TDRの謎・謎・謎・謎

このエントリーをはてなブックマークに追加
936774RR:2010/04/12(月) 00:33:33 ID:i0lELQIm
低速でかぶりぎみなんだけどどおすれば改善するかしら?
発進のときが結構きつい。
937774RR:2010/04/13(火) 00:37:33 ID:oiH1onZH
>>936
とりあえずキャブのオーバーホール。セットはノーマルで様子を見てみるかなあ。
それとは直接関係無い話だけど、250はドライブスプロケット1丁落としで発進時はいい感じになると思う。
938774RR:2010/04/13(火) 21:40:49 ID:ahUgDE+8
>>937
ありがとー♪
自分でやるのは自信が無いので知ってるお店でお願いしてみようかなと思います。
今日も信号待ちで止まったw
939774RR:2010/04/14(水) 12:36:38 ID:ray4C4Hk
間に合わせだが アイドリングちょっとあげたらいいんでないか
940774RR:2010/04/16(金) 02:37:21 ID:kJNuQkau
エア
941774RR:2010/04/16(金) 02:40:41 ID:kJNuQkau
エアエレメントが汚れて詰まって混合気が濃いくなる。
チョークを引いた状態と同じになる。

従ってカブる。
942774RR:2010/04/16(金) 02:46:08 ID:VK7pyemK
かぶるってなんですか?
943774RR:2010/04/16(金) 16:44:52 ID:7p+ObvMG
ほーけー
944774RR:2010/04/16(金) 20:29:54 ID:a3hlJWGd
そこでエレクチオンですね、分かります。
945774RR:2010/04/17(土) 15:42:12 ID:fR6xogQF
>>942多少は会話に着いてこれる様に少しは勉強してこい。
946774RR:2010/04/18(日) 23:25:21 ID:29Q1PIuZ
スーパーカブの様になる。
947774RR:2010/04/19(月) 13:44:10 ID:GrWwe2aL
新品のバッテリーに換えたばっかりなんだけど、
突然カラになってたWhy?
948774RR:2010/04/19(月) 13:58:00 ID:6FR4cG4i
>>947
新しい手品ですね。
わかります。
949774RR:2010/04/19(月) 13:59:43 ID:6FR4cG4i
>>947
新しい手品ですね。
わかります。
950774RR:2010/04/19(月) 14:34:13 ID:hRjXEYfn
「すげー!書き込みが、二個に見える!」って手品ですね。
951774RR:2010/04/19(月) 15:42:49 ID:GrWwe2aL
まさしくTDRの謎ですよ
952774RR:2010/04/19(月) 23:11:21 ID:uyqACkTU
で次スレは?
953774RR:2010/04/21(水) 12:06:16 ID:FacndUlB
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f91788801
アンダーガードなんて純正であったか?
954774RR:2010/04/21(水) 20:28:38 ID:UA7flmh0
>953
あったよ
955774RR:2010/04/22(木) 00:00:48 ID:b0p/2b8q
250のアンダーガードってあんまり役に立たない様な気が…
アルミ板で自作しようかしら。
956774RR:2010/04/23(金) 20:01:18 ID:lYjKyGQ3
TDRの生誕20周年の集会に参加したいと思っていたが、
とっくに終わってたorz
957774RR:2010/04/25(日) 17:33:41 ID:xG77vtU8
ほず
958774RR:2010/04/26(月) 21:53:17 ID:GA5lD7K5
959774RR:2010/04/26(月) 22:13:29 ID:x2tSG/1T
FフォークのアウターをTZMに変えたけど4oぐらい隙間が出来た
カラーもTZMのものに変えたんだけど こんなものかな?
960774RR:2010/04/29(木) 08:47:46 ID:j4QccRnN
>>959

ホイールが違うからな。
ブレーキディスクのオフセットの関係。
961774RR:2010/04/29(木) 15:02:54 ID:Hihdmrfy
ずっとノーマルで走ってきたが、
もういいかげんあちこちボロボロになったから、
思い切って改造しようかな。
どんなふうにしようか。
962774RR:2010/04/29(木) 19:29:06 ID:+n2ov/9a
セパハンは外せないだろうね。スタイル的に。
963774RR:2010/04/30(金) 00:55:23 ID:aoF1ecym
>>961
レストアして新車の状態を目指すのはどうだい?
下手にいじってもバランス崩れるだけな気が
>>962のセパハンとかやるぐらいならR1-Zでいいだろ
964774RR:2010/04/30(金) 01:06:21 ID:aoF1ecym
↑の書き込みして「そろそろタイヤ変えなきゃなぁ」と思って検索かけたら
生産終了になってるぞorz

もういいわ…TT900前後に履くわ(前輪は後輪用だけどパターン同じだしいいわ)
965774RR:2010/04/30(金) 20:48:53 ID:tVlHXV31
純正タイヤまだあるよ。
ネットでもまだ注文できるみたい、マッハとかで。
…え?純正タイヤの話じゃなくて?
966774RR:2010/05/03(月) 20:51:45 ID:o+f2dQdM
936だけどどうやら燃料コックがダメっぽいらしいデス
おnだとダメダメなのにresとかpriだと元気なのw
しかし・・・燃料コック結構高いのねぇ・・・
967774RR:2010/05/03(月) 21:27:53 ID:GDy77dI0
ミニだったら
12 3AJ-24523-00 バルブパツキン ¥305  
13 3AJ-24534-00 シ−ル,コツク ¥168
で治んないか? 値段はちょっと前のだからちょい上がるかも

あ コックの上のフィルターか 通路が詰まってるだけかもね
コック外して掃除で治ったりしてw
968774RR:2010/05/04(火) 09:48:42 ID:amV9PxS5
>>967
250だっぽ
フィルターがダメなんじゃないかなぁ・・・ってバイクやさんがいってた
調べたら8000円ぐらいだったよお
とりあえずresのままでで乗ってみようと思ってます

早めにガソリン入れるようにしないとなぁw
969774RR:2010/05/05(水) 23:02:24 ID:nlB86jVG
みんなのTDRは元気かい?
元気なTDRはほんと面白いね。
オクで買ったTDRが何とか元気になって今ご機嫌です。
修理全部で5マソ近くかかったけど直した甲斐がありました。
落札価格が65kだったから120kぐらいかかってるけど
もうたぶん2st乗れるの最後だと思うからかってよかったと思う。
セカンドバイクで買ったのにいまはTDRばっかり乗ってるよ。
何とか好調を維持していきたいもんです。
あ、250ね。
970774RR:2010/05/06(木) 21:16:15 ID:HcRsDqSQ
125EUだけど、チャンバーとエンジンの間からオイル?排ガス?もれてるみたい。
そこだけ極端に汚れてる。
ガスケット交換とかすればいいのだろうか?
971774RR:2010/05/07(金) 06:28:41 ID:VlDi9Obf
>>970
外して脱脂してバスコークで埋めれ
972774RR:2010/05/08(土) 04:35:30 ID:La/3hfpI
バスコークって熱に強いのか?

>>970
俺のはガスケット交換で直ったよ
締め過ぎると折れるけど緩いとまた漏れるから注意
973774RR:2010/05/08(土) 08:59:47 ID:IkmW2Qgx
ガスケット交換と液状ガスケットを薄く塗るのが良いと思うが。
974774RR:2010/05/12(水) 23:02:25 ID:ZDq/4ovj
明日大観望行ってくる 無事帰れるかちと心配w
975774RR:2010/05/13(木) 20:52:25 ID:E+mqgLOI
何とか帰ってきた しんどかった ミニで行くもんじゃないなw
976774RR:2010/05/14(金) 07:38:37 ID:uUgCaZYO
>>975
今はTDR250だけど原付時代はTDR50で片道580kmを11時間で走破とか平気でやった変態もいるんで…
TDR50/80は12インチの割には非常に快適なポジションだったりする
977774RR:2010/05/14(金) 22:01:27 ID:U3mm6t69
まあ40超えると体も気持ちについていかなくなってのぉ〜w
腰が痛いw
978774RR:2010/05/14(金) 23:14:42 ID:v2b6ZOCn
>>970
エンジンの前汚れてると、どこでつくのか知らないけど、
ゴミとか髪の毛とか付いて気持ち悪いよね。
979774RR:2010/05/14(金) 23:40:25 ID:/cFK/CZv
原付で評定速度52.7キロとか
変態というよりどう考えてもネタ
事実なら変態じゃなく犯罪者
980774RR:2010/05/15(土) 02:29:09 ID:LFl2M5Fj
>>979
>評定速度
日本語でおk
>事実なら変態じゃなく犯罪者
2chって必ずこんな事いうの沸くよな
とりあえず免許とってこいよ
おなじ道程をYSR50で初めてやった時は12時間半かかったっけ
981774RR:2010/05/15(土) 06:41:18 ID:iQwMGcRt
評定速度は日本語だよ……。犯罪者ネタはどうでもいいけど。
982774RR:2010/05/15(土) 09:16:54 ID:BHNVRnjk
ていうか、どう見てもネタ(嘘)だな。
休憩はともかく給油が絶対必要なのに約600キロを11時間とか、高速でも使ったのかと。
リミッターカットしてトップ80キロ出したとしたら燃費も落ちるから2ストップじゃね?
出発地・目的地、経由道路、消費燃料量と出発時間・到着時間を晒すくらいじゃないと信じてもらえんよ。
983774RR:2010/05/15(土) 09:17:02 ID:wzadcdH8
違法行為自慢のDQNは自爆もひと味違うなあw
984774RR:2010/05/15(土) 16:34:42 ID:LFl2M5Fj
>休憩はともかく給油が絶対必要なのに約600キロを11時間とか、高速でも使ったのかと。
>リミッターカットしてトップ80キロ出したとしたら燃費も落ちるから2ストップじゃね?
>出発地・目的地、経由道路、消費燃料量と出発時間・到着時間を晒すくらいじゃないと信じてもらえんよ。
20年前の事だし当時のTDR50は所有してない
18:00頃出発>朝5時頃到着だったかな
国道2号線>山口あたりで県道使ったショートカット>関門トンネルは歩行者用通路>国道3号線
姫路〜福岡 150kmごとに給油(休憩なし)休憩は広島で一回だけ
TDR50、どんなにぶん回しても燃費25km/Lは出てた
このルート走った事あるなら判ると思うが十分可能

評定速度とか素で知らんかったwwwwサーセンwwwww
まぁバイク乗ってる時点でDQNだろ、痛車乗ってるキモオタは知らんが
985774RR
あんまりボロいんで、高速乗るのが怖い今日この頃。
半日も回し続けたら、絶対どっか割れるよな。