952 :
774RR:2009/05/19(火) 16:44:01 ID:Jz+oG1xi
>>946 ゴールドの条件を満たしてたら
ゴールドにもなるよ
なので、少しお得かも
953 :
774RR:2009/05/19(火) 16:51:05 ID:+RHErb0c
俺なんか一年短くなったぞ・・・orz
954 :
774RR:2009/05/19(火) 16:57:08 ID:gIHrq5wT
何でやねん?短縮なんてありえるん??
955 :
774RR:2009/05/19(火) 16:59:35 ID:22z5xEyp
明日卒研だ((( ;゚Д゚)))
956 :
774RR:2009/05/19(火) 17:01:11 ID:FD4Ix44W
>>944 いい話だなw
65歳の婆さんが十代に中型二輪を取ったというが、30年以上も前に
そんな区分はないぞw
50代のうちの親父でさえ、二輪は限定がないんだから・・・・w
みんな知っていてスルーしてるのかな?
だったら、ゴメン。
957 :
●:2009/05/19(火) 17:27:51 ID:3a2uMo5Z
>>951 急いできっちり950で立てる必要はないと思います
980までに立ってれば大丈夫ですよ
スレ立てしたいから●買ったわけではないですから
スレ立てしてみたいという人も居るでしょうから立てたい人に立ててもらう
ダメならお手伝いしましょうかという感覚ですね
958 :
774RR:2009/05/19(火) 17:41:40 ID:aLpJ5xJB
>939
933に言えよ
>943
CB1200って何よ
959 :
774RR:2009/05/19(火) 17:42:02 ID:0Bi8W371
>>957 でも 本スレ立ちませんでしたね。
いつ立てるタイミングが来るか 急にスレが伸びるかの予想がつけばそれで良いと思います。
お節介 スミマセンでした。
960 :
774RR:2009/05/19(火) 18:42:34 ID:ikEts95p
第一段階九分之四消化
明日二時間或る
961 :
774RR:2009/05/19(火) 19:04:57 ID:RlTVFDX2
大型の教習が始まるんですが
教習所はとても狭くて400ではあまりアクセルをあけることは
しなくてよかったのですが、大型は低速でもアクセルを少し開けてクラッチ操作
をしたほうがいいのでしょうか?
波状路を400で体験したのですが同時にアクセルを開けることは難しいので
やはり少しアクセルを開けてからのクラッチ操作なのでしょうか?
細かいことは教えてくれない教習所なので教えてください
962 :
774RR:2009/05/19(火) 19:08:54 ID:+RHErb0c
聞く所間違ってねぇか?w
963 :
774RR:2009/05/19(火) 19:12:45 ID:l8hckhzM
教習所で聞いてみなよ
964 :
774RR:2009/05/19(火) 19:13:16 ID:MkV8crbA
>>531 超遅レススマソ。400ccの体験があるのは良いですね。
別のクラスのバイクに乗っていると、たまに教習車のCB400SFに乗ってみたくなります。
普通自動二輪で波状路は自分の教習所でもありました。
965 :
774RR:2009/05/19(火) 19:29:46 ID:aLpJ5xJB
細かいことは教えてくれない教習所に通うな
966 :
774RR:2009/05/19(火) 19:34:42 ID:RlTVFDX2
では波状路はアクセルはクラッチを繋ぐ前にあけてるんですか?
967 :
774RR:2009/05/19(火) 19:48:24 ID:GIzSF6IH
今日小型の審査パスした。CB400で路上走ってみたかったな。
968 :
774RR:2009/05/19(火) 19:58:07 ID:2l419ZfV
テスト
969 :
774RR:2009/05/19(火) 20:18:59 ID:7n+TSFlK
波状路は半クラにしてアクセルぶぉんぶぉん
970 :
774RR:2009/05/19(火) 20:24:23 ID:hDJ6v02C
>>957 >>959 あー、すまん。
950辺りでスレ立てってのは俺が勝手に言った事だから、あんま気にしないで。
ただ、妙に流れが早い時と、まだ次スレ立って無いのに埋めちゃう人が多いので、950で早すぎる事はないかなと思った。
また依頼しに行くのもアレだしねー。
971 :
774RR:2009/05/19(火) 20:36:20 ID:gIHrq5wT
突起の手前でブォン→クラッチ切って、また突起の手前でブォンを繰り返す。最後は後輪が突起を乗り越える前に勘でブォン。
でもあまり真下を見ないこと。少し先を見る感じ。断続クラッチを使わずに半クラだけや惰性だとエンストや脱輪する。
立ち姿勢でタンクに乗る感じでステップ荷重。
972 :
774RR:2009/05/19(火) 20:49:57 ID:rWhQCDLv
こっちの方を埋めた方がいいですか?
973 :
774RR:2009/05/19(火) 20:54:01 ID:eeK4tg+B
>>972 普通に使っててもすぐに埋まるからおちけつ
もちろん普通に使うんならこちらから
974 :
774RR:2009/05/19(火) 20:58:56 ID:rWhQCDLv
>>973 了解です。
落ち着いたら、レスします。
975 :
774RR:2009/05/19(火) 21:02:02 ID:gIHrq5wT
波状路で悩む人はクランクやS字でも苦労するのかな?
案外 平均台は得意だったりするし。
976 :
774RR:2009/05/19(火) 21:34:10 ID:fG+hrWLQ
大型の卒検無事に合格しました。急制動の最中に口に虫が飛び込んできたけど。
977 :
774RR:2009/05/19(火) 21:38:07 ID:Z6pkTT6K
波状路はあの二つとはまた別物だと思う
立ってバランス取るのなんて波状路だけだし
978 :
774RR:2009/05/19(火) 21:40:12 ID:UPbxut0U
979 :
774RR:2009/05/19(火) 21:43:53 ID:aLpJ5xJB
>波状路
トルク太いからそんなに意識してアクセル回したらダメだと思うな
980 :
774RR:2009/05/19(火) 21:48:05 ID:opO3nu+I
アクセルと言うかクラッチ操作の方が重要だと思う
981 :
774RR:2009/05/19(火) 22:13:36 ID:rWhQCDLv
2日続けて、2時限連続教習してきました。
そして、今日2時限共にオーバーしました・・・
バランスのとり方をしたのですが、スラロームがどうしてもできない。
クラッチ使わないで、アクセル回すのは分かっているんだけど、どうしても恐怖心があります。
スラロームが、終わったらすぐさま平均台で1段階では、立った姿勢で15秒以上、立った姿勢で平均台なんて渡ったことないから、
脱輪しないで、秒数関係なく渡りきることを意識しようと反省しました。
10年、全く運転してなかった私がすぐにできるとは思ってませんが、大型はほんと難しいですね。
教官にいわれたのですが、大型は普通二輪の免許を持ってることを前提にしてるから、いろんな事が求められるのだろうと思いました。
バランスのとり方と、運転のリズム。これをとにかく乗って乗って覚えていくしかないと最後に言われました。
でも、一段階ですでに、3時限オーバーしてる私に取れるのかと考えると・・・
明日も1時限教習予約をいれていたのですが、キャンセルしました。
土曜日 月曜日に また2時限連続で予約を取ったので、ちょっと休みます。
長文すみません。
982 :
774RR:2009/05/19(火) 22:29:56 ID:UPbxut0U
>>981 休まない方がいいと思うぞ
出来るだけ日を空けずに出来れば毎日連続で1時間ずつでも乗った方がいいよ
983 :
774RR:2009/05/19(火) 22:35:24 ID:rWhQCDLv
>>982 そうですか。
でも、ちょっと疲れてしまいました。
984 :
774RR:2009/05/19(火) 23:00:13 ID:UPbxut0U
>>983 落ち込んでる?仕事で失敗したわけじゃないし、遊びだろ?失敗も楽しみなよ
あんまり日をあけると感覚わすれちゃうからさ
バイク持ってて普段乗ってるなら別だけど
疲れで集中出来ないなら休むことも必要だけどね
がんばれ!
985 :
774RR:2009/05/19(火) 23:03:41 ID:C42vhhjb
教習四日目。
今日は急制動と坂道発進をやった。
最初にシミュレーターでブレーキのかけ方を学んだので3回くらいである程度できるようにはなった。
ニーグリップだけは忘れるなと言われたのでタンクを潰す勢いでニーグリップしてました(笑)
ニーグリップさえしてれば停止した時に本当にバランスが崩れないんすね。
坂道発進。
走り出す瞬間に後ろブレーキを離す……これが地味に怖い。
エンストしても慌てなければ後ろに下がらないらしいが…。
かろうじでエンストさせることなくクリア。
第一段階は次で終わりらしい。
今までなんとかハンコもらってきたけど果たしてどこで引っ掛かるのか…
986 :
774RR:2009/05/19(火) 23:10:49 ID:fG+hrWLQ
>>978 ありがとー!
でもおむすびちっちゃっ!
987 :
774RR:2009/05/19(火) 23:23:00 ID:ltyTXf1E
>>984 ありがとうございます。
はい、。落ち込んでます。
確かに、仕事で失敗した訳ではないのですが・・・
感覚を忘れたくはないのですが、体は疲れてます。
988 :
774RR:2009/05/19(火) 23:50:55 ID:UPbxut0U
>>986 贅沢言うなw のり付きもやるから許せw
つ▲
>>987 2時間連続で乗ったから疲れてるのか?仕事で疲れてるのか?
連続で乗ったからなら教習を受けるペースを変えてみたら?
1日1時間なら例え失敗しても次までその気分をあまり引きずらなくていいと思うよ
次までにここで質問するなり何なりも出来るだろうし
989 :
774RR:2009/05/19(火) 23:53:23 ID:m3KI+QKo
つ●
990 :
774RR:2009/05/20(水) 00:00:38 ID:l8hckhzM
バイクなんざ乗りたい時にのればいいんだ
991 :
774RR:2009/05/20(水) 00:10:08 ID:TClvClt6
>>985 坂道はリアブレーキ引きずるようにして徐々にクラッチつなげば簡単
992 :
774RR:2009/05/20(水) 01:22:54 ID:uWmffniL
>>961 私が限定解除時代、大阪の加美二輪スクールで習った方法は普通に発進し波状路に入る前立ち姿勢になりクラッチ切り助走で突破
止まりそうになったらクラッチ繋げてそのまま突破と言われた。通過できなかったら転倒と同じで減点される方がましと言う方法だろうけど。
ただは波状路ではリアブレーキをあまり使うなとも言われた。後輪が波状路を超える時リア踏んでエンストが多いからだそうだ。
一本橋もフロントが乗ってすぐにクラッチ握って何もせず渡れば8秒は行くよ。
993 :
774RR:2009/05/20(水) 01:28:03 ID:BMsfhx/c
教習時間が延長して悔やむ人が多いが
倒してもいいバイクで思い切り練習できる時間が増えたと考えるようにしたほうがいい。
994 :
774RR:2009/05/20(水) 01:36:10 ID:iOreT6Ta
>>988 年齢とか体調とか色々あるんだから少し落ち着け
995 :
774RR:2009/05/20(水) 02:10:19 ID:C0JZrK2V
テクに自信が無い人は2時間連続はお勧め出来ないな。
1日、2日置くと解決している事もある。
無駄に時間オーバーするよりはね。
996 :
774RR:2009/05/20(水) 02:16:56 ID:hpSmgGoP
とりあえず何が苦手かを先生に報告しとくと吉
俺はスラロームと8の字が苦手って報告したから多めにやらせてくれたよ
997 :
774RR:2009/05/20(水) 03:02:35 ID:RQzN4+aS
前方左に大型車が少し顔を出して、右折しようとしてるように見えた一瞬に、スピードを緩めたい場合
ブレーキ前後使えばいいんですか?
998 :
774RR:2009/05/20(水) 03:04:38 ID:ab+j8R7l
999 :
774RR:2009/05/20(水) 03:27:28 ID:OhwIX2Qj
999なら内定
1000 :
774RR:2009/05/20(水) 03:30:32 ID:hpSmgGoP
1000なら大型免許一発で合格
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐