バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2009/07/01(水) 20:05:34 ID:lLuhl1hS
3774RR:2009/07/01(水) 20:05:43 ID:S0YjPXhL
3
4774RR:2009/07/01(水) 20:11:56 ID:yaRDvrBu


    /⌒ヽ
  /⌒  ・  >
  E ̄U) ε | >>1 乙なの
  E ̄∩) ・ >
゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛

5774RR:2009/07/01(水) 20:18:31 ID:Yg0CeSAT
西から凄い雨がきてるな
仕方ないからコーヒー飲もう
61000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/07/01(水) 21:26:55 ID:djsK0GA5
:::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l !  
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'  >>1さん
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' 
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ スレ立てお疲れ様デス
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r' 
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"   
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''" 
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"     (~_~)/ノノン
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r '  
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'
7774RR:2009/07/02(木) 09:23:47 ID:L9krrAS8
>>5
やっとこっちは通り過ぎたぜ@山口
これでスレ違いな事が週末にできるな。

新しいカメラとレンズも買ったしお出かけが楽しみだ。
8774RR:2009/07/02(木) 20:19:17 ID:ZTJMXQiZ
琵琶湖放送でターミネーターやってるよ。
何度見てもおもしれー
9774RR:2009/07/02(木) 21:32:03 ID:QC5pVmxC
お金がほしいのか時間がほしいのかは人それぞれだが俺は時間だ!

俺はお金をかけないで遊ぶ天才だからな・・・だからさ、お願い。
休みを増やして?
10774RR:2009/07/02(木) 22:40:13 ID:GqK+c2Oc
↑製造業のツレは週休4日だそうだ
転職してみるかい?

今週末女友達が東京から遊びにやってくるんだけど
困ったことにウチに泊めてくれという…
「既婚の男の家に泊まるって何かおかしくないか?」
「独身の家だと危ないじゃん」
「ウチの奥さんとは面識無いでしょ」
「だいぶ前スカイプでちょっと話したじゃん(それ面識か?)」

とラチがあかないんで諦めて奥さんに相談すると
あっさり「え?別にいいんじゃない」だって

これは俺が意識し過ぎてるだけ?
26歳女子(独身)的には普通なの?
11774RR:2009/07/02(木) 23:32:36 ID:7CimK/Us
別にいいんじゃない?
そんなことより、ダイエット中なのに我慢できなくて
どんぶりめしを納豆と生卵かけて食べちまったぜ(-"-)
12774RR:2009/07/02(木) 23:57:20 ID:7qe2ZKhn
醤油かけなかったの?
13774RR:2009/07/03(金) 01:16:57 ID:fsmH3uu5
醤油かけたらダイエットにならないじゃない。
14774RR:2009/07/03(金) 05:51:37 ID:iwvFbWEP
金ないから一週間ほど味噌汁ですいとん作って食べてたんだ
ほんでおととい、久しぶりにシューマイ買ってきて食べたんだが
昨日あたりから体臭が妙に艶めかしい感じがする

肉を食べると体臭が濃くなるのは理解できるけど
それにしたってこのエロい女みたいな艶めかしい匂いはなんなんだ
男なのにワケわからんぜ
15774RR:2009/07/03(金) 07:21:42 ID:OruKckLn
>>14
匂いが変わったんじゃなくて、嗅覚そのものが変わったと考えるのはどうなんだぜ?
つまり、今までヘテロだったのがホ(ry

ん? 女って男の体臭にエロイ男みたいな艶めかしい匂いを感じるってことはあるのかな。
16774RR:2009/07/03(金) 07:32:47 ID:66MAwmMd
やらないか?
17774RR:2009/07/03(金) 08:20:08 ID:3y+dnHo9
?がいらないと何度言えば!
18774RR:2009/07/03(金) 08:31:43 ID:Czx+MahJ
アッーを間違えてる奴もやたら多いよな
19774RR:2009/07/03(金) 09:14:12 ID:UhtprkPb
>>10
既婚だからこそ問題ないというか。
カミさんがいる家で手を出せないでしょ。
20774RR:2009/07/03(金) 10:54:56 ID:oe1WhAbI
>>18
308 ツール・ド・名無しさん [sage] Date:2009/07/02(木) 20:35:23  ID:??? Be:
    http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_20913.jpg
21774RR:2009/07/03(金) 12:35:27 ID:Czx+MahJ
>20
正しい。警察はこうあるべきだと思う
22774RR:2009/07/04(土) 00:08:54 ID:AYbd1NyM
NHKの朝の連ドラ「ゲゲゲの女房」の主役が
松下奈緒に決まったらしいけど水木先生は、
誰がやるのかな
23774RR:2009/07/04(土) 01:44:14 ID:ghJ37lY1
でかくて綺麗な女は存在感だけで良いよね。
24774RR:2009/07/04(土) 01:51:23 ID:J4I5YxB5
しずちゃん?
25774RR:2009/07/04(土) 10:05:33 ID:oR+008/n
しずちゃんが水木先生やるの?
26774RR:2009/07/05(日) 09:22:46 ID:wzXcOZC0
昨晩は温泉行った帰りに集中豪雨に襲われたので、車を近くの大き目の公園の駐車場に退避
することないから、付き合い始めて間もない彼女にちんこパクーしてもらった
うおぉぉぉぉおぉぉおっぉ!!!
27774RR:2009/07/05(日) 10:10:35 ID:eflzXHdV
去ね。
28コージ ◆fqsHDhn35M :2009/07/05(日) 12:12:49 ID:YtEfayJw
水木しげるってニューギニア戦線で片腕なくしてるんだよね
小説で読んだけどよく生き残ったと思う
29774RR:2009/07/05(日) 12:33:21 ID:hMPkKD0E
片腕を切り落とさないと死ぬって状況だったのかも。
30774RR:2009/07/05(日) 13:15:42 ID:QL3lTGPC
水木さんは根がポジティブな人だからなぁ。
戦地でも現地の人と仲良くやってたらしい。
31コージ ◆fqsHDhn35M :2009/07/05(日) 13:54:59 ID:YtEfayJw
思い出した「おとうさんの戦記」って小説だった
協調性0かつ反抗的で下士官からゲタでぼこぼこにされたりしたらしい
ボロ船も沈まず、戦死を覚悟した上陸時も接敵せず
キャンプで現地人と交遊して現地の女の子に好かれたりした
一方的な砲火の下で部隊とはぐれ単身ジャングルをさ迷う
マラリアと飢餓で死にそうになるが奇跡的に助かる(小隊全滅、生存一名のみ)
が、その後の空襲で負傷し片腕切断、負傷帰還
だったかな?
32774RR:2009/07/05(日) 21:04:57 ID:2tEJbJRU
超人じゃねえかww
33774RR:2009/07/05(日) 23:46:27 ID:a20gzfaT
まあ日本軍は満足な武器弾薬もないのにシナを3000万人も虐殺できるんだから、それくらい当然だろ。
34774RR:2009/07/06(月) 00:23:37 ID:JpfCJJGb
ネガティブだけど、そんなとこ気にしないのはポジティブか
35774RR:2009/07/06(月) 17:27:40 ID:/HeuOYFm
隣で寝ながら座ってる超かわゆいJKがもたれ掛かってきた。
いいにおいだし柔らかかった。30分ごちそうさまでした^^

あんなこ彼女にしてぇ。なんで男子校いってたんだろ…
36774RR:2009/07/06(月) 17:30:12 ID:ZJpHsbGn
いいじゃねえか。お前が今の人生を歩んでいたから、その席に今のお前が座れたんだろ?
37774RR:2009/07/06(月) 17:33:42 ID:X76sq7Cl BE:1292188649-2BP(1)
エロネタはスレッドがゴミ箱に移動される理由になるから他所でやれ
38774RR:2009/07/06(月) 17:40:10 ID:kwUdOefU
女の子がもたれ掛かってきただけでエロネタになるのか?
39774RR:2009/07/06(月) 17:44:30 ID:pnaWaTpE
っていうかうざいから他所でやれ

JKとかエロにもつながりそうだし
40774RR:2009/07/06(月) 17:49:43 ID:ZJpHsbGn
いきなり関係なさすぎな話題で恐縮なんだけど、
ファンタジー世界の用語を説明するサイトを作ってるんだけどさ。
なんかわかんない用語とか、こういうシチュエーションが意味不明とか、
そもそも○○ってなんなのさ!
みたいな疑問ってある?

それともファンタジー作品に出てくる不思議ってのは案外、
「まあ、この世界ではそういうもんなんだろうな」くらいにしか思ってないとか?
41774RR:2009/07/06(月) 17:50:05 ID:KjxwKCxh
辻井さんのチケット徹夜で並ぶぜ
指定1500円とか安すぎる
42コージ ◆fqsHDhn35M :2009/07/06(月) 20:13:29 ID:pZvvJuT/
>>40
ネバーエンディングストーリーのカタツムリってなんであんなに速く移動できるの?
垢太郎ってなんであんなに強いの?
青い鬼が優しいのは何故?
43774RR:2009/07/06(月) 21:15:21 ID:U4qzqL42
>>40
そもそもなんでファンタジー=剣と魔法な訳?
44774RR:2009/07/06(月) 21:23:10 ID:HVTE0pRM
>>43
水あめとソースセンベイじゃファンタジーっぽくないじゃん?
45774RR:2009/07/06(月) 21:35:34 ID:Wg1WK8E3
辻井さんマジ凄い
海外公演のドキュメントで、下見でホールに入った瞬間
「結構狭いホールなんですね」って言ってた
46774RR:2009/07/07(火) 00:58:14 ID:2SjxM86X
>>43
おいおいシニョール
剣と魔法のファンタジーがひとつの世界観であって
ファンタジー=剣と魔法じゃあねえぜ?
47774RR:2009/07/07(火) 07:17:39 ID:ah9NGhw+
>>44
大いにアリだと思うけど
48774RR:2009/07/07(火) 07:39:36 ID:pgnU4Feg
>>45
音の反響具合でわかるんだろうな。

チケットだめだったー
前日の昼から並んでたやつがいたそうだ。
ただの徹夜じゃダメだったorz
49774RR:2009/07/07(火) 13:14:44 ID:UpxKcFD4
>>40
結界だな
小さい力でやたらと大きい力を封じ込めれるとかなんで?
高度な技術が要りそうなのにRPGでは魔法使いが片手間でやってて結界師はいない
あと、バリアと結界って何が違うんだ?
50774RR:2009/07/07(火) 15:12:39 ID:2SjxM86X
剣岳 点の記を見たんだけど、BGMがナウシカなのはなぜ?w
51774RR:2009/07/07(火) 15:14:06 ID:2SjxM86X
まあ、自己レスしておくと、どっちも曲の元ネタが同じってだけなんだけどね。
52774RR:2009/07/07(火) 20:51:30 ID:522b/kqX
>>47
振り翳されるりんご飴! 真っ二つに引き裂かれる割り箸!
水分が抜けてきて若干ぱさぱさとした焼きそヴァ!
そして、勇者の行く先にはドラム缶3本分の水あめと20トンのソースセンベイ!

勇者はこの難題を乗り越えてこの校舎の奥深くに潜むという人体人形を倒せるのか!
そして、クラスの人気者、のぞみちゃんの飲みかけのラムネ瓶を手に入れることはできるのか!


・・・うーん。アリなのか?
53774RR:2009/07/08(水) 01:26:36 ID:rykf14at
アリw
54774RR:2009/07/08(水) 01:32:28 ID:L284UZqa
飲みかけの
ラムネ瓶より
リコーダー
55774RR:2009/07/08(水) 07:29:50 ID:hgHhAxCq
リコーダーは引っぱってきにくいな
タイトル「テイルズオブ縁日」とかでしょ?
56774RR:2009/07/08(水) 09:30:14 ID:lnd9mv+Y
>>55
のセンスに嫉妬
57774RR:2009/07/08(水) 19:36:36 ID:WhGoeh5w
女神先生
58774RR:2009/07/08(水) 20:09:58 ID:dn74ZD1q
ハリーポッターの映画はどう考えてもミスキャストだと思うのは俺だけか
59774RR:2009/07/08(水) 20:39:24 ID:JjQqUn4R
ハーマイオニーはガチ
60774RR:2009/07/08(水) 22:14:19 ID:zTGubrNK
ハリポタなど知らぬ存ぜぬの俺は
ハーマイオニーをオーマイハニーだと思っていた
61774RR:2009/07/08(水) 22:40:27 ID:epKszuCt
俺はオーマイキーだと
621000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/07/09(木) 00:07:36 ID:pkwQeOib
置いておきますね。




つ「ゼロの使い魔」
63774RR:2009/07/09(木) 10:16:56 ID:2P+ihXw3
なんだこのピンクの塊は?
64774RR:2009/07/10(金) 00:17:46 ID:Y60Cw9l4
節子それ星のカービィやないか
65774RR:2009/07/10(金) 00:53:53 ID:U7bGhUP0
今日久しぶりにゴキ発見した
かなりの大物でマジびびったぜ
明日ゴキブリトゥザヘブン買ってこよう
66役員秘書のセローライダー(新宿のセローライダー):2009/07/10(金) 14:08:19 ID:69e9fmOK
うちは、Gを捕まえたらティッシュに包んでから焼き殺すか、トイレに流してるな

最近は、洗剤振り掛けて窒息させるか


友人に話したら「マッドサイエンティスト」と言われたよ


ちなみに、うちの会社ではゴキブリホイホイしかけてからは面白いようにGが捕まる、成果がでてるなwww
67774RR:2009/07/10(金) 17:57:05 ID:lKBkaKC1
店員「じゃあクイズを出します」
ぼく「えっ」
店員「応援をするのは応援団、サーカスをするのはサーカス団、じゃあ暴力をするのは?」
ぼく「いえわかりません」
店員「暴力団」
おれ「なにそれこわい」
68774RR:2009/07/10(金) 18:04:08 ID:UfxJajZr
ゴキブリホイホイは逆にゴキブリ呼ぶよね
69774RR:2009/07/10(金) 18:07:10 ID:ltmIhfql
誘引剤入ってるとおもう。
ま、近くを通りがかったやつを捕獲するためだろうけどね。
それで家の外からもやってくるってことはないわ。
70774RR:2009/07/10(金) 21:19:35 ID:t351Irg6
マンションの6階くらいならほとんど来ないよ。
71774RR:2009/07/10(金) 21:27:29 ID:6B4JuHOH
うちはアパートの1階だけどゴキブリ見ないな。
餌とか仕掛けても引っかかる気配もないし。
ちなみに北海道ではない。
72774RR:2009/07/10(金) 21:35:21 ID:JapT1nxK
前住んでた部屋は、ゴキブリホイホイを仕掛けるとゴキブリの代わりに
ゲジゲジが引っかかりまくりだった
この時期になるとナメナメも毎年大量発生
ゴキブリなんか普通の虫程度の扱いだ
ホント酷い部屋だったな
73774RR:2009/07/10(金) 21:40:24 ID:BVwUw/0v
ゲジゲジはなあ…Gの天敵だから大切にしたいが生理的に受け付けないw
でっかいクモならまだ愛せるんだけどな
74774RR:2009/07/10(金) 22:18:41 ID:t351Irg6
どうでもいいけど俺ベランダーだからハダニが鬱陶しくて仕方がない。
紫蘇の葉にぽつぽつと白点がですね・・・
75774RR:2009/07/10(金) 23:13:47 ID:c1FQMA/F
>>74
ハダニむかつくよね!
奴等葉っぱから水分?養分?吸うから葉が汚くなったり、変形するから嫌い


自分が虫で唯一カワイイと思えるのはアゲハの幼虫だけ
今朝、公園のグランドにクワガタがいたけどキモいって思ったもん・・・
76774RR:2009/07/10(金) 23:18:59 ID:ltmIhfql
虫は基本的にダメ。
本好きだけど、紙魚がいただけで全部、火炎放射器で焼き払いたくなる。
77774RR:2009/07/10(金) 23:44:24 ID:t351Irg6
>>74
ねー。紅葉する葉っぱがぽつぽつと白抜けして・・・(´;ω;`)ブワッ
つぶしてもつぶしてもへりやがらねえ! 薬も効きにくいし。サンショウが大変なことに。
葉水もどうしても限界があるし。

クモは好きって程じゃないけど嫌いじゃないや。何より害がないし。といっても、フンは困るけど、そんなのハトよりずっとマシ
カマキリも含め、益虫は(・∀・)イイ!!
アリマキは嫌いだけど、アリマキ根絶やしにするとテントウムシも絶滅しちゃうよね。自然って難しい。
78774RR:2009/07/11(土) 00:27:26 ID:JfSVzbk9
机の隅っこでハエトリグモがぴょんぴょん跳ねているのは可愛いね。
79774RR:2009/07/11(土) 03:54:07 ID:9U27CaQL
自分の部屋にはよくハエトリグモが出る。
見つけるとCD入れる容器でそっとすくって外に返す。
つぶらな目が可愛いと思う。
同じクモでも、女郎グモは駄目だ。あれは気持ち悪い。
80774RR:2009/07/11(土) 13:01:15 ID:VuvbSUns
ジョロウグモは綺麗じゃない。
81774RR:2009/07/11(土) 16:10:56 ID:pVXk262N
Gってどこから入って来るんだよ。
床をカサカサ這いずり回って寝られねー。
午前2時頃、格闘。
気門から直接殺虫剤を吸い込むと全身に一気に回るのか、のたうちまわったよ。
82774RR:2009/07/11(土) 16:13:54 ID:ZUO5wH3R
Gはあなたの心の中に
83774RR:2009/07/11(土) 16:29:55 ID:VuvbSUns
卵を産み付けます。びっしりと。
84774RR:2009/07/11(土) 17:48:41 ID:JfSVzbk9
部屋にアシダカグモでも放っておいたらどうだろう
85774RR:2009/07/11(土) 18:53:41 ID:TjG1ggDE
台所の床下に女王Gがいて、大量の卵を整然と産み付けていきます
86774RR:2009/07/11(土) 19:10:32 ID:cL7XENIF
>>73
> ゲジゲジはなあ…Gの天敵だから


そうなのか!?
知らなかったぜ。
でもどっちもキモい…
87774RR:2009/07/11(土) 21:44:51 ID:wHvR6e/M
まあ俺のほうがもっとキモいけどな!
88774RR:2009/07/11(土) 21:53:38 ID:ovaqBFtf
いや俺のほうが全然キモいって
89774RR:2009/07/11(土) 21:55:21 ID:Uzpr5tKS
いやいや俺の方がもっともっとキモイって!
90774RR:2009/07/11(土) 22:19:28 ID:qWSCASRx
>>89
うわ、きもーい!!
911000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/07/11(土) 22:44:43 ID:cjMSZSl+



(・`ω´・)ノ人を見た目で判断しるっ☆!(W
92774RR:2009/07/11(土) 23:03:00 ID:k7StYbdk
蚊にしろGにしろ、年々耐性が強くなってるような気が・・・

バジュラのごとく、一度半殺しの目にあった兵器では
進化して耐性ができてしまって、倒せなくなるんじゃ?
などと考えると怖くなってきた・・・
931000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/07/11(土) 23:04:15 ID:cjMSZSl+



つサイヤ人
94774RR:2009/07/11(土) 23:08:04 ID:Uzpr5tKS
網戸のところにデカイ蛾がとまってる。
1日経つのに動かない。
気になるな。
95774RR:2009/07/11(土) 23:08:26 ID:y/WeQmTG
やはりここは多足型対G決戦兵器のアシダカグモさんを投入するしか

人間に一切危害を加えず、常に殺菌効果の高い体液を体に塗るので清潔、そして任務が終わると
即座に駐留を終えて撤収する潔さ

マジでどっかに売ってないかな
俺クモ全然平気だから家の中に放したい
96774RR:2009/07/12(日) 00:07:58 ID:1VgBas+S
おまえらちょっとこっち来てくれ

アシダカグモやハエトリグモと楽しげな生活 11クモ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246791316/
97774RR:2009/07/12(日) 00:22:51 ID:7oQv8BFZ
そんなスレあるのかよwww

巣を張らないタイプは良いね
98774RR:2009/07/12(日) 01:19:28 ID:6fqcHsfW
コガネグモの巣は白いギザギザ模様が目立ってかっこいいよ。
あとクモの巣は朝露で水滴がいっぱい付くと、光の加減でめっちゃ美しい。
99774RR:2009/07/12(日) 10:12:11 ID:zsJBHqE/
紫式部だか清少納言だかがそんなこと言ってたな。>水滴
100774RR:2009/07/12(日) 11:50:22 ID:EQz7sfFM
この前テレビで、蜘蛛同士を対決させるのを趣味にしている人を紹介してた。
生きた昆虫でないと食べないので、釣具屋でエサのサシを買って、
それを羽化させた蝿を食べさせていた。
羽を傷めて逃げられないようにして、蜘蛛の前に差し出したらガブリと瞬殺。
101774RR:2009/07/12(日) 12:03:21 ID:lYar/c33
クモの巣はウザイが、他の邪魔な虫を引っ掛けてくれるので
放置プレイ。
102774RR:2009/07/12(日) 21:35:37 ID:bdUQfRsQ
やばい
都議選やばい
まさかこんな展開になるとは
コールドゲームだろこれ
103774RR:2009/07/12(日) 22:48:10 ID:17j1KtBn
もう圧勝だな
104774RR:2009/07/13(月) 21:04:34 ID:b1zAjWLb
心臓病、肥満、動脈硬化、ドロドロ血液、脳卒中、糖尿病、ワキガ・体臭がキツクなる、肌荒れ…
マクドナルドは、他食品より群を抜いて人体に有害。
マクドナルド=病気食・不健康食。なるべく控えよう。血管詰まって死ぬ。
マクドナルドは病気の元、女の敵、ブタの餌。
■マクドナルドの店舗で働く従業員は、若いうちはいいけど、「いつまでも単純労働をしている訳にはいかない。 このままでは、自分をスキルアップする機会なんてない」
この事に気付いたほうがいい。
原田に「スピード」と急かされて、現場の人間は、利幅の狭いオペレーションを必死でこなす毎日。
どうせ必死にやるなら、マクドナルドのマニュアル化された、すぐに限界の見えてしまう仕事より、
もっと他の仕事を探したほうがいい。
マクドナルドにクルーとして長く働くことは、自分の可能性を潰すのに等しい。
わずかな可能性だったとしても、少なくとも、他の仕事でスキルアップできるのは確か。
マックジョブ…単純労働を必死にこなし、ラットレースから抜けられない虚しい一生を送ること。
105774RR:2009/07/15(水) 12:13:28 ID:QvoY+tfX
106774RR:2009/07/15(水) 13:12:26 ID:PYUxhOPo
ムチャシヤガッテ
107774RR:2009/07/16(木) 10:40:43 ID:NYDbgKrF
ソーメンが美味い季節になったなぁ。
108774RR:2009/07/16(木) 11:19:04 ID:7Eu5U7kL
索麺はちゃんと原材料名に植物性食用油があるのを確かめて買おうな。
109774RR:2009/07/16(木) 11:57:21 ID:SIPXASZY
す・・・素麺
110774RR:2009/07/16(木) 12:00:07 ID:36xho9I9
Macそんなに体に悪いのか…

んじゃ毎食Macにしないと!
111774RR:2009/07/16(木) 18:42:35 ID:ymatVERX
突然だがプレイステーションの「くるりんPA!」をやりたくなった
体験版が楽しかったんだが製品版は買わず仕舞い
今は中古ソフトが捨て値で転がってるようだが
ゲーム機ないのでどうにもならん
112774RR:2009/07/16(木) 22:32:23 ID:VW33bbL2
毎日昼飯マックで食ったら1週間で3kg太ったぜ
それ以来、怖くてマック食えねぇw
113774RR:2009/07/16(木) 22:44:53 ID:+KvVSeID
おれはコーラ500ml2本が日課
早死してぇw
114774RR:2009/07/17(金) 05:58:45 ID:ffp0AfGk
俺はダイドーブレンドコーヒー2〜3本とコーラ500mlを1〜2本
カスタードクリームのたいやきかシュウクリーム1個が日課だよ
やばいのかな?
115774RR:2009/07/17(金) 07:36:05 ID:xbrtp2uN
ドクターペッパー350ml1缶が日課です。
116774RR:2009/07/17(金) 09:05:51 ID:78GHcY3T
毒ペって味おかしくね
117774RR:2009/07/17(金) 09:32:42 ID:4wg97mOf
>>111
ゲーム機もHARDOFFとかでPSなら千円ぐらいで買えるかも。
PS2でもPS3でもPSできるし。

>>115-116
あれはな…中毒成分が入ってるからな…
118774RR:2009/07/17(金) 12:42:58 ID:fsnqWS4q
近所に毒ペ売ってない!
119774RR:2009/07/17(金) 13:49:17 ID:+a9EnLRh
中毒成分ってどの成分よw
120774RR:2009/07/17(金) 16:48:46 ID:9BQadAbx
ペッパーだな
121774RR:2009/07/17(金) 19:16:20 ID:toCIwlhA
先週ドラクエ8を中古で買ったぜぇ!


んで今Lv20。
切ない事にクソゲーだ。

一回の戦闘に時間掛かりすぎ。

やたらHPMP上がるし、スキルシステムがウンコちゃん。


テンション100、スーパーサイヤ人じゃん。


しかし始めたらLu99にしなくちゃいかん、ステータス全て255。


ドラクエ9発売したらしいがDS甥っ子にあげちまったぜ(`ε´)!


DSでハマったゲームはシムシティと、アドバンスFFXだぜ。金の針で『せきぞう』倒しまくったぜ。


つうかうちのPS3、もはやDVDプレイヤーだ。グランツ5早くしろ!
122774RR:2009/07/18(土) 00:04:46 ID:PBQ08WX5
>>120
ドクターだろ
123774RR:2009/07/18(土) 00:42:54 ID:TuvdO6Rl
RPGをまともにレベル上げするなんて俺にはもうできない
124774RR:2009/07/18(土) 01:40:46 ID:uaH3QXEM
RPGは比国で放ったことあるけど
反動も少ないからLV5くらいで装備可能だと思う
125774RR:2009/07/18(土) 07:41:44 ID:+cwZuqL0
散弾と短銃しか扱ったことが無いが、単発ならLV1でも十分だな
126774RR:2009/07/18(土) 07:52:29 ID:q5xhaRea
そりゃ無反動砲だからな
127774RR:2009/07/18(土) 08:53:05 ID:VuN2X/Ee
>>124 傭兵だったの?
128774RR:2009/07/18(土) 09:09:21 ID:uaH3QXEM
>>127
観光客向けに放てるところがあるんだよ
ライフルとか拳銃とかいろいろあった
ちなみに、ロシアライセンスの乱造拳銃の中古ならアホみたいに安く買えるよ
持って帰れないけどw
129774RR:2009/07/18(土) 09:14:17 ID:GdcNN962
はい、はい
130774RR:2009/07/18(土) 09:29:17 ID:q5xhaRea
暴発怖い…
131774RR:2009/07/18(土) 10:52:35 ID:jAsdP6+W
RPGって国によっちゃ発射機と弾頭合わせて5万円くらいで買えるらしいね
これとゲリラ兵2〜3人分の命程度で10億円の戦車ぶっ壊せるんだからウハウハだな
132774RR:2009/07/18(土) 11:06:02 ID:p7qqR36H
18回転 111
3回転 666
50回転 555
133774RR:2009/07/18(土) 11:31:30 ID:p7qqR36H
7回転 333
134774RR:2009/07/18(土) 11:49:19 ID:2OtT/st+
学生時代の物理の本を読み返してて、
「たとえば、君がスペースシャトルで地球の周りを周回しているとき、前方を同じく周回している宇宙ステーションに追い付き、ドッキングしたい時、燃料を前方、後方どちらに噴射するか?」
と言う問いがあった。
答えは後方(逆噴射)だって。理屈的に考えるとその通りだが、地上のイメージと違って宇宙はおもしろいねー。
135774RR:2009/07/18(土) 11:50:15 ID:2OtT/st+
間違えた。前方(逆噴射)でした。
136774RR:2009/07/18(土) 12:16:26 ID:p7qqR36H
225回転 222
137774RR:2009/07/18(土) 22:41:11 ID:n4Mv62Wy
>>134
まあ位置エネルギーを失うので同じ周回のステーションにはたどり着けないけどねー
1381000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/07/18(土) 23:35:52 ID:LjaOf0l8


(・`ω´・)ノ 歌舞伎の人??
139774RR:2009/07/19(日) 02:29:37 ID:tQN+BY/1
けいおんが終わったら次は何を楽しみに生きていけばいいですか
140774RR:2009/07/19(日) 03:16:52 ID:JOJ68TUK
>>139
エリン様をよろしくw
1411000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/07/19(日) 20:44:31 ID:sa/0f/Y5


つ新聞配達のアニメ
142774RR:2009/07/19(日) 21:32:37 ID:dyqOkcrQ
つ 絶望先生
143774RR:2009/07/20(月) 00:31:57 ID:6guZXkNr
つ うんこ
144774RR:2009/07/20(月) 23:19:17 ID:gVj6tArS
つ いひ物語
145774RR:2009/07/20(月) 23:39:47 ID:ATas8FCz
つ エンドレス8
146774RR:2009/07/21(火) 10:20:14 ID:BuG7cLpj
おまえら
俺と一緒にアニヲタスレに帰ろう
147774RR:2009/07/21(火) 19:45:16 ID:V1kRjnYy
じゃ、ダムの話しようぜ
148774RR:2009/07/21(火) 19:51:12 ID:J/TsIlvd
ガンダムか!
149774RR:2009/07/21(火) 19:57:42 ID:Oo4sAF+B
ワロタ
150774RR:2009/07/21(火) 21:09:43 ID:x6hT2T4j
ガンプラ入りのカップヌードルが出るらしいぞ
151774RR:2009/07/21(火) 21:23:22 ID:Oo4sAF+B
それなんておもしろカップ
1521000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/07/21(火) 22:32:06 ID:FaAwsyMw
今回の雨で、四国の早明浦ダムは、貯水率すこしは、
あがったのか心配であう。

(`・ェ・´)
153774RR:2009/07/21(火) 22:42:04 ID:2Z0rZ/RA
>>152
早明浦のあたりで降ってなければ意味ないな。
154774RR:2009/07/21(火) 22:58:41 ID:Sppb8fMV
日蝕がとても楽しみである。
午前中は仕事で見られないけど、帰宅したらニュースのはしごして、ネット漁りまくる。
宇宙は大好きだ。
155774RR:2009/07/21(火) 23:01:01 ID:fR7h46Br
いっぽうで、土砂崩れで老人ホーム直撃。1人死亡。
南無。
156774RR:2009/07/21(火) 23:08:39 ID:o94oWykA
楽しみだのぅ
日食グラス越しに写真とってみよう
携帯だけどな
157774RR:2009/07/21(火) 23:13:58 ID:Sppb8fMV
日蝕グラスごしにやるよりは、
ピンホールで紙に映したものを撮影した方が綺麗にとれると思うよ。
厚紙か牛乳パックかなんかにパンチで穴開けて、白い紙に映せば綺麗に出るよ。

あと、木漏れ日もピンホール効果で日蝕の形に日の光が落ちるらしいので、
それを撮影するのもちょっとひねってていいと思う。
158774RR:2009/07/21(火) 23:20:05 ID:RL91YaEz
それもこれも曇りだったら全部パーだけどな…
159774RR:2009/07/21(火) 23:20:37 ID:MSRrGDv4
日蝕の間は空気が無くなるんだって?!
早くダイシャリンに逝って自転車のチューブ買い占めてこないと!!
160774RR:2009/07/21(火) 23:21:18 ID:o94oWykA
>>157
ピンホールか。
適当な材料探そう

で、さっきから字がびみょーに違うのが気になって仕方ないw
161774RR:2009/07/21(火) 23:27:06 ID:Sppb8fMV
仕事休もうかなあーって気になってきたから困るわ。俺。

休まないけどね。
162774RR:2009/07/21(火) 23:34:12 ID:iUXiyjLY
>>159
ハレー彗星ちゃうわw
163774RR:2009/07/21(火) 23:36:31 ID:Sppb8fMV
太陽が隠れると冬が来るからダウンジャケットを着ておくといいよ。
164774RR:2009/07/22(水) 10:55:27 ID:L0CYGfIG
いやん、チクビ勃っちゃう。
165774RR:2009/07/22(水) 14:04:00 ID:ZV6ASv2W
ダチがこの時期に風邪を引いたよ。

夏風邪とか本当にひくやつ初めて見たわ。新型ではないようだが。
桃の缶詰でも買っていってやるか。パイナップルの方が良いかな?
166:2009/07/22(水) 15:21:40 ID:JO+22fMK
ガンダムと言えば30執念記念で今無料でファーストガンダムが見れるな
見逃したけど
167774RR:2009/07/22(水) 15:23:47 ID:9EkfG9xr
>>166
田舎に住んでいる自分を、
今ほど恨んだ事がないよ…
168774RR:2009/07/22(水) 15:56:40 ID:L0CYGfIG
>>165
迷うなら二つとも買っていけばおk
169774RR:2009/07/22(水) 22:44:11 ID:1wQMvMi7
明日は面接だ
半年の努力が水の泡にならないよう頑張る
170774RR:2009/07/22(水) 23:10:38 ID:UEOTUgim
>>165
今の風邪は喉に来るから・・・梨が良いかもしれない。
(なしは鎮咳効果あり)
171774RR:2009/07/23(木) 00:36:42 ID:szU8dadL
人間って、刺されまくっても蚊に対する耐性はつかないのかな。
毎日4〜5箇所位刺されて痒い。
農家のお爺ちゃんなんかは、蚊に刺されてもへっちゃらと言う噂を聞いたことがあるのだが本当だろうか。
172774RR:2009/07/23(木) 00:45:49 ID:4lsmHtwU
下手に耐性がついて、何も感じずに刺されまくって
変な病気になるよりはマシだと思う。
173774RR:2009/07/23(木) 00:52:47 ID:1EwUh/fe
>>171
スズメバチは初めてより2度目がヤバイという話からして、
蚊の場合も2度目以降で耐性が付くということはないと思う。
あれって、そもそも蚊の唾液に対するアレルギー反応だし。

だから、蚊が唾液を注入して、吸血を開始して、吸血を終了して、そのタイミングで全身を強く打って死亡させた方が
痒みは少ないって良くいうよね。
174774RR:2009/07/23(木) 17:35:55 ID:QPc5RiAK
久々に献血行って、検査結果のハガキが届いたんだが
しらんうちにγ-GTPが100超えてて愕然とした

これから飲む機会増えそうなのにorz
175774RR:2009/07/23(木) 17:38:10 ID:L8mkbH6e
>>174
献血って「検査目的はお断り」なんだけどさ、
(ま、AIDSの検査目的、って意味だけど)
血液検査を無料でやってくれるから、
健康管理のつもりでやってる。

こないだ109回目やってきたぜ。
目指せ150回!
176774RR:2009/07/23(木) 17:49:51 ID:LK1fQGGk
数年前から抗鬱剤飲み続けてるから献血できないや。
学生の頃はよく献血ルームに行ってたけど。
1771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/07/23(木) 22:50:39 ID:6SLylJvP
献血ルーム取材いい加減すぎ。(W

( *・ω)ノノhttp://homepage.mac.com/kanzume/sokoga/kenkoutai/kenkoutai05/kenko_000.html
178774RR:2009/07/23(木) 22:53:25 ID:1RzYOAJM
精神安定剤飲んでるから献血は行けないなあ
179774RR:2009/07/23(木) 23:42:29 ID:Dvl0HtDQ
呑んだくれだから(ry
180774RR:2009/07/24(金) 00:21:16 ID:aU60gEdd
病院にジュースを餌にタダ同然で盗った血を高値で売りつけてる売血団体にあげる血は無いね。
なにが”売血”は倫理的に駄目なんだよ。お前らが利益をあげたいがための方便だろ。
血が欲しいなら対価を払え。それとこの分野も民間参入させてみろや赤×団体
181774RR:2009/07/24(金) 00:28:06 ID:hG8+BRlb
血を売ってまで金の欲しい奴がktkr
182774RR:2009/07/24(金) 00:47:25 ID:aU60gEdd
逆だね、いまの制度は一団体の厚生省の天下り老害どもが得をするだけのシステム。
なぜ善意の産物を一団体で独占して、しかも利潤を生み出しているんだ?
こういうのは本来国で管理するべきものだろう。赤×字の戯言に騙されるなよ。
183774RR:2009/07/24(金) 08:06:32 ID:7vT4ZD9R
つっても輸血用の血は足りてないみたいだしな

やらない善よりやる偽善 っていうだろ
184774RR:2009/07/24(金) 08:46:20 ID:BnXXx8Ly
輸血する人は偽善だが、赤十字は悪だろ
185175:2009/07/24(金) 09:03:43 ID:aeEH67Of
>>179
俺も呑んだくれだが、
ギリギリセーフだぜw

赤十字が悪だろうが、
輸血を必要としている人がいる限り、
俺は献血をするよ。
186774RR:2009/07/24(金) 09:26:57 ID:7vT4ZD9R
悪だろうが何だろうが今は赤十字を通すしかないし
預けた血をきちんと使ってくれるならどうでもいいよ
400ccあげたからって困るもんでもなし。

>>180は黄色い血を輸血されてみればいいと思う
187774RR:2009/07/24(金) 10:05:19 ID:sZ1/hNFf
血なんていらないから半分くらいあげるよ。

俺はレバーを食べた1分後にはその分だけ血が作られるんだから
188774RR:2009/07/24(金) 10:31:52 ID:LpsczI90
>>173
人間、死んだらお終いだと思うの。
そりゃ、痒みは感じないだろうけど、全身強く打って死亡のほうが
辛いと思うの。
189774RR:2009/07/24(金) 11:39:02 ID:aeEH67Of
>>187
どんな新陳代謝能力だよww
190774RR:2009/07/24(金) 12:15:02 ID:laMJ3OXM
飯食ったらウンコが出るレベル
191774RR:2009/07/24(金) 12:32:52 ID:RBevFNtv
>>187
一病院にひとり欲しいなw
192774RR:2009/07/24(金) 12:42:14 ID:7vT4ZD9R
だめだ一人じゃ全血液型をまかなえない
193774RR:2009/07/24(金) 13:33:28 ID:q92uK/qB
血に関するメモ

血液は全体重の約8%
水を1としたときの比重は1.06
心臓は収縮一回でコーヒーカップ一杯分の血液を送り出す
その量は一時間約300リットル
1日でドラム缶約40本分にも至る
血液は全身を20〜30秒で一周
身長170cmの人間が血管を全部繋げて一本にすると約9万kmにもなる
体重×00.8=その人の血液量(リットル)

俺の体重は60kgだからそれに00.8かけると4.8リットルが血液量。牛乳パック4本強くらい、600cc以上を失うと貧血で倒れる。(全血採取は500cc)1リットル失うと早急な輸血を要する。2リットル以上失うと出血性ショック死する。


でっていう。
194おやじ:2009/07/24(金) 13:37:23 ID:Lal5fcHM
じゃあ おやじは血液20リットル?
195774RR:2009/07/24(金) 13:52:14 ID:q92uK/qB
親父さん、ちょいと重すぎやしないか…?
250kg前後も体重があるなら格闘家でもないかぎりほとんどが脂肪なはず、そうなると血液量はまた違って来るかな。
196774RR:2009/07/24(金) 14:29:31 ID:aeEH67Of
>>193
去年チャリでコケて大腿骨骨折して、
手術+ドレインで結構な出血量があったらしいんだが、
術後3日目ぐらいで車いすに座ってテレビでもみるか…
と思ったら10分ぐらいしたらすんごく気分悪くなった。

多分あれは貧血の状態だったんだろうなぁ、と思う。
197774RR:2009/07/24(金) 14:45:25 ID:q92uK/qB
>>196
それはまた痛そうな怪我を…その後体は大事ないかい?

献血になれてなかったり普段から鉄分足りてない血が薄い(?)人は全血採取の500ccでもけっこうクラッと来るらしいよ。
いつ怪我で流血するかも分からないからしっかり肉食っとかないとね。ほうれん草とかレバーも良いぞ。
198774RR:2009/07/24(金) 15:23:21 ID:aeEH67Of
>>197
痛みは大した事なかったんだけど、
今でも走ったりする事ができなくなったね。
ボルトが3本入ったままだし。

ほうれん草もレバーも大好きだから血には困らないぜ!w
199774RR:2009/07/24(金) 15:34:51 ID:q92uK/qB
>>198
ボルトが入ったままとかなおのこと痛々しいな…
でも好き嫌いないならそれはそれで良いことだ、レバーとか食べられない人って多いし。

まぁともかく、体は大切にしないとな。198、御大事に。
200774RR:2009/07/24(金) 19:57:51 ID:GWlaQfW2
「血も涙もない奴だな」と言いたかったらしいが、
「貧血でドライアイだな」と言ってしまった友だちの妹。
201774RR:2009/07/24(金) 22:07:55 ID:aU60gEdd
ほらよ。ジュース一本でいつまでも天下り官僚の遊行費を捻出してやれやw
以下針

赤血球製剤

それぞれ200mL・400mL献血1人分に相当します。

* 赤血球濃厚液−LR「日赤」血液200mLに由来する赤血球 - 8,169円
* 赤血球濃厚液−LR「日赤」血液400mLに由来する赤血球 - 16,338円

血小板製剤

血小板成分献血1人分に相当します。

* 濃厚血小板「日赤」10単位約200mL - 76,812円
* 濃厚血小板「日赤」15単位約250mL - 115,207円
* 濃厚血小板「日赤」20単位約250mL - 153,610円

血漿製剤

血漿成分献血1人分に相当します。

* 新鮮凍結血漿「日赤」450mL - 22,961円
202774RR:2009/07/24(金) 22:12:42 ID:GWlaQfW2
>>201
成分献血してジュース16000本飲めばいいじゃないか。
203774RR:2009/07/24(金) 23:59:14 ID:laMJ3OXM
人件費と思えよ。看護婦さんがヌイてくれてジュースまでつくのに
204774RR:2009/07/25(土) 00:53:33 ID:jaP3ERQJ
喉が乾いたからジュース飲もうとしたけど小銭が無かったから献血してジュースを貰った。何か間違ってる気がする。
205774RR:2009/07/25(土) 01:10:00 ID:grNPNoLw
献血したのに、いざ自分が手術を受けるときはその高額な代金を支払わなくてはならない不思議。
まあ今は三割負担(それに高額医療補助とか)だが、差額分も自分らが出した税金だからなあ。
マジで日本の医療制度は根本から変えなきゃ駄目だよ
206774RR:2009/07/25(土) 03:06:55 ID:IvMqkHa2
ゴキブリは強くなったんだろうか
いつもは食器洗剤かけたらすぐ昇天するのに
今年はなかなか動きを止めない個体が増えてきた

ある時、ふと目の前にあったヘアトニックを
台所のシンクにいたゴキブリにかけてみた
耐性がないのか効き目は抜群
長らく使わなかったヘアトニックに新たな使い道ができた

でもそのお陰で台所中すげぇニオイ
こんなのつけて歩いたら香水おばさんと一緒だわな
207774RR:2009/07/25(土) 09:03:03 ID:zP3RsSyR
>>206
ゴキブリすら昇天するヘアトニックを、
「あ〜スッキリ!」と毎日頭皮にふりかける…

もうやめて!毛根のHPはギリギリよ!
208774RR:2009/07/25(土) 12:41:45 ID:pDW06Qt4
いや、もうz(ry
209774RR:2009/07/25(土) 13:01:37 ID:Ho/ZnzL4
>>205
ふつう部品代と工賃は別だろ?
まあそりゃ部品代の分ぐらいは還元してくれてもいい気はするが
部品そのものにも製造やら保管のコストがかかってるわけで
その中で献血者が損してる分ってスズメの涙なんじゃないかな

いやアレの話じゃないって
210774RR:2009/07/25(土) 13:03:12 ID:+3bkQmh+
輸血に金がかかるのは、仕組みの問題もあるけど、
一番は保存設備代だろ。
211774RR:2009/07/25(土) 14:14:55 ID:pDW06Qt4
完全ムキンにした生モノ使って製造・保管。何ヶ月までおいしくいただけますかわからんが。
問題ある血が個別の血液検査を潜り抜けた際には、
なにやらが混じったそのロットは全部破棄(Aイズ等込みの体積の大きい医療廃棄物の発生)+機器洗浄・ラインの停止
細かいところだと、輸血者の血液検査+その結果の郵便、か?

ざっくり考えても結構お金かかりそう
212774RR:2009/07/25(土) 16:35:01 ID:2+5o7z06
赤十字は病院に血液を売ってるわけだけど、
赤十字が血液を保存してて売るの?
それとも買い取った病院が保存してるの?
俺は後者だと思ってたのだが。
213774RR:2009/07/25(土) 16:39:11 ID:zP3RsSyR
>>212
輸血用血液なんかは冷凍して、
赤十字と病院両方保存してんじゃない?
いつ必要になるかわからないものだし。

それに対して血液製剤とかは、
必要に応じて注文して持ってきてもらう、とかでは…
214774RR:2009/07/25(土) 17:10:59 ID:Rr5p/Lhr
γ180超えのおいらがきましたよ
やばいよなぁ 今ニートだから安酒を量飲んじゃう

今日地元の花火大会で1人で見に行くのもなんだからと思って
別れた彼女にメールしてしまった
近所だからって軽い理由で送ったんだけど送ってからドキドキしてきた…


でももう1時間経つのに返信こないよ
215774RR:2009/07/25(土) 18:25:18 ID:+3bkQmh+
あ、そのメール、おれんとこに転送されてきてたよ。
216774RR:2009/07/25(土) 18:29:14 ID:copHajEd
とっくにSPAM登録されてるよw
217774RR:2009/07/25(土) 19:03:04 ID:3tq1AbUI
ポテトチップを箸でつまんで食っている奴を見かけた。
ナニをアホなことをと思っていたのだが、
試しにやってみたら手が汚れないのでスゲー好都合。
218774RR:2009/07/25(土) 19:07:41 ID:+9tuSfeb
お前まさか今まで素手で食ってたのか
219774RR:2009/07/25(土) 19:11:23 ID:3tq1AbUI
鶴田真由は素手で食べてたよ
220774RR:2009/07/25(土) 19:11:50 ID:70x+oXEB
スナック菓子とか素手で食えんわ、手が汚れるし
汚れた手で触ったものが汚れる
221774RR:2009/07/25(土) 21:03:43 ID:+3bkQmh+
塩と油でべっちゃべちゃだもんな。
俺はめったにスナック菓子自体を食わないけど。
222774RR:2009/07/25(土) 21:30:02 ID:OtONjpTF
そこでハッピーターンですよ
223774RR:2009/07/25(土) 21:34:24 ID:v+VaJiKL
ハッピーターンはあの粉を散らさないように注意すべし
2241000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/07/25(土) 21:44:32 ID:Tmfm2m7I
。。。。。。


(・`ω´・)ノ 指サックを、人差し指と親指に装着して、ポテチるっ☆

      と、いうのは如何なもんだろうか????(w
225774RR:2009/07/25(土) 21:59:59 ID:I3MtKpK4
ハッピーターンのあの粉じゃないけど、
指に付いた塩と油を
ペロペロなめるのがいいんだが・・・
226774RR:2009/07/25(土) 22:00:40 ID:L4GwYRCq
脱着に手間がかかるし、袋の奥に手を入れると
指サックで守られてないところが大変なことに
端の射程&即応性とは比べようもない
227774RR:2009/07/25(土) 22:14:20 ID:L4GwYRCq
×端
○箸
228774RR:2009/07/25(土) 22:28:55 ID:LzypK3hQ
そこまで言うのであれば、マクドナルドに
お箸持参で、マックフライドポテトを食べてもらおうじゃねーか。

バカでかくて、スカスカのジャガイモ湯通しをして揚げているから
あの味なんだってね。
229774RR:2009/07/25(土) 22:29:04 ID:v+VaJiKL
いっそ手術用手袋を使うといいかも
もしくはコンドーム
230774RR:2009/07/26(日) 18:33:45 ID:swBS4LEZ
どんな箸使っている?
俺は角の非塗り箸。
塗り箸は食材によっては滑るし、
丸箸は転がってしまう。
231774RR:2009/07/26(日) 18:46:20 ID:0rI8sy8H
>>230
非塗り箸は手入れが大変というか、
油断したらカビとかすぐ生えそう。

そんな俺は5膳で100円のダイソー箸。
そろそろ塗りが剥がれてボロボロになってきたので、
新調しないと…

しかし、箸とか靴とか、
つい愛着が沸いてしまうんだよな〜
だから俺の部屋は散らかりまくっている。

きちの物を捨てないといけないんだが…
20年来のコンポが壊れて部品がなくて修理不能なんだが、
それも捨てるのに躊躇しているし。
232774RR:2009/07/26(日) 18:51:10 ID:swBS4LEZ
確かに塗り箸の耐水性と耐油性は捨て難い。
でも滑るんだよなー。
だからと言って、先端に滑り止め加工を施した箸は
邪道と思っている(暴言
233774RR:2009/07/26(日) 18:52:57 ID:2p7ybNSQ
100膳100円の割り箸
使い捨てだけど食事と兼用なので浪費はしてないつもり
最近売ってるのは本数減って70膳になってるね
234774RR:2009/07/26(日) 18:54:40 ID:Tlet6lHm
>>228
フォークもらってますが何か
235774RR:2009/07/26(日) 19:56:55 ID:ua7EOBLe
竹の天削げ橋とか、普通に繰り返し使えて困る。
もう3年使ってる・・・ でもまだ使えなくなってない・・・
普通の箸もあるんだが、どうしても「捨てりゃいいや」の気軽さで竹箸。
「捨てりゃいいや」で3年。竹ってコスパ高いな。
236774RR:2009/07/26(日) 20:01:30 ID:30+eIJKA
>>234
フォークはくれるのかー
情報thx☆(ゝω・)vキャピ
2371000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/07/26(日) 21:00:37 ID:rtCz2a82
塗り箸は、キレイなんだけども、つるつるものは、

つかみにくいので、ワタシは、先にギザギザのある、

竹のお箸を使ってますのさ。( ゚∀゚)ノii
238774RR:2009/07/26(日) 21:05:16 ID:2Bluymbm
普段は木曽の檜の塗り箸を使っておりまする

実に使いやすい
239774RR:2009/07/26(日) 22:20:34 ID:h0WF6oWK
どこで買ったか忘れたけど、枝みたいな箸使ってる。
無加工な感じで左右で形が全然違う木の肌がそのままな箸(口をつける所は滑らかな処理がしてある)
ゴツいからポテチのような薄くて軽いのはとても掴みやすい。
240774RR:2009/07/26(日) 22:46:42 ID:O7AxTPDm
長野の奈良井宿で買った軽い奴を愛用してる
241774RR:2009/07/27(月) 07:20:08 ID:tGldz5fE
サルコジがジョギング中に倒れたってさ
242774RR:2009/07/27(月) 07:45:49 ID:XeIT2cuL
躾箸を40過ぎても使ってます
243774RR:2009/07/27(月) 08:00:19 ID:/5N9zCPA
左手で箸を使う訓練しています@アラフォー
244774RR:2009/07/27(月) 09:28:40 ID:KZXY1rSh
>>243
なんでだよw
俺もアラフォーだが今さら右手に矯正できない左利き
245774RR:2009/07/27(月) 20:28:04 ID:KeAIPsSj
>>244
右手折ったとかじゃね?
両手に箸を持って、右と左と対称の動きをすれば意外と早く利き手じゃない方で箸が使えるかも
246774RR:2009/07/27(月) 20:31:36 ID:/cvjm1Mv
今左手で……
いや、何でもない
247243:2009/07/27(月) 20:33:49 ID:/5N9zCPA
>>244
左手の動きが、なんか最近弱弱しくなったと感じるようになった。
もちろん左手中心に、握力鍛えたり、腕立てしたり鍛えているんだが
なんだか違和感がまだ残るんだ。
んなもんで、神経を使う動作をしなきゃダメなのかなぁ?って。
利き腕の逆を使えば、脳が活性化するとかって話題もあったりするのもあるけども。
248244:2009/07/27(月) 21:31:52 ID:naBXB7qE
>>247
なるほど、左手でオナヌーをすれば別人のような(ry
じゃなくて。

ああ、俺も最近右手が時々言うことを効かないというか…
やっぱよく使ってる手は言うこと聞いてくれるんだけどさ、
弱くなってきているってのは感じるんだよな〜。

体はいい意味で酷使しないとどんどんダメになっていくな。

…肝臓は別の意味で酷使しているが。
最近のマイブームはハイボールだ。
これが胃と肝臓にダメージが強くていけねえや。
249774RR:2009/07/28(火) 08:12:44 ID:LYz7fVxg
250のマルチに乗れば他のより左手使うようになると思うけど
どーでしょー?
250774RR:2009/07/28(火) 08:49:48 ID:OyFIaE1M
>249
お前はスレタイ1000回音読しれ
251774RR:2009/07/28(火) 09:36:44 ID:gCq5i1Pr
お お前ちょうど250ぢゃん中免にはピッタシだわ ワラワラ
252774RR:2009/07/28(火) 18:45:48 ID:LHFepyDq
回転寿司屋に行ったら、開店から1時間もたってないのにカサカサに乾いた寿司が流れてた。
料亭プロデュースの店という触れ込みだけど、これなら105円寿司の方がまだ見栄えがするようなw
腐ったらもう鯛じゃないんだぜ…
253774RR:2009/07/28(火) 21:27:53 ID:7LgCjnSn
レヴォルーショナル寿司にいったら、載っけたばかりのを取るか、
回ってないものを頼む。

銚子丸オフとかやるかw
関東限定になりそうだけど
254774RR:2009/07/28(火) 21:31:16 ID:RYZoGZV7
うちの近くには大臣くらいしかないなぁ
255774RR:2009/07/28(火) 21:33:53 ID:TV1vGErn
そりゃ1時間も経ったらカサカサにもだるだろうに
混雑してて次から次にレーンに新しい寿司が流される時間帯以外は
直接頼むのがデフォ

俺もよくあえて3時頃に回転寿司に行く
板さんとマンツーマンでカウンター寿司屋状態だぜw
256774RR:2009/07/28(火) 23:11:46 ID:HZO88aS+
>>255
「開店から1時間もたってない」んだぜ…。しかも11時開店。
正直、前日晩に回ってたのを冷蔵庫から出したとしか見えん…w

俺にはやっぱりかっぱ寿司かスシローが似合うみたいだ。
257774RR:2009/07/28(火) 23:20:21 ID:7LgCjnSn
>>256
スシローの社長は相変わらずスシ職人らいしいので、おすすめできる。
258774RR:2009/07/28(火) 23:31:38 ID:TV1vGErn
100円回転寿司の中じゃスシローが群を抜いてる気がするな

100円寿司は普通の寿司とは別の種類の食べ物としてかなり好きだ
生ハム握りとかシーフードサラダ軍艦とか
三つ星の寿司職人が憤死しそうなやつ

食材とかかなり怪しいらしいけどまあひと月に一回くらいなら大丈夫だろw
259774RR:2009/07/28(火) 23:34:11 ID:DbW61Ewp
スシグルイ
260774RR:2009/07/29(水) 01:05:01 ID:fJMjgma1
くら>すしろーあきんど>かっぱ

俺の評価はこういう感じだな。
261774RR:2009/07/29(水) 01:09:58 ID:Sdemn/Y2
くらは最近一カンで皿二枚重ねとかフザけた事やりやがる
あれはいかん
安寿司には安寿司なりの戦い方があるというのに

しかしあのタッチパネル液晶の注文は便利だw
262774RR:2009/07/29(水) 01:16:40 ID:fJMjgma1
かっぱの特急レーンは取りやすくて便利
263774RR:2009/07/29(水) 11:28:53 ID:eYPT3q2S
カッパは生ネタ食わない俺にとっては最高の寿司屋
264774RR:2009/07/29(水) 11:31:30 ID:6QMBR626
>>259
お美事
265774RR:2009/07/29(水) 13:53:27 ID:snjK+Rx+
近所のクラ寿司はわさびが入ってないから好かん。
やっぱり噛んでいてある瞬間からガツンとわさびが利く方が好きだわ。
なんで子ども向きとかにしちゃうんだろう。
わさび苦手なら無理して食う必要ないと思うんだけどね。
266774RR:2009/07/30(木) 19:33:03 ID:bLwfCQ1d
最近はスーパーのパック寿司まで全部さび抜きで
横に刺身用の小さいわさびパックがついてるだけだったりするからな

最近は大人でもわさびが食えない奴が増えていると聞く
子供の頃からファーストフード・ファミレス味覚で育つとそうなってしまうのかもしれんね
267774RR:2009/07/30(木) 20:35:01 ID:BCjcmczF
子供のとき食った初めてのわさび、コーヒー、タバコ、ビールなんかは絶対まずいって思うだろ?それが本来の味覚だと思う。
それでも受け入れて食ってると中毒と言うかマゾと言うか気持ちよくなってきちゃうんじゃねーの?
268774RR:2009/07/30(木) 20:39:57 ID:k/r97ppQ
うどんやそばに七味を山盛かけて食べる奴、たまにいるよな

辛味を感じる機能が麻痺してるとしか思えんが
トイレで悲鳴あげないって事は体が受け入れてるって事か
269774RR:2009/07/30(木) 21:14:39 ID:p2X0wXxO
寿司屋のいいわさびだと特に問題ないんだけど、
安いわさびだと喉に引っかかって咳き込むんだよなぁ
立ち食いの盛りそばだと覿面
270774RR:2009/07/31(金) 02:13:56 ID:aUyg6tc5
辛味や苦味は本来毒物を体に入れないための本能だからねぇ
大人になるにつれて体に悪いモノをおいしく感じるようになる
ビールの苦味しかりとんこつラーメンの塩たっぷり脂こってりしかり鼻に抜けるわさびツーンしかり
体ばっかり大人になってオツムの方はてんで…

近所のがってん寿司と駅近くのタチの寿司屋だと
がってんの方がモノも店員さんもいい 回ってるネタでも言えば嫌な顔しないでその場で握ってくれるし
271774RR:2009/07/31(金) 23:13:51 ID:V+qxWxnb
ほどよい毒は美味い
でなきゃコショウもわさびも香辛料も食おうと思わん
272774RR:2009/07/31(金) 23:21:12 ID:lApkO8ks
甘味はブドウ糖
塩辛味はナトリウム
旨味はアミノ酸
酸味は腐敗物
苦味は有害物質

人間の味覚は本来体内に入れるべきものと入れちゃいけないものを判別するセンサーの筈だが
そのセンサーから得た情報を処理する脳が高度化し過ぎておかしくなっちゃったのかな
273774RR:2009/07/31(金) 23:35:15 ID:gMZDeF0E
経験的に問題なしってもんを覚えちゃっただけじゃないかね。
274774RR:2009/08/01(土) 00:38:34 ID:X6aZ01qM
>>273
どっかの教授がで同じ様な事いってたからそうかもね
275774RR:2009/08/01(土) 03:03:02 ID:X+rGo1I2
携帯が 鳴ったと思ったら アニメ内でした
276774RR:2009/08/01(土) 06:13:43 ID:fwdWA6AP
おめぇら、宇都宮馬鹿にすんな!
宇宙の都の宮がある街だぞ!おめぇらの街とは格が違うんだぞ!!
幸福実現党の候補者が言ってるんだから間違いねぇ
教祖の宮殿もあるしな
http://kawachi-hiroshi.net/

まったく凄い街に住んじまったぜw
277774RR:2009/08/01(土) 07:26:30 ID:8HBVJaUx
渋いカカオも砂糖を混ぜただけでセンサーをごまかせるっていいかげんだな
278774RR:2009/08/01(土) 07:58:38 ID:oYQSMJEM
水虫なんだが裸足だと指の間が湿る…
で、五本指靴下>裸足だと思うのだが皆はどうだ?
279774RR:2009/08/01(土) 08:03:02 ID:/KsiFOra
>>276
スマン!

俺、東北地方には行った事無いんだ…
280774RR:2009/08/01(土) 09:06:35 ID:IHae9puI
CS放送がノイズとともに突如として受信できなくなってびっくりした。壊れたかと思ったよ…。
今まで天候に左右されたことってなかったけど、実際あるんだねぇ…。
281774RR:2009/08/01(土) 09:23:13 ID:PAsz5eEd
>>278
勿論だ!
一度5本指ソックスに慣れたら戻れないぜ…
ただ、今まで丁度良かった靴が、
横幅が布の分増えるので合わなくなるけどな!
282774RR:2009/08/01(土) 12:11:53 ID:bYL3D+Bh
>>280
ウチもけっこう、その現象おきる。光ケーブルテレビなのに
食の影響かなんかじゃないかな?

283774RR:2009/08/01(土) 20:11:43 ID:oYQSMJEM
水虫に菊のはなんだろ?
ポ〇カイン?
284774RR:2009/08/01(土) 21:02:25 ID:MrocoqnV
>>283
漢なら酢 一択
285774RR:2009/08/01(土) 21:21:33 ID:DsfizKME
そんなもん一時の静菌でしかない。
キッチンハイターだ!次亜塩素酸Na最強!適度に希釈したバケツに一晩足突っ込んで寝ろ!
286774RR:2009/08/01(土) 21:34:55 ID:nMZeaXGP
>>283
マジレスすると皮膚科で検診受けろ。
よく
「水虫に効く薬を発明したらノーベル賞」とかいうけど、
実はもう発明されているんだぜ?

ただ、一朝一夕では治らない。
地道に毎日足を清潔に保って、
風呂上りに毎回薬を塗ったら半年〜一年ぐらいで治る、という、
地道な治療になるが。

俺は内服薬でないと治らないと言われていた、
1/3ぐらいしか爪が残っていないような状態だった、
爪の水虫がその薬で綺麗に治ったよ。
287774RR:2009/08/01(土) 21:42:20 ID:oYQSMJEM
>>284、285、286ありがとう
半年以上掛かるのか……それまでソプおあづけか…
(´・ω・`)
288774RR:2009/08/01(土) 22:07:43 ID:nMZeaXGP
>>287
指なめしてくれる嬢には
「俺水虫だから…」と断れば桶
289774RR:2009/08/02(日) 01:19:51 ID:8I0n88dx
>>285
足の裏の色が変わった!
290774RR:2009/08/02(日) 01:44:19 ID:fvW1C3+k
>287
とりあえず患部をどうにかしたいなら、患部をぐりぐりと徹底的に洗って、ドライヤーで乾燥させろ。
すごく痛いが、患部の水気が乾燥するまで、数回に分けてもいいから乾かせ。
酷い水虫でなければ、一週間程度で直る。
直ったあとも、風呂上りには毎日ドライヤーで乾かすようにした方がいい。
根本的には、靴か靴下、浴室マットのどこかに感染源があるので、それを処分して、足を乾燥した状態に保つこと。

頑張って痛みに耐えて嬢にご褒美貰って来い。
お土産を持たされるかも知らんけどなw
291774RR:2009/08/02(日) 07:01:26 ID:RZc35uEa
>>285
カビには断然アレだろ常考
292774RR:2009/08/02(日) 07:06:52 ID:27Z9oFQ7
ファブリーズ?
293774RR:2009/08/02(日) 19:11:15 ID:RYA9wqYx
ブルーレット?
294774RR:2009/08/02(日) 22:03:35 ID:ETYXIv/S
カビキラー?
295774RR:2009/08/02(日) 22:34:12 ID:jOJ7iCUe
旋盤だろ?
296774RR:2009/08/02(日) 22:59:19 ID:5fr4DyAs
>>295
旋盤で何するんだよww
怖いこと想像いちゃったじゃないか
297774RR:2009/08/02(日) 23:07:42 ID:Ej+hQ00X
仕事先のパートのおばちゃんたちの話はついていけんわ。
ジャニーズの誰が好き?とかwwwww

女はいつまでたっても女子高生なんだなって思った
298774RR:2009/08/03(月) 07:51:53 ID:pLWhG6sh
>>294
マジで効くらしいぞ
299774RR:2009/08/03(月) 11:02:07 ID:82XI8Yl+
>>288
それ、なんて塀の中の懲りない・・・
300774RR:2009/08/03(月) 21:51:29 ID:RkNu/7Lb
anchorage鯖が高負荷で落ちたようだ
芸スポ板か

> 女優の矢田亜希子さんと結婚し、翌年に男児をもうけた。

一瞬、沢田亜矢子かと思った
301774RR:2009/08/03(月) 22:08:22 ID:Syc9fHlZ
押尾祭り?
302774RR:2009/08/03(月) 22:42:11 ID:VQvvSDAw
なんか大変なことになっとるね
303774RR:2009/08/04(火) 01:15:19 ID:ynadeV6o
森繁久彌が入院した問題でしょ。
風邪を理由にナースとイチャイチャしようとしてるんだわ。きっと。
304774RR:2009/08/04(火) 06:47:05 ID:koPAoYiz
久々に深夜から明け方の薄暗い時間帯に
バイクで出かけたんじゃ。途中、川沿いの道に
ぬこ、ぬこ、ぬこがおったんじゃ。
何か銜えていたが、こちらのバイクの音に驚いたのか
それを落として逃げちゃった。モグラの死体?で
エサだったようだが、置いて逃げるとは・・・
305774RR:2009/08/04(火) 07:29:02 ID:csM2cvbw
朝っぱらからどこの誤爆だよ市ねよ
306774RR:2009/08/04(火) 07:53:18 ID:koPAoYiz
>>305 (・∀・)ニヤニヤ 池沼はスレタイが読めないようだなw
307774RR:2009/08/04(火) 07:57:42 ID:koPAoYiz
市ねとか言葉が悪いですね。お前こそ事故って
体が潰れてぐちゃぐちゃになって、肉体の破片を
拾ってもらうくらいになって死ねよw
308774RR:2009/08/04(火) 07:59:51 ID:koPAoYiz
csM2cvbw は小学生レベルの知能しか持ち合わせていない池沼
こんな馬鹿がバイク板にいるからバイク乗りのレベルが下がるんだよw
あぁ〜〜〜夏だなぁ〜2ちゃんねるにも馬鹿が増えたもんだw
10年前はまだインターネットも普及しておらず、結構静かで
利用者のマナーも悪くなかったんだけどなー
大学の専攻分野の関係上、ネットの状況は10年以上見続けてきたが
お前みたいな言葉の悪い馬鹿の利用者が増えて困ったもんだ
ネットの利用は学歴と収入を基に制限すべきだなw
俺みたいな高学歴、高収入しか使ってはいけないと日本では
規制すべきだろう。そうすれば、馬鹿が犯罪予告だの
屁理屈で言論弾圧とかしなくなるだろw
309774RR:2009/08/04(火) 08:01:26 ID:koPAoYiz
おいっ知能が小学生レベルの csM2cvbw は何とか言えよ?
仮にも見ず知らずの人に市ねは無いだろw
スレタイからして誤爆でも何でもねーよw
どうせお前みたいな下衆は原付だろ?だっせーw
いまどき二輪乗りで原付とか、四輪のおまけ風情がぼけてんじゃねーよw
法定速度30km/hとか、トロくて邪魔なんだよ
トラックの左折に巻き込まれて潰れて詩ねよw
310774RR:2009/08/04(火) 08:03:11 ID:koPAoYiz
バイクで出かけた話はしていているが、見かけた猫の話をしたのに
ずいぶんだなぁ、csM2cvbw みたいな日本語が通じないクズってのはw
なんでこの板にいるの?あっ、日頃コミュニケーションをとる人がいなくて
引きこもりニートで顔がだっせー禿げてシワだらけで低収入の貧乏人で
まともに付き合っている人がいないから、こんな見ず知らずの人を
相手にする場所に来ちゃったんだぁ。孤独死とかで迷惑かけんなよ
311774RR:2009/08/04(火) 08:05:47 ID:koPAoYiz
csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw 
csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw 
csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw 
csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw 
csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw 
csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw 
csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw csM2cvbw 
出てこいや(AA略)
312774RR:2009/08/04(火) 08:09:35 ID:koPAoYiz
なんだぁ?自分がズレていたくせに言い返せなくてビビってんのか?w
早く事故ってお前が市ねよw
313 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/08/04(火) 08:10:22 ID:sEUXF4Jy
         。ρ。
         ρ        
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
314774RR:2009/08/04(火) 08:11:47 ID:koPAoYiz
ぬこちゃんがよぉ〜、朝飯食っているところをわしゃバイクの
エンジン音で驚かせちまったんだわ。まぁバイクの話で
バイク以外とは言い難いかもしれんが、ぬこちゃんの話をしてたわけだが
分かってくれなくて、僕ちん寂しいなぁ〜けど市ねとか言う奴に
理解されなくてもなんとも思いませんよw
コミュ力のない協調性もない相手を理解する気持ちもない
自分勝手な奴に何も言われたくありましぇ〜ん
この世は人間中心だが、動物との共存で成り立っていますし
ほれ、ローマに行ってみろ。猫だってローマ市民扱いだぞ?
あちらじゃ優遇が違うもんなぁ。ローマに送ってやりたいぜ
315774RR:2009/08/04(火) 08:13:17 ID:koPAoYiz
>>313
そういう下らないことでしか相手を罵倒できない
ケツの穴の小ささは親譲りか?お間みたいな馬鹿しか
生めなくて、親もさぞかし苦労しただろうねぇ。
ニートのやること、考えることって貧弱なんだなw
しっかし、きめぇAAだな。それ、お前の顔だろ?w
俺はイケメソなの、わかるぅ?絶世の美男とも
学生時代は男からも妬まれて苦労したよ。
316 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/08/04(火) 08:14:32 ID:sEUXF4Jy
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
317774RR:2009/08/04(火) 08:16:40 ID:koPAoYiz
あ〜〜やだやだ、そんなAAを用意していること自体が
キモイんだが?w
そんなAAを張っている自分を第三者の目で見てみろよ?w
318774RR:2009/08/04(火) 08:16:54 ID:fY3cuai6
なにこの人一人で7回も書いてるんだろう…怖い…
319774RR:2009/08/04(火) 08:19:25 ID:koPAoYiz
ふぅ〜やれやれ、老けたとはいえまだ20代。イケメソ現役っすよ?w
まぁ顔を晒すと後々妬まれたり付回すストーカーもいるしね。
キモイ奴に目をつけられて追い回されるのは嫌だから
顔出しはしないが、眼鏡は掛けていないし顔にそんなブツブツなんて
ありませんよ?髪の毛もそんなダサいもんじゃないしw
PCの画面は薄型液晶だよ?w
そりゃ10年前はCRTのを使ってたけどさw
320774RR:2009/08/04(火) 08:21:54 ID:koPAoYiz
市ねとかいきなり言い掛かってくる基地外池沼に言われたくないなぁw
ローマはぬこちゃんがローマ市民扱いなのは事実だよw
まぁそんなこと知らないだろうね、下衆なジャポネーゼはw
んじゃま、海外から書き込んでいるんで、これくらいにしてやる。
そう、俺は別に日本での話をしたわけじゃないんだよ?
なんで日本語が入力できるPCを使っているんだって?
仮想PCなんて余裕っしょ?あっ、お前らじゃそんな知識もないかw
じゃな、低学歴、低収入、原付さんw
こちらは大型二輪車なんで、格も違うわ
321コージ ◆MAXAM1wMmg :2009/08/04(火) 08:24:40 ID:WfxUUzoa
322774RR:2009/08/04(火) 08:29:33 ID:koPAoYiz
ttp://share.youthwant.com.tw/sh.php?id=23003335
csM2cvbw が↑こうなることを心よりお祈り致します
323774RR:2009/08/04(火) 08:38:55 ID:ksyPep3o
お薬の時間ですよ。
324774RR:2009/08/04(火) 09:01:50 ID:csM2cvbw
これは怖いな…パンドラの箱開けちまったかw
325774RR:2009/08/04(火) 10:20:50 ID:Mj2QYmbQ
>>324
夏休み
326774RR:2009/08/04(火) 10:27:00 ID:C76iLgC0
森繁さんの持ちネタ「死んだふり」
たまにやって周囲の人を驚かせて楽しそうにしてたらしい
327774RR:2009/08/04(火) 11:07:07 ID:OVZ39T12
俺 今日はコージんとこに行ってるわ
328774RR:2009/08/04(火) 11:16:32 ID:Gav4pSay
DQN上司のせいでずっとゲリ気味。
ストレスが体調不良になって現れてる…
329774RR:2009/08/04(火) 11:59:06 ID:06Y02qvs
疲れた
寝るわ
330774RR:2009/08/04(火) 12:27:42 ID:LxoZnBoE
おはよー
331おやじ:2009/08/04(火) 13:53:26 ID:d4ZTe3Tr
なんだかんだ言っても やっぱり最後は家に帰るんでしょ?
332774RR:2009/08/05(水) 06:46:05 ID:0zvRRv5z
スレタイには”必死に”と書かれているから必死な連続投稿は
このスレ的にはおkだろ?w
今日もまた、深夜から明け方の薄暗い時間帯に自分がまだ立ち入ったことのない
見知らぬ場所を探索してきたさ。ぬこ、ぬこ、ぬこが沢山おったがや。
あいつらマジで逃げ方がおかしいよ。なんで二輪がこれから向かう先の
前を横切って逃げるんだと・・・
333774RR:2009/08/05(水) 07:48:33 ID:K307B/X/
>>328
もし「円形脱毛」が出来たら、然るべき部署・然るべき人にすぐに直訴汁!

経験者談
334774RR:2009/08/05(水) 09:54:17 ID:cyila02C
そして、翌日からハゲと呼ばれるようになる
3351000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/08/05(水) 20:28:12 ID:FiY+88tH
ノリピー☆は子供つれて、ドコにいったんであろう?
336774RR:2009/08/05(水) 20:36:27 ID:eQQiJCjS
別荘に引きこもってるんじゃね?
337774RR:2009/08/05(水) 20:37:17 ID:eQQiJCjS
序の次は破。
破の次はQ
338774RR:2009/08/05(水) 20:42:07 ID:bronXnvk
検査しても反応が出なくなるまでの間隠れていようとか
339774RR:2009/08/05(水) 21:15:52 ID:ygu62byD
のりぴーの旦那とおしおしってなんか繋がりあるの?
340774RR:2009/08/05(水) 22:03:05 ID:WEXi2xXT
穴兄弟とか?
341774RR:2009/08/05(水) 22:06:15 ID:ucFGZ1Na
>>338
ですよねー
所持品検査しようとしたら
「子供預けてるんで」と立ち去ってそのままドロンだからな
3421000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/08/05(水) 22:54:14 ID:FiY+88tH
>検査しても反応が出なくなるまで


な〜る、そいう事か。
( ゚∀゚)ノじゃ、今頃心臓バクバクしてるなーっ(W
343774RR:2009/08/05(水) 22:56:52 ID:Wn9wQ4AJ
反応が出なくなるまで2か月かかるらしいな。
344774RR:2009/08/06(木) 08:02:11 ID:aIK8aJ8q
のりぴー逃げ切れるかなー
ドキドキ
345774RR:2009/08/06(木) 08:26:59 ID:ROW6fYBk
リチャード・キンブル乙
346774RR:2009/08/06(木) 08:56:05 ID:+LDxYlYN
ほぼ無実の逃亡者ではないと思えるんだがなw
347774RR:2009/08/06(木) 13:04:37 ID:aZ2gS+tL
なんで警察がここまで大がかりにやってるかっつったら、
薬物反応でるうちに確保したいからだよな。
348774RR:2009/08/06(木) 13:25:58 ID:rJy5oYNz
ヤク厨なんてそこらへんに掃いて捨てるほどいるんだからいちいち捕まえてたらキリがない
有名人、あるいはその関係者に的を絞って摘発して見せしめにするのが効果的だと
警察はわかってるんだろうな

よく有名人が街中で職務質問したら持ってたから逮捕ってのよくあるけど
ああいうのってずっと前から情報収集して、売人を捕まえて押収した関係資料から
有名人関係の名前を探して、ずっと張り込んだりしてウラを取って外堀全部埋めてから
いかにもたまたま職務質問しただけですよーうわっ何だよこの白い粉はーっ!
…的な感じでタイーホするらしい

349774RR:2009/08/06(木) 13:27:43 ID:aZ2gS+tL
おとり捜査で一網打尽にすればいいのに。
これから中国やアフリカや南米に追いつかれるぞって時代に突入するのに
薬物なんかで人材リソースを消費してる場合じゃないわ。
350774RR:2009/08/06(木) 16:41:11 ID:6DSJOKGL
民間委託しちゃえ!
351774RR:2009/08/06(木) 16:50:16 ID:+LDxYlYN
いやさ、ほら、芸NO会ってあの宗教団体の力が強いから、気を使って慎重に捜査してるんじゃないの?
だって日本の与党に入り込んで、しかも政策決定に少なからず影響を与えているんだぜ?
しかもそれだけならまだしも、警察内部にだってどこに信者らがいるのかよく分からないんだから、
外堀のまた外堀まで埋めないとなかなかタイーホにまで至らないのではないかと。
352774RR:2009/08/06(木) 22:19:07 ID:VTxAjiA2
>>351
別の宗教に入信してるらしいぞ
3531000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/08/06(木) 22:52:12 ID:t2eU8DxW
のりぴー☆が都内で、見つかったゾウ。

( ゚∀゚)ノ検査、検査!(W
354774RR:2009/08/06(木) 22:59:55 ID:7YfHvPoh
>>351
層化GAKKAIでつね?
3551000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/08/06(木) 23:06:29 ID:t2eU8DxW
むう、見つかったのは息子だけなのカニ。。。。
356774RR:2009/08/07(金) 00:12:24 ID:SpYzGb9V
息子さんだけみたいですね
357774RR:2009/08/07(金) 01:23:04 ID:5cRsGctI
息子だけって…
いよいよイヤな展開が真実味を帯びてきたな…
358774RR:2009/08/07(金) 07:55:52 ID:isiW1QQI
大原麗子さん可哀想。
しかしあんな綺麗な人が死後二週間もほったらかされてたなんて信じたくねえよ・・・
のりピーはどうか無事でいてください。
359774RR:2009/08/07(金) 08:59:21 ID:z35Z8zDE
●リピーはトイレに隠れているんだよ、きっと
360774RR:2009/08/07(金) 09:01:11 ID:Svl94qY9
のりP〜早く元気な姿を見せてね!
待ってるお♪
361774RR:2009/08/07(金) 09:04:49 ID:z35Z8zDE
バイ○って気持ち良いよね
362774RR:2009/08/07(金) 09:13:19 ID:H4ZJAFOe
まずは売人はシンガポールとかアラブとかみたく死刑へ引き上げ。まず拡散元を絶たないと絶対減らない。売買で極刑ありならば、ハイリスクを避けて糞外人も減る。

大原麗子、真夏に死後二週間か・・凄惨だったろな。丸焦げの焼死はさほどではないが、腐乱は1番きついよ。
363774RR:2009/08/07(金) 09:34:39 ID:X7zjA4hZ
知り合いの警官から聞いた、
夏場に風呂で心臓発作で亡くなり、10日ほど放置されてから発見された
一人暮らしの婆ちゃん。検死の為に遺体を洗っても洗っても身体中から
蛆が沸いてきて、立ち合ったこっちがマジできつかった。 って言ってた

きっと大原さんも…
364774RR:2009/08/07(金) 09:36:38 ID:mH9pTrIt
うほ?
365774RR:2009/08/07(金) 09:38:26 ID:Xvczv8JV
のりぴーが無事だと思ってる奴は何人くらいいるの?
366774RR:2009/08/07(金) 10:22:46 ID:HSmEyAhb
「どうか死なないで!」
「死ぬくらいなら○○○○○○○○○○○○さい!」
と思う人は多いはず。

367774RR:2009/08/07(金) 10:32:13 ID:c7ch+UEE
お塩も糊Pもどうでもいいよ
368774RR:2009/08/07(金) 11:57:31 ID:x4yh3tUu
>>366
いっぱつやらせてくだ

あれ?あまるな
369774RR:2009/08/07(金) 12:19:37 ID:piBHz7u6
○○と○○○○を○○くだ
370774RR:2009/08/07(金) 12:23:11 ID:QLPXqQvJ
俺のファックスを見てくだ
371774RR:2009/08/07(金) 12:25:58 ID:QLPXqQvJ
僕の金魚の世話をしてくだ
372774RR:2009/08/07(金) 12:26:49 ID:QLPXqQvJ
そこのリモコン取ってくだ
373774RR:2009/08/07(金) 12:29:10 ID:QLPXqQvJ
んで待つ身にもなってみな
374774RR:2009/08/07(金) 12:50:51 ID:w4Wnd976
角が一本あるどうぶつは さい
375774RR:2009/08/07(金) 12:54:24 ID:QLPXqQvJ
TBSの女性記者が「酒井」のあとの「容疑者」に強くアクセントを持ってくるのが
ものすごーく気になる。
しかも「酒井容、疑、者、の」って連発する文だから余計に気になる。
気になるというか、すごくイライラする。
376774RR:2009/08/07(金) 13:23:49 ID:QSNQhTxM
境用ギシャ?
377774RR:2009/08/07(金) 13:24:07 ID:rZa+kHTq
ノリピーはやはり毒抜きの旅だったか・・・
2chネラーの悪乗りの域を出てほしくなかったなぁ
378774RR:2009/08/07(金) 15:12:22 ID:kucucxX2
夫婦で覚せい剤なんかで捕まって、子供はどうするんだよ。
煙草ですら辞めるの大変なのに、
覚せい剤なんてもっと常習性が強いんだから絶対に繰り返すだろ。

酒井法子を擁護する気にはなれないな。
タレントとしても親としても人間としても失格じゃないか。

ちゃんと出て来い。
失格のレッテルを一生背負って、謝罪して反省して子供を育てろよ。
ふざけてんじゃねーよ。
379774RR:2009/08/07(金) 17:42:07 ID:SB1/s/6w
いやでも名前と顔売れまくってちょっと仕事すれば湯水の如くお金入ってきてどこに行ってもチヤホヤされて
マスコミ関係のエラいさんですらヘーコラ頭を床にこすりつける勢いで
欲しいモノはすべて苦労なく手に入って行きたいとこにも行きまくってしたいことしまくって人アゴで使って
ピーク過ぎて結婚して子供もできて落ち着いて
若い頃ほど仕事も忙しくなくてそれほど目立たなくなってそれでもしたいことしたいようにできて
普通のお遊びに飽きちゃってきた頃にDQNな旦那が新しい楽しみ持ってきたら
いけないことだってわかってたってハマるでしょ

昔みたいにマネージャーか事務所がお尻拭いてくれるって意識もあっただろうし…
380774RR:2009/08/07(金) 19:47:51 ID:vKj4QLz2
>>351
もしかして、政権交代の可能性がほぼ決まりな状態だから、今まで捕まっても穏便に
すませるよう圧力をかける長期政権党や宗教政党議員が野党に成り下がり、しかも
今は解散中で衆議院議員ではないただのおっさんだから、このタイミングで
今まで踏み込めなかった芸能界を一気にやってしまおうということじゃないのかな?
381774RR:2009/08/07(金) 20:03:29 ID:SpYzGb9V
芸能人は何やっても簡単に復活してくるからな
反省なんてする奴いないよ
382774RR:2009/08/07(金) 20:26:27 ID:CEvR3CmC
>>379
どこで改行すればいいか悩んだことがよく伝わってきたよ。
383774RR:2009/08/07(金) 22:21:13 ID:NeGaSDSp
薬やらないで健康に気をつかってたって手足が麻痺して力が入らなくなって62才で死ぬんだぜ?
384774RR:2009/08/07(金) 22:23:45 ID:QFCACwT8
なんだその具体的な数字は
385774RR:2009/08/07(金) 22:31:25 ID:Xvczv8JV
大原部長だか麗子巡査だかのことだろう
386774RR:2009/08/08(土) 04:08:01 ID:zbGfOfQd
ホーキングはしぶといな
387774RR:2009/08/08(土) 04:17:59 ID:76lOYiD/
そのうちマモーみたいになるんじゃないか?
388774RR:2009/08/08(土) 21:12:31 ID:U5wAWLZC
ホーキングは英国人だけあってジョークはきついよw
389774RR:2009/08/08(土) 23:43:17 ID:dUjiAfXH
◆朝起きたらトイレットペーパーだらけになってた
http://10e.org/mt2/archives/200908/072025.php

涼しそーだねぇ
390774RR:2009/08/09(日) 05:26:21 ID:IZI1Q3VT
でも、なんにせよ生きて出てきてくれた事だけで良しとしようや。
社会を裏切った償いは果たさなければならないが。
391774RR:2009/08/09(日) 09:45:23 ID:MJhXOpMr
サマーソニックってバイク置く場所あるのかな。。
392774RR:2009/08/09(日) 09:52:37 ID:o58nZwFR
スレタイ嫁
393774RR:2009/08/09(日) 10:56:02 ID:6do8Uknl
ギランバレーが死に直結するような病気って扱いされているような気がする。
「ビューティフルライフ」では常盤貴子が演じるヒロインの病名は
最後まで出てこなかった。
実際にその病気を患っている人のことを考慮したのだろうな。
394774RR:2009/08/09(日) 11:56:40 ID:gKqiZscj
ギランバレー症候群で,一番先に思い浮かんだのはゴルゴ13だった・・・
395774RR:2009/08/09(日) 12:06:40 ID:6do8Uknl
大原サンも30年以上闘病していたのだから
死に直結する病とは言い難いな。
「G」の場合は死に直結するだろうがw
396774RR:2009/08/09(日) 12:18:59 ID:DWOJKOa5
ギランバレーG ってのがあるの?
397774RR:2009/08/09(日) 23:08:25 ID:COoO0jWr
おっぱいバレー症候群
398774RR:2009/08/09(日) 23:27:27 ID:bsBgLwwD
>>396
なんか農薬みたいな名前だな
399774RR:2009/08/10(月) 21:29:55 ID:y8f0rFM5
ギランバレー・ザ・ジャイアント

必殺技はギランバレー・ボム
400774RR:2009/08/10(月) 22:05:45 ID:6gXgM0X/
入社当日に辞めるようなのをなんで採用しますかね。
401774RR:2009/08/10(月) 22:10:34 ID:w5xKcRtU
オレの会社には入社2時間で辞めたヤツいる
402774RR:2009/08/10(月) 22:58:16 ID:qhXg4aS/
のりピーのお友達だった西村知美ちゃんは「ダメ、絶対!」のポスターに出てたけど
今回の件で大ショックだろうなあ(ああ、歳がバレる・・・w)
403774RR:2009/08/10(月) 23:13:15 ID:/AU5kt0Y
辞めたいのに辞められない奴もいる
404774RR:2009/08/11(火) 08:33:05 ID:wQHiipUv
糊Pどうにかアク抜きできてたらしいな
405774RR:2009/08/11(火) 09:10:19 ID:hb5j1svD
この板にまでのりP関連スレ立てられてたか・・・これは奴が動くかもしれんな
406774RR:2009/08/11(火) 09:47:59 ID:x1CHMOGJ
今朝の地震があった時間あたりで、振り子時計が止まってた。
407774RR:2009/08/11(火) 09:50:10 ID:PDmuVc+h
地震に台風、太平洋側終わったんじゃね?
408774RR:2009/08/11(火) 13:27:15 ID:2lKLS+yX
いや、始まったんだ。アセンションだよ。





アセンションッテナニ?
409774RR:2009/08/11(火) 13:40:16 ID:VU9yy7uT
スチュワーデスが言うヤツじゃね
410774RR:2009/08/11(火) 15:37:10 ID:zpKe0AHy
>>408
ascentionでOK?
手元の辞書で引いたらascendの名詞形で、上昇、登り、向上、昇進の意味だって
あとキリストの昇天とか書いてありました
某バンドの楽曲にascendantってのがあったからついでに調べてみたよ♪

そういえばwiz8でascention peakとかいう地名があって、そこから宇宙だかどっかにワープした覚えがあるわw
411774RR:2009/08/11(火) 21:04:31 ID:2IFP36P7
汗と小便が混ざったキタネー液体みたいな名前だな。
んなエセ科学より身近なエルニーニョ現象の方を心配しようぜ。
412774RR:2009/08/12(水) 09:14:15 ID:7aRho6OW
「嘘だろ・・・! 」世の中の女性を信じられなくなる写真
http://www.youtube.com/watch?v=99--UCmmSaQ

女性が真夏で汗かいても決して顔を洗わず
油とり紙を使うのにはこうした理由がある
413774RR:2009/08/12(水) 15:19:51 ID:IxJRI7u/
タヒチのティアレの花を表現するのに”エロティックな香り”とあったんだが、
なんなんだ?ちんぽたつのか?
414774RR:2009/08/12(水) 15:21:53 ID:hn+LE1Tk
栗の花みたいなもんなんじゃないの?知らんけど
415774RR:2009/08/12(水) 18:25:16 ID:8I2WiIyJ
なんか雄臭ぇな
4161000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/08/12(水) 20:56:49 ID:yM9ORhNv


( - ".."-)クンカクンカ!!
417774RR:2009/08/13(木) 00:04:54 ID:shdRfDZW
ニュース番組中に出てくるニュース速報のテロップってどう思う?
職人が仕事しているところに、脇から口を出されているように感じる。
418774RR:2009/08/13(木) 00:10:46 ID:5qFu061S
昔は番組中に新しいニュースがあったらその場でカメラのフレームの外から原稿持った手が
にゅっと出てきてアナウンサーがそれ受け取ってその場で読み始めてた気がするんだけど

今のアナウンサーにはそうやってアドリブで構成を組み替えるスキルがないのか、
そういう現場の能力を制作側が信用してないのか
419774RR:2009/08/13(木) 06:05:34 ID:SDETfk6x
地震、水害、竜巻・・・
この夏はやっぱり異常だよなあ。
日本のどの場所も絶対安全なんてことはないな。
高速割引のお陰で長距離ツー△□グに行く機会が増えてるけど
距離が伸びるほど旅先でとんでもないことに出会う確率も高まる気がする。
420774RR:2009/08/13(木) 07:51:30 ID:RO4iyoCu
自作PCのマザーボードが逝ってしまった。
規格が古いやつだからボード替えたらCPU,メモリ,グラボも交換だよ orz

いくら飛ぶんだよ・・・

421774RR:2009/08/13(木) 07:54:37 ID:tGitE3Nr
おっと また地震だっぜ @関東
422774RR:2009/08/13(木) 08:27:45 ID:FmWtmkaG
>>420
 とにかく安くあげるならATOMのオンボママンにDDR2メモリで1万ちょいか
 6千円くらいの激安ママンにセロリンとかでもいいが、またすぐ壊れそうだw
423774RR:2009/08/13(木) 11:37:18 ID:keRmhies
メモリもってことはDIMM?
その世代で用が足りるならむしろネットブック買ったほうが幸せだと思うぞ
・・・と。ネット用はデュロン1.2GHZDIMM512MBの俺が言ってみる。
もう一台もアスロン38000+だから結構古いんだよなぁorz
424774RR:2009/08/13(木) 13:16:36 ID:kF3Xzyom
>>423
液晶はあるんだろうから、ネットトップのほうを勧めるべきだろ。
8.9インチのネットブック使ってるがしんどいぞw
425774RR:2009/08/13(木) 13:42:52 ID:fETy11ha
>>420
IBMの6892(PC300PL)を今度捨てるんだけど要る?
ISAもPCIもAGPも付いてるよ!
筐体はボロボロだけどね。
426420:2009/08/13(木) 16:04:33 ID:RO4iyoCu
レスありがとうございます。

Pen4マシンを使っているのですが、最近のMBは規格が変わって
ソケット478もAGP8xも使えないんですよね。
会社終わってから中古屋で同じMB探して
無かったら大人しくC2Dのマシンを組む事にします。
427774RR:2009/08/13(木) 16:20:30 ID:PKPdLUf6
ネットブックがメインマシンだが、あんまり不便が無いな
1.6GhzのATOMでも動画見ながら2chぐらいできるし
IONだとか積んだ新型が欲しくはなるけど
428774RR:2009/08/13(木) 19:17:08 ID:shdRfDZW
ブラジルで、実際の犯罪現場を撮影するテレビ番組でヤラセがあったらしい。
なんでも、元警官で州議員の司会者が、番組の視聴率を稼ぐために、
関わりのある犯罪組織に、殺人事件を起こすように依頼し、
その現場を撮影したそうだ・・・・


日本でもヤラセ番組はいくつもあったが、ブラジル半端ねえ。
429774RR:2009/08/13(木) 19:48:54 ID:bfj2E5Fa
>>426
ソケット370のデュアルCPUだったらママン2枚余らせている上にCPUも4つ余らせていたというのに・・・

もと店員からすると、中古のママンで、しかもソケ478のだと、へたってて1年持たないかも知れない。
それに5000円つぎ込むなら・・・と思ってしまう。

LGA775のピン曲がりマザーなら余らせてるんで、近所ならあげてもいい。PCIex16だけど。
430420:2009/08/13(木) 21:02:24 ID:RO4iyoCu
先ほどアキバで中古MBを探してきましたが条件に合う物がなかったので
MBをCPU,RAM併せて新しく買ってきました。
Core2Duo E8400
GA-EP45-UD3R
DDR2-800(PC2-6400)2GB×2

グラボは以前間違えて買ったPCIeのカードが眠っているのを思い出したので
そいつを使う事にします。

OS再インスコめんどくさいお・・・
431774RR:2009/08/13(木) 23:15:08 ID:FmWtmkaG
>>430
 古い世代の電源なら電源も買えた方がいいよ
 くたびれてるといろんなところを痛める
432774RR:2009/08/13(木) 23:33:58 ID:bfj2E5Fa
>>430
OSインスコ終わったら、いつも使うソフトインスコして、アクロニスか何かでシステムバックアップおすすめ。
VMware thinappが一般向けにあればおすすめなんだが・・・
それならvSphereも入れてスナップショット取っておくとすごく楽だ・・・

PCって面倒くさいよね。カネがあったらサーバーとネットトップにするのに・・・
433774RR:2009/08/14(金) 02:56:23 ID:hxdsgwLi
>>423
38000+ とはスゲエ!
434774RR:2009/08/15(土) 21:25:10 ID:9ciM3D3o
>>429
FLORA450のマザーの代替になる
PIIIX2、ECCメモリソケットx3
WILDCAT(AGP-PRO)の動くマザー無いかね?

昔はばらされたマザーがオークションに沢山でてたのになあ。
435774RR:2009/08/15(土) 23:50:02 ID:frTeHGs2
買ってからしばらく経つ「酷道をゆく 2」のDVDを今更見たんだけど…
いやはや…車載カメラ映像がこんなに面白かったなんて…。

以前から「自分の車の助手席でドライブを楽しみたい」って思ってたんだけど、
車載カメラがあったらそれを実現できるのかもしれないな。
436774RR:2009/08/16(日) 01:00:44 ID:C1E6YxY7
>>434
残念ながら今持ってるのはECC非対応・・・

あ、いや、1枚acerのがあったはず・・・
動くかな。
ttp://www.geocities.jp/lileenchantee/M25D.html
437774RR:2009/08/16(日) 06:06:35 ID:Rjp/uKZF
隣の部屋の目覚まし時計の音で強制的に目が覚めた
留守にしてるなら目覚ましくらい止めていって欲しかった

>>435
動画が撮影できるカメラとこれがあれば簡単
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=130218
438774RR:2009/08/16(日) 10:56:14 ID:BL3iNCYl
439774RR:2009/08/17(月) 18:43:32 ID:o8q51Wve
ドラクエは1,2,3をゲームボーイでやって、4をDSでやってる。
5もDSでやるつもりだけど、6,7,8は何でやればいい?

つーか、何で出てるの?
440774RR:2009/08/17(月) 20:26:19 ID:MJIBRKd5
>>439
PSかPS2でないかい?
441774RR:2009/08/17(月) 20:38:13 ID:f8N+M+mL
とりあえずPS2かPS3の60GBの奴が有れば何とかなる
442774RR:2009/08/17(月) 21:00:51 ID:38iSsEIh
SFの設定や科学的裏付けについて話しあうスレを建てました。
よろしければ遊びに来てください。専門家のエロい方がおられましたら
お話を聞かせてください。

エロい人が考察してくれるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249982060/
443774RR:2009/08/18(火) 09:47:37 ID:/iSPqr4I
>>440-441
ぉぅ。ありがと。
危うくスーパーファミコンの本体を中古で買うとこだった(汗;
444774RR:2009/08/18(火) 11:59:03 ID:TzMw5vii
ドラクエ5はSFCかPS2のやつがいいと思う

DSで追加された花嫁分と、DSより綺麗なグラフィック&音を秤にかけるなら俺はPS2版がいいな

だがSFC版はSFC版で面白い部分があるし、スーファミ本体とソフト本体合わせて3000円しないから
ドラクエ6やSFC版3、他のSFC名作もできるしSFCオススメ
445774RR:2009/08/18(火) 12:46:42 ID:dT90PaF4
扇風機回すとジージーうるさかったから軸受け部にラスペネ吹いてやった
静かになったけど2ストの後ろ走ってるみたいに油がピッピッ飛んでくる
446774RR:2009/08/18(火) 14:19:12 ID:yXsbRzBZ
>>444
SFCはバッテリーバックアップ(?)の心配があるのでは。
4471000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/08/18(火) 22:10:19 ID:sjn3iL68
ドラゴンクルセイドはつまんない ヽ(´ω`)ノ
448774RR:2009/08/18(火) 23:02:28 ID:eSP/A0zM
>>446
電池交換すればいい話ですよ

【電池切れ】バックアップ総合5【セーブ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1239079965/

SFCは市販のボタン電池ホルダがいけるはずなので難易度低いかと
449774RR:2009/08/19(水) 12:28:15 ID:ZyL5DbZU
プレステ3の新型が出るのか…
本体が3分の2の大きさ・重さになって3万円切るとか

発売直後に6万円もする60GB版を買って結局ろくなゲームが出なくて
ほとんど稼動させなかった俺負け組確定orz
450774RR:2009/08/19(水) 14:43:30 ID:THD3pFcQ
>>449
初期型はSA-CDが聴けるんだぜ
しかもPS2もプレイできる

真の負け組はMGS4が出た時限定モデルの40GBを買った俺だぜ…
SA-CDは使えない
PS2は使えない
お値段はそれなりに高い
直後に同額で80GBが出た

まぁ、オブリビオンとフォールアウトをプレイできたから、
良しとしよう…
451774RR:2009/08/19(水) 15:26:01 ID:t1tgOGxk
ソースはゲハ板(?)らしいが

・価格は29980円
・今年中にPS2互換機能(エミュレータ)のアップデートがある
 ソニーはPS2の配信販売による売り上げを見込んでいる↑
 ガセの可能性もある↑
・HDDは120GB
・本体の重さ・大きさとも現行機の2/3程度
・消費電力減

らしいというのを聞いた
452774RR:2009/08/19(水) 17:36:56 ID:ZyL5DbZU
PS3におけるPS2互換に関しては確かソフトウェアエミュレーションではcellの処理能力を
もってしても無理だったから初期PS3はPS2互換用のチップを搭載してるんだっけ

新型にソフトウェアエミュレーションのPS2互換機能があるのかどうかが最大のキモかな
453774RR:2009/08/19(水) 17:39:35 ID:THD3pFcQ
どっちにしても俺の40GBではPS2は逆立ちしても動かないって事か

ま、ウチのPS2にはHDD突っ込んでフニャーしてあって便利だからいいか。
でもワイヤレスコントローラー便利なんだよな〜
454774RR:2009/08/19(水) 17:43:47 ID:amyS+JSP
俺のPS2は最初期の型式だからHDDなんて高度なものは積めないんだよな。
まあ、積む必要も殆どないんだが。


外付けのHDD無いんだよなー、何処かに売ってないかな?
455774RR:2009/08/19(水) 19:59:24 ID:N5datK46
HDD積んでヒント・HDLとかでナニすると、
ディスクの読み込みが早くてストレスが減るぜ。
ナニしたDVDでも読み込むしな…

というかウチのPS2の光学ドライブもヘタりだして、
リードミスが連発しだしたから、
HDD使えるとマジ便利。
456774RR:2009/08/19(水) 20:12:19 ID:amyS+JSP
まあ、PS2なら今からなら2万も出せば薄型でも分厚い奴でも選り取り見取りだから、今使ってる奴は使い潰すつもりだけどさ。

メタルサーガやってるとHDD付けたくなってくるよ。微妙に遅いんだよなぁ…
457774RR:2009/08/20(木) 01:06:17 ID:eWg2aPV1
SA-CDとかはじめて聞いたよ。
調べたけど俺は多分持ってないし、今後飼うこともないだろうな
458453:2009/08/20(木) 09:16:16 ID:TPeskxn5
>>457
俺は最近ピンクフロイドの「狂気」を買ったんだが、
それがSA-CDだったんだよ。
で、桜玉吉の漫画か何かを読んで、
PS3はSA-CDが再生できるのか!ってwktkして調べたら、
40GBからは廃止orz

ま、オーディオマニアじゃないから、
聴き比べても差が判らないだろうけどな…
459774RR:2009/08/20(木) 13:27:23 ID:NSF2C8y6
そんな渋いものを最近買ったのか…
じゃあ原子心母も買った?
460774RR:2009/08/20(木) 20:11:08 ID:18Qb+lnM
SACDなんてマイナーメディアに手出すような人が
ゲーム機の再生で満足するとも思えんしねぇ
90年代にCD-ROMが普及した頃も、マルチメディアを合言葉に
カラオケ機能やらビデオCDやらいろんな機能が追加されたけど
10年20年経ってみると忘れ去られてるものがほとんど
個人的には、この手のモノには話題作り以上の意味はないと思ってる


それはともかく
ピンフロ初心者のオイラにオヌヌメアルバム教えてくりくり
461774RR:2009/08/20(木) 22:11:22 ID:BrfQJb/W
ところがSACDの再生に関してはPS3はマニアから絶賛なのよねぇ…
SACD再生機として初期のPS3が高値で取引きされたりしてるらしいし
その他DVDのアップコンバートに関しても数十万の高級機に匹敵する性能とか
462774RR:2009/08/20(木) 22:19:15 ID:eR3WQpwm
ハードとかGC以来何も買ってない

というか64のスターフォックスとかSFCのスーパーメトロイドとか
旧旧作の良作ばっかりやってる
463774RR:2009/08/20(木) 23:54:24 ID:18Qb+lnM
>>461
マジで??

と思ってググってみたらファームのアップデートで相当変わってきてるのね
PS2互換だけの話じゃなかったんだ。まぁうちにはHDMI機器とかありませんが…

64はシレン2のデータが吹っ飛んで以来触ってないなぁ
俺の城… (´;ω;`)ウッ
464774RR:2009/08/21(金) 09:13:38 ID:GA7JQ3Wl
>>459
以前テレビで伝説のロック、みたいな番組があって、
それで紹介されていたのが「狂気」に入ってる「BrainDamage」だったんだ。
で、購入して聴いている、って程度。
だから>>460じゃないけど俺にも教えてくりくり

ちなみに最近はKingCrimsonにもハマりつつある…
40年近く遅れてプログレがマイブームになるとは思わなかったぜ。

>>462
SFCのスーパーメトロイドは面白かったもんな。
465774RR:2009/08/21(金) 15:02:02 ID:Ufz22EFw
プログレといえばアラン・パーソンズ・プロジェクトだな
「運命の切り札」が俺的ベストアルバム

アランに限らんと思うけどプログレの多くはトータルコンセプトアルバムで
CD一枚通して聴く構成になってるんだよね
だからベスト盤を聴くと物足りない
というか構成がバラバラになるので気持ち悪い

時には好きな曲を何度も繰り返して聴く事もあるけど
やっぱり通して聴くのが一番だ
466774RR:2009/08/21(金) 16:39:12 ID:t1LmcHh3
高円寺の喫茶プログレのサイトに、CD泥棒が写真実名入りで
晒されていてドンヨリした気分…。

ま、事情は分かるんだけど。
467774RR:2009/08/21(金) 18:31:22 ID:DZhHTIIl
メトロイドはSFCの「スーパー」が最高傑作だろうな、後は下り坂。
(横井軍平さんが生きていた時に作られた最後のメトロイドだし)

スーパーより後は作風がガラリと変わったし、動きも悪くなった。
468774RR:2009/08/21(金) 20:20:20 ID:6Sj3PjyU
>>465
バラバラでも聴けるからASIAが好き(w
469774RR:2009/08/22(土) 11:55:06 ID:l4s6wO/Z
メトロイドは最初のディスク版が一番好きだったな
470774RR:2009/08/22(土) 11:56:45 ID:E3kxbxYH
ディスク版、結局クリアできなかったお(`;ω;´)
471774RR:2009/08/22(土) 15:23:22 ID:fFSnLAt8
あれ難しすぎる、俺の青春はメトロイドのディスク版に捧げてしまった。
ディスク版といえば、一番最初に出たゲームが面白かったよね、ゲームの名前
なんていったっけ?たしか「リンクの冒険」だったっけ?
472774RR:2009/08/22(土) 15:25:27 ID:REYdGDo2
俺も気になったから貼ってみる

137 :ノーブランドさん:2009/08/22(土) 15:11:41 0
前から疑問に思ってたけど
バイカーのファッションって何でアメリカ基準が多いんだろうな
ハーレー乗りとかなら解るけど、HONDAでアメカジ、もしくはアメカジ基準の和柄とかさ
バイクをまったく乗れない俺から見ると少し不思議な現象だったりする
473774RR:2009/08/22(土) 15:45:03 ID:GNIn7BoP
>>470
クリアだけならそんな難しくなかったよ
ヘタレな俺でさえクリアできたし
3回目くらいから2時間切り目指してタイムアタックしてたくらいだから

>>471
最初のやつはゼルダの冒険でしょ
リンクの冒険はその続編
474774RR:2009/08/22(土) 16:17:56 ID:5ZiDAbtq
>>470
メトロイド(初代)、メトロイド2はマップがなくてステージも似たような場所の繰り返しで
自分が今どこにいるのか分からなくなって衰弱死するパターンが多かったなw

それでもスーパーメトロイドは海のステージでえらい迷った
475774RR:2009/08/23(日) 21:37:24 ID:kP40qK86
スーファミ欲しいな・・・
476774RR:2009/08/23(日) 21:38:57 ID:8v0MkRCZ
SFCはアウターワールドが特に好きだった
477774RR:2009/08/23(日) 21:49:48 ID:0J4nZq6j
スーファミのファイアーエンブレム紋章の謎がしたい。
たまに夢の中でソフト込みでスーファミ買う夢を見る。
欲しいけど高くて買えなかった…ソフトだけで1万近くしたもんなあ…
478774RR:2009/08/23(日) 22:12:02 ID:EYveRWXF
ぱっくんぽっけで買ってた
479774RR:2009/08/23(日) 22:46:48 ID:0J4nZq6j
>>478
ちぇいあると兄弟神器思い出したw
480774RR:2009/08/23(日) 23:33:31 ID:kP40qK86
ゲームボーイのソフト「ドラゴンクエストIIIそして伝説へ・・・」
中古価格で¥29,800ってことはすごいプレミアなんだな。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3
%82%B9-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E
3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E
3%83%88III%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%B
8%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB/dp/B00005OVRT/ref=dp_cp_ob_vg_title_1
481774RR:2009/08/23(日) 23:34:35 ID:kP40qK86
リンクURLが長すぎ・・・
5行繋げないと飛ばないから・・・
482774RR:2009/08/23(日) 23:49:32 ID:KORN19+C
DQVと言えば、ANNでやってた鴻上尚史の妙な歌を思い出すw
く〜ち〜び〜る〜を〜 か〜みしめ〜た〜と〜き〜♪
483774RR:2009/08/24(月) 00:28:13 ID:al6Ygpxv
話は変わるが、金曜深夜やってるメイド刑事の福田沙紀は可愛くないか?
演技はいまひとつだが、あんなのが身近にいたら、日常生活がまともに送れなくなるぜ。
484774RR:2009/08/24(月) 00:32:35 ID:UbO7uh47
安心しろ
いないからw
485774RR:2009/08/24(月) 01:11:58 ID:al6Ygpxv
いてほしいの。
486774RR:2009/08/24(月) 07:09:12 ID:hzQq++bt
身近にいても接触なんてほとんどないから気にならないと思うの(pq´ω`)
487774RR:2009/08/24(月) 08:18:19 ID:LPUY86FN
>>483
喋り方なんかはいい線行ってると思うけど。

最後の告知でローテンションなのが堪らない(;´Д`)
488774RR:2009/08/24(月) 16:45:20 ID:yHHzkrTl
ちょっとだけ教えて
元ネタ
ttp://www.asahi.com/special/space/TKY200908150103.html
>米プリンストン大が01年に発表した研究によると、地球の文明が破壊されるほどの天体衝突が今後100年間に起きる確率は5千分の1とされている。

プリンストン大がどう計算したか知らないが、36,500日中に7.3回の確率で地球の文明が破壊されるほどの天体衝突が起こるのかの?
100(年) × 365(日) ÷ 5000(1/5000の確率) = 約7.3回
489774RR:2009/08/24(月) 16:49:16 ID:yHHzkrTl
↑途中だた
100年でこんなにしょっちゅう起こるなら今のオレいないはずってことはわかるんだが、
ホントは36,500日に何回ぶつかる計算なんじゃろか? 0.0・・・回ぐらいなんだろうけど・・・
490774RR:2009/08/24(月) 17:36:13 ID:CBLT8Bro
何をどう計算したらそんな数字になるんだ
それだと7.3回ってのは1日あたりに起きる天体衝突の可能性が5000分の1、つまり0.02%の場合が
100年続いたときの回数だ

100年で5000分の1って事は100×5000、つまり50万年に1回の確立で起きるってことだろう
491774RR:2009/08/25(火) 00:15:39 ID:33wYcmwU
今日ホッタラケの島を観に行ったぜ。
すげぇ良かった。

昨日、うちの嫁とガキが観にいくとか行ってて、漏れも付いて来いというから、
そんな女子供が観るような幼稚な映画に付いて行けるか!と喧嘩したところ。
結局、嫁たちだけで観に行かせた。

会社帰りに気になって観たら、これが泣ける泣ける。
昨日一緒に行っていたらデリカシーの無いガキ共に「パパァ何で泣いてるの」とか囃し立てられて、
父親の威厳を無くすところだったぜ。危ねえ所だった。
感動のあまりついプログラムとかぬいぐるみを買ってしまったのだが、
ガキ共に見つからないように、トランクのスペアタイヤの所に隠しておこうと思う。
492774RR:2009/08/25(火) 00:42:22 ID:duDnuYdA
俺「ってわけでね、自立できないバイクも人を乗せるとで倒れなくなるのと一緒で」
みたいなたとえ話をしたら、

友「いや、三輪バイクとか自立できるのもあるよ」
って感じでレアケースを持ってきて話の流れを止めてしまう俺のダチ。

自分の知識に引っかかることは、なんか言いたいんだろうと思うが、
みんなの近くにもそういう人いるよね?
493774RR:2009/08/25(火) 01:04:37 ID:yLxTU2Sj
そうだね、>>492みたいにスレタイ読めないやつもいるよね
494774RR:2009/08/25(火) 07:04:26 ID:NFYUm5vL
>>492
その知ったか野朗には
「3輪あればtrikeであってbikeじゃない」
と教えてやりなさい
で貴方はスレタイを読みなさい
495774RR:2009/08/25(火) 08:40:30 ID:4eLYuiPH
最近寒いな

今年は夏が短かった気がする
496492:2009/08/25(火) 10:00:53 ID:duDnuYdA
なんだこっちに誤爆してたのかよ。
チラ裏スレに書き込んだつもりだった。
何度更新しても表示されないから、ふて寝したけど。

もしかして俺はけっこうアホですか?
自覚症状はないんだけど。
497774RR:2009/08/25(火) 10:08:34 ID:9xHXi57y
アホ過ぎて涙が出てくるよ
498774RR:2009/08/25(火) 10:11:05 ID:duDnuYdA
俺のために泣いてくれるとは・・・・
499774RR:2009/08/25(火) 18:36:07 ID:lPRdrtwg
8-bit trip
http://www.youtube.com/watch?v=4qsWFFuYZYI
レゴブロックでクレイアニメっぽく作った8ビットゲームのトランスPV
なんでも1500時間かけて撮ったらしい

TRON Sweded
http://www.youtube.com/watch?v=m52ST93YG44
本家を上回る巨額の予算でものすごいCGによって生み出された
スウェーデン版トロン

こういうの、なごみますなぁ
500774RR:2009/08/25(火) 18:46:43 ID:enuAf7L4
Ultimate Muscle Roller Legend
http://www.fazed.net/video/view/?id=868
これはなごむかどうか知らん
501774RR:2009/08/26(水) 02:40:21 ID:Q1S+8j6K

1.松木里菜
2.檀れい
3.木内晶子
4.夏川 結衣
502774RR:2009/08/26(水) 05:28:57 ID:LoxS8VGG
ホッタラケ見に行きましたが
遥の太ももとスカートの中身が気になって集中できませんでしたよ

日本でもこんな映画が作れるんだと感心しました
503774RR:2009/08/26(水) 11:40:13 ID:YL6RLaUZ
>>476
山下!山下!
504774RR:2009/08/26(水) 11:48:59 ID:as8eRYfi
新宿のヘルスに行ったら相手の嬢が腐女子だった。
事後の会話の方が楽しかったw
505774RR:2009/08/26(水) 20:44:57 ID:Wlwk5Ls3
今日の10時半頃、大宮駅の東の方で黒い煙が上がっていたけど、
火事でもあったのかな。
506774RR:2009/08/27(木) 02:07:55 ID:0JGI0cS4
ワットチェッカーなるものを購入し、エアコンに繋いでみた。
一か月の積算料金がたったの500円になってるからウソ臭いな、と思って電気料金の請求を見たらホントに500円高いだけだった。
今のエアコンって省エネが凄いね。
507774RR:2009/08/27(木) 12:32:11 ID:x//YrlR1
>>506
設定温度とか時間帯とかでもあるだろうが…
500円ってのはリーズナボーだな
508774RR:2009/08/27(木) 12:52:01 ID:6vqV7Pa2
最近のエアコンは優秀だよね〜。
うちのは消すと料金出る。除湿一時間で6円くらいだったかな。
夜三時間くらいの30日で計算すると600円くらいだね。
509774RR:2009/08/27(木) 12:57:36 ID:x//YrlR1
俺は野蛮人なのでエアコン強くするとすぐ風邪を引くw
ので、除湿28度設定+扇風機

以前は30度設定だったが、今年は暑い…
510774RR:2009/08/27(木) 13:11:21 ID:05kQtoW2
ワットチェッカーが高いってオチだろ
511774RR:2009/08/27(木) 15:23:38 ID:ywsUoi/f
ウチは夏になると普段の電気代が1ヶ月約6,000円のところが12,000円になる。
512774RR:2009/08/27(木) 16:28:25 ID:2iv3qd9N
>>509
おれもおれもw
ケチってるとかじゃなく冷えるのがやだからこまめに電源切るし。
つか今年は涼しかったから二回くらいしつけてねえ
仕事場なんかで設定22度とかなってると厨房かって思いながらかち上げてる
513774RR:2009/08/27(木) 21:34:17 ID:YOwWlb9m
PCサーバー立ち上げっぱなしにしてたら、電気代2万近くいった。
引っ越して、面倒なのでPCサーバーやめたら、電気代6000円まで下がった。
もう、PCの電源入れられないw

冷房は3回しか入れてないw
514774RR:2009/08/27(木) 22:58:12 ID:ZM15I4J2
今年はうちわしか使ってない
515774RR:2009/08/27(木) 23:03:42 ID:05kQtoW2
空調にこだわった結果、換気扇こそ最強とわかった
516774RR:2009/08/27(木) 23:40:35 ID:7IO/YHZa
15インチのデスクトップ用cpu搭載ノートから
8.9インチatomノートに変えるだけでだいぶ消費電力下がった。
517774RR:2009/08/28(金) 09:08:01 ID:LXBHpYAw
ウォッチリストに入れて様子をみてたら
どこかの馬鹿が2人で3日前なのに必死に入札して競ってるよ。

何でわざわざ値段上げるんだ?
そんなことしたら購買意欲が無くなるじゃんか。
518774RR:2009/08/28(金) 09:12:06 ID:Tnd10Xxg
http://peachy.a-auc.net/korea/
こんなものを見つけてしまったんだが。。。
事実だとしたらえらいことになる
おれは韓国きらいになった
519774RR:2009/08/28(金) 09:38:59 ID:2C93H61c
>>518
ちょっと違う。
韓国が積極的に反日教育をしているわけではないんだよ。このへんけっこう誤解されてるが。

韓国にかぎらず、「自分たちの国はこうしてできあがった!」ってのを学校の歴史で教えてる。
その過程で、アイデンティティを確立するようなできごとを書くのに、
「日本軍と戦った」(秀吉含む)とか「大国に翻弄された」とか、そういうことを挙げていくんだよ。

日本でも占領下だとか、元寇とか、南から伝わった稲作をがんばった!みたいな感じでしょ?
韓国はそういう「だから俺たちはすごい。国民よ!自信を持とう」というのが反日教育の正体。

早い話が、敵がいると自分たちが輝けるんだよ。それがいいかどうかはともかくね。
韓国は民主化されたのが最近なので、新興国に近い感情を持ってる。
まだ「俺たちが俺たちが」の精神が強く残ってる。これも言い悪いはともかくな。

実際とのところ、冷静な歴史観を持ち始めてる層もいるし、海外へ出て、外から自国を見つめて
客観視できる人たちも増えている。まだ外国コンプレックスも強いから昔の日本に似ているけどね。

嫌いになるのはもう好きにしろとしか。とらえ方や見方なんて人それぞれだしな。
520774RR:2009/08/28(金) 09:44:16 ID:0g28FkBJ
>>518
ウチの母親は、
「韓国とか朝鮮とかってキチガイみたいなのだから嫌だ。」
と言っていた。

俺が、「えー?でもイビョンホンとかウソンとか人気あるよね?」
と言うと、すかさず、

「昔は朝鮮人なんて知能の無い動物みたいなもんだと思ってたんだから」
だってさ。

そしたら父が話に割り込んできて、
「馬鹿でもチョンでもっていうチョンは朝鮮人のことだよ。」
と、ニヤニヤしながら言っていた。

「韓国と北朝鮮は違うよ。」って言っても親には通じなかった。

-----------------------------------------------------------

つまり、普段はタレントや俳優などを通じて友好的に接していても
心の中では韓国人も日本人もお互いに嫌っているだろうと思われる。

そしてアメリカ人から日本人を見れば、「神の国だと信じてたキチガイ民族」
「切腹など自殺を正当化するキチガイ民族」「ゼロ戦で突っ込むキチガイ」
いわゆる「ジャップ」という、「チョン」のような馬鹿にした言い方をする。
日本の女は誰とでもヤるということで「イエローキャブ」とか言われてる。
521774RR:2009/08/28(金) 09:45:58 ID:2C93H61c
俺は一体何を熱く語ってるんだろう。
別に韓国大好き!ってわけじゃないのにな。

全然関係ないけど、最近、絵を描き始めた。
といってもすっごい下手。
なんで見た映像を紙に書き写せないんだろう?スケッチしまくっていくしかないんだろうかね。
522774RR:2009/08/28(金) 09:49:40 ID:2C93H61c
>>520
首を切って町中に晒すとか平気でしてたんだもんなw
ま、どこの国でもそういう野蛮な時代は必ずあるけど。
523774RR:2009/08/28(金) 10:00:30 ID:0g28FkBJ
まぁ国を揚げてのA級戦犯で侵略目的の戦争を実行し、
「チョンだから」という理不尽な理由をつけて虐待・拷問・殺人を
まるで趣味を楽しむかのように嘲笑いながら繰り返していた日本が・・・

今更「拉致問題を徹底的に追及する!」とか「これは人権問題だ!」
「昔のことだとかで済ませられない!」などと騒いでるのが現状だけどな。

アメリカに拉致問題解決の協力を要請しても、常識で考えればアメリカ人は
「はぁ?お前ら日本人が頼めることじゃねぇだろう!」
ってなるよね?
524774RR:2009/08/28(金) 10:42:06 ID:bIBlXcnh
ドラクエをはじめとする「ロールプレイング・ゲーム」の魅力は、
 1.架空の物語の世界の中で
 2.自分が主人公になりきって
 3.自分だけのストーリーを展開させながら冒険する
というところにあるわけであって、それをもっと具体的に突き詰めると
「想像力で冒険をする為の、補足的な道具」がソフトだと思うんだ。

初期のドラクエは音楽もアレンジや音色が単純で、映像もリアルではなかった。
アニメーションでもCGでもない。ただの「絵」と「文字」だ。

その「全然リアルでないところ」が良かったのだ。
昔のドラクエを思い出してみても、あの街や城や、あの武器屋も
記憶の中ではまるで実像かのように脳裏に焼きついている。

それが最近のドラクエときたら、ヘタに映像がリアルになってきたから
画面に映っている世界だけしか脳に届かない。
想像で補うことを邪魔されてしまっているというか、拒まれてしまっている。
だから、逆にリアルではなくなってしまっているんだ。

俺にとってゴーレムは、大きく、恐ろしく、強かった。
525774RR:2009/08/28(金) 11:08:09 ID:emYlEJoI
>>524
わかるわかる。想像の余地があるからこそ、ゲームの世界が無限に広く感じるんだよな
526774RR:2009/08/28(金) 11:11:30 ID:HgksroJt
>>521
上手くなるかどうかはわからないが、アニメの画像とかの上から線画を書くとまあ練習になったりする。
527774RR:2009/08/28(金) 12:04:15 ID:K0XywRid
>>524
そんなあなたにWIZシリーズ超オススメしますよw

ttp://www.gpara.com/special/interview/wizardry/20060707/index.htm
外伝モノは全く興味無かったんだけど、この記事見てツボに嵌って購入しました・・・
いまだに灼熱の車輪と酢漬け男とユーザーシナリオの”年俸”しか解いてないけどwww
シナリオエディターが公開されてるので、ユーザーシナリオも公式HPで数多く公開されてるし勿論自分でも作れちゃうよ!

ただ、今現在は入手困難でダウンロード販売が近々されるとか噂もあるけどどうなんだろう・・・
<専用スレ>
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251187906/
528774RR:2009/08/28(金) 12:44:25 ID:j9tDhFU7
>>527
横レススマソ
ひょっとしてゲイングランドの兄さんかい?
だったら残暑見舞申し上げます〜
もう涼しくなったけどw

最近おいらはキングスフィールド型の同人ゲーにハマりまくり
529527:2009/08/28(金) 15:50:17 ID:1xCfdQPE
>>528
ID違いますが527です。色々なゲーム曲をうPしてくれた人ですよね?お久しぶりですノシ

キングスフィールドは持ってましたよ!雰囲気は好きなんだけど、3D酔いが酷くてロクに遊べませんでしたwww
なんか思い出しただけでも眉間と首筋が痛くなってきたよ・・・w

季節の変わり目は体調崩しやすいから>>528さんも風邪など(新型インフルとかw)引かない様にね〜ノシ
530774RR:2009/08/28(金) 23:26:05 ID:sUbwtmFC
先日、親が「ビール飲まない?」と言って6本入りのビールくれた
珍しいこともあるもんだと思いながら冷蔵庫で冷やし、さっき飲み始めた

一昨年で賞味期限が切れてる・・・なんの嫌がらせだ?
531774RR:2009/08/28(金) 23:30:37 ID:T9sZ6q2q
賞味期限が切れた生ビールは、缶でも変な味になるね

532774RR:2009/08/29(土) 00:25:11 ID:ib+ZsKgI
彼女からメールで「あなたにとって腕時計はどんな存在?」と聞かれた。
検索したら心理テストだと分かったので、模範的な解答で返事しといた。
533774RR:2009/08/29(土) 00:39:56 ID:ecAFKWeB
心理テストの類って何か好きじゃねぇなあ

選択肢が限定的で、仕方なく直感的に選んだ結果が実際と全然違ったり。ハズレが多い
534774RR:2009/08/29(土) 00:40:47 ID:ecAFKWeB
>>524
ゴーレムが5でいきなり弱くなったしなw

それでも仲間になると心強いやつだった むしろ強すぎてバランスブレイカー
535774RR:2009/08/29(土) 00:45:59 ID:ib+ZsKgI
>>534
なにを隠そう>>532の俺が>>524でもあるのだが、
今4の第5章をやってるところで、5でゴーレムが出てくるとはネタバレで驚いた。
536774RR:2009/08/29(土) 01:04:29 ID:pl3vTfpr
5ではゴーレムがトロッコ洞窟の周辺やエルヘブンの町周辺で普通にザコとして出るw

名前覚えてないが色違いの亜種もいたような
537774RR:2009/08/29(土) 01:41:21 ID:LdZK6aBG
グラディウスをPCでやってるんだが、気がついたら3時間やってたよ。
肩いてぇ。

ブログ更新する予定が何でこんなことに。。。
538774RR:2009/08/29(土) 01:52:50 ID:dqQ/q9wX
>>529
うぃ お久しぶりです528です
あの時サントラCD収録のゲインアレンジを見つけたサイト
こないだ久しぶりに見たら閉鎖しちゃってましたよw
リニューアル準備中と言いつつ半年近く放置してるようなんで
復活は難しいかも…

んでKFだけど、そういえばあのゲームは酔う人いたねぇ
おいらKF本編は全然平気で酔った事ないんだけど
KF型同人ゲーのひとつでやっぱり酔いそうになった
多分、動作が軽くて旋回が速すぎるせい
KFプレイしてた当時は動作が重いなぁと感じてたんだけど
軽くするとみんな酔うから調整してたんだろうなと今頃わかったです

で、最近ハマってるKF風ゲー「Nekomimi's Field」の話
まだ体験版以前の「歩行確認版」しか出てないんだけれども
あの手の雰囲気が好きならぜひ歩いてみて欲しいです
10分程度で全貌を見られるし綺麗なんで気晴らしにイイ
それにKF本編より動きや旋回が遅いので全く酔いそうにないw
↓コレね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1084254693/574n

ちなみに↑このスレのタイトルにもなってるAngel TowerというKF風ゲーム、
良く出来てるけど規模が大きすぎて今遊ぶには肩が凝るなぁという感じ
あとやっぱり軽いので酔う人も多そうだなとw
539774RR:2009/08/29(土) 12:25:07 ID:FtrIavGk
>>537
グラディウスって最初の?
4面の曲が大好きで携帯の着メロにしてた事もありました。後で久々に自分もPSPで遊ぶわw

>>538
早速DLしてみましたよ♪
空が真っ黒なトコとか、音楽も物悲しい感じが漂ってて雰囲気イイね!
移動中も画面がブレないからこういう感じのゲームなら3D酔いも大丈夫っぽいです
そういえば、WIZ8もこんな感じだったなぁ〜と思い出しましたw(すっかり3Dだった事忘れてたw)
プログラム出来る人ってすごいですね!自分なんて昔BASICで挫折しましたからwww
540774RR:2009/08/29(土) 16:36:05 ID:3Tq/6HsR
>>539
いつのやつがベースかはわからない。
mixiになぜかアプリ機能が追加されてて、その中に。
コナミコマンドもちゃんと使えたw
541774RR:2009/08/29(土) 19:58:07 ID:uMvfoEE7
>>539
BGMすごくイイよね〜
ループせずに終わっちゃうのが残念だ

ちなみにゲームパッドの[ボタン3]か[左Shift]を押しながらだと
移動速度がほんのちょっとだけ速くなる(気持ち程度)
あとそのスレにも書いてあるけど裏技で壁にめりこんだりできるので
行けないはずの所を観光して回ったりとかできる
体験版ですらないのに半端ないやり込みぶりだわw

>>538のスレは
KFタイプのツクールみたいなもの(Sword of Moonlight)で
作られた同人ゲーがメインに扱われてるんだけど
Nekomimi's Fieldはツクール製じゃなくて独自の開発品らすぃ
ほんっとゲーム作れる人はすごいね

おいらは1から独力で作つもりは全くないけど
そういうコンストラクションツールとかは弄ってみたいなと思う
今はそういうのがたくさんあるようなのでいい時代だよね
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:56:23 ID:Qh1OwnE9
セイバンのCMの娘に惚れそうだ
543774RR:2009/08/30(日) 20:18:45 ID:VqqjL6AK
ちゃんと8時過ぎたら774RRに戻るんだな
544774RR:2009/08/30(日) 23:37:04 ID:f0DGli3Y
俺、ちょっと感動してる。
どこの党が政権取るかは別の問題としても、
投票率の高さ。
なんか民主主義が機能している、と世界に誇れると思うよ。
諸外国には「は?普通だろw」ってバカにされるかもしれけどw
祭り気分だけど、それでいいじゃないかと思う。
なんであれ、こういう機運の高まりって大事だよな。
545774RR:2009/08/30(日) 23:39:22 ID:zE4i41na
公明の代表が落ちた。
日本人もまともなんだなと思ったよ。

変な宗教が与党に入り込んでたが、これでまともになる。
546774RR:2009/08/30(日) 23:44:18 ID:z75qes+u
幸福実現党ワロた
547774RR:2009/08/30(日) 23:51:38 ID:qw4WU2Xw
>>546
ビリケツと思いきや、以外にとってないか?
548774RR:2009/08/30(日) 23:52:05 ID:6KMF6RnK
8割どころか7割5分も行かないんだから投票率はまだ低いよ。
549774RR:2009/08/30(日) 23:55:50 ID:VqqjL6AK
公明党は選挙区全滅っぽいな
あーメシがウマい
550774RR:2009/08/31(月) 00:00:33 ID:qw4WU2Xw
>>549
うむ、自民や民主がどうこうよりも公明が負けたのが最高
学会員ざまぁぁぁぁ
ついでに代表ざまぁぁぁ
551774RR:2009/08/31(月) 02:06:22 ID:M8SZLLhm
代表が落ちたのは信心が足らんから
ttp://www.youtube.com/watch?v=rn5tjZv99eE
552774RR:2009/08/31(月) 02:31:35 ID:M8SZLLhm
553774RR:2009/08/31(月) 07:23:47 ID:L7OguyUP
>>548
5-60%で民意がどうのこうのと言ってた時代に比べるとはるかにマシだお^^
554774RR:2009/08/31(月) 17:07:32 ID:IXDTIB30
ざこばのとなりの紫の服着たオバハン何者?リアクションがものっそ露骨で笑ったんだけど
謝罪中にも誰か吹き出してねーか?w咳払いでごまかしてたけどさww

なんにしてもGood jobだわw
555774RR:2009/08/31(月) 17:32:27 ID:6juue12t
>>554
なるみっていう吉本の人
なるトモ!知ってたら見たことあるはず。
556774RR:2009/08/31(月) 19:06:37 ID:SDdZT5J2
なるみちゃんは色々すごいぞ。
557774RR:2009/09/01(火) 15:06:28 ID:MQ/1wa/Y
今日は筋トレ休みだな・・・
558774RR:2009/09/01(火) 23:54:00 ID:hY9c1lTS
559774RR:2009/09/02(水) 07:05:41 ID:cj8m/iRl
ボンカレーの破壊力が凄いな
560774RR:2009/09/02(水) 09:34:23 ID:Z6ZXKoiD
>>557
激しいトレーニングなら筋肉回復させるためにも休息は必要らしいので
自分のペースで無理なく継続してければいいんじゃない?
筋肉質の人ってカッコいいよね 頑張ってね〜ノシ

筋トレって密かなブーム?本屋行ったらいっぱい新刊が並んでた(スロトレ系の本)
女性向けのダイエット本なんかも筋トレまではいかないけどストレッチ系増えたよ
自分はリハビリ用にBOSUのバランストレーナー買ったんだけど、足周りのインナーマッスルに効いてる感じがあってハマってる
これ使い出してから片足立ちがすんごい安定して出来るようになってきたよ♪
561774RR:2009/09/02(水) 10:40:57 ID:BMz6XOh3
>>560
ありがとう。
割れそうで割れない腹筋と、締まっちゃって太くならない腕を鍛えてます。
562774RR:2009/09/02(水) 11:14:40 ID:c7jRPQ+n
将来はにんにく卵黄の爺さんを目指すんだな
563774RR:2009/09/02(水) 15:36:30 ID:SW73Cb0g
564774RR:2009/09/02(水) 16:02:45 ID:yMdMnkMq
いいぞ、もっとあちこちに定期的に貼ってこい
565774RR:2009/09/03(木) 00:04:20 ID:62htPgXL
全米、と言うより世界が酷評したと言う映画
「パール・ハーバー」のDVDを貰った。しかも2枚組み特別仕様。
これほど微妙な気持ちは無い。
566774RR:2009/09/03(木) 00:05:36 ID:TLU1pE4D
>>565
あれをアメリカもちゃんと酷評してるという点において
世界もまだ捨てたもんじゃないと思った
567774RR:2009/09/03(木) 00:15:53 ID:u81lqUJy
でもまあ、頭空っぽにして深夜、カウチポテトしながら見る分には楽しめる。
568774RR:2009/09/03(木) 00:26:45 ID:DgT7cBCS
バジルの葉を食べ過ぎて茎だけになってしまった
569774RR:2009/09/03(木) 03:21:12 ID:OhUaCwhU
腹筋が割れてると思ってよく見たら腹が3段になってただけだった。
570774RR:2009/09/03(木) 10:25:39 ID:2uN0/yNy
>>565
映画館に見に行って相当ガックリしたよ…
俺の1800円×2を返せと言いたくなった。
571774RR:2009/09/03(木) 12:01:13 ID:NEH+EiTd
>>570
女と行ったんなら許さんぞ貴様っ
572774RR:2009/09/03(木) 12:45:28 ID:u81lqUJy
俺も女と行ったけど、一回見ただけでは矛盾点とか全然気がつかなかったバカップル
573774RR:2009/09/03(木) 12:58:43 ID:Q+/WwXYT
割引の日で3000円位だったがナイトミュージアム2も酷かった
574774RR:2009/09/03(木) 13:18:56 ID:u81lqUJy
え、楽しめたよw>ミュージアム
575774RR:2009/09/03(木) 13:37:09 ID:Q+/WwXYT
マジかよww 詰まらなくてウトウトしながらポップコーンを食い続けてたわ
576774RR:2009/09/03(木) 13:39:23 ID:TLU1pE4D
ナイトミュージアムは期待しないで見ると結構楽しい
577774RR:2009/09/03(木) 15:34:49 ID:xWq6ICsf
あのさ、ちょっと聞いてくれ

久しぶりに玄関前を掃除してたら脇のすみっこの方に砂が盛られててさ
箒で掃いたら中からセミの死骸が出てきたんだ
盛り砂は甘食くらいのサイズで大きさ6〜7cmくらい
高さは3〜4cmくらいあったのかな

玄関前はコンクリ床でもちろん砂じゃない
2m以上離れたあたりに土はあるけど砂地というわけでもなく
わざわざ砂だけ選り分けて集めるのは困難と思われる
最初は野良猫の仕業かと思ったんだけど
猫は砂だけ分けたりできないよな

だから虫の仕業だと思うんだけど、こんな事するのはどんな虫だろう?
578774RR:2009/09/03(木) 15:41:08 ID:gq1803iC
福路美穂子がかわいい
579774RR:2009/09/03(木) 16:02:42 ID:2uN0/yNy
>>577
おまいの息子がセミさんのお墓を作ったんじゃね?
580774RR:2009/09/03(木) 17:36:49 ID:YVdZTG0m
蟻の習性として、獲物が大きくて巣が比較的近い場合、
砂かけてから埋めて処理することがある。
でも、普通セミクラスだと全部埋まらんけどな。
581774RR:2009/09/03(木) 18:41:27 ID:RPvEn0iU
>>579
一人暮らしだよ
アパートの奥側なので俺以外の誰かが立ち寄る場所でもない
近所の子供がウロつく場所ならそういうのもありえると思うけど
今回のはさすがに違うと思う

>>580
普通セミなのに完全に埋まってたんだ
だから箒で掃くまで塚だとは気づかなかったよ
まぁでも確かに蟻っぽいやり方だよね
こんな所まで大量の砂粒を運ぶのはご苦労なこったよ
582774RR:2009/09/03(木) 21:48:47 ID:LA2RoZ4z
会社で飯食うのに、近所のコンビニでEdy使って買ってたんだけど、ポイント特典なんて何もないんで、
せっかくだからSuicaにしようかと思った。VIEWカードとSuicaで1.5%付くから、2か月で1食分くらいになる。微々たるものだ。

せっかくなので、ロードサービス付のカードも見直そうかと思う。
今はJCBのドラプラなんだけど、何かおすすめある?
583774RR:2009/09/03(木) 22:24:43 ID:ERbZnC9Q
>>582
【JAF】ロードサービス付きのカード Part5【JRS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1250798290/

これの「テンプレ代わり:各社ロードサービスの比較」によると
「JACCS地域オートバイ協同組合提携カード」群と
「AJライダーズカード」がお薦めみたい
584774RR:2009/09/04(金) 06:54:34 ID:YLQJwdzt
ありがとー
585774RR:2009/09/04(金) 15:55:09 ID:iycobCZK
野鳥を捕まえて殺すのはいけないの?
罠を仕掛けてとかさ。
法律で定められてるの?
586774RR:2009/09/04(金) 16:23:57 ID:yibuobP/
>>585
確か鳥獣保護法とかってので捕えたり殺したりする事は禁じられている。
だから、よくツバメの子が巣から落ちていたから保護した、
ってのも厳密に言うとNGだったりするらしい。
587774RR:2009/09/04(金) 23:14:59 ID:YLQJwdzt
>>585
狩猟の期間中なら、法で許可された方法で、許可された種類だけ狩猟できるよ。
ハト、スズメ、カラス、キジあたりは取れる。
罠は「外道」も捕まえちゃう可能性があるから厳しいよ。禁止されてるかも。
588774RR:2009/09/04(金) 23:39:05 ID:COz7UzfA
確か>>587の理由で、かすみ網の使用は禁止だったかと。
589585:2009/09/05(土) 00:59:05 ID:Fuy8pxCI
>>586
ウチにツバメが巣を作ったんだけど、巣ごとヒナが落ちてしまった。
4日くらい面倒をみて野生に返したよ。エサやりは親鳥にバトンタッチしてね。
厳密に言うと一ヶ月以内の保護はNGじゃないんだよ。
一ヶ月を超えると「保護」から「飼育」になるからNGだが。

で、巣を落としたのはカラスなんだよ。
ゴミもあさるし、ユッサユッサと飛び回ってる。
カラスは市町村でも罠を仕掛けて殺してるでしょう?
罠の老朽化と罠用のエサ代が大変で罠が減り、カラスが増えて困ってるそうだ。
うちの近所もカラスが多い。なんとか対策をしないとゴミも荒らす。

で、自分でカラスを差別しておいてナンだけど、
同じ野鳥なのに可愛くなければ邪魔者だという考えがどうなのかと思って。

カラスも野鳥?だよね?
犯罪者も基本的人権で保護されているのと同じことか?
590774RR:2009/09/05(土) 01:54:50 ID:l6WSD5yv
ゴキブリとクワガタも(以下略
591774RR:2009/09/05(土) 06:48:05 ID:4++lzLYs
カラスかわええやん
592774RR:2009/09/05(土) 11:24:07 ID:5tqgn1rs
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ

このAA見て、その場で乱闘しないで場所選ぶあたり、
まだ彼はブチギレてないんだな、とオモタ
593774RR:2009/09/05(土) 23:02:17 ID:5tLNpy6s
カラスも野鳥だろ?
罠を仕掛けて捕まえていいのかよ?

いいんだな。
594774RR:2009/09/05(土) 23:08:02 ID:O5IfvSOo
イーンダヨ
595774RR:2009/09/05(土) 23:21:09 ID:9pjBxUjF
小中と同級だった奴に子供が居るのだが、いわゆるDQNネーム・・・
漢字からは絶対に読めない&同じ発音の英単語が存在するという
王道パターン。
DQNネームって母親が主犯のことが多いらしいが・・・
596774RR:2009/09/06(日) 01:09:52 ID:D4+AXr/h
つまりお前の同級生は警察のお偉いさんでキラとかいう殺人鬼を捜査しているのだな
597774RR:2009/09/06(日) 06:10:09 ID:b6WmIZND
隣の家に泥棒が入ったらしい
そういえば夜中に男4〜5人が乗った不審な白いバンが停まってたな
たしかトヨタのプロボックスかサクシード
中の人はベージュか水色か、そんな感じの電気工事屋っぽい作業服
何やってるんだろうと思って近付いたら、物凄い勢いで急発進してどこかに消えた
でも、面倒臭いので警察には言ってない
598774RR:2009/09/06(日) 07:29:13 ID:f1lOHcab
>>597
言うべきじゃね
もしその目撃証言がきっかけで捕まれば来月お前さんの家に泥棒が入らずに済むかもしれんし
599774RR:2009/09/06(日) 11:27:20 ID:ZhdOFQH4
>>597
まずはお前んとこに警察が来て指紋取らされただろ?
まだならそろそろ来るよ。
600774RR:2009/09/08(火) 00:12:43 ID:RYmIlcuR
その後、>>597の姿を見たものは誰もいなかった・・・


チャンチャン!
601774RR:2009/09/09(水) 09:44:56 ID:tR3s9FLr
植木鉢で育ててる柑橘類の木にアゲハがよく卵産み付けに来る
さすがに全部育ててたら樹が枯れちゃうので卵のうちに間引いて育ててるんだけど
今育ててる3匹中の一匹があまりにどんくさくて飼育ケースに捕獲しちゃったw
ここ2日間で3回程地面に落ちてる・・・w
その間エサ食べれないし、高いところから落ちて何度もダメージ受けるのも可哀想だもん
寄生虫にでもやられちゃったのかなぁ? 今まで何十匹も見てきたけどこういうコは初めてだよw

青虫ちゃんかわいいよ、青虫ちゃん・・・(;´Д`)
602今どきの女子たちの浮気の実態:2009/09/09(水) 13:43:39 ID:7GMuBP2W
3割以上が“経験あり”今どきの女子たちの浮気の実態 http://news.livedoor.com/article/detail/4330142/

付き合っているカップルを何かと悩ませるのが“浮気”問題。
もちろん、そんなこととは無縁の幸せなカップルもいますが…。
一度その問題が浮上してくると、なかなか簡単には収束してくれないもの。
とは言え“浮気”と言えば、男性のイメージがありますが、果たして今どきの女子たちにとっても本当にそうなのでしょうか?
アンケート調査を実施しました。

今回もスタイルウォーカー社「女子の法則」の協力を得て10代〜20代の約2000人の女子たちを対象にアンケート調査を実施。
“浮気をしたことがある?”気になる結果はこちら。

第1位は「ない」(54%)。半数以上の女子たちは潔白(?)でした。
「したことないけど、今の状況だとやってやりたいっ」「しないけど、たまに妄想したりする」
「どこからが浮気なんかわからんけど」「迷ったことはある」「浮気じゃなくて、本気になると思うから…」

そして、第2位は「過去にある」(23%)。過去にあれば、未来にもあるかも知れない訳で…。
「なんか、癖らしいです…」「1回だけ」「色々とね…」「彼氏がいるのに他の男の人と飲みに行った事がある」
「むしろ誰が本命か分からなかった…」「付き合ってた人とはその後自然消滅したから、浮気とは言えないと思うけど…」
「自分的には浮気じゃなかったけど、彼氏には浮気だったらしく」「若気のイタリってやつ」「運命だったと思う」

続いて、第3位は「意図的ではないが、二股になってしまった」(9%)。複雑な状況だったのでしょう。
「彼氏がいるのに告白を断リきれなかった」「微妙に新旧かぶってた時期がある」「色々と複雑なんです」
「彼氏がいるのに、他の人を好きになっちゃったり」「今の彼氏と付き合いだした時にその前の彼氏と…」

第4位は「今している」(4%)。まさに現場の生の声です。
「メンタル的にそんな時期で…」「ヤバすぎです」「しかも二人。やばい早く清算しないと」
「彼氏とうまくいってなくて、相談のってもらってるうちに」「浮気というかかなり本気です」

ある程度は予測していたが表面化しただけでも3割以上とは驚きの結果です
男達は絶対に恋愛も結婚もするべきではないと言えます
603774RR:2009/09/09(水) 13:44:48 ID:7GMuBP2W
CO2削減のためにエコ非婚をしよう
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1252424711/l50
604774RR:2009/09/09(水) 18:10:04 ID:xyo1cwsw
>>601
昆虫の飼育も面白そうだね
子供の頃モンシロチョウの青虫育ててた事あるけど、ボール箱の中で飼ってた
せいか、蛹が全部茶色になっちゃって妙に悲しかった記憶がw
605774RR:2009/09/09(水) 18:11:54 ID:H8GB+7U/
僕はCO2削減のために死にます
さよなら
606774RR:2009/09/09(水) 18:14:49 ID:AfS+fk7w
薄っぺらい水槽に寒天培地みたいなのが入ってて、
アリを入れておくとアリの生態観察ができるキットがあったな

商品名はアクアアントリウム・・・だったかな
607601:2009/09/09(水) 23:49:37 ID:8pmUA/31
>>604
日々成長の過程を観察してると結構楽しいよw
蛹って周りの色に同調するんだっけ?、アゲハは茶色、灰色、緑のどれかになるみたいだよ

>>605
ちょwww、死ぬなwww

>>606
アリってハチの仲間なんだね、ググって初めて知ったよ
あと、”アリ入りチョコ”が流行ったとか・・・虫入りキャンディーってのは聞いた事あるけどチョコは初耳
お菓子は好きだけど虫入りはちょっと勘弁www
608774RR:2009/09/10(木) 00:14:48 ID:pUffXWOE
609774RR:2009/09/10(木) 09:45:08 ID:z2+Vgpvj
CBC製作の「ノブナガ」
季節がおかしいとは思っていたが近畿では二ヶ月遅れだったとは
610774RR:2009/09/10(木) 09:45:56 ID:z2+Vgpvj
打ち間違えたorz
4ヶ月遅れね。
611774RR:2009/09/10(木) 11:41:25 ID:VcYU1itL
ワット数を上げてなんとか鉛フリーでも上手く出来るようにはなったものの、
ちょっと高いキットのハンダ付けだと今までの鉛入りのでやっといた方が無難だな。
って腰抜けの俺。
612774RR:2009/09/10(木) 12:48:44 ID:bVV++Igj
シマヘビ飼ってたら7月半ばに卵産んでこないだ孵化したよ。
ちっちゃいの2匹。飼う自信ないので放した。
613774RR:2009/09/10(木) 12:53:15 ID:7cHiLvQW
スレタイが気になって来た。

この前、俺、友人1(ここまでバイク乗り)、友人2(バイク乗らず)でミスドでだべってたんだが…
バイクの話ばっかりになって、友人2涙目だった。

これまずいなぁ…。
バイク免許取って乗ろうぜって勧めてみたけど、全く興味が無いとorz
結局、微妙な空気になってお開きになっちゃったけど、バイク以外の話題も話せるようにならねば…。
614774RR:2009/09/10(木) 16:06:14 ID:NmQN4BLs
何がまずいってその話をここに書いた事だな
615774RR:2009/09/10(木) 16:09:43 ID:C8ju6Kw6
その空気の読めなさを友人間でも出してたらもっと致命的だな
616774RR:2009/09/10(木) 16:48:35 ID:7cHiLvQW
はっ…











俺がKYでしたwwwwwwwさーせんwwwwwwww
617774RR:2009/09/10(木) 17:29:17 ID:qwMNrClD
最近KYって西友の広告位でしか見ないな。
朝日新聞さんにも頑張ってもらいたいものだ。
618774RR:2009/09/10(木) 18:15:09 ID:NiL/kObl
>614 :774RR :2009/09/10(木) 16:06:14 ID:NmQN4BLs
>何がまずいってその話をここに書いた事だな

>>612の二行目についてかと思ったよw
619774RR:2009/09/10(木) 18:17:51 ID:JzWdsBwR
シマヘビなんてそこらへんにいくらでもいるからいいんじゃないの?
620774RR:2009/09/10(木) 18:53:26 ID:eneXaJg/
シマヘビもそうなんだが最近なぜか気動車が運転したくなって仕方がない。
こないだ旅行でキハ80特急型気動車なんてのに乗ってしまってだな・・・
621774RR:2009/09/10(木) 18:54:46 ID:M3Eeb0Sw

◆9月30日にF1マシンが鈴鹿市内を駆け抜ける!

F1日本GP開催地として知られる三重県鈴鹿市。

鈴鹿サーキット外をF1マシンが走るのは史上初!

見物料は、もちろん無料である。
622774RR:2009/09/10(木) 18:59:05 ID:TlBO5hx1
>>620
キハ80なんてまだ残ってたのか、すごいな
気動車の運転は、JRの運転士でも無い限り機会は少ないと思うよ
623774RR:2009/09/10(木) 19:07:26 ID:7cHiLvQW
>>621
やべ、行きたいw
時間とかってどのくらいなんだ?
624774RR:2009/09/10(木) 19:21:03 ID:qbX6qqy2
気動車じゃないが、無免でトレーラーヘッド乗る機会ならつくろうと思えばつくれるな。

エアブレーキは難しいわ。すぐカックンブレーキになっちまう。
625774RR:2009/09/10(木) 19:58:13 ID:8PLLuhuO
>>620
シマヘビを運転したいのか?
626774RR:2009/09/10(木) 21:07:48 ID:IkGuvKt8
パジェロって当たるんだ・・・
627774RR:2009/09/10(木) 21:10:48 ID:BULzSr8+
>>626
過去にも当たった事があったはず
在りし日の小柳ルミ子夫妻じゃなかったかなぁ・・・(´・ω・)ナツカシス
628774RR:2009/09/10(木) 21:19:08 ID:IkGuvKt8
>>627
不運にも(?)当たった場合は、撮りなおしてなかった事にするんだと思ってたよ。
ゴールデンにCM流すこと思えば安いものなのかな。
629774RR:2009/09/10(木) 23:06:56 ID:JzWdsBwR
パジェロ出るのなんて1年に一回くらいじゃん
車両価格を300万としても一週換算で6万
広告費として考えたらはした金だな


そういや三菱がリコール隠しで謹慎期間?だったときはいつの間にかランドローバーになってたな
630774RR:2009/09/11(金) 01:16:16 ID:f+i48TZI
く!る!ま! く!る!ま!
だっけか。
631774RR:2009/09/11(金) 05:08:53 ID:Ubommk80
昔はパジェロがあたったら出演者全員分だったんだよ。
今は一台だけどな。
あとは視聴者プレゼントも少し小さいパジェロだった(イオだっけ?)

それを思えば安いもんよ
632774RR:2009/09/11(金) 10:21:00 ID:p4AzKAYp
アンガールズが出た時、
パジェロ当てた後に同じところに当てて、
全部持って帰ってたな
633774RR:2009/09/11(金) 11:47:59 ID:6I8ycU9T
Amazonってなんであんなに分かり難いシステムなの?
余計なとこに本名なんか表示されたくないし、
公開したくない欲しいものリストが初期設定で公開になってて
『設定は、「設定内容を変更する」のリンクより変更できます。』って、
どこにもそんなリンク見当たらないのだが?
アカウントサービスまで探しにいっても無くて迷子になったぞ?
634774RR:2009/09/11(金) 14:47:26 ID:JDEG74v2
今年は特別部屋をキレイにしてる訳じゃないのにゴキブリ全く見かけないな〜と思ってたんだけど、
今朝TV台の下の方になんか触覚みたいなのが見えて一瞬ビビったんだけどw、よく見たら大きなクモだった・・・
茶色の手足がすんごく長いクモだったけど、これが噂に聞く”アシダカグモ”だったのかな?

アシダカさんが知らない所で今年は活躍してくれてたんですね、ありがとうアシダカさん!
635774RR:2009/09/11(金) 14:58:37 ID:snHm0VaS
バイ○乗りは自分が船長で自分が機関長、自分が航法長でかつ自分が乗客なんだよな。
男のロマンだと思わないか。
636774RR:2009/09/11(金) 15:00:23 ID:p4AzKAYp
>>635
何故ここでそんな話をする?
637774RR:2009/09/11(金) 15:05:31 ID:L1lP0meM
今夏のアニメ映画は最高だったな
638774RR:2009/09/11(金) 15:15:52 ID:JTHqW77J
>>622
キハ80はとっくの昔に引退してないか?
エンジンの設計は戦前には完成していたらしいな。国鉄末期ぐらいにエンジンの火災で丸焦げになった車両もあるらしい…
639774RR:2009/09/11(金) 15:43:26 ID:snHm0VaS
わり、キハ85だったわw
640774RR:2009/09/11(金) 15:48:46 ID:ObdJQwlM
安来めぐとメグライアンぐらい違うな
641774RR:2009/09/11(金) 16:32:57 ID:Ay2/br4O
ライアンといえばホイミン
642774RR:2009/09/11(金) 18:24:58 ID:zc6WgO1P
ホイミンよりスラリン
643774RR:2009/09/11(金) 19:23:21 ID:1kmdu1yE
スラリンよりはぐりん
644774RR:2009/09/11(金) 20:53:31 ID:x2dxXFq8
36歳、独身、一人暮らし、彼女あり。
この歳で初めて、オナホなる物を買った・・・
一時期テンガのAAをよく見かけて、なんじゃこりゃ?と検索したのがきっかけw

それ以来はまって、東京名器に落ち着いた。
いやぁ〜 オナホって馬鹿にしてたけど凄いね!
オナホだけで生きていけそうな気がするよ・・・
645774RR:2009/09/11(金) 21:07:16 ID:dv1RdBBe
>>644
彼女と一緒になればオナホなんか要らないぜ!

俺の彼女はこざるだから結婚できないけどな
646774RR:2009/09/11(金) 21:56:08 ID:x2dxXFq8
>>645
こざる・・・
最初「ロケット注意!」の意味がよくわからなかったw
安いから買ってみて納得>ロケット

647774RR:2009/09/11(金) 22:04:48 ID:p6qXzZmG
オナホか
あんまり買ったことないんだよな。
カップの安いやつ→こざる・セブン・@15・アウラ・ボクおなをまとめ買いw
をしたくらいだ。

アウラが一番気持ちよかったけど、裏返せないしそれ以来オナホには手を出してない。
東名は買ったことないけど、アウラと似てるらしいな。
648774RR:2009/09/11(金) 22:56:11 ID:itNHN8Ij
いやぁ〜 兵多いっすな!

個人的には、アウラ<東名なんだけど、東名は耐久性に難アリかな。
裏返して洗わなくても、中が破けてきた事あるんっすよ。
東名は、アタリハズレがはっきりしてるみたい。
それと、チンコ短いので、アウラちょっと切って使った事もあるw
参考データ(勃起時12cmくらい)

これをROMってるそこの貴方!
オナホ馬鹿になりませんぜw
物理的な快感なら、オナホに軍配だと思う。
649774RR:2009/09/11(金) 23:00:35 ID:5MLpFRfI
ぼくおなってマシュマロみたいで気持ちいい
したことないけどパイ刷りってあんなかんじなのかな・・・
あれをもっと肉厚にしてほしいわ。
@15くらいの厚さで。

って、女子が入りにくいわーっ
650774RR:2009/09/12(土) 22:26:24 ID:N9POgyww
オレは使用後に水洗いをしてる姿が鏡に映って、
死にたくなったw

オナホはその勢いで切り刻んで捨てちゃいましたw
651774RR:2009/09/13(日) 07:50:38 ID:NEMtTsF/
オナホつかってみたいけど踏ん切りがつかないよ・・・
652774RR:2009/09/13(日) 10:54:07 ID:oTELbUFN
安くて良いものを見つけると買いだめしてしまう
653774RR:2009/09/13(日) 15:32:22 ID:WqmBdb5z
とりあえずTENGA EGGみたいな使い捨てタイプから始めてみるといいんだぜ
初心者には使用後のモノを洗浄するという作業が(精神的に)ハードルが高すぎるからな
654774RR:2009/09/13(日) 16:42:51 ID:m+778Oi/
基礎化粧品5点セットをもらったんだけど
俺は坊主頭の男だぜ?
こんなものを手にしたのは初めてだ。
655774RR:2009/09/13(日) 18:54:38 ID:z7Gzw57W
スキンヘッドにして頭に使うという手も
656774RR:2009/09/13(日) 19:11:55 ID:8dRqINvA
バイク板

【ミニカー】ジャイロ総合【側車付軽二輪】
ホンダのお仕事スリーター
ジャイロキャノピー
街乗りに最高。荷物は載るし、駐車スペースは小さいし、燃費はそこそこだけど、ミニカー登録で最強のシティコミューターと化す。

KN企画
http://www.kn926.com/
モトチャンプ
http://www.moto-champ.net/

前スレ
【最強三輪】ジャイロキャノピー【HONDA】 part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246673103



ヨロシクです。
657774RR:2009/09/13(日) 20:33:54 ID:Y9Hlb9rW
>>656

自治・雑談スレ@バイク板 27【スレ立て依頼所】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252841367/l50

依頼スレが立ちました。

とゆうか、
【最強三輪】ジャイロ総合【HONDA】part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246673103/l50
との違いがよくわかんない。ので。
以降のご意見は、自治スレにて。
658>>644-653へプレゼント:2009/09/14(月) 09:19:39 ID:S7cPR31F
【CO2排出削減で地球環境に優しいオナホール】
性欲解消手段で生身の女を選ばずオナホールにすれば地球環境に優しいエコだってご存知ですか?

男達が生身の女に卑屈に媚びを売ったり、本意でもない言葉で女達を口説いたりしない事で
デート中に発生するCO2排出量を無くす事でエコに繋がるのだ

そして後々のCO2排出量も減らす事で地球環境改善に繋がるのだ

例えば「彼女をデートに誘った」場合で考察する
今時の大抵の女達は「デートの移動は車じゃないと嫌」とか「軽?何それ?恥かしいw」とか「外車じゃないの?」
とか「車持ってないの?サイテー」などと言われたりしますよね?
これはバブル期以前からあった悪しき習慣の様ですが・・・それは置いといてw

彼女の要求通りデート中の移動で車でドライブした場合、その車が出すCO2排出量が地球環境を悪化させる

例えば某ネズミーランドの駐車場前で入場を待つ車が多いのは周知の通りだが、その車列から出るCO2排出量
は相当な量だろう?、それだけで済む筈はなく、パレード終了後に駐車場から表の一般道へ出るために待つ為の
渋滞車列が出すCO2の排出量や、帰宅の途につく車が首都高などの高速道路の渋滞に巻き込まれている間の
ノロノロ運転中にはアイドリングストップも出来る筈も無くて、そのままエンジンが点きっ放しの車が出してしまう
CO2排出量なども相当な量と言えるでしょう

カップル車のCO2排出の殆どは「デートの移動は車じゃないと嫌」と言った張本人である馬鹿女達が原因なのです

例えば電車で各地から舞浜まで行き来する場合には車と比べて全体のCO2排出量は格段に下がるのだ
電車は定数運行が原則で客の多い少ないで運行本数が増減する筈も無いから車の分が増加分なのだ

だから性欲を解消するための手段で生身の女をやめてしまい、オナホール使用を選択する事によって貴方は得をします
わざわざ貴方が車を用意しないで済みますし、その車に貴方がお金を出してガソリンを満タンに入れる事も無くなる
そしてその車で遠くまで出掛けて往復して彼女を家に送り届けるという無駄な時間と費用が発生しなくなるのです

オナホール生活は無駄に時間とお金を使って生身の女の御機嫌取りをしなくて済むし地球環境に優しいエコなのです
659女は裏切るがバイクは裏切らない:2009/09/14(月) 09:20:53 ID:S7cPR31F
3割以上が“経験あり”今どきの女子たちの浮気の実態 http://news.livedoor.com/article/detail/4330142/

付き合っているカップルを何かと悩ませるのが“浮気”問題。
もちろん、そんなこととは無縁の幸せなカップルもいますが…。
一度その問題が浮上してくると、なかなか簡単には収束してくれないもの。
とは言え“浮気”と言えば、男性のイメージがありますが、果たして今どきの女子たちにとっても本当にそうなのでしょうか?
アンケート調査を実施しました。

今回もスタイルウォーカー社「女子の法則」の協力を得て10代〜20代の約2000人の女子たちを対象にアンケート調査を実施。
“浮気をしたことがある?”気になる結果はこちら。

第1位は「ない」(54%)。半数以上の女子たちは潔白(?)でした。
「したことないけど、今の状況だとやってやりたいっ」「しないけど、たまに妄想したりする」
「どこからが浮気なんかわからんけど」「迷ったことはある」「浮気じゃなくて、本気になると思うから…」

そして、第2位は「過去にある」(23%)。過去にあれば、未来にもあるかも知れない訳で…。
「なんか、癖らしいです…」「1回だけ」「色々とね…」「彼氏がいるのに他の男の人と飲みに行った事がある」
「むしろ誰が本命か分からなかった…」「付き合ってた人とはその後自然消滅したから、浮気とは言えないと思うけど…」
「自分的には浮気じゃなかったけど、彼氏には浮気だったらしく」「若気のイタリってやつ」「運命だったと思う」

続いて、第3位は「意図的ではないが、二股になってしまった」(9%)。複雑な状況だったのでしょう。
「彼氏がいるのに告白を断リきれなかった」「微妙に新旧かぶってた時期がある」「色々と複雑なんです」
「彼氏がいるのに、他の人を好きになっちゃったり」「今の彼氏と付き合いだした時にその前の彼氏と…」

第4位は「今している」(4%)。まさに現場の生の声です。
「メンタル的にそんな時期で…」「ヤバすぎです」「しかも二人。やばい早く清算しないと」
「彼氏とうまくいってなくて、相談のってもらってるうちに」「浮気というかかなり本気です」

ある程度は予測していたが表面化しただけでも3割以上とは驚きの結果です
男達は絶対に恋愛も結婚もするべきではないと言えます
660774RR:2009/09/14(月) 10:56:30 ID:1Tc5XRyn
Amazon最悪だ。
出品者の評価をしたのだが、ニックネームを登録してあるのにもかかわらず
メールアドレスで表示されてしまった。
なので評価コメントを削除したら、もう評価が入れられなくなってしまった。
661774RR:2009/09/14(月) 13:17:33 ID:tQD1SVux
運営に連絡したらちゃんと対応してもらえるよ。
662774RR:2009/09/14(月) 18:11:51 ID:o/FcE9p/
>>652
中国製の安い多バンドラジオ、ER20T。
2000円で買えるのに意外と高感度なんで予備の予備の予備みたいな感じで買って
いま5台くらい手元にあるよ。
663774RR:2009/09/14(月) 18:22:38 ID:+tG2Udua
アマゾンは余計なことをしなければ便利
664774RR:2009/09/14(月) 23:14:06 ID:FF/v50Dw
>>658
オナホを助手席に乗せて一緒にネズミーランドに行ってくるよ
665774RR:2009/09/14(月) 23:42:06 ID:+tG2Udua
なぜ?カップル割引?
666774RR:2009/09/15(火) 09:37:29 ID:4Tn8TyYu
---------------------------------------------------------------
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
---------------------------------------------------------------

水平ですよね?
傾いてないですよね?

667774RR:2009/09/15(火) 09:39:58 ID:4Tn8TyYu
---------------------------------------------------------------
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
---------------------------------------------------------------

これも水平ですよね?
傾いてないですよね?


668774RR:2009/09/15(火) 09:41:54 ID:4Tn8TyYu


  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏

(・ω・;)あれぇ?
669774RR:2009/09/15(火) 09:50:51 ID:y8J4qt9o
あれぇ?
670774RR:2009/09/15(火) 19:50:43 ID:DiFaboGs
・3・)あるぇー?
671774RR:2009/09/15(火) 20:42:13 ID:vPcG1tQa
___  __│__   __
    │    │          /
___│   /      __/

  /\___/\  +
/ /    ヽ ::: \
|─(●),─(●)─、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < あれれ〜?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/ +
/`ー‐><│-´´\    +
672774RR:2009/09/17(木) 03:21:58 ID:+qcYCZET
ありゃーっ
673774RR:2009/09/17(木) 03:46:06 ID:RQ4xGY+Z
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}     唯とうとう死んじゃったのか・・・
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
674774RR:2009/09/17(木) 19:28:36 ID:sR5FQlpv
テレビ東京だけ違うことに謝罪してるぞ
http://2chart.fc2web.com/2chart/welovetereto02.html
675774RR:2009/09/18(金) 02:39:32 ID:fAPYwv/w
テレ東は昭和天皇死去の際もいろいろ伝説作ったらしいね
676774RR:2009/09/18(金) 07:50:53 ID:OqXyQ3wh
俺が見たときはテレ東だけ3点倒立してたぞ。
677774RR:2009/09/18(金) 08:55:34 ID:k2pWhr82
特ダネで新政権のニュースやってたからみてたけど、
引き継ぎの様子で、厚生労働省の職員のモラルの低さに驚いた。
あいつら長妻が壇上に立ってるってのに、いつまでもいつまでも後ろの方でたむろって
壁際でケータイみてへらへら雑談してたんだぜ。
「もっと前の方に詰めてくれ」なんて言われて。学生かっつーの。

とりあえず、壁にもたれて話を聞こうともしなかった奴から首にすればいいと思った。
仕事できないだろ。そういうやつは。
678774RR:2009/09/18(金) 09:23:37 ID:CnF9wwMs
人から預かった金の帳簿なくしといて
「引き出したきゃ証拠持ってこい」
とか言い出す連中だからな
679774RR:2009/09/18(金) 09:29:38 ID:0Ced51KW
>>678
しかも人の金なのに好き放題使って、
返せと言われたら金がすっからかんだから、
預かったヤツから金巻き上げてそれで返そうとする連中だからなw
680774RR:2009/09/18(金) 09:47:17 ID:k2pWhr82
おまえらってたとえ話がうまいなあ
681774RR:2009/09/18(金) 12:27:28 ID:olz3YX8Y
HDDに変なフォルダがあるなと思ったらWindowsUpdateの一時フォルダだった
ゴミ残すんじゃねぇよ糞MSが、と思って消そうとしたがエラーが出て消せない
そういうのを強制的に消すツールがあるから事無きを得たが
ああいうのは人災以外の何物でもないな
682774RR:2009/09/18(金) 13:40:09 ID:rkXuitCS
世の中のプログラムからバグが完全になくなる時は
世の中からWindowsがなくなる時だとも言われてたような
683774RR:2009/09/18(金) 14:06:16 ID:HlZjeEe5
その点、Mac  os は素晴らしいな

堅牢で使いやすいしなによりユーザー本意だ
684774RR:2009/09/18(金) 14:37:54 ID:Bpd5VX9h
>>678
俺、学生時代の年金(昔は学生に支払い義務は無かった)
卒業後に遡及して全額払ったんだが、三ヶ月分未納扱いになってて
問い合わせしたら、あいつら平然と「領収書はあるんですか?」とかぬかしやがった

俺、税金関係の領収書とか2〜3年間は保管しておく主義だけど
さすがに14年前の領収書を保管してる奴なんて皆無だと思うよ
685774RR:2009/09/18(金) 14:43:47 ID:0Ced51KW
>>683
昔は電源入れる時に
「お願いします、今日も爆弾マーク出ないでください」
と祈らないといけなかったけどなw
686774RR:2009/09/18(金) 21:59:47 ID:DI/ea07W
爆弾が出ても愛されるMac
特に悪影響もないファイルが削除できないだけで糞扱いされるwin


なんかどっかのバイクメーカーみたいだな
687774RR:2009/09/18(金) 22:11:39 ID:4xMmw3tv
Mac=kwsk
win=スズキか
688774RR:2009/09/18(金) 22:15:04 ID:R2V9Bk9y
Mac=ハーレー
Win=HONDA

じゃね
アンチWinとしてはホンダにあてるのも可哀想な気がするが
689774RR:2009/09/18(金) 22:29:00 ID:4xMmw3tv
しまったスレを間違えた
690774RR:2009/09/18(金) 23:07:02 ID:k2pWhr82
自分で気づいただけえらい。

落語って面白いね。青菜と百年目と天狗裁きを聞いたけど、ツボですた。
おんもしれえわー
691774RR:2009/09/18(金) 23:11:41 ID:b0bBFzf5
バイクのバの字でも言ってみろ、絶対に許さねぇ。

適当に調整してたら「東京コントロール」とかって交信してるのが入った。
692774RR:2009/09/18(金) 23:33:35 ID:LaczZP5j
涼しくなりましたね
○○○でツーリングに行くのが気持ちいいですね
693774RR:2009/09/18(金) 23:51:29 ID:F84wpjJm
ニートで家にいるのも飽きたし涼しくなってきたしそろそろバイ・・・

おぉっと>>691に殺されるところだった
おちおち働けもしない やっぱり家にいよう
694774RR:2009/09/19(土) 00:41:33 ID:R/ofcn0e
そろそろバイブルブラックでも全部通して見るか
695774RR:2009/09/19(土) 11:18:52 ID:xhog74TE
482 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/09/01(火) 14:46:15 ID:rms2GjcZ
さあ 日本人のオワリのハジマリです

(^-^)祝
◎友愛外交◎
中華人民共和国 日本省の誕生

ネトウヨ ざまあw

◎人権擁護法案成立間近◎
<民〇様の法案内容>
在日等に対しての差別発言は違法として罰金30万円

各地方自治体に新生人権委員会が発足

訴えられ、差別発言が認められれば罰金30万円もしくは懲役刑
執行猶予はない

・人権委員会メンバーが日本人だけとは限らない。

・すばらしいのは、間に警察すら介入できないw

ネトウヨ日本人オワタwww
日本人はウンコ食って生きるしかないなw
ネットでの差別発言ももちろん通報対象
30万円払うか 豚箱入ってろ。
優秀民族の精子をありがたく受け入れるんなら
若い女だけは、日本豚として飼ってやってもいいw
696774RR:2009/09/19(土) 12:06:25 ID:zTSFhfM6
最近また円高なのね(対US$だけど)、今朝調べた時1ドル91円位だった
これは海外通販するにはいい波が来たね♪

最近筋トレとかしだしたので海外製のプロテインをポチってみたよ
届くの楽しみ〜♪
697774RR:2009/09/20(日) 13:10:18 ID:Qyrg0G6g
ついにWIZ外伝がダウンロード販売されたよ ♪ ヽ(゚∀゚)ノ♪ ヤッター!!
プレミア価格でオクでは数万とかの値で売りに出されてましたが、ついにこの日が来ました・・・
この機会に興味のある方はドゾ〜

<ダウンロード販売>
ttp://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10984  <5つの試練>
ttp://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10983  <戦闘の監獄>

<専用スレ>
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251187906/
<メーカーサイト>
ttp://wiz-pb.jp/
<紹介記事w>
ttp://www.gpara.com/special/interview/wizardry/20060707/index.htm
698774RR:2009/09/20(日) 19:10:27 ID:kkZl8i2m
くそうあの時にドル売ってれば10万儲けたのに。
699774RR:2009/09/20(日) 19:46:27 ID:GIe+daJd
俺の経験から言って、帽子をかぶりながら車運転する奴は下手くそだ!
700774RR:2009/09/20(日) 20:00:04 ID:/sD/TPfK
>>699
誤爆した?w
701774RR:2009/09/20(日) 20:05:08 ID:GIe+daJd
>>700
いや、バイクの話じゃないから書いてもいいかなってオモタんだ(´・ω・` )
702774RR:2009/09/20(日) 20:21:38 ID:PA7kfL3U
バスやタクシーなどの職業運転手は勘弁してやれ
703774RR:2009/09/20(日) 20:32:19 ID:/sD/TPfK
>>701
そうなんだ 今日見た事故を語るスレで同じようなレスあるから誤爆かと思った
ちなみに俺は窓開けてる時は髪が乱れるから被ってるよ
704774RR:2009/09/20(日) 20:55:55 ID:PA7kfL3U
カップヌードルのCMで、
内田恭子と戸田恵里香の声の聞き分けがつかない。
705774RR:2009/09/20(日) 21:04:00 ID:GIe+daJd
>>702,703
あくまで俺の経験上の話であって、職業上の服装にまで言及する気はないし
帽子をかぶって運転する人全員を避難する気もない

たまにでかい麦わら帽子だとか、リボン付きの白くてでかい帽子をかぶって
運転する奴を見かけるのですよ
そんなでかい帽子かぶって邪魔にならないのかと不思議でしょうがない
で、そいつらは徐々に右に寄りながら走り、急に左に寄る
左から右のパターンもあるが、とにかくまっすぐ走れと言いたくなる
該当するのは大概女なんだけどな

くどいようだが、俺の経験上の話ね
706774RR:2009/09/20(日) 21:21:09 ID:g2RLDP1L
昔、真夏の快晴日にポルシェ914がオープンで走ってるのを見た。
「この暑いのにオープンとは気合い入ってるな」と思いドライバーを見ると、
手に団扇を持ち、額にアイスノンを巻き付けていた。
思わず「がんばれ!」と右手を握りしめていた俺だった。
707774RR:2009/09/20(日) 23:04:12 ID:11NdCQqW
エアコンが壊れていただけと見た1
708774RR:2009/09/21(月) 00:28:19 ID:cPHaWEPP
真夏にオープンカーと真夏にメッシュジャケでバイクとどっちが辛いんだろう
案外車のほうがしんどい・・・?


最近チャリにウィンカーとミラーがあれば便利だなと思った。ついでにメーターも
あれば・・・足こぎバイク?
709774RR:2009/09/21(月) 00:33:45 ID:7d2K8DRO
メッシュジャケットはまだ風を受けた時は涼しいから良いんじゃない?
オープンカーって結構乗ってる人には風が当たらないようにできてるし、
直射日光は結構くるよ。

ウインカーつきの自転車は昔あったね。
スーパーカー自転車・・・・30歳以上じゃなきゃ知らないかw
710774RR:2009/09/21(月) 00:37:35 ID:cPHaWEPP
よく考えるとバイクネタだった
スマソ orz


最近のロードはめったやたら飛ばす奴多いからなぁ
そのうち道交法無視で死ぬチャリダーが問題になりそうな希ガス
711774RR:2009/09/21(月) 06:31:27 ID:tu6vHJyS
>>697
> ■モンスターデザイン&監修
> 末弥純氏

久々にこの名前見たわ
購入する年齢層を良くわかってる人選だねw

コンストラクションツールが使えるのはいいなー
712774RR:2009/09/21(月) 07:29:30 ID:+0eFK03H
ああ、オレもあのイラストレーターの絵はすきだ。
ファンタジーオタクの俺にとっては神様の一人といっても良い
713774RR:2009/09/21(月) 22:16:28 ID:Rjb7jzDF
俺は羽生生純が死ぬほど嫌いだ。
714774RR:2009/09/22(火) 13:01:55 ID:GdJCFoV4
いのまたむつみという文字に心躍るオサーンの癒されるスレはこちらでよろしかったでしょうか?
715774RR:2009/09/22(火) 13:16:20 ID:PFe7Yvng
高田明美
いのまたむつみ
垣野内成美

あたりに萌えそうな世代のオサーンですね
716774RR:2009/09/22(火) 15:41:14 ID:7IHFgyul
垣野内成美は「午後三時の魔法」がよかったなぁ
717774RR:2009/09/22(火) 18:04:05 ID:lKgPAyC9
鶴なんとか、って幻想的なイラスト好きよ。
なんかアルミとサッシ?ってキャラが出てくるアニメか小説の絵の人だと思う。
オーラバトラーも書いてた?わからんけど。
718774RR:2009/09/22(火) 18:10:27 ID:PFe7Yvng
鶴田健二?
719774RR:2009/09/22(火) 18:28:40 ID:7IHFgyul
>>717
鶴田謙二の事だな。
「アベノ橋魔法☆商店街」のキャラデザと漫画版やってた人。
漫画は「Spirit of Wonder」が面白かった。
最近はSF方面のイラスト仕事が多いみたいで、
最新のは「銀河乞食軍団」合本版の表紙と挿絵かな。
オーラバトラーはやってなかったんじゃないかな。
720774RR:2009/09/22(火) 18:33:57 ID:lKgPAyC9
おまえらさんくすー

名前がわかったすっげーすきりした
721774RR:2009/09/22(火) 21:34:23 ID:0PmJ75xP
寺田克也

でも一番好きなのは沓沢龍一郎
722774RR:2009/09/22(火) 21:58:04 ID:aMvEnLet
アニオタスレかとおもた
723774RR:2009/09/22(火) 22:01:48 ID:PFe7Yvng
アニオタ、、、とは話してるジャンルがちょっと違うな。かぶってはいるけど
724774RR:2009/09/22(火) 22:24:54 ID:pM3TWHfq
寺田克也氏はアトラスのBUSINシリーズもキャラデザしてましたね(これも一種のWIZ外伝でしたねw)
WIZでキャラ設定があるのがどうかな〜と思ってたんだけど、意外と面白かったなぁ
全体的にダークな雰囲気でラストまでもあそこまで暗いとはwww
あの世界観にあのイラストはなかなかハマってたと思う
気に入ったんでBUSINのイラスト集も買っちゃったよ

自分が一番好きな絵描きは寺沢武一氏かな
コブラ好きなんだよね〜
725774RR:2009/09/22(火) 22:43:47 ID:7IHFgyul
好きな絵描きは、加藤直之と鈴木雅久、あと西風かな
今の若手では松本規之とミギーが好き
これ以上は趣味がバレてしまうので省略w
726774RR:2009/09/22(火) 23:48:11 ID:cDJdIcyP
昼休みに仕事の話する奴って何なの?
素直に休めよ
気分悪いわ
727774RR:2009/09/23(水) 01:37:27 ID:vNaRzij3
寺沢武一は、曲線がエロいよね。
レディなんて機械なのに…機械なのにハァハァ
728774RR:2009/09/23(水) 01:46:53 ID:SJDNuovB
コブラが言うところの「イイオンナ」ですな

俺は絵描きならtonyが好きだな。エロも普通な絵も。
昔はうるし原が好きだったが、何も知らずに画集買ったらエロが多くて逆に萎えたw
729774RR:2009/09/23(水) 02:12:43 ID:8K6WmzEx
>>726
俺のとこの上がそうだわ
休み時間に入ると仕事持ってきやがる
ほんと気分悪い
730774RR:2009/09/23(水) 07:47:13 ID:TH81EGeb
>>724
そしたら板橋しゅうほう氏の絵柄も好きなんじゃない?

>>725
加藤直之いいよねー
画材のリキテックス(レギュラー)の特性を一番生かしてた絵師だと思う
731774RR:2009/09/23(水) 09:23:24 ID:4Q/SfDtR
昼休みなんかねえ。会社で昼飯食った事がねえ。
732774RR:2009/09/23(水) 11:30:37 ID:VqbHhy0E
外回りに出て、途中のコンビニで弁当買って、神社とか地蔵堂とかで食べてる。     あと、山田章博が好き。
733774RR:2009/09/23(水) 13:16:58 ID:gXRxxk3l
休み時間に仕事の話をして、仕事中に休みの話をする。
ふつうだよねw
734774RR:2009/09/23(水) 15:08:42 ID:PQJdtzeO
寺沢武一のコブラでエロスを知り
ゴルゴ13で押さえ切れない性欲を覚えたw
735774RR:2009/09/23(水) 15:21:40 ID:oY5P+Jpo
絵柄のエロスと言えば叶精作を抜きにしては語れまいw
寺沢武一と同様に早い時期からCGを導入してたね。
736774RR:2009/09/23(水) 15:42:53 ID:cuT8XvBF
狩撫麻礼、松森正の「ライブマシーン」は劇画の最高傑作のひとつだと思うんだ
737774RR:2009/09/24(木) 03:45:58 ID:yrV97Euz
3割以上が"経験あり"今どきの女子たちの浮気の実態 2009年09月03日15時00分(From Livedoor&TrendNews&StyleWalker)
http://trend.gyao.jp/love/entry-337693.html

付き合っているカップルを何かと悩ませるのが"浮気"問題
もちろんそんなこととは無縁の幸せなカップルもいますが…
一度その問題が浮上してくるとなかなか簡単には収束してくれないもの
とは言え"浮気"と言えば男性のイメージがありますが、果たして今どきの女子たちにとっても本当にそうなのでしょうか?
アンケート調査を実施しました

今回もスタイルウォーカー社「女子の法則」の協力を得て10代〜20代の約2000人の女子たちを対象にアンケート調査を実施
"浮気をしたことがある?"気になる結果はこちら

第1位は「ない」(54%)半数以上の女子たちは潔白(?)でした
「したことないけど、今の状況だとやってやりたいっ」「しないけど、たまに妄想したりする」
「どこからが浮気なんかわからんけど」「迷ったことはある」「浮気じゃなくて、本気になると思うから…」

そして第2位は「過去にある」(23%)過去にあれば、未来にもあるかも知れない訳で…
「なんか、癖らしいです…」「1回だけ」「色々とね…」「彼氏がいるのに他の男の人と飲みに行った事がある」
「むしろ誰が本命か分からなかった…」「付き合ってた人とはその後自然消滅したから、浮気とは言えないと思うけど…」
「自分的には浮気じゃなかったけど、彼氏には浮気だったらしく」「若気のイタリってやつ」「運命だったと思う」

続いて第3位は「意図的ではないが二股になってしまった」(9%)複雑な状況だったのでしょう
「彼氏がいるのに告白を断リきれなかった」「微妙に新旧かぶってた時期がある」「色々と複雑なんです」
「彼氏がいるのに、他の人を好きになっちゃったり」「今の彼氏と付き合いだした時にその前の彼氏と…」

第4位は「今している」(4%)まさに現場の生の声です
「メンタル的にそんな時期で…」「ヤバすぎです」「しかも二人、やばい早く清算しないと」
「彼氏とうまくいってなくて、相談のってもらってるうちに」「浮気というかかなり本気です」

ある程度は予測していたが表面化しただけでも3割以上とは驚きの結果です
男達は絶対に恋愛も結婚もするべきではないと言えます
738774RR:2009/09/24(木) 17:24:28 ID:ND0vIdYS
>>732
同志だwww
なんか安心するんだよね〜あの絵柄
世界観とか作品はよくわかんないけど、彼がキャラデザと聞いて「ラーゼフォン」を
観たいと思ったなぁ(結局観てないけど)
あとは出渕裕、草薙琢仁だっけ?それぞれスキだったな

tony俺も好きだな あといとうのいぢ←このへんからエロゲ
画を描くのが好きで「これからはCGの時代」と思ったときに16色のスタープラチナを
見て「フルカラーでもこれを超えるのはムリだ」とあっさり投げた記憶があるな…
739774RR:2009/09/24(木) 17:37:50 ID:2dVWl9co
いとうのいぢはハルヒで知ったんだが、
エロゲの原画師もやってるんだな、
というかそっちが先みたいだね…
740774RR:2009/09/24(木) 17:56:05 ID:IEdq/mF7
もうアニステスレだかアニヲタスレだかわからんなw
741774RR:2009/09/24(木) 18:01:02 ID:9b08W79n
のいぢは本職がエロゲ絵師だから
ラノベや一般絵はあくまで(会社公認の)副業

エロゲ絵師では大槍葦人が好きなんだが、塗りは以前の方がよかったなぁ
742774RR:2009/09/24(木) 18:05:06 ID:2dVWl9co
>>740
この板の住人というか、バ○クに乗ってるヤツはヲタ度が高いと思う。
743774RR:2009/09/24(木) 18:29:01 ID:qSa95+W+
PCゲーム売場へ行ったら3分の2がエロゲだった
744774RR:2009/09/24(木) 18:36:38 ID:2dVWl9co
>>743
むしろマトモなゲームって売ってるのかね?w
745774RR:2009/09/24(木) 18:49:51 ID:9b08W79n
PCゲーからエロゲーと洋ゲー引いたら殆ど残らない予感
746774RR:2009/09/24(木) 18:51:32 ID:NHwwSg3u
RPGツクールが残る!
747774RR:2009/09/24(木) 19:18:22 ID:p/sEZ45H
>>744
ソフマップ秋葉ではこんな感じだった

・新品PCゲーム(一般) →   パソコン総合館、売場面積 極小
・新品PCゲーム(18禁) → アミューズメント館、売場面積 中
・中古PCゲーム(一般) → アミューズメント館、売場面積 中小
・中古PCゲーム(18禁) → アミューズメント館、売場面積 大

なぜ新品PCゲーム(一般)だけ別の建屋なんだろうと思ったけど
一緒にしとくと新品が売れないんだろうね
748774RR:2009/09/24(木) 21:43:13 ID:gzJMwb+K
イースもPCぢゃなくなったしなぁ
749774RR:2009/09/26(土) 09:15:05 ID:uiEfxrEZ
昨日、とある町田の有名百貨店へ行ったんだが

8Fに上がるとそこはデパ地下だった
な、何を言ってるのかわからねぇと思うが
750774RR:2009/09/26(土) 09:38:18 ID:3HgKxWoT
>>749
まさにポルナレフ状態ww
751774RR:2009/09/26(土) 09:46:01 ID:jY7YL/cG
>とある町田の有名百貨店

…そんな名前の小説ry
752774RR:2009/09/26(土) 10:42:08 ID:5cFBBtNU
全国うまいもの市でもやってたとか?
753774RR:2009/09/26(土) 13:37:07 ID:3/+OicMe
昨日、後輩の女の子から上司にセクハラを受けていると相談を受けた。
特に触られたり、いやらしい事を言われているわけではないが、
いやらしい目付きで視姦してきて、ときどきニヤッてするらしい。

その場では、ひどい上司だねって話を合わせて同情しておいたが、
その上司より毎日小学生の裸ビデオで抜いている漏れの方が全然変態
なので相談にのる資格無いよな・・・・とか考えてたら、
なんか急に死にたくなりました。
754774RR:2009/09/26(土) 13:43:03 ID:3HgKxWoT
>>753
毎日小学生の頃から、かと思ったら小学生ビデオかよw
そのビデオおれにもダビング…じゃなくて、
この変態め!
755774RR:2009/09/26(土) 17:46:56 ID:/ZyntSQT
>>753
関西援交ですかw
756774RR:2009/09/26(土) 22:35:23 ID:/8FsJPFg
見るだけでもいかんのかよおい
俺なんてバイk・・・道路走ってて赤信号で待ってるとき
横断歩道わたってるねーちゃんたちジーーーッと見つめてるぞ
目があったら手振ってみたりしてw
757774RR:2009/09/26(土) 22:42:45 ID:sA0Sf50Z
>>756
今は挨拶したり、道聞いただけでも通報される時代だぜ
目が合ってから手なんか振ったら逮捕に王手をかけたようなもんだ
758774RR:2009/09/27(日) 00:56:29 ID:n/gUkF11
※ただしキモメンに限る
759774RR:2009/09/27(日) 01:51:23 ID:lrfhID82
キモメンならヘルメットで顔を隠せばいい
ソース俺
760774RR:2009/09/27(日) 02:23:07 ID:l64UPU/O
>>753
西村理香でつか?
関援でつか?
761774RR:2009/09/27(日) 07:34:07 ID:LnLS//0c
>>759
メットで顔隠して街歩くのか?
762774RR:2009/09/27(日) 11:30:37 ID:x5YQ3O2s
>>697
500円なら買うがな

ボッタクリすぎ
763774RR:2009/09/27(日) 12:07:16 ID:xOlISW1n
今ハルヒの録画を見ていて思ったんだが…
よく知らないが途中のCMで、
「アイドルマスター、今度はヴァイスシュヴァルツで登場!」
「プロデューサーさん、今度はカードで私達をプロデュースしてね♪」
という台詞が、
「プロデューサーという名の廃人さん、今度はカードでケツの毛まで毟ってあげるね♪」
に聞こえたのはあながち間違いではあるまい。
764774RR:2009/09/27(日) 12:38:48 ID:nvIR/cQD
>>760
懐かしい名前が出てきたな

久しぶりに小説アリスでも読むか
765774RR:2009/09/27(日) 13:56:46 ID:Wc8U7MBu
>>763
お前はまだケツの毛まで毟られる快楽を知らないようだな
766774RR:2009/09/27(日) 20:37:04 ID:6o1wUlhI
ハルヒ見てる時点で、
だいぶケツの毛を毟られていると思うだが。
767763:2009/09/28(月) 09:42:44 ID:zABD9vLk
>>766
録画見てるだけでDVD買ったりとかコミック買ったりとかはしてないよ。
以前は漫画沢山買ってたんだが、
引越する度古本屋に持っていくのがバカバカしくなって買ってない。

ただ、ときメモにハマっていた10年以上前に、
あーいう商売やられていたら本気でヤバかっただろうなw
768774RR:2009/09/28(月) 19:12:10 ID:ajAZEOKy
暴れん坊将軍って、偉そうな顔して実は1馬力じゃね?
漏れのバイクは5馬力なんで、吉宗より偉いんじゃね?
769774RR:2009/09/28(月) 19:18:34 ID:9oG/VpSp
スレタイ読めない奴はウンコにたかる虫ケラ以下の偉さだと思うな
770774RR:2009/09/28(月) 19:21:42 ID:JUlAAXQN
>>768
馬力というのは単なる目安なので馬一頭分の力というわけではありません
サラブレッドなら3馬力、ばんえい競馬の大型馬などは10馬力くらいあるそうです
771774RR:2009/09/28(月) 23:02:50 ID:wG38PsjZ
パワー知能指数レシオが0.5の俺様天才 フフン(* ̄ー ̄)y-~
772774RR:2009/09/28(月) 23:19:05 ID:Q+hQuQlD
>>770
ばんえい競馬のごっつい馬が10馬力程度とは信じられん
773774RR:2009/09/29(火) 01:54:12 ID:X2h3sAVN
こんなに眠いのに眠れない。
眠れないのに、朝は起きられない。
起きられないということは、寝てるはず。

おい、そうやって人のアラ探しするな。
774774RR:2009/09/29(火) 12:19:23 ID:0Ytv19sQ
朝青龍は好きじゃないけど、ガッツポーズをしたからどうだってんだ。アホか相撲協会。
ガッツポーズじゃなくてあれは勝ち名乗り、勝ちどきを上げたと思えばいいんだよ。
優勝して嬉しいんだから喜ぶ。それを自然に行えることこそが人間本来だろ。
あのお化けみたいなメイクしたおばはん、名前忘れたけど、あいつはたんに
朝青龍を嫌っていたいだけだろ。嫌っていたいから、そのためのあら探しをする。
嫌う理由探しに必死になってる。

相撲は好きだけど、あーいうどろどろしたところが嫌いだ。
日本人ならではの相撲の楽しみ方ってのは、今の協会のやり方とは合わないわ。
775774RR:2009/09/29(火) 12:42:02 ID:oKrQ9Ujb
相撲は競技であると同時に神事でもある
神聖な土俵で品の無い振る舞いはすべきじゃない

そういう現代とは合わない決まりごとやしきたりでも律儀に守ってこその伝統だし
そういうのがなくなったらただのスポーツになっちゃう
776774RR:2009/09/29(火) 12:48:04 ID:0Ytv19sQ
そういう意見もあるよな。たしかに。
俺としては神事でもあるけど、もともとはもっと粗暴な殴り合いの蹴り合いだったんだし、そっちの色も出して良いと思うんだ。
なんか現代の相撲って中途半端に商業的というか、興行になってるからね。

神事としてやるなら、それはそれで良いと思うけど。
777774RR:2009/09/29(火) 13:15:24 ID:F0dlNpaf
土俵じゃなくリングでやるなら、ショービジネスとかスポーツとしてのスモウもありだと思う。
神事とスポーツとできちんと切り離し出来ればいいのかも。
778774RR:2009/09/29(火) 14:37:16 ID:cL6Yu8BV
SUMOじゃなくて相撲である以上、アレは許されないと思うんだよ

剣道だったら小さくでもガッツポーズしたら失格だぜ?
相撲はお小言ですんで甘いと思うくらい
779774RR:2009/09/29(火) 15:48:33 ID:MqmOn7s9
俺は大学時代、空手部だったんだが
試合で勝った先輩がガッツポーズしたら
その後、監督に滅茶苦茶怒られてた

スポーツなのか? 武道なのか? ってところが境目かと


でもまあ、ドルジはガチですよw
780774RR:2009/09/29(火) 16:02:58 ID:8Exwregt
確かに朝青龍の行動や態度は「日本の伝統武道としての相撲」にふさわしくない場面もある。

しかし、あの相撲協会のしわくちゃババァの態度も日本人の美徳としての伝統を・・・
781774RR:2009/09/29(火) 16:10:13 ID:Jeervnbs
横審はメンバー総入れ替えした方がいいんじゃないか。
二言目には品格品格って、正直げんなりする。
つーかあのババァ、何で横審に入ってるの?
782774RR:2009/09/29(火) 16:45:23 ID:MqmOn7s9
まあ相撲の世界は特にアレらしいからね
先代の時津風みたいな事は
あそこまでいかなくてもみんなやってるわけですよ

高校から異国である日本に来て
そういう特異な慣習のある世界に身を置いて
そういう中で生きていくには、結局強くなるしかなかったわけで
まあドルジも可哀想な奴ですよ

昔のタイガーマスクのエンディングテーマみたいなアレですよ
「強ければそれでいいんだ… 力さえあればいいんだ…」

その歪みを直してやれる奴が誰もいないもの哀しいよね
783774RR:2009/09/29(火) 16:51:20 ID:foFo/Mm+
ババァに品格が無い件
784774RR:2009/09/29(火) 17:00:40 ID:MqmOn7s9
内舘はプロレスラー小橋の前だと乙女モードになるから不思議w
785774RR:2009/09/29(火) 17:22:00 ID:jPyKmBFH
昔は横綱相撲と言ってな、千代の富士なんかは必ず相手を受けて立っていたのだな

しわくちゃババァの品格に関しては同意
786774RR:2009/09/29(火) 17:30:58 ID:MznSAy5a
千代の富士は小錦のプッシュを受け止めた上で
寄って寄ってつり出しするんだもんなぁ
あんな相撲はもう誰にも取れないだろう
787774RR:2009/09/29(火) 17:37:33 ID:GhgLougz
強い上にかっこいい勝ち方をする…

そりゃ昭和天皇も末期で大変なのに
「千代はどうじゃ?」と聞くわな。
788774RR:2009/09/29(火) 17:52:46 ID:1QXTgevh
栃赤城みたいな力士は今いないのかね
決まり手が「押し出し」「寄り切り」ばかり並んでる中で
一人だけ「あびせ倒し」とか変な勝ち方をするので
相撲ファンには堪らなかったというが

栃赤城は稽古中はごく普通に相撲取ってて
本番の土俵に立つと変な事してたんだってさ
だから楽しみにしてる人も多かったとか
関根勤が角界の誰かから聞いたと言ってた
789774RR:2009/09/29(火) 18:27:17 ID:0Ytv19sQ
技で見せる人ってのはちょいちょい居るよね。
790774RR:2009/09/29(火) 18:32:50 ID:Jeervnbs
>>789
舞の海や若乃花がそうだったね
最近は技巧者はいるのかな
791774RR:2009/09/29(火) 19:08:35 ID:eh5AVUyf
日本人だけでやれ
792774RR:2009/09/29(火) 20:35:12 ID:0Ytv19sQ
え!?相撲なくなるよ!
でもなんで外国人をいれるんだろうね。
日本の競技なんだし、外国人はゲスト扱いで良いと思うんだが。
人気が無くなって衰退するならそれでいいし、それで良くないなら
必死にもり立てていけばいいし。
793774RR:2009/09/29(火) 21:06:23 ID:9/h6TYAZ
八百長疑惑どうなた?
794774RR:2009/09/29(火) 21:16:08 ID:Jeervnbs
>>793
週刊現代のスクープ記事がどこまで信用できるかだろうな
795774RR:2009/09/29(火) 21:17:41 ID:yQ0b/nP6
技巧派って言ったらちょっと前にいたモンゴル生まれの力士思い出す
なんて名前だっけ ほらあの目の細い丸顔のデブ
796774RR:2009/09/29(火) 22:16:04 ID:QmBV2RiO
旭鷲山
797774RR:2009/09/29(火) 23:18:49 ID:brCx+Ipf
>>793
八百長はある
マジ相撲を15日も取ったら休場者だらけで成り立たないよ
798774RR:2009/09/29(火) 23:50:48 ID:eh5AVUyf
>>792
肥満のガキが増えてるから平気じゃね?

>>797
八百長があるかどうか俺にはわからないけど
負けるとわかったらすぐに力抜いて最後まで本気でやってないよね
799774RR:2009/09/30(水) 00:09:21 ID:TSnxjkWk
アイボンって目に悪いのか?

800774RR:2009/09/30(水) 02:18:20 ID:b/ELGtfL
アイボンに限らず薬、特に液体モノだと
開封後長期保管したものは逆に(・A・)イクナイ!!



;゚д゚)<らしいよ
           Σ(゚Д゚;エーッ!聞きかじりかよ!
801774RR:2009/09/30(水) 09:09:09 ID:yE06upjW
>>800
開封すると雑菌が繁殖しやすいから、
デリケートな目玉に使う薬は開封してからせいぜい1か月までが目安。

同様の理由で目薬の貸し借りもイクナイ
802774RR:2009/09/30(水) 10:25:16 ID:ugvhamEL
最近、ドライアイなんだ。
・・・から帰ってくると、目が真っ赤になってたりする。(・・・は禁則事項です)
レーシックを受けたせいかも。

803774RR:2009/09/30(水) 10:26:16 ID:JCG+sPqP
VIPでやれ
804774RR:2009/09/30(水) 11:30:48 ID:wqz9I03/
目の付近の雑菌やらゴミが目に入って逆に悪影響が出るそうな
使用前に必ず顔をキレイに洗うのが吉
805774RR:2009/09/30(水) 15:12:36 ID:yE06upjW
>>802
レーシックやるとドライアイ気味になるみたいね。
俺も施術してもらったが…
チョイチョイ不具合も無い事はないが、
やっぱ眼鏡・コンタクトを装備しなくていいってのは便利だね。
806774RR:2009/09/30(水) 15:44:55 ID:ugvhamEL
>>805
夜間視力はどう?
オレは、ライトのにじみとギラギラで、まったくダメ。
夜はおとなしくしてる。
術後2年たつのにな・・・もうダメポ・・・
807774RR:2009/09/30(水) 15:47:56 ID:mHq2zJbM
この板の帽子のスレではレーシックを盛んに薦めるのがたまに沸くけど
そういった危険性はガン無視だよね。
グレアとかハレーションとか考えたら踏み切れない。
何十年後にどうなってるかというデータもないし。
壮大な人体実験をさせられてる希ガス
808774RR:2009/09/30(水) 16:04:58 ID:ugvhamEL
まあ、角膜移植よりはリスクは低いと思うが。
809774RR:2009/09/30(水) 16:11:58 ID:yE06upjW
>>806
夜は俺もにたよーなもん。
どっちにしろ弱視なので夜はあんまり見えなかったし、
夜おでかけしなけりゃ問題ない。

>>807
グレアとかハレーションってのがどーいうのかよくわかんねーけど、
多分夜とかトンネルで見え方が違ってしまってるってアレなんだろうなぁ。

リスクガン無視ってわけじゃないけど、
天秤にかけて俺は施術を撮ったね。
810774RR:2009/09/30(水) 16:20:13 ID:mHq2zJbM
>>808
角膜移植しなきゃいけない場合はそれしか方法がないわけで。
ただの近視はレーシックしなくてもコンタクトやメガネという選択肢がある。
同列にリスクを語るのはいかがなものか。

>>809
俺はリスクわかって、天秤かけてる人は責めないよ。
リスクはガン無視で勧めてるやつには反吐が出るけど。
811774RR:2009/09/30(水) 16:24:56 ID:yE06upjW
>>810
俺も人に勧めはするけど、
一応そのグレアとかはあるよ、
見え方もちょっと変わったりするし感染とかのリスクもあるらしいよ、
とは言うな。
勿論リスクとかあるのでやたらとは勧めないけど、
興味のある人には色々説明するな。
812774RR:2009/09/30(水) 16:43:16 ID:BPj27kUA
俺は感染症とか怖かったから、自力で視力回復させちゃったよ
ただし、3年かかったが。
813774RR:2009/09/30(水) 16:47:56 ID:WBVuEs7D
子供の頃から近視で眼鏡かけてるから、今や顔が眼鏡の一部になってしまったw
コンタクトとかレーシックとか考えられない。
814774RR:2009/09/30(水) 16:51:24 ID:BPj27kUA
それもなんかかっこいいな。
文明と供に生きてるって感じがするぜ
815774RR:2009/09/30(水) 16:53:36 ID:yE06upjW
>>813
そこまでなるとメガネなくなると
「顔の個性が無くなった」とか、
「誰だかわかんなかった」って言われるんだろうなw

俺も手術直後は
「目つきが怖い」とか
「目がキラキラしてて怖い」とか言われた。ほっとけw
816774RR:2009/09/30(水) 17:08:57 ID:DeWStk4T
例えば飲めばチンチンがギンギンになる薬があったとしよう
ただ薬の副作用で数年後にチンチンはまったく役に立たなくなる可能性がある
そういう薬を飲みますか?って事だな

枯れる直前なら躊躇無く飲むけどw

でも精力無くなっても生きていけるけど
視力無くなったら取り返しつかないからな

>>815
他人なんて所詮そんなもんですw
817774RR:2009/09/30(水) 18:06:07 ID:REDZhjFY
>>812
どうやったの?
俺今悪くなりつつあるんだよね
818774RR:2009/09/30(水) 19:53:36 ID:BPj27kUA
>>817
PCはできるだけしない。一日2時間までとかね。するときも、
モニターとの距離をとる。背筋を伸ばして80〜100cmは開ける。
文字がにじんで見えなくてもとにかくその距離を保つ。
書き込みの文字間違いや読み間違いなんて気にしない。

一日二時間は遠くを見る。稜線がオススメだけど遠くのマンションの輪郭とかでもOK.

眼のストレッチ。ぎゅーーーーっとつむって、ふわっと力を抜いて目を開ける。
気がついたときに二回ほどする。これすると、
一時的に焦点があったりするので、前述のモニター距離開け時に有効。
これでピント合わせの筋肉に、ほぐれぐせがつくんでコリによる悪化が予防できる。

眼の筋肉は顔の筋肉とも連動してるので、表情筋を鍛える。
メシは一口5~60回は噛んで食う。

細かく上げていくときりがないが、たぶん実践するのは結構きびしいよ。
ちなみに俺は携帯の画面も悪化の原因と考えて、解約したくらい。
819774RR:2009/09/30(水) 20:42:28 ID:REDZhjFY
>>818
ありがとう
出来るだけやってみるよ
目が悪いって色々疲れるね
820774RR:2009/09/30(水) 21:35:26 ID:QSamN6az
中学からメガネだからもう15年ほどになるか。
メガネで不自由しないなぁ。
水泳のときに苦労するかと思ったら、度入りゴーグルなんてものが安価であってまったく問題なし。
汗だくになってスポーツするときにはさすがにちょっとうざったいのでそのときだけコンタクト。
めったにあることじゃないので30枚入りのワンデーがすごく長持ち。

というわけで多分このまま
821774RR:2009/09/30(水) 21:40:22 ID:CgBxQ9M/
まあ、メガネを掛けた自分の凛々しい顔を
見ていて悪い気になるやつって、そんなに
居ない訳だからな。

伊達眼鏡なんてアイテムも存在するこったし。
822774RR:2009/09/30(水) 21:43:06 ID:1wK/8nTQ
できれば伊達眼鏡をかけれるようになりたいなあ
視力0.1以下なんだよなあ…
823774RR:2009/09/30(水) 21:52:46 ID:QSamN6az
>>822
俺も0.1以下だ。どのくらい下回ってるかはわかんない。
S-4.00ってのはわかるんだけどな。
このくらいならギリギリ薄型レンズじゃなくても何とかなるのが救い。
824774RR:2009/09/30(水) 21:53:29 ID:Hp/SP6hI
昔バイトしてたあきばのショップ廃業。やほーのトップにも載った。
みんな路頭に迷うことがないように祈っております。

不況のバカヤロー
825774RR:2009/09/30(水) 22:47:00 ID:msp/zo1r
BLESSか。かつてSCSIのHDD使ってたときお世話になったなぁ
826774RR:2009/09/30(水) 22:49:49 ID:Sl219fSB
家の親父が不況の煽りうけまくって給料もらえてなくて家計がやばすぎる
俺も就職口みつかねーし、まじで不況の馬鹿やローだな
827774RR:2009/09/30(水) 22:51:21 ID:BPj27kUA
俺はもっぱらSTORM PCで買ってる
828774RR:2009/09/30(水) 23:03:02 ID:qSELp3KU
不況は別にしても自作PCのショップはもうダメだろ
おんなじレベルのパーツ集めて自分で組んでもメーカー品の方が安かったりするし
829774RR:2009/10/01(木) 06:30:48 ID:de35x9oI
そこはそれ、趣味の世界ですから
830774RR:2009/10/01(木) 08:08:55 ID:g5ri/GJ0
>>828
夏にママン一式買い換えたときにそれは思った。
831774RR:2009/10/01(木) 14:13:07 ID:OVPeAi/X
どうせハイエンドしか買わないので関係ありません。
832774RR:2009/10/01(木) 14:42:16 ID:R0WlrLhc
最新スペックが欲しい訳でもないし、ちまちま組んでいくのが楽しいから
当分は自作で行くだろうな。
833774RR:2009/10/01(木) 22:22:18 ID:vvLFWeY6
今、gimpo鯖が落ちてるが
巡回スレが少ししかないので
そんなにあんまり実害なかったぜ
834774RR:2009/10/01(木) 22:40:30 ID:baOUSAJP
ID: バラク・オバマ USA JP
835774RR:2009/10/01(木) 23:48:16 ID:5HP2vBOU
>>833
あ〜、やっぱそうなんだ
自分は最近、身体・健康、入院生活、ダイエットwとか見てて、
このスレのある板より巡回スレが多いから結構残念な状態に・・・(´・ω・`)
836774RR:2009/10/02(金) 00:04:54 ID:vQLipaTP
>>835
特定したw
837774RR:2009/10/02(金) 08:02:14 ID:xImMexWb
おまいらここ以外に巡回してる板ってある?
838774RR:2009/10/02(金) 08:08:29 ID:Aneg6YBN
自作PC エロコスプレなど。
839774RR:2009/10/02(金) 08:10:25 ID:cMtRuQI4
自転車板と4コマ漫画板かな
840774RR:2009/10/02(金) 08:53:57 ID:s9AgdPU4
もてない男板と健康板と創作発表板
841774RR:2009/10/02(金) 10:23:18 ID:wuR5ALpz
文房具 DIY、難民とか。
842774RR:2009/10/02(金) 10:39:44 ID:0Kk0rct9
新・macとエロゲー三板
843774RR:2009/10/02(金) 11:10:50 ID:lQj9VoA1
U-15タレント
844774RR:2009/10/02(金) 11:33:21 ID:fy0HPwjt
gimpo鯖復旧キタ━(゚∀゚)━!!!!!

>>836 特定イヤンw (/ー\)キャッ
845774RR:2009/10/02(金) 12:30:57 ID:BaoWfwVS
車板
846774RR:2009/10/02(金) 13:36:41 ID:ZVQ+qk3g
酒 シャワートイレ のほダメ サバゲ 既男 喪女
847774RR:2009/10/02(金) 13:43:11 ID:yedHxYa+
ニュース速報からきますた、
848774RR:2009/10/02(金) 16:05:12 ID:ah/Z/nIM
オカルト
849774RR:2009/10/02(金) 17:44:49 ID:K9mYVs2w
車 バス 大型・特殊 道路
850774RR:2009/10/02(金) 21:54:23 ID:8g9lFn5z
的スポーツ、ニュー速+
851774RR:2009/10/03(土) 01:26:49 ID:qGFywpKR
オカ板、まちBBS、bbspink。
び、bbspinkは仕事で仕方なく覗いてるんだから!
ホントなんだからね!
852774RR:2009/10/03(土) 08:36:18 ID:k7QrwD29
文房具板

ある乗り物の維持費を捻出するために
高級万年筆のコレクションをを数本売り払ったと書き込んだら、
この板のこのスレに誘導されました。
853774RR:2009/10/03(土) 14:46:09 ID:yWjKEcr6
この前の大相撲の表彰式で、鳩山さんが裸足で土俵に上がってた。
靴を履いたままなんてのはもってのほかだろうし、
かといってスーツ姿で草履や足袋ってのもおかしい。
どうにかならなかったのだろうか?
854774RR:2009/10/03(土) 14:49:56 ID:yWjKEcr6
違う話題。
バッタ物という言葉があるけど、あれは「ニセモノ」の意味?
倒産した小売業者から債権を回収する目的で売り物を引き上げた債権者が、
売り物を現金化するために持ち込むところが「バッタ屋」であって、
そのバッタ屋が売っている品物が「バッタ物」となり、
売り物がニセモノであるか真正品であるかは関係ないと言う理解だったのだが、
間違っている?
855774RR:2009/10/03(土) 15:49:48 ID:FCq1ebwC
>>854
「バッタ物」という言葉には「偽物」と「投売り品」の両方の意味が含まれるが
注釈を付けずにただ「バッタ物」と言うと「偽物」の意と受け取られる事が多い。
したがって「真正品の投げ売られた物」という意味でその言葉を使う場合は
注釈を付加するのが望ましい。
856774RR:2009/10/03(土) 17:02:17 ID:yWjKEcr6
なるほど。
ちなみに、俺の知り合いが昔、高校に合格したお祝いに親父さんに
時計を買ってもらったのだが、連れていかれた場所がバッタ屋だったとかw
しかもその親父さんの職業が警察官@大阪というのが傑作。
857774RR:2009/10/03(土) 18:20:26 ID:uNAU7MjJ
858774RR:2009/10/03(土) 21:36:53 ID:qZen0HxO
>>857
これはすごい。バチ物って言ってもいいかもw
859774RR:2009/10/03(土) 22:22:48 ID:Sxn4Jsa4
「嘘だろ・・・!」世の中の女性を信じられなくなる写真
http://www.youtube.com/watch?v=ZGiUoip1zvs

ワロてまいますなw
860774RR:2009/10/04(日) 01:49:44 ID:MMYqbZWu
昔、男がバッタもんを売ってたら怒られたそうだ。







「バッカもん!」
861774RR:2009/10/04(日) 03:40:38 ID:cqW9bYbl
っつーかここ数週間ν即だけ書き込めないんだよな
t-comみたいな弱小アク禁にしてなんの得があるんだよと

で今日NTTから電話あって今までADSLなのを光にしたらtoppaだかいうプロバイダに変わるらしい
きいたことないプロバイダだけどどうなの?
862774RR:2009/10/04(日) 06:58:02 ID:Wie8kuB8
弱小だからとか関係ないんだよね
荒らしを止めるためだからそこのプロバから荒らしが書き込めないだけど大いにメリットがあると
掲示板が巨大化すればするほど荒らしを止めて欲しいと思う人と巻き添えを食らいたくない人
納得と不満のバランスが難しいのよねまぁギリギリのところで頑張っているとは思うけど

toppa
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182997862/
覗いてみては?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1253454630/6
2ch基準でプロバ決めるならこれが参考になるかも
863774RR:2009/10/04(日) 07:11:04 ID:F5e6mWDC
ISP規制情報報告スレ Part87
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1253415203/l50

ここも重要☆
864774RR:2009/10/04(日) 11:32:35 ID:OAoKgZwR
まだかな、まだかな、まなかな
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
規制情報はここで一覧できる

ネット接続時のリモホがプロバイダ独自のドメインなら最高だけど
弱小はFreeBitやyournetなどの回線を又借りしてる所もあるので
もしそうだったら1年のうち9ヶ月が規制対象になったりする
865774RR:2009/10/04(日) 14:57:28 ID:73CfcaY/
なあ、なんでamazonの箱って、
OPENと書かれた通りに引っ張っても、
素直に開かないんだ?
866774RR:2009/10/04(日) 15:00:10 ID:GrQ5nxK9
え?あきますよ
867774RR:2009/10/04(日) 20:32:45 ID:5lD29U0G
test
868774RR:2009/10/04(日) 20:35:08 ID:5lD29U0G
あ、書き込めた
d
869774RR:2009/10/05(月) 00:06:01 ID:Fw7DwDmm
>>852
ペリカンスレの66だね。
870774RR:2009/10/05(月) 21:17:12 ID:CR7Swvgz
クロスウォーカー買ってみたよ。

あのスルスベの生地と圧迫感で履くとき 「あひゃぁッ」 ってなるのは俺だけなのか?

もし俺が性に目覚めたばかりの年頃だったら
一日中脱いだり履いたりしてたかも知れん。。。
871774RR:2009/10/05(月) 23:01:43 ID:8mNfzPFJ
>>870
一ヶ月位たったら効果の程レポよろw
872774RR:2009/10/06(火) 16:23:29 ID:g9rgb66R
>>865
擬人化すれば萌えるからいい
873774RR:2009/10/06(火) 17:18:59 ID:Gkk7tSP2
>>872
開けちゃらめぇぇぇ!

みたいな?
874774RR:2009/10/06(火) 18:11:43 ID:DmWFd+v2
東京モーターショーでトヨタがスバルのエンジンを使った小型FRスポーツのコンセプトを
展示するらしい
で車名がFT-86、ハチロクだって

トヨタのくせに俺を期待させるだと…・・・!?
875774RR:2009/10/06(火) 18:16:42 ID:9XVGVXb8
ハチロクと言うたら個人的には8620なんだが
まだ九州では走っとるバイ
876774RR:2009/10/06(火) 18:19:14 ID:oJ2fga2B
頭文字って漫画に出てきた奴か。
俺の知人がハチロクが一番、速い車だっていってたっけ。
俺の見にクーパーSの方が速いと思うけどな。
877774RR:2009/10/06(火) 18:55:45 ID:8pVQ5DTr
か・・・頭文字D・・・・
878774RR:2009/10/06(火) 19:37:49 ID:mZxs1MXe
>>874
どうあっても評価されない車なのは目に見えてるけどなw

ハチロクと比べるには重い←当たり前。今時、軽でもハチロクより重い。
もしEJのNA1.6とか2.0だとパワー無い←そりゃそうだ。
 そもそもエンジンがスバルというだけで⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!って人が出ると思う
ダサい←個人の好みだけど新しい車は大抵こう言われる
モノの割に高い←まぁ、余程安くない限りいわれるだろうな。NAだと特に。

多分、どんなに頑張ってもアルテッツァの二の舞かな・・・
あるいはSTIエンジン乗せ替えが主流になるんだろうな
アホな業者なんかEJを弄った事もないのにいじり始めて壊すんだろうな
俺としては無駄にEJの中古価格が跳ね上がるからウレシクナイ('A`)
879774RR:2009/10/06(火) 19:45:51 ID:fW0emaho
>>877
あたまだよ!バーカ
ビデオ屋の店員に聞いて見ろ!
880774RR:2009/10/06(火) 19:57:40 ID:DmWFd+v2
>>878
でもEJ20といえばターボのイメージだけど
NAでも今はカタログ落ちしてる2リッターDOHC版なら190馬力あるんだぜ
その分下が悲しくなるくらいスカスカだがw

というかまさに俺が今そのDOHC版EJ20のBLレガシィに乗ってるんだが
線は細いけどNAならではの滑らかな吹け上がりは最高
あのエンジンで小型のFRってだけで俺的にはもう期待せざるを得ない
881774RR:2009/10/06(火) 20:10:34 ID:mZxs1MXe
>>880
そうか・・・俺は当時でも珍しいBD5Aだ。もう少しで22万kmだぜw

というか、EJは高回転型というけど実際そこまで高回転まで回らんのよね・・・
ヨタとスバルのコラボって話題性はあるかも知れんけど
個人的にはトヨタには2ZZがあるじゃないか!と思うんだがなぁ。
少なくともあのEJのエンジン重量は決して軽くないから、2ZZ使ったFR作った方が
車体の重量バランスとしてはいい方向に作れると思うんだがなぁ。
最終セリカがトラウマなのかね。あの車は決してアプローチの方向性が悪かったわけじゃないんだけどなぁ。
882774RR:2009/10/06(火) 20:15:01 ID:7QHjLtBu
さて、ダチア サンデロの
883774RR:2009/10/06(火) 21:10:48 ID:uQusGA1n
>>881
ZZ系はもうない
884774RR:2009/10/06(火) 21:17:16 ID:mZxs1MXe
>>883
( ゚д゚)ポカーン
え?マジで?エキシージにも乗せてたのに?
ヨタ何やってんだよ勿体ねぇ
885774RR:2009/10/06(火) 21:42:44 ID:EREVOl85
>>877
D はドラキュラのD
D はダンピールのD
D は・・・
886774RR:2009/10/06(火) 22:06:38 ID:DmWFd+v2
>>884
2ZZ-GEはかなり高回転型のカリカリエンジンなので排ガス規制に対応できなかったとか
クルマもバイクもそこらへんは同じやね…

あれはスポーツエンジンとしてかなりいい出来だったと思うが…
結局ピュアスポーツに搭載されたのってロータスに供給したやつだけだったんだよね
887774RR:2009/10/06(火) 22:11:21 ID:1Xy4/am2
きょう、わたしはノーパンで出勤。
誰も気づかない、、、ふふふ。
888774RR:2009/10/06(火) 22:53:12 ID:mZxs1MXe
>>886
そうか、そういう理由か。
でもそう聞くとンダはやっぱがんばってるんだな。
889774RR:2009/10/07(水) 10:31:20 ID:GO/z8gBr
>>887
うp
890774RR:2009/10/07(水) 13:44:39 ID:4TH+ZcbF
4輪なんて人が大勢乗れるか、荷物をいっぱい積めるかの違いしかねーだろ

それより>>887の姉さんの話を聞こうじゃまいか、兄さんでも構わんが
891774RR:2009/10/07(水) 14:20:40 ID:4KKOjOEf
缶コーヒーBOSS 甘くないオレ
ラベルが特徴的だ。
BOSSの顔である、パイプを銜えたオヤシの上に縦書きで「甘くないオレ」。
カフェオレのオレと俺を掛けて、あまちゃんではないと主張しているようだ。横のト書きにもそうある。

ふふ。
キライじゃないぜ、そういうの。
ちょっとめんどくさいが。


パカ
ゴク


あめーよww 
892774RR:2009/10/07(水) 21:02:20 ID:+sAMjUSG
懐かしいCM集をみつけた
ニコですまん

PCエンジンCM集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8410731
アカウントない人はここで見れる
http://nicoplayer.blog60.fc2.com/?id=sm8410731
893774RR:2009/10/07(水) 23:05:16 ID:V28hBGA2
ところで台風上陸って久しぶりなんだよね
894774RR:2009/10/07(水) 23:19:25 ID:K3LYOa1M
ちょっと田んぼみてくる
8957子:2009/10/08(木) 01:14:14 ID:t/2biQcG
894>田んぼは危ないよーっっ!!!
896774RR:2009/10/08(木) 01:29:02 ID:+kPGcPtY
ニューハチロク用のボクサーは新作だよ。NAでノルマ200馬力って発注だとさ。
一定の金出すからあとはそっちでなんとかしろってのはさすがトヨタだね。
897774RR:2009/10/08(木) 07:09:05 ID:NOJAiGEh
898774RR:2009/10/08(木) 21:49:05 ID:lxYT6bFL
会社の掃除のおばちゃん、ゴメン。
ウンコ詰まらしたのは、オレなんだ。
怖くなって逃げてしまいました。m( . . )m

だってあんな硬いのした事なかったんだもん。
899774RR:2009/10/09(金) 00:09:26 ID:2C5/mDbB
俺も会社のトイレで流したときに、ややトイレが詰まり気味だったので
2〜3回流したのだがそれでも詰まりは取れず、気がつくと氾濫寸前。
水を止めることもできず「もうダメだぁ〜」と思った瞬間、
詰まりが水の重みに負けて流れていった。
あの瞬間、神を信じたよ。
900774RR:2009/10/09(金) 00:17:48 ID:zo0b81el
おなじみのアレで一発なのにな
901774RR:2009/10/09(金) 11:56:40 ID:C+HoYCBm
URLによくある「www」って何?
あるのと無いのとあるけど。
902774RR:2009/10/09(金) 12:03:13 ID:G9BcSepk
とほほ
903774RR:2009/10/09(金) 17:40:02 ID:lwAmVH2u
world
wide
web

の略。

httpは
はいぱぁ☆てきすと・とらんすふぁー・ぷろとこるの略。
904774RR:2009/10/09(金) 19:47:38 ID:B2minNV+
>>903
その書き方、イラッ☆
とくるなw
905774RR:2009/10/09(金) 19:59:55 ID:Ezj1l6kj
じゃあみんなで
キラッ☆
とやっとこうか
906774RR:2009/10/09(金) 20:31:31 ID:ImQn64k6
>>904
イライラしちゃ、だめだゾ☆
907774RR:2009/10/09(金) 20:58:17 ID:G9BcSepk
もってけー♥
908774RR:2009/10/09(金) 21:20:00 ID:kn7qwYG/
ぷろと☆こる!
909774RR:2009/10/10(土) 10:19:12 ID:b4RYIpWJ
知り合いに、アニオタ死すべし、メイドカフェ撲滅を!
と日頃から訴えていた奴がいる。
そいつが結婚し、新居に招かれた。
で、カミさんに初めて会ったのだが・・・・
小柄、巨乳、メガネ、ロリ系、とどめはアニメ声と
メイドカフェにいたら、大人気になりそうな外見だった。
しかし本人の思想信条(上述)は今でも変わらないし、
カミさんにその手の格好をさせているわけでもない。
外見でその人を選んだわけでないことはよく解ったが、
ちょっと、知り合いを見る目が変わっちまった。
910774RR:2009/10/10(土) 10:49:31 ID:7dzB25Bh
近親憎悪って奴かねw
本人気づいているやらいないやら。まあそっとしといてやんな
911774RR:2009/10/10(土) 11:12:16 ID:jK8pjrtV
その知り合いはアニメが嫌いな訳でもメイドが嫌いな訳でもなく、
アニオタとメイドカフェが嫌いなんだから少しもおかしくないな。
912774RR:2009/10/10(土) 11:52:50 ID:HVILSYK3
只のツンデレじゃねーのか?
913774RR:2009/10/10(土) 17:35:42 ID:LZA2HsnY
本当は好きなんだけど、そういうことにしておかないと
回りから「嫁に冥土服着せてお披露目しろ」と言われるから嫌なんだろ
多分夜になると...


うらやましくなってきた
今度嫁に冥土服着てくれるように交渉してみよう
914774RR:2009/10/11(日) 07:20:14 ID:G/bIulsN
一回、嫁さんにメイド服を着せたらやたらと気に入って、そんな雰囲気になるたびに着替えてくる。
正直、ちょっと面倒くさい。
915774RR:2009/10/11(日) 10:04:29 ID:J2xoA5QY
メイド服着てくれる嫁か…
916774RR:2009/10/11(日) 17:51:37 ID:zQa2N8hc
Mのメイドを折檻するのと
Sのメイドに折檻されるのどっちがいい?






俺はSのメイドを折檻するのが好きだが
917774RR:2009/10/11(日) 18:14:49 ID:KtGBy+fI
Sってのは究極的なMなんだよね
しらんけど
918774RR:2009/10/11(日) 18:59:00 ID:2clMX17w
世の中には
・SにもMにもなれる人
・どちらにもなれない人
の2種類しかいないって向かいの家のばっちゃの弟が言ってた
919774RR:2009/10/11(日) 19:21:40 ID:G4ByH7M/
手すりが折れるから折檻なんだろうが!
920774RR:2009/10/11(日) 20:22:13 ID:Pug3nWHz
SとMとのカップリングは成立しないらしい
Sとしては責め苦が観たいのにMはそれを苦と思わないからだそうな
世の中難しいもんだな
921774RR:2009/10/12(月) 10:40:41 ID:L3UYEiQF
最近青い街路灯があちこち設置されるようになってきた。
青い色は人間の精神を安定させる効果があるため、たとえば
夜道で女性を見て反射的に襲いかかるような変質者も
少し冷静になって考え直せるような余裕が出来るらしい。
高速道を夜に走っている時など、青い街路灯がズラーっと並んでいる
地域を見ることがあるが、そこは変質者の生息密度が高いのかも知れない。
922コージ ◆MAXAM1wMmg :2009/10/12(月) 11:11:59 ID:qV1AzvRE
そう言えば俺のバイクのレンズもバルブも全部ド青だ
知らず知らずのうちにに犯罪抑止に貢献してたんだな(⌒〜⌒)
923774RR:2009/10/12(月) 11:51:50 ID:U38VyejZ
精神の安定にいい色ってピンクじゃなかったっけ?
924774RR:2009/10/12(月) 12:01:02 ID:vwWaUO82
街路灯のはテレビで見たことある
でも他の街路灯と違って少し暗く感じて不気味な感じだった

>>923
ナース服なんかはそういう理由だよね
物と光では違うんじゃないかな
925774RR:2009/10/12(月) 12:05:52 ID:L3UYEiQF
ピンク色って、安定するというより安心する色なんだろうな。
看護婦さんの制服が白だと冷たい、キツイ感じがするだろう。
926774RR:2009/10/12(月) 12:15:11 ID:L3UYEiQF
連投ゴメソ
コクピット関連だと、新幹線0系の操縦席は青竹色だった。
少し前までの車のメーターもグリーンが多かったような。
これは気持ちを落ち着かせて冷静な判断が出来るようにする
心理学的な配慮からがったというけど、昨今の車のインパネや
その他車内の表示は何故かオレンジ系のが流行ってる気がする。
特に軽でバカな運転するドキュソが多いのもこれが一因なのかと
邪推したりするのだが。
927774RR:2009/10/12(月) 13:38:14 ID:02ibKB3d

青い電飾付けてるバカスク見るとピアノ線張りたい衝動に駆られるぞw
落ちつくなんて嘘だ
928774RR:2009/10/12(月) 13:42:55 ID:8jiiT+1D
おま…このスレで絶対言っちゃいけないことを
929774RR:2009/10/12(月) 14:23:23 ID:02ibKB3d
あ? バイク関係ないでしょ?
セグウェイをバイクと呼ぶ奴はいないし、キックボードをバイクと呼ぶ奴もいない。

ああ、青キップは少々落ちつくw
赤いのはもっとだw
930774RR:2009/10/12(月) 15:21:41 ID:AsNrVsQb
そういう話をしないのがこのスレだ
931774RR:2009/10/12(月) 15:29:00 ID:kCK6J397
バイクが関係するとかしないの問題じゃなく
不謹慎でなおかつ低脳な書き込みだな
932774RR:2009/10/12(月) 16:08:55 ID:rvH/SK64
>>925
しかしピンク色の制服を見ると、
ハァハァしてしまうのは一体なんでなんだろう
933774RR:2009/10/12(月) 16:13:56 ID:HoF1olo+
日本ではエロいのをピンクと言うけど
中国では黄色がそれに相当するんだってな

なぜピンクがエロの象徴になったんだろう
発端とか誰か知らない?
934774RR:2009/10/12(月) 16:31:23 ID:WMiJj6eX
>>933
発端は知らんが。
桃→尻や胸。
上気した白い肌。
具→花→桜→ピンク色。
そういう下地があって定着したイメージだってのは聞いたことがある。
935774RR:2009/10/12(月) 17:08:12 ID:DfSOiv2U
正露丸飲んだ。あの匂い好きだ。
936774RR:2009/10/12(月) 18:43:22 ID:rvH/SK64
何故だろう、
風呂で屁をこくとついつい嗅いでしまうのは。
しかも拡散しないのでいつもよりキツイやつを。
937774RR:2009/10/12(月) 21:57:41 ID:Mb98eqFe
リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん、なかなか良いじゃない。
国産ってのが、気に入った。今後もがんばって欲しい。
添えられた、しょうがドレッシングも美味しいけど、塩が少しキツイ。
このドレッシングって、よくあるソースなの?
長崎の人教えて。
938774RR:2009/10/12(月) 23:03:51 ID:MKTdc8fH
クレカの明細に2ヶ月連続で3150JPYの請求が載ってる
利用店名に変な番号(ET ****-**-****)とDURHAMとかHASLEMEREとか書いてある
どうもどちらも海外のホテルの名前らしいが、ここ2年くらい海外なんて行ってないし
なんだこれ?もしかしてスキミングの類か?
939774RR:2009/10/12(月) 23:07:31 ID:kCK6J397
>>938
それは確認した方がいい
とめても差し支えないカードなら同時にとめた方がいい
940774RR:2009/10/13(火) 09:14:05 ID:bZoeS+bd
>>935
燻製作るときの匂いって言ったらバカにされた('・ω・`)

>>938
最近物騒だからな
よくわかんない請求があったらすぐ確認取ったほうがいいよ
941774RR:2009/10/13(火) 19:49:32 ID:9h6ZZ8Xm
最近引越ししようと思ってて、敷0・礼0って言うヨサゲ物件をAと言う不動産屋にて発見。
その物件はBと言う不動産屋が持ってたので、直で問い合わせてみて物件決定!と思ったら、敷が1になってたw

どーなっとるんじゃ。
942774RR:2009/10/13(火) 20:46:24 ID:FeHP9pb0
最近のテレビでやってる「衝撃映像」って死亡事故は流してはいけないの?
昔はスタント失敗とか、かなり衝撃的な映像を流してた記憶がある。
最近は、「この後一命をとりとめた」、「奇跡的に死者は出なかった」っていう締めくくりばかりなので何となく気になった。
943774RR:2009/10/13(火) 20:57:17 ID:XNC/i3+N
>>942
いつだかの特番では死亡者が出た映像を流しまくってたなあ。
印象に残っているのは、飛び込み台から飛んだ人が、台に頭を打ち付けて
プールが血で真っ赤に染まった奴なんてのもあった。
その人は死んだ。
944774RR:2009/10/13(火) 21:00:09 ID:bZoeS+bd
そんなの流されたらまず遺族は不快だろうな
放送に同意してもらえないのか
役所の指導なのか圧力団体のせいなのか自主規制なのか知らんけど。

個人的には
人の死ぬ瞬間を娯楽のネタにするほど悪趣味なことはないと
945774RR:2009/10/13(火) 21:09:47 ID:bbJb4VF7
ジェーン・フォンダってもう71歳だったかになってるけど、
レオタード着てエアロビやってる最近の画像見て不覚にも勃ちました。
946774RR:2009/10/13(火) 22:37:11 ID:q6xdy//2
>>942
死亡事故も衝撃的だが、奇跡に助かった映像はもっと衝撃的
947774RR:2009/10/13(火) 23:01:00 ID:FaThNJGX
前に爆弾抱えて自殺した映像ながしてたよ。爆発した瞬間にモザイクになって肉体がぐちゃってなった(>_<)
948774RR:2009/10/13(火) 23:08:08 ID:4BxiGWTu
ああ、それCG
949774RR:2009/10/13(火) 23:18:57 ID:jPc09pfX
>>941
まぁ、情報のやり取りをしていたりとか、
業者間でどうこう色々あったりね…
色々あるのさ

ウチを飛び越えて売主に直接交渉に行ったヨソの業者チネ
とか色々ゲフゲフン

衝撃映像っつーたらやっぱマッドマックスか
二人ガチで死んでるらしーしなぁ…
950774RR:2009/10/13(火) 23:22:03 ID:bj9rp3Zu
>>949
以下、ウィキによる引用だけど
スタントマンによるアクション・シーンが最大の見所で、無謀な撮影により2名の死者が出たと噂された。DVDのコメンタリーでも「死者が出た」となっているが、グース役のスティーヴ・ビズレーや元撮影スタッフ等のインタビュー等では否定されている[1]。

^ 真相は定かではないが、この映画が作られた当時は話題作りの為の誇大広告や宣伝が割と当たり前であった。
951774RR:2009/10/13(火) 23:26:45 ID:jPc09pfX
>>950
そうなのか
んでも○○○が滑っていって、
明らかに首が変な方向に曲がる人が映ったりしてて、
「おいおいこれ放映していいのかよ」と思ったりしたんだけどね

ま、なんにしろ
「助かりたければ手首を切るんだな」
ってノコギリを渡すマックスヒデェと衝撃的な映画だったけどさ
952774RR:2009/10/14(水) 00:02:52 ID:R4Z0l0u4
前から気になってたんだけど、陸自で使ってる偵察バイクってなに??
そして使用バイクは全国で統一されてんのかな?
因みに以前、福岡駐屯地で展示されてたのはkwskのだた

参考までに↓(後半、UH-1J汎用ヘリから出てくる)
http://www.youtube.com/watch?v=wBtk_fVNX5M
953774RR:2009/10/14(水) 00:05:45 ID:k4YJ28BI
以前はホンダのXR250
今はkwskのkLX250だと思う

陸自仕様のオフ車用リアキャリアほしーんだけどなー
どっかつくらねーかなー
954774RR:2009/10/14(水) 00:10:39 ID:4ZCWCgDs
>>952
へぇ、そうやってシコシコして入れて、ドピュッと発射するのかぁ
955774RR:2009/10/14(水) 00:10:47 ID:WBbzkv0/
>>952-953
スレタイ・・・
956774RR:2009/10/14(水) 00:11:51 ID:OR84amal
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%B5%E5%AF%9F%E7%94%A8%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4

以前はホンダのXLR250だな
今はKLX250か

>>952の動画の最後のほう
立ち乗り両手離しで小銃撃ちながら走行とかすげーな
まあパフォーマンス用で実戦テクじゃないんだろうけど
957774RR:2009/10/14(水) 00:14:31 ID:4ZCWCgDs
最後の射撃は二輪でなくても、三輪でも良くね?
サイドカーとかトライクみたいなのではなく、簡単に
転倒しない程度に支える程度のを組む程度で
958774RR:2009/10/14(水) 00:55:03 ID:IfkOVCkG
>>953
早速のレス有難う
KLXかぁ。。。
今まで殆ど興味の無いジャンルのバイクだったけど、アレ見てかなり興味がわいたよ
リヤ・サイドキャリアがあって旅仕様にしたら最高最強になりそう

>>954
いや、俺はどちらかと言うと発射すると同時にドピュッと出したくなる方です


>>955
ごめんごめん、一応陸自絡みだから良いかと思ったけど、俺の考えが甘かったですね
次は適したところに書き込みます
失礼致しました
959774RR:2009/10/14(水) 01:31:10 ID:56G+wmUT
彼女が1年ちょい経った今でも俺の過去をすごく気にする。
チャラかったとかそんなんはなく普通の付き合いを4人の人してきただけ。
今の彼女に一番好きと何度も伝えてもいまいち納得いかないようで困ってる。本心なのに。
960774RR:2009/10/14(水) 02:06:26 ID:LbWxbMg4
「君が信じてくれないなら、それが本当になっちまうんだぜ」 (キラ〜ン☆

って言ったらどうよ
961774RR:2009/10/14(水) 11:52:46 ID:WdMFnSIz
>>959
そんなんで納得してもらえるわけないだろう童貞君。
「一番好き」っていうのは、
2番目に好きなのとか3番目に好きなのがいるっていうことだからな。
962774RR:2009/10/14(水) 21:19:48 ID:WLlvekfz
フルチン 振るちんこ
フリチン フリーなちんこ

正解はなんや?
963774RR:2009/10/14(水) 23:52:03 ID:TT+JrCWg
>>962
ふりちん、ふるちん、どちらも正解らしい。
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091205079206.html
964774RR:2009/10/16(金) 14:02:40 ID:+MtGFQj7
965774RR:2009/10/17(土) 01:18:49 ID:A3Gh9FEO
英訳された日本の同人得ろ漫画もらったんだが、つい真面目に読むから意外と英語の勉強になるな
やはり、人が何かを発展させるには得ろは強力な原動力になると実感したよ
966774RR:2009/10/17(土) 03:08:51 ID:o8FUmU9x
>>965
そんなのあるのかー俺も読んでみたいな
967774RR:2009/10/17(土) 06:21:25 ID:hR5jueMc
>>966
MANGA HENTAI English とかでググるとわりと見つかる
968774RR:2009/10/17(土) 18:10:13 ID:jYnjKdTk
学習院初等科で運動会があって、皇太子ご夫妻が観客席にみえたようだが、
TV報道で映っているご夫妻の周りの人達って、全員SPやそれに類する
人達なんでしょ?
あの拍手をしていたオバさんも実は凄腕の人なんでしょ?
969774RR:2009/10/17(土) 19:01:52 ID:cJ39GmR+
警護対象の直近にはそんなにたくさん人員は置かないよ
学習院の運動会なら身元の怪しい人間はどのみち近づくことも出来ないし

直近ばかり固めず10m離れて何人、50m離れて何人、100m離れて何人とか
複数のレイヤーを設けて警護するのが普通


皇太子殿下が学生時代に、一緒に軽井沢までテニスの合宿に行ったという人の話を聞いたが
バスにはSPらしき人は一人もいなかったらしい

そのかわり出発から到着まで一度も赤信号にならなかったんだって
970774RR:2009/10/17(土) 19:36:32 ID:sIKwVasN
ニンジャや!
日本にはニンジャがおるんやー!
971774RR:2009/10/17(土) 20:56:38 ID:jYnjKdTk
1975年に昭和天皇が訪米された際、
ウイリアムズバーグで二頭だて馬車に乗られたのだが、
その写真を見ると馬車の後部に立っている2人の男の他、
馬車の両サイドに歩いている男が10人ほど写っている。
でもそれら全員は、周囲に目くばせしながら歩いている。
きっとジャケットの下には銃を下げているだろう。
972774RR:2009/10/17(土) 21:32:11 ID:JR0jDe7X
あくまでウワサだけど、皇宮警察の一部のSPは
ショルダーにM93Rを吊ってるらしい。

本当だとしても、絶対公表されないだろうけど。
973774RR:2009/10/17(土) 21:52:38 ID:cJ39GmR+
M93Rかあ…
でも万が一にも誤射が許されない警護対象でそんな火力最優先の銃を使うんかね

同じピストル型フルオートのG18で、外付けストックを使わない状態での
フルオート射撃の動画を見たけどひどい弾のバラけ方だったよ
マルタイは守れても周囲の一般人も賊ごと蜂の巣にしちゃいそう
974774RR:2009/10/17(土) 21:56:11 ID:Mo6ZlDJ2
SP「賊ごと?十分じゃないか」
975774RR:2009/10/17(土) 21:59:16 ID:JR0jDe7X
まぁマシンピストルっつっても
アレは3点バーストだし。

どんな状況を想定して配備してる(かも?)
のかは疑問だけどw
976774RR:2009/10/17(土) 22:04:16 ID:NcTpApJD
あとは東レの隠れ蓑使っているのも常識な。公表はされてないけど。
977774RR:2009/10/17(土) 22:07:52 ID:jYnjKdTk
警察庁の調達情報を見ると、銃器の入札のときには、
「米国S&W社の拳銃輸入許可を有すること」という
参加条件が付されていることがあるな。
978774RR:2009/10/17(土) 22:11:11 ID:cJ39GmR+
M93Rはセミオートと3点バーストだけでフルオートはないのね
それなら誤射することはないか

そういえばバイオハザード5でずいぶんお世話になったな
ゲームとはいえSIG556より強いってどういう事だよw
979774RR:2009/10/17(土) 22:14:48 ID:fyuTNDJM
93Rにも3バーストまでのモデルと3バースト・フルオートも付いてるモデルがあったと思う
ただ、万が一持ってたとしても3バーストモデルだと思う。で、使うとしてもシングルだと思う。

弾のばら撒きなんかやった日には世間から何言われるかわからんじゃないw
980774RR:2009/10/17(土) 22:16:54 ID:JR0jDe7X
>>979
M93Rのフルオートは、トイガン(ブローバック式ガスガン)の
オマケギミック。実物には存在しないぉ。
981774RR:2009/10/17(土) 22:20:12 ID:fyuTNDJM
そうだったのか。コレは勘違いw
でも93Rは現実味がないな・・・SIGザウエルならまだわかるけど
982774RR:2009/10/17(土) 22:22:54 ID:goFcDt5n
拳銃でフルオートだとすぐ弾切れしちゃうんじゃない?
イングラムでもフルオートだとすぐマガジンが空になっちゃうらしいし
983774RR:2009/10/17(土) 23:24:46 ID:V7WOe75E
M●●Rって書いてあると109に関係あるんじゃないかって

いや、なんでもない
984774RR:2009/10/18(日) 04:02:44 ID:cNAnwKQ3
>>982
要人警護は戦争とか拠点制圧とかと違って対象を一人無力化すればだいたい終わりだから大丈夫
985774RR:2009/10/18(日) 11:12:16 ID:tdPQEbGx
だめだもうレグザが満タンだ(・ω・;)
986774RR:2009/10/18(日) 13:04:48 ID:vmKGI5g1
レグザなら増設すれば良いじゃない。
そこがレグザの良いところ
987774RR:2009/10/18(日) 23:39:59 ID:g9eyw+8D
>>976
情報古いぞ。
コナカ2着目1000円の黒スーツは隠れ蓑とは呼ばない。
988774RR:2009/10/19(月) 02:31:56 ID:qCYQXpyx
レグザもなー
チョン液晶じゃなきゃ機能的にも値段的にも買いなんだけどなー
まあ内製国産液晶じゃあの値段は無理なのかもしれんけど
989774RR:2009/10/19(月) 10:03:39 ID:iguROdBZ
見比べたら差がわかるんかもしれんけど、
レグザの液晶も悪くないよ。
俺は1TBのHDDを増設して、
残しておきたい番組はそちらにムーブ。
…ただTS画像じゃなくてXP録画している貧乏性だがなw
990774RR:2009/10/19(月) 10:10:32 ID:8JTcW6JY
93Rってロボコップが使ってる銃だよな?
SPは全員ロボなのか?
991774RR:2009/10/19(月) 10:53:44 ID:iguROdBZ
>>990
ロボコップは93R改だw
サバゲ用の銃として一時期仲間内で流行った。
装弾数が多いしバレルを長くできるので、
命中精度が上がるんだよな。
過激な改造をしすぎてスチール缶を抜けるような、
明らかに銃刀法にひっかかるようなバケモノになってしまったがw
992774RR:2009/10/19(月) 10:56:45 ID:Nez5+OHv
プリズンブレイクやターミネーターなど、見たい米国ドラマがある。
しかしレグザはもう満タンに近い状態だ。

500GBのHDD(14,600円)を増設すると約53時間録画出来る。
プリズンブレイク・シーズン4(23話)と、ターミネーター・ファーストシーズン(9話)と
ターミネーター・セカンドシーズン(22話)の合計で54時間くらいか。

全部レンタルすると新作250円×28巻=7,000円
これをDVD-Rに焼いて保存すると、DVD-R10枚1,480円×3=4,440円
合計11,440円かかる。

14,600でHDDに録画するか、11,440円でDVD-Rに焼くか。
いやまて、プリズンブレイクはもうTVでやってないぞ。
993774RR:2009/10/19(月) 10:58:04 ID:PnE2yAeJ
スレ立て弾かれた。誰かたのむ

ピ氏のとこが復活したようなので貼っておく
http://log.paffy.ac/
994774RR:2009/10/19(月) 10:59:06 ID:iguROdBZ
>>992
録画していた番組をDVD-Rに焼く、
というのはHDDレコーダー初めて買った時に随分ハマってやった作業なんだけど、
結局あとから大して見る事がない事に気づいて、
焼いてもしょーがないなという事に気付いた。

まぁ、フト見たくなった時にレンタルに行く、ってのもマンドクセなんだけどさ。

ところで誰か次スレ頼む
995774RR:2009/10/19(月) 11:36:16 ID:mbhgLxTS
>>991
 ジュラコンのピストンヘッドとかテフロンバレルとか色々仕込んだなぁ俺も

 ・・・はっ、年甲斐もなくハマったバイクいじりの原点はエアガンにあったのか
996774RR:2009/10/19(月) 12:57:57 ID:9D2UGObK
>>992
その値段出すなら1T買えるよ。カカクコム情報で1Tは1万切ってる。
997774RR:2009/10/19(月) 13:22:48 ID:qCYQXpyx
>>989
画質が悪くないのは分かってるんだが気分的な問題で
どうせなら不況の日本国内の経済に少しは貢献してやりたいなと

…まあきょうびの電化製品はどっからどこまでが国産なのかまったくわからんから
あんまり考えても意味がないんだろうけど
998774RR:2009/10/19(月) 21:37:59 ID:f3icV4vr
             .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                 友愛                i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
999774RR:2009/10/19(月) 21:39:19 ID:f3icV4vr
             .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                 友愛                i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
1000774RR:2009/10/19(月) 21:40:41 ID:f3icV4vr
             .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                 友愛                i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐