【kawasaki】ER-6n/f/Versys part19【ガチャピソ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
296日本経済の活性化
日本国債・日本の土地に世界の投資資金が流れてくるのは結構な話ですね。


これで日本経済が活性化され、日本国民の懐が潤うのかと。

でも、幻想に終わるんでしょう…きっと。


理由は?お金を稼ぐ層への税金等の問題や、日本経済の将来へのビジョンなき政策。低所得層への税の問題も…
関東のある地域で、9歳と新生児を持つ夫婦で年収300万円と少しプラス程の家族へ来た今年の国民健康保険料金が、年間30万円。


これ事実です。


役所に文句を言ったら、旦那の年収だけで計算しているのと、他の家庭からも同じように苦情は来ているが、分割で構わないからお支払い下さいとの事。

日本の大企業の社長の大半は雇われ社長。
日本企業の大半は中小企業零細企業。
お金があっても国内では使わず、使わないから上から下へお金は流れず。

大卒の初任給は、ここ20年ほぼ変わらず、給与所得の水準も上がらず、物価や税は上がる一方。

国は世界の金融センターやハブ的な役割を担う政策を積極的に進めず。
役所は20年30年前に決まった公共事業を今だに推進。

ダム建設がだいぶ復活しているそうです。
しかも、そのダムが地殻に多大な影響を及ぼし、地震の引き金に繋がっているそうです。