R411〜奥多摩スレッド〜80周遊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
R411〜奥多摩スレッド〜80周遊

。,  .゚。 +  ☆。,゚.  ☆ 。 , ゚ .  .゚。  + ☆
.  。, .゚☆. .*.  。, . ゚☆ . .*. 。  ,  .゚。 + ☆。,゚. 
。☆。,゚. o 。+  。,  .. .゚☆. .*.  。, .゚ . 。, .
   . +  ☆。,゚. o 。+。゚. 。, .゚☆.  .* 。,  ☆
゚ `  .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .    。   . ,   。ゆっくり走ろう奥多摩
                  ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
2774RR:2009/09/05(土) 18:23:59 ID:9gyHcIpy

関連LINK******************************************

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://www.a-asupply.biz/
3774RR:2009/09/05(土) 18:25:13 ID:9gyHcIpy
4774RR:2009/09/05(土) 18:26:07 ID:9gyHcIpy
前スレ
R411〜奥多摩スレッド〜79週遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1250593294/
R411〜奥多摩スレッド〜78周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248860398/
R411〜奥多摩スレッド〜77周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246780801/
R411〜奥多摩スレッド〜76周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243884824/
R411〜奥多摩スレッド〜75周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241438842/
R411〜奥多摩スレッド〜74周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1239058071/
R411〜奥多摩スレッド〜73周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1234663533/
R411〜奥多摩スレッド〜72周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1227772928/
R411〜奥多摩スレッド〜71周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1224803816/
R411〜奥多摩スレッド〜70周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1222206302/
R411〜奥多摩スレッド〜69周遊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1219081152/
R411〜奥多摩スレッド〜68周遊
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217580554/
R411〜奥多摩スレッド〜67周遊
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215038090/

以下略
5774RR:2009/09/05(土) 18:27:27 ID:9gyHcIpy

日中から暴走 ローリンク゛族摘発の瞬間

http://www.youtube.com/watch?v=bwlyFfonjH4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;  ヅサーッ
6774RR:2009/09/05(土) 19:58:15 ID:HunQSMm1
前スレの>>969
水色の動画ですら70キロ台のコーナーあったからウェットでも80キロで走れるなら冬までには有名になるな
車種と特徴教えて
これから楽しくなりそうだ
7774RR:2009/09/06(日) 00:02:43 ID:arUf/4QC
川野で殴りあいって本当?
8774RR:2009/09/06(日) 00:07:21 ID:R+zA29jj
うそだろ
いい大人がケンカなんてするわけない
9774RR:2009/09/06(日) 00:12:50 ID:nFgVXuE0
午前中に攻めにいくかな。

いいか、俺の前をチンタラ走ってやがったら
只じゃおかねぇからな。
おまえら覚悟しとけ!!!!!!!!!!

当方、Z1000。
10774RR:2009/09/06(日) 00:18:26 ID:dHypIL13
              ____
            /__.))ノヽ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
            .|ミ.l _  ._ i.)    変な勘違いしないでよね!
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ
           .しi   r、_) |
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''〜             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )
11774RR:2009/09/06(日) 08:23:43 ID:i7z/a7Qt
川野〜ふるさと間や周遊内の
取り締まり状況は如何ですか?
12774RR:2009/09/06(日) 08:26:29 ID:7DjW2fln
>>9
この手の書き込みってだいたい本人が書いてないよな。
現地で言ってみろってんだよww
13774RR:2009/09/06(日) 08:36:04 ID:6wc6nLVZ
実際言っても『はぁ?』って顔されてしらけるだけかと。
14774RR:2009/09/06(日) 08:42:11 ID:arUf/4QC
>>9は煽り倒されて涙目になる予感。
15774RR:2009/09/06(日) 08:49:28 ID:epiQXB3N
>>9
Z1000乗りにいじめられたのかい?
16774RR:2009/09/06(日) 08:51:23 ID:jR5AUiha
↑そして自爆w
17774RR:2009/09/06(日) 09:12:44 ID:lDg0MghC
昨日も事故があったからネズミしてそうだけど、これから行ってみるよ
ゆっくり走っててもいじめないでね
18774RR:2009/09/06(日) 09:19:29 ID:jR5AUiha
>>17
気をつけて!
現地レポたのむ。
19774RR:2009/09/06(日) 09:47:44 ID:6R7xyKja
それより殴り合い話教えて
いよいよここまできたか
20774RR:2009/09/06(日) 10:08:10 ID:+x7Fiwxp
今日の奥多摩は久しぶりに気持ちいいな
21774RR:2009/09/06(日) 11:05:45 ID:uKDFkkC2
殴り合いなんかしょっちゅう
わざとパニックブレーキかけただの後輪をつっついただのなんとか
あと勘違いツーリンガーに駐車場でいきなり鉄拳制裁なんてのもあったな
22774RR:2009/09/06(日) 11:46:16 ID:JUeXFe+P
殺伐とはしてるけど、だいたいみんないい人ばっかりだよ
23774RR:2009/09/06(日) 11:50:56 ID:ub4Qu2j3
周遊内ネズミ4、オイルばらまき3、車バイク多数、

今日はやめといたほうがいい
24774RR:2009/09/06(日) 12:01:08 ID:5P7LaIEe
ただいま

桧原採石場ネズミ
川野ふるさとネズミ
周遊内白馬巡回

青梅側は知らん

捕まった人ご愁傷様
25774RR:2009/09/06(日) 12:16:34 ID:6R7xyKja
根はいい人かもしんないけどバイク乗りは面倒臭い人が多いよな

オイル撒くなよ…
26774RR:2009/09/06(日) 12:32:55 ID:8FjHTTvD
>>24
情報乙
27774RR:2009/09/06(日) 12:53:39 ID:qrpES69E
帰りがけに川野で大量の珍走団とすれ違ったが、あいつらふるさとのネズミを通れたのか?
28774RR:2009/09/06(日) 12:56:45 ID:R7bwNrwX
赤白のNSRだけどいじめないで下さい・・・orz
29774RR:2009/09/06(日) 13:03:50 ID:/38j8DwQ
白バイが5〜6台ウジャウジャ巡回してるぞ!!
早く帰れ!!!
30774RR:2009/09/06(日) 13:13:27 ID:u9cabwy7
>>24
情報超乙ッ!オカエリコ
31774RR:2009/09/06(日) 13:19:34 ID:dBVW4cAU
>>28
おいやめろ、せめて他の色にしてくれ
おれが勘違いされる
32774RR:2009/09/06(日) 13:27:24 ID:5P7LaIEe
そういえばふるさとのネズミ隊って桧原側から来てるんだね、当然といえば当然だけど

桧原側から行って川野下り一本目で様子見て取り締まり無いの確認して、
上りでペース上げてったらネズミ準備中ですげーびびった
33774RR:2009/09/06(日) 13:44:02 ID:+x7Fiwxp
ネズミなんかやってねーだろ
34774RR:2009/09/06(日) 14:09:33 ID:FLJyjFRQ
>>33
真偽かわからんがここの天気やネズミ情報は真に受けないように
嘘八百書けば実情書いてくれるか奥多摩が空くと考えるゆとり混じってるから

学校が火事なら夏休みの宿題やらなくていいのと同じ思考だな
35774RR:2009/09/06(日) 15:15:12 ID:qrpES69E
>>34
この場合>33が嘘情報なワケだが
36774RR:2009/09/06(日) 15:34:50 ID:R7bwNrwX
411で軍畑から奥多摩側へちょっと行った直線と千ヶ瀬バイパスは
昔よくネズミ捕りやってたけど、最近はないのかな?

37774RR:2009/09/06(日) 16:25:04 ID:5vsDHQzG
バイパスでは最近見ない。
軍畑の方は知らん。
3817:2009/09/06(日) 17:00:13 ID:lDg0MghC
>>18
ただいま&ちゃんと帰ってきたよ
レポ出来なくてスマン
携帯では見てないもんだから

12:30くらいまでふるさとでネズミ
同じ時刻くらいにふるさとより上で事故

毎度のことだが、ネズミ終了直後の狂乱振りは凄まじいな
ついついマージンが減っていってしまう

それにしても涼しくなってきてから事故多すぎじゃない?
39774RR:2009/09/06(日) 17:09:42 ID:1pRubLVk
昼過ぎに檜原側から通過したんだけど、なんか事故が連続してたような。
都合3件かな?

涼しくて気持ちよく走れると思ったのに。
萎え萎えだったんだぜ・・・ orz
40774RR:2009/09/06(日) 17:23:38 ID:n5LGDb8M
12〜13時頃の間に4件立て続けに事故(単独と対4輪)、うち3件はライダーは軽傷っぽかったけど、1件はわからない…周遊道路は奥多摩署と五日市署の2管轄らしいが救急が到着するまでに30〜45分以上、病院搬送にも同じくらい時間かかると思うとぞっとする
41774RR:2009/09/06(日) 17:56:57 ID:pvb5Xjxj
万が一のために救命講習は受けといたほうがいいよ。
ただ、使う機会が無いことを祈る。

※消防署や赤十字で講習やってます。
42774RR:2009/09/06(日) 18:12:43 ID:LC18qiLw
事故多発 自分で自分の首を締めるがいいや。クソバカバイク乗りども。
43774RR:2009/09/06(日) 18:16:47 ID:U0AIGTuE
事故多発で通行禁止にするってのなら今すぐ糞車脳をなんとかしろ
おまえらいったいそんじょそこらでどれだけ事故起こしてんだ?
しかも飲酒だの轢き逃げだのやたらめったら他人まで殺しやがって
44774RR:2009/09/06(日) 18:32:22 ID:5DJrlMO4
前スレの彼は今日来たのかな?
     ↓
638 名前:634[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 20:06:57 ID:grVVcRA4
>>635
黒 1000cc
取り合えずようつべでグル珍コースは覚えた。
多分現地で数回走れば全開で行ける。

ちなみに煽ってるつもりはないからね。
仲良くしてくだしあ。
ローカルのルールみたいなのがあったら教えて欲しい。
45774RR:2009/09/06(日) 18:42:29 ID:n5LGDb8M
>>41 救命講習受けてこようと思う ありがとう
46774RR:2009/09/06(日) 20:02:37 ID:wwUaOZTe
川野のネズミでゼファー400ほか計3台、ご愁傷様。
常連はのがれツ−リストが捕まる。
 今日は涼しかったせいかbike多かった。
大麦代の焼きそばなんとかしてくれ。
親父特盛りすごすぎ。
47774RR:2009/09/06(日) 20:21:17 ID:6R7xyKja
>>44>>6で言われてる前スレの>969もどうなった?
有名になるの待ってるぞ
逃げんなw
48774RR:2009/09/06(日) 20:23:24 ID:9hQY//RP
下手糞はマジ来ないで欲しい。

・事故るツーリンガーは来るな。
・下手クソは何でも来るな。

当方Z1000(白)乗り
49774RR:2009/09/06(日) 20:37:43 ID:002y0H1g
Z1000って何?日産の四輪のこと?
50774RR:2009/09/06(日) 20:43:36 ID:n5LGDb8M
>>44 ほんとにそう思う?勝手に転がってるライダーの3人は明らかに下手だったと思うが、一方貴殿も初心者だった頃がある筈。速いライダーをパスさせる為(ハザードなり)シグナルの出し方を知らしめるべきだと思う…
51774RR:2009/09/06(日) 20:44:26 ID:9hQY//RP
>>49
もぐりはすっこんでろ!!
52774RR:2009/09/06(日) 21:00:37 ID:9hQY//RP
クソヘタクソどものせいでちっとも走りこめなかったぜ。

下手糞どもは、周遊に辿り着くことなく、道中であぼんすればいいんだよ。

クソどもが、まじで迷惑。本当に来んな。
53774RR:2009/09/06(日) 21:07:47 ID:n5LGDb8M
アンカー間違えたm(__)m→ >>48 でした。奥多摩は閉鎖されても仕方ないが…底辺=初心者が減れば、更に日本のバイク業界は低迷…市場の薄い所に企業は投資せず。それって哀しくないか…下手は下手なりにステップアップ出来る環境を先駆者がつくる事も必要と思うが
54774RR:2009/09/06(日) 21:09:19 ID:DX3nOC9U
自分が速いと思ってる椰子が見てて一番痛いなw
55774RR:2009/09/06(日) 21:10:08 ID:9hQY//RP
ステップアップは他所でやれ!!!!!
講習会とか腐るほどあんだろが!!!!
周遊でステップアップすんなボケ化す!!!!!!
56774RR:2009/09/06(日) 21:20:52 ID:1pRubLVk
周遊は公道であり、サーキットじゃないんだけどね。
まぁどうでもいいや。
57774RR:2009/09/06(日) 21:31:13 ID:y+Rd9vF1
なんだ、9hQY//RPはネズミ捕りにでもかかったのか?
58774RR:2009/09/06(日) 21:36:57 ID:FnV3cGuq
自分は上手いと思ってるんなら、
上手にパスしてくれ。
59774RR:2009/09/06(日) 21:43:32 ID:HrCOLf03
パスしてる奴らは対向車からしたらはどんだけ迷惑か考えてくれよ
60774RR:2009/09/06(日) 22:00:13 ID:uojKb8rk
多摩にサーキット場作れば減るのに
61774RR:2009/09/06(日) 22:04:13 ID:FnV3cGuq
>>59

そういうこと言うからバカはサーキット
逝けと言われるのをわからないバカ。
公道だぞ。対向車いないときに黄色線
はみ出してぬいてくれ。で、捕まってく
れ。
62774RR:2009/09/06(日) 22:19:19 ID:ID9KBEJN
日本語でお願いします。
63774RR:2009/09/07(月) 00:35:51 ID:pfjLqD77






そう、IKKOハレ。
あの気持ち悪いカマ野郎は腫れ乗りだということですね、わかります。
64774RR:2009/09/07(月) 00:41:44 ID:tsQMcOIW
抜くも捕まるも自己責任
対向車をヒヤヒヤさせるのも個人のモラル
事故るのも自己責任


サーキット出来てもお金払うの嫌だし峠のほうが楽しいし。っていう言い訳。
65774RR:2009/09/07(月) 01:09:43 ID:lIn7Z+Gt
969の奴か分からないが、その日ウエット路面に凄いスピードでコーナー突っ込んで行く黒いネイキッドに一瞬に抜かされた。
ちなみに俺は常連のレベルのつもりだけど。
66774RR:2009/09/07(月) 01:20:02 ID:lIn7Z+Gt
どこの有名な峠でも速い奴は早朝から昼近く迄しか走らない。
昼に掛けてPカーは来るは、下手クソ&チャリが増え事故も発生するからね。
67774RR:2009/09/07(月) 01:35:48 ID:i1nKC8em
12時ごろ、奥多摩周遊道路で大型バイクによる単独転倒事故によりライダーが
ガードワイヤーをくぐり抜け、がけ下に落下し、後続のライダーが携帯電話 で119番通報したもの。
現場は上りの右カーブでバイクは路上にあるものの、傷者は道路下10メートルの遊歩道に落下していた。
先に別件のバイク事故で出場していた桧原1小隊 が容態観察を実施していた。落下場所の近くに階段があったため、
バスケット担架に収容し救急車まで徒手搬送、その後、直近の北蓑緊急離発着場から救急ヘリに収容した。
傷者は腰椎の破裂骨折、肺血気胸、外傷性脳出血で程度は重篤でした。

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/saigai/taikendan.html

川野ふるさと間だな。コエエ
鎧着るべきだな。ツナギじゃきかないだろ。
68774RR:2009/09/07(月) 01:37:50 ID:LILl1+Zn
>>66 脳内かよそ者か知らんが周遊は、そうでもねーよ。逆に朝練組で速いのなんて見た事ねーし。
69774RR:2009/09/07(月) 01:45:10 ID:kJTACzg3
こうやって走って楽しい いい峠や ルートが 減速帯、バンプ、キャッツアイなんかが設置され死んでしまうんだ。調子こいてるバカども いいかげんにしろ。
70774RR:2009/09/07(月) 01:48:22 ID:SBX/1i9d
レコード盤とか減速帯はともかくとして猫目まで目の敵にするのは相当マージン削って走ってるんじゃないか?
71774RR:2009/09/07(月) 02:02:27 ID:c5Y2ljch
>>67
昨日かと思ったら2年前か。
落ちないように対策して欲しいね。
そういえば川野〜ふるさと間で亡くなった話は聞かないね。
他の区間に比べれば安全なのかな?
72774RR:2009/09/07(月) 02:18:13 ID:17GIsKVW
>>71
いやいや、腰椎破裂骨折とか、死ななかっただけに近いだろ。
ガードレールに頼るより、コケないように走れ。
73774RR:2009/09/07(月) 03:02:08 ID:c5Y2ljch
訂正
3年前だった。

>>72
確かに。
助かってもかなりの支障をきたすね。
自分の場合ヘタレなんで危ないコーナーはまろやかに走ってる。

74774RR:2009/09/07(月) 07:13:12 ID:zjy91jX9
>>60
袖ヶ浦サーキット作る時も資金の準備とか用地買収とか反対運動で色々大変だったし、多摩地区は厳しいんじゃない?
せめて周遊路肩にあと3m位の余裕が有れば、クラッシュバリアやサンドトラップでもう少し安全になるんだけどね。
75774RR:2009/09/07(月) 07:33:04 ID:XNQXGVuH
>>74 西多摩にそんな予算は無いよ。セレブなバイク糊が居ればあきる野辺りの土地買い上げて作ってくれないかな?
76774RR:2009/09/07(月) 07:51:54 ID:0SRRQ3mN
>>65
来たな
これから面白くなりそうだな

黒いネイキッドか
特徴もっと教えて
覚えてるだろ
77774RR:2009/09/07(月) 08:47:16 ID:9H6h6FbV
>>67
その人どうなったか誰か知らない?
78774RR:2009/09/07(月) 09:04:51 ID:xJF90d94
>>77
玉砕荘で湯治だろ
79774RR:2009/09/07(月) 09:52:06 ID:5PqZCzGb
大麦代の焼きそばっておいしくないの?
80774RR:2009/09/07(月) 11:05:20 ID:Hb6eIksl
ってか、集団できてペットボトルや缶を置いてくやつらマナーなさすぎて恥ずかしい
不愉快
81774RR:2009/09/07(月) 11:08:55 ID:n7hHjvQw
>>80
直接言ってやれ
82774RR:2009/09/07(月) 11:10:25 ID:1G2zT72Q
>>80
その場で注意しろよ
83774RR:2009/09/07(月) 11:36:33 ID:c5Y2ljch
逆ギレされそうで言いにくいってのはあるかも。
掃除している人が可哀想だ。
84774RR:2009/09/07(月) 11:40:36 ID:XNQXGVuH
>>83 ナンバーうpして晒し上げ。不法投棄で周遊出禁(o~-')b
85774RR:2009/09/07(月) 12:30:12 ID:RNUV8GSV
昨日の夕方もそういうのワラワラと湧いてた。
地面からにょっきり生えてる灰皿があるんだがその灰皿のポールの根元には
空き缶とペットが山のようになってた。
86774RR:2009/09/07(月) 12:48:40 ID:l+wZ+2KQ
俺は空き缶をそこらに捨てる事はしないが、法定速度というルール守れねぇ 奴は法定速度守れるが 空き缶一つ型ずけらんねぇ マナーの悪い奴 。 どっちもどっちか、
87774RR:2009/09/07(月) 13:22:21 ID:NSvulHWc
直線もまろやかで宜しくお願いします
88774RR:2009/09/07(月) 14:17:25 ID:QICGZPcM
>>86
日本語で書け!
89774RR:2009/09/07(月) 14:50:32 ID:LILl1+Zn
>>86
川野ほふく前進2往復!!
90774RR:2009/09/07(月) 15:22:04 ID:XNQXGVuH
>>86 交通法規は飛ばして乗り手が死のうが殺そうが捕まろうが個人の責任。環境は公共の場を使ってる限りモラルの問題。大体は都市部からのアホンダラどもが散らかしてくよ。
91774RR:2009/09/07(月) 15:35:52 ID:Hb6eIksl

夕方からいったがすでにかなりの量だった
あとタバコくらいちゃんと捨てろ
次休日いったら注意してやる
92774RR:2009/09/07(月) 15:51:14 ID:c5Y2ljch
>>84
撮る時に絡まれるよ・・・

>>91
頼もしいですね。
宜しくお願いします。








躾されていない幼児ならまだしも16歳越えててポイ捨てするのは残念。
93774RR:2009/09/07(月) 17:50:01 ID:cqjjyz7V
大麦代ってゴミ箱ないよね?
売店やってる時はその店に渡したけどこの前
飲み食いした後閉店になってたので便所の前
に置いてきてしまった。
みなさんどうしてんの?
94774RR:2009/09/07(月) 18:19:31 ID:tsQMcOIW
置き捨て。
95774RR:2009/09/07(月) 18:23:34 ID:+ss4QD5+
大麦代のトイレにゴミ放置する奴は氏ね
96774RR:2009/09/07(月) 18:33:59 ID:RNUV8GSV
>>93
おまえはヴァカか。
だからゆとりだって言われんだよ。

ゴミ箱がなければどうするかとか聞かなきゃわからんの?
ゴミ箱があるところまで持って買えるにきまってんだろ。市ね。
97774RR:2009/09/07(月) 18:47:54 ID:lIn7Z+Gt
そういえば何で浅間尾根P〜数馬P間を小僧区間て言うの?
98774RR:2009/09/07(月) 18:53:35 ID:17GIsKVW
みんなでヒザを擦るから、ヒザ小僧から小僧区間になったんだよ。
99774RR:2009/09/07(月) 18:54:12 ID:1G2zT72Q
>>97
速い小僧がいるから
100774RR:2009/09/07(月) 18:58:47 ID:lIn7Z+Gt
複合コーナーにビビッテ小便チビッタ奴がいて小便小僧かと思った。
101774RR:2009/09/07(月) 19:03:37 ID:17GIsKVW
スマヌ、適当なこと書いてた。
102774RR:2009/09/07(月) 19:31:17 ID:4SNTYNcx
周遊の真ん中あたりに病院と派出所作れば解決じゃね。

103774RR:2009/09/07(月) 19:40:43 ID:FlA4fZFg
派出所があったら病院いらないだろw

でも本当に派出所とか出来たらやだよな・・・
都民の森出張所ならまだしも、ふるさと村出張所なんて・・
104774RR:2009/09/07(月) 19:47:13 ID:lIn7Z+Gt
事故防止策として下手クソ通行禁止にするべし。速いオーラのバイクが後ろから迫って来たら直ちに左に寄り道を譲れ。
コース取りもライディングフォームも出来てないライダーに成長はない!
105774RR:2009/09/07(月) 19:55:29 ID:9H6h6FbV
710 名前:774RR[] 投稿日:2009/09/07(月) 16:14:28 ID:lIn7Z+Gt
本日正丸旧道からはじめて名栗峠降りたらビックリ!!
丸で奥多摩周遊じゃん!(短いけど)秩父にも穴場あるんだね!
思わず飯能まで行ってしもうた。

714 名前:774RR[] 投稿日:2009/09/07(月) 19:38:42 ID:lIn7Z+Gt
>>713
どうも。下り得意なもんで。加速トロイ車種なので
106774RR:2009/09/07(月) 20:00:55 ID:lIn7Z+Gt
>>105
ID:9H6h6FbV105へ
ばか!釣り成功!そんなの皆読んでるぜ。(承知の上だ)
2chはそんな甘くない。あほ!
107774RR:2009/09/07(月) 20:12:14 ID:4SNTYNcx
>>104
まあ一応公道だし仕方ないわな。
関所復活して1時間交互に上級者と初級者で分ければいいかもね。
上級者だけなら、ヘタクソや遅い車もいなくて大喜び。
上級者通行時間帯のみ白馬も一緒に走れば、警察も大喜び。
108774RR:2009/09/07(月) 20:31:54 ID:Oj61WQwe
>>106かお真っ赤っかだな
109774RR:2009/09/07(月) 21:00:13 ID:1AibqplP
なんかすごく香ばしい流れだな。
110774RR:2009/09/07(月) 21:37:58 ID:FD1W1kQJ
最近ココには変な香具師が住着いてるようだ。
111774RR:2009/09/07(月) 22:05:50 ID:Xd52apgl
香具師ってひさびさ見た
112774RR:2009/09/07(月) 22:42:37 ID:r0wVdZdX
>>77
確かCBRだったかな。事故車がヤフオクに出てた。
本人は生きてるって言ってたけど、社会復帰できたかは不明
113774RR:2009/09/08(火) 00:22:44 ID:H/rkWH6l
>>107
これだからゆとりは・・・
114774RR:2009/09/08(火) 02:40:20 ID:zJvBRQYN
おれはゆとり世代ではないが、べジータが言ってた
「エリートと下級戦士の違い」
をふと思い出した。
ではそろそろ出発するか。午後降るらしいし
115774RR:2009/09/08(火) 04:02:12 ID:WM4aoJUb
ロータスベジータ
116774RR:2009/09/08(火) 09:19:32 ID:HG1iX5ca
新青梅街道、新町付近、青梅警察が何やらやってたぞ。
子供もたくさん居たから何かのキャンペーンかもしれんが、こっちから山に行くヤツは一応気を付けれ。
117774RR:2009/09/08(火) 10:00:41 ID:LNTXe96A
>子供もたくさん居たから何かの

今日、学校は?
118774RR:2009/09/08(火) 10:45:03 ID:UcIkWRc0
>新青梅街道、新町付近、青梅警察が何やらやってたぞ。

今日、仕事は?
119774RR:2009/09/08(火) 10:49:46 ID:zReNCZDY
つーかさぁ
深夜早朝土日祝日盆暮れ正月で、どこに出かけても
働く人々を目にしてるだろうに。
その大半は平日に休み取ってるという現実を認識しないとな

俺?
俺は公務員(w
120774RR:2009/09/08(火) 10:59:49 ID:LNTXe96A
オレ?
オレは店番中w

お客来ねぇ・・・orz





っていうか、先週の日曜日は昼過ぎにしばらくの間、風張峠PでPCが常駐待機してたね。
お昼に檜原を下って行ったヴァカ厩舎会の連中をなぜとっつかまえないんだと。
121774RR:2009/09/08(火) 11:00:32 ID:8W4a+EQc
>>119
そこは、警察が仕事ほったらかっしでなにやってんだよってことじゃねーの?むこうからすりゃそれが仕事なんだろーがw
122774RR:2009/09/08(火) 16:58:51 ID:GwZh5x9H
>>120
あいつ等は遵法運転をしていて他車を危険に曝さない。
グル珍は他車を危険に曝す。


正直な話、休日シフトで珍30台とかとっつかまえて全車没収で取調べとかムリだろ?
1人何時間もかかるんだから。
要は集団になればなるほど有利。
123774RR:2009/09/08(火) 17:23:33 ID:8uZDxMwB
旧車会 結構飛ばしてるよ・・・多分彼らなりのめいっぱいに
いちばんあぶねーと思うよありゃ
124774RR:2009/09/08(火) 17:26:22 ID:qQbZFLg1
いや、純粋に騒音がひどい
日曜の九時ごろ、あいつらに起こされるもん
新青梅沿いに住んでる俺にも問題はあるんだが
125774RR:2009/09/08(火) 17:33:09 ID:8W4a+EQc
旧車会って、どうしてあんなバイクに乗れるの?
しかし、なんにせよ目一杯とばしちゃーあぶないよなー。
126774RR:2009/09/08(火) 17:42:15 ID:/aq1kE+P
てかあれ遵法ってレベルじゃねーだろ
127774RR:2009/09/08(火) 18:13:23 ID:U28W1GW4
今帰還。試しに川野ふるさとタイム計ったら、1回目1分58 4回目に1分52
CBR400。かなり良くねーか?
128774RR:2009/09/08(火) 18:17:18 ID:zkNt9NKL
>>127
死ねばよかったのに。
129774RR:2009/09/08(火) 18:24:04 ID:CzfA33KN
>>127
速いですね!
上りですか?
上り1:52なら銀S2000とタメですよ。
130774RR:2009/09/08(火) 18:28:46 ID:U28W1GW4
>>128
タイム計ったのは初めてで、いつもはツーリンガーしてるよ。しかも膝なんかすらない、すれない?
すべてリーンウイズ。リッターSSが膝すってるけどはっきり言って、意味ないよ。サーキットでは
意味あると思うけど。死ぬの嫌なので以後気をつけます。
131774RR:2009/09/08(火) 18:35:00 ID:QIKFay+g
んまあ、こんな場末の掲示板でなら何とでもほざけるしなw
132774RR:2009/09/08(火) 19:39:47 ID:QtG/atUR
まあ自称1分30秒切りの奴もいるしな
133774RR:2009/09/08(火) 19:43:29 ID:EwinvKoV
CBR400で火曜だったらすぐに特定されるな
普段はツーリンガーというのが味噌だねw
でも本当だったらおもしろい
直線で何キロくらい出てるの?
134774RR:2009/09/08(火) 20:02:17 ID:Sk6xhHxH
リーンウィズでそのタイム?一発で吹かしとわかること書いちゃダメだよ
次はオンボード映像とってきな
135774RR:2009/09/08(火) 20:04:21 ID:CzfA33KN
ウィズでも速い人は速いですよ。
136774RR:2009/09/08(火) 20:09:27 ID:Sk6xhHxH
そりゃリーンウィズで困らない速さで走ってる内はな
SSならまあいい。極端に立ち上がり重視って考えれば。

しかしたかがCBR400だぜ。それで2分切り?
ホラの程度が知れるわい。
ハングオフで走って1:30切ってもらいたいもんだよw
137774RR:2009/09/08(火) 20:27:55 ID:LNTXe96A
厩舎会の連中の実態を見るにつけ
即検挙可能だと思う。

だって普通に見てたって蛇行と空吹かしは絶え間なくやってるじゃん。
空吹かしってやっちゃいけないんじゃなかったけ?
コールとかもっての外だろ。
138774RR:2009/09/08(火) 20:37:47 ID:mAWkcG0f
| 大漁ですね                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  | >>127           ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪               ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
139774RR:2009/09/08(火) 20:42:19 ID:U28W1GW4
>>136
いや、ホラじゃないんだが。
奥多摩は仲間とツーリングに出かける時に行く程度
バイク関係の製造業のかたわら、趣味でサーキット走ってます。
周遊道路は本当に道路が良く気持ちいい。
140774RR:2009/09/08(火) 20:43:02 ID:X/h1JWaR
厩舎会はなんなんだろう
昼間に堂々と走ってるから暴走族とは違うのか?
自分としては、ああいうのが日中走ってることが信じられん

そもそも青梅街道市街地の交差点でぐるぐる回ってたり
一般車両の通行を妨げたり、検挙されないのが不思議だ
141774RR:2009/09/08(火) 20:51:07 ID:CZh7ye2e
グル珍はなんなんだろう
昼間に堂々と走ってるから暴走族とは違うのか?
自分としては、ああいうのが日中走ってることが信じられん

そもそも奥多摩周遊道路でぐるぐる回ってたり
一般車両の通行を妨げたり、検挙されないのが不思議だ
142774RR:2009/09/08(火) 20:52:57 ID:mAWkcG0f
>>136
CBR400舐めてんの?
おめえのバイクなんか軽くちぎっちゃうぜ?
http://motor.geocities.jp/xmywh173/photo/cbr.2.html
143774RR:2009/09/08(火) 20:56:05 ID:7WkWJ662
ん、今日川野でCBR400?
確かグルグルしてたのはCBR600RRと、VTR250と、そんくらい?
144774RR:2009/09/08(火) 21:01:39 ID:EwinvKoV
>>139
CBR400だと直線スピードでないだろ
それで1:52だったら加速のいいのに乗ったら水色抜くぞ
ツーリングもいいけどこれからはたまにちゃんと走ってくれ
で直線どれくらいでるの?
145774RR:2009/09/08(火) 21:07:05 ID:LNTXe96A
例の1:50と1:45の奴のようつべが見つからない。
なにで検索すれば良いんでしたっけ。
誰かおながいします。
146774RR:2009/09/08(火) 21:14:02 ID:mAWkcG0f
>>127
マジレスすると
誰も突っ込まないようだけど計るポイントで差がでるよね
CBR400(RRだよね?)で1:52
川野駐車場〜ふるさと信号 → なかなかやるじゃん!
橋の継ぎ目〜ふるさと信号手前の標識 → まぁそんなもんだろ
147774RR:2009/09/08(火) 21:21:38 ID:U28W1GW4
>>144
150ちょい位。4回目はかなり気合入れたつもり。
水色って?
後CBRはちょっとだけ手をいれてるよ。
148774RR:2009/09/08(火) 21:22:06 ID:Luge0Os5
>>104
何様だ?そんなんだから、バイク乗りが変な目で見られるんだろ。
周遊で、暴走技術磨いてんじゃねーよ。クソが!
149774RR:2009/09/08(火) 21:22:31 ID:ZKYTlw5V
>>135
だ か ら オマエが遅いだけ。

>>139
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=LlnCP31XATE
この動画のR6で2分切る位(最後の方は流して2分6秒くらいなので)
CBR400で1分52秒って事は殆どのコーナーを三桁で行かなきゃ無理じゃないの?
つか、殆ど三桁で走ったとか?だとしたら凄いわ。
150774RR:2009/09/08(火) 21:28:55 ID:EwinvKoV
150でるなら行くかも
CBR400は何色?
151774RR:2009/09/08(火) 21:38:23 ID:U28W1GW4
>>146
川野駐車場〜ふるさと信号だよ。
>>149
まさかあの幅のコーナーで三桁はないよ。サーキットじゃないんだから。
この動画の人は別にタイムアタックしてないんじゃないのかな?
そもそもこの区間の参考タイム教えてもらった、知り合いはリッターSSで
1分38秒です。彼は半分プロレーサーなので別格ですが。




152774RR:2009/09/08(火) 21:47:45 ID:CzfA33KN
>>149
確かに遅いですよ。
自分が速いなんて一言も言ってませんが?
153774RR:2009/09/08(火) 21:50:45 ID:nz4pXS0f
なんで中型乗りってこう空気読めないバカが多いのかな。
だから鬱陶しがられるんだよ。
154774RR:2009/09/08(火) 21:56:36 ID:91TH29Qn
>>151
速いの分かったから、もうこれ以上その
話題は無しな。
お前らも公道だぞ!公道!
他の車両にでも衝突して,相手死なせたら
どうなるよ?自爆ですら人に迷惑かけるのに。
もうちょっと話題の内容考えてくれ。
155774RR:2009/09/08(火) 22:07:05 ID:K7o694Dk
>>154
だーかーらー

実際、公道走ればちょっとは考えるから大丈夫だって!!
文章だと攻撃的になることぐらいわかんだろ〜
真に受けんなよ(笑

日本人はみんなチキンなんですから

156774RR:2009/09/08(火) 22:15:13 ID:nz4pXS0f
>>155
もう寝ろ。
157774RR:2009/09/08(火) 22:20:46 ID:MZDy/4dp
川野からスタートして180以上出てコーナーでもきつい所は80くらいの俺でも信号前標識1:55位なんだが・・・
158774RR:2009/09/08(火) 22:23:40 ID:h3DYyz02
159774RR:2009/09/08(火) 22:26:39 ID:mAWkcG0f
俺もCBR400Fに乗り換えれば速く走れるようになるかな?
160774RR:2009/09/08(火) 22:29:28 ID:U28W1GW4
>>154
そうだな、すまんかった。

年に3回も奥多摩行けないが、紅葉シーズンに
後1回仕事仲間といくよ。もちろん安全運転で。

161774RR:2009/09/08(火) 22:29:56 ID:94lZfUQL
>>158
スクリーンめっちゃ綺麗だなぁって思ってしまった
162774RR:2009/09/08(火) 22:35:25 ID:tE15Pqu+
ついに週末納車ですぅ!
中途半端な450ccだけど馴らしたら
寒くならないうちに走りにいきますので
イジメないでくださいな

ピンクのフルフェです
(^-^)/
163774RR :2009/09/08(火) 22:53:01 ID:fgq/7HS3
>>158
これってCBR250RRかな?
剛性感が無いバイクでよくあの減速帯(?)区間をあんなに倒せるなぁ
その勇気に素直に感心したわ
164774RR:2009/09/08(火) 22:56:57 ID:nz4pXS0f
バカなだけだろ。死なないと分からんのだろうなw
165774RR:2009/09/08(火) 23:19:32 ID:fShx1aCN
ネットにタイムを書き込むって行為自体が全く無意味だ。
だいたいさ、タイムを出す事に興味があるなら安定した条件を得やすいサーキットの方が楽しめるだろうに。

逆に言えば峠でタイムだとかトップスピードだとかを持ち出すのはツマラナい事だと思うよ。おれは峠道までも数字に捕らわれるのは嫌だ。
自分なりのペースでライディングそのものを楽しみたいと思うけどなあ。
166774RR:2009/09/08(火) 23:26:12 ID:8uZDxMwB
CBR250RRでも250の中じゃ剛性感ある方だと思うけど
NC24ってあるからVFR400Rかもな

水色さんは一回目は手加減してたんかなあ・・・車いたから?
167774RR :2009/09/08(火) 23:33:03 ID:fgq/7HS3
>>166
書き忘れてた
フロント周りの剛性感ね。フレーム自体の剛性感はかなりあるね
168774RR:2009/09/08(火) 23:39:08 ID:o7Xo8ct6
明日のライジャケは、メッシュかスリーシーズンかどちらじゃろ?
なんか微妙に寒そうで・・・
169774RR:2009/09/08(火) 23:39:57 ID:AvtY29kP
手加減したんじゃなくてこのニダブも速いんだよ…


この日の現地組より
170774RR:2009/09/08(火) 23:43:34 ID:sWCAV8Pq
>>169本人乙
171774RR:2009/09/08(火) 23:48:22 ID:8uZDxMwB
音が直四臭い肝してたけどCBRか

一回目と二回目の離れ具合が1コーナーからして違う気がするんだ
ともかく貴重な映像乙(本人オンボより後ろからのが参考になる)
172774RR:2009/09/08(火) 23:52:42 ID:0s5pSybx
奥多摩・秩父・箱根・伊豆に飽きたので
飛騨・高山・中津川・下呂・伊那に行ってきた。
もうねー 最高の一言。
なぜかサイドカーと40台位とすれちがった。
関東じゃぜんぜんみないのに。
173774RR:2009/09/08(火) 23:56:31 ID:EwinvKoV
>>151
リッターSSでブレーキング上手いやつがブラインドコーナー路面状況に問題ないと信じ込んで走ったら出るだろうな
まともなやつはやらないw
水色の動画は一番速く走れたのをアップしただろうからアベレージはもっと低いだろ
現役で走っているライダーに負けるのは当然だな
スピードあげると跳ねるポイントが出てくるそこcbr400の足回りやシャシーでいけるのかね
年4回走っただけでそのタイムならすごいでも確実に水増ししてるだろう
そうじゃなかったら奥多摩の常連が悲しすぎるw
174774RR:2009/09/08(火) 23:58:16 ID:EwinvKoV
やたら寝かせてると思ったらあの白いR1は水色なのか?
175774RR:2009/09/08(火) 23:58:51 ID:AvtY29kP
水色の人の開けっぷりは半端ないからな。
この日水色の人はさっさと折り返しで譲ったが
あの小汚ないニダブに煽られるとは思わなかった。
コーナリングスピードは見た感じ水色の人と遜色なかったしな。

ちなみに当方ロクダブ。
涙目になったが関心もしたよ。
176774RR:2009/09/09(水) 00:06:36 ID:pfBziKaF
>>129
赤エイプだと何秒?
177774RR:2009/09/09(水) 00:10:20 ID:zPlxDnUh
口だけちゃんがぞろぞろと…

ところで9月に入っても平日白バイいる?
178774RR:2009/09/09(水) 00:13:35 ID:R1AZUa3Y
>>176
俺のジョグポシェか?
それはだな、川野から青梅のいなげやまで全開で開けるt(ry
179774RR:2009/09/09(水) 00:54:58 ID:ykwvXIdF
失ったものは若さ、か
180774RR:2009/09/09(水) 01:16:46 ID:E5Gw+G05
無謀さ、だろ
181774RR:2009/09/09(水) 01:26:03 ID:MStuT/wR
I.OMTTでTTF3のNC30ベース車がTTF2のCBR600Fベース車と一周60km×3で120秒差がつかなかったからな。
案外400と600なら乗りて次第な所もあるよな。
182774RR:2009/09/09(水) 01:28:41 ID:LiL2UOEk
>>158
この前にいるのが水色なの?
2回目どんどん離れて消えてくの気持ち悪い。
183774RR:2009/09/09(水) 01:39:42 ID:4g9TNXpZ
Nチビのメタボ水色君にR1乗せたらもっと速いんじゃない。
走りが安定してるしあの余裕は半端じゃない。多分、力持て余してるのだろう。
本物に会ってみたい。
184774RR:2009/09/09(水) 04:09:00 ID:mCcoPV5m
>>158はあんだけクルマに引っかかって下り2:05か
いなけりゃ確実に2分切りだよな
で、そいつの視界からあっという間に消える水色、と……
切れてるなあ、色々と
185774RR:2009/09/09(水) 07:28:24 ID:fHyISv0h
一連のカキコをまとめると

■ヘタレ基準タイム
大型SS 1分50秒切れないとヘタレ
中型レプ 2分切れないとヘタレ
186774RR:2009/09/09(水) 07:33:16 ID:KCiZlDP3
>>183お前リッターレプリカ乗った事ねえだろ?

原付乗りに扱えるもんじゃねえよ!
187774RR:2009/09/09(水) 08:06:29 ID:SxKXI67O
公道で基準タイムとか馬鹿馬鹿しい。

奥多摩はホント通行禁止にしてくれた方が清々する。
188774RR:2009/09/09(水) 08:20:57 ID:AoxWrJe/
>>182
>>185
>>175がいうように直線の少ない中ほどではほとんど離されてないじゃん
負けてるのは最初の直線と立ち上がりだけじゃないか?
コーナリングスピードはニダブのほうが速いぞ
これだけマシン差があれば普通はもっと離されて視界から完全に消えるはずだけど…

ニダブの加速がもっとよければおもしろかったな
上りのコークスクリューがつらそうだった
189774RR:2009/09/09(水) 08:52:50 ID:LiL2UOEk
>>188
ごめんね。別に「ニダブ?」の人が遅いとは思わないよ。
190774RR:2009/09/09(水) 09:03:03 ID:fHyISv0h
>>158
この動画興味深いね
CBRと水色氏の差はマシンの差じゃないかな
ただ水色氏もバリマシ時代から生き残りの百戦錬磨なので
後のバイクの速さに合わせて余力を残して走っていると思うけど
流石に今まで生き残ってるだけあって安全に速く走るお手本みたい
初めて水色氏の走りを見たけど今までのイメージが変わった感じ
これからも安全に末永く走り続けて下さい >水色氏
191774RR:2009/09/09(水) 09:07:02 ID:vYYGga1w
よく転倒するけどな
192774RR:2009/09/09(水) 09:09:14 ID:AoxWrJe/
あれだけバンクしてたら手を抜いてないとおもわれ
でも抜いていたことにしてあげないと水色のプライドがな…

何にしろみんな死ぬな
193774RR:2009/09/09(水) 09:25:02 ID:E5Gw+G05
どんなタイヤ履いてたらあんなけ倒せるんだ?w
コーナリング中、路面が壁にしか見えないんだがww
194774RR:2009/09/09(水) 09:29:53 ID:404R4KdS
1回目は抜いてるでしょう・・・

つかコーナリングスピードで言ったら2分切ってりゃ大差ないよ
ブレーキング・倒しこみ・開けっぷりで差が出る、その辺が水色氏の凄さ
SSでもあそこまでスムーズで開けてるのはいない

ちなみに常連SSトップ集団が50秒前半、中型が2分弱ってとこ
50秒切らないとヘタレってのは厳しい、そもそも常連レベル要求するのがどうなの?って気も
195774RR:2009/09/09(水) 09:45:45 ID:WLAnihmV
現在、昭島市は霧雨。
196774RR:2009/09/09(水) 09:59:17 ID:zPlxDnUh
朝一で行こうかと思っていたが、やめといて正解だったぜ
197774RR:2009/09/09(水) 10:15:17 ID:4g9TNXpZ
>>158
そいつが水色ならツナギの氏名とナンバーはモザイク掛けてやれよ!
走りは確かに速い。R1を使いこなしてる。
映像中、同じバイクのツー派が止まって見えるのが笑える
198774RR:2009/09/09(水) 10:21:04 ID:KCiZlDP3
>>191いつ転んだの?
199774RR:2009/09/09(水) 11:17:35 ID:AoBvdVdq
まさにωグルω珍
200774RR:2009/09/09(水) 11:41:28 ID:+EwJdGqT
>>188
バイクは小さい、軽い方がコーナリング速度は速くて当たり前。
そもそも周遊は小僧、大人とも高速コーナーなんてないし。
公道で速い遅いとか珍と同レベルだわ。
サーキット池。サーキット。
201774RR:2009/09/09(水) 12:21:13 ID:I6ac8m4m
水色氏って水色のR1に乗ってるから水色氏って言われてるんじゃないの?
動画の白いのは新型のR1かな?
202774RR:2009/09/09(水) 12:47:07 ID:EZfpurx6
周遊で飛ばしてるような奴等はサーキットには向かない。
ビビりで遅いし邪魔臭くてしょうがない。
そこで意気がっててくれ頼むから。
203774RR:2009/09/09(水) 12:58:47 ID:4g9TNXpZ
筑波走ったこと数十回あるけど周遊より遅いやつ結構いるよ。
左にウインカー出してくれよって感じ。
邪魔でしょうがない。周遊のが”おもしろい”に尽きる!
余計な手続きも金も掛からないしね。死ぬときゃ一緒。
204774RR:2009/09/09(水) 13:03:20 ID:z7F7f6lk
>>201
よく見てみ 水色と白の塗りわけになってるから
205774RR:2009/09/09(水) 14:11:07 ID:Rsta6wMF
奥多摩常連組は全国でもトップクラスだと
思う。こんな所でくすぶってるのは、もったいない。
スポンサーつけば必ず、表舞台で活躍する
だろう。その内の何人かは、モトGPでも
活躍すると思うよ。自分の可能性をもう一度
見直してほしい。
206774RR:2009/09/09(水) 14:16:20 ID:E5Gw+G05
周遊にサーキットのような敵は居ないからな。
排気量によるクラス分けもなければレギュレーションもない。
差しつ差されつの駆け引きは一切ないし、速く走ってりゃいいだけの話。
ライバルとの競争や、結果がすべての世界が嫌いなヤツは周遊が向いてるんじゃね?
207774RR:2009/09/09(水) 15:54:59 ID:G0/z5MMc
>190

水色自身が安全かどうかはわからんが。。。

水色に道を譲るときには嫌な気持ちはしないよ、こっちが気づくまで待って
気づいたらスパッと抜いてくれるので。

アイコンタクトってやつでしょうか。

そんなに嫌いではない。
208774RR:2009/09/09(水) 17:20:35 ID:/ShEFDIW
水色速いの知ってるが、40近くになって
女のけつ撮影したり、奥多摩で暴走行為してる
ようじゃ,話にならん。観光で来てる人から
見ればクズだよな。飲酒して車乗って
人殺すのが犯罪なら、公道で200キロ近くとばして
人はねるのも,同じ犯罪。
そんなクズがサーキット行ったって、通用すると
思う?

209774RR:2009/09/09(水) 17:25:46 ID:vYYGga1w
>>208
四捨五入すると50歳なんだが…
210774RR:2009/09/09(水) 17:27:32 ID:ZXVoWxul
水色って女のケツなんて撮影してんの?
211774RR:2009/09/09(水) 17:30:43 ID:yd4S770O
水色水色って自演ウザい。事故って死ねばいいのに。公道だぜ?
212774RR:2009/09/09(水) 17:35:33 ID:8c2ejzU3
全員水色になれば誰一人水色とかいわなくなるから全員で塗ろうぜ。
213774RR:2009/09/09(水) 17:40:19 ID:KCiZlDP3
>>208 以前同じ同じレースに出たことあるが、恐ろしく速かった…エビスサーキットを保安部品付きで0秒周回

優勝してたけど…
214774RR:2009/09/09(水) 17:47:00 ID:ONHCWe2S
走りも自演も富田級のウザさだね水色のジジイ
215774RR:2009/09/09(水) 17:48:16 ID:MSVn6xtB
45歳!!
216774RR:2009/09/09(水) 18:24:03 ID:kAWhOhqh
http://www.youtube.com/watch?v=yhnpvV5XNKc

>>188タイトな区間はニダボのがSSより速いに決まってんだろJK
どっちにしても









グル珍事故って氏ね








217774RR:2009/09/09(水) 18:36:47 ID:6qdopDuF
ジムカーナだとVTR250とか、バーハンNSRとか常連だね
218774RR:2009/09/09(水) 19:19:51 ID:mcuprfD1
>>216
何倍かは知らんが、明らかに早送りだろw

219774RR:2009/09/09(水) 21:06:20 ID:njm/vrk8
>>216
めっさ速くて吹いたwww走り屋のふりした本職?最初の前のSSもやたらと速いし只者じゃないなぁー
奥多摩スレ住人にはレベル高杉ると思われ
220774RR:2009/09/09(水) 21:08:19 ID:kcd7K1X6
こぞうとおとなくかんてどこですか
221774RR:2009/09/09(水) 21:10:43 ID:mCcoPV5m
マジレスすると、俺も1.1倍〜1.2倍くらいの早送りだとおもふ。
お前らも違和感あるだろ、これはw
222774RR:2009/09/09(水) 21:12:21 ID:0NyPVZQ0
とりあえず曲がうざい
223774RR:2009/09/09(水) 21:25:28 ID:MKggEh6o
>>216
こういうオンボード映像のBGMは、気分の高揚感を誘うようなハイテンポな曲をついつい選んじゃいがちだけど、実はスローテンポな曲が合うんだよな。
224774RR:2009/09/09(水) 21:39:41 ID:j+7bcIxl
>>223
たとえば?
225774RR:2009/09/09(水) 22:01:07 ID:v2iS2FFR
"めっさ"ってどこの方言?
それとも若者の言葉?
226774RR:2009/09/09(水) 22:12:27 ID:6eFkQyVc
ヤング語だね
227774RR:2009/09/09(水) 22:33:00 ID:bpwmnoPS
>>158
こういう回転落とさない走りが懐かしい…
1000だと結構適当に下使っちゃうんだよな。
228774RR:2009/09/09(水) 22:38:50 ID:LH349yVU
以前このスレでも話題になった6Rの
blogのコメントに水色の動画貼られてたけど、
しょせんそんなもんですか?みたいなコメントしてたぞw

229774RR:2009/09/09(水) 22:44:25 ID:a1SvXzBu
そんなに水色に粘着しなくてもいいんじゃねw飽きた
230774RR:2009/09/09(水) 22:47:52 ID:o19XNbzP
水色Nチビの脂肪説について!!




231774RR:2009/09/09(水) 22:52:59 ID:Re3o28O+
>>228
6Rのビックマウスの彼、まだブログやってるんだ。
232774RR:2009/09/09(水) 23:00:18 ID:LH349yVU
>>231
いや以前のblogよ
奥多摩で初めて速い人みましたのコメント欄ww
水色のオンボードが貼ってあった(もう見えない)
233774RR:2009/09/09(水) 23:15:33 ID:mCcoPV5m
>>232
何で以前のblogの話を今このタイミングで出す必要があったんだ?
しかも何の脈絡もない。
本当にKYな奴っているよな。
234774RR:2009/09/09(水) 23:16:11 ID:zPlxDnUh
前にいた自称外資系クンでしょ
世界の全てが憎い馬鹿ってのがいるのさ
235774RR:2009/09/09(水) 23:23:07 ID:LH349yVU
>>233
話題の水色やニダボ君よりも、6Rの奴のほうが速いと
本人がblogで言っていた。おわかり?
236774RR:2009/09/09(水) 23:30:49 ID:J1zxHTp8
最近地元の八王子から青梅の支店に異動と
なり、62才のバイク好き上司に飲みに連れて
もらった。上司はバイク歴は12、3年で
地元の奥多摩によく行くとの事で、いろいろと
俺にアドバイスをしてきた。バイク歴18年の
俺に。しかも周遊道路の情報はこの板をすすめて
きた時は、ビビった。上司もここの住人
だった。そうです俺もここの住人でした
知らないフリしてすみません。会社変な辞め方
してもうし分けないです。
237774RR:2009/09/09(水) 23:35:54 ID:zPlxDnUh
釣りか?釣りなのか?w
238774RR:2009/09/09(水) 23:42:05 ID:6eFkQyVc
速い人ってk察いる日曜でも走ってるの?
239774RR:2009/09/09(水) 23:47:47 ID:8AzqqZgt
>>236
うちの親父59だけどたまに
ここの板に書き込みしているよw
ガチ親子でここの住人だよ!

最近、富田どこにも現れないけどどうした?
240774RR:2009/09/09(水) 23:52:35 ID:vBTGFXhI
今日は晴れなくて残念。
都民までは行ったんだけど路面はウエットだし途中で引き返しちゃったよ
最近天気に恵まれてないな・・・次は晴れることを祈って
241774RR:2009/09/10(木) 00:01:12 ID:iUJnXyfS
みんな事故には気をつけろよ。

あと半袖ジーンズとかやめてな。
242774RR:2009/09/10(木) 00:21:26 ID:62KBKq6T
今って平日でも白バイいるー?
243富田ID:fgIh2qlR:2009/09/10(木) 00:21:48 ID:+ghAdza8
おまいらこんばんは(^.^)
みんな安全運転でな!

>>239
元気だぞ。覚えててくれて、ありがとな!
244774RR:2009/09/10(木) 00:25:40 ID:amXrQPlr
にせものwww
245774RR:2009/09/10(木) 00:40:25 ID:UZx+BN2g
俺、この板、28周遊くらいに住人になった
から、かれこれ5年は経つかな?
常連の書き込みは、すぐ分かる。
極めてるねw自演もバレバレバレリーなっw
自演して、じエンドってか(笑)
ワイは無我様やで、外資系何チャラ
白バイ、水色、Z1000、コーナーではブレーキ使わない、
etc
246774RR:2009/09/10(木) 00:49:54 ID:+ghAdza8
247774RR:2009/09/10(木) 00:51:03 ID:Hd1GYsL2
>>228
実際今なら6Rの彼のが上手いだろ。
248774RR:2009/09/10(木) 00:59:33 ID:DmMUMTgP
いつまで空想の話しを続けるつもりだ?
249774RR:2009/09/10(木) 01:00:51 ID:+ghAdza8
>>247
それは消化器系の問題かな
早々と外資系が逃げた件
言ってみれば、取らぬ狸の皮算用。
乙乙3マックスZ(ry
250774RR:2009/09/10(木) 01:18:08 ID:ZQZ32IXv
なんか精神を病んでる人が一人いるね
どうでもいいけど
251774RR:2009/09/10(木) 01:49:43 ID:ZV9MJWDi
水色さんもこれだけ書かれりゃ普通人なら周遊来れないな。
全塗してツナギ替えて現れるかな?
今迄は何曜日に来てたの?
勝負してやろうと思ってたのに無理かな
Rウエットで80Kドライで90Kじゃどうだい
252774RR:2009/09/10(木) 02:00:13 ID:wCaed98W
やんちゃΓが、こんな書き込みで来なくなるなんて有り得ないだろ!
バリマシ時代を考えてみろ
253774RR:2009/09/10(木) 02:07:20 ID:ZV9MJWDi
>>252
おまえ分かってないな!ざんね〜ん。
おやすみ。
254774RR:2009/09/10(木) 02:40:47 ID:WqQNg+fT
水色さんが来なくなるわけねーだろw
そもそもこんなスレ見てるかどうかも怪しい
昔からの強者はこんな叩きとも言えない叩きなんか相手にしないよ
何しろ当時は日本中が敵だったわけだからなあ
ネットの叩きなんて鼻くそにもならん
川野の駐車場でする世間話の方が100倍影響あるわな
255774RR:2009/09/10(木) 05:12:38 ID:ggXfQPkk
水色氏ってあのR1で茂木を2分0秒で走るみたいだから、そのブログの6Rやらココで叩いてる奴らより確実に速いのは確かだろうね。
256774RR:2009/09/10(木) 06:36:59 ID:KE78gy+c
今さらだが>>216の前のSSの走り方が水色R1の走り方に似てる気がすんだけど
257774RR:2009/09/10(木) 07:15:14 ID:NaYUvj4f
何かスレ伸びてると思ったら・・・まだやってたんだ。
258774RR:2009/09/10(木) 07:18:32 ID:pvXgRmZU
>>256
ちげえよ、バカ
259774RR:2009/09/10(木) 07:37:31 ID:LXXp+uTc
やんちゃγ・・・
ところで南南西の風も奥多摩走ってるって聞いたけど
今何乗ってるの?
260774RR:2009/09/10(木) 08:25:38 ID:IZBtqzSo
水色常駐しすぎ
痛々しいわ
45にもなってまじだせえ
261774RR:2009/09/10(木) 08:29:55 ID:H6/H46/B
猿のウンコ踏んでスリップダウンとかあるのですか?

いっぱい落ちてるなら、お土産に持って帰って
食べてみようかとも思ってます。
262774RR:2009/09/10(木) 08:36:22 ID:giIRtiWK
>>240
他スレの某人使うなwww
263774RR:2009/09/10(木) 08:37:02 ID:giIRtiWK
まちがえた>>246
264774RR:2009/09/10(木) 08:50:29 ID:ru7+l8OS
先週の土曜に初めてR1で奥多摩行ってきた九州からの転勤組みです。
ココは道悪いっすね。狭い。
で、途中バケモンみたいにぶっ飛ばす集団に出くわして必死で
付いて行ったけどあっさりブッチギられましたorz
(跡で調べてみたら区間は川野〜ふるさとってとこです。)

俺の脳内
「いやいや、久しぶりだから感覚鈍ってんだよwハハハ」
「もう2〜3週したら付いていけるさwww」
「あれ〜〜、、、R1ってこんなにエンジン遅かったっけ?」
「駄目だ。俺センスねぇ。。。orz 帰ろ!」

モタードにぶっちぎられた時心が折れました。
責任とって下さい。
っつ〜か君ら才能の無駄遣いです。
本気でレースの世界飛び込んだほうがいいと思います。
265774RR:2009/09/10(木) 08:58:20 ID:nC1L0/2s
おれもこの間はじめて行ってびびったわ よくあんな下りの右突っ込めるな 怖くて無理
266774RR:2009/09/10(木) 09:14:19 ID:yHCvuiay
馴れの問題だろ
267774RR:2009/09/10(木) 09:21:29 ID:ZV9MJWDi
一人で何度も走りゃー速く成るってもんじゃない。
速いひとを研究、見習うことが上達の早道。
道路、マシン、腕 3拍子揃わないと自分の走りの完成度は低い。
それに公道の場合事故回避の為の予想、感も必要(最悪の予知をもって)
感が悪い人は警察によく捕まる(笑)
268774RR:2009/09/10(木) 09:33:40 ID:1kYsBAmp
奥多摩が道悪いって、どんだけ舗装の行き届いた有料道路走ってたんだ?
それともコースレイアウトの事言ってんの?
それならただのバカだけど…。
269774RR:2009/09/10(木) 09:33:43 ID:CIx4znnH
>>267
ではお手本をお願いします
270774RR:2009/09/10(木) 09:35:31 ID:2uNtxQrw
九州の方、一度行ったけど山は伊豆スカみたいな道ばっかだったな・・・
都市部も無駄に道が広いし
皇居周辺みたいな感じ
271774RR:2009/09/10(木) 09:49:04 ID:ZV9MJWDi
>>269
じゃー見せてやるよ。見習いな!
http://www.youtube.com/watch?v=gPaJWV-GEHw
272774RR:2009/09/10(木) 10:40:03 ID:ru7+l8OS
>>268
また俺とは別の意味で井の中の蛙だなw
はっきりいって奥多摩狭いんですよ。
っつ〜か九州のバイク天国具合を知らないんでしょうけど、阿蘇近辺
(お勧めファームロード)走ったら奥多摩がアホらしく思えるよ。
SSで1〜3速、場合によっては4速で引っ張れる道が腐る程ある。

奥多摩って1速か2速固定でしょ?
まぁ君らみたいなレベルの人が九州行ったらもはや洒落じゃ済まない
レベルになるから行かない方が身の為かと。。。
273774RR:2009/09/10(木) 10:43:08 ID:NaYUvj4f
それはそれで面白そうだが、速度なれしてない奥多摩オンリーの常連だと
四苦八苦しそうだな。あー・・・でもSS連中は大きなサーキット走ってるのも
多いみたいだし高速な峠でも意外といけるかも?
274774RR:2009/09/10(木) 10:43:17 ID:ru7+l8OS
ちなみに道も凄い整備されてて減速帯のような路面が変わる
場所も少ないよ。景色最高だし。
275774RR:2009/09/10(木) 10:47:04 ID:2uNtxQrw
この辺だと北関東か伊豆まで行かないと
奥多摩以上の道はないんだ・・・

あともっと狭くて路面悪い椿とか正丸が好きな人間もいるんだよな
(俺は無理だけど)
276774RR:2009/09/10(木) 10:48:24 ID:EMWXkSF8
そんなにレベル高いなら国内も国外も九州発ライダーだらけだよな
公道出身ライダーってそれなりに多いし
つまり離島の脳内って事だろ
277774RR:2009/09/10(木) 10:51:02 ID:ru7+l8OS
>>279
ん?
俺は奥多摩の方が遥かにレベル高いと言ってるんだが?
ちゃんと嫁。
278774RR:2009/09/10(木) 10:52:21 ID:ru7+l8OS
>>276だったゴメン。
279774RR:2009/09/10(木) 10:54:05 ID:2uNtxQrw
>>276
うーん逆の意味じゃないか?
ちょっと鼻息荒すぎだよ・・・
280774RR:2009/09/10(木) 10:56:21 ID:2uNtxQrw
リロードしてなかったすまん
281774RR:2009/09/10(木) 11:18:29 ID:a5Y7hZXI
>>264
自演乙 カス
282774RR:2009/09/10(木) 11:36:37 ID:ru7+l8OS
>>281
っておい!まてまて!
どの辺を自演と思ったのか教えてクレw
奥多摩の連中速いって言ってるからか?

どっちにしろココのスレは殺伐としてんなぁ。。
気ぃ悪くしたらあやまるよ。もう消えるから許してな。
283774RR:2009/09/10(木) 11:56:53 ID:kJGSyWw0
バカみたいに速い人、遅い人、普通の人、
速さなんて関係ない
コケないで無事に帰るのが一番よ。
川野〜ふるさと間で1日中事故が無かったら楽しいだろうな〜
284774RR:2009/09/10(木) 12:05:43 ID:qtO/+P5Z
阿蘇近辺は確かに減速帯ないけど
舗装は奥多摩の方がいいと思う
285774RR:2009/09/10(木) 12:17:39 ID:ObzAaIbK
今日は誰も行ってないの?
これから上がります。
286774RR:2009/09/10(木) 12:20:57 ID:aWjksfXV
朝一で行って今かえってきた
10:30頃白バイ一台お出まし
9月も平日常駐するみたい
287774RR:2009/09/10(木) 12:23:07 ID:aWjksfXV
なんかレス進んでるかと思えば…w

九州はいいところなんだなー。
「さすが田舎」と思ってしまう俺はちょっといけない奴なんだろうな
288774RR:2009/09/10(木) 12:23:56 ID:aWjksfXV
事故なし、工事あり(縁石打ち直してた)
落ち葉がやや多めだったが、もう問題ないかも
久々の奥多摩だったがやはり最高だわ
289774RR:2009/09/10(木) 12:43:07 ID:DmMUMTgP

近畿や関東は競技人口が多いからレベルが上がるのは当然なんだけど、レース界では過疎地だと言える九州はその割に有名ライダーを多く輩出している。
気質のせいかな?

ともかく奥多摩は関東の中ですら特別良いという道ではないし、奥多摩で速いスキル「だけ」では筑波ですらまともに走れない。
攻略する頭とそれを実行する身体能力があればどこに行こうが速く走れるようになるが、土日の混雑した時間帯に人目をはばからず、迷惑を顧みず漫然とUターンを繰り返してる奴にその頭があるとは思えないな。
290774RR:2009/09/10(木) 12:44:21 ID:aWjksfXV
最後の一行が言いたいだけだろうw
291774RR:2009/09/10(木) 12:55:09 ID:ZV9MJWDi
否定的な書き込みは(サーキット行けとか死ねとか)いつも常連に道譲ってる優等生君なんだろうね?
何度走っても上達しないストレスにココで奴当たりしてるとしか覗えない!
そうだろ、みんな!?なんか可愛そうだな。落ちこぼれみたいで
292774RR:2009/09/10(木) 13:07:08 ID:ZV9MJWDi
続けてすまんが水色君が今週末にでもいつもと同じスタイルで現れたら
凄い自信家か本当の馬鹿かで、
80年代とは違いすぎる現在の情報化社会の中での犠牲者に成らなければいいが。
同じ走り屋仲間として忠告したい。
年配の大人らしいから心配ないと思うが。(言ってる意味分かるよね?)
293774RR:2009/09/10(木) 13:20:16 ID:aWjksfXV
なんの犠牲者だかw
お前みたいにモニタの向こうでネチネチやってる奴が走り屋仲間なんて片腹痛いわ
バイク乗りなら直接言ってこいよ、このヘタレ!
294774RR:2009/09/10(木) 13:21:01 ID:Axhmk2BR
↑結局何が言いたいんだこいつ
295774RR:2009/09/10(木) 13:23:38 ID:S8g0QtDp
>>294
「ねこだいすき」
296774RR:2009/09/10(木) 13:24:36 ID:1kYsBAmp
>>295
コーチCじゃねえかw
297774RR:2009/09/10(木) 13:37:42 ID:2oP7+uHb
ここの連中は良いバイク乗ってると思うけど、
原2しか持ってない俺はリードでプチツーしにいっていいの?
298774RR:2009/09/10(木) 13:41:47 ID:2VO8qMYy
>>297 全く問題ない気にするな
299774RR:2009/09/10(木) 13:43:53 ID:56pdVEnF
>>297
奥多摩には男同士が仲良くペアルックで自転車に
のってピクニックしてる。
チャリンコがあれだけ参加してるんだから原付なら楽勝だ。
300774RR:2009/09/10(木) 14:28:24 ID:6d58ZJqB
>>289
こいつバカw
空気読めよ

奥多摩の落ちこぼれw
301774RR:2009/09/10(木) 14:33:14 ID:6d58ZJqB
周遊、行きゃ分かる。速いのがルールであり
正義。
一番ムカつくのはバイク運転下手くそ
なのに289みたいに、口だくなカス。
お前だけには言われたくないw
302774RR:2009/09/10(木) 14:37:56 ID:s2DCeX0t
最近なんでこう荒れる方向に行くんだこのスレは。
過去最悪だなオイw
303774RR:2009/09/10(木) 14:39:31 ID:htj2RpFA
>>292
勝手に撮影してんじゃねーぞ
ナンバー晒してどーすんだ?あん?
304774RR:2009/09/10(木) 15:13:02 ID:hIOwLSXN
ホント、人の悪口とかやめた方がいいよ。
叩きやってる輩は実社会でも問題児なんだろうね…
305774RR:2009/09/10(木) 15:17:21 ID:s2DCeX0t
いや問題児というか10代もしくは親のすねかじりやってるガキじゃないの。
まだ大学なんか夏休みだろうからな。
306774RR:2009/09/10(木) 15:29:51 ID:e9kvay6g
水色さんに質問なんだけど、昔リヤカーにRZ125を積んで
RZ125で引っ張って筑波に通っていた彗星さんは元気?
307774RR:2009/09/10(木) 16:52:01 ID:uOY/0wIa
周遊サーキット厨と
まったり奥多摩厨で
スレ分けた方が良くね?
308774RR:2009/09/10(木) 17:46:14 ID:sOEwG/Ad
サーキット厨などと言われるほど速くはないが、たまにクルクルしながらも
奥多摩を隅々散策してるヲレはどちらにwww

都民の森で木のキーホルダー造ってみたり、三頭山までハイクで登ったりもしたよ。
先週も風張林道を終点まで出かけて来たり。
309774RR:2009/09/10(木) 18:02:11 ID:DmMUMTgP
>>300-301
なぜ2レスに分けなきゃいけなかったのかは置いといて、
>速いのがルールであり正義
奥多摩でそんなダダをこねても通じないが、そういう世界はちゃんと用意されているじゃないか。
まあ、どこまで行っても必ず上には上がいてなかなかエラソーには出来ない世界であるが〜

手軽に走りを楽しみたいから奥多摩なんだろう?だったら速い遅いとかが最重要とは言えないはずだ。
峠の雰囲気が好きとか同じ所をグルグル回るのは性に合わないとか言うが…走りのみに集中し、区間タイムまで持ち出して、しまいにはトランポで登場。それのどこが峠らしさなんだか?

長文でスマンけど口頭なら一分もかからんだろm(_ _)m
310774RR:2009/09/10(木) 18:11:06 ID:Vt71DXJN
奥多摩にトランポで乗り付けてる奴なんていた?
こうタイムや乗り手でレッテル貼りの荒れ具合が続くとウンザリするな

>>308
両方書き込んだらいいじゃまいか
311774RR:2009/09/10(木) 18:13:19 ID:k8VykFxZ
五日市駅前のコイン駐車場までトランポってヤツならいるな
312774RR:2009/09/10(木) 18:14:00 ID:KqMMB5d4
2,3年通えば遭遇するはず
トランポに積んでるのは、レプリカ・SSのみにあらず
ナンバー、保安部品なしのオフ車もある
313774RR:2009/09/10(木) 18:36:26 ID:H13T7l0K
月夜見第一と第二の間の駐車できる空き地とか
便所コーナーの山側とかたまーにトランポってるね

前も書いたが第一と第二の間の空き地で
バンでドラムセットもちこんで
周りに遠慮せず叩きまくってる人がいたときは吹いた
314774RR:2009/09/10(木) 18:50:15 ID:drDO7uAy
そんな人がいるのかw
じゃあいつか俺の葬式もそこでやろう
お前ら、焼香ぐらいはして行けよ
315774RR:2009/09/10(木) 19:16:05 ID:Bv1DEFEC
>>314
俺がギター弾いてやるw
316774RR:2009/09/10(木) 19:29:19 ID:BBlE8wjt
じゃあ俺はハーモニカ担当!
317774RR:2009/09/10(木) 19:30:49 ID:k8VykFxZ
オレ縦笛なら吹けるお
318774RR:2009/09/10(木) 19:42:52 ID:5gWXNgAJ
じゃ俺はメインヴォーカルだ!
319774RR:2009/09/10(木) 19:50:15 ID:AArFApA3
じゃぁ僕は消防士!
320774RR:2009/09/10(木) 19:56:01 ID:+ghAdza8
じゃ ぼぉかー ふり珍ダンス担当
321774RR:2009/09/10(木) 20:12:16 ID:HqEwGz4j
なんだよずるいよお前らばっか夢語っちゃってさぁ。
俺にもちょっと言わせてくれよ。




おれだれだったっけか?
322774RR:2009/09/10(木) 20:35:43 ID:0cufitw7
>>321
お前は俺の友達 名前はまだない
323774RR:2009/09/10(木) 20:38:48 ID:+ghAdza8
>>321
お前は俺の友達 奥田万太郎でオネガイよ 
324774RR:2009/09/10(木) 21:15:02 ID:Hd1GYsL2
>>272
JSBも何故かオートポリスだけはアツいよな。
なんかドカ廃人のショップやKTM屋がチラホラ有るし。
あの妙なアツさは関東にも欲しい、でないとバイク乗りも業界も年寄りばっかりになっちまう
325774RR:2009/09/10(木) 22:45:19 ID:QOL23lII
残念ながら、若者がバイクに乗らないので(最盛期の10%)
アラサー・アラフォーが頑張るしかありません。
326774RR:2009/09/10(木) 22:56:55 ID:QsNRXbjy
かなり昔の話なんだけど、
周遊(まだ有料時代)には週に数回ほど通っていたんだ。

若気のいたりって言うのか、
ある日、何を思ったのかここで一晩明かしてみようと思ったんだ。
確かバイクはゲート入る前の食堂のそばの駐車場にとめて、
閉鎖されたあと歩いて周遊に入っていったんだよ。
もちろん一人で

俺は幽霊とか迷信とかUFOとかまったく信じてなかったんだけど
それ以来マジで臆病になっちゃったよ。
327774RR:2009/09/10(木) 23:00:00 ID:LzfC75J8
結局周遊で最速は誰なんだよ?
328774RR:2009/09/10(木) 23:03:41 ID:8QIxJiNB
若者がバイク(とくにスポーツ系)に乗らないのって今のおっさん達が
さんざんバイクを乗りにくい世の中にしたからだと思うんだよね。
当時はかなり社会問題にもなったし。

なんかレプリカ乗り→走り屋→迷惑な奴ら  みたいな通説があるし。
もちろん暴走族とかのせいで悪い印象があるとも言えると思うけれど。
329774RR:2009/09/10(木) 23:06:35 ID:SnzBUo7i
バイクって世の中の動向で乗ったり降りたりするもんか?
330774RR:2009/09/10(木) 23:10:45 ID:wA4ORlvw
少なくともPTAが変な活動『のせない・のらない・とらせない(だっけ?』活発化
させるようになったのは、走り屋全盛期ちょっとあとからの話だよな。
331774RR:2009/09/10(木) 23:24:26 ID:Mxdp0Keh
リアル世界で、バイク乗ってる人間以外で、
走り屋が迷惑だとか言ってる人を見たことがない。
たいていの人はレプリカ見せても走るバイクだとわからないし、
ツーリングとか気持ちよさそうだねぇとかすり抜けできていいねぇって感じ。
自分の知ってる人限定の話だから、知らない世界にバイク嫌いがいっぱいいるのかも知れんけど。
332774RR:2009/09/10(木) 23:36:35 ID:oKE0E3f7
>>327
>>151で出てきたセミプロライダーだろうな

可哀想だから餌あげる
水色ちゃんもうやめようよ
あせっちゃってどうしたの?
333774RR:2009/09/10(木) 23:41:00 ID:XzeSmrBV
世間一般の走り屋への認識は、何売ってる人?です
334774RR:2009/09/10(木) 23:51:24 ID:T+JRimSv
周遊にアドレスの慣らし運転しに行ってもいいのでしょうか?
50キロ位でのんびり景色を見たいだけなんですが
335774RR:2009/09/10(木) 23:52:13 ID:PCDtvyjF
2ストのおいらはいつも油を売っておるズラ
336774RR:2009/09/11(金) 00:11:50 ID:oXlY1yx5
公道で最速?誰が決めるんだよ!

そんなクダラネー事に粘着するアホ頭の構造が笑える

文面にも性格の悪さが滲み出てんなw
337774RR:2009/09/11(金) 00:14:55 ID:/jaKl1jJ
速いだの遅いだのでもめるなら一度みんなで集まってタイム計ったら?
338774RR:2009/09/11(金) 00:35:05 ID:49GS32P9
>>337
それいいかもな
じゃあ、2010年の元日朝九時に川野Pに集合しようぜ!
339774RR:2009/09/11(金) 00:36:47 ID:DljmiTDO
>>334
ならしはサーキットでやれ。
340774RR:2009/09/11(金) 00:38:10 ID:ogHV8AEP
>>338
凍結やら塩やらで滑るんじゃ?
路面温度も低そうだし。
341774RR:2009/09/11(金) 00:38:24 ID:sn1qCjsf
>>328
ちがうよ。あの頃は、バイクに乗る
くらいしか娯楽が無かったんだよ。
インターネット、携帯電話、家庭用
ゲーム機もファミコンすら無かった。
16歳になったら、バイクで走るしか
なかったんだよ。
342774RR:2009/09/11(金) 00:39:58 ID:1PNTCCpG
周遊の帰りで193号線から53号で小沢峠へ出るコースはどうなの?走り屋向き?
343774RR:2009/09/11(金) 00:41:24 ID:yKykfKzE
>>339
サーキットでの馴らしほどストレスたまるものはないぞ。
344774RR:2009/09/11(金) 01:15:39 ID:MtxnPUus
>>341
バンドブームだった。
・・・たしかに20歳までには誰でもバイク乗ってたな。男ね
345774RR:2009/09/11(金) 02:06:05 ID:cZv+Li5P
峠の中のマリオネットさ
346774RR:2009/09/11(金) 03:09:17 ID:v27lNKvR
周遊マリオブラザーズ
347774RR:2009/09/11(金) 04:46:44 ID:rgGYw4BH
水色Nチビ?上りでSS?を追い掛けてるぞ!

実際の走りを見たいな。


http://m.youtube.com/watch?v=fZaqNzsHdnc&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
348774RR:2009/09/11(金) 05:25:39 ID:qBCweIsn
水色チビ乗りの自演がうぜぇなまったくよ
349774RR:2009/09/11(金) 06:28:16 ID:FuSokguG
>>341
パチンコ、スケベな店とかはあったぞ
350774RR:2009/09/11(金) 07:26:38 ID:8tq/LqES
今月いっぱいまで夏時間だったっけな
そろそろ出かけるか
351774RR:2009/09/11(金) 07:44:56 ID:1PNTCCpG
明日は天気もつかな?
給料前だからドライブ派は少ないでしょ。
352774RR:2009/09/11(金) 09:11:08 ID:8tq/LqES
折角休みとったのに結局こんな時間までダラダラとネットしてる自分に嫌悪
1時間後に本気出す
353774RR:2009/09/11(金) 10:15:51 ID:ZVAKytz/
ここの住人はアラフォーが8割くらい?
じぶんは39です。
354774RR:2009/09/11(金) 10:19:04 ID:CsKLkuke
ティーンエージャー
355774RR:2009/09/11(金) 10:26:51 ID:G7wjuWRP
殆どガキです。頭悪い文章みりゃわかる。
356774RR:2009/09/11(金) 10:32:15 ID:w+sEisJT
頭の中がガキのまま成長しちゃった大人も居ます。
357774RR:2009/09/11(金) 10:41:27 ID:74qQnXuy
>>347-348
自演かどうかは別としてあり得ない話じゃあねーとは思う。
奥多摩じゃないけど、ハイスピードコースでSSを食うNチビは極稀に見るし。
358774RR:2009/09/11(金) 10:51:21 ID:4jDNMAAQ
アラサーに足を突っ込みかけてる20代だぜ。
359 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/11(金) 10:56:50 ID:ht6u+Z3J
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
360774RR:2009/09/11(金) 11:13:56 ID:Kqeb/UrX
水色さんは赤男爵の社員さんですよね?
同じR1見ました。
361774RR:2009/09/11(金) 11:31:47 ID:cyCTQPI5
明日雨じゃん・・・
しかも夜本降りだと、日曜日に影響するから腹立つ
先週も休日前に雨降ったよなぁ
362774RR:2009/09/11(金) 11:34:25 ID:X+xYkVSG
水色の話はもういい
363774RR:2009/09/11(金) 11:54:35 ID:t4c995ns
どこの男爵?
364774RR:2009/09/11(金) 12:04:14 ID:o3EBLkpw
バイク屋が休日に山いるかぁ?
365774RR:2009/09/11(金) 12:06:13 ID:XW2zcPnR
周遊で事故ったらどうなるの?
366774RR:2009/09/11(金) 12:09:14 ID:G7wjuWRP
自爆もとい地縛霊となって永遠に周遊
367774RR:2009/09/11(金) 12:50:36 ID:h8hSOXoe
>>365
車いす組合で余生を過ごすか玉砕荘に祭られる
368774RR:2009/09/11(金) 13:28:34 ID:1PNTCCpG
赤男爵に修理か車検出したってこと?
常連客か
369774RR:2009/09/11(金) 13:43:32 ID:1PNTCCpG
フランチャイズチェーンの社長なら好きな時に行けるわな!
年齢もそんな時期だし。
ここネタにして商売繁盛ってか?(ツナギの背に店名入れたりして)
370774RR:2009/09/11(金) 13:50:54 ID:1PNTCCpG
何度も巣漫画水色さんはこれだけ有名人になったから。
周遊の麓でバイク喫茶でも出店すれば流行るんじゃない。
バイク修理、タイヤ販売、レッカー引取り、軽食等(水色カレー)
371774RR:2009/09/11(金) 14:16:58 ID:G7wjuWRP
もういいっつーの
372774RR:2009/09/11(金) 14:17:08 ID:lSAYRSG2
水色R1って、マフラーの先っぽの周りのテールカウルが
黄ばんでるR1?
373774RR:2009/09/11(金) 14:21:07 ID:X+xYkVSG
もういいっつーの!2
374774RR:2009/09/11(金) 14:22:02 ID:Y3bSpxj2
水色祭り、開催中です。
375774RR:2009/09/11(金) 14:38:11 ID:cyCTQPI5
もういいっつーの!3
376774RR:2009/09/11(金) 14:50:21 ID:OKG4rU3e
水色の人気に嫉妬
377774RR:2009/09/11(金) 14:52:00 ID:N254nJDP
やべぇえぇ!
>>370って意外と的射てるぞ!
絶対需要あるよな。

客「すんませ〜ん!仲間がコケて足折って大怪我なんです。助けて下さい。」
俺「よっしゃ任せとけ!10万な。」
客「え?、、ちょ、、高く無いっっすか?」
俺「じゃ、ヘリに100万出して助けてもらえやwプゲラ」
客「、、、お願いします。。。。」

客「すんませ〜んタイヤパンクしたんで直してもらえますか?」
俺「よっしゃ、3万な!」
以下ry
378774RR:2009/09/11(金) 14:56:28 ID:49GS32P9
たまには黄色の事も思い出してあげて下さい。
379774RR:2009/09/11(金) 15:04:11 ID:acq6FMbC
>>378

> たまには黄色の事も思い出してあげて下さい。

黄色って誰だよ?グースか?DR-Zか?うるせえ女R6か?
380774RR:2009/09/11(金) 15:07:06 ID:G7wjuWRP
思い出さなくていいです
381774RR:2009/09/11(金) 15:08:23 ID:X+xYkVSG
穏やかに穏やかに!
382774RR:2009/09/11(金) 16:11:09 ID:fx+0zfZp
ネタだと思うがヘリはタダだぞ
383774RR:2009/09/11(金) 16:30:03 ID:hMPHSP/2
自慢じゃないが黄色グースにも黄色DR-Zにもちぎられたことあるよ
dr−zのほうは、モタだけどハングオフスタイルだったよ
384774RR:2009/09/11(金) 16:53:46 ID:fEWI3L1u
385774RR:2009/09/11(金) 16:54:00 ID:cyCTQPI5
黄色R1 WOMENだろ?
386774RR:2009/09/11(金) 17:02:18 ID:acq6FMbC
>>385

> 黄色R1 WOMENだろ?
うるせえイエローキャブはR6だよ、04か05
387774RR:2009/09/11(金) 17:12:08 ID:G7wjuWRP
>>384
意外におっせぇ・・・

と思ったら前詰まったか何かで脱力してるのかコレ?
388774RR:2009/09/11(金) 17:59:59 ID:8tq/LqES
行ってきた
またヘビ踏んだ orz
今年2回目だよ

一ヶ月前ぐらいまではメッシュジャケの下はTシャツで走ってたのが、
今では下にシャツ1枚着込んでも肌寒く感じるわ
昼ちょい前入ったけど流石にガラガラだった、川野グル珍はせいぜい5人程度
月夜見二と風張間での工事がちょっと大掛かりで驚いた
389774RR:2009/09/11(金) 18:46:22 ID:2RHJPyHQ
10月にも自転車レースがあるのか・・・・・鬱

■ 大会名称:
第1回 東京都奥多摩ヒルクライム
■ 主催・主管:
東京都自転車競技連盟
■ 後  援:
財団法人日本自転車競技連盟  東京都  財団法人東京都体育協会  
奥多摩町  奥多摩町教育委員会  奥多摩町体育協会  奥多摩観光協会 (以上申請中)
■ 協  力:
奥多摩病院 (予定)
■ 開催日時:
2009年10月4日(日)
■ コース:
東京都西多摩郡・奥多摩周遊道路 距離11.1km *申請中
(道路閉鎖中の時間帯に行います)
スタート:奥多摩湖側料金所脇・川野駐車場(標高544m)
ゴール:月夜見第二駐車場(標高1,089m) ※コース図

ttp://www.tokyo-cf.jp/course_map.jpg
390774RR:2009/09/11(金) 18:59:25 ID:YI1r7K5E
チャリレースはやるのにバイクレースは開催しないの
391774RR:2009/09/11(金) 20:15:36 ID:2RHJPyHQ
多分、毎朝開催・・・・

これとあわせると、7月、10月に 2本のレースがあるってことかな?
第2回東京ヒルクライムOKUTAMAステージ
ttp://www.kfctriathlon.jp/html/event_bike.html
392774RR:2009/09/11(金) 20:46:08 ID:vzrxBtpR
走りに来る自転車の数を増やして飛ばしにくくしようとしているのだろうか?
数年後に自転車のメッカになりそうで嫌だ
393774RR:2009/09/11(金) 20:47:01 ID:mz5pajDe
今でもメッカみたいなもんじゃないの?
他にクライムないでしょ
394774RR:2009/09/11(金) 21:06:02 ID:i+qQ69kl
13B積んだ超7で水色さんに勝てるかな?
395774RR:2009/09/11(金) 21:24:31 ID:F2wg4Ymm
>>388
報告乙 やっぱメッシュじゃ寒いか。来週行こうと思ってる。
へびは見たことないけど、リスとサルは見たことある。
ツーリングガーなので、のんびりと行きます。
396774RR:2009/09/11(金) 21:55:00 ID:aEAmAAF8
>>394
デュラテックの2.3のコスワースチューンなら。
397774RR:2009/09/11(金) 22:00:36 ID:2RHJPyHQ
>>393
ヒルクライムの有名レース(チャリ)っていえば
富士山だろう?   
398774RR:2009/09/11(金) 22:15:07 ID:F3dFenxT
今日は上が17〜19度だった
下は22度くらいだったかな
399774RR:2009/09/11(金) 22:39:46 ID:8tq/LqES
ふるさとで22〜23℃だった@昼頃
400774RR:2009/09/11(金) 22:46:08 ID:MFm2F1r4
上着着て行ってちょうどいい気候だな。
紅葉はいつ頃かな?
401774RR:2009/09/11(金) 23:03:15 ID:4jDNMAAQ
あー、明日行く気満々だったのに天気予報はばっちり雨なのな。
ちょっとしょんぼりだなー。
402774RR:2009/09/11(金) 23:36:28 ID:CBdflaby
いろんな過去スレ見たら10Rが一番速くて水色は2番手3番手みたいだね
その速い10Rは奥多摩にこないのか?
403774RR:2009/09/11(金) 23:44:38 ID:aEAmAAF8
>>402
○ 6R
× 10R
404774RR:2009/09/11(金) 23:47:16 ID:CBdflaby
違う
10Rだ
結構前の話なのか?
405774RR:2009/09/11(金) 23:49:10 ID:CBdflaby
首都高と箱根ではよく話が出てるみたいだ
しょせん車スレでも10Rの話が出てたような希ガス
406774RR:2009/09/11(金) 23:52:51 ID:aEAmAAF8
録音はもう現役降りたろ、所帯固めたし。
407774RR:2009/09/12(土) 01:22:25 ID:nyBHC7XU
明日は雨決定で日曜にするわ。
何時ごろなら路面乾くかな?
408774RR:2009/09/12(土) 04:23:42 ID:1vwYDXX7
>>407 おやじたぶんりんびょう
409774RR:2009/09/12(土) 06:31:35 ID:9uWOLycP
降水確率午前30% 午後40% 夜50%

降るのか降らないのか!
午前中だけでも行こうと思っていたのだが
現地どうなんだ

ウェザーニュースの雨雲レーダー見ても微妙だなぁ
410774RR:2009/09/12(土) 07:27:31 ID:98JPvsA9
>>409
一か八か行くのだ。
案外走れるかもよ?
411774RR:2009/09/12(土) 07:44:47 ID:wKnk05Oi
俺今日仕事
>>409

一か八か行くしかないよ。
こちら武蔵村山 山は多分霧だけど、都民でまったりもいいね。
いく道中も楽しもう!
412774RR:2009/09/12(土) 07:54:51 ID:nyBHC7XU
成木峠?街道はどう?走れる?おもろい?

りんびょうですがなんでばれたん
413774RR:2009/09/12(土) 07:55:24 ID:K6mPmvqw
>>404
Youtubeのジャパニーズゴーストライダーだろ?伊豆スカ走ってる奴
奥多摩でみたことはないな
414774RR:2009/09/12(土) 09:13:26 ID:qHag6F1b
こちら立川少し降ってきた、小雨。
天気予報だと日曜晴れ
今夜は降るので、明日は昼から走れそう。
415774RR:2009/09/12(土) 09:18:02 ID:cX66VAPu
>>406>>413
そうか残念だ
別格みたい扱いだったから見たかった
名前の由来は?
すれちですまん
416774RR:2009/09/12(土) 09:55:04 ID:nyBHC7XU
最近のねずみ取りは15Kオーバーで捕まえるよ。
30Kのところ45Kはきつい
417774RR:2009/09/12(土) 10:06:58 ID:h0GA5R22
はいはい
ワロスワロス
418774RR:2009/09/12(土) 10:13:13 ID:qHag6F1b
>>415
動画のタイトルがその名前だったと思います。
419774RR:2009/09/12(土) 10:37:29 ID:1vwYDXX7
>>412 オヤ時た分リン秒
420774RR:2009/09/12(土) 11:16:29 ID:WAAOyW/P
雨降ってこないな。日曜日ウジャウジャのなか走りたくないし。
421774RR:2009/09/12(土) 11:34:38 ID:nyBHC7XU
走り終わった後、パトカーが後方にいたのが笑える。
R1やGSXRのSSに下手糞は乗るなよ。バイクが可愛そう。
遅い奴はセンスないんだから250のアメリカンで十分!
リッターSSに乗るならそれだけの自覚と技量を持ち乗ってくれ!
http://www.youtube.com/watch?v=wrRFtAufA9c&NR=1
422774RR:2009/09/12(土) 11:37:01 ID:HMSvaL6o
現地ほぼドライ。夕方からは怪しいが。
来るなら今のうち。ガラガラで気持ちいい。
423774RR:2009/09/12(土) 11:49:52 ID:nyBHC7XU
そうか朝から行けばよかった!って人沢山いるんだろうな!
けどガラガラも寂しいな。やはり明日にしよう。
424774RR:2009/09/12(土) 11:53:44 ID:nyBHC7XU
明日黒のR1SP見たら声掛けてくれ!
425774RR:2009/09/12(土) 12:17:05 ID:HrggtevX
やらないか
426774RR:2009/09/12(土) 12:38:27 ID:aqt6aeHL
んじゃがいも
427774RR:2009/09/12(土) 12:48:12 ID:DC/FiaIv
>>421
>走り終わった後、パトカーが後方にいたのが笑える。

前方からは来てたみたいだが?
428774RR :2009/09/12(土) 14:32:13 ID:fefoMcO/
>>427
本人は気付いていないんだ スルーしてやれ
429774RR:2009/09/12(土) 15:44:46 ID:xfgpTXR/
いや空間認識能力の欠如はまずいだろ
ちゃんと指摘してあげないとw
430774RR:2009/09/12(土) 20:38:18 ID:5DumFEPF
>>382
>ネタだと思うがヘリはタダだぞ
毎回タダな訳じゃないよ、民間が出動要請受けたときは...
まぁ命には代えられないんで
431774RR:2009/09/12(土) 20:41:20 ID:4+qFocJH
周遊初心者さんへ
もし、うんこしたくなっても便所の看板に釣られて入らない事だ。
とにかく我慢して都民の森駐車場まで頑張れよ
特にツナギ着てる奴や、女性はそうしないと悲しい思いをするぞ。
どうしても都民の森まで我慢出来ない場合は路肩にバイク停めて藪の中で野糞しろ。
432774RR:2009/09/12(土) 20:48:39 ID:nyBHC7XU
数馬Pに広くて空いてるトイレあり!
古風でマニア向き
433774RR:2009/09/12(土) 20:52:34 ID:I+AKBxeb
ツナギの場合、洋式トイレがあるかどうかがネックだ。
434774RR:2009/09/12(土) 20:58:17 ID:9uWOLycP
周遊でトイレに行きたい場合
特に女性は、ふるさと村の工芸館(クラフト館だっけ?)をお勧めします

もしくは、少し離れるけれど道の駅丹波山
川野から10分くらいかな

どちらもとても綺麗ですよ
435774RR:2009/09/12(土) 21:01:30 ID:ogBTuhDL
奥多摩来たことないんだろ。
そっとしといてやれ。
436435:2009/09/12(土) 21:02:32 ID:ogBTuhDL
リロードしわすれたわ…
吊ってくる
437774RR:2009/09/12(土) 21:09:38 ID:WAAOyW/P
こんな雨の日は、買ったばかりのツナギを家で着てみる。
438774RR:2009/09/12(土) 21:38:31 ID:h0GA5R22
丹波山の道の駅って長らく見つけられなかった
いつもスルーしてたのめこいの湯の事だと知って脱力
ちゃんと看板に書いておけよ orz
439774RR:2009/09/12(土) 21:45:33 ID:9ABZcEZm
いいか。今一度言っておく、

明日、お昼前後、下手糞は来るな。

当方、白Z1000。
440774RR:2009/09/12(土) 21:47:39 ID:HrggtevX
よほどZ1000が嫌いなのか恨みを持っているのか…この子はw
441774RR:2009/09/12(土) 21:51:10 ID:9ABZcEZm
は?Z1000なんて俺含めてウヨウヨいんだろが。

>>440
おまえ何ビビッてん?www
442774RR:2009/09/12(土) 21:58:01 ID:Xvt5nRrX
わかったわかったZ1000な
もう寝ろ
443774RR:2009/09/12(土) 22:17:04 ID:9ABZcEZm
いいか。今一度言っておく、

俺の前をヨタヨタ走ってみろ。。
ただじゃおかねぇぞ!

当方、白Z1000。
444774RR:2009/09/12(土) 22:20:44 ID:nyBHC7XU
いいか。今一度言っておく、白Z1000へ

俺の前をヨタヨタ走ってみろ。。
ただじゃおかねぇぞ!

当方、黒R1SP
445774RR:2009/09/12(土) 22:24:35 ID:Gn7jQzQb
>>438
あれで道の駅を名乗って大丈夫なのかねぇw
446774RR:2009/09/12(土) 22:41:57 ID:gdTqqKfx

>ただじゃおかねぇぞ!

どうなるんだろうか。明日行ってみんべな。
447774RR:2009/09/12(土) 23:48:18 ID:Fo5hXBP1
サーキットと勘違いしてる奴らに
ブロックしたりパニックブレーキかましたろうかな
448774RR:2009/09/12(土) 23:49:10 ID:M2RilgEJ
>>447
お前の鈍足じゃ無理だろ。
449774RR:2009/09/12(土) 23:59:46 ID:Xvt5nRrX
パニックブレーキをかますって何かおかしくないか?
450774RR:2009/09/13(日) 00:04:05 ID:C4TJLmaw
>>447
サーキットと勘違いしてる奴ってどんな奴?
まさか保安部品はずしてる奴とか?
そんな奴見たことねえけどwww
451774RR:2009/09/13(日) 00:06:10 ID:0Mh75Kqp
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【青梅街道】 奥多摩を走る part7 【周遊道路】 [車]
>松田聖子vol.16 [懐メロ邦楽]
>囲碁と将棋はどっちが深い? [囲碁・オセロ]

ここってほんとオヤジばかりなんだなぁwww
おっと俺はヤングだからな!
聖子ちゃんなんてしらねぇんだからな!!
452774RR:2009/09/13(日) 00:32:57 ID:Op4ogYja

ウケル

確かに・・・

聖子ちゃんに囲碁と将棋・・・
453774RR:2009/09/13(日) 02:38:21 ID:Xu5vc/Ro
俺だってナウなヤングだぜ?
5時から男の俺としては、華金はマハラジャでガールハントして
土曜はそのコとズッポシバンバンで
日曜は周遊で攻めまくりだぜ
454774RR:2009/09/13(日) 02:42:17 ID:3a7o92h5
マハラジャ(笑)
ゆとりなのはおれくらいなんだろうか(´・ω・`)
455774RR :2009/09/13(日) 04:00:35 ID:EnYkFVST
「トゥーリア」で当時踊っていた俺はモダンボーイですか?
456774RR:2009/09/13(日) 06:18:34 ID:Qm6igR0g
これから行ってみる
457774RR:2009/09/13(日) 07:39:40 ID:mgni6c6M
俺も行く!2時間掛かる。
今は濃霧だろうから昼前がベストでしょう。
下手糞は左1M以内ハザード点けて走ってくれ!
四輪のキチ外君共は早く帰りなさい。(センターポールが邪魔でドリできねーだろうが)
458774RR:2009/09/13(日) 07:46:02 ID:l8Ju5Pov
>>454
ここにもいるから安心汁
大学スレの月見オフ楽しみ♪
459774RR:2009/09/13(日) 08:11:36 ID:Qm6igR0g
着いたけど寒いし路面最悪 帰って犬散歩にでも連れて行く
460774RR:2009/09/13(日) 08:18:51 ID:M5wt/JLf
桧原街道はところどころウェットだけどまー問題無し
都民側旧料金場でネズミ有り、お尻の大きな婦警さんが計測中。
461774RR:2009/09/13(日) 08:28:50 ID:WENBkRxy
川ふる区間の路面はどうですか?
462774RR:2009/09/13(日) 08:35:26 ID:mgni6c6M
交機の友人に聞いたが最近全国で朝から午前中までの事故が多発していて
ネズミ強化されてるんだって。(夜間飲酒検問も全国で増えるらしい)
法定30Kの所46で捕まる(プラス20Kから15Kに格下げ設定)
裏返せば赤字国家の売上向上策?
463774RR:2009/09/13(日) 08:59:37 ID:fxpB3oum
443 Z 1000 サン 川野付近の路面状況、情報よろしく。
464774RR:2009/09/13(日) 09:12:31 ID:x5qcE24A
最速10Rは降りて水色は45でまだ峠攻めてるのか
水色は家族なし?
465774RR:2009/09/13(日) 09:21:11 ID:3VkFmiUe
なーにがドリだか
周遊ろくに走ったことがない田舎者丸出しだな
466774RR:2009/09/13(日) 09:23:58 ID:Op4ogYja
ふるさと川野間の取り締まりはやってるの?
467774RR:2009/09/13(日) 09:52:10 ID:YPjyVYoN
>>462
結局彼らもリーマンだから、数字で業績を認めさせてポジションを確保がイチバンなんでしょう。
上から数字上げろって指示来るらしいし。

まぁ、日曜に取締りは当たり前だし、普段来ない人が無闇に飛ばすからいいカモだろうしねぇ。
平日でも水曜辺りはネズミ捕り1&王子五人前とすれ違うなんてザラなんだし。
468774RR:2009/09/13(日) 13:45:32 ID:av5m4/+8
路面午前中は濡れていた。ところどころ。
今はしらん。
469774RR:2009/09/13(日) 13:45:53 ID:lEHlAVeI
このスレ住人がグル珍してる間だけ静かだなw
470774RR:2009/09/13(日) 15:07:25 ID:Duxk49/g
現地どんな感じ?
471774RR:2009/09/13(日) 19:05:47 ID:6IAwuSj/
辺りはすっかり暗くなりました。
472774RR:2009/09/13(日) 19:53:27 ID:W0wXAb3X
明日出撃する人いますか?
473774RR:2009/09/13(日) 20:03:39 ID:v3t8T+4R
いたらどうなの?
474774RR:2009/09/13(日) 20:11:15 ID:ZrLAtfry
やはり奥多摩も水曜日は強者が出現する率が高いんでしょうか。

土日は一般車両が多くて走りにくいですよね。
475774RR:2009/09/13(日) 20:22:05 ID:wUz6xDya
>>430
あなたは一般車ではないとでも?何様?
476774RR:2009/09/13(日) 20:35:40 ID:Wt9drceQ
まつんだ
>>430の事情通振りは只者ではない
ひょっとしたらここを覗いている親方日の丸かもしれんぞ
477774RR:2009/09/13(日) 20:35:52 ID:suNPW3qw
>>472
出撃ってほどじゃないけど、行くよ。
天気もいいみたいだし。
平日休みなんで、土日の混雑状況が分からない。
平日はいつもすいてて、ちょっとさみしい。
478774RR:2009/09/13(日) 20:41:49 ID:W0wXAb3X
ヘタレな>>472
明日は走りに行きます。
NSRを見かけたら気軽に話しかけてくださいよ〜
479774RR:2009/09/13(日) 20:44:13 ID:v3t8T+4R
ここで車種かくやつもう少し特徴とかかけや
おれもNSRのってんのに話しかけられたらめんどくさいわ
480774RR:2009/09/13(日) 20:49:44 ID:W0wXAb3X
ボロボロの銀テラだから見ればすぐわかるよw
何回か走りに行ったがよくはなしかけられたよw
でも腕は悪いから相手にされない(TT)
481774RR:2009/09/13(日) 21:06:00 ID:r8HXmEaM
次に行けるのは金曜日かな
482774RR:2009/09/13(日) 22:03:17 ID:QCurnbzH
で、白のZ1000はいた?
483774RR:2009/09/13(日) 22:03:43 ID:OFFYw+Kr
>>451
聖子ちゃんをバカにすんなぉ!

おまえらこれでも聞いて奥多摩にでも行った気分に浸ってくれ。

松田聖子 銀色のオートバイ
http://www.youtube.com/watch?v=mS8HvUMzg0I
484774RR:2009/09/13(日) 22:14:08 ID:UJ3JlhbI
明日の早朝青のR1でいきます
485774RR:2009/09/13(日) 22:19:06 ID:DXbsWaAt
>Z1000
朝から昼間で走ったけどそれらしいのはいた。
遅かったけどね
486774RR:2009/09/13(日) 22:36:08 ID:g7tIpfHg
>>484
天気も良さそうだし俺も朝走りたいんだが、ネズミは何時からなのかな。
一応一回りネズミチェックはした方が無難かな。
487774RR:2009/09/13(日) 22:40:04 ID:QCurnbzH
聖子ちゃんと云えば、このおっぱいポロリの動画
http://www.youtube.com/watch?v=PM3NsnZ0454
超セクシ〜!
488774RR:2009/09/13(日) 22:43:37 ID:DXbsWaAt
ネズミチェックというか最初に道路のチェックはしないのか?
何が落ちてるか分からんし、路面が荒れてる可能性もあるしな
今日も落ち葉が積もってるところや、動物の糞が落ちてたりといろいろあったぞ
489774RR:2009/09/13(日) 22:55:56 ID:89zBO24T
ここで言われてるようにツーリンガーが飛ぶのって大体1周目でしょ?
490774RR:2009/09/13(日) 23:07:15 ID:yr5V1CKJ
>489
そうでもない、下手糞な奴や危なっかしい奴は何週してもそのまま
いつ飛ぶかなんてわかるかよ
491774RR:2009/09/13(日) 23:09:07 ID:QCurnbzH
>>485
やっぱ白のZ1000はゆとりのヘタレ野郎だったか
今度原チャリで行ってやるからヘタレ白Z1000すぐに道譲れよな!

>>489
何周もやってたらグル珍ガーじゃん!
492774RR:2009/09/13(日) 23:31:12 ID:tefyYGa5
今日グル珍してみたが、みんなはえーな
SSどころか中型にも抜かされまくりww
グル珍車怖いよ><
493774RR:2009/09/14(月) 00:54:22 ID:TYimfDwx
都民〜ふるさとに向かって
自分の前をZ1000が走ってた。
このスレで息巻いてたアホかどうかは知らんが。

・直線だけ速い(120〜は出てた)
・コーナーは遅い(80前後)
・上半身がガチガチ
・下半身ヘロヘロ

あんな走り方してたらそのうち死ぬぞ。
いじょ。
494774RR:2009/09/14(月) 01:04:04 ID:zqoI3R1O
本当のアホか、よっぽどそのZ1000を嫌いな奴がいるか、だなw
495774RR:2009/09/14(月) 06:54:48 ID:eCl/SaI6
まだ、周遊で王子に遭遇したことないんだけど何処に居るの?流してるだけ?
496774RR:2009/09/14(月) 07:13:05 ID:NDAy/+FK
>>495
遭遇しないならいいじゃん。
497774RR:2009/09/14(月) 08:45:12 ID:0vFgPCc9
休み取って奥多摩行こうと画策していたが…
まさか財布がピンチで断念する事になろうとは

○,... <\_ キンヨウニイッタカラマアイイカ
498774RR:2009/09/14(月) 09:11:22 ID:8mcydvBR
現地誰かいますか?
フルメッシュじゃ寒いかな?

499774RR:2009/09/14(月) 09:23:43 ID:pWqDlhlf
>>798
陽が出てる内は大丈夫。
帰り遅くなるなら対策した方が良いよ。
500774RR:2009/09/14(月) 09:38:59 ID:rLV3Fhs7
>>495
流していたり、川野と都民以外の駐車場で待機していたりいろいろ。
駐車場の位置を覚えているなら、念のため駐車場前後は減速しておくといいよ。

>>498
現地じゃないけど...フルメッシュは上に行くと寒いよ!川野近辺でまったりしているだけならOKかも。
501774RR:2009/09/14(月) 09:48:47 ID:pWqDlhlf
アンカー間違えた。
>>498ね。
502774RR:2009/09/14(月) 10:43:11 ID:NpjCC7sH
ナップスよって、ツーリングがてら奥多摩行く。
流してるだけなので煽らないで抜かしてってー。
車体の色は黒の原付レプリカ
503774RR:2009/09/14(月) 10:52:41 ID:KZE+5JMZ
>>502さてはGAGだな!
504774RR:2009/09/14(月) 11:03:27 ID:rQOWTXFs
>>503
何故分かった!!
505774RR:2009/09/14(月) 11:34:47 ID:NvaAFqpn
原付がいるなら今日は俺も原付で行くぜっ
506774RR:2009/09/14(月) 12:01:29 ID:A+pXOi78
寒いので途中帰還します(ToT)
507774RR:2009/09/14(月) 12:57:39 ID:ghqNDpAT
今帰って来た。
ふるさとちょい登ったとこで川崎のSS
が事故。イケメンの20代前半、バイクも本人も
壊れておらず、JAF待ちみたいだった。
お昼頃の川野19℃ウインタージャケットの
インナー外してちょうどいいくらい
でも下りて来て暑かったです。
508774RR:2009/09/14(月) 13:10:40 ID:kE6YA81b
昨日は数馬の九頭龍神社で秋祭りだったね。


川野のグル珍区間は速度が出すぎて少しコワイや。
っていうか、クルマについて走り始めたら
速度が違いすぎててさらに恐かった。

ところで川野Pはクルマに関してはなんだか
サークルの馴れ合い会場みたいになってるのな。
グル珍独特の空気とはちがう雰囲気が漂ってて微妙なかんじ。
509774RR:2009/09/14(月) 13:17:38 ID:wuYNsBn7
バイクも最近は割と馴れ合いじゃないかな

川野の数年前は何グループかに別れてるのに加えてソロ数台みたいな殺伐感あったけど
今は知り合いの知り合いの知り合いぐらいで全員つながりそうw
510774RR:2009/09/14(月) 13:21:20 ID:LaB56MbA
朝一から行ってきた
事故ってたのはNinja250Rよん
処理剤後があるけど、流れたのはクーラントなのでそこまで心配しなくてもよし

工事二箇所ほど
11:00近くまでいたけど、白馬の来訪はなし
月曜日だっつーのに朝からバイク多いわ
おめーら暇だな、とw
(俺は夜勤明け)

>>事故ってた人
家には無事帰れましたか?
赤のNSRに乗ってた者です。
直すのにそこそこお金はかかると思うけど、致命的なところは逝ってないと思うのでまたNinjaに乗って周遊へ来てくれ!
そん時はあのコーナーで勝負だ!(笑
511774RR:2009/09/14(月) 13:22:04 ID:LaB56MbA
>>508
日曜の夕方とかは親睦会な雰囲気が漂ってるねー
走りに来てる人はやっぱ馬鹿っぱやいけど
512774RR:2009/09/14(月) 13:30:02 ID:CHmNZp3z
>>508
>クルマについて走り始めたら速度が違いすぎててさらに恐かった。

そうか、車の最速クラスってバイク最速クラスの下位の速さだぞ?
513774RR:2009/09/14(月) 14:12:58 ID:NZ4iW5DM
確かに追いつかれて譲った後遠ざかっていく速さはバイクのが速いですね
たまたまかな
514774RR:2009/09/14(月) 15:09:25 ID:8mcydvBR
川野来てみたけどバイク多いね。ボロボロ2種スクは恥かしいです。
515774RR:2009/09/14(月) 15:24:19 ID:l/Gw2Li+
帰ってきた。今日すれ違ったバイクR1(赤、黒)、ZRX1200(青、黒)、NSR(オレンジ/みどり、赤)
CB1300、モンキー?エイプ?、CB400SF(シルバー/ブルー)
大人区間はCB1300とツナギ着たモンキー(エイプかも)、NSR赤。
小僧はNSRがぐるぐる。
ふる里の上で路面の塗装工事してるんだけど、その手前でライムグリーンのニンジャ(排気量不明)が
事故。ライダーは確かにハンサムな男の子でした。
516774RR:2009/09/14(月) 15:30:05 ID:W71OBjcQ
口を揃えて言うとかどんだけハンサムなんだよw
517774RR:2009/09/14(月) 15:42:24 ID:PICcDIXp
半寒
518774RR:2009/09/14(月) 15:45:37 ID:Qas6dLie
そりゃもう高相裕一のようにハンサムでした
519774RR:2009/09/14(月) 15:48:37 ID:zqoI3R1O
しかし、Ninja250Rで奥多摩走りに来てこの気温ですっころんでる男の子かー。
あぶなっかしいなあ、本当に。
520774RR:2009/09/14(月) 15:52:06 ID:l/Gw2Li+
マジレスすると草刈正雄の二十代(古い。要するにハーフ顔)
無事帰れたのかな?奥多摩でバイク引き上げまでに、1時間以上は
かかるんだね。かなりの時間待ってたみたい。これに懲りずにまた奥多摩に来てね!
当方250のオフ車です。
521774RR:2009/09/14(月) 16:03:39 ID:l/Gw2Li+
522774RR:2009/09/14(月) 16:04:42 ID:Bo3uf/XB
数年後、金持ちの女相手に体を売ってmotoGPを目指すninja乗りの姿が!
523774RR:2009/09/14(月) 16:10:29 ID:z//1Of+K
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

524774RR:2009/09/14(月) 16:44:50 ID:So5Em3am
>>520
やっぱチンポにホクロがあるのかな?
525774RR:2009/09/14(月) 17:51:23 ID:rUVhm2e5
北野晶夫がいるときいて
526774RR:2009/09/14(月) 19:22:32 ID:0vFgPCc9
たまに来てすっ転んでるようなのはあまり来て欲しくないわ
講習会行けマジで
527774RR:2009/09/14(月) 19:26:45 ID:kE6YA81b
>>526
大多数の一般人は、オマエに来て欲しくないと思ってるから
心配するな。
528774RR:2009/09/14(月) 19:38:04 ID:Qas6dLie
そうやってすぐいぢられたからってムキになる〜・・・
いいじゃないこけたってぇ



い ん き ん だ も の

                          みつを
529774RR:2009/09/14(月) 19:47:44 ID:Bo3uf/XB
良くはないだろ。
530774RR:2009/09/14(月) 19:53:19 ID:KR1kj1S9
帰還しますた。
やっぱ都民が閉まってると観光客少なくていいね。
数か月ぶりに走ったがブレーキがフェードし出して不完全燃焼だった。
最後はフロントはレバーがグリップにタッチしリヤは感触がゼロになってペダルスカスカ
今日はコケなかったが原因解明しないと走りに行けないな…

ふるさと付近でコケてたninja250Rの方は無事帰還できたかな?
緑のバイクから緑のクーラントが漏れててあたかも出血しているみたいだた。
531774RR:2009/09/14(月) 20:08:32 ID:pWqDlhlf
ナメック星人
デンデ
532774RR:2009/09/14(月) 20:33:47 ID:OhOSk5ii
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 都 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 森. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
533774RR:2009/09/14(月) 20:42:37 ID:rS+O4OSU
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や  ト
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら イ
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な レ
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い で
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
534774RR:2009/09/14(月) 22:01:37 ID:7hOCksS2
>>533
戦後の日本を支えてきた世代。そう、丁度70歳から
80歳が一番ゾクゾクするね。後ろからネジこんだ
時のあの屈辱的な顔つき、頑固なじいさんほど気持ち
いいね。最近は周遊流した後、めのこいとか行って
見つけたら、すぐかっさらうね。車に入れたらこちらの勝ち。
535774RR:2009/09/14(月) 22:32:18 ID:kE6YA81b
>>530
平成以降のバイクで、公道にもかかわらず
FRとも感触ゼロになるなんていうのは、
あきらかにオマヘのライディングに問題があるよ。
ワケのわからん流用チューンでもしてるなら知らんけども。
536774RR:2009/09/14(月) 22:36:53 ID:qfrMB10n
ただの整備不良だろ。
ピストン掃除してパッド変えてフルード変えてキッチリエア抜きして出直して来い。
537774RR:2009/09/14(月) 23:13:15 ID:KR1kj1S9
最近まであんな症状はなかったから機械的におかしいのは自分でも把握してるんだが
パッドはバリ溝、キャリパは半年前にOH済み、エア噛んでるような様子も無し
もちろん俺が劇的に速くなったなんてこともなし…
とりあえずもっといいフルード入れるか…
538774RR:2009/09/15(火) 00:09:54 ID:Ud99Vjf/
それフルードの種類とか関係ないから
チミ大丈夫?
539774RR:2009/09/15(火) 00:11:41 ID:F/zYPBUO
半年もフルード換えて無いとか


アリエナーイ
540774RR:2009/09/15(火) 00:13:22 ID:Sl+kUboH
峠でフェードはありえないね。シングルキャリパーで尚且つ2ポットで
尚且つ大径ディスクをつかってるうちのモタードでもガッツリはしって
タッチが多少軟くなる程度。

峠でフェードやらベーパーロックなんてのは完全な整備不良か操作不良です。
541774RR:2009/09/15(火) 00:14:31 ID:Sl+kUboH
>>539
そのくらいの人は世の中ごまんといるんじゃないの・・・w
車検ある排気量なら車検のときのみにしか替えない人だって結構いるわけで。
542774RR:2009/09/15(火) 00:30:25 ID:Osic7jNX
おれは3年以上替えてないや
次の車検で替えてみるかな。
543774RR:2009/09/15(火) 00:30:39 ID:gyv4c+K6
パッドの銘柄と、キャリパーOHの内容は?
544774RR:2009/09/15(火) 00:33:45 ID:gbUWmtYs
>>538
規格(種類)が変われば性能も変わるだろ。
チミ大丈夫?

>>539
フルードが半年持たないバイクってそれこそどっかおかしいんじゃねえの?

>>540
うちのもシングルで2ポット(Nチビと同型)で大径ディスクだが
ひと月前まではガッツリ走ってもタッチが多少柔らかくなる程度だった。

操作方法が変わった気もしないので整備不良が濃厚かね…
545774RR:2009/09/15(火) 00:36:41 ID:gbUWmtYs
>>543
パッドはFデイトナゴールデン、R純正
OHはキャリパ清掃、ピストンとピストンシール交換、ブリーダーバルブ交換
546774RR:2009/09/15(火) 00:46:39 ID:yZ7oAhNc
シールかシール周辺を傷つけちゃって漏れてるとか?
547774RR:2009/09/15(火) 01:00:15 ID:l+/bsyUn
規格は普通に売られてるものなら大して関係ないかな。
ドット3でも峠くらいじゃ引きずりっぱなしとか
しないかぎりベーパーロック普通起きない。
キャリパー容量なんかによりけりだが、サーキットは別。

デイトナニッシンのキャストラジポンは何故か不良品多いな。
熱はいるとタッチが激変する個体は今まで何件も遭遇した。
ブレンボラジアルに変えたら直る。
やたらエアが抜きづらいのもあるが…あれは仕様?


あとシールが逝ってて漏れてるならそもそもブレーキきかねーよ。
548774RR:2009/09/15(火) 01:05:29 ID:FeN4kvyf
奥多摩だとフェードはまずあるまい
パッドの耐フェード性が悪いか、ブレーキ周りのトラブルっしょ
549774RR:2009/09/15(火) 01:07:26 ID:FeN4kvyf
>>547
分からんぜ
俺は以前「なーんかブレーキの効き悪くなったなー?」と思ったらマスターシリンダーからびみょーにフルードが漏れてた
フルブレーキングのたびにちょっとずつフルード噴出してたみたいで普通に走る分にはまったく問題なかったよ
550774RR:2009/09/15(火) 01:27:49 ID:H0XD3ah2
奥多摩のようなコースでフェードを起こす奴は

下 手 糞
551774RR:2009/09/15(火) 02:27:10 ID:Ud99Vjf/
>>544
フルードの種類が原因じゃないって事を言ったの!
日本語もわからんの?
552774RR:2009/09/15(火) 02:40:49 ID:6QxzKv9M
>>547
>ニッシンのラジポン
行きつけのバイク屋で同じこと言ってた・・
まだ出始めの頃だったけど
553774RR:2009/09/15(火) 05:09:10 ID:FeN4kvyf
おはよう
さて予報はかんばしくないが行くべきか
こういう日に限って降らなかったりするんだよなあ
554774RR:2009/09/15(火) 07:14:54 ID:Bx7s/QZT
むしろこういう時って奥多摩降ってる希ガス。
奥多摩って雲の通り道じゃん?
555774RR:2009/09/15(火) 07:52:04 ID:2N6FRyiU
雨が迫ってきてるから無理かも…
556774RR:2009/09/15(火) 07:54:03 ID:9P7LZrmI
>>553
そういう時は朝から酒飲んじゃえよ、諦めつくから。
557774RR:2009/09/15(火) 08:19:14 ID:Fhe51Dpd
2年くらいのフルード交換オアズケで構造上の問題として操作の残り代がゼロになるような
制動装置だったら形式認定も下りないし、っていうか
緊急事態でリコールどころか回収命令が出るよ。

っていうか、前後同時に出るってこと自体が、メカニカルな問題ではなく
乗り手の不適切な操作により引き起こされた現象のゆるぎない証拠だろ。

っていうか、こんなやつは奥多摩どころか、公道走んなよ。
こんなヤツが周囲に混ざって走ってるのかと思うとゾッとする。
558774RR:2009/09/15(火) 09:30:10 ID:3Fq103bx
>>557
>っていうか、前後同時に出るってこと自体が、メカニカルな問題ではなく
>乗り手の不適切な操作により引き起こされた現象のゆるぎない証拠だろ。

えっ?
559774RR:2009/09/15(火) 09:37:38 ID:cWmYg49K
みとう号は健在?
560774RR:2009/09/15(火) 10:01:20 ID:4wX7rWeK
>>559
ばっちし健在
今も深夜になると誰もいないのに勝手に稼働してるとか?
561774RR:2009/09/15(火) 10:08:44 ID:AKWl9CHe
今の時期、ゲートオープンって、何時だったけ?
562774RR:2009/09/15(火) 10:43:55 ID:FeN4kvyf
朝一で行ってきた
残念ながら全線雨
檜原から登ったけど数馬あたりから降ってるね
明日以降だな、ありゃ

雨だってのに工事の人たちは出張っていて、ちと驚いたが

昨日「滑り止め舗装をしています」のところが赤アスファルトになっていた
赤はμが高い舗装なんだなー

しかしGT-501のレイングリップ悪すぎて泣ける…BT-45は良かったなあ
563774RR:2009/09/15(火) 12:24:52 ID:zVRRsvxS
>>561
今月から9時。

>>562
その赤舗装はしましま?
564774RR:2009/09/15(火) 12:27:56 ID:FeN4kvyf
まだ八時openだぞ?来月から9時だ

>>563
減速帯ではなかったな
まあまだ撤収してなかったからこれから刻むのかもね
すげーおいしいコーナーなんだが…
565774RR:2009/09/15(火) 12:30:03 ID:eBMUAjAj
>>562
よくそんなクソタイヤで・・・。
いや、何でも無い。
566774RR:2009/09/15(火) 12:33:29 ID:FeN4kvyf
いやー、実際ひどいもんだよw
まあバイク自体が20年選手だけどな
一応新品に近いんだがドライでもコーナーで怖い目に遭いまくってるので給料入ったら変えるさ
ゆわまではコーナーでもぜんぜん平気なんだけどね…

しかしレインはひどすぎる
泣けるほど滑るw
567774RR:2009/09/15(火) 12:35:00 ID:me78I+o2
おいしいコーナーってどこ?
川野ふるさと区間?
568774RR:2009/09/15(火) 12:37:41 ID:FeN4kvyf
ふるさとから月夜見へあがっていくと、「オッケェェェイ!!」という左の高速コーナーがいくつかあるでしょ

その内の一つ。赤舗装されたのは下り側だけどね
569774RR:2009/09/15(火) 13:18:52 ID:me78I+o2
サンクス!
570774RR:2009/09/15(火) 14:00:30 ID:Ud99Vjf/
>>568
GJ!
いろんな情報ありがとう!
今日行こうと思ってたから
凄く助かりました。
571774RR:2009/09/15(火) 15:01:16 ID:K/Hxxdy/
周遊で250CCで攻めてるグル珍はやはりCBRかRZ系?
ネイキッドのバリオスやバンディット、ホーネット等速い奴見たことないな
高回転過ぎてタイトコーナーに回転数合わないか?
572774RR:2009/09/15(火) 15:07:26 ID:Ahec5Xk8
NSR、TZRを忘れないで
573774RR:2009/09/15(火) 15:16:31 ID:HH1FTcDX
>>568
>「オッケェェェイ!!」という左の高速コーナー
「トェェェェイ!!」という左の高速メシウマ
に見えた
574774RR:2009/09/15(火) 15:21:13 ID:K/Hxxdy/
皆旧車が主役だね
575774RR:2009/09/15(火) 15:26:54 ID:wbxUnn7C
>>568
グルービング舗装のところだったら非常にありがたいことですな
ブロックタイヤの人にとっては「あわわわわわ」→「トゥェェェェェェィイ!!!!」になるから
576774RR:2009/09/15(火) 16:03:21 ID:Ahec5Xk8
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【青梅街道】 奥多摩を走る part7 【周遊道路】 [車]
ヤマダ電機総合Part3 [家電等量販店]
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart75 [車]
囲碁と将棋はどっちが深い? [囲碁・オセロ]

ほんとオサーンばっかだな
577774RR:2009/09/15(火) 16:50:25 ID:jV91Crwm
250ccで攻めてるのはレプリカかVT系が多い
578774RR:2009/09/15(火) 17:18:29 ID:DaR2od4e
明日奥多摩に行く予定ですが(現在2名)
来れる方良ければ来てください。
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.62912,139.109374&num=1&sll=35.629119,139.109418&sspn=0.00111,0.001725&date=09%2F09%2F15&time=16:04&ttype=dep&noexp=0&noal=0&sort=time&tline=&ie=UTF8&ll=35.629112,139.109402&spn=0.002219,0.003449&z=18&iwloc=near&start=0
マターリツーリングなのでその辺も了承してください。
579774RR:2009/09/15(火) 17:20:49 ID:DaR2od4e
時間描き忘れた、午後一時です。
580774RR:2009/09/15(火) 17:39:41 ID:yE756TE+
>>521
ワロタ。
581774RR:2009/09/15(火) 18:36:14 ID:9P7LZrmI
>>571
RZは無いだろ、R系含めて万が一の時に部品が出ないよ
実際に最近は見た事もないし。
582774RR:2009/09/15(火) 19:07:10 ID:xGnDFzP5
奥多摩側から柳沢峠方面、グルーピング舗装になっている場所が増えましたね。
センターが分離帯になっている所も。

583774RR:2009/09/15(火) 22:00:13 ID:2ItvUhYD
前に赤いバンディットで速いのいたよ
オッサンだったけど
584774RR:2009/09/15(火) 22:38:12 ID:7Ok7+x6Z
>>571
4st250限定で攻めてるならCBRとVTだねぇ
他はツーリンガーか雰囲気組
585774RR:2009/09/16(水) 01:23:22 ID:vP4W73Xz
今降ってます?
586774RR:2009/09/16(水) 01:32:00 ID:ixEzBcmn
>>585
麓のF市は雨降ってます。天体観測用の明るい双眼鏡で
奥多摩方面を見ると雲に包まれていて降っているようです。
587774RR:2009/09/16(水) 02:09:47 ID:zjjvcK4O
>>571
Dトラもいないか?
588774RR:2009/09/16(水) 03:49:54 ID:7tJPbxEH
ちょっと前はXRモタですげぇドリってる人いたよね。
あの人最近こないね。

モタードといえばヤマハのWRとかいうのも山じゃみないな。
街乗りばっかりなのかな。
589774RR:2009/09/16(水) 07:10:57 ID:vn1QvV35
>587
あー、そっち系統丸々失念してた(=ω=;)
確かにモタが元気だ
590774RR:2009/09/16(水) 10:04:11 ID:6Wq7Pbu5
あとアプRSじゃね?
591774RR:2009/09/16(水) 15:38:24 ID:RAUfCH8Q
奥多摩のイケメンSS使い(笑)は中型=チンカス以下だと見下してるよ。

だから四発250やモタなんて存在すら忘れています。
例えば見ても『うわ何ビンボ臭い連中…キモい(笑)』と嘲笑して居なかった事にしてる。
592774RR:2009/09/16(水) 16:05:49 ID:HRtuHzgl
午前中行ってきた。帰りに五日市向け、数馬の湯過ぎたとこで、VF ? 転倒、 本人大丈夫そうなので良かったです。
593774RR:2009/09/16(水) 16:09:35 ID:nADZWTpL
あのシケインみたいなところの下側かな
ヘリポートの辺りとか結構転倒とかコースアウト多いので注意
594774RR:2009/09/16(水) 16:22:38 ID:oMzXSaN0
確かに、奥多摩デビュー当時にあのカーブで
こけそうになった。
595774RR:2009/09/16(水) 16:39:32 ID:v4uNtI0A
っていうか、都民の森に向けてのヘリポート手前の右カーブと
ずっと手前の本宿の橘橋過ぎてからの最初の右カーブは
一見さんをイジメるためのコーナーだよな。

っていうか、本宿の橘橋信号過ぎてからの
「次の右カーブは気を抜くんじゃねえぞ」的
警告プレートの嵐というか意気込みはなにげにものすげえw。
596774RR:2009/09/16(水) 17:02:36 ID:8ogyXdhz
今日は事故あったの?
597774RR:2009/09/16(水) 18:14:22 ID:FRMEMg0M
>>595
「超急カーブ」で有名になったもんね
598774RR:2009/09/16(水) 19:13:06 ID:WDupMyGp
>>571
青のホーネットは良く見るよ。
学生っぽいチェックのシャツ来て、そこそこのペースで走ってる。
599774RR:2009/09/16(水) 20:30:50 ID:7WxGAYl/
連休中にのめこい湯に行こうかと思うんだ。
いちおー地元ナンバーのアグスタで行くからバンバン抜いてくれ、俺もガンガン抜くけどね。
バンバンとガンガンの違い?
プロに聞いてくれ。
600774RR:2009/09/16(水) 20:35:39 ID:vn1QvV35
俺が見かけた青骨は単なる直線番町だったが
ライン取り下手でコーナー徐行、でも直線は目一杯みたいな
601774RR:2009/09/16(水) 20:41:16 ID:2ck8Sh/6
250四発より遅いグル珍SSってなんなの…
青いホーネットなんて腐るほどいるがな
602774RR:2009/09/16(水) 20:52:12 ID:j0uUfy3R
21日から秋の交通安全運動ですね
603774RR:2009/09/16(水) 20:53:23 ID:SzlK4lZ8
>>596
ふるさとのちょいと上でヤマハのSSが事故っていて大騒ぎしてた。
604774RR:2009/09/16(水) 21:00:26 ID:du5HLnsN
べつに他の人が自分より速くても遅くても気にならないけどな、
速いのが後ろから来たら道譲るし、前に遅いのがいたら抜くよ。
無理して速い人についていきもしないし、遅い人の後ろにいつまでもいないな。
自分が楽しいと感じるペースで走るのが好きです。
605774RR:2009/09/16(水) 21:24:02 ID:fImhgtn/
>>599
プロに聞いてきた
バンバン→右手 ガンガン→ヤギ
606774RR:2009/09/16(水) 21:44:10 ID:lg2Niw9A
川野駐車場で、ひたすら8の字をやってる女の子がいたな。
607774RR:2009/09/16(水) 21:49:11 ID:vn1QvV35
真冬に小さいマーカー持ち込んで8の字やってるオサンもいる
かくいう俺も冬場にはたまにやる
608774RR:2009/09/17(木) 00:03:12 ID:BPXa1V84
冬は周遊まで行く元気がない
609774RR:2009/09/17(木) 00:17:20 ID:TvZtHQdO
前に原型をとどめていないグース250なら見た
610774RR:2009/09/17(木) 00:40:07 ID:QcRGEz3u
>>603
ふるさとのチョイ上か。
デンジャラスだな。崖になっているから。
611774RR:2009/09/17(木) 00:41:57 ID:QsNu5y8p
>>607
おれもよく練習するが、失敗して
倒すと恥ずかしいんだよな。
612774RR:2009/09/17(木) 03:01:27 ID:NjdmHx0s
バンバンもガンガンもスズキだお
613774RR:2009/09/17(木) 03:09:08 ID:JI9reCAp
>>609
黒の人かな?
いつもキャブセッティングしてるね。
614774RR:2009/09/17(木) 03:26:04 ID:BVB2z1rp
よ〜し、今から出撃だぁ アレ ? エンジンカカラナイ、エンジン、ガンガン! ウーン タンク バンバン ! ア ッ カカッタぁぁ 。
615774RR:2009/09/17(木) 08:23:19 ID:OXHdwRar
>>606
よくやってるよねその人この間転んでたけど・・・
616774RR:2009/09/17(木) 09:19:35 ID:V+vH2Tyn
600で速い人て誰ですか?何台か特徴あげて下さい!曜日もよろ。
617774RR:2009/09/17(木) 12:40:20 ID:hL5KqKEf
600ではワシが一番じゃ。
618774RR:2009/09/17(木) 13:22:54 ID:/QbqHsMN
ロッシはわしが育てた
619774RR:2009/09/17(木) 13:26:10 ID:WpLz+n+/
○○はわしが殺った

なんていう配送員が来ないことを祈る
620774RR:2009/09/17(木) 14:49:42 ID:7651vavl
600なら俺だな。
特徴は山ピー並みのイケメンだ。
621774RR:2009/09/17(木) 16:00:33 ID:lMOyqdS5
仮に同じ音量のSSとビグスクがいるとする
SSは走り去るまでが短いので、あまりきにならない
ビグスクは遅いからいつまでも気になる
つまり受忍限度の差、かな
622774RR:2009/09/17(木) 17:55:11 ID:lMOyqdS5
しまった誤爆に今頃気づいたorz
623774RR:2009/09/17(木) 17:56:17 ID:3ufbbHTj
なんだR1乗りか。
624774RR:2009/09/17(木) 18:53:53 ID:hL5KqKEf
621
…で?
625774RR:2009/09/17(木) 19:24:38 ID:TYRgH85V
626774RR:2009/09/17(木) 20:56:39 ID:JI9reCAp
速い人にも師匠って居るのかな?
627774RR:2009/09/17(木) 21:01:20 ID:8E9r60pJ
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
628774RR:2009/09/17(木) 21:33:54 ID:BbJVhjPn
今日行ってきた。平日なのにかなりいたね。
川野タイム計ってみたら二分かかってた。
しかもSS。分かってはいたが現実を突きつけられた。
ホントのレベルが分かり冷静になれるので良かったかも。
629774RR:2009/09/17(木) 21:50:36 ID:ceRd0mDC
黒ニンジャの人?
あれは速かったし違うか
630774RR:2009/09/17(木) 23:00:41 ID:IyBcS9T2
>>628
いやいや、十分速いでしょ(笑)


最近2台目のバイクほしい。
ニンジャ250R、結構売れてるんだよな。
峠走ったら、楽しそう。
631774RR:2009/09/17(木) 23:37:07 ID:gWPb8IQb
タイム計測してる人なんでサーキット行ってしないの?
632774RR:2009/09/17(木) 23:44:50 ID:yiQKNYOo
お金が掛かったり遠かったり
保安部品外したりアンダーカウル着けたり
ドレンにワイヤリングしたりしなくちゃいけないからじゃね?
633774RR:2009/09/17(木) 23:45:08 ID:lI0YhAhP
サーキット来てるじゃん。
奥多摩周遊道路というサーキットにな!!!

キャハハ★
634774RR:2009/09/18(金) 00:30:15 ID:o42dsThZ
サーキットで練習して奥多摩で本番
635774RR:2009/09/18(金) 00:38:09 ID:lEVIAUgW
>>630
川崎ファンには悪いが、ninja250Rはあまりいい所ないぞ
いや、言い過ぎた
636774RR:2009/09/18(金) 00:47:51 ID:jHAYn5Ui
×あまり
○全く

っていいたいんだな?このやろう!
カワサキだって壊れないこともあるし、ちゃんとはしるんだぞ
637774RR:2009/09/18(金) 01:25:42 ID:/8QcvMxr
>>川崎ファンには悪いが、ninja250Rはあまりいい所ないぞ

街で一見見た時カッコよくて買おうかなと思ったが
2気筒と聞いてトーンダウン!
見た目ほど早く無いのは想像つく
走り屋は絶対買わないだろ
買い層はツーリ派でなんちゃって走り屋向きでしょ。(笑)
ガレージでコーヒー片手に眺めて観るバイクだな!
638774RR:2009/09/18(金) 02:33:52 ID:5cTx2g9t
>ガレージでコーヒー片手に眺めて観るバイクだな!


それこそむかねーよ。
完全に下駄号だろあの価格設定、車格
639774RR:2009/09/18(金) 03:04:39 ID:18qOnTt3
>>637
見た目も・・・いやなんでもない。上位のZXに比べれば無難なデザインだとは思う。
メーカーにGP-MONOみたいな4st小排気量のクラスを盛り上げる余力があればninja一人勝ちしないで済むのにな。
640774RR:2009/09/18(金) 05:29:34 ID:ZPFLXM26
>>631
お前は町でケンカしてる奴らに、
「何でリングでやらないのか?」
と聞くのか?
バカなの?死ぬの?
641774RR:2009/09/18(金) 07:17:21 ID:uOJcB79D
>>631
何故サーキットに行かなきゃならないの?
642774RR:2009/09/18(金) 07:19:41 ID:2ZQnzSyS
今日は昼には撤収しないと帰りに降られそう
643774RR:2009/09/18(金) 09:00:46 ID:JwjWnFW/
>>640
ケンカしてたら止めに入るとか通報とかだろ普通は
644774RR:2009/09/18(金) 09:06:56 ID:uOJcB79D
実際の街中ではそんな奴見たこと無いな
祭りとかだと、倒れた奴頭にトドメ刺さないと殺せコールとか起きるし
645774RR:2009/09/18(金) 09:11:39 ID:7Wps4q/s
>>641
さぁ?きっと、その方が何かが良いからだろ
646774RR:2009/09/18(金) 09:27:23 ID:DkBS5/6Y
>>620
奥多摩スレで「山ピー」だと緊急事態を想像しちゃうよ!
647774RR:2009/09/18(金) 10:13:52 ID:2poHtnIQ
現在新車で乗れる250の種類が少ない。
今新車で乗れる250で奥多摩のコース
走るなら、皆は何チョイスしますか?
648774RR:2009/09/18(金) 10:17:19 ID:7afBvWDP
>>647
TZR,NSR,ガンマあたりかな
現行車は速いのないから楽しめない。
649774RR:2009/09/18(金) 10:59:47 ID:ExJ2gtIb
>>647
バイク買う前に免許取ろうな
650774RR:2009/09/18(金) 11:13:26 ID:MOMrt6HB
なんとしても新車で、なら甚だ不本意だがホーネットの流通在庫探すかねえ
(あの無駄なリヤタイヤが大嫌いなんだが)

30馬力クラスは考慮にはいらん
651774RR:2009/09/18(金) 11:18:46 ID:Zg1dQz7Z
WR250Xは?トラは新旧どっちもモッサリしすぎてていまいち。
馬力がどうのではなくて、小排気量は特にバランスだと思うがなぁ。
652774RR:2009/09/18(金) 11:27:37 ID:MOMrt6HB
WRかー。
モタードとしては凄く面白そうなのだけど、あまりに高すぎて250ccと言われても自動的に頭が排除しちまうような。
予算無制限でよければ、乗ってみたいバイクベスト10に入るけれど。
つーか、調べたらホーネットって160ちょいしか出ないのかよ。40馬力あってそれかよ。
クソすぎる…15年落ちの36馬力ツアラーですら170まで出るというのに…
653774RR :2009/09/18(金) 11:38:22 ID:3OKLmtBy
骨はあのリアタイヤに馬力を食われているから遅いんだよな
140あたりのサイズにしておけばもっと出たはずだ
654774RR:2009/09/18(金) 12:10:33 ID:/8QcvMxr
明日は晴天!周遊三昧じゃー。
トロイツリ派は左に退いてね。
カッコよくお礼のサイン出すからね。
”おしりペン!ぺん!”
655774RR:2009/09/18(金) 13:23:29 ID:VRXA10Lq
そっか、もうNSRみたいな、はやい250はもう出てこないか。
せめてCBR250とか復活して欲しい。
656774RR:2009/09/18(金) 13:52:20 ID:x+Pj/89O
VTRベースで、自作するしかないね
特にホンダはAT化が進行しているらしいし
スポーツバイクはCBR600&1000のみになるかもよ
657774RR:2009/09/18(金) 14:05:28 ID:a0Poc3eT
戸倉ブンブン前のエネオスのネーチャン巨乳すぎ

目が釘付けになっちまったよ
658774RR:2009/09/18(金) 14:18:56 ID:YsPf2DH0
顔と腰と足は?
顔が及第点で腰と足が細くなけりゃ話にならんぞ。
659774RR:2009/09/18(金) 14:23:41 ID:7afBvWDP
>>656 自作はきびしい。

>>656
俺も先週の朝見たw
周遊の帰りガソリン入れようと
したら、おばちゃんがいて
そのまま素通り。
確かにデカパイw
顔は見る暇なし
660774RR:2009/09/18(金) 14:55:06 ID:gs1YqXSC
>>659 そのおばちゃんも結構爆尻だぞ、外角高めいっぱいで、ワシのストライクゾーンじゃ! くれぐれも、爆尻、見たさにわき見運転するのでは、ないぞ ! エネオス前事故多発!? では、シャレにならんぞ!安全運転で通過頼む。
661774RR:2009/09/18(金) 15:27:08 ID:2ZQnzSyS
帰ってきた、寒かったわー
川野はコンディション良好、ふるさとから上の最初の端の所に赤絨毯増えてた
片方じゃなくて両車線
風張〜月夜見二の工事はアスファルト剥がしてあった

あ、あと今日初めて若奥たまジャケの人を目撃
てっきり都市伝説だと思ってたから驚いたわ
662774RR:2009/09/18(金) 16:50:06 ID:RZz81Oi1
>>657
あそこは意味もなくガソリン入れてしまいます
メットの中ニヤケっぱなしw
663774RR:2009/09/18(金) 17:16:40 ID:kMpobIdQ
都ww市wwww伝w説wwwwww
664774RR:2009/09/18(金) 18:51:17 ID:fD1uHQW5
665774RR:2009/09/18(金) 19:25:34 ID:k63u7hnK
>>661
おNEWの赤絨毯なのか、どうりで砂らしき物が跳ね上がってくるわけだわな。

上で18℃、下で21℃くらい?で寒いとは思わなかったけどなー
666774RR:2009/09/18(金) 19:33:37 ID:NSU/VAbl
そういや行方不明の女は見つかったの?
都民のトイレのポスターを見て偶に思い出すんだけど。
667774RR:2009/09/18(金) 20:11:14 ID:z66IrXAy
いま元気に出てきたらそっちのほうがこえー
668774RR:2009/09/18(金) 20:21:39 ID:ExJ2gtIb
都民や川野で休憩中に女性ライダーに話し掛けられるのが通年の目標なのだが、
今年もこれまで未達のままだ。
これからのトップシーズンに期待しながら毎週通うしかないなw
669774RR:2009/09/18(金) 20:27:07 ID:eRf3pIMk
そして出禁になる>>668なのであった(T_T)
670774RR:2009/09/18(金) 21:16:16 ID:gtJ624Cz
赤絨毯のジャリ砂が道脇にたまって、その上に乗ってすべる事もあるので注意。
671774RR:2009/09/18(金) 21:36:04 ID:q+tlVSj6
今日は川野台数少なかったですね。
最近VTR250のおじさんをよくみる
672774RR:2009/09/18(金) 21:41:48 ID:5a7aRGga

今日、桧原街道から上、雨はどうだったでしょうか?
明日は天気良いみたいだけど、路面が乾ききってないなら
明後日にしようかと(^^ゞ

なんか夕方少し降ったような感じですが.....?
673774RR:2009/09/18(金) 22:08:46 ID:q+tlVSj6
4時に通ったときは降ってなかったけどどうだろ
674774RR:2009/09/18(金) 22:34:57 ID:rWC1/Bxc
5時に通ったときは降ってなかったけどどうだろ
675774RR:2009/09/18(金) 22:43:32 ID:2ZQnzSyS
降る降る詐欺だったようだ
676774RR:2009/09/19(土) 01:25:57 ID:ewL74Fh1
今日は天気大丈夫だよね?
久々に行くつもりだけど(2時間掛けて)
11時頃着く予定だけどその時間帯ならサーキット路面ドライだよね?
おっさんがんばって走ります。(遅くはないよ!バリ伝全盛期垂水のキング取り合ってたもんだ)
子供も手が離れリターン組だよ。車種は内緒。けどいい音してるよ1
677774RR:2009/09/19(土) 01:30:10 ID:ewL74Fh1
今日は、ねずみやりそうかい?
危険な箇所あったら教えてくれないかな
コース覚えるのに2往復は必要だな(年だから)
678774RR:2009/09/19(土) 01:52:26 ID:D3tGbFJM
明日は晴れるし、ねずみも何十台と現れるでしょう。
どぶねずみの私は日曜日に行く所存です。
679774RR:2009/09/19(土) 01:53:52 ID:q9vgMhVE
>>676 ナンシーシー?
680774RR:2009/09/19(土) 02:19:45 ID:yzE4zLe1
秋の全国交通安全運動
1 運動期間 平成21年9月21日(月)から30日(水)までの10日間
2 交通事故死ゼロを目指す日 9月30日(水)
681774RR:2009/09/19(土) 02:39:00 ID:jzUkZEfA
>>677
11時からか
さてここに書きこまれるかな
バカオヤジがオイル撒いて終了だと悲惨
682774RR:2009/09/19(土) 02:56:06 ID:ewL74Fh1
>>681
バカはおまえだ!
簡単に釣られるな
おまえはアホなバスだ!
683774RR:2009/09/19(土) 03:14:26 ID:xSke77NQ
今日は、都民前取締りやるかな?早くねずみのお姉さんに逢いた〜い!
684774RR:2009/09/19(土) 05:15:48 ID:9eaFSbjG
>>682
つまらねー釣りだなオイ
あまりにもつまらなくて釣りだと思わないで普通に流してしまったじゃないか
685774RR:2009/09/19(土) 05:21:12 ID:7xodYOzh
お決まりのナンシー♪
686774RR:2009/09/19(土) 08:04:56 ID:V60dR8G4
>>683
ネズミはお前らだろうが

ってそろそろツッコミくるぞ
687774RR:2009/09/19(土) 08:30:01 ID:D3tGbFJM
>>683
犬のお姉さん(おまわりさん)でしょ。
そして君はハム太郎。
688774RR:2009/09/19(土) 09:26:01 ID:FS/5QNDK
青梅街道、ダメリカ、バカスク、NK、SS、ストリート、タンデム等多数。
今日は周遊もカオスになりそうだなw
689774RR:2009/09/19(土) 10:15:08 ID:uQBep7An
狂乱の奥多摩GP開催ですね
現地実況よろ
690774RR:2009/09/19(土) 10:15:19 ID:xSke77NQ
カオス 【 混沌 】 by ハム太郎 。
691774RR:2009/09/19(土) 10:36:57 ID:UYJnfO4i
都民11度
濃霧
バイク4
692774RR:2009/09/19(土) 10:50:08 ID:Zh+DaXAI
「今日、ねずみ取りいる?」と書き込むヤツなんなの?
そんなにネズミ取りが怖いなら、来なきゃいいし、スピード出さなきゃいいだけだろ。
まったく、他力本願で主体性のない人間が増えたな。
693774RR:2009/09/19(土) 10:51:46 ID:L5V2sONv
>>692
情報交換を否定するなら掲示板なんて不要だろ
少なくとも君が見る必要はない
694774RR:2009/09/19(土) 10:53:46 ID:4g6/NbNm
と心の狭いカスが申しております
695774RR:2009/09/19(土) 10:55:04 ID:4g6/NbNm
692に対してね
696774RR:2009/09/19(土) 11:05:39 ID:/2auCSI3
ねずみもそうだけど今日事故あった?
とか聞いてどうするんかね?
そんなに気になるなら法定速度で来いよ
697774RR:2009/09/19(土) 11:34:12 ID:FS/5QNDK
原一スクの上りでどうやったら法定速度が出るのか誰か教えてくれ!

ってか都民11℃とか・・
俺秋冬ジャケ持ってねーよorz
698774RR:2009/09/19(土) 11:39:51 ID:JUWfT/Y2
>>676
ロスマンズつなぎに平レプリカの人?
699774RR:2009/09/19(土) 11:47:52 ID:YqxX0luk
>>698
バリ伝全盛期世代でそのチョイスは無いだろ
700774RR:2009/09/19(土) 11:56:21 ID:c1zHpSbY
おし、きょう夕方4時に川野へ集合〜!
最速を刻むから誰かSW持ってきてくれ
合い言葉は「ふるさと村」
邪魔する奴は吹っ飛ばす
701774RR:2009/09/19(土) 12:04:24 ID:JUWfT/Y2
>>699
君は知らんのかいな。あの伝説の男を。
702774RR:2009/09/19(土) 12:21:45 ID:Po9pXCyY
朝一から行ってきた
10:30くらいまでいたが、パトカー一台いるだけで珍しくネズミ無し。白バイ来訪なし。
明後日から安全週間だから嵐の前の静けさかもね。
落ち葉ややあり。全線ドライ。実に快適。
703774RR:2009/09/19(土) 12:25:49 ID:Po9pXCyY
気温は都民で15度、ふるさと20度
なんとか夏装備でも走れることは走れるが、一枚羽織ってきた方がいい
704774RR:2009/09/19(土) 13:06:56 ID:h5lg0ZKg
バイクで奥多摩なんか走ってて楽しいの?
しかも奥多摩の会話だけなのここ?
705774RR:2009/09/19(土) 13:09:58 ID:/Ozag6Nj
>>704
つ スレタイ
706774RR:2009/09/19(土) 13:32:50 ID:V60dR8G4
超怒級のアホが降臨なさったぞ
707774RR:2009/09/19(土) 13:41:27 ID:czq9P8Ci
弩級 な
708774RR:2009/09/19(土) 13:47:48 ID:x630eljI
ホントだw

706にアホ降臨だww
709774RR:2009/09/19(土) 13:51:12 ID:XyM46Rij
超弩級って普通に一発変換で出るよな?
710774RR:2009/09/19(土) 13:56:23 ID:x630eljI
超弩級

ちょう‐どきゅう【超▼弩級】テウドキフ?名?
[類語分類]物事の性質/大きい
同類のものよりもとびぬけて規模が大きいこと。
「─の台風」◇弩級艦を超える超大型の戦艦の意から。→弩級

明鏡国語辞典 (C) Taishukan, 2002-2008


出るなw
711774RR:2009/09/19(土) 14:05:45 ID:IiFXNNHi
超DQN
712774RR:2009/09/19(土) 14:41:27 ID:4zasN/3b
ドレッドノートのドだよ。
713774RR:2009/09/19(土) 14:46:01 ID:1pJDoXy4
なんかいまいち気分が乗らないので5〜6回川野グルっただけで帰ってきた
土曜だってのにガラガラ、皆どうしたというのだろうか
714774RR:2009/09/19(土) 15:21:34 ID:xSke77NQ
>>704 何処ら迷い込んで来たが知らないが、此処は危険だぞ グフ公に見つかる前に逃げるんじゃ!
715774RR:2009/09/19(土) 15:37:43 ID:E9u5xuiH
オッサンは今ミニバンで耐久レース中です。
716774RR:2009/09/19(土) 15:46:16 ID:LWukM0gO
ハゲに向かって、黙祷!
717774RR:2009/09/19(土) 16:05:46 ID:o1619S5e
ワイは重力の炎!怒ると手がつけれへんでー。

バイクで奥多摩走る。最高ちゃうのかい?

ほな、みんなかっとばそ〜ぜ

皆の衆、私について参れ。
718774RR:2009/09/19(土) 16:42:47 ID:ewL74Fh1
爆乳熟女が給油してくれる奥多摩のエネオスGSって下り車線の左カーブに面してあるあの店?
719774RR:2009/09/19(土) 16:57:56 ID:HbtHYClQ
最速タイム出ました。
1'17"14
720774RR:2009/09/19(土) 17:08:05 ID:SuAkHY4V
早速ボイン出ました。
に見えた
721774RR:2009/09/19(土) 17:27:19 ID:gJ0RaM3u
>>719
そのタイム仮に、川野〜ふるさと間だとしたら
本人はあの世だなw
722774RR:2009/09/19(土) 17:29:46 ID:gJ0RaM3u
幕乳は桧原街道側から奥多摩行く途中の

最後のコンビニ(セブンイレブン)の向かいだよ

ボイン
723774RR:2009/09/19(土) 17:47:11 ID:O3UAQx4f
ボインちゃん見てきたぞ。
遠目には普通の体形じゃね?って感じだが、近くでみるとすごいボリュームだった
724774RR:2009/09/19(土) 18:09:18 ID:h5lg0ZKg
○○しました
725774RR:2009/09/19(土) 18:24:37 ID:SuAkHY4V
ボインちゃんに満タンキボンヌ!
726774RR:2009/09/19(土) 18:43:21 ID:vOPUpTEO
ボインちゃんにパイオツ満タンキボンヌ!
727774RR:2009/09/19(土) 18:48:47 ID:QMbJw3+y
ボインちゃんもまさかこんなところでネタにされてるとは夢にも思うまいw
728774RR:2009/09/19(土) 18:56:53 ID:2bT71agH
スタンドの女はなんでズボンなんだろ?スカートの方がかわいいでしょ?
729774RR:2009/09/19(土) 18:58:54 ID:7mYM3/CI
>>728
この流れ見りゃわかるだろ
730774RR:2009/09/19(土) 19:02:20 ID:nMO31tef

今日はバイク少なかったなー、拍子抜けするくらい。

柳沢峠も行ったけど、バイクは殆どいなかった。
ちょっと寂しかったw
731774RR:2009/09/19(土) 19:53:54 ID:r3e3YBy7
九月中に一度は行きたいなあ
732774RR:2009/09/19(土) 19:56:30 ID:ewL74Fh1
ボインは死語だよ。
今晩は彼女のあそこにハングONだ!
外足加重を忘れずにニーグリップでバックでレッドゾーン振り切り!
川野ふるさと間1分20秒でその間に1回逝ってしまう。
おっと”速いと思ったら彼女の下着が水色だった!!
733774RR:2009/09/19(土) 20:00:00 ID:Ao+A4bui
ちょっと気になったから書き込みしただけで、こんなことになってしまうなんて……
ボインの力は凄いですなぁ♪
734774RR:2009/09/19(土) 20:09:43 ID:/2auCSI3
ヤバい、オレ絶対明日ボイン探してしまうぞw
735774RR:2009/09/19(土) 20:23:47 ID:SXgCWahc
>>730
>今日はバイク少なかったなー、拍子抜けするくらい。

みんな周遊ではなくボインちゃんスタンド前をグル珍しておりましたw
736774RR:2009/09/19(土) 21:11:13 ID:WoAk14Vx
明日はアウトステップインプッシュでコーナーを決めるぜ!
737774RR:2009/09/19(土) 21:20:03 ID:IiFXNNHi
超弩級ボイン
738774RR:2009/09/19(土) 21:22:22 ID:8mGkZw5a
そりゃあ川野〜ふるさとのタイムよりボインだろww
ttp://oppai.giga-ero.com/up/img/giga_eo_000920.jpg
739774RR:2009/09/19(土) 21:44:47 ID:1pJDoXy4
>>731
明日行かなきゃ実質アウトだろ
秋の交通安全運動はじまるってのに
740774RR:2009/09/19(土) 21:51:31 ID:fuJSHAqS
あのコンビニにはよく行くけど、向かいのGSには一回も行った事無いなぁ
まぁオイラは7のオバチャン一筋だからこれからも行かないだろうな。
741774RR:2009/09/19(土) 21:54:54 ID:EAn0FCiI
あのスタンドの女の人、通りがかりに時々見かけるけどあり得んくらいウエストが細いんだが
爆乳ってその人なのかな
742774RR:2009/09/20(日) 03:19:20 ID:ShKpTT+S
今日は五日市街道のなんたら付近が祭り
交通規制ひかれてるんじゃないかな。

祭りのテントに混じって、ネズミがテント張ってたのにはワロタw
743774RR:2009/09/20(日) 06:04:37 ID:K6bVYLdG
今日はボイン祭だ!
ボイン!ボイン!

`___「ミ
|大ボ||
|明イ|L祭 ∩
|神ン( ゚∀゚)彡
|  ([ ⊂彡
|_/~|二二|~\
 /###し⌒J###ヽ
(=)"T~ ̄T†T ̄~T"(=)
川 |( ・ 人 ・ )| 川
彡∩_祭 ∬∬_祭 ∩ミ
ミ( ゚∀゚)=( ゚∀゚)彡
`ミミ⊃口])([口⊂彡
  (二二ヽ (二二ヽ
  し ̄`J し ̄`J
744774RR:2009/09/20(日) 06:24:34 ID:IZM3sqsE
皆騙されるな 客寄せのために何か 入れてる ボイン!
745774RR:2009/09/20(日) 06:30:36 ID:VmpYr6YB
今日いく人、きーつけてなー。
俺は昨日、クーラント漏れ発覚したのでいけないorz
746774RR:2009/09/20(日) 06:42:04 ID:pCMoZyUd
気持ちのいいさわやかな朝ですね。
747774RR:2009/09/20(日) 06:48:39 ID:K6bVYLdG
よ〜し今日もボインちゃんでバイクも俺も満タンにしてもらって元気おっぱい!
周遊で抜きまくるぞ〜
748774RR:2009/09/20(日) 07:16:59 ID:omE5F3qt
現地雨降ってる?
749774RR:2009/09/20(日) 07:23:45 ID:9/eqkXTN
よし今日快晴だし出るか。
奥多摩じゃないけどな!

奥多摩近い人羨ましい・・・いつか行けること夢見てこのスレ見てます
750774RR:2009/09/20(日) 07:32:55 ID:LLr9E4cf
↑待ってるよん。
751774RR:2009/09/20(日) 07:39:46 ID:UmzO43BT
もうすぐゲートオープンか
ああ、いきてえなあ……
752774RR:2009/09/20(日) 08:31:46 ID:t/liKhZX
>>676はどうだった?
結局一度降りるとダメか
753774RR:2009/09/20(日) 09:00:37 ID:ZnXUgLfX
風すごいな
午前中から行くつもりだったが、様子見するわ

現地のみんな気をつけてな
コーナーリング中の強い横風は案外こわいぞ!
754774RR:2009/09/20(日) 10:09:10 ID:pv48FCM8
早朝組と戯れたかったけど寝坊した
755774RR:2009/09/20(日) 11:34:46 ID:pCMoZyUd
行ってきた。ふるさとの下でサイン会やっとった。

SS集団が下りを走っていて、赤色灯つけた白バイに追跡されてたけど、大丈夫?
756774RR:2009/09/20(日) 12:23:00 ID:P1DIgQQi
やらないか
757774RR:2009/09/20(日) 13:10:59 ID:RhSAzqQe
午後も天気はよさそうだな風が気になるが、 日曜日の日課であるNHK将棋トーナメントandのど自慢大会も観たし、 さぁて これから出撃だぁ! by 【ふるさとオサーンの会 】
758774RR:2009/09/20(日) 13:23:29 ID:Z02aNmLL
さ、そろそろ やらないか
759774RR:2009/09/20(日) 13:30:37 ID:lqO32RC9
ここ見てると速い人いそうだけど現地にいくとグル珍ツーリンガしかいないよなorz
本当に速いのいる?
火水あたりにいてもよさそうだけど話題にもならんね
760774RR:2009/09/20(日) 14:03:17 ID:iLTpqqW5
>>759
それは貴方が、最速だから周りが遅くみえて
しまうんだな。
761774RR:2009/09/20(日) 14:03:36 ID:htphhNwe
奥多摩はゆっくり山の景色を楽しみながら走るんだ。
たーだ飛ばしてるバカは事故って氏ね。迷惑だ。
誰か道にロープでも張ってくれ。
762774RR:2009/09/20(日) 14:06:51 ID:BwkYGrZj
>>761
通報しました
763774RR:2009/09/20(日) 14:10:44 ID:ShKpTT+S

土日はツーリングコースでもあるから交通量は多いね。
夜は通行禁止だしで、昼間から峠の活気が味わえる希少なスペースですよ。
周遊は区間多いし全線長いからさ。
大人区、小僧区以外でもグルってる人もいるから、全線通しで走ると速い人には遭遇しないかも。
朝から1日中ドップリ周遊で過ごすことをお勧めする。

旨い昼飯も近場にあるし、疲れた後に温泉もある。
ひと昔前の、エキゾーストノートに溢れる峠を楽しんでくれ。

でも事故んなよ


764774RR:2009/09/20(日) 14:19:28 ID:pCMoZyUd
まあ平日の方がグルティンは目立つね。交通量が少ない分。
川崎ナンバーとか土浦ナンバーとか、はるばるよく来るなって寒心しる。
765774RR:2009/09/20(日) 14:23:49 ID:As16pgIh
川崎ナンバーなら、箱スカとか行った方が近いんじゃないか?
766774RR:2009/09/20(日) 14:45:24 ID:ri+pshOI
箱根で綺麗なのは有料道路だけだからね。
奥多摩は物理的に遠いと言うのも確かにあるが高速から遠いのが1番痛い。
767774RR:2009/09/20(日) 15:19:04 ID:pCMoZyUd
地元民だからアレだけど高速ってどこで降りるの?
青梅インターからならそうでもない気が。
768774RR:2009/09/20(日) 15:33:13 ID:BK9xHKf+
hinode
769774RR:2009/09/20(日) 15:36:35 ID:f5SQMZ3P
奥多摩走ってて何がイヤかっていうと
とにかく爆音出してるバイク。
奥多摩に自然に浸ろうと行っても、あいつらの爆音ですべて台無し。
770774RR:2009/09/20(日) 15:42:40 ID:BpMin8yc
>>767
日の出もしくはあきる野インターから、五日市駅前を通って檜原街道から行くと平日なら空いていて気持ちいい。
巨乳スタンドに寄ってこかな。
771774RR:2009/09/20(日) 19:02:33 ID:RhSAzqQe
【俺は行ったぜ】戸倉 エネギャル!年齢はアラサァー?気になるサイズは95って感じでした巨乳が話題になってるが、其よりかなり美形のお姉さんでした。 ちなみに薬指にはキラリ!以上エネリポートでした。
772774RR:2009/09/20(日) 19:08:00 ID:/U7hdgoo
>>771
報告乙
地元の人妻か。
そっかそっか。
95はすごいなw 胸しかみてなかったよ、俺。
今度は顔も余裕があったら見てみますわw
773774RR:2009/09/20(日) 19:14:40 ID:fCYyavSd
あのバク乳を毎晩揉みしだいている男がいるってことだな。
うらやましい
774774RR:2009/09/20(日) 19:37:24 ID:F+USZm67
仕事柄平日もしょっちゅう通りがかるんだが、あの人、なんかいつも人の視線を意識してる感じなんだよな
ひょっとしてダンナとイマイチすれ違いの日々を過ごしてるかなりの男好きと見た
775774RR:2009/09/20(日) 19:42:40 ID:TwY6aBy9
>>774
満たされない毎日、オレで良ければ・・・・・・・明日見に行ってようっと!
776774RR:2009/09/20(日) 19:46:27 ID:3pwS7syN
もういい加減にしたら?

あることないこと誹謗中傷やめようぜ
777774RR:2009/09/20(日) 19:48:07 ID:SbwcgpA8
>>773
毎晩パイズリしてもらってんだろうな
778774RR:2009/09/20(日) 20:15:30 ID:8cr31+2z
この感じ・・
若奥多摩時代のキモオタか・・
779774RR:2009/09/20(日) 20:17:40 ID:opADlUYU
ボインの画像うpたのむ
780774RR:2009/09/20(日) 20:25:08 ID:zU0NF8qO
若奥多摩は〜

っていうスレタイに久々の懐かしさを覚えたw
781774RR:2009/09/20(日) 20:34:14 ID:ri+pshOI
>>767
まあ、それと同時に俺の家が中央道から遠いってのもある。
青梅からは地図上はそうでもないんだけどそちら側は車多くて渋滞してるだろ。
あきる野で下りてまだマシかな程度。
782774RR:2009/09/20(日) 20:59:17 ID:SbwcgpA8
>>780
若奥多摩RTってのもいたなw
783774RR:2009/09/20(日) 21:14:10 ID:YxMTImF4
今日川野に着いたらバイクがいっぱいでかなり盛り上がっるように見えたけど
走ってる人は少数だた。
784774RR:2009/09/20(日) 22:08:53 ID:fjK1oiG1
まぁ休日に行っても混んでて走り込むカンジじゃないよな
無理してペース上げても追い抜きで無理して事故ったらなんにもならん。
785774RR:2009/09/20(日) 22:10:20 ID:eVhBkzPQ
夕方にγspが単独事故
月夜とふるさとキャンプ場の中間くらいの左コーナーでスリップ
本人無事、バイクはガードに挟まっていたので皆で引きずり出した
しかし、チャンバーとハンドルが折れて自走できず

押して下ると言ってたけどどうなったんだろ?
786774RR:2009/09/20(日) 22:35:35 ID:LfrfT1hg
また貴重なγが・・
787774RR:2009/09/20(日) 22:46:39 ID:+eLSXEJG
しかも23とは
責任もって復活させてほしいがパーツ出ないだろうな・・
788774RR :2009/09/20(日) 23:09:26 ID:iCP9jzT5
事故直前に川野でUターンしてふるさと方面に向かって行ったけど(γ)
かなり状態のいい車体だったな
789774RR:2009/09/20(日) 23:09:31 ID:RvWOdAsO
スズキはホンダさんと比べると結構出るよ。
だめなのはカウルとSP専用品ぐらい。
790774RR:2009/09/20(日) 23:18:25 ID:SwZ4UTK6
えーそうなんですかー??
791774RR:2009/09/20(日) 23:58:34 ID:tegAm75Z

              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                 ▽ij∧
       从j'Y       ∩____∩     ∨iハ
.       斤W       /        ヽ     kい 
     |友カ      / ●    ●  |     }ソ川 
.       い叭      |  ( _●_ )   ミ   仄ガ
.     Wi从    彡、,  |∪|   ,,/    从ノリ
.      ∀t△    /..   ヽノ    |    ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ奥多摩周遊カ=‐'´
792774RR:2009/09/21(月) 02:48:28 ID:Zudqvvgo
やっぱ連休はドライブ族の車多くて走りずらいし、遅いモタもうざい!
平日か土曜がベストだね!ボインGSで給油も楽しみ!!(ところで山梨側のゲートから何分くらいの所のGSなの?)
793774RR:2009/09/21(月) 03:14:03 ID:Zudqvvgo
朗報!!周遊のグル珍族の同輩にボイン情報を極秘報告する。
秩父の299沿いの顔振峠に行ってくれ!展望茶屋に”A茶屋うどん店”がある。
うどんが美味くて有名店。(みそおでんも最高)

その名物若女将(女将はお婆ちゃん)は色っぽいぜ。
熟女の巨乳で胸の開いた服を着て谷間がばっちり!オーダー来る度に屈むと
鼻血ブー!また肌がきれいで目が点。明るく愛嬌あるおばさんでまた会いに
行きたくなる中毒店です。(メニュウーマジうま)
朝8時から営業してる(平日は未確認)チャリ族で満員御礼!
チャリ族もそれが目当てか?まあ熟女好きにはお勧めです。
これは中傷ではありません。好意で応援メッセージです。
帰りは山伏峠でグルってくれ!
794774RR:2009/09/21(月) 07:48:06 ID:88mf14so
>>792
グルってるモタで邪魔なほど遅いのいたかな?
ツーリンガーならしゃあねぇし
795774RR:2009/09/21(月) 08:02:46 ID:IodU551R
GSの店員さんを話題にしてる時点で程度が知れるだろう

今日から交通安全週間が始まるが
今年の春の交通安全週間と同じ程度の取り締まりだといいな

白馬や黒バイが常に巡回してるような状況でないことを祈る
ちょっと寒そうだけど行ってくるよ
796774RR:2009/09/21(月) 09:00:51 ID:RMwI/WFz
>>795
行ってくるって、GSの店員さん見に?
秩父の若女将見に?
797774RR:2009/09/21(月) 09:24:52 ID:gpgLaJ/+
>>796
これがエロゲーの世界なら峠脇の茂みに入ってパイズリしてもらったあとに
青姦プレーなんだけどなw
798774RR:2009/09/21(月) 10:03:05 ID:u2DKdAT+
>>795
昨日行ってきたけど取締り具合はいつもの週末と同じだったよ。
ふるさとストレートにネズミホイホイ設置されてた。
関係無いけど最近は常連さんをあまり見掛けない。
799774RR:2009/09/21(月) 10:31:25 ID:P4bk0BqR
去年川野でトランポ持ち込んでたVTZのオサーンも見ない

みんな何処へ行っ〜た〜
見送〜られる事も無く〜♪
800774RR:2009/09/21(月) 11:00:01 ID:VqDYKF8L
>>798
交通安全週間は今日からなんだぜ。
801774RR:2009/09/21(月) 11:02:03 ID:u2DKdAT+
>>800
すまん。
今日は行けないから誰かレポ頼む!
802774RR:2009/09/21(月) 11:02:29 ID:yxHxiheT
ボイン見学ツアーでもいくかな
803774RR:2009/09/21(月) 11:40:52 ID:Zudqvvgo
どこの有名峠も同じ現象で2CHで話題に成ると暫く常連は浮気するよね。
水色さんも来ないし他の峠に出没してるんだろう?
いや!秩父のボイン若女将に会いに行ってるかもね?全塗装して。
それに常連や飛ばし屋は連休みたく混む日は常識で行かないよ。
走れないし王子が暇潰しにドライブ来るから意味なーいし。
会いたきゃ平日か普通の土日だな。
帰りの給油はボインGSで!(バイクで給油渋滞してたら笑えるな!皆でやなねー?)
来週日曜都民の森P15時集合参加者には特製”周遊ステッカー”配布
先着100名様(先着順)給油は原則満タンコールで!(原付不可、売上貢献の為10L以上注文)
失礼の無いように紳士で対応しましょう!しかし目線は皆1点に集中です。
804774RR:2009/09/21(月) 11:42:28 ID:P4bk0BqR
つまんね
失せろ
805774RR:2009/09/21(月) 11:46:20 ID:kGe1PGBB
水色は昨日走ってたぞ!
806774RR:2009/09/21(月) 11:57:01 ID:sW9JnCAy
>>803
叩きのネタになるの嫌だから他へ避難するんだろ。
こんなとこで騒いでいる香具師に限って、晒される立場に変わったら被害者ズラでファビョるんだろな。

それと、のんきねーちゃんの件、忘れない方が良い。
地元に迷惑掛けるのは走りだけにしとけ。
807774RR:2009/09/21(月) 12:41:59 ID:Bx7FADo7
>>806
俺たちがいつ、のんきねーちゃんに迷惑掛けたんだよ
808774RR:2009/09/21(月) 12:56:36 ID:pE/LCNmr
水色昨日いたね!
相変わらず速かったw
809774RR :2009/09/21(月) 13:09:19 ID:v5BpCgeQ
>それと、のんきねーちゃんの件、忘れない方が良い

kwsk
810774RR:2009/09/21(月) 13:18:34 ID:RD8AM+Cv
水色はレース業界の被害者
可哀想で見てられない
811774RR:2009/09/21(月) 13:19:18 ID:n/mk5dNt
ここで色々話題にされて、本人の耳に入り
店辞めた件だろ。
812774RR:2009/09/21(月) 13:25:28 ID:n/mk5dNt
水色氏はやっぱり赤男爵の社員でした。
家の近所だからすぐ分かった。
場所は晒すとまずいから、言えないが。
ZZR1400も所有しているみたいで、洗車してるのを
見かけたな。
813774RR:2009/09/21(月) 14:12:21 ID:HToDQnQ8
>>811
あの辺は人通りも少ないし民家もチョボチョボ、急に何か有っても救けなんてなかなか遭遇できない
そこへ地元民から見れば訳判らない男共が店の娘をチラチラ観察したり指差したりヒソヒソ話題にすりゃ、働かせる方だって働きに行かせる両親だって怖くてしょうがないだろな。
仕事少ないし地域だし、迷惑なのは間違いなかった。
814774RR:2009/09/21(月) 14:22:41 ID:JDOcxNfU
2ちゃんで晒されて気にして辞めるくらいならmixiとかもやらなきゃいいんじゃ?
815774RR:2009/09/21(月) 14:24:15 ID:S+0C86/P
のんきの件ではスレ見るたびずっと不愉快だった
ほんとお前らって進歩ねえよな
キモいんだよ、ストーカー予備軍のオタどもが
とっとと死ねよ
816774RR:2009/09/21(月) 14:39:54 ID:fG8gocjJ
公道をバイクで爆走してる珍走どもが近所のバイトの女の子を話題にしてしきりに意見を交わしている。

と言う風にしか見えないだろうなw
817774RR:2009/09/21(月) 14:54:57 ID:dCLDzZbE
事故…
818774RR:2009/09/21(月) 15:00:52 ID:u2DKdAT+
>>817
ポイントは?
819774RR:2009/09/21(月) 15:16:14 ID:tXnEOxY/
逝ったー
820774RR:2009/09/21(月) 15:25:34 ID:PovX4XeH
大麦過ぎた交番ヘアピンでワゴンのフロント大破
821774RR:2009/09/21(月) 15:56:38 ID:PovX4XeH
うわー
気持ち悪っ
バイクがたまってるP過ぎて結構前に高校生が亡くなった辺りかな?
大量の血が…
ポリスメンいっぱい
822774RR:2009/09/21(月) 15:59:46 ID:fxculWvq
高校生がなくなったあたりって小僧の?
823774RR:2009/09/21(月) 15:59:47 ID:kv+LmBkm
今河辺上空を消防のヘリ通過
奥多摩方面だからと…やはり事故か…( ~-~)
824774RR:2009/09/21(月) 16:02:33 ID:P4bk0BqR
またネタくさいな
825774RR:2009/09/21(月) 16:18:13 ID:88mf14so
>>814
> 2ちゃんで晒されて気にして辞めるくらいならmixiとかもやらなきゃいいんじゃ?

ミクソやってたんなら同情する必要ないな。
誰の話か全く知らないけどw
826774RR:2009/09/21(月) 16:26:31 ID:PovX4XeH
バイクPと便所Pヘアピンの間なのは確か
負傷者は見えなかったけど前のカキコの時救急車にすれ違った
様子見の一回目でそれ見ちゃったからそのまま帰ったよ
827774RR:2009/09/21(月) 17:16:03 ID:nMdDJeIn
さっき周遊で事故現場通ったよ
同じバイク乗りとして恥ずかしい軍団だったな
路面いっぱいの血痕が生々しかった
かわいそうだけど自爆だろ
828774RR:2009/09/21(月) 17:21:57 ID:+Ny7Hpg5
どうでも良いけど死ぬなよ。
どんだけ大怪我でも半身不随でも一生寝たきりでも良いから、死んでくれるなよ。
安全週間も始まったばかりだってのに、本当に迷惑なんだけど。
で、交通事故とは関係ない原因で死ね。
829774RR:2009/09/21(月) 17:39:32 ID:QQ3G6BKa
見た。
830774RR:2009/09/21(月) 17:49:13 ID:wpW8CWU4
小僧の3時頃の事故の直後通ったら、ツナギ着た事故った連れみたいなヤツが『見世物じゃないんでライダーはバイクに戻ってください〜』トカ…。

気の毒だけど、通行止めにしといてそれはないだろとw
831774RR:2009/09/21(月) 17:58:49 ID:0xcXRIVh
どんな軍団?
832774RR:2009/09/21(月) 18:23:51 ID:9PCSlkZP
交通整理してた警官の話によると、当事者はお亡くなりになったらしい。
833774RR:2009/09/21(月) 18:26:23 ID:c/39a5s1
安全週間初日、事故あったみたいね、みんな気をつけて走れ! 命が宝 。
834774RR:2009/09/21(月) 18:31:37 ID:PsH7tZw9
冗談抜きでホントに死亡事故?
835774RR:2009/09/21(月) 18:37:27 ID:qlUiQmWB
単発IDばっか
836774RR:2009/09/21(月) 18:42:30 ID:Hwpj34Jf
あれは事故ると思った。やりすぎ。周りの連中責任とれよ。
837774RR:2009/09/21(月) 18:42:52 ID:+Ny7Hpg5
>>832
マジか?
本当に迷惑なんだけど……。
秋の納税週間初日に死亡とか、ありえねー。
838774RR:2009/09/21(月) 18:47:32 ID:Hwpj34Jf
大体さ限界で走るなんてサーキットでやれ。公道を我が物顔で攻めて観光客に迷惑かけるなよ。
839774RR:2009/09/21(月) 18:50:59 ID:H7SN0LU6
観光客を観客と勘違いしてるんだろうな
840774RR:2009/09/21(月) 18:53:22 ID:oXVnqpqB
今年2件目の死亡事故か…
規制対象になるだろうな〜
841774RR:2009/09/21(月) 18:56:33 ID:SiNu+bbQ
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
842774RR:2009/09/21(月) 19:01:22 ID:oYj3sVr5
まだ2人なんだ

思ったより少ないですね

皆様上手くなったのか、ヘタレなのか知りませんが
843795:2009/09/21(月) 19:06:28 ID:IodU551R
帰宅です
小僧側死亡事故ってマジ?

今日の16号以西の取り締まり状況
青梅街道各交差点で警察の立番有
いつもの交差点(GS前)にテント有

吉野街道でも一部の交差点(酒屋とか抜けた辺りかな)で立番有

愛宕トンネルネズミ
峰谷橋(湖畔の赤い橋、信号のところ)にテント有
ふるさと手前のネズミは午前中いっぱいまで

交通安全週間中はすり抜けでも捕まることがあるから気をつけて


川野は普段よりも静かだったのにな
小僧側はどんな感じだったの?
844774RR:2009/09/21(月) 19:07:36 ID:K9tpksZk
>>838
適当に膝擦って満足しとけってんだよな。
峠で純粋にスピード求めても楽しくないしな・・

>>839
ダルミあたりだと夜に当時小僧だった世代が小さい子供も連れて
グル珍鑑賞に来てたりするな。
845774RR:2009/09/21(月) 19:10:58 ID:Hwpj34Jf
>>844勘違いな奴らが大杉るな。
846774RR:2009/09/21(月) 19:12:09 ID:djflPnc/
書き込みが釣り臭くて信憑性がないな
847774RR:2009/09/21(月) 19:16:10 ID:Hwpj34Jf
>>846じゃ明日見て来いよ。釣り臭いじゃなく、血なまぐさいから。
848774RR:2009/09/21(月) 19:17:54 ID:djflPnc/
一日経過して血の臭いが残ってるわけねーだろ
アホか
849774RR:2009/09/21(月) 19:19:55 ID:+Ny7Hpg5
>>848
アホの子がいるぞ。
850774RR:2009/09/21(月) 19:19:59 ID:qVQmwtE5
不謹慎だけど連休中に死ぬほど飛ばすなんてあんま同情できないなぁ
851774RR:2009/09/21(月) 19:20:48 ID:Hwpj34Jf
>>848能書きは良いから自分の目でで確かめろ。クズ
852774RR:2009/09/21(月) 19:25:19 ID:9PCSlkZP
>>837
帰りに俺が下り車線ですれ違い待ちで停められたとき警官に言われた内容は
「今何キロで走ってた?ココは30km/hの道だぞ!!今、ココで人が死んだばかりなんだから大人しく走れよ。」
って言われた。(今は40km/hになってるんだけど・・・って屁理屈言ってみようかと思った)
一瞬「又どうせいつもの脅し文句だろ」って思ったが、そういえば行きの檜原街道でサイレンを鳴らさずに
降りていく救急車とすれ違ってなんか違和感あったのを思い出しゾッとした・・・。
853774RR:2009/09/21(月) 19:26:20 ID:TUk1aGYG
死亡かどうかは不明だが、小僧区間で事故があったよ。
救急車に負傷者を収容するためとかで、
しばらく上下とも通行止めになってた。

俺は、都民の森から3時頃、上っていったけど、事故現場手前で
通行止めになってたんで、都民の森に引き返した。
しばらくして、救急車が一台下っていって、その後しばらくして
また救急車が一台、上っていったな。
複数名、怪我したのかと、思ったな。

割とすぐに、通行止めは解除されたけど、
俺はビビリミッター、効きまくりだったよ。
854774RR:2009/09/21(月) 19:28:28 ID:tG5xy7dH
20歳以上で爆音暴走してるの見るとマジでひくわ。
いい歳してグル珍してる奴は芯でくれって感じ。
まじ自爆して芯でくれ。
855774RR:2009/09/21(月) 19:30:36 ID:f6Q8DReE
小僧区で小僧が志望。
なんかのフラグか?
856774RR:2009/09/21(月) 19:35:08 ID:PsH7tZw9
逝った人は軽装だったのか?
けっこう涼しくなってきたからある程度着れるんだがな・・・

唯一、巻き込みがなくて良かったな


857774RR:2009/09/21(月) 19:36:48 ID:t4ETVJGo
3時過ぎ、かぶとや旅館近辺のヘリポートにけが人を乗せてヘリが飛び立つときに遭遇しました。
救急車がそこまで連れて来たようでした。担架を拭いてしまう所でした。
858817:2009/09/21(月) 19:37:23 ID:dCLDzZbE
俺が現場を通りがかったのは、817で書く20分位前。
まだ救急車が到着してなかった。
顔見ちゃったよ…。
止まらずゆっくり通りすぎながらだったから
正確じゃないけど女の子だったかも。
髪と血が混ざりあっちゃつてほんとよくわからなかったけど、
女の子じゃなければギャル男っぽいタイプかな。
メットはもう脱がされていて、知り合いか誰かの膝に頭乗せてた。
ただ印象的だったのが髪と血が混ざりあってるのに
表情はすごく安らかだった。
何もわからないまま意識なくなっちゃつたんだろ
うな。

859774RR:2009/09/21(月) 19:39:28 ID:qQ79OjPV
車種は?
860774RR:2009/09/21(月) 19:45:40 ID:ehWbIFTK
根掘り葉掘りってのは不謹慎かもしれんが、
俺も車種と装備が聞きたい。
861774RR:2009/09/21(月) 19:46:36 ID:dCLDzZbE
停まってまで見てないから、分からない。
862774RR:2009/09/21(月) 19:48:52 ID:NEOqkqUk
おいおい小僧でそんな大事故あったのかよ…

その時間は川野にいたからまったく気づかなかった。
863774RR:2009/09/21(月) 19:54:05 ID:u2DKdAT+
やっぱ小僧方面は死ぬ確率高いね…
死にたくないから自分は川野を走るわ。
864774RR:2009/09/21(月) 19:54:27 ID:FmM8Shq8
小僧で死ぬてどんだけ飛ばしてたんだよ…
865774RR:2009/09/21(月) 20:01:54 ID:8/eyNxKs
まともな装備してれば単独だと死ぬような速度にはなりにくいが
事故るってことはまともじゃない装備で死ぬような速度だったんかねえ
くわばらくわばら
866774RR:2009/09/21(月) 20:10:51 ID:qEE3uSH5
俺も20年前 グル珍してたなー 生きてて良かった
867774RR:2009/09/21(月) 20:13:22 ID:sW9JnCAy
>>864
ガードレールでくの字か川野向きで壁突撃じゃね?
何回か立ち合ったけど堅い物に80以上で突っ込むと、体って砕けるか千切れるんだよな、即死のが幸せな場合が多い。
おれも走り始めてから上級救命取ったけど、砕けてコマスケ3ケタだとヘルメットにさえ触れなかった。

ま、人は毎分毎秒死んでるんで今更動揺するより平常心とか無心で路面の視覚情報や感触を考えた方が良いやな
868774RR:2009/09/21(月) 20:15:32 ID:GViZYtdy
昨日通ったばかりだ… 見てればいつかだれか死ぬと思ったけど。
なんだかやりきれないですわ。
869774RR:2009/09/21(月) 20:24:59 ID:u2DKdAT+
>>867
コマスケって何?
ググったけど出てこない。
870774RR:2009/09/21(月) 20:34:16 ID:P4bk0BqR
どんな感じの集団だったん?
>>830見る限り珍走?
871774RR:2009/09/21(月) 20:34:46 ID:Hwpj34Jf
TZ
872774RR:2009/09/21(月) 20:37:32 ID:sW9JnCAy
>>869
JCSだったかな?
意識レベルの表示
http://ja.wikipedia.org/wiki/Japan_Coma_Scale

普通に救急に連絡する際は、ありのままに報告汁、俺も素人だからそうした。
意識呼吸の有無、出血、部位、それはどんな負傷かetc…、聞かれた事にニュートラルに答える、予断や相手の望む答えなどしなくていい。
で、もし駄目っぽかったら、感染症とか色々有るからアレだけど、出来るなら声を掛けて取りあえず撫でてやれ、その瞬間は本当に抜けがらになるからな。
堅い冷たい道路で1人で逝くのも何だろうしな。
873774RR:2009/09/21(月) 20:39:15 ID:IMYNKx8j
周遊10回は走ったことあるけど
小僧区間?とうのはどこからどこまでのことでしょうか

初めて周遊走ったのが小菅のほうからでその日が初山間部の峠スゲー怖かった・・・
コーナーでセンターライン超えてましたごめんなさい
慣れとか上達したおかげで今はそんなことないけどね・・・
874774RR:2009/09/21(月) 20:58:31 ID:bMr3tKL4
今朝8時から9時頃まで走った
マツダロードスターみたいなのがスピンしてた

しかしなぁ、死亡事故多いと警察が出てくるのもしかたない
875774RR:2009/09/21(月) 21:09:56 ID:RImyQwaH
もう少し抑えて走れば、事故を起こす事もないだろうに。

自分のペースで走って楽しめて、何事もなく帰ってくる。
当たり前の事だけど・・一番大事な所だと最近よく思う。
876774RR:2009/09/21(月) 21:35:54 ID:PsH7tZw9
今年2件目って、1件目はどんなだったのか知ってる人〜?
877774RR:2009/09/21(月) 21:49:28 ID:rRBFbfo6
>>876
知ってるよ
878774RR:2009/09/21(月) 21:49:43 ID:qQ79OjPV
浅間尾根-月夜見間で1000ダボがクルマと正面衝突、ライダー死亡は今年だっけ。
あの日、俺も行ってて警察が事故処理してたのは見かけた。
879774RR:2009/09/21(月) 22:02:44 ID:fG8gocjJ
ん?>>820のワゴンの大破と死亡事故とは別物だよね?
複数件事故があったってこと?

>>865
どれだけプロテクトしてても人間が空中に浮いたらもうダメ。
装備で防げるのはスリップダウンでのもみじおろしだけだと思いねえ。
ガードレール、崖、対向車、ハイサイド着地とか、即死攻撃はどんな装備でも貫通するw

>>867
80キロって奥多摩だとノーブレーキでツーリングできるペースなんだよね。
俺は橋の継ぎ目とレコード盤のところは落としてるが、油断してたら普通に逝けるな。
880774RR:2009/09/21(月) 22:03:13 ID:P4bk0BqR
>>878
>浅間尾根-月夜見間で1000ダボがクルマと正面衝突

正面衝突ではなく単独事故の所に車というパターンだったかと
http://www3.wagamachi-guide.com/jikomap/info.asp?id=88120090065

買いたての大型免許で自爆っての聞くとどうにもやるせない
これの前の小僧での675転落もな
881774RR:2009/09/21(月) 22:17:14 ID:8gG8DNaq
今日は奥多摩以外にも柳沢峠の山梨側も脱輪や接触の自動車が多かったですね。
柳沢峠の山梨側でネズミやってて、赤旗持ったおまわりさんが飛び出してきたけど、
誰か認識しないうちにサッっと避けて難?を逃れました
882774RR:2009/09/21(月) 22:24:55 ID:XAp+fpt5
>>881


柳沢峠の山梨側でネズミってどこら辺ですか??

今まで一度もネズミ捕りは見たこと無いので、参考までに
教えていただけませんか?m(__)m
883774RR:2009/09/21(月) 23:18:35 ID:wWbdlpkc
センダボ CBR1000RR
キューダボ CBR900RR
ロクダボ CBR600RR
ヨンダボ CBR400RR
ニーダボ CBR250RR
884774RR:2009/09/21(月) 23:19:03 ID:/yS/5pZ3
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-akigawa/saigai/bike/bike.html#12kp
こんなの載せてるとこあるんスね
885774RR:2009/09/21(月) 23:21:01 ID:8gG8DNaq
>>882
塩山北中学校のところです。
GoogleMapで35.721753,138.751348
886774RR:2009/09/21(月) 23:57:14 ID:P2NQHNVw
そこって、定点というか有名なポイントですよね。
887774RR:2009/09/22(火) 00:15:04 ID:wA9OZkTP
レポ。

周遊へ向かう途中、檜原街道のヘリポートに消防隊のヘリが着陸するところを目撃しました。
その後、都民の森付近でサイレン鳴らして下って行く救急車とすれ違いました。

さらに上って行くと、小僧区間が片道規制になっていました。
警察車両が数台、小僧仕様のバイクが8台ほど路肩に連なって停めてあり、現場は事後処理の最中でした。
路面には血が生々しく流れており、ビビりました。
関係者と思われる4〜5名のツナギ姿の兄ちゃん達が、膝を抱えて路面にうな垂れていましたね。

浅間尾根駐車場には、トランポが2台、積んできた無車検バイク(ノーナンバー)が数台。←これやばくね?
所有者は事故現場にいるのか、駐車場は無人でした。

小僧区での小僧による小僧の事故。
カマボコバンクみたいな本格的な規制がされないか心配です。

怪我人の無事を祈ります。

以上
888774RR:2009/09/22(火) 00:17:26 ID:z3iowt+M
>怪我人の無事を祈ります。

ちょっとぐらいスレ読んでから書き込もうや
889774RR:2009/09/22(火) 00:19:36 ID:NPqpYQzy
おバカさんの関係者のレポはまだ?
890774RR:2009/09/22(火) 00:24:12 ID:wA9OZkTP
>>888
ヘリによる搬出と小僧区の事故が同件であれば、少なくとも私がいた時点では死亡はしてないはずです。
今はわかりませんが。
891774RR:2009/09/22(火) 00:28:56 ID:6VEVxi/m
カウルのケツかちあげた改造バイクにツナギきてわがもの顔で走ってた奴等、いい加減やめろよな。
892774RR:2009/09/22(火) 00:29:43 ID:VB1fx85x
ライジャケと違ってツナギは安心感あるから
スピードも格段に上がる
その分あっけなく逝くよなぁ
カマボコは勘弁してほしい
893774RR:2009/09/22(火) 00:55:53 ID:z3iowt+M
それにしても交通安全運動初日って判ってただろうによくやるわ
正直呆れる
894774RR:2009/09/22(火) 01:01:19 ID:Q86koIVW
ていうか奥多摩で調子に乗るなってことだな。
895774RR:2009/09/22(火) 01:01:42 ID:NKfrCVIB
なんだよ、無保険車かよ・・
896774RR:2009/09/22(火) 01:17:15 ID:mjaDqZAR
レーサー持ち込むやつは分かってるんだろうな?
勿論、速度超過もNGだしナンバーなしで走るのもNGだが、
警察沙汰にするなよ。転んでも自分で回収してトランポに積んで何事もなかったように掃除して帰るべき。

ナンバーなしで走ってたけど死んじゃったor巻き込んだから警察呼びました。

ってもうどこから突っ込めばいいんだ。
897774RR:2009/09/22(火) 01:19:55 ID:z3iowt+M
いや、即通報で警察沙汰でいいと思うが
俺見かけたら通報するわ

あんま小僧には行かないけどな
898774RR:2009/09/22(火) 01:31:56 ID:NPqpYQzy
今日ってか昨日自爆した奴ってのはそのレーサー持ち込んでた奴らの1人なの?
それとはまた別口?

レーサーで死亡とか本当に大バカヤロウなんだけど。
本当に二輪通行禁止になりかねん。
899774RR:2009/09/22(火) 01:32:10 ID:QnQpm3NF
今回は少し度が過ぎるな
900774RR:2009/09/22(火) 01:44:56 ID:3C+Ej1oa
なぁいちいち上げてる奴って一人だよな?
いい加減ウザい
901774RR:2009/09/22(火) 01:48:44 ID:OvMmsO2f
死亡事故と言えば数十年前ある峠で俺が前を行くγを抜かそうとしたら
そいつ意地で自己技量オーバーでコーナー進入してハランデガードレールのポールに首吊り!全身ピクピク状態でまもなく死亡。
携帯も当時は無く救急車来るまで1時間以上それから病院搬送じゃ助かるはずがない。
自分より速い者が来たらオーラで分かるだろ?素直に道を譲れ!自分の腕を把握した者だけが
生き残る世界。大体、速い奴に無理に着いて行き事故るケースが多い。当然、速い奴に抜かれまいとオーバーラン死も多い。
命有ってのバイクの醍醐味。安全に楽しく乗ろう!
902774RR:2009/09/22(火) 01:54:34 ID:3XI4G8Vi
グル珍は来シーズンまで自重しろ
903774RR:2009/09/22(火) 01:57:44 ID:3XI4G8Vi
>>901
「自分が殺した」という認識はないのかね?
904774RR:2009/09/22(火) 01:59:06 ID:mjaDqZAR
>>897
レーサーで走って転んで警察呼んだり周囲に迷惑かけるなってこと言いたかった。
オイル撒いたりガードレール壊したり他車を巻き込んだり最悪死んだらバイク回収してとんずらってわけにはいかなくなる。
勿論、持って来るのもダメだがw
905774RR:2009/09/22(火) 02:04:42 ID:OvMmsO2f
小僧区間は慣れてないと下りは危険!
走り込んだ常連たちのペースには即席では着いて行けない。
あのガタガタ路面に下り勾配の慣性速度予知、始めてで無理に
常連に着いて行けば冷汗もんだろう!
甘くみないほうがいい。奴らの走りは完成度が高い。

頼むからなんちゃって走り屋は周遊に来ないでくれ!
レベルが違う。周遊の赤舗装、縦溝舗装、を全開で攻めるのは半端な
腕では逝くから肝に銘じてくれ!
906774RR:2009/09/22(火) 02:10:20 ID:z3iowt+M
>頼むからなんちゃって走り屋は周遊に来ないでくれ!

同感だ
お前はもう二度と来るな
907774RR:2009/09/22(火) 02:11:26 ID:3XI4G8Vi
死神は黙ってろ
908774RR:2009/09/22(火) 02:13:05 ID:4Ng2gCrb
峠でなんか練習すんな。
サーキット行け。
下手は来るなだの言ってるやつも死んだ奴と同類。
峠しか知らない速いつもりの奴らは、もっと現実を知るべき。
909774RR:2009/09/22(火) 02:16:39 ID:OvMmsO2f
>>903
あなたの書き込み内容で
あなたが走り屋でないということがすぐに分かりました。
何であなたはココの住人ですか?
ここは周遊の飛ばし屋のスレと自負しておりますが。(過去の内容で)
あなたは制限速度で安全ツーリングをお楽しみください。
私たち走り屋はあなたたちみたく能書きばかり書いて外ではセコイ走りしか
出来ないトロ車がとてもうざいのです。邪魔なので絶対に来ないでください。
ライディングフォームで遅いのすぐ分かるけどね!ダサ!

910774RR:2009/09/22(火) 02:18:21 ID:A0Em9KUV
逆にサーキットなれしてると峠でフルバンクとか無理だわ
いや尊敬できるかもしれんな
911774RR:2009/09/22(火) 02:19:37 ID:OvMmsO2f
おやすみ!
ボインちゃんの夢でも見ようっと!
912774RR:2009/09/22(火) 02:22:24 ID:ogxSdcmK
>数十年前ある峠で俺が前を行くγを抜かそうとしたら

よほど道幅の広い峠か、技量差が相当ないと、
前のバイクを抜くことは難しい。
前を行くγを抜けると思ったのなら、
高速コーナーの続く峠か、かなり技量に差があった、
と言うことなのだろう。
後者の場合なら、下手な奴を相手に煽っていた、とも考えられる。

>>901の書き込みだけでは、その辺ははっきりしないが、どうなんだろう?
913774RR:2009/09/22(火) 02:22:26 ID:4Ng2gCrb
俺も、良くわかるよ。
峠で最速のつもりでもコースにくれば、ドン亀。
フォーム、ライン、ブレーキング、なにもかも滅茶苦茶で近寄りたくない。
頼むから、ちゃんと然るべきところで、走ってよ。
才能ないとは、思わんから。
914774RR:2009/09/22(火) 02:29:23 ID:3XI4G8Vi
>>909 が過去に人一人の人生を奪い去ったのはよく分かった。
そして文章もまともに打てない頭の不自由な人物であることもよく分かった。
915774RR:2009/09/22(火) 02:31:25 ID:oWnCpq8r
レーサーなんか走ってるの見かけたら
トランポのナンバー控えて即通報で良いと思うんですけど。
916774RR:2009/09/22(火) 02:32:13 ID:mjaDqZAR
>>912
今と数十年前と劇的に交通状況が変化してれば分からんが、
抜くなら先が見通せるところで対向出ればいいんだし、
そもそも2つ3つコーナー付いてこられたら後ろが自分より速いって分かるだろ。
それで前に出して抜けそうなペースならまた抜けばいい。
制限速度で走ってようが飛ばしてようが、張り合って飛んだなら自己責任だ。
917774RR:2009/09/22(火) 02:37:22 ID:grcZRS0b
奥多摩ドライブ行って久しぶりに走ってみたけどありゃ酷いね。
例の区間、ほとんどのコーナーごとのアスファルトに転倒跡があったよ。
しかも真新しいやつ。

操ることを勉強しろよ。速さじゃないよ、バイクは。



918774RR:2009/09/22(火) 02:39:06 ID:DYmR4Yec
>>909
よう走り屋w
919774RR:2009/09/22(火) 02:41:20 ID:ogxSdcmK
>そもそも2つ3つコーナー付いてこられたら後ろが自分より速いって分かるだろ。

この場合なら、相当技量差があって、峠のルールに無知な人物が前を走っている、
と推測できる。
自分のレベルさえ良く判っていないような、人物だ。
自称峠の走り屋が、後ろに張り付いて良い相手では、無いと思うがなあ。
920774RR:2009/09/22(火) 02:47:03 ID:grcZRS0b
もう周遊は二輪禁止でいいんじゃね?
おかしな奴がいるみたいだし。

いやむしろ、このままあそこで巣くってもらっていたほうがバイク乗りの為か。
921774RR:2009/09/22(火) 02:49:31 ID:I/cxfHet
というか、むしろサーキットで命張って疾走している人間が、
こんな糞田舎の一般道路でアホな走りをするわけがない。

上の方でユツベに周遊での自走動画を晒して喜んでる間抜けがいたが、
あの走り方ではレースには絶対に勝てないのが一目瞭然だったが。
922774RR:2009/09/22(火) 02:59:41 ID:o8G6aWGN
>>913
お前はどっちなんだよw
923774RR:2009/09/22(火) 03:25:44 ID:JXk99rs1
奥多摩をまったり走ろうと言うライダーはいないのかね…
景色もきれいだしワインディングはそれなりに楽しいとは思うが、
ある程度はオレもバイク乗ってる人間だから+αの乗り方はしても仕方ないと思うが…
一応公道であることは認識してちょっと飛ばす、ってレベルじゃない乗り方はなぁ。

制限+αで走っていたらNSRがアウトから抜いていこうとしてコーナーでズサーしたのを、
あとでその取り巻きが因縁つけてきて困った。
ただバカなだけなのでは…
924774RR:2009/09/22(火) 03:30:36 ID:RcvGA5ZB
死亡
925774RR:2009/09/22(火) 04:13:56 ID:/L6VeQs1
普段サーキットいってるけど
ツーリングしたくて今日久しぶりに周遊通ったらトランポ見てちょっとひいた。
無保険かどうか知らないけど、レーサーはマズイでしょ
ツナギ見たら知ってるメーカー名とか入ってる人いたからミニバイクやる人なんだろうな
トランポはサーキットだけにしとこうぜ
926774RR:2009/09/22(火) 04:23:11 ID:ULwfaM+2
お土産は
無事故でいいよ
あなた達



いや、マジで
公道で無理してんのは恰好悪いぜ
927774RR :2009/09/22(火) 04:45:55 ID:vL6c5dzW
トランポでレーサー持ってきて川野の駐車場で盆栽してくれるなら見てみたいけどな
実際に走っちゃイカンね
928774RR:2009/09/22(火) 05:51:12 ID:iyKKOdc8
>>901
バイク云々より人間辞めた方がいいよ
929774RR:2009/09/22(火) 06:23:47 ID:vs3q3Iud
周遊2輪車禁止運動展開中。写真撮って通報してます。地元民2名 ライダー有志3名で撮影してます。何処で撮られているかわからないだろ。目的完遂まであと少し。クビ洗ってまってろ。
930774RR:2009/09/22(火) 06:25:53 ID:185ME9pm
レーサーってもR1とかじゃなくて、公道走行不可の250レプとかです。
931774RR:2009/09/22(火) 06:37:57 ID:/tUe9Qka
932774RR:2009/09/22(火) 06:49:30 ID:VB1fx85x
あらら、女の子かよ…
933774RR:2009/09/22(火) 07:10:22 ID:iUYGSBcb
走り屋?プッ。いつの時代だよ。
934774RR:2009/09/22(火) 07:12:31 ID:gpo4VBOs
>931
南無
935869:2009/09/22(火) 07:18:50 ID:8mn7asR/
>>872
レスどうも。
やっぱり専門用語だったのね。
勉強になった。


自分はチキンだからそういう場面に遭遇したらちゃんと報告できるか不安だ…
936774RR:2009/09/22(火) 07:19:19 ID:bFzsl0Nv
>>901>>909の人格は完全にアレだと思うのだが、あまり叩かれないんだな。それどころじゃないのかスルーしてるのか…。
世間的にこういう人間もいるのは分かるけど、掲示板においてはこういう考え方はしっかり叩いておかないと若い子が感化されかねない。

937774RR:2009/09/22(火) 07:21:39 ID:2KzfkoLd
>>917
したり顔で判った様な事書いてるけど、バイクは速さと死の予感と恐怖が全てだろ。
938774RR:2009/09/22(火) 07:23:58 ID:VzK+2O9I
右コーナーか・・・誰かINに割り込んだのがきっかけだとしたら・・・
939774RR:2009/09/22(火) 07:30:17 ID:iUYGSBcb
公道でレーサーみたいなバイクと格好してる奴見掛けると、気違いか頭がおかしいのではないかと思う。金払ってサーキットでやれ。
940774RR:2009/09/22(火) 07:33:25 ID:PqNH5dQc
901の数十年前って年齢的に30以上か、おっさん痛すぎだな
941774RR:2009/09/22(火) 07:37:30 ID:z3iowt+M
フカシに何時までも反応するのも精神年齢的にどうかと思うがな
942774RR:2009/09/22(火) 07:47:30 ID:sA+UXTnx
>>939
俺、たまにそんなコスプレして奥多摩行くけど・・・。コスプレもだめですか?
でもリッターSS乗るときは実は何より楽なんだよ、革ツナギって
まあでも、普段はサーキット行ってるけどね、たまにはゆっくり峠走って見たくなるわけよ
でもって、サーキット慣れしたら峠ではまともに走れなくなったのでツナギでもマッタリな俺

943774RR:2009/09/22(火) 08:06:24 ID:Cj7jSg81
事故多発で二輪車通行禁止になっちゃうのかな
多摩湖沿い道路の二の舞か…
944774RR:2009/09/22(火) 08:14:56 ID:E3ubHaJD
>>931
今までのレスとニュースからすると、
頭を強く打って大量の出血があったことからして、もしかして
転倒後にメットが脱げて頭部強打ってことかな?
メットちゃんと被ってたら大量出血はないよな?
945774RR:2009/09/22(火) 08:33:48 ID:mVpdySEg
>>944
顔面から落ちたときに、メットは脱げなかったけどメガネのフレームで目尻を切ったことがある。(大出血って程ではないが)
血溜まりが出来るほどの出血ならメットが脱げたんだろうね。
946774RR:2009/09/22(火) 08:34:36 ID:z3iowt+M
>>944
俺もちょっと気になった
頭が血まみれってレスあったけどメット被ってて転倒して出血って、ねぇ
くも膜下出血ならわかるけど
半ヘル引っ掛けただけとかなら同情9割減だわ

ツーリング集団の1人という話だけど、年齢からして初心者だよな
技量未熟者とわかってて奥多摩ツーリングに誘うもんかね?
もし集団にまともな人がいたら行き先は奥多摩じゃなくて講習会だったろうに

それにマスツーなら先頭はスピード押さえるし殿は遅い人がはぐれないように面倒見るって
イメージがあるんだが、初心者がコケて死ぬほどのペースで流してたのかとか
それとも先行者に追いつこうと無理したかとか

事故に至る前に注意を払う事が幾らでもあったような感じがするんだよな
なんか気になる
947774RR:2009/09/22(火) 08:45:40 ID:YxacJ6PP
「攻め」じゃなくて「ツーリング」なら誘うでしょ
まぁ高確率で半ヘルだな

女の子かぁ〜自分が悪いにせよ可哀そうに・・・
今度行くときは一輪の花でも・・・
948774RR:2009/09/22(火) 08:46:57 ID:DYmR4Yec
そんなにスピード出してなくても当たり所が悪ければ大怪我したり
死んじゃうんじゃないのかな。
949774RR:2009/09/22(火) 08:50:35 ID:mVpdySEg
>>946
> 技量未熟者とわかってて奥多摩ツーリングに誘うもんかね?

マンホール無し、路面に穴無し、交差点無し
飛ばさないで、景色観ながらゆっくり走るなら初心者にも優しい道路だと思うが。
950774RR:2009/09/22(火) 08:56:05 ID:iUYGSBcb
>>947あの走り方はどう見てもツーリングに見えなかったぜ。奴ら責任とれよ。
951774RR:2009/09/22(火) 08:59:18 ID:YxacJ6PP
>>950
そんなにイケイケだったのか
死んだら責任もクソもないよなぁ〜

通行禁止にならないことを祈る

952774RR:2009/09/22(火) 09:00:15 ID:7T0Iu38w
先に行けって合図しといて、後ろからずっとくっついてくる奴って何なの????


おれくそおせーのによー・・・・・


953774RR:2009/09/22(火) 09:03:46 ID:LoIgHAiq
あーそういう阿保いるいるw
なんなんだあれw
954774RR:2009/09/22(火) 09:06:40 ID:JBwJsjR7
>>950

事故処理をしてた奴らが全員仲間だと思ってる妄想引き篭もり。
955774RR:2009/09/22(火) 09:09:38 ID:pMciBWKJ
免許を発行されただけで自分はバイクに乗れると勘違いしている奴が多すぎる。バイクに乗らされているだけで、操るのとは天地の差だよ!大人なんだから自分の命は自分で守るのは基本だろ。ペースが速かったら自分で下げれば良いだけ。何でそんな簡単な事がわからないかな?
956774RR:2009/09/22(火) 09:15:36 ID:z3iowt+M
>949
どうだろうね
市街地にはまず見られない高低差のある急カーブで景色見るのもどうかと思うし

>952
俺、自分自身遅いと思ってる(実際遅い)から自車より排気量上だったり頑張って走ってくる人が
後から来たら信号待ちとかで先行させてるわ、走行中に追い抜かせるよりお互い安全だしな

先行させた相手が自分より下手だったりするとちょっと(ノ∀`) アチャーヤッチマッタって気になる
でもその時は適当に流してこちらから追い越しはかけないお
俺かも知れんが悪気は無いので許せ
957774RR:2009/09/22(火) 09:25:22 ID:6Bftiyv2
峠のバカ珍なんちゃってレーサー

作詞:奥 多摩子
作曲:

サーキット行けば自分より若い奴に道を譲って追い抜かれ
レースになれば無様に周回遅れで空気嫁って言われる始末

だけどそんな俺でもココ奥多摩周遊道路なら負けやしない
何度も何度も周遊してるからコーナーは全部覚えた
遅い奴をどんどん抜いていく爽快感、誰も俺を抜けやしない
もうサーキットのような無様な負け方はごめんだぜ

そうさ俺たちゃ峠のバカ珍 なんちゃってレーサー
ふるさと村が合い言葉
そうさ俺たちゃ峠のバカ珍 なんちゃってレーサー
都民の森で待ってるぜ
958774RR:2009/09/22(火) 09:30:29 ID:2jkmMR94
げっ!ちょうど良いペースメーカーだったのに譲って来やがった!
仕方なく前に出てなんか悪い気がして必死で引き離す
よくやるけど事故の元だな(笑)張り付いて無いんだから譲らないでくれ〜
959774RR:2009/09/22(火) 09:38:51 ID:txojhKHJ
ヘタレな俺はとりあえず後ろに誰かきたら譲ってしまう。
960774RR:2009/09/22(火) 09:59:26 ID:NPqpYQzy
>>946
納車日に即周遊に連れて行かれて、いきなり150kmツーリングしたのも良い思い出w


19歳女か。バカだなぁ。
まあ女だろうとガキだろうと死なれるのは迷惑極まりないけど。

>>817が、ツナギの集団を関係者だと思ったのは、死んだ奴もツナギだったからだよな。
って事は半ヘル・ジェットって可能性は薄いと思うんだよなー。
内臓やられて吐血でもしたのかね。
実際にツーリングだったのか小僧グル珍だったのかは、関係者が出て来ないと分からんな。
961774RR:2009/09/22(火) 10:08:46 ID:z3iowt+M
ふるさとの信号待ちや川野駐車場で繰り広げられる熾烈なバトル↓

お先にどうぞ… (;´∀`)  (´∀`;)いえ、どうぞお先に…


>張り付いて無いんだから譲らないでくれ〜

いいや、譲るね
自分の車両より上の排気量のが後ろから来たら譲る
2stでスクーター以外なら排気量に関係なく譲る
同じ排気量でも排ガス規制前の車種ならこちらより速いので譲る
小排気量車でも向こうはこっちより軽量だからという理由で譲る
モタ・トラッカー系も同じ理由で譲る
同じ車両なら多分俺の方が遅いと思うので譲る
この点については妥協しない、容赦なく譲る、マジで
962774RR:2009/09/22(火) 10:09:15 ID:S+hDE7RY
車種が分からんと何ともいえんが19歳女子がまともな装備していたとはとても思えない
963774RR:2009/09/22(火) 10:09:21 ID:WvBsSwex
>>942
おまえイケメンだな。

>>952-953
譲る直前に車間距離を取らなかったり、手を挙げていかなかったり
何か不快な思いをさせている原因があるんじゃないか?

おれは普段ゆっくり流して、態度が悪い自己中が来るのを待ってるよ・・・



964774RR:2009/09/22(火) 10:30:55 ID:sA+UXTnx
下りの数馬P直前の最後の緩い右コーナーだからグル珍なら減速してるとこなんで
ツーリンガーの可能性大
965774RR:2009/09/22(火) 10:50:00 ID:SVXwc2jP
前にも女が事故ってヘリコプターで搬送されてたよな。
女は通行禁止にしろよ!
966774RR:2009/09/22(火) 11:29:34 ID:Nc8pjPc+
小僧の路肩にパンダ
ふるさとのいつもの場所で鼠計測
白馬三騎
たまにくるとこれか…
967774RR:2009/09/22(火) 11:32:12 ID:APsHFg0Y
まぁ良くも悪くも死亡事故だ
実状を知らないんだからあんまりひどい事は書くなよ
968774RR:2009/09/22(火) 11:34:14 ID:3mqboxtE
良くも悪くもって・・・決して良い方向はないとおもうんだわ。
語彙の用法がなんか違うぞ。
969774RR:2009/09/22(火) 11:40:54 ID:bvsP6xS2
仲間がちょうど通りかかって見たらしいけど、頭と口から血が凄かったみたい。多分車種は社外アッパー付いてる見たからに走り屋仕様のヨンダボ。
970774RR:2009/09/22(火) 12:07:46 ID:OvMmsO2f
グル珍族が凄いスピードで腹んで来て
死亡した女の子が初心者でビックリしてパニックブレーキを掛け
操縦ミスで転倒の可能性も考えられる。
しかし、安全速度で走行中なら接触しない限り回避出来るだろうが
初心者ならあの赤斜線デコボコ舗装で飛ばすやつはいない。
彼女結構速かったりして?
自分の実力の8割程度で攻めていた方が安全だ。
残り2割は気持ちの余裕に。
971774RR:2009/09/22(火) 12:09:57 ID:3mqboxtE
いちいちあげて長文かくやつはなんなんだろう。
そんなに誰かに評価されたいのか?
972774RR:2009/09/22(火) 12:10:53 ID:3O5dIqJk
25年バイクに乗っているが、歳とともにバイクの色々な魅力がわかってきたよ。
ただ人よりも速く走る事しか考えてなかった若い頃。
今は速度の速さじゃない楽しみ方を知った。
だけど、もっともっと別の楽しさがまだあるはずと、これからも探求してゆくよ。
それには安全に走ることが大前提、死んだから二度とバイクには乗れないのだから。
973774RR:2009/09/22(火) 12:13:51 ID:SVXwc2jP
周遊で死んだ寂しがりやの若者が女を連れて逝ったんだろうな。
974774RR:2009/09/22(火) 12:17:04 ID:vg7mgt8f
何だろうね、確定情報を繋ぎ合わせると同情心が失せるわ
975774RR:2009/09/22(火) 12:20:04 ID:iUYGSBcb
>>954                ↑ 一言も全員とは書いていないのに思い込みの激しい幼児並の知恵遅れ。頭の弱い奴だな。きっとお前みたいのが地元の人達に迷惑かけてるんだろうな。阿呆が
976774RR:2009/09/22(火) 12:27:31 ID:thC1KVOp
なんというブーメラン
977774RR:2009/09/22(火) 12:35:17 ID:4SL6NKoq
R411〜奥多摩スレッド〜53周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179625376/261

261 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 23:03:19 ID:RQB7rQNG
川野Pは男3人居るね。あと、浅間尾根Pに1人若い女の人がふらふらしてるね。
あと、月1〜月2の間には何人も居るね。バイクが来ると必ずこっち見てるね。
ずっと成仏できないんだろうな・・



R411〜奥多摩スレッド〜53周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179625376/380

380 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 22:18:23 ID:LtKw6LHr
自分のバイクを探してるのとか、その時一緒に来ていた友達かな?
誰かを待ってるっぽいのも居るね。.
周遊内には成仏できずに彷徨ってるのが何人もいるね。
あと、檜原ゲートから下はヤバイのがいたよ。手を振ってる。
978774RR:2009/09/22(火) 12:37:24 ID:4Xbwgg0u
>>977
くだらん
979774RR:2009/09/22(火) 12:42:15 ID:vg7mgt8f
こういうオカルトコピペ貼ってる奴ってなんなんだろうね
「わー怖い」とでも書いてもらえるとでも思ってんのか?
バカが
980774RR:2009/09/22(火) 12:43:58 ID:vR3O0SWz
わー怖い
981774RR:2009/09/22(火) 12:45:08 ID:APsHFg0Y
>>968
突っ込むとこがそこかよ、恐れ入るわ
死んで当然とか言ってるヤツもいるだろ

死ぬべき人間なんていないんだよ(例外はあるかもな
ただ個はよくても集団になるとハメ外しがちだろ
調子に乗ってカキコするお前みたいに
982774RR:2009/09/22(火) 12:48:01 ID:mVpdySEg
>>975
> 一言も全員とは書いていないのに
些末な揚げ足取りだな
983774RR:2009/09/22(火) 12:49:31 ID:8VGTB4Yk
>>977
実にくだらん、が!俺も見たことあるよ。
月1だか月2だかだったと思う。

生足ミニスカの女の子が、足開き気味のしゃがんだ状態でコーナー側を見てた。
事故りそうになったよ、視線釘付けで。
984774RR:2009/09/22(火) 12:53:25 ID:baofooNi
>>972
あの世にはマンホールがないらしいぜ。
しかも大型が10万円ぐらいで買えるし、排ガス規制も無いらしい。
985774RR:2009/09/22(火) 12:53:53 ID:SmIM0cna
2ちゃんなんてそんなもんだろw
実社会で小さくなってる奴が匿名を良いことに筋の通らない偽善を振りかざし、ただ叩きたいだけ人を叩く
あたかも自分は過ちを犯す事は無いと確信したように正当性を主張し人の悪い部分を持ち上げ中傷するしか能が無い人間は実社会じゃ何も言えない小心者です
986774RR:2009/09/22(火) 12:55:32 ID:JBwJsjR7
>>975
自分を客観視できるんなて中々冷静だなプッ。
987774RR:2009/09/22(火) 12:56:27 ID:NPqpYQzy
>>981
>まぁ良くも悪くも死亡事故だ
いや、俺も意味がわからん。
良い意味でも悪い意味でも死亡事故。
何が言いたいんだ?
988774RR:2009/09/22(火) 12:57:04 ID:pMD8w0C2
俺のブーツの臭さはオカルト
989774RR:2009/09/22(火) 12:57:06 ID:iUYGSBcb
全て思い込みなんだよ。走り屋くんみたいに。バカが
990774RR:2009/09/22(火) 13:14:45 ID:SVXwc2jP
まだまだ女は連れて逝かれるぞ!
女性ライダー(美人)は奥多魔に近づくな!
991774RR:2009/09/22(火) 13:20:13 ID:+lJl89pL
トランポもレーサーですが…
992774RR:2009/09/22(火) 13:21:01 ID:EmRzzRL/
今日も奥多摩スレ大盛況だな。
993774RR:2009/09/22(火) 13:22:57 ID:ohUct4dT
奥多摩は景色を見ながら走るところじゃないでしょ。
単純にワインディングを楽しむみたいな。
994774RR:2009/09/22(火) 13:37:44 ID:P6pQoCuO
>>975
その空欄に込められた意味とはっ!?
995774RR:2009/09/22(火) 13:40:07 ID:aiegD7Wf
純粋にワインディングを楽しむ場所
そう、楽しむ場所なんだよ
じゃぁ楽しむってなんだよ
ワインディングはバイクとの一体感を楽しめる場所なんじゃねぇの?
そこにはスリルやスピードは一切必要無ぇんだ
スリル・スピード求めたかったらサーキット行けや
996774RR:2009/09/22(火) 13:43:34 ID:9n3WC2dK
>>977
ずいぶん少ないなー、と正直思ってしまった不謹慎な俺
997サーキット:2009/09/22(火) 13:45:43 ID:P6pQoCuO
当方に前提としてのスリルを求められても困ります。
奥多摩にお引き取りください。
998774RR:2009/09/22(火) 13:50:18 ID:j6Y5D6hz
貼り紙の女性は見つかったのかな?
999774RR:2009/09/22(火) 13:53:04 ID:R3hfRuBn
ume
1000774RR:2009/09/22(火) 13:53:16 ID:j6Y5D6hz
柳沢峠の茶屋裏のトイレにはまだ貼ったあるから見ておいで
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐