【1種50】次期原付免許制度スレ【2種125】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
最近、国会議員や業界で検討が始まった次期原付免許制について語りましょう

内容については、各紙面で報道が掲載され始めています
特定議員名や、制度の青写真なども掲載され始めています

乗り手の事情
現行の規制は現状にそぐわない
2段階右折と速度規制

売り手の事情
自動車業界と違って、125ccクラスを量産する新興メーカーとの競合が激化
海外で主戦場になっている、125ccクラスを自国市場で販売できないと
世界市場での、研究開発・技術・品質・生産・規模の効果・販売で遅れをとる可能性が出てきた
同様の理由で、中型免許を600ccクラスまで拡大を望む

障害 例
現行1種免許所持者で、ペーパーテストだけの人に、2種も無制限に緩和するのは危険ではないか?
普通免許所持者に、実技も無しに、2種も無制限に緩和するのは危険ではないか?

現実的な対応策 例
普免所持者に免許取得3年、原付1種免許所持者に、免許取得5年以上の制限を付ける等
2774RR:2009/06/29(月) 23:57:10 ID:7XlWz+HJ
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

3774RR:2009/06/30(火) 00:12:23 ID:BQmnN4mX
125cc化は確実になされそうだな。
4774RR:2009/06/30(火) 00:17:52 ID:WJbdyV6M
小型免許を限定なしにしてくれたらいいのにな
5774RR:2009/06/30(火) 00:24:53 ID:K4T2Jiz9
利権や罰金目的の細分化は廃止

原付
50cc40キロ制限

中型
400cc

大型
中型免許取得1年
6774RR:2009/06/30(火) 00:29:51 ID:bfH+tGIM
原付の30キロ制限は無くならないだろ
速度出す=危険増す
が一般的な考え方なんだから
わざわざ危険増すなんて絶対しない
今のままでは無理
あるとすれば一般道と高速の制限速度
全面見直しがされてから
7774RR:2009/06/30(火) 01:00:08 ID:s7dyWe9e
5年後の良い未来

50ccクラス 継続生産を残して新規開発は終了
125ccクラス 免許制度の緩和、国内車種の増加
400ccクラス 継続生産を残して新規開発は終了
600ccクラス 免許制度の緩和、海外・国内車種の増加

5年後の悪い未来

50ccクラス 継続生産を残して新規開発は終了
125ccクラス 海外で劣勢、国内は現状維持
400ccクラス 継続生産を残して新規開発は終了
600ccクラス 海外車種の増加、国内は現状維持
8774RR:2009/06/30(火) 01:16:04 ID:BQmnN4mX
とりあえず、松浪ケンタ議員の発言などを見てみると125ccスクーターが最優先課題で
(スクーターは90年代後半から2000年代前半にかけて欧州各国で50cc→125cc11kwに引き上げられている)
中免については後回しのような様子だけど。
4st化した現在なら600どころか大胆に900くらいまで上げてしまえば
ラインナップが増える。

もちろん、ccで分けるのか欧州式に出力で分けるのかの議論もその祭はなされると思うが。
9774RR:2009/06/30(火) 02:16:17 ID:QLhGLCc6
制度改正されて意味なくなるかもしれない小型免許だけ持ってる奴がいたんですよ〜。

10774RR:2009/06/30(火) 02:53:58 ID:Xu1IZQQE
原付が125ccになるなら
最低でも取得時講習相当を受けないとアップグレード出来ないようにはしてほしい。
ついでに小型二輪は250ccにしてしまえばいいと思う。
市場拡大云々なら軽二輪免許はあるべきだろ。

つか、原付や普通免許のみがいきなり125ccを許されるなら
中免小僧が排気量無制限の方がよっぽど許される様な気がするのだがw
11774RR:2009/06/30(火) 11:21:39 ID:kFpITjAE
普通免許についてくるのは
原付125cc(ATのみ)だな

4時間くらい教習して欲しい
12774RR:2009/06/30(火) 11:24:41 ID:00p2L1g0
今の50ccの役割は電動アシスト付き自転車に
シフトしていってるから、現行原付免許所持者は
講習受けて125ccに乗れるように
小型限定は廃止して新原付免許(125ccまで)の学科の
難易度を普通免許などと同レベルに引き上げる
これでどうだろう

中免がマルチ600ccツインやシングル650ccに広がるといいな
13774RR:2009/06/30(火) 11:28:14 ID:F0Quu1Hf
中免600ccって、バイク板の荒れるネタの一つくらいにしか思ってなかったが、
真面目な場所で議論されるのか・・・ぜひとも成立して欲しい。
14774RR:2009/06/30(火) 12:18:00 ID:P2+qJPv7
>>10
これまでの免許制度変更時を考えれば試験に決まってるだろ。
15774RR:2009/06/30(火) 12:55:59 ID:5xfskD1p
何も難しい法改正は要らん。
原1バイクのブレーキ性能やボディを強化して法定速度アップ。二段階右折の廃止。
普通二輪免許が600ccへなんて夢物語。逆に250cc限定でヨシ。
16774RR:2009/06/30(火) 13:33:43 ID:9ANHDS8b
中免で全排気量乗れるようにして欲しい
17774RR:2009/06/30(火) 21:01:14 ID:COG+Ks3k
原付が125ccになるのなら小型限定も250ccまで引き上げてほしい
18774RR:2009/07/01(水) 14:17:15 ID:Vt65nH+X
原付(50ccまで)
40キロ規制緩和

原付二種(125ccまで)
高速不可

普通二輪(排気量無制限)
高速可

低燃費40キロ/リットル以上二輪
税金百円
高燃費40キロ/リットル以下二輪
贅沢税たんまり
19774RR:2009/07/01(水) 16:26:47 ID:YvkpmPfb
税金100円って徴収コストのほうが高そうだな。
20774RR:2009/07/01(水) 16:43:33 ID:AOIMX9M6
>>1
新聞にそんなんのったっけ?
まぁ、ピックアップされているのは125ccのスクーター問題だな。
普通二輪に関しては載っていなかった。
自工会は750を主張している。
松浪氏は500や600を主張している。
ただ、排気量で区切るのも浅さかなものだと思うが。
議論は複雑化しそうだな。
21774RR:2009/07/01(水) 17:08:06 ID:mN0hLFqK
原付が125になるとそのクラスのバイクが増加して駐車スペースの問題が更に深刻になるだろうなあ。
行政も対応せざるを得ないともいえるけど、問題は多そう。

要は原付の速度制限が実情に即していないのが問題なので、速度制限緩和が妥当じゃないのかな。
殆どの原1は既に速度オーバーで走ってるのが実情なので、特に講習とかも必要ないでしょう。

排気量の制限が緩和されて125になった場合は、既に原付免許持ってる人が無条件で125に乗れるようになるのではなく、
やっぱり要技能講習もしくは試験じゃないかなあ。
ペーパーテストのみで安全に乗れる排気量は?って話になると既に50でも危険だしね。
でもそれだと原付免許が取得し難くなるってだけなんで原付が売れるようにるとも思えないw

やっぱ速度制限緩和が妥当か。
22774RR:2009/07/01(水) 17:15:28 ID:h+vkVETC
小型AT取りに行けば良いだけでしょ
23774RR:2009/07/01(水) 17:15:46 ID:9iD4P40b
語尾に「な」をつける奴をナーナー族と呼ぼう。^^
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1246211228/


24774RR:2009/07/01(水) 18:44:40 ID:Ngn07tnE
小型MT取る金が無い
25774RR:2009/07/01(水) 18:46:40 ID:J7rp59zV
貧乏人は頑張って電動アシストの自転車買ってくれ
26774RR:2009/07/01(水) 19:20:47 ID:mN0hLFqK
原付の低迷と比較して電動アシスト自転車が売れているって言われてるけど、電動アシスト自転車って主婦層が中心な気がする。
主婦層を取り戻さないと原付が厳しいなら125にするのは的外れだと思う。

個人的には年齢で縛って欲しい。

原付:16歳
小型:20歳
普通:25歳
大型:30歳

こうなればまともなバイクに乗れる頃にはいい歳だから、子供DQNもずいぶん可愛くなるんだけどなあ。
まあ、バイクは益々売れなくなるけど、、、
27774RR:2009/07/01(水) 19:25:17 ID:JhhnPUX7
新規格原付を作ればいいんじゃないの?
エンジンは125cc、車体は小さめってな感じで。
新規格に限り30km/h制限と二段階右折を無くす。

28774RR:2009/07/01(水) 19:27:07 ID:KpP3Ns6O
125化で原付が増えて今以上に道路をちょこまかされたら適わん
むしろ原付は50ccのままで免許取るのをもっと難しくしてくれ
29774RR:2009/07/01(水) 19:40:12 ID:mN0hLFqK
>>28
俺も本心ではそう思う。
原付海苔は上手いと思って乗ってんだろうけど、自分以外の二輪、四輪の挙動予測が全然できてない。
おばちゃん四輪もそういう人多いけど。
原付で乗り方が危ない人は見てるだけで原付免許しか持ってないってわかる。自転車のような自己中な動きで周囲がどれだけ気をつけてあげてるか何も理解できてない。
丁寧に乗ってるのは明らかに四輪もってそうな人が多い。丁寧過ぎてちょっと邪魔だけどw
きわどい=かっこいいって思ってるうちは自転車だけ乗ってればいいと思うよ。
バイクは益々売れなくなるけどw
30774RR:2009/07/01(水) 20:11:43 ID:Dj7bbi82
原付は50ccで40km規制緩和

小型は250ccまで
(高速教習受けてるし)

普通は600ccまで


これでみんな幸せになれるはず
31774RR:2009/07/01(水) 20:43:30 ID:oPEtjgAY
クソ簡単なペーパーテストのみで取れるのに制限速度緩和なんてとんでもない
32774RR:2009/07/01(水) 22:06:04 ID:AOIMX9M6
普通に関して600を唱えるのが多いがいまいち根拠わからない。
900でも乗りやすい車種もあれば、SSのように扱いにくいのもある。

今の原付は125ccでもかつての50ccと車体サイズは大差ないし、4st化と欧州の規制に合わせて
10ps程度に収まっている。
50ccは4st化後は頑張っても4ps程度。

参考までに 欧州 小型二輪(免許取得後は原付免許ではなく小型二輪としてついてくる)
125cc ≦11ps 16歳以上。
33774RR:2009/07/01(水) 23:23:21 ID:r78z8/PE
普通自動車免許で二輪は125ccまで乗れるようにしてほしい。
原付免許を小型限定普通自動二輪と統合してほしい。
34774RR:2009/07/02(木) 00:17:26 ID:0G0soID9
原付は500cc2ストのみ限定にすればいい。
35774RR:2009/07/02(木) 03:14:55 ID:6E3K93AS
>>34
RZV500の時代が始まった
36774RR:2009/07/02(木) 10:01:19 ID:gn9Uy2Kz
なら俺RG500乗る

最近のエコな風潮から行けば燃費いい車種とか
電動バイク(もちろん出力規制)のみ原付免許で
60km/h二段階無しで乗れるようにする、とか

なんか海外にある電動モタードが欲しい
37774RR:2009/07/02(木) 11:59:22 ID:0G0soID9
500ccの2ストのみ、30キロ規制適用、二段階右折適用ヘルメットはフルフェイスのみ。
38774RR:2009/07/02(木) 12:08:37 ID:ksTJ0cqn
>>34は50cc2ストと書きたかった
39774RR:2009/07/02(木) 13:36:09 ID:PvKhQHvW
>>34の人気に嫉妬
40774RR:2009/07/02(木) 14:16:41 ID:/hlJzjX6
125ccまで原付にすればいいんだよ。
41774RR:2009/07/02(木) 14:18:06 ID:AMBnB4YD
>>33
原付は原付で残すべきだろ
ペーパーテストだけならね

普通自動車免許+簡単な講習で125ccまで乗れるようになれば便利だろうなぁ
42774RR:2009/07/02(木) 16:00:10 ID:13IiAv/n
>>41とほぼ同じだけど

原付免許、普通自動車免許取得(実技講習必須)で50ccまでOK
無事故、無違反一年経過後に実技検定合格で125ccまでOK
俺は「簡単な講習でOK」には反対
43774RR:2009/07/02(木) 18:49:22 ID:Z6hmVbbz
みんな違うぞ
注射禁止の性で原付が減って自転車がふえただけ
原付は自転車扱いで自転車okの所は原付okにすればいいだけ
44774RR:2009/07/02(木) 21:05:27 ID:IaJ6rnBs
RZV500で30km/h走行したらすぐチャンバーが詰まりそうだな
45774RR:2009/07/02(木) 21:13:08 ID:v+giV0Qe
237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:51:32 ID:cxeqg6AQ
また新しい免許が出来るらしい。

【普通自動二輪(三輪車限定)】

> 三輪バイク:9月から要二輪免許 ヘルメット着用も
ttp://mainichi.jp/photo/news/20090611k0000e040033000c.html
> 三輪バイクは(1)前後輪に関係なく3個の車輪がある
>          (2)左右の車輪幅が46センチ未満
>          (3)車輪や車体を傾けてカーブを曲がることができる
>                                       −−が条件。
>ピザの宅配などで使われている「前一輪・後二輪」タイプは通常では
>50CC以下の原付き自転車で、今回の規制対象にはならない。
> 現在、三輪バイクを運転している場合は9月1日から1年間の間に、
>特例試験を受けて、三輪バイクだけを運転できる二輪免許を取得できる
>その間は普通免許での運転が可能

つうか、ここまでくると笑うしかない。そんなに細かく運転免許
分ける必要あるのか、ないのか。とりあえず普通免許から
中型免許が外れ、そして次は三輪が外れた。次に外れるのは
小特か??原付か??
46ひみつの文字列さん:2024/12/05(木) 00:35:13 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
47774RR:2009/07/03(金) 19:34:19 ID:cBM7sW8Q
>>45
あれはヘルメットorシートベルト義務付けでええと思うけどね。
48774RR:2009/07/04(土) 02:58:29 ID:qDgr/aNi
600ccに乗りたいが為に大型免許取った俺の立場は?
49774RR:2009/07/04(土) 04:19:01 ID:yw4UPe3Q
プギャーざまあ
50774RR:2009/07/04(土) 10:50:48 ID:tUA5EoeE
125ccに乗りたいがために小型免許取った俺の母ちゃんの立場は?
51774RR:2009/07/04(土) 11:28:13 ID:wcGGf0JF
>>48
600超も無制限で乗れるんだからいいでしょう。
それより、原付が125化したら、わざわざ小型取った人はかわいそう。

この際、規制緩和を兼ねて

原付は、実技3時間程度の取得時講習を義務付けて125まで。
小型は、250で試験して500まで。
普通は400で試験して800まで。
大型は、1300で試験して無制限。
原付、小型、普通の現行免許保有者は、3時間程度の講習を受ければ、上限変更。
というのはどうだろう。
52774RR:2009/07/04(土) 13:39:17 ID:HWYsLCLX
>>51
実技検定なしで上限変更できるようにするのか?
「講習を受けること」と「検定に合格すること」を区別して
すべて明記しないとわかりにくくなるぞ。
二輪車の免許制度の要点は
「排気量区分」「資格(年齢、免許歴など)」「学科講習と検定」「実技講習と検定」
特に検定のあるなしは社会全体に影響を及ぼすよ。
たのむから明記してくれ。
53774RR:2009/07/04(土) 14:32:25 ID:wcGGf0JF
いや、単なる俺の妄想だからそんなに突っ込まないでくれw
講習のみで検定はなしと妄想してる。

現行制度は大型を優遇し過ぎなんだよね。
普通二輪は400で試験して400までしか乗れないのに、大型は750で試験して無制限だからね。
普通二輪の試験内容を大型並みにしてもいいから、もう少し排気量制限を緩和してほしい。
そして、大型の試験は合格点を80点以上にするなどより厳しくすべき。
54774RR:2009/07/04(土) 14:42:43 ID:ZGcD6kpH
それ言うとバイクより大きい排気量で大きい車体、重量の普通自動車免許で二輪車なんて十分です。
55774RR:2009/07/04(土) 17:09:33 ID:1W5rlsS8
原付云々以前に、大型を一発試験オンリーに戻すべきだな。
勘違い馬鹿大型乗り大増殖で危険極まりない。
56774RR:2009/07/04(土) 17:35:08 ID:PXGzP1l7
>>53
確かに普通二輪は大型二輪に比べて割に合わないかもしれんが
16歳が高速に乗れてしまう資格だからね。

大型は優遇というよりむしろ
普通二輪持ってる奴が取るのが前提だから温くて当然って事じゃない?
いきなり取得なら30時間以上教習受けさせられられる訳だし。
57774RR:2009/07/04(土) 17:55:45 ID:t/RohZDJ
>>55
出たよw
試験場厨w
58774RR:2009/07/04(土) 18:59:30 ID:qLxWiyWw
つか、原付に限って言えばアリだろ?
125ccになる事は賛成だな
普通自動車免許を汚すリスクも減るし、いろんな意味でメリットがある。
それにより問題が出た時は、その時修正すれば良いんじゃね?
59774RR:2009/07/04(土) 19:03:05 ID:1W5rlsS8
>>57
現実なんだから仕方ないだろ。
大型二輪免許なんておいそれと手の届くものでない方が好ましい。
公共の福祉(一般市民の安全)>個人の趣味 なんだから。
60774RR:2009/07/04(土) 20:02:46 ID:M7aHd3Yi
原付が125までなら小型限定免許はどうなるのかね?
教習所通った身としては釈然としないのぅ・・・
例えば小型が200ccくらいまで規制緩和されても原2から乗り換えるつもりはないけど。
61774RR:2009/07/04(土) 20:37:13 ID:tTwi6KsJ
運転技術を必要とするのが原付
62774RR:2009/07/04(土) 20:48:58 ID:t/RohZDJ
>>59
どこを見て何が現実かわからないけど、時代は変わったんだよ。そもそも大型、中型って区分があるのがおかしいんだから。
63774RR:2009/07/04(土) 21:09:54 ID:D2HhKEnQ
小型限定免許は原付免許になる。
64774RR:2009/07/04(土) 21:34:48 ID:Fwfq0ZeN
34ps
65774RR:2009/07/04(土) 21:55:35 ID:1cJa3/aE
小型が短時間で取れるんだから現行のまま
66774RR:2009/07/04(土) 22:05:12 ID:U1Ct+5xu
駐禁対象から原付を外せばまた乗り出すよ
67774RR:2009/07/04(土) 22:17:48 ID:hn4jU5Ad
すばらしいスレを発見してしまったw
もし原付免許で125ccまでOKになったら今普通二輪取ってる俺涙目・・・

だけど普通自動車免許取得の場合は125ccまでOKにしていいと思うな
ちなみにオマケなのでAT限定とかにする方がいいと思う。

あと原付免許の場合、原付免許取得後の
講習+普通二輪の1段階の見極めを簡易にしたテストを行うか
講習時間をもっと増やすべきだと思う(例えば丸一日の講習を数回受けるとか)
(ちなみに60キロで走れるわけだから学科試験も車と同じレベルにするべき)

既に免許を持っている人の場合
・自動車車免許の場合は講習1、2回
・原付免許の場合新原付免許と同じ内容を受けることになり、車の学科問題と講習数回か実技テスト

これで30キロ、二段階右折の解除とかがいいと思うな。
(モチ50cc原付でも速度、二段階を解除される)

なんか昔あった軽免許みたいだなw

小型二輪を250ccにするのも大賛成
普通二輪免許とっても車検がないから250cc買う人がかなり多いわけだし
俺も小型二輪で250cc乗れたらこっちとるな〜

中型は600ccになったら嬉しいねw
気分的に

でもこうしたら125ccと250ccは凄い売れそうだけど
車検がある250ccを超える排気量のバイクは今以上に売れなくなりそうだな

非常に読みにくい長文スイマセンでした
68774RR:2009/07/04(土) 22:33:07 ID:8ys2zhUO
まったく、けしからん
69774RR:2009/07/04(土) 23:54:06 ID:tUA5EoeE
排気量拡大するなら試験は絶対に必要
70774RR:2009/07/05(日) 00:26:53 ID:8U2PCqpV
だから二輪車は1000ccだろうが2000cc原付でいいよ。
71774RR:2009/07/05(日) 11:07:35 ID:qU5O3i9L
原1免許で原2まで開放は明らかにやり過ぎ

30km/h制限撤廃、二段階右折撤廃、バイパス通行禁止解除
この三点だけで十分だろ
72774RR:2009/07/05(日) 13:25:58 ID:PVIPUyoM
講習受ければ原付免許で125cc乗ってもいい。
73774RR:2009/07/05(日) 13:57:02 ID:swMvIl8D
>>71
2サイクルが消えてのろくなった原付に危険なマネさせるわけないじゃん。
74774RR:2009/07/05(日) 14:51:51 ID:HcddgZno
原付が125cc以下。
小型が400cc以下。
普通が排気量無制限。
大型が速度無制限。

くらいがいいと思う。
75774RR:2009/07/05(日) 14:55:42 ID:BrlQpU6U
原付バイクはあくまで自転車。だから30キロの制限が設けられている。だから何の講習もせずに
普通免許でも乗れることになっている。さらに現モデルは時速60キロのリミッターがついていて、
そのような車両で追い越し車線やバイパスを走行することは交通の流れを乱すのは明らか。
従って原付の原点に立ち戻り、原付(1種)の速度制限を35キロ程度に抑える。60キロ以上出る
ものはこれまでどおり小型免許以上の取得を義務付ける。
76774RR:2009/07/05(日) 15:00:27 ID:HcddgZno
>>75
自転車が30キロしか出ないと思う事がそもそもの間違い。
77774RR:2009/07/05(日) 15:08:08 ID:YtYgPXeu
78774RR:2009/07/05(日) 17:18:16 ID:TfYgOzsE
これは恐すぎだろ。
事故多発するし、二輪免許取る人いなくなるんじゃないの?
79774RR:2009/07/05(日) 18:10:41 ID:0hfFVnNZ
>>78
原付に関しては、一種を二種にするのではなく、
二種を一種に近づけるはずだから、安心しろやw
法律作る人は、そもそもバイクどころか車も運転しない人種だよ。
80774RR:2009/07/05(日) 18:12:10 ID:JEmIhfXr
二輪免許取得者は30km/h制限、二段階右折、バイパス通行禁止解除でいいんじゃないかな。規制が嫌で、すでに二輪免許取得した人が損しなくてすむし。
81774RR:2009/07/05(日) 18:24:17 ID:Cy3gDpxd
>>80
今の世の中、
圧倒的に、四輪ポッキリ>>>>二輪だから。
結構、その手の意見が尊重されそうだね。
82774RR:2009/07/05(日) 18:31:29 ID:j/t6s7zK
原付免許にAT限定新設。
スクーターで講習受けた場合は自動的にAT限定。
また、四輪免許がAT限定の場合も原付はAT限定。
83774RR:2009/07/05(日) 18:34:42 ID:YtYgPXeu
>>78
動画みてくれたのか。
84774RR:2009/07/05(日) 18:35:23 ID:j/t6s7zK
現実に変わるのは、原付二種甲乙の区別を無くすだけだったりしてね。
85774RR:2009/07/05(日) 19:25:16 ID:dw9hcdbj
バイクの電動化に備えて 欧州のように出力でわけるべき。
例)15馬力まで 原付  とか
86774RR:2009/07/05(日) 19:47:08 ID:8U2PCqpV
自動車に準じて660ccまでが原付1で。
87774RR:2009/07/05(日) 19:48:58 ID:pKiBd4zw
ぜひ推進し実現して欲しい
従来の小型二輪免許には何の恩恵もなくていいから
ぜひ原付1種免許(普通免許)のみで125ccまで許可して欲しいわ
その代わり中免とかは700CCくらいまで運転させてやってもいいからさ
88774RR:2009/07/05(日) 19:52:02 ID:jf3Za7Gx
やっぱ小型二輪は250ccまでにするべきだよな〜
89774RR:2009/07/05(日) 20:05:12 ID:Sls95Qt/
未だソースが一つもない件
90774RR:2009/07/05(日) 20:07:15 ID:YtYgPXeu
600ccがあるのってSBKのレギュレーションが600だからで、もしSBKが1000
しかなかったら4大メーカーは海外向けにオーバーリッターしかつくらないでしょ。
91774RR:2009/07/05(日) 20:12:11 ID:RcKTZ4hh
原付講習で1時間程度乗っただけの人がいきなり公道は危険だと思うがな。

俺は田舎だったから農道あたりで慣らし運転してたが
都心とか交通量が多いところで30km/h速度制限も無い125ccは一ヶ月以内に事故るだろ。
92774RR:2009/07/05(日) 20:53:33 ID:pKiBd4zw
この法案に賛成してるやつのほとんどは原付一種しかない人間
30キロ制限と二段階右折違反が嫌だから楽して乗りたいだけ
四輪は四輪のみにして、ほしい人は追加で教習受けて小型二輪とればいいじゃん
スレ違いだからこの話題はもういいかw
93774RR:2009/07/05(日) 21:13:41 ID:/gpiF4EW
小型あるんだからねーよ
4輪のおまけに小型ATが付くようになる(と同時にそれようの教習も追加される)
現行のおまけ原付でもちょっとした教習・講習で小型AT取れる
とかならない話じゃないけど
94774RR:2009/07/05(日) 21:49:44 ID:nY4MPPlG
要はどんな話?自動車免許でAT125迄乗れるとか?
原二スレでソースが見つかったらしいので貼っといて栗。
携帯からなので見れない。
95774RR:2009/07/05(日) 22:13:32 ID:jf3Za7Gx
>>91
>>93
確かにその通り
原付免許だけで2種OKにするなら学科難しくして「講習時間をかなり増やす」OR「講習後の実技テスト実施」
それ受けないなら今までと同じ(ただし原付は50cc未満で制限速度満速度は30キロまでとし・・・)な限定免許にするとか?
今までの原付免許試験だけで125cc60キロ他制限解除は危険すぎるしな〜
車の場合は教習所で原付二種のATの時限を3〜5時間位入れるべき
96774RR:2009/07/05(日) 23:02:04 ID:dw9hcdbj
50ccが60キロ出し、二段階右折が必要な程性能が低く無い現状を考えると
 125ccの方が安全では?
97774RR:2009/07/05(日) 23:10:09 ID:/gpiF4EW
普通自動車免許持ちが大型バス運転するの危ないだろ
それと同じ
98774RR:2009/07/05(日) 23:25:39 ID:BrlQpU6U
>>76
は?通常自転車を使っている人が30キロ以上で走っているか?
通勤通学の光景を見てから物を言ってもらいたい。
99774RR:2009/07/06(月) 02:27:05 ID:snrLSlJl
俺はだいたい32〜35km/hで自転車通勤ですが
100774RR:2009/07/06(月) 03:20:36 ID:p6JhT/1Z
普通が600までだと外車には乗れないな
101774RR:2009/07/06(月) 07:54:00 ID:wljm9L9r
125までにしたら、50って売れなくなるね。
時代に逆行してない?
エコエコ言いたくはないけど、逆に日本の武器だったはず。
102774RR:2009/07/06(月) 09:45:42 ID:Cq0MLIV3
原1と原2の区分を撤廃して
原付=125ccまでにすりゃ良いんじゃね?
一人乗りなら50、二人乗りなら125ってくらいの差違で。
103774RR:2009/07/06(月) 10:41:50 ID:sMihHSE9
普通(中型)二輪免許取った俺からしたら、小型限定の奴らが
250ccまで運転できるようになるのは大反対。こっちは苦労して金出して
取ったのに、原付二種の小型限定のアホどもが250cc運転するなんて
ムカつくし。
ただ原付1種(普通免許持ち)が125ccまで運転できるようになるのは
賛成かな。
104774RR:2009/07/06(月) 10:47:20 ID:d6y+68dC
105774RR:2009/07/06(月) 12:07:01 ID:nZxD+4sN
原付の最高速度引き上げだけで良いよ
45km/h位で良いっしょ
106774RR:2009/07/06(月) 14:00:22 ID:p6JhT/1Z
排ガス規制を緩和するのが一番
107774RR:2009/07/06(月) 14:22:45 ID:v/l/fLGm
>>103の気持ちは非常によく分かる
俺もそうだからな〜まぁこれから書き換えして晴れて二輪持ちなわけだが
125と250だとやはり車体の大きさが結構違うから125免許で250
はまずいのかな?取り合えず小型を250までにするなら教習車も250に
するべきだな。
今までの125免許のヤツは125限定解除で250まで可にすればいい
108774RR:2009/07/06(月) 15:05:25 ID:suuzkpAy
小型限定二輪免許取った俺からしたら、原付免許の奴らが
125ccまで運転できるようになるのは大反対。こっちは苦労して金出して
取ったのに、原付一種の四輪オマケ免許のアホどもが125cc運転するなんて
ムカつくし。

↑こうならないか?
普通二輪取ったら下の奴らが何してようと俺には関係ないから別に好きにしてくれって感じだが、
原付1を2に変えるのは危険すぎる。
半ヘルなんかつけてるような危険意識0の奴らが大半なのに、DQN2種原付増やしてどうするんだ
結論:免許制度は現行で十分
109774RR:2009/07/06(月) 15:15:32 ID:zx1t+cIe
うん、とりあえず小型限定の奴がワリ喰って泣いてくれ
あんな中途半端な免許取る方が悪いんだしさw
普免しか持ってない俺は今から125乗れるのがすごい楽しみ♪
小型限定免許以外はワンランク上への排気量を規制緩和で認めていいんじゃね?
110774RR:2009/07/06(月) 15:48:47 ID:BMqUW34q
わざわざ125の免許取るような人が250乗れるようになったとしても250に乗ることは少ないだろうしなァ
111774RR:2009/07/06(月) 15:51:38 ID:Nx44EqF7
つかオマケやペーパーで原2乗れるようになるわけないだろ、免許制度の意味がない
せいぜい免許制度現状維持制限速度緩和
112774RR:2009/07/06(月) 17:25:27 ID:nM2R1i0F
>>102
運送車両法の問題であって、それが何か意味でも生むのか?
法規に詳しい人間以外、殆ど無関係じゃね。ってかアホだろお前www
113774RR:2009/07/06(月) 17:34:47 ID:enEZPP7f
そもそも50ccが急激に普及して事故増加したからヘルメット着用や
2段階右折など規制されてきているんだよ。それと今50cc乗っている
奴見てみ。ヘルメットは頭に乗せただけ、サンダル履き。
いいよそれで速度制限緩和とか。また昔と同じように死亡事故増加
だよ。

電動自転車がこれだけ普及してるのだから、50ccなんて廃止廃止!
114774RR:2009/07/06(月) 18:20:16 ID:Dw1WLlWr
もし普通免許で125ccまでおkになったら、国内のバイク需要相当高まると思う
馬鹿みたいに高い自動車の税金、保険、駐車料なんかに比べたら維持費かなり安いし
115774RR:2009/07/06(月) 18:37:58 ID:fV52rq/2
普免で125ccOKなんてなりませんからwww
116774RR:2009/07/06(月) 18:51:56 ID:pqVV+ueU
すまん、視力が足りず、普通免許取れなくて、原付1種乗ってる俺はどうなるんだ・・・
コンビニまで7km スーパーまで10km以上 自転車で行けと?
117774RR:2009/07/06(月) 19:18:29 ID:v/l/fLGm
普通免許と原付で必要視力って違ったっけ?
118774RR:2009/07/06(月) 19:30:06 ID:BFGE4ddA
>>113
規制緩和すれば、馬鹿がみんな死んで淘汰されるからいいじゃん。
119774RR:2009/07/06(月) 19:47:56 ID:pqVV+ueU
>>117
普通免許は 片目0.3以上 両目0.7以上 (矯正可)
原付 両目で 0.5以上
他国では、普通免許が0,5で取れるところもある。
120774RR:2009/07/06(月) 20:24:32 ID:jRnF2AhM
更新したらめがねの条件はずされた
121774RR:2009/07/06(月) 21:38:46 ID:CVJ34kuo
原付は、名前変えればいいんだよ。
原動機付ママチャリ。
122774RR:2009/07/06(月) 21:47:06 ID:omZQBpnR
海外行くとEUとアジアは小型バイク多いよね。
コミューターとしてワールドスタンダードな排気量だと思うよ。
50cc、30km/hは昭和何年に制定された法律だろう?
日本が法律改正するのが遅いんだよ。議員の方は原付なんて乗らないし仕方ないな。
俺としては原付一種で125ccまでokにしてもらって結構、
そしてメーカーには魅力ある商品開発(エンジン新設計とか)をしてもらい、日本に投入してもらいたい。
123774RR:2009/07/06(月) 22:00:15 ID:FcFYgGzP
原付云々の前に電動二輪関係を整理するべきだろ
124774RR:2009/07/06(月) 22:20:40 ID:rOMTz3PH
原付が125までOKになったとしても、既に原1持ってる人は要試験、これから原1取る人、四輪取る人は技能教習、技能試験が追加される。
どう考えてもこうなるんじゃないかな。
四輪の場合、免許制度の変化に合わせて限定解除しなかった人は360限定だしね。
昔ならいざ知らず、免許規制の歴史は事故防止の歴史だから、既に原1持ってるからといって無条件ってのはないと思うよ。

こんなのでバイク需要を伸ばそうと考えてるメーカーも見当違いだと思うわ。
原1種が125になった。原1免許の取得が難しくなった。原1免許取る人が減った。安全面を考慮した制度変更だとこうなる。
原1しか持ってない人が主張するように無条件で規制緩和されたら、事故が増えていずれ規制が再規制されると思う。
125774RR:2009/07/06(月) 22:30:34 ID:omZQBpnR
実際、50ccも125ccも安全面なんて変わらないと思うよ。
速度出すか出さないかの個人のモラルだろ。
今はバイクにのる若い人が少ないのだから事故率も大して変わらないと思うよ。
126774RR:2009/07/06(月) 22:42:55 ID:kQxdJ1ID
小型すら取りにいけない貧乏人が吼えてるようにしか見えない
127774RR:2009/07/06(月) 22:43:30 ID:rOMTz3PH
>>125
まともな免許も持ってないのに125解禁になったとたんに大喜びで乗るバカが増えるよ。
そういうのが増えると事故は増える。

50と125の安全面は確かにモラルの問題だよね。
でも、モラルの基盤になる知識、技術を学ばなくても免許が取れる原1海苔が125とか乗るのはどうかと思う。
大型海苔でもバカな運転する奴はいるので125のいう事も正論だけど、バカじゃないけど無痴だから、知らずに危ない運転する善良な原1海苔も多い。
危ないでしょ!って言っても、なんで怒られてるのか全く理解してない。ぽかーん・・・って感じ。
そう言う自己判断できない人の自由度を上げるのはやっぱり事故増加に繋がると思うよ。
それが取得も購入も手軽な原1なら、バカと無痴の増加に拍車が掛かるでしょう。
128774RR:2009/07/06(月) 22:50:48 ID:7+le6bcZ
規制緩和(笑)→事故多発で元より厳しく2輪全体に渡る規制→2輪市場死滅
国<てめらもっと4輪乗れwwww

これだな
129774RR:2009/07/06(月) 22:51:58 ID:7+le6bcZ
>>127
つか>>125みたいな理屈だとすべての免許はペーパーでよくなるな
130774RR:2009/07/06(月) 22:55:43 ID:rOMTz3PH
>>129
んだな。困ったもんだね。
131774RR:2009/07/06(月) 22:57:48 ID:yPlKeWVf
足付きの悪い外人向けのバイクはいらん
132774RR:2009/07/06(月) 23:02:50 ID:suuzkpAy
>>118
ただでさえ焼き場が少なくて死人処理が大変なご時世にそんなことされたら大変だろ
それに真面目なライダーの迷惑になるから困る
133774RR:2009/07/06(月) 23:04:32 ID:2MzRzzBT
>>114
ガソリンが馬鹿高かった頃にバイクの免許とって、通勤を車から乗り換えた人知ってるが
普通の人が制限125ccまでになったからってバイクに乗るとは思えないけどな。

そもそも原付二種なんてのも知らないだろうし。
134774RR:2009/07/06(月) 23:05:08 ID:7HuI1DRy
実際、事故数じゃなくて事故率は原付の方が低いんだよね。
135774RR:2009/07/06(月) 23:10:30 ID:rOMTz3PH
>>134
バイク、車と比べて挙動が規制されてるから事故率が低いんじゃないのかな。
その少ない事故率を増やすような事はしないで欲しい。
136774RR:2009/07/06(月) 23:12:17 ID:FepjElIi
ていうか、四輪免許に原付をおまけしてるのがそもそも間違いだろ
それをさらに拡大して、二輪の事をろくに知らないやつが原二に乗るなんて危険だ
137774RR:2009/07/06(月) 23:22:38 ID:UgGr9hsU
つか原付廃止でいいよ、そうすりゃ原付事故なくなるじゃん
138774RR:2009/07/06(月) 23:24:21 ID:7HuI1DRy
免許区分の多様化→利権なんだから本当は単純で良いんだよ

原付免許
50cc未満制限速度40キロ無税金
ペーパーテストのみ

普通2輪免許
50cc〜400cc低税金
400cc〜高税金
文句無いだろ!!
139774RR:2009/07/06(月) 23:28:15 ID:F/C4lKGm
50cc未満は49cc以下と同じ意味だぜ。
140774RR:2009/07/06(月) 23:29:16 ID:vwJnYRKx
原付免許廃止。で、既得権で乗っている者に対してはある程度の猶予期間を設けて
四輪と同様の学科試験とクラスによって、小型二輪、中型二輪、大型二輪の
技能試験のいずれかをクリアするか教習所を卒業する。
期間内にクリアできなければGAME OVERでいいよ。
141774RR:2009/07/06(月) 23:37:49 ID:NOHGkuDb
原付免許廃止
代わりに「電動自転車」枠を作る、原付免許所持者は自動でこれに更新
制限速度20kで軽車両扱い、アシストに非ず、セグウェイとかこの枠
ついでに電動2輪関係もぼちぼち法整備進める
これなら車道がら邪魔者減ってさらにエコ(笑)
142774RR:2009/07/06(月) 23:38:23 ID:lsfZVT5d
>>136
その通り。4輪、2輪はベツモノだからな。船舶免許だってボートと水上バイクは区分された。
後、2人乗りの問題も出てくるだろうし、むやみに止められる(kサツ)コトガ増えそう。
143774RR:2009/07/07(火) 00:20:19 ID:ECfsdmLO
大型免許解禁のせいで日本人に乗りやすい400ccバイクが死滅したように
原付を国際規格の125ccにしたら日本のメーカーすら日本人向けのスクーターを作らなく恐れがある
今の規格のままで制限速度だけ実態に合わせて上げればいい
144774RR:2009/07/07(火) 00:21:00 ID:ECfsdmLO
なるが抜けてたな
145774RR:2009/07/07(火) 10:17:33 ID:00TSl9Da
自転車に乗れない者にも付帯免は与えられます
そんな者が、免許があるからと突然バイクに跨るとも思えないし
跨るバイクが50でも125でも250でも危険の確率に差はないでしょう
50に限ってみたところで、NS-1とTOMOSは一緒で良いのかということもありますしね
事故を起こすかどうかは本人自身の技量に対する自覚と自制心の問題でしかないでしょう

畦道さえ舗装されている今時の一般道路の遵法走行には有り余る技量の持ち主の方々
アナタの誇る技量は始めてバイクに跨った時から備わっていましたか
どうやっってその技量を獲得したのですか
小型の公道遵法走行にもそのレベルの技量は必須ですか
原付から小型に乗り換えた方々、全く別物だ公道を走るだけでも乗りこなせるように
なるのは大変だと感じましたか、違和感なく乗れるまでにどのくらい掛かりましたか

安全のためには、運転技量より自覚と自制心の比重の方が遥かに高いと思いますよ
付帯免として貰えるのは18才以上ですが、日本の18才は何か特別に訓練しないと
普通や小型にはとてもじゃないが乗せられないほど酷い存在なのですか
いくら歳を喰っても酷いのがいることは否定しませんが、それと付帯免の可否とは
別の話ですから

バイクの免許を持ちながら付帯免反対の方々、自分は何か特別な存在だなんて
思っていないでしょうね、タダで免許貰うのは許せませんか
俺たちと同じにやれという古年兵的僻み根性からのイヤガラセじゃないでしょうね
146774RR:2009/07/07(火) 10:57:02 ID:hR5rkuN6
お前は何と戦ってるんだ
147774RR:2009/07/07(火) 14:59:35 ID:SkqXi5Os
>>141
大臣さんは電動自転車の法整備については全く考えてないみたいだけどね

電動自転車-125cc未満←小型
125以上-600未満←中型
600以上←大型

みたいになればいいと思う妄想族な俺
148774RR:2009/07/07(火) 15:58:36 ID:X/vP5S4/
実際に免許制度が変わっても
原付の登録を一種から二種に変更する奴が大半やない?
149774RR:2009/07/07(火) 15:59:58 ID:pQr2kRg0
そんなことより制限速度完全無視の現在の交通道路状況を
抜本的に変えて、誰でも安心して利用できる道路にしろ
クソ自民
150774RR:2009/07/07(火) 17:18:07 ID:5Av9eIME
原付は自転車の仲間として免許無し、義務教育で「交通」という授業でスパルタ教育

51cc〜400ccをバイク

401cc以上は………逮捕
151774RR:2009/07/07(火) 17:30:19 ID:tFG8WkvI
50ccなんつー不経済なクラスは絶滅したほうがいいよ。
軽自動車が250→360→550→660と実勢に合わせて拡大したのに
原付は砂利道交通時代のまんま放置されとる。
流れに乗ろうとしてぶん回せば燃費悪いは車体もすぐガタがくるわで
ロクなもんじゃない。
152774RR:2009/07/07(火) 17:35:20 ID:MKcHw2jM
無い物ねだり蟲の集まるスレはここでいいんですか?
153774RR:2009/07/07(火) 17:53:25 ID:5Av9eIME
>>150の続き
都内の業務用以外の1人乗り
自動車…………逮捕にします
154774RR:2009/07/07(火) 18:31:00 ID:PM8Rz8IG
普通自動車免許で125まで乗れるようになったら、メーカーも頑張ってラインナップ増やすだろうから賛成だな。
運転のマナーについてはある程度年を取ると落ち着くから、免許とって三年以内は50までとか制限かけとけばいいんじゃねーかな。
それでも50以上のバイクに乗りたいガキは、自動車学校で取らせると。
155774RR:2009/07/07(火) 20:04:05 ID:wlznnkfi
原付が125ccになってもタンデムは禁止になるんじゃないの?
商売になりにくい50ccを止めたり二段階右折、30km/hを無くすのが目的なら
タンデム出来る必要は無いし、それこそ、危ないタンデムはできませんとすれば
試験無しで格上げの口実になると思うし。

原付免許で乗れるのはタンデムシートがない専用の125ccとすれば
小型二輪免許持ちの不公平感も多少は緩和されるだろうし。


156774RR:2009/07/07(火) 20:26:39 ID:SMbWYOMh
妄想ばかりでつね
157774RR:2009/07/07(火) 20:54:45 ID:5WsRiBtB
>>155
以前に、同じような案を考えたことがある。

1)原付は、運転者の後ろにボックスを装備した125ccまでとする。
2)原付の制限速度は、従来と同じとする。
3)ボックス後部には、ナンバープレートを装着させる。
4)ボックスの形状は、上に座れないよう三角木馬とする。

あと何だったかなぁ
158774RR:2009/07/07(火) 21:15:51 ID:5WsRiBtB
5)ボックス上部の青色LEDが60km/hで、緑色LEDが80km/hで消灯する。
6)免許取得時、ロータリーミッションに乗れるか、実技テストする。
だったかなぁ
159774RR:2009/07/07(火) 21:56:17 ID:n/ByErYK
160774RR:2009/07/07(火) 21:57:35 ID:9eKs84fn
>>147
そもそも電動も存在することを前提にモーター出力でも区分されてるだろ。
低出力のものは原付区分、
それ以上のものは普通二輪免許があればいかなる出力の電動バイクも運転可能(大型二輪免許は必要なし)。
161774RR:2009/07/07(火) 22:06:00 ID:kP8011Mx
>>151
軽自動車の方は軽免許もやめて普通免許必須になったからね。
原付もペーパー免許を辞めればもはや50ccである必要はない。
欧州の例などを持ち出す人も多いが、
欧州でもペーパー免許で乗れるのは50cc以下かつ45km/hリミッター付きのモペッドのみ。
日本の原付は60km/hリミッターだから日本の方がむしろ甘い。
162774RR:2009/07/07(火) 22:32:33 ID:DWvSzCaR
原付一種区分をなくして125cc以下で括ればいいじゃん
今の段階で四輪持ってれば小型ATは8時限だし、本当に欲しけりゃ取るでしょう
その代わりセットなら料金設定を低めにするようにすればいい
どちらにせよ何もせず速度制限、二段階右折廃止の恩恵に肖りたいやつの要望は通らんだろうけど
163774RR:2009/07/07(火) 22:49:23 ID:RcAcKASU
電動バイクを考えた場合、免許よりも車検をどうするかってのがあるな。
現在の区分では事実上全ての電動バイクが原付か軽二輪になるから車検不要だが。
164774RR:2009/07/07(火) 22:56:14 ID:GND+ImUJ
というかいい加減車両法と道交法で扱いめちゃくちゃなのも整理して欲しいんだが
そこら辺含めて原付を見直すんならいいが
単に30制限解除しろ!125ccまで乗れるようにしろ!とかアホかと
165774RR:2009/07/07(火) 22:58:04 ID:T3vLyF5B
電池って液漏れしたり爆発したりで危ないからなあ。
車検の為にほぼ強制的に古い電池は
交換させないといけないだろうね。

確かに、電動バイクを原付扱いとして、
それを車検無しとするのはとても怖いね。
>>163の指摘は鋭い。
166774RR:2009/07/07(火) 23:15:34 ID:DWvSzCaR
>>164
>>単に30制限解除しろ!125ccまで乗れるようにしろ!とかアホかと
でもそういう主張が多いよね
中型を600までというのも含めて、理由は後付で自分が恩恵に肖りたいだけだもんなw
海外との制度違いもいい部分だけ取り入れようとしてるし
167774RR:2009/07/07(火) 23:25:56 ID:Rwb1TWOs
>>164
車両法と道交法で扱いがめちゃくちゃなおかげで、安価に原付2種に乗っておれるんだぜ。
速度は60までOKで、保険は原付扱いと超優遇。
168774RR:2009/07/07(火) 23:48:20 ID:QkxwJDgA
>>1に書いてあるこの部分

>>内容については、各紙面で報道が掲載され始めています
>>特定議員名や、制度の青写真なども掲載され始めています

実際に何時の、どの新聞だかわかる人いたら教えてほしい。
どうも自分は「新免許スレ」を見るたびにガセネタスレと思いつつも
本当かもと、少しは期待してしまう。
169774RR:2009/07/07(火) 23:50:43 ID:+lajeqoa
ソースがあれば張られる、張らない理由がない
つまりない
170774RR:2009/07/07(火) 23:59:25 ID:Rwb1TWOs
>>169
なんだやっぱりそうか。釣られたか。
171774RR:2009/07/08(水) 00:05:56 ID:vDvXYEyo
>>167
でも中途半端さのせいでラインナップが…
172774RR:2009/07/08(水) 00:13:44 ID:G2ZSO+II
みんな乗り出す=ラインナップ増える=税金や保険といったメリット潰される
だから現状がいい
173774RR:2009/07/08(水) 00:36:00 ID:3rxqdXzU
軽自動車のようにあまりに普及すると、逆に既得権益を奪えなくなるけどね。
174774RR:2009/07/08(水) 00:45:19 ID:RkxYAJXJ
軽の税金高くするとすぐ下は原付or公共機関だから、4輪使わせるためだろ
175774RR:2009/07/08(水) 10:34:01 ID:vL5KsWfB
まあ、ペーパー免許しか持ってない奴が無条件で自由を与えられる事はまずない。
どう考えても危なすぎ。排気量が上がっても安全性に差はないって言ってるのはペーパー人だけ。

バカなガキが125の教習車しか知らないのに大型乗って事故暴走するのが問題で今の制度になった。
176774RR:2009/07/08(水) 10:49:10 ID:q1/AJBOQ
普通免許しか持ってない俺は、もしこの法案が通るなら自民に投票してやるぞ!
通勤で50のスクーター使ってるが何かと不自由だし、125ccのスクーターに乗れるなら便利だしなw
177774RR:2009/07/08(水) 13:50:20 ID:8wAVNU5Q
>>151
燃費が悪くなったのは60km/h自主規制対策で
ローギヤードな設定になってるのもあるな。
178774RR:2009/07/08(水) 14:11:55 ID:6UANcvKG
>>176

制度変わるの待つより
平日休んでんなら試験場行って小型AT受けてこいよ
179774RR:2009/07/08(水) 14:15:28 ID:zuMxEKLA
セカンド原2を物色中の自分としては125までおkになると
各社125クラスを充実させるから大賛成!

大体、皆が皆、125おkになったからって突然プーンって猛スピードで危険運転するわけないだろw
フルフェにシッポ付けちゃうような人ばかりじゃないんだよ
180774RR:2009/07/08(水) 14:21:47 ID:pQpVF9w3
ですからなりません
なるとしても免許制度からいって実質現行原付免許廃止・失効
小型2輪が原付と名称が変わるくらいです
小型2輪が取りやすくはなる可能性はありますが
「筆記のみ」で無制限で走れるようになるわけがありません
EUなどを引き合いに出す方もおられますが、筆記のみで125ccまで乗れるわけではありません
181774RR:2009/07/08(水) 15:26:44 ID:q1/AJBOQ
ってことは、すでに原付一種(普通免許)持ちは
無条件で125ccに乗れるようになるって事ですね♪
今まで小型二輪免許を取得した奴らは何の恩恵もなく
涙目って訳ですねw
182774RR:2009/07/08(水) 15:29:14 ID:MYItoaoJ
183774RR:2009/07/08(水) 15:50:01 ID:G0w6h9gJ
普通免許持ちが小型二輪取るのも
普通二輪持ちが大型二輪取るのも
教習所へ週末だけ1ヶ月も行けば取れる。

その程度の手間や費用を惜しむ奴が
簡単な講習だけで格上げになっても受けに行くのか疑問。
それこそ、免許書き換えるだけでOKになっても、
免許センターが遠いとか、ボッタクりふざけんなとか文句を言うんだろうな。

仮に格上げになるとしても、何らかの手続きを取らない限りダメな形にして欲しい。
講習がめんどくせぇとか書き換えなんか知るかってバカが無免許で捕まりまくるのが楽しみ。
184774RR:2009/07/08(水) 16:03:15 ID:q1/AJBOQ
書き換えだけでオッケーなら、数年に一度の免許更新時に容易に
やるでしょ♪
185168:2009/07/08(水) 17:06:28 ID:1X0FQhUQ
>>182
ありがとう!!!
正にそのようなアーカイブを見たかったんだ。
疑心暗鬼だったんできちんと検索しなかったんだと思う。
本当にありがとう。

でもイントロが月光仮面の例え話というのは…
186774RR:2009/07/08(水) 17:09:22 ID:ohAiB7+8
>>185
原付免許=普通免許しか持ってない人?
187774RR:2009/07/08(水) 17:36:17 ID:fqlqZf97
>>179
バカじゃねえかおまえ。
かつての原付50ccが、現在馬力規制されて最高速が60キロ以下になっている
経緯をどう説明するんだよ。普通免許付帯で乗れること、技能教習なく机上の
テストで取れた原付免許ライダーが起こした交通事故多発に対処した結果だろ。

何が車種充実するから大賛成だよ。自分しか見ないで回りが見えてない証拠。
おまえバイク止めろ。向いてねえよ。考え方で回りが見えてないんなら、ライディン
グも回り見れねえだろ。

あまりのバカさ加減に、思わず言葉荒げてでもレスさせてもらうわ。
188774RR:2009/07/08(水) 18:09:24 ID:vL5KsWfB
こんな感じじゃないか。

 現状、普通免許もしくは原1免許のみを保持している者は免許の条件として「原付は50cc未満に限る」
 と言う文言が付く。50cc以上に乗るためには要限定解除。

 制度変更後に普通免許を取得する人は125での二輪の技能教習が追加される。
 制度変更後に原1免許を取得する人は要技能教習もしくは技能試験でペーパーテストだけでの取得ができなくなる。

よって原1の販売台数が伸びるとすれば、これから普通免許を取得する人が125便利だ!って事で買うくらいかな。
現状で普通免許もしくは原1しか持ってない人は、たしなみとしての免許や最低限の足以外で教習通ったり、試験受けたりするのが面倒くさい(バイクに興味はない)人なので、制度が変わったとしても教習所や試験場に行って限定解除してまで125に乗るとは思えない。
ここで制度変わったら125乗るぜ!って行ってる人は無条件で乗れるようになったら乗りたいってだけの話。

事故を減少させる為に今の免許制度は変化してきたわけだし、それは今後も変わらないと思う。
無条件で125を開放して今より事故が減る理論は成り立たない。制度変更で路上に車が増えれば事故も必ず増える。

過去の変化を踏まえて考えればこんな風になる。結果として現状普通免許もしくは原1免許しか持ってない人は限定解除する為に教習所や試験場に行かないでしょう。
いま二輪免許持ってないのと同じ理由で。
189774RR:2009/07/08(水) 18:22:10 ID:vL5KsWfB
>>187
同感だよ。
まあ、>>179が「125おkになったからって突然プーンって猛スピードで危険運転するわけないだろw」
って言うのも理屈ではあるが、今まで60`出した事がない、今まで自動車専用道路を走った事がない、
今まで四輪しか乗った事がない、って人達が無条件で125に乗り出したら安全面が変わらないわけがない。
その人達が限定解除する為に教習、試験受けてたとしても台数が増えれば事故は増えるんだよ。
190774RR:2009/07/08(水) 18:30:43 ID:Tgjc3h+A
国<原付免許で125ccまで乗れるようにした、ついでに車両法とかのややこしい区分も整理した
原付乗り<神wwww
国<あ、ちなみに旧原付免許じゃ乗れないから、○○までに教習受けるか一発検定で新原付免許取ってね
   それまでは学科くらい勘弁してやるから、期日すぎたら失効ね普通免許オマケもう同様
原付乗り<ざけんな!金も公共機関もない人どうすんだ!
国<電動アシストでも乗れや

こんなとこだな
191774RR:2009/07/08(水) 19:57:43 ID:ohAiB7+8
もともと小型二輪(〜125cc)免許取ってた人には、何の恩恵もないの?
192774RR:2009/07/08(水) 20:14:16 ID:zlvBIIdC
自転車とか50ccとかと
同じところに駐車していいとか
193774RR:2009/07/08(水) 20:17:59 ID:hNFDP98M
道交・車両法ともども125ccまでを原付に統一するならそういうことになるな
ペーパーとか既得権とかめんどくせぇことなけりゃそれの方が楽なんだが
194774RR:2009/07/08(水) 20:18:44 ID:XTvjfBwr
一発試験 受かる確率は低いのか?
195774RR:2009/07/08(水) 20:28:14 ID:hNFDP98M
そもそも一発にチャレンジする時点でそれなりに自信ある(練習してきた)奴だからそんな低くない
ペーパーで原スク乗ってた奴が練習もなしにMTで一発とかは無理じゃね
196774RR:2009/07/08(水) 21:12:49 ID:uINahtqh
>>191
仮に実現するとすれば、
おそらく普通二輪免許の取得(小型限定解除)の扱いで差を付けるだろうね。
普通免許のみの人は従来通り17時限だが、小型限定免許の人は5時限でいいとか。
197774RR:2009/07/08(水) 21:16:10 ID:hNFDP98M
まあそんなとこだろうな
排気量限定された普通2輪免許なわけだから
198774RR:2009/07/08(水) 22:15:04 ID:/MLJ3ZP6
>>196
>普通免許のみの人は従来通り17時限だが、小型限定免許の人は5時限でいいとか。

それじゃ今と同じじゃん
今でも小型限定→普通二輪は5時間の教習時間だよ
199774RR:2009/07/08(水) 22:19:25 ID:gLkpuo/x
だからそれでいんじゃね
それともなにか、原付免許で乗れるようになるなんて不公平だ!教習料無駄にした!返還を求めるニダ!
とかいうのか?
200774RR:2009/07/08(水) 22:22:32 ID:ohAiB7+8
もし小型二輪(〜125cc)の奴らが、法改正で250ccまで乗れるようになったら
今の普通二輪(〜400cc)の奴らは同じように文句言うと思うがなw
しかも現行普通二輪(〜400cc)免許保有者に何の特典もなければ尚更
201774RR:2009/07/08(水) 22:26:54 ID:HgBAYpxa
ん?それなら400まで乗れるって特典あるじゃん
というかそのときに必要だからそのクラスの免許取得したんでしょ
持ち前の免許がグレードダウンされて文句いうならともかく
後から他が緩和されたから文句言うのは筋違いだろ
202774RR:2009/07/08(水) 22:31:16 ID:/gJDJnHi
>>198
だから今と同じって言いたいんでしょ。
欧州でも、おまけで125ccまで乗れる四輪免許と125ccまでの二輪免許とでは、
上位免許取るときや外国行ったときの扱いが違うよ。
203774RR:2009/07/08(水) 22:35:07 ID:q1/AJBOQ
原付一種の奴らが90ccまでとかならともかく、125ccまで乗れるようになるのは
小型限定二輪免許を既に持ってる奴なら面白くないだろ
小型限定二輪免許を持っている奴らが、法改正&規制緩和で250ccまで乗れるようになるのならともかく
204774RR:2009/07/08(水) 22:39:25 ID:2BXUN6TV
原付は250ccまでと統一する。今の原付1や小型限定の免許しかない人は講習受けて更新

新規で受ける人は筆記のみ。


更新講習は2万時間
新規筆記は5万問題中間違いは5問まで。それ以下は不合格
205774RR:2009/07/08(水) 22:41:44 ID:cUbm1JOs
俺普通二輪持ちだけど小型が250ccに乗れるようになっても別になぁ
そもそも高速の教習受けてないから高速不可とかって条件になるでしょ

原付もまず実技受けてない時点で125ccまで乗れるようになるなんてありえないし
原付免許が無条件に普通二輪免許(小型限定)になるとか思ってるのかしら
206774RR:2009/07/08(水) 22:43:04 ID:cUbm1JOs
あと教習料無駄にしたとか思うなら
そもそも教習料が昔より値上がりしてることに文句言うべきじゃない?w
207774RR:2009/07/08(水) 22:48:09 ID:ohAiB7+8
別に今さら取りに行くわけでもないのに、教習料が高くなっていようと
頭にも来ないが?
むしろうちの近所は少子化で若者の取り合いで激安になってるがなw
普通免許持ちで普通自動二輪(〜400cc)が47000円だし
208774RR:2009/07/08(水) 22:53:00 ID:SdDd01SB
うおー!

中型600実現しろー!!
209774RR:2009/07/08(水) 22:54:33 ID:3AgZe4fd
自分がよければそれでいい、っつーやつに限って
他が優遇され出すと勝手に比較して文句言うんだなw
210774RR:2009/07/08(水) 22:56:55 ID:+gNqdz09
>>207
なにが言いたいかよくわからん
ならなんで小型が250まで乗れるようになると普通二輪の奴が文句言うの?
211774RR:2009/07/08(水) 23:15:03 ID:PzrG5qi7
>>183
>普通二輪持ちが大型二輪取るのも
>教習所へ週末だけ1ヶ月も行けば取れる。
スレ違いだが、この前石川県で、大型二輪の卒業検定中に壁に激突して氏んだ人がいた。
大型二輪の難易度をナメたらいけないと思う。
>>201
>というかそのときに必要だからそのクラスの免許取得したんでしょ
以前からバイク板の自動車学校スレでは、
「小型二輪取るくらいだったら、数万円プラスして中免に挑戦しろ」が民意になってて、
それに従ったオレは、カブ90しか乗らないのに中免を取ったよ
212774RR:2009/07/08(水) 23:21:10 ID:H/R2Wk75
ペーパー原付が60制限で走ろうとそれがで事故や交通被害が減り
利益を生み結果的に「国民の利益・財産を守る」ことになるなら好きなようにすればいい
一番困るのは規制緩和→事故多発で他のとこ巻き込みながら再度規制
213774RR:2009/07/08(水) 23:31:40 ID:MiTDJLXw
メーカーが50cc廃止にして100〜125ccのラインナップを増やせばいいだけ
いやでも免許取りにいかなきゃいけなくなる
214774RR:2009/07/08(水) 23:48:52 ID:NmBkEgp/
原2クラスも海外で出てるの多少ローカライズすりゃ出せるんだから
なにも50以下市場を丸々持ってこなくていいんだよ
原付免許廃止で小型二輪すら取れない貧乏人は貧乏人らしく自転車
気軽な足が欲しい奴は素直に小型二輪取ればいい
これで車道からトロトロ走る原付もいなくなってみんな幸せ
215774RR:2009/07/08(水) 23:58:49 ID:2gtXMKeN
時代に逆行してる
原付には助成金
大型には税金倍
都内業務用以外四輪も税金倍
216774RR:2009/07/09(木) 00:07:15 ID:ACggj+2m
>>214の糞が居なくなれば、もっと幸せ
217774RR:2009/07/09(木) 00:07:35 ID:AUGDk5pk
原付の学科を二輪と同じ100問とすべきだ
218774RR:2009/07/09(木) 00:08:46 ID:KaTM/DSi
それいいかも。その上で125ccまで原付にするとバランスが取れる。
そうしよう。
219774RR:2009/07/09(木) 00:11:14 ID:dFdPXP2n
都内だと大型がトロトロ挙げ句の果てにすり抜けラインを塞ぐKY
220774RR:2009/07/09(木) 00:12:45 ID:jSgM1ThE
というか30制限だと逆に危ないから制限緩和しろ
ってめちゃくちゃだよな
制限しても危ないならもう廃止するしかない
221774RR:2009/07/09(木) 00:13:35 ID:FGPTVDG6
>>216
お前は頭が悪いせいで二輪免許取る自信がねえんだろwwwww
222774RR:2009/07/09(木) 00:18:11 ID:MphiuoF5
原付免許だけの改正ならありえるかもしれないが、それ以上はデメリットが多いし、そんな所にお金を使ってられないって誰かが言ってた。
毎年似たような話が出るよね。選挙が終わった後には静まってるけど。
223774RR:2009/07/09(木) 00:22:27 ID:dFdPXP2n
とりあえず罰金目的で制限速度を決めるのは悪法
・40キロに規制緩和
・リミッターを50キロにする
どちらかにするのが道理
224774RR:2009/07/09(木) 00:24:31 ID:ACggj+2m
>>221は草を生やすことしか自信がない
225774RR:2009/07/09(木) 00:33:47 ID:n8I6tGTf
メーカー的には下駄バイクとして国内でも原2クラス普及してくれたら
海外で培った技術転用できて楽だけど
行政が原2普及させるメリットがない
制度変更時対象が多いから色々やるのにすげぇ金かかるから
その金をどっから持ってくるんだって話にもなるし

原付の制限が現状の交通事情にそぐわない部分もある傍ら
結局上記の理由でうやむやで議論もせず次へ持ち越し

まあいつかは電動関係整備されるからそんときになるんだろうな
226774RR:2009/07/09(木) 00:47:32 ID:DkmnRW00
今持ってる免許 新制度後
原付    → 125まで解禁(AT限定にするとか二人乗り禁止にした方がいいかもしれん学科が簡単だったから免許書換え時に追加講習必要だな)
普通四輪車 → 125まで解禁(↑と同じだが学科が難しいわけだから書換えだけでOKか?)
小型二輪  → 250まで解禁(不公平感なくす為+免許センターで高速の講習受講必須(シミュレーターでもいいから))
普通二輪  → 600まで解禁(俺的には今のまででもいいけど400と600でも走れる場所は同じだからなぁ〜どうでもいいや)
大型二輪  → 今までと同じ (一番メリットないですな普通二輪で600解禁ならAT大型二輪の排気量を無限大にするべき)

こんな感じか?
あと既存の50ccは二人乗り不可で30キロ制限+二段階右折などの規制解除が無難だな

これから免許取る奴は新制度の下難しくなった内容で受講するなり受験することに
すればいいだけだからな〜
227774RR:2009/07/09(木) 01:24:57 ID:FGPTVDG6
>>226
>既存の50cc二段階右折などの規制解除
オレは50で二段階右折違反で捕まったのが悔しくて中免取ったんだが、
今になって二段階右折規制が廃止になったら、あのときオレが払った3000円は一体何だったんだ(怒
228774RR:2009/07/09(木) 01:34:53 ID:665NFTXh
1に書いてある事がネットで確認できるとこあるかな
ググったけど分からなや
>最近、国会議員や業界で検討が始まった次期原付免許制について語りましょう

>内容については、各紙面で報道が掲載され始めています
>特定議員名や、制度の青写真なども掲載され始めています
229228:2009/07/09(木) 01:37:36 ID:665NFTXh
自己解決しました
230774RR:2009/07/09(木) 01:40:42 ID:dFdPXP2n
>>227
けつの穴が小さい俺が広げてやろうか!?
231774RR:2009/07/09(木) 01:43:42 ID:srxc0AQq
>>182
議題提出者がちょっとあれだけど
だいたいこのスレで議論されてるとこもそのままでてる
232774RR:2009/07/09(木) 01:46:57 ID:kaWfk5D+
>>182
月光仮面が乗っているのはスーパーカブじゃない(怒)
233774RR:2009/07/09(木) 01:51:32 ID:7Wb9VTZa
指導官やってるけど、原1免許(相当)で125ccまでOKなんて規制緩和は決してありません。
ただ、速度規制緩和(40キロ案)は検討中なようです。
なので、安心して小型限定を取得して下さい。
234774RR:2009/07/09(木) 04:25:35 ID:aOKFluuG
必死だなw
235774RR:2009/07/09(木) 07:18:44 ID:+MPOdMKp
普通免許しか持っていない俺からしたら、ぜひ法改正なり
規制緩和なりして125ccまで乗れて、法定60kmまで出せるようにしてほしい。
他の二輪上位免許(小型限定や普通二輪)は別に変更も格上げも必要ないだろ。
特に小型限定の奴らは、どうせたいした教習も受けていないんだし教習時間も少ないんだから、
どうせ原付一種に毛の生えた程度の資格なんだし、今の原付免許と統合されても当然だし文句は言わせん。
236774RR:2009/07/09(木) 07:25:52 ID:KRghEir0
一応小型限定は普通二輪免許なわけで
237774RR:2009/07/09(木) 09:56:47 ID:pE2pIMHL
スクーターなんかのATだけ二種を解除すれば良いと思う…と言うかしてくれ。
238774RR:2009/07/09(木) 11:55:50 ID:UwFVIx5s
>>182
見るとむしろ小型二輪取り易くして原付廃止にするんじゃねぇかって思えるんだが
239774RR:2009/07/09(木) 12:26:23 ID:65AAjqp0
このスレには俺と同じな奴多いな
車の免許のみ
原付乗りたいが30キロうざい、2段階右折何それオイシイの?
でも高くはないとは言え教習にも行きたくない


選択はいくつかある
・中免取る
・諦めて小型AT取る
・電動自転車買う
・50に乗って違反切られる
・ひたすら石の上で待つ


はてさて
240774RR:2009/07/09(木) 12:36:01 ID:uMYYgq3T
>>235
たいした教習じゃないので免許とってくださいねwww
241774RR:2009/07/09(木) 13:43:10 ID:s4/Jp7NZ
小型限定でもすんなり取れない人は少なからずいる。
単に乗れるだけじゃダメだからな。
242774RR:2009/07/09(木) 13:46:19 ID:FYCmlMV0
そんな奴が制限付きで公道出れるのが原付免許
243774RR:2009/07/09(木) 13:49:23 ID:+MPOdMKp
とにかく小型限定の奴らには泣いてもらい、原付一種と統合し
普通免許や原付一種免許保有者に無条件で125ccまで乗れるように法改正してくれ!!
244774RR:2009/07/09(木) 14:00:31 ID:suH87XWc
普通自動車免許で400ccまでの全二輪を運転できるようにすりゃいいよ。
その代わり大型二輪免許の取得を厳格化して試験場での取得のみとして
下手糞な大型二輪免許持ちは排除すべきだな。
それから車両改造規制と交通違反の厳罰化も必要だろうな。
245774RR:2009/07/09(木) 14:08:28 ID:5uqwURVf
排ガスや騒音規制で値段上がったから50ccはかなり割高になったな。
まあ原付を125にしたところで急に売れるようになるとは思えんけど。
246774RR:2009/07/09(木) 14:08:50 ID:X6Lv1/r7
>>243
とにかく裾野を広げることによって
125クラスの市場が活発になれば選択の幅が広がるし小型限定のひとにもメリットは還元されると思うしね
247774RR:2009/07/09(木) 14:15:13 ID:kEDDZOPm
無条件で125まで乗れるなんて有り得ないだろ。せいぜい原1の速度緩和、二段階右折の廃止くらいじゃん?
248774RR:2009/07/09(木) 14:34:16 ID:FGPTVDG6
>>243 >>244
それはダメだ。だってお前らみたいなヴァカが二輪車で公道走ったら人様に迷惑かけるだろwwwww
249774RR:2009/07/09(木) 14:43:42 ID:suH87XWc
>>248
大型二輪を一発試験で取れないような下手糞は何に乗っても一緒。
50ccに乗ってる下手糞も400ccに乗ってる下手糞も危険性に大差は無い。
250774RR:2009/07/09(木) 14:50:26 ID:5uqwURVf
これって免許利権の臭いがプンプンするんだよね。
ここ数年で大型や二種免許を取得するのに難易度や費用が滅茶苦茶高くなった。
以前は場内試験のみだったのに仮免と講習が必要になった。
原付免許を125までにするなら既に持ってる人間は無料の審査で可。
新しく取得する人間は技能試験を課される可能性が高い。
四輪免許取得にも二輪の技能教習が5時間くらい必要になって値段もうp。
教習所はどこも経営が苦しいから新しい規制で保護してやろうってんだろう。
251774RR:2009/07/09(木) 15:07:15 ID:FAuqJ9jX
>>250
何だよ「仮免」て?
252774RR:2009/07/09(木) 15:09:39 ID:suH87XWc
大型や二種の自動車免許の話だろ
253251:2009/07/09(木) 15:24:24 ID:FAuqJ9jX
>>252
了解、「二種免許」を「二輪免許」と読んでた
二輪に仮免が有るのかと思った

254774RR:2009/07/09(木) 19:08:50 ID:+MPOdMKp
俺は普通免許で原付乗ってる。
原付快適だけど、警察にビクビクしなきゃならんのと、最近パワー不足に絶望してきた。
はやく規制緩和により普通免許でも125CCに乗れる法案を可決してくれ!
255774RR:2009/07/09(木) 19:15:08 ID:jD2pTD3Q
>>254
大した事ない教習に受ければ、すぐにでも乗れますよ
256774RR:2009/07/09(木) 19:34:30 ID:DkmnRW00
考えたんだが原付を125ccまで可にするなら
〜125cc未満までの二輪車は原付にして〜50cc未満は今までどうり二人乗り不可
〜125cc未満の原付は全て速度制限、二段階右折など撤廃(50cc未満も含む)これでいいのでは?

あと現状の原付、普通車免許の所持者については
(但し50ccを超える原付はAT限定として二人乗りは出来ないこととする)
これならどうだろう?
小型二輪(特にAT)の損した感じが少しは薄れるかなぁ?

ここで問題になる原付、普通車免許と二輪免許との違いの識別の為
ナンバーの色が白の場合原付、普通車の免許でも乗れる
(排気量区別の為にナンバーの外枠の色を50ccはそのまま、
 緑色は90cc。黒は125ccとかにする)

ナンバーが黄色(90cc)かピンク(125cc)の場合は
二輪免許持ってないと乗れない+二人乗りOK(原付ニ種ステッカーは二輪免許車を分かりやすくする為貼るべき)
黄色とピンクのナンバーの原付は二輪所持者以外は無免許扱いにする。
こうすれば警察としても取締りが困難になる課題は減ると思う

あとナンバーの色変えは今までどうり市、区役所でOKにして欲しい。

まぁ俺としては二輪所持者のナンバーを白にして排気量で外枠変えて欲しいけど
そうするとナンバー全部回収する事になっちまうから無理だな
白プレートに枠付ける場合今からでも簡単にできるし
(俺は黄色とかピンクより白の方が好きなんだけどね)
257774RR:2009/07/09(木) 20:10:59 ID:Z+MoGQdS
毎日30`で左車線の真ん中やや左走ってて、
ハミ禁をした、トラックが捕まるのを見ると、
トラックの交通マナーの方が悪いよな。
258774RR:2009/07/09(木) 20:12:26 ID:Q/I81+fb
>>256
ややこしすぎる。
259774RR:2009/07/09(木) 20:21:50 ID://MdTdFb
>>254
オマケ免許で125解禁の保証なんて無いんだから、
さっさと教習所にいけよ。どうせなら400までとっちゃえば。
260774RR:2009/07/09(木) 20:42:39 ID:5Pq3fqKm
>>256
×今までどうり
○今までどおり

日本語の勉強しろ
261774RR:2009/07/09(木) 20:48:48 ID:nCYuwz6+
みんな分かってるけど誰も指摘しない

>>260は優しいね^−^
262774RR:2009/07/09(木) 20:50:14 ID:bqFsmYvQ
まず国土交通省も公安委員会も車両区分の名称を統一してほしい。

原動機付自転車 50cc以下(自治体白ナンバー)
小型自動二輪 50cc超125cc以下(甲乙の分類廃止、自治体黄色ナンバー)
中型自動二輪 125cc超400cc以下(中型の上限はこのスレの趣旨から外れるので暫定ということで)
大型自動二輪 400cc超

原付免許 簡易実技講習と簡易実技検定、簡易学科検定
四輪の付帯 (原付の)簡易実技講習と簡易実技検定、通常学科検定

原付免許から小型自動二輪免許への限定変更
・125ccでの実技検定+通常学科検定(取得一年以上経過後、普段乗っている人向け)
・指定教習所での小型自動二輪講習の履修と検定(ペーパーライダー向け)
四輪の付帯から小型自動二輪への限定変更
・125ccでの実技検定(取得一年以上経過後、学科検定なし)
・指定教習所での小型自動二輪講習の履修と検定
普段原付に乗っている人なら8割くらいが実技検定に合格するくらいの難易度

原付は40km/h制限、二段階右折あり、二人乗り禁止
小型は60km/h制限、取得一年以内は二人乗り禁止

法律の文言と運用以外のコストがあまりかからないように考えてみたんだが?
263774RR:2009/07/09(木) 21:00:41 ID:maR9hnGp
まぁ普通自動二輪免許(400cc以下)持ってる俺からすればどうでもいいがなw
猛烈に反対しているのは普通二輪(小型限定)しかもってない奴らだろ?
そして猛烈に法改正で125ccまで原付1種で乗れるよう騒いでるのは
原付厨か普通免許しか持たない奴らだろうなw
264774RR:2009/07/09(木) 21:09:19 ID:djPCp3+M
例えば50から125(AT)に変わるとそんなに危険になるのか?
よっぽど、車体が軽く不安定で非力な4スト、50が流れに乗れず30キロでチョコマカ公道走ってるほうが危険な気がするがなー
車運転してると、50が危なっかしいし、うざくてたまらん
それに、海外の主流は50ではなくて125な訳だろ?
国内で125が売れないとメーカーとしては開発にお金が割けないわけで、国際的に主流となっている125の競争力が落ちていかざるえなくなるってことだ
ただでも台湾とかにおされ気味なんだから



265774RR:2009/07/09(木) 21:09:55 ID:DkmnRW00
>>227
3000円って二段階右折しなかった罰金?
高い、安い以前に何でそんなんで取り締まりするのか訳分からんよね
俺は速度違反キップの恐怖でちらちら白バイをチェックするのに嫌気がさして
キップ切られる前に中免取ったけど二輪免許所持者としては制度が変わった場合
正直損な気がするのは事実やね。

>>260-261
おう勉強になったぜ。日本語も分からない馬鹿でも中免は取れるんだから原付に耐えられないなら
本当に制度変わるかも微妙だから免許センター行って小型二輪AT限定を一発で取りに行くことを勧めるぞ?
266774RR:2009/07/09(木) 21:10:20 ID:ttkr+dji
単なる役所の利権
バイクの免許をこんなに細分化してる国は日本以外にない
267774RR:2009/07/09(木) 21:12:25 ID:V27cYDx2
大型二輪持ってて、普段はアドレス乗りw
基本的にどうでもいいけど、
速度制限40km/hとか余計なとばっちりは、
ごめんだな。
268774RR:2009/07/09(木) 21:13:44 ID:bhAjZK+O
>>264
おんなじスピードで走らせたほうが危険も減るな
クルマで原付を追い越す時に対向車が迫ってきてビビったことが何回かある
269774RR:2009/07/09(木) 21:19:27 ID:V27cYDx2
>>268
対抗車にビビるような状況で、無理に抜かすなよ。
270774RR:2009/07/09(木) 21:24:25 ID:djPCp3+M
他の国の多くは、原付といったら50ではなくて125な訳だろ?
普通免許で、125も乗れるわけだ
それで、何か不具合があったって話はあるのか?
271774RR:2009/07/09(木) 21:27:22 ID:FAuqJ9jX
四輪を30Km制限にすれば問題無
272774RR:2009/07/09(木) 21:33:41 ID:djPCp3+M
50では不安定で非力で危険だから、
流れに乗れる125の原付が国際的に主流になってるんじゃないのか?
273774RR:2009/07/09(木) 21:38:34 ID:bHk4FpNO
カナダは、運転者が四輪の免許なくても同乗者が免許持ってれば、
運転OKだそうだ。
日本も見習おうぜ。
274774RR:2009/07/09(木) 21:40:26 ID:+MPOdMKp
もう小型限定なんて撤廃して、一日も早く原付一種が125ccまで乗れるよう
規制緩和しろ国は!
275774RR:2009/07/09(木) 21:45:51 ID:+MPOdMKp
それに原付1種は二段階右折も30キロ走行も面倒だし、警察の格好の取締りのカモ状態だしな
これから原付1種取る奴らは30キロ&二段階右折ありでいいから
せめて今まで原付1種取ってた奴とか既に普通免許持ってる奴は
無条件で125ccまで乗れるよう規制緩和してもらいたいよな!
276774RR:2009/07/09(木) 21:46:20 ID:LVzhx/sv
国に期待するより、自分でさっさとなんとかするほうが確実だと思うけどな。
まあ、がんばってください。
277774RR:2009/07/09(木) 21:46:29 ID:CcfkmMvR
>>265
>何でそんなんで取り締まりするのか訳分からんよね

道路交通法第34条5項目に交差点の通行方法が決まっているからだ。
もちろん、通行方法に沿わなければ罰則規定がある。
だから反則金を支払ったんだろ?
上位免許を持っているなら、常識問題だ。
普自二を持っているなら、アホみたいな発言すんなよw
何時から原付の二段階右折が制定されたと思ってるんだ。
まさか知らなかった訳じゃねーだろな?
278774RR:2009/07/09(木) 21:47:19 ID:QGydtdVU
>>272
そうだよ
ただ日本の原付みたいに簡単に取れる免許で乗れるような国は少ない
279774RR:2009/07/09(木) 21:54:41 ID:LVzhx/sv
>>278
欧州は、モペットやら馬力制限やら結構めんどくさいんだよね?
北米は、道路事情が違いすぎて参考にならん。
台湾とか東南アジアはどうなんだろう?
280774RR:2009/07/09(木) 21:55:00 ID:djPCp3+M
とりあえず、50でいいことなんてないと思うけど
乗ってる本人も危険だし、渋滞の原因にもなるし、近くを走る車が事故に巻き込まれる可能性が格段に高くなる
それに、日本のバイク業界は世界で主力の125の開発に金を注げず、国際競争力も失い、得られたはずの利益も失い
衰退していく
そうして、日本人は低質の日本車か高品質の台湾、韓国車に乗ることになると
281774RR:2009/07/09(木) 21:58:14 ID:LVzhx/sv
>>280
君が他者のレスを読まない人なのだけは、よくわかったよ。
282774RR:2009/07/09(木) 21:58:15 ID:uNIlWaNc
友人の母親(52歳)が
「最近なにをするにも身分証明書を出せ。ってウルサイからバイク(原付)の免許取ったわよ。」
って言ってた
確かに身分証明には便利だなと思っただけなんだけど二言目に驚いた
「ハーレーって50ccの免許で乗れないの?
免許センターの人がホンダのハーレーなら乗れるって言ってたのに!」

多分ジャズかマグナの事だよね?
283774RR:2009/07/09(木) 21:59:03 ID:QGydtdVU
>ホンダのハーレー

吹いたw
ヤマハのカブとかそういう意味かw
284774RR:2009/07/09(木) 22:01:08 ID:djPCp3+M
>>281
君がそれだけしかわからない人間だってことだけは、よくわかったよ
285774RR:2009/07/09(木) 22:02:52 ID:LVzhx/sv
>>282
ホンダのハーレーのスーパーカブですね。
よくわかります。
286774RR:2009/07/09(木) 22:05:14 ID:LVzhx/sv
>>284
ああいうレスすると反応するのねw
287774RR:2009/07/09(木) 22:05:19 ID:HDZSetnt
どう考えても今まで50ccまでしか乗れなかった奴が
125ccなんて乗れるようになるわけないじゃん

四輪で360ccまでしか乗れなかった奴は今も同じ360ccまでだし
8tまでしか乗れなかった奴は今も同じ8tまでだし
288774RR:2009/07/09(木) 22:06:31 ID:djPCp3+M
>>286
うれしかっただろ、感謝しろよ
289774RR:2009/07/09(木) 22:09:40 ID:LVzhx/sv
>>288
また反応したw
これからも、ちゃんと反応しろよw
290774RR:2009/07/09(木) 22:12:35 ID:djPCp3+M
>>289
ずいぶん楽しそうだな
かまってもらってうれしいだろ?
ありがとうは?
291774RR:2009/07/09(木) 22:14:06 ID:X6Lv1/r7
125に乗れるようになるからっておばちゃんたちがカウル付きスポーツに乗るとは思えないし
しょせんは125cc若い人ならちょっと乗れば扱える
欧米並みに広げても問題ないとおもう
292282:2009/07/09(木) 22:14:44 ID:uNIlWaNc
おばさん(52歳)がやる気出しちゃって
「スクーターみたいなオートマじゃなくて、マチックが良いのよね!マチックってカッコ良いいじゃない!」
って言ってるんだけど、原付免許で乗れる国産ハーレーって
ジャズ、マグナ以外になんかある?
ヘソクリで30万円くらいなら出せるらしい
293774RR:2009/07/09(木) 22:15:49 ID:LVzhx/sv
>>290
やっぱり、そっちの人だったんだね。
がんばってくださいね。
294774RR:2009/07/09(木) 22:16:33 ID:djPCp3+M
しかし、無理だろうな
役所は一度手に入れた利得権益はよっぽどのことがない限り手放さないもんだ

295774RR:2009/07/09(木) 22:17:58 ID:djPCp3+M
>>293
お前ががんばれよW
296774RR:2009/07/09(木) 22:19:58 ID:X6Lv1/r7
既得権益>>294利得権益
ごめんちょっと気になったもんで
297774RR:2009/07/09(木) 22:22:43 ID:djPCp3+M
>>296
すまない、一度手に入れたという言い回しだと、既得権益という言葉はふさわしくない
から権益でよかったな
298774RR:2009/07/09(木) 22:25:01 ID:LVzhx/sv
たかが、バイク(それもちっちゃいのw)で政治運動ですかw
生活に必要なら、さっさと取ればいいのに。
たいして手間隙かからんだろ。
上手い人なら、試験場で安くて簡単にゲットだし。
299774RR:2009/07/09(木) 22:25:12 ID:DkmnRW00
>>287
確かにね俺も普通車は中型8tになってるし
まぁ日本のバイクメーカーと松浪議員が頑張ってくれればもしかしたら
原付免許だけは講習のみで125ccまで可になるかもしれない・・・?
(小型、中型の排気量拡大は俺としてはどっちでもいいと思う)
でもコレは免許制度の大変革だから実現は正直微妙だけどメーカーも海外で主力の
125ccに力を入れられるだろうからバイク業界復権の為にも実現して欲しいっす
300774RR:2009/07/09(木) 22:26:06 ID:djPCp3+M
>>298
どこが政治運動なんだ
お前馬鹿だろ?W
301774RR:2009/07/09(木) 22:28:07 ID:+MPOdMKp
俺も原付一種のみ排気量拡大して欲しい!
小型限定と中型二輪は現行のままでよい
302774RR:2009/07/09(木) 22:30:53 ID:wTUgcCy5
低学歴低所得者がよく釣れるいいスレだなここ
303774RR:2009/07/09(木) 22:31:50 ID:LVzhx/sv
なぜか、俺もあっちの人になってしまいそうなw

はっきり言って原付乗れれば小型のATなんて簡単だよ。
いつ変わるか、わからない法律に期待するより、
さっさと取ったほうが得だと思うけどな。
生活に必要ならね。
政治に期待したって、実現するかわからんよ?
304774RR:2009/07/09(木) 22:33:11 ID:ltpVI52J
教習所行ってない奴に125乗って欲しくない。ただでさえ原付乗りは危ないのが多い
305774RR:2009/07/09(木) 22:36:13 ID:Q/I81+fb
>>297
権益ってなんの権益だよ。
ぶっちゃけ、訳知り顔したいだけだろお前。
306774RR:2009/07/09(木) 22:36:36 ID:djPCp3+M
>>303
お前はなんでそんなに馬鹿なの?
多くの人が簡単にさっさと取りにいくなら、こんな話にはなってないだろ?
簡単には取りにいかないから問題になってるってこともわからんのか
307774RR:2009/07/09(木) 22:38:04 ID:X6Lv1/r7
免許とっても乗るバイクがないんだよ 今の125ccクラスには
308774RR:2009/07/09(木) 22:39:10 ID:djPCp3+M
>>305
ここで言う権益は、細かく免許の種類を分けて受験料を多く徴収する利得のことだ
そんな当たり前のことを聞くなよ
309774RR:2009/07/09(木) 22:40:04 ID:wTUgcCy5
俺も金もあるし容姿もまあまあだけど結婚する相手いないんだよ
310774RR:2009/07/09(木) 22:45:17 ID:LVzhx/sv
>>305
自民党の権益は土建屋トラック野郎、
民主党の権益は流通トラック野郎だから、
バイクは期待薄だと思うよ。

>>306
おまえがバカなのはよくわかった。
罵倒用語だけは豊富だな。
試しに同じ言葉使いで、125解禁のメリットを語ってみろや。
311774RR:2009/07/09(木) 22:45:59 ID:ZBKjJ0Jm
>>308
小型二輪を取得している人間は少ないので権益も糞もない。
312774RR:2009/07/09(木) 22:47:55 ID:djPCp3+M
>>311
それは利益がないってことか?
313774RR:2009/07/09(木) 22:48:54 ID:DkmnRW00
免許センターでの一発は正直厳しい
でも普段からエイプとかスクーターとかの原付使う人なら
小型二輪ならAT、MT共に数回で取れるかもしれない。
但し原付みたいに分かりやすい試験の攻略本があればの話

俺の場合どうせ125ちょっと無理しても250しか乗る気なかったから
小型二輪を一発で取ろうと思って実技の攻略本探したけど無かったので
結局教習所で普通二輪取ったけど
314774RR:2009/07/09(木) 22:49:04 ID:dFdPXP2n
原付の運転が一番むずかしい
315774RR:2009/07/09(木) 22:52:27 ID:44L/p+X9
小型免許取得しない人は「必要無い、今の原付でいい」と思ってるんだからそれでいい
したがって、免許制度も変える必要は無い
316774RR:2009/07/09(木) 22:53:30 ID:wNUcmHu/
免許制度には手をつけずに原付一種を変更すればいいでしょ。

排気量 125cc
乗車定員 1名
速度制限 45km/h
二段階右折 任意

制限速度は現状の50ccでも問題無く運用できる速度。
二段階右折が任意なのは制限速度が50km/h以上の道路で右車線に出るのが難しい場合に備えて。

ぶっちゃけ、原付の縛りを残してほしいってだけなんだよねw
原付を捕まえられなくなった分のしわ寄せが二輪や四輪に来るのは勘弁してほしいので。
317774RR:2009/07/09(木) 22:55:24 ID:djPCp3+M
>>310
お前は救いようのない馬鹿だな
なんか切れてるしW
125解禁のメリットは上のレスで俺が散々言っている
お前は馬鹿なんだからこれ以上しゃべるな
見苦しい
318774RR:2009/07/09(木) 22:56:28 ID:wTUgcCy5
というか原付の制限が危険なら原付廃止にするしかないんだけどな
ペーパーやオマケで制限付きながらも公道走らせてもらえてるだけでもありがたいのに
319774RR:2009/07/09(木) 22:58:04 ID:maR9hnGp
>>316
今まで小型限定免許取得して125ccバイク乗ってる奴まで
45km/h&乗車人員1名を課せられるのか?
取り締まりしている警察からしてみたら、いちいち停車させて
免許証確認する事になるし
320774RR:2009/07/09(木) 22:59:01 ID:A1paL4Ig
小型ノリにとっては原付緩和なんて何の得もないな
むしろ制限付けられるなんて反対するしかないだろ
小型二輪の免許もあるんだから取ればいいだろ?
321774RR:2009/07/09(木) 22:59:42 ID:djPCp3+M
>>318
ぶっちゃけ、車の迷惑だから俺もそのほうがいいと思う
でも、それは125を解禁するより現実性がないと思う
322774RR:2009/07/09(木) 22:59:42 ID:FGPTVDG6
>>316
>原付一種
速度制限45km/hだったら排気量は50ccのままでいいじゃん
323774RR:2009/07/09(木) 22:59:51 ID:wTUgcCy5
>>320
だよなぁ、小型二輪がある時点でそもそも原付免許自体がいらない
324774RR:2009/07/09(木) 23:04:01 ID:44L/p+X9
原付免許や4輪のオマケ廃止すればいい
バイク乗りたければ、最低小型を取得すべし
325774RR:2009/07/09(木) 23:06:15 ID:djPCp3+M
免許を無くすか、解除すするかのどっちかにしてほしい
速度を上げるのでもいいけど、ふらふら車の前に出てくるのだけは看板してほしい
まー、台湾のメーカーとかに追い上げを食らってるジリ貧の国内バイクメーカーの要望が一番強いんだろうけど
326774RR:2009/07/09(木) 23:06:34 ID:egrIDfUO
原付1種の制限が若干緩和(変更)される←現状の道路事情に合わせるのであれば可能性大

原付免許で125ccまで乗れるようになる←可能性薄
可能性1:追加講習教習試験等々まったくなしでそのまま乗れるようになる←免許制度そのものを否定するようなことなのでまずありえない
可能性2:小型二輪相当の教習や試験を課せられる←程度はどうあれ無難、しかしそれでは現行の小型二輪の名前が変わるだけ
327774RR:2009/07/09(木) 23:07:02 ID:DkmnRW00
確かに原付免許の排気量を上げると小型乗りはなんでこんな免許取ったんだ?
ってなるわな。まして制限付いたらキレるよな
俺としては小型二輪以上の免許じゃないと二人乗り不可が一番いい条件な気がするけど・・・
問題は同じ原付で2人乗りしててもそいつが二輪免許持ってるかどうかの見わけが付かないこと
328774RR:2009/07/09(木) 23:07:06 ID:ZGEx49mv
とりあえず125ccまでが原付になったら、原付のみの駐車場に125ccのバイクを止めることができる。
329774RR:2009/07/09(木) 23:07:24 ID:NIirDlfB
小型二輪免許を独立させて、
16歳から取れるのは小型二輪だけにすればいいよ。
普通二輪と大型二輪は統合して18歳から。
330774RR:2009/07/09(木) 23:11:07 ID:egrIDfUO
>>328
いや、そこらへん整理するだろうからどうなるかわからんだろ
これまでは自転車の延長線上って扱いだったのが
自動車の最下級って扱いになる可能性もある、つかその可能性が高い
なんせ原2に制限ないのは自動車扱いされてるか
331774RR:2009/07/09(木) 23:11:11 ID:dFdPXP2n
義務教育で音楽や図工をするぐらいなら社会に密接する「交通」の授業を義務付けて中学卒業で原付50cc許可
制限速度40キロ

バイク免許は区分無し
332774RR:2009/07/09(木) 23:14:36 ID:wNUcmHu/
>>319
新原付一種なんで、ナンバーは白ね。
つまり、エンジンの排気量が125ccになっただけの原付。
当然、二輪免許持ってる人が乗っても制限は受ける。

>>322
メーカーが日本ローカルの為に50cc作るのが嫌だってのが始まりでしょ?
だから、制限速度が何キロであれ排気量は125ccにしとかないと。

まぁ、>>316で言いたかったのは最後の二行だったりするわけだがw
333774RR:2009/07/09(木) 23:14:41 ID:djPCp3+M
>>331
思い切りすぎW
334774RR:2009/07/09(木) 23:17:12 ID:ZGEx49mv
>330
そうなのかよ?
普通二輪免許持ってるけど、駅の駐輪場が50cc未満のバイクしか止められなくて、しょうがなく原付乗ってるのに・・・。
335774RR:2009/07/09(木) 23:20:35 ID:qJJxRonY
>>332
>メーカーが日本ローカルの為に50cc作るのが嫌だってのが始まりでしょ?

それなら欧州のモペッドと同じものを作って売ればいい。
でもそれでは売れない(日本ローカル仕様の方が儲かる)のがわかってるから作らないだけ。
要するに「日本ローカル」なんてのは理由としては薄い。
336774RR:2009/07/09(木) 23:23:49 ID:+MPOdMKp
もう四の五の言わずに原付一種は法定60Km/h走行可で、二段階右折の廃止に
法改正しろ!
小型限定免許持ってる奴らになんぞ、何の遠慮もいらんだろ
337774RR:2009/07/09(木) 23:26:30 ID:lDtcfbRL
原付免許持ってても普通二輪・自動車免許取得する際に
学科・実技教習がまったく免除されない理由わかってない馬鹿がこんなに多いなんて驚いた

あ、馬鹿だから低所得低学歴なのか
338774RR:2009/07/09(木) 23:29:52 ID:+MPOdMKp
俺は原付だけじゃなく普通四輪も持ってんだから
小型限定二輪くらい学科も実技も全て免除で
免許付与しろ!
339774RR:2009/07/09(木) 23:33:06 ID:djPCp3+M
要するに国際的に50CCってのが時代遅れってことだろ?
50CCが主流で海外で売れていればこんな話にはならなかったはずだ
海外での現在の原付の主戦場が125になってるから、国内バイクメーカーも
日本限定ジリ貧50を作ってる暇があったら需要が高くて利益の出やすい125に力を入れたいってだけだよ
340774RR:2009/07/09(木) 23:33:09 ID:FGPTVDG6
>>337
お前みたいなヴァカが公道走ると人様の迷惑になるから今すぐ氏ねよwwwww
341774RR:2009/07/09(木) 23:36:24 ID:lHyDU5N7
>>339
力入れりゃいいじゃん。
二輪免許所持者2000万人に訴求しろ。
342774RR:2009/07/09(木) 23:38:32 ID:iQNauj2S
というかすでに50クラスも手抜きまくり車種しかないし
これからどんどんなんの制限もない電動アシストに流れるだろ
原付1種そのものが時代と逆行してるんだから廃止にするのが妥当
343774RR:2009/07/09(木) 23:40:11 ID:djPCp3+M
>>341
そんなことするより、125の解除をすれば、免許を持つすべての人間が
125を買う可能性ができるんだよ
だから、メーカーが必死になってるわけだろ
344774RR:2009/07/09(木) 23:43:20 ID:lHyDU5N7
>>343
結局のところ、
そうでもしなきゃ売れないくらい商品としての魅力がないって事だよね。
一時的に125が売れてもあくまで一時しのぎだね。
345774RR:2009/07/09(木) 23:47:20 ID:djPCp3+M
>>344
そうだ
そこまで、追い込まれてるってことだよ
だから、できる事なら人気のない50を捨てて国際的にも人気のある125に集中したいわけでしょ
346774RR:2009/07/09(木) 23:49:53 ID:6loqr0gv
>>336
いまの一種車輌で60`は危なくないか
347774RR:2009/07/09(木) 23:50:50 ID:44L/p+X9
世界標準が125なんてどうでもいい
日本は日本
どうせ、原付と限らずほとんどが海外生産
348774RR:2009/07/09(木) 23:58:29 ID:DkmnRW00
>>343
制限が消えたから国道も怖くない。今までバイク免許無かった人も通勤、少し遠い買い物にも
いいかも・・・となって車からの買い替えも増える。
普通免許持ってて車もあるけど原付が速度制限などがなければ維持費も格段に安いし
セカンドカーを売って125cc原付に、メインを原付に・・・

こんなユーザーは多いはず。

ニーズが増えて125ccも順調に売れていきラインナップも増えて
値段も今の原付以下になりバイクメーカーも元気を取り戻す。
海外でも主力の排気量なのでさらに日本のバイクメーカーが元気になる

50ccは新型が出なくなり電動アシスト自転車が取って代わる

こうなって欲しいな〜
125ならバイク免許が無い友人とでも休日にツーリングも行けるしw
349774RR:2009/07/10(金) 00:02:44 ID:djPCp3+M
>>347
日本ですらただでも利益の薄い50が売れないわけでしょ
そんなものに、余裕のない日本のメーカーは莫大な開発費を削がなければならないわけだよ
排ガス規制とかやら何やらで
効率が悪いったらありゃしないだろ
そりゃ、利益の出やすい125に集中できる環境にある海外の新興メーカーとの競争に負けて国内メーカーは衰退するよ

350774RR:2009/07/10(金) 00:03:23 ID:hbdCxkFA
大体、今普通免許持っていて原付に乗っていない奴で、
どの程度が速度制限や二段階右折のことを知ってるんだよ。
ほとんど知らないんじゃないの?
351774RR:2009/07/10(金) 00:04:21 ID:3vpRoIDR
>>349
原付の開発費を原付の利益で賄えないならとっくの昔に撤退してるだろ。
352774RR:2009/07/10(金) 00:08:46 ID:1NCvgtcZ
>>349
>余裕のない日本のメーカーは莫大な開発費を削がなければならないわけだよ

今更、50ccに莫大な開発費を掛ける必要は無い
デザインの変更位で、技術はすでに完成してるよ
353774RR:2009/07/10(金) 00:14:04 ID:55bL2Ce+
>>351
誰も、一言も開発費を利益でまかなえないとは言ってないだろ?
50cc単体の利益も薄い上、台数が売れないんじゃ多少利益が出るとしても効率が悪いってい言ってるわけだよ
それに、国内に原付一種限定の免許がある以上、撤退したくてもできないわけだ
それで今のメーカーの行動になってるわけだろ
354774RR:2009/07/10(金) 00:21:18 ID:vSeXaaru
>>353
利益が出ていて、しかも海外メーカーの算入が少ないなら
むしろこのままのほうが望ましいような?
下手に125が隆盛しても海外メーカーとの競争激化でかえって悲惨なことになったりして。
355774RR:2009/07/10(金) 00:26:35 ID:55bL2Ce+
>>125
それでも、これ以上需要の見込めない分野でしめつけによってくすぶっているより
世界的にも需要の大きくて利幅の大きい分野で勝負するメリットのほうが大きいと考えてるんじゃないの
356774RR:2009/07/10(金) 00:30:07 ID:/5BkdFIj
商売人の打算ごときでいちいち公の制度をいじくるなよ。
357774RR:2009/07/10(金) 00:32:11 ID:OR9ZC6vX
実現したとしても、今度は車メーカーが黙ってないだろ
358774RR:2009/07/10(金) 00:37:49 ID:VR4acsFv
普通二輪免許も、軽自動車の排気量である660ccまでにしてくれないかな?
同じ4ストなんだし。
359774RR:2009/07/10(金) 00:47:38 ID:gUv29q41
排気量制限はやくあげろや、国会議員
360774RR:2009/07/10(金) 00:51:23 ID:4b8e/Djt
死人が増えるだけだからあまり過度な緩和はないよw
速度が5〜10km/h上がるだけだね
361774RR:2009/07/10(金) 01:04:04 ID:7WKoE1qy
なんか125まで拡大しなくても50の速度+規制をニ種と同じにしてくれれば
それだけでよくなってきた気がする。
ニ種(AT限定)を解禁するなら免許取得から3年以上+125cc解禁講習の受講
これでいいんじゃない?
362774RR:2009/07/10(金) 01:11:17 ID:iRX/1QDm
ていうか、改正だのなんだの言ってる奴はただ楽して上位排気量に乗りたいだけの原付厨だろw
わざわざ国が高い金出してそんな奴に楽させる為だけに頑張る訳ないじゃん。

と、普免無し原付免許のみの漏れが申しておりますorz
30km/h規制と二段階は確かに要らないんじゃねーのとは思うけど
たった1日適当にやるだけで貰える免許で公道に出てる俺みたいなのがいるのも事実だし
363774RR:2009/07/10(金) 01:29:46 ID:IgBT7ZJN
>>362
まったくだ
実技試験無しで、4輪のオマケや簡単な筆記試験のみで
実際50Km以上出る乗り物運転できるのは、御上の最大限の妥協なんだよ
それを、125まで乗れるようにしろとは、バカにも程が有る
364774RR:2009/07/10(金) 01:50:29 ID:bmgEwC2a
二段階右折を無くすだけでいいよ
365774RR:2009/07/10(金) 01:51:38 ID:1dVhd+5U
なくさなくても良いよ
366774RR:2009/07/10(金) 01:53:14 ID:ogsjdRgY
規制緩和なんてマジ勘弁・・・。
ペーパーもしくはオマケ免許なんだから今のままで十分。
公道を四輪と同じ速度で走るなら、きちんと実技試験or教習所制度があってこそだろ。
30キロ制限っていってもプラス20キロ程度で走ってる奴が多い中で、その速度制限を
引き上げたら今度は奴らは普通に60〜70キロ巡航で下手クソな運転するんだぜ?
危なくってしょうがねぇ。
メーカー側の思惑で法規の改正なんてとんでもないことだ。
367774RR:2009/07/10(金) 03:06:53 ID:uzEX0Iow
50の原付きは廃止して電動自転車にかえればいいよ
368774RR:2009/07/10(金) 03:11:46 ID:lN9R0ety
>>367
新聞配達、宅配ピザ屋は死ぬなw
369774RR:2009/07/10(金) 04:48:57 ID:RcxhCwlw
小型MTを取得しに行くか迷ってるから早く決めてくれよ
370774RR:2009/07/10(金) 06:47:17 ID:IvDqTQAF
原付1種は二段階右折も30キロ走行も面倒だし、警察の格好の取締りのカモ状態だしな
これから原付1種取る奴らは30キロ&二段階右折ありでいいから
せめて今まで原付1種取ってた奴とか既に普通免許持ってる奴は
無条件で125ccまで乗れるよう規制緩和してもらいたいよな!
中型二輪とか小型限定免許は現行のままで変更なしでいいからさ
371774RR:2009/07/10(金) 08:11:20 ID:rpxodEUw
>>316
二段階右折が任意だと?
周りはそれだと混乱して迷惑だろが、バカじゃねーの?
交差点の通行方法は決めないと、環境には危険だって考えないのかw

>>336
免許と排気量は別次元の話だろw
原付一種を規制解除したら、また昔みたいに事故が増えるだろがアホか?
それに一種で60km/h出るバイクが少ないって知らないのかよw

>>361
講習程度では甘いと理解できないのかねえ?
372774RR:2009/07/10(金) 08:13:31 ID:9tbZuD2r
>>316
二段階右折 任意
↑これはだめだ センスの無さを感じる
373774RR:2009/07/10(金) 08:17:13 ID:KCuBLhRB
普通免許持ってればAT125だけ乗れるようにして
小型は200まで少し拡大、こんなもんで良いんじゃない?
原付のみの免許は現行のまま
374774RR:2009/07/10(金) 08:34:05 ID:IvDqTQAF
それにしても原付厨&普免厨はふてぶてしいよなw
70ccや90ccまでとかならまだしも、教習所にも行かず何の努力も金も払わずに
いきなり125ccに乗れるよう規制緩和しろなんてなw
375774RR:2009/07/10(金) 09:13:10 ID:hW3Gb/K7
この話じたい、荒唐無稽って感じ
376774RR:2009/07/10(金) 10:09:07 ID:MqptiQ0e
3輪バイクに至っては今まで普通免許で乗れてたものが今度から乗れなくなるみたいだしな
377774RR:2009/07/10(金) 12:18:31 ID:xtFtK7A5
もう普通免許のおまけでついてる原付は廃止でいいよ
二輪に乗りたければ原付免許か、自動二輪免許を取ればいい
378774RR:2009/07/10(金) 12:43:50 ID:qww+iMwm
>>377
そうなるとニッポンのバイク産業自体が廃れるな ていうかもう廃れているけどw
379774RR:2009/07/10(金) 12:57:54 ID:xtFtK7A5
本当に必要なら免許は取りに行くようになると思う
郵便局の配達とかもそうだが何かの為に本当に必要なら
免許は取るようになるさ。それほど難しいって訳じゃないしね
380774RR:2009/07/10(金) 13:43:34 ID:PnPbmFzR
郵便配達やピザ屋のバイトがかなり減りそうだな。原付免許を取ってまでバイトしにいく連中がどれだけいるのやら。
381774RR:2009/07/10(金) 14:07:56 ID:HVMHP+74
廃れるなら廃れていいんじゃないか。
その後適正な文化に生まれ変わってくれるればよゐ。
382774RR:2009/07/10(金) 14:14:56 ID:h/SqTG4Y
>>380
これからは電動アシスト自転車ですよ。
383774RR:2009/07/10(金) 20:31:35 ID:8JKej1eR
>>369
中免にしろ。自動車学校スレでは「小型取るくらいだったら中免に挑戦しろ」が総意になってる。
384774RR:2009/07/10(金) 20:47:46 ID:xtFtK7A5
車の普通免許持ってれば、中免も実技のテストだけだから楽だよ
小型自動二輪の免許を取るくらいなら中免にしろってのは同意
385774RR:2009/07/10(金) 20:49:20 ID:7WKoE1qy
確かに値段もそんなに変わらないしMTで取るなら時間も大して変わらないからなぁ
もしこのスレの内容が実現した場合小型二輪はゴミになる可能性もある訳だし
386774RR:2009/07/10(金) 21:01:06 ID:UXJYw1jn
中型取っとけってのには同意だが、
万に一つもこのスレの内容が実現することはないw
387774RR:2009/07/10(金) 21:20:33 ID:fK0gpJzT
教習所行って普通四輪取ったやつは125まで解禁してもいいが、原付免許だけのやつは50のままでいいんじゃね
原付の規制は改善したほうがいいけど
388774RR:2009/07/10(金) 21:27:12 ID:UXJYw1jn
たとえ普通四輪取ってても教習所でバイク(51cc〜以上)教習の経験ないんだから
125ccまで解禁する必要なんて全くなし。
389774RR:2009/07/10(金) 21:44:50 ID:fK0gpJzT
>>367
電アシに免許と制限速度ができて終了
390774RR:2009/07/10(金) 22:22:11 ID:7WKoE1qy
原付、普通四輪免許については黄色ナンバーまで解禁が無難じゃね?
小型取った奴らがあまりにも可哀想だし。
それで黄色は二人乗り禁止にしてピンクナンバーからじゃないと
二人乗りは不可にする。(パワーの関係もあるしね)
あと今までの50ccについては黄色と同じく規制を撤廃する。
コレなら損する奴らは少なくて済むんじゃない?
黄色で二人乗りなんて殆ど見ないし
391774RR:2009/07/10(金) 22:34:41 ID:IvDqTQAF
だから原付1種保有者(普通免許のみも含む)が70〜90ccだの125ccだの
規制緩和される事なんて、まず現実的に有り得ねぇw
392774RR:2009/07/10(金) 22:39:46 ID:UCkKYdw4
黄色ナンバーのほとんどが生産中止になって現在生産されている2種はピンクナンバーばかりになってしまったから
90ccまで乗れるようにしても文句は出ないだろうけど今回の改正の趣旨とは関係なさそうだ
393774RR:2009/07/10(金) 22:46:49 ID:Kf5JDwBM
2種の黄色、ピンクの線引きは自治体によって違う
394774RR:2009/07/10(金) 23:13:29 ID:1dVhd+5U
線引きは一緒。色が違うだけ
395774RR:2009/07/10(金) 23:25:21 ID:SKHP5fHv
しかし、御目出度い人が多いね
原付免許や四輪おまけ免許で125ccまで乗れるようになる訳無いだろうに
とっとと小型免許取りに行けよ
396774RR:2009/07/10(金) 23:56:16 ID:IvDqTQAF
実際、原付1種で125cc云々言ってんのは原付厨か普免厨だろw
小型限定以上の免許持ってる奴には何の恩恵もないしな
397774RR:2009/07/11(土) 00:01:46 ID:jVEKgHsY
この板の住民は、大多数が「改正の必要なし」て意見じゃないのか。原付厨の比率なんて少ないだろ。
30km/h制限、二段階右折が嫌なら、小型限定もあるし。仮に改正があっても、今の原付免許や4輪のオマケ組でも125CCには乗せないでしょ。中型車は8tに限ると同じで。
今後取得する普通二輪免許で600CCて改正なら有るかもしれんが。それでも俺の免許には普通二輪は400CCに限るて書かれるだろうさ。
398774RR:2009/07/11(土) 00:16:40 ID:75yY3GWr
普通免許しか持ってませんが、是非是非法改正&規制緩和して
125ccまでとは言わんから、90ccまで無条件で乗れるよう国は取り計らって欲しい。
二段階右折も30キロ走行も面倒だし非現実的。
もし二段階右折もせずに法定60キロで走れて二人乗りもできるのなら
50ccのままでも良いがな。
399774RR:2009/07/11(土) 00:16:41 ID:5S/nKnlJ
原1、もしくは四輪免許のみの人は、無条件で125開放された場合の危険性、デメリットを語ってみてくれ。
普自二(小型限定含む)、大自二免許を持ってる人は、開放された場合のメリットを語ってくれ。
400774RR:2009/07/11(土) 00:18:40 ID:L/199moM
>>397
>今後取得する普通二輪免許で600CCて改正なら有るかもしれんが

ねーからwww
401774RR:2009/07/11(土) 00:19:49 ID:Yp9l1C0I
二段階右折なくなったら6車線もあって自動車が60kで走るところを
チョイでどうやって右の車線へ行くんだろう
402774RR:2009/07/11(土) 00:20:20 ID:lIXLf1aa

ま、どうせ実現しないがな

403774RR:2009/07/11(土) 00:22:38 ID:75yY3GWr
>>401
だから全ての原付1種に法定60キロ走行を認めて欲しいです
仕事も忙しいし、どうせ小型限定なんて大した教習も受けてないんでしょ!?
404774RR:2009/07/11(土) 00:23:39 ID:5S/nKnlJ
>>403
チョノリって60も出せるの?
405774RR:2009/07/11(土) 00:29:24 ID:Va2OPFPs
>>398
二人乗り以外は制限解除してもいいと思うが二輪免許も無いのに
二人乗りまで許可しろとは厚かましいにも程がある。
50ccで二人乗りなんてDQNしか喜ばないわなw
第一50ccで二人乗りは殆どの車種で強度不足だろ?

>>399
普通二輪持ちです。
のろのろ運転の原付(30制限あるわけだが)が居なくなるから道の流れがスムーズになる。
原付1種で友人と出かけた場合警察に怯えないで同じ速度で走れること。
コレ位しか思いつかないな
406774RR:2009/07/11(土) 00:32:16 ID:Q4uvkXVZ
普免厨は諦めて小型取りに行けよ。
それか60キロ出したいなら大人しく車乗れ、そっちの方が楽で快適だぞw

原付厨は金貯めて免許取得頑張れよw
407405:2009/07/11(土) 00:38:55 ID:Va2OPFPs
×原付1種で友人と出かけた場合警察に怯えないで同じ速度で走れること。
○原付1種の友人と出かけた場合警察に怯えないで同じ速度で走れること。
(俺はニ種)

あとチョイノリか・・・そういえばアレの存在を忘れてたよ
2馬力で最高40キロのおもちゃの存在を・・・
408774RR:2009/07/11(土) 00:49:05 ID:NGuSNmg8
仮に普通二輪で600ccまでOKになったとすると教習車は何になるのだろう
409774RR:2009/07/11(土) 00:55:29 ID:TXSxpH1M
普通免許(四輪免許)では原付に乗れないようにして欲しい。
また自動二輪免許では小型特殊自動車には乗れないようにする。
410774RR:2009/07/11(土) 00:57:13 ID:Q4uvkXVZ
CBR600しかないんじゃない?ATは銀翼GT600だな。
ホンダ大儲けだな。

そうすると大型ATがスカブー乗れるようになるだけ、っていう鈴菌免許にw
411774RR:2009/07/11(土) 01:16:34 ID:Va2OPFPs
それだと大型ATは排気量制限消えるだろ
鈴菌免許はイラネーw
412774RR:2009/07/11(土) 01:24:22 ID:48JTMUIb
棚ぼた野郎が居るんだな
自分から行動起こそうとせずに、努力もせずに、人様が何かしてくれるのを待つ
自分が不幸なのは、政治や社会が悪いと文句ばかり言って生きてる人
残念ですが、貴方のような人の思い通りには成る事はありません
413774RR:2009/07/11(土) 01:24:30 ID:75yY3GWr
とにかく早急に国は、原付1種による法定60キロ走行&二段階右折の撤廃&
二人乗りを認めてくれ!
小型限定免許なんていらないよ
414774RR:2009/07/11(土) 01:25:38 ID:yQ6Oy00d
>410
そうすると、教習所で教官に「ばかやろーもっと回せ!!」って怒られるんだな
415774RR:2009/07/11(土) 01:28:07 ID:HEfJhIMS
125CCまでは学科試験だけでいいよ。つまり普通免許で乗れるようにする。
50までは従来通りがよい。
416774RR:2009/07/11(土) 01:37:43 ID:75yY3GWr
そうそう。そのうち慣れてきたら最後は250ccくらいまで
原付1種&普通免許で乗れるようになったら最高だね♪
417774RR:2009/07/11(土) 01:59:41 ID:Va2OPFPs
>>そのうち慣れてきたら最後は250ccくらいまで
ぜって〜ね〜よw125ccでさえ夢物語なんだからwww
250乗りたいなら免許取れよ
418774RR:2009/07/11(土) 02:23:58 ID:h3OW2G0B
>>417
ID:+MPOdMKp=ID:75yY3GWr

こいつの発言見たらわかると思うが、明らかな釣りだから相手にスンナ
419774RR:2009/07/11(土) 03:40:43 ID:jBKPhDUu
車免許だけの人はMTバイクの坂道発進できんの?
420774RR:2009/07/11(土) 04:53:07 ID:sAPsU1xj
>>419
最近2st水冷7.2psMTな原付を買ってきて喜んでる普免オヤジの
おれが回答すると、坂道発進はできない。
坂道発進どころかまともに後輪ブレーキも使えず、シフト操作もおぼつかない。
こんなもん普通免許で運転していいのかよ…ってのが感想。

けど、小一時間ほど練習すると、すぐに出来るようになった。
坂道発進も理屈はMT4輪車で坂道発進するのと同じだからね。

そんな俺が思うに、30km/hで走って2段階右折する方が
全長8mの4t車の運転より難しい。
この辺は変えた方がいいんじゃないかとは思うが…
125cc解禁はどうかな…50ccですらこんなすごい加速すんのに…
125乗ったこと無いから知らんけど、車体も重くなるし、排気量も2.5倍だもんな。
421774RR:2009/07/11(土) 05:36:46 ID:75yY3GWr
まぁそのうち小型限定免許なんて価値なしゴミクズ同然の
紙切れになるんだから、俺は普通免許のまま待つぜ♪
法改正&規制緩和もそう遠い話じゃないだろうから、先に125cc買って
準備しておこうかな〜!
422774RR:2009/07/11(土) 09:39:34 ID:wXj46EO9
>>396
むしろ解禁すべきでないと言ってるのがこの板の住民だけじゃね
二輪メーカーも125まで解禁を推進してるしな
423774RR:2009/07/11(土) 10:02:20 ID:CYPkV+9/
新車で乗れる125がほぼ壊滅状態なんだからすでにゴミくずですがなにか
424774RR:2009/07/11(土) 10:22:29 ID:xIjy8drB
原付1種取るなら早目に取っておけ
今ちょうど国会で現行の原付1種免許と普通四輪免許保有者に125ccまで運転できるよう
法改正&規制緩和が審議入りしている。遅くとも秋以降に施行予定だとニュースで言っていた。
それに伴い二段階右折も廃止が検討されているみたい。
法施行後は原付試験も学科&技能ともに教習所での短期間教習が義務付けられているから、今の免許センターで一発試験で取れるうちに取っておくに越したこたない。
法案可決すれば自動的に125cc運転資格まで付いてくることになるんだから。
425774RR:2009/07/11(土) 10:36:14 ID:6ukJDuhk
>>424
>今ちょうど国会で現行の原付1種免許と普通四輪免許保有者に125ccまで運転できるよう
>法改正&規制緩和が審議入りしている。遅くとも秋以降に施行予定だとニュースで言っていた。

法案すら提出されていないのに審議入りなどない。
426774RR:2009/07/11(土) 10:42:52 ID:Va2OPFPs
>>424
どこのニュースだ?ソースを教えてくれ
427774RR:2009/07/11(土) 11:52:22 ID:iUZ+Eqr5
秋か。小型とるか迷ってるんだから早くしてくれよ。
428774RR:2009/07/11(土) 12:07:49 ID:AIazGXEM
確かにソース気になる

欧州みたいにペーパーテストだけのモペット原付50cc免許と
普通自動車免許に付属する小型二輪125cc免許(教習所で二輪講習必修)
にすればいいんじゃない?
現行の普通自動車免許所持者は移行期間内に追加講習で小型二輪に格上げ可
小型二輪免許所持者は普通二輪に格上げ

50ccを廃止すると過去の資産(膨大な数の現行車)や在庫車が無駄になるからモペット免許で活かしたほうが良いと思う。

我ながら妄想で良く書いたな…
429774RR:2009/07/11(土) 12:15:23 ID:yGEkqv97
どの板の資格スレでも共通の事項

すでに上位資格持ってるやつ
・俺が金も時間もかけて苦労して取ったのに、下位資格のタナボタは許さん!
・上位資格だって簡単に取れるのだから、不満があるならぐたぐた言わずに取れ!この能なし!
・タナボタじゃないと取れないほど馬鹿なんですかねぇ〜。
・資格が緩和されてもすでに免許されてるやつは限定免許になるだろ〜普通。
・社会では認めても俺は認めない!

緩和を求めるやつ
・社会的にいってこれくらい緩和したって問題ないでしょ。
・社会経済から考えても有効だと思うよ。買う人増えるし。
・昔の試験は今より簡単に取れる時代もあったのに、何で今の下位資格試験では問題内容が不足してるなんていうの?
・上位資格がどんだけ偉いんだよ!ていうかこれしか自慢できない?

ま、どこでも最後は一緒の議論になるから、これ以上は深まらないよ。
430774RR:2009/07/11(土) 12:18:41 ID:yGEkqv97
付け足し
緩和を求めるやつ
・俺は社会的に地位があるから、こんなものに時間を割いてる余裕ないよ。ていうか文句言うやつはニート?
431774RR:2009/07/11(土) 14:05:10 ID:zlpTxnnn
嘘の情報を書いてみんなが騙されているのを見て笑っている奴がいる。
432774RR:2009/07/11(土) 14:14:57 ID:IkGjWJ+b
>>429
卒検4回落ちて中免取ったオレだが、そんなに憤らないけどな。
オレ自身が運痴だから、人より何倍も努力しなきゃ人並みになれないって自覚してるし。
実際オレニートだし。
433774RR:2009/07/11(土) 14:24:12 ID:/ZLQzbe+
ニート(苦笑)は働け
434774RR:2009/07/11(土) 14:30:06 ID:yB9ZO5hx
身分証にもなるし、足としても手軽だから原付免許でも取っておこうか
→二人乗り出来ない、二段階右折、速度制限と制約が多すぎる。
→それらの制約の緩い小型二輪が目に付くようになる。
→俺も乗り換えたいけど免許取る金も技量もないんだよな。
→車体の大きさもそんなに変わらないし、速度だってすぐ慣れるから無問題。
→とっとと制度改正して125ccまで引き上げろや。

こんなところだろ。
435774RR:2009/07/11(土) 15:23:34 ID:HTNSe9jO
>>419
バイクの場合、
坂道発進できない=平地でも発信できない
にならないか?
436774RR:2009/07/11(土) 15:32:36 ID:TuQYRlZD
>>413
50ccのまま60km/hはありえない。4stの原付スクーターが50km/hしか出ないのだから

>>420
トルクないから8000は回せwそして半クラ
437774RR:2009/07/11(土) 15:49:48 ID:Y/xN0lDK
まーたガセネタか
438774RR:2009/07/11(土) 16:17:46 ID:NgHNgBND
昔は中学生で原付乗れたですね、だから中学の授業で原付の整備がありましたね
自動三輪、軽自動車、小型四輪、自動二輪、側車とか16才で取れる免許が
ありましたよ、高校行かないでも就ける職業にはこんな免許は有難いものでしたよ
新普通免なんて、廃止した小型四輪の復活ですよね、年齢だけ引き上げた
乗車定員や貨物2tの制限こそありますがハマーやリモのような3ナンバーにも
乗せてしまっても良いんですかね
トライク何て名前で自動三輪車も復活して来たのですが免許廃止してしまったから
困ってる訳ですよ、側車免や自動三輪免なんかも復活すれば良いんですよね

普通免の要求学力は、普通の読み書きができ、その内容を理解できること
これって中卒レベルじゃないですか?
日本人はこの四・五十年の間に随分と低脳化してしまったんですね

車社会になってしまい(してしまったとも)昔より車種も増えたのに
免許の種類が減ったというのは、車種間の特殊性は問題なくなったと
考えたのでしょうね
50と125の差なんて要求技量的には差なんかありませんよ
技量・体力的には50なんか小学高学年でも何も問題ないですよ
機械の能力的には多少古びて力がなくなっても安全確実に乗れるのは
40km/h止まりでしょ、トモス・フキ・ソレックスなんかにはキツイんじゃ
ないですか、40kmに制限速度上げたところで60km制限車との差は
どうしようもないですよ、30でも40でもどうでも良いんじゃないですかね

普通車以下の免許なんて教習所の都合とDQNな乗り手取締りの都合だけですよ
439774RR:2009/07/11(土) 16:28:35 ID:VtsRBJBu
>>399
> 普自二(小型限定含む)、大自二免許を持ってる人は、
> 開放された場合のメリットを語ってくれ。
125ccクラスの車種が増えるかもしれない。

>>401
チョイノリは事実上右折禁止。

>>408
外国向けの車種から製作する。

>>420
22ps時代の125ccに原付免許だけで乗らせると凄い事になるだろうな。
今時はMT乗る奴少ないから大丈夫かな?
440774RR:2009/07/11(土) 16:51:47 ID:buxu6V7R
免許制度が変わったところで、
現行普通自動二輪免許は400ccまでの限定免許になるよ
441774RR:2009/07/11(土) 19:16:10 ID:yGEkqv97
↑ほらね。
442774RR:2009/07/11(土) 20:03:41 ID:Va2OPFPs
書き込んだ後に所有免許でも書いとけば色々と参考になりそうだな
正直所有免許によって意見はかなり変わる訳だし。

例えばレスの最後に

原付のみ

みたいな感じに
443774RR:2009/07/11(土) 20:34:16 ID:75yY3GWr
不特定多数が匿名で書き込み、釣り&騙し&ガセが横行する2ちゃんで、
馬鹿正直に書く奴がいるとも思えんがw
444774RR:2009/07/11(土) 20:37:33 ID:Uvl51HrN
取得時講習を強化して125ccまで原付に含めていいと思う
現行の50ccを含めて30km/h制限、二段階右折は廃止
小型二輪は250cc、普通二輪は600ccで

・原付:125cc二人乗り不可
・小型二輪:250cc
・普通二輪:600cc

ただし現行の免許で乗れる範囲は変えないことにする
講習なり試験なりを受けてもらって限定解除ということで

原付の二人乗りをどう取り締まるかだが
二輪免許なしに二人乗りをしたら無免許扱いということでどうだろうかな?
捕まった時に相当なダメージがあるから効果あると思う

以上原付二種乗りの大型二輪持ちでした
125ccクラスのラインナップが充実してほしいという願望が背景にある
メーカも潤ってほしいしね
445774RR:2009/07/11(土) 21:10:18 ID:xIjy8drB
普通自動二輪(中免)持ってるが、原付一種が125cc乗れるように規制緩和するのは
大賛成!二段階右折も30`走行も廃止でよい。業界活性化のためにも
ぜひ実現して欲しい。
ただし現在、小型限定の二輪を持ってる奴が250ccまで乗れるようになるなんて
言語道断だし一切認めん。たとえ追加講習受けても不可。一から
教習所で今と同じ教習と料金を支払い、検定を受けて取得してもらう。
446774RR:2009/07/11(土) 21:24:36 ID:Va2OPFPs
じゃあやっぱり原付は125ccまでで小型二輪以上じゃないとタンデムは
不可ってことでよさそうな感じだね
俺も125クラスはもっと活性化して欲しい
こんなに金が掛からないで便利な乗り物は他に無いからね!

>>ただし現行の免許で乗れる範囲は変えないことにする
講習なり試験なりを受けてもらって限定解除ということで

そうですなケチな俺は乗っても車検が無い250までだから
別に600ccまで拡大しなくてもいいしそもそも600ccは完全に趣味の世界だから
バイク好き〜な奴はとっとと大型取りに行ってそうだし。

原付ニ種しか乗らない普通二輪持ちより
447774RR:2009/07/11(土) 21:30:30 ID:59DdTPeM
この話題、去年より勢い無いね
448774RR:2009/07/11(土) 21:45:42 ID:mZjfYQQ4
1はバカなの?
松浪健太が国会で質問しただけで、なにも進んでないぞ
期待した四輪免許と原付免許持ちの方々は残念でした
449774RR:2009/07/11(土) 21:57:17 ID:59DdTPeM
>>448
そういうなよ
去年も同様に妄想して楽しんでたのだから
450774RR:2009/07/11(土) 22:49:13 ID:K0PgPwdA
普通AT免許でも600ccの三輪車乗れるんだからいいじゃん。
451774RR:2009/07/11(土) 23:12:42 ID:o7kA0tZP
原付免許は廃止で良いんじゃないの?

自転車感覚で走るから危なくてしょうがないんだけど何が危ないのか
乗ってる本人はまったくわかってない、ってなことを教官が言ってた。
452774RR:2009/07/11(土) 23:29:47 ID:xIjy8drB
うん 廃止でいいな。
そのかわり既に原付一種&普通四輪持ってる奴は、無条件&自動的に125ccまで運転できるよう
法改正してほしい
453774RR:2009/07/12(日) 00:11:40 ID:wytDIfM2
言論・思想の自由が有りますので、何を希望し書こうと自由ですが
原付や四輪免許で125ccの二輪に乗れるようになる事はありません
454774RR:2009/07/12(日) 00:44:41 ID:1/HuTSdJ
俺は普通四輪免許持ってるから今すぐにでも規制緩和して
原付二種に乗れるようにして欲しい。
どうせ小型限定の二輪免許なんて今も教習所で、たいした手間暇かからず取れてるんだろ!?
中型や大型二輪ならいざ知らず。二段階右折や30Kmでトロトロ走るのはかったるいわ。
455774RR:2009/07/12(日) 00:47:25 ID:6dgbvSUQ
>>454
あんたみたいのが125ccクラスのバイクを買ってくれれば停滞ぎみの業界にカツが入るのに
456774RR:2009/07/12(日) 01:04:09 ID:SwkQ03F2
小型二輪のハードルを下げるっていう方法も悪くない気がしてきた
457774RR:2009/07/12(日) 01:19:10 ID:5EGwZyKY
>>454
>たいした手間暇かからず取れてるんだろ
それなら取ればいいだろ 取るきないなら
警察にビクビクしながらめんどうな二段階右折して
30Kmではじっこトロトロ走ってろwww
458774RR:2009/07/12(日) 01:20:30 ID:6C9FiGGc
>>454
>どうせ小型限定の二輪免許なんて今も教習所で、たいした手間暇かからず取れてるんだろ!?

だったら、とっとと取れよ
二段階右折や30Km規制から解放sれるぞ
459774RR:2009/07/12(日) 01:40:31 ID:ioe1KuDr
普通二輪持ってるから興味ないけど、
125ccくらい乗れるという奴は一発試験で免許とったらどうよ。
460774RR:2009/07/12(日) 05:20:36 ID:MKNKcgk+
法案も出てないし、審議もしてない
小者議員の松浪健太が質問した位じゃどうにもならない
何で、今すぐにでも免許制度が変わるかのような話になるんだ?
松浪健太なんて今度の選挙どうなるか分らないぞ
461774RR:2009/07/12(日) 05:51:45 ID:vkfbva0B
>>454
お前みたいな奴ばっかりだから規制緩和して貰いたくないんだよw
462774RR:2009/07/12(日) 06:42:55 ID:RhWZzwC/
排気量等はそのままで、原付の速度制限と二段階右折撤廃なら賛成かなぁ
その場合は道路の流れにのる為に、原付についている速度リミッターも
解除しなきゃダメなんだろうけど、現状30qで走ってる原付なんていないから
このくらいならそれほど問題にならないと思う。
463774RR:2009/07/12(日) 08:06:34 ID:lH2T+su9
>>462
じゃあ、何の為に規制が掛かったと思ってんだよ。
問題にならないんだったら、規制した意味が無いだろが
バカなんじゃねw
464774RR:2009/07/12(日) 08:44:25 ID:1iHWoPnk
>>455
>>457
>>458
>>459

>>454は手間暇かからず取れるっていってるけど、技術も
  免許取る金も無いかわいそうな派遣切りの子なんだよ。
  生暖かく見守ってやろうぜ。
465774RR:2009/07/12(日) 09:29:13 ID:Sdulz6I0
>>464
いろんなとこにコピペしてるしなそいつ
466774RR:2009/07/12(日) 09:42:58 ID:1/HuTSdJ
いろんなとこにコヒペする奴も、それをいちいち確認に廻る奴も
どっちも暇人だなw
467774RR:2009/07/12(日) 09:59:28 ID:1iHWoPnk
>>466

自分で暇人って認めたんだからさっさと取ってこいよ
>どうせ小型限定の二輪免許なんて今も教習所で、たいした手間暇かからず取れてるんだろ!?
これは自分の言葉だろ?
468774RR:2009/07/12(日) 10:30:39 ID:Sdulz6I0
>>467に同意
よってさっさと取りにいけ原付房www
469774RR:2009/07/12(日) 10:40:54 ID:ELKHCgus
原付厨と危機感募らせる小型限定厨が醜く同じ穴で争うスレはここですか?www
普通二輪や大型二輪取った人間からすれば、別に足かせ「原付の制度変更スレ」を
覗きに来るほど気にもならんし、制度変更しても利害はないしな
470774RR:2009/07/12(日) 11:48:14 ID:lH2T+su9
交通社会に参加している以上、利害はあると思うが?
471774RR:2009/07/12(日) 11:57:02 ID:sMRhxs4M
>>462に同意 
30km制限なんて黎明期のバイク性能に基づいて決めたんだし
現代のバイクにリミッターという枷をつけて制限してるのがそもそもおかしい
本末転倒ではないか
472774RR:2009/07/12(日) 13:43:24 ID:70LCy5vs
>>471
技能試験をやらない=技能レベルを問わないことを前提に制限を課したのだから
その制限に合わせた車体を作るのが本来の姿。
使う人間を無視して枷を外すなどそれこそ本末転倒。
473774RR:2009/07/12(日) 13:58:34 ID:HIMvRHXM
だからね普通自動車の学科レベルを義務教育で徹底させろ
そして中学卒業で原付免許交付

二段階右折は義務じゃなくて自由選択、制限速度は40キロでリミッターは60キロ
474774RR:2009/07/12(日) 14:06:01 ID:lH2T+su9
>>473
>二段階右折は義務じゃなくて自由選択
んなもん、乗り手の自由にしたら、周りは迷惑だろがボケッ!
事故が増える元だ。んなもんも解らないのか?
何度も書かすなやあほw
475774RR:2009/07/12(日) 14:08:11 ID:6qRXbWct
自由選択(笑)
476774RR:2009/07/12(日) 14:18:51 ID:HIMvRHXM
>>474

お前の運転技量が公道に出るレベルに達してないだけだろ
477774RR:2009/07/12(日) 14:33:47 ID:lH2T+su9
>>476
お前は、目の前の原付が二段階右折するのか?
多通行帯で右折レーンに入るのか?
真近になって原付の乗り手の気持ちが読み取れるのか?
運転技量以前の話だと思うし、自車が大型車両や牽引車両だった場合
それを全部読み取れというのは酷な話なんじゃないのか?
そういう過程の話であっても、技量が足りないという議論では済まないし、
交差点の通行方法が決まっている以上、勝手な判断が迷惑になると考えるのが妥当だろJK
運転技量がどうので無事故であったなら、二段階右折という法律自体が
制定されないだろあほくんw
478774RR:2009/07/12(日) 14:55:03 ID:HIMvRHXM
>>477
お前はウィンカ−を知らないのか?それに現行の二段階右折は右ウィンカ−で左に行くから後続車は二段階右折か車線変更かの2通りの予測を強いられるんだぞ

余談だが運転技量が高い奴は雰囲気で周りの動き察するもんだよ
479774RR:2009/07/12(日) 15:00:54 ID:lH2T+su9
>>478
二段階右折のやり方くらい知ってる。
だからこそ、二段階右折するか否かで交差点の通行方法が
違うように決まっているじゃないか。
法律がある以上、予測だけでは賄い切れない部分は存在するんだよアホw
だから雰囲気でみんな察してたら、二段階右折なんという交差点の通行方法は
制定されないし、何十年も前に制定された法律だろがw
何を今更言っているんだ?あほには理解不能なんかね?
480774RR:2009/07/12(日) 15:13:33 ID:vzQgsM48
結論
自動二輪免許をとりましょう
481774RR:2009/07/12(日) 15:15:42 ID:lH2T+su9
自動二輪に乗らなければ意味が無いと思うが?
482774RR:2009/07/12(日) 15:16:35 ID:Sdulz6I0
>>473
>>だからね普通自動車の学科レベルを義務教育で徹底させろ
そして中学卒業で原付免許交付

それは身分証明書と交通社会を学ぶ為にとてもいいことだと思う
俺も原付免許取ってからは自転車乗るにしても今までと考えが変わったからな

>>二段階右折は自由選択

確かに原付の速度と交通規制の改正が行われた場合2ST等のパワーのある車両の場合は問題なくても
チョイなどの一部の非力車両の場合二段階右折が禁止になったら困るだろうね。
それに二段階を禁止にするなら今まで建てた標識、二段階右折用の待避所
とかを取り壊して元に戻すのにそれこそ幾ら金が掛かるか・・・
今まで二段階右折が義務だった場所は二段階右折を選択してもよいということに
すれば制度の移行に必要な経費が減るから費用面から見るといい考えだと思う。
483774RR:2009/07/12(日) 15:19:22 ID:djvs8vjl
>>482
なるほど説得力あるな 長文だけど読みやすかったよ
484774RR:2009/07/12(日) 15:22:07 ID:olFIJaDJ
ID:lH2T+su9はいったい何と戦っているんだ?、感情的にならず普通にレスしろよ
485774RR:2009/07/12(日) 15:24:23 ID:UcqZyXxy
今日も頭沸いてる子がいるねぇ
いい加減飽きないのか、こんなとこでウダウダ言っても
絶対その通りになんてなんないのにw
486774RR:2009/07/12(日) 15:51:47 ID:r0QXRfAR
>>399
デメリットは無い
小型限定厨が暴れるくらい
487774RR:2009/07/12(日) 15:56:59 ID:h9rpbeH4
>>485
怠け者はウダウダ言うだけの他力本願ってことだ。
少しの努力で開放される事なのに。
488774RR:2009/07/12(日) 16:02:57 ID:85NhdfGt
小型2輪免許の教習代を4万円助成ってのは
どうだろうか?
これだと、高速に乗る、バイクは減るだろうし
中免の人は納得するんじゃないかな。
小型だけの人なんていないっしょ?
489774RR:2009/07/12(日) 16:08:09 ID:h9rpbeH4
>>488
どーだろな
ここで原付云々言ってるやつは50ccで走りたい奴らだろ。
50cc超のバイクを買う金が無いやつが助成金が出たところで文句タラタラだと思うぞ。
490774RR:2009/07/12(日) 16:23:54 ID:Sdulz6I0
教習所で+1、2万で小型二輪(AT)も四輪とセットで取れるプランを
作るのが一番手っ取り早いと思う。
あと小型二輪(AT)の教習は>>488が言う様に国の補助って形で現在より値引き
して4輪のおまけの場合も助成金が出るってことにすればいいかんじ?
491774RR:2009/07/12(日) 16:25:13 ID:MKNKcgk+
>>488
どこまで、ズズシイんだ
誰も、お前らに小型免許取って下さいとは頼んでないぞ
乞食根性丸出しな
492774RR:2009/07/12(日) 16:52:50 ID:olFIJaDJ
結局の所原付にもちゃんとした実地試験があれば解決するよな
普通免許のおまけで付いてくる原付免許は、学科免除で実地試験
をうけ合格したらokとかになれば、このスレで言われている排気量云々
の問題も解決すると思うが。
493774RR:2009/07/12(日) 16:53:33 ID:8in0oU/M
解禁は普通自動車持ちがAT90まで、現原付のみでウルフ125乗るとか狂った奴が出てきたら
手がつけれねぇだろ・・・
カブタイプのみAT90で縛ってもいいぞ、郵便、新聞屋も困ってるからな
494774RR:2009/07/12(日) 17:25:45 ID:olFIJaDJ
気にした事なかったけど、郵便配達のカブって原付二種のみって
イメージがあるけど、普通の原付もあるの?
495774RR:2009/07/12(日) 17:29:36 ID:VcLhmM04
>>494
あるよ
496774RR:2009/07/12(日) 18:18:14 ID:lH2T+su9
>>482
だから、乗る原付のパワーで自由選択できるように
現行の法律はなってないだろw
それを自由選択にしたら、それこそ、逆に進路変更なのか?
二段階右折なのか?周りは判断が難しくなる。
だからこそ、逆に決め事が必要であって、現行で決まったのは
進行方向が同じ車両のみの事故より、対右直事故とかが多くて制定されたような気がした(確実なソースはないが)。
当時、7.2psの原付でも事故率が高かったから制定された訳であり
今を持って乗っている車両によって自由選択にしたら、パワーはもっと上げないと無理だし
それこそ周りは混乱するだろう。
よって、自由選択というのは論外だと思うぞw

>>484
別に感情的になってもいないし、現行の法律の在り方を説いているだけだが?
普通にレスしているけど何か?
っていうか、おかしいのは、現行法規を理解してない君達なんじゃまいかw
497774RR:2009/07/12(日) 21:47:53 ID:qluSL/my
>>496
君の文章は読みにくい なんでだろうか?
498774RR:2009/07/12(日) 21:52:37 ID:6zpmtcRv
>494
郵便配達のカブは原付1種も2段階右折しないから見分けがつかない。
これこそ警察が取り締まらないのだろうか・・・。
499774RR:2009/07/12(日) 21:55:03 ID:85NhdfGt
近所の寝屋川ドライビングスクールは
4輪と中免がセットで30万って安すぎないか?
500774RR:2009/07/12(日) 21:55:26 ID:ELKHCgus
アホが感情的になっていきり立って書き込んでるから
支離滅裂で分かりにくいんだろうw
501774RR:2009/07/12(日) 22:08:51 ID:lH2T+su9
あのさあ、感情的な文章かどうか以前に、当たり前の話を書いているんだが
現行の道路交通法が理解できないのであれば、
免許を返納すべきなんじゃない?
文章が読み易いとか否とかの判断で、法律が成り立っている訳ではない。
特に497や500みたいなのは、交通社会に参加すべきではないと思う。
二段階右折に関しては、1986,1,1に制定されたみたいだが、
そんな法律を今更何で?というのもあるが、
意味も内容も理解しようとしないで、危険自論を言っている方がどうかしているだろJK
二段階右折を乗り手の自由選択なんかに変更されて困るのは環境だと思うけどなw
502774RR:2009/07/12(日) 22:10:43 ID:3D1dKJ/c
もう1の書き込みが嘘と分かったから、ここ意味無いよね
どのみち、2chの書き込みが免許制度の改正に影響与える事ないけど
503774RR:2009/07/12(日) 23:29:37 ID:Sdulz6I0
まぁね俺はもう中免取ってしまったからもし制度変わってもあんまり恩恵は受けられないんだろうけど
コノ手の話題は気になって仕方ないんだよ。
制度が変わるって分かってたら(仮に)殆ど二種にしか乗ってないのに
何で中免取ったんだろ・・・ってなるわなまぁ400ccまで俺は乗れるんだぞ〜
みたいなタダの自己満足にしかならん罠www
今度は奮発して250ccでも買おうかな〜
504774RR:2009/07/12(日) 23:37:41 ID:d1TCN1KC
>>498
郵便配達は次の配達先が近くだと平然と歩道走るしな
505774RR:2009/07/12(日) 23:41:00 ID:ELKHCgus
>>503
結局は制度変更した場合の自分への恩恵と自己満の尺度から
反対しているだけかよw
506774RR:2009/07/12(日) 23:55:39 ID:Sdulz6I0
>>503
いやいや50ccの制限速度アップと交通規制改正は実現したらかなりうれしいぞ
50ccはよく乗る機会があるし俺の家にも1台あるし
ちなみにどちらかと言うと50ccの規制を変えることには賛成
誰でも自分に特になる改正は嬉しいもんだからなw
あんさんもそうだろ?
507774RR:2009/07/12(日) 23:56:43 ID:Sdulz6I0
↑おっと自分にレスしてしまったよ
>>505
に訂正
508774RR:2009/07/13(月) 00:02:49 ID:3D1dKJ/c
>>505
503じゃないけど
結局は制度変更した場合の自分への恩恵と自己満の尺度から
賛成してるだけかよw
と言う書き込みも多いけどな
509774RR:2009/07/13(月) 00:17:13 ID:2yOQZNFy
原付1種の制度改正?
全くイラねーよ
510774RR:2009/07/13(月) 00:37:49 ID:nI+os+0q
金目当ての悪法だからな
こんなケースを自分に被害が無いからと放っといた結果が今の官僚天国!阿呆でも納得だろ!?
511774RR:2009/07/13(月) 01:11:54 ID:hZ28ZD6E
ホームラン級のあほ
ID:Sdulz6I0
512774RR:2009/07/13(月) 01:44:02 ID:rJeU/o8e
なんだかなぁ普通二輪の教習を受けた後だと
車のおまけでもらえる原付一種と原付免許を廃止して小型二輪限定に統合でいいと思うけどなぁ
それ前提なら50ccの二段階右折と30キロ制限廃止してもいい
二輪車の特性や危険を知らなさ過ぎる奴らは運転させないのが本人にとっても周囲にとっても幸せ

ただメーカーは50ccクラスが売れないとヤバいので実現しないだろうね
儲け>>>>>>人命
513774RR:2009/07/13(月) 01:52:00 ID:xrSncRy1
>>512
人命?自動二輪より原付の方が死亡者数少ないんですよ。
台数は原付の方が多いんですけどね。
514774RR:2009/07/13(月) 04:56:23 ID:JPbFDL12
やっぱり恩恵受けたいだけなんじゃねーかよw
515774RR:2009/07/13(月) 08:59:59 ID:pfyrwwIK
原付一種の30km/h規制と二段階右折は撤廃にはならない。
事故が増えて制定された法律を何で今更撤廃するのか?
パワーが下がった今なら、余計に危険と考えるのが妥当な線だろw
それと車線変更(多通行帯走行時に左から右へ)を行って走行していると
違反になる。そこのところの勘違いも訂正して欲しいもんだな。
現行法規の理解度が足りてない証拠でもあるが(ry
516774RR:2009/07/13(月) 10:04:30 ID:GiLbA3Jd
>>2に貼ってあるキモイAAってなに?
517774RR:2009/07/13(月) 11:33:55 ID:nI+os+0q
>>515はどこの回し者?
30キロ規制は50年以上前の舗装道路が少なく原付が自転車にエンジン付けたような今の電動アシスト自転車みたいなリアショックも無い車体だった頃に作られた法。時代錯誤も甚だしい
改正しない理由は「金」です
518774RR:2009/07/13(月) 11:38:11 ID:a0//67Tw
50ccの制限をなくして、リミッター60キロのままにしておけばムチャな運転しないしいいんじゃない
警察の点数切りなんてところじゃなく凶悪犯検挙率の向上に力まわしてくれよ
519774RR:2009/07/13(月) 11:49:19 ID:VwuUdXSx
>>517
人間の能力はあんまり上がってない気がする。
520774RR:2009/07/13(月) 11:57:34 ID:Q1jFLqMD
>>14
すげー遅レスだけど、前例からしたら、旧免許保持者は限定付きの据え置き。
限定解除には教習or試験だよな。
521774RR:2009/07/13(月) 12:03:10 ID:xrLTR8FT
原付一種免許(普通四輪免許)保有者の50cc→補修・再検定全て込み)125ccへ規制緩和?
全く必要ありません。二段階右折の撤廃&速度を法定60`へ引き上げ?なおさら必要ありません。
125ccに乗りたい?それなら教習所で僅かな手間隙と金をかけて小型限定以上の免許を取得して下さい。
それで何か問題でもある?w 原付厨と普免オマケ厨以外で。
522774RR:2009/07/13(月) 12:22:04 ID:Y3VozW2v
>517

原付免許が制定された頃に比べると、原付の性能も上がりスピードも出るようになったので、
原付免許を与える条件(学科50問 実技試験なし)を変更しよう!

という方向性になるのが常識的では?
523774RR:2009/07/13(月) 13:26:23 ID:fef7krj5
小型二輪と原付は同じ。
524774RR:2009/07/13(月) 13:39:59 ID:pfyrwwIK
>>517
はあ?どこかの回し者って何なん?意味不明なんだけど?
二段階右折に関しては、2st7.2psの時代で右直事故が多発したから
二段階右折が制定されたのであって何回も上で書いてあるだろ?
今の時代はパワーも落ちてかつ、4stの時代なんだから
時代錯誤も甚だしいのはお前さんだよ。
現行法規が理解できないのであれば、免許返納したらどうかねw
それでも、二段階右折は自由選択という説に変更を推奨するのかい?
525774RR:2009/07/13(月) 14:40:25 ID:k5CAJVV3
二輪免許持ってるが、原付の二段階やスピード規制無くしてほしいなぁ。
50ccのバイクに怖くて乗れん…
526774RR:2009/07/13(月) 14:45:49 ID:0vR7GBTu
原付免許自体を撤廃して、普通免許についてくる原付免許も撤廃いいよ
原付も含めて二輪に乗りたければ、自動二輪免許必須にすれば何も問題ない
現在、原付免許や普通免許で原付に乗ってる人も、二輪に乗りたければ
自動二輪免許を取るようにすればいいだけの話。

そもそも、学科試験のみで原付に乗れる事がおかしいと思うんだが
原付や普通免許を取る時に、原付を使っての講習もあったが、あくまで講習であって
試験のように実技ができる事は必須じゃなかった。
ただ受ければいいだけでほとんど意味がなく、実技試験がある自動二輪免許に
統一したほうが事故や問題がある運転をする奴は減るはず。
527774RR:2009/07/13(月) 14:47:52 ID:JPbFDL12
>>524
お前さんが鼻息を荒くするのは勝手だが
こんな所でウダウダ言っても法律はちっとも変わらんぞ。
528774RR:2009/07/13(月) 14:53:10 ID:xrLTR8FT
余計に話をややこしくしたり、煽り合って喧嘩腰に争い合うのが関の山なんだから、
十分今のままでよい。規制緩和も法改正も必要なし
529774RR:2009/07/13(月) 15:00:56 ID:xrSncRy1
>>517
それは誤り。
制限速度が30kmになったときには
「自転車にエンジン付けたような」タイプは完全に時代遅れになっていた。
すでに最高速度70kmを謳うスーパーカブがバカ売れしていたのもこのころ。
そもそもスーパーカブが開発されたのも
まさにその「リアショックも無い」ような自転車用エンジンが凋落したからだし。
530774RR:2009/07/13(月) 15:22:35 ID:pfyrwwIK
>>527
バカヤロー!!!
お前どこを読んでいるんだ?俺は法律を変えるとどこに書いている?
俺が説いているのは、逆で今の法律が理解できないなら、
免許返納したらどうだ!って書いているんだが、
どこをどう?間違えたら、法律を変える内容に捉えられるのか?
頭おかしいんじゃねーの?人に文句言う前に
冷静に文章やアンカーを追って確かめてから書けよあほw
531774RR:2009/07/13(月) 15:39:54 ID:bRyjcf1h
これだけ原付専用のねずみ取りをしてるのに
規制が緩和されるわけないね

自治体の小遣い稼ぎが出来なくなるからねw
532774RR:2009/07/13(月) 15:40:10 ID:08QM4HJ6
>>526
それってピザ屋や新聞屋涙目てこと?
533774RR:2009/07/13(月) 15:59:31 ID:0vR7GBTu
>>532
そうなるね、まぁ原付免許廃止とかの案は絶対ないだろうし妄想の一つだよ
だけど、二輪の免許が自動二輪免許に統一されたほうが安全面から考えても有効だし
普通免許を取る時に、自動二輪の免許(普通自動二輪or小型自動二輪)も取るように
組み込んでしまえばいい、当然選択できるようにして、必要ない人は取らなくてもいいようにね。
534774RR:2009/07/13(月) 16:38:09 ID:Ylcurlqh
だから、このスレ意味無いんだって
一人の国会議員が質問しただけだから
法案できてないし審議もされてないんだから
必死に言い合いしても、何も変わらない
535774RR:2009/07/13(月) 17:00:14 ID:4wluVyql
You ! 小型二輪免許くらい取っちゃいなよ !
536774RR:2009/07/13(月) 17:09:11 ID:n6zA7bmI
小型免許とったところでまともなバイク売ってないんだが・・・
537774RR:2009/07/13(月) 17:31:12 ID:uso31bF7
どういうのがまともなバイクだよ
538774RR:2009/07/13(月) 17:34:00 ID:n6zA7bmI
ろくなバイクな
539774RR:2009/07/13(月) 17:34:15 ID:wgNrwLvw
FI装備でMT車でリッター40k近く走って20万位で買える新車の125cc欲しい。
540774RR:2009/07/13(月) 17:41:37 ID:0vR7GBTu
免許取れって話がよく出てるので、5年くらい前に大型二輪の免許を取った時
通ってた教習所の料金確認したんだが、私が免許取った時と比べて3-4万も安くなってて吃驚したよ。
541774RR:2009/07/13(月) 17:41:59 ID:M+zJpjCs
今小型限定免許を持ってる奴が、法律改正がどうたらこうたら言ったところで
改正された頃にはクソジジーになってるがなwww
542774RR:2009/07/13(月) 17:57:38 ID:Rtd/Xvqd
>>539 そんな125ccなんか海外でもないんじゃねーか?

>>536 あんたの言う通りだけど、アプリリアてメーカーだと2ストのレーサータイプがあるよ。評判は悪いけど。
後はヤマハからYBR125てのがあるよ。ネイキッドだけど。インド向けにR-125てのがあったような希ガス。
小型免許に金使うなら中免とった方がいいと思うが。
543774RR:2009/07/13(月) 18:22:15 ID:n6zA7bmI
>>539
それだったら30万くらいでも買うぞ

>>542
評判が悪かったらダメじゃん
544774RR:2009/07/13(月) 18:31:39 ID:1fTwx4Tg
>>526
なんで原付免許撤廃なんて出てくるんだ。
原付免許が学科だけで取れるのは最高30Km/h、二段階右折というチャリンコに近いルールになっているからだろ。
ルールを守って原付に乗っている人はべつに問題はない。
原付免許撤廃ではまじめな人間が損する。
545774RR:2009/07/13(月) 19:46:28 ID:0vR7GBTu
>>544
二段階右折はともかく、最高速度30Km/hで走ってる原付って非常に少数なんじゃない?
郵便配達のカブなんて二段階右折すれやってないのが大半だろ?二種じゃなく一種の原付の話ね
546774RR:2009/07/13(月) 19:47:12 ID:0vR7GBTu
×二段階右折すれ
○二段階右折すら
547774RR:2009/07/13(月) 19:58:05 ID:4nffRs+U
>>545
場所によるんだろうなー。
八王子は原付辛いよ。
郵便とかほとんど黄色でワロスw
548774RR:2009/07/13(月) 20:08:08 ID:ftidnNFH
大阪、此花のトレーラ事故も
原因は原付のせいだったみたいだよ
いい加減、2輪免許持っててトラックも乗る俺から言わせてもらっても
30キロ規制撤廃しろ!
549774RR:2009/07/13(月) 20:10:34 ID:ftidnNFH
>>545
馬鹿なこと言うな
30キロで走ってる原付がどれだけ迷惑か知らないのか?
550774RR:2009/07/13(月) 20:13:22 ID:wgNrwLvw
>>549 トラックやバスの運ちゃんてバイク乗り多いですよねw
551774RR:2009/07/13(月) 20:16:55 ID:yO6D6MVD
自転車や原付が走行することを考慮していない道路構造が悪い。
あと、視認性がいいというだけで黄色中央線を濫用するな。
552774RR:2009/07/13(月) 20:23:09 ID:UzA7P/YH
>>548
原付が原因だったって話はどこから?
当初の報道では
「前方に割り込んできたトラックをよけようとしてハンドルを切った」
と言っていたぞ。
553774RR:2009/07/13(月) 20:48:46 ID:MjGb78pg
結論
自動二輪免許を取りましょう
554774RR:2009/07/13(月) 21:04:01 ID:huRTX+av
国民全員が自動二輪免許を取得できる環境ならいいがな。
555774RR:2009/07/13(月) 21:04:32 ID:xBDdJ1ro
ペーパーテストのみで125cc乗れたら危ないんじゃないか?死人相当出るぞ
556774RR:2009/07/13(月) 22:17:00 ID:97buMPWe
>>554
現状でも普通免許が取れる人なら、自動二輪の免許は取れると思うが何か問題があるのか?
今の制度を考えれば意味の無い事だけど、小型自動二輪の実地テストで合格出来ないのなら
原付でも道路で運転するのは危険だと思うよ。
557774RR:2009/07/13(月) 22:24:29 ID:S9+cljyf
ぶっちゃけ50ccと125ccとの間にそんなに高い壁はないよね
558774RR:2009/07/13(月) 22:31:42 ID:ftidnNFH
>>552
ニュ速+の該当スレです
559774RR:2009/07/13(月) 22:32:33 ID:FhJ9RHyl
改正をはばむ大きな壁
スピード違反、二段階右折、進入禁止など原付きは反則金をとりやすい、
貴重な収入源、暴走族対策もある、自分も原付き乗っていたとき進入禁止で
やられました。注意だけでいいのに・・・。
教習所も改正されると収益は多少苦しくなる。

でも、改正されると、125ccクラスも新車種が出そう。
生産量が増えるので安くなるかも。
560774RR:2009/07/13(月) 22:36:51 ID:huRTX+av
>>556
環境というのは能力の話ではないよ。
現制度がいいと言ってるわけではないし、原付も今の時代は実地試験くらい課しても
いいくらいだけど、現行の自動二輪免許を取りに行く時間も取れない人がいると思ったんだよ。
だから、前のレスで出てたような小型二輪AT免許の教習時間を短くするのがいいのかも。
学科は一発試験のみで実地だけ卒検ありの4時間とか。
561774RR:2009/07/13(月) 22:48:24 ID:IUybCHxa
此処で幾ら議論しても改正は有りません
562774RR:2009/07/13(月) 22:50:34 ID:lvpB8knu
>>559
注意だけでいいだ?そんなわけないだろ。
563774RR:2009/07/13(月) 22:59:15 ID:UNREkSkB
>>504
歩道走行の許可を取ってるという話。
564774RR:2009/07/13(月) 23:00:28 ID:97buMPWe
50tと125tには馬力の数字以上に差があるように思うよ
実際に乗ってみると、125tなら100qとかすぐに出るし
運転に慣れた人ならいいが、原付が125tになりいきなりそれに乗ると
ぶっちゃけその辺のおばちゃんとか絶対に事故を起こす人が増える
565774RR:2009/07/13(月) 23:00:54 ID:JJrdSxo2
とりあえず30キロ制限と二段階右折だけでも撤廃してほしい。
566774RR:2009/07/13(月) 23:04:58 ID:bRyjcf1h
>>547
八王子のネズミ取りの多さは異常!
街路樹で標識が隠れてる場所や一時停止線が破線になってる所で違反者探してるw
二度と八王子には行かないことにしたw
567774RR:2009/07/13(月) 23:07:13 ID:pfyrwwIK
>>565
だから無理な話だって何度も書かせるなw
ちゃんと、スレを上から読んでいるのか?
撤廃する理由も意味も物理的構造上も無理だろがw
アホには何度書いても理解不能なんかね?
568774RR:2009/07/13(月) 23:10:17 ID:4xyxUcnc
>>566
原付に標識も糞もないじゃん。
それとも制限20の路地でスピード出したのか?
一時停止にしたって標識見て交差点の直前で停まれ。
569774RR:2009/07/13(月) 23:33:05 ID:nI+os+0q
>>522
免許取得の条件変更でも構わないけど
昔の条件と共に変わったのは安全性もだからね。現実問題、爺さんやおばちゃんでさえ30キロで走ってないし、バイクと比べて事故率は低いんだよね
40キロ規制に規制緩和されても充分かと
570774RR:2009/07/13(月) 23:37:17 ID:nI+os+0q
>>524
二段階右折は30キロ規制の産物だろ
571774RR:2009/07/13(月) 23:50:08 ID:qdxmU3ms
30km/h規制の産物というには期間が空きすぎているけどね。

原付の主な改正
昭和27年 原動機付自転車区分新設・制限25km/h・全交差点二段階右折
昭和35年 道路交通法施行・制限30km/h・全交差点小回り右折・学科試験導入
昭和60年 ミニカーが原付から外される
昭和61年 片側三車線以上と標識がある場合での二段階右折義務化
572774RR:2009/07/14(火) 00:03:06 ID:mWFFzkjl
25キロ規制の産物だろ
573774RR:2009/07/14(火) 00:05:53 ID:KmpHfWrt
>>571は間違えた。以下訂正。
ちなみに、昭和40年までは軽免許や普通免許で125ccまでの二輪を運転できた。

原付の主な改正
昭和27年 原動機付自転車区分新設・制限25km/h・全交差点二段階右折
昭和35年 道路交通法施行・制限30km/h・全交差点二段階右折・学科試験導入
昭和39年 原付も全交差点小回り右折に
昭和60年 ミニカーが原付から外される
昭和61年 片側三車線以上と標識がある場合での二段階右折義務化
574774RR:2009/07/14(火) 00:12:51 ID:m2z9xw8B
お前らどうでもいいけど今の制度は変わらないからとっとと一発試験でも受けに池
小型ATなら本屋で一発試験普通二輪みたいな本があるから道路での左右確認とかの
確認事項の部分だけ頭に入れとけば2〜5回くらい受ければ殆ど取れるらしいぞw
まぁ普段から原付乗ってる奴に限られるだろうけどな
575774RR:2009/07/14(火) 00:16:15 ID:PnHgXyoI
俺は普通免許持ちだが、通勤で50ccスクーター乗ってるから、ケチケチせずに原付一種免許で125ccまで解禁にするか、50ccスクーターを法定60`走行にして二段階右折を廃止にするかの、どちらかに規制緩和して欲しい。
今から普通免許や原付一種取る奴には厳しく難しい教習&試験にしてもらって一向に構わないから、
既に普通免許持ってる俺らには自動的に小型限定免許に格上げして欲しいわ。選挙狙いでもいいから
頼むわ自民さん!
576774RR:2009/07/14(火) 00:18:41 ID:msb7CUBj
>>573
>ちなみに、昭和40年までは軽免許や普通免許で125ccまでの二輪を運転できた。

125ccまでじゃなくて250ccまでだよ。
250ccまでの二輪も軽自動車の一種だからね。
577774RR:2009/07/14(火) 02:32:50 ID:0elHN6R5
>>567
お前、大丈夫か?(;´Д`)
578774RR:2009/07/14(火) 08:06:56 ID:5vlbj0GV
今普通二輪免許もってるけど、750も乗れるようになるの?
579774RR:2009/07/14(火) 08:13:35 ID:pci0oDhD
>>577
そっくりそのままお前に返すよ。
原付の30km/h規制も二段階右折も撤廃しないってーのw
30km/h規制は置いても、二段階右折は
事故率が上がったから、制定されている以上
原付が出せる速度以前に加速力や、対向直進車両にとって
小さいから見逃すという意味があって、通常の右折方法から
自転車と同じ二段階右折にしたのだから、今更また?
昔に戻る事は有り得ないってーの?意味がわからねーのかよw

>>524
二段階右折中に最高速(30km/h)が出るのかね?
全く別の法律であり、別の話だろJK
通常右折時の事故率の高さが物語って、
二段階右折が制定された以上、別の話だw

>>575
ケチケチしてないで、普自二小型免許でも取りに行けよ。
今時の50ccスクーターが全車MAX60km/hも出ると思ってんの?
自分都合のクレクレ厨なだけじゃねーか?
如何に政党に依存しても、物理的構造で無理なものは無理だぞ。
バカなんじゃねーのw
580774RR:2009/07/14(火) 08:22:58 ID:HGqVeVY7
つか、同じ原付免許保持者でもアッパーとロアーのレベル差っつーのが
ある訳で。
ヘルメットの着用義務化も二段階右折の罰則もロアーレベルのヘタクソ共が
遠因になってるし、取得難易度もその当時から何ら変わっていない。
ロアーレベルの有効な足切り方法がなきゃこのままでしょ?
581774RR:2009/07/14(火) 08:49:10 ID:p6/qyq7B
原付免許廃止、 普通免許のオマケもヤメ
         +
バイク乗りたきゃ、教習受けるなり一発で取得=125ccまで


に、してくれ
582774RR:2009/07/14(火) 08:50:42 ID:pci0oDhD
>>579
訂正:×>>524
>>570
30km/h規制と二段階右折が同じ法規内で制定されているにしても
別項目なのと、制定されている時代が違うという観点は無視なんかね?

>>580
ヘルメットはおいても、二段階右折を知らないで運転しているのも多いし、
一時停止もそうだが、原付でマトモな運転している方が少ない。
講習で二段階右折の説明や方法をしっかりやってないところもあったり、
普通自動車免許所持者だって、知らないで運転している方が多いと思われ!
格好のK察のターゲットになっているが、それでも全然マナー的にも
法律的にも足りてないユーザーが多いのも事実だからねえ。
結果、同じくして法律緩和は無理に近いとしか思えないんだが(ry
583774RR:2009/07/14(火) 09:48:40 ID:HGqVeVY7
>>582
出力、スペックガン無視で排気量縛りの免許区分だからね。
モペッドから7.2psのフルサイズまで一緒の区分に入ってる内は無理でしょ?
584774RR:2009/07/14(火) 09:50:56 ID:nipzNcW7
原付の学科を二輪と同一にしてくれ
585774RR:2009/07/14(火) 10:12:01 ID:PnHgXyoI
原付免許も普通免許のオマケ原付制度も廃止にしてもらって全然構わんから、
既に普通免許持ってる奴には無条件で小型限定(〜125cc)まで認可してくれ!
586774RR:2009/07/14(火) 10:56:17 ID:mWFFzkjl
>>573の原付の主な改正を見ると
二段階右折は25キロ規制に合わせた規則
そして舗装路の少なく車体が未熟な時代の規制(+5キロ規制緩和してるけど)が今に続いているように思える。
事故が多発して二段階右折になったとか妄想だろ!?
587774RR:2009/07/14(火) 12:40:02 ID:OIe5Dc2+
右直事故多発 -> 二段階右折なのか?
そんな説は初めて聞いた。
588774RR:2009/07/14(火) 13:05:34 ID:pci0oDhD
>>586
1980年代以降、パッソルに代表されるソフトバイクブームや
若年層の生活水準向上により、原付の登録台数は急増、
それに伴い交通事故が増え、1986年には交差点内の二段階右折や
ヘルメットの着用義務などの規制強化が行われる。

その当時の事を知らないゆとりには理解不能かも知れないが
二段階右折にしている背景には、同一方向で多通行帯ある道路で一番右車線に出るには
速度差が生じているので危険という事と、対右直で対向直進車が原付の存在に気が付かないや
原付側の無謀な右折によって事故が急増した背景がある。
これは妄想ではなく、現実に起きて制定された規則である。
如何に7.2psが絶頂期の原付でも、事故が多発したのは間違ってない。
逆に妄想だと言うのであれば、制定された背景が何でなのか?教えて欲しいわな。
589774RR:2009/07/14(火) 13:15:31 ID:pci0oDhD
付けたしw
>>586
>>昭和39年 原付も全交差点小回り右折に
>>昭和39年 原付も全交差点小回り右折に
>>昭和39年 原付も全交差点小回り右折に
を見落としてないか?

>>587
1986,1,1以前に原付に乗ってたユーザーに直接聞いてみたらどうかな?
君がゆとりなのはわかるが、現実に起きた問題で制定された法律だからw
590774RR:2009/07/14(火) 14:03:47 ID:nNDcxOw5
スマン見落としてた
591774RR:2009/07/14(火) 14:07:53 ID:m2z9xw8B
ID:pci0oDhD
は二輪持ってるの?
592774RR:2009/07/14(火) 14:18:08 ID:pci0oDhD
持っているが、それと何か関係あるのか?
今も乗っているし、限定解除組だが何か問題でもあるのかい?
593774RR:2009/07/14(火) 14:27:35 ID:3H6N4OyI
ID:pci0oDhD←コイツは朝からえらくこのスレに執着してるな・・・
無職はどうでもいい話題に熱心に執心できて、暇で気楽そうでホントうらやましいわwww
594774RR:2009/07/14(火) 14:30:33 ID:Fe4B9u+W
どうでもいい話題ならわざわざ横槍入れなくてもいいのに
595774RR:2009/07/14(火) 14:31:25 ID:T0mmadqy
>>593
そーゆー単発野郎は自宅警備員?
596774RR:2009/07/14(火) 14:33:08 ID:3H6N4OyI
>>595
お前も単発IDじゃんw
それともID:pci0oDhDが携帯から自演しているだけかww
597774RR:2009/07/14(火) 14:35:55 ID:Fe4B9u+W
どうやら本音では「どうでもいい」とは思ってないみたいね
598774RR:2009/07/14(火) 14:38:38 ID:T0mmadqy
まったく。このくいつきっぷりのよさw
599774RR:2009/07/14(火) 14:38:54 ID:gFABktn3
>>586-587
衆議院・交通安全対策特別委員会・昭和60年4月22日
○太田政府委員 原動機付自転車の右折に際しての事故が
非常に多くなってきていることは御案内のとおりでございます。
そういうような情勢のもとで、これに対する対応といたしまして、
今御指摘がございましたようないわば二段階の右折という方法を
取り入れたいということで考えているところでございますが、
実は原付の右折方法につきましては、
昭和三十九年の道交法の改正前は二段階の右折をしていたわけでございます。
ところが、昭和三十九年に道路交通に関する条約へ加入するというようなこと、
さらに原付の性能等も向上してきたというようなこともございますので、
自動車と同様の右折方法にということで改正になりまして
現在に至っておるわけでございます。
ただ、今申し上げましたような原動機付自転車の右折時の事故が
非常にふえてきているというようなこともございますので、
条約との関係におきましては全部を全部右折の際には二段階というわけには
まいりませんが、片側三車線以上とかあるいは交通量の多いという
非常に特別な道路につきまして例外的な形で二段階右折ということにすることにしたい、
これはまた条約上の解釈といたしましても可能であるということに結論が出ましたので、
今回お願いをしているところでございます。
600774RR:2009/07/14(火) 14:41:41 ID:NwXPeo+U
普通免許持ちなら簡単に小型二輪AT限定が簡単早く(3日間教習+技能試験)で
安く(5万円以内で)とれれば良いけど、教習所が首を縦に振らんだろうな。
これが可能ならセカンドカー代わりに小型ATスクーターのカブ90とか
アドレスV125Gと売れそうだが?
601774RR:2009/07/14(火) 14:44:04 ID:PnHgXyoI
>>598
お前も同じ穴の鼻糞
踊る阿呆に食いつく阿呆♪
この糞暑い中、争い合うくらいならさっさと原付一種に125cc解禁してくれ!
602774RR:2009/07/14(火) 14:46:35 ID:NwXPeo+U
>>600
カブは手動変速機だったw AT限定は乗れないんだよね?
俺は旧普通免許(中型8トン限定)と普通自動二輪持ってるから関係ないけどw
603774RR:2009/07/14(火) 14:54:30 ID:NnE49Zzx
>>602
カブはAT限定で運転可だよ
AT車か否かの区別はクラッチの有無だから
604774RR:2009/07/14(火) 14:56:12 ID:gFABktn3
>>600
普通免許持ちなら現状でも4日間教習+技能試験で小型ATは取れる。
料金は8万〜10万くらいかかるけどね。
605774RR:2009/07/14(火) 15:07:00 ID:PhYjKxRF
クラッチの有無→正確にはクラッチレバーの有無。
606774RR:2009/07/14(火) 15:07:09 ID:kc8Ip+KR
>>601
ならないから安心して下さい。
607774RR:2009/07/14(火) 15:08:44 ID:m2z9xw8B
ID:pci0oDhD へ
まぁそんなにカッカしないでくれよw
ただ二輪持ってる奴が言うのと四輪、原付房がアンタが書いてたようなこと
言うのでは説得力が全然違うから聞いてみただけ。
608774RR:2009/07/14(火) 15:23:03 ID:pci0oDhD
>>593
=無職とは早計だし、失礼な話だと思うが?勝手に決め付けるなよなw

>>596
携帯は持ってないから、妄想は自由だが勝手に決めるのは勘弁なw

>>607
別に怒っている訳ではない。ただ、経緯について正しい認識を持って貰いたいだけだ。
何で二段階右折が制定されたのか?って、結構大事だと思うからな。
制定された当時は、そりゃ悲惨な交通事情になったし、
広報啓発も碌になく、捕まった人も多かったと思う。
まあ、自分を守る為の?法律でもあるから仕方ないという認識があれば
幸いだった程度だから、良く理解してない人が多かったのかもな?
609774RR:2009/07/14(火) 15:32:56 ID:kc8Ip+KR

千まで逝ったら
次スレは「次期原付・普通二輪免許制度スレ」にして前みたいに中免厨以上も今よりもっと巻き込んで盛大にやりましょう!

610774RR:2009/07/14(火) 16:51:24 ID:1Jm18s2C
だから改正なんて無いんだよ
何度言えば解るんだ
そのうち、原付免許で飛行機操縦させろとか言いだすのか?
30Km規制と二段階右折が嫌なら小型AT免許とっとと取れよ
611774RR:2009/07/14(火) 17:51:40 ID:3KHwGpBt
>>608 理路整然としてますね。。。
612774RR:2009/07/14(火) 20:27:28 ID:Yg4VNJsb
原付の速度制限を30qから上げるとか、二段階右折を撤廃してくれとか
情報の真偽がハッキリしなかった時ならともかく、道路交通法改正ってのはデマだったんだろ?
未だに言ってる奴は、わがままな子供にしか見えないよ。
613774RR:2009/07/14(火) 20:37:54 ID:m2z9xw8B
【原付・四輪】次期原付・自動二輪免許制度スレ【自動二輪】

こんな感じ?
614774RR:2009/07/14(火) 22:22:56 ID:30wwPcNT
原付免許一種を廃止しろというヤシがいるけど、現存する免許を廃止してどういう利点があるのだ?
615774RR:2009/07/14(火) 22:28:36 ID:IUGlOEx7
まだこのスレ続いてたんだ?w
まぁ〜アレだ。免許保持者の中にもピンキリ(技能やマナーなど)居て
チョイノリからNS-1まで原付性能でもピンキリ。
どっちがピンでどっちがキリかは知らないが、最低ラインを無視するわけには
いかないので、規制緩和なんか出来るわけないって。
616774RR:2009/07/14(火) 23:26:53 ID:7S8omXyv
ちなみに原二クラスのピンってなんだろう
617774RR:2009/07/15(水) 00:13:07 ID:tn3efDcB
>>599の、

>片側三車線以上とかあるいは交通量の多いという
>非常に特別な道路につきまして例外的な形で二段階右折ということにすることにしたい、

というあたり。いまや片側2車線+右折車線で3車線なんてのはいくらでもあるので、
これが4車線とかに変わったりするのかもな。
618774RR:2009/07/15(水) 00:19:44 ID:buT9/wNy
RS125
619774RR:2009/07/15(水) 00:23:49 ID:iOcXoFRs
>>615
その為の免許制なんだと
620774RR:2009/07/15(水) 00:28:19 ID:iOcXoFRs
>>614
小特取ってて、原付は取って無くて上位免許取っちゃったって人がフルビット目指せる
621774RR:2009/07/15(水) 00:41:20 ID:buT9/wNy
>>620
今の時代フルビットは難しい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1244709026/
622774RR:2009/07/15(水) 02:31:31 ID:6Acb8Br5
>>615
制限速度を40キロに規制緩和するぐらいなら良いじゃん!
制限速度なんだから30キロで走りたい人はそのままで問題ないだろ、

白バイが原付をストーカーしてるの見ると労働力の無駄に感じる。40キロ規制になれば白バイは本来の危険運転者に集中出来るわけだし
良いことだらけじゃん
623774RR:2009/07/15(水) 02:39:09 ID:tMHxGusR
>>622
良いわけ無いじゃん
624774RR:2009/07/15(水) 02:45:29 ID:6Acb8Br5
二段階右折はどうして右にウィンかー出すんだろうね!?左に寄って待機するのに……

それに二段階右折は普通自動車免許取得の時に詳しく習わなかったわ
625774RR:2009/07/15(水) 02:47:14 ID:M3rSWu2G
>>624
そりゃ「右折」だからでしょ。
左になんか出したら左折と間違われて後ろや横の左折四輪車に巻き込まれるよ。
626774RR:2009/07/15(水) 02:50:36 ID:6Acb8Br5
いや右折と言っても停止するまでは左折に近い軌道じゃん
627774RR:2009/07/15(水) 03:06:21 ID:/MvhXNmo
直進には近いかも知れないが左折には近くない。
628774RR:2009/07/15(水) 03:18:53 ID:tn3efDcB
今原付き乗るのに、AT限定免許だと制限があるの?
原付き免許の講習なんてクラッチ無いスクーターだろ?
車、バイクの免許がAT限定だとクラッチ付きの原付き乗れ無いの?
629774RR:2009/07/15(水) 05:13:23 ID:ft75yeg6
だからー、此処で何言ってもどうにもならないんだって
30Kmと二段階右折に不満なら小型免許取るしかない
白バイ気にせずに気持ち良く走れるぞ
630774RR:2009/07/15(水) 08:27:53 ID:nzusQ8AU
>>617

何が言いたいのか?わからないが、599の話は過去の話(昭和60年4月22日)の話で
>とかあるいは交通量の多いという
>非常に特別な道路につきまして例外的な形で二段階右折

というのは、二段階右折の標識があったり、片側二車線の道路を指している。

>これが4車線とかに変わったりするのかもな。

昭和60年当時の話が何で今頃の話になるのかも理解不能だが
四車線というのは、片側三車線以上に含まれるから、話は同じだろ?
それに凄い過去の話なのに、今更四車線以上にするという意味がわからない。
三車線も四車線も、物理的に危険度は変わらない。
それが緩和と思っているのであれば、それが妄想というヤツだろw
繰り返すが、昭和60年当時の話であって、今現在の話ではない。
意味も内容も、緩和という意味でも勘違いで理解できないのだろうかね?
自然というより、政治に緩和を任せるより、自分で上位免許を取って
上位免許車両に乗る方がよほど建設的だと思うけどな。
こんな恥ずかしい勘違いして大衆の面前で恥掻くよりはマシだろうよw

>>628
>車、バイクの免許がAT限定だとクラッチ付きの原付き乗れ無いの?
なぜ?そう思うのか、理由を知りたいわなw
631774RR:2009/07/15(水) 10:19:47 ID:NVgNKpDK
業界の都合でAT限定免許が新設させたように

業界の都合で125ccの販売が伸びるように、新制度が模索され始めたのは当然の事

官僚組織は、どうやって新制度で利権を作るかの方に関心を持つのも当然

消費者や警察の都合なんて関係ない

632774RR:2009/07/15(水) 13:17:20 ID:fxyMxWV6
この先いかに制度が変えられようと、今50CCしか乗れなければ、未来永劫50CCしか乗れない。
633774RR:2009/07/15(水) 13:50:12 ID:a7CHrop4
>>632
たしかに実際はこんな流れだろ
小型自動二輪免許新設
原付免許廃止

既に原付もしくは自動車免許のみ取得済みのドライバーは免許更新時に
「小型自動二輪車は50ccまでに限る」が書き加えられる

新規で自動車免許を取得する場合は二輪実技の為に教習時間が4〜6時間程度増える
もしかしたら簡単な二輪の実技試験も行わなくちゃいけなくなるかも。


634774RR:2009/07/15(水) 13:55:44 ID:iIzdhCwh
>>628
AT限定普通自動二輪、AT限定自動車運転免許があれば原付(50cc未満)は全て運転可能です。
ホントだよ。
635774RR:2009/07/15(水) 15:00:43 ID:/MvhXNmo
>>628
AT限定の免許証には
「普通車はAT車に限る」「普通二輪はAT車に限る」などと書いてあるが、
原付は普通車でも普通二輪でもないのでMT車を運転可能。
636774RR:2009/07/15(水) 15:09:07 ID:+tbEMAoG
ちょっと違うかもしれないけど、
大型自動二輪AT限定免許では400cc未満の二輪MT車は乗れるの?
普通自動二輪AT限定免許では125cc未満の二輪MT車は乗れるの?
637774RR:2009/07/15(水) 15:14:09 ID:8xMTYV92
無理。MTは原付しか乗れん
638774RR:2009/07/15(水) 15:23:00 ID:/MvhXNmo
>>636
>大型自動二輪AT限定免許では400cc未満の二輪MT車は乗れるの?

AT限定大型二輪免許の場合
「二輪車は排気量0.650L以下のAT車に限る」
という条件なので普通二輪のMTも乗れない。
MT普通二輪免許を持っている人間がAT限定大型二輪を取った場合には、
上の条件の末尾に「(普通二輪は除く)」と書かれる。

>普通自動二輪AT限定免許では125cc未満の二輪MT車は乗れるの?

普通二輪とは50cc超400cc以下の二輪のことなので、125cc未満の二輪も乗れない。
639774RR:2009/07/15(水) 15:35:36 ID:8j6g+YL5
車もバイクも身体的な問題が有る場合は別だが、AT限定なんて制限が付いた物をなぜ取るのか解らんな
640636:2009/07/15(水) 15:48:18 ID:+tbEMAoG
>>637>>638ありがとうございます。
ちょっと法律の解釈(免許の上位下位)で混乱してたので勉強になりました。

MT(ATに対する限定無し)の場合、同じ排気量に該当する免許なら
MTもATも乗れるんですよね。
641774RR:2009/07/15(水) 15:58:32 ID:nzusQ8AU
>>640
常識的に考えても、MTはATを兼ねるので乗れる。
642774RR:2009/07/15(水) 16:01:29 ID:Rw4qe4rt
普通二輪と普通免許もってる漏れに何かメリットあんのか?四輪の方はいつの間にか中型ナンタラとかいうのが付いたが
643774RR:2009/07/15(水) 16:14:57 ID:nzusQ8AU
運転できる乗り物は、何ら変わってない=メリットなどないw
644774RR:2009/07/15(水) 17:02:22 ID:cKIIGGcO
世の中の普通自動車免許(原付一種含む)しか持っていない大多数の
国民の相違は、「既存の普通免許で是非、二輪は125ccまで運転できるようにしてほしい!」ってこと。
既に教習所で小型限定取った奴は、多少泣きを見るだろうが我慢しろ
645774RR:2009/07/15(水) 17:20:20 ID:cKIIGGcO


× 相違

○ 総意
646774RR:2009/07/15(水) 17:42:47 ID:zVTTqwjV
>>644 別に125ccAT資格与えてもいいんだよ。
そのかわり自動二輪免許取得するまでは二人乗り禁止、二段階右折と30Km/hの解除はなしでね。
647774RR:2009/07/15(水) 18:06:19 ID:8xMTYV92
>>646
大賛成
125クラスは潤うし最高www
原付、四輪房は自動二輪持ってませんというステッカーを
前と後ろに貼らないと罰則ありにすれば尚よし
648774RR:2009/07/15(水) 18:30:52 ID:zVTTqwjV
>>644 別に125ccAT資格与えてもいいんだよ。
そのかわり自動二輪免許取得するまでは二人乗り禁止、二段階右折と30Km/hの解除はなしでね。
649774RR:2009/07/15(水) 18:36:52 ID:lZKISG7C
>>648
取り締まりがめんどくさくなるからないな
650774RR:2009/07/15(水) 18:39:13 ID:yrs4FvZi
>>644
>「既存の普通免許で是非、二輪は125ccまで運転できるようにしてほしい!」ってこと。

希望するのはお前さんの勝手でけど、世の中そう甘くはない
此処で何を望んでも、どうにもならない
651774RR:2009/07/15(水) 18:52:06 ID:OA4CfzBG
パワー不足もなにも50CCなんだから当たり前。
もし規制緩和で125CCまで乗れるようになっても
そのうち今度は同じ理由で250までにしろって輩が出てくるんだろうな。
上の性能求めるなら素直に免許取れと。

俺は普通免許で7.2psも出る原付乗り回せる時点でおかしいと思う。
652774RR:2009/07/15(水) 19:30:06 ID:zVTTqwjV
別に取締なんて難しくないさ。
現在の△マークの有無で見分ければイイだけ。
勿論不正行為は無免許扱い。
仮に125まで上がったんだから二段階右折や30km/h規制は我慢すべき。
たかが普通四輪免許のオマケなんだから規制アリアリでいいのさ。
653774RR:2009/07/15(水) 19:46:42 ID:Cw9HbrU6
>>652

> 125まで上がったんだから二段階右折や30km/h規制は我慢すべき。


???

その理論何なんだ?すまんがよく分からん。
弟とかに「そんなにやりたいならゲームやらせてやるよ。但し先に進めたらダメな」
って理不尽な事言ってるみたいな感じ。しかも、そんな権限すら無いのに。
654774RR:2009/07/15(水) 21:26:06 ID:lSaEiBmS
125以上のバイクが世の中にないのなら開放しろって理論もわかるけど、125のバイクは普通にあるわけだし
教習所でも試験場でも簡単に免許はとれるし、ちっちゃな女の子でも普二、大二に乗ってる。
125開放を必死で訴える人達って極度の貧乏なのかな。

だいたい免許制度が規制・細分化されるのは解るけど、無条件で緩和されるのって今まであったのかな?
今回緩和されたとしても既に原1、四輪持ちは限定解除試験受けるまでは条件で規制されるだろうし、新たに取る人は教習、試験が増えるだけだと思う。
655774RR:2009/07/15(水) 21:42:02 ID:gBmIEba9
>>654
>だいたい免許制度が規制・細分化されるのは解るけど、無条件で緩和されるのって今まであったのかな?

軽自動車免許が廃止されたときに実質的に緩和されたことはある。
656774RR:2009/07/15(水) 21:48:37 ID:CBjfQtKO
普通自動二輪免許持ってる俺から別に小型限定の125ccまで
規制緩和されて原付1種の奴らが流れてきても、正直どうでもいい
だだ250ccとか400ccまで原付厨や小型限定の奴らに解禁&規制緩和されたら
さすがに自分の所持している免許を脅かしかねないから、絶対に許さんし
大反対だしな!!
657774RR:2009/07/15(水) 21:50:59 ID:lSaEiBmS
>>655
それって条件ついたんじゃなかったっけ?360に限るって。
規制前に免許取った人は限定解除が必要で、解除してなかたっら実質トライクしか乗れないはず。
軽自動車免許で普通自動車乗って検挙された人もいるけど、無免扱いにはならなかった。
658774RR:2009/07/15(水) 21:58:31 ID:zVTTqwjV
まあ自分自身が所持してる免許範囲に追い付かれたり抜かれたりするのが嫌なのは解るよ。
現、普通二輪免許所持者も法改正で新普通二輪免許が600ccまで許可され旧所持者が400cc限定だったらムカつくんだろうな!俺らにも認めろ!って(笑)
659774RR:2009/07/15(水) 22:10:43 ID:gzC7MNcu
そして大型二輪免許持ってるやつが、
「なんで俺たちは緩和の恩恵を受けられないんだ!」と騒ぎ出す。
じゃあ、大型二輪免許持ってるやつには無条件で四輪を運転できるようにしろ!なーんてねw
660774RR:2009/07/15(水) 22:21:39 ID:IcucdW6d
それ以前に国会で一度質問が行われただけで
これだけ騒ぐのはおめでたいだけのような気がする。
661774RR:2009/07/15(水) 22:23:30 ID:gBmIEba9
>>657
軽四輪じゃなくて軽二輪のほうだよ。
662774RR:2009/07/15(水) 22:24:50 ID:cKIIGGcO
結局はオマイら苦労して取った自分の免許領域が侵され脅かされるのが嫌なだけなんだろ!?
中免や大型免許取った奴らにまでは迷惑かけないし免許を脅かしたりしないから、
せめて小型限定の奴らだけに泣いてもらい原付一種免許(普通四輪免許)保有者が
125ccまで規制緩和されることくらい賛成してくれ!!
そもそも小型限定免許を取った奴らなんて僅少だろ!?
663774RR:2009/07/15(水) 22:34:17 ID:CBjfQtKO
>>662
おう、別に125ccまでならどうでもいいし、勝手にしてくれ。
小型限定者が泣こうが地団駄踏んで悔しがろうと、中型二輪持ってる
俺には全く関係ないし興味なし。
ただ原付1種で126cc以上の車種まで運転できるようになりたいとか、
これ以上の欲はかくなよ
664774RR:2009/07/15(水) 22:36:06 ID:zVTTqwjV
だから排気量アップは認めてやるよって言ってるじゃん!(笑)

但し二輪の教育は受けてないんだから二段階右折と30km/h規制は解除しないよと。
そんなら現在の小型限定の人も泣くこたぁないし新たに認可された人も今までの倍以上のバイクに乗れるんだから文句ないだろうに。だったら50ccと変わらないと思うなら素直に50ccに乗ってりゃ良いだけ。
665774RR:2009/07/15(水) 22:40:00 ID:zlze7Hi7
ところでソースは?
666774RR:2009/07/15(水) 22:41:10 ID:gzC7MNcu
>>662
だから、全員が等しく緩和の恩恵を受けるような策じゃないと認めない人が出るんだってば。
667774RR:2009/07/15(水) 22:59:50 ID:h6eg9jzk
好き勝手な事言い出せば小型保持者は「250ccまでOKしろ」とか
普通保持者は「600ccまでOKしろ」とか何でも有りになる
そんなのは、通らない戯言
どうにもならない事ですから、諦めて小型ATの免許でも取って下さい
668774RR:2009/07/15(水) 23:02:05 ID:6Acb8Br5
お前ら超さもしい
669774RR:2009/07/15(水) 23:04:56 ID:bBCUtmi1
普通免保持者で125くらい練習なしに乗れる奴はいるだろうが、そうでない奴もいる訳だから
一律に緩和は無理だな。なんらかの線引きがいる。
670774RR:2009/07/15(水) 23:12:52 ID:8j6g+YL5
おばちゃん連中の危険な運転を見ると、原付も実技試験導入したほうがいいといつも思う。
原付免許だけじゃなく、普通免許についてる原付免許も同様に実技試験導入でいいよ
ウインカー出さない、後方確認しない、急な割り込みなんて凄く多い、なんであんなのに
免許発行したんだろうな。
671774RR:2009/07/15(水) 23:14:22 ID:j+R/duxu
実技試験に受かったバカスク乗り(笑)
672774RR:2009/07/15(水) 23:21:00 ID:CQ+hTFNp
原付が125ccになるって言うとたいした事無い様に聞こえるが、
言い方を変えれば、これまで二輪に関して無免許だった奴が小型普通二輪に乗れるようになるって事だろ?
それってやっぱりマズくねぇか?



673774RR:2009/07/15(水) 23:31:40 ID:dnp5f20T
我が国には自動二輪無免許の奴に自動二輪を与えた前科がある
674774RR:2009/07/15(水) 23:36:17 ID:8j6g+YL5
前は申請すれば大型自動二輪に乗れたんだっけ?
それは知り合いのおじさんに聞いたこと有るな
675774RR:2009/07/15(水) 23:54:07 ID:Rw4qe4rt
普通二輪免許で750とはいわんが600ぐらいいいだろ!\(^O^)/
676774RR:2009/07/15(水) 23:57:36 ID:cKIIGGcO
原付一種で250とはいわんが125ぐらいいいだろ!\(^O^)/
677774RR:2009/07/16(木) 00:06:39 ID:aSXF2bF0
大型二種でナナハンとはいわんがトレーラーぐらいいいだろ!\(^O^)/
678774RR:2009/07/16(木) 00:33:04 ID:s6GISR4u
いっそ、小型限定をなくして50cc以上から普通二輪にしてしまえばいい。
そんなに125ccを売りたけりゃ、125cc以上は高速に乗れるけど車検と税金がかかるがそれ以下は高速には乗れないが、車検はなし、税金は安いとすればいい。

2半乗りは居なくなると思うけど。
679774RR:2009/07/16(木) 01:50:43 ID:1Y6ZW1mB
@125ccまでのAT二輪を原付免許とする(試験と教習を兼ねた講習・丸2日掛かる難しくて高いやつ・金掛かるけど必ず取れる)。
A現行の原付免許は原付50cc限定に(それ以上の排気量のATは@と同内容の限定解除講習)。
B普通車等のオマケは現行と同じ50cc限定。

※原付の枠を広げる代わりに費用と時間が掛かる。
680774RR:2009/07/16(木) 02:23:29 ID:MK2B8kh6
とにかく原付免許や普通免許のおまけで125ccに乗れるようにしてしまって
初心者マークみたいな原付マークを作って義務化すればいいんじゃないの?
原付マークの提示義務違反は一発免停くらいにすればたいていの人は付けるでしょ。

つか、免許さえ取れば手持ちの原付で二段階右折や30km/hから解放されるとなれば
かなりの人が二輪免許を取りに行くと思うんだよね。
681774RR:2009/07/16(木) 03:02:56 ID:k0yv8giq
>>680
二輪免許所持者を増やしたければ、原付免許を廃止すればいい
ホントに免許が必要な人は取りに行くよ。
下手に規制緩和するより強化したほうが事故は減るし、危険な運転をする奴も確実に減る。
682774RR:2009/07/16(木) 05:40:11 ID:o3DFffdd
この話って、原付(50cc)海外で売れないから作りたくねぇ
50cc作るの止めても国内の売れ行き落ちるのは嫌って
メーカの都合でしょ。
結局、現行の難易度のまま原付免許で125ccあたりまで乗れる様に、
しないと問題は解決しない。

683774RR:2009/07/16(木) 14:29:21 ID:gL43rwoJ
「原付制限速度緩和は安全性に問題ある」とお考えの皆さんならバイクのスピード違反を厳しくする必要があることは理解出来ると思う。
せめて原付の事故率ぐらいまでに下がるまではね!!
「10キロオーバー罰金一万円」こんなもんでどうでしょう?
684774RR:2009/07/16(木) 14:43:37 ID:N7Xu1HGo
原付1種の違反は即免停でいいよ
その代わり中免以上の二輪免許は甘くしてほしい
あまり大きな声では言えないが、本音で言えば
中免持ちとしては原付が速度や二段階右折で警察の目の敵にされて
取り締まられまくっているからすごい助かるというか、ずっとこのまま
50ccの奴らにスケープゴートでいて欲しいとさえ思ってる。
だから50cc原付1種が規制緩和されて法定速度が上げられたり
二段階右折撤廃されたり、125ccまで乗れるよう法改正されると
実に迷惑だよ。
685774RR:2009/07/16(木) 14:52:52 ID:bXTQhVV7
なんというwww
686774RR:2009/07/16(木) 15:05:32 ID:gjgVhAvX
俺の婆ちゃん、昭和10年生まれで若い頃からの運転免許スゲーの。
今じゃ軽四輪も運転出来ないだろうし原付スクの経験も皆無。
なのに大型二種、中型二種(8t限定)+大型二輪を所持。
免許制度は変わるし早めに取得した方がいいってことだな。
687774RR:2009/07/16(木) 15:21:33 ID:1hUbdNna
>>684
お前ストレートすぎだろw
世の中ホンネとタテマエってもんがあるんだから、ちょっとは歯に衣着せろや
俺もホンネはそれに近いがなw
688774RR:2009/07/16(木) 15:40:14 ID:GdCS5N59
>>684
正直すぎる。俺も100%同意だがw
でも、ひんしゅくを買うから友達に言えないなんだな
689774RR:2009/07/16(木) 16:12:21 ID:P5C+sIzY
>>684
二輪所持者の本音を全て語ってくれた勇者www
俺の場合は二輪の卒研がそろそろ通る予定だからこれからは原付には避雷針になってもらうか〜
ってことで制度改正には反対w
690774RR:2009/07/16(木) 16:16:28 ID:xX23iJYK
>>686
大型二種を持ってるのに中型二種8t限定とは?
691774RR:2009/07/16(木) 16:27:25 ID:uxjxCfE4
>>682メーカーは今ある50ccのバイクにそのまま使える50cc以上のエンジンだけを作って売り出すとかしたらいいのにな
例えばズーマーの125ccエンジンと吸排気などを別に作って売る

なんて(´・ω・`)
692774RR:2009/07/16(木) 17:05:00 ID:k0yv8giq
>>691
素人考えならそれで問題なさそうだけど、車体強度やなんやらで出来ない訳があるんじゃね?
693774RR:2009/07/17(金) 01:34:52 ID:lV8glECq
>>691
昔はそんな感じの80ccクラスが結構あったよ。
今だとAPE50とAPE100みたいな感じで。
694774RR:2009/07/17(金) 01:42:29 ID:lV8glECq
>>589
右直事故が問題になったのは二輪直進、四輪右折の場合だ。
原付を二段階右折にしても解決できない。
695774RR:2009/07/17(金) 12:29:13 ID:LAaAFFbD
>>690
二種や大型返上した際に旧普通免許の範囲で乗れるって話。
普通免許で4t車乗れなくなったからややこしくなった。
696774RR:2009/07/17(金) 12:54:36 ID:VoiuLk7p
125は人が一人移動するにあたっては非常にエコ
空冷単気筒で部品代もかからんし、レアメタル使いまくりのプリウスとは比較にならん
697774RR:2009/07/17(金) 15:48:01 ID:hoseDNoL
698774RR:2009/07/17(金) 16:41:33 ID:qWwK4Npu
粋なバイク乗りは弱きを助け権力に蹴り入れるもんだよな…な
699774RR:2009/07/17(金) 16:55:36 ID:5RgMm6Nr
何にせよ、今の性能なら、原付だけ2段階右折って言うのは、
合理的な理由が無い。右折が危険なら全バイク2段階右折にすべきだし
そうでないなら、原付にも必要ない。
700774RR:2009/07/17(金) 17:21:10 ID:nWp3FVqe
>>699
自動二輪と原付は別の乗り物。混同しないように。
701774RR:2009/07/17(金) 17:38:18 ID:5RgMm6Nr
別の乗り物とすることに、合理的な意味は無い。
702774RR:2009/07/17(金) 18:08:48 ID:MCDF6Sna
合理的がどうのと客観性を装ってはいるが、あんたの個人的希望に過ぎない。
703774RR:2009/07/17(金) 18:13:13 ID:5RgMm6Nr
それを言うならあんたも同じ、個人的意見に過ぎんな。
704774RR:2009/07/17(金) 18:15:26 ID:Lq9Y9Zu2
>>699
>>701
そういう前提に立つと技能試験無しに乗れるという原付の存在自体を否定することに繋がるので、
受け入れられることはないだろうな。
705774RR:2009/07/17(金) 18:37:22 ID:32vrD5j+
原付免許廃止でいい、二輪に乗りたければ自動二輪の免許必須が一番問題なくなる
706774RR:2009/07/17(金) 19:09:50 ID:qWwK4Npu
二段階右折は流れが速く混んでれば困難だし、そうでなければ安易であるので一概に三車線以上二段階義務にしない方が良いと思う。

昔、片道二車線を走行中
右折するので前もって右側の車線に移り右折しようとしたら交差点直前で右折専用車線が増えて三車線に…態勢と気持ちが右に傾いてたのでそのまま右折車線に入り安全に右折
捕まりましたOTL
三車線に増えた瞬間に慌てて左ウィンカー→左車線変更→右ウィンカー→二段階右折してたら事故に遭わないまでも後続車に迷惑をかけたことでしょう。
道交法は安全で円滑な交通が目的であるはずなのに罰金徴収の具になってることは遺憾
707774RR:2009/07/17(金) 20:12:05 ID:cSCyqFx7
>>686
昭和30年代半ば以前に大型免許を取得したものと思われる
その頃の大型は5t車位以上では、しかし当時女で大型は大したもの
一種とって3年経ち21才以上なら自動的に二種免
大型二輪は付帯免の軽二輪→大型二輪ということ
旧大型二種、旧普通二種の両方を持っていた人は
しかし、普通二種、中型二種、大型二種でないと理屈が合わないのではと思う

>>690
今の二種免は同位免許、大型二種を持っていても中型以下の二種の運転は出来ない
昔のは上位免許で下位免許の資格あり
昔の大型二種なので、普通二種の資格があった
新中型二種8t限定は旧普通免の引継ぎの二種の資格,新普通免は
新設免許なので二種免の資格は表示されない
大型バスの営業車の運転はできる、ハイヤ・タクシも運転できる
しかし、マイクロバスの営業運転は出来ない

チラウラスマソ
708774RR:2009/07/17(金) 20:13:03 ID:LAaAFFbD
>>706
原付で片側二車線の道路の右側に出ること自体が違反なわけだが。
709774RR:2009/07/17(金) 20:17:08 ID:LAaAFFbD
>>707
>大型二種を持っていても中型以下の二種の運転は出来ない
>マイクロバスの営業運転は出来ない

ウソを言うな。
710774RR:2009/07/17(金) 21:40:13 ID:LDs/0w6V
>>706
そういう場合は直進するしかありません。
左に移ることもできません。交差点付近では進路変更は禁止です。
711774RR:2009/07/17(金) 21:43:44 ID:xEt4FZDg
>>708
右折するときはいいんだよ。

片側2車線で右折車線ナシとか、片側1車線で、交差点で右折車線が増えて2車線となる場合など。
712774RR:2009/07/17(金) 21:43:50 ID:AbHr9bQ1
原付もしくは四輪免許しか持ってない人と、二輪免許持ってる人では自分と周囲の安全走行、危険回避についての認識が違い過ぎる。
それは持ってる免許の違いだと思う。

二輪持ち
ペーパー免許だけで自由度を上げるのは危ない。

原付or四輪のみ
125になっても危険性は変わらない。

こう言う意見の無限ループになってるのも、そもそも持ってる免許の質が違いすぎるから。
原付持ちが言うような無条件での125開放は多分無理だし、かといって原付の二段階右折、30制限がもはや実情とは合致してないのも事実。
お互いのやり取りの中で安全性、利便性を両立させられるような、役人が参考にできるような議論ができればと思う。
713774RR:2009/07/17(金) 21:51:53 ID:IG0Z/N9V
つーか、原付きと原付き免許廃止にすりゃー良いんだよ。
714774RR:2009/07/17(金) 21:55:44 ID:7Us/3IaV
なら制限速度は50位にして二輪持ちのみ原付1でも二段階右折等の規制は
撤廃これでいいよ。
715774RR:2009/07/17(金) 22:21:49 ID:YUxItucj
どうやって免許餅か判断するん?
716774RR:2009/07/17(金) 22:25:29 ID:32vrD5j+
>>714
その原付に乗ってる奴が、自動二輪免許もちかどうかどうやって見分けるんだ?
他の運転者から見て、二段階右折する原付と>>714の案では二段階右折しない自動二輪持免許持ち
の見分けがつかないから、事故は今より絶対増える
717774RR:2009/07/17(金) 22:28:44 ID:z4Jd+GR4
まだ、やってたのか
おまいら、免許制度なんか変わらない事解ってて、良く議論できるな
718774RR:2009/07/17(金) 23:46:12 ID:IG0Z/N9V
変わったとしても、旧免許は旧免許のまま据え置きになるのになw
719774RR:2009/07/18(土) 00:43:31 ID:L+hz38WG
罰金というシステムを辞めれば安全の為の交通法という本来の姿に戻ると思う。
そして金の代わりに何を代用するか?払う側が嫌がり、穫る側にお得感が無いもの
「血液」でどうでしょう?
事故で必要になるものだし
720774RR:2009/07/18(土) 02:21:32 ID:u+ZNl9oX
>>706
そういうこともあるから「二車線以上は二段階右折」にしたほうがいいな。
これなら二車線道路であらかじめ右車線に移る必要自体がないから、
右折直前に迷うことも無くなる。
721774RR:2009/07/18(土) 03:17:26 ID:UDpbeJIt
血液ワロタwww

貧血で採血不可www
722774RR:2009/07/18(土) 06:05:58 ID:45AOSRsY
据え置きだとメーカに利益が少ないからそれこそありえん。
変更するとしたら、乗れる排気量拡大になるよ。事故とか関係ない。
変更が無いって事はありえると思うけど。
723774RR:2009/07/18(土) 07:52:52 ID:sEKOVb1z
丁度小型AT限定取ろうと調べてたらこのスレ見つけた・・・

取ったとたん125が普通免許で乗れたらショックなんですけど!!
724774RR:2009/07/18(土) 08:22:30 ID:hK4enWnu
>>723
小型ATだけ取りたいなら一発で受けに行けばいい
本で勉強していけば3,4回で取れるらしい。
どうせ試験に使うバイクはアドレスだから簡単だろ?
725774RR:2009/07/18(土) 11:05:55 ID:L+gaQjLM
まー、あくまで2ちゃん限定の妄想与太話だから、間違っても
リアル社会で原付1種免許や普通四輪免許で125ccまで
乗れるようになるだの、二段階右折が廃止に法改正されるだの吹聴しない方がよいw
「コイツ典型的な2ちゃんねらーか?」、「頭おかしいんとちゃうか?」と
嘲笑されるのがオチだし関の山だw
726774RR:2009/07/18(土) 15:43:17 ID:T1ihCmdb
>>723
725の言う通り何も変わらない
此処は頭のおかしい奴らが勝手に希望言ってるオナニースレだから
727774RR:2009/07/18(土) 16:39:51 ID:bUMJHumX
二輪車は全部右折禁止にしてほしい。左折のみ可で十分です。
728774RR:2009/07/18(土) 20:47:51 ID:SocVTQqN
右側通行なら右折優先で赤信号でも右折なら出来るんだけどな
世界的に数少ない左側通行の日本じゃそれが出来ない
729774RR:2009/07/18(土) 23:24:40 ID:vvkTEsgB
>>728
>右側通行なら右折優先で赤信号でも右折なら出来るんだけどな

まず第一に「右折優先」は全くの誤り。
それから、アメリカでは赤信号で常時右折可(禁止標識があるところ以外)なのは確かだが、ヨーロッパでは不可。

ちなみに、アメリカで赤信号時に右折するときは一時停止義務があるのだが、
「赤信号で常時右折可」だけ聞きかじって一時停止を怠って捕まる日本人が多いと聞く。
730774RR:2009/07/18(土) 23:50:34 ID:hK4enWnu
ぐだぐだ言ってないで免許取りに行くのが一番
731774RR:2009/07/19(日) 00:22:03 ID:G/D5UWNQ
ぐだぐだ言ってないで、原付1種&普通免許所持者に
無条件で125ccまで運転できるよう規制緩和しろ!
732774RR:2009/07/19(日) 00:37:42 ID:POitjGSs
>>731
>>646
どうぞwww
733774RR:2009/07/19(日) 00:53:58 ID:QfOJT65O
>>728
どっち側通行という問題じゃないっすよ
日本が右側通行なら原茶利は二段階左折になるだろうし、現状赤信号で左折できない
ことを考えれば右側通行になっても赤で右折できることはないでしょう
734774RR:2009/07/19(日) 05:49:23 ID:NkkT2RrV
723ですが、みなさんありがとうございます。
早速小型AT免許教習所に申し込みに行ってきました。
しかし原付で行く途中に通行帯違反で捕まりました。
悲惨!!
735774RR:2009/07/19(日) 07:10:24 ID:PZtMlkHy
AT限定じゃなくて普通のMT免許をお勧めしておくよ
教習所なんだから、コース変更なども対応してくれるはず。
736774RR:2009/07/19(日) 07:24:30 ID:hBvQHjOJ
罰金徴収を無視してたら実家に連絡されて親が払ってしまった
737774RR:2009/07/19(日) 09:07:37 ID:IvLmPAQO
>>707
既得権の保護で「中型車は8d」と書いてあるだけ、嘘を書くな。
大型二種があれば下位免許車種は運転出来る。
738774RR:2009/07/19(日) 09:25:11 ID:IvLmPAQO
>>643
どの道違反だけど、今まで乗れなかったマイクロバスなど中型車が条件違反になる。
739774RR:2009/07/19(日) 19:07:42 ID:G/D5UWNQ
もともと根も葉もないネタ話的スレだけあって
失速するのも早いなw
740774RR:2009/07/19(日) 19:25:02 ID:POitjGSs
二段階右折についてフルボッコにされてた奴が二輪持ちだと分かった時
も同じ状態になったがなw
741774RR:2009/07/19(日) 23:24:55 ID:8RTLx12H
むしろこんな与太話でここまで続いたのが不思議なくらいだろw
742774RR:2009/07/19(日) 23:33:01 ID:+5hyUvdd
たしかにw 
743774RR:2009/07/19(日) 23:35:40 ID:b8njcGMC
メーカとユーザが手を取り合って規制緩和を促すっていう流れになってほしいなと思うけどな
2ch発の法律改正とかあこがれる

もっともここですら合意形成できないようでは難しいだろうけどね
744774RR:2009/07/20(月) 00:35:59 ID:l5y0oPUA
つーかユーザー的にも規制緩和の必要性も全く感じないがな
原付1種(普通免許)のみのユーザーが騒いでるだけだろ
745774RR:2009/07/20(月) 00:53:41 ID:ehF3Qz0t
日本人のモラルも堕ちたもんだ
746774RR:2009/07/20(月) 10:10:10 ID:OXKfZe/2
夏休みだからこんなスレで議論しても無駄だと分かって教習所にでも
逝ったんだろうなw
所詮騒いでたのは原付、四輪房の高校、大学生かDQNだけだったってことか(笑)
747774RR:2009/07/20(月) 12:01:43 ID:EEDMKwjW
やるのなら「軽免許」廃止の時みたいに「原付免許」発給停止。
現免許所持者は「普通自動二輪50cc限定免許」にして限定解除は「審査」で昇格。
原付免許の人は学科はやり直しで、教習所では教習を受けてもらう。
結果的に「検定」では無く「審査」対象とし、現行より教習料金が幾らか安くなるかも。
「車両」は自然淘汰とし、通行規則は現行のまま。
と、死亡事故多発の時の昔なら出来たかも知れないが、今は無理だろう。
748774RR:2009/07/20(月) 12:22:24 ID:tBsA5BRK
>>746
こんな糞暑いときに二輪教習とか苦行だな
749774RR:2009/07/20(月) 12:55:47 ID:qXfRX5mH
>>747
旧普通免許→中型8トン限定とした時に、審査未済免許を無くして全て条件付き免許にしたんだよ。
また復活は無いな。
750774RR:2009/07/20(月) 13:08:42 ID:Q65POWvE
免許制度は今の状態でも相当規制緩和されたでしょ。
ATの125なんて試験場でも2,3回で取れるし、教習でも1週間コースじゃん。
751774RR:2009/07/20(月) 13:16:57 ID:lLy2Urff
125ccは税制上原付にカテゴライズされてるだけで実質自動二輪なんだし、自転車の延長の原付みたいに実技無しで運転するのはやっぱり危ないよ。
乗りたければ教習所で免許取って下さい。
免許制度が変わるとすれば、125ccまでの免許に一本化されるんだろうけど、AT限定が相当ハードル低いからこれ以上下がる事も無いでしょ。
結果的に今のファジーな原付免許って我々にとってはむしろ好都合なんだし、このままで良いんじゃないの。
752774RR:2009/07/20(月) 13:42:45 ID:GceLuWhx
大型持ってるから自分にはあまり関係ないが、このスレ見てるとおもしろいなw
原付の制限緩和しろとか必死なのが多すぎる、そんな事言ってる間に
小型自動二輪くらい取ればいいのにな。
もし125ccまで規制緩和になったら、実際の所は危ないと思う、普通に乗れる
奴ならいいんだろうけど、原付や普通免許で原付に乗る人の中には
年寄りやおばちゃん連中も居るわけで、50ccから125ccになると
数字だけ聞くと大した事ないようだけど実際に乗って見るとかなりパワーが違う。
50ccと同じ感覚で125tに乗ると絶対に事故を起こす奴が増える。
753774RR:2009/07/20(月) 14:01:59 ID:uOFuZrEI
>>752
捻るだけで普通に100キロ出るからね。馬力的には倍はあるからやっぱ危ないわな。
754774RR:2009/07/20(月) 14:46:53 ID:Dkub+QQM
ていうか、普通免許に原付免許つけるのを廃止しろよ
二輪のことろくすっぽ知らないオバサンなんかが原付のるから事故減らないんだよ
それを125まで緩和とかなんとか、バカかと
755774RR:2009/07/20(月) 15:02:26 ID:+3u+Ma1y
このクラスのATならどんなハイブリットより燃費良いから温暖化対策で
小型免許(AT)の入校料出してやれば解決するのにね
756774RR:2009/07/20(月) 15:19:05 ID:EEDMKwjW
>>749
「審査未済免許」って無くなったの?
じゃ、「軽免許」のままの人はどうなったの?

>>755
そうだよね。
技能、手間より「お金」の問題が大きいと思うしね、教習所では。
試験場受験だと、そう簡単ではないし。
757774RR:2009/07/20(月) 15:50:03 ID:On61HW57
スズキ辺りがGIVI箱の替わりに「アドレスを買って入校金キャッシュバックキャンペーン」とかを始めそうな気がする。
758774RR:2009/07/20(月) 15:58:57 ID:rW+iBqxn
四輪の中型免許取ると、普通免許の上位互換になる?
759774RR:2009/07/20(月) 16:10:57 ID:z/V8hmJK
>売り手の事情
>自動車業界と違って、125ccクラスを量産する新興メーカーとの競合が激化
>海外で主戦場になっている、125ccクラスを自国市場で販売できないと
>世界市場での、研究開発・技術・品質・生産・規模の効果・販売で遅れをとる可能性が出てきた

なんかこの文言、支離滅裂とは言わんが意図するところが分からん。
国内で売れなきゃ遅れをとるって言うけど、メーカーも端から雀の涙ほどの国内需要なんてアテにしてないって。
国内で売る奴も海外で売る奴もどの道全部海外生産だから、技術だの品質だので遅れを取る根拠が分からん。

760774RR:2009/07/20(月) 16:13:42 ID:Vl/JhF8R
小型自動二輪の自動車専用バイパス通行可への改正だけでいいよ。

50cc以下?
試験代を1万→3万に変更して技能試験追加
オマケ免許証の方は施行後一年以内に再試験を受けて合格しないと
原付オマケ免許剥奪。
交通規制はそのまま。

これでいい。
761774RR:2009/07/20(月) 16:16:01 ID:EEDMKwjW
「官僚の夏」的な感じにでもなれば良いのかなw
「軽免許」が無くなったのも、関係しているのかな?
762774RR:2009/07/20(月) 16:47:26 ID:qXfRX5mH
>>756
○○審査未済から○○は○○に限ると条件付きになった。
当然普通車に乗るためには、限定解除が必要(有料)。
審査未済の審査は無料だった。
763774RR:2009/07/20(月) 17:02:21 ID:EEDMKwjW
>>762
>審査未済の審査は無料だった。

当時から普通の人は教習所へ当然の様に行った訳でしょ?
親父がそうだったけど、試験場受験ではやはり難しかった訳でしょう。
764774RR:2009/07/20(月) 17:16:20 ID:rW+iBqxn
バイクレンタルの話ここでしていい?
765774RR:2009/07/20(月) 17:19:43 ID:8HxQuMIt
このスレ自分の都合のいい要望書いてるだけじゃんw
766774RR:2009/07/20(月) 17:20:08 ID:EEDMKwjW
自分はどうでもいいけどw
でもバイクレンタルは、ちょくらちょいと借りて乗れる気がしないけど。
767774RR:2009/07/20(月) 17:51:01 ID:Vn2jlAZH
>>763
1.路上試験がない
2.課題が少ない
3.特に危険な違反を除き1回目は注意だけで減点されない

という点で普通に受けるより簡単になっていたよ。
768774RR:2009/07/20(月) 17:57:59 ID:EEDMKwjW
>>763
お袋の話じゃ、大分苦労してたみたいだけど。
昭和46,7年くらいだけど、じゃ、親父は普通じゃなかったんだねw
もう、死んじゃったけど。
769768:2009/07/20(月) 18:00:59 ID:EEDMKwjW
>>767
アンカー間違った。
失礼しました。
770774RR:2009/07/20(月) 18:52:27 ID:yE2UzvWE
>>765
正にその通り
771774RR:2009/07/20(月) 18:58:18 ID:oDbKK+k8
んー
免許取るのがイヤな奴ってお金とか時間もあるんだろうけど・・・

オレが二輪の免許取るのに一番躊躇したのは卒検の存在かな。
結構な割合の奴がもう車は持ってると思うから、教習所システムは
わかってると思うんだ。
オレ自動車の時は検定で苦労してさ、その時のトラウマが二輪を
取るときの最大の障害だった。

オレみたいな奴も少しはココにいると思う。
大型取りたいけど、試験があるからオレは今迷ってるw
772774RR:2009/07/20(月) 19:10:11 ID:I1bTidM8
>>771
あんな試験、クルマの卒検に比べたら遊び同然ですよ。
路上試験だと外乱が多くて何が有るか分からないっていうプレッシャーがあるけど、二輪の検定なんて言われた事守って走り慣れた道を何時も通り走れば良いんだから。
一応練習生も走ってるから外乱はゼロじゃないけど、公道の脅威に比べたらママゴト同然。是非時間を見つけて行っちゃって下さい。
773774RR:2009/07/20(月) 19:21:14 ID:09qU9ov3
普通二輪の免許は持っているのだが、通勤で駅までバイクを使っているのに、
駅前は50cc未満のバイクしか駐車できないので、やむを得ず原付乗ってる。
だから、排気量の拡大はどうでもいいが、3okm制限と二段階右折を廃止するか、
自治体のバイク駐車場はせめて125ccまで駐車できることにしてくれたら満足。
一応「原付」だからね。
774774RR:2009/07/20(月) 19:35:26 ID:OXKfZe/2
>>773
一票!
775774RR:2009/07/20(月) 19:59:49 ID:os/gLy/u
>>30km制限と二段階右折を廃止
これさー小型二輪免許以上持ってる人はOKでよくない?原付免許しか持ってない人は危険だからダメ!
てことで。50ccでも小型二輪以上もってる人はピンクになって125cc扱いにするというのはどうかな?
これだったら中免や大二輪持ってる人もスピード違反をきにせず安上がりな50cc原付をサブマシンとして購入する
人が増えて二輪市場が活性化?しないか・・・。125cc買えばすむ話だもんねー・・・。
776774RR:2009/07/20(月) 20:03:53 ID:oDbKK+k8
>>775
歓迎したい話なんだけど、それだと773の駐輪場の問題が浮上するんよ。
駐輪場で排気量云々って法律であった筈だから、一目で確認できないと
バイクそのものを締め出される可能性も出てくるかもしれない。
777774RR:2009/07/20(月) 20:05:24 ID:0H1vyfvF
ただ単に書類チューンが合法化されるだけで、たいして変わらないと思う…
778774RR:2009/07/20(月) 20:10:04 ID:os/gLy/u
>>776 あーそーですよねー・・・。自分静岡の田舎に住んでるけど駅前の駐輪場利用する時
堂々とSR400止めてますww 50cc未満の原付しか止めてはいけないんですけど。他にもドラスタとかZR止めてる人もいます。特に何も言われた
ことはないのですが、場所によってはレッカー移動?とかさせられちゃったりするんですかねー?
779774RR:2009/07/20(月) 20:16:29 ID:sc+Qei2q
>>775
そんな中途半端な精度になるわきゃねーだろ
780774RR:2009/07/20(月) 20:20:12 ID:xG9b4iBe
なんでそんなに右折したいのかな。
体むき出しのバイクで右折を待っているのはそれだけでリスクだろ。
右折しなくていいルートを考えたらどうかね
781774RR:2009/07/20(月) 20:23:07 ID:os/gLy/u
バイクで右折したかったら小型二輪以上とればすむ話だもんね。
782774RR:2009/07/20(月) 20:30:46 ID:09qU9ov3
だから、取っても乗れないんだっちゅーの!
783774RR:2009/07/20(月) 20:54:06 ID:a5bgh38F
原付免許新規取得廃止と書類チューン完全合法化

これで流通してる車両は無駄にならずに原付が自然淘汰され、
60kmのリミッターがか掛かってるから新車の125ccとは競合しにくい
原付免許しか持ってなければ在庫ある内に買うか上位免許取れと。
少子化で客が減ってる教習所も助かる
784774RR:2009/07/20(月) 21:02:42 ID:Hezwxvdb
今でも250以上のラインナップ激減してるのに
それしたら完全にメーカーとショップは死亡だな。
大型乗りにも迷惑だわ。
785774RR:2009/07/20(月) 21:15:19 ID:KctxqMyG
原付が4輪のおまけってのはよく言われてるけど
原付が2輪のおまけでもあることにはだれも触れてないよね
786774RR:2009/07/20(月) 21:33:42 ID:GceLuWhx
>>785
ちょっと違うが、軽自動車が普通自動車のおまけとは言わないだろ?
原付も自動二輪のおまけとは違うと思う、自動二輪免許はあくまで二輪の運転免許で
あって、そのカテゴリに原付が入ってるから運転出来るって解釈だけど。
787774RR:2009/07/20(月) 22:55:17 ID:EtXxbdT9
二輪がAT限定でもクラッチ操作を必要とする原付を運転することが一応できてしまうから
788774RR:2009/07/20(月) 22:57:07 ID:qnzznpz9
>>785
四輪のオマケが問題視されるのは、2輪の特性を殆ど理解してなかったり、今は知らんがかつては実際には殆ど二輪に乗らずに原付免許が取れてしまってたからだろ?
極端な話、自転車に乗れない人でも乗る権利は与えられてしまうわけで。
街でよく見る両足をブラブラさせてスクーター載ってるオバチャンとかは問題視すべきオマケ族じゃないか?
789774RR:2009/07/20(月) 22:58:06 ID:aXq7qIPu
免許がなくても乗れる自転車に比べたらまだいいほうだと思うが。
790774RR:2009/07/20(月) 23:03:36 ID:IoMNCqAM
>>789
人力の乗り物と最大7馬力もの動力の付いた乗り物は話が違うだろ
普通に運転してる時の危険の度合いが違いすぎるし、その議論はナンセンスだわ
791774RR:2009/07/20(月) 23:07:12 ID:aXq7qIPu
自転車は無免、ノーヘル、時速30km/h以上で走ってもOK。
かたや原付は30km/h制限、ヘルメット必須。

どう見ても自転車のほうが異常。
792774RR:2009/07/20(月) 23:13:51 ID:HaUedWSj
>>791
あのな、屁理屈はいいから一般論でモノを考えてみろ
原付で50や60キロで走るのと自転車で30キロ以上で飛ばすの、どっちが安易に起りうる状況だ?
自転車も確かに危ないが、その偏狭な思想の方が異常だよ
793774RR:2009/07/21(火) 00:29:59 ID:ATjligLB
交通ルール抜きに操作だけ考えれば、原付より自転車の方が運転難しいのは事実だわな
794774RR:2009/07/21(火) 00:34:14 ID:CUY6zNhR
路駐がいても気づかずに追突することもあるみたいだしな。自転車。
795774RR:2009/07/21(火) 01:27:53 ID:asNgKakf
まあチャリンコも最近ヘルメット被ってる子供が増えたね。OGKの奴。良い傾向だと思う。
796774RR:2009/07/21(火) 03:01:19 ID:aeDJYLe6
韓国とか、ヨーロッパは普通免許持ってれば、125CC以下の原付に乗れる
だからといって、50CCより不具合があるとの話は聞かない
むしろ、車体が重い分、安定するわけで50より安全であるといえる
そして、車道を走る場合30キロで走るより、60キロで走ったほうが車の流れ的にも安全だし、渋滞の緩和にもなる
国際的な原付の主流は50ではなくて125なのもそんな理由からだと思う
ふらふらしながら30キロでちんたら走られるのは車を運転する立場からしても、
非常に危険な上にいらいらするし、渋滞の原因にもなる
日本のバイク業界からしても、安全面からしても125にすることの方がデメリットより遥かにメリットが大きいだろう
797774RR:2009/07/21(火) 03:24:08 ID:O0rkaKFA
原付き免許取るには実技講習やらされるわけで、車の免許取るとき原付き免許持って無いと同じことやらされるわけで、オマケでは無いよな
798774RR:2009/07/21(火) 09:20:11 ID:O0rkaKFA
うーん、俺が4輪免許取ったときは、原付については座学だけだったぜ。13年も前の話だが。
実技講習やるようになったの最近じゃなかったかな。
799774RR:2009/07/21(火) 11:12:59 ID:jV8oOLtw
>>796
よそはよそ、ウチはウチ。
よその方がいいならよその子に成りなさい。
800774RR:2009/07/21(火) 11:28:36 ID:7wJPXaMT
グローバリズムの時代にその意見は旧弊すぎる。
世間でも老害の類なんだろうな。
801774RR:2009/07/21(火) 13:10:32 ID:jV8oOLtw
>>800
グロール化って言葉を免罪符にしてないかい?日本には日本の事情があるんだからなんでも外国の真似すりゃいってもんじゃない。
クルマの免許持ってないようなおばちゃんとか、足がないと辛い田舎のお年寄りでも簡単に取れる原付免許と、実技試験のある小型二輪の住み分けが出来てるんだから今のままでいいじゃん。
125ccともなれば立派な自動二輪だし、道路でもクルマと同じ速度で走るんだから乗りたい人はそれなりの技術と安全への意識を身に付けて貰わないと困る。
俺は大型持ってるけど普通二輪の600化には賛成だが(勿論そうなっても現行の中型は400限定ね)、実質ペーパーのみの免許で125ccってのは危険極まりない。
802774RR:2009/07/21(火) 13:16:48 ID:3I9MhpCL
>>800
「グローバリズム」を“よそに合わせる”と考えてるのは日本人だけじゃないか?
803774RR:2009/07/21(火) 13:18:23 ID:jqyvOdMz
>>796
取りあえず安全云々を語るのなら先ず免許取ろうね。
乗ったことも無い人に力説されても説得力に欠けるし。
804774RR:2009/07/21(火) 13:27:56 ID:7wJPXaMT
危険と言うのに何の根拠も無い。
事故率自体は原付ドライバーの方が低い。
805774RR:2009/07/21(火) 13:43:55 ID:k84YCDRU
>>796
フランス、イタリア、ドイツともに
普及率に対しての二輪車死者数が日本より多いので、
欧州でもやってるから大丈夫と安易に決めつけることは出来ない。
806774RR:2009/07/21(火) 13:45:50 ID:6bZYooOz
「125ccまで原付免許で乗れるように法改正してくれ」と誰か政治家にメールしろ。
政治家の公式サイトなんて結構あるだろ。
807774RR:2009/07/21(火) 14:08:56 ID:uzk4FEr8
お前がやれよw
808774RR:2009/07/21(火) 14:12:18 ID:MjAmHKj9
>>804
今の小型免許保有者より技術も安全意識も低い君みたいな原付ライダーがスピードの出る125に乗ったらもっと事故が増える。
原付とその他二輪の事故率はデータとして見た訳じゃないが、走行スピードが遅いんだから原付の方がリスクが低いに決まってる。
リスキーな乗り物に乗るにはそれなりの資質がある人じゃないと困るわけ。単に免許取らず125に乗りたいだけで騒いでる人にはその資質は感じられない。

>>806
そんな運動しても票は取れないし金にもならないから先生方も動かないでしょ。
それどころか、この国じゃバイクを敵視するPTA団体なんかに「危険なバイク推進派」みたいなレッテル貼られてイメージ下がるじゃん。
809774RR:2009/07/21(火) 14:39:20 ID:Syd5Qu+g
規制規制で牙を抜かれまくった125なんて原付免許で事足りるわ
つか125自体壊滅状態だがなww
810774RR:2009/07/21(火) 14:50:42 ID:04aEQGf5
なんでココで絵空事を書き込むエネルギーを免許取得に向けないのかね。
俺も今日は暇だが、平日暇なら試験場行って来いよ。小型なんてよほどセンスが無い奴以外は試験場でも5回以内で取れるぞ。
811774RR:2009/07/21(火) 15:00:17 ID:v0qb73LW
>最近、国会議員や業界で検討が始まった次期原付免許制について語りましょう
>内容については、各紙面で報道が掲載され始めています
>特定議員名や、制度の青写真なども掲載され始めています

↑ググっても見つからないんだけど、どこで報道されてんの?
賛同してる議員と青写真とやらを見られる所が有れば教えて欲しいんだけど。
1の心の中とかはやめてね。
812774RR:2009/07/21(火) 15:24:43 ID:6bZYooOz
>>810
5回もなんてかっこわるっ
 
ちなみに俺は普通自動二輪免許もってるが原付免許は緩和されていいと思う。
813774RR:2009/07/21(火) 17:34:04 ID:Ol6Ep00m
ちなみに俺は普通自動二輪免許もってるが50ccの規制は緩和されてもいいと思う。
814774RR:2009/07/21(火) 17:48:12 ID:ATjligLB
ついでに俺も普通二輪免許持ってるけど原付規制緩和には賛成
俺の場合は30キロ規制緩和の方
815774RR:2009/07/21(火) 18:10:44 ID:ipPmRgkR
それじゃなくても馬鹿な運転してる原付き乗りが早いオモチャ持ったら何しでかすことやら
125なんか100キロ近く出るんだから馬鹿が自爆なら良いけど、当てられたりしたら大変
125乗りたいなら免許取りに行けば済むだろう
小型ATなんか簡単。
816774RR:2009/07/21(火) 18:44:45 ID:7wJPXaMT
個人レベルの話じゃ無いんだよ。
817774RR:2009/07/21(火) 18:52:35 ID:YwUu6QvL
二輪と原付の事故率淡々って数値で比べてるのか?
割合でやってるようだったら原付の方が事故多いかも知れんぞ。
818774RR:2009/07/21(火) 18:55:29 ID:1FuC5Kbx
つーかケチケチすなやw
何も250ccや400cc以上にまで乗らせろって言ってるわけじゃないんだから、
せめて125ccに乗れて二段階右折しなくてよくて60キロ出せれば
満足なんだからよ
それにここの実家暮らし無職と違って、なかなか中免や小型限定を取りに
行く暇ないし(普通免許は高校卒業時に取ったが)、少しくらい大目に見てくれても
いいやろ?
何も中型二輪免許以上持ってる奴の既得権益まで侵害しようとは思わんし、
ちょこっとばかり小型二輪限定持ってる奴に泣いてもらえば済む問題やしw
819774RR:2009/07/21(火) 19:03:08 ID:s1VhpR9U
俺も普通四輪しか持たんが、ガタガタ言わずにお前ら一丸となって
法改正なり規制緩和なり実現するよう国や政治家に
働き掛けろや!普通四輪しか持っていない奴の方が規制緩和されたら125cc以上のバイク買いまくるし、
お前らなんぞよりも経済効果はよっぽどあるんだよ!!
820774RR:2009/07/21(火) 19:07:24 ID:YwUu6QvL
なんで自動車の免許は取れてバイクの免許取れんのかねぇ。
時間ってのは作るもんだろ?休日潰すぐらいでいかないと…
確かに125ccが売れればメーカーは潤うだろうけど、持って行き方が安直な気がする。
まだ原付免許廃止の方が健全だなw
そうすりゃ乗りたい奴は嫌でも小型取りに行くでしょ。
小型免許の存在意義も出てくるしww
821774RR:2009/07/21(火) 19:08:50 ID:POhGm3tQ
二輪人口は減っていい。
軽四輪の貧乏人はすり抜けされてろ
822774RR:2009/07/21(火) 19:10:07 ID:7wJPXaMT
結局、日本のバイクメーカは潰れろって言うのがここの結論な訳ね。
823774RR:2009/07/21(火) 19:32:33 ID:ATjligLB
>>817
原付とバイクの事故数は原付が上だけど事故率はバイクが上
俺が思うに使用時間を計算に入れるとバイクの使用時間あたりの事故率は遥かにバイクが上になる筈
そして原付の30キロ規制を守る人がいない現実の結果がこれなんだから緩和は当然だわな
824774RR:2009/07/21(火) 19:50:44 ID:CUY6zNhR
大型二輪免許持ちで新車購入検討中なんだが
原付不振でメーカーがつぶれたら困るわ。

原付・おまけ原付免許は125ccAT・1人乗り限定でいいじゃない。
825774RR:2009/07/21(火) 20:22:31 ID:t7p3Uh8k
>>818
免許取りに行く時間がないほど忙しかったら
50ccで我慢汁

怪我するときのリスクも増えるぞ

>>824
一人乗り限定の案は賛成
826774RR:2009/07/21(火) 20:29:27 ID:1FuC5Kbx
やかましいわ!
もっと中免以上持ちは、原付免許(普通四輪含む)の規制緩和に
尽力しろ! メーカー潰れて困るのはお前らも一緒だろ!?
今度の衆院選で与野党どっちでもいいから揺さぶりかけろや
票欲しさに今なら検討してくれるかもわからんで!
827774RR:2009/07/21(火) 20:39:04 ID:HbMqr/vd
車と同じ速度の出せる2輪の免許を実技テストなしに与えるのは反対。
いま流行している規制緩和論は経済規制の話。運転免許は社会規制だから安易な緩和はない。
828774RR:2009/07/21(火) 20:41:41 ID:Ol6Ep00m
メーカー潰れるのはマジに困るので原付、四輪免許の奴らに50cc〜125ccまで緩和してもいいと思う
50ccの速度制限も40〜60にして二段階右折などの規制も緩和してくれるとマジ助かる。

しかし、世の中優良ドライバー、ライダーばっかじゃないんだよ。
>>826みたいな自己中に試験も無しに原付ニ種を解禁すると思うと・・・

もちろん原付、四輪のみの人達にも125ccを与えても安全に運転できる人も多いと思うが・・・
二輪持ちの他の人はどう思う?こいつに原付ニを種解禁しても大丈夫なのだろうか・・・?
829828:2009/07/21(火) 20:44:19 ID:Ol6Ep00m
変な奴が出てくる前に訂正します。

× 二輪持ちの他の人はどう思う?こいつに原付ニを種解禁しても大丈夫なのだろうか・・・?
○ 二輪持ちの他の人はどう思う?こいつのような奴らに原付ニ種を解禁しても大丈夫なのだろうか・・・?
830774RR:2009/07/21(火) 20:46:37 ID:kEe2dsvy
規制緩和したら海外メーカーが入ってくるだろうから、国産メーカーもそれほど
利益が上げられるとは思わない、かえってそれをきっかけに50ccとか中型大型
にも今以上に参入されると、現状以下になる可能性もある。

何もしなければ変わらないと思うけど、規制緩和になると、大幅な需要拡大が
見込める為、海外メーカーも積極的になるんじゃないかな。
831774RR:2009/07/21(火) 20:47:49 ID:s1VhpR9U
小型限定の二輪免許取った奴なんて世の中には数える程しかいないだろうから
原付一種免許を125ccまで規制緩和しても、ほとんど誰も困らんだろ!?
さっさと法改正して、無試験&手続きのみ(百歩譲って試験無しの簡単な講習のみ)で
普通四輪免許保有者も125まで乗れるようにしてほしい!
832774RR:2009/07/21(火) 20:57:07 ID:zZzcF6gY
>>829
すくなくとも>>826>>831みたいな奴はダメだと思う。
アホみたいに頭に血が上りすぎ。
今もってる免許も剥奪したほうが世の為のように見える。
833774RR:2009/07/21(火) 20:58:22 ID:bptIiJw2
>>826 そういうこと言われるとなー。確かヤマハとか動いているラインでも一日生産40台とか聞いたしなー・・・。勿論輸出用。
今は週休3日で給料1割カットの残業なしとか・・・。在庫も増える一方とか言ってたな・・・。125cc位売れるようにして
メーカーを活性化させないと日本のバイクがどんどん消えてくよなー。かといって事故が増えてもいかんし・・・。
834774RR:2009/07/21(火) 21:13:33 ID:CUY6zNhR
>>830
まぁ確かにその可能性もあるが
日用雑貨とバイクは違うから安いだけじゃ売れないんじゃないかな。
コリア製の車が売れてないのと一緒。
835774RR:2009/07/21(火) 21:31:48 ID:t7p3Uh8k
>>826
君みたいなのが125クラスに乗るとスピード出すに決まってるから反対
836774RR:2009/07/21(火) 22:15:48 ID:kEe2dsvy
gigazineによると原付二種は年間9万台のニーズがあるそうだけど
上記は中古とかも入ってるとは思うけど、新車はそんなに売れないのか?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090721_headline/
837774RR:2009/07/21(火) 22:45:24 ID:tqvbSJ1y
>>826
>>831みたいなのは
自分で事故して自分だけ死んでくれたら問題ないが
得てしてこういう輩は他人を巻き込むから、そっちの方が問題。
838774RR:2009/07/21(火) 23:16:20 ID:W+QIxWTh
原付一種は90cc迄にすればいいじゃない
一人乗り限定、二段階右折廃止、制限速度50q迄。
二種保持者は250cc迄。

どうだ?
普通二輪は600cc迄になるといいな。
839774RR:2009/07/21(火) 23:23:08 ID:CUY6zNhR
普通二輪の拡大は絶対ない。
840774RR:2009/07/21(火) 23:35:44 ID:HK3xdWXP
ある意味妄想スレなんだから、絶対ないと思うやつはレスしなきゃいいのに。
841774RR:2009/07/21(火) 23:44:36 ID:CUY6zNhR
そもそも普通二輪ネタはスレ違いだし。
842これで文句は全くないだろ?:2009/07/22(水) 00:03:38 ID:1FuC5Kbx
原付1種(普通免許のみ)→125ccまで無試験・無条件で格上げ

普通自動二輪(小型限定)→何の恩恵も格上げもなし。原付1種免許と統合

普通自動二輪(中免)→600ccまで格上げ
843774RR:2009/07/22(水) 00:06:31 ID:oifugi46
>>842
ID変わって無いよw
844774RR:2009/07/22(水) 00:12:31 ID:SzYNnFES
125ccスクーターは 売れても
さらに車が売れなくなると思うので
トヨタが妨害して 現状維持になると思う
845774RR:2009/07/22(水) 00:24:55 ID:F983qSgQ
>>普通自動二輪(中免)→600ccまで格上げ

いいね〜。バイクレンタルでMP3借りたくなってきた

ぶっちゃけ小型とか原付どかどうでもいい
846774RR:2009/07/22(水) 06:51:03 ID:oifugi46
125ccが売れると、売れなくなる車は軽自動車。
847774RR:2009/07/22(水) 13:27:13 ID:OnhxM/xY
普通免許のみで乗れるようにって言ってる奴は間違いなくバイクの免許
持ってないだろ。普免で乗れるようになったら学生とかが歓喜するだけ
じゃねぇか。ただでさえ半へルとかが多いのにそれが125にまで流入してくる
だろ。実際バイクの免許を持ってる層には何のメリットもない
まぁ人口が増えることによってラインナップの充実というのもあるかもしれんが、
俺はわざわざ二輪を取って乗ってるのに普免で乗るような奴らも増えたら
俺も普免で乗ってると思われるかもしれんし。原付のみに125を与えるとか論外
まぁ後さ、125が解禁されると若い奴はまず125を選ぶだろうし
人口が増えるから増税されたりなんかの法律が変ったり保険の面とか
経済的な面で改悪されるかもしれん。まぁ増税は多少あっても
おかしくないな。あとまぁ原付だと100km以上の遠出とかなかなか
する気になれないかもしれないけど、原2だと一般道では車と同程度に走れるから
500kmぐらいのツーリングも十分できる。今まで普免持ってるだけでは
できなかった事ができるようになるわけじゃないか

中型で600ccまではありだろ。外国はそれが人気らしいし、バイク市場も
多少活気付くだろ
848774RR:2009/07/22(水) 13:53:56 ID:feqYlfFU
>>847 
中型のみで乗れるようにって言ってる奴は間違いなく大型の免許
持ってないだろ。中型で600ccまで乗れるようになったら小僧とかが歓喜するだけ
じゃねぇか。ただでさえバカスク半へルとかが多いのにそれが600にまで流入してくる
だろ。実際大型の免許を持ってる層には何のメリットもない
まぁ人口が増えることによってラインナップの充実というのもあるかもしれんが、
俺はわざわざ大型を取って乗ってるのに中型で乗るような奴らも増えたら
俺も中型で乗ってると思われるかもしれんし。中型のみに600ccを与えるとか論外
まぁ後さ、600ccが解禁されると若い奴はいきなり600を選ぶだろうし
人口が増えるから増税されたりなんかの法律が変ったり保険の面とか
経済的な面で改悪されるかもしれん。まぁ増税は多少あっても
おかしくないな。あとまぁ250ccだと600km以上の遠出とかなかなか
する気になれないかもしれないけど、600ccだと高速でも車と同程度に走れるから
30000kmぐらいのツーリングも十分できる。今まで中型持ってるだけでは
できなかった事ができるようになるわけじゃないか

現行のままで良いだろう。国内はコレでおkらしいし
バイク市場はもう終わってるし
849774RR:2009/07/22(水) 14:13:46 ID:ELBvOzsx
実際、大型免許取得の緩和がされたところで大型車種のラインナップは増えなかった。
外車に多少プラスした程度だろう。
大型取得者が多いはずだから、大型中型バイクのライナップは増える筈どころか減少
している。従って、小型や中型のサイズ枠を広げればラインナップが充実するとは到底
考えられない。

このスレで目立つのは、とにかく免許なくても乗れるようにしろ、と主張しているだけに
過ぎない。
850774RR:2009/07/22(水) 14:20:36 ID:VaL+OYHp
さもしい(・_・;)

自分が損するとか他人が得するとかで免許のシステムを考えるべきじゃないわな
851774RR:2009/07/22(水) 14:25:54 ID:OnhxM/xY
まぁ俺は別に600ccは声高には言わんよ。乗る予定もまだぜんぜん
ないしな。でも将来的に俺が乗るときに600ccまで解禁されてたら嬉しいかもね
でも結局そうなったら600超にも乗りたくなっていずれ大型もとるんじゃないかな
852774RR:2009/07/22(水) 14:31:10 ID:5fG6DJWW
むしろ原付を廃止して、2輪に乗るには二輪免許を取得させるように
したほうがいい。そのほうが、制限速度無視のバカな原付乗りと
勘違いして原2や軽二輪を無理に追い越そうとする
四輪が少しは減るだろう。
853768:2009/07/22(水) 14:35:57 ID:hh/5Iq+B
>>852
自分も原付免許廃止派なんだけど、原付一種の死亡事故を多発させるしかないねw
冗談だけど。
854774RR:2009/07/22(水) 14:59:52 ID:SzYNnFES
30000kmのツーリングについては
スルーか…
855774RR:2009/07/22(水) 15:15:12 ID:vUp9qyER
全部原付と同じで良いとは言わんが原1と原2の違いは、
いらないだろうと思う。
あとバイクは大型になるほどドキュソ率が
加速度的に高まって行くから、むしろ原付以外全部廃止の方が
事故率は減ると思う。
856774RR:2009/07/22(水) 15:16:50 ID:Eg/wxQme
原付の二段階右折と30k制限無くせばいいだけ。
40k制限なら58k出して捕まっても減点1で済む。反則金も7000円。
これなら運が悪かったで諦めもつく。
これが現状だと減点3で罰金1.2万円。次やれば免停。酷すぎる。
857774RR:2009/07/22(水) 15:24:35 ID:feqYlfFU
原付の二段階右折と30k制限無くせばいいだけ

そう!言いたいのはそこ!
ついでに源一もタンデム化にしてほしい!
セカンドの幅が広がる
858774RR:2009/07/22(水) 15:29:00 ID:OKf78VQH
違反点数は、減点じゃなく加点だバカ!
859774RR:2009/07/22(水) 17:28:18 ID:VaL+OYHp
小学生みたいなツッコミ
860774RR:2009/07/22(水) 18:22:34 ID:jFKkbvz7
原付一種のユーザーが交通ルールを守ればいいだけ。
きまりを守れないやつの罵声に耳を貸してはならない。
861774RR:2009/07/22(水) 18:28:30 ID:5fG6DJWW
857、858のような二輪免許も取れないのに、
権利ばかり主張するバカに現実を思い知らせる意味でも
原付1種は廃止が正しいね。
862774RR:2009/07/22(水) 19:12:42 ID:vUp9qyER
やっぱり結局、日本のバイクメーカは潰れろって言うのがここの結論な訳ね。
863768:2009/07/22(水) 19:13:02 ID:hh/5Iq+B
クレクレの人は法律的にすんなり、現実的に行く様に考えた方がいいと思うよ。
法律はそんなに簡単には変えられない訳だし。
864774RR:2009/07/22(水) 19:18:13 ID:oifugi46
>>682
原付廃止とか言ってるやつはただの煽り。
865768:2009/07/22(水) 19:18:52 ID:hh/5Iq+B
京都の教習所が他の地域と違い、やたらと安いのはなんでだろう?
866774RR:2009/07/22(水) 19:23:55 ID:hh/5Iq+B
>>865
違うよ、スムーズに自動二輪免許に移行する為の前提話。
何故だか名前欄が消えないなw
867774RR:2009/07/22(水) 19:39:29 ID:vCFYx8ub
どうせなら、現行50ccの車体を一種登録、二種登録の選択ができるようになればいいんじゃね?
原付免許のみのやつは一種登録のみ運転可ということで。免許制度は今までどおりに。
書類チューンを合法化すれば、現状の50ccでも性能は十分だしね。
868774RR:2009/07/22(水) 19:42:21 ID:iHRjwfOU
原付一種免許の廃止をすれば問題はなくなるな、当然普通免許についてくる原付も廃止
30q制限も二段階右折も必要なくなる。

本当に望んでるのは原付一種二種共に廃止だな
原付も含め二輪に乗るには自動二輪免許必須にすればいい。
869774RR:2009/07/22(水) 19:43:28 ID:txdtO2B9
昇格制度設けたらどうだろう。

原付1種免許で3年間無事故無違反↓
100問筆記試験合格し2時間教習後90ccまで運転可。

更に3年間無事故無違反↓
2時間教習後125ccまで運転可。
870774RR:2009/07/22(水) 19:48:55 ID:hh/5Iq+B
>>869
気の短い人は教習所に行って免許取得w
871774RR:2009/07/22(水) 20:15:29 ID:VaL+OYHp
原付が白バイから逃げてるの見ると援護したくなる
872774RR:2009/07/22(水) 20:24:39 ID:oifugi46
>>869
さらにおまけ免許なら筆記不要ってならありかもな。

現時点で世の中にペーパーライダーが山のようにいるから
2時間の教習で原2に乗れるなら、乗る人増えるかもね。
873774RR:2009/07/22(水) 20:37:13 ID:hYIF7j5O
>>871
この前100kgくらいのヤツが白バイに追いかけられてるの見たが滑稽だった
874774RR:2009/07/22(水) 21:05:57 ID:Eg/wxQme
125ccまでOKになったら経済効果はかなりデカイだろうね。
保険は普通車のオマケで格安でつけられる。維持費もたいしてかからない。
車持っていても趣味で買う人は多いだろう。
875774RR:2009/07/22(水) 21:17:30 ID:6rY2Iana
じゃあ決定ということで・・・。じゃ、法案通しといてねノシ
876774RR:2009/07/22(水) 21:43:57 ID:Ef3B9fI9
>>874
逆に車を持ってた奴が原付に流れたら経済効果は極端なマイナスだなw

もっとまともに頭使えよ
877774RR:2009/07/22(水) 21:47:38 ID:oifugi46
車乗りが原2に乗るようになっても
雨風雪の時にはさすがに車に乗るだろうから
車が減ることはない。
878774RR:2009/07/22(水) 21:48:43 ID:Dvuh4jfg
>>874
そして駐車場所がなくて、路上駐車して、駐禁取られて警察もホクホク。
879774RR:2009/07/22(水) 21:48:51 ID:5fG6DJWW
原2の事故が増えて、ファミリー特約で乗れなくなり、
バイク業界終焉が落ち
880774RR:2009/07/22(水) 21:50:50 ID:oifugi46
その分、より被害が大きい自動車の事故は減るから
車の保険料ダウン、特約料アップでどっこいってとこじゃないかな。
881774RR:2009/07/22(水) 21:52:45 ID:Ef3B9fI9
>>877
お前 車が一家に一台しかない家ばっかだと持ってるのか?
2台以上ある家が減らしたら、台数減るだろーがw

そんな発想もできないなんてどんだけビンボーなんだよw
882774RR:2009/07/22(水) 21:56:17 ID:oifugi46
>>881
雨風雪の時に車に乗りたい気持ちは
一台持ちの家でも複数台持ちの家でも変わらんだろう。
うちは嫁と合わせて2台持ちで単車買ったが車は手放せない。
883774RR:2009/07/22(水) 21:58:49 ID:oifugi46
ちょっとわかりにくいかな。

嫁と俺で車2台持ちの家だが、
バイクを買っても車の台数を減らしていない。
天候悪い時はさすがにバイクは不便だからね。
884774RR:2009/07/22(水) 21:59:34 ID:Ef3B9fI9
あっそ
んじゃ いま現在の車離れの問題はどーすんだよw
原付が便利になったら更に加速するじゃねーか。
ちゃんと新聞とか読んでますかー?w
885774RR:2009/07/22(水) 22:04:32 ID:hYIF7j5O
つか、給料が減っていってるのに、車だけ高くなっていってるのが問題ですね
886774RR:2009/07/22(水) 22:11:45 ID:oifugi46
>>884
車から原付に変えることで
車を手放して自転車や公共交通機関へ流れてる現状よりは
税収やガソスタやバイク屋、保険屋などへの影響は軽減できるという
考えもできるな。

新聞に書かれてることだけ鵜呑みにしないでもうちょっと頭使えよな。
887774RR:2009/07/22(水) 22:14:45 ID:Ef3B9fI9
>>886
車から原付に変えること自体がダメなんだろがw
論点摩り替えるな 池沼w
888774RR:2009/07/22(水) 22:22:36 ID:5fG6DJWW
駐輪場の整備すらしない日本の経済優先社会が二輪駐車場を整備することや
原付の使用を推進することなんて絶対にありえないね。
だから原付免許で125ccまで乗れるようになど絶対にしない。
まあ、原付しか乗れないクンたちは、そのまま一生
ないものねだりしていなさい。
889774RR:2009/07/22(水) 22:28:29 ID:SzYNnFES
免許制度が改正されても
どうせ原2MTの新型は出無いんでしょうね
出来れば2stで
890774RR:2009/07/22(水) 22:28:51 ID:VaL+OYHp
>>873
援護するのは原付の方だよ
どうせ財産盗られる程の悪さしてないんだろうからね
891774RR:2009/07/22(水) 22:32:27 ID:oifugi46
>>887
だから現状の車から自転車に替えられるよりは
まだマシだよと言っている。
892774RR:2009/07/22(水) 22:34:41 ID:oifugi46
>>889
バイク業界がにぎわって、原2から普通・大型2輪への流れが
きちんとできれば、入門モデルとしてMTも出るだろうが、
2stは絶対にないだろうねぇ。
893774RR:2009/07/22(水) 22:39:07 ID:hYIF7j5O
>>890
走行中、白バイにメット投げるのは悪さだよw
894774RR:2009/07/22(水) 22:44:47 ID:Ef3B9fI9
>>891
あのなー
経済効果の言葉をあげて ”〜マシ”って言葉をだすってなんなのよw
効果を上げる為なら車を買わせる政策取らないと意味無いんだよ。

今の政策見ると良くわかるだろ?
エコカー減税、ETCによる高速割引と、車に関連するものはあるにせよ
原付は一切関係ないだろ?
むしろヘルメット着用義務とか、二段階右折とかどんどん規制をつけて
原付いじめをして、車に向かわせたんだよ。

原付なんて大して効果あがらないんだよ。車のほうが圧倒的に金を使うんだ。
経済って言葉を出すならもっと考えろよ。
895774RR:2009/07/22(水) 22:48:23 ID:oifugi46
減税するほどもともと税金高くないからw
896774RR:2009/07/22(水) 22:52:22 ID:Ef3B9fI9
>>895
お前車に乗ったことあるのか?w
車にかかる金は税金だけかよwwwwwwwww
897774RR:2009/07/22(水) 22:52:46 ID:F983qSgQ
>>中型で600ccまではありだろ。外国はそれが人気らしいし、バイク市場も
多少活気付くだろ

はげどう!!ぶっちゃけ小型とか原付とかどうでもいいよ。電気自転車みたいなもんだろ
898774RR:2009/07/22(水) 22:59:54 ID:F983qSgQ
http://www.apriliatokyo.com/gilera/page007.html
これって今なら普通二輪&普通免許中型8トン付きのもれにも乗れるのな。

9月以降の限定免許ってどんな名称になるんだろ?
一日だけこいつを所有する方法ってないかな?wwww
899774RR:2009/07/22(水) 23:01:29 ID:VaL+OYHp
>>893
愛嬌だろ

125ccぐらいまでエコカー扱いして欲しいもんだよ。
その資格は充分なのに
900774RR:2009/07/22(水) 23:03:44 ID:iHRjwfOU
大型免許を一発以外でも取れるようになった後バイク市場が活気づいたって話は出なかったが
中型免許でが600ccまで乗れるようになっても、今とほとんど変わらないと思うが
901774RR:2009/07/22(水) 23:07:31 ID:oifugi46
>>896
めんどくせぇ奴だな。

お前が原付を売ることで車が売れなって経済に大打撃だってわーわー
くそ餓鬼みたいにダダこねるから、そうとも限らんという話をしただけだ。
誰も原付売るほうが経済効果が大きいなんて言ってねぇだろ。
902774RR:2009/07/22(水) 23:10:23 ID:F983qSgQ
http://www.rental819.com/bike_detail.php?key=1380

うひょ〜今度の休みに乗ってみるかwww
903774RR:2009/07/22(水) 23:13:07 ID:Q6m/cbs8
>>897
あのさー、実際は600ccより600~700ccのバイクのほうが圧倒的に多いわけよ。
600ccのバイクなんざ国内4社のSSベースだけじゃねーかよ。
そんなもの意味ねーよ。
904774RR:2009/07/22(水) 23:14:11 ID:F983qSgQ
そうかもしれんな
905774RR:2009/07/22(水) 23:15:02 ID:oifugi46
>>902
車免許だけで乗るなら今のうちだな。
906774RR:2009/07/22(水) 23:16:10 ID:Ef3B9fI9
>>901
経済って言葉を先に出したのそっちだろ・・・

>>125ccまでOKになったら経済効果はかなりデカイだろうね。

>>誰も原付売るほうが経済効果が大きいなんて言ってねぇだろ。
これじゃ意味ねーだろ 支離滅裂だぞ・・・

なんだか疲れたよ もっとちゃんと考えての事だと思ったよ。 寝るわ orz
907774RR:2009/07/22(水) 23:18:46 ID:oifugi46
>>906
もうちょっとちゃんと読め。それ俺のIDじゃないし。
他人をフォローすると車売るより経済効果が大きいとは書いてないよな。
ひどい言いがかりだな。
908774RR:2009/07/22(水) 23:18:52 ID:Eg/wxQme
車離れの若者 徒歩or自転車+公共交通機関   経済効果 極めて低い
二輪免許緩和 125ccバイク               経済効果 中

車離れの若者に車買え!と言っても無理なんだから、次善の策がバイクなんだろうに。
原付を20k制限にしたら、車がバンバン売れ出すようになるかと言えばならない。
みんな電動付き自転車に移るだけ。
909774RR:2009/07/22(水) 23:28:05 ID:kBnlL5Mb
>>903
もう少し調べてから書こうぜ
坊やw
910774RR:2009/07/22(水) 23:33:13 ID:uKeeij6R
なんだ、免許の足りない奴が駄々こねるスレか
911774RR:2009/07/22(水) 23:35:54 ID:Ef3B9fI9
>>907
あ ごめん確かに違った。
これは確かにオレが悪い。

>>908
車離れの若者 徒歩or自転車+公共交通機関   経済効果 極めて低い
二輪免許緩和 125ccバイク               経済効果 中

これちがうとおもうぞー
徒歩or電動付き自転車+公共交通機関のほうが原付より金がかかる。
125ccだと保険はファミバイに流れてしまう。ガソリンも原2ならせいぜい月1,2
で入れるぐらいだ。むしろ公共交通機関のほうが高くなる。
よく大学生が節約の為に原付を・・・って原付スレにかいてるだろ?
車体の初期費用は原2のほうが高いが、電動自転車も10万程度するしな。
通勤、通学になると長い期間になるから差も広がっちゃうぞ。
912774RR:2009/07/22(水) 23:36:51 ID:GqRPIgD3
つーか今の原付高いんだな
10年前に買ったDioは新車で7万ぐらいだったのに今は倍もするんだな
ついでにクソ規制で加速も悪くなってて旧式50ccの性能=現行125ccとか
アホかと
このまま旧式50cc乗り続けたほうがマシだな
913774RR:2009/07/22(水) 23:44:51 ID:P4fVQacp
原付免許って元々ヨーロッパでも50ccがMAXでそれが排ガス規制の関係で125ccに
帰られていったのではなかったっけ?
914774RR:2009/07/22(水) 23:45:17 ID:A4l5IDyx
>>912
10年前だとDioは確か定価15万円くらいだったと思うが、
7万とはこれまたえらい割引で買ったな。
よほど売れてなかったのか。
915774RR:2009/07/22(水) 23:47:33 ID:Eg/wxQme
>>911
それは消費者の視点。経済の視点からみると違う。

公共交通機関は客が増えても混雑度が増すだけで設備投資が増えるわけではない。
バス会社、鉄道会社の資金プールか、ボーナスが増える程度だ。
雇用が増えるわけでもないので波及効果は小さい。

バイクの場合は生産が増える、整備投資も増える。
バイク工場や機械設備会社の雇用が増える。経済的波及効果が雲泥。
これで国内のバイク企業の競争力が高まれば、さらに世界市場でシェアを取れる。
生産数を増やしてさらに雇用アップ。
916774RR:2009/07/22(水) 23:49:33 ID:zyu2mg4M
電動バイクが主流になった時、排気量で免許の制限(小型、普通(中型)大型)が変わるのはどうなるんだろうな
無免で乗れるって事はないだろうけど、モーターの出力やバッテリーor何らかの発電装置
の容量で免許が変わるのかな?
917774RR:2009/07/22(水) 23:49:42 ID:hYIF7j5O
>>915
もうこのクラスは国内で生産してないのにねw

どこの国の心配してるの?
918774RR:2009/07/22(水) 23:55:35 ID:Ef3B9fI9
>>915
電動付き自転車の生産はアップしないのか?w

915の理論なら徒歩or電動付き自転車+公共交通機関の場合
電動付き自転車の生産がアップして雇用アップして公共交通機関のボーナスが増える。
ってことになるやん。

原付より電動付き自転車のほうが今生産台数多いし、もはや企業も自転車にウエイト
置き始めたんじゃないの?
919774RR:2009/07/22(水) 23:55:38 ID:Eg/wxQme
>>917
バイク工場は海外でも設備機械は国内が多い。

バイク需要が増えれば、バイクの小売店も増える。
小売や修理工の雇用も増える。経済活性化の基本は雇用の増加。
920774RR:2009/07/22(水) 23:58:00 ID:FrSGGkVP
おまいら、必死で論議しても何も変わらないから
1はウソだから、松浪健太とかいう議員が質問しただけの話で
法案も出ていないし、議論もされてないからね
921774RR:2009/07/23(木) 00:01:47 ID:FiMKJH8Y
>>919
派遣が増えても意味がないだろw
922774RR:2009/07/23(木) 00:18:40 ID:qt2krk9h
>>918
ここまで来ると反論するための理屈だな。まともに考えてないでしょ。

公共交通機関を利用するなら、最寄りのバス停か駅までだろう。
電動付き自転車を無理して買うほどの動機にはならんぞ。

公共交通機関社員のボーナスが増えたとしよう。
が、少数の人間が高額な給与を得るようになっても経済的波及効果は小さい。
要は消費活動。
年収1億円が1人と、年収400万円が25人。
前者は1500万円を消費、8500万円を貯金。後者は8000万円を消費、2000万円を貯金。
消費活動に5倍以上の差がつく。
つまり金持っても1人で車を20台も買わないし、家を20軒も買わないってこと。
だから経済活性化の基本は雇用の増加と言ってる。
923774RR:2009/07/23(木) 00:26:33 ID:gVhXzkwq
>>913
日本の原付免許に相当するカテゴリーAMライセンスは、
今でも「50cc以下かつ45km/hリミッター」が上限。
125ccの二輪まで乗れるというのはあくまで四輪の免許での話。
924774RR:2009/07/23(木) 00:32:14 ID:lfazVqHz
海外の例を出す奴は、正確な情報を出さずに都合のいい事だけを書いて
何処の国はこうだから日本もこうするべきだってゴネてるよな。
925774RR:2009/07/23(木) 01:13:21 ID:Skc3jjks
>>922
経済効果という意味では、
公共交通機関の利用者数の増加は駅周辺の商店の利用増にも繋がるのだから、
この点を抜いて語ってもなんの意味もない。
926774RR:2009/07/23(木) 01:33:54 ID:8TBW361+
流れを読まずにぶった切って悪いが・・・

おやすみ。
927774RR:2009/07/23(木) 02:06:26 ID:+YeRLzMX
125ccまで解禁はともかく50ccの30キロ規制解除と二段階撤廃は絶対にない。
ただでさえ規則すら守れないカス原付が一杯なのに規制なくなったら大手を振って60で走りやがるんだぜ?
挙句の果てには>856みたいな反則金少なくなるから最高wとか言うアホも居るし原付or普免厨以外には百害あって一利なし。

ちょっとの金と手間かけて憧れの小型免許取り行けよ、と思う。
928774RR:2009/07/23(木) 03:26:21 ID:Nc+iLYQY
もういっそのこと原付は完全廃止で!!
それでも乗ってる奴いたら轢き殺しおkでwwwwwwww
しかも罪に問われないwwwwww
この前のチョンのようなことしても絶対罪にはならない。
そうすりゃ原付乗ってイキがってるDQN全滅なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww
929774RR::2009/07/23(木) 04:12:14 ID:ABF7INAo
バイク乗んないからどっちでも良いんだけど
高速のれるバイク125cc以上だっけ?
車検なしで高速乗ってる奴とかってどう?
平気なもん?
930774RR::2009/07/23(木) 05:03:47 ID:ABF7INAo
↑ すいません訳わかんないですね
  ごめんなさい
931774RR:2009/07/23(木) 07:21:55 ID:EBGYjKez
>>927
撤廃の有無は知らんけど、異常なのは30キロ規制の方だろ!?
932774RR:2009/07/23(木) 07:41:34 ID:kYvzQaRx
>>931
異常なのはお前のオツムだろ。
そもそも
現行の50cc以下はみんな時速60キロ巡航できるとでも思っているのか?
バカだねぇ。
933774RR:2009/07/23(木) 07:59:49 ID:x8N8xMFL
言動から言って異常なのは明らかに>>932
まともに見られたいなら、せめて丁寧な言葉を使いなさい。
934774RR:2009/07/23(木) 08:04:49 ID:XrCJWZ7z
40キロ規制の道でも車やバイクはそれ以上で流れていることが多い
細い道を30キロでパスしやすいとこまで走るのは厳しいと思う
原付きがいらないならバイク自体いらない
制限ちがうだけで用途がかわらないじゃない
車でもバイクでも男性がピストンの大きさ気にするのはコンプレックスから?
935774RR:2009/07/23(木) 08:13:08 ID:kYvzQaRx
>>933
車体の性能を無視して
制限速度なんて発想して他人に伝える
頭の弱い人間なんて怒られて当然だろ。

やさしく行っても大前提の車体性能をぬかして言うような
バカなんでしょ?
936774RR:2009/07/23(木) 08:40:04 ID:EBGYjKez
>>935
ゴリラを黄色ナンバーで乗ってるんだけど、車体の性能を鑑みても30キロ規制は異常だよ
そして異常だと感じられないスピード感覚の人が免許持ってるというだけで公道走ってることの方が危険
937774RR:2009/07/23(木) 08:59:05 ID:XrCJWZ7z
排気量アップも二段階も今のままでいい
速度制限だけ見直してほしい
938774RR:2009/07/23(木) 08:59:23 ID:lfazVqHz
原付はあくまでカテゴリ的には原動機付"自転車"だからな
バイクは自動二輪だし、自動二輪の小型124ccは高速道路に乗れないが
極論を言えば中型に入る126ccなら高速に乗れる、このほんのわずかな差
が違いを生む。
原付一種と二種の速度制限や二段階右折の差も同じ事、分類するいじょう
どうしても必要なことだから、どこかの国の人みたいにグダグダ言ってないで
原付二種か自動二輪免許を取りましょう。
939774RR:2009/07/23(木) 10:18:03 ID:x8N8xMFL
分類なっていくらでも変わるもの、
どうしても必要なんて感覚だけの問題。
大体同じ原動機付き自転車の原付2種には、
”自転車”でも2段階右折もなければ、制限速度も60km

取りましょうといっても、個人レベルの話じゃねぇし、
原付免許の人全てに自動二輪免許を取らせる方法が無ければ、
メーカの苦境は緩和されない。
940774RR:2009/07/23(木) 10:45:05 ID:QIa1JhHs
業界の都合でAT限定免許が新設させたように
業界の都合で125ccの販売が伸びるように、新制度が模索され始めたのは当然の事
官僚組織は、どうやって新制度で利権を作るかの方に関心を持つのも当然
消費者や警察の都合なんて関係ない
だから原付一種免許で125ccまで乗れるようになるのは十分この先ありえる事
941774RR:2009/07/23(木) 10:54:12 ID:5LP5G4b+
原付1種は80ccでいいと思う。二段階右折廃止、45KM/h制限でおk

その代わり、リスクが増える分

1.ファミリーバイク特約廃止。

2.ヘルメットの規制強化

3.ABSの義務化

942774RR:2009/07/23(木) 11:11:13 ID:wexbv6yr
>941
1で乗る奴が非常に少なくなる
3でメーカー涙目

どっちにしろダメじゃねぇかw
943774RR:2009/07/23(木) 11:12:38 ID:UOMesHH1
>>941
おいおい…
原付一種の奴ら如きのために、通勤で今現在原付二種(70cc)に
乗ってる俺までファミリーバイク特約廃止の煽りを喰らったらタマランなw
944774RR:2009/07/23(木) 11:35:54 ID:p9GcmHKm
小型オートマチック免許ぐらい、さっさと教習所に取りに行けよ
といいつつ、俺も自動車免許しか持ってないが?
125ccまで乗れるならば、軽四からアドレスに乗り換えてもいいぞ
945774RR:2009/07/23(木) 11:41:35 ID:N123iDTM
>>943
原付一種の免許しかもってない人は海外みたく45km/hのリミッターを付ければ良いよ
ナンバーも一種のまま、リミッターを外したら罰金5万くらい
946774RR:2009/07/23(木) 11:55:22 ID:rfMJsOUd
ここで規制緩和を騒いでるのって、原付免許しか持ってないやつだろ?
普通免許持ちの原付き乗りだったら、小型限定くらい一発試験で取れるだろうし。
普通免許持ちと違ってペーパーテストだけで公道を走ってるんだから、多少の規制くらい我慢しろや
947774RR:2009/07/23(木) 12:28:11 ID:XrCJWZ7z
大型とか普通も100キロでリミッターかかるようにすれば?
原付きで30キロ以上必要ないと言うならば、大型も100キロ以上必要ないでしょ
948774RR :2009/07/23(木) 12:36:27 ID:bSB/ylbg
>>946
騒いでない多くの人達、
特にご老人や女性、判断運動能力がない人にとっては
幹線道路を車と同じ流れで走るなんて罰ゲームだしね。

緩和しろと騒いでるのは羽根付きDIOに乗ってる高校生くらいでは、、
949774RR:2009/07/23(木) 12:42:28 ID:kYvzQaRx
>>947
お前のような ヴァカ はバイク板から出ていけ。
免許もとれないヴァカは家から出てくるな。
950774RR:2009/07/23(木) 12:45:43 ID:tt++lYWR
俺も原付一種を125まで拡大するのには賛成だな
確実に125の車種が増えるし量産効果で値段も下がる

セカンドバイク用に125オフでも買おうかなと思って探したけど
ろくな車種がねーんだもんな
951774RR:2009/07/23(木) 12:46:52 ID:tO4xyCig
>>949
なぜ免許が無いと?思い込みが禿しいやつだなw
ちなみに新型V魔もち。
おまいは?
952774RR:2009/07/23(木) 12:50:40 ID:kYvzQaRx
>>948の例えの人間は自動二輪の卒検で落ちるから
免許無しのお前が心配する必要なし。

簡単な簡易学科だけで与えられる原付免許を
自動二輪免許と一緒にするところが真性ヴァカですね。
953774RR:2009/07/23(木) 12:56:17 ID:oBEhH7Ob
>>940
なにが当然だよ。
二輪のAT免許はすでにあるだろ。しかも50ccなら学科試験だけでよいし上位車種の免許も125、400と刻んである。これ以上なにがいるよ。
954774RR:2009/07/23(木) 12:58:03 ID:XrCJWZ7z
免許あるとそんなにえらいんだな
二輪は原付しか乗れないが排気量あげたいわけじゃない、30キロではじいちゃんや女性のメインで使う下道の細い道路でもパスされる工夫が必要なんだよ。
車とか乗ってて一生懸命パスしてもらおうとフラフラしてるおじいちゃんみたことないのか
とくに大型だとなかなか抜いてあげられない
955774RR:2009/07/23(木) 13:00:15 ID:kYvzQaRx
>>951
高速道路を100キロリミッターで走ってみろw
一桁国道のとあるバイパスなら原二で時速100キロで走っても車の流れだから
何かのときに最高速上限性能に余裕がないとキツいぞw
956774RR:2009/07/23(木) 13:05:39 ID:rfMJsOUd
>>954
二輪免許あると偉いっつってるのは、KYな奴だけだから。
957774RR:2009/07/23(木) 13:12:56 ID:rNSmzAtg
>>955
車だとオートクルーズで楽々走ってるんだが追い抜きたいのか?
958774RR:2009/07/23(木) 13:14:37 ID:KxIkm7/+
原付二種と一種は意外と壁が厚いように思う。
959774RR:2009/07/23(木) 13:17:37 ID:rNSmzAtg
>>956
>>949のIDがKYで吹いたw
960774RR:2009/07/23(木) 13:22:07 ID:KPAWkzNM
>>958
じゃ、原付一種を80ccにしよう!
961774RR:2009/07/23(木) 13:22:32 ID:2y5SMHp/
>>947
原付に30km/hリミッターを付けろなどとは誰も言っていない。
個人的には45km/hリミッターくらいが妥当だと思うけどね。
ヨーロッパには25km/hリミッターってのもあるけど。
962774RR:2009/07/23(木) 13:55:24 ID:EBGYjKez
20キロオーバーでの違反が多いならリミッターでそうさせないようにするのは当然の処置だよな
963774RR:2009/07/23(木) 14:46:11 ID:KxIkm7/+
余計なお金が掛かるからリミッターなんていらないよね。
ヘルメットだの二段階右折だのリミッターだの言う前に原付免許の発給停止、車両の製造中止にして置けば良かったのにね。
恒久対策になったのにね、実際死亡事故が多かったから施行されたのにね。
964774RR:2009/07/23(木) 14:49:03 ID:SLMZbDtj
リミッターつけるぐらいなら排気量を30ccにすればいいのに
965774RR:2009/07/23(木) 14:56:02 ID:1HeAomB2
>>954 免許があるから偉いんじゃねーよ。
何の為に二輪車は排気量で免許分類されてるか考えたことあるんか?
チミがどんだけ姉ちゃん連中や爺さん婆さんらと比べて運転が上手いのか知らないが50ccしか乗れない免許ってことは所詮同レベルなんだよん。解るか?
966774RR:2009/07/23(木) 15:02:50 ID:EBGYjKez
今60キロで原付は調整してあるんだから40キロ制限速度規制緩和が一番妥当な話しなんだけどな
967774RR:2009/07/23(木) 15:13:21 ID:1RPFLZkS
リミッターつけるぐらいなら原付一種を全部チョイノリにすればいいのに
968774RR:2009/07/23(木) 15:25:26 ID:XrCJWZ7z
腕の問題なのかよ?
チャリンコが40キロで走ってる時代だぞ
今の交通事情に合ってないって話だろうに腕なんて個人差の話じゃなかろうよ
969774RR:2009/07/23(木) 15:28:16 ID:Z1PIcUaY
>>966
30キロ制限を前提に技能試験無しの原付免許があるのに、
車体に合わせて制限を緩和するとか話がおかしい。
簡易免許に合わせて車体を制限するのが本来の姿だし、それが国際標準だ。
日本のメーカーの言う、日本の原付はローカル規格だからコスト云々って話も、
45キロリミッターにすればEUとの共通規格となって解決する。
970774RR:2009/07/23(木) 15:42:00 ID:EBGYjKez
>>969
前提を間違えたんだろ!?
前のレスに有ったけど30キロ走行が皆無である現状でバイク以下の事故率なら規制緩和が道理だべ
971774RR:2009/07/23(木) 15:51:46 ID:1HeAomB2
>>968 だったらさぁ〜〜〜原付免許(普通四輪のみも含む)だけで125ccまで乗らせろ!とかワガママではなく原付一種の速度規制緩和や二段階右折箇所の軽減を訴えた方がいいんでないかい?

法律が現状に見合わないと言うなら見合う免許を取得し見合うバイクを購入し自ら合わせれはいいだけだよ。
972774RR:2009/07/23(木) 15:56:12 ID:XrCJWZ7z
おれは排気量アップさせろなんぞ一言も言ってないぞ
個人的に二段階はあってもいいと思うしな
おまいよくスレ嫁
973774RR:2009/07/23(木) 15:58:11 ID:2hDSNxSM
>>970
45キロリミッターにすれば事故率は更に減るな。
メーカーの開発コストも減るしいいことづくめだな。
974774RR:2009/07/23(木) 16:10:45 ID:XrCJWZ7z
リミッターリミッターと言うがすでに販売された物に対しどうリミッターをつけるのか
制限とリミッターは違うし、速度超過をやめさせるリミッターならば車やバイクにもつけなきゃいけないでしょうよ
975774RR:2009/07/23(木) 16:16:23 ID:1HeAomB2
>>972 悪りぃ!そうだったな。
単に>>1と他レスの流れで言ったまでだよ。
リミッター発想も悪くないね。原1は45、原2は80、126cc〜と普通四輪などは130なら一発免停の速度違反も事故も激減するよ。
976774RR:2009/07/23(木) 16:23:23 ID:VfpOqLb6
ハーレー乗ってみたい!!
まぁ貧乏学生にとっちゃ夢の話だけど


http://www.justmystage.com/home/dosuguro/


977774RR:2009/07/23(木) 16:23:27 ID:o6eO1ja1
>>974
50cc以下とそれを超えるものとでは別の乗り物。
それを前提に免許も区別されているし規制も分けられている。
これが国際標準なので、両者を混同して語るのが誤り。
もちろん「国際標準なんか糞食らえ」という意見もありだが、
それが受け入れられる余地は皆無に近い。
978774RR:2009/07/23(木) 16:39:10 ID:XrCJWZ7z
携帯からだとアンカ打てるのかな?
速度超過を未然に防ぐことに免許区分が関係あるのかい?
罰金や点数は変わらないのに原付だけはとかがすでにおかしいのですよ
国がなんとかいいますが、それって本当に一般論なんでしょうか?
一般的な考えはバイクは排気量が変わってもバイクでしょ
あなたの考えは差別的発想に感じます。
リッタークラスなどがモラルで速度を控えるように原付もモラルで控えるべきなのです、それが出来ない人がいるのはどの免許区分でも一緒
979774RR:2009/07/23(木) 16:46:07 ID:PvhYFLSR
>>978
差別的発想っていうか言うまでもなく差別だよ。
敷居を低くしているということの裏返しとしての差別。
単に速度超過を防ぐとか、そういうレベルの話じゃないんだよ。
980774RR:2009/07/23(木) 16:48:33 ID:XrCJWZ7z
じゃあなんの為のリミッター?
制限でいいじゃない
あなたの中では原付二種は原付扱いではないのね
981774RR:2009/07/23(木) 16:54:33 ID:QR5SXSUP
まだ、こんな下らないスレで語ってんのw
クレクレ厨や見直し論にしても、
全て自分目線だろw
免許区分が現状で分かれている以上、
上位免許を取得するのが一番の早道だろw
それが出来ないヤツは諦めて、二段階右折と法定速度制限を守るしかないだろよ。
それが現行の法律である以上、ここでいくらグダグダ言っても変わらんよ。
無駄な時間消費するなら、その分、免許取得に費やせばどうよw
982774RR:2009/07/23(木) 16:58:14 ID:PvhYFLSR
>>980
言うまでもなく、技能試験無しで乗れるという前提に対するリミッターだよ。
技能試験を課した上でリミッターを外すのもありだけど、
それはもはや小型限定二輪免許と同じだし。

>あなたの中では原付二種は原付扱いではないのね

なんで車両法の話なんか持ってくるわけ?
ここで語ってるのは免許の話でしょ?
983774RR:2009/07/23(木) 17:03:12 ID:SLMZbDtj
だれか次スレたててよ
984774RR:2009/07/23(木) 17:03:45 ID:N123iDTM
>>982
ネタスレでマジレス乙
985774RR:2009/07/23(木) 17:07:22 ID:XrCJWZ7z
リミッターである必要があるのかってことよ
制限があれば守らなければ罰金、減点なんだからそれで十分でしょ。
その論調では筆記のみの人はリミッターかかるけど、二種でも大型でも実技をしていれば速度超過してもいいって言ってるのと同じだよ
986774RR:2009/07/23(木) 17:13:45 ID:VC1w/sok
技能試験無しってことは、
「速度を合わせて走る」という最低限の技術すらない可能性があるからな。
速度超過を防ぐっていうか、速度超過を技術的に守れない奴に対するリミッターだ。
987774RR:2009/07/23(木) 17:14:43 ID:QR5SXSUP
>>983
次スレなんか要らねーよ。
妄想スレがそんなに必要なんか?
お前バカなんじゃねw
988774RR:2009/07/23(木) 17:22:14 ID:AphStjRA
筆記だけで乗れる小特には
「一五キロメートル毎時を超える速度を出すことができない構造のもの」
という条件が付いているのに原付にそれがないのがおかしい。
世界標準に合わせるなら原付の定義に
「四五キロメートル毎時を超える速度を出すことができない構造のもの」
を加えるべきなんだよ。
989774RR:2009/07/23(木) 17:28:45 ID:EBGYjKez
>>974
公道の流れに反してバイク・車がスピード超過するのと原付が流れに釣られてスピード超過するのを一緒にしないで
990774RR:2009/07/23(木) 17:29:25 ID:KxIkm7/+
>>981
グダグダやるスレなのですw
どなたか、次スレを御願いします。
991774RR:2009/07/23(木) 17:31:50 ID:XrCJWZ7z
明らかな速度超過を意図せずにするのはむずかしいと思います。今の速度制限でもそんな人は捕まってより気をつけているかと

世界を否定するわけじゃないが、ドイツ車なんかのリミッター260キロだっけ?
風土的なものもあるんじゃないかと思う、言い出したら切りないと思うがおれは世界に合わせて排気量あげてほしいとか思ってはいない
日本に合えばそれでよい
992774RR:2009/07/23(木) 17:32:55 ID:QR5SXSUP
>>990
しつけーなw
だから、要らないって言ってんだろが!
お前、日本語理解できないの?
993774RR:2009/07/23(木) 17:34:02 ID:XrCJWZ7z
違反は違反
ダメなものはダメ
994774RR:2009/07/23(木) 17:34:18 ID:SLMZbDtj
>>992
次スレたったらくるくせにw
995774RR:2009/07/23(木) 17:36:33 ID:N123iDTM
これだけ駐禁の取り締まりが厳しいのにバイクが復活するわけがない
996774RR:2009/07/23(木) 17:39:35 ID:QR5SXSUP
>>994
メーカーが胡坐かいているのに、何でこんな無用な議論が必要なん?
バカには鉄槌が必要だろw
997774RR:2009/07/23(木) 17:41:11 ID:SLMZbDtj
>>996
なかなか骨のあるヤツだな見直したぞ
998774RR:2009/07/23(木) 17:43:44 ID:XrCJWZ7z
おし 仕事まで二時間ある 寝るぜ
999774RR:2009/07/23(木) 17:44:37 ID:QR5SXSUP
>>997
下らない議論する暇があるなら、
教習所にでも通って免許を得た方が
よほど、時間も有効だろうがw
何も努力しないで、得ようとしているクレクレ厨は許せんなw
1000774RR:2009/07/23(木) 17:45:00 ID:EBGYjKez
小動物の如く周りを警戒しながらの原付の運転はバイクより難しい
1つぐらい枷を外してやってやれ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐