125ccエンジンのある生活 原二をユターリ楽しく 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
二段階右折がいらないだの法定速度が30キロじゃないだのはどうでもいい。
ユターリ走ること、新規参入者の相談に乗ることを目的としたスレッドダノ。

前スレ
125ccエンジンのある生活 原二をユターリ楽しく
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1227013908/

親戚スレ
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その51
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1238114574/

原付2種で行く日本ツーリング紀行 part23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1240236740/

原付2種で走りたい人が仲間を探すスレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1236838971/

【関西】急に原付2種で走りたい人が仲間を探すスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237088292/
2774RR:2009/05/03(日) 18:11:32 ID:OlNCt5yX
2
3774RR:2009/05/03(日) 18:42:53 ID:VPC9V2ig
ツーリングに最適な2種スレって落ちた?
4774RR:2009/05/03(日) 20:14:06 ID:BbfPxvS7
>>3
埋まった
5774RR:2009/05/03(日) 21:29:05 ID:VPC9V2ig
需要無かった?
6774RR:2009/05/03(日) 23:29:58 ID:Lglwcwqr
GN125安過ぎワロタw
7774RR:2009/05/03(日) 23:41:08 ID:8UgZ35QD
もうちょっと歳を取ったらGN125良いなCT110みたいな使い方でフルサイズ有るからツーリングに良さげ
新車で安いしね。まったりツーリングの足に活躍しそうだ
8774RR:2009/05/04(月) 02:49:43 ID:zu1YQWcb
保守
9774RR:2009/05/04(月) 04:48:59 ID:0Mb2qSmg
雨降りそうだけと、ツーリング出発。
またーりと300キロほど。
10774RR:2009/05/05(火) 00:54:49 ID:xc0eLBls
>>9
軽いから下道を走る分にはリッターよりも楽しいっ
11774RR:2009/05/05(火) 07:55:03 ID:87VYbeAN
そう 軽量で何処でもふと止まる気になるから楽しい。観光地を回る旅とかも良い
12774RR:2009/05/06(水) 05:37:49 ID:aWoUNpvX
コンディ、トライアル100
http://ethos-design.info/ethos_kondy/ethos_kondy.html
13774RR:2009/05/06(水) 15:49:16 ID:auNM25kG
通学にバイクを買うことを検討しています。
車体の値段や保険料の安さから原付2種でいいかなとおもっているのですが、通学に使う道がおおきな幹線道路で流れがはやいので
原付2種で大丈夫かなと心配しています。
250の単気筒あたりと比べて、スペック上では10馬力弱の差がありますが、これは実際のってみてどれくらい違うのでしょうか?

現在エイプ100かYBR125あたりを視野に入れています。
14774RR:2009/05/06(水) 16:21:31 ID:x6sYE16e
>>13
馬力の差はたしかにあるけど出足が極端に遅いわけじゃなく
一般道での速度なんて変わらない
60km以降ぐらいからの伸びが遅いだけ
通学用なら維持費が安く取り回しの楽な原2のほうがおすすめ
エイプは悪戯されたり盗まれたりしやすいからYBR125のほうが通学用なら適してるかな
YBR125Gなら休日やもしもの震災なんかの時も活躍できるかもね
15774RR:2009/05/06(水) 16:24:54 ID:CkmLfAlu
幹線の流れなんか、正直知れてる。深夜を除けば2種で十分対応できる。
ただ、通学”だけ”ならスクーターの方が便利だとおもう。
16774RR:2009/05/06(水) 16:41:50 ID:7kpvj/NV
>>13
大丈夫じゃないと思うけど、原二には原二の乗り方があると思うので
運用でカバーすれば良いんじゃないかな。
17774RR:2009/05/06(水) 16:57:37 ID:PayL66dN
>>13
通学ならスクーターの方が便利だと思うが。
毎日使うならやっぱり楽。

流れが速いたってせいぜい80kmくらいでしょ。
それくらい原付二種で十分。それ以上ならそもそも速度違反。
18774RR:2009/05/06(水) 17:00:04 ID:1hbZeCSF
>>13
あくまで通学のためにその2台から選ぶなら、YBR125にすとけ。
エイプの方は断然道楽バイクだ。
19774RR:2009/05/06(水) 17:03:28 ID:auNM25kG
なるほど、原2でもそんなに不自由しないみたいですね。
とりあえず今は原2を買ってみたいと思います。

20774RR:2009/05/06(水) 17:06:28 ID:zlc9fHKH
エイプ100が36万円でGV125が13万円って
価格差ほどの価値の違いあるのかな
21774RR:2009/05/06(水) 17:07:22 ID:zlc9fHKH
GN125の間違い。
22774RR:2009/05/06(水) 17:09:46 ID:1hbZeCSF
価値観は人それぞれ。
単なる安価な移動手段として考えるなら、そりゃGN125のがいいだろう。
23774RR:2009/05/06(水) 17:16:55 ID:qbp+Clv+
GNはGNで味があるだろ
なんつーか昔のジャメリカンって感じの妙な風合いとか
24774RR:2009/05/06(水) 17:17:40 ID:HyBvlKl+
学生でビッグスクーターと原2MTの2台所有は難しいですかねぇ?
燃費とか毎日渡る橋代のことを考えると今あるビグスクはたまに乗るとして、普段の足は原2にしようかと
一応月収約7万のバイトをしてます
25774RR:2009/05/06(水) 17:23:12 ID:zlc9fHKH
任意保険はちゃんと入ってるの?
26774RR:2009/05/06(水) 17:23:26 ID:1hbZeCSF
>>24
任意保険の問題さえクリア出来るなら、所有は全然難しくない。
「MTだりぃ」か「ビグスクつまんね」のどちらかになるかもしれんけど。

>>23
あいや、単なる安価な移動手段として考えるなら、の話な。
そりゃ観点変えればそれぞれいい所はあるべよ。
27774RR:2009/05/06(水) 17:42:08 ID:+WkZkB9n
>>13
原ニスレで言うのも何だけど、金がどうにかなるなら250に乗りなよ。
若い内から原ニなんて乗ってちゃもったいないと思う。
28774RR:2009/05/06(水) 18:13:31 ID:HyBvlKl+
>>25
入ってますよ(未成年なんで馬鹿みたいに高いです)
>>26
原2の任意保険がどれくらいかはわからないんですが(安いとはよく聞きますが)一応入っておくつもりです

ちなみに買うなら迷わずGN125です
29774RR:2009/05/06(水) 18:15:38 ID:7kpvj/NV
>>28
250ccの任意保険にファミバイ特約を付けると原二の保険をカバー出来るよ
30774RR:2009/05/06(水) 18:41:43 ID:PayL66dN
>>28
親の保険のファミリーなら割引率にもよるが数千円ですむ。
31774RR:2009/05/06(水) 19:34:47 ID:F/ka4ty6
>>28
250MTと原2スクにしたほうが良いと思う
32774RR:2009/05/07(木) 00:01:31 ID:C6KFeyi/
>>20
中国製スズキがお好きですか?
2台壊れる前提でスズキを買うの?
33774RR:2009/05/07(木) 00:04:57 ID:OhT5RKsC
中国スズキの品質がアレなのはともかくとしても
ホンダの原付のボッタクリっぷりは酷いと思う

スレ違いだけどモンキーが30万オーバーと聞いた時は度肝を抜かれた
34774RR:2009/05/07(木) 00:17:00 ID:lnEDIc5q
安いスクーターが4万の時代に20万超えてた記憶あるけど・・・
35774RR:2009/05/07(木) 00:24:34 ID:Lek0oIJo
まあスズキは壊れる前提で乗るもんだな。スズキにそれほどの価値があるかどうかは乗る人次第。
36774RR:2009/05/07(木) 00:27:10 ID:3izH4DNV
GN125と比べるなら同価格帯のCB125インテグラあたりだろうに
>>20がアホ
37774RR:2009/05/07(木) 00:28:06 ID:3izH4DNV
>>33もか
38774RR:2009/05/07(木) 00:45:39 ID:YR3xnbYy
ホンダというメーカーは4st原付きではNo.1ブランドだから
39774RR:2009/05/07(木) 01:11:07 ID:p6DRv8+c
自分は21歳でまだ少し任意保険高いから軽自動車+原2が一番いい
本当は250欲しいけど・・・2つも任意保険払ったら財布が大変なことになる
40774RR:2009/05/07(木) 12:45:08 ID:ENHNdwCf
学生なら友達をたくさん乗せて出かけることもあるだろうから、車+125が良いと思うんだが。
置き場がないならともかく不思議な選択だな。
41774RR:2009/05/07(木) 17:49:57 ID:yhKscPC+
ファミバイ特約はメインが人障タイプでも
特約も人障タイプにしないとだめなので注意
42774RR:2009/05/07(木) 21:56:32 ID:v2EmbSuk
>>1 乙 ̄;
43774RR:2009/05/08(金) 01:38:22 ID:ju0pdYXX
さすがに二種3大は勿体ないと思い、スクーターを一台うっぱらうことにした。
やっぱりヤフオクが一番いいかな?
44774RR:2009/05/08(金) 01:39:59 ID:Gu+mjb1z
手間暇トラブルを厭わないなら
45774RR:2009/05/08(金) 07:08:31 ID:XFfp38+1
あげ
46774RR:2009/05/08(金) 13:28:56 ID:cXd1EqK7
>>43 俺が大事に引き継ぐよ


1200ccがあるんだが、日々の生活では限界を感じるだな。
やっぱり原二は手元に1台はないとね
47774RR:2009/05/08(金) 13:33:42 ID:8Dzj7IzY
社会人で原2スクとMT(車もあるよー)な俺は負組
48774RR:2009/05/08(金) 19:14:31 ID:OmhnjUZH
社会人でセローすら維持するのが負担になって売りはらい、アドVとekワゴンに乗ってる俺はもっと負け組
49774RR:2009/05/08(金) 19:16:55 ID:8Dzj7IzY
やべ、おれもセロー乗ってたw
車も次は軽にしよう。

でも125は気兼ねなくバラせるから好きだな
50774RR:2009/05/08(金) 19:45:12 ID:N4DT3QFm
同じく次は中古軽にする予定
250も買い換えるときは原Aにしよう…
51774RR:2009/05/08(金) 20:36:51 ID:dpebccpu
軽いMT車125教えてください
52774RR:2009/05/08(金) 21:05:03 ID:DUwvV2In
そもそも125MTって現行そんなにある?
個人的にはTZR125RR  TZR250のエンジンだけが125ってだけ
超ピーキーで34ps程あるよ 7000rpm以下は50スクーター以下だけどw

ほか・・・TDR125 TZR125 XTZ125 DT125 KDX125 XLR125辺りなら品質もよろしげかと
まぁどれでも軽いよ
53774RR:2009/05/08(金) 21:18:04 ID:dpebccpu
すいません
メーカー教えて下さい
54774RR:2009/05/08(金) 21:52:49 ID:qRTKT31+
125ccのMTなんて・・・峠とかダートとかそういう専門的にしか使えないと思うよ
日常的に使うならスクーターじゃないと大変だと思う
55774RR:2009/05/08(金) 21:54:20 ID:C6t3EYwR
自分で調べような。
せっかく車種並べてくれてるんだから。
56774RR:2009/05/08(金) 22:01:39 ID:dYBy5Z/P
YBRとか安くていいな
57774RR:2009/05/08(金) 22:24:58 ID:yf/RUVpM
GN125は125MTだけど、乗りやすいしスクーター並に手軽だよ。
58774RR:2009/05/08(金) 22:27:31 ID:q4rzjHwa
でも中華バイクで壊れやすいし、致命的にダサイ…
59774RR:2009/05/09(土) 02:41:46 ID:dCnOxPQv
社会人でエリシオンとR34と妻のフィットあるけど、通勤も土日も9割シグナスFIだ…。
60774RR:2009/05/09(土) 05:33:55 ID:F7S1dnvE
そうなるよね 俺も2スクなんだが車のバッテリーが上がってしまう もう車売ろうかと思っている
61774RR:2009/05/09(土) 09:21:16 ID:+tpI0C+C
独り身ならいいんじゃない?
62774RR:2009/05/09(土) 09:29:22 ID:UK+SDcJY
63774RR:2009/05/09(土) 09:32:06 ID:qdvx4/pG
デザインはパクりパクられの世界だから(例:Ch車ショー)
64774RR:2009/05/09(土) 12:53:21 ID:Y+ioEihY
>>63
ちょっと正確じゃないな。
デザインは設計全般を指すから、「見た目はパクリパクられ」くらいかな。
例:YAMUDA
65774RR:2009/05/10(日) 02:21:41 ID:q62Q4azH
上げ
66774RR:2009/05/10(日) 11:56:28 ID:mTZvEe7z
YBR125でさえ、ありえないほどダサダサなデザインなのに…。
67774RR:2009/05/10(日) 12:08:25 ID:kD/AeXYL
CB125TとGN125ならどっちらが出だしスムーズですか?
68774RR:2009/05/10(日) 12:11:35 ID:GnwH/mSm
>>62
デザインで日本を基準にするのは・・・
日本の製品ってあまりデザインで押してないし

ってか、一つ目のモタのライトカウルかっけー
69774RR:2009/05/10(日) 14:22:52 ID:OaocqIsR
>>62
GNの古臭さと不協和感を兼ね備えたデザインの悪さの前では
中華バイクが華々しく見えるな…
70774RR:2009/05/10(日) 16:40:56 ID:JCrXtfHH
フルサイズのエイプなら欲しい
GNの大きさで作って欲しい
71774RR:2009/05/10(日) 18:22:21 ID:UA4tNYU0
フルサイズにこだわる理由ってなに?

見た目の事なら、たかだか100ccでフルサイズってのは
インチキ臭くて俺は恥ずかしくて乗れない。

ポジションのことなら、180近い俺がバックステップ入れたエイプに
普通に乗れてるんだから、フルサイズに拘る理由はない希ガス。

しかしタイヤ選択肢の少なさには泣かされています|・ω・`)
72774RR:2009/05/10(日) 18:40:54 ID:t3FTq4GF
なんだ、サイズで泣いてるのか。
73774RR:2009/05/10(日) 19:27:22 ID:Ai1J4HaL
エイプのフルサイズってことは
エストレヤくらいか?
125のエストならちょっと欲しいかも?
乗れる乗れないというより
あんまり小さいと長距離しんどいと思う
まあKSRで全国周る人もいてるから
あくまで俺基準。
74774RR:2009/05/10(日) 20:59:01 ID:fSWArBBI
フルサイズのエイプ=CB223の125cc版

そんなイメージがあるのは僕だけですか
75774RR:2009/05/10(日) 21:55:43 ID:TtjSPmOb
フルサイズじゃないと長距離がつらい >>74それ欲しい
76774RR:2009/05/10(日) 21:57:28 ID:KSvNKtMf
125TRだったら欲しいぞよ
77774RR:2009/05/10(日) 22:15:29 ID:6NvHavDy
125で長距離というのがそもそも間違いじゃまいか?
78774RR:2009/05/10(日) 22:29:09 ID:UA4tNYU0
300kmくらいは普通に走るけどな。
大型から乗り換えて>>71だけど、ポジションどうこうで疲れるとは感じない。
前がセパハンだったから、むしろラクかもしぇん。
それよりどうしても回して走る分、振動とかその辺がなー。
79774RR:2009/05/11(月) 06:08:56 ID:/s62bSkL
たぶん、ポジションというより
長距離がしんどいってのは
車重とか振動とかの問題だと思うよ
80774RR:2009/05/11(月) 06:41:15 ID:klzYQCjX
車格がないと自分もフレームの一部として自らの体重を支える必要がある
そのために長距離を走るほど疲労感に差が出てくる
81774RR:2009/05/11(月) 13:11:21 ID:/sntAjWI
大きい(大排気量)バイクでのツーリングは、
金と免許がネックですが、身体はとても楽です。
ただ、原2の制限速度は60kmですから、
一般道を走る限り、到達時間にほとんど違いはありません。
官能的な加速感や非公然の最高速度、羨望のまなざしからは縁遠いですし、
身体もジミ〜に疲れますが、大変合理的なジャンルのバイクです。
82774RR:2009/05/11(月) 14:09:27 ID:YbPLid5h
うちのファミリーバイク特約(蜜墨開場)、次の更新から
搭乗者傷害は付けられなくなると言われたんだが、
おまいらの保険会社はどう?
83774RR:2009/05/11(月) 21:07:36 ID:HS5pjWe4
保険屋なんてあれもこれも欲しくなるような商品を出して来るけど、いざとなると
難癖つけて払わないから対人対物無制限があればOK。
84774RR:2009/05/11(月) 22:50:24 ID:t0Wz2G9X
>>82
満井ダイレクトは連絡なし
そういう制限はないんじゃね
85774RR:2009/05/12(火) 00:59:35 ID:2qTTXTgR
最近、車人口が減って保険料も値上げとかのニュースが流れてたからその余波かな?

他の保険会社にも波及しなきゃ良いが
86774RR:2009/05/12(火) 02:03:36 ID:4JLznGQC
一般の傷害保険に入ってるから俺は大丈夫なんだ。
レースや登山以外はほとんどカバー。
小さい時から柔道やってたけどその道場で団体扱いで入った。
試合と乱取りで二度ほど腕を骨折したがバッチリおりたしバイクの自爆時の挫傷でもおりた。
スキーとかスノボはダメだと聞いた。
他にも水難事故とかスカイダイビング、バンジージャンプ他ダメなのがいろいろあったがやらないから覚えてない。
87774RR:2009/05/12(火) 12:42:57 ID:DsQdAXU1
>>82
今までに2回事故ったことあるけど・・・正直搭乗者なんていらない
2回とも全面的に自分が悪いと認めて相手方が全額払ってくれたから
自分は1円も払ったこと無いけど
骨折しても自分の保険会社から出たのなんてお見舞金の2千円だけだった
搭乗者なんてオマケ 本当に守りたかったら人身障害付けるしかないね バイクだと一気に値段上がるけど
88774RR:2009/05/12(火) 18:01:26 ID:VOoChM4q
>>87
相手の保険だって人身は自賠責でカバーされてるだろうし保険高すぎるよな・・・
89774RR:2009/05/12(火) 18:04:32 ID:CIHsc8Wr
自賠責を越えた部分だけだもんねぇ
90774RR:2009/05/12(火) 21:42:45 ID:QKjSMvYA
自賠責越えそうな重傷の場合は、健康保険使って自賠責の範囲内で納めるし。
9184:2009/05/12(火) 22:27:40 ID:4Vm/sdWi
機会があって、ファミバイ特約の事を聞いてみたら、
人身・物損のみだった(年5000円コース)
もっと払えば、搭乗者つきのプランもあるとのこと
確認してよかったー
92774RR:2009/05/13(水) 04:10:39 ID:9JsQsyAk
>>86
バイクでの怪我も保証されるなら、ちょっと調べてみる。
国内の損保?それとも外資系?

>>87
それは、たまたま運が良かっただけのような。
昔、大事故に巻き込まれたことがあったから、
自分にとって保険は重要なんだ。

>>91
同じ三井系なのに、なにその違い。
乗り換え検討してみる。
93774RR:2009/05/13(水) 05:07:40 ID:qpO0c30M
車(プリウス)売って大型売って250オフ売って残ったのが原二スク。
親無し独身なら原二スクで十分と思ってたが二種のメイトかバーディーが欲しい。
東京海上が原付保険やめるから更新出来ない。
免責無しでいいのない?
94774RR:2009/05/13(水) 09:53:35 ID:WfA+qLpO
>>93
不況で仕事がなくなって仕方なく財産売ってるんですね
9584:2009/05/13(水) 11:57:32 ID:mVa+3z/X
>>92
満井ダはもともと安いから期待はしてなかった
今回も四輪で事故ったから聞いてみたんだけど、とっても事務的
とりあえず、必要最低限のことはやってくれるのはわかった
96774RR:2009/05/14(木) 03:59:20 ID:K5cwZgN5
妻子持ちと独り者だと保険に対する考え方も違うだろうな。
97774RR:2009/05/14(木) 12:03:57 ID:nTjDZRpy
車と原2売って400ほしいけど家族が許してくれない
98774RR:2009/05/14(木) 20:40:53 ID:aZkHITGp
車と大型と250あるけど
やっぱり原二欲しいなぁ〜

いまこんなこと言ったら皆に攻められるかな?
こんな俺にストレス発散で突っ込んでくれていいよ(笑)
99774RR:2009/05/14(木) 20:51:59 ID:MxjAsnoA
メーカーの皆さんこの不況で原付2種最強神話が始まりましたよ。
さぁ今こそ魅力的な原付2種のラインナップを
100774RR:2009/05/14(木) 20:57:14 ID:LAlgajhh
不況だからこそ一番効率の良いこのクラスが人気になってきたんだろう 実際黄色やピンクナンバー増えた
中。大型を辞めて原2に乗り換えた人が沢山居るのだろう。

良く走り、維持費はタダ同然 このクラスに重税を課さないよう祈っている。
101774RR:2009/05/14(木) 21:07:14 ID:ybloGNI3
もはやピンクナンバーはステータス
102774RR:2009/05/14(木) 21:20:40 ID:K7NbbHcV
十分重税がかかってるよ。
原1に比べたら1.5倍もの税金を市町村に払ってるのに、その市町村は駐輪場整備をしては少ししか税金を払ってもいない50cc以下専用にして原2を追い出してる。
おかしいよなあ。
103774RR:2009/05/14(木) 21:41:57 ID:MLAdyfgu
98に突っ込んでいいのか?

攻められる→責められる
104774RR:2009/05/14(木) 21:49:20 ID:rfiVeqKJ
ツッコムなら攻めだろ
105774RR:2009/05/14(木) 22:07:25 ID:gQ7mn0pp
>>98
別に突っ込み所が無いんだが?
106774RR:2009/05/15(金) 09:40:42 ID:kGu+/vI5
普通自動車免許で125ccまで解禁して!
107774RR:2009/05/15(金) 18:17:39 ID:1lni+9K0
無理
108774RR:2009/05/15(金) 18:24:55 ID:S3VW86qk
四輪と二輪は特性がまるで違うから、
むしろ禁止の方向性のほうが強いかも。
109774RR:2009/05/15(金) 20:27:00 ID:PpW5kw7T
普通自動車の教習に小型二輪の教習も含んで
普通自動車免許で125までOKってのは?
110774RR:2009/05/15(金) 20:55:08 ID:St+wqABf
ありえないね 原付NG化ならともかく
111774RR:2009/05/15(金) 20:58:36 ID:PpW5kw7T
じゃあ、原付一種の70〜90cc化は?
排ガス規制で出力低下→排気量upとか
同時に30km/h制限の引き上げで40km/hとかにならんかな?
112774RR:2009/05/15(金) 21:02:12 ID:SNFX4PT5
>>111
原2は40→50→60の実績があるね。
ただ、実技テストと引き換えかも。
排気量upは軽自動車では実績あるね。
113774RR:2009/05/15(金) 21:02:16 ID:odR5t+rX
>>111
願望と妄想はチラウラに書け

改革されるとしたら
四輪免許付属は2馬力上限へ
モペッド市場沸騰の予感☆
114774RR:2009/05/15(金) 21:02:46 ID:sVcR2bgL
もうその手のネタはいいよ…
115774RR:2009/05/15(金) 21:11:05 ID:Bk+B6NSz
>>111
30キロ制限なので今でも全然問題ないです。
不満があるなら小型ATでもとってしまえばおk。
116774RR:2009/05/15(金) 21:27:30 ID:DnwKg8Hq
元々は自転車の補助エンジン程度だった原付一種が、
モンスター化してからいろいろおかしくなったんだよな。
117774RR:2009/05/15(金) 21:46:46 ID:uYR29eoL
>>110
ありえなくはないよ。ものは言いよう。
「対二輪の事故防止のために 二輪の特性を知っておかなければいけない」
なら受け入れる人も少なくない。
118774RR:2009/05/15(金) 21:47:20 ID:HwenNWv/
スーパーカブの責任だな。
119774RR:2009/05/15(金) 22:10:18 ID:Q0MhWjPl
>>117
別に50ccでも二輪の特性はわかると思うが?
120774RR:2009/05/15(金) 22:23:06 ID:q3ls5/9o
>>117
対トレーラーの事故防止のために、二輪免許を取ろうとする者には大型+牽引免許の免許も強制取得させられるかい?
121774RR:2009/05/15(金) 22:41:22 ID:L9oVFy9v
関係ないけど、大型車のタイヤが破裂すると
大怪我、下手すると死ぬから横には停まらない方がいいです。
あと、トレーラは簡単に倒れるから、さっさと抜くか距離を離しましょう。
122774RR:2009/05/15(金) 22:54:07 ID:uYR29eoL
>>119
時速30キロで?

>>120
対トレーラーの事故数は?
123774RR:2009/05/15(金) 23:05:35 ID:z4FkkySw
>>112
マジで?そうだったの?
知らなかった
124774RR:2009/05/16(土) 01:58:37 ID:rnw5gBNq
ていうか、何で欧州は普通自動免許で125ccまでOKなの?
その根拠が日本に持ってこれないの?
という妄想
125774RR:2009/05/16(土) 02:22:48 ID:S7/opZDW
>>124
UKだとCBTというトレーニングを受けないと乗れないよ。

http://www.direct.gov.uk/en/Motoring/LearnerAndNewDrivers/RidingMotorcyclesAndMopeds/DG_4022430
126774RR:2009/05/16(土) 08:00:14 ID:do4xr8mJ
>>124
欧州は台数が少ないからだと思う。自転車やバイクはあんまり見掛けない。
なぜかというと治安が悪くて盗難率がもの凄く高いから自宅ガレージ以外には
置いとけないのだよ。
127774RR:2009/05/16(土) 08:59:41 ID:co/oObvN
>>126
治安の問題?運転技術やそれにまつわる試験は関係なし?
だったら盗まれにくい(?)日本で125ccOKにしない意味が分からなく
なるだけじゃ?
128774RR:2009/05/16(土) 09:48:06 ID:CdYtQ2Be
普通自動車免許で125ccまでOKにするなら、
教習時に選択性にして最低でも+3時間程度は実技をやって貰いたい
50ccでもそれ位はやれよと思うぐらいだし
129774RR:2009/05/16(土) 10:13:17 ID:KTePRfmF
3時間じゃ足りないだろ。
APE100あたりのバイク使って乗り方から坂道・クランク・一本橋までガッツリやらなきゃ。
その分、費用もかかるがね。

今や車の車検で整備士が見て(・A・)イクナイ!!と思ったところを直してるのに
過剰整備だ(#゚Д゚)ゴルァ!!って言う人までいるんだから
免許にしても乗らないのに原付の講習間までセットかよ(#゚Д゚)ゴルァ!!って人もいるんじゃないの?
いっそ車の免許は車しか乗れないって形に明確に分けたほうがいいと思うけどねぇ。
おまけでついてきた免許で肩書きだけの奴がいざバイクに乗るとろくな乗り方しないもの。
130774RR:2009/05/16(土) 10:18:59 ID:s2oAaRZ0
>>125のサイトを見る限りじゃ125ccじゃなくてモペット(50cc)制限だな
基礎訓練(CBT)に合格しないと仮免許扱いだそうだ
訓練内容は
序論、体験学習、実車訓練(コース内での訓練?)、公道での教習、卒検
これが終わったら免許更新しにいけみたいなこと書いてある
費用は70ポンドから100ポンドで更新は2年以内に行かないと取り消しだそうだ
一度更新すれば取り消しじゃないって書いてるから
更新=日本で言う免許発行だと思う

日本よりはるかに厳しい訳だが:(;゙゚'ω゚'):
131774RR:2009/05/16(土) 10:19:01 ID:XRUQv0L7
50ccで+3時限の実技なら分かるが、少なくとも現行小型二輪と同じだけは必要だぞ。
車と同じスピードで二輪で走る乗り物なんだからな。

車のおまけ原付は、本来の原動機アシストで30km/h制限の自転車車両に戻せばいいだけ。
普通二輪は16歳から取れるから、中卒で社会に出た者への交通手段確保はできてるわけだし。

そういう意味では、電動アシストのアシスト緩和がなされたが、あれが無免許で良いというのは原付免許の不要化で規制緩和と考えても良い気がする。
実際、昔ラッタッタに乗るために自転車屋の講習会で免許を取ったようなオバハンが、PASなんかの購入層とかぶるだろ。
132774RR:2009/05/16(土) 10:26:35 ID:QFNN/FCH
普通免許が有れば小型限定二輪免許が簡単に取得出来る様にして欲しいね。
普通自動車免許があれば法規走行は十分理解できてるので
二輪特性の学科3時間と実技6〜8時間でぐらい緩和しても良いかもね
試験車はAT限定で良いならアドレスV125Gで充分だと思うよ!

もう18年前だが普通通免許で乗れるの50CCオフロードでは物足りず
125のお風呂ロードバイク乗りたい為に7万円かけて中免取り入ったよw 
133774RR:2009/05/16(土) 10:33:15 ID:71ALpvTM
お風呂ロードバイク…ちょっと興味があるので、詳しく頼む。
134774RR:2009/05/16(土) 10:35:14 ID:sm9CQQr3
>>132
は?
135774RR:2009/05/16(土) 10:48:04 ID:rnw5gBNq
XLR125は楽しいよ
それまで2ストのレプリカ系ばっか乗ってたけど、
バイクの視野というか、世界観が広くなった。
昔、こんなスレで2スト厨とたたかれたけど、
実際4スト125オフに乗ってみると、こんなにいいものがあったのかと
普通に感動した。
おすすめだよ!!(48風)
136774RR:2009/05/16(土) 10:49:01 ID:rC9Sznod
ひ?
137774RR:2009/05/16(土) 10:52:06 ID:71ALpvTM
お風呂ロードバイクの説明はまだか!
138774RR:2009/05/16(土) 10:56:50 ID:XRUQv0L7
>>132
誰もはっきり突っ込まないので教えてあげよう。
四輪免許があれば学科免除なので、試験場へ行けば小型限定にもならない普通二輪が、たった数千円で取れるぞ。
139774RR:2009/05/16(土) 11:00:35 ID:/zUew3pQ
>>132
アドレスで小型AT取ったわけだが・・・
おまいさんの言うとおり、法規走行は十分理解できてるので5分ほど試験場で走らしただけ。。

つられた?
140135:2009/05/16(土) 11:00:38 ID:rnw5gBNq
すまん、オフロードバイクの説明と勘違いした
141774RR:2009/05/16(土) 11:02:19 ID:71ALpvTM
>>138
ただそのハードルが高い上に、何に気をつけて運転すればいいかが
わからないから教習所に行くんでしょ。
というわけで折衷案。

教習所・または試験場が場内でバイクをレンタルしてくれる上にポイントを
教えてくれる講習会を開いてくれれば、その講習代×本人が必要な回数+
試験本番代数千円+取得時講習約13000円で取れるね。
142774RR:2009/05/16(土) 11:05:43 ID:+PJI5lnI
>>135
近所のバイク屋にあったので買うかどうか迷い中
143774RR:2009/05/16(土) 12:17:53 ID:DjsYvpX/
ハードルが高いだとぅ?

受 け て か ら 言 え
144774RR:2009/05/16(土) 12:39:37 ID:XRUQv0L7
まあ世の中には自転車に乗れない人だっているからなあ。
そう思うと何も知らない人に15万円以下で免許を取らす車校は偉いもんだ。
車の免許で法律だけは知ってる人が10万円以下で二輪を取れるのも妥当に思えてくる。

モンキー30万の時代だから、それ買って1年練習して試験場に行くより遥かに安い。
145774RR:2009/05/16(土) 12:52:24 ID:rnw5gBNq
まじめな話、環境対策から普通免許125ccの話をきりこめないかな
一人で車⇒一人で125cc
のほうが、環境にはやさしい
146774RR:2009/05/16(土) 13:00:22 ID:71ALpvTM
>>144
自転車乗れない人は教習所で12万以下は無理。超過で40万出しても
取れないよ、きっと。
147774RR:2009/05/16(土) 13:01:07 ID:71ALpvTM
あ、12じゃなくて15だった。
148774RR:2009/05/16(土) 13:08:01 ID:QFNN/FCH
>>144
試験場のハードルは高すぎるよな。
教習所で簡単に安くが理想だよね。
普通免許持ちで普通自動二輪(400cc以下MT)
20年前なら7万でいけたが今は無理かね?
小型二輪AT限定で5万円以下でとれる様にして欲しいね!

>>145 普通免許持ちで普通二輪免許もちのおいらは
1人の時はアドレスV125G使ってるよ
雨の時や荷物が多いとさすがに四輪軽自動車(ワゴンR)か
普通車(スイフトやラフェスタ)だけど。
149774RR:2009/05/16(土) 13:09:00 ID:w+93iEe5
>>145
原付一種に比べて二種に環境優位性があるの?車止めて原付一種乗れで終わります。
150774RR:2009/05/16(土) 13:11:31 ID:71ALpvTM
>>149
じゃあ集団原一で道を塞いで走るのを社会問題化すれば…!
151774RR:2009/05/16(土) 13:16:16 ID:ihGC95eF
>>150
自動車免許から原付が無くなって、原付免許が簡単に取れなくなるだけじゃね?
152774RR:2009/05/16(土) 13:17:29 ID:Il+1LTXe
道路を四輪用向けに作ってる限りは普通免許で原2は無理だろうな。
できてても90cc限定で90ccの法定速度が40か50km/hなら良いんじゃない?
153774RR:2009/05/16(土) 13:47:27 ID:w0NUf1FS
>>145
環境にやさしいだけで行政は動かせないよ
もっといえば自転車・リアカー乗れば?ってことになるでそ
ってか、四輪→二輪シフトってことは豊田を見限ることだから。
雇用、税金、献金で四輪企業を上回ることができるか?
154774RR:2009/05/16(土) 14:17:32 ID:rnw5gBNq
自転車・リアカーww
確かに
155774RR:2009/05/16(土) 14:40:24 ID:m7O/Pqzl
>>131
昔は自転車屋の講習会で原付免許もらえる時代だったんだ
なんつーかすごいな

>>148
今はなんだかんだで教習時間も増えてるから20年前と同じ値段は厳しいね
156774RR:2009/05/16(土) 14:47:43 ID:XRUQv0L7
個別配送・小口配送は確かに便利だが環境に悪いと思っていたら、クロネコや佐川もデリバリバンを車メーカーと共同開発したようにギア90やジャイロ90をホンダやヤマハに特注じゃなく、リヤカー付き電動アシスト自転車ときたからな。

免許取得人口も減って四輪の車校さえ徐々に潰れてるのに、二輪はあるだけマシという状況だろうか。いっそ全部潰れると試験場が簡単になったりしてな。
今、実技は20時間くらい?指導員の時給を5000円としてマンツーマンなら10万円、コースや教習車維持費、もろもろを加えて10万は切れなさそうだ。
県の最低賃金で中国人指導員でも安く雇うか。
157774RR:2009/05/16(土) 15:11:35 ID:XzLpi/5b
>>148
試験場のハードルが高い?
妄想もほどほどに。
158774RR:2009/05/16(土) 15:38:49 ID:rnw5gBNq
>>150
30km制限と2段階右折がなければ、別に1種でもいいのだが
ただ今の4スト50ccでは、40・50km制限が現実的か
ただ、四輪乗ってるほうも、50ccがのろのろ走ってると怖いんだよね
159774RR:2009/05/16(土) 16:02:49 ID:R6s3aKeN
原付一種の最大の敵は、
K札でも30キロ制限でも二段階右折でもなくて、
車道を逆送してくる自転車。
160774RR:2009/05/16(土) 17:33:38 ID:QFNN/FCH
>>157
試験場のハードルが高い?
当たり前だろ、合格率がかなり低い。
神奈川県だと二俣川まで行かないと駄目だから
小田原あたりに済んでいると行くだけでも一苦労だよw
161774RR:2009/05/16(土) 17:53:12 ID:rnw5gBNq
たしか、大型より中型の限定ほうが、
一発試験は厳しいと聞いた覚えが
162774RR:2009/05/16(土) 19:05:09 ID:XzLpi/5b
試験車両に乗りなれてなかったり、ポイントがわかってないやつが合格率下げてるだけ。
ハードルが高いのではなく、受けるやつのレベルが低い。

教習所も試験場も採点は同じ
163774RR:2009/05/16(土) 19:57:00 ID:Lnk9ZiGB
確かに試験場組はレベル低いわなw
独学だししゃーないけど
164774RR:2009/05/16(土) 20:29:51 ID:yWdLEXaY
試験場組で圧倒的にレベルの低いのは法規走行
165774RR:2009/05/16(土) 20:39:00 ID:QFNN/FCH
試験場で合格して免許取った人は指定教習所での合格者に比べ事故率高いので、
わざと難しくしてると言う話を聞いたことがある。
神奈川県警の某警察官から聞いたけどね。
探したら普通免許持ちなら7万円+αで小型限定ATとれる教習所があったね。
※試験場での書き換え手数料を除く
http://www.gasshuku.co.jp/school/shonan/calendar/bike_k_at_fee.html
166774RR:2009/05/16(土) 20:54:21 ID:t6hhd7yQ
四輪は試験場で取ったけど、試験は教習所と変わらんよ。
167774RR:2009/05/16(土) 21:19:21 ID:CqL1pb3Y
普通免許持ってたら4万で小型AT取れるよ。
関西では有名な教習所。
http://delta819.jp/entry/125.html
168774RR:2009/05/16(土) 23:09:20 ID:s2oAaRZ0
>>167
そこの教習所のパレード
女性教官もいる模様
169774RR:2009/05/16(土) 23:10:43 ID:s2oAaRZ0
170774RR:2009/05/16(土) 23:37:33 ID:S7/opZDW
>>169
これは凄い。感動した。
対向ありクランクをあの人数でやるのは凄いなあ。
171774RR:2009/05/17(日) 00:19:23 ID:ANfIE++D
昔よりレベルが下がってるような気がする。
前のは高速交差とかもあったと思うが…。
172774RR:2009/05/17(日) 00:30:00 ID:D6Fqw+nZ
鮫洲で、コースを覚えられなくて、
大型を諦めた自分には無理だわ。
173774RR:2009/05/17(日) 00:56:28 ID:za8GVq71
>>127
治安が悪いから自転車やバイクに乗る人があんまり居ない→道路上の奴らの存在は
無視出来る→免許も簡単に
174774RR:2009/05/17(日) 01:03:39 ID:yJBcpD97
>>167
やっすw
普通2輪だけど免許所持で教習所で12万位?だったかな
175774RR:2009/05/17(日) 02:59:54 ID:EIEhF/V6
試験場での免許取得って都道府県によって難易度がかなり変わってくるんじゃなかったっけ

176774RR:2009/05/17(日) 04:09:32 ID:Wzni+yPy
>>167
俺が大型取ったところ(普通に教習で)
その界隈じゃ一番ぬるいというので有名だった
177774RR:2009/05/17(日) 05:04:09 ID:E1RSbfSr
>>91

漏れは、車でお世話になってる保険会社のファミバイ特約掛けようとしたら、
保険屋さんに、バイク屋さんの言うこと聞いて、別に掛けた方が良いって言われたよ。
バイク事故は自分の身体のダメージが大きいから、ファミバイ特約はお勧め出来ないって。

178774RR:2009/05/17(日) 06:50:08 ID:Wzni+yPy
>>177
バイク屋は、自分のとこと契約している保険会社に入れさせたい思惑があると思う
ここの誰かが言ってたけど、普通に走る分には加害者の保険(対人・物損)で
償ってもらえばOK。
峠攻めたり自爆する心配のある人、いつも速度超過で過失割合に自信のない人とかは
搭乗者つきのファミバイ、もしくはきちんと2輪の任意保険を
かけたほうがいいと思う。
179774RR:2009/05/17(日) 07:05:10 ID:Hr8D81en
人身傷害の一般って、賠償責任保険じゃなくて単なる傷害保険だからな。
別の保険でカバーできるならそれでいい。
180774RR:2009/05/17(日) 08:13:25 ID:eTVRpaW6
対人対物無制限だが轢き逃げされた。
被害額は7万程度で体は擦り傷と打撲。
相手が逃げた場合の事も考えようぜ。
181774RR:2009/05/17(日) 11:06:17 ID:A0b+p1ij
つ「無保険車傷害特約」
182774RR:2009/05/17(日) 13:42:15 ID:a8Dp0NwK
70km/h制限の自専、原二OKにしてほしいなぁ。名阪とか姫路BP、西湘BP、都市高速。原付と違って乗る側にスキルあるし。
183774RR:2009/05/17(日) 14:57:45 ID:gQY+HD12
>>182
実質的な流れの速さを考慮すると、
バイクの性能が足らないので危ないかも。
184774RR:2009/05/17(日) 15:14:55 ID:X7yaB2qo
スキルと言っても教習時間が数時間長いだけだから大して変わらん
遅いバイクで頑張られても周りが気を使うだけだし
185774RR:2009/05/17(日) 17:03:33 ID:EFL0BJrn
>>182
名阪とか姫路BP、西湘BP、都市高速はさすがに無理かも知れんが
自動車専用道路だが高速道路レベルの道路でない
60km/h制限のR139富士宮道路、R1箱根新道、R1静清BP、藤枝BP
この手の道路ならアドレスやリードでも流れに乗れるので検討して欲しいね。
186774RR:2009/05/17(日) 17:10:28 ID:yRF27WBO
原付二種OKにすると51ccボアupでも乗って良い事になってしまう
一般的(?)なアドレス、シグナス、リード辺りが性能的に問題なく走れても
50改の動くパイロンが増えてしまうのは交通の流れ的にどうなのかってところだな
187774RR:2009/05/17(日) 17:15:36 ID:gQY+HD12
>>186
>原付二種OKにすると・・・
そんな規制の仕方はないよ。
188774RR:2009/05/17(日) 17:48:37 ID:sXi5wvOB
通行禁止車両を「原付・軽車両」にすればいいだけだな。
国道23号線の高規格な部分はその規制で十分流れてる。
坂に差し掛かると30km出ないトレーラーより55ccの方が速いだろ。
189774RR:2009/05/18(月) 02:09:21 ID:1DyEg7EC
>>188、なるほどね。80km/h制限の宇都宮北道路とかもそうなっとるな。
いやぁ、名阪とかは、原二で酷道は勘弁してほしいんですわ(^o^;
190774RR:2009/05/18(月) 04:22:46 ID:00LX2vTd
高速より曲率が大きくアップダウンが激しく、かつ路面も悪いのに
高速並みに飛ばす車だらけの名阪を原二で走るのは危険すぐる

ただ、これなら原二走らせてもいいんじゃね? という道があることも確かだ
191774RR:2009/05/18(月) 05:22:20 ID:ifAehFvn
逆だよ。名阪国道は、「高速より曲率が大きくアップダウンが激しく、かつ路面も悪い」からこそ、制限速度60km/hの一般道にして、原2を混合させることと速度取締りを真面目にやって流れを抑止することが必要な道路だと思うぞ。
新名神も開通した今、無料高速を野放しにして事故多発を放置する行政の無責任はどうかと思う。

旧道のR25も、伊賀市はJRとの交差部分以外まともになったので、亀山市側さえ何とかなればそれでまったりしてて良い気はするが。
192774RR:2009/05/18(月) 09:49:49 ID:Ez65+TWL
http://www.youtube.com/watch?v=-uiYFZWKWYY
まあ高架のバイパスに入ると日本でもこんな感じだよな
193774RR:2009/05/18(月) 10:07:18 ID:abgRI+V3
>>191
>原2を混合させることと速度取締りを真面目にやって流れを抑止することが必要
低速車を混在させるのは、全体の流れの中での不協和を起こすので危険です。
信号制御で流れを制御している道路が多くありますが、
この手法でしたら流れを一体で制御しているので不協和は起こりにくいです。
194774RR:2009/05/18(月) 10:41:31 ID:rbuEEVbA
>>193

中速車区分が廃止されたの知らないのかもしれないが、名阪国道の制限速度を見てくるといいよ。

大型トラックはその昔、125と法定速度が一緒だったんだぜ。これも混ぜると危険かな。
195774RR:2009/05/18(月) 10:54:14 ID:k7QNvON7
取り締まりの強化と原二の通行とは別問題だろ。
196774RR:2009/05/18(月) 10:57:33 ID:abgRI+V3
>>194
>大型トラックは・・・これも混ぜると危険かな。
危険だと思います。
危険性の要因には、速度差のほかに、視認性の違い、運動性能の違いもあります。
安全性を高めるには、同種車両のみで区分すべきだと思いますが、
現実には無理です。経済合理性が安全に優先する場合は多いですね。
ただ、選択可能であれば、より安全性の高い手法をとるべきです。
197774RR:2009/05/18(月) 11:28:16 ID:rbuEEVbA
>>196
おお、素直な回答ありがとう。俺も大型トラックが名阪の元凶だと思ってる。
ただ、それが主ユーザーだしなとも思ってる。

性能的速度制限が15km/hの小特が走って良いが60km/hの125がいけないのもおかしいので、速度的には50ccにさえ開放して問題はないと思ってる。

夜中に加太の集落を通るときには、できるだけ静かに走ってるが、国道整備がちゃんとしてればといつも思うよ。
198774RR:2009/05/18(月) 21:42:19 ID:/3V75lwl
近所の足用に原2スクーター買ったんだが、乗ると楽しいね。
パワー無いけど、だがそれがいい
199774RR:2009/05/19(火) 00:33:00 ID:yv3CAdsT
>>198
機種きぼんぬ
200774RR:2009/05/19(火) 08:55:12 ID:yv3CAdsT
連レスですまんが、
TZR125RRがMTブローしてXLR125に乗り換えた
最初は馬力しか目が行かなかったが、
取り回しのよさ(最小回転半径、低中回転型のエンジン)、
燃費のよさ、ダートの走破性(オフ車だから当たり前だけど)等々、
結構目からうろこだった。
60km制限の原2から考えればパワーも十分と思った
201774RR:2009/05/19(火) 09:12:27 ID:kPbhH1sW
>>196

バカスww
何のための道交法だよww
202774RR:2009/05/19(火) 17:04:11 ID:CmNHra/V
>>201
道交法の効果と機序を教えてください。
203774RR:2009/05/19(火) 20:02:24 ID:kPbhH1sW
>>202

ググレカス!!
お前らの意見は根本が間違ってる。
速度性能の違う車両が混在するのが危険って、アホか!!
運転者がルールに則って危険を予測し、安全に運行するんだよ。
事故が無くならないのは、ルールを無視する馬鹿の存在、運転未熟、
確認不十分、漫然運転、勘違いや錯覚などなどがどうしても減らないから。

原二の走行区分も現実に合致するよう変わってきてる。
俺たちは引き続き無事故でいこうぜ!

204774RR:2009/05/19(火) 20:18:12 ID:IC4lauSE
>>203
フェイルセイフがなってない
ルールに従って運転するなんて当然だけど、人間はミスするもの
そのミスが発生した時に即事故が起きないように配慮が必要なんだよ


205774RR:2009/05/19(火) 20:30:29 ID:LG7JreeZ
>>203
現実無視の机上論。
206774RR:2009/05/19(火) 21:51:20 ID:yv3CAdsT
とりあえず、速度の違う乗り物が同じ道を走ってるのは危ないと思う
高速道路も2輪・大型車が80→100kmに緩和されたし、
ちゃりは歩道も走行可等、車道を通らなくていいようになってきた
原付一種も同じように緩和されていいのでは
207774RR:2009/05/19(火) 22:33:30 ID:F9EnF2G1
自転車は車道走れってなってきてるだろ確か
208774RR:2009/05/19(火) 22:37:37 ID:KlKaZA4Z
原則チャリは車道だけど交通事情によっては歩道も問題ないと
警察がテレビで言ってたな。
小学校一年生が車道走ってたら怖いだろ?
209774RR:2009/05/19(火) 22:38:08 ID:Og6j+qWv
>>207
たしかじゃねぇよ。そのくらいの事は自信を持って断定しろよ。
210774RR:2009/05/19(火) 22:43:52 ID:bc/yiiGw
>>206つ原動機付自転車廃止→現行のまま実技加わる→衰退ウマー
211774RR:2009/05/19(火) 22:48:25 ID:LG7JreeZ
>>207>>209
自信もって書くな、バカ。
212774RR:2009/05/19(火) 23:26:39 ID:nUBYAHI2
悪質ドライバーへの罰則強化をしても事故減少が頭打ちとなってしまうのは、事故はドライバーだけに落ち度があるわ
けではないからである。警察庁のまとめによると、歩行中の事故は減少してきているものの、自転車の事故が深刻化し
ている。昨年平成17年の自転車乗車中の死傷者は、10年前に比べて約5万人増の約18万6千人に上った。自転車乗車中
に死亡した人の約7割に違反行為が認められている。15歳以下の少年層に至っては、実に約8割が自らの違反行為の末に
事故死していた。さらに、自転車乗車中の死者の約8割が60歳以上の高齢者層であった。全般的に事故が減少するなか、
一貫して増え続けてきた自転車事故も、対自動車事故に関しては減少してきている。しかし、対歩行者および自転車同
士の事故が増加。つまり、自転車が加害者となる事故が増えてきているのだ。そのため警察庁では、今年春から悪質な
自転車運転者には刑事処分の対象として取り締まる方針に切り替えている。先記した第8次交通安全基本計画を達成す
るためには、歩行中・自転車乗車中の死者数を年間2割以上減らさなければならず、自転車対策は悪質ドライバー対策
と並んで重点項目のひとつとなっている。東京都荒川区が平成14年に実施したのを皮切りに、実技と交通法規を学ばせ
たうえで、試験に合格した人に自転車免許を発行する自治体が増えている。しかし、自転車運転者に過失のある事故が
増加していることを考慮したら、自転車もバイク同様公道上における使用を認めるのか自体を考え直す時期に来ていると筆者は考える。
213774RR:2009/05/19(火) 23:37:23 ID:xzKpKRMO
自転車事故の大半は交差点で自転車が飛び出しての出会い頭だからな。
車道の左端を走っていた自転車が事故に遭うケースはあまりない。
214774RR:2009/05/19(火) 23:51:36 ID:zHBkLv0I
最近多い(ような気がする)、ヘルメットかぶってピチピチの
タイツみたいなの着てチャリ乗ってる奴らって滅茶苦茶な運転するよな。
足着いたら負けなのか何なのか知らんが赤信号でもなかなか止まらなかったり、
交差点で車やバイクみたいに右折レーンで信号待ちしてたり・・・。
何様なんだあいつら。
215774RR:2009/05/19(火) 23:58:44 ID:4r9PetxP
>>214
あの手の自転車をロードバイクと呼ぶそうだ。
そんな呼び名だからバイクと勘違いしてるんじゃね?
そのくせ自転車だから、違反切符切られないし事故っても交通弱者だもんな。

車道の真ん中を交通塞いで必死に漕いでるのは涙ぐましいけどさ、邪魔だからどいて。って感じ。
216774RR:2009/05/20(水) 00:01:19 ID:hjvwuA0Q
>>214
ペダルに足を固定してるから、再固定がめんどいんだと思う
217774RR:2009/05/20(水) 00:03:25 ID:ZtqO3bSX
俺は頑張れって意味で併走してあげてるよ
218774RR:2009/05/20(水) 00:09:53 ID:VZALNIEh
車にとっちゃ自転車も原付もバイクも同じ
邪魔
一刻も早く抜き去りたい
219774RR:2009/05/20(水) 00:17:27 ID:HaJxFnqp
もっと楽しい話題は無いのか
220774RR:2009/05/20(水) 01:31:28 ID:ofGWlfZU
俺達や原付1種の楽園和田峠を走ろう 
警察が土日祝日の大垂水通行不可にしてくれたから 
あの楽園を走る機会に恵まれた 
道幅狭いし砂浮いてるし、夜遅くは真っ暗、峠に差し掛かる辺りは店もなく携帯電話も圏外
八王子市内なのにまるで僻地の寒村を走っている様な風景、時間がゆっくり流れている昭和世代の心の街 
峠に入ると駐停車禁止 
唯一駐停車出来る峠の茶屋は料金が必要 
峠で飛ばして事故れば近くの病院まで遠く間に合わないリスクある 
そんなハードな土地だから初心者お断り 
原付2種海苔の中でも大人のバイクのり向けのスポット 
無理しない事故起こさないけど都会の喧騒から離れたい 
良いスポット 
連れていってくれた2chバイク板の原付オフスレの友人に感謝 
暑い寝苦しそうな夜遅くソロで運試しに行きたい
221774RR:2009/05/20(水) 08:00:27 ID:ABy6pO21
お国の政策で世界に冠たる日本バイクメーカーの小型排気量が壊滅状態の
現状から考えて、原付二種以下の見直しなんて期待薄なんじゃない。
台湾メーカーから日本国政府がいくらかもらってるとしか思えない惨状だもの。
222774RR:2009/05/20(水) 14:03:51 ID:eMKrKRxa
>>216、ビンディングペダルはくと、自転車を降りたあとの歩行が困難だしな。ビンディングはしないほうが吉。
ふつうの靴でも、ロードレーサーなら40km/h巡航は可能
223774RR:2009/05/20(水) 14:21:41 ID:HyfcIENb
>>222
トゥークリップだったら普通の靴でもいいのにねー
面倒具合は倍増だがw
224774RR:2009/05/20(水) 14:59:36 ID:xkQGUcdr
トゥクリップが面倒な奴はMT車のシフトも面倒なんじゃないかと思いこんでるだろうな。
ビンディングシューズで歩きにくいと言う奴はツーリングブーツの傾斜が苦になって歩きづらいだろう。
225774RR:2009/05/20(水) 15:05:04 ID:gEDHf8PI
>>224
さすがに関門トンネルの人道を押し歩きするのは、
ビンディングだとつらいぞ
スレチスマソ
226774RR:2009/05/20(水) 15:11:45 ID:76E3li78
原付二種規制がゆるくなったら、周り巡ってビクスクが売れなくなるんだろう。
だからいつまで経っても規制は緩くならん・・・・と、予想してる。
227774RR:2009/05/20(水) 17:29:09 ID:AUhgU5xR
125ccの道路交通法や125ccのロードバイクの話か…
俺の知らない125ccが増えて困ったなぁ
228774RR:2009/05/20(水) 17:29:12 ID:HojbH6eQ
>>225
関門トンネルは原2とおれなかったっけ?
229774RR:2009/05/20(水) 17:34:01 ID:0k2xr5/w
>>228
原ニは通れるよ。
でも排ガス地獄で・・・吐きそうになるお・・・。
230774RR:2009/05/20(水) 18:56:11 ID:ENDAfAzF
125ccを語りたい…
231774RR:2009/05/20(水) 20:50:22 ID:jyIWYXlL
中国のLIFAN社のエンジンはどうですかね?

中国製のエンジンは壊れやすいと聞くのだが‥実際は‥‥?
232774RR:2009/05/20(水) 20:58:23 ID:phSwhibV
自分である程度弄れて壊れても
楽しめるくらいじゃないと
中華メーカー中華バイクには手をださないほうがいい
弄るベースには楽しいけどな
233774RR:2009/05/20(水) 22:23:27 ID:HaJxFnqp
>>231
中国には顧客満足ってゆう言葉が無い。
また、安全に対する意識は低いっちうか無い。儲かれば、何をしても良いのだ。
当然、人の命は軽い。
それでも良ければどうぞ(*^ー^)ノ


234774RR:2009/05/20(水) 22:26:05 ID:lY5uV1dq
無難に品質面やアフターサービスが良い、国産二種スクーターの
スズキアドレスV125Gやホンダリード110乗ってた方が身の為だよw
ギヤ付きよりオートマの方が運転楽だし、荷物の収納も多いから超便利だよ!
235774RR:2009/05/20(水) 22:32:53 ID:a5i9VvOs
スルー
236774RR:2009/05/21(木) 00:54:01 ID:XIH7ml0b
>>235










死ね!!
237774RR:2009/05/21(木) 04:25:26 ID:lP1eXjwA
なんか、殺伐としてる
238231:2009/05/21(木) 04:35:43 ID:iZeM+hbM
回答さんくす!!
中国は結構やるからね(゜∀゜;ノ)ノ

カブにエンジン載せかえようと思ったんだが‥
ボアアップに
しとこうかなw

意見求むw
239774RR:2009/05/21(木) 07:10:15 ID:lZFJwRdy
カブのボアアップはオイルオリフィスの加工が必要
240774RR:2009/05/21(木) 09:42:19 ID:N74Aejrp
ここは日本の掲示板だぞ
シナエンジンの話を出す奴は荒らし

黙認されるのは隔離スレ内だけ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1242834440/
241774RR:2009/05/21(木) 09:48:42 ID:aP8/0gra
>>231
こないだとある人から聞いたんだけど、
とあるバイクにオクで売ってる中華125エンジンを載せたらしいんだけど。
エンジンのせて、エンジン掛かる状態までは6時間ぐらいでイケたらしいけど、
配線の色とかカプラの順番とかすげぇ適当だわ、
合わせの面が出てないでオイルが滲むのはデフォだわ、
ネジ穴が切ってあるのが当然の場所を、
挟み込んでボルト&ナットで固定とか…まぁデタラメで、
マトモにするのに1ヶ月かかった、って言ってたよ。
242774RR:2009/05/21(木) 14:18:06 ID:uytauY7m
AR125、今日55000キロ超え。
そろそろ外装いじってやらなきゃ。
243774RR:2009/05/21(木) 16:41:33 ID:qHIPQaJq
原付二種で乗れるトラッカータイプのバイクってありますか?

教えて下さい。
244774RR:2009/05/21(木) 16:49:03 ID:aP8/0gra
>>243
APE100をトラッカー風にイジるぐらいしか思いつかないなぁ…
245774RR:2009/05/21(木) 17:02:09 ID:qHIPQaJq
APE100ですね、了解です。
246774RR:2009/05/21(木) 17:45:01 ID:0eY0s9ye
っQingqi TRACKER125
247774RR:2009/05/21(木) 17:51:50 ID:kBJE31AE
TW125とかあればいいんだろうけどなぁ
248774RR:2009/05/21(木) 18:06:45 ID:sHFysoB8
TW125は実在する
249774RR:2009/05/21(木) 19:08:17 ID:gZHW6f5o
あったね
確か200よりかなり高かった記憶がある
250774RR:2009/05/21(木) 19:30:53 ID:Slf6uHnU
休日午前(日中)が車両通行禁止だったような気がするから注意な。>>陣馬
251774RR:2009/05/21(木) 19:52:30 ID:PQgQdgyo
>>250
ttp://teramaru-r.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/kawasaki_ninja__9f2a.html


「4月〜11月の日・祝日の9時〜11時、林業・公園関係者を除き、車両通行止め」らしい
今年もそうかは知らないけど
252774RR:2009/05/21(木) 21:45:34 ID:XfnGAAwy
>>199
亀レスだけどTyphoon125ていうマイナースクーターですたい。
253774RR:2009/05/22(金) 08:46:31 ID:u0z8qnls
>>252
スクはいいね
CVTだから飛ばすときはパワーバンドキープだし、収納スペースは豊富だし
しかも外車ときたもんだw
254774RR:2009/05/22(金) 18:22:49 ID:9WiMBBsD
MCRとENは安くていいな
255774RR:2009/05/22(金) 19:26:32 ID:AoSVcnJk
マラのブログ、ちょっと気になってます。
久々のフルサイズスクで125だしね。
256774RR:2009/05/22(金) 19:55:43 ID:uy5zfmNT
フルサイズスクなんて言葉初めて聞いたぜ
257774RR:2009/05/22(金) 19:58:36 ID:zKddP8S4
フルサイズってオフ車でしょ
258774RR:2009/05/22(金) 20:20:36 ID:kRNeHHC+
フィドル125が気になる
259774RR:2009/05/22(金) 21:47:55 ID:dyWQ41MC
>>254
同価格帯〜さらに安いバイクにCB125インテグラっていう
ビキニカウル車もあるよ。
あまりの安っぽさに俺は好きになれないが。
MCRはかっこいい。欲しいけど不安で買えない。
260774RR:2009/05/22(金) 23:37:18 ID:/MZHQEw4
>>246
俺も2ndバイクをエイプ100にしようと思うんだが実際走りはどうなのかな
NSR50より速かったら充分だと思うが
261774RR:2009/05/22(金) 23:41:40 ID:1pg4Fu/g
>>260

> 俺も2ndバイクをエイプ100にしようと思うんだが実際走りはどうなのかな
> NSR50より速かったら充分だと思うが

そんなわけないでしょ!!
262774RR:2009/05/23(土) 02:10:43 ID:Z+9Nbft5
w
263774RR:2009/05/23(土) 10:22:39 ID:WUqOCefo
MCRもCB125も一時期扱ってる店が何店か関西にあったのに、今は壊滅状態だな。
売れなかったせいかもしれないが、海外ホンダ製造車へのパーツ供給は日本ホンダが徹底的に阻止するらしいじゃん。
唯一メジャーなCBRも数ヶ月待ちザラとか。
このクラスの海外生産車はスズキかヤマハが無難だろうな。長く売れて中古も豊富になってきてるし。
264774RR:2009/05/23(土) 12:45:45 ID:JTQRPAUL
>>263
個人の輸入にどう制限をかけるの?妄想も甚だしい。
265774RR:2009/05/23(土) 13:00:32 ID:CDAn7qNr
なんかホンダが凄い独占企業で闇の世界を牛耳っているかのような妄想だな

中華生産物は単に売れなかっただけだろ、高くて
最近ヤフオクに五羊ホンダからの輸入物扱ってる業者もいたが
キャブのWave125が送料含むと川沿い、Siamはおろか円に近いような価格設定だったぞ
(当然アフターは無い)
あれじゃー売れまい。
266774RR:2009/05/23(土) 13:09:34 ID:JTQRPAUL
>>265
CB125は13万〜あるよ。買わないけど。
267774RR:2009/05/23(土) 20:15:38 ID:+t6Bg31e
>>261
排気量倍も違うんですよ?
268774RR:2009/05/23(土) 20:48:47 ID:t/szSfyO
>>267
規制の緩い頃の2st50と規制により瀕死の4st100だろ
ノーマルかリミッター解除状態かでも違うと思うけど
100のフルカスタムで20馬力超だっけ?
269774RR:2009/05/23(土) 22:54:21 ID:3g22kJdt
フルチンして20馬力かぁ、1馬力いくらかかるんだろう

チューンして20馬力と言えばホンダの223cc。4ストミニの究極のメーカーチューンだと思う
250クラスだと思うとアレだが、90ccをいじり倒したと思えば神エンジン
270774RR:2009/05/23(土) 23:12:08 ID:yNY+Blmt
>>269
仮にも125で5気筒とか8速ミッションとかでレースやってたメーカーだからその程度で究極と神とか軽すぎw
271774RR:2009/05/23(土) 23:29:42 ID:DJsWKcp9
>>182
Ωカーブで吹き飛ぶ奴が出そうだな。
272774RR:2009/05/23(土) 23:39:53 ID:ZOGCLsH+
>>267
> 排気量倍も違うんですよ?

倍違うから何だって?
50tでもNSRはNSRだ。
下駄とスニーカーくらい性格が違う。

273774RR:2009/05/23(土) 23:45:03 ID:4p6WXKnP
50ccは30km/h、これ国との約束ナ!?
274774RR:2009/05/23(土) 23:58:20 ID:ZOGCLsH+
>>273
ごめんなたい。
50t乗ったことないから忘れてました。
275774RR:2009/05/24(日) 00:20:24 ID:8e+m2eNR
>>269

いや、排ガス規制で20馬力に抑えざるを得なかった。
レーサーとしてきちんといじれば28馬力くらい出るようだ。
276774RR:2009/05/24(日) 02:39:38 ID:jqym2zpO
昔の雑誌みるとNSR50改造して150キロとか普通だもんな。
277774RR:2009/05/24(日) 09:43:28 ID:i7ISEbhg
すげぇw
278774RR:2009/05/24(日) 23:50:18 ID:DPkUXrZB
最近ホンダも125レーサーを出したみたい。
ttp://www.honda.co.jp/HRC/products/machine/rs125r/data/index.html
125ccで44psってやりすぎww
一度は乗ってみたいけど、長く乗るんなら4ストの125ccだな。
279774RR:2009/05/25(月) 00:00:04 ID:YpM12ZbT
一瞬アプリリアかとおもた
280774RR:2009/05/25(月) 01:16:44 ID:s/l11G8/
最近じゃなくてホンダはRSずっとだしてるだろ、250も
281774RR:2009/05/25(月) 01:17:25 ID:s/l11G8/
ヤマハも出してたはず
282774RR:2009/05/25(月) 01:18:30 ID:5QWNncyY
>>281
ヤマハは去年で終わったぜ…
283774RR:2009/05/25(月) 01:19:44 ID:5QWNncyY
いや、終わったのは250だけだったっけ?w
アイマイ13s(ry
284278:2009/05/25(月) 01:36:23 ID:fuh8Siid
RS250は前からあったけど、125クラスはモトクロッサーしかなかったと思う。
これも40psでてて、印象的だった。
285774RR:2009/05/25(月) 02:16:34 ID:gzkjXvIv
>>276
普通じゃないレベル
ttp://www.youtube.com/watch?v=mYINrhTNiyM
286774RR:2009/05/25(月) 05:56:42 ID:GSkLhyLC
>>278
RS125もずーっと昔から出してるけど。
HRCの方の記事だから知らなかっただけじゃないの。(昔は排気量別からも見れたが)
287774RR:2009/05/25(月) 07:33:41 ID:fuh8Siid
>>286
HRCのページしか見てなかったから、知らなかったんだと思う。
情報サンクス!
288774RR
保守