久々に嫁に乗ろうと思ったら勝手にアイドリングしていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
それもアイドリングってレベルじゃなかった…

前スレ
久々に嫁に乗ろうとしたらチェーンも錆びていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241670241/
2774RR:2009/08/02(日) 18:40:29 ID:JNGiZl3i
久々に嫁に乗ろうと思ったら空気抜けてた
3774RR:2009/08/02(日) 18:47:48 ID:PgbuGoFI
バイク的にはいつでもツーリングおkなんだけど、ライダーが全くその気にならない orz
4774RR:2009/08/02(日) 18:50:44 ID:1vh9RYk1
スレタイ秀逸w
5774RR:2009/08/02(日) 18:58:09 ID:AkHJJIJ4
スレタイ、なんか待ちすぎて液漏れしてそうだなwww
6774RR:2009/08/02(日) 19:02:11 ID:OWm9+r4Q
女は中年の方が性欲が強いらしいからな
7774RR:2009/08/02(日) 19:05:42 ID:b2GRJFwm
そのまま勝手にイッテしまいそうだなw
8774RR:2009/08/02(日) 20:04:52 ID:diYdC6Oe
ライダーの体調管理がなってない。
9774RR:2009/08/02(日) 20:19:27 ID:uMHO6Gbz
アイドリングがラフだったり、空吹かしがあったりしますか?
10774RR:2009/08/02(日) 20:32:44 ID:jFg+4DIV
加藤ってライダーのレースビデオを見たら意外と激しいライディングしてるんだね。

やさしいだけじゃだめなのかも試練。
気持ちを入れ替えて今からバイクいじってくる。
11774RR:2009/08/02(日) 20:54:56 ID:WweWP1+F
>>3
or2 か or2 でお願いします
12774RR:2009/08/02(日) 21:57:28 ID:4TPniJ7U
そのビデオには「プロライダーによる走行を撮影したものです。
一般公道では制限速度を守り、無理な走行をしないようにしましょう。」って
注記が入ってた筈だぞ。
13774RR:2009/08/03(月) 02:34:00 ID:NVyT2hwy
シリンダーは小さいのに、レッドゾーンが7000回転。。。
14774RR:2009/08/03(月) 03:01:22 ID:bBgumHYo
いいえ、3.5回転です
15774RR:2009/08/03(月) 07:23:00 ID:s9m3CRP/
三下り半を叩きつけられたんですね。
16774RR:2009/08/03(月) 08:54:22 ID:0YCCtHCf
どうでもいいが>>14の意図は三こすり半だと思うぞ。
17774RR:2009/08/03(月) 08:55:47 ID:TkR0JyBW
50ccなのにレッドは1万3千から…
18774RR:2009/08/03(月) 09:28:52 ID:QYYL80lf
>>16
キミにはガッカリだ
19774RR:2009/08/03(月) 13:01:43 ID:C1BpsF1q
シリンダーなんて可変式だからキツイのは仕方ないけど、緩いのは治るだろ?
20774RR:2009/08/03(月) 14:34:53 ID:SdrC3wp4
今日は仕事が休みなんでライテク本と八耐のDVD参考にバイクをいじって来た。

カウル付けたまま燃料庫で無理やりエンジンかけてみたら意外にすんなり回ってしまった。

無理やりインテークを塞いだりシャシダイに押し付けて曲乗りしてみたら、回る回る。堪忍して〜って連発してたけど轟音を発しながら仲良くチェッカーを受けられたよ。

新車で購入してはや三年。バイクの奥の深さを知りました。

P.S.ダミーピストンについては俺が乗るまでガマンしろ!って言って北。
21774RR:2009/08/03(月) 14:40:28 ID:hEGjkrze
SDRとはまたしぶい
22774RR:2009/08/03(月) 15:32:24 ID:hLKpDLby
インテークに吸われるより嫌がる排気口から洗浄剤入れてカーボン出させたりガッシュガッシュブラシで掃除したい
23774RR:2009/08/03(月) 16:01:28 ID:+wW0R2Zq
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『新車を購入したと思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        メーター戻しされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    整備不良だとか水増し請求だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
24774RR:2009/08/03(月) 19:05:32 ID:jsR4rKj9
ケミカル使うと走行距離が戻ることがあるから困る
25774RR:2009/08/03(月) 19:06:34 ID:pkgE55Z3
>>23
実はおまけで原付が付いてきた!!とかはないよな?
26774RR:2009/08/03(月) 21:08:46 ID:pviWlqP/
>>20はスレタイの人かな?
27774RR:2009/08/03(月) 21:50:36 ID:s9m3CRP/
>>16

お前にはがっかりだ。
28774RR:2009/08/03(月) 22:11:54 ID:ieOyiUoF
久しぶりにモンキーに乗ろうとしたら
メッキゴリラになっていた

金粉ショーじゃなくてサッチーみたいになってたって意味だよ。
29774RR:2009/08/03(月) 22:13:41 ID:GL7uv3Ox
>>28
つ ダースべイダーのテーマソング
30774RR:2009/08/03(月) 22:17:00 ID:pkgE55Z3
>>28
気がつかないものなんだな…
31774RR:2009/08/03(月) 22:17:21 ID:Woo9aH0Z
>>29
by 栗コーダーカルテット
32774RR:2009/08/03(月) 22:18:19 ID:mllziJgc
威圧感がいきなり間抜け感に。
33774RR:2009/08/03(月) 23:54:32 ID:fXRvtZVy
久々に嫁に乗ろうと思ったらなぜかメーターが進んでた
34774RR:2009/08/03(月) 23:55:32 ID:Tx1rxFNf
久々に嫁に乗ろうと思ったら隣人のライダーが既に乗ってた
35774RR:2009/08/04(火) 00:14:49 ID:4H8CRHaz
それはもう赤子から霊柩車まで確認しちゃう
36774RR:2009/08/04(火) 00:16:53 ID:4H8CRHaz
ファックミー
37774RR:2009/08/04(火) 01:56:08 ID:zN/KENQY
今日久しぶりに乗ろうと思ったら
腰下オーバーホールが始まってた
38774RR:2009/08/05(水) 02:15:36 ID:Y0+a9Po8
乗り逃げされて11ヶ月が経ちました。
もう未練はないよ。
次はスカチューンではないのがいいな。
39774RR:2009/08/05(水) 02:20:01 ID:sTIXn+1i
代わりに俺が乗ってやるよ
40774RR:2009/08/05(水) 08:39:35 ID:w/2YCJ9n
スカチューンってのはもう一つのシリンダーをホーニングとかして
性能を上げることですかい?
41774RR:2009/08/05(水) 08:52:27 ID:vmhRwAHl
中身空っぽって事なんじゃないん?
42774RR:2009/08/05(水) 08:57:13 ID:Y0+a9Po8
細いフレームが露骨で際立ってるんです><
43774RR:2009/08/05(水) 12:38:23 ID:5wNwq3N+
勝手に走りだそうとする原付
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2526485.html
44774RR:2009/08/05(水) 13:06:33 ID:iLagzsAz
うちのも細いフレームが露骨で際立ってるなー
アンダーカウル買いに行っても吊るしのだとサイズ無いことのほうが多い
45774RR:2009/08/05(水) 18:01:39 ID:54An23um
ウチのゴリラはメッキパーツが好きだニャン
46774RR:2009/08/05(水) 18:29:36 ID:0cc0FD0n
タンクもでかいしボディもたくましい。テールもでかいしカウルもパツパツ。

やっぱこういうバイクじゃないとピストンにやる気が起きないよな。
47774RR:2009/08/06(木) 20:12:58 ID:7kg/Dazf
このスレ気に入った。

購入後まだ半年だが、年末にはミニレプリカを作るために一時的に製造元に送り返すことになった。
こういう時ってついでに大幅ボアアップされちゃうってのが定説なので
もうちょっと乗りこなしてからにしたかったなと少しだけ残念(´・ω・`)
48774RR:2009/08/06(木) 21:06:17 ID:NwXDwkbD
高性能バイクはシリンダ径を変えられるんだぜ〜
49774RR:2009/08/06(木) 21:11:14 ID:SvJ+D40b
腰下OH終わった
今日こそ乗ってくる

ただし、ノーヘル厳禁 orz
50774RR:2009/08/06(木) 22:04:06 ID:FD7KuvfQ
ピストンにスラッジが溜まってしまったから、擦ってあげたよ。
51774RR:2009/08/06(木) 22:42:06 ID:aQvjPBlH
>>47
代車は借りるの?
52774RR:2009/08/07(金) 01:35:52 ID:b3W6rTll
>>47
ウチのバイクなんか買った時はモッサーだったのに、
ポケバイ組み上がった時にはロケットVになってたんだぞ(泣)。
まだアメリカンでツーリングしたくないってのに…(泣)。
53774RR:2009/08/07(金) 02:08:22 ID:oc7l6Ub6
うちのは2ストだったらしく、うるさくて臭い。
もう今はないですけど
54774RR:2009/08/07(金) 02:40:31 ID:lOFOFlNf
アマゾネス乗りは居るか?
55774RR:2009/08/07(金) 08:01:01 ID:V/kGlFY1
>>47
>年末にはミニレプリカを作るために一時的に製造元に送り返すことになった。
↑意味わからん?おせーて。
56774RR:2009/08/07(金) 08:26:06 ID:N7nb+LlG
>>55
ロールアウトじゃないの?

>>47
ボアアップと引き換えに場合によっては驚くほど
柔軟なシリンダーになったりします。
体質というか運次第みたい
57774RR:2009/08/07(金) 13:46:11 ID:jM+jWvkp
>>55
子供を身篭ったので
実家で静養させることになった
58774RR:2009/08/07(金) 19:20:07 ID:Iz9KLEpU
もっとはっきりと言えよ
59774RR:2009/08/07(金) 20:07:46 ID:mbu8RlPg
リアルな話すげぇ排気がくさくなった
60774RR:2009/08/07(金) 22:32:28 ID:EvxsY3ZF
おならのことなら、ココアを毎日飲むと臭いが弱くなる。老人介護施設なんかで実践してるところもあるよ。
口臭は知らんが。
61774RR:2009/08/07(金) 22:50:49 ID:tfikXSOl
ブローバイは何だろう
62774RR:2009/08/07(金) 23:15:32 ID:XUvARTXO
もう15年も乗ってる愛車だが
最近シリンダから潮吹きしてる
ピストン錆びないか?
カルピスで掃除だな
63774RR:2009/08/08(土) 00:33:06 ID:kZJ80TZj
雪国ではリモコンエンジンスターターなる
遠隔操作でエンジンを暖気出来る装置があってだな・・・・
64774RR:2009/08/08(土) 00:58:54 ID:O9D52NMA
62裏山しいねぇ こゆいカルピスで綺麗にしてあげてよ
長く仲良く、今の時代にはとても大事だよねぇ
65774RR:2009/08/08(土) 01:11:24 ID:VF+RrDq7
盗難されました
66774RR:2009/08/08(土) 06:12:26 ID:66QN1XOH
>>65
kwsk
67774RR:2009/08/08(土) 06:37:46 ID:UZgOn/+X
>>65
車種は?NTR250?
68774RR:2009/08/08(土) 07:09:05 ID:VF+RrDq7
S55年式の見た目極上国産です。それでも実は、俺が2オーナー目だったんだけど。
自ら鎖を切って行ったようです
69774RR:2009/08/08(土) 11:20:46 ID:Kiu0HU1y
盗難じゃねーじゃん・・・
70774RR:2009/08/08(土) 16:41:26 ID:rpaMGlri
逃亡だな
71774RR:2009/08/08(土) 17:53:32 ID:WkWZh0dY
バイク飼いたいです
72774RR:2009/08/08(土) 18:12:57 ID:9V+1Ndfw
今夜あたり乗りたいな〜とか思いつつ、バイクにひっついてカルガモの親子のようにくっついて離れないポケバイ集団に(pq´ω`)ミジモジ
73774RR:2009/08/08(土) 18:54:23 ID:lJjD3H4/
いっしょに濡れ落ち葉になれw
74774RR:2009/08/08(土) 21:06:13 ID:Zd2ITqCj
横でアイドリングされてたら乗らない訳にはいかないし・・
たまには他のも乗ってみたいしw
小遣い足りないし・・
只乗りだなw
75774RR:2009/08/08(土) 21:25:14 ID:qR8tCtb9
アイドリングっていうか、空ぶかしだよね・・・
76774RR:2009/08/08(土) 21:25:50 ID:rpaMGlri
へっ?
77774RR:2009/08/08(土) 21:29:39 ID:bmnf8xsq
ブウッ
78774RR:2009/08/08(土) 21:32:50 ID:Zd2ITqCj
乗ればアイドリング
無視は空ぶかしってことだなw
79774RR:2009/08/08(土) 22:05:05 ID:qZViwQIt
近所に住むポケバイに乗りたい。
80774RR:2009/08/08(土) 22:48:56 ID:Fanq7AmX
このスレ読んでたらなんか変な気分になって久々に嫁に乗った
そんだけ
81774RR:2009/08/09(日) 00:21:51 ID:xP6HE3ni
車検あがってきてからアイドリングがやけに高いんだよな。排気音うるさいから近所の目が気になってあんま乗れない。昭和52年式だから仕方ないのかな。俺腰痛もちだから正直なとこ平成以降の楽なやつに乗り替えたい。
82774RR:2009/08/09(日) 00:24:55 ID:3bC6bEUP
タオルで消音
83774RR:2009/08/09(日) 00:39:51 ID:AjZYcSNl
>>81
> 平成以降の楽なやつ
最近のもすごいですよ?
84774RR:2009/08/09(日) 00:42:54 ID:sFxKg/4F
ビッグバイク乗りたがるヤツの気がしれんな
85774RR:2009/08/09(日) 00:44:32 ID:H+o8vlxL
大きさゆえの乗心地の良さと豪快なライディングだな
86774RR:2009/08/09(日) 01:07:36 ID:V+SBCACp
ビッグバイクいいじゃん
最近はビッグバイク専門レンタル屋で借りて良く乗ってるぜ
お陰でレンタル費がかかってしょうがないがorz
87774RR:2009/08/09(日) 01:21:54 ID:AjZYcSNl
最近の車種って乗ってないなー。
88774RR:2009/08/09(日) 04:12:17 ID:KmICOrGb
>>86
レンタルもいいけど、安い店で借りると整備がなってないよな。

ポケバイ個人商店で借りて公道走れば捕まっちまうし、お上黙認の店で借りようぜ。
89774RR:2009/08/09(日) 14:18:50 ID:zLRfIRdP
昨夜家族で花火を見に行ったんだが、和装の新型バイクに目がいって困った。
うちのは経年変化テラヒドス・・・
90774RR:2009/08/09(日) 14:18:51 ID:QS3J3a2f
最近、排気音聞いてない・・・
91774RR:2009/08/09(日) 16:26:20 ID:KmICOrGb
不法投棄 するなよ。
92774RR:2009/08/09(日) 19:43:27 ID:ysimGCJy
ワックスまみれになりながらワックスがけしました
93774RR:2009/08/09(日) 19:45:46 ID:niXnivIl
>>89
ナンバー切って手元に置いとけばいいじゃないか
94774RR:2009/08/09(日) 21:09:25 ID:lOuFlo1x
一週間かけてフラッシングすれば違法添加剤を入れた証拠が隠滅出来るってホントでつか?
95774RR:2009/08/09(日) 21:18:22 ID:QS3J3a2f
>>94
誤爆乙
96774RR:2009/08/09(日) 22:08:24 ID:fX6cKqEV
麗子たん。。。
97774RR:2009/08/10(月) 14:32:27 ID:9eJs2Jdz
>>61
ゲップ
98774RR:2009/08/10(月) 17:21:00 ID:vM7HaUWu
昨日50年物のリッターバイクに踏みつぶされますた。
俺は変わらず125ccクラスなのでフルスロットルでも満足させることができません。
助けてください。
99774RR:2009/08/10(月) 18:03:42 ID:6rTd/fq1
タイダウンで縛っておけばいいよ
100774RR:2009/08/10(月) 19:21:31 ID:mWpV2bJx
>>97
屁と一緒に出ちゃった下痢じゃね?
101774RR:2009/08/10(月) 20:38:26 ID:6rTd/fq1
ゲップ=バックファイヤ
屁=アフターファイヤ
って感じか?
102774RR:2009/08/10(月) 21:01:11 ID:2gYKkamA
マン屁は?

Queef?
103774RR:2009/08/10(月) 23:07:19 ID:dho4c2uZ
久々に乗ったら腹筋が痛い。
104774RR:2009/08/11(火) 05:38:05 ID:RMVW/INx
大地震で焼き付いた
105774RR:2009/08/11(火) 05:46:33 ID:iWXvXTlq
>>94

髪の毛にも履歴が蓄積される
106774RR:2009/08/11(火) 10:42:14 ID:+XBVFIp7
ペイントで以下略・・
107774RR:2009/08/11(火) 11:06:03 ID:I0nkIt/R
>>104
抜けなくなったって事?
108774RR:2009/08/11(火) 14:52:04 ID:emq1nHIy
109774RR:2009/08/11(火) 16:01:49 ID:oI2VUO6W
>>108
このスレ的には くぱぁしてないと
110774RR:2009/08/12(水) 01:12:57 ID:w8LLtO/9
ネイキッドになってる!
111774RR:2009/08/12(水) 02:17:56 ID:wC9rlqKO
中型はライディングスクール主催のサマーツーリング中なので
コレ幸いとアイドリングもそこそこにチョイ乗りして見た
な、なんと、本場のハーレーに憧れて付けておいたハンドルの付け根とシートの周りのフリンジが綺麗サッパリ無くなっていた
おまけにシートもレーサーのように薄いウレタン一枚になっていた
その気になってスロットルを全開にしてもレスポンスがすごくイイ
ハードなコーナーリングにも俺をグッと掴んで離さない
オイルもよく回ってレッドゾーンギリギリのエキゾーストノートはF1並の官能的なサウンドだが、バッフルを着けないと深夜早朝にはご近所迷惑だな
暑さとハードなライディングの所為で俺の方がブローしちまったぜ
チョイ乗りだからと油断してノーへルだったのは今後の反省材料だ

先月は不調で全然吹けなかったのに...。
112774RR:2009/08/12(水) 08:02:01 ID:y3qNO94S
>ライディングスクール主催のサマーツーリング

!!!合宿で実技を指導する、と?
113774RR:2009/08/12(水) 09:11:35 ID:w8LLtO/9
>>112
参加しますノシ
114774RR:2009/08/12(水) 12:49:08 ID:6AdH1y4n
嫁の整備中に足に怪我をしてしまった。

いつもはハングオフで振り回すスタイルなんだが、
あまりに痛いのでバイク任せでリーンウィズで走ってみた。
バイクが不意に暴れても追随出来て、一体感があって良い。
深く寝かせたときのサスの入り具合がいつもと違って新鮮。
たまにはいいもんですね。
115774RR:2009/08/12(水) 13:12:11 ID:oXQaOccG
>>108 左下あたりに
居ますねぇ
えぇ、、、見えるんですよ

いや、見えちゃうんですよねぇ。。。
116774RR:2009/08/12(水) 14:30:25 ID:PqtFbnzG
どどどどどどこですか
117774RR:2009/08/12(水) 18:27:06 ID:pr/jElrD
>>115
なにがいるんだ?
118774RR:2009/08/12(水) 18:28:21 ID:fiYPbUeN
119774RR:2009/08/12(水) 21:29:28 ID:Wmozg8HK
>>115すげえ目がいいんだな
120774RR:2009/08/13(木) 00:19:07 ID:QOxHc/Iq
なんか連日スプリントでもいいからって
せがまれてがんばっているんだけど、
そろそろ工具も必要なのかな・・・。
121774RR:2009/08/13(木) 00:26:35 ID:0+WB4v0u
>>120
耐久でそのマシン借りていいか?
122774RR:2009/08/13(木) 00:39:46 ID:MrPUQl8z
>>120
毎日丁寧に朝晩乗るから貸して下さい。
123774RR:2009/08/13(木) 00:55:30 ID:5BrUlc5l
若い頃あんなに夢見たバイクなのに契約した頃は体がついていかなくて結構どうでもよくなってる
やっぱり契約は早ければ早いほどいいと思う
124774RR:2009/08/13(木) 02:08:00 ID:EwVtMNlo
俺は契約解除したいよ。
うちのバイク絶対ECUいかれてる。
早くエンジンブローしないかな。
俺が逝くほうが先かな・・・
125774RR:2009/08/13(木) 05:01:39 ID:MrPUQl8z
俺、いま三台目のバイク。
一台目は、吹け上がりのよさ気に入ってたんだが、だんだん大型化したのに嫌気が差して。
二台目は買ってすぐに盗難されて。
いま乗ってるバイクはスリムでコンパクトで吹け上がりも鋭く見た目がかなりよい。
毎日気に入って乗ってるよ。
126774RR:2009/08/13(木) 09:58:00 ID:rW/DtBmy
レンタルしたバイクが気に入って、
そのバイクを売ってもらった人っていませんか?
127774RR:2009/08/13(木) 11:08:06 ID:bj3k8oo4
DVD見ながら独りでイメトレしてるところをバイクに見つかると、すっげー汚いモノを見る目で見られる。
いくらイメトレの良さをアピールしても理解されない。俺の右手まじ名器なんだけどなー。
128774RR:2009/08/13(木) 15:35:35 ID:MrPUQl8z
>>126
自分のバイク無かった頃はレンタルバイクひとつ気に入ってよく借りてたよ。
そのまま引き取る話もあったけど、結局元所有者が手放さないうちに、契約しないことにした。
129774RR:2009/08/13(木) 15:37:00 ID:PH6oKQvX
試乗会=風俗?
130774RR:2009/08/13(木) 20:29:07 ID:jlHitl7o
いつの間にか、嫁=バイクで バイク=リアル嫁になってる
131774RR:2009/08/13(木) 22:40:13 ID:SvWj5ejy
>>130
もともとそうだろ?
132774RR:2009/08/14(金) 11:50:00 ID:JtfNqHQH
133774RR:2009/08/14(金) 15:04:37 ID:lnlSxtQN
夫婦やカップルで仲睦まじくタンデムツーリングしてるのを見ると切なくなってくるな。

峠を攻めてるときなんかはいいけど、嫁から降りて一人山の駐車場で休憩したりすると急に切なくなる。

かーちゃーん今から帰るからなー!ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉぉぉー
134774RR:2009/08/14(金) 16:37:13 ID:tBLuNiPf
>>133 相方がいるならお前もタンデムやれよ…
135774RR:2009/08/14(金) 16:45:09 ID:DomW7ydo
重量オーバー
136774RR:2009/08/14(金) 20:04:05 ID:bgv+rLIB
バイクに男2人乗り
壊れちゃうよ
137774RR:2009/08/15(土) 03:57:34 ID:1TeyD9hq
(・∀・)
138774RR:2009/08/15(土) 22:55:40 ID:oqf7sLDd
(´・ω・`)
139774RR:2009/08/15(土) 22:58:01 ID:S55oC98F
シリンダーの潤滑が悪いんだけど、
添加剤使ったほうが良いのかな?

添加剤使うって言ったらバイクにとってはショックかな?
140774RR:2009/08/15(土) 23:05:56 ID:Vyq6oBzd
>>139
へんに傷つけちゃうよりいいんじゃね?職人はツバでもつけとけとか言いそうだけど。
いつも思うけど、潤滑剤使ったあとのシリンダ内ってそのままでいいの?
141774RR:2009/08/15(土) 23:11:36 ID:mHFNbsG8
ぺぺという潤滑材はいいお
142774RR:2009/08/15(土) 23:17:23 ID:SKgo+Z/a
>>139
暖機運転が足りないんじゃないか?
タンクキャップ撫でたり燃料コックさすったりしながら愛情こめてみ。
143774RR:2009/08/15(土) 23:18:25 ID:S55oC98F
今度さり気なくヌルヌルつかってみるよ
さり気なくできないかもしれないがwww
144774RR:2009/08/15(土) 23:19:03 ID:I9PJcVKF
バイクからツーリングしたいって言うまで焦らせば万事解決
145774RR:2009/08/16(日) 08:54:36 ID:1tz5Enxw
>>143
使わないと乗れない俺バイク。
使ったら使ったで刺激が弱くて走れないorz

元々潤滑性悪いからなぁ。
146774RR:2009/08/16(日) 09:37:07 ID:ZMryZQwB
>>145
バイクが楽しんでいるならいいジャマイカ。
147774RR:2009/08/16(日) 09:50:13 ID:p7RWf6YK
age
148774RR:2009/08/16(日) 10:41:16 ID:WsxCNDl1
久々に若いバイクに乗った。 気分爽快。

しかも勤務先所有の昭和63年式!新車ではなかったが程度Aクラス、機関最良で自己所有のバイクよりもシリンダーとピストンの相性はバッチリ!
149774RR:2009/08/16(日) 10:46:58 ID:CudI5dU6
>>148
昭和63年式で今どき初乗りは難しいだろう。
いや、俺自身も20年落ち前後ならと期待して毎年入荷される20-22年式を試乗してるけど、
自分自身の高校-大学時代を振り返ってみたら、そうそうは残ってるはずがない事を
自覚したorz

今度の長期休暇は中型限定解除に教習所にでも行こうかな…
150774RR:2009/08/16(日) 12:24:18 ID:BCQiFnYV
>>148
“当り”が取れてるバイクと取れてないバイクとだとどちらが良いんだろうね?
151774RR:2009/08/16(日) 12:55:21 ID:Gqz3iIWc
自分が就職した年に、同じく入社してきたバイク
18年落ちだったけど新車だったなぁ
数年前、平成の初期モデルに乗ってとせがまれて
暖機して暖機されたけど、さすがに・・・と思いやめといた。
今は後悔しているような、それで良かったような。
152774RR:2009/08/16(日) 13:04:56 ID:A/2ThOfD
あんたは間違ってないぜ
153774RR:2009/08/16(日) 13:54:39 ID:WsxCNDl1
>>148です、やはり時代は平成式〜ですかね?

んでも昭和40年式の俺から見たら今年"性人式"をしたバイクはピチピチしてたよ。ピストン先端で引っ掻くようなアタリはありました。実娘と同い年!

直噴しないで良かったっす!
154774RR:2009/08/16(日) 13:56:25 ID:AkdMF2De
ただの浮気ではないかこの野郎
155774RR:2009/08/16(日) 14:13:49 ID:kvvYTnn5
試乗だよね?
浮気じゃないよね?ねっ!
156774RR:2009/08/16(日) 14:18:43 ID:UWgkZF23
トライアルだな
157774RR:2009/08/16(日) 15:09:39 ID:gToNbjoI
このスレ完全に腐ったな
158774RR:2009/08/16(日) 15:12:17 ID:DV0dnNEd
買う気はなくとも試乗したっていいじゃないか。
159774RR:2009/08/16(日) 17:45:44 ID:F8Aue9I+
直噴して以来跨ってもうんともすんともエンジンが掛からなくなったでござる

それとも他のライダーに乗られてるのかな・・・

160774RR:2009/08/16(日) 18:53:23 ID:qm5bHa6E
新品下ろしなのに、乗り終わったら赤い汁が垂れてきたぞ
クレームもんだろ
161774RR:2009/08/16(日) 19:52:20 ID:LKAnyzuh
返品したまえ
162774RR:2009/08/16(日) 19:54:37 ID:GnubVrye
>>160
ならし終わり後の初回オイル交換
163774RR:2009/08/16(日) 20:18:55 ID:ZMryZQwB
バイクとのライディングをポケバイ(H18年式)に見られた。
ポケバイ:おかーさんいじめちゃだめ〜。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


こっちが泣きたいっつーの。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
164774RR:2009/08/16(日) 20:20:33 ID:SWq8qMB9
オレもS39年式だけど平成式に直噴してみてーな。

出前レンタルしか高年式は経験ないや。。。。
165774RR:2009/08/17(月) 03:04:22 ID:N8OXzqwx
飲んでほろ酔い気分で帰宅後、約1年盆栽してたバイクを見てなんか久々に乗りたくなった。
が、うちのバイクには飲酒検知器がついていて、酒気を帯びた状態ではエンジンがかからない。たとえかかったとしても、酒気帯び運転だけに発車できなかったらなんか恥ずかしいから、シミュレーターで満足して寝た。

久々に俺の右手がスロットルを全開にした。
166774RR:2009/08/17(月) 03:09:58 ID:HhU3fns7
わかりやすい位置にオイルパックンおいておけば?
167774RR:2009/08/17(月) 03:22:13 ID:oc2FLTFq
>オイルパックン
月に一度訪れるオイル交換の日かと思った。
168774RR:2009/08/17(月) 09:48:55 ID:vSMppw3k
このスレ、けっこう脳トレに役立つなw
169774RR:2009/08/17(月) 15:51:50 ID:XPXJwl/7
>>163
ライダーがバイクに乗っているところを見てしまった
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1193052138/
170774RR:2009/08/17(月) 22:32:43 ID:UW8r0w8E
明日は朝からツーリングの予定!
o(^o^)o
171774RR:2009/08/18(火) 02:34:53 ID:kEpX/My4
アイドリングしたと思ったらオイルも漏れた
172774RR:2009/08/18(火) 02:57:27 ID:1y47wX1k
昔出席した結婚式の話だが、当日新郎と新郎妹が揉めて、
逆上した新郎妹が、高砂に座ってた新郎のヅラを剥ぎ取った事があったな
もちろん新郎はヅラだという事を伏せていたんで、
場内が一瞬で凍りついたよ

固まる新郎新婦と客に、「ほらほら〜皆さんこいつハゲですよ〜w
ハゲがハゲ隠して結婚なんてふざけ過ぎwww」
と新郎妹が言い放った途端、新婦がドレス姿で飛び掛った
新郎妹どつきまわしながら
「人の隠してることばらすなあああああ!!」と絶叫
そのまま二人で高砂吹っ飛ばすほどの大乱闘
新婦むちゃくちゃ強くて止める外野を掻い潜り、
最後泣き喚く新郎妹タックルで床に沈めて、
「ハゲの何が悪いのよ!ハゲでもいいじゃない!
どうせ年取ったらみんなハゲるでしょ!ハゲでも好きなのよー!」と大号泣

何かこっちの目頭が熱くなった式だった
新郎より独り身のこちらが不幸な気分になったわ
173774RR:2009/08/18(火) 03:40:45 ID:oB9/SG38
>>172
どこを読むとバイクがでてくんの?
174774RR:2009/08/18(火) 04:03:52 ID:TtiA2ZF/
コピペにマジレスしても…
175774RR:2009/08/18(火) 07:56:02 ID:93fwHMOV
俺はチンコ立った
176774RR:2009/08/18(火) 08:09:43 ID:Ey2vYDjC
>>172
「渡る世間はハゲばかり」今秋ロードショウですね、わかります。
177774RR:2009/08/18(火) 11:09:49 ID:/hmxACvx
>>170
レポよろ
178774RR:2009/08/18(火) 11:10:03 ID:oB9/SG38
あぁ・・ノーヘルで乗ってしまった・・orz
179774RR:2009/08/18(火) 11:12:48 ID:tDbybtmU
食いつくときはちゃんとフルフェイスを装備のこと
180774RR:2009/08/18(火) 11:15:39 ID:F3tqqkPM
ノーヘル乗り回しがいるから、変なバイクが蔓延すんだよ
181774RR:2009/08/18(火) 13:14:31 ID:SVYg7eB1
>>178
え、あれメット被ってるのかと思ってた
182774RR:2009/08/18(火) 13:30:12 ID:aYMYTqVU
なるほど、あれがライダーか
183774RR:2009/08/18(火) 14:30:24 ID:jlfCDTy9
おれの股間はふるふぇいすwwwwwwwww

                            orz
184774RR:2009/08/18(火) 19:49:20 ID:F3tqqkPM
>>183
俺のはシステムメットだから、見た目フルフェイスでもジェット的な使い方もできるんだぜ
185774RR:2009/08/18(火) 20:00:54 ID:F99K9y7+
頭デカすぎてサイズの合うメットがねえ・・・
186774RR:2009/08/18(火) 20:09:25 ID:oB9/SG38
>>185
寝言乙
187774RR:2009/08/18(火) 20:25:22 ID:dzhd49Cf
>>185
つ 不二ラテックス製
 シャポーULTRA LARGE
先端部直径44mm
長さ200mm
詳しくは→http://www.fujilatex.co.jp/

俺様の愛用品さ!
188774RR:2009/08/18(火) 21:35:41 ID:6rAt09ek
>>183
両親がキリシタンなオレは生まれた時からノーヘルだぜ
189774RR:2009/08/18(火) 21:59:22 ID:/WDZUxnO
>>188
それはムスリムなのでは?
190774RR:2009/08/18(火) 22:20:15 ID:dzhd49Cf
そんなこと あるかいだ
191774RR:2009/08/18(火) 23:11:49 ID:odWi/L2k
山田君!
>>190の座布団ぜーんぶ持ってって!
192:2009/08/18(火) 23:46:27 ID:VItOXTn7
ちょーつまんねぇーセンス
普段場をどっちらけさせるでしょ?
193774RR:2009/08/18(火) 23:49:52 ID:Vyt0OrFR
今の時代はノーヘル。

事故もらう可能性あるけどな(笑)
194774RR:2009/08/18(火) 23:49:56 ID:tDbybtmU
と、本人が自分を指差しております。
195774RR:2009/08/19(水) 04:49:42 ID:dOHGIP1B
もう10日ほど乗ってないなぁ

もうすぐオイル交換だからその前にツーリングしよって言われた
196774RR:2009/08/19(水) 05:37:08 ID:lSSaZvW/
俺なんて半年以上乗ってないよ。

運転の仕方と車両感覚忘れそうだから仕事帰りにレンタルすることにした。
197774RR:2009/08/19(水) 07:02:44 ID:Ssiat27m
米国製大型車に試し乗りしてきた。
年式は新しいんだが、やっぱり俺には扱いきれんわ。
下敷きになったらしんじゃいそう。
フレアやドクロの模様がペイントされてるのもあんま趣味じゃないし、

表面のきめが細かくて乗りやすいサイズの日本車が恋しいな。
198774RR:2009/08/19(水) 09:13:20 ID:zD1hDToD
お任せレンタルで中国産が出てきたので乗ってみたんだが、
エンジン音は変だし、そもそも現行禁止されてる塗料やら車体に使ってるから
ライダーへの影響が心配だわ
199774RR:2009/08/19(水) 09:33:33 ID:/0HvcI+w
以前英国車と仮契約してたが、日本車並みにコンパクトなのにスタイルが
抜群に良くてレスポンスも良くて最高だった。毎晩4回はイカさなきゃ寝て
くれなくて大変だったけど、今考えると嬉しい悲鳴だなあと。
英会話のレッスンにもなったし。

米国車にも何度か迫られたけど、軒並み大型車ばかりなんだよなあ・・・。
最近は接点がないからどうしようもないんだけど、一度は乗ってみるべき
だったのかもしれない。
200774RR:2009/08/19(水) 09:36:28 ID:8FUXsgNe
中華製バイクとツーリングしたことあるけど

給油中にキャブから床にペッてやるんだよな
201774RR:2009/08/19(水) 09:41:04 ID:p9OEEPJg
オレ、バイクに乗ったことないねん。。。
202774RR:2009/08/19(水) 11:45:56 ID:lSSaZvW/
俺 あと10台で二桁乗車達成
203774RR:2009/08/19(水) 12:08:48 ID:OLLBb7x2
>>200
それなんてFCR?
204774RR:2009/08/19(水) 16:38:11 ID:w7Jkewjf
友達が中華レンタルしたらハンドルでピストンみがきながら
空いた反対のハンドルでマイルドセブン吸い出したって言ってた
205774RR:2009/08/19(水) 17:17:28 ID:1eqU1YKi
>>204
ある意味安全そうだけど
206774RR:2009/08/19(水) 18:17:06 ID:C9XT4o1Y
>>204
ビジバイだなw
あまりにも割り切ったビジバイだと萌えない。
カブでもいいけど、可愛げがないと。
207774RR:2009/08/19(水) 18:51:56 ID:5srw4s5H
うちのは2stなので
燃費が悪い上に、臭い汁まで垂らす。。。
208774RR:2009/08/19(水) 19:05:28 ID:RwpyFI2L
>>207
なに!?分離給油なのか???
209774RR:2009/08/19(水) 19:11:43 ID:PwIU3ERt
>>202
免許取ろうな
210774RR:2009/08/19(水) 20:07:12 ID:B5mkXYEd
教官に当り外れあるんでしょ?
いい教官が揃ってる教習所は高そうだしなぁ
211774RR:2009/08/19(水) 20:10:36 ID:mgEzVRoN
今日違うバイクがすごい勢いで迫ってきた。
しかし俺には愛車があるので、ぎりぎりのところだったが踏みとどまった。
それでいい俺!
212774RR:2009/08/19(水) 20:44:51 ID:jx/wEv8/
うらやましい話だなオイ
213774RR:2009/08/19(水) 21:22:22 ID:QS0FReNL
うっかり試乗したら買え買えうるさくなるもんな。
214774RR:2009/08/19(水) 21:44:55 ID:N4sIPh5G
このスレ意味不明
嫁がバイクなのかリアル嫁なのかはっきりしろよ
スレタイ見ろ
215774RR:2009/08/19(水) 21:49:37 ID:p9OEEPJg
>>214

つ 素直な心と読解力力
216774RR:2009/08/19(水) 21:54:32 ID:8Kn318PO
>>215
肩の力抜けよw
217774RR:2009/08/19(水) 22:19:11 ID:MjYmV+h+
前のバイクでそこそこ走れるつもりになっていたが
今のバイクでライダーのレベル不足を感じるようになった

乗り手に合わせるバイクに馴れちゃいけねぇな…(つд`)
218774RR:2009/08/19(水) 23:34:18 ID:Hpi0I5UI
嫁取扱説明書スレみたいなもんだな
219774RR:2009/08/19(水) 23:39:47 ID:5t+XbJtS
若かりし頃、バイクにポケバイ出来たかもと言われて超焦った自分。
結局違ってホッとしたけど、今は何年もバイクに乗れてないし触れてもいない。

あの時ポケバイ出来ていて、バイク登録していた方が良かったのか・・・
220774RR:2009/08/19(水) 23:44:20 ID:if1lEPLO
>>219
今すぐサーキット攻めてこい
221774RR:2009/08/20(木) 00:11:37 ID:xTYaaAGb
早くバイク貰って名義変更したいです!!
いいバイク、紹介してくれ><
222774RR:2009/08/20(木) 00:35:41 ID:oBNExz2W
>>221
甘ったれんなよ。いいバイクは自分の足(特に真ん中の)で探すもんだ。
223774RR:2009/08/20(木) 16:37:18 ID:OaSbmMoR
>>221
馬鹿野郎、いいバイクなんて奪い合いが普通だ。
自力で見つけて勝ち取れ。
224774RR:2009/08/20(木) 18:33:44 ID:zE9pcYRo
そして良いライダーのもとには複数のバイクが…

225774RR:2009/08/20(木) 18:42:51 ID:+xiAqzh3
盗んだバイクで走り出すー♪ だけは やるなよ。
226774RR:2009/08/20(木) 18:48:11 ID:I12QyrfT
>>225
東南アジア製のバイクですねわかります
227774RR:2009/08/20(木) 19:01:37 ID:xTYaaAGb
別に性能や見た目がいいバイクじゃなくてもいいんだけどなぁ…。
なんでか手元にこない。
バイク情報誌でもありゃいいけどww
228774RR:2009/08/20(木) 19:36:38 ID:7E16mUwR
いもうとスレに売りが出てるぞw
229774RR:2009/08/20(木) 20:00:04 ID:dvo3WxYF
来年新車のモンキーがうちに来ることになったので
俺の新しい嫁の購入はしばらくお預け。
230774RR:2009/08/20(木) 22:42:42 ID:1jOPEq/z
>>229 シヌまで続けるんですね
231774RR:2009/08/21(金) 00:44:31 ID:OerOaZDj
俺も新しい嫁買っちゃった。
もちろんバイクには内緒で。
232774RR:2009/08/21(金) 05:09:29 ID:Z4dcQO4z
たまーに違うバイクに乗りたい!と思う。
古くても、重くてもいいから。
ボロボロでも他のに乗りたい。
233774RR:2009/08/21(金) 05:13:26 ID:MM7h+6lh
自分のバイクが知らないうちに人に乗られてるの想像すると燃える
234774RR:2009/08/21(金) 05:14:07 ID:MM7h+6lh
いや、知らないうちじゃ燃えられんな
235774RR:2009/08/21(金) 05:34:05 ID:RPn6FAD3
寝取られ属性多いなw
236774RR:2009/08/21(金) 06:08:24 ID:PJekNij6
>>232>>233のバイク借りれば両者ハッピーだね!
237774RR:2009/08/21(金) 06:48:17 ID:MM7h+6lh
「うはw オイルだだ漏れじゃんw
 そんなに他の男も試したかったんだ、ショックだなぁw
 あ〜あ挿入っちゃったw これで肉便器だね☆

 いや、うん、綺麗だよ もっと音聞かせてよ
 他の男でも感じてるだらしない音をさw」

って言いたいなぁ
238774RR:2009/08/21(金) 07:12:14 ID:9FtPKEm/
AV見過ぎです。有り難う御座いました。
239774RR:2009/08/21(金) 12:18:05 ID:W6VNMSej
妄想ライダーのスレはココですか?
240774RR:2009/08/21(金) 18:27:03 ID:Eo5Erc6X
バイクに乗りながら、目をつぶって欲しいバイクに乗っている想像をしてみる
241774RR:2009/08/21(金) 18:32:56 ID:RIxhMLou
昨日久しぶりに嫁に乗ろうとしたんだが
赤いオイル漏らしてやがった

タイミング悪い
242774RR:2009/08/21(金) 18:44:13 ID:DUoscp+1
バイクといえば家族も同然だかから。
さすがにもう家族に乗る気にはならないよ。
会社に若いバイクが毎年入庫してくるけど
今年は入庫しなかったからなぁ。
来年に期待。
やっぱピチピチのバイクはいい!
243774RR:2009/08/21(金) 19:10:41 ID:zDQYZzsX
>>241
それが最後の一滴だったら どうする?
オイルなくなると バイクは一気に経年劣化が進むぞ。
244774RR:2009/08/21(金) 19:35:43 ID:b5qFjkni
なんか最近うまく峠を攻めれないから、
鷹の異名を持つスーパーライダー加藤のライディングテクニックビデオでも見るか…
245774RR:2009/08/21(金) 20:05:29 ID:YEVzdJ5x
昨日久しぶりに高回転までブン回したらクーラント吹いた
246774RR:2009/08/21(金) 20:14:12 ID:cHDgH4/5
>>202 童貞 乙
247774RR:2009/08/21(金) 20:41:11 ID:ivOBJpGT
>>241
ライダーの白グリスで中和させないの?
248774RR:2009/08/21(金) 20:49:11 ID:vTsp6Jq3
エンジンかからねぇwwwwwwエンジンかからねぇwwwww
249774RR:2009/08/21(金) 20:56:23 ID:FpszFAt6
>>248
まずは鍵をさせ
250774RR:2009/08/21(金) 21:06:37 ID:vTsp6Jq3
>>249
鍵がロック状態から動かねぇorz
251774RR:2009/08/21(金) 21:07:48 ID:oRNBhFR2
>>248
スロットルワークは丁寧に
252774RR:2009/08/21(金) 21:10:02 ID:PJekNij6
鍵が金属疲労で折れてしまいます
253774RR:2009/08/21(金) 21:10:15 ID:FpszFAt6
>>250
潤滑剤だ!潤滑剤を使うんだっ!
254774RR:2009/08/21(金) 21:14:52 ID:NgCc2IjQ
まずはカバー取って洗車とかしてあげたら?
255774RR:2009/08/21(金) 21:18:24 ID:v4ZGJ/M0
常日ごろのメンテはちゃんとしてるんだろうな?
256774RR:2009/08/21(金) 21:24:36 ID:D5j6oVyO
バイクと一緒に風呂はいっていいの?
257774RR:2009/08/21(金) 21:27:56 ID:W6VNMSej
錆びるぞ
258774RR:2009/08/21(金) 21:29:50 ID:9Fd3YnKu
いつも風呂に入ってる仮初の嫁はボディに潤いが無いな。
ワックスがけしてあげたい。
259774RR:2009/08/21(金) 21:30:26 ID:bpAQYmxM
>>255
ちゃんとメイドカウル外してメンテしてるよぉ。
吸排気系の整備もフレームの掃除も完璧!
獣耳メーター付けたいんだけど、ウサ、ネコ、イヌのどれが良いと思う?
260774RR:2009/08/21(金) 21:31:37 ID:v4ZGJ/M0
>>259
噛み付かれ無いように、ウサギにしとけ。
261774RR:2009/08/21(金) 21:32:48 ID:9Fd3YnKu
>>259
鹿耳に決まってるだろjk
262774RR:2009/08/21(金) 21:37:35 ID:bpAQYmxM
>>260
おk!後日感想を伝えに来る。
>>261
嫁には装備不可だった…orz
タコが振り切れちまうぜw
263774RR:2009/08/21(金) 21:39:14 ID:ivOBJpGT
キルスイッチがOFFになってんじゃない?
264774RR:2009/08/21(金) 21:50:59 ID:6HRhQzfV
鍵を無くしてずっとスペアキーです。。。
265774RR:2009/08/21(金) 22:54:28 ID:LK0jxoX+
3台位は隠し持って居たい・・・
維持費がな〜
266774RR:2009/08/22(土) 00:16:52 ID:bNaGzLDp
バイク乗った事無いんだけど、レンタルでプロテクター無しで走らせてくれるトコあるんだけど大丈夫かな?
267774RR:2009/08/22(土) 00:18:11 ID:hHPtJYsv
>>242
家族も同然てことは、厳密には家族ではないと言ってますね?
268774RR:2009/08/22(土) 00:18:19 ID:ztsCkvGv
素敵なお土産をもらいそうだ
269774RR:2009/08/22(土) 00:33:11 ID:r/oippmd
いや、俺は中免しか持ってないんだよ。
お前も知ってるだろ?
4年経ってバイクだけが大型になっても、
免許がないから乗れないんだよ。
まぁ、だから中型なら乗れるかなと思ってちょっと試乗しただけで・・・
いや、だから、とにかく話を聞いてくれ・・・
おい、俺の名義の通帳は置いていけよ!
270259:2009/08/22(土) 01:57:52 ID:e9QB8y2P
ウサ耳メーターは良い!
6500〜の第一波と、16000〜の第二波のとき、針がピョコピョコしてたw
レッドゾーンの時なんて、車体が凄い振動だったしw
買っといて良かったよぉw
でも、ネコとイヌは装備する機会が無いんだろうなぁ…orz

>>269
シリンダーが広がって401ccになったんですね。わかります。
271774RR:2009/08/22(土) 08:11:12 ID:ztsCkvGv
尻ンダーに見惚れて危うくライダーに乗るとこだったよ。あぶねー
272774RR:2009/08/22(土) 08:15:56 ID:I3hU2mFb
悪い選択ではないと思ったが
273774RR:2009/08/22(土) 09:01:20 ID:6+OKtHPT
今の時期、一日嫁に乗らんと、蜘蛛の巣が張って困る
274774RR:2009/08/22(土) 09:10:29 ID:siw41E7Z
乗せてくれないorz
275774RR:2009/08/22(土) 11:17:15 ID:NMUgGRXB
直結の仕方も車種によって多少違うから電装の勉強も必要だよ
276774RR:2009/08/22(土) 12:12:25 ID:gGo7FJmN
いつもは自宅でバイクに乗っているので、
たまにはと、愛車を専用コースに持ち込んだ。

洗車スペースは広いし綺麗だし、
めったに洗車などしてあげないのだが、
精一杯洗車したりした。

パドックで燃料補給したり、
工具のカタログを見つけて照れ笑いしたり。

コースインしても結局バイクに乗ることもなく
最近新しいカウルを買ってないね、みたいな話してただけ。

フルカウル買えなくてごめんな。
メーターバイザーで悪いけど、
喜んでくれるかな?
277774RR:2009/08/22(土) 12:16:40 ID:59Hn97+o
あなた達のバイクはレッドゾーンに入れたらどんな兆候が起こりますか?
278774RR:2009/08/22(土) 13:01:35 ID:ztsCkvGv
>>276
なにげにいい話
マシンも気分転換できてよかったんじゃない?
279774RR:2009/08/22(土) 13:07:26 ID:2lSehY3l
>>277
近所中に響き渡るような咆哮をあげ、クーラントを吹き出した。
CPU故障で手に負えなくなったから、もう違うのに乗り換えたけどね。
たまにアノ激しさが懐かしくなるよ。
280774RR:2009/08/22(土) 13:35:39 ID:ztsCkvGv
マシン性能に翻弄されてライダーが先にレッドゾーンを迎えてしまうorz
281774RR:2009/08/22(土) 14:08:26 ID:/c6+3RPK
わかるわかる
282774RR:2009/08/22(土) 14:24:55 ID:A4iVLiqi
ここ数年は高年式のバイクに浮気している俺。
昨夜は2年振りに愛車に乗った。
やはりオーナーのライディングスタイルを愛車も心得ているのだろう、高速コーナーもヘアピンもオンザレール感覚で安心して走れる。
普段、ガレージの切り盛りやポケバイ3台のメンテも愛車は文句一つ言わずに行っているんだよな。
そろそろ、浮気バイクを手放そうかな。
浮気バイクに注ぎ込んでいた金を愛車に回そう。
新しいカウルやタイヤを買ってあげたり、時々はポケバイを実家に預けて、奮発して高い燃料やオイルを補給してあげよう。

俺の愛車は最高だぜ!
283774RR:2009/08/22(土) 14:25:44 ID:208bLsgz
中国製バイク専門レンタルショップが最近多いのだが
極上改造高年式からとんでもない低年式のポンコツまでいる。
ひどいのはピストンスリーブがめくれて真っ黒で目を背けるほど酷い。
悲しいかな男の性 元を取るためにとりあえず目を閉じて試乗してしまう。
俺は思う。高年式からとんでもない低年式まで一律定額料金というのは
ひどく納得がいかない。バイクというのは見た目、走行距離、年式等の
総合パフォーマンスでレンタル価格を決定すべきだ。
特にがばがば低年式ポンコツ地雷多数在籍ショップは今すぐ潰れて頂きたい。
お金がもったいないわ(怒)
284774RR:2009/08/22(土) 14:35:21 ID:5DrR/n6n
のりPは非合法の添加剤ばっか使って
おかしくなって工場行き
285774RR:2009/08/22(土) 15:21:45 ID:EFKE/bNi
玩具のバイクで我慢してます。
完全1/1スケールはちょっと置き場に困るから、パーツパーツで集めてる。
玩具のくせになかなかいいよ
286774RR:2009/08/22(土) 15:26:04 ID:6UmpYnhN
のりPみたいなタンクもテール周りもエンジン
馬力も貧相なバイクには非合法な添加剤でも
使わないと満足出来ないという点だけは
あの高〇というライダーの気持ちもわかるな。
287774RR:2009/08/22(土) 16:34:56 ID:qfF84SyO
>>286
フロントマスクの造形が秀逸なだけでも十分だろ
規制対象品を使うのはそいつがDQNなだけだ
288774RR:2009/08/22(土) 16:42:53 ID:Xvo66a3R
美人は3日で飽きる。
ブスは3日で慣れる。
289774RR:2009/08/22(土) 18:55:56 ID:2N2LiueD
次世代の事を考えるなら匂いで選べ!
290774RR:2009/08/22(土) 20:25:46 ID:6UmpYnhN
>>287
フロントマスクの造形が秀逸なだけじゃ
>>288の格言は生まれない。

と30をこえたらサス〜タイヤの造形美
にこだわる俺。
291774RR:2009/08/22(土) 20:38:22 ID:ztsCkvGv
>>288
最後に1行加えさせれ

しかも飽きがこない ←ココ重要!
292774RR:2009/08/22(土) 20:40:27 ID:ztsCkvGv
>>290
10代の頃はライト〜メーター回りに目がいってたが
30代過ぎるとテールカウル〜マフラー周りにばかり興味がいく。

タンク回りには不思議と興味が薄い。
293774RR:2009/08/22(土) 21:40:05 ID:mrZdaxw4
美人は3日で飽きる。
ブスは一生後悔する。
294774RR:2009/08/22(土) 21:49:11 ID:7OnQ7R4u
バイクがカスタムビデオに感化されてカスタムしたいって言い出した。
どうやら隣の家のバイクがタンクをカスタムしたのに影響されたみたい。
ポケバイに吸われてぺったんこになっているのがコンプレックスらしい(現在はB)。
確かに納車前はCぐらいあったもんなー。

自分的にはバイクはノーマル派なのでタンク膨張の効果があるケミカルを半信半疑で買い与えた。

二ヶ月経って調べたらタンク容量がB→Dにうpしたみたい。
ピンきりだろうけど実際効果のあるケミカルってあるんだなと。
295774RR:2009/08/22(土) 21:55:17 ID:NogzDV0M
SSなら600が好き。
SRXは600でなく400が好き。

「あー、もしもし、いつものサーキットまで例の3XV、
180分いいですか?それとタイダウンもおねがいします。」
五反田の契約中バイク専門レンタル屋はお薦めです。

愛車はやっぱりSDR。
製造工場見学で納得、全員DT系。
296774RR:2009/08/22(土) 22:05:24 ID:Hz/Qhy0V
一度でいいからアメリカ産ハーレーをレンタルしてタンクとかHIビームなんか押してみたりしたい。
297774RR:2009/08/22(土) 23:08:25 ID:KqpcKhVy
>>296
アメリカ行けば良くね? 何なら本土でなくてアメリカ領でも。
298774RR:2009/08/22(土) 23:08:58 ID:2LFTPWao
レッドゾーンが2000rpmあたりにある
299774RR:2009/08/23(日) 00:11:40 ID:IMHVCI1x
ケミカルがタンクキャップから染み出して>>294の体内に蓄積し、
近い将来ライダーの胸もCカップに…
300774RR:2009/08/23(日) 00:15:05 ID:O1O/Fxqn
トイレで使うスッポンで・・
301774RR:2009/08/23(日) 00:53:12 ID:PSyyuvys
>>293
それ、あるww
人のバイクみたあとは、自分のバイク見たくない
302774RR:2009/08/23(日) 07:19:59 ID:mw4A4qna
釣りのために餌は惜しまない
釣った魚に餌はやらない
303774RR:2009/08/23(日) 07:42:31 ID:43Ecq9Yt
飼った猫にかつをぶしを惜しまない
304774RR:2009/08/23(日) 07:59:29 ID:mw4A4qna
レンタルバイクにはS9を
自分のバイクにはG1を
305774RR:2009/08/23(日) 08:59:50 ID:mO7gTyKY
うちのバイクはよくグズる。
もしかしてキャブがFCRとかなんだろうか?
もしかしてけっこうなポテンシャルがあるんだろうか?
もしかして乗り手が悪いだけなんだろうか・・・?
306774RR:2009/08/23(日) 10:04:30 ID:tGh2ijUa
>>303
かつおぶしはやめとけよ。腎臓悪くするから。
うちの猫はそれで命を縮めた。
最期は喀血して死ぬことになるから壮絶だよ。
307774RR:2009/08/23(日) 20:47:13 ID:T5vx6OMK
308774RR:2009/08/23(日) 21:17:33 ID:T5vx6OMK
309774RR:2009/08/23(日) 23:15:06 ID:5BPH9whX
美人は3日で飽きる。
ブスは3日も一緒に居たくない。
310774RR:2009/08/23(日) 23:18:40 ID:mw4A4qna
見たくなければメーター周りにウェスかけて乗ればいい
311774RR:2009/08/24(月) 00:02:55 ID:Vxoot3RA
キー差し込んで、セル一発でかかるバイクが欲しい。
メンテや出費を怠ってるから仕方ないな

キック何回もやったら、うんともすんとも言わなくなっちゃった
…ってのは避けたい
312774RR:2009/08/24(月) 00:12:11 ID:nBN5GWEL
ウチのバイクは始動してないのにオーバーヒートするよ?
313774RR:2009/08/24(月) 00:15:05 ID:etV4HyW0
>312
次スレ、タイトルか?
久々に嫁に乗ろうと思ったらオーバーヒートしてたw
314774RR:2009/08/24(月) 00:25:18 ID:RCyBMfMw
ヘッドの薄っぺらい2st
すぐにピークに達する抜群の気持ちよさ
攻め気味のライディングを求めがち、ストールしても再始動も早い、下品な音に興ざめも

頭でっかちな4st
ピークまでの回転域を楽しむバイク
少しかったるいが定速走行での長距離ツーに強い、基本静かだが高回転ユニットを回し切ったときの音は官能的





どっちも好きだ

315774RR:2009/08/24(月) 00:34:45 ID:nBN5GWEL
その文才を見込んで

ロータリー(RE5)とディーゼル(エンフィールド・ロビン)
についてもお聞かせ願いたい。
316774RR:2009/08/24(月) 07:01:01 ID:Vxoot3RA
ロータリーってすごそうだなw
317774RR:2009/08/24(月) 07:40:17 ID:RCyBMfMw
ロータリーの良さはなんといっても、滑らかな回転運動である
名機になるとハウジングがローターに絡みつくような密着性を持つ
レシプロとは違うその動きはあなたの知らない世界を教えてくれるだろう

ディーゼルは骨太で派手なパフォーマンスは望めない
だがぎこちないながらも、小刻みに自らを揺らし続ける特性は、他では得られない快適なツーリングを提供する
また押し殺した中に漏れるノイズが妙に癖になる


318774RR:2009/08/24(月) 08:17:06 ID:k7amtVjT
ヘリコプターという技は回転運動
319774RR:2009/08/24(月) 08:45:23 ID:xA9PmzbB
電気とかガスタービンとかチェーンソーは?
320774RR:2009/08/24(月) 09:10:48 ID:O7dzRfZ5
秀逸www
321774RR:2009/08/24(月) 09:12:45 ID:8MwrcXk5
>>319
異種ライディングが好みとは、実に立派な変態ですぬ。
322774RR:2009/08/24(月) 09:39:30 ID:Vxoot3RA
バイクの名前はHRM350
323774RR:2009/08/24(月) 09:40:48 ID:O7dzRfZ5
ひろみさん乙
324774RR:2009/08/24(月) 09:44:45 ID:nBN5GWEL
RCyBMfMw氏
どーもありがとう。頼んでみて正解でした。

>だがぎこちないながらも、小刻みに自らを揺らし続ける特性は、
秀逸という言葉以外、思い浮かびません。素晴らしい!

>>319
つべ見杉w
325774RR:2009/08/24(月) 12:48:31 ID:T2yym7t8
ペリフェラルポートのロータリー

ペロリフェラのロリータ
どっちに乗りたい?
326774RR:2009/08/24(月) 12:53:44 ID:b60Dh/PC
おまいはシュールくんか
327774RR:2009/08/24(月) 18:53:17 ID:fhRrTPJV
>>325 俺なら後者だ
328774RR:2009/08/24(月) 21:20:27 ID:ZIXHuYrb
ペロリフェラのロリータは絵面的には良いものの、テクがないのでうまみがない。
そこへいくとペリフェラルポートのロータリーは、下はぐずるものの一度ハマればレッドを無視する勢いで吹けあがる。
しかも「むせび泣く」と表現されるエキゾーストサウンド付きでだ。

注意しなきゃいけないのは、回るからといって回し過ぎないこと。
レッドを超えてブラックゾーンまで行くと取り返しのつかないことになる。
329774RR:2009/08/24(月) 21:25:58 ID:PFmwkSW+
ぶん回しすぎたら、なんか噴いたw
330774RR:2009/08/24(月) 22:13:25 ID:T2yym7t8
>>328
だから昔は警告ブザーが付いていたんだね。
初めて乗った時にレッドに入れると作動して驚いたよ
331774RR:2009/08/24(月) 22:44:38 ID:Vxoot3RA
友達のバイクにタンデムしてみたい
332774RR:2009/08/25(火) 00:38:55 ID:rNAb7T2C
もっと走りたいとクラクションを鳴らされてしまった・・・。
高圧縮シリンダーにピストンが持たないんだ。バイクすまんorz
333774RR:2009/08/25(火) 00:41:34 ID:C04Idwdp
高圧縮シリンダー・・・・・・裏山
334774RR:2009/08/25(火) 08:06:20 ID:WwKo0Fm5
>>294
たのむ、そのケミカルの商品名を教えてくれ!
335774RR:2009/08/25(火) 08:46:37 ID:+otRf4je
※症状や車格により効果には個体差がございます
336774RR:2009/08/25(火) 10:12:24 ID:ic/ZuV3b
スモールタンクのほうが好きだなぁ。
スリムな車体が好きだし、それにビッグタンクはバランス悪く思える。
337774RR:2009/08/25(火) 14:36:25 ID:qJAj/cZa
高回転まで回したときのタンクの揺れがいいんだよ
取れちゃいそうな勢いでブルンブルンするから
338774RR:2009/08/25(火) 18:23:00 ID:04blwxY4
た、たまらん!
339774RR:2009/08/25(火) 18:53:23 ID:fA/Pa3TA
正直、乗ってる時はタンクの大小はどっちでも良かったりもする。
街中で、タンクカバーからちらっとタンクの稜線が見えた時、
「ああ俺も大タンク好きなのか」と実感する。
340774RR:2009/08/25(火) 19:26:01 ID:HLukxMVg
タンクが嫌いな男子なんていません!
341774RR:2009/08/25(火) 19:50:24 ID:qJAj/cZa
基本的に膝で挟むんだよね?
342774RR:2009/08/25(火) 20:58:22 ID:wtgq4owV
タンクの良し悪しなんざ、ぶっちゃけ形によるだろ
343774RR:2009/08/25(火) 21:36:39 ID:L7MpJue7
バイクに「タンクでかいほうがいいの?」と言われたので、
「孕ませてやるからちょっと待ってろ」と言い続けて早8年。
ポケバイやチビライダーって天からの授かりものなんだなーと。

そろそろ勇気を出して公立修理工場に二人でいってくるよ。
344774RR:2009/08/25(火) 21:59:59 ID:zOf5/hiy
タンクの容量アップだけなら板金工場いった方が早いぞ
345774RR:2009/08/25(火) 22:39:54 ID:qJAj/cZa
フィラーキャップの黒ずみ、なんとかならないですかね
346774RR:2009/08/26(水) 00:43:36 ID:vJvNWNvP
それは仕様と思われます
347774RR:2009/08/26(水) 02:03:44 ID:vMYTH+KS
仕様だったらしようがない
348774RR:2009/08/26(水) 02:30:39 ID:vYHlQz7L
>>347
今夜は冷えるなぁ…
349774RR:2009/08/26(水) 16:05:36 ID:OfrJC8eK
>>348
走るなら、長めに暖気したほうがいいぜ。
350774RR:2009/08/26(水) 21:33:51 ID:vXL4GK+9
>>345
マッサージするといいらしい
351774RR:2009/08/26(水) 21:42:29 ID:aVrnkCb8
俺のバイクなんか給油口が小さくてノズルが入りにくくて困る
352774RR:2009/08/26(水) 22:03:05 ID:MNbBAQN3
もしもし それはドレン穴ですよ
353774RR:2009/08/26(水) 22:05:13 ID:vXL4GK+9
>>351
ノズルも小さいから問題ないよ
354774RR:2009/08/26(水) 22:36:10 ID:lu3YSHUd
>>351
「まだ行ける、まだ入れられる」とギリギリまで我慢して失敗しないようにね。
355774RR:2009/08/26(水) 22:39:19 ID:8YIc1fnT
オイル漏れが少なくなってきた。
寿命だな。
356774RR:2009/08/26(水) 22:48:10 ID:+VS0L4dh
契約前は失敗だったことが契約後には成功になる場合もある、と。
357774RR:2009/08/27(木) 01:04:40 ID:J43MDuFT
>>356
電動工具の使用とか、ちょっとしたケミカルとかかね
358774RR:2009/08/27(木) 05:04:23 ID:GQYazbHm
kwsk聞こうか
359774RR:2009/08/27(木) 13:42:38 ID:Ip4/2uZF
ケミカルは まだいいとして、賢者タイムに電動工具を洗浄と消毒して仕舞ってるときに虚しくなる。
使い捨てするには高価だしそのままにはしておけないし…
360774RR:2009/08/27(木) 18:07:55 ID:0uG063Uh
電動といえばマッサージキ
361774RR:2009/08/27(木) 18:30:36 ID:P5fPSeVz
ライディングビデオに電マが出ると猛烈に萎える
362774RR:2009/08/27(木) 21:32:00 ID:lOLAhcVG
セカンドバイクとサーキットへ出掛た。
激しく2ラップした後にバイクと一緒に見るアダルトチャンネルは
何故か ツ マ ラ ン 
363774RR:2009/08/28(金) 00:14:54 ID:JUmxHZRO
そりゃー賢者タイム入ってるからだろwww
364774RR:2009/08/28(金) 01:07:41 ID:/jG+cb/O
ランナーズハイみたいな感じか?
365774RR:2009/08/28(金) 17:52:21 ID:wfcJP0dH
無欲・・・仙人モードとも呼ばれている。
366774RR:2009/08/28(金) 17:57:31 ID:C0aRCPCq
差し詰めこんな感じ

http://www.youtube.com/watch?v=vWQ75B-IyPU
367774RR:2009/08/28(金) 18:22:11 ID:W8VF85Ja
俺が中華バイクにライディングした時の、エキゾーストを聞かせてあげたいよ。音量規制の概念が無いのか凄い爆音で後日近所の目が痛かった。
368774RR:2009/08/28(金) 18:31:42 ID:MdW6BGq9
昔ようつべで見た、レッドゾーン近くのエキゾーストノイズにリアルF1動画をピッタリのせてる動画思い出したw
369774RR:2009/08/28(金) 19:50:17 ID:tBIxL1Wy
>>367
確かに中華はすごい。香港に泊まったとき夜中に聞こえてくる声すごかった。
370774RR:2009/08/28(金) 21:56:31 ID:nQT/aucw
>>368
ふたつ前のレスに気付かんとは・・・ポカーン
371774RR:2009/08/29(土) 14:26:42 ID:+krGKp78
毎日乗ってはいけませんか?
372774RR:2009/08/29(土) 14:35:40 ID:xK7KiMjY
壊れてしまいます
373774RR:2009/08/29(土) 15:24:48 ID:kaSKqYUj
ローンを払い終えてないので、まだ所有権はない。2、3年以内には名義変更して自分の物にしようと思ってる。
374774RR:2009/08/29(土) 15:44:58 ID:nXuBaJvG
そういえばスレタイの人はどうしてますか?
375774RR:2009/08/29(土) 16:02:21 ID:EFgTESis
タイの格闘技
376774RR:2009/08/29(土) 16:05:06 ID:aPMCTnI/
それムエタイ
377774RR:2009/08/29(土) 16:05:59 ID:zinMdi2A
グレのこと?
378774RR:2009/08/29(土) 16:29:51 ID:EFgTESis
そんなムエタイな
379774RR:2009/08/29(土) 17:32:02 ID:EBMsnvaI
>380
それはムエタイ
380774RR:2009/08/29(土) 17:46:38 ID:mLgwcpgx
381774RR:2009/08/29(土) 19:11:09 ID:X9TQ3qxH
最近はさすがに毎日のスプリントはきついので、いろいろ工具を購入。
大口径ダミーピストンは使うとライダーの精神的負担が大きいのでバイク用HPで買った小型リューターやPanasonicのバイブレータなんかを使用中。

でも、リューターはともかく、バイブレータは衝撃が強すぎてECUが一瞬で停止してしまうのであんまり使って欲しくないそうな。
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:31:57 ID:s2KbcgtV
あまりやりすぎるとECU書き換えられて通常のライディングでは満足できなくなるそーだ。
気をつけれ
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:36:01 ID:qSScbOki
('A`)y-~~「へそくりでお金をためている」とか「法律や年金分割制度の勉強をしている」って、どう見ても、
女達は結婚という制度によって甘い汁を吸いながら、夫や社会から金を盗もうとしてるだけです。本当に(ry
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■離婚の備え:女性4割が準備、男性は1割にとどまる

損害保険会社の三井ダイレクトが5日発表したアンケートで、
回答した既婚女性の約4割が離婚した場合に備えていると答えたのに対し、
既婚男性は約1割にとどまることが分かった。

「我が家の『もしもの備え』意識・行動調査」と名付けられたアンケートは昨年12月15〜20日、
無作為抽出した全国のビジネスマン、OL、主婦計500人を対象に実施された。

20〜50代の374人から回答を得た「離婚した場合に備えて準備していることは何ですか」との問いに、
アンケートに答えた既婚女性の6割は「準備していない」と答えた。

しかし、「へそくりでお金をためている」とか「法律や年金分割制度の勉強を
している」などと回答した女性も多く、合算すると4割に達した。

一方、既婚男性は約9割が「準備していない」と回答。
準備をしている人で最も多かったのは「料理や掃除などの家事を覚えている」だった。

女性は年齢が高くなるほど準備をしている割合が増え、男性は逆の傾向があった。
同社は「想定外に男女で差がついた。年金分割に関心が集まる中、男性の危機感の低さが目立つ」と話している。
【赤間清広】毎日新聞
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
独身時に比べて毎月の小遣い数万円縛りと化して昼食もワンコインランチを食って、仕事で疲れて帰ってる夫達が、
どうしたら「へそくりのような泥棒行為」とか「離婚で年金半分ぶんどって」とかってのを考えて生きていく
余裕が出来るのか教えて欲しい・・・
そもそも「離婚に備えない」のを悪のように書く毎日新聞の姿勢が疑問だろ?
だから「男達は結婚するべきではない」と言えるだろう。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:03:37 ID:lT3L8SdE
最近入手した嫁に乗るのが楽しくてバイクに全然乗ってねえわ。
今夜あたりバイクのガレージに顔出してみるか。
でも他のライダーが居たらどうしよう・・・。
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:20:43 ID:pAu6+xIl
>>383
ワンコインって500円?
んな高いメニュー食わないだろ普通。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:26:38 ID:pIMMODR9
中華そば290円
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:56:11 ID:BB9xURoU
なんかすがすがしいと思ってたら、ヘルメットが割れてたw
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:58:12 ID:fI2rWSDV
一度衝撃を受けたヘルメットって使っちゃいけないんだよね。
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:04:45 ID:a4aNUaC0
Oリングしか残ってなかったり
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:21 ID:gAsDs8RP
最近バイクからツーリングの誘いが多くなった。
正直、「なぜ今になって??」と不思議に思って
思い切って理由を聞いてみた。

「夜、よく寝られるから(あっけらかん)」

皆さんのバイクもそんな感じでしょうか??
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:19:01 ID:LC9nkURN
>390
それはあるみたいですね?
セカンドバイクがまさにそのとうりで、
暫くツーリングに行ってあげないと、自分でスロットルを捻る癖があります。

392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:56:50 ID:6keY+sLk
睡眠がきちんと取れているから、てことじゃないのか
393774RR:2009/08/30(日) 20:18:21 ID:wSfb2SVC
>>390
バイク乗りがそんな事も分かってなくてどうすんの?
女は男を覚えたら抱かれないとぐっすり眠れないんだよ
ってばっちゃが言ってたぜ
394774RR:2009/08/30(日) 20:21:54 ID:xWT7TT9Y
ばっちゃかっこいい!!
395774RR:2009/08/30(日) 20:49:02 ID:fI2rWSDV
バイクとはメンテナンスだけのときでも一緒の布団で腕枕してあげて寝てるぞ。

腕はしびれるが、バイクの機嫌がいいとご飯がおいしい。
396774RR:2009/08/30(日) 22:55:12 ID:SwDN2k0l
>>393
きっと、ばっちゃのさみしいんだよ。

頑張れよ。
397774RR:2009/08/31(月) 13:21:09 ID:pAGz74OG
>>374
なおるよスレで良く見かけますよ
398774RR:2009/08/31(月) 13:24:04 ID:bsrw7soS
盗んだバイクで走り出したい
399774RR:2009/08/31(月) 16:08:02 ID:Ls1ZTuKn
バイクに浚われたい
400774RR:2009/08/31(月) 17:50:10 ID:NBi46PmD
むしろバイクに盗まれたい
401774RR:2009/08/31(月) 17:59:10 ID:iYloiVL+
今日もこのお気に入りのスレが相変わらずで和む
402774RR:2009/08/31(月) 18:02:12 ID:UK7mgcA7
もうノーヘルで乗るのは止めようと思います
403774RR:2009/08/31(月) 18:18:09 ID:OeQAaG1S
ノーヘルで事故起こしたらどうすんだ!
うちのポケバイは排ガスが凄いんだ。
404774RR:2009/08/31(月) 20:45:22 ID:IvF71MEO
>>393
何気に名言だと思うぞ、これ。
405774RR:2009/08/31(月) 21:04:38 ID:LV+zmlgv
替えのカバー持って修理工場行ったら・・・
整備の人にバイクがツーリング依存症なのでは・・・?と言われた。

ただのツーリング欲旺盛なだけなんだと思っていたが・・・
シャシーにトラブルが起きるほどの連続運転は疑いがあると・・・。

チューナーへの紹介状はもらってきたけど
どうしよう・・・TVやレースビデオの中での話だと思ってた・・・。
406774RR:2009/08/31(月) 21:38:09 ID:iNXCIzFw
>>405
kwsk
407774RR:2009/08/31(月) 22:08:31 ID:pAGz74OG
                     _ ∩
                  ⊂/  ノ )
                  /   /ノV
                  し'⌒∪ >>405
              ∧∧∩
             (    )/ なおるよの続きをここで普通に書くな!
            ⊂   ノ   
             (   ノ  
              (ノ   
408774RR:2009/08/31(月) 22:14:19 ID:9wz7lSNx
>>393に触発されて寝ようとしてた嫁に「オレに抱かれなくても眠れるのか?」って言ったら
「おやすみ」って言われた
409774RR:2009/09/01(火) 01:11:28 ID:4PvuRA/l
>>408
スレ違いだ。帰れ!
410774RR:2009/09/01(火) 04:00:29 ID:Nk5fabU8
いや、元々がそういうスレですが
411774RR:2009/09/01(火) 04:03:40 ID:fsS5ZnhF
いや、間違ってることの指摘だと
412774RR:2009/09/01(火) 08:40:50 ID:tdW+V0Sx
現実逃避してるのに、現実をみせないで><
413774RR:2009/09/01(火) 19:15:34 ID:Acj4g7jU
>>408
ワロタ
414774RR:2009/09/01(火) 20:42:27 ID:pLh8Cf9t
>>408
キルスイッチがOFFだったんだろw
415774RR:2009/09/01(火) 21:03:16 ID:c963e/l1
おれも夏のくそ暑い中全裸で押し掛けしたい。

                      と、いう夢はまだ叶っていない。
と、思ったら地震が来たw
416774RR:2009/09/01(火) 23:09:46 ID:SubZrKQq
>>415
なんかちょっと面白い。
417774RR:2009/09/01(火) 23:30:08 ID:d1U4x6qP
408月例定期点検の日でなければ契約解除しる。
もう女ではない、年齢とか関係ないね。
418774RR:2009/09/02(水) 00:51:20 ID:hHAw+xL1
酷い自演だなw
419774RR:2009/09/02(水) 22:48:02 ID:4Xpf2uaj
あの〜、ここのバイク持ちは月何回バイクに乗ってるんですかね?
420774RR:2009/09/02(水) 22:55:11 ID:88ZZ4HGw
メインバイクには月2回くらい
セカンドバイクには月10回以上だな
421774RR:2009/09/02(水) 23:00:40 ID:TBfrt0nh
EDの人いる?
422774RR:2009/09/02(水) 23:34:39 ID:+NI9HO/2
カリーナEDなら以前乗ってた。
423774RR:2009/09/02(水) 23:35:04 ID:lAiMkol3
>>421
長時間のスカトロプレイを嗜む変態さんのことですか?
424774RR:2009/09/03(木) 00:59:57 ID:1qUT15wU
エンデューロ
425774RR:2009/09/03(木) 01:26:55 ID:0AdP/TDX
バイク買ったときはいろんなライディングフォームを試したが、
今は最初から最後までリーンウィズの俺がいる
426774RR:2009/09/03(木) 01:40:03 ID:1RFBsAbn
俺も江戸時代の馬の乗り方48手ってのを
現代のバイクにいかせられないか試してみたが
やっぱり普通にリーンウィズが一番いいな
427774RR:2009/09/03(木) 06:11:13 ID:YvBfGPfj
428774RR:2009/09/03(木) 07:57:54 ID:pFqMEW8/
リーンアウトでフルバンクがいいぜ
429774RR:2009/09/03(木) 08:57:57 ID:v5HtcyHF
エクストリームしたい・・・
430774RR:2009/09/03(木) 09:01:06 ID:4a8P0mbQ
後ろ乗り さいこう
431774RR:2009/09/03(木) 09:59:53 ID:cJuSMvV+
自己所有バイクではあんまり無茶な乗り方はしないな。
そういうのは試乗車で楽しむ。 その為の試乗だろ?
432774RR:2009/09/03(木) 11:31:29 ID:Ot6xeMNL
>>422
かりーがED  の間違えか?
433774RR:2009/09/03(木) 17:03:00 ID:v5HtcyHF
実を言うと
ロリ(原2)嫁なら2人いるがバイクはまだ持ってない・・・
434774RR:2009/09/03(木) 17:38:36 ID:ksJbV0Jv
事故らない日だと思ってノーヘルで運転したら見事に事故ってしまって今のバイクと事故っちゃった婚したオレが来ましたよ
435774RR:2009/09/03(木) 17:46:07 ID:zoZt4Xyz
たまには17ccミニバイク乗ってみようかな
436774RR:2009/09/03(木) 19:16:59 ID:+1jZRKCZ
>>434
バイクに騙されたんだね…
437774RR:2009/09/03(木) 19:33:56 ID:pUNRVaVJ
これがいわゆる事故成金というやつか
438774RR:2009/09/03(木) 19:45:29 ID:1FRu1Kr0
いい加減本契約したいんだけど店長に会うのが怖い('A`)
439774RR:2009/09/03(木) 20:12:09 ID:SSNB+0Ks
バイク、通販で買った。
見ないで郵送で契約取り交わししようとしたが、やはり試乗してからが良いと言われたので、
新幹線で出向いて専用コースを三日間全開で乗りまくってから帰る日に契約の意志を伝えた。
一度砂浜も走ってみるという蛮行もしたw

後日再び出向いて店長以下店の方全員の承諾を頂き、
東京に持ち帰って最寄りの役所で登録をした。
そんななので納車式はしていない。
440774RR:2009/09/03(木) 20:23:54 ID:+1jZRKCZ
通販?
kwsk
441774RR:2009/09/03(木) 20:27:40 ID:eLob58TW
ネット通販でPC使ってバーチャルライディングでもしてたってことかな?
442774RR:2009/09/03(木) 20:31:39 ID:pFqMEW8/
会員制のやつじゃないか?
443774RR:2009/09/03(木) 20:59:17 ID:0pPYn7Ms
>>439
そのバイク、
日本製? 中国製? 比律賓製? それとも露西亜製?
444774RR:2009/09/03(木) 22:12:56 ID:SSNB+0Ks
>>441
そうそう!
電話でスロットルひねってみてって言ったりとか。

>>442
なんかトップに壷の絵のある、過去ログだけ会員制のとこです

>>443
メイドイン中国・・・地方ですw
445774RR:2009/09/03(木) 22:43:52 ID:z1vS1PCh
>>444
あんたセンス良いなw
446774RR:2009/09/04(金) 00:34:27 ID:1SYFg8cC
俺の同級生にもフィリピン製のバイクをタガログ通販で購入した奴がいる。

447774RR:2009/09/04(金) 01:30:31 ID:DnCv9pbp
おまいらGoogleで「死んで欲しい」って検索してみろwwwwwwww
面白いもんが見れるぞwwwwwwwwww


やはり男達はバイクを所持するべきではないのです

448774RR:2009/09/04(金) 01:45:16 ID:3zN9EN54
あんたらのバイクはドレンボルトくりくり弄るとどうなるの?
449774RR:2009/09/04(金) 01:57:13 ID:o1NfrbdM
他のキーワード: 夫 死んで欲しい 旦那 死んで欲しい 父親 死んで欲しい 母親 死んで欲しい 親 死んで欲しい
450774RR:2009/09/04(金) 02:00:20 ID:SJAsLLt/
>>448
「やーもう。だめっ!」って寝返り打ちますた
451774RR:2009/09/04(金) 02:35:43 ID:z02iKJ+U
今さら聞くのもなんだが

ここバイク板だよな?
452774RR:2009/09/04(金) 03:24:10 ID:9PpASPbp
このスレエロいぞwwww
バイクを女に置き換えて読むとヨシムラムラしてくるwww
453774RR:2009/09/04(金) 03:39:26 ID:4NJVbUQO
バイクを女に置き換えるとか
頭おかしいんじゃね?ww
454774RR:2009/09/04(金) 07:19:54 ID:4S8kOWbU
いざ、旦那に乗ろうとしたらピストンが固着していた。
相変わらずのフルカウルでエンジンだけはピカピカなのに何故?www
455774RR:2009/09/04(金) 07:51:23 ID:x6Ql7IaA
>>439
見合い?
456774RR:2009/09/04(金) 10:50:01 ID:EuEQ2u4D
>>454
何度かタチゴケさせて、そこからだよ。
457774RR:2009/09/04(金) 11:49:00 ID:PRBTnvCw
バイクの話なのに見合いってなんだよ
おかしいだろそれ
458774RR:2009/09/04(金) 12:17:08 ID:SLqDn2fj
あ〜 20ccくらいのセカンドバイクほしーなー! (#^.^#)
459774RR:2009/09/04(金) 12:29:12 ID:0rBk6ee7
フルカウルのバイクの カウル全部取っ払って
公道を走ったら 変態?
460774RR:2009/09/04(金) 12:30:08 ID:tW+hkKl+
>>458
俺は15〜18ccくらいがいいなぁ…
461774RR:2009/09/04(金) 14:32:47 ID:SLqDn2fj
>>459 夜の公園ぐらいでやめといた方がいいよ。

>>460 たしかにそのクラスは車体にハリとツヤがあっていいよね。
462774RR:2009/09/04(金) 14:45:16 ID:jZwCpM03
ふっ、童貞の分際でWWW
463774RR:2009/09/04(金) 14:53:53 ID:nJfafTRX
車検が必要な40ccオーバーもまたいい
464774RR:2009/09/04(金) 15:06:05 ID:u9IdkRb/
知り合いの整体の先生に、中国産の新車を勧められたんだけど、どうしよう?

外観は、綺麗らしいんだけど、一度試乗したほうがいいのかな?

ちょっと怖いし
465774RR:2009/09/04(金) 15:06:15 ID:8/iWa0cH
その40オバーのポケバイ2台つきが
最近どうも不動車になりかけててさぁ。。
2年くらいカバーかけたままなんだよね。

なんとかまた乗りたいなぁとおもって、
カバーの上からタンクいじってみたり、
カバーのすそから手入れていじってみたり
すんだけど、スタンドで足けられたりいいことないんだわ。

キルスイッチってどこにあんだ?
466774RR:2009/09/04(金) 15:07:38 ID:u9IdkRb/
ちなみに、自分はまだビギナーです
467774RR:2009/09/04(金) 15:20:30 ID:yRubKQsQ
>>465
先に洗車だとか整備だとかやる事があるだろう

>>464
中華製は補償がきかないんじゃないか
メーカーについてしっかり調べておけ
468774RR:2009/09/04(金) 15:26:48 ID:0rBk6ee7
中華製を正式契約すると 盆暮れに生産国からメーカーが来てたかっていくぞ
やめとけ
469774RR:2009/09/04(金) 16:07:52 ID:4x2yrIwv
>>464
まさか君、自衛隊とか警察じゃないよね?
ハニトラには気をつけるんだよ
470774RR:2009/09/04(金) 16:20:31 ID:vuHYZOfT
ハニートラックか・・・・・・・・・乗ってみたいな。
471774RR:2009/09/04(金) 16:27:18 ID:0rBk6ee7
ハニトラなら近所の農家の納屋で腐ってるぞ
472774RR:2009/09/04(金) 16:28:43 ID:o1NfrbdM
>>471
それ、サニ・・・
473774RR:2009/09/04(金) 16:34:12 ID:1SYFg8cC
ウチのバイクはキーを抜いてもエンジンが回りっぱなしになる。
ディーゼルだったのかな?どうりで振動と音が凄かったし、排気ガスが黒くて臭かった
474774RR:2009/09/04(金) 16:56:48 ID:7pI979N+
昔はCBRみたいだったのに、今ではゴールドウイング並みに横幅が・・・
475774RR:2009/09/04(金) 17:00:26 ID:SLqDn2fj
>>473
吹いたwww
476774RR:2009/09/04(金) 17:13:05 ID:mkRHaRAt
デカいテールにかなりムラムラするσ(゚∀゚ オレ!!はマイノリティーなんだろうか。
477774RR:2009/09/04(金) 17:31:34 ID:Fc24kP7z
>>474
ポケバイ納車した後は特に注意
メンテを怠るとそのままボスホスに・・・
478774RR:2009/09/04(金) 18:12:59 ID:rurIXtF3
整備不良で油面が高くなっているせいかアイドリングの回転数がむやみに高い。
479774RR:2009/09/04(金) 18:30:31 ID:x7p6gEMS
天然金色のアメリカ製かスペイン製の26ccくらいの細いバイクが欲しい。
どこへ行けば所有権が買えるかな?
480774RR:2009/09/04(金) 19:27:25 ID:0rBk6ee7
排気量表記 不自然すぎるから 一ケタ増やさないか?

バイクって125ccがどこでも連れてけるからいいよな。
高速乗ると逮捕されるけど
481774RR:2009/09/04(金) 20:20:47 ID:iUbDUJ/S
>>479
現地買い付けで個人輸入・・・は面倒いな
482774RR:2009/09/04(金) 20:24:18 ID:yRubKQsQ
>>479
おまいがライダー兼メカニックでピットの維持から何からやれば、現地でやっていけるんじゃまいか
彼の地ではバイク自身が稼ぐことも多いようだ
483774RR:2009/09/04(金) 22:09:42 ID:VTcEg/rr
>>480
前スレは年式だったけどね。
さりげないヒネリが欲しい今日この頃。
484774RR:2009/09/04(金) 22:21:25 ID:SJAsLLt/
バイクは250ccくらいが一番オイシイでしょ。
ハンドリングが洗練されてて、かつ適当に肩の力を抜ける余裕が感じられる。

まあこういうのは一般論であって、実際には一昨年よく乗り回してた200ccは
始動性も吹け上がりも抜群でコーナーでも従順だったが。
ただなあ、オーナー居るのにいろんなライダー乗せてると言ってて萎えた。
485774RR:2009/09/04(金) 22:44:43 ID:R/refz7N
乗り手の年齢と共にバイクの好みも変わって行くからなあ。
若い頃は250cc越えのバイクなんてゴミぐらいにしか思ってなかったけど
こっちが30代も半ばに入ると、もう200cc前後のバイクなんて全くどうでも良い。
そりゃあ乗れと言われりゃ乗るけどね。 ライダー根性でさ。
でも1回こっきりの試乗で充分で、手元に置きたいとは思わないね。
486774RR:2009/09/04(金) 23:52:27 ID:++VLL3IH
俺のバイク言葉責めするとオイル漏れする事が判明
鈴木製だったのか。。
487774RR:2009/09/05(土) 02:36:58 ID:HBOilYSp
とうとう油膜切れのようです・・・
しばらく前までは常にノーヘルでライディングし放題だったのに。。。
仕方ないので今後はインテークのみで我慢か・・・
488774RR:2009/09/05(土) 08:18:43 ID:8shxh/1f
ピストンに比べてシリンダーの方が大きかった前バイクは
吸気口にピストン入れたほうが気持ちよかったぞ

489774RR:2009/09/05(土) 08:48:33 ID:MkDIult4
オレのバイクは前オーナーの影響か知らんが二本出しマフラーの後ろの方に入れてと言ってくる。オレは潔癖&ノーマルライダーなので正直言って少し辛い…orz
490774RR:2009/09/05(土) 08:52:53 ID:U6jOtbc/
>>489
メット被れ
491774RR:2009/09/05(土) 08:57:37 ID:MkDIult4
>>490
事故がこわいからいつもメットはかぶってんだけど生理的に…
260ccに乗る33才ライダーより
492774RR:2009/09/05(土) 10:02:02 ID:AqSBx2zt
先日他人所有のバイクをライディングしてきたんだが、
タンクから漏れ出したポケバイ用の燃料を飲ませていただいた。

癖になりそうです
493774RR:2009/09/05(土) 10:40:54 ID:MkDIult4
>>492
うらやましい 何ccのバイク?
494774RR:2009/09/05(土) 11:43:53 ID:AqSBx2zt
>>493
バイクは250ccでポケバイをロールアウト後7ヶ月とのことでした。
ポケバイ用燃料って…けっこう甘いのね…。

うちはまだポケバイ製作してないから…。
495774RR:2009/09/05(土) 12:30:09 ID:PCkjTu10
>>489
ちゃんとカーボン除去してからなら問題ない
気分は人の問題なのでいかんともしがたいが
496774RR:2009/09/05(土) 13:53:48 ID:MkDIult4
一度でいいから国産以外に乗ってみたい…
みんな外車とか乗った経験あるのかな?
497774RR:2009/09/05(土) 13:59:15 ID:MjPdEuA0
東南アジア産なら
498774RR:2009/09/05(土) 14:00:14 ID:zNHb+81X
国産はもちろん中国産と韓国産、タイ産に乗った事がある…次はアメリカ産やヨーロッパ産にも乗ってみたい
ただやっぱり国産が一番良いと思うよw
499774RR:2009/09/05(土) 14:04:56 ID:v8suepfn
>>496
恥ずかしながら中華バイクなら有る。
お薦めはしない。
ライディングビデオが有るから見せたいが、酷いものだよ。

友達でもロシアンバイクの購入者がいたが、今では大後悔している。
購入したては羨ましかったが、今では気の毒だwww
500774RR:2009/09/05(土) 15:05:37 ID:o09pABd1
>>499
何がどう酷いのかkwsk!
501774RR:2009/09/05(土) 15:12:02 ID:kWzsQd9u
ロシア製は劣化が激しいらしいからな。
502774RR:2009/09/05(土) 15:17:19 ID:gvBhHhqd
シャラポア級であればいいよ
503774RR:2009/09/05(土) 15:38:45 ID:+yeEtBl6
コマネチの晩年を知るものは 東欧少女の幻想と現実を知るでしょう。

504774RR:2009/09/05(土) 15:42:36 ID:1/RObPnX
ここってどうゆう趣旨のスレ?
505774RR:2009/09/05(土) 15:43:51 ID:+yeEtBl6
>>504
>>1 から全部読め
読んでもわからないなら 無理して日本語使うな
506774RR:2009/09/05(土) 15:47:12 ID:uTMEPoVF
>>499
ビッグバンが起こったか・・・
507774RR:2009/09/05(土) 16:03:27 ID:6C6Ore3D
>>506
ドラッグスター買ったはずなのにVMAXになってるのはよくあるらしい
508774RR:2009/09/05(土) 17:18:22 ID:Cq4OaYKa
車重が増しても、ピーキーすぎて俺にゃ無理だよ…
509774RR:2009/09/05(土) 17:18:52 ID:V4ZcBAEo
米国産のも、日本製ガソリン入れつづけたりしないと、
トライク化するのがあるらしいじゃん。
510774RR:2009/09/05(土) 18:15:20 ID:aUGOFejd
部品が欧州製で日本で組み立てたバイクが欲しいわ
511774RR:2009/09/05(土) 18:35:45 ID:2H1oMt0q
今夜ツーリングの予定、
ただウチのバイクは後方排気TZR(調子がころころ変わる)なので
無事にイケルかちょっと心配。
512774RR:2009/09/05(土) 18:38:28 ID:pD7tC7l2
良いねぇ〜、
品質は職人が鍛えた昔ながらの撫子品質なら
一生どころか来世までもそのバイクに乗り続けるわ。
513774RR:2009/09/05(土) 23:21:41 ID:U5Rqz4KC
>>510
ライダーで言うならウェンツ的な感じ?
514774RR:2009/09/05(土) 23:24:53 ID:aUGOFejd
>>513
そんな感じ。
完全欧州製や完全欧米製はオイルやらガスの関係で排ガスがキツいらしい。

だから中身だけ日本製にすれば日本に合った日本向け車になるはず
515774RR:2009/09/05(土) 23:37:40 ID:MkR3ryA/
久し振りに乗ったらバックファイアw

ガタガタ振動が激しくなって突然止またw
516774RR:2009/09/06(日) 00:44:36 ID:GJCpFn9H
>>496
おれも国産だけだ。
逆車ならあるけど。
517774RR:2009/09/06(日) 01:13:25 ID:X+S8gI+p
>>515
すぐキック始動してやらないと、廃車になっちゃわない?
518774RR:2009/09/06(日) 03:13:54 ID:5/wRLjIt
全裸で公園行って押し掛けしてくる!
519774RR:2009/09/06(日) 06:43:12 ID:o6Oed1JJ
立ち乗りでコケそーになったぜ!

俺も修行がたらんのぅ
520774RR:2009/09/06(日) 20:07:32 ID:hbdzAKyQ
>>511
レポよろ
521774RR:2009/09/06(日) 21:25:25 ID:AfcFvFN3
>>510
それってベッキー…
522774RR:2009/09/06(日) 22:22:37 ID:cVxhrJEv
そんなクズはいらん
523774RR:2009/09/06(日) 22:26:49 ID:zTiu7NBd
>>521
そのバイク、バイク所有者板に叩きスレがあるよな。
524774RR:2009/09/06(日) 22:33:02 ID:WefyEEOv
時々バイクが鉄くさくなるよね
525511:2009/09/07(月) 01:53:37 ID:Q2XlxjX3
>>520
ツーリングは昨日から今日に変更になった、んで今帰って来たところ。
最近不調続きで久々のツーリングだったけど、
今日はキャブセッティングがどんぴしゃ決まって吹ける吹ける!

楽しくてかなりの長距離走ってきた。
526774RR:2009/09/07(月) 02:16:54 ID:qJwBxQ0K
さすがに、マスツー行ってきましたってレポはないなぁw
527774RR:2009/09/07(月) 07:45:41 ID:xLJqDjel
>>524
あるある
528774RR:2009/09/07(月) 08:06:43 ID:wZBpjf71
ねーよw
529774RR:2009/09/07(月) 08:34:17 ID:Fm42AYd2
それはもうバイクとして終わってるって奴ですか。
530774RR:2009/09/07(月) 08:46:24 ID:w7oRxZGd
ノーヘルで乗れるんだからヘルメット嫌いにはいいんじゃないかな
俺は乗らないが
531774RR:2009/09/07(月) 09:51:59 ID:EJxChX3D
それはそろそろバイクのエコ換えの時期じゃないか?
532774RR:2009/09/07(月) 10:10:54 ID:hBLwunzw
うちのバイクはまだ登録一年目で燃費もかなりよいよ。
昼夜問わずライディングを楽しんでる。
533774RR:2009/09/07(月) 10:12:58 ID:m46mnglX
ドレンボルト弄るとオイル放出おこして勝手にスロットル全開で豪快にレブあたったりする?
534774RR:2009/09/07(月) 10:54:13 ID:U1j3kq8o
>>524 ワロタ 借りてるバイクが鉄くさくならない日が来るとビビるぞ
>>532 帰宅と当時に玄関でライディングしたことある? 
535774RR:2009/09/07(月) 13:53:44 ID:D7h3qgk2
>>534
ツーリングは野外に決まってるだろ!
536774RR:2009/09/07(月) 16:52:15 ID:IImPjXB9
1980年代〜平成年式のバイクの3割以上は決まったライダーが居るのに自ら他のライダーに乗られに行っているんだぜ
知ってたか?

537>>536のソース:2009/09/07(月) 16:52:56 ID:IImPjXB9
3割以上が“経験あり”今どきの女子たちの浮気の実態 http://news.livedoor.com/article/detail/4330142/

付き合っているカップルを何かと悩ませるのが“浮気”問題。
もちろん、そんなこととは無縁の幸せなカップルもいますが…。
一度その問題が浮上してくると、なかなか簡単には収束してくれないもの。
とは言え“浮気”と言えば、男性のイメージがありますが、果たして今どきの女子たちにとっても本当にそうなのでしょうか?
アンケート調査を実施しました。

今回もスタイルウォーカー社「女子の法則」の協力を得て10代〜20代の約2000人の女子たちを対象にアンケート調査を実施。
“浮気をしたことがある?”気になる結果はこちら。

第1位は「ない」(54%)。半数以上の女子たちは潔白(?)でした。
「したことないけど、今の状況だとやってやりたいっ」「しないけど、たまに妄想したりする」
「どこからが浮気なんかわからんけど」「迷ったことはある」「浮気じゃなくて、本気になると思うから…」

そして、第2位は「過去にある」(23%)。過去にあれば、未来にもあるかも知れない訳で…。
「なんか、癖らしいです…」「1回だけ」「色々とね…」「彼氏がいるのに他の男の人と飲みに行った事がある」
「むしろ誰が本命か分からなかった…」「付き合ってた人とはその後自然消滅したから、浮気とは言えないと思うけど…」
「自分的には浮気じゃなかったけど、彼氏には浮気だったらしく」「若気のイタリってやつ」「運命だったと思う」

続いて、第3位は「意図的ではないが、二股になってしまった」(9%)。複雑な状況だったのでしょう。
「彼氏がいるのに告白を断リきれなかった」「微妙に新旧かぶってた時期がある」「色々と複雑なんです」
「彼氏がいるのに、他の人を好きになっちゃったり」「今の彼氏と付き合いだした時にその前の彼氏と…」

第4位は「今している」(4%)。まさに現場の生の声です。
「メンタル的にそんな時期で…」「ヤバすぎです」「しかも二人。やばい早く清算しないと」
「彼氏とうまくいってなくて、相談のってもらってるうちに」「浮気というかかなり本気です」

ある程度は予測していたが表面化しただけでも3割以上とは驚きの結果です
男達は絶対に恋愛も結婚もするべきではないと言えます
538774RR:2009/09/07(月) 16:53:20 ID:8IO1Ar0a
他のバイクに乗りてぇ。
539774RR:2009/09/07(月) 17:23:28 ID:IImPjXB9
今の若者は

「ライダー達はバイクを所有するべきではない」

と言っていますよ
そのなかで代表的な意見を掲載しておきます

・「好きな時に好きなバイクを自由に乗りたいから」
・「バイクはレンタルで十分」
・「バイクの障害維持費が数千万円〜3億円近くになるからイラネ」
・「バイクがこっそり自走して他のライダーに乗られに行くからバイクを所有して持つのが馬鹿らしい」
・「最近のバイクはすぐにライダーを裏切るから信用出来ない」
・「チビライダーやチビバイクが出来上がったと思ったら他のライダーのDNA設計図でした」
・「シニアライダーが定年とともにバイクに裏切られて年金分割で年金半分と高額の慰謝料を持って行かれて極貧に喘いでいる」
・「バイクがあるからと言っても孤独死は避けられないと知ったから」

だそうです

ここをご覧の未契約ライダーはバイクを持たないで試乗オンリーかレンタルする生活のほうが遥かにリスクが少なくて済むのです

一国の国家元首が「金が無いならバイクを持つな(結婚するな)」と言っていましたよね

バイクはレンタルで十分なのです
ライダー達はバイクを持つべきではないのです
バイクに裏切られて涙目になってからではもう遅いのです
540774RR:2009/09/07(月) 22:05:04 ID:c6kdSM4c
>一国の国家元首が「金が無いならバイクを持つな(結婚するな)」と言っていましたよね

そういう主旨では言ってないと思うぞ。
発言の流れを全部きちんと追わないと、曲解する。
541774RR:2009/09/07(月) 22:14:35 ID:/o5m+snM
マスゴミは曲解させるように記事を作る
542774RR:2009/09/07(月) 22:19:13 ID:K2QhNEKK
マスゴミはそういう曲解するような報道の仕方をしてたしな
543774RR:2009/09/07(月) 23:07:30 ID:vi7ssRwi
だからマスゴミと言われるんだな
544774RR:2009/09/08(火) 00:25:09 ID:gw31KNQa
そんな話はどうでもいい
ところでおまいらオススメのバイク雑誌を教えれ
545774RR:2009/09/08(火) 00:29:27 ID:d6pQqsGJ
実際「金が無いならバイクを持つな(結婚するな)」と言い切った訳ではなく、
ニュアンスとしてはどちらかといえば、
「金がないまま結婚するよりは、稼ぎがあって結婚する方が、そりゃぁ良いよなぁ」
ぐらいな感じだよな。

しかし、質問の趣旨に応えずに訓示を垂れてしまった状態同然なのは・・・(--;)
546774RR:2009/09/08(火) 00:36:06 ID:IumcBZHr
彼は話し好きな人みたいだからな
思いっきり悪い方に使われた格好だな
547774RR:2009/09/08(火) 00:40:02 ID:d6pQqsGJ
「結婚するのにまずお金が必要で、若者にその結婚するだけのお金がないから
 結婚が進まないで、その結果、少子化が進むと思うんですが」

という学生の質問に対する答えが、少子化対策の考え方ではなく、
「金がないまま結婚するよりは、稼ぎがあって結婚する方が、そりゃぁ良いよなぁ」
だから、マスコミに弄られてしまうと言うものだ。
548774RR:2009/09/08(火) 00:47:22 ID:IumcBZHr
でも俺は思うのよ。
(俺も含めて)最近の若い人って自分に金かけるの好きじゃないか。
それで金ない金ないって言われてもそこは自分の金の使い方だろうがと。
先の不安と自分の自由を優先して結婚そのものを敬遠してるフシもあるし。

質問に的確な答えを返してないところも彼らしいトコだったなw
549774RR:2009/09/08(火) 00:56:56 ID:TTEu/gIt
>>544
PLAYBOY
外国産が好きな俺

>>545-547
金の無いのが契約してチビまで発注しちゃったから
チビライダーに盗みをやらせるガレージがあるわけですよ
親ライダーも親バイクも加担者だと言うのが痛いですがね

550774RR:2009/09/08(火) 01:00:33 ID:lyR9Pxd2
小学生がノーヘルで乗る時代だからなぁ
551774RR:2009/09/08(火) 01:08:51 ID:sSa1G7A+
552774RR:2009/09/08(火) 01:47:09 ID:xuNoyyat
http://monitor.macromill.com/researchdata/20090224konkatsu/index.html
未契約(独身)の2割が嫌がってるみたいですね
契約済(既婚)も含めた全体と考えても、1割から嫌がってる
年々嫌がってる人のほうが増えてるみたいだし、契約(結婚)したいと考える人は減ってるみたいだね
契約(結婚)したがらない人がほぼ確実に、間違いなく増えてるね

契約したがらないライダーや契約そのものを考えないライダーが増えているのは間違いない事実だろうね
553774RR:2009/09/08(火) 02:18:11 ID:kN0beDHI
おまえらライディング談義しろよ
554774RR:2009/09/08(火) 02:59:36 ID:NKViVROg
流れぶった切って>>492だが
本日また前述の他人所有のバイクとサーキット走行してきたんだが・・・
そのバイク、今日はロールアウト後7ヶ月のポケバイ連もれて来たw
ポケバイには合成燃料を給油したあと、ライディングビデオ鑑賞させておき、
タンクから溢れる天然のポケバイ用燃料は走行前の栄養補給としてライダーの俺がいただいた。

バイクはスタート後まもなくレッドゾーンまで急激な吹け上がり
これ以上まわしたら焼きつくんじゃないかと思わせるほどの排気音
レブリミット3回ほどぶち込んでチェッカー
帰り際に「またポケバイ燃料で栄養補給OK?」「いつでも(はぁと)」

で、帰宅後、自己所有バイクはガンダムOOの録画したやつ見てた。
なんとなく愛おしくなりMYバイクに激しくライディング

うん。今日は疲れた。
555774RR:2009/09/08(火) 03:01:38 ID:NKViVROg
訂正
ポケバイ連もれて来た ×
ポケバイも連れて来た ○
556774RR:2009/09/08(火) 05:48:03 ID:Q+R06YCl
よく飲めるなー
おれはまずくて飲めない
557774RR:2009/09/08(火) 07:13:40 ID:lyR9Pxd2
>>554
まあ気をつけてな
558774RR:2009/09/08(火) 09:37:37 ID:5XgQ7ZBQ
ポケバイにライディングビデオ鑑賞はまだ早いだろwww
559774RR:2009/09/08(火) 10:12:41 ID:bUnpDqhH
>>554
チェッカーだと思ったら赤旗ですね、わかります
560774RR:2009/09/08(火) 18:11:34 ID:0UTnKTLe
バイクを複数台乗り回すやつは、
嫁を何人か所有してたりしない?
561774RR:2009/09/08(火) 18:29:50 ID:TWkmAbSp
俺バイク持って無いけど嫁は持ってるよ!
562774RR:2009/09/08(火) 18:37:03 ID:tGFVhG/y
レンタルだけどバイクは2台
嫁は乗り回せるのが3台に冬眠中が1台w
563774RR:2009/09/08(火) 18:37:55 ID:tGFVhG/y
嫁は○人だった
すまそ(´▽`lll)
564774RR:2009/09/08(火) 19:15:08 ID:ZJy/+Tu4
>560
鋭い洞察力だなw
バイクはメインを入れて3台
嫁は4台だから数は合わないがなw
565774RR:2009/09/08(火) 19:15:49 ID:ZJy/+Tu4
嫁は○人だった
俺もすまそ(´▽`lll)
566774RR:2009/09/08(火) 21:43:54 ID:kN0beDHI
>>560
嫁はいない。まずヤるための国家資格がない。
抱けないが女好きなのでこの板に居る。
バイクは愛した一台を浮気せず乗る主義。
若い頃はずいぶんいろんなバイク乗り回したり乗り捨てたりしたが。

子供のころ親からあてがわれた嫁さんがいた。
野原でアオカンばかりして飛んだり跳ねたり激しいプレイをするための小柄な女。
567774RR:2009/09/08(火) 22:13:56 ID:CVHRPBDq
バイク0台。
嫁、4人。

あんまり数は比例しないという見本の私。
568774RR:2009/09/08(火) 22:28:08 ID:d6pQqsGJ
バイク0台。
嫁、5人。
 出歩かずにゴロゴロしているのが2人。
 近所を散歩するのが好きなのが1人。
 数百キロとか遠出が好きなのが1人。
 山の森とか林とかキャンプ好きなのが1人。
569774RR:2009/09/08(火) 23:42:03 ID:/rcPxglv
嫁3人
バイク10台。
でもバイクは画面からは出てこない。お陰でいつも一緒にいれる。
570774RR:2009/09/09(水) 00:32:32 ID:eT2u8Me5
バイク 2台

嫁 3人 メインのバイクには仕方ないがセカンドバイクにまで尻に敷かれているので嫁に逃げるという現実。男としてもっと強くなりたい…orz
571774RR:2009/09/09(水) 10:08:15 ID:aBrFs59r
久しぶりにFATBOYに乗ろうとしたら
更に重くなっていた
切り替えししにくくて あきらめたよ
そろそろ バイク王で売却かなぁ で、250cc位の軽快な走りを楽しみたい
572774RR:2009/09/09(水) 10:17:17 ID:gtXQjysi
いま電車で目の前に立ってる210ccくらいのバイクがなんか勿体無い。
軽量化したら相当いい感じだろうに、ライトカウル下側とかタイヤ周りが残念なんだ。
573774RR:2009/09/09(水) 10:35:31 ID:kuws39+0
あああ…このスレは頭がこんがらがる…orz

取り合えず
嫁→1
バイク→(脳内で)2
これでおk?
嫁とは嫁屋で知り合い、一目惚れの一人、バイクはメイドカウル(初見はライダースカフェ)と良音マフラー(お花畑なバイク)の2台
574774RR:2009/09/09(水) 12:37:22 ID:NQEi51Eq
>>571
アッー!!
575:2009/09/09(水) 12:39:26 ID:YdSs7cRG
意味がわからん
576774RR:2009/09/09(水) 12:53:48 ID:gtXQjysi
BOYって書いてあるからだろ
577774RR:2009/09/09(水) 12:55:28 ID:39pZWUMX
俺の嫁は変態だから困る
578774RR:2009/09/09(水) 12:56:03 ID:kGb+XIJZ
もう何年も前のネタをいつまでも面白いと思ってる社会不適合者だから気にしないほうが吉
579774RR:2009/09/09(水) 13:09:23 ID:ombB+XBQ
綺麗なバイクに試乗出来るチャンスに恵まれたのだが、何故だかスティックシフトがついていたw
580774RR:2009/09/09(水) 13:17:06 ID:7GMuBP2W


3割以上が“経験あり”今どきのバイクたちの無断試乗の実態
http://news.livedoor.com/article/detail/4330142/

581774RR:2009/09/09(水) 15:03:56 ID:VGr6JWKO
>>580
所有する意義を考えさせれますよね
582774RR:2009/09/09(水) 15:42:56 ID:+FkDXW7D
レーサーマシーンはしょうがないのさ
そして時代遅れになったところでお払い箱。
583774RR:2009/09/09(水) 17:53:49 ID:QVhnIE8V
うまくバイクを捨てる良い方法はありませんか?
当方、鬼バイク持ちです。
584774RR:2009/09/09(水) 18:27:46 ID:VGr6JWKO
>>583
生活費を絞る
家で粗大ゴミ化する
自分勝手なライディングをする

愛想つかされるような行動をとればバイクは自走して姿を消す
585774RR:2009/09/09(水) 18:32:26 ID:aVsZY/9D
キビ団子もらって 鬼退治
586774RR:2009/09/09(水) 19:24:10 ID:gtXQjysi
>>583
嫁を溺愛してバイクに見向きもしない。
587774RR:2009/09/09(水) 19:49:17 ID:zfqZrVvs
隣りのバイクを褒め捲り

で、溜息w
588774RR:2009/09/09(水) 20:27:48 ID:cifFUpfo
>生活費を絞る
経済的DV確定

>家で粗大ゴミ化する
精神的DV確定

>自分勝手なライディングをする
レイプライダー確定(契約していてもレイプは成立するという判例が出ている)

>愛想つかされるような行動をとればバイクは自走して姿を消す
その前に高額な解除料と契約違約金とDV割増の金銭三重苦が待っています
チビライダーやチビバイクの親権は親バイクが欠格者でも100%親バイクのものとなります
これらは全て日本でバイクだけに保障されている民法制度です

どんなに頑張ろうともライダーには裁判では勝ち目は1%も無いのです
589774RR:2009/09/09(水) 20:29:11 ID:NODoEpP0


CO2削減のためにエコ生活をしよう
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1252424711/l50



590774RR:2009/09/09(水) 20:31:30 ID:d2B4lSIb
バイクって危険な乗り者なんだな…。
591774RR:2009/09/09(水) 20:32:23 ID:zfqZrVvs
他人の嫁が楽でいいわ
592774RR:2009/09/09(水) 21:37:20 ID:IMM92iXY
>>588 今戦っているライダーも居ます。

 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/x1/1251681331/
593774RR:2009/09/09(水) 22:36:17 ID:W/Z/M72R
うちの嫁は2ストかな。低回転じゃ反応鈍くて、
6千回転越えた辺りからパイーンと良い声で泣き出す。
スカトロールオイルの消費も激しいし、高い店逝きたがるから飯代もハイオク仕様。

でも中々手放せないんだよなあ、ジャジャ馬ぶりが俺を酔わせる。
594774RR:2009/09/10(木) 06:45:05 ID:V9anqnvO
涼しくなって朝つーが良い季節だよねー

ギァ抜けしちゃった訳だが・・・
595774RR:2009/09/10(木) 06:50:42 ID:lgVJVBfD
ギア抜けならいいじゃないか。シリンダーとピストンが固着してレッカーで牽引されてくよりは
596774RR:2009/09/10(木) 09:06:35 ID:Z98YN75r
来月 原付入庫予定です。ホント待ち遠しいです。
597774RR:2009/09/10(木) 09:11:53 ID:VIzhh0Z+
50ccですか
いやー良い趣味してますなw
598774RR:2009/09/10(木) 09:41:29 ID:JnO1jssm
>>596
180ccに排気量Upするまで 13年間乗っちゃらめぇ
599774RR:2009/09/10(木) 12:01:59 ID:gPO5uQtT
>>596
50ccとはまた… 変態もほどほどに。
600774RR:2009/09/10(木) 12:09:41 ID:GEaDnVjI
勝手にオレの加藤のライテクビデオ見てやがったw
601774RR:2009/09/10(木) 12:18:04 ID:9oFZPUxp
加藤大治郎か、それは泣けるな
602774RR:2009/09/10(木) 12:21:04 ID:WZTSOnpm
最初は赤ちゃんが原付、大きくなったらポケバイやら125cc
嫁が250cc以上で体格によってアメリカンだのって比喩してたはずなんだがな
603774RR:2009/09/10(木) 12:31:17 ID:I8vhsxWm
いきなりパリダカ仕様になる事もあれば、ダミータンク仕様や、いつの間にかパニアケースが付いてる事もある。
604774RR:2009/09/10(木) 14:06:21 ID:0G3mXWFm
YZF-R15に180cc以上だと勘違いして乗った
605774RR:2009/09/10(木) 15:09:30 ID:pyQT9/d2
>>588
ポンコツバイクを捨てられるなら安いもんさ

いくら請求されてもない袖は振れないわけだし
( ̄ー ̄)ニヤリ
606774RR:2009/09/10(木) 15:31:50 ID:4etNHh9x
その責任感のなさがバイクが動かなくなった理由だろ。
ライダーにバイクの方が愛想つかしたんだな。
607774RR:2009/09/10(木) 15:54:04 ID:DytmAtYh
バイクは奇麗に磨いてもらってガソリンもガブ飲みしてそれでも
生かしてもらってる自覚がないから
608774RR:2009/09/10(木) 17:04:45 ID:pyQT9/d2
ライダーの賞金目当てのバイクも多いよな
609774RR:2009/09/10(木) 17:17:54 ID:X4J9w1b0
>>605
あんた、釜に一度いってみるといい。
本当に金が無いということが分かるはずだ。
610774RR:2009/09/10(木) 21:08:27 ID:xNXjrnb9
リアルにバックファイヤーやると 



ぎゃはすげー燃えるのな
611774RR:2009/09/10(木) 21:22:02 ID:YtFEQYWo
原付が欲しかったけど、チビライダーばかり増えそう。二人目。
バイクのメーカーはバイクばかり3台ほど生産したんだけどなぁ。
ラインナップはあまり継承されないものなのかね。

それにしても、こいつらにバイクの探し方や乗り方を教える日ってくるのだろうか…
612774RR:2009/09/10(木) 21:23:14 ID:0G3mXWFm
>>610
おまwバックファイヤの意味分かってないだろw
バックファイヤは混合気が逆流してそれが発火してパン!と鳴るやつ。
2ストなんかでよくなる。
混合気が濃くて排気管まで残った生ガスが発火してパン!はアフターファイヤー。
ちなみに超音速機が推力を増すためにエンジンの後ろで生ガス燃やすのはアフターバーナー。

うちのバイクは生ガス出しまくりだけど発火させたことはないなあ。
613774RR:2009/09/10(木) 21:33:04 ID:33A/IQyi
バックファイア=ゲップ
614774RR:2009/09/10(木) 22:02:56 ID:xNXjrnb9
ブレストファイヤーだ
615774RR:2009/09/10(木) 22:33:25 ID:hkylEwJx
風呂で点火実験やってみたことはある
ポンッという音とともに一気に泡が弾けたw
616774RR:2009/09/10(木) 23:50:27 ID:2fv4bTfW
マンペか・・・・ボン!
617774RR:2009/09/11(金) 00:25:42 ID:vEBch4rz
オレのバイクは昔から駆け引きばかりしてくる。くだらん嫉妬させよう作戦やらちょっとした意地悪作戦を必死でやってる姿をみるとコンピューターの性能がホントに悪いなと感じる今日このごろ…

マジで事故って廃車にならねぇかな…

なんの価値もねぇガラクタ。
618774RR:2009/09/11(金) 00:56:31 ID:ZnjR2lct
とっとと売っぱらうか、乗りこなせるようにテクを磨くかだな
バカとハサミは(ry
619774RR:2009/09/11(金) 02:50:45 ID:IHUr3lkb
>>610
おならじゃないのよと、彼女は言う。
620774RR:2009/09/11(金) 08:13:21 ID:azFFKshN
>>617
つ【解体】
621774RR:2009/09/11(金) 10:50:36 ID:vEBch4rz
>>620 工具でバラして解体して廃車にしたらヤバイかな? 廃車罪とかになるかな?
622774RR:2009/09/11(金) 11:25:17 ID:ibdAcIFC
おならとちならは違うってナース井手が言ってた。
623774RR:2009/09/11(金) 13:01:07 ID:WdDjuJ7O
>>621
星島先生を見習え。
624774RR:2009/09/11(金) 13:40:25 ID:vEBch4rz
>>623
でも星島先生つかまったじゃん
625774RR:2009/09/11(金) 19:34:40 ID:3kdYLQhV
ネタでも言うなよそういう事…

素直に永久抹消すりゃ良いんだ。
そういう俺は嫁しか居ないけどな。
626774RR:2009/09/12(土) 01:09:05 ID:5oqevNY+
俺のバイクは、もう7年くらい放置しているので、完全にシリンダーが固着している。
その状態で跨ごうとすると激しく拒絶される。どうしたら良いものか…
627774RR:2009/09/12(土) 01:43:19 ID:FIEPcwoX
うーん、バイクのレストアって出来るんだろうか?
628774RR:2009/09/12(土) 01:58:26 ID:pZrsAy66
タカスファクトリーとかシナガワ商店に持ち込めば可能だけどそれなりにかかるらしいよ
629774RR:2009/09/12(土) 08:23:38 ID:aRUtCOQL
>626
工具箱をみてごらん?
ダミーピストンがあるかもしれん

最悪は他のライダーと(ry
630774RR:2009/09/12(土) 12:21:11 ID:zxhaWWnG
631774RR:2009/09/12(土) 14:30:09 ID:Nrdozh1B
うちのは製造ラインが稼働し始めた。
月曜日に工程監査に行ってくる。
632774RR:2009/09/12(土) 14:53:09 ID:ViyGnpTB
楽しみだな!
633774RR:2009/09/12(土) 16:24:58 ID:aRUtCOQL
>631
出荷担当者のナース姿にモエ!ですね?
634774RR:2009/09/13(日) 14:08:39 ID:1zjO/YHo
>630
関連のストレッチと猫、見ちまったwカワイイ
635774RR:2009/09/13(日) 16:05:50 ID:9O2VrbDy
>>629
他のライダーならまだしも、工具箱にダミーピストンがあったら(´・ω・`)ショボーン
636774RR:2009/09/13(日) 16:53:35 ID:A9jLK8Xb
>>635
ダミーピストンの方がましじゃない?。
>>629は事前審査からやり直した方が良いかもな。
それか、製造会社に相談するか。
637774RR:2009/09/13(日) 19:40:55 ID:t37qUQuw
アイドリング!!!メンバー、撮影期間中はみんなでお風呂
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2009/09/20090913_07.html

メンバー15人が沖縄ではじける! 水着写真集『アイドリング!!!御一行様』は修学旅行気分!?
http://www.oricon.co.jp/news/deview/69118/

http://www.youtube.com/watch?v=lhERIQPYklw
http://www.youtube.com/watch?v=d-R2s6frcgA
http://www.youtube.com/watch?v=ZCzJg9Py4BY
638774RR:2009/09/13(日) 19:51:55 ID:iPtGWKm1
>>635
ダミーピストンならまだしも他のバイク同士で楽しんでたりしてな
639774RR:2009/09/13(日) 21:59:02 ID:OufOajvD
>>638
コンロッドの両端にピストンが付いているアレですか?
640774RR:2009/09/13(日) 22:15:19 ID:v9sIb862
今日の嫁

トイレの前を通ったら、「今週のびっくりどっきりメカ発進!」ってトイレから聞こえた…ご苦労様
641774RR:2009/09/14(月) 01:02:10 ID:ktNCZzAM
嫁は普通ドッドッドとかピーとかブォン!とかしか言わないだろが
642774RR:2009/09/14(月) 14:45:29 ID:XMdx6g26
昨日嫁に乗ってやらなかったから、今日は乗らないとな・・・

一日空けただけで、機嫌悪くなるのは、やはり、看てもらった方が良いのかな?
643774RR:2009/09/14(月) 15:58:37 ID:GuOKxd4/
>>642
病院へ連れて行け。
せめて1〜2週間ぐらいは放置でOKになってもらなわいと。
644774RR:2009/09/14(月) 15:59:55 ID:/M/AJUAh
近所の家が車を購入した。
最終点検も済んで昨日、その家のチビライダーと初めての公道デビューしてた。
つぶらなライトにぷにぷにとやわらかいタイヤ、よく動くリヤワイパー。
3ヶ月前に出荷したばかりの新車で、甲高いクラクションもそれらしくてよい。
バイクも良いが、四輪もなかなかに良いものだと思う。
645774RR:2009/09/14(月) 17:16:15 ID:ktNCZzAM
ペド・・・!
646774RR:2009/09/14(月) 17:54:12 ID:XMdx6g26
ところで、バイクをレブ縛りにすると、噴けが良くなるって言う話を聞いたんだが
マジ?
647774RR:2009/09/14(月) 18:21:38 ID:DXSxjUuD
>>645
>644のいう4輪はクラクションがワン!とかで、
排気音がヘッヘッヘッとかいうタイプだと思う。
648774RR:2009/09/14(月) 19:09:15 ID:mq4qYJMf
じゅうかんですか
649774RR:2009/09/14(月) 19:38:52 ID:K9nAfW4t
そっちしかねえのかよ・・・・
650774RR:2009/09/14(月) 20:58:06 ID:X+Qtqt1Y
>>646
マジッ
シリンダーにダミーピストンいれてタイダウンで固定。
ヘッドライトをマスキングすればおk
651774RR:2009/09/14(月) 22:29:02 ID:bQ0dI/cQ
昨日、シートに触れただけで感電した。
どっか、漏電しているのだろうか?
652774RR:2009/09/14(月) 23:43:03 ID:lmg7Obua
漏電ではなく、帯電かと。
昔の車にあったみたいに鎖を下げれば改善するかと。
653774RR:2009/09/15(火) 21:22:50 ID:8YRJuR52
ネック部に革製のベルトを巻いて
タンクの中央を舐めるように鎖を垂らすんですね?

654774RR:2009/09/15(火) 23:07:27 ID:CaXoMqZF
俺は大型と原2を使い分けている。
最近は原2の方が日常では乗りやすいと感じている今日この頃。
655774RR:2009/09/15(火) 23:14:25 ID:nC2iGi90
最近俺のバイクが勝手にボアアップしやがった!
免許ないから乗れねぇorz
656774RR:2009/09/15(火) 23:16:11 ID:G3CvGOvP
教習所行っちゃいなよ
いいバイクあるよー
657774RR:2009/09/16(水) 01:31:09 ID:5XuqieVV
最近コンロッドがヘタって火入れてないなぁ。
そのせいかゴールドウィングの機嫌がイクナイ…
658774RR:2009/09/16(水) 09:42:47 ID:qLwPXOQa
おまいら!知ってるか?
26日は教習所の日だぞ!
レンタルバイクが試乗のイベントや割引価格で乗れる日だぞ!



26(フロ)の日
659774RR:2009/09/16(水) 11:24:53 ID:cTveSvmZ
最近自分のバイク乗らずに他のバイクをタダ乗りしてたが、
やはりマイバイクの方が具合がいい。
チビバイクももう一台増やすか…
660774RR:2009/09/16(水) 19:06:02 ID:7paL5IVz
>>659
なにのろけてんだコラw
661774RR:2009/09/16(水) 22:38:42 ID:Tqffuabf
>>659
他のバイクにただ乗りする方法を教えて欲しい。。。。

うちのバイクはもう2年以上乗ってないな・・・・・。

ポケバイが納車されたせいもあるけど、ポケバイが生産ラインに
乗って以降、うちのバイクに跨ってないや・・・。

さすがにまずいかな・・・
662774RR:2009/09/17(木) 01:19:01 ID:TixXRfYq
誘ってやれよツーリング
663774RR:2009/09/17(木) 03:49:17 ID:2ObUqB9m
>>661
おまいのバイクのようにライダーにバイクとして扱ってもらえなくて放置されてる寂しいバイクを探せばただ乗りできるぜ
664774RR:2009/09/17(木) 04:52:05 ID:ygbgm/Pv
>>663
所有権ついてるバイクで捕まったら民事の額がでかいから気をつけてね。
まして自分もポケバイ持ちで所有権切られたら最終的にいくら取られるかわからん。
665774RR:2009/09/17(木) 12:15:33 ID:DITk8hSx
>>661の灯台モトクロスっぷりにワロタw
666774RR:2009/09/17(木) 12:28:11 ID:G46tU5sq
>>665
(・∀・)<オマイノカキコニワロタ!

ついでに666ゲト!
667774RR:2009/09/17(木) 13:48:02 ID:P3VZ7q+I
>>665
秀逸
668774RR:2009/09/17(木) 17:56:28 ID:kLv/ONM2
いや、灯台モトクロスは大昔の月刊オートバイ「意地悪マスクのコーナー」
に投稿されていたネタなんだけど…。
覚えている人いないよなあ。
669774RR:2009/09/17(木) 18:18:21 ID:L4SDpIgV
東大モトクロス部ってのもあるしな
67020A:2009/09/17(木) 19:31:17 ID:NNseSXHD
>>668
覚えてるよ、ゲーリーとかウメちゃんとか今なにやってんだろ
671774RR:2009/09/17(木) 19:50:53 ID:kLv/ONM2
オオタはまだ居るよね。テストライダーの顔ぶれが一新されててさっぱり分からん。
坂田のカラフルなヘルメットととか好きだったなあ。
672774RR:2009/09/17(木) 21:19:04 ID:/TcdDDbR
マイマシンは、大事に盆栽していてここ数年乗ってない。
出先でレンタルバイクでツーリング。

腹筋が痛い・・・。トシだ・・・。
673774RR:2009/09/17(木) 21:31:52 ID:pWde6q79
最近ノーヘルで乗れるときにばかり乗ってたからか、ヘルメットかぶると
ピストンがふにゃふにゃになってしまってまともにライディングできない。
バイクも気を使ってかノーヘルを勧めてくれて、嬉しいような情けない
ような申し訳ないような・・・。

なんとか改善せねばと思うけどどうしたらよいやら・・・。
674774RR:2009/09/17(木) 21:35:26 ID:iSWF3Ox3
>>670
リカちゃんと純子も劣化してるだろうな。
675774RR:2009/09/17(木) 21:35:51 ID:pN75bRHK
婚姻届を出したら嫁の妹にも乗れるように法務大臣に
法律改正を要請。ホンダ、ヤマハ。
676774RR:2009/09/18(金) 09:57:54 ID:dZESXsAd
???
677774RR:2009/09/18(金) 15:59:15 ID:zwnqaog3
>>674
シリンダーによっては驚くほど進化する場合もある。
678sage:2009/09/18(金) 20:21:15 ID:GpnMy3fh
675それは苦痛の場合もある
679774RR:2009/09/19(土) 00:50:13 ID:a8+Y4RRr
オレのバイクは車体に色々な絵が書いてあるけどそういうバイクを持ってるライダーさん達は他にもいるのかな?
680774RR:2009/09/19(土) 01:03:00 ID:0GIXzKQg
>>679
痛車かよw
681774RR:2009/09/19(土) 01:58:51 ID:a5TO+g7E
>>674
なつかしいなw
あの頃2chあったらスレ立って純子かわいいリカビッチだのおっぱいはリカのがでかいだの
不毛な言い争いしてたんだろなww
682774RR:2009/09/19(土) 05:17:29 ID:MRfZfavZ
純子はただのアホだと思うがなあ。
サンコがマムイじゃんなんて普通の女性は言わん。
バイク乗りだとしても。
683774RR:2009/09/19(土) 12:48:10 ID:8Q/TMTPc
いじわる仮面以前のユージとか松とかハガキのコーナーの
男湯・女湯・字湯だった頃に読者だった俺は
微妙に付いて行けてないのだった・・・。

あら探しコーナーが好きだった暗い俺orz

ってか、『京都の青い星』のサイン入りメットをまだ持ってる俺Orz
ボロボロだがどうしても捨てられないw
684774RR:2009/09/20(日) 08:41:08 ID:M7LzTEgZ
>>683
このスレ的にヘルメットは…しかもボロボロでサイン入りってw
685774RR:2009/09/20(日) 09:49:41 ID:pTNpEyXb
俺もレイコ、ニャンコの頃の読者だ。
オッサンですまん。
686774RR:2009/09/21(月) 07:08:38 ID:qCti9FZ9
京都の青い星か〜
土曜日に読んだときは分からなかったが、
今頃思い出したz

我ながらよく思い出したと思う。すっきり〜
687774RR:2009/09/21(月) 08:37:29 ID:nTdpRcHO
かなり前に鬼籍に入られたらしいですね>青い星
688774RR:2009/09/21(月) 08:59:58 ID:SHXTmDOZ
連休だからお前らツーリングしまくりか、バイクに「わかった、もう勝手にアイドリングしないから」とか言わせてんだろ
689774RR:2009/09/21(月) 09:46:25 ID:nTdpRcHO
乗らないで放っておいたら勝手にエンジンかけてレッドまでカチ回してた・・・
690774RR:2009/09/21(月) 10:16:34 ID:Tuat4ZIW
691774RR:2009/09/21(月) 10:17:08 ID:w94Ng6FY
エンジンかけたの誰かなー?w
692774RR:2009/09/21(月) 10:31:52 ID:IsLsUJ0x
今朝、バイクが勝手にウォームアップしてて いきなりタイムアタックさせられた俺。
今日は一日中スタンバイしてるらしい。
金が無い連休は安上がりな過ごし方。
だから 貧乏の子だくさんなんだな。納得。
二度目のタイムアタック行ってきます。
693774RR:2009/09/21(月) 12:40:04 ID:SHXTmDOZ
>>689
前スレの 796 を思い出す。もうだめって言ってたあのライダー、その後どうなったんだろうな。
694774RR:2009/09/21(月) 15:45:10 ID:uTOaiRf0
アイドリング対決
695774RR:2009/09/21(月) 15:47:55 ID:QJS2v+RD
> アイドリング対決

アイドリングのあとに「!」がついたら全く別の意味になるなw
696774RR:2009/09/21(月) 18:04:03 ID:CvPHb7vc
1年ぶりにエンジンかけたら以外にすんなり始動してびっくりした

が、お尻から2stバリに白煙モクモク

697774RR:2009/09/21(月) 18:54:41 ID:VrGRneao
>>696
ホモ乙
698774RR:2009/09/21(月) 19:33:28 ID:AWM5d17b
おれもバイク欲しい…

おれのまわりは登録車ばっかりだ
未登録も置いてるけどポケバイついてる

バイク乗りたくなったらレンタルバイクに行ってるけど
所有したいよなあ、やっぱ

バイク屋に探しに行くと高いしなあ…
699774RR:2009/09/21(月) 20:15:01 ID:151Zw0D+
>>692
で、何回タイムアタックしたの?

一日中スタンバイって凄いな。

初めてバイク乗ったときは夢中で一晩中乗り回してたけど、それが最長だな。

イタリア人は一日中乗ってるのが普通ってのは都市伝説?
700774RR:2009/09/21(月) 20:23:37 ID:IsLsUJ0x
三回アタックした。
もう許してください。m(__)m
701774RR:2009/09/21(月) 20:35:48 ID:BUt2U/ow
>>700
予選のタイムアタック終了だから、
これから決勝??

もしかして、ガス欠で予選落ち??
702774RR:2009/09/21(月) 22:20:08 ID:o8ax6KRC
>>699
休みの日は普通だろ<一日中
703774RR:2009/09/21(月) 23:57:16 ID:nTdpRcHO
>>698
>未登録も置いてるけどポケバイついてる
一度登録して返納した車両だよな?
未登録でポケバイ付きってのはかなり不憫なバイクだぜ。
704774RR:2009/09/22(火) 01:53:15 ID:Kdt4Ecpq
今ツーリングから帰って来た。
バイクの燃料が少なめだったんでプチツーリングだったが、
バイクの吹けが良かったんで楽しいツーリングだった。
スロットルはさほど開けてないのにエンジン回転が抑えきれないほど
廻っていく感じが最高だった。
705774RR:2009/09/22(火) 02:02:37 ID:mVUXj/gH
連休だと複数回のツーリングする人が多いんだなぁ。

一回二回三回と回数が増えていくにつれライダーは動きが鈍くなっていくのに、
バイクの方は回数が増えていくにつれ、高回転で回るようになる気がする。
三回目にいたってはライダーの俺は全くといっていいほど動かなかったのに…
706774RR:2009/09/22(火) 09:32:18 ID:CM92FQMs
嫁に乗って、油揚げでも、食ってくるか・・・
707774RR:2009/09/22(火) 11:27:24 ID:8omzSsXB
>>705
ともすればライディングとして成立すらしない場合も・・・orz
708774RR:2009/09/22(火) 11:34:53 ID:0/97BkoK
そうやってたくさんツーリングこなすと、バイクの機嫌がよくなるんだろ
連休はいいことづくめだなお前ら
709774RR:2009/09/22(火) 11:45:32 ID:8omzSsXB
いいよなーバイク持ちはリア充で
 ポケバイや原付があれば水入らずでよ

 二人の嫁持ちの俺なんて寂しい連休だぜ
  文句も言われないが話し相手にもなんねーぜ
710774RR:2009/09/22(火) 12:51:51 ID:kXrnvvvL
二人?
二次?
711774RR:2009/09/22(火) 15:16:44 ID:Lv94GyAU
いやそうじゃなくてさ…。
>>1から読めば、何となくわかるだろ?
712774RR:2009/09/22(火) 15:57:51 ID:4wSq9vKw
携帯で動画みてたら衝動に駆られて、妄想ツーリングしてみた。
713774RR:2009/09/22(火) 16:21:42 ID:ioyWnL6A
今夜のロンツーのためガソリン満タンにしてくるか・・
普段はレギュラーだけど、今日はハイオクだな
おっと、ガソリン添加剤も忘れずに入れとかないと!
最近ミスファイアが多くてな
714774RR:2009/09/22(火) 16:25:38 ID:BSPSSgvz
なあお前ら、ラインスタートしたらどこでピストンチューンしてる?。
有料試乗会に行くわけにも行かないし、ガレージの廃油処理場?。
715774RR:2009/09/22(火) 23:37:46 ID:9kuoDdi7
登録済みマイバイクはあるのだが、別の新車に乗ってみたいお。
乗ってみたい新車はみつけたので何度か様子見に話はしたりしてるけどまだ乗せてくれるかわからないお。
ほかの車種も探してみるかな?
716774RR:2009/09/23(水) 08:28:33 ID:wtm0WGJO
>>710
ここはバイク←→女が入れ替わっているパラレルワールドですよ
717774RR:2009/09/23(水) 18:48:29 ID:/hdOa1I3
自分より12年型遅れのバイクに乗ってるんだが最近排気音がうるさい
しかもレッドまで回りっぱなし

最初はバイクがライダーを調教してるつもりだったらしいがいつの間にかツボ抑えてハングオンしまくるのでライダーが乗りこなしてしまってる
これ以上やるとガソリン漏らしそうで怖いんだが・・・
はぁ、、、乗りこなしてくると飽きるから新しいバイク欲しいよな
もっとハードプレーができる最新SSが欲しいお(´・ω・`)
718774RR:2009/09/23(水) 19:00:53 ID:8+IqOj5G
贅沢言うな。そんな高年式のバイクに乗ってるくせに。
うちなんか8ヶ月程度しか変わらないから、やれが目立ってる。
まー、先方ファクトリーとは凄く仲良くやってるので不満はないが。

工場見学に行って酒飲んでゴロゴロしてたりするしな。
双方嫁持ちだから、そっちの話も出来るし。

ちなみにうちのは新品バイクだったが、レッドゾーンまで回さないと
ディーゼリングしてしまう。
719774RR:2009/09/23(水) 19:31:40 ID:1uv+h//F
>>717
型遅れってつまり、昔の年式ってことだよな?
720774RR:2009/09/23(水) 19:56:47 ID:/hdOa1I3
>>719
ああ、そうだ
最近流行の旧車乗りの若者って奴だな
別に好きでそうなったわけじゃないが

実際のバイクは高年式、、、でもないなw
721774RR:2009/09/23(水) 20:11:11 ID:FUHjQjR3
一回り古い単車か・・・。ゴメン、ムリ。
722774RR:2009/09/23(水) 20:44:55 ID:8+IqOj5G
あ、旧車か。それはそれは…。
723774RR:2009/09/24(木) 18:50:57 ID:RIEAQO39
いっそのこと、エンジンOH フルレストア



って無理だよな。絶対に
724774RR:2009/09/24(木) 18:59:39 ID:C2ZEYa0o
20代の頃は 一回りくらい低年式のバイクも味があっていいなって思ってたが
40代の今では さすがにもう無理
725774RR:2009/09/24(木) 19:09:12 ID:fPQ+8/JT
>>723
ショッカーかアンドロメダ星にでも持ち込めってかw
726774RR:2009/09/24(木) 19:15:23 ID:pFX9+j7v
童顔の可愛らしいバイクを探してるんだが、維持費は高いかな?
727774RR:2009/09/24(木) 19:59:55 ID:+2v2NEP9
>>726
お前の器量次第だと思うよ。
728774RR:2009/09/24(木) 23:10:07 ID:PoVWXRiL
セカンドバイクよりも少し高年式のバイクに乗りたくなったので、
他オーナー所有の中古マシンを見に行ってきた。

小柄で程度もそこそこだったのでサーキット専用にでも・・・
と思ったのだが事故の履歴ありw
しかも、かなり癖が強くライディングが難しそうw
タイダウンで固定して整備すれば、少しは大人しい出力特性に変わるだろうか?

さて、どうしたもんよのう?
729774RR:2009/09/24(木) 23:12:39 ID:LxUVPTra
バイクに乗る奴らはみんな頭おかしい
730774RR:2009/09/24(木) 23:30:38 ID:WVVw8Hz4
俺ならライダーに跨るね。
731774RR:2009/09/25(金) 00:09:44 ID:9tw6K4+x
アーッ!
732774RR:2009/09/25(金) 00:10:13 ID:ZhF+kiki
ハイハイ、面白い面白い
733774RR:2009/09/25(金) 08:23:48 ID:S+e2K9ka
アーッ! ☓

アッー! ○
734774RR:2009/09/25(金) 18:15:04 ID:8gEEf1QV


【バイク通信】ライダーの浮気、バイクの盗難暴走( http://news.livedoor.com/article/detail/3272004/ )によると
「Yahoo!ビューティーの試乗アンケートによれば、未登録バイクのなんと60.1%が盗難後の暴走経験者」である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
735774RR:2009/09/25(金) 19:41:41 ID:95D6r+R+
お前等カウルはがしたらペイントされてたバイク
ってどう思う?乗り換え必須だよな
736774RR:2009/09/25(金) 20:19:48 ID:3O/l5rxa
代えなくても増やせば隠者ね
737774RR:2009/09/25(金) 20:31:35 ID:fiWCnzhl
俺なら乗り換える
738774RR:2009/09/25(金) 20:34:49 ID:ZgY8njGn
タンクマーク程度なら珍しくないと思うけど
エアーブラシで鯉とかかいてあるの?
739774RR:2009/09/25(金) 20:41:48 ID:0M0vzV7U
パッド内蔵タンクカバーが許せんな
740774RR:2009/09/25(金) 21:19:27 ID:V4oLMHOB
しかも変な添加剤入れられて、定期的にぞれを入れなきゃ走らない・・・

なんて最低だな。
741774RR:2009/09/25(金) 21:41:21 ID:LPLzcOeU
流行りとか言うファッションペイントでもお断りだな。
試乗ならまあいい気はしないながらも乗るが、契約とか有り得ん。
742774RR:2009/09/25(金) 21:55:37 ID:jiKR05rA
>>738
ピンストライプみたいな部族模様
743774RR:2009/09/25(金) 22:02:06 ID:100FguuU
実はオレのバイクもアメリカンチック的なペイントが入ってるんだよ。正直あまりいい気はしないな…
744774RR:2009/09/25(金) 22:06:17 ID:SM6LP3hb
>>742
トライバル?
745774RR:2009/09/25(金) 22:11:31 ID:0zz8cpiu
フィリックス君
746774RR:2009/09/25(金) 22:12:44 ID:YaalCcvU
>>744 それ。
べッカムの刺青入れて後悔したっていう日本の馬鹿女がいるから
それよかましだと思うんだろうけどバイク屋のオヤジさんに返品したくて。
747774RR:2009/09/25(金) 22:36:51 ID:xLvbtQda
バイク乗りに憧れつつ、このまま乗る事は無いのではないかと思う今日この頃...
教習所に行けば乗れる様になるのだろうか
748774RR:2009/09/25(金) 23:37:51 ID:lwdYY1Ji
まずはエアーバイクをだな
749774RR:2009/09/25(金) 23:59:51 ID:100FguuU
オレは鬼バイク所有…orz
750774RR:2009/09/26(土) 00:26:37 ID:6rohcai2
IDおもしろいな
751774RR:2009/09/26(土) 01:07:02 ID:+m1GrykS
百不遇とは、あんまりだ。
752774RR:2009/09/26(土) 01:12:54 ID:gWs8IRo6
>>749
バイクに乗られてるのか…
753774RR:2009/09/26(土) 03:07:51 ID:myXLSP/G
>>746
初期不良で引き取ってもらえ

修理不能なら返品は当然だよ
754774RR:2009/09/26(土) 03:08:48 ID:e2tuunhI
アイドリングして潤滑剤まで漏れてるとかもうちょいかわいがってやれよ・・・
755774RR:2009/09/26(土) 11:42:06 ID:6JMa9TBN
>>748
空気嫁と言うわけですね
自重します
756774RR:2009/09/26(土) 14:18:47 ID:Pp2k6BTE
>>749
そう言わずに、今夜あたりタンク揉んでやれよ
757774RR:2009/09/26(土) 19:44:48 ID:wEX0dYeD
おいおい、まとめブログに載っちゃったぞ

久々に嫁に乗ろうと思ったらバッテリーあがってた:ハム速
http://hamusoku.com/archives/277676.html
758774RR:2009/09/26(土) 19:50:03 ID:7bKE1qzX
明日は早朝からスウェーデン生まれイタリア育ちの嫁と一緒に
燃料提供のためにバイクの生産工場へ行ってくる。
そのために、今日は嫁のご機嫌伺いをしてた。
759774RR:2009/09/26(土) 21:41:07 ID:l2ZVDJBS
>>757
俺のレスに色付いててワロタw
760774RR:2009/09/27(日) 01:05:09 ID:hWtqyXwN
なんという高度なスレ…
皆人生の墓場でモトクロスしとる
761774RR:2009/09/27(日) 02:28:49 ID:WYuYwp5i
>>758
俺は、はらこ飯食いに、嫁と出かけようと思っている
ただパッドの具合が気になるので、行きつけの病院に寄ってからだけど
762774RR:2009/09/27(日) 02:56:45 ID:ws5Q4GuC
>>758
あっちの製品って シリンダーがチーズの匂いってホント?
763774RR:2009/09/27(日) 04:58:38 ID:0QzN8O6g
>>762
何言ってんのか分からんが、うちのバイクは国産で無臭だが。
嫁は欧州生まれだけど。
764774RR:2009/09/27(日) 06:01:10 ID:z4HQN+so
燃料の影響がかなりあるよ。
肉好きな車両は悲惨。
フルーツをたくさん摂らせるとイイッ!
765774RR:2009/09/27(日) 12:31:47 ID:laMRADKF
うちの娘はいちごのかほりだ。興味本位でぶち込んだけど、やっぱ純生がいいな。
766774RR:2009/09/27(日) 14:22:23 ID:TQUXGoL3
いや、純正よりも
アオカンが良いぞ。
767774RR:2009/09/27(日) 15:22:50 ID:uaIMSar4
アオカンのオイルってどうなの?
768774RR:2009/09/27(日) 17:28:17 ID:FtDUM6c6
なんか凄いカオスで高度なスレwww

769774RR:2009/09/27(日) 18:38:48 ID:NZF4YV36
まだ試乗中の中型だが、元々ごつい作りをしてるしヘッドライトがぽんこつでさ。
早くも122ccに乗りかえたくなってきた。
ちっこくて細くてその癖タンクはデカくてね。どんだけガソリンはいるんだと。
取り回しがしやすそうなんだよね。

でも中型に何となく納車されてみる?とか言っちゃった事があるからその気になって待ってるんだよな....
770774RR:2009/09/27(日) 18:59:51 ID:0QzN8O6g
>>769
小さい方が良いとばかりも限らん。
おとなしく中型にしておくんだ。
ヘッドライトの調子が悪いのは、カッコイイデザインの矯正レンズでも
入れてみるんだな。案外萌えるかもしれん。

タンクのデカさでバイクを考えちゃいかんよ。変形しやすいんだから。
個人的にはタンクキャップのサイズの方がry
771774RR:2009/09/27(日) 19:17:14 ID:v6GhpGqj
確かに耐久レース仕様のタンクはデカいがその分給油口もデカいよな。
772774RR:2009/09/27(日) 19:22:28 ID:whQG78b0
皆、122CCってのはスルーなんだな?
773774RR:2009/09/27(日) 20:27:59 ID:PNB3B270
新型のポケバイばかり試乗しまくってた小学校教師が懲役30年の判決食らってたな。
774774RR:2009/09/27(日) 21:28:37 ID:jN1glXB5
世の中、チビライダーに乗りたがる変態もいるからなぁ。
775774RR:2009/09/27(日) 21:32:13 ID:bOIg2RhY
ポケバイに目移りことはできるけど、乗りたいとは思わないな。
なめまわすようにするのはいいかもだけど、ツーリングに行く気は起きない。
776774RR:2009/09/27(日) 21:34:09 ID:xKKPUKEO
タンクキャップがデカいのもまた一興だが、そうか中型にしておいた方がいいか....
777774RR:2009/09/28(月) 06:15:53 ID:EgzhswV4
>>774
古来よりの日本の文化です。陰間茶屋、お稚児さん
778774RR:2009/09/28(月) 09:54:22 ID:u/rUfii4
大っきくて黒いタンクキャップのマシンは好みが激しく分かれる

乳マメ知識na
779sage:2009/09/28(月) 10:20:50 ID:BBfj3afo
最近乗り換えたセカンドバイクなんだが、レットゾーンで
ディーゼリングして回転が落ちない。
 俺のライディングスタイルは。
サーキットに行く前にカウル内のタンクカバーをはずしたり、
リアのインナーフェンダーをはずし、他人の視線を気にしながら サーキットに行くんだが、バイクのヤツ一度パワーバンドに
入ってしまうと我慢できないらしい、切符切られそうで怖いよ。
780774RR:2009/09/28(月) 10:27:09 ID:YAusqheH
リモコンで操るとおもしろいよ
781774RR:2009/09/28(月) 11:22:45 ID:Be8sSDix
昔調子に乗って比国産のバイクを乗り継いだ事があった
タンクや排気音に個性があるし、国産とは比べ物にならないほどのジャジャ馬ばかりだった
しかし1/2はシリンダーに爆弾抱えてるんで、ピストンのメンテにも莫大な費用がかかったよ

例えるなら豪華客船のように安全で快適なのが国産
しかしジェットスキーのようにリスキーな比国産も、魅力的なんだよな

今は国産マシンと契約して落ち着いてるけど、たまに思い出して乗りたくなる
782774RR:2009/09/28(月) 14:28:05 ID:0oXFcDbo
自宅のシャシダイかサーキットでしか乗らせて貰えないが、たまにはアウトドアで乗りたいな。
夜の砂浜を流したりとかしてみたい。
783774RR:2009/09/28(月) 14:45:36 ID:pXc1BrLb
砂浜はなぁ、立ち乗りならなんとか。
予定外なところでコケたりして砂地はまって砂入ったりしたら
シリンダーもピストンも砂かんでガリガリになったりするから気をつけろ。
きっちり洗浄しないと後々不安だし、メンテで専門家に預ける羽目になりかねない。
784774RR:2009/09/28(月) 16:12:46 ID:RsbqHVEF
785774RR:2009/09/28(月) 16:57:40 ID:0oXFcDbo
>>783
スタックしそうなら自分のジャケットでも敷けばいいよ。

>>784
どんな状況でも一発始動のFIバイクですねこれは。
786774RR:2009/09/28(月) 18:29:33 ID:j9it55vy
海の中でエンジンかけたことある

ライダーが(バイクもだが)気持ちよく走れなかったので
すぐエンジン止めた。
787774RR:2009/09/28(月) 19:33:01 ID:gx6Vkc4X
>>786
シリンダーとか傷まなかったのか?俺は心配でできないわバイク所有して無いけど
788774RR:2009/09/28(月) 21:39:26 ID:HdVCVNnq
まずはバスルームでウイリーの練習汁っ!

789774RR:2009/09/28(月) 22:04:24 ID:Q3yT03Rt
>>735
遅レスながら俺は嫌いじゃないな。カスタムペイント。
まあ俺も出来損ないのものを腕に持ってるしな。
790774RR:2009/09/28(月) 22:06:34 ID:M493gk8I
>>786
さすがに海の中はないなぁ。サウナの中ならあるけどw
791774RR:2009/09/28(月) 23:00:11 ID:/a+4E9st
シリンダにウナギでも入れたら面白そう
792774RR:2009/09/28(月) 23:29:53 ID:hmc7i3yi
>>790
サウナはライダーの心臓に悪そうだなw
793774RR:2009/09/28(月) 23:42:16 ID:M0yymENY
江戸時代の大奥でやってたイジメでつか?
794774RR:2009/09/28(月) 23:58:16 ID:p9Tekyc3
海の中は浮力が働いてふわふわした感じで走れていいって
うちのバイクはお気に入りみたい。
795774RR:2009/09/29(火) 00:15:42 ID:0rYDKjGf
>>792
俺はまだいいんだが、バイクのほうが・・・
オイルはダレてくるわクーラント液が蒸発するわ
しまいにゃピストンが細くなって人車ともに水風呂
という名のピットへ直行w
796774RR:2009/09/29(火) 17:28:14 ID:oULhY1eo
この頃、ライディングよりパドックで横になってる方が幸せになった。
昔は「自らオートスタートエンジン」なんて毎日乗れるバイクが羨ましかったが、今は少々手こずるが「キック式」で良かった。暖気も済めばフルスロットルOKだし。
今もオートスタート付きエンジンに乗って窶れて逝く同級生ライダーにナム
797774RR:2009/09/29(火) 20:23:24 ID:R/joyt8r
タンクボコボコ、フレームは溶接で肉モリモリ
タイヤは空気圧パンパンシートも破れてる
だけどシリンダーとピストンのクリアランスはピッタリでエンジン最高


外装はスリムでピカピカ
だけどピストンゆるゆる、ミッションガタガタ、排気音も気持ち悪い音


乗るならDocchi
798774RR:2009/09/29(火) 20:30:25 ID:anOjfxkY
それだけだと上のバイクだが、もっと大事なことがある。

アクセルの付きとブレーキのタッチだ。
シートは貼り替えればいい。
タンクも金出せばなんとかなる。
だが、持って生まれた特性だけはなんともならん。
799774RR:2009/09/29(火) 20:30:37 ID:3QxSQDrf
ECU次第だな
800774RR:2009/09/29(火) 20:42:42 ID:0L4CEQP6
バッテリーも気になるところ
801774RR:2009/09/29(火) 20:48:54 ID:TQJMCdOY
>>797
始動性と吹け上がりのいい方。
ライディングの楽しみはピストンクリアランスもスタイリングも第一条件ではない。
802774RR:2009/09/29(火) 20:49:41 ID:WDYkYiUv
潤滑油たっぷり
803774RR:2009/09/29(火) 23:13:45 ID:FOpYXaTt
このスレおもろいなw
804774RR:2009/09/30(水) 01:12:24 ID:0x0Z/ByP
ココのひとはIQ高いぜ多分
805774RR:2009/09/30(水) 17:18:32 ID:5ry2G0Wf
低いと思う…
806774RR:2009/09/30(水) 17:36:47 ID:GiMiRS3d
比喩力の高さは文化レベルと比例する
807774RR:2009/09/30(水) 17:53:20 ID:taMaGEei
リアルでは 通用しない。





そこがイイ。
808774RR:2009/09/30(水) 18:47:37 ID:xNcC7lBD
>>806
太古の昔から言葉遊びが大好きな民族だからな
809774RR:2009/09/30(水) 19:00:51 ID:B/Jmnhif
文系か理系か気になるところ。
810774RR:2009/09/30(水) 19:01:47 ID:CQEdzX1F
今夜も、ブーン ブーーン
811774RR:2009/09/30(水) 19:24:47 ID:LppLEaNZ
いいなー
俺なんてバイク買えないので今日もギシアンだぜ
812姉妹スレのご案内:2009/09/30(水) 22:06:45 ID:BOcvNvZY
おまいらの中で四つんばいの嫁攻めるの好きな奴はこちらもどうぞ。

四つんばいの嫁板/久々に嫁に乗ろうと思ったら勝手にアイドリングしていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254315705/
813774RR:2009/09/30(水) 23:20:47 ID:EUfdi+A4
俺のバイク、展示会に出てるんだけど
展示会に出始めてから、なんか調子が悪いんだよね。
マフラーの音でかくなったし



誰か俺のバイクいじってんのかな・・・
814774RR:2009/10/01(木) 00:53:08 ID:4MWJEkfn
>813
すまない
展示会がいまいち理解できねぇ
815774RR:2009/10/01(木) 00:55:33 ID:rWTlcNxJ
>>814
展示会=人前に出ること

考えるな、感じろw
816774RR:2009/10/01(木) 00:57:15 ID:8LDgIJ4C
レースのビデオ見てたら、俺のバイクが出てた・・・
817774RR:2009/10/01(木) 02:23:20 ID:N58vbOR+
>>813
そう言う業界なのか?だとしたらありえるな
818774RR:2009/10/01(木) 07:55:33 ID:t8tM9euZ
アフリカ車はみんなシリンダー内が異常に高温らしくすぐピストン棚落ちするらしい。
職場の日系ブラジル人が一度は試乗してみろと言っていた。
でもアフリカ車だけはどうもなぁ〜。
819774RR:2009/10/01(木) 08:41:54 ID:TnLzFZkg
>>818
来年出張でアフリカ行くから試してみようかな。
でも病気が怖いよなあ・・・。
820774RR:2009/10/01(木) 09:29:19 ID:P4PlCDIc
>>819
日本製のアフリカツインですら乗りこなせねぇだろ?
そんなライディングテクで現地車乗れんのか?
821774RR:2009/10/01(木) 09:48:58 ID:uMY1dBGH
アフリカ車の赤黒コントラスト 勇気がいるぞ
822774RR:2009/10/01(木) 13:20:47 ID:cYQCm5hh
俺のシャドウは赤黒でかっこよかったけどアフリカのはわからんね
823774RR:2009/10/01(木) 16:47:30 ID:ztHxqkHG
ぱぁるほわいとが好き

ぶらっくは趣向が違うなぁ
824774RR:2009/10/01(木) 17:50:12 ID:n7KDL+Up
ライダーのオレもそうなんだが今のバイクは海で波に乗ったりするのが好きなので車体のカラーはブラウンなんだよな… ホントは昔からバイクはビューティフルホワイトが好きなんだが
825774RR:2009/10/01(木) 17:58:33 ID:hJ+yb+W2
俺のバイク、珍しいバイクで20ccなんだけど、乗ろうと思ったら何故か捕まったんだけど
排気量って少な過ぎても車検通らないんだな
826774RR:2009/10/01(木) 17:58:43 ID:Reb0/YBD
白く塗っちゃえばいいじゃね?
827774RR:2009/10/01(木) 18:15:57 ID:9ZnRrdpz
>>813
どこぞのオヤジに仕込まれてボアアップされたな。
しかもマフラーまで直管にされるとは
悪いことは言わない。
そんな尻軽バイクは廃車しろ。
828774RR:2009/10/01(木) 19:04:34 ID:E7birQCN
>>817 >>827
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら、廃車にしてくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
829774RR:2009/10/01(木) 19:09:13 ID:ztHxqkHG
どうせならこっちにしろよw



ちょっくら、廃車にしてくる
            /`-、              ,-' ̄ ̄`-、
            `l、:i|              /::|:|   .|:|:il
              Ti_           __|l、|:| '''''' |:|r.|
              >,-l`ー-、___,,-イ/,- |:::`ー──':::|
            〈、-、-、ノノ /// / // ノli::::::::::::::::::::::イ、
             `l' li \..::::::|::::: |:::::: /:::::_,イ`-、_,,-''/_\
               |.| >  \ー-、::::::イ ̄;'"i::/`-、_,,イノ_ l、
              _,-、    \   ̄ |:::j::,r/:i  |:::::::::::::>ー  ::|
            ,---| ``ー,_ l/\、 l::::::::::`l、|:::::::;:::/    /:|
           ,-' ,  \_,-'''ー-―≠\.ノ::::::::::::::::::-:::ノ`-、 /:::/
         ,-' ̄ /.;ン.......\::::::::,\へ, -' ̄`ー─''`l、    ::/
       ./    '′  _,-´`l::‖:::\ /,、 `l |ノノ `l l、..:::::::/
     ../  ・   ___,∠´_/: (::::::::-レOι-、_// `l l、/
     /    ・/   ,....,/   /::::::::::::::::|::::::::....`ー-─''
    |    ´     /::/`-、 `ー──フ`l、:::::::::::::|
     l___,--一/-'フ'    >、,-'_  ::::∧:::::::::....`l
   /:::::: \_,/:::,イ`l、   /_,-' ̄:::::`l_,-'  l、::   `l、
 /:::::::::;-、::V`l ..:::::l:::::::`ー─''::::::::_,-'ニL___`l、   .l       
7::::::::;-イレ,-',-'::| ::::::::|::::_,-':::::::::/>'ー-'/:::::::::::::::::イr=、   .|   
:::::::/`i'.//`l、|.:::::::|::::::::::::::::::>l_l:::::::::::li_,=' ̄ ̄||`-、ー_r-:|
::/=:<_// r__`ー─' ̄-'`ー──イ  ̄`-、_||_,-'::::::ノ,,,,,,,,,,,,,,
:l、_/::/         ̄`ー──' ̄ ̄ ̄
830774RR:2009/10/01(木) 20:40:04 ID:lEmBYcVS
↑スクータの車種わかる人いる?
831774RR:2009/10/01(木) 20:49:02 ID:R4GIDJs0
週末にしては早く帰れたんで乗ってみたら
突然動かなくなった・・・

時々ピクピクしてるけど何だろ
冷却水も吹いてるわ
832774RR:2009/10/01(木) 20:52:43 ID:sxE24QoN
オーバーヒートだな
833774RR:2009/10/01(木) 22:57:12 ID:9ZnRrdpz
死んじゃったんじゃないか?
834774RR:2009/10/01(木) 22:57:33 ID:lEmBYcVS
シリンダーが抱きつき起こしたんじゃね?
835774RR:2009/10/01(木) 23:05:32 ID:n7KDL+Up
>>831 おまえバイクの運転が上手いんだな うらやましいぞ オレもバイクをピクピクさせてみたい…orz
836774RR:2009/10/02(金) 02:55:17 ID:GitZWQDS
この前久々にバイクにのったらバイクがすげぇ喜んでた
もっと走りたい!もっと回して!!って声が聞こえてくるみたいで
こっちまでテンション上がってブローしちまったぜ…
837774RR:2009/10/02(金) 07:30:07 ID:p7CXsTmK
>>831
別のライダーに乗られた後だったのでは?
もう少し早く帰れば修羅場だったかも
838774RR:2009/10/02(金) 07:54:31 ID:5vkcF4JE
長距離ツーリングしたいんだが、近所一周するくらいで果ててしまう・・・
839774RR :2009/10/02(金) 08:22:52 ID:PMOwEiWN
>>838
究極秘奥義・・・・漢方!(`_´)ゞ

威龍でググレ
840774RR:2009/10/02(金) 08:31:37 ID:5vkcF4JE
>>839
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)

俺もとうとう添加剤に頼らなきゃならなくなっちまったんだな
841774RR:2009/10/02(金) 09:47:12 ID:FLl4a9eg
>>840
添加剤が嫌ならライダーの基礎体力を高めるんだ!
俺はスクワットと腹筋で硬さと持久力が結構高まったよ。
時間があればジョギングもいいよ。最近じゃバイクが
先に熱ダレするくらいだ。

バイクに乗るってのはやっぱスポーツなんだなって思うよ。
842774RR:2009/10/02(金) 09:53:10 ID:dpO6oYuI
キンタマを持ち上げる系の下着(ブリーフとか)穿くと冗談でなく元気になる
843774RR:2009/10/02(金) 10:14:37 ID:cKJfiuAr
>>842
なにいってんだよ?
ここはバイクスレだぜ?
844774RR:2009/10/02(金) 12:55:42 ID:hnbKBrqv
>>842
ピストン近くに付いている2個の放熱器付き金属球(フロート?バランスウェイト?)を常に圧迫するんですね。
それってライダーの慣れを必要とするような気がしますね。
845774RR:2009/10/02(金) 13:45:39 ID:VeYpNOEE
ライディングするのに固定されてないものがぶら下がってる方が怖いだろ
846774RR:2009/10/02(金) 13:49:45 ID:JP+S2Ywp
コンロッドカバーってあるよな
847774RR:2009/10/02(金) 15:21:36 ID:xwq1HqY2
もうオイルクーラーでいいじゃん
ほとんどが外付けだし

たまにタックとかいって内蔵式の変わり者もいるけどなw
848774RR:2009/10/02(金) 17:21:15 ID:p7CXsTmK
>>842
逆だ。放熱できなくて機能低下をまねく。
常に体温より下の温度にしとく。
夏はだらりん。冬はきゅっとなるのがその証拠。
849774RR:2009/10/02(金) 17:29:12 ID:MWTExXiD
>>848
やってから言えば?それともアンタ、パンツ穿いてない猿並なの?
850774RR:2009/10/02(金) 17:51:28 ID:FsCFMDVt
>>848
そんな大昔の雑誌知識を今でも信じてるの?ネイキッドで縮んだり伸びたりしたら
そりゃ放熱量も違うだろうけど、フルカウル着てる限り風の通りもないし、縮もうが
伸びようが一緒。
むしろ密着するタイプの方がラジエータから染み出る水分を吸い取っては
広い面積で蒸発させようとするから、温度に関してはまだいくらかはマシになるくらい。
851774RR:2009/10/02(金) 19:29:55 ID:WNWb9Sil
>>842の効果は放熱とかではなく、マッサージ効果じゃね?よく知らんけど。

ところで、金属球?にバイクのオイルを塗ってもらったりキャブ内でゴロゴロされるのはとても気持ち良いな。
852774RR:2009/10/03(土) 02:14:11 ID:R5+44vO+
オレのグリスガンは、出した直後に吸われると変な声出る
853774RR:2009/10/03(土) 02:17:38 ID:Y8gttsVy
お爺ちゃんの股間はペッタンコ、男子中学生の股間はモッコリ。
そういうことだろう。
854774RR:2009/10/03(土) 03:12:39 ID:UxMya0Ua
バカっぽい。
>>849 短絡過ぎ。やってるから言ってるんだよ。トランクスって知ってる?
>>850 繊維は空気を通しますよ。君はサランラップでも巻いてるの?
855774RR:2009/10/03(土) 07:13:35 ID:V9aCxk++
>>854
サランラップは旭化成の登録商標です。ラップね。


ともだちんこ
856774RR:2009/10/03(土) 09:59:37 ID:/8M/J+o3
>>854
繊維は空気を通すよね。だから、キミは真冬でも服を着ないで過ごせるよね。
冷たい空気を通しちゃう繊維を着たって意味がないはずだし。
857774RR:2009/10/03(土) 10:05:54 ID:k0m12+ny
>>856
必死すぎてワロタw
858774RR:2009/10/03(土) 10:12:53 ID:8wb3y4UV
昔金がなくてコンドーム買えなくて、サランラップ巻いてやろうとしたら
明太子思い出して笑いが止まらなくなった事がある。
859774RR:2009/10/03(土) 10:18:56 ID:lWObww0k
>>857
お前は何?
860774RR:2009/10/03(土) 14:22:40 ID:MbAQk0WG
もうひとりの君だよ
861774RR:2009/10/03(土) 14:37:27 ID:sV1JTZcM
>>856
想像しました(・∀・)
862774RR:2009/10/03(土) 15:22:23 ID:c3K/AY/H
>>858
謝れ! 明太子さんに謝れ!
863774RR:2009/10/03(土) 15:53:33 ID:t/YB5Lm2
現在23年物の400Ccに乗ってる

オレは大型免許持ちなんだが、17年目の原付きの頃は
大型(・∀・)イイ!と言ってたのに、最近は大型しんどいと拒まれる orz

大型二輪免許持ちは全ての単車に乗れるんじゃないのか(´・ω・`)
864774RR:2009/10/03(土) 16:13:43 ID:R5+44vO+
保安部品外してねぇか?サーキットライセンス必要だし
外して公道走ったら捕まるんだぜ
865774RR:2009/10/03(土) 16:23:18 ID:+vUTM5QZ
昨日の晩、公園で散歩してたら走り屋がいたよ、あんなとこではしんなよ〜
866774RR:2009/10/03(土) 18:44:25 ID:hRp9yeKH
>>865
ちょっといい感じの峠→走り屋集結→ギャラリー増える→風紀乱れる→近隣の苦情で閉鎖
・・・ええとどっちの話だっけ
867774RR:2009/10/03(土) 21:16:02 ID:yTnUfcen
ここ10年、自分名義のバイク(ネイキッド)は乗って無いな〜。
ここ数年レンタルが多かったけど、最近中古バイクに乗り出した。
そのバイク、以前登録はされていたが、今はナンバー無し。
前は顔も見たこと無いライダーと二人で耐久レースに出てたけど、
バイクが根をあげて契約ライダーを切った。今は俺が専属ライダー。
俺の方が乗り方が上手いらしい。
バイクの慣らしは完璧で吹け上がりは最高!
ただ、俺が乗るようになってから、時々ECUが飛んで途中からのデータが全く残らない事が多いらしい。
レッドゾーンに4,5回以上入れると大抵ECUが飛ぶかな?特に1か月点検前後が飛びやすい。
ECUが飛んでる最中は足回りがほとんど機能せず、それ以上乗るとECUが壊れそうだとバイクが言うので暫く休ませてあげます。
過去のライダーとは乗り方が違うらしい。
やっぱり、贅肉のないスリムで吹けの良いバイク(レーサー)は最高だよ。
868774RR:2009/10/03(土) 21:27:21 ID:+vUTM5QZ
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
869774RR:2009/10/04(日) 00:40:34 ID:JzkQ/Y9/
>>867
そのライディングテクニックと、ピッタリ合うくせを持ったバイクの組み合わせってなかなかある物じゃないよね。
うらやまからかしい。
870774RR:2009/10/04(日) 06:34:05 ID:0YqB6d4f
>>867
先生!盆栽先生じゃないか!
871774RR:2009/10/04(日) 10:48:42 ID:eQompuiA
まだ納車以前の問題なんだけど、あるバイク屋のマスターが
しきりに「一度ウチに飲みに来いよ」と誘ってくる。

在庫の未登録バイク(225〜250ccクラス)のライダーを探しているらしい。
そのバイク屋、300ccクラスと190ccクラスのバイクは先日登録されて店を
出て行ったのだが、くだんの225ccだけ長期在庫になりそうなので
なぜか俺がライダー候補にされているらしい。

12.5歳と8.8歳のロリ妻を二人もかかえる俺に、果たしてバイクライフは来るのか?
872774RR:2009/10/04(日) 11:20:19 ID:fV896s+3
>>871
うちは60弱のババアと11歳のロリ妻もちだったけど、
バイクは納車されたぞ?。
873774RR:2009/10/04(日) 11:21:19 ID:IuuTUxHj
>>872
なんccのバイク?
874774RR:2009/10/04(日) 11:54:12 ID:fV896s+3
>>873
330cc。ライダーもそんなに変わらんから。
875774RR:2009/10/04(日) 11:55:07 ID:1bGGBC8+
>>873
さしずめ、CBR600とLEAD110ジャマイカ?
876774RR:2009/10/04(日) 12:30:37 ID:IuuTUxHj
>>874
熟…、いや中間排気量やねw
877774RR:2009/10/04(日) 12:34:26 ID:3bM/x0jD
昨日、友人の嫁に乗ってしまった・・・・・マズー
878774RR:2009/10/04(日) 13:29:07 ID:ydSsldiQ
>>874
>>876
その計算だと、リッターバイク乗りってネ申だな
879774RR:2009/10/04(日) 13:32:44 ID:UTpFfctK
ボ・・・ボスホス・・・
880774RR:2009/10/04(日) 13:58:34 ID:8Vbi+uD6
久々に嫁に乗ろうと思ったらマフラーにゲジゲジが
881774RR:2009/10/04(日) 17:19:00 ID:C4J18hxX
ビラビラに鈴
882774RR:2009/10/04(日) 18:24:07 ID:wdfc111T
>>856
>繊維は空気を通すよね。だから、キミは真冬でも服を着ないで過ごせるよね。
>冷たい空気を通しちゃう繊維を着たって意味がないはずだし。

繊維材質、繊維の太さ、編み方で通気性は様々ですね。
真冬にわざわざ通気性に富んだ服を上着には着ないでしょう。
服を着ないで過ごすという発想に飛躍する思考回路が理解できません。

883774RR:2009/10/04(日) 18:31:53 ID:sEdLJl75
夏服でも極端に通気性のあるものは衣服としての役割を果たさないよ。
それともスケスケの服着て公然わいせつで逮捕されたい人?
理解できないのは考えが浅すぎるからだね。
884774RR:2009/10/04(日) 18:41:17 ID:obn2P9v1
まあまあ、目クソも鼻クソもそれ位にとけよ。
885774RR:2009/10/04(日) 18:43:46 ID:sEdLJl75
すみませんが、わたしは大便です。
886スレタイになった人。:2009/10/04(日) 19:25:24 ID:fGy5ZK3X
ウチのバイク、毎日じゃないけどナイトツーリングの結果生産ラインが稼動。

まだ稼動した以外チビライダーかポケバイかわからないんだけど、
バイクが舞い上がっちゃって車検場から帰るや否や、
昨日まで「あなたー♪」って呼んでくれてたのに

「アンタァー!」

って呼び方が変わってた。

初めての生産ライン稼動なんだけど、
稼動するとバイクってROM切り替わるのかな(´・ω・`)胎教始めるよとかもうね。
887774RR:2009/10/04(日) 19:56:30 ID:fFXpoAAx
>>886
生産工程が稼動し始めた時点でバイクはファクトリーに変化する

そしてライターはピットクルーもしくは不要品扱いされる
888774RR:2009/10/04(日) 20:30:52 ID:06lIux41
こないだ夜にポケバイのガレージ覗いたら
変な場所に駐車してあってさらにカバーがめくれてたので
もとにもどしてやったら

タンクがふくらんでた。
カウルからのぞくフレームだのスイングアームが全部バフ仕上げ・・・・・。
889774RR:2009/10/04(日) 20:42:57 ID:WB0ayu89
>>888
そろそろ、ライダーに興味を持ち始めて(ry
890774RR:2009/10/04(日) 21:49:05 ID:IxGhigxa
バフ仕上げって脱毛?
891774RR:2009/10/04(日) 22:25:50 ID:Fl8ni4Cn
おまえ、バイクに毛はねーんだよ
まず免許取れカス
892774RR:2009/10/04(日) 22:30:45 ID:Dy28O1SW
なあ、嫁に乗ってるバイクってどう思う?
893774RR:2009/10/04(日) 22:34:48 ID:LI8M/UNL
タンデムしたい
894774RR:2009/10/04(日) 22:57:00 ID:WB0ayu89
>>893
オレモー
895774RR:2009/10/05(月) 20:44:12 ID:lNYCsL02
休みになったらバイク屋みにいくかなぁ

大型が欲しいんだよね
896774RR:2009/10/05(月) 23:06:58 ID:FOQ5JQ9x
中型で十分だと思うけど、乗ってみなくちゃわからないと言うのもあるしね。
897774RR:2009/10/06(火) 00:59:12 ID:PIikQZfz
久しぶりにカバー外したら、バイクにカビが生えてたよ
どこのバイク屋がいいかな・・・
898774RR:2009/10/06(火) 08:11:35 ID:zIUnrPLu
しかしあれだな…
バイクって気持ちいいな
899774RR:2009/10/06(火) 08:49:24 ID:mMF/eYde
>>897
ひにょ・・ いや、お近くのバイク専門修理店へGO

ライダーにも感染してるかもしれないからセットで点検してもらえ。
900774RR:2009/10/06(火) 09:23:18 ID:bpURJYFO
900
901774RR:2009/10/06(火) 09:52:39 ID:dvu85n8o
>>898
けどよ、嫁も良いもんだぜ






バイクホスイ・・・
902774RR:2009/10/06(火) 09:56:56 ID:qP9L6rE+
もう十年目のリッターNKで、
二人のミニバイク生産後は妙にオプション装着で重くなったんだが、
相変わらずしっかり乗ってるよ。

今でも新しいライテクを発見し、
新車の頃は全く使えなかった高回転域までキッチリ回るし、
やっぱり何ていうのかな、
乗り続けることの大切さをつねに感じてるよ。
903774RR:2009/10/06(火) 10:29:10 ID:KHhU6ziP
デブ専の俺としてはやはり超のつくくらいの大型がいいな
重量はあればあるほど良い
嫌悪感抱く人が殆どだろうけど、一度乗れば病みつきになるよ
おすすめ
904774RR:2009/10/06(火) 11:45:53 ID:qP9L6rE+
ウチのは、納車当初はシンプルさが売りだったはずなんだが、
今となっては何ぞかんぞ追加されて相当な重量になってしまった。

やっぱ軽量なほど乗り味はいいよ。
軽量だとギスギスした感じをイメージするかもしれないが、
基本的には軽いほど羽毛フィールで、やわらかいし、よく締まる。

重量級はふんわりしてると思われがちだが、
傾向としては案外堅くて、締まりも悪い。

600くらいが一番官能的だよ。
高回転までギンギンまわるしな。
905774RR:2009/10/06(火) 12:49:41 ID:3WQoKYFY
600ccとは勇者だな
906774RR:2009/10/06(火) 14:15:32 ID:RaYhcWS2
車重or排気量はわかっても車格がわからにゃ話もわかりゃん
907774RR:2009/10/06(火) 14:34:18 ID:DEv8Uduc
こないだバイク仮契約してきた。
CBR250RRみたいな小振りなボディにつぶらで大きなライト、
90サイズのタンクがどストライク。ちょっとテールカウル大きくて
スイングアームが太いけど、乗れば超超高回転型の気持ちのいい
咆哮を上げて回る回る。因みに今時珍しいまっさらな新車。

問題はガレージまで高速使って2時間かかるのと、週に一度しか
乗れないこと。
908774RR:2009/10/06(火) 14:38:13 ID:RaYhcWS2
乗るのをサボるとどっかの誰かに盗まれるかも試練からきをつけて
909774RR:2009/10/06(火) 15:28:02 ID:6khHlM07
高回転域のエキゾーストノートをミニバイクが聞いてたりして・・・
そのうち勝手にアイドリング・・・
910774RR:2009/10/06(火) 16:38:50 ID:+Hk30wsT
>>907
DQNに盗まれないよう、しっかり鍵しとけ
屋内保管が基本だぞ
911774RR:2009/10/06(火) 23:12:25 ID:dvu85n8o
文才ないとカキコめない
読解力ないと楽しめない

ホンットここって良スレだなあ。素晴らしい。
俺もFZR250・・・とはいかないまでもVT250Zみたいなバイク欲しい。
912774RR:2009/10/06(火) 23:17:41 ID:eTWNUzJ9
ところでみんな台風対策してる?
913774RR:2009/10/06(火) 23:18:30 ID:7QHjLtBu
とりあえずガレージに入れた。
914774RR:2009/10/07(水) 01:55:21 ID:zhMFnZRF
そろそろ次のスレタイ考えようか
915774RR:2009/10/07(水) 02:22:05 ID:8zck98K0
久々に嫁を磨こうとしたら既にピカピカだった
916774RR:2009/10/07(水) 03:53:09 ID:IOjLTWPS
今週妻が代車に出ます
917774RR:2009/10/07(水) 06:44:04 ID:3TvUO0Bd
久々に嫁に乗ろうと思ったらすでに旧車だった
918774RR :2009/10/07(水) 07:21:07 ID:sPWbjGh/
>>916
車検じゃ無くて代車?・・・ど、どこのでぃーらーでつか?
919774RR:2009/10/07(水) 08:45:21 ID:uz2ZbDwY
久々に嫁をメンテしようとしたら、既にプラグ交換してあった
920774RR:2009/10/07(水) 10:34:16 ID:LCVeaswW
こないだレンタルバイク屋で
921774RR:2009/10/07(水) 10:37:09 ID:LCVeaswW
ゴメン途中で痩身した

レンタルバイク屋で逆輸入車借りたら排気音とかもアメ車っぽいのなw


洋物のライティングビデオ見てるみたいだった
922774RR:2009/10/07(水) 10:45:27 ID:QW7mR+cS
久々に嫁に乗ろうと思ったらバイクになってた
923774RR:2009/10/07(水) 11:59:45 ID:l0dIcs83
久々に嫁に乗ろうと思ったらタンクに錆が出来ていた

250cc以上は、マンモグラフィ車検に出そうぜ!早期発見で安心ライディング。
924774RR:2009/10/07(水) 13:28:01 ID:fzp0JTBa
久々に嫁に乗ろうと思ったらウエスのかけらが
925774RR:2009/10/07(水) 13:35:01 ID:fzp0JTBa
もいっちょ

久々に嫁に乗ろうと思ったらラジエターのフィンが1枚白く
926774RR:2009/10/07(水) 14:24:34 ID:h6weVA6c
みんなバイク持ってていいね....
927774RR:2009/10/07(水) 14:31:48 ID:tkgGlFm8
嫁のラジエータ…
928774RR:2009/10/07(水) 14:55:54 ID:Hf4m/TUL
久々に嫁に乗ろうと思ったら勝手にバイク屋に走って行った
929774RR:2009/10/07(水) 14:57:22 ID:IOjLTWPS
久々に嫁に乗ろうと思ったらステムシールが欠品だった
930774RR:2009/10/07(水) 15:01:22 ID:Q/bck4fa
劣化はいきなりくるな

ペイント剥がれて錆び 3段シートにガソリン駄々漏れ 
931774RR:2009/10/07(水) 15:03:59 ID:h2uYp6Fr
>>927
あのボディ中央にある三段くらいのやつかな?
932774RR:2009/10/07(水) 15:29:42 ID:6HfpQW6G
久々に嫁に乗ろうと思ったらシリンダ錆びてた
933774RR:2009/10/07(水) 15:31:09 ID:m2b6hCii
廃車証が置いてあったんだけど
934774RR:2009/10/07(水) 16:04:16 ID:dBrR1AYJ
>>924
後ろの排気口にあると泣けてくる
935774RR:2009/10/07(水) 16:05:37 ID:8zck98K0
>>933

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・  よかったな!お前さんはこれから
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    いろんなバイクを乗りまわせるんだぜ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l      
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
936774RR:2009/10/07(水) 16:13:57 ID:zhMFnZRF
バイクの外観で大事なのは後ろ姿
937774RR:2009/10/07(水) 16:22:02 ID:fzp0JTBa
>934 ピストンがパッソルになるよねw

>933 廃車してもなぜか自賠責と税金と任意保険は引き落とs(ry
938774RR:2009/10/07(水) 16:37:53 ID:QW7mR+cS
久々に嫁に乗ろうと思ったら上がってた

これはきっとバッテリー上がりだと信じたい・・・
939774RR:2009/10/07(水) 18:43:45 ID:mx8Mw9Gp
久々に嫁に乗ろうと思ったらピストンが折れた
940774RR:2009/10/07(水) 18:46:17 ID:hp+hb23T
思っただけで折れるんかい
心も一緒に折れそうだなwwwww
941774RR :2009/10/07(水) 19:41:26 ID:sPWbjGh/
今日乗ろうと思ったら赤い冷却水が・・・・
か、構うもんか!p(´⌒`。q)グスン
942774RR:2009/10/07(水) 20:37:56 ID:/TSdIV+n
>>939-940
オーバーサイズリングがいるんじゃないかね?
943774RR:2009/10/07(水) 21:47:11 ID:ObDM8xes
電気を消してアロマキャンドルの下で丁寧にメンテナンスしてみた。

ゆっくりじっくりって言うメンテナンスも悪くないみたい。
944774RR:2009/10/07(水) 21:49:53 ID:C+qhKnL8
久々に乗ろうとしたらバイク王に持ってかれた。

廃車証明に印鑑が…
945774RR:2009/10/07(水) 21:52:58 ID:QW7mR+cS
豪快に嫁に乗って走ってたら焼きついて抜けなく(ry
946774RR:2009/10/07(水) 22:00:48 ID:6z0ryeKh
ボアアップしていてピストンが・・・・・
947774RR:2009/10/07(水) 23:00:50 ID:8zck98K0
この前久々にバイクに乗ったら「ボアアップしたの?」といわれた
確かにクリアランスギリギリだったみたいで、慣らし運転が大変だった
よかった、2ヶ月間誰にも乗り回されていなかったようだ…
948774RR:2009/10/07(水) 23:03:40 ID:SOcx9acJ
ボアダウン改造というのがあってだな
949774RR:2009/10/07(水) 23:46:20 ID:QW7mR+cS
久々に嫁に乗ろうとシート剥がしたらタンクキャップだけ新品になってた
950774RR:2009/10/08(木) 07:29:04 ID:E/2oRVb2
>>947
久々に乗った時の新鮮さっていいよな
951774RR:2009/10/08(木) 11:27:54 ID:K70YJue1
別に荷物積むわけじゃないけど縛ってみた
952774RR:2009/10/08(木) 11:40:58 ID:E/2oRVb2
>>951
ツボにはまりまくったwww
画面が唾まみれになっちまったじゃないかwwwww
953774RR:2009/10/08(木) 13:21:33 ID:fGyIPUdb
で、何か目覚めたかね?
954774RR:2009/10/08(木) 15:50:11 ID:mV7C92NN
俺の嫁は、ボディは大きくはないがグラマラスで、特に背中から腰にかけてのラインが最高。お尻は垂れ気味だが、それがまた良い。
スロットルをガバッと開けてピストンの動きが速くなると、それに応えて嫁のスピードも急激にアップする。脳味噌がどうにかなりそうなほどの快感…。
そう、俺の嫁は山派の…。
955774RR:2009/10/08(木) 16:16:06 ID:t4JYi8wg
↑メイド ですね。わかります
956774RR:2009/10/08(木) 16:17:52 ID:t4JYi8wg
乗ってる 乗ってる 乗ってる 乗ってる

ヤマーハ メイド♪


これに反応した奴は40代以上w
957774RR:2009/10/08(木) 17:08:22 ID:fou/oaAg
じゅ、じゅうだいだもん・・・っ!
958774RR:2009/10/08(木) 20:34:15 ID:gkYtwwM0
重大問題?
959774RR:2009/10/08(木) 20:57:17 ID:VlcxV5zj
此の数年、セカンドバイクしか乗って無いのでメインバイクは、
半分、土に返ってるわ。
960774RR:2009/10/08(木) 21:00:28 ID:nJWd9tIa
強がっちゃって
961774RR:2009/10/08(木) 21:21:44 ID:Oh3WHBU3
>>954
バイクの話しろよ。
962774RR:2009/10/08(木) 23:52:22 ID:Ua9P+8XE
>俺の嫁は、ボディは大きくはないがグラマラスで、特に背中から腰にかけてのラインが最高。お尻は垂れ気味だが、それがまた良い。
俺のバイクは、ボディは大きくないがグラマラスで、特にタンクからシートにかけてのラインが最高。テールは垂れ気味だが、それがまた良い。

こんな感じか?
963774RR:2009/10/09(金) 00:39:02 ID:hMwCOYqK
嫁もバイクも小さめなのが好みです。
964774RR:2009/10/09(金) 07:57:08 ID:nexOGPtz
ビックタンクなバイクに乗りたいです(*´д`*)
965774RR:2009/10/09(金) 08:13:18 ID:JHDThQJv
オレもタンデムさせてくれ(*´Д`)ハァハァ
966774RR:2009/10/09(金) 12:20:32 ID:FlcsshQR
ああ、ビッグタンクなんて、ここ何年触ってないんだろう。
967774RR:2009/10/09(金) 12:22:42 ID:dPo78/Gi
東南アジアでは 家族で4Pとか 平気でやってるらしい
968774RR:2009/10/09(金) 12:27:13 ID:dPo78/Gi
嫁に幼い兄弟が一度に乗ったり 獣プレイも
http://sakurabobo.blog36.fc2.com/blog-entry-285.html
969774RR:2009/10/09(金) 13:32:30 ID:sMnfykFW
わんこのかわいさに癒された
970774RR:2009/10/09(金) 13:45:57 ID:dsydDCrZ
なんだプーか
971774RR:2009/10/10(土) 08:14:18 ID:3hbVWNgG
久々に乗ろうとしたら、勝手に走りに行って居なかった。
972774RR:2009/10/10(土) 10:37:36 ID:sfwc2aM5
部屋を片付けてバイクを上げたらライディングDVDをつい出しっぱなしにしていてめっちゃびびったw
973774RR:2009/10/10(土) 11:26:18 ID:w/mKAOvo
イメトレってバイクにも必要だよな?
974774RR:2009/10/10(土) 11:48:22 ID:AZA6mQj5
昨日は月一のメンテ前だったんで異様に吹けた。
975774RR:2009/10/10(土) 11:56:36 ID:YgCIqKTY
>>972
むしろそれをツーリングのきっかけに出来るだろ。
うやむやのうちに真昼間にするツーリングは背徳感があっていいぞ。
但し無理強いはいかんぞ。
976774RR:2009/10/10(土) 13:43:14 ID:w/mKAOvo
バイクない
 俺は一人で
  無理自慰さ

ライドビデオと
 スリーブ片手に
977774RR:2009/10/10(土) 22:59:37 ID:AdaMGnq2
スリーブwww
978774RR:2009/10/11(日) 01:07:06 ID:d3RinuxN
968ww何だぁ
979774RR:2009/10/11(日) 01:35:11 ID:3ETDg+Sg
>>865
昼間嫁と林道走ってきたんだけど人気の無い駐車場で俺も走り屋見かけたよ。
スロットル捌きがチラッと見えて気まずかった…
980774RR:2009/10/11(日) 01:37:34 ID:FlefwefU
>>979
林道たまらんなw
981774RR:2009/10/11(日) 03:19:34 ID:d3RinuxN
そういう時はおまいらも高ぶらんのか?
982774RR:2009/10/11(日) 03:31:01 ID:RmqYYwYz
ここはバイク風にセックスを語るスレッドじゃなくて、セックス風にバイクを語るスレッドですよね!
983774RR:2009/10/11(日) 03:54:57 ID:+PJ0uMks
え?お前バイクとセックスすんの?バカじゃねwww
984774RR:2009/10/11(日) 03:59:55 ID:t2OzIMI3
今日ツーリング行った。
パニアケースに製造中のポケバイ入ってるからライディングには気を使ったぜ。
985774RR:2009/10/11(日) 05:57:59 ID:RmqYYwYz
986774RR:2009/10/11(日) 09:16:23 ID:u0KLnf1V
そりゃ、アナルだわな。
987774RR:2009/10/11(日) 09:56:08 ID:3ETDg+Sg
>>981
排気音に気が付いて慌ててた様子でマヌケな行為に見えた。
988774RR:2009/10/11(日) 12:23:37 ID:713Ihevt
惚れてやっとのことで手に入れた嫁。
もうかわいくてかわいくて仕方ない。
高価な服やアクセ買ってやったり。
全身エステにも通わせて全身トゥルントゥルン。
ついに世界にひとつの俺だけの嫁が完成した。

しかし乗ると汚れるような気がして・・・。
最近じゃ恐る恐る近所を連れ回すだけ。
ツーリングもサーキットも行けなくなった。
足裏両端の古い角質がどうしても取れない。
なるほど、これが盆栽ってやつなんだな。
989774RR:2009/10/11(日) 12:38:08 ID:t2OzIMI3
何の話だ。ここはバイク板だぞ。
990774RR:2009/10/11(日) 12:46:25 ID:yJ52KC64
こ、こいつ何言ってるんだ!?
991774RR:2009/10/11(日) 12:51:41 ID:2clMX17w
いや、過去の書き込みを見る限り>>989は正しいぞ。
992774RR:2009/10/11(日) 12:53:05 ID:2clMX17w
いや、>>988もこれはこれでいいのか。
なんかこんがらがってきたwww
993774RR:2009/10/11(日) 15:16:09 ID:Iud9vB+M
>>986
ああ、なるほど。
994774RR:2009/10/11(日) 15:18:11 ID:3d3QF7kJ
オレがバイクだと気づいた
995774RR:2009/10/11(日) 15:58:42 ID:u0KLnf1V
カミングアウトきたこれw
996774RR:2009/10/11(日) 16:39:16 ID:Iud9vB+M
俺ライダーなのにいつもバイクに乗られてる
997774RR:2009/10/11(日) 17:48:38 ID:m5C0VDwZ
今晩、俺も久しぶりに乗り回すぜぃ!
998774RR:2009/10/11(日) 18:49:40 ID:WclM56rW
>>988
埼玉県さいたま市には盆栽町ってのがあるらしいぞ。
999774RR:2009/10/11(日) 19:32:54 ID:APWGg/9Q
次スレは?( ゚д゚ )
1000774RR:2009/10/11(日) 19:41:29 ID:GPRkXAaM
Centrino
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐