【750】油冷GSX-R part17【1100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【750】油冷GSX-R part16【1100】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231652421/
過去スレ>>2以降
2774RR:2009/07/27(月) 23:57:16 ID:idBA2blb
過去スレ
【750】油冷GSX-R【1100】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1053490773/
【1100】油冷GSX-R Ver1.5 【750】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bubble/1057583880/
【750】油冷GSX-R part2【1100】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1064896721/
【750】油冷GSX-R part3【1100】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1078571314/
【750】油冷GSX-R part4【1100】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby6/1083984675/
【750】油冷GSX-R part5【1100】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1086240762/
【750】油冷GSX-R part6【1100】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1103103703/
【750】油冷GSX-R part7【1100】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119643556/
【750】油冷GSX-R part8【1100】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129464856/
【750】油冷GSX-R part8 その2【1100】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136790464/
【750】油冷GSX-R part9【1100】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147536562/
【750】油冷GSX-R part10【1100】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159018053/
3774RR:2009/07/27(月) 23:58:14 ID:idBA2blb
過去スレ
【750】油冷GSX-R part11【1100】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1168567494/
【750】油冷GSX-R part12【1100】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179133293/
【750】油冷GSX-R part13【1100】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1188078570/
【750】油冷GSX-R part14【1100】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1204708437/
【750】油冷GSX-R part15【1100】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215390430/
【750】油冷GSX-R part16【1100】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231652421/
4774RR:2009/07/28(火) 00:00:15 ID:idBA2blb
立ててみたら立ってしまったのでどうぞ

あーGV73A全然動かしてない駄目な俺・・・
5774RR:2009/07/28(火) 00:08:14 ID:/kMIdrO3
>>1乙!

さて、早速質問ですが
うちのGV73A
普通にエンジンかけた後
ちょっと暖機すると、だんだんとアイドリングが不安定になっていき
次第にツインのような
『バラバラバラ』と乱れて
そのままストール
で、謎なのは5分程置いておくと
普通にエンジンがかかり何事もなかったように乗れる事がたまにある
なんだこりゃ・・・
5分程置かないと一回ストールしたらエンジンかかりません
スローにゴミが入ったり外れたりしてると考えるなが自然ですか?
6銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/07/28(火) 00:22:23 ID:mW5fDyOU
>>1乙。こっ、これは何たらかんたら(ry


>>5
まずはプラグ見てみましょう、カブリ気味になってるかも?
次に火の飛び→エアクリ→キャブ清掃と安価で簡単な順番にチェック。
7774RR:2009/07/28(火) 00:40:07 ID:Bwb3cTky
>>1


ずっとスレを立てられなくて悲しかったさ(泣)
8774RR:2009/07/28(火) 01:00:56 ID:y5Yt+/1j
>>1さん乙です。

前スレ最後の方でダンパーの件でレス潰しちゃってすいませんでしたのNINJA乗りです。
あの時は有難うございました、明日部品届きそうです。
9774RR:2009/07/28(火) 01:01:59 ID:QfQpJZhV
>>1


  o ドドドドド
 o兪o 二 三 二 三
10774RR:2009/07/28(火) 02:10:36 ID:GiKou04W
>>5  まさかチョーク引きっぱなしで暖気してカブらせてないよな?
11774油冷 ◆k/mlQdBDxE :2009/07/28(火) 09:21:28 ID:0Zxdl9+o
>>1

>>5
ガス欠症状にも見える・・・タンクから出てるホースが途中で潰れてませんか?
もしくは負圧コック(でしたっけ?)だったらその辺のチェックも。
もし今度なったらPRIにして、すぐ回復するようならコックそのものがアウト。
稀にだけどこういう事もあるので念の為ー。
12774RR:2009/07/28(火) 16:46:06 ID:/kMIdrO3
>>5です

皆様レスありがとうございます
感動して涙が出そうです
まず、プラグですが
大阪市内を走ることが多い為カブったのかなと
JR8Bだったかな?
試験的に純正から一番手下げました
が、治らず。
今まで付けてた純正プラグも端の両側が、銀色の部分に水が侵入してたのかちょいと赤錆出てましたが、
特にカーボン溜まりまくりという訳もなく
異常無さそうでした
エアクリも新品に交換して走行3000km程なので問題無いと思います
始動直後は問題無くエンジンかかり、一度はストールしても復活しますので点火系ではないかと・・・
と、なると燃料ホースに一つずつ挟んでるフィルター詰まり(これも復活を考えると考えにくい)か、キャブのジェット詰まりかなと
ちなみに電圧も始動直後は15Vぐらいで安定しますのでバッテリーではなさそうです
またあのキャブ外すのか・・・(´Д`)
長文失礼しました
13774RR:2009/07/28(火) 18:09:23 ID:GiKou04W
>>12 ここまで読むと燃料がまともに落ちてきてないようにも思える 

タンクはずして油差しかなんかで燃料供給して始動してチェックしてみ
14774RR:2009/07/28(火) 18:22:04 ID:uDlcvZxm
89型1100を放置して腐らせたので、油冷最終型はいくらで売ってるのか調べてみたら、
なんかずいぶん高くなってるねえ。まあいいかあ。
15774RR:2009/07/28(火) 19:40:24 ID:/kMIdrO3
>>13

あ、ほんとですね
で、問題あればタンク
なければキャブですもんね
ありがとうございます!
やってみます
16銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/07/28(火) 22:12:01 ID:7xHF3mVc
>>15
火の飛びも一応見てみた方が。
焼け具合だけじゃ案外わからない事も多いので・・・。

もし弱いみたいならプラグコードのキャップに刺さってる部分を
増し締め(もしくはケーブル端を5mmくらいカットして締め直し)してみる手も。

他、他の方がいう様にエア抜き穴の詰まりとかもかな?
試しにタンクキャップを開けたまま始動してみて何の問題も出ないなら
ガスが落ちてきてない可能性がグンと高まる。


「ここはおそらく大丈夫」みたいな先入観は捨てた方が解決が早いですよん。
17774RR:2009/07/28(火) 22:49:23 ID:9TOVs4xA
>>4
乙〜!!!!
18774RR:2009/07/28(火) 22:55:03 ID:6lLPpvYM
公道ともサーキットとも書きませんが
とりあえず私の91GSXR1100は250くらいで加速がガクンと鈍り、
全開で結構な時間がんばってもメーター読みで260がやっとです。

そんな状況なんですが、メーターを使い切るにはどうしたらよいのでしょうか?
19774RR:2009/07/28(火) 23:14:38 ID:Xz81Pbma
いちおつ
おまえらひさしぶりー。
20774RR:2009/07/28(火) 23:20:02 ID:3oKzPCTW
>>18
R1000買ってメーター付替えてみたら?
21774RR:2009/07/28(火) 23:20:23 ID:9TOVs4xA
>>5
最初の始動でエキパイは全部アチチになってますか?チョークで掛かってる状態だと
2気筒ぐらい死んでてもしばらくはアイドリングします。が、チョーク戻すと止まってしまいます。

こうなるとカブッてるんで、次の始動がなかなか困難です。キャブ不調例ね。

イグナイターの不調例では、走行後のエンジン停止直後がすぐに掛からず5分程間置かないと掛かんない。
という状態になる事がある。

22774RR:2009/07/28(火) 23:23:40 ID:t//sico7
暑中見舞い申上げます
カウルから熱がモワーンときてすげー熱い時期となりましたが、みなさんいかかがお過ごしでしょうか
23774RR:2009/07/28(火) 23:29:42 ID:GiKou04W
>>18 完調だとしたらフルパワーじゃないのでしょう
24774RR:2009/07/28(火) 23:39:53 ID:3oKzPCTW
そう云えばGV73の後AじゃなくてBとかも在るらしいね。
25774RR:2009/07/29(水) 09:22:02 ID:P8zblXO6
>>5>>12>>15です

皆様ほんとにレスありがとうございます
涙で前が見えません
それにしても一つのトラブルでこれだけの原因が考えられるとは・・・
バイクって本当に面白いですね
皆様のレス勉強になります
一つずつ確認していきます
キャブ触るのは最後にします。あれ抜くのはかなり気合いいりますしね
昨晩ちょいと確認してみると、フューエルフィルターにいつもはガソリンが確認できるのですが
無かったような・・・?
エア抜き穴ってタンクのハンドル側にある、ホース着いてる筒ですよね?
あれ詰まってるのかな
本日確認してみます
皆さん本当にありがとうございます
26774RR:2009/07/29(水) 09:27:22 ID:P8zblXO6
sage忘れ失礼

ちなみになんですが
始動時エキパイは4本ともアチチです
パークリぶっかけしましたが、問題無さそうです

昨晩は夜中だった為始動確認できませんでした
今晩一度タンク開けもって始動してみます
27774RR:2009/07/29(水) 12:03:40 ID:N5FueqBP
タンク浮かして始動問題でなければ ホースの取り回し 後期では良くあるらしい
28774RR:2009/07/29(水) 23:11:40 ID:P8zblXO6
>>26です

皆様ありがとうございました
結果エア抜き穴詰まりのようでした
タンクキャップ開けたままなら不具合無く
エア抜き穴の黒いキャップ(?)外してパークリ吹きましたが、良くならず
細いドリルで貫通させると不具合無くなりました
純正のエア抜き穴キャップ手配します
本当にありがとうございました
29774RR:2009/07/30(木) 00:17:25 ID:xwkHKLrP
92年のGV73Aにのってるんですがガソリンが少し減ってた状態で回転数を落とすとFUELランプが点灯します。

アクセルを吹かせば消えるのですがこれは使用なのでしょうか?
30774RR:2009/07/30(木) 01:19:58 ID:wVxI1eGg
>>28
大事で無くなによりでした!

さて、そのホースなんですけど、俺の悩みはそこからのシルダレです。
ピンクの耐油ホースだから悪いのかも知れないんだけど、トロッとしたのが気づくと出てます。
フロントフェンダーが犯されております。「フォークのオイルシールが逝ってしまったか」と思ったら、
コレだったりします。
んで、カウルブレースに巻きつけてますが、カコワルイ。
31774RR:2009/07/30(木) 01:32:12 ID:g6txLX7G
92年型に乗ってるあなた。
くれ。
32774RR:2009/07/30(木) 02:58:05 ID:xwkHKLrP
>>31
お断りし(m以下AA
33774RR:2009/07/30(木) 22:57:11 ID:PWc2a2um
>>23
いや、GV73Aだからフルパワーのハズなんですがねぇ
どっか調子悪いのかなぁ?

バイク屋のオヤジに言わせると
「そんだけ出りゃ十分!何年前のバイクだと思ってんだ!」
だそーです。
34774RR:2009/07/31(金) 07:21:26 ID:zKas9JA5
向かい風なんだろ?不調なら200キロ以上もでないだろ?

ノビノビでそれだけ出るなら問題ないでしょ?年相応のヤレ考えれば妥当だ。
35774RR:2009/07/31(金) 15:05:20 ID:ZdCEeJM1
>>33 メーターが純正ならおかしいね 完調なら300手前くらいは行くはず(実測はー30〜40)
36L海苔:2009/07/31(金) 20:07:37 ID:0OXIUXRe
>>33
メーターワイヤーが逝ってしまう一歩前なんじゃね?
37774RR:2009/08/01(土) 18:57:58 ID:E/W2i/kq
識者のみなさんにお聞きしたい

初期型750に1100エンジン乗っけたらやっぱりフレーム負ける?
峠やサーキットで遊びたいんだけどダメかな?
38774RR:2009/08/01(土) 21:20:36 ID:YqZBamBq
負けないんならスズキもフレーム共通で出しただろうよ
39L海苔:2009/08/01(土) 21:29:16 ID:y26gbXYN
その逆はいぱーいあったよな。
1100フレームに750エンジン。
40774RR:2009/08/02(日) 00:57:02 ID:GxVRBNVj
テストはしたけど結果が良くなく専用フレームつくったってどっかで読んだな
たしかに750は200過ぎたあたりから進路が定まらないような感じがするし(俺のだけ?86RR)あのフレームに1100のエンジンは怖いかも1100は250でも安定してるよね
41774RR:2009/08/02(日) 02:06:29 ID:qgBNsB18
オレも初期ナナハン!とりあえずGSF1200エンジンほしい。

かつては160あたりからもヨレが出たけどもサス換えたら直ったよ!
42774RR:2009/08/02(日) 03:08:39 ID:GzhJxkZW
まともに走ったことあるやついないだろ?

750の87Gに1100Jのエンジン載せてヨシムラステージ1カムとFCR組んで
145馬力くらい出したけど18インチのままならメーター読みで大台出せるよ、問題なし
17インチでハイグリップタイヤ組むと250キロくらいからヨーイングしだすけどな
750フレームでもしっかりセットアップすればヘーキだよ

振られるとか安定性がないとか言うヤツはまともに整備してないだけだろ
コースでタイム削るような走り方するなら補強するなり1100フレーム使うなりしないとだめだと思うがな
43774RR:2009/08/02(日) 03:42:13 ID:e2iJsLWc
走る以前に、それマトモじゃないから。
44774RR:2009/08/02(日) 08:36:45 ID:XgGUZBhd
しっかりセットアップできるやつは、
こんなとこで聞かないってw
45774RR:2009/08/02(日) 12:29:06 ID:GxVRBNVj
しっかりセットアップといってもノーマルサスはいじれるとが少ないけど
750はリアオーリンズにかえたけど(RRはフニャフニャだから)200くらいから1/4車線分位定まらん感じは変わらなかった 
ヨーインクってほどでもないげど

1100のほうノーマルで250超えても全然問題なし

それに色々の手間考えたら750フレーム1100エンジン積むなら1100買った方が良いと思いますよ 
個人的にはあの細いフレームが格好良いと思っているので載せてみたいとは思っていた時期がありました 結局1100買ったけど
46774RR:2009/08/02(日) 16:46:15 ID:XgGUZBhd
もちろん750フレームに1100エンジンを搭載するのは「オモシロイ」とは思う、
けど、それは初期型RZ250のフレームにRZVのエンジンを積むような(肯定的な)バカ行為に対する賛辞であって、
大金かけてセッティングし、変態的腕自慢が乗れば、既存のバイクでは経験できないエキサイティングな体験ができると思うが、
どこの誰ともわからない人間に薦められるものではない。
そういう意味で、1100エンジンに750フレームは「負ける」と言わざるを得ない。

それがわかったうえで1100エンジンにスワップするような大バカ野郎を俺は称えたい。
47銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/02(日) 16:56:59 ID:wlnro88V
>>46
最高速はさほど求めないから、トルクとワイドレシオな5速で
ドロドロ走りたい俺みたいなのもいるw最高速は確実に200超えればいいや。

長距離とか走ってるとトルクの太さが欲しくなるんだよね。
俺の乗り方もクロスよりワイドの方が合ってるし好み。
じゃあ何で750買ったの?と言われるとコレはコレで縁だったから。
なので常用域である程度まともに走るなら積み替えたい気持ち満々。

仲間内でちょうど1100Fのエンジン余ってるのがいるしw
48774RR:2009/08/02(日) 22:02:40 ID:XgGUZBhd
>トルクとワイドレシオな5速で
>ドロドロ走りたい俺みたいなのもいるw

という話ならたぶん無問題
ただ、自分で積み替えるくらいの技術と暇と場所があるのが条件
無いのなら、やっぱ1100買ったほうが早いし安い。

あと、これは大きなお世話だが、いまや貴重な初期型750なんだから、
できるだけオリジナルで乗り続けて欲しい気はする。
49銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/02(日) 22:45:05 ID:I7m+R6/p
>>48
積み替える技術なんかは油冷じゃないけど経験あるから大丈夫。

問題は初期750のアイデンティティーだね、強制開閉キャブとか
その辺りを考えると確かに1100化は寂しい気がしないでもないw
50774RR:2009/08/02(日) 22:46:48 ID:VDaH6OjT
油冷って何であんなに美しいんやぁ!あのフィンの隙間に萌え。
51774RR:2009/08/02(日) 22:52:05 ID:LOJ4LqpZ
漏れは750→1100→750という経緯
日本にアウトバーンでもあれば別だがw
52774RR:2009/08/02(日) 22:57:53 ID:e2iJsLWc
交機など、止まらなければどうということはない。
53774RR:2009/08/03(月) 00:26:56 ID:7KrfDeb+
そんなに貴重でもないと思う
54774RR:2009/08/03(月) 00:40:50 ID:0wzcwnai
質問失礼

92年の1100なんですがリアサス\(^o^)/です。

流用できる車種とかありませんか?
55774RR:2009/08/03(月) 02:05:46 ID:q1u8efNC
91年のはどうよ。えっ。だめなの?
じゃあ、純正OHしてくれる店に出しちゃいなよ。安いから。
えっ。スプリングも新しいのがいい?
もうね、オーリンズ買いなよ。うん。
56774RR:2009/08/03(月) 07:43:19 ID:/TfiOHF+
>>47 1100のエンジンは高圧縮なので低速は粘らないし意外と扱いにくいよ ツーリングなら国内GSF1200とかのエンジンのほうが楽チンだと思う

高速ぶっ飛ばすならまよわず1100
57774RR:2009/08/03(月) 09:31:10 ID:+Igghdso
そういうアナタには
1200SSがオススメ
58銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/03(月) 10:59:26 ID:IPx7n9in
>>56
そうなん?俺の場合とりあえず今の750でもそこそこ満足してるけど
もう少し下から走れる様にしたいなあ、という程度なんだよね。

>>56
GSF1200という手もあるか、そういえば。

>>57
アレはあまり好きじゃないの('A`)
相場も異常に高いしあまり興味ないなあ。
59774RR:2009/08/03(月) 12:02:59 ID:/TfiOHF+
>>58 勿論750よかトルクあるけど低速は乗ってて楽しくはないよ 
ボォェーって感じ 引っ張ると街中じゃスピードが出過ぎて危険(特に免許が)
俺は高速と峠に使い方を限定してる ツーリングはコース選ばないとかなり苦痛だと思う
60774RR:2009/08/03(月) 13:01:52 ID:ZWdb0xt7
まあ財布の中身と相談して好きなのに乗れって事だ。
61774RR:2009/08/03(月) 13:44:02 ID:Vn3t001a
あとはそのままじゃ車検も通らないってのも忘れずに。
62774RR:2009/08/03(月) 20:39:04 ID:QmMg0Ih/
>>61
申告しなきゃ分かんないかもしれないけどね。

でもってちゃんとするとなると排気量とかの問題でフェリーのナナハン区切りって
どうなるんでしょうねぇ?
63774RR:2009/08/03(月) 21:14:17 ID:Vn3t001a
>62
普通は陸運局でもエンジン型式は見るから
申告しなくてもはじかれOUT

通るのは運よく係員が見忘れた時位

まともな認証バイク屋も普通はOUT
そのままでと言うなら違法なペーパーしかない

そりゃフェリーは当然1100になるでしょ
公認なら排気量1100なんだからw
64774RR:2009/08/03(月) 22:49:37 ID:K+NkjuSS
130馬力と77馬力
これを鵜呑みにするとやりたくなるがw
65774RR:2009/08/03(月) 23:32:56 ID:/TfiOHF+
>>64 でも後輪で実測すると80馬力と100馬力位なんだよねぇ
66774RR:2009/08/03(月) 23:52:11 ID:K+NkjuSS
750をちょこっといじるとw
6764:2009/08/04(火) 01:27:41 ID:DB9mqjAf
>>65
返信遅くなって失礼、前期型ってそのくらいだよね
68774RR:2009/08/04(火) 17:39:00 ID:/FORI0VV
君のRもツアラーに変身できるかも!
69774RR:2009/08/04(火) 19:54:13 ID:NnQrfpqc
1100はもともとZZRやブラックバードとかと同じカテゴリのツアラーでしょ?
70774RR:2009/08/04(火) 21:18:29 ID:w6zGq71O
>>69 90以降ホイールベースのばして路線変更した
71774RR:2009/08/04(火) 22:09:50 ID:dlekJM9a
ツアラー風味だな

GSX1100Fこそ本物のツアラー。
72774RR:2009/08/04(火) 22:57:14 ID:yjb+FhTu
1100を10年乗って750にした俺には分かる
73774RR:2009/08/05(水) 04:14:22 ID:cxPwzaQN
いくら高性能で音が良いマフラーでも5年も付けてると飽きるわ
あと4種類マフラー持ってるから付け換えて遊ぼうかな
74774RR:2009/08/06(木) 02:21:44 ID:P5ImPCDU
このごろ歳のせいか250の単祈祷が乗りたくなってきた
車検は無いし、セカンドにいいかなーと
                      スタタター
75774RR:2009/08/07(金) 00:57:13 ID:8xoyjIC5
そして誰もいなくなった
76774RR:2009/08/07(金) 08:52:53 ID:bhg02kW3
>>73

>あと4種類マフラー持ってるから〜

これいらねーだろ
なんの自慢w
俺なんて100本持ってらwww
77774RR:2009/08/07(金) 10:27:17 ID:UR88qBZD
おれなんか782本持ってるゾ.と
78774RR:2009/08/07(金) 15:27:08 ID:RLM1CWi3
俺なんか一本しか持ってないもんね!えっへんだ!
あれ
ずさぁぁぁぁぁぁぁぁ
79774RR:2009/08/07(金) 15:50:28 ID:AjwhD4G9
どこかに初期型750の書付きフレームないかー
ヤフオクにもでねー
80774RR:2009/08/07(金) 16:44:10 ID:M6QdboDd
別に自慢で書いたんじゃないんだよ
ただレスが伸びないんで刺激を与えただけなんだ
81774RR:2009/08/08(土) 08:49:35 ID:4aNynl5M
>>79
86のフレームなら持ってるよ。書類付き。ヤフオク出した方がいい?
あと話が変わるんだけど、89RK用のバルブクリアランスアジャスターのチタンナットが有るんだけど、こんなのって需要あるのかな?
82774RR:2009/08/09(日) 00:04:20 ID:z5hmxyRT
俺も持ってるよチタンナット、間違えて注文したんだけど高かったわ
需要は・・と思う
83774RR:2009/08/09(日) 00:46:39 ID:hu/4NEFe
この静けさは

・・・もしかして終わりの始まり?
84774RR:2009/08/09(日) 00:53:13 ID:D+2ZhM+N
>>79
中古のタマ買えよ!ぼけ!
85774RR:2009/08/09(日) 02:38:39 ID:jeLCdcJM
初期750乗りです。もうキャブ外しが難儀でしょうがなく、パワフィル仕様にしてしまおうかと思うんだけど・・・
パイロットも交換したほうがいいのかな?

この仕様にした人のセッティング例を参考にさせてください。
86774RR:2009/08/09(日) 03:14:33 ID:fKjmJRH/
なんでキャブ外しを頻繁にするのか分からない?
87774RR:2009/08/09(日) 09:10:40 ID:rZj9W+TS
>85

エアクリーナーBOX内部から手を突っ込んで
インシュレータを引っこ抜いておくとわりあい簡単に外せるよ。
もしかしたらインシュレータを付け直すのが難儀してるのかも試練が。

エアクリーナーBOXは知恵の輪のように斜めにこじると割らずに外せる。
http://www7.ocn.ne.jp/~g-yama/gsx-r.mainte.cab.html
8879:2009/08/09(日) 13:14:51 ID:gICUeQSH
>>81
ぜひ出してください。買います。
89774RR:2009/08/09(日) 17:58:58 ID:jeLCdcJM
>>87
ありがとうございます。YAMAさんのはよく見てます。確かに外せます。
以前はエンジン下ろさないと無理ともいわれてました。

マフラーも当時物サイクロンとノーマルを塗装を交互に吹き直しながらキャブのセッティングはいじらずで、現状維持。
クリーナーレスにするとセッティング変わるだろうし、今も調子はいいんで崩したくはないんだよね。

性能を維持し続けるのはマメなメンテな訳でキャブも必須です。
以前は自由だったけど家族も出来てしまうと、そんな時間もなるべく短く又は夜間にとなるのですが・・・・

いや、なんだ、ま、工程も簡単にしたいんですよ。
90774RR:2009/08/09(日) 19:15:16 ID:TsH+523N
>>88
了解です。フレーム、今週にはオク出します。
91774RR:2009/08/09(日) 20:56:12 ID:4o4j2pSr
750のL型かN型を買いたいんですが最高速ってどのくらい出ますか?
250キロ出ないなら1100を買おうかと思ってます。
92774RR:2009/08/09(日) 21:07:22 ID:c9Y2sfxI
750Nは水冷モデルになってしまうが?

つーか
水冷買えば?
93L海苔:2009/08/09(日) 21:54:54 ID:xe4WH0iV
>>91
やっと出る750と、あっ出ちゃった!の1100
と思ってくらはい。
94774RR:2009/08/09(日) 22:02:20 ID:4o4j2pSr
>>92
すみません。
元々1100が欲しかったので1100と同じ感覚で考えてました。
油冷にこだわりたいんです。
>>93
峠バイクは別に有るんでやっぱり1100がいいんですかね…
95774RR:2009/08/09(日) 22:13:28 ID:XDFJPoN3
大鑑巨砲主義
96774RR:2009/08/10(月) 00:33:21 ID:eyu69dgc
GU74にデイトナニッシン ラジアルマスターφ19を付けてみましたら、タッチが超プニャプニャ&制動力ヨワーで困ってますが、同じ様な症状の方っています?
それと、GU74にブレンボや純正流用他機種等のキャリパーを付ける祭のキャリパーサポートの販売の有無って、御存知の方いらっしゃいますか?
97774RR:2009/08/10(月) 00:46:55 ID:yVYFlwYd
俺もぐにゃぐにゃタッチが嫌でγのマスター付けたよ。
ステーはホムセンで適当なの何本か買ってつなげて付けた。
98774RR:2009/08/10(月) 00:59:14 ID:q15GzZ6Y
>96
ブレンボ用サポートは
テクニカルガレージRUNで出てたんじゃないかな
99774RR:2009/08/10(月) 01:16:34 ID:gXu9FPSR
素朴な疑問なんだが公道で最高速出すヤツっていんの?
一生を棒に振る覚悟って凄いと思う
100774RR:2009/08/10(月) 01:36:03 ID:eyu69dgc
>>97やっぱりグニャグニャでしたか…
3/4インチ=19ミリなので、ラジアルのφ19じゃ小径過ぎるのですね。。。
違う車種ですが、GSX-R1000K3のφ14純正横型マスターでは、ラジアルφ17でバッチリ決まりました。
デイトナニッシンでは「ダイレクトな操作感が魅力の縦型ラジアルブレーキマスター!ボディを鋳造仕様にして大幅プライスダウン。 ピストン径φ19(横型5/8インチ相当)とφ17(横型14mm相当)を設定。」
と言ってるのですけどね…
ttp://daytona-mc.jp/products/010/120/10/post_183.html
所で、γ用はイイ感じなのですか?
γってラジアルでしたっけ?



>>98私もRUNはチェックしてまして、「完売じゃん(泣)」と思ってたのですが…
今、再度チェックしたら、「GSX-R750(85)完売しました。」と…
1100用は売ってるじゃん!私の早とちりでした!
…ブレンボもイイですが、隼用6ポットとか、R1000用ラジアルとか、新YZF-R1用ラジアル6ポットとかも付けられたらカッコイイですなぁ…
知り合いの加工屋サンに聞いたら、「作れるけどラジアル用は5万位するよ!」と言われてしまいました。。。
101774RR:2009/08/10(月) 01:40:44 ID:eyu69dgc
失礼、5/8=15.875ミリ=ラジアルφ19、3/4でラジアルφ19じゃ全然サイズが合ってないのですね…
自分で書いてて気付きました。。。
φ22位無いとダメっぽいですね。
102774RR:2009/08/10(月) 04:26:22 ID:l9ghcL7I
>>96 エア抜きが出来てないだけだよ ノーマルキャリパーに ニッシン19ラジアルはガチガチパツパツのタッチになって低速時のコントロールがやりにくいくらいになる
キャリパーもセットで変えないと宝の持ち腐れ
103774RR:2009/08/10(月) 05:54:27 ID:mkNGBB/9
確かにエア抜きがしっかりできてないだけだな。
ニッシンのラジアルにするとレスポンスのいいカチッとしたタッチになるよ。
104774RR:2009/08/10(月) 08:13:05 ID:jNFe+g78
夢の1100で楽しんでw
105774RR:2009/08/10(月) 09:47:06 ID:eyu69dgc
>>102.103 注射器型のエア抜き器買ってきてガッチリ抜きました。
キャリパーからもマスターからも…
もー気泡出ません(泣)
101を書いた後イロイロ調べたら、GSX-R1100Jのノーマルマスターは5/8…サイズ、やぱっりφ19で合ってるんですよね。
何なんだコレ〜、エアー噛んでるなら何処なんだ〜…と言った感じです。
キャリパー変えるとは、やっぱりブレンボですか?
サンスターのディスクも欲しい所です!
106774RR:2009/08/10(月) 15:02:20 ID:unLXbLYD
>>105

ブレーキ握ったままマスター側のバンジョーを一瞬緩めてみては?
プシッとほんのちょっと抜けるかも
107774RR:2009/08/10(月) 19:54:21 ID:l9ghcL7I
>>105 エア抜きだけ業者に頼んでみては?
キャリパーはサポートの入手しやすさからブレンボにする人が多いと思う(自分も)
108774RR:2009/08/10(月) 22:49:17 ID:eyu69dgc
皆様>色々お教え頂き、誠に有難う御座います!
取り合えず、ブレンボキャリパー&サポート&サンスターディスク導入の方向で、パットもアレなら変えて、後はひたすらエア抜きを頑張って見ます。
コレだけ変えたら、前ブレーキ関係の部品が総て社外品になってしまい大興奮です=3
シッカリ止まれて見た目もグーなら言う事無し!
…福沢さん達が旅立ちの準備を始めました(泣)
109774RR:2009/08/10(月) 23:00:46 ID:opEEA4FE
>>108
ニッシンラジポンはブレンボに比べて、安いしスイッチもタンクも付いててとても親切なんだけど、
汎用な割りにキャリパーとの相性があるっぽい。

キャリパーをブレンボにするってーとやっぱマスターはブレンボにしときゃよかったかも?とか
ハマっちまいましたね乙です。

でもエアだと思う。まれにホースからもう泡がでなくなってんのに、いつまでやってもタッチが出ない時あるね。
注射器あるなら上側の吸上げが有効です。キャリパー外してピストンの方も押し戻すとかすると変わるかも。
110L海苔:2009/08/10(月) 23:18:02 ID:g91XnSR3
漏れはニッシンのセミラジポンでつ。なんでって?
ブレーキホース2本のまま付けたかったから。
んでキャリパーはZX−12Rのトキコ6ポットゴールド。
90mmなんでポン付け。何かちょっとローター使い切れてないが
まあ良い。チョー効く!
111774RR:2009/08/10(月) 23:19:54 ID:l9ghcL7I
>>108 マスター交換やエア抜きは初めてかい?
112774RR:2009/08/10(月) 23:20:22 ID:ym+5FC3q
力抜けよ
113774RR:2009/08/10(月) 23:21:07 ID:Fm4Bqo7d
アッー‼
114774RR:2009/08/11(火) 00:38:12 ID:HoZQ9Eke
もう立派な盆栽家です。
115774RR:2009/08/11(火) 13:03:13 ID:dvgZKVVD
みんな大きいほうが良いんでしょ?
1400の方が良いんじゃない
116774RR:2009/08/11(火) 16:30:41 ID:xQWKBT+z
1400か新設計油冷エンジン 外観初期型150馬力 トルク10キロ以上 車重200以下に最新の足回り  で出ねーかな
117774RR:2009/08/11(火) 19:43:01 ID:TWKyJ9vv
1400はテイストが全然違うっしょ
118774RR:2009/08/11(火) 19:51:10 ID:0z2Su6aa
今日年式、色が同じ1100とすれ違った。なんか妙にうれしかったなー。ちなみに1100L赤黒。
119774RR:2009/08/12(水) 13:12:45 ID:TqEDNdOY
GL1800ならもっとデカイお!!
120774RR:2009/08/12(水) 19:34:43 ID:5KOQGqAV
デカイだけて胸踊る物ではないな。
121774RR:2009/08/12(水) 21:17:03 ID:XmuqGKjY
まったくだ。CかBが一番良いのに…
122774RR:2009/08/12(水) 22:13:42 ID:S85Rwvow
1100乗りが多いみたいだねー。
どんな乗り味なんだろーと思う750乗り。
750は街乗り、峠、高速と不満なし。
でも、もう少しトルクがほしーかな。
123774RR:2009/08/12(水) 23:26:48 ID:5KOQGqAV
え゛どねー、1100の゛りはね゛ー、750の軽さを羨ましく思います。
124774RR:2009/08/12(水) 23:59:13 ID:sZRt18qq
どっちも乗っていた者として一言
750の7000回転と1100の5000回転くらいで同じような加速をします、追い越し加速は比べ物にならないほど1100が良いです。
かといって高回転までこの力の差があるわけではないです、1100は中低速のトルクが太くフラット、750は高回転高出力って感じ。
悪く言うと1100は4輪車みたいな乗り味、5速だし、速いことは速いけど。
(感覚は個人によって違うので戯言として見ること。)
125774RR:2009/08/13(木) 02:08:54 ID:zI2ZW7eq
人それぞれだが四輪は言い過ぎじゃねーの 後期のツアラー仕様は乗ったことないからシランけど

ビーエムのKシリーズとかはまさに車って乗り味だけど
126774RR:2009/08/13(木) 02:47:45 ID:EoW3k2UC
他人には1100を勧めてる。
腐ってもリッターマシンなので遅いわけ無いから文句は言われないし。
あと、手放す時に値段つくし。

750は高回転まで使ってナンボ感がある。
手放す時の価値は知らん。
127774RR:2009/08/13(木) 03:51:23 ID:yz6m2SL6
1100はボインちゃん、750は美乳ちゃんって感じ。
128774RR:2009/08/13(木) 06:53:11 ID:KYJQRK22
俺に言わせりゃZZRもCBRも最近の水冷リッターバイクは全部クルマみたいに感じる。
それに比べりゃ油冷1100は十分にバイクっぽい。
まぁ乗ってきた車種によって感じ方は人それぞれだろうね

あとかつてK1200を所有してた俺としては一言言っておきたい。
アレはクルマでもバイクでもない未知の乗り物だよ、
ある程度乗り込めばわかる。
ハマれば最高の乗り物だが、他のバイクに乗れなくなりそうだったので売っちゃった。
129774RR:2009/08/13(木) 08:35:26 ID:qCPR8pYW
今までちょっとバイクメンテしてたんだが、初期型の人ダイナコイル入れてる人いますか?

今日も考察トライしてみたけど、収まる場所がキビシいですね。
もう少しかんばってみる。

130774RR:2009/08/13(木) 14:33:41 ID:KQzJY3gz
 ボインはただのデブ
131774RR:2009/08/13(木) 23:49:56 ID:RgGcEr8C
E65位がイイ♥
132774RR:2009/08/14(金) 09:27:06 ID:9/Vx2MkD
どうもコイル逝かれたorz

朝駆け途中から2気筒で帰ってきた。
133774RR:2009/08/14(金) 13:02:18 ID:qo5F1YPP
俺も信州にツーリング行っていて、片肺になったよ。イグニッションコイルが逝かれてました。帰りは特急飛騨なり。
134774RR:2009/08/14(金) 23:49:21 ID:9/Vx2MkD
>>129
ダイナコイル借りてきた。これでスパークはokなんだが・・・。
少し下にしないと確かに収まらないね初期型。フラットバーで位置を下げて固定かな?
ダイナ固定せねば走れない。しかし、12Vむき出しなんだな。すんごい造りだな。
135774RR:2009/08/15(土) 12:14:20 ID:F12AiM+Q
ワシも九州ツーリングで片肺になった。
で、解体屋みたいなとこで刀のコイルもらって復活。
意外と何とかなるもんだ。
ちなみに赤男爵では門前払いされた。

やっぱあのコイルは熱でパンクしちゃうのね。
それ以来ツーリングにはコイルを予備部品に入れている。
136774RR:2009/08/15(土) 17:56:33 ID:keNE9xip
>>134です。アルミフラットバーとアングル材をタップたてたりリベット留めで絶妙に収めた!
ヘッド裏のカプラーとかハーネスのゴタゴタしたのもコイル繋いだフラットバーの仕切りの裏に追いやるようにしたので
断線トラブルも緩和されます。自我自讃。

さて、この中古のダイナどれだけ持つかな?
137774RR:2009/08/15(土) 18:31:34 ID:I5mxdDfZ
>>136
車種は違うけどZX9Rで新品から4年で一個逝った
DYNA2000のイグナイタは新品からきっちり2年で燃えた
で、2回燃やして純正に戻した
138774RR:2009/08/15(土) 19:56:19 ID:keNE9xip
>>137
実はDYNA2000は6年位使っててコイルは今までやっぱり純正パンクしてなんか他車種のを流用してたんですけど、
最初から進角変えても全然違い出ないし、レブも11000rpm以上設定にしてもリミットになるしで
なんか変なんですよね。
139774RR:2009/08/15(土) 21:52:12 ID:Xs+Ki0cU
魚谷はどうなん?
140774RR:2009/08/16(日) 00:55:13 ID:cwNYFx4Q
中川もあるね!
141774RR:2009/08/16(日) 09:43:33 ID:dGnK/Ovy
鴨の集まる池はここですか?
142774RR:2009/08/16(日) 14:13:18 ID:aCvbR6gY
だれか葱と鍋を用意してあげて
143774RR:2009/08/16(日) 20:40:52 ID:BFusIwAE
>>139  初期型1100に使ってたが壊れてノーマルに戻した 
ノーマル戻して魚谷のつもりでアクセル開けたら振り落とされそうになって焦った 魚谷は水冷のようにスムーズだった
高速ではノーマルでは一速落としたくなるとこもそのままいける感じで体感では数馬力は上がってる感じ
自分の車両では点火時期遅らす方向で使用 進めると振動が増えるうえ高回転がだるくなった
故障は振動対策しないでフレームにベルクロテープで取り付けた為に振動でスイッチの接点がやられてしまった
コントロールユニットは樹脂で固められていて修理不可能なので付ける人には振動対策したほうが良いでしょう
144774RR:2009/08/16(日) 22:19:26 ID:SDBhs3pC
>>143d
やはり色々考えるとノーマル恐るべしだな
145774RR:2009/08/16(日) 22:51:35 ID:QHmG6CU4
なんだかんだやった挙句、純正の出来の良さを思い知らされる事の繰り返し
146774RR:2009/08/16(日) 22:52:55 ID:QHmG6CU4
↑ああ、俺の事ね
147774RR:2009/08/16(日) 23:01:55 ID:NdHNGLUi
>>99
一般道で車でCBR600を170で抜いたら抜き返してきた
しばらく170で走ったが見えなくなるぐらい差がついたのでCBRは230ぐらいはだしてたかも
高速ならわかるが右折車や信号も横断歩道もある一般道な
ちなみにつくばナンバー
148774RR:2009/08/16(日) 23:24:53 ID:but/+46h
>>147
そういうあんたも車で170はだめじゃん。
149774RR:2009/08/16(日) 23:39:55 ID:SDBhs3pC
99 :774RR:2009/08/10(月) 01:16:34 ID:gXu9FPSR
素朴な疑問なんだが公道で最高速出すヤツっていんの?
一生を棒に振る覚悟って凄いと思う
150774RR:2009/08/16(日) 23:51:59 ID:WormaBCc
昔、某チームのツーリングにゲストで参加したとき、
だいたい100〜170くらいで一般道をカッ飛んでた、
まぁ、それなりに楽しかったけど、
それ以来そこからの誘いは断ってる
だって怖いモン

あいつらイエローラインは無視しまくりなクセに
赤信号は止まるんだよなw
わけわからんw
151774RR:2009/08/16(日) 23:54:38 ID:5nVOO5kn
>>148
世界は広いからどこかの国のナンバーにはトゥクヴァとかいう地名が有るかもしれない

それよりお盆のせいで高速道路の追い越し車線をチンたら走る馬鹿が多くて鬱陶しかったなぁ
152774RR:2009/08/17(月) 00:01:33 ID:BUjLN+3r
>高速道路右側車線チンタラ
2〜3年前だったかな、ラジオの爺さんアナウンサーが公共の電波で
「なんでか解らないが、右側の車線を走ってたら警察に左に戻りなさい!
と言われて釈然としなかった」と言っていた。
チンタラ走りは大抵こんなのばっかだと思う。
免許の更新でしっかり教育しろや!免許センター及び警察!
153774RR:2009/08/17(月) 00:11:00 ID:J+HBqVQU
また「蛙と牛」ですか ┐(´ー`)┌
154774RR:2009/08/17(月) 00:21:26 ID:HxHyljXU
>>152
それは追い越し車線連続走行違反のことでは?
155774RR:2009/08/17(月) 00:27:57 ID:BUjLN+3r
>>154
俺たちは解っていても、爺さんには全く認識が無いって事を言いたかった。
156774RR:2009/08/17(月) 01:35:58 ID:iITM48ib
爆音マフラーで追い越し車線を走行中、いきなり車線変更されて死にそうになった。
クルマを運転していても五月蝿いのは嫁に聞いて確認済みなのに・・・。

気が付かないヤツは何があっても気が付かないというのが分かった。
157774RR:2009/08/17(月) 04:27:07 ID:750zyPl8
>>156 大型バイクに爆音マフラーつけて飛ばしてる奴が安全を語るのか?
みっともないねェ
158774RR:2009/08/17(月) 05:07:39 ID:n9TTgrLT
爆音マフラーは両刃の剣
うるさいから気づいてよけてくれる場合と逆にわざとはばよせして懲らしめてやれと妨害される場合あり
159774RR:2009/08/17(月) 17:05:02 ID:Z7S4SoX4
バイクに乗ってる俺でも
爆音はウザいしムカつく

ツーリングに居る時が有るが
そいつのそば・特に後ろは走りたくない
そいつには言わないが本当はツーリングに来てもほしくない

人の迷惑を少しはは考えろ
160銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/17(月) 18:20:05 ID:pfzm+PAx
>>158
個人的に爆音を安全の言い訳にするのはカッコ悪いと思ってる。

ウチのUSヨシムラ、ちょっとうるさめなんだよなあ。
音質は格別なんだけどもうちょい音量下げたいかも('A`;)
161774RR:2009/08/17(月) 23:55:17 ID:1s9gRjBN
爆音の話題は炎上しやすいからねぇ
人によっちゃノーマルでも「騒音」なんで議論が噛み合わない。
まぁ、ノーマル派も爆音派も関係なく、早朝の住宅街は遠慮するとか、
そーゆー気遣いが大事だと思う
と、マジレスw
162774RR:2009/08/18(火) 02:27:06 ID:UcaS8t5o
>>161 程度の問題もあるがバイク乗らない人からの視線の刺さり具合見れば分かるでしょう爆音は敵を作りすぎる
炎上上等で言わせてもらうが安全の為に爆音響かせるなんて言ってる奴は本物の馬鹿 
同じバイク乗ってるからって話しかけてこないでくれよ仲間だとおもわれたくないからな
163774RR:2009/08/18(火) 02:37:26 ID:eKy1m63K
まぁ、別に炎上する程の燃料ではないわけで
プリウスとかハイブリット車は音が静か過ぎて危険だから何かしら音がするように
真剣に検討された事もあるわけで・・・

GV73Aなんてノーマルでもうるさいし
他のバイクもノーマルでうるさいなら社外マフラーなんてアホくさくて誰も付けないでしょ
こんなこと言っても信じてもらえないかもしれないけど
この前高速で70km/hぐらいで走ってる隼を抜いた
つまり隼もGSX R1100には勝てないということで
個人的にはそれだけで大満足です/(^o^)\
164sage:2009/08/18(火) 03:32:02 ID:wDqDDduH
つまらん
165774RR:2009/08/18(火) 07:35:39 ID:/p8Wqkw8
なんでそこまで反応するのか分からん?
ノーマルマフラーで乗ってる奴なんてまずいないのにw
166774RR:2009/08/18(火) 08:18:24 ID:OtZ5D/64
1100を新車購入から22年間、ノーマルマフラーですが何か?
167774RR:2009/08/18(火) 09:32:05 ID:tEbKISVw
22年間も乗ってるのか、凄いね

俺は20年バイク乗ってきたが、マフラーって変えた事がない
っていうより、小心者なので爆音なんて無理 目立っちゃうと恥ずかしいし
あと純正の音のチューニングって実に素晴らしいってのもあるね
でもGV73Aは好きになれなかった
低速ではブロロロローって車みたいだし、回してもカン高い音しないでウルサイだけだし
168774RR:2009/08/18(火) 10:12:40 ID:d6VfsxIu
まあなんだ、いちいち言い訳するなってコッタ
169774RR:2009/08/18(火) 13:45:39 ID:/p8Wqkw8
750の前期型はノーマルでも良い音ニダ
でもエキパイが悲惨なほど細いニダ
17087H:2009/08/18(火) 15:18:22 ID:Y6KhinIn
87年1100 のGUにGV(90年)のキャブつきまか?排気量少し違うけどやったひといますか?
171774RR:2009/08/18(火) 20:26:07 ID:kvEW2qSt
>>169
ユーザー車検に行った時の事。検査官に「ノーマルなのか?」としつこく問われた。
当時はノーマル管だったんだけど、どうも穴のぞくとパンチングが見えるそれの構造がおかしいといわれる。
中古車両を買ったものだという話をすると前オーナーが加工してるんじゃないか言う。
んなもんで、マフラーの穴がかろうじて写っているバイク雑誌をさがして持っていって提示したことある。
ま、それだけノーマルでも超爆音な訳だ。

あと、タンクのブリーザーホースも「これは何なんだ?」言ってきたw

ユーザー車検も今程メジャーでなかった時代である。
素人だと思ってナメられたもんだ。
構造とか根堀葉堀聞かれた。
タペ調もして行きましたよ。まいったか!

でも光軸だけはなかなかOKでなかたw

いまではバイク屋さんまかせですけどね。
172774RR:2009/08/18(火) 22:38:07 ID:PRRgva5q
いちいち聞かれるユーザー車検より、民間車検場でユーザー車検もどきを
するのが安いし何も聞かれないで良い。
173774RR:2009/08/18(火) 23:04:19 ID:C0U2kJYp
古いバイクは当時物のマフラーのほうが似合うような気がする
でも昔のってみな爆音だよね

174774RR:2009/08/18(火) 23:35:20 ID:s4Hk+mSq
GV73Aだけど
ノーマルマフラーの方がカーカースリップオンよりうるさい・・・
なんでなんかな
175774RR:2009/08/19(水) 00:27:43 ID:GCTTt+PV
>>174
中のウール抜けてんじゃね?
純正でも中抜けて抜けが良くなった分はジェットをリッチに修正した方が良いんだろか。
176774RR:2009/08/19(水) 21:52:32 ID:U/HHxxwc
>>172
そうだよね〜。と納得してたが、ちょっと待った!

民間も責任上割と厳しいと聞く。車の車検をお願いに行ったらボディのへたりを指摘されて、
直さないと通せないと言われて「じゃ廃車にする」と引き取ってもらったってのは、オレ。

プライベーターの流用改仕様ではダメだろ?
バイクもノーマル然としてないといかんのではないかと思ってみた。
177銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/19(水) 23:02:29 ID:4QIoLnmS
>>176
抜き打ちの監査で摘発でもされると営業停止になるから
今となっては民間車検の方が陸運以上に厳しい印象があるな、俺も。

行きつけのバイク屋さん曰く、いつも近所の自動車整備工場でやってるが
JMCA認定マフラーですら渋い顔されるって言ってたよ。保安基準通ってても
社外だからダメ!みたいな検査官も未だにいるって事なんだろうね。
178774RR:2009/08/20(木) 22:18:43 ID:8cR4KaKT
保守
179774RR:2009/08/20(木) 23:06:52 ID:XQSXEvBz
>>177
JMCA通ってても爆音マフラーあるから検査員が予防線張ってるんじゃないの?
改造しても保安基準に適合さえしてたら車検は問題無いはずだ。
180銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/21(金) 02:10:08 ID:EedtrC5N
>>179
基本的にJMCA認定は取り付け・無改造・穴開き・排気漏れがない限り
経年劣化しても車検が通らないって事は有り得ないんだけどね。
その辺を知ってるバイク屋さんだから、単に車検の検査官が
「社外は認定だろうが何だろうがダメ!」というスタンスで予防線張ってたっぽい。
実際は>>179氏の言うとおり、保安基準を満たしてたらそれだけでOKなんだけど。

要はアレなデカスクが増えた事なんかもあり、せっかくの規制緩和が
逆に規制を締め付ける結果になりつつあるって事なんじゃないかなあと思う。
181774RR:2009/08/21(金) 09:08:02 ID:CHObC9UQ
ほしゅ
182774RR:2009/08/21(金) 19:18:17 ID:fWtq3Iv4
珍葬みたいに空ぶかしして、なかなか居なくならないのは迷惑だが
普通に走り去るのはそんなに迷惑じゃないと思う
良い排気音なら実は好きな人が多い、男女問わずw
183774RR:2009/08/22(土) 08:01:15 ID:mAY8Qg+A
日本て五月蝿くもないのに騒ぐヤツが多すぎ、日本車に比べたら外車なんかみな五月蝿い
不思議と外車には文句いわないんだよな、良い音だなんて言ってwww
幼稚園生の頃から先生のいうことを何の疑問も無くきいてきたから
自分で判断出来ず、すぐに洗脳されちゃうんだろうな
184774RR:2009/08/22(土) 09:38:40 ID:X5usWviB
>>171
俺はGR71Fでユーザー車検受けた。
外観ノーマルで音はノーマルより大きめに感じるマフラーだったが
全く何も聞かれなかったよ。

それより、後付の純正ヘッドライトカバー付けていったら、
光量が足りないと言われたよ orz
185774RR:2009/08/22(土) 11:11:34 ID:TAIdxFwH
>>184
Fだとリレーの無いヘッドライトですよね?光軸いじれる様にカバーは外して臨んだほうが良いとおもう、
けど光量言われると対処のしようはさりげにアクセル煽ってアップさせる位しかできないんよね。

Gですけどオレも光量は言われて、これでなんとかクリアは出来た。
後に社外の強化リレーに交換した。たいして変わんないみたいだけど。
186184:2009/08/22(土) 11:24:24 ID:X5usWviB
車検時にはCIBIEの後付リレーが着いていたのだが、
電球が純正だと辛いみたい。

今は110W相当品に変えているけど、もう何年も
ショップにお任せなので、今でも光量不足と言われるか
どうかは分からないです。

まあ、ネジ4本で留まっているだけなので、外しておくのが
無難だよね。
187774RR:2009/08/22(土) 11:54:18 ID:8C5t3FVu
>>180 車検対応謳っても古くなって音がデカクなれば通らないよ
188銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/22(土) 12:29:26 ID:/RILxJ8+
>>186
ここ数年の単車でもたまに落とされるのがあるって聞いた@バイク屋
どうもHID装備の4輪基準でライトテスターが設置されてるらしく
普通の電球じゃ光量が足りないって判定になりがちらしい。

>>187
俺は車検対応=JMCAとして例を挙げたんだけど、JMCAって
検査の際グラスウールを全部抜いた状態にするか水に浸けて
ウールの吸音効果をなくした状態でやるのね。つまり経年劣化をも
視野に入れて認定してるって事。古くなって音がでかくなる事はあっても
保安基準は満たしてるってのがJMCA認定の強みなのさ。

車検が通らなくなるとすれば「取り付け不備・改造・穴開き・排気漏れ」以外
有り得ないんだけど、そうでもないのに落とされるのは正しい検査をしてるとは
言えないと思うんだけど。検査官的には(自分の為の)転ばぬ先の杖なんだろうけどね。
189774RR:2009/08/22(土) 13:42:30 ID:KZDa1isV
>188
JMCAのそんなのまったく当てになんないよ
規制音量クリアーしなきゃ純正だろうが
JMCA付いてようがOUTなの

適当なことは書かないにで
190774RR:2009/08/22(土) 17:36:17 ID:lCmUVcmF
>>189
そうみたいだね。
前回の車検でヨシムラDSCでギリギリセーフで通って
このままでは、次は通せないからって言われた。
今回はウール変えたんで何も言われなかったよ。
191774RR:2009/08/22(土) 17:53:23 ID:TAIdxFwH
でもJMCA物は実際純正より出来は音量含めて良品だとは思うけど?
根本社外ダメって保身的検査官は厄介て話だろ。

オレのは現在JMCA認定でないの付いてるけど車検時は規制音量に調整で通ってます。
音なら多分純正だってクリアしないに違いないと確信する。初期型。
192銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/22(土) 21:40:48 ID:/RILxJ8+
>>189
だから、JMCAは適正な状態で適正な取り付けをしてる限り
騒音が保安基準以上になる事はないって話なのよ。
過去、自称「車検対応」マフラーが多かったけど、そういうトラブルが
多かったので「ちゃんとした基準を作りましょう」として発足したの。
要は葵の御門として通用するものを業界団体が示したって事。

JMCAで車検通過出来ないって事は車体側や測定方法等
他のファクターが考えられるんじゃないの?騒音って
排気音だけじゃなくカムチェーンなんかのノイズも入るし
意外なところから排気漏れしてたりする事もあるし。

>>191
正解>保身的検査官

確かに彼らにも生活が掛かってるから「疑わしきはハネる」なんだろうけど
きちんと保安基準を達成してるのを確認出来てるものまでハネるのは
どうなのよ?と言いたいわけです。測定すれば白黒ハッキリするのに
それをしないのは怠慢とも取れるわけで。
193銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/22(土) 21:46:33 ID:/RILxJ8+
そういえば昔、三京ブームだった頃に保土ヶ谷PA入り口で
警官が停止させた単車のマフラー排気口に割り箸突っ込んで
「ストレート構造だからアウト!」つって取り締まりしてたのを思い出したw

認定とか車検対応謳ってても、チェックする側がこんなんだったりするから
どういう事なのよ?という話をしたかったんだわ。
194774RR:2009/08/22(土) 22:01:15 ID:X5usWviB
>>191
初期型純正が腐ったのでヨシムラのチタンサイクロン
(勿論JMCA)を着けているけど、確かに純正より
静かに感じるね。

でも、純正の音が懐かしい。
195774RR:2009/08/22(土) 22:13:55 ID:TAIdxFwH
「ストレート構造だからアウト!」
みんなスパトラならディスク何枚でもいいそうですw
196774RR:2009/08/22(土) 22:55:13 ID:OZO8LZyB
マフラー交換なんて10分もあれば出来る
ダメなら戻しちゃうから俺は気にしないで好きなの付けてる
197189:2009/08/23(日) 03:01:54 ID:r8+Mr/oG
>192
あのさ・・・だからね
JMCAだろうが、きちっと取り付けようが
排気漏れして無かろうが、
車検は騒音基準をクリアーしないとダメなのよ
その辺解ってる?

たしかにJMCA付いているのは、
そう言う業界の規定が決まった物を作ってるから
新品時は音量やガスも規制クリアーしてるし
劣化なんかには強くなっているとは思う{実際は解らないけど}

でもねそもそもJMCAなんてのは、
あなたの言ってる業界団体の勝手に決めたことなのよ
JMCA付いてりゃ「葵の御門」として通用する事なんて無いし

国の認可?許可?が下りてる訳じゃなく
あくまで業界独自のものでしよ?

そんなのがJMCAプレート付います
証明付いてますで車検OKなわけないでしょう?

それにそもそも「劣化」しないマフラーなんてのは無いのよ
JMCAが付いていてもね


あくまで「マフラーは劣化(経年変化)する消耗品です。」って事
{JMCAマフラー製作販売してるとこからコピペね}
198774RR:2009/08/23(日) 03:42:16 ID:mH0+2ujL
意味が通じてない御様子
俺はマフラー交換なんて面倒とも思わないから何でもいいけど
199774RR:2009/08/23(日) 10:27:59 ID:EAoxxlZ3
>>197
ノーマルの降ろしたての新車が車検をパスするのは
新車でノーマルだからではなく、保安基準をクリアしてるから

JMCAのマフラーもJMCAだからクリアするんじゃなくて、
実際に保安基準をクリアしていたらクリアするだけ

そういう意味でオマエの言ってることは正しいが、
そんな言葉遊びに必死になって楽しいか?

オマエ友達少ないだろ?

200774RR:2009/08/23(日) 11:27:52 ID:3endfeSF
データー集める?

デイトナスペシャルは2回目の車検通らず 走行15000位  所沢陸
201774RR:2009/08/23(日) 13:05:10 ID:pU+KhXTR
>199
言葉遊びね〜
コテハンのコメントが言葉遊びに読めるんだね
コテハン本人か?


JMCAって
検査の際グラスウールを全部抜いた状態にするか水に浸けて
ウールの吸音効果をなくした状態でやるのね。つまり経年劣化をも
視野に入れて認定してるって事。古くなって音がでかくなる事はあっても
保安基準は満たしてるってのがJMCA認定の強みなのさ。


だから、JMCAは適正な状態で適正な取り付けをしてる限り
騒音が保安基準以上になる事はないって話なのよ。


これ読んでJMCAは劣化しようが古かろうが
100%騒音基準を満たす以外に読めないが?

言葉遊びだったらごめんね
202774RR:2009/08/23(日) 14:17:11 ID:EAoxxlZ3
>>201
だからさ・・・
JMCAが検査をパスするのは、その機能を有しているからであって、
JMCAという名前が付いているからパスするわけじゃない、
ということを>>197は言ってるわけで、
それはある意味正しい

ただJMCAは機能を満たしているんだったら
結果として検査をパスする、
これも正しい。
そんなことを議論しても不毛だから「言葉遊び」と言ったんだよ

誤解してるみたいだけど俺が「言葉遊び」って言ったのは、
>>197に対してだよ、

203189.197.201:2009/08/23(日) 14:57:32 ID:pU+KhXTR
>202
あ〜悪い名前入れてなかった

俺の言いたいのは201にコピペしたが、
コテが書いてるのは古くなって音がでかくなっても、
劣化もしてもJMCAが付いているなら、
保安基準をクリアーするよう出来てるから
全部OKみたいな誤解を招く事書いて有るだろ?

だからそうじゃないと数回書いたんだよ

202が言ってる事をどうこう言ってるんじゃないんだよなぁ

あくまでJMCA物でも
定期的にインナー交換などのメンテナンス等をしなければ
劣化等するし音量も大きくなり保安基準オーバーにもなる。
当然車検も落ちる物も有るから、
JMCAが付いてるから全てOKでは無いと言いたいだけ

メンテもせずに劣化もせず
劣化しても規制オーバーしないなんて事が
有るわきゃ無いと言いたいんだよ
204774RR:2009/08/23(日) 15:22:10 ID:EAoxxlZ3
>>203
>メンテもせずに劣化もせず
>劣化しても規制オーバーしないなんて事が
>有るわきゃ無いと言いたいんだよ

それは理解してるよ、
つか機械(に限らず森羅万象全てだが)であるかぎり永遠なんてありない
あたりまえでしょ、

そうじゃなかったら、マフラーに限らず完全ノーマルであることを証明できれば、
車検受ける必要がなくなっちゃう。

じゃなくて、JMCAマフラーが保安基準を満たしてて車検をパスするかどうか、
って話のときに
経年変化がどーのこーのなんて話持ち込んでも無意味でしょ、って言ってるの。

隼は実測で300km/h(まぁ250でも200でもいいけど・・)出るのか?てな話のときに
「いや、道がダートだったらまず無理だろう、超向かい風で上り坂の場合も無理かもしれない、そもそもエンジンが故障していて調子が悪いかもしれない、従って隼だからといって必ず300km/h出るわけじゃない」
なんてこと言っても笑われるだけでしょ
たいていは条件が整えば300km/h出る、ってことで話が落ち着く。
JMCAで車検クリアも同じこと
205774RR:2009/08/23(日) 15:30:37 ID:ulDxSIYQ
デイトナスペシャルは旧基準の96dbで造られているよね?

現行基準では確か95dbに引き下げられているからじゃない?

通常基準の変更は遡及しないはずなんだけど、今回の排気音
に関する基準は旧基準で作られた車両にも遡及適用される
みたいで、来年車検の俺はちょっと不安。
(厳密には測定時点で基準を満たしているか否かなのだが)
206774RR:2009/08/23(日) 15:31:35 ID:ulDxSIYQ
↑205は>>200へのレスです。
207774RR:2009/08/23(日) 15:42:29 ID:4+IG98Ub
保守
208189.197.201:2009/08/23(日) 15:42:34 ID:pU+KhXTR
あのね〜204
だからね〜

JMCAって
検査の際グラスウールを全部抜いた状態にするか水に浸けて
ウールの吸音効果をなくした状態でやるのね。つまり経年劣化をも
視野に入れて認定してるって事。古くなって音がでかくなる事はあっても
保安基準は満たしてるってのがJMCA認定の強みなのさ。

なんてことをコテが書いてるから
そりゃ違うだろと・・

だから劣化だ何だとずっと書いてんでしょうが
209774RR:2009/08/23(日) 15:43:57 ID:/evAsfC8
自主メンテ派はそもそも車検自体も必要の無い事。
不備に気づけば、その場で何とかできるか、乗れないと判断できるし。

マフラー社外でJMCA以外でも規定値ならいいんです。鉄マフラーは錆びていやなんです。初期型。

意外にスプロケやブレーキパッドの材質を問われない不思議。
音だの光軸だのと言うのはちょっとオレはズレてんでないの?と思うわ。

どうせ車検後に球切れやコイルパンク、バッテリー終わりなどイベントいっぱいだ!
210774RR:2009/08/23(日) 16:09:24 ID:EAoxxlZ3
>>208

>つまり経年劣化をも視野に入れて認定してるって事
>古くなって音がでかくなる事はあっても保安基準は満たしてる

>そりゃ違うだろと・・

違わないんじゃない?
実際そうしてるんでしょう、
メーカーだって経年劣化の少ない設計はしてるだろうしね

問題はその「古い」ってのが何年かってことだよ
(どこにも永遠なんて書いてないし)
それが数日、数ヶ月なら問題だが、
人によっちゃ3年持てば十分なやつもいるだろうし、
10年以上持ってもらわなけりゃ困るってやつもいる、
あんまり感心はしないが、今回の車検さえパスすればOKってやつだっている。
使い方走り方によっても違うし、オマエの言うようにメンテによっても違ってくる。

そのへんすっ飛ばして
>JMCAが付いてるから全てOKでは無い
なんていうつまんない正論吐いても意味ないんじゃね?

そもそも車検だからってんで、ノーマルマフラーに戻したやつに対して
「ノーマルだからってOKとは限らない」
なんて言うの?

つか何が言いたいの?
211189.197.201:2009/08/23(日) 16:24:51 ID:pU+KhXTR
>208
>経年劣化の少ない設計はしてるだろう

だから劣化はするんでしょうが
その場合は期間なんか固体により違うがなんとも言えないが
車検クリアーできない物も有るからと言っているんだよ
そんなのノーマルも同じだろ?

いくら純正ノーマルやJMCAでも劣化等で
規制クリアー出来ないものも有るからと
何度言えば良いんだよ

純正ノーマルなら、
JMCA付いてるならOKと綺麗ごと並べるよりは
ダメな物はだめだと正論?吐くほうが良いだろが
212774RR:2009/08/23(日) 16:45:31 ID:EAoxxlZ3
>>211
だからそれは(何度も)正しいって言ってるじゃんw
正しいけど、そんなアタリマエのことを必死で叫んでるキミが滑稽だと言ってるの、
213189.197.201:2009/08/23(日) 17:02:09 ID:pU+KhXTR
つか何が言いたいの?ってお前が聞いてんだろが

だ〜か〜ら〜そんな当たり前の事が解ってない、
知らない書き込みが有るから言ってんでだろ

現実を知っとくといざ車検って時に良いだろ?
別に知らなくて良いってんなら関係ないだろうけどな
214774RR:2009/08/23(日) 17:53:59 ID:EAoxxlZ3
>>213
>そんな当たり前の事が解ってない、知らない書き込みが有るから言ってんでだろ

誰のことだよ?
少なくとも永遠にパスするなんて誰も言ってない
おまえがそう理解したのなら勝手だが、
勝手に妄想して上から目線で説教垂れるのはどうかと思うぞw

まぁ、とにかく、
車検対応マフラーについて情報交換してるときに経年劣化まで話しに入れると、
議論にならなくなる(これはわかるよな?)

だからお前の言いたいことはわかったから、
もう黙っててくれ。
215774RR:2009/08/23(日) 18:26:16 ID:mw0+viRn
面倒だから喧嘩するな。

車検なんざ通ればなんでもいいわい
216189.197.201:2009/08/23(日) 18:32:52 ID:pU+KhXTR
>214
188を読め

劣化等の件は話の流れで書いたまでだし
それも情報じゃないのか?

まぁもう面倒だし俺も黙るからお前も黙ってくれよw



各自ででている情報は信じようが信じまいが好きにしょう♪
217774RR:2009/08/23(日) 19:10:11 ID:fC9onOso
なんか知らんけど
俺のは通るので無問題
218774RR:2009/08/23(日) 20:50:50 ID:ulDxSIYQ
新品買うなら取り敢えずJMCAで良いんでないの?

純正だろうが、JMCAだろうが、得体の知れないものだろうが
車検通らなくなったら、修理するか買い換えるだけ。
219774油冷 ◆k/mlQdBDxE :2009/08/23(日) 21:19:57 ID:BlPtI1gE
音量測定とかアンダーカウルの有る無しだけで結構変わるので割といいかげん。
測定環境に音の反射する壁があったりしてもしかり。
最近のバイクの遮音対策見てると涙出るよ・・・クラッチカバーカバーとかな!

そんなことよりお前ら、この時期乗ってるとガニマタになりませんか?
220774RR:2009/08/23(日) 21:20:21 ID:s+I8Pacq
YMCAってなんですか?
221774RR:2009/08/23(日) 21:45:05 ID:/evAsfC8
建設的に
光量アップはどうしてる?高率バルブなだけでクリアしてますか?

ハーネス劣化で60/55Wではダメなんかな?初期型。
222774RR:2009/08/23(日) 22:03:21 ID:r8+Mr/oG
案外明るさUPとか書いてある白っぽいバルブよりも、
普通の黄色っぽいバルブの方が
陸運局での検査では光量は出る事が多い

車検の時だけというなら
バッテリーから直で配線引っ張って
HI{検査はHIでやるので}に直結すると
見て解るほど明るさはUPする

車検対策には効果あるよ
223774RR:2009/08/23(日) 22:39:42 ID:/evAsfC8
>>222
それは効果もっともですね。引き回し別回路考えてみるわ。
別にこんなの普段不具合なんてなんにも感じない事なんだけどね。
224774RR:2009/08/23(日) 22:47:00 ID:nK9/3y6t
GR71Gを15年程からずっとユーザ車検で通してるが
ライトノーマルでも光量で落ちたことは無かったなあ。
今はヘッドライトブースターと高効率バルブにライトカバーつけて何の問題もなし。

マフラーもノーマルで今までに何もいわれたこと無かったな。

光軸はライト周りをバラした時はメンドイのでテスター屋でヨロシク。
1000円で完璧にしてくれて手間が省けるならOK。

そういえばライセンス球はよく切れてるな。
うちの個だけなのか車種の持病かしらんが。

今は切れるのがメンドイので電球は全てLEDに変えちまった。
でも安物はLEDでも切れるので注意。
225774RR:2009/08/23(日) 22:54:58 ID:ulDxSIYQ
外してとってあるのを見ると初期型純正は45/45Wみたい。

今は60/55Wで120/110W相当品を使っている。
色温度は3700K。
一応、二輪車用で耐震構造となっているもの。

で、実は、電球交換後、夜走ることが無いので、どの位明るいか
分からない。

>>223
流石に純正では暗いと思うけどね。
226774RR:2009/08/23(日) 23:25:33 ID:/evAsfC8
>>224
あ、あ、確かにライセンス球よく切れます!あんまり交換面倒なんであのプラカバー外したよ。初期型G。
そしたらとたんに落ち着いてしまいました。今はLEDにしましたが。

>.流石に純正では暗いと思うけどね。
やっぱ暗いか?
227774RR:2009/08/24(月) 00:10:57 ID:3VKJuyKH
漏れのR71Fは33000キロ走ってるけど、玉切れも無いし
車検で問題になったことも何も無いんですけど
228774RR:2009/08/24(月) 00:19:28 ID:/WUiOWA2
デュードは今日も客が来ないね。冷凍ソーセージ食ってハラ壊した客が2chに書き込み入れたからかな?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   | 打田: : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|___

また変な勘違い女が常連としてキャッチ・スタッフに仲間入りw 騙されるなよ!
229774RR:2009/08/24(月) 00:28:25 ID:86TqVTbU
>227

そりゃすげえ。
熱がうまいこと逃げてるんやろうねぇ。
実はプラカバーに穴があいてるとか。
230558:2009/08/24(月) 09:26:24 ID:qYrTeBsM
>>201
言っとくけど>>199は俺じゃないからね。

> だから、JMCAは適正な状態で適正な取り付けをしてる限り
> 騒音が保安基準以上になる事はないって話なのよ。

「適正な状態」って書いてるんだけどな・・・('A`)

俺の知ってるJMCAはウール交換等のメンテナンスは必要なかったけどな。
ウール抜いた状態(もしくはウールの吸音効果をなくした状態)で
保安基準を達成するという事は内部構造が壊れてるとか排気漏れでも
ない限り保安基準を超えるわけがないからね。だから>>192では
「他のファクターが」とも書いたんだよ。

その後のプレート書体が変わったり車体生産年度で色が変わった
最近の単車用のJMCAはわからんけどね、今んとこ油冷Rには関係ないし。


あ、あと「コテがコテが」言ってるけど、こんなものは投稿時、名前欄に
好きな名前書き込むだけだから。別に何か権威があるわけじゃないよ?
231銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/24(月) 09:27:22 ID:qYrTeBsM
名前間違った・・・orz
232774RR:2009/08/24(月) 13:25:43 ID:8HlFk1Mr
粘着質のウザイやつはお呼びでないって
233774RR:2009/08/24(月) 15:03:09 ID:tlo/BISa
面倒くさいからもういいだろ?w

お前さんは頑なにJMCA信仰してりゃ良いよ
俺はそう思わないだけだから

コテコテ書いてんのはいちいちお前のコテや
番号書くのが面倒だっただけだ

>別に何か権威があるわけじゃないよ?
なんて言ってる所を見ると
お前が自分で権威が有ると思っていれてんじゃないのか?w
あ・前からコテ付けてるけどここで有名になりたいのかな?w

まぁ面倒くさいからJMCA話はもう良いだろう?
どうせ決着なんかつかないんだから

お前はJMCAのウールを抜いて車検行ってこい!
234774RR:2009/08/24(月) 16:25:46 ID:h/R4CY5H






ーーーー終了ーーーー
235銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/08/24(月) 17:20:51 ID:qYrTeBsM
>>233
すまん、JMCAについて語ってるけど正直信奉まではしてない。
むしろJMCAなしのマフラーの方が大好きだw
今年の車検は初期USヨシムラのウール抜きで通したよ、バッフルは
自作して入れたけど。

コテはオフ会なんかで便利だから入れてるだけだ、それだけ。


てか俺も面倒になってきたからもうやめるwゴメンな(´・∀・`)ノ
236774RR:2009/08/24(月) 17:39:43 ID:q4M2Og0G
>>220
subarasii
237774RR:2009/08/24(月) 19:18:13 ID:MDqogela
>>220
マジレスすると
Young Men's Christian Association
別に若人だけと言う訳ではないようだが。
238774RR:2009/08/24(月) 20:15:39 ID:laTNoIzK
239774RR:2009/08/24(月) 22:24:14 ID:U0pCOR7A
そして誰もいなくなった
240774RR:2009/08/24(月) 22:40:19 ID:rv2lSmLg
>>225
それでライトスイッチの接点切れた人知ってるわ
ヘッドライトリレー導入した方が良いですよ
241774RR:2009/08/24(月) 22:54:05 ID:g26nrv+8
マフラーとオイルと燃費ネタは荒れますなぁ。
242774RR:2009/08/24(月) 23:06:20 ID:TCuasBuZ
ヘッドライトリレー

これなんかお手軽どすえー
http://www.win-pmc.com/headlanp/pams.htm
243774RR:2009/08/25(火) 00:03:50 ID:FVE78Ec9
>>237
いわゆるハッテン場的な要素もあったそうな、
で、ゲイイメージで売ってたVillage PeopleのYMCAが大ヒット
ゲイの曲とは知らず(?)ヒデキがカヴァーして、またまた大ヒット・・・
244774RR:2009/08/25(火) 00:09:27 ID:vGCWkVPO
爆音だと年寄りや子供が振り返り、犬が吠え出す
気付かれるということは、気付かれないより安全だということは否定できない
245774RR:2009/08/25(火) 00:13:44 ID:FVE78Ec9
他人の爆音は(直管ハレやSRは論外だが)OKだけど、
自分のバイクが爆音なのはイヤ
別にいいこちゃんぶってるわけじゃなくて、
ロンツーなんかで疲れるんだよね
やっぱどんなにいい音でも、
いい音なのは一瞬だけ、
1時間、2時間とか聞き続けるモンじゃない
246774RR:2009/08/25(火) 00:25:19 ID:GHPXJ0BX
こないだツーリング帰りにGS寄って給油した後セルが回らなくなった。
明らかにバッテリーが弱ってる症状だったんだけど結構走った後なのに何故?!と焦った。
必死で押しがけしてバイク屋に持って行って見てもらったらバッテリー液が減ってただけだったとさ。
大したことなくてよかったけどバッテリー液って結構減りやすいものなの?
ちなみに90年式のR1100L。長く付き合いたいマヌケ面です。
247774RR:2009/08/25(火) 00:38:03 ID:anSj48oT
>>246
減ります。
バッテリーがヘタって来ると減りやすく
なつてくる。
248774RR:2009/08/25(火) 06:37:44 ID:31ABmLX5
>>246
充電電圧も測ってね。 過充電ぎみかも
249246:2009/08/25(火) 07:35:16 ID:Md2qheeq
>>247
バッテリーがヘタってるのかー。
でも買って三ヶ月程度でこうなるとは・・・バイク屋バッテリーケチった?

>>248
レギュレーターとか電装周りも調べたけど問題はなかったらしい。
まぁバイク屋にまかせて自分では見てないんだけども。
250774RR:2009/08/25(火) 09:30:12 ID:t2vf+sJ4
漏れのrは1月に新品にして5000キロ走ったがほとんど減ってない
前のダメになったやつは毎月入れてた
24年前のバイクなのに本当に調子良いよ
251774RR:2009/08/25(火) 12:55:41 ID:AyCoDlwk
人もバイクも故障というものはイッキに来る。
それを乗り越えるのに必要なのは情熱と知識と経済力。
252774RR:2009/08/25(火) 13:04:38 ID:4aiB1E43
意外と電極の接触加減がよくなかったとか。
配線側の接触面がサビてるかもよ。
253774RR:2009/08/25(火) 21:21:40 ID:CF3EVmkz
ユアサGSバッテリー(新品)で
キーを P の位置にしたまま10時間位放置しちゃってたら
目で見て判るほどへってた。
液補充でなんとかなったけど、新品無駄にすることもあるらしいです。
254774RR:2009/08/25(火) 21:30:49 ID:T97d5Uq1
LED化は必須のようです。
255774RR:2009/08/26(水) 15:35:09 ID:izkits6G
すみません!
87のR1100のサービスマニュアルをお持ちの方居ませんか?
諸元から変速比と減速比ってやつを教えていただけませんでしょうか?
原動機の乗せ換えをしたので陸運局に提出する書類に記入しないといけないのですが、
ググッても出てきませんので。。
よろしくお願いします。
256774RR:2009/08/26(水) 18:17:48 ID:syCNIufm
射程距離すれから流れてきました。
88年式750Jを入手したんですが、ミラーのことで相談です。
購入当初から左ミラーがなくて、右だけ純正が着いてます。
で、純正も悪くないんですが、できれば可倒式に交換して
ガレージでの居心地を良くしたいと考えています。
取付ボルトピッチ約50mmで純正を流用できればなぁと考えて
いますが、なにかいい案はないでしょうか。社外品はピンと
キリしか見あたらなくて。
よろしくお願いします。
257774油冷 ◆k/mlQdBDxE :2009/08/26(水) 18:51:08 ID:di4/W+Cz
>>255
一次減速比:1.622(73/45)
1速 2.385(31/13)
2速 1.632(31/19)
3速 1.250(25/20)
4速 1.045(23/22)
5速 0.913(21/23)
二次減速比は仕様違いで二種類あるのでスプロケ丁数から計算してください
258774RR:2009/08/27(木) 01:44:41 ID:eYHU3+J3
>>257
255です!
とっても助かりました!
ありがとうございます☆
259774RR:2009/08/27(木) 08:35:17 ID:Q907UkGe
☆w
260774RR:2009/08/27(木) 15:16:10 ID:sQuf5WeC
左ミラー、だいぶ前に新品買ったけど可倒式なのに曲がる気配がない。
バイク屋さんは、そんな簡単に曲がったら大変でしょ、みたいに言ってたけど
すぐ曲がる右ミラーは振動も変わらないんだけど。

あと高速で1000キロくらい走ったけど6速がほしい。。。7速まであっていいわ。
力有り余ってんじゃん。
そう思ったツーリングライダーです。
261774RR:2009/08/27(木) 18:16:14 ID:OP2CR08q
制限速度100キロだからね
250でも余裕だよ
262774RR:2009/08/27(木) 19:44:47 ID:2yLK+OB1
確かに6速欲しいね。RUNのクロスミッション、あの値段はちぃーと無理。
263774RR:2009/08/27(木) 22:44:16 ID:xJZqJRHe
100キロ時の回転数、400が約6千回転、750が約5千回転、1100が約4千回転
750に乗ってても巡航なら上に欲しくなるねオーバードライブw
264774RR:2009/08/28(金) 03:44:59 ID:zyXcRvBt
ファイナルでロングに振ればイイ。
燃費も良くなるしオメーらには加速も程よくナンべーよw
265774RR:2009/08/28(金) 11:40:29 ID:YVTGH3pc
漏れの場合

前後スプロケ交換して対応しますた



未だに、マボロシの6速に逝れてしまい松
266774RR:2009/08/28(金) 14:18:23 ID:9lxLMOOo
漏れなんか750でも幻の7速に入れてしまうで御座る
267774RR:2009/08/28(金) 17:44:13 ID:4wFAJfLy
RUNのクロス入れた人はこのスレにいますか?いたらノーマルとの違いを書いてもらえると嬉しい!もちろん個人の主観でOKです。
268774RR:2009/08/28(金) 18:51:32 ID:rcLQ0/kP
1100の1速は鬼エンブレだからね
269774RR:2009/08/29(土) 00:46:47 ID:2NxUkCJZ
いくら6速でもクロスしてたら
高速で力あまってる問題は解決しないのでは?
270774RR:2009/08/29(土) 12:40:35 ID:GWrJu2fS
あんまり上手く言えないけど楽になるじゃないか?

俺は5速で十分かと思う!
2速のパワーリフトがいい
271774RR:2009/08/29(土) 13:03:10 ID:oBICWg9Y
1100に750の6速って簡単には組めない?
昔、組むと壊れるってうわさを聞いたけど… そのせいか組んでる人にあったことがない
272774RR:2009/08/29(土) 13:39:59 ID:GWrJu2fS
ミッション砕けるらしいですね。
まるで川崎さん。

人柱頼んます
273774RR:2009/08/29(土) 21:33:31 ID:vO8M5w99
>>271
5枚分のスペースに6枚入れるんだから1枚あたり薄くなっちゃう。
材質が同じならその分強度低下だね。
274774RR:2009/08/29(土) 23:01:05 ID:l/ZAYanz
ZZR1100も忍者からのケースやから、ギヤへの負担もかなり大きいみたいやね。2速がすぐにダメになるね。
275774RR:2009/08/29(土) 23:16:56 ID:P9oQXPhX
どなたか意見ください。
91・1100M乗っております。
7500回転〜9000回転辺りで失火?ぽい症状が出ます。
比較的、高いギヤでパーシャル気味に開けていった時に顕著になり
低いギヤで勢い良く回転が上昇していった時はあまり症状が出ないような感じです。
失火と思うのは、回転が上がらなくなった時に
タコメーターが1000回転ほどの幅でフレ(上下)ており
イグナイタとかピックアップか?と思っている次第です。
症状出る前の回転域では特に不具合は感じません。
どなたか似たような症状になった方いらっしゃいましたら
アドバイス頂けると幸いです。
276774RR:2009/08/29(土) 23:49:40 ID:LoM2z2SA
とりあえずタコの針のフラフラは
メーターの良く出る持病なので関係は無いと思いますよ

とりあえずプラグ・エアクリ等整備してみれば?
277774RR:2009/08/30(日) 16:45:55 ID:87KBl7Vj
タコメーターは、ばらして電解コンデンサー換装したら直りましたよ。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:26:26 ID:kj72zqHZ
私のもタコ5000回転以上で針が勝手に上下します。バウンドするように・・・。
で、少し詳しく教えてもらえませんか?
個数とか容量とか位置とか・・・メータを開けるの自体もちと怖いのですが!?
279774RR:2009/08/30(日) 20:20:17 ID:RSP608Kg
>>278
コンデンサは3個でした。容量は下記のとおりです。
だいぶ前のことなんで、間違ってるかも。
16v 10uF
25v 47uF
6.3v 100uF
場所は、開ければ解りますよ。基盤は1枚です。
下記は、私が作業した方法の概略です。参考まで。
1.ゴム板・ホースバンド(ステンレス)の大きいもの・先を曲げたマイナスドライバーを用意。
2.メータの出張ってる部分にゴム版をあてホースバンドで締め上げ、カシメ部分を起こす際、曲がらないようにする。
3.気長に先を曲げたマイナスドライバーで、カシメ部分を起こす。
4.カシメ部分が完全に起きたらばらしてコンデンサー交換。
5.木片であてをしてカシメ部分を元に戻す。
6.若干、傷が入るのでタッチアップで修正。

気長がにやればそんなに難しくないですよ。
280774RR:2009/08/30(日) 20:28:12 ID:RSP608Kg
>>278
言い忘れてました。私が開けたのはM型のメーターです。
281774RR:2009/08/30(日) 21:15:32 ID:RSP608Kg
>>278
度々すみません。6.3vは1000uFでした。
282774RR:2009/08/31(月) 00:30:48 ID:eMM795Ps
>>279〜281
同じM型です。詳しい説明有難うございました。通常のメンテは一応こなせるのですが
電気工作は、苦手なので連休にでもゆっくりやってみます。
L型の3000回転からのタコは予備で持ってるので、壊したらそちらに換装・・・。
283774RR:2009/08/31(月) 09:00:23 ID:IJVs6ReQ
>>279
ひょっとして、コンデンサの頭がふくれてた?
ふくれてなくても密閉が悪かったりすると中身が
気化して抜けてしまうみたい。一時期粗悪コンデンサが
出回ったらしく、パソコンのマザーボードがひどかったな。

>>282
極性まちがえんなよ〜
284774RR:2009/08/31(月) 18:36:07 ID:VlRzgo8f
極性ってあるんですね〜!?発光ダイオードは聞いたことありましたが・・・。
多謝!
285774RR:2009/08/31(月) 20:06:38 ID:VQYrkIUG
>>283
頭はふくれてませんでしたよ。見た目は正常でした。
286774RR:2009/08/31(月) 21:18:15 ID:w1yV9TPS
電解コンデンサは、だいたい20年を
過ぎると液漏れしてだめになる事が
多くなる。
厄介なのは、漏れた液体が基板の
配線を腐らせて断線すること。
コンデンサの足元を見ると濡れるて
る。
287774RR:2009/08/31(月) 23:29:52 ID:ZA0R6M6G
>>286
つーことはうちのM型は18年オチなんで
まだ(まだ)大丈夫ってことですね?
288774RR:2009/09/01(火) 00:07:58 ID:BZ1PLNXk
>>287
MTBFがいくつか知らんけどダメになる時はダメになる
289774RR:2009/09/01(火) 00:13:52 ID:tG/SZNCH
>>287
使用環境によるので、残り寿命はなん
とも言えない。壊れたときに、交換すれ
ば治るなら、それからでもいいかもね。
タコメーターなら、走行不能にはならな
いからな。
290774RR:2009/09/01(火) 00:22:20 ID:j6HD9z3i
壊れたらスタックにするから問題ない
291774RR:2009/09/01(火) 09:25:46 ID:ZyAXfYvD
はじめまして
K型1100で程度が良さそうなのがあったので見に行こうと思ってます
なにか車体特有の見るべき場所はあるでしょうか?
今はL型ガンマに乗っています。
292774RR:2009/09/01(火) 10:12:16 ID:TUWxiFPF
ハンドルストッパーかな?
293774RR:2009/09/01(火) 12:14:23 ID:EJQ9lo2Y
>>291
排気バルブ脱落かな?
294291:2009/09/01(火) 15:54:20 ID:ZyAXfYvD
>>293
ちゃんと対策してありますよ

見てきました
やっぱり大きいなあ…
安いので状態も微妙な感じでした
4ストバイクにのったことないのであれですが、
機関は良好ぽかったような気がします
ハンドルストッパは普通に作動してました
295774RR:2009/09/01(火) 16:08:30 ID:5k0Lqn60
>「排気バルブ脱落」
>「(ソレノ)対策」

初めて聞いた・・・
296774RR:2009/09/01(火) 16:20:01 ID:JpTaVXub
ロックでなくフレームに溶接されてるストッパーにクラックが入ってねーかみるんだよ 
詳しい人連れてもう一度見に行くことをお勧めする
29787H:2009/09/01(火) 17:11:14 ID:VYut66hl
派手ごけするとストッパーがつぶれるんだよね。
298774RR:2009/09/01(火) 17:36:28 ID:JpTaVXub
あれ…溶接じゃなくて鋳造だったかも
299774RR:2009/09/01(火) 20:29:52 ID:TUWxiFPF
鋳造だよね。後、シートのサイドカウルのホックかな?二ーグリップするあたりのグロメットが良く割れてるよ。
300774RR:2009/09/01(火) 20:47:50 ID:9ODVAlqE
9月になったしフルカウルに戻すか。
301774RR:2009/09/01(火) 23:46:29 ID:fsZQf1Ib
1100って2ストですか?
302774RR:2009/09/01(火) 23:52:57 ID:Qk6Xmomm
この釣りにどう答える? 
303774RR:2009/09/02(水) 00:04:55 ID:Rn59ffJw
1100K
ウィンカーのボタンの戻りが悪い・・・
ノーマルならサスがへたってると思われる・・・
304774RR:2009/09/02(水) 08:24:46 ID:4ELUaD2C
>>301

1000cc超えてるから5ストだよ\(^O^)/
305774RR:2009/09/02(水) 10:17:00 ID:7zbyRbC1
>>301
俺の1100は白い煙り出るからつうすとだよ
306774RR:2009/09/02(水) 15:06:05 ID:N6oxdGLk
>>300
やっぱ、みんな夏仕様ってロアカウル外す?
個人的にはあんまり格好よくないんであちちで乗ってます。
みんなは?
30787H:2009/09/02(水) 15:45:48 ID:RjoZyxhq
あちちで乗ってます。 手が特に熱い
308774RR:2009/09/02(水) 17:30:43 ID:JpwxvY6J
R1100乗りは僕のR1000を見つけると目の色変えて追っかけてくる人が多いけどあれ何なの?
309774RR:2009/09/02(水) 17:46:59 ID:4vDnwuDP
ライバルだと思ってんだよ
俺の1100の方が速いぜwとかって
310774RR:2009/09/02(水) 19:11:07 ID:RLix+n23
ちょっと速そうな奴がいると追っかけてみたくなる。
バイク乗りってそんな奴多くない?
俺だけ?
311774RR:2009/09/02(水) 21:39:57 ID:nqi6FUpa
1100をネイキッド化しようと計画してるんだけど他にネイキッドにしてる人いる?参考までに意見ほしいんだけど
312774RR:2009/09/02(水) 22:17:03 ID:DLwvao0x
フルカウル車って、フルカウル前提で作ってあるから、
エンジン周りの塗装が弱いと聞いた。
313774RR:2009/09/02(水) 23:40:42 ID:LigC9VRp
プラグキャップに水抜き穴が無いから
GSFとか用の穴付のに変えないと
プラグが錆びるって聞いた。
314774RR:2009/09/03(木) 22:03:18 ID:7Gb4pHIU
油冷エンジンのちょっとココがってのがプラグホールだな。ここのメンテの為にコンプレッサーとエアダスター買った。

でもって、洗車の水飛ばしとか色々使えてコレ便利な道具だったんだ。
315774RR:2009/09/03(木) 22:23:21 ID:MMSVYP2y
>>314
まずタイヤの空気入れとして使ってあげてください。
316774RR:2009/09/04(金) 14:05:02 ID:2UeweRUS
出すのが面倒なので自転車用でいいと思います。
317774RR:2009/09/04(金) 15:52:51 ID:v35wHDh+
ストローで吸え。
318774RR:2009/09/04(金) 16:02:44 ID:xhQGm+J/
断言しよう!

>>317は誤爆
319774RR:2009/09/04(金) 16:19:54 ID:GTETQfNK
プラグホールに溜まった水を吸えって事じゃないのかな

痰壺小僧思い出した
320774RR:2009/09/04(金) 17:58:03 ID:pP5uwT/G
警察だ!
321774RR:2009/09/04(金) 21:36:40 ID:Gygn4sQI
だぁれぇ〜?
322774RR:2009/09/04(金) 23:59:36 ID:Ife4FkS8
私だ
323774RR:2009/09/05(土) 00:27:11 ID:3D/CGRN2
桑田ぁ?
32487H:2009/09/05(土) 08:50:06 ID:5FVZqq04
GSXR1100H
今日突然ウインカーがつかなくなった。
フラッシャーリレー てどこについてるの?
325774RR:2009/09/05(土) 12:09:55 ID:jUSUf1JN
ウインカーリレーならバッテリーの横あたりじゃないかな?
326774RR:2009/09/05(土) 14:10:06 ID:AewkG43r
みんな歳ばれるぜ。
ここはケイサツじゃらぃょ〜

ら゛ぁれ〜
おいらは「急いで口で吸え」が脳内に鮮明に。

ってすれ汚しすまそ。
32787H:2009/09/05(土) 16:10:58 ID:5FVZqq04
>325
ありがとう バッテリーケースにぶら下がっていた。
328774RR:2009/09/06(日) 07:02:13 ID:lzdh0jCY
突然GSX-R750を所有することになりました。

大型も多気筒も初めてなのですが、とりあえずオイル交換、プラグ交換、エアクリ清掃くらいは自分でやりたいと思っています。

そこで、参考になる書籍やサイトなどありましたら教えてください。
329774RR:2009/09/06(日) 07:53:56 ID:igQvpoJU
>>328
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kusi750

ここの人結構凝った事しているので参考になるかなぁ。
って油冷?年式提示されたし。
330774RR:2009/09/06(日) 08:45:00 ID:unEYnWrc
まったり1100?
331328:2009/09/06(日) 12:37:37 ID:lzdh0jCY
>>329
回答ありがとうございます。

年式はJ型で、多分89年式だと思います。
332L海苔:2009/09/06(日) 22:28:02 ID:/ud6yfvW
今日、乗ろうと思ってエンジン掛けようとしたんだが、
セル押したら、カチカチって言ってセル回らず、んで
なんかタコメーターが1万回転を指すんだが、何だろう?
詳しい人、クレクレ君ですまそ。
333774RR:2009/09/07(月) 00:35:00 ID:XVJ3SsAQ
バッテリー液が減ってるんでないの?
タコメーターのとこはわかんないけど俺も前バッテリー弱ってた時そんな症状だった。
334774RR:2009/09/07(月) 00:36:58 ID:8cgvf3q9
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
≡≡//≡≡///≡≡≡≡≡三三三三
/////三三////三三三三///三三三三
////二二/////二二二/////二二二二
//──///////──///////────
ミミ          (彡       ミミミ
           (ミ
          []         ーミミミ
ミミミ        :[:::]
       ‖[{iiiiiiiii}]‖     〜〜ー
      ┌TTTTTTTT┐
      |=======|
      |::::::::::::::|   ::::::|
───ーヽーーーーーー/ー─────
二ヘ   //  ミミミ   ミミゝ ヘヘ
≡≡  ミミ    ミ    ミミミ≡  ヘヘ
こうして油冷ファンの長い夜・・・・・・
狂気と策略の交差するオークションが終わった
入札した参加者13名のうち12名が極上88及び
その他絶版貴重パーツの落札に至らず権利を失った・・・・
335774RR:2009/09/07(月) 01:48:40 ID:oprUt8u7
まったく興味が無い
336774RR:2009/09/07(月) 10:21:25 ID:Ekpz1Vv4
電圧か極端に低いとなりうる現象だな。バッテリー要交換
337774RR:2009/09/08(火) 01:28:28 ID:FTA8/cvF
>>331
更新止まってるみたいだけど、gsx-r.tatsuwo.orgがお勧め
338774RR:2009/09/08(火) 13:07:35 ID:OL9K4KGy
>>331
J型なら1988年型。
登録年度は役所と本人以外にはあまり関係しない。

当方は750L乗りなので
これからの楽しみや
苦労が目に浮かぶ。
339275:2009/09/08(火) 21:06:06 ID:mRKmtP38
恐ろしく亀レスで申し訳ないですが・・
276・277氏ご指摘ありがとうございます!
またその後のメーターの話も大変興味深いです。
とりあえず吸排気をチェックしてみます、ありがとうございました。
340774RR:2009/09/09(水) 04:25:20 ID:TYO5MYdq
☆ゅ
341331:2009/09/09(水) 12:06:15 ID:J1zxHTp8
>>338

楽しみは沢山思い浮かぶのですが、やはり苦労もあるんですよね…

少しだけ覚悟してました。

ブースターケーブルでエンジンはかかるので、取り敢えず、バッテリー交換+タンクの錆とり(けっこうあります)+プラグ交換くらいからやってみる気でいます。

しかし、何処からバラしていいのか、まずそこからの挑戦になるので、サイトや文献を探していました
342774RR:2009/09/09(水) 13:39:49 ID:0bSW/0jL
>>341
そうなのよ…、いろんな覚悟が必要なんですよ。
なんつっても20年以上前の旧車ですから。
そろそろ新品の純正外装類は在庫から撥ねられ
てるみたいだしねぇ、J型。ガスケットやパッキン類は
まだ大丈夫そうです。
しかし中古車のタマ数がめっきり減ったなぁ。
どこに輸出されたんだろ?

大事に乗ろうな、R750J。

そんなおいらもJ型乗り。
343774RR:2009/09/09(水) 22:35:29 ID:+FCoyyge
俺の初期型はメンテナンスフリー号。
344774RR:2009/09/09(水) 23:57:32 ID:87Gbi081
俺の初期型も全然壊れないんですけど
345774RR:2009/09/10(木) 13:02:05 ID:mKTq1O+y
1100にターボ付けてる人いますか?
346774RR:2009/09/10(木) 13:14:57 ID:dT95oU4y
>>345
アップガレージのホムペ見てみ。
347774RR:2009/09/10(木) 16:44:58 ID:+A9sdWy9
R1100買っていじって乗りたい!って考えがフツフツと沸いて来て困っております
どーせなら最初からある程度手入ってるヤツベースにとか考えてみたり…
こんなのに手を出してしまったらド壷でしょうか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/127429075

このまま乗るつもりは無いですけどいろいろパーツ付いててお得かなぁ? 


以前Z1倒立17コテコテ仕様造って懲りた筈なのに…   ビョウキです
348774RR:2009/09/10(木) 17:06:26 ID:zHpVupxP
どうぞ、こっちの世界にいらっしゃい。
349774RR:2009/09/10(木) 17:11:44 ID:zHpVupxP
乾クラはどうかと思うが・・・
ガンガン攻める走りじゃなけりゃアリかもね
350774RR:2009/09/11(金) 00:49:51 ID:zDnj5hFP
買う前は、とりあえずFCR入れて、オーリンズに変えて、
とか思ってたけど、
買ったらノーマルで満足しちゃって早3年、
まぁルックス的にはカスタムに興味が無くなったわけでもないのだが・・・
351774RR:2009/09/11(金) 02:00:14 ID:At9Lplbb
>>347
気持ちは分かるが…。
このまま車検を通すのか?
「改」の文字が見えるけど、改造登録してあるって
ことかな?じゃなきゃ私は自信ないなぁ。
352774RR:2009/09/11(金) 13:21:10 ID:fDI9kuH/
まぁシリンダー交換はしてないだろうから
たんに改造してあるから「改」と付けたんじゃない?

車検通すだけならキャブにかぶせるタイプのエアクリ付けて
マフラー音量調整位で通るんじゃない?

しかしあんなタイヤ付けてる位だから
ぶん回されてエンジン逝かれてそうだけどね・・
353774RR:2009/09/11(金) 14:06:15 ID:JpdmGf7J
すみません、2005年型 R600のシート高を知ってる人いたら教えてください。
354291:2009/09/11(金) 15:13:34 ID:pHVtgeuL
結局1100K買ってしまいましたよ!
さっき車検取って保険移してきました
パワフル、重い、熱い
大きいのも、おもしろいかもしれないです
355774RR:2009/09/11(金) 19:50:23 ID:KWHg3LPs
ボーボー
って楽しんで
356774RR:2009/09/12(土) 01:18:35 ID:uL4R+Wft
750クオーン
1100ボー
357774RR:2009/09/12(土) 01:25:56 ID:RMd/XK3l
おれのは
ボェー
358774RR:2009/09/12(土) 01:33:31 ID:4htsg/US
がロロロォ
359774RR:2009/09/12(土) 05:28:38 ID:RBCYIp23
油冷最終型の1100Rを7万円でふんだくっていったバイク王
恨みは忘れねーぞー

貧乏が悪いんだけどな。
360774RR:2009/09/12(土) 08:59:01 ID:rNeaiGr3
その七万は何に使ったの?
361774RR:2009/09/12(土) 09:27:01 ID:wjFPdoF/
ヤフオク出せばもうちょと付いたのに。
362774RR:2009/09/13(日) 12:45:24 ID:v6RvX6i2
1100Lなんだけど、バーハン化するとカウルは外さなきゃいけないんかなやっぱ。
363774RR:2009/09/13(日) 13:19:46 ID:gzIj5HYl
カウルカットしてる奴は見かけるね

ただ乗ってるやつには悪いが
個人的にはバーハンのカウル付きGSXRは
異常にカッコ悪いと思う

俺ならカウル外すな・・
364774RR:2009/09/13(日) 17:33:21 ID:9kuI/IfX
素直に1400かGSF買えよ
GSFなら安いのがすぐに見つかるだろうに
365774RR:2009/09/13(日) 17:40:05 ID:0Pwhzaq0
貴重なカウル切るのは勿体無いから止めた方がいいよ
1100Lならハンドルはトップブリッジ上だからまだマシ 慣れれば問題ない
366774RR:2009/09/13(日) 19:09:18 ID:v6RvX6i2
カッコ悪くなるよねやっぱ。
どうにもポジションがきつくて仕方ないだよね。スペーサーにするかな。
367L海苔:2009/09/13(日) 23:08:07 ID:xeTI/N+z
今日、なんとなくバイクカバーがずれてるな?って思い、開けてみた。
んで、センターカウルのメッシュになっている部分の内側(オイルクーラー
のサイドらへん)に何やらある。
手を伸ばして取って見たら、
「小林様セロー225」
って札のあるバイクの鍵だった。
糞バイク買取店の馬鹿が、誰もいない時を見計らって
人のバイクチェックしてんじゃねーぞこらぁ!
でも買取させて下さいの手紙は挟んでなかったから
商売になんねーと思われたのもむかつく。
368774RR:2009/09/13(日) 23:13:44 ID:QCurnbzH
このバイクと最新SSを峠に持ち込んだとして
腕が同じだと結構差が出る?
369774RR:2009/09/14(月) 00:14:04 ID:0W5GyLkU
差が出るほど飛ばせたら凄い、人生を投げ出してる
まじで凄い、頭が
370774RR:2009/09/14(月) 01:10:45 ID:agekCPvA
>>368 すっごく出ます。
371774RR:2009/09/14(月) 01:13:14 ID:VqkEMkBM
>>368
だんねんながら、相手になりまねん
372774RR:2009/09/14(月) 15:33:52 ID:f6kp4sWf
>>363
俺も外すな。カウル切るのはどう考えてももったいないし過去悪い。
で、外したあとの始末はどうしてる?個人的にはビキニカウル+○ライト
+ヤマハの昔の純正ウインカー。あとミラーはカタナ純正。
バンディットの顔付けるのもアリかな。
373774RR:2009/09/14(月) 17:27:20 ID:dwyuxgSI
>>368
コーナーリング性能が段違い。間違っても速い人と
同じペースでカーブに侵入してはならない。
374774RR:2009/09/14(月) 18:18:22 ID:mdHc0idj
土台無理
375774RR:2009/09/14(月) 23:02:07 ID:Uyy65Iev
日本の峠レベルじゃそんなに差は出ないと思うけど、
走ってるときの恐怖感と
走り終わってからの疲労度は
すげぇ違うと思う。
376774RR:2009/09/15(火) 00:11:48 ID:Gre3Tzel
歳を考えて音と雰囲気を楽しむだけにしておいた方が身のため
オッサンが怪我して泣いてたらカッコ悪いぞw
377774RR:2009/09/15(火) 08:15:19 ID:Je4w+QOH
やっぱ、バイクって軽さが武器だよね。無理はいかんよ。
378774RR:2009/09/15(火) 22:40:10 ID:4PkZ/9rG
おか〜ちゃ〜ん
       痛いよ〜
379774RR:2009/09/15(火) 23:10:19 ID:4HrugQ23
人それぞれだとは思いますが、GSX-R750で持続して走れる距離や時間って、どのくらいなもんでしょうか?

ロンツー向きの車両じゃ無いことはわかるんですが、実際乗ってる方の意見を聞きたいです
380774RR:2009/09/15(火) 23:21:52 ID:4PkZ/9rG
前傾のほうが体重を腕にも分散できるから腰が痛くならない
俺はいくらでも走れますけど
これはダメだって洗脳されてる人は知らん
381774RR:2009/09/15(火) 23:29:47 ID:7boGJFap
>>379
1000kmくらいでけっこう限界
382774RR:2009/09/16(水) 00:06:09 ID:tFZEeiIb
1日700kmくらいまでしか経験がないけど、
無理すれば1000kmくらいいけるんじゃね?

やらんけど
383774RR:2009/09/16(水) 01:45:15 ID:P9WF4bIr
>>379
どっちかというと、距離より時間じゃね?
体格にもよるし走り方にも因る。
しかし1000km行けちゃうかぁ。若いねぇ。
俺なんか雨が降ったら精神的にX。
384銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/09/16(水) 02:38:46 ID:iQP1tV+r
>>379
年式にもよるんじゃないかなあ、'85〜'87のGR71だと
キャブが強制開閉だから手の疲れがハンパじゃないかも。
他、柔らかいシートが結構ケツにくる・・・('A`)

ちなみに7月に3日で1700km走ったけど、右手の痺れと
ケツの痛み(左右の頂点が痛くなる)が酷かった。
握り具合の柔らかいグリップと硬めのシートが欲しくなったよ。
逆に腰は思った程でもなかった。
385379:2009/09/16(水) 05:19:58 ID:MVd5LLO9
皆さんの回答感謝です。
自分の想像より、ずっと遠くまで行けそうなので、なんか嬉しいです。
386774RR:2009/09/16(水) 07:42:10 ID:zTCvXNxR
俺は名古屋でね。
北海道ツーリングしてて標津ってとこで会社から電話がかかってきてね。
明後日に仕事が入ったからどうしても帰ってこいってなってね。
次の日に青森から名古屋まで1200kmくらい走った。
普通なら5、600kmくらいで限界だろ
387774RR:2009/09/16(水) 16:17:13 ID:P9WF4bIr
>>384
俺、手がでかいからノーマルのグリップだとすんごい疲れる。
なんで、オフ用の太めのスポンジグリップ使ってる。水吸うとひどいけど。
振動軽減のおまけ付き。
388774RR:2009/09/16(水) 18:16:05 ID:raN8dzAF
>387
スポンジグリップは、非常に具合が良いのだけど1年位でひび割れが酷く
交換となった。
今はゲルのグリップ。振動軽減はスポンジには及ばないけど妥協点かな?

最長距離は、14時間1300km(高速)、23時間800km(下道観光)です。1100M。
389774RR:2009/09/16(水) 19:48:06 ID:euvgASG1
1200km走った後に仕事をこなす>>386に乾杯
390774RR:2009/09/16(水) 20:00:35 ID:oPS5Oc96
1000キロ限界
39178H:2009/09/16(水) 21:10:22 ID:cmFNi2yd
300キロで限界、53歳
392774RR:2009/09/17(木) 01:15:23 ID:C700DUj+
前期型はカウルがデカイから高速はおすすめ、1100だとタンクがそびえ立ってるから伏せずらいがw
民酢が料金をただにすればどこまでも行けそうだ!
                実際は雨が嫌いだから日帰り限定で遠くに行けないw
393774RR:2009/09/17(木) 06:58:28 ID:Bymwz6D8
無料化

大混雑

(´Д`)

無料化

補修適当、亀裂そのまま

バイクあぼーん

なんかあんまりいい結末が思い浮かばない…
394774RR:2009/09/17(木) 08:20:12 ID:X70++GnK
昨日1100買って初めてのオイル交換してみた
ロアカウル外すの地味にだるいですな…
エンジンかけて窓からオイル見えなくなって焦ったオレ素人w
チラ裏スマソ
395774RR:2009/09/17(木) 12:34:40 ID:cvSSSD+T
>>393
凝り固まった頭だなあ
396774RR:2009/09/17(木) 13:04:36 ID:TDo/RovY
>>395
あなたの柔らかい頭ではじきだした答えを聞きたい
397774RR:2009/09/17(木) 13:38:01 ID:hwtKj6Xa
高速が混めば下道が空くっていう俺の考え。
柔らかいだろ?w
398774RR:2009/09/17(木) 13:38:25 ID:tMnnAFpM
バイクで高速乗ってなにが楽しいんですか?爆音立ててクルマをぶち抜くことですか?
399774RR:2009/09/17(木) 13:45:01 ID:Q0Wgygcp
>>393
今は知らないが、ちと前のニューヨークを見たまえ!
金が泣けりゃ放置する野溝。←すごいぞマジで。w箸の継ぎ目に
人が落ちれる穴だぞ?だからSUVが必要だって笑い話があったくらいだ。
俺も痔民は好きになれない民酢は嫌い。左民はもっと嫌い。
今日さんは眼中の外。
400774RR:2009/09/17(木) 15:12:10 ID:P+qr/0at
>>398原付免許乙
401774RR:2009/09/17(木) 21:54:37 ID:QBgCIbgp
まぁまぁいいじゃない人それぞれだよな

俺も高速使うツーリングが大嫌いで下道オンリー
山道を繋ぎ繋ぎで楽しむ派だ
402774RR:2009/09/17(木) 23:34:14 ID:uLjABZu6
高速が好きか嫌いかは
住んでる場所によって違うだろうね、
俺は高速か峠かで、
街中は1mたりとも走りたくない
けど走らなきゃ家に帰れないw
403774RR:2009/09/18(金) 01:36:15 ID:fG4XOJp6
高速を走ってると、よくZZR1100(中古)とか隼(中古)に抜かれるんだが
あのくらいのスピードなら漏れのでも出るぞと思いつつ捕まるのが怖いので見送る
404774RR:2009/09/18(金) 08:00:54 ID:6TrxDlKU
↑ (中古)てなんだよw
405774RR:2009/09/18(金) 14:25:56 ID:uiVB3s68
まぁ、走っているのはみんな中古だわな。
付けなくても分かるってばw
40687H:2009/09/18(金) 16:00:35 ID:wsvTixtc
オービスってバイクも捕まるの?
407774RR:2009/09/18(金) 16:31:06 ID:wzC2OHAk
後ろから撮るのが稀に有るのでそれなら捕まるんじゃない?
普通のはナンバーも写んないからまず捕まんない

ただおちょくるように毎回とかだと
警察の威信に掛けて捕まえるかもね・・

カメラの所でネズミ捕りやるとかしてねw
408774RR:2009/09/18(金) 16:40:31 ID:c+ZUgOsA
カメラの前でやらないけど、カメラの映像から探し出して捕まえた、てのは
昔ニュースで見た事ある。かなり昔。
409774RR:2009/09/18(金) 16:47:59 ID:HhMC2CdH
同じオービスに何度も何度も撮影されていた奴だね
ピースサインまで出していたら公務員が本気出すだろw
410銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/09/18(金) 18:03:15 ID:/TjEVslG
>>406
毎日毎日同じポイントで遊んでると
張り込みされて捕まえられるって話は聞いたよ。
なので光らせて遊ぶなら時々に(ry

まあ無用なトラブルは避けるのが賢明。
411774RR:2009/09/19(土) 00:40:49 ID:ARj9YVGP
もう20年以上前だが、ツレがそれで捕まった。
高速で通勤してて、毎日毎日オービス光らせてたら、
ある日料金所で停められて御用、
大量の写真を見せられて、メットやジャケット、あとステッカーなんかから、
本人と認めさせられた。
警官が言ってたらしいが、そいつ1人のために、管轄の及ぶ限りその高速の全てのICに警官を配置し、完全包囲されてたらしい
412774RR:2009/09/19(土) 06:38:28 ID:rG6/0HOt
実にくだらん。
413774RR:2009/09/19(土) 14:25:40 ID:rbXo+gu4
>412
そんな実に下らん事書くな
414774RR:2009/09/19(土) 15:38:27 ID:iZGaSSyy
412は制限速度を絶対に越えない運転をする猛者らしい
415774RR:2009/09/19(土) 23:26:43 ID:hU3TwjCE
メーター黄泉270は出そう、実測245くらいかもしれないけどw
ぼくちんは出しません
416774RR:2009/09/20(日) 00:17:07 ID:j+bFb59o
750乗りである。20年も前はもうこれ以上出ないって速度領域まで走らせたものだが、いかんせん180キロメーターだった。
今は1100のメーターに換えてるけど、逆にそんなことしなくなったな。

年とったいうな。
417774RR:2009/09/20(日) 01:25:52 ID:B5mmuN9m
そうだな、300km/hメーター振り切った事あるけど、
今じゃ絶対やらん。
ジジイになったな。orz
418774RR:2009/09/20(日) 09:43:04 ID:umWtV22F
1100ってメーター振り切らないでしょ?
俺のだけ?
41978H:2009/09/20(日) 22:08:12 ID:w70Mnb8X
俺のも振り切らない、
エンジン終わってる?
それとも、俺の太りすぎ!
420774RR:2009/09/20(日) 23:07:28 ID:B5mmuN9m
下りのロングストレートで振り切ったよ。
(最初の内は270〜280位で伸びて行かない)
でもやったのは今から17年前だから、今じゃやろうとしても
多分出来ない。つーか出ない。
421774RR:2009/09/21(月) 11:29:47 ID:8Wu3fMtD
どっかで280メーター振り切ったよ。

針の位置は320くらい指してた。
クランクから取ってるし実際どれくらいかわからんけどね。
湯例は速い。
422774RR:2009/09/21(月) 11:31:56 ID:nLw9KyhP
ボクのR1000ちゃんも299以上出ますが?
423774RR:2009/09/21(月) 11:47:01 ID:MGpX7yf9
>>422

君、油冷じゃないね。
424774RR:2009/09/21(月) 11:49:28 ID:nLw9KyhP
油冷じゃないけど速いですが?
425774RR:2009/09/21(月) 13:19:45 ID:aGSjlHiz
それは良かったな。

巣に帰りな
426774RR:2009/09/21(月) 15:28:48 ID:WWR8NOco
Fブレーキのみランプつかなくなった
Rブレーキとテールランプは正常
どこが疑わしいでしょうか?
90年1100です、詳しい方教えてください
427774RR:2009/09/21(月) 15:51:13 ID:uidq4LVF
>>426
フロントブレーキのスイッチやその断線を疑うべし。
とりあえずスイッチの配線を外してチェックだな。
って、釣りじゃないよな。
428774RR:2009/09/21(月) 16:22:56 ID:WWR8NOco
>>427
釣じゃないです ありがとう 
一番手間かかりそう・・・(T T)

429774RR:2009/09/21(月) 16:30:58 ID:o8IOweql
>>428
取りかかる前から泣くなw
単にスイッチが外れてるだけかも知れんぞ?

途中で断線してると面倒だが・・
430L海苔:2009/09/21(月) 17:38:57 ID:R4wH1K+S
>Fブレーキのみランプ点かない
漏れのノーマルブレーキもなったよ。
ラジポン付けて線つないだら点いた。
まずは2個刺さってるクランプ磨いて刺し直してみれば。
431427:2009/09/21(月) 18:43:28 ID:uidq4LVF
>>428
ブレーキレバーの付け根の裏面にブレーキレバーをにぎにぎしたら
かちかち言う小さなスイッチがある。こいつに2本ワイヤーがつながって
いるんで、壊さないように引っこ抜いてワイヤー側の端子を直結して
ランプがつけばスイッチあぼーんの可能性大。でも、たいてい端子に
緑青出て絶縁しちゃってるだけがほとんど。あと、二本のワイヤーを
たどって行くと、メインハーネスとのつなぎのコネクタがあって、
こいつが緑青化していることもよくある。
めんどーだけどこういうメンテは憑き物…だな、ある意味。

暇を見てアッパーカウル外して全コネクターをチェックした方が
よさそうだな、そろそろ。放っておくと端子が緑青でぼろぼろに
なるぞ。

がんばれよ。
432427:2009/09/21(月) 18:55:16 ID:uidq4LVF
おぉ、コネクターのメンテのやりかたはな、800番くらいの
サンドペーパーを小さく切って、更に折りたたんでコネクターの
メス側に差し込んでこしこしやってやると気持ち…よく緑青が
とれる。オス側は適当にこすってやれ。男なら知って(以下…
端子が複数集合しているコネクタは精密ドライバの細めのマイナス
をコネクタのケーブル側から差し込んで、端子の帰り止めを押さえて
やるとひょっこり抜ける。が、コツがいるので引きちぎんなよ。

んで、WD40とかCRC556をかるく吹いてやればしばらくは防錆できる。
433774RR:2009/09/21(月) 19:34:00 ID:sW9JnCAy
ついでだから接点復活剤買ってきて、レギュからイグナイタからヒューズ、各灯火類のコネクタをスプレーしてグニグニ抜き差しやればいいよ。
終わった後エンジン掛けると、初爆から勢いが違うから。
434426:2009/09/21(月) 20:31:21 ID:WWR8NOco
426です、皆様 いろいろ意見ありがとう
接点クリーナ買っていろいろやってみます
435774RR:2009/09/21(月) 23:47:34 ID:3XomGmCc
>>434
そこはデンジャーな部分
ボロボロになり易く、コネクタを外そうとしただけでボロっとコネクタが折れた事がある
直さず乗ると突っ込まれる危険性があるので、コネクタをホムセンに行って買ってきたりして面倒な思いした
作業にはくれぐれも注意されたし
436774RR:2009/09/22(火) 01:07:57 ID:mzbCqOOm
>434
とりあえずスイッチに入ってる2本線を
直でくっつけて見てブレーキランプが付けば
破損がスイッチって解るから、
まず試してどこがおかしいか調べた方が良いよ
437銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/09/22(火) 01:27:00 ID:gb+LBgNv
>>430
フロントブレーキを握った時、マスターから「カチッ」と音がする?
もししなかった場合、スイッチの作動不良も考えられる。

レバーを握ると押し込まれていたポッチが出てきて接点が導通するんだけど
長年の汚れ・埃の堆積でレバーを握ってもポッチが押し込まれたまま
出てこない、てケースもあるので一応。

解決策はマスターから外して(プラスビス1個緩めるだけ)汚れ除去。
5-56を吹き付けてポッチを動く様にしてやる。飛び出た状態が点灯だから
バッテリー上がりに気を付けてやってみてね。
438774RR:2009/09/22(火) 08:04:38 ID:6cQIJdYP
みなさんに質問なんですが、GSX-1100(90年式ぐらい)を買おうか検討中なんですがリッターどれぐらい走るんですか?
学生なのであまりお金がないので燃費を知りたいです
よろしくお願いします
439774RR:2009/09/22(火) 09:01:21 ID:1ulKzn3A
町乗り10〜12km/l、ツーリングで14くらい。
正直お金がない、燃費が気になるならR1100に限らずリッターバイクはお勧めできない。
440774RR:2009/09/22(火) 10:33:41 ID:3UlP8drV
あの時代のリッターバイクは燃費悪いよ。
441774RR:2009/09/22(火) 11:40:44 ID:t/alZaCC
そういえば初期の純正マスターのブレーキスイッチってよくダメになったな。
あれはマイクロスイッチでないから音も出ないヤツだった。

オレはサイドスタンド警告ランプをブレーキラインのモニターランプにしたよ。ブレーキかけると点く訳です。
球切れすると点灯しないようにラインを引いたので一目です。
442774RR:2009/09/22(火) 11:43:09 ID:jo8lmiRr
燃費なんか乗り方次第でしょ
俺のは14〜15km/gぐらいかな?

それよりお金がないなら無理して買わない方が良いよ?
ノーメンテで乗れるバイクじゃないから。
443774RR:2009/09/22(火) 13:14:20 ID:CQUeGf1a
初期型1100なら街乗りてもリッター20kmは行く。ただ乗り方にもよるけど、燃費気にするなら無理して大型じゃなくても良いんじゃないかな。
444774RR:2009/09/22(火) 14:00:19 ID:D84M/V5K
俺んちのは750で街乗りでだいたい15km/l。
ほとんどタコメータ動かせません。
ツーリング行きたいなぁ。
445774RR:2009/09/22(火) 20:27:24 ID:dJUrxyn/
90L乗りの俺は280`くらいで給油ランプがじわーって
446774RR:2009/09/22(火) 21:44:16 ID:AyiAu9+6
>学生なのであまりお金がないので

ダッタラ カブ ニ ノレバ イイノニ
447774RR:2009/09/22(火) 22:22:36 ID:9xtYbPLL
>>438
リッター15km/l程度でしょう
でも金が無いなら旧車なんて止めた方がいいよ
もう20年落ち 安全に乗る為にはメンテに金が掛かるし、直そうにも欠品のパーツだって増えてくる

金が無い人程新車か高年式中古車に乗るべき
448774RR:2009/09/22(火) 23:44:08 ID:VVptSL6o
1100Mですが、街海苔(峠含)で8〜12
高速メインのツーリングなら18〜25ってとこ
449774RR:2009/09/22(火) 23:52:12 ID:VVptSL6o
マヂな話
2バルブBMWや、ナックルやショベルのハーレーなんかと同じく
旧油冷の1100や750は絶滅危惧品種なんだから、
本気で維持する覚悟がないんだったら買わないでくれ

俺なんか、今や貴重なキズ無しカウル(つっかどっちかといえば貴重なのはステッカーだが・・・)
を保存するためにネイキッド化を検討中
450774RR:2009/09/23(水) 01:02:38 ID:SMcM6ojL
>>449 は?
451774RR:2009/09/23(水) 11:15:34 ID:j5M/GCh/
>>449
そんなに大したもんじゃないだろw
452426:2009/09/23(水) 17:21:54 ID:JQN6AmkO
426です。
おかげさまで今直りました、原因はSWの中の汚れでした、
436さんのいったとおりSWにINしているコネクタを直結 ランプ点灯
で配線の疑いがなくなったことでほっとしつつ、SWにクリーナぶっかけで
直ったしだいです。
コネクタの接点部分が噛潰しのタイプで緑青化していないので
最初 断線を疑って途方にくれましたが・・・
自分のスキルの無さを痛感した半日でした。
453774RR:2009/09/23(水) 21:36:54 ID:x+BiVHRp
GSF1200Sのフロントホイールは水冷1100wにつきますか?
454774RR:2009/09/23(水) 22:46:27 ID:xAOqMLb8
ミクシの水冷トピに流用の話が有った筈
455774RR:2009/09/23(水) 22:54:42 ID:H3+jr45f
GSX−R1100ワロス
456774RR:2009/09/24(木) 01:26:31 ID:0BlQ/aj6
>>452
小さなトラブルで気づけてよかったじゃん。
これが高速走行中に突然エンジンが吹けなくなって
実はつまんない整備不足でしたなんて事だったら
旧車に乗るのイヤになるよ…。
457774RR:2009/09/24(木) 12:51:38 ID:/Ec5pifx
漏れの脂冷は全然壊れないし、漏れもコケない
用心して奥で買ってストックしといた部品が不良在庫の山
458774RR:2009/09/25(金) 00:18:54 ID:DWhA6amH
体の心配でもしたほうがいいよ
若くないんだし
459774RR:2009/09/25(金) 22:29:22 ID:59Jtx7QC
レギュレータ交換でパーツ込み4万円ってバイク屋にいわれたんだけど普通?
1100だけど
460774RR:2009/09/26(土) 00:35:35 ID:cB8s9bEh
>>459

年式は知らないがレギュレーター交換だけでその値段は高い気がする。
461774RR:2009/09/26(土) 00:46:12 ID:hK9ph+ZN
>>459
自分で出来ないんなら払うしかないな。よんまんって言われたんならそうなんだろうよ。
462774RR:2009/09/26(土) 00:59:40 ID:8tWGtMqS
レギューレータ単品が2万くらい?(32500-27A00は185.38USDって出てくる)
カウル脱着工賃とかも掛かるだろうけどちょっと高いかな
でも頼むなら>>461の言う通りだな
463774RR:2009/09/26(土) 01:11:21 ID:N42A87/c
年式知らんけど、原因判明から新品ユニット交換ならそんなもんじゃね?
レギュは結構高いだろ。

キッつい変人なら故障部位を調べて貰って、そのまま「やっぱ自分で治します」だろうけど、それはそれで人間の屑だよな。
464774RR:2009/09/26(土) 01:14:42 ID:QtOuV23Z
漏れがそうなったら実働の部品鳥車から取ればいいな
奥で買ったオルタネーターも在庫してるし心配ない
465774RR:2009/09/26(土) 06:20:23 ID:9KO2p/xY
みんなすごいな〜
やっぱ旧車乗ってる人はちがうな〜
みんなが高いって言うならバックレちゃおうかな〜
バッテリー交換したばかりだし車のタイヤも交換だし
中華製にしとけばよかったかな
残業がどんどんなくなってるからね
46687H:2009/09/26(土) 08:41:41 ID:oN3w1iKU
 レギュレターは、ダイナモに内蔵されてるので、ダイナモごと
ヤフオク探して交換すれば、安いよ年式は、あまり関係なく交換可能だよ!
俺の1100R(H)も壊れて交換した、5千円ぐらいで直った。交換は、簡単
467774RR:2009/09/26(土) 10:54:39 ID:yEYjJjsQ
>>466 中古じゃまた何時壊れるかわかんねーじゃん
オルタネーター3年前にかえた時は3万8千円だったかな
468774RR:2009/09/26(土) 12:47:59 ID:hK9ph+ZN
>>467
中古でもいいの!寿命の分からないそういうのも楽しいんだから。

結局金の無いヤツはスキル高い。

469774RR:2009/09/26(土) 13:21:20 ID:yEYjJjsQ
>>468 人に勧めることじゃないだろう自分だけで楽しんでくれ
470774RR:2009/09/26(土) 14:01:38 ID:hK9ph+ZN
>>469
中古パーツの使用は別に勧めてはおらんが・・・。

ま、ひとつ中古で仕入れたパーツは先ず今付いてるパーツと交換し、今までのパーツをストックにしておけば対処に困らない。
電装はコイルにしても、いきなりダメになるからね。

そうやって先を見越して故障出費を安くバイクを楽しんでる。そういうこと。
471774RR:2009/09/26(土) 14:44:51 ID:vRv0Nke5
>>470
とりあえず同意だな。俺もそのスタイルに近い。
中古部品はバクチみたいなもんだからな。
そりゃ新品を使うのがほぼベストだろうが、
そうそう金かけられんしね。
できるだけリスクは小さく、出費も小さく。
でも、そううまくいかないんだ、これがw
472774RR:2009/09/26(土) 15:09:17 ID:yEYjJjsQ
人それぞれだけど高速とかでエンコして仲間に迷惑かけるなよ
473774RR:2009/09/26(土) 19:17:59 ID:vRv0Nke5
>>472
そうだな、人それぞれだ。
故障するバイクに労りながら乗るのも楽しみのウチだ。
故障がイヤなら完璧にメンテするか新車に乗ればいい。

徒党を組む趣味はないので迷惑かける相手がいないですがね。
474774RR:2009/09/26(土) 20:26:55 ID:wLAhF2uo
日本の工業製品は優秀だからそんな壊れないけど
壊れたときはお気の毒様と言うほかない
475774RR:2009/09/27(日) 04:55:03 ID:3hXu+R/z
ってか、日本の工業製品はタイマーが掛かっているんで
耐用年数が過ぎたとたんにボロボロと壊れるよ。
どこのメーカーもだいたい10年前後のようです。
一時話題になったソニンタイマーは保証が切れた10日後wwとか、
米国製はバラして組み直せば錆びて朽ちるまでとか、
中華はバラしたら戻せないとかwwそもそも買って箱から出したら
耐用年数が来るとかww

スズキは無意味に壊れないとかwww←スズ菌感染w
476774RR:2009/09/27(日) 08:17:58 ID:pLt6SOre
オレの体のほうも壊れ始めたよ。こっち側のメンテは怠っていたのに今更気付いた。

これから金掛かるわ。
477774RR:2009/09/27(日) 08:53:38 ID:+JxX7zde
>>476
どっから壊れ始めるんですか?
おれの1100H、もうすぐ5万キロだけど快調すぎてコワい
478774RR:2009/09/27(日) 09:42:47 ID:7vv6tmqg
漏れは目と膝がきてるね
479774RR:2009/09/27(日) 10:59:01 ID:+JxX7zde
あっ体のことかw
480774RR:2009/09/27(日) 12:45:11 ID:3VZsaCNj
俺は首かな。手首も。
…時々心も。

スズキは電装と塗装が弱いの有名。
ほかはいいのになぁ。って時々デザインも弱かったり。
481774RR:2009/09/27(日) 18:59:35 ID:pLt6SOre
インシュレーターヒビ見えてきたなぁ。23年もったなぁ。新品にして20年使うとして・・・
もう乗ってないかもなぁ・・・
482774RR:2009/09/27(日) 19:47:22 ID:+3vw/OEL
ゴムものがダメだな。
483774油R:2009/09/27(日) 20:20:59 ID:YY/q9mgc
20年もつゴムなんてないだろw
常識なさすぎ
48478H:2009/09/27(日) 20:34:30 ID:f6EENzsr
オールペンしたい。ステッカー部分がぼろぼろ
ウレタン塗料だけでも10K以上かかるみたい
485774RR:2009/09/27(日) 20:56:54 ID:0/5eNzG8
チョイ質問ノ
書込みでクラッチの話見たこと無いけど、みんなの丈夫なんだね・・・
俺のR1100、21500KmでATまかし始めたw
追い越しする時、音が先デカく成って恥ずかしいw
・・・交換脱着で約3万円なり!
48678H:2009/09/27(日) 23:34:13 ID:f6EENzsr
25000Km位に滑り出したので交換した。以前奥で落としたバーネットに
交換時に、ガスケットを再使用したため、今でもオイルがにじむ。
487774RR:2009/09/27(日) 23:54:57 ID:VOiIuNaP
私の1100はアイドリング時にガラガラ音がする。まぁ通常走行には支障がないのでそのままだが…。
488774RR:2009/09/28(月) 03:13:36 ID:XvmwXyTB
このバイクって中途半端だよね(特に1100)
新型SSみたく軽快じゃないしツアラーみたく快適じゃない
かと言ってクルーザーみたくのんびり走るバイクでもない
取り柄はお茶目なデュアルライトぐらいかな?
ぼくは貧乏だから中古で安かったからこれにしたんだけどみんなも貧しくて新型買えないのかな〜
新車で買ったひとは愛着があるんだろーけど
あと5万キロぐらい乗ったら買い替えよっと
489774RR:2009/09/28(月) 07:39:17 ID:tGSnVhJ2
>>488 だからなに?

貧乏人がこのバイクを調子良く5万キロ走しらせんのは大変だからとっとと乗り換えな
490774RR:2009/09/28(月) 07:58:11 ID:sV9jLzEA
>>488はこのバイク大好きなんだろ。
油冷って名車扱いされてるけど、中古相場では安いよね。
491774RR:2009/09/28(月) 07:59:24 ID:KcjWuEjw
>>489
まぁ、そう怒るなって。
ツンデレみたいだし。





って、なんでツンデレが≪ら抜き表現≫なんだ?Atokよ。
492774RR:2009/09/28(月) 08:11:20 ID:Bl4C6zT4
ツンデレラ?
「バ、バカじゃないの?靴だけで探し回るなんて。」
「でも、君と再開できると信じてた……」
「////」
こんな場面が浮かんだ俺はダメ人間ですね
493774RR:2009/09/28(月) 09:22:34 ID:43ExeBuG
これしか足が付かなかったんだよ
ごめんナ
494774RR:2009/09/28(月) 22:46:01 ID:AO6sNXCQ
これしか買えなかったんだ
許してくれ
495774RR:2009/09/28(月) 23:06:21 ID:LVHwOp29
許すも許さねえもねぇよ

乗り込んでいってハマれば自然と大事にするし、
合わなければ乗り換えるなりするだろうし

496774RR:2009/09/29(火) 22:24:28 ID:DQWV58t3
あーだ、こーだ考えてるうちに
引退する歳になるさ
                     保守
497774RR:2009/09/30(水) 23:22:10 ID:yda78rTE
脂霊って名車扱い(雑誌でだけ?)されてるけど安価だよね?
                             保守
498774RR:2009/10/01(木) 00:07:48 ID:JOsjmbfV
名車で安いんだったら言うこと無いじゃんw

保守
499774RR:2009/10/01(木) 06:51:10 ID:R53+Ty47
捨て値で流通してくれれば、部品取りに困らなくて好都合
500銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/10/01(木) 08:31:51 ID:eXYFPWKp
というわけで質問です。

GR71系にボルトオンする他車用ミラー御存知の方いませんか?
今朝方、夜走りの最中にエンスト→立ちゴケで左ミラーが粉砕しました('A`;)
VJ21ガンマの偽ビタローニが'80年代っぽくてカッコいいと思ってるんですが。


しかし寒かった、気温7℃だもんなあ@八戸・・・マックで一服して出てきたら
エンジンが結構冷えてたみたいで、国道に出る時にゴテっとorz
501774RR:2009/10/01(木) 09:13:27 ID:VpG0gZXY
>>500
オレ一時正にそれ流用してたわ。ピッチは違ったかも(穴空け直し)あとボルトの出が短いけど、なんとか止る。
でも後ろ見にくいし、角度あわせがわりに固かった。あるとき動かしてたらジョイントが折れた。
中で錆びが酷くなってた。今はやめた。

400の2型のがちょっと張り出してていい感じ。GS1200と同じかな?

これからオレ首のMRI行ってくる。

502774RR:2009/10/01(木) 15:32:23 ID:bt9HdMuX
NOS積みたい…
つけてる人いたらインプレ下さい。
503銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/10/01(木) 20:52:25 ID:eXYFPWKp
>>501
おお、いた!やっぱり見難いかあ・・・左右への張り出しはいいけど
高さがないからそうなる気はしてたんだけどね。何といってもカッコいいからw

GS1200用もチェックしてみるね、ありがとう。首の方お大事に!
504774RR:2009/10/02(金) 16:19:04 ID:29pHpDNT
普通に考えればモヒカンの四十路過ぎのほうがあやしいだろ?
505774RR:2009/10/02(金) 18:05:49 ID:yl4kcgMC
>>504
誤爆?ですか?
それとも503ピンポイント?
506774RR:2009/10/03(土) 00:58:44 ID:qMgneZnR
気にするな、年寄りのハゲは珍しくない
507774RR:2009/10/03(土) 01:01:59 ID:dImyYEw/
hofyu
508774RR:2009/10/04(日) 22:16:07 ID:kZKrAcHr
入門機として最適
             保守
509774RR:2009/10/04(日) 22:46:10 ID:4QPxShom
バッテリー液確認しようと思って外したら空気穴とつながってるホースのこと知らなくて汁がちょっと垂れてた。
どこにはねたか気になって仕方ない・・・。
510774RR:2009/10/04(日) 23:22:21 ID:ckmBU7lE
>>509
塗装部分だと剥げたりするからねぇ。
あっ!お前の頭に飛んだかも。
511774RR:2009/10/05(月) 00:06:59 ID:Z3W+N+9C
最近、爺婆運転のクルマが多くて、こっちが青信号とか優先道路だからって安心して走れない
爆音で警戒警報発してても耳が遠いので無理、田舎だと特にそう
みんな氏ぬなよ
512774RR:2009/10/05(月) 04:32:32 ID:DN9sQeI7
>>511
確かに高齢ドライバーの増加を感じるな
せめてもみじは着けて欲しいね
近寄らないから
513774RR:2009/10/05(月) 04:34:36 ID:XRfr8+9A
>>511
おまえも片足突っ込んでんぞ〜。
あまりのウザさにうしるから狙われ点ぞ〜
爺婆なめんなよ〜
気をつけな〜。
514774RR:2009/10/05(月) 06:40:42 ID:H8we5OjP
全開競争したらZX12Rに全然かてねーぞ
このバイク見かけ倒しだな
515774RR:2009/10/05(月) 07:57:15 ID:BCb5pPiv
見かけ倒しもなんも速そうに見えねぇべ。
速いけど。
51687H:2009/10/05(月) 09:22:50 ID:Z3JF6OjR
年々パワー落ちてく、乗りやすくなったけど。20年もたって
1速ならウィリーできるぞ
517774RR:2009/10/05(月) 10:28:16 ID:xJZA09jZ
「直線」で勝てるわけねーだろwwwカワサキ乗りは直線番長だから仕方ないかwwwwww
518774RR:2009/10/05(月) 19:45:57 ID:DNBic/fq
オイラのGSX-R1100は、マフラー以外ノーマルで
5速12300回転位=メーター読み303km位出るよ!今現在
ちなみにエンジン以外ほとんど、交換&OHしたけどw
次回スポロケ交換して310Km目標!
519774RR:2009/10/05(月) 19:47:19 ID:DNBic/fq
>>518
93年水冷ですけど^^;
520774RR:2009/10/05(月) 19:59:36 ID:7P6Ay5at
油冷スレで言われても・・
521774RR:2009/10/05(月) 21:19:08 ID:w8Ra4UI9
今は水冷R1100スレないんだっけ。
水冷になってから急にマイナー車になっちゃったよな。
522774RR:2009/10/05(月) 21:22:29 ID:x6ZsBFko
水冷からはカウルのデザインがカッコ悪くなっちゃったからね
落書きみたいなデカールもとうとう止めなかったし
52378H:2009/10/05(月) 23:34:24 ID:pR0vTwC+
518>>
5側で12300とても行かない、マイルメーターなので、
そこまで細かくスピード読めない、スポロケ増やして
蛸だけあげるか!
524774RR:2009/10/06(火) 01:26:55 ID:m1bim2Av
スピードにこだわるなら、はじめから速い中古買ったほうがいいよ

525774RR:2009/10/06(火) 02:42:47 ID:/XXBYjAi
古くて速いからイイィ〜ジャナイ。
新しくて早いのは、普通じゃん!
だからGSX−R1100に乗ってるんだし。
526774RR:2009/10/06(火) 07:53:56 ID:NqynVN6v
勝ったとしても相手の技量だけだし、今どきのマシンには勝てるわけないのに、まだ気づかないの?

トップスピードがいくつったって到達までがかかるんだから差は縮まらない。
オレらが遅いんじゃないんだよ。昔はハイパーだったけど今では他車の性能が良くなっただけ。

がんばってもいいけどさ。壊さないで長く乗ろうよ?
527774RR:2009/10/06(火) 09:38:37 ID:+uY4+klS
油冷エンジンは頑丈だから大丈夫っしょ。
って考えはダメ?
52887H:2009/10/06(火) 12:44:53 ID:pk8pKFBJ
油冷って頑丈なの?
529774RR:2009/10/06(火) 13:20:50 ID:/XXBYjAi
>>526
バイク性能なんて、君がコメントしなくても皆分かってますよ。時代遅れなバイクでも公道なら乗り手の技量で十分今でも速い。それがGSX-R1100でしょ!
530774RR:2009/10/06(火) 13:25:36 ID:/XXBYjAi
>>529ですが、携帯からで改行忘れてスマソ。
531774RR:2009/10/06(火) 13:35:35 ID:+uY4+klS
俺のは酷使してるけど壊れたことないよ。

たま〜にピストン、ピストンリング交換してるし。
532774RR:2009/10/06(火) 18:36:15 ID:hMkPOzT5
>落書きみたいなデカール

同意
アレってデザインとしちゃアリだし
写真で見るとそれなりにカッコいいんだけど、
な〜んか自分で所有しようって気にならない。

なので俺のGSXRも92は避けて91を買った。
533774RR:2009/10/06(火) 21:52:33 ID:MJeevHK9
マーチターボあたりのターボってバイクにつけられないんですかね?
サイズ的にちょうど良くない?
みんながビックリするぐらい速くなるんでわ?
534774RR:2009/10/06(火) 22:30:26 ID:o/fG9do4
>>533
GT-Rの二個のうちの一個使いくらいが
いいんでない。
535774RR:2009/10/06(火) 22:32:30 ID:1gr4R6ib
直線番長になりそう・・・
スーチャーのが全域でトルク上乗せって感じでよさそう
53678H:2009/10/07(水) 00:34:43 ID:5bjRwylE
537774RR:2009/10/07(水) 01:53:26 ID:QicHZ85V
いったい何処で出すのかと聞きたい
538774RR:2009/10/07(水) 06:23:35 ID:E7s/gqgg
一般道に決まってんじゃん〜!
539774RR:2009/10/07(水) 07:32:52 ID:E/OjkrQc
出す奴は出そうなトコなら何処でも出す、捕まんないよーにうまくやる






露出ぢゃないぞ
540774RR:2009/10/07(水) 12:45:52 ID:96j/sssx
>>536
一応これ、ドイツだから。でもクソなすり抜けは文明国なら
どこへ行っても犯罪だけどな。

>>538
自殺するのは勝手だけど、周りを巻き込むのはやめてくれ。いろんな意味で。

541シロ:2009/10/07(水) 22:07:51 ID:trB4sBQR
GSX-R1100Mのウインカーをエアロタイプのクリアーに交換したのですが、点灯のみで点滅しません。
調べてみるとノーマル球12V/21wでクリアが12v/15Wで違う事が判明・・・
リレー交換等どなたか対策を教えていただけないでしょうか?
お願いします。
542774RR:2009/10/07(水) 22:15:08 ID:8jg2nxFR
21Wに変えりゃいいんじゃね?
543774RR:2009/10/07(水) 22:25:38 ID:c58oiZVv
電球の抵抗が多くなって点滅しないのかな
リレーユニットの中にも抵抗があると思うんだけど、それを可変抵抗でバイパスして調整、とかかね?
21W球に変更するのが最も簡単だよな
544774RR:2009/10/07(水) 22:37:12 ID:c58oiZVv
他の方法だと、球と並列に24Ωの抵抗を入れれば、21W球と抵抗が同じになるから点滅すると思うけどね
545シロ:2009/10/07(水) 23:33:09 ID:trB4sBQR
皆さん色々なアイデアありがとうございます。
21W球ですが、ウェッジ球なのでサイズの問題で15wまでしか無いようなんですよ・・・
24Ωの抵抗・・・参考になります。
546シロ:2009/10/07(水) 23:35:49 ID:trB4sBQR
皆さんアドバイスありがとうございます。
21W球ですが、ウェッジ球なのでサイズの問題で15Wまでしか無いようなんですよ・・・
24Ωの抵抗・・・参考になります。
547774RR:2009/10/08(木) 09:15:35 ID:6XbQSaSg
>>546
20Wとか大きいやつが必要。
おれは並列に15Ω/10Wをつけた。
長時間の点灯は抵抗器は60℃くら
いまでなります。玉切れしても点滅
するから玉切れがわからない。
54887H:2009/10/08(木) 17:54:21 ID:cdFvhPHQ
>>546
ウインカーリレー交換したほうが、簡単
社外のPMC・高性能ウインカーリレーなるものが、安い
630円
549774RR:2009/10/08(木) 19:39:15 ID:uYrvOWHX
今日の風で下手くそ専用ボロバイクがひっくり返ってた
腹がよじれんばかりに笑わせてもらった
貧乏人は何をやっても全くダメって事だな
550シロ:2009/10/08(木) 20:13:49 ID:KSU6GL0n
皆さんご教授ありがとうございました。大変参考になりました。
今回は簡単そうなのでリレー交換でやってみようと思います。
551銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/10/09(金) 00:12:42 ID:/dqAGu+x
>>533
排気量で判断するより最高出力で判断した方がいいって話を
昔どっかで読んだなあ、曰くクルマの最高出力発生回転数と
単車のそれのバランスを考えると750クラスでも軽自動車用だと
足りないとか何とか。

>>535
それも楽しそうだけど問題はフリクションロスだねえ。
友人が昔250か何かに付けたら全然速くならなかったってさw
VTにターボ組んだ時は凄かったらしいけど。
552774RR:2009/10/09(金) 01:40:35 ID:HBMkh9/v
今日、俺もひっくり返ったよ
雨がやんで道路が乾いてすぐに乗ったら嘘のように滑った
やっぱり台風で水が浸み込んでたのかな?
パーツはストックしてあるから一瞬でピカピカに戻ったけど
553774RR:2009/10/09(金) 11:21:28 ID:l806SATX
怪我してから降りるか、怪我する前に降りるか
それが問題だ
554774RR:2009/10/09(金) 19:53:23 ID:VVRmNwe7
折り合いつけて死ぬ時まで上手くやってくって手も有る
555774RR:2009/10/09(金) 20:29:48 ID:UJX1Nw70
油冷と水冷のR1100ってエンジン以外何が違うの?
フレームのカバーあるなし以外変わらん気がするけど
556774RR:2009/10/09(金) 22:05:01 ID:oYzUJA9a
>>555
フレームとか外装とか色々
557774RR:2009/10/09(金) 22:11:52 ID:UJX1Nw70
>>556
同じタブルクレードルだしグラトラとビッグボーイぐらいの差しかないような?
558774RR:2009/10/10(土) 00:32:16 ID:NKWljGFr
バッテリーのガス抜きホースの劣化がひどくて走行中に外れちゃうから代用品を探してるんだけど何かいいアイディアないかな?
おかげでフレームが若干腐食しちゃったよ。こんな磨き辛い所よくも・・・
559774RR:2009/10/10(土) 01:33:53 ID:gfLYVEuK
MFにすれば一気に解決するってママがゆってた。
560774RR:2009/10/10(土) 01:50:01 ID:NKWljGFr
>>559
それはごもっとも・・・
でも乗り出して3ヶ月くらいですぐバッテリー換えるのも勿体無いからなぁー。
まぁすでに液不足で2回ほどバッテリー弱らせてるから換えるのも有りなのかな。
とりあえず換えるまでの応急処置ってことでひとつ。
指サックかコンドームでも液受け代わりにつけておけばいいかな・・・。
561774RR:2009/10/10(土) 07:16:57 ID:gfLYVEuK
ホームセンターに売ってる耐油ホースじゃダメ?
562774RR:2009/10/10(土) 08:29:43 ID:abh0EYGv
ばいくやいけばもらえるだろ
56387H:2009/10/10(土) 08:29:49 ID:AjE/1I2Q
>>560
俺の買った激安バッテリーには、
ただのビニールホースが付いてきた。
564774RR:2009/10/10(土) 09:18:01 ID:hPumZpXu
>>555

ブレーキや足回り、その他全てを完熟させたのが水冷。
565774RR:2009/10/10(土) 11:09:10 ID:JKCmfOZO
根拠無いけど水冷からデザイナーが変わった気がする
566774RR:2009/10/10(土) 11:23:28 ID:YAjptzOE
>>561
そういうのもあるのね。
とりあえずシート下周りに飛び散らなくなればそれでもいいかも。

>>562
行けばもらえるものなんだ。
今度ちょっと聞いてみようかな。

>>563
ちゃんとつくものなのかなそういうのって。
567774RR:2009/10/10(土) 12:30:34 ID:0YRv2HrO
気安く逝けるバイク屋あれば
余ってそうなのタダで貰えるダロ
568774RR:2009/10/10(土) 22:18:48 ID:g4+YWCDZ
付属の使わないで捨ててあるの見たことあるしな
569774RR:2009/10/11(日) 02:10:41 ID:Ko4qBn0+
貧乏スレだな
570774RR:2009/10/11(日) 13:12:13 ID:hnB47+QC
>>569
もったいないスレとか
エコスレとでも呼んでくれ

>>558
ところで解決したのか?
571774RR:2009/10/11(日) 16:05:04 ID:a0P95cr+
92年モノの外見をチマチマいじってきて、最近ようやくベストバランス(外見)
が見つかったように思います。
潰れるまで乗ろうと思うんで、少しでも扱いやすくしたいんだけど、
これお勧めってありますか。軽いホイルとか、タイヤの空気の変わりに
何ガスだっけ。オーリンズなんかも、どの位効果あるのかなー。
よろしく。
572774RR:2009/10/11(日) 19:46:06 ID:pNEmxBGk
マフラーとキャブあたりが良いよ。ホイールも悪くは無いけど、オーリンズが先やね。
573774RR:2009/10/11(日) 19:51:45 ID:Qbop9Gmf
FCRとかの強制開閉キャブは人によっちゃ後悔するからよく考えて、
オーリンズは万人にオススメ
574774RR:2009/10/11(日) 20:22:38 ID:z9AG0C0g
バッテリーはMFでとくに液が漏れているようでも無いのに
バッテリーケースのエッジに白い粉が付着する。
端子にはついてないのに。
なんじゃろこの現象。(・_・?)
575558:2009/10/11(日) 21:03:21 ID:5vkeszYr
>>570
ダイソーで見かけたディズニーの化粧水入れのキャップがバッテリーケースの穴にちょうどいい大きさだったんで
ガス抜き穴の下にガムテで固定して使ってるよ。今のところはとりあえずこれで様子見です。
余ってるホースとかは今度バイク屋寄ったら聞いてみるよ!
576571:2009/10/11(日) 23:51:44 ID:a0P95cr+
ありがとうございます。やはりオーリンズでげすか。
実は、TL1000rと2台体制なのですが、取り回しの軽さ(扱いやすさ)
を少しでも近づけたいと思ってます。GSXの豪快な感じは、好きなのですが
どうしても、箱根なんかはTL選んじゃうんだよなー。
オーリンズって、具体的にどんな感じになるんですか?
577774RR:2009/10/12(月) 00:00:34 ID:rB3V2zwL
ぬこ足

俺は軽量ホイールの方をオヌヌメしておく。
578774RR:2009/10/12(月) 00:12:34 ID:BEw1trLr
俺はホイールとオーリンズを両方着けた。確かに良いよ。
579774RR:2009/10/12(月) 00:15:16 ID:LixlIWdl
>>571
操作系リフレッシュ
 グリップラバー交換か、昔のGPレーサーみたいにバンテージ巻く
 ノーマルならステップのラバー交換か撤去
 ブレーキとクラッチマスタ更新、純正をおhキットで再整備も可
 レバー類軸受の清掃とグリスアップ
 スロットルワイアを交換した記憶が無ければ交換、ついでにえgオイルでも流しこんどけ
 ベアリング交換(ホイル、スポロケ、スイングアーム、リアサス、ステム)かグリスアップ
 クラッチレリズとブレーキキャリパのおh(交換した記憶が無ければシール交換やピストン90°向き変え位はする事)
 メッシュホース化
足回り
 FRのサスおh 金が無けりゃオイル交換とリアサスリザーバ高圧エア充填
 フロント周り緩めてバランス取って規定トルク締め直し
 ハブダンパ交換
 リアサスのロッドにメタルラバ吹いてこまめに清掃
 ホイルやスイングアームのクラック検査(目視、打音)
吸気
 パイロットスクリュ調整 
 キャブおh(金が無けりゃニードルジェットとジェット二ドルとダイアフラムだけ交換とか)
 同調(付き合い長くなるならバキュームゲージ買っちまえ)
 金が有るならインシュレータ交換
機関
 タペットクリアランス調整
 インシュレータやるならついでにカムチェンテンショナ交換
 オイルクーラーコアを鉄片で立て直し
 
暇を見て自分で出来そうなのだけでもこんなもんか、多分もっとあるな。
チョコチョコやってると、週末乗る時間無くなるけどなw

 
 
 
580571:2009/10/12(月) 01:04:13 ID:hK20Q/19
ヘタレ野郎なんで、表面的な性能しか使えてないと思います。
ドーンと重たい感じを何とかしたい。→ホイル軽くする」なのかな。
最近の軽いバイクって、どこを削ってるんですかね。
581774RR:2009/10/12(月) 01:33:42 ID:2FERh2rR
>>576
俗に言う変態wなんですね。
分かります。
僕も400ガンマと二台体制です。
582774RR:2009/10/12(月) 01:38:40 ID:LixlIWdl
全部でしょ
一番重いエンジン横から見りゃ判るけど、3軸がコンパクト、重心外のシートレール周りも軽く安っちくなってる
カウルも軽いしサスやフレームもg単位の薄肉化してる。
でも、部品一つ一つの仕上げクオリティや専用部品度は油冷水冷1100時代までの方が上な気がする。
583774RR:2009/10/12(月) 02:00:40 ID:vyoBWJzv
砂があったらイチコロ
584774RR:2009/10/12(月) 07:14:06 ID:Q7pu7heK
肉を落とし過ぎて10年20年後はどうなの?ってうわさもあるね
肉厚に作ってあるから20年たっても油冷は壊れないらすいね
585774RR:2009/10/12(月) 07:39:14 ID:BMMTywbR
SSは新車で買って、新型が出たら売値が高い内に下取りに出して買い替えが常識でしょ。
性能第一のSSを何十年も乗ろうなんて考えが貧乏臭いんだよ。
586774RR:2009/10/12(月) 11:40:10 ID:btt5l9n3
油怜Rも当時は十分にSS(そんな言葉無かったが・・・)だったんじゃ?
587774RR:2009/10/12(月) 12:03:06 ID:z8upZT8Z
>>526
588571:2009/10/12(月) 17:03:24 ID:hK20Q/19
走りに徹する人は、それがベストだろうね。
確かに貧乏臭くもあるけど、所有欲っていうか愛着の問題がなー。
GSX&TL、ダブルR体制で死ぬまでいきます。

でもガソリン車が終わったら、どんなガソリン車(現行のssも)
にも愛着湧くようになるかもね。意外と早いかも。
上海か北京は、すでにガソリンバイク禁止って聞いたよ。電動スクなんだよ。


589774RR:2009/10/12(月) 18:02:28 ID:SsUXCDHO
炉利団のTL維持してるだけで驚きだよな
2カー体制なら、一台を長期整備でバラしっぱなしでも良いから羨ましい
590774RR:2009/10/13(火) 19:47:02 ID:+PkGjBXj
このバイク車重あるし右コーナーだとアクセル開けづらいしノーマルブレーキきかなすぎて車がすれ違うのも困難な狭い峠道だと250のオフにも負ける
特に下りなんか
枯れはや小枝が大量にあると見えなくなるまで離されちゃった
最新型なら楽勝かな
なんか買い替えたいな〜
591774RR:2009/10/13(火) 20:44:41 ID:F7FHnoKN
>>590
だったらサッサと買い換えれば?
592571:2009/10/13(火) 21:00:14 ID:tjg6UquC
CBR954RR これなら愛せそうな気がする。かなり変態バイクですよね。
593774RR:2009/10/13(火) 21:16:17 ID:q3YLBDpG
ブレーキってなんか流用できなかったっけか?

俺はノーマルで満足してるぜ!
594774RR:2009/10/13(火) 21:20:02 ID:z7JpZwqd
>>590
年式分からんがブレーキのタッチは悪いが良く効くバイクと思うが

何の最新型かしらんが、結果は同じだぞ
595774RR:2009/10/13(火) 22:20:04 ID:9BMp/AZo
590みたいのは最新SS買っても負けたら
なんだかんだと言い訳付けるんだろw
596774RR:2009/10/13(火) 22:53:59 ID:+PkGjBXj
>>595
じゃあんたもゴムが完全に擦り減ってナイロン?の下地がでたタイヤの1100でR362〜R152走ってみろよ〜
たぶんあんたじゃ新聞に大型バイクで死亡って小さくのるわ
(^O^)
597774RR:2009/10/13(火) 23:16:49 ID:eTqymctM
こんなに酷い後付けちゃんは論外
598774RR:2009/10/13(火) 23:22:40 ID:UvxGh4WE
貧乏人ジャン。
>ID:+PkGjBXj
タイヤがそんなになるまで換えれないなんて。
高校生の小僧じゃあるまいし。
大体、車もすれ違えないほどの峠へ油冷で行く方が間違ってる。
オフ車の方が安心して走れるだろ。
最新型云々なんてのは筑波を走ってからにしろ。
599774RR:2009/10/13(火) 23:26:57 ID:UvxGh4WE
ブレーキねただけど、L海苔の漏れはZX12Rのトキコ6potを
フルO/Hして使ってる。ニッシンのラジポンで超ー効くよ。
600595:2009/10/13(火) 23:30:48 ID:9BMp/AZo
>596
恥の上塗りだなw

さっさと原チャリにでも乗り換えろよ
いい訳いっぱいできるぞ〜
601774RR:2009/10/14(水) 00:51:08 ID:RSPBzUow
なんで荒らしの相手してるの?馬鹿なの?死ぬの?
602774RR:2009/10/14(水) 01:25:55 ID:zVE2IdnT
末期症状だな
603774RR:2009/10/14(水) 07:52:25 ID:kNYn9nG2
>>599
俺もL乗りで隼の6POT付けてRC30マスターなんだが純正より効かなくなった気がする。
ニッシン安いから付けてみよっかな。
604774RR:2009/10/14(水) 09:02:23 ID:2pwAN+XD
べつに荒らしではないと思うよ。これだ」と思うバイクが出れば、オイラも乗り換えるよ。
最新のCBR1000RR、興味あるな。
すごい癖のあるデザイン。愛せるかも。
605774RR:2009/10/14(水) 09:40:02 ID:arRd7DpG
パッドを違うのにするだけでも結構変わるよね。

どっかのセラミックのはえがった。
値段も…
606774RR:2009/10/14(水) 10:11:17 ID:saJRpGyj
<<590
小さな峠で1100で250オフに勝てる乗り手なんてそうそう居ないだろモタだったら絶望的
よっぽど腕に差が有るならアレだけど
ガチでやるなら、
前の捌きは前走車に任せてワイドラインでコーナー以外ベタ付にして爆音とプレッシャーで相手のミス誘うしかない。
でも、そこまでえげつなく行って勝負に成らなきゃ恥だし、前に出れても美しく無い。
607774RR:2009/10/14(水) 10:35:10 ID:Jh6pKjN3
>>596
わらたw
608774RR:2009/10/14(水) 14:22:04 ID:X8bXL1yn
>>590
また釣りでつか…。
みんなダメじゃん、釣られちゃぁ。


え?釣りじゃないの?ププッ
こいつ、なんで1100なんかにのってんの?
ウデの悪さはバイクのせいらしい。
しかもタイヤも買えないんだ。ハズカシ。

さっさと降りチャイナ。
609774RR:2009/10/14(水) 19:51:53 ID:4mJ7amSn
とAT小型限定のドカタがほざいてます
610774RR:2009/10/15(木) 00:18:12 ID:4GS8Ol7V
R1100で、88年式R750のカムを使ってる人いますか?

詳しそうな人から流用できるハイカムみたいな話を聞いたもんで
611774RR:2009/10/15(木) 00:20:47 ID:4GS8Ol7V
>流用できるハイカム
すんません、簡単に流用できてハイカム効果があるとか

エンジンオバホ時期なんで、ついでに…とか考えてます
612774RR:2009/10/15(木) 01:20:15 ID:mHShnUz2
盆暗みたいな人が案外詳しいのさw
613774RR:2009/10/15(木) 13:46:57 ID:U4ZPsdxo
流用ハイカムは聞いたこと無いなぁ〜

614774RR:2009/10/15(木) 19:47:28 ID:4GS8Ol7V
>>612
まぁ盆栽乗りから聞いたんですがw

>>613
そうですか。自分も初めて聞いて疑わしいと思ってるのですが…
615774RR:2009/10/15(木) 20:39:07 ID:CyYUbbUC
流用ハイカムの件。

ナナハンに1100だったか逆だったか・・・。や、共用になるんだったか?

なんかで読んだことあるな。ちょっと捜すわ。
616774RR:2009/10/15(木) 21:31:28 ID:xbF5qacG
初期750に初期1100。
これで'85技術センター8耐仕様。
617774RR:2009/10/15(木) 21:51:24 ID:4GS8Ol7V
なるほど。じゃガセじゃなくて記憶違いなんですね。
ありがとうございます
618774RR:2009/10/15(木) 22:38:02 ID:CyYUbbUC
>>616
のようです。

ついでに、WEB CAM製のカムシャフトは2バルブ1ロッカーの750/1100共キットナンバーが同じですね。
皆同じになるんかい?

てことは、純正でも・・・?
619774RR:2009/10/15(木) 22:51:00 ID:GhAKOUqE
俺レベルになるとカムスペックを見ただけで分かるんだが知らないふりをしている
620774RR:2009/10/16(金) 02:06:34 ID:x0Na7Lt2
俺レベルになると文章読んだだけで釣りかどうか分かるんだが釣られないふりをしている
621774RR:2009/10/16(金) 11:32:38 ID:mQ5YEjaY
C型のZX-9Rのカムは初期750にポン付けでかなりハイリフトになる。
さすが鈴菌皮先同盟。
622774RR:2009/10/16(金) 12:28:22 ID:ICPeyB88
ハイパーバイクにのってた。モトジャンキーの1100N
カムシャフト:91R750用ST−3
上にも出てたけどつくにはつくみたいね

流用といえば750なら水冷のコンロッドつかえたような
623墨田区:2009/10/16(金) 18:43:22 ID:K9HZyLox
ちょっと教えてください。
初期型750のアクセルワイヤーって右の穴から通ってます?
純正のアクセルワイヤーが短くて、左からは取り回しできない。。。
サイドリンクの社外キャブがついてるのです。
またやっちまったかなぁ。。無駄な純正品がどんどん増えていく。
初期型750のオーナーさんよろしくです。
624774RR:2009/10/16(金) 21:26:10 ID:awb+JqP0
うちの750は跨って右、4番の方からだね。
曲がり方がきついから遊びを多めに取らないと危ない。
625774RR:2009/10/17(土) 08:39:31 ID:IE9i6iNN
合掌>Buell
626774RR:2009/10/17(土) 10:08:55 ID:qOxZxD7D
鈴菌保菌者も少し気になるバイクだったからなあ・・・残念です
627774RR:2009/10/17(土) 12:09:36 ID:b76DrnI/
一寸先は闇
あなたの会社も数年後にはどうなるか
まーその前に病気や怪我ってのもあるけど
628墨田区:2009/10/17(土) 14:46:33 ID:ofpxEtXo
>>624
レスありがとうございます。助かりました。
しかし車検どうしようかな。。
629774RR:2009/10/18(日) 08:02:07 ID:PAPP7PS+
ほんとうだ。こういう凝った製品を造るメーカーがなくなるのはさびしいな。
http://www.buell.jp/news/index.html
日本のメーカーも日本から出て行ってるしなぁ。
630774RR:2009/10/18(日) 19:28:39 ID:bPtsxXEV
いきなり質問だけど、1100Rは3万キロでカムチェーンスライダーと
テンショナーが限界来るってマジかいな?

そろそろ3万キロなので。
631774RR:2009/10/18(日) 22:58:32 ID:E+I9FQ3+
>>630
57000kmで下取り出すまで問題なしでした。
632774RR:2009/10/18(日) 23:34:19 ID:bPtsxXEV
>>631
レスサンクス
マジですか。油冷本に載ってたから気になってしまって.....
2ストと違って自分でバラす気にならんしなぁ。

タペット調節とキャブ同調くらいで問題ないのかな?
エンジン調子いいけど少しシャリシャリいってるし。
633774RR:2009/10/19(月) 05:06:03 ID:ciTDz2xb
>>632
タペット調整も一度もしなかった。
キャブ同調は半年に一度くらい
やってた。アイドリングから2500
回転くらいの安定度が劇的に変
わる。
634774RR:2009/10/19(月) 20:23:45 ID:A86T8kVg
普通に走ってりゃ10万は走るでしょ、弄ってるなら厳しいかもしらんけど。
テンショナが面倒な位置だからやるならキャブ外した時とかエンジン下ろしたときだろうね、
635774RR:2009/10/19(月) 22:30:02 ID:/kvYKKVD
やべ。保守
636774RR:2009/10/20(火) 06:16:57 ID:/JnTkqLW
>>630
20年前のマシンで3万キロ未満ってどんだけ乗らないんだよ
中古ならメーター一周じゃないの?
63787H:2009/10/20(火) 12:36:00 ID:EiCd67YU
俺のGSXR1100Hも190000マイルしか走ってない。
最初は、最初だけ距離伸びたけど最近は、ぼちぼち
638774RR:2009/10/20(火) 13:26:04 ID:AIDLUP9d
30万`超えか…スゴスグル
639774RR:2009/10/20(火) 14:36:51 ID:Si5Bg/n/
俺のK型だけど、まだ2万ちょっとしか走ってない。休みの日は、嫁と子供の相手で、バイク乗る暇が無い。
平日は、仕事無くて暇なんだけど、事務所空っぽにしては走りにいけないよ。


自営業の独り言です。
640774RR:2009/10/20(火) 17:09:27 ID:BHhY0eFK
おらのは漬け物石だから7000マイル弱だがや。
641630:2009/10/20(火) 20:38:42 ID:ym0pTNYJ
オレはL型なんだけど、約1年半前に目を疑うような
極上車を入手してから1万5千キロ以上のりました。
今は適度なヤレ具合に落ち着いております....
金もすでに20マソはつっこみました。

これでも半年近く乗らない時があったので、1100Rが女ならヤリ倒しですよ。
相性が合いすぎる位なので。
642774RR:2009/10/20(火) 20:52:58 ID:tsunGmn/
M型、1年前に目を疑うような極上車を手に入れてから、3000km
極上すぎて金はガソリン&オイル交換代しかつぎ込んでいません
ほとんどが休日早朝(まだヨメ子供が寝てる時間)のプチツー
あ〜ロング行きてー

643774RR:2009/10/20(火) 21:08:31 ID:ym0pTNYJ
いやホントに目を疑うような極上車だったのよ。
でもね、さすがにどノーマルだったし.....

程度の良いK型で黒銀だったらマジで裏山しいなぁ。
K型のスイングアムーム手に入れて交換予定なんだけど随分先になりそうだ。
644774RR:2009/10/20(火) 22:55:22 ID:tZj2h8X7
漏れは平成2年10月にL型を新車で買ってから今まで持ち続けて来た。
でも走行距離は18,000km最近は年4〜5回しか乗ってやれない。
なんでって?ガキの子守で休日は潰れてしまうのさ。
寝静まった頃は、体がぼろぼろなんさ。orz
645774RR:2009/10/20(火) 23:15:15 ID:ABvZnJW4
ABSが無いと怖いよ
皆そのうち分かる機会が来ると思うけどw
646774RR:2009/10/20(火) 23:17:15 ID:tZj2h8X7
16歳からバイク乗って27年経つが、ABSなんていらん。
647774RR:2009/10/20(火) 23:22:03 ID:1G3cTWWS
あらボクちゃんABS付きのバイク買ったのー良かったわねー♪
648774RR:2009/10/20(火) 23:25:14 ID:ABvZnJW4
なんで2輪車と比べ物にならないほど安定している4輪車に付いてるのか考えてみてね
あとは本人の自由です
649774RR:2009/10/20(火) 23:27:25 ID:tsunGmn/
>>643
俺のはヨシムラのデュプレックス以外ノーマルだったんで、
とりあえずキャブとリアサス換えるべぇ〜とか思ってたんだが、
最近なんか、ノーマルでいいような気がしてきた、

今は調子いいけど、なんせ20年近く前のバイクなんで、
いずれはオーバーホールせにゃならんだろうから
そんときでいいや、
650774RR:2009/10/20(火) 23:29:22 ID:1G3cTWWS
ABSなんかついてない時代のバイクのスレに来てABS、ABSってバカジャネーノw
651774RR:2009/10/20(火) 23:31:14 ID:tsunGmn/
>>645
以前BMW乗ってたからABSのありがたみは知ってるよん
ただアレは確実にブレーキテクを腐らせるよな
もう一生ABS付のバイクにしか乗らない、ってんなら、
オススメだけど
652774RR:2009/10/20(火) 23:38:43 ID:tZj2h8X7
なんで安定度の高い4輪に付いてるかって?
世の中のヴぁかが乗ってるからだよ!
653774RR:2009/10/20(火) 23:46:00 ID:tsunGmn/
4輪は別にクルマ好きじゃないやつでも必要に迫られて乗るものだからな、
ABSの普及は必然だと思うよ、
コストの問題でなかなか難しいが、
カブやら原チャリスクーターなんかの仕事or生活バイク
にこそ必要な機能だと思うが
654774RR:2009/10/21(水) 00:12:00 ID:EQ19BEao
昔ブレーキホースに咬ますABSキットってあったんだよな〜。
655774RR:2009/10/21(水) 01:00:58 ID:zkQKJNIt
今日久しぶりに乗ってきたよ@91'M

買ってから一年ちょい
既に車両購入価格以上のお金が(ry
次はキャブでも奢ってやるか
656774RR:2009/10/21(水) 01:02:08 ID:GBolOH1/
>>643
KのスイングアームにLのタイヤはいらないんじゃないの?
タイヤとチェーンを選ばないと干渉するような・・・
657774RR:2009/10/21(水) 01:57:33 ID:jLWGUYkn
フルマニュアルABS付の右腕と右足を持つ私としては
ロンパルに乗ってもABS付になるのだよ。w
君たちとは違うのだよ。wwwwww
658774RR:2009/10/21(水) 03:26:47 ID:8yAVaed0
>>654
あったね〜
ガス式ABS
659774RR:2009/10/21(水) 07:34:29 ID:q8g0BCrk
TBS
660774RR:2009/10/21(水) 07:46:54 ID:V5l+VFbw
>>659 要りません
661774RR:2009/10/21(水) 10:00:23 ID:ttqYP2Cv
NHK
662774RR:2009/10/21(水) 10:52:35 ID:ARR6rwJM
>>661 要ります
663774RR:2009/10/21(水) 12:27:21 ID:q8xfE0kX
そもそも二輪と四輪を比較する時点で解ってないなwと感じる
664774RR:2009/10/21(水) 12:33:24 ID:Lfq44iF9
>>654
急激に握るとガスとバネの効果で脈動起こして高速ポンピングブレーキみたいになるやつね。
豪華な箱に入って売ってたよねw
ただ、コピー商品が出てなんかトラブルが有ったような・・・?
665774RR:2009/10/21(水) 15:02:19 ID:ZhsI5EAp
なにが分かってるんだか
癌ばってねw
666774RR:2009/10/21(水) 17:22:28 ID:oEQupCYk
ちょっと頭使えば分かるのにw
667774RR:2009/10/21(水) 17:43:21 ID:ZhsI5EAp
2輪関係のbbsにabsのことを書くと「俺は運転が上手いから要らない」という奴が必ず沸いてくるのは分かってるよ
正月には早いけど、お目出度たくていいじゃない
668774RR:2009/10/21(水) 17:53:01 ID:SkivFMgd
油冷GSX-RにABS付けるにはどうしたらいいのか書いとけ
669774RR:2009/10/21(水) 18:20:27 ID:ZhsI5EAp
abs付きの中古を買って全部移植するとか?
670643:2009/10/21(水) 19:04:12 ID:XyOqFyD1
>>644
いいじゃないすか。子持ちの油冷乗りカッコイイと思うよ。
オレはマフラーヨシムラ、外装オールペン、ブレーキホース交換
FフォークO/H、その他消耗品位かな。20じゃ利かないわ。
K型のスイングアームは実は既に入手済みだけど、どうしたものか。
唯一気になるのがホイールベースの長さなんだよね。
実はツアラーなのは承知だし、ふえわオーバーでもビクともしないから
かまわない気もするけど、寝かせてグリグリ旋回させるのが好きなので。
671774RR:2009/10/21(水) 19:28:59 ID:trWOVPFN
>>667
そんなこと言ってない
ABS付に慣れちゃうと一生ABS付しか乗れなくなるからイヤだと言ってる。
それくらいABSが有効で便利で安全なシロモノであることは認めてるよん。

ただ、意図的に後輪をロックさせるのも場合によっちゃ有効なのは、
BMWとかのABSにキャンセル機能が付いてることからも、
たぶん真理なんだと思う。
672momo:2009/10/21(水) 20:47:02 ID:S/GpeUVe
申し訳ありませんが、どなたか91M型のノーマルキャブのパイロットスクリューの規定戻し数値とフロートの規定液面レベルを教えていただけないでしょうか?お願いします。
673774RR:2009/10/21(水) 21:48:28 ID:EQ19BEao
>>672
すっとばすけどゴメン。

実際車でもなかなかABS効くほどブレーキングすることってないんだよね。

家は新潟なんだけど親の車がABS車なんだわ。
んで雪道でそれなりにに走ってても恩恵なんてまず無くて「この車って付いてたんだよな。」と思い出して
ホントかなり踏みつけてやっと「これかぁ」と分かった。

バイクのABSはどんなモノなのかは興味はあるけど雨天路でもなければ・・・。

砂とかオイル踏んでスリップダウンの方が怖いけども。
674774RR:2009/10/22(木) 10:51:56 ID:E7pFvkif
>>644
もはやペーパーライダーですね
エンジンにくものす張ってるのでわ?
675644:2009/10/22(木) 19:01:33 ID:K0E7Zm9I
ふっふっふっ。
クモの巣ならぬタイヤの溝に何かの繭がこびりついてる。
一応囲いのある屋根付き駐輪場で、バイクカバーは漏れ無し3枚掛けだ!
3年越しで修理した。Fフォークアウター以外全部新品、キャブO/H、
ガソリンタンク錆で穴あき板金修理して内部コーティング。
ブレーキキャリパー6potへ交換、ニッシンラジポン、メッシュホースへ交換
リヤサスフルO/H。次はホイールリペイントとホイールベアリング交換だな。
金が無い。
676774RR:2009/10/22(木) 19:23:29 ID:E7pFvkif
乗るより機械いじりが好きな盆栽型のひとですね
乗りっぱなし派と盆栽派
どちらが多いのかな?
677774RR:2009/10/22(木) 22:07:59 ID:b4hhu6zI
ここにはどっちもいないだろSSじゃあるまいし。どこ読んでんだよ。
678774RR:2009/10/22(木) 22:35:29 ID:3F9yowv0
漏れの残されたバイク人生を考えるとどうでもよくなった
679774RR:2009/10/23(金) 00:09:33 ID:+jp8ZeaK
売っても大した金にならないから降りても売らない
置物として永久保存
680774RR:2009/10/23(金) 18:19:16 ID:ILJJDIMw
エンジンの造形観ながら一杯やるのもアリだな
681774RR:2009/10/23(金) 19:43:27 ID:SyCw4vPH
>>592 コレのりなよcbrの名がついてるぞ
http://www.goobike.com/bike/stock_8700414B30090919001/
682774RR:2009/10/23(金) 21:46:41 ID:wy384ldU
ちょいと質問。

チタン配合のエンジンオイルを入れてみようと思うんだけど
誰か遣っている人いたら感想キボン。
因みに、当方71F。
683774RR:2009/10/24(土) 09:56:43 ID:yPp3X4cd
そのオイルは使ったこと無いけど、これまでの中では
ttp://www.estremo.jp/
ここのSport10w-50が良かった。ただ、アホ程高いけど
684774RR:2009/10/24(土) 13:45:27 ID:/4s7pims
高ッ!
今考えてるのは RESPO V-type 5W-40
オクで5,800円程
685774RR:2009/10/24(土) 14:29:01 ID:2HERp+z0
オイルネタは荒れる恐れがあるのを承知なのか?
686774RR:2009/10/24(土) 14:32:42 ID:QOE2nweD
あまり乗れないから(年間2,000km以下)、オイル交換は春先の1回なんだけど、毎回1万数千円(300Vね)の出費が痛い。
20L程度のペール缶単位で買えば、やはり単価は安くなるんだろうか?
あと、5年とか保存がきくのかね。
687774RR:2009/10/24(土) 16:30:06 ID:/4s7pims
>>685
このスレでよく言われているのは知ってるけど?
何故荒れるんだろうね?
っつか、そんなに荒れたの見たことないんだが。
688774RR:2009/10/24(土) 16:47:21 ID:BkUYCDXl
安くて良いオイル教えてクレ
俺はWAKOSばっかだ年2回はかえるな
689774RR:2009/10/24(土) 18:38:09 ID:kuVv5+81
>688
カストロールシントロン
ホムセンの特売でたまに安くなるぞw
4L3980円とかだったかな?

今はWakoだけど昔入れてた
690774RR:2009/10/24(土) 19:11:33 ID:/4s7pims
RESPOにマツダのROADSTER専用オイル
ってのがあるね。粘度は5W−40。
容量3.5L缶で初期型750にはぴったりだと思われ。
691774RR:2009/10/24(土) 20:19:37 ID:4WUrhRuf
安いからディーゼルエンジン用のオイル入れてまつ
692774RR:2009/10/24(土) 20:23:59 ID:4v8nppU6
粘度はんぱないけどな
693774RR:2009/10/24(土) 20:34:10 ID:urOYUb8m
四輪用はミッション用の添加剤が入ってないよ
694774RR:2009/10/25(日) 00:06:23 ID:eVHuPOtn
>>690
ロードスター用のオイル入れてるのか?
695774RR:2009/10/25(日) 00:43:17 ID:bzLj8ZcS
>>689
安いのは結構だけど怖いわ。4L、1万円前後のが無難かな。
WAKOのいいやつ入れて、忘れて5千キロ以上走ったけど真っ黒ではなかった
けどな。たった3千キロポッチで餅売るとか入れてられんし
696774RR:2009/10/25(日) 01:22:46 ID:RikSfMwc
純正でいい
            終了
697774RR:2009/10/25(日) 02:43:09 ID:bzLj8ZcS
目からウロコが.....それアリじゃん
698774RR:2009/10/25(日) 09:04:56 ID:TbKjtR6d
>>694
いや、入れては居ない。
色々見てたら、容量的にぴったりなのがあるなと思っただけ。


まあ、俺は昔はホンダウルトラGP4とか、カストロGTX7とかを
入れていて、5〜6年放置してたあとでもちゃんと動いているから
余程の糞オイルじゃなけりゃ油冷エンジンは大丈夫と思っている。
699774RR:2009/10/25(日) 14:51:06 ID:XR9zutng
クラッチの事考えたら四輪用入れるのは有り得ないけどな
乾クラは知らん
700774RR:2009/10/25(日) 15:15:32 ID:SxN9zpSY
クラッチすべりへの影響は4輪オイルなんかより、
ラフな操作のほうがはるかに大きいと思ふ。
701774RR:2009/10/25(日) 15:51:39 ID:Pnc2Fjg9
>700
操作云々じゃなくて
4輪用オイルは入れただけでクラッチがすべる物が有るので、
2輪に入れるには注意が要る
702774RR:2009/10/25(日) 16:41:10 ID:TbKjtR6d
(二輪使用についての注意書き)
API規格マークの入っている相当品を使用する場合、
エナジーコンサービングを取得したオイルには
摩擦係数の低いものがあり推奨しません。
(RESPO)


ということのようだね。
703774RR:2009/10/25(日) 16:50:24 ID:MePzWq73
>>700
701の言うとおり。
でるだけ簡潔に言うと四輪は基本的にクラッチは乾式で、
クランク室(エンジン)側にはエンジンオイル、
マニュアルミッション側にはミッションオイルが入る。
オートマチックにはATオイルだな。
それぞれ役目がはっきり分かれているからそれなりの
粘度と役目に合わせた添加物を入れてある。
4st二輪は基本的にエンジンオイルで湿式クラッチから
エンジンまで全て受け持つ。しかも小さなエンジンで
高出力なものが多いのでかなり絶妙な添加をしている。
だから、各社とも二輪・四輪各々専用が売られている。
まぁ、メーカーの思惑はこの際ムシな。

カリカリにいじってなければ純正指定が一番だと思う。
その中でもホンダのウルトラは結構よかった。特に夏場。
704774RR:2009/10/25(日) 18:37:30 ID:q3NncYeB
中古で安かったからとりあえず1100買ったらレギュレータ、キャブレター、壊れまくりじゃねーか
タイヤもチェーンもすぐ擦り減るしやっぱりスズキはダメだな
カワサキにすればよかった
ちくしょ〜
車体と同じぐらい金かかるじゃん
705774RR:2009/10/25(日) 18:50:28 ID:7277pqN4
なら本田だろ。川崎じゃだめ押しだろw
706774RR:2009/10/25(日) 20:24:58 ID:bzLj8ZcS
メーカーもいい迷惑だな
707700:2009/10/25(日) 22:00:58 ID:SxN9zpSY
>701-703
そんなコトは承知の上で申しておるw
機械モノはラフに扱えばそれなりにしかモタナイ。

まあ、わからんならいいや。
708774RR:2009/10/25(日) 22:12:33 ID:Pnc2Fjg9
エスパーじゃないので
後出しじゃんけんされてもわからんよ
709774RR:2009/10/25(日) 22:21:02 ID:SxN9zpSY
じゃあ、そこまでだ。
710774RR:2009/10/25(日) 22:33:45 ID:B/CPIphe
>>700
最近のモリブデン含有やFM(フリクションモデファイヤー)調整剤配合の低粘度(0w20や0w30省燃費オイルは厳しいだろうな。
各社ボトムクラスのSJなら行けるんじゃないかな?ボトムクラスのSMとかは仕事辞めた後何で良く判らん、時代が流れた。
一番良いのは丁寧にパチンと繋ぐ事と、マグ付ドレンで摩耗粉をチェックする事だな、オイル屋も判らん場合は実機テストと廃油の分析で試す。

そんな俺は今では赤狐10w40常用だな。
711774RR:2009/10/25(日) 22:50:02 ID:bzLj8ZcS
>>710
元業界の人ですか?そのメーカ初めて知ったけどよさそうですね。
次入れてみようかな。
712774RR:2009/10/25(日) 23:18:17 ID:B/CPIphe
>>711
費用対効果が高いだけ。
20lペール缶で19000だから惜しげなく使い捨ててるんだよ。

何にしても、基から回るように作られてるものだから、ストリートユースならどこの2輪用でも問題無いだろ、機械ってのは想定内ならタフなもんだ。
シビアコンディションの場合は、壊しながら(消耗過程を見ながら)ノウハウ積むしか無いやね。
713711:2009/10/25(日) 23:43:30 ID:bzLj8ZcS
エンジンはどノーマル、フルパワー使用で通勤、ツーリング、超ロングツーリ
ング年1回程度でサーキットやレースは無しなので合ってるかもしれません。
ただ、たまに脳内でふえわオーバー出すかもしれないので下手なモノは入れられ
ないと思ってるのですが、純正でも十分メーカー想定内かもしれませんね。
でも説明をみると赤狐って油冷にマッチしてる気がします。俺の乗り方と合わせて
せて考えると。
714774RR:2009/10/27(火) 00:16:32 ID:MBVeGJ2G
いまさらだけどハルモトのRIDE
巻頭の漫画、初期の750だったね

1100海苔だけど油冷が取り上げられるのは嬉しい
715774RR:2009/10/27(火) 00:50:30 ID:aEmiP2Y3
2輪は危ない
チンタラ走るしかない
まー4輪でも飛ばすと危ないけど
716774RR:2009/10/28(水) 22:10:38 ID:5oKJI/sC
自然消滅
717774RR:2009/10/29(木) 13:14:07 ID:liWJ2AbE
赤狐油オススメって事でok?
718774RR:2009/10/31(土) 07:31:05 ID:fprR+HmX
>>717
いんじゃね?ってかお店で見たことないんだけど。
どこで売ってんだろ。

…みんなどっかいっちゃったね。
ってことで保守あげ。

たけど、アクセス規制されちゃった。
じゃ、別のとこから。
719774RR:2009/10/31(土) 18:11:38 ID:+FQ/Pk8l
いままで300Vだったけど、1回に1万数千円の出費はイタイ。
次回赤いきつね試してみるよ。
720774RR:2009/10/31(土) 21:55:18 ID:sYUN28LF
スミックスのSLの10w40と20w50混ぜて入れてみた
まだあんまり走ってないからインプレはできないけど問題は無さそう。
3500円なり。
…貧乏なんでorz
721774RR:2009/11/01(日) 08:38:25 ID:QHoPrStp
今餅の300Vが入っているのだが、余り乗ってないと
2年くらい持つかな?
週末保守で10km程乗るだけなんで、来春まで交換したく
ないのだが。
722774RR:2009/11/01(日) 08:52:00 ID:J3OPW7W9
10`のチョイノリとは一番エンジンとオイルに悪いのだよキミ。
もう乳化して劣化してるかもね。
723774RR:2009/11/01(日) 09:00:55 ID:QHoPrStp
長距離走ったた方が良いのは分かるが、何キロなら良いの?
10キロチョイといっても、油温は結構上がってるのだが。
724774RR:2009/11/01(日) 09:14:46 ID:EiLuUcVE
>>723
距離じゃなくてサイクルじゃないの?
餅入れる金で二年で三回は純正入れられるんじゃない?
そっちのが良いと思いますよ
725774RR:2009/11/01(日) 10:29:35 ID:P4G3dHoC
温度の上下を短期間に繰り返すのはオイルに限らず機械類全般に
よくない。横型エンジンマニアに郵便カブが重宝がられるのは
朝に一度エンジンをかけたら夕方までエンジンに冷える時間を
与えない事が多いし必ず定期的にオイル交換されるからだと聞いている。

オイルなんて一度封を切ったら酸化が始まる。湿気が入ったら乳化も
始まるし。良いオイルほど劣化が速いって言うもんね。
高級オイルを使うヤツほど交換サイクルは頻繁にって事だから
貧乏人はやめとけってことですよ。
個人的には乗ろうが乗らまいがダメになるものはダメになると言うことで
比較的安い合成油を春と秋に交換してる。面倒だけど。

…分かっちゃいるのにちょいのりばっかだなぁ。
726774RR:2009/11/01(日) 12:42:28 ID:QHoPrStp
流石にチョイ乗りの為に300V を入れた訳ではないのだが
結果としてチョイ乗りしかしてないんだな。

体力維持の為にバイクより自転車を優先してるし。
727774RR:2009/11/01(日) 15:27:45 ID:d80LM/Xw
上り坂で1100押して歩いたほうが体力つくじゃん
728774RR:2009/11/02(月) 05:45:43 ID:zxZ2yZTE
750だけどガス欠で3kmほど押したことあるけど辱めの極みだったよ。
観光地だったからよけいだわさ。
そんなことよりできるなら通勤で毎日乗るのが体力作りに良かったよ。
若かったからできたのかもしれんが、痛勤電車が大嫌いだったので
往復80kmも大雪の日と飲み会の日以外ほぼ毎日乗ってた。
引っ越してやめたら5kgほど太ったな。
729774RR:2009/11/02(月) 20:06:55 ID:RDT6DEMP
ガス買って戻ってくればいいいじゃん
730774RR:2009/11/03(火) 23:27:16 ID:lsPR9q93
ああああ
731774RR:2009/11/04(水) 00:28:18 ID:KtmJkkkJ
バッテリーが死にかけとる・・・
732774RR:2009/11/04(水) 00:52:52 ID:aHzOfis6
もう油温が揚がらん
733774RR:2009/11/04(水) 06:41:18 ID:KtmJkkkJ
昨日は油温70℃位だったな
ヨシムラ・デイトナスペシャルの所為でアンダーカウルが
加工しなければ着かないが、加工が面倒で放置中。
734774RR:2009/11/06(金) 18:17:46 ID:zGUpyt+k
ホシュ
735774RR:2009/11/06(金) 23:28:15 ID:95WJubYc
上げなきゃ!
736774RR:2009/11/07(土) 04:31:02 ID:jPFpwfVr
保守
おっぱいおっぱい
737774RR:2009/11/07(土) 09:39:18 ID:ftMWCUKA
皆どんな格好でのってんだろね
738774RR:2009/11/07(土) 11:10:58 ID:z/chFsKG
革ジャン、ジーパン、ブーツ。
みんなこんな感じじゃない?
739774RR:2009/11/07(土) 11:57:27 ID:KsDa4fci
GSXRに限らずツナギ着てる人って、
ほとんど見かけなくなったね
740774RR:2009/11/07(土) 23:34:42 ID:3rsgfaiD
>>739

ジーンズにパタゴニアなどが最近多いです。

上下が皮ってバイク降りた時にちょっと恥ずかしいかも。
741774RR:2009/11/08(日) 17:01:18 ID:0K3DTHVJ
パタゴニアっつても
ジャケットやらフリースやら色々あるやん?
742774RR:2009/11/08(日) 22:54:59 ID:1yZxQ8/y
擦れ違い気味になるけど、最新型のツナギはポツポツ居るよ。
気合の入ったSS乗りか90年代の4STレプにのった人が多い。
昔のださいツナギはさすがに全く見ない。

おれはもっぱらライジャケにジーンズだわ。足にしてるから。
黒銀1100なんで、ブラックレインみたいなのもアリだと思うし。
743774RR:2009/11/10(火) 00:36:01 ID:OhDf1bdH
744774RR:2009/11/10(火) 22:53:03 ID:yAGb8P1x
初期型のオイルフィルターってスズキ・セルボ(アルト)用が使える
ってことで、自分でオイル交換するときはそうしていたんだが、
スズキの車用はサイズが同じでもスズキのバイクには使えない
(多分オイルの流れが逆になる)というブログを発見。
本当はどっちなんだ?
745774RR:2009/11/10(火) 23:07:45 ID:xUKZafbC
リリースバルブ?が働かなくなったらヤバいんやない?
746774RR:2009/11/11(水) 06:02:34 ID:dOYs0T2B
GSX1100Rの初期から90年式までの丸目二つのデザインが好きで購入を検討している者ですが、
89年式と90年式では何か違いってありますか?

89年式の方が大分安いように感じたので違いがなければそちらにしようかと…
747774RR:2009/11/11(水) 07:13:17 ID:hUJ9Zfwj
画像を見比べてわかんないんだったら頭おかしい
GSX1100Rとか言ってる時点でおかしいけど
748774RR:2009/11/11(水) 07:15:00 ID:8FnN2KFe
だいたい同じ
倒立フォークとタイヤサイズが主な変更かな?
Vガンで倒立は満足したので89乗ってます
90はフロント130でハンドリングいまいちそうなのでやめました
90乗りのかた、スマソ
749774RR:2009/11/11(水) 10:59:00 ID:bqBNEWfm
'89年式、正立フォーク&ショートホイルベース(スイングアーム短)&リアリム幅狭い。
PSも少し違ったかな?(1100の中では、コーナリングマシン?)
フロントタイヤは指定幅が変わっただけでリム幅変わらないと思うので、気にしない。

とカタログ上での違いは知ってるけど、89&90には乗ったことがない。
元87&現91糊。
750774RR:2009/11/12(木) 01:36:57 ID:CHbbdH17
89は2バルブ1ロッカーアーム
90は1バルブ1ロッカーアームじゃなかったけ?
751774RR:2009/11/12(木) 04:21:50 ID:ZCMyrxvY
ロッカーアームの変更は91年。
752774RR:2009/11/12(木) 11:35:49 ID:ZCMyrxvY
油冷はかなりオイル消費が激しいと聞きますが、オイル交換の頻度って皆さんどんな感じ?
753774RR:2009/11/12(木) 12:02:46 ID:QpuR19Cm
>>752
2ストじゃねーんだから

オイル喰うようになったらオーバーホールだろ
754774RR:2009/11/12(木) 14:47:15 ID:qdLUHIkE
そりゃそーだわ
ま、多分、聞くだけの人乙
年1回、5月の連休前には交換して
あとは、状況に応じてだな
オイルの消費がどーのなんて、なった事無い
至ってフツーのオイル交換
755774RR:2009/11/12(木) 16:12:16 ID:JKa7tqjM
行きつけの店にオイル交換に行ったら
中古でγ500WWが入ってた
値はまだ付いてないらしい
いいなぁ〜
欲しいなぁ〜
買っちゃおうかなぁ〜
756774RR:2009/11/12(木) 18:00:43 ID:UxqlBDfl
ゴガンダブダブいいなぁー!!!
757774RR:2009/11/12(木) 18:01:38 ID:IukEzpSa
織田無道に連絡しとくか
758774RR:2009/11/12(木) 18:40:58 ID:ZGImKefT
カウンタック繋がり?

俺は4ガンのってたけど本妻は二人もいらん。
しかし2号さんにVJ22Aがいる。金無いのに。
759774RR:2009/11/12(木) 22:52:06 ID:aBCezypB
漏れは一夫多妻の人種なんで・・・

嫁が91Mと4ガンとCB

子供がポッケだw
760774RR:2009/11/12(木) 23:33:39 ID:3hJFJsvu
>>758
おお
GV73とVJ22乗りです
話があいそうですなw
あとTDR80。
…金ないのに
761774RR:2009/11/13(金) 18:22:45 ID:zHSDGACZ
>>755
S4は良いよ!音だけならWGP。

遅いし危なっかしいけどw
762774RR:2009/11/14(土) 11:06:19 ID:iZ5Il28g
少し前のOilネタだが、RESPOに問い合わせた結果を書いとく。

RESPOは湿式クラッチの2輪にも使える。
RESPOチタン配合のV-typeは中排気量向けで、
750ccなら、R-typeかS-typeと相性が良いらしい。
是非お試し下さいということだった。

で、俺は飛ばさないから、敢えてV-typeを入れてみようと思ってる。
理由はチタン配合を使いたいってだけ。イメージで。
763774RR:2009/11/14(土) 17:18:29 ID:1SxiJ/ie
>>762
なるほど、チタンね。ようするに昔の有鉛ガソリンみたく
油膜の中でころころ転がってる訳ね。確かによさげな。
でも定価で1万円ほど逝ってしまうのはきついなぁ。
5W-40って事はそもそも軽いオイルなんだな。
インプレ下さい。
764774RR:2009/11/14(土) 20:30:41 ID:iZ5Il28g
RESPO V-typeは、廉ければ実売5,000〜6,000円だから、
目茶高い訳じゃないよ。

チョイ乗り野郎なんでインプレは難しいと思うが
書けそうなら書いてみるよ。
765774RR:2009/11/15(日) 07:23:16 ID:X5fFLCDT
>>755ショップだったら70マソくらいはつけそうだな。
766774RR:2009/11/15(日) 21:37:48 ID:3u41gfjM
70だったらフルo/hしてないと合わないよ。RZVは100位で浣腸車販売
してるよね?ボロいの買った後のこと考えたら借金しても合うはず。
最近、綺麗なRZV見かけて興奮してしまったよ。

そろそろオイル交換だから赤狐入れてみるかな。
767774RR:2009/11/16(月) 11:09:48 ID:MMsFge/l
そろそろ乗らなくなった89を廃車ににすべきか売るべきか、、、
768774RR:2009/11/16(月) 18:04:21 ID:4SK54Kb5
>>767
売っても二束三文だろうねぇ。内容に因るだろうけど。
保管する場所があるんなら、ナンバー返納して盆栽化
でどう?俺ならたぶん、手放したら数年後にまた乗りたく
なるような気が。
769774RR:2009/11/16(月) 18:38:18 ID:i+5jxytl
そうなんだよね

実は以前このスレでほしい人がいたら売ろうと思って書いたことがあったけど
バーハン化してあったりで売買成立にはいたらなかった

やっぱり廃車手続きしちゃうと後にまた登録する時面倒?
770774RR:2009/11/16(月) 18:43:35 ID:i+5jxytl
あ、それと質問なんですか任意保険だけでも停止しとこうと思って
保険会社に電話したら廃車にするか誰かに譲渡しないと停止出来ないと言われたんだけど
それってどこの会社でも一緒ですかね?
771774RR:2009/11/16(月) 19:00:05 ID:rD7gvYNM
同じだと思うよ。
取り敢えず、名義だけ親兄弟に譲渡とかで良いんじゃないの?
772774RR:2009/11/16(月) 19:01:54 ID:Ywplcm0N
>>770 
自賠責と間違えてないか?
773774RR:2009/11/16(月) 19:16:49 ID:i+5jxytl
>>771
その手がありましたね
でもよく考えたら今どきは保険料も安くなってるから新規で別会社に入っても
そんなに変わらないのかも?
>>772
いえ任意保険です、要は自分の名義で乗れる状態で
例えば今年は全く乗らないからその等級のまま1年間保険を停止して
翌年から再開ってのはダメというか新規扱いと言われました、保険は東京海上日動です
774774RR:2009/11/16(月) 21:04:31 ID:ZGEMtjRb
けっこう同じような人いるのかな…
俺も88J型手放そうかと思って迷ってる…

まだまだ走るから、譲るなら、沢山乗ってくれる若い人に譲りたいなとは思うんだけど。
775774RR:2009/11/16(月) 22:08:03 ID:rD7gvYNM
>>773
俺は今20等級60%引きで17k程
新規だと4万超える計算だから、できるなら停止がいいな。
ただ、停止の取り扱いって5年で期限切れるはず。
776774RR:2009/11/16(月) 22:56:40 ID:nnJdCts5
任意保険の中断(等級とっとく事ね)は、廃車・譲渡の他に今は車検切れもOK
ただ、保険期間内の車検切れが基本だから、車検切れてから保険の更新手続きしてるとダメ

あと期限は4年くらい前に10年に変わっています
777774RR:2009/11/16(月) 23:50:57 ID:hFMxGBQR
すみません。やってしましました。
最近あまり乗ってなかったのでバッテリーが弱っていたので、
自家用車にケーブルつないで、エンジン掛けようとしたら
激しい火花とプスプスと煙があがり(バッテリーの端子のところから)慌ててケーブルをはずしました。
逆接続してしまいました。
その後キーをまわしてもランプもつかずセルもウンともスンともいいません。
バッテリーが死んだかと思い新しいバッテリーをつなぎましたが状況は変わらずです。
ヒューズボックスをみても切れていません。
どう対処したらよいでしょうか?
778774RR:2009/11/17(火) 00:11:14 ID:dLIttglA
買い替え
779774RR:2009/11/17(火) 00:44:53 ID:5bxkpwCQ
それはいい考えだ
780774RR:2009/11/17(火) 01:17:28 ID:zlmdgxWO
89、90年式の黒だったらガチで売ってほしいです。
781774RR:2009/11/17(火) 01:31:06 ID:3/M/Iy+H
そ、そんなー!
782774RR:2009/11/17(火) 02:55:52 ID:EHkWNR2v
関東のバ○ンで3万kmが50万だったんだがどうなんだろ
783774油冷 ◆k/mlQdBDxE :2009/11/17(火) 03:15:35 ID:epSIDEAb
>>777
年式わからんけどバッテリーケースの下もしくは周辺にブレーカーありませんか?
透明カバーのついた部品で、小さな赤い突起が真ん中についてればそれです。
飛び出してたら作動状態なので押し込んで解除してみてください。
無事動くことを祈る。
電気系部品はボチボチ廃番出て来てるから要注意ねー。
784774RR:2009/11/17(火) 06:44:05 ID:z40EVVO1
>>775
>>776
ありがとう
785777:2009/11/17(火) 21:31:34 ID:3/M/Iy+H
>>783 ご親切にありがとうございます。 年式は92年です。
メカのことぜんぜん分からなくてブレーカーが在るなんてことも知りませんでした。
なかなか時間が取れなくて明るいときに確かめてみます。
ありがとうございます!
786774RR:2009/11/17(火) 21:41:55 ID:CoXwANSW
>>782
バロンは中古車を買う店ではない
787774RR:2009/11/18(水) 10:06:30 ID:JU1QpaOK
あ〜あのカッコ悪い89売れなかったんだ。
どうしてカウルレス、バーハンにするんだろう・・・?
それが個性? 他のバイク乗ったほうがイイと思う。
788774RR:2009/11/18(水) 15:02:17 ID:rIO4F+4S
>>786
赤男爵は実車の感触を掴むためだけに逝く店だね。品揃えだけは
すごいからな。

>>787
そんなにカッコ悪かったのか?見てみたいなぁ。
個人的には嫌いじゃないけど、人がいじったのは
買う気になれない。
789774RR:2009/11/18(水) 16:35:55 ID:cOMb6cWi
>>787
以前にもダサイとかなんとか言って頂いた方ですかw
売買の話に仮になったとしてもまた貴方に言われると思って画像は晒すまいと思っていました
バイクの改造の仕方とかスタイルは人それぞれだしかっこ悪いと思われたら別にそれでもいいですが
何でそこまでことさら粘着する?意味がわからん
別に格好いいだろ!どうだ!てな感じで画像貼った訳じゃなかったし気を悪くしたなら謝るからほっといてくれ
790774RR:2009/11/18(水) 17:35:45 ID:ariWVLXG
>>786
売る店?
791774RR:2009/11/18(水) 17:40:53 ID:ariWVLXG
>>789
ノーマルに近いバイクでも無い限り画像なんて晒したらいい標的になりますよ、かっこいいもかっこ悪いもその人の主観ですからスルーが吉
と言うか人のバイク貶す人のバイクが見てみたいさぞかしクールなんだろうな〜
792銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/11/18(水) 18:07:57 ID:Ypx4qeZ7
>>789
来シーズンはバーハンとビキニカウルでも
組んでみようかと思ってる俺みたいなのもいますw
まあ気分転換にいいかなー、と。初期型だと
カウルレスでも結構大柄な車体だから似合いそうだし。

>>791
793774RR:2009/11/18(水) 18:33:30 ID:JU1QpaOK
ハハハ♪ カッコ悪いから売れなかったんだろw

CBX400F等で旧車会仕様(?)にしてるのと
同じ感じがしたよ。あれ見てカッコイイと思う?
それ位勿体無いな〜って思った。
最高に気分が悪いので謝れw
794774RR:2009/11/18(水) 18:34:49 ID:sMYHWHB2
AD/tacも以前91をバーハンUFOカウルだったね

>>789
まえに保土ヶ谷のオフきた人かな?処分しちゃうのか勿体ない

てか最近へっぽこさんとかいないの?
795774RR:2009/11/18(水) 18:35:30 ID:ws6hcxiP
その程度なら油冷Rに代わりは無いから、好きにすればよろしいがな。

しかしL型だけど鱸さんのバランスは良く出来てますぜ。
乗り込む内に気づき始めたよ。
796774RR:2009/11/18(水) 18:41:09 ID:sMYHWHB2
旧車会仕様てwどうやってもGSX−Rはならんだろw

ID:JU1QpaOKはバイク乗ってないだろ?
797774RR:2009/11/18(水) 21:18:07 ID:oqYAVLma
このスレでオフ会なんて変な奴がいる以上写真とられて晒されてかっこ悪いとか言われそうで怖いなw
まあ俺の初期型はボロボロだから相手にされないが
798774RR:2009/11/18(水) 21:28:39 ID:ws6hcxiP
さすがに鳩舎会はやめて欲しいが、油冷Rでみごとに珍走走りしてたら
それはそれで観てみたい気も。一歩間違えたら氏ぬw
799774RR:2009/11/19(木) 00:57:57 ID:5rL/TXGj
バーハンねえ。

たしかに気持ちは分かるけどね。

楽だしね。

でもセパハンの方が好きだな
800774RR:2009/11/19(木) 06:39:36 ID:/ML1vCVY
いくらなんでもしつこすぎ
801774RR:2009/11/19(木) 07:59:09 ID:8WrEgJ3I
>>795
Lは見た目のバランスは最強だと思う。
だが何故あんなに曲がらんのか。
その操ってる感がいいんだがな。
802774RR:2009/11/19(木) 09:39:48 ID:tqPQ5w/L
>>796
日本語が理解できないのかな?
同じ位嫌悪感があるってことだよ。

油冷のGSX-Rに乗ってるけど。
何で乗ってないって発想になるのかな〜?
気持ち悪い人w
803774RR:2009/11/19(木) 11:57:11 ID:soVLtRJQ
>>802
他人の物にネチネチ難癖つけてるお前も気持ち悪いよ。
オーナーの自由なんだから好きにさせとけばいいんじゃないのか?

「格好悪い、旧車会みたいだ」とか思うのは勝手だが、いちいち
書き込んでる辺りに悪意を感じるんだがな。
804774RR:2009/11/19(木) 12:33:09 ID:MhUe+R+2
>>800
肩の力抜けよ

特定個人のバイク叩いてるのこいつ↑だけだし他の奴は単にその話題に乗っかってるだけ
てかここまで粘着してるとこをみると売買交渉したとき何か変な事言って逆恨みされてんじゃねw?
単に晒されてたバイクが自分の好みじゃないからってここまでならんだろ
805774RR:2009/11/19(木) 12:35:04 ID:MhUe+R+2
すまんタイミング悪かった
こいつ=>>802です

806774RR:2009/11/19(木) 14:14:12 ID:mloIOpsH
さてマフラーを手に入れたが雨で作業が出来ないぞ・・・。
屋根付きの駐車場欲しい('A`)
807774RR:2009/11/19(木) 17:26:57 ID:d98lqAY7
>>806
今、お前が段ボール敷いて寝てるところが屋根付きの駐車場だろ
808795:2009/11/19(木) 18:10:35 ID:Bm/N0Cu0
>>801
俺は乗り込む内に、前乗りと後ろ乗りを意識的に使い分けるように
なりました。なれたら相当クイックに曲がってくれるようになったよ。
だけどきちんと操らないと、言うこと聞いてくれませんな。
809774RR:2009/11/19(木) 18:51:21 ID:tGSX37ik
>>804
粘着なんか相手にするなよ。
油冷最高!また乗りたいぜ!
今はアドレスV125だけどなw
鈴菌マンセー!
810774RR:2009/11/19(木) 19:47:43 ID:pMu0dC6e
確かにいいバイクだよなつくづく感じる
ちゃんと整備すればまだまだ楽しめる
811774RR:2009/11/19(木) 20:29:17 ID:odS7LKRx
整備する知識もお金も道具もガレージもありません
812809:2009/11/19(木) 20:42:05 ID:tGSX37ik
>>811
俺なんかIDにしか乗れてないぜw
813774RR:2009/11/19(木) 21:28:18 ID:HT6SQb/h
>>812クソウラヤマシスw
814801:2009/11/19(木) 21:30:35 ID:YnCCp90v
>>808
そうそう。だらだらと曲がれないよね。
なんつーか異様に立ちの強いバイクだとはじめて乗ったとき思った。
Fタイヤは1サイズダウンしてるんだけどね。
けど立ちが強いから逆にコーナリング中のバンクが怖くない。

矛盾してるかな?
815774RR:2009/11/19(木) 21:31:54 ID:YnCCp90v
>>812
うわすげーw
816774RR:2009/11/19(木) 21:59:50 ID:VQUddy+W
>>812
すげw
817774RR:2009/11/19(木) 22:11:41 ID:tGSX37ik
今日、久しぶりにGSXに乗れて感激していますw
思えば、16で原付免許をとった時、兄貴からγ50を譲り受けた時からの付き合いだわ。
途中、若気の至りで後方排気のエキゾーストノイズに惑わされたが、限定解除を機に
750油冷2型の手綱を握る。結婚を機に車検の無いDR250Sに。子供もでき、車が欲しいとの事で
ジムニーJA11幌(エアコンレス)を入手。独立開業時に軽トラキャリーを併用。
ベコベコのジムニーは恥ずかしいとの嫁さんの切実な願いからラパン購入。
燃料高騰の為、アドレスV125に替車。我が人生鈴菌と共にありけり。
ありがとう、スズキ。明日ではなく、常に明後日を見る社風。会長、長生きして下さい!
818795:2009/11/19(木) 22:58:16 ID:Bm/N0Cu0
>>814
オレもフロント120にしてる。
立ちが強いというのは良く表現できてるなぁと思う。
開けてもバンク中はとても安定してるし、脳内でふわわ位で高速のカーブを
曲がっても飛んで行きそうな感じがまるでしない。
ノーマルのリヤサスが硬いか軟いか位しか働かないので、いいヤツに換えたら
乗り味が凄く変わるんじゃないかな。
819774RR:2009/11/20(金) 08:17:39 ID:nNqpFDep
程度の良い88の黒金をかれこれ2年ぐらい探してるんですが…
ないですね?
820774RR:2009/11/20(金) 10:47:38 ID:wKeNrQPC
ん?88は黒銀で 89が黒金でなかったかなぁ。
昔どっちも乗ってたから… てか 記憶が曖昧で自信ないけど。
821774RR:2009/11/20(金) 11:03:51 ID:aq+nYP5F
サスのオーバーホールするとよく曲がるようになるよ。
特に1100はサス長、ストローク共に長いから効果的面。
822774RR:2009/11/20(金) 20:08:11 ID:wdBRvVv9
>>820
逆だってば
823774RR:2009/11/21(土) 12:40:19 ID:2i1Z1221
オレが乗ってたのは750で、二台とも88だったかもしれないな…サイレンサー黒かったから。
824774RR:2009/11/21(土) 19:55:38 ID:Ok4fDZN0
リミッターあるかないかでわかるじゃん
825774RR:2009/11/22(日) 19:42:38 ID:/24nDQba
リミッターってどんな感じになるの
826777:2009/11/23(月) 16:30:18 ID:9zEZymSC
な、な、直りました!
774油冷さま ほか、皆様 ありがとうございました。
やはり、ブレーカーでした。
大変勉強になりました。
本当にありがとうございました。

早速、いってきます!!
827774RR:2009/11/23(月) 18:18:35 ID:f8yWKxhb
>>825
たぶん180でエンジンが息継ぎする感じ。
>>824
確か89から付いてたと記憶してるけど、黒金は中古だったから… ニ台共タコ読みで260出てたし。
828774RR:2009/11/23(月) 20:13:54 ID:RMB/KxJP
260じゃ1100とかわらなくね?
ミスターバイクのテストで初期型で230ぐらいだったような
500Γのほうがわずかに速かった
初期型の場合
400が200
750が230
1100が260で30キロづつ更新
2型でも10キロぐらいのアップかな
829774RR:2009/11/23(月) 20:53:53 ID:tSj7HHE+
最近気がつくと振動のせいかスクリーンのリベットやカウルの螺子が無くなってるお
漏れ1100Lなんだがオマイラどうよ
830774RR:2009/11/23(月) 21:07:20 ID:q8DlL4Z0
コックノブが消えてた
750K
831774RR:2009/11/23(月) 22:06:38 ID:f8yWKxhb
>>828
タコ読みだから多少はご勘弁!てか 1100ならメーター読みでもっと出るのでは?何分間引っ張りましたか?自分はいつも三分以上でしたが…
832774RR:2009/11/23(月) 22:12:36 ID:f8yWKxhb
連投失礼>>830
オレの黒金も消えたよ。
黒銀は突然クラッチ滑ってクレームで直したっけ…
833774RR:2009/11/23(月) 23:50:37 ID:kXgGVDxm
メーター読みで260くらい
それ以上はビビリミッターが効いて無理
(つか、それ以上だとメーター見てらんない)
けど、明らかに吹け切ってない感じ
834774RR:2009/11/24(火) 06:52:41 ID:7INR3xpI
>>832
俺の黒銀も16000キロぐらいでクラッチ滑ったよ
普通に金払っちゃった
835774RR:2009/11/24(火) 16:30:17 ID:QC3N8dHe
>>830
1100Mだけどコックノブ外すの忘れてタンク持ち上げたらポッキリ折れた
836774RR:2009/11/24(火) 16:30:43 ID:AeCEyMQu
>>833
だよね、そんぐらいになるとヘルメット左右に揺れだすし、一度だけシールドの軸んとこ割れたっけ…

>>834
オレのはクレーム対象車だったらしいよ。
837774RR:2009/11/26(木) 00:33:31 ID:Fs5ncHNG
>>835
よう!俺ww
838774RR:2009/11/26(木) 19:45:27 ID:fJuzQxn1
油冷1100はずんぐりしててカッコ悪い
スマートな水冷1100がカッコイイ
初めて油冷乗ったときはオイルクーラーのあたりから煙りがでて壊れてるのかとおもった
839774RR:2009/11/26(木) 21:24:51 ID:GkKHJXpn
>838
わざわざ言いに来るなよ
ずーと水冷乗っとけ
840774RR:2009/11/26(木) 22:24:40 ID:3p6GIF1I
寂しいんだろ。
841774RR:2009/11/26(木) 23:31:43 ID:lM1bpfXX
油冷は「味」。
842774RR:2009/11/27(金) 03:20:19 ID:N/eMIaz7
水冷なら、別にGSXRじゃなくても・・・・
843774RR:2009/11/27(金) 03:26:49 ID:22Fk4NiP
水冷1100は半端すぎるw
844774RR:2009/11/27(金) 04:51:34 ID:1PCTMO6l
そう?俺は有りだと思う
あの半端さ加減が良い味出してるっつうか…


まぁ、スマートさを誇るようなモンじゃあ無いとは思うけどね
845774RR:2009/11/27(金) 11:42:47 ID:VgdFNvt0
水冷(笑)

俺は水冷に乗るぐらいならバイクを降りるw
846774RR:2009/11/27(金) 12:22:27 ID:zS5iU+WX
その水冷より馬力低いポンコツ乗ってるくせに
油冷って空冷とかわらんじゃねーか
もはや旧旧旧式
847774RR:2009/11/27(金) 12:25:46 ID:22Fk4NiP
で?ww
848774RR:2009/11/27(金) 12:26:59 ID:NwzWn4TP
馬力の話するならSSスレに行け。
849774RR:2009/11/27(金) 12:28:09 ID:kjvd1l/s
>>846 誰にも迷惑かけずに氏ね
850774RR:2009/11/27(金) 14:01:36 ID:mkiVabmO
その水冷乗ってる846は
SSで馬鹿にされてここ来たか?w
851774RR:2009/11/27(金) 14:11:39 ID:c7ZfR6qO
油冷といっても、今の水冷より30kgとか、重いからな。
もう潮時かとも思う。
ただ、水冷1100は脂んでもない。
852774RR:2009/11/27(金) 14:45:49 ID:cUWcMwOe
みんな好きで乗ってんだから、いいんじゃね?
カウルのネジよるもスクリーンや外装のヤレが気になる
やっぱり、外装はワンオフしかないのかなー?
853774RR:2009/11/27(金) 17:20:02 ID:zS5iU+WX
もう捨てちゃえよ
854774RR:2009/11/27(金) 17:27:27 ID:HozD8pzX
おまいらのはまだマシ。
俺のなんか85年式GR71Fだぞ。
最近このスレでも話題にもなってないわ。
まいったか(泣)
855774RR:2009/11/27(金) 17:28:44 ID:fJcaLqt+
何となく、だけど。
水冷の方が先に部品供給悪くなりそうな気がする。
856774RR:2009/11/27(金) 17:44:05 ID:GtO3ajwv
前にABS連呼してたバカがまた来たんだろ
無視でいいよ
857774RR:2009/11/27(金) 18:14:52 ID:odSGaKDa
最近歳のせいか思うんだが
乗り物ってものは
スペックや性能で語っても面白くはないな。

858774RR:2009/11/27(金) 18:19:03 ID:Z9577kHx
中古車価格を見れば水冷と油怜の人気が分かるよね。しかし友人には水冷を勧めるがね。
859774RR:2009/11/27(金) 18:26:40 ID:22Fk4NiP
今から水冷選ぶんならむしろ隼のがいいや。
860774RR:2009/11/27(金) 18:52:00 ID:Vy4M/8+G
ここが水冷釣り堀か
861774RR:2009/11/27(金) 20:09:43 ID:WRm6xcsk
淡麗
862774RR:2009/11/27(金) 21:49:10 ID:Z9577kHx
しかし隼は値崩れしないね。初期型ですら程度良ければ60万円以上はするよね。出来れば32ビットになった2型が良いけどね。
863774RR:2009/11/27(金) 22:26:00 ID:gHUzAHel
>>854
まいったw

隼か・・
今の91Mを10年乗ったら考えるよ
864774RR:2009/11/27(金) 23:00:34 ID:9mVQ2Vjr
>>829
中古だけど、20年近く経つ車両なのに脱落したネジなど一箇所もないね
本当にスズキのクソオーバートルククオリティには感心してるよ(91Mノーマル サビなし)
865774RR:2009/11/28(土) 00:36:55 ID:sGtaTrht
俺の91Mは今んとこノートラブルだが、
昔乗ってた1200SSはエキパイフランジんとこのネジが落ちたりしたよ、
全然新しいのに不思議〜
866774RR:2009/11/28(土) 06:32:04 ID:QljinjBq
エンジンとこついてるカウルとめるネジが抜けてて気になる
867774RR:2009/11/28(土) 17:44:17 ID:xzOWydBa
油冷750はうっとりするぐらい美しいのに1100はどうしてあんなにダサいのか
スズキの七不思議だな
868774RR:2009/11/28(土) 18:54:07 ID:yKg7tEZR
もう釣れないんじゃないの
869774RR:2009/11/28(土) 20:16:23 ID:tyqRAGsx
記念カキコ
870774RR:2009/11/29(日) 17:58:09 ID:s0hevDN5
吊れるのはお水の奴ばっかりだな。
独立スレも無い屑鉄だから仕方ないか。
871774RR:2009/11/29(日) 21:02:26 ID:9/EM7Xi8
こないだコンビニでお話した人はここの住人かな?@元R750海苔
872K9R1000乗り:2009/11/29(日) 22:24:01 ID:IKfD2YaU
やーい新型買えない貧乏ワープアども
悔しかったら185馬力のR1000乗ってみろよ
金もテクニックも若さもないお前らにはポンコツ油冷がお似合い
クズ鉄乗って恥ずかしくないの?
873774RR:2009/11/29(日) 22:24:50 ID:INacik/Y
…また今日も夜釣りかよ
874774RR:2009/11/29(日) 22:34:33 ID:Wk8oHo0c
こんなバカもめずらしいな
875774RR:2009/11/29(日) 22:37:28 ID:WJI7Qv2o
恥ずかしいのはどっちだか
876774RR:2009/11/29(日) 22:44:26 ID:J0s8RxNl
以前はハイオクにしてたけど、
今シーズンはレギュラーにしてたら調子いいんだよな〜。

今の時期なおさらいいんだよ!

今までなんだったんだろうなと思ってしまう。
ハイオクは酔う様な濃い臭いだけどそれも無いしバカいいなと、むしろレギュラーが気に入った。

もともとは、洗浄効果とかに期待して使っていた訳だけど、こうも違うとハイオクは使う気にならなくなってしまうんだが、

皆さんはどうしてますか?
あ、ブランドはしぇるに統一してますけどね。なんとなく。
877774RR:2009/11/29(日) 23:14:54 ID:7IPe/+56

俺のbanのエンジンの中は、たぶん中谷美紀が掃除してくれていると思う。
878774RR:2009/11/30(月) 13:32:08 ID:sOLbUEEc
>>876
俺はレギュラーしか入れてないよ
ハイオク放置するとキャブ詰まるし
879銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2009/11/30(月) 17:57:04 ID:lg217sNg
>>876
うちのGR71Fはハイオクの方が調子いいなあ。
880774RR:2009/11/30(月) 18:48:55 ID:W4+cy58y
どんなところが?
881774RR:2009/11/30(月) 19:36:56 ID:43sNWae6
GR71Fは廃屋の方が良いんじゃないの?
今はもう燃費がどうこういうほど乗ってないのだが、
良く長距離走ってた頃は、リッター4km位燃費良かったよ。
882774RR:2009/11/30(月) 22:01:14 ID:a5VPztmz
プラグ外して、ふと見るとD8EAってプラグが入ってた。
イリジウムとか、入れてたりして、何故か今はこのプラグ。
NGKの適合表見ると、ぜんぜん違う。でも動く。
これOKですか。
883774RR:2009/11/30(月) 22:04:03 ID:5O6x8SHq
>>876
そもそもどんな仕様だよ。具体性が全くないから意味分からんわ。
オレはハイオク以外入れたことない。レギュラーにして調子が良くなる
理屈が分からんし。
884774RR:2009/11/30(月) 22:59:33 ID:9qB8yWPs
俺のGR71Fもハイオクタンの方が調子良三郎です。
普段はせいぜい5000くらいしか回さないけどね。
885774RR:2009/11/30(月) 23:54:32 ID:1riKf0Fm
91M購入から一年
オドメーターを見たら1200kmしか走ってなかった
来年はもっと乗ってあげるからね(´・ω・`)
886774RR:2009/12/01(火) 00:33:17 ID:MpaI7DRN
ハイオクってオクタン価あげて耐ノッキング性を高めたもの
ハイオク仕様は点火タイミングなど変更してる

最近の車は点火タイミングなど自動で変わるらしいが
旧車の油冷GSXRは仕様をまもったほうがよいとおもう

国によってオクタン価違うから日本のガソリンでは
どっちの仕様になるのかよくわからんが
887774RR:2009/12/01(火) 00:54:12 ID:Mz0HvlRr
オクタン価からすると逆車のハイオク指定は日本のレギュラーでOKでしょ
888774RR:2009/12/01(火) 01:04:51 ID:7Xw6etC2
逆でねーの?
3種位ガソが有ってややこしいけどユーロのレギュラーはオクタン価95位じゃなかったか?アッチはアホみたいな税金も付いて燃料高いしな。
油冷本で設計統括がハイオク推奨してるんだから素直に入れときゃいいよ。
889774RR:2009/12/01(火) 01:59:05 ID:ZzSzN7cQ
>>885
89Kを購入して二ヶ月
3000キロ走っちゃった(´・ω・`)もったいなくなってきた
890774RR:2009/12/01(火) 11:03:06 ID:v/KPiW3s
キャブの逆車はハイオク入れとけば間違いないとじっちゃが言ってた。
891774RR:2009/12/01(火) 13:14:34 ID:WLQ9UoDP
横内さんが鱸菌祭でハイオク入れて下さいと言ってたぞ。
892774RR:2009/12/01(火) 13:30:09 ID:pvEslZkf
客相はレギュラー推奨だけどな。
893876:2009/12/01(火) 23:20:28 ID:yKa8jWa1
>>891
そういえば横内さんはそう言ってましたね。
でもレギュラーにした方がオレのGR71Gは出力が良かったんだもんね。

機関仕様はノーマルキャブにパワフィル。イグナイターとコイルはダイナ。マフラーはUSヨシムラってトコです。
明らかにレッドまでの回りが滑らかでトルク感も上です。

曖昧なセッティングがボケてバランスがいいだけなのかもですけどね。

ただ、ノーマル仕様ならハイオクが良いです。ずっとそうしてきましたから。
894774RR:2009/12/02(水) 02:12:53 ID:SPq3qJxK
>ただ、ノーマル仕様ならハイオクが良いです。
>機関仕様はノーマルキャブにパワフィル。イグナイターとコイルはダイナ。マフラーはUSヨシムラってトコです。

それって、ほぼノーマルじゃんw


もちろん、ノーマルエンジンが前提


895774RR:2009/12/02(水) 22:09:14 ID:mNouSYXd
圧縮比12を超えた辺りからはハイオクの効果がハッキリでてくる筈。
高いギヤで低回転使ってる香具師とレッド近辺で300秒位は使っちゃうような奴な。

896774RR:2009/12/02(水) 23:40:02 ID:f6zz1a46
すまん。何をおっしゃってるのかさっぱり分からん・・
897774RR:2009/12/02(水) 23:48:10 ID:4WvkOklC
なんか気になってレギュラーにしてみたら・・・悪いことは無いな。下のツキはいいかも知れない。
回す程走らなかったから上は判らん。

そういえば、まぁいいや。
898774RR:2009/12/03(木) 00:05:22 ID:EWV7c96X
>>897
それ、今の季候のせいだと思うよ。
899774RR:2009/12/03(木) 00:06:59 ID:M64JzhDZ
884の調子良三郎にハマりそうになったw
900774RR:2009/12/03(木) 00:15:12 ID:sCmUjup3
ハイオク→レギュラーで、「そんなにかわんないじゃん?」
て、ことはあっても、「明らかによくなった!」
なんてことはあり得ないと思うんだけどなぁ?

あと誰かが言ってた、ハイオク入れるとキャブが詰まるってのも意味不明


901774RR:2009/12/03(木) 00:28:36 ID:7oc8l50v
>>900
ライト点灯してると違いが顕著じゃね?
点灯してレギュラーだと回転のドロップが少し早い気がする、シフトタイミングとスロットル戻しのタイミング微妙に変わるよ、俺。
アイドルでの回り方も違うし、回した時のなんかひと押し足りない感じもするけど、コレは俺だけの意見だけどな。
902774RR:2009/12/03(木) 01:10:17 ID:oMqu8LAM
いやオクタン価の違いってそういう事じゃないから
903774RR:2009/12/03(木) 07:01:02 ID:6gmRZ9kZ
ハイオク仕様のエンジンにレギュラーはいかんが
レギュラー仕様にハイオクは特には支障はない。
ハイオクはただのアンチノック性の高いガソリン。
高圧縮による自然発火(ノッキング)するのを防いでいる。
通常はプラグの火花による着火でエンジンは回っている。
ちなみにハイオクにはエンジン洗浄剤が入っているため燃焼室やバルブに
付着するカーボンなどが除去されるのでエンジンには良いと思う。
904774RR:2009/12/03(木) 07:13:21 ID:sCmUjup3
>>901
気のせいです
905774RR:2009/12/03(木) 09:34:04 ID:3cLbwuVR
俺もハイオクいれてるけど、あんまり違いがわからんなwww自分的には満足です。皆はオイルは何いれてる?
906774RR:2009/12/03(木) 10:11:14 ID:TMJBCiV3
オイルはestremoのS15極ってやつ入れてる
ストレス無く回るし持ちもかなりいい、だいたい6000kmくらいまでたれない
かなり高いけど
907774RR:2009/12/03(木) 13:00:59 ID:xJT2Z75N
>>900
キャブ腐らせた事ねーの?
ハイオクの方が添加剤のせいなのか、酷い詰まり具合になる気がする
まあ五十歩百歩かもだけど
908774RR:2009/12/03(木) 14:11:08 ID:wBkKUVAG
半年位、冬眠させてもキャブ腐ったことなどない
909774RR:2009/12/03(木) 17:25:38 ID:/6pFBCzb
>>907
ガス抜いてから眠らせないほうが悪い。
機械モノは放置プレイを理解しないことを
知るべきだ。
910774RR:2009/12/03(木) 17:51:03 ID:xJT2Z75N
そりゃそうだけど、そういう話はしてねーよ
911774RR:2009/12/03(木) 18:48:09 ID:sCmUjup3
>>907
>気がする
>五十歩百歩かもだけど

なら黙ってろ
912774RR:2009/12/03(木) 18:57:09 ID:xJT2Z75N
偉そうだな
913774RR:2009/12/03(木) 19:01:51 ID:oMqu8LAM
頼むから荒らさないでくれよ。
914774RR:2009/12/03(木) 22:12:55 ID:hoAZHp8u
キャブのセッティング出すにあたって先ずはレギュラーガスで調子見るってのはなんかで書いてあった。
ハイオクにしたらまたそこからバランス絞るんだって。

ということは、変化があるって事だから、違いは出るって訳ですね。
過程によってどちらかで良くなったと感じる事は、変じゃないですよ。

915774RR:2009/12/03(木) 22:15:08 ID:ChUAK1Q+
どいつもこいつも
916774RR:2009/12/04(金) 10:55:07 ID:FVaFAwWB
ハイオクはノッキング対策用のガソリンだってのに。
ガソリンはエンジンで変えるもんなんだよ。ハイオクのほうが燃えやすいとか
勘違いしてるのか知らんが。
油冷は市販の中では高圧縮高出力エンジンだろ。流す位なら問題ないかも知れ
ないけどブン回したらヤバイかもね。レギュの場合は。
917774RR:2009/12/04(金) 19:36:02 ID:Nz2SqrLj
ブン回せる = ノッキングしてない

ってことでレギュで十分と思うのだが
918774RR:2009/12/04(金) 20:00:02 ID:DXIFWtD7
圧縮比10とか11だろ
ありふれたレベルじゃん
919774RR:2009/12/04(金) 21:55:27 ID:FVaFAwWB
ほんだらレギュラー入れてればいいじゃん。
オレは絶対ハイオクしか入れない。もう絶対ハイオクのみ。
今までも、そしてこれからもw
920774RR:2009/12/04(金) 21:56:50 ID:VqVNVDkL
車にはハイオク指定車があるのにバイクには無いのはなんででしょう?

レギュラーでいいからなんじゃない?


それとハイオクの洗浄剤効果はオクタン価を上げるのに逆に内部を汚してしまうから、
洗浄添加剤を入れせざるを得ないというような事を石油会社の友人は言っていた。
バイク乗りですがレギュラーしか使用してなかったな。あいつ。
921774RR:2009/12/04(金) 22:10:12 ID:uEgc7pFF
どっちでもOK
922774RR:2009/12/04(金) 22:17:27 ID:DXIFWtD7
ハイオクかレギュラーかどっちか選ばないと死ぬのかねぇw
好きなように入れるよ俺は
923774RR:2009/12/04(金) 22:23:47 ID:tT18mFx2
>>920
>車にはハイオク指定車があるのにバイクには無いのはなんででしょう?

http://www.honda.co.jp/CBR1000RR/spec/

普通に使用燃料が無鉛プレミアムガソリンなのだが・・・・
924774RR:2009/12/04(金) 22:34:06 ID:tT18mFx2
ヤマハなら
VMAXもXJR1300もR1もTMAXでさえ無鉛プレミアム指定なんですけど、

バイクにハイオク指定が無いなんてデタラメ、どこで聞いたの????

925774RR:2009/12/05(土) 11:59:48 ID:QpDCWPnu
もう誰かガソリンスレたてろよ。
926774RR:2009/12/05(土) 13:23:15 ID:MUidt2b9
>>923
CBR1000RRの圧縮比は12.3じゃねぇか。そりゃハイオクいるわさ。
ちなみにBandit1250S現行モデルは10.5。ガスは無指定みたい。
レギュラーで十分だ。
927774RR:2009/12/05(土) 13:34:18 ID:csQsQCDl
普段はレギュラー。
財布が豊かな時、またはマスツーリングの時は
ちょっと気取ってハイオク気分。
928774RR:2009/12/05(土) 18:28:03 ID:Fsl7VgGk
>917
車体のノッキングとシリンダ内のノッキングを近藤してないかえ?
929774RR:2009/12/05(土) 21:27:33 ID:BkR6JMhg
90GSX-R1100買いました。初めてのスズキです。
今日は雨だったので明日の試走が楽しみです。
930774RR:2009/12/05(土) 21:34:49 ID:qVqbXTWE
おめでとう!
931774RR:2009/12/05(土) 21:37:52 ID:XvipXlqe
L型海苔のオレも心から祝福する
932774RR:2009/12/05(土) 21:45:23 ID:qUhZ36T2
K型海苔のオレも祝福します
素敵なバイクライフを


ところで皆さんタイヤ何いれてます?
町乗り4、ツーリング5、サーキット1な自分は昨日パイロットパワー無印入れて来ました
4万orz
933774RR:2009/12/05(土) 21:52:11 ID:26uNc3Zt
>>932
峠10割だった頃はピレリのドラゴン
いまはツー10割だからミシュランのパイロットロード

サーキット行くなら良いタイヤ履いといた方が良いよ。
934774RR:2009/12/05(土) 21:56:48 ID:XvipXlqe
ダンロップ ロードスマート。
街乗りほとんど、たまにツーリング、まれに峠
いいタイヤ。
935774RR:2009/12/06(日) 17:34:09 ID:iLMg4yeA
昨日、90GSX-R1100買った者です
試走しました。試しにスピードメーターの2/3まで加速してみました♪
今までのメインバイク(CB1100F足回り大改造)の慣れていたので
ちょっと曲がりにくい??
というかCBが改造でかなりクイックになっていたので
GSXのほうが自然なハンドリングかな??
CBよりGSXのほうがかなりスピードの乗りが速い!
しかし、0〜1速フル加速時はCBのほうがトルクフルです。

で質問です。
GSXのチェンジを逆チェンジにしたのですがサイドスタンドスイッチが邪魔で
とりあえずスイッチをサイドスタンドから外してタイラップ常時ONにしました。
逆チェンジにしている皆さんはどうなさってますか?

ヨシムラのデジテンを付けようと思いますが
オイルドレンボルト以外でセンサーをつける所はどこがお薦めですか?

よろしくお願いします。
936774RR:2009/12/06(日) 18:56:41 ID:euClmcSF
ここ気合入った人少ないからなあ・・・
937774RR:2009/12/06(日) 19:57:04 ID:sfpb51WM
逆シフトってまだ流行ってるの?
938774RR:2009/12/06(日) 23:32:16 ID:JQGgMN4H
まぁ、逆シフト以前に逆シフトにしたくなるようなタイプのバイクが全然流行ってないからな
939774RR:2009/12/07(月) 17:10:55 ID:2F/zvq9X
>>928
車体のノッキングって、タクシーの運ちゃんが
シフトダウンせずにガリガリいわせてるやつのことでしょ
区別はできてるつもりだよ
940774RR:2009/12/07(月) 17:34:07 ID:JnyWx0/9
ガリガリまでいうかな?w
ブルブルくらいじゃないか?
941774RR:2009/12/07(月) 17:48:46 ID:Bl4kmtxI
つまらんわ。いつまで言ってんだよ。
942774RR:2009/12/08(火) 00:12:45 ID:AdjEWR24
>>937
流行り廃りじゃないでしょ。
左コーナー曲がりながらシフトアップする時に
『逆シフトだったら』って思う人がいるんだよ
943774RR:2009/12/08(火) 13:02:47 ID:3vLKnUTd
1100の方ならそんな状況ならんのとちがうのかなぁ。
125や250じゃあるまいし・・・
まあ好き好きのハナシですな。
944774RR:2009/12/08(火) 20:06:31 ID:UWKtQq6p
癖というか慣れの問題なのです
20年も逆チェンジですので・・・
945774RR:2009/12/09(水) 07:22:04 ID:0ND0Ug7p
個人的には虐使府とは嫌いだなぁ。
だって減速しづらいし。
946774RR:2009/12/09(水) 09:11:48 ID:UP2IOiX7
マッククレーンとかBEETのステップって正逆シフト組み換え可能だった気がしたけど、今はそんなステップって販売してないの?
947774RR:2009/12/09(水) 21:57:27 ID:AQFN++Gw
市販車の逆シフト改造って殆どが流行でしょ?
レーサーレプリカと言うジャンルがあった頃までの。
948774RR:2009/12/09(水) 22:42:31 ID:oLqVrgD/
>>947
レプリカオタとしては「流行」とまで言われると辛いものがあるが、
流行で逆チェンジにしてた奴が多かったのは事実、
そーゆー奴が今何乗ってるかつーと
生涯現役とか言いながら、ハレとか乗ってるんだよな〜w
949774RR:2009/12/09(水) 23:04:43 ID:nml+OK3y
サーキットだと逆シフトにしたくなるけど
普段から逆シフトにすると他のバイク乗るときにギクシャクするから正シフトのままだな…
950774RR:2009/12/10(木) 00:00:33 ID:DWMvk8tG
GSX-R1100の純正キャブつってGSFのキャブ出品している奴がけっこう居ます。
気をつけましょう。
951774RR:2009/12/10(木) 21:54:24 ID:KPOy6IqB
>>948
まあ、流行と言っても今の見た目だけのストリート系?と違って、
気合入った人が多かったけどね。

あと、ハレーでも乗ってるなら生涯現役で良いんじゃないの?
流石にビクスクになったら仕舞いだと思うが。
952774RR:2009/12/11(金) 19:45:57 ID:3VIZ63Ty
シフトアップage
953774RR:2009/12/12(土) 22:15:53 ID:6cZPOzZA
L型海苔の漏れも、鈴鹿と筑波を400RMで走ってる時も正チェンジ。
シュワンツも正チェンジだし。
確かに鈴鹿のスプーンで左フルバンクしてる時は、ウpしづらい。
954774RR:2009/12/12(土) 22:27:18 ID:9xaB83fL
> シュワンツも正チェンジだし。

あるあるw
リアブレーキも使わないしw
ジムカーナや町乗りは使うけど。
955774RR:2009/12/13(日) 01:00:32 ID:4gM1S+zw
やっぱりバイクにABSは必要
956774RR:2009/12/13(日) 08:25:29 ID:jY01cwF0
>>953
確かに鈴鹿のスプーンで左フルバンクしてる時は、ウpしづらい。

サーキット走ったこと無いのでピンと来ないのだが、
フルバンク中にシフトアップするのけ?

スプーンだと西ストレートに繋がる曲がり切るところ
(落差のある手前)が一番きついような印象があるし。

※ 自転車レースで逆走したことしかないので頓珍漢かも
しらんが。
957774RR:2009/12/13(日) 10:26:52 ID:2x9g7rTj
>>955
そうそう、君にはエアバックもシートベルトも必要だね。

タイヤもあと二本付けとく?
958774RR:2009/12/13(日) 13:34:49 ID:/mAOQ4ho
>>957
寒いからドアと屋根もつけた方が良いんじゃね?。
風邪引いたら大変だ。


って冗談は置いといて、>>955みたいなこと言うヤツは
油冷GSX―R海苔じゃないだろ。
959774RR:2009/12/13(日) 14:44:59 ID:Z6aYTXGu
>>958
955はスレに張り付いてる粘着荒らしだと思われ
放置しれ
960774RR:2009/12/13(日) 15:41:06 ID:eU+r8jqE
昨日ガードレールに刺さってアッパーフェンダー
やちゃいました。
身体は無傷なんですが・・・・
純正部品もうないのね。。。1100K
961774RR:2009/12/13(日) 16:30:06 ID:AC2YMxio
命も売ってないから乗りこなせる奴に乗り換えるとか
962774RR:2009/12/13(日) 16:48:21 ID:vj6CLzxR
悟りを開いてバイクを降りる
963774RR:2009/12/13(日) 17:56:46 ID:67tfpV7e
>>962

kwskにカエレ!
964774RR:2009/12/13(日) 19:09:03 ID:W6lnC2RZ
>>960
アチャー。
Lのアッパーならあるんだがな。
965774RR:2009/12/14(月) 01:21:24 ID:h3iF8zb0
960です
LとKデカールが違うだけで一緒じゃないっすかw
こつこつ地道に直してます〜
966774RR:2009/12/14(月) 22:19:31 ID:uiJybobE
ABSを付ける
967774RR:2009/12/14(月) 22:34:12 ID:XVe15ypE
お前の頭につけてくれ

>>965
カウルはプロに頼めばなんとでもなるよ。
だけど外装を純正でオールペン頼んだ際にK型のタンクのロゴシールは
品切れと言われたよ。代わりに750用で補修してもらった。
968774RR:2009/12/14(月) 23:46:28 ID:N6oy4tAd
このさいクレバーウルフに・・・・
969774RR:2009/12/15(火) 09:21:07 ID:JqCpKsey
お金を貯めて新型を買う
               無理か
970774RR:2009/12/15(火) 11:31:05 ID:1ABWswfa
油冷を買って改造してたら最新SSを買える金額を超えてた
でも泣かない!。・゜・(ノД`)・゜・。
971774RR:2009/12/15(火) 13:16:00 ID:rO5pHc61
兵器なら旧い物に価値はない。でもコレは趣味なんだからイイじゃないw
コレがイイんだって1台がある。それは幸せなこと。







金額の事は振り返るなw
972774RR:2009/12/15(火) 13:26:04 ID:JqCpKsey
結構そういう人多いよ
どうせ飛ばさないし、いいじゃないか
973774RR:2009/12/15(火) 18:49:21 ID:1ABWswfa
>>971
K5辺りが100万ぐらいで買えるのを見ると、ついねw
試乗もさせてもらったけど、買い換える程の魅力を感じなかった

というか、今更売れないw

>>972
ん?俺はそれなりに飛ばすよ?
飛ばすと言うか、峠で追い掛け回す。
直線じゃ勝てないから・・ orz
974774RR:2009/12/15(火) 18:52:16 ID:QYXFILI/
峠でK5について行けるならたいしたもんだ
975774RR:2009/12/15(火) 19:55:22 ID:1ABWswfa
>>974
相手にもよるでしょうね

速い人にはジワジワ離されて
最後には見えなくなります(´Д`;)
976774RR:2009/12/15(火) 23:06:29 ID:O1NDO4Ct
漏れは、直4の音がして、車より加速がよければ十分
古〜いオールアルミマフラーの音、ええわ
977774RR:2009/12/15(火) 23:19:48 ID:L4I1Bns0
>>976
そうそう、直四の音つっか、フィーリングね、
それが感じられるのってこの頃のが最後なんだよなぁ

けどフィーリングがどうこうとか言ってると、
ハレ糊を笑えないなw
978774RR:2009/12/15(火) 23:44:07 ID:uca1Rh52
いやでも乗ってて全く飽きないよ。
見た目も好きだけど、荒々しい感じのフィーリングが合うんだよね。
979774RR:2009/12/16(水) 15:48:13 ID:RQlmDhvI
直線っつったって0-100km/h加速で三秒切れるのになんの不満があるのかわからない…
オレがそれ以上求めていないだけだが。
980774RR:2009/12/16(水) 23:29:11 ID:uD/0ef7E
>>979
実際、十分なんだよな。
これ以上は腕と度胸の差が大きいし。
あんまり言うと遅いのに乗ってる言い訳みたいで嫌だが

とりあえず油冷GSX―R大好き
981774RR:2009/12/17(木) 00:21:51 ID:nBshHPo0
最近は悟りが開け、改造する気がなくなり、ピカピカに磨くのもやめた
どうせ飛ばさないし、外観も年式相応の方が渋く思えてきたから
ボロボロはダメだよ
982774RR:2009/12/17(木) 13:04:13 ID:1YowH9MM
ブレンボのディスクが減ってきたのでノーマルに戻そうと思う
983774RR:2009/12/17(木) 15:53:52 ID:FCzfJigj
油 冷 は 遅 く な い だ ろ w

公道で無茶すると死ぬよ?気をつけて長く乗ろうぜ
984774RR:2009/12/17(木) 18:09:51 ID:0mFwohka
単独で走ってれば感じないけど新型についていこうとすると  おせーよ  って思う

乗り換えようとは思わないけど
985774RR:2009/12/17(木) 19:48:10 ID:Fah98vQI
シュンシュンじゃなくて
ドドドドッ!
(実際はボボボッ)
986774RR:2009/12/17(木) 21:24:12 ID:R/0ll7df
90L乗りです。クラッチの組み換えしようと思ってカバーはぐったら、センターの
32mmのナットの周りにさらにでかいナットがいるんですがどうやってハズすの?
987774RR:2009/12/17(木) 23:11:52 ID:lfeJDSP9
気合で
988774RR:2009/12/18(金) 10:23:23 ID:CKlSsHgz
バイク屋が潰れないように、たまには散財しに行ったら?
989774RR:2009/12/18(金) 12:26:22 ID:AQv2mDHE
サンダーで切ればいい。
990774RR:2009/12/19(土) 00:18:02 ID:8D3Msaez
991774RR:2009/12/19(土) 00:24:43 ID:h4boLng8
>>990
モツカレー
992774RR:2009/12/19(土) 04:41:35 ID:EZccP4HZ
>>986
同じL乗りのよしみでレスすると50ミリソケットがいるようです。
クラッチプレッシャーなんたらいう特工と組み合わせて外します。

そんなに頻繁に交換するものではないし、購入するのもなんですので
オレならクラッチのパーツだけ購入してSBSにでも持ち込みますわ。
993774RR:2009/12/20(日) 01:50:22 ID:NSviiddS
>>986
エアツールと特大のコマでガガガッと。
994774RR:2009/12/20(日) 11:05:31 ID:MIbvb0Z1
G
995774RR:2009/12/20(日) 12:26:10 ID:MS/I5mGc
S
996774RR:2009/12/20(日) 13:02:10 ID:JQBC2fmg
X
997774RR:2009/12/20(日) 13:22:45 ID:qLAunkuY
1
998774RR:2009/12/20(日) 14:11:20 ID:EGdJ216K
Rが先じゃぁあぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜
999774RR:2009/12/20(日) 14:33:48 ID:3XbEqd8C

1000774RR:2009/12/20(日) 14:49:14 ID:qLAunkuY
ごめん。
隼を表そうと・・
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐