【キャビーナ】屋根付き【アディバ】屋根7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
152774RR
ヘルメットのシールドに雨滴が付いたり
首筋や襟元から水がカッパ内に入って濡れないだけでも有り難い。
ポンチョとか1枚ちょいと羽織るだけで服を防護できるのは便利だよやっぱ。

キャビの標準兵装にあると良いなと思うのは防風用のハンドプロテクター。
http://img3.rivercrane.jp/catalogue/10349/q5kysk059r01.jpg
ヤマハのギアには結構大きいガードがあって、冬とか雨天時は重宝しそうだ。
153774RR:2009/08/22(土) 21:54:04 ID:SrbHGoEX
同意。
オフ車のハンドルガードを流用しようと思ったこともあるんだけど、ハンドルを
目一杯切るとぶつかるんだよなぁ。
154774RR:2009/08/24(月) 00:29:28 ID:A2x++cmC
キャビーナはハンドルバーがプラスチックで覆われてるタイプだから
市販の布製のハンドルカバー付けてもちゃんと機能しないんだよね。
布製カバーの端がグリップの外側に付かなくてハンドルバーと密着できないから
アクセル側の方がちゃんと付かない。
>>152の様な大きなハンドルカバーはルーフにぶつかってハンドル切れなくなるし。

その辺全部何とかしようと思うとハンドル自体を交換するしかないかも。
セミアップハンとか。純正ハンドルを外した場合のハンドルと本体の間にできる隙間は
たしかジョーカーのハンドルの部品で塞げたはず。
155774RR:2009/08/24(月) 13:18:48 ID:s2R0bWp3
ハンドルカバーは普通につきます。
156774RR:2009/08/24(月) 22:03:55 ID:guoklIp6
冬場はハンドルカバーでもいいんだけど夏場はその温かさが不要だな。ハンドル
ガードなら風を防ぐから多少涼しさは減るけど雨の直撃を回避できるんだけどね。
157774RR:2009/08/24(月) 22:29:40 ID:1KY7ThrV
キャビーナのプーリー周りが壊れた。
カバーと接触してたっぽい。
休みが取れなくて人にたのんだらこうだわ。
158774RR:2009/08/24(月) 22:30:51 ID:A2x++cmC
>>155
付くけど本来の付き方じゃないんだよ。
本来、
[プラスチック製ハンドル基部]―[布カバーの穴]―[ハンドルグリップ部]
とサンドイッチすべきところを、
[プラスチック製ハンドル基部]―[ハンドルグリップ部]―[布カバーの穴]
としか付けられない。基部とグリップの間の隙間も足りない。

つまり、アクセルグリップにハンドルカバーの穴を通しただけの状態。
一応紐をミラーに括りつけてロックしてるけど
カバーを引っ張ればアクセルグリップの半分位の所までカバーが
ずり落ちて抜けそうになって大層かっこ悪い。
何でも部品はピシッと密着してカッチリ嵌って無いと気になる性分なので
走行中もしょっちゅう気になって仕方ない。
159774RR:2009/08/25(火) 08:32:59 ID:pYg15Gb0
キャビ乗りだが、昨日から急にマフラーから白煙が出るようになった。
加速や最高速は変わらないのだが、どこが悪いのでしょうか?
160774RR:2009/08/25(火) 11:48:01 ID:k6VaZQt/
キャビーナのクランクシャフトあぼーんで総額8万円なのでカブ110に移ります。
ありがとうございました。
161774RR:2009/08/25(火) 14:38:51 ID:6jf3UjIZ
162774RR:2009/08/25(火) 20:07:33 ID:MjreJjUh
>>160
7万7千円で腰下までOHした俺に誤れ
163774RR:2009/08/25(火) 20:14:56 ID:4SafHxEP
>>160
通勤で毎日80km近く乗ってると、数年置きに腰下壊れて交換ってのがもはや当たり前だと
分かったのでもう定期的メンテの一環として最初からメンテ予算に組み込んである。
年間約1万8000km、2〜4年で8万の部品交換が必要ってならそんな変でもないし。
164774RR:2009/08/25(火) 20:38:03 ID:pA5EXIRu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8032623

3:30辺りから出てくるテールランプがチカチカしてるバイク
分かる人いる?
165774RR:2009/08/25(火) 21:20:46 ID:4SafHxEP
>>164
ルーフの平面っぽい感じと、スクリーン両端にモールが無い辺りは
ジャイロキャノピーにオプション品のハイマウントストップランプ付けたっぽいのだが、
それにしては3分33秒辺りで見える銀色のルーフ後部支柱の形状が合わない。

支柱が銀色で斜めでルーフの最も外側についてる辺りはキャビーナに似ているが、
キャビーナの支柱の斜めは本体下部でくの字に折れ曲がってるのだが
動画のはテールランプの上辺りと、かなり高い位置ででくの字に折れてる。
また3分32秒あたりで後輪泥よけの反射板らしき赤い光。おそらく3輪じゃなくて2輪。
166774RR:2009/08/25(火) 23:33:47 ID:G20QxFYL
ネトウヨの巣窟のニコ動なんかにログインする気にはなれない。

ユーチューブにはないの?
167774RR:2009/08/25(火) 23:36:39 ID:G20QxFYL
>>158

あんたが付けようとしてる奴が、キャビーナに合ってないだけだろうな。
俺のは2000円くらいの一番安いビニールっぽいやつ。
防水性は最高。
168774RR:2009/08/26(水) 00:20:13 ID:eWuwcnOd
>>165
d!
このスレの古参である貴方がわからないのであれば
もう諦めるしかなさそうですね
それにしてもハイマウントストップランプ、カッコイイです
169774RR:2009/08/26(水) 03:05:47 ID:rbpVieYO
ハンドルカバーは下記の人と同じタイプを使ってるのだが
 http://takezo178.exblog.jp/6107322/
下記の様にグローブの横にグリップとブレーキレバーの穴を通すタイプなのが悩み所。
 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/prinet-kyoto/cabinet/baike-kisetu/ks-202a4.jpg
出来れば親指がウィンカー等に直で触れる様に、ブレーキレバーの台座より内側から
スポっとかぶせるタイプがあると良いのだが。やはり自作で改造するしかないか。
170774RR:2009/08/26(水) 21:32:22 ID:wtWqSJNc
俺のはこんなの。 
これとグリップヒーターがあれば、真冬でも素手。
直接指でスイッチ類を触れる。
写真はたぶんヤマハ純正のタウンメイト用。
ほぼ同じものをホームセンターで2000円以下で売ってる。
見た目はダサイが、どんなバイクにも装着出来るし、安いし防水性は高い。
雨天専用の実用車にはこれで十分。
青空駐車で2〜3年が寿命。
これを外しちゃうと、手に垂れる雨が気になる。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/webike-rb/cabinet/img29/1512116.jpg
171774RR:2009/08/26(水) 23:04:17 ID:YZSnV6ST
>>170
だね。その写真のでも上等過ぎるくらい。
俺の場合駐車場所が一応屋根付きなんで紫外線の影響が少なく、もう5年は着けっぱなし。
はい、真夏であろうとはずしません。
実用車と割り切ってるし。
172774RR:2009/08/27(木) 00:09:33 ID:aqJMlm9r
夏でも素手で乗らないわ。
冬は素手で乗ると手のひらは火傷しそうな位熱い。