ライテク総合スレ 29コーナー?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初心者・峠・膝擦り・サーキット等における
ライテクを語るスレッドです。

質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になりますので、ご協力お願いします。

自分のライディング中の写真・ビデオなども可能であれば晒すとグッド。

前スレ
ライテク総合スレ 28コーナー?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237657596/
2774RR:2009/05/06(水) 02:38:50 ID:bVnNmnGV
初2ゲット
>>1
3774RR:2009/05/06(水) 07:53:11 ID:98nIIj0v
>>1
あんたのこと待ってたぜ
4774RR:2009/05/06(水) 08:58:43 ID:fesM7hFo
乙です
5774RR:2009/05/06(水) 17:22:42 ID:i0wTAyq2
XJR400Rに乗っています。ほぼノーマルです。
膝をスリスリしたくて思いっきり足を開い見るんですけどステップがガリガリ削れるだけで一向に膝が擦れません。
どうしたらいいですか?
6774RR:2009/05/06(水) 17:30:34 ID:l8SszZjf
>>5
ステップの位置を変えてみたら?
7774RR:2009/05/06(水) 21:40:23 ID:WcEMitMV
質問します。
ST250ですが、フロントタイヤは端まで削れてるのに
リアタイヤはアマリングです。何が原因なのでしょうか
8774RR:2009/05/06(水) 21:56:07 ID:i0wTAyq2
>>6
thx
試してみます
9774RR:2009/05/06(水) 22:36:06 ID:XVyNp1cz
>>5

それなりにお尻落とさないと、
シートの真ん中に座っていくら膝おっぴろげても、
擦ることはないと思うぞ。
10774RR:2009/05/06(水) 23:04:32 ID:fesM7hFo
>>7
立ち上がり重視に変えてみれば
11774RR:2009/05/06(水) 23:15:41 ID:9PORKfIt
>>7
立ち上がる時にしっかりアクセルを開けてトラクションを掛けてるかな?
クリッピングポイント通過時にリアサスがしっかりボトムするくらいトラクションを掛けてないと、いくら寝かしても端っこは余っちゃうよ?

でも、本当は公道でそこまでする必要なんか無いんだけどね。
12774RR:2009/05/06(水) 23:18:43 ID:zF/0FEcQ
>>7
1.タイヤのプロファイル
2.空気圧
3.乗り方
のどれか
13774RR:2009/05/07(木) 02:31:00 ID:WutZdksa
うーん、コーナリング中はしっかりトラクションかけてるつもりなのですが・・・
最近タイヤを新調したのでそれでもまだ改善されないならもう一度来ます。
有難うございました。
14774RR:2009/05/07(木) 08:52:12 ID:+k2dXfY5
とにかく膝擦りしたい時は膝を横に開くんじゃなくて下前方に向かって突き出すんだぜ。
体重は外足でしっかり支える。そうしない内足が突っ張ってしまって擦れない。
後、足は爪先立ちで足の裏をステッププレートに押し付ける感じに
15774RR:2009/05/07(木) 09:12:20 ID:depK5OgU
雨の日のライテクで質問です。

コーナー進入時にリアが流れてスリップダウンしてしまったのですが
原因&回避策がわからないため、良いアイデアがあれば
ご教示ください。

この時のコーナーは90度の逆バンク、バンク角は膝を擦るか擦らないか程度でアクセルはパーシャルでした。

16774RR:2009/05/07(木) 09:16:54 ID:Dobl0Efd
普通にスリップダウンだろ
17774RR:2009/05/07(木) 12:57:21 ID:O4/3llxP
スピード落してバンク角浅くすれば済むことじゃん
18774RR:2009/05/07(木) 15:51:19 ID:VgUzI74U
>>15
原因は普通にグリップ不足なだけだろw

アホなの?死ぬの?
19774RR:2009/05/07(木) 15:52:16 ID:+k2dXfY5
雨の日はバイクで走らない。車でドリフト汁
20774RR:2009/05/07(木) 18:49:40 ID:OMgDVxsm
大雨で国際A級のやつらが怖くて中止にする状況でも俺は走れるよ
21774RR:2009/05/07(木) 18:55:45 ID:qhFDndhJ
>>15
雨の日に乗るな。以上。
22774RR:2009/05/07(木) 21:04:35 ID:ACgQyhzK
>>15
進入ならきちんとアクセルを戻してブレーキをしっかりかけるんだ。
23774RR:2009/05/07(木) 21:46:15 ID:Dobl0Efd
知り合いと話題になったんだけど、内足ってステップのドコにのせる?
自分はステップ先端に、つま先の根元らへんを乗せてる。
意外とステップ根元とフレーム辺りに乗せてる人が多いんじゃないかな?
どっちでもいいんだろうけど、気になったから…
24774RR:2009/05/07(木) 23:02:55 ID:dbeFcMZF
ステップ足位置なんだが、
身長も体重も手足の長さも違うんだから、こだわる必要はない
というのが大前提で聞いてくれ。

左コーナー左足 ステップ先端 つま先立ち 
右コーナー右足 ステップ真ん中 足刀部 (リアブレーキ使える)

みんなはどうなんだ?
25774RR:2009/05/07(木) 23:12:10 ID:FZ1N1JBB
右足は常にブレーキ踏めるように土踏まずで、
左足は右コーナーだと腹っていうの?指の手前の辺りで踏んでる。

どっちもステップ真ん中って言うか、内側踏んでねじり出す感じで踝グリップしてる。
26774RR:2009/05/08(金) 10:08:09 ID:OElZA8IY
>>15
雨の状況 小雨で路面が濡れてるだけか水溜まりがあるとか
バイクの車種によってもバンクの状態が違うから適切なアドバイスは期待できないかと。
一つ例を上げると1分ちょっとのコースで雨が降ると2秒前後遅くなる。
そのくらいのペースに抑えること。
27774RR:2009/05/08(金) 10:25:24 ID:Y8fhlelF
車種 スパーダ
状態 フルノーマルの足回りOH済
体格 174p64s
乗り方公道Only爪先ステップ膝、踝グリップ
相談内容 2st250からの乗り換えで最初曲がらないなあと思っていましたが、いろいろ試しているうちにリーン前に上体を後ろに引くとすごく曲がりやすくなりました。
なぜそうなったのか全くわからないのですがなぜでしょうか?
28774RR:2009/05/08(金) 10:29:12 ID:pvKqVkpR
ものすごい単純に考えるとハンドルから力が抜けたとか。
そんな初心者的な問題じゃないとは思うけど。
29774RR:2009/05/08(金) 11:32:23 ID:jNf7caLI
アホは怖いもの無しw
30774RR:2009/05/08(金) 12:33:57 ID:qpMheyIs
一般的にステップの足の置き位置って爪先になるんですか?
31774RR:2009/05/08(金) 13:49:42 ID:M/ILlhtO
ひざをすったら血が出ませんか?
32774RR:2009/05/08(金) 18:50:38 ID:TMWb1pmT
最初は出ますが何度かやってるうちに馴染んできてすべりも良くなりますよ。
33774RR:2009/05/08(金) 21:16:02 ID:3Lu0sw9a
うっすらと砂が被ってるような峠道で飛ばせる人って凄いよな。
経験が少ない故か、滑ったらヤバいっていうビビリミッターがかかって攻められんよ。
34774RR:2009/05/08(金) 21:43:03 ID:6ajxHJpJ
>>33
マジレスすると、ビビって正解

35774RR:2009/05/08(金) 21:49:07 ID:N4DT3QFm
公道で攻めないでください…
僕みたいになりますよ…
36774RR:2009/05/08(金) 22:07:50 ID:OVATGkHJ
すみませんがどなたか
1次旋回と2次旋回の違いを教えて下さい。
クリップ前と通過後?
37774RR:2009/05/08(金) 22:21:38 ID:3imnlpzn
一次旋回とか二次旋回なんて言葉は必要ないんじゃね?
感じたままに乗ればさ
「このコーナーはフロントで曲げる感じだな」とかそんなんで
38774RR:2009/05/08(金) 23:52:35 ID:cjOb0o4r
一次旋回、二次旋回ってのは、
コーナリング組み立ての考え方の一つ。

一次は減速区間。ハンドルが切れ込んでいく区間。
二次は加速区間。ハンドルが戻り、直進に戻る区間。

おれはあんまりライテクとか意識せず走るが、
ドコまでハンドル切り込んでドコから戻すかは考える。
39774RR:2009/05/09(土) 00:12:38 ID:fLvAIu9x
S字で抜重してみたらサスがフワリと動いて車体があっという間に切り返せていました。
乗ってる俺はあまり気持ち良いものではなかったのですがこういう乗り方もアリでしょうか。
40774RR:2009/05/09(土) 00:18:31 ID:6p1FJ7UJ
ハイサイドでぶっ飛ばないよう気を付けてね
41774RR:2009/05/09(土) 12:09:17 ID:+R0L4/Hz
ひざすりラインに見えにくい大きな石が出っ張っててボコッ→大腿骨骨折とか
42774RR:2009/05/09(土) 12:32:54 ID:MRU1kOeZ
>>41
キャッツに引っかかって大ゴケ
43774RR:2009/05/10(日) 00:26:23 ID:4ZiQMZNw
セロー250乗りです
ダート・砂場でのアクセルターンはできるのですがやはり舗装路では
うまくできません。今度タイヤ交換を行うのですか、アスファルトで
アクセルターンをするのにはオフタイヤとオンタイヤどちらがやりやすいでしょうか?
よろしくお願いします
44774RR:2009/05/10(日) 15:57:04 ID:i85OBa36
>>43
オンタイヤ、つまりオフに比べ限界が高いと滑りにくい、グリップが戻りやすい
俺は滑りやすい方がやりやすいからオフタイヤのほうがいいけど
ネイキッドみたいなのでやる人だとオフタイヤのヌルヌル滑るのが嫌ってのもいる
人次第だからなんもいえんけどオフタイヤでいいんじゃないかな
その中でも縦グリップはいいけど横はあんまりとか色々あるしお好みで。
45774RR:2009/05/11(月) 12:14:57 ID:m8rEmjwS
>>44
好みによるところが大きいみたいですね。
でも初心者ですし勧められたオフタイヤを次も履いてみます!
レスありがとう
46774RR:2009/05/12(火) 02:39:30 ID:ERzoN32H
初心者向きのライテク本見てたんだけど
曲がる時、曲がりたい方向と逆にハンドルを少し切ると
バイクは曲がりたい方向に向くとあるが
こんな方法使ってるやついるのか?
47774RR:2009/05/12(火) 04:30:13 ID:pWd72cro
>>46初心者向きではないだろ?
俺は切り返しの時位かな
ハンドルを切った逆にバンクしやすい
48774RR:2009/05/12(火) 05:17:45 ID:/9bUdbn1
>>46
逆に切ることが曲がりたい方向に重心を移すはずみになる。

自分から重心を大きく移すことに躊躇いがちな初心者にも有効だから初心者向けのライテク本にも載ってる。

こうする事で素早く重心移動に移れるから、47のようにS字での切り返しにも効果的。

勿論曲がりたい方向に意識が向いてることが前提。
49774RR:2009/05/12(火) 08:15:00 ID:2K6QjB3z
一応言っておくけど、逆に切ったままだとコケるよ?
50774RR:2009/05/12(火) 09:28:24 ID:NlGgsIq1
>>46
それは「あて舵」又は「逆操舵」と言って、2輪車に乗ってりゃ誰もが無意識下で
行っている操作。
但し、それを意識の元コントロール下で行う事は、高等技術。
51774RR:2009/05/12(火) 12:03:10 ID:m0Xl62fh
>>46
ジムカーナの人が使うらしい…
サーキット、峠派の人は意識しては使わないな
52774RR:2009/05/12(火) 12:47:53 ID:UBgR4Yhz
サーキットとか速度が高いと逆にきるというより内側を押さえたり外側を引っ張る感じだな
53774RR:2009/05/12(火) 12:47:53 ID:OP2KWHAN
リーンアウトな奴はがんがん使う、ような気がする
54774RR:2009/05/12(火) 14:14:05 ID:bUlN5PK/
安全に峠でヘアピン走るんならパワー制御でいいんだよね?リアブレーキ引きずるやつ。
それともエンジンブレーキだけ?
どうしてますか?
55774RR:2009/05/12(火) 16:56:44 ID:t24DNCkl
>54
俺は、リアを踏み込んで、立ち上がりのスクワットを軽減させたり
アクセル空け始めのスライドコントロールに使ってる

パワー制御はアクセルワークがメインかな
リアブレーキは殆ど効かないしさ
56774RR:2009/05/12(火) 18:01:04 ID:2K6QjB3z
>>54
ヘアピンならバンク開始後にリアブレーキ引きずらない方が速く小さく回れると思うよ?

「安全に」って言うならブレーキ引きずらないですむ所までしっかり減速しておく方がいいし、
そうじゃないならエンブレすら使わず、パーシャルで我慢して、1次旋回を最大限に引き出す
走り方の方がいいと思う。

つーか、基本リア引きずるとケツ下がりになって旋回力は落ちるから、
引きずるならフロントでしょ?

リア引きずるのはオーバースピードで突っ込んじゃったとか、なんかで止む無く
更にイン側へライン変えなきゃならない時くらいかと。

立ち上がりでドンツキ抑えたりパワーの微調整にリア使うことはあるけどね。
57774RR:2009/05/12(火) 18:31:52 ID:yyScNkyo
>>27の乗り方で乗ってみたけど確かに軽くなったけど、なんなんだろう?
58774RR:2009/05/12(火) 19:22:47 ID:UBgR4Yhz
>>57
リーン前に上体を後ろに引くとイン側のハンドル押すからだよ
59774RR:2009/05/12(火) 20:19:21 ID:nDhG/r2P
タンクが凹む位のニーグリップ。そうすりゃバイクは体の一部さ。ヘアピンでも
S字でも何でもござれだ。
60774RR:2009/05/12(火) 23:35:49 ID:igaxl20D
国産リッターSS乗ってますが、ポジションが後ろよりの方が良いと聞きましたが、今日、試しに前寄りで乗ってみたら、こっちのが乗り易かったです。

やっぱりタンクに近い方が操作し易いんでしょうか?
61774RR:2009/05/12(火) 23:36:33 ID:xsYxqDMt
>>56

パーシャルした時点で一次旋回は終了と、
俺は思うんだが。

パーシャルで旋回=遅すぎて内側にバタンと逝くのを防ぐ

だと俺は思います。

峠で雰囲気を愉しむのにはイイ。
フロント不安定になるから、
アクセル開けてもなおハンドルが切れ込むような、
低い速度でもガクガクするようなコーナリングを楽しめる。
62774RR:2009/05/12(火) 23:41:32 ID:+7RdG9ce
>>60
速く走る=乗り易いじゃないから、無理して速く走ろうと思わないなら
乗り易いポジションで走るのが正解。
深く考えてたら転ぶよ。
63774RR:2009/05/13(水) 00:00:25 ID:U/UPTmNH
>>61
俺もそう思うんだがどうも最近は違う(考え方?もある)らしい。
様々な新しいマシンによる新しい乗り方もあるだろうから俺は明確には否定出来ないんだよね。
全てのマシンでそれなり以上に走った訳じゃないし。つーか俺の乗り方はそもそも古いみたい。あんたどうよ?

でもここ、質問とその返事以外は禁止したい人が前々から住み着いてるみたいだからあまりこういう話はしない方がいいかね。
64774RR:2009/05/13(水) 00:11:24 ID:UW8LaveE
国産SSに乗ってます。
基本的な質問なんですが、ハングオフする際に体をオフセットし、左に曲がるなら右足の太ももあたりでマウントしながら、タンクを曲がる方向に押す感じでよいのでしょうか?
自分なりに挑戦してるのですが。。
ハングオフのやり方について詳しく教えていただけないでしょうか?
先輩方よろしくお願いします。
65774RR:2009/05/13(水) 00:30:13 ID:cn6G5W+V
>>61
パーシャルかどうかじゃなく、バンクしきるまでが1次旋回じゃない?
二次旋回は完全パーシャルじゃなく若干開けてるし。
66774RR:2009/05/13(水) 00:32:28 ID:ziQmFwgD
>>63

いやぁ、敢えて話し合おうじゃないか。

俺の考えとしては、そんなことはない。
新しいマシンほどそうだと思うよ。

年式を追うごとに車体とかタイヤの研究と進化が進んで、
ライダーの操作に対するリニアさが向上するほどに、
パーシャルは誤魔化しの要素が剥き出しになると思う。
主に、充分な速度の載ってないコーナリングで
必要以上にバンクさせようとする人向けだな。

むしろ昔のバイクになるほど、
バンクしても思惑通りにハンドル切れないとか、切れすぎるとか、
ハンドル切れ角に対して旋回力の立ち上がりがリニアじゃないとか、
そういうのを調整するためパーシャルしてたんだと思う。
67774RR:2009/05/13(水) 00:48:44 ID:zaQPHN7Y
>>66
了解、荒れるが早いか、寝るが早いかw

なるほどねえ、と言うか、俺最近のマシン知らんのよ。
一般公道では80年代のバイクばっかだったし、クローズドでは94年開発の125レーサーだけだったし。
最新SSがどういう動きするのか分からないんだけどそれでもやっぱり違和感のあるレスが続くし、それがどうも多数派になってることが多い。
ような気がする。ここだけどさ。

パーシャルは純(準?)レーサーの俺にとってはごまかしにしかならない。しかも2stだったし。
パーシャルを使う場面って、コースではほぼレインだけだったし。それもミスった時とか、とにかくごまかす時。

だからあんたの言ってる事はすごい納得できる。

今気になってるのは一次旋回と二次旋回。>>65の人もそうだけど人によってその定義が違うみたい。
俺の教えてもらったその定義は
一次=フロントでの旋回     ≒スロットル全閉
二次=リヤでの旋回.       ≒スロットルが開いている

完全なイコールじゃない事に注意ってところだけど本当のところはどうなんだろ?
68774RR:2009/05/13(水) 08:25:54 ID:WB7MxqIh
>>62ありがとうございます。

大したテクもないのにSSを買ってしまい、現在、ツーリングがてら峠を50〜60`で流す感じで練習してます。

まずは乗りやすいポジションから練習していった方が良さそうですね。

いづれは膝も摺りたいと思ってますが、どんな練習をすると良いですか?

まだタイヤは、端1cmほど余ってます。
69774RR:2009/05/13(水) 08:34:00 ID:5KeHs4/e
>>68
こけても、怪我を最小限にできる様に練習すれば?
70774RR:2009/05/13(水) 09:37:13 ID:UfO+kFRv
>>67

すまん寝るのが早かったwww

パーシャルは結局、ある意味徐行するためのやり方だと思う。
全く仰るとおりウェットだと使わざるを得なかったりするけど、
進んで使うってことは、攻めの走りはしてないって事でいいと思う。
誰でも交差点では普通に使うと思うし。

一次・二次旋回って言葉について俺の理解では

一次≒ハンドルが切れていく区間
二次≒ハンドルが戻っていく区間

だと思う。
バンク角は必ずしも一致しないし、
上から見たときのCPが切り替わり点になるとも限らない。

ほぼアクセル全閉の時にハンドルは切れ込むし、
ほぼスロットル開けたところからハンドルは戻るから、
完全にイコールじゃない、ってトコロも含めて正しいと思う。

これもよく営業君が上司に言われるマネジメントサークルみたく、
そういう過程の組み立てを念頭に置いて仕事すると、
問題点とか今後の課題とかが見えやすいですよ、
って程度のもので、
本当に一次、二次とか考えて曲がるのが
正解とか言うわけじゃないと思う。
71774RR:2009/05/13(水) 09:40:37 ID:nFv8VKUj
サーキット走行の時だけど
自分の走行ラインに転倒者が倒れてた場合
どういう対応が一番良い?

1.無理にでもバイクを倒して、スピード殺してぶつかる2.アクセルパーシャルでひく
3.運に任せて、そのまま走る
72774RR:2009/05/13(水) 09:46:05 ID:02MRNzk8
坂田みたいにジャンプする
73774RR:2009/05/13(水) 12:28:21 ID:zBG9lsdv
>>71
目の前で転けたなら
考えている時間はないので定石通りスロットル戻してインステップにおもいっきり荷重してインへ逃げる。
無理矢理転けると後続のラインを完全に塞いでしまうかもしれないのでやりたくないです。
74774RR:2009/05/13(水) 12:34:19 ID:1c9UtGYJ
俺は全開のまま曲がるコーナーの突入は一次旋回じゃなくて二次旋回で
全閉のままのコーナーの立ち上がりは二次旋回じゃなくて一時旋回だと感じるけど
75774RR:2009/05/13(水) 13:24:09 ID:XO8t6ZMc
>>70
二次でハンドルが戻るだけだとどんどん曲がらなくなるんじゃない。

俺の二次旋回のイメージは
スイングアームがグッと押されてグリグリ回り込んでいく。
76774RR:2009/05/13(水) 15:26:50 ID:6PZWcR2V
リアが外に逃げるか逃げないか位のトコロから、
ギリギリを突くようにアクセルをガンガン開けてくと、
パワースライドって程でもないにしても、
後輪で旋回してるような感覚はあるよね。
>>75はそれの事かと思う。

直進→定常円→直線ってことは普通あり得ん。

直進→一次(減速しつつ半径は徐々に小さく)
  →二次(加速しつつ半径を徐々に大きく)→直進ってのが現実。

そういう話だと思っていたが違うのかなぁ。
77774RR:2009/05/13(水) 21:57:47 ID:B7quweKQ
>>75 76
車両によって2次旋回が感じやすかったり難かったりするみたいだよ。

フレームやスイングアームがアクセルに応じて適度にしなるとよく曲がる。
フレーム剛性の高いSSだと1次旋回重視になっちゃうかもね。
78774RR:2009/05/13(水) 22:03:18 ID:zaQPHN7Y
お、この話いがいと需要あるのか?

>>70
なるほど、>>65の人も>>74の人もそうだけど大まかにはみんな同じ認識みたいだね。
どうもいつも読んでる時とは違う流れな気がするけどそれはちょっと置いといて、問題というか一致してるか怪しいのは
『完全にイコールじゃない』
の部分なのかな。ステアの切れ戻りを基準に切り分けるのは一瞬『ふむ』と思ったけど>>74とか読むとまた一瞬こんがらがる。

ここで最終段落に書いてもらってる「問題点とか今後の課題とか」っていうのがかかってくるとおもう。
やはりその辺も同意で曲がっている時に考えながら走るのが正解とは思わない。別に考えてもいいんだろうけど。
本当に仰るとおりその程度のもので、考えすぎてもいけないし、走ってる時より降りてる時だよね。
自分で考えてるだけならともかく他人に何か相談している時に齟齬が生じていなければ十分だとと思う。

どういうときに齟齬が生じるか、ちょうどいいお題が>>74の人、おいしいなぁw
よかったら>>74にレスしてもらえるとうれしいかも。
79774RR:2009/05/13(水) 22:04:50 ID:zaQPHN7Y
なぜ一次二次なんて切り分ける必要があるか、俺はサスセッティングのためだと思う。だからフロントなのかリヤなのかで分けるんだと思ってた。
ちなみにパーシャルは二次旋回に属すると思ってる。
80774RR:2009/05/13(水) 22:13:41 ID:J6TuoGsG
>>79
禿道
81774RR:2009/05/13(水) 22:52:37 ID:Gzx2LXbQ
>>78

走ってる時より降りてる時、ってのに禿げ堂。
ライテク談義全てに通じる真実じゃなかろうか。

全身でもって操るバイクってのは、
その日の調子でスゲー乗れてたり乗れてなかったりする。
だから乗れてる状態をいつでも再現できるよう、
理詰めで操作法を自分の中に確立したい。

だからライテク語ができ、
共感する人が多ければ共通語となる。

一次/二次旋回ってのはまだ共通語まで行ってない気がする。
雑誌とかで見かけないし、
俺はサーキットで今年はじめて聞いた。
82774RR:2009/05/14(木) 01:27:36 ID:BNfQorht
>>76
すげぇ…それってサーキットレベルの話ですよね…

リアブレーキの使い方が分からないのですがみなさんどういう時につかいます?
83774RR:2009/05/14(木) 01:49:28 ID:xLH4lYZ7
低速時(20`)くらいで速度調整とターンする時のコケ防止
84774RR:2009/05/14(木) 01:58:41 ID:BNfQorht
>>83
どんな感じなのかもう少し具体的に説明していただけると助かります…
85774RR:2009/05/14(木) 08:54:50 ID:HW6r12DA
急ブレーキするといつもリア流れる俺はブレーキが下手くそ。
いっそリアブレーキ使わない方が良いか…

峠で最近詰まってペース上がらなくて困ってるんだが、やっぱりコーナーにブレーキ残しながら突っ込み出来ないってのはダメだよな。
あの微妙にブレーキ残すのは本当ちょいとブレーキ引き摺るだけで良いんだよね?
後、フルブレーキしながらのブリッピングが出来ないブリッピングするとフロントブレーキを少し離しちゃう…コツ教えて
86774RR:2009/05/14(木) 09:01:37 ID:fNTGlWIv
>>82 信号待ち
87774RR:2009/05/14(木) 10:10:18 ID:Sz3Icugs
>>82
Uターン、進入スライドの時
ロードバイクで峠やサーキット走る時はあてる程度にしか使わない
ステップワークが面倒な時は使わなかったりも
88774RR:2009/05/14(木) 10:36:42 ID:RRbfYEbu
リアブレーキは姿勢制御の補助装置です。

がっつりブレーキ掛けるときに、気持ちだけ一瞬先に踏むと、
前のめりになるのを随分少なくできます。

シフトダウンの時に軽く引きずると、
チェーンがバタつかないので円滑に変速できます。

アクセル開ける時、
軽く舐めるようにすると姿勢の変化が和らぎます。

実際は気持ち程度にしか使ってないけど、
完全に封印すると自分はやっぱりギクシャクします。
元からこの辺の操作が上手な人は、
なくても良いかもしれません。
実際全く使わないって言い切る人も多い。

自分はサーキット走行からタンデム街乗りまで、
しっかり使います。
89774RR:2009/05/14(木) 12:59:23 ID:32A7L9lc
>>85
コーナーでFブレーキ残すのはほんのちょっとという感覚じゃないよ。
フォークを十分に沈めるためにはギューっとかけておく。
気休め程度にかけるのは本当に気休め。スピードが落ちるだけで全く意味がない。

だからFブレーキ引きずるのはサーキットくらいで一般道では止めた方がいい。
90774RR:2009/05/14(木) 13:16:55 ID:EhIYrt5p
子供の頃自転車で下り坂走行中にFブレーキだけで止まろうとして
前転したことがトラウマとなり、バイクでもいまだにRブレーキを多用してしまう・・・。
Fブレーキだけで走れる人は怖くないのかな。
前転しそうで怖い。
91774RR:2009/05/14(木) 14:06:52 ID:fNTGlWIv
サーキットでリヤなんか使えるかよw浮いてんだぜ?

「俺は使える!」ってヤツは自分のフロントの甘さを露呈してるようなもん。
もっと死ぬ気でかけてみろ。俺の言ってる事がわかる。


極論すっと姿勢制御のリヤも不要。んな暇無いw
92774RR:2009/05/14(木) 15:05:36 ID:Sz3Icugs
>>91
あるあるw
勘違いw
それ、リアを上手く押さえつけれてないだけだよ
リアが浮き上がって「オレってすげぇハードブレーキング」とか思ってんだろ?
君の場合は下手くそだから簡単にリアが浮き上がってるだけだよ
93774RR:2009/05/14(木) 15:13:04 ID:fNTGlWIv
>>92
あぁ〜?オメ−どこよ?おぉ?あ?
茂木で5秒切れるんだろうな?えぇ?お?話はそれからだ。

ちなみに俺は1分50秒で走った夢見たぞ?お?
94774RR:2009/05/14(木) 15:37:30 ID:9+zzD4Wi
>>89
いや峠でもフロントブレーキの引き摺りは、覚えておいた方が
よいテクニック。オーバースピードで進入してしまった時、
できないと突っ込むしかなくなる。できるとクリッピングまで
スピードを殺せる。

>>93
リアブレーキを使う使わないは、GPライダーでも色々だから不毛だよ。
俺はストレートでよりフロントブレーキを効かす為に使う。
ちょっとでもリアに荷重の残して、より強くフロントを掛ける。
その代わりスネーキングが多くなる。
95774RR:2009/05/14(木) 17:21:33 ID:Sz3Icugs
>>94
自分が全てと思ってるから何言っても無駄だよ
96774RR:2009/05/14(木) 17:38:10 ID:fNTGlWIv
ID:Sz3Icugs

なぁ〜んだ。
サーキットも走ったこと無い自称俺最強の峠君かwプ
97774RR:2009/05/14(木) 17:39:55 ID:OxugHP2W
峠でリヤブレーキ使うと恥ずかしいからブレーキのスイッチは殺しているW
98774RR:2009/05/14(木) 17:56:21 ID:Sz3Icugs
>>96
君がだろw
99774RR:2009/05/14(木) 19:07:37 ID:joD54NVp
ここは小学校かw
100774RR:2009/05/14(木) 19:26:05 ID:f1A7ieUB
最近の4stSSはリヤブレーキ本格的に使うのは制動初期
あとはエンブレの繋がりに応じてちょこまか

2stだとそうはいかないんだよな
101774RR:2009/05/14(木) 21:39:58 ID:d7wfbWj4
JSBに出てる国際A級に聞いたら、
クリップの手前までエンブレをうまく使うのが大事だって言ってた。
2ストに置き換えたらリアブレーキってことになるのかな。

俺自身は峠レベルのライダーなんで分からんw
ちなみにスポーツスターで峠をそれなりにがんばって走ってたら、
あまりにフロントが効かないんで多少リアブレーキが使えるようになったw
102774RR:2009/05/14(木) 21:57:24 ID:Rpzhljmd
のんびり走る時はリヤブレーキが重宝する。
ギンギンに攻めてる時に使うとリヤ振れてタイム落ちまくりwww
103774RR:2009/05/14(木) 22:08:57 ID:f1A7ieUB
4stでギンギンに回転上げてるとスロットルオフ行動が自動的にリヤブレーキになる
だからいきなりの全閉は不可能 エンブレの効き調整しないと
104774RR:2009/05/14(木) 22:35:59 ID:Sz3Icugs
ここも脳内ばかりだな
105774RR:2009/05/14(木) 22:43:36 ID:JW8/kyo4
エンブレとリアブレーキは全然違うよ。
エンブレではリアが沈みにくい。

これはブレーキのトルク反力をバネ上・下、どっちで受けるかの違い。
ただ、トルクロッド付きはリアブレーキ反トルクをバネ上で受けるから、
あんま差がないはずだが。
106774RR:2009/05/14(木) 22:47:26 ID:nYbwdBc4
俺はサキト走ってるとき、リアブレーキ使わなかった。
タイムが伸び悩んで、楽しくなくなってきたので
新しいことに挑戦しようと思ってリアブレーキ使い始めた。

慣れないことしたからタイムがガタ落ちした。
慣れないことはやるもんじゃないと反省…
慣れてきたら面白いように尻が安定してコントロールできるようになった。
タイム上がった。

リアブレーキは結局のところ、どっちが正しいとかじゃなくて
人によって乗り方が違うのだからどっちでもいいと思うよ。
107774RR:2009/05/14(木) 22:50:40 ID:Sz3Icugs
だが、リアを当てたほうが安定するのは確か
ホッピング起こすよりもスネーキングのがマシ
108774RR:2009/05/14(木) 22:57:53 ID:JOvL1Yvs
ID:Sz3Icugs

どうでもいいけど早くサーキットのタイム晒せw脳内タコ助が!
109774RR:2009/05/14(木) 23:00:37 ID:Sz3Icugs
マイナーなトコしか走った事ないからなぁ…
美浜サーキットって分かるかな?
250モタードで45秒後半だよ
110774RR:2009/05/14(木) 23:02:10 ID:JOvL1Yvs
もたーどwww

600とか1000の話じゃねぇのかYO!

すまん。そりゃリア使う罠www
111774RR:2009/05/14(木) 23:05:09 ID:Sz3Icugs
いや、600の時も少なからず使うよ
112774RR:2009/05/14(木) 23:07:53 ID:JOvL1Yvs
まぁ一度でいいから国際サーキットクラスで250キロ、場合によっては
300キロからのフルブレーキやってミレ!
残り150m看板からの隣とのブレーキング競争とかしてみたらいいよ。
心臓口から出そうなほど怖い思いして、でもバイクはちゃんと止まる。

それぐらいの思いしたら止めるためのブレーキでリアがいかに不要
かよくわかる。
113774RR:2009/05/14(木) 23:12:06 ID:Sz3Icugs
150キロぐらいで握りゴケして廃車+骨折2ヶ所した事ありますが…
国際とはいかないも、そこそこの大きさのトコは走った事あるよ
114774RR:2009/05/14(木) 23:13:21 ID:Sz3Icugs
あと、リアは止まる為には使ってない
あくまでも「あてる」ぐらい
115774RR:2009/05/14(木) 23:14:52 ID:Sbn393Ip
>>113

するってーと西浦かね?
おれアソコ大好き。
116774RR:2009/05/14(木) 23:15:35 ID:JOvL1Yvs
>150キロぐらいで握りゴケして廃車

お前馬鹿だろw
どこの世界に150キロからのブレーキで握りゴケするまで握るアホがいるんだよ。
お前バイク降りたほうがいいんじゃねぇか?
それか相当なトンでもセッティングのバイクなのか?
117774RR:2009/05/14(木) 23:20:01 ID:JOvL1Yvs
つ〜か改めて考えてもサーキットで握りゴケって異常すぎる!
ありえんぞ。センス無さ杉だろ。
バイクに問題あったとしか考えられん。

そもそもそんな得意な経験を民意のようにここで語るなっつ〜話だよ。
118774RR:2009/05/14(木) 23:21:48 ID:Sz3Icugs
終わったタイヤで頑張ったら吹っ飛んでったんだよ
ビックリした
119774RR:2009/05/14(木) 23:30:37 ID:JOvL1Yvs
それにしたってなぁ。。。

結局話しの結論はお前がその経験のおかげでフロントのみの
ブレーキが怖くなってリヤ使うようになって何かに目覚めた。

って事か?

どっちにしろ、、、、、レベルひっくい!
120774RR:2009/05/14(木) 23:35:37 ID:dApxLR2K
「使えるけど使わない」でリヤブレーキ使用を否定するのはまだいい。(うまく使えないだけの可能性もあるけど)
問題は「使えない」でリヤブレーキ使用を否定する奴。
121774RR:2009/05/14(木) 23:38:24 ID:Sz3Icugs
>>119
だからリアはあてる程度だと何回言えばいいんですか?
ホッピングや浮き上りのを押さえる為にリアを使ってるんですよ
122774RR:2009/05/14(木) 23:49:43 ID:JOvL1Yvs
>>121だったら>>91(ID変わったけど)の俺のレスに噛み付く事ぁねぇだろ!
挙句このスレの連中を脳内だの言った訳だろ?

まぁ俺も散々否定し続けてあれだが実はリヤ使って俺より早いヤツなんて
腐るほどいるって事もわかっちゃ〜いる。
でもサーキット走行でリヤ使うってホントはすげぇ〜〜〜〜高等技術なんだよ。

少なくともエリア以下で走ってるような連中は難しいリヤなんて使う前に
やる事がいっぱいある。つ〜か大体がリヤを使う必要もないツーリングレベル
で甘甘のブレーキしかやってないんだよ。残ストチェックすりゃ一発だ!
その癖リヤがどうたら言うヤツが多すぎ。

もっと他に気ぃ回して、アクセル開けるところはキッチリ開けてブレーキ
ポイントをキッチリ見極めて毎回毎回反復練習してタイムに行き詰ってか
ら考えても遅くない。

それにリヤ使わないなら使わない方向に足周りセットすりゃいいわけだ。
順番が逆なんだよ。
123774RR:2009/05/14(木) 23:49:43 ID:zrTRotAj
ライテク総合スレ 29コーナー?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241544525/
いま出張中のやつがいたら返事しなさいw
124774RR:2009/05/14(木) 23:54:59 ID:JOvL1Yvs
まぁそれでも結局最後の究極は使わんのが正解だろうけどな。

直線からのブレーキではロッシ、ストーナーも使ってねぇし。
125774RR:2009/05/14(木) 23:55:30 ID:dApxLR2K
>>122
>少なくともエリア以下で走ってるような連中は難しいリヤなんて使う前にやる事がいっぱいある。
で、全日本行ったらいきなりリヤブレーキの練習始めるの?
それまで培ってきた乗り方が通用しなくなると思うんだけど?
126774RR:2009/05/14(木) 23:59:35 ID:JOvL1Yvs
>>125
まぁ俺はリヤ否定派だからな。考え方は色々あるだろうさ。
どっちにしろ初心者君が強迫観念に迫られてリヤの練習する
よりはある程度乗れてからのほうがずっと身に付くんじゃねぇか?

これ以上揚げ足はいらんぞw
127774RR:2009/05/15(金) 00:04:46 ID:Sz3Icugs
アツいですね
128774RR:2009/05/15(金) 00:07:30 ID:GYP3c6tV
結局自分は速いと思ってる>>122でした。てかなんでそんなに怒ってんの?
自分の価値観おしつけるのよくない。
>>122より速い人も遅い人もいるだろうが、どんな話も有益じゃないか。それを自分の価値観でしか話せないから怒るんだと思うけど。
129774RR:2009/05/15(金) 00:09:27 ID:eyEQqc+k
お腹空いたからすき家行ってくる
130774RR:2009/05/15(金) 00:11:53 ID:mOAL8677
ID:JOvL1Yvsはタイヤスレ荒らしてたじじいだろ。
友達がいないまま歳を取ると他人を見下すことでしか自分を慰められないんだよな。
131774RR:2009/05/15(金) 00:13:46 ID:vmy94spA
峠レベルのモタードの話しとSSがごっちゃになってるから
おかしい話になるんだよな。これから発言者は車種とレベル
晒してから喋れ!

さて、オヤスミ
132774RR:2009/05/15(金) 00:45:10 ID:zKf60+6w
以前乗ってたメガスポだと、タイトなコーナー普通に曲がろうとすると
かなり速度落とさなきゃ曲がりきらないんで、ブレーキング終わりの
バンキング直前でリア強めにかけて流してやって、車体の向きをかえ
たりしてたなあ。

走行会直前にメインバイクがトラブって走れなくなったんで、
セカンドバイクのK180タイヤ履いてた2StOFFで行った時も、
同じような走り方してた。

リッターSSに乗り換えてからはそんな事しなくても
充分曲がるからしなくなったけどw

SSだと良く曲がるし加速いいからそんな事してもリスク増えたり
タイヤ消耗したりでやらない方が良さそうだけど、トレールの長い
やつとかパワーの低いやつだとそこそこ有効なんじゃないかな?


因みにそこまでの事しなくても、ブレーキング時は無意識にリアを先にかけてる。
133774RR:2009/05/15(金) 06:43:49 ID:ztXzxlrt
>>116-119 の流れを見てると皆さんは握りゴケってやらないのですね。凄いっす。

俺、クリッピングの手前付近で何回かやらかしました。
フロントの挙動がなかなか掴めないんすよね。

最近はビビってブレーキが緩んでしまいます。情けないです。
進入スピード上がらないのでトータルのタイムも落ちてしまいます。

握りゴケってどうやったら防げるんでしょう。
134774RR:2009/05/15(金) 08:03:11 ID:cW9utJMs
>>130
>>93を見ればそれがよくわかるやね。
135774RR:2009/05/15(金) 08:27:12 ID:nSn6mppk
>>133
それは握りゴケとは言わない。
一次旋回中なら誰だってコケル要素はある。
丁寧に丁寧に様子を見ながらかけるようにする。
ストレートの150kからの握りゴケは普通ならありえない。
136774RR:2009/05/15(金) 08:53:13 ID:B7qwq/N0
コーナーに突っ込む時もコーナリング中も
Fブレーキが強すぎてコケれば握りゴケだろw
137774RR:2009/05/15(金) 09:00:33 ID:nSn6mppk
そうか?
握りゴケってパニックブレーキのような瞬間なコケ方のようなイメージがねぇ?
別に定義はどっちでもいいけどさw
138774RR:2009/05/15(金) 09:53:31 ID:3Ry+ViMD
>> コーナーに突っ込む時もコーナリング中も
>> Fブレーキが強すぎてコケれば握りゴケだろw

こんな定義じゃ転倒理由のほとんどが握りゴケになっちまうな
139774RR:2009/05/15(金) 10:19:33 ID:eyEQqc+k
Fブレーキ残して転けるのは握りゴケだろ
140774RR:2009/05/15(金) 10:28:14 ID:kPUYItg5
>>138 ←いつまでもブレーキをリリースできないヘタレ
141774RR:2009/05/15(金) 10:38:03 ID:nSn6mppk
>>140
意味がわからねぇよ。
それ意見は>>133に言ってやれよ。
142774RR:2009/05/15(金) 11:54:08 ID:eyEQqc+k
攻めてれば握りゴケするじゃん
あと、握りゴケの定義が分かっていないレベルの低い方が沢山いますね…
143774RR:2009/05/15(金) 12:33:09 ID:B7qwq/N0
握りゴケ、開けゴケ、バンクゴケ、立ちゴケ
くらいしかやらないなぁ。
144774RR:2009/05/15(金) 12:44:44 ID:ohGA8LDZ
速いやつはブレーキ掛けると内側のハンドルを押すから
スッて曲がり始めるけど遅いやつはハンドルが切れてスッとバイクが起きる
これが握りゴケの原因になるし握り立ちで突っ込む原因にもなる
145774RR:2009/05/15(金) 12:50:24 ID:eyEQqc+k
146774RR:2009/05/15(金) 14:30:46 ID:V8yKQ6z2
スッ
147774RR:2009/05/15(金) 14:47:10 ID:cW9utJMs
年なんで握ったぐらいじゃ立たん。だから突っ込めん。
14882:2009/05/15(金) 16:14:01 ID:csBbOaWW
つまりどういうことですか!><;
149774RR:2009/05/15(金) 17:01:51 ID:zKf60+6w
>>148
教科書通りの回答なら、リアはブレーキング時に一瞬早く、
F:R=7:3〜8:2位の強さでかけると安定して減速できる。

その他は状況によって色んな使い方あるけど、
大抵は姿勢やグリップやパワーの調整の為にやってる。
150774RR:2009/05/15(金) 21:10:36 ID:8rRMoOEN
>F:R=7:3〜8:2位の強さ
安全運転テクニックの話だよね?
151774RR:2009/05/15(金) 21:13:33 ID:79INvHli
教科書どうりだからそうだろw
よく見ろw
152774RR:2009/05/15(金) 21:56:17 ID:GA7v8tWP
屁理屈より気合い
153774RR:2009/05/15(金) 22:20:01 ID:zKf60+6w
>>150
教科書通りだからそうだよw
154774RR:2009/05/15(金) 23:33:30 ID:zBSNGTFa
>>124
エンジンブレーキだけで十分ってこと?

クラッチ切ってまで、一切のブレーキを無くすってわけじゃないよね?
155774RR:2009/05/16(土) 05:26:16 ID:Gykxyvrv
ロッシのオンボード映像で左手が映ってるのを見たら
進入でものすごくていねいに半クラしてた。
156774RR:2009/05/16(土) 08:49:09 ID:XyuWtLMo
オンボードなんぞで半クラとか分からんからw
157774RR:2009/05/16(土) 09:27:04 ID:F5jS772t
>>154
なんで、そんな解釈になるんだw
158774RR:2009/05/16(土) 10:14:46 ID:UgZEijnj
>>152
気合だけでもねぇ…
159774RR:2009/05/16(土) 11:00:34 ID:4EKeiPDS
>>154
エンブレが弱い場合は、リアブレーキを足す必要があるのさ

最短で減速するには、リアタイヤのグリップも限界まで使ってやる
タイヤマネージメントを考えるなら、別だが
160774RR:2009/05/16(土) 11:22:27 ID:e25I/TU5
高いギヤで高速からの減速ならエンブレも効きが低いからね
シフトダウンごとにエンブレも増してくるけど
161774RR:2009/05/16(土) 13:47:06 ID:6H6s1yAD
つーか、Moto-GPのとかのはBTLとかトルコンとかで調整
しまくってるからリアブレーキ殆ど使わないんだと思うよ。
162774RR:2009/05/16(土) 14:16:56 ID:+wGTYt5Z
回せないうちは簡単にロックするから危ないけど
高回転を維持できるようになると強めにリヤブレーキ掛けてもエンジンがフライホイールになって
ロックしないで点線のブラックマークが付くようになるよ
163774RR:2009/05/16(土) 17:13:55 ID:UgZEijnj
タイヤマネージメントとか色々と凄いねw
みんなGPライダー気取りでw
164774RR:2009/05/16(土) 19:13:16 ID:12RjRWXs
>>163
笑わせんな
GPライダーなんか俺らのレベルと比べると屁でもねーよ
165774RR:2009/05/16(土) 20:21:30 ID:vbTHfq97
>>163
おれもサーキット行くまでは、「タイヤがたれる」とか意味分からなかった。

行けば分かるさ。
166774RR:2009/05/16(土) 20:44:50 ID:UgZEijnj
>>165
コンパウンド使い分けてるからタレるようなの感じた事ないなぁ
いやぁ〜 お金だからさぁ
マグ鍛も2セットあるし
ごめんねぇ〜
167774RR:2009/05/16(土) 20:48:51 ID:KTX2zw+S
>>166
そりゃあタレる程のタイムじゃないもんなw
168774RR:2009/05/17(日) 00:26:10 ID:V2Smbtt2
文句はタレないでください
169774RR:2009/05/17(日) 01:33:16 ID:TSfl68H8
最近のはタイヤ太いから町乗りが多いと真ん中だけ減ってセルフステアが強くなりすぎたり
フロント振られやすくなって5分山以上で交換とかよくあるから意外とサーキットよりタイヤマネージメントだよ
170774RR:2009/05/17(日) 10:31:04 ID:nd5N32FK
お前らリアルにレースやってる奴より語るなww
一緒に走ってみたいわ
171774RR:2009/05/17(日) 11:27:39 ID:5T2S940w
>>170
レースやってる=速い じゃなくて、
レースやってる=サーキットでは速い と、同じで、
レースやってりゃ知識があるわけじゃなかろう。
サーキットでの経験が多くても、公道でも多いのか?
ということだな(WWWW
172774RR:2009/05/17(日) 11:47:05 ID:N+fL1/FW
お前らがダメだという状態のフルセットで、コースでも街でもお前らより綺麗に速く走れるよ
俺がお前らに負けてるのは、専門用語の知識と能書きの長さ、ダサいナイロンジャケット着る勇気かな
173774RR:2009/05/17(日) 12:18:08 ID:ogszbwbP
俺なんかもっと速いぞ
174774RR:2009/05/17(日) 12:36:52 ID:5T2S940w
>>172
いよっ! ネット番長! WWWWWWWW
175774RR:2009/05/17(日) 12:42:27 ID:N+fL1/FW
ネット知ったかに誉められと照れるなぁ

ちなみに大文字のWはダサい
176774RR:2009/05/17(日) 12:52:36 ID:nz/5ZWUP
ずっとロムってたけど、我慢できん。

君たちスゲーよwww

ここは能書き番長が集まるスレなんですねw

177774RR:2009/05/17(日) 13:15:44 ID:l8kZqBzH
>>176
バイク雑誌もみんなそうだろ
誰しも自分の中の理論が正しいと思ってる
178774RR:2009/05/17(日) 13:17:52 ID:l8kZqBzH
発言にあわせて
自分がそれを実践してる動画あげれば
みんな納得するかもしれないね

加速スレ がそうであったように
179774RR:2009/05/17(日) 13:24:37 ID:KwRrJ/Vo
レースやってるから速いというのは違う。

レースやってても遅くて下手くそはたくさんいる。
馬鹿みたいに同じところをぐるぐる回ってりゃ多少タイムは上がるだろうが、
それは単にコースになれただけ。
180774RR:2009/05/17(日) 13:26:30 ID:ipTOEUGE
釣られているだけなヤツが真性DQNだった場合
釣り返しに思えて話は泥沼、カオスに近づく、というゲーム理論。さすがバイク板。
181774RR:2009/05/17(日) 14:00:23 ID:N+fL1/FW
>>179
同じ事を繰り返すから、パーツの差や細かい動きまで解るし
マシンの動きまで理解出来るんだよ

君はたまたま起こった挙動に適当な用語を当てはめてるだけのオナニーだよね
182774RR:2009/05/17(日) 14:06:50 ID:nz/5ZWUP
>>181
だね。

たとえ「サーキットを走った事があります」って言っても、
何も考えずにグルグル回ってるだけの人には分からないかもしれないけどww
それじゃレースは勝てないのよ。

183774RR:2009/05/17(日) 14:06:52 ID:ey8GoPes
いい事言うなぁ。だからこそマシンのコンディションには気をつかうんだしね。
184774RR:2009/05/17(日) 15:17:58 ID:g49oA/q8
ここは口だけ最速の先生方が集まるところです
俺の周りにはこんな連中が山ほどいるよ
もうあんまりひどいもんだから後ろから頭ひっぱたきたくなるわWWWWWWWWWW
185774RR:2009/05/17(日) 15:43:52 ID:A6sFSZec
>ここは口だけ最速の先生方が集まるところです

実走が速いだけでは先生の資格は無い
そこに蘊蓄が詰まってないとw
186774RR:2009/05/17(日) 16:09:14 ID:psbqtY4A
レースやってると思しき人への攻撃というか嫉妬が凄いですね

国内ライセンスのレース映像
http://www.youtube.com/watch?v=SmGUmpTUq9g

これでも末端ですよ、僕にはグルグル回って慣れただけとは思えない
187774RR:2009/05/17(日) 16:43:13 ID:g49oA/q8
そこに蘊蓄が詰まってないとw
イやこいつらの頭にはウンチが詰まってるんじゃないのかWWWWWWWWWWW
188774RR:2009/05/17(日) 16:48:28 ID:N+fL1/FW
お前の携帯は9のボタンだけ減ってそうだな
189774RR:2009/05/17(日) 17:22:12 ID:SGMKQDu9
なんか盆栽スレと区別がつかなくなってきた
190774RR:2009/05/17(日) 19:07:25 ID:ey8GoPes
>>186
耐久の一週目なせいかパーシャルところどころ使ってごまかしてるね。
たぶん、フロントに心配を感じてるんだと思う。その分遅れ始めてる。
191774RR:2009/05/17(日) 19:58:26 ID:A6sFSZec
>イやこいつらの頭にはウンチが詰まってるんじゃないのかWWWWWWWWWWW

名選手は名監督にあらず(ちょっと違うけどw)
悪い意味じゃなくて

英会話はできなくても英語の先生は先生なんだよ(こちらは的確w)
192774RR:2009/05/17(日) 20:32:06 ID:lq5xLM2m
ガッキーかわいいよなぁ
193774RR:2009/05/17(日) 22:36:24 ID:Z0gkcHEk
可愛いよなぁ〜
194774RR:2009/05/17(日) 22:56:36 ID:NeH6HuLV
いざ戦場に出れば最強の兵であるのが理想だが、
必ずしも将校がそうである必要はないんだってば。

そんなヤツと現実では付き合いたくないが、
ココに書き込まれる内容で判断するのは無理だからな。
195774RR:2009/05/17(日) 23:18:52 ID:tSugTAE4
コーナーでアクセルの開け始めって、どのタイミングですべきですかね?
アクセル抜いてブレーキング、リリースしてバンクし始めて、また加速し始めるぞって時?
でも一気に開けるとすべっちゃいますよね?
196774RR:2009/05/17(日) 23:25:47 ID:lq5xLM2m
先生出番ですよw
197774RR:2009/05/18(月) 00:07:35 ID:JX1QUQr9
>>195
オナニーは右手か左手か逆手か聞いてるレベルだな
198774RR:2009/05/18(月) 04:57:31 ID:iL0LaeLf
アクセル抜いてブレーキング、リリースしてバンクし始めてから0.7秒後
だいたい2cmくらい右手首を下に動かす

解答はこんな感じでおkすかw
199774RR:2009/05/18(月) 06:11:39 ID:Pc7UkA6f
俺はフロントブレーキを完全にリリースする0.4秒(?)前にアクセルを開けてるな。
ブレーキ終わってからじゃ遅すぎだろw
200774RR:2009/05/18(月) 09:13:56 ID:vZX4UXkH
勝てないからってネタスレにしようとすんなカス共
201774RR:2009/05/18(月) 13:24:48 ID:uOEA1i73

202774RR:2009/05/18(月) 13:52:45 ID:yz/N8iuF
勝つだの何なのって何と戦ってんだ
203774RR:2009/05/18(月) 17:27:39 ID:JX1QUQr9
ここの常連の蘊蓄でアドバイスして俺を唸らせてほしいなぁ
グルグル回るしか能がないから、これからの活動に役立てたいしぃ
204774RR:2009/05/18(月) 17:33:10 ID:wk/rGNv7
>>172
こいつのせいで、このスレは終わったな。
205774RR:2009/05/18(月) 17:54:47 ID:JX1QUQr9
その程度で終わるほど薄っぺらかったってこったろ?
レースやってる奴をコキ下ろして火をつけたのはお前らじゃん


つーか>>172って俺だけどWWWWW ←全角使ってみた
206774RR:2009/05/18(月) 18:08:24 ID:ppf6LNBJ
昨日、原二スク、雨の後、峠の登り左カーブで左側にこけた。
傾けてる最中に後輪が滑りバンクが大きくなって、結局、コテン。
滑った時でも転ばないテクニックを教えて下さい。
207774RR:2009/05/18(月) 18:21:22 ID:iL0LaeLf
うるさい
バカスクは黙ってろ
208774RR:2009/05/18(月) 18:23:32 ID:X0GUctGW
>>195
バンクしてってバンクを止める時にクイッてフロントが切れ込むから
それにあわせてアクセル開けてフロントを助けてやればいいんだよ
209774RR:2009/05/18(月) 18:49:47 ID:w65KDtiS
>>206
バイクなら瞬間的にケツをずらしたり、体を起こしたりできるけど
スクーターはケツが座ってるじゃん。
大きな重心移動ができない点で、滑り出したら終わり。

ただ、GL1500みたいに化け物じみたトルクがあれば、
パワースライドさせてカウンターへ持ち込むこともできる。
というか、俺は目の前でそれを見た。
210774RR:2009/05/18(月) 19:23:18 ID:dyuDsxU7
滑らないように走ればいいだけだろ。
それもテクニックのうちだよ。
211774RR:2009/05/18(月) 19:31:34 ID:SQVk2u3M
>>208
>バンクを止める時にクイッてフロントが切れ込む

これ逆だよ。
ハンドルを切り込むとバンクが止まる。
ジャイロモーメントと遠心力の作用。

直進時にハンドルを切り込むとよく分かる。
切ったのと反対方向にバンクしようとする。
212774RR:2009/05/18(月) 19:48:21 ID:7lj0D2gp
パワースライドでカウンターってww 偶然だろアホ
狙ってなんて出来ねぇよ、ハイサイド食らうのが関の山だバーカ
213774RR:2009/05/18(月) 19:57:14 ID:X0GUctGW
>>211
逆ではないよバンクを止めようとすればハンドルを切り込まなくても勝手に切れ込んでるよ
トレールの作用で。
214774RR:2009/05/18(月) 23:06:59 ID:h1rgK4x/
>>211

おおかた某スレでジャイロモーメントを覚えてきたんだろうけど、
あんた肝心な所で大きな勘違いしてるよ。
もういっぺんちゃんと教わっといでw
215774RR:2009/05/18(月) 23:57:40 ID:WNV73Jvd
>>206
路面ウエットで傾けるとか馬鹿だろ
そもそも滑らないような運転すればいい話
216774RR:2009/05/19(火) 00:03:00 ID:bRFzMU9d
パワースライドw
タイヤマネージメントw
今日も絶好調ですね先生
217774RR:2009/05/19(火) 08:08:44 ID:mYd4ruKH
ライテクスレなのに>>215 みたいな書き込みが多いね。
218774RR:2009/05/19(火) 08:46:42 ID:6y9q4AfG
パワースライドからカウンター、とか盛り上がってると
漫画読みすぎの無免小僧にしか見えない。

パワースライドでカウンターなんてのは、
ただのコーナリング失敗だろ。
219774RR:2009/05/19(火) 08:48:21 ID:krPa5ATj
テスト
220774RR:2009/05/19(火) 08:48:28 ID:pIMNDP+T
俺は旋回時から少し当ててる
221774RR:2009/05/19(火) 10:01:05 ID:bRFzMU9d
カウンターは当てるものじゃなく入るもの
222774RR:2009/05/19(火) 10:33:47 ID:Bgplrqjx
>>217
仮に誰かがパワースライドやカウンターのやり方を書いたとして、
その通りにすれば出来るようになるとでも思ってるの?
バイクってのは、同じマシンで同じコースを同じペースで走ったとしても、
人それぞれ乗り方やセッティングは違うもんなんだよ。
その人の体格や感覚、乗り方、マシン、場所、ペース、その他諸々・・・
先生方は見たこともないのに何であーだこーだと言えるんだ?
ホントに不思議なスレだね、ここは。

223774RR:2009/05/19(火) 11:40:47 ID:2kZlj3rL
>>222
ココハドコ? ワタシハダレ?
224774RR:2009/05/19(火) 11:55:40 ID:WHl1K4Yd
>>222
それは、ここの先生方は 
ちょーすげーテクニックと経験を持っているからだよ。
225774RR:2009/05/19(火) 12:15:12 ID:bRFzMU9d
GPライダーも目じゃないそうでw
226774RR:2009/05/19(火) 12:19:12 ID:eu1Guy9a
>>206
滑っても転ばないテクニックではないですが…
スクーターは後ろの方に座ると低速時や路面状況が悪い時などに挙動が安定しやすくなります。

ですが、滑ったら終わりと考えて下さい。
遠心プーリーのためスロットル開けても駆動力は直ぐに路面に伝わりません。
タイムラグのおかげでこれくらい開けたら滑るというのがわかりづらいです。
スロットルを急激に開け閉めするくらいならスロットル一定でリアブレーキで調整するほうが安定すると思います。

間違っていたら先生方が目を三角にして否定してくれますから安心して書き込みできます。
227ろばあつ:2009/05/19(火) 13:32:04 ID:gEFgRKza
近年のスポーツは突出した領域ばかりに注目する。
「テク」と書くといかにも玄人の先鋭化した技術のようにイメージしがちだが、
そんなことはない。
GPライダーとて日ごろの修練は基本の積み重ねが主な課題だ。
基本をまず徹底して熟考せよ!
228774RR:2009/05/19(火) 15:24:55 ID:WT0oM6NH
パワースライドもカウンターも、特別な技術じゃないよ。
雪国や海辺のおっさんは普通に使ってる。
普段からツルツルヌルヌル滑ってるから自然と身につくよ。
つっても80キロで滑ったらリカバーは無理。GPライダーは知らないけど。
一般人は40キロ以下じゃないかな。
229774RR:2009/05/19(火) 16:40:02 ID:bRFzMU9d
しょぼいパワースライドだね
パワースライドって言うのか…
まず、雪道や土なんスライドして当たり前じゃん
230774RR:2009/05/19(火) 18:01:41 ID:jYiXrPqO
まずリアが滑った時になぜセルフステアが無くなって
自動でカウンターになるのかを理解してないとだめだな
231774RR:2009/05/19(火) 18:39:00 ID:kVdGhDRF
初心者には・・・
後輪が滑った=外にリヤが流れる→パワースライド?=もっとリヤを外に流す?
なぜそれがカウンターになり得るのか全く理解できません、先生
232774RR:2009/05/19(火) 20:46:30 ID:F73g1yS5
>まずリアが滑った時になぜセルフステアが無くなって

それもセルフステアが維持されてるだけど・・・
進行方向に変化があるわけでは無い
まあカウンター当てる程リヤが流れると減速するからイン寄るけど

そこで開けて速度維持・加速できればまさしくドリフト走行だー!
233774RR:2009/05/19(火) 21:21:42 ID:Xu4sAk0M
何かこのスレぶっこみの柘に毛が生えた感じだな
あの漫画と同じく読んでて笑えるw
234774RR:2009/05/19(火) 21:34:36 ID:Bgplrqjx
実際に会ってみて、先生方がどんな走りをするのか見てみたいw
235774RR:2009/05/19(火) 22:34:23 ID:x4+TGam0
>>213
それはUターンするような、超低速の場合だって。
>>195はもう少し速い速度域の話だろ。

>>214
ジャイロモーメントも分からないバカ。

>>220
あまり知られてないが、高速コーナーだと、実はハンドルは逆に切れている。
バンクのせいでキャンバースラストが強いため、逆にハンドルを切ってやらないと
曲がりすぎる。
時速80kmぐらいでフルバンクさせると分かるよ。(サーキットでな)
236774RR:2009/05/19(火) 22:38:12 ID:2kZlj3rL
カウンターって言うか、ケツ滑って車体の向きが変わっても、
進行方向が変わってるわけじゃないから、
フロントは進行方向を向いてるってだけじゃね?

たまにやらかしたときになってるけど、
理屈とかテクニックどうこうじゃなく、
無意識にやるもんじゃない?

考えてる暇なんか無いしw
237774RR:2009/05/19(火) 23:44:41 ID:nrdfsHOg
だね。
どっちかというと「やらかした」系だね。
そういう局面に陥った事自体恥ずべきことというか。

やることといったら開けすぎたアクセルを抑えて、
あとは転倒せぬよう色々バランスを保つだけで、
やれ逆ハンになっただのドコに荷重したの何だのかんだのは、
コケなかった場合に後から付け足して武勇伝にしてるだけだ。

そういうヤツはコケても武勇伝にするわけだが。
「〜コーナーでケツが流れちまってよぉ」みたいな。

まー見世物として昇華されたドリフトは素晴らしいと思うが。
238774RR:2009/05/20(水) 00:14:50 ID:fxTRzhJk
>>235
能書き先生降臨w
239774RR:2009/05/20(水) 00:20:26 ID:F1KLICey
>>236
滑る前はフロントは進行方向より内側向いてただろ
240774RR:2009/05/20(水) 00:56:35 ID:/Gw0qoJY
>>239
路面に対しての話じゃなく、バイクに対してのハンドルの向きを言ってるの?

路面に対してどっちって事でそーゆー重箱の隅つつく微妙な話するなら、
コーナリングしてるなら滑った後も進行方向より内側向いてるんじゃね?
転ばないのに精一杯でコースアウトしていくんじゃなきゃだけどw
241774RR:2009/05/20(水) 03:55:45 ID:5Lm/iJZA
このスレの先生方はこんな沢山の知識をもってるが
本当にこの方々の凄いところはライディング中考えて走ってるところだ
コーナリング中は膨大な量のデータ全てを瞬時に考えて計算し、その時に最適な操作をバイクに伝える
決して本能で乗ってないところが凄い
242774RR:2009/05/20(水) 04:14:19 ID:v0U0m574
>>235
ハンドルが逆に切れてるって・・・w

もしかして前スレでキャンバースラストがあるから
ハンドル切らなくても曲がれるって言い張ってた人?
243774RR:2009/05/20(水) 12:46:46 ID:F1KLICey
200キロくらいでフルバンクしてみれば解るけどキャンバースラストが勝って
逆に切らないとフルバンクまでいかなくなる
244774RR:2009/05/20(水) 14:58:25 ID:fxTRzhJk
流石は先生w
245774RR:2009/05/20(水) 15:36:33 ID:9dE1oCW7
>>242
ググレカス
246774RR:2009/05/20(水) 20:09:26 ID:XbirpvUd
>>242
カンのいい人は高速のランプとかで気づくんだがな

腕の感覚からハンドルを逆に切っていることが分かる
ものすごいわずかだけどな(2°くらいかな?)
247774RR:2009/05/20(水) 21:02:49 ID:wABZ4ZPu
あれ?
もしかしてそれ、ハンドルへの入力と実際にハンドルが切れるかどうかを混同してない?

ハンドルを外に切る方向に入力すると確かに車体は内側にロールするけど、
ハンドルに入力したトルクは、車体をロールさせるトルクとして消費されてるから、
実際にはハンドルは切れてないんじゃなかったっけ?

違ってたらスマン。
248774RR:2009/05/20(水) 21:29:16 ID:v0U0m574
>>245
念のためにちょっとググッたけどそんな記述は無いんだけど。
あれば貼ってくれ。
249774RR:2009/05/21(木) 00:22:22 ID:JlB1xGtN
流石w
またまた名言w
高速のランプw
2°ぐらいw
250242:2009/05/21(木) 00:42:58 ID:7cW9rxRz
そんな先生方に釣られちまったおいらが一番アホ?
確かに200キロのフルバンクなんて俺は脳内じゃなきゃ出来んが、
物理的にありえない話につい反応しちまったw
251774RR:2009/05/21(木) 08:54:56 ID:VHmKCNG+
200キロのフルバンクwww
252774RR:2009/05/21(木) 17:42:05 ID:2TGp9Wfn
走ったこと無いけど・・・
鈴鹿の130Rって?
253774RR:2009/05/21(木) 18:39:41 ID:LgJAN/Ec
http://www.youtube.com/watch?v=fMfKObYXT7w
これ見ればハンドルが切れなくても中高速コーナーは曲がれるのはわかる
254774RR:2009/05/21(木) 19:05:16 ID:2TGp9Wfn
>これ見ればハンドルが切れなくても

コーナーのRが大きくバンクが深ければ蛇角が少なくても済むってことでしょ!?
コーナーRが大きければ蛇角小さいのは四輪も同じだけど
2輪の場合そこにバンクによるキャスター蛇角が加わる

低速コーナーでリーンアウトにてバンク角稼いで蛇角稼ぐのはその為
蛇のレスポンス遅れをフォローする為ですね
255774RR:2009/05/21(木) 20:20:43 ID:yGpyfX7r
>>235の先生のおっしゃる

>あまり知られてないが、高速コーナーだと、実はハンドルは逆に切れている。

というのは、この動画では確認できませんでした
256774RR:2009/05/21(木) 20:31:02 ID:JlB1xGtN
きっと先生はリアを滑らせてるんだよ
257774RR:2009/05/21(木) 21:34:26 ID:7cW9rxRz
>>253
リザーバータンクとその後ろのメーターとかスクリーンに注目してよく見てみろ。
ほんのわずかだけどちゃんと切れてる。
もちろん曲がる方向にw
258774RR:2009/05/21(木) 22:04:38 ID:GIqDwsCb
俺試してみたんだけど、本当に逆に切れてるんだが

60km/hぐらいで、おもっくそリーンアウトwで大きくバンクさせると
旋回中ハンドルがちょっと外向いてる

キャンバースラストが強いバイアスタイヤだからだろうか
259774RR:2009/05/21(木) 22:14:30 ID:6rpTUBsd
おもっくそリーンアウトでハンドル押さえてるからじゃね?
260774RR:2009/05/21(木) 22:35:43 ID:2TGp9Wfn
逆に切れてると言うか
フルバンクまで倒し込んでそこから開けてくと
キャスター寝るから同じバンクでもキャスタ蛇角増えて若干戻って行くと思う
261774RR:2009/05/21(木) 23:26:11 ID:d0+mvPiQ
>>258は特殊テクだと思う。
もしくは何かの思い込み。

コーナリング中にハンドル切れてる切れてるといっても、
注意深く観察しないとわからない量だよ。
走りながらトップブリッジとかと睨めっこするわけでもあるまいし。
262774RR:2009/05/21(木) 23:30:30 ID:LgJAN/Ec
>>257
それは目の錯覚
フロントフォークのボッチにマウスカーソル合わせてみ高速コーナーは逆に切れてるから
263774RR:2009/05/21(木) 23:45:43 ID:fj6R3Uvj
>>261
よく見ろ。
コーナリングは逆に切れるのが基本

ttp://www.youtube.com/watch?v=aF5ovyKAtxk
264774RR:2009/05/21(木) 23:46:16 ID:JlB1xGtN
またまた名言をw
265774RR:2009/05/22(金) 00:05:30 ID:ovupOo8X
2TGp9Wfnは漢字力が弱いんですね。 わかります。

266774RR:2009/05/22(金) 01:01:13 ID:He/sa8Re
なんか先生先生煽るわりには、理屈で返してくる先生がいるな。
「こんな感じよ」「え、マジで?kwsk」
「だから〜」「やってみた。でけた。なんで?〜だから?」
みたいな流れにならんもんか。

・・・それともライテクに惹かれる人って四輪と同種なのかいな。
267774RR:2009/05/22(金) 01:25:43 ID:rzSRemEu
俺のライテクはマモラのり
268774RR:2009/05/22(金) 07:33:49 ID:JRCxgGgs
ここでも07USがアホ晒してるのか。
269774RR:2009/05/22(金) 09:30:19 ID:JKbvEi7y
>>267
ナカーマ
270774RR:2009/05/22(金) 09:51:58 ID:X62tblxP
>>263

これが基本だというなら、もはや何も言うことはない。
っていうかマッコイナツカシス
271774RR:2009/05/22(金) 21:18:33 ID:IdqOB0bw
>>270
マッコイはまだ現役でWSS走ってるんだが…
272258:2009/05/22(金) 21:47:14 ID:6Ty3BGtl
>>261
>トップブリッジとかと睨めっこ

したw
めっさ怖かった
でもそのぐらいしっかり見ないと分からないくらいわずかだよ
273774RR:2009/05/22(金) 22:20:50 ID:3FvYY7vM
バイク倒す時って
人と一緒にがっちりニーグリップしながら倒すのと
人が先に倒れてそれに引き付けるようにバイク倒すのとどちらがいいの?
場所はフツウのワインディング、伊豆の下の方とかいろはとか
上のやりかたはアクションが小さくてリーンウィズで安定してるけど大きく倒すとき少し不安
下の方が角度の自由が効くし大きく倒してる時安心だけどそもそもそんな操作でいいのかなと
タイヤは端があと1CM無いくらいでセルフステア意識してるからハンドル押さえてバンク深くなってることはないと思います
274774RR:2009/05/22(金) 22:43:37 ID:nJb6acAR
なんでも出来た方がいい。
自分が出来る乗り方の中からその時その時のベストを選べるか、それも能力かと
275774RR:2009/05/22(金) 23:37:35 ID:KIGTBJjL
>>273

ニーグリップとは言うが、
膝でタンク挟み込んでるうちはイモだぞ。
ジムカの類のテクは知らないが、
峠、サーキットで膝挟みは一切使わないと思うぞ。

膝挟みは段差とかで不意に大きく突き上げられたりした時、
キンタマをかばうため瞬時に使う程度。
高速道路なんか、膝はカポーン開きっぱだな。
276774RR:2009/05/23(土) 00:01:08 ID:6w5LE+i4
しむらー くうりきー
277774RR:2009/05/23(土) 01:14:17 ID:DXy3Q13N
>>275
そんなふうだからお前は下手クソなんだよ
278774RR:2009/05/23(土) 08:36:23 ID:Czj9XGcD
>>277
いまどき何が何でもニーグリップしてる奴の方が珍しい。
279774RR:2009/05/23(土) 08:44:20 ID:DXy3Q13N
いつから何が何でもになったんだよ バーカ
280774RR:2009/05/23(土) 10:21:05 ID:qpcGfjeU
結構な減速幅のコーナーの侵入や、ラインを振りながらの進入は
ケツが浮き気味になって振られるし、どうしてもハンドルに体重乗っちゃって危ないから
ガッツリとニーグリップしないと危ないってか走れない、しない奴って言ってるやつは
気付いてないようだけど激遅いだけのお馬鹿さん
281774RR:2009/05/23(土) 11:00:56 ID:Ah/2o5ob
>>280
しっかり手で支えて左右の調節すればバイク任せの
ニーグリップより安全で速いよ
282774RR:2009/05/23(土) 12:10:44 ID:qYEs/z6E
>>275
お前勘違いしてるけど、両膝でタンクを挟むだけがニーグリップじゃないぞ
外側のヒザでグリップするのもニーグリップだし
オフだと内側のふくらはぎでグリップしたりする
283774RR:2009/05/23(土) 12:12:53 ID:qYEs/z6E
>>281
そのうち、自分だけすっ飛んでいくぞ
284774RR:2009/05/23(土) 12:37:25 ID:qpcGfjeU
>>281
それ本気で言ってるならお前は才能ないわ
285774RR:2009/05/23(土) 13:46:06 ID:9STrkCKJ
>>281
腕力ステダンを赤くする流れか
286774RR:2009/05/23(土) 14:11:25 ID:Ah/2o5ob
>>284
サーキットではハンドルに体重乗っちゃって危ないなんて言ってたら通用しないよ
速くなるとハンドルに荷重かけるから手の平にテーピングまでしてる
287774RR:2009/05/23(土) 14:37:51 ID:DXy3Q13N
曲げるのにハンドルを積極的に使うから左手に巻いたりするが
ブレーキ用に巻くのは初耳だな、どのクラス?
288774RR:2009/05/23(土) 15:08:55 ID:GhXPzqSX
>>286
先生降臨w
289774RR:2009/05/24(日) 10:22:15 ID:b2mFaDT0
>>282

別に勘違いしてるわけじゃないさ。
「ニー」グリップって言うと、
膝でタンク挟むしかできないようじゃ
貧相すぎるだろうということを言いたかっただけで。
外足ホールドとか別の言葉使ってる人多いし。

大体、ニーグリップとか言って、
そこから体重が載っちゃうようだとアカンと思うのな。
おもろい例が、強烈な尻上がりのSS系バイクで、
えらく後に座って、前にずり落ちないよう両膝でタンク挟むヤツ。
内足開けない膝擦り練習生のよくあるパターン?
多分「リア荷重」とか思ってるんだろうケド、
膝を通してタンクの上あたりに重心が乗っちまって
意味ないんだよねアレ。
290774RR:2009/05/24(日) 14:34:39 ID:MHIjWuWV
>>289
長々と能書き垂れるくらいなら、突っ込みでのニーグリップは
ステップに体重かける為の支点だと教えてやればよかろう
291774RR:2009/05/24(日) 18:43:47 ID:KqldQeUP
そんなことより、肛門は開いていた方がいいのか?閉じてた方がいいのか?
冗談のようで冗談じゃない悩み。

革パン履いてると尻が締め付けられ肛門あたりの肉が寄せて上げて状態になるんだよ。
タイヤの角に重心を持っていこうとしても、むずむずしてタイヤの幅分尻をずらせないんだよ。
292774RR:2009/05/24(日) 19:16:48 ID:8VV8LEvJ
あまりにも股間が熱いから嫁のナプキン使ってるんだが
事故して死ねなかった時が怖い。
293774RR:2009/05/24(日) 19:27:21 ID:1zBq+8d0
>>291
俺は開いてる。でもそれよりサイズのあったウェアに換えるか、痩せるかした方がよくね?

>>292
嫁に感謝しつつ明日も無事故で帰ってくるんだ。
294774RR:2009/05/24(日) 19:28:44 ID:uBXF08u9
>>275
>峠、サーキットで膝挟みは一切使わないと思うぞ。

>>289
>膝でタンク挟むしかできないようじゃ
>貧相すぎるだろうということを言いたかっただけで。

「一切使わない」と「それしかできないのはまずい」じゃ
意味がぜんぜん違うぞ
295774RR:2009/05/25(月) 00:43:30 ID:Qd99eyHH
>>294

膝挟みも普段乗りなら時々使わなくもないが、
攻めてるときは一切使わないと思う。少なくとも俺は。
外足とか腿とかのホールド的なモノも含む広義では
それもニーグリップというのかも知れんが、
普通の人にとって「ニー」グリップって言ったら、
膝で糞挟みの事と思うだろう?
ちなみにジムカ的走法は知らない。

そう書いてないか?
296774RR:2009/05/25(月) 01:52:23 ID:8sSPB6Fi
294は短絡的に反論してしまっていると思う反面、

>>295
@マシンはなんですか?
A立ち上がりで振られた時も使わない?

ストレートで振られる大変なマシンに乗った事があるけど、そのときは膝が大活躍だったな
297774RR:2009/05/25(月) 08:30:40 ID:taEnqA+l
いまどき膝バサミやってるやつって、白バイとジム屋くらいかな?
少なくともSS系でカッ飛びのときは一瞬たりともやら無いな。
298774RR:2009/05/25(月) 08:46:48 ID:r9POql+o
だからぁ お前はスピードレンジの低いカスだからだってw
299774RR:2009/05/25(月) 08:52:28 ID:hykS/bvU
200台の加速減速を多用する時に膝挟み使わないと走れたもんじゃないと思うんす。
300774RR:2009/05/25(月) 09:33:02 ID:taEnqA+l
そうだなぁ。。。

280キロ程度の 超 低 速 までの加速と減速では全く
使わなかったなぁwwww
加速ならシートストッパーまでどっかりケツ当てるし
減速なら横にズレれ内フトモモで支えるし。むしろそうしないと
ハンドルに力入っちまうわ。
301774RR:2009/05/25(月) 09:49:46 ID:taEnqA+l
>>296にも突っ込まれそうなんで答えとこう。

@06のR1
A立ち上がりって事は少なくともフルバンク当りでしょ?
既におもっ糞ハングオンで横にずれた状態でどうやってカニバサミするのかと、、、
普通はリヤが出たらステップに加重(立つ)後はアクセルでしょ。一瞬でやってるんで
もしかしたら別の動きしてるかもだが、、
302774RR:2009/05/25(月) 10:29:13 ID:rUjIXV27
>>296

ドカッティーです。
立ち上がりでは外側ステップに立つ要領で抑えますなぁ。

直線で振れる…ピット入ってマシンの異常を確認しませんか?
それでも走らなければいけないシチュエーションは、
ウチラ趣味のライダーは考えなくて良いと思うよ。
303774RR:2009/05/25(月) 11:08:10 ID:r9POql+o
デカいネイキッドにスリック履くと直線のたうつよな
あまりに踊るから笑えるって
304774RR:2009/05/25(月) 12:23:35 ID:7BePp8ov
それタイヤがまっすぐはまってない>>303
305774RR:2009/05/25(月) 12:28:47 ID:r9POql+o
アホかw マヌケなレスしてんなよ
306774RR:2009/05/25(月) 18:12:38 ID:b+3AOhh+
スリック履くと溝がないぶんキャンバスラストが強くなるからな
307774RR:2009/05/25(月) 18:40:55 ID:vYRTZbIJ
>281 逆だろうjk いっそ片手離してコーナーリングするくらいが最もマシンには自然
パワードリフトしてるんなら別だが・・それでも車体のホールドを下半身でしてないと
スライドしたときのリカバリできねーぞ

>303 サスのセッティング変えろ
308774RR:2009/05/25(月) 21:03:41 ID:r9POql+o
スリックがキャンパスパブとか意味解らん
セッティング?あんなバイクそんな問題やねーやろ
西で二分切るのが一杯一杯だわ、もう乗らん
309774RR:2009/05/25(月) 21:27:10 ID:8sSPB6Fi
>>301-302
ども。立ち上がりはそのまま立ち上がりの事をさしたつもりです。フルバンクから起こしていく過程ですね。
その時って開けてく区間だと思うのですが、例えば軽いハイサイドが起こったときとかにバイクが震えちゃって
外足だけで支えきれないって事が何回かあったもんで。逆にハイサイド覚悟で開けてく時なんか、出来るだけ早く膝閉じて
マシンホールド(というか制御?)に集中する事があったり。そのときスロットルは全開なんであまり集中する必要ないし。
あとはギャップがある時ですかね。

ただ、そんなレベルの外足ホールドだからお前はその程度なんだ、って言われると何も言えないです。



>>303
そうそう、剛性足りてないとのたうつらしいですね。
310774RR:2009/05/25(月) 23:45:32 ID:8yxV2hCC
ねー、ねー、今度からさー、
自分のマシンは何で何処のサーキットでタイムは何秒って付けといてくんないかなー?w
311774RR:2009/05/25(月) 23:53:48 ID:ay+IQUuW
そこを伏せるから面白いんだろう。
312774RR:2009/05/26(火) 00:00:07 ID:lbMOOS6b
フレームの弱い車両にハイグリップ履かせるとストレートまともに走らないよなW
208GPが出たときみんな戸惑った。
313774RR:2009/05/26(火) 01:11:26 ID:OS1xMUx+
サーキットなんか行かないしぃ
314774RR:2009/05/26(火) 01:18:47 ID:Y9wrreUb
>>310
それを書いたら、誰も語れなくなるよw
315774RR:2009/05/26(火) 03:02:17 ID:E0hEQxNd
>>310
自分からど〜ぞw
316774RR:2009/05/26(火) 08:25:28 ID:ZBcZW15l
>>310

まぁ俺もそれは思ってた。
でもクチではナンボでも言えるしなぁ〜〜w
まずはあなたからどうぞ、どうぞ。

あ、ちなみに俺は元GPライダーなんだけどねw
317774RR:2009/05/26(火) 09:00:30 ID:OgdS5zEu
マジで!?
ホッケンハイムを始めて走った時の感想聞かせてください!
318車種CBR945:2009/05/26(火) 09:42:12 ID:4wbYAM4g
東京ー名古屋間

1時間40分
319774RR:2009/05/26(火) 10:02:36 ID:2VI914Sk
高速道路を何`で巡航したとか、
マジどうでもいい低次元。

谷田部で計測器付けてやれ。
320車種RS125:2009/05/26(火) 10:15:11 ID:4wbYAM4g
じゃリアルに書く

鈴鹿2分21秒
岡国1分39秒

00のキット車な
お前は?
321774RR:2009/05/26(火) 10:42:31 ID:XgdpcfGu
ちょっと質問です 鈴鹿で21秒やれる人が岡山で39秒しか出せないというのは
なぜでしょう?
322774RR:2009/05/26(火) 10:47:42 ID:uiNlmp3b
誰か>>318 のマニアックな車種にツッコんでやれよ。
323元モト素人ライダー:2009/05/26(火) 11:10:33 ID:YgKcU2ig
次元が高杉だナー
324774RR:2009/05/26(火) 11:28:01 ID:PeJPxvmS
00のキットって事はヘアピン立ちコース改修前?
325774RR:2009/05/26(火) 12:14:19 ID:nsGyd+Cw
>>314

語る×

騙る○
326774RR:2009/05/26(火) 12:55:45 ID:gbCbxRhN
俺はマリオサーキットで1分26秒台
327774RR:2009/05/26(火) 19:41:01 ID:4wbYAM4g
>>321
苦手だから
328774RR:2009/05/26(火) 21:49:59 ID:oK5l/ZH7
正直でヨロシイ。
329774RR:2009/05/26(火) 22:31:31 ID:6PGYeH51
>>320
まっちゃんの走り方を三行以内で語ってみてください。
330774RR:2009/05/26(火) 23:18:22 ID:4wbYAM4g
いつから質問コーナーになったん?

アホか
331774RR:2009/05/26(火) 23:30:37 ID:CS8NgxQQ
せー
のー
で!

これデグ@
332774RR:2009/05/27(水) 00:13:23 ID:nafpRIyy
ふんっ! がデグ1で
んぐっ! がデグ2
アチョー! がヘアピン
んんんんんんっ が旧まっちゃん
333774RR:2009/05/27(水) 00:54:19 ID:X0QOnY4v
ファ〜ン
でピットイン。
334774RR:2009/05/27(水) 01:18:24 ID:s7Xx/mbz
カシュッ シュカカカカッ
ガッ グシャッ ドスン

でクラッシュ
335774RR:2009/05/27(水) 02:10:12 ID:X0QOnY4v
だいじょうぶですか
だいじょうぶですか
うごけますか

オフィシャルの気遣い
336774RR:2009/05/27(水) 02:17:33 ID:VfzQMzwD
>321
それ反対だろう?岡山で39出すのに鈴鹿で21なのはなぜ?が正解だろう?
337774RR:2009/05/27(水) 09:16:54 ID:nafpRIyy
あら〜
ツナギ切りますね〜誰かと一緒に来てる?


入院確定
338774RR:2009/05/27(水) 10:33:42 ID:Ao/I+fur
岡山、モスエスは600ならほぼ全開ですよね?
339774RR:2009/05/27(水) 20:44:35 ID:X0QOnY4v
ほぼって何やねん。
340774RR:2009/05/27(水) 21:30:33 ID:U4Wr+fmK
ライテクビデオ見てて、Fブレーキを倒し込みのきっかけづくりにしろって
いってたんですが、これってどんなコーナーでも通用するの?
たとえば低速コーナーがつづく峠とかだと、無理してFブレーキ使おうとすると逆に
ぎくしゃくしちゃうんですけど
341774RR:2009/05/27(水) 22:30:06 ID:KIKj5nqv
バイク乗るのにそんなステレオタイプ(古い)な考え方じゃ駄目だ!
ファミコン(古い)ゲームじゃないんだからな!
ブレーキもアクセルも、ましてや体重の載せ方なんて、
十字キーとかAボタンとかBボタン押すようにはいかないぞ!!
342774RR:2009/05/27(水) 22:40:24 ID:W8P4qOfH
>>340
通用するよ。
ギクシャクしちゃうのはラインどりが悪いのと操作が遅いから。
まぁやり過ぎると危ないけどね。

ぐにゃぐにゃ曲りくねった連続コーナーでも、意識してコーナー間に
直線作るようなラインどりするようにして、加速減速コーナリングを
組み立てていくと、メリハリが付いて良く曲がってペース上がるし
荷重がかかって安定する。


つーか、教習所とかのパイロンスラロームも一緒じゃん?
343774RR:2009/05/27(水) 22:48:55 ID:F4Mq9YZ1
速度の出ないぐにゃぐにゃしまくってる道の方が意識しやすいと思うけどなぁ。
曲がってすぐフロントブレーキとインステップ蹴って車体を立てて、
そのまま逆コーナーに進入するって感じで。
344774RR:2009/05/27(水) 22:51:23 ID:X0QOnY4v
>>340
通用しないよ。

Fブレーキを倒し込みのきっかけづくりに

これの意味が理解できん。おれがあほなのか・・?



345774RR:2009/05/27(水) 23:03:26 ID:JqWtA/YS
コーナーが低速だからなんだってんだ
346774RR:2009/05/27(水) 23:30:32 ID:z9x+kpMq
そうじゃないよ
アクセル戻してきっかけすると開けたとき
ハイサイドしやすいほど速度的に?微妙なとき
アクセルそのままでFブレーキだけチョンかけすればフォークが一瞬沈むから
それをきっかけにしろ って事だろ
347774RR:2009/05/27(水) 23:34:26 ID:X0QOnY4v
>>343
その方法をすべてのコーナーに使ってしまうのか?
鵜呑みにする奴怖いな。。
348774RR:2009/05/27(水) 23:56:11 ID:U4Wr+fmK
おお、いっぱいレスが
みなさんありがとう、参考にして練習します。

>>346
まさにそんな感じかも…?
というか自分にとってはRがきつすぎてそれくらいまで落とさなきゃ曲がれないというか
アクセル開けた時にガッってなるのが滑りそうで怖いんですが、やっぱり
コーナーリングスピードが低すぎるんでしょうか?
349774RR:2009/05/27(水) 23:57:24 ID:nafpRIyy
世の中には未知の乗り方が沢山あるんだな
350774RR:2009/05/28(木) 00:01:33 ID:lb1g+xmD
>>347
なんでそんなに話が飛ぶのかよくわからないけど、
「速度の出ないぐにゃぐにゃしまくってる道」の話な。
351774RR:2009/05/28(木) 00:04:20 ID:HRcc/eyl
怖いんならFブレーキなんて掛けるなよ。
ハンドルこじって切りかえせば瞬間的に反対に倒れるでしょ。
基本、Fブレーキで荷重操作なんてリスク高すぎ。
352774RR:2009/05/28(木) 00:04:23 ID:qwWtL+LT
要は気合いだ気合い。
353774RR:2009/05/28(木) 00:05:14 ID:zlR2OCKt
気持ちがあればマガレルヨ。
354774RR:2009/05/28(木) 00:12:50 ID:HRcc/eyl
>>350

>>340
これってどんなコーナーでも通用するの?

ってのが異常に気になるので。
355774RR:2009/05/28(木) 00:13:35 ID:oHETcquB
フォークが沈んでいるとき、は運動性能が高い状態だ


って齢108のじっちゃが。
356774RR:2009/05/28(木) 00:15:39 ID:HRcc/eyl
なんじゃそりゃ。なんとでも言えそうだな。
357774RR:2009/05/28(木) 00:20:27 ID:lb1g+xmD
>>354
そもそも俺の思っている「キッカケ」と>>340の思っているそれが同じかはわからんけど、
俺の言う>>343は「速度の出ないぐにゃぐにゃしまくってる道」でしか使わない。
普通にラインが取れる道では遅いし危ないしでいいこと無いから。
358774RR:2009/05/28(木) 00:32:40 ID:zZSdmM1v
倒しこみのきっかけはサスが伸びはじめる、荷重から解放される瞬間を利用します。
前後に加速Gや減速Gがかかっていると、バイクは直立しようとするからです。
そういう時に倒そうとすると、得てして重く感じてしまい、素早いバンキングが出来ません。
素早いバンキングは、舵角が付きやすくなるため、効率良く旋回するには必須条件となります。

だからフロントブレーキを使う、という意味合いは、フロントブレーキを離す時に倒しこむやり方が、タイミングを比較的取りやすいからかと思います。

かといって、やり方はそれだけでは無く、アクセルオフからパーシャルをあてる瞬間や、アクセルオフにする瞬間なども、バンキングの効率が高い、すなわち軽くバンク出来るタイミングなのです。

S字の切り返しの時に、アクセルオフのタイミングで切り返すと効率が良いのは、経験上分かるかなと思います。

ダラーッと流してる時などは、ブレーキかけずにアクセルオフで進入したりしますが、その時はアクセルを開けるときに倒し込むのがいいわけです。
359774RR:2009/05/28(木) 00:37:42 ID:ZTvdxUxX
>>358
なるほど。Fブレーキだけにこだわりすぎないようにします。
360774RR:2009/05/28(木) 00:40:10 ID:HRcc/eyl
何だか後味悪いので「ライテクビデオ禁止」で。
361774RR:2009/05/28(木) 02:11:26 ID:RXvlahHs
362774RR:2009/05/28(木) 02:24:14 ID:/e/g/d5x
ビデオがダメならDVDで
363774RR:2009/05/28(木) 02:38:31 ID:Fo6U0F65
つーか、タイミングどうとか前沈んでキャスター角付いて曲げ易いとか抜きにして、
方向変えるんだからバンクするときにフロントに加重かかるんやから、
バンクしながら急に加重がかかるより直立状態でかけておいて、
抜きながらバンクにつなげる方が、フロントから逝きづらいんだよ。

加重つなげられない奴とか加減の出来ない奴はしない方がマシだけどねw
364774RR:2009/05/28(木) 03:50:19 ID:yl4ILF2o
IW

誰もこのローマ字略語が読めない罠
365774RR:2009/05/28(木) 03:58:20 ID:DshUz54m
もったいぶらないで
くだらなかったら流すのでおしえてよ
366774RR:2009/05/28(木) 10:22:59 ID:6o0OnMmU
>>363

あーなるほど、だいたい俺が感じていたことは正しかったような感じ。

すっきりした。ありがとう。
367774RR:2009/05/28(木) 11:52:47 ID:lsg6xlR4
>>364
IW
昨日から気になって眠れないんですけど
こんだけ引っ張って「ふ〜ん」ってことは無いよな。
368774RR:2009/05/28(木) 12:27:44 ID:pTGuYj0t
すごいなこのスレ…
369774RR:2009/05/28(木) 12:43:50 ID:fLl/x4ez
減速が必要ないペースならわざわざフロントブレーキ掛けるより
アクセル開けたまま倒しこんだ方が安全だよ
370774RR:2009/05/28(木) 13:07:49 ID:lsg6xlR4
>>368
確かにすごい屁レベルだ。
371774RR:2009/05/28(木) 21:03:00 ID:IdioYpOp
ホントの意味でニュートラルが最も不安定で倒し易い
エンブレもブレーキもトラクションも掛かって無い状態
その瞬間如何にサスへの荷重を逃がさず右から左・左から右へ入れ替えられるかが鍵
これが的確にできてれば単に左右へロール(倒れる)てる感じから解放される
いかのも左右のバンクに当てて曲がってるような錯覚に陥るくらい気持ちよい

前後の重力と横Gの合力でバネが平行に沈んでるの状態をそのまま反対側に振り込む
下手コクと横G分のサスのタメのが中立付近で重力方向に解放され特にF接地が希薄になりやすい
そこはライダーの上体・頭の位置でタメを維持するよう心がける
スロットルオンとかリヤブレーキとかFチョンがけはそれに合わせて
372774RR:2009/05/28(木) 22:01:30 ID:77O1A5x4
IW IronWork 
373774RR:2009/05/28(木) 22:07:14 ID:OwiHBAFA
IW 淫乱ウーマン
374774RR:2009/05/29(金) 02:10:53 ID:z0pI/Pmz
>>371

2行でギブアップ
375774RR:2009/05/29(金) 09:55:13 ID:URCVCtFf
バイクを寝かすといっても、だいたい三種類あるぞ。
あんま理屈は解らんつーか自信ないが、

一つはキャスター機構?でハンドルを切るためのもの、
一つはキャンバースラスト?でハンドル切れ角を増幅するためのもの、
一つは遠心力につりあうためのもの。

一緒くたにして闇雲にバンクバンクしてるから、
切っ掛けがないとバイクが倒れてくれないとか、
寝てる割に曲がらないとかなるんですわ。

今の寝せる動作は何の目的か。
曲がり始めるため?深く回り込むため?強いGと釣り合うため?
そこを解らずに荷重がどうのサスがどうのと、
いくら理論をコネクリ回しても意味ないぞ。
376774RR:2009/05/29(金) 10:07:43 ID:IrfPAgZE
一体だれがニュートラルで曲がるのだろうか…
377774RR:2009/05/29(金) 10:15:11 ID:xfwA8iLc
曲がる方に寝かせりゃ勝手に落ち着くように車体は既に設計されている
ライダーが意識しすぎ
しいていえばセルフステアを邪魔しないように下半身でがっつりホールド
こう書いたら今度は下半身ガチガチになるんだろうな・・
378774RR:2009/05/29(金) 10:32:37 ID:+nklqO2h
だから寝かせるのが難しいじゃんか。
回転上がってるとジャイロ効果でスパッと寝てくれん。
379774RR:2009/05/29(金) 10:43:50 ID:Y71AGJYQ
ジャイロ効果ww
10000回転が8000回転になったところでプラシーボ。
んな事気にするな。
380774RR:2009/05/29(金) 11:18:57 ID:/KDJiaLT
寝かせて曲がるほうが楽なんだよ
だから初心者は多用してステップ擦ってしまう
ハンドルで曲がるほうが難しい
381774RR:2009/05/29(金) 12:22:20 ID:7XEwY3R6
>>380
ジムカーナやりはじめてそれは思った
382774RR:2009/05/29(金) 12:44:31 ID:xdbjTARV
>>376
切り返しや減速無しのターンインの瞬間だけニュートリノ。
383774RR:2009/05/29(金) 12:45:10 ID:+nklqO2h
>>379
いや逆だろ、普通。
3000回転ならスパッと寝せられるが8000回転だと重く感じる。
気のせいなのか。

一瞬でフルバンクまで持っていける奴ってどんな体重してんだ。
384774RR:2009/05/29(金) 12:47:21 ID:+nklqO2h
>>381
ジムカーナなんてバンクさせてなんぼだろ。
385774RR:2009/05/29(金) 12:50:12 ID:SvAvlBxR
重力任せにライダーやバイクの重さは関係ないだろ。
ソースはピサの斜塔。
386774RR:2009/05/29(金) 13:04:31 ID:+nklqO2h
質量エネルギーを使うんじゃなくて?
387774RR:2009/05/29(金) 15:16:01 ID:IrfPAgZE
このスレに質問するぐらいなら走り込んだ方がいいよ
388774RR:2009/05/29(金) 15:46:23 ID:0nI1nZWr
いつから口でバイクに乗るようになったんだ?
389774RR:2009/05/29(金) 17:25:59 ID:r1AZ45RG
最初からだ!!
390774RR:2009/05/29(金) 19:33:15 ID:lWURgsAM
>>379
プラシーボってことは実際にそれでタイム短縮できるってことだな。
391774RR:2009/05/30(土) 03:56:02 ID:aMz79Sh8
>>380
楽に曲がれるんならそれでいんじゃね?
何を小難しく字数増やす必要がある?
ここの連中の大半はそれが出来る前にごちゃごちゃ考えてはまってんだろ
基本は大事
392774RR:2009/05/30(土) 13:28:44 ID:pIwrHDW2
むかしプロインストラクター内藤栄俊の舵角で曲がるストリート最強テクニックってゆうライテクビデオがあって
ぜんぜんバンクしてないのにぐるぐる回るんだけど早回ししてたw
393774RR:2009/05/30(土) 20:58:49 ID:9e/Po8W7
>>391
よくないよ
セルフステアのこと言ってるんだから<基本中の基本
寝かせて曲がるほうが気持ちは良いけど、突然ずるっと逝ってしまう
ヨウツベでも山道でこけてる動画をむかし見た
バイクの所為にされてたけどw
394774RR:2009/05/31(日) 00:15:44 ID:SduemK12
>>393
寝かせるだけで突然ずるっと逝ってしまうのはセルフステアにこだわってる所為だよ
395774RR:2009/05/31(日) 01:14:44 ID:35tWnVQ0
これ、スポーツ全般に言える話だからバイクでも…

チンチンとヘソの真ん中にチカラを入れる感じが良いみたいよ。
396774RR:2009/05/31(日) 04:49:58 ID:Dqc4mbJf
丹田か
397774RR:2009/05/31(日) 14:57:29 ID:GZHyTOzB
峠で膝擦ってる奴って遅くて邪魔だよな
398774RR:2009/06/01(月) 00:28:13 ID:Kuzxyr/d
>>394

いきなりズルっと逝くのは、
体重移動そのものしか意識してない人だと思う。
399774RR:2009/06/01(月) 01:23:09 ID:gwJ+t1B5
俺も去年の夏に上りの左カーブでいきなりズルっと逝ってスリップダウンしてしまった
SSでハイグリップタイヤ履いて、これ以上寝かしたら滑るって
症状も現れずに突然、滑っていったんで呆気にとられた。。

ケツずらして体重移動くらいしか意識してなかったけど
何がいけなかったんだろうか?

結局バンク角が深すぎたのかなと自分の中で結論づけていたんだが
それ以来寝かすことが怖くなってる。。
400774RR:2009/06/01(月) 03:31:54 ID:esXRvuEc
遅いのでタイヤが潰れずグリップしなかっただけだと・・・
401774RR:2009/06/01(月) 04:57:05 ID:QIh6085j
リアが滑るのに速度関係あるのか?
402774RR:2009/06/01(月) 07:59:41 ID:/ctr+6i9
>>399
>ケツずらして体重移動くらいしか意識してなかったけど

これがいけなかったんじゃ?
403774RR:2009/06/01(月) 09:20:44 ID:d5CwocxI
俺も先日唐突にリアからこけました。
一般的にリアから滑ってこける要因ってなんでしょう?
気をつけるべきことがわからないのでいまいち攻めきれません。
404774RR:2009/06/01(月) 09:28:45 ID:e34PIwTK
>>403
いろんな要因がある。
わからないのは経験値が低いからでもっと走り込んだ方がいいと思う。
405774RR:2009/06/01(月) 09:40:35 ID:0WKmSM4I
>>401
速度ってか、トラクションが足りないから
タイヤの食いつきが悪くて転ぶという話だろ
406774RR:2009/06/01(月) 10:31:57 ID:x8MeIrUY
1,倒し込みの時トラクション抜けてるならサクッと滑る<<<<空気圧くらいは見てるよね
2,タイヤが暖まって無いとき<<<一般道なのにレーシングタイヤ履いてるとか
3,なんか踏んだ
4,倒しすぎた<<<<まあ、タイヤの滑った場所で確認出来るが・・・
407774RR:2009/06/01(月) 19:01:47 ID:d5CwocxI
>>406
4,のタイヤの滑った場所で確認できるとはどういう意味でしょう?
何か跡が残るとか言う事でしょうか?
408774RR:2009/06/01(月) 21:16:34 ID:1p1C7VN0
砂でも浮いてたんじゃね?
409774RR:2009/06/01(月) 21:26:29 ID:5b4bmOrj
じゃね?ってなんだバカ
410774RR:2009/06/01(月) 21:34:15 ID:0WKmSM4I
>>407
釣りか?
マジレスするけど、低速でステンとコケない限り
滑った方向にそってタイヤに傷が入ってるぞ
411774RR:2009/06/01(月) 23:00:28 ID:rMl4bTuN
おれは咄嗟の飛び出しを避けたと思ったら、
ズサーって逝ったことある。
「この野郎、気をつけろ!」って振り返ったら、
既に立て直せないところまで逝ったあとで、
面白いほどバイクは真っ直ぐ滑走して、
カウルの破片を撒き散らしていった。

サーキットで、峠で、大体のコケかたは体験して学習したが、
アレだけはいまだに脳内プレイバックできない。
クソ寒い真夜中の出来事だった。
412406:2009/06/02(火) 12:11:55 ID:JtSHWjQl
まああれだ、タイヤの中程から滑った跡があるならグリップ失ったわけで
タイヤの温度とか異物を踏んだとかそんなもn

タイヤの外側ギリギリの所にわずかに擦り傷があるってのは
空気圧が適正じゃない場合とかタイヤ本来のバンク角を超えた場合でしょ
※そもそもタイヤの端まで使ってませんっていう場合なら、なんか踏んだんじゃねーの?
413774RR:2009/06/02(火) 12:35:32 ID:WuFybTZI
どっちも荷重が足りてなかっただけじゃん
414774RR:2009/06/02(火) 12:40:39 ID:Rl4qxkxQ
荷重、荷重というけど

遠心力+自重=前輪荷重+後輪荷重

であり、左が一定なら前後荷重も一定
結論:良く分かりません!!
415774RR:2009/06/02(火) 13:08:52 ID:5l5fA1kD
コーナー侵入でイン側ステップに荷重して、バンクし始めた所で
イン側から体重をぬいて、その分をシートに載せた。
これで、ほぼ100パーセントシートに体重を預けた状態にしたつもり。
それでも車体がバンクしようとし続けるので仕方無く逆操舵で車体をおこす羽目に。
バイクは250トレール車にオンよりタイヤのD604を履かせてる。
バンクし続けるって事は何かしら無意識に操作をしてしまっていると思うんだけど
それが解りません。
何してるんだろ?俺は。
416774RR:2009/06/02(火) 13:46:27 ID:q5JpXL/e
>>コーナー侵入でイン側ステップに荷重して、バンクし始めた所で
>>イン側から体重をぬいて、その分をシートに載せた。

それはただの思い込みで、実際はそうなっていないと思われ。
力入れたところに体重が掛かるとは限らん。
むしろ逃げる事が多い。

体重計二つ用意して、片足づつ乗せて実験してみるといい。
WiiFITのバランスゲームがわかりやすい。
平地でもこれほど思い通りに行かない。
加減速Gとか遠心力が移ろい続けるバイク上で、
シートに体重載せようとして、簡単に載るわけがない。
417774RR:2009/06/02(火) 13:58:13 ID:b+t4A2ro
>それでも車体がバンクしようとし続ける

速度とバンク角のバランスがとれてない。
バイクが寝たがってるのを無理に止めると膨らんだりして良いことないぞ。
そのまま寝かしたらエッジに乗った瞬間すげぇ〜曲がるから。
あとは、単にアクセル当ててないんじゃね?

なんにせよバイクのやりたいようにさせるべし!
418774RR:2009/06/02(火) 15:16:26 ID:5l5fA1kD
レスありがとう。
自分でやったつもりでも、実際バイクがそうなってるんだから
まだまだ体重を載せる感覚を掴めていないのか・・。
ってか、翌々考えてみたら殆ど下りコーナーで起こっているので
速度と遠心力も釣り合っていないのか・・多分、両方かなorz
Wiiは買ったけど、アクトレイザーやドラゴンバスターとかしかやってなかった。
もう少し走り込んだり、フィットで精進してみます。
419774RR:2009/06/02(火) 15:45:13 ID:nqQ16P1o
タイヤの端が青焼けしてるんだけどちゃんと荷重かけて走れてるのかな?

車種は400NK
用途は峠とジムごっこ
420774RR:2009/06/02(火) 16:01:58 ID:iQc0X0mt
ステップもシートもON/OFFスイッチじゃないのだから、
そこに入力する事がイコール何かの作用をするわけじゃない。

あんまり難しく考えても無駄。
バイク寝かして旋回に落ち着く辺りは、
殆ど無意識に行う動作だ。
バイクが行きたいようにしか行かない。
考えるほどに侵入速度は落ち、バンク角は変に増し、
バランスはボロボロになる。
421774RR:2009/06/02(火) 16:25:49 ID:JtSHWjQl
>419 面白い質問だなぁ
青焼けも想像できないわけでも無いけど、少なくとも走行中に変色する訳じゃなく
タイヤ表面がほのかに溶け出した後、放置してると酸化してなるわけで
荷重と青焼けを単純に結びつけるのは困難

 峠とジムごっこで転けずに走れてるなら”かけれてるかもシレン”
街ノリ状況で”青焼け”が残ってるのはそれなりにリラックスした乗り方なわけで
青焼けも残らずキレイに端から端まで使ってるやつは、”一般道で無茶してる証拠”
422774RR:2009/06/02(火) 19:02:10 ID:dbHpayGo
>>414
そんな単純じゃないよ
まず加減速の荷重もあるし
例えばバンクすれば重心が下がるから
荷重が減るしバンクを止めれば荷重が増える
それと同じでバンクすれば重心がイン側に行くからタイヤはアウト側に押される
しバンクを止めればタイヤはイン側に押される
423774RR:2009/06/02(火) 19:09:33 ID:nqQ16P1o
>>421
レスありがとうございます

ちなみに青焼けしてる範囲が広いのはフロントなんですが、
次に乗るのがモタードなんですけど今までの乗り方で大丈夫なんですかね?
424774RR:2009/06/02(火) 21:57:36 ID:a+m4oSGp
>>414
前後輪の和で考えるんじゃなくて、前後別で考えるんですよ。
この話の流れ(リヤからのスリップダウン)では、その時リヤの荷重が足りてなかったという話かと。
425774RR:2009/06/02(火) 22:18:40 ID:l1Dz/jcU
>>414
ぶつりのほうそくがみだれる
426774RR:2009/06/03(水) 00:15:21 ID:t/2eAaSF
相変わらずのスレですね
427774RR:2009/06/03(水) 06:20:32 ID:obKE9hCx
モタードは前に乗ったり後ろに乗ったり…
ちょーど良い所に乗る努力が必要だよ
428774RR:2009/06/03(水) 08:56:32 ID:NuhGEEgG
みんな難しいこと考えながら走ってるんだな。
俺はそんなの考えたこともないけど、
とりあえず全日本までは行けたよ。
これって才能?www
429774RR:2009/06/03(水) 09:17:48 ID:6t+sutPA
ライテクとか言ってるオッサンは、
小学生の頃、逆上がりとかできなかった運痴くんだと思うよ。
バイク乗るまでは外の空気なんて吸わなかったような。

当然コーナリングはへタッピなので、
得意の屁理屈で何とかしようとするのさ。
たまたま何かの拍子にピタっと決まったような「気がする」と、
ずぶずぶとライテクの世界にハマっていく。
430774RR:2009/06/03(水) 09:29:10 ID:bv6J+ce3
>>429
逆上がりできたかどうか忘れたけど、俺はその典型のおっさん。
ただ議論されている理論でも互いに矛盾したりして何だかなあと思う。
431774RR:2009/06/03(水) 09:35:32 ID:/8Pug0aO
>>428
わかります
全日本カルタ選手権、少年の部、1回戦敗退の方ですね
432774RR:2009/06/03(水) 09:42:51 ID:4f5l8kx/
>>428
まぁまぁかな。
ちなみに俺は世界まで行けたけどね。
433774RR:2009/06/03(水) 12:09:22 ID:t/2eAaSF
ライテクとか語るものじゃないと思うがな
434774RR:2009/06/03(水) 12:48:51 ID:j5CMb3J9
じゃぁ来なければいいのに
435774RR:2009/06/03(水) 12:54:29 ID:bv6J+ce3
天才全日本の片も世界で活躍した方も本音として教えてあげたいのよ。
偉いねえ、という視線を感じつつ、だけどw
でもヘンてこりんな理論が入ってくると嫌気がさしてくると
そういうことじゃないでしょうか。
436774RR:2009/06/03(水) 14:50:03 ID:p4laGJRQ
確かにねw
まあ、だからと言ってまともな流れをぶった切ってネタカキコってのもどうかと
しかも面白いネタでもない、だったらスルーしろと
437774RR:2009/06/03(水) 17:45:50 ID:Q9IyvHFo
雑魚どもが!
オレなんて宇宙まで行けたぜ
438774RR:2009/06/03(水) 19:13:36 ID:saI4HcaO
ぼくはどこにも行かないから
ずっとここにいるから!
439774RR:2009/06/03(水) 22:18:32 ID:TtBXn6z3
>>437-438
早く成仏してください(-人-)
440774RR:2009/06/04(木) 08:34:02 ID:UJAVaJr4
逆上がりは別として、おっさんになると運動能力や動体視力が落ちるので
なんとかそこを理屈でカバーしたいのよ。わかってほしいな。

若いうちは考えるより先に体が動くんだけどね。
441774RR:2009/06/04(木) 08:41:16 ID:82cmPigw
>>440
理屈通りに体が動かないから無理です!

実力の伴わない口だけライダーになるのがオチですよ。
オッサンはオッサンなりの走り方があるはず。
オッサンだからこそ走りこめ!
442774RR:2009/06/04(木) 08:47:22 ID:UJAVaJr4
>>441

暖かい激励ありがとう。

とことん走りこんでみるよ。何か自分なりのものがつかめるかもね。
443774RR:2009/06/04(木) 08:51:46 ID:sJpJw3LU
学生時代と体重の変わらない34才の俺は世間的にはオッサン?
444774RR:2009/06/04(木) 09:29:49 ID:qW2DyKir
俺と同い年だから若者
445774RR:2009/06/04(木) 09:51:22 ID:rxV5wj+R
30すぎて自分がオッサンなのかどうか自問自答したり、
「若い頃は…」とか言ってる時点で駄目だね!

30すぎたらオッサン、40すぎたらオヤヂ、50でジジイ、60でジイサンだ!

>>440
理屈じゃない。経験値でカバーするんだ。

>>443
あー、誰が何と言おうとオッサンだ。
34歳のお兄さんなんてキモいぜ!
446774RR:2009/06/04(木) 10:15:38 ID:AztmT1be
若い内は反射神経で対症療法的な走りをするが、経験を積み、スキルアップしていれば予防・根幹治療的な走りをする様になる。

447774RR:2009/06/04(木) 17:19:40 ID:8W843sjz
年をとって勢いではなく昔の引き出しを開けながらの走りになった。
448774RR:2009/06/04(木) 18:20:52 ID:+fmx50wn
>>446
日本語で
449774RR:2009/06/04(木) 22:07:54 ID:mXPHgoHp
俺のおっさん世代は体操ブームだったから逆上がりできないやつはいなかったなw
450774RR:2009/06/05(金) 00:07:19 ID:tAw+3EvU
自然に体が動く際の動きを理解するのは大事だと思うんだ。
451774RR:2009/06/05(金) 00:09:21 ID:1SWesgSk
452774RR:2009/06/05(金) 09:44:12 ID:JIxxIOPH
>>448
大事なのはエビデンス。
453774RR:2009/06/05(金) 09:55:32 ID:duBOUkuu
「俺は腰で乗るタイプなんだよ」とかゆってた奴がいたが意味分からんかった。
きっと後輪乗りという意味なんだろうなあ。
454774RR:2009/06/05(金) 10:39:58 ID:0h0AOKzX
人によって表現の仕方が違うから難しいよね〜、
こう言っちゃなんだけど学がないからか表現力なくて意志疎通困難な奴も多い気がする
しかもそういう奴ほどテクニックとかいう言葉にはやたら反応するし
455774RR:2009/06/05(金) 12:35:46 ID:TP1N//C+
>>453
逆操舵したり上半身で引っ張ったりリーンインしないで腰で動かすって意味でしょ
ツーリングとかで体力を使わないための乗りかた
456774RR:2009/06/05(金) 17:54:16 ID:1SWesgSk
>>453
「俺は股間で乗るタイプなんだよ」
457774RR:2009/06/05(金) 19:20:53 ID:d2purp8z
俺は頭で乗るタイプだな



頭でハンドルをこーやってな、えいっと
458774RR:2009/06/05(金) 20:36:51 ID:9OYmHnbi
はいはいワロスワロス

ところで腰で乗るって、真横移動なのかタンクの回りを移動するような斜め前なのか
それとも全く違う感覚なのか
いくつかある気が
459774RR:2009/06/05(金) 22:54:47 ID:hxk9m2AP
左右の内股がタンク背面の角をやりとりし
ケツの割れ目がシートの左右角に押しつけられる
460774RR:2009/06/05(金) 22:58:41 ID:1SWesgSk
>>458
はいはいワロスワロス
461774RR:2009/06/05(金) 23:03:22 ID:ThOcnMwu
>>459

なんだか官能小説じみてきたな…
462774RR:2009/06/05(金) 23:19:18 ID:P0UG8a9E
タイヤの限界を熟知していれば、
必死にハングオンしながら見えない限界と戦ってるライダーを、
体重移動もせずにハンドル操作のみであおり倒せるね。
一定レベル以上の人間だけが集まるようなとこじゃ無理だけど。
463774RR:2009/06/06(土) 08:46:43 ID:npxok/8c
>>462
初心者はハングオンは難しく感じるかもしれないけど別に必死にならなくてもできるんだよ
あとハングオンでもハンドル操作してないわけではない
464774RR:2009/06/06(土) 09:26:57 ID:hdM1VHPb
ハングオフ
465774RR:2009/06/06(土) 09:47:41 ID:Ny5y+Adg
乙!!
466774RR:2009/06/06(土) 11:31:54 ID:62RXtZlJ
>>463
いやいやそういう意味じゃなくてさ。
全然スピードも乗ってないのにタイヤが滑るのが怖くてバイクを起こすために
一生懸命ハングオンをしてる人っているじゃん。
でもタイヤの限界は遥か先にある場合が殆どで、
そういうレベルの人間を追いかけるのに体重移動やハングオンは全く必要ないってこと。

ハングオフがどうのっていう前にまずタイヤがどれぐらい頑張ってくれるのか
熟知した方が良い。
467774RR:2009/06/06(土) 11:59:04 ID:KIjXxKi+
いまいち熟知できません
468774RR:2009/06/06(土) 14:54:55 ID:b2g+HXU6
>>458
>>455と同じ感じの乗り方なら
俺はスキーのパラレルのイメージ
469774RR:2009/06/06(土) 17:02:29 ID:meApBs9W
>>415
21インチでハンドル切れてくるのが遅いから、バンクし続けるように感じてるんじゃないの?
で、逆操舵じゃなくて、順操舵でバンクを止める。

21インチならオンロードでは積極的に順操舵する必要が出てくるけど?
470774RR:2009/06/06(土) 17:49:45 ID:VAzRvoGp
そもそもオフ車フォークは長いので剛性が低い
それを利用してモタは舵を切れ込ませて軽快なハンドリングを実現
倒立化・高剛性化である程度のグリップ力にも対応
正立でタイヤグリップ上がると切れ込み過ぎて当然
471774RR:2009/06/06(土) 18:02:13 ID:UmQsP1ku
ハングオフは趣味!
バンク角知るとかどうでも良い
膝擦って遊ぶのがいいのだ!!










472774RR:2009/06/06(土) 20:04:48 ID:VAzRvoGp
ハング乙!
473774RR:2009/06/06(土) 21:35:03 ID:5Di+AoSf
ハングオンとハングオフって、何が違うの?
474774RR:2009/06/06(土) 21:39:38 ID:UmQsP1ku

和製英語と英語の違いさ。
475774RR:2009/06/06(土) 23:06:06 ID:6Kh+3VyP
俺もそうさ。擦るのが気持ちいいから擦ってるんだよ。悪いかこのやろー
476774RR:2009/06/06(土) 23:16:09 ID:9ZZ9qJY6
わかります
シュッシュッと擦るんですね
477774RR:2009/06/06(土) 23:45:23 ID:IFkqwF46
ハングオンは立派な和製英語なんで堂々と使えばいいのに。

毎度思うんだが、ハングオフとか言うヤツは、
シャープペンシルとかジェットコースターとか、
絶対に言わないんだろうか。
478774RR:2009/06/06(土) 23:51:44 ID:SDDmYiX5
ハングオンだとバイクを掲げ持つニュアンスになるから
それを避けたいのでは?
479473:2009/06/06(土) 23:57:05 ID:5Di+AoSf
>>474>>477
サンクス

かくいう俺もハングオンしてもタイムが縮まない
使い方が分からん・・・
480774RR:2009/06/07(日) 00:36:07 ID:b1YaBOvh
コーナリングの事で質問があります。
今日公道でコーナーを曲がろうとした所、曲がりきれず反対車線に飛び出てしまいました。
速度は40km程でコーナーは60度?ぐらいです。

コーナーに対して速度が早かったのか?、コーナーに対しての運転が出来てなかったのか?が気になってます。

バイクはノーマル刀400です。
481774RR:2009/06/07(日) 00:42:58 ID:rYMX4q9Y
公道ならそれはコーナーではなくカーブです。
一般的にはもっと速度を落とせば曲がれる事がほとんどでしょう。
安全運転してください。
482774RR:2009/06/07(日) 00:55:10 ID:b1YaBOvh
>>481
素早いレスありがとうございます。

コーナーというかカーブなのですね。
たしかにあまり速度を落としていなかったような気はします。

それと曲がる時に、ハンドルがほとんど切れていなかったような気が。
ハンドルを切ってしまうと内側に倒れるような恐怖感もあります。
483774RR:2009/06/07(日) 01:04:26 ID:KEoBlBo4
>>478
英語でもハングオンとハングオフは同じような意味なのに
どうやったら掲げ持つニュアンスになるんだ
484774RR:2009/06/07(日) 08:24:29 ID:FXWXlbBf
>>480
クリッピングポイントが手前すぎるんだと思う。
コーナーに入ってすぐにインにベタ付け、コーナーの中央で既に外に膨らんでたんじゃないか?
今街中走ってる奴の殆どがこんな感じだからね。
485774RR:2009/06/07(日) 09:31:22 ID:wCq6hO0n
>>480
>コーナーに対して速度が速かったのか?
>コーナーに対しての運転が出来てなかったのか?

両方です。

別にバカにするつもりはないんですけど、
公道で曲がりきれず対向車線に飛び出し、
しかも自分で原因がわからないような方に技術的な講釈をしても、
理解、実践は難しいと思います。

公道で必要なのは「速く走る事」ではなく「安全に走る事」です。
たまたま今回は対向車と正面衝突しなかった事に感謝して、
>>481の言うように、充分に速度を落として安全運転して下さい。


486774RR:2009/06/07(日) 16:51:35 ID:wCq6hO0n
>>482
あのね、
能書きばかりの頭でっかちな先生方の言うことを真に受けてはいけないよ。
バイクってのは、初めて乗ったド素人が何も考えなくても、
普通に走って普通に曲がるように出来ています。
アナタが変な操作をすると、逆にバイクの邪魔をするだけです。
カーブの手前では充分に速度を落として、
体の力を抜いて、視線を行きたい方向の先に送ってやるだけで普通に曲がれます。

487774RR:2009/06/07(日) 17:05:21 ID:w+e1h8fB
>>480
なんで飛び出しそうになったらブレーキかけなかったの?アクセルは抜いた?
コーナリング中にブレーキやアクセルオフで自由に減速できて
つじつま合わせられないようなレベルのヤツはずっと徐行してろよドへたくそ。
488774RR:2009/06/07(日) 18:18:38 ID:wCq6hO0n
>>487
それよりも、飛び出さないような運転をしろって話だよドへたくそ。
489774RR:2009/06/07(日) 18:45:27 ID:w+e1h8fB
>>488みたいな読解力の無い子のためにもう一回整理して書くね。

コーナーが想像以上に回りこんでいても、
コーナリング中にバンクしたまま減速できればオーバーランせずに済むよね。
でも初心者はビビって減速できないから硬直して成すすべも無くそのまま外に出て行っちゃう。
だからバンクしたまま減速する練習をしなさいっていうこと。

飛び出さない運転=後からいくらでもツジツマを合わせられる運転
490774RR:2009/06/07(日) 18:55:19 ID:QrDVICe8
なんなのこいつら
491774RR:2009/06/07(日) 19:00:53 ID:qb0nteHk
たまに次元が低い雰囲気の質問があると、
寄ってたかって上から目線のレスが集まるな。

次いでそのレスを叩くレスが。
強い者たちが夕ぐれさらに弱い者を叩くスレですかここは。
492774RR:2009/06/07(日) 19:14:02 ID:cP70sG9S
夜練がいいぞ。だんだん道の上を走れるようになってくるぞ。
時々帰ってこないやつもいるけど。
493774RR:2009/06/07(日) 19:16:09 ID:wCq6hO0n
>>489
だから、それ以前の問題だと言ってんですけどね。
読解力のないアナタには理解出来ないようですが。
494774RR:2009/06/07(日) 19:56:29 ID:iGSfww4r
要するに、飛び出した原因が速度の出し過ぎかどうかもわからんヤツに
コーナリング中にブレーキかけろってのは殺人幇助レベルのアドバイスって事だなw
495774RR:2009/06/07(日) 20:04:53 ID:w+e1h8fB
白バイの訓練を見れば分かるが奴らはただ小回り旋回しているだけじゃなくて
旋回中ガッツリブレーキをかける訓練をしている(雨の日にはそれが原因で転倒したりしている)。
いかに公道で「バンク中に減速」できることが大事か良く分かるだろ。
496774RR:2009/06/07(日) 20:11:51 ID:EtvY18ek
刀兄弟は総じてフロントの径が大きい
オーバースピードで進入して辻褄合わせるなんて真似ができるような車種ではない

倒しこんでからの安定感はあるが、逆にフロントが入っていかないので
いつまでたってもアクセルを開けられない
バンク角なりの旋回性は比例しないから、速く走ろうなんざ思わないほうがいい
497774RR:2009/06/07(日) 20:16:44 ID:iGSfww4r
>>495
アホか?
話にならんなwww
498774RR:2009/06/07(日) 20:17:14 ID:wCq6hO0n
>>495
アナタの言ってる事が理解出来ないわけではないですよ。
でも、相手のレベルを考えた方がいいんじゃないですか?
>>494も言ってくれたように、
そんなことを訓練するようなレベルじゃないって言ってるんです。


499774RR:2009/06/07(日) 20:47:44 ID:w+e1h8fB
>>496
オフ車でも同じこと言うの?
フロント21インチのオフ車はもっとラインの自由度高いけど。
500480:2009/06/07(日) 20:51:18 ID:b1YaBOvh
初心者丸出しですが、色々と意見ありがとうございます。

自分は、カーブ中でも減速ができるようにしないとダメみたいですね。
501774RR:2009/06/07(日) 21:14:14 ID:y4rb79gT
>>500
そもそもカーブ前に十分な減速が必要なんだが。
カーブ中の減速は見切りを誤った、予想外な事が起きた時の手段に過ぎない。
502774RR:2009/06/07(日) 21:24:12 ID:0rQ1ezDB
>>500
初心者丸出しって言うかバカ丸出しの間違いだろ
叩かれに来てんのかよw
503774RR:2009/06/07(日) 21:25:42 ID:rYMX4q9Y
>>500
公道では練習しないでね。
504774RR:2009/06/07(日) 21:33:14 ID:yEqkxfb0
カービング中に車が止まってることもあるし信号があることもあるし
カービング中の減速は予想外ではないよ
505774RR:2009/06/07(日) 21:34:37 ID:1mWZZi91
まあ、カーブ中の減速をメインにするなよってことだろ
506774RR:2009/06/07(日) 21:49:40 ID:yEqkxfb0
でもある程度飛ばすならカービングブレーキも練習しとかないと
突っ込み過ぎたときに握り立ちで突っ込むことになるよ
507774RR:2009/06/07(日) 21:53:52 ID:wCq6hO0n
なんかもう、>>500といい>>506といい・・・

だからアドバイスするなら相手のレベル(頭のレベルも)を考えろって言うんですよ。


508774RR:2009/06/07(日) 22:01:41 ID:1mWZZi91
自分の知ってる「別のパターン・特殊な例」などを挙げたくなるのは分かるけど、
その場合は一般論も併記した方が分かりよいと思うよ。

>>504>>506の話はよくわかるけど、質問と回答の論点はそこじゃないだろ?
もちろん補足という形でならいいんだけど、
あたかもその言い分の方が正しいよ!と言ってるようで、かえって質問者が混乱するかもしれん。

なんでこんなに噛みついてるのか自分でも良くワカランのだけど、ちょっと気になったんで。
気を悪くしたらごめにょ。
509774RR:2009/06/07(日) 23:18:40 ID:EtvY18ek
>>499
乗ったことの無いバイクなんぞ知らんよ
刀に乗った印象を書けよ
510774RR:2009/06/07(日) 23:20:03 ID:iGSfww4r
「カービング」
「カービングブレーキ」

バカバカしくて誰もツッ込む気にならないんだろうが、
香ばしい香りがプンプンだなw
511774RR:2009/06/07(日) 23:28:30 ID:iGSfww4r
ついでに、もうひとつツッ込んどくが、

>>496 >>509
19インチのカタナでも速い人はたくさんいる。
今のバイクみたいにフロントから曲がろうとしてもダメなだけで、
要は考え方や乗り方の問題。
いつまでたってもアクセルを開けられないのは自分のせい。

これが俺のカタナに乗った印象。
512774RR:2009/06/07(日) 23:30:25 ID:b/xUWFBa
>>496は16インチでも乗っとけw
513774RR:2009/06/07(日) 23:32:25 ID:0DlahXnd
オーバースピードでコーナーに飛び込んだらアクセル戻してリアブレーキを強めに当てろ
それでバイクは勝手にインへ入る
以上
514774RR:2009/06/08(月) 00:11:58 ID:I4uSbVN0
それ次の瞬間すっ転んでない?w
515774RR:2009/06/08(月) 00:14:16 ID:P6WuFN1w
>>513
コーナーでも減速はフロントが基本だよ
516774RR:2009/06/08(月) 00:50:05 ID:X/P0pX86
>>511
誰の話題よ?>>480じゃねぇの?w
517774RR:2009/06/08(月) 08:39:04 ID:2PWyNDu0
カービングwwwww

久々にワロタ
518774RR:2009/06/08(月) 10:21:23 ID:nNZqEBiG
マジレスすると、カービング = 彫刻やレリーフのこと

だね
519774RR:2009/06/08(月) 11:36:20 ID:W2TAYrs/
バイク板にスキーのスレが有ったとは知らんかった。
520774RR:2009/06/08(月) 11:51:24 ID:fpdxMP01
おいおい最新のSSじゃないんだから基本的にスローインファストアウトだろう
路面状態や何があるか判らない公道では基本>501だって

思いの外出口が奥にあって上半身硬直>アウトに・・そんな感じを予想
521774RR:2009/06/08(月) 11:58:31 ID:2PWyNDu0
バイク乗ってるなら誰でも日によって乗れてる日と駄目な日ってあるよな。
(精神状態なのかセッティングなのか知らんがw)
でもってスゲー乗れてる時って、イケイケウリャウリャだよな。
このウリャウリャ状態の時が危ない!調子乗って奥が回り込んだコーナー
で肝が冷えて「ヤメトコ、ヤメトコ」ってなったヤツいるだろwww挙手しろ!

こんな時はバイク放り投げたら勝手に曲がるからウケルw
まぁチラ裏なんだが。
522774RR:2009/06/08(月) 12:46:27 ID:+kGAkp4d
乗れてる日、駄目な日のバラつきを出来るだけ抑えて、いつでも乗れてる日のようなライディングを目指す為に
自分の乗り方を出来るだけ頭で理解・把握するんですよ。
そしてその理解・把握が正しく、実践出来るようにならないとステップアップは難しいと思う。

当然、ライフスタイルなんかも関係してくるよね、寝不足とか。
523774RR:2009/06/08(月) 12:48:18 ID:+kGAkp4d
ごめん、全然違う話ですね、、、
524774RR:2009/06/08(月) 13:30:14 ID:aJoFgxNb
山とか行ってタイヤも暖まってないのに「前来た時これくらいで入れたから」
っていきなり突っ込むのにオーバーランが多いな

タイヤが暖まって無いとコンパウンドの最大グリップ以前に
タイヤ全体の硬さも違ってくるから倒し込みでライダーが違和感を感じて硬直が当たり前
同じ場所を数往復するなら最初はまず路面状況とタイヤの状態を良く把握してからが鉄則



525774RR:2009/06/08(月) 17:35:28 ID:5Qm3uWFE
>>522
謝るなよ、正しい考え方なんだから
ライフスタイルまで言っちゃうのはアレだけど

な〜んにも考えないヤツは速く走れてる時も調子出ない時も理由が判らない
転んでも判らないし
まあ、それでも
「俺は何も考えなくても膝擦れるしあまり負けないぜ!天才じゃね?」
とか思ってんだからほっとけ。
526774RR:2009/06/08(月) 19:41:08 ID:zpjcL6js
スススレがあると聞いて飛んできました
527774RR:2009/06/08(月) 20:13:13 ID:/gcS9bDM
カービングうんたらはプギャーだけどスキーと同感覚という点はおれも常々思ってる。
腰の入れ方(くの字)、視線の先送りと平行視野、加重と反応の結果など。
下りのインに重心落とす感覚はカービングターンの谷回り。それぞれ相互に良いオフトレだw
528774RR:2009/06/08(月) 21:06:55 ID:oYpaEK68
東京近郊に住んでる限りバイクの代わりにスキーで練習する機会なんてないから意味無いな。
わざわざバイクの練習としてスキーをやる時間をモトクロスコースでも走った方が全然良いね。
っていうか自転車でトライアルの練習でもやったほうが(ry
529774RR:2009/06/08(月) 21:20:02 ID:UKFS200M
バイクとスキーは通ずるモノがあるね。
もちろん全く一緒ではないけれど、
どちらも過重を大切にする必要がある。
530774RR:2009/06/09(火) 01:51:55 ID:6vIt5y6s
荷重な
531774RR:2009/06/09(火) 02:58:53 ID:YFhW0DTP
素朴な疑問なんだけど、街中で信号青の発進時、ローギアで発進する?
セカンドでもいいのかな?
532774RR:2009/06/09(火) 07:18:24 ID:TAOmjllS
貨物車でもない限りローギアがいいんじゃね。
533774RR:2009/06/09(火) 08:27:29 ID:tFhXZpes
定期的にスキーと繋げるヤツが現れるよな。
なんつーか、、、先生の香りがするぞwwww
534774RR:2009/06/09(火) 09:50:20 ID:Hi4965az
スキーと同じってのはわかるw
滑っちゃだめだけど
535774RR:2009/06/09(火) 09:58:10 ID:uF6/uzai
>>530
加重な
536774RR:2009/06/09(火) 10:06:26 ID:Ln0jH+Wd
で伸び上がりターンは、FRサスが伸びきった瞬間というわけか?
抱え込みターンは、、無理か
537774RR:2009/06/09(火) 14:58:48 ID:uF6/uzai
ウザいよ
538774RR:2009/06/09(火) 15:02:22 ID:ZQXRN3X5
被せ気味に上体使ったりインのミラーに顎乗せていくイメージなんて
かなり抱え込みターンじゃない?あと、アウトの踝グリップなんかも。
539774RR:2009/06/09(火) 15:04:27 ID:ZQXRN3X5
>>537
スキーやボード出来ないやつは黙ってれww
540774RR:2009/06/09(火) 16:25:01 ID:kHoDcvYT
>>537
IDがウザい
541774RR:2009/06/09(火) 17:17:30 ID:uF6/uzai
テリエと友達だよ
542774RR:2009/06/09(火) 17:38:58 ID:tFhXZpes
>>537
IDwwwwww凄くねぇか?
543774RR:2009/06/09(火) 20:15:59 ID:vsWGp7J6
重心をどこに置くか、どこにどう荷重をかけるか、
等を考える題材として通じてると思う>バイクとスキー
544774RR:2009/06/09(火) 20:25:33 ID:5NmXZMzE
>>537
資料室からきますた
545774RR:2009/06/09(火) 21:42:44 ID:2GOmMrRZ
スキーと絡めるのは大して腕が無い証拠。
視線だ、荷重だって、当たり前の話すぎて萎えるぞ(´A`)
普段どんな乗り方してんだよw
546774RR:2009/06/09(火) 22:57:32 ID:O7l18PYM
外足荷重でリーンアウトだべw
547774RR:2009/06/10(水) 00:41:24 ID:fREjZsxw
外足荷重って内足荷重に比べてどんな利点ある?
548774RR:2009/06/10(水) 00:54:54 ID:mNqPsVSs
>545アルペンボードなら上半身の姿勢はまさにバイクのコーナーリングだぞ
ただし荷重をする側が違うだけ
スキーはな〜普通上半身固定で曲がろうとすると思うからバイクとはちょっと違うような・・・・
極端なリーンアウトをイメージするなら良いかもだが


と2級持ってた俺様が言ってみる
549774RR:2009/06/10(水) 01:04:01 ID:Ru7wGaMa
体重移動とかいうけど、
結局はバイクならタイヤ接地面、
スキーなら板の裏を操るのであって、
体重移動そのものにばかり気をとられるのは
もろもろ道具任せでダメな考え方だな。
550774RR:2009/06/10(水) 02:07:36 ID:Aa+1X82A
ウザい
551774RR:2009/06/10(水) 07:56:20 ID:yRPXtxHg
スキーだろうとアイススケートだろうと自転車だろうと400m走だろうと
応用できるテクニックもあれば関係ないものもある。

バイクスレてわざわざスキーを持ち出す必要はなかろう。
552774RR:2009/06/10(水) 10:08:55 ID:FEdfcM3G
マイナースポーツ2個掛け持ちの仲間がいて嬉しいんだろうけどさ。
スキーなんてやったこともないし一生やる気ないや。
この話題早く終わらないかと待ってるんだけどいつまで続けるの?
553774RR:2009/06/10(水) 11:19:25 ID:O3ouOlHG
君がもっと受ける話題を振れば自動消滅
554774RR:2009/06/10(水) 12:19:19 ID:Aa+1X82A
オグシオならオグ派だなぁ
555774RR:2009/06/10(水) 13:23:48 ID:EKT0Y0jK
スキーなだけに板違いって。

あんまりうまくないな
556774RR:2009/06/10(水) 18:54:56 ID:f3Ql/z5G
>>552
君がいちいちレスしなければ自動消滅
557774RR:2009/06/10(水) 23:30:29 ID:fREjZsxw
>>555
ニヤニヤした
558774RR:2009/06/11(木) 22:45:58 ID:oS4M2nK+
>>554

シオ超かわいい
559774RR:2009/06/12(金) 00:03:48 ID:x8Xxa5Ve
オグのムチムチがたまらんとです
560774RR:2009/06/12(金) 00:50:32 ID:XL+ZctYH
なんかスキーより悪い流れになってきたな
561774RR:2009/06/12(金) 07:49:06 ID:+kQjniSk
無理をしないようにツーリング途中の峠道を楽しんでいますが、左回りの勾配のきついヘアピンが苦手です。
できる限りセンターによって奥の方から曲がるようにしてるんですが怖さがつきまといます。すーっとクリアしていく人をみるとうらましくて。。
アドバイスいただけるとうれしいです。バイクはドラッグスター250です。
562774RR:2009/06/12(金) 07:58:07 ID:I8M6kTZO
あ、ちなみに比較的道幅のせまい山道によくあるヘアピンです。
563774RR:2009/06/12(金) 08:17:19 ID:9ozmp+r2
そういうとこ苦手なバイクですんで、他のバイクと比べてはいけません。
564774RR:2009/06/12(金) 08:55:07 ID:DhbuDxHh
>>562
そうなんですがなんとかそつなく怖くなくいきたいと思うんです。
565774RR:2009/06/12(金) 09:37:59 ID:GSZA3cXv
じゃあ言うけどタイヤは何履いてんの?空気圧は?
サスストロークの残りはいくつ?前後サスのO/Hからどれくらい?
これに満足な答えできる?

危険な事はやめよう。安全運転しる。
566774RR:2009/06/12(金) 10:05:30 ID:+CRwKJAP
>565 おまえ性格わるいなぁ
そんなの聞いて”怖くないように”走れるのかよ 単なるイジメだな

常識的に考えて勾配のきついヘアピンだろ?クリップ奥に取るつもりが
怖がってコーナー入り口で既に倒し込み
勾配もきついから失速気味にもなるし見通しは悪いし・・・・・
言葉じゃ簡単なんだがスパッと入ってサッと寝かしてドカンと出るって昔言ってた人がいる

だけどこんな所飛ばしてる奴が居るならそれは単なるバカです
どうしても練習したいなら鈴鹿の西コース
少なくとも”対向車が来ることはアリエナイ”からね
567774RR:2009/06/12(金) 10:33:43 ID:FyfVOsoO
緩いカーブなら登りが楽しいけどヘアピンとなると逆転するよね。
なんかもう止まりそうなスピードの割りにはステップ擦って
びっくりしてしまう。
568774RR:2009/06/12(金) 12:32:05 ID:MoxmmsFr
>>561
多分きつい勾配ってのは主に下りの事だと思うけど
ある程度速度が落ちると ハンドルはインに切れ込むのは仕方ないとあきらめること
イン側の手を押さないと普通に曲がれないけど 押しすぎないこと
スピードはゆっくり進入するけど立ち上がりラインが見えたら加速を始めること
ライン取りとして 最後までインに付かないってのも選択肢の一つにいれとくといい
インベタになったときが一番Rがきついから 上手く走れるようになるまで
インは50aはたっぷり空けるとかしてみるのも良いと思う

馴れてくると どんどん寝かせられるようになるけど そのまま行くと大抵転けるから
ほどほどでやめとくのがイイヨ
569774RR:2009/06/12(金) 13:01:07 ID:ypndiYOO
いろいろとありがとうございます。ヘアピンは登りの急勾配系です。
決して攻めて走るとかはやく走るとかではないんですよ。
遭遇するたびに苦手意識があるんでゆっくりでいいから滑らかにぬけたいな、と。

安全に精進したいと思います。。
570774RR:2009/06/13(土) 21:24:10 ID:u/OnVNsu
登りでぎくしゃくするってことは倒し込みでアクセル開けてないんじゃないか
571774RR:2009/06/13(土) 22:11:22 ID:0VK/csBb
登り急勾配ヘアピンはフロント荷重抜けるから走りにくいよね。
アクセル開けるとますます抜けるし、怖いと感じるなら無理せず通過して、楽しいコーナーを楽しんだ方がいいよ。
572774RR:2009/06/14(日) 00:31:14 ID:ZJtI+i3J
コーナーを楽しむようなバイクでないアメリカン等の場合、
ブレーキング・倒し込み・クリップ・立ち上がりなんてパート分けしないほうがいいよ。
適当にエンブレで様子身ながらコーナー全体を想像して、
中途半端な速度でユルユルとブレーキ掛けながら入っていってテキトーな緩いR描いて曲がる。
まあこのへんでいいかなーってとこでジワーっとアクセルを開けて小気味よい鼓動を奏でる感じで開ければいい。
そういう余裕を持った走行でまったりするから楽しい車種なんじゃないのかな。
余裕があれば不測の事態にも対処出来るし、後ろから走り屋が来ても気付いて道を譲れる。
俺は今はアメリカンは乗ってないけどスクーターのときにそうしてるよ。
573774RR:2009/06/14(日) 01:40:17 ID:EHcixIRS
アメリカン乗ったこと無いとわからないかもしれないけどコーナーも意外と楽しめるよ
実際より速く感じるしカウルが無いから低速でも風あたるし
あと一番いいのはタイヤが変な減りかたしてもハンドリングがほとんど変わらないとこ
574774RR:2009/06/14(日) 09:34:23 ID:YaTUagWb
俺はボードやってるけど良い練習になるよ
カービングからの切り返しなんか最高

意味ないって言ってる人は下手なんでしょ
バイクの動きを理解してないのか?
575774RR:2009/06/14(日) 09:42:25 ID:oGh9FUo3
まぁチャリンコが一番の…
576774RR:2009/06/14(日) 10:54:05 ID:sK7WvVnC
2つ輪っか付いてる乗り物はジャイロが効くから
高速域になるとある程度荷重点を誤魔化してもそこそこまでは普通に走る
そこでジャイロの全く効かないスノースポーツのトレーニングが有効

その上単車でサスや車体が担う役割を足腰がこなすからサスセットの訓練にもなる
577774RR:2009/06/14(日) 13:05:06 ID:ocVg2Id/
相変わらず面白いね、ここはw
578774RR:2009/06/14(日) 13:25:04 ID:uMMrvczk
俺、馬鹿だから言葉で説明されてもイマイチ理解できないんだよね。特に何も考えずに体が勝手に動く感じ?体で覚えるしかないんじゃないのかなぁ。
579774RR:2009/06/14(日) 14:46:39 ID:cUXPIvTi
ライテクじゃなくて初心者イジメになってるぅ
580774RR:2009/06/14(日) 16:09:54 ID:o8EFUWes
トライアルやってる友人は全然ボードもスキーもできないよ。

俺は信号待ちで足パタパタやっちゃうようなヘタレだけど
普通にボードもスキーもやってる。
581774RR:2009/06/14(日) 16:13:25 ID:o8EFUWes
同じバイクでも
トライアルをいくらやってもサーキット走行が上手くならない、
サーキットをいくら走りこんでもモトクロスでは通用しない。
逆もまたしかり。

なのにまるっきり別物をバイクに結び付けようとするのは無理がありすぎるよ。
夏なのになんでスキーの話が出てくるのかわからんし。
お前ら一体どこに住んでるんだよ。谷川岳の万年雪のあたりか?

バランス感覚鍛えるんならバランスボールや一輪車が一番。
でもそんなのいくらやってもサーキットのラップタイムは縮まないし
ウィリーやジャンプが綺麗に決まるようにもならないよ。
582774RR:2009/06/14(日) 16:22:38 ID:o8EFUWes
自転車競技からF1ドライバーというめちゃくちゃな転向も世の中にはあるのに

なんで共通項が多くて>>576にいたっては「バイクに乗るより練習になるぐらいの事を言ってるのに
スノーボーダーからバイクレーサーへの転向って聞かないんだろうね。
全くバイクにのらず成人するまでスノボー一筋だった人間が
突然バイクに乗り始めてmotoGPに参戦とかあっても全然おかしくないのにね。

成人するまで自転車競技やっててF1ドライバーになった人がいるっていうのに・・。
583774RR:2009/06/14(日) 16:26:37 ID:ELyoVLg3
>>569
遅レスですが
ゆっくりアウトベタで走ってみるのもありかと
584774RR:2009/06/14(日) 16:45:38 ID:Nfm2/IAD
>>581
トライアルからロードに移って速い人いるよw

馬鹿だな君は、動きがまったく同じじゃないと意味無いと思ってる時点でアホだね
俺はクライミングもやってるけど、体の軸が整うし、持久力も付く
問題はどの動きを取り入れたら役に立つか考えるって事でしょ?

出来なきゃ意味無いとかそんなのはいないとか極論すぎ、本当に馬鹿だなw
585774RR:2009/06/14(日) 16:49:12 ID:o8EFUWes
>>584
同じ時間練習するならスキーよりバイクに乗った方が練習になる


これに異論はないということでFA?
586774RR:2009/06/14(日) 17:01:47 ID:sICrZrWm
ほかのスポーツを練習とするなら、
自分の中でバイクに関連付けてやらないと何にもならんですよ。
スキーを楽しんでたらスキーやってるだけです。
バイクの練習だとおもってやってれば得るものはあるでしょう。
587774RR:2009/06/14(日) 18:31:09 ID:wnJLMvDl
>>582
昔スーパークロスの上位ランカーでプロスノーボーダーは居たけどなぁ 

ぁー 名前わすれたなぁ・・・(´Д`;)思い出せねぇ
588774RR:2009/06/14(日) 18:36:39 ID:ocVg2Id/
>>586の言うとおりだと思うよ。

極端な話、四輪のレーサーはラジコンだってトレーニングになると言ってる。
動体視力や反射神経はもちろん、車体のセッティングなんかも得るものがあるそうだ。

589774RR:2009/06/14(日) 20:08:01 ID:o8EFUWes
>>588
そりゃ車に乗れない時間の話だろw
サーキットにラジコン持ってきて、マシンが走れる状態になってるのに
ラジコン走らせて練習するレーサーなんて居ないってw
590774RR:2009/06/14(日) 20:21:08 ID:usnFvelu
・車種:ZRX1200R
・バイクの状態:BEETバックステップ (35mm Up/50mm Back)、スラッシュガード
・今まで試した乗り方:リーンウィズからハングオフまで。

峠でステップ擦るからバックステップ入れたら
次はサイドスタンドとスラッシュガードが擦るようになった。
あまりにも怖いから、今より少ないバンク角で今まで通りの速度で曲がりたい。

走り方は、基本リーンウィズ。
意識的にバンク角を減らそうとしたらオーバーランしそうになる。
ハングオフの方がバンク角少なくて安定するとか聞いたから、
試してみたらヒザは擦れるけどポジションの収まりが悪いし、
外足が外れそうになったりしてすごく違和感が強い。
ついでにバンク角も減ってなかった。

どうすればいいの。
591774RR:2009/06/14(日) 20:35:58 ID:ocVg2Id/
>>589
だから、車やバイクに乗れない時間(時期)の話をしてるんだけど?
592774RR:2009/06/14(日) 20:59:51 ID:Nfm2/IAD
>>585
もちろん! それ以外に最高のトレーニングは無いよ

俺が言いたいのは、何かしらのスポーツでもやり方で何かの役に立つってこと
593774RR:2009/06/14(日) 21:13:54 ID:o8EFUWes
>>591
積雪地域限定の話か・・
都内は近くにモトクロス場があったり、ジムカーナも開催されていて
全く乗れない時期って殆どないもんな。
594774RR:2009/06/14(日) 21:19:21 ID:AXxGFQns
何事に於いても行き詰った時は、
もちろん壁をぶち破るまでトコトン同じ事繰り返すのもいいが、
全く関係ないと思われる事からヒントを得られることもあるので、
敢えて距離を置いてみるのも時にはいいよって程度でしょ。

趣味の世界なら尚更、時々ハマリ過ぎないように距離を置くことが、
より長く、深く愉しむ秘訣だと思うのであります。
595774RR:2009/06/14(日) 21:35:14 ID:QK1uXAcQ
きっと宗教上の理由でモータースポーツ以外のスポーツや娯楽を禁じられているんだろう
596774RR:2009/06/14(日) 21:56:16 ID:ocVg2Id/
>>593
話にならんな。
597774RR:2009/06/14(日) 22:07:59 ID:YaTUagWb
>>593みたいな、考え方に柔軟性の無い馬鹿は、大したスキルもないだろうな
598774RR:2009/06/14(日) 23:18:01 ID:FdHlhd1Q
>>590
ゆっくり走れw
599774RR:2009/06/15(月) 00:36:27 ID:iOixsDkx
バイクのためにマラソンやってるけど役に立つな。
一歩一歩の重心移動や手の振りのバランスはバイクに応用できる。
それにスタミナが付くのが一番。

スキーより手軽で役に立つ。
600774RR:2009/06/15(月) 00:38:10 ID:iOixsDkx
>>590
もっとアクセルを開け
もっとブレーキをかける。

ハンドルは十分に切れているか?
601774RR:2009/06/15(月) 00:40:06 ID:lVSmNiul
このスレ覗くの楽しいんだよな
先生方の名言なんかがw
602774RR:2009/06/15(月) 00:48:28 ID:y34k1Lon
迷言だけどなw
603774RR:2009/06/15(月) 05:38:48 ID:IeTl25cK
【東京】電柱相手にバイクでタッチアンドゴー訓練 シミュレーション重ねひったくり 塗装工と無職の少年逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244698275/
604774RR:2009/06/15(月) 10:05:41 ID:lVSmNiul
GP
605774RR:2009/06/15(月) 10:16:48 ID:M8HOIrVI
すげーじゃん。膝もステップもガリガリなんだろ?
もうすでに限界の超領域なんだから、
追求はやめて、その辺で愉しもうぜ!

>>690は、そう言って欲しいんじゃないの?
ミクとかだったらそう書いてもらえたのにな。

マジレスすると、正しいハングオン習得しましょう、ってのと、
サス調整して車体の沈み込みを抑えましょう、ってのと、
それでも車体の一部が擦る場合はその部品を撤去しましょうって所?
606774RR:2009/06/15(月) 10:50:03 ID:CT1ee1mb
はつね?
607774RR:2009/06/15(月) 11:03:39 ID:q+oZxD8H
>>590
ZRXだと結構簡単にスラッシュガードまで接地するんだよな。
とりあえずサスセッティングで少しケツ上げてフロントタイヤに仕事させて
バイクが起きあがる様にセッティングしてみなよ。

するとフロントがインに切れ込んでくるからアクセル開けて対処。
608774RR:2009/06/15(月) 12:10:04 ID:lVSmNiul
みっくみく・ドゥーハン
609774RR:2009/06/15(月) 12:13:54 ID:OZIFKCwp
・車種:隼
・バイクの状態
タイヤ:ピレリドラコルSC2
サス:新垣セッティング

とにかくコーナーがへたくそです。
へたくそなりの質問ですが、
バンク中にアクセルをパーシャルにしている場面で。
倒れそうになる→おぉっとびびってアクセルON→どんどんはらむ→アクセルオフ
の繰り返しでちっとも楽しくありません。

主な要因としてはどういう事が考えられるんでしょうか?
自分なりの考えでは
@コーナースピードが恐ろしく遅い
Aフロントサスが伸びている
Bフォームが変
Cラインが変

タイヤのグリップの良いものだろうし、バイクだってそれほど曲がらないバイクじゃないはず
後は腕の問題なんですが、何がなにやらドツボ状態です。タスケテ上手い人...
610774RR:2009/06/15(月) 12:24:11 ID:I4goKb6Q
パーシャルで倒れそうになるってことはバンクさせすぎでは?
611774RR:2009/06/15(月) 12:24:50 ID:lVSmNiul
新垣結衣にゃん
612774RR:2009/06/15(月) 12:28:40 ID:9henn8zD
前輪が外を向いているような気がする。
たぶん俺もそう。
それでコケたと自分で思っている。
613774RR:2009/06/15(月) 12:57:57 ID:e6tFXRbI
>>609
自分で下手くそとわかってる事が救い
教習所の乗り方を思いだそう
腕に力の入った状態でスラロームは出来なかったろう?
S字もクランクも あのときは綺麗に楽に出来ただろう?
肩、腕 その他諸々に力が入りすぎてるんだよ
バイクがやりたいハンドル操作をオマイが妨げているから
上手く動かないし乗ってても怖い

何処か空き地みたいなトコで力を抜いて乗る練習でもすると良いんじゃない?
614774RR:2009/06/15(月) 13:00:17 ID:lVSmNiul
流石は先生w
615774RR:2009/06/15(月) 13:20:20 ID:9eFlCNaa
やっぱりスキーの講釈よりも先生方の迷言の方が面白いw
616774RR:2009/06/15(月) 13:24:31 ID:CG4bBAGl
先生方のすごいところは何書いてあるのか良くわからないけれど
とにかくすごいことが書いてあると思わせてくれるところかな。
617609:2009/06/15(月) 16:23:46 ID:OZIFKCwp
>>610
>>612
>>613
サンクス
・バンクさせすぎ
・前輪が外を向いている
・ハンドルをフリーに意識(脱力)
このジレンマから脱出できるならなんでもやってみる気だよ、
取り敢えず次回何意識して試してみる



>>614
>>615
>>616
さぞ上手いんだろうな、純粋に羨ましいよ。
618774RR:2009/06/15(月) 17:08:16 ID:lVSmNiul
こんなトコ質問するぐらいのレベルなら走り込む事を勧める
先生方は寂しがるかもしれませんが…
619774RR:2009/06/15(月) 17:51:17 ID:Ucq4j//L
>>617
ミニサでひたすらぐるぐる回るのが良いよ。

安全マージン気にせずに同じコーナーを何十回も走れるから、
純粋にライディングだけ気にして走れる。
620774RR:2009/06/15(月) 18:06:46 ID:GZ0SA3+G
>>609
隼はSSに比べて安定感があるよ。
重心も低いから扱いやすい。

その分アクセルを開けると車体が立ちやすいから
クリップまでキューンと減速しながらバンクさせていき
出口が見えたらリヤに加重しアクセルオープン。

フロントを高々と上げて加速する姿がカッコいいと思う。
621774RR:2009/06/15(月) 18:11:57 ID:lVSmNiul
>>620
先生降臨w
622774RR:2009/06/15(月) 18:27:13 ID:24hoij7A
パーシャルで倒れそうってのはペースが上がればメリットになるんだけどね
ネイキッドから乗り換えとかかな
623774RR:2009/06/15(月) 18:28:43 ID:24hoij7A
パーシャルで倒れそうってのはペースが上がればメリットになるんだけどね
ネイキッドから乗り換えとかかな
624774RR:2009/06/15(月) 18:38:20 ID:v/7riG+9
パーシャルで倒れそうってのはペースが上がればメリットになるんだけどね
ネイキッドから乗り換えとかかな
625774RR:2009/06/15(月) 18:39:35 ID:v/7riG+9
パーシャルで倒れそうってのはペースが上がればメリットになるんだけどね
ネイキッドから乗り換えとかかな
626774RR:2009/06/15(月) 18:41:51 ID:9eFlCNaa
>>617
「前輪が外を向いている」ってのが理解できるアナタの方が羨ましいよ。

そもそも、アナタがどんな体格で、どのくらいの体重で、
どんな状態のバイクで、どんな所を、どんなペースで、どんな乗り方なのか…
見たこともない人に、しかも文字でアドバイスを求めるアナタの思考が羨ましいよ。

さらに、それに対して全て手まるっとお見通しみたいに答えられるエスパーな先生方が羨ましい。

だいたい、新垣セッティングってのは何なのよ。

627774RR:2009/06/15(月) 18:48:30 ID:jhRABQur
>>609
それは多分サスセッティングのせいだよw
まずは減衰を純正より抜きぎみで安心して倒し込めるようになってから減衰掛けて行きましょう。
フォークストロークがどれくらい入ってるかストロークセンサ(タイラップで可)でまずは確認。
堅いと全ての動作がギクシャクしてしまいます。

628774RR:2009/06/15(月) 19:16:04 ID:Ucq4j//L
>>626
新垣セッティングってのは、ビッグマシンか何かで元GPライダーの新垣さんが車種毎に
セッティング講座みたいのをやってて、それのセットだと思うよ。

すごく高荷重設定というか、バイクを一気にバンクさせる人向きのセット。
俺は新垣さんのセッティングと同じ方向性だけど、接地感を探りながらバンクさせる人には不評。
629774RR:2009/06/15(月) 19:18:23 ID:2/riDIFu
>>628
>バイクを一気にバンクさせる人向きのセット。
サーキットor峠グル珍仕様ですな。
630774RR:2009/06/15(月) 19:19:34 ID:zdtzEBnO
いや〜正直新垣セッティングって「ハァ?」な突込みどころが多くて
馬鹿にしてたけど、新垣さんST600のポールとったんだな!
正直舐めててました。。。。すんません。
631774RR:2009/06/15(月) 19:23:37 ID:Ucq4j//L
>>629
一言で言えばその通り。
俺はミニサでもジムカーナでも同じセッティングで行くけど、ジムカだと明らかに低速系でタイムでない。
ジムカの人に試乗して貰うと「曲がらん」「低速で挙動がもたつく」とか言われる。
632774RR:2009/06/15(月) 19:33:20 ID:9eFlCNaa
つまり、自分では何も考えずに雑誌に書いてある事を鵜呑みにして、
悩んだら2ちゃんでアドバイスを求めるってか・・・

なんだかなぁ。



633609:2009/06/15(月) 19:35:52 ID:OZIFKCwp
>>619
今の悩みはミニサーキットでの走り方です。練習量を増やしたいけど休みが中々取れなくてね

>>620
フロントを高々と上げて加速が出来るほどの腕は無いんだ。

>>622
いや、前者はオフ車です。

>>626
「前輪が外を」=「Inに向いていない」=「ハンドルを抑えてしまっている」
と取ったんだ。
>そもそも体格も云々
判る、だから自分に合ったアドバイスというより、
>>609で考えられる要因としてはどういったものが有るのかと書いたんだけど?
(よく分からないけど、チャチャ入れる為に貴方は此処にいるのかい?)

>>627
アリガトー、ドツボに嵌らない程度に試してみます。

>>628>>631
知らなかった、取り敢えず鵜呑みにして走ってみようと試したけど
接地感ってなにそれ美味しいの?な自分にはチョット合わなかったのかな?
(まぁ腕が一番の要因だとは思うけど)
634609:2009/06/15(月) 19:42:51 ID:OZIFKCwp
>>632
う〜ん、嫌みに嫌み返しになってるなぁ
何処までが「100%自分で考えてる」事になるかは判らないけど、
サスだけを書くなら「サス弄るなんてマダマダ→チョイ替え→今現状」となっている。

>2ちゃんねるでアドバイスを求める。
2チャンネルバイク板のライテクスレにライテクのアドヴァイスを受けると拙いのかい?
635774RR:2009/06/15(月) 19:48:52 ID:W1uua47X
車種 SRX600セル憑き

ステップが擦るのでバンクセンサーはずしたらマフラーが擦るようになりました。
バンク角過多で転倒するまで擦らないマフラーを教えてください。
636774RR:2009/06/15(月) 19:50:02 ID:Ucq4j//L
>>633
>接地感ってなにそれ美味しいの?な自分にはチョット合わなかったのかな?
うん、明らかにあってないと思う。
637774RR:2009/06/15(月) 19:51:20 ID:W1uua47X
>>633
各地のサーキットで行われている講習会に参加すると良いよ。
隼だったら茂木とか筑波でも不足なく走れるし。
638774RR:2009/06/15(月) 19:52:23 ID:9eFlCNaa
>>634
なんでサスをイジったの?
なるべく同じ条件で、新垣セッティングとSTDセッティングを乗り比べてみたりしたの?
その結果どうだったの?
639774RR:2009/06/15(月) 20:07:05 ID:2/riDIFu
>>636
接地感がわからんなんて、そんなクマーry


もう一度オフ車に乗ってダートを走りまくってくるんだ!!
べ、べつにヌタチュルゲロゲロに逝かなくてもいいからさ。
640774RR:2009/06/15(月) 20:07:58 ID:2/riDIFu
>>633ね633
>>636宛じゃないんだからね、勘違いしないでよね。
641774RR:2009/06/15(月) 20:44:19 ID:jhRABQur
>ステップが擦るのでバンクセンサーはずしたらマフラーが擦るようになりました。
>バンク角過多で転倒するまで擦らないマフラーを教えてください。

サスは?
642609:2009/06/15(月) 22:02:12 ID:LgTsux8A
携帯でアンカ省略すません

各種スクール
ありがとう、機会があたあら行きたいです。


オフで走るんだ
叶うならもう一度買いたいですね!
接地感ってリアが逃げる感覚やフロントがブレーキで潰れる感じかな?
643774RR:2009/06/15(月) 23:29:01 ID:6d8noyE1
>>609を読んだ限りでは確かに隼でコーナーを楽しむってレベルじゃない気がする。
進入から乗り方組み立て直して、減速Gをそのまま旋回Gに移行できるように試行錯誤&走り込み。
進入時のフォームがかなり左右するから、頑張らないスピードで、外足ホールド&シート荷重&ステアはフリー。

曲がるようになると楽しいよ!
644774RR:2009/06/16(火) 01:31:41 ID:kmfWCi9s
つーかハンドルこじってるか速度とバンク角とフォームがちぐはぐなだけじゃない?

あと現ブサは知らんが旧ブサの場合、重心低いから安定〜って言う人多いけど、
重心の高いSSに比べてライダーの加重や路面ギャップなんかにはむしろ敏感だと思うよ。
って言うとちと語弊があんだけどねw;
SSに比べて挙動変化はゆっくりだけど、加重なんかのちょっとの変化でも挙動が変わりやすい感じ。

だから芯に乗ってなかったり余計な動きしたり体で外乱逃がせないとおかしなことになりがち。
645774RR:2009/06/16(火) 01:46:40 ID:kmfWCi9s
あ、ちと違うわ。
外乱なんかには敏感だけどライダーのアクションには鈍感な感じ。

だからSSに比べて外乱なんかによる車体の姿勢や挙動の変化を
ライダー側で積極的に逃がしたり抑えたりしてやらないとダメな感じ。

バンク中なんかだと特に、車体の剛性高くて路面ギャップなんかを
吸収しないから、ライダー側で吸収できないと倒れそうになりがち。
646774RR:2009/06/16(火) 02:04:25 ID:BHAgN/aO
ホントに先生方は難しい理屈が大好きなんだなw
雑誌に書いてある事を鵜呑みにしてサスを高荷重設定にしたけれど、
そこまでの荷重がかかるほど速いペースじゃないからサスが動いてないだけじゃん。
だったら元に戻せばいいのに。
647774RR:2009/06/16(火) 08:01:27 ID:lM4ESKQB
>>609
きちんとした(ミニじゃない)サーキットを何回か走ってみることをお勧めする。
カウル擦るまでバンクさせても安定してることが実感できるよ。
648774RR:2009/06/16(火) 08:51:53 ID:27nVdeby
俺もサスを標準に戻すに一票。
でもそれよりミニかなんかで練習する方がいんじゃね?
速度が怖いのか懐が心配なのか知らんがブサなんかで恐々走ってても上達しないでそ。
649609:2009/06/16(火) 09:41:09 ID:z3pDBgXu
>>643
>頑張らないスピードで、外足ホールド&シート荷重&ステアはフリー
サンクス、いつか曲がるようになり楽しみたい。

>>644>>645
サンクス
積極的なライダー側で吸収(しかしハンドルはフリーに)
出来るだけ意識してみる。

>>646
確か今のセッティングの方が、サスは動きやすい筈なんだ。
サスが動いていないのなら、もう少し弱めてみても良いかと思う。

>>647
サンクス
秋になっちゃうけど、デカイサーキットを走ってみるよ、
ついでに何かしらのスクールに申し込めたらいいかも。

>>648
アリガト
サスは今の方が動きやすいんだ。
ミニは既に持っている(練習用のXR100M)。
でも、でもでも一度隼で気持ちよくコーナーを抜けてみたいんだ。(ヘタレな自分が憎い
650774RR:2009/06/16(火) 11:21:10 ID:IFbhzqph
>>649
ヘタレ自慢乙
だからよぉ、デフォルトと新垣のセッティングの差を実感してるのか?
してないならフロントフェンダー外してても意味ないぞ。
651774RR:2009/06/16(火) 11:42:31 ID:vv1kdSMR
>>626
>そもそも、アナタがどんな体格で、どのくらいの体重で、
>どんな状態のバイクで、どんな所を、どんなペースで、どんな乗り方なのか…

こんなの文字掲示板では初めから無理だろ。
仮にビデオとか併用して分かったとしても、よほどのヘタッピ初心者フォームとか
じゃなければ微妙な角度など、やっぱり分からないと思う。
(うまいやつだって千差万別のフォームだし)
できることは、考えられる要因を指摘してみて、当人へ手がかりを与えることだけ。
652774RR:2009/06/16(火) 11:55:15 ID:ZN+9EBne
>>609
既に書かれてるが、侵入速度とバンク角とフォームがチグハグだと意図せず倒れやすくなるぞ。
そこで無理にハンドル押さえてアクセルオンするから今度は意図しないアウト側に進むんだと思われ。
打開策になるかはワカ欄が次回はアクセルオンの時に両手の力を抜いてみたらどうだ?
653774RR:2009/06/16(火) 12:20:28 ID:lM4ESKQB
ニーグリップすら満足にできない奴が
隼のアクセルオンで手の力を抜いたら
654774RR:2009/06/16(火) 12:42:50 ID:0pOFvGu5
二輪の基本だけど倒れそうなら素直にハンドルを内側に切ればいい
それでだめならセルフステアを強化する
655609:2009/06/16(火) 12:47:58 ID:z3pDBgXu
>>651
酌み取って貰えてサンクス。
でも質問しておいてアレヤコレヤ言うのも申し訳無いし、
色々言って貰えた事を参考に出来る限り実践したいと思ってます。

>>652
サンクス、進入速度を上げる為の腕は備わってないけど、
アクセルONの時には出来るだけこじらないで開けてみるよ。
(勿論怖いのでソコソコに)

>>653
>隼のアクセルオンで手の力を抜いたら
凄く、、、空も飛べるはずデス。
656609:2009/06/16(火) 12:52:28 ID:z3pDBgXu
>>654
サンクス、
ハンドルを内側に=逆逆ハンって事かな?難しそう&怖そうだけど試してみるよ。

※色々と有難うございます>all
一杯材料貰ったので、貰った材料を元に今後色々と試してみます。では!
657774RR:2009/06/16(火) 13:16:50 ID:BHAgN/aO
「確か今のセッティングの方が、サスは動きやすい筈なんだ」か…

大切なのは「実際に自分で乗ってみてどうなのか」で、
そういう思い込みがある限り、セッティングなんて一生出来ないよ。

ま、自分に都合の良い意見しか聞き入れようとしないみたいだから、
何を言っても無駄だろうけど。


658774RR:2009/06/16(火) 13:43:55 ID:IFbhzqph
>>656
ハンドルに力が云々いってる状態でコーナリング中にハンドル入力なんて絶対辞めとけ。
659774RR:2009/06/16(火) 14:40:36 ID:ok2Tr/4O
よーするに進入速度は上げたくなくてアクセル開けて曲がりたいんだろ?
マシンもセッティングも選択間違ってるよな。
660774RR:2009/06/16(火) 18:28:28 ID:vO7JY0Bg
8の字をゲロ吐くまでやってみりゃいい。
661774RR:2009/06/16(火) 18:41:57 ID:w675kBFm
>>658
ハンドルは入力するためについてるんだよ
それにバイクはハンドル入力しなくてもハンドルが切れるようにできてるんだよ
662774RR:2009/06/16(火) 20:16:29 ID:IFbhzqph
どんなレベルで走ってるかも解らん奴にコーナリング中にハンドル入力しろ、
なんて俺は恐ろしくて言えねぇ。
663774RR:2009/06/16(火) 20:59:03 ID:lM4ESKQB
ひょっとして低速でギクシャクしてるだけなのか。
だったらリヤブレーキをガッツリ踏みながらアクセル開けろ。


初心者じゃないからわかってるとは思うが。
664774RR:2009/06/16(火) 21:11:50 ID:CiOpWzcL
>>662
どんなレベルにしてもハンドル入力を恐れる必要はないよ
試しに広い場所で曲がりながらハンドル切る練習してごらん
665774RR:2009/06/16(火) 21:30:30 ID:ZN+9EBne
面白いなモマイラ。
666774RR:2009/06/16(火) 22:41:20 ID:eJTNjHVQ
いろいろ難しい言葉が飛びかってるけど・・・
同じラインで速く走るためにはアクセルを0.01秒でも長く開けたほうが速くなるってこと忘れてない?
初心者はまず、「急ブレーキ」に慣れよう、アクセル全開できるポイントを探そう。
理想は
1:減速区間は10cmでも短く
2:ブレーキリリース、バンク、アクセル全開が同時

実際にそんなことできるわけないのだがそれに近づくようにすることが大切。

1については、
ブレーキかけはじめを遅らせる
ブレーキを強くかける
2については、
アクセルを開けられるポイント(コーナー出口が見えるところ)
でブレーキを全開放できるようにブレーキ区間を調整する

ありがちなのが、
リリース→バンクまでの間の時間が長い
リリース=バンクになってても、アクセルを開けられるポイントまでの時間が長い
そういう「無駄な時間」は無いほうがいい。

フォームやらサスセットなんかは、その無駄な時間が無くなってから考えること。
ラインはバイクの特性によってそれなりに決まってくるはず。
667774RR:2009/06/16(火) 22:52:23 ID:BHAgN/aO
>>666
爆笑した。
668774RR:2009/06/16(火) 23:03:19 ID:GqUK66V4
釣りだよな…
669774RR:2009/06/17(水) 00:24:07 ID:HrUVhFwg
>>666だけに…ダミアンのようなご教示www
670774RR:2009/06/17(水) 02:03:47 ID:CeKFGhTi
> アクセルを開けられるポイント(コーナー出口が見えるところ)
> でブレーキを全開放できるように

10cm長いどころじゃねーぞ
671774RR:2009/06/17(水) 04:24:40 ID:J6fcEkK6
ええい、こうなったらオフをするしかねぇな。
>>609よ、オフを開催するんだ。
672774RR:2009/06/17(水) 09:03:04 ID:izvsEjMA
609ですが、
いや、ホントもう十二分にヒント頂いたので大丈夫です。
コレ以上は拙い頭とスキルでは消化出来ません。
また、(マジレスするのも変ですが)オフとかも無理かと思います。

ps:いつか桶川かトミンでピヨピヨ走っている隼が居ましたら僕かも知れません、
その時は優しくブチ抜いてあげて下さい。
673774RR:2009/06/17(水) 15:53:02 ID:NbkbPSOk
このヒヨコ野郎が!
674774RR:2009/06/17(水) 16:53:49 ID:HJAfAV2s
先日、妙な動きをするライダーの後ろを走ったのだが…
走ってる間は可笑しくてしょうがなかったのに、ふと、そういう流派もあるのかなと
気になったので質問。

カーブに併せて体を動かしてるのだけど、動くのが上半身だけで、肩は水平のままで
綺麗に上半身だけ横に動かしてる。イメージとしてはリーンアウトの姿勢で、何故か
車体が倒れず体がインに入ってる感じ(バイクじゃなくて体が倒れる感じ)なのかな…

んで、肩が水平移動してるので、イン側の肩がハンドルから離れるもんだから
イン側の腕が突っ張っちゃってる。

毎回毎回それだったので、気になってしょうがないんだけど、こういう乗り方って
あるの?あるとしたら、どう言う時に便利な乗り方なの?
675774RR:2009/06/17(水) 16:59:31 ID:NbkbPSOk
おまえw
その文章でどう理解しろと。。。
676774RR:2009/06/17(水) 18:32:55 ID:3sVxl4Uo
>車体が倒れず体がインに入ってる

リーンインでないの?
677774RR:2009/06/17(水) 18:45:42 ID:MHXlCkwL
678774RR:2009/06/17(水) 19:32:09 ID:EJAM+l2+
ハングオンのことだろ
679774RR:2009/06/17(水) 21:51:46 ID:wMCbfnMH
連れが、Uターンみたいな低速旋回でステップ擦ってるんだが、
真似しようとしてもできない。
どんなコツが必要なのか?

本人は「倒せばいいんだよ」と、天才肌なことを言って要領を得ません。
680774RR:2009/06/17(水) 21:54:06 ID:1eR6VT3K
倒せばいいんだよ



倒れそうになったら、倒れる方向にハンドルをしっかり切って、アクセルを回せば
バイクは安定してそのままUターンできるよ。
681674:2009/06/17(水) 22:03:43 ID:HQ3kL6wi
>>675-676
解りづらくて申し訳ない。
俺自身、うまい例えが思いつかなかったけど、ふと思いついたので追記だ。

ふかわりょうの一言ネタの時の上半身の動きだ。これをコーナーとは言えないような
道なりカーブでもやってた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=FuPCISatJHk

個人的には、コーナーの時は上体の動きは肩の背中側を内側に入れるような動きを
すると楽かなぁと思ってたので、異質な動きで、何か参考になるところがあるんだろうかと
気になってる。
682774RR:2009/06/17(水) 22:07:02 ID:1eR6VT3K
>>681
ふかわりょうだったんだと思う。
683774RR:2009/06/17(水) 22:08:39 ID:6gj00j47
白バイ乗りの休日ってとこか。

わかりやすいイメージとしてはキャメル211V乗ってる頃の玉田誠。
684774RR:2009/06/18(木) 09:22:26 ID:knQx+R/V
>>679
コツね。
もう限界だ、と今まで思ってた所よりさらに寝かす。

どこまで行くと本当に転けちゃうかを何度か体感したら、
本当はここまでは平気だった、って事が判る。
685774RR:2009/06/18(木) 12:51:55 ID:I10bs5Uq
それはお前の感覚かバイクがおかしいだけ
俺の場合は“これ以上は危ない”と感じた以上の事したら当たり前にコケてる
686774RR:2009/06/18(木) 12:52:41 ID:9Y3nlHtI
>>679
最初から足を着く予定で回り始めバンクさせていく。
もう駄目って思ってもほんのちょっと我慢してから足を着く。
次回はもう少し頑張る。

コツはクラッチを切らない
アクセル一定でリヤブレーキだけで調整
ハンドルフルロックでないと不安定
コカしても泣かない。

最新SSだとステップが付く前に転けるはず。
687774RR:2009/06/18(木) 13:12:18 ID:12JUzFup
ハンドルフルロックってハンドルに力を入れないと無理だよね?
688774RR:2009/06/18(木) 13:13:39 ID:zHx9/gys
うん。
689774RR:2009/06/18(木) 14:26:34 ID:9Y3nlHtI
>>687
その通りだけど




ハンドルに力を加えるのが手とは限らない。
690774RR:2009/06/18(木) 16:42:23 ID:oZkzl4TI
三本目の足とか?
691774RR:2009/06/18(木) 18:07:28 ID:yrdPdv+J
つうか、まずは極端なリーンアウトでやってみたらどうよ?
692679:2009/06/18(木) 21:04:14 ID:nktd2VlK
>>680>>684>>686>>691
サンクス
「足をついてもいいんだ」って分かったおかげで、
かなり追い込めるようになったよ。

フルロックターンはできるんだけど、その状態で寝かせるのが無理。
遠心力と釣合うためには、速度を上げなきゃいけないんだけど、
速度を上げるとラインが膨らむだけという・・・
693774RR:2009/06/18(木) 21:11:18 ID:TymgftKX
>>692
足着いてもいいけど骨折に注意だ。
694774RR:2009/06/19(金) 00:08:48 ID:n37SjaeA
骨折w
695774RR:2009/06/19(金) 00:09:38 ID:Cj+7lsB0
みてみ、この足。バッキバキやでバッキバキやで。
696774RR:2009/06/19(金) 00:36:18 ID:2nz8cIWL
ぞっくぞっくするやろぉ
697774RR:2009/06/19(金) 03:21:52 ID:lYw7UTGT
すつもん。100km/h以上の高速走行中にリアタイヤロックさせたらリア跳ねますか?
698774RR:2009/06/19(金) 03:34:41 ID:lYw7UTGT
もうひとつ質問。緊急時、どうしても短く止まらなければならないというときに
リブレーキをロック上等で強く踏み込んで滑らせ、あとはフロントでどうにかするという手法は
有りですか無しですか?
あと、制動時に意図せずリアが滑った場合はブレーキを緩めて回復を図るのとそのまま滑らせるのとでは
どちらがベターでしょうか?
699774RR:2009/06/19(金) 04:19:22 ID:udXoHXux
減速はフロントでするもんだろ、リアは止まるためのブレーキじゃねぇ
車校で習わなかったか?
つか逆に聞きたいんだが、急停止が必要な時にリアを滑らせてなにがしたいわけ?
あとはフロントでどうにか、とかもうさっぱり意味がわからん。
ロックさせた方がグリップいいと思ってんのか?物理勉強してこい
700774RR:2009/06/19(金) 04:38:53 ID:lYw7UTGT
>>699
@フロントだけ
Aフロント+リアはロックしない程度にとどめ軽く引きずるだけ(姿勢制御のみ)
Bフロント+フロント荷重になる前にリアをロック覚悟で強く掛けてロックしたら後は棄てる

番外 前後ABSフルブレーキ

実践でのテクニックとしてBは制動距離を短くすることに有効なのか無意味なのかそれとも
長くなるだけなのかということです。

普通のネイキッドなら
@は前のめりになることを覗いて制動距離はAと大差ないことになりそうな気がするんですが…。
701774RR:2009/06/19(金) 06:55:03 ID:mLWs1mii
Cフロント+リヤをフルブレーキ

最初のコンマ何秒かはリヤも有効。
自然に後ろは浮くからリヤはそのままでもリリースしても変わらないが
エンストしたくなければリリースした方がいいんじゃないかな。

緊急時はそんなこと考えられないかも知れんが。


他にリヤをロックさせ意識的に転かしバイクを行かせたくない方向から
そらせる方法も有効。練習しておこう。
702774RR:2009/06/19(金) 12:32:43 ID:vxBJ7WXm
ABSは滑りやすいトコでは転けないかもしれないけど
急制動したいときには止まらないよ
雨とか濡れてる路面とかなら効果あるだろうけど
あくまでも避けるためのシステムだから(市販車用はね)

一番短距離で止まれるのって 全後輪ロックで真横向かすのがいいんじゃな?
寝かせるから更に接地面積も稼げるし

緊急時になかなか出来ないだろうけど 

理屈はどーなんだろうね?
703774RR:2009/06/19(金) 12:35:28 ID:NLUHuoXy
ぶつかる直前でジャンプして避ければいいだけの話じゃん。
704774RR:2009/06/19(金) 13:16:15 ID:Ebsvjpgk
>>702
いつの時代の人ですか?
今時のは進化してるぞ〜
705774RR:2009/06/19(金) 13:51:11 ID:XvTCxgbx
質問です。

最近、極端な前乗りに嵌ったんですけどこれって危ないのでしょうか?

バイクはSS系ネイキッドでデフォルトだと後ろ下がりなのを前下がりにして、
フロント旋回重視のキャラクターに変えてからの話です。

ステアリングヘッドの真上に頭が来る位まで前方向に乗ってます、
バーハンなのでSSと違って無理矢理ステアリングに加重掛けてる感じで。
当然ステアリング操作を機敏にでき且つフロントタイヤの感触が良く解って楽しいのですが。

理論的にはフロントの加重が掛かってるので、
後ろ乗りよりはフロントゴケの可能性が下がると思うんですが、
直感的には路面状態の影響によるフロントサスのよれねじれ等がダイレクトに伝わる為なのか、
危ないような気がするのです。

なんか曖昧な質問で申し訳ありませんが、なにか助言を頂けると有り難いです。
706774RR:2009/06/19(金) 13:57:41 ID:krhTNE5Y
>>705
前乗りしてフロントの荷重配分大きくしたら、フロントから転ける可能性は大きくなるでしょ。
危ない様な気がするのは理屈通りのことを体感してるだけ。

動的に荷重がかかってて、瞬間的にその荷重を抜けるならこける可能性は下がるけど、
前乗りして荷重掛けると瞬間的に抜くことは出来ないからコケの可能性は上がってる。
707774RR:2009/06/19(金) 14:12:26 ID:wPpRag47
「前下がりにしてフロント旋回重視のキャラクターに変えて」

ここらへんから既に勘違い乙。

708774RR:2009/06/19(金) 14:12:56 ID:XvTCxgbx
>>706
有り難う、気を付けます。
やっぱりメリハリ良くパートによって荷重移動させないと危ないですね、
ずーっと前乗りとかズボラは辞めます。
709774RR:2009/06/19(金) 14:17:57 ID:XvTCxgbx
>>707
以前はバンク後ちょっと後からフロントが回ってくるような感じがしてて、
今はフロントがすぐに反応してバンクのロールと同じ感覚でフロントもついてくるような感じがするんですが。
これはキャスターが立ってフロント旋回が強調されてると言うことではないのでしょうか?
710774RR:2009/06/19(金) 15:27:21 ID:BjDUbwq6
>>709
> これはキャスターが立ってフロント旋回が強調されてると言うことではないのでしょうか?

はい、そのとおりだと思います。もちろんいろいろと過渡的な状況での細かいアレは
あるのですべてその一言ではないけども。 

>>707はきっと何か勘違いしてるので気にしないほうがいいと思うね。
711774RR:2009/06/19(金) 17:45:46 ID:e9K4PePC
話しがちょっと逸れるけど
最近のSSってすごいね…
足回りとフレームの進化は素晴らしいわ。
07(多分)のCBR1000乗せてもらったけど、フロント荷重とか難しいこと特に考えないでも十分速く走れるんだもん…
俺がSVで目を三角にしてタイム縮めていたのは一体…
GSX欲しくなったおw
712774RR:2009/06/19(金) 17:50:14 ID:n37SjaeA
>>702
流石は先生w
713700:2009/06/19(金) 17:58:38 ID:lYw7UTGT
>>701
レスd。
リアブレーキによる減速が有効な期間が制動の初期に集中していて、
ロックさせるまで踏んでいくと瞬間的にはベストであるフルブレーキの状態を通過するだろうことを考えると
リアをまったく使えてないよりかはロックしてもいいつもりで踏んでいった方がいいんですかね。
ロックしたら安定性がなくなるので、
まったく余裕が無いほんとほんとの緊急時くらいしか意味なさそうですが。

>他にリヤをロックさせ意識的に転かしバイクを行かせたくない方向から
>そらせる方法も有効。練習しておこう。

タイヤの交換時期が近づいたら考えますw

>>702
>全後輪ロックで真横向かす

雪道や未舗装の砂利道だとABSより有効かもしれないですね。
714774RR:2009/06/19(金) 17:59:17 ID:Qmomtruy
>702 ロックさせたら普通制動距離伸びるだろうjk
状況によっちゃ横になってタイヤのグリップ戻った時点で吹っ飛ばされますがな
715774RR:2009/06/19(金) 18:07:23 ID:lJuzIxyy
そーいや、物理スレっていつ頃から無くなったんだろ
716774RR:2009/06/19(金) 18:10:16 ID:qFoVEUIt
>>713
後輪がロックしてもすぐに浮き上がってしまうから問題ないよ。

後をロックさせてひっくり返す技は安全な場所でね。
717774RR:2009/06/19(金) 18:16:46 ID:aQ00S13G
前雪が降ったときどうやるのが一番制動距離が短くなるか
やったら両足地面に付いて立ち上がるのが一番止まった
718774RR:2009/06/19(金) 18:45:17 ID:Pc+jcNjm
リアロックさせたら下手くそは吹っ飛ぶぞ
719774RR:2009/06/19(金) 19:55:20 ID:gBFiipd8
>>431
んだね。
車体が正立してないとケツが振れる。
慣れてりゃリカバーできるけど、
下手糞、初心者はビビってそのままズサー。
720774RR:2009/06/19(金) 20:35:15 ID:0fEguqu+
リアロックで滑らしてって?wwwwww
脳内もここまで来ると恐ろしいわ。
やってみろ。リアが跳ねまくってコントロールどころじゃねーから。
そんなコントロール法が常道だったらなんで吊るしで
スリッパークラッチ付きのSSが売ってんだよ
息を吐くように嘘をつくってまさにこのことか

>>713
オメーもこんなのに騙されてんじゃネーよ
そのうち壷買わされるぜwwwwwwwww
721774RR:2009/06/19(金) 20:58:27 ID:Pc+jcNjm
リアロックさせる練習より
フロントロックさせないで止まれる練習しろよな
722774RR:2009/06/19(金) 22:04:28 ID:lYw7UTGT
パニック時にリアがロックするのはよくあることだから、
平常心を保てるように馴れておくのが大事って
なぜか常時帽子をかぶってるおっさんが言ってた気がする。

>>720
ロックした状態って跳ねるんですか?
摩擦が減るから横滑りしやすい(させやすい)というのは経験的にも理解できるんですが。
723774RR:2009/06/19(金) 22:08:36 ID:lJuzIxyy
ホッピングって言う現象があってだな…

エンブレが強い車両だと、シフトダウンしたら起こすこともある。
724774RR:2009/06/19(金) 22:49:38 ID:wPpRag47
あーあ、前下がりにすればフロント旋回が強くなるとか、
リアブレーキはロックさせろとか、
ホントにムチャクチャな先生方だなw

725774RR:2009/06/19(金) 23:16:06 ID:7uDkNtoI
前下がりにすれば結果的にはフロント旋回が強まるのは普通だと思うけど?
やりすぎても駄目なのとそうならないバイクがあるのは分かるけどねぇ。
リヤブレーキはロックだろうが不使用だろうが好きにすりゃいいじゃんと思うのは俺だけ?

何が言いたいん?先生って言いたいん?w
726774RR:2009/06/19(金) 23:33:29 ID:Cj+7lsB0
>>722
跳ねる。

なんていうかな。ちょっと引っかかりのあるものを引きずったことない?
ガッガッガッと、水上ジェットスキーみたいに跳ねるでしょ?

学校の先生とか、黒板にチョークで点線引くときとか、そういうのを利用して書いたりしてたことないかな。
線の引きはじめはスっといくんだけど、途中からカカカカカカッ振動するというか。
あーいうのと同じ理屈だと思うけど、リヤが跳ねるんだよ。
727774RR:2009/06/20(土) 00:06:17 ID:e2n01TjS
>>716
リアが浮いちゃうのは、フォームが悪い。
猫背にして、ケツを後に引いて、なるべくリア荷重にするのが、
最も制動距離を縮められる。
ポルシェがよく止まると言われるのは、後が重いから。

曲がる時は前荷重もありだけど、止まるだけなら後荷重。

Gがかかった状態で前後荷重配分が50:50が、最も制動力を大きく"できる"。
前後のグリップをフルに使い切る、ブレーキングテクがいるが。
728774RR:2009/06/20(土) 00:52:11 ID:R9HPAyUm
>>726
タイヤが滑ってない状態からブレーキを強くしていくとタイヤが滑り出す前に
タイヤが滑っている状態の引っかかりの強さに届いてしまうような気が。
729774RR:2009/06/20(土) 09:30:32 ID:MsmWaA7x
とりあえずブレーキ練習なんてそこら辺でできるから、
いっぺん思いっきりレバー引いてきたら?
ホッピングも体験したことないなんて、
いくらなんでも実践してなさすぎ。

一度やってみた上で考えないと、
こういうテク談義はまったく不毛。
730774RR:2009/06/20(土) 09:42:43 ID:TIJLzks0
>>725
「先生(笑)」と駄目出しして自尊心を保っているんです。
ほっておいてあげるのが吉でしょうw
731774RR:2009/06/20(土) 09:53:28 ID:QtFiR+rp
前下がりにしただけでフロント旋回が強くなったと思うなら、それでもいいんじゃない?
俺は先生方みたいに難しい言葉で能書きを並べるのは面倒くさい。

まぁ、そのうちフロントタイヤが変な減り方するだろうから、
早めに交換しなよw

732774RR:2009/06/20(土) 10:59:24 ID:fQb10J6F
前下がりにするとフロントが入りやすくなるけど切り返しは重くなる
733774RR:2009/06/20(土) 11:34:53 ID:W4DbkMV0
安定感は増す
734774RR:2009/06/20(土) 11:39:08 ID:Yl0Nw9Ww
俺はコーナーは攻めるけどブレーキは攻めないからとりあえず
フロントフォークの突き出し1センチ2センチ増やしってって軽くするけど
735774RR:2009/06/20(土) 12:15:47 ID:s/WDvRW1
マックイーンかっけえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wih_Kj0zEZU

ライテク語るには最低でもこれぐらいは乗れないとダメなんだろうな。
プロライダーじゃなくて映画スターでもこのレベル。
736774RR:2009/06/20(土) 12:52:03 ID:DAwbkNF2
普通にプロのスタントライダーだろ
737774RR:2009/06/20(土) 21:27:54 ID:S+WIf/A5
>>697
ロックのさせ方にも道にも車種にもサスにもタイヤにもよる。

>>698
アメリカンタイプとかの一部の車種を除き、フロントをロック寸前まで制動かけると、
前のめりになってリアに殆ど加重かからなくなるし、ある程度まともに乗れる腕があるなら
ほぼ直立状態からのフルブレーキでは、リアなんかグリップしてようが滑ってようが跳ねてようが
コケないから無視して、車体姿勢とフロントの荷重とグリップに意識集中した方がマシだと思うよ。
738774RR:2009/06/21(日) 03:45:18 ID:vrCVx11Q
>>737
リヤを少しだけ先に制動させると、そこまで前のめりにならないと思うが?
ニーグリップとかの下半身でホールドしとくのは大前提だけど。
Rタイヤの後ろに引かれるブレーキ力ってかなり重要でストッピングパワーにも影響しない?
739774RR:2009/06/21(日) 05:17:42 ID:smsDo6z2
垂直抗力次第じゃない?
740774RR:2009/06/21(日) 10:11:44 ID:LesQzuPB
ttp://www.youtube.com/watch?v=MOvWwGiGF6Q&feature=related
コレがホッピング
ある程度速度が出てる時にリアタイアの回転数が闘値以下だと必ず跳ねる
跳ねてる最中はバンクできない
まっすぐ滑るのみ
741774RR:2009/06/21(日) 12:31:01 ID:smsDo6z2
フロントブレーキのように加重がかかる仕組みがないから跳ねる。
滑り初めのグリップが高い状態で速度差を上にいなしてるのがエンブレでのホッピング。
742774RR:2009/06/21(日) 13:28:10 ID:JvHP6zbr
エンブレでのホッピングとは
バックトルクによる制動力と荷重抜けによるスリップだけでなく
バックトルクによるアンチリフト力と荷重抜けが交互に起きジャダー状態を起こす状態

なのでサスが伸び縮を繰り返すような挙動となる


743774RR:2009/06/21(日) 13:34:31 ID:r+kP33RY
>>740
この動画の場合はブリッピングで解決しそうな気がする。

アクセル戻しただけで跳ねるのは何とかならないものだろうか。
744774RR:2009/06/21(日) 13:38:11 ID:r+kP33RY
>>738
Fブレーキをガッツリかけるとほとんどのバイクはリヤが浮いちゃうでしょ。
フロントロックさせちゃうような下手糞は別として。
745774RR:2009/06/21(日) 13:38:25 ID:koR7SWid
クラッチ使えばいいだけじゃん。
746774RR:2009/06/21(日) 15:09:27 ID:Mj5AgYHM
SS系のバイク乗ってて少なくとも攻める走りの時にリヤブレーキ
を制動に使ってるってドンだけヘタレなんだと。
姿勢制御やパワー制御なら分かるが。止める為のリヤはありえんw
747774RR:2009/06/21(日) 15:29:42 ID:LesQzuPB
>>743
最近のSSはブレーキングフォースが強すぎなので
フルブレーキ中にアクセルを全閉!!なんてすれば必ずホッピングする
なのでスリッパークラッチが付いている。
リアブレーキペダルは触れることすら厳禁。

リアブレーキでコントロールだなんだというのは
フロントブレーキの限界制動力付近を使えてない
恐ろしくレベルの低い次元での話しだ。
748774RR:2009/06/21(日) 15:50:01 ID:r+kP33RY
俺もついリヤブレーキを踏んじまうから一番効かない位置にペダルを合わせてる。

スリッパー欲しいけど金が貯まらないw
ま、今のところフルバンクまでにホッピングが収まるから我慢。
749774RR:2009/06/21(日) 18:34:30 ID:/8Ija65V
>>747
リアブレーキを使わない次元高い話ってどのレベル?
750774RR:2009/06/21(日) 18:56:31 ID:p073i7F6
たぶん、クリッピング手前まで掛けずに、バンクしたらしばらくパーシャルでコントロールするレベル
または、進入からスライドしているので体重移動で自由に回頭性をコントロールできるレベル
751774RR:2009/06/21(日) 21:10:56 ID:Vcbgn4ll
>>747
リアが浮くなんてのは、体重移動が間違っている恐ろしくレベルの低い次元での話だ。
急制動時は体重を後に移動しろ。(コーナー侵入時とは違う)

ライディングスクール行って、勉強して来い。
752774RR:2009/06/21(日) 21:13:04 ID:nMTfjnSZ
前輪の垂直効力が落ちるからお断りします
753774RR:2009/06/21(日) 21:23:48 ID:koR7SWid
というか俺リヤブレーキガンガン使うけどフロントブレーキの限界制動力付近を使ってる時には当然リヤかけてないよ。
リヤブレーキ使うのってフロントブレーキの限界制動力付近になるまでとか、開けてってる時に何らかの理由で
ライン修正したい時とかじゃね?恐ろしくレベルの低い次元って断定されると反発したくなるなぁ。
754774RR:2009/06/21(日) 21:52:05 ID:jp3LIOmb
うほっw
先生方、今夜も語りますねw
755774RR:2009/06/21(日) 22:38:21 ID:gYzVDNl5
ファスト・フレディー曰く
停止の場合はRブレーキを使うが、減速の場合は使わない。
車体が不安定になるほどのブレーキは考え直す必要があります。

まじかよ・・・
756774RR:2009/06/21(日) 22:40:16 ID:LesQzuPB
>>751
貴様は文字が読めんと見える
ドコにリアが浮くなんて書いてある?
勝手な思い込みでレスを歪曲して受け止める
その醜い精神をどうにかしてこい。

フロントのブレーキングフォースが最大値な場合の話だ
座り方でどうにかなるレベルを超えてるんだよ
どうにかなるならスリッパークラッチは要らない
この事実を持ってしてもまだ何か言うことがあるのか?

努力と根性では物理法則は捻じ曲がらないぞ。
757774RR:2009/06/21(日) 22:46:29 ID:jp3LIOmb
SBKではハンドブレーキ装着者が増えてますが
758774RR:2009/06/21(日) 22:48:50 ID:koR7SWid
足元にあると邪魔だからじゃね?
759774RR:2009/06/21(日) 22:52:17 ID:jp3LIOmb
んなこたぁない
760774RR:2009/06/21(日) 23:04:30 ID:ETne7W/m
最近の足首周りが横方向にねじれないR系ブーツでは
深いリーンアングルでの姿勢制御を目的とした
微妙なリアブレーキ操作はもはや不可能だから。
761774RR:2009/06/21(日) 23:30:47 ID:Vcbgn4ll
>>752
分かってないな
その分、リアの垂直抗力が増える

タイヤのグリップは、垂直抗力の2次関数なんだ
垂直抗力を2倍にしても、グリップは2倍まで増えない
だから、前後の垂直抗力を均等にした時が、最もグリップ力が大きい

>>756
>どうにかなるならスリッパークラッチは要らない

重心が前寄りのコーナー進入時は、そりゃある方がいい
でも、急制動時は重心を思いっきり、後下方向に移動すればいい
762774RR:2009/06/21(日) 23:31:35 ID:LesQzuPB
タイヤやフォーク・フレーム含めた車体回りの進化で
80〜90年代の市販車でセオリーと思われていたライディングは
過去のものとなった。この事実をまず受け入れることだ。
フロントブレーキが発生するフルの制動力はエンブレによって減じていく
リアタイヤの回転数を遥かに超えているのでスロットルを戻しただけで
ホッピングしてしまう。
ヌルいバイクしか乗った事の無い者は、まずコレが理解できない。
763774RR:2009/06/21(日) 23:39:46 ID:nMTfjnSZ
>>761
確かにリアの垂直効力増えるね
でも2次関数なら、垂直効力が2倍になったら、力は4倍じゃないの?
てか、2次関数でもないよね?どゆことだい?
764774RR:2009/06/21(日) 23:42:02 ID:jp3LIOmb
流石は先生方w
いやぁ〜、話の次元が違いすぎるw
765774RR:2009/06/21(日) 23:52:02 ID:TrYJc/5h
おれもうわけワカメ
766774RR:2009/06/21(日) 23:52:46 ID:2H/6aU3q
>>763
非線形と言いたかったのだと解釈しましょう
767774RR:2009/06/22(月) 00:01:57 ID:Vcbgn4ll
ちょっと計算してみた
ホイールベース1400mm、重心高500mmで計算する
減速Gが1.2Gで、ちょうどリアがリフトする条件だと、
重心を20cmほど後に引くだけで、リア荷重は約15kgfになる

15kgf・・・思ったより微妙だ
インストラクターは、「後荷重だ!」って言ってたがなあ

>>763
ゴムの摩擦係数は荷重の1次関数、つまりグリップは荷重の2次関数(単純な2乗じゃないよ)
2次項の係数はマイナスになる(分かる?)
この分野の論文では、2次関数で近似するのが常識
読んでおくれや
ttp://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor15/mr200238.pdf
768774RR:2009/06/22(月) 00:12:31 ID:Oi77MBXn
物理スレの復活キボン
769774RR:2009/06/22(月) 00:16:31 ID:6/GBFKyv
やっと2車線分の幅で8の字が出来るようになった者ですが、
次は、片手で同じ事をやればいいでしょうか?
速度上げるほうがいいのでしょうか?
今までずっとリーンウィズでおしりはずらしてません。
あと、内側の足の使い方具合がよくわかりません。
くるぶしのホールドとか・・外足のほうが大事なの?
峠は、ガソリン代の割に上達が遅いと思うので辞めておきます。
770774RR:2009/06/22(月) 09:13:27 ID:t7SN2dCH
>>769
やっと出来るって位ならもっとやり込んで誰にも負けない、は言い過ぎにしても
そんじょそこらの奴には負けないって言える位まで続けてみればいい
8の字はそれをやる価値のある練習だとおもうよ
771774RR:2009/06/22(月) 09:17:13 ID:t7SN2dCH
あ、ごめん
ラインというものを考えてみたりスピードを上げてもいいし半径小さくしてってもいいんじゃない?
片手は個人的には自己診断には使うけど練習はしないからオススメまではしない
772774RR:2009/06/22(月) 10:57:09 ID:N937qnSE
>>769
半径を小さくして、速度を上げる。
タイムはかって、タイム短縮する。
773774RR:2009/06/22(月) 12:00:55 ID:SYyMj7HX
>>769
走行会行けば
774774RR:2009/06/22(月) 12:06:26 ID:MRDSfHky
みんな8の字どこで練習してるん?
深夜の駐車場?空き地?
近所にいい場所がないんだよなぁ・・・
775774RR:2009/06/22(月) 12:19:01 ID:zntreNuG
独りで駐車場とか峠で練習って、
最終的に何を目的にするかだと思う。

実際はライテクなんて、
まずはコケ率を限りなくゼロに近づける事と、
自分の行く先で傍目に違和感なく取り扱える事、
それ以上は何も求める事ないと思うのな。

国道沿いに自宅があるとかで日常的にUターンが必要なら、
駐車場で独り練習すればいいと思うが、
最終的にジムカとかサーキット壮行会に参加したくて、
その前に予習のつもりでやってるようなパターンだとしたら、
ハッキリいってムダだと思うぞ。

素のまま行ってヘタクソ晒した方が絶対に上達早いぞ。
変なクセつける前に、達人の走りと自分の走りの
距離を身に刻むのだ!
776774RR:2009/06/22(月) 12:31:11 ID:OlD8k9SS
>>769
別に決まりなんてないんだから片手でもやってみればいい。
他スタンディングも勉強になる。
777774RR:2009/06/22(月) 14:21:00 ID:SYyMj7HX
>>775
アホくさ
778737:2009/06/22(月) 15:27:52 ID:N3SAB9t5
>>738
>リヤを少しだけ先に制動させると、そこまで前のめりにならないと思うが?


そこまで前のめりにならないと最大限の制動力を発揮できないよ?

勿論、車種やタイヤの銘柄や・・・ryによっては、そこまでフロントに荷重かける前に
フロントが滑り出しちゃうから一概にそうだとも言えないんで、制動距離を短くって話だから
タイヤはグリップ力の高いタイヤ履いてる前提での話しだけど。

>Rタイヤの後ろに引かれるブレーキ力ってかなり重要でストッピングパワーにも影響しない?

フロントのみと前後両方使ったブレーキングで制動距離比べると、フロントのみより
リアも使ったブレーキの方が制動力上がるんだけど、前だけ後ろだけの制動で比べると、
前だけの方が圧倒的に制動距離短くなる。

これはバイクの構造上、ブレーキかけるとバイクは前のめりになるから、Fは地面に
押し付けられるけどリアは浮いちゃうんで、リアブレーキの制動力はどうしてもFより小さくなる。

リアも影響あるけど、制動距離的と言うよりは、姿勢や前後荷重制御面で重要な感じ。


>>739
タイヤと路面のグリップ限界次第でもある。
779774RR:2009/06/22(月) 15:30:43 ID:N2tq/9Eg
s字で切替えす時の体の動きで質問だけど
ドカッと座ってハングオフのフォームを左右入れ替えるのか
腰を少し浮かして体を入れ替えるのか
どっちが正しい?

自分で試したけど、前者は体の入れ込みが足りなくて
結果的にバンクが深くなりがちになるのと
後者は体の入れ替えが遅れがちで
リアの荷重が頼りなくなるって印象でした。

筑波のダンロップ以降の所ですが
正しいS字の処理方法を教えてくださいm(_ _)m
780774RR:2009/06/22(月) 15:45:46 ID:ROSZAul3
筑波サーキットを愛する人のスレ LAP23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1240063665/
どぞー
781774RR:2009/06/22(月) 15:55:56 ID:yW3CCm/d
なんでAPとか直入のスレはないんだろうか
782774RR:2009/06/22(月) 21:51:54 ID:Opb3p99K
>>779

体入れ替えだろ。
先が判ってるサーキットとかなら、
遅れないよう先を取って動く!
783774RR:2009/06/22(月) 21:53:53 ID:Twm2bEux
>Rタイヤの後ろに引かれるブレーキ力ってかなり重要でストッピングパワーにも影響しない?

話しぶり返すけどリヤ制動やバックトルクによるアンチリフト効果は凄いよ
最新のSSの場合バックトルクによる比率が多いけど凄すぎ
偶に低速の峠やコースでニュートラ入ちゃうと即フロントボトムして制動にならない
前後共交互にロックさせながらダラダラとコース内に留まるのがやっとこさ
784774RR:2009/06/23(火) 00:17:19 ID:94ZVSa7J
ニュートラw
ニュートラルになんで入るんですか?
ど下手くそですか?
785774RR:2009/06/23(火) 00:44:44 ID:CC/vEqgU
シケインの進入とかでローに落とし損ねてって感じでしょ?
まぁ、普通はそうならないように丁寧にシフトダウンするけどな。
でも、アンチリフト効果は本当だよ。

786774RR:2009/06/23(火) 00:57:22 ID:94ZVSa7J
ロー使うってどんなギヤ比でどんなバイクですか?w
787774RR:2009/06/23(火) 01:50:47 ID:jR9144H7
へ?
1速で160とか出ちゃうほどハイギアードなんですが?
788774RR:2009/06/23(火) 01:57:23 ID:1eamvB6Q
煽ってる奴たいした事なさそうだなw
789774RR:2009/06/23(火) 02:46:42 ID:wxO4m/BX
エンブレで縮めたリアサスがビヨーンってなるならアンチでなくリフト効果が期待できる
790774RR:2009/06/23(火) 08:32:14 ID:jWKlFs8s
>>786はリッターに乗った事無いお子様って事でw
791774RR:2009/06/23(火) 09:21:33 ID:fmmoO5db
>783 コース上の場合だけど、結果的に転んでない(もしくはコースアウトしてない)なら
もう少しスピード上げられるんじゃね?
いつも思うんだけど、もはやバックトルクは要らないんじゃないかと・・・極端な話
792774RR:2009/06/23(火) 11:48:04 ID:zaHMp28b
>>791
転倒しない走りと速い走りは違うよ。
さらに言えばサーキットなら進入スピードを上げるのがタイムアップに繋がるとは限らないし。
むしろ進入スピード上げすぎるとタイム落ちる事も多い。
良くいるじゃん、頑張って進入スピード高くしてるんだろうけど向きが変わらなくて開けるのが遅いやつ。

それはともかく原田なんかはクラッチ切ってコーナーに入ってたらしいからアリかもしれないよね。
世界チャンプの頃だから90年代の話だけど。
793774RR:2009/06/23(火) 12:07:07 ID:94ZVSa7J
>>790
リッターでローなんてどんなギヤ比ですか?
バカ?
794774RR:2009/06/23(火) 12:22:12 ID:jWKlFs8s
>>793
まだ居たのかw
っつ〜か俺は攻める時は普通に使うぞSSで1速。
流石に国際クラスのサーキットではヘアピンでも2速だが。

そもそもローとかギア比とか的外れな煽りしてる時点で免許さえ怪しいしw
俺釣られてんのか?
795774RR:2009/06/23(火) 12:28:28 ID:94ZVSa7J
トルクあるリッターでロー使うとかw
エンブレが強くなるだけでメリットなんてないよ
それとも、かなり遅いのかな?
教習所でも走ってるんですか?
796774RR:2009/06/23(火) 12:40:07 ID:W/rZBc5A
ヘアピンなら90q/h以下に落ちる所もあるだろうし
1速に入れざるを得ないだろう。

サーキットなら思い切り回そうよ。
797774RR:2009/06/23(火) 12:42:52 ID:llCgLu4s
鈴鹿のシケインとかSUGOのシケインとかみんな何速?
798774RR:2009/06/23(火) 13:01:46 ID:jWKlFs8s
エンブレ嫌って1速使わんとか煽ってたのかwww
レベル低すぎだろ。つ〜かバイク乗った事あんのかね?
799774RR:2009/06/23(火) 13:06:49 ID:CC/vEqgU
SUGOのシケインは1速だよ!
800799:2009/06/23(火) 13:38:13 ID:CC/vEqgU
補足しとくけど、
リッターSSでスプロケをショートにして1速だから、
STDのギア比で2速は有り得ないんじゃないかな?

一応、去年のスゴ6(オープン6時間耐久)で一桁入賞してるんで、
自分で言うのも何だけど、そんなに遅いレベルじゃないと思うw

もしかしたら、ID:94ZVSa7JはMotoGPライダーなのかもしれんなw


801774RR:2009/06/23(火) 14:27:54 ID:A/gEmi0Q
ID:94ZVSa7Jがど素人丸出しで恥ずかしすぎて見てらんない
こいつ脳内だな、間違いなく
802774RR:2009/06/23(火) 14:37:35 ID:GSJWOtJU
国際格式の体験走行に1度行ったことがある程度と予想w
803774RR:2009/06/23(火) 14:53:53 ID:jWKlFs8s
うはww追撃フルボッコさんくすw

さんざん煽ってた挙句「エンブレ怖いよ〜〜」のヘタレ君だったのにはワロタ。
サーキットならスネーキングする事より立ち上がりでパワー使う方が有効だろうに。
804774RR:2009/06/23(火) 15:01:32 ID:vWauQjgS
パワーバンドも使えずに、ヌルイブレーキングでのらりくらり走ってるんだろうな。
キビキビ走れ!って教習所でも言われるレベルだぜw
805774RR:2009/06/23(火) 15:02:04 ID:94ZVSa7J
ゴメンゴメン
僕、テストライダーで最近はプロトタイプのマシンしか乗ってないからさぁ
806774RR:2009/06/23(火) 15:04:58 ID:tT0LQy3U
エンブレ嫌って2速にするなら、アイドリング上げた方がタイムでると思う。

つか、>>783には>低速の峠やコースで
って書いてあるんだから、そんな国際格式のサーキットの訳もなく、
どっかのミニサなんだから、そりゃリッターSSなら1速使って当たり前。
807774RR:2009/06/23(火) 15:09:05 ID:SaIUceIa
805 名前:774RR [sage] :2009/06/23(火) 15:02:04 ID:94ZVSa7J
ゴメンゴメン
僕、テストライダーで最近はプロトタイプのマシンしか乗ってないからさぁ
808774RR:2009/06/23(火) 15:13:22 ID:irxD/tW7
恐らくは
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1242449987/
の先生なんだろう。
809774RR:2009/06/23(火) 15:49:17 ID:CC/vEqgU
>>805
おい、鏡を見てみろよ。
顔が真っ赤だそ?
おまけに涙目だしwww
810774RR:2009/06/23(火) 16:44:12 ID:jUebtDCK
>>805
ゲーセンの新台っすか!?
期待してます!お仕事頑張ってください!!1
811774RR:2009/06/23(火) 17:01:30 ID:MU3m2lWn
>>808
ID:94ZVSa7Jが先生ってw
さすがに先生に失礼だと思う。
先生は理路整然と知識を語るはず。
812774RR:2009/06/23(火) 17:41:01 ID:94ZVSa7J
まあ、君達凡人には何言っても理解出来ないだろうね
813774RR:2009/06/23(火) 17:44:02 ID:irxD/tW7
いい加減つまんね
814774RR:2009/06/23(火) 18:24:11 ID:rkbVGnGF
MotoGPこそ普通に低速コーナーで1速使ってるぞ。
815774RR:2009/06/23(火) 19:24:49 ID:CC/vEqgU
まぁ、そりゃそうだろ。
そういうようにセッティングするんだから。

ねぇ?テストライダーのID:94ZVSa7J君?w
816774RR:2009/06/23(火) 19:32:53 ID:tT0LQy3U
>>812
つまり、凡人である99.9999999%位の人にはサーキットで1速使うのが正しいって事ね。
817774RR:2009/06/23(火) 19:38:01 ID:W/rZBc5A
>>805
先生らしく暑く語って欲しいなぁ。
818774RR:2009/06/23(火) 19:57:48 ID:PIihu3Nh
>>804
おっと俺の悪口はそこまでだ。
819679:2009/06/23(火) 20:09:13 ID:GIglVawK
>>789
>エンブレで縮めたリアサス

エンブレではほとんどリアサス縮まないが・・・
リアサスが縮むのは、トルクロッドの付いてないリアブレーキだけだよ
820774RR:2009/06/23(火) 20:25:18 ID:o7f2AOsn
>リアサスが縮むのは、トルクロッドの付いてないリアブレーキだけだよ

チェーン
821774RR:2009/06/23(火) 21:10:08 ID:yha7Q/qD
だから〜 最近の流行は不安定なバックトルクを使うことよりも
ブレーキングでさっさと速度落としてクルッと回ってドカンっと脱出なんだって
ギヤ選択だって基本的にシケインやヘアピンでの最低速コーナーを一速に合わせる訳で
基準はつっこみではなく脱出 つまりは>803
822774RR:2009/06/23(火) 21:26:47 ID:o7f2AOsn
今時の高重心なSSでさっさとブレーキングするすること自体
積極的にバックトルクを頼った車体だから可能なんだよね
だからこそ「ある程度」のバックトルクを自動的に維持するスリッパーが標準化

823774RR:2009/06/23(火) 21:32:27 ID:rkbVGnGF
スリッパークラッチとバックトルクリミッターって微妙に別物だと思ってたけど
今はどっちも同じ意味で使うんだな。
824774RR:2009/06/23(火) 21:37:10 ID:o7f2AOsn
クラッチに仕込まれてるスリッパーはギヤ段数なりにバックトルクも変わるね
昔はカウンターシャフトに組み込まれたバックトルクリミッターもあった記憶が・・・
記憶違いかもしれないけど
825774RR:2009/06/23(火) 23:38:32 ID:94ZVSa7J
初心者諸君、君達の質問に答えあげるからなんでも聞きなさい
826774RR:2009/06/24(水) 01:30:24 ID:C98d98ju
>>825
今は何に乗ってるんですか?
827774RR:2009/06/24(水) 01:36:31 ID:T09RE1eS
免許お持ちなんですか?
828774RR:2009/06/24(水) 01:41:14 ID:s8NWl63e
友達はいますか?
829774RR:2009/06/24(水) 01:47:44 ID:0beWdyT3
とりあえず一緒に走りませんか?
830774RR:2009/06/24(水) 01:50:15 ID:MERWhQ2J
バックトルクリミッターはバックトルク打ち消す「システムの名称」。
スリッパークラッチはそのシステムを構成するあくまで「一部品の名前」。
831774RR:2009/06/24(水) 21:57:23 ID:Gzxppy8J
先生〜
832774RR:2009/06/24(水) 21:59:54 ID:qQsSrwpX
>>820
>チェーン

おいおい、制動トルクをバネ上で受けるんだから、サスは縮まねえだろ
っていうか、エンブレで荷重が前に移動してリア上がるじゃん
833774RR:2009/06/24(水) 22:05:41 ID:FmsxF0b6
>>832
お前ID:94ZVSa7Jだろ?w
834774RR:2009/06/24(水) 22:11:25 ID:Gzxppy8J
バックトルクで後ろに引かれるからサスは沈もうとするんじゃねーの?
どうなの先生?
チェーンとの絡みを説明してくれ
835774RR:2009/06/24(水) 22:45:47 ID:s8NWl63e
ドライブとドリブンの関係を考えてみれば解る。
836774RR:2009/06/24(水) 23:49:37 ID:x0CFn1xO
>>834
トラクションなりバックトルクは常にチェーンに張力が発生しているからこそ

その張力はタイヤ径とドリブン径の差によるテコの原理から
トラクション・バックトルクの約2.5倍のチェーン張力が掛かる
ベクトルはスイングアームピボット・リヤアクスル間を結んだ軸線に対し
チェーンが張ってる角度そのものの方向

ちなみに>>834の言うバックトルクがリヤサスを沈める力は
路面に水平に働くバックトルクを
スイングアームピボット・リヤアクスル間を結んだ方向成分と垂直方向成分に分解した
垂直方向成分がアンチリフト力
スイングアームとタイヤは剛体(一体)では無いのでリヤアクスル基準を考慮する
これが地面に対し大きくなればこちらも当然大きくなる

837774RR:2009/06/25(木) 18:13:27 ID:9Me8PBFI
リアサスが伸びようとする力を忘れてるな
838774RR:2009/06/25(木) 21:07:46 ID:hqk39+5N
まあ、実験してみればすぐ分かる。

急な下り坂で前輪ブレーキだけで止める。
その後リアブレーキをかけて、フロントブレーキを解除するとリアが大きく下がる。

リアブレーキの代わりに、止めたエンジンで同じことをすると、リアサスはあまり動かない。
(下がるかどうかは、スイングアームの角度次第だから車高等で変わる)
839774RR:2009/06/25(木) 21:59:45 ID:qM2B0flc
リヤブレーキはまた別だな バックトルク自体とは
前出のタイヤとスイングアームが完全剛体となった状態がリヤロック
リヤ制動が強くなるほど剛体に近づく 停止状態は剛体と見なせる
実際リヤロックすると制動力(グリップ)は落ちるけど
リヤキャリパーの固定がリジットならスイングアームピボットを押し下げる方向に力が働く
リヤタイヤを回転させようとするトルクがまんまスイングアームを回転させようとするトルク
フローティングタイプ(トルクロッド使用)のキャリパーなら全く異なる結果となる
タイヤの回転力をどう車体に伝えるかで車高変化は全く異なる

バックトルクによるチェーン張力とアンチリフトは所謂セミフローティング
普通無いけどチェーンとスイングアームを完全平行にすればこちらも完全フローティング
840774RR:2009/06/25(木) 23:09:37 ID:DiUur1Rx
>>839
わざわざトルクロッドを付けるということはリアブレーキ掛けたときの挙動が
有害だから、それをキャンセルするためなわけだよね。
でも俺の師匠さんは「リアブレーキをかけると荷重がかかって安定する」とか言うけど
理屈的におかしいよね?
841774RR:2009/06/25(木) 23:34:43 ID:qM2B0flc
>>840
フローティングでアンチリフトをキャンセルして安定してるって言ってるの?
それともリジットマウントでアンチリフトが効いて安定してるって言ってるの?

トルクロッドもスイングアームと平行になるようフレーム側ピボット作ればフにすればローティング

逆にクロスロッドでスイングアームとクロスさせるようにキャリパはスイングアーム下で
フレーム側ピボットがスイングアームピボットより上みたいにすれば更にアンチリフト効果は上がる
842774RR:2009/06/26(金) 10:34:17 ID:oQ5OUs1s
もーいーよー。
そんなの理解したってうまくなんねぇってば。
843774RR:2009/06/26(金) 10:46:32 ID:bTozf6Mn
ってヤツは読まなければいい
誰も読んでくれなんて言ってないぜ?
844774RR:2009/06/26(金) 13:02:47 ID:V0ijlBCE
>>842
まぁ、なんだな。
実際に上手い奴、速い奴がグダグダ能書きを並べてるのは聞いたことないわけで。
845774RR:2009/06/26(金) 16:30:04 ID:9Ycsrn+8
実際に早くて美味い人が能書きを並べる人に教わった可能性が無いとは言いきれないw
846774RR:2009/06/26(金) 17:31:54 ID:9cuQWQ+C
リアルじゃ話合わないしここじゃ脳内扱いされるしな
847774RR:2009/06/26(金) 17:46:45 ID:kNoY4JV/
つ〜かリアルで速い人に説明されても「お前は間違ってる!」って言いたくならん?
確実にに自分より速いのに心の中で(だからお前は入賞できないんだよ!)とか思ったりしねぇ?
よほど目上の人じゃなきゃ口論に発展し兼ねないしw
逆に自分が説明しても理解して貰えないでしょ。


結論: バイク乗り = 馬鹿ばっかw
848774RR:2009/06/26(金) 18:00:14 ID:9cuQWQ+C
ある程度以上のレベルだとそういう事はなくなってくるよ
中途半端なライダーならホントそんな感じだけどね
慣れだけでもある程度は速くなれるしね
849774RR:2009/06/26(金) 20:43:57 ID:e+mkJ2Mj
明らかに遅い奴と速い奴なんて話もしないだろ?
接点がないし。
速い奴は速い奴同士、遅い奴は(ry

×速い奴がそんな事を言ってるのを聞いた事がない

○速い奴と深く話をしたことがない

850774RR:2009/06/26(金) 20:59:48 ID:V0ijlBCE
>>849
あっはっは!違う違う。
それはキミが速い奴と深く話をしたことがないだけ。

851774RR:2009/06/26(金) 21:01:46 ID:e+mkJ2Mj


遅いライダー
「2コーナーから切り返して3コーナーに入るトコでなんか怖いんすけど」

速いライダー
「そうなんだ、今何秒なの?」

遅「××秒っす」

速「(ちょっとヒドいな)今サスどの位ストローク残ってるの?」

俺「え、計った事ないっす」

速「ふーん(駄目だコイツ・・・)まあ、少しづつスピード上げていくしかないんじゃない?じゃあ」

こんな感じ
852774RR:2009/06/26(金) 21:42:39 ID:V0ijlBCE
>>851
なるほど。
つまり、キミは遅いライダーって事だねw

853774RR:2009/06/26(金) 21:45:47 ID:e+mkJ2Mj
途中から遅いライダーが俺になってて自分でワロタwww
854774RR:2009/06/26(金) 21:49:30 ID:dvbvd+7d
速い人は聞けば教えてくれるけど、自分からは語らないような…
855774RR:2009/06/26(金) 22:04:07 ID:8LsF97wl
「さっと取って、シュッと投げるんですよ」

by長嶋茂雄
856774RR:2009/06/26(金) 22:10:48 ID:9Ycsrn+8
説明したり教えたりするのは早く走るのとはまた別の能力だから、
早く走る人が遅い人より早く走る技術をもってるとしても、
それを正しく伝えられるかどうかは別。
サッととってシュとか主観だけで語るタイプの人だと
主観のイメージと実際にやってる事が違ったりすると
嘘を教えることになるw
857774RR:2009/06/27(土) 00:47:26 ID:74AqglGv
走れない人ほど荷重がどうとかトラクションがどうとか、
そういうマニアックな用語を臆面もなく使うね。
おまえは職業レーサーかと。
にしては異常に遅いなと。

走る人からすれば何もかもフツーなんだ。
もちろん問題点はあるし、課題もあるし、対策も立てる。
だが机上論をもてあそんでる暇はない。
858774RR:2009/06/27(土) 00:54:19 ID:LdXmCvtC
速く走るだけがライテクじゃないけどな〜〜〜・・・
と思ったら、サーキットスレ落ちてるのかw
859774RR:2009/06/27(土) 01:02:42 ID:q6nig+G+
お前は単純に日本語が弱いだけじゃないの?
860774RR:2009/06/27(土) 01:58:38 ID:LdXmCvtC
お前は複雑に日本語が強いの?w
861774RR:2009/06/27(土) 02:05:12 ID:ZPM0p4ZJ
>>857
>机上論をもてあそんでる暇はない

これは危険な考えだ。
走りは全て物理現象で構成されている。

「習って慣れろ」

これが最も上達が速い。文武両道。
あと、素人が勘違いで書いた理屈から、賢者は真理を見出す。

「良書かどうかは読む人で決まる」

素人の駄文に有用性を見出せないのは、読むほうの感受性の問題。
駄文の駄文たる理由を思うだけでも、それなりの示唆は得られる。
862774RR:2009/06/27(土) 07:31:02 ID:qRlCFsCf
>>860がもし二十歳越えてるなら日本オワタ
863774RR:2009/06/27(土) 11:35:50 ID:q6nig+G+
あ、いや。アンカーつけなかった俺も悪かった。更新してなかったんだ。
864774RR:2009/06/27(土) 12:14:48 ID:GA8lbyIF
暇ならいくらでもあります
リーマンなんで
865774RR:2009/06/27(土) 21:45:58 ID:Ps/FbR0A
減速帯がある下りのコーナーが怖いです
866774RR:2009/06/27(土) 22:19:22 ID:kpM55a/b
>>865
安全に曲がるならば、
しっかり減速してブレーキリリースと同時に倒しこんで下さい。
イン側に寄りすぎるならイン側のハンドルを気持ち押すといいかもです。
下りならスピードが嫌でも乗るので、多少減速帯で滑っても勝手に安定してくれることが多いです。
倒しこみでリアが滑るなら後ろ寄りに座るか、減速時にリアブレーキ踏んで下さい。
速く曲がるなら、
気合いで。

御参考までに
867774RR:2009/06/27(土) 23:51:23 ID:23TmSjuf
げんそくたい
って何?
868774RR:2009/06/28(日) 00:07:13 ID:K95K9RfS
>>865
典型的なハンドルに力入れすぎの症状です
まず自転車で走ってください
手放しでもカーブが曲がれますか?
同じようにバイクも走ります

御参考までに
869774RR:2009/06/28(日) 00:35:56 ID:2WvmgIih
>>861

それもそうだし話もわかるが、
俺が言いたいのはそういう事じゃない。

実際に走れば問題も課題も次々と湧いて出てくる。
それを解決するためにやるべきことが山積みだ。

今は直面してる課題をこなす事が第一。
俺には俺のプアな脳みそと豊富な経験から積み上げた
独自の走りの理論があるんだ。
それを日々改訂、補筆してるところなんだ。

あなたの積み上げた理論なら是非聞かせて欲しいが、
どこぞのプロライダーがまとめた内容の受け売りなど、
そんなもん腐るほど本屋で立ち読みしたわ。
聞く気にもならんわと、そういうこと。
870774RR:2009/06/28(日) 00:48:23 ID:c4MYj1GA
日本語っつーか頭が弱かったのか。
871774RR:2009/06/28(日) 02:16:47 ID:Hkh2i6UK
下りの峠なんかたまに両手放して曲がったりしてるが、どうしてもりーんうぃずにならん
力入れてないつもりでも入ってるのか、構造的に手を放すとあまり倒すことはできないものなのか
872774RR:2009/06/28(日) 02:49:52 ID:/tu3LuYb
>>871
あまり倒すことが出来ない状態でも曲がっていけてるなら、普段はそれだけ
ステアリングの動きを邪魔して車体を無駄に傾けているってことじゃなないか?
乗ってる本人がリーンウイズのつもりでも傍から見るとリーンアウトに
なっている人は結構いるよ。
873774RR:2009/06/28(日) 02:56:20 ID:Hkh2i6UK
携帯で書いてたからポイントが不鮮明になったようで
両手放すと大きく車体を倒しこめないのは技術不足?構造的な何か?

874774RR:2009/06/28(日) 09:30:29 ID:bFX2C1pk
重心の移動量が足りないんじゃねぇ
タンクにハンドルつけてハングオンして実験してみてください。
875774RR:2009/06/28(日) 10:21:52 ID:Hkh2i6UK

タンク触っても良い
ハングオンでもよい
なら簡単にできるお

両手を放して+リーンウィズで+大きく倒しこむ
のができなんだ・・・

かなり大きなリーンイン(内側に落ちないようにニーグリップがっちりw)になる
そして後ろの車が、距離を取る・・・

30度まで傾いてないような気がするが、まぁほとんどのコーナーはそれで曲がれるけれど、両手放しても40度くらいは傾くもん?
両手はなしてもひざすりとかできるん・・・?
アクセル問題は無しの方向で
876774RR:2009/06/28(日) 10:36:11 ID:c4MYj1GA
後ろの車が、って…
877774RR:2009/06/28(日) 11:23:02 ID:uB0q+Ht7
なんでそこまで手放しにこだわるのか分からん
878774RR:2009/06/28(日) 11:35:11 ID:ZMXB8nxW
手放しだとアクセル全閉だから、バンクさせたらどんどん小さく回り込んでいくだけじゃない?

手放しでもアクセルを加速する位置で固定しとけばそれなりのバンクの抵抗に
エンジンパワーも負けず、コーナーリング状態を維持できると思う
根拠は無い。
879774RR:2009/06/28(日) 12:13:29 ID:F88CV/gc
勝手にアイドリング高くしとけば?
手放し、手放しとかいってるやつバカ?
880774RR:2009/06/28(日) 13:05:41 ID:y0lbwzdM
後ろに車がいるのに手放しとかで喜んでる奴の気がしれん。

バカ? じゃなくて バカ。
881774RR:2009/06/28(日) 22:30:01 ID:6iXMl34a
手放しとか片手運転、ってのは
ハンドルから力を抜けという初歩的な指導のねじれた形で、
実際はハンドルからも体重を掛け、ハンドルも操作することで、
いちばん効率の良い曲がり方ができる。

ハンドルから手を放せばいつもどおり曲がれなくなって当然。
いつもはハンドルから掛けている荷重を他から補うのだから、
オーバーアクションになるとおもう。

テクニックの引き出しを増やすために
実験的に試してみる程度ならともかく、
そんなに根詰めてやる練習ではないよ。

少なくとも他のクルマとかがいるところでやるなってば。
882774RR:2009/06/28(日) 22:46:00 ID:qiwyDQoC
長い下りとか暇なときにNに入れて、一段高くなってる後ろのタンデムシートに座ることあるけど見晴らしがいいよ。
もちろん後ろに何もいない&なんか急に飛び出してくる可能性が無いときの話ね。
883774RR:2009/06/28(日) 22:54:32 ID:bFX2C1pk
関越とかでアクセルに洗濯ばさみつけてAutoクルーズするけど
片ひざ開くと車線変更できて便利。
中央は怖くてできない。
884774RR:2009/06/29(月) 00:00:53 ID:18vs4XZ5
600のSSです。サーキットでまだ膝すれません。足開くのもホールド不安になる感じなんおであまり開けません。
とりあえずしっくりくるまで足は開かず、内側のけつ・腹あたりを内側下に落とし込む感覚で
ひざがしらタンクに密着させてホールドしてもいいんでしょうか?
鈴鹿南コースを走りこんで上達したいと思ってる者です。
よきアドバイス頂けたらうれしいです。
885774RR:2009/06/29(月) 00:32:37 ID:3gGxyjgn
膝は擦るのに慣れたほうがいいと思う。
バンク角を把握しにくいから。
鞍掛なら行くのに…
南は行かない…
886774RR:2009/06/29(月) 00:42:45 ID:trWaP0Pf
バンクのついているコーナーで今まで曲がったことないくらいのスピードで入ってみればいいよ。
注意点:いつもより動きを大げさにすばやくすること。
きっと、ひざ開いてひざ擦れるから。
887774RR:2009/06/29(月) 03:58:01 ID:O9zBoPBj
ジムカーナの動画を見てると面白いように
キビキビ素早く左右にバンクさせてますが
コツとかあるのですか?
>>885
近所のヨカーン
888774RR:2009/06/29(月) 09:42:59 ID:WQiWjSJ4
>>884

内足が開けないって事は、
速度の割にバイクを寝かしすぎなんだな。

まずは尻だけでキチンと座って普通に乗ろう。
膝で挟んだりとかステップ踏ん張ったりとか、無駄な力だよ。

剣道の竹刀も、構えてる時点では軽く持ってるだけ。
テニスのラケットも、後ろに振りかぶる時は力入れない。

バイクをホールドするためにも最低限の力ですむように。
すると速度上げたとき、外乱を受けた時に、
どう脚を使うべきか見えてくるよ。
ツーリングでも疲れなくなるし。
889774RR:2009/06/29(月) 09:51:42 ID:WBS/OMqL
普通に座るというのは軽くニーグリップ、足首も軽く根本はさみこむ感じでしょうか?
とにかく鈴鹿南コース走り込んでみますが、自走だしこけたらいやだし…ライドオンクラブシーズン入ってレース多くなってきたせいか
月の回数少し減ってるのが痛い。仕事休みなかなか合わせられん…
890774RR:2009/06/29(月) 11:36:56 ID:2ZHafguB
>>889
鈴鹿南が良いの?
初心者には結構難しいコースだと思うけど?
もっと走りやすいミニサーキットに行くのはどうだろう。
891774RR:2009/06/29(月) 12:09:55 ID:HeeGlKLm
こないだの金曜日に南きてた人?
6Rの人かな?
もしそうだったら膝する云々以前の問題だよ。
煽りに聞こえるかもしれないけどあのペースじゃ膝はすれないかと。
徐々に慣らしてペース上げていかんと話にならん。
892774RR:2009/06/29(月) 12:56:14 ID:+ZlaSagQ
>>891
速度がでて無くても膝擦り出来るよ
先ずは、バンクセンサーを2毎重ねで行ってみてはどうだろ
893774RR:2009/06/29(月) 12:56:24 ID:2DrbOMfV
>890 テクニカルコースだから、そういう意味では難しい
しかし国際コースともなると”それなりのスピードだから”やはり気合いが必要

速度の違いから転けたときのダメージは雲泥の差で南の勝ち
894774RR:2009/06/29(月) 13:24:33 ID:WBS/OMqL
889です、鈴鹿ライドオンクラブ会員なんで。
大阪からですが府内とかもっと近くに いいミニサーキットあればいいんですが…
猪名川は大型無理だし。
金曜日のは僕ではないです。今月はまだ行けてません、来月11日土曜日は行くつもり。
あまりひざすりこだわらず、とにかく安定して曲がれるようにがまずは目標。スピードあがれば自然とすれると聞きますし。
コースでみかけたら生暖かく見守って下さい。
赤の初期型CBR600RRです
895774RR:2009/06/29(月) 15:35:33 ID:2ZHafguB
>>983
いや、逆にもっと小規模なサーキットに行くのは?って話。


>>894
別に膝スリしなくても良いと思うけど?
とにかくタイムだけ指標にして走ればいいでしょ。とりあえず1分きらないと全く話にならない。
と言う俺も2st250で58秒切れてないからお話にならないけど。
ライドオンで走っててもそろそろ限界っぽい感じ。
896774RR:2009/06/29(月) 18:29:34 ID:WCP11cX6
南はランオフも広いしいいコースだと思うけど。
S字は十分せせこましいしもっと狭いほうがいいという理由がわからん。
コストでいえばまあそうかもしらんが。
897774RR:2009/06/29(月) 18:46:37 ID:HeeGlKLm
もっと小規模なとこってどこだ?
南より小さいって猪名川とかキンスポくらいしか思いつかんな

ツインくらいだと南とかわらんし…
南は確かに速く走るには難しいけど膝擦るにはいいコースだと思うんだがねぇ
898774RR:2009/06/29(月) 19:47:29 ID:ggaG3E4J
>>889

タンクを挟まなアカンちゅうのがダメだ。
本当に尻だけで座るのだ。

イメージとしては剣道の蹲踞だ。
瞬時にどっちの脚にでも全力で踏み出せるし、
どちらにでも自在に体重を動かせる。
だが全くドコにも力が入らない状態だ。

加速時は上半身の体重が全て真っ直ぐに、
尾骶骨を通してシートに刺さる感じ。
減速時は玉袋とケツの穴の間にある強い部分で、
タンクの後端部に体重を掛ける感じ。
899774RR:2009/06/30(火) 00:29:08 ID:V0ZU4Tn/
左でスッ転んでから左コーナーが怖い。
気がつくとリーンアウト全開だ。

右は普通に行けるのに…
セローでダートだと無問題なのに、ロードでGSRだとなんか身体が拒否る…
900774RR:2009/06/30(火) 01:07:15 ID:wYpOQYwD
鈴菌に対する抵抗力がついたんだね。
ブラインドテストでDRZ触ったら蕁麻疹出るなら確定。
おめでとう!
ワクチン開発にご協力お願いします。
901774RR:2009/06/30(火) 01:12:08 ID:MBfCel1y
誰か
>>887
を答えてやってください(´;ω;`)
902774RR:2009/06/30(火) 01:15:22 ID:mH88/PQA
積極的に倒しに行くだけだよ。
教習のスラロームと同じ。
思い切って倒したら思い切ってアクセル回して起こすだけ。
903774RR:2009/06/30(火) 06:29:54 ID:btlTkWV3
切り返すためならハンドルへの入力もガンガンする
904774RR:2009/06/30(火) 07:46:30 ID:VjycbiQ+
ハンドルよりアクセルへの入力をガンガンした方が切り返しやすい。
905774RR:2009/06/30(火) 09:56:13 ID:opW+47x1
速いヤツは遅いヤツよりアクセル開けてるだけだろ 

だから人よりアクセル開けてれば速いんだよ!
906774RR:2009/06/30(火) 10:57:41 ID:jVUjeM5H
>>887
ジムカーナはクラッチ、リアブレーキ、スロットルの操作が丁寧じゃないと…
ジムカーナぐらい速度が低いとエンブレが邪魔になるから、クラッチを上手く使ってパタンと寝かしてると思う。
ジムカーナ上手い人凄いと思うけど、興味ないからよくわかんね…
膝擦って走ってる方が楽しいし。
ちなみに三重県の北部に生息してます。
907774RR:2009/06/30(火) 14:41:13 ID:xmSEW5Or
まぁコンマ一秒でも前回時間を長くとるのが基本だからなぁ
908774RR:2009/06/30(火) 15:36:46 ID:bYTCYNi7
>>887の質問に>>906みたくジムカーナを全く知らない奴が
レスするのってどうよ。

三重県とか聞いてねーし
909774RR:2009/06/30(火) 15:38:32 ID:bYTCYNi7
スマン 聞いてたんだな
910774RR:2009/06/30(火) 18:07:56 ID:jVUjeM5H
ジムカーナよく分からないのに書き込んでスマソ
なんか怒られた気分…
911774RR:2009/06/30(火) 19:02:49 ID:xmSEW5Or
明らかに怒られてるがな
912774RR:2009/07/01(水) 00:24:50 ID:lT29sT56
ジムカーナのスゴい所はバイロンだらけなのに、コースを間違えない所
913774RR:2009/07/01(水) 00:46:12 ID:E/fLZAh1
>>912
たしかに!
914774RR:2009/07/01(水) 06:07:46 ID:KYRjZAZJ
(゚д゚)バイロン!
915774RR:2009/07/01(水) 20:51:50 ID:8HqKoFAf
詩人?
916774RR:2009/07/02(木) 13:16:50 ID:2U3RaG6q
ノービスでもすげぇ技術の人いるよね。
あんな風に走れたらバイクもっと楽しくなるだろなあ
カネかかるからやらないけど。。
917774RR:2009/07/02(木) 16:46:36 ID:4GFmOjuK
ノービスはノービスなりの技術だからノービスなんじゃねーべか?
てか、ノービスって古いなアンタ。
918774RR:2009/07/02(木) 18:27:04 ID:F2uB+zki
いやぁ〜、僕の話題が出てくるとは嬉しいですねぇ〜
919774RR:2009/07/02(木) 18:38:37 ID:P+kTmdIr
熱海等の場末のスナックで言われるという都市伝説の・・・

可愛いわね、ノービスしちゃうわよ! みたいな感じですか?分かりません。
920774RR:2009/07/02(木) 18:41:36 ID:ZTJMXQiZ
なるほど。そうやって二人だけのノービスな時間を過ごすわけですね。
921774RR:2009/07/02(木) 19:57:54 ID:zzZXBacT
こ、これはノービス…
だめだダジャレ思い付かん、おれヤングだから!
922774RR:2009/07/02(木) 23:17:01 ID:Jc4k91Z9
8の字で練習してるんだけど、
ロール軸で倒す実感がつかめません。
片手離しでバンクさせてる時はロール軸で倒れてるの?
923774RR:2009/07/03(金) 00:23:00 ID:gbt7rI6f
知らん!
先生に聞け
924774RR:2009/07/03(金) 00:39:41 ID:kxExzXyk
先生〜!
久しぶりに出番ですよ〜!
925774RR:2009/07/03(金) 00:42:02 ID:C+T96wq9
なんだロール軸って。
そんなもんあるのか?

強いて言うならロール、っていうかバンクだと思うが、
軸はタイヤ接地面の中心になるんじゃないのか?
926774RR:2009/07/03(金) 01:30:55 ID:WMvXVxC1
重心付近を軸にバンクさせる事?
927774RR:2009/07/03(金) 02:18:00 ID:kxExzXyk
>>925
「ロール軸」という言葉を知っているかどうかはともかく、
タイヤの接地面を軸にしてバンクさせるという感覚では、
スムーズかつ素早いバンキングで旋回する事は出来ない。
それは例えばシケインのような切り返しでは特に顕著に表れる。

928774RR:2009/07/03(金) 05:45:58 ID:TDYhtXxM
>>922
8の字でロール軸なんか実感できないと思う。
ロール軸を実感するのは、速い人のあとについて直列パイロンスラロームをしたとき。
もっともそれでも、視覚的には理解できるが実感はしてない。
929774RR:2009/07/03(金) 08:17:18 ID:LobEMgUA
実際には前後タイヤの接地面を軸にバンクしている。
ロール軸を別に意識するというのはプラシーボ
930774RR:2009/07/03(金) 11:49:51 ID:kxExzXyk
>>929
あくまでも「感覚」だからな。
実際にどうかなんてのは二の次でさ、
たとえプラセボでも、理屈に合わなくても、
それで上手く乗れるならそれが正解なのヨ。

機械的に言えば「理屈」は必ずある。
だけど操作している「人間」には「理屈」が当てはまらない事も多いし、
元々「感覚」なんて曖昧なもんだからね。

931774RR:2009/07/03(金) 11:50:44 ID:HNKHkrQI
>>929
完全なグリップ走法なら、だよね?
932774RR:2009/07/03(金) 12:26:12 ID:96+ektAM
タイヤの太さがあるから正確にはロール軸は地面の少し下だよ
933774RR:2009/07/03(金) 18:36:35 ID:ejR8yNc5
ちょっと地面掘ってくる
934774RR:2009/07/03(金) 19:56:00 ID:StYGXdEP
最近「気のせい」って意味でプラシーボって言葉を使ってる人をよく見る気がする。
935774RR:2009/07/04(土) 00:13:33 ID:5n3tZlPI
逆操舵すると、重心を中心にバンクする感じにならない?

タイヤが横移動して、重心が真下に落ちる感覚
936774RR:2009/07/04(土) 10:35:00 ID:a4GsonA8
>逆操舵すると、重心を中心にバンクする感じにならない?

旋回初期と小回りはそれに近いよね。
逆に初期&低速でロール軸を接地面下に持ってくる方法を知りたいくらいだ。
937774RR:2009/07/04(土) 11:11:14 ID:W1xYLL6q
それはコーナリングしてる自分からの見かけの軸で
外から見ると軸が下にも横にも動いて実際は軸になっていない
938774RR:2009/07/04(土) 19:24:06 ID:wuz99ZlH
まあバイクは実際の現象よりもライダーがどう感じるかの方が重要だったりする場合もあるけどね。
939774RR:2009/07/04(土) 19:33:51 ID:9FpqsgvZ
逆もまたしかりだよ。心技体そして知がバランスよく云々って帽子の下が気になるおっさんが言ってた。
940774RR:2009/07/04(土) 22:32:44 ID:a4GsonA8
小回りの8の字は前後輪の内輪差(軌道差)出やすい
要するに前輪は大回りし後輪は小回りする 減速加速で横方向の荷重点が変わる
そしてグリップがヨー方向にグリップが食われやすいので余計に荷重点を意識しないといけない
だから「倒す」と言う横Gのみに意識集中した状態でスリップダウンに繋がり易い
941774RR:2009/07/04(土) 22:59:25 ID:0B4X7duO
>>940
よくわからないけどつまるとこ
Don't think.
Feeeeeel!
ってことでおk?
942774RR:2009/07/04(土) 23:08:12 ID:a4GsonA8
Good luck!
943774RR:2009/07/05(日) 02:13:06 ID:coUEbxKi
コーナーリング後半、ある程度バンクしているところから立ち上がって行く時なのですが、
ステップに乗って、空気イスみたいな感じで加速していくのと、
シートに座っていくのと、
どっちが良いのか良く分かりません。

前者は、スイングアームリンク付近に付いているステップへの体重入力、
後者は、ステップに5分、シートへ5分です。
前者と後者でリアサスへの入力度合いの違いがトラクションへの影響があると思うのですが、
どうなのでしょうか。
944774RR:2009/07/05(日) 02:17:33 ID:t8M3lo+P
すごいわかりにくいが
空気椅子ではないと思う
945774RR:2009/07/05(日) 03:30:48 ID:Y+pe9bwb
空気椅子状態だと膝のクッションでトラクション抜けるだろう
946774RR:2009/07/05(日) 07:32:39 ID:nsg/Y/p8
重心低く出来るし、タイトな切り返しが続くような峠だと
おれも空気椅子だね。意識してるわけじゃなく結果として
そうなる。
とはいえ、立ち上がりのトラクション優先なら後者だよね。
947774RR:2009/07/05(日) 10:22:31 ID:9jASjBHV
トラクションてゆうか全開でたちあがるなら尻で支えるしかないね
948774RR:2009/07/05(日) 11:01:53 ID:Pd6pNKA9
ビビってる時は足で支えちゃうんだよねw
949774RR:2009/07/05(日) 11:08:28 ID:asnUs2PL
僕もシートにどかっと体重預けるよりステップに体重かけるほうが
安心できる。これはそもそもまちがいなのか…?
コーナー進入時にはステップ荷重で旋回中〜たちあがりはシートにどかっと体重荷重なのか?@サーキット
950774RR:2009/07/05(日) 11:19:47 ID:C+Kq9+O6
1次旋回から開けて行く過程で
外足のタンクエッジ荷重〜外足太股(シート)〜ケツ(シートエッジ)へと
トラクション増加と共に自然に荷重移動してくる
スライドまで到るとインステップに一瞬荷重預けて逃げを作るね
スリップダウンしかけでライダーの上体を外足(タンク)だけに預けちゃうと単車まで倒れる

細かい切り返しの多い区間は開けれないからシートで荷重止まりの場合が多いね
それとフルバンク時常にステップ荷重だとスライド時の逃げ代が無くて危険
ステップ荷重は切り返しのきっかけ程度に抑えておくのが吉
951774RR:2009/07/05(日) 11:20:19 ID:Pd6pNKA9
さぁ?

俺は尻にどっかりで立ち上がれる方が経験的/感覚的に効率が良いように思ってたけど。
切り返しが控えてるとかの直ぐに次のコーナーなんて時は別として。

いつもの理論的に考察する人はどういう意見になるんだろうね。
952774RR:2009/07/05(日) 16:44:31 ID:aatatJZT
テクニックと関係ないのですが
転倒すると何故かいつもホイールのサイドが派手に削れます
マフラーやカウルが割れる傷つくならわかるのですが
何故?ホイールのサイドが?
知っている方いましたら宜しくご教示ください
お願いします。
953943:2009/07/05(日) 18:41:48 ID:coUEbxKi
色々とレス、経験談ありがとうございます。
めちゃくちゃ参考になります。
今日、お尻を意識して走ってみましたが、何たるかはまだ掴めていない様です。
体は安定させやすいですね。ただ、タイヤ任せになっている感覚が否めないです。
(タイヤに乗っている感覚は、間違いではない?
お尻つけてると、リアサスの伸び縮みで路面を追従している感覚がしっかり分かるのは面白い。

ライテク関係ありませんが、タイヤ交換して業者が入れた空気圧そのままで走ってましたが、
今回ちょっと減らしてみたら、ピターッと路面に張り付く感じで良く曲がるようになりました。
コーナーリングスピードも5km/hくらいプラスです。

あと、どうやら右コーナーが苦手なようです。今日、はっきり自覚しました。
どうしてもコーナー中のフォームが安定しなくて、モジモジしてる間にふくらんでしまうので、遅いです。
むつかしい。こんなんで悩んで次回も遊べそうです。
954774RR:2009/07/05(日) 23:05:35 ID:C+Kq9+O6
ただリヤサスがボトムする程のギャップ・舗装のうねり継ぎ目通過するときは
ステップ荷重でタンク両膝ニーグリップで対処しますね
955774RR:2009/07/06(月) 08:39:09 ID:HHxa5sQI
基本は終始お尻ドッカリでよいと思う。
曲がる切っ掛けとか、操作を誤ったとか、緊急回避とか、
激しい挙動がでた時とか、何らかのアクションを起こす瞬間だけ、
ステップに体重を適宜配分する気分だな俺は。

お尻を通して上半身の体重をバイクに預ける感じだ。
ハングオンしてるときは殆どモモになるから、
お尻というよりシートラバーとの接触面かな。
956774RR:2009/07/06(月) 12:59:34 ID:/8CISnh9
自信満々なのがワロス
957774RR:2009/07/06(月) 23:26:49 ID:HVTE0pRM
おれは偽モンキー乗りだなあ。ステップに土踏まずの前端あたりで乗って、
かかとを上げるとニーグリップがすんなり決まる。
ハングオフはやらない。
ステップに立つ感覚とタンクをしっかり挟み込む感覚に留意するようになってから、
路面のギャップが何でもなくなった。
958774RR:2009/07/07(火) 00:40:49 ID:nV+t08NT
ブレーキングで減速Gを腕でハンドル押さえつけてしまうんだけど、特に下りね。
もちろんコーナーに入ったらすかさず脱力しているんだけど、これって仕方ないことかな?
よく腹筋で腕に力入れないようにとは聞くが、重力には勝てない。
959774RR:2009/07/07(火) 02:50:55 ID:bQEeJ+E4
今日、一台の珍走とすれ違ったんだけど、
そいつ、かなりの距離&いい角度でウィリーしながらレッツゴーのコールしてたぞ!w
すげーライテクだ!珍走は嫌いだけどマジで感動したw
是非ここの先生になってもらいたい。
960774RR:2009/07/07(火) 08:11:41 ID:F+aVr0s6
チャンプロードでも読んでろ。
961774RR:2009/07/07(火) 08:57:09 ID:ZWlDJQ1f
>>958

それはタンクの後端部に股間引っ掛けてこらえる。
上半身の使い方次第で限りなく腹筋も背筋も要らないよ。
膝もカパカパでおk。

そうやってハングオン状態でブレーキングするんだよ。
962774RR:2009/07/07(火) 09:25:26 ID:L9v3lak/
>>961
そうだったんだ。ありがとう。
でも難しそうハングオン態勢のブレーキングが決まればあとは、行けそうだ。
963774RR:2009/07/07(火) 11:40:41 ID:hMg/lS+W
>>952
そりゃ、通常じゃあたらなそうだが、衝撃でタイヤが変形するからホイールが、がりがりっと。
964774RR:2009/07/07(火) 12:16:43 ID:HzomEl0o
>>963
特に空気圧下げてるとこけて無くてもホイールがりがり行くみたいだね
以前、走りに行った山でホイールの周りが綺麗に削れてるやつ見たしw
965774RR:2009/07/07(火) 12:33:00 ID:Ze91DXTF
>>958
手でハンドル押さえるつけるのは別にわるいことじゃないよ
上手い人はよくやるんだけど左右の押し具合でハンドリングをコントロールできる
966774RR:2009/07/07(火) 13:52:14 ID:TKngWw4M
>>965
逆操舵?倒すきっかけには有効だが、コーナリング中はフリーだよね?
967774RR:2009/07/07(火) 14:46:21 ID:FNe346Ew
手でハンドル押さえつけるのと、ステアリングコントロールは明らかに違うだろ。
混同してる馬鹿なのか、混同するように書いてるのか。
968774RR:2009/07/07(火) 23:06:27 ID:rfVrb659
膝のおさらの横にニーグリップあざが出来てるんだけど、
右だけひどい。左足つかってないって事?
右旋回は苦手です。足の使い方が悪いの?
969774RR:2009/07/07(火) 23:49:30 ID:lupPu27h
それは低温ヤケドじゃあるまいか。


違うならもっと力抜こうよ。
アザできるなんて異常だぜ。
970774RR:2009/07/08(水) 01:58:03 ID:/jgbpEfb
ジーンズで走ってて、滑らないように力を入れてるとか。
それでも普通は痣はできないけど、皮膚の弱い所だから人によってはそんなこともあるかも。
971774RR:2009/07/08(水) 09:18:35 ID:+suR3sq4
膝頭だけに力を集中してるんだとおもう。「ニーグリップ」って言葉が
いけないのだが、もっと太ももや踵など、脚全体でグリップするんだよ。

とくに股間の力の入れ方が重要。
972774RR:2009/07/08(水) 17:30:19 ID:vP7Q8K1x
>>967
ハンドル押せば普通にステアリング操作になるよ
安全なところで練習してごらん?
973967:2009/07/08(水) 19:04:05 ID:A5IbGKaY
>>972
「ステアリングコントロールの方法で、ハンドルを押すのは間違いだ」とは書いてない。

って意地悪っぽく書き合っても何もいい事ないとおもうぞ?
974774RR:2009/07/08(水) 19:06:14 ID:zOwgiHYI
押すのと押さえ付けるのは違うから
少なくとも、ライテク語るうえではね
975774RR:2009/07/08(水) 19:59:10 ID:MAD4M8Mw
下りでブレーキングしたらGがかなりかかるからハンドルで体を支えてしまう。
そうならないようにハングオフ状態で内腿で支えるって話だろ。

コーナー中にハンドルこじるのは下手糞
976774RR:2009/07/08(水) 21:10:42 ID:N5i4ICsr
ターンインでセルフステアに+αの入力をする事は有るけどね。
977774RR:2009/07/08(水) 21:19:49 ID:WhGoeh5w
バイクに乗せてもらってるという意識が大事。
978774RR:2009/07/08(水) 21:22:44 ID:2g/NKmel
旋回時びびってハンドル押さえてセルフステアの邪魔するのが駄目で
分かっててさらにバンクさせる為にハンドル押すならいいって姉ちゃんが言ってた
979774RR:2009/07/08(水) 21:35:03 ID:8RETqNos
セルフステアはいつでも正しいのか疑問なんだけど
980774RR:2009/07/08(水) 21:36:06 ID:A5IbGKaY
>>978
>さらにバンクさせる為にハンドル押すならいい
押し続けたらどうなるか分かるよな?

貧乳姉ちゃんが言うように、分かってて「押す」ならいいんだけど、「押さえつけ」たり「押し続けたり」すれば、
バンクさせるためにやっている入力なんだからバンクし続ける→コケるだろ?

「いやコケねーよ」って言うなら限界から相当低い走りをしている可能性も高い。
限界付近で「押す」のをやめたり別のステアリング操作に移らなきゃ普通に限界は超える。

ちゃんと「コントロール」の域でやらなきゃただの自ら限界を低めてる操作だわな。
981774RR:2009/07/08(水) 21:41:45 ID:A5IbGKaY
>>979
セルフステアって、テクニック的には通過点だと思ってる。
個人的には、セルフステアが出来ない人間がステアリングコントロールする、と言うことに多少違和感を感じる。

例えば、セルフステアで走ってて、978みたいに「さらにバンクさせたい」という意図を持ってステアリングコントロールするのは
なんら問題ないと思ってる。あくまでも一例だけどね。
982774RR:2009/07/08(水) 21:49:39 ID:8RETqNos
>>981
急に切れ込むクセの強い車種とかあるでしょ。
あれはあれでバランスしているから正しいのか、とか疑問なのね。
983774RR:2009/07/08(水) 21:51:59 ID:A5IbGKaY
>>982
そういう疑問は確かにある。
まぁ、俺の数少ない車暦の中の話ってのを超えないんだよね。そこは否定しないっす。
984774RR:2009/07/08(水) 22:21:54 ID:WhGoeh5w
ステアリングが切れ込むのは、速度が足りてないか、バンク角が深過ぎかのどっちかだと思うことにしている。
もちろん好き嫌いあるからこれ以上のことは何とも言いにくいけど。
985774RR:2009/07/08(水) 22:52:48 ID:8RETqNos
そうかも知れないな。俺の疑問は低速域のことだから。
986774RR:2009/07/08(水) 22:59:18 ID:HsCbYe2K
大体その速度とその旋回半径に対して、
バイクにとって都合のいいハンドル切れ角とバンク角があると思う。

そこから大きく外れるとハンドル切れ込んだり倒れこんだりして、
バイクが自分なりの状態に近づけようとするのだろう。

この因果関係を正確に把握するのは無理があると思う。
987774RR:2009/07/08(水) 23:06:13 ID:ihmBRh2d
よく誰かが手放しセルフステアしながらクルクル回ってるけど
速度落ちてエンストしないんですけ?
988774RR:2009/07/08(水) 23:08:23 ID:Ncp/Guxw
>よく誰かが手放しセルフステアしながらクルクル回ってる

どこ住んでるのかw
989774RR:2009/07/08(水) 23:31:44 ID:8RETqNos
もうひとつ、セルフステアとリーンイン、アウト関係はどうなっているのだろうかつう疑問。
速度と車体のバンク角のみで決定されるものなら、どっちでもいいわけないはずだけど
特に言及する者はいないところを見ると(つまり、どういう重心の掛け方でも良い)
車体のバンク角ではなくて、接地面と重心を結ぶ角度でステア角は決まる、、、、
のかな?
990774RR:2009/07/08(水) 23:46:22 ID:zOwgiHYI
基本は速度と角度
991774RR:2009/07/09(木) 00:03:10 ID:HsCbYe2K
俺的には、バイクを傾けるとハンドルが切れる。
旋回G(遠心力?)と釣り合うためにバイクを寝かせる。
これらは別の問題で、前者はクルマのハンドル操作、
後者はクルマのロールだと考えてる。

全く同時に行われるからどこまでが前者でどこからが後者かと、
正確に線引きするのは難しい。

しかもタイヤの形状とかもあるので、
深く寝かせると実際よりもハンドル切れ角は増強されるし、
太いタイヤだと深く寝かせても実際はそれほど寝てないわけだから、
そこらの因果関係もリニアに把握するのは無理。

ライダーのフォームは後者の問題に関わってて、
ステアとは関係が薄いと思う。
例えばジムカのタイトターンみたく小回りする時は、
ハンドル大きく切って深くバンクさせたいのだが、
その割に旋回Gは小さくなるからそのままだと内側にバタンと逝く。
だからライダーの重心を外に逃がすリーンアウトになる。
逆にサーキットとかだとハイグリップタイヤで大きく旋回し、
もっとバイクを寝かせてGに対向したいがこれ以上は車体が擦る、
だからライダーが内側に入って補う。

基本的にはこういう理屈だと思ってる。
正確に把握できないところはカラダで憶えるしかないかなぁ。
速い人はそこが優れてるんだと思う。
992774RR:2009/07/09(木) 00:15:28 ID:HykwtfJt
ライクラで昔はアホみたいにリアステアリアステア言ってたのに最近言わないのはなぜ?
993774RR:2009/07/09(木) 00:23:35 ID:TWvcYJnC
>>992
後ろ荷重と言い換えてるだけじゃね?
994774RR:2009/07/09(木) 00:32:21 ID:6XXzdzba
>>992
フロントステアが流行りだからじゃね。
995774RR:2009/07/09(木) 01:41:01 ID:YLJG2CMy
>>992
つい先月か先々月号でWGPチャンプの乗り方にケチつけてたぜ
996774RR:2009/07/09(木) 04:38:47 ID:4ww9+VM7
>>972
>ハンドル押せば普通にステアリング操作になるよ
それが「ステアリングコントロール」じゃないの?
>>967を普通に読めば、押さえつけるのはステアリングコントロールじゃないが、
押すのはステアリングコントロールだと読めるが?

>>987
手放しくるくるは、ストッパーに当たってるからセルフステアじゃないよ。
エンストしないのはアイドリングあげてるから。
997774RR:2009/07/09(木) 12:33:43 ID:3JGqX1RQ
あと初心者が勘違いしやすいのはセルフステアを邪魔するとフロントのグリップが
減ると思ってるとこ
セルフステアをワザと邪魔してフロントのグリップをかせぐこともある
998774RR:2009/07/09(木) 15:03:11 ID:0caIX0XW
でもほとんどの場合でグリップ落ちるんでね?
999774RR:2009/07/09(木) 15:33:45 ID:pD6nq+aB
>>991

あー、これまで漠然と考えていたことが腑に落ちそうだ。
いい分析ありがとう。

あなた賢い。いやほんと、参考になったよ。
1000774RR:2009/07/09(木) 15:55:06 ID:1TlPEYLh
下手ばっか
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐