1 :
774RR:
2 :
774RR:2009/07/04(土) 17:52:11 ID:p22KlZxO
3 :
774RR:2009/07/04(土) 17:53:11 ID:p22KlZxO
■よくある質問 @
Q。いきなり大型自動二輪はとれますか?
A。教習所による。
Q。料金はいくらぐらいですか?
A。教習所による。 また保有免許、地域によっても違ってくる。
ふつーは、10〜25万ぐらい? 激安の地域も、あるらしい。
( 安心パック、年齢などの付加条件で 料金アップの場合あり。)
Q。卒業当日に試験場に行って免許書き換えはできますか?
A。住んでる地域による。しかしたいていの場合、当日中はムリ。
あらためて(平日に)試験場に行くことになる。
( 詳しくは所轄の運転免許試験場へ問い合わせする事を、おすすめする。)
Q。グローブ、ヘルメットは貸し出ししてもらえますか?
A。貸し出ししてくれるところが大半。でもどうせ必要になるんだから
この際、買ったほうがいい。教習所のメットは臭い。
Q。免許を取る前にバイクは買えますか?
A。買える。
Q。体力がありませんが・女ですが・背が低いのですが・何も免許もないですけど
私にも免許は取れると思いますか?
A。引き起こしや取り回しはコツ。力はそれほど必要なし。
多少足つきが悪くても、走り出してしまえば関係なし。
個人差あるけれど、取れる。
4 :
774RR:2009/07/04(土) 17:55:12 ID:p22KlZxO
■よくある質問 A
Q。MT原付きに乗ってますが 教習に有利になりますか?
A。初期の基本操作( シフト操作 等 )を知っているという点で 多少役に立つが
教習全過程において 経験の無い者と比べても 大差は無い。
かえって悪い癖が染み付いていると 最初は苦労する可能性もある。
Q。運動神経が悪いのでAT限定にしようと思うのですが。
A。バイクは四輪と違ってATの方が教習がラクとは一概に言えない。
その車体の大きさが、コース攻略の難易度を高める事も・・・
Q。普通自動二輪or大型自動二輪免許を取りたいのですが
最短で何日ぐらいで取れますか?
A。教習所の混み具合やプラン、所持免許、運転技術習熟度にもよります。
具体的な日数は 誰にも答えられません。
( 早く取りたい方は合宿に行けば 一ヶ月以内で取れます。) ← 参考
Q。下手くそでも頑張ればなんとかやれるのかな?
A。忘れちゃいけないのは、【できないから練習してる】ってこと。
教習所っていうのは、誰もが教えてもらって練習する所。
何回コケたって、何回失敗したって、無駄になんかならないし、
むしろ全部が経験値になる。
Q。免許の取るタイミングは?
A。乗りたいときが取り時
☆ 随時 テンプレに追加していきますので ご意見のある方は お願いします。
5 :
774RR:2009/07/04(土) 17:56:14 ID:p22KlZxO
■ 教習所スレの卒業生は、後に続く人たちのために
■「これはためになった!」というアドバイスを残されたし
−−−参考になったアドバイス−−−
・上体の力みが抜けないときは、両手の親指を少しグリップから離してみる
・スラロームはパイロンの中間ではなく手前側に近いところを通過する
・1段階で見極めもらったのなら、2段階はそんなに苦労しない
・急制動はブレーキを強くかけることより"目標線で止まる"ことを意識する
・急制動のときは超ニーグリップ+ステップ踏みつけで体のぐらつきをなくす。
・卒検は「合格点を取れる走り」に徹する。普段の練習では、
レベルアップのための走行と検定用の走行を交互にやる(スラロームだったら6.9秒と5秒台)
・練習が本番だと考える。検定コースは早めに覚えて、安全確認とウィンカーの出す場所は体で覚える。
昼休みにコースに出て、イメトレすると良い。
・「目を閉じてイメージトレーニングするんじゃなくて、
立って空気バイクに乗ってイメトレする」
を実践したら すごいスムーズにコース廻れるようになったよ!
立つことによって、より鮮明にイメージ出来るようになったよ。 仮想ミラー&目視できるしさ。
仮想ミラー&目視はかなり卒検で役たった!
・一本橋
遠くを見て、発進したら超強力ニーグリップ。もうタンクを潰す位の力を込め
「俺とバイクは一心同体、俺はバイクの一部だから大丈夫落ちない」と俺設定。
メータなんか絶対に見なかったよ。
6 :
774RR:2009/07/04(土) 17:57:58 ID:p22KlZxO
■検定コースを覚えるコツ ( ある参考例 )
法規走行でやることを丸暗記しようとはしない。
1) まずコースの曲がるところを覚える。
ほとんどの場合、コースの交差点には番号がついていて番号が書かれた札が出ている。
なので、その番号を覚える。
2) 曲がるために必要な前処理は何かを考える。
交差点を曲がる前に必要な減速・合図・進路変更等は何か、
その挙動を行う場所は交差点の位置から考えてどの変になるのかを考える。
3) それ以外の特別な挙動を追加する。
障害物回避、坂道発進、見通しの悪い交差点の通過など。
7 :
774RR:2009/07/04(土) 17:59:09 ID:p22KlZxO
■発進までの手順 ( あくまで参考です。) (教習所によって省ける項目あり。)
あたりを見回して安全確認 → 前ブレーキを握り、スタンドを払う → 後方確認して乗車
→ すぐフットブレーキを踏む → ミラー調整 → スイッチをいれてニュートラル確認
周囲の安全確認
ブレーキの作動確認 ブレーキランプの点灯確認 ウインカーの作動確認
サスペンションの作動確認 燃料コック ON確認
周囲の安全確認
クラッチ握る (リアブレーキを踏んでいる事必須) → エンジンかける → 前ブレーキ握る
→ 右後方確認して右足つく → 1速にいれる → 左後方確認して左足つく
→ フットブレーキ踏む
ミラーにて右後方確認 → ウインカーを出す → 右後方確認 目視 →左後方確認 目視
→ 前方確認 目視 → 右後方確認 目視 → 右側方確認 目視
→ 前方を確認しながらスムースに発進
8 :
774RR:2009/07/04(土) 18:00:05 ID:p22KlZxO
取得予定資格:普通二輪免許(小型、MT、ATを問わず)
@普通四輪免許以上の所持者:学科講習は1時限のみで効果測定&学科試験は免除
技能教習は普通MT17時限、普通AT13時限、小型MT10時限、小型AT8時限。
A免許なし又は原付免許のみ。
学科教習26時限(応急救護講習3時限連続有り)、教習所での効果測定、試験場での学科試験あり。
技能教習は普通MT19時限、普通AT15時限、小型MT12時限、小型AT9時限。
B初心運転者講習について
当該免許取得後1年以内に違反点数が3点若しくは4点に達したときに通知が送付されてくる。
一応任意だが受けないと再試験(合格率10%以下)を受験、未受験、不合格だと当該免許のみ取り消される。
上位免許を取得すれば下位免許の初心運転期間はリセットで上位免許の初心運転期間のみ対象。
【例】普通二輪免許取得後一年以内に大型二輪免許を取得すれば大型二輪のみ初心運転期間。
【例】上の場合、400ccを超える二輪車の違反点数のみ加算(行政処分は別)
【例】普通二輪、大型二輪免許で原付、小型特殊での違反は初心運転期間の対象にはならない(普通二輪51cc〜大型二輪401cc〜)
【例】普通四輪免許以上の四輪系免許は自動二輪免許の上位免とは見なさない(取得後何十年経っていても二輪は初心者扱い)
【例】普通二輪小型限定AT等を取得し1年以上経過していれば普通二輪MTを取得しても初心運転期間はなし。
【例】普通四輪、原付、小型特殊免許等の所持者が二輪免許の初心運転期間に該当し取り消される場合は二輪免許のみ取り消し。
【例】普通二輪免許だけしかなく取り消された場合、原付も小型特殊も乗れなくなる(下位免許運転権利は残らない)
9 :
774RR:2009/07/04(土) 18:02:24 ID:p22KlZxO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆ 卒検の 合格者には、ご褒美の 「おむすびAA」を あげましょう。
( どなたが、あげても構いません。 皆でお祝いして あげましょう。)
☆ 卒検合格者で 「おむすびAA」の 要らない方は ハッキリ意思表示しましょう。
☆ 卒検が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな人は、気合を入れてもらいましょう。
☆ 気合を入れてあげるひとは、AAでも言葉でも 心を込めて気合を入れてあげましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
.,-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,_.(,,■). | どうかこのスレ、マタ〜リ進行しますように・・・
/ ./\. \___________________
/ ./(■) \ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ ゙|;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙""""""゙゙
10 :
774RR:2009/07/04(土) 18:04:20 ID:p22KlZxO
あえて前スレの9外しました(免許取得までの道のりと逸脱してると判断)
ただ必要と思うなら入れてください
11 :
774RR:2009/07/04(土) 18:22:52 ID:BQGDwZ92
ターミネーター4観てきたんだけど
ターミネーターのテーマと サザエさんのEDのはじめのところってちょっと似てるね
12 :
774RR:2009/07/04(土) 18:28:28 ID:lZd+ZnX4
>>1 スレ立て乙!!!
前スレ
>>980,
>>983,
>>988 ,.-、 ,.-、 ,.-、
\(,,■),,■),,■)/
~~~~~~~~~~~~
合格おめでとう〜
13 :
774RR:2009/07/04(土) 18:36:54 ID:xsbITSxV
前スレの教習料金見て口からうんこ出そうになったよ
車の免許無しで普通自動二輪にしたんだが
20万ほど払ったぜい
14 :
774RR:2009/07/04(土) 19:17:33 ID:+HqEqqwX
新スレたちましたね、良かった。
お疲れ様です、ありがとうございます。
最近人多いですね。
進むの早い。
前スレになりますが、
>>555,557
ありがとうございました。
15 :
ポン太郎:2009/07/04(土) 19:23:44 ID:gOYfJZIg
初カキコ。
本日、普通二輪卒検受けてきました。
夜勤明けのため頭がぼーっとしてたのかミスコースを二回やらかしました。
しかも同じ箇所で。
本来曲がるべき交差点のひとつ手前とひとつ奥の交差点に
それぞれ一回ずつ誤進入 ( ┰_┰)
あきらめモードでロビーで待機。
名前を呼ばれ行ってみると受付のお姉ちゃんが
おめでとうございます(*´ω`*) 、と。
見事合格です。
スラロームなんかはかなりふらつき、スピードも遅く、
ミスコースの事もあり、今度は体調整えてこなきゃなぁと諦めていたので、
うれしかったですσ( ̄∇ ̄ )
みなさんもミスコースにはきをつけてくださいね。
まあ、あまりやる人はいないと思いますが(´・ω・`)
16 :
774RR:2009/07/04(土) 19:34:21 ID:befyLEGk
現在普通二輪免許を取得していれば普通四輪免許を取得する際に仮免許学科試験、効果測定、試験場での学科試験は免除。
また技能教習も免許なし(原付のみ含む)よりも2時限少ない。
二輪免許は元々仮免がないので二輪免許取得→四輪免許取得が美味しいかもしれない。
大型二輪免許の限らず日本中の車を全て運転したいのならば大型二種、けん引二種、大特二種及び大型二輪免許があればOK。
何もフルビットにする必要はなし(但しけん引二種、大特二種は活躍の場所は殆どない)
余談だが現在国内各メーカーで750ccバイクは絶版となっている。すぐにではないが
いずれ大型二輪教習は1000ccクラスのバイクを使用するものと思われる。
二輪車の本当の魅力は大型バイクと言っても過言ではないので「取ろうかな〜」と思った今が吉日。
400cc以下で満足、妥協せず思い立った日に取得へ向けて頑張ってください。
「そんなデカいバイク要らねーよ」「でかいパワーは使いきれない、必要ない」「400ccあれば充分じゃない?」は妥協ではなく
一種の負け惜しみ&意気地なし。
悪い意味ではなく大型二輪免許を取得すればバイクライフは大きく変わりますよ。
17 :
774RR:2009/07/04(土) 19:46:58 ID:CucG0933
18 :
774RR:2009/07/04(土) 20:09:52 ID:cmIv/7un
原2スク乗りたくて教習所に行ったら、教習車両少ないし、小型AT限定
受けている人、ほとんどいませんと言われた。
そんなわけで、400MTで教習を受けて、本日卒検受かりました。
アドレスV125に乗ります!
大型なんて、全く興味ないですw
車も持ってますから、長距離は車ですw
19 :
774RR:2009/07/04(土) 20:20:17 ID:AnF0IEyD
俺が受けてるときは、エイプ100に乗りたいだけだから、って人もいたよ。
20 :
774RR:2009/07/04(土) 20:27:42 ID:0PzryUZx
いい加減に、大型二輪しか、自慢できないアホは去って欲しいな
限定解除時代のおっさんなのかな?
マジで、哀れに思うよ
21 :
774RR:2009/07/04(土) 20:35:22 ID:zZOv70AV
けど、限定解除したらバイクライフの夢が以下略
になるよ。
22 :
774RR:2009/07/04(土) 20:37:46 ID:0WvW1nm0
車があるから大型二輪は必要ないが、最初原付二種に乗ろうと思って普通MT免許とったのに、
MT車に乗ってる俺がいる・・・。教習車乗ると、何となく欲しくなってさ。
23 :
774RR:2009/07/04(土) 20:38:41 ID:0WvW1nm0
あ、原付二種のスクーターに乗ろうと思ってたんだよ。最初は。
24 :
774RR:2009/07/04(土) 20:42:11 ID:nDBrHbDJ
>>1 乙です。
月曜から教習復帰します。
今週全く意欲がわかなかったけど、今日のレッドバロンの広告見たらやる気が出てきました。
大型二輪2段階見極め、OKがでたら水曜日卒研です。
25 :
774RR:2009/07/04(土) 20:56:51 ID:diQn0N66
普通二輪をとるために教習所に申込んできました。
これからこのスレのお世話になります。
よろしくおねがいします。
ところで、
記念にグローブをもらったのですが、
袋に「用途:農業・林業・ガーデニング」
と表記されています。
この教習所でよかったのでしょうか?
>>1 (・∀・* )乙
これは乙してるんじゃなくて(ry
やはり乙!!
来週の今頃には卒検受かってニヤニヤしてるハズ!
でも週間天気予報は雨(@大阪)だ_| ̄|○
27 :
774RR:2009/07/04(土) 21:03:27 ID:znRzIGGj
今日初教習行ってきた
バイクに乗らず説明と先行学科受けてきた
眠くてしかたなかった
28 :
774RR:2009/07/04(土) 21:15:28 ID:wpgOs+72
教習2時間目で8の字走行をやったんですが、
5、6回ぐらいこけて一度も完走できませんでした。
指導員の先生からは、リアブレーキで車体を安定させる
ことと、アクセルを回して車体を起こすようにすること、
ハンドルじゃなくて腰で曲がるようにすること、視線を
先に向けることなどをアドバイスとしてもらいました。
でも、アクセルを回すと車体が吹っ飛んでいきそうな
気がしますし、低速でリアブレーキをかけるとバランスを
崩して転倒しそうな気がして、うまくできません。
何かコツがあるんでしょうか。
こんなことでは、スラロームやら一本橋ではどうなるんだろうと、
先が思いやられます。
29 :
774RR:2009/07/04(土) 21:33:53 ID:56xvOVBQ
今さっき珍走野郎がペケジェイ乗ってた。
マジ五月蝿いし赤い。
卒業してもあんな珍走にはなりたくないもんだ。
30 :
774RR:2009/07/04(土) 21:55:24 ID:wCfGWft+
>>13 マジで?俺は追加料金なしの8万円ポッキリだったが・・・20万は高いなあ・・
車の免許取る時5万円安くなったから、普自二は実質3万だな。大型がコミコミ5.5万だったから、バイクの免許には10万も使ってない事になる。
ちょっと地域差が有り過ぎるなあ。
31 :
774RR:2009/07/04(土) 21:58:04 ID:znRzIGGj
俺は教習は74000だぜ
紹介料あわして
32 :
774RR:2009/07/04(土) 22:15:21 ID:ZPGEhsR6
モンキー(ボアUPとかしてない普通の)乗りたいんだけど
免許は四輪の免許持ってるから問題無いんだけど、ギヤの操作が不安です
都内(山手線の内側)在住で安全に練習するような場所は有りません
モンキー乗る為だけにわざわざ教習所通うのも馬鹿らしい気がします
スレ違いかもしれませんが、いい方法有ったら教えて下さい
PS 「その内大きなバイク乗りたくなるから、二輪免許取れ」というアドバイスは不要です
33 :
774RR:2009/07/04(土) 22:21:29 ID:XkHpbysS
34 :
774RR:2009/07/04(土) 22:29:20 ID:4JBqP0nU
>>32 その内大きなバイク乗りたくなるから、二輪免許取れば?
35 :
774RR:2009/07/04(土) 22:32:38 ID:0WvW1nm0
>32
試験場スレなら練習場所とか知ってるかもよ?
36 :
774RR:2009/07/04(土) 22:36:07 ID:2zcL+6hx
私は普通二輪ありの大型で取りました。教習所のキャンペーンで入校料約2万サービス。
規定通りなら95000円。安心パックは2万上乗せ。規定より教習で4時間オーバーして卒検1回落ちたので
安心パックの方がちょっと安かった。
>>28 リアブレーキ踏みながらスロットルを開けると、ブレーキでスピードをコントロール出来る事に
気がつきます。
カーブに差し掛かってバイクを倒す前には減速の過程でフロントに荷重がかかっている事が必要です。
なのでスロットルはそーっと戻すのでなく、グイッと閉じてエンジンブレーキを使ってみて下さい。
メリハリとか、リズムみたいなものを意識すると良いと思います。
37 :
774RR:2009/07/04(土) 22:37:54 ID:ISVfIQC5
>>32 乗れば慣れる。
とりあえず、自分ちの近所にあるコンビニまでモンキーに乗って買い物しにいくところから始めれ。
38 :
32:2009/07/04(土) 22:48:18 ID:Y/XYm9ub
>>35 レスありがとうございます
そちらを覗いてみます
>>37 >乗れば慣れる
そんな気もしますが、不安もあります
>>皆様
スレ違い失礼しました
教習中の方々が試験受かりますようお祈りしてます
39 :
774RR:2009/07/04(土) 22:54:54 ID:gmaMVooU
なんでスレ立て依頼撤回しないんだ?
40 :
774RR:2009/07/04(土) 23:21:56 ID:w0gojOU7
本日、無事大型受かりました(^ω^)
他の教習生のライディングを見てたら緊張してしまいましたが、
自分の番が回ってきたら不思議と力が抜け、普段どおりに走れました。
他の人には講評で何点か注意してたけど、自分には特別無く(あとは公道で頑張って、程度)
もしかしたら満点!?なんて勝手に思ってました。どうでも良い事ですがw
180cm90kgの巨漢ライダーなので大きめor多めのおにぎり宜しくです。
41 :
774RR:2009/07/05(日) 00:37:23 ID:Qyu86PHw
>>28 オレの場合、スラロームはこんな感じで走ってたよ。
1.リアブレーキで速度を落とす
2.バイクをバンクさせる
3.目線を出口に
4.半クラッチを使いながら加速させバイクを起こす
5.1に戻る
フロントブレーキを強くかけたり、半クラッチを使わずに
いきなりアクセルをガバッと開けたりすると
バランスを崩したり、ギクシャクした走りになり易いよ。
42 :
774RR:2009/07/05(日) 00:39:09 ID:YNqgMftj
/■\.∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` ,,) ノ <
>>40 大型合格オメ!
_ ./ \ \__________
//| .__ / .\ ___ .|・・・・・////
//| |::::|_ . / _ .■■■■■ \ :: :: :: |_|・・・・・////
//|_|:::::::::::|_|| ./ ■■■■■ \ :: :: :: .・ .///
//// .:: ./ ■■■■■ \ //
// .: / ■■■■■ \
/ ウオー / .■■■■■ .\ ドドドドドドドドドドドド…
∠______■■■■■______\
/■\|/■\|__|/■\/■\/■\/|___| /■\
(´∀` (´∀` .∩(´∀` (´∀` (´∀` .(´∀`∩(´∀` )
⊂f;;;;y;;;;;f f;;;y;;;;f ノ {::::y::::::}.f;;;;y;;;;;f f;;;y;;;;f/{::::y::::::}.f;;;;y;;;;;f.つ '' )
ζ, /,,,,ノゞ,,,メ,,人,,,,,ゝ ノ,,,,ヘ,,,,,./,,,,ノゞ,,,メ,,人,,,,,ノ,,,,ヘ,,,,,,メ,,人,,,,,ゝ ヾ,., λ
(, ,, .. ゝ (_)し ゝ_) 丶(_) ゝ (_)し ゝ_) 丶(_) し ゝ_) ,.., ノζ, ,,)
43 :
774RR:2009/07/05(日) 00:40:47 ID:0ByvfucA
ん、ちゃんと立ったか。
>>1乙
テンプレはこの判断で良かったと思う。
が、依頼スレは取り下げろよ。
一応行ってくる。
44 :
774RR:2009/07/05(日) 00:48:52 ID:xV1tltIv
スラローム内では機械的なブレーキングはしない方がいいよ。
あと半クラも基本的に要らない。2速以上ならそんなにギクシャクはしない筈。
45 :
774RR:2009/07/05(日) 01:04:10 ID:0ByvfucA
まあ、半クラは無いね。
モタ車の1速とかならあるかもしれないけど。
46 :
774RR :2009/07/05(日) 01:40:36 ID:lyccCJbG
>>28 アクセル開けると言っても全開にする訳では無いですから。
メーターを見る暇は無いと思いますが2速1500回転で15kmとして
定常円旋回で切り返しの時に2000回転位にあげて又戻す。
このときリヤブレーキで速度の調整をする。
旋回中に早いと思ったらリヤブレーキで調整します。
止まるのでは無いので強く踏まないで下さい。
教習2時間目だとハーフブレーキは難しいとは思いますが
慣れです!慣れれば出来ます!
ハーフブレーキは普通の一時停止でも使っているはずです。
ガンバレ!夢のバイクライフへの第一歩だ、めげてどうする。
出来ない事を楽しむんだ。出来なくて当然なんだ、その為に練習するんだから。
お金の心配せずに転べるのは今しか無い、存分に転べ。
その先に技術の習得が待っているのだから。
47 :
40:2009/07/05(日) 01:52:43 ID:Qq9GahVv
>>42 有難うございます(`・ω・´)
所外でも安全運転で行きます。
48 :
774RR:2009/07/05(日) 03:57:33 ID:jTwCJNov
>>28 視線なんてどうでもいい
頭の中で八の字を想像して八の字を描くように車体をクイックイッと倒してみ
ヽ←→ノ
8の字がクロスした直前が車体を切り替えて傾けるポイント
うまくなってきて初めて視線を線に這わせるように持って行けばいいよ
49 :
774RR:2009/07/05(日) 06:22:10 ID:YSdb9Kh+
>>28 8の字初めてやったら転けた記憶。
視線は反対側にするぐらいでちょうど良かった。目の前見ると転ける。
曲がってる最中に開けて、直線入ったらRブレーキ。
旋回系で転けるのは空ける場所が遅れてるから。
50 :
774RR:2009/07/05(日) 07:17:56 ID:0ByvfucA
>>48 よくないポイント満載。
これをやらない様に、他のアドバイスを参考に。
51 :
28:2009/07/05(日) 08:50:08 ID:2+fAfsxd
>>36 >>41 >>46 >>48 >>49 レスありがとうございます。
視線に関しては、指導員の先生から結構指摘されましたので
次回以降は気をつけてやりたいと思います。
自分の場合、低速で回っている時にアクセルを開けられず車体が
不安定になり、その状態で旋回に入ってこけるみたいです。
更に、ふらつきが発生して立て直せなくなるとフロントブレーキを
反射的にかける悪い癖があります。
次にやる時には、皆さんのアドバイスに従ってリアブレーキと
アクセルを回すことを特に意識して頑張ります。
転んでも構わない覚悟でアクセルとリアブレーキを使ってきます。
52 :
774RR:2009/07/05(日) 09:00:24 ID:bx9HqSR4
今まで皆んなの経験を見ながら、ずっとROMってました。
そんなおいらも本日ついに卒検です!
行ってきます!
応援よろしく!
53 :
774RR:2009/07/05(日) 09:07:33 ID:SxETrsRl
>>48 視線がどうでも良いって何処見るの?
指導員にも目線って言われてるみたいだし
>>49 旋回している時、確かに全閉じゃないけど、直線に入ったらRブレーキってのはどうかな?
それじゃぁアクセルワークをRブレーキでごまかしてるだけじゃない?
直線に入った時って、車体を起こして次の旋回の為に逆に倒さないといけないんじゃなかった?
そんな時にブレーキングは無いと思うけど?
そもそも
>>28は、車体を倒す事に恐怖を感じているみたいだから、どうしたら倒せるかの方が大切かも
54 :
774RR:2009/07/05(日) 09:11:19 ID:sA8pGhnc
俺が教習所に入った三日後に料金2万円割引のサービス始めやがった
なにこのイジメ
55 :
774RR:2009/07/05(日) 09:49:20 ID:Y/HIiyX8
はああああああ!!!左右確認!!
試験管に「君はがんばったよ」って言われたんだが何なの?不安で死ぬの?
56 :
774RR:2009/07/05(日) 10:43:57 ID:YSdb9Kh+
>>53 >直線に入った時って、車体を起こして次の旋回の為に逆に倒さないといけないんじゃなかった?
慣れないうちはどうしても遅れるもの。
しっかり直線で加速してからブレーキではぎりぎり。→恐怖感に負けて倒せない。→リズム無茶苦茶でOUT。
>そもそも
>>28は、車体を倒す事に恐怖を感じているみたいだから、どうしたら倒せるかの方が大切かも
私の場合は減速終えた方が安心して倒せたんですよね。
自転車や原付でバンクになれていたから?
やり方は一つじゃないけど、教習所の性格を考えると、タイムアタックより安全策を考えた方がお得ですよ。
スラロームなども5秒台を出すより、6秒台半ばでそろえてました。旋回中のみでの加速で出せます。
57 :
774RR:2009/07/05(日) 14:53:39 ID:lF0A1DkT
58 :
774RR:2009/07/05(日) 15:02:28 ID:4HVh6PQq
原付だとすぐ物足りなくなるな……。
高速で100キロとか出してみたい。
59 :
774RR:2009/07/05(日) 15:55:15 ID:rPJEyRf5
>>58 是非普通二輪免許を。
大型でもいいぞよ。
60 :
774RR:2009/07/05(日) 16:21:33 ID:6/JLUS79
両腕の力の抜き方と、足ブレーキを上手く踏むコツのご教授を( ̄▽ ̄;)
61 :
774RR:2009/07/05(日) 16:32:49 ID:1Ffp439Y
>>60 ニーグリップだと思います。
腰と膝でカラダを支えられる事に先ず気付きましょう。
膝頭でタンクを左右に押し込む動きで車体をバンクさせて曲がる感覚も掴めるとスラロームとか
やりやすくなると思います。
リアブレーキは減速、停止もさることながら、前後サスを沈めて車体を安定させる役割が大きい
と思います。ブレーキングで腕が突っ張る場合も、ニーグリップと気持ち背骨を後ろに張り出す様な
構えを作って、ペダルだけでなく、ステップと一緒にベターッと踏む感じにすると踏ん張れます。
62 :
774RR:2009/07/05(日) 16:45:35 ID:RHGRve9U
受かったその足でバイク買ったでござるの巻
納車まで楽しみで死にそう
63 :
774RR:2009/07/05(日) 16:47:56 ID:iugD+3fO
卒検、合格したよー
ありがと〜
64 :
774RR:2009/07/05(日) 16:52:31 ID:6/JLUS79
>>61さん
ご丁寧なご教授を感謝感謝ですm(_ _)m
65 :
774RR:2009/07/05(日) 17:18:57 ID:SxETrsRl
>>56 8の字の直線で加速?
スロットルは煽るけど、加速する為にやる訳じゃないはずだけど
66 :
774RR:2009/07/05(日) 17:27:21 ID:NNnLxAse
今日の卒検、ありえないほど早い1本橋タイム、ありえないほど遅いスラロームで
無事合格しました。
67 :
774RR:2009/07/05(日) 17:31:35 ID:GbZkGji8
「車体を倒す」って・・・
教習所や試験場でバイク傾ける必要なんか何にもない、それどころか傾けると
コーンに触ったりするのでできるだけ車体は起こしてやることばかり。全て低速
なんだから。車体をおもいきり傾けるのは免許取って峠を走る時。
68 :
774RR:2009/07/05(日) 17:43:14 ID:V5JGdBd5
車体傾けないで曲がれるのは徐行速度のときくらいだな。
69 :
774RR:2009/07/05(日) 17:45:51 ID:0Mydr9xY
スラロームなんてある程度傾けないと7秒切れないだろ
70 :
774RR:2009/07/05(日) 17:54:10 ID:GbZkGji8
68.69さん、教習所でできるだけバイクを傾けずにやりなさいって教えてもらって
ないの?私は4年前に教習所で中免、その後試験場で大型取ったけど、スラローム
でさえ、ほとんど傾けずにやりましたよ。まして8の字やクランクなんか絶対バイク
を立ててやらなきゃ。
71 :
774RR:2009/07/05(日) 17:54:59 ID:yD4pAZE6
バイクだけ先に買ってしまった
早く免許欲しいなあ
72 :
774RR:2009/07/05(日) 17:58:25 ID:xaWyHKKu
>28
もし可能なら、バイク持ってる友達に付いて行ってもらって
人気のない駐車場で左右をそれぞれ大回りからだんだん小回りにして
ぐるぐる回ると倒し込む感覚わかると思うよ。恐怖心も少し減るかな。
原付でもいいけどね。
73 :
774RR:2009/07/05(日) 17:59:35 ID:V5JGdBd5
74 :
774RR:2009/07/05(日) 18:02:16 ID:6/JLUS79
>>62 僧兵さん?
ちがうか…。
合格おめでとう!
75 :
774RR:2009/07/05(日) 18:07:53 ID:rPJEyRf5
>>70 釣りですか?
スラロームをバンクさせずスムーズに曲がれるわけ無いでしょ。
貴方が寝かせてないつもりに成ってるだけでバイクは寝てるの。
76 :
774RR:2009/07/05(日) 18:08:43 ID:3N3uEO7C
車体倒せない人は、たぶん考えすぎ。腰で、とかアクセルで起こすとか気にしなくて良い。
ほんとは気にしたほうがいいけど。
感覚としては自転車と一緒。重さはあるけど、推進力もでかいんで、バランスは同じくらいだよ。
アクセル一定でもハンドル切れば傾けられるし、またハンドルを戻したら起こせる。
それを、アクセルオンオフをメリハリ付ければ、キビキビと操作できるようにはなれる。
77 :
774RR:2009/07/05(日) 18:15:57 ID:Y/HIiyX8
>>74 多分違うと思うけど、ありがとう
貯めてて良かったリアルマネー
78 :
774RR:2009/07/05(日) 18:16:31 ID:E1OpowpO
ここは釣り堀か?
79 :
774RR:2009/07/05(日) 18:47:24 ID:v0sq6Jld
8の字の目線どこ見ればいいですか。
進行方向と言われる時と、パイロンと言われる時があるけど、
どっちがいいのだろう。
80 :
774RR:2009/07/05(日) 18:51:54 ID:Cy3gDpxd
>>79 教官の言うところを見てればいいんだよ。
場内の最適解ですぜ。
81 :
774RR:2009/07/05(日) 19:07:58 ID:GbZkGji8
>>75 「ほとんど」って書いたでしょ、スラロームでさえ、できるだけ立ててやるつもり
でなければ、立てれば立てるほどパイロンに触る可能性は低くなる。
それから、スラロームはアクセル開けて閉じてとリズム良くやれればいいの
だが、ちょっとリズムがずれてくると失敗に終わる。それくらいなら、少し
アクセルを開けた状態で、2,3個先のパイロンを見ながら、コース取りだけ
に専念したほうがいい。そういうやり方でも7秒以内でできますよ。
82 :
774RR:2009/07/05(日) 19:08:11 ID:XSLEvOtP
進行方向のパイロンだろ…jk
83 :
774RR:2009/07/05(日) 19:16:58 ID:d8hdEMe3
明日、キャンセル料金支払いorキャンセル待ちしてくる。
もし、乗れれば大二3回目の見極めです。
極度の緊張で、コース忘れ 間違い、平均台での脱輪 合図の不十分など、
課題は多いけど、まずコースをきちんと走ることだと思う。
頑張れ自分。
84 :
774RR:2009/07/05(日) 19:18:28 ID:4gjLD7tw
見るのは走行ラインのポイントになる場所だよ。
学科で視覚吸引って習ったろ?
見た場所に自然に行くもんだよ。
85 :
774RR:2009/07/05(日) 19:46:19 ID:Qq9GahVv
86 :
774RR:2009/07/05(日) 20:03:28 ID:rPJEyRf5
>>81 取りあえず、その走り方は変。あなたはそれでクリア出来るかもしれないけど、わざわざ基本を逸脱したやり方をココで教習生に吹き込むべきじゃないでしょ。
バイクは極低速を除けば倒して曲がるものだし、倒したくらいでパイロンに当たるっていうのはライン取りが変。
87 :
774RR:2009/07/05(日) 20:23:03 ID:GbZkGji8
>>86 教習所の教官の言うことを素直に聞けないひとは結局は免許取得が遅れますね
急制動の40キロを除けば全て超低速ですよ。公道を走ってれば、40キロ
だってかなりの低速なんだけどね。
バカらしくなってきたのでもう出ません、ここには。大型免許が取れた頃に、やっと
私の言ってることがわかるんだろうけど。「教習所や試験場ではほとんど超低速なので
バイクをできる限り立てて走る」という意味が。
88 :
774RR:2009/07/05(日) 20:27:32 ID:klW6s0Cu
>>87 捨て台詞乙
悪影響しかないから来なくていいよ。
倒すっても膝擦りとかと勘違いしてないか?
89 :
774RR:2009/07/05(日) 20:32:36 ID:xdE4GIT3
>>79 進行方向=進みたい先で合っています。
ただ、人間の目や脳は流れている風景をなるべく認識しないようにできているので
漫然と先を見るのではなく、進みたい先にある適当な目標物=パイロン等を設定します。
少し回ったら次のパイロン、さらに進んだらまた次のパイロン…といった感じですね。
一言で表すなら
>>82となります。
>>87 私自身は、仮にバイクの操縦を習得しなくても卒検に合格できる必殺技があったとしても
それを書き込もうとは思いません。技術を習得した結果が合格証なのだと考えています。
さらに言うならばバイクに乗る時には技術より重要なものがあると思っていますよ。
90 :
774RR:2009/07/05(日) 20:34:14 ID:rPJEyRf5
>>87 あんた本格的に変だね。そんな無茶苦茶なライディング理論で勝ち誇られてもねw
それに残念だけど俺は大型持ってるよ。
スラロームが極低速だと言い張るなら、youtubeでいいから本当にバイクを殆ど倒さずスラロームやって動画上げてみてくれ。
それでもし5秒とか出せるんなら一生あんたを神と崇めるよ。まあ物理的に無理だと思うがね。
91 :
774RR:2009/07/05(日) 20:37:55 ID:3N3uEO7C
8秒くらいなら、倒さずに行く自信はあるぜ!
92 :
774RR :2009/07/05(日) 20:41:02 ID:lyccCJbG
いやぁ、世の中は広いです、凄い人が居るんですね。
87氏の超定速のスピードが何キロかお聞きしたいです。
彼が何処の教習所や試験場で免許を頂いたのだろう。
彼は常にスタンディングで運転されているのですね。
750ccのトライアルバイクは何処で購入出きるのかも知りたいです。
あぁ、夏休み・・・。
93 :
774RR:2009/07/05(日) 20:41:37 ID:NIA7aipG
二輪車の免許を取ろうと思うのですがATとMTってどれほど違いますか?
普通車くらい違いますか?
まったく無知でスポーツ自転車に乗っててバイクいいな〜と思ってしまいました。
あと車酔いをするんですけどバイクでも車酔いってありますか?
94 :
774RR:2009/07/05(日) 20:42:40 ID:klW6s0Cu
ってか、さっきから言ってる極低速ってバランス練習とかでやる、歩くより遅い速度帯の事だろ…
二速以上の速さで倒さずにハンドル転回…むしろ器用だなwwww
95 :
774RR:2009/07/05(日) 20:44:15 ID:iUwVwksg
夏休みは、まだ先のはずだが・・・・
96 :
774RR:2009/07/05(日) 20:45:28 ID:3N3uEO7C
>>93 ATといっても、教習で使うのはスクータータイプなので、
バイクとしての特性が全然違いますね。
車のATとMTの違い処じゃないです。
たとえていうなら、リカンデント?でしたっけ?とロードレーサーくらい違います。
車酔いって自分で運転しててもなりますか?
もしそうなら、バイク酔いは可能性があります。
しかし、基本的にバイクは車よりも振動がモロにくるのと、車体の動きに合わせて
体を動かすことが多いので、遙かに酔いにくいですよ。
97 :
774RR:2009/07/05(日) 20:47:12 ID:rPJEyRf5
>>92 どっちかというと87に教えた教習所が問題じゃない?晒して欲しいわ。
87が教えを曲解しただけという可能性も有るけど。
>>93 時間とお金に余裕があればMTの免許がお勧め。確かに操作はATが簡単だけど、バイクに限っては課題をクリアするのは坂道発進を除くとATの方が難しいと思います。
98 :
774RR:2009/07/05(日) 20:48:33 ID:klW6s0Cu
>>93 緊張してると酔わないもんですよ。
MTATの違いは4輪よりも大きく、2輪ATは、MTに比べあらゆる面で応答性が悪いと言えます。
町乗りぐらいなら便利ですが教習での課題運転には圧倒的に不利です。
ちなみに俺の教習ではスラロームはアクセル開けたままリアブレで曲がって緩めて起こして、ってやってました。
99 :
774RR:2009/07/05(日) 20:52:44 ID:SxETrsRl
>>87 大型免許を試験場で取ったけど、言ってる意味がわからない
免許取るのに一番必要な何かが欠けている様な気もするし、そんな乗り方で試験に受かっても嬉しくない
100 :
774RR:2009/07/05(日) 20:56:25 ID:xdE4GIT3
>>93 二輪車ではクラッチ操作以上に、転倒しないようにバランスを取ることが難関です。
ことバランスの取り易さで言うとATよりもMTの方が容易です。
そんな理由でクラッチ操作があってもMTでの取得を勧める人が多いわけです。
私もMTをお勧めしますね。実際、車種選択の幅が広がりますし。
車酔いの関してはバイクの方が酔いにくいと思います。
ライダーに対して車のように横Gはほとんど掛らない&体を動かしている為。
101 :
774RR:2009/07/05(日) 20:56:54 ID:rPJEyRf5
まあ87は免許持ってないのか、初心者をからかって遊んでる釣り師でしょ。
マトモに相手して損した。きっと今頃他のスレで餌撒いてるよ。
102 :
774RR:2009/07/05(日) 21:00:38 ID:eDp0oAm1
>>93 車酔いするって自ら運転しながらですか?
普通は車やバイクって自分で運転してたら酔わないと思うけど。
103 :
774RR:2009/07/05(日) 21:19:52 ID:P9iBiiTT
そういや俺さ、スラロームのときに
「リーンアウトになってるから、なるだけウィズでやって」
って指摘されてさ、その癖は自覚もしてたから結構気合入れて練習したわけさ。
したっけ次に別の教官にインだって指摘されてさ、前回アウトを指摘されたから意識してやってるんですっていったら
「低速で振り回すんだからアウト気味になるのはしょうがないよ。それでも5秒台でてるんだからムリしないほうがいいよ」
って言われてさぁ…
どっちが正しいんだろうね
104 :
774RR:2009/07/05(日) 21:26:12 ID:V5JGdBd5
AT限定の俺がやってきましたよ
105 :
774RR:2009/07/05(日) 21:29:34 ID:udO35EBF
なぜか叩きモードになっているようだが
マジレスしとくと
>>70 >>81 >>87の言っている事は間違ってない
というより、教習所や運転免許試験場などでは基本は寝かせず
寝かす時もリーンウィズな乗りかたを推奨しているし
試験の時なども高得点、もとい減点対象にされない事になっている
更に言えば、スラロームはともかく、例えばクランク等では寝かせていると
逆に低速コントロールが出来ていないという事で減点
8の字も同様、寝かせすぎて体が内側の円の中に入ったりしたら減点されている
まあ本番の試験での話だけど・・・・
俺にはどうして
>>87が叩かれているのか理解出来んよ
車体を立てたまま乗るのか、寝かして乗ったほうが良いのかなんて
2ちゃんの情報を信じるより、教習所で聞いた方がどう考えたって間違いない
俺は平針の試験管に上記のように言われたけど、他県では違う乗り方を推奨しているかもしれないし
ましてや教習所ごとに違う可能性だってある
106 :
774RR:2009/07/05(日) 21:32:42 ID:KOh9NGuB
>93
私も車酔いがひどい(四輪は下手すると自分で運転してても酔う)けど、いまのところ二輪は平気です。
人によりけりかもしれないけど。
107 :
774RR:2009/07/05(日) 21:39:40 ID:klW6s0Cu
108 :
774RR:2009/07/05(日) 21:43:21 ID:NIA7aipG
免許持ってるけど運転しないので何とも分からないですが
車酔いは人一倍ひどいと思いますね。
ただその酔いの原因はガソリンのにおいのような気がします。
109 :
774RR:2009/07/05(日) 21:59:20 ID:GXtPnZ4e
一本橋はサクッと乗って、おっおっお!で9秒台
スラロームはパイロンの手前でさっさと振り回して、ほっ!ほっ!ほっ!締めくくりにブーン!でスッと止まってキメ。
波状路は、あらよっと!!ヒッヒッヒ〜で楽勝楽勝。
急制動は、いっけー!ブオーン!あの線かー!止まった!しかし油断ならねー後方確認。ギア1速に入れて素知らぬ顔してスタート
こんな感じで昨日大型受かりました
110 :
774RR:2009/07/05(日) 21:59:30 ID:rPJEyRf5
>>105 そりゃクランクとか交差点徐行は寝かさないよ。
あの人はスラロームもバイク立てて走るらしいからさ。基本から逸脱してるじゃん。
その上指摘されると捨て台詞吐いて消えてったし。
111 :
774RR:2009/07/05(日) 22:15:07 ID:+cU+B2r6
ほとんどの車酔いは、助手席などに座っている人が、本能で車の曲がる方向と反対方向に体を動かすから酔う。
運転席に乗ってると、車と同じ方向に体を向けるから酔いにくい。
ましてや2輪は・・・。反対方向に体向けると転ぶよ。
112 :
774RR:2009/07/05(日) 22:25:47 ID:jM84sUA4
MTですが、AT教習受けて難しさがよくわかりました。
でけーーよ。あのあとMT乗ったら、取り回しの楽だったこと。
113 :
774RR:2009/07/05(日) 22:36:30 ID:RqPf+s2N
シュミレーターでDQNと一緒になった。
高速では120kmでぶっ飛ばし5回死亡、
ビデオ中は睡眠、
発信前にやたら空ぶかし
やたら大声でくしゃみをして荷物や本をおくときた叩き付けて音を立てる。
明らかにこういう人には免許あげちゃダメでしょ・・・
114 :
774RR:2009/07/05(日) 22:56:23 ID:3N3uEO7C
直接言ってあげなよ。
「お前頭悪いな。免許取るのやめたら?他人に迷惑」って。
115 :
774RR:2009/07/05(日) 23:26:50 ID:li9qC9zt
バイクの構造が良くわからないので質問お願いします。
8の字でアクセル一定・半クラでまわるように言われています。
今は半クラの指がずれていってしまったり、転んでしまい途中までしか回れていません。
もし今後上手に半クラその他諸々が出来るようになったら延々と(何時間でも)同じ速度で回っていけますか。
116 :
774RR:2009/07/05(日) 23:27:02 ID:2CfF0FCi
なんか、ここのスレ殺気立ってるな。おれはおっさんで、今教習所
通ってスラロームとかやってるけど、バイク乗りはスキーもそこそこ
こなせるんじゃないかいなと思う今日この頃。
まぁ、おっさんは南の方の人間だから、スキーは無縁だったけどなw
117 :
774RR:2009/07/05(日) 23:37:26 ID:3N3uEO7C
>>115 体力と燃料の続く限り、同じ速度で回れるよ。
118 :
774RR:2009/07/05(日) 23:51:20 ID:li9qC9zt
119 :
774RR:2009/07/06(月) 00:18:00 ID:/NTAqZZ6
>>116 俺はスキー好きの道民だけど、それはあんまり関係ない気がする
120 :
774RR:2009/07/06(月) 00:33:25 ID:ZJpHsbGn
俺はバイク好きのスキーヤーだけど、
スキーに限らず体を動かすものには共通したコツと、それぞれのリズム感がある。
まったく違うスポーツに通じるものがあるのは、よくあることだよ。
121 :
774RR:2009/07/06(月) 00:43:00 ID:n45I7/ri
70,81,87,105
の言ってることはほとんど正しいのに・・・
何?このスレ?正しいことが通じない・・・
今の日本の政治みたい。
122 :
774RR:2009/07/06(月) 00:46:31 ID:xoizhh0c
>>121 ID変えて粘着してるように見られてもしかたないよ、お前
123 :
774RR:2009/07/06(月) 00:52:32 ID:A1UBY8Ic
小型AT持ってて中型MTにしようと思うんですが
どんなスケジュールになるかわかる方、教えてください
124 :
774RR:2009/07/06(月) 00:52:58 ID:JiOIuEXc
昨日で入校2日目の38才のおっさんです。ATを選択して、昨日は二時間スラロームと一本橋をやったけど一本橋が難しく結局3回ぐらいしか成功しませんでした。最初は皆さんそうなのでしょうか?それとも私がドン臭いのでしょうか?
125 :
774RR:2009/07/06(月) 01:06:25 ID:YAUjdXhU
確かにスラロームとスキー(パラレル)は似てると思う。
スラロームの出来ない人はボーゲンになっちゃってる場合が多そう。
126 :
774RR:2009/07/06(月) 01:09:00 ID:uteEg+Aj
>>123 学科なしで実車のみ8時間かな
でもそんな中途半端な免許辞めて大型MTにして下さい
127 :
774RR:2009/07/06(月) 01:11:28 ID:tVEIa5lG
>>121=ID:GbZkGji8は書き方が悪かったな、最初から最後まで。
俺は、教習生もある程度は寝かすのに慣れておく方が良いと思ってる。
ツルっと行ってもダメージ少ないし。
8の字やスラローム、S字辺りは両方とも試してみると良い。
起こした時と寝かした時の違い(前者は舵角、後者はバンク角で旋回する)が解ると、後々役に立つかも知れない。
ま、「とにかく寝かすのはヨクナイ」って極論には反対だな。
色んな事をやってみるべきだ。
128 :
774RR:2009/07/06(月) 01:20:26 ID:j5EPIkyO
鉄は熱いうちに、って言うし
技術が無いうちに思いっきり振り回しても迷惑かからないのは教習所内くらいだしな
寝かさないのが間違ってるかどうかは別としても
アレは駄目コレも駄目じゃ上手くなれないと思う
ついでに個人的には、教習所スレで
>車体をおもいきり傾けるのは免許取って峠を走る時。
とか言っちゃってる奴の言うことなんか聞きたくない
129 :
774RR:2009/07/06(月) 01:27:22 ID:K8Z4zk9u
普通MTを2回目の試験で受かりました!!
このスレのアドバイスがあったから受かった様なものです
よろしければおにぎりお願いします
130 :
774RR:2009/07/06(月) 01:34:32 ID:tVEIa5lG
>>129 __ __
\ \./塩ヽ/焼ヽ/赤\ / /
\ ( ´∀( ´∀( ´∀`/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あいあい、おめでとう。
今日は具無しでシンプルに。
131 :
774RR:2009/07/06(月) 01:36:41 ID:Z97xhhFZ
教習所においてはセルフステアで乗るのが基本、ハンドルには力を入れないという
点については有免許者も教習生も異論が無いと思うわけです。
…そうすると基本となるリーンウィズ姿勢の場合では
バイクの傾きは速度とカーブの大きさでほぼ決まってしまうんですけどね。
遠心力と重力のバランス、単純なことです。
132 :
774RR:2009/07/06(月) 01:47:40 ID:K8Z4zk9u
133 :
774RR:2009/07/06(月) 01:53:58 ID:tVEIa5lG
>>131 まあ、セルフステアって基本にして究極って感じで、物凄く奥の深い技術だけどね。
理屈は非常に単純なんだが……。
舵角とバンク角の両立が今の課題だわ。
切れ、寝かせ、開けろ、回れって感じだ。
134 :
774RR:2009/07/06(月) 01:57:35 ID:Z85VWGCK
36歳になって10代の頃憧れてたバイク熱が再燃!
今月末には中型AT取りに教習所に行く予定。
つうか、教習所代16万(免許無し)って高いね(´・ω・`)
135 :
774RR:2009/07/06(月) 02:02:18 ID:tVEIa5lG
学科込みならそんなもんな気がする。
136 :
774RR:2009/07/06(月) 02:07:13 ID:A1UBY8Ic
137 :
774RR:2009/07/06(月) 02:13:33 ID:uteEg+Aj
>>134 ATなら小型、MTなら大型を進めます
AT普通は難しい上に中途半端
138 :
774RR:2009/07/06(月) 02:14:11 ID:ODL1RQ7y
明日朝から検定試験だ…
一本橋だけが苦手と言えば苦手なんだよ…
最初勢いつけて乗って、あとあとゆっくりでいいんだよね?
139 :
774RR:2009/07/06(月) 02:18:42 ID:Z97xhhFZ
>>133 本当に奥が深いですねぇ。ゆえに決まった時の気持ち良さと言ったら(ry
>>134 自動車と較べると割高に感じられるかもしれませんが、二輪は教官が同乗しませんから
車体の破損代金含むって感じでしょうか。もし自動車が全て無線教習だったら…恐ろしやw
決して安くはない16万円。満喫してきてください。
>>138 検定がんばれ。
橋の正面に真っ直ぐ停止、一旦停止は深呼吸のチャンス、やればできる子!
140 :
774RR:2009/07/06(月) 03:25:17 ID:t3A/6Dx+
>>87 リッターバイク初心者のお前はバンディッドのセンタースタンドを立てる練習していなさい
141 :
774RR:2009/07/06(月) 04:53:39 ID:oDNzgDWL
明日免許センターで学科試験だ。
ところで交通安全協会って入会必須なの?
ご協力をって書いてあるけど。
142 :
774RR:2009/07/06(月) 05:54:33 ID:hfoFTtdc
>>141 ちょいとググればわかるけど
実態は警察OBの天下り団体でその徴収した金がやつらの飲み代になるのがオチだよ
結構入会するやつ多いけどメリット一つもないからね
更新のハガキがどうのこうのって言うけど入会しなくても更新のハガキは来るから
ようは入会しなくておK
143 :
774RR:2009/07/06(月) 06:06:26 ID:oDNzgDWL
>>142 ありがとう。やっぱりそうかw
あと、もう一つ教えて頂きたい。
裸眼で視力検査を受けて視力が足りなかった場合、眼鏡かけて再検査?
それともその場で不合格になる?
144 :
774RR:2009/07/06(月) 06:51:32 ID:O7kZHjJw
>>143 眼鏡かけて再検査だと思います。てか普段の生活で眼鏡をかけてないんであれば、受かるのでは?心配なら眼鏡作っといたほうがいいですよ。
145 :
774RR:2009/07/06(月) 06:59:44 ID:oDNzgDWL
>>144 教習所に入校した時は眼鏡無しで大丈夫でした。
でもギリギリだったから不安で。
一応眼鏡は持って行ってるけども。
146 :
774RR :2009/07/06(月) 07:20:13 ID:RKbOPu3r
>>138 一本橋は乗ったら下手に粘らない方が良いよ。
落ちたら即中止なんだから。
10秒以上なんて気にしない、10秒で走り抜ける気持ちで。
スラロームも同じ8秒以下でなく8秒かけて走る。
完走してこその検定試験、見極め貰った時点で合格ラインは超えているんだ。
落ち着いていれば大丈夫。ガンバレ
朝食はしっかり取って脳への栄養補給も忘れずに。
147 :
774RR:2009/07/06(月) 07:39:38 ID:4vlYc+es
>>138 ここまできて平均台が苦手なのは仕方あるまい。
あとはマインドコントロール。
"今日の俺様はバイクと一体だぜ、平均台なんて余裕のヨッチャン"てな感じでオッケー。
見極め貰ったんだし気の持ちようだよ 卒検は。
緊張をホグすのは乗車する前に"後方ヨシ!"と声を出すこと。
合格しちゃえば恥ずかしさなんて忘れちゃうよ。
148 :
774RR:2009/07/06(月) 07:53:38 ID:purdWoKb
>>83です。
キャンセル料金支払いました。
今日の、キャンセル待ちは無いそうです・・・・
149 :
143:2009/07/06(月) 08:36:53 ID:oDNzgDWL
視力検査あっさり通った!
あとは学科試験頑張ってくるぜ
150 :
774RR:2009/07/06(月) 08:40:27 ID:purdWoKb
キャンセル待ちは無いって言われたのに、
一台も普通 大型走って無いってどういうこと?
151 :
774RR:2009/07/06(月) 08:51:58 ID:Vg8qwuVF
卒業検定ビビる。
一本橋とクランクはいまだに5回に一回ぐらいミスるからな・・・
緊張したらミスりそうで怖い
152 :
774RR:2009/07/06(月) 08:54:00 ID:sMihHSE9
政府は現行の原付1種免許で125ccまで運転可能な
法案改正のための審議に入った。
ほぼ法案は可決する見通しで、
施行は遅くとも今秋以降になる模様。
現行の原付1種免許(四輪普通免許に付属)では50ccの
原動機付自転車の運転しか認めていないが、これを
125ccまで引き上げる方針。
それに伴って、現行小型二輪免許(原付2種)取得者には250ccまで、
普通自動二輪免許(中型二輪免許)保持者には
600ccまでの運転資格を付与する予定。
153 :
774RR:2009/07/06(月) 09:05:52 ID:0WH7BDJj
>>151 落ちる確率、40%だな。
合格する確率のほうが高いけど・・・・
緊張を考えると、5割だな。
154 :
774RR:2009/07/06(月) 09:08:41 ID:gud3Xre/
>>150 指導員が休みなんだろ
もしくは、四輪教習に回されたか
155 :
774RR:2009/07/06(月) 10:01:04 ID:bY5IHOfr
>>141 必須なら協力なんて書かない。
免許センターの人だってお役人だからね。
156 :
774RR:2009/07/06(月) 10:10:51 ID:EcD22Rhy
朝一から卒検で、しかも俺一人。
え、もう?というはやさで口頭で合格の知らせ受けました。
ただ、卒業式は自動車の人たちと一緒に1時からなので暇です。
待ちながらおにぎり食べるので、ツナとおかかとごはんですよ入りのおにぎり下さい
157 :
48:2009/07/06(月) 10:15:29 ID:aFnD8rwL
遅レスだけど
>>50 >>53 んと、視線がどうでもいいというより
視線視線と意識しすぎると逆にいろいろと操作がおかしくなると考えた
だから一はイメージで8の字で回ることを考え
うまくなったら視線を這わせた方がいいと思った次第
どうでもいいはいいすぎだけど、はじめは視線を抜きにしてやってほしいといったまでよ
視線が大事なのはわかるけどね
あと教本引っ張り出してきたら8の字はある程度パンクさせるように書いてあるよ
158 :
774RR:2009/07/06(月) 10:16:16 ID:aFnD8rwL
失礼
○バンク ×パンク
159 :
774RR:2009/07/06(月) 10:16:35 ID:V1elZL+x
160 :
774RR:2009/07/06(月) 10:21:36 ID:upwFQYB0
>>152 Kwsk
まぁ大型取りに行ってしまってるから法改正されても意味ないけど
161 :
774RR:2009/07/06(月) 10:24:21 ID:j5EPIkyO
こんなでかい釣り針に食いつくアホがいるとは
162 :
774RR:2009/07/06(月) 11:13:21 ID:Ugdlzk2Y
>>89 > 私自身は、仮にバイクの操縦を習得しなくても卒検に合格できる必殺技があったとしても
> それを書き込もうとは思いません。技術を習得した結果が合格証なのだと考えています。
> さらに言うならばバイクに乗る時には技術より重要なものがあると思っていますよ。
要するに急制動でアクセル事前戻ししろとかスラロームでアクセル一定でいけと言うやつはっ死ねばいいってことか
163 :
774RR:2009/07/06(月) 11:38:33 ID:O0mIUMnE
むしろ原一はおまけ免許から外してほしいわ
164 :
774RR:2009/07/06(月) 12:20:50 ID:Yk0tA3R3
>>154 今、帰宅。
四輪も2台しか走ってなかったよ・・・
165 :
774RR:2009/07/06(月) 12:26:08 ID:xoizhh0c
>>163 そっちよりむしろ1日で原付免許が取れる方が問題
せめて34時間は技能、学科をさせてくれ。
166 :
774RR:2009/07/06(月) 12:45:36 ID:4vlYc+es
50ccはなくならないよ。
反則金稼げる良いカモだし。
167 :
774RR:2009/07/06(月) 12:51:54 ID:U0UqTvzZ
>>163 同意。
もう50ccそのもの廃止でいいよ。
原付より安い電動チャリでええやん。
168 :
774RR:2009/07/06(月) 13:50:09 ID:tVEIa5lG
>>156 __ __
\ \/ツナヽ/鰹ヽ/●\ / /
\ ( ´∀( ´∀( ´∀`/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あい、まあ終わってから食え。
169 :
774RR:2009/07/06(月) 15:18:01 ID:GoIz531/
普自二ATから大自二MTへ挑戦中。
もうだめぽw。
クラッチぜんぜんわからん(笑)
170 :
774RR:2009/07/06(月) 16:27:30 ID:ZJpHsbGn
エンジンがドロドロドロ動いてるだろ? あれ、中でクランクって部品が回転してるんだ。
その回転をミッションを介してチェーン、タイヤへ伝えるのがクラッチだろ?
かんがえかたとしては・・・
クラッチレバーはスイッチ。握るとオフ。動力が伝わらない。離すと伝わる。オンだよね。
ひとつ条件がある。オンからオフは、瞬間的に操作する。
ただし、オフからオンへは。少しずつ戻す。
ただこれだけだよ。
171 :
774RR:2009/07/06(月) 16:48:42 ID:hPqdTZGK
(・o・)ノ質問です
ローギアでスロットル回さない状態
この時クラッチを少し繋げると四輪のクリープ現象みたいに進むのかな…
試してないんでわからないんだ
172 :
774RR:2009/07/06(月) 16:53:42 ID:aFnD8rwL
クラッチ板っていう板がエンジンと車輪の動力伝わるところある
このくるくる回転してる板を止まってる板に押し付けると動力が伝わるんよ
クラッチ握ってない状態が押し付けてる状態で、クラッチ握った状態が離れてる状態
発進のときいちいちクラッチ握(クラッチ板離す)らないといけないのはエンジンのパワーじゃ発進できないから
ミニ四駆とかでも電池なかったりしてモーターのパワー落ちてると進まないけど床から離すと車輪が回るでしょ?
だから、ちょっとずつクラッチ板を回転してる板にちょろちょろ滑らせて回してあげると上手いこと進むんよ
これが【半クラ】、でもエンジンって抵抗受けるとすぐにとまっちゃうのでうまいこと勢い(回転数を上げる)をつけてあげる
これが発進のしかたかなぁ・・・
173 :
774RR:2009/07/06(月) 16:56:15 ID:VjdS+0x7
>>171 基本的にMTバイクってアクセル回さなくても半クラをちゃんと使えば両足離して乗れるのよ。
1000ccでも50ccでも大丈夫だよ。
当然規定のアイドリングがあっての話だけどね。
174 :
774RR:2009/07/06(月) 17:33:15 ID:ZJpHsbGn
>>171 逆に言うと、クリープ現象ってのが、半クラを再現した物だと思って大丈夫。
質問の答えとしては、クラッチを少し繋げると四輪のクリープ現象みたいに進む。ですだよ。
クラッチの構造を勉強すると、結構クラッチワークはわかりやすくなると思う。
ネットでもいろいろあるんでぐぐってみなよ。
その上で分からないことがあれば、質問スレやここで聞けば誰か答えてくれるはず。
175 :
774RR:2009/07/06(月) 19:12:25 ID:PH097wAs
日曜日、検定受けて合格しました。
いきなり大型に行ったんですが、31時間楽しかったです。
今週末、早速、大型バイクを見に行く予定。
安全運転で二輪ライフを楽しもうと思います!
先輩方、よろしく!!
176 :
774RR:2009/07/06(月) 20:08:10 ID:hPqdTZGK
>>172>>173>>174 ありがとうです!!
なかなかイメージしにくいものすね
発進の時何回かガッコンガッコンする事があります
公道でやったらハズイのでなんとか克服します!
177 :
774RR:2009/07/06(月) 20:21:50 ID:4vlYc+es
クラッチワークは楽しいっすよ!
身についたら最高っす。
俺はいまだに四輪、二輪ともにマニュアル。
当時はAT限定なかったし嫌でも覚えないと免許取得出来なかった。
178 :
774RR:2009/07/06(月) 20:24:11 ID:ZJpHsbGn
車は正直ATでいいや、と思ってAT限定取っちゃった。
最初はMTで受けてたけど、操作が面倒になってきて変えてもらった。
179 :
774RR:2009/07/06(月) 20:39:17 ID:fsEXhKo8
俺は最初ATしか乗らないと思ってたんだけど、
どうせならと思ってMTで受けたら、MTにハマったw
180 :
774RR:2009/07/06(月) 20:40:43 ID:JMvE0buU
俺は普通免MT→普通二輪MTの順番で取得したからすぐに操作理解したな。
いきなり二輪MTだとチンプンカンプンだかも。
小柄な人はよくたちごけするのを見るけど背あるやつでよくたちごけする人いる?
181 :
774RR:2009/07/06(月) 20:50:27 ID:Y8VWJey1
クラッチ操作か・・・
直線で一定の回転を保ってクラッチを握ったり離したりすると、よくわかる
と思う。で、大事なのは170の言うようにじわっと繋げる感覚だよ。
但し、必ず低速でやってね。
182 :
774RR:2009/07/06(月) 21:20:02 ID:QSZM30eU
アドバイスお願いします。
8の字やってると内側に入ったあたり(アクセル吹かすあたり)で毎回足着いてしまいます。
着かないように我慢していると、バイク倒れます。もちろん本人も。
車体を倒す恐怖というわけではなさそうです。
183 :
774RR:2009/07/06(月) 21:31:51 ID:4vlYc+es
バランス感覚または倒しかたが少ないかと思う。
184 :
774RR:2009/07/06(月) 21:36:52 ID:3QOxW4WF
>>182 やっぱ場数が足りないゆえの怖がりだと思う。
足を出す事自体がいかんな。
キッチリコーナーの先の方を目で追いかけて、余計な事は何も考えないでいい。
バイクの性能、タイヤの性能共に昔と違って高いレベルである。
体重をもっとバイクにあずけて、ある程度アクセル開ける方が安定するから、きれいな弧をえがいてみな^^
185 :
774RR:2009/07/06(月) 21:42:34 ID:JbMN/kRF
単純に速度不足やん?
もしくはハンドルに力入れすぎ
186 :
774RR:2009/07/06(月) 21:46:23 ID:3QOxW4WF
そだな。速度不足だな
速度が足りないから足が出るんだと思われ
ちょうどいいアクセルワークでキメ
187 :
774RR:2009/07/06(月) 21:47:46 ID:bLL4y30n
>>182 広い場所でする 8の字の事ですかね?
それだったら まず姿勢を正した状態から
曲がる方向の後ろ上を見るくらい 身体を捻ります
すると 勝手にバイクが曲がる方向に 倒れます
そして アクセル開けるポイントで
アクセル開ければ バイクが起き上がります
今度は 逆側に同じ事をすれば
8の字走行になります
188 :
774RR:2009/07/06(月) 21:50:57 ID:SVhfQ1cQ
>>182 クラッチ切ってないかい?オイラも最初そんなだったけどトルクが掛かってる限り
そうそう倒れないってのがわかってからは比較的楽になった。ハンドルフルロックて
両手両足離してもバイクはその場でぐるぐる回ってくれるよ。
189 :
774RR:2009/07/06(月) 21:52:58 ID:y0E/ehCN
MT普通2輪で免許を取ったが、AT普通2輪しか乗ってません。
俺って普通だよな?
190 :
774RR:2009/07/06(月) 21:55:29 ID:tVEIa5lG
別に今時珍しくもないぜ。
191 :
774RR:2009/07/06(月) 21:56:33 ID:QNgbc3CW
大型二輪持ってるけどメインは小型MT
192 :
774RR:2009/07/06(月) 22:06:31 ID:uA8IGgwR
193 :
774RR:2009/07/06(月) 22:17:38 ID:Vg8qwuVF
白バイのベテランは公道ではリーンインが基本らしいな。
レースコースとは違いどこに砂利が落ちてるか分からないから
いかにバイクを倒さずに接地面積を広くして曲がるかが大事らしい。
まぁ教習所レベルでは関係ない話だが
194 :
774RR:2009/07/06(月) 22:19:25 ID:njPKJ8pP
今日4度目の教習で8の字やってきた
目線はどこにやるべきか考えたけど聞いてみたらいいようでよかったわ
今日は目線が〜とか言われることほとんどなかったしそれだけ進歩できたように思う
この調子じゃ一段階で延長料金発生するだろうけどゆっくりでもいいし進めたい
195 :
774RR:2009/07/06(月) 22:59:15 ID:wQRGFpAv
>>182 倒れるんじゃないかって怖いから足ついちゃうんだと思う。
しっかりニーグリップするように意識してればいいと思うよ。
196 :
774RR:2009/07/06(月) 23:01:24 ID:QNgbc3CW
ISM非製造業景況指数-6月 予想46.0 結果47.0 前回44.0
予想より良い。
197 :
196:2009/07/06(月) 23:02:19 ID:QNgbc3CW
誤爆ですwサーセンw
198 :
774RR:2009/07/06(月) 23:35:04 ID:zpexR0D7
初教習だった
バイクって重いな舐めてましたw
倒しちゃったww
199 :
774RR:2009/07/07(火) 00:11:57 ID:2J+jqPQo
ふぅ・・・また眠気に負けて教習をさぼってしまった・・・
キャンセル料だけで1万円くらい使ってるぞw
200 :
774RR:2009/07/07(火) 00:52:44 ID:9XWQDIld
>>124です。今日は見極めでした。昨日あれだけ落ちまくってた一本橋がなんと五本連続でクリア出来ました。しかもタイムも十秒台が二回!次から二段階がんばります。
201 :
774RR:2009/07/07(火) 00:52:51 ID:3ZMrXxPc
>>193 林道に一週間も遠征すれば誰でもわかるようになるよ。
202 :
774RR:2009/07/07(火) 00:57:12 ID:3ZMrXxPc
>>182 基本中の基本で誰も書かないけど、バンク中でも顔、頭は直立。
頭や目を倒すとバランス感覚が難しくなるし、
倒れていくのか起き上がるのかわからないから非常に不安になる。
203 :
774RR:2009/07/07(火) 01:35:12 ID:ZXqTBMYW
雨の日は乗りたくないな〜なんて思ってるせいで、なかなか予約が取れない。
いま5時間終わったけど、未だに肩の力が抜けなくてガチガチだで、ニーグリップも気付くと緩んでる。でも運転楽しいな。
204 :
774RR:2009/07/07(火) 02:15:33 ID:2o/wLKK9
>>182 小さく回ろうとしてハンドル切りすぎてるんじゃない?
それでスピード落ちて足つく
八の字は大きく回るって意識してやってみて
ハンドルめいっぱい切って曲がるのは玄人でも難しいから
205 :
774RR:2009/07/07(火) 05:00:51 ID:gd3IhNKC
8の字は常に先、先を見て首も曲がる方向に少し前から倒す。これを意識するとあまりコケることはないと思う。実際自分も一回もコケてません。
206 :
774RR:2009/07/07(火) 05:52:40 ID:daGOhR3a
スラロームのアクセルのタイミングは
・車体を起こす瞬間
・車体を起こすより気持ち早く
どちらでしょう。
それとも両方間違っていますか?
あと、そのせいかわからないけど最後の2つが必ずきれいに通れません。
207 :
774RR:2009/07/07(火) 06:29:29 ID:hTYRWVwe
>>206 アクセルを開けると車体は起きる
だからそのタイミングで合ってる
後半は速度が最初より出てるだろうから、そこはリアブレーキで速度調整すると良いよ。
教官を見てるとわかるけど、Uターンとかスラロームの時、車体を倒すだけでなく、若干、ステアリングも切ってる。
パイロンとパイロンの中間を狙えるように、ステアリングを切って狙うと良くなるかもね。
208 :
774RR :2009/07/07(火) 07:49:49 ID:7vo5XBR4
209 :
774RR:2009/07/07(火) 08:29:37 ID:i9Y/ZM+k
交差点とかで左折する時目線を左に送るのは曲がるどれ位前からしますか。
自分遅れているみたいで大回りになってしまいます。
毎回様々な距離から試していますが、他にも原因があるのかなかなか上手に走れません。
210 :
774RR:2009/07/07(火) 08:38:52 ID:uf1WnZn8
まず曲がるときスピード落とせ
211 :
774RR :2009/07/07(火) 08:44:15 ID:7vo5XBR4
>>209 停止線あたりで左折車線の左側(縁石から50センチくらい)
それともスピードが速いとか、倒れるのが怖くてハンドルが切れてないとか。
ニーグリップしっかりしてバイクを余り傾けないでハンドルを切って曲がれば良いかと。
212 :
774RR:2009/07/07(火) 09:19:39 ID:FwsoODoP
今日卒検だけどなにも手がつかない。
なんか落ちそうな気がしてきたぜ。
213 :
774RR:2009/07/07(火) 09:32:07 ID:4929XB6A
二輪は原付(キャノピー)しか乗ったことのない30代の俺が
大型MT申し込んできた
無事とれるだろうか・・・
214 :
774RR:2009/07/07(火) 09:32:36 ID:YiJCPB2S
>>206 30kmくらいで進入してノーブレーキ。惰性だけで7秒切れる。
215 :
774RR:2009/07/07(火) 09:37:25 ID:l/cf+D4/
>>214 30キロまで加速できない教習所、少なくないと思うよ。
うちは、ほぼ停止状態からスラロームになるので、惰性走行できない。
3速スラロームがいいなんて人もいたけど、うちでは無理。
てか、低速進入したほうが、絶対に安全確実だと思うよ。
216 :
774RR:2009/07/07(火) 09:41:36 ID:2SjxM86X
>>206 よく、アクセルで車体を起こすと言うけど、アクセルはきっかけづくり程度だからね。
車体が起きるまでアクセルを回す必要はなく、
一瞬だけ煽って、そのタイミングで車体を自ら起こすんだよ。で、その勢いでもって反対側へ倒す準備に。
で、最後の2つがスムーズに行かないのは、もしかしたら目線が悪いかも。
目線が出口に固定されてないかい? だから出口付近では目線が下がってしまってバランスが悪くなるとか。
217 :
774RR:2009/07/07(火) 09:44:21 ID:VNpAT5x9
友達(38)が免許を取ると言い始めました。
このバイクに乗りたいというのではなく、みんなとツーに行きたいということのようです。
いきなり大型にするか、普通から始めるか、どっちがいい?と聞かれ、普通からでもいい
んじゃない?と答えました。
仕事帰りに教習所ってわけにはいかず、土日のみの教習(その土日すら毎週予約取れるわけ
じゃないし)で、31時間の教習を受け続けるのは大変じゃないかな、と思ったわけですが、
実際に土日しか通えない社会人で、いきなり大型にチャレンジした方々ってどんな感じだった
のでしょうか。
私(38)も昨年ここでお世話になりながら普通を取りましたが、スムーズ&あっさり取れまし
たが、大型乗りからは「なんで大型にしなかったの?バカなの?死ぬの?」なんて言われた
経験もあり。
スレチだったらゴメンです。
218 :
774RR:2009/07/07(火) 09:53:49 ID:2SjxM86X
>>217 本人のモチベーション次第。それはまああなたが定期的に盛り上げることで解決すると思うけど。
知人がちょうど同じくらいの年で通い出したんだけど、スムーズにとれたらしいよ。
土日ではなく、平日休みの人なんでちょっと事情は違うかもしれんけど。
まず普通二輪から取るのは妥当な判断だと思います。
扱いやすい物から入るのは安全ですからね。30代になると怪我が治りにくいなどいろいろリアルなお年頃ですし。
219 :
774RR:2009/07/07(火) 09:59:24 ID:3ZMrXxPc
>>206 機械的には、アクセル開けるとサスが変形→曲がりやすく、起き上がりやすくなるです。
タイムラグを入れると少し早めだろうね。
アクセル入れて回るタイプの乗り方だと、倒し終えたらパイロン通過前にもう開けてます。
>あと、そのせいかわからないけど最後の2つが必ずきれいに通れません。
スラロームも現在回ってるパイロンは見る必要がありません。(見ても手遅れ。)
ただそうやるとゴール前のパイロンが困るわけで、ここはいつも丁寧に回ってました。
回り終えた後に加速してもそこそこタイムは稼げます。
220 :
774RR:2009/07/07(火) 10:08:13 ID:uf1WnZn8
今から卒検です
にぎりっぺ下さい
221 :
774RR:2009/07/07(火) 11:29:24 ID:iLM9bcQx
>>213 自分は普通二輪ですけど、30代でまったくバイク未経験だと
最初は自分の思ってる以上に苦労すると思いますよ。
何が最初苦労したかって頭では分かっているのに
体がおもうように動かない、普段運動不足だから変なところがつりそうになる
変に自分は出来ると思わないで1時限目は望のぞんだ方がよいかも・・
222 :
774RR:2009/07/07(火) 12:15:50 ID:36CpD1Uf
やけに38歳が多いなw
そう言う年頃なのか?
俺も38で中型取得中だ。
今日の夜一段階の見極めだ。すんなりいけるかなー?
223 :
774RR:2009/07/07(火) 12:21:06 ID:mu96bpGb
>>206 スラロームの最後の2本が上手く通過できない件。
・アクセルを開けるタイミングは合っていると思います。(3本は通過できている)
・視線の取り方も合っていると思います。(同上)
・アクセルを開けている時間が長いかもしれません。(だんだん加速している点)
・アクセルを閉じるタイミングが遅いかもしれません。(同上)
アクセルが効いている時間が長くて徐々にオーバースピードになっているのだと思いますので
今度はアクセルを素早く短時間できちんと戻すことを意識すればOKじゃないかな?
224 :
774RR:2009/07/07(火) 12:38:18 ID:mu96bpGb
>>209 恐らくはタイミングの問題ではなくて、1つ1つの動作が小さいのではないかと。
・これでもかと十分にスピードを落とす。(
>>210)
・大袈裟なくらいしっかり左を見る。(これが1つめの不足)
・グラッと左に転倒しそうな感覚をニーグリップで耐えると勝手にハンドルが切れる。
・腕に力が入るとハンドルの切れ角が不足します。(
>>211)
・左折が完了したらアクセルをゆっくり開けて完了。
人間の上体が‘先行する’ようにするのがバイクの操作のコツです。
曲がりたかったら人間の上体が先行して曲がりたい方を向くようにするといい感じ。
225 :
774RR:2009/07/07(火) 12:51:00 ID:+FU0klsT
卒検終わったよ。
タイヤをロックさせてしまったが中止にならなかったということは受かる可能性アリなのだろうか。
226 :
774RR:2009/07/07(火) 12:53:29 ID:2SjxM86X
ロックといっても程度の問題だしね。
227 :
774RR:2009/07/07(火) 13:14:51 ID:mt0/Ro4A
今日、はじめてビグスクのったぜ
普通に走行する分には確かに楽で快適だな
低速だとスロットルレスポンスが悪い上に、バンクもさせにくいから結構きつい
ここでも言われてる通りバイク教習は間違いなくMTの方が簡単だ
228 :
774RR:2009/07/07(火) 14:53:15 ID:NkvlhHwU
卒犬終わってすぐ仕事だったから、合格か不明。
教習の時も課題とかほとんどやらせてもらえず検定コースばっかり走らされたから緊張も何もしなかった。小旋回とかみっちりやりたかったのに、出来てるからいいでしょ的な感じで、忙しくなる前にとっとと卒業させようとしてたんだろうな…
229 :
774RR:2009/07/07(火) 15:44:29 ID:LVkqE1Lm
>>206 アクセル煽ったあとちゃんと意識して戻してる?
どれだけ、どのタイミングでっていうよりは
しっかり戻すことを意識したほうが上手く行く
230 :
774RR:2009/07/07(火) 15:58:19 ID:je9KI0Di
>>217 いきなり大型取得して大型購入は危ないけど400以下クラスなら大丈夫だよ!
俺は普通二輪取得して大型リッター超え試乗したら加速とあしつき重さにビビりまくり。
231 :
774RR:2009/07/07(火) 16:13:23 ID:uf1WnZn8
ロックは減点にならないよ
前に雨の中でロックしてこけたことある(´・ω・`)
232 :
774RR:2009/07/07(火) 16:20:23 ID:9Ahr4jyr
はぁ?
233 :
774RR:2009/07/07(火) 16:31:24 ID:1P9+6olu
234 :
774RR:2009/07/07(火) 16:34:34 ID:2SjxM86X
なんかしらんが、すれちがい。
235 :
774RR:2009/07/07(火) 16:37:09 ID:LfaagyeE
40過ぎのおっさんが「どーーーーーっしてもハーレー乗りたい乗りたい乗りたい」って
駄々こねていきなり大型取ってたよ。
購入後速攻で会社に見せびらかしに来て、みんなで「おぉー」って言ったときは
嬉しそうだった。
次の月に盗まれちゃったけどね。盗難保険に入ってなくて目も当てられなかったな。
そのおっさんは4月の第2週に入校して(相談を受けたから覚えてる)10月の最終週に卒検に
合格してた。(これも相談受けたから覚えてる)土日休みのおっさんがイチから初めて
土日と祝日のみの教習だと大体半年くらいかかるね。
236 :
774RR:2009/07/07(火) 16:40:19 ID:YtfmdL2W
やっぱり大型MTしかないでしょう
さもなくば、小型ATで単なる移動の手段と割り切るかでしょう
237 :
774RR:2009/07/07(火) 16:48:14 ID:ouF/uER5
6年前に一時停止で免許に傷が付き去年の書き替えでゴールドじゃなくなったんだけど
違反してから5年以上経過した現在、二輪免許取得するとゴールド免許復活するんでしょうか
238 :
774RR:2009/07/07(火) 16:53:28 ID:ziMzqNv+
239 :
774RR:2009/07/07(火) 17:08:51 ID:uM1zqtyI
今日、大型の卒検受かりました。
日曜日に見きわめもらって、仕事休んで受検しました。
土曜日まで待ったら、考えすぎて受かる気がしない。
今日は、二輪が私だけだったので、かえって落ち着けました。
開始5分前が緊張のピークでしたが、気合いを声に出しても
一人なので恥ずかしくなかったです。
はじまったら落ち着いてやれました。
一本橋とスラロームは安全優先にやって
法規走行のみ良かったと言われました。
このスレにはお世話になりました。ありがとう。
240 :
774RR:2009/07/07(火) 19:04:17 ID:X0P3ZQYl
>>239 合格おめ!!!
私は、明日大型2段階の見極めです。
明日で、3回目だ。落ち着いて運転できますように。
241 :
774RR:2009/07/07(火) 19:44:19 ID:GFnsZ5I9
前スレ
>>567 >>568 握らなくてもできるんですねー。ありがとうございました。
>トラクション ググったけど、言葉の意味自体がムズイですね。よくわからん。
2輪はまだまだ奥深くて、勉強することが多そうです。
242 :
774RR:2009/07/07(火) 20:19:10 ID:aRQ6BuXu
すごい偶然だなあ
俺も38で教習通い始めたところw
243 :
774RR :2009/07/07(火) 20:42:33 ID:7vo5XBR4
>>241 トラクション=摩擦力と思って貰えれば。
ゴム引きの陸上トラック・普通の道路・スケートリンクを
それぞれ走る事を想像して頂けば宜しいかと。
244 :
774RR:2009/07/07(火) 20:47:55 ID:d0GYAyhJ
俺も38だw
先週の日曜に普通二輪の卒検、合格したよ。
245 :
774RR:2009/07/07(火) 20:50:06 ID:2SjxM86X
じゃあ、俺も大型取るのは38になってからにするわ
246 :
774RR:2009/07/07(火) 21:43:33 ID:Fm0yAlyY
オラは16歳で中型二輪免許取得し44歳で大型二輪免許取得した。
教習所の受付の女の子、俺が中型二輪免許取得時には生まれてなかったようだ。
案外ブランクって平気なもんだった。
同志中年ライダー、若いモンに負けないようにガンガロ-ぜ。
247 :
774RR:2009/07/07(火) 22:21:23 ID:CtjI4qhU
今普通二輪の1-5まで終わった所で、教官に「次はビッグスクーターでAT教習です」って言われた。
ATを乗るのに当たって何か注意する事はありますか?
248 :
774RR:2009/07/07(火) 22:26:46 ID:PGpkcVEn
・重いのでこかさない
・一本橋はアクセルふかしっぱなしにして、リアブレーキで制御する
・クランクでパイロン倒してもなかない。むしろ教官が倒す可能性あり。
こんなところだな
249 :
774RR:2009/07/07(火) 23:21:19 ID:esCxXXMk
スクーターは腰で乗れ!
原付の親分みたいもんだよ。
250 :
774RR:2009/07/07(火) 23:30:46 ID:FVEfom2H
ところで今普通二輪教習受けてる人
受かったら何乗るつもり?
詳しくおしえて
251 :
774RR:2009/07/07(火) 23:33:13 ID:d0GYAyhJ
>>247 その教習って「ビックスクーターってこんなんだよ」って体験学習みたいな感じだったよ。
その注意する事を教習で教わる事になる筈。
252 :
774RR:2009/07/07(火) 23:35:12 ID:CtjI4qhU
ありがとうございます。大きい原付みたいなイメージなんですけどそれで大丈夫そうですね。
>>250 エストレアかセローかVTRかW400かジェベル
253 :
774RR:2009/07/07(火) 23:37:18 ID:FVEfom2H
254 :
774RR:2009/07/07(火) 23:43:01 ID:CtjI4qhU
>>253 いやいや、ある程度検討した上でこのメンツなんですよww
最終的に1台に絞りますが。
255 :
774RR:2009/07/07(火) 23:45:40 ID:LNzwyXOg
>>250 今乗ってる原チャを 書類チューンして乗る
それなのに 普通二輪MTで教習中
256 :
774RR:2009/07/07(火) 23:53:49 ID:7TWIrkgy
>>254 エストは非力だけどオシャレだし燃費いいよー!かなりオススメ。
W4は非力なうえおもしろくないから止めいた方がいいよ。
ある程度のパワーと安い維持費を求めるならVTRは最高だね
257 :
774RR:2009/07/07(火) 23:58:40 ID:GX84OFgM
今普通自動二輪を教習中なんですが質問があります。
免許取るときに学科試験ってありますよね?車の免許取るときにも受けなければならないのですか?
258 :
774RR:2009/07/08(水) 00:01:04 ID:vLk0SYgM
変速難しいね
テンパるよ
259 :
774RR:2009/07/08(水) 00:02:22 ID:etxEjfFe
>>257 普通2輪or大型2輪持ってれば、自動車も筆記は免除になるよ
260 :
774RR:2009/07/08(水) 00:08:47 ID:5o1EWmjp
年寄り多いなあ
俺も40歳だがw
小型AT持ちで中型MT申し込むとこ
来年は大型にする予定
できるだけ夏休みにすませたい
261 :
774RR:2009/07/08(水) 00:23:19 ID:CjmNBfEe
>>260 教習車が750ccのうちに
大型取るほーが楽ですよ
262 :
774RR:2009/07/08(水) 00:24:28 ID:x17faeAO
>>260 ガンガレ!
オラんときは四輪、二輪共にAT限定なんてなかったから取得以来MTばかり乗ってるよ。
バイク楽しいぜ。ライディング中の気分は18歳で若返るね。
25の時に単コロ250ccで日本一周したから今度は余裕が出来たらリッターで一周計画中。高速安くなったし楽しみや。
263 :
774RR:2009/07/08(水) 00:24:37 ID:BFIYoWgX
似たようなのでヤマハSRはどうよ?
264 :
774RR:2009/07/08(水) 00:34:13 ID:zYVT7H0Q
265 :
774RR:2009/07/08(水) 00:55:48 ID:Z2m5uBZS
SRのキックはマジで掛かんない。
初心者にはお勧めできない。
コツがわからないと踏み下ろす事さえ困難。
266 :
774RR:2009/07/08(水) 01:08:28 ID:bUDUbay5
四輪のMT操作と二輪のMT操作ってどっちが簡単ですか?
267 :
774RR:2009/07/08(水) 01:27:39 ID:yK8TC4S7
免許まだないけどSR買っちゃった
268 :
774RR:2009/07/08(水) 01:34:00 ID:X/ZJgmqd
>>266 圧倒的に二輪が簡単
というのもMTの難しさの代名詞ともいえるクラッチ操作が手でできるから。
269 :
774RR:2009/07/08(水) 02:00:07 ID:x17faeAO
四輪の方が簡単だよ。大した課題ないし転倒の危険もない。ブレーキも一度に全輪にかかる。縦列や方向転換、ハンドル操作の慣れだけ。
一本橋やスラロ-ム、急制動、波状路なんてないしMTの微妙なクラッチ操作も必要なし。
270 :
774RR:2009/07/08(水) 02:18:53 ID:9S2gNwV9
四輪
271 :
774RR:2009/07/08(水) 02:27:46 ID:RXEbkLTC
そもそも比べようがないんじゃ…
全く違う乗り物だし、人によって感じ方はさまざまだろうし。
272 :
774RR:2009/07/08(水) 02:56:43 ID:eIzfYkNp
>>266 そうだなあ、
クラッチの操作だけなら二輪の方が簡単。
クラッチの操作を含めて実際に走るのは四輪の方が簡単。
かな?
何しろバイクはこけるからね。
まあ、慣れれば二輪のクラッチ操作なんて、全く意識しなくなるよ。
逆に自転車乗ってて、クラッチのつもりでリアブレーキ握ったりするw
273 :
774RR:2009/07/08(水) 03:40:30 ID:OcwWc1fN
おはようございます。
教習時間は、2時限目なんだけど早朝覚醒しました。
見極めもらえるかな。
274 :
774RR:2009/07/08(水) 05:41:26 ID:Y5GTy6AL
昨日の卒検で合格しました!
普四からのいきなりの大型の挑戦で、教習中には進度が遅いだの言われたけどなんとか時間内にクリア
そんなんでも受かるからみんながんばて
誰かおにぎり下さい!
275 :
774RR:2009/07/08(水) 05:44:55 ID:owTqXz/a
みんな38や40?若いなぁ。俺は48
先週二輪未経験で普通二輪→大型二輪と続けて取得した。
目的は免許のフル表示だったがバイクも欲しくなった。
276 :
774RR:2009/07/08(水) 05:53:09 ID:tzJ9fmHG
>>248 リアブレーキ独立なの?
俺のとこのは、前後効いちゃう車種だ。
277 :
774RR:2009/07/08(水) 06:58:53 ID:mlATuxhR
一本橋から落ちるどころか乗れねぇ
乗れた時は絶対8秒台でいけるんだけど
あとスラロームが遅すぎる 8秒が切れない
アクセルを開ける位置は解ってるのに上手く開かない
もっと思いっきりアクセル捻っていいのか
278 :
774RR:2009/07/08(水) 07:24:40 ID:2Hq2dqDs
一本橋は最初から低速でなく、乗るまでは速度上げ気味で始める。
乗ってから半クラとリアブレーキで速度調整。
スラロームは進入速度を上げる事で、多少だがタイムが縮む。
279 :
774RR:2009/07/08(水) 07:25:10 ID:Dgine8UO
俺はスラロームで捻りすぎてターンした事ある
280 :
774RR:2009/07/08(水) 08:02:07 ID:Y2Kfo+Tm
281 :
774RR:2009/07/08(水) 08:46:13 ID:zYVT7H0Q
ヤバいw雨降ってきたww
かえって練習になるだろうか…
282 :
774RR:2009/07/08(水) 08:54:24 ID:yK8TC4S7
283 :
774RR:2009/07/08(水) 08:54:54 ID:o7k3HJPG
今から卒検なのに雨\(^O^)/
284 :
774RR:2009/07/08(水) 09:04:23 ID:dAZABjyd
バイクのシートが汗でぬれてしまい、教習終了時はまだいいけど、
そのバイクに指導員が乗る場合とてもはづかしいのですが、
何か対策ありますか。
吸収性の高いインナーとか効果あるでしょうか。
285 :
774RR:2009/07/08(水) 10:00:37 ID:ohAiB7+8
1段階見極めに2回、2段階見極めに3回落ちた俺ですが
何とか卒検2回目にしてようやく受かりました!
あとは書類待ちの状態です♪
286 :
285:2009/07/08(水) 10:01:17 ID:ohAiB7+8
しかも小型限定です(^^;
287 :
774RR:2009/07/08(水) 10:08:39 ID:hgHhAxCq
>>284 効果あるかどうかは発汗量次第だと思うけど
普通に乗るよりはずっといいと思うよ
もしくはズボンの下に合羽。これで汗は絶対下へ通らない
288 :
774RR:2009/07/08(水) 10:11:29 ID:U3wdmvoW
昨日、30代で大型MT申し込んできた
と書き込んだ者ですけど
普段、事務仕事で体がなまりまくりです。
大学卒業と同時にスポーツもしなくなり
今では、体重15kg増です。
大型の取得に当たり、
肉体的にちょっとでも有利にしたいので
筋トレ等運動を始めようかと思うんだけど
どんな運動がおすすめ?
筋肉つけるより体重を落とすのが先決かな?
289 :
774RR:2009/07/08(水) 10:18:03 ID:vlsyHEYG
腹筋・背筋は必ず!
290 :
774RR:2009/07/08(水) 10:22:50 ID:zYVT7H0Q
>>288 左手の握力も必要らしい。
そういや1日6分を1ヶ月で腹筋が割れるストレッチがあったな…
291 :
774RR:2009/07/08(水) 10:24:34 ID:kCUUwLaS
最初は慣れないクラッチ操作で、左腕に力が入らなくなるから、
握力鍛えるグリップでも購入したらどうだ?
292 :
774RR:2009/07/08(水) 10:44:01 ID:q1/AJBOQ
>>285 小型限定ごときで落ちまくるなんて、ホントどうしようもない
クズだなオメーはw
俺はストレートで普通自動二輪の一段階見極めをさっきパスしてきたぜw
293 :
774RR:2009/07/08(水) 10:44:18 ID:U3wdmvoW
なるほど、腹筋・背筋・左握力か
頑張ります。
1日6分 腹筋
でググったら動画出てきたけど
きつそうだった・・・
294 :
774RR:2009/07/08(水) 10:51:46 ID:44/UpK4h
なんかわかんないけど
>>292には免許とらせないで欲しい
295 :
774RR:2009/07/08(水) 10:55:14 ID:X/ZJgmqd
>>292 別に自慢する事でもない
俺もストレートで免許とった
ただもう少し所内で練習したかったがな
296 :
774RR:2009/07/08(水) 10:55:41 ID:BcM9Isv5
297 :
774RR:2009/07/08(水) 11:00:45 ID:naQDFQxV
教習所で卒検受かったあとにその足で免許センター行って免許の更新は可能ですか?
298 :
774RR:2009/07/08(水) 11:02:01 ID:vLk0SYgM
みんな最初はクラッチや変速てんぱるよな?
299 :
774RR:2009/07/08(水) 11:02:35 ID:hgHhAxCq
教習所で聞け
300 :
774RR:2009/07/08(水) 11:05:37 ID:exDfkXU4
>>298 このスレは劣等生の集まりだから
同意してくれるやつもいるだろうが
普通の人はそんなの手こずらない
よく覚えとけ
301 :
774RR:2009/07/08(水) 11:06:34 ID:vLk0SYgM
ごめん昨日はじめて
変速とかしたからみんなはどうだったかなと
302 :
774RR:2009/07/08(水) 11:07:24 ID:Bu0QOZ8D
>297
県と曜日による。
埼玉は休日は無理。
303 :
774RR:2009/07/08(水) 11:07:35 ID:vL5KsWfB
>>298 四輪も含めてMTに初めて触ったのならてんぱってもおかしくないよ。
逆にどっちかを知ってたらMTの操作は考えずにできる。
304 :
774RR:2009/07/08(水) 11:09:18 ID:o7k3HJPG
卒検が近づけば近づくほどに、強まる雨足…
つれに板書をお願いしてまで大学を休み、無理して今日にねじ込んだ、その結果がこれか…
雨だと急制動の止まる位置が遠くなるよね?確か
305 :
774RR:2009/07/08(水) 11:13:20 ID:1tfZ1Pzv
うん、遠くなる。
306 :
774RR:2009/07/08(水) 11:17:03 ID:hgHhAxCq
>>297 試験場の受付に間に合うなら可能。
卒検の終了時刻と教習所〜試験場間の所要時間もよく考えて。
307 :
774RR:2009/07/08(水) 11:19:48 ID:vL5KsWfB
>>304 雨だと急制動は余裕だよ。
制動距離が伸びるから、すごくゆとりが出るよ。
普段通り2本目で止まる事も難なくできる。
308 :
774RR:2009/07/08(水) 11:35:01 ID:o7k3HJPG
309 :
774RR:2009/07/08(水) 11:37:09 ID:gKmSqvXz
ただ、晴れの時は多少ロックしても大丈夫だが
雨の日にロックするとマジでコケて怪我するぞ
310 :
774RR:2009/07/08(水) 11:46:14 ID:vL5KsWfB
>>308 3本目の手前で綺麗に止めようとすると、かなり弱くブレーキ掛ける感じになるよ。
それくらい余裕が出て、むしろラッキーだから緊張してロックだけはしなように気をつけて。
>>309の言うように雨の日のロックは怖い。
311 :
774RR:2009/07/08(水) 11:49:21 ID:G/nxXKmw
スラロームはタイムぎりぎりだけど急制動だけはうまくいく
ロックの経験してみたいが雨の日でもなんともない
わざとやろうにも怖くてできない
312 :
774RR:2009/07/08(水) 11:53:43 ID:X/ZJgmqd
313 :
774RR:2009/07/08(水) 11:56:07 ID:o7k3HJPG
みんなありがとう
受かったらおにぎりください
314 :
774RR:2009/07/08(水) 12:09:14 ID:6Ch8Vqft
さっき大自二卒検受かった〜(85点)
試験官に「上手でしたよ、この調子で安全運転心掛けてね」て言われてすげー嬉しかったわw
315 :
297:2009/07/08(水) 12:09:59 ID:naQDFQxV
316 :
774RR:2009/07/08(水) 13:53:14 ID:zYVT7H0Q
>>293 多分その動画で合ってる。やってみた方が何もしないよりは良いだろうから、無理をしない程度にチャレンジしては如何だろう。1日6分だけだし。
317 :
774RR:2009/07/08(水) 14:19:36 ID:gKmSqvXz
うちの教習所、卒検の点数教えてくれなかった
(´・ω・`)
318 :
774RR:2009/07/08(水) 14:23:38 ID:RKmzDMsx
319 :
774RR:2009/07/08(水) 14:39:12 ID:o7k3HJPG
卒検受かった!やった!98点だった
いつも鬼だった教官が気持ち悪いぐらい誉めてきた
320 :
774RR:2009/07/08(水) 14:45:41 ID:x17faeAO
先日卒業した教習所の検定員は「皆さん、気楽に完走して下さい」だった。
オマケに「私とて人間なので減点箇所を見落とす時もありますので」とマータリ教習所でした。
321 :
774RR:2009/07/08(水) 15:06:54 ID:B/TGUfAK
いま学校から帰ってたら、なんかトラックがクラクション鳴らした後に相手の車に白いもの(タバコの吸殻?)を投げつけてた・・・
公道出るの怖い・・・
322 :
774RR:2009/07/08(水) 15:17:36 ID:H5Zt+qYz
323 :
774RR:2009/07/08(水) 16:07:49 ID:B/TGUfAK
324 :
774RR:2009/07/08(水) 16:12:58 ID:EIryFAQt
325 :
774RR:2009/07/08(水) 16:57:27 ID:/CaV4Prz
これから2段階の見極め
頑張って来ます!!
326 :
774RR:2009/07/08(水) 17:11:52 ID:pPVmUQh1
大型二輪を取得するも、ペーパーライセンス状態になってるのは漏れだけか?
普通二輪もペーパーw
327 :
774RR:2009/07/08(水) 17:12:29 ID:gKmSqvXz
1段階落ちるやつはよくいるが、
2段階落ちるやつなんて聞いたことない…
328 :
774RR:2009/07/08(水) 17:18:20 ID:VbaEcTl0
俺も大型取得中だけど塩漬けになると思う。
時間があって教習料金が安かったから取ってるだけ。
329 :
774RR:2009/07/08(水) 17:24:52 ID:yTkQXMj9
二段階見極め
バケツひっくり返したような雨の中、なんとか見極めもらいました
でも自分では満足とは言えない出来だったので明日の卒検が心配…
緊張して何かしらやらかしそう
330 :
774RR:2009/07/08(水) 18:17:31 ID:XlgGMHoq
>>329 忘れるな、バイクは楽しい乗り物だ
後はどうすればいいか分かるな?
331 :
774RR:2009/07/08(水) 18:25:51 ID:uIpOJXg0
お米を食べるんですね
332 :
774RR:2009/07/08(水) 18:47:24 ID:EuOBn5K0
>>243 亀レスだったのに、
更にわかりやすい説明いただいて、
ありがとうございました。
333 :
774RR:2009/07/08(水) 19:03:56 ID:OcwWc1fN
>>273です。
本日、ようやく大二2段階の見極めをもらいました。
恥ずかしながら、4回目でのOKでした。
教官に見られていると、どうしても視線が気になり、そういう時に限って平均台を脱輪したり。
教官に言われたのは、メリハリをきちっとつける。
加速するところは、スピード出して後ブレーキを上手に使う。
というようなところでしょうか。
だらだら走っている風に見えるんですね。
後は、コースを忘れずに、スラローム 平均台が課題だったので3回走ってから、
コースを走ってといわれたのですが、コースがごっちゃになってしまい。
GW中に入所して、日曜日卒業検定です。
334 :
774RR:2009/07/08(水) 19:09:53 ID:Bu0QOZ8D
>>333 まずはおめでとう。
卒業するまで気を抜かずにね。
短いストレートでも、きっちり加速、減速をしないと教官によっては叱られるからね。
教習所は加速減速、右左折等を練習する場だから。
そこは意識して、入れられるなら3速とかまで入れてった方が自分のためにもなるから。
335 :
774RR:2009/07/08(水) 19:11:27 ID:ryPXKf9N
俺、大自二の入校3月で未だに卒業していない・・・
かれこれ4ヶ月間自車校登校拒否中・・・
何か登校拒否になる児童や生徒の気持ちが分かった。
336 :
774RR:2009/07/08(水) 19:21:22 ID:WvqNsoZZ
普通二輪取ろうと思い教習所に電話
How much ?
126000円なりコロスケなりノリスケなり
と言われました。
皆さんいくらでとりましたか?
337 :
774RR:2009/07/08(水) 19:24:49 ID:GH2TTRN4
8万くらいだったと思う
ハイシーズンはずしたからというか偶然その時期だったから
338 :
774RR:2009/07/08(水) 19:26:31 ID:WvqNsoZZ
値切るのはダサいかな…?値切りたい…
339 :
774RR:2009/07/08(水) 19:30:45 ID:Bu0QOZ8D
>>335 その気持ちは痛いほどわかるが、払ってしまったお金を無駄にしないよう、なんとか行った方がいいぞ。
時間が経つと折角体が覚えた技能も忘れていくしね。
340 :
774RR:2009/07/08(水) 19:36:11 ID:T+t8g3Ce
普通二輪MTで13万くらいだったかな!ちと高い。
341 :
774RR:2009/07/08(水) 19:45:32 ID:nBCFDD50
>>338 値切る前に「入校するにあたって、割引サービスとか
ありますか?」と聞いてみればよろし。値切る度胸があるなら
簡単な話だよ。
俺が通っていた所は、指定の申込書を持って行けば1万円引きだった。
342 :
774RR:2009/07/08(水) 19:52:14 ID:Peyofg7A
俺のときはキャンペーン中で1万円引きだった。
が、こういうのって一年中やってそうだと思うってしまう自分はひねくれ者です。
343 :
774RR:2009/07/08(水) 19:56:20 ID:ohAiB7+8
うちは諸々割引が効いて普通二輪が44000円だった
普通免許持ってる場合ね
344 :
774RR:2009/07/08(水) 19:57:10 ID:x17faeAO
少子化で若い人が減ってるし年中キャンペーンをやり紹介者優遇してるんすよ。
期間限定で普通四輪教習の紹介料が\15000だったから4人紹介した。いい小遣いになった。
345 :
774RR:2009/07/08(水) 20:05:44 ID:ryPXKf9N
>>336 大自二\98000也。普自二は合宿で取りましたね
>>339 取り敢えず夏が終わるまでに取る予定ッス・・・orz
現在第2段階、上手くいけば残り3時間で卒検。
約4年程CB400SFに乗っているのですが、SV1000Sに乗りたくなって大自二教習開始
しかし、(やっぱCB400SFでいいや・・・目指せ10万`超)と気持ちが変わってから
一気に大自二への熱が冷めて登校拒否となりました。
みんな教習頑張って下さい!
346 :
774RR:2009/07/08(水) 20:21:17 ID:WvqNsoZZ
みなさんアドバイス、経験金額談ありがとう(v^-゚)
先ずは、割引サービスで行こう!あと、五年前位に友達も取ってるからそれも言って見ます!
因みに、普通四輪あるんですが、何回教習ですかね?
347 :
774RR:2009/07/08(水) 20:30:14 ID:wWjz1bkC
もう教習所で聞けよ
甘えすぎだろ
348 :
774RR:2009/07/08(水) 20:34:21 ID:WvqNsoZZ
そうですよね。
ありがとう。ありがとう。
349 :
774RR:2009/07/08(水) 20:52:41 ID:kssQ8wj7
大自二輪、一段階見極め、頂きました。それは良いが、教官・・・
教習車の750で、鬼ごっこをいきなり始めないで・・・・。
しかも、追いかける方も、逃げる方も、750じゃねぇか・・・。
350 :
774RR:2009/07/08(水) 21:09:55 ID:l0ltzK1G
今日普通二輪に初めて乗りました。
教習時間の終りにかけて両足首(特に右)がだんだん痛くなってきたんですけど、
何か原因や対処法とかわかりますか?
力が入りすぎていただけですかね?
351 :
774RR:2009/07/08(水) 21:11:28 ID:Or7OEE0H
ぶつけたとか思い当たるふしがないなら、使い慣れない筋肉が疲労の限界に来たんだと思う。
それをくりかえして、バイクに乗るための筋力がついていくんだけど。
ごはんをしっかりたべて、睡眠をしっかりとって、ゆっくり回復してやってください。
352 :
774RR:2009/07/08(水) 21:17:16 ID:mROX0oUP
技能3回目で一本橋やったけど全然渡れんorz
10回やって成功したの2回だけ しかもなんで渡れたのかもイマイチわかってない
ニーグリップと上半身の力抜けとは言われて自分でも出来てないのわかってるんだけど
どうすればいいのか悩み中…
353 :
774RR:2009/07/08(水) 21:24:51 ID:Or7OEE0H
>>352 乗ることはできるんですよね?
最初はゆっくりなんてぜいたくせずに、半クラのままささーっと渡っちゃっていいよ。
ふらついて落ちる場合。
これは、ふらついた方向に思わず踏ん張ろうとして、体をそちら側へ寄せてしまうのが原因。
右にふらついたときに、右に体重をかけると、バイクは右に曲がっていく。→右に落ちる。という図式。
これを防ぐには、
右にふらついたときに、体まっすぐのままニーグリップで耐えながら、ハンドルを左にぐにっと曲げる。
そうするとバイクは左に立て直すので、そのままニーグリップでさらに耐える。
逆も同じ。
まあ、これだけが原因じゃないだろうけど、自転車でも練習できるよ。
354 :
774RR:2009/07/08(水) 21:25:06 ID:fXB+muFi
教習3回受けました
身長185で足を持て余してニーグリップができない
CB400なんだけどコツないですか?
355 :
774RR:2009/07/08(水) 21:25:36 ID:VbaEcTl0
なにそのうらやましい悩み
356 :
774RR:2009/07/08(水) 21:29:03 ID:3eJ6apyk
土日雨か
休みにしか行けないのになあ
357 :
774RR:2009/07/08(水) 21:29:07 ID:fXB+muFi
>>355 低速旋回ができなくてマジで悩んでる
教官に失笑されるレベル
358 :
774RR:2009/07/08(水) 21:48:07 ID:mROX0oUP
>>353 ありがとぉ
言われて思い当たるフシもあるしそれ以外も確かにあると思うけど
次回の土曜までイメトレしてがんばってみる
>>354サン同様デカいせいかニーグリップがしっくりこなくて
後ろ目に座ったり前目に座ったり試行錯誤してた
上じゃ書かなかったけどクランク S字中は膝が開いてるのが自分でわかるレベル
当然ふらつきまくり…
課題多いわ><
359 :
774RR:2009/07/08(水) 22:05:24 ID:vLk0SYgM
360 :
774RR:2009/07/08(水) 22:12:59 ID:OcwWc1fN
>>334 ありがとう。
検定当日は、ヘルメット持ち込みとのことなので、
明日ショップに、行ってきます。
361 :
774RR:2009/07/08(水) 22:17:42 ID:OcwWc1fN
連投レスすみません。
普段は、小食なのですが
>>42のような、
大き目 特大おにぎりを予約させてください。
362 :
774RR:2009/07/08(水) 22:26:50 ID:REhQ+s3j
>>352 俺はATなので役に立つか解らないけど
橋に乗る時は目線を下げずにちょっと先の方を見ながら乗って、頭は先っちょを糸で
引っ張られてる感じで動かさずバランスを崩しそうになっても下を向かないでハンドルを使って調節して、先を見ながら進んだらビックリする程乗れました。
363 :
774RR:2009/07/08(水) 22:50:29 ID:Et9LkiV+
>352
あと、視線の問題があると思うよ。基本的に「見た方向」にバイクは
進むもの。正確に言えば見た方向に進むように体が動こうとするのだと
思う。一本橋の向こうのほぼ目線の高さに目印を見つけてそこを見な
がらスーといったらどうかな。
逆に視線を落として直前の橋を見ながらやったら必ず脱輪するよ。
また、クランクなんかで行きたくないほうを見てると、そっちに行き
ますよ。
私は林道で、ややオーバースピードでコーナー突っ込んだ時は「えいや!」
と心で唱えて突っ込みそうな方向から進みたい方向に顔をむりやり向けます。
>352.354
つま先をほんの少し内側にむけたら?ニーグリップは身長に関係ないよ。
あとべた座りしてちゃだめだよ。要所で肛門を少し締めて、「かすかに」尻を
浮かす(紙を2〜3枚入っているぐらいの「つもり」)といいよ。
下半身に少し力入れたら、自然に上半身の力抜けます。
364 :
774RR:2009/07/08(水) 22:54:03 ID:tAfNWhcG
>>353 右に重心がふらついたときにハンドルを左に曲げたら、かえって、そのまま右に倒れるぞ。
自分でやってみな。
ただし、これはバイクの特性上すごく不自然な動作で転倒の危険があるから、教習車でな。
重心がふらついていないで、直立のまま、ただバイクの進行方向が右に行ってる場合なら
そりゃ、当たり前で、ハンドルを左に切ればいいんだけどさ。
365 :
774RR:2009/07/08(水) 23:02:20 ID:7KmV7bWT
少し前に書き込んだ方とは違う38歳です。
インプレッサと原付乗りから、普通二輪ライダーになろうと奮闘中・・。
アクセルの扱いが自分でも判るけど、雑。
車で例えたら、毎回ペダルから足離して、膝を十分に曲げて蹴りこんで
居るような感じ。スピードコントロールどころか、ガクガクするのがで怖い。
その上で、ニーグリップが出来ていないのでタコ踊り・・・。
教官にアクセルの握り方、スラロームでのアクセルワーク(瞬間的に開け!→閉め)
常にアクセルの遊びを殺して、掌を滑らすように開け閉め・・・。
何よりも、ビビッて居たのでメリハリつけたら、少しはうまくなったかな・・・。
あー、筋肉痛が・・・。年だなぁ・・・。
教官・・1速で片手で何で、そんなに滑らかに8の字周回できるんですか?
さぁ、次は土曜日だ。めげずに行くぞ!(筋肉痛治して orz)
366 :
774RR:2009/07/08(水) 23:11:48 ID:mROX0oUP
みなさんアドバイスありがとぉです
目線・視点も気をつけてがんばってみます
そんなウチもスレで旬な38歳w
367 :
774RR:2009/07/08(水) 23:12:58 ID:fXB+muFi
>>363 24歳だけどありがとう
明日やってみる
368 :
774RR:2009/07/08(水) 23:14:49 ID:Et9LkiV+
>365
めげるな!最初なんてそんなものだ。
そのうちカーブ曲がりながらピースサインぐらいできるようになるさ。
早く免許取って北海道に走りにおいで。
369 :
774RR:2009/07/08(水) 23:15:22 ID:tAfNWhcG
>>365 教習中は、原付乗らないほうがいいよ。
原付のスロットルがば開けに慣れてると、微妙なスロットルワークの勘が鈍るから。
370 :
774RR:2009/07/08(水) 23:35:09 ID:Et9LkiV+
連投スマン。
>365
ふと思ったが、スロットル握る時、人さし指と親指だけに力いれたら
どうだろ。あとの指は添えるだけでさ。
371 :
774RR:2009/07/08(水) 23:36:08 ID:GwxfxkuX
206です。
私も
>>215さんのような教習所で2速と指示されてます。
>>216さんの目線が出口に固定、というのかスタート時から出口の5メートルくらい先を
視点(というのか?よくわかんない)をあわせずぼんやりみています。
5メートルっていうところはスタート時からゴールまで変わってませんね。
>>219さんのアドバイスから想像するにスタートから
見てるとこ間違ってますか?
>>223さんと
>>229さんのアクセル閉じる、これあると思います。
意識してやってみます。
視線は今まで自分でやってたのと、アドバイス頂いたのと
両方試したほうがいいかもしれませんね。
372 :
774RR:2009/07/08(水) 23:44:13 ID:7KmV7bWT
365です。アドバイスありがとうございます。
>>368 ええ、ぜひ北海道に伺います!4輪ではなく2輪で!
>>369 通勤に使っちゃっているのですよ。減量兼ねて会社には自転車か歩きで
行くようにします。確かに、原付のアクセルがば開けは、反省要因ですよね。
>>370 それ、教官に習いました。意識してやれてる間はいいのですが、バランス崩すと
たちまちアクセルをしっかり握ってしまいます。
無意識に出来るように精進します。
>>366 おぉ!同志。やっぱり我々の世代って、3ない運動の反動なんでしょうかね?
免許取ったら、どこかの道ですれ違うかも。
早く梅雨が明けてほしいです。このスレのみんなが夏休みには免許が取れていますように。
373 :
774RR:2009/07/09(木) 00:08:32 ID:GsHADWKG
>>274 おめ!
おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
374 :
774RR:2009/07/09(木) 00:36:39 ID:e4QhNyrZ
明日普通二輪の卒業検定なんだが、発進するときって
ウインカー合図→一速入れる→安全確認→発進でおkだっけ?
375 :
774RR:2009/07/09(木) 00:48:31 ID:CHGNaNCW
詳しいのが
>>7にあるけど、簡単な流れだけなら
一速→確認(ミラー)→合図→確認(目視)→発進
376 :
774RR:2009/07/09(木) 04:22:37 ID:7QGYboiy
うおお
卒検緊張してきた
口から何か出てきそうだ
377 :
774RR:2009/07/09(木) 05:51:03 ID:2nsxNAAY
>>376 おまいは眠れなかったのか早起きなのか
まぁ変に寝坊するより脳が起きている状態が有利だ
キッチリ朝メシ食って脳に活力を与えて逝け
378 :
774RR:2009/07/09(木) 06:19:08 ID:MFITkcVk
ここの人はみんななんて親切なんだ…
特に緊張してる時に励ましてもらえるのは嬉しいしありがたいなぁ。
アリガタヤアリガタヤ…(;人;)
379 :
774RR:2009/07/09(木) 06:36:14 ID:JLc1UsHj
大型合格した。
色々あったけど、上半身(腕含む)の脱力が極意だった。
バランス走行で「視線を遠くに」というのも、頭がふらつかない
ためなのかと今は思う。
曲がる方向に視線を送るのも極意だけれど、それに連動して
上半身と腰もひねる。ハンドルも自然に連動する。または、
ハンドルに体が連動する。どちらが先ともいえない。
腕に力が入るとそれを阻害する。
スラロームでも、最初はハンドルを切っていたけれど
腰を回してステップ踏んだら、ハンドルが自然に切れる
ようになって腕がそれについていく感じに変わった。
それらすべては、下半身で車体を支えないとできない。
だから、足首・ひざ・ももでのグリップありきなんだと思う。
まだ未熟です。
380 :
774RR:2009/07/09(木) 07:10:16 ID:zko88JDS
見極め通ったけど今週末の卒検の予約が取れず…
最短で来週末orz
1週間以上間が空くのは久しぶりだけど、大丈夫かな
一応今週末も教習所行ってみる予定
キャンセルあるかなぁ
381 :
774RR:2009/07/09(木) 08:00:20 ID:Ei5SdyAo
卒検ってキャンセル待ちできるものなのか?
382 :
774RR:2009/07/09(木) 08:39:41 ID:OX3qL4kg
教習所にもよるが通常検定のキャン待ちはないと思うよ。
383 :
774RR:2009/07/09(木) 08:55:19 ID:6xjKamWq
これから説明が有って 卒験です
今までストレートできたけど
一本橋が不安
384 :
774RR:2009/07/09(木) 08:58:17 ID:4IJpAiSZ
俺の行っていた教習所では、前日の午前中まで2段階みきわめで翌日が最短
だけど、土曜の午前でみきわめもらっても、受験者が多いと駄目だったよ。
俺は、仕事で平日しか行けなかったけど、そういう人が仕事休んで一緒に
卒検を受けた。7人受けて、落ちたのが仕事休んで来た人だけ・・・・
世の中、そういうもんだよな。
自分のスタイル崩すと、悪いほうへ行くもんだ。
385 :
774RR:2009/07/09(木) 08:58:32 ID:6xjKamWq
卒検の変換間違えた
悪い予感がする
386 :
774RR:2009/07/09(木) 09:00:04 ID:eLy6sWjQ
最近やたらと二輪が乗りたいのだけど、37才経験無しな俺でも大丈夫ですか?
中型二輪飛ばして、いきなり大型免許も可能なのでしょうか?
387 :
774RR :2009/07/09(木) 09:04:41 ID:ezGs5kSY
>>386 大丈夫!
情熱があれば取れるよ、その為の学校だし。
普通車の免許も経験無しからのスタートだったでしょ。
388 :
774RR:2009/07/09(木) 09:34:34 ID:N0HVK4bv
389 :
774RR:2009/07/09(木) 09:43:49 ID:9DgWp/BL
みんな頑張って楽しいバイクライフを送ってください
おれも今月中に卒業したいなあ
390 :
774RR:2009/07/09(木) 10:17:48 ID:eLy6sWjQ
>>387ですかね。
今更だけど、頑張ってみようかな。
391 :
774RR:2009/07/09(木) 10:22:33 ID:IBnIURlb
先ほど教習が終わりました
あぁ、原付では40km/hなんで余裕のよっちゃんよよいのよいなのに
何故400になると35も出せないんだろう、といつも悩んでいます
怖いわけではないのですが…
しかも次は急制動
まぁスラロームのコツが今更つかめたので楽しかった!
バイクの醍醐味は風を直に感じるあの速さなのにと思いながら原付で帰りましたw
392 :
774RR:2009/07/09(木) 11:10:15 ID:I0kwgj7x
教習所は狭いからな
国道だと60キロ越えても全然怖くないが、急制動で40出すときはいつもビビる
393 :
774RR:2009/07/09(木) 11:10:41 ID:CYixBGL8
3回目にして卒検やっと受かった!涙出そうな位嬉しい!
誰か旨そうなおにぎりを下さい。
394 :
774RR:2009/07/09(木) 11:20:17 ID:tvxDrK6n
>>386 このスレを昔のから呼んでごらん。
37才なんて若い方です。40代、50代、はては70代もいましたから、
悩むよりまず自動車学校の門をたたいて下さい。
いきなり大型でもいいと思います。
ただし、教習所によっては普通二輪がないと大型とれない事もあるので
確認したほうがいいですね。
後は根性と気合でがんばるべし。
395 :
774RR:2009/07/09(木) 11:22:12 ID:OZaIK4Qq
∧ ∧
>>393 めげずに合格、おめでとう
( ´・ω・) ○
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 .,.⊥、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け オプーナ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
396 :
774RR:2009/07/09(木) 11:25:16 ID:1fjvk1ov
急制動は早めに40kmに達しておいて多少惰性で走ってからブレーキかけると楽
397 :
774RR:2009/07/09(木) 11:32:23 ID:Vt4ziE6i
>>386 42歳で今中免挑戦中
お互い頑張りましょう
会社の先輩も大型に通いはじめましたよ
398 :
385:2009/07/09(木) 11:46:48 ID:6xjKamWq
おかげさまで 合格出来ました
先週の火曜日に 警察で一発取りの申請して
水曜日午前に試験して不合格(小型AT)
その足で教習所に駆け込んだら
その日がたまたま入校日で即入所
キャンペーン中で料金安かったので
普通二輪MTで教習する事に
それで毎日通って昨日見極めで
本日試験でした
この後 免許センターの午後の受け付けに行って来ます。
ちなみに一本橋は6秒でした
399 :
774RR:2009/07/09(木) 11:52:57 ID:aDlS+3lG
小型AT検定で2回連続一本橋で中止になり今日補修したんだがなんかつかめた感じだわ。20回位やったが最初の二回以外はあと全部成功。
白線より1メートル位後ろから視線を一本橋の終わりあたりに保ったまま前屈み気味に勢いよく発進しあとはバランス取り。5秒以上はなかなか難しいが4秒台後半は
コンスタンスに出せるようになった。あとは日曜の検定までこの感じを保てるかどうかだ・・
400 :
774RR:2009/07/09(木) 12:33:33 ID:NaI2dUBC
>>392 むしろ急制動って楽しくない?
公道じゃ緊急でも無い限りできんしさ
401 :
774RR:2009/07/09(木) 12:55:57 ID:OhWYFWyT
>>386 たぶん普通・大型連続教習うけたのと時間数は変わらないじゃないかな?
普通教えてる教官がいってたよ。「いきなり大型とって乗り始めた人は最初事故やら転倒やら
の確立たかくて・・・普通の乗りやすい体格にあったのを乗ってからのほうが絶対いいんだが」と。
402 :
774RR:2009/07/09(木) 13:20:40 ID:6MdelstH
アラフォー女性。
普通+大型、教習時間苦節42時間!!なんと年齢といっしょ(^^ゞ
今日みきわめもらって いよいよ明日大型卒検です。
でも今日の走行、前半はボロボロ。
一本橋や波状路のタイムは足りないし
スラロームはパイロン倒しちゃった。
私、ほんとに卒検受けていいのでしょうか?
教官に「後半はよくなった」って言われて
なんとか気持ち切り替えました。
明日はがんばるぞ!!
子供の夏休みまでには卒業しなくっちゃ。
うぇ〜ん 怖いよ〜 (@_@;)
403 :
774RR:2009/07/09(木) 13:23:46 ID:0Sm+wCPl
免許はともかく歳考えてください
404 :
774RR:2009/07/09(木) 13:27:29 ID:WUL917Zm
60までは若手。大丈夫。
405 :
774RR:2009/07/09(木) 13:30:07 ID:eLy6sWjQ
>>394>>397>>401さん
ありがとうございます。頑張ってみようと思い、先ほど中型二輪免許を教習所に申し込みました。
日曜日しか通えないのがネックですが、迷ったらまた相談にきますので、ヨロシクお願いします。
仕事帰りにヘルメット買わなきゃw
406 :
774RR:2009/07/09(木) 13:33:00 ID:n2v7k1zk
>>405 是非頑張ってください。検定の課題なんて車体に慣れたら簡単なもんです。
407 :
774RR:2009/07/09(木) 13:44:13 ID:bco/uRsK
>>398 ゜ rー-、゜* ゜。*
*/`ー-/ ゜ * 。
゜/[><]_____
*/∠∧ゝ〜〜〜〜〜 |
/ / お 卒 ∫|
/ で め 業 ∫|
_/∫ と 証 ∫|
゜|∫ う 書 ∫|
* | 〜〜〜〜〜〜〜 |
。* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
408 :
774RR:2009/07/09(木) 13:46:39 ID:6xjKamWq
>>407さん
ありがとうございます
@免許センターで撮影待ち
409 :
774RR:2009/07/09(木) 13:48:45 ID:YHA7fUm4
合格したよ-!!!!!
苦手だったスラロームが上手くいってよかった…
もう泣きそうだ…
みんなありがとう!!!!
おにぎりください!
410 :
774RR:2009/07/09(木) 14:15:28 ID:ZBQkBpOP
>405
なぬ!週1とな!
その教習所って夜間教習やってないのか?
年齢なんか、ほとんど関係ないけどもう少し通う間隔近くできないかな。
週2〜3ぐらいだとグッと覚えが早くなるんだけどね。
>402
見極めもらったんなら、能力あるってことでしょ。あまり、自分でプレッシャー
かけないほうがいいよ。教習所って公安委員会の試験免除なんでしょ。
正直、公安委員会の試験より点数甘いとおもいますよ。公安委員会の試験は
プレッシャーキツイですよ。それからみたら、いつものコース、いつもの優しい
教官。楽なもの。と、思ってみたらどうです。
(ちなみに私旭川在住ですが、北海道では教習所って公安委員会の試験あるほうを意味します)
それに免許はただの通過点。取ってからが本当にプレッシャーを感じなければならないもの。
とかく運動神経や技術的なことが問題にされがちですが、バイクを運転するのに一番必要なもの
は観察力と注意力、そして自制心です。
試験では技術もさることながら、安全確認が大きなポイントだと思いますよ。
一本橋や波状路の時間は少し過不足あっても、ちょっと減点かおまけで大丈夫だと思いますよ。
パイロンの引っかけは、チョイまずいけどね。一時停止の場所では少し深呼吸して落ち着いてね。
ミスコースしても、正しい方法でリカバーすればOK。動作を丁寧にゆっくり、「次に」何をするか
頭で確認しながら、堂々と試験に挑んでください。
免許を取ったあとは、楽しいバイクライフです。
411 :
774RR:2009/07/09(木) 14:17:39 ID:ZBQkBpOP
>398、409
おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
412 :
774RR:2009/07/09(木) 14:41:11 ID:7QGYboiy
>>377 376です
アドバイスありがとう
大自ニ無事受かりました
これといったミスもなく落ち着いて走れたと思います
スレのみんなもありがとう
413 :
774RR:2009/07/09(木) 15:25:57 ID:1fjvk1ov
二輪免許 一週間ちょいで取った僕がきましたよ
414 :
774RR:2009/07/09(木) 15:59:32 ID:MNNq4Y2d
>>413 こんにゃろーめ!皆が皆、おまい同様にヒマ人だと思うんじゃないぞ!
おれは二週間くらいだったな、大型。
415 :
774RR:2009/07/09(木) 16:10:19 ID:n2v7k1zk
中型持ちの大型教習は毎日のように行けるなら1週間くらいで終わりますな
12時間で終わりだし、中型持ちならバイクの大きさに戸惑う事もさほど無いはず。
416 :
774RR:2009/07/09(木) 16:42:24 ID:3rDQiNFX
普通二輪持ちで、大型教習に行こうかと思ってるんだけど
教習時間は実技12時間で、それが終わってから卒検ってのが有るのですか?
近くの教習所は1日2時間しか受講できないんだけど、毎日予約が取れたとして6日間で教習終了
それから卒検1日で、最短で7日は掛かるのか。 卒検って毎日やってるもん?
焦ってるのは、欲しいバイクが在庫限りの期間限定セール中なもんでw
417 :
774RR:2009/07/09(木) 16:45:44 ID:9uN5e9ya
>>416 細かい事は窓口で聞け。
千差万別だろうがJK。
先に買っておけば良いじゃんか。
どうせすぐ取るのなら。
418 :
774RR:2009/07/09(木) 16:49:20 ID:v8JfABAF
今日第一段階見極め通りました。一発だったけど
教官「ギリギリって所ね」
だそうです。次から第二段階、早速コースを覚えなければ…
419 :
774RR:2009/07/09(木) 17:12:19 ID:N0HVK4bv
>>416 俺が近所の2校調べただけでも
毎日卒検やってるところと
週3日と言うところがあった
ここで聞いても解決しないと思われる
420 :
774RR:2009/07/09(木) 17:39:01 ID:n2v7k1zk
>>416 417さんも書いてるけど、別にバイクの所有者が免許持ってる必要無いから先に買えばいいのでは?
あと教習は2段階になれば一日3時間乗れますよ。所詮±1日の話だけど。
421 :
774RR:2009/07/09(木) 18:54:58 ID:K51SNH56
>>416 普通二輪は、どうやって取得したんだよう
422 :
774RR:2009/07/09(木) 19:23:22 ID:cxZSauen
本日普通二輪無事卒業しました〜。
最初の発進・停止でおもいっきりつまづいていきなり延長くらったときはどうなるかと思ったけれど
その後は1・2段階いずれも難なく見極めもらい、卒検も一発クリアでした
どなたかおにぎりお願いします。
423 :
774RR:2009/07/09(木) 19:31:38 ID:XnO97igT
>>183 どっちなんだろう。
バイクごと転ぶことと、倒し方の少ない多いはまた別問題ですか。
>>184 無意識のうちに怖がっているのかもしれません。
>足を出す事自体がいかんな。
出さないとバイクごと転んでしまいます。
>体重をもっとバイクにあずけて、
これ183さんのいう
>バランス感覚 のことですか。
>>185 >>186 >速度が足りないから足が出るんだと思われ
言われてみるとそんな気も。
前方に指導員走ってる時も自分だけ転んでしまうのは、
指導員は上手だから?
>>187 広い場所かどうかはよくわかりません。
他の教習所と同じくらい、たぶん直径4〜5メートル?の○が2つ。
同じこと、指導員に言われるけど、なかなか言われたとおりに出来ず。
424 :
774RR:2009/07/09(木) 19:32:40 ID:XnO97igT
続きです。
>>188 8の半分の○個で考えると
半クラで半周(半クラのみ1/4周、半クラ+アクセル1/4周というかんじ)、
クラッチ切って半周
してます。
自分の教習所8の字は、リーンアウト、アクセル・クラッチワークの取得が
メインみたいです。
>>192 う〜ん、ニーグリップだけは毎回すごくほめられてます。
>>202、205
教本や書き込み等色々読んでやってるつもりですが、
できてないのかもしれません。
>>204 ハンドルは切ってないつもりです。
知らず知らずで力はいってるのかもしれませんが。
1時間目からカーブ曲がるときもバイクは視線を見てるほうに自然に行くからと言われて、
ハンドル操作を意識するようなことを今までやったことないので、
出来ないと思います。
次回までに皆さんのアドバイスでイメトレしてから望みたいと思います。
ありがとうございます。
425 :
774RR:2009/07/09(木) 19:53:33 ID:KxC/GYr8
8の字でそっと進入してとくにアクセルクラッチ煽ることなく走っちゃったな・・・
目線はよくてちゃんと通行できたとしてもアクセルクラッチ操作がちゃんとできないとダメだろうな
426 :
774RR:2009/07/09(木) 20:15:29 ID:C/vVdGEX
無事大型合格できました。
家を出るときは土砂降りでどうなることかと思ったが
幸い検定の頃には晴れて普段通り乗れました。
入校からあっという間の一週間でした。
最後、記念にアレを頂けると嬉しいです・・・
427 :
774RR:2009/07/09(木) 20:20:12 ID:6xjKamWq
コースは8の字形してますけど S字の事ですね
うちの甘々教習所では
2速で走行して後輪ブレーキだけ使って
車体は 立てたまま ハンドル切って曲がってました
ブレーキを軽めに踏んだら
半クラにしなくてもエンストしませんでした
428 :
774RR:2009/07/09(木) 20:28:29 ID:GVXCbjcW
>>426 はいよ
プルプル θ゙
( ヴィィィン
. )
[]
429 :
774RR:2009/07/09(木) 20:32:48 ID:JsEic4NA
明日2段階見極め、あさって卒研なんですが、クランクとスラロームがきついです
左に車体を傾けるのは得意なんですが、右に傾けるのは恐怖か何かでやりずらいです(昔右カーブで自転車自爆事故で大怪我したからかも)
あと、普通にりんの免許取ってしばらくしたら公安委員会でやる、大型二輪の1発試験を受けようと思っているのですが、こちらは相当難易度が高いのでしょうか?
430 :
774RR:2009/07/09(木) 20:37:35 ID:GVXCbjcW
>>426 || ||
,-||-||"
/! ,||-|| ,/
いJ⊂_ノ
ゝ||)||
|| || _ ,,,,,,,,,,,_
|| || r ニ,,.., ,,, ニヽ
|| || τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
|| || ( ( ) ( ) ) .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
( ) ( ) ( ノ l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
____...................____ l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、 l {l i。 ゚i l}.l,'/. /
/ /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ l .l 。 ゚ l. l,_,ノ
/ ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i | l .l 。 ゚ l. l
i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / / l└ ゚- ┘l
ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ / `"'ー--‐‐''"
ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
431 :
774RR:2009/07/09(木) 20:39:42 ID:7EnALFTb
免許書き換えっての時って現地で証明写真撮る?
432 :
774RR:2009/07/09(木) 20:54:55 ID:SyYojNoo
相談です。
現在普免のみ所持で、通勤で原付に5年ほど乗ってます。
125ccに乗り換えたいので普通二輪免許を取りたいのですが、
@基本コース+フルタイム=総額8.1万円
A安心パック+フルタイム=総額9.2万円
運動神経には自信ありますが、お金はありません。
追加料金なしで試験を何回も受けられるAが無難でしょうか?
433 :
774RR:2009/07/09(木) 21:15:29 ID:kDSEKR/S
>>432 一万ぐらいの上乗せなら安心パックのがいいのでは?
卒検一回ミスるだけで一万ぐらいかかるし
バイクに運動神経は関係ないので
お金に余裕があるなら安心パックをおすすめします
やはり安心ですからねw
434 :
774RR:2009/07/09(木) 21:21:26 ID:maR9hnGp
>>432 高っw
うちの近所の車校なら普通二輪(中型)安心パック(教習&卒検無制限)で
5万弱だ
435 :
774RR:2009/07/09(木) 21:21:27 ID:6xjKamWq
落ちても追加料金無しっていう
心の余裕が 見極めや検定で
有利に働くかも
436 :
774RR :2009/07/09(木) 21:21:50 ID:ezGs5kSY
>>429 1発試験で合格するなら
試験で緊張しない・学校の卒検を余裕で満点だせる位の実力があれば取れるかと。
体験談を聞いて私が思うに卒検75点だと1発では50点くらいかと。
>>431 新しい免許にするのに古い免許の写真を切り取っては使いませんよね?
>>432 運動神経だけでは何とも言えませんが、無難なのはAで間違いありません。
卒検の雰囲気に飲まれないで平静に実力を出せる度胸と、天候に恵まれる天運(?)
をお持ちなら@でも大丈夫かと。
125cc限定なら思いきって小型MTで1発が最安かと思いますが。
437 :
774RR:2009/07/09(木) 21:40:16 ID:OX3qL4kg
運動神経と運転は別問題。あと原付の経験は無いものと思った方が無難。
四輪免許で公道の経験は多ければ少しは役立つ。教習所と割り切って安心パックがいいと思う。
438 :
774RR:2009/07/09(木) 22:14:03 ID:zxJI0plu
原付乗ってりゃアクセルがハンドルだって事わかるから役立つでしょw
439 :
774RR:2009/07/09(木) 22:28:07 ID:9uN5e9ya
>>432 無難にAが良いかもな。
安心を買ったと思えば、ストレートで終わっても後悔はないでしょ。
スキーが得意だったら、@でも良いかもね。
440 :
774RR:2009/07/09(木) 22:29:02 ID:yVvDYhrb
21歳女です★
AT限定普通二輪で今、一段階です。あまり向いてないのか実車がとても難しくて、
いつもクランクとスラロームでパイロンを全部倒して最後に体勢が崩れてバイクから転倒してしまい、足がアザだらけです。。。
一本橋とS字は問題なくできます。
クランク曲がるときはアクセル回したまま曲がるのですか?あと曲がるとき体を傾けた方がスムーズに曲がれますか?
441 :
774RR:2009/07/09(木) 22:31:09 ID:9uN5e9ya
女です★
が無ければ、何か答えてたかも知れない。
好きに走れ。
442 :
774RR:2009/07/09(木) 22:32:31 ID:1fuRSdYm
>>391ですが急制動についてレスしてくださった方ありがとうございます!
梅雨で予約キャンセルになったり滑ったりしそうで怖いですが頑張ります
443 :
774RR:2009/07/09(木) 22:33:33 ID:sbqEklAQ
444 :
774RR:2009/07/09(木) 22:34:12 ID:zxJI0plu
445 :
774RR:2009/07/09(木) 22:34:58 ID:2wbvtVer
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/ そんな餌パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
446 :
774RR:2009/07/09(木) 23:17:13 ID:GVXCbjcW
レア免許の大型AT限定持ちの俺様が登場
スラロームは曲がった直後に軽くふかして、曲がる際に軽くリアブレーキの
繰り返しでメリハリをつける。教官のマネしろ。
クランクはアクセル回しっぱなしでリアブレーキで制御。
S字や一本橋ができるならそれと同じ感覚で。あと進行する先をよくみること。
体はあまり曲げないでハンドルで曲がれ。
447 :
774RR:2009/07/09(木) 23:38:16 ID:ZBQkBpOP
>440
うちの嫁は、バイクを足に倒し小指骨折の末、教習放棄したぞw
AT限定ってのはクラッチがないんだよね?
つーことはエンストなしだな。
たぶんアイドリングに毛がはえた程度開ければ進むんじゃなーい?
パイロンぶったおしってのは、バイクを倒すかどうかより内輪差の
問題だね。前輪の入りがパイロンに近過ぎることが、まず問題。
スラロームなんて、たいして倒さなくて大丈夫。チョイ傾けステア
切るだけだよ。
教官にお願いして、バイク降りて、バイク押してスラローム回らせて
もらったら?駄目なら空き缶立ててチャリでゆっくりスラロームして
見ればよくわかる。
448 :
774RR:2009/07/09(木) 23:43:32 ID:cLZ+GTIW
7年越しの夢だった普自二の免許取得に一歩踏み出したのに、2日目でもう落ち込んでしまった。
スラロームだけで5回もこかした…。なんでみんな初めてで普通にできるの!?
クラッチ操作慣れないし未だにエンストするしテンパるし、こけてるの私だけだ。
教官と周りの教習生の視線が痛いです。
体がちっちゃいから(149cm)難しいのは覚悟してたけど、体格のせいじゃなくてセンスがないのかもしれない。
センスがなくても補講して練習しまくれば乗れるようになりますか(´;ω;`)
449 :
774RR:2009/07/09(木) 23:44:19 ID:oElVBiV5
>>440 オジサンで良ければ、そのアザを愛撫してあげる。
できたら薄手のパンスト履いてきて下さい。色はベージュね。
さあ 週末はもう一つのタンデムしようぜ。ネーちゃん。
450 :
774RR:2009/07/09(木) 23:45:27 ID:ZBQkBpOP
>スラロームは曲がった直後に軽くふかして、曲がる際に軽くリアブレーキの
繰り返しでメリハリをつける。
言ってる意味はわかるが、440のレベルでそれやると、たぶんガツッとリア踏んで
ブレーキターンになりかねないかもよw(きっとハンドルにしがみつきの前輪加重
だとおもうから)
451 :
774RR:2009/07/09(木) 23:53:08 ID:2Cfzhn1O
>>448 気にしない、気にしない。練習の為に教習所に来てるんですから。
まずは正しい姿勢を取れるように。
基本はよく言われますが、ニーグリップ。もう腿でタンクを挟みつぶす位のイメージで。
後は、バイクを怖がらないこと。怖がると余計な力が入って操作がとっ散らかる。
バイクはアクセルを開けないと倒れたがるけれど、アクセルを開けてやれば
また起き上がってくれるから。スピードの調整は右足でリアブレーキで。
38歳、実技3時間受けただけの、オサーンの戯言だけどね。
452 :
774RR :2009/07/09(木) 23:59:35 ID:ezGs5kSY
>>448 大丈夫、大丈夫。
子供が自転車に乗るのと同じで反復練習で乗れる様になりますから。
その為の学校ですから、迷わずこかして逃げる練習を積みましょう。
自分のバイクでは気軽に練習出来ませんからね。
そうそう、センスが居るのは自由自在に振り回すレベルを目指す人くらいですから。
451氏の助言を気に留めガンバって下さい。
453 :
774RR:2009/07/10(金) 00:02:27 ID:IwsGvZok
>>448氏がどんなバイクを買うかは分からないが
個人的に小柄な女性がでかいアメリカンを転がしてるのを見ると憧れる
そろそろ大型取りに行こうかな…
454 :
774RR:2009/07/10(金) 00:11:29 ID:rj9fxhBx
>448
オマエ、あほか?
おまえは客だろ。初めっから出来りゃだれも習いにいかねーよ!それに、たかだか2日だろ。
7年越しの夢はどうした?
「教官と周りの教習生の視線が痛いです」→そんなこと気にしてたら一生免許取れないよ。
バイク乗ってる時に足つかないだろ。背はほとんど関係ないよ。
かのガストン・ライエは身長160そこそこで、シートのぶっ高い(約1m)オフ車でパリダカ
2度優勝してる。やろうと思えば何でもできる!
ちなみにモトクロッサーなんかは、ほとんど皆バレリーナ状態です。
そんな今のちょっとした状況に悩むより、バイクを颯爽と乗ってる自分を想像しな。
455 :
774RR:2009/07/10(金) 00:15:49 ID:QWt5cw/w
>>448 テンパるのとか視線が気になっちゃうのとか、すごい共感w
私も通いはじめはそうだった。
何度もやってれば慣れるっていうのもあるけど、思い切って開き直ると少し気がラクになるよ。
「こけまくってますが何か?」くらいの気持ちで肩の力抜いていこ〜
456 :
774RR:2009/07/10(金) 00:18:33 ID:XNsFG8nY
こけるな危険
457 :
774RR:2009/07/10(金) 00:21:11 ID:hbCuu0lZ
俺もバイク乗ること甘く見てた口だな
妄想暦が長かったからねww
このスレ毎日見てれば大丈夫だよ
いろんな意味でwww
458 :
774RR:2009/07/10(金) 00:36:22 ID:rMAcVP6G
>>446 凄いですね。私の住んでる都道府県では昨年1年で3人しか取らなかったという話ですよ・・・
全国に200人もホルダーが居ないんじゃないのかな・・・
459 :
774RR :2009/07/10(金) 00:44:03 ID:NhjOn0Fb
>>458 おお!それは凄い\(◎o◎)/!
446氏は神なんだ、神降臨っすね。
440氏は頼もしい助言を貰ったんすね。
AT限定はニーグリップと半クラ使えないから未熟な自分には無理でした。
460 :
774RR:2009/07/10(金) 01:02:42 ID:ATtcYEzH
教えてください。
免許取り立てでも高速って乗っていいんだよね?
それともう一つ、バイクもETCは土日1000円MAX?
461 :
774RR:2009/07/10(金) 01:13:17 ID:nK+/s1dB
>>460 制限があるのは2人乗りに関してだけ。
多分車の免許持って無いんだろうから、初めての時は誰かと一緒に乗れよ。
ETCレーンでトラぶった時の対処法とか調べて行けよ。
場所による。
http://www.driveplaza.com/dp/ETC 乗るのは中央道、首都高、外環、東名がほとんどの俺には、最大1000円の恩恵が感じられん。
ああ、金があれば北海道に…・・・、来年いこ。
462 :
448:2009/07/10(金) 01:29:32 ID:FkDK7JLC
みなさんつまらない泣き言にレスありがとうございます!感動しました!
>>451 やはり姿勢は大切ですね。
あと
>>451さんのレスを読んであんなに大好きだったバイクを
無意識に怖がっているのかも、ということに気付きました。
ありがとうございました!お互い頑張りましょうね!!
>>452 そうですね、今のうちにこかすことに慣れたいと思います。
一台くらい本当につぶしてしまうかも…
気長に反復していきたいと思います。ありがとうございました。
>>453 足付きを考えるとアメリカンがいいのでしょうが、レプリカ好きなんです…
最初は250のネイキッドで慣れて整備も覚えて、
将来的には大型取ってでかいの転がせるようになりたいですね。
>>454 叱咤激励ありがとうございます!目が覚めました!
客として安心パックを活用しまくってやってきます。
夢、叶えてきます。
463 :
448:2009/07/10(金) 01:31:26 ID:FkDK7JLC
分割してしまいました…
>>455 経験者さんにアドバイスいただけると心強いです。
「いつもこける人」で有名になるのもありかな、と思えました。
>>455さん目指して頑張ります。ありがとうございました。
>>456 最初だけだと思いたいですがww
>>457 妄想暦長い仲間発見ww
大変だとは覚悟してて3ヶ月ジムで筋トレしたりしたんですが、今全身筋肉痛です。
このスレにはお世話になってます。いつかおにぎりいただきにきます!
長くなってしまってすみません。
本当に励みになりました。ありがとうございました!
今日も頑張って教習行ってきます!!
464 :
354:2009/07/10(金) 01:55:52 ID:9olts6WF
ニーグリップのコツ教えてくれた人ありがとう
おかげで低速でも安定するようになりました
一本橋14秒出せた
次はスラロームだけど雨だと怖い
465 :
460:2009/07/10(金) 06:37:52 ID:ATtcYEzH
>>461 どうもありがとう。
ぼくもバイクで北海道行きたいっす。
明日から2段階がんばるんば。
466 :
774RR:2009/07/10(金) 08:01:45 ID:UTRduJfB
>>210,211,224
ありがとうございます。
一応徐行しているので、スピードはOKと思われます。
>グラッと左に転倒しそうな感覚
こんなこと今まで一度も味わったことない感覚ですが・・・。
これが駄目なとこですかね。
467 :
774RR:2009/07/10(金) 08:04:20 ID:rMAcVP6G
>>464 雨の日のスラロームは無理しなくても、舐めるように走れば7秒は切れるから大丈夫。
俺が行ってた教習所は入り口にタイム計測用の金属のセンサー用レールが付いてたから、雨の日は進入が若干怖かったな。
468 :
774RR:2009/07/10(金) 13:51:41 ID:Begl0ZlB
受かったあああああ!!!
雨でコンディション最悪だったけどなんとかいけたよ…
っていうか一発で受かるとは思ってなかったから嬉しくて…
469 :
774RR:2009/07/10(金) 14:39:22 ID:lr+Lz91V
小型AT限定3回目の挑戦で受かりました!強風で一本橋こけそうになるも全速で走り抜け(3秒弱)、急制動はブレーキ早すぎやり直しさせられたりしたものの
スラローム等中型以上の課題が無い分なんとか合格できました。おっさんだがまじ嬉しい!
470 :
402:2009/07/10(金) 14:46:24 ID:KWHeFLMF
私も大型卒検受かりましたぁぁぁぁ!!!
どしゃ降り雷鳴とどろくなか
雷に打たれるんじゃないかと思いながら走行。
前半、急制動で後輪ロックお尻ふりふり。怖かった。
もうだめだと思い、後半は開き直って無事完走。
結果、合格と聞いてびっくり!
私も一度で受かるとは思ってなかったので
とても嬉しいです。
我ながらよく頑張りました。(^^ゞ
ここの掲示板のみなさん、ありがとうございました。
471 :
774RR:2009/07/10(金) 14:53:32 ID:nSIbkltQ
さあ 梅雨明けも間近。
夏から晩秋のロンツーは最高だよ。皆で楽しみませう。
北海道に是非 御越し下さい。
472 :
774RR:2009/07/10(金) 15:04:13 ID:+/K3vIY1
大型取得した時の自分なりのコツですが、
一本橋:アクセルちょっと空け気味で半クラ、速度はリアブレーキで調整、
ふらつきそうな時にちょいクラッチを繋ぎ気味。
急制動:最初リアブレーク無しのフロントブレーキのみ、止まりかけの〆でリアブレーキ
を軽く踏む。
@雨の日は乗らない。
でした^^
473 :
774RR:2009/07/10(金) 15:15:11 ID:7aa5TW68
急制動でリアブレーキ使わないってのは さすがに無いわ
474 :
774RR:2009/07/10(金) 15:19:48 ID:nSIbkltQ
コツって言うか前後同時制動が基本。
雑な言い方だけど同じ力で制動すりゃ通常はフロントが強くなり普通に停車出来るはずだけど。
475 :
774RR:2009/07/10(金) 15:34:07 ID:+/K3vIY1
>>473,474
ごもっともです。
急制動初日にリアブレーキが効きすぎでタイヤが鳴ってしまったもので
卒検の時の減点対策としてだけです。すみません><
一般道ではご指摘の通り同じ力で制動掛けてます^^
同じ事を問題視されてる方に参考になればと・・
失礼しました。。
476 :
774RR:2009/07/10(金) 15:41:52 ID:BVwUw/0v
いろいろひどいな
477 :
774RR:2009/07/10(金) 15:46:45 ID:sbmf/4Ez
小型AT3回目(笑)
478 :
774RR:2009/07/10(金) 16:17:18 ID:nK+/s1dB
ん、別にリアなんてあってもなくても距離はほとんど変わらんよ。
リアがどうしてもロックしちゃうって人は、一度使わないで止まってみるのも良い。
リアロックしない分短く止まるかもなw
なので
>>475は間違って無い。
479 :
774RR:2009/07/10(金) 16:28:35 ID:2mV7hlos
>80,82,84,89
ありがとうございます。
80さん、指導員の言うことが2通りなので困っています。
84さん、視覚吸引教本に載ってません。
10年以上前の教本だから(車免許取得済み)変わっちゃったのかな。
どのへんの項目に載ってますか。
8の字は所内が公道ほど早い速度で走れないから
Uターンが出来るようになるための練習と説明を受けました。
そうすると、2つのうち常にどちらかのパイロン(走っている場所によってどちらかは変わる)を
みて走るというのはUターンする練習としておかしくないですか。
視線が2つのパイロンのどちらかという一定ですが。
進行方向だと、大体円の半周先位を見るように言われました。
この場合だと、パイロンは視界には入りますが、まったく視線に入りません。
480 :
774RR:2009/07/10(金) 16:33:25 ID:RKWpWaKD
急制動だけど、変な癖付けないでちゃんとフロントとリヤ両方使う練習した方が良いと思うんだが。。。
教習所で出来ない奴が、公道でいざとなった時に出来るとは思えんし。
481 :
774RR:2009/07/10(金) 16:46:54 ID:nK+/s1dB
482 :
774RR:2009/07/10(金) 16:50:54 ID:jYalE6GW
初回にいきなりフルブレーキングかまして教官に貴方は公道で急制動は絶対にしないほうが良いと怒られた私がアドバイス。
進入前の直線で早めに指定速度をだして保持
ブレーキング開始直前にアクセルオフ
前後ブレーキ両方を使う、クラッチは繋いでエンジンブレーキも使う。
これでまず成功するが、停止線を越えそうなら停止線直前でロックさせてもいいからブレーキを強くする。
OK出たらギアを一速に戻す←意外に忘れる
483 :
774RR:2009/07/10(金) 16:56:42 ID:nK+/s1dB
>>480 ちゃんと読めよ、
>>475は「卒検時の減点対策」って書いてるだろうが。
何でここの奴らは何でもかんでも杓子定規なんだ?
色々な乗り方を練習しろよ。
フロントだけ、リアだけ、両方使って。
フロントをロックさせる、リアをロックさせる、両方ロックさせる。(実際にこういう練習があるんだぞ?
全部練習になるんだよ。
あと、
>>472の様にリアを後から踏んでも別に何の問題もない。
うっかりロックしてしまうくらいなら、使わない方がいい。(勿論、そこは練習してこいって話だが
確かに、「いかに短く止まるか」ってのも重要だが、「転ばずに確実に止まる」ってのがもっと重要だ。
まあ、今の自分が確実に止まれる距離を把握しておくのが1番大切なんだが。
484 :
774RR:2009/07/10(金) 16:57:17 ID:sbmf/4Ez
あるある
俺は卒検で急制動後エンストした(´・ω・`)
エンスト3回まではOKだったから受かったけど
485 :
774RR:2009/07/10(金) 17:22:49 ID:RKWpWaKD
>確かに、「いかに短く止まるか」ってのも重要だが、「転ばずに確実に止まる」ってのがもっと重要だ。
急制動なんだから短く止まる方が大事なんでは?
てか、何そんなに熱くなってんの?
486 :
774RR:2009/07/10(金) 17:23:44 ID:2KhoaEAD
じゃあ、俺も大型二輪にでも通うかな・・
ヘルメットとグローブは貸してくれるのかな〜?
487 :
774RR:2009/07/10(金) 17:32:17 ID:BVwUw/0v
教習所に聞け
488 :
774RR:2009/07/10(金) 17:33:04 ID:BVwUw/0v
489 :
454:2009/07/10(金) 17:53:39 ID:rj9fxhBx
>448
そうそう、ポジティブにいこう!
今日の教習はいかがでした?
*エンストする
→どんな時にします?発進の時かな?クラッチ操作になれていない(2日目じゃ当たり前だが)
ということなので、「クラッチの繋がる感覚がよくわからない」「エンジン回転を上げきれず
にクラッチを繋いでしまう」という気がしましたが、どうなんでしょう。
もしそうならエンジン音をよく聞きながら、繰り返し発進の練習をすることで克服できると
思います。
*スラロームでこかす
→失速していませんか?旋回する時は、ある程度スロットル開けて路面に力を伝えないとね。
なお、スラロームの途中でパイロン倒しても、気にしないようにね。スラロームが終わってから
「ああ、やっちゃた」と思えばいいだけ。他の課題もそうだけど、失敗しても絶対引きずったら
だめだよ。次にうまくいけばいいだけだから。委縮しないことだよ。
身長が低い方の場合、ありがちなのが止ろうとしてあわてて足を不安定な場所についてこける
ことだと思います。止まる場合、どうしても身長の高い方よりバイクを傾けて支えなくてはならず
重量がかかってしまいます。停止するさいにバイクの重みをあまり感ぜず、一番安定するポジション
を早く見つけることが大事です。足をつく位置によく注意してみてください。
習う方の技術もありますが、教え方の上手い下手もあります。決して失敗してもあまり自分を責め
ないようにね。わからないところは、多少うざがられても、納得するまで聞いてくださいね。
皆最初はドへたです。がんばって!
490 :
774RR:2009/07/10(金) 18:03:00 ID:HNZO8QBD
>>287 安い買い物じゃないから迷います・・・
合羽!!これは盲点でした。
周りにはわからないけど蒸れ蒸れで地獄ですね。
検討してみます!!
491 :
774RR:2009/07/10(金) 18:13:24 ID:UV4BMgoX
>>490 割れ目にタオル詰め込んでおくってのはどうだろう?
492 :
774RR:2009/07/10(金) 18:17:13 ID:BVwUw/0v
>490
カッパは止めときな
体温が逃げなくて熱中症になるよ
493 :
774RR:2009/07/10(金) 18:20:28 ID:6pZeHGMa
今日普通二輪申し込んだw
五万五千円だった
494 :
774RR:2009/07/10(金) 18:23:43 ID:UV4BMgoX
>>493 地域によって差が激しすぎるよね・・・
おれ普通二輪12.5万円だよ・・・
495 :
774RR:2009/07/10(金) 18:53:46 ID:nSIbkltQ
ぅーん 料金だけの比較はやめた方が無難だよ。
知り合いの紹介とか込み込みに値段。教官の質を調べた方がいい。数万の違いならシッカリ教えてもらった方が自分自身の為になるから。
496 :
774RR:2009/07/10(金) 18:58:25 ID:71zPbKwX
土地代に左右されてそう、費用。
497 :
774RR:2009/07/10(金) 19:24:47 ID:njqZB1vE
普通自動車免許持ってて、普通二輪の教習通って卒業。
免許の申請にはなんの書類を用意しなくてはいけないのでしょうか?
卒業証明書?と既得の免許証くらいでいいんですか?
498 :
774RR:2009/07/10(金) 19:27:15 ID:PG+66qQx
>>497 卒業証明書と手持ちの免許証。
それに申請書(要顔写真)と印紙代持って試験場へGO
499 :
774RR:2009/07/10(金) 19:30:17 ID:njqZB1vE
>>498 ありがとうございます。
住民票が要るのか分らず焦ってました。。。
自分の管轄の免許試験場だと平日9時から30分間受付らしく、住民票取ってる暇無くて。
500 :
774RR:2009/07/10(金) 19:39:42 ID:6nE+dQcI
急制動はF9R1で桶
しかもR1は止めるためではない、ランプ点灯だけのため
Fをジワァーと掛ければ楽勝クリア
501 :
774RR:2009/07/10(金) 20:14:45 ID:3j2YlQNt
東京です。
週末は、なんとか天気もちそうですね。
日曜日、卒業検定ですが今日は一日OFFだったので、半日寝てました。
見極め4回目でなんとかOKをもらいましたが、それが功を奏してくれるといいのですが。
502 :
774RR:2009/07/10(金) 20:23:45 ID:IvDqTQAF
みんなのところって卒検滑ったら補習受けなきゃならないんですか?
うちは卒検落ちて補習1時間受けさせられました。
503 :
774RR:2009/07/10(金) 20:26:04 ID:IvDqTQAF
>>494 うちは48000円(友人からの紹介だと更に3000円引き)でした。
教習&補習&検定共に何回落ちても料金内で無料との事でした。
504 :
774RR:2009/07/10(金) 21:05:00 ID:YVrBabRp
明日卒検でクランク入ってすぐで足ついてしまうことがあるんだが
進入時の速度が原因なのかな?あと足つくと何点減点なのかな?
505 :
774RR:2009/07/10(金) 21:13:19 ID:S036/93s
>>504 後輪ブレーキ踏みながら半クラでちゃんと先見て、しっかりニーグリップしてハンドル操作したらいけるよ
506 :
774RR:2009/07/10(金) 21:17:07 ID:HtFqAiQw
>>502 うちのとこも卒検落ちたら補習がもれなくついてくるよ。
507 :
774RR:2009/07/10(金) 21:25:06 ID:DCaCU51M
>>502 指定教習所なら全国的に補習はあるよ
卒検落ちたら補習一時間以上ってきまりがあるからね
508 :
502:2009/07/10(金) 21:28:15 ID:IvDqTQAF
そうなんですか・・・何処でもあるんですね
今日卒検落ちたんで、また明日予約入れて朝から卒検受けてきます
509 :
774RR:2009/07/10(金) 21:47:40 ID:mbs/nlCK
>>504 課題での足付きは一発検定中止だったはず。
510 :
774RR:2009/07/10(金) 21:55:43 ID:KHzciZvO
>>504 たしか、クランク内の足つきは、一回に限り5点か10点の減点。
ただし、転倒しそうなのを足で支えた場合は、転倒と同じと見なされるから
一発検定中止。
明日卒検なら、もうジタバタしてもしょうがないから、クランク内は一回足付き
してもかまわない、って割り切っちゃった方がいい。
下手に、足つきをこらえて、パイロンに直撃とかしたら終わりだから。
511 :
774RR:2009/07/10(金) 22:02:12 ID:KHzciZvO
>>509 課題(一本橋、スラローム、波状路)の足付きは、たしかに一発検定中止だけど、
クランク、S字は課題じゃないから。
512 :
774RR:2009/07/10(金) 22:04:57 ID:afVRW2NU
足を着く=転倒を防いだとみられても仕方ないよ。
実際問題、教習生レベルでクランクで足を着くなら、バランス崩しての
転倒防止でしょ。
実際、卒検でクランクで足ついている人みたことないよ。
足着かないで通過できなきゃ、落ちても文句言えないでしょ
513 :
774RR:2009/07/10(金) 22:09:37 ID:KHzciZvO
>>512 微妙な場合もあるだろうけど、バランスを立て直すために軽く足を着くなら
大丈夫だと思う。
教習所の検定は、基本甘いから、明らかに転倒しそうなのを足で踏ん張った
とかでなければ大丈夫なはず。
足付き無しが理想なのは当然だけど、足付きそうになるのを我慢しようとすると
かえって、転倒かコース逸脱に繋がっちゃうでしょ。
まだ教習時間があるならともかく、明日、検定なら、足付きそうなときは素直に
軽く足着いちゃった方が無難だと思うよ。
514 :
774RR:2009/07/10(金) 22:11:35 ID:SgwHq+XT
採点するのは教官だからね
クランクに限らず、停止以外で足かついたら、落ちても文句言えないよね
515 :
774RR:2009/07/10(金) 22:13:02 ID:KHzciZvO
すこし、ずるい手だけど、検定前の説明で検定員に、クランク内の足つきについて
質問しちゃうってのもアリかも。
規則で、何点減点とかは教えてくれないだろうけど、ああ、こいつは、クランクで
足付く癖があるのかって思わせておくだけでも、転倒を支えたんじゃないよって
アピールにはなるんじゃない?
516 :
774RR:2009/07/10(金) 22:13:42 ID:IvDqTQAF
みなさん、コース覚えるのにコツってありますか?
何回反復で実際にコースと図を見ながら復習しても、検定前になったら
極度の緊張とプレッシャーで頭が真っ白になってド忘れしてしまいます
517 :
774RR:2009/07/10(金) 22:19:15 ID:KHzciZvO
>>516 コース図をなぞるんじゃなくて、目をつぶって頭の中でコース走行を完全シミュレートする。
実際のコースの風景を思い出して、確認、ギアチェンジ、ウィンカー、信号停止を
全て完全に脳内シミュレートする。20分くらいかかるけど。
検定前の一週間、毎晩寝る前にこれをやっておくと、一瞬記憶が飛んでも、体が反応して
ちゃんとコースを走れるよ。
518 :
774RR:2009/07/10(金) 22:21:38 ID:vMwAOt4j
うちの教習所は卒検も一般教習車と一緒にやるので
クランクS字は他の車両の通行との兼ね合いで出口付近で停車せざるを得ない状況もよくある。
縁石に足ついたり、パイロン接触は中止
つか、よそは検定は検定車一台ではしんの?
519 :
774RR:2009/07/10(金) 22:22:25 ID:KHzciZvO
あと、本番で緊張しやすい人は、意識して深呼吸する。
緊張してる時ってのは、知らないうちに呼吸が浅くなって脳が軽い酸欠状態に
陥っていることが多い。
記憶が飛んだり、判断力が低下するのはそのため。
乗車前に深呼吸、信号停止で深呼吸、一本橋・急制動の前にも深呼吸。
520 :
774RR:2009/07/10(金) 22:24:47 ID:IvDqTQAF
521 :
774RR:2009/07/10(金) 22:28:58 ID:KHzciZvO
>>520 明日かよw
だったら、今日は、これから5回は脳内シミュレートしとけ。
明日も、検定前に1回は脳内シミュレートするように。
あと、深呼吸と合わせて、軽く体を動かして筋肉ほぐしておくと良い。
522 :
774RR:2009/07/10(金) 22:41:29 ID:+SfeH5Q1
523 :
774:2009/07/10(金) 22:47:44 ID:rj9fxhBx
>500
フロントに依存しすぎは危険。リアを踏むことでリアに加重されてバイクは安定するよ。
7:3か6:4でフロントをやや重視が正しいと思うよ。
フロント依存の癖をつけてると実際の走行で痛い目にあうことがありますよ。
リア滑って転倒は「いたた・・」ですむが、フロント滑って転倒は怪我するよ。
>504
入ってすぐなら、たぶん入るタイミングとバイクの向きじゃないかな。
あわてて入らず、落ち着いて良いポジションをとることが必要。
クランクって、入ってすぐ右だったよね(20年近く前なんで記憶が・・・)。
入った時点で通路の左側に位置しておくことが大事。そしてバイクは真っ直ぐ。
動作に余裕がなく、次の動作をイメージしにくいと失敗しやすい。
クランク入ったらすぐ次の曲がるイメージを頭に浮かべ、落ち着いて動作に
入ることができれば大丈夫!
卒検の資格を得たってことは、できる実力があるってことだ。
できないわけない!失敗したのは、ただの偶然。君ならできる!!
524 :
774RR:2009/07/10(金) 23:47:47 ID:XNsFG8nY
リヤ滑ったって骨折したり死んだりする人はいるがな
525 :
774RR:2009/07/11(土) 00:14:41 ID:vkxVl4ja
フロントはなかなか滑らないが滑ったらほぼ確実に転ぶのが問題。
リアは滑ってもビビらなければそれなりにコントロールできる。
526 :
774RR:2009/07/11(土) 00:19:21 ID:5S/nKnlJ
>>520 減点は気にせずに検定中止にならないように走ってくれ。
一本橋とかスラロームのタイムなんか大した減点にならないから。
完走したのに減点で落ちる人はまずいない。
よゆーっすよ。
527 :
774RR:2009/07/11(土) 03:58:47 ID:ePnW/qXA
小型AT取得中で一応なんとかストレートでいけそうな感じなんだけど、
いつか普通MT(250まで)にも乗りたいなあなんてちょっと思ってます。
ただ、将来乗る(乗れる?)可能性は今のところほぼ0に近いですw
(お金の問題ではなく、将来の身の振り方の問題で・・・)
今、教習所のコースの勝手がわかっているうちに普通も取っておくべきか
小型ATを何年か乗って、チャンスが到来したら取りに行くべきか悩みます。
教習所に慣れてるうちの方が圧倒的にお得でしょうか?
528 :
774RR:2009/07/11(土) 04:44:18 ID:gjf6+bOG
>>527 うちの近くの教習所は、卒業から一年内に申し込むと割引が利いた。そういう制度があるかもしれないから聞いてみ。
やっぱしコース慣れしてるなら早いうちがいいんじゃないかな。でもATとMTじゃぜんぜん違ってくるから…どうだろう。
529 :
774RR:2009/07/11(土) 04:56:32 ID:3YJQZiA9
普通二輪取りたいです。
普通免許持っています。講習以外でバイク乗ったないので心配です。
自分と同じような状況で取った人いますか?
530 :
774RR:2009/07/11(土) 05:16:55 ID:AQWuJVbt
>>529 余裕。
45の俺が二輪のために初めて通った教習所。
普通二輪→大型二輪取得まで1ヶ月半、もちろん会社帰りやドニーチョで。
トータル20万位で2時間ダブッタかな。
あ、ちなみに他免許は全部試験場一発ね。
ただ750乗ると400クラスのパワー不足は教習所内でも感じてしまった。
531 :
774RR:2009/07/11(土) 06:09:52 ID:3YJQZiA9
なるほど〜
なんか行けそうな気がしてきましたw
バイクは軽い趣味と通学手段なので、大型をとるつもりはないのです。だからパワー不足を感じることはないと思います。
返事ありがとうございます
532 :
774RR:2009/07/11(土) 07:06:26 ID:P+9QML6Z
うおー今日卒検だ!
一ヶ月長かった・・・
休みも早々取れんし一撃で取得せねば!!
天候も雨やんで味方してくれてるしイイ感じだ
533 :
774RR:2009/07/11(土) 07:11:41 ID:Zyby+UR6
ガンガレ!
君なら出来る
534 :
774RR:2009/07/11(土) 07:26:18 ID:iy6O85i2
いきなり大型二輪って無謀ですか?
普通免許はあるけど、原付乗ったこと無いんで
535 :
774RR:2009/07/11(土) 07:29:33 ID:pVCJuHu+
まず原付からどうぞ
536 :
532:2009/07/11(土) 07:39:18 ID:P+9QML6Z
>>533 受かったらオニギリお願いします!
>>534 あ、オレと同じパターン
やる気の問題だと思う
普通免許がマニュアルOKでクラッチ、ギヤとかの仕組みを理解できてりゃ1〜2ヶ月で取れるハズ!
537 :
774RR:2009/07/11(土) 07:45:49 ID:HCVPSi2Y
今日普通二輪の卒検です。
正直受かるビジョンが浮かんでこねぇwwww
昨日も前日って事で乗ったんだがバイクこかしてたし
減速するのが早いのか止まり際の方が不安定だ…チクショー
とんでもなく緊張してる(((´д`)))
スレ住人のみんな!オラに元気を分けてくれ!!
>>532 共に幸運を
538 :
774RR:2009/07/11(土) 08:31:59 ID:iy6O85i2
>>536普通免許はMT、やっぱり普通二輪からのが無難なのかな
やる気は有るけど、学科の二輪の問題に手こずったぐらい全くの素人なんで・・
539 :
774RR:2009/07/11(土) 08:34:43 ID:ygIsigNc
>>538 おれが行ってる教習所はいきなり大型ができなくて
仕方なく普通2輪からとってるんだけど、乗り始まったら
いきなり大型じゃなくて良かったと思った
400のバイク買っちゃったから大型いらないかなとか思い始めたw
540 :
536:2009/07/11(土) 08:45:15 ID:P+9QML6Z
>>538 普通免許持ってりゃ学科免除やし大丈夫大丈夫
それに普通二輪→大型と取るよりいきなり大型の方が安く付くしね
(場所にも寄るやろけど)
なので自分はいきなり大型にした
この辺は大阪魂のケチなとこなんだろなw
541 :
774RR:2009/07/11(土) 08:48:55 ID:3uT5yON/
>>540 京都の激安系の教習所は中型先にとったほうが安いパターンが多い。
教習時限数も少ない。検定が2回有るのは面倒だけどね。
542 :
774RR:2009/07/11(土) 08:54:49 ID:iy6O85i2
>>539-540レスありがと
二輪の無料体験?みたいのが有るらしいので先ずは応募してみます
543 :
774RR:2009/07/11(土) 09:13:35 ID:e1zPiZrg
前に似たような質問しましたが、疑問がまた出てきたのでお願いします。
ある程度走って速度が出てから・・・・
アクセル回さない+半クラ
アクセル回さない+クラッチつなぐ
速度はどうなっていきますか。
544 :
774RR:2009/07/11(土) 09:20:05 ID:wG9De5TR
>>543 アクセル回さないの意味がわからん
つーか自分で試せばわかるだろカス
545 :
774RR:2009/07/11(土) 09:36:59 ID:xIjy8drB
みんなの通ってた教習所も、卒検は数コースの中から当日発表なの?
うちは6コース(パターン)の中から当日検定コースが発表されるから
正直覚えるのしんどい…
全部似たような紛らわしいパターンだし
546 :
774RR:2009/07/11(土) 09:52:20 ID:PrI0hUHE
>>545 どこの教習所? 本当のことなら、名前出しても問題ないよね。
普通二輪取ったとき、2コースで当日発表だったけど6コース覚えるなんて
考えられないな。
大型検討中なので、こんな教習所だけには行きたくないよ
みんなのためにもよろしく!
547 :
774RR:2009/07/11(土) 09:52:56 ID:wdbG7A1i
うん、当日発表
でも俺の所は2コースのみ
2段階に入ったばかりだが既に覚えられた
548 :
774RR:2009/07/11(土) 09:53:58 ID:HtSs5VsQ
只今大型の卒検終了。
終了後、極度の緊張からトイレに駆け込みちょっと吐きました…
完走できたからたぶん大丈夫なんでしょうけど、まだ気持ち悪さが取れません…
549 :
774RR:2009/07/11(土) 10:18:45 ID:o6wGlOT1
私は12時から卒検です…
緊張…
550 :
774RR:2009/07/11(土) 10:32:09 ID:3uT5yON/
6コースは凄いな。コース間違い自体は採点の範疇じゃないけど、実質的に道順があやふやだと合図なんかが乱れやすいし厄介ですな。
551 :
532:2009/07/11(土) 11:28:29 ID:P+9QML6Z
無事大型二輪受かりました!
原付きにも乗ったことなくていきなりの大型で安心パックにしたのにストレートで終わってしまって若干損した気分もするけど、とにかくバンザ〜イ!
ヽ(≧∀≦)ノ
このスレはえらくタメになりました!
552 :
548:2009/07/11(土) 11:33:29 ID:HtSs5VsQ
無事合格しました。
人生で実技を伴う試験を受けるのはこれが最後かもしれませんね。
吐き気も無くなり、今は喜びでいっぱいです。
>549さん
緊張しないようにするのは難しいですよ。 まあガチガチでもなんとかなるもんです。頑張って下さい。
553 :
774RR:2009/07/11(土) 12:31:10 ID:PAZFY9gw
卒研は落ちたと思ったら普通に受かってた
急制動が超早く停止できたから、位置間違ってたかと思ったし、スラロームも慎重に行って遅かったからやばいと思ったけど
実際には坂道降りた後の左右の確認しなかっただけの減点だけっぽい(忘れてた、スラロームと一本橋は減点なし)
走るスピードがゆっくり目とは言われたけど合格でよかった
554 :
774RR:2009/07/11(土) 12:35:07 ID:PAZFY9gw
ところでこの後MT普通四輪(免許なしで普通二輪は入所した)を取ろうと思ってるんだけど
同じ教習所で、割引してくれるらしいんだけど、20万って安い?
確か学科はほとんど免除で効果測定なしだよね?
555 :
774RR:2009/07/11(土) 12:44:46 ID:hnT4b6yU
何でうちの教習所のカバンは黄色なんだ?
まっ、関係ないが、5時から7時まで学科の授業があるけど、時間があるので昼寝
556 :
774RR:2009/07/11(土) 13:29:04 ID:wxI5wNKh
普通受かりました(・ω・)八('◇' )
携帯なので、小さいおにぎり下さい
557 :
774RR:2009/07/11(土) 13:32:29 ID:PrI0hUHE
△
どうぞ!
558 :
774RR:2009/07/11(土) 13:52:44 ID:HTNSe9jO
>>545 もしかしてそのうちの
2コースはスラロームと波状路がなくて、
2コースは波状路がなかったりしないか?
559 :
774RR:2009/07/11(土) 14:09:30 ID:vyjjnPTb
560 :
774RR:2009/07/11(土) 14:18:31 ID:dGEjU2YB
小型、普通、大型のコースの区別がでかない馬鹿がいるとでも?
561 :
774RR:2009/07/11(土) 14:35:05 ID:/zaA25fR
原付に普段乗っているので、小型ATなら難しくないかと思い入校しましたが、
想像より車体が重く苦戦しています。
特にハンドルがフラつき、一本橋ですぐに落ちてしまいます。
こんな自分が免許取るの無謀でしょうか?
562 :
774RR:2009/07/11(土) 14:37:30 ID:vyjjnPTb
でかない人もいるかも知れない。
別に馬鹿じゃなくても勘違いはあるだろう。
563 :
774RR:2009/07/11(土) 14:51:11 ID:7XxWaABn
>>561 ニーグリップが足りない
もっとタンクをギュッとはさむとヨロシ
一本橋はワキを締めてハンドルが楽に切れるように、ほんの少し前傾になって、
そんで自分の体重をエンジンの重みに合わせてバランスを取るのだ
564 :
774RR:2009/07/11(土) 15:04:02 ID:/zaA25fR
>>563 アドバイスありがとうございます。
今日の夕方教習なので、気をつけてみます。
565 :
774RR:2009/07/11(土) 15:18:46 ID:921JGaeg
566 :
774RR:2009/07/11(土) 15:18:56 ID:PrI0hUHE
>>564 普段原付乗っているから小型ATなんじゃないの?
俺の読解力がないのかな?
小型ATでタンクをはさむで納得しているし・・・?
まあ、がんばれよ!
567 :
774RR:2009/07/11(土) 15:19:11 ID:zssnQ+lE
小型ATだとニーグリップ出来ないから
一本橋は大型MTより難しいかもね
視線を遠くにすると安定するよ 頑張れ
568 :
774RR:2009/07/11(土) 15:22:29 ID:vyjjnPTb
みんなも我慢できずに突っ込んだかw
放っておけばいいさ、2人ともそれで話が噛み合ってるんだから
569 :
774RR:2009/07/11(土) 15:26:23 ID:921JGaeg
>>568 すまん、突っ込まずには居れずつい・・・
まあ564よ頑張れ。兎に角上半身の力を抜くのがポイントだ。
570 :
774RR:2009/07/11(土) 15:40:20 ID:DDOe9UOF
う、うさぎにかど?つの?
571 :
774RR:2009/07/11(土) 15:41:04 ID:3UWzTXkA
今日卒検合格しますた。でも最初から最後まで不安定な走りでした。
一本橋と波状路は緊張して体のコントロールができず、ゆっくり
行ったら脱輪すると思って素早く行きました。あんなに長い時間
教習を受けてこんな中途半端に終わるなんて。合格したのは嬉しい
けど、少しくやしいです。
572 :
774RR:2009/07/11(土) 16:21:10 ID:ysVkHtw0
先ほど普通二輪の卒検受けて合格しました
教官に肩の荷が下りたと言われました
この調子で大型もがんばります!!
573 :
774RR:2009/07/11(土) 16:25:50 ID:WNpDU14M
最後の教習から2週間開いてしまったけど、今日卒検受かりました!やたー!!
これから、無事故無違反で楽しいバイクライフ始めようと思います!
おにぎりくださいな!
574 :
353:2009/07/11(土) 16:34:34 ID:omkgUuDo
前に一本橋全然出来ないって言ったモノです
ここでもらったアドバイスをもとにニーグリップ、視点に注意してやってみたら
アラ不思議
もちろん落ちることも数回あったけど数ある成功の中の凡ミスによる失敗レベル
こんな感じまでなれました
ニーグリップはスキーでボーゲンやるようなイメージ
視点は目線の高さより下げないで一点をぼんやり見る感じでやったらうまくいきました
逆に視点が下めでやると全然うまくいかないのも体感できました
アドバイスホントありがとう
575 :
352:2009/07/11(土) 16:35:15 ID:omkgUuDo
576 :
774RR:2009/07/11(土) 16:53:45 ID:TN8VRLVB
>>527 去年小型AT取って、今年普通二輪限定解除しましたよ。
取る気があるなら、今のが得だと思う。
金銭的には、割引が効いた。
最初から普通二輪を選択した場合と比較して得かどうかはわかりませんけどねw
あとは、コース覚えてるのがちょっとしたメリットかな。
個人的な感想としては、小型ATはコースと合図出す場所を覚えるための教習だったからな。
MTの400は全然別の乗り物の印象だった。クラッチ操作に、特に重さが全然違うんで最初は面食らった。
教習8時間しかないので、いろいろつまってるし。
ビクスク教習も無し。試しに乗ってみたかったんだけどね。
小型ATでニーグリップって、どうやるんだろw
誰か説明頼むw
577 :
774RR:2009/07/11(土) 17:13:58 ID:nCADscWp
両膝をぴちっとくっつけるんじゃないの?
578 :
774RR:2009/07/11(土) 17:21:54 ID:Zqk+SsKl
>>576 俺も、限定解除考えてます
一本橋、クランクなど小型ATと比べて難易度はどうでしょうか?
579 :
774RR :2009/07/11(土) 17:51:58 ID:DIsdymz9
>>578 教習受けていない人へのアドバイスは・・・・
慣れれば大丈夫!
他に言葉が思い浮かばん。
580 :
774RR:2009/07/11(土) 17:52:54 ID:vyjjnPTb
もう、ATとMTでスレ分けるか?w
581 :
774RR:2009/07/11(土) 17:59:54 ID:g3Ns+c2/
>>578 一本橋は大きいぶん安定してるから、全然大丈夫です(たぶん
クランクも、普通に通れば大丈夫でしょう(たぶん
スラロームなんて、よくわかんないままでしたよ。
アクセルオンオフもよくできなかったな。
ただ、課題レベルはなんとかなってたみたいです。
急制動が結構怖かった。慣れない乗り物は40/kmでも恐ろしいw
結局半クラや断続クラッチが、よくわからないまま検定受かっちゃいましたよ。
坂道発進が一番難しかったハハハ
582 :
774RR:2009/07/11(土) 18:05:01 ID:vcOw7vun
583 :
774RR:2009/07/11(土) 18:37:36 ID:lCw2nRJx
アルバイトのボーナスが入ったので、今日早速中免の手続きに行ってきました
これからこのスレにはお世話になります
584 :
774RR:2009/07/11(土) 18:39:00 ID:Ho7KJm5E
今日から大型二輪教習に通い出しました。
しばらくこのスレ覗かしてもらいます。
585 :
774RR:2009/07/11(土) 18:52:10 ID:/OV1Mfs6
坂道の心得おしえてよ
586 :
774RR:2009/07/11(土) 18:54:14 ID:3xWza37B
587 :
774RR:2009/07/11(土) 18:55:14 ID:3xWza37B
>>573 合格おめでとう!
,.-、 ,.-、 ,.-、
\(,,■),,■),,■)/
~~~~~~~~~~~~
588 :
774RR:2009/07/11(土) 19:03:40 ID:uruzixbJ
自分も入所したばかりです。このスレのお世話になります。
589 :
774RR:2009/07/11(土) 19:04:30 ID:rJhX9m7f
卒検通って昨日免許センター行ってきたんだがコースで白バイ隊員が訓練やってた。
ジムカーナではウエット路面なのにズバッとフルバンク、回避は教習所と同じだけど進入速度が明らかに速い。
わずかなバンクも許されない超狭路進路転換、くの字一本橋障害物付きetc・・・。
自分の腕前じゃリッターSSでも逃げ切れんと思ったね。
590 :
774RR:2009/07/11(土) 19:19:03 ID:XqEDcwjv
小型AT・・・今は、そんなものがあるのね。
確かにニーグリップってでどこですんだろ。
太腿の付け根でシートの先っちょ挟むぐらいしか思いつかないな。
ステップへの加重もなし・・・。
普通2輪の方がやりやすそうに思うな。
591 :
774RR:2009/07/11(土) 19:21:24 ID:Ynh5nuPv
いよいよ、明日大型卒検です。
ヘルメット持参なので購入しましたが、サイズがキツイ・・・
教習所のヘルメットを利用していたのですが、みんな被っているからからなのかな。
592 :
774RR:2009/07/11(土) 19:22:05 ID:yGEkqv97
>576
小型ATはシートを挟んでニーグリップみたいにすると聞いたことがあるが・・・。ガセか?
593 :
774RR:2009/07/11(土) 19:24:24 ID:3p38L3ky
>>590 やりやすいとかそういう以前に、通勤専用に原二を買おうとしてる社会人が少しでも短期間で免許取得できるようにする区分だろ
594 :
774RR:2009/07/11(土) 19:34:36 ID:ZjC5lCvH
ニーグリップについて教えてください。
ひざガッチリと書いてあるの前のほうでよく見かけますが、
車体傾けて曲がるときやスラロームのときなど、
傾けたほうと逆側の足(ニー)はタンクとの間自然に開いていいですか。
両足ともガッチリしてたらバランス崩れて転倒しませんか。
595 :
774RR:2009/07/11(土) 19:44:25 ID:vyjjnPTb
>>589 ×ジムカーナ
○コーススラローム
>>594 イン側が開くのは良い。
アウト側が開くのはダメ。
596 :
774RR:2009/07/11(土) 19:49:05 ID:rJhX9m7f
>>594 リーンイン、リーンウィズ、リーンアウト、基本的にどの姿勢でもコーナーアウト側の膝でタンクを押します。
モトクロスやトライアルではヒールグリップのみで膝のバネを効かせるような乗り方もありますが教習では全く必要無いです。
597 :
774RR:2009/07/11(土) 19:50:42 ID:2skTBrJp
うん、教習所程度の速度なら両膝ともタンクに密着じゃないかな?
598 :
578:2009/07/11(土) 20:00:03 ID:Zqk+SsKl
599 :
774RR:2009/07/11(土) 20:16:39 ID:QoT6iqhr
>>581 半クラ、坂道発進、急制動って公道でもメチャ使うぞ。おいおい大丈夫か?
600 :
774RR:2009/07/11(土) 20:21:42 ID:3p38L3ky
免許はあくまで公道で走るために必要なものだろ
車でもそうだけど、運転技術は免許取りたてでは糞みたいなものだし、運転しているうちに出来るようになる
逆に自分が下手だと認識していれば公道で無理をしないから、危ないことはしないだろう
教習所で上手い奴ほど事故が多い
601 :
774RR:2009/07/11(土) 20:26:59 ID:wdbG7A1i
急制動をメチャ使うのは危険予測ができてなさすぎだろ
602 :
774RR:2009/07/11(土) 20:32:16 ID:3xWza37B
>>585 平地で力強く発進することがイメージできれば坂道発進はできます。
上記と全く同じ手順で、最初のコンマ何秒だけリアブレーキを踏んでいればOK。
まだ発進そのものに不安があるようでしたら、平地での発進に集中してみてください。
平地での発進が上達すれば、坂道発進も自ずと上達します。
>>594 ニーグリップは(教習所においては)イン側もアウト側もしっかり行ってください。
バランスそのものはニーグリップにさほど左右される性質のものではないのですが、
ニーグリップ不足による上体の乱れには大きく左右されます。
結論、バランス取りの主役である上体を安定させるためにニーグリップは必須です。
603 :
774RR:2009/07/11(土) 20:33:51 ID:67coeeLT
>>585 1.坂道で止まる
2.ペダル踏み抜くくらい強くリヤブレーキをかけたままフロントブレーキ解除
3.思いっきり吹かす
4.吹かしたままで徐々にクラッチをつなぐ
5.ケツ(シート)が微妙に沈み込む感覚を感じたらリヤブレーキを解除してアクセル全開、クラッチを完全につなぐ
6.れっつら、ご〜♪
文章にすると難しいわい。
604 :
774RR:2009/07/11(土) 20:36:07 ID:3p38L3ky
四輪MT車が運転できれば、すぐに習得できるだろ<坂道発進
605 :
774RR:2009/07/11(土) 21:01:09 ID:XqEDcwjv
>603
見事にウイリーですねw
606 :
774RR:2009/07/11(土) 21:21:46 ID:i2J4NdNx
普通二輪今日受かったぜ!10人受けて全員受かってた。落ちてたら恥かくとこだった
607 :
774RR:2009/07/11(土) 22:09:02 ID:R0XHiZXU
四輪の坂道発進に比べたら相当楽だよね。
ペダル3個あるのに操作する足は2個w
お陰でサイドブレーキ使う羽目になるんだからさ。
608 :
774RR:2009/07/11(土) 22:56:41 ID:MdravGLt
四輪MT車で坂道発進はさらっとできたけど二輪MT車はまだやったことないし怖いな
火曜に2時間とってあるしよければそこまで行けるかもな
609 :
774RR:2009/07/11(土) 22:59:05 ID:Ynh5nuPv
卒検、明日なので寝ます。
おやすみなさい。
610 :
774RR:2009/07/11(土) 23:15:25 ID:R2YZl6Uh
大自二教習中、コースに可動式ステップが落ちてたのには驚いたw
普自二教習生のマシン右から落ちたらしいが、何も言わずに教習受けてたようだ
>>319,422
,.-、 ,.-、 ,.-、
\(,,■),,■),,■)/
~~~~~~~~~~~~
グッジョォォォブ!! サァムス!!!
611 :
774RR:2009/07/11(土) 23:18:35 ID:WNpDU14M
612 :
774RR:2009/07/11(土) 23:52:03 ID:flgkH3i3
613 :
774RR:2009/07/12(日) 00:01:32 ID:75yY3GWr
614 :
774RR:2009/07/12(日) 00:18:56 ID:oG1/PpOO
取りたいが金が無い…
615 :
774RR:2009/07/12(日) 00:21:15 ID:pmbh3FAU
教えてください
中型MT→大型MTの教習ですけど、シミュレーションとか
何時間目に何を講習しなきゃいけないとかありますか?
小型AT→中型MTは何もなかったんですけど、社会人なので
そういう順番があるときついので
616 :
774RR:2009/07/12(日) 00:24:07 ID:ajioNW7I
あるからあきらめな
これでいいか?
617 :
774RR:2009/07/12(日) 00:44:13 ID:1VgBas+S
>>613 嬉しいのはわかるが自重してくれ
無意味
618 :
774RR:2009/07/12(日) 01:34:34 ID:WivRT8I2
試験場でとった免許も大して崇められることもなくなってきたらしい今日なのに
卒業証明書うpしてるやつってなんなの
619 :
774RR:2009/07/12(日) 03:12:32 ID:UuffJ15m
小型AT受講の手続きしてカリキュラムの紙貰ったんだが全部で8時間しかないのに
そのうちシミュレーションが半分って。2段階は5時間中2時間しか技能無いしバイク全く乗った事無い
自分には凄く不安だわ。
620 :
774RR:2009/07/12(日) 07:41:27 ID:wa1KnZ7f
1時間乗れば慣れるよ
621 :
774RR:2009/07/12(日) 07:49:42 ID:h8crsaZ0
そういや、カブってAT車の扱いになるんだよな。
つまり自動二輪AT限定でも400ccのカブなら乗れるって事
622 :
774RR:2009/07/12(日) 07:50:27 ID:IqwAdguZ
バイク乗ったことない人は普通二輪で受けたほうが良いと思う。
一本橋なんて、あんな小さいタイヤで渡るの大変だろ。
今、アドレス乗っているけど、1万キロ以上乗っているおれでも
橋に乗るとき少しバランスを崩して落ちるかも知れないよ。
623 :
774RR:2009/07/12(日) 08:50:48 ID:4sDEJ6d/
624 :
774RR:2009/07/12(日) 09:00:39 ID:Sdulz6I0
俺は125ccと250ccのカブが出て欲しいよ(笑)
ブレーキが前後ディスクだったら即買うわw
625 :
774RR:2009/07/12(日) 09:03:54 ID:mG02iPFU
ついでにABSとグリップ・シートヒーターもホスィ
626 :
774RR:2009/07/12(日) 09:08:17 ID:18VWtHpS
信号待ちでエンジンでも触っとけうんこ
627 :
774RR:2009/07/12(日) 09:12:54 ID:bADAck33
>>626 グリップヒーターはスロットルが凍結して制御不能になるのを防止する意味もあるんだが・・・
628 :
774RR:2009/07/12(日) 09:46:15 ID:rsJ4sn5j
原付しか家にないんだけど、原付ならサンダルでもOKなんだっけ?
629 :
774RR:2009/07/12(日) 09:50:14 ID:Z0SYf9YC
捕まってサンダル没収!
裸足で乗らなきゃいけなくなるぞ
630 :
774RR:2009/07/12(日) 09:57:45 ID:7NzzIg66
検定終わったー!
降車直後のやり取り↓
検定員:どうでした?
漏れ:緊張しました
検定員:うん、でもクランク一本橋とすごくスムーズに出来てたよ、その気持ちを常に忘れないようにね(^o^)
漏れ:はい!ありがとうございました!
これは受かったよね???もしかして上げて上げて落とす鬼畜教官?
631 :
774RR:2009/07/12(日) 09:58:11 ID:apMzVr3T
法律上はメット被ってりゃいいだけじゃなかった?
別に手袋はいらないし、半袖に短パンでサンダルでも注意ぐらいで済むんじゃない?
下駄とかはダメかもしれないけど。
632 :
774RR:2009/07/12(日) 10:04:03 ID:x20iBmQD
>>631 サンダルは違反だってバイク屋のおっちゃんが言ってた
633 :
774RR:2009/07/12(日) 10:04:38 ID:TLLM22TP
法的にはおkだが擦り傷程度で済んだかもしれない怪我が一生物の傷や障害になるかもしれないだけ。
634 :
774RR:2009/07/12(日) 10:44:28 ID:ykvtFPJe
635 :
774RR:2009/07/12(日) 10:44:34 ID:ELKHCgus
まぁいいんじゃね?
本人が痛い目に会って泣きを見ても、こっちにゃ全く関係ないしw
636 :
774RR:2009/07/12(日) 10:52:59 ID:mYwRRacG
教習所到着しました。
ポカリスエットで、水分補給。タバコで一服して、気持ちをリラックス。
検定コースの2種類を再確認。
11:20〜14:00くらいの時間です。携帯書き込みなのですが、受かっても、だめでも帰宅後パソコンから結果書き込みします。
よろしくお願いします。
637 :
774RR:2009/07/12(日) 11:58:51 ID:WPvRUSur
普通二輪合格しました!!
俺以外二人のお兄ちゃんいたけど二人とも合格でほっとしてます
出来れば鮭おにぎりください
638 :
774RR:2009/07/12(日) 12:00:28 ID:qUiLzCu0
639 :
774RR:2009/07/12(日) 12:13:10 ID:17j1KtBn
音は完全にでっかいカブだなw
640 :
774RR:2009/07/12(日) 12:38:22 ID:X6LsCP/X
今日から普通二輪の初教習です
実技教本を読んでイメトレしてみましたが、原付しか乗ったことが無いので良く分かりませんでした
服装は、ジーパンと長袖Tシャツでいいですよね?
641 :
774RR:2009/07/12(日) 12:43:54 ID:mYwRRacG
検定落ちました。
平均台脱輪
642 :
774RR:2009/07/12(日) 12:57:15 ID:745gRRrd
>641
めげるな!今度はうかるさ。
643 :
774RR:2009/07/12(日) 13:13:11 ID:mG02iPFU
試験のとき、胃薬は必須だな
中学のとき生徒会長で全生徒前で演説した俺でも緊張するわ
644 :
774RR:2009/07/12(日) 13:20:10 ID:RdPaI/ld
645 :
527:2009/07/12(日) 14:10:18 ID:YltCGuuD
>528,576
ありがとう!参考になったよ。
>561
私も原付→小型ATだけど、概ね同じじゃない?
平均台は終点を見つつ踏ん張り気味で。
646 :
774RR:2009/07/12(日) 14:14:12 ID:Tjzx66gW
筋金入りの中高男子校生こと管理人が、遂に文系大学にデビュー!
夢のような環境の中で、先輩、部活、サークル、そして彼女までGET・・・!?
花の大学生活を謳歌しまくる超ポジティブブログ(偽)です☆
女性の免疫が無くて、すごく・・・不安です。。
http://hamoblo.com/yumenonaka/
647 :
774RR:2009/07/12(日) 14:29:56 ID:mYwRRacG
>>642 ありがと。
9人いて、私以外全員合格、ちなみに私だけ大型でした。
脱輪した後は、もういいやって感じで検定コース走りました。
みんなは別部屋移動、私は残ってだめだったところを指摘されました。
もう全体的に、ダメダメなんだろうなと心構えしていたのですが、
平均台脱輪以外は、問題なし。
スラロームに少し時間が、かかっていたくらいだよと言われました。
心配していた、合図 目視なども大丈夫。
しっかり加速 減速もできていて、平均台だけだねぇと。
早速、補修を受けました。水曜日再検定です。
648 :
774RR:2009/07/12(日) 15:07:10 ID:mYwRRacG
自分にがっかりで、暑くて頭痛がする。
649 :
774RR:2009/07/12(日) 15:20:32 ID:ZjEUldfE
640ですが、教習車はCB400と教官に言われました。
車体も重く、自分にはこんなバイク必要ないと思いました。
小型AT限定にしとけばよかったなぁ。教習車はアドレス125だし時限が8だから楽に取れただろうな。
650 :
774RR:2009/07/12(日) 15:28:26 ID:oxNm9a2W
俺も大型水曜卒検。
まぁ気楽にいこうや。
うちの教習所は検定一時間前にコース発表
普段走るコースとはぜんぜん違う構成なので覚えられるか不安だが
どーにかなると思ってる。
>>649 免許は持ってて邪魔になることは無いし普二でいいんじゃない
連れ売りでバイクの話が来たときにあー、持ってりゃ買ったのに・・・ってことが結構あったりすんぜ
止まってると重いけど、走り出せばそんなことはねーって。
ギアの操作も慣れる。
服装は長袖ジーパンでおk、教習所によってはジーパンの裾を
何かで縛るなりしてばたつかないようにする必要があるかも
履物はサンダル不可
651 :
774RR:2009/07/12(日) 15:30:58 ID:e8A1k2YP
>>648 波状路のコースアウトと一本橋脱輪は、自分も不安
ああやっぱりみたいな悪いイメージがある。
どのあたりで脱輪したか知らないけど、卒検は割り切ってクリア
重視で、半分まで渡れたら粘らずにさっさと渡りきるべき。
ニーグリップ、腕の力を抜く、頭が揺れないように視線を遠く、
最初は吹かして乗る、これだけなんだけどねえ。
忘れて、次がんばれ。
652 :
774RR:2009/07/12(日) 15:38:36 ID:/UU2+CHd
>>649 CB400SFは最初かなり重いと思っても2度目からはそこまで意識しなくなるよ
流石に引き起こしのときは重いと感じるけど乗ってると別に重くないし重いとかどうこうよりも楽しかった
653 :
774RR:2009/07/12(日) 15:41:09 ID:ZjEUldfE
>>650 ありがとうございます。
この年になると、仕事以外での横のつながりってのがあまりないもので、期待は出来ませんが。
親父がポツダム免許持ちで昔はハーレーを乗り回していて、簡単かなと思っていたので余計ヘコみました。
400ccのバイクすら起こすのがやっとで、ギアチェンもカブの感覚で居たら操作方法も全然違うし、教官は厳ついヤンキー上がりっぽい兄ちゃんだし、しょっぱなから出鼻をくじかれた感じです。
654 :
774RR:2009/07/12(日) 15:46:13 ID:1O9ESeb3
ポツダム免許ってはじめてきいた
昔おまけでついてきた免許らしいけど、どうしてポツダムっていうんだろう
655 :
774RR:2009/07/12(日) 15:52:25 ID:mYwRRacG
>>650 ありがとう水曜日、検定頑張りましょうね。私は2コースだから、なんとかコースミスは大丈夫でした。教官も分からなくなったら聞いてって言ってくれた。
>>651 ありがとう。
なんでそんなに、優しいの。
脱輪したのは、平均台に乗ってすぐかな。
半クラで、アクセル操作しようと思ったところバランスを崩して脱輪しました。
補修をすぐ受けることができましたが、教官が見極めをくれた人で話をしたところ、そうかという感じで。
もう秒数は気にしない方が良いでしょうか?
帰宅したので、お風呂入って来ます。
656 :
774RR:2009/07/12(日) 16:19:43 ID:TTkn8Op8
なんとか1段階見きわめもらった!
今日2時間乗ったんだけど、最初の1時間でクランクのポール倒したり
一本橋から落ちそうになって、無理やり耐えようとしたら転倒したりで散々・・・
休憩中に絶対ダメだと思って泣きそうだったけど、2時間目の見きわめは何とか乗れた!
そんな34歳の真夏の昼下がりw
657 :
774RR:2009/07/12(日) 16:36:20 ID:q5gxXpd5
>>656 教習、俺もちょうど同じぐらいのところ
年齢も32だ お互いがんばろう!
658 :
774RR:2009/07/12(日) 16:44:53 ID:ZjEUldfE
ちょっと落ち着いてきたので今日の教官との一幕
教官:教習ではサードまでしか使わないから
おれ:はい
教官:ニュートラルの状態でギアを踏むとファースト、上に上げるとセカンド、また上に上げるとサードだ
おれ:そうなんですか
教官:サードの状態で踏めばセカンド、もう一度踏めばファースト、じゃあ、どうやったらニュートラルに戻せるか言って見ろ
おれ:ファーストの状態で上に上げます
教官:そうするとセカンドになるだろ!もう一度説明するぞ(略
おれ:ファーストの状態で上に上げるんじゃないでしょうか?
教官:だから、セカンドになるだろうが!お前頭悪いんじゃないか?
おれ:・・・
何度か同じやり取りを繰り返す
教官:いいか、ファーストの状態で、上に上げるんだ!ちゃんとニュートラルランプがつくかどうかを確認しろ、分かったか?
おれ:・・・はい
理解力の悪い教官なの?
659 :
774RR:2009/07/12(日) 16:50:56 ID:17j1KtBn
酒でも飲んでたんだろ
660 :
774RR:2009/07/12(日) 16:53:14 ID:ZjEUldfE
>>804 家の中からだと音はしないけど、外側だと結構大きな音がするからトラブルの原因になる
素直に壁コン買っとけ
661 :
774RR:2009/07/12(日) 16:53:54 ID:ZjEUldfE
すみません誤爆orz
662 :
774RR:2009/07/12(日) 17:49:15 ID:745gRRrd
>658
教官もつかれているんだよw
>655
あんまり落ち込まんことよ。一本橋の最初は確かに曲者だよ。
停止する時に一本橋のまん前に陣取れないと「あちゃー」と思っちゃうね。
あんまり時間気にしない方がいいよ。最初いつもより早めに入って、途中で
リアをツンツンとして帳尻合わせすりゃ大丈夫よ。スムーズに一定の速度とは
言ってないじゃない。
頑張って!
663 :
774RR:2009/07/12(日) 17:49:17 ID:zuPhUw5p
まあ、落ち着いてるのに誤爆する人もいるようだからw
多目にみてあげなよw
でもどこのスレだ?ドカタ関係?DIY?
664 :
774RR:2009/07/12(日) 18:04:38 ID:R5tJnD5R
>>658って公道でたらしょっちゅうだよな
俺のバイクは逆に
何速からでもあげても下げてもNに入ることがあるけどw
665 :
774RR:2009/07/12(日) 18:43:54 ID:phNCDw/6
普通二輪卒検合格しました。
特に苦手な課題はなかったけど、本当に緊張しました。
一本橋はタイムが足りなかったようです。
普段は7秒なんて楽にクリアしてたのですがね。
今日落ちると、来週補習、再来週卒検。
そうなると、夏休みで予約が取りにくくなるとか、教習仲間に言われたりして
いろんなプレッシャーから開放されて、今は、本当にホッとしています。
みなさんも、緊張をクリアしてくださいね。
666 :
630:2009/07/12(日) 18:54:14 ID:tJY8bdzg
自分も受かりました。
大型・普通・小型限定あわせて21人くらい受けてて18人くらい受かってました。
オレの直前の人が一本橋で脱輪してるのを見て、緊張って怖いなと思った。
これから卒検を受けるみんなも、緊張したらいつも通りの練習だと思ってやるといいと思う。
さて勉強しなきゃ・・・原付免許のみで普通二輪を卒業したオレにはまだ試験場での学科試験が残ってるw
667 :
774RR:2009/07/12(日) 18:56:24 ID:Nct/uMN+
>655
一本橋は7秒で良いんだよ。
7秒で渡っても減点はたったの15点だぜ。あと3回5点減点をしても合格できる!
2段階の見きわめをもらったって事は技術的にはなんの問題もないってこと。
1時間の補修と検定料金1回分は公道に出る前の”厄落とし”ってことで、気持ちを切り替えよう。
もう一回言うね。一本橋は7秒で良い。スラロームは8秒で良い。波状路は4秒で良い。
これでもあと5点あるんだから、余裕もってがんばろう。
668 :
774RR:2009/07/12(日) 19:26:03 ID:x97WV2jA
卒検は満点で受かったが試験場でのペーパーテストのが怖いんだが(;^ω^)
669 :
774RR:2009/07/12(日) 20:53:32 ID:AqNsEUbu
お風呂入って、ご飯食べたら気持ち落ち着きました。
>>662 ありがとうございます。
そう。そうなんですよ。停止するときに平均台の真ん前を取れないとだめなんですよね。
私の教習所はスラロームが終わって右に大回りしてすぐに、平均台なので、
スラローム抜けたと思っても、平均台の真ん前にいかに合わせらるかがポイントなんです。
補修でスラロームは少し早くなったかなと思ってもすぐに平均台なので、気が抜けませんでした。
>>667 ありがとう。
平均台は、出ると横にTIMEが出るから、今までのを振り返って考えてみると、
約8秒後半てところです。速くて7秒 がんばってなんとか10秒です。
スラロームTIMEは、少し遅いかなと言われたのですが、
パイロン接触に注意を置いて、通過することを意識してます。
波状路は一度もTIME気にしたことないです。
脱輪はしたことないので、たぶん大丈夫かと。
見極め4度目でのOKだったので、一発OKはもともとだめだったんだと思って、
水曜日頑張ります。
でも、教官が別部屋で合格した人たちに、
良いバイクライフをと聞こえてきたときは悔しかったなぁ。
670 :
774RR:2009/07/12(日) 21:26:08 ID:rs/1WRJW
>>658 クソだなソイツ・・・
まあ卒業するまで機嫌損ねないで適当に相手してるほうがいいタイプだな
671 :
774RR:2009/07/12(日) 21:36:00 ID:qEkxcdVx
>>654 太平洋戦争を終結させるにあたって、日本政府は連合国側の発した
ポツダム宣言を受諾したんだけど、この終戦間際のドサクサに紛れて
多くの下士官が進級し仕官見習いは全てが少尉に任官された。
これは、その後の軍人恩給がたった一階級で随分違うもんだから
現場で一番働いた下士官を労う意図があったんだ。
で、そういう経緯で少尉になった人達が、自らを卑下して「自分は
ポツダム少尉ですから」と言ったのが始まり。
これから転じて、棚ボタ式に得た幸運をポツダム○○と呼ぶのね。
672 :
774RR:2009/07/12(日) 21:41:12 ID:6zpmtcRv
平均台は上がった時にわざとハンドルを左右に振ると安定するって聞いたけどガセ?
673 :
774RR:2009/07/12(日) 21:59:34 ID:2t2Cg4eH
>>658 教官をいい方に解釈すると、ニュートラルランプの点灯は必ず確認しろ、ということ
かもしれないですね。
674 :
774RR:2009/07/12(日) 22:01:14 ID:cWT6O5S+
>>672 ガセじゃなくてむしろ推奨。うちの教習所ではどの教官も始めからハンドル振ってけって言う。
バランス崩してから振っても遅いからね
675 :
774RR:2009/07/12(日) 22:13:05 ID:yGfYIxDw
>>667 オレのことか?
腕にやたら力が入って一本橋8秒、スラローム8秒、波状路5秒、エンスト1回、
交差点確認不足1回で75点。とりあえず通ってよかった。
676 :
774RR:2009/07/12(日) 22:45:14 ID:IrUFViI5
677 :
774RR:2009/07/12(日) 23:35:40 ID:Ytyf1E1V
>669
「見極め4度目でのOKだったので、一発OKはもともとだめだったんだと思って」
→卒検に余計に時間かかったからって、上手い下手とは関係ないからね。物事を理解する
ことに時間がかかることが頭の良し悪しに関係ないようにね。一つのことが出来るよう
になる過程はいろいろ。人より余分に体験できることがあっていいじゃないか。
「良いバイクライフをと聞こえてきたときは悔しかったなぁ」
→たかが何日か早いだけ。バイクライフはこの先長いぜ。バイクはいろんな楽しみを与えて
くれる。爺や婆になっても楽しめる。怪我をせず、死なずにじっくり付き合ってくれ。
キミだけじゃなく、少なくともこのスレに来ているバイク乗り予備軍が幸せなバイクライフ
を送ってくれることを願っている。
よく他愛なくバイクの話をしていたヤツを思い出しながら思う。
あいつが死んじまった交差点を通るたびに切なくなる。確かこんな暑い夏だったと思う。
678 :
774RR:2009/07/12(日) 23:38:40 ID:W/Cr0uT2
何か暑いし行くの面倒になってきた。
バイクが好きという気持ちが足りないのかなぁ・・・。
679 :
774RR:2009/07/12(日) 23:43:28 ID:K1M/pHY4
680 :
774RR:2009/07/12(日) 23:43:55 ID:Uw9wMPjC
681 :
774RR:2009/07/12(日) 23:49:33 ID:phNCDw/6
>>680 ネタだから気にするなw
俺の友達の事故現場の交差点には、何があっても体が向かわないよ。
そういう気持ち、わからないほうがいいと思うけどね。
682 :
774RR:2009/07/12(日) 23:50:42 ID:AqNsEUbu
>>677 ありがとう。
そうだよね。教習所内で、まだ走れるんだもんね
確かに、生きてる間はバイクライフを楽しめれる。
できるだけ、長くバイクライフしたいから、教習所で走れるだけ走って、
公道でに出ても臆することなく走れるように頑張るよ。
なんか、久しぶりにこのスレッドの住人さん達から、レスもらったな。
嬉しかった。ありがとう。
683 :
774RR:2009/07/12(日) 23:59:11 ID:sfMYiZjB
>>681 友達が亡くなった道通れない気持ちわかるよ
わからない方がいいけどね
なんか、ネタにされるとムカつくよ
684 :
774RR:2009/07/13(月) 00:11:25 ID:cF+F0Cfu
>681
ネタだったら本当にいいんだけどね。
しばらくは極力避けていたけど、主要幹線道路じゃしゃあない。
典型的な右直事故で上半身と下半身の向きが反対になっていたそうだ。
むやみやたらに怖がる必要はないが、走るうえでのリスクは頭の隅に
置いておいたほうがいい。
685 :
774RR:2009/07/13(月) 00:28:20 ID:97FrSb81
バイクで亡くなった知り合いの一人や二人、20年ちょっと生きてりゃ普通にいる。
686 :
774RR:2009/07/13(月) 00:30:53 ID:cF+F0Cfu
>683
君の言わんとすることもわかるが、こんなことでもかかないとわからん奴も多いんだ。
また、今のバイクは本当に簡単にすごい速度がでるんだ。
私は北海道在住だが、オロロンラインなんか時々キチガイがでるよ。隼で全開とかね。
他の場所でもおして知るべしだ。
飛ばすなとは言わん。しかしリスクを請け負った上で飛ばさないと。
そういう感覚があるなしでは走り方も少し変わる。危ないめにあったとあいそうだった、
では雲泥の差だ。
まあ、これからいろいろなやつを見ればわかると思う。
687 :
774RR:2009/07/13(月) 00:36:11 ID:oLbi3ZuT
大丈夫おれとろとろSRだから!
688 :
774RR:2009/07/13(月) 00:57:50 ID:H8OwSQWl
今のところ知り合いは誰も死んでない、が、むしろ1番死に近かったのは俺自身だった。
あと50cmもずれてれば死んでたなー。
689 :
774RR:2009/07/13(月) 01:16:17 ID:2vgdntRU
自分は中型→大型教習だからここ見てるけど二輪初めてのヤツの方が多いからしょうがないだろ。
まあツーリングやら何やらで10万キロ20万キロと走ってりゃ死亡事故現場も一度や二度は遭遇するさ。
ツーリング中に首都高で明らかにありえない方向に首が曲がってて腕が100メートルくらい離れた所に落ちてたの見た時は流石に肝が冷えた。
バイクはカウルの破片でR-1とわかったけどそれが無かったらわかんないくらいグチャグチャ。
既に警察や救急は呼んでるようだったから自分はスルーしたのでその後どうなったかは知らないが。
690 :
774RR:2009/07/13(月) 02:49:21 ID:3rFZUXwL
俺もあと5cmずれてたら顔面ズタズタだったなあ
ノーヘルじゃないけど、紐してなかったから
歯に車の塗料がついて、折れてた
691 :
774RR:2009/07/13(月) 02:56:29 ID:H8OwSQWl
まあ、これから乗る奴は気を付けろって話。
692 :
774RR:2009/07/13(月) 02:57:38 ID:3rFZUXwL
まあ、教習所で死ぬやつもいるくらいだからね
693 :
774RR:2009/07/13(月) 05:20:05 ID:4h2Xr2sp
私は、従兄がバイク事故した。
まだ、小学生の時に家族でお見舞いに行ったら、
全身包帯だらけでギブス固定されてて、痛いよーと泣き叫んでた。
ちなみに、事故が起きたところは信号がなかったけど、事故後信号が作られた。
免許は取っても、バイクは乗るなって言われたよ。
694 :
774RR:2009/07/13(月) 06:47:04 ID:g4Bu0Z3F
いくらバイクが危険、危ないと叫んだ所で、
事故死数 5000人/年(車含む)
自殺者数 30000人/年
行方不明者数 100000人/年
この数値を見て、二輪だけを危険視するのは止めようと思った30才夏。
気が付いたら大型二輪免許が手元に…
695 :
774RR:2009/07/13(月) 07:09:54 ID:5RfGgoIY
696 :
774RR:2009/07/13(月) 07:29:33 ID:RWM0I+eo
697 :
774RR :2009/07/13(月) 07:38:13 ID:4VbsoZ7L
ま、ニュースにしろ、目撃にしろ全ての事故をわが身の事として考えろって事だな。
これが出来れば20年でも30年でも無事故無検挙で過ごせるって事だ。
お互い注意してバイクに乗ろうぜ。
そうそう、迷ったら迷わずブレーキだからな。これだけは身体に叩き込んで置けよ。
40年乗ったオジさんからのお願いね。
698 :
774RR:2009/07/13(月) 07:40:45 ID:oS5gI2rc
>>694 > 事故死数 5000人/年(車含む)
このうちバイク事故での死者はどのくらいなんだ?
699 :
774RR:2009/07/13(月) 09:08:20 ID:19D9o/7+
GPライダーが一般道で事故死するくらいだし
上手いから事故らないってもんじゃない
相手が悪いとどうしようもないし
700 :
774RR:2009/07/13(月) 09:45:00 ID:MmCRUEgD
取得して2週後、実家帰るのに高速使ったか、
下道より高速の方が安全と知った
701 :
774RR:2009/07/13(月) 09:47:34 ID:uA/L/XNQ
GPライダーでもいきなり目の前ふさがれたらアウトだな。
二輪は自分でやるより、もらい事故が多い。
702 :
774RR:2009/07/13(月) 11:12:21 ID:A0Nw7/rs
>>694 自殺が危険って意味が分からん
こんなに自殺を生み出す社会が危険って事か?
703 :
774RR:2009/07/13(月) 11:16:00 ID:bYfvy54e
むしろ公道よりサーキットでのレースのほうが安全。理由は…
車もコースも整備されている、運転手の腕がいい、目的が同じ、ルールを遵守する。
公道で事故りたくないなら…
安全速度を維持する、周囲をよく見て情報を得て危険を予測する、メリハリのある運転と適度な休憩で集中力を維持する、余裕をもった行動で心にゆとりをもつ
だね。
704 :
774RR:2009/07/13(月) 11:31:05 ID:GiLbA3Jd
普通二輪って地域によっては激安ですよね?
自分の教習所こそ最安だと思う方値段教えてください。
(合計値段)(安心コースとかのコースについて)(取得予定免許)(現在所有している免許)
こんな感じでお願いします。
俺は
(11.5万位)(特に特典も無いコース)(普通二輪)(普通車)
こうです。
ぶっちゃけ高いですorz
場所によっちゃ半額で安心コースとかもあるんだろうな〜うらやましい
705 :
774RR:2009/07/13(月) 11:35:46 ID:5tb9AxIi
>(合計値段)(安心コースとかのコースについて)(取得予定免許)(現在所有している免許)
こんな感じでお願いします。
俺の場合6年ほど前だが・・・
(8万4千円)(補修・再検定全て込み)(普通二輪)(免なし)
で、最近大型取った時は
(5万5千円)(補修・再検定全て込み)(大型二輪)(普通免許&普自二)
かな。地域的にはかなり安い部類だと思う。
706 :
774RR:2009/07/13(月) 11:46:44 ID:xrLTR8FT
今は携帯からだから手元に資料ないんで詳しく書けんが、
京都が全国でも抜きん出て安いんじゃないかな?
学生の街だからサービス&価格競争も熾烈。
デルタ・ニュードライバー・洛東など。
普通免許持ちなら4万円代で普通自動二輪(中型二輪免許)が取れる
707 :
774RR:2009/07/13(月) 11:49:01 ID:xrLTR8FT
↑
ちなみに上に挙げた京都の教習所3つは全て補修・再検定全て込みの料金。
708 :
774RR:2009/07/13(月) 11:52:35 ID:KAE2QXAD
709 :
774RR:2009/07/13(月) 12:00:34 ID:A0Nw7/rs
>>708 いや、自殺より多い(少ない)から危険(安全)とかって言う発想がおかしくね?
って事
自殺って事故や事件の様に
ある日突然降りかかってくるものじゃなく
自分の意志によるものだし
710 :
774RR:2009/07/13(月) 12:12:15 ID:KvxX/leA
バイクが危ないと言っても自殺の6分の1しか死んでない
この数字には、驚いたけどな
まあ、スレ違いだけど
711 :
774RR:2009/07/13(月) 12:12:20 ID:Rcoge5sG
712 :
774RR:2009/07/13(月) 12:13:11 ID:g4Bu0Z3F
>>708氏
世間では二輪は危ないという風潮が多く、一般的です。
だがしかし、それよりも遥かに死者数を叩き出している今の社会には何も言わなくて良いのか?
と言う意味で書きました。
もちろ二輪が安全と言うつもりは毛頭ございませんが、やはり安全運転を心掛ける事で、事故は防げるのではないかとも思う訳です。
713 :
774RR:2009/07/13(月) 12:17:41 ID:uT2uYWSK
昨日から教習所に通い始めました。
現在、実車教習2時間終わったとこです。
普通に曲がったり、8の字を描く時に
上体が起きてる(リーンアウト気味になってる)と指摘を受けました。
その後も教習は続き、自分で意識して直そうとしたのですが
最後まで直りませんでした。
とにかく慣れの問題でしょうか?
714 :
774RR:2009/07/13(月) 12:29:03 ID:5tb9AxIi
>>713 スラロームなんかではリーンアウトを勧められる場合もあるけど、やっぱり普通に走る分にはリーンウィズが推奨されるのかな。
リーンアウトだと必要以上にバイク傾ける事になるから、癖付けたくなければ早いうちに直すといいかも。
ただライディングフォームってどの道将来乗るバイクにアジャストしながら固まっていくような気がするし、課題が安全・スムーズにクリア出来るのであれば今の段階でそこまでシビアにならなくても良い様な。
ドゥーハンなんてハングオフしてんのに状態が立ってるっていう妙なフォームだったもんな。例えとしておかしい気もするけど。
715 :
774RR:2009/07/13(月) 12:33:04 ID:Rcoge5sG
>>698 こないだ教習で話しがでたけど
記憶によれば17パーセントとかそんなもんだった
一般車両の総登録台数のうち2輪は4パーセントとかで
致死事故率で考えるとパネェ、気をつけれ、と。
数字上、交通事故死者は減少してるけど植物状態とか
数ヵ月後に死亡とかってケースはカウントされないので数字にでないところの
実情は逆に悲惨なのかも、とおもったりする。
716 :
774RR:2009/07/13(月) 12:36:52 ID:TCwa1azz
バイク死亡数とと自殺の人数の比較って
赤いバイクが好きな人と白い車が好きな人の比較を出すぐらい全然無意味
717 :
774RR:2009/07/13(月) 12:39:28 ID:ZnN/j4gv
>>713 意思とは関係ないところで体が起きてる。それを補正するには
むしろバイクより内側に体を倒すぐらいのつもりで意識したほうがいいよ。
慣れれば体が思い通り動くようになる
718 :
774RR:2009/07/13(月) 12:42:42 ID:TCwa1azz
>>637 みんな連れないな〜
__ __
\ \./鮭ヽ/鮭ヽ/酒\ / /
\ ( ´∀( ´*( ´∀`/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オメデトウ!
719 :
774RR:2009/07/13(月) 12:54:32 ID:GiLbA3Jd
>>705 >>706 安すぎw特に京都おかしいよ!
俺の教習料で大型まで行けるんじゃないか?
失敗しても保障付きだし・・ハァ教習料の不条理に泣きそうですorz
720 :
774RR:2009/07/13(月) 12:58:47 ID:oLbi3ZuT
原付乗ってたとき雨の中、50K位で急ブレーキ掛けて横滑りで転んだことあるな
そのときは奇跡的に無傷だった、路面が雨でぬれてて逆に自分を守ってくれた感じだったな
あとは、急いでるとき渋滞をすりぬけようとして、車にぶつかってしまったことがあった
低速だったんでお互い怪我はなかったけど相手のバンパーに傷つけてしまって弁償したな
あとは国道を50Kで走ってて何回かつかまって、免停になった。
全部、10年以上も前の話だ、その後は車を何とか買って十年以上無違反無事故ゴールドだな
そしていま、普通免許に挑戦中
721 :
774RR:2009/07/13(月) 13:02:03 ID:oLbi3ZuT
↑ゴメ普通二輪に挑戦中 間違えたw
722 :
774RR:2009/07/13(月) 14:05:46 ID:5tb9AxIi
>>719 ご察しの通り俺も京都の教習所なんだけど、確かに安いね。大阪も安いみたいだけど。
近畿の別の県に住んでるんだけど、敢えて京都まで通ってたもん。二輪専門の所で指導員も経験豊富だったから教え方もかなり丁寧だったし。安いからかヤンキー系が多くて客層が悪いのだけがネックだったかな。
余りに安いし時間も掛からないんで試験場で取得にチャレンジっていう気は全く起らなかったな。
723 :
774RR:2009/07/13(月) 14:33:40 ID:A0Nw7/rs
俺は普通二輪(普通免許あり)で128000円払って通ってる
724 :
774RR:2009/07/13(月) 14:42:06 ID:U8YmBkEg
俺も地元の教習所を適当に選んで普通免許有りで12万ジャスト
取った後にネットで調べたら合宿で10万以下とかをいっぱい発見してかなり涙目になった
725 :
774RR:2009/07/13(月) 14:49:13 ID:5tb9AxIi
>>723-724 お二方は12〜13万か・・・同じ内容の教習が地域が違うだけで5万で受けられるというのもある意味凄い。
俺は8万の教習所で普自二取って四輪の教習を受けるとき学科分5万引きしてもらったから、実質3万か。
この地域差は是正出来ないもんなのかね。
726 :
774RR:2009/07/13(月) 14:51:56 ID:WLNgecvq
もう料金は自分で調べろって事でいいんじゃない?
727 :
774RR:2009/07/13(月) 15:04:08 ID:mE03spAG
>>726 教習所のHP見てもあまり料金載ってなかったりするから、参考にはなるけどな。
728 :
774RR:2009/07/13(月) 15:25:42 ID:GpsG81YD
料金が掲載されていない教習所は選ばない方がいいね。
729 :
774RR:2009/07/13(月) 15:27:24 ID:H8OwSQWl
通える範囲の教習所全部回って窓口で聞いて来いよ……。
通えない地域の値段聞いてどうすんだ?
料金の話題が出る度に思う。
730 :
774RR:2009/07/13(月) 15:29:50 ID:yoTj/zLo
>>686 本州ナンバーのキチガイが200km/h以上でかっ飛ばしてるのは夏によく見る。
GWも90カブでちんたら走ってたらリッターSSに何台も抜かされたw
731 :
774RR:2009/07/13(月) 16:11:59 ID:ViFHehYa
あんなに重かったCB750が軽い…
732 :
774RR:2009/07/13(月) 16:22:47 ID:0YvITadH
ウチなんて田舎なので通える範囲に大型取得教習所が一校しか
ないので一択だったんだぞヽ(`Д´)ノ
733 :
774RR:2009/07/13(月) 16:29:33 ID:Ylcurlqh
事故と自殺の話は料金の話以上にいらない
734 :
774RR:2009/07/13(月) 16:35:56 ID:haBfvGdy
世の中には合宿免許という商売があってだな
735 :
774RR:2009/07/13(月) 16:38:07 ID:GiLbA3Jd
>>723-724 12万か〜やっぱ高いとこは高いな
俺が一番高いんじゃないのかって思ってたからさ
ちなみに俺は千葉です。
736 :
774RR:2009/07/13(月) 16:51:11 ID:qwi5Jck5
単車の本体価格が80万ぐらいいくんだから、たかが6万ぐらいの教習料の差なんて糞みたいなもんだろ
737 :
774RR:2009/07/13(月) 16:55:24 ID:oLbi3ZuT
おれ新車で50万だったけどww
738 :
774RR:2009/07/13(月) 17:02:23 ID:17paJWPx
>>722 伏見のデルタか?w 俺は右京区のデルタだった。
今年の春先に取ったが49500円だったな。
>>706 京都は全国一の激戦区だし、確かに価格競争もすごい
しかも短期卒業率がどの教習所も高いよな
やっぱり安いから回転数上げて廻してんだろうな・・・
739 :
774RR:2009/07/13(月) 17:21:22 ID:MIst2/ib
>>732 俺なんて0択だ。。
まぁ、車検必要なバイクは乗る気ないからいいけど。
740 :
774RR:2009/07/13(月) 17:21:38 ID:9YkmJY7s
まあ通えない所の値段はどうでもいいってのはあるけど
京都の値段はうらやましいねえ、行った所のほぼ半額だ
741 :
774RR:2009/07/13(月) 17:41:37 ID:5tb9AxIi
>>738 俺も右京区の方だよ。中型も6年位前だったがデルタで取った。相変わらずヤカラ率が高い。
某貫禄のある教官がまだ居られたので懐かしい気分だったわ。GPZ900乗りの人の良い先生はもう居なかったな。
742 :
774RR:2009/07/13(月) 17:51:09 ID:ThVtaPoN
昔の中型限定免許持ってる人が、今の大型二輪に乗って捕まると条件違反2点で済むけど、
今の普通二輪で、大型二輪に乗って捕まると無免許運転で一発取り消しでいいんだよな?
743 :
774RR:2009/07/13(月) 18:03:19 ID:d8zdPLhi
>>742 昔の中型限定は、
今は普通二輪に変わってます
744 :
774RR:2009/07/13(月) 18:48:07 ID:ikZSAFFV
やっと6時間オワタ・・・
745 :
774RR:2009/07/13(月) 19:00:36 ID:GiLbA3Jd
合宿ですか?
746 :
774RR:2009/07/13(月) 19:11:20 ID:Eq2n8hIx
やべ第二段階入って二週間ぶりに乗ったら一本橋落ちまくり・・。
スラロームもパイロンに当たりそうにはなるし、
坂道発進もアクセル回したりずでエンストする始末。
あれ?一段階の見極めの時より下手になってね?と思った。
やっぱり久々は駄目ですね。
747 :
774RR:2009/07/13(月) 19:30:57 ID:oERqXhly
二輪経験無しから大型挑戦中。
前回までクランク・低速での小回りがどうにも不安定だったのが、なんとか出来るようになったぜ!
10時間中4時間追加してたけど、今日の2時間はスムーズに行った。
スラロームはスキーのパラレルみたいな感じに車体振ってる?
748 :
774RR:2009/07/13(月) 19:43:54 ID:g4Bu0Z3F
>>747 スラロームは左右に振る
私は腕で傾けると言うより足で傾けるようにイメージしたら上手にいったよ
749 :
774RR:2009/07/13(月) 19:49:07 ID:5tb9AxIi
>>747 大型は兎に角半クラが肝ですね。中型はアイドリングで流してても良い状況でも大型だと半クラで必要なパワーを取り出す作業が求められて来る。
交差点なんかは半クラでホントにゆっくり行かないと徐行違反取られますし。普段乗ってるのが250ccなんで最初の頃はクラッチ操作で左腕がパンパンでした。
750 :
774RR:2009/07/13(月) 20:22:25 ID:+vBEbzr6
>>749 半クラの操作量よりも、油圧クラッチの重さにやられました。
教習帰りはホーネットなんだけどクラッチ軽すぎてワロタ。
751 :
774RR:2009/07/13(月) 20:31:09 ID:lLfNi/Ss
初めまして。
夏休みに普通二輪(MT)を受けようと思っているんですけど、家にはATの原付しかないのですが、
原付だけでイメージトレーニングみたいな事はできますか??
752 :
774RR:2009/07/13(月) 20:35:35 ID:oERqXhly
>>748 やっぱりタンクを膝を押しつぶすかの様に、バイクと一体にならんとかんのですかね。
>>749 自分は低速でハンドルを切ったとき、体をハンドルの切れ角と同じような感じに内側に傾け、
内側に倒れこむ事が多かったと省みています、そりゃぁ倒れますよね。
あんまり考えずに、車体の動きに合わせて運転してたらすんなり動かせるようになりました。
とりあえず、バイク楽しいです。そしてビールがうまい。
753 :
774RR:2009/07/13(月) 20:37:44 ID:oS5gI2rc
>>751 俺の個人的な意見としては、無いよりはあったほうがマシって感じかな
俺は原付も乗ったことないのにいきなりCBに乗って、最初のうちはバイクの
感覚をつかむのに苦労した。数時間も乗っちゃえばもうあってもなくても
変わらないと思う。
754 :
774RR:2009/07/13(月) 21:08:43 ID:wRUUVdNV
>>751 ちゃりんこ乗れれば乗れる
バランスだけで言えばちゃりんこより簡単
755 :
774RR:2009/07/13(月) 21:27:44 ID:cF+F0Cfu
>751
ブレーキングの練習には多少役立つと思う。
真直ぐ走って、正確にゆっくり止まる。バイクは垂直に保ち、一瞬静止状態を
作り、ゆっくり左足を着くことを意識してみたらいいと思う。その際、手首、
肘、膝の各関節にかかる力を柔らかく受け止める感覚を磨くといいと思う。
一瞬静止状態が普通二輪でできると全ての操作に余裕ができ、技能が飛躍的に
向上すると思う。
なお、一本橋やクランク、スラロームなどの課題には、直接的な効果がほとんどないと思う。
756 :
774RR:2009/07/13(月) 21:44:54 ID:qwi5Jck5
受付のおっちゃんに、今は空いてるから入るなら今のうちだよ、って言われて入ったのに、いざ予約しようとすると一週間教習が埋まってて取れない件。
こりゃ9月一杯まで1段階すら無理な悪寒・・・。
757 :
774RR:2009/07/13(月) 22:11:16 ID:lLfNi/Ss
>>751です。
ブレーキング、日常の時にやってみようと思います!
あと普段原付乗ってて車の横をすり抜けるときに白線をどれだけ遅く正確に走れるか
って言う感じのをやっているのですが、あまり意味は無いでしょうか??
758 :
774RR:2009/07/13(月) 22:26:32 ID:H8OwSQWl
突っ込む気にすらならん……。
759 :
774RR :2009/07/13(月) 22:34:48 ID:4VbsoZ7L
>>757 スクーターはガソリンタンクが無いからなぁ。
却って足でバランス取ってしまう致命的に悪い癖が付きそうですな。
膝を紐で縛って練習すれば・・・なんでもないです(笑)
ひとつ忠告、練習は良いけど右直事故には気を付けてね。
760 :
774RR:2009/07/13(月) 22:45:46 ID:huRTX+av
>>757 原付スクーター持ってて普通二輪免許取りに行った経験からいうと、役に立たないよ。
だいたい、MTとATじゃ力の入る場所が違う。
どうしても何かやりたいというなら、シートをニーグリップするように挟めて運転してみたら?
何となくやってるような気分が味わえる。
761 :
774RR:2009/07/13(月) 23:26:17 ID:H7gvzB9O
一段階後半でやるAT教習の時分かるようになるよ・・・
遠心クラッチの特性くらいじゃない?役に立ちそうなの
762 :
774RR:2009/07/14(火) 00:16:58 ID:BCRhQJCZ
原付でアイドリングしてるとミラーが結構揺れてて後ろがほとんど見れないが
スロットルをちょこっと空けて安定させると後ろが見えるようになる
(車による)
教習では大体このくらいのアクセルワークしか使わない…はず
一本橋では内股で乗り、相撲のつっぱりをするように軌道修正をする
763 :
774RR:2009/07/14(火) 00:44:26 ID:m2z9xw8B
MTなら卒検でスクーター乗るわけじゃないし殆ど関係ないんじゃない?
後は
>>760が言う通りだと思う。
764 :
774RR:2009/07/14(火) 02:13:52 ID:2k8JMdhW
自分の通ってる教習所は夜八時に最後の教習が終わるんだけど
八時五分には全ての人がそそくさと帰って誰一人いなくなるので
「聞きたいことがあったらいつでも言ってね」って言われたのに
いえねーじゃねーかこのスカポンタン!!
765 :
774RR:2009/07/14(火) 06:08:49 ID:2rJtneA2
766 :
774RR:2009/07/14(火) 06:46:09 ID:aqozJrUI
>>756 学生が夏休みに入るから、今からが一番混雑するのに。
767 :
774RR:2009/07/14(火) 07:23:30 ID:UhzYF8ku
>あと普段原付乗ってて車の横をすり抜けるときに白線をどれだけ遅く正確に走れるか
>って言う感じのをやっているのですが、あまり意味は無いでしょうか
あまり意味はない。ただでさえすり抜けは危険。やめろ!
このスレの何割かは「免許とるのやめろ」と思ったと思う。
768 :
774RR:2009/07/14(火) 07:50:19 ID:C4pvY/jS
東京北部在住だが、すり抜けしない原付なんて見たことないぞ
ただし、40-50km/hですり抜けしていくDQNはトラックに巻き込まれて死ね
あとウィンカーつけないですり抜けしてるジジババも勝手に転んで死ね
769 :
774RR:2009/07/14(火) 08:45:26 ID:n0/G36S4
今日卒検なんですが停止するとき1速くらいのスピードなら
いきなりクラッチ切ってブレーキかけ止まっていいんですか?
今まで慣れてから自然に体が覚えてて頭で考えると
今までどうやってきたのか記憶になく不安です。
770 :
774RR :2009/07/14(火) 09:04:15 ID:PCcBJNC1
>>769 普通に考えても止まる時は半クラにする必要は無いですから。
まさか、1速40キロのスピードから止まるつもりですか?
停止線の1〜2メートル手前でスパッと切って止まれば良いと思います。
それと停止線は踏まないようにね。
1本橋は10秒で駆け抜けろ粘るな、粘っても加点は無いぞ。
スラロームは7秒掛けてノンビリ走れ、早くても加点は無いぞ。
落ち着いて、力を抜いて練習のつもりで卒検ガンバレ!
健闘を祈る! (`_´)ゞ
771 :
774RR:2009/07/14(火) 09:16:37 ID:hgKZLTpX
>>769 ブレーキをかけてスピードが落ちてきて車体がガクガクなる寸前くらいに
クラッチ切ればいいと思います
なぜなら、エンブレをできる限り使いたいからです
772 :
774RR:2009/07/14(火) 09:27:33 ID:2ZvId0x7
あ
773 :
774RR:2009/07/14(火) 09:31:27 ID:2ZvId0x7
>>772 間違えました 私も今日卒検なんですけど
教習中加速するときにローからニュートラルに入ってしまうことがあって
気になります。もう一度ローに下げてやり直すか? どう対処したらいいですか?
774 :
774RR:2009/07/14(火) 09:41:22 ID:uP+mPhex
加速中なら1速でそれなりに速度上がってるんでしょ?
ならそのまま上げた方がいいよ。
775 :
774RR:2009/07/14(火) 09:46:23 ID:JeER8HD/
そのままけり上げて2速に
776 :
774RR:2009/07/14(火) 09:48:58 ID:2ZvId0x7
軽くけり上げるんですかね?間違って3速にはいることは?
777 :
774RR:2009/07/14(火) 09:52:19 ID:o3XeF2pQ
778 :
774RR:2009/07/14(火) 10:23:44 ID:PnHgXyoI
そのレベルでよく卒検迎えられたなw
最近は教習所の見極めレベルも、昔に比べてだいぶ下がってきてるのか?
779 :
774RR:2009/07/14(火) 10:28:17 ID:m2z9xw8B
教官も夏で熱いから少しでも教習生卒業させて二輪教習を減らしたいんじゃないの?
バイク教習が減れば車に回されるし
780 :
774RR:2009/07/14(火) 10:37:49 ID:ttrtX6qU
>>773 そもそも二速にすんなり入らないで、Nに落ちてしまう
雑な操作に問題があると思うよ。
二十年以上前のH車はそういう癖があったけど、現代の
国産車ならきちんとかき上げれば一回で必ず決まる筈。
781 :
774RR:2009/07/14(火) 10:51:03 ID:N4foINjL
>>713です。
昨日の仕事上がりに教習行って、
意識的に上体を内側に傾けていたら
今度はリーンイン気味だと言われましたw
とりあえず右回りはリーンウィズしてるのと、
なんとなくコツが掴めたので頑張ってみます(`・ω・´)
782 :
774RR:2009/07/14(火) 11:12:12 ID:ed7+GLdB
>>781 リーンウィズでも頭もウィズしないよーにね
783 :
774RR:2009/07/14(火) 12:39:10 ID:u+VI6pX9
784 :
774RR:2009/07/14(火) 12:53:45 ID:mESXLPis
車道くらいの幅がある場所ならブーツがこするくらいバクさせて8の字できるんだけど、
少し狭い場所で同じ事しようと思っても、逃げるスペースが無く怖くて出来ない。
卒業するまでには、怖がらずに操れるようになっているのか心配だ・・・
785 :
774RR:2009/07/14(火) 16:34:16 ID:kxXfwLcK
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < 次はセット教習だから予約が取れる日が決まってる
ノ:::へ_ __ / \_一週間近くバイク乗れないから禁断症状がシュッ!シュッ!シュッ!
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
786 :
774RR:2009/07/14(火) 17:10:11 ID:CY5pDB7M
今日は急制動をしました
まず後ろにのっけてもらって
前ブレーキだけかけたらどうなるか
後ブレーキだけかけたらどうなるか
前後かけたらどうなるか、を体験しました
その後自分のバイクに乗って急制動をしたんだけど
まず40km/h出ないからなんとも…
でも楽しかったかも
指導員も私も暑さでうだりました
787 :
774RR:2009/07/14(火) 17:48:27 ID:w3WE2HjL
お前ら車間距離にはマジで気をつけろ
ありえないところで急停止する車って実在するからな
事故で更新の受付間に合わなかった(';ω;`)
788 :
774RR:2009/07/14(火) 18:55:43 ID:re51P8kv
大型受かりました!
このスレには、精神的に助けられたな。
ありがとう!
んで、オレにもオダギリください><
789 :
774RR:2009/07/14(火) 19:00:11 ID:deEP/GPb
790 :
774RR:2009/07/14(火) 19:01:06 ID:mL1DqoG4
791 :
774RR:2009/07/14(火) 19:03:28 ID:5kaBVT3D
>>788 オメ
+ + +
+ / ■ヽ + ∩,,∩ / ■ヽ + +
+ (・д・,,) /■ヽ )(・д・∩
+ ⊂ ⊂丿⊂(・д・,,)っヽ⊃ 〈 +
⊂⊂ノ ヽ⊃⊃
+ + + +
792 :
774RR:2009/07/14(火) 19:04:12 ID:5kaBVT3D
ホントにオダギリだったのか・・・
793 :
774RR:2009/07/14(火) 19:26:40 ID:Y3ZKOmcd
>>786 自分は今日の昼に2回乗ったんですけど、暑かったですね〜
喉はカラカラでマジでつゆだくだった(´Д`;)
ところで…今日の技能教習は、うぉ、これは難しいな〜と感じた内容でした。
大二でスラローム用パイロンの場所なんですけど、
ハンドルを左or右に全切りのまま半クラ+アクセルで発進→走りながら次のパイロン位置の時には
走りながら発進時とは逆に全切り+リアブレーキのみで止まる。これをジグザグでパイロン分繰り返すというものでした。
全切りすると両手とハンドルの位置に馴染めず、アクセルと半クラッチ操作がおぼつかない。
左or右全切りスタート→切っている方向から逆へ切れず、リアブレーキのかけ方も踏み込めてないので甘い上に
ニーグリップもおぼつかず、バランス崩してほぼ立ちゴケ。
意識する箇所が一気に増えた感じです(・_・;)
794 :
774RR:2009/07/14(火) 19:34:58 ID:YtRChpw2
あんまり教習所とは関係ないと思うけど・・・
この前教習所で走ってたら、虫か石みたいなのがヘルメットにあたってすごい音したんです
そのときはジェット型のヘルメットに顔のガードついてるやつつけてたので平気だったんですが
もし顔に当たって怪我するとかありますか?
795 :
774RR:2009/07/14(火) 19:37:21 ID:5kaBVT3D
796 :
774RR:2009/07/14(火) 19:52:06 ID:XV+AUspH
スラロームとクランク、小さな8の字、大きな8の字やってきた
スラロームではちょっと詰めてみようと思ってやってたらすぐパイロン倒したぜ畜生
あと小さな8の字で転びそうになって左足つくことも何度か・・・
クランクはひやひやしながら入ったけどもどうにか抜けられた
どれもこれもあと少しスムーズにやれればいいんだけどなあ
797 :
774RR:2009/07/14(火) 19:55:19 ID:re51P8kv
>>788 このオダギリは予想してなかったわ・・・。
ありがとう!
798 :
774RR :2009/07/14(火) 19:55:22 ID:PCcBJNC1
>>794 メスのカブト虫と頭突き勝負をして田んぼに落ちたオジサンが通りますよ・・・(^。^)y-.。o○
当時はメット要らなかったから目の上2センチの処切れたぜ。
当りどころとオスのカブト虫だったら笑い話にもならなかったぜ。
799 :
774RR:2009/07/14(火) 19:58:17 ID:re51P8kv
800 :
774RR:2009/07/14(火) 20:05:43 ID:u+VI6pX9
>>793 アクセルや半クラに気を取られると、ニーグリップが疎かになる。まずニーグリップ第一。
フルロックした時にポジションがおかしいのは、上半身が追従して行ってないから。
切り替えしが上手く行かないなら、クラッチ繋いだ時に切り返す。
その手の走り方は視線大事。
視線はゆっくり確実に送る。視線を送るのは切り返す前。
自分のバイクなら楽々出来るけど、教習車だとちと怪しいかなー。
逆にエンストは無さそうだけど。
>>794 シールドな、シールド。
高速走ってたら、一瞬クマバチらしき虫のアップが見えて、次の瞬間シールドで木っ端微塵に砕けた事はある。
しばらく視界半分だった。
シールド上げて高速走ってて甲虫食らったら怪我するだろうね。
まあ、インセクトストライクなんて珍しくも無い。その内慣れるよ。
801 :
774RR:2009/07/14(火) 20:37:32 ID:FbeNXq1J
俺の馴染みのバイク屋の店長はハレでジェッペル、グラサン、口にバンダナ。
このスタイルで走ってたら狙い澄ましたかのように目に向かって飛んでくるカブトムシ(♂)一匹。
すかさずかわしたが結局目じりの辺りに刺さって流血。
それでもツーリングを続けたツワモノ。
今でも顔に傷が残ってるが本人曰く「勲章みたいなもんだ」と笑ってます
802 :
774RR:2009/07/14(火) 20:42:03 ID:m2z9xw8B
何でそんなにカブトムシとの遭遇率高いんだよw
俺はカナブンに当たった時でさえ路肩で悶えてたぞ?
クワガタだったら死ねるなアゴ?角?鋭いしwww
803 :
774RR:2009/07/14(火) 20:48:29 ID:u+VI6pX9
あー、薄手で高速走らないから大丈夫だったけど、
体に当たった時も結構衝撃来るな。
東北道とか割と危険。
804 :
774RR:2009/07/14(火) 20:49:20 ID:K4PKqTQ0
今日第二段階見極めだったんだけど、一緒のコースを走ってた四輪の教習車が20キロ前後の超安全運転をしていて、
その後ろをつっかえてる七台のバイクがトロトロ走ってる場面があってなんか面白かった
原付で公道走ってるとアホみたいに煽ってくる車も最初はあんなだったんだなぁと感慨深い気持ちになったわ
805 :
774RR:2009/07/14(火) 20:56:17 ID:UhzYF8ku
>793
ああ、それは難しいだろうね。何となくトライアル気分になりません?
フルロックターンの応用だろうね。フルロックターンはごく狭い場所で
Uターンする時に使うんだよ。慣れれば、極低速フルロックターン+
途中静止1〜2秒ぐらいはできるようになります。
たぶん、スラロームでバイクをあまりバンクさせすぎないように意識づけ
ているんじゃないかな。
ターンする時に曲がる方と反対に肛門を少しずらすとどうかな?
右のターンのときは左に、左ターンの時は右にね。
806 :
774RR:2009/07/14(火) 20:58:08 ID:DrzPE0rP
秋頃に中免取りに行こうと思うんだけど、洛東とデルタだったらどっちが良いかな?
807 :
774RR:2009/07/14(火) 21:06:43 ID:2rJtneA2
日曜、平均台脱輪して終わった者です。
明日、再検定ですが暑くなりそうですね。
808 :
774RR:2009/07/14(火) 21:36:11 ID:bBD38Qcn
>>800 もし蜘蛛やムカデがぶつかったら、なんていうの?
インセクト=昆虫だから、蜘蛛やムカデは違うよね?
809 :
774RR:2009/07/14(火) 21:45:39 ID:d31kGqi4
>>800 そもそも蜘蛛や百足はそこにぶつかることはないだろw
810 :
774RR:2009/07/14(火) 21:46:29 ID:d31kGqi4
811 :
774RR:2009/07/14(火) 21:47:54 ID:nOTINTV7
ムカデや蜘蛛が空飛ぶ
>>808のような魔境に
住んでいなくて本当に良かったと思います。
812 :
774RR:2009/07/14(火) 21:56:12 ID:RBggKJYN
腐海かw
813 :
774RR:2009/07/14(火) 22:17:03 ID:u+VI6pX9
調べて来たぜ。
insect=昆虫・虫
蜘蛛やムカデは「昆虫」ではないが、一般的に「虫」として扱って間違いは無い。
ということでインセクトに蜘蛛やムカデを含んでも問題は無い。
え、ダメ?w
814 :
774RR:2009/07/14(火) 22:34:31 ID:vTFFlMu/
>>806 デルタは噂ほど悪くは無い
客層の割には事故率も低い
815 :
774RR:2009/07/14(火) 22:49:08 ID:deEP/GPb
>>814 まったく同感。
府内どころか県外からもヤンキーが集まってきてるような印象だw
その割には事故率はそんなに高くもない。
指導員も二輪の方は感じの良い人ばかりだった。
816 :
774RR:2009/07/14(火) 22:51:46 ID:VYCGsOZv
>794
路上や高速での甲虫は生物弾頭ですわ
俺、血吹いたことある
817 :
774RR:2009/07/14(火) 22:53:09 ID:VYCGsOZv
>807
街で見かける大型に乗った、おばちゃんとかを思い出せ!
「あの人でも取れるなら大丈夫」と
818 :
774RR:2009/07/14(火) 23:10:43 ID:RBggKJYN
bug/worm/insectの区別が難しいな
819 :
774RR:2009/07/14(火) 23:22:35 ID:ugtqjpxO
今の時期は暑いし、夏休みで混みそうだから9月頃から行くのが正解かな?
820 :
774RR:2009/07/14(火) 23:24:45 ID:XV+AUspH
今後の予約をとったのはいいが明日はAT、土曜はシミュレーター
スラロームもう少しやりたかった・・・しかし土曜でもう8時間目だし見極めが・・・
821 :
774RR:2009/07/14(火) 23:25:14 ID:PhYjKxRF
>>816 25年位前、夏の夜中に碓氷峠走っていたらカブトムシとブーチン(クワガタの♀)の猛攻にあったことがある。
あと夜中にタイヤがシャリシャリ音してたからバイク停めて確認したら無数のデンデン虫を踏み潰してた。ヌルヌルがフェンダーにベッタリorz
822 :
774RR:2009/07/14(火) 23:26:53 ID:VYCGsOZv
>821
デンデン虫って懐かしい響きだなw
でも想像したら鳥肌立ちそう(((((( ;゜Д゜)))))ガクガク
823 :
774RR:2009/07/14(火) 23:29:22 ID:2BGqQdEB
>>820 ウチんとこはシミュ→MT→AT→MT(見きわめ)だなあ
明日シミュやって金曜は多分坂道だろうし
ウチもスラロームと一本橋もっとやりたい><
824 :
774RR:2009/07/14(火) 23:38:31 ID:m2z9xw8B
なんとなくだけど四輪より二輪の指導員の方がカンジがいい人が多い気がするんだがウチだけか?
825 :
774RR:2009/07/14(火) 23:46:12 ID:wldRpvSG
>>821 ブーチンorブータンはクワガタのメスじゃなくてカブトムシのメスだろ?
826 :
774RR:2009/07/15(水) 00:31:56 ID:SG6QVrp9
>>820 うちんとこはシミュなんてものはない。
実車のみだわ。
827 :
774RR:2009/07/15(水) 00:33:50 ID:SG6QVrp9
>>821 でんでんむしむしかたつむり〜
って、何で同じこと2回言うんだろうね?
828 :
774RR:2009/07/15(水) 00:34:10 ID:3XrxH+XO
なんか地方名がいっぱいあって楽しいじゃん。
俺んとこじゃアゴ(はさみ)の真っすぐなクワガタは兵ノコ(兵隊ノコ)で立派なアゴ付きは水牛。
爺やババア連中はクワガタの事をサイカチって呼んでたな。
829 :
774RR:2009/07/15(水) 00:47:39 ID:NTlAT++5
>>826 羨ましい。2段階の半分はシミュだよ。
あれ三半規管やられて自分は苦手だ。
6月末に入校し、なんとか2段階の見極めもらいました!
今度の土曜日卒検です。
でも日によってはボロボロで緊張すると特に弱いので
卒ケンまでにもう一時間練習したほうがいいかなと
ポロッといったらせっかくここまでストレートで来たんだから
がんばんなさいよ、一時間やってもたいして変わらんよって
教官に言われました。
よし、がんばるぞ!
830 :
774RR:2009/07/15(水) 00:56:59 ID:8xMTYV92
>>829 入校した時期から卒検の日まで同じだわwww
二段階が半分以上シミュなとこまで同じだし〜
お互い一発で受かろうぜ!
831 :
774RR:2009/07/15(水) 01:20:00 ID:NTlAT++5
>>830 同じとこだったりしてww
がんばろうね。
>>824 4輪の教官は知らないけど(てか兼ねてるみたいだが)
うちもとてもフレンドリーだ。
2輪は別室に控えがあるし、4輪て誰でもが取るが
2輪て好きものしかとらないし、
その辺で共感呼ぶんじゃない?
832 :
774RR:2009/07/15(水) 01:59:03 ID:hZdux7VA
卒検いがいに検定ってある?
833 :
774RR:2009/07/15(水) 02:04:13 ID:SHLb6dCR
日本語検定とか・・・
834 :
774RR:2009/07/15(水) 03:27:50 ID:MMFEg/f1
信号機のある交差点が約300m先にあります。
信号機までに3速に上げ、信号機手前で停止する場合。
3速→2速→1速→ブレーキ、停止がよいのか。
信号機付近でクラッチを切り、3速→1速→ブレーキ、停止(クラッチは切りっぱなし)がよいのか・・・
自身、後者の停止方法が身についているようで・・・
教官は前者で停まりなさい、と言っておりましたが、ギアを下げる度に、ギュイーン!(ガクっとなります)と唸りをあげます・・・
説明下手ですが、きちんとした停止方法をご教授ください・・・
835 :
774RR:2009/07/15(水) 04:02:33 ID:Fn1w2Pvj
>>834 指導員さんの言うように、1段ずつギアを落とした方が望ましいです。
操作としては、ブレーキを使用して速度を落としていくと最後にはエンジン回転数が不適切な
ところまで下がってしまうので、この手前でシフトダウンを行って適度な回転を保ちます。
(誤)シフトダウン→減速→シフトダウン→減速→停止
(正)減速→シフトダウン→減速→シフトダウン→停止
ギアを下げる度に回転数が上がりすぎるのであれば、それは単にシフトダウンが
必要となるところまで速度が落ちていないことが原因です。
またシフトダウン時の衝撃が気になるようでしたら、わずかの間だけ半クラを介して
操作してください。
836 :
774RR:2009/07/15(水) 07:41:48 ID:9LJ+MO0l
>834
原則・原理は835さんの言う通りだけど、現実はやりやすい方法でいいんじゃ
ないの。私はだいたい3→2→N。一停の場合3→2→1だったり3→2(2速発進)
837 :
774RR:2009/07/15(水) 07:49:14 ID:66TKD2X3
俺も蝉が左胸に直撃したよ…
即路肩だよね。
838 :
774RR:2009/07/15(水) 08:06:30 ID:zU9jFdBB
おはよう。
今日は暑くなりそうですね。
本日、卒業検定の人頑張りましょうね。
日曜の検定で平均台を見事に脱輪した私は再検定です。
平均台のポイントのレスをいただき非常に参考になりました。
平均台に上がったら、粘らず渡りきることを意識すれば良いのですよね。
また、平均台の前で止まり少し落ち着いてから発進しても良いのですよね。
他の項目に関しては検定教官からの注意事項は特別になかったので、
とにかくリラックス、完走するように頑張ります。
839 :
774RR:2009/07/15(水) 09:14:08 ID:9LJ+MO0l
>838
力まずにね。まあ、うかるよ!
840 :
774RR:2009/07/15(水) 09:32:00 ID:KRcPwPHm
>>838 もしかしたら同じ教習所かも…
一緒受かって怪我しないように帰りましょうかヾ(・ω・)ノ
841 :
774RR:2009/07/15(水) 09:50:13 ID:/dsLoPUF
一本橋は5秒で抜けるんだ!
842 :
774RR:2009/07/15(水) 10:36:08 ID:7W41uyPF
私も一歩橋は苦手でよく脱輪していたけど教官のアドバイスが参考になった。教官曰く
いかに時間をかけて通過してもボーナスはない。よく最後で粘りすぎて脱輪する方が多い。
まず渡りきることを第一に。普段の練習で+一秒以上余裕のあるタイムで、時計を見ないでいつでも同じタイムで渡れるようになることを目指す。出来たら卒験はクリア出来る。
843 :
774RR:2009/07/15(水) 10:49:55 ID:XTZ+c4GB
卒検おわた.いま発表待ち.
自分で思い当たるミスはないが不安だー;;
844 :
774RR:2009/07/15(水) 11:12:16 ID:/dsLoPUF
完走出来てれば普通受かる。
逆に完走したのに落ちたって人いるのか?
一本橋をアクセル全開で抜けたとかなら別として。
845 :
774RR:2009/07/15(水) 11:58:09 ID:07S2nk+m
落ちる人の九割以上は完走してるよ
846 :
774RR:2009/07/15(水) 12:13:06 ID:BDr1w/VO
オヒョ〜〜
847 :
774RR:2009/07/15(水) 12:33:56 ID:/Ql+zvOU
初カキコ
今日、卒検受かった!
向かってる途中で、じぃさん運転のワゴンRに原付当てられたwww
コツンって触っただけだし許したけどwww
848 :
774RR:2009/07/15(水) 12:37:07 ID:QOWNJnYc
>>844 そんな甘い教習所はなかなか無いぞ。大丈夫かその学校?
849 :
774RR:2009/07/15(水) 12:51:40 ID:V1HCmgjJ
いいなって思った大学生ぽい女の子いたから話しかけてみたら、
自分と同じ大学の子で自分より偏差値高い学部の子だったから萎縮してしまった
むこうもいきなり話しかけられて軽く退いてた気がするし
とりあえず気分切り替えて教習頑張ろうっと
850 :
774RR:2009/07/15(水) 13:03:23 ID:02FHw0b8
よけいな事は考えずに教習に専念しろ!
・・・って、まぁそんなこともあるわなw
851 :
774RR:2009/07/15(水) 13:06:49 ID:ONFlugoB
再検定落ちました。
波状路脱輪です。
後は全体的に運転に元気が無いってさ。
今、補修を今日受けれるかキャンセル待ち。
教習中、波状路脱輪なんて一度もしたこと無かった。
もう受かる気がしない。
運転に元気が無いってどういうこと?
どうすれば元気あるなぁって運転ができるんだろう。
もうわかんないや。
852 :
774RR:2009/07/15(水) 13:15:48 ID:ONFlugoB
今日のキャンセル待ちは、18:00以降だってさ。
明日、9:05に予約取って帰る。
補修もOKになるかわかんない。
ほんの少しあった自信と勇気がなくなった。
853 :
774RR:2009/07/15(水) 13:17:35 ID:9LJ+MO0l
>851
あまり落ち込まないで。たまたま失敗しただけだよ。
次は大丈夫だよ。
運転に元気がないってのは、メリハリがないってことじゃないかい?
だいぶ緊張したんじゃない?「落ちたらどうしよう?」なんた考えながら
試験受けていなかった?なんとなく背中が丸まってなかった?
投げやりにならないで、もう1度がんばろうよ。
確認も少しオーバーアクションぐらいで。ついでにシンクロの選手なみに
ニカッ!と笑顔見せてさ!
854 :
774RR:2009/07/15(水) 13:24:36 ID:9LJ+MO0l
連投スマソ!
ついでに言えば、堂々と自信たっぷりで(ふりでもOK)運転していれば
採点する人の印象も変わると思うよ。
例えば「ふらつき」も減点の対象でしょ。ふらついた時に「たまたま」と
思われるのと「ああいつも失敗してるな」と思われるのでは採点が少し
(5点ぐらい)変わるかもよ。
これから迎えるバイクライフの長さに比べたら1週間や2週間なんて
あっという間だよ。
855 :
774RR:2009/07/15(水) 14:20:51 ID:xmg7LqaO
効果測定なんとか一発合格できたぞ
あとはセット教習と、卒検だけ
最近忙しくて2週間くらい教習受けてないのに卒検とか大丈夫かなぁ
856 :
774RR:2009/07/15(水) 14:25:26 ID:RaNycmji
バイクの挙動は気持ちがストレートに出てしまうモノである。
苦手だとかイヤだなとか考えると連発で失敗する。
苦手なモノは潰していくしかない。
緊張するのは仕方ないとして、少なくとも気持ちで負けちゃいかんよ。
857 :
774RR:2009/07/15(水) 14:29:54 ID:xmg7LqaO
おぉぉ〜
気持ちで負けてる俺がんばれー!
明日予約できなかったから明後日セット教習、その後卒検すぐ予約して頑張るぞ!
858 :
774RR:2009/07/15(水) 14:39:11 ID:OIjZ4shr
まあ、バイクに乗るのはスポーツだからな。
技術面だけで無く、メンタル面も物凄く大事。
スポーツって言うと苦手意識を持つ人がいるかもしれないが、
道具を使って走るんだから、乗馬とスキーを足した様なもんだ。
馬の世話が必要なところとか、その他の道具の手入れが必要なところも同じだな。
859 :
774RR:2009/07/15(水) 14:39:28 ID:6HSm4Y5N
やべぇ、後二時間ちょっとで初めての技能教習だ・・・
緊張ヤバいし、怖い教官だったらどうしよ(((゜Д゜)))
860 :
774RR:2009/07/15(水) 14:39:59 ID:OIjZ4shr
とりあえず気楽にエンストして気楽に倒してこい。
861 :
774RR:2009/07/15(水) 14:42:46 ID:6HSm4Y5N
>>860 出来るだけ気楽にいってきます!
カキコしてても手が震える・・・
862 :
774RR:2009/07/15(水) 14:54:39 ID:3Vwc7kzJ
863 :
774RR:2009/07/15(水) 15:00:38 ID:UL7Hb+Ph
二輪の検定って車の検定より緊張するよね。
車は検定始まれば緊張取れるけど
二輪は検定中もずっと緊張。
864 :
774RR:2009/07/15(水) 15:06:26 ID:adktOkdE
4輪は立ちゴケもふらつきもないしな。楽だ。
イナカいくと文字通り右に左にふらふら走ってるじっちゃんの車は良く見るけどな
865 :
774RR:2009/07/15(水) 15:12:31 ID:xHsIfgtD
思ったように乗れない事も沢山あるけど
バイクに乗れるだけで教習楽しくて仕方ない
866 :
774RR:2009/07/15(水) 15:25:49 ID:pVpixxc0
メンタルは大事だよね。自動車教習のときは苦痛だったから時間もお金も余計にかかったよw
バイクは教習も楽しいからいいな。一人乗りだからブツブツしゃべったりリアクションとっても問題ないしw卒検受かるかわからんけどw
867 :
774RR:2009/07/15(水) 16:06:11 ID:PzuNfD2k
33歳おさーん、本日自動二輪教習受けてきました。
普通免許有り+普段原付乗っているけど、中型の巨体とパワーにびびってしまった…
暴走が怖くてクラッチ操作がスムーズにできないな。結構難しい。
復讐項目も3,6と残ってしまった 泣
みんなは最初どんな感じだった?
868 :
774RR:2009/07/15(水) 16:26:15 ID:cgshlkrD
昨日が技能1日目だったよ(35歳)
最初はバイクの重さにビビッタな〜
暑いしガタイもよくないから
エンジン止まってる状態での取り回しがきつかった
んでセンター戻すときにこかしちゃったよ
869 :
774RR:2009/07/15(水) 16:33:30 ID:xHsIfgtD
>>867 おれも同年代
普通免許の原付講習以来、自転車にも原付にも乗った事なかったけど
意外と慣れるもんだと思うよ
車がずっとMTだったからかもしれないけど、クラッチとギア操作に関してはすぐ慣れたかな
正しいのかどうか解んないけど、クラッチ切ったら慌てず一呼吸置いてギア入れる感じにするとスムーズになるかも?
870 :
774RR:2009/07/15(水) 16:44:35 ID:PzuNfD2k
868さん
869さん
おおっ、同じ年代の方からお返事もらえると嬉しいです。
明日も2コマ入れているから、少しは慣れるといいんだけど…
クラッチ切ってギアを変えて少し走ったらもう減速しなければならない狭いコース(都心の小さい教習所でして)なので、あまり余裕ないけど、慌てず落ち着いてやってみようと思います。
同世代が同じように頑張っていると思うとやる気が出るね。
お互い頑張りましょう
871 :
774RR:2009/07/15(水) 16:55:55 ID:8xMTYV92
>>870 バイクはクラッチ切らないでも変速できます
1速の発進とNにする時以外では1→2への変速くらいしか使わないでもOK
意外と役立つのでお試しを
872 :
774RR:2009/07/15(水) 17:09:28 ID:CgjRBkgQ
おっさんにリーチかかってる自分の場合は、普免持ちで大型中です。
初回は引き起こし、スタンド、各部の説明、取り回しは無し
後ろに乗り数周後に先導されつつ3〜4周?しました。コケ無しはこの初回だけだったなぁ
8時間経った今では、コケた回数は忘れました( ̄▽ ̄;)
暑い中、寝不足気味で水分取らずに2時間乗ったらヤバかった。。。睡眠と水分は取っておきましょう
緊張感も+されると結構きますw
873 :
774RR:2009/07/15(水) 17:20:03 ID:PzuNfD2k
>>872さん
暑い中乙でした。
スタンド、引き起こしがあるのは大型だからですかね?(中型の自分は最初に車体起こし等は無かったです)
皆さん結構こけられているみたいで、これからどんどんこけるであろう自分としてはホッとしているのが本音であります。
しかしこの季節は暑さで結構心身ともにきついよね。
明日連続二コマ取ったけど大丈夫かいな…(汗)
>>871さん
情報ありがとう。でもまだそのレベルではないので、とりあえず言われたことをやっていきます
874 :
774RR:2009/07/15(水) 17:35:04 ID:OIjZ4shr
>>873 >>871は無視して下さい。
現段階では全く役に立たない上に、もし教習所でやったら怒られますよ。
それに、公道で役に立つ場面もほとんどありません。
発進直後の加速中に左手で何かしてる時くらいです。
ギアチェンジは、
・アクセル閉じる
・クラッチレバーを少し握る(全部握ると繋ぎなおす時にギクシャクし易い)
・シフトアップ
ここまでを出来るだけ素早く一呼吸で
・アクセルを少し開ける
・クラッチレバーをリリース
クラッチリリースは気持ちゆっくり、挙動と相談しながら。
875 :
774RR:2009/07/15(水) 17:36:15 ID:sk2GXVFi
>>871 教習所レベルでそれはやったらダメだろ?
変速はクラッチ切ってやるのが基本
876 :
864:2009/07/15(水) 17:39:33 ID:adktOkdE
俺も10年前に33で中型取って、こないだ大型教習終わったばかり(暑くなる前に終わらせたのよ)
引起こしははどっちもあったよ。ずっと中型でも重めの乗ってたから大型教習は楽だった。
軽いオフ車やスクーター乗ってたらきつかったかもしれない。
877 :
774RR:2009/07/15(水) 17:51:20 ID:NrkhyC1N
これから自動二輪の免許取りたいと思ってる普通免許持ちです。
もうすぐ新しい仕事が始まる予定なんですが休みが週一だけです。
週一でもなんとか通って取れるものですか?
自動車のクラッチみたいに間空くと感覚が鈍ったりしたらが不安です。
878 :
774RR:2009/07/15(水) 17:59:44 ID:xHsIfgtD
>>873 後、凄く大事だと思ったのが気楽にやること
教官に笑いながら「そんな緊張してないで気楽にやれよwww」
って言われてから急に肩の力が抜けてそれなりに乗れる様になった気がします
お互い気楽に頑張りましょう
879 :
871:2009/07/15(水) 18:00:42 ID:8xMTYV92
>>873 あ〜他の人が書いてるが教習所では俺が書いたことはやらない方がいいかも
忘れてくれ
>>877 免許って取得に期限があるから難しいかも知れないです。
取るなら明日にでも入校して今のうちに出来るだけ教習を終わらせるのが一番
880 :
774RR:2009/07/15(水) 18:08:03 ID:PzuNfD2k
>>874さん
すごく参考になりました。 ありがとう!
ギアチェンジする時って、クラッチをフルに握らなくてもいいんだね。
逆にシフトダウンするときの手順も教えてもらえると嬉しく思います。(クレクレでもうしわけない)
・まずは右手ブレーキ
・スピードが落ちてくるので、左手でクラッチを引いて
・シフトダウン
どうもシフトダウン時のアクセルの動かし方が判らないです…
881 :
774RR:2009/07/15(水) 18:11:01 ID:PzuNfD2k
>>878さん
ありがとう!
教習だけど、楽しくやることを心がけます。
「お前初めてかココは?力抜けよ」の精神で頑張ります
>>879さん
いえいえ、マメ情報ありがとうです。
まずは基本通りやってみますね
882 :
774RR:2009/07/15(水) 18:52:28 ID:QEGzCSMx
大型受かったよ!
このスレのみんなどうもありがとう。
883 :
774RR:2009/07/15(水) 18:59:00 ID:Fn1w2Pvj
>>880 教習所的な回答をしますと、アクセルは全閉のまま動かしません。
減速にはエンジンブレーキを効かせる必要があるのでアクセルは全閉です。
ブレーキによりエンジン回転数が十分に下がったらシフトダウン。
わずかの間だけ半クラを介してからクラッチを丁寧につなぎ、更に減速していきます。
# あくまでも教習所的なシフトダウンということで。
884 :
774RR:2009/07/15(水) 19:22:01 ID:07S2nk+m
大型はほわんほわんしても怒られない
意味わかんなきゃやらないでね
885 :
774RR:2009/07/15(水) 19:22:46 ID:OIjZ4shr
>>880 クラッチを全部切るにしても、全部握る必要はないです。
全部切れるか切れないかくらいのところで止めると、すんなり半クラに移行出来ます。
また、半クラの状態でシフトアップ・シフトダウンする事も極普通に出来ます。
減速シフトダウンは・・・
・アクセル閉じ
・減速する(フロントブレーキだけでも、両方でも好きな様に
・クラッチ切る(全部握らないまでも、シフトアップよりは大目に握る
・シフトダウンする
・クラッチをリリースする
・1回半クラ当てる(長さはケースバイ
・全部繋ぐ
多分こうやるはず。普段無意識な上に、俺自身はちょっと違う事をやってるので自信がない…。
最後のプロセスで一気に繋ぐとエンブレでガクンとなる。
半クラ当てて速度と回転数を合わせる事で、エンブレのギクシャクを消します。
減速が完了しているなら、全部繋ぎつつブレーキをリリースし、軽くアクセルを開けて行きます。
難しい。
普段半クラで落として最後軽くブリッピングするから、全然解らなくなったw
1回意識して走るか。
886 :
774RR:2009/07/15(水) 19:29:31 ID:YCZI8kLm
大型教習の時に中型で一周だけ乗らされたんだけどまじでオモチャみたいだった。
中型のときはまじでびびってたのに…
887 :
774RR:2009/07/15(水) 19:30:04 ID:PJOM3V81
足が長い皆が羨ましい
俺は身長160でCB400で片足バレリーナ状態だから降りる時凄く怖い
両足つけないし、なんと格好悪いことかよ
888 :
774RR:2009/07/15(水) 19:44:19 ID:IMr2Vs6u
今日、4時間オーバーでようやく1段階のみきわめ
もらえました。
テンプレには、1段階をクリアできれば2段階はそんなに
難しくないとありますが、実際のところどうなんでしょう?
1段階でスラロームやら、クランクやらでフルボッコにされた
ので不安でしょうがないです。
889 :
774RR:2009/07/15(水) 19:45:22 ID:zVTTqwjV
>>886 それはシィーーーーーーー!
みんな二輪が初めてで400ccを手強く思ってるんだから。
教習所の控え室でもいたろ?卒業間近の大型二輪教習生が普通二輪教習生に対して講釈垂れてる馬鹿が(笑)
確かにナナハンに乗ってしまうと400ccは原付みたいな感覚になるがリッタークラスに乗るとナナハンがメチャクチャ軽く感じるぞ。
890 :
774RR:2009/07/15(水) 20:11:28 ID:9LJ+MO0l
>889
うん。確かに講釈好きな人いるよね。
おれも中免とるときいたよ。もうすぐ卒検らしくて、うれしそうだった。
MX、中学生からやっていたとはいいずらかった。
891 :
774RR:2009/07/15(水) 20:19:41 ID:zU9jFdBB
>>853 >>854 レスありがとう。
しかも連投してくれて。
うん。運転に元気がないっていうのは、やっぱり教習中どの教官からも言われてました。
でも、急制動以外の直線は40K出してたと思うんだけどなぁ。
もちろんカーブに入る前は、ポンピングブレーキでセカンドに切り替えたし。
1回落ちてたからその時よりは緊張してなかったと思います。
ふらつきはあったかな、踏切や脱輪してパニくった波状路通過時なんかはそうだったかも。
スラロームは遅い。平均台は完走できたけど7秒台でした。
投げやりになりそうなところを、寸止めしてくれてありがとう。
素直に合格して良かった。おにぎりください!ってレスできるよう頑張るよ。
892 :
774RR:2009/07/15(水) 20:50:48 ID:3ehsvRqz
>>877 私も二輪に触ったことないところから
週1回、1日2時限のみの教習で大丈夫でしたよ。
普通二輪 → 大型二輪の連続教習で取ったんだけど
それぞれ、1ヶ月ちょっとずつでしたよ。
途中、免許の書き換えで間があいたので、トータルでは
3ヶ月ちょっとかな。
大型の卒検で1度落ちたけど、それ以外はストレートでした。
アラフォーのスィーツでも取れたから、大丈夫!
893 :
774RR:2009/07/15(水) 20:51:54 ID:07S2nk+m
検定で一番困るのは
先に検定うけて、橋落ちたとか、エンスト何度もこいたとか、転倒したとかで絶対落ちることが確定した人が・・・
ボソボソと、言い訳を語って来るコト・・・w
話したこともないあなたに、かける言葉を持ち合わせてないぞ
894 :
ライダー:2009/07/15(水) 20:53:22 ID:cvEuJUwd
895 :
774RR:2009/07/15(水) 20:53:35 ID:D6V6PBAl
ちょっと前に書き込んだ38歳 普通2輪狙いです。
今日で7時間目。細かな点の指導を受けました。アクセルワークを特に。
所で、皆さんにお願いが・・・。
同じ日に入学した大型2輪を取っている方が明日卒研なのですが、
梅雨明けしたにもかかわらず雨の予報が・・・。
明日のおにぎりもさることながら、てるてる坊主をリクエストしたいと思います。
雨が降らず、強烈に暑くなったりしないように。
896 :
774RR:2009/07/15(水) 20:54:47 ID:zU9jFdBB
>>893 うん。
私の教習所は別部屋移動だよ。
受かれば移動、落ちたら居残り。
今日、2回目の居残り。
897 :
774RR:2009/07/15(水) 21:00:15 ID:O/X1e7Q+
>>889 今はそうでもないよ。
例えば乾燥重量の比較だとGSX-R1000が172kgでCB400SFは198kg。
リッターSSは軽量化にもたっぷり金かかってるから普通に鉄のパーツ組んだバイクより軽い。
教習車のCB750の230kgは重いと感じて当たり前の重量なのだよ。
898 :
774RR:2009/07/15(水) 21:14:27 ID:Bq+wxC9/
今日、はじめて乗りました。
感想
バイクがおもーい。
見ないでギアチェンジむずーい。
自転車いつも乗ってて足ブレーキの感覚なーい。前輪のブレーキでしそう。
みんな当たり前のように動かしてるけどなんだろう。
なんかゼロから動かしてる人間のほうが少ない感じがしてできないほうが少ない感じ。
気のせいだと思うけど。
こんなんで卒業できるかアンド公道に出て、事故とか違反しないようになるのか
すごい不安。
教習所に通えばほんとにできるようになる?
899 :
774RR:2009/07/15(水) 21:16:11 ID:uv0hTRok
ナナハンが生産終了になって、そのうち教習車は1300になるんだろ?
(俺の車の倍もあるぞw)
重さとか足つき、どれくらい変わるんだろうな?
ちなみに、原付から小型ATのときの印象は、なんだ全然いっしょじゃんw
小型ATから普通二輪のときの印象は、なんだこりゃあああ、全然別の乗り物だった。
900 :
774RR:2009/07/15(水) 21:20:24 ID:OIjZ4shr
面倒になる前に。
>>898は一発の方にも投げてるただの荒らし。
スルーで。
>>897 CB400のは乾燥重量じゃないぞ、それ。
901 :
774RR:2009/07/15(水) 21:24:11 ID:97m6tw1M
俺の場合、四輪、普通二輪、大型二輪だけど、四輪で4トン車を運転するのが
一番怖かったな。制度が変わったとはいえ、四輪免許で3トンを運転するのも
怖いだろうな。
普通二輪も原付に比べれば、別の乗り物だとは思うが、大型二輪なんて、
普通車の2Lセダンで教習受けて、3トン車に乗ることに比べれば、
本当に楽だったな。
なんで、2Lのセダンで3トン車に乗れて、400CCのバイクで400までしか
乗れないのか? まったく不思議だよw
902 :
774RR:2009/07/15(水) 21:30:41 ID:Bq+wxC9/
おう。
荒らし扱い。
いや、投稿してから気づいて、こっちに投稿しなおしたんだけどダメなんかい?
903 :
774RR:2009/07/15(水) 21:33:20 ID:tNpwTrV7
最初は不安になるのは仕方ない。
でも少し慣れて来ると、教習が楽しくて仕方なくなるよw
教習所内って基本的に敵がいないし。
「○番コース、練習しててね」
なんて教官に言われて、一人でぐるぐるコース回ってるのが一番楽しかった。
904 :
774RR:2009/07/15(水) 21:45:09 ID:lSaEiBmS
>>898 普二、大二と教習所で取ったけど、二輪を全くの経験ゼロから乗る人は確かに殆どいなかったよ。
大抵の人は原付でMT、無免で二輪乗った経験があった。
でも、その人らも原付だろうが、無免だろうが最初は経験ゼロだよ。
何度か教習受けて、それでも直感で操作できないならセンスはないと思う。でも免許は取れるよ。
取得後は周囲の二輪、四輪、に必要以上に近づかないような運転してればかなり安全です。
要は、十分な車間とって、速度出しすぎず、すり抜けせずに走る。
でも、公道出てから慣れてくればそんな心配してた自分が懐かしくなるんじゃないかな。
それでも安全運転続けて欲しいけど。
905 :
774RR:2009/07/15(水) 21:52:19 ID:NMvYCoi2
原付の免許取りに行きたいんですが、どうすれば教習所へ受けることができるんですか?
906 :
774RR:2009/07/15(水) 22:06:28 ID:zVTTqwjV
>>905 そりゃ難題だよ!全国中を探しても原付免許を取得できる教習所は俺の知る限りないと思う。
通常は各都道府県の免許センターか警察署で学科のみに合格すりゃ取得できると思うんだ。
907 :
774RR:2009/07/15(水) 22:13:05 ID:RzEi46jx
うかったー。
オーバーなし、検定も一回で合格。
全般に鈍い自分としては奇跡だよ。
明日免許センター行ってきまふ。
>>898 自分は原付も乗ったことなかったけど、
がんばったらなんとかなった。
努力は裏切らない、ガンガレ。
908 :
774RR:2009/07/15(水) 22:14:47 ID:rIfjxF2S
>>904 うわ、てことは自分はかなり異質かなorz
原付→スクーターもカブも乗ったことない。スクーターは車の免許取るのに原付教習で乗っただけ。
自転車→乗ってない歴…7年以上
普通二輪教習→一発取得→即(普二免許貰った日に申し込みした)大型二輪教習→一発取得
指導員の方々がとても丁寧でしたw
もう2年前の話。
909 :
774RR:2009/07/15(水) 22:15:46 ID:N5jUIjnO
>>906 >>905も言ってるけど交通安全センターとか行って申し込むんだよ
ただ、学科のみってのはあまりなかったかも……
コースを走り回る場合もある
910 :
774RR:2009/07/15(水) 22:17:10 ID:N5jUIjnO
911 :
774RR:2009/07/15(水) 22:17:47 ID:3CiSvywz
さすがに自転車すら乗れない(運転できない)人が自動二輪免許を取りに良くってのは自殺行為だよね?
まず自転車の練習からはじめたほうがいいかな?
912 :
774RR:2009/07/15(水) 22:21:00 ID:lSaEiBmS
>>908 異質ってほどでもないけど、全く二輪経験ないって人は少なかった。
でも、考えてみれば俺も普二取った時は16歳で、自転車以外の二輪は乗ったことなかったな。
同じく大二までストレートで取れました。
913 :
774RR:2009/07/15(水) 22:22:17 ID:lSaEiBmS
>>911 自転車乗れなかったらバイクは乗れませんよ。
914 :
774RR:2009/07/15(水) 22:26:29 ID:8oYuIBkP
初心運転講習について二つ質問させてください
普通二輪の初心運転期間中に自動車or原付で違反しても
初心運転講習にカウントされませんよね?
違反した場合、過去2年に違反が無ければ3ヵ月後に消えるのですが、
初心運転講習にカウントされた分も消えるのでしょうか?
以上、お願いいたします。
915 :
774RR:2009/07/15(水) 22:26:39 ID:Cp0YFlU+
うわぁ・・・
916 :
774RR:2009/07/15(水) 22:35:18 ID:gz/IEEgh
917 :
774RR:2009/07/15(水) 22:41:31 ID:Bq+wxC9/
898 902 です。
答えてくれた方ありがとう。
初めてで不安で書き込んじゃいました。
918 :
774RR:2009/07/15(水) 23:07:26 ID:9LJ+MO0l
>911
そんなこともないだろ。自転車が何でのれないかにもよるけどさ。
バイクは自転車みたいにこがなくていいだろ。
身体的にバイクを運転する上で障害があれば厳しいのかもしれないけど、
自転車の運転がどヘタでもバイクの免許持っているひと2人知ってるよ。
919 :
774RR:2009/07/15(水) 23:12:05 ID:pgvxKtrP
AT教習で学生っぽい女の子と一緒になってびくびくしながらやってきた
教官が「後ろから着いてきて」って言われて着いていったのはいいんだけども教官、俺、女の子の順は・・・
初めて一本橋挑戦したけど難しいものだな・・・後輪乗せる寸前のところで落ちてしまった
入る前に安定させられたと思うし目線が下向いてたのがいけなかったんだろうな
920 :
774RR:2009/07/15(水) 23:37:11 ID:aSXF2bF0
>>914 免許全体の行政処分等としての累積はなくなるが普通二輪車での初心運転講習対象の違反点数は取得後1年間は逃げられない。
それは行政処分としての累積ではなく”普通二輪車”での違反点数のみが対象だから。
もちろん大型二輪免許でも同じ。
但し普通二輪免許の場合、違反点数が2点以内(または一回の違反で3点)のときに大型二輪免許を新たに取得すれば普通二輪での初心運転期間は終了とみなされる。
921 :
774RR:2009/07/15(水) 23:49:06 ID:ZF1XRGrC
無事卒検合格
週末の検定の人の多さを知っていたので今日にしたんだけど
逆に人が少なすぎて落ち着かなかったw
そういえば梅雨時期に通っていたにもかかわらず、雨に一度も当たらなかったなぁ。
これから教習込むだろうし、暑くなるけどみんなもがんばれよ〜
922 :
774RR:2009/07/16(木) 00:14:50 ID:qftimri3
>>905 >>906 (教習所で原付の免許をくれるって訳じゃないが)
うちの県では、原付講習を『事前』に教習所で受けて、原付講習終了証明書を貰ってからでないと原付のペーパー試験を免許センターで受けられない。
つまり、大多数の都道府県(うちの県もかつては)、免許センターで試験受かる→その後そこで講習→免許交付、のところ
事前に教習所で講習→後日ペーパーテスト→免許交付。
つまり教習所に講習○投げって事だろうが、5千円ぽっちじゃ教習所もうかんないだろうネ。
923 :
774RR:2009/07/16(木) 01:22:03 ID:X5GmOmE+
今日はじめて雨の中で教習したんだが、別にどうってことないのな。
急制動だって何の問題もなく11メートル以内で止まれるし、曲がるのが難しいとかも一切思わなかったし。
これまでなんとなく雨の日は教習を避けてたけど、これはいい勉強になった。
924 :
774RR:2009/07/16(木) 01:37:41 ID:QbbX7h+s
925 :
774RR:2009/07/16(木) 01:41:59 ID:jqEHk4Xk
いまつかってるあの状態によって光るバイクって公道で走れるアンド売ってる?
それ使って走るのだ歳かな?
926 :
774RR:2009/07/16(木) 02:17:02 ID:+Yg545yM
はい?
927 :
774RR:2009/07/16(木) 02:28:58 ID:8m+e2ABI
925翻訳
教習所で使われてる、後部にギヤや速度の状態を表すランプの付いたバイクは公道で走る事は出来ますか?
そして、買う事は可能でしょうか?
>>925 貴方は免許が取れないので、必要ないです
928 :
774RR:2009/07/16(木) 02:30:30 ID:fL9AwJGU
免許取得後雨の日のマンホールで転ける
>>923が見えます
929 :
774RR:2009/07/16(木) 02:45:18 ID:WSJ8iaED
おいおい、半年振りにこのスレ見たらおにぎり氏いないじゃん。
・・・まさか事故にでもあった?
930 :
774RR:2009/07/16(木) 04:54:32 ID:4sUYansr
>>927 素晴らしい翻訳乙
俺は素で読めなかった。
>>929 粘着されたり、AA批判されたりで、Part200を最後に引退した。
一応おにぎりは残ってはいる。
段々少なくなってきたけど。
以降ほとんど俺がスレ立てしてたけど、大分面倒になってきたw
最近は規制でまともに立てられないしなぁ。
931 :
774RR:2009/07/16(木) 05:48:42 ID:6kRsOiQ3
二輪って安心パックとかないんだね。
普通免許持ってるのに初回でいきなりつまずいた。
今日からお世話になります。
932 :
774RR:2009/07/16(木) 06:10:15 ID:14l7cN5D
一本橋=すり抜け
933 :
774RR:2009/07/16(木) 07:18:55 ID:C9Ld81YA
>>903 そうだよね、一人で淡々と課題こなすよね!
だけど急にみきわめとかでびったり後ろにくっつかれるとあたふたしない?
934 :
774RR:2009/07/16(木) 07:39:37 ID:WSJ8iaED
>>930 スレ立てごくろうさん。
そうだったのか・・・いまだに2ちゃんでおにぎりAA見れるなんてこのスレぐらいだったのに。
引退したのは残念だけど、事故とかじゃなくてよかった。
935 :
774RR:2009/07/16(木) 08:35:31 ID:N7Xu1HGo
>>931 教習所によるのかな?
うちは何回(教習&検定)受けても落ちても
料金内(MT普通自動二輪=49000円)で保証されてる
936 :
774RR:2009/07/16(木) 08:39:22 ID:kTIsUlqK
俺が行った教習所は、普通自動二輪も大型も、安心パックと通常料金コースがあって選択できた。
ただし安心パックは年齢制限あり。
どっちのコースも卒業検定は再試験料金なし。だった
937 :
774RR:2009/07/16(木) 08:42:12 ID:nRDjNc3v
9:05からの補修、寝坊した。
少なからず暑さにやられてたのか、身体が疲れて動けなかった。
本当に免許取れるんだろうか。
938 :
774RR:2009/07/16(木) 08:48:36 ID:ahZuoK6P
シミュレータの予約取れなさすぎだ
2週間先まで予約開いてない
939 :
774RR:2009/07/16(木) 09:11:26 ID:wkTbLEsM
>>938 夏休み恐るべしだよね
おれもあと6時間なのに、ここにきて急に予約が取りにくくなった
毎日決まった時間にしか行けないと辛いぜ
26日に卒検受けたかったのに、30日になっちまった
940 :
774RR:2009/07/16(木) 09:12:42 ID:Cp7f+Wdz
>>938 なんつー使えない教習所なんだ
俺のトコは一週間空きそうだった時、わざわざ俺1人のために臨時のシュミレータやってくれたぞ
たまたま生徒が少なかった日かも知れんが
941 :
774RR:2009/07/16(木) 09:19:26 ID:ySQx1l0t
>>931 初回からオーバー確定って事?
見きわめまするまで、オーバーかどうかわかんないんじゃないの?
942 :
774RR:2009/07/16(木) 09:41:14 ID:6UoYyIVA
>>931 俺は安心でやったぞ
中型大型の連続教習で
943 :
774RR:2009/07/16(木) 09:47:49 ID:S3USCa3q
>>931 Q。下手くそでも頑張ればなんとかやれるのかな?
A。忘れちゃいけないのは、【できないから練習してる】ってこと。
教習所っていうのは、誰もが教えてもらって練習する所。
何回コケたって、何回失敗したって、無駄になんかならないし、
むしろ全部が経験値になる。
944 :
774RR:2009/07/16(木) 09:50:14 ID:MfMthL7U
>>931 俺のところはあるよ
と言うか、二輪は安心パック標準
料金128000円(普通二輪)だけどな
普通免許はオプションで選択出来る
945 :
774RR:2009/07/16(木) 10:58:55 ID:ORgdKxua
安心パック、あったよ。
でも年代で値段が違うの。
20代はは2万、30代は3万というように。
しかも普通自動車と同じ値段だから、
なんか損なような気がしてつけなかった。
半額だったらつけてたかも。
でも結果、今のところストレートだから
つけなくてよかった。
946 :
774RR:2009/07/16(木) 11:55:00 ID:aWgkjG2e
これから卒検受けてきます
947 :
774RR:2009/07/16(木) 11:56:56 ID:9wsQfRSx
夏だなぁ
948 :
774RR:2009/07/16(木) 12:26:58 ID:6kRsOiQ3
931ですが、初回からオーバー確定っぽいですね。
最短17日で、残数入金16ってなってて、今日二回目で初回受けなおしなので・・。
安心パックについては触れてもくれなかったから無いんだと思う。今日聞いてみるけど。
あと励ましてくれてありがとう。
949 :
774RR:2009/07/16(木) 12:49:30 ID:BPMDpfr/
再検定や補修の追加料金なしがデフォのウチの教習所だと延長食らってる人は殆ど居なかったな。
兎に角尻叩いて時間内に終わらせて、駄目な奴は検定で落とすっていうやり方なのかな。俺が検定の日も大型8人中2人が不合格だった。金が掛からないのは良いけど社会人は時間的に大変だな。
950 :
774RR:2009/07/16(木) 14:14:19 ID:P5C+sIzY
>>935のような激安の教習所と自分の所との値段差に絶望しながらも
今の所ストレートで来て明日二段階みきわめだ・・・
次の日は卒研だから金の為にも一発で受かりたいぜ
951 :
774RR:2009/07/16(木) 16:43:26 ID:STwiIHoD
一つ質問させてください。
今大型2輪MTを取得中なのですが、普通2輪も取得してから1年経っていない初心者です。
もし、大型2輪取得後に250ccのバイクに乗った場合、初心運転期間は免除されるのでしょうか?
2人乗りがしたいのですがだめですか?
952 :
774RR:2009/07/16(木) 16:47:24 ID:BPMDpfr/
>>951 普自二の初心期間は消えて3点で呼び出しは無くなると思うけど、二人乗りは普自二取得から1年経つまで駄目じゃなかったかな?
有識者の方、補足orツッコミ宜しく。
953 :
774RR:2009/07/16(木) 16:52:39 ID:Aon7y8YA
二人乗りに関しては、
>>951さんの言うとおり、
大型二輪免許を発行した時点で
普通二輪一年経過していればおっけー、
一年未満ならダメです。
954 :
774RR:2009/07/16(木) 16:57:05 ID:8Gv1EPM2
最近普通二輪MTの教習に通いだしたんだが、
3回目の教習で1本橋・S字・クランクをいきなりやらされたんだが
これってふつうなのか?
何の説明もないまま、
「よし、じゃあ前についていけ!」
・・・はい?
ってかんじだったんだが
955 :
774RR:2009/07/16(木) 17:17:39 ID:BPMDpfr/
>>954 至って普通。いきなりやっても出来てしまう事多いし。
んで苦手なのはキッチリ教えてくれる。出来る課題までいちいち教えられるよりその方が効率良いでしょ。
956 :
774RR:2009/07/16(木) 17:25:54 ID:hmjDshV4
957 :
774RR:2009/07/16(木) 17:27:42 ID:yonq2K+l
>>954普通だよ。ちなみに大型なら1時間目でそこまで行くよ。一本橋とか一発で失格の所で試験落ちる人がほとんどだからたくさん練習してたほうがいい。
958 :
774RR:2009/07/16(木) 17:32:52 ID:3LkzeXbU
現18歳で大型自動二輪習得した俺が質問に答えますよ
959 :
774RR:2009/07/16(木) 17:47:06 ID:D8YzrcwC
960 :
774RR:2009/07/16(木) 17:53:03 ID:wkTbLEsM
>>958 悪い事は言わない
今はバイクより勉強しとけ
961 :
954:2009/07/16(木) 17:54:53 ID:M4RtqTUQ
いや、自分としてはどんどんやらせてもらえてよかったんだけど、
クランクとかでコケて上手い人たちの邪魔になってたので心が痛んだんだ。
1本橋とか最初やったら5mとかで落ちてたし・・・。
1本橋はいろいろコツ書かれてるけど、クランクのコツがあったら教えてほしいです
962 :
774RR:2009/07/16(木) 18:01:38 ID:iMBgKmWL
一時停止したあとの左折が、どうしても大きくふくらんでしまいます。
どなたかコツを教えていただけないでしょうか。よろしくおねがいします。
963 :
774RR:2009/07/16(木) 18:02:51 ID:wkTbLEsM
>>961 クランクは曲がる時クラッチ切る、前ブレーキは使わない
おれはこれで失敗しない様になった
正しいかどうかはわかんねww
964 :
774RR:2009/07/16(木) 18:17:33 ID:ydHKYdL/
>>954 自分も今日2,3回目の実車受けてきたけど、3回目で課題の4つやったよ。
一本橋等、思ったよりできてしまった(あくまで自分が思っていたより)のは、このスレでのアドバイス
「基本はニーグリップ」を意識してやったのが良かったと思う。
しっかり姿勢とると、結構一本橋でも安定するよね。
965 :
774RR:2009/07/16(木) 18:20:11 ID:Ui2kUpwj
>>962 顔とヘソをしっかり左に向ける。特にヘソに向きを意識してうまくいった。お試しを。
966 :
774RR:2009/07/16(木) 18:20:59 ID:hmjDshV4
クランクでこけるのは体重移動ができてないんでない?
967 :
774RR:2009/07/16(木) 18:29:16 ID:iMBgKmWL
>>965 ありがとうございます。やってみます。
先日卒検落ちてしまいほんとブルーです。補修終わって日曜に二回目の卒検。
受かるのだろうか。自信ないっす。
968 :
774RR:2009/07/16(木) 18:29:34 ID:4sUYansr
>>961 大雑把な質問は答えられん。
クランクの何が上手く出来なかったのか詳しく。
>>962 クラッチを繋ぐのが急で飛び出してしまっているのかもしれない。
その場合もっとゆっくりクラッチ繋いで、アイドリングでとろとろ走れば良い。
速度は出て無いのに膨らんでしまうなら
>>965とニーグリップ。
969 :
774RR:2009/07/16(木) 18:31:14 ID:WZmDJHmh
>>921 合格オメ!
おにぎりワッショイ!!
\\ ごうかくワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`) ワショーイ!
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
__(_)し'_し(_)_(_)_)___
/;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;\
| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
/■二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
(´∀`∩ ∩(´ー` ) (´∀` ) ∩(´∀` ) (´ー` )
┌〔〔 〔〔V) ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔つ
(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
(__) (__) (__) (__) (__)
970 :
774RR:2009/07/16(木) 18:31:48 ID:4sUYansr
あ、俺は相変わらず規制に引っかかってるんで、誰かスレ立てしてね。
971 :
774RR:2009/07/16(木) 18:32:20 ID:jPsSIPvG
大型教習申し込みしてきた。もう後戻りはできない。
972 :
774RR:2009/07/16(木) 18:32:32 ID:5rHxAPHz
クランク程度のスピードならハンドル操作じゃないの?
多分だけど、コース取りが苦手で思ったよりパイロンに近づきすぎて、
あわてて立て直そうとするが、バランスを崩すんじゃない?
クランクは極力大回り、スピード出すぎたらリヤブレーキ。
自分はこれでなんとかなった。
973 :
774RR:2009/07/16(木) 18:34:20 ID:WZmDJHmh
>クランクとかでコケて上手い人たちの邪魔になってたので心が痛んだんだ。
そんなこと考えるな!上手い人たちの2週間前がキミだ。
同じ金払ってるんだ。のーぷろぶれむ!
974 :
774RR:2009/07/16(木) 18:36:42 ID:4sUYansr
>>971 大丈夫、ほとんどのバイクにはバックギア無いから。
前に進むしかない。
975 :
774RR:2009/07/16(木) 18:38:21 ID:Ly2ATS3i
>>956 七回目くらいの教習で初めてスラロームをした私に謝りなさい…orz
976 :
774RR:2009/07/16(木) 18:38:54 ID:gjgVhAvX
>>961 多分目線(顔の向き)が近いんだと思う。前述のヘソの向き同様に行き先を見る。あとは発進する前に行く方向にチョイとハンドルを切っておく。
977 :
774RR:2009/07/16(木) 18:53:52 ID:WZmDJHmh
>962
停止場所が極端に左に寄りすぎていないかも、ちょっとチェックね。
あと、発進の時のクラッチ操作は962の言うように要注意です。
エンストを気にしすぎて回転あげすぎてるのかもしれませんよ。
978 :
774RR:2009/07/16(木) 19:25:57 ID:nRDjNc3v
このスレ終わる前に卒検受かりたかったな。
979 :
774RR:2009/07/16(木) 19:45:09 ID:IqZpiQPI
うわああああああああ
明日卒検予定だったのに一つだけ学科取ってなかった・・・死にたい
おかげで31日に延びたよ・・・
980 :
774RR:2009/07/16(木) 19:45:33 ID:APDx6ERz
運動音痴だから2万余分に払って乗り放題プランにしたのにストレートで卒業できた。
いいんだか悪いんだか。
981 :
774RR:2009/07/16(木) 20:01:43 ID:fiwGq4Go
皆ヘルメットは持ち込み?
982 :
774RR:2009/07/16(木) 20:02:40 ID:hmjDshV4
教習所の借りた
983 :
774RR:2009/07/16(木) 20:05:29 ID:jPsSIPvG
教習所のメット臭い
984 :
774RR:2009/07/16(木) 20:16:34 ID:J5t6T20p
985 :
774RR:2009/07/16(木) 20:21:13 ID:9eh3n9vU
ウチんとこは持ち込み必須
986 :
774RR:2009/07/16(木) 20:23:28 ID:kTIsUlqK
借りられるけど持ち込んだ。他人が使ったのなんか借りられるか と言いたいんだけど
実際は頭が大きすぎるというのもある。
最近フルフェイスしか持ってなかったから ジェット買っちまったよ
987 :
774RR:2009/07/16(木) 20:26:26 ID:HOo8k3w/
教習始まってすぐにフルフェ買ったけど結局借りてたな
ただこの時期に教習してたのなら自分の使ってたと思う
使い終わって蒸れたヘルメットなんて・・・
988 :
774RR:2009/07/16(木) 20:37:48 ID:ySQx1l0t
知らない人が被った汗まみれのヘルメットを想像しただけで寒気がする
989 :
774RR:2009/07/16(木) 20:49:17 ID:yi1WQVef
1000なら立ちゴケする
990 :
774RR:2009/07/16(木) 20:51:35 ID:JBAE0xta
久々にきてみたが、ニギリとかいうコテは消えたのか?
991 :
774RR:2009/07/16(木) 20:51:39 ID:ObR6LclZ
ジェッペルでもいいんだしとりあえず5000円くらいのやっすいの買って
やっぱきにいらないってなったらタンデム用にでもしてしまえばいいんじゃん
俺はヘルメットもいやだったけどカッパもいやだったなぁ。
992 :
774RR:2009/07/16(木) 20:59:07 ID:c6AJgDMT
あぁ、河童は基本濡れてるからね。
993 :
774RR:2009/07/16(木) 21:08:57 ID:YaYUuq5v
緑だしな
994 :
774RR:2009/07/16(木) 21:11:42 ID:2jyqpMkg
>>981 卒検だけ自前必須だった。
結局、店に買いに行く時間無くて、通販で買ったヘルメットが届いたのが卒検前日だったw
995 :
774RR:2009/07/16(木) 21:11:56 ID:3h1X5XgP
>>975 よう俺
延長料金どれだけ取られるか不安になってきたぜ
996 :
774RR:2009/07/16(木) 21:15:39 ID:uI6cNkas
997 :
774RR:2009/07/16(木) 21:27:34 ID:m08RdOPU
>971
俺は一足先に先月に申し込んで、ぼちぼちと教習中です。
乗り出してみると、普自二とたいして変わらないので
リラックスして頑張ってください(`・ω・´)
998 :
774RR:2009/07/16(木) 21:29:15 ID:3h1X5XgP
>>981 SZ-αV借りられるけど親のを借りて持ち込んだ
免許とったらどうせ必要になるんだし買ってきてそれに慣れるのもありかもな
自分の買おうかと思ったけどいまだにジェットにするかフルフェイスにするか悩んでる
親のやつと同型で色違いのにしてしまうべきかな
999 :
774RR:2009/07/16(木) 21:35:36 ID:+Yg545yM
最初の数年はフルにしとけば?
1000 :
774RR:2009/07/16(木) 21:36:52 ID:f1VBmwTu
100げと
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐