【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験42回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
試験場・免許センターで、二輪の【技能試験】を受ける人のためのスレです。

初めての人は、まず、>>1-7 を見て 自 分 で 調 べ ま しょう。
それが面倒くさい人は 【教習所向き】です。自分でやるのが試験場流。
その上での質問は、できるだけ受験する試験場、免許の種類を明記しましょう。

「自習自得」精神無くして【合格】無し。
それでも足りない部分を、ここで情報交換して補う。
それがこのスレの趣旨です。
前スレ
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験41回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248099099/
【教習所を卒業して学科試験を受ける人は教習所スレへ。】
二輪免許取得日記[教習所編] Part 211
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1251295677/
2774RR:2009/08/26(水) 23:44:37 ID:OVYD+1OD
参考URL

・初心者の為の ライテク講座
  http://jns.ixla.jp/users/safety55r543/  (鯖の運営終了?↓に動画)
  http://videocast.yahoo.co.jp/playlist/upload/yid2tIMCopjkLcN32ebH3I-/
・マリリンネット コツBANK
  http://www.t-mari.net/k_bank.html
・ [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 ( 一部動画有り )
  http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
・誰も書かなかった大型自動二輪免許一発試験必勝法
  http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm
・二輪免許一発試験は一回で合格できます!
  http://www.aja.ne.jp/bike/index.html

各試験場での体験談URL

・大型自動二輪免許一発試験合格マニュアル (幕張)
  http://www.uja.jp/modules/smartsection/category.php?categoryid=1
・大型自動二輪免許取得 by kaoru (二俣川)
  http://kaorux11.hp.infoseek.co.jp/license/Futamata.html
・神奈川県「大自二」試験攻略 (二俣川)
  http://pray.hp.infoseek.co.jp/
・大型自動二輪への道 2002 (平針)
  http://www5e.biglobe.ne.jp/~jb_/758Nikki020915.html
・大型自動二輪免許に挑戦! (広島)
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~albatros/license.htm
3774RR:2009/08/26(水) 23:45:18 ID:OVYD+1OD
【FAQ】

・一般的な試験の流れ
[免なし、原付・小特]  申請→適性検査→学科試験→技能試験→取得時講習→免許交付
[四輪免持ち]       申請→適性検査→技能試験→取得時講習→免許交付
[普通二輪→大型二輪] 申請→適性検査→技能試験→免許交付
[普通二輪小型限定→普通二輪・大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付

※試験日は後日指定されることが多い。
※大型二輪は事前審査が必要。

※免なし・四輪のみから大型二輪を受けるときは、800m走行試験が行われる。
  (基本的操作の確認のため)

・費用
[試験1回ごとに必要]
試験手数料        \2,950- (学科・技能同額。学科合格の場合、1回目の技能試験料は不要)
試験車使用料(貸車料) \1,650-
合 計   \4,600-

[合格時] 免許証交付手数料 \1,650-
※平成21年1月4日以降は、 IC免許証となり、
     IC免許証交付手数料 \2,100-

[取得時講習] 大型二輪車講習:12600円(3時間) 普通二輪車講習:12300円(3時間)
応急救護処置講習:3600円(3時間)※免なし(原付・小特のみ含む)必要
4774RR:2009/08/26(水) 23:45:59 ID:OVYD+1OD
・これから試験を受けようと思っている人へ
 試験は公道ではありません、公道で走らせても安全かを見ています。
「あんなコースないよ」当たり前です。
 コース見学の際に、コースを見渡せる場所からコースを見てみましょう。
試験官と同じ高さの目線から見ると、重点的に見るポイントのヒントが見えます。
試験官から見えなければ安全確認はしていないのと同じ。
 コースミスをしても受かります。あきらめずにがんばりましょう。
メリハリとは単にアクセルを開けることではありません。
アクセルを開ける、きっちり徐行する。しっかりと安全確認する。
 低速バランスを練習しましょう。バイクに乗れているイメージを与えられます。
 がんばれ!

・取得時講習について
免なしまたは四輪のみ所持の場合、取得時講習を受けないと免許が交付されない。
普通二輪(小型限定含む)を所持している場合は取得時講習不要。
この講習は公認教習所で行われる。地域によっては予約がとりづらいことも。

・半ヘルでも受験可能?
免許の種別にかかわらず、受験可能なところが多い。
ただ、試験官の心象を悪くし、採点が辛くなる(特に大型二輪)可能性も
指摘されているので、ジェットヘルやフルフェイスがおすすめ。
試験のためだけなら、ホームセンターで買える安物で十分。
なお、工事用ヘルメットは不可。バイク用を用意する。

・グローブやシューズ、ヘルメットは貸してもらえる?
装備は自分で用意するのが基本。
貸し出し用を用意している試験場もあるが、あくまで、忘れてきた時などの緊急用と考えるべき。
グローブは軍手で可。シューズはスニーカーで可。
ハイカット推奨だが、普通のスニーカーでもOKな試験場が多い。
5774RR:2009/08/26(水) 23:46:41 ID:OVYD+1OD
法規走行は大型二輪、普通二輪、普通二輪小型限定で違いは無い。
MT、ATも法規走行は同じ。
だから小型の人が大二、普二の一発サイトを見てもかなり参考になる。

平日昼間に時間の融通が利かない人には、試験場は向かない。
たまに有休使いながら試験受けてる社会人がいるが、こんな人は月一回試験受けれるかどうか。
これだけ間隔が開くと試験の感覚を忘れてしまう。このハンデはかなり辛い。
なので素直に教習所を勧めます。

試験コースを覚えるのは「当たり前」。
コース以外にも「ウィンカー出すポイント」「安全確認するポイント」「進路変更するポイント」
などの多数のポイントを覚えてないといけない。
どこで何をやらないといけないか、頭に詰め込んでおくべき事は沢山あるよ。
その大元が試験コース、ちゃんと覚えましょ。
6774RR:2009/08/26(水) 23:47:22 ID:OVYD+1OD
【非公認教習所&練習所】

(社)全国自動車運転教育協会
ttp://www.zenjikyo.com/
ここの「会員名簿」で非公認教習所をある程度知ることが可能。

※ 首都圏

上江橋モータースクール(埼玉・指扇)
ttp://www.taiyo-kamigobashi.com/
交通教育センターレインボー埼玉(要普通二輪、埼玉・桶川)
ttp://www.tec-r.com
ケーエム自動車教習所(各地)
ttp://www.km-ds.com
二俣川自動車学校(神奈川・横浜市旭区)
ttp://www.futamatagawa-ds.co.jp/
豊田ライディングスクール(愛知県豊田市)
ttp://www.autoland-tsukude.net/trstop1.html
群馬県大型特殊自動車練習所(群馬県前橋市)
ttp://www.gunma-ankyo.or.jp/oogata/
7774RR:2009/08/26(水) 23:48:03 ID:OVYD+1OD
【非公認教習所&練習所】

※ 京阪神

京都府交通安全協会自動車練習場
ttp://www.kyoto-ankyo.or.jp/Jr-baiku2.htm
加美自動車教習所
ttp://www.kami-ds.co.jp/
アインカースクール
ttp://ein.flc.ne.jp/
セーリングドライビングスクール
ttp://www.sailing-ds.co.jp/

東京の府中、鮫洲の「運転免許試験場では、運転に自信のない方や技能試験受験者等のために
運転コースを開放しています。どうぞ練習にご利用下さい。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tekisei/tekisei06.htm

埼玉県警察運転免許センター(鴻巣)試験コースで、インストラクターの指導が受けられます。
講習は、原則として毎月2回、土曜日に行います。
ttp://www.saitama-ankyo.or.jp/gentuki/kousyu.html

千葉県警察運転免許センター(幕張)で、大型・普通自動二輪運転免許を取得しようとする者の
安全運転の知識と技能を取得するための実技講習を受けられます。
受験者は是非受講されることをお勧めします。
http://www.chiba-ankyo.or.jp/oshirase.html#jidou-nirin

運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20080520-44.pdf
8774RR:2009/08/26(水) 23:51:10 ID:YsxhpOyK
>>1
乙です。
9774RR:2009/08/26(水) 23:54:13 ID:GaDCvrkI
>>1
乙です。みんな合格めざして頑張ろー。
10774RR:2009/08/26(水) 23:54:18 ID:OVYD+1OD
【こんな人はスレから追い出されます】

・すぐに試験受けられるって最高じゃん!それで安く済むなら(ry。
 甘い、教習所行け

・このスレって、やけに新参に冷たくね?もう少し優しくしてくれよ!
 「情弱」「教えて君」には冷たいです。

・〇〇ってどうなんですか〜?
 情弱には無理だ、あきらめろ

・あははは、また落ちちゃった〜(笑)、まあいつか受かるよな?
 お前には絶対受からない、あきらめろ

・〇〇は減点(セーフ)に決まってんだろうが?!お前が間違っ(ry
 なら、自分が試験官になればいいんじゃね?
11774RR:2009/08/27(木) 00:03:08 ID:OVYD+1OD
前スレ998

さあ?
「」多用して気持ち悪い日本語で長文書く人のこと。

おやすみー。
12774RR:2009/08/27(木) 00:03:34 ID:uvg+hdWF
   | ^o^ |             ペチンペチン
   \_/            ペチン ペチン
    / ̄ ヽ ペチン ペチン        ペチン   ペチンペチン ペチン ペチン ペチン
   / /  |  ペチン ペチン       ペチン    ペチン       ペチン ペチン
  / /   |    ペチン ペチン      ペチン            ペチン
  \ \  | ∩   ペチン ペチン     ペチン           ペチン
   (ゝ )  |ノノ    ペチン ペチン    ペチン          ペチン
(((   (   |)) )))    ペチン      ペチン        ペチン
    |  |∪   ペチン   ペチン    ペチン       ペチン
    |  |    ペチン  ペチン      ペチン     ペチン            ペチン
.    |  |   ペチン   ペチン      ペチン    ペチン              ペチン
.    |  |                  ペチン    ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
13774RR:2009/08/27(木) 00:24:49 ID:EZTZ0XnU
前スレの>>907の光明池の人居る?

大きなお世話かもしれないけど、
スタートから、慣らし、スラローム、一本橋、
あとのUターンまで右ウインカー出しっぱなしでOK

Uターン後、直線部分で左ウインカー
これは試験官が事前の説明で教えてくれます(人によっては出すタイミングまで)。

14774RR:2009/08/27(木) 01:07:02 ID:OBu+R/kD
議題「標識等で一時停止が義務づけられている場所以外での一時停止の是非」
個々の具体的な状況次第で一律ではあり得ないのだから、状況別に分けないと論議が成り立たない。

「同時走行車があるばあい/同時走行車がないばあい」
「交差する道路の見通しが悪い箇所があるコースのばあい/そういう箇所がないコースのばあい」

あと何かな?
15774RR:2009/08/27(木) 03:32:35 ID:3tkUIASh
前スレで進路変更の合図を出す前に確認が必要かどうかの話があったけど確かなソースが
あったので貼っておきます。狭いコースの試験場では難しかもしれませんが。

原付学科模擬試験
http://www.nifukyo.or.jp/challenge/mogi_a.html

> 問12      進路変更をしようとする時は、まず合図をしてから安全を確認する。
> 正解:×
> 進路変更、転回、後退などをしようとするときは、あらかじめバックミラーや自分の目などで安全を確かめてから合図をしなければなりません。
16774RR:2009/08/27(木) 03:44:03 ID:jA2Y1RMu
>>15
ソースもなにもセオリーでしょ?
誰?そんなこと言ったのw
17774RR:2009/08/27(木) 03:58:21 ID:3tkUIASh
>>16
前スレ見てくださいませ
18774RR:2009/08/27(木) 04:48:55 ID:d8rzDrIf
>>16
話の流れを明確にするために全部を転載するわけに行かないので、要点だけ抜き出すと・・・

前スレ940
> 合図出す前の確認って不要では?

「間違い」ですね。

前スレ941
> でしょ。悠長なことやってる余裕はありませんよ。
> で、確認に関しての正解は「省略しても構わない確認も在る」です。
> これは前後の流れで、現実的に不可能な確認は減点の対象にならない
> という判断です。

「間違い」ですね。
> コース規模又はコースの設定方法により、進路を変更する場合進路変更又は右左折する場合の合図が
> 規定された時間及び距離で行うのが無理なときは、進路を変える前及び右左折する前に行えば適用しない。
「規定された時間及び距離」に捕らわれることによって「不可能」と判断したなら、その前提が間違っているということ。
「それらの前の確認」については、ここでは言及されていないが、「例外的に不要」とされているのではないのだから、
当然「必要」なままであって、「省略しても構わない」とする理由は存在しないことになる。

> 同様に、曲がった直後に右折の場合、キープレフトの原則に反して
> いきなり右側に付けて構わない部分が在ります。

「左側部分・通行帯」など、その種類の車両が走行すべき範囲のうちの左側を走行すべしという意味での、
「キープレフトの原則」というようなものは存在しない。
ゆえに、寄せ等の関係で、「曲がった直後に右折の場合、いきなり右側に付け」る必要が生ずるばあいもあるのは、
むしろ当然のことであって、ありもしない「キープレフトの原則に反」する例外とかではあり得ない。

そのことは前スレで既に明確になっているのだが、「全く無視して頑なに間違いにしがみついている」
者がいるもようなので、今後も注意を要する。
19774RR:2009/08/27(木) 05:12:36 ID:d8rzDrIf
>>15
「実際問題としてきっちり行うのは難しい」ばあいも、どこかにはあるかもしれないですね。

ただ、右折してからすぐ左折とかいうばあいなら、当然、スピードはそれほど出せないわけだから、
「そのコースのばあいの最短の間隔でも、適切に速度をセーブしながら、必要な動作を欠かさずに、
安定して行えるかどうか」も試験の内容のうち、と考えるほうが実際に合っているのではないですかね。
20774RR:2009/08/27(木) 07:47:35 ID:KApj+Xql
>>16
セオリーはそうだろうが実際二輪の場合はミラーを合図の前に見たか傍目からは判断つかない
という話だよ。
21774RR:2009/08/27(木) 09:05:19 ID:0XE3jACd
お前ら、同じ話題を繰り返してよく飽きないなw
22774RR:2009/08/27(木) 11:58:06 ID:IxYoMoDl
>>13
ありがとうございます。
ウインカー出しっぱなしのイメトレをします。
23774RR:2009/08/27(木) 12:13:25 ID:jA2Y1RMu
>>20
馬鹿なの?死ぬの?
頭動かしてミラー見るんだよ。
そんなことも分からずに試験受けたのか?
24774RR:2009/08/27(木) 12:44:43 ID:UYbUtNqG
>>23
ミラーを見るだけなら頭を少し動かすだけですみますよね。
しかし頭を少し動かしても試験官からはわかりません。
そのためほとんどの人は安全確認としてミラー確認→後方確認を必ず行います。
これなら頭を大きく振るので試験官にも安全確認したんだなと分かるからです。
25774RR:2009/08/27(木) 12:53:28 ID:vdtFXq3y
↑それだと原因不明で落とされてる人も納得いく回答だわなw
26774RR:2009/08/27(木) 13:12:16 ID:tNT7q32l
原因不明で落ちる事ってないと思うけど?
必ずと言ってよいほど、試験後に試験官から寸評があるでしょw
首振りができてないというのは、初歩で論外だと思うね。
27774RR:2009/08/27(木) 14:34:49 ID:88MHQE1p
本日免許センターに申し込みと下見に行ってきた。
来週火曜日に試験っ!
撮ってきたビデオでイメトレ開始!と思ったら

手振れがひどすぎて酔ったwwwwww

一発で取れるといいなぁ…大型。
28774RR:2009/08/27(木) 15:34:00 ID:jA2Y1RMu
>>24
わからんな〜。少し動かしただけじゃ分からないって、何だよそりゃ。
分かるように多少大げさに振るんだよ。しかも、ミラーの位置からして40度くらいは動かすわな。

>>26
同意。受験者は減点箇所が分からないから、何で落ちたのか分からんだけでしょ。
29774RR:2009/08/27(木) 16:33:56 ID:xzX/7+Cq
で、ミラー見なくて受かってる報告が何件もあるのはなんで?
原付の問題集?にミラー見てからウインカーと書いてあったからって減点されるわけじゃないし。
極端な話問題集に軽装はだめとあったら試験で減点されんの?
印象がよくないってのは抜きにして。

30774RR:2009/08/27(木) 16:38:21 ID:xzX/7+Cq
>>28
> 分かるように多少大げさに振るんだよ。しかも、ミラーの位置からして40度くらいは動かすわな。

後方確認のときしか頭動かしませんでしたよ。
試験官が甘かったんでしょうか?
31774RR:2009/08/27(木) 16:49:12 ID:qPAgVUfg
ウインカーを出す早さと首振りはやり過ぎるってことはないと思う
俺は左右80度は振ってたよ

ただ、無駄な後方確認は減点だって非公認の教習所で教わった
最初の出発と坂道発進以外は一旦停止しても後方確認はしなかったし
後方確認してセンターラインに寄った後は右折時に後方確認はしなかった
32774RR:2009/08/27(木) 16:59:28 ID:4fBJzQ3K
本日、府中にて一発試験を受けてきました。
先に結果はといいますと不合格でした。ちなみに25人くらいいて、1人合格でした。
急制動で1回目はスピード足らずでやり直し、2回目はスピードは大丈夫でしたがブレーキ早くて終わりです。
終了後、試験官に急制動以外出来てるから急制動をちゃんとやれば次は受かるよ と言われて予約してきちゃいました。
試験官の言葉を真に受けてしまったのですが、本心でしょうか?それとも試験場の営業活動の一貫なのでしょうか?
33774RR:2009/08/27(木) 17:09:08 ID:qz9rplrH
>>31
ごめん訂正
一本橋の手前で一旦停止した後も後方確認したわ
それから,みんなやってなかったけど一本橋降りる直前も後方確認した
34774RR:2009/08/27(木) 17:52:01 ID:H27vfitw
>>32
残念ながら営業活動。

25人のうち20人は前回、「次は受かるよ。」と言われたので来ている。
35774RR:2009/08/27(木) 18:33:30 ID:FKn1AwFM
>>32
俺の場合、もうちょい宣告から二回で受かった。真に受けていいと思うな。
急制動の開始タイミングは大コーンが視界から完全に消えてから。

先日、府中を見てきたんだけど、急制動までいける人が3割ぐらいしかいなかったな。
夏休みでレベル落ちてるのか、厳しくなってるのかわからんが。
36774RR:2009/08/27(木) 18:53:53 ID:4fBJzQ3K
>>34
ですよね。
でも、減点箇所を見せてもらったのですが、あまり無かったんですよね。だから、次は大丈夫なんだろうと少し期待しちゃっていました。
>>35
今日の府中はアバウトですが、ちゃんと動かせない人6人、一本橋・スラロームまで6人、急制動で11人、完走2人ってところでしたかね。
急制動で1回目失敗、やり直したが出来ず終了が12人全員でしたね。
急制動1回目失敗「もう一回やり直し」
急制動の直線に入る前に、2回目の失敗を見通してか、なぜかマイクのスイッチを入れる。
案の定失敗「戻ってきて」 ってのが定番でした。
1回出来なかったら2回目も出来無いって事なんでしょうね。
37774RR:2009/08/27(木) 18:59:17 ID:0XE3jACd
昨日の幕張で試験を見物していたんだが、全滅だったぜ
乗るのは初めてだろwみたいな奴も混じってて、夏だなあと思った
急制動まで行った人は一人だけだった
38774RR:2009/08/27(木) 19:59:03 ID:tNT7q32l
あれ?誰か幕張のコースは簡単だって
言ってなかったっけ?
可哀相にみんな騙されたんだw
39774RR:2009/08/27(木) 20:18:55 ID:DgxU+xEv
もういい加減、幕張ネタで煽るなよ。
スレが進行しなくなるからヤメレ
40774RR:2009/08/27(木) 21:53:16 ID:FzlVpA44
夏休みにちょっと受験してみようという軽いのりならどこの試験場でも落ちるんではないのかな。
幕張でなくても夏は下手なのが多く集まりますね。
41774RR:2009/08/27(木) 21:55:23 ID:qz9rplrH
受かったから言えるのかもしれないけど(二回目)
数時間だけでも練習できる環境と試験の情報さえあれば簡単な試験だと思うんだけどな

合格ライン近辺にもいないヤツが大半で驚く・・・
原付の学科の合格率が50%なのもそうだし,
世の中そういう人間がアベレージなのかな?
42774RR:2009/08/27(木) 21:58:08 ID:FKn1AwFM
>>36
土曜のコース開放に行けたら、そこで急制動の練習やっておけば、
あなたは高確率で受かりそうな気がするよ。
43774RR:2009/08/27(木) 22:10:42 ID:KApj+Xql
>>23
バカと言われましても…。ミラーを先にみないで減点されたの?あなたは。
当時このスレ見ててもミラー確認なしで合格したよとのレスがあったから俺もそうして合格した。
>>36
> 1回出来なかったら2回目も出来無いって事なんでしょうね。
俺は二回目で成功させてそのまま合格したよ。
44774RR:2009/08/27(木) 22:39:42 ID:lbFLg7Tr
>>20
首を全く動かしもしないで、目だけおざなりにチラッと向けて見たつもりになる悪い癖が染みついているなら、
それを改めるのが先決問題。
45774RR:2009/08/27(木) 22:46:22 ID:lbFLg7Tr
>>35
急制動まで行けた人は、申し合わせたように、交差点などでしっかり首を振って見てたでしょ?
46774RR:2009/08/27(木) 22:51:24 ID:lbFLg7Tr
>>38
コースを憶えるのが簡単かどうかと、合格が簡単かどうかとは、まるで別の事柄。
47774RR:2009/08/27(木) 23:01:31 ID:KApj+Xql
>>45のレスは俺のレス(ミラー確認なしで合格)と矛盾してる。

いつもは「合格したときも不合格のときも○○だったから△△でしかありえない」とか書いてるのに他人が
「□□で合格した」と書いても聞く耳持たないものな。

・〇〇は減点(セーフ)に決まってんだろうが?!お前が間違っ(ry
 なら、自分が試験官になればいいんじゃね?


48774RR:2009/08/27(木) 23:03:55 ID:KApj+Xql
あぁ、ミラーは一回も見てないけど交差点などにおける安全確認はやったからな俺は。
49774RR:2009/08/27(木) 23:16:13 ID:K0ElzSr1
>>16
オレオレw 正直、学科でそういう問題があったことはすっかり忘れていたよ。
しかし採点基準を見直しても合図の前の安全確認ってないしな。
道交法のどこかには書いてあるんだろうか。時間のあるときに探してみよう。

>>20
いや、合図の前であろうと後であろうと必要な安全確認だったら
二輪の試験では首振りでチェックされるでしょ。
>>28
試験官というか他人からすればミラーで右後方を見たのか目視で右を見たのか区別つかない。

俺は二俣川しか知らないが、二俣川では試験官が
「ミラーで安全確認されても我々にはわかりません。ですからしっかり頭を動かして確認してください」
といった説明を毎回していた。ついでに言うと、小型から大型までミラーが右側にしかついていないから
左側の確認は首振りするしかないんだけどね。

>>30
自分が明らかに優先側である場合 *以外* の交差点進入時に
左右確認で首振らなかったのに合格したならかなり甘いと思うなw
50774RR:2009/08/27(木) 23:17:25 ID:xOOfvM4r
ミラーを見てようが見てなかろうが、試験官からは分からないから
大げさに首を振る≒後方確認なんじゃないのか?
「見た」「見なかった」は受験者の視点でしかないから
試験官に分かるようにという相手主体の観点で書き込んでくれ。
51774RR:2009/08/27(木) 23:33:14 ID:K0ElzSr1
ちと雑談っぽくなるが。

>>5
> たまに有休使いながら試験受けてる社会人がいるが、こんな人は月一回試験受けれるかどうか。

まさに俺のことなんだけど、わりと休み取れる時期があって月に2〜3回受けてた。
それでもなかなか合格しなくて、少し休み取りづらい時期に入ってしまって
前回不合格から1ヶ月ちょい空いたところでポンと合格したっけ。
届出校で教習受けてたけど、その最後の不合格から合格までの間は教習にも行ってなかった。
通勤で原付には乗ってたけどね。

平日日中勤務の会社員ってやっぱここでは少数派かな?
52774RR:2009/08/27(木) 23:45:21 ID:KApj+Xql
>>49
>いや、合図の前であろうと後であろうと必要な安全確認だったら
二輪の試験では首振りでチェックされるでしょ。

ウインカーの前にミラー確認しろと言ってる人に話を合わせてるだけだよ。
レス拾ってもらえばわかるが、俺は必要な安全確認を目視のみで行っていた。
ウインカー出すのとほぼ同時に目線だけでミラーを見たこともあったような気もするが、いずれにしろそんなのは試験官からはわからんことだ。
5336:2009/08/27(木) 23:46:25 ID:4fBJzQ3K
>>42
急制動までクリア出来れば、たぶん合格の対象なんでしょうね。今まで3回見ていますが、ここが合否の分岐点のような感じがします。
>>43
そうでしたか、あなたのような人もいるんですね。

54774RR:2009/08/27(木) 23:58:33 ID:KApj+Xql
>>53
急制動のあとは障害物回避の課題くらいしかのこってないしなぁ。
急制動をクリアしたら合格はもう目の前。
5549:2009/08/28(金) 00:20:37 ID:fLF1g/85
>>52
合図の前の確認ってミラーでって話だっけ? ちょっとわからんかった。
ともかく、試験場でミラー確認しても合否・採点に影響はないということでFAだよね。

>>50
“ミラーを見なかった”(けど合格した)というのはとりもなおさず
首振り(目視)で確認していたということにならない?
俺は前スレからそのつもりで書いていたけど、わからなかったらすまん。
56774RR:2009/08/28(金) 01:03:37 ID:O5zClCRg
>>47
合図を出す前に、首をぴくりとも動かさなかった、ということ?
57774RR:2009/08/28(金) 05:24:59 ID:qlD/SKpD
さて、取得時講習行ってくる
新参のためにレポ取っておこうかと思ったが、別にいらないか
58774RR:2009/08/28(金) 06:56:32 ID:WNQiFNjW
>>57
いや、お願いします。
59774RR:2009/08/28(金) 08:09:01 ID:0OCPGuKc
>>46
言い訳の必要ないはないw
簡単なら合格率が高いハズだ。
60774RR:2009/08/28(金) 10:56:38 ID:ZBcdWpGo
19歳・女です
今持ってる免許が原付のみなんですが、ここから普通二輪免許取得って
学科試験は入ってくるんでしょうか?
61774RR:2009/08/28(金) 11:07:52 ID:JxJFatlK
>>60
残念ながら入ってきます。
62774RR:2009/08/28(金) 11:33:02 ID:4ILwNey5
>>38幕張って簡単なの?
俺の安全運転とは縁遠い友人が講習会受けたら一回で受かってたし、
同じような先輩も講習会後一回で受かってたからやっぱそーなのか?

当方夏休みで帰省して新潟で受けてるが、こっち講習会ないんですね
コースの実験的な初実走含め3回落ちた(^q^)

最後に落ちたときサービスで教えてもらったことが、安全確認で巻き込み確認のよ
うな動作と車線変更の際右斜め後ろ直に見るなって言われた
してないが、そー見えてたら仕方ないのか
ところで新潟ってどうなんですか?厳しさ的な意味で
63774RR:2009/08/28(金) 11:33:06 ID:ZBcdWpGo
そうですか・・・(泣
ありがとうございました、頑張ります
64774RR:2009/08/28(金) 11:52:55 ID:TTDwz+6p
>>62
右後方確認ができてないって言われたんじゃないのかなあ?
65774RR:2009/08/28(金) 12:38:47 ID:f1IqV+Rp
>>62>>64
「直に見るな」を何と読むかによるな。
「すぐにみるな」だったら合図出してからの確認が早すぎると思われたとか。
66774RR:2009/08/28(金) 12:56:13 ID:qlD/SKpD
>>58
おk
今、二輪講習は終わったんでまとめておく

次は応急処置の講習・・・嫌な予感が
67774RR:2009/08/28(金) 13:26:51 ID:4ILwNey5
>>64>>65
レスありがとうございます。
直「じか」に、と言われ困惑しました。
それに今回はフルフェからどや顔見せてやりたいくらい満足いったもの
だったこともあり、さらに何言ってるのか理解に苦しみました。

普段、事務練習ばかりでいかに速く周れるかの練習しか
していないので改めて「当たり前」の運転に対する
センスの無さを痛感しました。
チラ裏すまん

あぁ・・・、もう夏休みが
68774RR:2009/08/28(金) 14:17:30 ID:tMWr5qLG
>>38
いつまで言ってるんだこの全レス馬鹿w
69774RR:2009/08/28(金) 14:23:39 ID:WNQiFNjW
>>66
楽しみにしてます。

嫌な予感?人工呼吸の人形と同じユニクロの服でしたか???
70774RR:2009/08/28(金) 14:41:16 ID:MhysgQa8
30日に卒検です
71774RR:2009/08/28(金) 14:48:24 ID:Ybw4vJoB
>>70
スレタイ読め
72774RR:2009/08/28(金) 14:56:13 ID:QOE6ma8k
>>67
車線変更(進路変更)の際に後方を見た状態で行うなという意味ではないですか。
後方の安全確認の後、しっかりと前方を見ている常態でないと進路変更してはいけません。

73774RR:2009/08/28(金) 17:08:12 ID:0OCPGuKc
>>68
62が裏付けになって取れて良かったな。
これで嘘吐き呼ばわりされなくて済むかもなw
幕張が簡単だって証なんだから、良かったじゃん。
74774RR:2009/08/28(金) 17:22:00 ID:ioSu6jU6
スレの流れはえーな
夏休みの追い込みか?
75774RR:2009/08/28(金) 18:09:00 ID:qlD/SKpD
>>69お待たせ!連レスレポうぜえな、って人はNGよろ

8時、教習所に到着。
「ちょっと待ってて下さい」と言われ、45分も待たされる。なげーよ!
受付で取得時講習の受講票と合格証明書・収入証紙代15900円支払う。所要時間5分
ちなみに当方、原付免持ちの普自二合格である。
そして、また40分待たされる。早く来すぎちゃったかなあ。まあそのことでは褒められたが。

9時半になると、教官のお兄さんに声をかけられて、やっと講習のスタート。
最初にシミュレーターを使った危険予知の講習。
・シミュレーターの画像→http://imepita.jp/20090828/647001
跨がった時は驚愕した。

ハンドル固すぎ!全然傾けらんねえよwww

とりあえず一時間は慣れるための練習。
一時停止でしっかり停まる→カーブの練習やっただけで内腿がポカポカしてきた。。。内腿使わない人は炎症するかもw

そして10分休憩を挟み、再びシミュレータ。もうしんどいorz
今度は街中の映像に変わって、危険予知を本格的に練習。
車が飛び出すのはデフォ。反対車線の車がいきなり右折してくる、停車中の車の七割が急にドアを開ける。
明らかに他の車がトラックとすれすれでぶつかっているのに、こっちはギリギリでも事故オワタ状態になる。
全てが理不尽過ぎてワロタw
教官「実際、こんなにあり得ない街はないから大丈夫だよ」
自分「・・・ないことを祈ります(゚д゚)」

さて、二限目の後半はビデオを観ました。随分古いものだった、80年代前半かな。
内容は二輪で実際に事故るとどうなるかっていうものです。事故を起こさないための説明とかも付いてます。
ぶっちゃけ心臓に悪いです。現在じゃ放送出来ないくらいかな。でも、ためになるビデオです。
公道を出る前に覚えておきたい大事なことばかり出てきますので、しっかり最後までみるべし!
76774RR:2009/08/28(金) 18:10:44 ID:qlD/SKpD
その後は、また10分休憩を挟んで三限目に突入。
今度は実車でコースを走ります。

外周を何周か回ったら、次に教官の車の追い越しと追い越される時の再現をしつつ周回。
そして、実際に卒研コースを走ります。

まあ、なんというか一ヶ月ぶりなんで、クランクでズサーとやっちゃった・・・
でも、講習なので問題なし!あぶなかったぜ。

終わった後は昼休憩。普免持ちの人はここで終わり。
ちなみにここまで、教官とマンツーマンでした。
一発試験は本当にやる人が少ないな。

休憩後は室内で、応急措置講習やりました。
今度こそ他の受講者がいた!良かったー!
皆、取得時講習の人じゃないけど、いないよりマシ。

最初に応急措置のお話と、ビデオ視聴。これで一時間。
で、問題なのが・・・この後の二時間。実技講習プラス試験付き!
試験で不合格の人は居残りで補習!

教官「このマネキンには、ちゃんと名前までついてます」「この彼女はアン、といいます」

知らねーよ┐('〜`;)┌
マネキン使って、一通り練習。個人的に、胸圧迫蘇生法?と人工呼吸のセットがしんどかった。

で、試験は普通に皆さん合格でした。
後は受付で修了書を二枚もらい、おさらば。
終了時間は16:10。長かった・・・
77774RR:2009/08/28(金) 19:30:36 ID:QSmQhebP
>>59
こういうのは、絶対評価と相対評価の違いなんて、いくら考えても分からないレベルなんだろうな。
78774RR:2009/08/28(金) 19:48:06 ID:QSmQhebP
>>62
> 幕張って簡単なの?

「コース自体」は「比較的単純」なので、間違えないように意識するぶんで注意散漫になったりしにくい
傾向がある、というような趣旨の話を書いた人がいるのは事実。
「客観的な事実なのかどうか」は、こちらは知らないし、「合格が簡単」かどうかとは全く別の問題なので、
混同しないように。

> 安全確認で巻き込み確認のような動作と車線変更の際右斜め後ろ直に見るな

そちらが実地でどういう動作をしたか見てないから推測にしかならないけど、必要のないところで振り向いたりしすぎで、
無用のよそ見に取られてるとか、振り向きすぎとかで不安定になってるとかいうことじゃない?

いずれにしても、試験官はあくまで採点を行うだけの人なので、重要なポイントを指摘してくれているとは限らないので注意。
その辺、「試験の採点も行うものの、根本的には教えることが仕事」の学校の先生と混同して勘違いしてる向きもあるね。
資格試験の類いの採点をするだけの人と全く同じで、ここをこう間違えているのは、こういう勉強が足りないからなので、
こういう勉強をしなさいとか教えてくれることを期待するのは全くの筋違い。
点数が何点だったのか伝える規定になっているばあいを除いて、点数を伝える義務さえもないほうがむしろ普通。
79774RR:2009/08/28(金) 19:50:00 ID:QSmQhebP
>>74
試験官を学校の先生と混同してる子供が引っ込むまで、もう少しの辛抱だな。
80774RR:2009/08/28(金) 20:25:31 ID:TTDwz+6p
>>78
一応試験官は試験後に指導・助言を行う義務があるので試験後は
積極的に聞いた方がいいと思う。試験前はだめだけど。
81774RR:2009/08/28(金) 20:56:57 ID:EbKMauqq
>>80
「各個人に適した、合格に直結するような効果的で的確な指導・助言を行う義務」など存在しえないのだから、そこでいう義務には、
実質的な中身はないとしか言いようがないでしょう。
しかも、「効果的で的確な指導・助言」があったとしても、具体的な個々の部分での動作のやり方が決め手なのだから、「聞けば
それだけで出来るようになる」なんてことは全然ないわけで、どの位置ではどうすべきであるとか、出来るようになるまで手取り
足取り式で教える義務でもあるのでない限り、実効性は薄いとしか考えようがない。
とどめに、「自分で既にj相当程度に問題点が分かってる」のでもないなら「的確な質問」なんかできるはずがなくて、
「漠然と聞いてみて、漠然とした答えしか得られない」のが落ち。
最初から全く期待しないで、「どこがどう駄目だったか自分で考えて自分で修正する」ほうに集中するしかないでしょう。

まあ、技術的な意味ではない心理的な意味、試験なれするという意味で、積極的に聞いてみようとすること自体は
意味はあるかも知れないですね。
82774RR:2009/08/28(金) 21:08:05 ID:0OCPGuKc
>>77-78
何そんなに必死こいて連投してんの?
幕張コースを知らないならそんなに必死こいて
書く必要性がないだろ?
粘着池沼だねえw
83774RR:2009/08/28(金) 21:15:24 ID:EbKMauqq
>>82
自分がどれだけ下らないことを書いているか、分かる?
84774RR:2009/08/28(金) 21:22:49 ID:ioSu6jU6
>>81読んでわかるのは、>>81が試験後の講評を聞いたことがないってくらいか。
想像するのは勝手だけどな。
85774RR:2009/08/28(金) 21:26:38 ID:4ILwNey5
新潟の者です
真摯な意見感謝します。
そうですね、落ちたことにへこたれていないで、
漠然としたものであっても試験官の指摘を受け入れ、
前向きに練習したいと思います。
確かに、後方確認がふらつきに取られている、
というのは、自身でも合点のいくものですね。
それらを踏まえ、落ちるのには必ず
なにかしら負の要素が残っている
というのを留意して、自分なりに推敲していきます。

最後に、こんなゆとりに真面目な意見をくださり、
本当にありがとうございました。
86774RR:2009/08/28(金) 21:40:27 ID:P2r6xHIJ
どういたしました。
87774RR:2009/08/28(金) 22:23:49 ID:swq63S4F
>>75-76
ありがとう
実に親切な御方だ

非常にめんどくさそうですね・・・
ハズレ教官を引かないに祈っときます


スレチだけど普通車MTも一発試験で狙おうかなと思う今日この頃
88774RR:2009/08/28(金) 23:13:20 ID:hVmyHCqS
>>51
オレも有休でやってた。
月2ペースで受けてたんだけど、4回落ちたところで仕事が忙しくなってしまい、それからだいぶ経ってしまった。
仕事が落ち着いたら、また一から出直しだorz
89774RR:2009/08/29(土) 05:55:34 ID:7coD5PIm
>>51
自分もそう。今試験場受験中。
基本、休み取りやすいんだが
いざ試験受けれるレベルになったら案件が急に増えてしまい…アウアウ
山越えれば連続の休みも一応可能なのでそれで受けようかと。

テンプレのその一文はまぁ無難な線かなぁと思います(´・ω・`)

1ヶ月空いててもいける場合もあるのは少し勇気付けられますた。感謝。

9051:2009/08/29(土) 07:25:28 ID:OZcy7+BB
>>88
間が空くと不安だよね。でも「一から出直し」と言っても今までの試験が無駄になったわけでもないし、
しっかりイメトレしていけば何か得られるものもあるんじゃないかな。

>>89
空けないほうが有利なことには変わりないと思うけどw、悲観するほどでもないということで。
前スレ終盤のテンプレ案にはカチンと来たけど、引用したのは確かに無難ですな。

“お前らみたいなのは教習所(指定校)池”とかいう変な営業もあるかもしれないけど、
試験場での合格したときの気分は格別だしね。時間かかったり何度も落ちたりすればなおさら。
がんばってな。
91774RR:2009/08/29(土) 08:01:51 ID:55QBYY4L
>>83
>>77-79
のように下らない3連投するよりかはマシだと思うがなw
普通は一回で書くだろJK
92774RR:2009/08/29(土) 13:59:46 ID:f2+eu0F2
5月試験場にて見学し簡単じゃんとタカをくくっていたが
見るのと乗るのは大違いでした。

このスレで中免は教習所、大型は試験場がベストという助言もらって教習所通い。
3ヶ月弱かかって先ほど中免合格してきました。

助言してくれた方ありがとう。 大型狙いに幕張通いします。



93774RR:2009/08/29(土) 15:57:47 ID:l1sZpf9q
いまふと立ち寄ったでけだが、
幕張はコースは簡単だよね。他は知らないけど。
試験が難しいのは何処も一緒でしょ。
ただ一番の合格要素は試験管次第だと思う。

3回目で受かったが、最後の試験管はどうでも良さそうな正確だと思った。
2回目なんて最後まで行って受かったんだと思ったが、
難癖つけられダメだと言われた。
2回目と3回目は何も変わってないのにさ。
1回目は見通しの悪い交差点で一時停止義務は無いから最徐行で確認しながら行ったら、
普通一旦止まるでしょって言われてダメだった。
94774RR:2009/08/29(土) 16:17:27 ID:X3/oYwfq
×試験管
○試験官
95774RR:2009/08/29(土) 16:44:52 ID:unWdGCox
>>92
教習所+中免で三ヶ月かよ…。バイク向いてないんじゃない?
普通、連休+有給の組み合わせで1週間もありゃ受かるでしょ。
96774RR:2009/08/29(土) 16:48:02 ID:fiTw9W9t
と、ヘタレが申しております。
97774RR:2009/08/29(土) 16:53:19 ID:55QBYY4L
お!また、同じ意見の人が出てきて良かったじゃん。
幕張はコースが簡単だから、合格の道のりも早いというのが良く解る。
>>92も早く合格しないとバカにされっぞw
あれ?>>93の一回目の落ちた理由はおかしいように思えるが、
みんなスルーしてるがそれで良いのか?
誰か止まるのがリスクだから、どうたら?って言って無かったっけ?
98774RR:2009/08/29(土) 16:53:46 ID:BhHR/pGs
一週間で卒業はかなり厳しいだろ・・・
99774RR:2009/08/29(土) 18:12:21 ID:wTfNwdlV
【こんな人はスレから追い出されます】
・○○に△ヶ月もかかってんのかよ。お前バイク向いてねーよw
 余計なお世話です。
100774RR:2009/08/29(土) 18:13:14 ID:/e2urX4X
>>93
1回目は見通しの悪い交差点で一時停止義務は無いから最徐行で確認しながら行ったら、
普通一旦止まるでしょって言われてダメだった。

徐行をして安全確認するのは当然として、意味無く止まったら停車違反ですよね(交差点と交差点の端から5m以内は駐停車禁止場所)。
危険を避けるため又は防止するためであれば一時停止するべきですが、
交差する道路から車両がこないのを確認しているにもかかわらず、
一時停止しろといったのであれば違反を助長していることになると思うのですが・・・

101774RR:2009/08/29(土) 18:17:21 ID:8NBBh+Z1
試験官だって人間だからな、機嫌が悪かったり、顔や態度が気にくわない奴を落とすってのは深層心理にあるだろ
受験者は良い収入源だしな
102774RR:2009/08/29(土) 18:17:39 ID:f2+eu0F2
>連休+有給の組み合わせで1週間もありゃ受かるでしょ。

それなら学生はもちろん社会人でも教習所行ったほうが早いじゃんww

103774RR:2009/08/29(土) 18:23:52 ID:unWdGCox
>>102
そりゃ当たり前じゃねーか。
休みが一週間取れるという前提なら、学生も社会人も関係無いだろww
104774RR:2009/08/29(土) 18:30:21 ID:f2+eu0F2
レス早いね

>普通、連休+有給の組み合わせで1週間もありゃ受かるでしょ。
>休みが一週間取れるという前提なら

「普通」といいつつ普通じゃない話をしてたのか


105774RR:2009/08/29(土) 19:12:36 ID:55QBYY4L
>>100
そうやって幕張に苦情入れたらどうよw
ちなみに、駐停車違反は存在するが、停車違反という違反項目は存在しないからな。
さて、違反の助長になるのか?回答を楽しみにしているよ。
10688:2009/08/29(土) 19:31:42 ID:FF+zT1yh
>>90
ありがとう。
今もバイクに乗る時は安全確認方法などに気をつけてます。

それにしても最後に落ちた時は惜しかった。かなり手ごたえあったのに。
急制動やり直しで「これをキメれば合格だ」と欲を出してしまった。
平常心キープできなきゃダメだね。
107774RR:2009/08/29(土) 19:51:11 ID:/e2urX4X
>>105
千葉県民ではないので地方公務員の行政には口出ししません。
108774RR:2009/08/29(土) 20:31:57 ID:55QBYY4L
>>107
なんだ釣りか根性なしだったのかw
言われたあんたじゃなければ、苦情にもならんだろ?
はっきりとした根拠を具体化しようとは考えないのか?
ヘタレだなw
109774RR:2009/08/29(土) 21:08:07 ID:rVvPlPXg
>>91
超上から目線の全レスバカなんだからしょうがないだろ。

>>91
設問:マンガの吹き出しよりも長い文章を見ると学校の試験を思い出して嫌な気持ちになる  → ○
111774RR:2009/08/29(土) 21:33:38 ID:CPYYKYQa
>>93
2回目以降は停止したわけ? また、他に合格者がいたなら、その人はどうしてた? 見てないかな?

ま、人のやることなんだから採点に多少のバラツキがあるだろうことは想定の範囲内ではあるけど、
それと全く同じく、人のやることなんだから、自分では意識できない程度のバラツキも、全くないという根拠もないからね。
112774RR:2009/08/29(土) 21:34:35 ID:55QBYY4L
>>109-110
下らない事書くのが好きなんだね。
早く夏休みの宿題終わらせなよw
113774RR:2009/08/29(土) 21:36:24 ID:CPYYKYQa
>>99
そ。合格するまでに受けた回数が多いほうがエラい。
どうすると落とされるか、同じ人が身をもって実験を繰り返したということだからね。
ま、何度も受ける性懲りのなさも、フツーではないのは事実 と。
114774RR:2009/08/29(土) 21:37:20 ID:CPYYKYQa
>>101
顔はともかく、態度は重要だね。
115774RR:2009/08/29(土) 21:38:22 ID:CPYYKYQa
>>109
「自分が一番偉い」と思っている手合いの常套句は見飽きてる。
116774RR:2009/08/29(土) 21:49:04 ID:rVvPlPXg
週末は現われるのが早いな全レス。
117774RR:2009/08/29(土) 21:56:34 ID:7Dh4HBDi
>「自分が一番偉い」と思っている手合い

自己紹介、乙。
118774RR:2009/08/29(土) 22:20:24 ID:aD7rFesw
>>116
夏が終わりそうだからファビョってるに一票
119774RR:2009/08/29(土) 22:24:22 ID:wBeuj4b0
>>116
一時停止と停車とは違うだろ。
120774RR:2009/08/29(土) 22:35:22 ID:/e2urX4X
>>108
だから言われた人は93です。
住民税を払ってない他都道府県に抗議しても説得力がないよね。
121774RR:2009/08/29(土) 23:09:14 ID:WB2tEBVs
一発試験受けている人で公認じゃない教習所に通っている人って
何パーセントぐらいなんだろう?
今度大型に挑戦するけれども、普通はちゃんと教習所で習った事やれば
一回で一発合格できると思うのだけれども。
それとも、受かる見込みが無いのにテストを受けさせている教習所もあるのかな?
122774RR:2009/08/29(土) 23:58:49 ID:HaACgrPO
>>121
土台からして「練習場」が激減してない? 府中の杉本も止めたそうだし。
いずれにしても、「通ってる」というのが、車両を借りて走るだけのいわゆる自由練習とかではなくて
「指導付きで練習してる」という意味なら、今も昔も、「かなり少ない」んじゃない。
教えられて練習してるならあり得ないような失敗をやらかすのが多いんだから。

>>117-118
繰り返し繰り返し下らないことだけ書いて、自分が如何に下らない人間か、全世界に垂れ流しにするのは
いい加減に止めたらどうかね? 出来ることはそれだけだから、自分でもどうしようもないかね?
123774RR:2009/08/30(日) 00:02:28 ID:ClmP5pPh
>自分が如何に下らない人間か、全世界に垂れ流しにする

こういうことを臆面も無く書き散らす人間性のほうがどうかと思う
124774RR:2009/08/30(日) 00:06:57 ID:FbW+7w94
>>123
口答えしてる暇があったら宿題やれ!宿題!
125774RR:2009/08/30(日) 01:19:26 ID:BnW55f9n
>>121
届出校で原簿を作ってる場合、試験官に教習原簿を渡すから
試験のときにそれを見張ってれば、その回の割合はわかるよ。
そんなの知ってどうするん?好奇心?
126774RR:2009/08/30(日) 01:25:34 ID:aovnNNeY
>>124
みんなに嫌われてるんだからいい加減消えればw
おまいイラネ。
127774RR:2009/08/30(日) 01:28:32 ID:LoT67nB4
>>126
夏休み後半の風物詩「我が儘が通らなくて切れた小学生」。
128774RR:2009/08/30(日) 01:45:39 ID:xKCw85U4
指定校でも届出校でもない公認じゃない教習所って全国にどれぐらいあるんだろうな。
当然警察も正確には把握してないだろうし。
129774RR:2009/08/30(日) 01:57:59 ID:aovnNNeY
>>127
論理破綻したら問題をすりかえ続け、ピントのずれたことをネタに相手を罵倒するってどうなのw
それこそ小学生じゃないのw?俺を馬鹿にしたとか被害妄想も激しすぎだわ。
130774RR:2009/08/30(日) 03:15:18 ID:kgPzWYkn
>>128
ほとんどないんじゃないかな?バイク人口も減って指定校も苦しいみたいだし。
自動二輪ATの練習したいけど練習場が2時間近く離れた所にしかないんだよなぁ。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:31:54 ID:U/OqPPyd
>>100
間違いなく、足を着くよう促された。
逆に止まらないほうがおかしい様な事を言ってた。
幕張の多分一番年配のちっちゃくてこうるそうなおじいちゃん。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:35:15 ID:U/OqPPyd
>>111
もちろん停止したし、他の人もほぼ足を付いていたよ。
もしかして幕張ルールかな・・・
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:07:46 ID:U/OqPPyd
>>108
ここまで読んで一番下らないレスはやっぱあんただよ
きっと
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:43:24 ID:G5ZQ5g3d
言われたヤツしかどうにかできないだろw
何回目の受験でどうのって言われたって
言わなければ、説得力がないだろが、
それが下らないって、お前がどこまでヘタレなのかを
責任転嫁しているに過ぎない。一番下らないのは
徐行か一時停止か、はっきりさせないお前だよw
しかもまた、下らない3連投乙だな。あと、
教官の名前くらい覚えておけやボケ!
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:56:43 ID:kBjrNZ7n
1レスにまとめられない、3行にまとめられない

そんな奴ばかりいるスレですね
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:59:14 ID:1Kw21TJ2
>>134
幕張で受験した本人ではなくて、
レスをした人(さらに千葉県民ではないと付け加えてる)に対して
勘違いして屁たれとか言ってるから
くだらないレスだと言われたんでしょ。
137バモイドウキ神もアングリ:2009/08/30(日) 10:04:57 ID:YBZwYLSz
>>131
>間違いなく、足を着くよう促された。

言ってしまえばローカルルールなんだろうけど、ココの場合その通りです。
例の見通しの悪い交差点には、わざわざ全景が見渡せるよう監視カメラを設置してあり、
試験官は受験者がうっかりそのまま通過するのを「てぐすね引いて待っている」とのこと。
差し掛かる前に一旦停止でアピール、身を乗り出して「ギロギロ」と左右を見て最徐行で通過が正解。
波状路に掛かる前にシコを踏むのと、一本橋の先のシミ、その辺も合格への重要ポイント。

ソースは、パンチ&グラサンで眼光の鋭い、あの有名な御方ですよん。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:23:28 ID:G5ZQ5g3d
>>134
受験した本人でもなく、非県民なら黙ってろって事なんだが
それがわからないとは、お前もヘタレだな。

>>137
ローカルルール以前に徐行なのか一時停止なのか?
法的にしっかり解決すべきでは?
そいえば、前に徐行で受かったって書いてたヤツも居たような?
本当にどっちが正解なのか?受験者が戸惑うだろよ。
いい加減なヤツが幕張は多いなw
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:59 ID:1Kw21TJ2
>>138
ここは幕張専用スレなのか?
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:08:42 ID:1Kw21TJ2
>>138
>受験した本人でもなく、非県民なら黙ってろって事なんだが

自分で墓穴ほってないか?
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:25:09 ID:G5ZQ5g3d
>>139-140
お前は結果無関係なんだろ?だったら
下らない連投してないで黙ってたらどうよ。
所詮、無関係な話なんだろw
下らない連投する暇があるなら、他逝けマヌケ!
142バモイドウキ神もアングリ:2009/08/30(日) 11:40:00 ID:YBZwYLSz
幕張大型2輪受験者です。

>>138
だから
>ソースは、パンチ&グラサンで眼光の鋭い、あの有名な御方ですよん。 
と書いてみました。


もちろん、あの場所には一時停止の標識なんぞはありません

そのとき教わったのが、「見通しの悪い交差点」という課題をクリアする上で、
1)見通しが悪く安全確保の必要性があり、交差点直前の緑の切れるあたりで一旦停止。
2)そのまま身を乗り出して左右をギロギロとネットリなめ回すように安全確認。
3)最徐行で通過

そこまでされれば、試験官としても減点のしようが無いとのと。(企業秘密)




143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:46:26 ID:G5ZQ5g3d
>>142
なら、何で徐行ではいけないのか?
法的な解釈をパンチ&グラサンで眼光の鋭い、あの有名な御方に聞いてみたら?
他所の試験場は徐行でOKなら、幕張だけのローカルルールというのもおかしいし、
他の車両と混在しての試験ではないのに、更におかしな事を
言っていると思うけどなw
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:02:07 ID:t/+3ZM7y
>>142
要するに安全運転大会と同じ採点基準だな
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:03:11 ID:aovnNNeY
>>132
普通におkだよ。
じりじり頭を出すのが目的だから、足つきつつ停止と徐行を繰り返しながらすこしずつ出していく。
それしないで通るのは一本橋より難しいわな。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:04:15 ID:aovnNNeY
>>137
ローカルじゃないよw
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:22:03 ID:kgPzWYkn
>>142
ちゃんと徐行ができてれば問題ないのかもしれませんね。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:22:07 ID:fIx468sP
いやいやローカルだからw
二俣川では不必要な一時停止で減点となります
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:19 ID:L/Hfr5Ce
>>148
それは二俣川の方がローカルルールってことになるのでは?
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:41:50 ID:fIx468sP
>>149
可能性としては確かにある。
でも、どの一発試験のサイトでも一時停止の標識が無い場所での
一時停止について書いてないんだよ。それに円滑に走行するのも採点対象だから
正直一時停止義務は疑問だよ。

要はどうしても受からせたくない場合の口実じゃないかな。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:46:24 ID:aovnNNeY
>>148
そもそも本当に減点されてるの?
俺の言ったやり方は教習所でもやるようなちゃんとした方法。
停止したからといって徐行を省略したんでは?
152バモイドウキ神もアングリ:2009/08/30(日) 12:49:33 ID:YBZwYLSz
>>143
私が幕張ローカルルールなどと余計なこと書いたばかりに妙な誤解を与えてしまい申し訳ないです。
安全が確認できれば、もちろん徐行しながら通過しても問題ないです。
ただ、意外に徐行といえるスピードを超えていたり、安全確認取るときにグラついたりなど
ミスが出やすいそうです。

そこで先ほどのカキコの内容で通過すれば「この課題の趣旨を理解しており非の打ちようが無い」とのことです。
ちなみにパンチの御方は元ここの試験官で、いまは2推の仕事をされているとおっしゃってました。

>>142
あの内容、そうだったんですか!

>>148
見通しの悪い交差点という課題に限りますが、
交差点直前の遮蔽物が途切れるあたり、ギリギリな位置で停止するのがミソです。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:33 ID:fIx468sP
>>151
>>152

なんか変だな〜と思って具具ってみたらやっぱり幕張のローカルルールみたいだよ。

>37 :774RR[sage]:2009/07/22(水) 22:48:55 ID:jC2d0EFP
>>>26
> >見通しの悪い交差点
> 幕張のコース図を見ながら聞いてもらいたい
> 
> 幕張に限っての話だが、見通しの悪い交差点に入る際は、
> 徐行しながら左右確認だと、外周から左折してすぐに通ることになるゆえに、
> あまりにもそこまでの距離が短すぎて確認しづらいため、そこは例外で一時停止が可能
> 試験官も話していたことなのでほぼ間違いない                       ~~~~~
> ただ最近になって決められたらしいので、古株の方は知らないと思う
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:04:38 ID:G5ZQ5g3d
>>153
>例外で一時停止が可能
ということは、徐行でも無問題という事だろ。
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:32:38 ID:aiHpa2u1
試験官が一時停止推奨してるなら一時停止するのがその試験場の見通しの悪い交差点での安全な通過方法なんじゃない?
徐行は見通しの悪い交差点での義務だからしなければならないとして、一時停止は道交法36条の4項にかかることだろうから、
一時停止しないと安全進行違反(10点)が適用されるかもしれない。郷に入れば郷に従えだよ。
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:38:07 ID:aovnNNeY
>>153
このスレの書き込みソースに出されてもなあ。
法規に従えば一時停止してもいいが徐行はしなきゃダメ。
徐行しなくても良いなんておかしな話はない。

>>155
標識が無い限り一時停止の必要は無いよ。
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:28:57 ID:L/Hfr5Ce
幕張ローカルルールというより試験官のローカルルールの可能性もあるからなぁ。
やっぱり各試験場で試験前に駄目元で聞いてみるしかないかな。
自転車は一時停止なんだけど。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:40:18 ID:t/+3ZM7y
試験官ルール、細かい部分では結構あると思うなぁ。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:43:45 ID:++6h6uxz
>>154
そうだよ

>>156
徐行では不足で一時停止しなくてはいけないという話しでしょ?
それに対して幕張以外は一時停止する必要ないということで引用したんだよ。
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:46:28 ID:++6h6uxz
ちなみに法的には優先道路を走っている場合、優先でない道路の車両に譲っても
問題ないけど、試験場だと優先判断不良を取られて減点だって。
これは四輪の仮免を二俣川で取る前に、気を付けるように言われた。
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:02 ID:aovnNNeY
>>159
そうか、なんか勘違いしてたわ。

まあ、ただそこで一時停止して本当に減点なのかだよな。(幕張以外
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:50:26 ID:tNWRa2l8
試験官ルールもさることながら、思い込みで採点ミスしてる試験官もいるからなぁ。

俺はそれで落とされ、後日合格後に問いただしたことがある。
他の試験官も巻き込みながら結局自分の間違いを認めず誤魔化し切ろうとしたよ、そいつは。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:24 ID:zAwu8L9o
>>160
>ちなみに法的には優先道路を走っている場合、優先でない道路の車両に譲っても
>問題ないけど、
優先道路と見通しの悪い交差点は別の話だろ。

あとリアル公道だと、優先道路をすごい加速で走っているすり抜けバイクが優先道路でない車両に譲ってなくて、事故が起きる恐れもある。
善意で譲ったつもりが事故を誘発させる行為って結構あるよ。

自動車からするとバイクは視認しづらいし、スピード感覚も掴みにくいんだよね。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:51:52 ID:G5ZQ5g3d
>>155
それを言うなら、他の試験場で一時停止しても
無問題なんじゃないか?
他の車両と混走してたりした場合、
特に徐行ではなく、一時停止があって然りであり、
減点にはならないと思う。
そうなると和歌山はおかしい事になると思うのだがなw
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:00:38 ID:JLAbub7B
ビデオに録画しといて間違い指摘して欲しいな
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:03:08 ID:JLAbub7B
ローカルルールとかあり得ねえだろ、あったら問題だよ
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:13:10 ID:kaXMAyLE
>>129
誰か別のと取り違えてない?
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:15:46 ID:kaXMAyLE
>>134
何故に自分が「考えなしの馬鹿」と蔑まれ続けてきているか、まだ分からないわけだね?
169ここまでのまとめ:2009/08/30(日) 19:24:52 ID:kaXMAyLE
>>156
基本的には、標識等で義務づけられている箇所、状況以外は、一時停止せず、必要に応じて徐行。
少なくとも、不可欠の必要があるのでない箇所で頻繁に一時停止するのは減点対象。

例外的に、コースによって、非常に見通しが悪い箇所で、自発的に一時停止するという判断を下すほうが
有利になると考えられる場合がある。

という感じかな。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:33:34 ID:kaXMAyLE
>>164
混走で、こちらに停止が必要な状況だったら、停止しないで進路の妨害になったりしたらそれだけでアウトじゃない。

話がちょっと逸れ気味になるけど、その時点では停止が不可欠ではなくても、相手のほうが試験で舞い上がって
優先順等を無視して突っ込んできたりしないか、様子を見るために徐行とか停止するのは、もちろん適切な
ばあいの話だけど、「良い」とかいう話を読んだ憶えがある。
個人的には、混走は一度もやってないから実際にどうなるのかはしらないけど。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:42:47 ID:kaXMAyLE
>>166
試験場のコースの物理的な形状が、全国の全コースで同一ではないのだから、物理的な違いに応じて
適切に対応して、結果として、違いが出ることはありうるね。
それは、コース自体の違いに応じて適法に行動するということだから、「ローカルルール」ではない。
172774RR:2009/08/30(日) 20:21:38 ID:G5ZQ5g3d
>>168
ID:kaXMAyLE
お前人に性格悪いって言われた事あるだろw
しかも粘着5連投ですか?
少しは纏めるということも覚えたらどうよ。
しかもすげー粘着して、基地害としか言いようが無いな。
煽って、人をバカにして楽しいのかね?どうなんよ。
173夏休み厨対象特殊学級:2009/08/30(日) 20:29:15 ID:EAey1/Fl
>>172
「自分が馬鹿にされている」という自覚があるなら、理由を考えて反省して、根本から改めれば良かろう。

できるかな?
174774RR:2009/08/30(日) 20:49:47 ID:G5ZQ5g3d
>>173
だからそういうのを匿名掲示板だからって
書いてて楽しいのか?って聞いているんだけど、
お前も人として終わっていると思うぞ。
お前の方が反省すべき点が多いって理解できないのかね?
人をバカにしたり煽ったりして楽しんでいるのであれば
お前は、人から恨まれているって理解できないんだろうなw
オツムが足りないようで可哀相だと思うよ。
175774RR:2009/08/30(日) 20:49:57 ID:kBjrNZ7n
スレはええww
176774RR:2009/08/30(日) 20:53:44 ID:3xPSJQ02
>>172
もしかして、あなたはアスペルガーですか?
177774RR:2009/08/30(日) 21:02:12 ID:ido0iaAv
ID変えて登場の昨日の全レスバカ ID:HaACgrPO
本日の全レスバカID:kaXMAyLE
178774RR:2009/08/30(日) 21:26:47 ID:G5ZQ5g3d
>>176-177
脳が足りなくて、議論にも参加できない
可哀相な人達だと思うよ。
179774RR:2009/08/30(日) 22:28:56 ID:kgPzWYkn
NG ID:kaXMAyLE
NG ID:G5ZQ5g3d

ですっきりです。
180774RR:2009/08/30(日) 23:16:22 ID:ClmP5pPh
>>179
激しく同意。

NGID;ID:kaXMAyLE
NGID;ID:G5ZQ5g3d

両名ともに少しは自重しろよ。スレにはちっとも役立ってない。
ここはオマエらの公開オ○ニーの場所じゃない。
181774RR:2009/08/30(日) 23:36:54 ID:L29WOl5G
>>179-180
無意味なところだけに注目する習癖を改めなさい。
さて、何年経ったらできるかな?

さて、爽やかに落ちが付いたところで、次 どうぞ。
     ↓
182774RR:2009/08/30(日) 23:41:06 ID:ClmP5pPh
>>181
その高飛車な姿勢をいつまでも続けるから、反感を招いて荒れるんだよ。

恥を知れ。
183774RR:2009/08/30(日) 23:47:36 ID:L29WOl5G
>>182
下らないところにだけ引っかかって、肝心の本題が消し飛んでしまう因果な性格を矯正しなさい。
できるかな?
184774RR:2009/08/31(月) 00:06:51 ID:vdO2UysP
>>183
悔い改めなさい。
185774RR:2009/08/31(月) 00:26:04 ID:l8NDOXdA
>>183
これだけ周りから言われても理解できないのか?
お前は嫌われてるの。
186774RR:2009/08/31(月) 00:56:03 ID:5FeiqaEz
ワロタwwww
ここ口論スレ?
187774RR:2009/08/31(月) 01:05:12 ID:V65OUTT4
>>186
「自分が誰かに馬鹿にされた」ので切れたのが叫いてるね。
夏休みの終盤に毎度毎度繰り返されるお粗末の一席。
笑うしかないなwwww
188774RR:2009/08/31(月) 01:09:53 ID:hJZPngT9
馬鹿同士が下らない事で口論してるのをニヤニヤしつつ
自分に取って有益と思えるカキコをすくい取るスレですw
189774RR:2009/08/31(月) 01:59:33 ID:5/u3NpNV
おそらく、今日は最後の夏だから追い込みかけるとおもわれwww

もし、9月も発狂していたらニート決定ですね^^
190774RR:2009/08/31(月) 09:19:38 ID:p2Vy8jRH
大学って9月も大半が休みだって知らないのか?
バリバカじゃなねw
191774RR:2009/08/31(月) 09:30:43 ID:r0FfsKzJ
>>190
仕方ないじゃない。
>>189は、まだション便くさい高校生か、
高卒で就職できなかったニートか、就職したけどうだつが上がらない残念な奴なんだからwww
192精神科医:2009/08/31(月) 14:07:24 ID:SxtZu8SC
>>105
アスペルガー症候群の患者がファビョリ始める典型的な臨床例。
193774RR:2009/08/31(月) 14:16:57 ID:l8NDOXdA
本当に医者か知らんけど。アスペだろうなとは思ってた。
194774RR:2009/08/31(月) 15:03:37 ID:p2Vy8jRH
>>192-193
あんまり頭に乗っていると
訴えられるからその辺にしといた方が良いと思うぞ。
195774RR:2009/08/31(月) 20:28:07 ID:0HmoSnil
匿名の書き込みを匿名の人に侮辱されたので訴え・・・
196774RR:2009/08/31(月) 20:39:17 ID:frtJ3pt1
こういう人が2chに犯罪予告を書き込みして警察につかまっちゃうんでしょうね
197774RR:2009/08/31(月) 20:48:32 ID:p2Vy8jRH
何か勘違いしている人がいるようだが、
如何に匿名掲示板でも、書き込んだ本人は特定できるんだよ?
それを知っているよね。サーバーにはログが残るし
決して完全な匿名ではないという事を理解してないのかな?
196の言うように、本当に匿名であれば警察に捕まる事は無いでしょ?
なるべく解り易く書いたんだけど、これでも解らなければ
もっと、ネットの勉強した方が良いと思うけれどね。
198774RR:2009/08/31(月) 20:57:08 ID:vdO2UysP
>>197
横道に反れるレスを何行も書き散らした挙句、
ずいぶんと尊大な態度を全く改めないのは、法規以前に
人間性が疑われるな。こういう輩はきっと公道でも常に
自車優先なのだろうと容易に想像できるね。
199774RR:2009/08/31(月) 21:02:57 ID:p2Vy8jRH
人間性が疑われるのは、病名まで書いて
罵倒する方だと思うけど?
人道に反するのは、そういう人達の方なのでは?
それでも、人間性がおかしいのがこちらだと思うのであれば
想像以前に、人として論外だと思う。また、
病気でなければ、名誉毀損でもあると思うけれどね。
あくまで想像で書くにも限度というのがあると思うけれどなあ。
200774RR:2009/08/31(月) 21:15:40 ID:WhwCUPXL
スレタイとスレの内容が違ってますよ〜。

俺は、今日の晩飯はカレーにする〜!
みんなも、カレーにする?
201774RR:2009/08/31(月) 21:21:23 ID:Mm8DZ3kp
ここはうどんのトッピングについて語るスレだ

ゴボウ天最強
202774RR:2009/08/31(月) 22:42:30 ID:AERoNmhO
>>197は名誉棄損の成立条件を理解してるのだろうか

2ちゃんのカキコで威力業務妨害でタイーホになるのと名誉棄損を同列に語られてもな
203774RR:2009/09/01(火) 00:04:03 ID:4nt8H10d
>>190
つまり、大学生でも、「宿題やってなくて頭に来た小学生」みたいなのはいくらでもいると?
なるほどね。

> バリバカじゃなねw
どこの方言でどういう意味だ?
204774RR:2009/09/01(火) 00:10:50 ID:V0MJIs4x
前のスレでも書いたけれども、罵りあうのは止めようよ。
皆さん16歳以上のはずですよ。幼稚園児や小学生はいないはずです。他の人に迷惑をかけている事に気づいて下さい。
どうしても、罵り合いたいのならメール交換でもしてやって下さい。
205774RR:2009/09/01(火) 00:19:30 ID:4nt8H10d
>>204
法律が正しく理解できるほどの知能がないくせに思い込みが激しくて、思い込みの間違いを訂正されると切れて、
ごろつきヤクザの類いのように喚き出す異常な手合いは、動物と同じく、その場で躾直さないと駄目だからね。
206774RR:2009/09/01(火) 00:26:37 ID:wULb+YEe
>>199
罵倒してるんじゃなく、そうとしか思えない行動を繰り返してるんだけど。
住人が迷惑してるのにいつまでたってもそれが分からないし、逆に自分の行動を正当化している。
207774RR:2009/09/01(火) 00:28:08 ID:wULb+YEe
>>204
通称全レス君がいなくなるまで不快な状態は続くと思われ。
208774RR:2009/09/01(火) 00:42:59 ID:3Epj2T19
>>207
同意。妙な特権意識を持っている頭のおかしい人間が執拗に
他人を見下した発言を繰り返すのが、最大の原因なのは明らか。

たとえば、このような発言だ。該当者は猛省されたい。
>できるかな?
>矯正しなさい
>動物と同じく、その場で躾直さないと駄目だ

本題ではない、このような瑣末な内容でスレの進行に差し支える
のは本当に残念だ。
209お約束のレス:2009/09/01(火) 00:43:06 ID:4nt8H10d
>>207
さては君が犯人だな。悪いやっちゃな、反省しろ。
210インターネット掲示板をっちんぐ:2009/09/01(火) 00:50:39 ID:4nt8H10d
>>208
「指摘されている内容が当たっている」ので、全く反論の余地がないから、それとは全く関係ない点に口答えする。
特に、正面から法律を持ち出されて、反論の余地がないばあいに特徴的。

何と言うこともない、インターネットの掲示板のありふれたパターン。
211774RR:2009/09/01(火) 01:00:25 ID:scdrZlyz
たまに交通安全協会が有料で講習会をやってるのですが、何回か参加して免許を取られた方いますか?
参考までに聞きたいので、講習を何時間ぐらい受けて、本番何回目で取得できたか教えていただけないでしょうか?
212774RR:2009/09/01(火) 01:29:15 ID:/nmoZdgn
>>211
受験前には行ったことがなかったけど、後で行ってみたところでは、普通の公道では普通にはできない練習も
けっこうやるカリキュラムみたいだから、何回も通えばそれなりに練習になりそう。
実際の試験コースを使った講習会があるならなおさら。
自分自身は基本的に日曜が駄目だから無理だったけど、受験前に可能だったら、何とかして参加してます。

ただし、技術的な問題、たとえば坂道発進のクラッチとアクセルとか、一本橋渡りとかは、「練習量の問題」で、
短時間で少数回をやっても目に見えた上達はあり得ず、試験コースとは違う条件でも、類似の内容を
無数に繰り返すほうが上達が早いことは間違いないから、車両を持ってるなら、自分で適切な場所条件を
選んで練習するほうが早道。

要するに、坂道発進とかは、オフで何日かのたうち回るだけで、オンロードで特に練習しないでも、
嫌でも出来るようになるけど、それは、嫌でも無数に繰り返すしかないから。

合否は「基本的な技術がどれだけできているか」が重要な一つのポイントになるから、「何回通った後で
何回で受かったとか」も、「土台が違えば全然違う」に決まってるから、参考にはなりえないです。

無理しないと行けないなら別だけど、無理なく可能なのなら、考えてないで行ってみたら?
213774RR:2009/09/01(火) 02:00:37 ID:ulr4l2UG
NG ID:4nt8H10d
NG ID:3Epj2T19
214774RR:2009/09/01(火) 02:23:54 ID:RYu3VVeg
いつの間にこんな役に立たないスレになっちゃったの?
215774RR:2009/09/01(火) 02:25:51 ID:SFPtossX
明日試験だ〜!
一発目はやはり落とされるんだろうかorz
がんばらなきゃ。
216774RR:2009/09/01(火) 02:31:54 ID:qSe2NJE4
>>211
どっかの練習所のQ&Aで10数回練習して2,3回で受かる方が多いようですというのを見たよ
217774RR:2009/09/01(火) 02:57:46 ID:/nmoZdgn
>>215
1回目でも受かる人はいるのだから、1回目は必ず落とされるということはなし。
といっても、元々かなり乗れていて、コースもしっかり憶えられてるのでないなら、何かと抜け落ちはありがちだから、
力んで空回りしてないで、ともかく安全確認動作はきっちりやって、まずは完走を目指すのが第一。
218774RR:2009/09/01(火) 02:59:47 ID:/nmoZdgn
>>216
それって「練習場の指導員のほとんどマンツーマンの講習」の話でしょ?
交通安全教会の講習は、それとは全然別だから。
219774RR:2009/09/01(火) 12:28:56 ID:0vySFc5R
>>211
一度参加して、その後受験初回で取った。
講習自体は、物凄い効果がある訳でも何でも無いけど
事前審査が免除になるんで、それだけでもいいかなと
安直な理由で参加。
初回で受かる人が少ないのは、初回から充分な対策を
して行く人がとても少ないって事の裏返し。
人事を尽くせば天命を待つ必要は無い。
220774RR:2009/09/01(火) 13:55:59 ID:rXre8RQJ
>>219
事前審査が免除になるのは確かに事実だが、
講習の中で8の字押しと引き起こしをやるだろw
221774RR:2009/09/01(火) 14:57:22 ID:2f1izKYp
センスタ掛けはしないの?
222215:2009/09/01(火) 15:09:04 ID:SFPtossX
落ちたーorz
しかも50点以下…。

結構リラックスして乗れたのになぁ。
「アクセル開けるのが早すぎて大回りになってるところがある。障害物回避時の減速が足りない。一本橋1秒足りない。」

らしい。
次は明後日!がんばろう。今夜もイメトレしてから寝るかな。
223774RR:2009/09/01(火) 16:16:43 ID:0vySFc5R
>>220
何が言いたいのか解らんが、そりゃやるわな。
だからこそ、試験場で免除になって事前審査の無い曜日でも
初回の試験が受けられる恩恵がある訳だ。
チンタラ走っただけで免除になる筈は常考無かろうが。
>>221
ああ、確かにあったね。でも、今は項目から消えたんじゃなかった?
オサーンだからよく知らないのよw
>>222
かなり具体的なアドバイスを貰ってるってことは、もう少しって意味だと
期待出来ると思うよ。ガンバ!
224774RR:2009/09/01(火) 20:16:56 ID:V0MJIs4x
試験に落ちたら、その日のうちに次の試験の予約は取れるのですか?
225774RR:2009/09/01(火) 20:44:37 ID:vmduI682
>>222
「完走させてもらえた」の?
技術的には全く問題ないような人でも、途中アウトということも珍しくも何ともないんだから、行くしかないんじゃない。
226774RR:2009/09/01(火) 21:18:48 ID:MUK0EeO6
>>224
神奈川だと次回日付を指定されて申請書が返される。
都合が悪いならその場でもあとから電話でも変更可能。
キャンセル待ちもあるしね。試験場によってやり方違うかもだけど、
何県か書かないと答えてもらえないぞ(←これ重要)
227215:2009/09/01(火) 21:53:15 ID:SFPtossX
>>223
頑張ります!対策は、小回り、右左折のやり方ですかね。
今日と明日使って、公道でちまちま走ってみます。
左折小回り、右折小回りなんかを重点的に練習してみます。

>>225
完走させてもらえました。
それを踏まえた上でのアドバイスだったようです。
諦めずにチャレンジしていきたいと思います!

おーし…走ってくる!
228774RR:2009/09/01(火) 22:10:35 ID:2f1izKYp
>>227
んで、どこの試験場な訳よ。
229774RR:2009/09/01(火) 22:17:56 ID:J833Wxhn
次落とされたら試験官ぶん殴ってやる
230774RR:2009/09/01(火) 23:02:01 ID:rXre8RQJ
ンなことしたら贈賄で捕まるぞ
231774RR:2009/09/02(水) 00:04:12 ID:J833Wxhn
タメ口きいてくる試験官とか居るの?
俺そういうの大嫌いなんだけど
232774RR:2009/09/02(水) 00:13:42 ID:gb2fBB5U
>>231
文章からしてガキ臭い奴だな。
だからタメ口きかれたんじゃないの。
233774RR:2009/09/02(水) 00:24:25 ID:3bdGM+Ex
>>228
ただいまー。
愛知県は平針運転免許試験場。
うわー、特定されるし。

>>229
暴力はいけませんてw
234774RR:2009/09/02(水) 01:00:31 ID:tafy2mUd
>>230
それ公妨だからw
235774RR:2009/09/02(水) 01:04:39 ID:gb2fBB5U
>>234
ボケてみたんじゃねw
236215:2009/09/02(水) 11:48:08 ID:3bdGM+Ex
今日走ってて気になった事。

俺、シフトダウンの時に回転数を合わせてエンブレ使う癖があるんですが
試験中にそれってまずいですかね?
素直に半クラッチであわせていくしかないのでしょうか?

急制動時にそれをするのはタブーだというのは分かっているんですが、
例えば加速区間後のカーブ手前とか、そういう場所での回転数合わせつつのエンブレって
どうなのかなと。
237774RR:2009/09/02(水) 12:12:05 ID:7KqXfLfJ
その話題は荒れる原因にもなるから、まぁ自分で考えて好きにしてくれ。
238774RR:2009/09/02(水) 12:15:58 ID:ysLMQHV7
>>236
エンジンブレーキで減速するのは全然問題ないと思いますが、
3000回転をこえる空ぶかしは減点対象になるのであんまり高回転で減速させなければ
大丈夫ではないでしょうか。

239774RR:2009/09/02(水) 12:19:12 ID:opMBsz2r
操作不良のため、おおむね3,000回転を超える空ふか
しを生じた場合〔空転〕
アクセルむら=減点5を取られる可能性が高いと思われる。
240774RR:2009/09/02(水) 12:49:29 ID:7KqXfLfJ
エンブレは操作不良じゃねーよw
とか
アクセル煽ってエンブレきかすを他の操作がおろそかになる下手くそ乙w

が出てくるから嫌なんだよな。
241215:2009/09/02(水) 12:55:27 ID:3bdGM+Ex
なるほど、N芋と認定されたり、アクセルの操作が荒いと思われたりするわけですね。
ちょっと、乗り方を考えてもう一回走ってきます。ありがとう!
242774RR:2009/09/02(水) 21:53:18 ID:fMulHdhl
質問なのですが急制動の時、ポンピングブレーキで数回に分けてかけたら減点対象になりますか?
技術的な問題だと思いますが、一回でブレーキかけるとロックしやすいので。。。
243774RR:2009/09/02(水) 22:29:01 ID:Q0/oQHEp
>>241
十分エンジン回転数落としてからシフトダウンすれば、回転合わせも半クラも要らないんだけどね。
つーか、それ以外にやること多くて、回転合わせとかに気を回す暇無かった。

平針は完走率高いよ。
減点超過で即中止じゃないから。
多分練習代りに完走させてくれてるんだと思う。

障害物避ける時に速度出し過ぎって…
障害物は外周左カーブのすぐ手前にあるけど、カーブ前の減速不十分ってことじゃないの?
244774RR:2009/09/02(水) 22:50:17 ID:/0XvU57w
>>242
そんな時間ないと思うけど
245774RR:2009/09/02(水) 23:08:39 ID:7MmXDgt2
>>236
ブレーキがあいまい
ギアの選択が不自然に低すぎで走りがスムーズでない
シフトダウンのタイミングに変な癖がある
としか受け取られないという可能性が高いんじゃない。
246774RR:2009/09/02(水) 23:12:01 ID:7MmXDgt2
>>242
急制動は、規定の位置からきっちり安定してかけ続けて、結果として規定の範囲内で止まれるかが課題だから、
ポンピングとか称して意味もなく緩めたりしたらだめっしょ。
247774RR:2009/09/03(木) 00:03:34 ID:zu3sr3FK
急制動、どーしても体が勝手に動いて、
無意識にシフトダウンしちゃうんだよなー
テンパってるからだろーなぁ…
248774RR:2009/09/03(木) 00:26:39 ID:3v9fD/YI
お初です

二輪取得中なんだが、減点超過してしまう・・・
鴻巣免許センターって難関って聞くけどホント?

ホントだったら最悪だわorz
クランク2速じゃぶつかんない?
試験管は2速って言うんだが・・・
249774RR:2009/09/03(木) 01:41:39 ID:zu3sr3FK
たしか1速は発進時と踏切、1本橋、波状路くらいしか使わないよね?
半クラとリアブレーキで1本橋の要領で。
250774RR:2009/09/03(木) 02:32:53 ID:3kcNa/52
>>248
ハンクラと後輪ブレーキで調整だと思うよ。

>>249
坂道は登りも下りも、1速で行く方が良いのではないのかな?
エンブレ使ってないと、減点されるかもよ。
ちなみに鮫洲では坂道終わった後の一時停止は普通の一時停止と同じ事をやると減点される。
251774RR:2009/09/03(木) 02:41:30 ID:/xI4WPoC
>>248
卒検で気づかずにクランクを3速で通過した私が通りますよ


上にも書いてる人いるけど、半クラとブレーキ加減にバランス感覚じゃね?膝はしっかりしめておいた方がいい
252774RR:2009/09/03(木) 08:01:25 ID:L7i8P6NK
>>250
坂道下りで、1速なんかにシフトダウンしたらつんのめるよ。
下りで3速で走っていたらそのままでもかまわない。アクセルだけは完全に戻す。
2速ならアクセル戻すだけ。
下りに入ってからのシフトダウンはしないよう

上りは3速で速度が上がらないと思ったらシフトダウンする。
2速ならアクセルだけで速度調整。
253774RR:2009/09/03(木) 08:05:43 ID:L7i8P6NK
ギヤを落とす事で速度を下げるのはクラッチブレーキと言って決して行わないこと。
試験程度の速度ならエンジンブレーキを使うと言うのは単にアクセル戻すだけで良い。
254215:2009/09/03(木) 11:04:52 ID:tbueTp8o
漫然と乗ってた…。法規走行ぐだぐだ…。
完全に落ちた(T_T)

自信無くすわー。
でも頑張る…!
255774RR:2009/09/03(木) 15:56:37 ID:zu3sr3FK
あれぇー、そだっけー?坂道完全にわかんなくなった…
発進1→2→坂の上で1→そのまま下る?(なんか、なまら忙しかったよーな記憶が…)
まさか、発進1→2→3→坂の上で2→下る???
なんも覚えてね〜!
256774RR:2009/09/03(木) 17:05:33 ID:NIihIR1Y
坂道は上ったギアで下るのが基本ですよ
三速に入れる必要があるほど試験コースの坂道って長くない希ガス
試験場によるかもしれんが
それと坂道の頂上は徐行だっけか
257466:2009/09/03(木) 17:45:31 ID:uOuo+xmA
坂道頂上付近は徐行だよ。
平針は坂道発進→頂上付近徐行→下って一時停止
まで一速にままでいい。
距離短いから。
http://www.picamatic.com/show/2009/09/03/12/44/4944392_1280x960.JPG
258774RR:2009/09/03(木) 17:48:44 ID:fkWvbUpW
神奈川なんですけど、クランクの出口って一旦停止した方がいいのかな?
下見した感じじゃでかい植木があって右側見えないんじゃないかと思って。
あと坂道下ってきて一本橋入口側の交差点て優先道路ですよね?
259774RR:2009/09/03(木) 21:35:54 ID:fiD2kEiF
>>248
クランクは2速がお約束。
どこをぶつける(ぶつけそうになる?)のか知らんけど、練習が決定的に不足ね。
260774RR:2009/09/03(木) 21:59:17 ID:zu3sr3FK
みんな、ありがとー
坂は1速で行って来るよ。
261774RR:2009/09/03(木) 22:27:20 ID:VVMAMZZH
>>258
>>148みたいな情報もあるが、俺がそこで停止したときは減点されなかった。
もっとも、その高い植え込みに差し掛かる直前に8番交差点から9番交差点に向かう
小型ATの試験車両が目に入ったので、もし9番で左折されたら停まらないと衝突するかもと
思って停まったわけだけど。結局16番に向かって直進されたけどね。

一本橋入口の交差点のどっちが優先だって?
中央線が貫通してるほうが優先だけど、それはわかってるよね?
262774RR:2009/09/03(木) 22:57:30 ID:dsiWjs5y
>>258
俺はクランク出口は徐行で出た。
当時(2年前)の受験者の話をまとめると基本は徐行。
クランクの1個目を曲がった後(植木の死角に入る前)に周辺道路に他の試験車がいるか確認。
クランク出口徐行で左右安全確認し、他の試験車両が来た場合は当然一時停止、来なければ徐行から発進。

確かに植木で確認しにくいが、徐行のまま安全確認出来ない程ではない。
しかし>261のように周辺状況を把握した上での一時停止なら何ら問題なさそう。
263774RR:2009/09/03(木) 23:47:54 ID:6ZlRw3IU
基本的に一時停止の指示がないところは徐行じゃないかな。
見通しの悪い交差点は試験場、試験官によって判断が変わってくるので注意が必要ってことで。
264774RR:2009/09/04(金) 00:00:18 ID:QlRr+Wk1
>>248
クランクは半クラ使って1速徐行でいいよ。
試験官はスラロームかS字のことをクランクと言い間違えたと思われ。

S字でさえ2速で少し速いと思うのに、直角曲がりのクランクが2速ってのは無いよ。
半クラ2速も無い。半クラ2速使うくらいなら1速に落とせばいいだけだし。
265774RR:2009/09/04(金) 00:06:47 ID:UjxgmB8U
試験官がクランク二速でやれって言ったんだからそうなんだろうよ。
別に難しい話じゃないし俺は二速でやってた。
>半クラ2速も無い。半クラ2速使うくらいなら1速に落とせばいいだけだし。
なんかそれだと乗りこなせていない感がたっぷりじゃねーか…?
266774RR:2009/09/04(金) 02:12:21 ID:Br36471N
そう言えば、半クラないかも。
吹かしていいからリア使えって…
2速+リアで出来ることに、余計な動作加えるなって…
半クラしてバランス崩すならするなと言われた気が…
鶏頭だから話し半分で…スマソ
267774RR:2009/09/04(金) 02:37:59 ID:9O3fto2v
クランクもS字も3速で半クラだろ
非公認ではそうやって教わった,そして1発で受かった
268774RR:2009/09/04(金) 02:47:47 ID:Br36471N
あぁ…もぉいろんなコトがわからなくなってしまった…orz
269774RR:2009/09/04(金) 03:24:31 ID:EwQ0GmMA
クランクも坂道も特に何速で走行しなければならない決まりがないのだから、
自分の好きなギアで行けばいいよ。


270774RR:2009/09/04(金) 03:33:33 ID:vhnuanVW
>>267
変な事教えるなよ。
271774RR:2009/09/04(金) 05:41:32 ID:Br36471N
書き込み時間…凄いよw

フフ…寝れなくなった。
ギアが1速〜2速〜3速〜
272774RR:2009/09/04(金) 06:28:23 ID:vhnuanVW
>>271
ほんとだw
俺も腹壊して眠れなかった。う・・みがデタ。
273774RR:2009/09/04(金) 07:32:27 ID:I8alsMV7
今日初試験だ!!
緊張して寝れんかったよw
274774RR:2009/09/04(金) 07:52:59 ID:vhnuanVW
>>273
がんがれ。
275774RR:2009/09/04(金) 10:41:58 ID:R2ncmrMa
二俣川二輪コース一部変更は既出?
276774RR:2009/09/04(金) 11:58:49 ID:mc/vTzGZ
>>250
よかったら鮫洲の坂道のあとの一時停止の作法を教えていただけませんか?
「右折だよ」っていうのは当然だと思うのですが、それ以外思いつきません。
277774RR:2009/09/04(金) 16:28:39 ID:I8alsMV7
>>274
ありがとう
だがしかし落ちてしまったよ
カーブでバンクしすぎって言われた
次こそは…!
278774RR:2009/09/04(金) 17:24:43 ID:9O3fto2v
>>270
いや,マジ話ですよ
愛知の豊田にあるスクールで校長直々に教えてくれた

その時は言われるがままにやってたけど今考えれば2速がいいだろうね
実際クランクは苦労したし....

でも肘を外に開かず,曲がる側の腕でハンドルの傾きを制御する形がとれれば3速で行ける
フカす心配もないし
279774RR:2009/09/04(金) 18:31:04 ID:ZTvZjDqN
>>270
俺も豊田のスクール(TRS)だけど、クランクは1速徐行だったよ。

大体校長なんて知らん。
インストラクターと受付のネーチャンしか見たことねーし。

夏はまだ終ってないみたいですな。
280774RR:2009/09/04(金) 18:58:14 ID:EwQ0GmMA
人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いてゆくのだと思います。
三速で行けばどうなるものか危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし三速で行けば、その一足が道となり
その三速が道となる。迷わず行けよ! 行けばわかるさ!

実際に三速でクランクなんて聞いたことがなかったよ。
本当に行けるのか?


281774RR:2009/09/04(金) 19:31:43 ID:+ybTZEiy
>>275
kwsk
282774RR:2009/09/04(金) 19:52:35 ID:ZTvZjDqN
>>280
厨が>>251見て便乗して騒いでるだけでしょ。
課題のやり方は一発サイト巡りか隣りの「教習所編」の過去スレ見た方が早いけどね。
283774RR:2009/09/04(金) 21:40:38 ID:TAgLyiYU
>>280
半クラ併用ならどうとでもなるだろうけれど、外周に出るときがメンドクサイ気がする
284774RR:2009/09/04(金) 21:49:53 ID:R2ncmrMa
>>281
二俣川試験場 B交差点スレに書いてある。
試験場についてかなりkwsk語られている。
285774RR:2009/09/04(金) 22:30:41 ID:9O3fto2v
>>279
教えて貰った人が違うんでしょ
校長というのは敷地内にある家に住んでるオジイサン,名前は忘れた
あと受付の女性はネーチャンって歳でもなかった(汗
俺が通ったのは先月だけどね....

S字は何速でやりました?

>>283
S字やクランクから出る少し前で2速に落として徐行
説明不足でスマン
286774RR:2009/09/04(金) 22:44:05 ID:UjxgmB8U
まぁ、失せろや。
287774RR:2009/09/04(金) 23:18:18 ID:k6w9S44h
>>279>>282>>286
実体験を書いただけなのに凄い痛いヤツみたいにされて、今顔真っ赤なんだけどw
ネットで調べたらクランクは1、S字・スラロームは2速が一般的なんですね、全部3速でやってました

もしかしたらクランクを3だと思ってたのは勘違いかもしれないけど
スラロームとS字は間違いなく3速と教わりました
スラロームは試験官に褒められました(6,1秒)

合格者として情報提供しようと思ったけどお呼びじゃないようなのでもう来ません
惑わせてごめんね、納得いく情報だけ信じて頑張ってください



・・・・なんかとても悔しいです;;
288774RR:2009/09/04(金) 23:29:32 ID:LZzQfABi
>>267
定番は2速。3速ってのは何かの間違いだろう。
289774RR:2009/09/04(金) 23:31:50 ID:LZzQfABi
>>278
それは何かの間違いでしょ。
腕でハンドルを変な風にこじるようにするというのも、基本にまるではずれた全くの間違いだし。
290774RR:2009/09/04(金) 23:34:53 ID:LZzQfABi
>>287
本当に3速なんて教わったとしたら、それは「非常に特殊で例外的な奇妙な話」だから、きれいさっぱり忘れたほうが良いかと。
291774RR:2009/09/04(金) 23:36:42 ID:UjxgmB8U
同じ相手に対するレスくらい1レスでまとめろよ全レス。
292774RR:2009/09/04(金) 23:39:33 ID:LZzQfABi
>>291
無駄口を禁ずる。
293774RR:2009/09/04(金) 23:40:12 ID:k6w9S44h
なんかレスが早いからもう一回書き込んじゃいました、男らしくなくてごめん

>>289
「こじる」って意味がよくわからないですけど、ハンドルは片方に傾けるとどんどん切れ込んでいくから
それを曲がる側の腕で”ストッパー”にしろって口癖のようにおっしゃってた
要は肘を開かず腕を真っ直ぐにしろって意味
>>290
例外的なんだろうけど、それを実行して一発で受かりました
294774RR:2009/09/04(金) 23:57:46 ID:boLoWOEt
俺は非公認でクランクは1速最徐行(ハンクラ使用)で、
遅くても良いからフラつくな絶対パイロン触るなって教わったが、
1速ハンクラも特殊な例なのかな。
295774RR:2009/09/05(土) 00:00:17 ID:LZzQfABi
>>293
ハンドルを押さえろとか、3速とか、かなり特殊な教え方としか言いようがないですね。
2速が標準で、速度とギア選択とアクセル開度の関係が適切なら、ハンドルはことさらに抑えたりしないというのが標準なんだけど。

車種によっては、ハンドリングに強い癖があって、切れ込みが妙に激しいこともあるけど、そういう癖車両のばあいの特例かな?
結局一度も乗らなかったから真偽は知らないけど、少し以前に試験車両にあったXJR750なんかは、そういう癖が強かったとか。
それかな?
296774RR:2009/09/05(土) 00:02:06 ID:++VLL3IH
>>293
それで受かったってんだからそれはそれで正しい方法なんだろうな。
認めない人も居るだろうけどw 貴重な経験談だろうから俺としては興味深いよ。
ちなみに俺は届出校でクランクもS字もスラロームも2速って習った。

質問だけど、スラローム6.1秒って、大型で?
297774RR:2009/09/05(土) 00:05:58 ID:ELmZJ/F5
>>294
うーん、何が何でも無事に通過するためのキューキョクの選択みたいな意味なら、
「クランクは1速最徐行(ハンクラ使用)」というのも意味は分からないでもないけど。
298774RR:2009/09/05(土) 00:09:06 ID:ELmZJ/F5
>>296
「正しい」といったら「定番」でしょ。

> クランクもS字もスラロームも2速
それが昔からの一貫した定番なんだよね。1速ノロノロ推奨というのは分かるけど、3速ってのはどうも解せない。
299774RR:2009/09/05(土) 00:14:50 ID:rNCuypzc
:LZzQfABiさんは勉強熱心でやさしい方ですね
再び罵倒されるまではレスしようと思います

もしかしたら正確に伝わってないのかもしれないのでもう一回説明すると
例えば低速で左折する場合、右腕でハンドルを押して傾けるがある程度押し向けると
ハンドルの重さでどんどん左に傾いていってしまうので左腕で少し押し返してストッパーにする。

まあ2速ならそこまでハンドルを切る必要はないのでそんなこと意識しなくても合格できるのかもしれないけど
このストッパーの働きを実現するのに最後まで苦労しました

偉そうに書いていますが中型です、練習も本番もヨンフォアでした
300774RR:2009/09/05(土) 00:24:50 ID:jRDrN2Yg
3速だからアイドリングでも結構な速度が出るので、ほとんど進むに任せる走りをすると
バンクさせて曲がらざるを得ないが、
低速だと結構切れ込むので切れ込み過ぎないようにハンドルを押さえる。
そのときハンドルから遠くなる方のてはセルフステアの邪魔をしないように仕事をさせない。
そういう走り方なのかな?
どういう走り方でも、走れればおkだけどCB750だと難しいと思う。
301774RR:2009/09/05(土) 00:36:51 ID:ELmZJ/F5
>>299
ハンドルを意識して引いたり押したりする、というのが変なものだと思うけど。
まあ、自分自身も、オフを我流で走りまくった勢いで受けたから、何も考えないでもハンドルに力が入りまくりで、
こじったり押さえつけたりしていたということはありますね。
それに気がついたのは、大型でジムカーナをかなりやった後だったりする。
302774RR:2009/09/05(土) 00:40:17 ID:3mRy0uAF
>>299
だから失せろって。3速は一般的じゃないの。
それとお前さんがやさしいとか言ってる誰かさんは上から目線上等の名物レス乞食だ。
おまいが引かないと、罵倒し始めるぞそいつ。
303774RR:2009/09/05(土) 01:00:52 ID:Z0s/bxSN
>>284
thanks
304774RR:2009/09/05(土) 01:17:14 ID:EbX0Nprc
二俣川で小型AT合格!みなさんのおかげです(謝々
安全確認忘れたところもあったけど、前回よりも加速を良くしたのが好印象か?
噂どおりやっぱりメリハリみたいです。
町内の自動車学校で取得時講習を受けてきます!
大型特殊に合格したら2種類いっぺんに免許にしてもらいます。
305774RR:2009/09/05(土) 01:42:20 ID:ELmZJ/F5
>>302
よくやった(AAry

>>302
自分がどれほど下らないことを書いているか、何回言われたら気がつく?
306774RR:2009/09/05(土) 01:49:33 ID:08FKULb9
>>304
合格オメです!取得時講習の予約はすぐ取れましたか?
307774RR:2009/09/05(土) 01:59:47 ID:lH+uI3dj
>>299
400と750じゃギア比が違うから。
400の三速と750の三速じゃ、750の方が全然速いよ。
最初に中型だと言ってればここまで変だと言われることも無かったと思われ。

クランク三速は>>299自身が勘違いとも苦労したとも書いてるから、
間違えて覚えて大変でしたでいいんじゃね?
308774RR:2009/09/05(土) 02:05:09 ID:ELmZJ/F5
>>307
? 何か話の筋が見えないんだけど、「3速と教わったというのは単なる勘違い」という話???
309774RR:2009/09/05(土) 02:28:21 ID:jAQeJexP
>>304
オメ、次は自動ATだ!
310774RR:2009/09/05(土) 04:32:29 ID:8SZy8zQb
>>309
何だよその免許w
311774RR:2009/09/05(土) 05:44:46 ID:pMvcKKWR
じゃあ私は手動MTで
312774RR:2009/09/05(土) 05:55:51 ID:dOYaZMh8
>>298
「定番」ではなくても「それで減点されたわけではない」のだから「それはそれで正しい」。
もちろん3速が一般的だとかそうすべきなどと言うつもりもないし、
ID:k6w9S44h・ID:rNCuypzcも「そのような主張をしているわけではない」ことは>>287から読み取れる。

というわけで>>302は明らかに誤読。
313774RR:2009/09/05(土) 07:55:37 ID:3mRy0uAF
なんでID変えんの?NGにしてるのばれた?
314774RR:2009/09/05(土) 09:35:54 ID:CuNULCvw
NG?
315774RR:2009/09/05(土) 10:47:34 ID:HTkPMwI0
>>291
全レス口臭認定w
316774RR:2009/09/05(土) 13:46:19 ID:+Yp33xct
実はTRSを貶めるための孔明の罠
317774RR:2009/09/05(土) 17:36:56 ID:Z0s/bxSN
普通二輪試験で半帽多いのな
フルフェとか俺だけハズカシ
318774RR:2009/09/05(土) 17:49:05 ID:YcnREy57
>>306
家のすぐ近くに普通車取った教習所があり、二輪もやってます。
少し待ちがはいるけどわざわざ他のとこ行くつもりもないし
バイク買える予定もないので急ぎはしません。

>>309
400以下のATってことですか?ステップアップしたいですね(笑)

>>284さんのスレに書かれてますけど、
コースが変わっているからこれから受ける方は気をつけて。
319774RR:2009/09/05(土) 17:49:05 ID:TxmgLOI1
>>317
どこー?
俺が二俣川で受けてたときはフルフェもけっこう居たけどな。
そういう俺は公道ではたいていフルフェだが、試験場では
メーター見やすいだろうからとジェットかぶってた。
試験場でもぶつかりそうになったことあるし、半帽は怖くて使えないなぁ。
320774RR:2009/09/05(土) 20:04:54 ID:a3Za2Sgz
>>312
そういう問題ではない。何でもいいから我流でともかく走れればそれでいいという問題ではないからね。

そこで疑問なんだけど、「3速と教わった」という証言から考えて、CB400SFのばあいは、
2速が低すぎる仕様とかで、むしろ3速が定番とかいうことはあったりしないのかな?
試験場ではない教習所でも普通に使ってたはずだけど、どうなんだろう?
321774RR:2009/09/05(土) 20:43:33 ID:E7wY8/9v
>320
豊田で教わったけど、スラローム3速、S字クランクは2速って指示だった。

別の話。
あそこはひたすら乗せてくれるから、2-3時間で全課題やらせてくれて
4-5時間目ともなると練習時間後半に慣れてきて「あー、もう試験余裕w」とかおもっちゃうけど
実際の試験は一発なので、そーうまくはいかない。
練習しょっぱなから全課題ミスなしに仕上げてからの方が無難。
バイクもコースも違うから、そっちに気を使わざるを得ないので
課題での集中力は練習時より散漫になるからね。

これから受ける方、参考まで。
322774RR:2009/09/05(土) 20:51:35 ID:+Yp33xct
>>321
そして試験はまさかのBコースw
323774RR:2009/09/05(土) 21:10:19 ID:jRDrN2Yg
CB400SFのギア比が変更されて無いなら、アイドリングの回転数(1000rpm)で走ると
2速で8.1km/h、3速で10.7km/h。1速は5.7。
ちなみに一本橋を7秒で渡るとおよそ7.7km/h。
ハンクラ使えるなら3速はマゾいと思う。
324774RR:2009/09/05(土) 22:23:02 ID:AvViphr9
はやくそーゆー話したいです。
取り消しになってはや幾年月か…やっと解禁になりました。
取り消し処分者講習も予約してきました。

さて、失われた大型二輪取るために、何もかんもこれから始めます。
教習所で2〜3回だけ練習して、それから試験場(鮫洲)通い詰めようと…
でも都内でそーゆー所が全然見つからない…ググリカス?

二俣川って、そーゆー教習出来るみたいだけど
都内の人はどこで練習してるんですか?

荻窪自動車学校、コマツや横浜ドライビングスクールは二輪ないみたいだし、
東京としま自動車学校って全然ヒットしないし…
どうかこの乞食めに誰か情報をぉ〜   …長々すんません
325774RR:2009/09/05(土) 22:32:47 ID:dOYaZMh8
>>320
非公認とはいえ「教習所で習った方法」を「我流」と表現するのはいかがなものか。
そもそも試験では「何速を使えという指示がない」のだから、各種の課題において
「○速が正統というのはない」。

>>313
俺のこと? 誰が誰にレスしてるかよく見直したほうがいいと思うよw
326774RR:2009/09/05(土) 22:35:28 ID:3mRy0uAF
>>324
?試験コース解放日に練習しにいきゃいいじゃん。
327774RR:2009/09/05(土) 22:52:04 ID:AvViphr9
鮫洲は免許所有者しか練習できないんです。(原付、先に取ればいいみたいですけど。)
しかも車両持込なんですよね〜…
328774RR:2009/09/05(土) 23:11:30 ID:gFxZRRX3
>>302
例のものが発病しましたか。
329774RR:2009/09/05(土) 23:22:02 ID:3mRy0uAF
>>327
ごめんごめん。
wiki見たらこんだけあった。
指定外自動車教習所
新宿自動車学校(新宿、阿佐ヶ谷校)
アイモータースクール
多摩コース自動車教習所
KM自動車教習所(日暮里、新宿、池袋校)
コマツドライビングスクール
荻窪自動車学校
東京としま自動車学校
横浜ドライビングスクール
330774RR:2009/09/05(土) 23:37:22 ID:AvViphr9
ありがとー!
新宿、多摩と東京としまはまだ調べてません。
あるといいなw
331774RR:2009/09/05(土) 23:44:38 ID:Aprxm5Pk
>>321
うーん、基本的には従来の定説通りに2速、ということでいいのかな。
332774RR:2009/09/05(土) 23:48:24 ID:Z0s/bxSN
というかいっぺんやってみて、自分のやりやすいギアで池yo
333774RR:2009/09/05(土) 23:57:39 ID:Aprxm5Pk
>>332
いや、これから受ける人のための情報として、「定番は何なのか」を探ってるわけ。
334774RR:2009/09/06(日) 00:13:55 ID:wBg2L7Rc
>>333
ID変わってるかな、俺>>312=>>325だけど。
まあ3速って習った人も居るようだけど、やっぱスラロームもクランクも2速が無難というか「定番」なんじゃない?
誰もそれを否定してはいないと思うんだけど。

非公認とか届出校などで練習する機会のある人は3速で挑戦してみて本番でもできそうだったらやってもいいだろうけど、
一般的にはおすすめではなさそうだと思う。
335774RR:2009/09/06(日) 00:34:14 ID:sL4JSvkS
>>164
ローカルってのは、和歌山?
神奈川じゃなくて?
336774RR:2009/09/06(日) 01:12:14 ID:OLiNQT1q
>>334
いや、曖昧な一般論ではなくて、CB400SFのばあいに3速を使うのが推奨している場合もある、ということでいいのかどうか?

といっても、それがその練習場の独自のノウハウなら、垂れ流しにしてしまうのはちょっとナニという感じもあるけどね。
337774RR:2009/09/06(日) 02:29:25 ID:sdkseGmD
結論,2でも3でも受かった例があるから好きにどうぞってことじゃね?

個人的にスラロームは3がオススメ
338774RR:2009/09/06(日) 03:10:09 ID:OLiNQT1q
>>337
それは、400の試験車両でメジャーな(というか全部?)CB400SFの話だよね?
339324:2009/09/06(日) 03:11:11 ID:dn/GTqXr
ダメだっー!
都内じゃ見つかんないよぉ〜!
こうなったら二俣川か三ツ境まで通うか!
340774RR:2009/09/06(日) 03:22:46 ID:WLpbQPEu
トミンは大泉からの送迎なくなったのか
というか事務所が無くなった?
341774RR:2009/09/06(日) 03:22:59 ID:sdkseGmD
>>338
うん
342774RR:2009/09/06(日) 03:26:13 ID:OLiNQT1q
>>339
そうなの? 試験場受験は艱難の時代だね。

原付は取れたなら、せっかくの機会だから原付でジムカーナやったら? 腕が上がることは折り紙付き。
ついでに、小型からステップアップして受験し比べてくれない? ←野次馬の好き勝手な発言
343774RR:2009/09/06(日) 03:28:55 ID:OLiNQT1q
>>341
了解。2速だと微妙にギクシャクしやすいとかかな?
344329:2009/09/06(日) 08:02:53 ID:VS2M/N9Q
>>339
え?新宿のとこやってないか?俺の勘違い?
http://www.ai-ra.net/nirin/
345774RR:2009/09/06(日) 08:18:11 ID:VS2M/N9Q
うん、勘違いだ。
失効・取り消しの人にはめんどくさい世の中になってるね。
一種の制裁?
346324:2009/09/06(日) 08:33:53 ID:3WqkfCwl
>>329 あなたの読みは素晴らしい☆
失効、再取得の教習で二輪がないorペーパーはペーパーだけ、免許持ってる人のみ
…という所が多いのでココもと思ってました。
実際にココのHPの二輪の項目はペーパーはペーパー用教習の値段だったんですけど、
電話で問い合わせたら、載ってない違う料金でしたけど、行うとのことでした。

このくらい読めないと、学科も怪しいな…自分って話だわorz
347774RR:2009/09/06(日) 08:45:01 ID:Im4h9Hlh
>>335
神奈川も見通しの悪い交差点で一時停止したら
転倒扱いにするのか?
348774RR:2009/09/06(日) 22:47:11 ID:5P7LaIEe
転倒だと試験中止だろ。
349774RR:2009/09/07(月) 01:36:07 ID:MO/DTatZ
>>347
上の方に質問してる奴もいるけど、俺も少し前にクランク出口で
一時停止してから発進したけど転倒中止にはされなかったぞ。
減点があったかは知らん。そのことで試験官から言われはしなかった。
あそこで左折ふくらみを避けるため一呼吸入れようとしてしたことだけどね。
350774RR:2009/09/07(月) 09:41:27 ID:l3H8SKQl
>>349
クランクで足を着くのと、見通しの悪い交差点で足を着くのは解釈がことなるでしょう。
351774RR:2009/09/07(月) 11:01:28 ID:Le+E1v5Y
今日も落ちたもう4回目(^ω^)
さぁーてどこが悪いのかな
一本橋とスラローム最良タイムとかイラネ
どこが悪いか言ってくださいよ。まぁ無理なんだろうが
夏休みが終わっちまう
レポートに設計書に・・・。
ぁぁぁぁあああ!!!
352774RR:2009/09/07(月) 11:59:49 ID:Hay4X7xX
>>351
どこでとちったか書かない事にゃ何も言えないっす。
353774RR:2009/09/07(月) 12:10:22 ID:zYRr4ypO
>>351
どこが悪いのかわかっていないところが一番の問題点です。
354774RR:2009/09/07(月) 13:39:16 ID:Le+E1v5Y
>>352ー353
失礼ちょっと自暴自棄になってました

普自二は2年とちょっと前教習所で取って、
今大自二受けているのですが
ある特定の試験官が担当した試験終了後、決まって
「教習所で習ったこと思い出せ」
要は見るとこ見てないと言われる。
これ聞いたら不合格フラグで、また、他の試験官の場合
おれは必要な目視はできてるが、動きがオーバーだから
もっとパッ、チラッて感じでいいと言われる
もうわけわかめ
やはり商売の受け売りなのかね
課題走行は毎度上記の通り
おれのなけなしの試験手数料は試験官のお財布行きなのだろうか
355774RR:2009/09/07(月) 16:01:58 ID:zYRr4ypO
>>354
教習所がざるだったんじゃないですかね。
356774RR:2009/09/07(月) 17:02:02 ID:SZ35hwZG
>>354
想像だけど,目視をゆっくやりすぎて交差点を直進するときに
既に進入しているのにも関わらず首が左に曲がってるとか・・・

恐る恐るじゃなくて,完璧にシミュレーションしてから無心で挑むべし
357774RR:2009/09/07(月) 17:45:45 ID:4Y9F8Eh5
大型受かったー!!!!!!!!
超嬉しい…!

早速さっき納車済みの新しいバイクに乗ってきたよ。
まだ興奮で手が震えてる。
358774RR:2009/09/07(月) 20:16:16 ID:7tDNw2q5
>>357
おめでとう!

俺は前回多分65点だったと思う。一本橋あと0.1秒こらえていれば合格だった・・・
359774RR:2009/09/07(月) 22:16:01 ID:adwRyodn
俺は、大自二2回目受けた時に完走して
「最後の交差点少し小回りしちゃったね。あれが無ければ合格だったのに」
とか言われた。
360774RR:2009/09/07(月) 23:02:26 ID:bTTVC8fh
>>358
65点?
減点超過で途中で試験終了にならんの?
俺の行った二俣川は70切ると完走すらさせてもらえないが
361774RR:2009/09/07(月) 23:27:33 ID:7vFFM/Pw
>>360
試験場によって色々ある模様
362774RR:2009/09/07(月) 23:41:53 ID:BjEgJzs8
>>360
>二俣川は70切ると完走すらさせてもらえない
じゃあ完走=合格?
完走したということは70切らなかった、でも不合格ってあるの?
363774RR:2009/09/07(月) 23:46:26 ID:2u5BtJXi
>>354
昔、試験場での限定解除しかなかった時代に、難関とされていたのは、教習所で免許を取って、250や400は何年も乗ってる人が
ボロボロ落とされたから。「普通に無難に走れてるだけでは落とされるのが当たり前」ということ。
実際に走ってると、とかく我流の変な癖が染みつきがちでもあるから、しっかり研究し直して、我流の癖とかは意図して矯正しないと駄目。

完走はさせてもらえてるのか?
もしそうなら、安全確認の動作自体はハッキリしているし、位置もほぼ的確だし、課題もそこそこ無難にこなせているということになる。
それとも途中で引っかかってアウトになるのを繰り返してるのか? 
「そういった肝心の事柄を明確に書かない」ということは、「受けてればそのうち通るだろう」くらいのつもりで漫然と受けてる
としか考えられない。それじゃ何回やっても駄目。

> 必要な目視はできてるが、動きがオーバー
ということは、必要以上に大きく動きすぎているだけではなくて・・・
車体まで振れたりしていて見ていて危なっかしい:それでも完走はさせてもらえる例があるのは実見している。
動作が鈍くてテキパキとはほど遠い:客観的にはよそ見にしか見えないような緩慢な動きをしてる

どの意味なのかは実際に見ないと分からないし、兼備してるなんて落ちもありうる。
その辺を修正するだけで通るんじゃない? たまたまの失敗とかがないなら。
364774RR:2009/09/07(月) 23:55:01 ID:2u5BtJXi
>>360
点数は「だったと思う」としかいってないじゃない。
安全確認の首振りがしっかりしてさえいれば、減点は累積しても、かなりのところまで走らせてくれるみたい。
逆に、安全確認がおざなりだったりすると、必要な確認を抜かした回数分だけでキッチリとアウトにされてる。
365774RR:2009/09/08(火) 00:46:42 ID:q+XMmmhc
>>362
完走できても合格は一握り。二俣川はね。
完走してもまず受からない。
9人受験、4人完走、合格者なしの日もあったな

>>364
俺は二俣川しか知らないからそう思っただけだ
完走できてるってことは70以上残ってたという解釈だからな
366774RR:2009/09/08(火) 00:51:20 ID:4tJMwu1I
>完走できてるってことは70以上残ってたという解釈
でも
>完走できても合格は一握り
どういう理由で70以上残っていて落ちるのさ?
367774RR:2009/09/08(火) 01:00:28 ID:zU7wuBvb
明らかに乗りこなせていない、転倒しそう、試験の趣旨を理解して無い、危険な走行をしている。
みたいな人は帰って来いされる。
そうでないなら、試験官裁量。試験場による。でしょ。
368774RR:2009/09/08(火) 01:02:40 ID:q+XMmmhc
>>366
「走りにメリハリがない」
「ニーグリップが足りない」
とにかく難癖つけて落としてくるよ
何としても受からせたくないらしい。

一時停止標識ないところで止まったりするとアウト。
交差点でも必要ないところで止まると円滑な交通を妨害だのなんだの言われるよ。
っていうか、言われたよw
369774RR:2009/09/08(火) 01:06:15 ID:3s+dsJ/U
>>365
> 完走できてるってことは70以上残ってたという解釈

自分で言ってることの矛盾に気がつかないわけね?
昔から一貫して「完走不合格がいる」のだから、根本的に間違ってる。
どこまで進ませるかは、試験官の「裁量」に任されていると推定するのが正しい。
370774RR:2009/09/08(火) 01:11:50 ID:4tJMwu1I
>>369
俺もそう思う
府中しか見ていないけど
371774RR:2009/09/08(火) 01:19:03 ID:0bvcNhJT
>>368
減点対象で落ちる要素満載の内容ですが…
70以上取ってて落ちるってのは未成年で喫煙してた時くらいじゃないの。
372774RR:2009/09/08(火) 01:19:10 ID:q+XMmmhc
>>369
矛盾?どこが?

@俺自身、減点超過で試験中止になった経験がある
A完走不合格がいる

だから「完走=70以上残っていた」になるわけ
試験官の裁量については君のいうとおりだと思うが自分が矛盾してるとは思わんな。
完走不合格者については減点の対象にならないポイントを挙げて不合格にしてるからね(メリハリとか)

70以上残ってれば受かるなんて甘い話じゃないんだよ。二俣川は、ね。
373774RR:2009/09/08(火) 01:21:40 ID:3s+dsJ/U
>>368
> とにかく難癖つけて落としてくるよ
「下手なのに自覚がない」だけのこと。

> 何としても受からせたくないらしい。
「下手」なら合格にするわけにいかないのは当たり前。

> 「走りにメリハリがない」
客観的に見て、走りのテンポが悪く、必要な部分での加速が足りず、全く必要がない部分でぐずつくことが多い。
要するに「ちゃんと乗れてない」。
「自分でどう思ってるかなんか関係なし」。

> 「ニーグリップが足りない」
もしそうならどうなるか? 走りが安定を欠くに決まってる。
ようするに「ヨタヨタしながら走ってるぞ」ということ。「そんなはずはない」と思ったのなら、自覚がないだけのこと。

> 一時停止標識ないところで止まったりするとアウト。
当たり前。
ただし、自分がどう思うかではない、客観的な意味で「見通しが悪い」位置で自発的に一時停止したのか?
また、「それだけでアウト」になったのか?

> 交差点でも必要ないところで止まると円滑な交通を妨害だのなんだの言われるよ。
当たり前。というより、何で「必要ない」と分かってるのにわざわざ止まるのか?
374774RR:2009/09/08(火) 01:25:36 ID:2t/qVMuk
>>369
裁量とか馬鹿にも程があるわ。
375774RR:2009/09/08(火) 01:32:43 ID:q+XMmmhc
>>373
そう、君が言うとおり自覚なんか関係ないよ。

君のレスにも突っ込みどころ満載だけどな。
一字一句に突っ込み入れるヒマがあったら君も自分のレスについてよく考えてみな。

376774RR:2009/09/08(火) 01:35:07 ID:3s+dsJ/U
>>372
間違ってる。「採点基準」を読んで。
読んでも納得できないなら、「自分の思い込みに沿って意味を曲解して」いるということ。
「自分の読み方は根本が間違っている」という前提に立って、虚心になって読みなおして。
377774RR:2009/09/08(火) 01:41:24 ID:3s+dsJ/U
>>374-375
法律関係の事柄を正しく理解するには、それなりの土台が必要。
自分の間違いに気がつくまで考えて。その調子だと、何十年かかるか分からんけどね

> 裁量とか馬鹿にも程があるわ。

自分の我が儘を通さない「裁量」なんて「馬鹿」なものは認めないぞ?
そういう調子で全て自分の思い込みを中心に物事を考えるから、何やっても駄目なんだよ。
378774RR:2009/09/08(火) 01:42:51 ID:zU7wuBvb
間違いない。このグダグダ具合。いつものメンバーだ。
379774RR:2009/09/08(火) 01:47:06 ID:q+XMmmhc
>>376
>>377
採点基準に書いてあることがすべてだと思うなら別にそれでいいと思う。
君は「自分にはそれなりの土台があるから正しく理解している」と思っているようだけど、別にそれでいいと思う。
自分には間違いがないと思っているようだけど、別にいいと思う。

試験では結局は誰も助けちゃくれないしね。
自分の乗りこなしがすべてなわけで。

だから君もがんばってね。
俺はもう受かったから。君も早く受かるといいね。



その調子だと、何十年かかるか分からんけどね
380774RR:2009/09/08(火) 01:55:15 ID:2t/qVMuk
>>377
こいつはいつものあいつと言うわけか。

始めて来た方はいい加減な事信じないようにね。
381774RR:2009/09/08(火) 02:16:49 ID:3s+dsJ/U
>>379
受かった後で見ていれば、合格の人と不合格の人の走りのどこがどう違うか分かるのが普通のはずなのだが、
そういう目がなくて、どこでどう減点されているのか、見ていてもサッパリ分からない。
まして、自分自身の走りが、不合格の回と合格の回でどう違ったか、客観的に評価することなど不可能。
結果として、「落とされるときは理不尽に落とされている」と頑なに思い込んでしまう。

自分の思い込み決めつけに捕らわれて、物事を客観的に見ることが出来ない。
こういう調子では、何を言っても無駄だね。
ま、世の中には、そういう手合いも珍しくもなくゴロゴロしているのは事実ではあるけどね。

>>380
思考パターンがそっくり。
382774RR:2009/09/08(火) 02:19:02 ID:3s+dsJ/U
>>380
具体的などのレスのどの部分がどういう根拠に基づいて「いい加減」なのか明示できる?
できるなら書いてみて。
383774RR:2009/09/08(火) 02:35:31 ID:2t/qVMuk
>>382
俺の勘違いw全レスバカだとおもって適当にレスしてたwすまそ。
384774RR:2009/09/08(火) 02:53:12 ID:0bvcNhJT
みなさん感情に流されず論理的に話してください(Mr.スポック)
385774RR:2009/09/08(火) 03:47:58 ID:0vX66si6
完走目前で減点されて超過ってのもあるだろ。いちいち宣告しなくても戻るんだし。
大きな減点が無く、最後まで走らせてみたけど5点が7ヶ所あったとか
1回では減らない項目を最後の方で2回目やってたとか。
だから「完走=合格」とは必ずしもならないわけで。
386774RR:2009/09/08(火) 06:05:34 ID:Mc730WeC
感情馬鹿ばっかりか
そんなんだから受からないんだよw
387774RR:2009/09/08(火) 08:54:17 ID:jiJDDDhY
>>383
お!全レス口臭くん、まだいたのw
いい加減しつこいよお前!
388774RR:2009/09/08(火) 09:06:00 ID:+s2bWJ0R
>>372
>完走不合格者については減点の対象にならないポイントを挙げて不合格にしてるからね(メリハリとか)

わかりやすくメリハリと言ってくれているだけでしょ。
試験場は乗り方を教えるとことではないので具体的にはどうということはしないことのほうが多いです。
加速させる場合に関係する項目・・速度維持
減速させる場合に関係する項目・・速度速過ぎと徐行違反です。


>70以上残ってれば受かるなんて甘い話じゃないんだよ。二俣川は、ね。
70点以上残っていれば合格予定になります。
70点以上取っているのに不合格になる場合は過去の違反とか、
法律上免許を渡すことができないということが判明した場合です。
完走したのに不合格はほとんどの場合50点〜65点の点数がついているんだと思います。
それ以下だと0点になります。

389774RR:2009/09/08(火) 09:30:32 ID:G6xauG7b
>>378
本日の全レスバカ ID:3s+dsJ/U

名付け親の俺は即あぼんしてるから参加してないよー。
390774RR:2009/09/08(火) 11:09:39 ID:Zb/ulnF1
初レス初卒検終了
合格おいしいです
391774RR:2009/09/08(火) 11:26:27 ID:Zb/ulnF1
嬉しさのあまり誤爆しちゃった
392774RR:2009/09/08(火) 11:45:06 ID:ceO4tZ9h
>>390
うん、合格のあまりとち狂うのは良くあるよね。
「合格はおいしい」っていう訳の分からない日本語を用いるほどにとち狂ってるんでしょw
ニュアンスすら伝わってこないので解説よろwwww
393774RR:2009/09/08(火) 12:01:37 ID:Zb/ulnF1
>>392
不合格だったんですか?
めしがうまいです^p^
394774RR:2009/09/08(火) 12:14:57 ID:jiJDDDhY
金で免許を買ったなら、教習所スレに逝けよば〜〜かw
395774RR:2009/09/08(火) 12:26:42 ID:EVaPuxRP
初めて試験受けてきたが難杉ワロタwww
自分の原付と感覚全く違うわー
396774RR:2009/09/08(火) 12:32:12 ID:ceO4tZ9h
>>393
ごめwwwもう大型は合格してるしwww試験場でねwwww
397774RR:2009/09/08(火) 14:09:31 ID:0bvcNhJT
草をたくさん生やす人ってどうして初心者で嘘つきが多いんだろう
398774RR:2009/09/08(火) 14:46:08 ID:jiJDDDhY
その確証はあるのか?
399774RR:2009/09/08(火) 18:51:51 ID:ngfsHbow
京都の伏見テクニカルセンターみたいな安い教習所が近所にあったら、
試験場で取ることはなかったろうな。
うちの近所は大型二輪10万以上のとこしかない。
それが試験場通いの原因。
400358:2009/09/08(火) 19:27:37 ID:zVhAtDgV
>ID:q+XMmmhc
俺も二俣川だけど、70点切っていても完走させることはよくあるよ。
「完走=70点以上」でもないし、70点以上あるのに難癖付けて落とすなんて事はないよ。
それは二俣川といえども同じ。特別なことはない。
メリハリがないと減点されるのはどこの試験場でも同じでしょ。加速不良(速度維持)なんだから。
ニーグリップも同様。運転姿勢で減点。
>>388が書いてるとおりだよ。

点数下回ってるのに完走させるかさせないかは試験官の裁量。
受験者少ないとか、惜しいとか。
401774RR:2009/09/08(火) 20:29:25 ID:3B4kRP+Z
>>383
君の頭では、適当であってもなくても大差ない、ということだな。
402ここまでのあらすじ:2009/09/08(火) 20:41:02 ID:3B4kRP+Z
>>400
そういうことね。危険行為等の極端な減点があるのでないなら、どこまで走らせるかは試験官の裁量。

そういったことは、客観的に観察していれば分かることなのだが、間違った思い込みにとらわれて、
どうしようもなくなる輩もいる と。

> 点数下回ってるのに完走させるかさせないかは試験官の裁量。
これは、明らかに「安全確認動作がしっかり出来ているかどうか」次第。
403774RR:2009/09/08(火) 23:17:11 ID:6FhxsLi3
本日、鮫洲試験場にて限定解除合格しました。
このスレのエロい皆々様のおかげです。


ありがとー


3回目だけどね。
@CD50海苔
404774RR:2009/09/08(火) 23:39:34 ID:ALhh1EKI
おめでとーございます☆
鮫洲で受けるので、アドバイスお願いするかも
よいバイク・ライフを祈ってます!
405774RR:2009/09/08(火) 23:47:25 ID:RXq4fVb3
>>402
すげぇ……結論が唐突っつーかまるで論虚・根拠がないw
406774RR:2009/09/09(水) 00:02:46 ID:9sW+KhTr
>>405
そいつに触るなよw
407774RR:2009/09/09(水) 00:39:47 ID:FzXNMCZ/
>>405
必死になってググってもどこにも書いてないことなど、いくらでもあるんだよ。
408774RR:2009/09/09(水) 00:41:23 ID:FzXNMCZ/
>>403
ヨクヤッタ(回数が少ないから小文字)
409774RR:2009/09/09(水) 04:49:30 ID:ylUq21cI
俺はずいぶん昔に試験受けた時、試験の説明の時試験官がペラペラと受験票めくって
「今日、初めての人いないな・・・じゃあ少し裏話でも・・・」と、試験の止め時の
話を聞いた。
それによると試験コースにはお帰りポイントが2ヶ所位決めてあって、
そのポイント通過前に点数が超過した場合お帰りの指示を出すとのこと。
つまり、2ヶ所目のポイントでお帰りの指示が無いとまだ合格できる範囲内と言うことだった。
その話を聞いた日は、2ヶ所目のポイントを通過できたやつは決まってガチガチな
運転になってたのを思い出したよ。
410774RR:2009/09/09(水) 09:40:21 ID:GTkW7Y4n
そこの場合2ヶ所目って、終わりまでどのくらいの場所なの?
411774RR:2009/09/09(水) 10:49:01 ID:HEC9Iju/
てか、その前に試験場名くらい書けやカスw
412774RR:2009/09/09(水) 12:30:01 ID:Gp61Qp6N
>>411
口が悪いなぁ、だが試験場書けというのは同意だw
413774RR:2009/09/09(水) 15:19:03 ID:58PqNuor
>>403
次は大型二輪に挑戦だ
414774RR:2009/09/09(水) 19:04:52 ID:KW+KaQZm
神奈川東京あたりで車両貸し出しアリで練習できる所ないっすか
>>6>>7は遠いか車両または免許が必要なんですよ・・・
415774RR:2009/09/09(水) 19:08:59 ID:Hq2OQDav
今日初めて普通自動二輪MTの技能講習があった
CB400重くて押して歩くのがキツ過ぎ

原付すら持ってない俺にはギアチェン操作難しい
416774RR:2009/09/09(水) 19:14:48 ID:fOtEb2cR
>>415
技能講習って何だ?
417774RR:2009/09/09(水) 20:16:06 ID:Hq2OQDav
>>416
スマン
技能教習だった
418774RR:2009/09/09(水) 20:21:47 ID:VhsgZ592
>>417
ここは試験場スレだぜ
419774RR:2009/09/09(水) 20:27:45 ID:V/mj+JEW
公認届出教習所かもしれん
420774RR:2009/09/09(水) 20:51:38 ID:QVd44IFx
>>412
口が悪いのではなく、頭が弱いのでしょう。
知性の欠けらも感じられない。
421774RR:2009/09/09(水) 20:52:49 ID:9DbPvvuT
>>415
押し回しは、慣れないと、ある程度腕力や体格があってもけっこう難しいんだよね。
ハンドルを変に押しちゃって自分で傾けてしまって、それの修正によけいな力が必要になるという悪循環。
要するに、ごく低速の走行でよけいな力を入れないコツとほとんど共通。
低速でもけっこう走れるようになる頃には、すんなり押し回せるようになってたりする。
422おいうち:2009/09/09(水) 20:53:48 ID:9DbPvvuT
>>420
カケラくらいはあるんじゃね? (´・ω・`)c こーのくらい。
423774RR:2009/09/09(水) 21:12:39 ID:ynOiMyI6
>>406
すまんw どう考えても俺の実体験と矛盾することを
“明らかにこうだ”みたいに書かれたものでね、
突っ込まずにはいられなかった。
424774RR:2009/09/09(水) 21:26:56 ID:Ol7CvXcA
>>423
君の観察が根本から間違っているということだよ。
思い込みを排して客観的に観察しなければ駄目。

ただ、402のような事実を明確に確認するには、かなり極端な例を目撃する必要があって、
そういう機会はそう多くはないのは事実ではある。
425774RR:2009/09/09(水) 21:32:27 ID:HEC9Iju/
>>420
お前の頭よりはマシだ安心しろw

>>422
下らないコテ使ってないで、試験場くらい聞きだせドアホが!!!
426774RR:2009/09/09(水) 21:38:31 ID:ynOiMyI6
>>424
「実体験」って書いたのが読めないんですね。やりなおし。
427774RR:2009/09/09(水) 21:44:34 ID:Nyh+gVGq
だから全レスバカは構うだけ時間の無駄だって。
相手するのがめんどくさくなってスルー=「言い返せないんだな、俺の勝ちだ」
必ず言い返さなきゃ気が済まないレス乞食なんだから。
428774RR:2009/09/09(水) 21:48:02 ID:HEC9Iju/
まだ全レス口臭くん居たんだw
勝ち負けじゃなくて、お前が子供なんだよwww
429774RR:2009/09/09(水) 21:57:28 ID:Nyh+gVGq
意味不明だから無視してたけど(たぶん他の人も)口臭って何?
430774RR:2009/09/09(水) 21:59:18 ID:HvMTWe+1
>>414
三ツ境ダメなの?
思い切り神奈川だが。
431774RR:2009/09/09(水) 22:02:32 ID:QVd44IFx
>>425
精神に異常をきたしてますね。
432774RR:2009/09/09(水) 22:05:01 ID:HEC9Iju/
>>431
kwsk
433774RR:2009/09/09(水) 22:07:18 ID:HvMTWe+1
>>400
俺も二俣川だけど、初試験の時は受験者3人しかいなくて、
今日は時間に余裕があるので1発中止項目以外は点数関係なく行けるとこまで行ってもらいます。
といわれた。こんなパターンもあるし。


スラ足付き1発中止だったが・・・orz
434774RR:2009/09/09(水) 22:15:09 ID:ynOiMyI6
>>433
俺も二俣川にはけっこう(笑)通ったけど、3人ってことはなかったなぁ。
安全確認では減点されなかったが左折大回りやら加速不良やら
急制動でロックやらで完走させてもらえなかった。ま、こういうパターンもあるということで。
435774RR:2009/09/09(水) 22:19:31 ID:Gp61Qp6N
>>425
NG ID:HEC9Iju/
436774RR:2009/09/10(木) 00:18:03 ID:cqmnp4UR
>>431
並みより足りないくせに思い上がりにまみれた子供のありふれたタイプでしょ。
437774RR:2009/09/10(木) 00:28:54 ID:cqmnp4UR
>>433
402の傍証だね。
こちらが受けた府中は、毎度毎度受験者が何十人だったせいか、そういう風に言われたことはなかった、というか、
そういう裁量が可能な条件になったことがなかったけどね。

>>434
どこまで走らせるか、裁量の範囲ということ。
って、「裁量」という言葉の意味が分かってないせいで、変なことを言っていると思い込んでるんじゃないか?
438774RR:2009/09/10(木) 02:55:50 ID:S3UODcPu
>>430申し訳ない、重要なこと書き忘れてた
入校入所でなくてコース開放等の時間練習がしたいんです。。
439774RR:2009/09/10(木) 03:05:30 ID:Cqd485sz
>>438
知らんけど、「自由 練習」というキーワードで見つけられない?
440774RR:2009/09/10(木) 03:26:40 ID:8L7CLluo
原付免許しか持ってないのですが免許不携帯で捕まってしまいました
二輪の一発試験は受けられないのでしょうか
441774RR:2009/09/10(木) 03:36:15 ID:XhNVJG5z
442774RR:2009/09/10(木) 04:22:42 ID:YVrba4lH
>>438
二俣川自動車学校の自由科生での入校(5200円)もしたくないってこと?
どれくらい「時間練習」したいのか、時間あたりいくらまで払うつもりなのかにもよるけど、
何にこだわっているのかよくわからん……。
443409:2009/09/10(木) 04:47:20 ID:XBVOeK3f
>410
>411
試験場は京都。
もう20年位前だからコースは忘れてるけど2ヶ所目のポイントは急制動で、停止した所
その後は・・・思い出せん!
444774RR:2009/09/10(木) 08:06:38 ID:TfpkErjw

公道で、走りにメリハリがないのは殆ど自動車なんだよな〜

自動車もバイク並みに難しくすりゃいいのになー。
445774RR:2009/09/10(木) 10:30:15 ID:XNV1VRb7
>>438
二俣川か三ツ境だな
三ツ境も初回に保険料1500円必要だが1時間6200円で時間練習可。
まさか試験場のコースでなんて言ってるんじゃないよね。
446774RR:2009/09/10(木) 11:34:02 ID:6yEXbTOn
>>445
そのまさかじゃないかな?
447774RR:2009/09/10(木) 13:49:08 ID:Qr3MAJ8v
>>440
>>441には書いていないようだが、免停中は受験できない。
が、不携帯で免停や取消になる事は無い。
448774RR:2009/09/10(木) 14:11:40 ID:fF3FYy/0
幕張の技能試験て午前と午後のコースは一緒ですか?

午前が1コースだったら午後も1コースなのか?ということです
449774RR:2009/09/10(木) 15:30:09 ID:x4ATSHUG
>>445
二輪で二俣川試験場の開放は無いよね。
450774RR:2009/09/10(木) 18:03:17 ID:GN4nE3wa
鴻巣少なすぎ、まさかスレチ?

思うんだけど鴻巣ってかなり厳しい気がする
見通しの悪い交差点で徐行&乗り出し確認すると、徐行が早いで完走したがアウト
次にゆっくり徐行して乗り出し確認、ハンドルが動いたと言われ完走したがアウト
こんどは一時停止して確認する。スピーカーで何してるんですかみたいなこと言われ
あわてて発進、ふと横見ると車来てんじゃん。当然その事言われアウトでした。
頼むから試験官同じ人にしてくれよ・・・
てか俺嫌われてんの?
451774RR:2009/09/10(木) 18:10:50 ID:GN4nE3wa
450のものだけど

試験官が最後にアドバイスor悪かったとこを一つしか言わない。
まぁそれが規則だし不平等を無くすためだと理解してる

多分他にも悪いところがあるから落ちるんだろうけど、見通しの悪い交差点
一つしか言わないから、そこが気になってしまって・・・
試験管によって見るルールも変わったりするのかな?
452774RR:2009/09/10(木) 18:17:18 ID:XhNVJG5z
>>450
走りを試験官ごとにカスタマイズするんだ。
453774RR:2009/09/10(木) 18:32:29 ID:WE8uBOij
>>450
>>7にあるように、鴻巣はインストラクターの指導付で試験コースの練習できるんだから。
このおいしいイベントを利用すべきかと。
454774RR:2009/09/10(木) 18:58:12 ID:ovlvGEtD
>>450
別に確認一回くらいしなくても合格できるように減点少なくすればいいじゃん いくら嫌われてる奴でも減点箇所くらいは教えてくれる
そこを直して次は絶対繰り返すなよ。ここポイントな。直していけば、自然に完璧になっていくから。
あと試験の準備したのになかなか受からない奴は、技術が未熟か失敗から学ばずに繰り返すアホのどっちかだ。
ちなみに俺の経験上、試験に受けに来る奴のレベルの割合
問題外50%
色々足らない30%
合格に近い15%
合格5%
一発難しいって言ってる奴は勉強・知識・経験の不足。
455774RR:2009/09/10(木) 19:04:20 ID:JnVf5Y/F
限定解除の手続きって時間かかりそうですか?

免許証変わるんですか?
456774RR:2009/09/10(木) 19:09:51 ID:9puK7v5I
>>455
試験場名くらい書け!
自分の持ってる免許証を良く見てみろw
話はそれからだ。
457774RR:2009/09/10(木) 20:05:07 ID:jSnNmDXA
>>450
徐行が2種類あるという時点で×
徐行でふらつくということで×
458774RR:2009/09/10(木) 20:52:33 ID:T/stoV0I
>>445
え゛ 「1時間6200円」なの??? 滝汗ものだね・・・
459774RR:2009/09/10(木) 20:52:36 ID:gkk+9Mdq
>>455
時間が掛かるかどうかはそれぞれの試験場次第。
限定解除は同じ免許証に裏書きで条件が変わったことを追加されるだけ。
460774RR:2009/09/10(木) 21:04:10 ID:T/stoV0I
>>450
採点が厳しいとかいう問題ではなくて、「ふと横見ると車来てんじゃん」って、「とんでもなく舞い上がって、
順路をたどるのに精一杯になっていて、自分でも何やってるか分かってない」疑惑が濃くね?
首振りの視認も、角度というか範囲が全然足りてない疑惑が濃そう。
「あわてて発進」の前にまるで周囲を見てない、ということにしかならないのだから、他も全部怪しいとしか考えようがない。

今、PCに向かって座って、ハンドルを持つような具合で腕を前に出したまま、肩はほとんど動かさないで振り返って、
真後ろが見える? アゴ引くような具合でないと見えないのが普通だけど、そうしてる?
「横までしか見てない」んじゃない?
461774RR:2009/09/10(木) 21:27:59 ID:nrkAOION
462774RR:2009/09/10(木) 21:29:36 ID:+i+e9SdC
>>451
よほど乗れていて、走行自体は全く問題はないなら別だけど、そうではない普通レベルなら、「走行の実地で、
一々意識してあれしてこれしてとか考えながらやってるのでは、抜け落ちがでたり後手に回ったりするに決まってる」ということ。
何も考えないでも、要所では「勝手にウィンカーを出してから首を振って」とかできてしまうようにしないと。

椅子に座って目をつぶって、失敗した部分とか思い出しながら首を振ったりウィンカー出す手つきをしたりして、
何回もイメージトレーニング。
発進のときの手順にしても、跨ろうと思っただけで勝手に首が振り向いて、跨ったら何も考えないでもミラーを合わせて・・・
とか、できてしまうおうにしておく。
463774RR:2009/09/10(木) 21:57:41 ID:F6sSuiei
>>458
それでも3時間までなら二俣川より三ツ境の方が安いんだけどね。
464774RR:2009/09/10(木) 23:59:38 ID:M8VALSeN
う、うーむ。もしかしてと思って見てみたら、たまたま残してあった都民の教習券「1000円」・・・
465774RR:2009/09/11(金) 00:10:42 ID:PTlv4q+h
>>450
何故フラつくのか?
原因はわかってる?
466774RR:2009/09/11(金) 01:49:54 ID:T8bC5E1t

一発試験を受ける人はレベルが低いとか
>>454みたいに50%が問題外と書いているが、
具体的に、どういう事をしていて問題外になっているの?
467774RR:2009/09/11(金) 01:54:03 ID:LccZjwQG
>>466
試験場行った事ある?
実際レベル低いよ。
発車の手順すら分からないとか、試験受ける以前の問題の奴も多い。
468774RR:2009/09/11(金) 08:56:52 ID:PTlv4q+h
>>466
何をしているか?ってより、何もしないでバイクに乗らされてるだけ
469774RR:2009/09/11(金) 11:56:52 ID:WuhYL8if
>>466
試験場はド素人でも受けられるからね。
教習所みたいに見極め通らないと卒検受けられないとかじゃないから。
470774RR:2009/09/11(金) 16:05:16 ID:r+nl9siX
後輩が「大型二輪」に挑戦中なんだが
話を聞くと「試走」と言うのがあると言う
俺が試験場に通っていた頃は、無かったと思うのだが
いつ頃からの、始まった?
471774RR:2009/09/11(金) 16:25:22 ID:39RU5Rig
>>470
事前審査でセンスタ掛けが無くなったのと同時じゃね?
472466:2009/09/11(金) 19:52:50 ID:uX2Jzei/
>>470
試験官が試験前にコース内を一通り走るのを「試走」と言ってるけど、
かなり前からあるんじゃね?
>>470の言う「試走」と同じかは知らんけどさ。
>>470が試験場に通ってた時期もわからんし、何処の試験場かもわからんけど。
473470:2009/09/11(金) 20:12:32 ID:r+nl9siX
スタンド掛けも無くなったのか

試走=試験前に車両になれるため、乗せてくれるらしい@幕張

通ってた時代=昭和〜平成@まだ自動二輪時代(限定解除)
474774RR:2009/09/11(金) 20:16:50 ID:mwvERnMS
475774RR:2009/09/11(金) 21:39:21 ID:8tyX/bTh
>>473
完熟走行とも言われてる奴かな
採点対象になっているので無茶な走行はいけない
476774RR:2009/09/11(金) 21:59:30 ID:O0HJjZZi
>>470
後輩は、普自二を持っているかい?
いないのなら、「試走」って段階がある。いつから始まったかは知らんが。

愛知県の平針では、普自二を持たずに大自二を受けようとする人には試走を課す。
発進、加速、減速、シフトアップ、シフトダウン、コーナリング、バンランス
これらを見る為に、課題走行抜きでコース内の決められた道順で走らされる。

エンストや暴走、転倒等、走行の基本ができてない人は、大自二への挑戦をさせてもらえず、普自二で取れと言われるらしい。

まず、引き回し、引き起こし、センスタがけ(これはあったりなかったり)をやらされた後、試走をさせられる。
その後、試験の予約をして、試験となる。

もし、完熟走行なんだったら、深読みしすぎだった。すまん。
477774RR:2009/09/11(金) 22:26:34 ID:WuhYL8if
そういえば20年くらい前に鮫洲(FZX750)で一度だけ限定解除試験受けた時は、
いきなり試験で完熟走行とか無かったっけ。
若気の至りの超無謀な挑戦だったw

>>475
完熟走行は採点されないよ。少なくとも平針では。試験官が言ってたし。
完熟走行であって練習走行ではないので、課題の練習とかすると怒鳴られるけどなw
478774RR:2009/09/11(金) 22:40:27 ID:O0HJjZZi
>>477
ついこの前、平針で合格したけど、スラロームの練習、急制動の練習、徐行練習やってても怒られないぞ。
むしろ、試験官がやってもいいって言ってた。
479774RR:2009/09/11(金) 23:01:59 ID:WuhYL8if
>>478
試験官はオッサン?若い人?
3年前は採点席の窓から外周路反対側の受験者に「練習じゃないぞ!!」って怒鳴ってたけどな。
480774RR:2009/09/11(金) 23:04:15 ID:O0HJjZZi
>>479
3回受けたけど、おっさん、若い人、おっさん、で
三人とも「好きなように走って下さい。軽く練習してもいいし、バイクの感じに慣れたりもして下さい」と言ってた。
ついでに、3回目なんかは「今日は人数少ないんで、パイロン触ったりエンストしたりしても、完走してもらってOKです。慣れて下さい。」
なんて言ってたし。

方針が変わったんじゃないかな?
481774RR:2009/09/11(金) 23:18:56 ID:8tyX/bTh
>>477
ならし走行時には最低限「安全措置不適」が採点対象になっているので、
その試験官の人の裁量で言っているだけですね。

平針では完熟走行で徐行の練習をしましたが別に何も言われま
せんでした。
482774RR:2009/09/11(金) 23:22:28 ID:WuhYL8if
>>480
前も軽く練習なら黙認って感じだった。思いっ切り練習してる人が怒鳴られてたな。
完走率高い平針だけど、パイロン触って完走は見たことないなぁ。
エンストは割りと見たけど。夏場の坂道発進はエンスト率高かったから。

あの頭の堅そうなオッサン達が方針変えるとは。
ニュー平針と言えるかも。
483774RR:2009/09/11(金) 23:26:13 ID:G5WKmInG
仙台では慣熟走行って言っていたな。発着点・待合室のあるブロックを一周。
484774RR:2009/09/11(金) 23:29:02 ID:O0HJjZZi
平針の試走は、完熟走行とはまた違うんだ。
マジでコースが指定されていて、この交差点を左折し、その後外周を回って…と、あらかじめ決まっている。
コース図も貼ってあって、新しい感じではないから、かなり前からある制度のような気がするんだけどな。
485774RR:2009/09/11(金) 23:32:17 ID:O0HJjZZi
>>482
外周ストレートで、超低速走行、スラローム、急制動の練習してた。
あと、低速走行時には90度小回りの練習とかな。
別に何も言われない。

ニュー平針…なんだろうねぇ。
三回目は、波状路で3回連続とか4回連続でエンストしてたり、一本橋落ちたり、スラロームでパイロンこかしたり…
ってあったのに、全員完走させてもらってたぞ。
486358:2009/09/11(金) 23:50:48 ID:MLOK7oIu
大型合格した!!(今日じゃないけど)
あとは余興で大特二種とけん引二種を取ってコンプリート。
487774RR:2009/09/11(金) 23:53:52 ID:WuhYL8if
>>481>>485
課題の練習の中に波状路(つまり立ち乗り)が無いけど、これもOKなのか?
488774RR:2009/09/12(土) 00:11:20 ID:ygWIXpFA
>>486
ヨクヤッタ(回数少なそうだから小さい字)

コンプリートって、他もみんな持ってるの?
489358:2009/09/12(土) 00:29:56 ID:EfiVY4AG
>>488
サンクス。
実は7回目。普自二はAT限定だったもんでMT50ccを3回借りただけでの挑戦。
なので か な り 厳しかったけど、ほぼ未経験で50cc超のMTは試験場以外で乗ったこと無い身にしては頑張った方じゃないかと自負してるw

他の免許も持ってるよ。(もちろんフルビットじゃないけど)あと受験できるのはその二つだけ。
490774RR:2009/09/12(土) 03:37:08 ID:AO+IGKMj
>>489
うーん、7回というのは、このスレ的には回数が多いと胸を張れるかどうかギリギリだけど(←そ・・・そうなのか?!)、
MTの250や400とかには乗ってなかったら、かなり厳しいかな。
250とか、割と大きいATは乗ってた、ということ?
その辺、何か苦心談ないすか?
491774RR:2009/09/12(土) 11:44:58 ID:deY2eJ28
二輪免許に思うのですが
自動車学校行った場合、普通免許に希望者は2時間ぐらいの講習と審査で
125ccオートマ免許くれたらいいと思います。
(つまり普通免許+一日位で。)
EUでは普通免許に125cc(ミッションも可)の免許が着いてきます
日本の免許でも50ccの免許が着いてくるように
EUでは125ccモデル花盛りGDPも押し上げる効果が有りました。
アドレス125も50も殆ど変わらないのだけどね、、、
492774RR:2009/09/12(土) 12:00:03 ID:W+UOz6kg
それは幾らなんでも言いすぎだろ。
アドの50と125は見掛けこそ大差無いけど、中身が同列とは
とても思えないよ。
で、今の原付糊の実態から考えて、あれに125を許すと
無法自転車より怖い存在が爆発的に増えるんじゃないか?
493774RR:2009/09/12(土) 12:52:25 ID:snnNCQK6
>>491
( ゚Д゚)イッテヨシ
494彼氏いない歴774年::2009/09/12(土) 14:58:33 ID:MbsBSUOy
>>492

同感です。。。あなたは正しい!
495358:2009/09/12(土) 18:19:43 ID:EfiVY4AG
>>490
ここ一年で250AT乗り始めた。
苦心談と言えば・・
初回。坂道発進出来ず終了。それこそ数十秒で終わった。実はこの時、MTでの練習はまだ全くしていなかった。
二回目。坂道発進のある採点棟にすらたどり着く前にエンスト転倒。(MTの練習はした後だったけど半年空けてしまっていた)

こんな酷い状態だったので公認もしくは非公認の教習所に行こうかと弱気にもなったけど、何とか自分を奮い立たせて受験しつづけたよ。

あと半クラは使えない訳じゃないけど上手くはないので基本的には使わなかった。
おかげで一本橋は10秒を超えること、結局一度も無し。合格した時も8秒台。クラッチのつなぎ方を失敗して落ちるよりはいいかと。
スラロームも7秒を切ることは一度も無し。こちらは半クラ必要ないんだろうけど。
だから課題で15点ほど減点されるのは織り込み済みで考えた。
そのかわりいつもフル加速、法規走行は完璧なぐらいを目指した走りをアピールした。

他にもいろいろあるけど長文になるからこの辺で。
496774RR:2009/09/12(土) 18:26:33 ID:/sxG+ePP
ハンクラ使えないと公認教習所は卒業させてもらえないだろうねw
10数秒は超えないと試験以前に見極め通さないってとこもあるし。
497774RR:2009/09/12(土) 18:55:50 ID:cmuVdPGS
>>496
それはねーだろ、できないヤツばかり溜まって行くだけの
教習所なんて聞いた事が無いからな。
大体どこの教習所の事を指して言っているんだ?
それと一応?スレちだかんなw
498774RR:2009/09/12(土) 19:07:53 ID:/sxG+ePP
どう見ても衰えてる爺さんや、おっさんなら大目に見られるけど、
若い奴あいてなら、その程度要求してくるとこはざらにあるよ。
ジジババでも無いのに十数時間も乗っておいて卒検手前で課題タイムも克服できないなんてのは
実際溜まる人なんじゃない?大抵はストレートで合格するもんだし。
499774RR:2009/09/12(土) 19:22:17 ID:/sxG+ePP
他が教習所の卒検合格レベルまでできていても、
課題タイムが克服できて無いので1回補修なんてのは教習所ではありえるレベル。
その辺が教習過程抜きで
試験の結果だけを見て合否を判定する試験場との違いなんじゃない?
500774RR:2009/09/12(土) 19:36:52 ID:vdbivx9R
>>495
あ そっか。坂道発進とかでかなり引っかかるわけね。
こっちは逆にオフ車ばっかりのってたから、坂道発進なんて坂道の内に入らないってな感じでまるで何でもなかったけど。

> 法規走行は完璧
その辺は、他の受験で嫌というほどやってるよね。安全確認なんかも当然完璧だろうし。
501774RR:2009/09/12(土) 19:51:53 ID:vdbivx9R
>>496,499
試験車両と同じもので試験コースを走れるのは試験のときだけ、というのとは条件がまるで違うから。
教習所なら、試験車両と同じものに乗って、正しい姿勢や視線を教えられながら、毎回のように
試験走行の一部分を走ってるのにひとしいわけで、何回も繰り返してやってるのに基準タイムが
出せないほうがおかしいだけ。

試験場では、乗ったこともない車両で、走ったこともないコースをぶっつけ本番で走るわけだし、
失敗したら失敗したところでお仕舞いで、「失敗した不得意技が無難に出来るようになるまで
姿勢や視線を教えられながら繰り返す」なんてことは不可能。

ま、正しい姿勢や視線を教え込まれる分を差し引きすれば、どっちも合格は合格で同じことではあるけど。
502774RR:2009/09/12(土) 20:28:34 ID:EfiVY4AG
>>496
上手くはないけど試験じゃなければ10秒をかなり余裕で超える自信はあるよ。スラロームも然り。
もちろんやったことはないけど、行ける感覚は十分ある。
ただあの緊張感の中では何が起こるかわからないし、一発中止のリスクは避けるのが試験のセオリーだから。

トータル数十分しか乗ってないから、その中であらゆる情報を取り入れ体に叩き込み次の試験、あるいはその試験中に修正する。
ごく短時間にそれをするのが一発試験の醍醐味かな、なんて思ってる。

>>500
普段乗ってる車じゃあの程度の坂道はなんてことないんだけどねぇ。

法規走行も自然に出来るようにという目的もあって、他を受験して大型二輪はあと回しにしたんだ。

あと逆に加速減速はばっちり。
50のスクーターしか乗って無かったのに試験場で初めて400のバイクに触れた時の衝撃のでかさ!
本当に心が折れた。完全に戦意喪失。
あれに比べたら750と言えども加速で臆することは全くなかったかな。
503774RR:2009/09/12(土) 20:50:59 ID:Vfa5LvPo
>>502
車ってば、ATばっかりで、久しくMTを動かしてないや。
まあ、乗れば思い出すと思うけど、これから大型取るのは厳しそう・・・。
504774RR:2009/09/12(土) 21:32:29 ID:ZKuRwLQJ
>>502
> もちろんやったことはないけど、行ける感覚は十分ある。

あー俺も俺も
505774RR:2009/09/12(土) 23:03:49 ID:/AOWH8v2
本番に弱いんだな

俺も今度初試験だから緊張しないよう腹筋でもしとくか
506目指せ1発合格 ◆gAE9pzsEc2 :2009/09/13(日) 07:15:14 ID:+h7r5sgq
オレのこと覚えてる?
昨日千葉幕張に15000円払って大型の練習会行ってきた。

で月曜試験だ。

コンドは受かるぜ。これで受かれば3回目だ
おれはやるぜ。

あとミクシィで知り合った女にもホールインワンするぜ
507774RR:2009/09/13(日) 08:40:45 ID:ey9xEwPZ
全然1発で合格じゃないしw
さて3回で済むかが問題だな。
見通しの悪い交差点の攻略はできているのか?
魔の一時停止で左折コースにならんようになw
508466:2009/09/13(日) 08:52:01 ID:FffEsj27
>>506
おや、就職するからとフェードアウトした一発君ではないか。
挫折から復活したか、頑張れよw

女の方は、ホールインワン急いでOB叩かんようにな。
509774RR:2009/09/13(日) 10:26:25 ID:z0TESAaN
第3章  ゼルビス捲土重来
510目指せ1発合格:2009/09/13(日) 10:43:29 ID:KOeGXl2Z
見通しの悪い交差点の攻略ってなんですか?

普通に一時停止して安全確認して通りますが。


15000円も払って講習会行ったおかげでかなりうまくなった

つーか講習会行かないと無理だわ

採点基準とかウインカー出す位置とか教えてくれるしな。
511774RR:2009/09/13(日) 11:21:34 ID:ey9xEwPZ
まぁ。せいぜい頑張ってきなw
目指せ3発合格くん
512774RR:2009/09/13(日) 11:59:19 ID:BE6VKoHx
>>510
前スレ終盤からこのスレの最初のほうまで議論になっていた件でね、
一時停止の標識はないが見通しの悪い交差点で一時停止するのは是か非かというもの。

和歌山では転倒扱いにするという極端な例もあるけど、>>93>>100によると
幕張ではむしろ止まるべきらしいからそれでいいんじゃない?

ともかく、健闘を……いや、合格を祈る。

参考
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248099099/n967
> 967 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2009/08/26(水) 11:02:08 ID:mC/tdKeX
> 実際に受験時に聞いた内容です。
> 「見通しの悪い交差点で停止した場合は転倒扱いにします」と試験官が言ってました。
> 和歌山県の場合です。
> 都道府県によって一時停止して安全確認してもいい場合もあると思います。
513774RR:2009/09/13(日) 12:47:02 ID:eYgHtnoH
回数が問題じゃない、合否が問題なんだ!
514774RR:2009/09/13(日) 13:08:07 ID:IHDGQTjU
>>510
試験場、試験官によって違う可能性があるので何とも言えません。
515774RR:2009/09/13(日) 13:10:00 ID:b9z9fV3j
>>510
試験場、試験官によって違う可能性があるので何とも言えません。

攻略法としては講習会で採点基準とかウインカー出す位置を教えて
くれた人が試験官になる日に受験しましょう。
516目指せ1発合格 ◆gAE9pzsEc2 :2009/09/13(日) 14:47:54 ID:+h7r5sgq

昨日幕張の共感がはっきり言ってました。

見通しの悪い交差点では、一時停止をしてから安全確認しろと。

でいいんじゃねーの?
別に議論の必要なくない?

和歌山の転倒扱いにするってやつは、ただの嘘だろ

それよりミクシィで知り合った女からメール来ねえええ
517774RR:2009/09/13(日) 15:06:50 ID:eSwUbUp0
「見通しの悪い交差点」どうも情報が錯綜してますね。

ちなみに埼玉・鴻巣免許センターで今月一発受験しましたが、
徐行→身を乗り出して左右確認→通過で合格できました。

仮に一時停止が必須なら、おそらくその場で試験中止・失格かと。
518774RR:2009/09/13(日) 15:43:24 ID:oPMEu2OH
>>516
こらこら、他所には他所のやり方があるんだから。
幕張と違うから嘘と断定は良くないぞ。
試験前の質問受付とか試験後の講評の時に、各人が確認して対処すればいいことだ。


女の方は…
もっと余裕を持て。
ガッつき過ぎ。
それじゃどんな女も逃げるぞ。
519774RR:2009/09/13(日) 17:46:18 ID:b9z9fV3j
>>516
こいつは一生合格は無理だな。NG入り決定。
「目指せ1発合格 ◆gAE9pzsEc2」
他の人も無視するように。
520目指せ1発合格:2009/09/13(日) 19:15:07 ID:KOeGXl2Z
今日も平和橋教習所でたっぷり練習できたし、自信ついた。

明日必ず受かる

平日にそう何度も休めないんだよ。

だから必ずな

521774RR:2009/09/13(日) 19:58:43 ID:ey9xEwPZ
落ちたら恥ずいからその辺にしときなw
522774RR:2009/09/13(日) 20:00:01 ID:3uO+cZ6H
>>513
いいや、回数と合否の両方が問題だ。
最終合格まで、なるべく回数が多かった者がエライ。
523774RR:2009/09/13(日) 20:02:37 ID:3uO+cZ6H
>>520
受けるときは、どういう減点があったか、しっかりチェックしてきなさい。
「受けてる最中に、自分で客観的に採点できるくらいの余裕があるのでないと、通るのは相当に難しい」。
524774RR:2009/09/13(日) 21:53:04 ID:oPMEu2OH
>>520
イメトレはやれるだけやっとけよ。いくらやっても足りないくらいだから。
十分なイメトレで次にやることがスッと出て来れば、試験中に余裕ができる。

講習会も行ってやれることはやったんだ。
後は気持ちだ。
試験を「受ける」じゃなく、、模範を試験官に「教えてやる」つもりで走ってこい!
それだけで合格だ。
525774RR:2009/09/13(日) 22:07:31 ID:2OuO2vHy

自分が何回も受けるハメになったから
受けた回数が多い方が試行錯誤を繰り返しているから偉い
と言っている全レス君じゃないか
526774RR:2009/09/13(日) 23:40:03 ID:87P7ZwSd
>>516
和歌山の試験場は限定解除の時代には二輪の免許はほとんど合格させないという体質がありました。
コース自体も幕張よりも難しくできていると思います。
和歌山では見通しの悪い交差点は徐行しながら身を乗り出して左右確認できるレベルを試しています。
試験官の気持ちとしては、そこでふらついてしまう下手くそには免許あげませんということです。

527774RR:2009/09/13(日) 23:51:16 ID:7y4n3M7v
見通しの悪い交差点は、徐行して少し身を乗り出して左右の確認。
これが基本だから停止する必要はない。
逆に停止したからといって即、転倒扱いにはならないとは思う。
ただ徐行中にバランスを崩して足を着いたと見なされれば転倒扱いされる可能性大。(俺は実際転倒扱いされた)

それから優先道路に出ようとするたびに停止すると乗りこなせていないと判断され「必要のないところで停止すると転倒扱いだよ」なんて
難癖付けるような言い方をされて落とされるかもしれない。
自分の場合一本橋の直前で停止、スタートしてから15センチくらい進んだところで一度止まって再スタートしたことがあったけど、
「なんで一度止まったの?あれじゃ中止にするよー」と、あとで言われたことがあった。
つまり本来なら転倒扱いだったけどどっちみち不合格だからそのときには何も言わなかったということのよう。

試験場によって扱いは違うかもしれないが一時停止不要のところで止まるのは極力避けた方がよさそう。
528774RR:2009/09/13(日) 23:59:35 ID:YZvFdI49
一本橋の上で左右確認してるようなモンか。
529774RR:2009/09/14(月) 00:24:43 ID:ouzkb9Fx
>>528
一本橋に乗る前ね。
停止線で止まって、ほんの少し進んでタイミングが合わなくて停止、再スタート。
530774RR:2009/09/14(月) 00:35:04 ID:8WZY/FWk
そんなヘマするやつが言ってもなぁ。
531774RR:2009/09/14(月) 00:43:50 ID:ouzkb9Fx
>>530
何もなく合格しちゃった人は何も言われないんだからわからないでしょ。
逆に何度もヘマして注意されたからわかるんだよ。
532774RR:2009/09/14(月) 00:51:53 ID:jhquTLfb
>>524が凄い良い事を言っている。イメトレ、教えてやる。
533774RR:2009/09/14(月) 00:55:49 ID:EqfIfcE7
>>531
まあ、スタートしてから一本橋に乗る前に停止ってまったく必要性がないからねぇ。

それに対して見通しの悪い交差点ってのは見通しが悪いというその一点において
停止する理由になると思うんだけど、少なくとも和歌山の試験官はそうは思わないようで。

ここで俺が吠えても何も変わらないだろうけど、
低速でふらつくかどうかなんてのはそれこそ一本橋という課題で判断すべき項目であって
停止して確認するのを認めない(転倒扱いする)なんてのは受験者の“主体的な運転”を
否定することにつながるような気がするんだけどな。
534774RR:2009/09/14(月) 01:17:39 ID:ouzkb9Fx
>>533
すまん。書き方が悪かったかな。
本来中止にしても良かったけどそのまましばらく走らせてくれたって事ね。
もしその後減点するところが無くて完走したとしても「あれは転倒だからね」の一言で不合格に出来た、っていう例として持ち出しただけなんだ。

和歌山の転倒扱いも実際どうなのかわからないけどね。
その言葉通りなのか、全体的に乗れてなくて一つの具体例としてあげたのか、聞いた人の勘違いなのか・・・等々。

あ、大型のつもりで書いてたけど違うのかな?
535774RR:2009/09/14(月) 02:17:42 ID:LuA9XJ3O
>>527
その、見通しの悪い交差点で「転倒扱いされた」ときの止まり方は、合格した後で考えてどうだった?
いかにも最初から明確に意図したことが分かるようにシャキッと止まって、パパッと左右確認とはほど遠い、緩慢で曖昧だったとかいうことは?

「優先道路に出ようとするたびに停止する」のは、見通しが悪いといえる交差点がない府中で実験した。
安全確認の首振りが完璧なら完走させてもらえることはあるけど、確実に落とされる。
技術的に大きな違いがあるとは考えにくい次の回に、指定されている位置以外は停止しないで通して合格したから、間違いなし。
536774RR:2009/09/14(月) 02:43:23 ID:LuA9XJ3O
>>533
「低速でふらつくかどうかなんてのはそれこそ一本橋という課題で判断すべき項目」というのは明らかな間違い。
「出発から終了まで、ふらつきは全てチェックされてる」。採点基準にも明記されてるし、常識的に考えても当たり前。
仮に一本橋だけビシッと決めても、他でフラつくことがあったら、そりゃ客観的に見たら危なっかしいに決まってるじゃない。
コーナーでのライン取りは、S字やクランク以外でも、パイロンで規制されてないだけのことで、きっちりチェックされてるに
決まってるのと全く同じこと。

「停止して確認するのを認めない(転倒扱いする)」というのも、「走り方をチェックする試験だから」と考えれば何ら矛盾はないともいえる。
それに、止まるべきか否かは、本人がどう思うかではなくて、客観的に判断されるべきもので、「客観的な必要性がないのに止まる」のは
「自主的」ではなくて「意味もなく勝手に止まる」としか見えない、という論理も成り立つからね。

ただ、「見通しの悪い交差点で停止線がないにの一時停止しても合格した」という事実があるなら、単に停止しただけで、
常に必ず転倒・危険行為扱いはされるわけではない、ことになるんだけど、同じ「一時停止」にしても、具体的などの位置で、
どういうタイミングで、どういう止まり方をしたのか、また、その後どういう風に走ったのか次第で、実質的な中身が違いうるね。
要所でビシッと止まってキビキビ左右を見て、グズグズしないでさっと再発進して次に進む、というのと、何となくヨタヨタ走ってきて、
遥か手前とか、逆に車体が道路にいい加減突き出したところで思い出したように停止して、ノロノロと左右を見るとかじゃ、
評価が全然違っても全く不思議はない。
537533:2009/09/14(月) 06:39:15 ID:EqfIfcE7
>>536
ああ、私が言いたいのは“一本橋よりも厳格な低速直進を要求して減点対象として良いのか?”ってこと。
まあ、ここでそんな議論をしても無駄だろうというのも断ったとおりだけどね。
「何となくヨタヨタ走ってきて、 遥か手前とか、逆に車体が道路にいい加減突き出したところで
思い出したように停止して、ノロノロと左右を見る」って、そりゃそんな走り方じゃ一時停止が
要求されてる交差点でも加速不良とかとられかねないでしょ(「道路にいい加減突き出した」は中止項目になるけど)。

裏技として有効かどうかわからないけど、転倒扱いにするという試験場ではその交差点で停まって
手を挙げてコースを忘れたふりをしたらどうなるか気になる。結局停まってはいけない場所で停まったということで
中止なのか、同じ場所からやり直しさせらるのかな。
538774RR:2009/09/14(月) 07:42:16 ID:ouzkb9Fx
>>535
転倒扱いされたときは「やべっ、なんとかごまさなきゃ」とか思いながら足を着いたから、転倒を取られてもしょうがないかな。
左右を確認したあとの停止だし。
539目指せ1発合格:2009/09/14(月) 10:25:00 ID:CQQD/ORy
落ちたわ

えーんえーん

また行くの面倒くせえ
540774RR:2009/09/14(月) 10:39:48 ID:sByy9A8m
>>539
mixi女からもメール来ず、試験にも落ちたのかw

試験、法規走行をしっかりとやれば、受かるよ。
しっかりと左右、後方確認。
車線の変更は、後方確認後「前を向いてから」行う。
狭い試験場の中での動作は限られるが…
「私は道路交通法に従ってここを走りたくてこうしてるんです」って意思表示が大事だ。
加速、減速、小回りも大事。

課題走行なんて、2の次3の次。
減点の対象になる時間は、法規走行の時間が遥かに長いんだから。

って、じっちゃんが言ってた。

mixi女は…どんまいwwwwww
541774RR:2009/09/14(月) 10:51:21 ID:ouzkb9Fx
>>535
ちなみに優先道路に出る度停止はなんて言われて落とされた?
「一々止まってちゃだめだよ。転倒と見なされてもしょうがないよー」みたいな感じ?
542目指せ1発合格:2009/09/14(月) 12:00:41 ID:CQQD/ORy
ミクシィの女は写メ交換しようって言ったらメール返って来ねえし、最悪だわ!!
543774RR:2009/09/14(月) 12:00:44 ID:xj+zd+ok
>>539
だから、デカイ口叩くなって言ったろw
如何に自信がついても、試験で出来るかは別物なんだよ。
まっ!メリハリがダメだったんじゃないのか?
落ちた理由は何で落ちたのか?書かないと誰もアドバイスしてくれないぞ。
完走したのか?どこまで行ったのか?一時停止で左折させられたのか?
その辺でも全然意味が違うからな。ちゃんと落ちた理由と場所を書けば
違った目線のアドバイスも貰えるかも知れないぞ?
544774RR:2009/09/14(月) 12:17:51 ID:SAHlCEWo
>>542
NGワード「目指せ1発合格」
545774RR:2009/09/14(月) 12:34:39 ID:xj+zd+ok
>>542
どうせ暇なんだろうから、午後からの試験でも観察して
勉強してきたらどうよ。自分に足りない何かが解るかも
知れないぞ?
その前に、受験者が完走できるか?否かを見極める能力も
必要だがなw
546774RR:2009/09/14(月) 13:32:19 ID:XtIgNI5L
今朝、二俣川を見てきた。途中まで見て8人走って完走は2人。
完走できなかった人は、1)ウインカー付けっぱなしが多く、交差点
確認なしなど減点多し、2)クランク出口で脱輪、3)一本橋落下 など。
完走した人は、不明瞭な確認をせず、決まった場所でやるべき事を
やってた感じ。たぶん合格してる。

歩いてみると、教習所に比べてコースが広い。、また、試験中は他の
車が走っていないので、結構速度出せる。走りのメリハリが出せる。
一時停止は、必要以外の場所は行わずに足つきしてないでOKそう。

見てると、不要な(変な)左右後方確認が多い。課題に入って、
ウィンカー付けっぱなしだったり、曲がらないのに交差点前から
ウィンカー付けてたりで、タイミングミスが多い。一本橋は落ちないけど、
皆、早く通り過ぎだった。
547774RR:2009/09/14(月) 15:35:38 ID:MF9Ddp17
俺がみてたから落ちたのかな
青系ゼルビスの人w
548774RR:2009/09/14(月) 15:48:58 ID:9Jl+bBIM
>>546
二俣川は2輪専用コースだから悠々走れるよね。
でも俺が見た中で一番混雑してる時は、小型普通が50人、大型20人くらいってのがあった。
常時3台の試験車両が走ってた。
549目指せ1発合格:2009/09/14(月) 16:06:55 ID:CQQD/ORy
あーあ、練習するか
550774RR:2009/09/14(月) 17:17:28 ID:xj+zd+ok
>>549
んで、どこまで走れたんだよ。
練習という事は、課題でミスったのか?
自信があった割りに無残な結果だなw
551774RR:2009/09/14(月) 17:35:33 ID:ouzkb9Fx
>>546
考え方は人それぞれだけどなんか逆のような気がする。

広いから余計にメリハリを付けなきゃならない。
「必要以外の場所は足つきしないでOK」というより基本的に止まらない方がよい。止まった方が楽だけど印象悪くする。
っていう感じだな。

それから広いと言えども大抵はウィンカーは出しっぱなしになっちゃうよ。30m手前とか3秒前とか考慮すると。
552774RR:2009/09/14(月) 21:13:20 ID:Ce+Er5tD
>>537
物事には実際には細かい段階、細かい程度の差があるにもかかわらず、非常に杓子定規な極端な具合に
理解しようとする癖がある。 ←よくいわれるでしょ。

> 一本橋よりも厳格な低速直進を要求
「一本橋よりも厳格」と断定する数字的な根拠を明示できる? 「自分がそうだと思っただけ」でしょ。

> 加速不良とかとられかねない
当たり前。採点基準をよく読んで。
553774RR:2009/09/14(月) 21:17:54 ID:Ce+Er5tD
>>541
その回はハナから合格する気などなくて、行けるところまで行けばいいや程度のつもりでしかなかったので、
特に聞かなかったから知らない。
554774RR:2009/09/14(月) 21:18:58 ID:Ce+Er5tD
>>549
最多不合格後合格を目指して頑張れ。
555774RR:2009/09/14(月) 22:03:07 ID:J0PNZHMJ
>>549
練習するなら次回受験の前に集中してやった方がいいぞ。
散漫にやっても効果は低い。
会社あまり休めないんだろ?
556目指せ一発合格:2009/09/14(月) 22:34:19 ID:BSNzdf76
怒りマックスだ。

あと、坂道発進と急制動で終了だったのだが、ちきしょう!!!

一本橋俺が数えた限り10秒くらいだったのに、8秒だったとか言いやがって!!!!!!!!

557774RR:2009/09/14(月) 22:50:55 ID:KNiJAi/n
>>556
一本橋は最初と最後にセンサーがついているので正確に秒数を計測していると思いますよ。
558774RR:2009/09/14(月) 23:02:30 ID:xj+zd+ok
>>556
一時停止強制左折予想通りじゃん。
一本橋以前に他にも問題がある事に気がつかないと
何度挑戦しても、同じだと思うぞ。
合格者の走りとの違いが解ってない証拠だなw
せっかく、どこで何をやるという法規走行を教わっても
出来なければそれで終わりだ。違いに気がつかないと
次も同じ場所で終わると思う。
559774RR:2009/09/15(火) 00:06:48 ID:dsTl2N0C
>>546
出回ってるコース図では原則曲がる30m手前からウィンカー出す
指示があるから試験中ほとんど右か左のウィンカー出しっぱなし。
当然出しっぱなしで交差点も直進したりする。

当然公道でやったら事故る。
560774RR:2009/09/15(火) 00:32:31 ID:S63t9vhO
出しっぱなしになりがちだが、
合格した時は同じ方向でも都度切ってまた入れなおしてたな。
それやったからって試験官から分かるのかどうかだけど。
561774RR:2009/09/15(火) 00:37:40 ID:doTZL/9x
俺が受けたときは、判るようにウインカー出せって言われてたな。
30m無いときは、減速して3秒を稼ぐ。
また、ウインカーのスイッチを入れてから実際に点灯するまでの約1秒も考慮に入れなくてはならない。
562774RR:2009/09/15(火) 00:52:21 ID:4Q4jQpY9
物理的に不可能な場合は減点されないのに随分頑張ってたんだな。
ウインカーつけっぱで交差点直進とかローカルルール?
563774RR:2009/09/15(火) 01:07:24 ID:doTZL/9x
>>562
俺に言ってる?
交差点直進の直後に一本橋のため左折、という状況では
誤解されない範囲でなるべく早く(交差点の中央くらい)でウインカーつけろとの事だった。
564774RR:2009/09/15(火) 01:13:55 ID:z3ozIld8
>>561
メリハリをあれだけ言われてるのに減速して3秒を稼ぐなんてあり得ないな。

>>562
ローカルルールじゃないよ。
565774RR:2009/09/15(火) 01:33:22 ID:4Q4jQpY9
>>563
話題に関わってるレス全体にだが、主には>>559に言ってる。
俺も
>誤解されない範囲でなるべく早く(交差点の中央くらい)でウインカー
でやってた。合格体験記とかでもそのやり方見るし。
566774RR:2009/09/15(火) 02:51:59 ID:bajqs1l1
>メリハリをあれだけ言われてるのに減速して3秒を稼ぐなんてあり得ないな
減速すべきときにきっちり減速するのもメリハリじゃね?
567774RR:2009/09/15(火) 03:08:18 ID:Sh0S0Kv1
>>566
「それが本当に減速が必要不可欠とされる状況なのかどうか」が問題だから。

「合図してから30mもしくは3秒以内には右左折してはいけない」という規制でもあるなら別だけど、そんな変な
規制は存在していないし、「将来位置までの距離を測定したり所要時間を予測したりする計器」なんて
変なものが装備されてるわけでもないのだから、距離とか時間とかはあくまで目安でしかありえないわけで、
目安にしか過ぎないものに合わせてことさらに速度を落とすというのは本末転倒。
また、右左折してからすぐに右左折という条件なら、元々、速度はそれほど出せないのが正常ということになるから、
ことさらに遅くするというのは、「意味もなく遅すぎ」になる可能性のほうが高い。

・・・と考えるほうが合理的だし実体にも合う。
568774RR:2009/09/15(火) 08:35:22 ID:UCQ+KF74
>>566
本来アクセルを開けなくてはいけない所で、3秒稼ぐ為にスピードを落とすって、加速不良を取られそうだけど?
それに、フラつきでもしたら…
進路変更前の3秒前は速度落として稼いだとして、右左折前の30mはどうやって稼ぐの?

これで受かったとしたら、これこそローカルルール
569774RR:2009/09/15(火) 09:37:59 ID:Ampqip8R
目指せ一発合格へ

4 774RR New! 2009/09/14(月) 16:32:38 ID:CQQD/ORy
良かった、女抱きたいと19年思ってて女抱いたことが一回もないオレのスレだな?

ライダーならこうはやないとアカンねん

こんなんだから、免許も女も手に入らないと知れw
次もこんなんでは一時停止で左折逝き確定だ。
570774RR:2009/09/15(火) 10:03:31 ID:uP6KsedP
>>567
>「合図してから30mもしくは3秒以内には右左折してはいけない」という規制でもあるなら別だけど、そんな変な
>規制は存在していない・・・・

そんなこと言い切って大丈夫ですか?
道路交通法第53条第2項をご覧ください。
更に、道路交通法施行令21条に詳しく方法が規定されていますよ。

30m、3秒を守ることを優先するのか、速度維持を優先させるかは
そのコースの形態によって個々に判断されるべきことですね。
571774RR:2009/09/15(火) 17:44:20 ID:tLdv3HGr
>30m、3秒を守ることを優先するのか、速度維持を優先させるかは
>そのコースの形態によって個々に判断されるべきことですね。

それが試験官から見て、
>「それが本当に減速が必要不可欠とされる状況なのかどうか」が問題
なのでは。
572774RR:2009/09/15(火) 17:53:06 ID:uP6KsedP
>>571
何か間違ったこと書きましたか?
573774RR:2009/09/15(火) 17:58:47 ID:z3ozIld8
誰を相手に書いていいのかわからないけど>>559の書いているとおりだよ。
公道でやったら事故るのはもちろんなんだが、それはこの原則をみんな忘れてるか知らないからだ。

たとえば、自分が優先道路に左折で出ようとしているところ、右から左ウィンカーを出しながら減速してきた車両がいたとする。
どうやら自分のいる道路に入ろうとしているように思われる。そこで相手が減速しているので自分は左折をはじめ優先道路に出ようとした。
四輪ならブレーキを踏まれ即終了。進行妨害になる。
相手の車両が左折を始めるまでこちらは動いてはいけない。

自分も最初は、右折しない信号でその先の右折に備えて、中央線よりを右ウィンカーを出したまま停止しているのはものすごく違和感を覚えたが、一応この原則があるので問題にはならない。
交差点が数メートルおきに連続してるところなんか結局、合図をどう出したって相手には正確に伝わるわけがないし。


それより申請時にもらう受験案内はちゃんと読んでるのだろうか。
右左折してから次の右折までおおむね50m以内であれば中央線よりを走行することが出来ると書いてある。
この間はウィンカー出しっぱなしだよ。
574774RR:2009/09/15(火) 18:09:44 ID:d8gdhEf5
>>568
そ、いわゆる「メリハリ違反」ね。
別にせっかちな試験官とかでなくても、傍目には意味もなくモタモタしてるとしか見えないわけだし。
575774RR:2009/09/15(火) 18:39:25 ID:uP6KsedP
>>573
受験案内って配布しない試験場もあるんですよ。
なんで同じ額の受験料払っているのに都道府県の公安委員会によって違うんでしょうかね。
576774RR:2009/09/15(火) 18:39:46 ID:d8gdhEf5
>>570
言い切って大丈夫。理由は567のとおり。

> そのコースの形態によって個々に判断されるべきことですね。
その点は正しい。

> 30メートル手前の地点に達したとき
「それを越える距離を、同一方向に進行してきているばあい」を前提としていると解釈するのが自然かつ現実に即する。


> 30m、3秒を守ることを優先するのか、
「当然のように可能な条件」なら、守るのが当たり前。
問題になりうるのは、そうではない条件に限定されるが、30m未満の範囲での右左折も実際に存在している以上、
30mという数字は法的に絶対のものではあり得ないから、絶対ではあり得ない数字を優先するというのは
本末転倒でしかあり得ない。
30m未満にならざるを得ない条件なら、物理的に可能な範囲でなるべく早く、と解釈するのが穏当。

※ここで注意。「30mなり3秒なりという数字は全く度外視して構わないなどとは一言も言っていない」。
「状況にかかわらず杓子定規に守らなくてはいけないわけではない」と言っている。
「一部分を否定すると全部否定したと嘘読みする馬鹿」が跡を絶たないので、このように釘を刺しておく必要があったりする。

> 速度維持を優先させるか
「加速をことさらに控える・もしくは速度維持・一般論としては円滑な走行」ね。
「常識的な範囲での円滑な走行のほうが肝心」でしょう。
577目指せ1発合格:2009/09/15(火) 19:50:47 ID:wKAhixlE
>>569
そうゆうあなたは受かったの?

ずっと受からないからこのスレに来てるんじゃないの?

次は背水の陣で試験に行く。

もし落ちたら自殺する

心配すんな、絶対負けない
578774RR:2009/09/15(火) 19:56:23 ID:PlBOizbn
ここは受かった人の方が多いスレだと思う
579774RR:2009/09/15(火) 20:02:39 ID:ow0ae0ex
>>573
どこの試験場の話?
580774RR:2009/09/15(火) 20:06:14 ID:ykriFYkg
落ちているから居続けているに決まってるじゃん。
581774RR:2009/09/15(火) 20:06:18 ID:Bt0m28Ob
>>577
車は一発で取ったけど。
そういう気負いがあるうちは受からせてくれない。

必要なのは無の境地だね、ある意味
肩の力抜いてゆるゆると走ったら受かった。
よくメリハリつけて運転しろっていうけど
直線で指定速度までベタ踏みしたら怒られたぜw
582774RR:2009/09/15(火) 20:06:53 ID:Cklai9Sb
>>577
気合いなんて中身のないあやふやな物など通用しないことは、学校の試験で嫌というほど思い知らされてるだろ?
その辺をハッキリと認識して、どこがどう良くなかったからどう直すか細かく研究してかからないと、いつまで経っても駄目。
走行技術がよっぽどしっかりしてるなら別だけど、それならとっくに受かってる。
583774RR:2009/09/15(火) 20:09:27 ID:Cklai9Sb
>>581
車の話なんか引っ張り出すところを見ると、自動二輪は試験場で受かったこともないどころか、受験したこともない と。
ま、それでも、ある程度は分かるには分かるけどね。
584774RR:2009/09/15(火) 20:12:30 ID:Bt0m28Ob
>>583
受かってないからこのスレにいるんだが
585774RR:2009/09/15(火) 20:22:03 ID:Cklai9Sb
>>584
だったら「必要なのは無の境地だ」なんて寝言は、受かってからいいなさい。

「あそこで曲がるからこの辺でウィンカー出して・・・なんて一々考えながらでないとコースをたどれない」ようでは駄目なのは
事実ではあるけど、散々あれこれ調べて、シミュレーションも含めた練習を重ねた上で、試験場では一々考えないでも
できるようにするのが肝心だから、無とか何とかとはまるで別。
586774RR:2009/09/15(火) 20:26:42 ID:Bt0m28Ob
カンフーパンダみたから言ってみたかったんだよw
587774RR:2009/09/15(火) 20:47:20 ID:Ampqip8R
>>577
ずーーっと前から余裕で持ってるよw
自分の欠点が見えてないのにそれではダメだろ。
また、一時停止で左折コースだ。
受かるに足りる要素が一本橋だけではなく
減点が他にもあるということを忘れてはならないと思うぞw
588774RR:2009/09/15(火) 20:57:32 ID:FNj8oG+o
>>581
それは四輪の話でしょ。
二輪は四輪と違い排気量別の免許制度。
扱えるパワー別の免許制度と言っても良い。
そのパワーを扱えていることを試験で見せないといけない。

大型二輪の試験で「もっと大型らしく」と何度言われたことか。
ゆるゆる走りじゃ合格なんて無理だよ。
589774RR:2009/09/15(火) 20:57:53 ID:z3ozIld8
スマン。偉そうに語ってるが対面のパターンを失念していた。この場合問題になるな。

申し訳ない。
590目指せ1発合格:2009/09/15(火) 21:09:42 ID:wKAhixlE
>>587
なんでオレが一時停止で左折したこと知ってんだ?
591774RR:2009/09/15(火) 21:16:09 ID:Ampqip8R
>>590
んなもん、コースを熟知してたら
落ちる場所ってのは殆ど決まってんだよ。
言い方悪いが、逆にお前はそこまでコースを研究してないって事だ。
だから、次も結果は同じになると言っているんだよw
592774RR:2009/09/15(火) 21:50:52 ID:z3ozIld8
>>575
>>579
これもまた申し訳ない。全国共通とは限らないもんな。

ちなみに二俣川。
593774RR:2009/09/15(火) 22:04:32 ID:gbqtLXQb
>>591
府中だったら急制動かS字の出口とかかな・・・。
あ、平均台でいきなり落ちてお帰りになったことがあるなあwww
594目指せ1発合格:2009/09/15(火) 22:58:42 ID:wKAhixlE
>>591
お前は何回落ちたんだ?
595774RR:2009/09/15(火) 23:08:53 ID:9hjiwa6N
>>593
オレもやった。
そろそろ10秒かな、なんてタイマー見たのが運の尽き。
596774RR:2009/09/15(火) 23:10:05 ID:9hjiwa6N
>>594
つまらんこと聞いて時間を無駄にしてる暇があったら、コース図見ながらイメージトレーニングやれ。
597774RR:2009/09/15(火) 23:13:44 ID:PlBOizbn
>>594
俺0回
府中での大型二輪だけどな

その合格の数年後からこのスレ見てる
598774RR:2009/09/15(火) 23:23:48 ID:gbqtLXQb
>>595
ごめんww俺その当時そんなにレベル高くないwwww
でも2回目で合格www

おかげで府中で5年後に受けた教習指導員審査では
あんまり緊張しなかった。
599774RR:2009/09/15(火) 23:41:53 ID:9hjiwa6N
>>598
で、小型からの通算では何回? こっちは7回だけど。
600774RR:2009/09/15(火) 23:54:59 ID:gbqtLXQb
>>599
小型はやってない、やれば良かった。

受験年1998年

普通・・・5回(練習は近所の某練習場で1回だけCB400、合格時はFZ400L)     
     内訳(1回目:平均台落下20秒で終わったwww。2回目〜4回目:急制動)


大型・・・2回(練習は某桶川にて2時間ほど、合格時GSF750)
     内訳(1回目:平均台にて同じミスをしたwwww駄目じゃん俺wwww)

同じだし。
601774RR:2009/09/16(水) 07:51:17 ID:XwHsVsd8
>>594
落ちるという事が解らない。
つまりそういう事だ。
研究を重ねれば、そんなん見分けるのが簡単だしな。
お前みたいに練習走行もしてないけどなw
602774RR:2009/09/16(水) 15:40:13 ID:jGOXQiNH
>>594
課題走行は完璧にしておかないと他のアドバイスがもらえなくてもったいない。
一本橋が8秒なんてまだまだ回数がかかりそうですね。

603774RR:2009/09/16(水) 15:57:29 ID:XwHsVsd8
>>602
>>510で完璧だと思っているから、人のアドバイスなんか聞かないと思う。
全部教えてもらったと勘違いしているから、
次も魔の一時停止で左折コースか、運が良ければ完走不合格だろうな。
自分の走りの欠点が解ってないと思うから、合格は程遠いと思われ!
604774RR:2009/09/16(水) 19:00:24 ID:m1/lTDJw
>>601
「浅い」な。
605774RR:2009/09/16(水) 19:05:12 ID:XwHsVsd8
ふーん。それで?嫌味のつもりかなw
606774RR:2009/09/16(水) 19:07:42 ID:m1/lTDJw
>>602
安定して8秒なら、それなりに行けるけど、無理してやっと8秒だと問題多いね。要するに基礎技術不足。
我流で走っていて、発進時にしばらく足を突きだしたままでいたり、上体をくねらせたり、アクセルを無闇に開けて
いつもバランスを誤魔化していると駄目。

といっても、コースを想定して、回り込むなら回り込んだ後でピタッと停止してから、正面を見据えたままで、
手元とかは一切見ないで、足は即座にステップに乗せていっさいヒザを開いたりせず、なるべく低速で
発進するのを繰り返すだけで目に見えて改善するけど、「それができる条件」がないと苦戦するのは、まあ、当然。
「染みついた我流を矯正する機会」がないわけだから。
607774RR:2009/09/16(水) 19:10:29 ID:m1/lTDJw
>>605
その、醜く歪んだ薄ら馬鹿みたような笑いな、止めたほうがいいぞ。
止めるだけで中身のお粗末さが露呈する度合いが下がるぞ。
608774RR:2009/09/16(水) 19:12:54 ID:XwHsVsd8
>>606
>>603をよーく読めw
609774RR:2009/09/16(水) 19:16:23 ID:XwHsVsd8
>>607
お前に言われる筋合いは一切ない。
免許一発で持っているし、お前の読みの浅さとは違う。
ちゃんともう一回、スレの最初から読んだ方が良いんじゃね?
610774RR:2009/09/16(水) 19:59:48 ID:zYOaaaen
>>609
「中身がそっくりだ」と言われていることにまだ気がつかないわけだね?
ヤレヤレ・・・
611774RR:2009/09/16(水) 20:26:24 ID:zYOaaaen
>>610
あ! 変なIDでやんの。
612774RR:2009/09/16(水) 20:30:08 ID:XwHsVsd8
それで?
613774RR:2009/09/16(水) 20:44:41 ID:zYOaaaen
>>612
「中身がそっくりだ」と言われていることに、やっと気がついたか?
614774RR:2009/09/16(水) 20:56:25 ID:XwHsVsd8
>>613
だから何の?くらい書けよアホw
615774RR:2009/09/16(水) 21:05:03 ID:0UUI9Bar
じょぁぁぁぇん
616774RR:2009/09/16(水) 21:29:56 ID:78ZW10iy
>>614
ダメダこりゃ。
617774RR:2009/09/16(水) 21:55:14 ID:XwHsVsd8
お前らの中身がない事にも気がついたがなw
618774RR:2009/09/16(水) 22:11:33 ID:78ZW10iy
>>617
何か書き込むならちょっとは頭を使ってからにしたほうがいいぞ。
619774RR:2009/09/16(水) 22:24:15 ID:XwHsVsd8
>>618
>ダメダこりゃ。
>ダメダこりゃ。
>ダメダこりゃ。

へえ〜これが頭を使ってから書き込んだ内容なんだw
頭が薄いお前に言われる筋合いはない。
620774RR:2009/09/16(水) 22:27:22 ID:gnI2KgdS
今日、某所でテストを受けてきて見事合格できました。



完走できていない人は、自分がこれで良いと思っている事が減点になっていると思ったほうがいい。
ちゃんと法規走行を勉強してから受けないと金の無駄になる。
途中で試験を中止になった人が(何がいけねぇんだよ)と言っていたが、勉強してこないあなたが悪いんだよと思った。

621774RR:2009/09/16(水) 22:27:32 ID:f8Lb7Hyu

おまえら書くなら受験に役立つこと書けよ
622774RR:2009/09/16(水) 22:41:30 ID:TfGHTzkG
>>620
ヨクヤッタ(回数分からないから小さい字で書く)

> 途中で試験を中止になった人が(何がいけねぇんだよ)と言っていたが、勉強してこないあなたが悪いんだよと思った。
そう。
そんなのは、学校の試験で散々思い知らされてるはずなんだけどね。
ま、散々言われるような奴に限って、物覚えが悪くて、間違いが多くて、間違いにしがみつく習癖があるという落ち。
623774RR:2009/09/16(水) 22:45:50 ID:umToOooa
>>620
オメデトウ

俺も明日受験だ
何回目だろう・・・(遠い目)
624774RR:2009/09/16(水) 22:46:40 ID:XwHsVsd8
>>620
合格オメ!ところで某所ってどこよ。
625念のためにちょっと針で突いておくかね:2009/09/16(水) 23:08:50 ID:TfGHTzkG
>>624
最初からそういう調子なら馬鹿にされないで済むんだぞ? 分かったか?
626774RR:2009/09/17(木) 08:13:39 ID:AwpYRA+J
>>625
バカにしていると思われる方が幼稚なんだって気付けよ。
それと、せっかく試験の話になっているのに、
お前が話を戻してどうすんだ?バカなんか?
無視する事や受け流す事ができねーのかよ?
調子こいてバカなんだろうなw
627774RR:2009/09/17(木) 09:32:59 ID:AwpYRA+J
>>625
お前何様のつもりだ?
>散々言われるような奴に限って、物覚えが悪くて、間違いが多くて、間違いにしがみつく習癖がある
>散々言われるような奴に限って、物覚えが悪くて、間違いが多くて、間違いにしがみつく習癖がある
>散々言われるような奴に限って、物覚えが悪くて、間違いが多くて、間違いにしがみつく習癖がある
他人の事をとやかく言う権限がお前にある訳ねーだろJK
それで人に説教とは良く言えたもんだ。恥を知れ!!!
628馬やら鹿やらが出没中:2009/09/17(木) 12:18:01 ID:ksKR9xeI
>>626
>無視する事や受け流す事ができねーのかよ?

一番できていないのが自分だと気づいた方がいい。
629774RR:2009/09/17(木) 12:38:37 ID:cyGgpbiY
>>626
本日のNG ID:AwpYRA+J
630774RR:2009/09/17(木) 13:17:58 ID:oXaxjKRB
加速不良って複数回カウントされるんだな。
減点10点×2だった。
3回目で受かった時にミスを聞いて発覚した。
試験官の心持ち一つで落とし放題やがな。
631774RR:2009/09/17(木) 13:29:55 ID:AwpYRA+J
>>626
テメーが話し戻したのは事実だろが、バカじゃねーのか?
632774RR:2009/09/17(木) 13:32:09 ID:AwpYRA+J
訂正
>>626×
>>628
633774RR:2009/09/17(木) 13:36:50 ID:ITUD6k2y
本日のNGID
>>628 名前:馬やら鹿やらが出没中[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 12:18:01 ID:ksKR9xeI

昨日はコイツ
>>625 名前:念のためにちょっと針で突いておくかね[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 23:08:50 ID:TfGHTzkG

>>631
オマエもいい加減スルーを覚えろよ。
634774RR:2009/09/17(木) 15:29:06 ID:ksKR9xeI
>>631
冷静な判断ができなくなり、自分に対してバカだと言いはじめる始末。
これは本物だな。

>>633
あなたもスルーすればいいのに同じ穴のなんとか・・・
635774RR:2009/09/17(木) 15:53:01 ID:AwpYRA+J
>>634
お前には訂正という文字が見えないようだな。
一番最悪な人種はお前だよ。
いちいちスルーしないで蒸し返すんだからなwww
636774RR:2009/09/17(木) 15:53:39 ID:mNdraVgb
小型ATなのに3回も落ちたorz

マジでへこむわ・・・
637774RR:2009/09/17(木) 16:16:50 ID:MWZwU28m
>>630
当たり前でしょ

>>636
悪いところがわかっていないのであれば合格は無理、教習所に行きましょう
638636:2009/09/17(木) 16:44:09 ID:mNdraVgb
〉〉637
1回目減点超過(急制動手前で)、2回目急制動ライン越え、3回目一本橋落下
練習したいんだけど一人暮らしで原付持ってない。まわりにも持ってるやつがいない。

にたような状況の人いる?

やっぱりレンタルとかで練習しないとむりか
639636:2009/09/17(木) 16:48:59 ID:mNdraVgb
ちなみに鮫洲です。
640774RR:2009/09/17(木) 17:02:01 ID:ksKR9xeI
>>635
言っとくけど私はID:TfGHTzkGではありませんよ。
客観的に見てあなたが一人激しくファビョってるもんだから書き込んだだけだよ。
641774RR:2009/09/17(木) 17:15:46 ID:oXaxjKRB
>>638
厳しいかもしれないけど、減点超過とか問題外です。法規走行、道覚えるのは100%出来ないと合格は無理でしょうね。
法規走行は注意していても実際減点になることが多い。それと道を間違えると3秒前ウインカー出し30m前車線変更が予定通り出来ない=たくさん減点される。
法規走行は大丈夫だとしても、技術の問題はたぶん解消されないでしょうね。それに原付で練習したところで、経験不足が解消される問題でもないです。原付の練習は気休め程度です。
自分は過去に3年程外国で125を乗っていた事がありますが、試験場で2回急制動でダメでした。
当たり前ですが125はパワーも違っていて操作も若干違います。それに、毎回バイクが違う(または同じとは限らない)。
急制動ではこの少し、若干がやっかいなんですよ。
教習所なら同じバイクだから、ほとんど出来るでしょう。
みんな125は簡単と言いますけど、意外に難しいですよ。落ちてる人も多いです。
642774RR:2009/09/17(木) 17:23:59 ID:ksKR9xeI
>>636
スクーターで一本橋をふらつかないで走るのって難しいですよ。
MTの方がニーグリップができるので安定して走行できるかもしれませんね。
小型だからって採点が甘いわけではないですし。
いずれにせよ課題走行は完全にしておかないと試験官からのアドバイスが
一本橋落下だのふらついてるだのくだらないコメントしかもらえなくなって
いつまでたっても自分の弱点がわからなくなってしまいますよ。
643774RR:2009/09/17(木) 18:08:14 ID:AwpYRA+J
>>640
人にはスルーしろとか言う割りにお前は粘着が酷いなw
644774RR:2009/09/17(木) 18:08:23 ID:oXaxjKRB
>>641
追記で。
>>630は自分ですが加速不良は計画通りです。
道を間違えないように、また3秒30mルールを初め、他の法規走行を確実に遂行出来るようにです。
加速不良の減点だけなら合格出来ると思って3回共に覚悟の上で受けていました。
645ガムテープが落ちてるよ:2009/09/17(木) 18:27:15 ID:ksKR9xeI
>>643
哀れだな。
646↑↑↑↑↑:2009/09/17(木) 18:30:54 ID:AwpYRA+J
お前がなwww
647774RR:2009/09/17(木) 18:34:44 ID:cyGgpbiY
>>644
そんな考えだから受からないんだよ。試験場対策がまるでできていない。
加速不良なんて乗れない奴が真っ先にチェックされることなのに。
648774RR:2009/09/17(木) 19:18:25 ID:ythtuffR
>>642
>小型だからって採点が甘いわけではないですし

1本橋は基準の秒数が違うけど
小型=5秒以上 普通=7秒以上 大型=10秒以上
649774RR:2009/09/17(木) 19:47:40 ID:oXaxjKRB
>>647
計算通りに大型3回目で受かってますよ。減点は加速不良の10×2で。
>>631に書いてあります。ちゃんと見てください。
650774RR:2009/09/17(木) 19:48:27 ID:oXaxjKRB
>>630でした。
651774RR:2009/09/17(木) 20:03:54 ID:cyGgpbiY
>>649
加速不良で大型が合格するなんて信じられない。
練習生?
652466:2009/09/17(木) 20:09:16 ID:2Jtfgxdg
>>644
>道を間違えないように、また3秒30mルールを初め、他の法規走行を確実に遂行出来るようにです

ここは嫌って程のイメトレと、十分な減速とフラつかない徐行でクリアすべきところで。
何度でも減点される加速不良を捨てるのは、絶対勧められない。

スクーターの一本橋は、足をステップの前の方へ出して踏ん張れば、ニーグリップ程じゃないけど下半身が安定するし、
アクセルを半クラ維持するくらいにあおったままで後ブレーキだけで速度調整するとやりやすいよ。
交差点の安全確認時の徐行は、こんなテク無しにふらつかないぐらいの技術は欲しい。
653774RR:2009/09/17(木) 20:25:52 ID:D/tgxgIZ
スクーターはニーグリップならぬシングリップ、結構おすすめ。
654774RR:2009/09/17(木) 20:58:27 ID:Ew24xu/Y
>>636
前スレだったか、7回目で、とかいう人がいたよ。

目指せ! 最多不合格後合格スレ記録更新!
655774RR:2009/09/17(木) 21:01:10 ID:1F8WG/lF
>>654
その7回って大型の話じゃないの?w
656774RR:2009/09/17(木) 21:05:46 ID:Ew24xu/Y
>>630
それは、「粗はあるんだから気をつけて走れよ」という意味の「合格時のお約束」でしょ。
657774RR:2009/09/17(木) 21:07:21 ID:Ew24xu/Y
>>655
いや、確か小型のATという話だったと思う。
違ったかな? 何とかを持ってないので過去ログを読めないから再確認できないんだけど。
658774RR:2009/09/17(木) 23:14:53 ID:oXaxjKRB
>>651
いやいや、試験場です。
受かっていなかったら、偉そうな事言えないですよ。それに長文打つ気にもならないです。
自分的にはみんな合格すればいいという考えですので、あなたと別に論争しに来た訳ではないのであしからず。
自分もこのスレ見て合格したので、恩返しの意味合いですかね。
659774RR:2009/09/17(木) 23:56:40 ID:D/tgxgIZ
>>658
一応点数が残っていれば合格させるのが決まりだから加速不良でもいいんだろうけど、ただ他の人にはあまりお勧めは出来ないよね。
試験場によっては15m程度でも加速が必要だから、そこかしこで減点されてあっという間にお帰りになる可能性が非常に高い。
660774RR:2009/09/18(金) 00:26:34 ID:vgkCQr8t
>>658
練習生というのは非公認の練習場が送り込む人のことだよ。
警察OBがやっていることがあるので貴方のような人でも
合格させてもらえます。
661774RR:2009/09/18(金) 01:50:57 ID:BU7cV/02
>>660
へー公認届出教習所の教習生じゃなくてそういうのがあるのか。
662774RR:2009/09/18(金) 02:29:21 ID:gIK23Fy6
>>661
公認=「指定自動車教習所」
非公認=「届出自動車教習所」
663774RR:2009/09/18(金) 10:44:49 ID:HRLweiqR
小型限定ATを教習所に通ってる
仕事の関係で平日1日がかりで試験場に行くのが難しい
1日1時間ならばなんとか通えるし

試験場より金はかかるが簡単

まぁ、おれが30過ぎで、普段車も原付も乗っているから
教官が教えることは「教習所内の走り方だけ」とのこと

平日時間とれる人は
1週間で卒業するみたいだよ
664774RR:2009/09/18(金) 10:52:10 ID:WwE0E1os
今、小型ATを取るのはどうなんだろう?
後で泣きを見る事になるかも知れないぞ。
665774RR:2009/09/18(金) 12:29:57 ID:UVZbXb8g
MT免許が必用になったら限定解除すればいいだけじゃん
卒業生割引とかで入学金免除なところが多いから3万もあれば解除できるでしょ
666774RR:2009/09/18(金) 12:45:16 ID:4yXZ/20U
>>662
公安委員会認定じゃない届出教習所なんてあるわけないだろ、
公委が教習所として認めてるから教習原簿を試験官に提出出来るんだし。
非公認てのは公安の制度に乗らずにやってるところ。

確かに法律用語じゃない「公認」の範囲が曖昧に使われてしまっているのはあるな。
公認の「指定教習所」以外は指定教習所として非公認だけど、
公認の「教習所」という言い方なら届出教習所も範疇に入る。
指定・届出、どちらも法的に定められた制度で公委が関わっている。
667774RR:2009/09/18(金) 14:46:52 ID:vgkCQr8t
>>666
いろんな教習所のQ&Aを見るといいよ
長文書いてもまったく意味なし
668774RR:2009/09/18(金) 15:50:43 ID:nw2jMwr9
公認......=卒業すれば試験場の実技はパス
非公認=卒業(とかない)しても実技は試験場で受けて合格しなければならない

この2種類しかないと思うんだが・・・
669774RR:2009/09/18(金) 16:51:54 ID:4KsFeBaM
同じ非公認でも、
・届出教習所は一発試験で教習原簿を提出できる(減点理由やタイムなどを細かく記入してもらえる)
・無届教習所は一発試験で飛び込み受験と同じ扱い

減点部分を集中的に練習できるから差はでかいと思う
670774RR:2009/09/18(金) 16:55:17 ID:rq6ovvuX
>>663
大半の社会人は、その理由で試験場無理なんだよね。
俺が大自二取った時は平日昼間に時間とれたから、試験場通いで金節約したけど、
今は試験場通いなんて無理だもんな。
671774RR:2009/09/18(金) 17:05:28 ID:rq6ovvuX
>>669
届出か無届けか事前に調べられる?
672774RR:2009/09/18(金) 17:29:26 ID:avkTFQJ7
公認を受けて、実技試験免除になる所は必ずその旨を標榜している。
673774RR:2009/09/18(金) 19:01:52 ID:wl+My957
ンなこた〜わかりきってる。
674774RR:2009/09/18(金) 19:09:28 ID:NFETpAQq
非公認ならみんな同じとか思い込んでるバカって本当にいたんだな
届け出てない教習所は教習所ってよりも練習所というべきとこだな
675774RR:2009/09/18(金) 20:12:00 ID:rq6ovvuX
>>674
そう言うからには詳しいんだろうな?
非公認届出校と無届校の受験時の違いは何だ?
教習原簿の有無だけか?
676669:2009/09/18(金) 20:52:40 ID:4KsFeBaM
>>671
届出の所は大抵「届出」って書いてあるよ
何も書いてなければ無届けの可能性が高いと思う
電話すれば教えてもらえるんで確認することをオススメする
677774RR:2009/09/18(金) 20:57:22 ID:NFETpAQq
>>675
教えてクンの分際で何だその態度は?
678774RR:2009/09/18(金) 21:19:28 ID:Wbwx8vlH
"公"安委員会に届けを出し自動車教習所として"認"められてるから"公認届出自動車教習所"。
"公認指定自動車教習所"はその教習レベルを認められ検定実施指定されているもの。

>実技試験免除になる所は必ずその旨を標榜している
それが指定制度。"公認"の意味がまちまちなので法律用語の"指定"のほうがいい。
web上でも届出教習所が公認か非公認かはっきりしないね。

 道路交通法第九十八条
 3 公安委員会は、前項の規定による届出をした自動車教習所を設置し、又は管理する者に対し、自動車の運転に関する教習の適正な水準を確保するため、当該自動車教習所における教習の態様に応じて、必要な指導又は助言をするものとする。
これが試験官から指導員への原簿記入連絡の法的根拠になると思われる。
教習所として認められていなければ当然されない。
679774RR:2009/09/18(金) 21:54:52 ID:rq6ovvuX
>>677
教習原簿の有無以外にも違いがあるから知ってるか聞いたんだが

話に便乗しただけの知ったかぶり厨らしいな
消えろ
680774RR:2009/09/18(金) 22:21:03 ID:/VpTXA6u
鮫洲だと普通自動二輪は平均何回ぐらいで合格しているのでしょうか?
681774RR:2009/09/18(金) 22:37:00 ID:5Y3RUINp
特定届出教習所だと特定講習があって取得時講習が免除されるから合格したらその日に免許証が来る
682774RR:2009/09/18(金) 23:41:47 ID:z8Crg7wp
>>627
基地の外を発見。
683774RR:2009/09/19(土) 02:18:56 ID:AossX+WV
まだやってんのか(ヽ'ω`)
大抵の人は理解してて、アレなのが一人みたいだが。

wikipediaの区分見ればいいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%95%99%E7%BF%92%E6%89%80

このスレでは
公認・非公認なんて(誤解の元なので)書くのやめて、
指定・非指定で統一したらいいのに。


ところで、届出校の原簿だけど、細かく書いてくれるかどうかは
試験官によってかなりのバラつきがある。二俣川の話だが。
あんまり期待しすぎちゃうのも問題とだけ言っておくよ(´・ω・`)
684774RR:2009/09/19(土) 09:14:54 ID:EAkqbYt4
>>682
凄い粘着池沼発見w
685774RR:2009/09/19(土) 09:32:42 ID:6CKlDgho
三回も落ちちまったよ
もう、試験場行くのかったるいから金貯めて教習所行くわ
686774RR:2009/09/19(土) 09:39:57 ID:rDsO5jsO
一発試験なのに3回落ちたくらいで諦めるってバカなの?死ぬの?
ちなみに俺は次6回目
687466:2009/09/19(土) 09:43:11 ID:YEvPgAUD
>>683
そのwikipediaの区分がおかしいんだよ。
無届校だけを指定外と書いてるが、届出校も指定外だ。
指定外の中に届出校と無届校があるんだよ。

偉そうに適当なことかくな。
特定届出校出身ならなおさらな。
688774RR:2009/09/19(土) 09:51:04 ID:EAkqbYt4
wikipediaは適当な事に編集できるからなw
信じるに足るか?見極める目が必要かと思われ!
689774RR:2009/09/19(土) 12:03:28 ID:6gXrSbql
なんかここはいつも荒れてるなー。
とりあえずシルバーウィーク終わったら初試験受けてくる。
690774RR:2009/09/19(土) 13:02:29 ID:rDsO5jsO
みんな落とされまくって心が荒廃してきたんだろうな
691774RR:2009/09/19(土) 15:05:16 ID:1J7RNVDx
世間一般では公認、非公認ですよ。
692774RR:2009/09/19(土) 19:16:41 ID:dFKOtszZ
>>689
やたら語尾にwwつける頭のおかしい奴がいるからじゃないの。
693774RR:2009/09/19(土) 19:25:56 ID:5ypm5Oxb
技能免除されるか?されないか? だけだろ。教習所の違いはよ・・・
694774RR:2009/09/19(土) 20:13:19 ID:Dp0I3e1L
>>675
原簿があると考慮する場所もあれば、しない所も有る。
695774RR:2009/09/19(土) 20:15:02 ID:1TvGw+8S
>>682
場の下と呼びなさい。
696774RR:2009/09/19(土) 20:18:11 ID:1TvGw+8S
>>689
合否は後回しで、安全確認だけはシャキシャキとやって、なるべく長く走ってコースに慣れるようにするのが賢明。
初回から完走させてくれるかも知れない。
697774RR:2009/09/19(土) 20:30:33 ID:a01MV/N0
>>695
スレに合った話したら?いい加減飽きたよ。そのネタw
698774RR:2009/09/19(土) 20:32:27 ID:I2eyW88p
>>687>>693
法的に自動車教習所なのは公安の認めた指定校と届出校。
届けの出されていない教習所は公安とは無関係。

>>691
その「公認」の指す範囲に広義と狭義があって曖昧になってるんだが。
広義=公安委員会に届けが出ていてその存在を認められているもの(届出・指定)
狭義=公安委員会に指定された検定を実施できるもの(指定)
699774RR:2009/09/19(土) 21:17:33 ID:gf7qmvmO
>>697
何か書き込むなら最初から多少なりとも頭を使うこと。
700774RR:2009/09/19(土) 21:21:32 ID:gf7qmvmO
>>698
> 届けの出されていない教習所は公安とは無関係
そうすると「教習所と名乗ってはいけない→その点で区別できる」とかいうことはないの?
そういえば、杉本はどっちに分類されてたのかな?
701774RR:2009/09/19(土) 21:49:43 ID:a01MV/N0
>>699-700
自分は棚に上げてかい?いい加減しつこいね。
そこまでしつこいとみんなに嫌われるよw
まっ!頭も悪そうなのが解るけど・・・(ry
702774RR:2009/09/19(土) 21:50:43 ID:fYEtBvE4
府中で完走したのに不合格くらった香具師がいた
あんなこともあるのかとgkgkbrbrですた
703774RR:2009/09/19(土) 23:09:39 ID:V3c4eJbA
>>698
調査報告

公認指定教習所
実技試験免除。他府県人も教習可。免許交付は住民票所在地の免許センター。

公認指定外届出教習所
教習所が届け出た公安委員会所在地の試験場で実技試験必要。受験時に教習原簿を使い、詳細な講評をしてもらえる(かもしれない)。他府県人も教習可。免許交付は住民票所在地の免許センター。特定届出教習所は特定教習が行えるので、取得時講習は免除。

非公認指定外無届校→住民票所在地の試験場で実技試験必要。独学受験者との差は無し。


届出教習所を使えば、住民票移動無しに他府県の試験場で受験できるというのは、面白い発見だった。
教習生を募集しているすべての免許の種類について、届出をしているとは限らないみたいだが。
長良自動車教習所は普通免許のみ他府県人可。
二俣川自動車学校は入校資格の欄の下に、小さく他府県人教習可と書いてるだけで、すべての教習コースが他府県人可なのかは不明。
704774RR:2009/09/19(土) 23:24:11 ID:Dp0I3e1L
クランク内では一回までなら脚を付いてもOKと言うのと、
即失格と言っているサイト両方ありますが、実際どちらが正しいのですか?
705774RR:2009/09/20(日) 00:05:44 ID:ZAVZcTHu
>>701
同じことを何回いわれたら分かるのかね?
706774RR:2009/09/20(日) 00:09:48 ID:ZAVZcTHu
>>702
府中で総計7回中の5回ほど完走不合格を食らってるし、直接見た範囲でも特に珍しくなかったけど?
確かに、安全確認不足や課題失敗でアウトになるほうが圧倒的に多かったのは事実。
707774RR:2009/09/20(日) 00:12:55 ID:cCqmlA3Y
708774RR:2009/09/20(日) 00:56:44 ID:U1BxsgUl
>>704
> ふらつき (小) 10
> 曲線コース及び屈折コースの入口から外出口までの間におけるそれぞれ1回の足の接地については、
> 左欄第2項第2号は適用しないものとする。
> (2) バランスのくずれをたて直すため、足を接地したとき。

ま、クランクやS字で10点ずつ減点されたら、他が完璧に近いのでなければまず望みはないし、
他が完璧に近いくらいなら、クランクやS字で足を着いたりしないし。
709774RR:2009/09/20(日) 03:24:04 ID:fFQj/Xet
>>701
あるお方が
「無視する事や受け流す事ができねーのかよ?」
と言っていたのですが、あなたはできないようなので正真正銘の馬.鹿ですね。
710774RR:2009/09/20(日) 04:30:01 ID:Whx189WL
>>698 >>703

狂犬は放置が正解。
711774RR:2009/09/20(日) 04:40:06 ID:fi1ceMDW
>>705->>706
堕レスをそっくりそのまま返すよ。
お前は、何度同じ事を書かれたら気が済むんだ?
しかも、また、連投じゃねーか?一回で無駄なレスを消費させないという
行動ができないバカなんかい?
そんなんだから、何度も試験を受けるハメになるんだよw
712774RR:2009/09/20(日) 04:43:36 ID:fi1ceMDW
>>709
お前も中身がないレスで受け流してないから
余計に正真正銘のバカなんだって気付けw
>>705
こういうヤツにもちゃんと書けよ。何時ものように中身を考えろってなw
713774RR:2009/09/20(日) 06:00:45 ID:fFQj/Xet
>>711-712
>しかも、また、連投じゃねーか?一回で無駄なレスを消費させないという
>行動ができないバカなんかい?

突っ込みどころ満載。
自分で書いていることと実行していることが矛盾している。
真正バッカーですな。
714774RR:2009/09/20(日) 07:53:51 ID:DNW0utP7
またいつもの面子がくだらない口喧嘩
715774RR:2009/09/20(日) 08:26:41 ID:Ss8TLUVD
【バイク】二輪の高速料金が四輪と同じなのは高すぎる…自工会が料金引き下げを要望
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253194426/
716774RR:2009/09/20(日) 08:49:13 ID:fi1ceMDW
>>713
>>709を見逃してたから、連投になってしまっただけだ。
しかもテメーに言われる筋合いは無い。
お前はそういう悪口しか書けないのか?
夜な夜な人をバカにしてお疲れだなw
それだけ恨まれていると言う事を忘れるなよ!
それと、ID:ZAVZcTHuからお叱りを受けろよダボw
717774RR:2009/09/20(日) 10:44:41 ID:wTjsGUWf
掲示板でバカバカ言い合うのって・・・


久々に見たわ
718774RR:2009/09/20(日) 11:28:59 ID:fi1ceMDW
>>713
>何か書き込むなら最初から多少なりとも頭を使うこと。
だそうだ。
お前頭悪いから、意味理解できないかも知れないがなw
719774RR:2009/09/20(日) 12:13:38 ID:DYcuIrAl
>>703
無届校(自称教習所=練習所)で練習してても公安は預かり知らぬ事だから法的には全く独学の一般受験だね。

他県の届出校→その県の試験場で受けられるのは「技能検査」という制度で法や規則にあるものです。
ただしこれは仮免許の関わる普通中型大型にだけで、場内試験だけの二輪車には無いですね。
仮免許が他県で受けられるのは指定校でも同様です。
技能検査の基準や内容はその県の技能試験と全く同じで、
適性・学科は住所地(自分の地元)で受け技能試験は免除となります。
各県の警察運転免許サイトを見ると検査について案内のある所もあります。

届出校のサイトをいくつか見たけど、指定制度の無い大特二種や牽引二種やってる札真自動車学園みたいなとこもあるね。
ここでは合宿もあって、住所変更によって手稲で全コース受験可能。
720774RR:2009/09/20(日) 12:17:24 ID:x5/4iVgA
本日のNG ID:fFQj/Xet
          NG ID:fi1ceMDW
721774RR:2009/09/20(日) 14:06:21 ID:c8PLIWoL
>>700
指定や届出以外の施設が「教習所」を名乗ることを法令等は規制していない。
また教習所と認められた施設がそれ以外の名称を名乗ることも可能。
(自動車学校、ドライビングスクール等)

連休だからしばらくリアルタイムでの受験者の書き込みはないな。
722774RR:2009/09/20(日) 18:10:06 ID:fFQj/Xet
>>716
>>709を見逃してたから、連投になってしまっただけだ。
>しかもテメーに言われる筋合いは無い。

他人に厳しく自分に甘い、実に自己中心的な考えの持ち主ですね。
723774RR:2009/09/20(日) 18:12:12 ID:40uUEoia
>>722
お前もいい加減粘着辞めたらどうよ。
スレちには変わりないし、相手にするのも荒らしだって知らないのか?
724774RR:2009/09/20(日) 18:51:53 ID:MdBF4OVT
>連休だからしばらくリアルタイムでの受験者の書き込みはないな
ということで、休みなのにスレが変に進んでたら
粘着どものパーティー会場になってるってことで。
725774RR:2009/09/20(日) 19:15:42 ID:Ss8TLUVD
【バイク】125ccクラスの免許取得をもっと簡単に 二輪大手メーカー4社が規制緩和を要望★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253190863/
726774RR:2009/09/20(日) 22:05:10 ID:DEHXsX3o
>>724
いざ、質問があったとしても
その質問を巡って常駐(大の大人)が本気でケンカしてるんだもの
気持ち悪いって。
727774RR:2009/09/20(日) 23:00:44 ID:mQZ+l8Bs
最初っからケンカ腰のアホと、常に上から目線でしかモノ言わない
高飛車ヤローと、もうどっちもクソ。

心当たりがあるヤシは自重しなさいな。
728774RR:2009/09/20(日) 23:20:13 ID:cHFk7sVT
>>721
ということは、似たような名前でも違いがあるから一応は要注意かな。

だけど、どのみち、練習場は減ってるから関係ないに等しいかな。
府中の近辺にさえなくなってるくらいだし。
729774RR:2009/09/20(日) 23:22:05 ID:cHFk7sVT
>>726
ワメいているのはヤケになった小学生ではないのか?

>>727
そういうのはいかんな。注意しなさい>該当者
730774RR:2009/09/21(月) 00:01:05 ID:zXQPdB8T
>>728
東京で二輪の練習できるとこが無いわけじゃない。
料金が高いだけで。

ここは教習原簿付かもね。
ttp://www.ai-ra.net/nirin/index.html
731774RR:2009/09/21(月) 00:12:09 ID:+lIexW1L
>>729
一緒にしたらリアル小学生に失礼だぞ
732774RR:2009/09/21(月) 00:18:30 ID:C94BZi83
>>730
た、たかい・・・

話はコロッと変わるけど、ほとんど乗ったことがなかったスクーター(小型)に乗ってみたら、低速直進が難しい・・・。
ハンドリングも落ち着きが悪いし、フレームの剛性が低いせいでちょっとした動きで撓んじゃって真っ直ぐ走らない。
まあ、しばらく走れば慣れる程度ではあるし、その分だけかえって練習にはなるといえるかな。
733774RR:2009/09/21(月) 00:19:40 ID:C94BZi83
>>731
いるとかいう話じゃないか? 授業中にうろつく阿呆とか。
734774RR:2009/09/21(月) 04:00:11 ID:gflsfgGl
>>727
馬鹿ではなくて喧嘩腰のアホだったんですね。
735774RR:2009/09/21(月) 17:09:00 ID:AcUdHPG4
>>732
大型を修理に出して代車の50スクで帰った時は怖かったね〜。
オモチャみたいで何もかも貧弱すぎて、怖くてスピード出せなかったよ。

一番怖かったのは旧車のCB750Kに乗った時かな。
あのブレーキの効きの悪さは恐怖モノだった。
旧車には絶対手を出すまいと心に決めたもんな。
736774RR:2009/09/21(月) 19:21:18 ID:s2C+trab
>>735
ブレーキもそうだけど、タイヤも、進歩が大きいというより決定的な違いがあるとしか言いようがないよね。
737774RR:2009/09/22(火) 00:49:16 ID:XSySk7S5
鴻巣の講習受けた人いる?
本でバイクの基本操作は勉強したけど、実際乗るとなると不安。
HPには書いてないけど乗り方から教えてくれるもんなの?
やっぱり教習所通った人向け?
738774RR:2009/09/22(火) 01:22:28 ID:BrvfrxAN
>>737
規定がどうなってるかは知らんけど、「自動二輪免許(小型以上)を持ってる人限定」とは書いてないね。
でも、最小で400のようで、実際問題として、二輪を全く運転したこともないのにいきなり400クラスを動かすというのは、
教習所みたいにマンツーマンで手取り足取りで何時間かやるのでないと無理に近い、というか危なくてどうしようもないし、
原付安全運転講習でさえ免許は必須なんだから、講習を受けてから免許を取ろうと思ってるなら、まず筆記試験だけの
原付を取って原付講習を受けてからにしたら?

自分自身がこれから取るなら、絶対そうする。原付くらいの軽くて小さい車両でも、基本をしっかり練習すれば、
大きい車両でも通用することは間違いなし。大きくて重い車両でどの程度手こずるかは、体格と腕力と、基本が
どの程度固まったか次第だから一概にいえないけど。
739774RR:2009/09/22(火) 01:59:45 ID:N6dEbZnw
>>737
それって実質大型自動二輪取得のための講習会ってやつじゃないの?
あまりレベルが低いと他の人の迷惑になると思うけど。
740774RR:2009/09/22(火) 02:25:54 ID:JcdOsfPX
>>739
つか、その実態を知りたいという話では?
単に書いてないだけで、問い合わせれば、実際には「自動二輪を持ってる人限定」になってるとかかな?

警視庁のは、車両持ち込み(当然免許は持ってる人)前提と書いてあるみたいだけど、それと少なくとも
全く同じではないように見えるけど???
741774RR:2009/09/22(火) 10:35:48 ID:XSySk7S5
>>738
原付は持ってるけどスクーターだし…。
本当はApeでもあればクラッチの練習にはなるんだろうけど。

一発目指すならやめた方がいいのかなやっぱ。
742774RR:2009/09/22(火) 11:01:48 ID:FMT0qikZ
>>741 休みが続いてるしまだ問い合わせはしてないみたいだね。
一発受ける積もりだったら訊ねる度胸も必要だと思うよ。ダメだったらまた別のルートを探せばいいしさ。
免許所持者向けか受験者向けか訊いた結果をここに書いてくれれば埼玉の他の受験者の情報源になるし。
743774RR:2009/09/22(火) 11:28:59 ID:MjbWtYu4
>>737
講習内容見ると、原付講習は二輪未経験者向けの初心者講習、
普二や大二は二輪経験者向けの受験対策講習みたいだけどね。
問い合わせれば多分そんな返事が来るだろうし、初心者には>>738が言ってるように勧めてくると思う。
それか練習所(埼玉ならレインボー?)で基本を教わってから講習受けるか。
基本操作も出来ない(知識で知ってるだけじゃ無理)人が、いきなり講習内容の法規走行とか課題走行とか言われても無理でしょ。

>>740
警察のは「所持免許で運転できる車両持ち込みで来て下さい」じゃなかったっけ?
埼玉の講習は「バイク貸しますから免許無くても大丈夫ですよ」だね。
講習内容から普二、大二講習はド素人には無理っぽいけど。
744774RR:2009/09/22(火) 11:43:49 ID:ym5Tpnru
>>743
挙げ足のつもりはないんだけど、「大二」「普二」は四輪の二種免許になっちゃうよ。
二輪は「大自二」「普自二」。

バイク板だからみんなわかってるとは思うけど一応ね。
745774RR:2009/09/22(火) 18:07:33 ID:XSySk7S5
休み明けは出張だけど、時間見て問い合わせて報告する。
みんなありがとう。
746774RR:2009/09/22(火) 21:36:10 ID:YH3pyXv6
>>741
クラッチ操作とシフトは、実際にやったことがないと大問題みたいに見えるかも知れないけど、本質的な問題ではないから。

もちろん、クラッチ操作とシフトの連携とかは練習は必要だけど、ハンドルや上体や足によけいな力を入れない
走り方の基本は全く同じだから、それらを完璧に身につけるのが先決。
首振り視認とかウィンカー操作とかいった順法運転は、順序も何も全く同じで、スクーターでできるなら自動二輪でもできる。
それが実際の試験場で練習できるなら、やらないのは大損。

クラッチ操作とシフトの連携とかは練習は、全く走らせたこともないならタイミングが分かりようがないけど、
椅子に座って目をつぶってシミュレーションをするだけでも意外に効果的。

発進なら
グリップを持ってまたがってる格好をする
ミラーを合わせる
ブレーキは握ったまま、一応右後ろ見てから右足に踏みかえて、クラッチを握りながら左足で踏み込んでロー
左足に踏みかえて、右足はブレーキふんで、右後ろを振り向いてからウィンカー出して、改めて右後ろ確認
→ブレーキ離して、クラッチをゆっくりとようすをみながら半分まで戻して、アクセルを開けながらゆっくりクラッチ離して発進したつもり
→すぐに左足をステップに乗せる ウィンカー戻す
シフトアップなら
グリップを持ってアクセルを開けながら走ってる格好をする
→クラッチを握りながらアクセルを戻す
→次の瞬間に左足首を返してシフトアップ
→クラッチを戻してアクセル開け直し
・・・とか。
各々のタイミングは、実際に走らせないと分かりようがないけど、順序は決まりがあるので、「何も考えないでも
順序通りに手足が動いてしまう」ようにしておくだけで大違い。
つか、工房の頃に何百回もやって、実際に初めて乗ったときにも、さほど戸惑わないで難なく動かせたんですけどね。
「動きだし」のアクセルの加減やバランスの取り方が難しいけど、その辺は、ATで感触が掴めると思う。
ATはMTでいい加減走ってから乗っただけだから断定は出来ないけど。
747774RR:2009/09/23(水) 22:49:46 ID:/XBrmqtl
>>716のような基地概がいなくなってよかったよかった。
748774RR:2009/09/23(水) 22:56:24 ID:aIuSXv+c
>>747
荒らしは出て行け。基地害はあんただよ。
スレに沿わない内容を蒸し返すな!
749774RR:2009/09/23(水) 23:45:16 ID:/XBrmqtl
>>748
わざわざage乙
750774RR:2009/09/23(水) 23:53:07 ID:aIuSXv+c
>>749
もう迷惑だから、あんたは来るなってんだよ。
何か書かないと我慢できない池沼なんか?
迷惑だから消えろ。
スレにあった事を書くなら別だがな。
わかったか?内容がスレちだったら二度と書くなよ。
751774RR:2009/09/24(木) 00:46:59 ID:Oa/hpZcq
>>727
なるほど
752774RR:2009/09/24(木) 00:53:29 ID:IHz9ore2
一週間前ぐらいテスト受けてきたら落ちました。
前の人が、ニュートラルでエンジンを切っていなくて
そこから焦ってガタガタだった。完走させてもらえたのが奇跡みたいなものだった。
753774RR:2009/09/24(木) 01:20:17 ID:Oa/hpZcq
>>752
前の人がKILLスイッチOFFにしてたり燃料コックをOFFにしてる方がもっと焦りませんか。
バイクに乗る前には基本的なことは想定しておかないといけませんね。
754774RR:2009/09/24(木) 01:23:18 ID:KT8bczmh
>>752
エンジンは切らないで次の人に渡すように指定されてるばあいもあるのはともかく、
いずれにしても、それだけで調子が狂うようでは危なすぎですね。
降車時は常に必ずエンジンを切るようにしてるなら、安全の点でいいことで、
個人的にはむしろそのほうを奨励すべきだとは思うけど。
755774RR:2009/09/24(木) 01:25:46 ID:KT8bczmh
>>753
あ、燃料コックオフのクセが完全に染みついてる人がいると怖いね。
確か体験記かなんかで、それに引っかけられて転けたという話があったような?
756774RR:2009/09/24(木) 01:30:05 ID:ZBWQRZhp
>>754
何か違うんじゃ無いか?
757774RR:2009/09/24(木) 02:03:58 ID:pa/dN6sm
>>756
え゛? な なんのこと?
758774RR:2009/09/24(木) 02:06:49 ID:Oa/hpZcq
>前の人が、ニュートラルでエンジンを切っていなくて

この部分をニュートラルのままエンジンを切っていなかったと解釈していることに違和感を感じてるんでしょ。
ローギアーにいれたままエンジンを切ってあったと解釈するのが自然だと思いますね。
759774RR:2009/09/24(木) 02:22:16 ID:pa/dN6sm
>>758
はっきりと「ニュートラルで」と書いてあるのに、「ニュートラルではないロー」?
しかも、「エンジンを切っていなくて」と書いてあるにもかかわらず、「エンジンを切ってあったと解釈するのが自然」?
完璧に意味不明としかいいようがないんだけど??????
760774RR:2009/09/24(木) 02:32:15 ID:pa/dN6sm
>>758
あれ?
 「ニュートラルで [なくて] エンジンを切って [あって] 」の単なる書き間違いだろうという推理、ということなのかな?

確認だけど、通則として、走行が終了して停止した後は・・・
Nでエンジンは切らないまま
Nでエンジンは切る
受験者の数とかに応じてこれらのどちらかが指定される、ということでいいのかな?
761774RR:2009/09/24(木) 02:36:37 ID:ZBWQRZhp
>>760
書き間違いじゃないだろ。
最初から、ローに入れてエンジン切ってあった、と解釈できる文なんだよ、それは。
762774RR:2009/09/24(木) 02:59:38 ID:pa/dN6sm
>>761
君は今後、「文章読解力が壊れている」ことを明確に自覚して、その上で行動したほうがよろしい。
763774RR:2009/09/24(木) 03:03:23 ID:ZBWQRZhp
>>762
んじゃあ、なんでわざわざニュートラルで、と書いてあったんだと思う?
764774RR:2009/09/24(木) 03:26:55 ID:pa/dN6sm
>>763
「ニュートラルだったからニュートラルと書いた」と受け止めるのが正常な反応。

> ニュートラルで(必然的にローではない状態で)
> エンジンを切っていなくて(当然かかったまま)
・・・ということで、「書いてあることをそのまま受け取るなら当然上述のようにしか読みえない」。
「何らかの根拠に基づいて、書いてあることは書き間違いと推理できる」ということはありうるけどね。

で、そちらの「論理」ではどうなるわけ?
765774RR:2009/09/24(木) 03:29:55 ID:IHz9ore2
俺の日本語の書き方が悪くてゴメンナサイ。
前の人がローの状態でエンジンを切って、試験終了していたんです。
そして、私の番になるとスイッチを入れてもNのランプが点滅していなかったので
パニックってしまったということです。

正しい乗車手順にNを確認という項目があったと思います。
当然ローでエンジンをかければ、教官は音で分かってしまうと思います。

途中で退場させられても、ちゃんと次の人の事を考えてNでエンジンを切って下さいね。
完走させてもらえた人は、降りるまでが試験なのでちゃんとNで切っていると思いますが。
766774RR:2009/09/24(木) 03:30:45 ID:ZBWQRZhp
仕方ない、ちょっと付きあってあげよう。

1、通常はNに入れてエンジンを切るものである。

2、>>752は通常と違う状況(イグニッションONにしたらローだった)から始まったために焦った。
エンジンかかってても同様だが、エンジン掛かりっぱなしなのは見れば分かる事だし、普通試験官がそのまま次の受講生に回すとは考え難い。
何しろ、エンジン始動からして試験項目なのだから。
ただし、Nに入っている事を確認してからエンジン始動は基本なので、>>752は練習不足と同時に余裕が足りなかった。

3、ニュートラルでエンジンを切る の否定だが、ニュートラルとエンジンのどちらを否定しているのかは文脈から判断する事になる。
ニュートラルを否定する場合、ローでエンジンを切っていた。
エンジンを切る事を否定する場合、ニュートラルのままエンジンを切らずにいた。

4、もしエンジン掛かってたらそもそもニュートラルである。わざわざニュートラルなどとは書かない。

5、>>752は「ニュートラルでエンジン切ってくれよ!」と思っているので、「ローでエンジン切ってあった」ではなく、その様な言い回しになった。

二通りの意味に取れるが、文脈と文面の整合性を考えれば、「ローのままエンジン切ってあったから焦ってしまった」と考えるのが自然だと思うが。
さて、ここまで書けば理解出来るかな?

まあ、本人が起きてきて一言書いてくれればすっきりするんだけどな。
767774RR:2009/09/24(木) 03:33:11 ID:ZBWQRZhp
ああ、本人きたか。

さて、>>764
君は今後、「文章読解力が壊れている」ことを明確に自覚して、その上で行動したほうがよろしい。
そう思うだろ?
768774RR:2009/09/24(木) 03:40:17 ID:Y3paMD+M
>>765
ちゃんと伝わっているぞ。
約一名意外にはね。w
769774RR:2009/09/24(木) 03:48:34 ID:xjO9MWNf
どうみてもK.Oだろw
カウントの必要すらないw
面白いから口挟まなかったけど、国語力なさ過ぎでわろたw
正常な反応(キリッ
そちらの論理ではどうなるわけ?(キリッ
腹痛いっっうぇ
770774RR:2009/09/24(木) 03:51:26 ID:IHz9ore2
くだらない事を書き込んだ俺が悪かったから、荒れるのでもうやめようよ。
そんな事よりも、試験官にはいくらぐらい包んでいる???
771774RR:2009/09/24(木) 03:58:46 ID:Oa/hpZcq
>>770
そんなことしたらその場で逮捕されるかもしれません。
772774RR:2009/09/24(木) 03:59:44 ID:ZBWQRZhp
>>770
自分のスキルの詰まったライディングをぶつけてあげてくれ。
773774RR:2009/09/24(木) 04:14:45 ID:pa/dN6sm
>>765
あ、なるほど。
「ニュートラルでエンジンを切って(ある状態)」の全体を、「なくて」で否定した意図、ということね。
了解です。

> ローの状態でエンジンを切って
ならすんなり通じますね。

個人的には、ギアをNにしてしまうと傾斜のせいで不用意に動き出して危険なことが多いオフ走行で、
ギアを入れてパーキングブレーキ様に利用した状態で停車させることのほうが多いので、始動させるときは
ギアがどこに入っているか確認してからにするのが当たり前になってるから、ニュートラルになってないせいで
パニックというのは、まるで思いつきもしなかった。。。

>>766
よろしい。そのように説明すればちゃんと通じる。756から何スレを浪費したか数えなさい。
今後は、その調子で、最初から、要点を他人にも通じるように明確に書くように努めなさい。

> 1、通常はNに入れてエンジンを切るものである。
受験者が多い試験場とかで、「Nでエンジンを切っていな」い状態で次の人にバトンタッチする指定
のばあいもあるから一概にいえない。
774774RR:2009/09/24(木) 04:18:17 ID:Oa/hpZcq
>>765
ローでエンジンを切っても減点はされませんよ。
ギアが入ったままでクラッチを切らないでエンジンを始動させたら減点されてしまいます。

発着点では発進手間取りが適用されませんので、もしローギアーに入っていればニュートラルに入れなおしてエンジンを始動させた方が安全だと思います。
ただし、発着点以外でエンジンを始動させる(エンストした場合)場合は発進手間取りが適用されるのでクラッチを切って、すぐにエンジンを始動させた方が無難です。
775774RR:2009/09/24(木) 04:18:41 ID:pa/dN6sm
>>770
「包」むとかいった悪い冗談はおいといて、パニクったということは、初回?
それでも完走できたなら、遠からず合格できるんじゃない。
776774RR:2009/09/24(木) 04:27:02 ID:pa/dN6sm
>>774
> ギアが入ったままでクラッチを切らないでエンジンを始動させたら減点

というか、「ギアが入ったままではクラッチを切らないとセルが動かない」仕様の車両のほうが普通では?
「始動させようとしただけで減点」になるのかな? 
いずれにしても、発進までの手順として、

エンジンを切った状態で次の人にバトンタッチする指定のばあい、Nではないばあいもありうるので
始動させる前にギアがどこなのか確認
→Nではないなら、後方確認してから踏みかえてNにシフト
→その上で始動
※もしくは、クラッチを切って始動

・・・を最初から入れておかないと駄目ですね。
777774RR:2009/09/24(木) 09:48:59 ID:SXoOkSNX
>>765 >正しい乗車手順にNを確認という項目があった
NではなかったらNにするまでの作業(>>776下段)をしてNにすればランプが点く、そこまで含めての確認作業だろ?
もしかして>>765の考える発進手順では「絶対にNになっている」ので「キーONでランプが点く」ために、「Nじゃなかった場合」の選択肢がなく、
Nじゃない→発進出来ない?(焦る)→「自分の手順にない方法」で発進→なんとか発進したけど焦ったまんま、ということか?
778774RR:2009/09/24(木) 10:40:52 ID:3RK9naJo
エンジンかける前にニュートラル確認なんて、普段バイク乗ってるなら体に染み着いてるだろー。
ローでエンジンかけて暴走したら下手したら死ぬよ。
779774RR:2009/09/24(木) 12:14:28 ID:ZBWQRZhp
>>773
これだけの醜態を晒してよくもまあ。
厚顔無恥とはこの事か。
780774RR:2009/09/24(木) 13:58:54 ID:0/S6wf98
>>778
>普段バイク乗ってるなら体に染み着いてるだろー。
無免で乗ってたってこと?
781774RR:2009/09/24(木) 14:06:41 ID:9F3n6fqd
原付なり普通二輪だりだろJK
782774RR:2009/09/24(木) 15:57:23 ID:NyJ6aYIH
小型ATだけどついに10回落ちた受かる気がしねぇ
ゆっくり走ったらふらつくこれが直らねぇ
783774RR:2009/09/24(木) 16:18:55 ID:0uB92OFa
そりゃゆっくり走り過ぎたら、ふらつくだろJK
784774RR:2009/09/24(木) 17:57:00 ID:Oa/hpZcq
>>782
1500ccのハーレーとかの方がふらつかないかもしれませんね。
785774RR:2009/09/24(木) 18:52:04 ID:oIyQb1G/
>>782
教習所にいきなさいというお話ですよ
786774RR:2009/09/24(木) 19:11:34 ID:Jx3IPcF3
>>759>>762>>764
意味不明なのはお前だw
「ニュートラル(の状態)でエンジンを切っていない」
=「ニュートラル以外でエンジンOFF」だったということだろ。
日本語が不自由ということは、
もしかしてID:pa/dN6smは外免切替の一発狙いなのか?
787774RR:2009/09/24(木) 19:36:04 ID:Oa/hpZcq
>>786
治まっていたものが発病しましたか?
788774RR:2009/09/24(木) 20:24:20 ID:OflnbeML
こんな話もうどうでもいいだろ・・・
789774RR:2009/09/24(木) 21:19:06 ID:bo2JWz3D
>>777
そういうことだろうね。

>>778
「染みついてない=普段乗ってない」ということですな。

最初からMTだからよく知らんけど、スクーターにしか乗ってないとその辺が曖昧になる、なんてことはあるかな?
790774RR:2009/09/24(木) 21:20:03 ID:NyJ6aYIH
>>789
そうです
普段乗ってたら捕まるので
791774RR:2009/09/24(木) 21:31:46 ID:bo2JWz3D
>>782
目指せ! 最多不合格後合格記録更新!

原付持ってるなら、安全な場所で、正面を見据えたままで、なるべくゆっくりと安定して発進するのを何度も何度も繰り返すのが特効薬。
持ってないなら、「試験場で延々と練習する」しかないけど。

しいてコツといったら

なるべく遠くを見る:少なくとも車両の直前の地面を見据えたりしない
ふらつきそうになったときに、とっさにハンドルをこじったり、体をくねらせたりしてバランスを誤魔化そうとして、状況をますます悪いほうへ持っていく悪循環を絶つ

・・・とかかな。
792774RR:2009/09/24(木) 21:35:49 ID:bo2JWz3D
>>790
発進なら発進で、後ろを見てからまたがってミラーを合わせて・・・ギアがNに入ってるか確認・・・ という手順を、
椅子に座って目をつぶったままで何十回もやって、クセになるようにしておくしかないですな。
793774RR:2009/09/24(木) 21:44:11 ID:FQk09T8B
>>782
普段原付スクーターには乗ってないの?
「ブンブンブンブン、ブンブンブン……」などとアクセルを小刻みに開ける(煽る)と
わりと安定したりするけどね。

あと、「ゆっくり走」るというのは右左折のとき?
それとも一本橋とかクランクなどの課題のとき?
小型限定の一本橋なら5秒以上かければいいからあまり気張ってゆっくり走らなくてもいいし、
クランクならなおさらだと思うけどなぁ。
794774RR:2009/09/24(木) 23:33:18 ID:0uB92OFa
>>793
だから、ゆっくり走り過ぎなんだってw
795774RR:2009/09/25(金) 01:04:39 ID:1qYu1WtC
以前、他の人の走りを見ていて上手いなと思っていたら、
全体の1/4ぐらいで、『発着所に戻って下さい』というコールがあってびっくりした。
ちゃんと確認もウインカーもやっていたと思っていた。
その人が発着所に帰ってきて試験官がアドバイスを話しているのを聞いていると、ふらつき、ニーグリップなどと
言われていた。オイラはおもいっきりふらついた運転・コーンぶつけ・ウインカーの付け忘れ・消し忘れのオンパレードにもかかわらず
何故か完走させてもらえたな。同じ試験官なのになんでだろう・・・・。

796774RR:2009/09/25(金) 01:25:50 ID:1u6/v/Il
>>795
ホントかな?怪しいな? 全くの見間違いでは?
797774RR:2009/09/25(金) 04:25:27 ID:4aYJfqYj
>>778
最近のバイクはクラッチ切らないとエンジンかからないから、暴走はしないけどね。
それでも暖機運転中クラッチ握りっ放しじゃ疲れるから、ニュートラルでエンジンかけるけど。
798774RR:2009/09/25(金) 11:44:52 ID:aOuYKs+q
>>795
ふらつき、ニーグリップなどのアドバイスを受けているような人を上手いと思っている方がどうかしていませんか。
致命的な欠点をアドバイスされているわけですから。
799774RR:2009/09/25(金) 22:27:15 ID:G2j7zqTY
>>798
なんだよね。
発進で足をブラブラさせたままでバランスを誤魔化してるとか、リーンアウトを気取って上体を意味もなくクネクネさせてるのを上手いと勘違いしてるとか。
800774RR:2009/09/26(土) 15:16:44 ID:h+C1wOdE
今中免通ってて卒業後試験場でついでに大型の一発を申し込んでこようかと
思っているのですがみなさんは波状路はどう対策しましたか?
AT教習のときに波状路を一度だけ通らせてもらいましたが足をついてしまい
思っていた以上に難しいと思いました。
801774RR:2009/09/26(土) 16:34:07 ID:WpXVNILS
>>800
小型ATでやったときに1回目はアクセルだけで抜けようとしたら脱輪したけど
2回目はリアブレーキを使って楽勝だったよ
802774RR:2009/09/26(土) 18:20:35 ID:4cUFffbo
>>800
意外と難しいんだよねー、練習のチャンスも無いし
俺は減点覚悟でアクセル一定・半クラッチで乗り切った(段差を越えるたびの駆動力のオン・オフはしなかった)が
特に何も言われなかった@平針

こんな感じな
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/bigbike/

最後の段差を越えきってないうちに着座しないよう気をつけろ
803774RR:2009/09/26(土) 18:23:15 ID:Eh0n5Eja
>>800
自分でググッて自分のものにするのが試験場流だと思いますけれどね。
804774RR:2009/09/26(土) 18:35:57 ID:nr2+KmVE
>>803
禿同!試験場によっても違うし、どこで受けるのかも書かない以上
800の合格は難しいと思う。
そのまま教習所で買った方が得策に思えるけどねw
805774RR:2009/09/26(土) 19:23:15 ID:WUwAgpLO
坂道発進のときに、ハンクラのまま上がる?
途中でクラッチつなげる?
806774RR:2009/09/26(土) 20:09:59 ID:Y52u6s8C
ハンクラのまま行く理由もないし繋げるだろ
807774RR:2009/09/26(土) 20:36:55 ID:SlDgRIbM
>>800
小型以降、オフ車でオフをのたうち回ってばかりいたから、全く何ということもなくパス。
地面がぬかっていて、しかも傾いているところで、地面に落ちてる木の枝とかを越えるほうがはるかに難しい。
斜めだったりすると、上手くやらないと、足払いを食らってぶっ倒れるのを延々と繰り返すはめに陥る。

しいて練習するということなら、オフを走るのが一番の早道。
オフをのたうち回っていれば、波状板など何週間も経たずに楽勝になること請け合い。
車両はごく軽い原付とかでも全く問題なし。車両はあっという間にボロボロになるし、プロテクターもしっかり
装着していないと体も持たないけど。

唯一、車両が重くて大きいせいで、ステップでバランスを修正できるものではないから、腰を目一杯前にやって、
タンクに跨るような具合にするのがコツとはいえる。
808774RR:2009/09/26(土) 20:56:31 ID:SlDgRIbM
>>805
さほど急な坂ではないから、半クラッチは、普通よりは若干長い目にはなるにしても、普通の発進と決定的には違いなし。
感覚的には、エンストを避けるために、半クラッチは普通の平地よりは長目で、普通の平地での発進よりは
アクセルを若干開け気味、ていど。

発進してから坂上までの距離が短いとはいえ、「1速半クラッチのままでしばらく走る」のでは、あまりに低速すぎで
かえって走りづらいという落ちになるはず。
アクセルは無闇に吹かしながら、しかし半クラッチのままという変なことをやるなら、可能ではあるかな?
809774RR:2009/09/26(土) 22:47:15 ID:Eh0n5Eja
>>805
坂道の上りを気にしているうちはまだまだです。
試験官が見ているポイントは下り(頂上付近)をふらつかずに徐行できるかということではないかな。
810774RR:2009/09/26(土) 23:36:39 ID:3IC3OELw
>>809
「徐行」が必要かどうかも論点の一つじゃない。
「1回は通過する順路になっているならともかく、発進してすぐに掛かるのだから、ことさらに徐行する必要も意味もない」
811774RR:2009/09/26(土) 23:49:30 ID:Eh0n5Eja
>>810
文章の意味がわからない。
812774RR:2009/09/26(土) 23:58:00 ID:kUCFi3e4
>>811
具体的には?
813774RR:2009/09/27(日) 00:14:41 ID:f3x0XYgj
日本語でおk
814774RR:2009/09/27(日) 00:24:05 ID:5HLUtKZK
>>812
徐行は必要。坂道の頂上付近は徐行しなければいけないんだから。
>>809の書き方が不適切。
×ことさらに徐行する必要も意味もない
〇ことさらに意識して徐行する必要もない
815774RR:2009/09/27(日) 00:26:34 ID:PcyD71/o
>>813
坂道発進のばあいなら、試験場のコースの物理的な制約の関係で、元々速度は出てなくて、ことさらに徐行する必要はないような
低速でしか坂の頂上を通過しないに決まっているのだから、ことさらに徐行する必要なしという話。
強いていうなら、「坂道発進は、すぐ先で坂の頂上を越えることになるから、急発進にならないようにセーブする」くらいで必要十分で、
そっちのほうが先決。
ふらついたりしないようにするのは、コース全体のどこでも同じことだから特に問題にする意味なし。

816774RR:2009/09/27(日) 00:28:38 ID:PcyD71/o
>>814
ああ、そういう意味ね。
817774RR:2009/09/27(日) 00:30:02 ID:PcyD71/o
>>811,813
で、分かった?分からない?
818774RR:2009/09/27(日) 00:30:14 ID:vD24TS5Q
>>815
誰も頂上付近だけに限定してないでしょ。
下りはどうなるの。
819774RR:2009/09/27(日) 01:15:30 ID:5HLUtKZK
>>818
発端の>>809は、
(頂上付近)
と書いてるから、頂上付近限定でレスしたんだけど。
820774RR:2009/09/27(日) 01:19:56 ID:5HLUtKZK
すまん
>>814訂正

× >>809
〇 >>810
821774RR:2009/09/27(日) 01:21:27 ID:IuhH9k9i
二俣川(神奈川県)だと、坂道の頂上が交差点なんだよな・・・
だからすぐ止まれるレベルで意識して徐行が要る。
坂道発進→すぐ徐行確認必須といういやらしい所を試験官直近で(笑)
822774RR:2009/09/27(日) 01:36:30 ID:PcyD71/o
>>818
試験場の坂道の高さや長さが、だいたい何メーター程度か、分かっていってるわけ?
下った先も、すぐに交差点に行き当たるに決まっているということも、ひょっとして全く分かってないのでは?
どこの試験コースで、ことさらに徐行を問題にしなければならないほど延々と走れる物理的余裕がある?

普通の公道なら、坂道が何キロも続くなんてことはあるけど、試験場では、坂道発進したら、何秒も
経たずにもう頂上で、さらに何秒も進まないうちに交差点なのが当たり前だよ?
一時停止があるかないかは当然コースレイアウト次第にしても、無条件で突っ切れるようなところってあるの?
「急発進して下りも加速しながら突っ走ったりしない」だけで何も問題ないでしょ?

コースの実物を走ったこともないどころか、見たこともなくて、実際の距離と、それに応じて決まる時間を
全く度外視した空想で言ってない???
823774RR:2009/09/27(日) 01:40:30 ID:PcyD71/o
>>821
あ、なるほど。
そういえば、試験場ではないけど砧の坂は十字路。
824774RR:2009/09/27(日) 01:52:43 ID:vD24TS5Q
>>822
あなたが攻撃されていても結構フォローしてきたんですけどね。
もう、二輪でアドバイスするのはやめます。
825774RR:2009/09/27(日) 02:05:04 ID:PcyD71/o
>>824
ご自由にどうぞ。

それはともかく、試験場の坂道発進では、すぐに頂上を通過するに決まっているのだから、「徐行」というのをことさらに意識して
無理にノロノロ運転しようとしたりする必要はない、「坂道だから徐行」というのは実際問題として全く度外視して構わない、
「飛び出すような具合にはならないように普通に安定して発進する」ことが先決で、かつ、それだけで必要十分、
という点に関して何か異論でも???
826774RR:2009/09/27(日) 02:08:06 ID:rREiXxDO
本日のNG ID:PcyD71/o
すっごく、うざいです。
827774RR:2009/09/27(日) 02:11:52 ID:vD24TS5Q
外周は直線扱いだ。と書いて荒れていたときにもあなたのフォローしてたんですけれど。
もう、どうてもいいです。
828774RR:2009/09/27(日) 02:18:21 ID:+6lR7NyO
>>827
ああ、分裂したような奇妙な言動を繰り返していた人と闘った人ですか。
お疲れさんです。
829774RR:2009/09/27(日) 12:38:40 ID:xXvHbwUy
前に一発受けに行った時、DQNが減点超過、急制動までいかない所で試験官に戻ってきて、と言われて戻ってくる最中に「クソッ!」って大声で叫んでコール切ってた。
あの時は吹いたな。ちなみに府中。
DQNが戻ってきた時、試験官が3人くらい集まって、怒鳴ってた。DQNはフェンスを蹴って帰って行った。
その後に俺の試験だったんだけど、明らかに試験官達の機嫌悪くなってて、どうなるかと思ってたけど受かってよかったよ。
同じ様な経験した人いますか?
830774RR:2009/09/27(日) 15:00:20 ID:FHpd4i13
>>829
どこが悪いって言うんだよ?と試験官に食って掛かっていた人がいたな。
その人は普通に運転できるけれども、試験の運転じゃなかったから落とされたんだろうね。

そのDQNはなんで器物損壊とかで、現行犯逮捕されないんだろうな。
ところで
>コール切ってた
ってどういう意味?
831774RR:2009/09/27(日) 15:06:56 ID:HsSAI37S
>>830
>コール切って
珍走がよくやってる空吹かしのリズムみたいなやつ
832774RR:2009/09/27(日) 18:13:02 ID:0uAn/n8D
>>829
そいつは次に来る時どーすんのかね?
もうそれで止めるのかな。
833774RR:2009/09/27(日) 19:04:15 ID:Wb6x8Vy7
>>832
仲間内で武勇伝を披露、
「あの教官、ぜってーわざと落としたんだよ」と言うに決まっている。
っていうか、次は無いでしょ。
834774RR:2009/09/27(日) 21:55:20 ID:Afzc5H+z
ところで、試験車両でコールを切ったらどのくらいの音が出るんだ?
不完全燃焼な音しか出ないと思うんだがな
835774RR:2009/09/28(月) 02:51:16 ID:tpx5tMnH
>>825
頭悪いのにファビョリすぎじゃまいかwww
836774RR:2009/09/28(月) 14:52:11 ID:RijUlOA7
二点足らずに学科試験落ちた死にたい
837774RR:2009/09/28(月) 16:23:20 ID:zX2ZsdeD
>>836
二点足りないと考えるからいけないんですよ。
正誤方式なので実際は24%の問題を分っていないことになるんです。
そう思うとまだまだ勉強が足りないと思いませんか。
分らなかった問題を思い出して、自分の弱点をもう一度洗いなおして、
勉強しなおしてみたら。
838774RR:2009/09/28(月) 16:27:13 ID:Xinm4URQ
>>836
試験は何回でも受けられるよ。次回合格すればOK
実地も一発を目指せ
839774RR:2009/09/28(月) 18:50:43 ID:kb2rqHdc
問題じゃなくて解かってるのに質問の解釈を間違ったりすることがあるから満点取れるつもりくらいでちょうどいいよ。
840774RR:2009/09/29(火) 01:33:00 ID:ZfDqEUvc
自動車の免許とるか自動二輪取るかで迷ってるんだけど先輩たちのアドバイスいただけませんか?

自動車とるとなるとお金が厳しいけど自動二輪ならなんとかとれるんだよなあって状況なんだ
でも自動二輪だと台風とか考えると厳しいかなとか・・・
今工房で就職する予定なんですが二輪先にとって失敗だったって方いましたらお話聞かせていただけませんかね
841774RR:2009/09/29(火) 01:46:39 ID:l7QN6MEx
>>840
厳しいのは無理してでも四輪の免許いっとけ、と思う

二輪とは取得に掛かる時間が違いすぎる
就職してから四輪取得は、教習所の場所とか休みの取れ方とかの
条件が良くないと大変だよ

で、四輪免許取得で動くなら早い方が良い
冬休み〜春休みはどこも混雑するので
842774RR:2009/09/29(火) 02:06:39 ID:p8Tj16aC
>>840
二択だったら無理しても絶対に四輪。

就職先で、差し当たって必要はないとしても、必要になることがあることも珍しくも何ともない。
また、たとえば家族が通院で、どうしても誰かが送り迎えしないと行けないとかいうとき、
四輪でないと手も足も出ない状況はあるし。

まあ、職場で誰かが運転するというばあい、免許持ってないのが酒飲んで居眠りしてるのを
横目に見てブツブツいいながら運転させられる、なんてこともないではないけど。
843774RR:2009/09/29(火) 03:31:47 ID:GlVL7tSn
>自動車の免許とるか自動二輪取るかで迷ってるんだけど

二輪の自動車用の免許を取ればいいさ
844774RR:2009/09/29(火) 03:35:29 ID:sEPDvykt
>>843
変なこと言わんでつかーさい。
845774RR:2009/09/29(火) 03:59:20 ID:jhpfeLKg
四輪免許は一番使える資格
二輪免許はただの趣味
846774RR:2009/09/29(火) 06:55:03 ID:sEVwzrgb
>>840
もし、時間があるのなら、大型特殊免許を試験場で取得すれば、
二輪あるいは四輪を教習所で取るにしても学科が大幅に免除されるので安くできないだろうか。
まあ、法規走行ができなければ結局、大特も合格できないので余計に金かかるかもしれないけれどね。

847774RR:2009/09/29(火) 09:13:38 ID:ZfDqEUvc
皆さんありがとうございます
四輪の免許を先にとったほうがいいという意見が多いので少し無理してでも四輪をとろうと思います
よく考えたら雨の日とかバイク乗るのバイクがかわいそうですよね・・・

ありがとうございました!!二輪を取るときになったらまた来ます
848774RR:2009/09/29(火) 18:43:31 ID:nF6vftdP
雨というだけで乗られないバイクがかわいそう。
849774RR:2009/09/29(火) 21:25:21 ID:0d6vrn/h
>>845
ま、要するに四輪は稼ぎのたねになるが、二輪で稼げる道はごく狭い、というこったな。
850774RR:2009/09/30(水) 09:48:44 ID:g+ucFwZe
普通二輪小型AT限定(わりと簡単)を試験場で取っておけば、
四輪取るとき指定教習所行っても学科が免除になるから安く済むぞ……
ってもう遅いか。
851774RR:2009/09/30(水) 11:54:48 ID:CKysG7tA
>>850
学科試験で何度も落ちたりして…
852774RR:2009/09/30(水) 13:27:09 ID:13KL9MpY
来年から試験車両がCB1300に変わるんだってさ
853774RR:2009/09/30(水) 16:36:32 ID:ss92lLWB
なら大型取るなら今年中だな
854774RR:2009/09/30(水) 17:11:14 ID:CcDzIDBY
>>852
来年からというか、現在使用中のCB750が壊れ次第だな
855774RR:2009/09/30(水) 17:23:43 ID:6k4td38H
空冷のCB1100Fはまだかね?
856774RR:2009/09/30(水) 20:59:40 ID:+ySg4ptp
超情弱失礼します。
普通持ちなのですが、試験に合格さえすれば\4,600+\2,100で大型自動二輪が取得できるのですか?
857774RR:2009/09/30(水) 21:09:51 ID:C3dDSzCc
↑意味と詳細がわからない。
普通って普通自動二輪?
その値段の詳細は何を指していっているのか?わからないのと
どこの試験場を指して言っているのか?それすらもわからない。
こんなんでは、誰もアドバイスしてくれないと思うよ。
858774RR:2009/09/30(水) 21:23:44 ID:VxeVTvug
>>856
できません。 教習所に行って特定教習を受けないとダメです。
859774RR:2009/09/30(水) 22:17:31 ID:X9XWRfrS
>>856
最低限テンプレぐらい読めよ
860774RR:2009/09/30(水) 22:34:41 ID:CcDzIDBY
>>856
「合格さえすれば」って言ってるけど、
おまいは何回受験しても合格しないタイプ
861774RR:2009/09/30(水) 22:44:25 ID:4l/lpOmH
10 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 23:54:18 ID:OVYD+1OD
【こんな人はスレから追い出されます】

・すぐに試験受けられるって最高じゃん!それで安く済むなら(ry。
 甘い、教習所行け

・このスレって、やけに新参に冷たくね?もう少し優しくしてくれよ!
 「情弱」「教えて君」には冷たいです。

・〇〇ってどうなんですか〜?
 情弱には無理だ、あきらめろ

・あははは、また落ちちゃった〜(笑)、まあいつか受かるよな?
 お前には絶対受からない、あきらめろ

・〇〇は減点(セーフ)に決まってんだろうが?!お前が間違っ(ry
 なら、自分が試験官になればいいんじゃね?
862774RR:2009/09/30(水) 22:53:43 ID:YtR4P6RB
>>856
交通安全協会の会費の勧誘を断ればそれで済むかもね。
863774RR:2009/09/30(水) 23:57:41 ID:KYRXIswI
>>861
しみったれた優越感に浸るスレだな。ここ。
そんな大した事じゃないのにさ。
864774RR:2009/10/01(木) 00:12:38 ID:iVtxxwkn
>>852
初心者が乗りたがるんだから実際的ではあるけど、小柄な人にはきついね。
865774RR:2009/10/01(木) 00:15:24 ID:iVtxxwkn
>>856
試験は既に始まっている。
調べれば簡単に分かる程度のことは自分で調べる。
実際にやってみても分からないようなコツの類いもあるから、そういうことをここで聞く。
866774RR:2009/10/01(木) 00:16:10 ID:iVtxxwkn
>>863
姿勢の問題。
867774RR:2009/10/01(木) 01:01:32 ID:pNovWeYt
>>857
\4,600+\2,100は、\2950(試験代)+\1650(貸車代)+\2100(発行手数料)だろう。
868774RR:2009/10/01(木) 02:39:54 ID:qPmPGRsZ
一本橋を渡る時に、一時停止位置からずーっと半クラで進むのと
それとも橋の上に乗っかってから、半クラにするのとどちらががいいのですか?
869774RR:2009/10/01(木) 04:14:43 ID:4S46lQkz
>>863
ネットで調べもしないで聞くより自発的に調べる人じゃないと受からないし(一発試験は完成された情報を得る為に情報収集能力が全て)、こういう人多いから教えてくれないんじゃないかな?
俺は調べてもど〜しても分からない事があって、このスレで聞いたんだけど教えてくれましたよ。議論が白熱する程ややこしい内容でした。
1から教えてくださいという姿勢の人は無理です。自分で合格するまでの道筋を作り、合格する為に何をやるかは自分で考える。
俺もそうやってきたし、みんなも同じだろうね。ちなみに原付持ちから2回目で普通二輪免許です。
情報収集は面倒ですが、みんなやってます。やっていない人が一発試験は難しいとか言ってます。
まず>>1から全部見ましょう。
870774RR:2009/10/01(木) 08:59:53 ID:X3VaKiYQ
>>868
http://www.youtube.com/watch?v=JFHWW2Ao8g0

この動画でも言われてるけど、1速に入れて、半クラは使わず
後輪ブレーキとアクセルだけでやる方がコントロールしやすい。
871774RR:2009/10/01(木) 12:00:49 ID:FCViNd6u
>>870
コーラ吹いちまった
872774RR:2009/10/01(木) 12:52:00 ID:IWavWmYc
>>869
いや、おれ10年以上前に取ってる。だから余計にそう思う。
873774RR:2009/10/01(木) 13:52:07 ID:1Hk9Nwic
卒験受かりました!
まんこ汁入りのおにぎりください!
874774RR:2009/10/01(木) 14:04:12 ID:kF7btxaj
↑スレちだバカヤロー!さっさと出てけ!
875774RR:2009/10/01(木) 14:36:56 ID:1Hk9Nwic
あ、すまんここ試験場スレか
おじゃましますた
876774RR:2009/10/01(木) 20:26:24 ID:6RAi4psi
会社の午後半休を利用して大型二輪に挑戦予定です。
練習は400シングルでしかやってないので、マルチの750は少し心配です。

教習所などのコースを安全運転講習会で走った限りでは、スラロームで
ギクシャクするのが難点です。
逆に、低速走行については出来るだけ一時停止以外では足をつかないで
通勤する練習や河川敷の石での練習で、1本橋は平均15秒、
波状路は半クラッチとリアブレーキの併用も大丈夫そうな感じです。

問題はスラロームと法規走行。

2回以内の合格目指して頑張ります。
877774RR:2009/10/01(木) 20:58:39 ID:EcKorQfJ
>>876
近所に練習場とかあるのなら、4発750cc借りて1時間ずっと外周スラロームさせてもらえばどう?
878774RR:2009/10/02(金) 00:46:18 ID:gdc+C/w6
>>876
400シングルは低速だとギクシャクするのは仕方ないですね。
車体が大きい上に特有のバンパーの分もあって、おなじ感覚ではパイロンなぎ倒しまくりになるから、
ことさらに大回りして前輪でパイロンを掠めるような感じにしないと足りない。

> 低速走行については出来るだけ一時停止以外では足をつかないで通勤する練習
ちょっとでも体をくねらせたり、ヒザを開いたりしてバランスを誤魔化したら全くの本末転倒で、悪い癖がついて
かえって駄目なので要注意。
むしろ、遠方を見据えたまま、なるべく低速で安定して発進するのを繰り返すほうが効果的。
当然、通勤のついでとかでは傍迷惑で危ないからダメだけど。

波状板は、河川敷で安定して走れていれば楽勝。むしろ、あまりにゆっくり行こうとしすぎないように。
無闇に加速しようとしても後輪で石を跳ね飛ばすだけの河川敷の感覚で行くなら、「単に普通に
通過するだけ」で十分にゆっくりになります。

>>877
だね。車両感覚はやはり実車で練習しないと分からないし。
879774RR:2009/10/02(金) 21:35:46 ID:9fyxgy9A
>>877-878
876です。
私の住んでいる県には非公認の教習所がありません。
最近になって、教習所コース開放やグッドライダーミーティングなどに
月1回程度参加するくらいです。

4発については、S字、クランク、坂道、一本橋は近所の教習所のイベントついでに
CB400SFで30分程走ってみたところ問題なし(一本橋13秒など)でしたが、
スラロームは秒数を計っていないです。
少し遅くても、他の減点に気をつけて2速で通過しようと思っています。

とりあえず、試験場の予約を入れたので頑張ってきます。
万が一だめだったら、教習車を使った練習会をやっている所に行ってきます。
880774RR:2009/10/02(金) 23:42:23 ID:ngpwMKgo
自動車運転免許学科スレッド 1時限目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1254474237/
881774RR:2009/10/03(土) 09:17:39 ID:oZeU6yyk
>>879
スラは大型なら、ギクシャクと下手に走っても2速アイドリング+αで8秒前後。
悪くて減点10だし、ほんの少しスムーズに抜ければ7秒以下だ。
時間より1発中止にだけ気をつけたほうがいい。
882774RR:2009/10/04(日) 02:05:47 ID:CLWDy7pq
このスレって二輪免許ごときで偉そうに語る奴が多いねw
883774RR:2009/10/04(日) 08:51:55 ID:5ZXho6ps
>>882
他に自慢できることがないからいつまでも居座って偉そうにしていたいんじゃないの。
884774RR:2009/10/04(日) 09:15:24 ID:CLWDy7pq
驕りがあるから偉そうに感じるのだ。
885774RR:2009/10/04(日) 11:40:05 ID:+GFIt48+
たかが免許ごときに42スレ目だがどう思ってるの?
886774RR:2009/10/04(日) 12:07:55 ID:/yr/UOUe
黙ってスルーしとけって
887774RR:2009/10/04(日) 12:54:24 ID:bJKYsao9
サクセスは行かずに本見るだけで原付の試験に受かることはやっぱり難しいですか?
888774RR:2009/10/04(日) 13:35:15 ID:Sc/rYsnz
>>887
人並みの頭があればぜんぜん難しくない
889774RR:2009/10/04(日) 14:01:51 ID:U9G/VlbJ
どうかなー、俺が人並み以下なのかもしれないけど、
そういう試験って「本見るだけ」じゃなく実際に問題集の解答欄に
○印を記入してどれが合ってた間違ってたってチェックしないと、
少なくとも俺は受かる自信ないや。
890774RR:2009/10/04(日) 15:07:49 ID:/yr/UOUe
俺は高校大学受験のときも「書いて確実に覚える派」だったから、教本の問題集も書いて○つけして覚えた
免許の学科なんて全然覚える量が少ないから、書いて覚えるのも楽勝だった
見るだけでなく書いて覚えることをお勧めする
891774RR:2009/10/04(日) 15:41:59 ID:hJuvC/wI
この前、軽い気持ちで鮫洲で受けてきた。小型ATから中型MTまで20人ぐらい受けていたのだけれども、1人しか合格者がいなかった。
892774RR:2009/10/04(日) 16:10:48 ID:bJKYsao9
>>888>>889>>890
レスありがとうございます。
せっかく親が原付用の本を買ってきてくれたのでサクセスは受けずに書いて頑張って覚えてみます!
893774RR:2009/10/04(日) 16:14:46 ID:/yr/UOUe
あ、俺の言った「書く」ってのはこの場合、○×問題を実際にたくさんやるってことだからね、一応ほそく
894774RR:2009/10/04(日) 18:56:19 ID:Arw68nXo
>>892
過去問題もやった方がいいよ。
出題傾向や、どんな引っ掛け方してくるか解るから。

試験傾向
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa880116.html

WEB無料問題集
ttp://www.safety-driver.com/index.html
895774RR:2009/10/04(日) 22:00:03 ID:k1+4Y7uu
原付の話はここでするなよ。
896774RR:2009/10/04(日) 23:07:42 ID:FgHt1nuq
文句いうだけじゃなく、誘導してやれや。
原付免許スレッド Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1241449015/l50
897774RR:2009/10/05(月) 01:37:18 ID:ATFtYrCa
免許の学科、俺は教習所で2日間みっちり一夜漬けのような勉強をしてから受けた。
他には、ウルトラ教室なんかに行く人がいたかな程度。

でも、付け焼刃で覚えた学科だから、公道デビューしてしばらくしてから
くだらない違反をしていることに気づかないことがあるのが怖い。
898774RR:2009/10/05(月) 01:49:00 ID:Al14ymBr
>>882-883
落ちこぼれ連中が受験のノウハウ関係の話を見たときに示す典型的な反応。
何のことはない、「こうすれば受かる」という積極的な意味で受け取ることができず、
「嫌だから逃げ回っている勉強をこういう風にやれと強制している」としか見えないからだろう。
899774RR:2009/10/05(月) 03:30:31 ID:eVeFJ0EO
俺は869を見て、こいつ偉そうに語ってるなあ・・・(プッw
って思った。
900774RR:2009/10/05(月) 06:12:12 ID:igO/G/OY
>>898
自分自身が偉そうにしていることを自覚しているのなら、
もうすこしおとなしくしてればいいのに。
珍走団のやつらと大して中身は違わないという典型的なパターン。
901Φ国人:2009/10/05(月) 11:09:37 ID:f6nZUQf3
試験管にそっと現金握らせれば一発で受かるのにな
902774RR:2009/10/05(月) 12:37:18 ID:yO1aLa55
>>901
それは警察OB関係者だけが使える手ですよ
教習所上がりの人はこれだからw
903774RR:2009/10/05(月) 15:47:08 ID:9nSmhskn
>>876です。
本日小雨が降り始めた中で受けてきました。

事前審査は、引き回し、引き起こし、センタースタンドは楽にOK
本番は、法規走行で緊張しすぎて青信号停車を1回してしまいました。
課題走行はスラロームで1秒弱超過以外は減点なし。


結果は合格でした。
今後は安全運転につとめます。
スラロームなどのアドバイスありがとうございました。
904774RR:2009/10/05(月) 18:08:41 ID:uTrwNY2C
\2950(天下りに半分流れる)+\1650(天下りに流れる)+\2100(天下りに流れる)
なので天下りは絶滅させりゃもっと安くなる
905774RR:2009/10/05(月) 19:34:18 ID:DxN55qDK
>>904
\1500/\2500(天下りが集りに来る)もあるな
906774RR:2009/10/05(月) 20:20:49 ID:3UzsOllY
>>903
おめ
907774RR:2009/10/05(月) 22:01:28 ID:vL3xo2uO
8日に試験の予約を入れているのだけれども、台風でも試験はやるのかな?
908774RR:2009/10/05(月) 22:07:12 ID:8zasxOmp
中止もあると思われる。事前に電話確認でもすれば?
909774RR:2009/10/06(火) 13:13:36 ID:vqDqKXn7
>>907
平針で豪雨で試験が一時中止になったことがあるよ
910774RR:2009/10/06(火) 15:12:30 ID:I69Crwmh
あした大阪の光明池に挑む。
911774RR:2009/10/06(火) 21:57:35 ID:PAMHgdwB
月曜日に鴻巣で二輪の試験を受け、不合格。
試験する前、不合格は、そのまま帰ってくださいと。
説明。何点か知りたいかった。
家に帰り電話したら、電話では言えないと。二階の案内所に行ってくれと。
だったら、試験前に言えよ。 しかし、受付の警察の態度が悪いな。収入印紙を貼って、8番に行け!次の方、来い!

はっ!? 来い?みんなの収入印紙、手数料の金でマンマを食っていて何だそれ
912774RR:2009/10/06(火) 22:12:57 ID:SjgygoEr
俺は仙台市名坂のに挑む
913774RR:2009/10/06(火) 23:28:59 ID:hAMhPTKZ
>>911
態度が悪い場合は名前をメモって知事にでも苦情いれたらいいんでないの。
914774RR:2009/10/07(水) 00:38:29 ID:spmgQ3vP
>次の方、来い!
敬語と命令のあわせ技か。
何らかの意図があってわざと使っているのでも無い限り、頭の悪さが露呈しているな。
915774RR:2009/10/07(水) 01:48:12 ID:e2519KLx
>>902
よく知らんけどΦ国とかの後進国では普通なんではないのか?
916774RR:2009/10/07(水) 05:55:14 ID:Eit6vf/O
>>913
それは無理かもね。俺1人だけ苦情を言っても、知事は、その警察に注意を言わない、解雇にされないし。

今日、鴻巣に行きます。3度目の正直になるか?
917774RR:2009/10/07(水) 08:27:21 ID:8NpecZ8z
俺の近くの免許センターの人はすごい感じ良いけどなあ。
超笑顔で「交通安全協会費にご協力お願いします!」って言われて
断るつもりだったのに払っちゃったよorz
918774RR:2009/10/07(水) 20:40:25 ID:87KPDLIp
今週普通自動二輪のテストだ。落ちたら大人しく公認の教習所に通う。
KM自動車教習所に10万近く支払ったのに、そこから一発試験に挫折して
又、普通の公認の教習所に通う運転がヘタクソなバカは過去にも先にも俺ぐらいだろう。
919774RR:2009/10/07(水) 21:16:14 ID:hGU2KgQD
質問です。
鮫洲試験場の指定速度は45km/hですが
指定速度以外では60km/hまで出すのですか?
車種は小型自動二輪ATです。
920774RR:2009/10/07(水) 21:36:43 ID:KecX5c8L
なんか台風がきてるけど明日の府中は普通に試験あるんだろうか?
午後の降水確率は10%なんで試験時は晴れてるんだろうけど
921774RR:2009/10/07(水) 21:47:19 ID:BSr+3Xpl
>>919
指定速度45km/hの場合、場内の最高速度は45km/hだと考えてください。
指定速度の箇所は、「加速不良(-10点)」の採点対象になるので、
カーブを抜けたら、一気に43km/h程度まで加速してください。
(45km/hを1km/hでも超過したら減点となります)
概ね指定速度-2km/h程度を目指せばいいでしょう。

逆に、短制動では33km/h程度まで一気に加速してから惰性でパイロンまで進み、
9m以内の停止を目指してください。
922774RR:2009/10/07(水) 21:54:43 ID:NZgIOdjH
>>921
丁寧にありがとうございます・・
なんせ、素人なもんで助かります。

検査官に聞いたら指定速度は45km/hで、指定速度の看板が
無い場合は60km/hだって言われもんで・・えっ、て事は
看板が無い所は全部60km/h!!んな馬鹿なと思い質問させて
頂きました。

わかりました、45km/hまでしっかり出して行きます。
ありがとうございました。
923774RR:2009/10/07(水) 22:05:21 ID:JDN+fE3r
>>922
どう考えても検査官が正しいでしょ
924774RR:2009/10/07(水) 22:06:15 ID:JDN+fE3r
>>923
速度の標識がないところは60kmってことね
925774RR:2009/10/07(水) 22:08:42 ID:BSr+3Xpl
>>922
もしかしたら、指定速度の場所以外は最高速度60km/hまで出しても大丈夫かもしれません。
私が1回で大型二輪を取得した試験場は、指定速度40km/hでしたが、指定区間以外では、
法定速度(60km/h)と言われています。
ただ、一番速度を出せる場所が指定速度となっていたことを考えると、全体的に指定速度までの
加速でとどめておいたほうが、合図のタイミングを合わせたり、障害物回避の3秒前合図で
余裕を持った動作ができると思われます。
あとは、ブレーキは両手で1回目は軽く、2回目で本制動のポンピングブレーキを。
ヘルメットには、縦ラインをいれて首振り動作を少し大げさ気味に行う。
横断歩道の箇所は必ず左右確認して通過する。
普段の運転で見落としがちな箇所を試験官はしっかり見ていますが、心がけだけで法規走行は
滞りなく走れると思います。

万が一コースを忘れたり間違えた場合、外周直線区間で交差点に引っかからない場所に左ウィンカーで停車して
挙手して指示を仰いでください。
コース間違いそのものは減点にならないですが、コースに復帰して発着点に戻るまでは採点対象になっています。
926774RR:2009/10/07(水) 22:08:48 ID:NZgIOdjH
>>923
では、やっぱし標識が無い所は60km/hも出すのですか・・・(汗)
927774RR:2009/10/07(水) 22:09:51 ID:i9fZ1vQY
二俣川は指示の無い場所は全て法定速度の範囲でってことだったな。
てか「>看板が無い所は全部60km/h!!」ってどこもそうじゃない?
>んな馬鹿な
最低速度がそれじゃないんだからべつに不思議でもなんでもないと思う。
928774RR:2009/10/07(水) 22:13:39 ID:BSr+3Xpl
>>924
道交法では「最低速度」の表示をしているわけではないので、試験場では指示速度が60km/h(鴻巣)で無い限り、
全体的に指示速度前後までの速度にとどめて置いたほうが減点箇所を作りにくい走りが出来ると思われます。

無理して60km/hまで出して、30m前合図や3秒前合図の減点を受けている人を見かけたりしました。

指示速度で要求されているのは、「メーターを意識して適切な速度の流れに乗ることが出来る」
ということなのかなと感じました。
929774RR:2009/10/07(水) 22:18:15 ID:NZgIOdjH
鮫洲は馬鹿なんですかね・・
外周の直線部分が指定速度45km/hになってるんですよ。

他の直線が短い所が指定区間以外になってるんですよ。
とにかく小型ATでは60km/hはすぐに出ないので
45km/hで行きたいと思います。

>>925
細かい説明ありがとう。
930774RR:2009/10/07(水) 22:18:58 ID:GDJwPgva
>>926
60km/hって出せるなら出してもいいけど無理に出すことないよ。
まあメリハリはつけるべきだけどね、60が必須というわけではない。
931774RR:2009/10/07(水) 22:20:18 ID:NZgIOdjH
>>930
わかりました、やってみます。
932774RR:2009/10/07(水) 22:56:59 ID:i9fZ1vQY
>>929
60`を出せってんじゃなくて、0〜60の間で適切な速度を選んで走れってことだから。
60まで出せるようなとこ殆ど無いと思うけど、
流れに乗ることを想定したスムースな加速が求められるし
右左折では十分に減速・徐行しなきゃいけないしね。
指示以外では速度そのものより加減速がちゃんとできるかってことだと思うよ。
933774RR:2009/10/07(水) 23:36:59 ID:GDJwPgva
>>927
実は横浜市内某所にこんな標識が立っていてだな……
http://trafficsignal.jp/~mori/joyful/img/2561.jpg
「全域」ってことは二俣川も含まれるよねぇw

まあ、場内では60km/hが最高なんだろうけどね。
一度これについて質問してみたかったなぁ。
934774RR:2009/10/07(水) 23:55:08 ID:kiqDBC3l
カーブでの速度や急加速と急減速の定義に何Gとかおよその基準があるから、
それをもとに計算すれば、標識のない道路での適正な最高速度は出せることは出せる。
935774RR:2009/10/07(水) 23:57:16 ID:hZozD4Z5
>>933
場内は公道じゃないから適用外
公道で無免に運転させて試験なんか出来るわけないだろ
936引導先生:2009/10/08(木) 00:52:22 ID:Z/2BZRVB
>>899-900
落ちこぼれ連中が受験のノウハウ関係の話を見たときに示す典型的な反応。
学校で散々「偉そう」な先生や同級生にいたぶられた反動。
惨め  (ー人ー) なむー
937774RR:2009/10/08(木) 00:56:10 ID:JhA+SY0j
938774RR:2009/10/08(木) 01:26:18 ID:lS6anpet
>>933
>「全域」ってことは二俣川も含まれるよねぇw

二俣川は無免許運転上等な無法地帯なので含まれないです
939774RR:2009/10/08(木) 02:13:37 ID:yL5As5J2
>>924
そうなんだよね。標識等で指定されていないなら、車両のほうの制限に従うわけで。

>>928
そうですね。
それに関して、自分自身、高速を初めて走ったときはかなりビビったのをはコロッと忘れていた。
先に四輪を取って高速も走り慣れていたから、特に思い切るという感覚なしで必要十分な速度を出せたけど、
四輪は持っていない人だと、レースでもやっているのでなければ、高速をまだ自分で走ったことがないわけで、
その辺が微妙にであっても確実に影響するということはあるかも。

全般には、速度は「無理には」意識しないで、必要な動作を、欠かさず、しかし素早くキビキビ行うことを優先。
先が直線になっているばあいは、ことさらに加速するように心がける。

・・・とかいう感じかな。
具体的などの位置で、というのは、もちろんコース次第。
「ちゃんと加速できるんだからねというアピールポイント」と考えるとか。
試験官がどう見てるのかは知らないけど、そういうポイントでの加速を特に注目しているかも。
940774RR:2009/10/08(木) 02:33:09 ID:MetUe5/l
>>939
あいかわらず文章作成能力がありませんね。
何を書いているのかわからない。
941774RR:2009/10/08(木) 02:38:43 ID:Ngi48AY3
>>940
これ、本人はすげー一生懸命書いてるぜw
942774RR:2009/10/08(木) 02:48:29 ID:rGA9rHPs
でも日記にしてはマシな方だろ
943774RR:2009/10/08(木) 03:59:57 ID:oOo9f2FN
そんなことより実になる会話しようぜ
944774RR:2009/10/08(木) 04:07:15 ID:ZvlG9ZID
糞な会話をしろって事ですね。
945774RR:2009/10/08(木) 07:06:13 ID:OXxzau/J
>>940-944
お前ら・・・・根性悪いなw
946774RR:2009/10/08(木) 08:45:18 ID:7BOheHVQ
ガイジンさん苛めちゃいけないねw
947774RR:2009/10/08(木) 09:10:25 ID:E5nJ47ub
今日の試験あるのかな?
電車が動いてないんだけど…
948774RR:2009/10/08(木) 09:19:51 ID:H0Z42eC3
免許とれたけど、このまま大型に行くか400cc買うか迷う
949774RR:2009/10/08(木) 09:29:58 ID:MetUe5/l
>>947
悩んでないで試験場に電話してみるのがいいのでは。
950774RR:2009/10/08(木) 12:51:59 ID:fo0EOI9z
>>948
迷うくらいなら、いずれ大型二輪が欲しくなるだろうから、試験走りを覚えている内に大自二取得を勧めるよ。
951774RR:2009/10/08(木) 16:10:14 ID:5OqPMIZK
そうしてドツボにハマっていくんだな……
正直試験そのものが楽しくなってきた俺も受かったら大型に進みそうだ
952774RR:2009/10/08(木) 17:05:51 ID:p4Kcd7F3
>>948
俺も変なクセがつくまえに大型の一発試験をとっちゃうことをお勧めする。

今後、400ccの選択肢は減る一方だろうし、中古もいずれそうなる。
953774RR:2009/10/08(木) 17:35:25 ID:uccqirV7
一発試験は免許取得が目的じゃなくて
免許取得の過程を楽しむのが目的だからな
是非とも大型二輪に挑戦するべきだろう
954774RR:2009/10/08(木) 20:16:00 ID:QO8S69n2
>>945
あったまわるいの。
955774RR:2009/10/08(木) 20:18:57 ID:QO8S69n2
>>948
ある程度以上に大柄で力もあるなら、さっさと取っちゃったら?
400までで「どうしてもこれに乗りたい」という車両があるわけでもないでしょ?
もっとも、オーバー400でどうしても乗りたいという車両があるのでないなら、目標がないから簡単にはいきそうにないけど。
956774RR:2009/10/08(木) 23:07:35 ID:XJO5zF/1
指示速度が45kmなら45km出さなきゃだめだよ。
45kmでけつのランプが付くのじゃないかな。
45km +4 -0 で行くべき。
957774RR:2009/10/08(木) 23:35:30 ID:fpW8nZG7
>>956
指示速度の箇所は、-4〜0ですよ。

採点基準では、
速度超過5km/h未満が-10点、5km/h以上が-20点です。
45km/hならば、40kmを少し超えた所で止めておくこと。
958774RR:2009/10/09(金) 00:14:32 ID:856GbVKv
二輪じゃなくて大二の路上だけど±2km/h以内ってどこかで見たような。
+4は確実に出しすぎだね。
ただ試験官に聞くとどんなに質問の仕方を変えても「ちょうどです」としか言わないね。

それから課題指定速度で45km/hのところを、課題外で走行する時は60まで出しても問題なし。
959774RR:2009/10/09(金) 01:46:56 ID:q4RI/sF0
>>956
「点滅するのがキッチリ」とかいう話だった。

>>958
> 課題外で走行する時は60まで出しても問題なし。

というか、「制限速度いっぱい、60なら60まで出さないといけないのかどうか?」が論点の一つだったりするし。
よくいわれる「メリハリ」のうちに、そういう条件でちゃんと制限速度いっぱいまで出してないという意味も含まれているのではないか?
960774RR:2009/10/09(金) 02:25:47 ID:+Wh8OcXe
指示速度がある場合はその速度〜60km以内にしておく。
指示速度よりおおむね5km以上遅いと減点10。
試験場のコースは狭いのでメーター見ながら走ってたら
ポンピングブレーキもおろそかになりかねない。
961774RR:2009/10/09(金) 02:27:55 ID:j04/DutJ
右左折や曲がり角は徐行だから加速できるのは直線だけで、
60出すとなると優先道路に当たるそこそこ長い直線でないと無理でしょ。

法定速度の範囲でも見通しの悪い交差点は徐行するんだし、
周りが見渡せる直線路なら交通手段として速やかに移動できなきゃならないしさ。
許された速度の中で状況に応じた適正な速度を選択(加減速)できるかではないでしょうか。
60に拘って減速が間に合わないのは論外で、急ブレーキ(急減速)も課題以外では
(公道での)後続車の追突に繋がるものだからやっちゃいけないことだし。
962774RR:2009/10/09(金) 07:29:57 ID:BgSM3151
大免持ちだが、実力試しに試験を受けるのは不可?(だよね)
963774RR:2009/10/09(金) 10:28:46 ID:2fW/Nzmg
うん、大型二輪免許所持してない者っていう資格基準があったような
964774RR:2009/10/09(金) 10:49:09 ID:DN2ASkZM
今 鴻巣試験場

終わった。カンニングで退場されたな
馬鹿な奴だw
965774RR:2009/10/09(金) 11:20:29 ID:AlZ5FH7n
>>963
車校の方でやってる体験入校とか
ペーパードライバー講習とかは?
966774RR:2009/10/09(金) 11:38:24 ID:ddnDRrjm
>>962
返納しないと無理です
967774RR:2009/10/09(金) 11:56:33 ID:NglHvZ0z
>>965が何を言いたいのか心の底から分からない。
968774RR:2009/10/09(金) 12:28:29 ID:Rtq/KjIw
>>964
カンニング必要なレベルなら、おとなしくウルトラ行けばいいのに。
969774RR:2009/10/09(金) 12:53:03 ID:lt0lrYFt
皆は何回で合格した?
970774RR:2009/10/09(金) 12:54:00 ID:DN2ASkZM
ウルトラを行っても落ちる奴がいる。
俺、ウルトラを行ってないが、落ちた人がバスの中でウルトラの問題集を見てたな
971774RR:2009/10/09(金) 13:04:48 ID:Zg9nIsEl
>>962
大型免許を持っていても大型二輪免許試験を受けることは出来る。
972774RR:2009/10/09(金) 13:50:30 ID:6z5E/C6C
>>971
大型免許持ちで普通二輪を受けようとしているのかもしれない
973774RR:2009/10/09(金) 14:13:16 ID:zf1Ymjbb
大型二輪AT限定免許所持者は大型二輪限定解除を受けられるね。
974774RR:2009/10/09(金) 17:51:40 ID:Oy+w7VbP
>>973
それって「俺は一発試験で大型二輪のマニュアル取ったぜ!」と言っても嘘にならないなw
975774RR:2009/10/09(金) 19:00:07 ID:856GbVKv
>>959
元々の論点はそこだったけど、一応参考までに書いた。

基本は>>961が書いているとおり。常に速度を出す必要はない。ガッツリ加速してしっかり減速。加速すれば自ずと速度は出るが。
多分大自二はどこでも同じだと思うけど、15mくらいの直線ならガッツリ加速を求められる。もちろんそんなところで60を要求されるわけはない。

どれだけしっかり加減速が出来るか。

これに尽きる。その中で長い直線は60を超えないように注意する。

>>960
>指示速度がある場合はその速度〜60km以内にしておく。

これは間違いだよ。(というか言葉足らず?)
大抵試験官は「この部分は指定速度45です。それ以外は法定速度です」みたいな言い方をする。
5km/h未満オーバーで10点減点だから、45指定箇所を46で走行すれば減点対象だけど、試験官もそこまで厳密には適用しないと思う。
指定箇所以外は法定の60。
976774RR:2009/10/09(金) 19:03:21 ID:6z5E/C6C
>>974
「嘘にならないなw」いう表現は事実を誤解させるが故だと思うのだが
どういう誤解を招くのかが良くわからない('A`)
977774RR:2009/10/09(金) 20:22:18 ID:OwwXHoWO
>>745の人は鴻巣の講習受けたのかな?
俺も申し込んだんだけど、感想とか聞きたいな。
>>745以外の人でも鴻巣の二輪車講習受けた人がいたら教えてもらいたい。

とりあえず、俺が申し込む時言われたのはメット、グローブ、ブーツ(ハイカットのスニーカーじゃだめ。踵がある物)、長袖長ズボン、昼飯を用意しないといけないらしい。
料金は15000円。
これから申し込むか悩んでる人は参考にしてください。
978:2009/10/09(金) 20:59:27 ID:KZTcgssl
真冬に教習所通おうかと思うのですが、真冬の辛さを教えてください
979774RR:2009/10/09(金) 21:25:43 ID:DN2ASkZM
そう言えば、今日、鴻巣の試験でサラリーマン風の人がいたな。
掲示板を見て、教室に行かなかったけど…。
お互いにサラリーマンも大変だぜ
980774RR:2009/10/09(金) 22:01:08 ID:+Wh8OcXe
>>975
逆です。
「指示速度よりおおむね5キロメートル毎時以上遅い速度で走行した場合」です。
速い分(60km以下)には問題ないですが遅いと減点です。
981774RR:2009/10/09(金) 22:28:46 ID:856GbVKv
>>980
???
遅くても速くても減点だぞ。

で、俺も勘違いしてるかもしれんが指定速度での速度超過は、速度速過ぎの項目で減点じゃなくて
速度超過の項目のみでの減点かもしれん。
982774RR:2009/10/09(金) 23:01:15 ID:PYMpotSH
外周の長いところの速度指定区間は、速度標識なんかの指定速度と違って、
しっかり加速して出せる速度まで出せるかを見てるのだろうから、
多少早いのは黙認されても、遅いのは厳しく見られるんじゃないかね?
983774RR:2009/10/10(土) 00:56:37 ID:TlhXd1D0
>>982
その通り。

そんな事よりも、誰か急制動についてアドバイスしてくれ。

45キロぐらいまで出したら、コーンの10メートル近くでスロットルを戻して
エンブレを効かせながら、コーンに進入して、小指からブレーキを握る感じで良いのかな?
984774RR:2009/10/10(土) 01:00:26 ID:PRIbE+ul
>>982
指定速度で試験車の電飾ランプが灯く。
だから指定速度未満はランプ未点灯で確実にバレる。
指定速度オーバー判断は試験官の目視のみ。

どちらに気を付けるべきかは明らか。
985そろそろ次スレ頼む:2009/10/10(土) 01:17:54 ID:zIgMQo12
盗んだ試験車で走り出すぅ〜♪
986774RR:2009/10/10(土) 01:39:56 ID:yEJgjon8
コースから出られないまま〜♪
987774RR:2009/10/10(土) 01:58:25 ID:9mu6JfHE
>>960
> ポンピングブレーキ
これも論点。
「ブレーキは必要なときに必要なだけ欠ける」のが正しい。
普通のブレーキングなら普通にブレーキを掛ける。急ブレーキなら急ブレーキを掛ける。
「ブレーキランプの点滅」を繰り返すのは、「追い立ててくる後続に対する警告の意味」でもないなら、やらないのが正しい。

どうせ、ガラ空きの田舎道をふだんから半分居眠りしながら走ってる連中が、半分居眠りしている後続に対する警告の意味で
思いついたことだろうが、都会でやられたら物凄い傍迷惑。
988774RR:2009/10/10(土) 02:26:54 ID:9mu6JfHE
>>982
標識表示なども当然含めて、道交法に正しく従った運転ができるか試験してるんだから、速度についても、制限を守れるかどうか
キッチリ見ているに決まっていると考えるのが妥当。
「制限は無視して速度を出せと言われた」という話があるけど、それは、特殊な例外としか考えられない。

「多少」の意味次第では、その通りといえないこともないけど、メーター自体の誤差や読み取りの誤差の範囲の話なら、
だれがやったって誤差の範囲内のバラツキは出るに決まってるんだから、元々問題にされてないとしか考えられない。

徐行からの立ち上がりの加速とかは、もちろん、具体的な場所と、具体的な加速の度合い次第ではあるけど、
「しっかり加速」できるかどうか見てることは間違いない。
その点に関して、二輪専用のコースだと、全体に公道と比べると寸詰まりの幅狭で、それに惑わされてスピード感覚が
狂って、加速も速度も控え目にしてしまう、ということがあるのは間違いない。
その意味では、ちょっと速すぎるかなと感じられるくらいでちょうど良いともいえる。ただし、客観的には適切な速度に
なってるだけで、明らかな速度オーバーになるわけではない。
989774RR:2009/10/10(土) 02:44:51 ID:9mu6JfHE
>>983
> 45キロぐらいまで出したら、コーンの10メートル近くでスロットルを戻して
> エンブレを効かせながら、コーンに進入して、小指からブレーキを握る感じで良いのかな?
駄目。採点基準pdfをよく読んで。
開始点より前にブレーキをかけ始めたら駄目。
ブレーキの握りも、クラッチ操作と同じく、全部の指で握る「いわゆる棒握り」以外は全部駄目。

正しくは、なるべく早く指定速度に上げておいて、指定速度の状態で「パーシャルで流したまま」にしておいて、
開始地点で初めてブレーキング開始。
ブレーキへの握り替えは、当然、全部まとめて同時にでないと駄目。
二本掛け三本掛けとかは、出だしでやっていると「駄目」といわれる(直前の人が矯正されたのを目撃したことあり)。
力の入れ具合については、どの指からとか、ことさらに意識する意味なし。

なお、実行した上で受かったわけでもないのに「その通り」なんて、実際に実行して受かった上で断定しているようなことを書かないように。
990774RR:2009/10/10(土) 03:33:25 ID:m+T42UWg
>>983
なるべく早く45キロまで加速して、その速度を維持して進入、
コーンが視界から完全に消えてからブレーキ開始を守れば余裕でOK。

エンブレを効かせながらはいいんだけど、コーン手前で速度が足りなくなって、
速度足してやろうとアクセルを開けると高確率で失敗する。

握りは前の人のとおり。
991774RR:2009/10/10(土) 06:15:56 ID:rb/HlpX2
>>987
適当なことを書いて周囲を惑わす典型的な○○です。
992774RR:2009/10/10(土) 07:55:56 ID:SgO7HotA
ID:9mu6JfHE

正しいことも言ってるが誤解するポイントが多々あるので
スルーするのがよろしい。
993774RR:2009/10/10(土) 07:57:38 ID:SgO7HotA
と、原付免許も持ってない素人が言ってみる
994774RR:2009/10/10(土) 08:09:29 ID:r1jeLV9V
また全レスバカが湧いてるのか。
おおむね30km/h以上で走ってるときはポンピングブレーキ必須。
995981:2009/10/10(土) 09:22:09 ID:OK9FlFTy
>>984
指定速度オーバーって目視のみなの?
出し過ぎると消えたりするなんて事はない?試験官がやたら「ちょうど」を繰り返すもんだから。


ID:9mu6JfHEは所々合ってるから困る。意図的にやってるのか?
採点基準には2回以上の断続操作と明記されてるんだがな。
996774RR:2009/10/10(土) 11:24:08 ID:SgO7HotA
学科のこと言う奴誰も居ないなあ。やっぱ簡単すぎか
実技だけの教習所があればいいのに。
練習場までは一時間半かかるし金額もなあ。
997774RR:2009/10/10(土) 11:46:06 ID:pmciyvTT
997
998774RR:2009/10/10(土) 11:46:53 ID:pmciyvTT
998
999774RR:2009/10/10(土) 11:47:46 ID:pmciyvTT
999
1000774RR:2009/10/10(土) 11:48:27 ID:pmciyvTT
次スレは不要かな?
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐