1 :
774RR:
自動車は普通免許で運転できる中型トラックが8tまで拡大された。
なのにバイクの中免は依然400CCまでだ。
意味がわからない。
頼むから免許改正してくれ。
新車で買えるスポーツバイクが軒並み大型扱いなのは納得がいかない。
それにリッターバイクは軒並み100万越え、最新スパスポは150万あたりまえ。
一般人的に、二輪を二台目の自動車(バイクだけど)を所有することと考えて、
100万超えるのはとてもじゃないけど手がでない。
600SSの国内仕様なら、メーカーもどうにか税込み乗り出し100万切れる価格まで
頑張ってくれるだろう。
どうですか?
駄目ですか?
不可能ですか?
2 :
774RR:2009/08/29(土) 07:51:31 ID:HPZmw/QO
2
699ccまでじゃないの?
3 :
BT:2009/08/29(土) 07:59:53 ID:2CMRagFo
大型二輪免許取って大型バイクに乗れば
免許区分されている理由がわかるよ。
4 :
774RR:2009/08/29(土) 08:00:59 ID:uK3kpLPA
100万超のバイクを買えない貧乏人なら、買うのを諦めろ。
400c.c以上のバイクに乗りたけりゃ、ウダウダ言ってないで苦労して免許取れ。
5 :
774RR:2009/08/29(土) 08:03:34 ID:WCaAS8XU
>>4 金払うだけで取得にはたいして苦労しないと思われます
6 :
774RR:2009/08/29(土) 08:19:00 ID:uK3kpLPA
>>5 今はそういう時代だったな。
おれは合格率1桁の苦労する時代に取ったから。
>>1よ、普免で乗れるトラックが最大積載量8tまで拡大されたのは、新たに中型自動車枠が設定されたからに過ぎない。
つまりは、平成16年6月の法改正以前に普通自動車免許を取得している者に対しての措置だ。
これらを理由に何故、個人的・経済的理由で二輪にも同じ改正を訴える必要があるのか理解できんな。
7 :
774RR:2009/08/29(土) 08:19:07 ID:ThmAnZUW
8 :
774RR:2009/08/29(土) 08:32:26 ID:uK3kpLPA
7kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
こんな糞スレ、要らんわ。
9 :
774RR:2009/08/29(土) 08:40:05 ID:iq9wCRrF
>>1 普通自動車免許は8tまで拡大されてないよ
1世代前の旧普通自動車は総重量8tまで乗れたが
新普通自動車が総重量5tまでに【縮小】されてしまった。
その矛盾を解消するために旧普通免許は中型自動車免許に
格上げされて総重量8tの限定(同時に10人以下限定)が付いた。
別に以前より条件が拡大されたわけでも何でもない
つまり普通自動車が縮小されただけに終わったわけで
性能が上がった現在普通二輪も300ccくらいに縮小されても良いわけだ
10 :
774RR:2009/08/29(土) 08:53:29 ID:vTnunfDL
11 :
774RR:2009/08/29(土) 09:02:05 ID:YfjanQQO
>>1 ぐだぐだ言ってる暇あったら大型取ればいいだけの話。
クソスレ削除しとけよ。
12 :
774RR:2009/08/29(土) 09:09:05 ID:FtlCp4P9
いいじゃん。中免で600まで乗れるようにすれば。
ただし、今中型免許持ってる奴は400迄な。これで
>>1は満足だろ?
13 :
774RR:2009/08/29(土) 09:19:56 ID:ibccyglO
>>12 アホか!
600クラスは、大きさこそ普通二輪だけど、パワーは倍もあるのに。
そんな奴らに解禁なんてしたら、キチガイに刃物…
14 :
774RR:2009/08/29(土) 09:35:42 ID:P8PE+8IO
大型二輪取得で解決かと…。
もし、普通二輪で600まで乗れるようになった場合…
何故か、DN-01みたいに僅かな排気量の差で乗れないような(620とか)マシンが続々と、メーカーから発売される…。
15 :
774RR:2009/08/29(土) 09:48:50 ID:KReCsX2/
スレ主、早くも逃走中w
16 :
774RR:2009/08/29(土) 10:44:02 ID:Uj6U6bAg
>>15 だって4輪の免許制度も理解してないのに免許制度変えろと騒いでる馬鹿だもの
17 :
774RR:2009/08/29(土) 10:44:31 ID:mB75tSsk
12はアホじゃないよ。
落ち着いて読んでから書きましょう。
18 :
774RR:2009/08/29(土) 10:54:16 ID:R6mn6049
8t限定中型免許は現在最も多い運転免許で、
そして今後は減る一方というおかしな免許なのだ。
19 :
774RR:2009/08/29(土) 10:58:02 ID:5PWLpyzi
むしろ普通を250までにすればいいよ
20 :
774RR:2009/08/29(土) 11:18:21 ID:tPpZjbkk
400が売れなくなる
あ、今もかww
21 :
774RR:2009/08/29(土) 11:22:42 ID:2nNLXhNy
>>19 バイクの旧中免がクルマの旧普免と同じになるな
旧普免は8tまで乗れるのと同じで旧中免は400ccまで乗れる
22 :
774RR:2009/08/29(土) 11:26:36 ID:MNg/apO4
定期的に立つな、こういうスレは
2chのバイク板住人は中年で免許を持っている側、いわば既得権益者だから
「大型免許とれ」で終わりだよ
23 :
774RR:2009/08/29(土) 11:39:52 ID:5WctRpTp
スレ立てた糞ガキは二度とここには来ないよ。
24 :
774RR:2009/08/29(土) 12:01:22 ID:6/QICA99
大型取れって言ってるのも教習所で10時間ぐらい練習しただけだろ。
別に講習義務付けにして600にしてもいいだろ。
メーカーも日本だけの変な区分のために
国内モデルを別に作らなくて済むし。
25 :
774RR:2009/08/29(土) 12:10:22 ID:qm1698HD
大型免許なんて簡単にとれるやん
むしろ実用上600ccのパワーがそんなに必要なのかと
26 :
774RR:2009/08/29(土) 12:11:49 ID:YfjanQQO
>>24 12時間と6万円の重みがわかってないよなぁ…
だいたいたかが600っつっても、400の馬力から1.5倍だぞ。
アホが乗ると危ねえww
27 :
774RR:2009/08/29(土) 12:21:27 ID:Ih+gTQW1
スキルが伴わない奴には、走る棺桶になるよ。
だからこの法案は絶対可決されないさ。
28 :
774RR:2009/08/29(土) 12:21:35 ID:xzG1o+iJ
もし1の主張が素直に通った際、壊滅すると思われる車種。
代表格
TRIUMPH STREET TRIPLE DAYTONA675 その他ボンネビルなども。
DUCATI MONSTER 696
BMW F800
Apliria shiver750
KTM DUKE
KAWASAKI ER-6n
更に
乗り味がミドルクラスと似た。BUELL xb9 xb12なども危ういかも知れん。
29 :
774RR:2009/08/29(土) 12:25:41 ID:s6Km01AU
大型二輪免許を廃止すれば良いだけのことだ。
四輪は
軽自動車も1500ccの四輪も
6000ccの大型リムジンも同じ免許で乗れる。
二輪も原付免許(1種、2種)と普通二輪車免許だけでよい。
30 :
774RR:2009/08/29(土) 12:27:02 ID:92HxTHFl
それか599まで車検無しにしてくれ
31 :
774RR:2009/08/29(土) 12:43:12 ID:iizXXGpV
中型まで車検無くせばいいんじゃね?
そうすりゃ600までって騒いでる奴らも文句言わずに400乗るでしょ
32 :
774RR:2009/08/29(土) 12:49:52 ID:VPvEzynW
大型取るの難しくないし無理だな
このご時世だし教習所が反対するだろ
33 :
774RR:2009/08/29(土) 12:52:50 ID:aZNee6mj
400ccって定めた基準とか根拠ってなんだろうね?
矛盾した根拠なら道路事情の変わっている今なら、メーカーが押せば何とかなるんじゃね
34 :
774RR:2009/08/29(土) 12:57:38 ID:LPSnisqW
根拠ないさ
35 :
774RR:2009/08/29(土) 13:06:13 ID:klF2jjLx
600クラスを買う金あるなら、
さっさと免許獲りに行けばいいじゃん。
400まで車検なしにしてくれだったら、
賛成するが。
36 :
774RR:2009/08/29(土) 13:11:51 ID:sGddzm/x
37 :
774RR:2009/08/29(土) 13:20:27 ID:ch9Yletk
新規に中型二輪免許を創設しろというのか?
普通二輪持ってたら大型免許は10万もあれば取れるだろう
38 :
774RR:2009/08/29(土) 13:45:23 ID:/Jemk9zd
普通二輪教習車を600にすればいいじゃん
旧免許保持者は400限定って限定条件にすればいい
39 :
774RR:2009/08/29(土) 13:45:49 ID:dVHg1ggl
まーたこの手のスレか
40 :
774RR:2009/08/29(土) 14:13:34 ID:7mqAObJQ
>>22 やっぱりそうですよねぇ。
俺もそうなるとおもった。
免許とる金はないことはないけど、現在の自己所有のバイクが250なので
大型免許を積極的に取る理由がないす。
中型で600まで乗れる
->試乗さしてもらって気に入る
->つい600購入してしまう
ってルートができあがって、バイク買い替えや買い増しにつながるんじゃないかなとおもって。
41 :
774RR:2009/08/29(土) 14:23:41 ID:7mqAObJQ
つか現行の中型スポーツモデルが600CCに以降してしまったのが最大の問題なんだよ。
250でも400でもいいから、新車のスポーツモデル継続販売してくれればこんなこと書かないし。
現在の最先端の技術をフィードバックした車両って600CCと1000CCのスポーツモデルと、
アプリリアの125CCだけ。
新車の選択肢が中型免許の中にない。
おかしいだろ。
いくら昔のレプリカが好きだつっても、600CCの足回りや電装、スタイリング
を見ると毎度溜息がでる。
42 :
774RR:2009/08/29(土) 14:27:29 ID:7mqAObJQ
大体1000CCのスパスポが10年前のワークスレーサー並にあり得ない程速いんだから、
中型まで排気量上げて高速化する必要なかったのに。
売れるのがリーマンショック前の海外ばっかりなったからって、外人用に600ばかり
つくりやがってちくしょー。
MotoGPが800CCまで排気量さげられたんだから、中型もまた400までもどせよーー。
43 :
774RR:2009/08/29(土) 14:58:41 ID:YfjanQQO
中型じゃSSは売れない時代なんだよ。
売れてるのビグスクやトラッカーとかばっかでしょ。
44 :
774RR:2009/08/29(土) 15:50:16 ID:xzG1o+iJ
>>42 真相を知っているか?
実は日本メーカーが弱くて600になったんじゃなくてあえて日本勢が600を主張したんだよ。
理由は想像つくよね。
>>1 1のいう
100万くらいで600
ninja250を川崎が世界に向けて売り出した理由の一つがそれ。
要するにエントリーから高すぎるから、安価で軽くて扱いやすいみたいなのを出した。
VTRや便乗でGSR250も登場する見たいだし。
どうなんだろう。
海外メーカーも便乗してそのクラスも出してきたりして。
45 :
774RR:2009/08/29(土) 15:52:56 ID:HzHt4WOp
国際市場にあわせた企画推進と共通化を進めてコストダウンとリーズナブルな価格を実現し、
元気のない国内市場を活性化させバイク業界を救済するには、
普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を実現するしかないよ。
あわせて4輪普通免許所持者は125ccまでの原付に乗れるようにすべき。
都市部での渋滞緩和、co2排出削減に絶大な効果があり、欧州では完全に常識なのに
日本では一向に実施されずまったく歯がゆい思いだ。
正直、何が問題となっていまだに実現していないのかまったく理解に苦しむ。馬鹿なのではないかとすら思えてくるのだ。
ドイツのフーベルト・コッホ博士をはじめ、排気量・馬力と、事故・暴走行為との因果関係はまったくないことが世界中で
証明され、アメリカも同じ考えであり、日本自動車工業会も馬力規制を廃止したのに、あまりにもおかしいと思う。
もっとメーカーや団体がロビー活動をすべきなのだ。
そして官公庁は日本国の発展のために自発的に改正に向け動くべき。
経済産業省関連はもちろんのこと、警察関係者だって現場の人たちほど賛成してくれる人は多いはず。
普通自動二輪や原付が年々厳しくなる環境性能や静音性能を確保した上で
しっかりした性能を確保すれば、むやみやたらな大型偏重の風潮だって
改善されるはずだし、渋滞緩和や馬鹿みたいな二段階右折のような難しい法令解釈を迫られることもなくなるのだから。
そもそもこの問題は1974年までさかのぼる。この時代に大きな負の遺産を残してくれた
現在40歳代〜60歳代はバイク文化の正常化にむけ自分のケツを拭くべく
改善活動をすべきなのだ。まったく情けない。
二輪はそもそも環境負荷が小さく道路占有面積も小さいきわめて優れた乗り物であり、世界ではその見解が常識なのだから
早くやってほしい。
46 :
774RR:2009/08/29(土) 15:54:21 ID:HzHt4WOp
あすどの政党に投票すれば実現が近くなるのだろうか?真剣に問いたい。
47 :
774RR:2009/08/29(土) 15:56:25 ID:xzG1o+iJ
結局は客観検証され欧州と同じ47ps区分になったりする可能性が高い気がする。
48 :
774RR:2009/08/29(土) 16:03:50 ID:Wtmmh2KR
グダグダ言っとらんでさっさと大型二輪取りに行けや乞食共
49 :
774RR:2009/08/29(土) 16:07:52 ID:uzwgIkHz
メーカーもリターン狙いだから免許区分なんてしらないよ
50 :
774RR:2009/08/29(土) 16:16:43 ID:bCurr4qi
600ccのバイク買う金はあるのに大型二輪の免許を取る金は無いの?ようわからんわ
51 :
774RR:2009/08/29(土) 16:53:01 ID:cwgmkRYW
ますます400が売れなくなるからメーカーも反対する
52 :
774RR:2009/08/29(土) 17:40:18 ID:Rtvc3/kF
>>1 なかなか面白いネタだね
いいんじゃない、試しに導入してみても
でも、新規免許取得者から適用ね
現中免小僧はお情けで450ccまで乗っていいよ
53 :
774RR:2009/08/29(土) 17:51:59 ID:P8PE+8IO
54 :
774RR:2009/08/29(土) 18:44:47 ID:YfjanQQO
NO 大型免許 NO LIFE
って言うだろ?
55 :
774RR:2009/08/29(土) 20:42:32 ID:H1CTzjrh
だめです
免許取れw
56 :
dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/08/29(土) 20:47:58 ID:hKekByl5
チビデブハゲで中卒で借金163万あって 無職に近い年収で奴隷のように働いて まったくモテナイ俺でも
大型持ってるだけでこのスレで自慢できることがわかりました 本当にありがとうございます!
(5日前にヤマザキ行く途中原チャリ2人に3000円カツアゲされました)
57 :
774RR:2009/08/29(土) 20:52:03 ID:MNIERAB4
原付 125cc
小型 250cc
中型 600cc
大型 無制限
但し 原付は技能試験有り
でokだろ?
58 :
774RR:2009/08/29(土) 20:53:54 ID:wikzlymB
400で十分速いはず。 中型は400までで十分だと思います。
大型の壁が低くなったのだからなおさら・・・
学生時代に友人のCBR400RR乗せてもらった事がありますが、速かったですよ。
現在私はCB750(RC42)を持ってますが、当時のRRのほうが明らかに・・・・
それから約20年経ち、バイクも車も性能は上がってますが、
当時の400レプリカ、今でも十分速いと思います。
59 :
774RR:2009/08/29(土) 20:57:38 ID:wN8QkjpK
600ccまでの中型2種免許を新設
60 :
774RR:2009/08/29(土) 21:10:43 ID:0NQ0U2Cv
中型免許だけで乗れる二輪車は原付1種だけ。
61 :
774RR:2009/08/29(土) 21:12:00 ID:YfjanQQO
もう、 いーやん?
なんか、 虚しーやん?
62 :
774RR:2009/08/29(土) 21:15:38 ID:S/gNacE/
教習車がCB1300になる前に大型免許とった方がイイんじゃない?
CB1300で教習コースは走りたくないな。教官も腰を痛めてる人もいるのに
大変だよ。
63 :
774RR:2009/08/29(土) 22:18:44 ID:pRAGbp/b
原付 125cc 16歳以上 AT限定あり
二輪 制限なし 18歳以上 AT限定なし
でいいじゃん。もちろん今持ってる免許はそのまま。
64 :
774RR:2009/08/29(土) 22:35:35 ID:P8PE+8IO
>>1 改正に期待するより、素直に大型二輪免許取得したほうが…。
9月には新設された秋のGWもあるし、それを利用して取得するのも良いと思うよ。
65 :
774RR:2009/08/29(土) 23:09:47 ID:xzG1o+iJ
前のスレはこれで収まったはずだが。
小型125cc 普通47ps 無制限免許。
66 :
774RR:2009/08/29(土) 23:19:13 ID:hREiiNkq
教習所だと大型教習で750乗らないで
400乗り回してる教習員がいるし
750乗れや!って思ってた
67 :
774RR:2009/08/29(土) 23:31:30 ID:mcG7UokP
>>52 450ccまでだとアプリリアのアレが乗れちゃうな
68 :
774RR:2009/08/29(土) 23:39:45 ID:7mqAObJQ
>>58 そうなのよ。
十分2st250でも400でも速いのはわかってる。
大型が自分にとって必要ないのもね。
性格的に、車でもバイクでもアクセル全開にできる機会が多いほうが楽しいって奴はいる。
リッターバイクで2速ホールドでアクセルちょんちょんやるより、ガバッと開けて6速までギア
あげてくほうが面白いと感じるし。
でもいいかげん新車で欲しいじゃん。
今もってるTZRの最終方で95年製だぜ。
いいバイクだけど、実に14年前のレプリカだぜ。
おととし37万かけてエンジンから車体から全バラO/Hしたけど、さすがに次は
新車といきたいじゃん。
そのときの選択肢が大型しかないっつうのはどうよ。
排気量が同じだとしても現在の技術つかえば2stはともかく4stは14年前のマシン
より性能が向上してるのは明らかじゃん。その現代的なマシンがほしいとよ。
69 :
774RR:2009/08/29(土) 23:40:58 ID:c8x3/vtX
逆に、こういうのどうよ?
<免許の種類>
・原動機付自転車 : 原付一種で教習、(実技・学科)
・普通二輪免許 : CB750で教習、(実技・学科)
<効果>
・あぶないジイちゃんとオバちゃんを排除。
・公道上のライダーの質が、若干向上する(ことに期待)。
70 :
774RR:2009/08/29(土) 23:41:53 ID:7mqAObJQ
つか2st復活タノムよ....
ラジポンつけてウェーブディスクつけて、デジタルメーターで、R6みたいな
サスつけて、LEDテールでエンジンかかるまでヘッドライト点灯しない2stつ
くってくれよマジで。
71 :
774RR:2009/08/29(土) 23:49:27 ID:c8x3/vtX
72 :
774RR:2009/08/29(土) 23:50:22 ID:7mqAObJQ
すまん。
いつも新車考えると俺の思考はこの流れ終わりますw
今後は大型自動二輪の教習車が1000cc越えになるわけだし、もし普通自動二輪の上限が699ccまで拡大されるなら、教習車も当然600cc以上のバイクに変わるだろうね。
まあそう考えると、試験内容は若干違えど、750ccのミドルクラスでさっさと大型免許取っちまった俺らは勝ち組ってワケだわな‥
同じミドルクラスでも、こっちは天下の排気量無制限だもんなあ‥。
74 :
58:2009/08/30(日) 06:49:04 ID:SjSaRepH
>>68 馬力規制の撤廃が、中型市場に少しでも好影響を与えるといいですね。
20年前にバイク乗ってた先輩に昔話など聞くことがあるのですが、
もし復帰するとしたら、大型には殆ど興味が無いみたいです。
「後方排気TZRが欲しい」 ですって。
75 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:21:44 ID:dr+PERc4
実際に600迄乗れる様になったとして、その教習車で免許取るだけの能力があるの?
当然現行免許の連中は400限定で解除するには600の教習車で試験を受けなきゃならんからな。
SSが100万切るわけ無いだろ・・・
原付:125
普通:250
大型:無制限
これでいい。
78 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:31:23 ID:2RNoi1oD
大型教習車がリッターになるってマジなの?
>>78 CB750がなくなったしありえるんじゃね?
現状だと代替車種が各社のリッターNKしかない
>>77 それでいいわ。
現中免小僧は400限定免許ってことで。w
欧州と同じでもいいが
欧州の多くの国は制限解除のとき教習所に通う必要なんかないぜ
>>81 欧州は試験があったんじゃ?
ぶっちゃけ一発試験やるのと大差ないと思うが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E4%BA%8C%E8%BC%AA%E8%BB%8A 大型二輪の免許制度は日本独自のものである。だが欧州の場合は年齢や経験により25kw(34ps)までに制限され、
免許取得後2年間は25kwまで出力を低下させた仕様の車両でなければ乗ることが出来ない。
ただし25kwに抑制することさえ出来れば、どんなに大排気量のものでも乗れる。
なお国別で制度の細分が異なり、イギリスの場合は取得2年後に試験を受ける必要があり、
イタリアの場合は21歳になると35kw(47ps)まで自動的に乗れるようになり制限なし免許の試験を受ける資格が手に入る。
スペインでは2008年10月に日本の400cc免許に相当するA2免許が創設される予定だったが、500ccまでの制限となった。
また教習制度も各国によって違うが、現時点でドイツの場合は25歳以上ならいきなり、
出力無制限の免許に対する教習を受けることが出来るようになる。
2012年から欧州の免許制度が統合され、
AM免許(50cc・45kmリミッター)、A1免許(125cc・11kw)、A2免許(35kw)、A免許(出力無制限)となる。
オーストラリアやイギリスのように限定解除試験を受けなくてはならない国もあるが、
その試験は容易に通過できるものであり、日本の教習や試験に比べれば大変簡単なものである。
だそうな
wikiだがさ
中型なんて実質250ccまでじゃん
ただし400ccもあれば乗れるって程度だろ
85 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:16:24 ID:dr+PERc4
>>83 つまる処、外国も表現が違うだけでやってる規制は日本と大して変わらんという事。
んー、いわゆる限定解除のために教習所に通わなければならないのは日本だけじゃね
それがいいのか悪いのかはわからんが
規制にはそれなりに理由があり、またその規制が教習所の雇用になっていることも事実
しかし必要度の低い規制を続けることが国民の利益になっているのかという考え方もある
「免停を取り難いのは労働時間が長くて休日が少ないから」
という名目で労働時間を縮小する運動を起こせないかな。
大型を取りに行くのが嫌な奴は、帰りに教習所に行く時間が無かったり休みが取れなくて試験場に行く時間が無かったりするんだろ?
拘束時間がやたら長くて休みが無い会社が増えてるからな。
商品は売れてないのに何故か暇にならない。儲かってないのに忙しい。
または仕事が終わっても定時で帰れない会社だったり。
働いてないヤツの発想乙。
そんなことしたら首切られるだけ。
>>87 ただの言い訳じゃん
ホントに大型乗りたいなら時間は作れるはず
普通二輪もってりゃ教習時間なんか10時間に満たないもんなんだから休みの日だけでも1ヶ月もあれば十分だろ
だよな。
給料が振り込まれて無いことに文句を言ったら家が火事になったり、営業成績が悪かったら殺されて埋められたりする世の中だもんな。
ボート免許取りたいのに休みが少ないって
文句言ってるのと同じだな。
車や原付免許はないと生活に困る場合があるだろうけど
大型2輪なんてなくたって生活には困らん。
>>91 >大型2輪なんてなくたって生活には困らん。
バイクは嗜好品だろ・・・
93 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:56:59 ID:Iyp1UOpI
普通二輪で600乗れるよりも400までは車検無しにして
欲しい。
そのうち何もしなくても大型二輪に乗れるようにしてくれとか言い出しそうだな
さらに、バイクも無償給付しろと言い出すぞ
96 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:32:29 ID:QjvjSKDP
>大型教習車がリッターになる
市販車が消えたからいずれそのうち」って予想?
それとも公安委員会からの通達あり?
後者なら急がねば
エコカー減税をすべての2輪に適用させればいいんじゃね?
4輪よりエコなんだからさ
普通が250まで大型はそれ以上になると
250〜600クラスの車種は確実になくなるな
BMWのF800ST、ハーレーの883スポーツスター、ヤマハXJR1300がすでに就役済みだが、
どれも主流にはならない気がする。
本命はCB1100?
カワサキも安価な空冷4気筒900ccの開発に着手したとのウワサがある。
>>97 減税するほどの税金がかかってないし
そもそも免許を取ってもらわないと普及しないんで
効果がない。
>>97 いや、それ道が常に渋滞しまくってる都市部だけだから。
田舎つうか都市部以外の大半の国内で、エコ語れるのは軽自動車とカブだけ。
>>93 同意
400まで車検なしにして欲しいよ。
そうすりゃぁ400に乗る。
600まで車検なしなら、600に乗る。
103 :
774RR:2009/08/31(月) 16:37:33 ID:XW3h5rIT
現状を考慮すると250ccにも車検が義務化される確率のが高いがな。
104 :
774RR:2009/08/31(月) 17:19:07 ID:IX5gtb7f
排気量で区別するのは???だな。
なんせ、中メンができた時って基本的にほとんどが現在でいうモダンクラシックみたいなやつばかり
だったんだろ。
現在は1車から4車まで幅広いしな。
105 :
774RR:2009/08/31(月) 17:24:49 ID:ZvwCYdIW
>>99 ://www.police.pref.nara.jp/koukai/pdf/menkyo/1973kouikitei3-060.pdf
8ページ目にあるね。
1300であの狭いコース・・・恐いモノがありますな。
106 :
774RR:2009/08/31(月) 17:26:15 ID:QoK7I3Iu
>>103 バカスクの事かな?
あれを考えると頷ける。
>普通二輪で600まで…
素直に大型二輪取得したほうが…(ry
107 :
774RR:2009/08/31(月) 19:15:55 ID:rr1thWCo
108 :
774RR:2009/08/31(月) 19:32:06 ID:gWTz4xkF
>>101 リッター10kmしか走らないのに、軽自動車がエコだと言えるんかね
109 :
774RR:2009/08/31(月) 20:10:11 ID:loNWrPs2
>>108 ハイスペックターボを持ち出して軽の全てを語るなよ。
ミドルターボは普通車の流れに乗っても15〜20km/l出るぞ。
ジムニーMTでさえ、エコランすりゃ15km/lはでる。
110 :
774RR:2009/08/31(月) 20:59:07 ID:4IGtxLzq
俺の軽MTターボは18km/Lくらいだな。
250シングルのバイクは30km/L行くけど。
1t切ってる車って軽くらいしかないから
車の中ではそこそこエコな方なんじゃないか。
111 :
774RR:2009/08/31(月) 23:21:49 ID:uiFsm2+L
重量比でいうとバイクは燃費悪いな
112 :
774RR:2009/09/01(火) 05:28:12 ID:fx7wng3p
重量比で語る必要なんてないと思うが。
113 :
774RR:2009/09/01(火) 10:13:09 ID:xXaod0Z2
>>107 必殺技:普通二輪免許排気量引き上げ 400→600cc
スーパーコンボ:欧州メーカー勢からの文句(うちのバイクが売れなくなった)
600→900cc
メテオコンボ:某国がついに立ちあがる(うちのバイクが売れなくなった)
結果:排気量制限撤廃。
114 :
774RR:2009/09/01(火) 11:18:59 ID:72/aZKgj
実際に、中免もちに乗せていいのは250ccまでみたいなものよ?
あの技量試験を通った程度なら。
400ccまで乗れること自体が大サービスみたいなもの。
115 :
774RR:2009/09/01(火) 12:42:17 ID:3t5cT7LX
116 :
774RR:2009/09/01(火) 13:42:46 ID:DmqdbJzp
あ?
117 :
774RR:2009/09/01(火) 14:16:30 ID:7X+TEaSX
大型免許は、警察や運輸関係の役人天下りのための
機会を増やすためにでっち上げたものなんだから
とっとと廃止すればいいよ。
118 :
774RR:2009/09/01(火) 14:29:12 ID:9TTPjBt6
ま、そもそも論で言えば、排気量による区分自体がどこまで有効なのかが謎なんだけどね。
119 :
774RR:2009/09/01(火) 14:32:47 ID:vGMGa35c
つか大型が簡単に取れすぎだろ。
俺は教習所でとったけど、ヌル過ぎだった。
試験も落ちる要素なかったし。。。これでリッターのれんだからなあ。
愛車は600だけどw
120 :
774RR:2009/09/01(火) 14:35:00 ID:u5C8JSOq
金で買えるんだから今のままでいいんじゃね?
121 :
774RR:2009/09/01(火) 15:08:27 ID:VwkCr4L2
先に小型二輪で250だろが!
122 :
774RR:2009/09/01(火) 15:10:24 ID:BaHcTt/1
普通自動車のオマケ原付免許で2種原付まで、の方が先だろ。
123 :
774RR:2009/09/01(火) 15:16:34 ID:i2FYrL57
このスレの解答=絶対無理
124 :
774RR:2009/09/01(火) 17:43:02 ID:5tSQ/gRU
16歳でとれちゃう普自二免許。
機動力を武器に、一部のやんちゃ組が白バイをさらに手こずらすような事があるかもね。
125 :
774RR:2009/09/01(火) 18:38:07 ID:dgFp2MLB
126 :
774RR:2009/09/01(火) 18:49:24 ID:vGMGa35c
125、400、1000
排気量は関係なく、好きな愛車に乗るべき。
でもバイクが好きってんなら大型免許はとるべき。
バイク趣味、けど中型しか乗らないから大型不要!とか見ると。。。
127 :
774RR:2009/09/01(火) 20:54:20 ID:iuq3MblF
だいたいよ。
バイクに4つも免許区分を付けてるのは日本くらいだろうが。
原付みたいに蝿のようにうるせぇやつは別として。
原付は普通車のオマケだろ。
原付以上は2輪全ておkにしたら。
128 :
774RR:2009/09/01(火) 21:00:58 ID:fx7wng3p
もう大型持ってるからどうでもいいけど、
さずがに免許取りたてでリッター乗るのはやばいと思う。
129 :
774RR:2009/09/01(火) 21:02:29 ID:HpInBdbC
仮になったとして、既に普通二輪所持の奴は追加講習不可欠だよ。
130 :
774RR:2009/09/01(火) 21:02:54 ID:fx7wng3p
あとガタイが小さい人は
大型しかなくなった時点でもうバイクは諦めるしかなくなる。
131 :
774RR:2009/09/01(火) 21:15:52 ID:bGSKRBiT
155cmくらいしかない女の子が白バイ乗ってる件
132 :
774RR:2009/09/01(火) 21:23:45 ID:8erIrv6O
401cc以上は18才以上のみに制限かければいいよ
133 :
774RR:2009/09/01(火) 21:50:11 ID:dP0qFGtf
女性用白バイ小さいけどね
134 :
774RR:2009/09/01(火) 21:54:03 ID:fx7wng3p
モンキーベースだっけ。
135 :
774RR:2009/09/01(火) 22:00:48 ID:aphh2pQ9
136 :
774RR:2009/09/01(火) 22:45:26 ID:69veoVdw
四輪免許+小型二輪で大型までOKにすればいい
エンジンの排気量は四輪免許で、自動二輪の運転は小型二輪で
それぞれカバーできてる
137 :
774RR:2009/09/01(火) 22:48:38 ID:fx7wng3p
普段、軽4と原2に乗ってるおばはんも
隼に乗れるようになるのか。すげーな。
138 :
774RR:2009/09/01(火) 23:33:03 ID:auXeNJev
免許なんか簡単に取れるんだから取りゃ良いだけじゃねぇか
って結論しか出ないことを何時までやるつもりだ。
免許取りに行く暇が無い→そんな奴はバイク乗る暇も無いから必要無し。
免許取りに行く金が無い→そんな奴はバイク買う金も無いから必要無し。
にしかならんだろ?
139 :
774RR:2009/09/02(水) 00:07:19 ID:ESbUJD66
通勤で使えば暇がなくてもバイクに乗る時間は作れる。
140 :
774RR:2009/09/02(水) 00:17:17 ID:QhvFMALI
今の
制度で
十分だ!!
141 :
774RR:2009/09/02(水) 01:24:56 ID:9/Bs41u8
>>139 想定内の反応だな。
通勤に600ccは必要無い。
と、最近通勤用に原二が有ると良いかも…と思ってる俺が言っておく
142 :
774RR:2009/09/02(水) 15:02:38 ID:Ag42/Lvv
143 :
774RR:2009/09/02(水) 17:38:08 ID:zLPoQLmG
でも中免取得者を限定解除にしたら
バイク業界は家内潤うと思うけど
中免取得者の技術があれば大型なんか軽いよ
144 :
774RR:2009/09/02(水) 17:39:25 ID:rf5/U+64
昔と違って今は大型免許を金で買えるのに、なんで中型云々って騒ぐかな。
貧乏人が無理して大型乗っても、メンテがきつくて乗らなくなるだけだぜ。
145 :
774RR:2009/09/02(水) 17:53:52 ID:2d5iF1La
>>143 普通二輪持ってたら、大型二輪は限定解除みたいなもんだろ。
料金的にも時間的にも。教習も普通に乗れる事を前提にした内容だし。
146 :
774RR:2009/09/02(水) 17:56:59 ID:DuGe2MeG
なんだ?
免許取れば済む話をなんでスレまで建てて語るんだ?
147 :
774RR:2009/09/02(水) 18:05:23 ID:DuGe2MeG
むしろ普通免許におまけで原付きものれます!を廃止にしてほしいね。それか原付き講習にもちゃんと時間を割く。
あと原付きの免許が一日で取れちゃうのも、意識と技量の未熟者を排出する大きな原因だから講習を増やしてほしい。
148 :
BT:2009/09/02(水) 18:55:48 ID:wGcepRrg
149 :
774RR:2009/09/02(水) 20:34:52 ID:svlrM0le
ちんこ
150 :
774RR:2009/09/02(水) 20:44:35 ID:is0t/Gpc
151 :
774RR:2009/09/02(水) 21:08:00 ID:KvcSNdc7
で、結論として1の主張である四輪とおなじく、
中型2輪250〜600ccを設定して、今後の普通2輪は250ccまでな。
現在の普通2輪免許は但し書きで400ccまでおKてことで
152 :
774RR:2009/09/02(水) 21:27:50 ID:B5cX3FQU
>>151 二輪は四輪免許における大型・中型・普通とはわけが違うんですよ。
二輪は重量も大きさ、長さ、高さもあまり変らないし、操作も同じなんです。
250ccも1400ccも求められる技量は同じ。重量だっていまは軽いものばかりだし
そもそも排気量でほとんど事故率変わんないんだから。
小排気量で優れてるのは経済性であって決して安全性ではない。断言する。
153 :
774RR:2009/09/02(水) 21:28:47 ID:B5cX3FQU
排気量区分も馬力区分も無意味だと何度言わせれば・・・
必要なのは年齢区分と経験区分だよ。
年齢到達、免許取得後年数で上位自動移行、これが一番科学的で事故を減らせるよ。
欧州では完全に常識です。
16〜18歳までは125cc限定、19歳から24歳までは700cc限定、25歳以降は無制限。
これと白バイ等での昭和42年警察庁次長通達乙交発第7号に基づく
「指導取り締まり」の組み合わせで絶大な事故削減効果が見込めるよ。
警察庁と警視庁は早急にやるべきだ。
現行の制度は根拠が無いばかりか日本の二輪産業と地球温暖化防止、渋滞緩和の足を
引っ張りまくってる。改正してください。
私のいってる事は科学的だ。
一方、少なくとも普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現免許所持者自動移行は
速やかに行ってください。馬力・排気量と事故・帽即行為の因果関係は存在しない。
高速道路の利用も促せる。高速道路利用は事故リスクを3分の1にする効果があるのだ。
ドイツのフーベルトコッホ博士をはじめ、世界の常識となっている。
日本の最大の同盟国アメリカはそもそも区分が存在しないし、このままでは
アメリカとの良好な関係も崩しかねない。
もはや非関税障壁となっているだけでなく、国内二輪産業の保護にもなってない。
メーカー各社は国内でしか売れない仕様の機種をリリースする事が出来なくなっている。
関係官庁内でも同意してくれる人はかなり多いはずだ。とっととやろう。
154 :
774RR:2009/09/02(水) 21:34:38 ID:O6UwwS9y
どうでもいいから、免許取れ。
155 :
774RR:2009/09/02(水) 21:37:14 ID:B5cX3FQU
第一ステージとして普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と
現普通自動二輪免許所持者自動移行を行い、この間にできるだけ早く
国際的に世界標準を決めてください。
排ガス、燃費、騒音等で世界統一したら、
第二ステージとして免許制度を年齢で上位移行となるように改正してください。
原則:
二輪免許は125cc以下と無制限の二つ。
従来の普通自動二輪免許と大型二輪免許は無制限の免許に統合。
原付50cc90cc125ccは、125cc以下の免許に統合。
(また、渋滞緩和策のため、125ccは4輪免許でも乗れるようにする。)
制限:
無制限の免許取得でも年齢制限あり:年齢到達で上位自動移行。
16歳〜18歳 125ccまで
(限定解除教習不可)
19歳〜24歳 700ccまで
25歳以上 無制限。ただし無制限の免許取得から3年以内は700cc未満まで。
(もう社会人だからね。すべて起こる事は自己責任。)
こうすれば完璧だと思うよ。
156 :
774RR:2009/09/02(水) 21:39:00 ID:O6UwwS9y
どうでもいいから、免許取れ。
157 :
774RR:2009/09/02(水) 21:39:37 ID:ESbUJD66
大型バイクなんて生活必需品じゃないから
緩和なんてあり得ん。
158 :
774RR:2009/09/02(水) 21:41:04 ID:O6UwwS9y
ほんと、どうでもいいわ。w
159 :
774RR:2009/09/02(水) 21:41:21 ID:B5cX3FQU
つまり、若年者は小排気量に乗ることになるが、
若年者を低排気量に制限しておく理由は「取り締まり上の理由を最優先する」
ということになるだろうね。
つまり捕まえやすくするため。ただこれは交通指導が目的で、決して違反金の徴収を
促すものになってはならない。
交通教育が事故を減らすという事はこの10年間の二輪事故の減少ではっきりと証明されている
からね。
160 :
774RR:2009/09/02(水) 21:42:12 ID:B5cX3FQU
いずれにしても排気量・馬力と事故・暴走行為との相関性、因果関係がないと証明された以上
公道でのベストバランスである600クラス(〜699cc)ミドルクラスを振興する
必要があるんだろうね。
少なくとも普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行は
絶対不可欠であり不可避だと思う。二輪を普及させて4輪社からの買い替えや買い足しを進め
地球温暖化排出ガスを6パーセント削減しなければならないし。
市民の生活と安全、そして地球環境を守るためだよ。
誰かに言われて行うのではなく、聡明な官僚の皆様、政治家の皆様から自発的に
実現して欲しいと思います。
161 :
774RR:2009/09/02(水) 21:43:14 ID:O6UwwS9y
普通二輪は250cc限定でいいだろ。
162 :
774RR:2009/09/02(水) 21:44:46 ID:ESbUJD66
>>161 実質そうなってるしそれでいいと思うよ。
その代わり普通2輪の教習をもっと簡略化するとかすれば良い。
163 :
774RR:2009/09/02(水) 21:44:48 ID:B5cX3FQU
164 :
774RR:2009/09/02(水) 21:46:29 ID:gvRpjyHn
>>161 そんなの新たな非関税障壁の創設だ。海外メーカー排除としか思えない。断固反対。
165 :
774RR:2009/09/02(水) 21:47:16 ID:O6UwwS9y
>>162 それでいいと思うわ。
変に普通二輪が700ccまでになったら、これから受ける力のない女の子やオフで充分な層にはマイナスだ。
166 :
774RR:2009/09/02(水) 21:47:30 ID:jGaKnJf5
>>161 利権の温床になるな。とんでもないことだ。
167 :
774RR:2009/09/02(水) 21:47:39 ID:DuGe2MeG
>>152 おまえみたいな奴に断言されてもなぁ。
まぁ免許取れば良いよ
600だって乗れるよ
よかったよかった
168 :
774RR:2009/09/02(水) 21:47:41 ID:ESbUJD66
400cc乗れなくなって困る海外メーカーってどんくらいあんの?
169 :
774RR:2009/09/02(水) 21:48:46 ID:O6UwwS9y
>>163 既取得の普通自動二輪免許保有者は400cc限定になるのは当たり前だろ。
170 :
774RR:2009/09/02(水) 21:49:12 ID:vPZcLslw
>>165 その考え方は完全に女性差別だと思う。今のバイクは排気量に関係なく軽いのに。
時代錯誤もはなはだしい。
171 :
774RR:2009/09/02(水) 21:49:57 ID:DuGe2MeG
ところで250にも車検制度は賛成だな。
車検が要らないのは原付きだけでいいわ。事故率云々まで言及するならまずこっちだわ
172 :
774RR:2009/09/02(水) 21:50:07 ID:ESbUJD66
単発IDがわんさか湧いてきたw
173 :
774RR:2009/09/02(水) 21:51:22 ID:O6UwwS9y
>>170 セローに乗りたい層が、なんで1000CCクラスで教習や試験を受けなきゃならんのだ?
174 :
774RR:2009/09/02(水) 21:52:18 ID:2DVOhw8m
>>168 今の400cc制限で海外メーカーは十二分に困ってます。
軽自動車と違って国内産業の保護にも寄与していないし、正当な理由が何もないのだから
699ccまで拡大、もしくは段階的に制限廃止、自動以降が妥当です。
175 :
774RR:2009/09/02(水) 21:52:51 ID:DuGe2MeG
>>170 どれも軽いって体感的な話は個人差あるだろ
176 :
774RR:2009/09/02(水) 21:54:14 ID:2DVOhw8m
>>173 400cc、あるいは250ccで受けられるようにすればいい。
排気量、馬力と事故・暴走行為との因果関係はまったくないのだから。
177 :
774RR:2009/09/02(水) 21:55:58 ID:dfXyi8Si
400CCまで車検なしの方がいい
178 :
774RR:2009/09/02(水) 21:56:43 ID:ESbUJD66
そのうちAPE50で教習して大型取らせろとか言いそうだね。
179 :
BT:2009/09/02(水) 21:57:41 ID:wGcepRrg
でも免許取得難易度と事故率は大いに関係するから
かつての自二車限定解除クラスまで実技試験を厳しくしたら
いいかもしれない。
180 :
774RR:2009/09/02(水) 21:58:15 ID:DuGe2MeG
181 :
774RR:2009/09/02(水) 21:58:49 ID:C8bt2nAX
>>147 只でさえ苦しい二輪業界にトドメさしてどうするよ
ヤマハとか二輪車部門無くなるぞ
182 :
774RR:2009/09/02(水) 21:58:53 ID:2DVOhw8m
>>179 まったく関係ないよ。原付のほうが事故が多いよ。
183 :
774RR:2009/09/02(水) 21:59:00 ID:O6UwwS9y
>>176 >排気量、馬力と事故・暴走行為との因果関係はまったくないのだから。
それなら、
>173 400cc、あるいは250ccで受けられるようにすればいい。
↑こんなことすること無いんじゃねえの。
因果関係が無いなら1000ccクラスで等しく試験をうけりゃいい。
そう思ってないから「400cc、あるいは250ccで受けられるようにすればいい。」なんて言ってるんだろ。
何を矛盾したことを言ってるんだか。
184 :
774RR:2009/09/02(水) 22:00:47 ID:2DVOhw8m
なぜ原付の事故が多いかというとやはり若年者が乗ってる率が多いから。年齢で制限をかけるのはきわめて科学的なのだ。
185 :
774RR:2009/09/02(水) 22:02:24 ID:ESbUJD66
走ってる台数が多いのと
車との速度差が大きいのが原因かと思った。
186 :
774RR:2009/09/02(水) 22:03:08 ID:zacjT+cA
187 :
BT:2009/09/02(水) 22:03:40 ID:wGcepRrg
>>184 世の中の二輪車の9割以上が原付。
事故件数が多くて当たり前。
年齢と事故率の関係は自動車保険に関わっていれば誰でも知っている。
188 :
774RR:2009/09/02(水) 22:04:34 ID:2DVOhw8m
>>183 1000ccで受けたけりゃ1000ccでうけりゃいいし、400で受けたけりゃ400で受ければいい。ただそれだけのことだ。排気量に意味はまったくない。
189 :
774RR:2009/09/02(水) 22:04:36 ID:O6UwwS9y
>>186 普通自動車を運転するのに大型自動車の免許を取らなきゃならんというわけかい?
俺はまっぴらだわ。
190 :
774RR:2009/09/02(水) 22:08:31 ID:2DVOhw8m
おまいのバイクは10人乗りなのか?1トンを超えてるのか?
高さが2メートルを超えるのか?二輪において「大型」など意味はない。
191 :
774RR:2009/09/02(水) 22:10:43 ID:DuGe2MeG
まぁまぁ意味不明な発言はややこしくなるからやめとけ
192 :
774RR:2009/09/02(水) 22:13:21 ID:yRgvtaJg
まだ600厨生きてんのかよw
193 :
BT:2009/09/02(水) 22:13:57 ID:wGcepRrg
結局、「大型を取らずに普二免だけで大型バイクに乗せろ」と
叫んでいるだけ。
運転したければ大型バイクを取り回せる腕と責任がある事を
公的に証明すればいいだけ。
それが大型二輪免許の取得。
194 :
774RR:2009/09/02(水) 22:16:01 ID:mmQq8HLe
>>190 さっぱり分からんわw
そんなに皆の同意が欲しければ土曜深夜の保土ヶ谷に特設ブース作ってキャンペーンでもやればいいよ。
「グダグダ言わずに免許取れば?」
コレが大半の意見だろうけどwwwww
195 :
774RR:2009/09/02(水) 22:18:08 ID:O6UwwS9y
>>190 > 同じ公道を走るから。
↑これを踏まえた横レスなら、お前頭悪すぎだぞ。
196 :
774RR:2009/09/02(水) 22:21:41 ID:LBf4Xc0E
普通二輪250限定賛成。その代わり今まで通り車検なしで!
こんなに簡単に大型二輪が取れる世の中なのに、何言ってんのさ?
250までが嫌なら大型取れよ。普通二輪持ってりゃ簡単だよ。
動かし方は普通二輪も大型二輪も大きな違いはないが、
重量が増える(SSなんかは軽いが)事がどんだけ操縦性に影響するか、
大型二輪免許保持者なら誰もが理解してるはず。
今時普通二輪にこだわるヤツは、軽い250で充分だろ?
197 :
774RR:2009/09/02(水) 22:23:55 ID:79CRrK0B
>>196 利権の温床になるな。とんでもないことだ。
198 :
774RR:2009/09/02(水) 22:25:15 ID:zgUJbRuc
そうね。
中型は250限定でもイイかもしれない。
その代わり。
251cc以上の車両は大幅増税で。
199 :
774RR:2009/09/02(水) 22:25:31 ID:DuGe2MeG
200 :
774RR:2009/09/02(水) 22:27:06 ID:DuGe2MeG
201 :
774RR:2009/09/02(水) 22:29:37 ID:O6UwwS9y
>>198 3倍くらい増えても全然構わないぞ。
更に若年層の保険料も爆上げして欲しいわ。
202 :
774RR:2009/09/02(水) 22:30:01 ID:zMrPAjrG
俺もCB1300になる前に免許取ってこよ…
でもCB1300乗ってみたい気もする…
203 :
774RR:2009/09/02(水) 22:31:12 ID:zgUJbRuc
僻みも何も、大型持ってるし乗ってる。
つか、車両関係で一番、増税しやすそうなのって、大型二輪じゃね?と思って。
安い免許&バイクと
維持費がかかるバイクで
住み分けになりそじゃね?
204 :
774RR:2009/09/02(水) 22:33:25 ID:ESbUJD66
その前に軽自動車上げないとバランス崩れるね。
205 :
774RR:2009/09/02(水) 22:34:40 ID:yJ9uNQV2
教習車が250になって実技が少し楽になるのは
門戸が広がっていいかもね。
206 :
774RR:2009/09/02(水) 22:39:42 ID:zgUJbRuc
軽自動車イジメると、田舎&年寄りが可哀想なんだよね。
逆に、仕事で大型二輪が必要って、余り思いつかないんだわ。
中型二輪免許は仕事に使うかもしれない免許って事で250まで。
大型二輪免許は道楽って事で251以上のコストかかりまくりって事で。
どうでしょ?
207 :
774RR:2009/09/02(水) 22:45:25 ID:9UxnECad
cb1300は引き起こしが大変なだけで乗ると750より乗りやすいと指導員から聞いた
208 :
774RR:2009/09/02(水) 22:45:33 ID:zMrPAjrG
もっとミニバンから税金取ればいいのに
209 :
774RR:2009/09/02(水) 22:55:25 ID:zgUJbRuc
ミニバンからキッツイ税金とったら、子育て支援と反するやん。
660cc以上のバイク、3000cc以上の乗用車。
ここいらはバリバリ課税でどうよ?
自分のバイクは650だしね(笑
210 :
774RR:2009/09/02(水) 22:57:12 ID:ESbUJD66
>>207 引き起こし大変なだけって、
それができなきゃ免許取れないくらい
重要なことだから1300化したら難易度がぐっと上がって大変だね。
211 :
774RR:2009/09/02(水) 22:58:11 ID:2PWYAuBP
おお!ちょっと目を離したスキにスレがえらく盛り上がっててびっくりだぜ!
しかし普通自動二輪で600cc(699cc?)か‥
もし改正したとすると、AT大型自動二輪免許の連中が気の毒になるな。
わざわざATで大型取ってるヤツなんてほとんどいないとは思うが、俺としては普通二輪の600解禁よりAT大型二輪の650縛りを何とかしてやって欲しいな。
212 :
774RR:2009/09/02(水) 22:58:37 ID:zMrPAjrG
そっかそっか。もう二輪四輪一律炭素税でいいね
CO2が少ないほど安い。バイクばんざーい
213 :
774RR:2009/09/02(水) 23:02:17 ID:ESbUJD66
重量税ももっと重くすれば問題なし。
214 :
774RR:2009/09/02(水) 23:06:40 ID:QhvFMALI
バリバリ課税はともかくとしても、多少の税金アップは仕方ないのかなぁ。
環境環境言ってる世の中だし。
そのかわり、10年以上とか長く大事に乗ってる場合は、多少安くするとか。
スレ議題と違う発言で申し訳ない。
215 :
774RR:2009/09/02(水) 23:16:36 ID:DuGe2MeG
>>209 子育て支援は車云々以前の次元だけどね
現状日本は
たしかに3リッター以上の車はもう少し税金あげてもいいな
二輪車増税するなら軽自動車もあげないとおかしい気はするが
250とか400の税金なんか2000円とかでいいよ
216 :
774RR :2009/09/02(水) 23:33:16 ID:Q4iuZCvI
>>214 車では10年選手からは税金上がるんだぜ・・・毎年(-_-;)
バイクはどうだったかな?
プリウスのエコ減税の40万も実は20万のエコと10年越えの
買い替え促進の合わせ技だぜ。(何処がエコだか・・)
217 :
774RR:2009/09/03(木) 00:00:22 ID:kv+vpkhi
まぶちすみお議員に期待しよう。
218 :
774RR:2009/09/03(木) 00:03:31 ID:SaOKZl5k
まためんどくさがり屋がこんなスレ立てたのか
スレ立てる暇あるなら教習所行けよ
219 :
774RR:2009/09/03(木) 00:07:27 ID:wKQsci9t
>>216 一度上がったら毎年は上がらないけどな
上がるのは一度だけだ
220 :
774RR:2009/09/03(木) 00:08:47 ID:7XXbPuiN
実際、車は軽もベントレーも同じ免許で運転できて、教習は1500クラスの車でやってるんだから、
バイクも教習は400でやって、原付からボスホスまで乗れていいはずだけどな。
221 :
774RR:2009/09/03(木) 00:15:13 ID:Ai32qMBt
222 :
774RR:2009/09/03(木) 00:24:26 ID:6tr2hc06
>>220 1500の車で教習だって?
どこの田舎だよ(笑)
223 :
774RR:2009/09/03(木) 00:28:27 ID:wKQsci9t
>>222 おれの実家は田舎だが3尻とか教習に使ってるぞ
出てきた先はウンコンフォート
224 :
774RR :2009/09/03(木) 00:29:52 ID:ttn4NW9E
>>219 そうなのか、毎年10%づつ上がるものだと思っていた。
勉強になった、アリガトm(__)m
225 :
774RR:2009/09/03(木) 00:34:24 ID:6tr2hc06
>>224 馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿だよな。
226 :
774RR:2009/09/03(木) 00:34:58 ID:4paL5xmi
ところで電動バイクが出たらどうなるんだろな?
排気量50cc未満なんだから原付の免許で大型並みの馬力のに乗れるんだろうか?
30km/h制限はあるとして。
すげースレチなこと言ってるが、排気量区分の制限が変わるタイミングは
こういうのに対処するときに一緒に対処すると思ったんで。
227 :
774RR:2009/09/03(木) 00:41:13 ID:H+ZD0MuT
仮に600まで緩和されたとしよう
五年後には750まで緩和しろって言い出すに決まってる
結局きりがない不毛な議論だな
228 :
774RR:2009/09/03(木) 00:48:08 ID:MCwhtGdx
>>215 軽自動車税
〜50cc 1000円
〜125cc 1600円
〜250cc 2400円
〜400cc 4000円
〜750cc 7500円
〜1000cc 10000円
〜1300cc 13000円
1300cc〜 15000円
重量税(2年単位。新車は3年で1,5倍)
400〜排気量関係なく装備重量で。構造変更時は測定ラインで実測。
〜150kg 2500円
〜200kg 4000円
〜250kg 7500円
〜300kg 15000円
300kg〜 20000円
こうなればDR-Z400SMは税金6500円、CBR1000RRは17500円、GSX-1300Rは22500円、FLHTCUは35000円。
229 :
774RR:2009/09/03(木) 00:55:44 ID:MCwhtGdx
出力別にも分けてみようか。
軽自動車税(出力別)
〜7.2ps 1000円
〜10ps 1500円
〜22ps 2400円
〜40ps 3500円
〜53ps 4000円
〜69ps 7500円
〜100ps 10000円
〜150ps 13000円
150ps〜 15000円
こんな世の中になれば楽しいかもww
230 :
774RR:2009/09/03(木) 07:59:40 ID:LrRp3n6R
何度も出てるが、中型つくりゃ良いだろ。
普通二輪 〜400
中型二輪 〜600
で良いんだろ?
231 :
774RR:2009/09/03(木) 08:47:32 ID:OsX8GX5Y
原付 〜50 20時間程度の技能講習
原付二種 〜125 数時間の技能講習で可
小型 〜250 高速も乗れるようになるので
中型(乙) 〜400 要らん気もするが、現行の免許制度の名残として
中型(甲) 〜750 リッターオーバークラスとはやっぱり違う気がする
大型 〜1500 1300ccで教習。
超大型 1500超 ボスホスクラスで教習。
こんな感じだな。 しかも、原付から技能講習を必要とし、飛び級は不可。
しかし・・・・
現状の制度って、そんなに都合が悪いのか?
俺は今のままで特に問題は無いと思うのだが・・・・
232 :
774RR:2009/09/03(木) 09:21:20 ID:LrRp3n6R
都合が悪いと思ってる奴は中免しか無いのに大型乗りたがってるガキだけです
233 :
774RR:2009/09/03(木) 09:36:25 ID:Amq7mblU
>>232 でもそういう連中は制度改正になっても「400ccまでに限る」になるだけだしな。
何がしたいんだろうな。まぁ大型乗っても限定違反で済むか。
普通に大型とるよりは安く簡単に限定解除できるかもしれないけどそれだけだから、さっさと大型とりに行った方が良いし。
234 :
774RR:2009/09/03(木) 10:03:46 ID:JDc+9Djr
出力別の税体系になったら、俺のバイクはいくらなんだ?
メーカーが出力発表してないからトルクから計算しなきゃならん・・・。
>>220さんが言う事は納得できないな。それやったら大量に死人が出るぞ。
今の四輪以上に大量な電子制御の投入が必要になっちまう。
四輪での大きさの差みたいに二輪は簡単じゃねぇぞ。
>>231さんが言うように、現状の何に問題があるか分からん。
グダグダ言う前に大型二輪免許取りに行けばいいじゃねーか。
235 :
774RR:2009/09/03(木) 10:09:12 ID:F5WdvBaP
>>226 電動バイクはモータの出力で排気量区分みたいのがあるよ。
こまい内容は自分で調べてくれ。
236 :
774RR:2009/09/03(木) 10:14:21 ID:Amq7mblU
250乗りたいのに600で教習とか誰得だしなー。
理想は
原付 自転車(電動アシスト含)
小型 〜125
普通 〜250
大型 それ以上
だな。
237 :
774RR:2009/09/03(木) 10:46:59 ID:JDc+9Djr
>>226 おおまかな計算。1kw=1.35馬力、1馬力=0.75kwくらいの計算だよ。
1.5kw=2馬力、2.2kw=3馬力
3.7kw=5馬力、7.5kw=10馬力ってな感じ。目安ね目安。
238 :
774RR:2009/09/03(木) 11:00:20 ID:Amq7mblU
>>226 原付の定義で低格出力0.6kwまでと決まってる。原二は1.0kwまで。
それ以上の場合はどうなるんだろうな。作れないのか。
239 :
774RR:2009/09/03(木) 11:01:54 ID:Amq7mblU
>>233 よく考えたら普通二輪のまま限定がつくんじゃん。全くメリット無いじゃん。どうすんの。
240 :
1:2009/09/03(木) 18:32:54 ID:fjivMZHo
近所にゴーカート場みたいなショボイ舗装路の私有地ができました。
そこで知り合いのZXR600にのさしてもらおうかと思ってるのですが、
免許いらないですよね。
大型云々ではなく5年ぶりの4stスポーツに戦々恐々です。
241 :
774RR:2009/09/03(木) 18:33:58 ID:fjivMZHo
バックトルクこっちくるなぁぁぁぁぁ
242 :
774RR:2009/09/03(木) 20:35:52 ID:wKQsci9t
わけわからん屁理屈捏ねくる時間と労力を免許取得に充てればいいでFA
243 :
774RR:2009/09/03(木) 20:58:47 ID:O+tljWii
アレだ、中型免許でと言ってるんだから、
普通二輪:250cc迄
中型二輪:750cc迄
大型二輪:制限無し
で車同様、現普通二輪取得者は中型に移行で
「中型は中型(400cc迄)に限る」って条件付けば良いんだろ?
うん、素直に大型取ったほうが利口だなw
244 :
774RR:2009/09/03(木) 21:15:11 ID:48ImS1Os
正直600ccまでOKになっても
乗りたくなる車種なんてほとんど増えないけどな。
輸入車のミドルクラスの主流は700-800前後でしょ。
245 :
774RR:2009/09/03(木) 21:36:35 ID:X3cu6L5v
そんな600だこうだのクラスで議論しているから、官僚に負けてしまうんだよ。
246 :
774RR:2009/09/03(木) 21:46:25 ID:MCwhtGdx
>>244 そうなんだよな。レースシーンに準ずる形ならば599でいいんだろうけど
750以下に限るならば実際は620,650.675.696など中途半端な排気量ばかり。
今度から開催されるmoto2クラスの600ccマシンのエンジンはホンダ一社の供給。
もはや世界選手権から切り離されたクラスなんだからこれから599が増える要素は無い。
ラインナップを考えて中免枠を仮に650ccまでに増やしたとしても大型の750ccとわずか
100ccの差しか無いから大型免許の意義が問われる結果となるぞ。
247 :
774RR:2009/09/03(木) 21:47:49 ID:q8FHXqRP
普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を実現するしかないよ。
248 :
774RR:2009/09/03(木) 21:50:12 ID:48ImS1Os
「600ccまで」から「600ccクラス」に表現が変わった瞬間w
249 :
774RR:2009/09/03(木) 22:45:14 ID:wKQsci9t
大型二輪取れば解決
250 :
774RR:2009/09/04(金) 00:27:23 ID:t3VJv/nu
自分が努力すれば解決できる事柄は、自分で努力して解決すること
自分が努力したくないから、「俺の都合のいいようにルールを変えてくれ」なんて言ってる奴は
結局、何もできない奴。
251 :
1:2009/09/04(金) 00:31:59 ID:gb60JWs+
大型取る12万あったら、電気工事士(地デジアンテナ資格)と情報処理試験の上級試験とか受けに
隣県の県庁所在地まで二往復できるっつうの。
誰が遊び免許に12万(ごめ...
中免でかんべんしてください。
252 :
774RR:2009/09/04(金) 00:38:31 ID:AwmICpxV
うちの近くは5-6万で大型二輪取れる
キャンペーンをよくやってる。
253 :
774RR:2009/09/04(金) 01:12:13 ID:EkppaIlp
>>244 >正直600ccまでOKになっても
>乗りたくなる車種なんてほとんど増えないけどな。
スクーター乗りにとっては
ヤマハのTMAXや
イタスクの500に乗れるようになるメリットは大きい。
254 :
774RR:2009/09/04(金) 01:13:27 ID:lW44RVJr
255 :
774RR:2009/09/04(金) 01:17:21 ID:KaEfG7nc
キャンペーンやってたから大型免許5万で取れた
256 :
774RR:2009/09/04(金) 01:20:29 ID:gMpBmskD
反対してるのは、大型免許持ちの人でしょ?
別に200cc分位譲ってくれてもいいじゃないですか
皆さんは制限無しにリッターでも何でも乗れるんですから
同じバイク乗り同士寛大な心を持って仲良くしましょうよ
257 :
774RR:2009/09/04(金) 01:20:37 ID:kpvMdAPG
>>248 前々から「普通自動二輪で600を〜」って言ってる奴は、そんな感じで言ってるよw
つーか、バイク板では圧倒的に叩かれるからか、最近、ニュー速+辺りでも
バイクのネタが有ったりすると、「中免で600を〜」って主張する奴が出てきたなw
自分が600を乗りたいってのを、「メーカーのため」とか言い訳してw
258 :
774RR:2009/09/04(金) 01:21:18 ID:eVQmuVKw
つか、免許に12万出せない奴が100万のバイク買うとは到底思えないんだが
259 :
774RR:2009/09/04(金) 01:22:27 ID:kpvMdAPG
>>256 免許制度は許可制のもんだから、寛大とかそういう問題じゃないw
つーか、600の次は
「600と750なんて変わらない。750なんて日本だけなんだから、750までOKにするべき」
とか言い始めるんだろ?w
260 :
256:2009/09/04(金) 01:27:11 ID:gMpBmskD
>>259 >「600と750なんて変わらない。750なんて日本だけなんだから、750までOKにするべき」
>とか言い始めるんだろ?w
そんな贅沢は申しません
どうか600ccまでお願いしますよ
261 :
774RR:2009/09/04(金) 01:27:16 ID:lW44RVJr
>>256 おまえみたいな薄ら汚そうな奴とは仲良くしたくない^^
免許とる金すらないんならバイクだって買えないんだから現状維持でいいじゃないか
262 :
256:2009/09/04(金) 01:35:42 ID:gMpBmskD
>>261 大きいバイクに乗ってるのに、心は狭いんですね
誰だって手間・閑・お金かけずに600ccまで乗れれば、
それに越した事はないでしょ?
263 :
新宿のセローライダー(@大型二輪免許所持者):2009/09/04(金) 01:58:12 ID:RZpCHIAc
車免許だけ・・・・・・125まで
小型二輪免許・・・・・250まで (条件:18才以上)
普通二輪免許・・・・・750まで (条件:20才以上+過去2年間の無事故無違反)
大型二輪免許・・・・・751〜 (条件:22才以上+過去3年間の無事故無違反)
※、AT二輪各種も同条件
別スレッドでカキコした話だが、世界的な理由かもしれんけど、600は半端すぎ。 〜250/〜750/751〜 が数字的に歯切れはいいでしょ。
>>1 ただし、取得条件については、ライダーの平均民度を底上げして、ヘタレ保険屋(※)にもキッチリと二輪対応の保険を普及させる意味も兼ねて、厳しくする必要はあるだろうけどね。
※、 バイク=【原付スクーター】 としか思ってないような思考回路、保険の取扱い基準
264 :
774RR:2009/09/04(金) 02:24:27 ID:d4yE1Fvt
上限無しのほうがいいよ
排気量関係無しになればちょっとデカイの乗ろうかって気にもなるかも
400から600に上がってもさほど変わんない
265 :
774RR:2009/09/04(金) 02:59:48 ID:eRCVQpXr
二輪免許は小型二輪(125cc未満)と大型二輪(125cc以上)でいいと思う。
普通車みたいに複雑な車種区別がある訳じゃないし。
まあ大型二輪取得しても未だにCB400SBに乗ってる俺としてはどうでもいい。
600ccに乗りたければ試験場行って受ければいいだろ。費用も時間も省ける。
266 :
774RR:2009/09/04(金) 04:57:18 ID:B7ZufNMy
原付→125まで
中型→600まで
こんな感じでおk
排ガス規制もやめなはれ
267 :
774RR:2009/09/04(金) 07:07:49 ID:lMu1573I
自分の都合でモノを言い出したらキリがなくなってしまう気がします。
■原付免許で90ccまで乗れるようにしてくれ
■125ccでも高速道路に乗れるようにしてくれ
■400ccも車検をなくせ
などなど。キリが無い・・・
自分なりにでもいいから、議論のたたき台に出来るような根拠や理由を示さないと。
私も、中型600cc化は検討に値する案件であるとは思います。
しかし、中型市場が衰退した原因、日本の道路交通事情、400ccと600ccの性能差
などをきちんと詰める必要があると思います。
268 :
1:2009/09/04(金) 07:17:32 ID:gb60JWs+
>>252 >>255 ..........意味がわかりません。
ここにも地方と都内の格差があるのか....。
2st250ccのタイヤ替えるだけGPR-α10前後工賃こみで4万5千強とられるしな。
田舎万歳_no
本当にうちのメリットは、峠まで渋滞なし10分ってところだけだ。
>>258 形があるものにしか金だせない想像力のない人っているでしょ。
俺とかです。
逆に形があれば、弁当から100円引くわ、朝昼夕の缶コーヒーを水筒に入れた
天狗の水(峠の途中で沸いてる、もちろんただ)で耐え忍ぶことも可能なので
数年くらいあれば溜まるよ。
269 :
774RR:2009/09/04(金) 07:47:26 ID:AwmICpxV
電気工事士(地デジアンテナ資格)と
情報処理試験の上級試験も形はないだろ。
なんで大型二輪免許だけ形がないから金出せないんだよ。
270 :
774RR:2009/09/04(金) 07:50:52 ID:gb60JWs+
だって履歴書にかける分だけマシだろ。
自動二輪とか履歴書にかいたらそれだけで落とすアホとかいるし。
271 :
774RR:2009/09/04(金) 07:57:02 ID:ULQvaZe/
>>268 だからさー
普通二輪は600ccまでに変更→現普通二輪免許は「400ccまでに限る」普通二輪免許になる→限定解除が必要
普通二輪は250ccまでに変更→現普通二輪免許は「400ccまでに限る」大型二輪免許になる→限定解除が必要
どっちにしろ限定解除しないといけないんだよ。むしろ250ccまでに変更した方が大型二輪になるというメリットがある。
さっさと大型二輪取れ、になるのは当然だろ?
272 :
774RR:2009/09/04(金) 07:58:57 ID:AwmICpxV
>>270 履歴書書かなきゃならん立場の人でしたか。
それはすいませんでした。
12万円は確かに大きいね。でも探せば安いところはあるよって意味。
他の資格試験は割引なんてないでしょ。
273 :
774RR:2009/09/04(金) 08:01:11 ID:AwmICpxV
274 :
774RR:2009/09/04(金) 08:09:41 ID:gb60JWs+
>>272 ムキー
地方ってね、大手OEMみたいな仕事してる会社なんて簡単に吹けば飛んじゃうんだよ。
つかむしろ親会社切りたがってるよね。
生き残ってるのは、鉄鋼とかの大物材料系とか、メッキに特化した会社とか、部品単体の
高品質化で凌ぎ削ってる企業と、20〜40代の新興住宅地に住みたがりのオサレ
夫婦ねらった大型スーパーばかりだ。
275 :
774RR:2009/09/04(金) 09:20:23 ID:lW44RVJr
276 :
774RR:2009/09/04(金) 09:22:02 ID:lW44RVJr
なんか600までとか言ってる奴ら学の無さまるだしだな
無駄無駄
277 :
774RR:2009/09/04(金) 16:07:39 ID:qNSAgZAG
取りあえず
>>274は
でかいバイクに乗りたいなんて言ってる場合じゃないキガス
278 :
774RR:2009/09/04(金) 19:27:46 ID:PaxJWVhw
法改正でもなければ、二輪車の業界そのものが
無くなってしまうだろうな。
279 :
774RR:2009/09/04(金) 19:31:54 ID:SqaeRlHQ
大型取って来たばかりだが中免で600なんて危険
まず中免で600を安全に運転は出来ない
何で大自二ができたか考えたら分かるだろ?ww
かつて人が死にまくったんだから…
試験受けて受かった大の人間が仮に合格まえ試験受けず600乗ったらやはりアブないと感じた
中型程度では周囲に気を配れず車両を丁寧にも走らさない
280 :
774RR:2009/09/04(金) 21:04:42 ID:AwmICpxV
完全趣味の乗り物用の免許はこれ以上緩和しなくていい。
281 :
774RR:2009/09/04(金) 21:17:20 ID:4cYJ7sGS
普通二輪で600までってのはあり得ない話だから、スルーしておk。
それに大型免許は今後、CB1300SFが教習車となるんじゃまいか?
ぐだぐだ言ってる暇あったら、今のうちに大型取りに行けって話。
こんなスレいらね。
282 :
774RR:2009/09/05(土) 11:24:59 ID:Pmc5NL9h
逆にだがエントリーモデルから100万円するなどといった要因が
若者を遠ざけているというのが欧米では新たな問題になっているそうだ。
そこでNINJA250が登場したわけだが。
少なくともこの議論は議員立法から登場するはずだが議論に3〜4年くらいは擁するだろうな。
283 :
774RR:2009/09/05(土) 11:52:46 ID:HfxWnkms
>>281 正論過ぎる。
今、大型二輪取得すれば済むことだろ?
実際に、実現するかどうかも分からん改正なんか待ってたって、時間の無駄。
自分は免許制度は変えなくて良い派。
284 :
774RR:2009/09/05(土) 13:47:59 ID:rpoyY1UG
大免あるけど、新規参入者のために免許変えろって事じゃね?
バイクが売れてない時代だからこそ。
285 :
774RR:2009/09/05(土) 14:19:34 ID:9pjBxUjF
免許制度が変われば、己の金欠病という不治の病が治ると思っている奴多すぎ
286 :
774RR:2009/09/05(土) 15:59:23 ID:6OLXYOHB
今の
制度で
十分だ!!
287 :
774RR:2009/09/05(土) 17:21:26 ID:2TTBp9SF
原付が125cc以下で60km/h可二人乗り可
普通二輪が750cc以下
大型がそれ以上
ついでに軽自動車が1000cc以下になれば世の中もっと良くなる。
288 :
774RR:2009/09/05(土) 17:32:42 ID:9pjBxUjF
お前が言いたいのは、最後の一行だけちゃうんかと
289 :
774RR:2009/09/05(土) 17:39:18 ID:k4YwiEIm
道路運送車両法との整合をとるとすれば普通自動二輪は750cc未満がベストだね。
290 :
774RR:2009/09/05(土) 17:40:42 ID:k4YwiEIm
正直環境対策や騒音対策、燃費の向上を図るにはどう考えても400では不足で、700ccぐらいまで緩和しないと難しい打t労
291 :
774RR:2009/09/05(土) 17:45:03 ID:ZalepjU8
てか400でボアアップしてだまっとけば・・・
まぁ俺は大型免許あるからどーでもいいが
292 :
774RR:2009/09/05(土) 17:51:52 ID:k4YwiEIm
最新のGSR400なんて力いっぱい超高回転型にしてやっとこ62馬力程度で
しかもシリンダ容量が増えたわけじゃないからトルクが上がってるわけじゃないし
2人乗りは依然としてやりにくいだろうね。
CB400SFとかももそうだけど超高回転型で搾り出すしかないから
燃費もよくないし、プリウスよか燃費悪いからね。
本当は同じ馬力ならば、シリンダ容量(つまり排気量)をアップして
2気筒にして最大回転数を抑えたほうが
環境性能や騒音性能、ドライバビリティーや燃費性能が格段に上がる。
役人がそのことを知らないはずがない。いったい何をやってるのだろうか。
一刻も早く緩和すべき。
制限は道路運送車両法との整合を取る意味で750cc未満がいいだろう。
これなら世の中のすべての「ミドルバイク」にすべて乗れる設定だと思う。
あるいは警察の意向を多少取り入れて600クラス(〜699cc)化としておいて気筒数により
多少制限を加えるか、どちらかだと思う。
293 :
774RR:2009/09/05(土) 17:52:39 ID:Pmc5NL9h
>>280 自工会は750を訴えている。
ただ、排気量別規制には合理性が見いだせないので、長い議論になるはず。
294 :
774RR:2009/09/05(土) 18:24:38 ID:SG+pMEl/
295 :
774RR:2009/09/05(土) 18:34:49 ID:Khm1YODi
この手の議論はよくわからんが具体的にどのバイクに乗りたいの?
大排気量に乗りたいなら素直に大型免許取ればいいし
おいら的には
免許制度なんかいじるより 魅力ある250の新型バイクを開発販売して欲しいよ
296 :
774RR:2009/09/05(土) 18:38:59 ID:7v7yvXCL
金で大型買えるんだから教習所行けばいいのに
教習代程度が高いというなら大型乗る資格ないって
国から技術の代わりに財力を試されてるんだよ
297 :
774RR:2009/09/05(土) 18:43:43 ID:GgIgSUih
大型・普通は今のまま。
小型・原付はエコとメーカ保護の観点からもっと緩和しても良い。
298 :
774RR:2009/09/05(土) 18:45:07 ID:n/Gmf0Zy
仮に普自二が600ccクラスまでに改正されたってパワーダウンした
国内仕様限定に制限されるべきと思う。
そもそもメーカーが限定仕様を作るかって言う(特にSS系)のは別問題だし。
例え600ccと言えども逆輸入フルパワーは大自二に区分の方がいい。
結論 制限されたくなきゃ大自二取れでok
299 :
774RR:2009/09/05(土) 19:13:13 ID:Ir0hJ8bs
>>1 大型とればいいだけの話。
大型なんて金払えばいいだけ、と思ってるんだし楽勝だろ?
600買うってくらいなんだから金は持ってるだろうしな。
300 :
774RR:2009/09/05(土) 19:13:15 ID:GlNGWzPI
世界と共通化できるようにしないとバイクの単価が上がってだめだよ。軽自動車と違って国内産業の保護にすらなってない現状なんだから。
301 :
774RR:2009/09/05(土) 19:16:40 ID:hE2K8m7L
バイク業界のガラパゴス化進んでるな…
302 :
774RR:2009/09/05(土) 19:34:23 ID:J4YSUhjG
750の市販車が無くなって教習車がリッターバイクになろうとしてるのに、免許が750区切りになるわけないだろ。w
黙って免許取れよ。
303 :
774RR:2009/09/05(土) 19:37:55 ID:428FSOys
官僚になる優等生君はバイク=悪=DQN氏ねとしか思ってないから規制が緩和の方向へ行くことなんてないよ
白人様が動けば別だけど
304 :
774RR:2009/09/05(土) 19:41:16 ID:J4YSUhjG
>>300 よし、欧米でも600ccが高価になってエントリークラスじゃなくなって困ってるんだから、日本のエントリークラスの普二は250ccからにすりゃOKだな。
305 :
774RR:2009/09/05(土) 19:45:28 ID:Fl70ikft
四輪のオマケのアレさえ無くなればあとはどうなろうと別に構わない訳です。
306 :
774RR:2009/09/05(土) 22:10:18 ID:GukEbZq1
免許制度から考えて欧州のエントリークラスは125じゃねーの
125から600の間が飛んでるだけで
307 :
774RR:2009/09/06(日) 01:36:44 ID:+ouBhrEr
今は750に乗ってるのだが、体格的にはチョイとムリがあることを自覚している。
歳をとったら400や250に戻ろうと思っているのですが、
中型が600ccに引き上げられたら、小さいバイクがますます消えちゃいそうで心配。
いくら軽くても、今みたいにシートが高いのばっかりでは・・・・
308 :
774RR:2009/09/06(日) 09:00:18 ID:Vr9XV60b
今現在400が壊滅的なのは400がダメだから
600と同じ重さとサイズでトルクが薄くローパワーエンジンのもっさもさマシンばかり
単に400が600に吸収されて、250以下は影響しないよ(ライダー人口かわらなければ
309 :
774RR:2009/09/06(日) 11:10:55 ID:mmSqgxX1
仕事で使うのは250ccでおkなんだから
普通を〜250ccでほとんど趣味の251cc〜は
昔の限定解除(試験場のみ)で、良いです。わたしは。
ついでに言うと自動車のおまけ免許で50cc乗る(買う)人は
実技講習義務化にしてね。
310 :
774RR:2009/09/06(日) 11:23:53 ID:8hGMZOYs
中免持ちで15年ブランク有るけど600まで乗れるなら、
金が許せば乗りたいバイク一杯有るね。
311 :
774RR:2009/09/06(日) 11:45:27 ID:gPyNlpff
>>310 金が許すなら免許買えば良いじゃん。日曜だけ通っても1〜2ヶ月で済むよ。
312 :
774RR:2009/09/06(日) 12:58:45 ID:tY8V+LdW
バイク買って維持する金に比べたら
免許取る金なんて大したことないんだから、
乗りたいバイクがあれば大型取ればいいんだよ。
313 :
774RR:2009/09/06(日) 14:38:08 ID:24I2qqWw
つーか、大型に乗るプロセスにおいて、
免許を取得する過程も楽しめるものだろ。
俺はそうだったし。
免許取るのが苦痛に感じるようなら、
その後の大型ライフもあまり楽しくないんじゃないか?
314 :
774RR:2009/09/06(日) 16:16:01 ID:ZvNQ/ZOK
中免で600まででいいと思う。
つか」125以下と以上で十分。
315 :
774RR:2009/09/06(日) 16:48:35 ID:84OkjRzK
中免で600までとかふざけすぎ
俺の時間とお金と努力をどうしてくれる
316 :
774RR:2009/09/06(日) 17:47:51 ID:DCkbf63P
もし普通二輪が600ccまでになると、大型AT組なんてさらに悲惨な思いをするんだぜ‥
まあ、600厨と呼ばれる人達は、ただ何となく見栄で600ccに乗りたいだけじゃない?
本当にバイクが好きで乗りたいヤツは、免許費用が勿体ないとかグダグダ言わずに速攻で大型取ってるよ。
それに、600ccまで普通二輪を引き上げると、それに伴って教習車も600ccになるわけだから、新規参入者の敷居を高める事もありうる。
バイクって、跨った時点である意味体の一部となるワケだから、車格は変わらんでも200ccの差はかなり大きいと思うよ。
317 :
774RR:2009/09/06(日) 19:31:22 ID:JDSWVT92
教習車は排気量と車両重量が規定されてるから、
免許を改正するにも使える車両が存在しなから無理。
450or500cc以上で200kg以上辺りの車両って存在しないでしょ?
改正させたきゃ、先ずは教習車両に使える車体を開発、販売させるだけの市場を形成させてからだな
…やっぱ大型取ったほうが早いわw
318 :
774RR:2009/09/06(日) 19:46:18 ID:wzEuX3LF
>>285 免許制度といえば、ビジネス板にもいたな。大型免許とは関係ないが…
二輪の販売台数の激減ニュースで、激減理由は「原付の販売台数の極端な低下」で
あるのは明白なのに、「原付二種の免許を簡単に取らせるようにすれば販売台数が
回復する」って頑なに主張してる奴がいた。
販売台数のソースを見せても、「売り上げアップの案を出さないお前よりマシ」とか
訳の分からん事を言うし…
免許があれば、とか免許が簡単なら、って言う人は思い込みが激しいと思う。
319 :
774RR:2009/09/06(日) 19:49:52 ID:wzEuX3LF
>>307 白バイ隊員って女性にもいるよね? その女性白バイ隊員、全て体格や
筋力が男性並だと思う?
つまりそういうことだ。普通より体格悪かったりする男も女性並ぐらいの
力はあるんだから、全然大丈夫だと思うけど>体格的な問題
320 :
774RR:2009/09/06(日) 19:54:41 ID:v76dMz95
その女性白バイ隊員並みに扱えるまで教習所に通ったらいくらかかるかねぇ。
まあ原付が減ってるのはパワーアシスト自転車もあるからなぁ。
321 :
774RR:2009/09/06(日) 20:42:36 ID:tY8V+LdW
322 :
774RR:2009/09/06(日) 21:50:21 ID:B/MObkHQ
みんなできない理由ばかり述べてる。本当にだめだと思う。こんなことならもっと公務員の給与と賞与を下げるべきだ。
323 :
774RR:2009/09/06(日) 22:16:59 ID:24I2qqWw
>>318 そんな感じで、2chで議論のテクニックを付けたつもりになった奴が
リアル世界で馬鹿な理屈を展開するようになるのだろうね。
ちょっと前に、床下に女性を監禁していた奴が捕まったが、
そいつは知らないだの、あからさまなデタラメを並べていたという。
おそらく2chにも出入りしていて、あからさまな嘘を並び立てる
癖がついているのだろう。
>>322 >もっと公務員の給与と賞与を下げるべきだ。
それはマジ勘弁して…
>普通二輪で600まで
馬力で区分するのも面白いかと…。
例えば、普通二輪は
80馬力まで
小型二輪は15馬力までとか。
325 :
774RR:2009/09/06(日) 22:21:25 ID:CpmLczWU
たぶん中免が600までになったら各社国内仕様を出してきて
今現在の逆車は買えない状況になりそうで嫌だ。
ってか、なぜ素直に大型免許とらないの?
326 :
774RR:2009/09/06(日) 22:58:39 ID:dIJ8kLSY
まあ馬力で区分するなら53馬力以下が中型だな。まあ良くて61馬力か。
けども800ccの53馬力と400ccの53馬力では前者の方がはるかに楽しいので
早くそうすべきだな。
327 :
774RR:2009/09/07(月) 00:39:24 ID:kmtNivlU
600ccまでっていう弱腰な要求じゃなくさ〜
2名乗車で全長、全幅、全高が従来の二輪車の基準内であれば、全部普通自動二輪でよかろうよ〜
自動車はさ〜軽自動車でもベントレーでもフェラーリでも同じ免許なのにさ〜
なんでバイクは原付とゴールドウイングで免許が何段階も違うんだよ〜
原付免許をおまけでつけるのやめにして、普通自動二輪の教習を400とかで普通にやって、
自動二輪免許を排気量で区分するのやめにしてくれーーー
馬力で区分だって十分おかしいぞ
車には馬力の区分すらないんだからな〜
バイクだけ明らかに迫害された免許制度だろ
328 :
774RR:2009/09/07(月) 00:41:38 ID:MSylLt58
つまらん事考えてる間にとっとと買って来ちゃえよ
329 :
774RR:2009/09/07(月) 01:01:48 ID:9EPvAPCH
つかEU基準にあわせろ
いつまで昭和初期の制度つかってんだよ
330 :
774RR:2009/09/07(月) 01:09:04 ID:U6vQDNFj
>>327 またお前かよ。
いい加減コピペやめろよ!
バーカ!!!
331 :
774RR:2009/09/07(月) 01:18:38 ID:L8mMbElF
つか、中型の試験しか受けていないくせに、大型車(600cc)に乗れるように自動繰上げしてくれ
なんて言ってるほうがおかしいと思うのだが。
普通に大型免許取りに行けばいいことじゃん。
332 :
774RR:2009/09/07(月) 01:37:17 ID:s/HPBNX4
>>320 女性白バイ隊員並って、なんで引き起こしとか基本の話(と思われる)のに、
いきなり操縦技術までそこまで極める前提にしなくてもw
女性白バイ隊員並の人なんて、既に大型二輪持ってる人でもそうはいないでしょ。
>>321 オマケ免許じゃなくて、そいつは原付二種の免許自体を簡単に取らせろ、って主張だった。
自動車の免許は高くて、自動車乗れない→二輪の免許をもっと簡単に取らせるべき→二種、
だったかな? 四輪のオマケで二種をつけるなら、四輪の免許の実時の教習時間が
伸びるだろうから、四輪の教習料金高くなる、って事で、その人の意見とは多分、真っ向から
逆になるな。
>>323 まあねえ… 議論のための議論っつーか、反論のための反論っつーか、言葉遊びしてる
感じだったね。「案を出さない奴は議論に参加するべきじゃない」、「そんなやつは社会人なら会社のお荷物」とか
なんて言ってたけど、お前、自分のプレゼンの時にプレゼンの指摘をした上司にもその言葉を
言えんのかよ?って思ったw
333 :
774RR:2009/09/07(月) 02:04:54 ID:5nysqO0U
民主党政権になって、密入国の在日にも地方参政権が与えられるっていうのに
普通二輪で600ccまで乗れないのはおかしいと思います
334 :
774RR:2009/09/07(月) 02:47:43 ID:s/HPBNX4
>>329 考えようによっては、やろうと思えば教習所を卒業さえすれば、18歳でいきなり
大型乗れるって日本の制度もある意味凄いと思うけどね。
それに、EU内だって詳細は各国によって違うんだし、本当にEUと同じって、
何処の国と同じかによって随分代わると思うんだけど。
335 :
774RR:2009/09/07(月) 03:19:29 ID:tQlk7hZK
そもそも大型取得に10万以上も取るのが、利権の臭いがプンプンするよなw
これがせいぜいプラス2万上乗せくらいで限定解除できていたら、今よりずっとバイクの売れ行きは良くなっていたろうよ
とにかく現行の免許制度は不完全だし、持っている側から言わせてもらえば
大型は中型と比較しても、そんなに特殊な免許じゃない
とり難くしているのは、こうした利権(珍走対策と言いながら、実際はお上の嫌いなバイクそのものを撲滅したい警察等)に群がる寄生虫達
336 :
774RR:2009/09/07(月) 03:59:07 ID:Scz+Kg+9
いっそ中型は250までにすればいいと思う
337 :
774RR:2009/09/07(月) 04:45:04 ID:w7/2tGi1
何でここの600ccまでオッケーにしろって人は素直に大型とらないの?
一発でとれば免許交付手数料入れても一万もかからないじゃん。
600ccを満足に乗りこなせるなら600ccと150ccしか違わない試験車両も十分に乗りこなせると思うんだけど。
338 :
774RR:2009/09/07(月) 05:08:56 ID:gLrlq4cM
最後の4行はネタで笑い話でジョークだよな?
339 :
774RR:2009/09/07(月) 07:22:04 ID:G7wH/dKv
>>335 いまでも試験場で一発試験をやってるぜ。
自信があるなら受けて見ればいいじゃない。
340 :
774RR:2009/09/07(月) 07:38:54 ID:tNr4ueMg
俺んちの近くのところは5.8万で大型二輪取れる。
10万もしないよ。
341 :
774RR:2009/09/07(月) 07:52:20 ID:DPUWfkjv
>335
利権の為は全面同意。
中免と大免が大差無いも同意。
で。
大差無いなら、試験場行って、一発受けてくりゃイイんじゃね?
どんな理由であれ、落ちるのは下手くそだからじゃね?
下手くそが免許もらえないのは、当然じゃね?
342 :
774RR:2009/09/07(月) 08:28:00 ID:E8QhZ1xr
343 :
774RR:2009/09/07(月) 12:18:33 ID:nD9V87/d
俺が行ってたとこも5万ちょいだった。
しかもバロンだったら、大型免許取って一カ月以内にバロンでバイク買ったら
5万割引。まだやってるかな?
要は大型教習代がほぼ免除ww
それでも大型とらずに「中型を600まで」とか言ってる人って…
344 :
774RR:2009/09/07(月) 12:30:21 ID:NdxE8A/w
315にフイタw
345 :
774RR:2009/09/07(月) 16:41:04 ID:rSDrz3ia
346 :
774RR:2009/09/07(月) 18:01:57 ID:MSylLt58
いや、大型持ちはほとんど750以上に乗ってるからあまり関係ないかと
347 :
774RR:2009/09/07(月) 20:20:50 ID:HNw1tvny
おれ1発試験2回目で大型取れたぞ。
コツは中免終わって教習所癖がついてるうちに受ける事。
コースも覚えてるし担当教員が試験官だったからかあっさり取れた。
みんなも受ければいいじゃないか。
348 :
774RR:2009/09/07(月) 20:32:56 ID:MSylLt58
教習所の教官が
試験場の試験官だったんだ?
349 :
774RR:2009/09/07(月) 20:57:31 ID:Bv7Bg2G4
釣りだろjk
350 :
774RR:2009/09/07(月) 21:24:10 ID:MSylLt58
すんません
見事につりあげられました
351 :
774RR:2009/09/07(月) 21:49:41 ID:hlnFyqEe
>>346 600乗りの自分にとっては悲しいかもねwww
万が一、普通二輪で600までになっても、自分は600に乗り続けるかも…しれ…な………い……
352 :
774RR:2009/09/07(月) 22:04:49 ID:MSylLt58
ありえる話ではあるけどね
400の生産そのものが怪しくなってるし
教習車提供できなくなった段階で中型は250まで
古い免許所持者は、大型は400までに限るとか注意書きがつくかもね
600乗っていいとはならんだろ
353 :
774RR:2009/09/07(月) 22:08:58 ID:OEJpltls
中免で600SS乗れるようになってしまったら郊外だと警察が簡単に振り切られてしまうのでさせないに1票。
354 :
774RR:2009/09/07(月) 22:15:28 ID:ekbMl1tp
そもそも、なにゆえに600に拘るので?
ほかのひとではないが750でいいんでないかい?
355 :
774RR:2009/09/07(月) 22:15:30 ID:tNr4ueMg
2,3キロ先でアボーンする確率もアップするかもね。
356 :
774RR:2009/09/07(月) 22:22:13 ID:MSylLt58
750ってのは車体重量が増えるからライダーの技量が必要になる
600ってのはボディは400サイズで重量も同じなのに高性能エンジン積んでて
価格もあまり差がないからすんごいお得なんだよ
357 :
774RR:2009/09/07(月) 22:26:45 ID:tNr4ueMg
輸入車のミドルクラスは600超えが普通だが
600までOKにして何に乗りたいのかね。
358 :
774RR:2009/09/07(月) 22:26:48 ID:GeNfueye
でもそしたら650は空気じゃん
359 :
774RR:2009/09/07(月) 22:30:35 ID:+4p9Khra
免許取ればいいじゃん、今は試験場で比較的容易に取れるし教習所もある
360 :
774RR:2009/09/07(月) 22:34:04 ID:dwSUVeHM
で、600で400との価格差が少ない車種って何?
361 :
774RR:2009/09/07(月) 22:35:57 ID:ibx9f6VJ
普通で600まで可能なら600が国内販売されるかもな
362 :
774RR:2009/09/07(月) 22:44:20 ID:tNr4ueMg
逆に今まで大型も取れずにいた奴が
600ccなんて買うわけないとか言って250までに絞っちゃうかもね。
363 :
774RR:2009/09/07(月) 22:55:47 ID:Piu4gg6c
俺は大型乗ってても、心は超小型50cc以下だよ
だからゼッテー中免で600ccなんて認めねー
364 :
774RR:2009/09/07(月) 22:59:20 ID:ibx9f6VJ
外国にはない大型免許などなくせばいい
大型免許など警察と教習所の利権以外何物でもない
365 :
774RR:2009/09/07(月) 23:00:17 ID:wLQSg7iR
>>364 つまり出力別免許にすれば良いんだな
うむ、確かに今の免許より合理的かもな
366 :
774RR:2009/09/07(月) 23:05:45 ID:XEsn3uWC
CB750で免許取った奴が逆輸入YZF-R1に乗れるのもどうかと思うが。
これはCB400SFで免許取った奴がGSR600に乗るくらい危険なことかもw
367 :
774RR:2009/09/07(月) 23:08:10 ID:3u7PREAv
原付免許 で 250ccまで のれるようにしてくれ
368 :
774RR:2009/09/07(月) 23:08:34 ID:tNr4ueMg
そう思うならCB750で免許取って
胸張って600ccに乗れば良いw
369 :
774RR:2009/09/07(月) 23:11:18 ID:MSylLt58
>>366 もうすぐ・・・cb750の生産中止にともない教習車はCB1300w
早くとらないと大変だよ〜w
370 :
774RR:2009/09/07(月) 23:13:07 ID:kmtNivlU
>>366 しかしマツダファミリアとかアクセラとかで免許取った奴はブガッティベイロンに乗れるんだぜ?
371 :
774RR:2009/09/07(月) 23:15:58 ID:MSylLt58
まー先人がバカやったつけだ
あきらめろ
金がないから免許取れない?
あきらめろ
372 :
774RR:2009/09/07(月) 23:16:38 ID:QBjgeFVW
基本さえできれば応用がきく。
一番危険なのは実技なしで50ccに乗れること。
373 :
774RR:2009/09/07(月) 23:18:15 ID:MSylLt58
基本が教習所でマスターできるもんかw
374 :
774RR:2009/09/07(月) 23:19:18 ID:eRYvpX5d
普通二輪と大型二輪
かなり違いますね。
「600ccを普通二輪で」には
賛成しかねます。
技量を向上させて、大型免許を取って
乗ってください。
375 :
774RR:2009/09/07(月) 23:20:24 ID:XEsn3uWC
>>372 そうだよな。実際CB400SFで免許取った奴でもCB750運転できるし、
CB750で免許取った奴でもV-MAX運転できる。
>>373 後は自己責任でって考え方なら、余計大型免許区分はいらないと思うが。
376 :
774RR:2009/09/07(月) 23:21:14 ID:XEsn3uWC
377 :
774RR:2009/09/07(月) 23:30:01 ID:XEsn3uWC
ちなみに俺は大型免許区分があった方が良いと思ってるよ。
高卒のDQN率と大卒のDQN率の違いって感じかなw
あとは個人差。これを法で制御するのは難しい。
378 :
774RR:2009/09/07(月) 23:31:09 ID:MSylLt58
>>375 お上は自己責任なんて認める気はないってことだ
むしろそれを認めるわけにいかないほど先人が問題おこしたってことだ
まぁ無免や区分違反で運転するのも自己責任だけど
379 :
774RR:2009/09/07(月) 23:32:40 ID:XEsn3uWC
このスレっぽく書くと、大型免許は何ccから必要かってことかな?俺はわかんないw
380 :
774RR:2009/09/07(月) 23:32:54 ID:wLQSg7iR
>>375 大型の最大の理由は年齢制限でしょ
事故率の高い若い世代を高排気量車に乗せないため
381 :
774RR:2009/09/07(月) 23:34:12 ID:MSylLt58
俺は401-750までを大型
それ以上を限定かいいじょにして別途免許が必要にしてもいいと思う
教習は1300
だけどこれからどんどん1300になるからやっぱりらないや
382 :
774RR:2009/09/07(月) 23:35:29 ID:MSylLt58
でも超高速車種スレみるかぎり、ほんとかはしらんが30、40の親父が
300キロに挑戦してよろこんどるぞw
383 :
774RR:2009/09/07(月) 23:35:47 ID:XEsn3uWC
関係ないけど、エコカー減税をバイクにも適応しちくり
384 :
774RR:2009/09/07(月) 23:37:23 ID:MSylLt58
プリウスよか燃費わりぃ俺のバイク・・・
385 :
774RR:2009/09/07(月) 23:38:32 ID:tNr4ueMg
減税するほど税金払って無いから。
386 :
774RR:2009/09/07(月) 23:41:22 ID:XEsn3uWC
>>385 どうもあなたの意見は極端だね。385のレスに限ってじゃなく。
俺の意見に反対する奴は、世の中に疑問をもったり、自分の意見を持ってるから好きなんだが。
387 :
774RR:2009/09/07(月) 23:50:24 ID:tNr4ueMg
>>386 どうせ現実的には600cc化なんてあり得ない
(あってもその前に変わる免許制度はきっと他にある)から、
極端な意見出しても良いかなと思ってね。
でも車に比べて税金払ってないのは本当で
別に極端な意見では無いと思うけどね。
388 :
774RR:2009/09/07(月) 23:54:06 ID:XEsn3uWC
>>387 ごめん、ちょっと遊んでみただけなんだ。気にしないでくれ。
389 :
774RR:2009/09/08(火) 00:03:22 ID:RXiUmVID
_______,、
{______ /
/ /
/ /
/ /
/ ∠____∧
( _,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
_,.-‐─::─::‐-..、_/:`ヽ-─┴--..、__
'´ ̄>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`ヽ、
/ : : : : : : :/ : : :|:.i:.:.:.::::|.:.: : : : : : : .:.:.:.:ヘ
/:.:,ィ' : :/: :.::/.:.:.:.:/|:.:|:.:.:::::|、:.:ヽ.: : : : :i:.:.:.:.::ヘ
/::/ /:.:.:.:|.:.:..:|::.:,ィ'⌒|::|:ヽ:.::| ヽ⌒ヽ:.:.::.:|::ヘ:::.:.:.}
|/ /:.:.:.:.:|.:.:.::|:.:.:/ |::|∨:::| \:.ヽ:.::|:.:ヘi:::.:| これは
>>1乙じゃなくて
j:.:.:.:.:.λ:.::|::;/____.|:| ∨::| ____∨:|::|:::.:ヘ:..:| アホ毛なのだよ。
|:.:.:.::/::|::.:;|;ハ ≡≡ ` ヽ| ≡≡ ∨:.:|、:::.:.ヘl、
|:.:./ヽ:|:.:.::|:::} ・|ヽ:|ノ:::`ヽl
|:/ ヽ、:|:::j ゝ‐'ー'l ,|::::::i:::.:.:i:|
´ |.:::::::ヽ、 ´ー-‐' イ:|::::::|::::.:.:|j
l´| |.:.::::|::i:::`>‐- -‐<´::::|::|.::::|:|:::.:.:|
| .| |i.::::|::|ィ´ {::,j {::::〉 \|:::::|::|::.:.:.|
,-ヘ' .(´|、 ||.::::|:| |-‐‐-、./ |:::.:|:::|:::.:.:|
r'ヽ`> .〉 }j::|.::::||. | / ,|:.:.:|ヘ:|:::. :|
`ゝ'´ '´ ,ィ' {::|.:::|\. | / /,.|:.:.:j ハ:::..:|
{二二二}./"|.:::|\\ | / //j:|:.:/ λ::.:|
{二二二}: ヽ::|{ \\|./ // }|:/ / |:.:.|
390 :
774RR:2009/09/08(火) 00:04:54 ID:RXiUmVID
スマソ。誤爆
391 :
774RR:2009/09/08(火) 00:30:51 ID:bWDbCHnG
>>389 何とまちがえたのかと思ったら・・・アニメのステッカーかよ
392 :
774RR:2009/09/08(火) 00:35:50 ID:RXiUmVID
393 :
774RR:2009/09/08(火) 00:43:16 ID:bWDbCHnG
携帯にこなたつけてる俺をなめんなよ
ちなみにE−100MP使ってんぞごら
394 :
774RR:2009/09/08(火) 00:49:10 ID:u14eBYfi
395 :
774RR:2009/09/08(火) 04:38:59 ID:EGCF8bwE
600になったところで650ccのバイクは選べないね。
逆車は650クラス多いのに。
みんなSSの600に乗りたいだけじゃないの??
396 :
774RR:2009/09/08(火) 08:18:08 ID:GuCitRdj
「原付で30km/h以上出したい」といかいう奴と同じで、単に自分に都合の良いわがままを言ってるだけ。
実現したらどうなるかなんて深く考えてない。
397 :
774RR:2009/09/08(火) 10:12:40 ID:issvyW5Y
398 :
774RR:2009/09/08(火) 11:58:03 ID:AhNr7b3f
このスレはリアルで免許持ってなくてバイクにも乗ってないやつのネタスレだろうな
免許は限定解除持っていてかつ手軽な250に乗ってるやつなら知ってるが
中免のままで大型に乗りたいとか言うやつ見たことないぞ
ほんとにバイク乗ってるやつなら車格やパワーの違いを知ってるからいきなり大型乗りたいとか言わない
あぶないしけがしたら痛いのは自分だからな
399 :
774RR:2009/09/08(火) 17:40:30 ID:CyDWhyPE
>>398 俺が思うに、普通二輪持ちのほとんどは大型免許が欲しいはず。
必要ある、なしは関係なくね。
でも面倒くさかったり、金かかるとか様々な理由でとらない人が多い。
だから、大型欲しくても口では言わないだけ。
だからネットで本音がでるんだと思う。
だってさ、大型免許欲しいな〜 なんつっても「だったらとれよwww」って言われるだけだから。
400 :
774RR:2009/09/08(火) 17:44:45 ID:Na5oV17r
普通と大型って見た目あまり違わなさそうだけど実際はどうなの?
401 :
774RR:2009/09/08(火) 17:50:20 ID:CqYvImg0
>>399 そうでもないぞ。
年配の女性以外はビッグスクーター乗るために中免とる奴が案外多い。
そういう俺はただ今大型第二段階。
402 :
774RR:2009/09/08(火) 17:52:59 ID:RXiUmVID
403 :
774RR:2009/09/08(火) 17:57:28 ID:eTkG0eIo
?
404 :
774RR:2009/09/08(火) 18:01:06 ID:piC1NakV
>>372 オバハンでも乗れるバイクに基本も糞もない
405 :
774RR :2009/09/08(火) 18:04:47 ID:mUYw7LML
普通二輪じゃなくて、中型限定免許持ちは大型に乗りたいって人は多いと思う。
当時は100人に一人とか、月に3人とか言われて免許だから。
そう言う人のバイクは殆ど指名なんだな、RS・Z・CB750-K0/Fとかハレとかね。
一部、思い切りの良い人がK0とかK0とかK0とか(笑)珍古に走って・・・
でも実際、中型限定の人で現役の人は少ないし買っても乗らずに売り飛ばす
事になると思う。
上のクラスに乗りたい人はサッサと教習所で取って乗り回してる現役だしさ。
限定で乗ってる人は、納得して乗ってるはずだし。
でも普通で750まで上げて貰えれば買う人が沢山・・・・不景気で無理か。
シバー750GT貯金を始めたオヤジのグチだ、残業カムバッ〜ク・・orz
406 :
774RR:2009/09/08(火) 18:10:57 ID:cuiME31o
今400乗ってるけどツーリングとかしててすれ違う大型SS乗り達を見ると「あー俺もいつか大型とってあんなのに乗りたいなーあんな風になりたいなー」とは思う。
407 :
774RR:2009/09/08(火) 18:13:39 ID:piC1NakV
408 :
774RR:2009/09/08(火) 18:23:11 ID:cuiME31o
409 :
774RR:2009/09/08(火) 18:34:41 ID:iY8OuBUS
今の二輪の車種減少・整理の流れの中で今後400が無くなっていく中で
世界的に生産されている600が日本でもミドルクラスを背負っていく
ひよっとするとメーカー全部が400ccの生産をやめると、普通二輪免許が拡大されて600で教習が行われるかも
だとしても現行の普通二輪は400限定になりそう
拡大中型免許に乗りたかったら、天下り多数参加の教習所に金払えってこと
410 :
774RR:2009/09/08(火) 18:38:31 ID:jvCNkCuJ
>>1 ありなんじゃない?
ただし、今普通二輪の免許しかない人は400以下限定で。
当然だけど。
411 :
774RR:2009/09/08(火) 18:50:42 ID:zWZSZ3VE
>>409 むしろ、免許制度を追及していくうちに教習制度について指摘されたりして。
412 :
774RR:2009/09/08(火) 18:52:35 ID:FhKumK1D
でも、600厨のせいで
現普自二餅→普自二で600ccまで可
現大自二餅→750cc限定、
但し1000cc以上の車種で教習または試験を受けた場合は限定無し
↑となったら激しく嫌だし、困る。
最近やっと大型取った身としては、750cc限定なんか付けられたら涙目だわw
413 :
774RR:2009/09/08(火) 18:58:52 ID:z2lpDmoA
おそらく4輪の場合みたいに大型と普通の間に中型ができて
中型600普通250とかになるんじゃないかな
414 :
774RR:2009/09/08(火) 18:59:21 ID:OxRgxtUi
>>409 もしそうなっても、
「400も600も変わらん」と言ってる連中なら、
教習所など行かず試験場で直接限定解除すればいいだけ。
415 :
774RR:2009/09/08(火) 19:08:16 ID:l2e2IDgy
416 :
774RR:2009/09/08(火) 19:10:34 ID:ekIVI3uU
馬力と重量で分ければいいんだよ
コントロールできるかどうかだけが問題んだから
417 :
774RR:2009/09/08(火) 20:06:56 ID:gupc/lat
で、おまいらは俺の625tに乗れない訳だな(笑)
418 :
774RR:2009/09/08(火) 20:52:17 ID:issvyW5Y
>>410 甘やかすんじゃねえよ馬鹿が
お前朝鮮人か?
419 :
774RR:2009/09/08(火) 20:53:34 ID:7J6/Mbwr
↑そりゃお前みたいな基地外が乗った糞バイクなんか視界に入れたくもないし(笑)
420 :
774RR:2009/09/08(火) 21:17:47 ID:zWZSZ3VE
>>416メーカーとしては欧州では若者が600SSを乗りまわしているとアピールしたいだろうというか
普通、自分に都合の悪い点はアピールしない。
421 :
774RR:2009/09/08(火) 21:32:07 ID:aitdLoOo
ZRX400とかで我慢w
422 :
774RR:2009/09/08(火) 21:48:33 ID:O4mDKOhD
中型免許は2000ccまで。
大型免許は2001ccからにしてください。
423 :
774RR:2009/09/08(火) 22:20:11 ID:+Oru7831
424 :
774RR:2009/09/08(火) 22:58:21 ID:zWZSZ3VE
>>422 2000cc超えは惑星二輪車と呼ぶことにしよう。
まぁ、民主党は海外の案を引っ張ってくることが多いから
有力なのは
欧州の馬力別かオーストラリアのLAMS(660ccの範囲内でパワーウエイトレシオ制限つき)
などが比較対象にされると思うが。
カナダ、アメリカなどはハーレー傘下にあるので速度規制が年齢別につけられていたりするが、実効性がないので
一部で34ps規制を導入したりもしているそうだ。
425 :
774RR:2009/09/08(火) 23:52:27 ID:7n21rhYY
600でも250でも1.3l越えでも、素人からすればバイクはバイクなんだよなー。
ゲンチャとカブとビクスクとハーレーとオフ車とその他しか違いわかんねーだろ。
逆に言えば用途の違いでそういうふうに別れるのだから、それに応じて免許区分
を再度わけちゃえばいいのに。
排気量でぐだぐだぬかすのは大型金払ってとった奴とか、限定解除何十回でとった
奴くらいだし。
そうすればその他のオートバイだけ、任意保険が高額になるとか、オフシーズンは保険適用外に
なるかわりにそのぶん安価にできるとかいった保険サービスの差別化もできるし。
数字でわけてっから、数字がでかい奴は偉くなった気分でぐだくだとww
426 :
774RR:2009/09/09(水) 05:31:47 ID:0UkvnjOR
車もセダン、ハッチバック、ミニバンって分ければ良いか?
427 :
774RR:2009/09/09(水) 08:14:25 ID:kICAsW4y
だからさあ免許制度なんかいじる必要まったくないわけよ
問題は400以下の魅力あるバイクがないことなわけだから
600に乗りたい車種があるならそれに乗るために大型免許(現行の)とればいいだけなんだから
ゲーム機で例えればPS3のゲームソフトに魅力があればそれやるためにPS3本体も買うだろ?なのに
PS3のゲームソフトをやりたいからPSでソフトが動くようにしろって言ってるようなもんだぞ
428 :
774RR:2009/09/09(水) 11:05:09 ID:UpqfHeHw
つ PS2互換性を持ったPS3
ん?俺は何言ってるんだ?
429 :
774RR:2009/09/09(水) 11:09:35 ID:oRcbQfB0
600までおkになればブリット550に手がでるんだが
430 :
774RR:2009/09/09(水) 11:11:22 ID:5//t0Z5l
あほか。
>>1みたいなのが自分の力量考えずにほいほい死んだから免許区分ができたんだろ。
600SSを中免で乗れたら、また新しい区分ができるだけだ。少しは考えろ。
431 :
774RR:2009/09/09(水) 11:30:40 ID:IubOBQSl
確かに430氏の言う通りだよ。
俺も600ccのSSに乗ってるけど、乗り替える前の
400ccや250ccと比べたら雲泥の差・・・。
特に250ccの感覚でアクセル開けたら、
吹っ飛んで行くかもしれないし、
車重の違いは減速にも影響が出るからね。
免許制度は現状維持がいいんじゃないかなぁ。
バイクメーカーが各クラスに魅力ある
バイクを作ってくれればいいと思う。
このご時世だから難しいと思うけど、
各バイクメーカー様には頑張ってはしいな。
432 :
774RR:2009/09/09(水) 11:37:14 ID:aGEGmtJf
PSの例えは逆の様な気がする。
大型二輪免許(PS3)で普通二輪(PS2)に乗れないのをどうにかしろって感じじゃね?
433 :
774RR:2009/09/09(水) 11:40:49 ID:aYWxAdbl
大体、普通自動二輪だって教習所で取ったんだろ?
めんどくさがらず時間作って大型自動二輪取りにまた教習所に通えや。
中型限定解除時代ならまだしも。
434 :
774RR:2009/09/09(水) 11:58:08 ID:IubOBQSl
>>433 へ〜〜〜。
中型限定解除時代なんてあったんだ・・・。
その頃に比べたら免許取りやすくなったね。
435 :
774RR:2009/09/09(水) 12:25:32 ID:KHj/LoVm
中型と大型のラインが変わった所で1が600に乗れるようになる事はない
それでも
>>1が線引きを250に下げろと言うなら大自二免許を高い金出して教習所で買った奴が反対するのもわかる
1の恥ずかしい普自二免許が大自二の400限定に格上げされてしまうのだから
1の馬鹿が無免許ではなく条件違反で750でも8200でも乗れてしまう
しかし600や650に上げるんだったら1の免許は普自二のまま、しかも400ccの限定まで付く
既に買ってしまった奴が必死で反対する理由は何なんだ
600クラスに乗れる免許が今までより安く買えるようになるのが嫌なのか
それともあのAT限定大型免許ってのを持ってる希少な奴なのか
436 :
774RR:2009/09/09(水) 13:19:04 ID:oXmwI1Iw
>>431 そんな変わらねーよカスW
てめーがヘタレでへっぴり腰で乗ってるから吹っ飛ぶんだべさW
キモイオタクヤローが!
437 :
774RR:2009/09/09(水) 13:22:11 ID:BK/Jnb44
>>436 400の教習車と750の教習車は全然違う乗り物だったよ。
750の試験車両は400と大差なかったけど。
438 :
774RR:2009/09/09(水) 13:43:26 ID:PA3sg+/5
環境の変化を待つより、自分が変わる方が早いと思います。
439 :
774RR:2009/09/09(水) 13:45:41 ID:5//t0Z5l
>>436 そうだよね、公道をへっぴり腰でフラフラ走るだけなら原付も大型も同じだよね。
サーキットとか峠行けばわかるよ。次元が違いすぎてバイクって一括りにしていいのか迷うぐらいだ。
440 :
774RR:2009/09/09(水) 13:52:02 ID:oRcbQfB0
もともとデコボコ道走行が出来ないから多分大型は取れません
441 :
774RR:2009/09/09(水) 16:09:46 ID:IubOBQSl
>>436 テメー、なにそんなにいきがってんだよ?
バイク乗ったことねーんじゃねーの?
三輪車でも乗ってろ、ボケ。
442 :
774RR:2009/09/09(水) 16:16:12 ID:zWBrP4HL
htt://www.honda.co.jp/news/2007/2070130-silverwing.html
400ccも600ccも大差ないな
443 :
774RR:2009/09/09(水) 16:23:31 ID:BK/Jnb44
値段はな。
444 :
774RR:2009/09/09(水) 16:30:18 ID:+t9ADS/f
サーキットとか峠とか言ってるやつは免許関係ないだろ
一般道と走り方が違うってだけだ
法定速度内だけの安全運転なら250と750どころか
125と1100だってかわらんぞ
445 :
774RR:2009/09/09(水) 16:32:11 ID:IubOBQSl
>>441だが、虐げるような書き込みしてゴメン。
ちょっと大人げなかったよ。
>>436氏、ごめんな
変わるか、変わらないか、大差あるか、無いかは
その人、個々の感覚・判断だから、これについて
とやかく言うのは論外だったね。
すいませんでした。
446 :
774RR:2009/09/09(水) 16:36:52 ID:D3Jfwne7
日本で走るなら600cc有れば十分だろ
したがって中免(普通)で600ccまで乗れるようにして、大型廃止で異論は無いはず
同時に、流れに乗れない50ccも廃止でこれも文句無いよな
447 :
774RR:2009/09/09(水) 16:41:22 ID:rfmkoG0j
どいつもこいつも同じ話の繰り返しだがこのスレの住人というのは何人くらいなのだろうか?
民主党なら、企業の言うことを素直に聞きそう。
今までなら5年くらいかけてやった審議を1年くらいでパーっと750ccまで引き上げたりするかも。
448 :
774RR:2009/09/09(水) 17:43:03 ID:1C9Fp6lc
ま〜しょせんは普通二輪免許。
何しても600クラスは乗れんわwww
449 :
774RR:2009/09/09(水) 17:44:31 ID:BK/Jnb44
>>447 ねーよ。
引き上げても現普通二輪持ちは400cc限定だし、新規に普通二輪とろうとしたら教習車は600とか750だぞ。
誰一人得しない。デメリットしかない。
450 :
774RR:2009/09/09(水) 18:36:38 ID:dwtV9WWQ
すでに750ccバイクの購入が困難になりつつある今
現在の400cc限定の人は400まで
新規は
小型125
中型250
大型600
限定解除
の4段階になる方が現実的
しかも限定解除は条件付になったりして
ま、どのみち中免限界の人は600を指をくわえて見てるしかない・・と
451 :
774RR:2009/09/09(水) 19:41:51 ID:frG735un
ただでさえ400クラスのバイクラインナップが乏しくなってきているのに、
新制度普通二輪免許が600限定になったら、もう400は絶滅だな。
となると、現普通二輪免許(400限定)は、事実上250限定に格下げされたも
同然なわけだ。
普免審査を受けなかった旧軽免許(現普免360限定)が、事実上ミニカー限定に
なってしまったようにな。
まあ、それも一興だが。
452 :
774RR:2009/09/09(水) 21:15:17 ID:rfmkoG0j
ていうか、免許よりも優先事項は騒音規制を国際基準に合わせることだったりして
250以外にも騒音規制をクリアしやすい100馬力前後の1300ccを除けばほとんどが、海外生産
になっている。
453 :
774RR:2009/09/09(水) 21:17:55 ID:fLbesUeE
400で、高い馬力を出す傾向になるかも。
454 :
774RR:2009/09/09(水) 21:19:44 ID:dwtV9WWQ
GSRも、生産やめるか、自主規制取っ払って勝負するかまで追い込まれてみたいだしなぁ
455 :
774RR:2009/09/09(水) 21:23:56 ID:0UkvnjOR
でもなんだかんだ言って今の免許制度だと
600よりは400の方が売れてるってことだよな。
わざわざボアダウンして売るってことは。
456 :
774RR:2009/09/09(水) 21:26:44 ID:QZyTTUi8
昔ホンダの古いCBがさ、480ccくらいだったらしいじゃん
で、免許制度が改正されて慌てて400に落としたらしい
たかが80ccを区分けするなんて、まさしく行政の融通の利かなさがモロに出たわけよ
バイクの脂肪事故がそのような免許の区分けを生んだ原因だと言うなら、やっぱり排気量ではなく
年齢で区分するべきだったね
だから、区分け後も大して珍も脂肪事故も減らなかったんだよな
457 :
774RR:2009/09/09(水) 21:29:26 ID:dwtV9WWQ
GSR?
400ほしがるやつは、言っちゃ悪いが学生組やフリーター系で大型取得費用
ケチりたいやつが結構いるから、そこをターゲットにしてるのは間違いないだろうね
どっちが売れてるかは知らんけど、それほど金かからずに生産できるのは確かだろう
後残念なことに、400-600って大型で手ごわいと言うイメージが残ってるんだろうな
重量とか実は3キロ程度しか違わない400-600って結構あったのに
宣伝不足だったんだろうな
大型取るとリッターに行きたくなる気持ちもあるだろし
後5〜10年、600ccが本当に認められるようになるまでには必要かもね
458 :
774RR:2009/09/09(水) 21:30:22 ID:qq4S4i75
459 :
774RR:2009/09/09(水) 21:30:40 ID:0UkvnjOR
そういえばDN-01は排気量下げなかったね。
そんな金をかけることすらできない状態なのかな。
460 :
774RR:2009/09/09(水) 21:54:33 ID:E7SD7Xtn
ポイントは利権だな。
ユーザーがいっぱいカネ落とす方向の変化ならアリだな。
免許の細分化と、段階取得の義務付け。
これで教習所&警察官再就職ウマ〜
461 :
774RR:2009/09/09(水) 21:58:23 ID:5IpO1nXw
462 :
774RR:2009/09/09(水) 22:00:52 ID:E7SD7Xtn
〜50 原付
〜125 原付二種
〜250 小型
〜400 中型
〜600 中型二種
〜750 大型
〜1000 大型二種
1001〜 限定解除
これでどうよ?
下から一歩ずつ登りつめてくの。
463 :
774RR:2009/09/09(水) 22:07:37 ID:dwtV9WWQ
>>461 アフォかw
zzr600-400とか
GSR600-400とか
そういうので比べれw
464 :
774RR:2009/09/09(水) 22:19:31 ID:L9FAGEzW
仮に600まで拡大されて400乗りがやった!これで俺もSS乗れるぜ!って600逆車を買って
一番最初にビックリするのは270キロの怖さとタイヤの減りの速さだろうな。
465 :
774RR:2009/09/09(水) 22:29:28 ID:dwtV9WWQ
一番最初に270出すと思うその君の精神構造or実体験が一番怖いよ
466 :
774RR:2009/09/09(水) 22:45:26 ID:bMPAJT/8
>>464 そういう馬鹿がいるから600まで排気量拡大はされない
されるとしたら550とか中途半端なところまで
467 :
774RR:2009/09/09(水) 23:33:42 ID:qq4S4i75
自信があるなら一発試験でも受けに行けよ。
上手いんだろ。w
468 :
774RR:2009/09/09(水) 23:56:19 ID:qwgrw04B
400は日本にしか市場が無いから儲からない。
だからメーカーが作ってくれない。
今新車を買おうと思ったら、CBかGSRしかないんだぜ。
一方、世界に市場のある600ぐらいなら、日本メーカーを含めて
いろいろ選べるだろ。
>>1の言いたいことは良くわかる。努力不足だけどな。
でも大型もっているやつの論調でおかしいのもいるな。
400と600は大違いだからってやつな。
CB750の教習車で免許取ったのにCB1300乗れるんだぜ。
750と1300は大違いじゃねえのかよ。
>>1を笑えねぇよ。
469 :
774RR:2009/09/10(木) 00:13:16 ID:LSII2fXB
教習車がCB1300になる前に大型取ったほうが楽だと言ってる人が居る位なのに何を言ってるんだ?
違うのを理解した上で乗るのと同じだと思って乗るのじゃ大違いだぜ。
所詮単発君だな。
470 :
774RR:2009/09/10(木) 00:30:31 ID:xqa4BerX
>>468 かなり違うね
しかし、400-600ほどの差はない
ほんとここの差はでっかい
471 :
774RR:2009/09/10(木) 00:48:03 ID:lT8KPm8o
>>469 コテも無しで単発君を笑うか。
違うのを理解した上で乗るのと同じだと思って乗るのじゃ大違いだぜ。
ココは全く同意。
その理解度の一つの尺度になる大型免許取得だって意味がある。
だが中型・大型の違いは所詮、各国の事情を反映した線引きにすぎない。
バイクの本質がその線引きを境に違っている訳じゃないだろ。
日本の免許制度がバイクのガラパゴス化を生み、バイクの世界を面白味の無いものにしているならば、線引きを変えた方が良いのではないか?
車検の無い250までを中型にして、その上は2段階くらいにした方が良いと思っているがどうよ。(スレ違いか)
もちろん限定解除になるカテゴリーは、バリ難しくてOK
最近はTシャツで肩を出してリッターに乗ってるやつがゴロゴロいる。
昔を知るものとしては信じられん。
472 :
774RR:2009/09/10(木) 00:55:50 ID:z4QIScEU
>>471 そんなことをしてバイク乗り、メーカー(特に米国のアレ)が黙っておくと思うのかw
473 :
774RR:2009/09/10(木) 01:04:39 ID:GOmhRdsY
やっぱり400ccまで車検無しにすればいいんじゃね〜
そしたら400ccのバイクだって今より売れると思うんだけど
474 :
774RR:2009/09/10(木) 01:05:21 ID:lT8KPm8o
日本のメーカーは大丈夫だろうが、米国のアレは黙ってないだろうな。
経済恐慌でなりふり構わなくなってきているから、
どんな圧力かけてくるか恐ろしいわ。
スマン。
俺の頭の中もガラパゴス化していたようだ。
475 :
774RR:2009/09/10(木) 08:30:25 ID:9Bs2toWU
普通に普自二廃止でいいだろ
こんな甘やかし制度いつまでも残しとくと
>>1みたいに権利とか自由を勘違いしてる馬鹿も沸いて来るし
バイクに乗りたきゃ18歳になって自分で稼ぐようになってから大型を取ればいい
試験車は総排気量1リッター以上
試験内容も今より厳しくしたっていいぐらいだ
高校生は新聞配達の時だけ原付に乗れれば充分
476 :
774RR:2009/09/10(木) 08:32:35 ID:SQY/PzMZ
女が乗れなくなるな。
ますますバイク業界が寒くなる。
477 :
774RR:2009/09/10(木) 10:17:21 ID:QdbN9GBm
>>464 むりだよ。SSは。
どうせヨーロッパと同じ34ps規制になるから。
478 :
774RR:2009/09/10(木) 10:17:27 ID:JEMldMyS
479 :
774RR:2009/09/10(木) 10:35:00 ID:I8vhsxWm
そういや、スレタイの8tて、積載重量じゃなくて車体総重量なんだよね。
積載重量では4t未満でほとんど変わってないのよ。
と言うことで、普通二輪免許の人は400で我慢しときなさい。
480 :
774RR:2009/09/10(木) 10:42:43 ID:kXbXkXrq
旧普通免許で乗れるのは、今まで通りの4t車までですよ
新普通免許が格下げになっただけです。
481 :
774RR:2009/09/10(木) 11:33:29 ID:978Vnd1P
もうさ、これから新規の普通二輪は600迄にして教習料金割増、今持ってる人は400以下の限定付き、限定解除は教習所で五万円。大型は今まで通り。
これでいいじゃねーか。これなら晴れも文句言わないだろ。
482 :
774RR:2009/09/10(木) 11:37:15 ID:f153gATi
483 :
774RR:2009/09/10(木) 11:38:47 ID:WcYWpEiJ
>>481 甘やかすんじゃねえよ馬鹿が
初心者にいきなり600乗れる免許やるつもりか?
484 :
774RR:2009/09/10(木) 11:40:27 ID:9Bs2toWU
>>481 それじゃ750は変わらなくても600は今までよりハードル下がってんじゃねえか
485 :
774RR:2009/09/10(木) 11:41:45 ID:f153gATi
>>483 600で練習して検定合格できるんなら問題ないんじゃね。
初心者には無理だと思うけど。
そうなったら小型AT以外は絶滅するだろうな。
486 :
774RR:2009/09/10(木) 11:47:07 ID:9puK7v5I
教習所なら免許は金で買えるだろがw
487 :
774RR:2009/09/10(木) 11:47:40 ID:f153gATi
488 :
774RR:2009/09/10(木) 12:07:46 ID:XUXwUPf8
もう、600乗れよ。
その変わり、600は上限60馬力な。
現在の市場流通分は別で。
489 :
774RR:2009/09/10(木) 14:35:25 ID:jEUN5R+Y
>>486 たかが5万ちょいで変えるのにどうしてみんな買わないの?
普通2輪だと格下に見られちゃってるよ〜
490 :
774RR:2009/09/10(木) 14:39:38 ID:wuXlYYe9
> たかが5万ちょいで変えるのにどうしてみんな買わないの?
それ以前に、600ccに乗りたいのに、どうして400ccまでしか乗れない免許を
取ったんだろう?
本当に馬鹿なんじゃないの?
491 :
774RR:2009/09/10(木) 15:07:42 ID:dlZexK48
ZZR600逆車フルパワー車(ZX6Rの型じゃ無いヤツ)に乗ってた事があったが、
ZZR400に比べ、パワーもトルクも倍近い。しかも車重はほぼ同じ。
どう考えたって「大差無い」訳無いよね。
600までOKになりゃ、そんなのだって普通二輪免許で乗れちまう。
国内物だったGPZ600Rだって、排気量同様400の1.5倍くらいのエンジン性能だったのに。
70〜80年代の頃の750並の性能だったもんな。
さんざん出てるが、排気量じゃなくて出力で分ければ良いと思うだが?
492 :
774RR:2009/09/10(木) 15:52:16 ID:3vLRyIC4
>>491 > さんざん出てるが、排気量じゃなくて出力で分ければ良いと思うだが?
腫れは大喜び、鱸は涙目だなw
493 :
774RR:2009/09/10(木) 16:58:02 ID:prbi1m9s
出力別だとチューニングパーツメーカーも大打撃だろうね。
限定免許持ちがいじれないように販売規制入るだろうから…
494 :
774RR:2009/09/10(木) 17:58:06 ID:dlZexK48
>>492 あー、そう言われればそうだ。
もしかしたらあちゃらのメーカーさんは、販売台数増やす為に
「免許制度を出力制限式に変えろ!」って外圧かけてきたりして。
大型二輪免許が教習所で取れるようになったり、高速二人乗り出来るようになった様に。
495 :
774RR:2009/09/10(木) 18:14:31 ID:+w4I8Xpg
ここの住人たちは400と600の違いを熱心に語ってくれてはいるが、
「公道を走るには十分な性能」「取り回しに苦労する車体サイズ」という点では400も十分に大きいバイクだと思うんだ。
むしろこんな免許制度の方がいいと俺は思う↓
・原付(50cc未満)
・小型二輪(250cc未満。女性や小柄な人でも十分に扱えるサイズのバイクを扱う免許。教習所12時間くらい)
・普通二輪(250cc以上。大きな車体・十二分な性能など、いくらか技量がなければ扱えないレベルのバイクを扱う免許。教習所20時間くらい)
そんで、アンダー250、ミドルクラス、リッタークラスで住み分けすればいいじゃん。
ふと思ったんだが、欧州で600クラスが主流なのって免許制度も何も関係ないよな。
その場合ER-6nとかSV650とかが売れる筈ないし。
496 :
774RR:2009/09/10(木) 18:23:34 ID:mqrLxYqa
頭の上で知恵熱よろしくチャカポコバルブagesageしてる変体エンジンをいくら大きく
しても恥ずかしいじゃない。
いらないよ。
2st返してくれよ。
497 :
774RR:2009/09/10(木) 19:39:24 ID:ReaId0D5
>>495 海外で600クラスが売れてるのは、保険制度のせいじゃなかったかな?
確か、1000ccとかで事故って保険使うと、もう同じクラスのバイクでは保険に入れないとかなんとか聞いたけど。
違ったらスマン。
498 :
774RR:2009/09/10(木) 20:10:45 ID:Zl7211xn
750以上で事故(或いは免停以上)起こしたら、400以下に免許を格下げにすれば 良いと思う。
一年で何人が、脱落するのだろうか…
499 :
774RR:2009/09/10(木) 20:53:27 ID:QdbN9GBm
正直、騒音規制の調合が先。
500 :
774RR:2009/09/10(木) 21:08:50 ID:Vyhljx1k
500ならナムコ
501 :
774RR:2009/09/10(木) 21:11:36 ID:6ABkLlc9
600まで上げてやってもいいよ!
そのかわり2気筒までねw
502 :
774RR:2009/09/10(木) 21:12:16 ID:yd4cRTwd
一発試験受けに行けばいいじゃないかと思うんだが。
503 :
774RR:2009/09/10(木) 21:13:15 ID:qU++Brxf
改正案提案
車両区分:
大型二輪→600cc以上
中型二輪→600cc未満
小型二輪→250cc未満
小型二輪(限定)→125cc未満
(原付免許および普通等の四輪免許への付帯を廃止する。)
(旧原付免許あるいは旧普通等の四輪免許保持者は、
小型二輪免許50cc限定を取得したものと見なす。)
旧普通二輪免許保持者は、新中型二輪免許(400cc限定)を取得したものと見なす。
旧普通二輪限定免許保持者は、新小型二輪限定免許を取得したものと見なす。
限定ありの免許で、限定なしの免許を要する車両を運転した場合、
無免許(無資格、免許外)運転であることを明確にする。
取得可能年齢:
大型二輪および中型二輪は18歳以上、
小型二輪および原付は16歳以上とする。
504 :
774RR:2009/09/10(木) 21:16:49 ID:jEUN5R+Y
>>501 600のツインって何があるんだ?
650のツインは名車が多いと思うんだけど。
505 :
774RR:2009/09/10(木) 21:20:50 ID:AJXpVvm5
つまり意味なし
506 :
774RR:2009/09/10(木) 21:36:44 ID:DT+ShIIv
相変わらず排気量区分関係のスレは異様に伸びるんだなw
507 :
774RR:2009/09/10(木) 21:39:09 ID:T/2yOUgs
国内の二輪業界は瀕死の重症だから、免許制度改革しないと本当に国内の優良産業である二輪業界をつぶすことになるよ。
508 :
774RR:2009/09/10(木) 21:48:51 ID:Zl7211xn
今までで良いのに…
第一に、教習車はどうなる?
600車を造る?
400車のままで教習する?
509 :
774RR:2009/09/10(木) 22:01:54 ID:WcYWpEiJ
>>503 いくら細かく分けようがお前の妄想だから構わんが、600は大型だ
乗れば解かる
510 :
774RR:2009/09/10(木) 22:04:34 ID:MfKaNuCV
とりあえず言えることは、免許にせよ携帯にせよ、
「ガラパゴス」って言葉を使う奴は大抵カス。
511 :
774RR:2009/09/10(木) 22:05:25 ID:9Bs2toWU
>>507 商売の為の免許制度改悪なら、なおさら反対だ
二輪の免許制度は乗る人間自身の命を守る為の物でもある
400ccの国内専用車製造程度が負担になるぐらいなら、二輪車の生産などやめてしまえ
512 :
774RR:2009/09/10(木) 22:12:12 ID:mqrLxYqa
ここまで、
「べ、別におっきくなくてもいいんだからねっ!!」
と大型所有者の意見なし。
やはり男は巨根で、大艦巨砲主義で、据え膳(教習大型)とらぬはなんとやらですか?
513 :
774RR:2009/09/10(木) 22:14:16 ID:GOFsZS0P
だからよ
免許制度変わったとしても、現普ニ免は400までしか乗れない制度になるってjk
514 :
774RR:2009/09/10(木) 22:16:04 ID:xqa4BerX
>>512 皮カムリはフルカウル、みたいな?
カムリって車昔あったなw
515 :
774RR:2009/09/10(木) 22:18:56 ID:XUXwUPf8
>511がバイク作るな、って言うから、
ホンダさんも、
ヤマハさんも、
スズキさんも、
カワサキさんも、みんなバイク作るの止めるって。
516 :
774RR:2009/09/10(木) 22:42:37 ID:I8vhsxWm
所詮乞食の妄想だと言うことだな。
517 :
774RR:2009/09/10(木) 22:45:07 ID:6ABkLlc9
面倒なことしなくてもいいから2輪の免許でなんでも乗れるようにすればいいじゃんw
518 :
774RR:2009/09/10(木) 22:49:47 ID:xqa4BerX
最初から全員cb1300とかでなw
519 :
774RR:2009/09/10(木) 22:57:15 ID:lT8KPm8o
>>511の言う通りになっているから
国内でしか売れない400は無くなってきていて、
それが
>>1みたいなのを生み出すし、同調者も出てきてる。
こいつらも昔みたいに400がレプリカ、NK、ジャメ、オフ車などの
選択肢があれば、免許制度なんてものに口を出さずに大人しくしているのが大半だろ。
520 :
774RR:2009/09/10(木) 23:06:11 ID:W7ECU0eU
メーカーの無言の圧力だな。
とっとと大型免許取りやがれ、という。
海外で売れればやっていけるから、このガマン比べは中免厨に不利。
521 :
774RR:2009/09/10(木) 23:11:16 ID:D2tIxVJU
民主さんに入れたから聞いてくれるだろう
誰も損しない
>>1に賛成
522 :
774RR:2009/09/10(木) 23:22:16 ID:z4QIScEU
>>503 それをもとに、中型二輪で新たに乗れるようになる現行新車
国産
CBR600RR
CB600F
CBF600/S
シルバーウィング600
GSX-R600
GSR600
ZX-6R
T-MAX
YZF-R6
FZ6S/R
XJ6/N
KTMはじめ外国のオフ車
このうちSSが4台、そのベースの爬虫類系NKが4台、爬虫類系カウル付きが4台、ビクスク2台。
日本では未来系NKがウケないからたいした追い風にならない。
最新600SSを金銭的、時間的に買える層が「免許」を理由に諦めてるなんて考えられないから
仮に600まで解放しても、そんなケチな層は中古しか買えないしそこで満足してしまう=その先の大型を取ろうと思わなくなる。
これじゃメーカーもお手上げ。
本気でメーカーを助けてあげたいならば今乗ってるバイク乗りが次々と大型新車に乗り換えるほうが得策。
523 :
774RR:2009/09/10(木) 23:27:26 ID:W7ECU0eU
ああ、そうか。
二輪業界を救うため免許制度改正なんたらかんたら、とかいうのに
なんか違和感があったのはそういうことか。
ま ず お 前 が 身 銭 を 切 れ !
524 :
774RR:2009/09/10(木) 23:47:35 ID:z4QIScEU
525 :
774RR:2009/09/10(木) 23:48:16 ID:mqrLxYqa
ノリックが大活躍した、1994/1996のGP1(2st500CC)のDVD買ったからみてるんだけどさぁ。
ワークスマシンが鈴鹿一周二分10〜9秒で走ってるんだよな。
今年の8耐って確か8秒〜6秒じゃなかったかな。
そんなバイクなんで売ってんだよwwwww
526 :
774RR:2009/09/10(木) 23:50:25 ID:jEUN5R+Y
んで死亡率多発って図式ですねw
527 :
774RR:2009/09/11(金) 00:01:21 ID:T8ddBiCI
>>524 新車
->高すぎ
->でも頑張って買った!!
ピカピカ->
転ぶなんてありえない->
->高価なパーツいれて盆栽
->泥がつくなんてありえ(ry
中古車->
安い(くもない)->
よく見るとキズだらけ->
ちょこちょこ修理->
消耗品交換しよう->
どうせ中古だし自分で弄るぜっ!!->
ああっ、失敗したー->
バイク屋もっていって修理->
安心して乗れるようになった->
次は外装オールペンだ->
金ねぇ->
自家塗装でカッティングシート攻撃->
よく見るとざらざらだけどもういいや->
世界で一台!!
先に中古車に乗せたら駄目!!!
528 :
774RR:2009/09/11(金) 00:22:24 ID:7I70ms/T
もう…大型二輪免許を取得すれば済む話しだろうに…。
529 :
774RR:2009/09/11(金) 00:22:30 ID:I4hpkPSa
>>527 まあそういう精神的な面もあるけど、金銭的な面も大きいよ。
中免持ちで、時間や家族や金銭的な問題で大型を取得することを躊躇している人たちが
どれだけメーカーに貢献できるか。
免許代金10万をケチる層=少なくとも総額70万は下らない600クラスが買えるか。
休日がマトモに取れず時間が無い層=果たしてどれだけいるのか。
家族(嫁)のストップを食らってる層=600になれば解決するのか。
多くはメンドクサくて10万をケチってる層が大半を占めると思うけど、そんな連中に600までの免許与えたって
中古のSSやネイキッド買っておしまい。
530 :
774RR:2009/09/11(金) 07:08:51 ID:JzG9ZDHx
日本の二輪業界を活性化するには四輪の免許でどんな排気量の二輪でも乗れるようにする必要がある。
普通免許の排気量UPとか言っている場合ではない。
531 :
774RR:2009/09/11(金) 07:25:00 ID:dDQO57Zh
750ccまで普通自動二輪として現普通自動二輪免許所持者は自動的に乗れるようにするとよいだろう。
532 :
774RR:2009/09/11(金) 07:43:08 ID:1AuSWG0R
二輪業界の活性化だとかなんだとか言ってる奴が居るけれど、
普通二輪で乗れる排気量を引き上げても、バイクの売れ行きなんて
たいして変わらんよ。わずかな差しか出ないだろう。
なぜなら、本当に大きいバイクに乗りたいと思う人間の99%は大きいバイクの免許を取る。
免許も取らずに、大きいバイクに乗りたいなぁ、と思ってるだけの奴は、免許が不要に
なったところで、やっぱり「乗りたいなぁ」と思ってるだけ。
免許すら取る行動力も無い人間が、実際にバイクを買って乗り回すなんてことは金輪際
できっこない。口先だけだよ。
533 :
774RR:2009/09/11(金) 07:49:02 ID:LYXUYzCi
時間も金もない奴が新車600を買う訳がない。
制度を改正する時間と金が無駄。
534 :
503:2009/09/11(金) 07:54:48 ID:WIiYK+bV
535 :
774RR:2009/09/11(金) 07:54:52 ID:JfVWdymg
532がいいこといった 大型免許とればいいじゃん
本気のやつなら無免許でも乗る 口だけの奴は行動しない
536 :
774RR:2009/09/11(金) 07:58:48 ID:7rcnfRAo
>>533 400から250に引き下げるのなら敷居が低くなって市場が活気付くかも知れない。
DQNも増えるだろうけど。
537 :
774RR:2009/09/11(金) 08:19:05 ID:CakMrgEU
538 :
774RR:2009/09/11(金) 08:22:08 ID:JzG9ZDHx
車の免許で 自動二輪の運転ができないのは おかしい。
車の免許でミッション付きの原付の運転が許可されているのだから、
バイクなんかよりも高度な運転技術の必要な4輪の免許で運転できない方がおかしい。
危ないからダメだと決め付ける奴もいるだろうが それは政権交代と同じでやってみなければわからない。
最初は不相応な大排気量を選ぶかもしれないが, すぐに自分に合っている大きさのバイクを選ぶようになる。
なので4輪免許でリッター乗らせてください おながいします。
539 :
774RR:2009/09/11(金) 08:33:24 ID:aks2JhUP
540 :
774RR:2009/09/11(金) 08:38:07 ID:6dBpUzGF
馬力で分けるってのはダメか?
600〜800ccクラスなんて、上は100馬力越えから下は50馬力未満まであるわけ。
70馬力未満でどう?中途半端なスペックだけど区切るには絶妙なラインだと思うのよ。
SSやスポーツ寄りのネイキッドは乗れないよって感じ。
541 :
774RR:2009/09/11(金) 08:40:34 ID:IpJR13Cl
542 :
774RR:2009/09/11(金) 08:44:59 ID:XyB369Ye
>>536 それは駄目
今中免持ってる奴が400限定とは言え大型になる
543 :
774RR:2009/09/11(金) 08:48:22 ID:rB1llYNv
排気量制限は今のままで良いが車検無しを399までにしたら良いのに
544 :
774RR:2009/09/11(金) 08:58:52 ID:7rcnfRAo
>>542 普免も中型になったんだし、別にかまわんだろ。
545 :
774RR:2009/09/11(金) 09:01:06 ID:AITiEtLn
AT免許は逆に時間、料金増やして贅沢扱いにすれ。バカスクばかり増えるから。四輪も同じく。
546 :
774RR:2009/09/11(金) 09:10:47 ID:XyB369Ye
>>544 駄目なものは駄目
二輪と四輪は全く別物
547 :
774RR:2009/09/11(金) 09:12:31 ID:7rcnfRAo
>>546 なんで? 条件違反上等なDQNなら無免でも乗るだろ。
548 :
774RR:2009/09/11(金) 09:27:42 ID:1AuSWG0R
バイクの運転よりむずかしい四輪の運転ができるんだから、バイクも
運転できるはず、という理屈が馬鹿の発想。
ベーゴマ回すのはバイクの運転より難しいから、ベーゴマ回せる奴は
バイクの運転させてもいいのか?
549 :
774RR:2009/09/11(金) 09:39:32 ID:AITiEtLn
※原付き 125まで 普免付帯なし実技必要にする
旧原付は50CCのままで、
新原付移行には改めて教習受け直す必要性あり
※小型 250まで
※中型 600まで 現中型免許は講習を受ければ移行可能 原付一年以上が必要
※大型 排気量無制限 小型2年以上経過or18歳以上が必要
AT限定はMTより教習時間増やす&AT限定で乗られるのは250CCまで
これでOK?
550 :
774RR:2009/09/11(金) 09:44:54 ID:z74DneW+
今のままで結構です
551 :
774RR:2009/09/11(金) 09:47:15 ID:BmbJrJl3
排気量で区分するより馬力・車重で区分する方が良いだろ。
ゴチャゴチャと理由を付けて改正を待つより大型免許を取れば解決。
552 :
774RR:2009/09/11(金) 09:49:27 ID:5wqKeDqh
>>549 何度同じ事を書こうが、600は大型
妄想しているだけでは解からない
553 :
774RR:2009/09/11(金) 09:59:20 ID:7eDi00+V
今の区分で不都合を感じる奴って、
中免餅や四輪免許オンリーの奴しかいなくね?
今の制度で十分成り立っているから、
今のままでいいよ。
554 :
774RR:2009/09/11(金) 10:03:39 ID:7rcnfRAo
>>553 中免持ちだと、600ccに改正されるともっと悲惨になるのにな。
555 :
774RR:2009/09/11(金) 10:10:15 ID:JzG9ZDHx
自分は大型乗ってるけど お友達はバイクに興味持ってても 2輪免許が無いからとなって ツーリングはいつもソロ。
寂しいから 4輪の免許で乗らせてちょうだいな。
そうすれば教習所の鬼教官も要らなくなるし経済も良くなって日本が再生するよ!
556 :
774RR:2009/09/11(金) 10:15:40 ID:AITiEtLn
>>552 あのなあ 新規で取るやつは最初から600はそんなもんだと解るだろうよ。400からの移行も無条件ではない 。しかも取得条件も付けてる。原付二年小型一年以上でいいかもしれん。
車重と馬力工夫はぱっと見で取り締まりがしにくいし、現実排気量区分がわかりやすい。極端な話125だが重いアメリカンと250だが軽いオフ車とか比べると逆転してしまう。
557 :
774RR:2009/09/11(金) 10:18:35 ID:7rcnfRAo
>>556 原付廃止して普通二輪を250までにすればいいじゃん。
558 :
774RR:2009/09/11(金) 12:10:23 ID:IpJR13Cl
こうやって・・・
何もせず・・・・
しょぼい400にのりつつ、金も努力もなしに600にのれる日を夢見つつ・・
どんどん年を取っていくのが
一番哀れで惨めだと言う事に気づく日はいつくるのか・・・
そして気づいた時には貴重な時間を大量に失った後・・・
559 :
774RR:2009/09/11(金) 14:59:21 ID:PkodRLW9
そもそも免許制度どういじくったって売れ行きがいきなり倍とかになるなんてないから。
560 :
774RR:2009/09/11(金) 19:05:22 ID:bLAHfZHx
馬力で分けると議論が長引きそうだな。
例えば、デフォルトでの最大出力と改造後の最大出力の問題。
また、欧州でよくつかわれている34psまで抑制するキットの使用可否。
561 :
774RR:2009/09/11(金) 19:19:00 ID:FPWh07yM
大型取ればいいんだよ、どう足掻いても現免許制度は変わらん。
562 :
774RR:2009/09/11(金) 19:22:16 ID:c0dpPJNp
563 :
BT:2009/09/11(金) 19:24:31 ID:7G71hWvX
直球ストレートに「普二免のまま600に乗りたい!」と叫べば
まだカワイイものだが…
やれ販売拡大だとか、大差ないとか、欧州の事とかを例に挙げて
屁理屈をこねるから突っ込まれているだけだ。
叫んでいる暇があるなら動け。
564 :
774RR:2009/09/11(金) 19:24:55 ID:1Dhg+USu
もちろんいきなり天下国家の決めたもんが変わるとは思わんが、
不条理なもんに不条理と言って何が悪い?
普通自動車免許は車重も馬力も排気量もかなり違っていても同じ免許で乗れる。
自動二輪がそんな基準で区分されるのは不条理なことは確かだろ?
定員同じ、車重車種によりけり、全長と全幅は普通自動車ほどの幅は無いとくれば、
免許を区分することの正当化はできない。
俺はすでに大型取ったが、おかしな制度だとは思い続けてるよ。
565 :
774RR:2009/09/11(金) 19:34:50 ID:IpJR13Cl
貧乏ウンチの泣き言w
566 :
774RR:2009/09/11(金) 20:31:48 ID:7I70ms/T
何時変わるかも解らない…もしかしたら変わらないかもしれない改正を延々と待つ位なら、今すぐ大型二輪取得したほうが絶対に良い…。
取れない理由でもあるんか…?
近くに教習所ないとか、あっても大型二輪は教習出来ないとか。
567 :
774RR:2009/09/11(金) 20:32:27 ID:+QoKY16o
APE100とR1に乗る事を比べると軽四と大型セルフ位の差が在ると思う。
568 :
774RR:2009/09/11(金) 20:42:57 ID:JzG9ZDHx
二輪の免許自体がいらない
普通自動車運転免許で運転するの許可すればいいだけの話
569 :
774RR:2009/09/11(金) 21:34:00 ID:bLAHfZHx
自動二輪は機動力が大幅に違うことと、パワーリフトなどの危険性もあるという点がある。
570 :
774RR:2009/09/11(金) 22:05:16 ID:gMD2ettq
>>568
じゃあ400ccのバイクを運転してみな。
あ、50ccのギアつき原付の経験なしとしてね。
できんと思うよ。
571 :
774RR:2009/09/11(金) 22:18:50 ID:8HXUxSG4
400どころか125だって無理だろなw
止まることだって、四輪みたいに漠然と踏めば済むもんじゃないし。
第一神経の使い方が違う。それを言っちゃうと既定の教習時間で培われるのか?
という点に疑問符が付く可能性もあるが。
マニュアルクラッチ付きの50tで1年位は練習してからだな。
572 :
774RR:2009/09/11(金) 22:32:06 ID:9+1DBsdS
半世紀前の人??
573 :
774RR:2009/09/11(金) 22:45:55 ID:3NBd6eOp
>>570 レスアンカーも出来ない馬鹿が必死すぎwwwww
574 :
774RR:2009/09/11(金) 23:00:56 ID:xyKu75NU
専ブラも使えない知恵遅れw
575 :
774RR:2009/09/12(土) 00:33:04 ID:780Nkoa4
いつも思うんだけど新車でCB400買うくらいなら、大型教習費+大型中古のほうが安くなりそうな気がする。
576 :
774RR:2009/09/12(土) 01:08:23 ID:xxga1rEt
中古ってごみみたいのもあるからなぁ
同じ予算で大型教習+程度の良い大型中古が買える
の方が良くないかい?
577 :
774RR:2009/09/12(土) 01:50:43 ID:5QAC1xPF
それでもCB400SFが売れている事実
年間5000台だったっけ?
教習所とバイク便だけじゃこんなに売れんだろうな
578 :
774RR:2009/09/12(土) 02:06:15 ID:XdFspXIU
スレ違いですが自分は大型二輪持ってますが、250のマルチ乗ってます
維持費の問題で・・・
ですが、免許制度は今のままでいいと思ってます
付け加えるとしたら、大型二輪は普通二輪取得して一年後じゃないと取れないって事にして欲しいなと思います
大げさですが、それくらい普通と大型は違うと思います
579 :
774RR:2009/09/12(土) 02:12:48 ID:xxga1rEt
カローラやサニー(cb400sf)が売れてる事実をもって、何を言いたいのか
わからんw
売れてるバイクに乗ってる安心感がほしいのかな?
580 :
774RR:2009/09/12(土) 08:27:47 ID:kPf6ybS1
免許制度改悪希望者への質問と答え
Q.大型二輪免許は持っていますか?
A.いいえ。
→ 免許を取りましょう。試験場の技能試験は、少なくとも市民運動で法令を変えるよりずっと簡単です。
A.はい。
→ 好きなバイクを買って自由に乗ってください。日本の大型二輪免許は初心者でも簡単に取得でき、
一度取ってしまえば簡単な更新で生涯有効な二輪車大国としては珍しく大らかな免許制度です。
体力や技能の問題で大型二輪車が無理だと感じるなら免許証の返納を。
A.持っているが、二輪車業界の将来を考えて
→ それを大きなお世話といいます。二輪車業界にも警察庁にも、ど素人のあなたより広い知識を持ち、あなたより深く考える頭脳を持った専門家が大勢います。
あなたは自分自身の将来でも心配してください。
581 :
774RR:2009/09/12(土) 08:34:37 ID:rIOT9mAJ
免許制度なんて今のままでいい
そんな不毛な議論より問題はバイクそのものだろ
魅力のあるバイクがなさ過ぎる
400以下で<これは!>という魅力あるバイクを発売して欲しい
582 :
774RR:2009/09/12(土) 08:41:22 ID:xxga1rEt
下忍
があるじゃん
400も発売されそうじゃん
583 :
774RR:2009/09/12(土) 09:08:50 ID:4jSL7CFQ
Moto2ができたら
400のレプリカって発売されんかな?
584 :
774RR:2009/09/12(土) 09:10:39 ID:VB2y2qr9
お前らがバイク買わないのが
一番の問題だろ
585 :
774RR:2009/09/12(土) 10:20:59 ID:Ky2B1EUT
車だったらとうに破棄されてそうな年式のバイクをありがたがって乗ってる
アホウが多いからメーカーも困るわな。
つか免許制度変えるなら、普通自動車で250ccまでのバイク乗車OKにでも
すりゃ少しはバイク業界も活気がでるんじゃね。
586 :
774RR:2009/09/12(土) 10:52:33 ID:rIOT9mAJ
アホウはお前だろ
現行車に魅力がないから中古を修理しながら乗ってるんだよ
四輪でもクラシックカーを大事にしてる人は多い
実際、単純に金の問題だけなら古い車種を維持するのは贅沢趣味だぜ
587 :
774RR:2009/09/12(土) 11:21:14 ID:Ky2B1EUT
>>586 おれも同じだつうの。30年前の原チャと23年前のリッターを後生大事に乗ってる。
ただどう考えても自分より年上のバイクに乗ってるって変だよなと思うぜ。
新車買うやつが少なきゃ魅力的なバイクなんて開発できないだろうし。
588 :
774RR:2009/09/12(土) 12:26:08 ID:xxga1rEt
不景気で金だしたくない初心者が、
よくわからず安い中古に飛びついて
後から金がかかることを知って少しは修理交換するものの
維持できずに売り払い、それが1行目に戻る
街のバイク屋は中古万歳なんだよ
みんなが新車で買うと街のバイク屋が苦しくなるw
みんなが中古で買うとメーカーが苦しくなって選択肢が減るw
1年前(新車)の1400と20年前のカブのってまーす
589 :
774RR:2009/09/12(土) 12:28:31 ID:qV29W2ke
車はエアコンに穴あいたりATが詰まったり雨漏りしたら廃車だからな
590 :
774RR:2009/09/12(土) 16:28:16 ID:00uFkM6e
大型免許と601cc以上のバイク廃止
変わりに600ccまで普通免許でOK
これなら問題無いだろ
591 :
774RR:2009/09/12(土) 17:13:22 ID:QuVrPglC
592 :
774RR:2009/09/12(土) 17:17:36 ID:TP6fwmCa
601cc以上のバイク廃止
↓
アメリカが601cc以上の日本製バイク輸入禁止
↓
国内4メーカーオワタ
593 :
774RR:2009/09/12(土) 17:17:50 ID:qsHLqOE5
車も2000cc以上は廃止で良ければ。
594 :
774RR:2009/09/12(土) 17:23:28 ID:LQlhBrzH
車は660cc以上は廃止で。
595 :
774RR:2009/09/12(土) 19:02:54 ID:kP1ibCZI
>>591-592 民主党政権なら、アメリカの脅しに屈しません
たとえ、日本メーカーが倒産しても
596 :
774RR:2009/09/12(土) 20:20:50 ID:9T1pFOQo
日本メーカーが倒産したら、中国の野郎いまがチャンスだとばかり技術と人材買いあさるぞ。
597 :
774RR:2009/09/13(日) 18:14:16 ID:3p0XBDnM
仮に600ccがリミットになった場合の需要予想。
四大メーカー600 現在年間販売台数数百台前後が数千台前後に
650〜800 大幅ダウン
4大メーカーリッターネイキッド(100psちょい)
大幅売上ダウン
大型クラスはリッターSSとハーレーに売り上げが集中。
598 :
774RR:2009/09/13(日) 18:16:31 ID:f40lAkZP
ついでに400ccまで車検をなくしてくれ
599 :
774RR:2009/09/13(日) 18:21:54 ID:/Snw6Whl
1日で限定解除できるんだから、本当に乗りたい人はみんなしてるだろ。
600 :
774RR:2009/09/13(日) 18:31:53 ID:UH3pwOqn
話変わるが普通自動二輪免許をもっていたら教習所で普通自動車をとるときに学科免除でおk?
601 :
774RR:2009/09/13(日) 18:34:13 ID:ey9xEwPZ
ggrksテメーで調べろ&スレチだアホw
602 :
774RR:2009/09/13(日) 18:36:32 ID:9CH+V/tz
日 本 は ホ ロ ン 部
603 :
774RR:2009/09/13(日) 18:36:48 ID:Io16fC/T
俺は大型免許を取得する時は
教習所は時間はかかるが、土日のみで教習をこなして
最後の免許センターは仕事は休めなかったので盆休みに行った。
604 :
774RR:2009/09/13(日) 18:36:48 ID:dujEdulO
>>600 お前みたいDQNは車の免許取るな馬鹿!
605 :
774RR:2009/09/13(日) 19:15:06 ID:ufjLHG2e
大型二輪免許持ってたら原付で60km/h走行OKにしてくれよ。
606 :
774RR:2009/09/13(日) 19:20:21 ID:RTZYpMJ4
取り締まりが面倒になるからダメでしょ
607 :
774RR:2009/09/13(日) 19:25:54 ID:ufjLHG2e
全部捕まえて大型二輪持ちなら
すいませんって言って解放すれば良い。
俺の場合取り締まりには滅多に会わんから
たまに取り締まられてもそれくらいで済むならずいぶん助かるよ。
608 :
774RR:2009/09/13(日) 20:00:40 ID:GQDjy7rU
素直に大型取れ
609 :
774RR:2009/09/13(日) 20:54:28 ID:uXUVxKOY
いやだねw
教習所と警察天下り職員は死ねよ
610 :
774RR:2009/09/13(日) 20:57:05 ID:omv9/dzx
じゃ一生限定だw
611 :
774RR:2009/09/13(日) 20:58:43 ID:JaKWZLM0
私女だけど大免持ってない男の人って・・・
612 :
774RR:2009/09/13(日) 21:03:57 ID:QEzTRSH8
すてき?
613 :
774RR:2009/09/13(日) 21:11:53 ID:Q4ch6AAn
普通車+原付免許で125までおkにしてほしい
614 :
774RR:2009/09/13(日) 21:14:55 ID:JaKWZLM0
原付(50)買って3年たてば125までokでよくね?
買うときに店が販売証明書発行して。
免許センター持ってけば免許更新っと。
615 :
774RR:2009/09/13(日) 21:17:46 ID:GQDjy7rU
小型限定取れ
616 :
774RR:2009/09/13(日) 21:18:09 ID:FGOVtWad
普免で原付に乗れるってのがおかしいと思う
あれは危ない(何人かの知り合いが初運転で事故ってる)
あと、自転車も運転免許つくったほうがいい
617 :
774RR:2009/09/13(日) 21:21:28 ID:6QPW8VPg
618 :
774RR:2009/09/13(日) 21:39:55 ID:6CpsCOEj
>>616 そもそも自転車にさえ、まともに乗れない奴が普通自動車免許取得者の中にいるのに、まともな教習無しに与えるなんておかしいわな。
交通量も少なく、自転車にエンジン付けた様なものが主流の時の遺物なんだから、さっさとオマケの原付免許は廃止すべきだな。
619 :
774RR:2009/09/13(日) 21:42:48 ID:YH/3g3nU
>>610 じゃーなま限定だ
に見えた。
>>609 わがままはおよし!
シルバーウィークもあるし、そこがチャンスかと。
620 :
774RR:2009/09/13(日) 23:47:13 ID:I+Nhk4Jx
>>597 >四大メーカー600 現在年間販売台数数百台前後が数千台前後に
大型持ってない奴が今更600買うとは到底思えん。販売台数が増えるどころか寧ろ、
今まで大型持ってて600買ってた層が600買わなくなって、リッターやナナハンに
移行する可能性すらあるわけで、寧ろ販売台数ダウンするんじゃないか?
頼みの免許取得直後に新車を買う層も、600なんてSSばっかりってイメージがあるから、
免許取得直後にCB400SF買ってた層は600SSなんて買わないし。
本当に需要があるなら、今はもう免許を取ってるって時代だろう。
621 :
774RR:2009/09/14(月) 00:15:46 ID:U1xnHb5B
まーだからツーリングでは95%が大型な訳で
400なんてホント免許とりたてっす!
みたいな奴がたまーにいるだけ
622 :
774RR:2009/09/14(月) 00:27:33 ID:zt53ndm4
>>621 >まーだからツーリングでは95%が大型な訳で
どっから出てきた数字だよ?
623 :
774RR:2009/09/14(月) 00:56:07 ID:U1xnHb5B
ここ2万キロくらいのツーリング先での暇つぶしに眺めてた数字
主に高速のパーキングやら観光地じゃないツーリングスポットや快適コース
ツーリングしない人にはにわかには信じがたい数字らしいけど、今はもう
そんなもんだよ
624 :
774RR:2009/09/14(月) 01:14:33 ID:P/vpLQYC
>>618 >交通量も少なく、自転車にエンジン付けた様なものが主流の時の遺物なんだから、
その時代には四輪の免許で軽二輪まで乗れましたよ。
625 :
774RR:2009/09/14(月) 01:16:00 ID:U1xnHb5B
ここ2万キロ=ここ1年ね
626 :
774RR:2009/09/14(月) 07:41:46 ID:eFdHm36B
要はスーフォアも600で作った方が安く付くって事だろ
そんな企業の都合で消費者の命を犠牲にするような改悪は絶対に許すわけにはいかない
627 :
774RR:2009/09/14(月) 08:17:43 ID:WKCtmsWf
>>616 乗らなきゃ良い。
原付免許よりもはるかに厳しいカリキュラムと試験を受けてるんだから、資格を満たしてしまうのはしょうがない。
628 :
774RR:2009/09/14(月) 08:48:06 ID:irkShoHs
______ ___________
V
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/
629 :
774RR:2009/09/14(月) 12:24:36 ID:JuzfCVY+
(キリッ
630 :
774RR:2009/09/14(月) 20:52:08 ID:BZkD+F9r
クソスレage
631 :
774RR:2009/09/14(月) 21:45:59 ID:Pl6If8Yb
まだやってたの?
632 :
774RR:2009/09/14(月) 21:49:56 ID:WoNEnvsh
600までオッケーだけど40馬力規制と言うのはどうだ?
633 :
1:2009/09/14(月) 21:51:56 ID:Xwo2kH/5
以外にもスレが伸びるのはなんなんだ?
634 :
774RR:2009/09/14(月) 21:58:26 ID:n+Plf5ae
>>633 今現在中型限定のやつらに、600の需要があるからだろ
無意味な馬力規制もないし
何より国内ラインナップは死に体だからね
635 :
774RR:2009/09/14(月) 22:14:12 ID:9y6XlYMq
636 :
774RR:2009/09/14(月) 22:16:17 ID:9qOYEt/G
馬力の自主規制はもう無いんじゃなかったっけ。
637 :
774RR:2009/09/14(月) 22:57:46 ID:2rybzXkY
三千万で買ったマンションが明日から二千万で売り出されます
なんて言われたら、今の住人は怒るわな。
しかも別に売れ行きが悪いわけでもなく、ちょっとがんばれば手が届く価格設定だったり。
638 :
774RR:2009/09/14(月) 23:20:49 ID:Xwo2kH/5
>>620 重さ!!
リッターSSは、600より重い!!
SS欲しいとおもう奴は軽さも考える。
足つきも。
639 :
774RR:2009/09/14(月) 23:27:50 ID:XmCBA/4X
600はトルクがおもちゃ
640 :
774RR:2009/09/14(月) 23:36:03 ID:vXPeQzaq
250cc超えたら車検あるし、税金も同じくらいじゃなかったっけ?
なら400CCだろうが、1200ccだろうが維持費を考えれば
大排気量に乗った方が得と思い1200ccのハーレー買った。
641 :
774RR:2009/09/14(月) 23:39:45 ID:izXr27Y0
>>621 そもそもガキがツーリングに全く興味ないのが恐い。
売れ筋のビグスクでツーリングしてる人あんまいねーだろ。
おっさんばっか… こんなことじゃ二輪業界は…
642 :
774RR:2009/09/14(月) 23:40:25 ID:Xwo2kH/5
250CCだって、2stマシンなら2年か3年に一回腰上あけなきゃ駄目で、バイク屋
入庫して入念に整備してもらうんだから、実質車検あるようなもんだけどな。
643 :
774RR:2009/09/14(月) 23:46:14 ID:0UZ+u67E
>>1 4輪は細分化されただけ。しかも拡大されたんじゃない、
8tトラックを運転できる既存の普通免許を中型(8t限定)免許と名前を変えただけだ。
新・普通免許は乗れる範囲が狭まった。この制度を手本に2輪免許制度を変えるなら
小型 125ccまで
中型 600ccまで
大型 600cc超
みたいな感じになり、現行の普通自動二輪車免許は
「中型二輪車(400cc限定)免許」になるだけだ。
644 :
774RR:2009/09/14(月) 23:51:07 ID:SLRtVUbB
普通自動車免許だって4tから8tへ拡大されたんだから
普通二輪も400ccから800ccまで拡大しても良い。
と、民主党なら制度を変えてくれるハズ。
645 :
774RR:2009/09/14(月) 23:52:54 ID:2g0OMyWB
え!?
646 :
774RR:2009/09/15(火) 00:12:48 ID:1G+AlivW
647 :
774RR:2009/09/15(火) 00:44:35 ID:w55ym5g7
ていうか、600ccバイクに乗りたいのに、なんで400ccまでの免許を取ったんだ?
通常では考えられないほど知能が低いね。
餃子が食いたいのに肉まん注文しといて「肉まんの注文で餃子も出すべきだ」とか言うぐらいの
馬鹿さ加減としか思えないんだが。
問題解決能力低すぎ。「はじめてのお使い」に出てくる幼児よりも馬鹿。
類人猿のチパンジーは、ものの本によると4歳児程度の知能があるそうだから、
普通二輪免許で600まで乗せろとか言ってる奴って、ガチで猿並のオツムだね。
一体どんな社会生活を送っているんだろうか?
お刺身パックの脇に菊の花を置く仕事とか、焼売にグリンピースを載せる仕事とかなら
ひょっとしたらできるのかな?
648 :
774RR:2009/09/15(火) 00:44:40 ID:Gc/GSXBg
>>641 っていうか、一時期増えたけどもうどんどん減りまくってるね
今1%前後じゃん?
たまに峠道で見かけても地元の人だったりするし
ツーリングはホント年齢層あがっちゃったよね
夏休みとかだけ若い人もいるくらいだけど、明らかに不慣れだし
649 :
774RR:2009/09/15(火) 00:52:57 ID:0MiPGr65
ガソリン代ばかにならないからね。
今安くなったっつっても、俺らが20歳の頃のハイオクより高いんだよ。
一日走れば5000円
その金は??
650 :
774RR:2009/09/15(火) 00:59:40 ID:/2J2su6S
>>647 それは問題解決能力とは言わず、甘んじていると言う
まず、そうゆう事は国内400クラスを再び充実させてから言うべきだし
そうじゃなければ、海外市場の600に基準を併せるべき
でなければ、方手落ちの理屈になる
因みに中華料理の喩は全くマトを射ていない
651 :
774RR:2009/09/15(火) 01:01:55 ID:Gc/GSXBg
かつて家の近所のガススタが最安レギュラー80円だったとそうだが
今125円として、ビクスクだとリッター30キロくらいとして1200キロ
なかなか本気コースだなw
ふつー2000〜2500円くらいじゃないの?
652 :
774RR:2009/09/15(火) 01:17:15 ID:Gc/GSXBg
まーでもあれだよな
免許とったすぐの頃(学生想定)って、3000円くらいあれば東京から伊豆半島
1周できたもんな
当時はまだ体力もあったせいか、貧乏でコンビニで買い物することすらなかったので
飲みのだけで、温泉とかすら寄らずただひたすら1周して帰るだけでも楽しかったものだ
高速乗る金なんか惜しいから往復は下道だけど、それでも楽しかったのは間違いない
653 :
774RR:2009/09/15(火) 01:46:31 ID:tZ7zCBH5
>>650 免許が400ccまでだからといって、別に400クラスである必要はない。
250クラスでも何の問題もない。
654 :
774RR:2009/09/15(火) 02:10:30 ID:9x42CaUb
655 :
774RR:2009/09/15(火) 03:19:47 ID:z8BrSc+Y
656 :
774RR:2009/09/15(火) 06:02:58 ID:iAfQ9soP
大型二輪免許を取る金が無い連中が、任意保険にも入る訳も無い。
害悪以外のなにものでも無い。
657 :
774RR:2009/09/15(火) 08:15:45 ID:URz5wfUO
658 :
774RR:2009/09/15(火) 09:12:59 ID:nIEKZ/2/
>>643 何度妄想しようが、600は大型だ
今もって居る奴が400限定の大型になったり、これから取る奴が600にも乗れる中型になる事は未来永劫ない
659 :
774RR:2009/09/15(火) 09:14:49 ID:nIEKZ/2/
>>657 たとえ試験内容が同じでも限定解除ごときで乗れてしまったらそれはそれで問題だろうが
中型は400まで、という大原則を変える必要はないし、変えてはいけないんだよ
660 :
774RR:2009/09/15(火) 09:16:58 ID:URz5wfUO
>>659 昔は中型限定だったんだから、元に戻るだけだろ。
前ほど厳しくはならないと思うけど。
661 :
774RR:2009/09/15(火) 09:17:47 ID:w55ym5g7
> たとえ試験内容が同じでも限定解除ごときで乗れてしまったらそれはそれで問題だろうが
何が問題なのか全くわからない。
免許証の名前が重要ってこと?
662 :
774RR:2009/09/15(火) 09:36:12 ID:nIEKZ/2/
>>661 600で線を引いてしまったら、日本の一般道に最も適した日本独自の400ccという規格は無くなるぞ
確かに俺やお前にはもう必要ない物かもしれないが、こういう小を以ってよしとする日本独自の文化は、
これからのライダーのために、こちら側への入り口として残しておくべきだ
663 :
774RR:2009/09/15(火) 09:39:10 ID:p9sX1bAg
もし中免で600乗れる様になったら、600は廃れていくんだろうな・・・
で、メーカーは650以上を充実させるとかw
664 :
774RR:2009/09/15(火) 09:40:58 ID:p9sX1bAg
ごめ、600以上な
665 :
774RR:2009/09/15(火) 09:42:33 ID:1Imi4z0O
同じことの繰り返しだけど、600乗りたいなら大型二輪免許取れ!で終わりだよ。
普通四輪免許が4tから8tになったとか訳の分からないヤツもいるし。
最大積載量3t車両総重量5tまでに格下げになったんだよ、普通四輪は。
どう考えたって現行普通二輪が600までOKなんてはずが無い。
普通〜250まで
中型〜600まで
大型〜それ以上
でいいじゃん。教習車候補も何機種かありそうだし。
役人が小儲けしそうな感じは否めないけどね。
666 :
774RR:2009/09/15(火) 09:53:51 ID:TMR87OrF
>>662 >日本の一般道に最も適した日本独自の400ccという規格
幻想です。
そんなものはありません。
都市部では150cc〜200ccが乗りやすく、
郊外でも250ccあれば十分です。
667 :
774RR:2009/09/15(火) 09:58:06 ID:URz5wfUO
>>666 400が欲しくなるのは高速乗る時だな。
668 :
774RR:2009/09/15(火) 10:06:49 ID:TMR87OrF
高速道路に乗るときは800〜1000ccくらいのが快適。
もっとも、250ccでも普通に走る分には十分。
669 :
774RR:2009/09/15(火) 10:57:17 ID:utQ3OlL/
普通二輪免許で600ccまでとか言ってるヤツなんなの?
そういうヤツに限って「50cc法廷速度60km/hにするとかなんなの?」とか言ってるんだろうな
670 :
774RR:2009/09/15(火) 12:04:19 ID:Gc/GSXBg
高速だと1000ccくらいはほしいよな
つか街のみは125ベスト
普段街で週末とかたまに遠征だと250がベスト
逆に遠征中心だと600以上
400って中免の人しか意味ないんだよな・・・
671 :
774RR:2009/09/15(火) 12:48:47 ID:aqGt/xhK
>>670 普通二輪持ちでは意味のある排気量ってことさ。
672 :
774RR:2009/09/15(火) 14:16:06 ID:FAPAHFU/
何か本田ヤマハで原付がどーのこーの免許の件について政府に働きかける
みたいだからお前等も要望書なり出してみれば。
673 :
774RR:2009/09/15(火) 14:35:37 ID:ffuLfzYt
要望たってもちろん白い紙だけじゃ駄目なんだぞ
674 :
774RR:2009/09/15(火) 17:50:41 ID:0MiPGr65
400CCでも、2st400V4とか2st400V2とか2st400V3とかだったら大歓迎なんだが。
あとはクロスプレーン型クランク搭載の4st400V2をスズキがつくったらのりやすく
ならんかな。
トルクが少ないっつっても、2st250CCよりはよほど乗りやすいんだから気にするな。
675 :
774RR:2009/09/15(火) 18:01:27 ID:xtHqMsfY
>>クロスプレーン型クランク搭載の4st400V2
うーむ。わからん。
676 :
774RR:2009/09/15(火) 18:11:04 ID:0MiPGr65
まちがったw
4st400V4ですな。
400で新車考えたときに、スズキのSV400Sを本気で考えたのですが、
270度クランクでもないし、形がどうしても気に入らないのとブレ
ーキが4ポッドじゃないのに萎えて辞めたの思い出した。
ここで問題になったのは形とブレーキ、そして大型で採用されている
エンジン内部の技術であって決して排気量ではないのです。
中型排気量には最新技術が投入されない。
つまらない...
677 :
774RR:2009/09/15(火) 18:52:27 ID:SS94suqj
自動車、バイクともに、昔よりも排気量は拡大してきた点
(最近はストップがかかっているかもですけど)
を考えると、中型600引き上げというのもアリかもしれん。
むしろその方が自然なのかも。
いやしかし、今後はハイブリッドや加給器によって小排気量路線になるのかもしれん。
果ては電気自動車・・・・
そのへん見定める必要もありそうだし、とりあえず現行どおり400まででいいんでないの?
600乗りたければ大型とれば済むことだし・・・・
600に乗れるようになったとしても、結局は大型が欲しくなるかもしれんし・・・
678 :
774RR:2009/09/15(火) 20:49:59 ID:gpzuBIZN
まず教習車が600にならないとだめだから当分無理じゃない?
679 :
BT:2009/09/15(火) 21:02:13 ID:P5baLkRu
>>676 薀蓄垂れる前に、V型エンジンの基本構造から学んだほうがいいぞ。
680 :
774RR:2009/09/15(火) 21:08:24 ID:K3CNAU7M
準大型免許って名前にして、400から750位までで
もう一つ免許制度作ろうぜ
中型免許のやつはリッターまで操れないからぐだぐた言ってんだろ。
600の教習車で良いから、身銭を切って取れ。
内需拡大にもなって、世の中に貢献できるぞ。
681 :
774RR:2009/09/15(火) 21:21:16 ID:ffuLfzYt
ブロスで充分
682 :
のでぃ:2009/09/16(水) 00:03:56 ID:b2x5iUw4
そろそろ実現?
683 :
774RR:2009/09/16(水) 09:56:24 ID:wq/P/R8Y
このスレってホント暗い人が多いよな。
自ら、600,600と繰り返して言う割には最後に無理だ無理だといいまくる。
おいといて、民主党政権に真っ先に追及されそうなのが自動車教習所。
なんせ法律で天下りが斡旋どころか義務になってしまっている。
684 :
774RR:2009/09/16(水) 10:52:39 ID:AITyba3n
中型400ccまでってのがそもそもたいした意味はないんだよ。
400ccが扱えるんならリッターオーバーであっても軽く扱える。
普通自動車しか乗ったことのない連中が、原付乗れたりするよりずっと安全だし
普免で4トントラック乗れたり、フェラーリ乗れたりする方が圧倒的に危険だよ。
685 :
774RR:2009/09/16(水) 10:55:16 ID:+vyHvM0m
車はスリップダウンや立ちごけしないからな。
686 :
774RR:2009/09/16(水) 11:02:02 ID:XwHsVsd8
>>684 お前何言ってんの?
>400ccが扱えるんならリッターオーバーであっても軽く扱える。
ばかか?750の試験で合格しても、リッタークラスは簡単には乗りこなせない。
乗った事ないのがバレバレでわかるぞ。
隼なんか別格だからな。そこらの400乗りに乗せたら即死コースだぞw
687 :
774RR:2009/09/16(水) 11:14:08 ID:ULoOvqvm
隼なんか別格だからな。そこらの400乗りに乗せたら即死コースだぞw
隼なんか別格だからな。そこらの400乗りに乗せたら即死コースだぞw
大事なことなので2度(ry
688 :
774RR:2009/09/16(水) 11:38:27 ID:k/WQPSHz
>>683 免許制度改悪希望者への質問と答え
Q.大型二輪免許は持っていますか?
A.いいえ。
→ 免許を取りましょう。試験場の技能試験は、少なくとも市民運動で法令を変えるよりずっと簡単です。
A.はい。
→ 好きなバイクを買って自由に乗ってください。日本の大型二輪免許は初心者でも簡単に取得でき、
一度取ってしまえば簡単な更新で生涯有効な二輪車大国としては珍しく大らかな免許制度です。
体力や技能の問題で大型二輪車が無理だと感じるなら免許証の返納を。
A.持っているが、二輪車業界の将来を考えて
→ それを大きなお世話といいます。二輪車業界にも警察庁にも、ど素人のあなたより広い知識を持ち、
あなたより深く考える頭脳を持った専門家が大勢います。
あなたは自分自身の将来でも心配してください。
689 :
774RR:2009/09/16(水) 11:40:09 ID:pzPg2hcH
レース仕様のバイクは見栄だけだから
実際公道で270キロなんて出さないだろ
690 :
774RR:2009/09/16(水) 11:42:09 ID:gBCbtuLu
>>686は隼に乗ったことが無いってのがバレバレの発言でした。
691 :
774RR:2009/09/16(水) 11:47:59 ID:wb59g4oo
>>689 270km出すだけがスポーツバイクじゃないからw
692 :
のでぃ:2009/09/16(水) 11:58:38 ID:b2x5iUw4
オレ中免しか持ってないけど、友達のニンジャの1200を普通に乗りこなせたw
693 :
774RR:2009/09/16(水) 12:10:41 ID:0eE1QiIB
ていうか、そんなに大型バイクの運転が簡単なら免許取ればいいじゃん。
694 :
774RR:2009/09/16(水) 12:11:04 ID:2YFJZVxV
>>692 ビギナーにもエキスパートにも乗りこなせる車種だからなw
695 :
774RR:2009/09/16(水) 12:16:39 ID:DHA7zVkA
08ブサとK9を乗り比べて、トルクフルで重たいブサよりも軽くておかしな馬力のR1000K9のほうが危険だとおもった。
696 :
774RR:2009/09/16(水) 12:28:14 ID:XwHsVsd8
697 :
774RR:2009/09/16(水) 12:58:02 ID:j1H+b7A/
>>1 中麺で600まで乗っていいけどSSはダメねw
698 :
774RR:2009/09/16(水) 13:08:17 ID:XwHsVsd8
699 :
774RR:2009/09/16(水) 13:50:44 ID:8PX7+i7O
メーカーも作り分けるのはいいかげん面倒だろう。
出力61psまでなら排気量を699ccまで中免でもおkにしたらいいんじゃない?
出力制限は外せない。(キリッ
とここまで書いて思ったんだけど、制限装置は必ず壊されるだろうから
やっぱり排気量制限が一番現実的なんだろうなー
ヨーロッパの出力制限はどういう仕組みなんだろうね。
700 :
のでぃ:2009/09/16(水) 14:04:47 ID:b2x5iUw4
700cc
701 :
774RR:2009/09/16(水) 14:57:03 ID:cf0eVjd7
原免、普通自動車免→現所有者含めて125まで可に自動移行
普通自動二輪→現所有者含めて699まで可に自動移行
大型自動二輪→現行制度通り
これでいいお。
702 :
774RR:2009/09/16(水) 15:16:23 ID:G9/g6vBO
原免、普通自動車免→現所有者含めて125まで可に自動移行
普通自動二輪→現所有者含めて排気量上限無しに自動移行
大型自動二輪→廃止
こっちでいい。世界標準。
703 :
774RR:2009/09/16(水) 15:17:29 ID:G9/g6vBO
あと、マレーシアなどと同様に
高速道路は90cc以上は二人乗りで走行可能にすればいい。
704 :
774RR:2009/09/16(水) 15:26:32 ID:NyCquVPq
二種アドレスがとことこびんびん走っとる横をR35が200キロくらいで走り抜けたりなんかしたら大変だろーなぁ
705 :
774RR:2009/09/16(水) 15:49:28 ID:APoQlebl
>>663 その前に600の値段が上がると思います。
706 :
774RR:2009/09/16(水) 16:40:42 ID:Yn/ACeSi
>>702 それだと現有免許に合わせて各々限定が付けなきゃどうしようもないな。
(今とちっとも変わらない)
新規取得者に適用なら理解も出来るが、現有者は条件付だろ。
当然教習や試験は今の大型の内容にしなきゃいかんと思うが。
さっさと大型二輪免許取りゃいいのに・・・。
707 :
774RR:2009/09/16(水) 16:46:40 ID:Pm5ORfSR
普通二輪乗ってれば、大型は慣れだな
クランクや一本橋やらの課題をこなすのは難しいかもしれないけど、
無理せず普通の道を走るだけなら、慣れるまでの個人差はあるが、なんとかなる
708 :
774RR:2009/09/16(水) 17:00:41 ID:wq/P/R8Y
709 :
774RR:2009/09/16(水) 17:03:05 ID:8gJavhDo
バイクなんて400ccもあれば十分じゃん。
710 :
774RR:2009/09/16(水) 17:14:59 ID:gBCbtuLu
>>696 ごめんね。でも乗った事ないでしょ?
隼の性能は別格だけど、大型初心者が隼に乗ってみると、
意外と乗れそう的な気持ちになるんじゃない?って思っただけ。
711 :
774RR:2009/09/16(水) 17:28:11 ID:8gJavhDo
ブサってそんなに乗り難いバイクなの?
712 :
774RR:2009/09/16(水) 18:18:28 ID:XwHsVsd8
>>710 意外に乗れそうではなく、命がいくつあっても足りない加速感の間違いだろw
お前、メーター見ながらちゃんと運転してんのかよ?
713 :
774RR:2009/09/16(水) 18:23:15 ID:ixTsbVhZ
>>711 俺はブサは乗りやすいと思った。ただし、速い挙動をさせない場合に限って。
直線と街乗りなら乗りやすい。
714 :
774RR:2009/09/16(水) 18:44:16 ID:gBCbtuLu
>>712 メーターは見てるよ。命がいくつあっても足りない加速感を感じれば自制心がわく。
隼は乗りやすいツアラーで400乗りに乗せたら即死コースでは無い、
中型免許持ってれば命がいくつあっても足りない加速感を感じれば自制心がわく。
自制心がないヤツは400ccでも250ccでも命がいくつあっても足りないわな。
でさ、乗った事無いんでしょ?答えをお願いします。
乗った事が無いのに偉そうに語ってしまったんでしょ?www
715 :
774RR:2009/09/16(水) 18:51:55 ID:XwHsVsd8
>>714 何度も書かせるな文盲乙
乗ったことがあるから書いたに決まってるだろw
もちろん、他社のバイクも試乗比較しての感想だからな。
隼の加速感はメーター見てないと危険だ。
400と同じ開け方したらどうなるか?くらい解るだろが
お前こそ乗った事があるならな。
716 :
774RR:2009/09/16(水) 19:22:05 ID:SVW1rguT
717 :
774RR:2009/09/16(水) 19:26:49 ID:XwHsVsd8
718 :
774RR:2009/09/16(水) 19:30:39 ID:SVW1rguT
776 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 13:12:36 ID:XwHsVsd8
>>774 それで?
ぷっw
719 :
774RR:2009/09/16(水) 19:32:33 ID:XwHsVsd8
ID:SVW1rguT
なんだ真似っこの餓鬼かw
お前も、よほど暇なんだなwww
720 :
774RR:2009/09/16(水) 19:40:33 ID:Y3o56OUZ
大型免許を廃止して自動二輪の免許ですべてに乗れる。
そのかわり教習も試験もすべてリッターバイクで行う。
これでいいじゃん。
で、いままでの普通二輪免許もちは400以下限定。限定解除もリッターで試験する。
721 :
774RR:2009/09/16(水) 19:44:14 ID:ie0qIhGy
キチガイでなけりゃ、いきなり死ぬような運転はしないだろう
722 :
774RR:2009/09/16(水) 19:50:56 ID:XwHsVsd8
予測で言われてもなぁw
723 :
774RR:2009/09/16(水) 20:01:01 ID:0eE1QiIB
生まれて初めて運転するバイクの最初の第一発目でガバ開けするアホなんて
死んだ方がいいと思う。
724 :
774RR:2009/09/16(水) 20:03:53 ID:CYyNGQ0j
XwHsVsd8へ、この言葉を送るよ、ドンマイwwwwww
725 :
774RR:2009/09/16(水) 20:15:22 ID:252izYMD
>隼の加速感はメーター見てないと危険だ。
名言登録完了
726 :
774RR:2009/09/16(水) 20:24:04 ID:0pXErKNa
>>722 他社のバイクって何と比較してん?
そもそも隼、ZZR、各社1000SSはそこらの400糊にはアクセル全開できないと思うよ。
727 :
774RR:2009/09/16(水) 20:33:58 ID:ULoOvqvm
>>726 隼、ZZR、各社1000SSをアクセル全開出来る場所があったら教えて欲しいわw
728 :
774RR:2009/09/16(水) 20:34:59 ID:iaFoZzfM
>>726 俺、大型二輪免許もってるが、それらで一般道での全開は無理だわ。
729 :
774RR:2009/09/16(水) 20:43:43 ID:D5rc7n+A
400(しかも太古の)からZZR1100に乗り替えてアクセルガバ開けしたら、死ぬかと思ったw
それからは慣れるまではそーっと乗ってたね。
確かに日本の道でSSやメガスポをガバ開け出来る場所があったら教えて欲しいもんだ。
せいぜい1速で終わっちまう。一般道じゃ1速で赤キップもらえるからな。
730 :
774RR:2009/09/16(水) 20:47:13 ID:VQ4aK67m
>727>728>729
赤切符云々言うならサーキットいけば?
731 :
774RR:2009/09/16(水) 21:06:43 ID:kPvNOfut
アクセル全開なら結構あっちこっちでできるぞ
パワーバンド入る前に戻すけどなー
732 :
774RR:2009/09/16(水) 21:27:54 ID:D5rc7n+A
なんか訳の分らんスレ書いてるヤツがいるがまあいいか。
アクセル全開は確かに出来る。
>>731さんの言うようにパワーバンドに入る手前までならね。
しかし経験上から言うと、日本の高速だと2速でもはるかに制限超えちゃうからさ、
サーキットでも行かない限り、宝の持ち腐れなんだよね。
道路交通法を犯さないと楽しくない事が嫌になって逆車600にしたが、
結局は似たようなもんだった。
普通二輪免許の人はこういう事をよく考えた方が良いよ。
フルパワー600なら400よりも倍くらい動力性能が高いんだから。
普通二輪の人が例えば逆車600に乗ったとしても、そりゃ普通に乗れると思う。
だが400以上に自制心が必要になるという事をわかってちょうだいな。
733 :
774RR:2009/09/16(水) 21:31:02 ID:/6NyjwLC
もう、排気量制限無しの代わりに現普通二輪持ちはボスホスで限定解除な。
そのままボスホスを教習車両でいいよ。
750ccで制限無しがおかしいとか言ってるから、現在手に入る最大排気量で良いじゃん。
734 :
774RR:2009/09/16(水) 21:34:05 ID:kPvNOfut
自制心と言う意味ではメガスポなんて120と180の違いがほとんどないぞ
気づいたら1お0でてる事がたまにあるw
735 :
774RR:2009/09/16(水) 22:06:50 ID:WdDdF0KE
>>726 高速以外だと400でも全開しねーけどな…
する必要もないし…
俺は650乗りだけどさ。
736 :
774RR:2009/09/16(水) 22:24:31 ID:kPvNOfut
高速でも250でもほとんど全開なんかしたことない
250マグナで1う0近くで巡航した時だけだな
737 :
774RR:2009/09/16(水) 23:02:03 ID:3sINjjBG
726は大型乗っていて、アクセル全開が日常的なのかな?
通勤ルートにアウトバーンでも使っているのかな??
738 :
774RR:2009/09/16(水) 23:10:51 ID:OVSW0mPa
本題に戻るが、400CC限定って何の意味もないんだから
大型自動二輪免許ってやつを撤廃すればいい。
ただ、二輪に乗ったことない奴に二輪で公道を走らせるのには反対。
739 :
774RR:2009/09/16(水) 23:24:36 ID:BJuK1X29
意味分からん。
740 :
774RR:2009/09/16(水) 23:28:10 ID:3sINjjBG
大型免許を廃止するとどうなるの?
結局、現行の400までの免許でV魔に乗れるの?
741 :
774RR:2009/09/16(水) 23:49:06 ID:OVSW0mPa
>>740 そうそう。隼もね。
チャリンコ乗ったこともないのがペーパー試験で原付乗るより絶対に安全。
742 :
774RR:2009/09/16(水) 23:51:18 ID:BJuK1X29
意味分からん。
743 :
774RR:2009/09/17(木) 00:03:55 ID:k/WQPSHz
>>738 免許制度改悪希望者への質問と答え
Q.大型二輪免許は持っていますか?
A.いいえ。
→ 免許を取りましょう。試験場の技能試験は、少なくとも市民運動で法令を変えるよりずっと簡単です。
A.はい。
→ 好きなバイクを買って自由に乗ってください。日本の大型二輪免許は初心者でも簡単に取得でき、
一度取ってしまえば簡単な更新で生涯有効な、二輪車大国としては珍しく大らかな免許制度です。
体力や技能の問題で大型二輪車が無理だと感じるなら免許証の返納を。
A.持っているが、二輪車業界の将来を考えて
→ それを大きなお世話といいます。二輪車業界にも警察庁にも、ど素人のあなたより広い知識を持ち、
あなたより深く考える頭脳を持った専門家が大勢います。
あなたは自分自身の将来でも心配してください。
744 :
774RR:2009/09/17(木) 00:08:52 ID:m/HJGY3B
>>706 >当然教習や試験は今の大型の内容にしなきゃいかんと思うが。
今の大型二輪免許は不要だよ。
シビックでの教習で排気量無制限の普通四輪免許取れるのだから、
250cc二輪での教習で排気量無制限の普通二輪免許がとれて当然。
745 :
774RR:2009/09/17(木) 00:38:53 ID:z2/DeQmy
理念上は法定範囲での運転を安全に行えれば良いのだから、
>>744は間違っていない。
大型を教習所で取ったやつなら、求められる技術なんて
慣れの範囲なのを良くわかっている。
それと同時に、バイクの運動性能や車格の違いは、安全な運転に
大きな影響を与えるのもわかっていると思う。
現行の免許制度が改善の余地のない完全なものとは思わないが、
やっぱり、いくつかの区分でハードルがあった方が、ライダーの
安全、交通全般での安全が確保しやすいと考えるがいかがか。
746 :
774RR:2009/09/17(木) 01:09:31 ID:IDenWgQ6
400のバイクが運転できれば、600だろうが1000だろうが2000だろうが
安全に運転できる、といったバイク操縦の才能豊富な方が多いですね。
いやはや頼もしい限り。
しかしながら、世の中にはそういう才能に恵まれない方も、僅かながら
存在するわけですな。
400のバイクを運転するのが精一杯で、1000はおろか、600のバイクも
扱うことができないという人がね。
でも、そんな人でもバイクに乗る愉しみを味わう権利はあるわけですよ。
そういった方々のためにあるのが普通二輪免許ですな。
大きいバイクでも問題なく扱える普通の人は、大型二輪免許を取ればの何の
問題も無いわけで、
なにもわざわざ、大きなバイクを扱う能力に欠けるといったハンディキャップを
持つ方のために用意された免許など、取る必要などありません。
自動車やバイクの運転免許は、自己申告だけじゃあ与えられません。
俺は大型バイクだって運転できるぞ、と言ってるだけじゃ、さすがに免許を
交付できないですよね。
大型バイクを普通に運転できるのであれば、試験場で15分ほど簡単なコースを
ちょろっと走ってみせるだけでいいんですよ。
つまり、要約しますと、
大型乗りたきゃ免許取れ。
免許取らないなら大型は諦めろ。
に尽きるわけですな。
747 :
774RR:2009/09/17(木) 05:05:04 ID:SCKQVrLh
大型免許取ればいいだけ
はい、終わり
748 :
774RR:2009/09/17(木) 06:36:52 ID:H9A5pgCL
しかし400が乗れたらリッターでも扱えるのは間違いではない。
だいたい隼のパワーがどうの言ってる奴が、400をパワーバンドで振り回わせるのかすら疑わしい。
ほとんどのリッター乗りなんかが、まさに400すら使い切る事すら出来ないのにリッター乗ってるのが実状だろうに。
つまり、車も含め大排気量に乗ってる奴らなんかみんな、低回転だけ常用して扱えてる気になってるだけだ。
しかし、それが普通で当たり前だ。みんな恐いから自然とアクセルなんか開けないだけだ。だから何だって乗れるんだ。
危なくなんか無いんだ。
ただ、いろんな屁理屈並べてる奴らよ、法で決まってんだからウダウダ言わんと大型とれよ。
それとこれとは別だ。
749 :
774RR:2009/09/17(木) 07:16:13 ID:mP7+fWn/
大型っつっても400SBより遅いゼハ750からGLまでイロイロあるし、免許とって好きなの乗ればいいよ。
でも250すら全開にする事がないのに大型いるの?そんなんなら重いしタイヤ代高いしメリット薄そう。
750 :
774RR:2009/09/17(木) 07:22:48 ID:P05Bxlj6
>>748 免許制度改悪希望者への質問と答え
Q.大型二輪免許は持っていますか?
A.いいえ。
→ 免許を取りましょう。試験場の技能試験は、少なくとも市民運動で法令を変えるよりずっと簡単です。
A.はい。
→ 好きなバイクを買って自由に乗ってください。日本の大型二輪免許は初心者でも簡単に取得でき、
一度取ってしまえば簡単な更新で生涯有効な、二輪車大国としては珍しく大らかな免許制度です。
体力や技能の問題で大型二輪車が無理だと感じるなら免許証の返納を。
A.持っているが、二輪車業界の将来を考えて
→ それを大きなお世話といいます。二輪車業界にも警察庁にも、ど素人のあなたより広い知識を持ち、
あなたより深く考える頭脳を持った専門家が大勢います。
あなたは自分自身の将来でも心配してください。
751 :
774RR:2009/09/17(木) 07:28:58 ID:A22HH/kY
普通自動車の免許の場合、
カローラとポルシェには加速力であれだけ差があるのに
同じ免許で運転できるだろ。
シビックで教習しておいて、
大きさが倍以上もある4トントラックに乗っていいってことにもなってる。
パッソしか乗ったことのないウチの嫁が
全長12メートルのユニック付き4トントラックにも「乗っていい」んだ。
本当に乗ったら、これほど危険極まりないことはないんだが、
4輪はそうなんだ。
じゃあ、なぜ2輪にだけこれだけ細かな排気量制限があるのか。
車重でもパワーでも大きさでも、4輪ほど大きな差などないのに
なぜ2輪だけ「125cc」だの「400cc」なんて線引きがあるんだ?
これをおかしいと考えない人がいるの?
752 :
774RR:2009/09/17(木) 08:06:37 ID:pLbR3o0S
おかしいね
でも社会ではよくあることだ
753 :
774RR:2009/09/17(木) 08:09:45 ID:iLM1QPe6
生きるために必要なことかどうかなのかなぁ。
4tトラックはどう考えても業務用だもんな。
それ考えれば業務で使うバイクは軒並み普通免許で乗れるように配慮してある。
やっぱ4輪も、ほとんど競技用な車両やお金持ち用車両は別免許で差別化はかるべきじゃね?
754 :
774RR:2009/09/17(木) 08:29:53 ID:/2tNGa02
普通から大型二輪にステップアップするときに求められるものって技術的なものより精神的なものだよな
加速と最高速を把握して適切に扱う自制心
755 :
774RR:2009/09/17(木) 08:31:12 ID:HSZQnx3p
>>751 だから中型免許が出来て今後は運転できなくなったんじゃないの?
756 :
774RR:2009/09/17(木) 08:39:22 ID:iLM1QPe6
>>754 技術的なものも必要だと思うけどなぁ。
新車のR1買って、乗り出しや下道はゆっくりはしってたのに、高速入り口で
ワイドオープンしたら一本背負いくらって廃車とか聞いたな。
757 :
774RR:2009/09/17(木) 08:53:46 ID:Gl7Kus+v
まあ昔の2スト原スクでは良くあった事だ
758 :
774RR:2009/09/17(木) 08:54:48 ID:96Q3drfq
普通二輪を600ccまで上げるのは反対しないんだが
やるとしても新規取得者だろうし、その分教習費用や時間も上げる必要があるだろ。
そうしたら大型二輪をとっても変わりないと思うんだが。
125ccと400ccの差くらい400ccと600ccの差はでかい。
そのかわり600ccとリッターオーバーの差は公道じゃほとんどない。
759 :
774RR:2009/09/17(木) 08:57:17 ID:8T8MiFWf
まぁ数年後には乗れるようになるから安心せい^^
760 :
774RR:2009/09/17(木) 09:06:16 ID:HSZQnx3p
>>758 大型の教習車が1300になったら、バランスをとるために600にしてもいいと思うけどね。
まぁ普通二輪以上の免許取る奴は減るだろうな。
761 :
774RR:2009/09/17(木) 09:21:28 ID:P05Bxlj6
ゼファー1100に配慮して1050cc以上でもいい
中型を今以上に大きくするわけには行かないからメーカーに600からのボアダウンキットを作らせる必要もあるな
762 :
774RR:2009/09/17(木) 12:05:22 ID:ZgcIB+Zh
中型免許で600まで乗れるようにすると
わざわざ大型免許を取ったけどリッタークラスは体力的に辛いので
600を買ったおっさんライダーが悔しがる
763 :
774RR:2009/09/17(木) 12:09:48 ID:HSZQnx3p
764 :
774RR:2009/09/17(木) 12:17:15 ID:9ptKRIah
限定解除なんか無くて自動移行でいいだろ。
ナナハンで免許取って1500に乗れる。
400で取ったんだから600クラスまで乗れて至極当然である。
765 :
774RR:2009/09/17(木) 12:28:19 ID:FDWKd1rM
むしろ大型など廃止しろ
無意味な教習を何度もやらすな
766 :
774RR:2009/09/17(木) 12:53:29 ID:IC/lOLXk
高速乗れなくて車検が無いクラス=原付
高速乗れて車検が無いクラス=軽二輪
高速乗れて車検が有るクラス=普通二輪
の3本立てで良いだろ。
現中免は勿論限定付きな。
767 :
774RR:2009/09/17(木) 14:37:39 ID:Lsav+uun
>>766 高速乗れなくて車検が無いクラス=原付
高速乗れて車検が有るクラス=普通二輪
でいいじゃん。
768 :
774RR:2009/09/17(木) 16:06:34 ID:do631P0R
実際、原付すら未経験な人がいきなりリッターオーバー乗る時代だから
免許制度なんか関係ないね
ただ最近のSSは速い、あぶねーとは思う
769 :
774RR:2009/09/17(木) 18:24:22 ID:IC/lOLXk
770 :
774RR:2009/09/17(木) 18:33:41 ID:H9A5pgCL
車に当てはめると、バイクの大型を取るのが車みたいに面倒になるけどな。
車の場合は、普通まず6トン車の教習で8トン限定を解除して、限定なしの中型免許にしなければならない。
んで、その後10トン車の教習で大型を取るんだよ。
バイクに当てはめたら
750で限定解除して、その後1300の教習で大型2輪取るみたいな事になるな。
みんな、それでも良いのか?今のままのが大型2輪取るの楽だぞ。
771 :
774RR:2009/09/17(木) 18:35:24 ID:L7LVQbjt
大型二輪は楽勝でとれたし、バイク興味ある人は皆取っとくべき。
そうすれば小排気量や中型乗ってても「あいつ普通二輪しかもってねーんじゃね?ww」
みたいなウンコリッター乗りが減ると思うお^^
772 :
774RR:2009/09/17(木) 18:37:53 ID:sYDPHSdu
50 30km/h制限、二段階右折の義務、自動車専用道を走れない、駐輪場に停められる
125 自動車専用道を走れない
250
400〜 車検あり
だからな。250より上は趣味。
773 :
774RR:2009/09/17(木) 19:20:44 ID:x7DoDNn6
どうせ、普通二輪で600ccになっても
今度は800ccまで制限を上げてほしいとか言い始めるんだろw
これで、国外で800ccの制度になると更に言い出す奴が出るんだろうなw
長い年月をかけた無限ループだな。
そんな事を言う前に、とっとと大型二輪でも取得してください。
774 :
774RR:2009/09/17(木) 19:23:57 ID:91HMdIMw
〜249が「車検のないバイク」で
250〜が「車検のあるバイク」だから、「400〜」じゃないよ
>>772 〜49 原付(一種)/原付
50〜124 原付(二種)/小型二輪
125〜249 軽二輪/普通自動二輪 自動車専用道路利用可
250〜399 軽二輪/普通自動二輪 自動車専用道路利用可 要車検
400〜 軽二輪/大型自動二輪 自動車専用道路利用可 要車検
法運用上妥当な書き方をすればこうだろうか。
でも、50ccだって自制心は必要だし、自制心ない奴はポケバイでも事故るだろ。
250〜というか、125〜はシュミのシロモノだろうな。250クラス(125〜249)ならば
高速道路を100km/h〜120km/hで巡航するうえでは(単気筒でなければ)不都合もないし。
結局、大型って違法行為しない人間には持つ意味がない(サーキットへの持ち込みを除く、
ただしサーキットでは免許は要らない&車検も要らない)ものだし…
確かに旧中型自動二輪(現・普通自動二輪)では乗れる排気量に制限があるのは確か。でも、
それを法制上どうにかってのはどうもなぁ。
ただどうせなら、免許書き換え時に希望者は技能試験を受けられる、くらいにしてやればいいか?
…でもそれだって一発試験逝けって話だし?
俺は旧中免所持者だし大きいのも乗りたいが、公道で乗ろうとは思わないなぁ。
サーキットで借りて乗るくらいで十分だよ。
排気量で見栄張りたいとかもうね。今はカネで免許買えるんだから、意味ないって。
775 :
BT:2009/09/17(木) 19:34:00 ID:h7OiV+mi
>>774 250cc以下が車検なし、250ccを超える(251cc以上)が車検あり。
同様に原付一種が50cc以下
原付二種は51〜125cc。
軽二輪は126〜250cc。
小型二輪が251cc以上。
普二免許で乗れるのは400cc以下。
普二小型限定で乗れるのは125cc以下。
776 :
774RR:2009/09/17(木) 20:01:05 ID:z2/DeQmy
>>1 今更だが国内で600といったらCBRじゃねぇか。
中型免許で正真正銘のSSに乗ろうってのかよ。
落ちついもういっぺん考えろ。
777 :
774RR:2009/09/17(木) 21:10:59 ID:VbguBiKG
中型免許で600ccまで乗っていいけどSSはダメだからw
TMAXにでも乗ってろw
778 :
774RR:2009/09/18(金) 00:12:56 ID:MyMidSjE
漏れは現在、125ccシグナスのみで下駄使用w
数年前まではビゅーエル乗ってたけどいろいろ面倒になり手放した
今は維持費もクソみたいなもんだしお気楽だわ
ミニバンと原荷2スクがあれば大抵はこと足りる。
あとは嫁の5MTジムニーもあるので遊びには十分だわ。
779 :
774RR:2009/09/18(金) 08:53:40 ID:44AVIcnp
運転免許ってのは持ってるやつならどんなやつでも運転できるって意味だ。
「中型免許で600まで」って言ってる奴は自分を尺度に考えすぎだ。
確かに400と600で、最低限必要とする技能はあまり変わらない。
だが250と400では大きく違ってくる。250なら身長150cmの女性でも扱えるが、400はそうはいかない。
だから俺は250を境に免許を作るのが適正だと思う。
まぁ、250超が普通二輪っていうんなら今の教習所のカリキュラムじゃ不十分だと思うけど。
780 :
774RR:2009/09/18(金) 09:33:58 ID:SfjlEY7M
>>779 免許制度改悪希望者への質問と答え
Q.大型二輪免許は持っていますか?
A.いいえ。
→ 免許を取りましょう。試験場の技能試験は、少なくとも市民運動で法令を変えるよりずっと簡単です。
A.はい。
→ 好きなバイクを買って自由に乗ってください。日本の大型二輪免許は初心者でも簡単に取得でき、
一度取ってしまえば簡単な更新で生涯有効な、二輪車大国としては珍しく大らかな免許制度です。
体力や技能の問題で大型二輪車が無理だと感じるなら免許証の返納を。
A.持っているが、二輪車業界の将来を考えて
→ それを大きなお世話といいます。二輪車業界にも警察庁にも、ど素人のあなたより広い知識を持ち、
あなたより深く考える頭脳を持った専門家が大勢います。
あなたは自分自身の将来でも心配してください。
781 :
774RR:2009/09/18(金) 11:07:06 ID:MQmye1EM
てか400車検無しにして欲しい…
まぁCBR600RR乗るけど
782 :
774RR:2009/09/18(金) 11:37:35 ID:QCCF7i+E
逆に250もお値段安めで車検付けたほうがいい。
バカスクやらトラッカー?の下痢便爆音マフラーモドキは目に余る。
783 :
774RR:2009/09/18(金) 15:16:43 ID:w/jThoat
車検250もじゃまだろう。
250という枠があるせいで自由なマシンづくりができない。
本来なら300とか350とか出てきてもいいはず。
784 :
774RR:2009/09/18(金) 15:22:53 ID:jfvDDoFd
400ccまで車検無くして、違法改造パーツ売る業者無くすのが一番いいんじゃない?
785 :
774RR:2009/09/18(金) 17:41:14 ID:IARSM+E8
50cc超から大型まで同一免許で良いよ。でも400cc超からは贅沢税をたんまり取れ
125cc以下はガソリン割引
そして50ccは速度規制緩和
786 :
774RR:2009/09/18(金) 17:49:30 ID:5zgs7tIz
夢と妄想の広がるスレですね。
787 :
774RR:2009/09/18(金) 17:56:22 ID:66HED6BI
>>785 言わずと原付バイクしかお持ちじゃないことがわかります。
788 :
774RR:2009/09/18(金) 18:43:13 ID:keFYBfRk
>>782 バッテリーレス車両(スカチューンTWやオフ車)は光量で×
オフ車で良くあるフェンダー直付けナンバーはナンバー灯で×
ノーマルチャンバーの無い車両は99db以下に抑えられるのか?
小型ベーツライトも光量で×
ブリーザー大気解放も×
ビグスクのネオンも×
他型式エンジンスワップや社外ステム交換車両は要申請
好き勝手やってるビグスク、レプリカ、オフは特にゴミになってしまうw
789 :
774RR:2009/09/18(金) 20:23:29 ID:zJYlOE5p
これ全部セットでお願い。
@普通自動二輪の範囲を600クラス(〜699cc)まで拡大、現普通自動二輪免許所持者自動移行
A4輪免許で125ccまでの原付自転車に乗れるようにする。
B二輪の出力規制廃止
C高速道路二輪料金の設定と各種優遇税制導入。
D駐輪場の充実と125ccを超える二輪の4輪駐車場の使用をできるようにする。
@は最終的には年齢による2段階ぐらいの制限、(16歳〜18歳125cc、18歳〜22歳700cc、22歳を超える人無制限)
年齢到達時点で自動解除、すべてのバイクに乗れるという形にしたい。
金がかからない景気浮揚策なのだから早くやれ。
790 :
774RR:2009/09/18(金) 20:25:18 ID:YynTfN1k
791 :
774RR:2009/09/18(金) 20:28:58 ID:THWVpqjw
3はすでに自主規制撤廃してるし
4は高速無料化すれば不要。
首都高とかは乗らないから知らん。
792 :
774RR:2009/09/18(金) 20:47:06 ID:JKWKbRIx
つか免許取れよ
793 :
774RR:2009/09/18(金) 20:49:27 ID:cn/i4wHr
景気対策なら教習所にもお金使う今のままで良いと思うが…
仮に600まで乗れるようになっても400乗ってた奴が600のって400売れなくなるだけだろ?
どの辺が景気対策になるんだ?
600の経常利益が大幅に増えるように600の定価倍にでもしてみるか?
それこそ大型取って更にでかいの乗ったほうが得じゃね?
794 :
774RR:2009/09/18(金) 21:19:02 ID:SfjlEY7M
>>789 免許制度改悪希望者への質問と答え
Q.大型二輪免許は持っていますか?
A.いいえ。
→ 免許を取りましょう。試験場の技能試験は、少なくとも市民運動で法令を変えるよりずっと簡単です。
A.はい。
→ 好きなバイクを買って自由に乗ってください。日本の大型二輪免許は初心者でも簡単に取得でき、
一度取ってしまえば簡単な更新で生涯有効な、二輪車大国としては珍しく大らかな免許制度です。
体力や技能の問題で大型二輪車が無理だと感じるなら免許証の返納を。
A.持っているが、二輪車業界の将来を考えて
→ それを大きなお世話といいます。二輪車業界にも警察庁にも、ど素人のあなたより広い知識を持ち、
あなたより深く考える頭脳を持った専門家が大勢います。
あなたは自分自身の将来でも心配してください。
795 :
774RR:2009/09/18(金) 21:25:04 ID:/foFwEw1
このコピペν速でも貼られてたな 失笑されてたがw
796 :
774RR:2009/09/18(金) 21:29:56 ID:wLx2QYVd
ν速がどうした?それがどうかしたか?
アホかお前はwww
ココはバイク板、すっこんでろって。
797 :
774RR:2009/09/18(金) 21:34:50 ID:/foFwEw1
798 :
774RR:2009/09/18(金) 21:56:54 ID:w/jThoat
そもそも、エントリーが600なのはECUの交換で34psに抑えたほうがメーカーが安上がりなんだよね。
いちいち250で34psのバイクをつくって安値で販売したところで600を34psで販売したほうが
元が取れるんだろう。
799 :
774RR:2009/09/19(土) 00:18:53 ID:MGqchUyw
スピード違反で1回捕まる→400未満限定へ格下げ
スピード違反で2回捕まる→250未満限定へ格下げ
スピード違反で3回捕まる→125未満限定へ格下げ
スピード違反で4回捕まる→二輪免許停止
これにて解決
800 :
774RR:2009/09/19(土) 00:27:26 ID:nU68EPz6
買い替え資金の確保が難しいな。
でも面白いアイデア。
免停一回で格下げなんてどう?
801 :
774RR:2009/09/19(土) 01:28:41 ID:D1WSqqbf
>>799 厳し過ぎだろ。
大型二輪にて一度で免停に達する違反で、400以下に格下げ。
大型二輪は二度と取れない。
この位で勘弁して。
802 :
774RR:2009/09/19(土) 06:08:50 ID:tw9Dy9ic
>>793 多分、景気対策という人は、こんな分析だと思う。
メーカーとしては世界規模での販売戦略を実践している。
400という規格は日本くらいしかなくて少ししか売れないから
開発費との兼ね合いでもう作りたくないようだ。
現在GSRかCBの二択になっているのがその証拠。
選べないんじゃ面白くないからバイクが売れていない。
だったら既に世界に向けて販売している600のバイクを
中型免許で乗れるようにして、より沢山のライダーが
買いやすい環境になれば、
メーカーは少しの開発費かけて日本仕様にするだけで
豊富なラインナッブを準備できる。
ライダーはそのラインナッブの中から選べるようになるから
またバイクが沢山売れるようになる。
で、景気対策になる。
ということなんじゃないかな。
一
803 :
774RR:2009/09/19(土) 06:44:34 ID:IYpdTrte
250ccまでは車の免許で乗れる原付として、それ以上は全部2輪免許持っていればなんでも乗れる方がいい。
804 :
774RR:2009/09/19(土) 08:20:25 ID:52UCjMCZ
>>803 それだと250でも30km/h制限が付くぞ。
805 :
774RR:2009/09/19(土) 08:21:30 ID:BhwY8vb1
>>803 免許制度改悪希望者への質問と答え
Q.大型二輪免許は持っていますか?
A.いいえ。
→ 免許を取りましょう。試験場の技能試験は、少なくとも市民運動で法令を変えるよりずっと簡単です。
A.はい。
→ 好きなバイクを買って自由に乗ってください。日本の大型二輪免許は初心者でも簡単に取得でき、
一度取ってしまえば簡単な更新で生涯有効な、二輪車大国としては珍しく大らかな免許制度です。
体力や技能の問題で大型二輪車が無理だと感じるなら免許証の返納を。
A.持っているが、二輪車業界の将来を考えて
→ それを大きなお世話といいます。二輪車業界にも警察庁にも、ど素人のあなたより広い知識を持ち、
あなたより深く考える頭脳を持った専門家が大勢います。
あなたは自分自身の将来でも心配してください。
806 :
774RR:2009/09/19(土) 08:29:32 ID:7otuH5Jx
もう二輪免許一本化でいいよ。
そして600の車税は5万、1000は10万くらいにしときゃいい。
807 :
774RR:2009/09/19(土) 08:58:28 ID:ADjxCk0c
密約くらい政治にあって当然だろJK
808 :
774RR:2009/09/19(土) 09:13:12 ID:vcXLWITh
かつて自動車の世界でも日本専売モデルはあったけど、今はもうないかもね。
1つの車種を開発して、それを世界中で売った方が儲かるもん。
ただ、日産のようにヨーロッパで売ることをメインに開発して、デザインその
ままで日本でも売ろうとすると、総スカンってこともある。
809 :
774RR:2009/09/19(土) 10:05:17 ID:IYpdTrte
>>804 御前さんのところでは125ccでも30km/h制限なのかね?
世界的に見ても400ccで分けている国は無い。
むしろ250ccが境界になっていることの方が普通。
パワー的にも2サイクルが禁止され4ストにも排ガス規制が行われて30馬力出すのも精一杯のような現在の250ccなら自動車を運転できるスキルがあれば充分に対応できるはずだ。
俺ならニンジャ250を買う。重い600なんかいらね。
810 :
774RR:2009/09/19(土) 10:10:25 ID:52UCjMCZ
811 :
774RR:2009/09/19(土) 10:47:24 ID:tmfdIofb
大型免許とる金はあるが時間はないって奴が多いのか?
金も時間もない奴は論外だけど
812 :
774RR:2009/09/19(土) 10:48:10 ID:bsKLlsuQ
クルマとかバイクは命預けるモノだから日本国内は日本メーカーのものが強いよ。
よって国内景気浮揚策としても優れてる。
バイクとクルマはそれぞれメリットがあるから買い替えではなく「買い足し」になる。
これは速くやるべき。
通勤に使ってもらえば渋滞緩和、低炭素社会に貢献できる。
駐輪場確保が急がれるね。
あわせて普通自動二輪の上限を700tくらいまであげて国際標準的なミドルバイクに
現普通自動二輪免許所持者も乗れるようにして欲しい。
メーカーの開発負担も減ってバイクの単価も下がって買いやすくなるはず。
環境性能も上げられるし、静音性能も上げられるはず。トルクが上がるからね。
街のバイク屋さんも助かるはずだ。
813 :
774RR:2009/09/19(土) 10:58:05 ID:FtkvN01T
>>806 >そして600の車税は5万、1000は10万くらいにしときゃいい。
今まで同じってのが不思議だよな。
四輪みたいに排気量ごとに上がるのが自然かも。
いや、上がらないで欲しいんだけど・・・
814 :
774RR:2009/09/19(土) 11:03:20 ID:52UCjMCZ
>>813 車が減れば上がるだろうな。新たな財源として。
815 :
774RR:2009/09/19(土) 11:26:45 ID:Rk0t6ahX
中型は400ccっていう規定ができた何十年も前の400ccバイクより
現代の750ccのほうが楽に乗れるだろうなw
だから全然問題ない。125ccの普免のオマケ化とセットでやればいい。
816 :
774RR:2009/09/19(土) 12:08:32 ID:OW/wINEU
現在、普通自動二輪免許取得中の股下67cmです。
私は、普通二輪教習を400ccで受けられなくなるような事は反対です。
600ccなんて400ccと大差ないよ。という方は、チビにとって、その1mm、1kgが大差だという事を分かって欲しいです。
現行の普通自動二輪と、大型教習車が1300ccに移行するのと平行して、大型自動二輪650ccか750cc限定免許の新設で良いと思います。
817 :
774RR:2009/09/19(土) 12:10:15 ID:FtkvN01T
>600ccなんて400ccと大差ないよ。という方は、チビにとって、その1mm、1kgが大差だという事を分かって欲しいです。
無理して大きいのに乗らなきゃいいのに・・・
818 :
774RR:2009/09/19(土) 12:14:22 ID:52UCjMCZ
>>817 250に乗るにも600で教習を受けることになる。
819 :
774RR:2009/09/19(土) 12:25:55 ID:3CCUonsA
>>818 そ、体格の小さい人にとっちゃ600で普通二輪取るより400の方が大分ラクだろうからね
820 :
774RR:2009/09/19(土) 12:26:51 ID:mTU8e8wi
>817
400ccですら大きいんだろ。
小型は自動車道乗れないから小さいのにすればいい、って話でもないし。
821 :
774RR:2009/09/19(土) 12:32:46 ID:h81ahGlq
大型とる金はあるけど、教習所通うのが面倒くさい。
が、大半だとオモ
822 :
774RR:2009/09/19(土) 12:43:08 ID:Fmujp/tq
>>816 別に250tで受けられるようにすればいいだけの話。
いまだって教習車は別に上限で決まってるわけじゃなく
普通自動二輪は350t以上、大型は700t以上のバイクを使えって決まってるだけ。
でも排気量や馬力で決めること自体がナンセンスであることは
世界中で科学的に証明されてるし、年齢と経験の要素が極めて大きいことがわかってる以上、
根本的な二輪免許見直しは必要だろうね。
今の状態では二輪産業が瀕死状態。
ホンダや鈴木が比較的好調なのは二輪部門が稼いでいることが分かってるのに
日本の優良産業である二輪業界を破壊するような現在の行政は
あまりにも亡国的だ。
823 :
774RR:2009/09/19(土) 12:44:49 ID:cMGZu0ML
限定解除に逝きたいが有給がとれん俺みたいなのもいるぞw
824 :
774RR:2009/09/19(土) 13:03:33 ID:YTla5bHm
825 :
774RR:2009/09/19(土) 13:24:16 ID:H2EoNeAg
>>822 免許の排気量区分が変われば、350cc以上ってのも550以上とかに変わるだろ。
まぁ本格的な電動バイクが出せるように各クラスの定格出力を決めた方が良いとは思うけど。
今は原二までしか決まってないはず。
826 :
774RR:2009/09/19(土) 19:54:03 ID:k5JCRBT5
>>822 >でも排気量や馬力で決めること自体がナンセンスであることは
>世界中で科学的に証明されてるし、
ことあるごとにそれを繰り返しているのはお前だったのか?
「世界中で」などとお前は言うが、実際にはEUは馬力で決めているわけだが。
827 :
774RR:2009/09/19(土) 20:06:51 ID:lLGmZ7Wp
確か、民主党は自民党と政策決定過程が違うのではなかった。
自民党が5年くらいかかったところを民主党は1年くらいでやるみたいな。
名称は小型、普通、高出力二輪車のようなかたちになるのかな?
仮に61psで区切ればトライアンフのボンネビルあたりに乗れるはず。
828 :
774RR:2009/09/19(土) 20:08:39 ID:PjpXNhNy
>>827 副大臣・政務官という身内の人事ですらあんなに混乱した民主党が
果たしてそううまくできるかどうか?
829 :
774RR:2009/09/19(土) 20:30:08 ID:fqmurtGL
政策は中国→朝鮮→日本民主党と降りてきた指示に従うだけ
党内人事で政治ごっこを楽しむぐらいしかやる事がないんだよ
830 :
774RR:2009/09/19(土) 23:57:22 ID:G6LLcxnY
>>826 本質は、事故の多い若年者、二輪初心者に一定期間制限を加えてるだけで
排気量や馬力の制限そのものが本質ではないよ。そこを間違えてはならない。
出力を制限してるのは警察が捕まえて指導し易くするためだね。
交通指導、教育のためにね。もちろん反則金の徴収を促すものになってはならず、
交通指導を主目的にするべき。
社会人になれば基本的には原付に乗ろうがリッターに乗ろうが自己責任。
実際には排気量・馬力と事故・暴走行為との因果関係はない。
事故を起こす人は原付でもリッターオーバーSSでも事故を起こすし、
私のような善良な一般ライダーは原付でもリッターオーバーSSでもまったく事故をおこさないものだ。
犯罪行為のような乗り方をすれば実名報道だ。社会的制裁はすごいことになる。
年齢到達時点、免許取得から一定期間経過で制限を一切解除しても問題なかろう。
ドイツのフーベルト・コッホ博士がおっしゃるように
排気量・馬力と事故・暴走行為との因果関係はないのだからね。
831 :
774RR:2009/09/20(日) 00:01:51 ID:98BYSqK9
ただ実際にCB1300クラスのバイクによる追突事故(機動力による)は起こっているそうだ。
二輪が四輪よりも前に信号で立たされるのは機動力を考慮してあるため。
(その他左折巻き込み対策)
832 :
774RR:2009/09/20(日) 00:08:06 ID:gmIerF5D
>>831 そういうのは電子制御スロットルが当たり前になってるので
ぶっちゃけメーカーの努力でいかようにでもなりそう。
日本の二輪業界活性化のほうをしっかり考えないとそっちのほうがヤバイ。
今は本当にそういう状況。
833 :
774RR:2009/09/20(日) 00:40:40 ID:vWcxQDEK
>>830 >本質は、事故の多い若年者、二輪初心者に一定期間制限を加えてるだけで
>排気量や馬力の制限そのものが本質ではないよ。そこを間違えてはならない。
事故の多い若年者、二輪初心者になぜ馬力制限を掛けるかと言えば、
馬力があることでより大事故に繋がるからに他ならない。
あんたの言っていることは全く矛盾している。
>ドイツのフーベルト・コッホ博士がおっしゃるように
>排気量・馬力と事故・暴走行為との因果関係はないのだからね。
その研究のソースなり論文なりを示してくれ。
フーベルト・コッホで検索すると、
あんたが書いたっぽい文体ばかりが出てくる。
ってかあんた本当に必死だなw
834 :
774RR:2009/09/20(日) 00:48:22 ID:D97hsMJq
>>833 馬力があろうがなかろうが若年者や初心者は大事故しがちだよ。
事故の多い若年者、二輪初心者を、
一定期間とっ捕まえやすくするための馬力制限だよ。
指導しなきゃならんからね。
835 :
774RR:2009/09/20(日) 00:57:25 ID:JV9xJ61M
年齢到達時点、免許取得から一定期間経過で制限を一切解除する免許制度にすると
事故が減ったり、二輪業界が活性化するの?
理由がよく解らん。
若者を捕まえやすくするためならば一定年齢まで速度制御装置義務付けが一番手っ取り早いんじゃね?
836 :
774RR:2009/09/20(日) 01:03:40 ID:vWcxQDEK
>>834 根本的に勘違いしているようだけど、
そもそも免許が別なので、
たとえ年数が経っても、試験に受かるか教習所に行くかしなければ大馬力の二輪には乗れない。
837 :
774RR:2009/09/20(日) 01:14:21 ID:D97hsMJq
>>836 ばかだな。普通自動二輪免許で乗れるのは「大型自動二輪以外の自動二輪」であって、
排気量の定義はない。
排気量の定義があるのは大型自動二輪の定義。
つまり大型自動二輪の定義を変更すればいいだけで、
普通自動二輪免許の定義はいっさい変更する必要はない。
しかも大型自動二輪免許所持者は普通自動二輪も乗れることになっているので、
大型自動二輪の定義を変更しても不利益変更にはならない。
全く問題ないと思う。
838 :
774RR:2009/09/20(日) 01:15:07 ID:bhy1jU65
大型600cc以上
中型250〜600
普通125〜250
小型125cc以下
こんな所か?
839 :
774RR:2009/09/20(日) 01:16:54 ID:D97hsMJq
極論すれば大型自動二輪免許を廃止すれば普通自動二輪免許ですべてのバイクに乗れると思う。
普通自動二輪免許で乗れるのは「大型自動二輪以外の自動二輪」だからね。
840 :
774RR:2009/09/20(日) 01:21:39 ID:vWcxQDEK
>>837 話の流れを読んでくれ。
>>826から始まっているように、EUにおける馬力制限の話をしている。
841 :
774RR:2009/09/20(日) 01:22:22 ID:D97hsMJq
事故の多い若年者、二輪初心者を、
一定期間とっ捕まえやすくするための馬力制限だよ。
指導しなきゃならんからね。
842 :
774RR:2009/09/20(日) 01:24:54 ID:D97hsMJq
あとEUは、たいていの場合、自動移行かきわめて簡単な手続きで上位取得できるようになってる。
843 :
774RR:2009/09/20(日) 01:28:08 ID:vWcxQDEK
>>841-842 なんでそういう嘘を垂れ流すわけ?
フーベルト・コッホ博士とか言い出すから少しは調べているのかと思っていたが、
基本的なことすら知らないまま長々と語ってたの?
844 :
774RR:2009/09/20(日) 01:30:46 ID:YeageUUB
ウソじゃないだろ、ホントだろ。
845 :
774RR:2009/09/20(日) 02:05:06 ID:vWcxQDEK
>>844 いわゆる一発試験を「きわめて簡単な手続き」と言っているのであれば
確かに嘘ではない。そうであれば謝る。
846 :
774RR:2009/09/20(日) 02:12:22 ID:uGcyxZyc
過去の実績から見て、例え大型二輪免許が廃止されて普通二輪=今の大型二輪になっても
現行普通二輪免許の奴は何かしら教習やら講習やら受けないと限定解除されないだろうね
847 :
774RR:2009/09/20(日) 02:20:26 ID:JV9xJ61M
まあ2chでクダクダ言ってる暇があったら大型乗りきゃサッサと免許取りに行けってこった。
趣味で乗るんなら楽しんだ者勝ちだろ。
848 :
774RR:2009/09/20(日) 02:32:16 ID:EB46rhks
側車付自動二輪免許が無くなった時には、二輪免許を持ってる人全員に
側車付二輪の運転資格が棚ボタで落ちてきたよ。
昭和40年で二輪免許が一本化された時も、軽免許に250cc限定が付いたり
二種原付に125cc限定が付いたりせず、自動二輪の運転資格を全員プレゼントだった。
まあ、昔はモータリゼーションを発展させるために、どんどん資格を与える方向
だったわけで、これが規制の方向に向かいだしたのは、高度成長も終わり、交通事故の
増加が社会問題化してきた頃からの話。
なので、勝手に資格が増えるような前例が無いというのは間違い。
849 :
774RR:2009/09/20(日) 02:46:49 ID:vWcxQDEK
>>848 なんでそんな昔の話を持ち出してきたのか意味がわからんが、
>側車付自動二輪免許が無くなった時には、二輪免許を持ってる人全員に
>側車付二輪の運転資格が棚ボタで落ちてきたよ。
元々、二輪免許で側車付きにも乗れたものを、
側車付きとそれ以外に分けたが、たかだか7年で元に戻しただけ。
分けた理由もよくわからんが7年で戻した理由もよくわからん。
>昭和40年で二輪免許が一本化された時も、軽免許に250cc限定が付いたり
>二種原付に125cc限定が付いたりせず、自動二輪の運転資格を全員プレゼントだった。
軽免許廃止時に限定無しの自動二輪に移行したのは事実だが(なぜ限定を付けなかったのかは謎)、
二種原付免許は小型限定自動二輪への移行だ。
850 :
774RR:2009/09/20(日) 03:01:53 ID:EB46rhks
> なんでそんな昔の話を持ち出してきたのか意味がわからんが、
「過去の実績から見て」からみて教習やら講習やら受けないと限定解除されない
とか言ってる人が居たから。
もうちょっと流れ読めや。
> 側車付きとそれ以外に分けたが、たかだか7年で元に戻しただけ。
> 分けた理由もよくわからんが7年で戻した理由もよくわからん。
別にその理由を考察してるわけじゃない。
もうちょっと頭使えや。
> 軽免許廃止時に限定無しの自動二輪に移行したのは事実だが(なぜ限定を付けなかったのかは謎)、
> 二種原付免許は小型限定自動二輪への移行だ。
二種原付が二輪免許に統合されたのは昭和40年。
二輪免許が自二免許となり、小型(125以下)と大型に分かれたのは主おわ47年
もうちょっと調べてから書き込めや。
851 :
774RR:2009/09/20(日) 03:14:56 ID:vWcxQDEK
>>850 そもそもだ、その自動二輪免許ばらまきの後、二輪事故の激増が社会問題化し、
わずか10年後には中型限定時代へと突入していったという歴史の流れを読め。
>二輪免許が自二免許となり、小型(125以下)と大型に分かれたのは主おわ47年
わかりやすく「小型限定」と言ったのが誤解を招いたようだが、
審査未済のことを言っている。
条文を抜粋すると
「公安委員会が行なう審査に合格するまでの間は、
旧法の規定による第二種原動機付自転車に限るものとする」
“もうちょっと調べてから書き込めや”と言う前に
もうちょっと調べてから書き込めや。
852 :
774RR:2009/09/20(日) 03:25:50 ID:EB46rhks
> そもそもだ、その自動二輪免許ばらまきの後、二輪事故の激増が社会問題化し、
> わずか10年後には中型限定時代へと突入していったという歴史の流れを読め。
他人が書いた過去の話は「なんでそんな昔の話を持ち出してきたのか意味がわからん」で
自分の書くものは「歴史の流れを読め」と来たか。
おまえほんと馬鹿じゃねーの? ていうか馬鹿だ。
自分では利口なつもりの、一番タチの悪いアホだよ。
853 :
774RR:2009/09/20(日) 03:35:50 ID:vWcxQDEK
>>852 何言ってるのかそれこそ意味がわからん。
大昔の話を持ち出してきてのはあんたの方だろ。
歴史的な話を持ち出してくるなら、
形式的な点だけ見てないでもっと流れを読めってことだ。
それくらいわからないかなぁ?
854 :
774RR:2009/09/20(日) 03:54:44 ID:EB46rhks
俺がなぜ大昔の話を出して来たのかも理解できていないのに、
しかも、説明を聞いてもまだわからんというのに、
なんで歴史の流れを読めとか偉そうに言えるんだ、この馬鹿は。
わからないのなら黙ってりゃいいのにね。
855 :
774RR:2009/09/20(日) 07:30:47 ID:WGpJWZEM
二輪の場合は大型っていっても4輪トラックのように2倍も3倍も幅や長さが増えるわけでもなく
10倍も車重差があるわけでもなく、周りに与える危険度については4輪なんかより
ずっと少ないからね。そもそも運送車両法では全部「小型二輪」だしね。
だいたい大型のほうが軽いなんていう例もいっぱいあるし。
それに免許を分けている最大かつ唯一の理由である安全性、要求技量の増加についても
いまや馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事が日本でも
アメリカでも欧州でも完全に証明されているからなあ。ぶっちゃけ700ccぐらいの
大型が最も事故件数が少なくて安全だしね・・・。
二輪の事故件数は保有台数が増えているにもかかわらずこのところずっと減ってるし。
一方、新車販売台数の減少は深刻だしね。
本当は世界基準から考えると、普通自動二輪と大型の統合を行い、
16歳から18歳までは125cc限定、18歳から22歳までは700cc限定、
23歳〜制限なし、というのが正しいと思うよ。
そろそろ潮時なんじゃないかな。
856 :
774RR:2009/09/20(日) 08:02:20 ID:ZIJaT8N3
>>114 大型免許だって中免からステップアップするやつはともかく、いきなり大型取りに来るやつなんて
恐ろしく下手なうえに、ほとんどそのまま卒業していくのが現状だぜ?w
857 :
774RR:2009/09/20(日) 08:07:09 ID:Fm/2KENI
>>855 操作(運転)の習熟を一切無視してるんじゃないの?いきなり大型バイクだと
基本操作の習熟に時間が掛かるから、最初は小さいバイクに乗った方がいいと
思うよ。少なくとも日本に於ける車両と事故の因果関係は、ナナハンブームで
実証済みだよ。大型2輪が教習所で買える世代には理解不能なんだろうけどね。
858 :
774RR:2009/09/20(日) 08:23:14 ID:HZItCN8G
>>857 古いデータでしかも意図が入ってると思う。信用できない。
最新の海外の研究結果のほうが信用に足りる。
859 :
774RR:2009/09/20(日) 09:41:36 ID:LwmVKYef
600じゃなくて700ccが事故少ないの?それってその排気量のバイクが少ないだけじゃないの?
860 :
774RR:2009/09/20(日) 10:41:24 ID:CURZ/Wp0
>>855 免許制度改悪希望者への質問と答え
Q.大型二輪免許は持っていますか?
A.いいえ。
→ 免許を取りましょう。試験場の技能試験は、少なくとも市民運動で法令を変えるよりずっと簡単です。
A.はい。
→ 好きなバイクを買って自由に乗ってください。日本の大型二輪免許は初心者でも簡単に取得でき、
一度取ってしまえば簡単な更新で生涯有効な、二輪車大国としては珍しく大らかな免許制度です。
体力や技能の問題で大型二輪車が無理だと感じるなら免許証の返納を。
A.持っているが、二輪車業界の将来を考えて
→ それを大きなお世話といいます。二輪車業界にも警察庁にも、ど素人のあなたより広い知識を持ち、
あなたより深く考える頭脳を持った専門家が大勢います。
あなたは自分自身の将来でも心配してください。
861 :
774RR:2009/09/20(日) 10:58:59 ID:OPPxHIwz
馬力やらとの因果関係はなくとも、若い奴らにはカッコつけや調子乗りの勘違いが多い。
原付の友人相手に、たかが250のスクーターでパワー自慢してる若者を見かけると、やはり若い世代に馬力規制は必要と思う。
因果関係はなくともバカ率は高いのだ。
862 :
774RR:2009/09/20(日) 11:01:54 ID:ZIJaT8N3
年齢で制限するなら大型は30以上とかだな。
22や23歳なんてガキ丸出しじゃんw
863 :
774RR:2009/09/20(日) 11:16:37 ID:a/Sk1qoV
でもまあ、
@苦労して限定解除時代に何度も教官に罵倒されながらようやく取得した「限定解除」
A我慢して大型教習開始を待ち、そこでヒャッハーご購入なさった「大型自動二輪免許」
をお持ちの方からすれば、緩和など言語道断同じ苦労や出費を味わえ!ってところなんだろうけど
@の人間からしてみれば、その目的によっても違うがそんな論議は不要だわ。むしろ、
教習所で買える免許で大型乗ってわらわら渋滞してる連中ってウザいだけだもの。
Aの人間は近場にいないんでわからんけどね。
864 :
774RR:2009/09/20(日) 11:25:07 ID:Fh2jqhaa
>>862 いやいや、30代はタチの悪いガキだろ。自由にできる金に余裕(特に独身)がでてきて、趣味のバイクとしてリッタークラスを購入し我が物顔で公道をサーキットのように走行する無法者が多くなる。
よって大型は40代以上にするべき。
まさに不毛www
865 :
774RR:2009/09/20(日) 11:33:29 ID:98BYSqK9
>>832 確かに、EUで300km規制がなされてからバイクは急速にマイルド化路線をたどっているよね。
ただ、いろいろ書かれているように議論する点が多いからメーカーもヨーロッパで実績のある125cc化
の作業のほうが楽とみて一度に訴えなかったのだろう。
あと、EUの場合「高出力二輪(仮称)」はフィンランドの場合だけど4日だったか4時間だったかの安値講習で
取得できる。
教習所も民主党に天下り先としていろいろ追及される可能性があるからどうなるか。
866 :
774RR:2009/09/20(日) 11:59:29 ID:vQE7uEHs
>>864 そして団塊ハーレー軍団を見るとバイクの運転は1950年代、60年代生まれに限り認めた方が良ひと思ふ
867 :
774RR:2009/09/20(日) 12:16:45 ID:ZIJaT8N3
>>864 別に不毛じゃねーよw
何なら保険会社の年齢制限にあわせてもいいしな。
868 :
774RR:2009/09/20(日) 12:42:41 ID:VpceYwSz
なんでこんなに伸びるんだろうなw
869 :
774RR:2009/09/20(日) 14:06:44 ID:GErOjakG
日本人がおとなしいから官僚がやりたい放題やる
民主党政権にはぜひとも官僚利権の一つである大型免許を廃止してもらいたいものだな
870 :
774RR:2009/09/20(日) 14:13:40 ID:PA7kfL3U
どういうロジックで官僚利権になっているというのだ
871 :
774RR:2009/09/20(日) 14:22:12 ID:iQY4gPwR
警察の天下り先が教習所
872 :
774RR:2009/09/20(日) 14:30:34 ID:PA7kfL3U
じゃあ、4輪免許も全廃にすべきだろ?
なぜ二輪の大型免許限定なんだよ。
873 :
774RR:2009/09/20(日) 14:36:32 ID:8rMw26VQ
874 :
774RR:2009/09/20(日) 14:41:01 ID:HHD1QvBr
>>864 40代だってバカっぷりに手に負えんだろ。会社で管理職になってるような年だから運転も横柄
所属している組織の力を自分の力と勘違いしている連中がいる以上、定年まではみんなガキだ。
875 :
774RR:2009/09/20(日) 14:43:19 ID:RpgZLRZs
むしろ250ccまでは普免のおまけにしてそれ以上は1300ccで教習とかにすればいーんじゃない?
現行厨免の人は250ccに格下げ。
876 :
774RR:2009/09/20(日) 14:46:31 ID:HHD1QvBr
つーか
400cc→馬力規制で53ps
600cc→逆車なら120psオーバ
って実態があるんだから、免許制度変えるより、400ccで80ps位のが販売されれば
>>1も満足するんじゃないかとオモ
877 :
774RR:2009/09/20(日) 15:37:52 ID:RpgZLRZs
厨免は250ccでいいよ。
400乗ってる厨房も1年以内に限定解除しないと無免許扱いでOK。
これで珍走も駆除。
878 :
774RR:2009/09/20(日) 15:53:09 ID:vWcxQDEK
>>855 >それに免許を分けている最大かつ唯一の理由である安全性、要求技量の増加についても
>いまや馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事が日本でも
>アメリカでも欧州でも完全に証明されているからなあ。
だから、欧州では馬力で免許を区分していると何度も言っているのに、
なんであんたは馬鹿の一つ覚えのようにそればかり繰り返すんだ?
とりあえず、コッホ博士の研究とやらのソースを示せ。
879 :
774RR:2009/09/20(日) 17:48:43 ID:wTQVhT0B
馬力で免許を区分、っていっても、
本質は、当局が危ない若者や初心者をとっ捕まえやすくして指導するためなのだから
事の本質は馬力が危険だとかどうのこうのとかいう問題ではない。
年齢到達と取得後年数で制限自動解除でなんら問題ありません。
880 :
774RR:2009/09/20(日) 18:27:54 ID:CURZ/Wp0
3馬力だろうと1馬力だろうと、下手な奴は死ぬ
CB750で発進と停止も出来ない奴にエンジン付きの二輪車なんか本来乗せるべきではない
881 :
774RR:2009/09/20(日) 18:52:58 ID:8ufNjCDL
過給付けて、車格そのままでリッタークラスのパワーを出した方が取り回しが
楽で面白いと思うよ。お手軽に2〜3倍の出力が手に入る。
882 :
774RR:2009/09/20(日) 18:58:38 ID:cutkFdyE
>>872 外国には二輪に大型免許などないからだろ
883 :
774RR:2009/09/20(日) 20:02:24 ID:98BYSqK9
この議論をしている間に完全ガソリンバイクは消滅する可能性があるんじゃ?
ハイブリッド化すればシステム出力で250cc50ps 500cc90psくらい
いけるようになるかも。
884 :
774RR:2009/09/20(日) 20:10:12 ID:8o4o2Wf4
ビッグスクーター辺りが最初にハイブリッド化してきそうだな
885 :
774RR:2009/09/20(日) 21:00:27 ID:VpceYwSz
そこは川崎がディーゼルエンジンのデカスクを発売しますw
886 :
774RR:2009/09/20(日) 21:36:24 ID:HRYD2m2o
>>883-884 ハイブリッドはありえんよ。ただでさえスペースが無いのに。
やるなら一足飛びに電動バイクになる。けど、原二までしか電動バイクは作れないはず。
887 :
774RR:2009/09/20(日) 22:17:16 ID:N9JlN8vG
>>876 RS250が70PSだったよ
2ストは過去になりにけりだが
888 :
774RR:2009/09/20(日) 22:44:15 ID:0vXV/qhM
>>871 天下れるのは教習所の中で管理者1人な、指導員が元警官だとしても、それはちゃんと資格取った再就職。
889 :
774RR:2009/09/20(日) 22:49:00 ID:0vXV/qhM
>>838 それに賛成、低身長の女の子が400ccで教習しなきゃならないのが原因でバイク諦めるのが
不憫でならない、125ccだと高速乗れないし魅力的なバイクも少ない。
890 :
774RR:2009/09/20(日) 22:54:59 ID:HRYD2m2o
>>889 普通二輪を250までにするだけでいいじゃん。
891 :
774RR:2009/09/20(日) 23:01:05 ID:IgmajJpm
>>838 何気なく良いアイディアだ。俺も賛成。
現在中型の人は教習なりを必須にして400から移行。
それぞれのクラスで適切な教習車を用意できるし、
無駄にデカイ免許を取らなくていい。
車検制度とも合致しているし。
今600は逆車SSのイメージがついていて強烈だけど
並のパワーのもあるんだよな。
上手い落としどころだと思うよ。
でもさ、みんな本気で色々考えてくれて、
景気対策とか天下りとか産業振興とかいっているけど、
肝心の
>>1は安くSSに乗りたいって思っているだけなんだよな。orz
892 :
774RR:2009/09/20(日) 23:48:33 ID:xgW8YDkK
>>891 それによって増える普通二輪
・CBR600RR
・シルバーウィング
・CB600F
・CBF600/S
・YZF-R6
・FZ6N/S/R
・XJ6/N
・T-MAX
・GSX-R600
・GSR600
・ZX-6R
その他外国オフ
なんだ、600SSとその派生爬虫類とビグスクだけか。肝心の伝統的NK(CB、ZRX、GSX、XJR)やアメリカン、
レトロ(W系)が完全に無視されてるなw
あと8cc増やせばSRX6、20cc増やせばムルティ、36cc増やせばZX636、50cc増やせばグラディウスやER-6系、75cc増やせばデイトナ、W650
80cc増やせばトランザルプに乗れるぜwwww
言い出したらキリが無いぜw 400以上なんて100パーセント趣味なんだから素直に免許取ろうぜ。
893 :
774RR:2009/09/21(月) 00:01:54 ID:8NcZcCub
俺ならこう分けるな。
大型651cc以上
中型351〜650
普通126〜350
小型125cc以下
っま、実際こうなったらSV650S乗りの俺としては納得いかんが。
894 :
774RR:2009/09/21(月) 00:31:11 ID:3hLuUQ9l
SVとかスカブとかスズキは650出すね。
GOOSE350とかの排気量も個性的。
895 :
774RR:2009/09/21(月) 02:09:37 ID:7UQyVA5T
>>886 >けど、原二までしか電動バイクは作れないはず。
技術的にという意味か?
法律的にはなにも問題なく作れるぞ。
896 :
774RR:2009/09/21(月) 02:17:20 ID:f5u/kEXw
>>865 そのフィンランドでは四輪免許で125ccの二輪には乗れない。
都合のいいところだけ抜き出してくるなよ。
>>882 あるよ。
基準は排気量でなく馬力だけどね。
897 :
774RR:2009/09/21(月) 02:25:42 ID:yyx5OwUH
不毛なやり取り視ててふと思った・・・年齢制限でなく「IQ規制導入」だな。
どの年代にもバカと基底外が居る限り事故は避けられないのだから、教習所に
入る前に知能指数と簡易精神鑑定受けて、脳足りんとハナマルキを排除すれば
事故も違反も激減するんじゃない?まあ、とりあえず「小型(〜125cc)」、
「普通(〜250cc)」「大型(全排気量)」の車両区分と同じ免許制度にして
バガヤロさまがビグスクに乗れないようにすれば、事故は激減するだろうね。
898 :
774RR:2009/09/21(月) 04:07:35 ID:xnzEeB96
899 :
774RR:2009/09/21(月) 06:51:34 ID:XdrM7ODI
区分増やしたがってる人って利権が欲しいんだろうな。
あるいはすでに大型もってて俺の出した金どうしてくれるんだ、
そんなに簡単に乗らせてたまるか、っていう人だろうね。
900 :
774RR:2009/09/21(月) 07:04:13 ID:XdrM7ODI
どうしても普通自動二輪を区分したいなら700cc未満だろうね。
現在の大型教習車の下限未満だから理屈は合うね。
あるいは道路運送車両法の750cc未満。
フェリーの運賃とかこれを境に分けられてるから、
これも理屈が合う。
これで世界標準のミドルクラスはたいてい乗れると思う。
本当は大型二輪免許を廃止して年齢制限、免許取得後制限をかけるだけで
いいと思う。馬力・排気量と事故・暴走行為との因果関係は全くないからね。
逆に若年者・初心者と事故・暴走行為との因果関係ははっきりしてるから
大型二輪免許を廃止して、原則普通自動二輪免許で全バイク乗れるようにしておいて、
新たに初心者条項を加え、
自動二輪免許取得後3年以内は700cc(あるいは750cc)限定、期間終了後自動解除
かつ、年齢条項を加えて
18歳未満までは125cc限定、22歳未満までは700cc(あるいは750cc)限定、
22歳以上は年齢到達時点で自動解除でよいと思う。
901 :
774RR:2009/09/21(月) 07:12:56 ID:amIy4ATa
教習所でも一発でも大型2輪取れば良い。
なんでそんなことすらできないのか。
902 :
774RR:2009/09/21(月) 07:16:37 ID:XdrM7ODI
どうしても当局が免許にデータを書き込んでおきたいということであれば
自動移行ではなくて、最寄の免許センターに出頭し、書き換え処理をすることで
初めて有効となるようにしておけばいい。
手数料収入も見込めるだろねえ。まあ、よけいなことか。
903 :
774RR:2009/09/21(月) 07:27:24 ID:5cG5oVAX
>>901 それはものすごい大変なことだよ。
社会人になってからではとてもできない。無理です。
このことが景気を冷やし、二輪業界の瀕死状態を招いていると思います。
実現すればすぐに世界標準の優秀なミドルクラスに乗りたい。
バイク屋に行って10分話してローン組んで買うだけだもの。
904 :
774RR:2009/09/21(月) 07:36:11 ID:oG/Z0EHp
>>903 社会人になってから大型二輪取得したけど?
普通にストレートで教習所卒業すれば、週二日通っても1カ月で卒業。
バイクは趣味の乗り物なんだから、それぐらいで大変なんて思っていたらやっていられない。
905 :
774RR:2009/09/21(月) 07:38:39 ID:wP/byZp0
二輪業界の活性化と免許制度はあまり関係がないだろ。
二輪業界に活気があった80年代には小型・中型・大型の免許区分があったんだから。
906 :
774RR:2009/09/21(月) 07:40:02 ID:amIy4ATa
多くの教習所は土か土日教習やってんだし、
週末一般道で400ccに乗る時間を少し割いて
教習所で750cc乗ってれば済む話なんだがね。
907 :
774RR:2009/09/21(月) 07:42:00 ID:5cG5oVAX
小型・中型・大型の免許区分は活性しすぎている状態を冷やすためにやったもの。
現在は業界が瀕死状態なのだから40年も前の高度経済成長時代の法律を
いまだ引きずっているほうがおかしい。
908 :
774RR:2009/09/21(月) 07:45:21 ID:5cG5oVAX
>>904 バイクは趣味の乗り物、という考え方を少し変えてみてはどうかね。
バイクは環境にやさしく道路占有面積も小さく渋滞緩和の切り札になる。
しかも自転車と違って行動範囲は4輪並みに広い。
地球温暖化対策に絶大な効果を発揮するであろう。
909 :
774RR:2009/09/21(月) 07:45:54 ID:amIy4ATa
910 :
774RR:2009/09/21(月) 07:52:55 ID:5cG5oVAX
>>906 「バイク屋に行って10分話してローン組んで買うだけ」
と
「せっかく過去に十数万円出して普通自動二輪免許を取得いるのに、
またまた教習の予約が取れる取れないの話をしながら時間のやりくりをして
さらに今回も10数万円の費用をバイク代とは別に工面して、数ヶ月かける」
のとでは雲泥の差だ。
今の時代、そこまでバイクに没頭してくれる御仁はそんなにいない。
普通自動二輪免許を取得してくれるだけでもありがたいはず。
これでは二輪業界が瀕死の重症に陥るのは無理もないです。
911 :
774RR:2009/09/21(月) 07:54:06 ID:wP/byZp0
免許区分ができた後に空前とも言える二輪ブームがあったんだよ。
RZ250・350やCBX400Fが発売されていた頃だ。
912 :
774RR:2009/09/21(月) 07:56:54 ID:5cG5oVAX
免許区分がなかったらもっともっと空前絶後だったはず。
それを冷やすためにやった。
913 :
774RR:2009/09/21(月) 08:04:48 ID:wP/byZp0
君が言っているのは70年代のブームの事だろ。
免許制度の変更後にも大ブームがあったのを知らないのか?
914 :
774RR:2009/09/21(月) 08:06:11 ID:5cG5oVAX
それを冷やすために馬力制限しました。
915 :
774RR:2009/09/21(月) 08:07:55 ID:olYLSd12
>>912 冷めたままで構わんよ
バイクの主な市場は欧米だとメーカーは思ってるし、実際日本ではスクーターしか売れない
916 :
774RR:2009/09/21(月) 08:08:54 ID:5cG5oVAX
もうね、すべての原因は団塊からいま45歳くらいまでの人たちなんだからさ、
自分たちのまいた種は自分たちで刈り取ったらどうなのよ。
後世の国民に負の遺産を残して年金勝ち逃げしないでくれないかなあ。
早く改正して。
917 :
774RR:2009/09/21(月) 08:14:49 ID:wP/byZp0
80年代のブームのときにも馬力規制はあった。
嘘ばかり言わないように。
918 :
774RR:2009/09/21(月) 08:16:09 ID:olYLSd12
>>916 他力本願すぎ
法を変えたいならお前さんが国会議員になって
議員立法でもなんでもして法改正すれば
応援するよ
919 :
774RR:2009/09/21(月) 08:19:21 ID:IbjMYp82
>>915 需要が刺激されるかどうか国策としての議論だろ
極めて浅薄であるな
俺はOVER400だから個人としてはどうでもいいけど
920 :
774RR:2009/09/21(月) 08:58:12 ID:hgxB5uJ5
二輪の免許改訂を叫ぶより、土日祝日に免許センターを営業する方が、国民に広くメリットはあるかも。
921 :
774RR:2009/09/21(月) 09:05:08 ID:hMgYla/t
労働強化だ。けしからん。
922 :
774RR:2009/09/21(月) 09:16:00 ID:yyx5OwUH
>>917 規制ってあんた、250は45馬力以下と750以上の国内直接販売自粛のことかな?
それって単なる「業界自主規制」で法制化も何もされていなかったんですが、
それが具体的に、どんな「2輪ブーム冷却効果」になったのかな?当時、誰も
馬力規制なんて気にしないで、街中では出前カブに抜かれていたもんだ、、、
80年代の大ブームをリアルに知らないんじゃないの?
923 :
774RR:2009/09/21(月) 09:42:55 ID:zyMLqERs
>>895 ほんとに?
定格出力での定義は原二までしかないから無理だと思ってた。
924 :
774RR:2009/09/21(月) 09:53:00 ID:xUdlHKl2
>>890 駄目だ
今の中免馬鹿が限定付きとはいえ大型になる
こうして検証すると今の免許制度がいかに良く考えられ、いかに良く出来ているか良くわかるだろう
上げても下げても不都合が起こるんだから
925 :
774RR:2009/09/21(月) 10:00:14 ID:zyMLqERs
>>924 条件違反上等のやつなら無免で乗るだろ。
そんなガッツのあるやつなら一発試験行くだろうし。
250が乗りやすくなれば需要も増えるんじゃないの。
926 :
774RR:2009/09/21(月) 10:39:55 ID:wP/byZp0
>>922 君は文盲か?
順を追ってよく読んでみろ。
馬力規制の効果の話など俺はしていない。
冷却のために馬力規制を設けたと言う人がいたから当時から規制はあったと
言っただけだ(法律によるものか業界自主規制かは関係なく)。
927 :
774RR:2009/09/21(月) 10:40:14 ID:amIy4ATa
エコの観点から言えば普通二輪免許を拡大するより
小型二輪を車のおまけで付けるか、
エコカー減税分の予算を小型限定二輪の教習費に回して
免許を無償で取れるようにした方が良い。
928 :
774RR:2009/09/21(月) 10:48:58 ID:amIy4ATa
とにかく大型乗りたいなら免許取ればいいし、
これからバイク免許取る奴はここの奴らみたいに後悔しないよう、
大型まで一気に取ってほしいね。
929 :
774RR:2009/09/21(月) 11:48:30 ID:qvZuTJNu
高速道路無料化が本当なら
高速を走れるバイクを購入しようかなと考えている原付2種な俺。
930 :
774RR:2009/09/21(月) 12:05:35 ID:aHJaHT88
>>920 全くだ。
建物ばかり立派にしおって・・・。
シフト制にして土日もやるようにしろよな。
931 :
774RR:2009/09/21(月) 12:39:40 ID:KFU42JIt
650まで乗ってもいいけどSSはダメだよw
>>1 免許買いに行け
932 :
774RR:2009/09/21(月) 13:47:26 ID:f5u/kEXw
>>923 別に二輪に限らず、四輪にも定格出力での定義なんてないよ。
電動の場合、車両法上は原付を超える場合は四輪・二輪ともに車体の大きさだけが区分の基準。
免許の上では、原付以外の電動二輪はすべて普通二輪免許。
933 :
774RR:2009/09/21(月) 14:09:22 ID:Cl6+rJO+
エコを目指すならバイクに乗らせないようにするだろ
最大乗員二名なので公共の交通機関を利用させるために規制を厳しくするだろ
934 :
774RR:2009/09/21(月) 14:39:14 ID:f5u/kEXw
一つ言い忘れてたけど、
電動バイクの二種原付(定格出力0.6kW超1.0kW以下)は、
小型限定普通二輪免許では運転することが出来ない。
電動の場合はクラッチは無いので、AT限定普通二輪免許があれば全ての電動バイクを運転可能。
935 :
774RR:2009/09/21(月) 18:01:35 ID:lNKitu9X
股下55cmで乗れる600ccを作ってくれ。
936 :
774RR:2009/09/21(月) 18:03:13 ID:amIy4ATa
WAGON660Rなら乗れるんじゃ?
937 :
774RR:2009/09/21(月) 19:55:47 ID:pkMsRfUP
普通2輪を250ccにしよう。大型は750ccまで。それ以上のバイクはエコの為乗ってはいけない。
938 :
774RR:2009/09/21(月) 20:45:06 ID:7Fk7bIv8
質問です
中型免許の奴が600SS乗るのと、大型免許取りたての奴がリッターSS乗るのとどちらが危険ですかね?
どちらもフルパワーで
939 :
774RR:2009/09/21(月) 20:48:07 ID:XX/oYZOI
中型免許の奴≒大型免許取りたての奴
よってリッターSSの方が危険。
940 :
774RR:2009/09/21(月) 20:57:10 ID:f2P4oWEi
20:45:06 ID:7Fk7bIv8
20:48:07 ID:XX/oYZOI
941 :
774RR:2009/09/21(月) 20:58:57 ID:ApOVROau
942 :
774RR:2009/09/21(月) 21:04:38 ID:NA6pJRcD
大型免許取立てが中型すっ飛ばしてたら大型。人生初バイクがR1000とか恐ろしいw
943 :
774RR:2009/09/21(月) 21:05:47 ID:7Fk7bIv8
>>939 レスありがとう
さらに質問です
中型で5年みっちり走り込んだ奴の乗る600SSと、バイク歴無し、いきなり教習所で大型取った奴の乗るリッターSSとどちらが危険ですかね?
どちらもフルパワーで
944 :
774RR:2009/09/21(月) 21:09:07 ID:CQ8P6CK9
>>943 だいたい流れは読めるけど。
リッターSSのほうが危険だね。
945 :
774RR:2009/09/21(月) 21:20:47 ID:amIy4ATa
違法な方は前者
946 :
774RR:2009/09/21(月) 21:21:53 ID:amIy4ATa
そして前者には大型二輪一発を受けてほしい。
947 :
774RR:2009/09/21(月) 21:22:48 ID:7Fk7bIv8
見え見えでしたね
でも、中型は400まででいいとおもいますよ
逆に大型免許が簡単過ぎ!
段階取得にすべきだし、もっと難しくするべきだと思う
CB750で数q教習した人間がリッターSSとかブサとかで公道に出てくるかと思うと恐ろしい
948 :
774RR:2009/09/21(月) 21:27:09 ID:MsZdiU5B
CB400の教習車を使って取れる免許なら
乗れるのも400までで何の問題も無いな。
当然、CB750の教習車を使って取れる免許なら
乗れるのも750までだよな。
949 :
774RR:2009/09/21(月) 21:38:39 ID:amIy4ATa
750で教習受けたら排気量無制限で乗れる
大変お得な免許が今は簡単に取れるのに
それすら取らない奴って。
950 :
774RR:2009/09/21(月) 21:47:26 ID:CQ8P6CK9
>>947 じゃあまず聞くが、お前はリッターSSやブサを所有もしくは試乗したことがあるのか?
乗ったことあるのならばどんなシチュエーションで乗ったのか聞きたい。
教習所の検定に合格する程度の技量があれば、普通に乗り回すことが出来るバイクだと思うけど??
特に最近のSSやメガスポはドンツキもほとんど無いし低速はマイルドで扱いやすいことこの上ない。
いきなりアクセルガバ開けするバカか、自制心の無いバカ以外は普通に乗れると思うけどな。
よっぽどRMX250Sとか規制前ジョグ、XR650Rのほうが危ないと思うぞw
951 :
774RR:2009/09/21(月) 22:09:15 ID:7Fk7bIv8
>>950 図星だった?だったらゴメンね
免許ってのは法的に資格を有するが、その資格保持者が必ずしも技量が伴ってる訳では無い!
って事が言いたかっただけなんだけど・・
952 :
774RR:2009/09/21(月) 22:13:10 ID:4QNIME0S
いきなり大型に乗るような奴らのバイクは、レブリミッターを6000回転位できくようにしたらいいんだよ。
これならブサでも安心だ。
953 :
774RR:2009/09/21(月) 22:37:12 ID:CQ8P6CK9
>>951 そして大型免許取得を難しくして新規大型販売減少ラインナップ減少、排ガス規制のため中型以下は
皆無、メーカーが国内から撤退と。
おまえは何を狙ってるんだwww
>>952 正規アプリリアのSXVにはスロットルストッパーが付いてて全開に出来ないよ。
954 :
774RR:2009/09/21(月) 23:40:00 ID:7cu7109d
中型(普自二)で600tまで乗らせろって人は何なの?
600乗りたきゃ大型二輪免許を教習所で買ってくりゃいいだけじゃん。
その位の金がないなら黙って400乗ってりゃいいんだよ。
ヨーロッパじゃ云々とか言ってる奴はヨーロッパに移住しろよ。
955 :
774RR:2009/09/21(月) 23:46:46 ID:GsFiFuYS
>>954 すべて間違った考え方だな。まるで幕末の田舎武士のようだ。
956 :
774RR:2009/09/21(月) 23:47:04 ID:VozzWE3Y
>>938 普通車免許のみ所持→普通二輪取得→公道一度も走らずに連続教習で大型二輪取得→リッターSS。
ていうのもいる、まぁ、大抵は「ハーーーーレーーーー」なんですけどね。
957 :
774RR:2009/09/21(月) 23:50:01 ID:04zFzY1q
>>955 改革でも起こしたいの?
それならば2chに居るよりももっと有効な活動をした方がいいんじゃないの?
958 :
774RR:2009/09/21(月) 23:57:52 ID:7cu7109d
>>955 何がどう間違ってるのか、感情的にならずに理論的に説明して欲しい。
日本に住んでいて、今の政治家や官僚には到底理解されない以上、600t移行はありえないと思うのだが。
959 :
774RR:2009/09/22(火) 00:01:23 ID:wm3vHoHN
ここで乞食根性丸出してクレクレ君をやっている連中は、
どうせバイクに永いことは乗るつもりはないんだろ?
永いこと乗るつもりはないから、免許に金をかけたくないよな。
でもって、適当に乗って違反をしまくり、ついでに事故もしでかして
バイク乗りのイメージを悪化させた上で「卒業」と称して降りるんだろ。
そりゃ金かけたくねーよなw
960 :
774RR:2009/09/22(火) 00:01:33 ID:cHO9wCYn
250ccまでの二輪免許があるとチビ女性は助かると思うけどね。
それよりも排ガス規制等で逆輸入車しか買えないって状態が異常、
250cc400ccの衰退ぶりは陰謀論さえ現実味を帯びてくる。
もっとバイクレースをテレビに露出させて、ライダーをスターとして
定着させられれば、バイク人口は増えていくと思うけどね、
バイクアレルギー持ちが煩いだろうけど、個々の選手のドラマは
野球にもゴルフにも負けないはずなのに。
各メーカーはもっとテレビでバイクの面白さと健全さをアピールすべき。
961 :
774RR:2009/09/22(火) 00:11:52 ID:9X0aThyN
>特に最近のSSやメガスポはドンツキもほとんど無いし低速はマイルドで扱いやすいことこの上ない。
これってバイクに乗りなれてる人の感覚であって、いきなり大型取立ての下手クソには
こんなことわからないと思うけどw
962 :
774RR:2009/09/22(火) 00:16:06 ID:NaNiWfp4
そもそも、ヨーロッパはヨーロッパで、
カテゴリーA2という中型免許に相当する免許がある。
排気量ではなく出力基準だが、
600ccのシルバーウイングやスカイウェイブ650、CBR600などには乗れない。
963 :
774RR:2009/09/22(火) 00:21:45 ID:Joi4u+fb
>>960 バイクは普通に乗れる乗り物の中で一番危険。
20年以上乗り続けていて、マジに思っている。
テレビ画面の中のヌルい虚像は、一発の悲惨な事故で
吹っ飛んでしまう。
イメージ戦略をするなら慎重にやらないと・・・
964 :
774RR:2009/09/22(火) 00:26:26 ID:cHO9wCYn
ていうか、ヨンヒャクは日本独自なんだから、メーカーも辛いじゃん。
やっぱその免許で乗れる最大排気量のバイクに注目は行くけど、国内は先細り、
開発や生産を考えると世界基準に倣ったほうが、ひいてはユーザーのメリットに
なるんじゃなかろーかと。
〜125cc、〜250cc、〜650cc、それ以上、って免許制度のほうが、メーカーの
ラインナップに潤いが増すんじゃないの?
965 :
774RR:2009/09/22(火) 01:24:15 ID:Sraapd1P
>>964 〜650ccのクラスを作る意味がよくわからんが…
小型二輪 〜125cc
普通二輪 〜250cc
大型二輪 250〜
で十分だろ。今の普通二輪免許保持者は大型二輪免許に移行で、
「ただし400ccまでに限る」の条件付けとけばいい。
この区分だと250ccのラインナップが増えてウマーとなりそうな気がする。
今後はメーカーも「日本独自でヨーロッパじゃ云々」とやらの400クラスは作らずに済むしな。
966 :
774RR:2009/09/22(火) 01:31:57 ID:DntdNRxr
967 :
774RR:2009/09/22(火) 01:32:27 ID:Joi4u+fb
>>964 経済的影響や交通の安全の面を考えても、
その制度への改正がいいなぁ。
より多くの人が楽しめる状況になりそうだ。
現行制度だって目的と影響を慎重に論議したうえで
法制化されているんだから、改めるのは簡単ではないよね。
でも叶うと良いなぁ。
968 :
774RR:2009/09/22(火) 05:59:37 ID:UrLjFgHF
ここでグダグダ言ってる間に
実質メーカラインナップが普通二輪=250ccまでに
なってきてますよ。
教習車が750じゃなくなる前に大型二輪取った方が良いよ。
969 :
774RR:2009/09/22(火) 06:15:10 ID:AXNseXNj
改正案提案
車両区分:
大型二輪→600cc以上
中型二輪→600cc未満
小型二輪→250cc未満
小型二輪(限定)→125cc未満
(原付免許および普通等の四輪免許への付帯を廃止する。)
(旧原付免許あるいは旧普通等の四輪免許保持者は、
小型二輪免許50cc限定を取得したものと見なす。)
旧普通二輪免許保持者は、新中型二輪免許(400cc限定)を取得したものと見なす。
旧普通二輪限定免許保持者は、新小型二輪限定免許を取得したものと見なす。
限定ありの免許で、限定なしの免許を要する車両を運転した場合、
無免許(無資格、免許外)運転であることを明確にする。
取得可能年齢:
大型二輪および中型二輪は18歳以上、
小型二輪および原付は16歳以上とする。
970 :
774RR:2009/09/22(火) 06:17:47 ID:fDfFiLob
>>966 そんなことはない。レースの世界でも250ccはひとつのカテゴリーだよ。
971 :
774RR:2009/09/22(火) 06:31:31 ID:0UwEVTS7
大型だけ400〜1400ccとか範囲広くてずるいよな。
中型拡大に反対するなら400〜750大型、750〜1100超大型、1100〜超弩級
とか改正させようぜ。
972 :
774RR:2009/09/22(火) 06:34:16 ID:UrLjFgHF
一発合格なら1回、
教習所通っても12回乗るだけで無制限になる。
だからずるいと感じるなら大型二輪取ればいい。
973 :
774RR:2009/09/22(火) 07:10:52 ID:Kkvsocsn
区分を増やす方向なんて時代錯誤もいいところ。まあ、ふざけて書いてるんだろうけど。
974 :
774RR:2009/09/22(火) 07:39:04 ID:dSOMqsfZ
大型→750超
普通→750以下
小型→250以下
原付→125以下
これで良いよもう
975 :
774RR:2009/09/22(火) 08:45:40 ID:y/5BW8t7
650cc、または750ccを普通二輪とするなら、大型二輪ATの連中はどーなるんだろう。
普通二輪にもAT免許があるわけで、当然、新普通二輪ATも650cc、または750ccへ移行するワケだよな?
すると、現大型二輪ATが、新普通二輪ATと免許区分が違うだけで、全く同じ、またはそれ以上の免許になってしまい、ここで矛盾が発生してしまう。
976 :
774RR:2009/09/22(火) 08:52:22 ID:9xe7hM/X
免許制度改悪希望者への質問と答え
Q.大型自動二輪車免許(以下「大型二輪免許」という。)は持っていますか?
A.いいえ。
→ 免許を取りましょう。試験場の技能試験は、少なくとも市民運動で法令を変えるよりずっと簡単です。
A.はい。
→ 好きなバイクを買って自由に乗ってください。日本の大型二輪免許は初心者でも簡単に取得でき、
一度取ってしまえば簡単な更新で生涯有効な、二輪車大国としては珍しく大らかな免許制度です。
体力や技能の問題で大型二輪車が無理だと感じるなら免許証の返納を。
A.持っているが、二輪車業界の将来を考えて
→ それを大きなお世話といいます。二輪車業界にも警察庁にも、ど素人のあなたより広い知識を持ち、
あなたより深く考える頭脳を持った専門家が大勢います。
上から目線の回りくどい免許自慢をしている暇があったら、たまにはバイクに乗ってやってください
あなたのの免許証が泣いています
977 :
774RR:2009/09/22(火) 09:14:47 ID:RFRlTV2C
>>974 125で30km/h制限とか二段階右折なんかしたくないぞ。
978 :
774RR:2009/09/22(火) 10:02:24 ID:rIQbynkN
>>968の言う通りに、大型二輪取った方が早い。
たった10万円ほどで、一生モノの免許が買えるんだぞ。
週休2日あれば、1ヶ月以内には取得出来るし。
教習料の捻出が難しければ教習ローンもあるし、安上がりな一発もある。
大学生だったら、授業の合間に教習受けられるしね。
979 :
774RR:2009/09/22(火) 12:18:29 ID:Qvgj2J8u
>旧普通二輪免許保持者は、新中型二輪免許(400cc限定)を取得したものと見なす
これは却下だw免許買ってこいw実際旧普通自動車の免許と新普通自動車の
運転可能重量違うし
980 :
774RR:2009/09/22(火) 12:22:19 ID:4B5yQmKB
>>970 でも市販車では日本以外では目立たないような。
日本では滅多にない150ccとかのほうがよほど多いように見える。
981 :
774RR:2009/09/22(火) 12:59:14 ID:fDfFiLob
982 :
774RR:2009/09/22(火) 15:58:52 ID:vJtrSGVr
欧米諸国で250は日本でいう大型クラスに乗る人のセカンドマシンとして人気がある事を知らん人が多いみたいだな…
983 :
774RR:2009/09/22(火) 16:33:40 ID:fDfFiLob
250で充分。
VTR250、ホーネット250、Ninja250、ビクスクなど普通の人が普通に使うのに適したバイクが250には豊富にある。
400ccなんて大型の部類だろうに。
984 :
774RR:2009/09/22(火) 16:48:04 ID:y17OQulb
低回転型50ps/最高速180/実燃費40over/乾燥150kg以下/しょぼくないスタイル/低価格
250でメーカーがこういうのを実現してくれれば理想。
985 :
774RR:2009/09/22(火) 16:49:59 ID:AXNseXNj
挙げ
986 :
774RR:2009/09/22(火) 16:56:40 ID:VwkUbAAz
>>979 同じだボケ
旧普通自動車免許は総重量8t迄で、
新中型自動車免許は総重量11t迄だから、
但し中型は中型(総重量8t迄)に限る
って付くんだぞ。
総重量と積載量がごっちゃになってるだろ。
987 :
774RR:2009/09/22(火) 16:59:21 ID:mKDcKORn
ID:y17OQulb
988 :
774RR:2009/09/22(火) 17:03:02 ID:y17OQulb
晒すなww
無理だってことはわかっとるわww
989 :
774RR:2009/09/22(火) 18:07:12 ID:lNMFIEel
990 :
774RR:2009/09/22(火) 18:16:44 ID:Joi4u+fb
メーカーの都合で400のラインナップが貧弱すぎる、
じゃあ世界戦略車のある600に乗りたい。
というのは気持ちは分かるけど無理があるだろ。
免許制度の話も続けていくとしても、
逆に250に目を向けるのも手なんじゃないか。
250ならninjaみたいな世界戦略車作れるよね。
メーカーも250の市場を楽しくしていくべきなんじゃないの。
規制の強烈な現在では望むべくも無いのかもしれんが、
むかしむかしの250は十分な動力性能があった。
公称45psで実際は・・・とか面白かった。
991 :
774RR:2009/09/22(火) 19:06:18 ID:ITHG26II
さっさと大型免許買いに教習所行けば良いのにw
992 :
774RR:2009/09/22(火) 19:24:02 ID:ciyV8tGE
今時、中免の方が希少種じゃなかったけ?
金も時間も無い連中が、メーカーが喜ぶように新しくバイクを買うとも思えんがね。
993 :
774RR:2009/09/22(火) 19:30:03 ID:Sraapd1P
意味もない「600クラスの中型免許」を新設するという発想は無駄の極み。
結局、発想が「大型免許持ってないけどデカいの乗らせてくれよ」というところからスタートしてる以上、
どんな免許区分を考えてみたって、まともな案が出るわけない。
ましてや後付の理由で「ヨーロッパじゃ…」とか「二輪業界の活性化…」とか
チャンチャラおかしくて臍で茶が沸くわい。
994 :
774RR:2009/09/22(火) 19:40:24 ID:fDfFiLob
普通の人なら250もあれば充分。
995 :
774RR:2009/09/22(火) 19:50:12 ID:UrLjFgHF
まぁときどきモアパワーが欲しくなるが基本250で十分だな。
996 :
1:2009/09/22(火) 20:08:58 ID:Q7KndrgD
ZX6Rと一つ前の型のYZF-R6に載せてもらいましたよ。
クローズドコースだから無免許でも問題ない...よな。
すんげードキドキしながらアクセルゆっくり開けていったんだけど、普通のバイクだった。
トルク超フテェ。そして音ウルセェ。なんだこれ4輪じゃねーか。
確かに速い...ような気がするんだけど欲しくなくなりました。
ほとんど直立でコース回ってきただけで言うセリフではないが。
それになんか妙に熱いんだが...。
これ普通なのか?
わけわかんねぇよ。
やっぱり2stじゃないと。
音が絶対的にあわないつうか、キンキンキンキンっていうチャンバの干渉音がないし、
ゆっくり走ったときもキャブの吸気音のコホーっていう音より排気音のボーってのが
五月蝿いし。
ドキドキしねーわ。
はあNSR500V売れよ>>ホンダ
997 :
774RR:2009/09/22(火) 20:11:24 ID:UrLjFgHF
じゃあ現状のまでで良いってことで。
998 :
1:2009/09/22(火) 20:16:18 ID:Q7KndrgD
う.ん....
実際2st500だからって欲しいかっつうとそうでもないしな。
上と下で吸気方式の違う構成のスクエア4のRZVが、3XVや1KTみたいにヒラヒラと
レーサー然に乗り回せるかつうとそういうわけでもなさそうだし。
結局大型に欲しいバイクがないので買わないという、三年前の結論に戻るわ。
999 :
774RR:2009/09/22(火) 20:21:54 ID:qcYC5JrO
ニッポンの人口が減少傾向なのだからバイク一台あたりの付加価値を上げないと
大変な事になると思うよ。
現状のように「普通」の600クラス(〜699cc)カテゴリーのバイクに乗るために、
大型免許取得(15万円)、逆輸入(24万円)といった無駄な費用負担、そして取得のために
膨大な時間を費やす必要を国民に強いる制度では、どうしても実業に金が回っていかない。
これは大変な問題だ。
この問題を解決する唯一の方策が普通自動二輪免許600クラス化(〜699cc)と
現普通自動二輪免許所持者自動移行だ。
欧州スペックの本物の普通自動二輪が国内仕様ですぐに乗れるようになれば、たとえ価格が
多少高くなっても国民も納得して購入できるようになるだろう。
メーカーにとっても世界標準と共通化できるから量産効果によるコストダウン、品質向上
そしてリスクの分散が可能になるのだ。付加価値も高くできる。企業の国際競争力も上がるのだ。
そこで上がった利益は新規開発費用に回せるし、ちゃんとまわすべきなのだ。
企業は株主のものなのかも知れないが、そもそも企業という存在が許されているのは
お客様・そして社会に有益な新たな価値提供を絶え間なく続けているからこそである。
純粋な利益追求であれば、企業は純粋な武装集団にでもなって、侵略戦争でもして植民地でも
作って奴隷制度でも作ったほうが効率がいいだろう。
だがそんな存在を誰が許すであろうか、いや許されない。
価値提供、それに伴う人件費を極限まで削ってまで株主利益を優先させるような風潮はおかしい。
そのことを忘れてはならない。
新しい価値の製品がコア市場である普通自動二輪カテゴリーに供給できればユーザー層が増える。
環境にやさしい欧州スペックの二輪が増えれば、占有面積の少ない二輪なのだから渋滞緩和、
地球温暖化防止に多大な貢献ができるのだ。
そう、地球を守ることができるのだ。
普通自動二輪免許600クラス化(〜699cc)と現普通自動二輪免許所持者自動移行は
あらゆる問題を解決する可能性を秘めている。早急に実施すべきである。
1000 :
774RR:2009/09/22(火) 20:23:23 ID:ITHG26II
今のうちに大型免許買った方が得策だと思うぞw
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐