1 :
774RR:
2 :
774RR:2009/04/28(火) 18:28:14 ID:5dY3/e6I
ポゥ
3 :
774RR:2009/04/28(火) 18:29:14 ID:COzg+sjW
愛が止まらない!!
4 :
774RR:2009/04/28(火) 18:31:28 ID:0Rf11Ykj
もうどうにもとまらない
5 :
774RR:2009/04/28(火) 18:35:49 ID:vIg538Gu
6 :
774RR:2009/04/28(火) 19:36:00 ID:tzoSm3IR
この欧州より厳しい、二輪の排ガス・騒音規制を進めてるのって、
天下り役人と、二輪を減らしたい四輪メーカーなのか???
それとも、白バイより性能がいいバイクに乗らせたくない警察か???
何でも規制すれば良いと思いやがって、マジでむかつく。
とりあえず、糞自民には投票しないようにするわ
7 :
774RR:2009/04/28(火) 19:41:41 ID:3TbNFTrJ
まぁ、四輪メーカーではないな。バイクと車では、趣向性や購入層が全く違うしね。
どっかの官僚が草案したんじゃない?
8 :
774RR:2009/04/28(火) 19:49:48 ID:0Ke6C2ns
そうか?
スポーツカー=SS
ミニバン=バカスク
セダン=ネイキッド
四駆=オフ
バニング=ハーレー
空冷ワーゲン=SRやクラブマン
9 :
774RR:2009/04/28(火) 20:12:20 ID:PJu2kAey
要は去年辺りからの排ガス規制でFI化ってのが、
自動車でいうところの30年前の排ガス規制なのかな?
自動車はその辺りで空冷やめた事やFI化したりした事が切っ掛けで、
その後20年くらい掛けてターボエンジンやフルタイム4WDなんかの新機軸に打って出て、
FRでリジットなソレタコ時代から大きくパラダイムを転換できた訳なんだけど…。
今は90年代初頭の「なんでもあり」な時代からまた大きく変わって、
つまらないを通り越して無味乾燥になってきちゃってるよね。
二輪の今度の一連の規制はぶっちゃけ、
自動車が足掛け30年で歩いてきた道を「1年で全てクリアしなさい」って逝ってるようなモン。。。
もうこうなると二輪業界自体が「今までの常識で言う処の二輪」の製造諦めるしか無さそうだね。
逆に言えば今後10年位の間に、ここ20年程の(悪く言えば、70年代80年代の車体に
毛が生えたようなモンの)二輪見て培われた常識や想像力では有り得ないような、
突拍子もない設計思想の「バイク」が出て来る可能性が有る訳なんだけど。
そこまでメーカーの体力が保つかどうか…。
10 :
774RR:2009/04/28(火) 20:17:49 ID:WyvF2+Lv
いまこそターボを!
11 :
774RR:2009/04/28(火) 20:18:43 ID:mmi3JBaO
FZ250再販してくれ
12 :
774RR:2009/04/28(火) 20:22:59 ID:EJsDUDHh
2ストの新車乗りたい
13 :
774RR:2009/04/28(火) 20:38:45 ID:VNLP7gkG
もう皆で2スト乗りまくろうぜ!とりあえず俺はNSR250で都内に白煙ぶちまけまくるから
14 :
774RR:2009/04/28(火) 20:41:08 ID:PJu2kAey
じゃあ俺はDT125Rで林道に白煙を(ry
DTは2stオフの中じゃ腑抜けって言われてたけど。。。
15 :
774RR:2009/04/28(火) 20:48:53 ID:RsD4545O
バイク入門の原付で
その中でも走り屋タイプだったZZが生産終了になった悲しみ…
後継のレッツってネーミングがダサいことダサいこと
16 :
774RR:2009/04/28(火) 20:57:30 ID:imqgoW86
ここで、2stV4出したメーカーにはケツ貸してもいいw
17 :
774RR:2009/04/28(火) 21:00:48 ID:EJsDUDHh
18 :
774RR:2009/04/28(火) 23:31:48 ID:8NfQI+OS
夕方から下痢が止まらない
19 :
774RR:2009/04/29(水) 00:37:16 ID:QOWciyyw
規制緩和(笑)
20 :
774RR:2009/04/29(水) 08:28:08 ID:eWlfgnWh
カブ90が
21 :
774RR:2009/04/29(水) 09:57:47 ID:DJB6+Tc7
2スト125cc、250ccが欲しい
22 :
774RR:2009/04/29(水) 13:18:29 ID:p9o6jBA5
排ガス規制でFIは納得できる。
自動車は30年前にFIになってるのにバイクはいつまでキャブなのか?
メーカーも真面目にやってればこんな宿題ためずにすんだはず。
騒音規制は納得できないな。
人間の命は軽くないんだ。
バイクは一発の事故がでかいのに排気音が小さいと周りが気付かず危険が増す。
自動車の爆音と一緒にしないでほしい。
23 :
774RR:2009/04/29(水) 13:34:15 ID:Ekkz7VrZ
> 自動車は30年前にFIになってるのにバイクはいつまでキャブなのか?
> メーカーも真面目にやってればこんな宿題ためずにすんだはず。
いやはや、ごもっともです。はい。
> 人間の命は軽くないんだ。
> バイクは一発の事故がでかいのに排気音が小さいと周りが気付かず危険が増す。
> 自動車の爆音と一緒にしないでほしい。
それは乗るなと言う反感しかかわないだろ。
24 :
774RR:2009/04/29(水) 13:46:34 ID:+2tX+4Rk
バイクにダイナマイトいっぱいつけて事故って死ぬときは車も巻き添えにすればいいんじゃない?
25 :
774RR:2009/04/29(水) 13:48:28 ID:SkAQlXbH
>>22 >排気音が小さいと周りが気付かず危険が増す
まだそんな事言ってるのか…
そんな理屈は誰が相手でも通じないぞ。
普通に安全運転しろよ。
26 :
774RR:2009/04/29(水) 13:50:01 ID:rNee/rZG
プリウスの静かさは殺人的。
27 :
774RR:2009/04/29(水) 13:51:34 ID:NF+aFQWz
規制前ノーマルの音量が適切だったとは思う。
社外爆音の規制取り締まりをしっかりすれば何ら問題ないだろ。
28 :
774RR:2009/04/29(水) 13:53:23 ID:r8wqWNzs
奥田 < バイクが無ければ、車に乗ればいいじゃないw
29 :
774RR:2009/04/29(水) 13:58:28 ID:/2iDh/yz
どーせト○タの圧力だろ。
騒音
本当にうるさい二輪はマフラー替えたり深夜に高回転で走るバカ
だけであって、普通はそんなにうるさくない乗り物だ。
排ガス
バイクはそもそも四輪より排ガス排出そのものが少ない。
今回の規制は単なる嫌がらせでしかない。
さっさとトヨタが献金してる自民党を降ろさないと。
30 :
774RR:2009/04/29(水) 14:04:11 ID:xFlsUdGW
SRが生産終了してたのを今の今まで知らなかった…
31 :
774RR:2009/04/29(水) 14:04:55 ID:wOzwpODg
20年前はレーサーレプリカが次から次へと出ていたのに
32 :
774RR:2009/04/29(水) 14:09:58 ID:CXW+mzHB
>>29 >本当にうるさい二輪はマフラー替えたり深夜に高回転で走るバカ
>だけであって、普通はそんなにうるさくない乗り物だ。
でもそんなバカが過半数だという……。
>バイクはそもそも四輪より排ガス排出そのものが少ない。
それは事実誤認。
33 :
774RR:2009/04/29(水) 14:22:25 ID:EuZr96A0
バカスクのサイレンサーとオーディオ、
騒音出すのはどっちかにしろ!
34 :
774RR:2009/04/29(水) 14:28:00 ID:Ekkz7VrZ
正味、4輪メーカーは2輪のマーケットを相手にしてないと思うのだが
意外とトヨタ画策説となえる人いるのね。
35 :
774RR:2009/04/29(水) 14:31:34 ID:0D/OFxon
>>29 >バイクはそもそも四輪より排ガス排出そのものが少ない。
今回適用されたバイクに対する新規制値ですら、
四輪に対して適用される規制よりも相当甘いのだが。
燃費にしてもカブとかならともかく、大型だと別段いいわけでもないし。
36 :
774RR:2009/04/29(水) 14:44:01 ID:KscEeo/R
37 :
774RR:2009/04/29(水) 14:47:19 ID:txJPIjjR
>>36 タイではそのクラスもとっくの昔からFIだろ?
カブだって現地仕様ではFIだし。
政策の問題じゃなくメーカーのやる気の問題。
38 :
774RR:2009/04/29(水) 15:11:53 ID:GfWBjb3k
FZR250Rホスィ
39 :
774RR:2009/04/29(水) 15:30:35 ID:+2tX+4Rk
バイクの音がうるさいなら歩行者に耳栓を義務づければいいじゃない
40 :
774RR:2009/04/29(水) 15:35:28 ID:SHSUIJmS
41 :
774RR:2009/04/29(水) 15:35:37 ID:fbBX2Mt5
なにその嫌煙派はマスクしろみたいな理屈
42 :
774RR:2009/04/29(水) 15:35:49 ID:Zl+FhfF4
↑こおいう馬鹿がいるから…
43 :
774RR:2009/04/29(水) 15:36:59 ID:KscEeo/R
こおいう馬鹿は39な
44 :
774RR:2009/04/29(水) 15:41:20 ID:jnTV24lX
SR生産終了か〜
また乗ろうと思っていたがいつでも買えると思い放置プレイしていた。
まあ中古のタマはごろごろしてるから今後10年以上問題なく買えるだろうけど、
少しずつ相場価格が上がるのはイヤだな
まあいい意味で伝説になってくれ
45 :
774RR:2009/04/29(水) 15:54:35 ID:jG7G6o66
リッター50走る元2が説滅の意味が分からない
燃費がいいって事は元々排ガス綺麗だったんじゃないのか
46 :
774RR:2009/04/29(水) 16:00:38 ID:ODo3NILN
47 :
774RR:2009/04/29(水) 16:16:02 ID:jG7G6o66
そうなのか
燃費がいい=綺麗に燃焼し切ってて排ガスが綺麗なんだと思い込んでた・・・
48 :
774RR:2009/04/29(水) 16:24:21 ID:yydHkJme
規制前の新車、gooバイクで検索すりゃ少しは残っているよ
49 :
774RR:2009/04/29(水) 16:33:12 ID:osd/Uoih
爆音マフラーつくっているメーカーを徹底的に取り締まろう!
50 :
774RR:2009/04/29(水) 16:34:48 ID:osd/Uoih
>>36 クルマの免許で二輪は125ccまで乗れるようにしないとダメだな。
世界的には多数派だが、日本は50ccまで。
51 :
774RR:2009/04/29(水) 16:38:31 ID:uj8NYhUU
自動車くらい売れて開発・研究に資金注げるなら性能落とさず低燃費で排気もクリーンとかできるかもしれんけどさ
もともと自動車に比べて市場が狭いんだからメーカーは開発よりも国内販売は撤退するほうが得だと考えそうだ
52 :
774RR:2009/04/29(水) 16:45:15 ID:uj8NYhUU
免許は普通免許で原付×にして
小型(〜125)、二輪(125〜)、二輪スクーター限定くらいに分けて小型を取り易くしたらいいと思う
400ccで分かれてる意味あんまり分からんし
53 :
774RR:2009/04/29(水) 16:45:58 ID:YSTbk5sG
原付が日帰りで撮れる免許じゃなくなったらメーカー潰れるだろw
54 :
774RR:2009/04/29(水) 16:52:54 ID:ylEh7sq8
元記事読んだけど、なんだか一部とんちんかんだな。
どっちのスタンスに立って書いているのかもイマイチわからん。
文末の[環境的に優れた乗り物に乗っているという誇りを持っていい。]ってのも
イマイチ疑問
55 :
774RR:2009/04/29(水) 16:54:27 ID:U4Okmi8k
56 :
774RR:2009/04/29(水) 16:56:33 ID:Gc8hTgQ3
車のおまけ免許は、
排気量に関係なく30km規制になるから安心しろやw
57 :
774RR:2009/04/29(水) 17:07:56 ID:AMjNkHsL
大型免許もってても30というのが納得いかんが
58 :
774RR:2009/04/29(水) 17:11:09 ID:Ekkz7VrZ
免許の問題じゃないんだろうねぇ・・・
59 :
774RR:2009/04/29(水) 17:13:45 ID:Pe4SlOD5
ヤマハは昔、消えかかった2ストのラストモデルとして水冷2ストのRZシリーズを生み出した
ヤマハはやれば出来る子
期待してるよ
60 :
774RR:2009/04/29(水) 17:19:16 ID:+2tX+4Rk
日本でバイクの排ガスきれいにしてもフィリピンで昔の2ストバイクやディーゼルジープが死ぬほど走っているから無駄
61 :
774RR:2009/04/29(水) 17:40:21 ID:7VZF48Nc
あの時2ストが消え掛かったのは主に、排ガスより石油危機のあおりで
同クラスの4ストより燃費が悪いのが世界的に嫌われたからだった。
あの時の混乱は去年までの石油価格高騰の比ではない。
今度のは排ガス問題に体して2ストを存続させる意欲がヤマハにありますかね。
もはやレースの世界でも2ストは終わるというのに。
62 :
774RR:2009/04/29(水) 18:02:07 ID:0Qa1Vxmn
燃費はどうでもいいけど2ストの音はクソ
騒音についてはマフラーの交換自体を禁止すれば良いと思う
これで完璧
63 :
774RR:2009/04/29(水) 19:49:39 ID:JcVOLWw3
止まることが止まらないってのは……
違和感ありまくりくりww
64 :
774RR:2009/04/29(水) 20:04:38 ID:rNee/rZG
地球は自然と暖かくなったり寒くなったりを繰り返してるんだよ。
エコとかもう諦めろww
65 :
774RR:2009/04/29(水) 20:43:46 ID:ylEh7sq8
>>61 一応、2ストの研究開発はしてるけど、
ガソリンを燃料としては考えていないみたいよ
66 :
774RR:2009/04/30(木) 00:44:08 ID:Q4mBykND
>>35 同じ距離走るんだったら
排気ガス排出量自体はバイクの方が少ないだろう(特にCO2)
燃費はバイクの圧勝だ。
ただ大気汚染物質の濃度が二輪の方が高いというだけだ。
触媒が重くて2輪に乗せ辛いからね。
だからこの規制は嫌がらせだと言ったの。わかってないね。
67 :
774RR:2009/04/30(木) 00:46:51 ID:Q4mBykND
大型バイクは規制されても仕方ないかもしれないが、
燃費の良い中型クラスまでもが規制にかかるのは納得いかない。
68 :
774RR:2009/04/30(木) 00:48:40 ID:LlV+0Ppu
いっそのこと、電動バイクは消費税をゼロにしてほしいものだ。
69 :
774RR:2009/04/30(木) 00:52:25 ID:O1jInAoo
>>66 大気汚染物質の濃度が高い→法律で規制しよう
これだけでは嫌がらせとは言えないと思うけど。
二輪の特性として環境装備を増やすのが大変だというのは
理解出来るけど、放置する訳にもいかないでしょ。
70 :
774RR:2009/04/30(木) 00:56:24 ID:FpXowTJ8
>>69 > 理解出来るけど、放置する訳にもいかないでしょ。
今の風潮なら特にね。
まぁ、だから俺たちは見放されたんじゃないの?各メーカーから。
71 :
774RR:2009/04/30(木) 01:00:35 ID:FpXowTJ8
ん?まてよ
見放したのは俺たちの方か…
72 :
774RR:2009/04/30(木) 01:18:15 ID:dAeKxsod
>>66 >同じ距離走るんだったら
>排気ガス排出量自体はバイクの方が少ないだろう(特にCO2)
排出ガス中の有毒物質に関する規制は「km当たりの量」が基準なので(アイドリング時の量も別に基準はある)、
基準値の甘いバイクの方が同じ距離当たりの量自体が多い。
特に炭化水素の量は尋常じゃない。
73 :
774RR:2009/04/30(木) 08:38:08 ID:Insor58m
ハーレー&ビューエルの騒音規制ってどうなってんの?国産車より甘いの?
74 :
774RR:2009/04/30(木) 09:43:01 ID:ZBEjyguW
>>66 比較する車両の排気量、常用回転数も上げないで、ただバイクのほうが少ないっていっても
なんの説得力もない。燃費も同様。
この規制値は妥当な線だと思うけどね
75 :
774RR:2009/04/30(木) 09:44:02 ID:ZBEjyguW
>>73 型式がないんだし、当然国内生産車より甘いですよ。
76 :
774RR:2009/04/30(木) 15:16:48 ID:b/9D7aiG
SUZUKIの湯のみ販売は「おまえらバイクは乗らずに眺めて茶でも飲んでろ」って意味が込められていたのか
77 :
774RR:2009/04/30(木) 22:22:59 ID:h8UfesXU
■平成17年排出ガス規制 新長期規制 (現行国内4輪)
ガソリン
乗用車 CO=1.27(0.67) NMHC=0.08(0.05) NOx=0.08(0.05)
軽自動車 CO=6.67(4.02) NMHC=0.08(0.05) NOx=0.08(0.05)
トラック・バス(1.7d以下) CO=1.92(1.15) NMHC=0.08(0.05) NOx=0.08(0.05)
トラック・バス(1.7d〜3.5d) CO=4.08(2.55) NMHC=0.08(0.05) NOx=0.10(0.07)
トラック・バス(3.5d以上) CO=21.3(16.0) NMHC=0.31(0.23) NOx=0.9(0.7)
(数字は型式認定時の上限値、括弧内が平均値)
■平成18年排出ガス規制 (現行国内2輪)
125cc未満 CO=2.0 HC=0.5 NOx=0.15
125cc以上 CO=2.0 HC=0.3 NOx=0.15
(数字は型式認定時の平均値)
■米2006年規制 2輪50cc以上 NOx + HC = 1.4
■EURO3(2輪150cc未満) CO=2.0 HC=0.8 NOx=0.15
■EURO3(2輪150cc以上) CO=2.0 HC=0.3 NOx=0.15
ちなみに
平成10年規制後に運輸省が行った試算では全自動車から排出されるHCのうち、2輪は約20%
平成18年規制後を国交省が試算してみた所、全自動車から排出されるHCのうち、2輪は約20%
つまり変わらない。乗用車、バイク、共に普及率はほぼ横ばいなので
バイクが野放しで特別に緩い訳でもないし、厳しい訳でもない。勘違いしないように。
(17年5次、15年5・6次、中央環境審議会答申)
野放しだったのは、特殊自動車(ブルやバックホーン)、ディーゼル車、トラック
ただし、4輪では政府からの補助金(税金)出まくり
4輪ではメーカーが技術的に追いつける様に段階的移行をしてる。12年かけてとか
4輪では排出ガスの規制値を途中で見直したりもしてる
馬力が足りない軽自動車には排ガス・騒音共に緩和している
78 :
774RR:2009/04/30(木) 22:30:35 ID:h8UfesXU
問題なのはこれ
制約の多い2輪製造には異常に厳しい
■加速騒音規制(つまり全開)
軽自動車 76dB
乗用車 76dB
トラック・バス(1.7d以下) 76dB
トラック・バス(1.7d〜3.5d) 80dB
トラック・バス(3.5d以上) 81dB
2輪250以上 73dB
125〜250 73dB
原付2種 73dB
原付1種 71dB
欧州2輪350以上 80dB
■排気騒音規制(定速)
軽自動車 74dB
乗用車 72dB
トラック・バス(1.7d以下) 74dB
トラック・バス(1.7d〜3.5d) 79dB
トラック・バス(3.5d以上) 82dB
2輪250以上 72dB
125〜250 71dB
原付2種 68dB
原付1種 65dB
79 :
774RR:2009/04/30(木) 22:32:02 ID:h8UfesXU
■近接排気騒音規制
軽自動車 97dB
乗用車 96dB
トラック・バス(1.7d以下) 97dB
トラック・バス(1.7d〜3.5d) 98dB
トラック・バス(3.5d以上) 99dB
2輪250以上 94dB
125〜250 94dB
原付2種 90dB
原付1種 84dB
原1が全開で走っても乗用車の排気騒音規制値にも及ばない。
加速騒音規制で乗用車とバイクは3dB差だが
これは音源の数が倍になるのと同じ。エネルギーで1.4倍
それとJMCA対応というと、最大で94dBっしょ?と言うだろうが
4輪のJMCA対応は乗用車で96dB。軽は97dB
エンジンが後やミッドシップの乗用車で100dB。軽は103dB。
4輪でマフラー替えてる奴の後ろに付くと
かなりウルサク感じるかも試練が、実際激しくゆるゆる
80 :
774RR:2009/04/30(木) 23:56:08 ID:bWA6+0sZ
なんで4輪の方が緩いの?変じゃね??
81 :
774RR:2009/05/01(金) 00:39:53 ID:eVKRrjbY
単に力の差でしょ。
82 :
774RR:2009/05/01(金) 00:47:55 ID:bsAHES8J
国土交通省は昔から二輪を親の仇のように扱うからな
こいつらのせいで日本のバイク文化はだいぶ歪められてきたよな
馬鹿役人
83 :
774RR:2009/05/01(金) 00:50:27 ID:O0uZbiFh
パチンコ・サラ金・酒を仇のように扱ってほしいな。
ゴールデンタイムとかに放送されてるが、たまったもんじゃないw
84 :
774RR:2009/05/01(金) 05:55:08 ID:XNWpJ36I
>>34 実際、車からバイクに切り替えてるのが居るお
85 :
774RR:2009/05/01(金) 06:10:00 ID:XNWpJ36I
奥田 < バイクが無ければ、車に乗ればいいじゃないwwwww
86 :
774RR:2009/05/01(金) 06:28:18 ID:512QNRTV
87 :
774RR:2009/05/01(金) 09:07:04 ID:uua6nz1z
>>78 せめて76dBに緩和するべきだな。輸入車だけ基準が違うってのもおかしい。
4輪車はエンジンルームに遮音材をつけるだけでかなり違うから、エンジン
剥き出しの2輪車より厳しくても良いんじゃないの?
88 :
774RR:2009/05/01(金) 09:10:33 ID:uua6nz1z
あと国交省の排ガス試算には何十年前から走り続けてる2スト車が含まれてるから
それらを走行禁止にすればこれ以上排ガス規制を厳しくしなくてもかなりの効果
があるはずなんだけどね。
89 :
774RR:2009/05/01(金) 09:23:32 ID:nYHLKc/l
>>88 いわんとしてることはわかるけど、
過去のモノに対して規制を強制しちゃうのは問題あり。
といいつつ、Nox法がそうなんだけどね…。
90 :
774RR:2009/05/01(金) 11:31:26 ID:hMeNUZcK
>>86 どっちもある用語だぞ
目のかたきより、親のかたきのが意味合いとして強いな
91 :
774RR:2009/05/01(金) 20:16:08 ID:uua6nz1z
>>89 ディーゼル車規制なんか凄いじゃん。走行禁止より緩い規制としてはエコ税制って
のもあるよね。現行排ガス規制に合致しない車両には数倍の税金を課すと。
92 :
774RR:2009/05/01(金) 21:43:24 ID:eeIWf2Hq
エコを目の仇にしている人もいるけど、排ガス規制や
騒音規制は健康被害を防ぐ意味で押し進めて欲しいよ。
不公平な規制があるなら正したら良い。
93 :
774RR:2009/05/01(金) 21:46:39 ID:G2mFC0Pc
国交省は選挙カーの騒音禁止にしろよ
94 :
774RR:2009/05/01(金) 22:45:38 ID:NuIpszOo
騒音なら登録時や車検時だけ厳しくするんじゃなくて、
白バイとかに走行中ガンガン取り締まってもらえば良いと思う。
車検の時だけノーマルに戻すバカスクや珍だけ規制すればよい。
95 :
774RR:2009/05/01(金) 23:40:26 ID:62Duknqq
>>93 むか〜し女性党の選挙カーが
未来の子供たちのために云々とかスピーカーで言いつつ
ドス黒い排気ガスをマフラーから出しながら走ってるの見て
何のパロディだろう思ったことを思い出した
96 :
774RR:2009/05/02(土) 02:02:11 ID:JZGOdjFD
>>93 選挙カー自体違法改造のオンパレードだからな。看板やスピーカーの取り付けに
改造申請なんかしてないぞ。そこらの真面目な自動車整備工場では引き受けない。
どっかのブラック工場に持ち込むんだろうけど。
公職選挙法では選挙カーの登録と許可が居るが、それは保安基準に関しては門外漢
なので一切関知していない。
97 :
774RR:2009/05/02(土) 02:57:42 ID:X7i0uCJF
・免許区分の改定
現行の区分は日本独自規格を生み出しメーカーの負担にしかなってない
新規取得を125、650、それ以上の三つにすべき
(安全への妥協案として既に持ってる免許で乗れる排気量が増えるわけではなく
新規に普免を教習で取得する際には125を取得するが6時間程度の技能追加すればいい
これは普免が2輪の特性を知り交通事故を減らす意味合いも)
・新車の騒音規制を欧州基準に準ずべき
これも日本独自規格を生み出しメーカーの負担にしかなってない
本来厳しくすべきなのはJMCA非認定の直管積んでるアホ
国交省のバカ揃いは自分達の非を認めたがらないからやらんだろうが
・2輪窃盗団の取り締まり
四輪が窃盗されまくった時には取り締まった癖に2輪窃盗犯は野放し
・安全な駐輪場の整備 ただの怠慢。先読不足
ここら辺に手付けないで排出ガスだけ世界基準とか言い出すから歪むんだよ
98 :
774RR:2009/05/02(土) 13:05:36 ID:7vWHC/3x
俺はおまけ免許で125ccおkなら文句無い
99 :
774RR:2009/05/02(土) 13:12:30 ID:+OtWcele
大型と中型の騒音規制値が一緒なのはおかしい
100 :
774RR:2009/05/02(土) 15:37:51 ID:7q2kR6Vt
まあ、考えようによってはおかしい。
でもまあ妥当かな。
今回の規制で実質一番厳しくて通しにくいのは原付二種だけどね。
101 :
774RR:2009/05/02(土) 15:43:06 ID:XH4yDZ7D
> 今回の規制で実質一番厳しくて通しにくいのは原付二種だけどね。
現状、これが辛いね。
ってまぁ、新しいのが出てくるだろうけどね。
102 :
774RR:2009/05/03(日) 17:19:59 ID:fdLapi6p
>>87 四輪の方は、エンジン以外にタイヤによる路面騒音というのが大きいからね。
EUでは既にタイヤによる騒音も規制されているが、この強化案が審議されていて、
日本でもどうしようか、という当たり。
あと、加速走行試験について、現在は全開加速での試験だが、
乗用車は中間加速、商用の大型車は全開加速での試験の方が実態にあうのではないか、
という話が出て、この変更はほぼ決まり(今は具体的な数値を決める段階)。
>>96 は?放送宣伝車として8ナンバー受けてるでしょ。
103 :
774RR:2009/05/03(日) 22:38:07 ID:KRT5iLwL
でも、選挙カーは明らかにハコ乗りですよね。
104 :
774RR:2009/05/04(月) 00:46:18 ID:z+JioTbM
まあ中身がDQNと同じですから
105 :
774RR:2009/05/04(月) 00:55:27 ID:3ANmM78A
さて、本題に戻って
マーケット無い。メーカー作らない。インディアン嘘付かない。
規制云々は作らない言訳の一つに過ぎないのではないか?
106 :
774RR:2009/05/04(月) 02:21:41 ID:ufwKxjr2
意味が分からない
条件が厳しくなれば需要と供給に影響を与えるんだから
作らない言い訳の一つに過ぎないとか、話が捩じれてる
107 :
774RR:2009/05/04(月) 12:37:18 ID:NxDr/W+3
元々日本での販売台数は少ないからガイコク向け一本にして金儲けしたいということだろ
108 :
774RR:2009/05/04(月) 15:28:18 ID:z+JioTbM
儲かる大型高級車とスクーターを中心にやるであろう
国内専用になる250〜400スポーツはしょぼーん
自分でも買うなら大型だが、250〜400と400〜750は増やして欲しい
400→1300ステップアップとかおかしいでしょ
109 :
774RR:2009/05/04(月) 16:43:27 ID:gXo4bw4s
>>108 「買うなら大型だけど中型ラインナップ増やして欲しい」
アホかww
110 :
774RR:2009/05/04(月) 16:56:53 ID:5WosXytD
400ccクラスはもうダメかもね
111 :
774RR:2009/05/04(月) 17:04:11 ID:uNLzGnO7
大型が簡単に取れるようになったら必要の無いクラスだからいいだろ
元々海外600用のフレームに400を積むとかアホだ
112 :
774RR:2009/05/04(月) 17:08:49 ID:FagY0t1f
大型の教習って12時間だけだもんな。お手軽過ぎ…
まぁでも400の方が軽くて取り回しが良いし、燃費も良いよね。
馬力も十分だし。
113 :
774RR:2009/05/04(月) 17:17:09 ID:5WosXytD
>>112 >400の方が軽くて取り回しが良いし、燃費も良いよね。
>馬力も十分だし
400で軽くて、取り回しや燃費がよい車種が少ないじゃん。
世界市場だと単気筒クラスなのに、
無理矢理4気筒にして、大きく立派な車体に見せてるのが多い。
2気筒以上の大型、
単気筒の250や原付(1種、2種)の他に
買いたい気持ちがわかない。
114 :
774RR:2009/05/04(月) 17:20:24 ID:uNLzGnO7
今となっては微妙だが日本ではその免許区分が生み出した400ネイキッドは一分科を築いたからな
115 :
774RR:2009/05/04(月) 17:23:31 ID:zmULVgau
一気筒あたり200ccくらいのエンジンは良物が多いと聞く
116 :
774RR:2009/05/04(月) 17:41:30 ID:FagY0t1f
400ccのツインって殆ど無いんだよね…
117 :
774RR:2009/05/04(月) 17:48:58 ID:5WosXytD
となると、選択肢が無くなる。
昔は、RZ350に乗ってて楽しかったけど、
今はリッターバイクと250スクーターだ。
118 :
774RR:2009/05/04(月) 17:50:36 ID:/Niq0h3a
119 :
774RR:2009/05/04(月) 17:59:08 ID:rZ9pWsMc
CB750新車で買ってよかった
120 :
774RR:2009/05/04(月) 20:11:11 ID:z+JioTbM
>>109 見るだけの楽しみさw
80馬力で150kgの400スーパースポーツとかなら買うんだが
あとSR400みたいなクラシック単気筒
セカンドでもファーストでも
一番いいのは↑みたいな750ミドルがほしい
空冷4気筒200kg80psホイールベース1450くらいのを新型で
でも中古ゼファーはイヤン
121 :
774RR:2009/05/04(月) 20:34:33 ID:kJ5sFCpM
>>120 水冷XJ6が、4気筒、装備210kg、78PS、軸距離1440mm
惜しいっ
122 :
774RR:2009/05/04(月) 20:40:05 ID:3ANmM78A
俺的にはデカいのより小型が減って来てるのが辛い
123 :
774RR:2009/05/04(月) 20:43:19 ID:z+JioTbM
>>121 600はトルクないからもっと軽くないとイヤン
あとデザインもイヤン
124 :
774RR:2009/05/05(火) 00:59:45 ID:ajXi5Y7A
排気量はどうでもいい。
車重と出力と燃費の兼ね合い。
125 :
774RR:2009/05/05(火) 05:01:50 ID:6WSi6O/T
スズキ アホレスV125
126 :
774RR:2009/05/06(水) 01:54:08 ID:TUfW4k6x
まあSRが復活するらしいからいいや
127 :
774RR:2009/05/06(水) 04:30:32 ID:7kpvj/NV
SR復活するの?
FI化されて10kg増の25PSとか、そんな感じかな。
400ccのシングルが買えるのは嬉しいけどね。
128 :
774RR:2009/05/06(水) 05:20:43 ID:7kpvj/NV
129 :
774RR:2009/05/06(水) 19:55:11 ID:iCiXhEYG
それいいね。さらに前後17インチでロードボンバー風だったら是非ほしい...
130 :
774RR:2009/05/07(木) 17:46:37 ID:tHAhoRm0
シングルは人気ないからこの先新車期待できないな、CB400SSは復活しないんだろうし
エストレヤがFI化されて残っただけよかった
おそらくFI化のSRだが、FI自体は嫌いじゃないが改造しにくそう
131 :
774RR:2009/05/07(木) 22:54:48 ID:NGftFVjs
KZ1000Mk2をFI化で復活頼む
132 :
774RR:2009/05/08(金) 01:45:42 ID:cVC3mG1q
125ccでもかっこいいのを大量に持ってるくせに国内販売しないホンダ死ね
エントリークラス絶滅させて誰がバイク乗んだよ
133 :
774RR:2009/05/08(金) 01:53:01 ID:gkIDhSb9
つまり、このスレを集約するとZZR250最高ってわけだな
134 :
774RR:2009/05/08(金) 01:54:25 ID:OQQ2+n4E
>>133 |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ ,-,
.|///´ ̄´゙ `ヽヘ',',ヘヘ;} / |
∨;f ヾ;;ヘ;;;ジュ l |
`{リ 、,,,,,_ __,,,,,,、、ィ ヾ'゙テリ | |
`| rェェミ 、 ゙ ィ‐ェェァ = ソ |. | |
| ` ´.:: :::.` ´ ` r-' | |
', /::: ::::::、 、 | !´ ̄ ̄ ⌒〉
'、 '´ヽ、_,ィ'ヘ丿 / | 〈⌒r‐‐'''''' ̄ 〉 それだけは無い
ヽ `トエエエエイノ .| /^i ∨|─ー''''' ̄ |
\ \ェェェシ ノ } / ハ | \>〈 |
ハ / ,ィ゙ /⌒'、 / |
ノ ィ^'ヽ┬‐'´ // ヽ | |
135 :
774RR:2009/05/08(金) 01:55:42 ID:J3pQaOIu
あーZRX終了なのか
っていうか400ネイキッドが・・・
136 :
774RR:2009/05/08(金) 02:03:20 ID:yf/RUVpM
そのうち、郵便と白バイなどに使われている以外の全車種について、日本国内向け新車は生産終了となり、二輪は中古だけとなる。
137 :
774RR:2009/05/08(金) 02:04:13 ID:lU62jFb0
>>25 川沿いのサイクリングロードをチャリで超低速走行してると前方に道幅
一杯使って広がって歩くオッサン×2発見。そのまま近づくも気づく気配は全くない。
ちょうど追いついたくらいのところで竹林の伐採作業をしてるオッサンが
昼休みで道端に腰かけて飯食ってる。その直後には作業のために置いた
ものの為に「左に寄れ」との矢印とともに道幅が狭くなってる。
俺は安全極まりない運転してたよ。その状況で俺はどうすべきだったかな?
ちなみに危なくもないのにベルを鳴らすのは道路交通法に違反するよ。
138 :
774RR:2009/05/08(金) 02:13:02 ID:J3pQaOIu
どいてもらえばいいじゃない
139 :
774RR:2009/05/08(金) 02:19:00 ID:FI/uMv7M
最近は人と話すのが苦手な人が増えてるらしいね。
昔なら「ちょっと通して〜」でよかったんだけでな。
140 :
774RR:2009/05/08(金) 02:19:28 ID:z0xaA8w7
どいてもらえよw
141 :
774RR:2009/05/08(金) 02:53:20 ID:lU62jFb0
>>139 メタファーの通じないやつだな。お前が会話苦手だろ。
ともあれ、じゃあプリウスは窓を開けて「ちょっと通して〜」って言うか
外部スピーカー標準装備だな。
142 :
774RR:2009/05/08(金) 08:57:39 ID:FI/uMv7M
例えが下手すぎなんだよ。
プリウスならクラクションならしていい状況。
143 :
774RR:2009/05/08(金) 09:07:46 ID:P90qwP1M
>>142 危険でもないのに警音器を鳴らすと道路交通法違反
って書いてあるだろ、アホか
144 :
774RR:2009/05/08(金) 09:23:55 ID:5hkLRxBR
自分の判断ではならしたらいけないのなのか、それともテンプレがあるとでも…
見通しの悪い山道はカーブの度にホーン鳴らすとかしてるの?
145 :
774RR:2009/05/08(金) 09:38:53 ID:fM/gZzfK
>>144 ここで話されてるのはドライバーの対応じゃなくて、メーカー側がどう作るかの話だって
理解してる?道路交通法が違反だと規定してるものを前提にメーカーがものを作れると思う?
ID:FI/uMv7M 並に頭悪いレスだよ、アンタ。
146 :
774RR:2009/05/08(金) 09:44:20 ID:FI/uMv7M
147 :
774RR:2009/05/08(金) 09:49:43 ID:fM/gZzfK
交通弱者って観点のない人は公道を走らないでください。
148 :
774RR:2009/05/08(金) 10:12:16 ID:dxzE09/W
FI/uMv7M「オラオラァ!どけどけどけぇ〜!!
俺様の前にいるとはね飛ばすぜぇ〜!!
ヒャッハーー!!wwwww」
149 :
774RR:2009/05/08(金) 10:17:56 ID:5hkLRxBR
>>145 剃りゃ失礼しました。
人間の能力以上の物を全て違法にすりゃ、こんなつまらない論議しなくてすむよ
150 :
774RR:2009/05/08(金) 10:22:28 ID:FI/uMv7M
自動車バイクが静かになると危ないよって話の中で、
自動車バイクに気づいてない人に注意を促すことを躊躇う理由はなんだ?
静かになっても全く危険じゃないってことか?
>>148 そういう気持ちでクラクション鳴らしてるんだ。
怖いなぁ。
151 :
774RR:2009/05/08(金) 10:36:32 ID:9I8ct9p3
>>150を要約すると
「注意を促すのに違法行為をしなきゃいけない前提で
トヨタはプリウスを作っています」
152 :
774RR:2009/05/08(金) 11:04:44 ID:993uQBto
>>150 歩行者に対してクラクション鳴らすのは違反だよ。
運転者がどんな気持ちであれ
>>148と同じ行為。
相手が気づいてないことを前提に車側が気をつけなきゃならない。
153 :
774RR:2009/05/08(金) 11:08:49 ID:pn5KP9Dh
>>145に書いてあることをもう一度自分に向けて書き直されないと
気づけない
>>150のアホっぷりに驚愕w
脳に障害でもあるんだろうか。こういうのが二輪に乗ってりゃ二輪の
評判も落ちるわなw
154 :
774RR:2009/05/08(金) 11:48:03 ID:aoV8oqt3
んでどうやったらバイクの排気音が気付かないほど静かになるんだ?
ノーマルの音でも程遠い、まして爆音の馬鹿を叩くスレで
何を意味の無い仮定の話をしてるんだろう
155 :
774RR:2009/05/08(金) 11:51:36 ID:AyyIFwk4
ID:FI/uMv7M といい ID:5hkLRxBR といい ID:aoV8oqt3 といい
どうして話の発端を見ないで争点のズレた話をしたがるんだろうね。
156 :
774RR:2009/05/08(金) 11:55:43 ID:aoV8oqt3
このIDの抽出の仕方でこの馬鹿が単発でどのレスをしてきたかが丸分かりだなw
157 :
774RR:2009/05/08(金) 11:58:33 ID:AyyIFwk4
そうだよね、同一人物だと思わなきゃやってられないよね。
何を意味のない仮定の話をしてるんだろう。
158 :
774RR:2009/05/08(金) 12:02:04 ID:aoV8oqt3
この様に連続した時だけ反応できるがこれ以降は無理だろ?
上の単発の奴らがもう一度レスをする事はない
159 :
774RR:2009/05/08(金) 12:03:49 ID:aoV8oqt3
そもそも俺のレスを同じくくりにしてる時点でアホ
俺はこのくだらない流れに対してのレスでズレてるも糞も無いんだ
160 :
774RR:2009/05/08(金) 12:05:29 ID:AyyIFwk4
どうしても本題には触れたくないんだね。まあ勝ち目がない議論を
しないのは賢明だと思うよ。頑張れ。
161 :
774RR:2009/05/08(金) 12:07:17 ID:aoV8oqt3
わからんかな
危ない時にクラクションを鳴らしていいのか悪いのか議論なんてスレチガイだと書いている俺に何を突っかかってるんだ
お前と同意見なんじゃないのか
162 :
774RR:2009/05/08(金) 12:08:56 ID:FI/uMv7M
>>152 道路交通法見てきてわかった。
注意を促すためのクラクションは恐らく「危険を防止するためやむを得ない」状態に入らないってことだな。
常識なくてすまんかっな。
163 :
774RR:2009/05/08(金) 12:12:09 ID:FI/uMv7M
ちょっと書き込んでる間にえらく伸びてるな。
おまえら落ち着け。
164 :
774RR:2009/05/08(金) 12:12:20 ID:AyyIFwk4
ホーンについては本人も調べてきたように議論の対象じゃなくて
確定事項なんだけどなぁ。日本語が不自由なやつの相手は疲れる。
165 :
774RR:2009/05/08(金) 12:31:48 ID:z0xaA8w7
本人w
166 :
774RR:2009/05/08(金) 13:10:38 ID:VStSggzN
しかし、まあすれ違いほどよく伸びるってのはどこも一緒だな。
へたくそのディベート大会みたい
167 :
774RR:2009/05/08(金) 13:44:45 ID:z0xaA8w7
そもそも騒音を出す理由が他車に認知してもらう為だという、
現状のバイクの事を考えたら小学生でも言わない様な屁理屈を
信じ込んでいるのがお笑いだな。免許返上レベルの下手糞や
危険運転している奴はどんなに音を鳴らしても行く着く先は
一緒だぜ。命を大事にしろよな。
168 :
774RR:2009/05/08(金) 14:49:13 ID:eOkZNg9e
169 :
774RR:2009/05/08(金) 15:18:25 ID:hO9AhWVO
>>152 歩行者に対して鳴らすのが即違反というわけではなく、
状況によっては逆に警笛使用する注意義務が発生する場合もある。
8歳の児童が下を向いていて自動車の接近に気付いていない場面で、
「警音器を吹聴しなかったのは注意義務違反」との判例もある(東京高裁昭和39・3・18)。
170 :
774RR:2009/05/08(金) 15:34:47 ID:/Qb2YEwI
>>167 お前の屁理屈がどうであれ、エンジン音のしないプリウスが危ないと
言われてるのは事実で、エンジン音が周囲への注意喚起になってるのが
現実なんだよ。脳内理論ばかり展開してないで道路走ってからもの言えな。
あ、免許持ってる?
171 :
774RR:2009/05/08(金) 15:39:16 ID:nUKFMzRw
通常起こりうる機械動作音を不自然に消すことは危険以外の何物でもない
172 :
774RR:2009/05/08(金) 15:42:31 ID:Gu+mjb1z
まぁ、程度の問題だわな。
173 :
774RR:2009/05/08(金) 15:43:22 ID:dpH5nyH8
>>170-171 バイクの騒音規制がハイブリッド車と同レベルに音を小さくしろと
言ってるレベルという訳でもないのに、そんな事言われてもナー。
爆音の正当化としか聞こえないよ。
174 :
774RR:2009/05/08(金) 15:47:23 ID:hO9AhWVO
将来的に「最低騒音値」というのも規制されるかもしれんけど、
内燃機関のバイクにはなんの関係もない話だ。
175 :
774RR:2009/05/08(金) 15:59:09 ID:hO9AhWVO
ちなみに、プリウスの場合、
モーター走行中はとても静かだが、エアコンを付けるとある程度の騒音を出せる。
プリウス豆知識でした。
176 :
774RR:2009/05/08(金) 16:07:38 ID:rTb7F0tM
>>169 そんな大昔のことを引っ張り出さないといけないのか。
177 :
774RR:2009/05/08(金) 16:08:23 ID:rTb7F0tM
>>173 エンジン音と排気音の違いくらい勉強してから書き込もうね。
178 :
774RR:2009/05/08(金) 16:15:20 ID:hO9AhWVO
>>176 警音器の使用の是非が裁判の争点になること自体が滅多にないもん。
どうしても反則金制度がなかった時代に偏る。
ついでに別の判例も書いておく。
東京高裁昭和42・2・14
自動車を後退しようとする際、
自車の右側後方には一台のライトバンが同方向に向かって停車し、
その左側に人が佇立して運転者と立話しているときは、
佇立車に注意を与えるためには警音器を鳴らすのが最も効果がある方法であって、
道路交通法の規定もかかる警音器の使用を禁止する趣旨とは解されない
179 :
774RR:2009/05/08(金) 16:17:44 ID:hO9AhWVO
>>177 騒音規制では、
その発生源がエンジンか排気かで区別があるわけではないので、
その違いを強調する意図が分からない。
180 :
774RR:2009/05/08(金) 16:18:17 ID:rTb7F0tM
>>178 つまり最近は問題になってないってことでしょうに。
181 :
774RR:2009/05/08(金) 16:20:31 ID:rTb7F0tM
>>179 爆音爆音とやかましい馬鹿音クンがいるから、書いたまで。
爆音なんてマフラー交換しなきゃ(排気音を大きくしなきゃ)
ないんだから。ちょっと想像力不足だねアンタ。
182 :
774RR:2009/05/08(金) 16:20:34 ID:hO9AhWVO
>>180 昔は交通違反は全て裁判で処理していたので、自然と判例が多くなる。
183 :
774RR:2009/05/08(金) 16:22:58 ID:rTb7F0tM
>>182 裁判で処理する以前に摘発がなければ裁判にならないよ。
現在 摘発例が少ないのはなぜ?ちょっと想像力不足だねアンタ。
184 :
774RR:2009/05/08(金) 16:24:36 ID:hO9AhWVO
肝心な点を書き忘れたけど、
過去の判例と異なる判断がなされた場合でなければ、
その裁判が採り上げられることもないので、
古い判例がそのまま生きて引用される、という点も古い判例が出る理由の一つ。
185 :
774RR:2009/05/08(金) 16:25:38 ID:rTb7F0tM
ハイハイ専門知識すごーい。
満足?
186 :
774RR:2009/05/08(金) 16:27:07 ID:nUKFMzRw
187 :
774RR:2009/05/08(金) 16:27:13 ID:hO9AhWVO
>>183 警察が重要な違反と考えていない(よほどで無ければ検挙しようとはしない)か、
争いになるような警音器の使用自体が減少しているか、
のどちらかあるいは両方でしょ。
というか、そんな話をしたいのではなく、
法解釈論として違反かどうかという話で判例を出しただけなんだけどね。
188 :
774RR:2009/05/08(金) 16:29:10 ID:hO9AhWVO
>>185 一方的に絡んできておいて一体なにがしたいんだあんた。
勉強不足、想像力不足なのはあんたのほうじゃないのか?
189 :
774RR:2009/05/08(金) 16:29:49 ID:rTb7F0tM
>>187 あのさ、その話題 上で「スレ違いだ」って言われてるんだけど。
それを掘り下げて何がしたいの?要は「俺ってこんなこと知ってんだぜ」
でしょ。おめでとう。
190 :
774RR:2009/05/08(金) 16:30:54 ID:rTb7F0tM
>>188 俺は思ったことを書いただけ。反論されるのが嫌ならネット掲示板に
書かなければいいんだよ。わかったかな?
191 :
774RR:2009/05/08(金) 16:35:38 ID:hO9AhWVO
192 :
774RR:2009/05/08(金) 16:37:35 ID:nCpH+Hwd
ID:rTb7F0tM
絡んでみるも反撃食らって大敗北ww
193 :
774RR:2009/05/08(金) 16:38:30 ID:rTb7F0tM
>>191 何も言い返せないからってちょっと見苦しいよ。似非インテリくん。
もう少し頑張れ。
194 :
774RR:2009/05/08(金) 16:40:39 ID:rTb7F0tM
>>192 俺負けたんだー。うわー、残念ー。
俺いつ勝負したっけ?
ID:hO9AhWVOは勝手に勝負のつもりだったのかな?
195 :
774RR:2009/05/08(金) 16:41:23 ID:nqjEcCyL
196 :
774RR:2009/05/08(金) 16:42:20 ID:rTb7F0tM
197 :
774RR:2009/05/08(金) 16:48:54 ID:x3/YnYb5
話題振った人というと、下手くそなメタファーを持ち出した
>>137か
198 :
774RR:2009/05/08(金) 16:52:33 ID:uhgV19+6
199 :
774RR:2009/05/08(金) 16:54:43 ID:Ejsz9nEC
警笛の話を振ってんのは
>>137だな。
>>137 >ちなみに危なくもないのにベルを鳴らすのは道路交通法に違反するよ。
>>142 >プリウスならクラクションならしていい状況。
200 :
774RR:2009/05/08(金) 16:56:37 ID:h5uI1tQo
>196
てめぇが無知で馬鹿だったのが原因で荒れてんだろうが
黙って去れ低脳
201 :
774RR:2009/05/08(金) 16:57:13 ID:uhgV19+6
>>137は騒音なしに気付かせる方法として警笛が「使えない」と
触れただけで、「使う」話として話題にし出したのは
>>142 でも読み返すと一旦おさまった話題を掘り返した
>>169も捨てがたいw
202 :
774RR:2009/05/08(金) 17:00:46 ID:Ejsz9nEC
203 :
774RR:2009/05/08(金) 17:02:33 ID:uhgV19+6
204 :
774RR:2009/05/08(金) 17:04:46 ID:Ejsz9nEC
いや、「騒音なしに気付かせる方法」自体がスレの内容にあうとすれば、
その方法の一つとしての警笛の話題は、この方法の話の範囲内に過ぎないな。
やはり話題振った人は
>>137か。
205 :
774RR:2009/05/08(金) 17:06:38 ID:uhgV19+6
どうでもいいやw
なんか臭いしw
206 :
774RR:2009/05/08(金) 17:06:48 ID:Ejsz9nEC
207 :
774RR:2009/05/08(金) 17:32:41 ID:ddZrF0w4
いったんCМです。
208 :
774RR:2009/05/08(金) 17:36:00 ID:DqLSVcGq
次の休みに長野方面に行こうかな(pq´ω`)ミジモジ
209 :
774RR:2009/05/08(金) 17:36:42 ID:1M8fYFvO
---【広告】-----------------------------------------------------------
ファミリー コンピュータ™登場!
カセットを挿入すると、カラー52色のあざやかな画像。
コンピュータを相手に麻雀、五目並べ、そしてポパイ、ドンキーコング、
二人で楽しめるマリオブラザーズなど10種類。
ポーズボタンと切替スイッチで簡単にテレビ番組に変わるテレビ共存タイプ。
家族揃って、ファミリー コンピュータ™!
----------------------------------------------------------------------
210 :
774RR:2009/05/08(金) 17:36:43 ID:DqLSVcGq
ああん…誤爆…
211 :
774RR:2009/05/08(金) 17:38:57 ID:1M8fYFvO
--[廣告]---------------------------------------
頭脳の明晰化・疲労の防止と回復に!
最新除倦覺醒剤
ヒ ロ ポ ン 錠
Philopon
[製法特許]
製造發賣元 大日本製薬株式會社
-----------------------------------------------
212 :
774RR:2009/05/08(金) 17:39:55 ID:vhMRuff3
(pq´ω`)ミジモジ スレの住民さんですねわかります。
213 :
774RR:2009/05/08(金) 19:21:21 ID:S7BjdDm4
214 :
774RR:2009/05/08(金) 20:20:42 ID:bmUlzIkq
215 :
774RR:2009/05/08(金) 20:43:04 ID:FjUT03nI
>>214 マイナー単気筒向けのFIコントローラーがあるとは知らなかった。しかもフルコンで。
216 :
774RR:2009/05/08(金) 21:00:10 ID:S7BjdDm4
ホンダはわりといろいろ残ってるけど
カワサキはDトラッカー55万の上がZRXダエグ112万か
217 :
774RR:2009/05/08(金) 22:01:46 ID:m+gUJlis
劑醒覺倦除新最
錠 ン ポ ロ ヒ
に復囘と止防の勞疲
許特法製 發賣新
化晰明の腦頭
進亢の能業作
去除勞疲
掃一氣眠
るす有を用作奮興經神樞中るな異特るざれら知てつ曾だ未 ,は劑夲
,りなと朗明・快爽分氣 ,りよに用服のそ ,てっあで劑藥の新最
。す促を進亢の慾業作と揚昂の力體に時同 ,し來を強増の力考思 ,流奔の想意
,りあが果效に掃一氣睡び及止防の感怠倦 ,感勞疲 ,ずらなみの
,論勿はに動活的體肉び及的神精るけ於に時常非てっ從
。るあで適好だ甚に等業作間夜 ,宵徹
,し功奏もに等時鬱憂 ,重頭 ,醉宿 ,醉物乘他のそ
。るあつつし起喚を用愛と目注るな常異に面方各等界業産 ,界醫
218 :
774RR:2009/05/08(金) 23:31:20 ID:z0xaA8w7
219 :
774RR:2009/05/08(金) 23:50:00 ID:rAXuSJdK
hO9AhWVOが消えてからの単発ID連発にちとワロタw
220 :
774RR:2009/05/09(土) 00:15:17 ID:EirF0eyw
生産終了も悲しいけど、CB400SBとかGSR400は高過ぎだよな…
何で400ccなのに定価80万円越えコースなんだ…
221 :
774RR:2009/05/09(土) 00:21:05 ID:Rk65852f
買う奴がいるから
222 :
774RR:2009/05/09(土) 00:26:54 ID:U50smk51
223 :
774RR:2009/05/09(土) 00:34:21 ID:owjlIV4p
馬力規制ってなくなったのか
224 :
774RR:2009/05/09(土) 00:35:45 ID:hwT80Igg
>>213 続きがしたいならしてあげるよ。俺は道交法マニアだから。
225 :
774RR:2009/05/09(土) 00:37:26 ID:pweL0j4P
,, -−──−-、、
_,, -−─‐,r' \
,r'" ____,,,,, ,___ヽ
/ ´,ニ。=, ,=。ニ、',
, ィ .´ ̄´ノ i` ̄` ゙
,r' / ´/ ) i
ノ ,イ ノ. ^,;^.ヽ !
// ,' ..::'"⌒ヽ、 ,-三-、 ,'
/ / !:. ゙、 "" ノ
( ( |:::.. i::. <
ヽ、) !::::... !::::... ゙、::.. ゙ 、
人:::::::.. ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::.. ヽ
/::::...\::::::.... ヾ
226 :
774RR:2009/05/09(土) 00:39:56 ID:P9R024Yu
>>220 そうは言っても1994年発売のRVF400は、当時の車両価格が78,000円したんだよ。
込み込み80万オーバーだった。
今だったら80万台じゃ収まらないよ。
227 :
774RR:2009/05/09(土) 00:41:36 ID:dl2wh+bp
228 :
774RR:2009/05/09(土) 00:43:12 ID:b7qVTUux
78000円……
( ゚Д゚)
229 :
774RR:2009/05/09(土) 00:46:02 ID:EirF0eyw
230 :
774RR:2009/05/09(土) 00:53:54 ID:AzxOq6dg
231 :
774RR:2009/05/09(土) 00:59:01 ID:EirF0eyw
>>226 XJRとかZRXとかもFI化でその値段になっちゃったらちょっとキツいですね。
やっぱりVTR400が欲しいなあ…
232 :
774RR:2009/05/09(土) 01:17:09 ID:btRbDWGb
>>130 スクーターはみんな単気筒だし、
インジェクタがもうちょっと普及したら
復刻するんでないの。
海外だが、KTMのFIはケーヒンが供給してるわけだし。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 何かこう、じきに中国メーカーとか台頭してきそうな感じだな
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
234 :
774RR:2009/05/09(土) 01:32:19 ID:owjlIV4p
>>229 今ある250は40馬力ないしねぇ
GSR400が61馬力でCB400SF53馬力、15%か
ヤマハのサイトにR1があんのは国内で出たんだな
>>231 あFIが高いのか、じゃぁしょうがない気もするなぁ
でもZRX1100は車体85万で買ったしなあ
235 :
774RR:2009/05/09(土) 06:14:58 ID:uJszwlyH
>>233 ぎゃくぎゃく、弱小潰しだよ
中国とは言っても小規模なのが数あるのが現状なんだが
まもなく中国含めアジアの新興地域にもEURO3に準ずる規制が行われる
これは中華弱小メーカーにはしんどくて潰れる可能性のほうが高い
キムコ、SYM、HYOUSUG、辺りならクリア出来るけど
鉛バッテリーのなんちゃって電気バイクで今のEURO2から逃げてる所はムリ
もしクリアしても値段が跳ね上がるならば、中国人は日本製の中古買うだろう
しかも排ガス規制に関して言えば今後あと一段階厳しくなるはず。
その先は技術的に無理なんじゃないかとか言われてるが
4輪で言えばEURO5、2輪でEURO4ぐらいの規制が世界的に導入されるはず
多分これで積む。関連しそうな特許は押さえられまくってるし技術力も必要だから
それと市販車で信頼と実績を積み重ねる必要があるのは4輪2輪変わらないが
2輪ではレース現場での実績と信頼のウェイトが大きいんだな
これはデカいレースに参戦しまくって表彰台に何度も入る事と
数あるレースをサポートする事の2つやらなけりゃいかん。これは滅茶苦茶大変
あとイメージも悪いんだな
日本じゃ窃盗団もあるが世界的にはBSEとかが中途半端に売れた所為で
中華=オモチャ程度の物 と認識されちまってる。事実だから仕方無いがな
だからどっかのブランドを買収するしかないんだが
HUMMERとかJeepが中華ブランドになっても買うか?ってのと同じ事になる
236 :
774RR:2009/05/09(土) 08:42:22 ID:h2l3deFw
>>233 >じきに中国メーカーとか台頭してきそうな感じだな
中国の二輪車生産台数は既に日本を抜いて世界一だよ
237 :
774RR:2009/05/09(土) 09:25:54 ID:0R9yd9dw
>>236 その生産台数も8桁という数字で正に桁違い状態なんだよなw
実際のところ各国のメーカーが中国で生産している場合が多いけどさ。
確実に技術等の流出は起こるんで長い目でみれば、各メーカーは自滅の道を歩んでいるんだろうけど。
238 :
774RR:2009/05/09(土) 10:51:05 ID:P9R024Yu
素で間違えた。
1994年当時のRVF400の車両価格は、780,000円だ。orz
239 :
774RR:2009/05/09(土) 12:07:21 ID:Aj82OuHb
ちょい前の逆車とか中古相場あがったりするのかな
240 :
774RR:2009/05/09(土) 13:53:21 ID:jhQb8kQY
おもちゃみたいなニンジャ250が売れてるとか悲しすぎる時代だよね
当時全盛期の250レプリカは詰まってたなぁ
241 :
774RR:2009/05/09(土) 14:13:36 ID:czG495wk
何いってんだか、どれもこれもおもちゃじゃねーの
242 :
774RR:2009/05/09(土) 14:25:24 ID:jhQb8kQY
250のレプリカ系でフロントシングルディスク一枚ってあったっけ?
俺は不景気貧乏臭さ空気を背負ってて見てらんない
243 :
774RR:2009/05/09(土) 14:45:54 ID:6r4HpCd+
1kt
244 :
774RR:2009/05/09(土) 16:47:58 ID:dNqYfPPQ
今にして思えばRVF400の価格はバーゲンプライスだったなぁ。
直4が構造上安いのは分かるがV4マシンも新規開発してくれー。
245 :
774RR:2009/05/09(土) 16:58:54 ID:yHn9TKlv
246 :
774RR:2009/05/09(土) 18:38:24 ID:EuFfQ1pd
ホンダは開発陣が直4オタばかりだからムリだろな
おれもV4が好きだ
247 :
774RR:2009/05/09(土) 18:43:07 ID:P9R024Yu
RVFに乗っていたけど、いいバイクだったなあ。
メカが複雑だから、整備屋には嫌われて、工賃が直4より高かったけど。
248 :
774RR:2009/05/09(土) 19:42:13 ID:jhQb8kQY
249 :
774RR:2009/05/09(土) 19:57:48 ID:btRbDWGb
本当に125ccだったら足用に買ったかもしれん
250 :
774RR:2009/05/09(土) 19:58:20 ID:czG495wk
んなこといったら初代ドリームCB750FOURは確か38万円@67馬力
251 :
774RR:2009/05/10(日) 02:26:21 ID:0nJmaAfd
レプリカのリアシート(2段式)の意味が理解できんのだけどなんであの形?
252 :
774RR:2009/05/10(日) 02:27:58 ID:H3MxaG4J
>>251 レーサーをもとに再現したレプリカだから。
もともとはタンデムシートなんて無いのを無理やりつけた。
253 :
774RR:2009/05/10(日) 03:45:10 ID:TnCjl5Ff
>>246 82年頃ホンダは直4からV4に切替だしたのにおまえらのおやじ世代が直4の見た目と音がいいとの理由とバイク=伝統の直4との先入観であまりV型買わなかった
おまえらの父ちゃんがわるい
254 :
774RR:2009/05/10(日) 04:18:59 ID:Rvo/WwsV
(o^∇^)<だ・れ・か ロマンティック
と・め・て ロマンティック
255 :
774RR:2009/05/10(日) 04:58:22 ID:fgKUySDK
むぅねが(;´Д`)ハァハァ
むぅねが(;´Д`)ハァハァ
256 :
774RR:2009/05/10(日) 04:58:36 ID:HguMMdu+
まあでも海外でV4が人気あったら残ったろ
車もスカイラインやBMWの直6とかがもてはやされた
全世界的に二輪四輪問わずストレートが人気でVは人気ないんだろ
多数決にゃ勝てん
257 :
774RR:2009/05/10(日) 07:56:24 ID:fAXn0y2i
ツインに限ってはV型のほうが人気あるのは何故かな?
また車でもメリケンOHVはV型が連綿と続いてるよな
258 :
774RR:2009/05/10(日) 08:06:37 ID:sxF0Rk1t
V4はエンジンの形がダサすぎる
259 :
774RR:2009/05/10(日) 09:59:45 ID:pkK7XyA8
>>246 営業的に徹底的に失敗したこと、開発費、生産コストがかかること、V型を推す上層部がいないこと。
ホンダはこんなとこだろうな…。
レースの戦績みても明白なように性能だけならV型も捨てがたいんだけどね。
なにしろ売れないw へんにVTだけ売れちゃったからイケルと思った人もいたらしいけど…。
CBR1000RRで、RCV直系とかの広告見ると、まじで寒気がするw
もう実線で使わなくなったユニットプロリンクとか、ガワだけ着せて直系とかとち狂ってるとしか思えない。
260 :
774RR:2009/05/10(日) 10:03:45 ID:sxF0Rk1t
レプリカならまだしもエンジンむき出しのバイクでV4は見栄えを整えるのは不可能だろう
261 :
774RR:2009/05/10(日) 10:07:32 ID:CxpF6xr8
>>235 > 関連しそうな特許は押さえられまくってるし技術力も必要だから
特許なんて無視して使って、ゴネて逃げるのが中国流だと思ってたよ。
262 :
774RR:2009/05/10(日) 10:12:19 ID:pkK7XyA8
263 :
774RR:2009/05/10(日) 10:16:10 ID:sxF0Rk1t
あ〜あれはかっこいいね
でもV4エンジンのネイキッドを想像すると様になら無さ過ぎる・・・
264 :
774RR:2009/05/10(日) 10:18:16 ID:PF3NMFzH
>>256 >>全世界的に二輪四輪問わずストレートが人気でVは人気ないんだろ
四輪では直6は絶滅危惧種だよ。
265 :
774RR:2009/05/10(日) 10:31:48 ID:Qh+LIe/Y
BMWくらい?
266 :
774RR:2009/05/10(日) 10:42:58 ID:p/wyZfHn
2気筒ならVのほうが圧倒的に人気あるね
267 :
774RR:2009/05/10(日) 12:14:43 ID:fHkfXKMG
よく買え買えっていうけど
バイクは好きだけど必要ないものまで買わねーよ
メーカーの経営方法が間違ってんだよ
268 :
774RR:2009/05/10(日) 12:28:21 ID:if4amJaS
>>267 > メーカーの経営方法が間違ってんだよ
企業がグローバルになって、別に日本で売れなくてもよくなってるんだろうねぇ。
ミクロじゃ間違ってても、マクロじゃ正しいんだろ。
その理屈だと買えってのが正しいとか云々でなく効果的。
結局、提供する側に唾吐いたところで悲しいかな自分にかかるのよね。
269 :
774RR:2009/05/10(日) 14:17:28 ID:OaocqIsR
他国で売ってるのに日本で売らない車種が多すぎる
270 :
774RR:2009/05/10(日) 14:40:28 ID:FvCw7Wip
>>264 それはエンジン性能云々のせいではなくて
衝突安全性の問題。
271 :
774RR:2009/05/10(日) 19:21:16 ID:aXZ1KUUC
>>269 国や地域による基準が統一されれば車種が増えるんじゃないか?
排ガスや騒音に免許制度等・・・
272 :
774RR:2009/05/10(日) 19:47:42 ID:WUZwyzpF
そんなこと言い出したらアメリカなんか州ごとにバラバラだ。
273 :
774RR:2009/05/10(日) 21:21:41 ID:J3zceWu9
大体1970年代あたりまでは北米市場は国内の10倍位あったから
国内メーカーは完全に北米向け前提で企画開発して、その中から国内にも
出せる物を売るというスタンスだった。
いくらCB400Fourが国内で人気があっても北米で売れないから
打ち切るくらいだった。
今はあの頃と較べれはましだけどな。逆輸入でも買えるし。
274 :
774RR:2009/05/11(月) 06:48:11 ID:5tz/AjrA
逆輸入とかよく考えればキチ○イ文化だよな
ドイツも国内100馬力規制でBMWは国内にフルパワー車はだせないんだっけ
275 :
774RR:2009/05/11(月) 11:46:49 ID:8i6BKF1e
市場規模を考えれば車種、販売店ともまだ多い気がする。
もう少し減るだろうな
276 :
774RR:2009/05/11(月) 20:19:05 ID:avLBRNr/
今もまだ続いているのかな。昔EU統合の時、EU全域でドイツの100馬力規制が適用されて
100馬力を越えるバイクは生産されなくなるかもと言われた事もあったが。
ドイツの100馬力、フランスの105馬力、イギリスの120馬力規制は日本のメーカー自粛規制
のような物ではないので、規制値を越えるバイクは輸入する事や、またフルパワー化する為のパーツを
輸入するといった事も出来ないそうだが。
277 :
774RR:2009/05/11(月) 22:40:12 ID:PV6x8nLn
日本は海外から先進国トップの低レベルな政治と言われ
なのに世界でトップの規制と献金
日本ってMなんだな
278 :
774RR:2009/05/11(月) 22:50:03 ID:Bj5UQoCF
シグルイ読め、シグルイ
279 :
774RR:2009/05/11(月) 22:53:57 ID:lQDMtBD8
>>277 そもそも国民の政治に対する意識レベルが・・・
280 :
774RR:2009/05/12(火) 00:34:45 ID:F+4whKxp
そもそも政治の意識する方向が・・・
老人へ金を使い、若者の雇用を不安定にし、金持ちに有利な徴税
わざと日本を20年ぐらいで滅亡させようとしてるだろうと疑いたくもなる
政党・組織票によって若者が政治に興味を持ったところで微動だにしない基盤
民主に表を入れれば日本国ではなく東アジア共和国になってしまう。
毒に対して猛毒しか処方できない現状じゃ何もできないぜ
俺のプランは政治家は人生を国に捧げるという内容でだな
簡潔に言うと、政治家家族の財産は全て没収、3親等内の財産を国が監督(不当収入没収)
政治活動資金は国から支給・生活は所定労働時間分の地域最低賃金を支給
その他収入を得た場合は有無を言わさず退任・財産没収・生活保護にて野放し
(再就職先は国が指定〈ハローワークより抜粋←3年以内の退職の場合再度国が就職斡旋〉3年間は年収の50%以上の副収入は没収)
まぁ原因の半分近くが世襲にあるのも間違いない
政治家が金持ちというシステムを見直すべき
281 :
774RR:2009/05/12(火) 00:43:55 ID:/9bUdbn1
そもそもスレ違いなのがムニャムニャ・・・
282 :
774RR:2009/05/12(火) 01:05:27 ID:jf+eaHxP
北方領土を返せ!
283 :
774RR:2009/05/12(火) 01:05:50 ID:xH2iZAVS
バイクが減ってるのは政治とか関係なく、売れないからだろ。
仮にバイクが無税だったとしても、
買う方にしたら4輪の方が優先するって。
284 :
774RR:2009/05/12(火) 01:20:03 ID:F+4whKxp
>>283 売れない要因の一つは金・生活に余裕が無いからだよ
車は必需品な家も多いからそれなりには動くが、趣味の要因の強いバイクは生活水準に大きく影響を受ける
285 :
774RR:2009/05/12(火) 01:33:24 ID:12pTusFM
>>280 それ、現実的には投票先が無いから投票しないということになると思うんだけど
それって、自民、公明の思惑通りなんだよね。
とにかくまずは政権交代じゃないの、それをやらないことには変化は無い。
民主に入れたら中国の属国になるとかネトウヨに騙されすぎだよ。
286 :
774RR:2009/05/12(火) 01:47:05 ID:QPMzoK0G
>>277 >なのに世界でトップの規制と献金
なんの規制の話をしてるかしらんけど、
平均的にはヨーロッパのほうが規制は厳しいことが多いよ。
というか、日本は役所が甘すぎ。
287 :
774RR:2009/05/12(火) 11:15:30 ID:ymdDg2ZS
二輪に100馬力もいらんだろ
288 :
774RR:2009/05/12(火) 11:19:13 ID:+S5N3ASo
>>284 もう少しの辛抱だって
不況がもっと厳しくなって年収200万が当たり前になればみんな車を手放してバイク買い出すよ
289 :
774RR:2009/05/12(火) 11:36:15 ID:kO/kFE9U
カワサキだけは売って欲しいそんなカワサキフリークのわたし。
V字気筒のあの心地よい音、エンジン水冷・・・
バルカンとエリミネーターだけでも生産してくださいませ
290 :
774RR:2009/05/12(火) 11:49:54 ID:szcu39GT
年収200万だったらバイク乗らず自転車だわ
家賃と税金払ったら食べるだけで精一杯だろ
291 :
774RR:2009/05/12(火) 15:33:02 ID:Q4fKC8hs
乗ったとしても原二スクだな。積載や高速が必要なら車検の無いビグスクか。
車とバイクの両持ちなら実用性の薄いバイクの方を手放すな。
292 :
774RR:2009/05/13(水) 01:24:04 ID:rW7eDjv8
てか年収200万なら実家に帰って親の車
293 :
774RR:2009/05/13(水) 01:52:36 ID:obvmayUb
>>285じゃあ最近話題になった
ニコニコ動画の鳩山(兄)の発言はどうなのさ?
294 :
774RR:2009/05/13(水) 09:46:06 ID:gLeETUw8
200万なら原付はあったほうがいいだろ
足で使えて交通費節約になるから
295 :
774RR:2009/05/13(水) 10:07:48 ID:R7KqCWwA
.,,-‐''"~~ ゙゙̄'''ー、,
.,/' ザルカウィ ヽ
http://aliennationreport.com/SHOSEIKODA.wmv ,,i´ ヽ
| _,,,;---‐‐‐---、,____ | ザルカウィ = 日本政府
|‐''/ \゙''ー|
| | | | 香田くん = バイク
( ./ ,;;iiilllllllliii;;,,;;iiillllllllii;;,, | )
.| | ≪・≫/| | ≪・≫ .| /
| |\ ~~// | ~~~ /| /
| | | ./ .L;....;J ヽ | // 陸自撤退の要求を日本が断ったから
.| ヽ、,,;;iiill|||||||||lllii;;, /.|
ヽ |'"~ー--‐~゙゙'''| / 香田証生は、んっごうの刑!
| ゙'''ー----‐''" |
___/\ r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_
/ | \__.r' 香田 ヽ
( `ゝ
(;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| /*-'' ̄ :;; ̄''- i リ
| ソr《;,・;》、i r《;,・;》、 | . |
リ i ;;;;;; | :::: | |
} <ヘ :;;;;; ノ ::: /;; > i
ゴリッ | |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::| |
⌒⌒ヽ 彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/ リノ
、 ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| / んっごう!!
、_人_,ノ⌒)}─┐ .,,;:':;}#;\∬;;;-'/ | (
_,,ノ´ └───;イ;゚;'∬:∬ j,/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬ \
296 :
774RR:2009/05/14(木) 22:54:49 ID:OZVaBqVx
そこでハトヤマンが世界を変える
297 :
774RR:2009/05/14(木) 23:06:05 ID:696OqxlM
車両50万以下でもっとバリエーション増やせ。
今のバイクは高すぎる。若い人は買えない。
金持った中高年に高いバイク売るのは良いが、若い人にバイクの楽しさを
味あわせておかないと、将来売れないぞ。
298 :
774RR:2009/05/14(木) 23:28:47 ID:1+m9fVjs
>>297 なに言ってんの?需給関係で見たら十分。
現行車種でFTR、XR230、CB223、グラトラ、ST250、バンバン、250TR
セロー、トリッカー、XT250X
入門用には十分じゃん。
ちょうど50万くらいのニンジャ250Rが大ヒット。
もう少しスポーツを楽しみたかったらWRやCB400SF、GSRなと。
バイクの楽しさを味わいたいならお金を貯めて国産外車の大型。
きっかけとしてのラインナップは十分だと思う。
299 :
774RR:2009/05/14(木) 23:34:17 ID:XlK3Oa6C
安バイク作るのはこれからは中国人やタイ人の仕事
もう日本人には安くて良い物は作れない
ユニクロや100円ショップのグッズが日本人には作れないのと同じ
300 :
774RR:2009/05/14(木) 23:39:47 ID:XlK3Oa6C
タイ人が作るニンジャ、KLX、Dトラでさえ50万円OVER
日本人が作ったら60万円だ
301 :
774RR:2009/05/14(木) 23:45:39 ID:kGd0IgnY
>>298 セロー系エンジンは絶滅予定らしいが・・・
ついでにXRも
302 :
774RR:2009/05/14(木) 23:56:15 ID:qZWD/+Zq
終わったとか言っても一部の過激なスペックの販売が難しいってなだけで
ヤマハに関しちゃあFJRやTDMやXJ6など面白そうなバイクが結構あるじゃん。
圧倒的なパワーのマシンじゃなきゃヤダヤダなんて言ってるのはごく一部の連中位だろ。
リミッターがあるから嫌だ?そんなにスピードを出すDQNはさっさと死んで下さい。
303 :
774RR:2009/05/15(金) 00:00:44 ID:1wBKMXnW
キモオタの多いスレだな
304 :
774RR:2009/05/15(金) 00:09:44 ID:h58zDix9
>>301 セロー系絶滅すんの?復活なし?
もしそうなら入門用に新型の250単気筒でるかな
それともWR250系エンジンでSRXみたいの作るかな
305 :
774RR:2009/05/15(金) 01:14:13 ID:DJpLLOK7
306 :
774RR:2009/05/15(金) 01:22:46 ID:d51Syqxx
>>302 その通りだよな。
エントリーモデルとしてのラインナップは申し分ない。
バイクの基本である走る曲がる止まるをこなせれば、それで
バイクの楽しみは伝わるはずなんだけどな・・・
それを高次元で楽しみたいなら
>>302の言うとおり
逆車でも外車でもステップアップすればよい。
遠く行きたいならツアラー
サンデーレーサーにはSS
街中爆走したいならストファイかモタード
林道ってたって今はほとんど無いからレーサーで十分。
なんの問題があるんだろ。
307 :
774RR:2009/05/15(金) 01:28:13 ID:Vq4nIwn2
オフとかモタとかクラシックとかひょろいのはいいから
ふつーのネイキッドに乗りたいです…
250はVTRしかない
308 :
774RR:2009/05/15(金) 01:58:41 ID:h58zDix9
>>304 だよねビックリこいただよ
>>306 林道無い→あるだろ
なんの問題があるんだろ→大型取得前提だからだろ
309 :
774RR:2009/05/15(金) 01:59:53 ID:h58zDix9
↑の一行目は305に
310 :
774RR:2009/05/15(金) 09:08:44 ID:e0fPR/Oq
MTじゃないとバイクじゃないとか言う奴が上のギアを殆ど使う状況の無い大型バイクに乗ってる不思議
125ccくらいまでの軽い街のりでもキッチリ6速までパワーバンド使って走れるバイクが一番操作は楽しい
311 :
774RR:2009/05/15(金) 12:24:06 ID:d51Syqxx
>>308 今の時代、大手を振って気軽に走れる林道なんていくつ残ってるんだろ。
俺の知ってる限りだとほとんどがゲート封鎖、河川敷は進入禁止ばかりだよ。
田舎は知らないけどね。そんな状況でオフ車が売れるわけない。
で、大型取得前提のことなんだけど今現在の環境規制で小排気量が
コストの問題で難しいのは分かるよね。じゃあ大型乗ればいいじゃん。
312 :
774RR:2009/05/15(金) 12:53:54 ID:ocMkTLkf
知ってるかぎりはそうかもしれんが意外と林道残ってるもんよ
林道に限らずオフを楽しむ方法はいくらでもあるしね
313 :
774RR:2009/05/15(金) 12:56:14 ID:tfu2WZ9A
月曜日に休みを使ってプチツーしたんだけど、晴れてたから平日だからそこそこバイクいるだろうと思ったが…
おばちゃんの原一、原二スクや農業カブみたいな明らかな趣味バイクではないものを除くと、
新潟市〜会津若松間で目撃したライダーはZZR、FZR、グラトラのたった三人…
こりゃあ、メーカーがやる気ないのも納得だわ。
現行のラインナップに不満があるという意見。その理由がこちら。
空冷4発ブーム、レプリカブーム、ネイキッド、アメリカンブーム、
そしてシングルやオフベースのトラッカーブーム、ビグスクブームときてここでネタ切れ。
カタログは中途半端なシングルとビグスクばっかりになり、メーカーは力尽きた。
これはもう本格的に終わりです。
314 :
774RR:2009/05/15(金) 13:12:31 ID:RQg1VQwg
単車が昔と比べて減ったという勘違いで脳内作り話を始めるやつ
315 :
774RR:2009/05/15(金) 17:43:08 ID:MGLmBQqh
バイク減少に気付かないアホ
316 :
774RR:2009/05/15(金) 20:39:49 ID:U3vUXxBi
>>313 新潟〜会津みたいな豪雪地方じゃ
4輪駆動でない乗用車だってレアだよ。
まして平日だろ。
317 :
774RR:2009/05/15(金) 20:43:16 ID:h58zDix9
318 :
774RR:2009/05/15(金) 23:30:49 ID:DJpLLOK7
319 :
774RR:2009/05/16(土) 04:06:16 ID:05FAofKj
>>318 減ってるじゃん
比較もなしになに言いたいのかまるでわからん
320 :
774RR:2009/05/16(土) 07:52:06 ID:BXC5u5Jh
日本のバイク生産なんて全部終了だろVmaxみたいな高級車以外は
ほとんどブラジルやら中国に移る
321 :
774RR:2009/05/16(土) 08:57:50 ID:co/oObvN
ブラジルに移るのは結構、中国は嫌だ。でもブラジルで作ると
日本に入ってこない…。ブラジルと中国を入れ替えられたらいいのに。
322 :
774RR:2009/05/16(土) 10:31:41 ID:PFvBWr9B
神はまず天と地を作った。海と山を作った。
そして日本という国を作った。
日本には世界一勤勉な人々と、世界一うつくしい風景と、
世界一おいしい食べ物と、世界一過ごしやすい気候と
世界四大バイクメーカーを作った。
天使がいった。
「神様、これではあまりに日本が恵まれすぎています!」
神はこたえた。
「心配するな。となりに中国を作った」
323 :
774RR:2009/05/16(土) 10:46:33 ID:PFvBWr9B
こっちの方がいいか。
神はまず天と地を作った。海と山を作った。
そして日本という国を作った。
日本には世界一多様なツーリングスポットと
世界四大バイクメーカーを作った。
天使がいった。
「神様、これではあまりに日本のバイク乗りが恵まれすぎています!」
神はこたえた。
「心配するな。世界一バイク嫌いな官僚を作った」
324 :
774RR:2009/05/16(土) 11:16:36 ID:lz2pM0eL
>>322 こっちの方が良いな。
普通に面白い。
>>323 ちょっと責任を擦り付けてる感じでなんとも…
325 :
774RR:2009/05/16(土) 14:22:34 ID:S7/opZDW
>>319 >減ってるじゃん
???
2006年の四輪生産台数:11,484,233
2008年の四輪生産台数:11,563,629
↑増えてるけど???
>比較もなしになに言いたいのかまるでわからん
すまんが、何言ってるのか分からん。誰か翻訳plz
326 :
774RR:2009/05/16(土) 14:58:34 ID:/l2fP4wj
神はまず天と地を作った。海と山を作った。
そして日本という国を作った。
日本には世界一多様なツーリングスポットと
世界四大バイクメーカーを作った。
天使がいった。
「神様、これではあまりに日本のバイク乗りが恵まれすぎています!」
神はこたえた。
「心配するな。世界一無様な珍走団を作った」
327 :
774RR:2009/05/16(土) 16:00:16 ID:zSNcrzuK
>>325 2007年から2008年は減っている。
92年の320万台をピークに、以来減少傾向を続けている二輪車の生産と
軽やトラックまで含めた四輪車の生産台数を比べることじゃね?
328 :
774RR:2009/05/16(土) 16:25:15 ID:S7/opZDW
>>327 面倒くせえな…
>2007年から2008年は減っている。
>>318をきちんと読めば理解出来ると思うが、二輪は二年前と比べて
減産なのに対し、四輪は二年前に比べて増産になっているという話だぜ。
実際に増えているのは
>>325に書いた通り。
>比べることじゃね?
何が???
329 :
774RR:2009/05/16(土) 17:50:53 ID:Qtg6jjvo
二厘の登録台数で話をしろよ
330 :
774RR:2009/05/16(土) 21:27:54 ID:KLXQLFMX
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< まぁ20年前と同じなわけで
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
人も同じかもw
332 :
774RR:2009/05/17(日) 00:23:23 ID:Kbx6SL1c
>>329 125cc超の二輪の保有台数の推移
11年度末 2,996,632
12年度末 2,992,921
13年度末 3,021,014
14年度末 3,068,749
15年度末 3,124,744
16年度末 3,180,925
17年度末 3,254,831
18年度末 3,336,551
19年度末 3,403,405
20年度末 3,455,553
333 :
774RR:2009/05/17(日) 07:43:47 ID:Z3o4FpXS
ふえてるじゃんw
中古ばっかり売れてるって事か
334 :
774RR:2009/05/17(日) 09:03:26 ID:isn7LY3n
生産台数と保有台数は違うんだぜ
335 :
774RR:2009/05/17(日) 09:22:02 ID:Z3o4FpXS
いやだからさ、バイクに乗る人が減ってるという勘違いに対してじゃないの
336 :
774RR:2009/05/17(日) 09:31:15 ID:zAueEXPA
販売台数は?
337 :
774RR:2009/05/17(日) 09:31:23 ID:CgPWZa8A
昔は酷使してボロボロのをぽいと、そこいらの道端に放棄したもんだが
今じゃ丁寧に修理を重ねて乗るからなあ。金はかかっているんじゃない?
338 :
774RR:2009/05/17(日) 10:13:33 ID:QKOl6WYR
ビクスクが売れてるあたりが車と同じ道をたどってるね。
駆動方式 MT→AT
購入動機 趣味(スポーツ)→実用(ミニバン)
日本の道交法を意識して免取食らわない程度に乗るなら
動力性能的にビクスクで十分だしね。
あと、メーカーもバイク屋も拝金主義になりすぎて、気楽な乗り物から
金と手間のかかる高額な玩具になってしまってるのも売れない要因のひとつかと。
339 :
774RR:2009/05/17(日) 12:15:15 ID:AA0MwKp5
>>338 昔から言われてることなんだけど、すべての事象が
バイクはクルマの10年あとをたどってるってのがある
なんで、平成30年ころはエコバイクなんだろな
340 :
774RR:2009/05/17(日) 12:38:55 ID:W+38CpBc
電動でメンテフリーなスクーターなら
それはそれで欲しい。
341 :
774RR:2009/05/17(日) 13:44:01 ID:iHWW9MkK
電動スクーター全盛になったらいよいよバイク死亡だな
まして電動中型スクーターが出た日にゃあ
342 :
774RR:2009/05/17(日) 15:24:20 ID:X7yaB2qo
>>332 それ原付、原二は含まないでその数値なんだね。
ユーザがちゃんとバイクを買ってるという事は、
少なくとも行政と警察と販売店は潤ってるのか。
343 :
774RR:2009/05/17(日) 15:53:09 ID:w6E/LD3W
344 :
774RR:2009/05/17(日) 19:00:06 ID:b11TnDJ3
CB750生産終了すんのか
なんだかなあ
CB125Tみたいなかんじになるのかな教習所では
345 :
774RR:2009/05/17(日) 22:59:25 ID:za8GVq71
346 :
774RR:2009/05/17(日) 23:24:45 ID:Noh2BQeS
>>341 ガソリン燃やさないとバイクじゃないってこと?
347 :
774RR:2009/05/17(日) 23:31:53 ID:X7yaB2qo
>>341 >電動中型スクーターが出た日にゃあ
むしろ指折り数えて待ってるんにゃが
348 :
774RR:2009/05/17(日) 23:33:32 ID:CgPWZa8A
ほんとガソリンエンジンは面倒だわ、マジで
349 :
774RR:2009/05/18(月) 00:45:10 ID:2LT8XxkZ
超急速充電でも実現しない限り、くそ重い固体のバッテリーより
液体燃料の方が運用は楽だろう。
プラグインも、みんながみんな電源ケーブルとり回せる自宅環境とは限らんし。
350 :
774RR:2009/05/18(月) 00:50:50 ID:kwk1pHWF
急速充電する代わりにバッテリーを二個用意しておけばいいだけ
351 :
774RR:2009/05/18(月) 00:57:54 ID:n/l8YQ7+
単気筒のハイブリッドがええな。
80km/hまでは単気筒の振動を楽しめて
80km/h以上からモーター駆動で振動少なくなる。
352 :
774RR:2009/05/18(月) 00:59:05 ID:2LT8XxkZ
「くそ重い」
>>350 どぅーゆーあんだすたん?
353 :
774RR:2009/05/18(月) 01:11:07 ID:kwk1pHWF
リチウムイオンバッテリなら重くないでしょ
サイズも小さいし
354 :
774RR:2009/05/18(月) 03:19:15 ID:uXdhjn8P
リチウムイオンは言わば爆弾みたいなもんだからねぇ……。
車載用としては実用化されそうでされない大きな理由の一つ。
当初の予定では、今度出る新型プリウスはリチウムイオンのはずだったのだが。
355 :
774RR:2009/05/18(月) 09:48:56 ID:PicVN1lF
>>354 振動対策や破裂の危険性などをクリアしても価格がねぇ…
というか、石油より希少金属のほうが遙かに少ないんだし、
一部の普及はあっても、ハイブリッド、燃料電池車がガソリン車と置き換わるのは
まだまだ道は険しそうだね
356 :
774RR:2009/05/18(月) 10:06:56 ID:MV+joyzc
357 :
774RR:2009/05/18(月) 15:06:12 ID:hJNaHLqI
>>344 教習車は1000cc以上にしてねっていうお達しが教習所に来てるってどっかに書いてあったな。
どうせホンダが多いだろうからCB1300かな。
358 :
774RR:2009/05/18(月) 15:12:58 ID:Io2MSWJa
まあリチウムイオンバッテリーは、大容量のものを大量生産する技術がまだ確立出来てないんだよね。
トヨタも金にものをいわせてってことをやってられなくなったしね。
レアメタルに頼らない技術も芽が出てきたし、早ければ5年ぐらいで実用化できるんじゃね?
359 :
774RR:2009/05/18(月) 15:23:45 ID:7fPqxayC
360 :
774RR:2009/05/18(月) 17:41:05 ID:7OFrHOOl
人工衛星からのビームで給電みたいなシステム研究されてなかったっけ
361 :
774RR:2009/05/18(月) 18:58:04 ID:8O77s/Ad
CB1300が教習車か・・・
さらに重くなって重心高そうだ、大変そうだね
362 :
774RR:2009/05/18(月) 19:17:41 ID:HtjOl5/K
ビーム給電か
ディステニーガンダムに乗って戦うと
363 :
774RR:2009/05/18(月) 19:42:26 ID:kwk1pHWF
364 :
774RR:2009/05/18(月) 21:50:00 ID:V3PgBBiF
365 :
774RR:2009/05/18(月) 22:04:13 ID:fDfW9/w0
366 :
774RR:2009/05/18(月) 22:18:47 ID:dormWhcK
Aストやキャブ車を体験してた世代って後から羨ましがられるのかな
中古で手に入るうちになるべく乗りたいやつ乗っとくか
367 :
774RR:2009/05/19(火) 02:30:39 ID:fuHKfi8P
昔から2ストの甲高い音が大嫌いだった身としては2スト絶滅は大歓迎。
368 :
774RR:2009/05/19(火) 08:35:10 ID:MkV8crbA
>>366 現時点ですら2stを名残惜しんでいるのはマニアだけでしょ
最高出力が欲しければいくらでも大型に乗れるしね。
キャブは大したメリットもないし、キックスタートよりも
価値は薄いと思う。
369 :
774RR:2009/05/19(火) 09:20:46 ID:qxr7CCW6
2stが前にいるとクサイしケムい
他人の迷惑は考えてないんだろうな、ああ言う輩は
370 :
774RR:2009/05/19(火) 09:44:10 ID:53DVZ3kX
昔友達がMVX250に乗っててなあ
ツーリングで後ろ走るとシールドにオイルが飛んできて大変なことに
それでも2スト好きだったけど
確かに当時は迷惑なんて考えてなかったなぁ
すまんかった
371 :
774RR:2009/05/19(火) 10:45:41 ID:z+cVSaXC
友達の話なのになんでおまいが謝るんだよ
顔を上げてください!
372 :
774RR:2009/05/19(火) 11:05:42 ID:53DVZ3kX
>>371のやさしさに(´Д⊂ヽ
俺は前RZに乗ってたのよ。
山に走りに行ってある程度上ってふと下界を見ると
俺の吐いた白煙がまだ残っててすごい事に
やっぱりすまんかったorz
373 :
774RR:2009/05/19(火) 11:06:59 ID:Ex6I5vTi
374 :
774RR:2009/05/21(木) 01:00:50 ID:FUhkEdl6
_ ノ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
. } . . ...:::.:;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
. . } . .....:::;::;:;;.;;彡{
. !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
. ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
. ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
/⌒ヽ
/( )ヽ
/ ー‐'´ `、
∠_______i
|_______|_
/ |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
/ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
\_________/
375 :
774RR:2009/05/21(木) 01:54:40 ID:30/xiLNM
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , キラキラ _____ 〜 プーン
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\ 〜 プーン
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| SSとレプリカ最高!バイクは性能だろ!
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ ) ファッションも彼女とタンデムも気にしない!
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
アメリカンかビグスクを買って
いま付き合ってる彼女とタンデムしよう…
376 :
774RR:2009/05/21(木) 06:55:32 ID:iobYBamX
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , キラキラ _____ 〜 プーン
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\ 〜 プーン
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| アメリカンかビグスクを買って
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ ) あの娘をタンデムに誘うぞー!
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
たまには彼女や女達の喧騒を忘れて
もてぎでK9のシェークダウンでもしてくるか…
377 :
774RR:2009/05/21(木) 14:49:25 ID:ABpiNAf5
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , キラキラ _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ ) お、お、おにぎりが、
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> たた、食べたいんだな…
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
126円になります。
378 :
774RR:2009/05/22(金) 12:29:17 ID:kp0CyWMS
>>372 ロングパスだが、昔友達がRG400γとRGV250γに乗ってた頃、並んで全開くれると煙幕で冗談じゃなく道路が隠れるほどに
あれは確かに危険だと思った。
379 :
774RR:2009/05/22(金) 16:05:12 ID:57H/SHDD
>>378 俺もいっしょに誤っとく。
改造2stにニトロ燃料入れて走ってたら、アフターファイヤ出まくりの燃調のせいか
一緒に走ってたやつが目が痛くなってきて走れなくなった。2st全盛の頃の話だがな。
後でそいつのバイクのキャブが腐食したのも俺の後ろにべた付きしてたせいかも知れん。
酸性雨の元を撒き散らしで美しい日本の山々を汚してしまった。ごめんよ。
380 :
774RR:2009/05/22(金) 17:53:10 ID:SP7mpQBW
/⌒ ⌒\ |⌒|
/( ⌒) .(⌒) \ _/ | 人を許して気分がいい!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_ \
| ┬ |----| | (_ | 今日もユルシタ!
\| `ー'´ / (_ |
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
_ ヽ| |ヽ ム ヒ
/ / | = / / ヽ. | ̄| ̄ 月 ヒ
_/_ / |/ __ノ `/ / | ノ \ ノ L_い
381 :
774RR:2009/05/23(土) 17:31:00 ID:bBYcvwJS
test
382 :
774RR:2009/05/24(日) 20:08:26 ID:/D44e5bL
バイクは興味ない人達には嫌われ者だからな〜
ウルサいとか言われるし…
383 :
774RR:2009/05/24(日) 20:20:39 ID:fZedmuh8
>>382 でも静かな自動車作ったら
気づけなくて危険だとか言われるんだぜ!
384 :
774RR:2009/05/24(日) 20:28:11 ID:plvEXP4X
あそこまで静かになればな
385 :
774RR:2009/05/24(日) 21:07:05 ID:xPcrIKl6
気がついたら欲しい車種ばかり消える
そしていつも狭い範囲で悩む
諦めずに中古車でもとハシゴするけれど
すぐに足元みられる
当たり宝くじがあれば頭金を用意できるけど
何回やっても何回やっても千円しか当たらないよ
サマージャンボも年末ジャンボも当たらない
…出落ちすら出来なかったかも(pq´ω`)
386 :
774RR:2009/05/24(日) 22:38:25 ID:y/nfQwzk
新車がしょぼい分
古いバイク直して乗る奴が増えてるから
純正パーツ販売はメーカーにはいい稼ぎになってるだろうね
ネット通販やバイク用品屋で純正パーツがスゲー買いやすくなってるし
各メーカー去年の資源高をチャンスにして値上げしたから
387 :
774RR:2009/05/25(月) 00:42:09 ID:v3yKxuCE
アホ極まるな
388 :
774RR:2009/05/25(月) 07:14:58 ID:QnqMpEHu
まったく。
こういうのがショップやメーカーに無茶な要求とかするんだろな
389 :
774RR:2009/05/25(月) 09:17:19 ID:qqJtC4ds
国に嫌われる乗り物だからな、メーカーも大変なんだよ。
390 :
774RR:2009/05/25(月) 10:50:07 ID:sxo5wgT+
アホな島国だからな日本は
メーカーもライダーも大変なんだよ
391 :
774RR:2009/05/25(月) 21:51:56 ID:vsBcGAsC
CD50/90/125がないのが痛い
セカンドに欲しかったのに
392 :
774RR:2009/05/26(火) 01:29:43 ID:5eCD9Wti
俺はその90と125を両方持ってる。
393 :
774RR:2009/05/26(火) 18:16:48 ID:lJOfAUh5
いいなあ
中古も良タマ少ないし
394 :
774RR:2009/05/26(火) 18:30:32 ID:zah/ScSv
>>391 今回の生産終了騒ぎはずいぶんあちこちで騒いでたから、
そんとき買っておくべきでしたね
395 :
774RR:2009/05/26(火) 23:17:09 ID:Ln4ByoaB
近所のホームセンターでみた、ピカピカのCD125。
バイクの買えない昔は存在感があったけど、
今じゃ「かわゆい!」って感じ。
あ、あの泥除けだけは欲しいとおもた。
396 :
774RR:2009/05/27(水) 00:49:56 ID:sBP7wHIQ
>>394 CDシリーズは今回の生産終了よりずっと前に終わってたけど
397 :
774RR:2009/05/27(水) 00:55:08 ID:29HQkiAs
>>396 今回じゃなくてその前の最初の排ガス規制のときだね
398 :
774RR:2009/05/29(金) 07:26:01 ID:G+Og7Lgd
399 :
774RR:2009/06/05(金) 11:27:22 ID:OwqeceLD
業界に貢献するためにセカンドバイク買おうかな
いやただ欲しいだけなんだが
400 :
774RR:2009/06/06(土) 11:17:02 ID:CKl8r4TD
その勢いでNINJA250R買ってしまった俺が来ましたよっと…
401 :
774RR:2009/06/06(土) 13:45:49 ID:NxAgivuu
ニンジャ250 川崎らしからぬバイクだ。
402 :
774RR:2009/06/06(土) 15:37:42 ID:CKl8r4TD
乗っているから言うわけではないが
明らかにNINJA250RはKAWASAKIらしいバイクだよ
パラレルツインな落ち着きのない排気音、だが今どきにしては良く回るエンジン
キレイに搾り取られたカウル廻りは見た目上品だが
KAWASAKIらしい乗りづらさ
でもそこがイイ!
403 :
774RR:2009/06/06(土) 15:58:39 ID:dAEJF9G8
あげ
404 :
774RR:2009/06/06(土) 23:57:56 ID:aMa4DcaK
生産終了が止まらない
絶版車の補修部品の供給終了も…コレはアタマが痛いぜ
405 :
774RR:2009/06/07(日) 02:55:51 ID:u+ZPnftI
自動車、二輪車ともに絶版後最低でも10年部品供給を行わなければならないという法律があるので大丈夫
っつか、それ以前のボロは乗る奴の自己責任って事でおk
406 :
774RR:2009/06/07(日) 08:07:26 ID:lLz847FJ
407 :
774RR:2009/06/07(日) 10:47:37 ID:dkbENo5l
製造者責任とか言うらしい。
408 :
774RR:2009/06/07(日) 11:28:44 ID:YlSWGpWc
8年だったギアス
409 :
774RR:2009/06/07(日) 11:32:49 ID:dkbENo5l
8年は家電みたい、自動車は10年みたい。
いずれもググってみたら出てきただけなのであしからず。
410 :
774RR:2009/06/07(日) 15:22:05 ID:nD1BK89S
仏蘭西人形の部品も出てないしな
411 :
774RR:2009/06/07(日) 15:57:01 ID:uOwWF8Ns
でも生産終了後5年たったらほぼメーカー在庫ないぜよ。
ぶっちゃけ本体の生産終了後部品生産も打ち切ってるんじゃない?
412 :
774RR:2009/06/07(日) 16:24:17 ID:9opnvtER
車体の数+αの部品を生産して
あとは在庫がハケたらそのまま終了じゃないの?
まあ、最近は部品作ってる会社自体がツブレたりするから
下請けの事情ってのもあるんじゃないか
413 :
774RR:2009/06/07(日) 20:59:47 ID:u+ZPnftI
二輪は知らんが四輪は結構パーツはストックされているよ
普通に10年くらい前の自動車でも部品取り寄せに3日はかからない(ディーラー限定)
二輪なら高く付く新品使わなくても中古部品がそれなりのネットワーク化されているから
それで大概のバイク店なら対応可能
414 :
774RR:2009/06/09(火) 01:30:42 ID:hBOEE0Ga
日本自動車工業会では部品供給の永久保証してるけどな。
バックオーダー数に非現実的な数が設定されていて実質生産終了というものも
多いが、金出せばどんなパーツでも手に入れられるって事で。
415 :
774RR:2009/06/09(火) 02:37:09 ID:WsH30VXl
今やアニメ大国の日本だが
元は機械産業大国だったからな我々の日本は
だからアフターフォローも結構万全だったりする
416 :
774RR:2009/06/09(火) 06:00:44 ID:6OaiGMUQ
いや
JAPの島国は自動車バイク文化が浅いからパーツ供給が悪い
旧車を乗り続けたりレストアする文化に劣る
JAPはごく最近に車買えるようになったに過ぎない
417 :
774RR:2009/06/09(火) 06:10:09 ID:BbeLNXEq
JAPは無くなっていく物への諦めが早いから大丈夫なの!
418 :
774RR:2009/06/09(火) 06:47:36 ID:f4Ps4gfN
>>416 単に新しもの好きのほうが多いというだけだと思う。
419 :
774RR:2009/06/09(火) 15:43:24 ID:tptlEHkv
やだ、母乳が止まらない
420 :
774RR:2009/06/09(火) 19:25:26 ID:WsH30VXl
…なんかウケたw
421 :
774RR:
>>419 久しぶりに見たネタだったので、不意打ちくらってしまったw