【ツアラー】FZ6-FazerS2,N,R,XJ6 Spec12【ストリートファイター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2009/10/04(日) 01:35:31 ID:DIjiIgE4
>>947
確かに
冬眠させる時は結露しないように満タンにするので
バッテリーターミナルを外す時に腕がつりそうになる
953774RR:2009/10/04(日) 02:02:32 ID:Bb4qdCOQ
http://www.presto-corp.jp/lineups/index.php
FZ6Nって取り扱いないんの?
めちゃくちゃ欲しいんだけど、ネイキッドFZ6
954774RR:2009/10/04(日) 03:53:50 ID:ZNTCKNKv
08年式ならバロンに若干在庫あるみたいです。
ホワイトの最後の一台は私めが頂戴しましたが。
他にブラック、シルバーがあったかな。
955774RR:2009/10/04(日) 10:21:50 ID:OMTA7Owi
自分も白買ったwww
値段のおかげか大分売れたんで追加で仕入れるらしいよ
956774RR:2009/10/04(日) 11:36:03 ID:sxeziMtQ
951です。
今帰しました。
SS乗りの集団が大量に取り締まられてました。
警察乙
957774RR:2009/10/04(日) 11:58:50 ID:/eyBefRX
FZ6いいよなー、今次のツーリングバイク模索中だけど候補
に入ってる、全ての面でコレぐらいが丁度Bestbalanceだと
思える年頃になってきた
958774RR:2009/10/04(日) 15:01:05 ID:Bb4qdCOQ
>>954
俺もシロ欲しい、タンクの中心に赤のラインは言ってる奴欲しい!
値引き交渉とかしました?
959774RR:2009/10/04(日) 15:55:57 ID:ZNTCKNKv
>>955
店長も言ってましたが、FZ6に限らずこのクラスは最近売れ行きいいみたいですね。
自分は納車はまだですが、SSからの乗り換えなので乗りやすさで期待してます。

>>958
値引きとかはしてませんね。見積もり見てみると、本体が66万円で諸費用で15万円取られてますね。
まぁ、逆車だとこんなものでしょうか。自分も赤ラインに惚れました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BXSSx6RNiqA&feature=related
960774RR:2009/10/04(日) 18:36:12 ID:6A43Fogu
>>955
マジで?
961774RR:2009/10/04(日) 18:54:30 ID:iPJDq8nv
>>957
候補には入ってるだろうけど、XJ6なんかどうでしょう。
見た目が好みなら、そっちのがいい気がする。
もうちょっと明るい色があったら、自分はXJ6買ってたなぁ。
962950:2009/10/04(日) 19:29:01 ID:LhpOYXeU
今日は早朝からビーナスライン走って一面の雲海を堪能したあと、
>>948氏に遭遇を期待して野麦峠⇒開田と向かいました。
運良く野麦峠で黒色のFZ6と遭遇しましたので激しくピースしましたがここの方でしょうか?
963948:2009/10/04(日) 19:45:21 ID:YJfvUV4a
948です。
名古屋〜御岳〜開田〜高山〜せせらぎ〜名古屋のルートで走りました。
私も高根の道の駅の付近で集団の中のFZ6S黒とすれ違いました。
道中ではその1台だけ。本当に少ないのね。
私は07FAZER の青です。
964774RR:2009/10/04(日) 20:33:34 ID:5phG9BAR
FZ6-S2=FZ6N
探してもらえばあるんじゃないのかな
ttp://www.ibsweb.jp/
ttp://www.ibsweb.jp/2009/catalog/YAMAHA/YAMAHA_3.htm

プレストは終わってるけど
ttp://www.presto-corp.jp/lineups/07_fz6-ns2/index.php
965774RR:2009/10/04(日) 20:36:51 ID:9gWS/f/T
FZ6-Sを、なにかのきっかけで写真を見た。
一目惚れした。
でも大型免許ない。

ので2週間で取ってきた。
赤男爵様にシルバー保守依頼。
値段とかどうでもよかった。
トルクとか馬力とか最高速とかもどうでもよかった。
966774RR:2009/10/04(日) 20:42:59 ID:5phG9BAR
967774RR:2009/10/04(日) 20:55:42 ID:D9bAGR0A
>>965
完全に一目ぼれだね、凄い、来たら感動を伝えてねw
968774RR:2009/10/04(日) 22:03:52 ID:CMZDoYnU
今日、一時間ぐらいの間に2台見た。
仲間が増えてうれしいような、マイナーさが薄れて悲しいような。
969774RR:2009/10/04(日) 22:09:38 ID:AO7DYJJi
今日俺もビーナスいったけど計4台もみちゃったよ。

299号の途中で06?の赤
十石峠でNの人
八島湿原でGIVIボックスつけてる08シルバー
あと通りすがりに09の水色

ここの人で一人くらいはいるだろ、とか思った
しかし長野⇒東京に帰る道はどこも混んでてきついな。。
970774RR:2009/10/04(日) 22:12:07 ID:CuMPszno
>>966
Fazerのノンカウルタイプと書いてあるな。
確かにそうなんだが、Fazerとして掲載しなくてもw
971774RR:2009/10/04(日) 22:29:56 ID:8IojUZNu
08フェザー中古8000km。
昨日納車で今日300km程走ってきた。

乗りやすくて回すと楽しいバイク。
ただ、7000位〜上まで回してアクセル閉じて、強めにブレーキ掛けて2000位でクラッチ切ると、かなりの確率で、すとんとエンジンストールする。

セルで直ぐに再始動するけど、直線ならまだしもコーナーだと死ねそう。(その症状が出たため、峠には上がらず戻ってきた)

明日バイク屋に持って行きますが、これはインジェクションの燃料ポンプとかの不具合?それともスロットルポジションセンサーとかのセンサーの不具合?

インジェクション車は初めてなので、乗り方が悪いのか…?

同じような症状出たことある方っています?
972774RR:2009/10/04(日) 22:30:51 ID:XwC+GvN/
Fazerは ハーフカウル付きの名称だと思う
ノンカウルはFZ6-S2だけでFazerはつかない
ただカナダ仕様だから馬力が少し落ちるタイプだったような??
973774RR:2009/10/04(日) 22:46:49 ID:XwC+GvN/
>>966
これ セキュリティついてるし反射板ないから
カナダ仕様じゃなく 南アフリカ仕様じゃないかな
974774RR:2009/10/04(日) 23:19:41 ID:sxeziMtQ
>>971
初期型のFZ6-N乗りだが、そんな症状は無いぞ。
975774RR:2009/10/04(日) 23:45:49 ID:uxHTp8JO
>>971
あるある。直して貰ったよ。
976774RR:2009/10/04(日) 23:45:50 ID:8IojUZNu
>>974
やっぱり乗り方が悪いのかな?
このバイクじゃないけどインジェクション車だとたまにストールの話題がでるから尋ねてみました。
原因が分かったら報告します。
977774RR:2009/10/05(月) 00:23:37 ID:iEcyLFO8
978774RR:2009/10/05(月) 00:30:39 ID:NpT0YmjD
>>971、977
前オーナーが修理してなかったのかな?
979774RR:2009/10/05(月) 00:50:23 ID:ET8SwwjS
スロットルポジションセンサーのリコールは初期型だけで
08モデルは対策済みではないかと思うんだがどうか
980774RR:2009/10/05(月) 21:02:46 ID:DHtfg7YH
>>979
うん、対策済み
オレの予想ではアイドルを低く設定しすぎてる

スクリューを左に回していくと途中から効かなくなる
(エンジン回転数は一定以下に下がらない)
この状態だと始動性が悪かったり、エンストしたり、ドンツキが酷い
981774RR:2009/10/05(月) 22:09:39 ID:DmQ+EviL
>>971
9000km越えた辺りから、峠で2000rpm以下でクラッチ握るとエンストが多発するようになったよ
エアクリってことはないかな?
982774RR:2009/10/05(月) 23:28:40 ID:jxDJveZZ
>>971です。
ありがとうございます。
バイク屋には症状連絡済みです。

本日持って行くつもりだったんですが、雨の為後日にしてもらいました。
ググってみたんですが、07以降はストールの症状あまりないようですね。
>>980
アイドリングは現状1000位です。中古の為マニュアルがないのですが、基準は何回転ですか?

>>981
エアクリですか?
購入したのは、長い付き合いのショップでひととおりチェックはしてくれてるとは思うんですが確率してみます。

でも今週ずっと雨なのね…。

983774RR:2009/10/06(火) 00:08:31 ID:fWBdEE2U
>>982
09のFZ6-SHG・SAHGの和訳オーナーズマニュアルの6-17には、
アイドリング回転数(標準)
1250〜1350r/minって書いてありますね。
984774RR:2009/10/06(火) 00:31:14 ID:ASZlAV0T
985774RR:2009/10/06(火) 00:53:31 ID:6FFSt44a
Nでしかもスクリーンなしというところが凄いな
986774RR:2009/10/06(火) 00:58:41 ID:bVrGdmHN
http://www.youtube.com/watch?v=ECUJCfDcvaY
この動画の3:00あたりにフューエルコックと思しきパーツが見えるんですけど、
最初からついているものなんでしょうか?そもそもこれはなに?あとFI車向けパーツがある?
987774RR:2009/10/06(火) 01:05:01 ID:dfZ7xnyo
>>984
早朝の北陸自動車道でふうわkm出せたけど
二度とやんない、視野狭くなるし怖すぎるし危なすぎる
988774RR:2009/10/06(火) 01:05:45 ID:ASZlAV0T
>>986
それより、またがりながらのバックがスムーズでうらやましい。
漏れにはできない芸当だ
989774RR:2009/10/06(火) 04:02:02 ID:vF8CmD2J

【ツアラー】FZ6-FazerS2,N Spec13【ストリートファイター】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254768812/
990774RR:2009/10/06(火) 10:21:25 ID:zaxSgIxj
>>982
やっぱり下げすぎ
300回転ほど上げれば症状は改善すると思うよ
つうか、その状態だとスロットルOFFからパーシャルで
スゲー神経質で乗りにくかったはずだけどなあ
991774RR:2009/10/06(火) 18:45:38 ID:k4CV/Z8a
私のFazer2008年式 買った時からアイドリングが1000rpmよりちょい上くらいなんですけど(安定時で)
・・・・・・やっぱ低すぎなんですかね?エンストはしないんですけど
992774RR:2009/10/06(火) 18:47:27 ID:vfQ4OPZA
金だけとって、いいかげんなショップが多すぎ。
とくにYSPは工賃高い割に作業が雑。
配線もいい加減すぎる。
993774RR:2009/10/06(火) 18:54:18 ID:PAvigFG2
何軒か知ってるけど、いいYSPは見た事無い
994774RR:2009/10/06(火) 19:33:00 ID:+l4jk1QS
自分の07-S2も最初はアイドリングが低かったので、自分で上げました。
08のみなさんもそのようなので、製造時の段階で低めになっているのかな?
995774RR:2009/10/06(火) 19:42:24 ID:vfQ4OPZA
アイドルの回転もきちんと見ないなんて、昔のショップでは考えられない。
今はカスみたいなDQNバイトばかり。
店長もちゃんと指導しない。
イベントなんかやらんでいいから、きちんとバイクの状態見てくれ。
命かかってんだよ、うんこYSP店長。
996774RR:2009/10/06(火) 20:14:53 ID:TCcWjfaw
私の07S2は、購入時からアイドリング1500くらい。
バロン購入の新車だけど特に問題はない。
997774RR:2009/10/06(火) 20:35:19 ID:glpQpky8
俺の07も納車のとき1000ジャストくらいだったが
あまりパーシャルが難しいから今1200くらい
やっぱこれが、正しいのかw

和訳マニュアルほしいぜ!
998774RR:2009/10/06(火) 21:26:14 ID:+l4jk1QS
>>996 1500は高すぎと思うぞ。
>>997 1200はちょっと低いんでないのか?
1360位だっけか?
999774RR:2009/10/06(火) 21:28:28 ID:3Xst4QqP
1426ぐらいじゃね
1000774RR:2009/10/06(火) 21:28:33 ID:KwGT3bpJ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐