☆工具について色々と語ろう!その50☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2009/09/30(水) 02:30:27 ID:s18H+HxB
EXバーで伸ばすとガタガタするから嫌いなんだよなー
俺もソケット(ディープ含む)直付けかTハン派だわ
EXバー付けるのは俺的には最後の手段だ
953774RR:2009/09/30(水) 08:56:55 ID:cbvVoJj3
ソケット駒はスタンダードな長さのものが基本。ほとんどそれで用は足りる。
しいて持つならシャロータイプのものが出番が多いでしょう。

ロング、セミロング、エキストラロングのたぐいはバイク用途では特殊工具と
おもって間違いではない。
(あれもこれも持っていたいキモチは分かるし、わたし自身それぞれ持ってはいる。
しかし、出番はほとんどないのが現実)

駒とハンドルのあいだに距離が必要なばあいはエクステンションバーで賄うのが基本、
ソケット工具自体、そういう造りになっている。
突き出たボルト類に対応するなら、貫通ソケットとかボルテックスソケットと呼ばれる
セット物をひとつ用意しておくほうがはるかに有効。
それになにもソケット工具ばかりではない、メガネやコンビも使うしオープンエンドレンチも
あることだし。

・・・この流れでいくと、次は6Pか12Pか?方面に行っちゃうのかなあ。
954774RR:2009/09/30(水) 11:12:34 ID:V/WcLD5v
>>947
スタビレのトルクレンチ使ってるけど、やっぱり固いね
持ってなかったのと相性と抜き差しのしやすさからスタビレのディープソケットも後から少しずつ揃えた
本数も増えはじめた頃QRのヘッドが有ることに気がついた






ちっとも悔しくなんかはないんだ…
955774RR:2009/09/30(水) 11:53:50 ID:nZYzFlfA
>>954
超ウルトラスペシャルスーパーオメガデラックステラ(´・ω・)カワイソス

スタビレのディープソケットって滅茶苦茶高いよなー
痛い出費だったと思うw
956774RR:2009/09/30(水) 13:50:12 ID:Rd7i/lIg
>>953
お前さん、脳内だろw
ディープソケットはボルトが突き出た場所だけに使うんじゃないよ。
バイクのクランクケース等にはディープソケットかTレンでないとアクセス出来ないボルトも多い。
8mmや10mmくらいだとsq差し込み部の径が邪魔になる。
ディープソケットなんて特殊でもなんでもないし、多用する。
エクステンションバー使うのが前提なんて基本はない。
957774RR:2009/09/30(水) 14:44:31 ID:sr7rVeUV
ディープソケットは特殊工具扱い

一式持ってみると通常駒と同じくらいの頻度で使う
エクステバーより安定して(ガタ小)使える

道具の使い方は人それぞれ
プロメカでもラチェ多用する人とTレン多用する人など様々
ラチェットも5/8と1/4でディープ駒の使用頻度に差があると思われ
958774RR:2009/09/30(水) 14:50:33 ID:lyDJiTzZ
3/8な。
959774RR:2009/09/30(水) 18:27:22 ID:7Ouou+dF
>>957
>ディープソケットは特殊工具扱い   は別に間違いではない。

3cm5cm7.5cm15cm25cm45cm60cmこまかく対応できるのがエクステンションバー。
エクステンションバーのガタすら不安定に感じるのなら、あなたにとってはハナから
ソケット工具が性に合わないのでしょう。
わずかばかりの全長違いのためだけにシャロー・標準・セミロング・ロング・エクストラロング
ずらり一式取り出してみても、けっきょく15cm25cm長さが足りずエクステンションバーを
探すハメになるでしょう。
ロングソケット関係は限られた特殊な用途にしか使い途がない工具と思い定めて間違いではない。

しょせんトウシロの趣味だし、お好みで使い分ければ良いのだが、、ロングソケットを常用の
ために取り出すのは、いかにもコドモっぽくてわたしの趣味には合わない。
もうちょっとスマ〜トでありたいと願う。
960774RR:2009/09/30(水) 18:36:34 ID:Cb+O8f1r
>>959
お前、昨日からやたらキモいから消えろ
961774RR:2009/09/30(水) 19:07:41 ID:hWm0zQDG
話長げーよ
内容も無いし
962774RR:2009/09/30(水) 19:11:09 ID:dMGVQvhA
バイクでディープソケットが絶対必要な所は少ないだろう

が 奥まった所で使うのにエクステンションバーとショートソケットを付けるよりは好きかな
俺のエクステはスタビレーみたいにクイックリリースが付いて無いから外すのが面倒
ディープならラチェット側のボタン1つで簡単に外せる
963942:2009/09/30(水) 19:11:14 ID:DuW8OfQC
皆さんアドバイス有難う御座います。
ホームセンターと工具ショップを回ったのですが600mm現物が置いて無く迷ってました
大差ないなら安いko-kenにしようかと思います

ちなみに一応インパクトの代用ではありません
インパクトを持ってはいますが、コンプレッサーが五月蝿いのでそれ程使うことが無いです
964774RR:2009/09/30(水) 19:12:57 ID:nWqmqfAP
組み合わせ工具は本来は出来るだけ組み合わせる数を少なくするのが正しい使い方でしょう。
ガタが少ないってのもあるけど、力の伝わる強さや方向のズレも少ないわけだし。
選択肢があるのなら、ソケット+エクステンション+ハンドルよりも、ディープソケット+ハンドルの方がいいに決まってる。
ディープソケットが特殊工具というのは少々暴論ではないでしょうか。
965774RR:2009/09/30(水) 20:05:21 ID:lEAqhoUC
>942
コーケンは高トルクをかけるとしなります。
金額差はありますがスナップオンがオススメです。
966774RR:2009/09/30(水) 20:23:26 ID:7Ouou+dF
>コンプレッサーが五月蝿いので

じぶんのオナラは臭くない。同様に、じぶんでスイッチを入れたコンプレッサー、
うるさく感じるはずがない。
もし、隣家の目をはばかることが理由なら、つまりは常日頃からその程度の
近所付き合いしか構築できていなかったという証拠。
「どうも、お隣のドモコはうろんなヤツだな」「んんん??なんか物音がして騒がしいぞ」
「いったいあのクソガキぁ ナニをしてけつかるのだぁ?」となる。

特別なことはいらない、日常、顔を合わせたときにでも「こんにちは!」ニコッと笑って
挨拶でもしておけば(わたしはあなたに敵対するものではありませんよと)、たかが、
コンプレッサーごときの音に目くじらをたてる隣人はそうそういない。
967774RR:2009/09/30(水) 20:27:08 ID:0nocxE14
>>965
>>942俺もコーケン600ミリ使ってる、簡単にしなって怖いよ。
その分軽いのがメリットかな。
968774RR:2009/09/30(水) 20:28:31 ID:7NEt9YQW
ディープ否定派がいろいろ理由を考えているみたいだけど
ショートで困る事があってもディープで困る事が無いのですが、何かありますか?
強度とか耐久性とか言われそうだが、一般ユーザーが壊れた話聞いた事無いし
969774RR:2009/09/30(水) 20:35:43 ID:XrNFuiIR
ディープだと背が高くなって隙間に入らないことがあるでしょう
970774RR:2009/09/30(水) 20:44:42 ID:7fdej2Mr
頭悪い返しの典型
971774RR:2009/09/30(水) 20:55:16 ID:XrNFuiIR
頭が悪いと煽って沢山書かせようとするのは止めて頂きたい
972774RR:2009/09/30(水) 20:59:35 ID:hWm0zQDG
いや、>>696の書き込みは頭悪いと俺も思った
973774RR:2009/09/30(水) 21:11:26 ID:7Ouou+dF
>>968
>ショートで困る事があっても

どんなシチュエーションで困るのだろう?ほとんど思いつかない。
ロング(ディープ)ソケットは、エクステンションバーの替わりではないよ。

(・・・ショートだってさ、、、しょーと、しょーと  と)
974968:2009/09/30(水) 21:30:30 ID:7NEt9YQW
>>973
バイク持ってないの?
窪んだ所にある、カウルのボルト(プラスの溝もあったけど)とか窪んだ所
ネジが飛び出したナット ホースクランプとか

ソケット径より大きいボルトなら関係ないけど、>14oのボルトは有効だと思われ
975968:2009/09/30(水) 21:52:49 ID:7NEt9YQW
逆だった
<14o
976774RR:2009/09/30(水) 22:27:25 ID:QbrVqAhW
まぁみんなどの程度の作業してるかも人それぞれに違うんだから良し悪しの断定は無意味でしょ。

ちなみにバイク屋でメカやてますけど、
ソケットはよく使うやつをパッと取れるようにレールにつけてるのね。
内容的には、スタンダードの8、10、12、14、17、19mm
ディープの8、10、12、14mm
エクステ7.5mmくらいの、ユニジョ。(すべて3/8ね)

実際使うのはディープ4つとエクステがほとんど。
スタンダードはディープで入んない時用。
17mmよりデカいのはメガネで緩め→ギアレンチが多いのでソケットの出番あんまナシ。

ま、人それぞれですわな。
977774RR:2009/09/30(水) 22:51:10 ID:Dv5q4b0L
シート下の板をとって、ホムセンとかで売ってる金属板加工して付けようと思ってるんだが、スニップはどこのが定番とかあるのかな。KTCの輸入してるやつ?
あと板厚は何mmくらいがいいだろうか。今のところステンで考えてるんだが。
978774RR:2009/09/30(水) 22:58:47 ID:hWm0zQDG
ステン切れるか?
硬いぞ
979774RR:2009/09/30(水) 23:16:19 ID:Dv5q4b0L
ホムセンの板で丈夫そうなのは0.7mmで、KTCの販売してるやつ(IRWIN)は0.8mmまで切れるってあるから、問題ないかなと思ってるんだけど。アルミの方が切るのは簡単だろうけど板厚くしないと強度が心配だし。
980774RR:2009/09/30(水) 23:29:28 ID:FBWo5ZuP
>>954
トルクレンチも固いんだwQRに魅力を感じる今日この頃

ラチェットアダプタのお勧め教えてください。
981774RR:2009/09/30(水) 23:45:56 ID:Xwl7xX6Y
>>979
SATTOのT110B使ってる。1mm鋼鈑でちょっとした物を作るのに便利。
982774RR:2009/09/30(水) 23:52:00 ID:pk9XggQv
>>980
ネプロス…と言いたいところだけど俺のネプロスのラチェットアダプタ物故割れちゃったしなぁ…
大きさが気にならないならコケンあたりにしといたら?
983774RR:2009/09/30(水) 23:52:15 ID:7Ouou+dF
>>974
>窪んだ所  とか  >ネジが飛び出した  とか、きみのカキコは幼すぎるなあ。

「窪んだところ」には、それこそ長さを合わせてエクステンションバーで対応。
「ネジが飛び出した」のには、貫通ソケットとかボルテックスとか商品名がついている
専用のソケット工具がある。

趣味の範囲のことだし、ひとはそれぞれ。そのひとの波長にあった工具を
握ればいいのだが、「ディープで困ることはないのだあ」と無闇におのれだけの
好みを正当化しようとするからおかしなことになる。
基本は、スタンダードソケットですよ。ほとんど標準のソケットで事足りる。
それを全否定するのはよくない。シャローだのロングだのは、使用者個々人の
手に合う合わない、枝葉工具の部類です。

わたし自身、オモチャ工具の6.3sqソケットのばあい、コーケンセミディープをハンドルに
直付けして握ることが多い。これは直付けセミディープの長さがちょうどわたしの
手に合っていて、同様な長さのエクステンションバーが見あたらないからです。
しかし、だからといって、わざわざ「6.3sqソケットはコーケンセミディープの直付けに
限るのだ」とひとに押し売りしようとは思わない。

・・・ま、パッと見の印象だけでいうと、シャローだのロングだのの駒は、芋っぽくて
野暮ったいしね、やっぱり。腕っこきの作業者には見えんしな。
984774RR:2009/09/30(水) 23:52:48 ID:hWm0zQDG
>>979
それじゃ、自ずと板厚は決まってくるんじゃないのかい?
985774RR:2009/10/01(木) 00:10:53 ID:yzt3OA4b
>>982
ネプロス壊したんですかwコケンはリーズナブルなので考慮します。レスありがとう。
986774RR:2009/10/01(木) 00:27:54 ID:KMy9jpce
>シート下の板  

てのが何を意味しているのか?わからん。シートベースのことか?
シートベースをステンにしてもミリ以下の板厚で自作しようというハナシなのか?
ふつうどう考えても無理、強度的に保たんとおもうが。

スニップがまたまた分からん、金切りばさみのことか?
テスキーが定番でしょう。曲線切りタイプと倍力タイプの2本ほどもっていれば
なにで遊ぼうと、金切りばさみで要求される程度の加工精度は出るけど。
ミリ以下の板厚ならテスキー、それ以上はエアニブラーかエアソーの出番。
加工精度はほとんど期待できない。
本職はシャーリングとかいうガチャコンの大型工作機械でやるらしい。
987774RR:2009/10/01(木) 01:10:07 ID:nHI2fqp6
バンドソーでいいよ
988774RR:2009/10/01(木) 01:21:12 ID:qtvCOOH2
シートベースなんて曲面が多いし、単純に板から切りだしただけじゃ出来ないでしょ。
989774RR:2009/10/01(木) 01:22:22 ID:C4U4yP54
泥よけかね?
990774RR:2009/10/01(木) 01:24:00 ID:/Ztc1/1N
俺もオフ車あたりの泥よけかと思った。
991774RR:2009/10/01(木) 04:09:15 ID:Ng8KUrOe
次スレ立てましたよ
☆工具について色々と語ろう!その51☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254337306/l50
992774RR:2009/10/01(木) 07:26:04 ID:zGzc4r41
>>986
言葉足らずでスミマセン。シートベースじゃなくて泥よけです。
テスキーが何だがわからないので調べましたが、こっちの方が良さそうですね(この形状のもスニップって呼ぶのかと思ってた)。
もうちょっと調べてテスキー買いに行きます。
993774RR:2009/10/01(木) 10:07:13 ID:fzcJ6ewO
>>977
泥よけならアルミの1ミリで強度的には十分じゃない?
傷とか気になるなら、ステンの0.5でも良いけど。

切る前の型紙は、100均のPP材(色付きだかの透明な奴)が便利だよ。(裏側のフレームとか確認出来るし、部分的に切って逃がしの所とかも合わせ易いし。)
994774RR:2009/10/01(木) 11:32:59 ID:DfEFhErg
>>991
ウルトラ乙
995774RR:2009/10/01(木) 12:34:05 ID:cXkSDmaf
995なら明日の朝起きたら工具箱の中身が全部ハゼットになる
996774RR:2009/10/01(木) 12:35:58 ID:kXNvHKu1
997774RR:2009/10/01(木) 12:40:58 ID:yHdgQl1N
>>996
('A`)ツマンネー
998774RR:2009/10/01(木) 12:48:51 ID:yHdgQl1N
>>983
>趣味の範囲のことだし、ひとはそれぞれ。そのひとの波長にあった工具を
>握ればいいのだが、「ディープで困ることはないのだあ」と無闇におのれだけの
>好みを正当化しようとするからおかしなことになる。

って言いながら、

>>ディープソケットは特殊工具扱い   は別に間違いではない。

とか

>わたし自身、オモチャ工具の6.3sqソケットのばあい、・・・

1/4をオモチャ呼ばわりしたり、あなたも おのれだけの好みを正当化するような
発言をしているんじゃないか?

発言には一貫性を持てよ。説得力無くなるぞ。
999774RR:2009/10/01(木) 12:49:16 ID:w114prqi
998なら職場の工具箱の中身が全てトップになってしまう
1000774RR:2009/10/01(木) 12:51:18 ID:w114prqi
>>998
全く空気の読めない人だ…
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐