広島のバイク乗り 30馬力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
瀬戸内ライダーの皆様、いつも(・∀・)yヤエーをありがとう。
他県からお越しの方、ようこそ広島県へ。
瀬戸内の多島美を楽しむもよし、
芸北の山から山へと駆け巡るもよし、
でも岡山だけは勘弁な。(Aチーム風に)
どうぞ安全運転で楽しんでいってください。

テンプレは>>2以下も参照のこと。

●前スレ
広島のバイク乗り 29馬力
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1240959387/

●オフスレ
広島のバイク乗り/オフイベント【Part6】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1242122331/
(ただし、定例オフはバイク板の本スレで扱うこととする)

●過去スレリンク
ぴたはは氏のバイク板過去ログ検索
http://pita.paffy.ac/biketh/bs/1/_8dL_93_87/
2774RR:2009/06/06(土) 21:51:39 ID:ZB5X64VU
2get
3774RR:2009/06/06(土) 21:57:35 ID:yKoIHJXK
4774RR:2009/06/06(土) 21:58:24 ID:yKoIHJXK
四国圏への主なフェリー
-----------------------------------------------
●呉・松山フェリー
 広島/呉(阿賀) − 愛媛/松山(堀江)
  ttp://www.kurematu.co.jp/
-----------------------------------------------
●瀬戸内海汽船・石崎汽船
 広島 − 広島/呉 − 愛媛/松山
  ttp://www.setonaikaikisen.co.jp/
  ttp://www.ishizakikisen.co.jp/
-----------------------------------------------
●中四国フェリー
 広島/竹原 − 愛媛/波方(今治)
  ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/chushikokuferry/
-----------------------------------------------
●大三島フェリー
広島/忠海港(竹原) − 愛媛/盛港(大三島)
  ttp://ww41.tiki.ne.jp/~lagare/o3shima/

●道の駅 中国地方(全国も見れます)
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/doyroj/michinoeki/station/road-station_cgk.html
5774RR:2009/06/06(土) 22:00:36 ID:yKoIHJXK
●福山地方
YSP福山
http://www.motobox.co.jp/ysp/
SBS福山
http://www6.ocn.ne.jp/~sbs-f/
ホンダドリーム福山
http://www.dream-chushikoku.co.jp/fukuyama/
南海部品<福山店>
http://www.nankaibuhin.co.jp/nsc/chuugoku.html
うず潮レーシング福山
http://www.uzushio-racing.com/
(有)広島オート部品 尾道市高須町
http://www.ekiten.jp/shop_1591774/
レッドバロン 福山・東尾道
http://www.redbaron.co.jp/shop/07/
『ビンゴ・レンタルバイクシステム』
http://www.jv-net.com/bingorental/
6774RR:2009/06/06(土) 22:01:43 ID:yKoIHJXK
●メーカーリンク一覧
http://kakaku.com/bike/
…逆輸入車等の一部は記載されていない可能性があります。ご注意を。

●登録型全国ねずみ捕りMAP
ttp://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/

●国道・県道、酷道・険道 関連
広島県の国道・県道、酷道・険道
ttp://www.nagao.road.jp/
ORRの道路調査報告書(酷道・険道・廃道・旧道)
ttp://www.henari1.jp/
県道ファン
ttp://www.kendo-fan.net/

●船のリンク集【HIR-NET提供】船舶
ttp://www.hir-net.com/link/traffic/ship.html

●地図リンク集【HIR-NET提供】Map Links
ttp://www.hir-net.com/link/map/index.html

●お天気リンク集【HIR-NET提供】Japan Weather, 天気予報, 気象情報
ttp://www.hir-net.com/link/weather/
7774RR:2009/06/06(土) 22:04:10 ID:yKoIHJXK
テンプレはこれでOK?

今日ズブ濡れになったヤツは右の金玉を揺らしてみろ、
ハッピーな気分になれるからさ!
8774RR:2009/06/06(土) 22:12:36 ID:ccHu/quO
ホタルを見に行こうと思ったが、今日は見れそうにないな
9774RR:2009/06/06(土) 22:20:33 ID:xyRMetxH
>>1瀬戸内ライダー 乙
10774RR:2009/06/06(土) 22:26:51 ID:kvpZDwpI
>1
ポニテがなんたら
11774RR:2009/06/06(土) 22:30:55 ID:I7J2z1M9
前スレ999と1000の変わりようはなんなんだw
12774RR:2009/06/06(土) 22:31:31 ID:z1FbyWRG
>>7おかげでハッピーになれました
さてチャーン綺麗しとくか・・・
13774RR:2009/06/06(土) 23:02:45 ID:AjfSSDH/
前スレで美味い物を尋ねた者です。
教えていただいたホクストンという店に行きました。景色最高、飯美味い、居心地良い等々、素晴らしい所でした。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。




1おつ
14癒されたい:2009/06/06(土) 23:22:23 ID:Kiu4x3/V
バイク屋結構日曜あいとるように思うけど。
あなたら、サービス残業してないんか。
ええのう。
15774RR:2009/06/06(土) 23:28:58 ID:5liT8f2D
DSCとシャドウどっちがかっこいい
16774RR:2009/06/06(土) 23:41:33 ID:t72FKmrC
バルカン
17774RR:2009/06/06(土) 23:46:05 ID:/0TjRXuN
もうすぐ梅雨入りだし、明日は久しぶりの快晴。ツーリングライダー多そうだな。
18774RR:2009/06/07(日) 00:07:00 ID:LzEon2yP
>>15
俺もバルカンだけど
二択ならしゃどー
19774RR:2009/06/07(日) 00:07:26 ID:ciaG/+SB
単身赴任の愛媛県人です

テンプレのフェリー航路のうち高速1000円の犠牲者

●呉・松山フェリー
 広島/呉(阿賀) − 愛媛/松山(堀江
 
 →6/30に廃止予定


●中四国フェリー
 広島/竹原 − 愛媛/波方(今治)

→4/30に廃止

 
20774RR:2009/06/07(日) 00:07:46 ID:CTgyvozn
R54で三次方面いくんだけど、お昼とか食い物でお勧めをしえてplz
21774RR:2009/06/07(日) 00:11:46 ID:5Cp5fUaO
6日(土)の10時ごろ、中国自動車道の吹田方向車線で三次IC方面から路肩を逆走してた二輪(リッターSSっぽかった)、
落とした荷物を探しに行ってたのかもしれないけど、無茶するなぁ〜。

ちと洒落にならんよ。
22774RR:2009/06/07(日) 00:11:52 ID:yUPISqZj
>>20
山盛りの蕎麦!
23774RR:2009/06/07(日) 01:06:27 ID:l1XPUfkL
課長「おっけええええええい!」

課長父「息子はあんなに熱心に勉強しとるのか・・・関心関心・・・」
24774RR:2009/06/07(日) 01:21:37 ID:9K6fg37j
>>20
布野の道の駅にあるジェラート?ソフトクリーム?
何気にうまいよ。
25前スレ974:2009/06/07(日) 01:55:10 ID:9LxSqyLr
>13
ホクストンの方に行きましたか
いい時間を過ごされたようでよかったです
26774RR:2009/06/07(日) 02:04:37 ID:jtXpzCqZ
>>20
うどん屋のしめ鯖
トラックステーションの手前にあるよ
店っぽくないけどね
トラックステーションの対面にある宇佐美GSの隣りのうどん屋じゃないよ
27774RR:2009/06/07(日) 04:29:51 ID:stZKmxD4
>>21
mjd!?
おっかねーのがいるな、つか逆走って発想がまず凄い。
俺なら手前のインターまで戻ってもう一回同じ道順走するわ。
28774RR:2009/06/07(日) 07:49:11 ID:iTAwVbmS
>>20
くれ竹w

>>1
29774RR:2009/06/07(日) 09:47:37 ID:/5Ivi1vR
なだか走りだすのがまんどくさい
あれこれ余計なこと考えてしまうんだな。
30774RR:2009/06/07(日) 09:57:21 ID:JB04138u
天気悪い

呉竹の大森は土日はなしだったっけ?
近頃あそこでオフ開催されず食ってないんでなんだか食いたくなった
3120:2009/06/07(日) 12:05:50 ID:CTgyvozn
みんなサンクス
クレタケ勧められて蕎麦つながりで達磨行ってきた
なんか道の駅のバイキングとかも評判いいみたいね。
また機会があればいってみるノシ
32774RR:2009/06/07(日) 12:25:18 ID:wMaFpflh
>>27
怖いなぁ…
俺だったら、とりあえず次のPAに止まり
その場で反復横とびをして心を落ち着ける
33774RR:2009/06/07(日) 12:27:23 ID:+nphwJrv
素数を数えるんだ!
34774RR:2009/06/07(日) 12:52:56 ID:HjIZ8A5B
>>19
竹原波方は1000円関係ないよ。
場所がしまなみに近すぎて、前々から悪化の一途だった。
二輪では重宝して毎月乗ってたけど、四輪は普通に自走した方が安いし。
3506r1:2009/06/07(日) 13:42:31 ID:fusBNOii
あぁ・・・朝から俺のバイクが布団干し台に使われているこの悲しき光景。。。

そういえば蕎麦は祇園のイオンの辺りにおいしいところがあるよね。
「あしゃぎ」だったっけか。既出?
36774RR:2009/06/07(日) 14:43:16 ID:DejQSNHb
山陽道西条インター付近、白頭巾ちゃん徘徊中

トランクにアンテナ付いてるクラウンに要注意
37774RR:2009/06/07(日) 15:22:45 ID:bjMMCKFO
>>29
俺なんか乗ってるバイク特に稀少車ってワケじゃないのに、ブレーキの度にブレーキパッドのことを考えてしまう。
発進の度にアクセルワイヤーが伸びることと、チェーンが伸びることを考えてしまう。。
マジでw
38774RR:2009/06/07(日) 16:19:55 ID:MDX+uCSs
Cafe HOXTONから竹原方面に向かう直線の所に警察隠れてたぞ
39774RR:2009/06/07(日) 18:41:36 ID:PoosIr4t
福山方面だが、今日はバイク糊はたくさんいたがK札は見なかったなあ・・・。

つか、SSかハーレーとしか出会わなかったんだがwwCB400SFの俺に対する挑戦状かww

ちなみにSSの人はみんな交通違反しまくりだったぜ・・・せめて、追い越し禁止のところでの追い越しはやめようぜ・・・
40774RR:2009/06/07(日) 18:50:30 ID:OpfXzkgG
Do you know Ozeki-bridge ?
41774RR:2009/06/07(日) 21:11:54 ID:KSS9fyGK
今日はハレとビューエルとトライアンフを良く見掛けた。
ヤエー率も高かったしバイク日和でしたね。
42774RR:2009/06/07(日) 21:13:06 ID:5INz6kLY
今日は同時間帯に中山峠で2台も隼を目撃した。
43774RR:2009/06/07(日) 22:47:06 ID:5INz6kLY
ちなみに、家のベランダは燕の立ち寄り場所。
44774RR:2009/06/07(日) 23:03:41 ID:I2kmzVqm
696 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 22:57:30 ID:bZEvN/Uw
津山から広島まで下道オンリーで帰るんですけど、53号→2号で行く以外に車や信号の少ないルートはないでしょうか?
45774RR:2009/06/07(日) 23:10:07 ID:5INz6kLY
県道は信号少ないね。
46774RR:2009/06/07(日) 23:31:33 ID:yrbJdJre
>>44
テンプレで
>でも岡山だけは勘弁な。(Aチーム風に)
らしいですから
書けません

あえて分かり易いの言えば
R181〜R313でR2かなぁ
47774RR:2009/06/07(日) 23:36:18 ID:stZKmxD4
地図見てないんで津山がどのへんだったかうろ覚えだけど、180とか181とか
使って庄原経由で美作のガンダム見に行ったことがあった。ドン亀トラックに
前塞がれたらアレだが、それがなければ快走路かもしれん。
庄原から南下でも、三次から54or37でもいいと思うがどうかね。
48774RR:2009/06/07(日) 23:43:13 ID:yrbJdJre
49774RR:2009/06/07(日) 23:54:23 ID:aLu60aBF
>>44
県226で青野山から柿木村へ>国187で六日市へ>県16で六日市から宇佐川へ
>国434で宇佐川から寂地峡〜吉和方面へ>国186で栗栖へ>県30で廿日市へ
>国2で広島へ。

クルマと信号は少ないが、普通に時間が掛かる。当然、山道なので気を抜けない。
普通の人に勧めるなら、岩国まで国187を通り、125超なら廿日市まで高速だ。
50774RR:2009/06/07(日) 23:55:22 ID:aLu60aBF
津山と津和野を見間違え。相当飲んでるようだから寝る。
51774RR:2009/06/07(日) 23:58:49 ID:ZNrbDj2z
>>50
いやいや、俺には参考になったのでdくすです。
52774RR:2009/06/08(月) 10:56:20 ID:HNJfLU4n
>>50
飲んでる割には完璧じゃないかw
53774RR:2009/06/08(月) 11:17:35 ID:nplgvINr
大丈夫b大丈夫b
54774RR:2009/06/08(月) 13:30:46 ID:3n898wAS
みんなテラヤサシス
親切質問スレより親切じゃないか
今日は気を付けて帰るとしよう
55774RR:2009/06/08(月) 13:33:59 ID:vk1hr5mJ
そっか、紙様が帰省する日でしたね。
56774RR:2009/06/08(月) 13:58:47 ID:oi40eXDC
珍走団のスレはここでいいんですか?
広島は珍走団しかいないって聞いたもんで、間違ってたら謝りません。
なんたって僕は桃太郎ですから
57774RR:2009/06/08(月) 14:30:52 ID:PvjuuZi4
>>55
土堂小学校の屋上でかーみーちゅー!って叫ぶ人ですか?
58774RR:2009/06/08(月) 15:14:49 ID:2A3Brvlv
昨日バイクで初めて大島に行ったんじゃけど、あまりにも快適過ぎて最東端まで行ってた。燃費もノビノビw
のどかなとこですな
59774RR:2009/06/08(月) 15:26:26 ID:vk1hr5mJ
>>58
南側の県道を走っての岬めぐりも乙ですよ。
60774RR:2009/06/08(月) 16:23:16 ID:WE1WMDMz
毎回見る珍グループ
国〇大学のやつらかしら
いつも瀬野川公園の道から降りてきてる
61774RR:2009/06/08(月) 17:31:49 ID:ClfVGsij
大島の国道沿い、セブンイレブンが3件か4件かあってびっくらした
62774RR:2009/06/08(月) 17:48:56 ID:9xBTr9W/
サザン瀬戸の定食が食べてみたいが、昼過ぎに到着すると
エビフライ定食しか残っていない orz
63774RR:2009/06/08(月) 19:30:55 ID:XWu0x/Dg
バカスク糊って、乗ってる人間がバカだからバカスクなんだろw 
言いえて妙であると確信した。

白のマグ寒を無残に騒音ローダウン改造w 無謀にも挑んでくる
から、少しアクセル開けてやったら点になっちゃった。
それでも、信号待ちで車列に並んでたら、路肩をスルスルと前へ
出る訳よ。そして、こっちをチロチロ気にしてるw

そうこうしたら、出足遅いもんだから先頭のクルマに煽られてるの
なww アホだろw

昨日は、白のまじぇすてぇを爆音仕様にして半キャップサングラス
のヒゲ野郎に遭遇。脱色したのか歳なのか、ヒゲが赤茶げて白っ
ぽくなってんのww いい歳してバカスク糊とは悲惨だなww
デミオに追っ掛けられてんのww デミオにだよww いじり過ぎで
ダッシュ利かないから、コンパクトカーにも余裕で煽られる。

ケーサツも、輸入業者逮捕する暇があったら、バカスク糊を全て
しょっぴけ、と。
64774RR:2009/06/08(月) 19:36:48 ID:lWvvRIUI
広島県のとある道がバイク事故が多くてが多いから二輪通行禁止になるかもって噂だぜ・・・

おまいらもうちょっとマナーよく走ろうぜ・・・せっかくのいい道なのに・・・。
65774RR:2009/06/08(月) 19:38:40 ID:9xBTr9W/
白山スーパー林道もバイク禁止になってた
林道の入り口にバイクが100台くらい集まってたけど
66774RR:2009/06/08(月) 19:40:46 ID:lWvvRIUI
知ってるかい・・・?広島県の街中以外のバイク通行禁止箇所って全部バイク事故多いから通行禁止にされたんだぜ・・・?

そりゃ、バイク乗らないやつから見たらバイク通行禁止にしたくなるよな・・・。悲しい
67774RR:2009/06/08(月) 20:05:10 ID:Yxh8xm9z
>>64
野呂山なら噂できいたわ。
68774RR:2009/06/08(月) 20:47:36 ID:/P8UxjUS
>>62
サザンセト?雰囲気の良い場所だな
ライダーウェアで入るのに気が引けそうだ
69774RR:2009/06/08(月) 21:03:57 ID:unqv9cze
永川しっかりしろや
70774RR:2009/06/08(月) 21:07:34 ID:WyvDpt22
>57
それなら迎えにいくってばよ
71774RR:2009/06/08(月) 21:07:48 ID:591VWdeX
竜王公園は17時以降禁止だったかな
72ながかわ:2009/06/08(月) 21:29:50 ID:XWu0x/Dg
>>69
どーだ、ドキドキしたじゃろ?
73774RR:2009/06/08(月) 21:49:24 ID:iDfjeOVa
>>63
せめてカススクと呼んでやれ

車重200kg超えで20馬力は公道走るなと言いたい
74774RR:2009/06/08(月) 22:09:21 ID:l8euOWZu
>>67
マジで?
野呂が二輪禁止になったらオフにでも乗り替えようかな。
75774RR:2009/06/08(月) 22:11:00 ID:PvjuuZi4
自称走り屋さんたちさえいなければ、
野呂山も景色のいい走って楽しい道なのにな・・・
76774RR:2009/06/08(月) 22:37:29 ID:Yxh8xm9z
>>74
あんまり詳しく書くとあれだけど、近隣住民からの苦情とかが多いんだと。
時間規制か全面規制かはわからないけど。
あくまで、又聞きなんで、確証は無いけどね。
>>64見て「やっぱり本当なのかなぁ」ってオモタ。
77774RR:2009/06/08(月) 22:49:38 ID:MEfFovBv
大丈夫、俺の聞いたのは野呂山じゃないよ!どちらかといえば広島のど真ん中にある大きい道路のこと
78774RR:2009/06/08(月) 23:01:55 ID:fee6IAvv
だよな。野呂山って今じゃおとなしいもんな。
広島のド真中で通行止めできるような区分の道ってあったっけな。
79774RR:2009/06/08(月) 23:02:10 ID:7nYDU1oz
バイパスとかじゃないよな?
どこだろ、気になる…
80774RR:2009/06/08(月) 23:03:48 ID:WE1WMDMz
野呂山は勘弁してほしいな
今度の休みでもプチツーがてらに行くつもりだけど
81774RR:2009/06/09(火) 01:04:44 ID:rMRpfAv5
>広島のド真中
市か県かにもよるな・・・
大きい道路で2輪が爆走してるとこなんてあるか?
82774RR:2009/06/09(火) 01:40:52 ID:rCud4ugH
祇園新道w
83774RR:2009/06/09(火) 03:18:39 ID:kFzm9uK+
さては2号線のことだな
84774RR:2009/06/09(火) 03:41:20 ID:PyojielJ
何?平和大通りだって?
85774RR:2009/06/09(火) 04:06:14 ID:sqhb0UjO
羅漢のことですよ
86774RR:2009/06/09(火) 04:08:27 ID:3yv24GB7
羅漢閉鎖されたら野呂しかないなー。
あそこは環境良すぎ。若干路面悪いケド。
87774RR:2009/06/09(火) 06:17:00 ID:aNq+h6t3
羅漢閉鎖されたら、あぶれた走り屋(笑)の一部が野呂に来る事になるのかな、
正直勘弁して欲しいなあ、野呂は結構気に入ってるんだけど。
88774RR:2009/06/09(火) 06:51:47 ID:3yv24GB7
野呂は飛ばすとこじゃないよね。
慣れてない人が飛ばすと相当危ない。
SSのオンボードで側溝に落ち込んでるのを何回か見たことある。
しかもオーバーランしたときに張り付けるガードレールも無いし。
89774RR:2009/06/09(火) 07:18:11 ID:LRq/D3zz
コーナーの路面が凸凹加工してあるし、車もゆっくり走ってるし
ツーリングがてらに軽く流して楽しむのが良いな
90774RR:2009/06/09(火) 07:21:52 ID:xEVUMW+h
>>84
あんた、幾つだよ?
それと、あそこは大型禁止じゃなかった?
91774RR:2009/06/09(火) 07:33:12 ID:5CYBTX3b
>>44
J隊乙
92梶下雅子:2009/06/09(火) 13:16:06 ID:wgjg1JE+
頭の悪い低学歴のヤンキーは失せろ
家で安物の単車とエンジンいじって、パトカーと鬼ごっこでもしてろ
93774RR:2009/06/09(火) 15:07:10 ID:s9M9AC44
とうとう梅雨入りしちゃったぞ!
雨の前に走ってくる!
94774RR:2009/06/09(火) 17:56:27 ID:h3LyIw17
さっき、スーパーにジャージの上下で
原付にノーヘルで二人乗りのカップルがいた
あそこまで行くともう自転車と同じ感覚で乗っているとしか思えない

しかもハンドルに蛸足ハンガーをぶら下げていたのは何故だ?
95774RR:2009/06/09(火) 19:10:38 ID:CS9Zfmd7
>>94
原動機付自転車だから仕方ない。
96774RR:2009/06/09(火) 20:12:50 ID:k2Cpl2zs
西条に新型インフルきたー!
職場が西条で、昨日から頭痛・吐き気の俺涙目w

てか、マジやばい。今日は早退させてもらったし。
明日病院行く。@29歳男
97774RR:2009/06/09(火) 20:14:46 ID:KuBbBpAR
>>96
近寄るなよ
98774RR:2009/06/09(火) 20:31:41 ID:AF/E6ul5
毎日西条から呉まで行ってるけど頭が痛い
どうしよう
99774RR:2009/06/09(火) 20:51:08 ID:h3LyIw17
>>96
いや、お前
病院に行っちゃダメだろwww
少しは他人のことも考えろよ
100774RR:2009/06/09(火) 20:51:39 ID:/+CxO49E
>>96
>>98
病院に行ってはイカーン!
まずは保健所に電話するんだ。
101774RR:2009/06/09(火) 21:01:11 ID:WRi+oxsY
俺は呉から五日市まで走ってるけど頭痛吐き気だ
どうしよう
102774RR:2009/06/09(火) 21:19:47 ID:yF8PkN0n
死にゃあせんよ
103774RR:2009/06/09(火) 21:21:47 ID:FVtU3bYz
汚物は消毒だぁ〜!
104774RR:2009/06/09(火) 21:21:53 ID:k2Cpl2zs
>>99
あ。わりぃ。
発熱外来のことだ。
医療センターがそうみたいなんで、電話して行ってみる。
105774RR:2009/06/09(火) 21:29:05 ID:O3FTeChr
昨日、某店の駐輪場でセンターアップマフラーのニンニン250Rを見掛けたんだけど
あれって新型? それともワンオフ?
一瞬CBRかとオモタよ。
106774RR:2009/06/09(火) 21:39:45 ID:LVX9Oq0v
ワンオフだろうね
ninja250もパーツ色々出てきて羨ましい限りだ…
107774RR:2009/06/09(火) 22:00:20 ID:O3FTeChr
やっぱワンオフかぁ
センター出しフェチの俺の心が揺れ動いたわ
108774RR:2009/06/10(水) 00:01:20 ID:7NXd1VDJ
ついに広島にウィルスきたか・・・・
おまいらフルフェの下にマスクつけてる奴いたら俺だからな
109774RR:2009/06/10(水) 00:31:02 ID:rjkb7p4O
昨日の昼、霞町付近より海田方面に走ってた半袖ドカ乗りさんへ。
今度ツーリング行こうよ!
後ろに居たオレンジバイク乗りより。
110774RR:2009/06/10(水) 00:49:48 ID:7LRCGkIQ
オレンジバイクの車種が気になる今日この頃
111774RR:2009/06/10(水) 01:30:47 ID:Ml+Tpl9X
チョイノリ・・・
112774RR:2009/06/10(水) 01:31:46 ID:8iSwU9zP
KTMかカワサキじゃね?しらんけど
113774RR:2009/06/10(水) 01:43:59 ID:2gcrRy+h
柿乗りって変なヤシ多いから苦手だわ〜
114774RR:2009/06/10(水) 02:33:06 ID:vIRog+Y7
>>113
紙様か!そうなんか!
115774RR:2009/06/10(水) 03:10:10 ID:9gypfwWR
前から紙様紙様って言ってるけどなにそれ?
116774RR:2009/06/10(水) 05:16:49 ID:K5RYQyGA
そういや戻ってきてるのか、乙
117774RR:2009/06/10(水) 07:22:10 ID:RITt56/1
>>115
必ずオフにくる人で、トイレに行くと必ず紙がない人だよ
118774RR:2009/06/10(水) 07:26:55 ID:M+FHE23l
どおりで、無視されるわけだ。
119774RR:2009/06/10(水) 10:40:00 ID:WCDn8Yog
>>96
東広島は広うござんす
東広島のどこなん?
西条のどこなん?
感染者は誰なん?
120774RR:2009/06/10(水) 11:26:10 ID:vIRog+Y7
>>96
で、どうだったの?豚だたんかい?
121774RR:2009/06/10(水) 12:26:57 ID:8pB9m0qN
122774RR:2009/06/10(水) 15:09:52 ID:O+HRu9UP
ああああ 梅雨氏ね
123774RR:2009/06/10(水) 15:17:36 ID:uQ+DhKhj
ああああ 梅毒死ね
124774RR:2009/06/10(水) 15:24:58 ID:OMrh8o83
ああああ彼女に振られた(^O^)/オワタ
125774RR:2009/06/10(水) 16:01:38 ID:ytK7aj6D
関西人の漏れが広島人お勧めの「大樹」に行って来た。
オートバイ停めるのにも困る様な場所であせったよ。
たしかに今まで食べた中では一番おいしかったし技も感じたけど、
それほど美味しい食べ物だとは思わなかった。
あれがイマイチな人は広島風が向いて無いと思っていいのかな?
それとももっとわかりやすい美味しさの店がありますか?
126774RR:2009/06/10(水) 16:06:08 ID:wn1Qju/w
>>124
オメ
12796:2009/06/10(水) 16:42:02 ID:cgfH1PtU
結論から言うと、豚インフルではないみたい。
髄膜炎だろうと言われました。
点滴打って抗生物質貰って帰宅です。
12896:2009/06/10(水) 16:46:46 ID:cgfH1PtU
さて、入院してきます。

ノシ
129774RR:2009/06/10(水) 17:31:48 ID:RITt56/1
>>128
おいおい大丈夫かよ
130774RR:2009/06/10(水) 20:57:10 ID:HsFZ902Z
脂肪フラグ立ったな
131774RR:2009/06/10(水) 21:05:43 ID:BgGryb9G
永川しっかりしろや
132774RR:2009/06/10(水) 23:21:22 ID:9nexFdUH
ニンニンのセンターアップついに完成したのか
オレのバイクもワンオフでおながいするか。
133774RR:2009/06/11(木) 18:54:45 ID:j8nseFJj
今日ナップスに停めてあった隼が格好良すぎておっきした。
134774RR:2009/06/11(木) 19:50:59 ID:9Go9tzcD
新型インフルの患者が収容されてんのって舟入病院かよwwwオワタww
135774RR:2009/06/11(木) 20:53:13 ID:v1RwfGya
22対2?

ラグビーですね、わかります
136774RR:2009/06/11(木) 21:11:51 ID:zmJgLc1M
いつもの大ケケに戻って安心した
このままだと死んでしまうのではないかと心配してたとこだ
137774RR:2009/06/11(木) 21:56:09 ID:Er4f1nLa
まるでバッティングピッチャーだな…
いや、それ以下か?ドー万とか森跳ニとかなんなの?
138774RR:2009/06/11(木) 22:03:22 ID:oFO76ayM
敗戦処理投手だろ。
どこのチームにもいる2軍と1軍を常時行き来する奴の役割。

だが計23失点は投手より石原の配球の責任だな。
139774RR:2009/06/11(木) 22:07:14 ID:jA1VLQ8J
15年ぶり位に横川の南海に入ってみた。
たまたま前を通りかかったんでね。

終っとるな。 姉さん寝てたし・・・
140774RR:2009/06/11(木) 22:09:18 ID:QIyRHUoH
とりあえずセリーグ全敗で助かった
ある意味、気持ちの良い負けw
141774RR:2009/06/11(木) 22:10:30 ID:/gx9p9ff
歩道に線を引いて駐輪場にするような店は好かんね。
142774RR:2009/06/12(金) 00:04:31 ID:rGIXe1kC
>>135
2点取ってなかったら「お前らゼロか?ゼロの人間なのか?」って野次れたんだがなw
143774RR:2009/06/12(金) 00:05:44 ID:BUx2/KD1
なんか
バイク乗ったら疲れが取れる
あ〜バイク通勤したいなぁ。。
144774RR:2009/06/12(金) 00:10:12 ID:hg6S6cxB
毎日バイク通勤だけど
乗るたびにバイクたのすぃぃぃーーーーwwwwって感じになる
145774RR:2009/06/12(金) 00:15:52 ID:MZWbo4/N
髪の毛がペッタンコになっても気にしなくていい職場か?浦山鹿
146774RR:2009/06/12(金) 01:23:38 ID:qCedvBx8
くせっ毛の俺には好都合
147774RR:2009/06/12(金) 01:31:52 ID:OSGm04D1
>>139
くすぐって起こすべき
148774RR:2009/06/12(金) 01:52:23 ID:Z1M/yu4T
仕事でもヘルメット装備な折れもバイク通勤
バイク通勤じゃなかったら会社なんて行く気にならん
149774RR:2009/06/12(金) 03:07:55 ID:Irl4jPCz
カープ厨ウザい
他所でやれよ

言われなきゃ分からんのか?
ココはバイク板だ
150774RR:2009/06/12(金) 06:12:32 ID:3kg4W3t1
>>148
通勤に必要(便利)だから…
車より燃費がいいから…

という理由でバイク反対の嫁を説得しているのは俺だけではないはず。
151774RR:2009/06/12(金) 06:58:47 ID:trGXLfh8
>>149
自治厨ウザイ
カプネタでもいいじゃないか

蕎麦の美味い店とか、お好みとかの話には反応しない癖に
言われなきゃ分からんのか?
ココは雑談スレだ
152774RR:2009/06/12(金) 07:40:30 ID:B7wOa4Ns
俺も今毎日車で1時間通勤なんだが、車はつまらん・・・
バイクで行きたいけど後ろに社長を乗っけるわけにもいかないしなぁ
153774RR:2009/06/12(金) 08:02:56 ID:hs9O93b3
マイカーを供出させられている会社ですか。
キロ15円とかw 
154774RR:2009/06/12(金) 08:24:21 ID:Irl4jPCz
>>151
バカウザい
カープネタが良いワケないだろ

蕎麦もお好み焼きもバイクでそこに行く話してるだろ?
バイク板だからな

バイクと関係のある話しろよ
カープはカープでそれ用の板もスレもあるだろ?
そっちでやれよ

俺と同じ言い回し使ってうまく言ったつもりか?
バカ丸出しだぞ

今更球場にバイクで行くとか言うなよ?
恥ずかし気も無く言うなら出発点も言えよ
お薦めルート教えてくれる優しい人が居るかも知れないからw

カープネタが分からん人間には荒らしと変わらんのじゃボケ
覚えとけ
155774RR:2009/06/12(金) 08:44:22 ID:00nQsZYT
バイクで球場行くのはダメで
バイクで何か食べに行くのはあり?
なんだか意味がよくわからないが・・・
156774RR:2009/06/12(金) 09:08:19 ID:5FrhM/pO
>>154
あっちのスレの方ですね。わかります。
さっさと巣にお帰りください。
157774RR:2009/06/12(金) 09:16:30 ID:ZMNbpaln
バカ相手にお楽しみ中のとこスマン、野呂山って「さざなみスカイライン」を走るの?
広島市内からだと、時間どれくらいかかる?
158774RR:2009/06/12(金) 09:22:47 ID:x8ttHFya
>>156
こっちの住人ではないですw
何でもこっちに押し付けないでくだされ
159774RR:2009/06/12(金) 09:42:33 ID:OQKCp75Z
>>158
俺は>>156じゃないけど、失礼しました。
たぶん両方のスレの住人でしょう、馬鹿はどこにでもいるものです。

>>157
下道で1時間半くらいあれば充分じゃないかな?
160774RR:2009/06/12(金) 09:55:56 ID:ig319LQF
まあ、
落ち着けよ

反論してる方も
指摘されてカチンときただけだろ

カープが板違いなのは解ってるよ
それでも昨日はどこかに鬱憤晴らししたかったんだよぅ

これからは気を付けるよ
161774RR:2009/06/12(金) 10:16:26 ID:7Bi3BZXh
バイト休んで
ビグスクで野呂山走ってこようかな…
162774RR:2009/06/12(金) 10:30:01 ID:hs9O93b3
>>161
野呂山バーガーをどうぞ。14時閉店
163774RR:2009/06/12(金) 10:47:16 ID:URBGP/ya
カープ最高
164774RR:2009/06/12(金) 11:51:15 ID:BjnMaYa6
とーほくから遥々広島走ったけど最高だった。  特に尾道にベタ惚れしてしまい
帰りも日程調整して再度寄ってしまった。  呉の大和ミュージアムにも寄ったけど
1/10大和は塗装がプラモみたいな安っぽい感じが残念だった。  ゼロ戦は流石にカッコ良かった。
呉はメチャ混むのですね・・・陸の孤島と聞いたので納得w
帰りは191号と26号?と480号を通ったけど、通勤時の26号は広島へ向かう車の殺気立った運転が目立ったw
480号は今回走った酷道の中でも一番の狭さで、対向車が来るの判っててもすれ違い困難で驚いた。
今回のツーは雨ばかりだったけど、何故か広島は行きも帰りも晴天で広島=晴れのイメージがついて好印象でしたわ。
凄く遠いけど、ETC割引あるうちにまた来たいなと思いました。
165774RR:2009/06/12(金) 11:52:29 ID:ZMNbpaln
>>159
サンクス。
天気いいし、行ってみるかぁ。
166774RR:2009/06/12(金) 11:54:17 ID:B7wOa4Ns
>>154
阪神ファンなんだろ
だからカープネタに敏感なんだよ!
167774RR:2009/06/12(金) 12:20:58 ID:3kg4W3t1
>>164
遠路はるばるお疲れさまでした、無事に帰られたようで。
ちょっと前は尾道にヤマトのセットがあったんですがね〜
まだまだ広島いいとこありますんで、またお越しくださいませ。
168774RR:2009/06/12(金) 12:51:50 ID:JEKUgyRO
尾道でも吉和はチクビだから気をつけてな!
169774RR:2009/06/12(金) 13:09:29 ID:fhd55gMN
オフスレと本スレを対立させようとする輩がいるな
オフスレ住人は殆ど本スレ住人なのが分からないのか?
170774RR:2009/06/12(金) 13:13:10 ID:+9G2cps6
でもこのスレ見てる人でオフスレの住人なんて
1割くらいでしょw
171774RR:2009/06/12(金) 13:44:57 ID:vlI06zTt
内ライダー同士仲良くしようぜ
172774RR:2009/06/13(土) 19:24:13 ID:stu8007P
復旧したか
173774RR:2009/06/13(土) 19:43:20 ID:LCicMqVK
アズマンが復活の呪文を唱えたらしい
174aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/06/13(土) 20:01:47 ID:Tdx0nsQ8 BE:106663223-PLT(35030) 株優プチ(sake)
チャウチャウ(ノシ∀・)
175774RR:2009/06/13(土) 20:19:41 ID:Pwd5b/xJ
昨夜、南観音の川土手でネズミ採りしてて、危うくつかまり




もういい


176774RR:2009/06/13(土) 20:27:00 ID:6eS/RijW
バッフルバッフル
177774RR:2009/06/13(土) 20:53:15 ID:0IxkbyAP
なんと言うか赤いブルマって興奮するよな?
なんであんなに扇情的なんだろう…
178774RR:2009/06/13(土) 20:55:23 ID:ThCTgU+7
ついに本スレにも現れたか...
一瞬オフスレかと思ったわ
179774RR:2009/06/13(土) 21:13:17 ID:VsTWzu4F
南観音の川土手というと朝日橋とコウゴ橋の間?どっち向き?
ちょっと自分の持ってるネズミ捕り情報を晒してみる

宮島街道井口 寿司祭り 西行き
石内バイパス 北行き(立て続けに二箇所)南行き
南警察署から1万トンバース方面直線
アストラムライン広陵学園下 三菱自動車 大町方面行き
広島大橋 坂料金所前 呉方面行き
黄金山通り マロックス 仁保入り口方面行き
翠三丁目交差点〜出塩交差点 北行き
コウゴ橋西詰め〜旭橋 国土防災なんとか前 北行き
宮島街道 地御前 料亭前上り坂 西行き
広島高速4号 トンネルの途中 沼田方面行き

ずいぶん前に見かけたものもあるので今もやってるかは知らん
最近は光電管が多いのでうちの安レーダーは役に立ってない

>>177
濃紺もしくは黒だろ
百歩譲ってエンジ色
水色とかピンクなんかは特に邪道
180774RR:2009/06/13(土) 21:14:49 ID:kc64FGua
野呂山サーキットの計画が流れたって噂を耳にしたんだけど本当かな?
7月オープンって事だったのに現在も工事が始まってないのは確かみたいだけど。
181774RR:2009/06/13(土) 21:50:35 ID:pCN56tUk
azmaには気を付けろよ。
オレは過去に奴にはヒドイ目にあわされたからな。
今はまだおとなしいみたいだけど、
いつ本性をあらわすの?
え?azmaさんよー?
182774RR:2009/06/13(土) 21:56:29 ID:7Gzbt2ZS
>>181
オマエ、どんだけ脆弱やねん。
183774RR:2009/06/13(土) 22:06:38 ID:+HM1XHZf
そういや昨日の朝5時前に西広島駅前の橋んとこの駐車場にパトカーと
警官2人いたな…
184774RR:2009/06/13(土) 22:09:38 ID:ivJliM12
>>179
最後の三行には反論の余地がない
185774RR:2009/06/13(土) 22:23:31 ID:Pwd5b/xJ
>179
商工方面行き。
みたのは光電管式だったよ。
ジャックナイフ技でギリギリ交わせたよ。






夢の中での出来事だったんだけどね。
186774RR:2009/06/13(土) 22:35:29 ID:xDo0qxli
>>185
どこでやってっるの?
187774RR:2009/06/13(土) 23:08:02 ID:Z9nmUwfL
>>173
そこんとこは日中、夕方にもいるな。
そこの交差点は赤信号へ変わっても無理に右折する車多いから。
188774RR:2009/06/14(日) 00:00:38 ID:cv1+6cLK
三滝近くの土手でも踏切一時停止の待ち伏せがたまにあるお

アトム下でもやってたのしらなんだわ
189774RR:2009/06/14(日) 06:24:51 ID:qbZJUrO0
佐伯区の石内バイパスは、上下とも休日はよくネズミ捕りやってる。
あと、五日市ICの近くは結構してるって噂は聞く。
190774RR:2009/06/14(日) 06:28:44 ID:KyJLiBZx
>>154
バカウザい
ネズミ捕りが良いワケないだろ

蕎麦もお好み焼きもバイクでそこに行く話してるだろ?
バイク板だからな

バイクと関係のある話しろよ
警察は警察でそれ用の板もスレもあるだろ?
そっちでやれよ

俺と同じ言い回し使ってうまく言ったつもりか?
バカ丸出しだぞ

今更速度違反しにバイクで行くとか言うなよ?
恥ずかし気も無く言うなら出発点も言えよ
お薦めルート教えてくれる優しい人が居るかも知れないからw

取り締まりが分からん人間には荒らしと変わらんのじゃボケ
覚えとけ

191774RR:2009/06/14(日) 07:06:10 ID:cbtsfn2y
>>190
即NG
192774RR:2009/06/14(日) 07:14:44 ID:gHS1pJI7
>>191
>>190>>154じゃないと思うが…
193774RR:2009/06/14(日) 07:25:19 ID:cbtsfn2y
>>192
あらそう?
別に誰でも良いんだけど、折角良い流れになってきたのにほじくり返すのやめて欲しいわ。
194774RR:2009/06/14(日) 12:24:41 ID:gMt8ICkn
世の中には争いごとを好む(しかも見物)低俗な趣の方もおります。
踊らされぬよう・・・
195774RR:2009/06/14(日) 12:29:34 ID:klkgypOQ
R2と市電比治山線の交差点(南区役所前電停)上り線、多分日産裏の川沿い付近に
潜んでるっぽい。付近に住んでるが頻繁にサイレン鳴らして何か止めてる。
ちなみに昨日は朝五時なのにそこにパトカー停まってR2監視してた。
196774RR:2009/06/14(日) 12:39:09 ID:oug4i4jA
>195
そこの日産て西部警察に出たとこ?
197774RR:2009/06/14(日) 12:50:03 ID:0kNWYTwX
自己紹介ですね
わかります
198774RR:2009/06/14(日) 14:06:09 ID:esw6OnBE
うちの会社で殺人事件て・・・
マジ洒落にならん・・・
199774RR:2009/06/14(日) 14:58:32 ID:+ZF9ARK1
ついさっき道の駅福富に行ってきたけど、
二輪用に区切ってある駐車スペースがほとんどなかったことにされててひどいもんだった・・・
第二駐車場とかにはちゃんとあるのかなぁ。
休日はバイクで行かないほうがよさそうだ。
200774RR:2009/06/14(日) 15:02:20 ID:R8qjekh8
>>198
クレトイシの件か・・・。
あれってやっぱ内部犯っぽいよなぁ。

伸縮する警棒とかって、やっぱ破壊力あるんだなぁって思った。
全然そんな風に見えないのに。
201774RR:2009/06/14(日) 15:27:17 ID:LcTWhYvB
今日海田→本郷まで下道プチプチツーリングしてきた
バイクあんまいなかったな
この時間暑いわ、どこの道路も気温30度だったな
202774RR:2009/06/14(日) 15:55:51 ID:VKiYCpFp
自分の中ではバイクシーズンは先週でオワタ
そういや来月車検だ・・・
203774RR:2009/06/14(日) 17:15:11 ID:y6kACAyI
土師ダムの水位が下がってたお
ダイジョウブかなぁ
204774RR:2009/06/14(日) 18:03:37 ID:cPrJcy38
>>193
今度から「あら、そう…」にしなさい
アイマスの水瀬伊織が審査員にダメ出しされた時の台詞だったと思う
205774RR:2009/06/14(日) 18:09:07 ID:vv5xJGo3
>>191
昨日行ったときは2輪コーナーに車止まってたな
206774RR:2009/06/14(日) 18:09:47 ID:vv5xJGo3

>>199と間違えちゃったおっきおっきくりくr
207774RR:2009/06/14(日) 19:19:04 ID:Dk86l9Y4
地震か。
208774RR:2009/06/14(日) 19:31:07 ID:a1EJoRAY
昨日と今日の2日、はるばる片道600Km走り広島の呉あたりをツーリングでうろうろさせて貰いました。
広島の人達って怖いのかな?と少し不安でしたが、バイク乗りはじめ市民の交通マナーの良いことに感心しています。

ありがとう広島!
209774RR:2009/06/14(日) 19:34:08 ID:l7W3FBvT
何だかテンプレ厨臭いな
ZUNDAではないと思うけど
210774RR:2009/06/14(日) 19:46:12 ID:b2pODHkg
>>208
スゴイね!スゴイね!どちらから?
今度は予告してからいらっしゃいませ。
211774RR:2009/06/14(日) 21:04:02 ID:ppVW8qCQ
>>198
バイク板に居るって事は駐輪場で会ってるかもしれん
212774RR:2009/06/14(日) 22:23:38 ID:a1EJoRAY
>>210
ETCがまだ届かないので、しゃくだから延々13時間かけて下道で愛知県の豊橋から出かけました。
国2は睡魔との闘いの場でした・・。
流石に帰りは高速で、、、、

ミラー越しに映っていた、カブに乗った婦警さんに捕まえてもらいたかった今日この頃です。
213774RR:2009/06/14(日) 22:45:40 ID:73cabjzD
>>212
良く来たな、ご苦労さん。
宮島と平和公園位しか見るとこないが、時間あったら見てくれ。
帰り気を付けてな。
214774RR:2009/06/14(日) 22:59:21 ID:VKiYCpFp
>>212
タフだなww
しかもこの梅雨に

もう帰宅したのか?
いるならおいしい飯食えるようなコース考えるぜ
215774RR:2009/06/14(日) 23:32:06 ID:a1EJoRAY
>>213
>>214
やさしいの〜ぅ

今日の7時に帰宅できました。
宮島も良かったですが、愛知県では見ることの出来ない潜水艦の出航が見れ満足しています。
何重にもループする橋も走ってて楽しかった!

現地を走ってて、まだまだ生きたいところが出来ましたので、また何時か広島にお伺いします。
飯はアナゴ丼だけ食べたです。
ちなみに自分は、お好み焼きと言えば広島風が一番だと感じていますw

では、また何時か!
216774RR:2009/06/15(月) 00:10:28 ID:HbDSDvXP
下道で13時間で名古屋いけるのか
俺も今度行ってみようかな
217774RR:2009/06/15(月) 00:37:28 ID:jH7zjyEo
俺も帰省で広島⇔京都はたまにやってた
広島を夜9時に出て途中適当に休みながら車の流れに乗ってひたすら2号走って途中から171で
京都に朝6時とかについてたからそこまでで9時間
京都から大津、関が原を抜けて名岐バイパスで夜走って4時間くらい
1号線で3時間〜4時間くらいだったかなー

お、大体13時間ってのはいい数字だなw

下道一日600キロってのは俺的に限界ギリギリバトルの世界
途中一泊をつよくオススメ

ところで 道路タイムテーブルってなくなったんだな
すげー便利だったのに

>>215
呉の造船所や海事のあたりとかあのへんは結構楽しいよね。
音戸も時期がもう少し前だとツツジが咲き乱れててきれいだったり。
ミカナン地域に住んでりゃ広島の運転マナーはマシと思えるもんかね。
俺はあんまりいいとは思わないけどなw

またこいよノシ
218774RR:2009/06/15(月) 00:44:02 ID:WkH1lgMv
もしかして>>190>>154をテンプレのように使って笑いを取ろうとしたのか

中途半端すぎて分からんわw
219774RR:2009/06/15(月) 05:50:40 ID:snS83Z/H
琵琶湖畔10時発→広島市17時30分着はやったなあ。セロー250で延々R2。
220774RR:2009/06/15(月) 05:55:43 ID:E0/mJPgR
原付で下道走って、東京→広島、28時間で走ったことあるよ。
ひたすらひたすら修行僧。。
221774RR:2009/06/15(月) 06:54:32 ID:h5KW9Gci
笑いを取るためだけに九州を九周したことならある

金も時間も体力もあるいい時代だった
222774RR:2009/06/15(月) 10:24:11 ID:uNd7l2YL
セパハンつけたNSR50で門司まで行った。
理由「天気が良かったので学校行くよりバイクに乗ってたかった」w
223774RR:2009/06/15(月) 12:30:47 ID:2JwwYk9l
みなさんタフやねー。
オレは300キロぐらいが限界やわ。
@43歳
224774RR:2009/06/15(月) 12:32:22 ID:bl/NdBEN
>>221
ちょwwwコーヒー返せww
225Λ88:2009/06/15(月) 14:57:15 ID:AMflKvFW
>>223 老骨にムチ打って走ってるよ!昨日の走行距離545q
ダルい…47歳と10ヶ月
226774RR:2009/06/15(月) 15:06:15 ID:PCcDznBr
昨日100キロの距離で疲れた俺は…
227774RR:2009/06/15(月) 15:35:58 ID:6Q8/EjQc
最近のバイク屋は純正部品頼むのにも送料取るようになったの?

愛想は無いし、嘘はつくしでろくな店じゃないね!







◯◯オートバイ販売さんよ!
228774RR:2009/06/15(月) 16:09:56 ID:+fFK3QXl
まあ、若干経費を上乗せするところもあるわな。

旧車海苔としては、純正部品が出るだけ幸せとも思うが。
229774RR:2009/06/15(月) 18:15:07 ID:Fmxurgdy
こい
230774RR:2009/06/15(月) 18:55:47 ID:LSbUvdT/
海田の、R2と新幹線の高架が交わるとこらへんにKTMのショップ出来てるね。
たまに通るけど、毎回暗いときだから気が付かなかった。
231774RR:2009/06/15(月) 19:11:10 ID:2GO/DnI7
>>230
21日にタカタでモトクロス場のオープニングイベントがあるんだけど
それに店の名前が載ってたわ。実質、うず潮さんの3号店だね。
232774RR:2009/06/15(月) 20:19:07 ID:5ctoUQlm
あぁ21日だったかぁ
233774RR:2009/06/15(月) 23:55:41 ID:4LGOOPYK
去年の夏に尾道から名古屋まで下道重視で行ったが、

尾道-R2-岡山-ブルーライン-R250-相生-R2バイパス-第2神明-
阪神高速3-1-14-西名阪-名阪国道-R1-R23

で8時間ぐらいだった。これで料金2100・・・だったかな?
まぁ、仮眠を取るつもりだった名阪健康ランドが改装中で死にかけたのはいい思い出。
さすがに、ETCつけた今は利用しないけどなぁ。
234774RR:2009/06/16(火) 01:03:48 ID:K0TmivPn
>>233
下道ツーだと、一般的によく走って400キロくらいが相場って言われるけど
高速使うとどれくらい行けるもんなんだろ。
鳴らしがてらどっか遠く行きたいなと検討中。

普段は、羅漢か音戸か竹原くらいまでしか出張らない。。
帰ってからしんどいので。
235774RR:2009/06/16(火) 01:17:32 ID:VbsEgS2S
>>234
慣らしするなら高速は使わない方が良いですよ
足回りやトランスミッションなんかも慣らししないといけないから
極力下道でじっくりしないと良い当たりは出ませんよ
あと急の付く動きはしない方が良いです


つうか新車購入オメ
236774RR:2009/06/16(火) 02:37:16 ID:jeEPEnaF
スーパーボブキャット移転したのですか?
237774RR:2009/06/16(火) 03:48:49 ID:tZ2376Ol
>>227

別名が「○○オートバイ販罪」だしねw
238774RR:2009/06/16(火) 06:00:52 ID:KRpR5rPu
>>236

移転に伴う閉店

らしいが移転先が決まってるわけじゃないと言ってたから実質閉店みたいなもんでは?

田宮の入ってる建物丸ごとが南海部品とかならないかなw
239233:2009/06/16(火) 06:19:02 ID:3DrxF+IF
>>234
自分的に高速だと、尾道-横浜で700km 11時間ぐらい が今のところ限界かな・・・。

まぁ、高速苦手な250オフだからねぇ。
240774RR:2009/06/16(火) 07:19:57 ID:gKKK0kGo
ボブは移転先未定のようだね。
オレなら南区翠、広大付属近くのコンビニ跡をオススメするな。
あそこならナップス2りんかんと一直線上でかつ適度に離れてるからベストじゃない?
ゆめタウン近くて人が集まるエリアだし、反対車線からも比較的アクセスしやすい。

そして何よりウチから近い。
241774RR:2009/06/16(火) 07:25:28 ID:73nRYT9e
>234
昔、KLX250SRに乗っていた頃、松山発で高速で徳島まで高速
剣山スーパー林道〜周辺林道(合計100kmあまり)走って
高知の安芸市まで出て後は下道で松山に帰ってきたけど
14時間 距離は確か650kmくらいだった
242774RR:2009/06/16(火) 07:35:41 ID:yU7YN3VK
ボブ海田とか付近にできないかな…
客集まらないか
243774RR:2009/06/16(火) 07:40:35 ID:U3FwPaYu
>>227
純正部品はネットでたのめば?
244774RR:2009/06/16(火) 08:57:41 ID:lllI1caU
>>240いいね〜うちも出汐だから近いよ
245774RR:2009/06/16(火) 10:27:18 ID:DaA9SLnE
ボブキャットは悲しいけど閉店だろうね

移転ならセールはやっても売り尽くさないだろうからね・・・

それにしてもバイク屋は細かい所までお金請求するようになったね
以前はついでの作業ならサービスだったけどなぁ
今はしっかり明細書に書き込んであったよ
それが当たり前なんだろうけど
仲のいい店員と事務的な付き合いになるのは寂しいね
246774RR:2009/06/16(火) 10:45:49 ID:CNfjxe73
 バイク屋だって商売でやってるんだから利益を追求して当然だが
利益を乗せる根拠やサービスをして欲しいよね。

 店頭にスクラップ並べて「今から再生して利益載せます」や
店の裏でコッソリ同じ事してる所有るけど、どちらも再生の度合いや内容を教えない。
結果、店側が事故車を何処まで事故車と認定するかだし、「転倒は事故じゃないからカウル交換のみ」なのか
「ガードレールに当ってFフォークとカウル換えました」だけど両方フレームや走行に支障が
無かったら「中古車」って売ってる。
酷い所は、「バイクの型だけ造って」ネットで売ってる。

 今は確かにネット等で部品の手配も楽に為ったがナンカ余りにもバイク屋が顧客を馬鹿にしてる様に見える。
何処もそうかも知れないが、余程信頼関係が無いと雑誌や飛込みで「中古車」買う気に為れない。

だってやってる事、若い子が先輩から貰った単車をチョコチョコ改造して後輩に売るのと一緒でしょ?

 だから、俺は未だに細々やってる近所の自転車屋兼バイク屋に行ったり自分で直してる。
少なくとも広島の店の人間がココを見てれば改善してもらいたい。
247774RR:2009/06/16(火) 11:12:30 ID:ebfZPmI1
ブラのテレショップ見てたらムラムラしてきた
248:2009/06/16(火) 11:16:07 ID:Pqmb1TAt
なんの話をしとんやこのバカは!
249774RR:2009/06/16(火) 12:45:53 ID:jpaXVkzu
ブラじゃないよー
250774RR:2009/06/16(火) 13:39:38 ID:aqDE8miA
大胸筋
251774RR:2009/06/16(火) 14:02:03 ID:qjicsU9T
矯正サポーターだよ
252774RR:2009/06/16(火) 14:31:19 ID:pTGcOSyv
>>225
50前のオッサンが2ちゃんかよw

嫁「お父さん、毎日パソコンで何見てるの?」
オッサン「ん?2ちゃんだお?何か?」

とかいう会話してるわけ?ww
マジ受けるんすけどwww
253774RR:2009/06/16(火) 14:38:31 ID:Ag00G+1N
>>252
パソコン通信から始まり、インターネットの黎明期の世代じゃない!
ぽっと出のネラーが何を言ってるのかねぇ〜
254774RR:2009/06/16(火) 14:47:30 ID:gYYS3Njo
>マジ受けるんすけどwww


これはひどい。
255774RR:2009/06/16(火) 15:18:46 ID:6dG8pQzh
>>246
俺も近所の小さな自転車屋兼バイク屋ばかり利用してる。
客のちょっとした不満が命取りになる分、利益はさておき徹底的に聞いて細かく説明してくれる。
店頭の中古は持ち主の特徴や使用具合、調整や修理の履歴も、わかる限り教えてくれてる
部品の注文もメーカーやオークションへ注文する様子を事務所に呼んで丸々公開。
工具使い放題、廃品で利用できる物も安ければタダ。コーヒーも飲み放題。
業界の色んな裏話も聞かせてもらえたり。
バイクってひとたび事故れば自分の命が危険にさらされるから、信用できる店に頼みたいよ。
256774RR:2009/06/16(火) 15:32:09 ID:B5CsfCIe
>>252
お前は、お前がバカにしているそれ以下。
257774RR:2009/06/16(火) 15:33:23 ID:VbsEgS2S
>>252

    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´ 
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww
258774RR:2009/06/16(火) 17:59:10 ID:pTGcOSyv
>>253
>>256
>>257

お前ら相当なバカだろ。文章読んだらわかる。

パン買うてこいや!




昔を思い出したか?www
259774RR:2009/06/16(火) 18:13:33 ID:MBqTwAh4
260774RR:2009/06/16(火) 18:31:21 ID:VbsEgS2S
>>258
絶対買ってきますからお好きなパンとお名前と住所晒して下さい

261774RR:2009/06/16(火) 18:47:37 ID:eCoHTkiU
258は自分が40越えると、こういったところには来ないんですねwww

僕もパンかうてこようw
262774RR:2009/06/16(火) 18:47:56 ID:QBxgw09z
文章て

ああ 朝鮮人か
263774RR:2009/06/16(火) 19:03:30 ID:VbsEgS2S
ID:pTGcOSyvの降臨マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
264774RR:2009/06/16(火) 19:36:12 ID:B5zbkA08
またむこうの基地外が
悪さしに来とるのー
265774RR:2009/06/16(火) 19:39:40 ID:mF3qwVKl
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /| 『ヤマ○キ 夏のパン祭り』
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

                  >>258
266774RR:2009/06/16(火) 19:53:17 ID:2b8+Z3Qw
朝○ソーラーじゃけん
267774RR:2009/06/16(火) 20:50:50 ID:VO4Tyle2
268774RR:2009/06/16(火) 21:04:11 ID:EXcb/x5B
ケンカ売ってんのかwwwwwwwwwwwwwwww
ケラケラケラ
269774RR:2009/06/16(火) 21:04:41 ID:OqXdJ5k2
>>262
文章は間違いじゃないだろ

話し手または書き手の思考や感情がほぼ表現し尽くされている一まとまりの統一ある言語表現で、
一つもしくは複数の文から成るもの。
一編の小説・評論・詩などの類。講演や複数の話者による座談など音声言語を含めることがある。
それ自体で表現が完結しているものならば、和歌や俳句も文章といえる。
270774RR:2009/06/16(火) 21:10:24 ID:VO4Tyle2
しかし…ケンカ売ったりパン買ったり

おおごとな商売じゃのw
271774RR:2009/06/16(火) 21:18:15 ID:d2fj8mqR
★暴走族&旧車會(旧車会)の80'Sな車輌★コール3回
このスレ探してたらここにたどり着いてしまった。

間違いではないみたいだが
272774RR:2009/06/16(火) 22:06:15 ID:h58l3G9l
ちばけぇな!
よそでやりーや
273774RR:2009/06/16(火) 22:18:27 ID:aqDE8miA
岡山勘弁とか言いながら岡山スレ化しつつある広島スレ
274774RR:2009/06/16(火) 22:32:29 ID:GRrQ0vGW
のんびり遊ぼうぜ

カブ110が出て、通勤用ならこれで良いかなと思う

今の通勤用大型だけど、環境配慮とか全く考えてないんだけど、カブ110何気にHONDAの本気を見た感じだ
275774RR:2009/06/16(火) 22:58:48 ID:OvIFUSIH
カブ110やこーに本気は感じねーぞ、どうせホンダのやっつけ仕事じゃけんな
276774RR:2009/06/16(火) 23:05:09 ID:szWW12Zt
今朝、9時ごろか
西バイ東行き 波出石〜バイパス入り口の消防署のとこで事故って
フロントクシャってた赤いCBR?の人大丈夫かねぇ。
壊れ方はそんなに酷くも無かったし、血痕も見えなかったけど
277774RR:2009/06/16(火) 23:12:01 ID:zX1P41A9
街中をチョロチョロ買い物や用事で走ってたら
半日で50kmくらい走ってたことはよくある
西区、中区、南区から出てないのにw
278774RR:2009/06/16(火) 23:19:31 ID:ebfZPmI1
今日ナンカイに行ったらスーボブのポイントカードが使えるようだね。
これは実質的きに潰れたわけだね。
279774RR:2009/06/16(火) 23:19:32 ID:4Wj6Al+b
なあ 己斐峠ってそんなに危ないの?
一回も行った事ないんだけど、どうなんだ?
280774RR:2009/06/16(火) 23:19:39 ID:fTh2lSmC
>>276
バイクがほぼ無傷の方が人間の方がダメージ大きい気がする
281774RR:2009/06/16(火) 23:19:41 ID:gYYS3Njo
最近やたらと事故を見かける事が多いな。
この前は1日に3回事故現場に遭遇。全部佐伯区。
俺も人ごとじゃないけど、みんなきぃつけような。
282774RR:2009/06/16(火) 23:23:21 ID:fTh2lSmC
>>278
もともとボブがナンカイの系列店だからじゃない?
ボブのカードにはナンカイメイトお買い物カードって書いてあるし
283774RR:2009/06/16(火) 23:24:28 ID:GRrQ0vGW
>>279
行ってみれば

ちょっと怖いかも
284774RR:2009/06/16(火) 23:25:00 ID:o2eyPbA9
廃屋はもう撤去されたんでなかった?
285774RR:2009/06/16(火) 23:29:41 ID:Ym7vhW0K
地元民だが
あそこらへんは道も含めて恐いよな
286774RR:2009/06/16(火) 23:30:05 ID:4Wj6Al+b
>>283
調べれば調べるほど怖いな・・・
めっちゃ事故多いみたいだし・・・でも事故が多いのは幽霊のせいじゃなくて道が狭いせいだよね??
287774RR:2009/06/16(火) 23:43:14 ID:GRrQ0vGW
己斐峠はあまり走りたくないですね
コーナーがきつい

向こう側へ抜けたらハイスピードコーナーが続いて怖い
288774RR:2009/06/16(火) 23:53:28 ID:ximgnQDl
>>271
旧車會に限界を感じているひとも少なからずいると思う。
289774RR:2009/06/16(火) 23:54:22 ID:6dG8pQzh
20年程前、己斐峠で起きた話(実話)
夏、大学生男三人が車でドライブ。肝試しに己斐峠に行く事になった。
峠の心霊スポットに着いたのは深夜。車を路肩に止めて
クラクションを鳴らしたり、ライトを点けたり消したり。しかし何も起こらない。
ガードレールの外の草村座り込み息を殺してじっと待つ。
意地でも怪現象を見たいと粘って待つこと数時間。事件は起きた。
突然闇を切り裂く絶叫!
290774RR:2009/06/16(火) 23:57:16 ID:6dG8pQzh
突然闇を切り裂く絶叫!
目の前を猛スピードで走り去る新聞配達のバイク。



翌日から己斐峠のガードレールに深夜、三人の男の生首が現れると噂が広まった…
291774RR:2009/06/17(水) 00:17:39 ID:8f2gNf8H
コイ峠は走りたくないねぇ
峠道のグネグネも嫌だけど、あの狭い住宅街抜けるのがイヤ
292774RR:2009/06/17(水) 01:12:18 ID:OC8hPgKT
道路の向こうの家の窓から炎出てるぉ・・。
怪我人出ませんように。

広島市内〜安芸郡あたり住みで、誰か最近タンク白のタンクが白のモンキー
盗まれた人知らないか?
瀬野川の中に白いタンク落ちてるんだが。
293774RR:2009/06/17(水) 01:14:16 ID:+P3LDNvp
ふぅ
西バイ往復してきたぜ
久々に佐方で一服だ!
294774RR:2009/06/17(水) 01:30:17 ID:DHt6FtZ0
>>279
あの道幅でバスが通るからね
295774RR:2009/06/17(水) 01:45:30 ID:/sh/TohW
さっき旭橋んとこで族が5台ぐらいいたわ・・・初めて生で見たw
青だバイクかな、あれ出てこない・・・ブォンブォンバォオーン・・・( ´・ω・`)
296774RR:2009/06/17(水) 03:11:36 ID:xo5G71FV
日曜に西バイ下りで福山ナンバーの珍走団見かけたな。バカスクも同じ集団にいた。
その後鈴張で三段シート風になんか付けてるチャリが2台いた。厨っぽい感じだったけど、あれ絶対学校で浮いてるなwww
297774RR:2009/06/17(水) 05:03:15 ID:1+Mpukc0
タンデムシートの下にサス付いてて
乗り心地よさそうな珍のバイクなら見た事ある
298774RR:2009/06/17(水) 05:22:50 ID:fHb7YyAO
己斐峠のすぐそばに住んでいる、俺様が通りますよ〜
己斐峠って怖いか?
30年近く住んでいるから、何とも思わない。
もちろん幽霊なんて見たこともないし。
事故が多いいって?
最近は昔より多くなったイメージがある。
でも、昔は事故なんてほとんど無かったからな〜
己斐峠を運転するには、昔は暗黙の了解的な運転方法があったんだけどね〜
最近は、それが全然ないから、それで事故が増えてる気がする。
299774RR:2009/06/17(水) 05:33:37 ID:yi/ykMeM
>>296
その類は学校行ってないだろwww
300774RR:2009/06/17(水) 09:26:52 ID:EKulezbe
うちのアパートの隣の部屋に珍走が住んでます。
時々お仲間が集まってるけどこれがもう…
ツッパリテール、絞りハン、ナンバーかち上げなどなど。
…でもバイクセンター広大のシールは剥がさないのね。
301774RR:2009/06/17(水) 10:17:01 ID:eud0IN/p
盛り上がりを削いで申し訳ないが、己斐峠に恐怖系の過去はないみたいね。
ラジオ番組(RCC)で特集しようと企画を組んだけど、過去の事件を遡ってもそういった
事件は確認できず(地元で聞いても誰も知らない)企画を取りやめたんだと。
302774RR:2009/06/17(水) 10:33:35 ID:eKsV/g7V
>>291
橋渡って市内から住宅街に入るところの立体交差で左斜め前方の道に進むと多少楽だよ。
303774RR:2009/06/17(水) 10:35:05 ID:zVRnhXkN
俺は己斐峠の隣、市立大側の畑峠を通る時に気持ち悪さを感じる。
確か、女子高生の死体遺棄現場だったよね。
304774RR:2009/06/17(水) 10:50:37 ID:+kFeCtC6
20数年前の事件ですな。
305774RR:2009/06/17(水) 11:11:16 ID:EF6XZ74Y
白島地下道での事件は、仲間内では犯人の目星は付いてるらしいけど、
どうして解決しないんだろうねぇ? 己斐峠の件もそうじゃないかなぁ。
もう時効逃げ切り決定だね。
あと、パトカーにぶち当てた薬中は組関係者らしいけど、全然報道しないね。
一般人なら、しょうもない事件でも洗いざらい報道する癖に、
村社会での大人の事情ですかね。
306774RR:2009/06/17(水) 12:09:31 ID:CBamFt5U
>303
そしてK官の自殺もね
307774RR:2009/06/17(水) 12:28:02 ID:fb6ax0Vx
そんなこたぁ〜どうでもええけんはよう皆で集まって糞塗れになろうや
糞尿に塗れた身体とバイクで西バイぶっ飛ばそうや
考えただけで魔羅が勃起してしゃぁねぇ〜
308774RR:2009/06/17(水) 12:59:07 ID:icWZGAlz
>>307
巣に帰れ
309774RR:2009/06/17(水) 13:03:58 ID:F8J0bA3j
>>305
白島地下道の事件なら行方不明の重要参考人について少し情報を知ってる。
もちろん警察が聞き込みに来たし、知ってること全部話したけど、その後どうな
ったのだろう。 
310774RR:2009/06/17(水) 13:29:12 ID:8f2gNf8H
被疑者自殺とかそんなんじゃないの
廿日市の事件もそんな話だよな
ホント無能だよな、県警は
311774RR:2009/06/17(水) 13:45:19 ID:2sDdh/Qt
無能というか、貸し借り作って馴れ合ってる。
312774RR:2009/06/17(水) 16:26:40 ID:qV64XAse
白島地下道の件は母親が捕まったはず、母親に疾患があるとか報道があったような…うろ覚えでスマン
畑峠はバイク初心者の頃、カーブ曲がりきれずFロック→ズサー→崖に転落→1ヶ月入院の経験がある…orz
後遺症で今でも股関節がしんどい…
みんな気をつけてな
313774RR:2009/06/17(水) 16:30:59 ID:+P3LDNvp
俺もバイク初心者の頃好奇心で行ったら
予想以上のカーブでびっくらこいたよ
314774RR:2009/06/17(水) 19:21:13 ID:iwKp5ZUH
おまけに路面も悪いしね@畑峠
315774RR:2009/06/17(水) 20:10:16 ID:/sh/TohW
原付ならなかなか楽しい畑峠
316774RR:2009/06/17(水) 20:53:08 ID:8f2gNf8H
プロ野板アク禁になってるのでこっちで聞いてみるけど
マツダスタジアムって自転車置けるような場所あるかな?
あしたうまくいくとマーさんとケケの投げ合いがみれそうなのでいってみよかとおもうんだけど
317774RR:2009/06/17(水) 20:56:01 ID:+7TmeTcX
あるよ。
バイクも置ける。
318774RR:2009/06/17(水) 20:57:27 ID:7r7cb+iT
>>316
ちゃんと駐輪場あるよ
319774RR:2009/06/17(水) 21:01:05 ID:gsSFVbar
安心しな、内野の倍くらいの自二駐輪場と内野ほどの駐輪場があるぞ。
320774RR:2009/06/17(水) 21:04:12 ID:gsSFVbar
ちなみに無料だ。
321774RR:2009/06/17(水) 21:07:27 ID:8f2gNf8H
はやいw
みんなありがとう。バイクも置けるんだね。しかも無料はありがたい。
広島市のHPに詳しい地図もあった〜

新球場は評判いいね。
年に一度二度しか行かないけど、ここ3年前調べなしで行ってすべて大竹w
打たれながらも毎度勝利。
明日はラズナーかマーさんらしいけどマーさんならいいなぁ。
322774RR:2009/06/17(水) 21:25:41 ID:CBamFt5U
無料て、おいおいw
323774RR:2009/06/17(水) 21:47:16 ID:LJQt4fjM
しかし、今日は暑いな
夜なのに全然、気温が下がらない orz
324774RR:2009/06/17(水) 22:39:47 ID:AdMi8+Vt
酔っ払ってるのか? ぜんぜん涼しいぞ?
325774RR:2009/06/17(水) 23:00:20 ID:7r7cb+iT
室温30℃だ
CPUは42℃と43℃
326774RR:2009/06/17(水) 23:07:33 ID:UUkZk1M/
地域によって違うでしょ。
うちは室温23度で掛け毛布で寝られるかな。
327774RR:2009/06/17(水) 23:57:48 ID:VIG03cgL
折れはは68℃と69℃
328774RR:2009/06/18(木) 00:06:10 ID:e45oQpUw
只今65℃64℃63℃63℃ですw
329774RR:2009/06/18(木) 00:10:23 ID:G3T8nv57
これ面白いの?
330774RR:2009/06/18(木) 00:18:39 ID:aqVcbVd9
冷房で設定温度20度の俺はもうダメなのかもしれない
331774RR:2009/06/18(木) 00:52:39 ID:u9YBn6Co
どんなブルジョワだよ
でも鉄コンマンソン最上階とかで風とおし悪いと
既にオーブン状態だろうからなぁ。

うちは西日がガンガンだけどヨシズ導入したらかなり快適になった。
今は夕方過ぎると外の空気は涼しくなるから
窓開けて換気扇回せば空気が循環するので余裕
332774RR:2009/06/18(木) 14:00:12 ID:iRQGkAj1
嗚呼、また蚊の出る時期になってきたか
333774RR:2009/06/18(木) 18:04:02 ID:CAeOZSTh
マーくんキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
334774RR:2009/06/18(木) 19:30:04 ID:qP3F6vWH
明日、突然休みになったのでソロツーに行こうと思ってるんだけど、スパ羅漢の辺りで美味しい物しらない?
あの辺行った事無いから良くわからんのよ
335774RR:2009/06/18(木) 19:43:45 ID:PFb90sp0
温井ダムのちょい先から大箒山登山道入り口というのがあるので行ってみろ。
途中で登山道の看板あるが無視してまっすぐいくと金網でゲートがして行き
止まりになっている。
先週そこで小熊に出会った。
感動した。
でも親熊いるかもしれないと思い、速攻でもときた道を逃げ帰ったがなw
336774RR:2009/06/18(木) 20:38:52 ID:VUsmMTPL
>>335
ナイス判断。地方紙の片隅を飾らなくてよかったな。
337774RR:2009/06/18(木) 20:49:52 ID:qP3F6vWH
>>335 それは怖ぇ〜よwwww まぁその辺が分かれば寄ってみるよ。ていうか食べ物屋が知りたいんだけどね
338774RR:2009/06/18(木) 20:56:46 ID:6kcH1r2/
スパ羅漢に行くのに美味い物とか…どんだけ温いこと言ってるんだよ
あの近辺にメシ屋なんかねーよ
ただただ走り抜けて、スパ羅漢で缶ジュースを飲んで
そこから上の広場までの往復で如何に、後ろから追われないように走りきるか
それだけを考えろ
339774RR:2009/06/18(木) 21:14:58 ID:qP3F6vWH
>>338 そりゃあSSだったりレプリカだったりの連中はそれで良いかも知れないけど、そうじゃない人間もいる訳じゃないの。
俺はツーリングを楽しみに行きたいんであって攻めに行くんじゃないし。
340774RR:2009/06/18(木) 21:23:03 ID:aqVcbVd9
羅漢までいくならもうちょい距離伸ばして戸河内とかどうだろう
俺はあそこの鳥の串焼きが結構お気に入り
ワイルドに食おうぜ!
341774RR:2009/06/18(木) 21:46:55 ID:s3Y9Jwbe
スパ羅漢のわさびソフト超おすすめw
342774RR:2009/06/18(木) 21:47:29 ID:u9YBn6Co
ttp://blog.livedoor.jp/marisuke1/search?q=%B7%AA%C0%B4
味はしらんが不味くはなさそう
しかし旦那か彼氏かしらんが相棒とか相方とか見てるほうが恥ずかしいわ

小瀬川うどんも不味くはなかった覚えが
バイパスつかって宮内からあがるなら旧佐伯町友和?の乙丸っつーラーメン屋もそこそこ
バイパス付近ならペリーヌでカレーとか味喜でさんま出汁ラーメンとか

つか、このスレ的には羅漢からぐるっと回って加計タイヤキたこ焼きコースだろjk
343774RR:2009/06/18(木) 22:13:31 ID:0E8kWzoR
American Food & Drink KT DINER
http://blog.livedoor.jp/marisuke1/archives/51535817.html
スリランカ料理LUMP
http://www.yoshiwa-navi.jp/lamp/index.html
はどうだ?
上の店の肉はちょっと硬かったが、肉もいもも大量。
下の店はチキンカレーがうまかった。


344774RR:2009/06/18(木) 22:15:51 ID:aqVcbVd9
友人と二人ツー行ってアイスとか食ったが寂しかったわ
男二人でアイスは心が冷えるわ

もちろんノンケ
345774RR:2009/06/18(木) 22:34:09 ID:z5gBfTdH
>>344
やらないか?
346774RR:2009/06/18(木) 22:37:30 ID:+h7v9ak2
>>345
やらないか?
347774RR:2009/06/18(木) 22:45:28 ID:vT9coVZs
広島駅の地下道がハッテン場への近道と聞いたような気がする
あと比治山が会場とかなんとか・・・
348774RR:2009/06/18(木) 22:46:23 ID:p7NC1U0c
>>345-346
突き抜けるまで掘り合ってろwww
349774RR:2009/06/18(木) 22:56:17 ID:jZ0UTFuS
ケラケラケラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350774RR:2009/06/19(金) 02:24:06 ID:S+7qgwkn
そんなことよりおうどん食べたい
351774RR:2009/06/19(金) 09:47:05 ID:ZJQbKzWI
丸忠集合な
352774RR:2009/06/19(金) 10:17:22 ID:WNRby9Jk
小瀬川温泉の近くに有る、名前は忘れたがアメリカン風の
ダイニングバーのハンバーグやタコスはうまいよ。
ピザもでっかい、いつも空いてる。
353774RR:2009/06/19(金) 10:31:46 ID:nQpbRlR4
ちょっといまから福山→高速→西条→昼飯→野呂山→竹原周辺の海岸を橋って→福山へ帰る
 をしてきますよ
354774RR:2009/06/19(金) 11:44:00 ID:vov+hLvY
>351
20年ぐらい前、丸忠の駐車場で不良に絡まられると聞いてたんだけど、今は大丈夫?
355774RR:2009/06/19(金) 11:55:55 ID:CaCFzYWn
おまえいくつだよ?www
40代の時代の話しじゃん
356774RR:2009/06/19(金) 14:07:03 ID:0WvUAIIn
>>353
いいなー、今日は日差しも弱いし日曜から雨だし、いいなー
357774RR:2009/06/19(金) 15:10:29 ID:vsE7qz/w
Busaiker'sグッズを作っているのがジャニーズ顔負けのイケメン
ってのがどうも引っ掛かる。
358774RR:2009/06/19(金) 15:18:15 ID:yp9D5Xp0
岡山スレ化wwwww
359774RR:2009/06/19(金) 16:28:55 ID:vov+hLvY
>355
今年38だけど
360774RR:2009/06/19(金) 17:32:17 ID:4nQgDEjq
さっき、海田のデオデオ横でCB1300の白バイ見た。
クルマが取り締まりを受けてる最中だった。
CB1300の白バイには、初めて遭遇した。

その先の2号線の交差点(大正交差点の1つ西側)では、女性隊員のVFRがカブを捕まえていた。
あの交差点は、白バイをよく見かける。
361774RR:2009/06/19(金) 17:37:57 ID:WjWRACBc
明日、明後日と山口から2号線で広島市内の親戚の家に行きます。
今まで、家族と来るまででしか広島に行ったことがないのですが、今回は1人なので単車で行こうと思います。
広島で、大盛りが名物なお店があったら教えてください。当方、中国飯店には何度か行ったことがあるのですが今回は新しい
お店にチャレンジしてみたいです。よろしくお願いいたします。
362774RR:2009/06/19(金) 18:03:06 ID:/Ud5Gb8V
>>361
広島ってあまり大盛りの店って聞かないね
来る途中で↓みたいな店ならあるけど…

ttp://r.tabelog.com/yamaguchi/A3506/A350601/35000283/dtlrvwlst/976874/
363774RR:2009/06/19(金) 18:18:30 ID:eSBsWWMu
そういや草津沼田道路山側の入り口を右に行った道に
フレームスライダーっぽいものが落ちてたんだが・・・
364774RR:2009/06/19(金) 18:23:29 ID:/95EOvar
>>360
南区役所近辺の2号線で女白バイ良く見かけるわ。
あのあたりを行ったりきたりしてるっぽいね。
やりやすいのはわかるけどバイクばっかり捕まえてる印象があるわ。
>>361
俺もあんまり知らんわ〜
量が多い程度ならいくつか知ってるけど大盛りを売りにしてるとこってあんま知らん。

俺的大盛りだと
蓬莱の中華丼天津丼が体調がよければ食いきれるギリギリの量、味も濃い目だけどなかなかイケル。
365774RR:2009/06/19(金) 18:28:04 ID:iK492wZB
広島では聞かないけど、岡山って何故か山盛りの飯屋多いよな〜
366774RR:2009/06/19(金) 19:58:19 ID:ZJQbKzWI
半田屋の1キロカレーと、ポプラのカレーの大盛りは正直良い勝負だと思う。
367353:2009/06/19(金) 20:05:26 ID:oHuG9FLL
今帰ってきた産業

今日の野呂山は全然人いなくて、一人でバイクで走れて気持ちよかった!
しかし、タイヤ痕がひどいところがいくつかあったおwwあんな山奥でローリング族でもいんのかな・・・?

初野呂山でしたが、やっぱり野呂山は攻めるところじゃないね・・・急カーブの途中に横断側溝があってグレーチングかかってる箇所があるから死にそうになってワロタ
368774RR:2009/06/19(金) 20:16:17 ID:ely3VaLo
広島で白たいやきのオススメの所ありますか?
369774RR:2009/06/19(金) 20:37:53 ID:mqn8PTJA
今日スパ羅漢行ったんだけど、平日だからかあまり人が居なかったね
カタナ見たけどやっぱり格好良いね!
それと、サイドカバーに350って書いてある黄色のバイクが居たんだけど、あれ何だろう?
SS?
370774RR:2009/06/19(金) 20:40:49 ID:/95EOvar
バイクのりならバイパス鯉入り口の近所のすみれ堂だっけ、あそこ
371774RR:2009/06/19(金) 20:42:18 ID:1ogA06CL
>>367
無事帰還乙
>>368
作れ。タピオカの粉入れればモチモチ白だ。
372774RR:2009/06/19(金) 22:18:17 ID:LBore2RD
明日野呂山いくひとっ!ノシ
373774RR:2009/06/19(金) 22:20:12 ID:/95EOvar
俺は極楽寺登ってくる
374774RR:2009/06/19(金) 22:31:38 ID:0EA5A545
じゃあ俺は羅漢だ

今から!
375774RR:2009/06/19(金) 22:36:09 ID:Iq5FXaDa
>>372
明日はいかんが
日曜日は迷ってる
376774RR:2009/06/19(金) 23:01:12 ID:LEU4LsGe
日曜は雨だよ
377774RR:2009/06/19(金) 23:23:52 ID:/Ud5Gb8V
涼宮ハルヒの憂鬱っていつの間にか2期が始まってたんだな…
1期と混ぜながら2期を始めるとか…ありえねー orz
378774RR:2009/06/20(土) 00:55:15 ID:QhJKx0Qu
>>377
新作話「笹の葉ラプソディ」が放送された翌日は
yahooのTOPページにもトピックスでちゃんと出てたぞ
379774RR:2009/06/20(土) 03:35:30 ID:x7ntwzE2
>>378
笹の葉の既視感は異常
380774RR:2009/06/20(土) 07:02:20 ID:JB09IzE0
日曜はトライアスロンがあるから、羅漢はやめた方がいいんでないかい?
381774RR:2009/06/20(土) 07:16:16 ID:f9GiwiHl
>>369
>350×黄色
どうせグースじゃないか?そんな組み合わせ作るのスズキくらいだろ。。
382774RR:2009/06/20(土) 08:20:54 ID:bz941+MM
>>381
いや、グースじゃなかったと思う。足廻りを見た感じKHかSSだと思ったんだけど…
383774RR:2009/06/20(土) 08:23:59 ID:1pvcIt13
羅漢でネズミトリしてた!
384774RR:2009/06/20(土) 08:35:52 ID:N32mmjeB
>>369
シングルシートでマフラーが高い位置になかった?
いや、俺の知り合いがジレラを買ったんでそれかなと
385774RR:2009/06/20(土) 08:39:14 ID:Unlok5JL
こんなじかんからネズミかよ、ご苦労なこって

>>382
SSじゃねーの?
黄色というか金色っぽい色があったと思う

しかし一度でいいからマッハとかSSとかKHとか350RXとか
あのへんの2stバイクをガンガラガンガラ言わせながら乗ってみたいなぁ。
かっけーわ。
386774RR:2009/06/20(土) 09:08:55 ID:bz941+MM
タンクには何も書いて無かったから多分リペイントかな?かなり綺麗だったし。それにしても格好良かった。俺もSS欲しくなるわ。
387774RR:2009/06/20(土) 10:56:28 ID:Ylc/W/vl
マフラー見れば、ある程度解らんか?
単気?2気?3気?
チャンバー?4stのサイレンサー?

実は、RZ350だったりしてなwww
388774RR:2009/06/20(土) 11:33:47 ID:bz941+MM
3気筒…だったと思う。2stの音だったから多分SSじゃないかなと。
389774RR:2009/06/20(土) 15:03:38 ID:EOpmiL5F
ボブキャット移転先もないまま閉店しちゃったね
ホームページもトップだけだし
完全閉店か
390774RR:2009/06/20(土) 15:48:28 ID:UIv3iKOL
だめだー 意気揚々と走り出したものの
あまりに暑すぎて1時間で帰ってきた(υ´Д`)
391774RR:2009/06/20(土) 16:28:19 ID:7lEP+88p
朝5時に起きて晴天だったから出雲の方に出掛けたよ
帰路の三次あたりで13時に小雨が降ってきたんでヤバイかと思ったら南下すると止んだんで良かったわ

帰ってきて蒸し暑い中、原二3台大型1台の梅雨入前錆び止め準備でヘトヘトだわ
今ビールにありついたんだが、卒倒しそうなほど美味いわい

もう明日から梅雨空になりそうだな
392774RR:2009/06/20(土) 20:37:00 ID:t7jw6qlT
単身赴任中のエプシロン乗りです

自主運用中のETCのテスト兼ねて、
広島高速道路経由→山陽自動車道→本郷
→忠海→大久野島

帰りは下道でのんびり2時間かけて広島に
暑いからジャケット脱いで走ったら腕が真っ赤
それほど日差しは強くなかったんだけどな
393774RR:2009/06/20(土) 20:40:01 ID:YI0AX4Ei
羅漢は羅漢でも恐羅漢に行ってきた。深入山方面から入って
帰りは旧道を通ったんだが、道の狭さに泣きそうになったよ。
394774RR:2009/06/20(土) 20:47:24 ID:u9ZkQqvn
H・I・N・A ヒナギク! ハイハイ!
395774RR:2009/06/20(土) 21:21:25 ID:8MFUKiKu
紫外線すごいよな。1時間走っただけで日焼けした
396774RR:2009/06/20(土) 21:46:14 ID:scRZEaAK
>>391
乙です。
オレも今日、出雲方面いてきた。
山間部から日本海側は、やはり
瀬戸内側とは明らかに違いますね。
私は穏やかな瀬戸内の海が好きです。
397774RR:2009/06/20(土) 22:39:32 ID:S1Z3ryee
呉から徳山まで、原2なら所要時間どれくらいでしょうか?
普通車なら行ったこと有るけど、広島大橋も西バイも使わないとなると時間が読めない・・・
398774RR:2009/06/20(土) 22:43:33 ID:DrpwPlTA
時間帯にもよるから一概には言えないけどなぁ
5時間ぐらいかかると見たほうがいいのかな
399774RR:2009/06/20(土) 22:56:13 ID:EcrEwqIn
呉駅〜広島駅、広島駅〜宮島口駅、宮島口駅〜岩国駅
どれも原付で昼は一時間ちょい、夜は45分
参考までに
400774RR:2009/06/20(土) 22:56:35 ID:l8S3lT8W
>>397
土日昼間として……。
徳山 - 岩国 1時間
岩国 - 瀬野 1時間
こんなところが自分の数回実走したところの数値(呉方面には行ったことないんで……)。
401黒Z750S ◆VkD6.UjZpE :2009/06/21(日) 00:16:28 ID:0aFqZ5af
☆広島のバイク乗り板定例オフ♪
日時 6月28日(日曜)  13時00分 〜 自由解散
天気 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/34/6710/34108.html
                  /  / /   ヽ  ヽ
        /^ 7    / // i /| .ト、 !ハ   .
        ,′// }.  |ハト、{ヽ! ヽ! ヽト/ハ ! !
    三  | /  /  | ハ ,=、  =、 ☆ | |
      _| / ミ  /ノ,, ,, ___ ,, |   ! j|
 \  /三L」 ミ  / 二コ、ヽ . _ .ノ ,イ / . ′
    X/  .| | ミ / xく | > ┬  イリ. / /
  // \ | |__ /   .!斗―/.! / ./ /__{
  .{_ __ / ̄ヽj      从|  トイヽ_/{ {  ∧
   ̄_  {___人   / /` .。ノ     ___ \
    //∨ } \< /     ′   ※亠‐┐ 〉
   //ミ ノ_人  \{    {    j!|   }|/!

(画像はイメージです)

場所 みずどりの浜公園
地図 http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E132.22.34.1N34.21.27.1&ZM=12
402774RR:2009/06/21(日) 01:20:16 ID:pVYvTW/0
明日から天気悪くなるけどやっと梅雨らしい季節になってきたよねぇ
カッパ着るのやだなぁ('A`)
403774RR:2009/06/21(日) 01:24:08 ID:huadCx4o
雨はイヤだけど渇水はもっと困るからしゃーねー

屋根付きガレージがほすぃ
404397:2009/06/21(日) 02:22:27 ID:Ark+qMSd
>>398-400
レスありがとです。
やっぱり遠いね。船で大分方面に行こうと思ったんだけど、やはり原2では厳しいね。
405774RR:2009/06/21(日) 02:30:16 ID:NOfnWWsK
うはぁ
最近定例と休みが合わねぇorz
406774RR:2009/06/21(日) 07:47:43 ID:WRMdWfKR
すげー降ってる
407774RR:2009/06/21(日) 08:04:47 ID:JO4VBR/h
ルーズでいい加減で都合が悪いと連絡取れなくなる人間がオフの主催やってるのかw
こんなの相手にしている広島の連中も知れてるな。
408774RR:2009/06/21(日) 08:05:11 ID:sj58Y8zY
走りにいけないな
元カノの事忘れようと走りたかったんだが
409774RR:2009/06/21(日) 08:29:40 ID:KNobPDJ5
ルーズでいい加減で都合が悪いと連絡取れなくなります
生きててすみません
410774RR:2009/06/21(日) 09:33:04 ID:jaLWGSX5
俺もルーズでいい加減で都合が悪いと連絡取れなくなるよ
411774RR:2009/06/21(日) 09:41:00 ID:zfNnT30k
あっ、俺もそうだ!
てか、都合悪いのに連絡つくヤツっているの?
それって都合悪くないんじゃないの?
日本語しゃべれないの?
馬鹿なの?
阿呆なの?
412774RR:2009/06/21(日) 10:05:29 ID:kT4k8yfg
その都合じゃないと思われ・・
いずれにせよ>>407がDQNでオケ?
413774RR:2009/06/21(日) 10:07:13 ID:FEvBDJZP
>>411
荒しの重ウツボ
414774RR:2009/06/21(日) 10:08:35 ID:auSCG/bR
ど〜でもいいやw

ところで誰かタカタに行ってね?
実況頼むw
415774RR:2009/06/21(日) 10:17:04 ID:7GKJSX0B
>>413
重うつぼって何だろう?
全長2mを超えるウツボ?と、しばらく頭を悩ませた。
416774RR:2009/06/21(日) 10:25:48 ID:huadCx4o
うな重的でうまそうでもある
417774RR:2009/06/21(日) 10:26:24 ID:zfNnT30k
>>415
俺の股関に2m超えのがぶら下がってるよ。

岡山スレ見たが、酷いな。
アイツら、本気で広島と都市規模が同等だと思ってるのか?
418400:2009/06/21(日) 10:56:59 ID:An4+ddwj
>>404
そういうことなら……岩国 - 徳山は流れるんでストレスが溜まりにくい(山道を
60〜70km/hの流れ)、慣れていれば問題ないはずけど慣れてない場合は
大竹・岩国まではストレスが溜まる、という感じ(所要時間はこの区間のほうが
はるかに読みにくい)。

蛇足までにスオーナダフェリーを使わずに別府辺りまで行くとして事前情報として
知っていたほうがいいのは……ツーリングマップル中国四国(以下、マップル中四)の65、
陶ICから嘉川までの小郡バイパスは自動車専用道なんで旧道のほうへ。通勤時間帯を
除けばそこそこ流れます。マップル中四64の厚狭バイパスから小月バイパスまでの区間、
所々4車線だけど基本は対面2車線、なおかつ高規格道路、地形的に風の影響を
受けやすく、7〜18時以外の時間帯は80hm/hの流れになって風でも吹こうものなら
原2はそれなりに厳しい。マップル中四64の才川から印内を経て関門トンネルまでは混む、
だけど、そういうものだと現状では諦めてください。
関門トンネルは通行止めになってないことを祈ってください。
ツーリングマップル九州沖縄(以下、マップル九州)の2、関門トンネルを抜けて
大分方面に向かうなら、県道25号一択だと思うけど、
戻ってくるときに(大分から関門トンネルを目指すときに)バイパス朽網、
下曽根辺りで県道25号に移るときがちと分かりづらいかも(私は初めてのときに
ミスってJR小倉駅方面まで行ってしまった orz)。マップル九州2、5、6の空自築城基地を
通り過ぎるまでの国道10号は混むし、流れにくい。私自身は県道34、58号の迂回路を
試してみたいところ。行橋市を抜ければ、国道10号は交通量が多くても流れるどころか
マップル九州6の宇佐からマップル14の日出町ぐらいまでは昼間でも
80km/hで流れることもあります。

国東半島の広域農道など、私自身は次回以降の九州行きで走りたいところ。
419774RR:2009/06/21(日) 10:57:10 ID:7GKJSX0B
>>417
確かに、人口で1.5倍ほどの開きがあるな・・・
と神奈川出身の俺が言ってみる
420774RR:2009/06/21(日) 12:31:46 ID:kT4k8yfg
ひどい自演を見た・・のか?
421397=404:2009/06/21(日) 13:01:48 ID:gPDxz9o+
>>418
詳細サンクス。やはり都市部周辺は走りにくいみたいね。
根性無しの小生には完全陸路は厳しそう・・・
422774RR:2009/06/21(日) 13:23:18 ID:BHsGrItB
作文野郎の
タダのガチャ男
捕るに足りん
423774RR:2009/06/21(日) 17:05:05 ID:ybMd7pyP
>>397   参考までに、
以前、GWに
原付2種のスクーターで東広島から行ったときは、朝8時半ごろ出発で約3時間で
徳山のフェリー乗り場につきましたよ。
西広島バイパスの代わりに、観音から商工センター経由で木材港までの
海沿いのコースを走ると楽です。
424774RR:2009/06/21(日) 17:47:57 ID:0gII85YA
カープ勝ちサンフレ勝ち
今日は美味い酒が飲めるぞぃ♪
425774RR:2009/06/21(日) 20:39:36 ID:ErZEjfm4
雨が気になったので行けなかったのだが
オフは無事に行われたのだろうか・・・
                   ,,....::::::::':::ヽ
     ____,......::::'''::::::::::::''、´::::::::::::::::::::::l
     l::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::、:::::::::::::::::::l
      l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、:::::::::::/
      l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/ 
      l::〈:::::〉    u     >、:::ヽ:::::\ 
      /:::::〉\_       ィ´=ミ、::::ヽ:::::::\
       /::::/:!/,"::ヾ'    "lO:::::ハ }} :::::、::::::::::\
.     /:::::/:::::l l:l:::::lj     し::ノ;ノ '"';::::lヽ::::::::::::.、
    /::::/:::::::::i `=" '   `¨ ⊂⊃ソ;:l丿::l丶::::::、
    /:::/::::::::::::ゝ⊃  <^ .-v  u ,--イ|ハ:::|  \|
   .//|/{/\|`  _  `ー‐'  _ i';/|:::/リ `
      にゃー    ¨T:::'   L-、___ 
           __ノ´rノ r‐‐‐/    ̄,, ̄ヽ
        / ̄   |―‐‐/     ,,'' イヾ丿
       /\'',,.     |  /    ,, ''/   \
426774RR:2009/06/21(日) 20:44:32 ID:ORvuF5lf
明日から仕事だ、死にたい
427774RR:2009/06/21(日) 20:50:39 ID:97i/5jFF
>>426
有給取っちゃえ、頭が痛いです〜って
428397=404:2009/06/21(日) 21:47:14 ID:dphlCZ5F
>>423
なるほど、確かにあのコースは信号も少なくて楽そうですね。使わせてもらいます。
しかしこのスレ住人の皆さんは親切やね。とても2ちゃんの中とは思えない。

>>426
頑張り過ぎないようにね、調子の悪いときは仕方ないさ。
429774RR:2009/06/21(日) 23:59:04 ID:ORvuF5lf
おまえらの優しさに明日からがんばる気が沸いてきた!

また死にたくなったら来るわ!
430774RR:2009/06/22(月) 00:00:59 ID:vYadms64
ぶった切ってすまん。

土曜の夜中に嫁と二人で大島にいってきた。
雨だったから車だったが。

島に渡る橋、補修してるんだね。
舗装が終わっててきれいだったよ。
431774RR:2009/06/22(月) 00:11:24 ID:TA4bJ+9X
 正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン

ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
 ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
432774RR:2009/06/22(月) 01:16:13 ID:1DEC5wwt
ゲシュタルト崩壊
433774RR:2009/06/22(月) 01:22:42 ID:te/sDv5w
傾いて見えるってヤツか?
434433:2009/06/22(月) 01:23:48 ID:te/sDv5w
安価忘れてた
>>431
435774RR:2009/06/22(月) 07:31:42 ID:mbVQQVYs
>>433お松を笑わせろ
436774RR:2009/06/22(月) 12:32:55 ID:tZUrjUgs
>>431-435
何の話かさっぱり
437774RR:2009/06/22(月) 13:05:08 ID:1DEC5wwt
ググれカス
438774RR:2009/06/22(月) 18:26:59 ID:rf5X6Nd6
なんかフェリー会社の支援策が出てるみたいね。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200906110036.html

ぐぐったらスレもあったみたいだ。
439774RR:2009/06/22(月) 19:35:16 ID:3mJuuJG8
なんだこの雨
梅雨ってレベルじゃねーぞ
440774RR:2009/06/23(火) 06:50:56 ID:e4n33lBP
>>437
説明しろやクズ
441774RR:2009/06/23(火) 07:38:46 ID:dCpZhKIc
ダマれカス
442774RR:2009/06/23(火) 08:07:10 ID:6i/w0xC3
ググレカス知らないようでは難しいww
443774RR:2009/06/23(火) 14:04:58 ID:k4wDyClQ
ククレカレー
444774RR:2009/06/23(火) 14:21:24 ID:NpBrd15a
クレクレタコラ
445774RR:2009/06/23(火) 14:36:05 ID:ylTdb65e
広島のメイド喫茶・めいぷりてぃのスゴすぎるチョコアート :にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/entry//archives/pics/KSiCsMTjJos94f2pSM41K2aho1_500.html
446774RR:2009/06/23(火) 14:50:42 ID:R5l3DOQm
最近行ってねぇな
昔はアニメイト行った後そのまま行ってたな
447774RR:2009/06/23(火) 20:35:40 ID:AVRU+l7A
お帰りくださいませ。ご主人様。
448774RR:2009/06/23(火) 20:48:15 ID:150Wg8B9
なんで、足の爪切った後、足の臭い家具とあんなに臭いんだろうな・・・
449774RR:2009/06/23(火) 20:49:53 ID:kaM0fsvx
足が臭いからじゃね?
450774RR:2009/06/23(火) 20:54:17 ID:3UDdQiEF
>>447
ワロチwww
451774RR:2009/06/23(火) 22:46:57 ID:SfUVY839
>>445
一回だけ行ってホットケーキに絵描いてもらったな。
あそこはそんなにレベル高いんか。
452774RR:2009/06/24(水) 00:45:31 ID:vEwQEhjE
>>445
それ大手町の?それとも駅前?
453774RR:2009/06/24(水) 05:49:40 ID:OwhfYDkv
地震か?
@佐伯区
454774RR:2009/06/24(水) 05:53:43 ID:0nsi/rs8
>>453
地震だねぇ@海田町

「ごつっ」って感じの無骨な地震だったわ。
455774RR:2009/06/24(水) 05:59:26 ID:OwhfYDkv
団地内地下に新幹線走ってるんだけど、最近感じないな。
@佐伯区
456774RR:2009/06/24(水) 10:53:37 ID:7CzefLxD
MJbikeにテクノ祭りの様子が…
現地にいた俺含むスレ住人3人がバイク囲んでる写真、いつの間に撮ったんかな…
457774RR:2009/06/24(水) 20:53:02 ID:hb2A8BG3
今コンビニ行って、MJbike見てきた。
うほw、本当に写っていた。
写っていた自分を見ての感想
絶望した!!
458774RR:2009/06/24(水) 20:56:57 ID:uGvKckKu
>>456
27ページにアニヲタとメタボと不法滞在者の画像を発見
459774RR:2009/06/24(水) 21:51:54 ID:hb2A8BG3
メタボが通りますよ〜
460774RR:2009/06/24(水) 21:58:58 ID:yIT1pNeM
広島のバイク乗りにはメタボか見た目オタか暗い人が多いのはどうして?
極たまにかっこいい人が混ざるから面白いんだけど。
461774RR:2009/06/24(水) 22:03:22 ID:SULIBeAJ
その集計結果の根拠は?w
んじゃ、かっこいいバイク乗りが多い県を教えてくれ
462774RR:2009/06/24(水) 22:07:57 ID:VUH1IRAf
そぉじゃそぉじゃ、聞かせてもらおうや
463774RR:2009/06/24(水) 22:15:45 ID:TAA1QSI6
>>460
たぶん全国共通だろ?w
雑誌によっては載せる人選んでるかもしれんが
464774RR:2009/06/24(水) 22:19:24 ID:yIT1pNeM
>>461
転勤族で都市圏メインで異動経験ありだけど、
京都はイケメン率高かった。
大阪はどっちかって言うとブサイクおもろいキャラが多い。
福岡は不細工暗いが多かったかな。
広島のメタボ率は異常。

ちなみに他の都市はまだ経験無い・・・。
465774RR:2009/06/24(水) 22:21:08 ID:yIT1pNeM
福岡の不細工暗いは訂正。
なんていうか、大人しめの人が多かった。
たまに高倉健ばりに静かでもかっこいい人はいたのはいた。
466774RR:2009/06/24(水) 22:26:55 ID:SULIBeAJ
なるほど! それは説得力あるわ。
もちろんサンプル数は1万人以上だよね?
467774RR:2009/06/24(水) 22:28:59 ID:Cmfe2O02
気をつけろ、下手なこと言うと他県から攻められるからな
岡山は大都会だし
468774RR:2009/06/24(水) 22:32:48 ID:yIT1pNeM
>>466
根拠は・・・オフだ。すまん。

京都の時は楽しかったよ。
突発的に米プラとか集まったり、宇治川とか行ったり。
大阪はクリスマスパレードくらいか。
広島は水鳥に数回と呉竹に顔出したくらい。

でもまぁ、地域ごとにオフの特性があって楽しいよ。ほんと。
469774RR:2009/06/24(水) 23:16:56 ID:5rH2/MLn
ここで身長170センチ体重56キロの俺が通りますよっと




腹だけ出てるのはなんでだぜ?
470774RR:2009/06/25(木) 01:18:30 ID:QPhcNk9s
栄養失調じゃね?
471774RR:2009/06/25(木) 02:05:21 ID:1uHVRx2P
夢と希望が詰まってるんじゃね?
472774RR:2009/06/25(木) 02:31:05 ID:uOipVxvC
もしかして、妊し・・・
473774RR:2009/06/25(木) 07:26:27 ID:d4c9rNxk
>>469
175センチ58キロの俺が推察するに、腹直筋が弱って内蔵をホールド出来て
ないんだと思う。
474774RR:2009/06/25(木) 09:10:26 ID:6WNayWZO
>>469
175cm57kgの俺が察するに、
ぬこを服の中に隠すのはやめたほうがいいと思う
475774RR:2009/06/25(木) 09:16:05 ID:uSGfWGej
175でみんな体重はそんなもんなの?
177で62`の俺は痩せかと思ってたけど、平均的なんかな。
476774RR:2009/06/25(木) 11:09:07 ID:587+Vbrm
いや、ガリだろ、と170で59の俺が言ってみる
477774RR:2009/06/25(木) 12:30:32 ID:s1pnoG66
>>473-476
いいからお前ら黙ってカレーでも飲めよ。
478774RR:2009/06/25(木) 15:02:41 ID:d4c9rNxk
>>477
カレー食べてたけど、いいとも見てたら男同士でキスしてて吐いたわw
夜勤すると金はいいけど体がきついな。
どんどん体重落ちる。
479774RR:2009/06/25(木) 16:36:27 ID:YeFeDa1a
俺なんて175の75だぜ
480774RR:2009/06/25(木) 16:57:54 ID:QPhcNk9s
俺なんか170の85なんだぜ('A`)
VTRがある意味悲鳴あげてるアルヨ
481774RR:2009/06/25(木) 17:01:46 ID:xVUTwNBk
貧弱カップルのタンデム分くらいか
482774RR:2009/06/25(木) 18:27:03 ID:o0PfdsJB
>>475
それ理想の体型
178で58だけどガリだし
483774RR:2009/06/25(木) 19:02:04 ID:YeFeDa1a
俺は目標は175の62ですドラスタに悪いから
484774RR:2009/06/25(木) 20:09:04 ID:APdyqhLg
170で60です。見た目ガリだが年のせいか内臓に脂肪が付いてる模様。

つか何この流れ。
485774RR:2009/06/25(木) 20:54:17 ID:tjq+u7MK
169で140超です。市販の自転車では持たない(実用車でさえ半年で潰した)ため、原2に乗ろうと企んでいます。
現在CD125Tの出物を物色中ですが、皆様お勧めの単車は何でしょう?
486774RR:2009/06/25(木) 21:10:03 ID:LMegedmX
180で63です。足つきに不自由したことは無い。

>>485
CT-110
487774RR:2009/06/25(木) 21:22:30 ID:vle+pj0V
178で85です。 でも体脂肪率15%、プールで体が浮きません。
488774RR:2009/06/25(木) 21:36:47 ID:LWzcTzbB
>>485
混合燃料なのが面倒だが、力はあるぜ!
ttp://www.kitazawakikai.com/catalog/product_info.php/products_id/67
489774RR:2009/06/25(木) 21:39:34 ID:6WNayWZO
体脂肪率7%だけど、水に浮かなくもないよ。
あれって力加減でどうにでもなるんじゃないかな…脱力したら沈むと思う。
筋肉質だと沈むもんだって聞くまで知らなかった。
太ってる人は沈まない、も聞いたことないけど本当なんかね。

バイク関連ではここまで痩せてると、貧乳すぎてライジャケの類が似合わないんだ…
メッシュパンツとかもウエストがブカブカでカッコ悪い…
490774RR:2009/06/25(木) 21:44:30 ID:tX54WJZC
>>489
貧…乳?
491774RR:2009/06/25(木) 22:02:01 ID:uOipVxvC
みんな痩せてるな〜
俺、169.5cmで、71Kg・・・
メタボってる;;
492774RR:2009/06/25(木) 22:19:43 ID:uSGfWGej
俺177cm股下86cm体重62kgのガリが通りますね
493774RR:2009/06/25(木) 22:23:32 ID:lhpLN85r
183cmの73kg
身長(cm)-110 (kg)ぐらいの体重がちょうどいいって
聞いたことがある
494774RR:2009/06/25(木) 22:25:23 ID:dYXBYZau
>>491
理想体重より少し太めくらいじゃない、そのくらいが一番長生きするらしいぞ
ちなみにデブと同様にガリは早死にする確立が高いと最近のニュースにあったな
495485:2009/06/25(木) 22:27:55 ID:tjq+u7MK
>>486
確かに体型にマッチしそう。

>>488
某半島出身ではないので、猫車に乗るスキルは持ち合わせていません。

>>491
オイラは無視ですか・・・
496774RR:2009/06/25(木) 23:05:58 ID:7sJiBXX5
軽く揺れたな@安芸区
497774RR:2009/06/25(木) 23:07:02 ID:587+Vbrm
地震ktkr
2くらい?@南区
498774RR:2009/06/25(木) 23:07:24 ID:LZqrW0xL
地震 キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
499774RR:2009/06/25(木) 23:08:27 ID:xVUTwNBk
>>498
雷は楽しめるが地震は笑えんなぁ
500774RR:2009/06/25(木) 23:10:47 ID:LMegedmX
1位西区
501774RR:2009/06/25(木) 23:13:02 ID:LMegedmX
BSデータ放送役立たず
502774RR:2009/06/25(木) 23:14:07 ID:LMegedmX
間違えた、地デジだった、役立たず
503774RR:2009/06/25(木) 23:15:23 ID:77d0Rp1d
502の役立たず><
504774RR:2009/06/25(木) 23:18:14 ID:xOyTRhp0
>>500
おめでとう
505774RR:2009/06/25(木) 23:18:35 ID:3JRYeEUo
揺れは感じなかったなあ@西条

CD125T海苔が颯爽と登場!
>>485
まずは減量した方が幸せになれると思う。その体重では「軽やかなバイクの楽しみ」が
感じられないかも。140超だとクラッチも早く逝きそう。

CD125Tの加速は遅いよ、原一スク並。所詮ビジバイ、最高速も伸びない。
雰囲気やデザインに惚れて「速さは要らないぜ」って人じゃないと鈍重さにストレスを感じると思う。
装備重量140kg。ただ所有欲は満たされるし、雰囲気が貯まらない。CD125Tの事なら本スレで質問絶賛募集中。

一発62ccのフラットトルク並列二気筒より、4st単気筒か、いっそ2st車はどう?DT125Rとか。
506774RR:2009/06/25(木) 23:20:27 ID:xOyTRhp0
>>505
今DT125って高いんじゃない?
507774RR:2009/06/25(木) 23:37:00 ID:APdyqhLg
CD125TにCD250Uのエンジン載せてるのが雑誌に出てたが、
あの系統のエンジンならナイトホークとかレブルとかCMとかのもOKなのかね?
508774RR:2009/06/25(木) 23:59:39 ID:3JRYeEUo
>>506
そういえば高いね…
でもCD125Tも何故か高騰してる…

>>507
レブルのを積んだって人も居たなあ。エンジンハンガーが要加工らしいけど、それ以外はポンみたい。
パーツリストで調べたらクランクベアリングの品番が125Tと同じだったし、限りなく同じに近いのかな。
509774RR:2009/06/26(金) 00:01:05 ID:4p8tSSWI
DT125だとトルク無いから出だしが辛いんじゃない?
2stなんて回さないと走らないし
余計クラッチが逝きやすくなると思うよ
いっそのこと250のシングルを視野に入れた方が幸せになれると思う


何れにせよ少し減量しないと体にもバイクにも負担が多過ぎるんじゃない?
510774RR:2009/06/26(金) 00:04:43 ID:H9rvPW67
オフ告知きた

広島のバイク乗り/オフイベント【Part7】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1245315325/
【山猫オフ開催のご案内】
〈日時〉7月2日(木)19:00〜自由解散 ※公園へは23:00以降は進入禁止となります。
〈天気〉http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/34/6710/34108.html
〈場所〉比治山公園内 富士見展望台
〈地図〉http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.37956416&lon=132.47375463&sc=3&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=34.386925&hlon=132.46109694
    http://imepita.jp/20090625/583870
〈備考〉比治山交番から公園に入り、分かれ道の度に右折すれば着きます。
    道に迷った場合は、スレにヘルプの書き込みをしてみましょう。
    誰か救助に来てくれるかもです。
    梅雨時なので、当日の天候により延期となる場合があります。
    出発の前にスレのチェックをお願いします。
511774RR:2009/06/26(金) 07:44:53 ID:RHCA7sWA
>>510
なんべん言わせるか?
嵐は去れ!
512774RR:2009/06/26(金) 10:15:34 ID:yPtsQ50b
身長、体重、地震の話はOKで、バイクオフの話が駄目って基準がようワカランw
513774RR:2009/06/26(金) 10:25:49 ID:MdjFv9Z1
>>511
じいちゃん落ち着けよ
514774RR:2009/06/26(金) 11:25:10 ID:Zj4TuLRk
>>511
告知はいいんじゃね?
スレ開設当時から普通にあったし
515774RR:2009/06/26(金) 12:02:07 ID:RezQDIMu
>>511は毎回お馴染みの荒らしだからスルーするが吉
516774RR:2009/06/26(金) 12:48:17 ID:RezQDIMu
ところで皆に聞いてみたいんだが、オマイら年収いくらよ?
オフや街中で見るといいバイク乗ってるのよく見るけど
なんでそんなに金あるのよ?おじさんには不思議でしょうがないわ。
とりあえずオレのスペック晒す。公開できる香具師は教えてくれ。
[年 齢]32歳
[年 収]630万円
[愛 車]CB750
[配偶者]有り
[扶 養]子供2人
[その他]月の小遣い3万円
517774RR:2009/06/26(金) 12:51:37 ID:DCqpAHQS
なにも広島スレでそんなん聞かないでも…
ちょっと前から話題めちゃくちゃだなw
518774RR:2009/06/26(金) 12:51:40 ID:YHUJnOLR
年収ねぇ・・・

[年 齢]32歳
[年 収]1500万円
[愛 車]CBR1000RR
[配偶者]有り
[扶 養]子供1人
[その他]月のお小遣い10万
519774RR:2009/06/26(金) 13:05:17 ID:zRBV3acT
>>518の職業が知りたい(´・ω・`)


[年 齢]31歳
[職 業]自宅警備員&若干内職
[年 収]180万円くらいかもうちょい少ないか
[愛 車]GSX-R600
[配偶者]無し
[扶 養]無し
[その他]あと30万円のロードレーサーとか原付とか
520774RR:2009/06/26(金) 13:49:10 ID:eX87WBEM
こんなとこで年収晒してる奴なんか信じんなよ。
年収150万で嫁は2次元子供はハムスターってとこだろ。
521774RR:2009/06/26(金) 14:02:35 ID:WEdnQJYT
腹が減ったがバナナしかない・・
そういや、広島はバナナダイエット流行ったっけ?
522774RR:2009/06/26(金) 14:33:11 ID:RezQDIMu
>>519
実家暮らし?
523774RR:2009/06/26(金) 15:04:56 ID:qU53FvXk
俺は300ん少しきる位かな嫁と子供2人車はワンボックスとバイクがリトルカブと他に一台所有
524774RR:2009/06/26(金) 17:14:30 ID:QafGi/Gj
社会人なって、1年そこそこくらいなんだけど。

30代でそんくらいしかないの?
やっぱ、給料って上がらないんだね・・・。

基本給って、年間いくらあがるのが普通?
おれは今年、1万しか上がらなかった・・・。
525774RR:2009/06/26(金) 17:31:59 ID:MMG3bnOn
平日の野呂山っていいね。人少ないしまったり走れたわ〜。

>>524
1万しかってどういうこと…?
おれ、3千円なんだけどw
526774RR:2009/06/26(金) 17:32:15 ID:/keFeU7V
んじゃ俺も晒そう。
37歳嫁一人子一人社宅暮し
年収820だったかな?
車S2000含めツードアばかり三台
バイク
BMW、カワサキ、ヤマハ三台
もちろん全部現役。
小遣いは嫁に食費小遣い15万渡したのこりでやりくりかな。
527774RR:2009/06/26(金) 17:59:52 ID:DCqpAHQS
…これは「晒す」といいながらさりげなく自慢する流れですか?
528774RR:2009/06/26(金) 18:38:22 ID:DXgPEryh
んじゃ俺も晒すわ

[年齢]36歳
[年収]650万
[職業]サービス業
[愛車]1098S、BMW116i
[配偶者]無し
[扶養]両親
[その他]両親が死んだら俺も死のうと思う
     生きてても何の楽しみも見いだせんかった
     リア充だった頃が懐かしい
529774RR:2009/06/26(金) 19:24:43 ID:dN0juoYR
>>528
それだけ条件良くてなぜ結婚しないのだ。
うちの妹を嫁がせたいわ。
530774RR:2009/06/26(金) 19:37:37 ID:t1PC3sii
本日、プチツーで2号線を東から帰って来たら瀬野川から海田に入った
辺り(新幹線の高架が有る近辺)で、まだ看板もない建物の中にオレンジの
オフ車が10台くらいズラリと並んどりました。
ひょっとして、KTMの専門店?
ちょっと急いでいたので引き返して確認まではしませんでした。
ホントにちらっと見ただけなので違ってたらスマヌ。

531774RR:2009/06/26(金) 20:00:34 ID:VtpEeL6G
>>530
そうだよ。もうサイトもできてる。1日オープソ
532774RR:2009/06/26(金) 20:00:41 ID:5tjCl1FP
三十路も半ばで年収350万なし。
はるか昔は年齢×10,000円が月給だったらしいが・・・
今は年齢×100,000円が年収ってのがスタンダードかいな。
533774RR:2009/06/26(金) 20:13:45 ID:lMpQKNGC
>>530
西条のKTMが移店したんじゃないか?
534774RR:2009/06/26(金) 20:31:10 ID:tiWuRx7A
西条の店は何年か前に移転してKを取ったのとハスクを扱ってる
新KTM店のてんちょ氏は、以前うず潮にいたひと
535774RR:2009/06/26(金) 20:39:21 ID:niVCAqqR
ながかーしっかりしろや
536774RR:2009/06/26(金) 21:04:36 ID:7UVh4+DP
>基本給って、年間いくらあがるのが普通?

最近は判らんけど(月給)平均で4千円以上じゃないの?
俺は去年まで(月給)昇給100円だったぜ!  OTL
537774RR:2009/06/26(金) 21:09:24 ID:tWiYR8V8
ほんじゃ、俺も

[年 齢]3?歳
[年 収]1000万円
[愛 車]GSX1300R隼、変な原二
[配偶者]無し;
[扶 養]もちろん無し;;
[その他]人生終わってますw

538774RR:2009/06/26(金) 21:16:48 ID:OMwZnrXw
[年 齢]28歳
[職 業]銀行員
[年 収]345万円くらい
[愛 車]R-1、VFR、シャドウスラッシャー、ロドスタ、エスティマ
[配偶者]なし
[扶 養]なし
[その他]投信の配当で、去年は毎月8〜15万円入ってたけど、今は5〜8万円。
      しかも元本の半分近くにまで下がってやがる・・・。
539774RR:2009/06/26(金) 21:18:21 ID:tWiYR8V8
>>536

俺、537だが、3年間の月給と今を比較すると、5000円増えただけだぞ。
年、5千円以上上がれば、良い方じゃないの?
しかも俺も、3年で5000円しか上がらないって・・・
540774RR:2009/06/26(金) 21:26:29 ID:C0xd6vro
野呂より道幅狭くて、コーナータイトで砂等ないキレイな峠ないっすか?
541774RR:2009/06/26(金) 21:39:11 ID:yPtsQ50b
これから温井ダムへ行こうと思うんだけど、夜中のR191って道路灯点いてる?
まさかヘッドライトだけが頼りの真っ暗闇だったりするんかな((((;゜Д゜)))
まあそれはそれで面白いがw
542774RR:2009/06/26(金) 21:48:14 ID:+tkTetC8
>541
ダム近辺では移動オービスに気をつけろよ
543774RR:2009/06/26(金) 22:11:19 ID:yPtsQ50b
>>542
移動オービスが何かわからずyoutubeで確認したが・・
こんな物騒なもんがあるとは知らなんだ。
オービスと首無しライダーに怯えながら行ってきますわ。
544774RR:2009/06/26(金) 22:41:36 ID:GSfHl8Iv
みんなの年収聞いてガックリきています。


市橋でもとっ捕まえるかな?
545774RR:2009/06/26(金) 22:47:47 ID:Y64OJGu3
ここで年収100ちょいのフリーターな俺が通りますね
バイク?400ネイキッドとビグスク所有です

自分の頭の悪さにガッカリだお、自衛隊の学科試験に落ちるとか…orz
546774RR:2009/06/26(金) 23:11:35 ID:nWru0PRj
[年 齢]34歳
[職 業]金融関係
[年 収]2000万円くらい
[愛 車]CB1300SB、CB400SF、グラトラ、シグナス、BMW320i、ワゴンRスティングレー
[配偶者]あり
[扶 養]3人
[その他]
      
547774RR:2009/06/26(金) 23:14:27 ID:RezQDIMu
誰もお前らの妄想なんか聞いてねーよ!
548774RR:2009/06/26(金) 23:55:07 ID:WCaMFQ/I
夏のボーナス出たが、手取り16万5千って、
寸志かこれ
549黒Z750S ◆VkD6.UjZpE :2009/06/27(土) 00:40:47 ID:KXUX+rJP
日付では明日なので告知

☆広島のバイク乗り板定例オフ♪
日時 6月28日(日曜)  13時00分 〜 自由解散
天気 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/34/6710/34108.html
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  かわいいかわいい翠星石が
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  予報は曇りだと言ってみるですぅ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  大雨の場合は中止になるですぅ
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  >>548 ボーナス出るだけうらやましいですぅ
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
場所 みずどりの浜公園
地図 http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E132.22.34.1N34.21.27.1&ZM=12
550774RR:2009/06/27(土) 02:24:00 ID:pos+fxmd
>546
2000万もらってて軽乗り(笑)
守銭奴か嘘つき確定だわな…
551774RR:2009/06/27(土) 02:45:29 ID:8M760rCz
>>550
嫁さん用ってオチなんじゃないの?
552774RR:2009/06/27(土) 02:52:17 ID:yAxtsCLO
しかしバイクの選び方が厨くさいしセンスないとおもう
553774RR:2009/06/27(土) 02:58:38 ID:Knphf+Lt
>>546
CB1300SBはツーリング用として、後は何に使うの?
554774RR:2009/06/27(土) 03:56:40 ID:9KoMnQiZ
[年 齢]27歳
[職 業]会社員
[年 収]630万円
[愛 車]ヤマハの中型、外車4駆
[配偶者]あり
[扶 養]3人
[その他]
555774RR:2009/06/27(土) 08:42:56 ID:3bE5LhMK
>>549
テメーの会社だって出るじゃろがww
556774RR:2009/06/27(土) 08:44:38 ID:MKQ9iv+4
[年 齢]38歳
[職 業]ドカタ
[年 収]280万円
[愛 車]JOG
[配偶者]無し
[扶 養]無し
[その他]死にたい
557774RR:2009/06/27(土) 10:03:37 ID:HNNZeOZh
>>548
この際なかったものとして一切使わないが吉之助
558774RR:2009/06/27(土) 11:18:16 ID:gTFSQrZY
自営としてはこの時期、サラリーマンが羨ましくなる。
559774RR:2009/06/27(土) 12:59:29 ID:s+oSheYd
俺は年収300位だからパチンコで儲けてバイク買いました
560774RR:2009/06/27(土) 15:19:35 ID:d9zq0TZk
今日は市内の各所に白バイパトカー山盛り
携帯かなんかの取り締まりで隠れてるゴキバイもやたら見た
来賓でもあるのかね
561774RR:2009/06/27(土) 15:50:00 ID:3u0owDtf
>>560
福山→尾道→三次→東城→福山
のコースでソロツーしたけど、パトカーほとんどみなかったなあ・・・
それにしても昼飯に尾道ラーメンの東珍康でラーメン食べたが、うまかった!接客がよかったのでもう一度生きたいわ
562774RR:2009/06/27(土) 17:36:50 ID:8sauUS/I
R2の舟入〜仁保にジョン&パンチ多数出没
いやがらせ??
563774RR:2009/06/27(土) 17:40:15 ID:tKsmkjnX
>>561
KRCの人乙
564774RR:2009/06/27(土) 17:51:04 ID:JcYGtLtT
警察暇なんだな
朝平日の庚午三叉路を取り締まれよ
五日市方面から右折レーンを使わず右折する馬鹿と、
バス、バイク、タクシー用レーンを走る4輪

右折する馬鹿は一日数百台単位で検挙できるのだが

少しは動けよ警察

565774RR:2009/06/27(土) 18:11:17 ID:bmhg/SKQ
>>561
険北は取締まり箇所は限られてるから。

隣の新見市は要注意。
566774RR:2009/06/27(土) 18:22:50 ID:7+uEcZ+M
15時頃曙町の広銀辺りがやたら混んでるから何かと思えば
カマでも掘られたのか知らんがオッサンが車停めて後ろの車に直談判してやがった…
後続の迷惑になるから取り敢えず車移動させようとか考えないのかね
567774RR:2009/06/27(土) 18:35:49 ID:Sg77Kely
>>559
年収300万???

なんて金持ちなんだ。
普通に羨ましいぞ。
俺もそれぐらい稼げれば、バイクライフももっと楽になるだろに・・・
568564:2009/06/27(土) 18:49:36 ID:JcYGtLtT
たぶんヤクザが引っかかると面倒なので、庚午三叉路の無法運転は見なかったことにしようってな結論だよな

動けよ警察
569774RR:2009/06/27(土) 19:12:58 ID:on20EcN6
警察とは、弱いものいじめをする公務員です

あなたはそんな公務員に何を言っているのですか?
570774RR:2009/06/27(土) 19:47:57 ID:s+oSheYd
>>567俺の場合は家のローンもあるし嫁子供2人いるから小遣い一万だし(ρ_;)
571774RR:2009/06/27(土) 19:53:28 ID:n6xbvUYC
今年、年収400マソ超えた俺(30歳)はマシなほうなのか?
結婚したいけど、この年収じゃやってく自信がない・・。
572774RR:2009/06/27(土) 19:56:37 ID:lK0fLVaE
>>570
年収はほとんど変わらないけど小遣いなんて存在しないぞ、バイクだって125ccだし。
573774RR:2009/06/27(土) 20:37:02 ID:XszNK+/3
中四国の次回開催予定

集合場所開催地:ひろしま県民の森

住所:広島県庄原市西城町油木156-14

日時:2009年6月28日(日)

時間:11:00〜14:00

内容:12:00より集合写真撮影予定
574774RR:2009/06/27(土) 20:40:28 ID:d9zq0TZk
バイパス田方を広島方面に走ってたら
クソデリカが渋滞中の側道からウインカーも出さずにいきなり前に入ってきやがって
久しぶりに急制動&クラクション鳴らしたわ
微妙にバッテリーが弱ってるらしく情けないクラクション音orz
575774RR:2009/06/27(土) 20:48:51 ID:JdrecMhp
明日、降水確率50%か・・・
行くかどうかは、朝起きて考えよう。
576774RR:2009/06/27(土) 21:25:57 ID:Hcv8uHsp
>>554
特定しますたw
577774RR:2009/06/27(土) 22:04:25 ID:tlrXcBgr
[年 齢]27歳
[職 業]会社員
[年 収]400万円
[愛 車]TL1000S
[配偶者]なし
[扶 養]なし
[その他]
578774RR:2009/06/27(土) 22:32:15 ID:TfOgYCI2
>573
それ、バイクブロスの撮影会っしょ
書かねーと何の事かわからねーですよ
579774RR:2009/06/27(土) 22:44:05 ID:eWnj4Lh0
[年 齢]32歳
[職 業]会社員(建設業)
[年 収]430万円
[愛 車]なし(次の単車を検討中)
[配偶者]なし
[扶 養]なし
[その他] 外国車乗りは、国内産業振興意識希薄な非国民にして、
      折角良い国産車が有るのにわざわざトータルで劣る
      外国車を選んでしまう愚物・浪費家・異常人格なので、
      成年後見制度を適用すべきであると思います。
580774RR:2009/06/27(土) 22:48:27 ID:pErraBkD
>>577
特定しにくいぞw
581774RR:2009/06/28(日) 00:17:59 ID:CnA9K05H
瀬野駅出口の商店にクルマが突っ込んでなかった?
通ってビクーリしたんだけど
582774RR:2009/06/28(日) 00:33:43 ID:bphnDSdP
>>581
夜走り行くか、酒飲んで寝るか悩んでたけど夜走りいくことにするわ。
でも、瀬野方向はなんもないので音戸行ってくる。
from 海田
583774RR:2009/06/28(日) 01:03:34 ID:DVQMB3ro
とあるコンビニの駐車場に1台のクルマが滑り込んで来る。
助手席からミニスカートの女(20歳位?)が降りてきて店舗に入っていく。
その間に運転席の男はエンジンを切り、周りを気にしながらスモークを貼った後部座席に移動する。
程なく、買い物を終えた女が戻ってきて、助手席ではなく後部座席に潜り込む。
しばらくしてクルマが揺れ始める・・。

こんな光景を先程、一貫田交差点近くのローソンで目撃しましたのでご報告いたします。
まあ赤ん坊のオムツでも交換してたんでしょうね、きっと。
584774RR:2009/06/28(日) 01:15:21 ID:crkRrgF6
昔、夜の某国道沿いの某所でな、助手席側のウインドウに5千円札を挟んでおくと、
どこからともなく女が現れて手でシてくれるという…
久しぶりにこの話を思い出したわ〜w 今でもやってるのかね?
585774RR:2009/06/28(日) 01:23:16 ID:kg0V4YBk
夜に現れたのは信号待ちしてたところ赤なのに横すれすれを爆走していくタクシーであった。
586774RR:2009/06/28(日) 01:33:32 ID:bphnDSdP
適当に走って、適当に高速乗ったら久地上PAとかいうとこについた。
広島北IC?で折り返すかな。
587774RR:2009/06/28(日) 01:49:13 ID:bphnDSdP
広島北で下りて、広島市外向かってたら鹿飛び出してきた。
広島こぇ〜。
フルブレーキしたらリア浮いたw
前転してこけるかとオモた。。
588774RR:2009/06/28(日) 01:52:18 ID:zppIFSCV
生まれてこの方広島住みだがまだ鹿には遭遇したことないわ
タヌキと並走ならあるけど
589774RR:2009/06/28(日) 01:58:13 ID:Q0+JoveR
鹿さんが先に道にいたことならあるね。
あとはちょっとスレ違いだけど空港のサイクリングロードで野うさぎとおいかけっことか
590774RR:2009/06/28(日) 04:01:04 ID:tjrR373h
>>583
宮島SAじゃないから俺じゃないな。
よかった、俺は見られてなかったんだ。
591774RR:2009/06/28(日) 07:16:03 ID:ZhEH9ubD
>>588
20年くらい前、学校からチャリンコで家に帰る途中に、鹿に追いかけまわされた俺様が通りますよ〜
市内での出来事
そいや〜先月、会社から原付で帰っている途中に、80cm以上のイノシシにも追いかけられたな〜

昔から、動物に追いかけまわさる・・・呪われてるw
592774RR:2009/06/28(日) 08:16:11 ID:EXw867XK
[年 齢]28歳
[職 業]自営業
[年 収]600〜700万円
[愛 車]スポスタ、ラングラー
[配偶者]あり
[扶 養]子ども2人
[その他]
593774RR:2009/06/28(日) 08:26:35 ID:tvv7H6tm
小豆島ツーリング中に孔雀が出てきたり、
通勤で阿賀の冠崎付近でイノシシが出てきたり、
鳶が車の直前に舞い降りてきてぶつかったりと
最近、野生動物との遭遇が多い気がするな。
594774RR:2009/06/28(日) 10:47:09 ID:BVRYxS6L
>>593
とび職轢いたのかと思った
595774RR:2009/06/28(日) 11:24:53 ID:n6JcZ8IZ
以前夜中に県北を車で走行中、いきなりバキーンと強烈な衝撃!
その後コンビニで見てみると、バンパーにキジが頭から刺さってた。
596774RR:2009/06/28(日) 11:31:17 ID:0Q5eBLhd
>>591
気をつけろ、それ、次は熊フラグだw
597774RR:2009/06/28(日) 11:52:02 ID:NHVtpAxM
>>540

呉の人間が通りますよ・・・。
ポートピアから焼山に上がる道なら砂利もなくまぁまぁ綺麗だが・・・
1.2車線だよ。(県道66号線)

あと西畑から昭和北小までの県道174がキツイ2連ヘアピンが
あってそれなりに楽しいが、夜中はイノシシがウロチョロしてるので
夜間はお勧めできない。ここは1.5車線位
次いで言うと採石所がってダンプが走るので道路端は砂やらで
荒れているので注意あれ。
(つーか俺の住んでる付近なので爆音まき散らすのはカンベンな)

コーナーで対向車があり、ちょっとでも無理してたら終りなので
無理はしないように。

そういや野呂山も裏道行くとタイトコーナーばっかで楽しい気が。
まずはそっち行ったら?
598黒Z750S:2009/06/28(日) 12:55:48 ID:plVRhcpg
みずどり到着
…なんかの撮影会とかぶったんですか?チェックしてなかった…すみません
599774RR:2009/06/28(日) 13:10:03 ID:kg0V4YBk
みずどりいってみるかなあ・・・
600白TRX ◆TcUyst55wo :2009/06/28(日) 13:41:24 ID:4U/q0Q7z
>>598
すまん嫁ペナで行けない(´・ω・`)
601774RR:2009/06/28(日) 14:47:19 ID:iuWwB6tU
今河内からよがんすまで登って行ったんだけど途中の一番深いコーナーの所でバイクがぐしゃぐしゃになってたんだが何か情報無い?
602774RR:2009/06/28(日) 16:49:40 ID:u6djuCPU
備北の総領、やたら道をカメが横断してる
603774RR:2009/06/28(日) 17:03:54 ID:ySGFJCqH
>>587
後にジャックナイフと呼ばれるようになるのであった…
604774RR:2009/06/28(日) 17:19:18 ID:stDfeLs7
しかし暑い、、、
そろそろお開きかと思うけど定例オフの人たちは熱射病に気をつけてね
タープを用意してもらったあの頃は恵まれてたんだねえ、、、
605774RR:2009/06/28(日) 18:17:42 ID:BnHGZ5th
>>600
行けない事を報告する必要は無いと思います、スレのテンションが下がるので。

スレ汚しスマソ。
606盆栽NSR:2009/06/28(日) 18:27:06 ID:RbnvT6QO
白い煙りはフレグランス…
定例お疲れ様でした羅漢で涼んだ後のみずどりは灼熱ですね。
しかし今日はドコモ警察多かった〜
607774RR:2009/06/28(日) 18:43:02 ID:nvVRbU2s
とうぶん遠出も出来ないかとおもうと早朝から蒜山に行ってきた!
定例おつかれ〜来月も晴れるといいね
608黒Z750S:2009/06/28(日) 18:43:26 ID:plVRhcpg
まだやってる件について

夏至付近は陽が長いです…
609774RR:2009/06/28(日) 18:44:48 ID:nvVRbU2s
>定例おつかれ〜来月も晴れるといいね
俺は行ってないw
定例のほうの方々もおつかれと言おうとしたw
610774RR:2009/06/28(日) 19:33:00 ID:kg0V4YBk
あーるえふ帰宅しました

暑かったw
611CB400SS:2009/06/28(日) 20:00:19 ID:ZumgIpyM
帰還しました。
飲み物とお菓子の差し入れありがとうございます。ごちそうさまでした。
黒Z750Sさんも定例の開催お疲れさまです。
暑かったけど、やっぱり定例っていいものですねー
612黒フォル:2009/06/28(日) 20:06:19 ID:dMJe0mSo
お疲れさまでした。
初めて参加したんですが、とても楽しかったです。
飲み物とお菓子の差し入れありがとうございました。
613Gまん:2009/06/28(日) 20:32:28 ID:ZhEH9ubD
先ほど、家に帰りました。
OFF参加者の皆様お疲れ様でした。
飲み物と、お菓子の差し入れ有難うございました。
今日は天気がよく、とてもよい日でした。
また、宜しくです〜
614774RR:2009/06/28(日) 20:43:20 ID:/y0aEASy
告知はまだわかるがコテの馴れ合いくらいは自分の板でやれ
615774RR:2009/06/28(日) 20:45:43 ID:9ng1Ml20
ウザイから定期もオフスレ行けよ
616774RR:2009/06/28(日) 21:01:16 ID:VeXT6hyD
今日もルーターの電源を切るバイトが始まるお...
617黒Z750S ◆VkD6.UjZpE :2009/06/28(日) 21:08:57 ID:kwzvLxax
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 澪ちゃんは lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト | こっちが    とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l本家です><M lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
http://img.wazamono.jp/touring8/src/1246188881034.jpg
http://img.wazamono.jp/touring8/futaba.php?res=1983

暑い中みなさん参加いただきありがとうございました。
差し入れもありがとうございます。6月はUV量も多いので日焼けしてるかもしれないですね。
帰りに渋滞を避けて榎ノ山峠に行ったらヘルメットのシールドが蟲だらけで凄いことになりました・・・
618774RR:2009/06/28(日) 21:10:29 ID:CvBHQrIi
>>617
スレを荒らさないで。
619774RR:2009/06/28(日) 21:15:55 ID:Kc7/B5Wm
DR250Sの向こう側の白いバイク何?
620774RR:2009/06/28(日) 21:21:14 ID:9ng1Ml20
>>617
AA貼るな うぜぇ
621774RR:2009/06/28(日) 21:39:48 ID:Nu0b0985
>>620
うざい!
どうだ?同じ事言い返されて?
何かリアルで嫌な事でもあったのか?
話してごらん?
622774RR:2009/06/28(日) 21:45:52 ID:194yF0Uz
>>621
うざい


以下何事も無かったかのように今日の出来事
623774RR:2009/06/28(日) 21:51:51 ID:VeXT6hyD
自治厨さんお疲れ様です
624774RR:2009/06/28(日) 21:56:53 ID:9ng1Ml20
>>621
嫌なこと?
アホなオフ厨どもが湧いてることだろ!
マジでウザイからオフスレ行ってくれよ、なっ?
625774RR:2009/06/28(日) 22:00:05 ID:Ft0f0Yl/
なっ p
626774RR:2009/06/28(日) 22:04:31 ID:9ng1Ml20
こんだけ嫌がられてるのに執拗に粘着するのは何でよ?
627774RR:2009/06/28(日) 22:26:00 ID:Q8+IMsyh
嫌がられてる・・・・・・お前だけじゃね?
628774RR:2009/06/28(日) 22:27:28 ID:clIlVsJc
他にたいしたネタも無いしバイクの話だからイイジャネ?
629774RR:2009/06/28(日) 22:34:56 ID:l62xxY7j
>>619
タイホンダのClick110でエンデュランスの代理店で扱ってるよ。
630774RR:2009/06/28(日) 22:41:07 ID:WhjJg5IA
>>611-613のどこにバイクの話があるんだよw
せめてお菓子の内容を報告するとかしろよw
631MH23S糊:2009/06/28(日) 22:42:41 ID:A2DIctqV
OFF会お疲れさまです。
次こそはVTZで参加(以下略

ttp://img.wazamono.jp/touring8/src/1246196064752.jpg
ttp://img.wazamono.jp/touring8/src/1246196457205.jpg
632774RR:2009/06/28(日) 22:51:56 ID:OTf/GM1M
400ccですがもうすぐ広島のバイク糊の仲間入りさせていただきます(_ _)
運転に慣れてきたらOFF会行きたいなと思ってるのですが
バイクの知識も腕も全然無い自分ではやっぱり迷惑がられますでしょうか?
633774RR:2009/06/28(日) 22:55:19 ID:sibEcGqb
>>626
お前さんがこのスレに来なければいい。それだけで解決だよ。
ブックマークから消すだけだ。
634774RR:2009/06/28(日) 22:59:59 ID:LgCPDFWb
>>632
うざい
なんてことはなく、いつでもカモン!キモヲタの俺たちが君を優しくアッー
635774RR:2009/06/28(日) 23:01:23 ID:LJ3EcQ3R
おれはキモヲタじゃないんだけど
636774RR:2009/06/28(日) 23:15:24 ID:Kc7/B5Wm
>>629
ton!
スクーターには結構詳しい方だと思ってたけど
まだまだ未知の世界がありますな
637774RR:2009/06/28(日) 23:16:03 ID:ZhEH9ubD
>>632
いつでも、カモンです。
という私も初心者みたいなものですが、OFF会参加してますので。
お待ちしてますね〜
638黒Dトラ:2009/06/28(日) 23:23:15 ID:u6y5Rg06
暑い中お疲れ様でした。
初参加でしたが初めてお目にかかるバイクもあり面白かったです。
今日は日焼け止めを塗ってないから腕が真っ赤です。
6392台で来た人 ◆7J5.XlnVtA :2009/06/28(日) 23:31:10 ID:GAgZKsyR
>>636
因みにエンデュランスのボアアップキットで125CC化。
2年半、15,000km以上乗ってるけど今のところトラブルは無し。
強いて言うならタイヤの種類が純正くらいしか選べない&発注してから待たされるくらい。
640774RR:2009/06/29(月) 00:10:20 ID:+q20k6VX
>>572小遣いないときついのでは?お金いる時はもらえるの?俺はバイクのローン終わると二万になるよ
641774RR:2009/06/29(月) 00:26:17 ID:vqGB+Mrz
ちょっと提案なんだけど
関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1245894385/
↑みたく中国版作ればいいんじゃね?
いや、ちょっと言ってみただけ。
642774RR:2009/06/29(月) 00:38:21 ID:cY/UAfzz
>>634,637
ありがとうございます!
近いうちに行けたらなとおもいます!
そしていつか僕も鱸乗りの立派な変態へ…
643774RR:2009/06/29(月) 00:40:39 ID:h8L1VREc
>>642鱸なんですね・・・
そうですか・・・ヒフヒh
644774RR:2009/06/29(月) 00:45:06 ID:cY/UAfzz
>>643
鱸ですよー
何で変態言われてるのかはよく知らないんですけどねw
645774RR:2009/06/29(月) 00:55:30 ID:h8L1VREc
鱸、400
GSR?
646774RR:2009/06/29(月) 01:21:42 ID:cY/UAfzz
>>645
です
よろしくおねがいしますw
647:2009/06/29(月) 01:49:59 ID:Fv8HDhuh
誰だ28日は雨だって言ったヤツは
土曜の時点でツーリング中止にしちゃったじゃないか・・・・
648774RR:2009/06/29(月) 04:55:51 ID:KnZGboQW
>>642
鱸乗りですか・・・
私もだ・・・
ヒフヒヒヒ
649774RR:2009/06/29(月) 05:53:59 ID:KASom0BD
>>641
いいね。
中国地方とかで作れば過疎落ちすることもないだろうし。
平日不定期休みなうえに、広島が地元じゃない俺には凄い魅力的だ。
うちのPCはヤフーだから規制喰らって書き込みすら出来んかった(´・ω・`)
650774RR:2009/06/29(月) 06:33:00 ID:7Uh1J7RV
>>640
2年前結婚を機会に23万キロ付き添った愛車とお別れして、それを機会に車はやめちゃったから、ヤフオクでちょこちょこパーツを売ってバイクいじってる。

そこそこ古いバイクなんでメンテ代とガソリン代、飲み会については出してもらってる。
『新しくて安全なバイク』なら乗り換えていいらしいが、まだ26才だからスクーター1台は嫌なんだよね…

あんまり書くと特定されるのでこのへんでw
651774RR:2009/06/29(月) 06:58:09 ID:22uJHOq8
>>649
中国地方スレって、結構過疎って落ちてたよ。
652774RR:2009/06/29(月) 09:16:06 ID:CGc1s/KL
>>649
立てた
中国版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246234288/
653774RR:2009/06/29(月) 19:04:34 ID:bNMyFN7o
中国版w
いやすまん、悪気はないが・・・
654774RR:2009/06/29(月) 19:52:26 ID:/T5arxjS
キミ達相変わらずブサイクだなwww
655774RR:2009/06/29(月) 21:01:09 ID:59j9jSYS
>>651
変な常連が仕切ってて一見さんが寄り付かなくなったからね
衰退っぷりが笑えたわ
656774RR:2009/06/29(月) 22:36:12 ID:RydnIOWy
>>654
お褒めにいただき光栄です
657774RR:2009/06/29(月) 22:40:42 ID:22uJHOq8
>>654
このレスで喜ぶのが鈴木乗り。
イラっと来るのがヤマハ乗り。
俺には関係ないやと思うのがホンダ乗り。
658774RR:2009/06/29(月) 22:43:02 ID:Hsd2ZeVs
>>648
俺も鱸乗りだwwちなみに愛車はTL1000s(ry
659774RR:2009/06/29(月) 22:45:50 ID:6beYeitb
>>654
このレスで兵隊を集めるのが皮乗り
660774RR:2009/06/29(月) 22:46:46 ID:7Uh1J7RV
>>657
俺カワサキ(´・ω・`)
661774RR:2009/06/29(月) 22:48:04 ID:PUsRK0Dk
カワサキか……
662774RR:2009/06/29(月) 22:50:39 ID:f+qRuG3V
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!


ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか


スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・


カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
663774RR:2009/06/29(月) 22:50:56 ID:+q20k6VX
俺はヤマハ
664774RR:2009/06/29(月) 22:54:55 ID:9HsDtYae
>>662
最近、改訂版ができてたよ。

ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!


ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか


スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・


カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
665774RR:2009/06/29(月) 22:57:35 ID:0T3D/imV
明日も雨でバイク通勤鬱陶しい。俺はヤマハ。
666774RR:2009/06/29(月) 22:57:42 ID:hDxFFHcV
> カワサキに持ち込む:カワサキか・・
667774RR:2009/06/29(月) 23:00:05 ID:pDDsMKZs
世も末だなww俺は絶対何があってもバイク屋に持ち込むことはないなwwww信用できるのは自分だけwww
668774RR:2009/06/29(月) 23:09:24 ID:9IYhIoPt
>>664
バイクメーカーを例えて言うとってスレのが元だよね。
確か カワサキ:カワサキか… の行があるのがオリジナルだったよ。
669774RR:2009/06/29(月) 23:30:28 ID:HE24VmxB
>>668
>カワサキ:カワサキか…
がないと落ちないしなw
670774RR:2009/06/30(火) 00:26:50 ID:YNexiFxu
カワサキ乗りだが納得いかないw
671:2009/06/30(火) 01:19:42 ID:L8tl05/r
他のメーカーにバイクを持ち込んだ
ライダーの気持ち

ホンダライダー>ホンダのバイクだから整備できるでしょ?
ヤマハライダー>ヤマハのバイクだけど整備できるの?
スズキライダー>スズキのバイクだけど整備してもらえますか?
カワサキライダー>カワサキだ整備しろや
672774RR:2009/06/30(火) 01:43:15 ID:E4nxwmB2
カワサキ漢すぎるwww
673真っ赤なびゅーえる:2009/06/30(火) 03:41:25 ID:i7O4A1Hf
ながれぶったすまそ
オフお疲れSamantha Thavasa
オフで出てた話だけど、ダチョウ牧場があるのは岡山で正解ですか?
674774RR:2009/06/30(火) 03:59:38 ID:eQHDdwnh
>>673
オフ参加者じゃない俺がレスするのもなんだが
岡山にダチョウ牧場があるのは確かだな
目的の場所かはわからんけど
675774RR:2009/06/30(火) 08:57:50 ID:Rv3XutWt
676774RR:2009/06/30(火) 09:22:46 ID:XinNI5lJ
>>673
R484沿いにある罠
677774RR:2009/06/30(火) 11:37:02 ID:VlMyZT4q
ダチョウ牧場てスゴいな
行ってみようかしら
678774RR:2009/06/30(火) 13:45:30 ID:q1XmcEnY
おまいら今日はガソリン入れて帰るんだよ
679774RR:2009/06/30(火) 13:48:16 ID:jhyPl2aH
>>678
明日から値上げなの?
680678:2009/06/30(火) 14:01:52 ID:Z1pCNVi7
うちのとこだけかな、表示してあった
681774RR:2009/06/30(火) 14:28:33 ID:jhyPl2aH
>>680
そうなの?
でも情報ありがトン。
682774RR:2009/06/30(火) 16:29:04 ID:jhyPl2aH
>>680
確かに、明日から値上げらしい(緑井の某GS)
あまり入らなかったけど満タンにしといたわ、サンクス。
683774RR:2009/06/30(火) 18:24:17 ID:qD26ReCr
セコいな
684774RR:2009/06/30(火) 18:31:00 ID:/3Fu5et8
東部でも表示あったわ。食料品なんかも買っといた。
685774RR:2009/06/30(火) 19:10:29 ID:ZZRpAt6H
>>683
俺まだ無職だから
梅雨が明けたら本気出す
686774RR:2009/06/30(火) 19:20:22 ID:CWPc0HC1
>>685
頑張れ、努力したものだけに明るい未来を勝ち取る権利がある。(「ある」とは言わない)
687774RR:2009/06/30(火) 19:20:48 ID:bRGYZ8ZY
GSRが二日に納車!
早く乗りたいな乗りたいな
688774RR:2009/06/30(火) 19:52:51 ID:4G86/wHS
>>687
いいなぁGSR。ちなみに新しい型の方?
689774RR:2009/06/30(火) 20:35:45 ID:7M+GEFXL
125じゃないの?
690774RR:2009/06/30(火) 20:44:58 ID:BFNAWuPk
病んでる
691774RR:2009/06/30(火) 21:19:46 ID:hskDjqfj
>>690
今の世の中、病んでない方が少ないよ。気楽に病院行こうぜ、結構みんな治療してるぞ。
692774RR:2009/06/30(火) 21:24:59 ID:bHvlKg2s
ヤンデルクイナ。
693774RR:2009/06/30(火) 23:38:15 ID:bRGYZ8ZY
>>688
残念ながら旧型中古です(´・∀・`)
でもはじめてのバイクだからドキドキです
694774RR:2009/07/01(水) 00:02:12 ID:CRPxpJoC
くそぉ思わず餃子の王将に電話してしまった。
営業は終わってるらしい。
ホームページがヒラカネェぜwww
695774RR:2009/07/01(水) 00:23:18 ID:jpdyTZ0f
>>693
旧型でも十分魅力的だわ
気をつけていいバイクライフをー
696774RR:2009/07/01(水) 00:27:44 ID:F3fU/ssJ
俺も最近初バイク買ったばかりだから気持ちわかります(^O^)
697774RR:2009/07/01(水) 00:31:58 ID:+nWDXgk9
30年以上生きてて、未だに餃子の王将も中国飯店もココ壱も行ったことないのって俺だけかな。
餃子の王将オフがあれば絶対行きますw
あ、オフの話はNGかわだっけ。
698774RR:2009/07/01(水) 00:37:14 ID:CRPxpJoC
さっき ぷっすま で王将が出てたんだけど。
うちも広島に来て7年。。。関西出身なのに王将にはいったことがないw

いくいく?いくいく?
明日行くかなぁ。。。車になるけど。
こ、これを明日にでも急に走りたいスレに書いてみるか。

ニィハォとか言われないか心配だ;
699774RR:2009/07/01(水) 00:43:17 ID:10HFiEQr
週末なら王将オフ参加する。
700774RR:2009/07/01(水) 00:47:05 ID:7ufugB1v
王将ならツーリングがてら南岩国店いってみたら?
701774RR:2009/07/01(水) 00:55:31 ID:v6flFvGj
>>697-698
テレビ見てないんだけど、広島のどっか特定店舗です?
俺は今日AM10時に夜勤上がりなんで、もし飯食べにいくなら一緒したいです。
天気悪い場合、どっかのコンビニとかで待ち合わせすれば3、4人くらいは
拾っていけます。@NA ATインプレッサ
702774RR:2009/07/01(水) 00:57:36 ID:UFDL170U
>>697
以前友達に連れられてココ壱に一度行ったとこあるな
今は外で食べるコト自体ないな…
703774RR:2009/07/01(水) 00:58:11 ID:aSSMgXKG
バイクスレでインプレッサ
しかもオートマ、ノンターボをアピられても
704774RR:2009/07/01(水) 01:03:21 ID:v6flFvGj
>>703
普通の乗用車ですよってアピですw

中国地方スレもチェックしてますんで、もし行く人いたらそっち書き込み
お願いします。

雨ふらなさげならバイクで行きます。
705774RR:2009/07/01(水) 01:05:00 ID:91upiNoh
おおしょうか。
706774RR:2009/07/01(水) 01:06:22 ID:WQszkYKF
というかもうそこまでバイク関係ない集まりだったら
本当にオフ板でやったほうがよくないか?
突発OFF板とかいうのがあったような・・・
707774RR:2009/07/01(水) 01:18:12 ID:0UTDn6qn
>>695,696
ありがとうです
安全運転でがんばります(`・ω・´)

ドキドキですが店から乗って帰るのがすごく怖いですw
雨、降らなかったらいいな…
708774RR:2009/07/01(水) 01:20:43 ID:6WRvDsDM
>>707
店の人に会釈とかしなくていいから
出る時はよーく注意しましょう

店出た瞬間にコケる話はよくあるんで
709774RR:2009/07/01(水) 01:26:09 ID:0UTDn6qn
>>708
店出ていきなりこけて修理でまた待つのは御免です…
アドバイスありがとうございます
きっと店出る時、浮かれて何も考えてなかったと思いますw
710774RR:2009/07/01(水) 01:45:13 ID:+0ZrUCz+
ここで安全を祈願し納車直後の立ちゴケ動画が!
↓↓↓↓









あと、長距離は、徐々に距離を伸ばすか「披露してること」を意識してな。
想像以上にくたびれてて、踏ん張り利かずに立ちゴケとかしないようにね(´・ω・`)
711774RR:2009/07/01(水) 05:58:06 ID:0UTDn6qn
>>710
披露していることを意識して?
長距離は徐々にですね
体力ないから少しづつ慣れていきます

今日はいい天気
明日も晴れてるといいな(`・ω・´)
712774RR:2009/07/01(水) 06:13:37 ID:thqsByEz
(新車を)披露していることを意識して
713774RR:2009/07/01(水) 06:28:25 ID:8zYo1VAa
>>712
"疲労していることを"

あっ?マジレスはだめ?
714774RR:2009/07/01(水) 06:38:54 ID:0UTDn6qn
>>710,712,123
Σ(゚Д゚)
バイク乗っても乗られるなみたいな事かと
本気で勘違いしてました…
何かのめりこんでいる時は気づかないけれど
終わって帰る時にどっと疲れが出てくるアレですねw
了解いたしました(`・ω・´)ゝ
715774RR:2009/07/01(水) 06:40:23 ID:0UTDn6qn
あああああ
アンカ間違えた…
>>710,712,723でした…
マジレスしまくってください…
716774RR:2009/07/01(水) 06:41:17 ID:0UTDn6qn
>>713です…
717774RR:2009/07/01(水) 09:04:45 ID:OScnkILR
>>716
もういい、もういいんだよ、きみはよく頑張った
718774RR:2009/07/01(水) 09:05:48 ID:5QtxrNAv
この雨で少しはダムが潤ったかねぇ
719774RR:2009/07/01(水) 10:04:58 ID:CRPxpJoC
ほんとよく降るね。
県北と呉は大雨警報が出てるみたいやし。

家の中がじめじめして気持ち悪い。

バイクは外でカバーかけてはいるがこの湿気だとさびが心配だ・・・
720774RR:2009/07/01(水) 11:35:06 ID:v6flFvGj
この雨の中、合羽無しでバイク乗って帰るわ。
↑な馬鹿をR2で見かけたら生暖かい目で見て下さい。
721774RR:2009/07/01(水) 11:40:57 ID:5QtxrNAv
こんだけ雨予報なのに雨具なしで出かけるってどんだけ迂闊なんだよw

風邪ひくなよ
722774RR:2009/07/01(水) 11:42:54 ID:gEry4Stu
プラス半へルとかシールドなしだったらさらにかっこいいな
723774RR:2009/07/01(水) 11:47:24 ID:v6flFvGj
>>721
心配ありがと。
今家着いた。周囲の目も雨粒も痛かった。。
明日も雨みたいなので、今からダラダラと睡眠を楽しみますわ ノシ
724774RR:2009/07/01(水) 13:50:45 ID:hFohzZs6
小雨とかだとフトモモ辺りは濡れないのに膝から下は湿りまくるのはなんでだ?
725774RR:2009/07/01(水) 14:03:36 ID:K3Eo9x28
ガソリン値上がりしたんだな
出光が価格表示やめたから間違いないw
726774RR:2009/07/01(水) 14:34:40 ID:WQszkYKF
>>724
早く成仏してくれ
727774RR:2009/07/01(水) 17:05:47 ID:kmD/GzzO
>724
ヒント 熱気
728774RR:2009/07/01(水) 17:08:27 ID:qD1VFlOS
広島のバイク乗り/オフイベント【Part7】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1245315325/


【山猫オフ開催のご案内】
〈日時〉7月2日(木)19:00〜自由解散 ※公園へは23:00以降は進入禁止となります。
〈天気〉http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/34/6710/34108.html
〈場所〉比治山公園内 富士見展望台
〈地図〉http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.37956416&lon=132.47375463&sc=3&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=34.386925&hlon=132.46109694
    http://imepita.jp/20090625/583870
〈備考〉比治山交番から公園に入り、分かれ道の度に右折すれば着きます。
    道に迷った場合は、スレにヘルプの書き込みをしてみましょう。
    誰か救助に来てくれるかもです。
    梅雨時なので、当日の天候により延期となる場合があります。
    出発の前にスレのチェックをお願いします。
729774RR:2009/07/01(水) 19:53:16 ID:F3fU/ssJ
>>728オフ会いってみたいですドラッグスターのオッサンですが行けたら仲良くしてやってくださいエンストしまくりでも見て見ぬふりしてください
730774RR:2009/07/01(水) 20:55:34 ID:+Qg99lOE
ながかーしっかりしろや
731774RR:2009/07/01(水) 21:10:29 ID:5QtxrNAv
ながかーはやっぱりクローザー向けのメンタルしてるよ
普通の心臓してたら病気になるわ
しかしシュルツが壊れたらおわりだぜ
732774RR:2009/07/01(水) 21:25:58 ID:lqbdlvPh
ここカープすれだったっけ??あれ??




球種増やしたほうがいいと思いますw
733774RR:2009/07/02(木) 08:27:16 ID:NA+9HSdr
ガソリンが一気に5〜7円値上げしたな。(115⇒122円)
週間誌によると7月中にまだじわじわと上がるかもしれないらしい。
734774RR:2009/07/02(木) 08:41:44 ID:U5EXovAq
ガソリンの値段を上げる男がいるんですよ!な〜ぬ〜やりまくりだな〜
735774RR:2009/07/02(木) 11:36:35 ID:pnBZWan8
今日納車!
すっごいドキドキしてきました(`・ω・´)
736774RR:2009/07/02(木) 11:46:52 ID:OSKUjw8M
>>735
オメ
車種は何?
雨じゃなくてよかったな。
737774RR:2009/07/02(木) 11:52:29 ID:QUpTlpac
納車実況は日記か納車スレの仲間たちとやるといい。
あのスレは夢と希望に満ち溢れてる。

いつ見ても糸色望先生みたいなスレタイがついてるバイク便スレとか
怖くて見れないけど実際どんな雰囲気なんだろう…
738774RR:2009/07/02(木) 12:45:49 ID:pnBZWan8
>>736
GSR400、初バイクです!
ちょっと前からこのスレに張り付いていたんですけどねw
昨日雨ひどかったから今日は駄目かなって思ってました(・∀・)

>>737
納車を喜びたいというか
広島のバイク乗りの仲間入りって事でこっちに書き込んでます
何も知らない人達より近い人の方が近親感沸きますから(`・ω・´)
739774RR:2009/07/02(木) 12:49:13 ID:llhMxxGx
よし、おじさんとたいやき食べにいくか
740774RR:2009/07/02(木) 12:53:28 ID:pnBZWan8
>>739
運転慣れたらたいやき食べ行きましょう!
741774RR:2009/07/02(木) 13:00:50 ID:B4AKGQeu
よっ!おめでとう!
わしも20数年前を思い出した

記念の日に晴れてよかったな!
742774RR:2009/07/02(木) 13:41:53 ID:pnBZWan8
>>741
ありがとうです!
結構雲行きがあやしいです!
でもまだ降ってない…

早く取りに行きたいのに送ってくれるはずの友達が
パチンコから帰ってこないです。・゚・(ノД`)・゚・。
743774RR:2009/07/02(木) 13:50:46 ID:U5EXovAq
>>739近所にたいやきのテナントが入ってたからおごるよ
744774RR:2009/07/02(木) 14:20:49 ID:QUpTlpac
おまいら珍しく新参に優しいなw
飼い馴らされやがって…

でも旧型ならなんで600買わなかったの?
745774RR:2009/07/02(木) 14:25:25 ID:llhMxxGx
>>742
勝ってるんだろ
納車祝いにうまいもん食わせてもらえ

言ってる間に雨ふりそw

>>743
お、食いに行くぞ

>>744
暇なんだから仕方無いだろうがすっとこどっこい
この流れからして普2免だからじゃねーの

しかし最初から鈴木選ぶとは末恐ろしいわい
746774RR:2009/07/02(木) 14:36:20 ID:MNQxfWzN
お前らええかげんにせぇよ。
納車は納車スレに書きこんどけや!スレと関係ない話すんなボケ!
747774RR:2009/07/02(木) 14:39:02 ID:QjveFKfX
>>746
そろそろ出てくると思ったwww
お前も一緒にたいやき食いいくぞ
748774RR:2009/07/02(木) 14:44:51 ID:MNQxfWzN
>>747

はぁ?

カスタードたっぷり入ったのってありますかね?
749774RR:2009/07/02(木) 15:14:31 ID:bM4PJ1tQ
>>748
おまいもっと自分を持てwww

>>742
もう愛車を迎えに行ったかな?オメ。安全運転で帰りや。
そして鈴菌ワールドへようこそ(^-^)人(^-^)

あくまで参考までにロックスレ、メットスレは目を通すといいかもしれんと言っておく。
ちなみに広島、個人的に盗難は少ないと思うけど、みんなの周囲はどう?
750774RR:2009/07/02(木) 15:20:34 ID:BUAp4Jem
山奥の団地に住んでるがそういう話は全然聞かないな
751774RR:2009/07/02(木) 15:26:53 ID:849bb8UZ
>>749
盗難率は地域にもよるけど低いとは思うな
鍵つけっぱなしで一週間駐輪場に放置してたけど全く触られた形跡が無かった
蜘蛛の巣が有り得ない位張ってたのには泣いたけどね



そんな俺様も鈴菌海苔なわけだか
752774RR:2009/07/02(木) 16:03:34 ID:KVThRUW4
>>742
個人的には、プロテクタースレをお薦めしておきます……が、多分、見向きもされないだろうなぁ。
753774RR:2009/07/02(木) 16:05:33 ID:6FTSHK7d
全く触られた形跡が無かった・・・杉々木じゃけタダでもいらねって思われたんじゃね?





そんな私も杉々木海苔なんだがね( ^ω^)
754774RR:2009/07/02(木) 18:05:41 ID:t61hui56
市立大学付近〜日比野病院付近を走ってる走り屋いないの?
俺はだいたい平日の夕方くらいに帰宅するから単車発見したら煽るようにしてる。
さすがにツナギを着たライダーがカワサキに乗って煽ってきたらビビるんだろうねw
帰宅中の学生とか社会人にもなってバイク乗ってる貧乏共はビビってんのw

いや、マジで走り屋と勝負したいから俺を見掛けたらよろしこ。
755774RR:2009/07/02(木) 18:07:37 ID:zrhIz1kn
そこは通勤・通学ライダーしかおらんだろw
756774RR:2009/07/02(木) 18:07:57 ID:nXQle075
>>748
変わり身の早さにワロタwww
757774RR:2009/07/02(木) 18:25:42 ID:6FTSHK7d
>>754
昨日そこで車のっとってビクスクが煽ってきたけ
止めてしばこうとしたけど華麗に脇からスルーされた(´・ω・`)
758774RR:2009/07/02(木) 18:42:32 ID:kKfmz13V
流れを蒸ししてすまぬ

緑井に住んでるんでつがスコーピオンのヘルメット試着できる店教えてください

DNA-400を試着したいです

今日南海に行ったのですが無かったとです…
759774RR:2009/07/02(木) 19:43:39 ID:wFhRXpgk
>>754
某専門学校の奴らが爆音で走ってるぜ青ツナギで・・・
遊んでやれよ
760774RR:2009/07/02(木) 20:04:37 ID:rR6UfhtE
つか、そんなに遊びたいんなら羅漢でも西バイでも行って、
遊んでくれって言えばいいじゃないの。
しかも自分の車種も晒さないのをみると
本当に遊ぶつもりがあるのかどうかも危ういな。

と、全力で釣られる
761774RR:2009/07/02(木) 20:55:56 ID:pnBZWan8
ただいま!

>>744,745
普通二輪なんです…
スズキなんかやばいのですか?

>>746
広島のバイク乗りだからこっちがいいんです(´∀`)
駄目だったらごめんなさい

>>749
こんにちは鈴菌ワールド(・∀・)ノ
メットはまだスレ見てすっごく悩み中ですw

>>752
長袖シャツにジーパンじゃやっぱり駄目ですよねw
762774RR:2009/07/02(木) 21:12:06 ID:wFhRXpgk
スズキいいよスズキ

最悪ジャケットとグローブはあったほうがいいだろうねー
それとタイヤキな
763774RR:2009/07/02(木) 21:20:07 ID:9lgylayg
>>749
Sマークは盗難防止装置だと思っている@SV650S
764774RR:2009/07/02(木) 21:37:42 ID:QUpTlpac
はしゃぎたいのはわかるが程々に…
君にとっては大ニュースかもしれないけど、実際は
バイクに乗ってる人が広島に一人増えたぐらいのことは皆にとっては
そんな大騒ぎすることではない。
アイドルじゃないんだからチヤホヤされないよ。
過去に同じような内容でスレが荒れたことも何度かあるから、
車種スレか日記かチラシの裏をお勧めする。
半年ROMれ

…初めての納車直後なんて「これ、大丈夫なのかな?」がやたら多くてひたすら
車種スレとまとめと過去ログを読み漁ってたっけなぁ。
765774RR:2009/07/02(木) 21:43:45 ID:pnBZWan8
>>764
バイク来たのがうれしくて
バイク乗りの仲間入りって事で書き込んでたので
チヤホヤは求めてないですよ(・∀・)
というわけで一息ついたからROMります
766774RR:2009/07/02(木) 21:54:11 ID:+H2OhhlN
ROMってないで走ってキナヨ⊂(^・(ェ)・^)⊃
767774RR:2009/07/02(木) 22:06:22 ID:WIV7y5no
今日はジョギングじゃなくウォーキングをしました
768774RR:2009/07/02(木) 22:07:45 ID:zslnq0KY
俺にとっては大ニュースなんだよ〜
スレの仲間が多いのは幸せだからね
つか今年は人楽ないのかな?
769774RR:2009/07/02(木) 22:10:16 ID:8M/r7Sxv
バイク買ったら他にも色々要るんだよ。
最低限ヘルメットと革のグローブ。
今なら夏用ジャケット(プロテクタが入ってる物がいい)。
雨の日も乗るなら、レインスーツ。雨でも気を使わなくていい革でないグローブ。
ブーツも履いた方がいいよ。
寒くなったら冬用ジャケットとオーバーパンツ。
冬用グローブは操作性が悪いのでハンドルカバー。
秋・春用ジャケットは必要なら(私は持って無いが)。

全部で10万円位かな。
770774RR:2009/07/02(木) 22:25:42 ID:UXVV5FNP
>>759
>青ツナギ
それ、作業着wwww
771774RR:2009/07/02(木) 22:26:40 ID:UXVV5FNP
>>754
サーキットにおいで。
772774RR:2009/07/02(木) 22:41:20 ID:sFfZ7bgh
>学生とか社会人にもなってバイク乗ってる貧乏共は
>>754
自己紹介乙w
773774RR:2009/07/02(木) 23:07:24 ID:X459jlID
>>769
ふむ、なるほど、バカみたいに定価で店で買ったらこの値段か。
俺は賢いから全部オクでそろえて半額以下だ♪
774774RR:2009/07/02(木) 23:24:16 ID:iUoDm6D+
>>769
ずいぶん安くそろえるんだな
775774RR:2009/07/02(木) 23:40:32 ID:8M/r7Sxv
なんだ、買った価格足したら18万だった。オークションだと安く手に入るのね。
776774RR:2009/07/02(木) 23:49:33 ID:8M/r7Sxv
ホームセンターで基本の装備揃えれば3万で済むだろうな
777774RR:2009/07/03(金) 09:07:33 ID:Do5ypsTa
そうだね
778774RR:2009/07/03(金) 09:28:16 ID:uxoFhiiu
自分の装備=バイクの消耗品>バイク
予算にかぎりがあるならこうかな?
779774RR:2009/07/03(金) 10:04:58 ID:fCT/ugSq
装備の値段は保険と一緒で自分の命の値段
780774RR:2009/07/03(金) 12:06:51 ID:8bgANsYB
バイクは装備じゃないの?
781774RR:2009/07/03(金) 12:22:14 ID:refp8h7R
走りに行きたいが微妙な天気で困るな
782774RR:2009/07/03(金) 12:29:24 ID:L0Ji5h8R
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
783774RR:2009/07/03(金) 12:30:10 ID:L0Ji5h8R
天気ですかーーっ!
784774RR:2009/07/03(金) 12:36:34 ID:ytXWf5q7
1!2!3!ザーーーー
785774RR:2009/07/03(金) 12:48:02 ID:g2ZJcDlt
>>783-784
もう結婚しろお前らwww
786774RR:2009/07/03(金) 13:11:04 ID:73k1o/WM
麦茶吹いたww
787774RR:2009/07/03(金) 15:09:48 ID:gMo++Ea0
草沼道路上の山田方面のネズミ採りはすでに概出ですか?
788774RR:2009/07/03(金) 16:15:45 ID:WVsS2Vqn
>>787
今日の昼頃原付きが白バイに捕まってたな
789774RR:2009/07/03(金) 16:26:00 ID:gMo++Ea0
>788
俺が思うに光電管じゃないかと。
790774RR:2009/07/03(金) 19:52:27 ID:ZbjYXUvd
791774RR:2009/07/03(金) 20:58:46 ID:WVsS2Vqn
>>789
あれってどういう仕組みなの?
792774RR:2009/07/03(金) 21:17:35 ID:J5lPtPzV
光電管は、極めて古典的ですよ。2点間の通過時間から速度を算出しているだけ。
ただ、その距離がループコイル等に比べて短い為、気付いて減速しても間に合わ
ないのですよ。つまり、事前に知っていなければ難しい。

レーザーの方が、もっと簡単に測定できるのですが、反射率の設定が難しかったり
して、ネズミ捕り用途では信頼性に難があります。ウソでもデータが得られれば良い
のですが、エラーになる可能性が高いのです。また、肉眼への影響を考慮すると、
レベル1程度しか使えません。
そのため、オーソドックスで枯れた技術の光電管になる訳です。これなら、少々反射
率が変わっても、遮りさえすれば測定出来ます。
793774RR:2009/07/03(金) 21:21:41 ID:gMo++Ea0
直線の路肩に、不自然にカラーコーンが二個置いてあればほぼ間違いない。
794774RR:2009/07/03(金) 21:34:50 ID:OYyCvvxW
ウイリーして通ればOK(・ω・)b
795774RR:2009/07/03(金) 22:05:38 ID:P0RtrZaI
そしてジャックナイフで停止しるのな
796774RR:2009/07/03(金) 22:32:33 ID:WVsS2Vqn
>>792-793
ご丁寧に有り難うございます
不自然なカラーコーンか...
ゴネてもだめなんかな?w
797774RR:2009/07/04(土) 00:35:08 ID:ODXNIetv
>796
結局

「不服があるんなら裁判するか?」

だよ。
798774RR:2009/07/04(土) 01:14:45 ID:IixrTDUf
世の中には見逃してくれと言われて見逃したら、それを当事者からチクられて処分された警官が居るらしいからな…
やるかやられるか
799774RR:2009/07/04(土) 02:07:17 ID:AJm78pnC
>>796
間違った測定方法で捕まれば文句言うべきいだわな
規定通りの設置をしてないコトもあるらしいし
800774RR:2009/07/04(土) 09:53:46 ID:HarRStfR
クレアライン天応広島方面なんて、そうとう怪しいぞ。下り勾配ではネズミ捕りやらない
という暗黙の了解を破ってるからな。元警視総監の車両が下りで取締りを受けたとき、
フェアじゃないという発言から来ている。
あの場所は見通しは良いが、対面通行という理由だけでやっている。移動交番の設置
場所は料金所の退避場。公安特権で駐停車しているけど、あの場所は駐停車禁止な
んだよね。自らの組織が定めたルールを警察特権で反故にしている訳だ。
坂料金所の所もそうだ。公安委員が、危ないから停めてはならないと決めている筈な
のに。

つまらん速度違反取締りをやるくらいなら、街角に立って方向指示違反の取締りでも
実施したらどうなんですかね。多くのドライバーが目に見えてデタラメやってますが。
あれの方が、よほど事故に繋がりやすいと思うのです。
801774RR:2009/07/04(土) 10:25:50 ID:9BXkM6xz
反則金が予算化されている限り、汚い取締りはなくならんね。
802774RR:2009/07/04(土) 12:21:27 ID:Of7US9Fc
ネズミに反対しても仕方ないのかもしれないけど、
街中のDQNドライバー・ライダーはもっと取り締まってくれてもいいんじゃ…
違反行為が当然、みたいになってる交差点とかいっぱいあるよね。
803774RR:2009/07/04(土) 12:28:29 ID:aPLtSd7d
>>797
そんなん言われたら泣きそうになるわ...
804774RR:2009/07/04(土) 12:29:12 ID:5fm+Nl/I
ネズミもいいが、
騒音規制、厳しくしたなら積極的に取り締まれ。
ビックスクーターやバカウィングハイエースの爆音仕様をなぜ放置するのか。
技術的に取り締まりできないの?
ポリは爆音スクーターが目の前を通っても何も反応しない。
なんなの?死ぬの?

って。
805774RR:2009/07/04(土) 13:48:31 ID:ODXNIetv
>804
オフ車のスパトラは?
806774RR:2009/07/04(土) 14:48:37 ID:8PmN2cVR
>>805
バカスク、スカチューンSRも含め、あれも捕まえなきゃいけないレベルだよな。
んでアナトイウアナニアラユルモノヲツコミマスして帰してやるべき。

つまりは捕まえやすい(音量測定とかの手間要らずで、指摘したら
あっさりサインしてくれて処理的にも件数的にも楽な違反)に流れるんだよね。
807774RR:2009/07/04(土) 16:23:26 ID:azrzznbb
流れぶった切ってすまんのだが、広島のバイクのりに隼乗りはいる?
CB400SFから買い替えようかと迷ってるんだが、さっきショップで跨ったら、片足ツンツンだったので何かいい対策しってないかな・・・?(´・ω・`)
808774RR:2009/07/04(土) 16:29:52 ID:Dgt8u/c8
みずとりの写真でガッチャマンカラーが一台写ってた覚えがある

つか足つき悪いならあんこ抜きするくらいしかないんじゃない?
809774RR:2009/07/04(土) 16:34:32 ID:0ubKyPgM
>>807
よんだ?
シート加工とデイトナローダウンキットで足ぺったりだ
810774RR:2009/07/04(土) 16:36:18 ID:azrzznbb
>>808
>>809
やっぱりアンコ抜きとローダウンキットしかないですよね・・・ありがとうございます。
3cmダウンで俺の足よ・・・ついてくれっ・・・!
811774RR:2009/07/04(土) 16:38:38 ID:0ubKyPgM
>>810
ちなみに身長同じ。
シートは左右をけずるだけ。
812774RR:2009/07/04(土) 16:40:32 ID:azrzznbb
>>811
きさまっ・・・!隼スレを見ているな!
シート左右削りは確かにいいかもですね、アドバイス本当にありがとうございます!
813774RR:2009/07/04(土) 16:53:29 ID:8PmN2cVR
>>811
エスパーktkrと思ったら
814Gまん:2009/07/04(土) 17:44:44 ID:zJzRWvac
>>807
K8白の隼乗りが通りますよ〜
身長いくら?
俺、170cm、70Kgのメタボ体系だが、両足つま先がつくよ〜
だから、何もしてないよ〜
足つき良くしたいなら、アンコ抜きローダウンキット位だと思う。
ローダウンキットは、去年2りんかんで売っているのを見た記憶がある。
815774RR:2009/07/04(土) 18:10:41 ID:azrzznbb
みなさんありがとう、後俺はちょっと非力だからもうちょっと力つけてから隼買いますよ。

白のブサかわいいよブサ
816774RR:2009/07/04(土) 18:26:29 ID:mrExYZ/K
鉄オタはほんとクズしかいないな
http://www.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
817774RR:2009/07/04(土) 19:17:10 ID:aPLtSd7d
>>815
力じゃないよ
バランスだよ たぶん
818774RR:2009/07/04(土) 19:29:22 ID:f1GxYb0o
ハヤブサってそんなに足つきわるいの?
819774RR:2009/07/04(土) 19:49:44 ID:aFiHFqPB
166センチ54キロ、 股下80センチ
の俺が跨っても普通に運転できるだろって感じだったぞ
820774RR:2009/07/04(土) 20:16:13 ID:Dgt8u/c8
その身長でその股下だと相当足長くねーか?
821774RR:2009/07/04(土) 20:17:53 ID:Of7US9Fc
足がつかなければ走り続ければいいじゃない
822774RR:2009/07/04(土) 20:23:49 ID:aFiHFqPB
>>820
背がちっちゃいから決して長くは見えないんだぜorz
823774RR:2009/07/04(土) 20:39:48 ID:8PmN2cVR
170センチ、股下72センチの俺は死んだ方がいいな(´・ω・`)

神様…生まれ変わったら足の長いイケメンにしてください…
824774RR:2009/07/04(土) 20:47:53 ID:hIJMhfv/
H・I・R・O! ヒロシマ! はいはい!
825774RR:2009/07/04(土) 20:59:17 ID:azrzznbb
まあ、今のCB400SFが足つき良すぎるから隼が足つき悪くみえるだけなんだけどな!
826774RR:2009/07/04(土) 21:29:48 ID:0ubKyPgM
>>823
人間に生まれ変わらなかったらどうするよ
827774RR:2009/07/04(土) 21:36:36 ID:ICnZcjPw
>>823
キリギリスやコオロギとかいいかもな。
828774RR:2009/07/04(土) 22:21:32 ID:aPLtSd7d
>>827
確かに脚は長いなw
気持ち悪いけどw
829774RR:2009/07/04(土) 22:30:14 ID:+Iow11fT
身長が160いくつとか170ちょいとか
男としてダメダメじゃんw
お前ら女子に見向きもされんだろ
今日もオナニーして寝るんか?www
830774RR:2009/07/04(土) 22:38:22 ID:ZQ/PTOab
>>829
まさに!wwww図星だろうねwww
今おかず探してるだろうからレス減ったねwww
土曜の夜ってなのに・・・・あ、此処はおぢさんばっかりだったかwwwww
831774RR:2009/07/04(土) 22:39:41 ID:HarRStfR
>>816
はやぶさ 繋がりなんだろうけど、鉄汚じゃないと解らないネタ振りだな。

とりあえず、鉄ヲは死んでいいよ。駅員は、ホーム閉鎖して退場不能と
し、あとは鉄道警察隊を呼んで話を聞いてあげれば良いと思うよ。
832774RR:2009/07/04(土) 22:52:25 ID:XN65+Lqn
鉄道趣味な人のなかでも最近、一部のDQN撮り鉄の横暴は有名だから・・・
廃止直前はどこでも見れる光景になっちゃったのが悲しい。
こいつらのせいで廃止をまったり見送ることすらできない。
横浜駅かなんかは三脚禁止とか聞いた。もっと厳しくしたほうがいいかもね。

バイクでも普通に楽しんでる人もいれば、他人の迷惑やらなんやら顧みずに・・・っていう人いるでしょ。
要はそういうのと同じで、どんな分野にもひどい人って沸くんだと思う。
833774RR:2009/07/04(土) 22:59:45 ID:lWs3HDPp
遅レスだが
>>800
市民の通報で駐禁場所に停めたパトカーが切符切られたコトあったはず
次見たら通報するのもイイんじゃないか?w
834774RR:2009/07/04(土) 23:11:35 ID:ICnZcjPw
オナニー終わって寝る前にスレチェックしたら、>>829の書き込みを見てしまい鬱気味の俺登場。
835774RR:2009/07/04(土) 23:14:37 ID:wBRKeO92
>>824
えびばでぃほえほえ♪
836774RR:2009/07/04(土) 23:31:33 ID:Zygj8rPs
身長よりチン長
837774RR:2009/07/04(土) 23:59:45 ID:aPLtSd7d
>>833
きにすんなよ
あのトムクルーズだってチビなんだぜ
838774RR:2009/07/05(日) 00:06:12 ID:XN65+Lqn
hydeの身長は156cm
839774RR:2009/07/05(日) 00:15:57 ID:uCH5nZve
チビは危ない。何時車の陰から出てくるかわからん。
スーパーマンじゃあるまいし透視なんかできんわ、明日は日曜で遊びに行くわでわけわからんわ
840774RR:2009/07/05(日) 00:26:45 ID:y1/IeOSf
>>839
つ かもしれない運転

幼児だけとは限らんよ。。。
最近の人はたいていイヤホンで耳がふさがってるか、携帯見てるし。
幼児〜お年寄りまで危険度はあまり変わらないと思う。
841774RR:2009/07/05(日) 01:20:59 ID:uCH5nZve
そうだな、10代〜30代と40代〜70代は要注意だな
842774RR:2009/07/05(日) 06:39:46 ID:zLDQ3K2s
田宮さn・・・
843774RR:2009/07/05(日) 09:43:57 ID:d8t9mDoj
つうかさぁ
今年は人楽どうなるの?
まだ発表無いの?
844774RR:2009/07/05(日) 10:47:10 ID:U4WJ4TrY
てか今日は晴れじゃなかったのかね?
845774RR:2009/07/05(日) 11:56:49 ID:b74yEV6h
聞いてないぞ、そんなこと。
846774RR:2009/07/05(日) 12:00:59 ID:IZ8s2zzJ
>>843
お前ネット環境持ってないの?自分で調べろよ。
847774RR:2009/07/05(日) 12:46:49 ID:Q1I7z6LA
>>841
たまに出て来る80代〜90代にも気をつけろよ
848774RR:2009/07/05(日) 16:35:38 ID:Rsnfqi00
ちっちゃい事は気にすんなそれワカチコワカチコ
849774RR:2009/07/05(日) 17:29:58 ID:7pJOvkWV
>>834
オナニーしたっていいじゃないか。男の子だもん。
850774RR:2009/07/05(日) 17:45:39 ID:Q1I7z6LA
ハンドル取れたwwwww
851774RR:2009/07/05(日) 17:57:09 ID:c5AW7YNz
宮内から羅漢経由で吉和までうねうね走ってどのくらい時間かかるかな?
高速でぐるっと回って距離で6〜70km、小一時間だったけど
やっぱ高速はつまんね
852774RR:2009/07/05(日) 18:09:16 ID:vh+tAGje
逃げるんですねわかります
853774RR:2009/07/05(日) 18:10:02 ID:Gn9zRtlQ
>>851
高速つまね?

俺に謝れ!
854774RR:2009/07/05(日) 18:24:44 ID:qxF1azBy
高速の楽しさを余り知らない様子だな。
まぁ、人それぞれだけど。
855774RR:2009/07/05(日) 18:30:54 ID:c5AW7YNz
>>853
ごめんなさい

>>854
人によるっつーか車種によるんじゃない
パワーに余裕のないバイクで
風を上半身でまともにうけるポジションのバイクだと楽しくはないでしょ

今日は車だったんだけどね
856774RR:2009/07/05(日) 19:22:12 ID:ernDAPZX
セローで高速走ったときには「俺なにやってるんだろう」と思った。
山口で並行するバイパスを走る車に抜かされたとき、もう乗るまいと決めたよ(´・ω・`)

大型なら全然楽なんだが。
857774RR:2009/07/05(日) 19:31:07 ID:qxF1azBy
そういや俺もイナズマ400乗って京都行った時、
アクセル全開で一台、また一台と抜かれて行った時は「もう乗らねぇ・・・」って思ったもんだったな。
858774RR:2009/07/05(日) 19:41:09 ID:qLkpGoqR
>>856
俺セローでバイパス走ったとき、ものすごい罪悪感を感じてやっぱセローはセローだな
と思ったよ
859774RR:2009/07/05(日) 20:02:45 ID:VGtIjNiK
今日はいっぱいバイク見た〜しやわせ
高梁〜総社上り雨降ってて濡れただろう、ハレの4人組
おにゃの人もいたのでかわいそだったな。
860774RR:2009/07/05(日) 22:02:51 ID:t0H2vb5i
>>859
今度来る時は是非国道429号を走ってくれ
861774RR:2009/07/05(日) 22:39:21 ID:q4CGnYHs
>>856-858
そうか?大型を走らすと常に車のケツを拝み続けてる気がしないかい?
抜いても抜いても途切れなく車はいるしね。逆に250のオフで走ると抜かれる代わりに
前にだ〜れも居ない擬似感覚を味わえる。しかも免許にも財布にも優しい。
というわけで現在昔のオフ車を引っ張り出して整備中。
862774RR:2009/07/05(日) 23:16:05 ID:Q1I7z6LA
高速ってずっと右側走ると捕まるんだよな...それ以来高速は左オンリーだわ
863774RR:2009/07/05(日) 23:41:18 ID:e73KhgKo
>>862
一応、追い越し車線だからなww 目安として4km程度追い越し車線に居る所を追尾
されたら捕まるよ。普通は、それまでに気付くけどなww
864774RR:2009/07/05(日) 23:51:10 ID:ZXqr0wIW
久々に横川の南海部品行ったんだが、休日だというのに客いなくてオワタ感が漂っていたな。
その前に行ったボブキャットは知らん間に潰れていたしw
2りんかん、ナップスはバイクも客も多くて大盛況。
やっぱり店が古くて薄暗いのが客足が遠のいた原因かねぇ。
865774RR:2009/07/06(月) 00:01:53 ID:j+vr/o6p
>>864
ボブは移転するって上の方でレスが無かったか?

南海はオリジナル物買う以外行く価値ないわ
アパレル側はいいけど部品側の方は最悪
品揃えと店員と常連の態度が悪いし
小便臭い珍車とバカスクとガキ共がたむろってるし

店内が薄暗いとか以前の問題
866774RR:2009/07/06(月) 00:04:49 ID:xaWe3DTB
品揃えと駐車場の問題もあるんじゃね?
まぁ、薄暗いのも原因だろうけどねw
てか、なんであんな薄暗いの?
867774RR:2009/07/06(月) 00:07:28 ID:SSHLPLX0
店の前の歩道に線を引いてバイクの駐輪場にするような店には行きません。
868774RR:2009/07/06(月) 00:07:37 ID:L6F0fyto
>>863
くっそ暇な中国道を疲れてたし片手をタンクの上に置いて走ってたから気付かなかったのよw
>>865
ボブは移転って言ってるけど移転先告知してないし潰れたんじゃないの?
869774RR:2009/07/06(月) 00:17:18 ID:SjTCfccS
ボブは再開しないって、経営者が言ってたらしい
家から近いから、純正部品を頼むのに便利だったのに…


社外品は安いから通販で買うけど (´,_ゝ`)
870774RR:2009/07/06(月) 00:46:22 ID:L6F0fyto
>>869
まぁボブは場所が悪かったよなぁ
871774RR:2009/07/06(月) 00:46:35 ID:iOHU6a+8
>>867
土地の境界図を見てみない事には、不法占拠に該当するか否か判断は出来ないな。
872774RR:2009/07/06(月) 00:49:34 ID:9/ewcnDA
初めて南海入ったときは一分ほどで外に出てしまった
873774RR:2009/07/06(月) 00:59:11 ID:SSHLPLX0
>>871
車道に沿った歩道の上なんだけど、
横川付近じゃ戦後のどさくさで分からんね。
874:2009/07/06(月) 03:31:17 ID:jNkgKJ++
正直長いこと南海にお世話になってたけど
広島で一番大きなバイクグッズショップだったからなのよね

2りんかんの方が面白い物置いてるし
ナップスの方が品揃えは多い
ナンカイのウェアとかグッズは素人くさくて使う気にならないでしょ

こないだナップスで色々買わせてもらったけど
店員の対応はすばらしかったよ
ちょっとした事でもすぐに調べてくれて答えてくれる
全国にあるお店はやっぱりちがうね と感心した
みんなパーツやらウェアやらグッズやら分からん事があったらドンドン聞いてみると良いよ
対応に驚くと思うよ
南海なんて比べものにならんからw

南海は以前対応が悪い店員にムカついてそれ以来良い印象がない
あの女性店員、今は居ないみたいだけど南海の印象はあの馬鹿女だわ
NANKAIの商品が欲しい人は良いけどもそれ以外なら行く必要無いわな

まあ、広島の南海もいつつぶれるか分からんからポイントカードも意味なくなりそうだしねw
ボブキャットの会員キーホルダーどうすりゃいいんじゃw
875774RR:2009/07/06(月) 03:49:44 ID:WK4n7gzE
難解の女性店員って
「良かったら試着してみてくださいね〜」とか積極的に声掛けてくる人?
俺は結構良い印象持ってるんだが。
876774RR:2009/07/06(月) 03:52:52 ID:6Hp//vJ/
前は南海かボブキャットしかなかったからなぁ
俺のボブキャット会員キーホルダも部屋のどっかにあるはず
あれって5%値引きだっけ?
もう忘れたw
877774RR:2009/07/06(月) 05:12:18 ID:Hi29MyS/
田宮のことも思い出してあげて!
878774RR:2009/07/06(月) 08:28:40 ID:kduttTW+
ナップス : 田宮か・・・
2りんかん: 田宮か・・・
南海部品 : 田宮か・・・
879774RR:2009/07/06(月) 08:35:42 ID:5ysEXpq9
>>874
ナップスの店員乙。
って書かれそうな事書くな。
880774RR:2009/07/06(月) 09:08:46 ID:bX9CevfF
難解といえば、福山店も困ったチャンだよ
店の中が何か臭いと思ったら犬が居るの。
オーナーの犬か何か知らんけどさ、あの匂いはカンベン
881774RR:2009/07/06(月) 10:25:03 ID:PO8gdht+
田宮は一度だけ行ったことあるけど、
…あれって店なの?なんか個人のガレージじゃないのかと…
882774RR:2009/07/06(月) 10:29:13 ID:jRy2rlC/
>>879
ナップスはライバルだと思って無いだろ…
883774RR:2009/07/06(月) 10:35:20 ID:wg6l5bkM
>>874
オレはナップスの店員の対応は悪いイメージしかないけどな。
商品知識もないし、自分が知らない商品は初めから存在してない
と言わんばかりの対応で腹がたつことが多い。
部品取付で車体に傷を付けられたこともあった。
挙げ句「最初から傷が付いてた」の一点張り。
店頭で現物を確認してネット通販をデフォにしてくれたのは
ナップスのおかげだ。
884774RR:2009/07/06(月) 13:20:13 ID:BpBxmAj2
>>883
ナップスで塗装部分に傷を付けられた際にタッチペンでいいから補修を頼んだら
しっかり料金請求されかけた俺が通りますよ!
885774RR:2009/07/06(月) 13:27:14 ID:uxGfmUgH
>>883

激しく同意w
あそこの店員、大して知識無いよねw
でも、革ツナギとか通販で買う前に試着できるから助かるw
886774RR:2009/07/06(月) 13:50:15 ID:wg6l5bkM
ヘルメットを試着してた時、少し大きいから小さいのは無いか聞いたら
在庫を切らしていたらしく

「でも、少し大きめくらいの方が楽ですよ!」
「使っているうちに馴染んできますよ!」

っておいっ!バカか?お前は正真正銘のバカなのか?って内心突っ込んだ。
887774RR:2009/07/06(月) 13:58:11 ID:BpBxmAj2
>>886
クソワロスw
888774RR:2009/07/06(月) 14:03:11 ID:U4qe/hLT
>>881
昔は割とマトモだったのよ
20年近く前だけど
889774RR:2009/07/06(月) 14:42:57 ID:nYGbM8eP
>>888 確かに…昔はよく利用した。ブーツもタンクバックも革ジャンも買った。もう25年行って無い。
890774RR:2009/07/06(月) 16:52:43 ID:6EizG8Og
二輪館のセールハガキまだかな?
891774RR:2009/07/06(月) 17:19:10 ID:hYJD41Oh
ボブ猫やめちゃったのかぁ・・HPにも「営業終了」って書いてあるね。
そういえば昔はボブ猫ってもうちょっと大学病院寄りの対面側になかったっけ?
別の用品屋?!勘違いだったらスマン。
892774RR:2009/07/06(月) 17:47:53 ID:L6F0fyto
>>886
「少し大きい方が事故った時吹っ飛んで脱げるんで便利っすよ!」
893774RR:2009/07/06(月) 18:33:55 ID:KCldiAew
>>891
霞町あたりの2号線沿い北側にあったと思うよ。
894774RR:2009/07/06(月) 19:09:31 ID:y4haC7le
今サンブックかなにか入ってるとこだと思う
895774RR:2009/07/06(月) 19:29:03 ID:bQEGOb4g
ウォンツ4倍の渋滞が酷すぎる…
警備員を配置して交通整理してるのはいいが、
幹線道路の2車線のうち1車線を塞いでる。
危ねぇよ…
こういうのって警察署に届けたほうがいいの?
896774RR:2009/07/06(月) 19:43:30 ID:08bxDLKE
>>895
あまりに酷かったら誰かしら(近所の住人など)から通報がいって状況視察。
改善しそうになくて常態化しているようなら、最悪、駐車場使用禁止になることも(ごくごくまれに)あります。

# 何かのイベントで特定日だけ……なら、「駐車場出入りの交通整理のために警備員を雇ってね」で終わると思います。
897774RR:2009/07/06(月) 20:03:30 ID:q7Rvy3Pz
広告とか注意して見たことないし、相場も知らないけど西松屋も
結構渋滞してるイメージが。あと2号線仁保付近のマクドナルド。
あれドライブスルーじゃなくドライブストップだろ。
898774RR:2009/07/06(月) 20:09:08 ID:n4yydcNL
海田のウォンツも駐車場待ち渋滞してたね。
仁保のマクドナルドは、ドライブスルーするより一旦バックスの駐車場に
クルマを停めて、店内で持ち帰りで買った方がはるかに早い。
899774RR:2009/07/06(月) 20:33:48 ID:TOSvPYo7
駐車待ちもそうだけど、駐車場内のマナーも最近悪いからな・・・
明らかに駐車スペースじゃないとこに平然と停めてるやつは死ねばいいと思う
900774RR:2009/07/06(月) 20:35:12 ID:Mm5Y20by
並んでまで特売の日に買い物に行こうという奴の気が知れない
並ぶ時間や労力の方がよほど貴重だろうに
901774RR:2009/07/06(月) 21:58:16 ID:bQEGOb4g
結構反応があってビックリw
確かに隣にある西松屋もひどい。
派遣の警備員がトバッチリ喰らってるのをよく見るよ。
かわいそうだw

変な話、デカい事故でも起こらない限り「うちは警備員雇ってるじゃん」でおしまいってことか…

彼らは自ら並んでいるにも関わらず、
イライラしていてちょっとしたことで激高している。
それ、なんていうオナニーですかと小一時間(ry

ポイント商売は客繁の有効性があるんだな。

実は俺もたまたま今日ウォンツに寄ったんだけど、
店内の防犯カメラの数とその密集っぷりに笑ってしまったわ。相当万引き被害が多いんだなw

バイクネタじゃなくてごめんなさい。
902774RR:2009/07/06(月) 22:15:07 ID:rQ/Pre+5
昨日福山某所でバイク数台とパトが止まってて
何かあったんかと思ってたら死亡事故だったらしい・・・合掌。
皆さんも気をつけましょう
903774RR:2009/07/06(月) 22:35:57 ID:l96yjlAg
>>902
ちなみに、どのあたり? 182号とか?
事故の危険箇所をサイトとかで表示してくれればいいのにね、県警。
904774RR:2009/07/06(月) 22:39:24 ID:pbyZZjbA
その列には、あんたらの嫁さんも並んでるんだぜ。
ちょっとでも安くっていう気持ちがわからんか?
あ!童貞ヒキヲタのお前さんらにゃ
わかるわけないかwww
905774RR:2009/07/06(月) 22:45:43 ID:iI0FiAQx
ほうじゃ!ほうじゃ!あんたら糞まみれにならにゃわからんのか!
いっしょに糞まみれになろぉや!
906774RR:2009/07/06(月) 22:47:11 ID:TOSvPYo7
この人いつもどこから来るんだろう
907774RR:2009/07/06(月) 23:03:43 ID:rQ/Pre+5
>>903
福山っつっても市立動物園前の御調に抜ける道の
府中から松永に抜ける道の高架と交差するあたりだったよ
>>906
東隣の県のスレでよく見かける気がするね
908774RR:2009/07/06(月) 23:10:18 ID:AbTsubLE
田宮今でも好きだぜ!
難解よりも全然好きだ
20数年前、始めた買った革ジャンも、タカイのジャケットも田宮だったw
909774RR:2009/07/06(月) 23:18:10 ID:ZhrfDsGT
>>907
ありがとう、ツー途中だったのかな、かわいそうに。。
今日は変な月だった、不気味だったので早めに帰宅すた。
910774RR:2009/07/06(月) 23:36:23 ID:rxbswzXv
最近行ってないが田宮はどうなんだろ、俺は好き

何回の雰囲気が嫌いで、田宮で色々ヘルメットとかグローブを買ってたけどな

阪神大震災の直後、田宮は注文してたヘルメットを電話連絡後、家まで配達してくれた
「今月の売り上げにしたいんで、なんとかお願いします」と、店長ぽい人がな

いろいろ大変だったんだな
911774RR:2009/07/06(月) 23:56:49 ID:fG7f/hMa
田宮は雰囲気とかよりモノが無さ杉
912774RR:2009/07/07(火) 00:02:22 ID:YO1zdjJ8
事故は本当に気をつけないとな
俺も9月に子供産まれるし、いよいよバイク手放さないといけないかもなぁ...
913774RR:2009/07/07(火) 00:18:57 ID:aXcPw43Y
結婚の時の祝儀でRZを買った馬鹿者の俺が通る

>>912
一回降りても、また帰ってく来られる
子供が心配なら一回降りてもいいかも

同僚の息子達が、バイクに乗り始めてる
シャドウとか、グースとか

子供と一緒に走られるようになると良いな
914774RR:2009/07/07(火) 00:49:13 ID:YO1zdjJ8
>>913
RZとはまた時代を感じるw
娘だからなぁ
シャドウやグースに乗った彼氏の後ろに乗るんだろうな...それを親父になった俺がRFで追尾するw
いいかもしれませんw
915774RR:2009/07/07(火) 04:14:14 ID:zSa/xHBV
>>886

爆笑www

ライダーを殺す気かw
916774RR:2009/07/07(火) 09:24:23 ID:femLYbcJ
まぁ店なんか人それぞれで評価が変わるからなぁ。
ちょっとしたことで付いたイメージってなかなか変わらないしな。
南海ってここでは結構評価低いけど、俺は近くの2輪舘やナップスはスルーして南海行くしな。
行かないこたはないけどナップスや2輪舘で調べて南海で注文してるよ。
品物の絶対数だけはどうしようもないからなぁ。
917774RR:2009/07/07(火) 12:21:31 ID:tT7dZ7ik
>>911
広島を離れてて、4〜5年行ってなかったんだけど、昔の面影がないよね…

ボブ猫ステッカー買っときゃよかった
918774RR:2009/07/07(火) 16:32:29 ID:8MWGRPOh
田宮はオフ好きの店員さんが辞めてから、今に至ったね。
919774RR:2009/07/07(火) 17:09:26 ID:3RF1G4fM
あそこでスロット打つのが目的の常連がいたらちょっと怖いよな
920774RR:2009/07/07(火) 18:22:47 ID:GEuPI3hn
田宮って田宮パーツのこと?
行ったことがないんだけど、そこって確か業販メインだよね。
何回か仕事で営業の人に来てもらったが、店舗があるとは知らなんだ。

921774RR:2009/07/07(火) 19:29:50 ID:5oYtALka
今日羅漢工事しとったね
922774RR:2009/07/07(火) 20:58:00 ID:NGPZ70Ft
あそこのスロットで1000枚出すと3万円引きとかだったら行くやつ居るかもしれないw
923774RR:2009/07/07(火) 22:49:14 ID:bcXO9AxN
いい常連は店を活気づけるのだけどね。
924774RR:2009/07/07(火) 22:52:48 ID:k7XrScmr
今どきそんな常連なんかいませんよ
寄生虫みたいなのしか・・・
925774RR:2009/07/07(火) 23:43:24 ID:HBcfTz0Z
用品店の話題多いですね

個人的にどこの用品店も悪い印象ないなぁ
みんな店員に期待しすぎてないかい?っと思ってしまう

ちなみに俺はセールハガキくる2りんかんが1番好きww
彼女と別れてから行ってないが…
最後に彼女と用品店行ったのは閉店セールのボブキャットだったな
926774RR:2009/07/07(火) 23:54:03 ID:YO1zdjJ8
>>925
その彼女がまさかナップスとかじゃないよな?
927774RR:2009/07/08(水) 00:20:13 ID:IyzW8J+H
ワッフルワッフル
928774RR:2009/07/08(水) 09:23:53 ID:EMwS5acq
>>925 元気出して行こうぜ!
929774RR:2009/07/08(水) 12:03:46 ID:ZUpFBE7/
彼女がバイクノリで、兄さんはタンデム専門だったって事?
930774RR:2009/07/08(水) 13:15:51 ID:Zx9priFA
>>925
まぁまだ若いんだし気長に逝こうぜ
931774RR:2009/07/08(水) 13:29:16 ID:b3KPenFq
失恋した人に「他にも女がいるんだから次だ次だ」と言ってもそうは考えられんと思う。

アレだ、手段はバイクに限らず旅してみるとか、ツレと遊んでみるとか。
とりあえず思いついたことを全部やってみよう。
立ち止まらない事が大切だで。
932774RR:2009/07/08(水) 13:57:25 ID:Ulep6947
ただ、一人の期間が長すぎたら次の彼女が出来た時、めんどくささが凄い。一人はいいよ一人は。
933774RR:2009/07/08(水) 14:32:29 ID:N8269Gnm
>>932
あれ、俺、いつの間に書き込みしたんだろう(´・ω・`)
934774RR:2009/07/08(水) 15:26:03 ID:gvOta8cW
>>932
あれ俺もいつの間に書いたんじゃろ?(´・ω・`)
935774RR:2009/07/08(水) 15:30:20 ID:zMPXHJ4f
925です
励ましてもらってうれしいですw
すぐ次の女に行けるほど器用ではないのでバイクと一緒の時間を大切にします
936774RR:2009/07/08(水) 16:32:28 ID:k7dVzApc
>>932
あれ、僕もいつの間に書き込みしたんだろう(´・ω・`)
937774RR:2009/07/08(水) 16:34:16 ID:gvOta8cW
な・・・なんか目から汁がでてきた(´;ω;`)
938774RR:2009/07/08(水) 16:37:17 ID:2nqhHEk/
お・・・おれたちみんな仲間だよなウァーン・゚・(ノД`)ヽ
939774RR:2009/07/08(水) 17:02:44 ID:P00f2Ndf
今日彼女できました!やったー!
940774RR:2009/07/08(水) 17:14:49 ID:b3KPenFq
>>939
つ…ついに君も画面の中に彼女を作ってしまったのか。
941774RR:2009/07/08(水) 18:23:19 ID:xZDyuivF
今日起きたら彼女からガソリン漏れてた
942774RR:2009/07/08(水) 18:25:43 ID:E0Fn7U3U
Gスポットを刺激したんですね、わかります
943774RR:2009/07/08(水) 18:38:21 ID:tv/l57oU
俺なんて、朝起きたら彼女の横っ腹からヌルヌルした黄黒色いものがでてたぜ・・・
944ドラスタ:2009/07/08(水) 19:29:00 ID:0FF//+zw
俺も彼女が汚れたから外で洗ってあげました元気出していきましょう
945774RR:2009/07/08(水) 19:43:02 ID:Zx9priFA
23歳なんてまだまだ若いぜ
>>944
ここでは個人を特定できる書き込みは控えた方がいいよ
後、改行
946774RR:2009/07/08(水) 19:47:11 ID:xR+q5eUm
この流れ・・・。
お前ら・・・


良いこと教えてあげる。
生物の7割は童貞のまま死んでいく。
これ、豆知識な。
まさかお前らの中に童貞はいないだろうから、残りの3割には含まれてる訳だ。
良かったな。お前ら。
947774RR:2009/07/08(水) 21:05:00 ID:L2WrHIAk
オマイら、相変わらず空気嫁好きだなww
948774RR:2009/07/08(水) 21:24:17 ID:Zx9priFA
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )   空気嫁
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ 
    (/| x |\)
      ( ヽノ
       ノ >ノ  ヒタヒタ
  三  しU
949774RR:2009/07/08(水) 22:13:04 ID:ZsFFXc+5
歩行可能な空気嫁ってなんだか怖いな
950774RR:2009/07/08(水) 22:13:53 ID:4CXq0Hnt
>>950
そんなことはどーでもええから、サッサと次スレ立てようね童貞クンwww
951774RR:2009/07/08(水) 22:16:42 ID:EGoxD2GY
これはひどい童貞ですね
952ドラスタ:2009/07/08(水) 22:35:31 ID:yXCeJkiZ
ここの住人さん的にはアメリカンってどう思いますか?免許取ってすぐドラスタ乗ってるんですがどうもアメリカンには市民権がないようで・・・
953774RR:2009/07/08(水) 22:36:51 ID:xR+q5eUm
いいけど、自分は乗ろうとは思わないなぁ
954774RR:2009/07/08(水) 22:39:07 ID:uju6dHG/
どこで何の市民権を求めてるのか知らないが、
基本的にバイクには罪は無い、と思う。
罪があるとしたらライダーだろ。
珍走とかがいじらなければ旧車もスクーターもいいバイクいっぱいあるのに、かわいそうだ。
955774RR:2009/07/08(水) 22:39:19 ID:C+9OX9D1
土日に道の駅とごうちに行くと多数ではないにしろ、見かけるからなぁ。
956774RR:2009/07/08(水) 22:40:19 ID:VbaEcTl0
俺も嫌いじゃないけど所有しようとは思わないなぁ
軽くて細いのが好きなので

ドラスタはいいと思うけど、車検費用ケチって250にしないほうがいいぜ
400でも車重あるから非力に感じる
957774RR:2009/07/08(水) 22:48:30 ID:YvVzr/w2
アメリカンって似合う似合わないがハッキリしてるし
カスタムが行き過ぎてなんか磔にされてるみたいなの見るとなぁ
自分が乗ろうとは思わんねぇ。ま、似合わないんだけど。

一般的にはなんかやかましいバイクってイメージじゃない?
958774RR:2009/07/08(水) 22:57:02 ID:VbaEcTl0
やかましいバイクのイメージといえば今はビグスクだろ
その前はTW
その前はSR
その前がアメリカン
959774RR:2009/07/08(水) 22:57:40 ID:x17sVLQM
そうなのか童貞君www
960774RR:2009/07/08(水) 22:59:26 ID:FTw3wqYN
何故珍走が一番に出ない
961774RR:2009/07/08(水) 23:06:20 ID:P00f2Ndf
>>960
バイクじゃないからだろ
962774RR:2009/07/08(水) 23:06:50 ID:Xr5R/vZJ
童貞だからさ
963774RR:2009/07/08(水) 23:08:55 ID:uju6dHG/
新スレが立つ前に埋まるのはまずいから自粛したほうが・・・
というわけで>>950頼む
964774RR:2009/07/08(水) 23:10:23 ID:tu34bAgd
うむ、このままだと童貞ハンターに広島童貞が狩られてしまうからな
965774RR:2009/07/08(水) 23:19:19 ID:Ulep6947
最近の国産アメリカンは似たり寄ったりで魅力的だと思えるのが無いかなぁ。かといってハレは流行りすぎて乗りたいと思えんし
イントルーダー1400みたいなのが出れば気持ち傾くんじゃがね
ドラスタ400なら乗ったことあるけど、乗りやすいバイクだと思ったよ。


次スレよろしこー
966774RR:2009/07/08(水) 23:23:49 ID:Py12OFNJ
ハーレーのよさがわからない、ビクスクと同じジャンと思ってしまう・・
967774RR:2009/07/08(水) 23:35:41 ID:JAwOEElX
>>952
否定的な意見聞いたら乗り換えるのか?
お金出すのはお前だから好きなのに乗ればいい


って言うかいちいちageてんじゃねぇよ
968774RR:2009/07/08(水) 23:58:29 ID:FTw3wqYN
>>965
ブルバードのでっかいのなんかものすごい個性的だよ
969ドラスタ:2009/07/09(木) 07:13:34 ID:9DcNpZv2
>>952
俺もドラスタです。自分が気に入ったバイクならそれでいいのでは
車でもバイクでもいろいろ形も性能もあるから(^O^)
970774RR:2009/07/09(木) 07:15:42 ID:I/P5hmgV
国産クルーザーいいと思うがいかんせんライダーがなぁ
バカスク乗りと同じ恰好で乗ってるのが大半だしな
971774RR:2009/07/09(木) 08:03:10 ID:N2ooWPm3
爆音ステレオ、無駄な電飾の公害野郎もいるし
峠で無茶な走りをして回りに迷惑かけるカスもいるし
進入禁止を無視してガレ場を爆走するアホもいるし
深夜の駐車場に進入してタイヤ痕をコッテリ残す馬鹿もいる
バイクに乗らない人からすればバイクそのものがうっとうしい存在だろうし

いろいろ個人的に持ってるイメージはあるとおもうけど
結局その乗り手次第
その手の批判は無駄に荒れるだけだぜ
972774RR:2009/07/09(木) 08:06:32 ID:NuVY1Ss0
>>969
だから無意味にageるなと何回言うたらわかるんじゃ
このクソボケが!
半年ROMってから来い!
973774RR:2009/07/09(木) 09:34:55 ID:G93aGypE
>>972
お前も偉そうにすんなや、
クソボケが。
974774RR:2009/07/09(木) 09:38:51 ID:WQbMGyEq
何これ、単発で埋めようとしてるのか?

誰か次スレたのむ
立てようとしたら弾かれた(´・ω・`)
975774RR:2009/07/09(木) 11:09:25 ID:5nXbai54
アメリカンはフルフェが似合わんのがなぁ
半ヘル似合う顔でもないし事故った時が恐い
976774RR:2009/07/09(木) 11:17:19 ID:07wBFQaB
最近マグナ君がまた沸いてるね。夏だなぁ。


アメリカンならジェット型とか前にシールド取り付けできるタイプになるよなぁ

でも服装さえきちっと合わせればフルフェイスでも似合うと思うがね。
977774RR:2009/07/09(木) 11:27:45 ID:ENDeD/d/
>事故った時が恐い
二輪はどこかで折り合いを付けないと際限ないよ。
978774RR:2009/07/09(木) 12:06:02 ID:fphjIDew
半ヘルで事故ったら顎がやばいことになるね
フルフェでもこけたら顎あたりがズガガガってなってるのにw
979774RR:2009/07/09(木) 13:22:58 ID:/2qyP33G
>>975
(´ω`)つシンプソン
980774RR:2009/07/09(木) 14:15:02 ID:g/qp9gat
実際、似合う似合わないとかカッコいいカッコ悪いじゃないんだよな。
公道で二輪車に乗るのなら安全性の最高なものを選んで欲しい。勿論フルフェイスの。
規則云々ではなく、それを選ぶのが乗り手の責任だと思うのだが。
981774RR:2009/07/09(木) 16:40:06 ID:lTJV6pjM
>それを選ぶのが乗り手の責任
この一文で、何を考えているのか分からなくなった・・・
982774RR:2009/07/09(木) 20:04:52 ID:gmM4ZmKv
そろそろ次スレを・・・
983774RR:2009/07/09(木) 20:06:57 ID:kyxki6AF
夏場はジェッペルですがなにか?
984774RR:2009/07/09(木) 20:07:58 ID:Pq6MdqDl
埋め
985774RR:2009/07/09(木) 20:08:22 ID:CTJuMABQ
986774RR:2009/07/09(木) 20:09:16 ID:Pq6MdqDl
埋め
987774RR:2009/07/09(木) 20:09:39 ID:WQbMGyEq
次スレ立つまで埋めるの自粛しろよ
988774RR:2009/07/09(木) 20:10:59 ID:Pq6MdqDl
じゃあお前が次ぎスレ立てろよ
989774RR:2009/07/09(木) 20:11:41 ID:CTJuMABQ
んだんだ
990774RR:2009/07/09(木) 20:12:42 ID:1vGfrFSM
どらすたです埋めます
991774RR:2009/07/09(木) 20:12:44 ID:WQbMGyEq
だから>>974あたりで立てようとして弾かれたんだよ
それと埋めるのと何の関係があるんだ

たしか前スレも終盤になって先に埋めようと必死になってたやつがいたような気がするけど・・・
992774RR:2009/07/09(木) 20:13:15 ID:Pq6MdqDl
どらすたうざったい
993774RR:2009/07/09(木) 20:13:50 ID:CTJuMABQ
知るかボケ
994774RR:2009/07/09(木) 20:14:44 ID:1vGfrFSM
どらすたですうざいとか言われるとかなしいな
みんなと仲良くしたいです
995774RR:2009/07/09(木) 20:15:01 ID:Pq6MdqDl
梅酢
996774RR:2009/07/09(木) 20:15:44 ID:CTJuMABQ
どらすた来んな
997774RR:2009/07/09(木) 20:16:57 ID:1vGfrFSM
同じ趣味だからよくない言い争うのは
みんなで楽しもうよ
998774RR:2009/07/09(木) 20:17:24 ID:Pq6MdqDl
ちょっとおかしいんじゃ?
999774RR:2009/07/09(木) 20:19:31 ID:1vGfrFSM
どうしてひどいこと言うのかな?
1000774RR:2009/07/09(木) 20:19:49 ID:Pq6MdqDl
1000ならどらすた消えろ!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐