昭和50年度生まれのバイク海苔11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221480979/

「人生にはさまざまなよろこびがあり、同時に苦しみや悩みがあります。人に言えない、誰にも相談できない悩みや苦しみ、そんな時、いくらかでもお役に立てれば、というのがこのスレです。パーソナリティーは昭和50年度生まれのバイク海苔さんです。」

 
2774RR:2009/01/28(水) 19:14:20 ID:Hqx0xVv8
    _________、─ - 、、、
              ̄,.ィ'' T 7 ,ゝ-、ツ ̄ ~ "''
              /  /´ ̄ヽ{.  | 、 `ヽ     `ヽ
              ,'  l ヽ ,ノ `ヽ´ .`二..... __   }
               |   ` -丶._ `'ー`⌒'ー┬'゙     `'く
             j`'ー一'゙L.._ `' ーェ'´ ̄       ,ノ
         __ ..L   -- ‐  '' "´         -‐''"
 ̄ ‐ -----------',───r─   '''''ヾ´
             >、     !`7'´   /
            _/  ` _,ノ  !`丶/
         /´ Y ""´   .r'7 (´
        \f三ヽ    `丶(二コ

        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、  
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
3774RR:2009/01/28(水) 19:15:08 ID:Hqx0xVv8
いきなりageてしまった。申し訳ない。
4774RR:2009/01/28(水) 19:43:31 ID:nyvD54Bc
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、 
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- ' >>1
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
5774RR:2009/01/28(水) 22:35:17 ID:LsYrgt+2
前スレ>>975(単車男)の降臨をお待ちしております
6774RR:2009/01/28(水) 23:16:05 ID:w9sQrkcQ
>>975
単車男はまだか?!
おまいも彼女にまんざらじゃないようだし、いただきま〜す♪じゃね?
妻子餅なら話は別だが…
まあ、うまくやれ。
7774RR:2009/01/28(水) 23:18:16 ID:nyvD54Bc
単車男でこのスレを思い出したのは俺だけだろうか

バイク男
http://suttako.web.fc2.com/

ヤバスwwww生まれて初めて若い女とメシ食いに行くwwww


1 :マンモス♂:2007/01/12(金) 01:58:42.02 ID:r8bdik5W0
決戦は金曜夜wwww
どうすればいい!?
8774RR:2009/01/29(木) 00:38:30 ID:SAOFX/1x
ただ単に、指輪いらねーってだけだったり…。
9774RR:2009/01/29(木) 01:36:37 ID:f2Qoy5uh
たとえいらねー指輪でもとりあえず取っとく、もしくは売りとばすんじゃね?
俺は、それをしていると本当に困ったときに一度だけ助けてくれる指輪なんじゃないか、と思ってる。関係者一同が異空間に連れていかれたりしてね。で、自分が一度使ったら他の人に手渡していく、と。
10774RR:2009/01/29(木) 01:39:07 ID:7+Uh98Ra
いや、彼女は完全に粉まいてる。
手練手管なラブテクニシャンと見た。
反応を楽しんで吊り上げた途端に冷めるタイプかもしれぬ。
スマソ、考えすぎてネガティブ発想。
純朴な単車男のハッピーエンドを願いたいのお。
11774RR:2009/01/29(木) 02:13:07 ID:il4eQ2pt
いや、その指輪は溶岩に投げ込まなくてはいけない。
それまで人に見せたり話したりしてはいけない。
強い意思でもってやりとげなくてはいけない使命だ。
さあ早くナイフとランプを鞄に詰め込んで愛車を暖気するんだ。
鳩小屋を開け放つのを忘れるなよ!







ん?なんか混ざってるな。
12774RR:2009/01/29(木) 02:57:29 ID:BF2o5y16
あのラッパは名曲。

指輪は深く考えないで、
お礼としての軽い食事に誘うとかでいいんじゃない?
13774RR:2009/01/29(木) 06:16:08 ID:TzIeElTY
いらねー指輪で、975をなんとも思ってなかったら、普通に「あっ。これ男物でいらないからあげる。勘違いすんなよw」で直接に手渡すでしょ。
そっと指輪を置いてくるなんて、975の気持ちを探ってる。
きっと975が煮え切らない奴かもな。
女の内面の葛藤としては、
  私のこと好きっぽいけど行動に移してこないし・・・
  私の勘違いかな?
  だったら恥ずかしいしな〜。
  ちょっと気持ちをチラつかせてみようか。
こんなとこなんじゃね?
 
14774RR:2009/01/29(木) 06:53:15 ID:7+Uh98Ra
彼女も、単車男も、お互いに気があるのは間違いねえだろ。
なんとも思ってない奴に指輪くれたり、貰っててんぱったりしねえかんな。
15774RR:2009/01/29(木) 07:09:01 ID:ANy3ICwu
がっついちゃダメだ!
まずは軽く食事誘うだけだ、食事だけだぞ。
雰囲気良ければ二軒目にバーもいいが、そこまでだぞ。その先を焦るな!
あと指輪付けてくの忘れるな。
16774RR:2009/01/29(木) 07:16:56 ID:TzIeElTY
いや!
この女は普段の975の態度にしびれを切らして行動に出たんだ。
食事をして雰囲気を見て一気に勝負を賭けろ。
次回に会うときに指輪をして行って、彼女の反応を見れば判る事だな。
逆に、女からしてみれば「次に会うときに指輪をしてきてくれれば脈有り」と判断。
「してこなければ脈なしで諦める」ぐらいの勝負にでたんじゃ。
17774RR:2009/01/29(木) 08:09:54 ID:+rEl0lJ7
おはよう・・・前スレ975です。
レスをひとつひとつ読み返させていただきました。

その大変申し訳ない。はじめにちゃんと書いておくべきでした。
とても言いにくいんだけどその子プロです。あいたー(ノ∀`)だよね。
職種は伏せさせてもらうけど男をその気にさせるプロであるわけで。
誰か触れてたけど餌です。餌。
べっ別にもしかしたらなんて思ってたわけじゃないんだから。
終了ですね。ごめんなさ・・・い・・・
18774RR:2009/01/29(木) 08:15:58 ID:7+Uh98Ra
単車男は釣られなかったけど、おれが釣られたってこった
19774RR:2009/01/29(木) 08:28:15 ID:TzIeElTY
プロに惚れさせるとは、975もやるなw
20774RR:2009/01/29(木) 08:46:06 ID:GqyDulUi
女子プロなら仕方ないな
21774RR:2009/01/29(木) 08:50:36 ID:0i435C4m
ただカモられて終わりってわけにもいかねーだろ。
こうなったら化かしあい、やることやんねーと。
さあ慎重かつ大胆に参りましょう。
22774RR:2009/01/29(木) 08:58:20 ID:f2Qoy5uh
オワタ\(^O^)/
23774RR:2009/01/29(木) 17:31:03 ID:ANy3ICwu
なんだオミズか。
このいきり立ったモノをどうしてくれるんだ(´・ω・`)
24774RR:2009/01/29(木) 17:41:29 ID:4J95YP1W
>>単車
プロでも恋愛するでしょ?
餌だと切り捨てるのも尚早では?
25774RR:2009/01/29(木) 17:59:11 ID:A2oBXhkI
オレも何人かキャバ嬢に入れ込んだことあったけど指輪なんてもらったことない。
ってゆーかなにも貰ったことないや。
恋愛職業にしてる人ってお客にお金使わないって聞いたことある。
なんだかの意味はあるのかもしんなくね?
26774RR:2009/01/29(木) 18:14:01 ID:il4eQ2pt
釣られたふりして釣ってケツの毛まで抜いてやれよ
プロなら稼いだ金ゴッソリ貰ってやれ

と、元その道のプロが言ってみる
27774RR:2009/01/29(木) 18:52:54 ID:A2oBXhkI
>>26
おまえ前スレの痛いやつ?
28774RR:2009/01/29(木) 19:28:18 ID:gEyoFjwD
なにも考えずに軽い昼飯に誘え!

相手がプロでもとりあえず、様子を見ろ
夜飯だと長期戦になり危険だぜ同士よ!

因みにバイク男はオニャノコにソフトタッチされたらヤバいタイプかい?
29774RR:2009/01/29(木) 19:37:23 ID:il4eQ2pt
>>27
痛い奴ってダレ?
30774RR:2009/01/29(木) 19:55:36 ID:4J95YP1W
>>単車
単車は彼女のこと好きなんだよね?
プロなら振られて当然、ダメもとでアタック敢行も悪くないのでは?

単車男を応援するスレの住人なら、喜んでなりましょう(`・ω・´)シ
31774RR:2009/01/29(木) 20:04:04 ID:gEyoFjwD
>>29小中学校時代は痛い子でしたがなにか(´・ω・ヽ)


でも家族がいるから封印している
唯一の救いはバイクで己の痛い所を解放しまくり

ヒャッハー!!!!!!
32774RR:2009/01/29(木) 20:45:25 ID:A2oBXhkI
>>29>>31
すまねぇ。前スレに女に惚れられてうぜんだよみたいな奴がいたんだよ。
まあかなり勘違い野郎だったんだが。そいつかと思った。
このスレには人に嵌められられることはあっても人を嵌めたことを自慢するような奴はいないよな?
そう思いたいんだ。なんかよくわかんなくなってきたw
33774RR:2009/01/29(木) 21:59:15 ID:7+Uh98Ra
>>単車男
好きな人がいること自体がうらやましい。
諦めたらそこで終わりですよ。
34774RR:2009/01/29(木) 22:04:50 ID:gEyoFjwD
>>32
まぁ新しいスレも始まった事だしとりあえず気楽に
35774RR:2009/01/29(木) 22:18:15 ID:lZlCyWuF
痛いと聞いてふと思ったんだが、このスレに痛車(バイク)オーナーはいるか?
36774RR:2009/01/29(木) 22:25:19 ID:L9hboJuq
975まだ見てるかな。
嫁に前スレから読んでもらったんだけどもし参考になるなら聞いてくれ。

プロならプレゼントとしてあげて素直に喜ばせると思う。

だそうだ。
オレもそう思う。あえて困惑させるようなことはしないんじゃないだろうか?
37774RR:2009/01/29(木) 22:37:37 ID:eC3BUR2w
痛車ではないが
何かと叩かれるビクスクならここに ('A`)ノ

しかし
あえて言おうバカスクでは無いとry
38774RR:2009/01/29(木) 23:31:04 ID:il4eQ2pt
新しいミスターバイクを買ってみた。
見れば見るほど自分の単車を完全ノーマルに戻したくなった。
ハンドルとマフラーだけしか換えてないけど。
いい歳してマフラー換えてるのはヤバイよ。
買った時からなんだけどさ。
ノーマルマフラー手に入れたから日曜日に戻す。
39774RR:2009/01/30(金) 00:03:18 ID:qfyko1h2
KSR乗りからの質問


風俗は浮気か否か
40774RR:2009/01/30(金) 00:14:10 ID:asmHxBzW
>>35
痛車にしようかと考え中。
せいぜいステッカー貼って、ジャケット着るぐらいだが。

http://www.macrossf.com/goods/apparel.html

ちょうどクォーターを買う予定な訳で。
41774RR:2009/01/30(金) 00:57:08 ID:xPKFrRlw
男は黙ってランカ・リーのステージ衣装だろJK!

そんなオイラは久しぶりにゲームソフトを買い気がつけばこんな時間

トップをねらえパネェスッヨッ!


>>39たまに良いのではないかい?
ただし、嫁 彼女に病気を移すなよ!
アクマデモ自分の自己開発と必殺技の練習台のノリで!
42774RR:2009/01/30(金) 11:42:31 ID:L289Xzjw
>>39
否。
オレもたまに行くがこれは浮気じゃない。
嫁さん手抜きなんだもん。フェラなんか「え?もう終わり?」ってぐらい。
本気フェラ知ってるだけにこれは厳しい。
それで風俗行ったぐらいで浮気だのなんの騒がれたらオレだってだまってないよ。
おもっくそいってやんよ。ごめんなさいって。
43774RR:2009/01/30(金) 19:31:45 ID:ubap1TTW
プロのフェラと嫁のフェラを比べる事自体間違ってるとは思わんかね、ファック・オフ!
44774RR:2009/01/30(金) 19:41:07 ID:9V+FgMZB
嫁が元プロなら良いんじゃね?













俺はごめんだけどw
45774RR:2009/01/30(金) 20:39:29 ID:xPKFrRlw
家の嫁は気分が乗ると前技から本番まで凄い!

前技で時間をかけてやると凄まじい

バイクと一緒で暖機と日々のメンテナンスは大事だよ。



最近脇毛を蓄えだしやがった・・・・


まぁエロいから良いけど(・∀・)
年々変態度が上がるぜぃ
46774RR:2009/01/30(金) 21:03:35 ID:9V+FgMZB
とりあえずおまいがスズキ乗りだってのは判ったw
47774RR:2009/01/30(金) 22:24:54 ID:aBqXj4eq
プロがプロの収入を捨てる決意をするもんかね。
48774RR:2009/01/30(金) 22:36:58 ID:9V+FgMZB
ガチで彼氏出来ると辞めるって話は聞くけどね
相手がヒモじゃない限り
49774RR:2009/01/30(金) 23:38:43 ID:C33wGlN/
そういうことじゃねーYO!
昔は本気フェラしてくれたんだYO!そこまで言わすなYO!
50774RR:2009/01/30(金) 23:43:20 ID:aWR5wJZR
>>49
多分お互いさま何だと思う。
どちらも本気じゃない。
51774RR:2009/01/30(金) 23:56:35 ID:asmHxBzW
最近、クンニしてないなぁ。

そういや俺たちの世代って大学進学前にウルトラクイズが無くなってしまった世代だな、と。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4111426
52774RR:2009/01/31(土) 00:44:41 ID:xa86pf+C
中卒ですがなにか?
53774RR:2009/01/31(土) 03:01:08 ID:OPI84AJd
おフェラなんぞ生まれて36年間、したこともされたこともないよね?
54774RR:2009/01/31(土) 03:05:13 ID:m+dqEp1d
>>53
36年?
スレチじゃないかな?
55774RR:2009/01/31(土) 04:34:29 ID:xx8f6uhi
>>53
老いぼれジジイどっか逝け
スレ違いなんだヴォケ
お前みたいな年寄りがくるスレじゃねえんだよ!
56774RR:2009/01/31(土) 09:48:50 ID:NtaZNs32
なんと>>53はタイムマシンで3年後からやってきた
>>55自身であった・・・
57774RR:2009/01/31(土) 10:25:34 ID:L5RxwJc9
フェラ「した」事はないだろうなjkwww
このスレに女子が紛れ込んでりゃ別だろうが
58774RR:2009/01/31(土) 12:20:24 ID:0iMCp5UW
>>57
常識にとらわれてはいけないぜ?
59774RR:2009/01/31(土) 12:57:14 ID:BlpVKYvT
免許取得の男女比率って3:1だか4:1だったな
それに男が好きな男も居る訳で…
60774RR:2009/01/31(土) 21:59:10 ID:u7JHz2FY
>>59
そんなに女の子多いの?
世間で見ると10:1〜20:1位の割合にしか感じないが。
61774RR:2009/01/31(土) 22:08:17 ID:BlpVKYvT
免許取得比率で言えばそんな感じ
問題は免許取得動機が彼氏が乗ってるから
ってのがほとんどじゃなかったかなwww
62774RR:2009/01/31(土) 22:40:08 ID:u7JHz2FY
>>61
(´・ω・`)ショボーン
そりゃ、こっちにまわってくるわけねーや・・・
63774RR:2009/01/31(土) 22:42:57 ID:BlpVKYvT
ちなみに希望を持たせるなら
そのままバイクにはまって彼氏と別れて
今では1人で楽しくバイク乗ってる
何て人も結構多いよ
64774RR:2009/01/31(土) 23:28:42 ID:tPXAZtSz
>>63
女のソロなんてほとんど見ないが・・・
走るとこが違うのかなァ
65774RR:2009/01/31(土) 23:31:30 ID:H+zUq5Fd
単車男は今いずこ・・・・
66774RR:2009/02/01(日) 01:10:51 ID:Zj5mruTh
従姉妹も二輪免許持ってるが今は乗ってないな。
何故持っているのか知らないけれど。

俺の四つ上なんだがそのころバイクブームなんて有ったっけ?
67774RR:2009/02/01(日) 01:34:14 ID:r8q7Qlji
80年代に10代だった人はレーサーレプリカ全盛期だったから
可能性として無くは無いと思う
68774RR:2009/02/01(日) 06:43:49 ID:ZyvVaTeH
便所からGood morning!

バイク男来ないなぁ…

まさか彼女ゲットして忙しくて来れないのか!
69774RR:2009/02/01(日) 10:00:42 ID:mc1a7iMY
ショップ主催のツーリングとかgooバイク撮影会なんかには女子も来るんでない?かわいいかどうかは置いといて。
ストバイに出てるようなオサレな女子とはバイクの種類やらカスタム方向からして無縁だわwww
そんな俺はモタ乗り。
まぁうちの嫁さんバイク乗りだから今更出会いは必要ないんだが。
70774RR:2009/02/01(日) 13:57:42 ID:oKcUi3Ge
4年前に大型取りに行った時、15人くらいいたグループの6割が女だったよ。
補習の数は凄かったが小さい体でCB750を操る姿は格好良かった。
ま、ほとんど旦那や彼氏持ちだったわけだが・・・

どこかにバイク乗りの独女はいないかのぅ。
71774RR:2009/02/01(日) 16:06:48 ID:r8q7Qlji
ナースの友人から聞いた話だが
ナースは結構免許持ち+彼氏無しってケースが多いらしい
激務で不規則なんで男と付き合って気を使ってる余裕が無いんだとか
なので癒してくれる男は喜ばれるってさ
72774RR:2009/02/01(日) 16:54:06 ID:ZFKFi85E
いやらしい系にはなれるが、癒し系にはなれそうもないな…
73774RR:2009/02/01(日) 17:31:06 ID:0DfKcutp
オヤジ丸出しだなw
74774RR:2009/02/01(日) 19:19:47 ID:UOLSOHV+
うちの嫁、ナースでバイク海苔
75774RR:2009/02/01(日) 19:33:02 ID:r8q7Qlji
つまり>>74は癒し系って事でおk?

ってかIDがSOHVもしくはOHVだな
76774RR:2009/02/01(日) 23:35:48 ID:lagtfe42
>>71
ナースさん達と何処で知り合うかだよな。
骨折なんかの入院とかじゃ意味ないだろうし……
77774RR:2009/02/01(日) 23:54:47 ID:r8q7Qlji
まあそう簡単に知り合えれば
ナースも彼氏持ちだらけになるんだろうねw
78774RR:2009/02/01(日) 23:58:11 ID:Zj5mruTh
医療資格系の学校に行くと看護学生と合宿することもあるよ。

非医療職とナースの出会いまではわかりませぬが。
79774RR:2009/02/02(月) 00:21:26 ID:PerGFQcK
>>78
非医療系との出会いが重要なんじゃないかw
80774RR:2009/02/02(月) 08:11:53 ID:J2AuhwCL
オレ看護士と結婚した!
出会いは入院だよ。呼吸器系だったからかブサでもモテた。
あそこじっちゃんしかこないから若い人にとてもやさしくしてくれるようだ。
毒男は今すぐ肺ぶっ潰して入院おぬぬめ。
81774RR:2009/02/02(月) 08:21:10 ID:1K/P9T50
俺サービス業だけど、周りで結婚してる人は、同業か看護師が多いよ。
ちなみに、俺のカミさんはバイトのJKだった。
82774RR:2009/02/02(月) 09:49:45 ID:ssA5b+QU
>>81
同じくサービス業だが……
JKはまっぴらごめんだな……
超餓鬼じゃないか?
女子校の先生は大変だ!と心から思う。
83774RR:2009/02/02(月) 11:10:26 ID:q/55SLS/
呼んだ?
単車男とか自分には不釣合いなんで975でお願いします。
いろいろご教授ありがとうっす。
でもおまえらなんだかんだ言ってもてるんしょ?
女の子の扱いとか慣れてるからさらっと誘ったりできるんしょ?
自分語りみたいでやだけど前の会社の影のあだ名が「葬儀屋」。おふっ。
大体想像つくでしょ?フラグとかそういうのたぶんねーわw
指輪もらったってだけで半年ぐらいはニヤニヤできるからこのままでいいやって思いました。
なのでメシとか誘うわけもなく、この関係を壊さぬよう暖めています。(・3・)オウイエ
84774RR:2009/02/02(月) 13:10:39 ID:J2AuhwCL
だめだこいつ。はやくなんとかしないと。
85774RR:2009/02/02(月) 13:20:53 ID:RgiTdBJk
>>83
わかってないな。
超勇気だして誘いのメールしているんだよ。
送信してしまったメールを何回も見直して、失敗したかな〜?
とか悩むんだよ。
そんで、なかなか返ってこない返信を心臓バクバクさせながら待ってるんだよ。
もてるとか関係ないよ。
行動したものに結果はでるんだから。
86774RR:2009/02/02(月) 13:22:07 ID:IEsgf37P
もっと夢見ようぜ☆
ぶつかってかないと一歩も前に進めないやん。
導火線に火を点けてもらったんだからデッカイ花火上げたれやー!

87774RR:2009/02/02(月) 14:25:05 ID:q/55SLS/
>>84
ライト君乙。

>>85
イケもそうなんですか。ドキがむねむねしてるんですか。
行動はしようと思ってるんです。実は。ちょっと触りだけ書くから評価してもらえますか?
来週あるじゃないですか。悪魔的儀式が。メリーバレンタインってやつですよ。
理想はね。バレンタインデーにね。「男から送ったっていいだろ」ぐらいのこと言ってね。
なんかね。こじゃれたプレゼントでもねあげたらカッコイイだろうな。と。
が、バレンタインデーはスルーします。こけたら軽く死ねますから。
それまでになんかコンタクトするのもちょっとチョコくれよみたいなニュアンスになっちゃうじゃないですか。
だからバレンタインデーが終わるまでとりあえず石になります。
無事バレンタインデーをやりすごしたらね。なんかお礼でもね。しようかと。どお?

>>86
基本的に夢想家なので夢は見ているつもりです。
おれが花火あげたらメガンテになっちゃいそうです。

あぁもう出かけなきゃです。
とりあえずなんかあったらさらっと報告するかもです。ノシ
88774RR:2009/02/02(月) 14:46:47 ID:IEsgf37P
逆バレンタイン+指輪のお礼がいんじゃね?
先延ばしにするとタイミングを逃すぞ。
がぬばれ!
報告待ってるかんな。ノシ
89774RR:2009/02/02(月) 19:01:59 ID:zWLvJdGN
>>87
たーんーしゃー
どお?じゃねーよw結局なんにもしないんじゃねーかよw
14日って結構あるぞ。
ほんとなら指輪貰った時のメールで誘ってちょうどいいぐらいなんだよ。
それをさらに2週間以上先送りするってどんだけだよ。女も愛想尽かすぞ。
逆バレンタイン行けよ。スルーとか言ってんなよ。
90774RR:2009/02/02(月) 19:19:17 ID:eM/1ybpl
>>単車
いいじゃん逆バレンタイン!
しかし>>89のいう通り、バレンタインですら2週あるのにスルーしたら、スゲー先すぎるね。

理想は、もっと前にお礼を渡して、バレンタインには相手に誘ってもらう?かな


しかし、単車よぉ相手の情報が少なすぎるぞ・・・・

出し惜しみせずに、教えろよぉ

91774RR:2009/02/02(月) 19:23:46 ID:irnaTKAp
おい単車、チョコ屋に踊らされて逆チョコとか絶対やんなよ。今マスゴミが流行らそうとしてる草食系とかも勘弁な。
バレンタイン前に誘え、今週末メシ行け。あんま間開けてもいいことにはならん、絶対な。
場合によっては待ちが最善な時もあるが、今の状況はどう見てもGOだろがよ!頑張れ!
92774RR:2009/02/02(月) 19:24:46 ID:oxudMHID
>>87
オニャノコは恋愛体質だから寝ても覚めても好きな男のことばかり考えてるもんだ。
だから待ってる時間が男より何倍も長く感じる生き物なんだよ。
勇気出して仕掛けたのに何週間もノーリアクションじゃ脈なしって引かれるぞ。
こうしてる今だってダメなのかも…って泣いてるかもしんね。
男なら好きな娘を泣すようなことすんなよ。
後であの時こうしとけばよかったじゃ間に合わねんだからな。
後悔は行動してからするもんだ。
93774RR:2009/02/02(月) 19:57:55 ID:bqphzckW
単車ってたぶんオレが思うに相当マイペース。
しかも無駄にガードが固い。石橋を叩いて壊して渡れなくなるタイプ。
もっとガンガンいけや!勝負しょーぶ!
まあ、振られたら泣き言言ってもええで?
94774RR:2009/02/02(月) 20:21:48 ID:w3x3Y65W
盛り上がってまいりました
指輪はチョコの日の餌だ
プレゼントをもらって喜ばない女なんていないぞ
95774RR:2009/02/02(月) 20:48:22 ID:oxudMHID
「指輪、俺がもらっちゃったから指が淋しくない?」って新しい指輪をあげろ!
それか「好みがわからないから一緒に買いに行こ」って誘え。
神様には前髪しかねえぞー。
しっかり掴めよ!
96774RR:2009/02/02(月) 20:52:27 ID:28cK6mpT
俺が神様だったら残り僅かな前髪掴まれたら激怒するな。
97774RR:2009/02/02(月) 20:53:40 ID:bqphzckW
>>95
恋愛マスターきたよこれ!
それ使える!いけるでしょ。単車がんがれ!ちょーがんがれ!
98774RR:2009/02/02(月) 21:58:04 ID:q8tLCS73
でも相手はプロなんだろ?
鴨ネギなんじゃない?
99774RR:2009/02/02(月) 22:32:16 ID:oxudMHID
確かに一緒に買いに行って単車の懐具合を気にせず高額な指輪をねだるようなら鴨対象だな。
彼女の本心が判るいい機会だ。
もし高い物ねだられたら正直に「ゴメン、ちょっと無理。」って言えばいい。
こっちから願い下げだ。

自分のお気に入りをあげるなんて意味あると思うんだけどなぁ。
単車が貰った彼女のお気に入りのブランドの指輪をあげれば間違いないと思うぞ。
同じブランドならペアになるしな。
単車の指輪をもらった喜びをちゃんと彼女に伝えるべきだと。
言葉にする、行動する、それ以外に気持ちを伝える方法はないんだからな。
100774RR:2009/02/02(月) 23:23:13 ID:RmPJ6Cj2
本当に>>975に幸せになってほしい奴と単におもしろがってる奴、何:何ぐらいだろうな。
101774RR:2009/02/02(月) 23:50:49 ID:sItlkm3H
おまえらだって人の不幸は蜜の味だろ?
102774RR:2009/02/03(火) 00:00:51 ID:Kwll/VSy
別にどうでもいいに一票。
103774RR:2009/02/03(火) 00:06:34 ID:+MQvwSE/
派遣切られてカブで就職の旅にでた人の足取りが気になる。
104774RR:2009/02/03(火) 12:43:48 ID:Ih3Syun4
頑張ってるやつを応援したくなるけどな 俺は。
単車の恋もカブ就活も他人事とは思えないんだ。
努力が報われて欲しい。
105774RR:2009/02/03(火) 17:41:57 ID:wJrKRR8T
俺は、純粋に単車に頑張って欲しいけどな
106774RR:2009/02/03(火) 19:39:00 ID:yaaxx2aC
このスレの魔法使い候補達の希望になって欲しい!


俺も嫁さんに犯されるまで童貞だったんだせ

勇気を振り絞って映画に誘い、それから付き合いだした
返事が貰えるまで凄くドキドキした

そして、デート前日は弟(モテ男)に服装とか女性の接しかたを教えてもらいデートに望んだ

奥手だった俺に痺れを切らした彼女は俺を部屋に連れ込み、大量の酒を俺に飲まして契りを結んだ・・・・
セックスの素晴らしさを知ってしまった俺は見事にハマり、現在ニイタル
107774RR:2009/02/03(火) 21:18:25 ID:WGQoIoI6
>>106
ゴカーンされたんですねw(・∀・)ニヤニヤ
うちの嫁はスクーターでウイリーして以来バイクに乗ろうともしないなw

>>975
何もせず後悔するよりはヤッて後悔するほうがまだいいぞw
どっちにしろ後悔するなら何らかのアクションは頑張ってやっとけ
108774RR:2009/02/03(火) 21:25:54 ID:WbVhsabF
>>975へスーパーロングパス来ますたwwwwwwww
109774RR:2009/02/03(火) 21:37:19 ID:9ZRx7RRv
はわわ。975ですぅ。スレチすまん。それはあやまる。
ほんとにおれはいままで何も知らなかった。むしろしらなすぎた。
でも面白半分でもチャカしでもオレはいい。それだけ身になってる。

とりあえずささっと報告な。もう終わりだから。おれのレスにいらっときてる人もここ一回耐えて欲しい。
昨日やっぱ「決断遅いよ室井君!」っておまえらのレスみておもた。だから今日勇気リンリンでメールした。
ほんとはどっかに誘いたかったんだけどさ、なんかさ。
前アフターっていうの?そういうの誘われたことがあるんだよ。でもお店的には店外禁止みたいなこと書いてあって。
「お店はだいじょうぶなん?」って聞いたら「みんなやってるし」っていうんだ。

みんなやってるし->わたしもやってるし->誰とでもやってるし->んんんんん〜

って変な嫉妬してしまって、おれバカだから「みんなはやってるかもしらんけどおれはやらない」って言い切っちゃったんだw
だから店の外に誘う事はできない。底なしのバカだな。
でも一応お礼だけはしとかないとって思っておれなりに考えた。
>>95をお手本にさせてもらった。おれには臭すぎるから「なくなった分補充しときたいからサイズを教えてくれ」と。
電話でも話した。「ちょwwwwいいからwwwwなめんなwwww」みたいな感じですごくやがってたがいちおう聞いた。
とりあえず近いうち行くつもりなんだ。

で、結果を出したかったんだけどもうよくなった。
なんか意識改革が起きたんだ。もう鴨でいいや的な。
その子がすこしでも幸せに近づいてくれるならいいんじゃね?みたいな。
そりゃ付き合ったりはしたいけどさ。それは相手が決めることじゃん?
じゃあ逆に相手がおれの想いに答えてくれなかったら嫌いになるかっていうとそうじゃないじゃん?
だからもうどうでもよくなった。うん。童貞によくありそうな思考だろ?残念こうみえても童貞じゃないんだ。
4人としたことありますー。うち3人は素人ですー。妄想じゃないんですー。
ということでな。みんなありがと。どうなるかわからんけどおまえらに相談できてよかった。
たぶん。きっと。オールモスト。メイビー。うれしかったw
110774RR:2009/02/03(火) 21:45:38 ID:RgEGDZMU
ですな
>>975氏 
現状維持を希望してるみたいだけどもう無理
あとは進むか退くの二つしか存在しないとおもう
これからも其の子と話がしたいのか、もう話したくないのか
もっと話がしたい・相手を知りたいと思うのなら進むしかない
そのためなら、みんな知恵を貸してくれるはず・・・・・・・・・・・・・たぶん
111774RR:2009/02/03(火) 21:51:29 ID:Gmf+C9Fe
>>109
とりあえず、童貞じゃない時点でおまいは全俺を敵に回した!
112774RR:2009/02/03(火) 22:11:27 ID:zeUl8ys+
おい魔法使いがいるぞー
とりあえず石抱いて東京湾に飛び込めや。
浮いてきたら悪い魔法使いだから火炙りな。
113774RR:2009/02/03(火) 23:18:09 ID:81BcOOm/
975
長文乙。おまえがいい奴だということだけはわかった。
現状維持を望んでるみたいだけどひょっとするかもな。
114774RR:2009/02/03(火) 23:26:12 ID:wJrKRR8T
>>単車
いくら現状維持をのぞんでも、彼女も年取るわけよ
そうすりゃ、そろそろ身を固めなきゃとか思うわけでしょ?

その時には、数ある男の中の最前列にいなきゃいけないわけよ

もっと攻めてみれば?駄目なら違う店に変えればいじゃん!
115774RR:2009/02/04(水) 00:13:50 ID:qu7hKhIE
何故連れ出さないの?

ゴーインサも必要だぞ!

お店に金を落とすだけが彼女の幸せに繋がるとは思え無い

パイプ男を見習え

彼は敗れたけど男らしかったぞ
116774RR:2009/02/04(水) 00:40:29 ID:wZ+He1dc
バイブ男?
そりゃ難易度高そうだ
117774RR:2009/02/04(水) 00:48:59 ID:SFEakEfu
975氏は甘いもの好き? 
近いうち店行くなら「逆チョコしたいんだけど恥ずかしいから一緒に選んで?」で誘い出し
彼女の好みも聞いて、買ったチョコを彼女に贈ってあげればいいじゃん。
リング程ハードル高くもないでしょ。

彼女からチョコもらえたら尚いいしさ。


ロイズの生チョコ食いてぇ・・・
118774RR:2009/02/04(水) 00:57:51 ID:mwXH8OZo
俺はたけのこの里派だぜ
119774RR:2009/02/04(水) 01:41:57 ID:sDSns8uW
>>109
おれなんか二人しか経験せずに結婚しちまったんだぞ!

というわけで975はリア充認定
喪男の呪いに苦しむが良い
120774RR:2009/02/04(水) 02:11:44 ID:wZ+He1dc
おれ60人くらいやったけどまだ未婚だし彼女いないし7年ぐらいおっぱいすら触ってない…
女友達はいっぱいいるけどさ。
121774RR:2009/02/04(水) 11:47:49 ID:Iqxv0i92
なにそのいつ死んでも悔いはのこらなそうな人生。
122774RR:2009/02/04(水) 14:02:28 ID:vJWPcwZz
モテ期って何故か出会いに恵まれるし、誘い易いタイミングやフラグが立ちまくるし、断られないんだけど
本当に好きな子は全く落とせる気がしないって事なかった?
で、無駄にやった人数だけが増えて結局何も残らないみたいな。
123774RR:2009/02/04(水) 14:16:33 ID:Iqxv0i92
モテ期ってなに?うまいの?
124774RR:2009/02/04(水) 17:40:10 ID:nT1svoDZ
サーキットの事だろ?
125774RR:2009/02/04(水) 18:07:56 ID:wZ+He1dc
なにいってんだ今死んだら悔いだらけだ。
まだ子供作ってないし。
俺の種で孕ませたいじゃないか。
生きた証をこの世に残さないと死ねない。
126774RR:2009/02/04(水) 18:44:31 ID:qu7hKhIE
話題が変わるけど


息子6歳(4月から小学校)DSライトのソフトを欲しいとねだってきたのよ
そこで交換条件であいうえお をマスターする事を約束させた。


俺ってDQNデスカ?
当方しがない単発海苔です

御勉授よろしくお願いします。
127774RR:2009/02/04(水) 19:16:13 ID:oOuj+jHO
>>126
実に民主主義的な考えだ。
次は、九々を覚えられなかったらソフトを取り上げれば良い。
128774RR:2009/02/04(水) 19:39:59 ID:YRm8J0E3
日本人なら「いろはにほへと」から覚えさせるんだ!
129774RR:2009/02/04(水) 21:05:06 ID:uYz6FDq0
6才なかーま。しかし実際問題焦ったほうがよさそうだ。
おれのツレの子はおないどしで漢字とか読み書きする。
「えーあたりまえでしょー?」ときたもんだ。うちの子やばすwwww

当方単発といってもスクーターのDQNです。
130774RR:2009/02/04(水) 21:11:24 ID:Y4riVSEz
>>129
おまえさんが漢字を書けていないじゃないか。
どうして、「焦った」が書けて「おないどし」が平仮名なんだ?
131774RR:2009/02/04(水) 21:15:45 ID:3C1LyY1a
6歳にもなって50音読み書き出来ないとか・・・
むしろ親失格だろ。

自分、そのころ既に掛け算割り算出来たぞ。
小学生上がる前は毎日NHK教育番組全部見てたからな。高校生の奴までw
自分は特殊すぎるのを自覚しているが、それにしたって遅すぎだろう。
132774RR:2009/02/04(水) 21:23:54 ID:uYz6FDq0
>>130
サーセンwwww

>>131
うん。人には得意不得意があると思うんだ。
6歳の子にDSが扱えるのは特殊能力だと思うよ?
安易に人を否定するのは学力がどうとかよりも人格に難があると思われちゃうぞ?
133774RR:2009/02/04(水) 22:03:46 ID:wZ+He1dc
國民の三大義務と言ってだな、
勤労・納税・教育とあるんだがこの教育、教育を受ける義務じゃないぞ
自分の後に続いていく者に教育をする義務があるのだ。
おまえが先代や先輩や先生から受け継いできた技術を知識を繋いでいく義務がある。
悠久の歴史の中で受け継がれてきた技術と知識を次の世代に繋いでいくことを放棄したら
それは人類に対する重大な冒涜であり犯罪である。
しっかりと教育することが出来ぬのなら貴様は子を産み育てるどころか文明の恩恵を受ける資格すらない。



俺も早く結婚したいのぅ。嫁欲しいのぅ…。
134774RR:2009/02/04(水) 22:09:20 ID:qu7hKhIE
レスありがとう

2人で風呂に入った時に息子に聞いて見たら、本人はやる気みたいですハイ。

物で釣るのは、今回が初めてですが教育に良いのか疑問で・・・・

皆さんはどうやってやる気を出さしていますか?

当方やっぱり単発海苔です

御勉授よろしくお願いします。
135774RR:2009/02/04(水) 22:39:22 ID:L2ei1Dyb
うちのもうすぐ5歳になる娘は、書き順は怪しいけどひらがなは大体書ける。
DSも幼児向けのソフトは使える。
使わなくなった携帯電話をおもちゃにしているが、ひらがな入力も勝手に憶えた。

4月に小学校に入る息子は、ひらがなカタカナは全部書ける。
漢字も簡単なものなら読める。
お受験とかある都会ではなく、窓を開ければ牛糞の匂いがするような田舎です。
136774RR:2009/02/04(水) 22:56:59 ID:mwXH8OZo
何歳で何ができる、というのに住んでる土地は関係無いと思うが…

>>134
とにかく約束してしまったものはしょうがない。
親が子供との約束を破るのは物で釣る以上に教育によくないと思うから、先にひらがなをマスターさせてから買い与えるようにしたほうがいいんじゃないかな?
137774RR:2009/02/05(木) 00:25:37 ID:EMYDuhds
>>135
俺も子供が欲しいのでどうか娘さんを僕にください。
あんなことやこんなことも僕が責任もって教えます。
12年後には孫をお見せしますのでどうか
138774RR:2009/02/05(木) 06:44:40 ID:IFfJZ1+K
>>137
子供はハッキリと物を言うから、冷たく振られるゾ。
139774RR:2009/02/05(木) 17:40:09 ID:8Fvo+I5G
子供にDSのソフトねだられて、マジコンを与えるのはヤバいよね?

ぶっちゃけ違法行為なのに、自ら進んで教えるのは…
こないだ、美容院で髪切ってたら、となりの席でDQNがそれを偉そうに自慢しててちょっとひいたわー
140774RR:2009/02/05(木) 22:50:23 ID:ry2943Ll
自分が引いてるんだったらヤバいよね?とか聞かなくてもわかりそうなもんだが…
141774RR:2009/02/05(木) 23:14:47 ID:nEHhdHxg
マジコンってなに?
142774RR:2009/02/05(木) 23:29:36 ID:ry2943Ll
ゲームソフトのコピー機だね。
143774RR:2009/02/05(木) 23:31:27 ID:TnKBMWUO
>>141デスクシステムみたいな物


しかも玩具屋までダウンロードしに行かなくてもネットでダウンロード出来る優れもの


でも違法 使っているヤツは犯罪者
144774RR:2009/02/05(木) 23:58:45 ID:e6wZdd00
デスクシステムwww

メトロイドしたくなった
145774RR:2009/02/06(金) 00:28:57 ID:RMRJwz/9
自分と同じ歳の奴が『www』とか草生やしてるのを見ると俺がしっかりしなきゃこの国は終わってしまうと思えてくる
146774RR:2009/02/06(金) 00:55:13 ID:QNOQT6wI
2chで何言ってんの?
147774RR:2009/02/06(金) 02:10:28 ID:M9NqzpM4
妻子持ちもいればまだ独身貴族もいるからな。

結婚したが子供作る気がないので話しについて行けぬ。
自分が子育ての失敗例だからな。
148774RR:2009/02/06(金) 07:21:49 ID:kwgYD8sX
>>147
俺と同じだ。
24で結婚したけど、子供の予定は無し。
149774RR:2009/02/06(金) 07:44:18 ID:eEB7cfzm
3年前に結婚したが未だに子供いない。
嫁さんと遊んでるのが楽しくてなかなか進んで子供作る気にならないな〜
姉さん女房だから高齢出産になるし、作るなら早いに越したことないんだが…
150774RR:2009/02/06(金) 22:10:47 ID:h6EBY5a8
単車 がんばってるかな。
がんばりぬけ!
151774RR:2009/02/07(土) 00:31:35 ID:a0JwqGrj
バイクも購入1年目は1万キロ。
2年目は5000キロ。
それからは1年半で3000キロとめっきり乗らなくなったな。
手放す気はないけど、なんだか以前ほど湧き上がるもんがないんだよな。
152774RR:2009/02/07(土) 00:34:53 ID:8o/avfSS
なに乗ってんの?
153774RR:2009/02/07(土) 01:31:00 ID:vPLJUqzU
ここは50「年度」
51のスレは「年」生まれ

早生まれの俺は両方のスレをチェックしてたりする。
154774RR:2009/02/07(土) 06:34:58 ID:WsKZskiY
俺なんか…俺なんかなぁ…(´;ω;`)ウウッ
155774RR:2009/02/07(土) 16:27:55 ID:BVRiX+oQ
50年3月生まれの俺はここでおk?(´・ω・`)
156774RR:2009/02/07(土) 16:33:24 ID:sPYO5U0v
>>155違うけどいいんじゃないしょーか。
157774RR:2009/02/07(土) 16:37:19 ID:cmPsGVu3
違いますよ先輩。
49年度スレをたてるしかないっすよ。

でも、俺と2ヶ月しか変わらないから俺は気にしねー。
黙ってりゃわかんないぜ。
158774RR:2009/02/07(土) 18:15:41 ID:LljNYnc1
うちは結婚4年目。嫁さんは5つ下の28歳。
結婚する前は俺のケツに乗って喜んでただけなんだけど
結婚したら単車に興味持ち出して気づけば単車に夢中。
免許取ってボルティーを乗り出し19万で買ってきた時は吹いたなw
本人が単車に夢中だから子供は当分先になりそうだ。
ただ休みの度にツーリングに駆り出されるから最近疲れが抜けない…。
159774RR:2009/02/07(土) 19:00:06 ID:MADSfzWK
>>158
うちは結婚5年目。
後は全く一緒。
以下同文
160774RR:2009/02/07(土) 19:01:40 ID:WQnJCjJm
裏山
161774RR:2009/02/07(土) 19:53:38 ID:cmPsGVu3
のろけにしか聞こえない。
い〜な〜。28歳の嫁。
うちの嫁は37歳だぜ。
結婚したときは28歳だったのに・・・
女は30歳直前が最高だな。
ちなみに、うちに嫁は全く単車に興味がない。
後ろにも乗りたがらない。
162774RR:2009/02/07(土) 23:42:45 ID:VUHQur18
>>152
セロー。
用途は100キロ前後の日帰りツーリングメインでたまにトコトコ林道。
あまり長距離乗らないし、同じコースも多いんでマンネリってのも
あるから新鮮味がないのかもしれん。
みんなどんな頻度で乗ってんの?
163774RR:2009/02/08(日) 06:29:35 ID:ZAQ9xy4C
月に1度の日帰りツーリング。
200〜300km程度。
でも暖かいときだけ。
冬は50km程度の散歩ツーリング。
だって寒いし。
164158:2009/02/08(日) 10:58:24 ID:eGxFsOre
ビラーゴ。
週1で200km〜300kmくらいのツーリング。
あとは毎日通勤で10kmくらい。
ローダウンしてのチョッパー仕様は正直しんどい。
が、乗り換える金は無い…
165774RR:2009/02/08(日) 16:45:34 ID:Ue+97vAq
同級生の嫁を教習所に押し込み、俺の400を泣く泣く譲った。
仕方なく俺は大型に乗り換えた。
166774RR:2009/02/08(日) 16:52:55 ID:07ugzuZo
そんで免許取得後事故を起こして大怪我をして同級生に恨まれるんですねわかります。
167774RR:2009/02/08(日) 19:18:33 ID:ty68pqR+
いいな。嫁とツーリングとか、面白そうだね。
泊りがけツーリングとか、みんな行ってるの?

そんなおれはバイクにリターン希望の独身者です。
168774RR:2009/02/08(日) 20:35:03 ID:q2fo9zRp
嫁さんがバイク乗りってのは正直羨ましいわぁ〜!


(俺)いつか一緒にバイクで走ろうぜ!(・∀・)

(嫁)アンタがハーレーに乗ってくれるなら何時でも(・∀・)

(俺)じゃあ、大型免許取るからお金ちょいだい

(嫁)そんな金有るわけね〜だろ〜!しっかり稼いでこいや!

(俺)・・・・・・・・



早く偉くなって収入を増やそうと俺は、誓った 空をみやげたら綺麗な満月、何故だか俺にだけ朧月に見えた33歳の夜
169774RR:2009/02/08(日) 21:26:08 ID:hGe6FaYz
免許取る金すら無いのなら
ハーレーなんて夢のまた夢だな
170774RR:2009/02/09(月) 00:33:03 ID:4Aio5kCc
>>168
その嫁はおまいの事、財布としか見て無いね。。
171774RR:2009/02/09(月) 01:22:38 ID:5Yckny7Z
>>170
嫁になった女はほとんどそうだよ。旦那は金の運び屋としか思ってない。
172774RR:2009/02/09(月) 03:12:51 ID:3AWH7s0U
でも8万ぐらいじゃね?安いもんだろ
173774RR:2009/02/09(月) 03:28:24 ID:36ZVAhmK
もしや30万位かかるとか思ってるのかなぁ〜

それとも取り消し喰らってるとか?
174774RR:2009/02/09(月) 06:43:57 ID:YMEOLhdr
いや、小遣い3万とかで毎月使い切ってしまうから、8万でも大金なんだよ。
嫁は大型免許にそこまで価値を見出していないから、優先順位としては最後なんだよ。
175774RR:2009/02/09(月) 17:14:49 ID:appK6hT1
つまり、>>174にとっては小遣いで買っていたものを我慢してまで欲しいものでは
ないわけだ…大型(二輪だよね)免許。と、傷口に塩を塗り込んでみる。

試験場一発を午前休とって何回か行ってごらん。8万かからず取れるから。
176774RR:2009/02/09(月) 18:20:11 ID:/+fALhDE
世帯を持っちゃうと8万なんて大金ですよ・・・・ 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
177774RR:2009/02/09(月) 19:29:23 ID:0RW8Wf+O
でも月3万ももらってんじゃん!3ヶ月でおつりくるやんけ。ゴラァ!

オレなんて家庭持って親に小遣いもらってんだぜ?
「たまには風俗とかいってこ」って。
でもまあ親兼しゃっちょさんだからありがたく貰っちゃうんだけどさ。
178774RR:2009/02/09(月) 21:03:15 ID:Nn02yOkA
この歳にしてカレー臭漂い始めてる香具師いる?
179774RR:2009/02/09(月) 21:26:20 ID:6xf7DSTG
>>178
お前も自分で気付いてないだけだよ
180774RR:2009/02/09(月) 22:40:37 ID:TCKFXV04
ハーレー乗ってても嫁が後ろに乗ってくれないオレの立場は・・・

嫁に乗ってないからかな?
181774RR:2009/02/09(月) 22:45:40 ID:HGJ36JHg
>>180
空気嫁しかいない俺に謝ry
182774RR:2009/02/09(月) 22:46:22 ID:uhhYA0Pl
>>180
とっておきのツーリングプラン立ててタンデムすればどうよ?
俺は福岡だけど阿蘇+温泉とかでいいバイクライフ送れてる
ツーの後は疲れて乗れないというオチな訳だけど
183774RR:2009/02/10(火) 02:13:41 ID:+1vtWSw6
みんなの言いたいことはよくわかるが、とにかく俺に幸あれ
184774RR:2009/02/10(火) 08:17:27 ID:efx5sQhA
うちは旦那が免許取りに行ってくれない
仕事忙しくて仕方ないんだけど
元バイク乗りでお恥かしくも免取になり車は再取得済み
買ってくれって言うから安い中古の自分バイクあるのにな
おかげで自分が2台面倒みてる
185774RR:2009/02/11(水) 01:16:21 ID:QBWhmfkm
いまを生きる
186774RR:2009/02/11(水) 21:46:36 ID:+UvxWhnU
そうか
免取りくらうとすべての資格がなくなるのか
分かってはいるけど、四輪、普二輪、大二
今、全部取り直すと50万じゃ足りないな
もらい事故があるし、無事故は絶対0は難しいが
無違反は自分の心掛けしだい
やっぱりマターリの運転がいいね
187774RR:2009/02/11(水) 22:57:39 ID:8g3X8bsQ
二輪だけの返納ってできるのかな?
なんか親とのお約束で友達が事故を起こしたから免許返さなきゃいけないらしい。
でも実際、車とかないと社会ではいきてけないでしょ?
188774RR:2009/02/12(木) 08:39:49 ID:oYzlWLDS
>>187
そんな義務もないだろう。
未成年じゃ有るまいし。
189774RR:2009/02/12(木) 08:50:16 ID:GhX5hwsz
未成年の友達かもしれん
190774RR:2009/02/13(金) 06:17:42 ID:UuGUH7zW
・・・たしか返納は一部だけのはできたはず・・・記憶があいまいでスマソ
  (なんせ10年前の記憶だからな・・・警察に相談してみたら?)

・・・みんなしあわせだな〜・・・現在、ウリは病気療養中・・・治ったら次の仕事みつけないと・・・・
191おはよう:2009/02/13(金) 07:27:17 ID:+FR1JXIy
幸せな奴ばっかりじゃないよ。俺なんか2月いっぱいで会社くびだー。就活で職安行ったら
同級生と3人位に会った・・・。この年代ってやっぱ一応団塊ジュニアの端くれだし、高卒
多いし(当時大学入学の競争率凄かったでしょ?)、同じ境遇の奴多いと思う。

家族無けりゃいいけど、家族持ちは辛いわ・・困ってもバイクだけは手放さないように
頑張ってみるけど。
192774RR:2009/02/13(金) 07:52:41 ID:EXa3BqR3
さすがに13日の金曜日は、朝からダークだな。

昨日はちなみにブラジャーの日だったらしい。

みんな、頑張って乱世を乗り越えような!
193774RR:2009/02/13(金) 18:31:27 ID:QiwX3HNe
>>191
大学入試は俺らの世代が受験者数が最多だったのよね。
現役生のピークは過ぎてたのだが1浪2浪含めると史上最多っていう時代。
194774RR:2009/02/13(金) 19:29:35 ID:3Ubu+Uyf
>>192
乱世どころか明日を乗りきる方が優先だよ
195774RR:2009/02/13(金) 19:30:12 ID:A8grZ0Sh
俺なんか2浪しても国立にいけずに滑り止めの私立だった。
で、人生絶望して就職もなくてさらに絶望して、という感じ。

分相応、というのが大事だね、というのと損切りは早めに、というのが得られた人生訓だな。
196774RR:2009/02/13(金) 19:54:38 ID:qijhJ8Tl
大学は確かに競争率高かったな
おまけに就職しようと思ったらバルブ崩壊後で就職難
高卒で就職した方が良かったと未だに思う
197774RR:2009/02/13(金) 20:10:18 ID:QoVb+YY3
age
198774RR:2009/02/13(金) 20:15:06 ID:A8grZ0Sh
>>196
そうそう。
俺の中学の同級生なんかは高卒地方公務員。

俺、一応有名な大学。

現状では友人の方が子供ももててるし、勝ち組だな。
俺は就職無くて、とりあえず自営業。年収100万円もないずら。
住宅ローン完済ずみの持ち家を相続してなかったら厳しかったわ。
199774RR:2009/02/13(金) 20:24:13 ID:6ChHPFxN
>>191
悲観スンナ。
俺は12月で会社を辞めたけど、今週に就職先は決まったよ。
まぁ、ハローワークは心が折れそうになるな。
あの、駄目人間オーラはよくない。
転職コンサル会社や、転職サイトで探したほうがいいよ。
転職コンサル会社に複数登録して面談を繰り返すと、モチベーションが維持できるし面接対策が十分にできる。
それとブラック会社には気をつけてな。
俺たちの歳だと、この先に転職するのは、引き抜きとかの転職でなければ堕ちていく可能性が高いから。
200774RR:2009/02/14(土) 20:09:52 ID:w7wS7V0F
まさかのアゲ
201774RR:2009/02/14(土) 20:58:03 ID:MNJ9ceP1
>>200
ほんと、まさかのアゲだね。
今日暖かったからみんな走りいっちゃったね。
と、仕事してた俺は哀しむorz
202774RR:2009/02/14(土) 21:04:26 ID:KyGUW44N
今の会社には不満なのだが、この大不況のご時世で転職する勇気ない…
そうこうしてるうちに年齢制限に引っかかるようになるんだろうな。
おまいらは今の会社に満足かい?
俺は住宅業界に身をおくものだが、ハッキリ言って将来は暗いと思う…
203774RR:2009/02/14(土) 21:15:32 ID:cZ+YNF01
>>202
会社に不満で仕事に不満が無いのなら、同業種で会社を移ることを考えてもいいんじゃないか?
業界が嫌になったのなら、収入は大幅ダウンを覚悟して異業界へ転職だな。
異業界への転職は遅すぎるくらいだが、ぎりぎり可能な年齢でもある。
狭き門なのは確かだが。
204774RR:2009/02/15(日) 01:13:43 ID:4z9WhFp5
はい、来月から無職〜

後悔はしていない
205774RR:2009/02/15(日) 06:20:54 ID:ZqPaTz6n
オレなんかさっさとリストラされて今実家の酒屋手伝ってるよ。
毎日配達とかしてるド底辺だよ。
でもこっちのほうがしょうにあってるのかな。禿げも直ったりした。
206774RR:2009/02/15(日) 06:35:14 ID:LvsBvXcE
家業があるほうがいいよ。
ファミリービジネスってやつだ。
将来、自分で大きくしてもいいし、家族が生活できる分だけで商売してもいい。
俺は1人で自己完結できる仕事がいいな。
上司に指図されたくないし、部下を指図したくもない。
客に色々言われるのは平気。
207774RR:2009/02/15(日) 12:23:15 ID:lOStuNGn
>>205
むしろウラヤマシスなんじゃね?
そんなところにセーフティネットがある奴なんて、そう居ない。
あと実家が新聞配達やってる所か24時間コンビニだと、寝る間も無くなってるぞ。
酒屋+立飲み屋がトレンディーらしいよ?
208774RR:2009/02/15(日) 12:32:12 ID:vh7Tg6DU
もっきりかよw
209774RR:2009/02/15(日) 13:29:51 ID:V7/+r5Jj
でも小泉元首相の痛みを伴う構造改革により、スーパーでも自由に酒売れるようになったから、酒屋は厳しいと思うけど…
210774RR:2009/02/15(日) 19:57:34 ID:HoRHPppU
バイク関係なくなってきてるな
211774RR:2009/02/15(日) 20:01:11 ID:LvsBvXcE
いいじゃないか。
俺たちも人生経験をつんで豊富な話題を提供できるようになったんだよ。
より魅力的な男、女になったということさ。
212774RR:2009/02/16(月) 02:54:44 ID:aIZR+okq
>>210
いつものこと

>>211
しかし、それならわざわざバイク板のスレでやる必要がないという…
213774RR:2009/02/16(月) 04:41:14 ID:keGxEWYn
>>212
ここでなら、住人がバイク海苔な訳ですよ。
214774RR:2009/02/16(月) 16:10:13 ID:C4g7S6Am
>>207
酒屋ではないが、実家が自営業だったので助かった。
まあ、業種にも依るかなぁ。

でも両親あぼ〜んしてほとんど新規事業みたいになってしまった。
業務の免許のいる事業だったものだから養成校を出る必要があったんで。
215774RR:2009/02/16(月) 23:05:42 ID:2pHDp1Oo
薬屋サン?

自営業継ぐのは大変だろうな

朝晴れていたからバイクで通勤久しぶりにストレス発散した!
しかし帰宅は超スリリングだったぜ!

http://a.pic.to/vpulf
216774RR:2009/02/16(月) 23:15:36 ID:utPilRCB
>>215
ちょwww雪降ってんじゃんwスリリングってかあぶねーだろw
217774RR:2009/02/16(月) 23:38:22 ID:om3QZEYC
うちの嫁は原付免許すら持ってないんだが、バイクの後ろに乗るのが大好き
現在妊娠中で乗せてやれないから、俺が一人で乗ろうとすると恨めしそうな顔で見つめられて乗りづらい・・・
218774RR:2009/02/16(月) 23:50:54 ID:u+h/wZPU
先週受けた面接の不採用メールが着てた。
でも凹まないぜ。前に進むしかないからな。
今までの人生を後悔したところで過去は絶対に変えることができないからな。
ただ前に進むだけだ。迂回路があればいいけどな。
219774RR:2009/02/16(月) 23:57:11 ID:DCGzg50s
ひたすら迂回路を歩んでいる希ガスるのは何故だろう?
ま、いいさ。人生黒子さ。
4番でエースばかりじゃ世の中まわらんしな。
220774RR:2009/02/17(火) 08:09:40 ID:SL7n/a/h
ながれぶった切って悪いが>>219読んでてまた怒りが湧き上がってきた。
そのさ、侍戦隊シンケンジャーって始まったじゃん?
アレの赤色がさなんかキャラ勘違いしててマジでむかついてんだよね。
「殿」とか呼ばれちゃって。そーじゃねーだろって。周りに慕われフォローしてもらうのが赤色なんだよ。
ゴーオンジャーに戻して欲しい。息子も「こんなのヒーローじゃない」って怒ってたよ。
ほんとは33歳独身なんだけど。ゆるせなかった。
221774RR:2009/02/17(火) 11:41:27 ID:4gO41dwO
なんかよくわからんがプリキュアがまたちょっと変わって、こんどは絵が下手に
なったのはわかる。うちの娘もなんか変って言って見なくなったなぁ。髪型と目とか
下手。あと久しぶりに見たら鬼太郎の猫娘が萌キャラになってね?時代か??
昔は殺伐としてたが、仲良し漫画になってるし。
222774RR:2009/02/17(火) 11:42:15 ID:hIgAaP5A
日本語でおk
223774RR:2009/02/17(火) 12:29:19 ID:sSnp2UKD
シンケンジャーは今後に期待だ
224774RR:2009/02/17(火) 18:38:07 ID:ygGTkDyg
気持ちはわかる。
225774RR:2009/02/17(火) 19:50:43 ID:83dND2jG
>>220
息子ってその愚息のことか?
226774RR:2009/02/18(水) 00:10:24 ID:8Qeppn8Z
県西レンジャーなら知ってる

プリキュアの絵が下手になったのはコスト削減で中国のアニメ会社に委託しはじめたからじゃない?
227774RR:2009/02/18(水) 22:19:07 ID:J8bhy9oB
ディケイドはいいのか?
228774RR:2009/02/19(木) 13:12:12 ID:vuwR/gbj
俺明日から正月休み。
気温36度のベトナム行ってきます。
229774RR:2009/02/19(木) 17:35:27 ID:aLQeMbV9
既婚者に質問
新婚旅行どこ行った?

4月にバリ島行くんだが初海外で英語もしゃべれんし超不安だわ
230774RR:2009/02/19(木) 17:43:01 ID:usx1w+bK
たぶん旅行は忍耐になるっすよ?
オレも彼女とディズニーワールドとか行ったん。オレ英語対してしゃべれねーのに。
ちょっと分かるからっておんぶにだっこ。パスタくえるとこ探せだのバスの時間聞いて来いだの。
結婚はしてなかったけど成田で別れたっす。なにがあってもキレない。これが重要だと思います。
新婚旅行はタイに添乗員付きっ切りのプランで行きました。
231774RR:2009/02/19(木) 18:42:19 ID:2AerpQwo
海外旅行って片言で通じるか通じないかって感じで冒険気分になれるのが楽しいんじゃないか。
ハワイとグアムしか行ったことないがそれでも危険を伴う交渉なんかして楽しかったぞ。
どんな交渉かは言えないけど使用は罪にならない物だ。
232774RR:2009/02/19(木) 19:33:48 ID:vuwR/gbj
>>229
アメリカ本土…いろんな人種がいるのでなんで英語話せないの?馬鹿なの?って目で見られる

韓国…見た目があまり変わらないから、なんでハングル話せないの?って目で見られる

あとはどの国行っても、大丈夫だったよ。
ちなみに新婚旅行はイタリア。
明日から、一足早い母の日で、両家の母親連れてバイクの国に行くW
233774RR:2009/02/19(木) 19:59:45 ID:NPLgFx8N
>>232母親を連れてスズキワールドとは羨ましい・・・・・・・


新婚旅行は浦安のネズミ屋敷で泊まりはお台場のホテルだった
海外経験ゼロなんだぜ

余裕ができたら、ルート66をバイクで走ってみたい
234774RR:2009/02/20(金) 10:17:12 ID:YKwNkj9I
オレのじーちゃんが教えてくれたけど英語がしゃべれないからって萎縮しちゃだめなんだって。
英語をボソボソしゃべって道を聞いてもも誰も聞いてくれないけど
大きな声で日本語で聞けば親切に教えてくれるんだってさ。
そういわれりゃ日本にいる外人ってなんで日本語はなさねーの?っていつも思うもんな。
235774RR:2009/02/20(金) 23:04:42 ID:tVwrJ22a
英語なんて適当でも通じるよ
236774RR:2009/02/20(金) 23:38:10 ID:zwwlHnaZ
英語がかなり適当だもんな
むしろネイティブじゃない人の方が多いからゆっくり片言にジェスチャー交えた方が心で通じ合える
通じたときはお互い大喜びだ
通じなくて嫌な顔する奴は元から嫌な奴


電車の中で白人と目が合っちゃってローマ字で書かれたメモ見せられて
「ねくすとあんどねくすとねくすとすていしょん」
な程度で通じたりな
なぜかよく話しかけられるんだ
237774RR:2009/02/21(土) 02:13:10 ID:mNwgwwgs
俺もXbox360を買って、ゲームしながら外国人とボイスチャットするようになってから耐性がついたみたいで、街中でも外国人がいても避けるようなことはなくなったぜ。
それどころか駅の券売機の前でウロキョロしてた外国人風の兄ちゃんに話しかけて、ボデーランゲジー8割日本語2割を駆使して、行きたい駅までの切符の値段を教えてあげるという暴挙にもでてしまった。
もちろんその兄ちゃんがシューッとした男前で、下心があったことは否めないし、期待したようなことはなかったけど、それでもなんか嬉しくなったなぁ。

まぁ結局何が言いたいかというと、明日は愛車のKSRでツーリングに行く予定だということ。
238774RR:2009/02/21(土) 10:54:25 ID:2Tmiq8hU
アッー
239774RR:2009/02/21(土) 19:29:44 ID:KMsqrff4
>>238
>>237は女性かもしれないじゃないか。
240774RR:2009/02/21(土) 22:36:23 ID:9DWQpXbp
ちょっと前いた単車男って覚えてる?
うん。オレなんだ。
昨日さ。華やかに散っちゃったwwwww
241774RR:2009/02/21(土) 23:22:58 ID:EYUfe88T
>>240お帰り単車男!!

なぜダメだったの?
242774RR:2009/02/21(土) 23:26:12 ID:5cya/1bx
>>単車
お帰り!
そうか、よくやった!頑張ったね(´-`)
243774RR:2009/02/21(土) 23:54:23 ID:2Tmiq8hU
散ったって事はちゃんとアタックしたんだな。単車乙。
やらずに後悔よりやって後悔の方が余程前向きさ。
244774RR:2009/02/22(日) 00:14:05 ID:7G0WObpo
さあこれを飲みながら話を聞かせてもらおうか?
(・∀・)ノ三G[__]コーヒーノメ!!
245774RR:2009/02/22(日) 07:09:03 ID:sEA+4nuP
単車男期待age
246774RR:2009/02/22(日) 17:09:39 ID:Olkrpi1r
みんなありがとな。もう叩かれるのは覚悟で書くことにする。

あの後、アドバイス貰ったおかげでな、指輪とか買ってさ、補充分つう感じであげたんだ。
喜んでくれたよ。変な感じにならずにな。うん。で、うまいことなっちゃったんだな。
つばきの花が落ちるような関係にな。

うん。ごめん。隠してたんだけどオレ実は結婚してる。
彼女は知ってたんだけどね。上の方のレスでかなり叩かれてたからさ、
なんか言い出せなくなっちゃってさ。つい隠してしまった。

んで、もう遊びって割り切れなくなっちゃってさ、まあ勢いでついな。
好きだといっちゃったんだ。彼女も好きだと言ってくれたんだ。

これはあれだよな。誰も幸せになれないどころかド不幸になるわけだよな。
彼女の人生を棒にふらせるわけだよな。嫁には消えない傷をつけるわけだよな。子供には・・・もう考えたくもないんだ。

変なスケベ心だしたせいで取り返しのつかないことをしてしまった。
あれからどれくらいたったかな。土曜日に会う約束をしてたんだ。でもやめた。
ドタキャンですまないと謝った。もう会えないとも。

彼女は「わかってた」と。それとhyのnaoをググレカスといわれた。

身勝手で、適当で、調子よくて、ずる賢くて、人を傷つけてもなお嘘を突き通そうとしてる
自分が情けなくていっそ死んでしまいたいのに死ぬ勇気もなくて。

いくら謝っても足りたいことはわかってる。
おまえらにも謝ってすむ問題じゃないんだが、利用したことをすまないと思う。

存分に罵倒してもらってかまわない。
むしろそっちの方が楽になる。本当にごめん。
247774RR:2009/02/22(日) 17:15:12 ID:N8J4WOUm
ノーコメントで
248774RR:2009/02/22(日) 17:17:19 ID:wAkO87ZV
奥さんにも報告した方がいいのか良くないのか…
きっと、バレテイル。
でも、どうせ騙すなら最後まで騙し通して!という場合もあるし…



ま、なんだ、とりあえずお約束…
>>246
氏ね!!
さ、後は罪を一生背負って生きて行ってくれ。

249774RR:2009/02/22(日) 18:40:59 ID:rE9kWuWr
ググッたぞカス。死ねよ市ねじゃなくて死ねよ。


彼女さんが身を引いた意味を考えろやボケ。
どんなにいい男か知らんが二人の女に一生残る傷をつけたんだぞ。
一生償え。償って死ぬまで生きろカス。
250774RR:2009/02/22(日) 18:43:06 ID:jmPfE8EV
おまえら優しいな…

>>246
さ、とりあえずまずは緑色の用紙に実印を撞いて嫁に渡せ。
あとは、嫁が判断することだろう。
251774RR:2009/02/22(日) 18:55:45 ID:fNxUhg35
ちょっと待てよ!
おまえら、恐ろしいぞ。
俺は結婚してないが、同じ過ちした俺の身にもなれ!
もう何年も経つのに、生々しく記憶に残ってるんだぞ!
252774RR:2009/02/22(日) 18:55:56 ID:ElD10REh
なんつーか、どうでもいい。
最近GYAOで見たスクールデイズ
みたいになれば面白かったのに。
253774RR:2009/02/22(日) 18:59:36 ID:rE9kWuWr
>>250
バレていないんならそれはやめといたほうがいいだろ。子供もいるんだ。
怒りという感情からはなにも生みださない。
勢いで別れかねないしそれは子供のためにならない。

三年目の浮気ぐらい多めにみろよ〜ってぐらい軽く考えてやれよ。
254774RR:2009/02/22(日) 18:59:54 ID:+CZrXY0N
>>246
HYのnaoはヤバいな。俺もかつて同じ現場の女の娘と
とってもいい感じになってしばらくして
『思わせぶりしてごめん』って言われたときは
毎日一日中naoばっか聞いてた。だから彼女の気持ちは物凄く解る気がする。

傷つけられた方も辛いが、傷つけた方も辛いよな。
まだ携帯なんて無かった時代、俺に好意を寄せてくれた娘からの
電話や手紙を俺の勝手な都合で無視していきなり関係を断った。
『あの娘○○さん(俺)の事好きらしいよ』って第三者に聞いてただけなのに
その娘がメッチャ頑張ってくれたバレンタインのチョコの
お返しをしつつお断りの手紙をつけて、純粋な気持ちを踏みにじった。
人妻と両想いになって、上手いこと付き合うも
結局はバレて相手の家庭を壊しただけで何も残らなかった。

今まで色々な人を傷つけてきた。今でも思い出すと辛い。
背負うってのはこういう事なんだな。
…後悔だけはするなよ。解ってるだろうが、しても何も変わらない。
反省して、自分自身を問いただして、痛みや辛さを背負って生きていくんだ。
255774RR:2009/02/22(日) 19:02:53 ID:cc8FwLcu
5年前の自分見てるみたいだ・・・
嫁に告白が筋だと、経験者の俺も思う
256774RR:2009/02/22(日) 19:14:05 ID:AIvyBmJy
お前ら真面目だな。
嫁なり彼女なりがいても、別の女に目が行くこともあるだろ。
俺なんて、年中誰かにドキドキしているぜ。
257774RR:2009/02/22(日) 21:41:45 ID:GaioAdG8
不倫する奴は人間のクズ。
病気移されるなり身ごもらせるなり慰謝料請求されるなり会社クビになるなりで人生滅茶苦茶になればいいのに。
258774RR:2009/02/22(日) 22:01:24 ID:6Wb4a86G
さすがに同年代だな。みんなと同意見だ。浮気とか最低。一人の女を幸せにできない
奴は男として最低だ。結婚で永遠の愛を誓ったのは嘘だったんだな。
259774RR:2009/02/22(日) 22:14:07 ID:v6tgw+Oq
ダイヤモンド'は'永遠の輝き
260774RR:2009/02/22(日) 22:54:09 ID:/JLOS8G4
はわわ…まさかこんなことになってたとわ…
ほんとにこんな事あんだな
いまだにエロゲやってるオレとかマジ終わってる
261774RR:2009/02/22(日) 23:39:29 ID:2BB73MGU
>>260にいいことを教えてやろう。
ヤンデレは実在する。
262774RR:2009/02/22(日) 23:40:18 ID:QbhFm1lO
それもまた現実。。。。。。

263774RR:2009/02/22(日) 23:41:34 ID:zybzSm3Z
相思相愛でお互い結婚を意識してお互い両親に挨拶を済ませて同棲をはじめてすぐ
病気で相手を失った俺なんかからすると、まだ動けるだけ羨ましいがな…

もうな、向こう一人娘だったから終わってんだよ。山とか田畑とか、既にほぼ
俺のモノ状態にさせてもらっていてこの先別の女なんかつくれねーよ…
264774RR:2009/02/22(日) 23:44:26 ID:v6tgw+Oq
>>263
……事実は小説よりもryですな……

亡くなられた彼女さんはあなたの幸せを願っているのではないかな?
265774RR:2009/02/22(日) 23:45:14 ID:v6tgw+Oq
おおっと、途中で送信しちまった。

再婚するつもりで動いてみれば?



心のキズが癒えたら。
266774RR:2009/02/22(日) 23:59:35 ID:5c8yLH9/
>>263
もし長男でないのならば、養子縁組で向こうの籍に入るという手もあるが、
さすがにその状況でいつまでも土地を使っているなら、向こうの親戚がうるさそう。
267774RR:2009/02/23(月) 03:26:34 ID:sPyKRpPJ
俺には一人の女とて幸せにしてやるなんて大それたことはできそうにないので、現嫁には幸せになるように二人で努力してくれるよう頼んだぜ。
で、式のときには参列者にも頼んだ。
いま現在、奴が幸せなのか、幸せに近づけているのか、恐くて聞けないでいるんだぜ v(^^)
268774RR:2009/02/23(月) 12:58:51 ID:YzqX2lic
大きく分けて、金の苦労と女の苦労の二つがあると思う。
金は世界恐慌の影響などで自分の力ではどうしようもないが、女の苦労は自分の問題だろ。
2輪乗りが不倫乗りしてもギャグとしては笑えん。
269774RR:2009/02/23(月) 14:11:05 ID:4YAiuIsl
誰かを傷つけると分かっていて浮気するヤツは最低だ!
浮気された側だからわかるんだ。
信じて信じて待っていただけに身を切られる思いだった。
気の迷いとか軽い言い訳で済まされないことだぞ。
単車を信じて応援した自分が悔やまれる。。。。
270774RR:2009/02/23(月) 14:43:28 ID:Vki+V83V
浮気や不倫は自己中の典型。
自分の浮気はいいけど妻が浮気したら絶対に許さないとか勝手こいてるよ、100パーセントな。
吐き気がするわ。慰謝料の為に一生働き続けるがいいさクズが。
271774RR:2009/02/23(月) 15:02:49 ID:X/eEBX4F
ちょっと聞いてもよい?みんなマジで浮気したことないの?
272774RR:2009/02/23(月) 15:08:26 ID:ruJQy8+4
不倫やら浮気やらを肯定する訳じゃないけど
中には理屈じゃ説明できない出会いもあったりするんだよな。
273774RR:2009/02/23(月) 15:10:00 ID:b1OOA7aa
浮気のまえに彼女さんすら居ないこの現状。

風邪引いてて独りは辛い今日このごろ……
274774RR:2009/02/23(月) 15:40:09 ID:yOhde5P+
不倫でできちゃった子供が通りますよ。

今、腹違いの兄姉と相続の調停中。
お互い父親を悪く言うのは一致してるのなw
ちなみに俺のおふくろは親父の後、すぐ死んじゃったので全部俺が対処することになってる。

まあ、あれだ。
不倫は二次元だけにしておけ
>>260の生き方が誰も不幸にしない生き方だ。

正直、結婚してからは3次元女性への興味なんて無くなってきてるんだが。
275774RR:2009/02/23(月) 15:56:12 ID:NZsZBSmy
悪くいうけど財産欲しいってなんか矛盾してない?
276774RR:2009/02/23(月) 16:38:43 ID:yOhde5P+
>>275
親父はこっちに貢いだ、という言い方だから。
まあ、誰だって財産は欲しいさね。
特にたきつけてるのは向こうの親族なんだろう。
さらに調停が素人なのをいいことに弁護士が過大に要求してくるし。

こっちはそんな要求されたから母方親族に親父の悪行聞きまくり。
ぜんぜん貢がれてないじゃん、むしろこっちが貢いでやったんじゃないか、みたいな感じで。

まあそんなわけで死んだ後にばらされたくない秘密があるなら別々の女に子供産ませるのは止めておきな。
277774RR:2009/02/23(月) 16:40:31 ID:0/UjqBUt
既にバイク板である必要はまったくなくなってきてるなw

ちょっとつまみ食い…のつもりが本気になりかけるってよくある事じゃん?
嫁を捨ててその子に走ったんなら単車男に失望するが、
結果として自分の家庭を選んだんだからイイんじゃねーの?と個人的には思う。
単車〜これからはシッカリな!と、エールを送ってみる。
278774RR:2009/02/23(月) 17:08:07 ID:m9I3QOtu
>>単車たん
ヨメには言うなよ絶対言うな
ATM扱いされてるならともかくそれなりに上手く行ってるなら
もし気付いてても黙ってるってコトは
向こうだって単車たんと離れたくないんだからさ
ここで話して、少しはすっきりしただろ?

で、それに甘えて何度も同じコトしないように

まあ、あれだ、余所のヨメが言うんだから間違いない
279774RR:2009/02/23(月) 18:52:30 ID:8UvxTFLC
ここの皆は偉いねぇ〜。
こないだ幼稚園の謝恩会に行ったら、
奥様たちの不倫話で盛り上がってた。
半分以上の人が不倫経験ありっぽかったけど。

かくゆう自分も不倫をしなかった頃は否定派。
1回しちゃうと肯定派ではないにしろ否定はしないって気持ちになるけどな。
280774RR:2009/02/23(月) 18:55:50 ID:ZNksEwCE
薄々判ってても聞き出せないのが嫁だよ。

告白するしないは単車次第だが、言わないほうが良いこともある。

嫁さん大事にしてやれよw
281774RR:2009/02/23(月) 19:16:10 ID:dKzpqK4u
バカばっかだな!
浮気でもなんでも勝手にやってろよ。
単車が自己スペック明かさないから変だと思ったんだ。
きったねえよ!
そうやって嫁も、子供も、お水も、ここの住人も騙してさ。
さぞ満足だろうよ?
むしゃくしゃしたから寒中バイクしてくんよ!クソ!
282774RR:2009/02/23(月) 19:21:31 ID:Vki+V83V
嫁さんの母は、父の女遊びに散々泣かされて、本当にいい思いもせず、しかも父は財産も残さず先立ったそうだ。俺は義父さんには会った事ないがな。
そんな義母さんは娘の幸せを誰よりも願い、そんな嫁さんは絶対に浮気をしない俺を選んだわけだ。
俺はブサメンだが本当に美人な嫁さんを貰ったぞ。日々幸せだと言ってくれてるし、もちろん俺も幸せだ。
この日々を壊す不倫なんて絶対ありえない。
283774RR:2009/02/23(月) 19:45:10 ID:0/UjqBUt
281の気持ちは分かるが
イイ大人なんだからもう少し余裕を持とうぜ
284774RR:2009/02/23(月) 20:31:01 ID:MnUHspgF
すぐに飽きる嫁さんもらうほうが悪い

バイクと違って飽きたら次って訳には行かんのだよ!

俺は浮気否定派

お互いに信じあって初めてうまく行く

声かけて股開くようなビッチはイラネ

整備していないバイクでレースに参加するのと一緒だ!
285774RR:2009/02/23(月) 23:05:49 ID:NduuAcZD
>>284
単車の場合はどうなのそれ?
嫁が飽きたとも言ってないし?女に声かけたどころか
声掛けられてって根本的におまえさんとは違うと思うけどな。
286774RR:2009/02/23(月) 23:19:55 ID:660W2Nfn
嫁さんいても、他の女にドキッ!とはするよ。
さっきまで、事務所で同僚女と2人きりで仕事してたんだけど
「明日にしましょ?」
って上目使いで言われた仕草が可愛くて、ヤバかった。
距離も近かったし。
287774RR:2009/02/23(月) 23:20:26 ID:Dx8Cksg3
相手は職場の子って話だったと思うけど、
変な噂がたったり大丈夫かな。
288774RR:2009/02/24(火) 00:24:09 ID:5XYvzhHb
>>285言葉足らずでスマヌ

アクマデモ俺の恋愛論ですハイ。

浮気するよりバイク乗ってる方が遥かにスリリングで楽しい33歳ですよろしくお願いします!
289774RR:2009/02/24(火) 03:41:48 ID:RiJydPqp
>>288
おっ、同い年の奴ハケーン!(・∀・)ノシ
290774RR:2009/02/24(火) 07:06:43 ID:F1xZ4U5Q
このスレ全員同い年かと思うんだが…
291774RR:2009/02/24(火) 07:30:45 ID:5yHv0e3n
このスレの33歳は貴重だ
292774RR:2009/02/24(火) 07:59:37 ID:btLVh1N0
どっちともうまくやるっていう度胸がないもんかね?

オレじゃないぞ。嫁が言ったんだ。
293774RR:2009/02/24(火) 09:25:20 ID:kQC8/rB4
今日、誕生日の漏れは参加オッケーですか?
294774RR:2009/02/24(火) 09:55:26 ID:wYYtswVO
くっそー単車のような一夫多妻なやつが居るから〜
と泣きつつ彼女の居ない俺も貴重な33歳ですか?

>>293
ようこそ!
295774RR:2009/02/24(火) 10:14:30 ID:6mG6eQA1
浮気経験者の32才が通りますよ、と。
296774RR:2009/02/24(火) 10:40:04 ID:vsBrxzFf
最期に微笑んで逝けたら本望だろw
残された者も笑ってたりなw
297774RR:2009/02/24(火) 12:23:31 ID:TO6h//zh
いまから退職願を出してくる。そして離婚届けも出してくる。子供の顔ももう二度と見ることはないだろう。俺の人生はちっぽけな物だったな・・・。思い残すことはいっぱいあるがもう一度、もう一度、うまい飯が食いたかった。我が人生に悔いあり。サヨウナラ。
298774RR:2009/02/24(火) 12:25:05 ID:btLVh1N0
おーい。おいおい…

単車か?そこまでのことはやってねーと思うぞ?
とりあえず落ち着こうや。
299774RR:2009/02/24(火) 12:39:24 ID:MFb0PG+6
今日は曇りだ。
チャリとバイクで迷ったけど、バイクで険道逝ってくる。
300774RR:2009/02/24(火) 12:39:59 ID:rJIPtXNm
多分違う人じゃないか?

15才上のバイク仲間で、10年程前だけど離婚して、務めてた車のデラの所長も辞めて
再婚して北海道に移住して民宿始めた強者もいる。
>>297
関東近郊なら新聞配達でも初めて資金貯める所からスタートだな。
やる気があればいくらでもリスタートはきくぜ。


301774RR:2009/02/24(火) 12:56:37 ID:9bsZyNqG
>>229
ベトナムから帰国。
ひとつ言い忘れてたんだけど、バリ島行く二週間前くらいから、ビオフェルミンみたいな整腸剤毎日飲むと、水に当たる危険性が低くなるよ。
あと欲しいと思った物は、全て買うと旅のいい思い出になる。
302774RR:2009/02/24(火) 15:45:11 ID:D2lCPOB9
人を愛してしまうことは、ベイベー、いけないことじゃない〜!
303774RR:2009/02/24(火) 18:01:26 ID:QfQA+H8n
さっき面接受けてきた25歳103ヶ月の俺が通りますよ
結果は明日。
正社員じゃないけど派遣ライフからおさらばできそうだ
304774RR:2009/02/24(火) 18:10:40 ID:WvCJuyLn
単車の気持ちわかるなぁ
305774RR:2009/02/24(火) 18:52:45 ID:EyQ8Ok/b
スゲー伸びてると思ったら単車男か。しかもこの結末w
オレはお前を評価するよ。間違いは誰にだってある。
でもそれを自分で認めて彼女を切った。言葉が悪くてすまない。
でもなかなかそんなことできないよ。
人間って自分の都合のいいように、いいように考えるから。
黙ってりゃいいのにわざわざ出てきて告白したこともオレは評価したいんだ。
たぶんばか正直な奴なんだな。
でもひとつだけ気になってしまうのが「nao」なんだよ。
この人の歌聞いてる女が簡単にあきらめるとは思えないんだよな。
オレの杞憂であればいいんだけどさ。
306774RR:2009/02/24(火) 19:28:52 ID:WzYhnH9J
浮気はよくないね。
肉体関係があった訳じゃないならまあギリギリセフセフかな?

バイクも浮気すると調子狂うぞ。まじで。
307774RR:2009/02/24(火) 19:43:59 ID:dFcvfiOX
不義理は良くないって楠のおっさんも言ってた。
308774RR:2009/02/24(火) 22:07:18 ID:elmIpENt
>>246
読めば読むほどに胸糞ワルい
偽の優しさを被ったエゴイストめ
こんなの好きになる女心が理解できない
どっちも頭足りないんだな
309774RR:2009/02/24(火) 22:19:28 ID:7OHx2Bd0
浮気な〜 
まぁアレだ。 大事な存在があるならチンコ入れても気持ち入れるなってトコだな。

奥さんと子供に罪悪感抱くならそれ以上にいい男にも旦那にも父親にもなればいいんでないか?
叩いて単車を楽にするより励まして一層責任の重さをかけたいわw
310774RR:2009/02/24(火) 23:07:56 ID:izlVZFz5
結局、新たな林道発見してヌタヌタなとこ走ってきてしまった。
あと霧ってすごいね。
流石に3m先が見えないとマジで怖いんで撤退してきた。

しかし、お前ら他所様の庭をどーこーいうよりバイク乗れよとw
311774RR:2009/02/24(火) 23:36:21 ID:5yHv0e3n
俺のCRMもキック数発で始動する季節になってきたじぇ
そろそろ走るかね
312774RR:2009/02/24(火) 23:37:54 ID:QfQA+H8n
>>308
ところが不思議なことにそういう奴に限ってモテるんだよ
暴力男とか女癖悪い男とか浪費癖が酷いのとかね
313774RR:2009/02/24(火) 23:48:49 ID:RiJydPqp
やっと浮気男の話題から逸れたかw

>>311
霧は怖いぜ。数年前に高校時代の先輩と二人でツーリングに行ったとき、宿の近くまで来てから霧にまかれた。しかも夜8時頃の山の中w
まかれてから30分以上かけて慎重に宿に着いて、翌朝逆向きに走ったらものの5分ぐらいで霧にまかれたところを走り抜けたのには二人してワロタw
314774RR:2009/02/25(水) 00:21:43 ID:QfQA+H8n
霧の話が出るとこの前霧の中で慌てて脇に寄せて途方に暮れる夢見たばっかりなんだよね
今の人生がちょうどそんな感じ
なんとか光の筋が見えてきた気もするけど
頑張らなきゃいかん。
315774RR:2009/02/25(水) 01:16:38 ID:1mxvXoPu
今、会社辞めて転職活動しようとするのは自殺行為かい?
316774RR:2009/02/25(水) 01:46:19 ID:RiJydPqp
職種、条件を選ばなければ仕事は必ずあるからな。今のとこがイヤならさっさと辞めたほうがいいんぢゃないかい?
317774RR:2009/02/25(水) 02:07:21 ID:QfQA+H8n
今は時期が悪い景気が悪いなんて言ってもこの先何年後に上向くのか誰にもわからない。
自分が動こうと思ったのなら即行動を起こすべき。
後悔は後からしかできない。
何もせずに後悔するよりやりたいようにやって後悔するほうがマシだと思うけどな。
お前の前には道なんか無いよ。
お前が行くから道になるんだ。
318774RR:2009/02/25(水) 06:26:28 ID:6mG6eQA1
>>317が良い事言った
319774RR:2009/02/25(水) 06:55:14 ID:9bsZyNqG
今日、辞表をだそう。
320774RR:2009/02/25(水) 07:35:50 ID:F1xZ4U5Q
317に勇気付けられた連中が続々退職届提出とかwww
俺は去年転職成功、まぁ迷ってんなら俺らの年齢的に早いに越した事はないだろうね。
いい仕事は35歳あたりで線引いてくるだろうし。
321774RR:2009/02/25(水) 12:43:00 ID:9bsZyNqG
>>320
> いい仕事は35歳あたりで線引いてくるだろうし。

俺らが入社したころは26までに転職が線引き
26のころは28までに転職が線引き
28のころは30までに転職が線引き
33になったら35までに転職が線引き

以外と恵まれてる。
322774RR:2009/02/25(水) 17:32:57 ID:vF7gGz7n
>>301
サンキュー、整腸剤飲んでから行くでゲス
欲しいものは精一杯値切ってから買うようにするわ
323774RR:2009/02/25(水) 17:36:28 ID:3Je+8bpi
普通は辞表出す前に次の職決まってんじゃないの?
いくらなんでも、この時期にアテも無く退職とか
怖くてできん
324774RR:2009/02/25(水) 18:36:18 ID:QfQA+H8n
次の職が決まるまでは退職を匂わすような事をしてはいけない

そんな俺もいま採用の連絡待ち


あと
「お前が行くから道になる」
長渕の詩な。
捕まる直前の。
出てきてからの長渕は好きじゃない。
325774RR:2009/02/25(水) 18:40:40 ID:EyQ8Ok/b
ヨーソローですね?わかります。
326774RR:2009/02/25(水) 20:57:17 ID:QfQA+H8n
しかし採用の可否について今日連絡あるはずなのに音沙汰無し。
生きた心地がしない。
327774RR:2009/02/25(水) 21:02:38 ID:Y+syEBgf
>>326
次探すよろし。不採用の場合は連絡無しで履歴書返却する会社多いから
封筒の中に履歴書と不採用の連絡入って来る。だから少し日にちかかるよ。
328774RR:2009/02/25(水) 21:14:20 ID:QfQA+H8n
明日連絡しますって向こうが言ってたんだ。
落ちるとかそういう職じゃないし。
329774RR:2009/02/25(水) 21:40:16 ID:ZJjCekml
今日誕生日な俺
プレゼントは会社から仕事の山だったorz
現場の夜勤が資材頼み忘れてた
明日の午前中に入れてくれ
とか20時過ぎてフザケタ事言いはじめやがったので
ブチ切れてきたわ
誕生日がおわっちまうぜ
330774RR:2009/02/25(水) 21:45:19 ID:6mG6eQA1
Happy birthday
331329:2009/02/25(水) 21:49:08 ID:ZJjCekml
すまん携帯からうっかりageちまった
332774RR:2009/02/25(水) 22:25:18 ID:Y+syEBgf
>>328
それは正直すまんかったw
333774RR:2009/02/25(水) 23:52:59 ID:QfQA+H8n
なに草生やしてるの笑ってるの嘲笑してるの可笑しいの?
生きた心地がしないんだよ苦しんでるんだよ…
でも前に進むしかないんだ。
334774RR:2009/02/26(木) 00:10:36 ID:FgXSBzLr
可否の連絡待ちなのに、落ちるとかそういうの関係無い?
良く判らんのだが……
向うのミスかも試練、連絡入れてみるべきだろう。
採用の連絡ミスるような会社はバクチだと思うけど。
335774RR:2009/02/26(木) 00:45:38 ID:urHOMPn5
そんないい会社な訳でもなく学歴やスキルが重要視されるわけでもなく
『チョッパリは雇わないニダ!』なんて理由でもない限り否って事は無いであろう職業なの。
給料いいのに随時募集しててメールしたら即電話掛かってきたぐらいだし。
もう何件か落ちてるから最後の砦なつもりで面接受けたんだよね。
通勤の手段はって聞かれてバイクと答えたら大歓迎と言ってたし。

まー今日夕方起きたら電話してみるけどな。
その前に掛かってくると思うけど。



おっとニートじゃないぞ。
夜勤で今も仕事中だ。
336774RR:2009/02/26(木) 01:15:17 ID:MU5vO10d
>>335
>給料いいのに随時募集してて
それ、危なくない?
ハイリスクハイリターンの良い例なんじゃ……

ご武運を。
337774RR:2009/02/26(木) 01:16:21 ID:Sps9Krxi
>>335
給料良いのに随時募集・・・
それ、ハロワなら募集だけ出して採らない会社の典型。
338774RR:2009/02/26(木) 01:43:14 ID:b8SYk2I4
もしくは仕事内用がハードすぎて、人が入っては辞め入っては辞めを繰り返してるのかもしれん。
知り合いが以前いた会社がそうだったらしい。知り合いは半年頑張ったそうだが、よくもったほうだと言われたそうな。
339774RR:2009/02/26(木) 02:00:17 ID:urHOMPn5
ハードだから給料いいんだよ。
覚悟の上。
340774RR:2009/02/26(木) 02:02:01 ID:BhH+qxum
今日よりもっと素敵だろう 明日はもっと素敵だろう だから 心のままに 今を生きぬくだけ
341774RR:2009/02/26(木) 07:35:32 ID:kJ0K9cu0
342774RR:2009/02/26(木) 07:50:00 ID:kJ0K9cu0
二回目だな…○TZ
夜勤明けで疲れてるんだ…(´・ω・`)スマナイ。


ちょっとお前らに聞いて欲しい事があったんだ。


中学の頃からスラッシュメタル パンク グラインドコアなどを聞きまくっていた俺。

今時の流行りの曲なんて全く知らなかった。

むしろ流行りの曲なって聞いている奴らなんてのは正直キメェェエと思っていた。

でも先日衝撃的な出会いをした。


まさしくそのアーティストに恋をしたのだ。






パフューム最高ォォおおお
343774RR:2009/02/26(木) 08:09:04 ID:toJYzDGf
>>342
俺も。
メガデス、ナパームデス、カーカスとかばっかりだった。

お互い歳とったな…
344774RR:2009/02/26(木) 08:26:55 ID:b8SYk2I4
俺もだぜ…
中学の頃はジョンデンバーとかナットキングコール、ポールモーリアや沢田研二をよく聞いてたわ。
でも最近の鬼束ちひろは結構好き。
345774RR:2009/02/26(木) 15:57:32 ID:CmKzua/Q
パヒュームいいよパヒューム
3人並べて立ちバッゴホッゴホゴホ・・・・

初めて買ったCDはオフコース

何故だか布袋寅泰ハマり現在湘南ノ風にドップリですハイ
嫁さんは昔からBUCK-TICK大ファン音楽性の違いでたまに衝突


だから車の中では、息子がハマっている特撮物ソング・・・・

これもアリかなと思いだした33歳ですハイ
346774RR:2009/02/26(木) 16:05:09 ID:shzUNkV/
中学時代からガールポップ(死語)一筋だぜ
谷村友美に橘いずみ、佐藤聖子、以下(ry

最近好きなのは、福井舞と鮎瀬梢、船越里恵かな
347774RR:2009/02/26(木) 18:09:09 ID:urHOMPn5
採用決まった。
来月からバリバリ働くぜ。
鈍った肉体を鍛え直せるぜ。


音楽ぅ?
J-POPなんか気持ち悪くて聴けないね。
洋楽かTranceかHardHouseだな。
下品なサイケとかは嫌い。
348774RR:2009/02/26(木) 21:14:30 ID:LC4RhM6v
>>346
残念だが有美だぞリンゴ夫人は
youつるべで検索かけて
ヒットした最近のお姿を拝見しガッカリシタ俺が来ました
ああクリスタルボイスが
349774RR:2009/02/26(木) 21:21:07 ID:gDCxPybW
>>333
和やかに返したつもりなんだが・・・バカにされるとわ・・・。
俺が>>327で返したのは、つまりだ・・俺が無職で就活頑張ってる所
だからちょっと詳しかっただけだよ。仕事あるだけマシだろ。俺なんかいわゆる
雇止めでお前より苦しいんだ。家族も子供もいる。贅沢言うな。
350774RR:2009/02/26(木) 21:50:09 ID:XeSVgjtP
>>347
君のその思考は自分でかっこいいと思ってるかもしれないけど・・・

かなりダサいね。

あ、ボキ?
クレイジーケンバンドの大ファンです。
351774RR:2009/02/26(木) 21:59:42 ID:pkM4CZJJ
最近、俺は氷室京介に再びはまっているかな。
この人は本当に変わらないなぁ・・・俺もこんな風に年を重ねてみたい。
352774RR:2009/02/26(木) 22:01:06 ID:Dk8/gD/q
>>349
カリカリ来とるのはわかるが、もうちょい頭冷やせ。
新聞配達でもして首つないどけ。
353774RR:2009/02/27(金) 00:09:01 ID:yKj9YzxC
>350

東洋一のサウンドマシーンですね わかります

354774RR:2009/02/27(金) 00:31:11 ID:bFKm1AA+
>>349
いや、もう決まったからどうでもいいよ。
でも君に助言をあげる。
所帯持ってて雇い止めで仕事が無いって選り好みしてるでしょ?
どんなスキルを持ってるのか知らないけど今は選り好みできる時代じゃないよ。
所帯持ってるのなら新聞配達だろうがマグロ漁船だろうがとにかく働くべき。



あと日本のロック大嫌い。
気持ち悪い。
355774RR:2009/02/27(金) 00:56:32 ID:f5Nc3fzn
>>354
まぁ、上でも誰かが書いてるけど、職種や条件を選ばなければまだ仕事はあるんだよな。所帯持ちは独身者より多めの賃金が必要なんだろうが、それでもやはり選り好みしてるんだろうな。

しかし、日本のロックが嫌いなのはいいが、気持ち悪いとまで書かなくてもよかろうて。
そんな俺はロックやジャズ、クラシック、洋楽邦楽、演歌歌謡曲、あらゆるジャンルを聞くよ。
俺は音楽は「音楽」であって、ジャンル分けするようなモンではないと思ってるからね。どのジャンルが好きとか嫌いとかじゃなくて、自分がいいと思う曲が好きって感じかな。
356774RR:2009/02/27(金) 01:26:05 ID:JOLQ+k2y
うちは今から繁忙期に入る
人は欲しいなー派遣でしか入れんけど
食品関係は給料安いけど仕事だけはあるぜ
鬼残業覚悟すればそれなりに稼げる
357774RR:2009/02/27(金) 01:33:29 ID:BFsqKwuu
何を聞いて気持ち悪いと思ったのか、どこまでがロックなのかを小一時間問い詰めたいなw

相対性理論イイヨイイヨ-
358774RR:2009/02/27(金) 01:46:01 ID:EMc1ko+7
外国語を理解できない人間が洋楽好きなんて言ってるのを見ると笑っちゃうんだよね
359774RR:2009/02/27(金) 01:54:17 ID:bFKm1AA+
何言ってるかわからないから洋楽がいいんだよ。
音楽はドラッグだ。
音に酔い脳内で自分の好きなように情景を思い浮かべ楽しむものだ。
歌詞があると作詞者や歌い手の感情や世界観を押し付けられる。
音楽を聴いて浸りたいのに他人の価値観を押し付けられるなんてごめんだね。
360774RR:2009/02/27(金) 03:07:52 ID:f5Nc3fzn
>>359
いまオマイが何語の歌聞いてるのか知らないけど、仮にその言葉を習得していたら、今聞いてる歌は聞いていないということかい?
361774RR:2009/02/27(金) 04:12:51 ID:bFKm1AA+
英語だと単語とかほんの少しわかる。
わかるがそれは異国の言葉。
現実感が無いので問題ない。
362774RR:2009/02/27(金) 06:25:08 ID:xw8zRic5
>>351
最近のアルバム三作品連続で、傑作だよね。ライブもイケてる。

昔はロックやメタル以外は糞だと思ってたけど、最近はNEWSやAKBとか口ずさんでしまうww
嫁はドン引きしているが…
363774RR:2009/02/27(金) 06:47:24 ID:1fvRNfQ5
仕事の話と音楽は盛り上がるの〜

それだけ俺達は人生経験を積んだんだね!

そんな事を思いながら便所からGood morning!
364774RR:2009/02/27(金) 07:10:01 ID:f5Nc3fzn
しかしバイクの話題をふってもちっとも盛り上がらないのは何故だw
365774RR:2009/02/27(金) 07:14:12 ID:Hwt/4QwI
ぶっちゃけここにきてる奴らの一番の関心事がバイクじゃないから
366342 ダイナマイツ:2009/02/27(金) 09:35:59 ID:ClNTVuyq
音楽の話を出したら荒れたみたいだな…(´・ω・`)スマン

本日も夜勤明け
家に帰ってきてパソコンで動画を見ながら
『あ〜ちゃん可愛いなぁ〜 はぁと』
と思いながらウットリしていると

隣で嫁が
『さっさと飯喰って寝ろやテメー ホントマジuzeeeeeee』
という視線を投げかけているが、気にしないZE!!!!
367774RR:2009/02/27(金) 11:41:06 ID:1fvRNfQ5
>>366家の嫁さんもそんな感じやわ


小雪萌〜スッョ萌〜って思ってテレビを見ていたら愛のりにチャンネル変えられた

まぁプレイと思えばご褒美に感じる。
368774RR:2009/02/27(金) 18:43:56 ID:eJJGDtir
いやいや、バイク乗りなら黙って飯島真理だろ
369774RR:2009/02/27(金) 19:58:48 ID:Gbw5fH6o
ああ、この前亡くなった人でつね

安らかに眠れ
370774RR:2009/02/27(金) 20:24:55 ID:8/caK11H
愛 おぼえていますか?
371774RR:2009/02/27(金) 21:14:59 ID:tvD16mS+
>>368
俺はランカ・リーだ
372774RR:2009/02/27(金) 21:30:44 ID:ZW9qvrP5
>>368
いや、宮里久美だ
373774RR:2009/02/27(金) 21:58:40 ID:xw8zRic5
>>368
飯島真理か〜
DAISUKI終わってからはあんまり見ないな…
374774RR:2009/02/27(金) 22:36:00 ID:kfUkOe2z
>353

あずま よういち のサウンドマシーンですか
375774RR:2009/02/27(金) 22:38:56 ID:eJJGDtir
マクロスは初代しか知らないんだ罠…
なんか、マクロス7(だっけ?)一回見たことあんだけど、なんか違うんだよな…
あとボトムズ。
あれはあの当時小学生だった俺には話難しくて理解出来なかったんだが…今見たら面白い鴨

アニメネタばかりですまん、反省はしてないが話をバイクに戻そう…
376774RR:2009/02/28(土) 00:03:44 ID:1fvRNfQ5
何気なく小坊時代の秘密基地の前をバイクで行ってみた

昔と変わらず現在だった当時は洞穴だと思っていたけどどうやら防空壕のようだと今日初めてきずいた!

さすがに中には怖くて入れなかった

木の棒にタオルを巻いて家から持ってきた灯油を染み込ませ「ドラクエWWWW」とかやっていた事を思い出した。
377774RR:2009/02/28(土) 00:23:44 ID:QzjJ2q+7
む、昔と変わらず現在…


防空壕じゃなくて次元の裂目じゃないのか?
378774RR:2009/02/28(土) 01:48:41 ID:MjDsJK6b
真っ赤なバイクにスピーカーを付けてジャイアンリサイタルだ!
379774RR:2009/02/28(土) 16:02:52 ID:GOjDtEsn
今度「ドラクエwwww」やってみよwwwww
380774RR:2009/02/28(土) 17:06:59 ID:AnO9uoPo
バイクでやったらどっちかって言うと
北斗の拳だな
381774RR:2009/02/28(土) 18:16:21 ID:oe74xPDm
ヒャハー!
382774RR:2009/03/01(日) 04:32:08 ID:u8z5Dsfs
スクーターでしか出来ないのでは?w
383774RR:2009/03/01(日) 20:56:19 ID:dztun1DN
カブもいけるぞ

それか

Aがたいまつに火を着けて待機

Bがバイクでヒャッハー

すかさずAがBに渡す ↓
Aヒャッハー成功!!!!!


ぜひ一度お試しあれ!
384774RR:2009/03/01(日) 21:37:06 ID:pU866wXu
タンデムでヒャッハー
マジおすすめ
385774RR:2009/03/03(火) 00:29:18 ID:GBTDsQAK
なんつーか、花粉症だ。
鼻がつまるし、不意にくしゃみは出るしできつい。
バイク乗ってるときは全然感じないのにな。
386774RR:2009/03/03(火) 21:19:41 ID:hEH6tDU0
花粉をよけなが走ってるのでは?

マトリックスのネオみたいに
387774RR:2009/03/04(水) 00:03:29 ID:/HVEilqr
スタート スタート これから始まる 新しい日が来た 二人のスタート
388774RR:2009/03/04(水) 02:25:22 ID:ijcW/q6/
未だにスラットバンクス聴いてる俺は一体…

あ、メンバーは元ジギーやら元ジキルやら…
389774RR:2009/03/04(水) 02:52:42 ID:JLNZYbc3
J-WALKはJUN-SKY-WALKERSの略称だと思っていた若かりしころの俺
390774RR:2009/03/04(水) 15:58:28 ID:DE4zCTJd
ユニコーン再結成は正直反対だった。
391774RR:2009/03/04(水) 19:10:41 ID:N6sso2OS
X-JAPANについてはどう思うんだ?
過去の栄光を引きずって再結成しても新しい事をしない奴等は嫌いだ
老いぼれてるのに昔と全く同じことやって進歩がない
新しい音楽性を提案するならまだしも単に金がなくなったからまた一儲けしたいってのが見え見えでキモい。
392774RR:2009/03/04(水) 22:08:59 ID:iNBAtENg
>>391
テレビで、ヨシキのヘルニアが治ってライブしてる映像が流れるけど、決まってヨシキがトシをおぶってる…
393774RR:2009/03/04(水) 23:40:20 ID:JLNZYbc3
ロリングスートンズも、ミック・ジャガーの女が変わったら慰謝料払うためにワールドツアーとかやってるんだし、まぁ金儲けでもいいんぢゃね?
実際金が動くんだし。
394774RR:2009/03/04(水) 23:57:27 ID:N6sso2OS
あんなのフリだよフリ
演出に決まってんじゃん
ドラムセット壊したり飛び込んだり倒れたり全部フリだよ
いつまで経っても変わらない演出に辟易する
死人の映像引っ張り出してきたりとか後ろ向きすぎ
昔の良い想い出は想い出のままにしておくべき
老いてなお昔と同じことをやると見るも無惨な体たらくになってしまう
非常に残念でならない
一言で表すなら遺憾

他も然り。


ずっと続けてる奴等からも笑われてるんだろうな
395774RR:2009/03/05(木) 00:03:13 ID:N6sso2OS
書き込んでリロードしたらストーンズかよw
いや、ストーンズは凄いぞ
あんだけ歳喰って木から落ちてもう最後かもなんて言われながら続けてることは凄いことだ
ブッシュにホテルの部屋を譲れと言われてそれを断るだけの事はある
日本人でそこまでの奴はいない。
強いて挙げるなら清志郎か。
ぜんぜん好きじゃないし聴かないけど清志郎は凄いな。ずっと続けてるからな。
396774RR:2009/03/05(木) 00:18:06 ID:6cIDNAgA
ヨシキはすげーよ!
時間厳守のドームで開演時間が機材トラブルで大幅に遅れ、帳尻合わせで失神で倒れたフリでライブおしまいwwww

どう考えても詐欺だろコレ。
追っかけの女ども(しかもイイ歳w)も気づけよw
397774RR:2009/03/05(木) 00:20:04 ID:VBJzAIJd
ライク ア ローリンストーン
398774RR:2009/03/05(木) 09:21:56 ID:4pu6eEEY
もうじき車の保険が更新なんだが、藻前等どこにしてる?
安いところは評判悪いし、外資は資本的にヤバそうだし、結婚して嫁も車使うからしっかりしたところに入りたいんだが…
399774RR:2009/03/05(木) 13:35:52 ID:bkAO6hmA
のおきよお
400774RR:2009/03/05(木) 18:23:14 ID:HalcrlQY
家は東京海上使っている嫁さんと俺だけ使うから安くつくし、対応も満足している


久しぶりにオイル交換に行ったらサスペンションが逝かれていた

工賃込みで4マソ嫁さんになんて説明しようか考え中・・・・・


同じ歳のよしみで教えておくれ
401774RR:2009/03/05(木) 19:47:43 ID:pH2BAOa1
>>400
俺なら自分も被害者ぶってありのままを大げさに話す。「オイル交換に行ったらよ〜
サスも逝かれててこんなに高かったんだぜ〜」嫁「マジー何それ!」「まいったよ〜」
「でもさぁ、あそこのオーナー良い奴だろぉ?、気づかず走ってれば大事故になってたよ
何て言うし、馴染みの店だろ?命助かったと思って素直に払ったよ」ってな感じ。

これでもダメそうな嫁ならもう一言加えて「オーナーが帰り際にケーキの無料券くれたから、
交換してきたよ」なんて感じでショートケーキ2個ほど買ってくればすぐ落ちる・・と思う。
402774RR:2009/03/05(木) 20:12:06 ID:HalcrlQY
>>401それだ!

頭脳戦得意だろ!

早速明日マニア御用達のケーキ屋でケーキを購入して実行してみるよ




もし、ダメだったら他の案をタノム
403774RR:2009/03/05(木) 20:33:00 ID:D9r3iayc
え、何このケーキ。?
すごーい。おいしそう〜。いいの?ありがと!

壊れたの?
事故になる前にわかってよかったね。

そんなに掛かるんだ…危ないし、お金もいるし、やめちゃったら?

大体お金ないんでしょ。なのにこんなお菓子で無駄遣いして、どうするの!
404774RR:2009/03/05(木) 23:40:50 ID:VBJzAIJd
ネットに接続するのにいちいち携帯とかパソコン使うのがダルくなってきた。


そろそろ電脳化してくんね〜かな。俺の頭
405774RR:2009/03/05(木) 23:47:18 ID:GN5+v/pF
他力本願じゃダメだよ!
自分でチャレンジしてみようze!>電脳
406774RR:2009/03/06(金) 08:00:18 ID:2KLGo7v2
>>400
その前にだ
前と後ろどっちが逝ったんだ?w

下手になにかやるより正直に説明が吉。
うちの嫁だと貯金して修理ねって言われるZE!
407774RR:2009/03/06(金) 08:41:52 ID:Pg8dr4rD
ウチの嫁は、俺が換えようと思ったから換えたんだ、別にいいよな?と言えば素直にはいって言うぞ。
俺のやることに何かイチャモンつけようもんなら、その日は寝られなくなるのがわかってるからな。
408774RR:2009/03/06(金) 09:08:42 ID:728hT1p8
亭主関白乙
409774RR:2009/03/06(金) 12:26:54 ID:3b0R68GJ
自民党がくれる一万二千円じゃ
足りね〜なw
410774RR:2009/03/06(金) 14:32:00 ID:dCfwLasT
給付金もらって、近い将来消費税が10%になるとw
411774RR:2009/03/07(土) 18:34:07 ID:7M/BpdJD
>407 何故に寝られなくなるか詳しく
412774RR:2009/03/08(日) 17:37:53 ID:8S4wXnMv
察しろってw
そんなんじゃモテないぞww
413774RR:2009/03/08(日) 18:54:21 ID:w3+2VJBg
モテない>>412に言われても・・
414774RR:2009/03/09(月) 07:43:40 ID:fnQABl1Z
この歳になるとモテるモテないがはっきりわかってくるよな…もういいや。
415774RR:2009/03/09(月) 08:08:33 ID:5GKc5HF+
俺なんか中学時代にモテないとわかったぜ v(・ω・)
416774RR:2009/03/09(月) 08:33:30 ID:fnQABl1Z
やっぱできる男は違うな。判断遅いんだよなぁオレ。
417774RR:2009/03/09(月) 08:47:33 ID:5GKc5HF+
俺の場合は単に諦めと見切りをつけるのが早かっただけさ。
オマイこそ、今までモテようと努力してきたんだろ?それは決して無駄な努力ではないさ。
418774RR:2009/03/09(月) 09:25:29 ID:fnQABl1Z
ありがとうな。でも無駄だったよ。無駄無駄無駄無駄ァ!ってディオにやられてもしかたないぐらい。
なんつーんだ。アシメっつーのか。この笑える髪型は。完全に自分を見失ってたぜ。
クスクスされてるとも気がつかずに。
なんかもう今日はだめだぁ。アグレッシブにネガティブだ。泣きつかれたから仕事するわ。
419774RR:2009/03/09(月) 09:28:05 ID:3BQ4uLR0
>>418
もうさ、坊主でもいいじゃん。
髪が薄くなってきたら坊主が一番さ。
420774RR:2009/03/09(月) 12:50:26 ID:mXjB9jK8
まさかのage
421774RR:2009/03/10(火) 01:16:00 ID:exVvzVKY
同窓会に呼ばれた事無い(^o^)/
422774RR:2009/03/10(火) 02:21:52 ID:1oYCkqgx
('A`)俺も
423774RR:2009/03/10(火) 12:20:43 ID:m6c+cxj4
同窓会ってうまいのか?
地元の同級生はなにしてっかサッパリわからん

モテナイというがモテ期は一回はくるぜ

俺は29の時が最高にモテ期だったぜ

424774RR:2009/03/10(火) 12:32:34 ID:2VU58Ily
30過ぎると自分の歳がふとわからなくなる時があるのはオレだけか?
425774RR:2009/03/10(火) 12:35:01 ID:+OkFk7Vn
地元にいても中学や高校の同級生に遭遇しないな

モテ期は高校のときだったがいい加減すぎて嫌な思いさせてたな〜
ツケがまわってそれからはまったくだめで今も独身だ
426774RR:2009/03/10(火) 14:08:57 ID:1oYCkqgx
俺のモテ期は、赤ちゃんの頃。年上のお姉様オバ様がたに可愛い可愛い言われてたらしい。
427774RR:2009/03/10(火) 14:09:36 ID:QTUd/q2r
今日、十万三十三歳になったww
オマエラ全員、蝋人形にしてやるww
428774RR:2009/03/10(火) 14:42:02 ID:BL4hEYLx
どこがわらいどころ?我輩にもわかるように説明してくれ。
429774RR:2009/03/10(火) 15:36:03 ID:4VodUh7i
>>427閣下乙





なんとかサス注文できたど〜
430774RR:2009/03/10(火) 18:31:36 ID:yRtyX+24
>>429
おめwリアサスだったのか。
まさかどさくさでオーリンズ頼んだとか?
431774RR:2009/03/10(火) 18:33:06 ID:j3KWCsZk
>>429
おめ!嫁を説き伏せたのか?
432774RR:2009/03/10(火) 18:44:10 ID:Jz6mPJD2
あのスタイルのままかれこれ20年くらい芸能界でやっていけてるのはスゴイな。
あと何年続けられるか楽しみだ。
433774RR:2009/03/10(火) 19:12:15 ID:QTUd/q2r
>>428-432
今日は、我輩の誕生日じゃ!

>>429オメ
434774RR:2009/03/10(火) 22:05:37 ID:j3KWCsZk
すまん>>433
誕生日おめでとう!だ。
蝋人形はかんべん。
435774RR:2009/03/10(火) 23:31:37 ID:1oYCkqgx
オマイら、蝋人形と藁人形のどっちが好き?
436774RR:2009/03/11(水) 00:37:51 ID:qPVHX+Hs
>>435
あえて言うなら
空気嫁。
437774RR:2009/03/11(水) 14:13:37 ID:G6ZRrAuH
確定申告時期だけ税務署が大混雑なのをなんとかしてくれ
438774RR:2009/03/11(水) 15:47:23 ID:jY5chVob
>>437
つe-tax
439400:2009/03/11(水) 21:41:15 ID:wfEVJHr1
みんなありがとう!
これで、チェーン外れの心配無く走れるよ!

息子の卒園式と入学式があるからとりあえず嫁さんには美容院でごまかした!


>>439俺も確定申告するぐらい稼がにゃあかんの('A`)
440774RR:2009/03/12(木) 00:58:24 ID:I7scb9Gc
正月太りが気になり、通い始めたジム。
初めてのランニングマシーンはまったく走れず、わずか10分足らずで冷や汗、吐き気、めまい…
体力の衰えを自覚するも、週2ペースで通い続けて3ヶ月目。
ついに5km30分の壁を超えたYo!
スポーツしてる人にはたいしたことないけど、俺には立派な成果だw
ウェイトトレーニングのおかげで、体も厚みが増してきたし。
最近の愛読書はターザンw
なんか健康に目覚めちゃったなぁ!

健康に気を使ってる同志はいるかい?
441774RR:2009/03/12(木) 01:12:52 ID:6lNUFvQZ
>>440仕事柄11月から3月一杯が忙しい俺

仕事がハードでこの時期体重が10キロは落ちるyo


体力と栄養を考えておかずは鍋が中心

野菜も取れて余分な油も落ちて旨い!

仕事もバイクも永く付き合いたいから健康が一番だね!

運動する事は良い事だけど無理して体壊すなよ!
442774RR:2009/03/12(木) 01:45:34 ID:ib1muJIU
>>440
俺はずぼらなんでDHCのサプリはじめた。
膝痛いんでコンドロイチンとか飲んでる。
太りはじめたんで痩せるやつも飲んでる。
それで健康になれるとは思はないけどね。
443774RR:2009/03/12(木) 03:58:43 ID:IL7itJzw
とりあえず週に一日づつ、市民クラブで卓球とバドミントンやってる。
バドミントンは数年前に始めたばっかな上に週一だから、なかなか上手くならん。しかもまだラリー中の力の抜きどころがわからんから、常に全力。一試合やったらもうヘロフラ。
444774RR:2009/03/12(木) 09:27:19 ID:lpI/VtsN
太ってるならランニングよりも自転車がオススメ。
膝の負担が軽いので。
445774RR:2009/03/12(木) 14:11:02 ID:jLnR4/d4
そこそこの自転車を購入するとなれば、財布の負担が・・・
446774RR:2009/03/12(木) 19:04:44 ID:fN9JhIP0
財布の負担考えるだけで痩せれるんじゃね?
447774RR:2009/03/12(木) 22:08:11 ID:Ln+7Nm6g
今日誕生日だったんだ〜
何も変わらない平凡な一日でした。

3週間後に誕生日を迎える友人がいます。
もういっこ離れるのです。やるせません。
448774RR:2009/03/12(木) 22:39:03 ID:I7scb9Gc
やっぱりこの歳になると体力の衰えを感じるな。
ここで体型が崩れると二度と戻らない気がするし。
30を過ぎると毎年1%の筋肉が落ちるんだってさ。
腐るのもままならず、冷蔵庫の中でしなびるレタスのようにw
努力しなきゃいかんな!
449774RR:2009/03/12(木) 22:40:47 ID:6lNUFvQZ
>>447オメ去年の誕生日より経験は積んでいるはずだ!
450774RR:2009/03/13(金) 22:21:27 ID:Y7ZEXhBx
明日はホワイトデーだけど、何も買ってないや。
451774RR:2009/03/13(金) 23:33:29 ID:ElsPS58S
俺も。
あげる必要ないから気楽でいいや ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
452774RR:2009/03/14(土) 01:02:48 ID:aNQ9yTA/
>>451
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
453774RR:2009/03/14(土) 07:02:04 ID:nApUi0gk
職場の熟女から高級チョコと、嫁さんの妹からウォンカチョコをもらったよ!


でもお返しがまだ用意出来て無い・・・・・

当方女心とは無縁のしがないバイク乗り33歳です、どうか知恵を恵んでくれないでしょうか

よろしく御勉授の方をよろしくお願いします。
454774RR:2009/03/14(土) 08:48:17 ID:r2zbQuFO
>>453
適当にケーキでも買ってあげればおk
455774RR:2009/03/15(日) 00:09:12 ID:KNyEnHVy
職場の女性陣には13日に配った。

チョコを貰った貰ってないに関わらず、関係部署12人に配った。
ただし一人当たりの予算200円のクッキーw
ラッピングが綺麗だったのでいい感じw

それでイメージアップが少しでもできれば安いものよw
456774RR:2009/03/15(日) 07:27:30 ID:F2Q8f3B9
不公平感からイメージダウンするに一票
457774RR:2009/03/16(月) 18:28:40 ID:RLtt9otK
age
458774RR:2009/03/16(月) 20:41:18 ID:1eNcE6rw
サスが届いたと電話がアリおそるおそるバイクを運転して


サス交換できたど〜

(俺)バイク屋からサス入荷したって電話あったやけど・・・・

(嫁)え? 声が小さくて聞こえんのやけど?

(俺)サス・・・・届いたって・・・・電話が

(嫁)ハッキリ言いねまぁ(怒)


(俺)愛してます


(嫁)あ〜ッ!聞こえねえなぁー!


(俺)サスキタカネクレ!


(嫁)わかっているよ!気い付けて行っといでや〜(笑)

(俺)オッ・おう行ってくるわぁ〜


また頑張ろうと思ったお昼の出来事

俺には勿体無い嫁だぜ!
459774RR:2009/03/16(月) 22:37:09 ID:mgaUh7a3
それなんてエロゲ?
タイトルだけでもおしえろや。

460774RR:2009/03/17(火) 00:16:35 ID:tWIqOYpN
なんだよ!ノロケかよ!
461774RR:2009/03/17(火) 00:19:09 ID:tWIqOYpN
つーか夏に車検なんだよなぁ。
嫁さん金くれるかなぁ(´・ω・`)

タイヤとザッパーステム交換したいわぁ…
462774RR:2009/03/17(火) 00:47:41 ID:gD0Txahm
今年も海に行くってー いっぱい映画も観るってー
463774RR:2009/03/17(火) 07:36:20 ID:q1MrwbWv
約束したや〜ない〜
アンタ約束したや〜んか〜
464774RR:2009/03/17(火) 10:19:05 ID:+ejSdlH1
>>461夏の陣公開決定!


嫁との攻防、頭脳戦さらに言葉のバトル!
手に汗を握るアクション!
そしてlove!この夏公開

はたして彼はパーツを手に入れられるか?

続報を待て!!!!!
465774RR:2009/03/17(火) 12:20:23 ID:7UIg/r4J
>>464
フイタw
466461:2009/03/17(火) 13:00:01 ID:tWIqOYpN
とりあえず決定したのは3コース


松  バイク屋にすべて丸投げコース(車検+ステムとタイヤ交換)


竹   ユーザー車検+自力タイヤ交換コース


梅   冬のボーナスまで冬眠


467774RR:2009/03/17(火) 19:44:30 ID:+ejSdlH1
松コースでGOOOO!!!!

君ならこの難しいミッションを成功させること間違いナシ!


男を上げて来い!
468774RR:2009/03/17(火) 20:49:58 ID:NIrjKnJx
>>466
梅なんて選んでみろ、嫁から「どうせ冬乗れないじゃん、来年夏までまてよ!」って
言われるんじゃねw松で行っとけ!
469774RR:2009/03/17(火) 20:51:14 ID:lssXvdSy
松を選ぶと余計出費がかさむよね。オレだけ?
470774RR:2009/03/17(火) 20:51:34 ID:lssXvdSy
ごめ。松じゃねーや。竹だ。
471774RR:2009/03/17(火) 22:15:03 ID:uBfhZqW3
>>461
嫁に金を貰う交渉に頭を悩ますくらいなら、もっと根本的に物事を解決しようよ。

ある給料日
俺:「今日から小遣い制な。3万がお前の小遣いだから。生活費とあわせて8万やるから、それで遣り繰りしろ」
強権発動。
以来、財布は俺が握ってる。
よって、バイクにどれだけ金を使おうと俺次第。
嫁は俺がいくら稼いでるかは知らない。
まぁ、恥ずかしくて言えないが・・・
472774RR:2009/03/17(火) 22:30:07 ID:lssXvdSy
8万はちょっと酷じゃね?
473774RR:2009/03/17(火) 23:02:37 ID:m6Mxcvuu
生活費5万って・・・何処の世間知らず?って感じ。
474774RR:2009/03/17(火) 23:36:09 ID:3WcdI/Xw
手取り12万とかだったりしてなw


嫁かわいそうだな。
結婚したのが間違いのもとだな。

で?
自分や嫁が倒れたときの蓄えはあっての話なんだろ?
475774RR:2009/03/18(水) 02:12:41 ID:RcK7+1us
ウチは共働きでガキ無しだから、俺が家のローンや保険、嫁が衣食費で分担してる。
だから、嫁がなんか高い買い物すると一気に食事がショボくなる。
そんなときはガツンとやって、どんなに許しを請われても俺の気が済むまで鳴かせ続ける。
476774RR:2009/03/18(水) 14:55:52 ID:2LwqBiMR
肉体労働者夫婦なんでつね
477774RR:2009/03/18(水) 17:46:44 ID:BM8SdkWW
>>476
華麗にスルーしようぜ
478774RR:2009/03/18(水) 19:49:16 ID:PlzYjEfE
いや、待て性的な意味かも知れんぞ



まぁ家は前技一時間本番10分が限界だね

亭主関白に成れず亭主淡白と嫁に罵倒される
479774RR:2009/03/18(水) 23:27:38 ID:DipfV5RN
>>472
>>473
何年もそうしてる・・・
公共料金3万
食費2万(朝飯は食べない)
小遣い3万
の内訳のつもりだったんだが。
一応、普通に生活しているけど、厳しいかな?

>>474
蓄えはないな〜。
保険を月に2万ちょっと掛けてるけど。
480774RR:2009/03/19(木) 00:10:17 ID:dLPBH+xv
前戯1時間は凄いなw
丹念にペロペロしてるの?
本番20分は普通かと思ってた…
481774RR:2009/03/19(木) 00:29:38 ID:uXTn6iTM
>>479の嫁も働いてるならいいけど専業主婦やらせといてその扱いで
さらに貯蓄もないってヤバい
嫁かわいそすぎ
おまえが事故って働けなくなったらどうすんの?
中途半端に生き残るなよ
482774RR:2009/03/19(木) 00:49:51 ID:DpCoQXtB
>>479
一人暮らしでずっと家計簿付けてるけれど、
生活必需品って毎月なんだかんだで出費があるし
たまに病気した時とか、冠婚葬祭とかの出費もあるし
食費と公共料金だけで毎月生きているっていう計算は成り立たないと思うんだけれど。
483774RR:2009/03/19(木) 02:28:33 ID:uXTn6iTM
そんななかで嫁が貯金してたら凄いよな。
嫁の鏡だ。
484774RR:2009/03/19(木) 03:02:20 ID:dhCyWDx3
正直、他人様の家計事情なんざどうでもいい。
485774RR:2009/03/19(木) 08:03:07 ID:KBrfL8kL
うちの嫁20万渡しても「足りないからあたしも出してるのよ」っていうよー。
そもそもあたしの稼ぎが別会計なのが気に入らない。


オナヌのやりすぎで遅漏になったからセクロスの話はしたくない。
486774RR:2009/03/19(木) 19:29:24 ID:DHdzLtue
ジャケットは持ってるのに、この季節になるとどうしても買ってしまう独身の俺。
487774RR:2009/03/19(木) 21:43:37 ID:dLPBH+xv
バイク用ジャケットは1着しかないな。
パワーエイジのゴアテックスの奴しか持ってない。
他には革ジャンのシングルライダースのみ…
この2着しかないのって少なすぎ?
488774RR:2009/03/19(木) 22:42:30 ID:6Ymct/SZ
最初の2年で春夏冬2着づつ買って6着持ってる。
新しいのは欲しいけど流石に買い足すのは躊躇してる。
489774RR:2009/03/19(木) 23:10:29 ID:IcoVVXU3
>>485
次にそう言われたら、自分が管理するって言えよ。
無駄遣いしてるって嫁が自分で認めてる発言なんだから。
490774RR:2009/03/20(金) 00:30:16 ID:oY3ddwv1
>>485
家計簿を提出させるんだ
491774RR:2009/03/20(金) 11:52:18 ID:H5Yxh2y4
>>490
485じゃないけど、家計簿付けろと言ったら、
烈火の如く怒った「自分の事を信用していない」と…

嫁は無駄遣いはしないけど、積極的に金の管理もしない方。
ひと月の俺の給料を全額カバンに入れても持ち歩き、
子供と公園で遊んでる間カバンをベンチに放置しても気にならいらしい。

たぶん空き巣に入られても荒らされずに現金だけ抜き取られれば、
嫁はしばらく気がつかないと思う。

492774RR:2009/03/20(金) 12:40:43 ID:Lm7EVq2e
>>490
管理しないから無駄に使ってるんだよw
試しに最低生活費計算してみ?
493774RR:2009/03/20(金) 20:04:28 ID:4YV2iut7
それどう考えても騙されてるじゃん。
ためしに必要な分だけその都度渡すようにして領収書を提出させてみ。
で自分で家計簿つけてみろよ。
一人暮らしで電気つけっぱでALL外食でも20万は使わないだろ。
494774RR:2009/03/20(金) 20:59:02 ID:wA4xCoBO
>>491
それ、ただの逆切れじゃんwww

ようは貴方も含めて何が無駄な出費なのかを理解して無い事が原因だと思う。
多分、今の貴方だと家計簿見ても何の足しにもならない。
495774RR:2009/03/20(金) 23:15:21 ID:4YV2iut7
金の価値をわかってない女を嫁にするとそういうことになるよな
働いて苦しい思いをしながら貯金してきちんと目標を持って生きてるような女じゃなきゃ付き合う気にもならん
自分が稼いだ金を無駄遣いなんかされた日には馬車馬のように働かせてやる
496774RR:2009/03/21(土) 00:43:36 ID:sVR4Fhqc
正社員で働き続けるのって、やっぱし辛いことも多い。
でも、責任があるし、お金もらってるから頑張るしかないよね。
だから、専業主婦なら「主婦のプロになれ」って言いたくなる。

しかし、正社員で働いて帰りもいつも遅く、
それでも弁当まで作ってほぼ毎日3食自炊して、掃除も洗濯もちゃんとやって
下手な専業主婦よりも家事こなしてるんだけれど、
なぜか結婚できないのが現実…
497774RR:2009/03/21(土) 01:30:50 ID:cujz+FLO
>>496
独身の方が幸せじゃね?と思う既婚者。
498774RR:2009/03/21(土) 05:56:57 ID:SAu/eA1m
専業主婦がカネを無駄に浪費するてのは、業務上横領に相当するよな。
前テレビで、旦那がコンビニおにぎりとカップスープの昼食なのに奥さんは
2千円だか3千円だかのランチ、ママ友とのおでかけ、で数年間で一千万使って
旦那に「またふたりで貯めよ?」とか言ってたのを見たことがあるが
俺ならテレビ局の取材を受けつつ「情状酌量の余地のたっぷりある殺人事件」を
演出できそうだなと思った。
499774RR:2009/03/21(土) 12:20:17 ID:irewieZx
あーみんないろいろありがと。でも20万で済んでるからいいんだ。
子供とかにもかなりかかるんだろうし。
あるんなら使えば?とオレは思うよ。よくわかんないけど。
500774RR:2009/03/21(土) 13:00:12 ID:pJ6qQAB4
すこぶる天気がいいぞー!
バイク日和だ。
仕事してるがな・・・
501774RR:2009/03/21(土) 16:40:30 ID:sxX2pi3P
>>500
ナカーマ
定刻にも帰れそうにない(´・ω・`)
502774RR:2009/03/22(日) 10:45:45 ID:VofRJjAF
>>496
オニャノコってさあ「この人には私がついてなきゃ駄目なのね」的母性本能をくすぐる男にキュンキュンすんじゃね?
取れたシャツのボタン付け頼んだり、「母の日にプレゼントしたいんだけど何かいいのある?」って相談したり、ハードル低めなオニャノコアピールシュチュエーションを提供してあげようぜ。
コレかなりの高確率でのってくるよ。
まあダメダメ男は論外だが、何でも完璧にこなせる男だとオニャノコの攻め入る隙なしだぞ。
503496:2009/03/22(日) 15:20:43 ID:tqE+3N3y
>>502
ゴメン、女だよ。

でも逆の立場でも同じことが言えるかなぁ〜って思う。
普通に正社員で働いて、月給、ボーナスもらってて、
行きたい所があれば一人でも自分で勝手に行くし、重い荷物もたいてい自分で運ぶし
ものが壊れてもとりあえず自分で直そうとしてしまう
それで且つ家事もしっかりやってしまい、「俺がいないとダメじゃねーか」
と思わせる要素がないってのがダメなんだとおもう。

仕事して、家事は分担しながら一緒に楽しい時を過ごすことのできる人と結婚できればいいと
思ってるんだけれど、なかなかうまくいかないんだよね…
504774RR:2009/03/22(日) 15:43:17 ID:7oH01j6r
結婚してくれ!!
505774RR:2009/03/22(日) 16:18:31 ID:4b2bXOGg
>>503
家事の分担さえなければ、最高な女じゃん。
こんな女を嫁に貰えば、何にもしなくていい!
家に帰れば、風呂!飯!セックス!寝る!

結婚したかったら、男に自分の能力と同じ事を求めちゃ駄目だよ。
「私も働いているんだから家事は分担ね」
そんなこと男は求めちゃいない。
働かなくても家事してくれるほうがいい。
家計が苦しいならパートで働いて家事をしてくれればいい。
そんな男のほうが多いと思うぞ。

「そんなことない、俺は一人暮らしで家事が得意だと」いう男もいるが、
自分のルールで家事をできるからいいのであって、家事を義務化されると苦痛になるんだよ。
男がする料理などは、あくまでも趣味であって気が向いたとき以外はやりたくないのが大半だと思うぞ。
506503:2009/03/22(日) 17:30:22 ID:tqE+3N3y
>>505
「私も働いてるから家事は分担」じゃなくて、
ごみ出しとか、帰りが遅い時に洗濯物取り入れてくれるとか、
風邪ひいて寝込んでるときに買い物行ってくれるとか、
時々茶碗を洗ってくれるとか、そういうことね。

働くことを前提にすると、家事全般をひとりでやるのは結構キツイ。
専業主婦ならプロフェッショナルに主婦をやるべきだと思うし。
働いてたらある程度の分業しながら家事やるのがいいんじゃないかなって思う。
507774RR:2009/03/22(日) 17:43:11 ID:qeGgyHZ3
わかるわかる
でもね、ゴミ出し?それは前日に玄関に出しておけばいいことだし…、
帰りが遅い(それ自体を男は嫌うが)時に洗濯物取り入れるとかはやるだろうが
時々茶碗を洗う?多分洗い方が悪いだのその伏せ方ではキレイに乾かないだの
あなたがた女性は自分の気分で(女は子宮でものを考えると言われるが)非常に
むちゃくちゃなことも平気で言ってしまえるんだ、なぜなら、甘えているから。

仕事を前提にするなら、ハイミスでお局様になることを覚悟しなきゃ。
分業もなにも、男は金を稼ぐのが仕事、女は家を守り男の帰りを待つのが仕事。
男尊女卑とかじゃなく、その時点で役割分担ができてるんだよ。
逆にあなたが働くのなら、男は働かず家事だけに専念できるかもねw
508774RR:2009/03/22(日) 18:16:38 ID:4b2bXOGg
>>506
まぁ、その程度なら言われればやるけどな。
本音をいうとやりたくない。
とは言っても、円満に生活する為には必要だと思い「了解!」と嫌な顔など見せずにやる。
そうしたら、皿がベトベトするとか、バスタオルの干し方が悪くて良く乾かないとか、靴下の結び方が悪くてゴムが伸びるとか・・・
そんなの、俺は気にしてない!つーの。
バスタオルなんか干しときゃ時間がたてば乾くだろ〜が。
皿なんか中が綺麗なら裏側なんか関係ないだろ。
靴下のゴムが伸びたら買い換えろよ。
そんなことよりも、家事を手伝った俺を褒めろ!
「ありがと〜。ねぇ、今晩なに食べたい?」とか、褒美をよこせ。





書いてて思った。
俺、子供だな・・・・
まぁ、そういうこった。
男は女に褒めてもらいたいんだよ。
俺だけかな?
509774RR:2009/03/22(日) 19:33:46 ID:tqE+3N3y
>>507
全くわかってないと思う…。
あなたの言っていることは
「女が働かなくて家をしっかりと守ることができるくらい稼ぎのある人」が前提になるよね。
「専業主婦ならプロフェッショナルに主婦をやるべき」って私も言ってるよね?
今の時代はそれが難しいから女も働くわけで、
女働かせておいて家事全くやらないなんて、
非常にむちゃくちゃなことを平気で言ってるのはどっちかと…

ちなみに朝、生ゴミが出るのに前日にゴミを玄関に出しておくなんて発想はなかったわw


>>508
ああ、なんか、一般的に、どこの家庭にもありそうな会話だね。
うちの定年退職した父親とかも母親が褒めてくれないとスネちゃうし。
まぁ、そういうことなんだね…
510774RR:2009/03/22(日) 20:43:42 ID:2NY3bHIh
はい!ここで華麗に調理師登場!



家は共働きで子供2人だけど

仕事で帰るのが遅い為に家事はあんまり手伝えて無い

でも休みの日はご飯用意したり子供の送り迎えしたりしているぜ!


家事とかよりもこの女性は家族は守るって気持ちが有ればうまく行くぜ!
511774RR:2009/03/22(日) 20:47:58 ID:cSJ2B1XC
>>509
ちょっとした心くばりが欲しいって感じか?

うちの嫁も働いているからゴミ出しとかは俺の仕事。
たまに食器片付けたり掃除もするしご飯も作る。

たまにやると結構しんどいから有り難みが身に染みるよ。
512774RR:2009/03/22(日) 21:15:46 ID:JBiee0Ib
前日のゴミ出しというかおいて置くのはやるなぁ…
朝時間ないし。当日朝のは次回で十分じゃね?
513774RR:2009/03/22(日) 21:30:24 ID:5dDtSSJ7
別に争うようなことでもなくね?
あった人選べばいいと思うけど。
514774RR:2009/03/22(日) 22:55:46 ID:OvkiwvMP
高校でてからずっと独り暮らしの俺が通りますね。
こんな時間に仕事終了だがコレでも早上がり。
家事は機械で出来るものは機械に頼ると楽だな。
乾燥までやってくれる洗濯機は高いけどもう手放せない。
515774RR:2009/03/23(月) 11:58:40 ID:d+26Ya1c
いくら乾燥までやってくれる洗濯機だからって公道は走れねえよ。
春が来たってのに仕事出ずっぱでバイク沈黙中・・・
ストレスたまるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
516774RR:2009/03/23(月) 14:38:24 ID:+trlwdt+
結局、女だって褒めて貰いたいんだろ?ソコの部分は男と同じじゃん。
素直に旦那に言えよと思う。言わずにイライラして、勝手に離婚とか言って、
離婚調停とかに持ち込んだのを3組ほど見てきたが…それにしたって、実家に
帰ったら親に任せっきりになる女多いぞ(3人のうち2人)。

結局ね、お互いに感謝する気持ちを忘れたらダメってこと。
旦那の稼ぎが悪い「からあたしまで働かなくちゃならない」んじゃなくて、旦那の
稼ぎの中でやりくりする知恵をつけるとかすりゃいいんだって。目の前の箱は
飾りか?と思うし、一人暮らし歴長い人間からすると家事の手抜きなんて一発で
わかるし。自分がキレイに使いたい物は自分でキレイにする、常識だろ?
チヤホヤして欲しいなら、結婚なんてしないことだよ。ま、賞味期限あるけどな。
517774RR:2009/03/23(月) 17:35:40 ID:f0EKoRm/
俺500、嫁650
嫁の方が稼ぎいいけど、家事は押しつけてこないし
口にも出さないけど、掃除だけは俺がやってる
飯も何度か作ったけど、娘が「ママより美味しい」って
言ってからは台所にも立たせて貰えない
518774RR:2009/03/23(月) 22:33:34 ID:vU3pT+SP
自分の分の洗濯だけは自分でやるぜ。
最初は嫁にまかせていたけど、自分が着たい服が着たいときに洗われていないと腹が立つ。
だから、自分で洗うようになった。
519774RR:2009/03/23(月) 23:24:55 ID:0MXGu2xM
>>518
何その別居状態www
全員分洗えよ。水道代とか勿体無いし
520774RR:2009/03/23(月) 23:36:32 ID:vU3pT+SP
当然、寝室も別だぜ。
ダブルベットを1人で使うと広々としていいぜ!
521774RR:2009/03/24(火) 02:07:41 ID:2MdW6aew
まさかとは思いますが、この「嫁」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
522774RR:2009/03/24(火) 02:15:37 ID:DF05QRBf
はぁ…サイキックの突然の打ち切り、日本からは落とせないDLC…最近やるせないことが多いな。
523774RR:2009/03/24(火) 18:45:08 ID:T5wfv5JI
>>522
英語でおk
524774RR:2009/03/25(水) 06:03:52 ID:5WY/imsX
>>522
おおっと!サイキッカーはどこにでもいる、ってのもあながち大袈裟でもないようだなw
イベントやサイン会もことごとく中止になるし、これからあの二人で何かやれることがあるのだろうか?
525774RR:2009/03/25(水) 17:54:48 ID:WXITwA6j
サイキックって何?海外ドラマか何か?
なんで打ち切りになったの?
526774RR:2009/03/25(水) 17:59:20 ID:WXITwA6j
なんだ、ラジオ番組か
関西人だが聞いたことないな

AMラジオと言えば中学〜高校の頃は伊集院のoh!デカナイトを必死で聞いてたな
527774RR:2009/03/25(水) 19:49:13 ID:V9+tmQDp
>>526
あれは面白かったな
528774RR:2009/03/25(水) 21:29:15 ID:0w4vIJCr
俺は三宅裕司の恐怖のヤッちゃんやドカンクイズ派だ…
529774RR:2009/03/25(水) 22:00:08 ID:cLjcAE+1
そして週末ラジオつけたまま寝ちゃって
早朝、目を覚ますとラジオから流れる
「暗いと不平を言うよりもすすんであかりをつけましょう」

530774RR:2009/03/25(水) 22:31:10 ID:Aofncn8J
オールナイトニッポンアゲ


春が近づいて来てもう少しでバイクシーズンだぜ!
531774RR:2009/03/25(水) 22:41:23 ID:Zsik2mRz
雪台風以外、バイクで通勤&ツーリングだぜ!!
まだまだ山の日陰は凍結注意だ!!
532774RR:2009/03/26(木) 00:12:08 ID:iR9RtRrG
ラジオなんてハマってたのは中学生の時くらいだな。
当時はAMの深夜ラジオは最高に面白かったな。
俺はTBSばかり聞いてた。
サーフアンドスノウ、ポップンルージュ、スーパーギャング、岸谷五郎の東京レディオクラブ、コサキン…
何もかもが懐かしい。。
533774RR:2009/03/26(木) 00:24:53 ID:eR2OlgXW
東京レディオクラブ懐かしっ!
今はずっとJ-wave聞いてる。
いつかナマ秀島史香を見るのが夢…
534774RR:2009/03/26(木) 01:43:10 ID:Yh8DuoHy
俺も毎回ではないが、サイキック聞いてた。最終月ぐらいは毎回聞くかと思ってたところ、あの終わり方…。・゚・(ノД`)
ラジオといやぁ、高校んときクラブの同学年5人で即席バンド組んで(3人楽器経験無しw)、ラジオ番組に音源送ったりして、それが流れた次の日は大盛り上がりしたのを覚えてる。
535774RR:2009/03/26(木) 12:08:39 ID:Vs8KcaiT
あとは電気のオールナイトニッポンかな
536774RR:2009/03/26(木) 12:57:34 ID:cUgBt+mS
あとは南野の、なんのこれしきかな
537774RR:2009/03/26(木) 17:24:13 ID:d3pOtfU0
流れ豚切スマソ。。。
陣内の記者会見を見て単車男を思い出したのは漏れだけか?
538774RR:2009/03/26(木) 17:36:42 ID:HATk6uyI
単車元気かねぇ。
オレは不倫肯定派だから…おっとこれ以上はやめておこう。
539774RR:2009/03/26(木) 18:11:20 ID:ZqEa+SIk
あれ陣内が悪者にされすぎじゃね?
540774RR:2009/03/26(木) 18:42:29 ID:gJ9MCAhs
>>538>>539
同意
541774RR:2009/03/26(木) 22:19:38 ID:cUgBt+mS
俺はCBR600リベンジ男を思い出す
542774RR:2009/03/26(木) 22:41:41 ID:ZqEa+SIk
>>540
あーよかったー。オレ異端なのかと思ってたw
543774RR:2009/03/26(木) 22:57:40 ID:xcy8WJwc
不倫と女遊びは違うよな?
他の女と遊びでSEXしたって不倫ではないよな?
544774RR:2009/03/26(木) 23:02:35 ID:ZqEa+SIk
んー、どーでしょー?

個人の判断に委ねるしかないような気がします。
545774RR:2009/03/27(金) 00:46:17 ID:muY2KKOA
不義理なことはやっちゃいかんって死んだばぁーさんがry
546774RR:2009/03/27(金) 01:30:21 ID:6aiEmeqZ
ドラマはバナナチップスラブ派
547774RR:2009/03/27(金) 01:33:34 ID:PRmogvId
芸人だから女を泣かすのは有りか無しかで言ったら有りだと思うが、
泣かせるとしても捨てられないように浮気するのが甲斐性だってじいちゃんが言ってた。
548774RR:2009/03/27(金) 05:37:30 ID:rLafFa+l
いや…藤原紀香が癒したり、満足させるテクがなかったりしたんじゃない?
浮気される程度の女だったんだよ。
芸人って何?芸のある人?
と自分の事を芸人と言うキモ兄を見るたびに思う。陣内も芸人?

今日は休み。ターミネーター展に行った後、モーターサイクルショーに行って来る…
549774RR:2009/03/27(金) 06:07:15 ID:DMKSbwWw
芸人とは、能力の無い芸能人。
かつてのおっしょさんが言ってた。
550774RR:2009/03/27(金) 09:57:52 ID:HLlsaLlk
浮気をされる方が悪い
詐欺られる方が悪い
殺される方が悪い
被害者が加害者呼ばわりされるのはいかがなものかと…
そういう風潮を世知辛く感じる俺はまだまだアマちゃんですかね?
551774RR:2009/03/27(金) 10:24:52 ID:AZ4NGktR
詐欺・殺人は浮気とは関係ないよ飛躍しすぎてるよ。
浮気は一人でできるもんじゃなくて相手がいる。
やろうと思ってやれるもんとも違うと思う。
最悪向こうからぶつかってくることもある。
イケメンや美人なんかとケコーンした人はその手のリスクは生涯背負うものだと思うな。
気を抜いたらとられると思ってなきゃいけないんじゃないですかね。
結婚したからほっといても大丈夫なわけないじゃんと思う。
オレにはまったく関係ない話だけど。
552774RR:2009/03/27(金) 10:58:27 ID:cp5rOE/m
騙すより騙された方がイイという考えは、日本人独特の美学らしい。
553774RR:2009/03/28(土) 12:05:39 ID:NdatqHf9
不倫は文化だとオヤジが言っていた
554774RR:2009/03/28(土) 14:04:37 ID:WWO416ng
いっせいさん出てきてたんすかwww
555774RR:2009/03/29(日) 08:36:50 ID:s1lCjhJf
あの年で週8だぞ
556774RR:2009/03/30(月) 01:23:53 ID:Cqj++k1p
オマンが倍でバイオマンはもう聞けない 。・゚・(ノД`)・゚・。
557774RR:2009/03/30(月) 09:36:04 ID:77CZ9LIq
ピンカラトリオの話ももう聞けないんだぞ!
558774RR:2009/03/30(月) 12:02:05 ID:ov0nGq06
夢路いとし喜味こいし師匠の新作ももう聞けないんだなやぁ・・・
559774RR:2009/03/30(月) 12:45:59 ID:dU7HkwwO
国生さゆりの走れメロン!
560774RR:2009/03/30(月) 12:48:51 ID:XVy5WznY
もったいないから♪もったいないから♪もったいないーかーらー♪


あげない♪\(^o^)/
561774RR:2009/03/31(火) 00:59:46 ID:wIpYKRsi
見敵必殺
562774RR:2009/03/31(火) 10:09:14 ID:OzyFF73H
三週ぶりの休み しかも晴れ


走って来るぜ!

ヒャッハー!!!!!!
563774RR:2009/03/31(火) 10:47:29 ID:qYlvZ62x
嫁と子供居たら女なんかに使う時間とカネあったらバイクに使いてえ、とことん整備して
ベストコンディションにしておきたいね!
564774RR:2009/03/31(火) 10:50:58 ID:PVh2R14Y
バイクも重要だが女も欲しい。
565774RR:2009/03/31(火) 23:31:24 ID:OzyFF73H
でも、嫁もバイクもメンテが大事!


久しぶりにバイクと向き合ってすっきりしたぜ!

夕方まで乗り回し子供たちを迎えに行って、駐車場で息子たちとサッカー大会


食事も済まし落ち着いた所で なぜか?ビールを飲みながらシルバーアクセ磨き

調子に乗って嫁のブレスレットまで磨いちまったぜ!
566774RR:2009/03/31(火) 23:46:01 ID:QRRtUtzp
>>565
とりあえずアクセサリーは止めた方がいいよ。
周りから( ´,_ゝ`) プッて思われてるから。
567774RR:2009/03/31(火) 23:47:26 ID:BIbCaY2L
バイクのメンテはバイク屋に突っ込めばいいが、嫁のメンテはどうやってやるの?
エステか?
568774RR:2009/04/01(水) 00:11:13 ID:N4JKtG+0
俺も一時期CHROME HEARTS買いまくってたけど、今では全く着けてないなw
569774RR:2009/04/01(水) 00:16:09 ID:/6TLQTEL
俺もアクセとしての指輪首輪鼻輪類は卒業した感じだな。いまは全く付けなくなった。
570774RR:2009/04/01(水) 00:56:37 ID:2LjZWngQ
首輪、耳輪は今でも現役

ふけこむのはまだ早いと自分に言い聞かせとる
571774RR:2009/04/01(水) 06:53:41 ID:88KrGeNy
>>567
何もしなくていい日を1日作るとか。

嫁が友達と出掛けて買物したりする時間を作る方が安上がりかもな。

んで自分はバイクのメンテをやってる。
572774RR:2009/04/01(水) 08:17:10 ID:rldsmYG4
「イナズマイレブン」みてるひとー。
オレ昨日やっと先週の最終回の分みたんだけど鳥肌たった。

ゴールデン進出も楽しみ。
573774RR:2009/04/01(水) 18:18:35 ID:kihM4e3m
>>566仕事の日は付けて無いぜ!


結婚指輪の代わりにお揃いのブレスレットを購入してから誕生日の度にシルバーアクセが増えて、結局お気に入りしか身に着けず大半が真っ黒だったんでつい磨いてしまった

今じゃ小遣い少ないからあんまり高価なプレゼント贈れずチト寂しいぜ〜
574774RR:2009/04/02(木) 00:07:23 ID:qLmhRNiK
さっき34歳になった俺、ここに参上。
今日も独りだねっと。
575774RR:2009/04/02(木) 10:09:52 ID:iJRK/UOm
>>574 おめ☆
人生はこれからだ!
遅咲きプリンス バイクで参上ーーーー!!
576774RR:2009/04/02(木) 18:13:59 ID:nm1imP8g
>>574オメ近くならカレーおごるぜ!
577774RR:2009/04/02(木) 18:34:12 ID:WehuzzUn
近くなら穴る奪ってやるぜうほほ
578774RR:2009/04/02(木) 23:05:03 ID:w9O1R8Ce
>>577
横からすまんが、ちなみにどこ住み?
579774RR:2009/04/03(金) 00:01:41 ID:/ZdsQdze
34歳まじパネッす
580774RR:2009/04/03(金) 19:08:43 ID:umKrzhfr
9才年下の彼女が出来たぜ
でもまだ前彼と完全に別れて無い
彼女に前彼を思う気持ちは微塵も無いんだが
前彼の方が手放そうとしない
正直これが最後の出会いかなと思ってるので
何とか結婚まで持ち込もうとしているがバイク、車の借金が700万ほどあります
年収は400万位 どうしたらいいですか
581774RR:2009/04/03(金) 20:03:53 ID:gi6Vaqxp
車を売り払い
ダブルワークでもすりゃいんじゃねか?
582774RR:2009/04/03(金) 21:09:37 ID:uEG08AJc
>>580
この歳でその借金はねーだろって感じだが・・・
家とかあれば別だけど。
583774RR:2009/04/03(金) 21:11:45 ID:A1ZYNPcR
カードの審査落ちた・・・ヌルポ
584774RR:2009/04/03(金) 21:12:31 ID:6YMC9KA+
………ガッ
585774RR:2009/04/03(金) 21:25:24 ID:Rx4AW2Jd
本当に結婚したいなら借金返してからにしろ!

金が無いといつかはギクシャクして離婚になるぞ

あと前彼とまだ関係が続いてるのが気になるの〜

このまま進むのは凶だろJK
586774RR:2009/04/04(土) 00:02:26 ID:9AuzGrRn
>>580
いまさらだが、収入に見合ったバイク、クルマに乗ろうな…
587774RR:2009/04/04(土) 08:31:39 ID:9sEuNuEt
今日、結婚式なのに前日にヨメと大ゲンカ

もう知らん、式も新婚旅行も行かないって言われたのをなだめすかしてなんとか今日に至りました

正直、非常に面倒くさいが今から式場に行ってくるぜ
588774RR:2009/04/04(土) 11:07:10 ID:ESBepcQi
>>587
とりあえずオメ!
成田離婚とかすんなよ
589774RR:2009/04/04(土) 11:09:09 ID:pUM0CYUR
>>587
結婚直前は結構情緒不安定になったりもするみたいだから、
大きな心構えで受け流してあげてください。
結婚式→披露宴→新婚旅行ってスンゴイ疲れるけど、
後から振り返るととってもイイ思い出にもあります。
良い式になりますように。
590774RR:2009/04/04(土) 17:48:14 ID:WcRThqPZ
>>587
オメ
591774RR:2009/04/04(土) 21:19:30 ID:apaFzXUs
バリ島行けそうか?
592580:2009/04/04(土) 22:52:03 ID:CNicwWT3
>>581
車は今ホテル代わりに使ってる遊びに行って観光地の駐車場でぬふふ
だから売れない

>>582
去年一月に車、12月にバイク買った
車のローンは親借金、バイクローンは労金の低金利ローン
家は親のだが神奈川、千葉に二軒あるローン完済済み

>>585
前彼とは典型的なDV状態
前彼と居るより自分と居るほうが落ち着くという話になり
彼女の親にも協力を求め前彼に会わないように隔離、着信拒否等してもらった

>>586
確かに今の収入ではきつい
残業休出嫌いっ子
593774RR:2009/04/04(土) 23:57:31 ID:IIedemJs
じゃあやめろ
594587:2009/04/05(日) 01:00:24 ID:Rs15tQds
なんとか無事に挙式終了
実際やってみると以外にいいものだった
特に友人が弾き語りしてくれたレミオロメンが秀逸だったので、ここで改めて謝意を述べておこう

バリ島にもちゃんと行けそうだわ(なぜバリ島ってわかったんだ?)
とりあえず、同級生のみんな応援サンクス☆
595774RR:2009/04/05(日) 12:15:54 ID:6rySrYVv
>>592
数年後、同じように隔離され着信拒否にされるおまえの姿が見えるようだ
つい先日、4年つきあった女(DV離婚歴有り)にその仕打ちを受けた俺からすれば
DV被害者っていうのは基本的に「チヤホヤしてくれる間はいいが、そのうちに
飽きてチヤホヤしてくれるオトコを探す→チヤホヤしてくれていた期間の出来事も
『本当は嫌だったが断ると何をされるかわからないので従わざるを得なかった』と
言い張って同情を買う」っていうパターンが得意だからな

ついでにいうと、彼女の親ってのがくせ者であることも考えておけよ
親というのは子供の言うことは決して疑わない素晴らしいイキモノだからな
こちらの場合、親も浮気性だったようでそういうのは血なんだなと

本気で好きなら止めはしない、ただしきっちり自分の身は守ること

おまいさんと同じように彼女を救い出した!と思っていた4年前が夢のようだよ
596774RR:2009/04/05(日) 13:41:40 ID:KHfa89Jh
>>594
結婚式って、やっておいてホントに良かったって思うよ。
俺は9年ほど前で、周りの友達がまだ全然結婚してなかったから
式場の人の言うがままに、ふつーーの結婚式だったけど、今だに鮮明に覚えてるモン。

いろいろマンドクせーけどね・・
597774RR:2009/04/05(日) 14:16:59 ID:aAGKJ+DB
ケコーン、オメ
俺は相手がいたけど、そこまでたどり着けず別れてしまい、まだ独り身だよ
今の状態がいいか悪いか分からないけど、やっぱ一人は寂しいね
598774RR:2009/04/05(日) 16:39:36 ID:E08bXKb2
>>597
だれもいないのに帰ってきた時に「ただいま」って言っちゃった瞬間が通常の3倍寂しい。
599774RR:2009/04/05(日) 16:45:07 ID:+b/YLvWh
そう言う時こそ相方に跨がってやれよ
600774RR:2009/04/05(日) 21:31:35 ID:ijTj0IMt
氷室好きの俺は披露宴全曲氷室にしたorz
601774RR:2009/04/06(月) 00:53:49 ID:YCi6bgCW
ダメ人間の俺は終わってる。
今歩いているこの道がいつか懐かしくなればいい・・・
602774RR:2009/04/06(月) 09:28:44 ID:JX0Pj8sB
幼稚園の時とかに結婚の約束とかしたのって今も有効なんかな?
603774RR:2009/04/06(月) 10:33:49 ID:EVGVr+gh
時効だ
604774RR:2009/04/06(月) 10:40:00 ID:JX0Pj8sB
(・3・)だよな
605774RR:2009/04/06(月) 21:17:16 ID:qOzyV8Wz
ワロスwww
606774RR:2009/04/07(火) 09:06:51 ID:kpti9g+c
いとこのねえちゃんにいまだに「約束したよね〜w」って半笑いで言われるんだが。
ていうかねえちゃん結構可愛いから困る。
607774RR:2009/04/07(火) 09:11:33 ID:jIYPVJRb
ねえちゃんは本気だw
608774RR:2009/04/07(火) 09:52:59 ID:Jgn7lU/n
ぬえちゃんと呼ぶからには年上だろう。焦っているのかもしれん。
で、万一この先いいのが現れなかったときのためのキープ君にされている、と…
609774RR:2009/04/07(火) 10:15:58 ID:jIYPVJRb
オレは年上好き。
美人もいいが可愛いほうが尚好い。
610606:2009/04/07(火) 11:15:51 ID:LOjwMMGQ
ねえちゃんはすごく真面目で身持ちの固い人なので、何度か縁談もあったんだが悉く断ってる。
本当に待っててくれてるんなら身に余る光栄だが多分違うwwwwwwwwwwwww

でも駄目元で告ってみようかとか妄想する俺駄目人間wwwwwwwwwwwwwwwww
611774RR:2009/04/07(火) 12:14:56 ID:pa4YI0qz
>>610
草生やす暇あったら逝ってこいw
612774RR:2009/04/07(火) 18:43:25 ID:G0YIraQE
いとこ同士は鴨の味といってな、とても素晴らしいものらしいんだぜ?
613774RR:2009/04/08(水) 21:43:17 ID:zSnqJLjB
>>610
大河ドラマ一緒に見た後に告ればおk
614774RR:2009/04/09(木) 09:43:05 ID:5+K9kIZ8
>>613
「大河ドラマー」に見えた

 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< オイラはドラマー
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
615774RR:2009/04/09(木) 10:46:54 ID:KsH6P8c3
モテ期キター
手は出してないのに案の定彼女を失いそうだ…orz
616774RR:2009/04/09(木) 10:59:31 ID:XpXOWzjb
失うものがある喪前はしあわせだ。
漏れにはナニも無い。
617774RR:2009/04/09(木) 11:55:49 ID:o13Ev0Sf
30後半の独身女に持てるな。
なんか結婚とか諦めてかけらしく、恋愛を遊ぶ感覚で誘ってきやがる。
618774RR:2009/04/09(木) 13:19:34 ID:XpXOWzjb
ババアはいらねー!
19〜27才しか女として認められぬ。
619774RR:2009/04/09(木) 17:19:37 ID:VI/uztJa
>>618
オレにもそう思ってた時期がありました。
620774RR:2009/04/09(木) 20:32:59 ID:iBJ4GOG3
>>618クックック女は30過ぎてから妙に色気が出てくる


俺のマニアックな所も全て受け止めてくれる
621774RR:2009/04/10(金) 04:22:29 ID:MEH82MYo
>>620
>クックック女は30過ぎてから妙に色気が出てくる
そもそも女というものを知りませぬ……
622774RR:2009/04/10(金) 18:53:55 ID:ifw9J5Tu
うちのヨメ5コ上。18のときひとめぼれ。結婚は28の時。今だに可愛いって思ってる
623774RR:2009/04/10(金) 19:22:44 ID:4ps0WFdH
な…これ、本当のメアドじゃないのか?
624774RR:2009/04/10(金) 21:43:44 ID:5kTs6M7+
嫁さんに愛を気付いて欲しいのでは?

かなりの勇気の持ち主だね!









スズキ海苔デスカ?
625774RR:2009/04/10(金) 22:05:18 ID:EFR5uxHB
5コ上の嫁がネラであったとしても、このスレを見ている可能性は低いであろう。

しかしマジアドレス?載せるとは器のデカい漢よの。
626774RR:2009/04/10(金) 23:26:41 ID:5kTs6M7+
確かに、誰かメールして教えるべきでは



そんな家も結婚10年目突入です
627774RR:2009/04/10(金) 23:36:04 ID:5+xssoK8
>>626
よう!ミレニアム婚。
なかまだ。
628774RR:2009/04/11(土) 16:27:44 ID:TsRQjDG/
ツーリングいってきた。
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1239434714257.jpg
629774RR:2009/04/12(日) 00:16:20 ID:mSlkNzBZ
随分シブいのに乗ってるねwほんとにタメか?
かくいう俺もCB750(RC42)乗りだが。
630774RR:2009/04/12(日) 14:58:12 ID:XMJwJR0k
アイラブ80年代
80年代のバイクが格好よく見えてしかたがない。
そんで、思い切って買ってしまった。
631774RR:2009/04/12(日) 20:07:52 ID:uF47Ku1P
結局、人とちょっと違うのが欲しくなるって感じか。

そういう漏れはTRX850だけどな。
632774RR:2009/04/13(月) 04:41:04 ID:nL/FOOcl
学生のときに限定解除に成功して乗ってた750忍者。

エンジン壊れて放置プレイしてたけど、今一度おこすかなぁ〜……
633774RR:2009/04/13(月) 07:08:47 ID:hCl1+ozn
限りなくTWに近いFTRの俺は変態デスカ?


駐車場でよく間違えられる

「s」 774さんのTWカスタムパネェ~スネ〜!!!


「774」 有難う君バイクに詳しいんだね(ニヤニヤ)
634774RR:2009/04/13(月) 07:51:32 ID:Hgdbf3DE
Good morning!

そういえば975氏は元気かな(・◇・)?
635774RR:2009/04/13(月) 08:20:16 ID:IXSSG6BM
単車のこと?
荒れるからむしかえすのはやめとこーや。
636774RR:2009/04/14(火) 00:35:00 ID:tICopoG1
昨日はニューマフラー性能テストツーリングに出かけた。
ノーマルと比較して意外にトルク抜けせずにトップが15km程伸びてバランスよくなった。
しかし、調子コキ過ぎてあえなく29kmスピードオーバー逮捕です。
警察から最速記録証明書を頂き、証明費用1.5万円と減点3を納めました。
637774RR:2009/04/14(火) 20:48:42 ID:n2p6qkjq
>>636
戦闘機乗りの撃墜マークみたいに、証明書をバイクに貼り付けたらどうだ?
638774RR:2009/04/15(水) 22:38:16 ID:YuAyCWkp
>>636
トップが15km伸びて=最高速度が15km伸びた。
29kmスピードオーバーで逮捕=29kmオーバーで捕まった。
最速記録証明=最高速度で捕まった。
証明費用1.5万円と減点3点=免許1発取り消しになる速度ではない。

この4点から考察すると
法定速度から29kmオーバー
    ↓
法定速度30km+29km、すなわち59kmで捕まったと考えらる。
    ↓
59km−伸びた最高速度15km=44kmが今までの最高速度
    ↓
44kmが最高速度のバイク=チョイノリ

636のバイクはチョイノリ!
639774RR:2009/04/16(木) 06:04:18 ID:Xfa9Ya96
>>638
素晴らしい、正解ですw
640636:2009/04/16(木) 09:49:22 ID:IfqEOluy
>>637
グッドアイデア有難う。
ドレスアップされて、皆がきっと振り返るね。
風圧で証明書が飛ばされないように気をつけるよ。

>>638
ご推察、かなり惜しい!
もしかして名探偵コナン見てる?
正解はゼファーです。
道路が60キロ制限でも警察の目には「目立つスピードじゃなければメーター誤差として処理されている。本人が反省するのが取り締まりの目的であって、企業の売上じゃない。計測を29キロで打ち切っただけ!」との返事でした。
良心的ベテラン白バイらしい仕事内容で納得している。
641774RR:2009/04/16(木) 23:29:00 ID:Ta/yVzug
惜しくないw
642774RR:2009/04/18(土) 06:02:02 ID:pP8rPHbZ
ムヒョー。初めておデートするおにゃの子をおっぱいバレーに誘ってしまったぜ。
ホントはスラムドッグと言うつもりだったんだが、緊張して何故かおっぱいバレーと言ってしまった…
643774RR:2009/04/18(土) 06:26:35 ID:ubNNaHao
初デート相手におっぱいと言いたかったんだね
644774RR:2009/04/18(土) 09:05:09 ID:4+UiYg4M
ナイスおっぱい
645774RR:2009/04/18(土) 09:29:58 ID:G9lHNKCV
ナイおっ!
646774RR:2009/04/18(土) 09:49:03 ID:pP8rPHbZ
>>643->>645
みんな応援ありがとう!
綾瀬はるかとおにゃの子のおっぱい比べてくる!
647774RR:2009/04/18(土) 20:13:01 ID:qvwNwxF1
流れぶった切ってすまないんだが明日ninja250R(黒)納車。
恐らく盗難や事故に合わない限り最後のバイクになりそうだ。
同級生のよしみで祝ってやってくれ
648774RR:2009/04/18(土) 20:22:54 ID:lfIAph5p
>>647
オメ!!
俺はまだラストバイクには出会っていないけどね。
649774RR:2009/04/18(土) 20:32:39 ID:pP8rPHbZ
>>647
おぉ、おめっとさん!
俺もカワサキ乗りだよ。コレにずっと乗り続けたい、という意味で今のが最後のバイクと思ってる。
650774RR:2009/04/18(土) 21:05:00 ID:CCVCu/gg
オメィ〜!

最後のバイクと言わす是非ともステップアップしてくれ!


250

600

900

1100

なぜかB-king!

最後と言ったら負けだと思う
651774RR:2009/04/18(土) 21:59:28 ID:YN2IBbWD
俺、初バイクを今年に買ったばかりなんだけど・・・
普通は最後なんだね。そうかそうか
652774RR:2009/04/18(土) 22:09:11 ID:wByiaEOZ
>>647

同じ車種だw
653774RR:2009/04/18(土) 23:13:47 ID:lfIAph5p
>>651
意味がわからんぞ?
654774RR:2009/04/19(日) 00:18:30 ID:NQ+K/hzw
色々と乗り継いできて、自分にあったバイクに巡り会う年齢だということなんじゃね?

俺も原付から250、400、750と乗り継いできて、やっと自分に合ったバイクに巡り会った気がする。
このバイクにずっと乗っていたいと思う。
655774RR:2009/04/19(日) 01:45:05 ID:2JTvUBtN
647です。皆ありがとう。

17の時にwolf200からバイク生活が始まって

ガンマ250→CB-1→TZR→ビラーゴ250

こんな感じで乗り継いできた俺なんだけどホントはCBR600RRにしようと思ってたんだよね。

ただ子供も欲しいしお金あんまり使えないかなぁ…と思って。

で、ニンニンにしたんだな。
よく見りゃアンチの人が言う通り安っぽいしガキ臭いしアレだけど一応フルカウルだし。
一昔前のバイクに比べりゃ遅いのは当たり前だしさ。試乗した感じ悪くなかったんで。

まぁアレだ。
テンション上がって寝れないんだな、うん。

だらだらと長文すまん
656774RR:2009/04/19(日) 08:42:43 ID:tDoNxW6s
>>655
まふりゃー変えて
燃調すればそれなりになるはずだよ
たのしんで!

>>651
おれも周りがバイク卒業な時に入学したよ
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
657774RR:2009/04/19(日) 09:01:36 ID:/arjWGI+
>>647 忍者迎えに行くのにニヤニヤしてるんだろうなw

とりあえずオメ!

今から梅雨までが一番いい時期だから楽しんで
658774RR:2009/04/19(日) 15:37:26 ID:Bxxr/Jb6
無事バリ島から帰ってきた
かなり暑かったが、バリ島マニアの友人の紹介してくれた運ちゃんの案内ですごくよかったぞ
かなりオススメ☆
659774RR:2009/04/19(日) 19:32:59 ID:T4YJi+Yj
>>658無事帰国オメ

バリ島のオニャノコはどうだった








お土産は?
660774RR:2009/04/20(月) 00:21:30 ID:0C315AEO
>>658
おかえり。
ハーレーレンタルした?
661774RR:2009/04/20(月) 05:59:48 ID:JZ+z6wzp
>>647
おめ!
スペックじゃ語れないバイクだよw
スクリーンは段付きが欲しい所。

250だから車検無い分気軽だし。

漏れは車検費用捻出せねばorz
662774RR:2009/04/20(月) 13:06:39 ID:Tne7xMhR
>>659
>お土産は?
性病だったりしてな。
663774RR:2009/04/20(月) 21:04:46 ID:0C315AEO
>>662
新婚旅行で嫁に性病うつされる…

あるとおもいます(´Д`)
664774RR:2009/04/20(月) 21:18:02 ID:mV2kkAR8
>>651 俺も今年免許取って初バイク物色中だぜ!


この歳で未婚な人間がこんな事してていいのかと頭をよぎる時はあるが・・・orz
665774RR:2009/04/20(月) 21:33:58 ID:Fhy3mDGN
>>664
未婚じゃなかったら、バイクを買うことじたいが大変だぞ。
結婚する前に高額で欲しいものは買っておけ。

金持ちならどうでもいいが。
666774RR:2009/04/20(月) 21:40:52 ID:mV2kkAR8
>>665 言われてみれば色々やれるのも独身の内か・・・独身貴族ではないがやりたいことをやっておくぜ!
667774RR:2009/04/20(月) 21:41:57 ID:A4VzEn8j
ケコンなんてしてもしなくてもどっちでもいいと思うぞ。
668774RR:2009/04/20(月) 22:46:37 ID:zMeBtuqZ
同級生に二十歳のときに
早く結婚して子供を・・・的な説教されたのを思い出した



今中学生の娘がいるって状態はまったく想像できねー


って香具師はいないかい?
669774RR:2009/04/20(月) 23:02:30 ID:bW5zPNxH
性病か。童貞の俺には無関係か。

そういや、去年中学以来に会った奴が中一、小五の子供がいると聞いたときはべっくらこいたな。
670774RR:2009/04/21(火) 16:17:34 ID:VoW/nEWo
遅レスすまんが、バリ島には美人はおらんかった…
日・中・韓以外の観光客は、ほぼオージーばっかりだったが全員太りすぎ

向こうはバイクの数が半端じゃなかった、たぶん車の10倍ぐらいのバイクがいる
9割以上が日本製なんだが日本でみたことある型式のは全くいなかった 排気量は100〜150ばかりみたい
大径ホイールにやたら細いタイヤ、荷物も人も満載(子供2人含めて最大4人乗り可らしい)でウインカーなんかつけないし、ミラーがなぜか全部下向き
信号はほとんどないし、対向車線からはこっち無視で大型トラックなんかがバンバン転回してくるし、あそこで運転するのは自殺行為だな


671774RR:2009/04/22(水) 00:00:40 ID:FWIAAw1I
親知らずイテ〜
672774RR:2009/04/22(水) 08:04:43 ID:ZVYILHlE
歯医者行っとけ
多分、抜くじゃなく砕くになると思うけど
673774RR:2009/04/22(水) 08:20:46 ID:JQd6Nbky
親知らずを抜くのは、 工 事 です。
674774RR:2009/04/22(水) 09:06:35 ID:FWIAAw1I
砕く…?工事…?

オ、オマイラ、いい大人を怖がらせるんぢゃありませんよ
((((((;゚Д゚))))))
675774RR:2009/04/22(水) 11:14:30 ID:MPPmDEUX
>>674安心しろプレイと思えばコーフンするかもしれん


親不知の場所にもよるが今の歯医者痛く無いぞ

俺が通う歯医者は可愛いから熟女まで揃えている素晴らしい所!

痛いの我慢せず予約入れて行って来い!

予約する時に間違っても歯科助手の指名は、シナイように
676774RR:2009/04/22(水) 11:58:53 ID:bwhPTqk4
俺も4つに砕かれた。
こんなにデカイ親知らず初めて見たって
写真撮ってた・・・
677774RR:2009/04/22(水) 13:07:46 ID:FWIAAw1I
ち、ちなみにどやって砕くのさ?
まさかノミとハンマーでトンカンチンカンする…わけではないよな?ハハハ…
678774RR:2009/04/22(水) 13:59:40 ID:bwhPTqk4
>>677
虫歯を削るヤツで十字に削って、
そこに先がマイナスドライバーみたいな金属の棒を突っ込んで捻る。

こん時、自分の手で顎支えてたけど、ホント外れるかと思ったよw

音は「バキッ」ってするけど、そんなに痛くないから早く歯医者に行ったら?
しばらく血は止まらなかったけど・・・





679774RR:2009/04/22(水) 17:23:54 ID:sNWxs5c1
親知らず抜くのは痛くはなかったが
工事というのは同意だなー、ボキボキ バキバキっていうんだよねー
抜くよりも抜いた後のほうがちと痛いけどな
680774RR:2009/04/22(水) 18:39:58 ID:DC1uTDND
上はまだ楽らしいけど、下は大変らしいね・・・
681774RR:2009/04/22(水) 18:54:08 ID:BcIF7jWp
3本抜いた俺が通りますよ。
上は痛くないし腫れもしないんだけど
下は痛いししばらく腫れるし血もなかなか止まらない。

固まりかけた血が寝てる間に溜まって生理の血そっくりになるのがこれまた凄い違和感になるよね
682774RR:2009/04/22(水) 20:15:16 ID:dJMI5jBA
麻酔が効くから親不知撤去工事はそんなに痛くないよね
麻酔5本くらい打ったからそっちのが痛かった記憶があるな
683774RR:2009/04/22(水) 20:19:35 ID:iSHIuqkc
俺も歯石取りで通ってるんだけど若くて可愛い助手ちゃんが花粉症らしく口で息してるのよね
治療中は顔の近くでハァハァ聞こえて大変ありがたいんだが母親の顔を思い浮かべる作業で結局疲れる
684774RR:2009/04/22(水) 21:50:26 ID:1AJnn+U8
今日又一つ歳を重ねたわけで
もう立派な魔法使いだわ
685774RR:2009/04/22(水) 22:01:06 ID:N9ucfPWE
>>684
誕生日おめ!

自分以外にも魔法使いがいると思うと生きる希望が湧いてくる。
686774RR:2009/04/22(水) 22:13:32 ID:FWIAAw1I
>>684
オメ!俺もそろそろ賢者に転職できそうな悪寒。


親知らずだが、だんだん痛みが強くなってきてるので週末に天保山から飛び降りるつもりで歯医者に行ってこようと思う。
初潮もまだな俺なんで血の固まり云々はわからないけど、小学生以来の歯医者なんでやっぱり怖いよママン。
687774RR:2009/04/22(水) 23:08:06 ID:MPPmDEUX
>>686連休も近い事だし

近い連中引き連れて親不知offでも開催したらどうだ?


グダケルのは親不知か?それとも心か?
今686の元に魔法使い候補が集う!!!!!!!
688774RR:2009/04/23(木) 12:29:41 ID:e++pT+eZ
ジョブチェンジで遊び人へと
689774RR:2009/04/23(木) 20:11:44 ID:MTj5SZG0
>>688
ホストに転職?
外観装備のいい奴にゃ敵いまへんわ
690774RR:2009/04/23(木) 21:06:42 ID:A6Lginkr
>>684
メラミを憶えた!
691774RR:2009/04/23(木) 23:41:52 ID:A00FUhNG
とても親切な方教えてください!今オンボロバイクを頑張って修理&カスタムしてます。エンジンを耐熱ブラックに仕上げたいと思ってるんですけど…
ハゲてカッコ悪くならない塗装の仕方ってないですかね?
できたら順序を教えてください。お願いします!!
692671:2009/04/23(木) 23:44:16 ID:tHekRYDe
今日歯医者に行ってきた。歯茎が炎症起こしてるんで、薬で炎症を押さえてから土曜に抜くか、今日来たついでに抜くか聞かれた。
人一倍勇気があって思いきりのいい俺は、もちろん土曜に抜くことに (`・ω・´)
もう怖くて怖くて、仕事中も寝られなかった…

担当の先生が可愛いのがせめてもの救いか。
693774RR:2009/04/23(木) 23:49:03 ID:zlmn6542
麻酔打つから、治療中は痛くもなんともないよ。
振動で脳が揺れるけどw
翌日以降、痛くなったらボルタレンを飲めば凌げるし。
なんてことないよ。
694774RR:2009/04/23(木) 23:53:21 ID:zlmn6542
ちなみに俺は3年前に抜いたんだが、右の奥、上下2本を同時に抜いた。
上は楽にスポンと抜けたんだが、下が横から生えてて、
まず歯茎をメスで切開、木づちでゴンゴン叩きながら破壊w
麻酔が効いてるので痛みは全くなかったが、
2時間がかりだったので俺も先生も疲れたw
695774RR:2009/04/24(金) 01:02:21 ID:gLBO/Zq7
>>688
若い頃、遊んでいた方が悟れるよな。

逆に硬い生き方だと年取って若い子に夢中になっちゃって・・・というのがよくあるパターンらしいが。
696774RR:2009/04/24(金) 01:05:47 ID:AMboKDHX
だから遊び人は悟りの書がなくても賢者になれたのか?w
697774RR:2009/04/24(金) 01:45:13 ID:gLBO/Zq7
>>696
じゃないかなぁ。
適度に満たされていた方が煩悩が消せるというか。

童貞の頃は女性とつきあえないことに劣等感を感じていたが、結婚してからは2次元マンセーだw
698774RR:2009/04/24(金) 07:35:01 ID:ELR7t6bm
>>695
逆だと思う。若い頃遊んでると遊び癖が抜けないんだよ。
まあ遊び方を心得てる人が多いと思うけど。
699774RR:2009/04/24(金) 08:44:26 ID:Z75mguSW
俺は>>695の意見を支持。ウチの親父がそうだったから。
700.んはあ〜:2009/04/24(金) 13:20:02 ID:1m9NDt/W
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 700
  \ヽ  ノ    /    
701774RR:2009/04/24(金) 18:24:11 ID:jg68ziMD
今度はカタツムリかよw
702774RR:2009/04/24(金) 21:13:26 ID:uvDmTAwh
いや、でんでん虫だ
703774RR:2009/04/24(金) 22:43:35 ID:PgmHBHQZ
まいまい
704774RR:2009/04/25(土) 00:59:24 ID:eYDHEYjG
エスカルゴ〜!!
705774RR:2009/04/25(土) 06:40:17 ID:VVVfRJxS
若い頃に遊んでた方がいいに一票だな。
遊びなれてないヤツが30まわって遊び覚えたらどこまでも行っちゃうぜ?
706774RR:2009/04/25(土) 07:14:11 ID:sp/hgnhN
ただ30代にして色んな遊びに飽きてると、
周りのやつと遊びの趣味が合わなかったりするな。

独りでバイク弄繰り回してる時間が一番楽しいよ(´・ω・`)
707774RR:2009/04/25(土) 10:30:38 ID:dMJel9jw
若い時に遊んだほうが確かにいいと思うわ
下手に年とってからだと
金に余裕があったりして色々崩壊しちゃうやついるしな

ちなみにキャバクラはつまないし金のムダに感じるんだけど
これは俺だけ?
708774RR:2009/04/25(土) 12:15:43 ID:DiKm3TK+
>>707
俺も俺も
おねいちゃんのいる店より1人でまったり呑めるバーとかのが好きだ
709774RR:2009/04/25(土) 15:24:42 ID:sp/hgnhN
素人に毛の生えたような娘ばっかりの店は、金の無駄にしか感じないな。
なんで金払ってこっちが嬢楽しませないといけねんだ、て感じで。
かといって高級クラブ行くくらいならバイクパーツに使いたい。
酒飲むと気が向いたときに乗れないから飲まない。

で、結局独りでバイク弄繰り回す(´・ω・`)
710774RR:2009/04/25(土) 16:22:46 ID:wtDe/lmz
家でまったり飲むのが一番いい
711774RR:2009/04/25(土) 19:39:55 ID:pq5W4XcH
酒を飲むなら、ガソリンをバイクに飲ます
712774RR:2009/04/25(土) 20:41:17 ID:UK4o/5xH
れもだ・・・・
今度キャバ好きな後輩に誘われて渋々参加するのだが
一晩遊べば、ガス代・メシ代・土産代etc・・・・
贅沢なツーが出来るなーとおもったりしちゃう自分が居る
713774RR:2009/04/25(土) 20:46:05 ID:oK3GUiNm
子供たちが寝静まってから、子供の成長を嫁さんから聞きながら缶ビールを呑むのが好き


ちょっと前は苦いだけだったビールが最近旨く感じるようになった。
714774RR:2009/04/25(土) 20:53:21 ID:utiNOHrv
まず自分は酒が嫌い。
なんであんなもん飲みたがるのか理解に苦しむ。
715707:2009/04/25(土) 23:48:38 ID:rPm7OBHg
やっぱそうだよなーよかった俺だけじゃなくて
うちの会社でちょい上世代とかなにかとキャバクラいきたがるんだよな
そんな金出すならメット買うとか考えちゃうぜ
716774RR:2009/04/26(日) 01:31:46 ID:M/cew7Eu
>714
まず俺はバイクが嫌い。
なんであんなもん乗りたがるのか理解に苦しむ。



とか言われたら嫌だろ?
嗜好品として確立してるジャンルのものは、それなりの世界があるんだよ。
自分に合わないからといって頭から否定するのは愚の骨頂。
717774RR:2009/04/26(日) 03:52:40 ID:Rqh2EOAn
>>716
>まず俺はバイクが嫌い。
>なんであんなもん乗りたがるのか理解に苦しむ。

この年になると、そう言われるのも覚悟してるさ……
718774RR:2009/04/26(日) 09:57:55 ID:j61BZ3zs
酒は俺もそんなに好きじゃなかったけどある日突然ビールが
旨くなったことがある。
そんな俺はタバコが嫌いで吸うやつの気しれんと思ってるから
酒が嫌いとか、バイクが嫌いとか言われても、そういう人なんだろう
ということで対して気にしてないけどな
日本でバイク乗りが理解されないことなんかザラじゃん
世の中あうあわない世界があるわけだし
719774RR:2009/04/26(日) 15:12:18 ID:b2BUsu6H
酒はいいよ〜。
何がいいって、女のガードが緩くなる。
だから、酒は嫌いだが飲み会は好きだぜ。
720774RR:2009/04/26(日) 16:48:21 ID:UWHtwW49
30代も半ばに近づいて女女ってがっついてるのはみっともないぞ
721774RR:2009/04/26(日) 18:25:16 ID:b2BUsu6H
いや〜、若い頃遊んでないもんで。
722774RR:2009/04/26(日) 20:50:11 ID:swxG7ZQ/
だから若い頃遊んどけとあれほど
723774RR:2009/04/26(日) 21:16:05 ID:b2BUsu6H
なんつーか、若い頃は奥手で女を気軽に誘えなかった。
今は羞恥心が薄れたのか、図々しくなったのか、欲望が勝るのか、昔ほど女に対して臆病じゃなくなった。

>>722
若い頃に言ってくれよ・・・
724774RR:2009/04/26(日) 22:24:37 ID:dw3vyurZ
若い頃の女遊びは金がかからない。
だから若いうちに遊んでおけ。

ていうのも言える気がする。
若い頃は女の方から寄ってきたから金かからなかったな。
今ではいい具合にオッサン化してきて、女から寄ってくる事は皆無だが、
どうせ飽きてるから丁度いい。

そして独りでバイク弄繰り回す(´・ω・`)
725774RR:2009/04/27(月) 00:35:10 ID:7SBrv/vN
男子校出身なんだが、同窓会で既婚者は一人の時間が大切だよなぁ、とか言ってる。
一方で独身の奴らは合コンの話してる。


俺は枯れてしまったなぁ。
726774RR:2009/04/27(月) 01:14:08 ID:2lCDbVLE
一方、俺は同窓会の誘いを受けたことすら無いのであった
727774RR:2009/04/27(月) 06:57:58 ID:wnYYM5kA
俺もないわ
中高の同級生とかもう10年くらいあってないな
みんななにしてんだろ
728774RR:2009/04/27(月) 07:44:12 ID:X8aZ8+P1
若い頃から女なんて寄ってこなかった。
729774RR:2009/04/27(月) 14:05:31 ID:oqCNieIo
じゃあこれからだな 
おまいの黄金期は
730774RR:2009/04/28(火) 03:02:30 ID:ICcvKfvA
黄金期は赤ちゃんの頃に経験したからさ……
731774RR:2009/04/28(火) 06:50:31 ID:L7aaDxbh
>>729
札束を内ポケットに入れれるようになればずーっと確変突入するお

漏れの知り合いのじいちゃんは70にしていまだに現役で2人抱えてる
732774RR:2009/04/28(火) 06:51:59 ID:S6bpor5O
もうすぐ黄金週間だからいいんじゃね?
733774RR:2009/04/28(火) 07:00:38 ID:QdU/mJgC
黄金週間なにそれ?旨いの?
仕事がんがってくるわ
734774RR:2009/04/28(火) 16:40:39 ID:QzTk4BMg
二輪の生産終了が止まらない 〜排出ガス規制・騒音規制の影響〜
・・・・輪種差別だろ?!
735774RR:2009/04/29(水) 02:14:02 ID:CFQ6DdCg
鈴菌と川崎病の区別が付かないんだが・・・
癖のある物が好き、という点では同じではないかと。

俺?ホンダ乗りだけど。
736774RR:2009/04/30(木) 00:54:38 ID:N0JOGz0y
>>735
結局山派が一番ディープだったりする
737774RR:2009/04/30(木) 07:06:04 ID:Bo/Vd7+K
いや陸王だろ





じいちゃんが乗ってたくらいしかしらんけどw
738774RR:2009/04/30(木) 22:49:50 ID:Gy471nK+
GWを前に5月いっぱいでクビを宣告されたわ・・・orz
まぁ、正社員じゃないからしょうがないけどな。
739774RR:2009/04/30(木) 22:52:27 ID:9HtAH8Wa
>>738
とりあえず東南アジアでパックバッカーになれば?
740774RR:2009/04/30(木) 23:54:23 ID:Gy471nK+
いや、とりあえず職安に行くよ。
741774RR:2009/05/01(金) 07:13:59 ID:wBckYgHK
根気よくやれよ仕事あるとこにはあるから
742774RR:2009/05/01(金) 07:17:05 ID:wJPq/C/w
仕事は必ずあるよ。あとは労働条件にどこまで自分が妥協できるか、だ。
743774RR:2009/05/01(金) 13:19:05 ID:tr9uEcsr
結婚資金のためにバイク三台(SS、モタ、原付)売って、ヨメからもバイク禁止令が出されていたのだが、最近になってビグスクなら買ってもいいってお達しが出た
理由は二人乗りしても楽しそうだから、だそうだ

T-MAX以外に選択肢がないんだが、価格の高さをなんと言って誤魔化すか…知恵を買してくれ
744774RR:2009/05/01(金) 16:28:24 ID:LzScklUh
ジャンピング土下座しか無いんじゃね?
745774RR:2009/05/01(金) 18:35:16 ID:+umWfSBP
>>743
DN-01とスカイウェイブ650とT-MAXのカタログ同時に見せて、
車体価格が相対的に一番安く見えるようにするとか。
万全を期すならゴールドウイングも混ぜるw
746774RR:2009/05/01(金) 18:36:13 ID:bsMr+Wwd
いや、スライディング土下寝の方が効く
747774RR:2009/05/01(金) 20:20:03 ID:ZJvgOF8I
今日、チャンスをふいにしたかもしれん。

ちょっと会社の経理担当(女性同い年)に用があって、経理課のあるフロアまでいったわけさ。
で、用が済んで帰ろうとすると、その女がエレベータまで見送ってくれたんだよ。
普段はそんなことないから、???と思ってたんだ。
そしたら、
女「GWは何処か行くんですか?」ときた。
俺「いや、なんもないです・・・」
女「ラーメン博物館って行った事あります?」
なんで突然ラーメン??と思いつつ、
俺「ありますよ。ミニラーメンとかあって女性でも2杯はいけるんじゃないすか」
女「私、行ったこと無いんですよ・・・」
俺「・・・・」
と、ここでエレベータが到着。
女「ありがとうございます。こんど行ってみます」と走り去る。

しまった・・・
誘うべきだったよな〜。
ヤれたかもしれんのに。
748774RR:2009/05/01(金) 22:18:07 ID:lFjk1SOl
ヤレたかどうかはわからんが
一緒に行きますか?は言っとくべきだったな
749774RR:2009/05/01(金) 23:02:52 ID:BJ6awlOQ
>>747
>ヤれたかもしれんのに。
その言葉から不倫や浮気の匂いを感じてしまうナリよ。
不義理イクナイ!!
750774RR:2009/05/02(土) 06:07:19 ID:i+SxYIfU
そういえば、全裸で騒いでた韓国人の酔っ払いはどうなったの?
751774RR:2009/05/02(土) 06:25:26 ID:vi7tZdBi
ハメてハメられた人か。

罠にかかった本人も悪いが、お目付け役はどうしてたのかが気になるな。
752774RR:2009/05/02(土) 07:19:22 ID:2yBi1TyI
>>743
そのラインナップはかなりのバイク好きだろ?
結婚の為とはいえよく降りる気になったな〜
SSとモタ乗ってた奴がスクーター選ぶのにT-MAXにたどり着くのは本当に自然な流れだなw
無事買えたらいいな。
753774RR:2009/05/02(土) 07:24:39 ID:GLTccKFw
今から嫁とタンデムツーしてくる
シグナスだけど
754774RR:2009/05/02(土) 07:24:41 ID:vm6ezU9d
オレは鈴菌キャリアだからスカブ一択だったぜ。
でかい!遅い!止まらない!の三拍子そろった最高のスクーターだぜ。
あー買ってよかった。
755774RR:2009/05/02(土) 14:09:53 ID:NvdOhzGd
酢好きの鏡w
756743:2009/05/02(土) 23:13:08 ID:TCNr2f3K
みんな多数のアドバイスありがとう


ところがなんと今日、ヨメの妊娠が発覚
まだ検査薬なんで、病院でちゃんと診てもらわないとなんとも言えないのだが…


とりあえず新しいバイクの話はお預けだわ
妊婦とタンデムして無事でいられる自信は無いし、自分の趣味より子供優先したいし


子持ちの同級生の諸先輩方、またアドバイス宜しくです
757774RR:2009/05/03(日) 00:38:31 ID:8AmuxDfo
>>756
おめ!
758774RR:2009/05/03(日) 20:09:42 ID:KRT5iLwL
>>756
おめでと
将来GPライダーになるといいね。
759774RR:2009/05/03(日) 20:13:58 ID:t8p0HEm6
>>756
おめでとう
まずはバイクよりも子供だね


連休なんで髭剃らないでいたらあご髭に白髪発見・・・
何年か前から鼻毛には白髪がいたが・・・
760774RR:2009/05/04(月) 01:05:32 ID:pqexvHE9
俺は胸毛に白髪が混じってきた。
761774RR:2009/05/04(月) 01:27:23 ID:vruXy6rg
白髪でもいいから頭髪が欲しい
762774RR:2009/05/04(月) 01:56:08 ID:fKrC0PJG
偏頭痛治るなら俺の頭髪なんていくらでもくれてやる
763774RR:2009/05/04(月) 02:49:32 ID:GEQbecKJ
>756
おめでとう!

>759
何で俺が居るんだぜ?
764461:2009/05/05(火) 03:24:28 ID:bBhPtv8h
以前車検費用の事でカキコしたんだが


嫁から

『タイヤとオイル交換代はアタシが出してあげるから、車検代は貴方持ちねッ大好き愛してるハアト』

って言われちゃいますた(´・ω・`)

765774RR:2009/05/05(火) 05:40:17 ID:8vK2C8s/
俺のバイクはタイヤ交換1回で5万かかるからなぁ。しかもオイルやタイヤは2年で何回換えるかわからんけど、車検は必ず2年に1回。
はっきり言ってその条件はうまやらしいぞ。
766774RR:2009/05/05(火) 06:59:02 ID:zC2MN4pW
タイヤとオイル代だしてくれるって
良い嫁じゃないか
767461:2009/05/05(火) 08:20:26 ID:bBhPtv8h
以前は車検+タイヤ交換 オイル交換を全額出して貰ってたんだが…。
多少なりとも出してもらえるだけでも有難いと思わないとなぁ。
こんなご時世だしね。


これを機にユーザー車検にチャレンジしてみるか…。

>765
タイヤ交換で五万は大きいなぁ。
俺のは前後で三万ちょい位だわ。(ダンロップK300)
768774RR:2009/05/05(火) 09:34:38 ID:C9g3/bFR
出してくれるなんてすごいね
共働きがいいよね
769774RR:2009/05/06(水) 00:36:14 ID:ACSHRoE7
じゃあ車検のないバイクに乗り換えるわ
WR250とかどうよと
770774RR:2009/05/06(水) 04:14:24 ID:+qeQkGnq
車検はそんなに難しくないかと思うけど
車検の点検項目は場所によって減ることもあるけど、排ガスはノーマルのままな
ら大丈夫だろうし、他の項目は通らなければ、一般道は走れないような箇所を点
検するだけだから、税金と自賠責を支払う儀式だと思ったくらい

社外品のリフレクターにしてたから、光軸が手こずったくらいで、中古車購入後
に最初の車検を受けた時はそんな感じだった


普通ならお店に依頼すれば最低5万は取られるけど、自分でいけば2.5万くらいですむはず

タイヤは溝がスリップサインまできてれば車検前に交換しなきゃだめだけど、
オイル交換も別に車検に合わせる必要はないから、時期がきて交換すればいいかと思うよ

今年は平日に休み取れそうにないから、お店に頼まないと&カチカチで溝のなく
なってきたタイヤ交換をしないと
10万コースだorz
771774RR:2009/05/07(木) 07:53:46 ID:9r6hMRnx
>>743
30分の通勤・近所で買い物だけだがダックスで妊娠7ヶ月までタンデムしてた

満員のバスより楽なんだとさ
772774RR:2009/05/07(木) 22:38:25 ID:jfzwzcuY
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
バツイチ男、一緒にがんばろうぜ! Part 41 [×1]
【テンプレ】遠距離恋愛 part108【必読】 [カップル]
■30代バツイチが集まるスレ■ Part2 [30代]
☆恋人がバツイチ☆ part2 [カップル]
【NYSE】 米国株やってる人の溜まり場7 【NASDAQ】 [株式]

もまいら……
773774RR:2009/05/08(金) 06:12:00 ID:wz/NVQvp
まあいいじゃないか
774774RR:2009/05/08(金) 19:18:10 ID:eM1Apaw8
久々に歯医者行った






メッチャ痛かった…泣きそう
775774RR:2009/05/08(金) 22:32:59 ID:MdNrup7d
チエリオからバツイチまでか・・・・・泣きそう
776774RR:2009/05/08(金) 22:47:14 ID:be68j8Zl
保守
777774RR:2009/05/09(土) 05:46:40 ID:qMHzgiBv
>777など取って喜んでみる
778774RR:2009/05/09(土) 06:16:47 ID:7rPD8xRZ
>>777
こんなことに残りの運を全て使い果たしやがって…
779774RR:2009/05/09(土) 09:54:36 ID:qMHzgiBv
なんて事しちまったんだ…オレは…
780774RR:2009/05/09(土) 10:27:04 ID:Pjl6FQNq
朝ツーリングは気持ちいいね。
家に戻ってきても、まだ10時。
781774RR:2009/05/09(土) 20:07:53 ID:JYmIGeUs
俺も一度だけ朝4時に起きてツーリング行った事あるぜ


出発30分後に嫁さんから電話があり、怒られて帰ってきたぜ!


(嫁)あんた今ドコにいるんや!

(俺)今からダム方面行くところやけどなんや?

(嫁)ダラな事しとらんと、すぐ帰ってきねまぁ〜(怒り)

(俺)分かったって今帰る!

(嫁)私と付き合うまで童貞だったくせにボソ

(俺)('A`)・・・・・・
782774RR:2009/05/09(土) 21:37:49 ID:P5JBIhx3
俺も一度だけ朝5時に起きてツーリング行った事あるぜ


早朝ベンツに煽られたW

銚子で日の出を見ようと思ったけど、煽られて疲れたので8時に帰宅。

嫁はまだ寝ていた。

暇なので、愛犬ヒトラー君(ミニピン)と散歩に行った。
783774RR:2009/05/09(土) 23:37:25 ID:YqSCcpB6
>>781
かわりにダム板にでも行きなされ


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
784774RR:2009/05/10(日) 00:07:04 ID:eySEO6Rr
仕事飽きたな〜
綾瀬はるかに、売上を伸ばしたらオッパイ見せてあげるって言われたら 仕事頑張るのにな〜
785774RR:2009/05/10(日) 01:55:10 ID:WtQmCsrn
売上を伸ばしたらオッパイ見せてあげる
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/v/i/p/vipvipblogblog/iup496148.jpg
786774RR:2009/05/10(日) 07:35:14 ID:8mOtdYnv
>>785 俺ガンバる!!
787774RR:2009/05/10(日) 20:54:01 ID:0pjznz0z
俺のオッパイ見せてあげようか?
788774RR:2009/05/10(日) 21:12:05 ID:jrZ7UXZh
>>781
もしかして石川の人?
789774RR:2009/05/10(日) 21:18:40 ID:/T9JAimO
>>781
もしかして沖縄の人?
790774RR:2009/05/10(日) 22:09:33 ID:g/1V54ju
まん
791774RR:2009/05/11(月) 21:59:15 ID:EZsAhuQW
まん
792774RR:2009/05/12(火) 04:22:47 ID:5OaQ8gbF
見て
793774RR:2009/05/12(火) 06:14:09 ID:eqIY/ewd
アーッ!
794774RR:2009/05/12(火) 06:35:33 ID:VfeDGLtp
ノンノンノン

アッ――――!
795774RR:2009/05/12(火) 12:04:04 ID:U6vwpTw3
なんだコレw
796774RR:2009/05/12(火) 18:14:20 ID:abQQSZTQ
>>788へい しがない北陸人で ごさいやす お見知りおきを


子供たちが学校行っている間にツーリング行ってきたぜ!

石川県→福井県→滋賀県 気温も高く最高のツーリング日和だったぜ

半袖で行ったから腕と首(延髄辺り)に日焼けして風呂でしみるyo
797774RR:2009/05/12(火) 18:47:50 ID:xl+lgq05
>>796
悪いことは言わん。半袖はやめておけ。
走行風が直接当たると体力消耗するし、万が一転けたりしたら……


折れた骨はくっつくが、削げて消えた肉はry
798774RR:2009/05/12(火) 20:35:45 ID:abQQSZTQ
>>797そうだね もう止めておくよ

装備が冬物しか無いからついつい


今度嫁にプロテクターをおねだりする予定なんだけど

北斗の拳のジード風か殺し屋1風かで迷っているんやけどどっちが格好良いですか?

799774RR:2009/05/12(火) 21:43:24 ID:3dmAzLf1
俺は、ジャケットを脱ぐと殺し屋一。
飯食うとき、注目を浴びて気持ちいいぜ。
800774RR:2009/05/12(火) 22:14:56 ID:y50rNyzq
>>799
ヅラの事か?
801774RR:2009/05/12(火) 22:38:37 ID:5OaQ8gbF
ギク
802774RR:2009/05/13(水) 02:39:41 ID:uuTM8QDR
ギクギク
803774RR:2009/05/13(水) 09:03:00 ID:Faij/TjQ
ラストギク by.BOΦWY
804774RR:2009/05/13(水) 13:23:43 ID:QuQYxS92
>>787
売上を伸びてきたからうpヨロ
805774RR:2009/05/13(水) 19:24:06 ID:6pdt5LU5
>>804この乳首でイイノデスカ

(´・ω・)っhttp://o.pic.to/11r9ni
806774RR:2009/05/13(水) 20:26:57 ID:QuQYxS92
>>805
僕はもっとYAWARA!かそうなのが見たいです。
807774RR:2009/05/14(木) 13:50:21 ID:kAVDqYyu
>>806 誰がうまいこと言えと
808774RR:2009/05/15(金) 15:12:09 ID:Mw4yP4Bt
Ryoukoちゃん はぁはぁ・・・
ちなみに同年代
809774RR:2009/05/15(金) 21:01:02 ID:EwTt3oqC
>>808
奇遇だな。俺もだ
810774RR:2009/05/15(金) 21:13:40 ID:eGeIL1Sn
>>808
>>809
すげーな、俺もだよ
811774RR:2009/05/16(土) 00:06:03 ID:4ofcXyEx
ここ、何のスレだっけ?
812774RR:2009/05/16(土) 00:27:01 ID:VPI8JywT
亮子ちゃんファンの集うスレ
813774RR:2009/05/16(土) 13:13:46 ID:dUV9cleh
全然流れ豚義理なんだけど、藻前等、携帯の機種何使ってる?
オレはAUのW61CA


もうあんまり最先端の機能・機種にも興味なくなったんで、機種変する気もないんだが、最近iidaのG9はちと気になる
814774RR:2009/05/16(土) 13:29:27 ID:VPI8JywT
iidaはなかなかいいだよ
815774RR:2009/05/16(土) 14:18:40 ID:8Q7bMIRR
>>813
DoCoMoのF905i。神機種すぐる。
816774RR:2009/05/16(土) 18:36:54 ID:eTSYQbdG
>>813
AUのW44S
817774RR:2009/05/16(土) 19:26:50 ID:7VThqUvg
>>813
DoCoMoのSH-01A
待受は、からだ巡茶のホームページから拾った広末涼子
818774RR:2009/05/16(土) 19:41:34 ID:A34Ec1id
Vodafone 703SHf
Bluetoothも一応使えるしなんら不便感じない。
頻繁に買い換えるヤツは何が目的なんだ?
819774RR:2009/05/16(土) 22:49:22 ID:VE/8qnC6
G9だぜ。
いいのか悪いのかわからんけど54SAからの機種変だったからめちゃくちゃ早いぜw
820774RR:2009/05/17(日) 01:28:21 ID:WpS0IJAD
AUのE03CA。
一部アプリが対応してなかったりもするが、あのバッテリーの持ちは何者にも換え難い。
といいつつシャープのE05SHが気になるが、あれはキーが小さいからグローブしたままでは使い辛いし…
821774RR:2009/05/17(日) 01:37:21 ID:9G6Y3gK9
docomoのF-01A
単に防水+おさいふ+指紋認証を満たす機種がこれだけだったんで。

ワンセグ?音楽?
イラネからやすくしてくれ
822774RR:2009/05/17(日) 10:35:56 ID:anCJpbKB
今はW54T 気に入ってはいるんだけどボディの表面が剥げてきてG9にしたい
823774RR:2009/05/17(日) 15:05:46 ID:tPAvGPkI
auのW64K

外装が鏡面で、ナルシストな俺にぴったりだぜ。
824774RR:2009/05/17(日) 17:40:21 ID:QHiaiBaX
なんでwillcomいないんだ・・・orz
825774RR:2009/05/17(日) 18:46:03 ID:wNWYnLiz
auの多さにビックリ

てか、職場が神戸なんだが明日からインフル心配で仕事行きたくねぇ…
826774RR:2009/05/17(日) 18:52:16 ID:y6mKtzwK
ドコモのP-01A
文字変換機能が自分にあったものを選択

ただボタンの境目が分かりにくいので、打ちたいキーの上下ボタンを押してしまう時がある
バリュープランで1000円程度毎月の料金が安くなったけど、本体の価格分を取り戻すのに何年かかることか
その前に壊れて使えなくなるだろうし

最新機でもワンセグは自宅じゃ映らないし、コンシェルなんとか追加機能も毎月料金がかかるから入ってない
うまい商売だな
827774RR:2009/05/17(日) 18:59:50 ID:yhtyYukd
ドコモの料金体系が今イチわからんな。
主力はウィルコムでドコモは着信専用になっちまったからなぁ〜。
毎月980円で1000円分の通話料が付いて来るって、どういうこと?
828774RR:2009/05/17(日) 22:16:21 ID:t6+iReoV
W62CA
先日のアップデートでサクサクになったからしばらくは使えそうだな。
BluetoothでB+COMに繋いで使ってるがすげぇ便利だ。
829774RR:2009/05/17(日) 23:21:16 ID:VzfktHvv
>>824
ノシ
WS007SH
デカいけど、便利だなあ。
830774RR:2009/05/17(日) 23:32:13 ID:H8Y48CwT
最近原二MTに乗り換えたんだが、30超えてから免許取ったような
七三メガネが、初対面の俺を初心者扱いしてくるのが若干イラっとくる。
大型乗った上で「大型イラネ」と思って小排気量乗ってる、なんて言うと
自分の大型バイクが貶されたと勘違いしてきやがるし。

年取ってから免許取るのはまあ結構だけども、
誰もが大型目指すのが当たり前、みたいなこの感じ、なんか気に入らねえなあ。
831774RR:2009/05/18(月) 04:04:33 ID:abgRI+V3
その初対面の七三メガネと>>830の関係をkwsk
832774RR:2009/05/18(月) 06:41:09 ID:I6of1lXU
メル友
833774RR:2009/05/18(月) 07:05:01 ID:bRyDQnls
あー分かる分かる
大型は高速ツーリングだと楽だけど
全開区間なんかないに等しいから
乗ってないだけで乗れない訳じゃないんだよね
最近大型乗りでこの人上手いなと思ったの見かけ
834774RR:2009/05/18(月) 07:11:53 ID:Ydble7RT
この年になって初心者のタワ言に揺さぶられるなよw
俺なんか学生バイトに囲まれて仕事してるから、連中のイタい発言に生暖かい微笑みは掛けても
イラッとくることなんかもう無くなったぞ。
初心者は自分の来た道、目上はこれから自分が通る道だと思えば腹も立つまい。





でも仕事してるとこだけを見て俺をいい人だと決め付けるのは辞めてもらいたいがw
手前等の理想通りでなきゃいかん筋合いはない。
835830:2009/05/18(月) 11:04:49 ID:nZ8EX8ci
ソロツーの休憩中に話しかけられるとか、バイク仲間が連れてきた新参者とか。
初心者つっても30越えてそうないい大人だからこそ、なんかイラっとくんだよなw

大型なんかだとどこから開けてもそれなりに加速出来てしまう。
そういうラクさよりも、ある程度シビアなバイクの方が遊びとして楽しい。
快適な高級セダンよりロータスエリーゼに乗りたい、みたいな感覚。
836774RR:2009/05/18(月) 12:31:26 ID:xPNVj3cC
乗り遅れたが、W52T使用。
以前は年に一回ペースで機種変していたが、
もう機能が出尽くして、今ので望んでいる機能が全部載っているのと、
以降機種変したい機種が無くて2年経過したがしばらく機種変する予定なし。

二十代後半からの遅咲きライダーで、
乗り出して2,3年目の頃に今後乗りたくなったときのためにと、
大型免許は取ったがずっと中型。
でも特に不満もないので、今後も大型乗る機会なさそうw
837774RR:2009/05/18(月) 14:28:47 ID:NfuAPZUR
通勤用で原ニに乗ってる。ドリンクホルダー付きw
バイク乗りというわけじゃないんだが、なんだろう乗りたいバイクがある訳でもないのに大型持ってないって劣等感は何故かある。
838774RR:2009/05/18(月) 14:35:58 ID:cFjkLyF7
俺の職場の同僚は先々月に中免と大型取ってGSX750を購入している。
嬉しくてマシンのスペックを語るのはまだいいとして道の駅に止めてある他の人のバイクをバカにした発言は正直聞いてて気分が悪い…もちろん俺の愛車も「パワーが無い」「中途半端」だのとケチョンケチョンw
ソイツと峠走り行ったんだけどさ、下りコーナーではクラッチ切るわラインはインもアウトもないしブレーキのタイミングはメチャクチャ。カーブ4つ5つ過ぎたらミラーに映らなくなるくらい典型的な初心者…。
それ以降、俺の前ではウンチク垂れなくなったけど、まだ他の同僚の前では走り屋気取ってるらしいw
そんな俺は>>647
慣らしも終わって今は嫁のVTRの慣らしにつき合ってバイクライフを楽しんでます
839774RR:2009/05/18(月) 16:36:56 ID:wdGadCLR
多少のことは見逃してやんなよw直接恥かくまではどうやったって治らんから。
アンタだってはじめてNSR(別にTZRでもΓでも良い。2ストレプリカ)に乗ってた頃は
「コレなら俺でも世界が狙えるかも!」って思ったことくらいあるだろ?
オトナになると、共感してくれる人が減るからつい仲間内で吹き上がっちゃうんだよな。
そういう奴を知ってるヨ。タイヤのあまりんぐを見てヒョウロンカよろしくやる奴とかね。
要はまだまだ甘チャンだということなんだろうな。

250クラスを使い切れたら最高に楽しいだろうよ。速度だけがバイクじゃないしね。
逆にいろいろ経験するに従って、ちっこくてパワー無い奴を速く走らせるって方向に
食指が動くもんでショ☆
ノンジャンルでいろいろ乗ったけど、250ならアネーロがまた欲しいなぁ。おもろかった。
モタード風に弄ると楽しそうだ。
840774RR:2009/05/18(月) 19:43:42 ID:hxHiH+DE
GSR600に乗ってる俺が通りますね。
ぱっと見400なのがまたイイ!!
登りでもリッタークラスについて行けるし
下りでも2st250レプに喰らい付ける。
841774RR:2009/05/18(月) 21:57:56 ID:nTb7+sMX
今日、G9のホットモック触ってきた
カシオ一筋6台目だから、ソニーの変換は使いづらい…スライドも慣れないし、やっぱりしばらくはW61CAでいいや


バイクは色々乗ったけど、峠で楽しかったのはD虎だな。使い切れる馬力と振り回せる軽さが最高だった
でもロンツー行くとケツが割れそうに痛いのと、高速巡航がツラかった
1台で全て満たせるバイクにはなかなか巡り会えないよね…
842774RR:2009/05/18(月) 22:16:56 ID:IisKVm53
そんな俺は昨日 W54TからG9に機種変してきた!
W54Tの不満点をバッテリー以外解決してくれtるので満足だぜ!

最近 YZF-R125が猛烈にホスィ
843774RR:2009/05/18(月) 23:16:34 ID:wWUOD3li
125なら2stのほうが面白いよ!
程度にいいタマが手に入るか分からないけどねw
KDXに乗ってるが、30万近くしたもんな…
844774RR:2009/05/18(月) 23:25:20 ID:xPNVj3cC
>>841
ケツは辛くないんだが以前よりも腰に来るのは年を取ったせかな、俺。
高速巡航は確かにだけど、100キロでまったり巡航が性に合うのでこれも問題ない。
唯一の悩みはタンク小さいのでロンツーだと1日3,4回給油する面倒さか。
とKLXに乗ってる俺が言ってみる。
845774RR:2009/05/18(月) 23:30:56 ID:eNQTSL63
TZR50が楽しかったよ。
俺の腕では振り回せるのは原付w
TZR250後方排気は速かったけど、俺が乗ると峠で最遅。

俺にはアメリカンがあってた。
今は750アメ。
直線をただ流すだけで楽しいなんて目から鱗だったわ。
846842:2009/05/18(月) 23:40:04 ID:IisKVm53
>>843

ほんとは2st 125がいいなーとも思ってるんだけどね、これからのメンテとか
燃費とか考えると4stになっちゃうんだよなー
2stは散々乗ったけどあのフィーリングはやっぱイイネ
YZF-R250が出ないかとワクテカしてたんだけどヤマハの人に聞いたらいまんとこ予定は
ないと言われて(´・ω・`)ショボーンとしてる
やっぱ海外売れてくんないと国内に金が回せないとか・・・
847774RR:2009/05/19(火) 00:21:03 ID:SClFU/Rx
バイクは速くないと楽しくない、そう思ってたころが俺にもあったなぁ。
848774RR:2009/05/19(火) 00:33:28 ID:EbY7/A4e
ゲロゲーロも楽しいよ。
時速1キロとかさw
849774RR:2009/05/19(火) 01:56:31 ID:Ph89oaHH
>>837
俺もそんな感じかな。
CB400SFですら肩幅が自分のより広いなぁ、と思うぐらいなのに。
ただラインナップで400が消えて600が主流になりかねない、という考えもあるので大型取っておいた方がいいのかな、と。
VTRやニンジャがでてきて250も何とか持ちそうではあるが。
850830:2009/05/19(火) 02:14:42 ID:rbw+PDef
いまだに「速くないと楽しくない」とは思ってるけど、
速く走り易いバイクで速く走る事への興味はどんどん薄れてきて、
遅いバイクを上手に走らせて結果的に速い、ていう方が楽しいと思う今日この頃。

非力過ぎて登りで70km/hしか出なくても泣かない。泣いてないんだからね……
851774RR:2009/05/19(火) 03:50:59 ID:SClFU/Rx
>>850
俺の場合は逆だw
どうせ遅いバイク(KSR110)なんだから、遅さを楽しもう!って考えになって、マッタリ走ることに楽しさを見いだした。
メインの大型だったら一瞬で走り抜けそうな道を、あえて制限速度以下で走るとかめちゃくちゃ楽しいwもちろん後ろに誰か来たら、ちゃっちゃと左ウインカ出して抜かさせるけどね。
そしたら大型でツーリングするときも速く走ろうという気にならず、gオーバーだけど250ccに先を譲るとかするようにもなったな。
852774RR:2009/05/19(火) 10:44:25 ID:fuO8Li6N
大型持っていて250所持してるから言えるんだねorz・・・・・


どうしても俺中免コゾーだから曲がって聞こえるぜ…


給料上げて大型取ってやんぜぇ〜!
853774RR:2009/05/19(火) 14:35:02 ID:Ph89oaHH
>>852
大型取るのが正しい、と迷い無く判断できる体格が羨ましい。
実際乗るのかな、と思ってしまうと躊躇してしまう。
854852:2009/05/19(火) 18:23:46 ID:fuO8Li6N
>>853 165センチメンタルで85キロジャニー
脂肪率12パーセントデスハイ

体格が恵まれていても収入が・・・・・

あだ名はチビゴリだし(*´Д`)=зハァ〜
855774RR:2009/05/19(火) 18:51:42 ID:1XIsBQM7
>>854
身長159.8cmの体重が52s、体脂肪はシラネ。
V−MAXなんて完全に両足が宙ぶらりんだぜヒャッハー

そんな自分は中免オンリー。
大型はねー、操る以前に跨れんよorz
以前の愛車、CBR400RRは両足の肉球がついて乗りやすかったなぁ。膝も擦れたし。
856774RR:2009/05/19(火) 21:14:21 ID:T7cCSK8Z
>>855
同じチームで身長148でR1乗ってる女性がいるぜ
諦めるには早い
857774RR:2009/05/19(火) 22:58:17 ID:SClFU/Rx
バイクは片足の爪先が着きゃあ支えられる。
858774RR:2009/05/19(火) 23:09:41 ID:SQGa/MsD
>>855
心配スンナ。今時の大型をちゃんと操れてる奴なんて、ホンの一握り♪
859774RR:2009/05/20(水) 02:03:08 ID:0NZir2oD
事故らず迷惑かけず、それでいて自分が楽しけりゃ、操りきれてなくてもいいけどね。
バイクはゆっくりでも楽しいことを知ったし、公道では速い=上手いではないことももちろん知ってるし。
860774RR:2009/05/20(水) 03:03:35 ID:To/birv5
でも、置いてかれると悲しくて悔しいのも事実。
861774RR:2009/05/20(水) 09:35:08 ID:PD2Y31EW
>>860
俺は別に悔しくも悲しくもないなぁ。
俺もゆっくり派だからかもしれんが・・・
862774RR:2009/05/20(水) 19:05:29 ID:FnT07Dkf
男が大型取るよりも、女が中免取る方が大変だと思う。
身長うんぬんよりも筋力の差でね。
うちのカミさんは中免取るまで10回ハンコ貰えなかったZONE
863774RR:2009/05/20(水) 21:12:15 ID:O+wa80f5
3年前に中型は結構苦労して取った
恥ずかしながら、当時は車はATだったもので

CB400SFを購入後、半年しないうちに大二を取得
一年くらいでCBから大型に乗り換える予定が、CBを今年も車検受けて引き続き乗る予定
まったく故障しないし、大二の免許取ったことで満足してしまった感じ
タイヤも交換したから、3年は乗るはず

あと大型って強い自制心がないと、とんでもない事故を起こしそうで怖い
864774RR:2009/05/20(水) 21:28:03 ID:7MNLCOGM
>>863
自制心が無いと事故は当然として、むしろ免許が何枚あっても足りないw
865774RR:2009/05/20(水) 21:44:05 ID:8RklZjdf
>>863
まさに俺
高校の時からレプリカばっか乗ってたから大型取ってSS乗ったら死ぬだろうなと
結果大型アメリカンでドコドコ走ってるよ
866774RR:2009/05/20(水) 21:50:35 ID:zfIKXyT6
何故かこれを貼れと言われた気がした。

http://www.youtube.com/watch?v=izy5LkQFlZg

867774RR:2009/05/20(水) 22:22:39 ID:vCUMuzqQ
>>861
懐かしいなw (ノ∀`)アチャーって感じだよな

SS600でサーキット走ってるけど、こんなバイクで公道走っちゃったら
死んじゃうよなと普通に思うよ
自分がアクセルを開ける種類だと分かってるから125でトコトコ走ってるよ
たまに高速に乗りたくなるから手ごろな250がほしいよ
868774RR:2009/05/21(木) 14:45:16 ID:QUR0Yplg
いつでも乗換えれるよう大型取ったが
ずっと400レプ乗ってる
乗れなくなったら次は600かなと考えてたものの
最近ミニサーキットでNSR80に乗らせてもらいこれもいいなぁ
…なんて思いだしたよ
相方の350があるしね

154p 47s
869774RR:2009/05/21(木) 21:54:53 ID:lZ13s9+O
俺もTZM50狙ってる。
NSRより一回り大きくポジション楽そう。
アクセル開けるような年齢じゃなくなったから、それなりに走るから危険も多くなさそうだ。
870867:2009/05/21(木) 23:49:56 ID:Asmym9IW
アンカーミスってた・・・
866だったよ スマソ

TZM50はオススメ乗った事あるけどお勧めできん・・・色んな意味でNチビがいい
871774RR:2009/05/21(木) 23:55:23 ID:upyG0hsF
Nチビ、今でもレーサーベース車が新品で買えるから、パーツ供給もおkだしな。
登録しようと思えば登録できちゃうしな。
872774RR:2009/05/22(金) 05:43:39 ID:n+f1/TDC
>>868
都内近郊なら、一緒に走らないか?
873774RR:2009/05/22(金) 06:02:46 ID:EejQO/7N
え…いや…そんな…あの……いいの?(pq´ω`)ミジモジ
874774RR:2009/05/22(金) 12:58:32 ID:xsUj0v6y
初オフ開催か?
875774RR:2009/05/22(金) 13:34:53 ID:n+f1/TDC
>>873
(pq´ω`)ミジモジするなwww
同年代&貴重な400レプと走りたいから、連絡おくれ。

ちなみにID変わってるけど、872ね。
876774RR:2009/05/22(金) 13:38:06 ID:n+f1/TDC
って、ID変わってないしwwwしかもメアドも載せ忘れwww

つsweetness_dreams1119あとyahoo.co.jp
877774RR:2009/05/22(金) 16:36:41 ID:yUlY35EJ
今、46型のSONYの地デジ買ってしまった。スピーカー内蔵のテレビ台も一緒にW
878774RR:2009/05/22(金) 16:59:15 ID:AjDomCT2
なんてバブリーな・・・
いや正直裏山
俺はアナログ放送の最期をみとってやるよ
879774RR:2009/05/22(金) 21:31:37 ID:LlfZma8M
俺はまだブラウン管だ。
テレビは正面からしか見ないんだから薄型テレビになっても意味合いが薄い。
880774RR:2009/05/22(金) 23:22:30 ID:W8oGbjnO
荷物になるんで転勤したらTVとパソコン買い換えようと思ってるんだけど、
お呼びがかからない・・・
でもなぜか自転車が2台になってたりする

ところでかちゅ経由じゃ書き込みできなくなったんだけど、
どこいじれば直るんだろ?
881774RR:2009/05/22(金) 23:43:20 ID:yG+U/HqV
>>877
そのセット内容はジャパネットだなwww
下取りは…下取りはいくらだったの?(*´Д`)
882774RR:2009/05/23(土) 00:18:58 ID:Wsr7tps1
>>881
普通の電気屋で買ったよ。
テレビ台は、YAMAHAが欲しかったけど、連動するSONYのシアターナントカっていう安い奴にした。
あとは36000点のエコポイントが、どうなるのかキニナル
883774RR:2009/05/23(土) 02:07:45 ID:hs4KWvmU
エコポイント 貯めてる人を えこひいき
884774RR:2009/05/23(土) 09:14:22 ID:60C6r77+
字余り
885774RR:2009/05/23(土) 13:06:31 ID:NHChFwZ4
エコ商品 ポイント付いて 貯まるだけ
886774RR:2009/05/23(土) 22:55:21 ID:FiDpLy0F
話題ぶった義理ですまんがヨロピク
今日、バイク友と「バイクの減価償却」について話ていて、随分と個人差があることに気付いた。
俺の場合はネイキッド中古50万円のバイクなら5万キロ(10万円あたり1万キロ)で減価償却なんだ。
皆どんな風に考えてる?
車種にもよるし勿論、自己基準でOKです。
887774RR:2009/05/23(土) 23:35:20 ID:ziN0h0E5
距離だけでは語れない
888774RR:2009/05/24(日) 01:46:55 ID:kO1xhluD
>>886
2輪は3年ぐらいだったと思うが。
889774RR:2009/05/24(日) 03:57:08 ID:+oil1zzO
バイクに減価償却という考え方は無い。
なぜなら趣味のものだから。
あえて言えば、長年乗るほど価値は高まる。
仕事バイクはしらん。
890774RR:2009/05/24(日) 06:49:33 ID:d4r1Oech
>>872
868っす
遅くなり申し訳ないです

お誘い頂きありがとう
…だけど、関西なんだ(´・ω・`)トオイヨ-
891774RR:2009/05/24(日) 09:27:00 ID:U2TWFPaM
ここで関西のオレ参上
892774RR:2009/05/24(日) 10:51:44 ID:9avP41sy
名古屋の俺惨状。
893774RR:2009/05/24(日) 10:54:46 ID:LjdA2WH5
埼玉の俺三条〜
894774RR:2009/05/24(日) 11:25:17 ID:ISUiYtUP
じゃあ>>873は誰だったのかと小一時間
895886:2009/05/24(日) 14:17:40 ID:ihuMCL3v
886です
皆さん貴重な意見ありがとう。
今後のバイクライフに役立てたいと思います。
個人の感覚に大きな差があるのが面白いと思います。
896774RR:2009/05/25(月) 08:03:08 ID:uLhYFWiy
>>886
漏れの周りは墓まで連れていくような馬鹿ばっかりだよw

最期まで乗る気があるなら減価償却なんて気にならないさw
897774RR:2009/05/25(月) 18:26:32 ID:lAsXEB2u
趣味の物に減価償却なんて考えた事ないな。
898774RR:2009/05/25(月) 22:03:10 ID:9bmsUqcz
こんな話してないで、ラーメンの話しようぜ
899774RR:2009/05/25(月) 22:21:03 ID:2OMG8M81
うまい塩ラーメンが食べたい
っーか、ラーメン食いたくなってきたじゃねーか
900774RR:2009/05/25(月) 23:44:42 ID:H1zA/KQN
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらラーメン食いに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
901774RR:2009/05/26(火) 01:14:33 ID:8sIa3HL/
というわけで、カップヌードルBIGのカレーを買ってきた♪
麺を食い終わった後に、ご飯をぶっこんで食べるのが美味しいのよね〜。
902774RR:2009/05/26(火) 10:16:31 ID:160z/knf
旨い 久留米ラーメンが食いたい
関東じゃ望めないんだよな
とりあえずこの間サンポー焼豚ラーメン食った
903774RR:2009/05/26(火) 14:41:59 ID:EEctW8yc
そこでマルタイの棒ラーメンですよ
904774RR:2009/05/26(火) 22:03:49 ID:GYezevzh
10代の頃は、シーフードヌードルにマヨネーズ入れるのが、最高だと思ってた。
905774RR:2009/05/26(火) 22:09:23 ID:Vzyq8GgF
>>900
F−14は退役済。
906774RR:2009/05/27(水) 07:49:16 ID:6gurofe3
インスタントラーメンの麺を湯切りして、ソースをかけて食べても焼きそばの味にならない。

インスタントコーヒーをパンににかけて、食べてもコーヒーパンにならない。
907774RR:2009/05/27(水) 08:07:25 ID:sgm8H2aO
>>905
>>900はイランにいるんだろ
908774RR:2009/05/27(水) 08:23:57 ID:pwR4x3Pp
また週末雨かよ
久しぶりにツーリング行こうと思ったのにな
909774RR:2009/05/27(水) 10:13:18 ID:IBnH2+Xu
>>907
イランのF14は整備出来なくて飛べない豚状態かと。

トムクルーズが乗ってた忍者はカッコよかったなっと。
910774RR:2009/05/27(水) 11:01:39 ID:dAg53EeF
戦闘機オタかよw
まぁオレもトップガン見てハマったクチだけど

ところでエースコンバットの新作がPS3で出るらしいね、箱360買わずに我慢してよかった…
911774RR:2009/05/27(水) 13:13:20 ID:DmTgrnPu
>>910
ソースプリーズ

ま、360もPS3も持ってるんだけどな。
トップガンのBDも買った。
LD,DVDとメディアが変わるたびに買ってるな。
912774RR:2009/05/27(水) 20:16:04 ID:dAg53EeF
確かギガジンだったと思うけど、ナムコ(正確にはナムコの開発部署と同じ場所にある匿名企業)がPS3での新しい戦闘機ゲームの開発者を募集してるって記事があったよ

ブルーレイいいなぁ、まだPS3持ってないから未だにエスコン0やってるよ…
ちなみにトップガン以外の戦闘機メインの映画でなんかオススメある?
913774RR:2009/05/27(水) 20:21:56 ID:PjteVWyP
>>912
紅の豚
914774RR:2009/05/27(水) 20:39:22 ID:dAg53EeF
それとベストガイ(織田裕二)以外でw
915774RR:2009/05/27(水) 21:15:11 ID:y3D7XLZF
加藤隼戦闘隊は一見の価値ありだよ
ただ、レンタルとかにも最近は置いてないかも・・・
現代ものだったらアイアンイーグル(メタルブルー)シリーズとかかなぁ

戦闘機メインとは言いがたいが、F-14が見たいんだったらファイナルカウントダウン
“ジョリーロジャース”マーキングのトム猫はカッコイイ
916774RR:2009/05/28(木) 01:22:11 ID:PYY1uPRA
トムキャットか…(´;ω;`)ブワッ
917774RR:2009/05/28(木) 01:24:49 ID:SDs57AZ4
>>912
架空のでも良ければマクロスプラス
http://www.youtube.com/watch?v=TFxiMz3w2sM
918774RR:2009/05/28(木) 01:30:54 ID:SDs57AZ4
そういやまともな社会人経験が無いせいか、この歳になるまで他人に飯をおごった経験が無いな。
919774RR:2009/05/28(木) 09:35:33 ID:1Plzm/3E
マクロスプラスは名作だな

>>918
後輩らしい後輩入ってこないし
給料あがんねーし
余裕ないし嫁には悪いけど
うちはずっと共働きだな
子供欲しいけど養っていけるかわからん
920774RR:2009/05/28(木) 17:39:22 ID:hWtXtTlz
マクロスプラスのサントラ持ってたオレが通りますよ。

子供はできたらできたでどうにかなるさ
921774RR:2009/05/28(木) 19:03:09 ID:WWSWQrr/
じゃ、俺にメシを奢ってクレ
922774RR:2009/05/28(木) 19:08:59 ID:SDs57AZ4
>>921
13回おごってくれたら2回おごってあげる
923774RR:2009/05/29(金) 08:27:13 ID:pTHDcFyw
しかも最初は奢ってもらう側かよw

優しさの出し惜しみは結局損すんぜ
924774RR:2009/05/29(金) 09:14:31 ID:RXx9aDDy
そうそう。損して得取れ、果報は寝て待て、他人の不幸は蜜の味。
いつかはきっと自分に帰ってくるぞ。
925922:2009/05/29(金) 18:08:20 ID:AjYfrNyf
うむ。
仕事じゃ結構奉仕してるな、とは思ったりする。
926774RR:2009/05/30(土) 00:07:01 ID:Tm314mRk
会社の為に奉仕するのが嫌で去年33歳で前の仕事辞めたわけだが…
転職して今は肩肘張らず仕事できて給料も上がり休みも増えた。嫁さんも喜んでるしバイクで満足に遊べるようになった。
生活も安定し、そろそろ子供いてもいいかもと思いつつ先日34歳を迎えた。
927774RR:2009/05/30(土) 05:58:39 ID:qSCQS9uW
おぉ、無職で嫁無しなとこ以外は俺と同じような境遇だな。
928774RR:2009/05/30(土) 09:32:34 ID:/HQKgTOV
真逆という事ですね。
929774RR:2009/05/30(土) 10:22:46 ID:GF66W9lJ
今日は結婚式だ。
新郎は添え物だな。
930774RR:2009/05/30(土) 10:32:29 ID:oKONp/WM
>>929
おめでとう。あんた大工か?嫁は年上か?
931774RR:2009/05/30(土) 13:50:41 ID:EhPVHKhx
>>929
オメ! 結婚式は嫁と親族の為の行事だから新郎はまさに添え物だw
俺もそうだった
932774RR:2009/05/30(土) 14:27:54 ID:uf22KAjl
>929
オメ
オレも四月に式挙げたばっかりだよ
まさに添え物でしたw

嫁は妊娠8週目でつわり地獄の真っ最中
933774RR:2009/05/30(土) 21:56:53 ID:yHqE4fd7
>>929
乙カレー
漏れも今日結婚式だったよ

お互い頑張ろうな
934774RR:2009/05/30(土) 23:00:57 ID:+DS/0+Gr
結婚とかwwwww都市伝説だろwwww
まだ信じてるやついんのかよw





おめでと…(´・ω・`)
935774RR:2009/05/31(日) 09:33:17 ID:uJqgXCav
>>917
昨日 部屋掃除してたら劇場版が出てきた。

終盤のガルドで泣いたよ。30歳くらいからだんだん涙腺が弱くなってきたなぁ・・

今ならハートマン軍曹を見ても泣けそうな気がするww
936929:2009/05/31(日) 23:04:20 ID:76Uidvu1
ありがd
入籍自体は既にして、新婚という感じではないんだけどね。

>>930
なぜに大工?
ま、職人みたいな者ではあるが。
嫁は年下。

>>931,932
まあ親族が喜んでいるからそれでいいのかな、と。

>>933
大安だったせいか、式が多かったみたい。
街中でも2次会に行くような人たちを見かけたし。

>>934
結婚よりも「独身は惨め」というのが都市伝説だ。
二輪免許取ったのが同棲中の去年で、一人で北海道ツーリングでもしたいのだがしばらく無理ぽ。

近くの政令指定都市に嫁は買い物、俺はレンタルバイクという風に嫁に気を遣ってしまう。
ちなみに保有してるのは原2スクーターのみ(+軽4)
937774RR:2009/06/01(月) 01:25:22 ID:bWcqE2aG
北海道ツーリングかぁ…大学3年の夏にテント積んで3週間回ったよ
楽しくて安かったから、最後はライダーハウスばっかりだったなぁ

北海道はスノボや嫁との旅行なんかで、もう十回ぐらい行ってるけど、バイクで行ったのはその1回キリだわ…
出来るならもう一度行きたいなぁ
938774RR:2009/06/01(月) 08:26:31 ID:yiPv++0m
大工が歌う第九
939774RR:2009/06/01(月) 09:38:35 ID:oZwJN/cr
DAIGOが歌う第五
940774RR:2009/06/01(月) 16:58:45 ID:iYbqzcpE
嫁子供がいると一人ぶらり旅には踏み切れんなあ
ツーリングも日帰りばっかりになっちまうし、たまにスカッと遠出したいぜ
941774RR:2009/06/02(火) 01:21:15 ID:dIZ+cMHU
>>938->>939
ワロスwww
オマイラいいセンスしてんなw
942774RR:2009/06/03(水) 00:23:28 ID:80NjTQiR
バイクに関連して登山をやってみようと思って山に登ってみた。
じーさんばーさんばっかだな。
943774RR:2009/06/03(水) 00:39:22 ID:vcDGK+zC
>>937
とりあえず北海道一人旅行は鉄道で行ったな。
一人同士で一期一会の出会いはなかなか楽しい。

夫婦でだとこういうのはむずかしいかな、やっぱり。
というか嫁は二輪に乗る気が全くない。
944774RR:2009/06/03(水) 15:48:54 ID:6/grvwtJ
北海道は毎年行こうと思いながら行けずにいるなぁ
945774RR:2009/06/03(水) 17:31:32 ID:xQ6f6HZP
もし1人で北海道行くなら、礼文島の桃岩荘ってユースにぜひ泊まってくれ

あう、あわないがあるところだけどオレはメチャクチャ楽しかった
2泊の予定が一週間ぐらい泊まって、そこで知り合ったヤツらはみんなまさに一期一会のいい連中だったなぁ
946774RR:2009/06/03(水) 20:49:58 ID:WmOERnGk
いま北海道旅行中。

美瑛と富良野回ってきた。
嫁がまた来ようって言ってるからちょっと頑張らないと。

バイクは却下されて、レンタカーで回ったがな
947774RR:2009/06/03(水) 21:16:12 ID:V+X6J3fs
いいなー北海道いきたいな
最後にいったのが4年前、テントとカメラを持って1ヶ月
楽しかったわ、もうそんなことできないだろうけど・・・
948774RR:2009/06/03(水) 22:43:04 ID:kxqQTGxp
北海道か〜。
大学4年のときにチャリでまわったな〜。
一時間漕いでも、まだ登り坂。
一時間漕いでも、まだ直線。
テント張ったら、夜があまりにも真っ暗で怖かったぜ。
949774RR:2009/06/04(木) 01:16:47 ID:b8PA8DeK
俺も学生時代に大阪からヒッチハイクで行ったわ。
まだバイクに乗ってないときだったからだけど、この歳になるともうヒッチハイク旅はできないだろうなぁ。
950774RR:2009/06/04(木) 08:26:26 ID:dCneHLX5
そろそろ北海道在住のヤシは現れんかのぉ…

ツレが転勤で旭川に2年いたけど、全く普通の都会らしい
でも日帰りで稚内だの知床だの行けるなんて、裏山死す
951774RR:2009/06/04(木) 10:54:18 ID:bKMQZnPR
ここで北海道在住の俺が書き込んでみる
けど函館だから稚内だの知床なんて日帰りはつらいんだぜ
952774RR:2009/06/04(木) 11:05:37 ID:RXWbJPSJ
ここで34年間札幌に住んでた俺登場。

道幅は広いし、交通量は少ないし、ちょっと走れば峠もあるし、いい所だ。
しかし稚内日帰りは可能だけど、軽く死ねる。バイクだったら朝6時出発→稚内12時着って所か。

俺のお気に入りは環状通→羊ヶ丘通→滝野線→支笏湖のルート。

それに引き換え、都内は・・・orz
どこに行くにも高速使わないとキツい。おかげで出不精になっちまった。
953774RR:2009/06/04(木) 19:29:30 ID:qoJkVQLA
>>952
34年ということは東京の夏はまだですな。
23区内なら御愁傷様。
クレイジーに暑いと思います。

郊外ならいう程暑くはないかと。
954774RR:2009/06/04(木) 21:14:35 ID:P+dPTgG1
ここで福岡出身の俺が一言

東京の暑さは異常住むなら田舎がやっぱいい
955774RR:2009/06/04(木) 21:26:28 ID:RXWbJPSJ
>>953
もう既にクレイジーの片鱗を・・・
何しろ、今普通にエアコン使ってるし。
956774RR:2009/06/04(木) 22:14:43 ID:Sz9PfmQU
すげえな東京
俺まだ毛布と布団で寝てるぜ

フロム北陸
957774RR:2009/06/04(木) 22:41:04 ID:iJ8J0P9r
名古屋暑くて寝れない。
958774RR:2009/06/04(木) 22:47:05 ID:6oKnkTYL
阿蘇、寒すぎ
959774RR:2009/06/04(木) 23:35:36 ID:ehPsRYu0
茨城、調度いい
960774RR:2009/06/05(金) 13:21:20 ID:pANBYrU6
兵庫南部も適温
961774RR:2009/06/05(金) 17:54:39 ID:sFuH712K
同じく兵庫南部はまだ適温
ウサギ飼ってるから、そろそろ外出中でもエアコンが必要な時期なんだが…(26〜27℃越えると命の危険があるのだ)

てか、梅雨入りしたら快適にバイク乗るのも難しくなるから、今のうちに楽しみたいけど、今日は霧雨だ
962774RR:2009/06/05(金) 17:58:37 ID:sJS7TXLQ
>>961
夏場は早朝に走って昼前に帰宅か、昼間は温泉場で昼寝がいいよ。
963774RR:2009/06/05(金) 22:33:04 ID:ZdvALhlM
>>961
それって、兎年の俺のことか?
暑いのは嫌いだ。
寒いのはもっと嫌いだが。
雨さえ降らなければ、ちょうどいい気温の時期なんだがな〜
@神奈川
964774RR:2009/06/05(金) 22:37:28 ID:47WZ8cYX
俺もウサギ年だが、そろそろ連れ合いを見つけてやらないと淋しさで死んでしまうぞ。
965774RR:2009/06/05(金) 23:06:49 ID:ZdvALhlM
連れ合いがいても寂しい俺には愛人も必要だぜ。
966774RR:2009/06/06(土) 09:15:55 ID:II2cVe2f
うまいこというね
独り者だけど気楽に生きてる
だけどふとした時に寂しさを感じる
うさぎ年を意識して寂しいとは思ったことはないけど
967774RR:2009/06/06(土) 17:43:41 ID:NPPKYNDQ
話をぶったぎりで申し訳ないが、ついさっき33歳にして、中古で買った骨900にて、公道デビューをしてきたぜ。
タチゴケこそしなかったけど、エンストはするし、紙ライダーを経て4年ぶりのバイクは本当に家から5キロの大冒険しますだった。
968774RR:2009/06/06(土) 17:52:53 ID:YYGOcrZU
おめー!
共に乗り続けれるようがんばろうぜ
969774RR:2009/06/06(土) 23:11:12 ID:RRDd6xsw
骨900って何?
970774RR:2009/06/06(土) 23:58:52 ID:W6xKWUdJ
おめ〜
年とってからのバイク熱は冷めにくいって言うから、事故と警察には気をつけて長く乗ろうぜ

オレは最近原2ばっかりでデカいの乗る気力が無くなってきたわ〜、二十歳の頃の情熱はどこへ消えたのか…
971774RR:2009/06/07(日) 01:04:28 ID:pRzBP99C
>969
Hornet900でしょ
972774RR:2009/06/07(日) 08:25:38 ID:8s3+d178
【調査】 ファミコン、ドラゴンボール、ビックリマンシール、ごっつええ感じ、できるかな…昭和50年代生まれが懐かしむ物★23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244295954/
973774RR:2009/06/07(日) 14:45:54 ID:BocAFmrE
初めて逆車に乗った
600のSSだったけど、クラッチを繋いで走り始める瞬間に回転数を上げたら、その音にビビってしまった
コーナーを曲がる素直さはなかなかいいけど、街中を走るにはスペックをもて余しすぎ
久しぶりにビビリミッターがかかった、というかマジで乗ってて恐怖を感じた
ガンガン飛ばしてて、人や対向車なんかが飛び出してくると、ぜったい避けられない
サーキットなら安心して走れるけど

この上の1000のSSは想像がつかない
974774RR:2009/06/07(日) 19:20:06 ID:08rE2BEX
>>973
分かる分かる
サーキット専用でCBR600RR持ってるけど
公道だと大型SSに乗る気がしない、高速ですら
全開が難しいし、高速移動以外欲しくないな
250のレプがほしいよ
975774RR:2009/06/08(月) 01:11:35 ID:8jNAwa2r
SV1000イイヨイイヨー
程よいパワーと必要十分な足回り、Sならカウル付きで高速もラクチン。
何で売れなかったんだろう…
976774RR:2009/06/08(月) 04:49:41 ID:XOe4Q8Dn
足付きじゃない?
というか元々Vツインは売れない車種じゃない?
977975:2009/06/08(月) 07:03:03 ID:8jNAwa2r
足つきは悪くないよ〜@短足168cm
Vツインはほんとに人気ないよねぇ。
SVのエンジンは振動も少ないし、低速トルク以外は4発にもそれほど劣ってないと思うんだけど、やっぱり音かなあ。
ていうかデザイn(ry
ていうかSUZUKIのエンブレm(ry
978774RR:2009/06/08(月) 07:39:38 ID:Yurz0iIN
400ネイキッドでさえ性能を発揮出来てない俺にはリッターバイクなど買うきもおきない
979774RR:2009/06/08(月) 12:12:38 ID:i2Nv4yn3
980774RR:2009/06/08(月) 12:31:31 ID:3GB8+Hle
>>978
ナカ〜マ

俺は、400ネイキッドですら人や対向車が飛び出してきたらOUTになる下手くそライダーさ…
981774RR:2009/06/08(月) 22:34:22 ID:QCNzbE2w
>>980
それは排気量に関係ないんじゃ。。
ノリックすら、突然Uターンかましたトラックをかわせなかったし。
982774RR:2009/06/08(月) 22:45:23 ID:7IEjT2dV
ノリックのはなぁ…
左側を走ってたのがいきなり右側通せんぼだろ。

ホント運だよなぁ。

ああ、ノリックよ。
高校生の時GP500優勝とか、凄いよな。


なんで逝くかな………
983774RR:2009/06/08(月) 22:49:36 ID:UpyqUrub
ノリックは同年代で俺の中でヒーローだったよ
あのショックは今でも忘れられん・・・・
984774RR:2009/06/08(月) 22:54:24 ID:7IEjT2dV
>>983
ここに居るみんなきっとそうじゃないのか?


たろさには死なないでほしい。
つーか死ぬな。
985774RR:2009/06/08(月) 23:23:32 ID:zFbZizoF
彼が同い年ってのは、あの事故の報道で知ったな。レースで優勝したことあるってのも、そのときに知った。
986774RR:2009/06/08(月) 23:25:25 ID:QCNzbE2w
合コンに誘われた〜。
大学生のとき以来だ。
やべっ、なに着ていこう。
ユニクロと無印しか持ってない。
今でも山手線ゲームとか王様ゲームとかするんか?
でも、そんなノリの歳でもないしな。
30代の合コンって、どんな雰囲気だ?
987774RR:2009/06/09(火) 04:49:07 ID:dhEqpYvn
>>936
みんな超本気か海千山千の行き遅れ
ちょっとでもマイナス要素があったら相手にされない
988774RR:2009/06/09(火) 04:51:09 ID:dhEqpYvn
レス番間違えた>>986
989774RR:2009/06/09(火) 04:51:31 ID:JsxpgJrm
ファッション無頓着な非モテ男と焦って婚活中の飢餓女のガチバトル。
30過ぎての上目遣いとか勘弁wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990774RR:2009/06/09(火) 07:48:23 ID:dv+omfay
しかし下目遣いで見下ろされるのはもっと勘弁。
991774RR:2009/06/09(火) 07:59:41 ID:trwtszv2
>>986
30代の合コンっつったらとにかく盛り上がるのがポッキーゲーム。
右の鼻の穴からポッキーいれて左の穴から出すアレ。
992774RR:2009/06/09(火) 14:57:25 ID:wTJrxv2N
ど派手なイエコンのジャケット買おうとおもってるんだがダサいかな?
ナイロンなら安いしパッド入ってるしいいかなーと

ちなみにバイクはゼファー
993774RR:2009/06/09(火) 15:42:49 ID:q9cPKCP6
イエコンがダサいかどうかは置いておいて、イエコン着てるやつに
ダサいのが多いのは事実な希ガス。
イエコンジャケットに変な色落ちした丈の合わないジーンズとか。

そんな俺は某映画でミッキー・ロークが着てたヤツのパチモンの
ド派手なジャケットを衝動買いしました|・ω・`) ダセエ
994774RR:2009/06/09(火) 17:00:48 ID:kFcYi/BC
>>991 そんなんできるんですか
995774RR:2009/06/09(火) 19:18:58 ID:iV40NF+5
すまん愚痴らせてくれ
今の会社に来て3年色々あったけど
いい加減疲れてきた
予算を立てるのに概算で数字を出してくれと言えば
やって見ないと分からないから数字は出せない
こっちで去年実績ベースで予算たてれば
予算が足りないとか騒ぐ
見積り取ってきちんと値下げ交渉やってみたら
4割削除できたりするして予算内に収まったり
壊れたら生産できないとほざき見積りも取らず
値段が分からないまま部品買おうとする
ちっと考えてくれと言えば
生産があるからできねあれもできんこれもできん
現場作業の教育マニュアルまで生産があるから作ってくれと全て丸投げにしようとする
そのくせ新人派遣が使えないとすぐやめさせる
いくら単純作業でも一回教えて放置してりゃできんだろうに
作業員じゃなくて現場責任者がこの調子
なんでライン責任者より事務員の俺がトラブル対策に詳しいんだよ
工場ってどこもこうなのか?
そろそろぶちギレてもいいかな?
それとも俺が間違ってるのかと最近ふと思うよ
996774RR:2009/06/09(火) 19:30:43 ID:Hg+27fka
おまえが間違ってる。事務員なんだから事務だけしてろ。
997774RR:2009/06/09(火) 19:41:26 ID:iV40NF+5
そうか俺が間違ってるのか悪かったな
998774RR:2009/06/09(火) 20:05:17 ID:4re786Yd
999774RR:2009/06/09(火) 20:14:56 ID:4re786Yd
1000774RR:2009/06/09(火) 20:18:40 ID:4re786Yd
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐