【ライブ】2stdioのスレpart44【スーパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ

【ライブ】2stdioのスレpart43【スーパー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230112251/
2774RR:2009/01/25(日) 21:12:55 ID:ccXCidH1
■スーパーDio 型番別分類
例) SK50MNAF27-130****  だったら…

   SK50M(ディオ系)N(91年式)AF27(ドラムブレーキ)-130(フレームナンバー上3桁)

   フレームナンバーのAF27がフロントドラムブレーキ AF28ならばフロントディスクブレーキ。

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
   AF2*-*******はフレームナンバー。 アンダーフレーム左側で確認できる。

年式略記号

M  '91 (素 SR) (細軸)
N  '92 (素 SR ZX) (太軸)
P  '93 (素 SR ZX) (太軸)
MR '94 (素 BAJA) (太軸)

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
スーパー系はSRZXBAJA素,ともすべてAF18E-*******で共通。

3774RR:2009/01/25(日) 21:13:26 ID:ccXCidH1
■ライブDio 型番別分類
例) SK50MWAF35-170****  だったら…

   SK50M(ディオ・ライブ系)W(98年式)AF35(ディスクブレーキ)-170(フレームナンバー上3桁)

   SK50がディオ50cc系列である事を示す。
   SK50Mが横置エンジンのディオ(いわゆるライブ系)。
   フレームナンバーのAF34がフロントドラムブレーキ AF35ならばフロントディスクブレーキ。

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
   AF3*-*******はフレームナンバー。 アンダーカバー左側の穴の中で確認できる。

年式略記号
R '94
S '95
T '96
V '97
W '98
X '99
Y '00
M1 '01
M2 '02

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
ライブ系はZX,非ZXともすべてAF34E-*******で共通。
4774RR:2009/01/25(日) 21:13:57 ID:ccXCidH1
ベースリスト

●車型:
●年式:
●グレード:
●色:
●登録:
●改造:エンジン:
     吸気: 
     排気:
     外装:
     電装:
     駆動系:
     足回り:
     タイヤ:
     その他:
●最高速:
●エンジン換装回数: 回
●特徴:
5774RR:2009/01/25(日) 21:14:29 ID:ccXCidH1
○○ッて間単に付けられますか?>>あなたの技量次第・・・ここで聞くようじゃたぶん無理
○○付けると何キロ出ますか?>>バイクの状態次第

改造マニュアル?
デイトナ
ttp://www.daytona.co.jp/motorcycle/customize/scooter/index.html

駆動系に悩む人、考える人、解からなくなる人、まずは理解しよう。
メーカー、パーツ会社によって名称が異なる事もあるので誤解しない
様に気を付けましょう。少しのアニメーションだが、解かるはず。

その1:ttp://www.daytona.co.jp/motorcycle/customize/scooter/driveline/index.html
その2:ttp://www.daytona.co.jp/motorcycle/customize/scooter/driveline/move/index.html
6774RR:2009/01/25(日) 21:16:36 ID:ccXCidH1
前スレで話題のFAQは結論を忘れたので誰かたのむわ

7774RR:2009/01/25(日) 21:37:23 ID:1PFA6JR8
注意
素Dioと略すと混乱するためPart43で廃止されました。

スーDIO とか 非ZX で お願いします。
8774RR:2009/01/25(日) 21:44:27 ID:W2JGQsQg
ライブディオ乙X
9774RR:2009/01/25(日) 22:00:23 ID:BOMivw1p
            ___
           /-   -\
        / (●)  (●)\    >>1乙♪
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__  ̄ _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


            ___
           /-   -\
        / (⌒)  (⌒)\   フフ♪言ってみただけ
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__  ̄ _/^)、
10774RR:2009/01/25(日) 22:41:27 ID:4Rvld/Fk
>>1
セピア乙乙
11774RR:2009/01/25(日) 23:37:01 ID:gJyedlFX
                        .,'⌒ヽ
               /^l       〈 _ノ
               (_ r'      /´
                `ヾvー'''ー-、r't,
                ,ノ'^'---ァ_=ハ--、
               (_,,,-''" ,=ァつ⌒´
                 .,ュニ二/
               /   / )           __,,,, --=ラ-ァ─-、
              /_,, -''" X /     /`'''''""´::::::::::::::::::::::ノ `'''フ/
            /' ´/  Z ,ム     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   く/
           /./    /::ワ     `}__r、_:::::::::::::::::::/  ZX /
         / /,, ''   /::::::/      ヽ ::\`ー-''"      ./、
        /   ''"    (::_::-:i       ヽ ::: \        / _\
       / /  _   ヽ、:::i       /`_         ,伴/::`oヽ
       `,ーニ´ー" /\  ヽ::::l     _,,/´o.`j_,,, -‐''ノ ./jK'::::::::::::::::::ト,
      /:::::::::_:::::/ /ヽ\ \i_,,.. -'"/ _,,-'''" _,,,-"´ ,イ-=ニ-二下Y":i
     /::::::::::,イ l`/ /、:::ヽ ヽ  `丶、_`´,,,-‐'''"   /((:::::::{0}:〉X ll i:::i
     {:::::::::/ l/ソ /-ヾ,::::}  l   。    _,,,,, ‐''::::ノ孑ニ==/ト-ノノ:::/
     .i:::::::::ll ノミ,oll シi }::::jー、ノ __z二 ---─‐''"`ーニくー"`ー'''''''":/
     i:::::::::ヾ',/ ̄,lレノ:::::ノ   ̄                `'''ー--'''"
     ヽ:::::::::`==" ":::::/
       丶、__;;;;-'

>>1
こ、これは乙じゃなくて、DQNの代名詞ZXなんだからね!
12774RR:2009/01/26(月) 00:53:39 ID:1OJkQQd+
>>11
スマートディオ乙
13774RR:2009/01/26(月) 01:17:09 ID:mQLMWNFa
マフラー交換したら最高速落ちました・・・

考えられる原因は何があります?
14774RR:2009/01/26(月) 01:18:23 ID:mQLMWNFa

追加記載ですが50kmまでは問題ないです
15774RR:2009/01/26(月) 01:19:25 ID:1OJkQQd+
セッティング
16774RR:2009/01/26(月) 01:30:25 ID:/QVVTPJm
>>7
それ、誰一人として同意してないぞ
17774RR:2009/01/26(月) 01:40:04 ID:AYixXpMW
言ったもん勝ち
18774RR:2009/01/26(月) 02:08:06 ID:a5FCh2nh
>>7
つまんないところでがんばるな
ちからぬけよ
19774RR:2009/01/26(月) 02:15:38 ID:aMgORxaV
素って使いたい派がいるんですね。
ちなみに用途は?
20774RR:2009/01/26(月) 07:01:28 ID:wsLc91oq
前スレ>>995 ジョイフル本田なら200円ぐらい、コーナンだと500円ぐらい。
6200LLU
21774RR:2009/01/26(月) 08:17:27 ID:xyIQA9nu
前も質問した者だけど、
オートチョークは、キーをONにしても電気流れませんか?
もしかしてエンジンかけないと作動しませんか?
22774RR:2009/01/26(月) 09:55:35 ID:MgfFDzff
>>21
エンジンが回ってないと電気来ません
23774RR:2009/01/26(月) 10:19:53 ID:xyIQA9nu
ありがとうございます。
24774RR:2009/01/26(月) 12:18:16 ID:XOmOWv+3
>>20
トントン
ホームセンターで売ってたんだな
25774RR:2009/01/26(月) 21:06:36 ID:5f7I7eTy
普通1000円前後で売っているシートカバーだけど
同じようなものがダイソーで525円で売っている。
使ったひといる?どう?

自分のも破れているけどバイク、シートともグレー系だから
1000円のも500円のも黒で似合わない。
純正を買うしかないのかと迷っている。
26774RR:2009/01/26(月) 21:15:50 ID:IWJGBnz1
シートカバーで済ませたいならいいと思うんだけど
オレはホムセン600円くらいのつけてた(今はシート張り替えた)
黒で似合わないと思ってるならどう言い様もないよ

ぴったり伸びるタイプは悪くはないと思うよ安いし
27774RR:2009/01/26(月) 21:24:24 ID:aaU7ugMP
>>25

ヤフオクで1000円ぐらいで売ってる張替えのシート買って
ダイソーの315円タッカー買って自分で張り替えるといいよ

手間はかかるけど見栄えは全然違う
28774RR:2009/01/26(月) 22:27:33 ID:wsLc91oq
ボャアッピする前にクランコベヤリング交換したいっす。
パーツリスト無いから値段分からんけど、変わったベヤリングらしいから高いんスかね。
ナプスとかで売ってればいいのにネ。
29774RR:2009/01/27(火) 00:05:43 ID:jtqZalzi
規格品だけでも全て在庫するなんて無茶w
30774RR:2009/01/27(火) 04:13:57 ID:inHDu+Se
>>28
ライブ用ならあるからモデル名言ってみ。
ちなみに15版の表記だと700円〜910円

そういえば、AF18Eのベアリングと共通するものもあったっけ?
31774RR:2009/01/27(火) 06:33:42 ID:Gz2svSUG
>>30 ただのAF27だす。 
32774RR:2009/01/27(火) 07:55:13 ID:SnLkNeWA
AF27ZXにAF27SRのCDI付けたらちゃんと走るかな?
手に入れたエンジンがどうもZXエンジンぽい・・・
売り手はSRだと言ってたが、SRのCDIだとアイドリングはするけど吹けないんだよねぇ。
33774RR:2009/01/27(火) 09:43:33 ID:PSAuEW6B
CDIの中身はエンジン回らない程の違いは無いよ
適合云々の前にCDI壊れてない?
マフラー詰まってない?
キャブは?
エアクリは?

あとベルト見てみ
23100-GR1-753品番ならZXかもね
絶対とは言えないけど
34774RR:2009/01/27(火) 15:39:06 ID:VdGSwuMd
ケーブルの並びがいやらしくかえてあるのがホンダのCDIっす
http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/scooter_tuning/scooter_tuning08/scooter_tuning08.html
35774RR:2009/01/27(火) 17:07:55 ID:0EOJ2Npd
AF18前期,走行距離6千超えたんだけど
何か変えておいた消耗部品はありますか?

車体は社外プーリー,チャンバー入れてるんで高回転多様します
36774RR:2009/01/27(火) 17:39:54 ID:fJXyW33M
AF28のテールバルブを交換しようと思っているんですが
純正はどんなバルブが入っているのでしょうか。


ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r46768356
この商品と純正で互換性はありますか?
37774RR:2009/01/27(火) 18:14:28 ID:mY2jZZYF
>>36
AF18、25ならこれでいいけどAF27、28はちがうよ
ウェッジタイプのヤツが入ってる。
38774RR:2009/01/27(火) 18:31:03 ID:jtqZalzi
>>35
現物を見ないと何とも言えないがプラグ・エアクリ・WR・
ベルト辺りは交換しておけば?
あとセカンダリのOHもやった方がええかな?
39774RR:2009/01/27(火) 18:38:58 ID:VdGSwuMd
ライブだけどとっくにメーター2周くらいしていま7000あたり
初期型で6000ってすごいね。
20年はたってるでしょ?
40774RR:2009/01/27(火) 18:54:46 ID:fJXyW33M
>>37
ありがとうございます。
ホームセンターで揃いそうです。

ワット数は5wで合ってますか?
41774RR:2009/01/27(火) 19:03:17 ID:1Fg6kK+3
ドライバ一本で外せるから
店で実物と比較してきなよ
店に適合表もあるだろうし
42774RR:2009/01/27(火) 19:17:19 ID:Gf3OsicT
>>40
テールランプはダブル球だよ
12V 18/5Wが標準
参考だが
ttp://www.m-and-h-bulb.co.jp/white/wedgedubble.html
43774RR:2009/01/27(火) 20:10:33 ID:cfCCnoCJ
質問です。
あちこち社外品カスタム済の不具合も無い完動の2ストDIOって
「中古買い取り」って普通にしてもらえるものなのですか?

やっぱり若干不具合有りのフルノーマルより安く買い叩かれますか?

いずれにせよ高排気二輪へ乗り換えた時に直面する事なので
教えてください。
ここには本業の方もいらっしゃるみたいだし。
44774RR:2009/01/27(火) 20:19:32 ID:IABzQV70
>>43
タダor処分費用取られると思う。

オクで流すのがいいと思うけど。
45774RR:2009/01/27(火) 20:32:27 ID:fJXyW33M
>>41>>42

ヤフオクに出品されてたAF28のテールカウル見てたら
どうやらネジ2本で固定されているみたいですね。

今日の昼に実車見たときは分からなかったんでだいぶバラさないと
交換できないかと思ってました。
明日の昼休みにもう一度見てみることにします。


詳しい規格、参考になります。ありがとうございました。
46774RR:2009/01/27(火) 20:34:08 ID:cfCCnoCJ
>>44
やっぱり中古市場では、

不具合フルノーマル車>>>>>>完動品社外品カスタム車

という事ですね?
ありがとうございます。
47774RR:2009/01/27(火) 20:37:59 ID:VdGSwuMd
ノーマルに戻さないとだめじゃね?
中古でいじくり回された原付買いたいってココの住民すら思わない
買うなら前オーナーがちんたら走ってて高回転まわしてなさそうな
前にカゴついたようなDIO-Jとか買う
48774RR:2009/01/27(火) 20:43:26 ID:jtqZalzi
>>43
社外品いっぱい付いてるなら買い取りよりも個人売買の方が値は付く。
純正品を保管してあるなら社外パーツはオク等で車体とは別に
さばいた方が良いはず。
49774RR:2009/01/27(火) 21:07:23 ID:0EOJ2Npd
>>38
ふむふむ,有難う御座います
ちょっと点検してみます
50774RR:2009/01/27(火) 21:10:24 ID:6dQdSGk0
ヤフオクでカスタム車両が売れてるの見ると
よく他人が弄った車両なんか乗る気になるな、と思う。
51774RR:2009/01/27(火) 21:23:20 ID:Gz2svSUG
>>49 一番やらなきゃいけないのは、、、わかっているよな? 【クランクのベアリング】
52774RR:2009/01/27(火) 21:43:32 ID:0EOJ2Npd
>>51
細軸ですもんね…
53774RR:2009/01/27(火) 21:59:55 ID:FG9Pxivl
ちょっとクラッチで悩んでるので質問します。
今キタコの軽量クラッチ(ZX用では無い)を装着中ですが滑ってしまうので
交換を考えているのですが、何かお勧めってありませんか?

仕様はAF27でボア、通勤快速、PE24です。
54774RR:2009/01/27(火) 22:00:21 ID:1Fg6kK+3
クランクベアリングは細軸も太軸も同じじゃないの?
55774RR:2009/01/27(火) 22:02:30 ID:Gz2svSUG
>>52 現実から逃げるな! 
56774RR:2009/01/27(火) 22:11:22 ID:jtqZalzi
>>53
ステ6
57774RR:2009/01/27(火) 22:13:49 ID:1Fg6kK+3
>>53
何を求めるかにもよるけど
ボアアップしてトルクが増えているなら、軽量クラッチでなくてもいいんじゃない?
低速でサクっと繋いで、トルクで加速するのも楽ちんでいいよ
ハイギヤ入れていないなら、それで加速が見劣りするってことはないと思う

でも滑っているのは本当にクラッチ?
ドリブンのグリスが回っているとかの不具合はないかな?
俺の場合はベルトが滑り気味みたいで、プーリーに跡がついてる
58774RR:2009/01/27(火) 22:14:00 ID:Gz2svSUG
>>53 軽量クラッチは滑るのだよ。 高回転でもノーマルみたいにガツンと出るクラッチがほしいんだろ?
だったらシューを軽くするんじゃなくてバネを強くするんだ。
59774RR:2009/01/27(火) 22:27:59 ID:PSAuEW6B
マロッシのデルタはガツンと繋がるよ
あれはシュー重いし、交換用のスプリングもあるしウエイト調整も出来る
高いけどおすすめ

というか社外のノーマルクラッチ用強化スプリング適当なの多すぎ
せめてだいたい何rpmアップかくらい表示しろ
60774RR:2009/01/27(火) 22:31:21 ID:FG9Pxivl
>>56,57,58
レス感謝です。家にKNの補修用クラッチが転がってるので、
強化クラスプ入れて様子見ようと思います。

一応クラッチの滑り以外もチェックしましたが、気になる所はありませんでした。

しかしスクーターって奥深過ぎで弄ると楽しいですね。
61774RR:2009/01/27(火) 23:06:32 ID:Gz2svSUG
>>60 強化品で物足りない場合、バネの”つ”の字になっている部分を少し曲げてやる。
クラッチアウターの中でシューが動く距離なんてせいぜい5mmだから1mm巻いてやるだけでも強化になる。
実は、この方法を使えば強化スプリングは買わないで済んだりする。
但し、強化品はバネ素材が違うので温度変化があっても純正品ほど熱ダレしないので安定している。
純正品を熱ダレ状態に合わせると、朝の乗り始めなど回転数が結構高めになる。

加工のコツはバイスプライヤーなどでタテに挟むようにして曲げてやることだ。
62774RR:2009/01/27(火) 23:16:52 ID:6dQdSGk0
>>59
KOSOのデルタはどう?
コピー品は駄目かな
63774RR:2009/01/27(火) 23:50:33 ID:PSAuEW6B
>>62
kosoのデルタモドキって調節ウエイトとシューのネジピッチが違うって話
事実上そのままじゃウエイト調整は機能させられないみたい
俺は使った事ないからフィーリングはワカンネ
64774RR:2009/01/28(水) 00:06:34 ID:HuNNs89g
>>63
何という高いだけの塵
65774RR:2009/01/28(水) 00:14:02 ID:LXOUkP2g
AF27で金サス(フォーク)をドラムのままで使うことはできますか?
66774RR:2009/01/28(水) 00:51:41 ID:MgAF25jz
>>60
俺も持ってるけど、KNの補修用クラッチは純正よりも重そうだよ
測ってはいないんだけど
付属のスプリングも純正とは異なると思うから
強化がマッチングするかどうかはやってみないとわからないね

俺はそのままのKN補修用クラッチが乗りやすくてお気に入り
67774RR:2009/01/28(水) 01:14:24 ID:CT+4VBTg
>>65
前スレでもその話題出てたんだが、そのままでは無理。
ディスクブレーキ用のフォークではブレーキパネルの回り止めが出来ない。

自身がフロントブレーキがドラムのディオ持ってないんで試しようが無いが
ブロード用の純正フロントフォーク使えばドラムのまま簡単にオイルダンパーにできる気がする。
回り止め形状は同じように見えるし、フロント12インチ用足回りだからといって
極端にフォーク長や他の寸法が違うとも思えない・・・
自分なら、アクスルシャフト径、フォーク長、出ているインナーチューブの長さ確認出品者に取って
アクスルシャフト径がおkなら流用する、完全ボルトオンな気もするが
加工が必要だとしてもカラーと回り止めの大きさ調整(サンダーで削る等)程度
オク出品には2千円程度のが回転寿司の売れ残り状態・・・さあ誰が人柱する?

おっと、独り言だ忘れてくれ!
68774RR:2009/01/28(水) 02:53:11 ID:L6A3DQXQ
前スレはZOOMERのパーツ流用だったね。
http://www.bogmc.com/SHOP/OP10641-642.html
このサス使うとか
ZOOMANIA DIOZX Fork用ドラムサポートって部品あるからそれ買って
ZXの金サスをドラム対応に変えるか
http://www.tokyo-parts.co.jp/zoomania/zoomania_foot.html
69774RR:2009/01/28(水) 11:12:58 ID:tAiraui6
KNの49ccシリンダーとKNの68ccヘッドの組み合わせは可能ですか?
70774RR:2009/01/28(水) 11:39:03 ID:MgAF25jz
なんでまたそんな無意味なことをw
走らないことはないと思うよ
71774RR:2009/01/28(水) 11:49:50 ID:tAiraui6
純正ヘッドないからですw
72774RR:2009/01/28(水) 11:57:39 ID:MgAF25jz
圧縮低くなるだろうし、スキッシュエリアも無駄に広すぎて
あんまり良い事はなさそうだと思う

新品の純正で\3000くらいかな?
何百円か出せばオクで中古を落とせるよ
73774RR:2009/01/28(水) 12:02:42 ID:tAiraui6
3000ぐらいで新品買えるんですか!
ありがとうございます。
それとKNのシリンダーには、メタルガスケット付属してないみたいなんですけど買ったほうがいいですか?
74774RR:2009/01/28(水) 12:15:09 ID:MgAF25jz
もともとは2千数百円のものだけど、今は値段が上がってると思う
もしかしたら\3000は越えるかも

KNシリンダーにガスケットは付属してるでしょ
75774RR:2009/01/28(水) 13:37:37 ID:xIL5Dq8v
76774RR:2009/01/28(水) 14:47:42 ID:JTyL2zDb
つぅか純正ヘッドなら解体屋で千円くらいでは?
無加工ならまずダメになる部品じゃないから解体屋で十分じゃね?
77774RR:2009/01/28(水) 17:01:06 ID:65s0UeiH
前期ヘッドでよければあげるよ
78774RR:2009/01/28(水) 17:09:34 ID:n6C3FdJB
>>76
いまどき一見にパーツはぐらせてバラ売りしてる解体屋なんざまず無いよ
オクの方があるよ
79774RR:2009/01/28(水) 17:16:59 ID:9iDCrcU8
オクの純正パーツって盗難車分解して売ってそうだよね。
80774RR:2009/01/28(水) 17:33:45 ID:tAiraui6
みなさんありがとう!
ヘッドは、オクで買うことにします。

あと、ライブのオートチョークいくらぐらいですかね?
カプラーも買いたいんですけど根元から配線切れちゃって…
81774RR:2009/01/28(水) 17:53:49 ID:JTyL2zDb
>>78
そうなん?
うちの近所の解体屋じゃ使用可能なパーツを種類別に分けて
さながら中古パーツ屋と化しているんだがここが特別なんかな?
そういや『2JAのクラッチありますか?』って聞いたら
『そこの棚に3個あるよ』って返事が返ってきたり初期型のC50が
奥でレストア中だったりと『原チャが好きでやってます!』
って雰囲気はあるな…。
82774RR:2009/01/28(水) 18:12:15 ID:9iDCrcU8
解体屋が全国にあるわけじゃない。
83774RR:2009/01/28(水) 18:37:39 ID:mH7AN1Tv
伊丹・大阪近辺でいい解体屋無いかなぁ…
84774RR:2009/01/28(水) 19:43:07 ID:MgAF25jz
解体屋は減ったよね
まともにやっても商売にならないから仕方ないけど
85774RR:2009/01/28(水) 20:00:15 ID:YmUBmHak
解体屋か・・・神奈川の湘南近辺にあればなぁ・・・
86774RR:2009/01/28(水) 20:06:18 ID:2s2SZFsY
ヤフオク見てると
千葉とか福島の方の出品は良く見るな
87774RR:2009/01/28(水) 20:18:17 ID:IDNe5q6k
純正プーリー改造するときにフェイスと当たる所は何で削ってます?
88774RR:2009/01/28(水) 20:46:27 ID:MgAF25jz
俺は平ヤスリで削ってる
89774RR:2009/01/28(水) 21:50:43 ID:i+RBkVbN
知り合いがやってたとこは「バイクの解体、リサイクル屋」だったな
Kからのルートがあるトコで、払い下げのビジバイなんかも入ってきてた
持ち主不明の放置車両もゴマンとあったよ
簡単に復活するようなのもいっぱい
知り合いや仲間内にはパーツで出したりもするけど、ほとんどは鉄くずと廃プラにするんだとさ
さすがにビジバイは売ってくれなかったw
90774RR:2009/01/28(水) 22:11:05 ID:YmUBmHak
>>87
机等の上に厚めのガラス板を置く
ガラス板の上に140番ぐらいのペーパーを敷いてシコシコ
91774RR:2009/01/28(水) 22:11:48 ID:qQI0GxxE
こころをこめて棒やすりで。。。
92774RR:2009/01/28(水) 22:17:31 ID:9iDCrcU8
近所のDIYショップのお客様工房が道具使い放題なのでそこのボール盤
93774RR:2009/01/28(水) 22:45:37 ID:qQI0GxxE
スーパーDIOのボア60CCだけど、駆動系ドノーマルだから当然最高速は変わらない。
ナンバーだけ黄色。
これで246走るとマジで轢き殺されそうになる。
94774RR:2009/01/28(水) 23:25:59 ID:YmUBmHak
10cc程度UPしても何も変わらんだろ
95774RR:2009/01/28(水) 23:29:36 ID:i+RBkVbN
10ccアップして何も変わらないと思うのは
余程鈍感か余程のクソキットのポン付けか
あるいはその両方か
96774RR:2009/01/28(水) 23:31:54 ID:eTri07V1
>>85
ジャンクヤードに行ってみれば?
97774RR:2009/01/28(水) 23:45:45 ID:9iDCrcU8
FF7の話はそこまでな
98774RR:2009/01/29(木) 00:17:21 ID:9VOJL0Hb
10tで20%UPっていうと全体的なパワー感が20%ぶんUPすると
イメージしがちだが実際は違うんでは…と最近思う。
例えばロス→30%、駆動力70%の49tを60tにして発生馬力が
15%UPしたとする。
ロスに関しては元の馬力で既に打ち勝ってるよな?
だからこの15%ぶんは殆んど駆動力に乗ってくるのでは無いかと…。
そうなると70%+15%だから駆動力に関しては約20%UPになる。
こんな考えが頭の中でぐるぐる回っている。
99774RR:2009/01/29(木) 00:31:22 ID:yk3tARWq
100円の20%うpは120円。
100円では殆どの自販機でジュース(コーヒー)は買えないが、120円なら買える。
この差は絶対的に大きいと思うのは漏れだけか?
100774RR:2009/01/29(木) 00:37:43 ID:mwRLFgd7
実際に72ccとかにして体感するほどトルクや加速変わる?
アドV125みたいなすさまじい加速する?
101774RR:2009/01/29(木) 00:41:50 ID:wpb/0voj
プーリー加工ってフェイス側も削るの?
102774RR:2009/01/29(木) 00:48:11 ID:mwRLFgd7
フェイスの真ん中を少し平らにするとベルトがより外がわに押し出される
発進時もベルトが落ち込んでよろしいかと。
103774RR:2009/01/29(木) 01:55:17 ID:9VOJL0Hb
>>100
4st125tと2st72tなら理論上はほぼ5分。
吸排気弄れば実際に同程度のパワーは出せるかと。 
ギア比の関係で最高速はかなわないと思うが0〜70qまでの加速なら
付いて行けるんじゃない?
104774RR:2009/01/29(木) 02:03:57 ID:dB65adP/
いったいどんな理論なんだw
105774RR:2009/01/29(木) 02:40:01 ID:TqU3SDTF
よく居るじゃん
空気抵抗やその他諸々の抵抗何も考えないで
ギア比と公表されてる馬力だけ計算して何Km出ないのはおかしい!とかいう馬鹿が。
106774RR:2009/01/29(木) 03:01:27 ID:e13FsK/x
>>98
駆動ロスは30%程度と仮定しても、駆動系構成が激変しなけりゃ
クランク軸からリヤタイヤまでにその30%が減衰されるからね。

50ccで7.2psからから60ccへの変更で発生馬力15%うpしたとして8.28ps。
30%ロスを加味すれば、50ccでリヤタイヤ軸の駆動力は5.04psで、60ccなら
5.796psって事。
パワーがいくら上がっても駆動ロスの減衰率は低下する訳じゃないからね。
駆動ロスを無くすのは無段変速である以上絶対に不可能なんだよ。

>>105
空気抵抗の影響があればそもそもエンジン回転数が上がらない。
実走行でギヤ比とタコに出てるエンジン回転数から算出される速度式は
それなりに実速度に近いよ?
「ギヤ比がこれだけで、回転数がこれだけなら何`位」ってのは基本。
計算式で誤差が影響するのはタイヤのつぶれ方位でしょ。
107774RR:2009/01/29(木) 05:36:25 ID:uS6o8GEd
相手は12インチだ
108774RR:2009/01/29(木) 05:37:55 ID:zpcFEWoc
ディオに12インチ・・・
109774RR:2009/01/29(木) 05:41:30 ID:uS6o8GEd
あどVって何馬力?ロスとか抜きに
DIOの72cc2ストで何馬力?

アドレスV125がなんかすご〜くトルクフルに追い越ししながら通勤してるのみると
DIOを72ccにしたところで次元がちがうような気がするよ。
110774RR:2009/01/29(木) 05:45:18 ID:uS6o8GEd
ね〜ボアアップの効果教えて。
馬力は多少は上がる?
上り坂とか強くなる?
111774RR:2009/01/29(木) 06:54:13 ID:Yp+xJKdP
そんな事を考える前に二輪免許から取得しなさい。
112774RR:2009/01/29(木) 07:04:08 ID:uS6o8GEd
う〜
113774RR:2009/01/29(木) 07:24:34 ID:Yp+xJKdP
>>112
まさかさぁ
ボアアップした原付を原付免許で運転できると思っているのか?
ハッキリ言ってそれでは無免許運転が成立だよ。
114774RR:2009/01/29(木) 08:23:05 ID:p1cjYpY3
V125は速いよ。ボアアップで加速は互角だが75越えからの伸びが全然違う。
スズキはエンジンだけは一級品だな。

ただ車体は100キロ越えにしてはお粗末。
10インチだしブレーキはZX並。

115774RR:2009/01/29(木) 09:44:21 ID:VQnmqUnu
>>109
デイトナ75cc+φ24キャブ+ノーマルマフラーで後輪出力5.6psでした。
116774RR:2009/01/29(木) 13:01:35 ID:hAHM1tMO
ライブZXにV125エンジンスワップ出来たら見た目のかっこよさ、
性能共に原付最強だな。
117774RR:2009/01/29(木) 13:07:14 ID:9M8ylQcT
外見、性能共に最悪
118774RR:2009/01/29(木) 13:21:40 ID:/37jrbyN
ディオやV125は170cm以上の身長では疲れる
119774RR:2009/01/29(木) 13:56:15 ID:2Etp1pug
12インチのライブを見たことあるけど何流用してるんだろ
120774RR:2009/01/29(木) 14:00:43 ID:8A79UgUN
オク見てて気がついたんだが
AF18系DioのCDIって2種類あるんだな。
コネクター形状以外で中身の違いがあるんだろうか?
121774RR:2009/01/29(木) 14:02:09 ID:9VOJL0Hb
>>118
じゃあTodayでもどうですか?
122774RR:2009/01/29(木) 14:22:36 ID:VLdFnwQw
>>118
身長167cm体重47kgは勝ち組に慣れますかね
123774RR:2009/01/29(木) 16:17:02 ID:QdH6f9sC
>>122
勝ち組認定!
小型軽量のメリットは非力な原付程、有利(笑)
124774RR:2009/01/29(木) 17:25:12 ID:mwRLFgd7
>>119
キャビーナってフロントは12インチだよね
125774RR:2009/01/29(木) 18:41:36 ID:3Q6s7JLn
ボアの種類がどーのではなくて、246の車やバイクがが狂っている
126774RR:2009/01/29(木) 18:45:12 ID:8A79UgUN
>>122
167cm47kgって・・・・・
男ならガリガリ君確定だろ・・・・
女ならいいけど。。。
127774RR:2009/01/29(木) 22:53:10 ID:a/izH5H5
縦型にライブZXキャブ(規制前・MJ丸大タイプ)をつけているんだけど
スロットル開度1/2あたりでトルクの谷ができる
スロットル固定の時ではなく、開いていく過程で一瞬トルクが低くなる感じ
詳細は長くなるから省くけど
ジェットニードルの形状に原因があるような気がする

乗ったことないんだけどライブではそういう現象は出ない?
128774RR:2009/01/29(木) 23:35:37 ID:yk3tARWq
>>127
そこまで分かってるならちゃんとセッティングしてから来い。
http://www.geocities.jp/maruzuo/zatu/setting.htm
ここ見て参考に汁。
129774RR:2009/01/29(木) 23:49:53 ID:mwRLFgd7
>>127
1/2かはわからないけど谷がある
でもライブなんでトルクカムの曲がり角かと思ってた
130774RR:2009/01/30(金) 02:44:05 ID:C3vT6GaE
ライブディオZXフルノーマルだと別に谷は感じない
ちょっとでも弄ってバランス崩すと例の谷が出る
131774RR:2009/01/30(金) 04:35:58 ID:/miEdTcN
>>127
ニードルとスロットルバルブを別の物に換えて試してみるべし。
ライブキャブは全閉〜全開までのつながりが悪いので有名だしな。
駆動系がへたってないなら谷はトルクカムの影響じゃない。

ノーマルじゃ谷を感じにくい仕組みになってるけど、パワーが
上がってくると変速の谷を感じるのは、強い力でトルクカムのピンが
90度部分に対し一気に落ち込むからなんだよ。
パワー出せば出すほど悪循環、って事になるね。
132127:2009/01/30(金) 07:08:17 ID:xENag9J/
>>128-131
レスどうもです
まず、トルクカムなどの駆動系の問題ではないと思う
長くなるから書かないけど、そこは切り分けできているつもり

やっぱりライブのキャブはつながりが悪いのか
ジェット類やスクリュー、ニードル段数では谷が消えないんだよね
一定のスロットル開度で濃いとか薄いといった静的なものではなくて
1/2開度付近でのスロットル動作時に一瞬燃調が狂う感じ

ニードルの平行部からテーパー部への移行が急峻なのが原因のような気がするんだけど
流用できる別のニードルってあるのかな?
規制後のニードルとスロットルバルブは持っているけど
ニードルの形状は似たような感じだね
133774RR:2009/01/30(金) 09:02:06 ID:RA8JbAZg
DIO ZXノーマル状態で、全開60Kmていどから、
ゆっくりアクセルを戻せば1/2開で60Km巡航できるよね、
キャブの半分の性能も使ってないよね。
134774RR:2009/01/30(金) 09:27:44 ID:RA8JbAZg
DIO ZXノーマル状態で、全開60Kmていどから、
ゆっくりアクセルを戻せば1/2開で60Km巡航できるよね、
キャブの半分の性能も使ってないよね。
135774RR:2009/01/30(金) 12:37:13 ID:C3vT6GaE
全開から半分程度戻しても回転キープ出来る≠キャブの性能使いきってない
136774RR:2009/01/30(金) 13:18:44 ID:r/rfpSuW
てかさあ、30キロしか出しちゃいけない原付下手にいじって
谷だのなんだの言ってんじゃねえよ。頭悪いな。
改造するから谷がでるんだろうが。
137774RR:2009/01/30(金) 13:57:31 ID:4jGMNrJy
>>136
>改造するから谷がでるんだろうが。

セッティング出せててないだけじゃないの?
138774RR:2009/01/30(金) 14:40:04 ID:U2BeuAsK
>>132のカキコ見てると自分はキャブに詳しいです!って感じだし自己解決できる人だと思うよ。
139774RR:2009/01/30(金) 17:31:01 ID:2Mpg1uSm
大事な事だから二度書いたんだな。
140774RR:2009/01/30(金) 17:59:55 ID:fOih1e7/
ようやくKNのノーマルシリンダー届いたぞ〜!
あとは、オートチョークとヘッド探しか〜
141774RR:2009/01/30(金) 18:43:53 ID:4jGMNrJy
鉄の49tシリンダ?
142774RR:2009/01/30(金) 19:21:48 ID:U2BeuAsK
ボアアップしようと思うんですが
ヤフオクの9800円のは強い?
143774RR:2009/01/30(金) 19:30:29 ID:U2BeuAsK
弱いの?
144774RR:2009/01/30(金) 19:44:04 ID:PlTr6fY0
>>142
腰上が強くても腰下のクランクベアリングが弱いからライブ系ならボアアップは止めとけよ〜
145774RR:2009/01/30(金) 19:59:04 ID:U2BeuAsK
ボアアップでトルク上げでハイギア入れて
高回転回さないで50〜60キロで巡航する通勤仕様を考えてました。
免許有り 黄色にもちゃんとするつもりです。
146774RR:2009/01/30(金) 21:14:46 ID:kQiGbrh9
お前のディオはなんだ、ヤフオクの9800円とはどれだ

まずテンプレ読んで出直せよ
147774RR:2009/01/30(金) 21:23:00 ID:tBlMxeWg
28SRに台湾STDシリンダーとマフラー+35ZXキャブ組んでみたが
トルクの谷も感じなく快適に走ってるぞ?
132はいじりすぎでセッティング出せないだけじゃねーのかな?
148774RR:2009/01/30(金) 21:34:55 ID:Rzy8vjq+
>>147 いいなぁ。 俺も28SRなんだけど、元のエンジンだめになって、中古のエンジンもクランクベアリングが
ガーガー言ってるから台湾尻手元にあるのに、着手できない・・・くそーぉ。
149774RR:2009/01/30(金) 22:02:47 ID:kQiGbrh9
俺も28SRに>>132と同じZXキャブ使ってるがノーマルシリンダーのときもKN60cc変更後も無問題
薄いところがあるけどキャブだけのセッティングじゃ調整できないってだけの気がする。
キャブだけに原因があると思い込んでる感があるが
エアクリ、リードバルブ、マフラー状態で燃調は全然違ってくるからキャブや駆動系見直す前にそっち疑った方がいい
長くなるからと詳細書かないのでわかってるかどうか知らんけど。

規制前ZXキャブのニードルジェットは前期後期寸法同じ、クリップの段数が違うだけ、流用可能。
150774RR:2009/01/30(金) 22:29:58 ID:fOih1e7/
>>141そうだよ〜
151774RR:2009/01/30(金) 22:32:02 ID:fOih1e7/
リードバルブ社外に変えるとオイルの吹き返し防ぐの?
152774RR:2009/01/30(金) 23:31:07 ID:4jGMNrJy
>>145
その仕様ならよほど酷いハズレでも引かない限りかなり保つと思う。
でもマフラーくらいは台湾製の抜けの良いのとかに変えれば?
勿体ないよ?
153774RR:2009/01/30(金) 23:33:53 ID:4jGMNrJy
>>150
インプレよろしこ
154774RR:2009/01/30(金) 23:35:23 ID:U4d3zwvp
マフラーには銀巻きでRPMと書いてる。KNかな?
155774RR:2009/01/30(金) 23:43:22 ID:U4d3zwvp
寒い日にエンジンかける(すぐにかかる)
暖機する→温まった頃にエンジン止まる
とか
暖機する→発進するとゴボゴボモクモックって100Mくらいツライ
ってない?
暖機しないでそのまま走り出したほうが快適だったりさ

オートチョーク中の時間長すぎてカブル感じなのかな?
オートチョークを少し薄くしたい
156774RR:2009/01/31(土) 00:22:13 ID:BTscdhNB
オートチョーク付き車に限らずアイドリングは2stの敵
手動チョークのキャブに変えるのも手
157774RR:2009/01/31(土) 00:48:18 ID:1S4kTJQJ
夏にエンジン始動一発目にアクセル開けた瞬間に燃料が足りない感じでエンストが頻発してた。
だけど、今は全くそんな症状を見せない。やっぱフロート内の燃料が揮発してただけ?
158774RR:2009/01/31(土) 06:56:43 ID:EybGX3XK
>>155
どう考えてもオートチョークが壊れてる症状です。
本当にありがとうございました。
159774RR:2009/01/31(土) 06:57:43 ID:n1knoB0k
ライブ用のアルミ製マニホ(4本ビス)にpe24をつけてるのだけど
クランクケースとケースカバーに当たって真っすぐキャブが付きません。
それでいつもケースカバーがガソリンでテカテカしてます。
なにか真っすぐ付ける対策はないですか?
160774RR:2009/01/31(土) 08:07:04 ID:12WZsGFk
>>158
うちのも155みたいな感じになるよ。
ちなみに東北で寒い
チョーク殺してた頃はならなかったけどキャブが氷付いたから戻した
手動チョーク化してキャブヒーターも付けたいって考えてたよ。

そういえば社外品のビックキャブとかキャブヒーター無しでも平気なもんなの?
161774RR:2009/01/31(土) 08:10:26 ID:TzJaS1gF
>>159
マニホとリードバルブケースの間にスペーサー入れて
マニホを持ち上げてやればいい。
ビックキャブ用のスペーサーって売ってたとオモ。
162774RR:2009/01/31(土) 08:24:24 ID:12WZsGFk
デイトナのPE用マニホが10000円以上するね。
163774RR:2009/01/31(土) 10:06:38 ID:n1knoB0k
>>161
サンクスコ
帰ってからググってみます。
164132:2009/01/31(土) 11:45:29 ID:c+Hp6P2Q
>>149
原因がニードルと特定しているわけじゃないよ
今のところ一番あやしいかなって程度

俺もノーマルシリンダー、加工シリンダー、ボアアップシリンダーと使ってきたし
マフラーやエアクリも多少は弄ってみた
程度の差があって、あんまり気にならないケースもあるけど
でも多少なりとも症状は出るな

ニードルの情報ありがとう
もうちょっと弄くりまわしてみる
165774RR:2009/01/31(土) 13:04:43 ID:0HOAqBkI
>>164
スロットルバルブを中期キャブのものに替えてみては?
166774RR:2009/01/31(土) 13:28:33 ID:12WZsGFk
金十字55が愛用してた武器はM16の赤虎サイレンサでしたwww
167774RR:2009/01/31(土) 13:53:31 ID:c+Hp6P2Q
>>165
今、使っているのが中期かな?
ジェットがAF27と互換性のない丸大タイプ
パーツリスト見てみると、規制前だけでニードル5種類、スロットルバルブ4種類もあるんだね
168774RR:2009/01/31(土) 17:45:42 ID:AVNZfh/l
ニードルニードル
169774RR:2009/01/31(土) 18:14:34 ID:BQb/+TCO
>>164
そっか、やっぱり省略されてる部分で長年の仕様変更あったのね
自分は抜けの良すぎるマフラー使うとごまかしきれない谷が出る気がする。
排気量小さいし、詰まってないノーマルより抜ける程度の方がやっぱり快適。
非ZXは純正ギア3.50ならセッティング迷わず、谷も感じず吹けきると思うけど
純正流用でもハイギアにすると粗がいろいろ出てセッテング詰めるのに時間が掛かるね。
170774RR:2009/01/31(土) 18:19:49 ID:c+Hp6P2Q
ライブの非ZXのニードルってどんな形状なんだろ?
素直なストレートテーパーだったら試してみたいんだけど
誰か知ってる人いないかな?

ちなみに規制後もZXは変形テーパーだね
手持ちがあったので試しにつけてみたけど、濃すぎた
そしてやっぱり動的なトルクの谷も出た
171132:2009/01/31(土) 18:31:50 ID:c+Hp6P2Q
>>167,170は>>132です

ボアアップしてからノーマルキャブを試したことがなかったので
とりあえず交換してみた
日没まで30分しかなかったのでセッティングは完璧じゃないけど
とりあえず一発で全開走行までできる状態が出てくれた

中低速がちょっと濃い目のようだけど
変な谷はなく、キレイに回ってくれる

できればライブキャブでこの状態にしたいなあ
172774RR:2009/01/31(土) 20:27:50 ID:1/HAkQNc
>>154
発売元がKNかは分からないけど物は多分同じだと思うよ。
173774RR:2009/01/31(土) 20:34:08 ID:EX/gL/Vs
R.P.M.は台湾メーカー。 KNはただの並行輸入屋。 SS1/32を利用して宣伝してるだけだろ。
174774RR:2009/01/31(土) 20:59:28 ID:vyYlaO9l
ウィンカーが点滅しなくなって困ってます。症状としては、
1.前後左右4つとも点くんですが、チカチカしてくれません。
2.ここ数日の内に点滅スピードが遅くなり、ついに動かなくなった。
3.ウィンカーリレーは純正品ではなく、NTB製の汎用品。
 (交換後1年程、バッテリーは2年以上使ってます。)

バイク屋ちょっと見てもらったところ、原因はよくわからず。
店員さん曰く、回転上げても変化無い為、バッテリー劣化ではなさそう。
コレジャネ?てのがありましたら教えてくださいよろしく。
175774RR:2009/01/31(土) 21:04:21 ID:5HLdD1c4
リレーでしょ
176774RR:2009/01/31(土) 21:23:30 ID:vyYlaO9l
今ちょっとリレーにバッテリーつないでみたけど作動音は聞こえないっぽい。
そして接続したときに火花は出るし、配線はかなりあたたかーくなった。
もしかして直ってヤバイ?
177159:2009/01/31(土) 21:32:25 ID:n1knoB0k
>>161
探してみたけど見つかりませんでした。
ノーマルマニを斜めに研いで自作に挑戦してみます。
178774RR:2009/01/31(土) 23:00:14 ID:mynGGKVq
179774RR:2009/01/31(土) 23:58:33 ID:1/HAkQNc
そういうの
180774RR:2009/02/01(日) 00:23:16 ID:c2O0v4ps
>>174 リレー接点の張り付き。エンジン回転上げた状態でドライバーの柄かかなづちか何かでリレーひっぱたいてみ。
181774RR:2009/02/01(日) 00:26:42 ID:c2O0v4ps
>>177 油面が傾くぞ。 
1.金がないならマメさで勝負、厚手の質のいいダンボールを見つけてきて形どおりに切り取り、
  液ガス塗ったくって使う。(旧車エンジンでガスケットが無い場合やる車屋もある)
  そのかわり、時々チェックする。
2.ダイソーでまな板を買ってきて切り出す。
182774RR:2009/02/01(日) 07:16:14 ID:fjUwpB7Z
>リレー
開けれる構造してたら接点磨いて油でも薄く塗っとけば復活する
183774RR:2009/02/01(日) 09:28:40 ID:O5L/B9hN
>>181
段を着けずに切り出すのが難しいそうですが、まな板でやってみます。d
184774RR:2009/02/01(日) 12:31:16 ID:wWlm6nXp
俺は旧車直してるバイク屋に聞いたら、ガスケットはハガキが最適らしいぞ
185774RR:2009/02/01(日) 12:37:08 ID:4AxDDW4k
ああ、なんか懐かしいな
ハガキガスケット
辞書紙シムとか
最近は聞くことが少なくなったな
186774RR:2009/02/01(日) 18:24:01 ID:uneNNZ65
>>185
>辞書紙シムとか

えらい細かく調整出来るんだな。
187774RR:2009/02/01(日) 21:42:49 ID:/x3lPOAL
オートチョークの配線外したままでエンジンかかる?
188774RR:2009/02/01(日) 21:52:50 ID:4AxDDW4k
オートチョークの配線を外してもエンジンの始動はバッチリだよ
始動だけはね
189774RR:2009/02/01(日) 22:03:51 ID:uneNNZ65
暖まってくるとブカカカ…ぶべらびぼんばぼんプスン。
190774RR:2009/02/01(日) 23:17:01 ID:/x3lPOAL
>>188-9 ありがとう!
カプラーって純正で販売してるかな?
メインハーネスと繋がってるみたいなんだけど
191774RR:2009/02/02(月) 01:06:36 ID:DhAj9v/O
>>190
カプラなんてホムセン辺りで買ってきて付け替えちまえばおkだろ。
192774RR:2009/02/02(月) 02:46:04 ID:Q55unlvm
配線はずすとチョークききっぱなしになるよ
193774RR:2009/02/02(月) 13:33:30 ID:anZeSnjj
60kmぐらいからでグワングワングワンって音と振動が出るのは何だろう・・・
70以上になるとグワグワグワグワってなるしイミフ('A`)
リアホイルの歪みかな?
194774RR:2009/02/02(月) 14:15:48 ID:tnt+H+W6
各部の振動が共鳴してんじゃない?
195774RR:2009/02/02(月) 14:39:42 ID:9tKJz+CS
ネジが緩んでる、
それも重要な部分のねじが。
196774RR:2009/02/02(月) 14:48:24 ID:anZeSnjj
ベルトをデイトナからキタコに変えたら振動少なくなった
・・・あれ?固いベルトって良くないんだっけ?
197774RR:2009/02/02(月) 14:50:37 ID:g5iWgiFp
ベルトって結構振動してるからな
198774RR:2009/02/02(月) 15:46:28 ID:tnt+H+W6
>>196
SS1/32やってる人の話だとベルトはディトナよりキタコの方が人気あるらしい。
俺も実際に使ってみてキタコ>KN>ディトナだと感じた。
違いを見てみると
長さの選択範囲がキタコ>KN>ディトナ。
縦の厚みがキタコ>KN>ディトナ。
となっていた。
俺はこの縦の厚みが大きいのではないかと思う。
ベルト滑りが発生していないのならフェイスとの接触面積は
小さい方が良いのでは…というのが理由。
199774RR:2009/02/02(月) 15:55:47 ID:tnt+H+W6
>>196
あと長さが足りていないとプリが開き切れず高速側でテンションが掛かり過ぎ
ロスになるのではないかと。
一度ベルトが短く変速し切れない状態で乗ってた時は長さが足りている時に比べ
ローギァードにも関わらずレブが重苦しくなった。
駆動系で摩擦熱としてロスしてるかな?と考えてた矢先に
ガツン!という音と共に切れちゃったよw
200774RR:2009/02/02(月) 17:16:13 ID:g5iWgiFp
理由は判らないがWRが極端に扁磨耗した時やボスが焼けて動きが悪い時にも回転が重苦しくなるな。
201774RR:2009/02/02(月) 18:21:28 ID:YJgb0/v1
>>198
キタコが人気な理由は幅とか長さじゃなくコマ数
ベルトが柔軟に曲がって落とし込みが稼げるからだよ
202774RR:2009/02/02(月) 19:36:06 ID:UIErW1L3
POSHのベルトはどう?
203774RR:2009/02/02(月) 20:51:27 ID:UPPiYOh8
95年式のA-AF35でつ

さすがに純正マフラーがボロボロになったので交換を考えてるんだけど
静音で外見も純正マフラーぽい社外マフラーないですかね。

204774RR:2009/02/02(月) 21:17:42 ID:tnt+H+W6
>>203
つ KN企画
205774RR:2009/02/02(月) 22:05:15 ID:FxDomgsP
>>193 それ、俺と同じ。 クランクベアリング交換決定おめでとう!
だんだん低回転でも鳴るようになるよ!
55キロ以上だったのが50キロに、今じゃ以上まで下がってきた。
206774RR:2009/02/02(月) 23:21:03 ID:/lpKmUZm
>>205
オレのライブも7〜80でグワグワいってるけど
クランクが原因なのか・・・ orz
207774RR:2009/02/02(月) 23:26:22 ID:CbnAPi25
それはアヒルだ
208774RR:2009/02/03(火) 00:09:02 ID:36i8AISM
ライブのメットインは底面がフラットだからアヒルを飼育し易いのか?!
209774RR:2009/02/03(火) 01:00:52 ID:Pg/exAZD
別にクランクベアリングだけじゃないよ
共振もあるしね
210774RR:2009/02/03(火) 07:11:45 ID:AhcVWjyo
ウォ〜ン ウォ〜ン ウォ〜ン ウォ〜ン
211774RR:2009/02/03(火) 09:48:52 ID:He9Tkuea
原チャリで2人乗りしてるクソガキに警官が発砲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233609071/
212774RR:2009/02/03(火) 12:00:17 ID:ti4u8Hfv
共振か・・・アドバンスの通勤快速にしてから
クランクベアリングの逝き始めのようなヒィーンって音がするようになった。
音の原因はマフラーの共振だが、エンジンの回転に応じて共鳴音が大きくなる
これはベアリングからの音じゃないと言い聞かせ乗ってるが、精神衛生上よろしく無い><
213774RR:2009/02/03(火) 12:19:46 ID:fE8+va2q
オイルタンクのホース抜いてオイル抜いたんだけど、次オイル入れる時エア抜き必要かな?
214774RR:2009/02/03(火) 12:23:59 ID:He9Tkuea
オイルポンプに刺さるホース抜いてオイルタンクにオイル入れる
ホースからオイルドクドクと出てきてる状態でポンプにつなぐ
215774RR:2009/02/03(火) 14:03:45 ID:fE8+va2q
ありがとうございます。
その時指でホース押さえちゃダメ?
垂らしっぱなしでホースにさすん?
216774RR:2009/02/03(火) 16:11:34 ID:/qkbf1W4
ここも注射器で、アハーン。
217774RR:2009/02/04(水) 00:24:07 ID:8u1vs8eq
昨日は面白かった。
素DIOで暖気もせずにそのままエンジンうるさいまま出かけたら

新車のクソ静かな4スト原付の大学生風な人が
スゲー驚いた顔して
俺の真後ろ、右後ろ、左後ろと交互に移動しながら
エンジン位置を確認するかのようにガン見してきたwww

力を感じさせるような素DIOのエンジン音と新車4ストのエンジン音を
後ろで運転しながら比較して
新車の非力さに落胆したような相手の顔を
ミラーから見ていて笑えたw

2スト最高!
218774RR:2009/02/04(水) 01:18:30 ID:9K5Z0F+d
誰か病院持ってきて
219774RR:2009/02/04(水) 01:36:35 ID:P74qRca0
>>218の斬新な発想に感動した!
220774RR:2009/02/04(水) 03:11:05 ID:AwdIxosJ
メタルガスケットの向きって関係ある?
凹凸があるんだけど
221774RR:2009/02/04(水) 06:39:46 ID:mhcWjRRg
ないよ。潰れて密着
222774RR:2009/02/04(水) 14:27:55 ID:OT1ipU4z
注射器ってどこで手に入りますの?
223774RR:2009/02/04(水) 14:53:06 ID:B6ON/Za9
病院
224774RR:2009/02/04(水) 15:31:40 ID:1bSVOy57
繁華街の裏道
225774RR:2009/02/04(水) 19:28:06 ID:PY8igN7N
前スレで縦型ボアアップにライブZX中期キャブで
トルクの他にが出ると言っていたものです

とりあえずノーマルキャブでセッティング出した
平地での最高速は変わらないけど
やっぱり加速や巡航時に口径の小ささは感じる

で、前期ライブキャブをオクで落としてみた
装着してないからインプレは無理だけど
今なら両方手元にあるから細部の比較ができる
web検索でも結構情報あるから需要ないかな?
226774RR:2009/02/04(水) 23:50:53 ID:18irh71q
いらんよ
そんな中途半端な流用するくらいならVM18組んだ方が100倍いい
227774RR:2009/02/05(木) 00:14:05 ID:hr3BIynu
中期とか後期とかじゃなく型番で書いて欲しいとつねひごろ思う
オクで落とした物ならなおさらね。
APBでもCOAとかCOCとかあるし
228774RR:2009/02/05(木) 01:21:26 ID:dd011D5V
では需要はないということで
229774RR:2009/02/05(木) 14:23:35 ID:xAuyuhdf
残念ながら
230774RR:2009/02/05(木) 15:05:55 ID:renKcybo
>>225
需要無いかな?なんて及び腰だから>>226みたいなのが出てくるw
空気読まずにさらす

                           これニチャンの基本
231774RR:2009/02/05(木) 15:22:40 ID:kHoaZ8nS
なんでこんなただでさえ弱いバイク
改造するのよ
232774RR:2009/02/05(木) 17:28:27 ID:ZwdaEdz+
>>231
弱いと思うのはお前のスキルが足らないからだ。
きちんと組んで整備して運用すればそうそう壊れたりはしない。
233774RR:2009/02/05(木) 18:59:57 ID:hr3BIynu
ピッコロより強い?
234774RR:2009/02/05(木) 19:15:39 ID:gdPAPxZg
クランクベアリングを除外すればピッコロより強いぞw
235774RR:2009/02/05(木) 19:22:29 ID:qYcoZFeo
そのクランクベアリングが逝った俺はどうすれば・・・・
さようならAF27SR・・・

こんにちはAF28ZX!!
やっと乗せ代えするぜwww
236774RR:2009/02/05(木) 19:30:05 ID:rscfR6ee
>>234
>クランクベアリングを除外すればピッコロより強いぞw

心臓の悪いマラソンランナーみたいなもんかね
237774RR:2009/02/05(木) 20:04:38 ID:zqSE923f
さて免許も取得したし
2スト素DIOをボアアップして黄色ナンバーにしよかな・・・
と考えてたけど
50ccから70ccにボアアップすると故障とかしやすくなるかな?

エンジン以外はほぼカスタム済で現状故障ないけど。
238774RR:2009/02/05(木) 20:24:41 ID:aaCIj6Vi
素直に二種スクに買い換えるが吉

エンブレム臭がする人はボアアップは諦めて下さい。
239774RR:2009/02/05(木) 20:58:59 ID:vSD2RL7J
純正コピーマフラーつけたら素ディオたんの最高速が落ちてしまった…
地味で静かにをモットーに吸排気ノーマルで70まで出てたのに(´・ω・`)

まぁ普段はチンたら走ってるからいいんだけど
240774RR:2009/02/05(木) 21:27:53 ID:qFdoS5Wj
AF27をディスク化しようと思ってたら、知り合いからライブZX(年式不明)を譲ってもらえることになった
ボアアップまで考えてるのですが、改造ベースならどっちがいいと思います?
ちなみにライブにスーパーの外装って全部付くの?
241774RR:2009/02/05(木) 21:38:42 ID:zqSE923f
>>238
買い換えかー
知り合いからアドレスV125(2スト)を譲ってもらえる話しもあるけど
それなんかフルカスタムでサス抜けしてさらに交換された車体だから
手持ちのボアアップの方が現実的かなと思ったりもしてる。
242774RR:2009/02/05(木) 21:40:10 ID:bIxeILx9
125ccより70ccの方が税金安いよ!w
243774RR:2009/02/05(木) 21:53:01 ID:hr3BIynu
スーディオだと64ccとかじゃなかったっけ?
70もあるの?
244774RR:2009/02/05(木) 22:06:54 ID:zqSE923f
>>243
近所のバイク屋で去年聞いた時には
ナンバー変更まで込み込み2万くらいで
ピンクナンバー〜黄色ナンバーの広い範囲でボアアップ出来ると
言ってた。

ただし車体の寿命を延ばしたいなら
できるだけ排気量を上げないほうがよいと言ってたけど
個人的には乗り潰すつもりで80ccくらいにしたい。
245774RR:2009/02/05(木) 22:16:44 ID:dd011D5V
ライブのジェットニードルはどれも似たようなものみたいなので
結局、真鍮釘で自作してみた
246774RR:2009/02/05(木) 22:20:16 ID:hr3BIynu
排気量高くてトルクあるほうが高回転で回さなくなるから
クランクベアリングの負担は減りそうじゃない?
50ccでいつも全開よりはマシなきがする。
247774RR:2009/02/05(木) 22:37:43 ID:zkaP+qxW
最高速伸びなくなってきたんだが2年間で2万Kmぐらい走ったグラスラは何か関係あると思う?
使用オイルはスーパーRSで燃調はちょい濃いめ・・・・そろそろ洗浄しないと駄目かな。
248774RR:2009/02/05(木) 22:51:14 ID:YVs6qrqp
>>243
なんでそんな風に思ってたのか知りたい。
ライブより排気量稼げるのが縦型。
249774RR:2009/02/05(木) 23:04:23 ID:KDVSRU/T
12年くらい前に買ったコンビブレーキのディオ(SK50MVってシールあった)に
「HD-SUS」ってプリントしてある銀色のサスペンションを取り付けたんです。
で、走ったあとブレーキのディスクがものすごく熱いんですよ。前ブレーキ使ってないのに。
これはただサスペンションを換えただけじゃダメってことですか?
サスペンションにブレーキつける穴も1つ空いてるし…
250774RR:2009/02/05(木) 23:06:44 ID:ZwdaEdz+
>>244
登録料込みで2万でボアアップ?安すぎて怪しすぎる。
原価1万そこそこの台湾ボア放り込まれてナンバーだけ変えられるのがオチ。
安心して2種として走りたいならそんなのやめといた方がいいと思う。

排気量でかくしてトルクで走りたいんなら、ノーマルより低いパワーバンドを
使って走らなきゃならないんだよ。
そんな値段のキット、で排気量だけ上げてパワーバンド回転数は下げられると
いう素晴らしいものがあるのかい?
そして80ccをどうやって冷却&潤滑するんだい?
排気量がありゃ低回転を使えるってわけじゃないから、もうちょっと考えたほうがいい。
251774RR:2009/02/05(木) 23:09:31 ID:gdPAPxZg
>>249
っミ【CBS】
252774RR:2009/02/05(木) 23:32:29 ID:zqSE923f
>>250
そりゃ安いよ。
ホンダウイングみたいな技術料が無いから。
でもそこの店は
車体を削ったり作業は安全の為にお断りの店だし
ボアアップ作業とナンバー登録代行期間の
バイク預かりの車庫代も一定期間無料だし
慣らし走行もして安全が確認出来てからでないと納車しない店だよ。

しかもその素DIOを購入した店だし
素DIOの前オーナーはその店。
(その素DIOはその店の元レンタルバイク)
253774RR:2009/02/05(木) 23:56:51 ID:zqSE923f
>>252追記
それと冷却装置は自分で自作して設置して
実際に稼働中だがトラブル無い。

つまりあとはボアアップとそれにジェット番数をあわせるだけ。
254774RR:2009/02/06(金) 00:23:18 ID:6PwHmruS
もうウザイよ。ここはお前の日記か?
後付で追記とかするような奴は質問とかするな
全部自己解決すりゃいいじゃん。
255774RR:2009/02/06(金) 00:42:16 ID:DJq53Kxd
>>253
店のバイク=おこした車両ってことだよ
壊れたバイクを修理したものってこと
部品をいろんな車両から集めてきたり

自作冷却装置がきになるな
滴下式液冷とかだったりして

KNのメインジェットセット
ノーマル#82とKN#80が同じ大きさかなw
まぁ種類あるし流量が安定しないってことはないだろう たぶん
256774RR:2009/02/06(金) 01:29:56 ID:Bt3Z9AXp
>>252
なるほど、ホンダウイング並みの技量も無いんなら余計にやめた方がいい。
それだけ丁寧で安心を売る良い店なのに、2万でボアアップを受ける時点で
全てフイにしていると言わざるをえないね。

一般の客商売や代車出し、安全点検や代行料は良心的なのだろうが、
仮にも客に対し、安心出来るわけのない品を使うとしか取れないその値段で
ボアアップを提示する時点で、物事の道理を見極められていない証拠にしかならない。

もし俺がそんなバイク屋を営んでいるなら、多少金額を上げてもしっかりとした物を
導入し取り付ける。
少なくとも、市場に流通している物の良し悪しを一般知識LVで把握出来ていない時点で
ボアアップ+2種登録なんて事を代行するような事は間違っても出来ないね。
バイク屋とチューニング屋は異なるもの、ってことだよ。
257774RR:2009/02/06(金) 01:35:35 ID:Bt3Z9AXp
>>252
それと、50から70にボアアップすると壊れやすくなるかな?って聞いてきたのはお前だろ。
すでに自分の中ではそのバイク屋に2万払ってやる事が決定してんじゃないのか?
そこまでそのバイク屋信じてるんなら誰も止めねえよ。
そんな値段じゃトラブル多発で泣くのがオチだってだけ忠告しといてあげよう。
258774RR:2009/02/06(金) 02:17:42 ID:Z9aCWH21
ゼロのデュークどう?
259774RR:2009/02/06(金) 02:20:15 ID:eaHI5cSW
バイク屋の言う事を真に受けてる時点で頭が可哀想な子。
260774RR:2009/02/06(金) 02:30:45 ID:DJq53Kxd
オマエラと違って純朴な素直な子と何故言えないw
バイク屋に丸め込まれだまされ裏切られてきたんじゃないのかww
261774RR:2009/02/06(金) 03:00:31 ID:eaHI5cSW
純朴や素直と馬鹿は違うぜ。
262774RR:2009/02/06(金) 04:59:32 ID:0m0lty5v
20000円天で支払え
263774RR:2009/02/06(金) 05:54:57 ID:CLFNJ+Rh
純朴や素直と馬鹿は違うが、馬鹿とエンブレム様は違う、一緒にしたら馬鹿に失礼。
264774RR:2009/02/06(金) 06:37:53 ID:1Mr8nNa8
え?何?
お前らバイク屋に騙されて泣き寝入りした経験を
悔しくて他人に八つ当たりしているのか?www

ちなみに高い技術料をとるホンダウイングへ
純正のガソリンチューブを買いに行った事あるが
「太さが色々あってスーパーディオにあう太さがわからない」
とか言われたので
見せてくれと言って俺が選んだ事すらあるぜwww

なにがチューニング屋(笑)だよ。
値段と技量は必ずしも比例しないよ。
265774RR:2009/02/06(金) 06:45:52 ID:VHUwUm6N
この話題どうでもいいんだけど
266774RR:2009/02/06(金) 08:15:57 ID:KdSMSZbr
まあ、ホンダウイングがクソなのは同意する。
267774RR:2009/02/06(金) 10:05:19 ID:jU2JQPIz
台湾製のボアアップ組んで調子良く走ってるけど始動性で時々
弱々しくなるのはバッテリーのせい? それともセルモーター?

バッテリーは新品にしてからは1年半ほどだからやっぱセルモーターかな、、
先輩方アドバイスよろしく!
268774RR:2009/02/06(金) 10:15:19 ID:zxxuVxBk
>>260
バッテリーのせいだと思うが・・・
とりあえず秋月の安物マルチメータでもいいので、テスター買って計測してみれ。
269774RR:2009/02/06(金) 10:16:03 ID:zxxuVxBk
>>260X→>>268
270774RR:2009/02/06(金) 10:56:38 ID:B8lqXCVX
ドリームいけばええやん
271774RR:2009/02/06(金) 11:55:40 ID:OqB00PcE
KNから水冷キット新しく出たけど、画像見るとヘッドだけじゃなく
シリンダーも冷却出来て触手が動く今月台湾行くから買ってきて
インプレするわ!
272774RR:2009/02/06(金) 12:05:22 ID:jU2JQPIz
>268
サンクス
たぶん圧縮比が変わってるので弱ったバッテリーでは
回し切れないんだよね…
273774RR:2009/02/06(金) 12:36:11 ID:9rAzeRpT
またやっちまった
台湾ボアアップシリンダー抱きついた
燃調薄めで回しすぎた

抱きつく直前ってよく回って気持ちいいよなw
274774RR:2009/02/06(金) 13:28:20 ID:ifBewpLz
ねぇねぇ、オクでポッシュのCDI(ライブZX)買ったんだけど、
なんか純正に比べて中速の力がないんだよね。
仕様なんかなぁ。それとも壊れてるんかなぁ。
最高回転は上がったんだけどね。イラネって感じ。
275774RR:2009/02/06(金) 13:39:25 ID:+sXH4XhY
>>274
CDIだけで動いてるわけではないから、それが壊れてると断定するのは早計ではなかろうか。

適当な改造されててセッティング狂ってるんだろう。
276774RR:2009/02/06(金) 14:58:14 ID:OmyqKiqA
ディスクのスーディオって紫とか変な色してたやつ?
ライブ逝ったら欲しいけど28ZXってなかなかないのなー
277774RR:2009/02/06(金) 16:20:45 ID:TMYButWy
>>264
あのね、皆は騙されたり損をした経験があるからこそそれは
ちょっとまずいんじゃないか、って忠告をしてくれてるんだぞ。
他人に八つ当たりするくらいなら元々なんも言わずに
2万でボアうpオワタwwって笑ってるだろ。

そりゃバイク屋だって騙すつもりはなかった場合もあるだろうが
皆はそれでも痛い目をみたことあるから、君にまでそうなって
ほしくないんだろうが。
いくら2ちゃんでもそんな穿った見方してると人生損するぞ。いやマジで。

>なにがチューニング屋(笑)だよ。 
>値段と技量は必ずしも比例しないよ。

とりあえずこれは世の中なめ杉。
2万円という値段でどれ程の事が商売として出来るのかを
全く分かってないな。物事には限度があるんだよ。
チューニング屋を営んで飯喰ってる人達に謝れクソガキ。
278774RR:2009/02/06(金) 16:37:39 ID:eaHI5cSW
頭空っぽのゆとりに何言っても無駄だろjk
まー、バイク屋としては>>264みたいな馬鹿が居ると助かるがな。
279774RR:2009/02/06(金) 16:56:41 ID:B2pZ0fpo
>>271
素敵な商品だ。
しかし5年遅かったな。
280774RR:2009/02/06(金) 16:59:02 ID:0m0lty5v
頭空っぽの方が夢詰め込めるからヘッチャラ
281774RR:2009/02/06(金) 18:00:18 ID:KgiuiE0k
低脳ゆとり過ぎてオラワクワクしてきたぞ!
282774RR:2009/02/06(金) 19:11:12 ID:OqB00PcE
>>279
それは一体どういうことだい?5年の意味が凄く気になる。
AF35まだいけるぜ!クランクも台湾出てるし、ベアリングだって
B級さんところのベアリングだって部品で全然出るし、
オイルシールはオイルシール屋で現物持って行けば出てくるよ。
283774RR:2009/02/06(金) 20:09:13 ID:VHUwUm6N
圧縮うpしたいんだけど、駅ガス塗る以外に何かオススメありますか?
KN68ccボアのライブ前期です。
284774RR:2009/02/06(金) 20:54:50 ID:9rAzeRpT
耐水ペーパーで削ったら?
ボアアップしてるならノーマルヘッドで十分だと思うけど
285774RR:2009/02/06(金) 22:08:39 ID:0k5wKJqp
>>283 液ガスやらずに素直に面研がおぬぬめ。
ホームセンターで30X30 位の大理石タイルとはがせるタイプの
スプレー糊を買ってきて、ペーパーはっつけて削るんだょ。
それに加えて、ネジ部の長い車用などのプラグにプラグのワッシャを
数枚追加して燃焼室への突き出し量を多くする。
但し、先端がピストンから5mmぐらい離れていないと
ピストンの頭が徐々に爆発で削れて行くw
286774RR:2009/02/06(金) 22:18:47 ID:3JKCGo4m
圧縮比も図らずにやるのかい?多分いまでも十分過ぎる程圧縮高いと思うぞ。

それでもやるなら、焼き付いた時インプレよろ
287774RR:2009/02/06(金) 22:38:47 ID:1Mr8nNa8
今日、正式に素DIOのボアアップを依頼してきました。

61cc(バリがあれば店からメーカーへ返品)
オイル流量調節有り
キャブセッティング有り
自賠責移動手続き込み
ナンバー変更代行込み
チューニング作業付き(吸排気調整も有り)
慣らし走行有り
既にカスタムした点は全て申告済み

充実した話し合いでした。
費用は2万500円+自賠責移動も委託3000円。
作業期間は3日間。


予算的に70cc以上は今回断念しましたが
もし70cc以上へボアアップだと
ビグスク用みたいな感じの排気エンドが口径広いマフラーへ
交換が必要らしいです。
マフラー単品で18000〜22000円。
(カタログも見せてもらいました)

大変信頼のできるバイク屋だと個人的には思っています。
店側も信頼できるメーカーのキットしか使わないので
3社のボアアップキットから選んでくださいと
対応してもらえ安心できましたよ。

ついでに店にあった125ccのマジェがマジに欲しくなった(笑)
288774RR:2009/02/06(金) 22:51:11 ID:1Mr8nNa8
>>280
それ何て言うドラゴンボール?(笑)
ここのスレ住人が何言おうが気にならなくなったわw

黄色ナンバーになる素DIOが今からすげー楽しみ。
289774RR:2009/02/06(金) 22:55:55 ID:61npYlfb
>>287
もったいないね。
その作業、自分でやったら凄く楽しいんだぜ?
290774RR:2009/02/06(金) 22:57:49 ID:xSQihBlr
オイルポンプから機会式のタコメーターを引っ張れないかしら?
291774RR:2009/02/06(金) 23:03:34 ID:1Mr8nNa8
>>289
完璧な程の作業内容説明と
ボアアップキットは店側が良質メーカーを指定した点や
チューニング作業の重要性を熱く語ってくれたり
本当に個人的に信頼できたし
今後の店との付き合いを考えたら
全然もったいなくないよ。
(^^)
292774RR:2009/02/06(金) 23:12:00 ID:G7fyA9Da
慣らし終了後(と思いこんで)焼き付いてあぼーんの悪寒
293774RR:2009/02/06(金) 23:12:31 ID:TDacFWQh
バイク売る側としては1Mr8nNa8みたいな馬鹿が居るとマジ助かる。
適当な事をそれっぽく言っておけば馬鹿みたいに信用してガンガン金落としてくからな。
294774RR:2009/02/06(金) 23:16:42 ID:MIzJ4NS1
お前にはうんざりしてる、はよ乗り換えろ、ディオスレから消えてくれ。


訳もわかってない奴がボアアップ、もう終わったよそのディオ。
295774RR:2009/02/06(金) 23:18:19 ID:72nref0V
JOGを弄り続け作業内容から工賃を計算すると100万円以上に
なっていた事に最近気付いた。
俺、100万円以上払わないで済んでたんだ…。
あれ?
でも懐はそんなに暖かくないぞ?
296774RR:2009/02/06(金) 23:21:09 ID:1Mr8nNa8
>>293
あんたが店員やってる感じのダメ店も知っているぞw
うちの地域はバイク屋が多いから比較できるからわかりやすい。
いい加減なバイク屋は会話の中で必ずボロがでる。
ダメ店は態度も言葉使いもそれなりだし(笑)
297774RR:2009/02/06(金) 23:22:34 ID:CLFNJ+Rh
焼き付いてボアアップを依頼したバイク屋をこのスレで腐しだすに25000エンブレム
298774RR:2009/02/06(金) 23:24:32 ID:TDacFWQh
態度や言葉遣いと技術力は何の関係も無くてだな。
上の方でも言われてるがゆとりに何言っても無駄だな。
299774RR:2009/02/06(金) 23:25:30 ID:Zn1GFR91
>>295
おまえはまずdioを買ってからw
300774RR:2009/02/06(金) 23:34:03 ID:1Mr8nNa8
>>294
素DIOを乗り潰したら
車体のデカい重量約130キロの
ヤマハのマジェスティーに乗り換えるよ。

ホンダも201x年から日本製がほぼ消滅するみたいだからな。
301774RR:2009/02/06(金) 23:39:15 ID:MIzJ4NS1
てか自賠責乗せ換えするのに3000円取るバイク屋って存在して良いのか?
無知な人相手とはいえボリ過ぎだろう。
302774RR:2009/02/06(金) 23:52:54 ID:72nref0V
>>299
久々にDio弄りたくなってきたw
303774RR:2009/02/06(金) 23:53:46 ID:1Mr8nNa8
ところで皆様は
あと数年で日本のホンダの約80%が海外移転した後も
せかせか50ccディオを買ってせかせかボアアップして乗るのですか?
304774RR:2009/02/06(金) 23:57:48 ID:JfcZHRVP
まあ自賠責の切り替えで3,000円は高いよな
あとオイルの流量調整って、Dioのオイルポンプじゃ基本無理だろ
305774RR:2009/02/07(土) 00:07:51 ID:zt6DDq2L
>>304
オイルポンプは弄らない。
オイルの流量調節は別のところでできる。
(以下略)
306774RR:2009/02/07(土) 00:14:17 ID:Zx7Bk5+P
>>303
ホンダだけに「んだ!」

クリントン、50d
307774RR:2009/02/07(土) 00:17:46 ID:Zx7Bk5+P
俺やっと神になれた!IDがZxだ!
つう事で記念神上げ
上に参りもすバーガー

香田晋、妊娠。
308774RR:2009/02/07(土) 00:43:01 ID:dXbGZy7H
>>305
どうやんの?
webで増量ってるのはカム山削ってるけど
あれはベース円が小さくなってるから増量にはなってないんだよな
むしろ減らしてる

2マンエンさまは年食ってんのな
手数料の3kは代理店まで行く可能性もあるし、そうでなくても
事務手数料だから徴収しても文句言えない値段だな
309774RR:2009/02/07(土) 00:46:34 ID:rP/zum0e
カモネギがいると聞いてリーディオで飛んできますた。
310774RR:2009/02/07(土) 00:49:38 ID:ycZbPlyg
混合をプラスすんじゃネ。
単純だよ、これがすぐ浮かばないなら???だな
311774RR:2009/02/07(土) 00:59:36 ID:zt6DDq2L
>>308
オイル流量増やしのやり方は店での話し合い途中に
横から整備士の人が教えてくれたけど
2万円作業を馬鹿にする奴には教えてやらない。
君は自己流でいいだろ?w

あと自賠責移動手続きは
基本的に本人でないと保険会社は手続きをしてくれない。
しかも保険会社によっては電話手続きが不可で
本人が直接保険会社へ出向く必要がある場合もある。
一番めんどくさい手続きなんだからお願いして
免許証コピーでバイク屋の店員に代行してもらうのだから
時間と手間を考えたら3000円は安いよ。
312774RR:2009/02/07(土) 01:00:52 ID:ycZbPlyg
まさかワイヤを引けば増量できると説明されてないよな、
ワイヤ引いても基本量は変化しないからな。

313774RR:2009/02/07(土) 01:05:31 ID:dXbGZy7H
>>310
でも流量って言ってるよ
タンクに混ぜるなら供給量 ってのは細かいこと言いすぎ?

こらこらw
馬鹿にはしてないだろー 手数料も相応だと言ってるのに
きのうのレスからは10代かなと思っただけw
コケにしたから教えてやら無いって それは大人気ないwwwww
314774RR:2009/02/07(土) 01:08:54 ID:zt6DDq2L
>>312
バイク屋を信用しない
耳も貸さない
そんなあなたらは自分の発想どおりに自己流作業して
失敗を繰り返しながら答えを出せばいいと思うよ。
315774RR:2009/02/07(土) 01:10:17 ID:V+zPq76b
で、NG登録するIDはzt6DDq2Lで良いんだな?
316774RR:2009/02/07(土) 01:14:47 ID:KYutHLef
たぶん無知なの自覚してるんだと思うよ
それで不安だからココで内容書いて俺たちの反応見てるんだと思う。
そして明日あたりバイク屋に「オイルどうやって増やすもじゃ?」って聞くんじゃね?
あのワイヤー引けばオイル増えると思いこんでるバイク屋もいそうだしね
317774RR:2009/02/07(土) 01:15:05 ID:ycZbPlyg
オイルポンプのカム山を削ればオイル増量するんだよ、
DIOのオイルポンプの構造は、内部が回転運動しならが、往復運動する、
往復運動の先にニードルがあってピストン運動している、
ピストン運動がオイルを移動させているから、
カムを削ってストローク量をおおきくすればオイル量は増量する。
318774RR:2009/02/07(土) 01:31:06 ID:KYutHLef
ピストン部分の容量はかわらんからカム削っても無意味じゃね?
過供給になるだけ
319774RR:2009/02/07(土) 01:54:03 ID:ycZbPlyg
そうだね、ベースの円を細くしなくてはいけないね、
山はオイルを減らす役割だね。
ネットと同じ。
320774RR:2009/02/07(土) 01:59:42 ID:dXbGZy7H
>>317
トン!
そーか、外側が接触しないときに内側(真ん中)が接触するから
そこでストロークが増えるんだ
外側と真ん中の高さの差がストローク量になっているでおk?
でもニードルは単なる軸でしょ 切りかきは軸の油溝じゃない?

と思ったら>>319なんだよーww
やぱウイング店夢店じゃなきゃだめかな
321774RR:2009/02/07(土) 02:08:45 ID:V+zPq76b
ヤフオクか何かに増量加工してくれるショップがあった筈
322774RR:2009/02/07(土) 02:10:20 ID:ycZbPlyg
もう少し簡単に説明すると、
ワイヤで動かすカム山は、特定回転数の減量を調整する物、
基本量は、回転運動の基本動作でオイル基本量は決まる。
常時カム山のベース円でストロークを制限しているから、
このベース円を削って広くすれば増量できる。
323774RR:2009/02/07(土) 02:25:23 ID:ycZbPlyg
スリットの役目は
オイルポンプの出口側に逆し弁がいて、
ピストンが押された時、カムが戻っても、ピストンは負圧のままだから
戻らない、次に、
回転しているからニードルのスリットとボデイのスリットが重なる時
オイルが流れ込んでピストンが戻る構造だね。
324774RR:2009/02/07(土) 02:27:46 ID:dXbGZy7H
いまばらして手元にあるんだけどw
そうなんだよなワイヤーを引くとストローク量が少なくなる
325774RR:2009/02/07(土) 02:44:43 ID:+OV5By7c
ということは、
スロットルを開けるとワイヤーが引かれて
一回転当たりのオイル吐出量が減るってこと?
326774RR:2009/02/07(土) 03:14:41 ID:dXbGZy7H
そそ、でもワイヤー引っぱられているときは
エンジン回転数はあがってるでしょ 量は確保できる

オイルの粘度を下げると流量あがるな
水を乳化させてオイルに混ぜて燃焼温度を下げるのはうまくいかないよな
327774RR:2009/02/07(土) 09:16:32 ID:zU+VcT3F
どのみち、ある程度以上はキャビテーションするから増量しないのであった。
328774RR:2009/02/07(土) 09:22:49 ID:/x/5yXVP
2個重ねて2階だてにしたらいいぉ
329774RR:2009/02/07(土) 09:28:13 ID:4IQwniHP
2万円でボアアップからセッティングから諸々の手続きやってくれるショップがあると聞いて!

すげーなほとんどボランティアだな
3日かかって部品代も込みで2万?
あるわけねーだろ潰れるわ
330774RR:2009/02/07(土) 10:13:16 ID:HAtTqd9B
バリがあったら削るよな普通。
メーカー返品するとは・・・台湾に返送するのか?
331774RR:2009/02/07(土) 10:44:43 ID:zt6DDq2L
>>329
それがあるんだな。
メーカー系列店・大手チェーン店・大手パーツチェーン店等
二輪専門店が同じ狭いテリトリーにひしめいた地域だから
(新規二輪専門店の出店まである)
それぞれの店が常連客の囲い込みに必死になってるよ。

by神奈川県某所
332774RR:2009/02/07(土) 10:48:45 ID:ENpA/098
信頼できるメーカーのキットってマロッシ、デイトナ、キタコ?
333774RR:2009/02/07(土) 10:54:42 ID:+OV5By7c
どこも信頼なんてできないよ
334774RR:2009/02/07(土) 10:57:27 ID:+OV5By7c
台湾ボアアップキットなんか\5000程度のところもあるから
2万円でも商売にはなるとは思う
335774RR:2009/02/07(土) 11:08:16 ID:HAtTqd9B
60cc台ってメーカーなんだろうな?
デイトナはφ47で縦なら72ccだし。
336774RR:2009/02/07(土) 11:18:59 ID:7MCNs5AC
>>275
確かに適当な改造かもしれんが、
CDIを付け替えただけで症状が出るんだからCDIを疑ってもいいじやんよー
337774RR:2009/02/07(土) 11:22:13 ID:/x/5yXVP
普通は1日で1万+αだからな〜
中国とかの安いバイク屋なのかな?
338774RR:2009/02/07(土) 11:23:35 ID:/x/5yXVP
ポッシュのってアナログで高回転だけよくて他は火花弱いんじゃなかったか?
339774RR:2009/02/07(土) 12:42:15 ID:7MCNs5AC
>>338
やっぱ仕様なのか…
無念
340774RR:2009/02/07(土) 13:19:58 ID:+OV5By7c
火花は強ければ強いほどいいってものでもないし
弱ければプラグやコイルで補うこともできる

でも問題はむしろ点火タイミング自体にあるような気がする
341774RR:2009/02/07(土) 14:01:04 ID:v5i09a3z
>でも問題はむしろ点火タイミング自体にあるような気がする
そうだよ
POSHアナログは遅角型
342774RR:2009/02/07(土) 14:29:01 ID:lih1+34R
>>331
あるある、バイク屋の常連獲得競争の中で生まれるびっくり価格
昔は自店で買ったパーツの組み付けは無料でやってる店もあったな。

2年前、自分の店の客にするために提示されたかのような見積もり価格がこれ
縦ディオにデイトナのボアアップキット、セッティング、登録、自賠責変更込みで2万円+消費税。
実質工賃3000円以下、改造申請、登録変更タダ・・・儲けはキット売った利益とわずかな工賃
登録は他の人の登録のついでにする、縦ディオは30分+αで作業完了できるから安くする気があればありえる。

激戦区は作業や登録を自分でできる人とできない人、原付以上の免許の有無
複数バイクを持ってるかどうかで提示する価格は全然違った@広島
343774RR:2009/02/07(土) 14:54:48 ID:DFzOL9LQ
ライブディオにKN企画の50シリンダーにBMEの高圧縮型ヘッド?付けたぜ!
344774RR:2009/02/07(土) 14:56:21 ID:DFzOL9LQ
間違えBMFな
345774RR:2009/02/07(土) 15:07:38 ID:HMh8FRL5
>>343
どう?
お手軽だから俺も買おうかな
346774RR:2009/02/07(土) 15:35:07 ID:DFzOL9LQ
どう?って昨日変えたばかりだしな

まぁ今の所問題無しだよ
ただ排気ポートがな
347774RR:2009/02/07(土) 16:07:26 ID:OpLZssO6
>>327
キャビテーションでオイルポンプが壊れてエンジン大爆発
となったらどこかの国のロケットみたいでかっくいい

ポンプのキャビテーションを知ってるなんてw
348774RR:2009/02/07(土) 19:22:20 ID:aWP8tYFQ
ベリアルのグランドスラムってパイプユニッシュ入れて掃除しても問題ない?
349774RR:2009/02/07(土) 19:34:54 ID:+OV5By7c
パイプユニッシュはやめとけ
350774RR:2009/02/07(土) 19:35:15 ID:07YRNNie
ここと原付改造にマルチ質問ってのもすげえなw
厨すぐるww
351774RR:2009/02/07(土) 19:39:57 ID:aWP8tYFQ
パイプユニッシュ駄目なのか・・・
ベリアルでもOHやってくれないみたいだし買い替えか?

>>350
頭大丈夫か?
352774RR:2009/02/07(土) 19:50:01 ID:8Loi4PeW
かもじろうの名前出すと荒れるの判ってるのに出すんだもんな

もう、学習能力の無いキチガイとしか良い様無いな
353774RR:2009/02/07(土) 20:02:52 ID:8Loi4PeW
誤爆・・・・orz
354774RR:2009/02/07(土) 21:49:20 ID:qXWJ3rh1
グラスラをパイプフィニッシュしたけど
抜けはよくなったが、更に爆音になった。
結局 綺麗に耐熱吹いてオクへドナドナ
355774RR:2009/02/07(土) 22:05:47 ID:iYo25emF
パイプユニッシュってグラスウール溶かすのか。
漏れはマフラーストーン欲しいんだが何処にも売ってねえ。
356774RR:2009/02/08(日) 03:50:33 ID:fwHLBacr
>>341
そういえばPOSHのデジタルがタイミング調整できたはずだけど
何度くらいかわるのか知らないか?
357774RR:2009/02/08(日) 04:18:20 ID:zS/J8EPu
ディップスイッチで4種類から選択 タイミングというよりは設定を選ぶ感じだと思った
358774RR:2009/02/08(日) 06:31:15 ID:O9gWg2lg
>>356
サンエスK-1とかメタルクリーンαとかケーエムクリーンじゃ駄目かな?
359774RR:2009/02/08(日) 07:57:55 ID:XYW81bOG
あのピックアップ固定してるネジ穴拡大して進角させたりするのって今は流行らないの?
360774RR:2009/02/08(日) 08:17:41 ID:zCJI10RL
流行りとかじゃなくて今でもやってる人はやってる
車種、CDI、エンジン仕様、チャンバー特性にもよるし、
何も考えず見よう見まねでやっても体感できないどころか逆効果だしね
今はPOSHとかZEROとかで設定可変のデジタルCDIもあるし
街乗りじゃどうしても必要ってわけでも無い
361774RR:2009/02/08(日) 08:52:46 ID:XYW81bOG
でもさCDIでデジタルにプログラムされたものなんてそれこそわかりにくくね?
信じるだけみたいな。
ピックアップ位置だと全域で進角や遅角できるから目的にあわせやすい(ほんとは貧乏)
っていうjか純正のCDIだと始動性よいんだよな〜火花しっかり長く出るかんじ
362774RR:2009/02/08(日) 10:01:44 ID:zCJI10RL
ローターで弄ると全域で固定ってのが逆にネックなんだよね
まぁ社外品だとメーカーを信じるしかないと言われればそうなんだけどw

純正CDIがいいのは同意
回転リミッター付いてないのなら下手な高い社外より余程優秀
マジで火花の飛び全然違うしな
比べると社外の頼りなさが凄い
363774RR:2009/02/08(日) 11:35:57 ID:XYW81bOG
おれのディオが6500キロのころにキャビーナ90の100キロメーター落札したんよ
そのメーターが7300キロくらいだったんだ
で昨日おれのディオの純正60キロメーターがやっと7200キロになった
あと100キロ走ったら交換するぉ ^−^
364774RR:2009/02/08(日) 13:08:09 ID:/D2jVVbZ
>>358
マフラーストーン並に落ちるの?
365774RR:2009/02/08(日) 13:10:23 ID:H3WFAo/V
塩酸が良いよ
366774RR:2009/02/08(日) 13:30:27 ID:tUJAvLYx
>>331
場所を詳しく教えて。
俺も神奈川県民だから興味あるよ。
来店して信頼出来そうなら俺も頼みたいな。
自分でボアうpする技術も時間も無いし。
367774RR:2009/02/08(日) 13:47:15 ID:vXO2y2JX
エンジンの調子悪いから開けてみたら、ピストンリングが半分ぐらいにに欠けて消えてた…
エンジン半分に割って取り出さないとだめかな?
368774RR:2009/02/08(日) 13:54:48 ID:f4VTbTy/
>>367
ケース内に残ってたら『調子悪い』じゃ済まないとおも
369774RR:2009/02/08(日) 13:57:02 ID:vXO2y2JX
まじかよ…終わった…
370774RR:2009/02/08(日) 14:12:25 ID:XYW81bOG
割らなくてもシリンダーとピストン外して腰下に灯油でも入れてチャプチャプしたら取れるんじゃない?
エンジンは下ろしたほういいけど
371774RR:2009/02/08(日) 14:14:50 ID:vXO2y2JX
シャバシャバで取れたらいいな〜
取り敢えずエンジン今から降ろすわ
372774RR:2009/02/08(日) 14:18:55 ID:XYW81bOG
磁石でくっつかないかな?健闘を祈る
373774RR:2009/02/08(日) 14:22:43 ID:vXO2y2JX
もうやけくそだい
374774RR:2009/02/08(日) 15:18:07 ID:OHbhWBDc
>>371
エアブローで吹き飛ばす
もしくは逆さまにしてフリフリ
洗浄は混合ガソリンがお勧め
375774RR:2009/02/08(日) 16:00:43 ID:vXO2y2JX
あ〜全然出てこない
376774RR:2009/02/08(日) 16:06:02 ID:Rqoxl1h4
運よくマフラーの方へ出てっちゃったっていうことはないのかなw
377774RR:2009/02/08(日) 16:10:00 ID:312R31GI
多分外に出てるよ、中にあったらソッコー噛んでクランク回らないと思うし
ピストンピン落とした時にそうだった。
378774RR:2009/02/08(日) 16:22:11 ID:vXO2y2JX
みなさんありがとう!電球で照らしたりしたけど全く見当たらない…
コンロットの両サイドにあるプーリーみたいなやつの片方だけキレイに2本の溝掘られてるw元から?
あと、フライホイール手で回すとギュイギュイって音する…
破片噛んでるんかな?
379774RR:2009/02/08(日) 16:24:03 ID:H3WFAo/V
ベアリングがだめになってるよ
380774RR:2009/02/08(日) 16:28:34 ID:312R31GI
破片噛んだらクランク回らないよ普通、俺なら気にしないで交換して乗る。
381774RR:2009/02/08(日) 16:29:03 ID:vXO2y2JX
マフラーから出てるって答えた方正解w
今、マフラーを地面に叩いたら粉々になって出てきた!
残りはサイレンサーに行っちゃったかな
382774RR:2009/02/08(日) 16:34:11 ID:312R31GI
>>376に工数1.5払ってやれよ。
まぁよかったよかった
383774RR:2009/02/08(日) 16:41:56 ID:ggrvmHjy
>>377
ピストンピンかよw
スナップリングの間違いだよな?
384774RR:2009/02/08(日) 16:45:08 ID:312R31GI
wwwそう
385774RR:2009/02/08(日) 16:48:34 ID:312R31GI
スナップリング落として駄目にしたなRZ250のエンジンw
無理矢理回して全部駄目にしたのもいい思い出だ
386774RR:2009/02/08(日) 16:51:22 ID:Rqoxl1h4
俺のライブのベアリングが逝った時も燃焼室の方に飛んできて
シリンダヘッドの面に張り付いてた事があったよ。
ベアリングのボールを挟んで包んでるあのリングが、一周分の内
時計で2時間分くらいちぎれてたけど、それがはりついてた。
今まで見たこと無いくらいニッチャニチャの物体にまみれてヘッド内面の一部にべたっと。
あのニチャニチャはなんだったんだろう
387774RR:2009/02/08(日) 18:01:02 ID:/D2jVVbZ
破片がそのまま排気される事もあればシリンダとピストンに引っかかって大変な事もある。
2stは不思議すぎる。
388774RR:2009/02/08(日) 20:27:11 ID:PHIG40qr
今日、af27をタイワンシリンダーに交換したぞ!75cc。
ピストンのクリアランスきつ過ぎて絶対抱きつくぐらいだったからもちろんペーパーがけ必須。
サンダーで削ったようなスカートとか、ガタガタのポートも全部リューターがけ必要。
ポートタイミングは純正とさほど変わらないけど、exポートがやたらでかい。
とりあえずそのまま組んでみた。手で回しているときはなんでもないけど、エンジンかけると
カチカチいっている。 ヘッドとピストンが干渉しているようなので、ヘッドガスケット追加。
昔乗ってたライブ用のボアアップヘッド余っていたからそれを付けて圧縮調整。
それでもまだ高い感じ。残っているレギュラーガソリンにヤマハの青缶60cc混合。
登りでデトネ出るからハイオク給油。
低中回転&スロットルチョイ開けで近所をウロウロ。精度の悪さか、うるさいエンジンだ。
20キロぐらい走った頃、後ろからテニスラケット背負った餓鬼がz4で出現。
慣らし中なので相手にしないでおこうと思ったが、前で珍走っぽく振舞ってみる実験を
しているようなので、世の中を教えるべく斜め後ろにて信号待ち。
青で一拍おいて餓鬼に先行させて・・・慣らし中なので3/4スロットル。
高圧縮と、駆動系の仕様変更がマッチしたらしく、突き刺すような加速で一気に70キロ。
で、ミラーにぶっちぎられて小さく写るz4の餓鬼一匹。
アクセル戻して減速・・・50キロ。 距離を置いて近づいてこないな・・・。

赤信号では素直に後ろに並ぶも、取り繕うかのようにあわててタバコを吸い出す小僧w
俺は左折、小僧は直進。
青信号で小僧はお約束の「俺は余裕だぜアピール」の片手運転で悔しさを滲ませながら走り去っていった。
きっと3年ぐらい後にはデブスクに乗り換えるだろうなwww
389774RR:2009/02/08(日) 20:51:32 ID:vFjQE+eg
ウザイ 日記はブログにでも書け
390774RR:2009/02/08(日) 20:55:04 ID:cjL10nVn
最近、変な子が多いな
391774RR:2009/02/08(日) 20:59:06 ID:kqEuOfJN
>>388
マフラーは何を使っているの?
392774RR:2009/02/08(日) 21:07:01 ID:PHIG40qr
>>389-390 そうだね〜♪

>>391 SR用 
393774RR:2009/02/08(日) 21:10:50 ID:U/Wmwjsl
>>388
餓鬼からかうのも良いが、ちゃんと慣らしを終わらせてからじゃないとエンジン終わっちまうぞ。
絶版車なんだから大事に乗ろうぜ!
394774RR:2009/02/08(日) 21:37:38 ID:MzVkE0A3
小僧より子供ってどうなの?
395774RR:2009/02/08(日) 21:48:19 ID:O6O92f07
>>394
まー、基地外だな
396774RR:2009/02/08(日) 22:10:51 ID:fwHLBacr
CDIのタイミング設定もやってみないとわからないし
ローター加工も回転のおいしいところが限定されるからどれもこれもだなぁ。

社外CDIで純正並みに火花の飛びを良くするにはイリジウムとパワーケーブルに
ガンスパークつけて、効果があるかはわからんがアーシングすれば
あの始動性になるかなぁ。

とりあえず最近オートチョークが戻り悪いわ
セルギヤがなんか回転途中で外れる?っぽい現象を起こすわで
最終的にキックっていう状況だから何とかしたい。
もしかしてクランク曲がってるかな
397774RR:2009/02/08(日) 22:11:11 ID:U/Wmwjsl
>>394
まず、不合格で免許が取れませんor試験資格がありません
398774RR:2009/02/08(日) 22:17:03 ID:5B8Qh5qS
古いDioを貰ったのですが(AF18/AF25の世代だと思います)
ウィンカーがプッシュキャンセルでなく操作しづらいです。
スイッチだけプッシュキャンセルのもの(AF27以降)を
取り付けたいのですが、取付け部の加工のみで可能でしょうか?
399774RR:2009/02/08(日) 22:24:29 ID:f4VTbTy/
>>398
>取付け部の加工のみで可能でしょうか?

付くよ。
穴の形さえ合わせればオケ。
400774RR:2009/02/08(日) 22:27:45 ID:5B8Qh5qS
>>399
ありがとうございました
切ったり削ったりして頑張ってみます!
401774RR:2009/02/08(日) 22:31:33 ID:gkToLRjS
>>394
大人になればわかるさ
誰にも相手にされなくなると一人で遊ぶのが上手になる
最近の少年はバトルなんてしないし

ベアリングの状態は腰下状態でもわかりずらい
スーパーヂオはクランクバランスがずれているから
コンロッド小端部を指で下まで下に押して
指を離すとススーッとコンロッドが上に動いてくる
カクカク動いたらアウト
でもこれでわかるのはラジアル方向の状態
ライブはどうなんだろ しらん
402774RR:2009/02/08(日) 22:37:14 ID:vXO2y2JX
ライブディオのオイルポンプの作動確認って
どうすれば確認できます?
403774RR:2009/02/08(日) 22:46:36 ID:vFjQE+eg
インパクトとかで回す
404774RR:2009/02/08(日) 22:57:51 ID:OrvvlhKT
サークリップをクランクに落としたの忘れたてて走行中エンスト

エンジン開けたらピストンスカートにサークリップめり込んでた。
研磨したらそのまま走れた

AF27は恐ろしい
405774RR:2009/02/08(日) 23:26:52 ID:zCJI10RL
27に限らずリングさえ傷付かなければ意外と大丈夫
406774RR:2009/02/09(月) 00:09:54 ID:dtNhdPiY
去年、人生初購入だったバイクが偶然AF27だった俺は
なんだか勝ち組気分。

日曜日の夕方にバイク屋に預けたAF27のボアアップ後の納車が楽しみ。
407774RR:2009/02/09(月) 01:36:07 ID:uBjpeORR
>勝ち組気分
そうだよな、かちぐみじゃないよなwwwwwwwww

んなもんてめーでやれよというのがここのスレ
408774RR:2009/02/09(月) 03:06:13 ID:lNDzeqF3
AF35(コンビブレーキ)をオクで¥32,500で購入。
金サスと金ホイール組んで¥9,000。
デイトナ赤CDIオクで¥2,000。
マロッシハイプリ¥10,500。
ブレンボキャリパとサポートで¥7,000。
デイトナローダウンサス¥4,000。
ウレタンスプレーでカウル塗装¥2,000。
キタコ120km/hメーター¥6,000。
タイヤ前後新品¥5,000。




ZX買えたか?www
409774RR:2009/02/09(月) 03:09:00 ID:EGfkacVf
>>408
そういうのは考えちゃダメだ。
410774RR:2009/02/09(月) 04:24:32 ID:kveqYAdY
原付だから小僧用のスレかと思えば本物の小僧が来るとフルボッコされる、それがDioスレ
411774RR:2009/02/09(月) 05:33:40 ID:Fowh8qzj
JOGスレもな
412774RR:2009/02/09(月) 07:06:16 ID:hEMdXftJ
最近は50のスクーターいじくるのも大人の趣味的な物が大きいからなあ
若い頃乗っててまた買ってみたって人も多いだろうし
413774RR:2009/02/09(月) 07:25:26 ID:+3itBxhi
>408
それが醍醐味ってもんだろ、俺なんか+zxエンジン載せ替えまでやったぞ
414774RR:2009/02/09(月) 08:06:03 ID:q2f2Z4Bx
AF31スタンドアップタクトをベースに、ZXエンジンとABSを搭載すれば、
機能的には最強じゃなかろうかw
415774RR:2009/02/09(月) 08:24:52 ID:gTeFTP3q
AF=アナルファック
416774RR:2009/02/09(月) 09:39:37 ID:lNDzeqF3
>>413
確かにw
実はすでにZXのエンジンを入手している。
417774RR:2009/02/09(月) 10:42:42 ID:bNZG0sMs
ツインエンジンはどうじゃろ。
418774RR:2009/02/09(月) 12:49:05 ID:C52UgAEk
やっぱ国道とかでは65キロはでるようにしないとだめだな
変なOLばばぁによこからぶっちされた
すり抜けようとしたら左に寄ってくるしなんやねんあぶねぇよ
419774RR:2009/02/09(月) 13:51:19 ID:s394fFIz
上が中途半端に伸びてもしょうがない
70オーバー程度で低速からガツンと来るほうが乗りやすいし速いよ
420774RR:2009/02/09(月) 14:31:08 ID:+3itBxhi
台湾ボアよりデイトナの68と社外ヘッドと台湾rpmマフラーで、なかなか良い感じだぞ

勿論クラッチはsr用でcdiはデジタル
421774RR:2009/02/09(月) 14:38:08 ID:C52UgAEk
俺フルスロットル怖いからいつも半分しかあけないや
それでも55は出るけどな。
ボアアップとマフラーで70でるならやりたいが
まず免許とらな・・・・
422774RR:2009/02/09(月) 16:32:56 ID:7bETPFgq
ノーマルな車両だけど半分開けでも60出るな。
全開にする必要感じない。
上り坂とかで55くらいまで減速したりするけど
そのときに全開にしてもやっぱり55くらいまで減速しちゃう
423774RR:2009/02/09(月) 17:44:55 ID:zcBf+lCm
>>421
平地70km/hは50ccで楽に出せる
424774RR:2009/02/09(月) 21:15:01 ID:/wuoZ52d
>>423
漏れのAF27は65km/h付近が限界だ。
ってか65km/hだとエンジン回り過ぎて壊れそうで怖いorz

やっぱ50km/h辺りで走った方が静かだし燃費も良い。
425774RR:2009/02/09(月) 21:16:27 ID:VW6KQNWN
変速比が小さすぎだよ>AF18エンジン
426774RR:2009/02/09(月) 21:24:35 ID:/wuoZ52d
>>425
そうなんですよねorz
まぁ、ローギヤードゆえに登坂路でもキビキビ走るし、ご近所の足+αって使い方がメインだから動力性能は必要十分ですが(苦笑)
427774RR:2009/02/09(月) 21:33:00 ID:7bETPFgq
ZX用とかハイギアとかいれつつウェイトローラーは軽めにするという技も
428774RR:2009/02/09(月) 21:37:46 ID:kveqYAdY
HONDAのスクーターって基本的にローギアだよな
429774RR:2009/02/09(月) 21:40:35 ID:7bETPFgq
その割にトルク感がないよね。
グイグイ引っ張るような加速がなくてさ
下りは速いけど登りが駄目って感じ。
15年以上乗ってたSUZUKIのスクーターの方がトルクフルだった
430774RR:2009/02/09(月) 21:44:01 ID:YRMPiE/a
小僧やばばあいじめ、
てんぷらスクーターで、白色スクターをゆっくり煽って50Km程度で追いかける、
おもしろいタイミングで白バイに御用。
431774RR:2009/02/09(月) 22:09:56 ID:VW6KQNWN
プーリーの回転数Xギア比=速度 故に、
ノーマル「半クラ5キロまで、プーリー変速域40キロまで、エンジンの伸びで最高速が60キロ」が
ハイギヤ「半クラ6キロまで、プーリー変速域48キロまで、エンジンの伸びで最高速が72キロ(抵抗増は考えないとして)」
↑+WR「半クラ6キロまで、プーリー変速域58キロまで、エンジンの伸びで最高速が72キロ(抵抗増は考えないとして)」
(WRで2割変速回転数UPとして)
ハイギヤ&WR軽めはいいね。 
432774RR:2009/02/09(月) 23:10:20 ID:YRMPiE/a
500回転上がるだけで恥ずかしいぐらい高音になるから、
おれは高回転は使わない。
40Km程度でみんな振り向くほど、全開みたいな音がする。
433774RR:2009/02/09(月) 23:20:19 ID:/wuoZ52d
>>430
てんぷらって(笑)
てんぷらで煽って白バイに自分も薮蛇喰うなよ?(^_^;)
434774RR:2009/02/09(月) 23:47:24 ID:VW6KQNWN
>>432 原付乗るなよw
435774RR:2009/02/10(火) 00:04:45 ID:7bETPFgq
マフラーに穴でも開いてるんじゃね?
たまにいるよな音だけ走ってて遅いやつ
436774RR:2009/02/10(火) 00:08:33 ID:37NLYkHS
しかも結構いい年したオッサンが穴あけて走ってるから笑える
437774RR:2009/02/10(火) 00:13:31 ID:1YR903yV
だから、おれはハイギヤで回転落として乗ってるよ、
排気音後ろに出るから乗っていると、うるさく感じないが、
たまに、少し回転を上げて走っている2STスクーターいるけど、
音だけで遅いとみっともないよ。
438774RR:2009/02/10(火) 00:20:18 ID:OfcgOc0V
30km/hで走れば静かじゃない?
二種改にしちゃった人は知らんが。

だがベルトが適度に減ったAF27で全開かますとJRの90km/hで疾走する201系や初期型205系みたいに結構カン高い音を出すよなw
439774RR:2009/02/10(火) 01:09:39 ID:V/R2SYii
94ライブに乗ってるんだけど、レギュレータの場所はどこ??
440774RR:2009/02/10(火) 02:01:02 ID:zzRjGVp2
圧縮比上げようと思うんだけどスキッシュエリアとか何も考えずにヘッド面研すれば良いのかな?
441774RR:2009/02/10(火) 02:03:37 ID:G1PAyxlp
>>440
bmfの0.8mmヘッドいこうぜ。
442774RR:2009/02/10(火) 02:33:50 ID:G1PAyxlp
kn企画の軽量クラッチ幅広使ってる人いない?
地雷じゃなければ買ってみようと思うんだけど。

いなければ買って人柱になるか・・・
443774RR:2009/02/10(火) 04:30:13 ID:xkmGpRzv
>>431
いい説明だねえ。
ハイギアのメリットがわかりやすいよ。
変速回転数もパワーバンドを越さない程度に上げてやれば
実際の加速も上がるし悪い事はないね。

ホンダといわず原付一種はファイナルが基本的にローギヤだから
このスレにいる人たちみたいないじくり方だと全然足らないと
思うしなあ。
444774RR:2009/02/10(火) 13:23:09 ID:8zDlsoKT
>>431って>>427の補足だろ?べつにいい説明でもないじゃん。
むしろわかりにくい。
445774RR:2009/02/10(火) 14:13:52 ID:0wNGAeGj
バカは晒されて当然だと思うけどな
446774RR:2009/02/10(火) 14:20:32 ID:0wNGAeGj
誤爆・・・・orz
447774RR:2009/02/10(火) 16:44:36 ID:szfJQ1bw
シリンダー組むのにトルクレンチ使わないって人いますか?
エンジンの調子どうですか?
448774RR:2009/02/10(火) 16:50:56 ID:8zDlsoKT
トルクレンチ持ってない。
449774RR:2009/02/10(火) 17:01:43 ID:LQVyz44K
2kg以下が計れない。
450774RR:2009/02/10(火) 17:02:10 ID:pyFrjm8H
もうちょい大丈夫かな?・・・・もうちょい・・・・もうcyパキーンとねじ切った事ある漏れ、参上!
他のところは手ルクレンチでも問題無いがシリンダー組む時はトルクレンチが無難。
451774RR:2009/02/10(火) 17:33:54 ID:szfJQ1bw
>>450純正エンジン組んだの?
452774RR:2009/02/10(火) 17:53:25 ID:4gIsrXJ/
トルクレンチ持ってるけどDIOの腰上組むときに使ったことない。
453774RR:2009/02/10(火) 20:57:23 ID:G+ytPHk+
何度も組めば、感覚が自分の中に残る。
必要と感じるなら買えば良い。
454774RR:2009/02/10(火) 21:05:57 ID:Rayj+EUQ
なんだか意味無くやたら上から目線の奴ばかりだなw
455774RR:2009/02/10(火) 21:18:55 ID:W1f+iy2O
キュッキュッキュッキュッって一応対角線順に締めていく
そんなにきつくは締めない程度にしてるよ。
でもガスケットを再利用とかするならある程度キツクしめないと漏れるかもね
456774RR:2009/02/10(火) 21:51:34 ID:szfJQ1bw
ライブはガスタンク邪魔だよな
457774RR:2009/02/10(火) 22:16:47 ID:W1f+iy2O
オイルの蓋が開けにくい。
458774RR:2009/02/10(火) 23:05:40 ID:I1D01Rjy
>>456
ラチェット+フレックスエクステンションでプラグ用のサービス窓から普通に締めれるぞ?
459774RR:2009/02/10(火) 23:16:51 ID:BXt7MrZj
センター出す為にシリンダー脱着時はエンジン下ろして作業しる
460774RR:2009/02/10(火) 23:55:13 ID:szfJQ1bw
エンジン降ろして組む人もいればそのままで組む人もいる
トルクレンチ使う人いれば使わない人も
461774RR:2009/02/10(火) 23:59:38 ID:ZZLOed6h
>>447
俺は使ってない。
ヘッドはいつも液ガス仕様だけどトラブルが出た事は1度も無い。
462774RR:2009/02/11(水) 00:06:38 ID:bLGXG+Qw
使わなくても平気ってことか
使わない場合締め付けは、同じ締め付け回数でやるの?
463774RR:2009/02/11(水) 00:24:08 ID:XCE9HGu2
回数とか聞くほどの経験値だと駄目かも
締めこんで締まったなっての手で感じて判断する。
うまくは言えない。正確じゃないけど締め込んだ感じで4本をなんんとなく均等に締める
締めすぎると折れる
そういう手加減出来ない人は基準値がわかるトルクレンチがいいと思う

とりあえず自己責任になります。
464774RR:2009/02/11(水) 01:00:41 ID:qoWwcs8N
クランクケース締めているとき
10Nなのにまだ締まるおかしいなこれヤバイヨと思っていたら
ミヨーンって感触が手に来たおれ様参上
新品ボルトにしたけど変な感じw

>>459
センターだしってインパクト回し続ける人?
465774RR:2009/02/11(水) 01:07:20 ID:XCE9HGu2
車のタイヤ外す十字の大きなレンチで弟が手でクルクル回します。
その間にオイラがヘッド締めます
466774RR:2009/02/11(水) 01:16:24 ID:5ByHOvst
シリンダの芯だし不要論が前にでたな、
横は振動でシリンダが下がり気味になるとか。
467774RR:2009/02/11(水) 01:22:26 ID:XCE9HGu2
ピストンがスムーズに動ける位置での固定になるよ。
振動とか重力より直接触れて移動してるピストンの影響のほう強く出るでしょ。
468774RR:2009/02/11(水) 01:40:55 ID:qoWwcs8N
ケースにシリンダーのせるとガタガタしてるもんな
そんで弱いボルトだしシリンダーと接触した跡が残っているから
結構暴れてるんじゃない

4本いっぺんに締めること出来ないから動かしながら
やる必要は無いと思うけど
469774RR:2009/02/11(水) 01:56:59 ID:c0RwhMyU
セルモーターにバッテリー繋いでクランキングさせる。
長時間やるとセルモーターがバカになるから注意が必要だ。
470774RR:2009/02/11(水) 07:37:36 ID:/aZOZSHG
俺はファンを手でクルクル
スポスポ音が太くなってくのが楽しい
471774RR:2009/02/11(水) 09:12:20 ID:8T7iq7r+
経年劣化で最高速度が50kmになってしまったんだけど
60kmに戻すにはどこを交換するのが効果的?
Vベルトは交換したけどだめでした。
次はウエイトローラを交換予定。それでだめならプーリー。
エンジン腰上も変えなきゃだめかな?
472774RR:2009/02/11(水) 09:25:09 ID:zEIGdlCk
腰上は関係ないと思うよ。
エアクリやマフラーの詰まりだったりしてね。
ウェイトローラは確かに磨耗が酷くなると押し広げる量が減るかも。
473774RR:2009/02/11(水) 09:49:30 ID:nyoIyc+C
>>471
ベルトで駄目だった?
うちのDIO-Jも50くらいしか出なくなって
ヤフオクでベルトとローラーのSET買って
マフラーの詰まりを洗って
プラグ変えたらなおったよ。
60はふつうにでて平坦な道が続くと65くらい出る
474774RR:2009/02/11(水) 11:00:17 ID:8T7iq7r+
>>472,473
マフラーは交換済みだった。
ヤフオクで3500円の補修用みたいな奴を買ったんだけど速度に影響はなかった。
ただ音が大きくなっただけ。純正に戻すか考え中。
マフラーの詰まりを洗うってどうやってやるの?

エアクリとプラグも交換してみようかな。安いし。
まずはもう買ってあるウエイトローラーをこのあと交換してみる。
475774RR:2009/02/11(水) 11:31:54 ID:SBAmd6g/
ZXですが、オクで買ったロンホイキットとフロントローダウンが届いたので、
意気揚々と知り合いの紹介のバイクショップ行って
「おねがいできますか?」って言ったら「うちは改造やってないんですよ」って言われた。

その知り合いは最近マフラーを換えてもらったらしい。マフラーはおkでロンホイはNG。この線引きって何?
476774RR:2009/02/11(水) 11:35:51 ID:zEIGdlCk
>>474 ついでに
1.プーリーのスライドピースの一番外側のプーリー側を斜めに削る
2.プーリーのカバーを外す
3.プーリーのフェイスの山の部分(砲金付近)を削り砲金より0.5mmぐらいだけアルミ部を残す
この3点どうぞ。
477774RR:2009/02/11(水) 11:37:10 ID:zEIGdlCk
マフラーは合法品だったんじゃないの?
478774RR:2009/02/11(水) 11:49:39 ID:SBAmd6g/
>>477
たしかにそうかもしれんね。d

こうなったらロンホイって自分でやるしかないのかな?
ブレーキホースとかスロットルワイヤーとかのインナーの知識は全くないんだが、大丈夫かな?
479774RR:2009/02/11(水) 12:07:03 ID:c0RwhMyU
走行中にエンジンが脱落したらどうなるんだろうね。
インプレも兼ねてどうでしょうか?
480774RR:2009/02/11(水) 12:12:39 ID:ShHnDvAQ
普通はこける
上手くいけば車体を擦りながら止まる
481774RR:2009/02/11(水) 12:12:57 ID:zEIGdlCk
悪気は無いのだろうけど、なんか文の節々が不快なので放置。
482774RR:2009/02/11(水) 12:18:35 ID:igz6rpdp
初めて来る客が、他所で買った部品持込(しかも出所不明のロンホイ&ローダウン)
まっとうなバイク屋なら当然断る、金を貰おうが不確かな物の組み付けに責任は持てないよ。
自己の責任で組み付けられないならオクや通販でパーツを買うな。

>マフラーはおkでロンホイはNG。この線引きって何?
それが線引きになってると思ってる時点で考えがおかしい
今回の線引きはどちらかというと常識が有るか無いか・・・DQNか否かも関係してるだろ。

厚かましいバカ=DQN これ豆知識な
483a:2009/02/11(水) 12:30:24 ID:W751pt/l
2stdio 5000km 整備済み 6マンって安いほう?
改造する気はないんですが
484774RR:2009/02/11(水) 12:37:22 ID:gipRVIHt
>>471
おとなしく30キロ規制を守ってね。
485774RR:2009/02/11(水) 12:39:59 ID:ShHnDvAQ
>483
普通
486774RR:2009/02/11(水) 15:28:42 ID:CB8+2Bq7
>483
ライブでzxで普通
487474:2009/02/11(水) 16:15:06 ID:8T7iq7r+
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2679.jpg
ウエイトローラーが偏磨耗してた。
社外品で純正と同じ重さのものに交換したら最高速50kmが56kmになった。
一応効果はあったんだけどまだ60kmには達してない。
今度の休みにエアクリとプラグを交換してみる。

>>476
今日は作業終了なので今度駆動部開ける時にやってみます。
488408:2009/02/11(水) 17:43:20 ID:warX9lIH
今日オクのZXエンジンに載せ替えてみた。
数回のキックで始動。
軽く吹けあがるものの、なんだか遅いぞ?
ケースを開けると案の定、真っ黒い粉だらけ。
プーリーは段つき、ウェイトローラーはカマボコwww

駆動3点セット交換だなこりゃ。


489774RR:2009/02/11(水) 17:47:45 ID:0EvZnb4X
>>488
そりゃ普通の中古はみんなそんなもんだよ。
俺が買った中古エンジンはベルトが切れる寸前だったw
490774RR:2009/02/11(水) 18:19:18 ID:qD9ZXh4i
もしかしてオイルポンプのワイヤーって外してるほうが多くでるの?
今全開固定なんだけど危険が危ないかな?
(ライブ68ccハイギアwr軽目の半混合使用
491774RR:2009/02/11(水) 18:26:52 ID:igz6rpdp
>>488
俺も予備に買い足したZXエンジン見たこと無いぐらいに酷かった
ベルト亀裂だらけ、ちぎれ多数かろうじて繋がってるって感じだった
なぜか新品同様のハイプリが入ってたが、変形したWR・・・クラッチ、トルクカム、ドライブフェイスは酷いサビが
プーリー換えるまえにすることが沢山あるだろうがとオモタ
492774RR:2009/02/11(水) 19:04:49 ID:BSHfIJdZ
今日、プラグ交換して15キロぐらい走った後にプラグチェックしたらエル字の部分だけが真っ白でした
円すいの部分は新品のままみたいな状態です
ガスが薄いのでしょうか?
車種はAF27です
493408:2009/02/11(水) 19:13:20 ID:warX9lIH
確かにこれくらいは想定内。
この間オクで買った『ZXエンジン』は、
ケースのボルトは足りないわ、
パッキンは下半分切れて入っていないわで、
水が入って中は錆び錆びでまっ茶色。
デイトナの強化ベルトが組まれていたけど、
段つきプーリーを外してランプレートを見ると、
AGの刻印が・・・。
ただのDioだぁぁぁwww
おのれルパン!まんまとやりおったwww
494774RR:2009/02/11(水) 19:44:46 ID:ox8X2MD4
悪気は無いパターン
→バラした「車体は」ZXだった
→フレームNoAF35〜ってZXでしょ?
→よくわかってなかった

悪意あるパターン
→バカ相手の商売うめぇww
495774RR:2009/02/11(水) 19:49:17 ID:PI/Xmgb/
>>493
そこで銭形警部の登場ですよ(笑)
496774RR:2009/02/11(水) 19:49:31 ID:30PJsNCv
>>487
ウェイトローラー破壊した俺が通りますよ
なんかいつもより回ると思って開けたらこれだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3095.jpg

>>493
某オクは知識もないやつばっかだからな
ストアですら非ZXエンジンをZXエンジンって言って売ってるし
エンジン番号が明らかに非ZXなのに
497774RR:2009/02/11(水) 20:27:29 ID:+z8xJFiC
オクはしょうがないわな。
ただでさえDio系は種類、形式がとんでもなくややこしいのに
それを全部出品者に理解しろ、ってのは無理ぽ。

ZXZXっていってもボロや素エンジンを掴まされるくらいなら
がんばって腰下オーバーホールついでにZXクランク入れるほうが
精神的にもいいわな。
生産終了してて何年もたって中古でもろくなのが出ない今の時代だと
そうやって延命するしかないね。
498408:2009/02/11(水) 20:31:07 ID:warX9lIH
>>494
前者のパターン。
車体はZXだったから、全く疑わなかったらしい。
6割くらい返金してくれたから、まぁ授業料だと思ってw
>>496
写真で金ホイールが付いてたから、
うっかりエンジンuキくのを忘れてしまった。
今は息子が分解して遊んでるwww
4993月までにはw:2009/02/12(木) 03:49:33 ID:NCTijZDV
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1234376347712.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1234376985072.jpg

AF27/28 スコーピオン45mm ボアアップキット
ヘッド容積 ノーマル5.5cc 手加工6.5cc
二枚目がピストン上死点位置 若干シリンダー側にも燃焼室ができる
で圧縮比を測定するとノーマルヘッド 7.6 手加工 6.7 orz
バルタイ、オーバーラップも若干大きめな仕様 ぽんづけでいいんじゃない?

腰下組立はベアリングを油で170度くらいまで加熱 120度じゃ無理
クランク側にベアリングを入れてからケースを100度くらいに暖めて入れる
クランクーベアリングのはめあいがきついからホンダSSTのようなインナーレースを
引くタイプがいいかなー 他に使えないなんとか商会のをすすめるわけじゃないけど

ベアリングについてはまたあとで
500774RR:2009/02/12(木) 06:05:20 ID:blTnzT8D
>>499
圧縮比を計ったときの回転数は?
501774RR:2009/02/12(木) 07:20:37 ID:Lt07CYeD
>493
エンジンNo聞かないお前が悪い。

502774RR:2009/02/12(木) 08:16:07 ID:ydQD5n+h
>>500
圧縮比は計算で出してんじゃね?
圧縮圧力と間違えないように。
503500:2009/02/12(木) 09:11:03 ID:blTnzT8D
>>502
失礼。圧縮圧力だった。
504774RR:2009/02/12(木) 10:39:07 ID:ydQD5n+h
>>503
ごめんね、499の表現が変なんだよね。
505AF27:2009/02/12(木) 12:18:07 ID:Wy4u41mp
エンジンの焼き付いたAF27をもらってきました。
506408:2009/02/12(木) 12:37:02 ID:3j8jgSBk
>>501
その通り!
うっかりしてた。
507AF27:2009/02/12(木) 14:56:09 ID:Wy4u41mp
腰上開けたらピストンが欠けて、上のリングがなくなってました。
これってやっぱりクランク内にリングが入ってしまったのでしょうか?
セカンドリングは折れてたけどハマったままです。

トップリングは粉々になったとしても、セカンドリングより下には行かないですかね?排気ポートから出ていったのかなぁ?

一応ピストン外してクランク内を見ても異物は見当たりませんでした。ファンが回しても異音なしです。
他に確認方法ありませんか?
508774RR:2009/02/12(木) 15:12:59 ID:bMx0xOC9
エンジン降ろしなさい
509774RR:2009/02/12(木) 15:16:18 ID:Wy4u41mp
エンジン降ろして逆さにして揺すったほうが良いですかね?
510774RR:2009/02/12(木) 15:21:22 ID:bMx0xOC9
俺はライブだけどシリンダーとマニホ外して両方からでかいパーツクリーナで吹いた
511774RR:2009/02/12(木) 15:28:35 ID:Wy4u41mp
なるほど。参考になります。その時はエンジン載せたままでやりましたか?
512774RR:2009/02/12(木) 15:29:20 ID:zWKCxTTW
粉々になったリングも一緒に排気されて
マフラーなかいってるかもよ
パワーダウンして腰上開けたら
トップリングなくなってて粉々なのがマフラーからでてきたw
513774RR:2009/02/12(木) 15:35:25 ID:bMx0xOC9
エンジン降ろしたよ
514774RR:2009/02/12(木) 15:42:59 ID:F+Zv8VKm
http://www.uploda.org/uporg2011104.jpg.html
コレVIPに貼ってあった
515774RR:2009/02/12(木) 15:46:33 ID:bMx0xOC9
ガチャピン?
516774RR:2009/02/12(木) 15:48:35 ID:F+Zv8VKm
人工芝の外装らしい
517774RR:2009/02/12(木) 15:51:11 ID:aU/I4wCf
軍曹?
518AF27:2009/02/12(木) 15:51:15 ID:Wy4u41mp
なるほど。皆さん貴重な体験談有り難うです。
とりあえず心配なので、新品のシリンダーとピストンが届いたら、エンジン降ろして逆さにしてパーツクリーナーで吹いてみます。
来週の木曜辺りになると思いますが、その際はレポしますね。
519774RR:2009/02/12(木) 15:59:29 ID:ptG7t1Gw
そこまでするならクランクのベアリングも変えれば点検できるのに
520774RR:2009/02/12(木) 16:03:19 ID:J4bHwMaz
>>500
ヘッド容積測ってるし 測定っていってるから
容積から求めてるとおもわないか この状態だし
521774RR:2009/02/12(木) 16:12:58 ID:blTnzT8D
>>518
掃除機の先に細いチューブを繋いで吸い出すといいらしいぞ。
途中にストッキングとかかますとゴミも確認できるよ。
522AF27:2009/02/12(木) 16:20:39 ID:Wy4u41mp
>>519
したいけど、そこまでのスキルと工具はないので…
523774RR:2009/02/12(木) 17:41:41 ID:Wy4u41mp
>>521
それいいですね!それならエンジン降ろさなくても良さそうですし。
エア抜き用の6mmホースで明日やってみます。
色々な意見聞けたので感謝です。書き込んでよかったぁ
524774RR:2009/02/12(木) 18:09:37 ID:utuFhJct
ライブディオのオイルポンプワイヤーとアクセルワイヤーが
ひとつに纏められているパーツの外し方をご存じの方いらっしゃいますか?
よろしければ知恵をお貸しください。
525774RR:2009/02/12(木) 18:29:56 ID:IgiGQxYU
アクセル側を分解してワイヤーをスロットルパイプから外す
          ↓
オイルポンプとキャブの分岐にある筒を引っ張るとバラせるはず
526774RR:2009/02/12(木) 19:01:34 ID:MNAbqoLb
>>499の人がいうような、インナーレースを引くようなインストーラで
汎用タイプのやつって何かないもんかな?
1万越えしない様な安いやつで。

ライブだし、いずれは腰下やれるようになりたいけど
ライブだから、買うならなおさらインナーレース引き型がほしいw
まだろくに調べてないから
ケース引きのストレートか、そのなんとか商会の
非汎用のやつ位しか知らないや
527774RR:2009/02/12(木) 19:31:00 ID:F+Zv8VKm
その車種のサービスマニュアルに乗ってるSSTが1番いいよう
528774RR:2009/02/12(木) 19:44:28 ID:c+uTCZY8
>>526
こんなのは?

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52975352


オクでスペアエンジン買ったのだけど
いい出品者にあたった!
実働、異音ないか確認のTEL入れたら
実働、異音なしの確認済みを別に持ってるからそっち送るってw
しかも、変だったら返金まで約束してくれた!
まだこんな人いるんだねぇ・・・
529774RR:2009/02/12(木) 20:43:40 ID:slyMfaac
>実働、異音ないか確認のTEL入れたら
>実働、異音ないか確認のTEL入れたら
>実働、異音ないか確認のTEL入れたら

やっかいな落札者に当たった・・・クレーマー対策としてry
530774RR:2009/02/12(木) 20:47:40 ID:Tu53p84p
「一匹釣れたwww」じゃないよな・・・
531774RR:2009/02/12(木) 20:56:31 ID:c+uTCZY8
おまいら相当ひねくれてるな・・・

オクの表示に始動確認してないような事だけしか書いてなかったので
確認しただけ。
で、以前3回ゴミつかんで実働問題ないもの探してる旨話したら
オクに出してないが別に持ってて
それを送ってくれる事になっただけ。
532774RR:2009/02/12(木) 21:03:16 ID:slyMfaac
落札した後に電話で状態を確認するのが変なんだ
533774RR:2009/02/12(木) 21:04:23 ID:m14iNres
オクで売ってる純正パーツの中古は盗難車だと思ってる
534774RR:2009/02/12(木) 21:10:08 ID:PsTvPa55
始動確認していないと明記されているエンジンを落札しておいて
落札後に実働、異音ないか確認のTEL入れるって非常識
クレーマー体質丸出しで怖くなったんだろうな
535774RR:2009/02/12(木) 21:13:03 ID:c+uTCZY8
>>534
わからない事は質問してくれと記載されてましたが?
536774RR:2009/02/12(木) 21:17:26 ID:Tu53p84p
>>535 落札後でも?
537774RR:2009/02/12(木) 21:24:46 ID:bMx0xOC9
いいマフラー見っけた!
デイトナブラックチャンバー!
これでコンビニ最速仕様だ
538774RR:2009/02/12(木) 21:28:03 ID:sZLfBmJ/
c+uTCZY8は基地外。
539774RR:2009/02/12(木) 21:28:48 ID:7YhQJyFZ
>>526
>>528ってモロにケース引きだよ。
山田商会のは確かに汎用性ないけど、インナー引き用の
カラー作ってもらえばいいんじゃね?
俺、汎用インストーラ持ってるけどインナー引きしたかったから
その山田商会でカラー作ってもらって使ってるよ。
54074:2009/02/12(木) 21:30:37 ID:c+uTCZY8
>>536
質問入れても無回答だったので急ぎ必要だったのもあり
落札した。
それで連絡先が送られて来たので聞いただけ。

出品者が言うには、実働で異音はないが、部品取りとして考えていたようで
そのまま使えるエンジンを未出品だが持ってるとの事で
それと差し替えるって言ってくれた。
万が一異常があれば返金まですると言い切ったからね。
あい○ぶおーとや内○林業やその他ジャンク屋と一緒にされたくないって。
自信のないものは一切ジャンク扱いで出品してるからだそうな。
541774RR:2009/02/12(木) 21:33:40 ID:bMx0xOC9
内○輪業のシャリーかっこいいけどな
542774RR:2009/02/12(木) 21:34:28 ID:Tu53p84p
確かにそれらと一緒にされんのは嫌だが、いい人でよかったな。
543774RR:2009/02/12(木) 21:44:04 ID:m14iNres
なんで現物届く前からこんなに必死に擁護できるのか不思議
いいかげん日記は自分のブログにでも書いて欲しい。
544774RR:2009/02/12(木) 22:07:29 ID:3j8jgSBk
内○輪業の純正マフラーオクで落として取り付けて、
少し吹かすと白い煙がモックモクwww
昔あったラリーXってゲームを思い出したよ。
545774RR:2009/02/12(木) 22:40:09 ID:MNAbqoLb
>>539
へえ、カラーだけでも作って貰えるのか。
いずれ腰下工具揃える時にはそこにお願いしてみるよ。ありがトン
546774RR:2009/02/12(木) 23:21:19 ID:6DhXwh6b
でもそういうワンオフ(?)だと結構高そうだな
547774RR:2009/02/12(木) 23:22:08 ID:bMx0xOC9
オイルポンプからキャブに繋がってるホースからオイル出てないんだけど、原因何ですかね?
548774RR:2009/02/12(木) 23:23:59 ID:Tu53p84p
さぁ。なんですかね。
549499:2009/02/13(金) 00:29:23 ID:tCwD//nQ
>>500
ヘッド容積とピストントップ容積を測って
ガスケットとシリンダー面からの突き出しと潜るところは計算で
10分かけた積分と数秒でできた近似とで0.1ccくらいの差しか出なかったのは内緒w

>>528
それはまんまストレート ストレートのほうが安いし
冶具をつくってもらうのもなんだからベアリングの負担を少なくする
クランク側に先にベアリングを入れる方法をとってみたのさ   おぬぬめだよ
550774RR:2009/02/13(金) 00:38:49 ID:XAObtpJi
>>500
遅レスだが、圧縮計で計るときはプラグ外してるからキックかセルで回すだけ。
回転数などわかる訳も無し。
551774RR:2009/02/13(金) 00:44:00 ID:f2xCyRGW
電気式タコはプラグなくても動くよ
552774RR:2009/02/13(金) 00:59:21 ID:tCwD//nQ
コンプレッションゲージってプロがバイクの不具合箇所を見つけるときに使う工具だよ
圧縮のあるなし ちょっと低めだけどまぁいいやここじゃないなとか
メーターの数値なんておまけ
553774RR:2009/02/13(金) 01:05:35 ID:q/3YXnZ+
>>547
確認方法が悪いか頭が悪いかのどっちか
554774RR:2009/02/13(金) 01:18:23 ID:wIvemuPA
>>525
早々のレスありがとうございました。おかげさまで助かりました。
555774RR:2009/02/13(金) 01:19:01 ID:xYH/uoo7
キャブに繋がないと流れない?
556774RR:2009/02/13(金) 01:26:41 ID:tCwD//nQ
>>533
なんというツンデレ
>>547
クランク手で回しても減速比が大きいからビューッなんて出てこないよ
不具合としてはクランクからの駆動ギアの折損とかそこの軸のオイルシール
あとワンウェイバルブ?
557774RR:2009/02/13(金) 01:27:58 ID:tCwD//nQ
ありゃ>>533じゃなく>553だわ
558774RR:2009/02/13(金) 02:54:09 ID:dKft4H+D
>>549
回転数も決めずに圧縮計で数値測っても
何の役にもたたんよな。
めんどくさい計算をした君に惚れるわw
559774RR:2009/02/13(金) 07:00:32 ID:k2RgBvW0
ちょっといじれば軽く80はでる2スト
4ストスクタ海苔泪目
560774RR:2009/02/13(金) 08:15:12 ID:JkMUV2R+
>>558
フツー回転数など決めないって。
大体、キックやらセルやらで回る回転数など制御できん。回ってもせいぜい500RPM。

バッテリーの充電具合とか体力とか吸気系などで読み取り値変わるから目安にすぎな
それでも持っとくと便利だけどな。
561774RR:2009/02/13(金) 08:25:39 ID:4Ebbl1p9
ところでエアフィルターにオイル染ませるのってなんか意味あるの?
562774RR:2009/02/13(金) 10:45:43 ID:21WuBbqd
カスカスにならない為にとかゴミの吸着よくする為にじゃないの?
563774RR:2009/02/13(金) 11:38:12 ID:byR8wh5D
湿気を防ぐってのもありそう
564774RR:2009/02/13(金) 14:06:58 ID:eKaLaMda
>558
逆にどうやって回転数制御するか教えてくれ

一々タコメーター見ながらセルの電流を制御するのか?
565774RR:2009/02/13(金) 14:55:12 ID:Tj7nihCo
10年寝かしてる奴復活させようとおもうんだけど、
まずはどこからやればいいかな?
キャブ、プラグ、オイル、ガソリン、エアクリ
それくらいしか思い付かん他に大事なとこある?
566774RR:2009/02/13(金) 14:57:42 ID:DvMydB9Z
10年放置プレーならクランク廻りが錆ちゃっててダメかもよ?
567774RR:2009/02/13(金) 15:17:21 ID:EApuA1kZ
>>564
サビマには圧縮圧力に600回転とか載っているが実際のところ
『セル』や『キック』と書いてあるだけで回転数を厳密に
管理する事は前提ではない気がする。
実際大事なのはトルクバンド内の圧力でしょ?
マフラーの特性や排気ポートとかで回転数によって充填効率も変わるんだしさ。
568774RR:2009/02/13(金) 15:47:44 ID:NA981pQ1
素Dio(AF-27)海苔ですが、
皆さんはどんなエンジンオイル入れてますか?
1.純正(Ultra2 Super/SuperFine)
2.青缶
3.ガソスタで入れてくれるヤツ(ゼプロ?とか)
4.その他

あと、ガソスタで入れてくれるヤツのほうが純正よりリッター単価が高いのは何で?
569774RR:2009/02/13(金) 15:55:18 ID:o/wD8iKK
セルやキックで回すからいけないんだよw
570774RR:2009/02/13(金) 16:08:28 ID:DvMydB9Z
>>568
AF27どノーマル車だけどヤマハの青缶使ってる。
既に36000kmだけどマフラー詰まりも無くて快調。

1 GSなどで売ってるのは定価販売?

2 メーカー純正オイルと比べたら大量販売(大量生産)していないから量産コストの関係で値段が高い?

3 あまり売る気が無いので高くても良いんじゃね?みたいな適当な価格設定?

仮定だから本気にしないでね(笑)
571774RR:2009/02/13(金) 16:47:52 ID:ZtHzhNtw
>>568
AF27どノーマル
1.純正(Ultra2 Super)
572774RR:2009/02/13(金) 16:54:26 ID:EAnpUBSI
規制後ZXをノーマルで新車から乗ってて最初の補充から赤缶使ってる
走行距離2万7千キロ、消耗品交換は交換してる
まったく問題なし
573774RR:2009/02/13(金) 17:10:03 ID:p7CDsnrg
>>570
4.赤缶
574774RR:2009/02/13(金) 17:10:17 ID:NA981pQ1
皆さんありがとうございます、とても参考になります
ところでオイルの補充って、ランプがついてからしてますよね?
そのときはどのくらいの量を補充します?
今、ふとガソスタのレシート見たら0.5リッターだったけど、このくらいが適量なんだろうか
575774RR:2009/02/13(金) 17:10:56 ID:p7CDsnrg
スマン安価ミス
>>570 ×
>>568
576774RR:2009/02/13(金) 17:17:28 ID:9uqLAHA9
>実際大事なのはトルクバンド内の圧力でしょ?

斬新な意見だな シャシーダイナモ買ったほうがいいんじゃない
577774RR:2009/02/13(金) 17:25:15 ID:DvMydB9Z
>>547
うちのAF27どノーマルの場合、1000km走るごとに入れてるけど、オイル警告灯が車体を右側に大きく傾けないと点灯しないぐらいにしか減ってないから1000km走って補給は700cc〜800ccぐらいの消費量かな?
でも走り方(燃費によって)オイル消費量が変わるから、心配だったら500kmぐらい走る毎にオイルタンクのキャップを外して補給しておけば出先でオイル切れの心配も無いのでは?
578774RR:2009/02/13(金) 17:39:42 ID:xYH/uoo7
今のオイルはワコーズ次から赤缶にする
579774RR:2009/02/13(金) 18:01:02 ID:EApuA1kZ
>>576
いや斬新つかセルやキックでの圧縮圧力は『目安』でしか無いのではと…。
フル純正なら腰上のクリアランスを測定するかしないかの判断基準に
なるとは思うがキック時の圧力が充填効率最大時の圧力を知る基準には
ならないと思うんだ。
でも始動困難時の消去法のひとつの要素にはなると思う。
580774RR:2009/02/13(金) 18:12:18 ID:o/wD8iKK
モーターとVベルト利用して1500回転くらいで一晩くらい回す
581774RR:2009/02/13(金) 18:21:31 ID:azbEaF1Y
>>560
普通は回転数決めないのは知ってる。
だから圧力計なんて余計に役に立たんと言ってるのよ。
ノーマルのメンテで使うくらいで、エンジンをいじる時に
使うもんじゃない。

規定回転数でエンジンを回した時の圧力ってのが
決められているんだから、それとかけ離れた回転数で
圧力計で測って、一体何の役に立つんだろ?
自分の基準にするにしても、毎回違う回転数で測ったのを
比べたって意味があるわけないじゃないかw
582774RR:2009/02/13(金) 18:24:26 ID:jgK/eJG5
>>568
つ カストロール 2T OIL
583774RR:2009/02/13(金) 18:28:00 ID:xYH/uoo7
ここは、雑誌で見る前かがみになっで走ってる人達のたまり場ですか?
584774RR:2009/02/13(金) 18:28:26 ID:o/wD8iKK
サラサラなオイル教えろ。いっちゃんサラサラなやつ
585774RR:2009/02/13(金) 18:30:32 ID:o/wD8iKK
丘サーファーってるじゃん。
道具ばかり用意してファッションもサーファー系なんだけど
波に乗れないやつら

それと同じでね道具や知識を自慢したい系のやつが時々現れるんだよね。
586774RR:2009/02/13(金) 18:48:18 ID:9uqLAHA9
>>579
そういうことね
>充填効率最大時の圧力 ここまでは考えないよ すごいな
>>584
油は一般的に暖めればサラサラになる あとはわかるな

hyu***** タマ
ご連絡がございます
そのクランク使えないよ ジャンク以下 ただのごみ

プーリー側クランクかじりがある 隙間が大きくなりすぎてガスが入った跡がある 使用不可
クランクピンも焼けてコンロッド小端部まで焼きが入っている このdioのトラブル元 これも使用不可
マグネート側もベアリングのところに円周方向に黒く傷があるから こっちも使用不可

>特にプーリー、ランププレート接地部に段差などはできてませんか?
こんなこと聞いてる場合じゃないってw
千円送料ならたいした損失じゃないけど
dioの中古クランクは限りなく使えないんじゃない? トラブルげいいんがそこにあるんだから
587774RR:2009/02/13(金) 18:51:25 ID:jgK/eJG5
>>585
公道という大波に乗って
メンテナンスの為に道具やパーツを揃える。

車検の無い区分の乗り物だから
安全の為に当たり前にする事だよ。
588774RR:2009/02/13(金) 18:52:06 ID:o/wD8iKK
ライブのオイルポンプはサラサラなオイルのほうがいいだろ
サラサラなの教えろ
589774RR:2009/02/13(金) 18:56:47 ID:xYH/uoo7
鈴木純正のあれ入れろ
590774RR:2009/02/13(金) 19:00:49 ID:/GMcSp/i
>>588
ググれボケ
591774RR:2009/02/13(金) 19:04:12 ID:41JAmluk
>>588
サラサラがいいならサラダ油でもいれとけw
592774RR:2009/02/13(金) 19:20:22 ID:DvMydB9Z
>>588
っミ【カドヤのゴマ油】
593774RR:2009/02/13(金) 20:14:15 ID:TOQ+XKfA
>>588
カスが。GR2でもいれとけw
594774RR:2009/02/13(金) 21:02:20 ID:9uqLAHA9
>ライブのオイルポンプはサラサラなオイルのほうがいいだろ
こりゃまたなんで?
シリンダクランクの潤滑よりもオイルポンプry
よく鍛えられた2ch脳の登場だなw
595774RR:2009/02/13(金) 21:06:05 ID:Tci14ceS
サラサラなオイル教えろ。いっちゃんサラサラなやつ
596774RR:2009/02/13(金) 21:08:20 ID:ljVeZHog
エコナや。答えたで。さっさと帰り。
597774RR:2009/02/13(金) 21:19:44 ID:DvMydB9Z
今、気づいたが釣り針かコレ?









ガマの油は万能で良いぞ〜
598774RR:2009/02/13(金) 21:19:53 ID:byR8wh5D
醤油てのもあり?
599774RR:2009/02/13(金) 21:38:25 ID:z1L0STjD
醤油はマジやめとけ
600774RR:2009/02/13(金) 21:40:31 ID:azbEaF1Y
>>585
だからパワーバンド回転域でもない1500回転やそこらで
圧縮の圧力なんか計測して何の役に立つんだよ。
よくアクセル全開でキック踏みまくって11キロとかがいい、
とかってやってるバカもいるが、おまえらのエンジンは
そこがパワーバンドなのかよと。

そのモーターとVベルト装置で10000回転とかで
計測してるならそのへんのバカよりはまだ救えるがなw
誰が言い出したのかしらんが、2ストに圧縮計を使って
その数値を目安にするなんてアホすぐる。

コンプレッションレシオ、ってのが何の事なのか
勉強しなおしてこいって事だ。
601774RR:2009/02/13(金) 21:44:52 ID:z1L0STjD
>>600
何か重大な勘違いをしているようだが
何のために圧縮圧力を測ると思ってるんだ?
602774RR:2009/02/13(金) 21:48:51 ID:Tci14ceS
>>600
モーターとVベルトは俺のカキコ
おれは圧なんか計ってないよ。ただのナラシ
モーターは115Vのナショナルの大きな奴
603774RR:2009/02/13(金) 21:50:45 ID:Tci14ceS
圧縮圧なんかどうでもいいんだよ。圧縮漏れの有無がわかれば
604774RR:2009/02/13(金) 21:50:52 ID:azbEaF1Y
>>601
ん?何のためにって?
圧縮圧力計測は本来はエンジン内部の
パーツ劣化、トラブル原因をを見極めるための
指標のひとつ。

フルノーマルの新車構成からどの程度の劣化が
あるかを整備手順において判断するもの。

俺が言ってるのは、圧縮比アップとかでエンジンを
いじるために圧力を指標にしているのが大間違いだ、って
事なのよ。
605774RR:2009/02/13(金) 21:52:11 ID:azbEaF1Y
>>602
あら、別人だったのね。
これは正直すまんかった('A`)
606774RR:2009/02/13(金) 22:00:10 ID:xxT6unKG
>>568
1.純正(ULTRA GR-2)

AF35(吸排気チューンくらい)で飛ばしてるけどまだ逝く兆しはいないな
でも、そろそろ危ういかも。

まぁ、ガソスタ本職だけど2stオイルなんてうちはペール缶でまとめて買って容器に移して売ってるわ。
でも、俺が価格設定してるわけじゃないからわからないけど
正直ガソリン1L売っても数円しか利益がないから高くしてるんだと思うよ。
ちなみにうちは1L=1575円で通常は500mlずつ売ってる。
607774RR:2009/02/13(金) 22:04:49 ID:Tci14ceS
ZOILに合うオイル教えろ。サラサラなやつな!
608774RR:2009/02/13(金) 22:09:10 ID:21WuBbqd
オートルーブが1番白煙少ないと思うのは俺だけかな
609774RR:2009/02/13(金) 22:12:27 ID:jgK/eJG5
くだらない事を言ってないで
自慢の愛車?を皆さっさとうpしなさいよ。
610774RR:2009/02/13(金) 22:14:01 ID:/GMcSp/i
>>608
赤缶マジ最高
611774RR:2009/02/13(金) 22:22:35 ID:xxT6unKG
ヤマハのオイルはJASO規格がFDだから煙は他より少ないと思うぜ
612774RR:2009/02/13(金) 22:37:37 ID:Tci14ceS
赤缶の詳細教えて。メーカーやgいくらかとか
613774RR:2009/02/13(金) 22:39:40 ID:kt08zHO5
ググれ低能
614774RR:2009/02/13(金) 22:41:42 ID:Tci14ceS
615774RR:2009/02/13(金) 22:43:08 ID:Tci14ceS
616774RR:2009/02/13(金) 22:55:18 ID:YOSeIPRG
>>608,610
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
617774RR:2009/02/13(金) 22:57:30 ID:jgK/eJG5
2stオイルなんてカストロで充分。
618774RR:2009/02/13(金) 23:27:50 ID:EApuA1kZ
>>615
それバイオだよ。
生分解性のやつ。
赤缶てのはヤマハオートルーブスーパーRSってやつだ。
値段はまともに買えば2300円くらい。
安いところで2000円を何とか切るくらい。
高回転を使うなら良いオイルではある。
619774RR:2009/02/13(金) 23:29:05 ID:Mr3XTrjh
>>604
俺はとりあえず組んだ直後に計っとく。

リング交換の目安になるからいいぞ。
壊れたときはどうせ開けるから関係なし。
620774RR:2009/02/13(金) 23:30:00 ID:EApuA1kZ
>>617
カストロつってもいろいろある。
621774RR:2009/02/13(金) 23:36:15 ID:EApuA1kZ
>>619
その使い方は良いと思う。
腰上の消耗の有る無しの指標にはなると思うけど他に何か使い道あるかな?
622774RR:2009/02/13(金) 23:39:15 ID:z1L0STjD
>>604
逆に言えば、新品部品で組めばそれだけの圧縮があるという指標にもなる
そして弄ったときの大雑把な目安程度には使える
そこから弄ったエンジンにおける劣化の基準とすることもできる
むしろパワーバンドの回転数で圧縮圧力を測ることの方がよっぽど無意味
623774RR:2009/02/14(土) 00:07:04 ID:M2n6eRBN
>>621
ヨンガンのどのシリンダーが焼き付いたかを
開ける前に知ることが出来る。
624774RR:2009/02/14(土) 00:39:12 ID:GY7O9X4i
オイルの良し悪しはヘッドはがして
シリンダーの具合をみてのコメントだよな

オイルスレそのままじゃないよね
625774RR:2009/02/14(土) 00:46:59 ID:wr3RNTIR
>>624
ZOIL&GR2とスーパーRSの時はヌルヌルして凄かった
626774RR:2009/02/14(土) 00:47:34 ID:6p9X00g0
>>611
FD規格ってスモークレス特性はFC規格と同じじゃなかったっけ??

俺の勘違いならゴメン。
627774RR:2009/02/14(土) 01:30:58 ID:UrU8JyOM
>>626
おぉマジだ。
FDになると基本FB、FCと同じ基準値以上の潤滑性能だけど
FB、FCは1時間耐久テストなのに3時間耐久テストの項目があるものだったわ

ということは、いつも全開ってヤツはFCよりFDの方がいいのか
628774RR:2009/02/14(土) 01:51:27 ID:ppxmKj6v
赤缶最高(^O^)
2万5000キロくらい走ってるZXだけど余裕で70キロ出るよ。
クランクが弱いとか嘘としか思えない!
629774RR:2009/02/14(土) 03:16:49 ID:kOMwM/xp
弱いよw現実逃避はやめれww
高回転多様すると寿命縮む
まあ70程度しか出ないなら持つかも知れないねwww
630774RR:2009/02/14(土) 05:54:30 ID:SG1MVvGB
カストロTTSはサラサラですよ。
ドロドロで固形物が含まれたスカト(ry
631774RR:2009/02/14(土) 08:07:25 ID:YKocCHKp
ほんと、ホムセンの”ヤマハ専用”とか”ホンダ車に最適”とか書いてある安いオイルだけは入れてくれるな。
あの無知をだますような表記、何とかならないものか。
クランクガラガラいってるジジババや小僧乗ってたのは大概、アレ入れてたやつだな。

おい、Σ、反省汁!
632774RR:2009/02/14(土) 08:25:44 ID:+92BupSq
そりゃ思い込みってやつだ
さすがに一部の規格表示がないものはお勧めできないが
別にノーブランドでも問題ない
633774RR:2009/02/14(土) 08:33:30 ID:YKocCHKp
そりゃ思い込みって奴だ。
当時、半年でバイク屋に入庫してくる奴の大半はソレだったぞ。
634774RR:2009/02/14(土) 09:33:21 ID:BhYxY+K4
車から50ccに替えた。
今の愛車は、割と綺麗なAF18ノーマル。

ばあちゃんのお下がりさw

予想に反して55キロも出る!!
ちゃんばー付ける程度で大事に乗るわw
635774RR:2009/02/14(土) 10:46:38 ID:BX59H5ZK
チャンバー付ける

キャブ弄る

小僧に抜かれる

エンジンへ手を出す

泥沼へようこそ
636774RR:2009/02/14(土) 10:47:07 ID:oE1S+duB
ホームセンタで一番安いのはホンダ純正でしょ
637774RR:2009/02/14(土) 11:39:58 ID:vwl0sBLk
チャンバー付ける

キャブ弄る

小僧に抜かれる

エンジンへ手を出す

これだけスピード出れば十分と妥協する

今の俺。
638774RR:2009/02/14(土) 12:10:05 ID:pmoUBCt8
>>632
じゃあ今日からオイル買う時は1L\450以下な。
639774RR:2009/02/14(土) 12:13:24 ID:FGrtraU6
駆動系弄る

エンジンを弄る

キャブを替える

キャブすげーww←俺今ここ
640774RR:2009/02/14(土) 14:24:14 ID:d6cbATdo
ハイプリ、ローラー交換

ボアUP、ハイギア

エアクリBOX加工、ジェット交換

タコメータ投入、ウエイトローラー交換&データ取り

CDI

トルクカム

コレだけスピード出れば十分と思うもライトチューンV100に完敗

エンジン一式売却

2輪免許取得

リードエンジン搭載

原二登録

ベルト、クラッチ、ウエイトローラーそこら辺一式新品

V100へリベンジ成功

V100ボアアップ

また負け

リー100用ボアアップ検討中w←オレ今ここ、もうヤケクソ
641774RR:2009/02/14(土) 14:29:15 ID:vwl0sBLk
>>640
まさに泥沼w
642774RR:2009/02/14(土) 14:52:46 ID:tMRIqyOK
>>640
書類チューン(違法)をした事を警察へ自首しろ。

二輪免許無しでボアアップして無免許運転してたとは何事だ!
643774RR:2009/02/14(土) 15:42:16 ID:BhYxY+K4
>>634だけど、
通勤快速とかいうチャンバー付ける

ネコのステッカー貼る

完了!!

また来るよ
ちなみに田舎の高2♀
644774RR:2009/02/14(土) 15:53:47 ID:aGcslqat
駆動系いじる

カーブで転倒、ハンドルまわり大破。

バーハン

ロンホイ


安全運転です。
645774RR:2009/02/14(土) 16:18:54 ID:vwl0sBLk
>>642
揚げ足だけどさ、

免許取得前のボアアップで公道は違法だけど
フツウに弄ってるんだから書類チューンとは違うだろw
リアルチューン?

それに公道じゃなくてクローズドコースで走ってたのかもしれないぞ。
646774RR:2009/02/14(土) 16:46:30 ID:kQOIQs6X
シマウラのローターつける

ちゃんばードーン!  ちゃんばあドン。

今ここ
647774RR:2009/02/14(土) 17:08:08 ID:pmoUBCt8
>>640
Dioスレでは禁句かも知れないけどヤマハ横型に乗り換えればどうか?
49tにスポマフ+シリンダ&ヘッド加工+エアクリ加工+ハイギア等で
ノーマルV100になら勝てるよ。
加えてボアUP+キャブでノーマルV125にならついていける。
648774RR:2009/02/14(土) 17:20:54 ID:+92BupSq
>>638
言われるまでもなく
普段、\500以下のオイルしか入れてないよ
煙は嫌いだからFC/FDクラスしか買わないけどね
最近、安物オイルも高くなってきた
649774RR:2009/02/14(土) 17:23:38 ID:tQt+Fhdg
俺はライブ壊れたらジョクだな
スーディオなら丈夫とかいうけどディスクじゃないのは勘弁だし
でもジョグのことあんま知らない
ジョグのメットインとV100ってどっちが広い?
650774RR:2009/02/14(土) 18:04:59 ID:tMRIqyOK
>>645
ボアアップして排気量を変更したにも関わらず
役所へ変更届けも出さず
保険会社へも嘘ついて自賠責の移動手続きもせず
ボアアップ後も49ccだと嘘をついて違法書類チューン。
原付免許で小型二輪車を運転なんて違法な無免許運転も実施。

書類が49ccなのに実際の排気量が異なっている訳だから
違法な書類チューンは成立してるぞ。

ならし運転含めて全ての走行がレース場オンリーなら
違法な書類チューンが成立。

公道も走っているなら
違法な書類チューンと無免許運転と速度超過違反が成立。

どちらも犯罪。
警察へ自首しないなら通報する。
651774RR:2009/02/14(土) 18:15:02 ID:+92BupSq
>>650
でもそれ、書類チューンって言わないからw
言葉の定義から変更しちゃって
なんとも必死だねw
652774RR:2009/02/14(土) 18:22:25 ID:tMRIqyOK
>>651
違法行為を肯定するなんてお前はバカか?

排気量変更したら公的な変更手続きするのは常識だろ。
そんな違法行為が横行したら法律を改正されて
原付車両も車検の対象になって周りも迷惑するんだよ。
653774RR:2009/02/14(土) 18:37:33 ID:tMRIqyOK
すべての原付バイクが高額費用の必要な【車検制度】を
法律で制定されてもよいなら
みんなボアアップの無届けをすればいいよ。

このスレ住人の
頭の弱さ・頭の悪さにはガッカリした。
654774RR:2009/02/14(土) 18:41:16 ID:Si6CpZYg
>>653
論点はソコじゃねえ。
書類チューンの定義をオマエが勝手に変えてることだ。

それに251cc以上でないと車検はねーよw
655774RR:2009/02/14(土) 18:50:15 ID:tMRIqyOK
>>654
頭弱いね。

違法行為が横行すれば法律なんて簡単に改正される。
二輪の車検対象の拡大も含めてだ。

現に爆音マフラーに対する法律改正による変更例もあるだろ。
新たに出荷される4st二輪には車体へのマフラー溶接義務化とか。
656774RR:2009/02/14(土) 19:02:33 ID:vwl0sBLk
ID:tMRIqyOK
がレスをすればするほど面白いww

多分知らないと思うから一応言っとくけど
書類チューンってのはボアアップはしていない
50ccの車体をワザと大目の排気量(68ccとか)になったと役所に申告して
本当は原付1種だけど2種にしてしまおうってことなんだぜ。

俺も申告なしでボアうp→公道は違法だって認めてるよ。
だからそんなに必死になるなよ〜・・・
657774RR:2009/02/14(土) 19:03:07 ID:FGrtraU6
>>650
ノーマル車をつれに貸すだけでも書類チャーンになるの?
658774RR:2009/02/14(土) 19:06:43 ID:tMRIqyOK
>>656
残念
二種(例えば68cc)を一種(49cc)だと役所に申告したままでも
書類チューン(違法)だよ。
659774RR:2009/02/14(土) 19:08:11 ID:vwl0sBLk
>>658
確かにそうだ。

なんだよ、分かってるじゃないかw
660774RR:2009/02/14(土) 19:10:10 ID:+92BupSq
こいつ、40歳以上のオッサンと見たw
661774RR:2009/02/14(土) 19:16:10 ID:9hDaPRD5
馬鹿なのに上から目線・・・またいつもの基地外が暴れてるのか
いいかげん2stディオから乗り換えてこのスレから消えてくれないかな
662774RR:2009/02/14(土) 19:27:12 ID:tMRIqyOK
今日近所で走っているドノーマル素ディオを見たけど
(マフラーも安物オイルで詰まり気味で汚かった)
すり抜けして先頭→信号無視→両足をプラプラしたまま走行
してた。

そんな連中に言われたくないわw
663774RR:2009/02/14(土) 19:27:34 ID:B2DoWo38
ロンホイを自分でやろうと試みたのだが、
ブレーキワイヤーの外し方とスロットルワイヤーの緩め方が分からない。

話題変えるためにも俺の質問に答えてくれませんか。助けてください。
664774RR:2009/02/14(土) 19:42:44 ID:lz8FLi7W
その話題もどうかと
通常整備もできないものが、しょうもないカスタムしようとするなよ。
わからんなら止めとけ。
665774RR:2009/02/14(土) 19:43:47 ID:BhYxY+K4
>>643
勝手に妹が書いたorz

通勤快速だけ。
ネコのステッカーとか無いわw
666774RR:2009/02/14(土) 19:48:14 ID:pmoUBCt8
>>665
紹介しる
667774RR:2009/02/14(土) 19:55:42 ID:kQOIQs6X
>>665
責任とって話題変えるためにも妹うp
何でもいいからうpしなさい
668774RR:2009/02/14(土) 20:03:34 ID:Si6CpZYg
>>658
そりゃ、書類デチューンだろw

貴様は純正部品以外一切使わず、ちゃんと30キロで走るんだぞ。
市役所が増収のため二種登録を認めようが、ボアアップなぞ厳密には違法行為なんだからなw
669774RR:2009/02/14(土) 20:40:37 ID:tMRIqyOK
>>668
嫌だね。
自分の乗りやすいようにカスタムして
ボアアップしたら役所でボアアップ後の排気量をすぐ申告して
黄色ナンバープレート付けて車の流れにのる。
二輪免許も取得済だしw
670774RR:2009/02/14(土) 20:52:53 ID:EG6aTrMY

えーっと・・・
ディオの話、していいでしょうか。。。
671774RR:2009/02/14(土) 20:56:04 ID:V8Dvp9pV
今日タイヤ交換してさぁ皮剥きにいくかと思ったら
家出る寸前でブレーキホース破裂
漏れたとかカシメが取れたとかじゃなく文字通りパン!とか言って破裂
よかった、家出る前でマジよかった

お前らオクの安物ステンメッシュは絶対手出すなよ
確かに1年くらいは使ったが、それにしても、だ
いいか、命に関わる所は絶対適当な物使うな
マジで死ねるぞ
672774RR:2009/02/14(土) 21:15:44 ID:9hDaPRD5
やっぱ基地外はエンブレムか
スレが見苦しくなるのでコテハン名乗ってくれ

>>671
やっぱ安物は根本的にゴムがダメなのかね?
中華はゴムが駄目って良く聞くが、走行中のブレーキホース破裂はカンベンしてもらいたいね。
673774RR:2009/02/14(土) 21:25:59 ID:kLJHnEFx
>>669
なにがカスタムだ。都合の良い解釈してんじゃねーぞ。

メーカーが強度計算して設計し、ベンチ、実走を繰り返して耐久性、安全性を確認し、
運輸省で形式認定を受けた状態から、
シリンダー、ピストンを純正より大きな排気量にしてる時点で厳密には違法改造だろうが。
正論と思いこんでることとなえて正義ぶんな。

ボアアップ、黄色ナン、大径DISK化等色々してるが、ノーマルのバランスを崩してるから
クランク折れとか色々トラブルあったぞ。俺はそれも楽しんでるがオマエの様なタイプは
すぐ嫌になるだろうから最初からV125あたりで満足しとけ。
674774RR:2009/02/14(土) 21:27:56 ID:kLJHnEFx
>>671
マジ?
ステンメッシュってことは普通はゴムじゃなくてテフロンだけど、
そんなことあるのか・・・
675774RR:2009/02/14(土) 21:38:07 ID:GEBhDTVs
ボアアップ車って、任意保険はいれるの?
676774RR:2009/02/14(土) 21:39:47 ID:UrU8JyOM
ステンメッシュって大体どれくらい値段するやつじゃないとやばい?
俺は2500円くらいのを買おうかと思ってんだが。

>>635
社外純正風マフラーに交換

不意の事故でマフラーとFホイルなどがドナドナ

静かなスポマフ入れる(ZERO DUKE)

CDI交換(POSHアナログ)

プーリー、ローラー、ベルト交換

リアに100/80-10のS1を入れる

もう自動普通二輪でも取るか←今ここ。正直20万ためるのが大変。
677774RR:2009/02/14(土) 21:52:27 ID:kLJHnEFx
>>675
俺も疑問。車の任意保険のファミバイ特約付けてるからわからないが知りたい。

>>676
2500円くらいのでも良いとおもってたんだけど、破裂は怖いね。
俺のはデイトナのスウェッジラインだけども車種専用なのにちょっと長い。
678774RR:2009/02/14(土) 23:11:29 ID:wHrSediN
コンビブレーキAF35のエンジンを、
ZXに載せ替えたらMAX52km/hしかでない。
付いていたベルトと純正ベルト新品と比べると、
幅が2oくらい減っていた。
ならばベルト交換ついでにハイプリ入れようと南○部品へ。
そこで見たこともないAF34/35用タケガワのハイプリ発見。
得体の知れなさに躊躇しつつも、物珍しさに衝動買い。
wktkしながら組んで、早速ならし走行へ。
・・・なんか出だしがとろい。
十数km走っても、遅い。遅すぎる。MAX58km/hって・・・。
セッティングでどうにかなるんだろうか?
679774RR:2009/02/14(土) 23:35:41 ID:fnPbZJsF
>>678
CDIが元のままって落ちはないよな?
ちゃんとZXのCDI積んでるよな?
680774RR:2009/02/15(日) 00:14:52 ID:IIeVzKPb
書類チューンって言葉の使い方間違えました。って素直に書けばいいのにw
681774RR:2009/02/15(日) 00:38:37 ID:R6NWBzER
エンブレムさん馬鹿だから自分が間違えてるって気が付かないのさ
682774RR:2009/02/15(日) 01:13:24 ID:IIeVzKPb
公文書偽造と書類チューンを同じ意味で語ってたよね。
たしかに書類チューンは違法だけど
違法行為全てを書類チューンとは言わないよw
683774RR:2009/02/15(日) 01:21:39 ID:3DRfzaqG
>>679
デイトナの青CDIがついてる。
684774RR:2009/02/15(日) 01:24:09 ID:/Xp+WOLU
>>678
悩む前にいろんな重さでWRセッティング汁!
話はそれからだ
685774RR:2009/02/15(日) 01:32:24 ID:rdLR1gp7
エンブレムさまじゃなくってニマンエンさまじゃないの? 書き方からして
エンブレム=ニマンエン かどうかはシラネ
その後どうですか ボアアップして?

>>663
ロンホイって考えただけでもスロットル・ブレーキワイヤー、ハーネス、
燃料・ポンプパイプ、ショックいろいろ考えなきゃならないところがあるけどダイジョウブか?
くっつけてもタイヤがあたったりスタンドの問題もあるんだよ いいのか?
バラバラの状態で前に断られたバイク屋に泣きつけば根負けしてロンホイ作ってくれるかもw
その都度画像をうpすれば誰かが教えてくれるかもしれないし無視されるかもしれない

ワイヤーはリアホイール側のブレーキ調節するところ、アクセルはハンドルのしたの調節するところ
を緩めてからブレーキレバーを握って、アクセルを開けてワイヤーを引っ張り込んでから
ワイヤーにゆとりを持たせてからタイコの割りかきのところからはずす
686774RR:2009/02/15(日) 01:33:44 ID:IIeVzKPb
ローラーってさ開ききるまでには関係するけど
開ききった後はエンジンの回転数だし
最高速に影響なくね?極端な重さは抜きにしてさ
6.5〜8.5くらいなら最高速はかわらなそう。
ベルトが合ってないんじゃないのかな?
687774RR:2009/02/15(日) 01:57:16 ID:uY5G/2MF
嫌なことあったら、そこらを走って気分転換してこいヨ。
他人に当たるな、人を侮辱すると、名誉毀損で違法だぞ。
688774RR:2009/02/15(日) 02:05:00 ID:50HVU7Ao
そうそう
馬鹿に馬鹿と言っても名誉毀損になるからな
689774RR:2009/02/15(日) 02:50:15 ID:rdLR1gp7
運転で気分転換よりうさばらしになりそうな人は運転しちゃだめー
ディオなら八つ当たりの対象はチョイノリくらいか
逆にアドレスにチンチンにされたりして
690774RR:2009/02/15(日) 08:21:11 ID:xOq13r36
最近素ディオのエンジンかからない
ピストン一式かえてマフラーかえてキャブ洗浄して…
方に何があるかね?
691774RR:2009/02/15(日) 08:35:53 ID:K+5kKeiu
>>690
リードバルブは?
あとCDIとプラグも点検しれw
692774RR:2009/02/15(日) 09:30:19 ID:xOq13r36
リードバルブは気付いてなかったわ
プラグは7番にかえたな
CDIはノーマルのはずで…
AF27、大変だな
693774RR:2009/02/15(日) 11:15:15 ID:Nsu3IApF
「by神奈川県某所」 はほんとに2輪免許もってんのか?w
俺も現時点ではミッションバイクに乗ってないけど、MT取れるならMTで取った方が良いよ。


16 :774RR[sage]:2009/02/14(土) 06:22:56 ID:tMRIqyOK
クラッチ操作なんてめんどくさい乗り物には絶対に乗らないから
大型二輪AT免許を狙っています。

四輪なんてMTで免許をとったけど
四輪MT車を運転したのは教習所のみしかない。

MTなんてイラネと断言している俺には不要。

694774RR:2009/02/15(日) 17:15:59 ID:8pemdbg1
18前期なんですけど…
車体に過重を掛けるとアイドリングが上がって足立ちで過重掛けないとアイドリングが落ち着くんだけど,これはスロットルワイヤーが延びてるんでしょうか?
695774RR:2009/02/15(日) 17:33:10 ID:1/rY6eAA
>>690
最近掛からないって全くの始動困難?
それとも物凄く始動させづらいとか?
腰上やキャブばらしてるから知っているとは思うが一応…。
始動に必要な要素は『適正な混合気・充分な圧縮・強い火花』の3つ。
まずプラグを外してキャップに取り付けた状態でフレーム等に
3〜5o位の位置でキック。
圧縮の抜ける『シュポポポ』って音と同調して『チチチチ』って
火花の飛ぶ音がして火花が目視出来ればCDIにトラブルがあるにせよ
一応始動は出来るはず。
次にエアクリ外してキャブを手で塞ぎキック。
ガソリンが来ていればジェット穴から吹き上がってくるはず。
ここで掛かりそうになればキャブに原因がある事が多い。
(圧縮不足の場合、かなり薄いところで弱々しく始動しかかったり
濃い状態で始動する事がたまにある)
ピストン周りは交換済みなので圧縮はあると思うがプラグ穴に
指を突っ込みしっかり塞いだ状態でキック。
充分に圧縮があれば頑張って塞いでも『プシュプシュ』と漏れるはず。
その時指に(断熱圧縮により)熱感があるなら圧縮不足はまずあり得ない。
これでダメな場合は…面倒な事になってるんじゃないかな?
696774RR:2009/02/15(日) 17:34:29 ID:sohm3QzI
ロンホイ(80mm)とローダウン(160mm)って違法なのか?

弟の子供のバイクがそうなってた…
697774RR:2009/02/15(日) 18:03:17 ID:1/rY6eAA
>>693
俺は二輪・四輪共に普段はATばかりだが免許はMTでとっておいた方が
良いと思うな。
クラッチインや変速を理解してる人と理解していない人では運転が違う。
AT限定の人の場合、再加速時や急加速時の挙動に対応しきれていなかったり
コーナリング中のトラクションコントロールが出来ていない事が非常に多い。
バカみたいに車体を振り回しながらすり抜けするスクが多いのは
トラクションコントロールを知らないからだろね。
連中は惰性+ハンドルだけだから振り回す事になる。
トラクションが抜けた状態なんだから振り回すしか無いわけだが
何でこんな難しい事やるかねw
結果的に重心の移動による旋回特性の変化やグリップの変化について行けず
緊急時の車体の制御のレベルが大きく下がる。
MTの場合、同じコーナーでも使うギアが一段変わるだけで
はっきり違いが出るのでバカでもトラクションによる旋回の制御に気付く。
なので俺はMTでとっておいた方が良いと思う。
698774RR:2009/02/15(日) 18:13:09 ID:1/rY6eAA
>>696
ロンホイやローダウン自体は違反ではなかったと思う。
引っ掛かるとすればナンバープレートやリアフェンダーからの
はみ出し量が基準になると思う。
126t以上はホイルベースに対する基準があったはずだけど
原付は基本的にそういったのは無かったと思う。
699774RR:2009/02/15(日) 18:14:43 ID:k07nEO36
ATの免許でAT乗ってたら運転慣れるだろ
MTに乗りたかったら免許とればいいけど
MT乗る予定なければATでいいぞ
700774RR:2009/02/15(日) 18:27:06 ID:1/rY6eAA
>>694
インナーケーブルが伸びたら余計に引っ張らないと回転数は上がらないだろ。
アクセルの遊びはあるか?
遊びが無いとハンドルを(主に左に)切ったりサスが沈んで
ケーブルに曲げる力が掛かるとインナーケーブルが引っ張られて
キャブでスロットルバルブが開き回転数が上がったりするぞ。
ケーブルを取り回し直す等して治る場合もあるが古くなると
ケーブルのアウターが錆等で曲がりずらくなり曲げが一点に
集中し易くなるので長いこと交換していないのであれば新品にした方が
良いと思う。
AF18つぅともう20年前で部品あるかどうか知らないがAF27のケーブルが
問題無く使えた様な気がする。
701774RR:2009/02/15(日) 18:30:39 ID:1/rY6eAA
>>699
そういう考えは否定しないが『慣れる』と『理解する』は違うと思うぞ。
702774RR:2009/02/15(日) 18:38:02 ID:3DRfzaqG
>>684の言う通りなので、昼から手持ちのWRをいろいろ組み合わせて、
セッティングしてみたけど、どうもいい結果がでない。
プーリーの端いっぱいまでベルトは移動しているから、これが限界なのかな。
しかし工場跡地で全開・・・MAX60km/hって遅すぎね?
703774RR:2009/02/15(日) 18:43:20 ID:8pemdbg1
>>700
アクセルの遊びは有りました
サスが沈んでとありましたので,実はフォークのバネが折れて車高短状態が原因の可能性が有りそうです
取り敢えずケーブル交換してみます
704774RR:2009/02/15(日) 18:46:53 ID:1/rY6eAA
>>702
プリ側でベルトは落ち切ってる?
いかにコンビのライブエンジンと言えど駆動系がちゃんとセッティング
出来ていれば0〜60qタイム7秒チョイ程度は確実だと思うんだが…。
705774RR:2009/02/15(日) 18:53:32 ID:1/rY6eAA
>>703
> サスが沈んでとありましたので,実はフォークのバネが折れて
車高短状態が原因の可能性が有りそうです

それは100%無い。
俺が言ってるのはリアサスが沈んだ時の話。
フロントが沈んでもスロットルケーブルがフォーク下を経由していない以上
曲げは発生しないでそ?
とりあえず新品にしてみてちゃんと取り回しして様子見だね。
んで治ったら次はフォーク交換な。
フォークの動きは制動距離等にモロに影響するぞ。
706774RR:2009/02/15(日) 19:01:43 ID:1F/JMsZ1
>>693
20年以上4輪もMTの俺には信じられないが、まあそういう人もいるんだろうな。

でもメカに興味の無い人がボアアップしてトラブル続出でDIOのことクソみそに言って
デカスクに去っていくのが眼に見えるのだが・・・
707774RR:2009/02/15(日) 19:18:09 ID:8pemdbg1
>>705
ん…そうですかorz
兎に角,半レストア状態ですが長く乗りますよ
708774RR:2009/02/15(日) 19:21:46 ID:3DRfzaqG
>>704
車体はコンビだけど、エンジンはZXに載せ替えてるよ。
エンジンの調子は悪くないと思うんだけど、コンビの時のが速かった。


709774RR:2009/02/15(日) 19:53:18 ID:1/rY6eAA
>>707
がんばれ。
俺はDioの中ではAF18&25が一番好きだ。


>>708
Dio系は代々プリの大径化が厳しいからハイギア組んで
吸排気&腰上でパワー稼ぐ方が早い気もする。
でもZXだから元々ある程度ハイギアだよな…。
ところでマフラー詰まってないか?
それか排気ポートがカーボンでコテコテとか。
710774RR:2009/02/15(日) 20:19:43 ID:IoIZRu9e
>>708
エンジンがZXといっても、実際にエンジンが
回ってないとスピードは出ないよ。
素DioとZXが同じだけエンジン回ってたとしても
最高速の違いは6〜7`くらいにしかならないからね。

駆動系のパーツの適合を間違えて取り付けてるとか
あるかもしれないけど、タコが無いとそのへんは判断が
しにくいんだよな。
711774RR:2009/02/15(日) 21:22:57 ID:1/rY6eAA
太軸のSRにZXの駆動系まるごと移植するだけでもメーターを
完全に振り切るんだけどな…。
点火カットの効いていないZXエンジンで60q出ないとは…。
かなり回ってないのか少ししか変速してないのか…。
力が全然出てなくてトルク負けで変速させ切れてないか変速し切ってるが
同じ理由で全くレブしないとか…。
駆動系純正のZXの変速終了って60q弱くらいだったと思うから
レブしてないっぽい気がする。
712774RR:2009/02/15(日) 21:29:39 ID:of3zvqT6
>>917
ありがとう!
がっつりそんだけ入ってたら悪くないなー。
買ってくる
713774RR:2009/02/15(日) 22:14:10 ID:3DRfzaqG
>>709
マフラーも純正中古に替えたけど変化なし。
載せ替える前、排気ポート目視では大丈夫だったと思う。
ZXエンジン異音もなくちゃんと回るけど、
アイドリング付近の振動が、調整しても大きくて、むずがゆい。
>>710
タコないんで、体感で判断するしかないんだけど、
一応取付け前に適合調べて、やってみたつもり。
でも載せ替え以降、体感と実速度の感覚がずれてしまった感じがするよ。

714774RR:2009/02/15(日) 22:20:50 ID:1/rY6eAA
>>713
音で聞いた感じでは吹け切ってるっぽい?
吹け切りでそれなら変速させ切れてないって事だし吹け切らずに
それなら力が出てないって事にならんかな?
715774RR:2009/02/15(日) 23:25:28 ID:VekgtrnH
まずプーリーにマジックで線引いてベルトが外径まで動けてるかみてみては?
716693:2009/02/15(日) 23:31:23 ID:IIli6EY6
>>697に同意、693でも書いたけど。
勿論、俺も大自二MTで取った。

たまたま覗いた別スレで、
「MTなんてイラネ。」
なんて断言してる奴が居たんでID見てみたら2万だったという訳。
717774RR:2009/02/16(月) 02:49:03 ID:sq7r/4+C
4st Dioスレより甜菜
・武川プーリー…オールマイティー設計で、角度はノーマルと同じ。
           WRの移動面は大きく深く、直径はノーマルより小さく、厚みは薄いので重量は軽い。

出だし悪いならボスワッシャ挟んで見るなり、加工してみたら?
ベルトも新品にしたならちゃんと落ち込んでないのかもよ?
718774RR:2009/02/16(月) 02:58:45 ID:VUCdY/yh
ゼロスタートの加速が皆無になった…
スロットルを全快すると10キロくらいまで自転車と同じくらいのスピードで加速して、スピードが乗ってきたら吹き上って60くらいまで出る感じ…

駆動系のヘタリかな?
719774RR:2009/02/16(月) 03:11:59 ID:C+CseQIz
ローラーが高速側で固着したんじゃない?
720774RR:2009/02/16(月) 05:53:46 ID:7R0GSLfu
>>718
駆動系の消耗ならむしろ出だしだけは良くなる希ガス
ベルトが減れば落ち込むようになるでしょ
ウエイトの減りは変速に段が出来るけど

10キロまで遅いってことから
キャブの低回転域のセッティングが狂ってるような…
ウエイトローラーの破損でプーリーが閉じきれない
とかもあるかも
どちらにせよ点検してみた方がいいと思うよ
721774RR:2009/02/16(月) 12:36:33 ID:Hbspo8ha
ライブディオzxにKLX250のキャリパー付けようと思ってるんだけど、
マスターシリンダーはzxノーマルで大丈夫でしょうか?
722718:2009/02/16(月) 13:19:38 ID:VUCdY/yh
今日開けてみました

ウエイトローラーが1個ロータリーエンジンみたいに三角形に削れてて
金粉だらけでびびった

で、クラッチ(変速機?)が開きっぱなしになってたのが原因だった…
723774RR:2009/02/16(月) 13:59:47 ID:R/xkeCuB
ノーマルライブZXに36パイのPJキャブを付けてみた。
とりあえずアイドリングはする。
アクセル煽るとガボッってなる。
こんなのでセッティング出してなにかメリットあるの?
724774RR:2009/02/16(月) 14:09:23 ID:7R0GSLfu
ノーマルに36πてでかすぎじゃね?
725774RR:2009/02/16(月) 14:35:55 ID:T/oL3ROT
まあインマニが細いからジェット絞れば普通に走れるようにはなるだろ。
キャブはデカイほうがカッコいいじゃん?
古いアメ車のボンネット突き破ってホーリがでてるみたいなw
726774RR:2009/02/16(月) 14:49:02 ID:R/xkeCuB
うん。自分でも馬鹿なことやってるなあと 思う。
直キャブでメイン140から118まできたけど一行に吹かない。
自分の力量では無理と判断。パンスト5枚くらい被せてみる。
見かけは迫力あるけどキャブだけパクられそうな予感。
727774RR:2009/02/16(月) 17:25:12 ID:KetgrSEq
>>726
腰上&排気がノーマルなら20Φを超えるキャブはセッティングが
シビアになる割にメリットは小さいんじゃない?
高回転型チャンバー・純正ポート加工でも街乗りならPE24Φや
PWK24Φで充分だと思うよ。
728774RR:2009/02/16(月) 18:28:07 ID:R/xkeCuB
ほんとそう思います。
エアクリ側に流し台の排水ホースを60cmほど繋げたらガボガボいいながら25kmぐらい出たよ。
明日は純正に戻そう・・・
729774RR:2009/02/16(月) 20:52:45 ID:mvTlEu31
24πで純正付近のメインジェットが付けばいいけどな…なければ24でもデカスギ。

88に社外マフラーで28πが限界と感じた
730774RR:2009/02/16(月) 21:11:28 ID:LqxVw18Q
パイは表記するときはφな。
円の直径を計るときの物差し当てる形。
731774RR:2009/02/16(月) 22:01:55 ID:KetgrSEq
>>729
やっぱり20Φ位がベストかもね
知り合いの80tはPE20Φつけてたけど
『ドッカン仕様でなければこれ以上はあまり意味が無い』
って言ってた。
そいつのDIOはケース内〜インテークまで加工してある。


>88に社外マフラーで28πが限界と感じた

あのインテークだからね…。
ヤマハは49tでも24Φ位までなら効果は大きい。
インテークが殆ど反則って位に良いからな。
732774RR:2009/02/17(火) 00:21:20 ID:TpIpieBg
>>714
そういえばハーフスロットル以上は吹け上がらない気がする。
コンビエンジンの時もハーフも全開もあまり回転数は変わらなかったような・・・。
1/4くらい開けると、そのままジワジワと70km/hくらいまで加速するので、
特に気にもしてなかったよ。

>>717
AF34/35用のこのタケガワプーリーは、ノーマルZXプーリーより大径。
でもランププレートの勾配は純正よりも意外に急だよ。
http://www.webike.net/sm/542873/5903/

コンビの時に組んでいたマロッシのプーリーを、純正ボスが使えるように加工して、
センスプもマロッシに替えてみました。
出だしはマロッシの方が鋭いものの、最高速は変わらず。
・・・ということはタケガワプーリーは無罪。
となると、キャブ・・・かな?

733774RR:2009/02/17(火) 06:33:26 ID:y0aMhcS6
ドライブフェイスを大径化したいのですが
社外か流用で何か無いですかね?
734774RR:2009/02/17(火) 06:34:45 ID:dQaJinEm
無茶言いな。
735774RR:2009/02/17(火) 09:43:38 ID:ebS/9e2j
雪降ってんじゃねーよ!!
手が痛いじゃないか!!
オッφ揉みたい
736774RR:2009/02/17(火) 10:32:49 ID:eSBm33qV
>>733
カメファクかなんかから大型シーブは出てたな…

ライブ用のクラッチアウターて28に流用できたりしないのかな?
クラッチアウターの内側がツルツルピカピカになってしまったから変えたいんだけど
近所に社外品で28用て売ってない…
737774RR:2009/02/17(火) 15:10:23 ID:5wD1l0OE
セルギアあるから大径化は難しいな。
セルギアレスの某社フェイスも大径とは言えないしな。
カメとかのって径は変わらんけど傾斜部分がノーマルより外側まで続いてるから大径といっても間違いないとも言える。
マジで大径化したらベルトが大変な事になってしまうかも?
クラッチアウタなんか新型クラッチ以外全部共通だろ。
微妙な重さの違いはあるが。
738774RR:2009/02/17(火) 15:24:46 ID:qdFADLor
みんなバイクでじこった現場目撃したことない?
よくネットで流れてる動画とか見てどう思うよ?
739774RR:2009/02/17(火) 17:13:19 ID:BvJtOpOs
見た事はないが体験した。
10mくらいぶっ飛んで足のすね折った。
「どう思うよ?」と聞かれても「恐いと思う」としか言いようが無い。
740774RR:2009/02/17(火) 19:05:52 ID:y0aMhcS6
大径ドライブフェイスの件レスありがとう

大径の意味は膨らんだ部分が大きいという事です
セル無しでズーマー用なんかも有りかな?
95有りますよね
741774RR:2009/02/17(火) 19:48:57 ID:dQaJinEm
>>738
>よくネットで流れてる動画とか見てどう思うよ?

『あぁ、俺こんな感じで吹っ飛んだんだ…』
とか思うよ。
742774RR:2009/02/17(火) 22:25:35 ID:INXDLrTn
>>738
事故現場で動画撮る余裕が有るなら
なんか手助けしてやればなぁと思う
743774RR:2009/02/17(火) 22:42:27 ID:TpIpieBg
見たわけじゃないけど聞いた話によると、
昔、同じ学校の奴がNS250で事故って、股間をタンクに強打!
その衝撃でキャン玉袋が破けて、中身が飛び出してしまった。

キャン玉はうぐいす色をしているそうだ。

744774RR:2009/02/17(火) 23:11:05 ID:h4GQ4lKe
>>738
過去に漏れ自身で3回程経験済み。
AR50、NSR250、NS−1で3台やらかした。
どの事故も、気が付けば目の前にいるはずのない車がいた。
怖いとか思うよりも、その場のあり得ない光景にビクーリして、事が済んだ後に体のあちこちが痛いだけ。
745774RR:2009/02/17(火) 23:12:33 ID:h4GQ4lKe
(連投ゴメソ)

・・・あっ、SRX400のがあったから4回だわ・・・。
746774RR:2009/02/17(火) 23:20:27 ID:FO3NjGh+
赤十字などの心肺蘇生術や、応急救急方など講習を受けると、
事故現場などでは、人を動かさないのは基本、脊椎を損傷していいる場合は
取り返しのつかないことになる、救急車がくるまで待て、
死にそうな場合は別、命と身体麻痺の天秤の問題。
素人が命を救っても身体麻痺が起これば
命を救った証明をしないと損害賠償を請求される可能性がある。
交通整理が基本。
少し知ると触らないのが基本。
素人が助けろとかよく言う。
無知は怖い。
747774RR:2009/02/18(水) 00:19:54 ID:BBvxn1HX
加害者の場合は別だよ、
被害者を救う義務があるから、
行動してもしなくてもすべての責任は加害者にある。
死にそうな被害者を放置してたら殺人罪だし。
救護しても当然の義務だし。
悪い方の結果を加害者が負う。
748774RR:2009/02/18(水) 00:39:27 ID:PhSSuv/u
志村〜!
スレタイ!
スレタイ!
749774RR:2009/02/18(水) 03:46:34 ID:F2vu+JQs
その志村〜って奴さ
2ちゃんでも使われてたの3年くらいまえだよ。
750774RR:2009/02/18(水) 07:54:10 ID:sb1m8kWX
3年もたつのか!


30数年前にも言ったことがあ(ry
751774RR:2009/02/18(水) 08:16:06 ID:BVi/LDNi
50年経ってもつかわれるような気がする。
752774RR:2009/02/18(水) 11:14:26 ID:/URc0mNs
オクで素DIOのエンジン手にいれたのだが
エンジン番号がAF18-3******になってる。
これってSR?ZX?
デイトナの赤ファンと強化ベルト、ハイプリが着いてて
加速遅いからノーマルに戻そうかなと。
753774RR:2009/02/18(水) 12:33:02 ID:Tq/gl0sY
>>676さん
100/80タイヤはノーマルホイール?どこにも干渉しなかった?S1の350が思ってたより太くなかったから検討中だったから…
754774RR:2009/02/18(水) 12:42:21 ID:QoRN746u
>>752
それ、スーパーディオより古い普通のディオじゃないか?
755774RR:2009/02/18(水) 13:25:11 ID:qlETWy2S
>>752
AF18は初期Dioだね
確かDio と Dio SRの2つのグレードだけで
ZXはないよ(スーパーDioからZXグレード追加)

どちらにせよ初期Dioは細軸だったと思う

756774RR:2009/02/18(水) 14:02:32 ID:sb1m8kWX
エンジン番号はスーパーもAF18じゃね

>>2
757774RR:2009/02/18(水) 14:28:54 ID:ColQaItJ
後輪の空気いれたいんだけど
L型のやつどこに売ってる?
758774RR:2009/02/18(水) 14:29:50 ID:rgbNXZZ/
>>755
しったか乙。
759774RR:2009/02/18(水) 15:06:31 ID:PhSSuv/u
>>757
キタコのL字のやつ?
ナップスやドラスタとか南海部品などの二輪用品屋で700円〜800円ぐらいで売ってる。

ただ、時々だけど中のムシが緩く締まってる奴があるから買ったら確認して増し締めを忘れずにね。
760774RR:2009/02/18(水) 15:53:01 ID:ColQaItJ
>>759
サンクス
おぉキタコですか
後ろだけバイク屋にやってもらうのも
悪いと思ったんで注文してやってもらったほうがいいですかね
761774RR:2009/02/18(水) 16:30:00 ID:grJB0hgy
>>752
ただのDIOかXR(>>2-3でいうところのMRかMT)。
先日自分もオクでジャンクエンジン手に入れたとこだわ。
762774RR:2009/02/18(水) 16:36:31 ID:PhSSuv/u
>>760
自分の使い方ですと、盗まれるのが嫌なので、普段は外しておいて、空気補充時にL字アダプターを装着して空気を多めに入れる(←コレ重要)
それで空気を補充したらL字アダプターを取り外す(取り外し時に空気が少し抜ける)
外し終わってからエアゲージで適正値まで空気圧を落とす。

こんな感じで使ってます。
でもエアチェックの度に脱着が面倒なので、次回タイヤ交換時にヤマハの原付に付いているタイプのL字形のエアバルブに交換を考えていますよ(苦笑)
763774RR:2009/02/18(水) 16:47:44 ID:ColQaItJ
>>762
えー盗まれるのかそんなものまで・・・
俺もそれでやってみますサンクス^^
764690:2009/02/18(水) 17:23:25 ID:r9kMX3wZ
駄目だ、エンジンかかんねえ…終わったかorz
765774RR:2009/02/18(水) 17:30:23 ID:/URc0mNs
>>761
手持ちの細ベルトと幅比べたら明らかに太いベルトがはいってた。
細ベルト+ノーマルプーリー(27SR用)で全開50kmしかでねぇ。。。
やっぱZXかな?
766774RR:2009/02/18(水) 19:06:12 ID:W7dA3HSe
>>765
なんでベルトだけ太くした可能性を考えないの?
767774RR:2009/02/18(水) 19:13:45 ID:VqPpi7fJ
>>765
AF18-4******なら確定。
クラッチアウターを回してみて、10.92回転でタイヤ1回転ならZX.ギヤ。
プーリーボスの長さが36mmでZXボス。
ランププレートにHGの刻印がZX。
ファンカバーがゴムシートで覆われていればZX等々・・・

でもそんなことよりも、クランクシャフトのオイルシールからボスまでの太い部分の長さが
6mm程度であることがZXのキモ。。
それ以外は、たとえ駆動系やエンジン号機がZXだったとしてもニセZX。
逆にいえば、ZXクランクがはいっていればAF18-3******でもZX(笑)
768774RR:2009/02/18(水) 19:40:50 ID:lpWnSKFN
初期ZXならエンジン番号40台じゃないよ。
ググってみたら?
どっちにしろ3番台は違うと思うけどなw
769774RR:2009/02/18(水) 23:51:10 ID:XX1RSaVo
猫に盛って引っかかれたんだろう?
770774RR:2009/02/18(水) 23:57:22 ID:7w6Iim3U
goobikeとかでみると今でも新車のZXとかあるけど実際本当に新車なのかな
771774RR:2009/02/19(木) 00:56:32 ID:UnQio1dN
>>770
売れ残りっていうか販売台数ノルマ達成に無理に買ったバイクが残ってるとか
>>767
俺らも二個一三個一やってるんだからオクに出てくるのも
フルノーマルとはもはや思わないw

ミッション側のシープのシャフトの長さなんかは
AF18AF2728AF3435みんな同じなの ZXだけ特別長いとかあるの?
772676:2009/02/19(木) 04:37:27 ID:79FBq4rV
>>753
普通に完全ポン付け。
たぶん前も干渉なく入ると思う。
でも、S1は硬いから入れるの大変だったよ。ビードが切れるかと思った。
773753:2009/02/19(木) 06:37:46 ID:tKvpW68t
>>772レスありがとう
今度ドラスタ行って注文する
774774RR:2009/02/19(木) 06:54:18 ID:xbE8YTY9
素DIOのエンジン番号と車体番号の一覧見つけたので張っておくわ。

http://www.geocities.jp/moto_k_99/dio_number_list.htm
775774RR:2009/02/19(木) 07:01:02 ID:+T1IXFJq
え? 3.50-10が削らずに入るの?
776774RR:2009/02/19(木) 09:58:00 ID:Kaz8xOOf
>>771
ありがとう。
ZX新車欲しかったんだけど年齢的に免許取れるころには
絶版だったから結構驚いたよ。
絶版になってからも在庫があるのは珍しくないけどもう5年以上たってるから
さすがに新車ないだろうなと思っていたから
777774RR:2009/02/19(木) 15:12:16 ID:2RzXcZ1N
ボディペイント終えて元に戻そうと組み立てたら、ボディより先にメットインつけちゃって、
しかもフタが閉まっちゃって、開けられなくなった…

カギのところのボルトを外せば開きますか?
778774RR:2009/02/19(木) 15:43:45 ID:VXgTR5Dh
少し考えれば猿でも開けれる
779774RR:2009/02/19(木) 16:57:32 ID:Drq1AWvt
ヒント 針金
780774RR:2009/02/19(木) 17:01:21 ID:UJWXe6uE
昨日後輪の空気入らん言った者だけど
キタコのエアバルブって
http://item.rakuten.co.jp/ufoonline/mt-wh0127/
これでいいの?
普通の自転車空気入れで入るかな?
781774RR:2009/02/19(木) 17:27:58 ID:jLiNgLFE
そうそれ
自転車用でも一般的な米式バルブなら問題なく入る
でも出来ればバルブごとL字タイプに交換するのをオススメする
特にリアは何でL字じゃないのか不思議
782774RR:2009/02/19(木) 21:24:08 ID:b8DIm3x2
雨の日に極端にフロントブレーキの効きが悪くなります
激安500円くらいのパッドとかピストンOH時にモリブデン大量ヌリヌリとか
思い当たる節はあったりしますが、皆さんどんなもんですか?
783774RR:2009/02/19(木) 21:56:47 ID:uzzy56oT
AF27乗りです。
キックが出来なくなりました。
原因は何が考えられるでしょうか。
784774RR:2009/02/19(木) 22:06:42 ID:aYOuI0pF
ずばりキックペダルが盗まれた
785774RR:2009/02/19(木) 22:10:54 ID:apGneQpH
フロントショック死んでてほとんどシャコタン状態だしスパイクタイヤだから
すご〜く滑るよ。
火花だしながら停車するAF34みたらそれ僕
786774RR:2009/02/19(木) 22:32:46 ID:jLiNgLFE
>>783
キックギアの組間違い
キックギア固着
かなり酷い焼きつき
キックペダル盗まれた
787774RR:2009/02/19(木) 22:48:41 ID:uzzy56oT
>>784
>>786
ありがとうございます。
バラして組んだこともなく、盗まれてもいません。
固着はわかりますが、焼きつきとはなんでしょうか。
とにかくバラしてみます。
788774RR:2009/02/19(木) 22:49:05 ID:+T1IXFJq
>>782 そのままだと下手すりゃ死ぬよ? バイク屋持ってけとまでは言わないけど、ちゃんとしようよ?
789774RR:2009/02/19(木) 22:52:08 ID:+T1IXFJq
>>787 セルは回るかい? エンジン自体が回らなければキックも回らないよ。
バッテリーがあがっているなら、ファンを手で回せるかな? 
回るならキック自体か、キックとプーリーフェイス間のトラブル。
ちなみに、キックはばらさない方がいいよ。まず間違いなくキミの場合は元に戻らなくなる。
790774RR:2009/02/19(木) 22:52:58 ID:uzzy56oT
>>786

失礼。エンジンは動きますよ。
791774RR:2009/02/19(木) 23:03:03 ID:uzzy56oT
>>787
ありがとうございます。
セルは回ります。エンジンも元気です。
キックだけ降りません。
バイク屋でみてもらうことにします。

792774RR:2009/02/20(金) 01:00:41 ID:ErBAqZmX
>>791
じゃあアレしかないじゃん・・・
793774RR:2009/02/20(金) 01:02:50 ID:JEnq/Wqk
なんか道路にキックペダル落ちてたんだけど
794774RR:2009/02/20(金) 05:00:09 ID:jA77Uoyx
それ俺が落としたやつだ
795774RR:2009/02/20(金) 09:59:34 ID:ZlzXTHyL
>>794
つキックヘタレ
拾得の謝礼として゚どとノを戴く。
796774RR:2009/02/20(金) 11:11:55 ID:BhLj9GCu
ディオの足回りとトゥディの足回りってポン?見た目同じな感じだが……先輩教えてくださぃ!
797777:2009/02/20(金) 11:31:32 ID:Wu7POaON
雨降ってるから出来にゃいお><
798774RR:2009/02/20(金) 15:25:53 ID:7yogwTbT
>>781
ちょっと分からん
どれなのか教えてください
799774RR:2009/02/20(金) 15:34:16 ID:YF13f+eb
>>798
米式バルブって一般的に多く使われている二輪や四輪に空気を入れるエアバルブの口金形式の事で、難しく考える必要は無いよ。
もちろんDioもこの形式のバルブ。

他に自転車に一般的な口金形式や色々あるけど、あまり関係無いかな?
800774RR:2009/02/20(金) 21:58:38 ID:gJ3bzGm1
俺はエアバルブを車用に変えてある。
長い分、自由が利くから普通の空気入れでも使えて便利。
キタコのやつも持ってるけどあれつけるとバルブに空気入れを押し付けても
奥に移動するから入れにくいんだよね。正直。てか700円強ぐらいした希ガス
801774RR:2009/02/21(土) 01:23:12 ID:Hmlixxjr
エンブレム様もどきがアドレスV125スレを荒らして困るよ。
引き取ってくれ。
802774RR:2009/02/21(土) 03:43:28 ID:O/BPXQgw
お断りします(AA略)
803774RR:2009/02/21(土) 04:15:06 ID:8erQ6tYD
エンブレムもV125スレに永住してくれたら良いんだがな
804774RR:2009/02/21(土) 10:43:27 ID:mtZZUwHk
ちらっとみたけどここの人じゃないでしょ?
アドレススレは変な人をひきつける魅力があるらしいw
キャラを作って暴れてるならすごいな

ライブMY以降の二枚クラッチタイプのドリブンまるごと
三枚クラッチのミッションにはつかないよね
805774RR:2009/02/21(土) 13:26:48 ID:Hmlixxjr
ミッションカバーごと中古旧型ミッションに換えれば?
手間かけるメリットはあると思うが?
806774RR:2009/02/21(土) 17:09:58 ID:r9YDX5pg
15年5万キロ走った素ライブとお別れになりそう・・・・。
エンジンはかかるんだが、2.300m走るとベルトっぽい音が「キュー」とか鳴って止まってしまう・・・・。
駆動系開けてみたがまったく問題ない・・・・。
807774RR:2009/02/21(土) 17:27:19 ID:rfflAIM5
>>806
それってシリンダー抱きつきでわ・・・
OILとOILポンプ確認しれ。
808774RR:2009/02/21(土) 17:35:30 ID:r9YDX5pg
オイルはついこないだ補充したばっかりだから、ポンプが怪しいのかな?
ポンプがちゃんと動いてるのかってどう確認したらいいかな?
809774RR:2009/02/21(土) 18:21:15 ID:KU1q7JAU
>>806
ノーマル車?
810774RR:2009/02/21(土) 18:43:24 ID:r9YDX5pg
>>809
CDI、ハイプリ、強化ベルト、リアタイヤ大型化くらい。
キャブ、エンジンは一切手を入れてない。
811774RR:2009/02/21(土) 19:18:00 ID:b0eDO8OC
駆動系だな。
812774RR:2009/02/21(土) 19:28:22 ID:pmfTDmMn
工藤け?

813774RR:2009/02/21(土) 19:53:21 ID:nBpDdAnW
>>812
いいからちょっと2stオイル飲んでみろよ
1リットル全部。
814774RR:2009/02/21(土) 19:58:58 ID:F1hrl4gV
フル純正でもそんだけ走ればダメになるよ。
リング替えてもベアリング替えてもオイルのグレード上げても一緒。
ピストンにヒビが入ったりクリアランスが拡がり過ぎたりで抱きつく。
冷えるとまた掛かりはする。
腰上交換ですな。
815774RR:2009/02/21(土) 20:16:44 ID:r9YDX5pg
さすがにこれだけ乗ってると愛着もあるが、他にも修理しないといけない場所がいくつかあって
(バッテリーに充電しないし、タイヤ交換時期だし、マフラーもやかましいし・・・・)
乗り換えに傾いてきてる・・・・。
816774RR:2009/02/21(土) 20:19:32 ID:NZ/SqZNj
でもライブでそれだけ走ってくれたら御の字じゃないですかね?
817774RR:2009/02/21(土) 20:49:03 ID:KkrfyAYs
>>815
次は何に乗り換えるの?
818774RR:2009/02/21(土) 20:57:24 ID:hsPr/WRz
バッテリー2000円
シリンダー7000円
タイヤ前後5000円
マフラー5000円
自分でさっさと直せよ。
819774RR:2009/02/21(土) 21:44:00 ID:F1hrl4gV
>>816
確かに5万qでクランクからの異音無しなら奇跡と言えるかも。
820774RR:2009/02/21(土) 21:51:50 ID:F1hrl4gV
>>815
クランクのトラブル無しで5万qなんて奇跡起こしてるんだから
ここはひとつ頑張って治して10万qを目指していただきたい。
主力50t原付史上最弱と言われるライブで達成すれば伝説だよw
是非とも『すげー、まだ2stが走ってる。しかもライブってありえねーw』
と言わせてやってくれ。
まぁ経済的な事もあるし『やれ』とは言えないが…。
821774RR:2009/02/21(土) 23:00:25 ID:r9YDX5pg
クランクの異音って、どんな音のやつなんかな??
乗り始めたころ(5000〜10000キロくらいの時)、一日100km以上走ると「シャーコ・・・・・シャーコ」って小さく鳴ってたけどあれのことかな?
それ以後は鳴っていなかったけど、他の音がでかくなって聞き取れなくなってただけかもw

ZX羽根も、当時RC(RT)って雑誌で読者から譲ってもらってつけたんだよなぁ・・・・。
当時はライブ自体少なくってね・・・・。
822774RR:2009/02/21(土) 23:13:29 ID:qr1oUmzL
シャーコ シャーコ ・・ ギヤの音? かな
空ぶかしでアクセルのオンオフで音が変わったら オフでヒューンとか
走っているときだとウィィィーンッって速度が増すにつれて大きくなったり
右側のファン辺りからの音に聞こえる
ベアリングの保持器が接触するとチリーンチリーンって

G'以上の社外ハイギア使っている人いる?
エンジンの仕様にもよるけどインプレお願い
823774RR:2009/02/21(土) 23:24:47 ID:r9YDX5pg
>>ウィィィーンッって速度が増すにつれて大きくなったり
これはするな。オフでヒューンはなかった。シャーコ シャーコも、ファンの辺りから聞こえていたと思う。
明らかに変わったのがマフラーの音。ブーン→ウィーーーン・・・パパパパに変わったw
明らかに消音材は終わってるなw
824774RR:2009/02/22(日) 00:21:47 ID:VCl3m5ir
あの…キックいきなり堅いんだけど、原因わかりますかね?セルでエンジンかけてます。キックしたらばか力で戻さないともどんない。
825774RR:2009/02/22(日) 00:35:07 ID:V7gCs4KN
まえからそんな質問があったけど
キックレバーのところの軸のゴミつまり
取り合えずならCRCでもかけておく
でもそのままにしておくとドライブフェイスのギアの刃が欠けたり
最悪クランク曲げたりする

早めの分解洗浄注油をすすめる
826774RR:2009/02/22(日) 01:09:58 ID:pITmhGVI
自分の時は、駆動系のケース内部にあるキックペダルと繋がってるギアの歯に耐熱グリス塗ったら超スムーズになったよ。
827774RR:2009/02/22(日) 01:44:03 ID:nK5/iWxU
俺の場合は逆にセルがおかしい。
なんかガチャ!キュルキュルキュルウィーン
ってな感じにはじめは普通なんだけど途中でセルが空転するようになる。
んで、セルギヤ変えてみたけど変わらないんだよね。
これってモーターの寿命かフェイス、クランク辺りの原因なのかなぁ。
828774RR:2009/02/22(日) 02:59:53 ID:7sPIMzYr
バッテリーじゃね?
829774RR:2009/02/22(日) 04:03:49 ID:bN1PSwIG
>>827
スターターピニオンじゃね?
830774RR:2009/02/22(日) 12:56:43 ID:SxaUfB8z
ヘッドの面研安くやってくれる店知らない?
自分でやったら斜めったよ・・・
831774RR:2009/02/22(日) 13:19:10 ID:s8rwStgc
>>830BMFのヘッド
832774RR:2009/02/22(日) 13:21:12 ID:kVzCJt2j
縦エンジンにライブのキャブでどうにもセッティングが出なかったので
ジェットニードルを自作したんだけど
さすがにニードルは特性がガラっと変わる

でも失敗だ
中速の谷が消えそうな手応えはあったけど
ストレート径と先端が僅かに細かったようで濃すぎる
これでMJ下げると低負荷高回転で抱きつくのはわかっているので作り直し中
833774RR:2009/02/22(日) 17:21:16 ID:bN1PSwIG
何か知らんがパックスクラブに縦Dioのエンジン積みたくなったw
あの軽量(50s前後?)な車体なら素エンジンでも笑いが止まらないはず。
吸排気・65t以上のシリンダ・ハイギア組めば空も飛べるはずw
フロント回りは話にならないからAF25かAF28+オイルダンパーにしたいな。
それでもあのフレームじゃヨレヨレだろうから全体的に補強入れて…。


あれ?
Gダッシュ買った方が早いような気がしてきたぞ?
834774RR:2009/02/22(日) 17:24:42 ID:UwGY3MHR
>830
旋盤かフライス盤買えば綺麗にできるよ
835774RR:2009/02/22(日) 18:23:23 ID:DovmVgdx
なんとかして、ガ○ー○ミ○○の話に誘導しようとしているのに邪魔しちゃ悪いぞ
836774RR:2009/02/22(日) 18:41:38 ID:yMYXm1M9
ところで社外CDIによって性能変わったりする?
デイトナから出てたAF27用のサンダーボルトから配線加工したAF28用のPOSHデジタルに変えたら回らなくなった気がする
837774RR:2009/02/22(日) 18:58:54 ID:bN1PSwIG
>>835
ガミラスの話?
838774RR:2009/02/22(日) 19:29:52 ID:bN1PSwIG
>>836
各社オリジナルの点火時期になってるからな。
あと腰上や排気ポート、マフラーの特性とのマッチングもある。
フライホイールやクランクのウェイトや圧縮比なんかでも変わってくる。
ここら辺はややこしいよ。
サンダーボルトに比べ上が伸びないんならポッシュのが上は進角気味なんじゃないか?
839774RR:2009/02/22(日) 20:32:21 ID:7GN8ozAX
>>833
パックスラブじゃないけどタクトの初代にAF28のエンジン積んだらメチャ早いぞ。
軽量だから登りでも速度が落ちないのがいい。
840774RR:2009/02/22(日) 21:09:07 ID:bN1PSwIG
>>839
初代タクトって…w
もう知らない人の方が多いんだろな。
『蘭とか薔薇に似たシルエット』
つっても蘭とか知らんだろうし…orz
841774RR:2009/02/22(日) 21:13:21 ID:ipqHBEkT
っミ【タクトフルマーク】

昭和56年頃の車両でしたっけ?
842774RR:2009/02/22(日) 21:48:13 ID:7GN8ozAX
>>841
フルマークの前の型だね。
初代も3型あって後期のタクトスポーツっていう純正のカウルもどきとフロントにトランクBOXが着いたやつです。
843774RR:2009/02/22(日) 22:13:40 ID:ipqHBEkT
>>842
あー!わかりました!
昔、近所のおばちゃんが前カゴ付けて乗ってるのを思い出しました(笑)
844774RR:2009/02/22(日) 22:20:03 ID:yMYXm1M9
>>838
d、何かよくわからんがエンジンに合ったCDIを探すのは面倒な事はよくわかった・・・。
とりあえず数試すしかないのか('A`)
845827:2009/02/22(日) 22:56:23 ID:nK5/iWxU
>>828
>>829
ありがとん。
そこらへんを変えてみるよ。
バッテリーは2000円の無名だからもうだめかも。
846774RR:2009/02/22(日) 23:00:49 ID:bN1PSwIG
>>843
>近所のおばちゃんが前カゴ付けて乗ってるのを…

そのタクトが軽快な排気音響かせてカッ飛んでいく光景を想像してみれ。
エンジン付きの乗り物は車体がパワー負けする位が楽しいぞ。
847774RR:2009/02/22(日) 23:02:37 ID:OUHQDulo
>>830
ガラス板でやってるんでしょ?
削るのは押しの一方向
8の字を描くより引いて戻したときに
30度とか45度とかちょと向きを変える

ボルトが引っかからなければ気にしなくってもw
848774RR:2009/02/22(日) 23:14:47 ID:bN1PSwIG
>>844
> とりあえず数試すしかないのか('A`)

残念ながらそういう事だね。
とりあえず今はサンダーボルトで乗ってポッシュのはエンジン弄って
パワーバンドが高回転に移行した時に再度試してみれば?
ハイチューン向きな物ほど進角が大きくなる(点火時期を早めてある)
傾向にあるので純正やそれに準ずるエンジン(腰上・排気)だと
頭打ちが早くなる事が多いんだよ。
849774RR:2009/02/22(日) 23:40:56 ID:AYc8tCso
>>842
高校の頃ボックス付きの乗ってたわAB07だっけ
親戚の家でカギ無し不動で処分されそうなのタダで貰い復活させた
バイク屋にキーを注文しに行ったが中古のキーシリンダ&キーをタダで貰う^^
簡単な整備はそのタクトで学び、スーパーディオSR発売までタクトのお世話になった。
良くしてくれたバイク屋でAF28を新車買ってタクトは親戚に返した。
初代タクトまた乗りたくなる形の良さ、正直かわいい返したくなかった。

最近まで足回りとエンジンスワップ用に最後の縦型?規制後の最終型タクト持ってたが
車体のベースとなる初代タクトが見つからんかったorz
でもまた車体を手に入れたら、縦ディオのストック1台潰して復活させる意気込みはあるw
850774RR:2009/02/22(日) 23:42:48 ID:zqhvUU9i
今日から素DIO2種改に乗ってます。
始めの約10`ほどの距離を時速40キロで慣らして
その後約40`ほどの距離を時速50キロ前後で慣らしました。

周りの四輪車の運転手がビックリした顔でガン見してきましたw
(制限速度50キロの国道で四輪を余裕で抜かしたりした為)

一種と二種では同じ素DIOでもこんなに変わるのかと驚きました。
まだフルスロットル走行はしていないので最高速は不明です。
851774RR:2009/02/22(日) 23:44:18 ID:yMYXm1M9
>>848
CDI変えれば速くなるってわけでもないのか。
パーツメーカーが点火時期とか公開してくれれば選びやすいけど駄目だろうなぁ・・・。

>>847
圧縮漏れしたんだぜ・・・
852774RR:2009/02/22(日) 23:54:47 ID:yMYXm1M9
圧縮漏れしたんだったらガスケットフィット(下記URL)でも付ければ良かったんかな?
ttp://www.webike.net/sd/525666/
853774RR:2009/02/23(月) 00:07:46 ID:rHeqeueZ
ケミカル使う前にもちろん新品のガスケット使ってるんだろうなw
面がでていないって やるのも難しいような
854774RR:2009/02/23(月) 00:14:20 ID:BD/YMkzg
>>850
さすがに全裸で乗ってたらみんなびっくりだよ。
服着ろ服
855774RR:2009/02/23(月) 00:15:20 ID:SxU2Y4Cd
ガスケットは常に新品。
面研する時のガラス板が薄かったのが駄目だったんかね。
856774RR:2009/02/23(月) 00:16:07 ID:5e4hQKfJ
>>850
エンブレムさん、そんな報告しなくていいから。
857774RR:2009/02/23(月) 00:16:30 ID:lmuXOFqO
>>852
少々斜めになっていても平面が出ていて締め付けがちゃんと出来ていれば
そうそう漏れるものではないよ。
以前JOGのヘッドを燃焼室サイドの段差が無くなるまで面研して
ヘッドガスケットも抜いた液ガス(ディトナの茶色いの)仕様にしてたが
圧縮漏れは無かった。
面に角度が付いたり曲面になったりしてるんじゃないかな?
858774RR:2009/02/23(月) 00:46:39 ID:SxU2Y4Cd
>>852
・・・組む時にデイトナのモトシール1って液体ガスケットを使ったんだけど
・液ガスが均一に塗られてない
・完全硬化24時間だけど1時間程度でエンジン始動
原因は・・・・両方?
859774RR:2009/02/23(月) 00:47:33 ID:SxU2Y4Cd
ミスった、>>858>>852宛じゃなくて>>857宛な
860774RR:2009/02/23(月) 01:15:42 ID:rHeqeueZ
ヘッドに液体ガスケット使うの好きじゃないけど
(ガスケットって名前は同じだけど用途が違うんじゃw)
厚く塗りすぎてもシール効果ないよ ほんのちょびっとでいいんよ
861774RR:2009/02/23(月) 01:46:50 ID:lmuXOFqO
>>858
>組む時にデイトナのモトシール1って液体ガスケットを…

俺が使ってるのはディトナが発売してるPermatexってメーカー製の
ULTRA COPPERってやつだな…。
赤茶色したやつでエキパイに使えるってあったからヘッドに使っても
熱的には問題無いはず。

> ・液ガスが均一に塗られてない

全体に塗られてさえいれば締め付けの時に均一になるよ。
硬化してからだとトルク管理が出来なくなるので塗ったらすぐに締め付け。

>完全硬化24時間だけど1時間程度でエンジン始動

俺は締め付けてから1時間位で始動してるなw
でも次にバラしたら吹き抜けてました…なんて事は1度も無い。

一度ヘッド外してシリンダとの接触面を綺麗に洗浄して
ガラス板の上に置いて四方を指で押してみ。
もしカタカタ鳴る様なら間違いなく1つの平面になってない。
音がしなくても横から光あてて光が漏れないか確認。
スタッド穴の外側から少し漏れてくる程度なら大概は問題は出ないよ。
862774RR:2009/02/23(月) 01:56:39 ID:lmuXOFqO
>>860
用途が何であれガスケットとしての機能を果せればそれで良いんだよ。
たとえそれが紙粘土であろうと密封性・耐熱性・耐久性が充分なら
それでも別に構わない。
まぁ紙粘土では話にならないとは思うがw
俺的にヘッドガスケットはスペーサーとして捉えているが
これはもう俺の中での用途自体が変化してるって事だろうね。
863774RR:2009/02/23(月) 02:15:28 ID:SxU2Y4Cd
>>861-862
>でも次にバラしたら吹き抜けてました…なんて事は1度も無い。
吹き抜けてた漏れはどうすれば良いのかっ
つか横から光当てたら圧縮漏れしてる方が凄い漏れてたぜ・・・。
864774RR:2009/02/23(月) 07:16:07 ID:lmuXOFqO
>>863
>吹き抜けてた漏れはどうすれば良いのかっ

修正するしかないよ。

>つか横から光当てたら圧縮漏れしてる方が凄い漏れてたぜ・・・。

予定していたより少し圧縮が上がってしまうだろうがもう一度面研して
平面を出すしか無いな。
問題が出そうな位に圧縮が上がってしまっても0.5o位なら
ベースガスケットを厚めにするか2枚重ねで対応出来る。
ポートが上がってしまうが我慢しれ。
もし我慢出来なくてもBMFの0.8o面研相当のヘッドがある。
865774RR:2009/02/23(月) 09:57:42 ID:1vbZLOeg
>>835
ガ○ー○ミ○○ルか?
工作員ならヤマハスレでやってくれやって感じだなww
あんなあいまいなトコに頼む奴なんて玄人の多いこのスレには
いないだろw

つーかさ、みんな液体ガスケットがヘッドの圧縮漏れを
止められるなんて本気で思ってんのか?
排ガス程度の圧力なら厚く盛ればなんとかなるが、ヘッドと
シリンダーの間には0コンマ_以下しか塗れない極薄の
シリコン幕なんかで圧力を密封できるわけないから。

そもそもその程度で圧縮漏れないんなら元々何も塗らなくても
漏れないってばよw
燃焼室の圧力はクランクケース内やエキパイ部とはケタが違うぞ。
866774RR:2009/02/23(月) 14:02:37 ID:lmuXOFqO
ポルシェにも言ってやって下さい。
867774RR:2009/02/23(月) 14:14:35 ID:bccNTt9o
極薄だから止められるんだよ
厚く盛った方が吹き抜け易い
圧力のかかる方向と、その面積を考えればわかるだろ

俺も基本的に液ガスは使わないが
868774RR:2009/02/23(月) 14:47:27 ID:KDqK0McV
潮吹きとか極うすとかエッチな話はやめてください
869774RR:2009/02/23(月) 15:43:28 ID:VLIWC0mP
>>850
俺もお前を見かけたよ。あまりの速さにビックリした。
あの時のお前はまさに輝いてたね。格好良かったよ。マジで!
870774RR:2009/02/23(月) 16:03:24 ID:WhfVLKOL
質問があります
ZXのリミッターカットやり方教えてください
あとそしたら何キロぐらい出るか教えてください
ユーロチャン買う金がないので改造ゎ厳しいです
871774RR:2009/02/23(月) 16:48:12 ID:1APukZhl
>>870
値段はリミカ>>ヤフオクユーロ
だから厳しいですね
872774RR:2009/02/23(月) 17:10:53 ID:3s6YAHxW
>>870
そんなことしなくてもバカ羽根をカチ上げてれば
空力効果があがるから
70キロは出るョ

がんばってね
873774RR:2009/02/23(月) 17:33:51 ID:VzyJROpI
>>870
なんだゆとりのクレクレ厨か
お金ないとか
調べもしないでわからない
とか言ってる香具師に弄る資格ねーよwwwwww
874774RR:2009/02/23(月) 17:34:48 ID:ThIuHxPf
あの羽根を少し大型化するだけで50Km以上での安定性が上がるからな
875774RR:2009/02/23(月) 17:51:14 ID:iFYL4ibr
台湾製ボアアップ組んで調子良く1500km位走ってたんだけど
ある日突然、アクセルを開けても上まで回らなくなった(+_+)
エンジンはかかるしアイドリングも落ち着いてるのに何故?
ピストンリングかな??

えろい人教えて〜
876774RR:2009/02/23(月) 18:04:07 ID:ziTEcgGw
>>870
ヘルメットに羽根を付けたら空力効果で
(以下略)
877774RR:2009/02/23(月) 18:15:37 ID:lmuXOFqO
>>875
マフラー詰まってるとかCDI壊れたとかキャブのMJが詰まってるとか
バイスターターが効きっぱなしとか…。
878774RR:2009/02/23(月) 18:26:06 ID:v0ry+vga
カメのプーリー使ってる変態いる?
879774RR:2009/02/23(月) 18:36:35 ID:lmuXOFqO
>>870
マジレスしてやる。

リミッター機能の付いていないCDIに交換しろ。
『何q出るか…』についてはマフラーやエアクリに駆動系の状態が
分からない以上答えようが無い。
それに加えておまいはスーパーDioのZXかライブDioのZXかさえ
書き込んでいない。

質問します。
ライブDioのZXのリミッターカットはどうすればいいですか?
あと新車フル純正の状態でリミッターカットした場合、
最高速はどれくらい出るものなのでしょうか?
分かる方おられましたら教えて下さい。

似た様な内容の質問でもこうなら普通に答えてくれる人もいると思うぞ?
880774RR:2009/02/23(月) 19:11:43 ID:dp+OZXNp
釣られてやる、マジレスしてやる

ニワカの教えたがりはすっこんでろ
知恵袋でやれや
881774RR:2009/02/23(月) 20:27:48 ID:lmuXOFqO
俺がにわかの教えたがり?
にわかって意味知ってるか?
882774RR:2009/02/23(月) 21:03:54 ID:xgUleH3/
ゆとりや基地外の相手はするなとあれほど(ry
883774RR:2009/02/23(月) 21:16:59 ID:WhfVLKOL
>>871
ヤフオクユーロって何ですか
884774RR:2009/02/23(月) 21:19:21 ID:WhfVLKOL
>>872
羽はバイク詳しい先輩がカチ上げてくれたんで大丈夫だよ
だけど60キロが限界っぽいです
885774RR:2009/02/23(月) 21:19:42 ID:BD/YMkzg
>>883
氏ね
886774RR:2009/02/23(月) 21:20:56 ID:stJ6+Zyp
そんなこというなよ
887774RR:2009/02/23(月) 21:21:18 ID:WhfVLKOL
>>873
金ねーのは仕方ねーだろ糞
調べたからわかんねーから聞いてんだろちゃんと見てから書き込めクソオタク
888774RR:2009/02/23(月) 21:22:12 ID:BD/YMkzg
>>887
氏ね
889774RR:2009/02/23(月) 21:22:31 ID:WhfVLKOL
>>874
えでかい羽ってRX−7みたいなのつけるの
でもそんな奴見たことないよ
890774RR:2009/02/23(月) 21:24:31 ID:WhfVLKOL
>>879
CDIって何ですか
ああ俺のはライブディオのマフラーが蜂の巣になってないやつです
教えてください
891774RR:2009/02/23(月) 21:26:54 ID:WhfVLKOL
>>885
あ糞オタクが調子こくなや
てめえネットだからってナメたことすんなや
892774RR:2009/02/23(月) 21:27:24 ID:OgzN1ce5
C=チンポ
D=ダメ
I=インポ
893774RR:2009/02/23(月) 21:27:26 ID:BD/YMkzg
>>891
氏ね
894774RR:2009/02/23(月) 21:30:11 ID:WhfVLKOL
>>892
死ねやドーテイキモオタブタ野郎
お前みたいなくだらない奴って友達いないんだよな
895774RR:2009/02/23(月) 21:32:34 ID:WhfVLKOL
>>893
あ
あんまりイライラさせんなよコラ
てめえドコ住んでんだよ
場合によっては俺が遊んでやるよ
896774RR:2009/02/23(月) 21:39:33 ID:BD/YMkzg
>>895
氏ね
897774RR:2009/02/23(月) 21:42:33 ID:xgUleH3/
>>895
通報しますた
898774RR:2009/02/23(月) 21:49:37 ID:3eGxZY9f
ドーセ、ツリダロ・・・・・・・・・ 
  
>>895
死ね
899774RR:2009/02/23(月) 21:57:02 ID:WhfVLKOL
>>896
だから見えないところでグダグダ言ってねーで直接俺に殴りかかってこいやハゲ
900774RR:2009/02/23(月) 21:58:10 ID:WhfVLKOL
>>897
あ
意味わかんねーこと書いてねーでさっさとリミッターカット教えろやクズ
901774RR:2009/02/23(月) 21:58:15 ID:BD/YMkzg
>>899
住所教えてくれたらいくよ
902774RR:2009/02/23(月) 22:04:41 ID:3s6YAHxW
まあ釣りはともかくとしても

このスレってdioスレなだけに
定期的に底辺DQNが蛾のように寄ってくるよな。
903774RR:2009/02/23(月) 22:06:30 ID:/cqBDVXr
お〜い志村!スレタイ!スレタイ!
って事でそろそろ真面目なDioスレに戻しましょう!o(^-^)o
904774RR:2009/02/23(月) 22:28:27 ID:lmuXOFqO
>>890
>CDIって何ですか

点火をコントロールしているユニットだ。
ググれば簡単に出てくる事なんだから少しは自分で調べような…。
905774RR:2009/02/24(火) 00:07:54 ID:VzyJROpI
>>899
叩けば全レスしてくれると聞いて来ました

見えない所ってw
被害妄想なのか本当に頭悪いかだな
まぁ両方だろうけどw

じゃあ俺が手取り足取り教えてあげるから
住所教えてよー
ビビってんの?情けないw
906774RR:2009/02/24(火) 01:22:27 ID:m97ZA4BM
>>900の小僧
おまえな、人をオタクオタクっつってるけど
まずてめえよりモノを知っている人間は
ええ年こいても全員オタクなんか?
おまえよりはバイクの事を知ってて
それでメシ喰ってるバイクオタクで
いちおうバイク屋店員の俺はどうなるんだ?
わかったらさっさと住所晒せやこの根性無しが。
907774RR:2009/02/24(火) 01:27:23 ID:3JnkC3d6
おまえおそいわ
908774RR:2009/02/24(火) 01:48:34 ID:XkbkQN8R
このスレはスルー力が足りない
909774RR:2009/02/24(火) 07:18:53 ID:dYDB/xeO
たったのイチマンエンメンキョで
カネないけどリミッターだの
ヨウゴがわからないから上から目線で教えろとかうるさいチンソウは
スルーに限る。
910774RR:2009/02/24(火) 07:21:50 ID:dYDB/xeO
それとチンソウには
「30`以下で走ってろ!リミッター解除は不要!」
と一言のアドバイスでじゅうぶん。
911ゲソ:2009/02/24(火) 07:25:47 ID:4o/4qWHa
>>908
スルメイカの足 と読んだ。
912774RR:2009/02/24(火) 08:47:05 ID:vqZVYtpa
まぁ怒るほどでもないけど いつものひとじゃない?
フルードが入らないとか変なところで泣いてる人

リミタについては知らないけど
チャンバーで上を回そうとしてもCDIが上の方で
点火時期が遅れるようなマッピングなら意味ナシ?
それとも無理やりでも何とかまわっていく物なの?
913774RR:2009/02/24(火) 18:46:59 ID:tzqYTi71
>>912
ある程度はチャンバー特性で上は伸ばせるけど、
気持ち良く回そうと思うなら個々の猿人性能に見合ったCDIであれば尚良い。
914774RR:2009/02/24(火) 18:51:16 ID:rO7Xn+zB
するーかとはなんですか、ぐぐったけどわかりませんでした。 (ハネツキZX のオコサマより)
915774RR:2009/02/24(火) 20:13:07 ID:AunNMFoY
ハネツキZXとはなんですか、ぐぐったけどわかりませんでした
お正月限定ですか?
916774RR:2009/02/24(火) 21:23:00 ID:bFs9XhfQ
っミ【スルー検定始めます】
917774RR:2009/02/24(火) 21:52:14 ID:MN9SkzWj
質問です
ピストンリング二個のうち一つ欠けたりしても普通にエンジンかかったり走れたりするものですか!
918774RR:2009/02/24(火) 21:57:52 ID:3JnkC3d6
必要ないものってつけないでしょ
919774RR:2009/02/24(火) 22:24:20 ID:lfZF6QM7
>>917
普通かどうかは別、そして全てではないが掛かりはするよ?
920774RR:2009/02/24(火) 22:29:21 ID:JfLcMC90
>>917
試してみろ
921774RR:2009/02/25(水) 00:10:40 ID:49Z1UUs4
珍品タ○ガワのギザギザプーリーを組んでみた。
加速・・・ダメ
最高速・・・7km/hダウン
WR何種類か試しても全然ダメ。


明日マロッシに戻そう。
922774RR:2009/02/25(水) 00:14:00 ID:VI3HGkYt
>>917
昔、レーサーが一本リングだからといって真似してリング一本にするのが
流行ってたな。
923774RR:2009/02/25(水) 00:29:55 ID:AunNMFoY
>>917
ポート加工したらトップリングが引っ掛かったらしくなくなったことあったよ
粉々なのがマフラーから出てきた
走ってていきなりパワーダウンして停止
30分ぐらいキックしまくってたらかかったけど
40キロぐらいしか出なくなったけど
924774RR:2009/02/25(水) 00:33:26 ID:bFs9XhfQ
>>921
走るだけまだマシだよ。
俺のなんかノーマルのAF27だけどベルトやプーリー周りに油が付いたなどの原因でもないのに過走行が原因かベルトを交換して慣らしやってもベルトが滑りっぱなしでバフ掛けしたみたいにテカテカになった駆動系でまともに走らんよorz

はぁ〜;部品発注して駆動系直さなきゃ…orz

チラ裏で失礼(謝)
925774RR:2009/02/25(水) 07:08:38 ID:MN9SkzWj
デイトナの紫色のセンタースプリングって何%かわかる?
926774RR:2009/02/25(水) 14:34:41 ID:WnZjHwAT
上でも話出てるけどBMFの0.8mm面研相当のヘッドってどう?
面研するの面倒だから買おうと思ってるんだけど付けてる人居るかな
927774RR:2009/02/25(水) 18:17:40 ID:dYDB/xeO
>>925
店へ行って直接パッケージの表記を読めばいいじゃん。
928774RR:2009/02/25(水) 18:28:21 ID:rO7Xn+zB
シャープの芯程の変化で何か大きく変わるとでも思っているのかな・・・
929774RR:2009/02/25(水) 18:35:53 ID:RXj8cFme
>>925
紫のは単品で売ってないプーリーなんかとセットのヤツだよね?
確かノーマル互換品で純正とレートは変わらないんじゃなかったカナ
930774RR:2009/02/25(水) 19:22:55 ID:dYDB/xeO
たまにこのスレでオイルが話題になるけど
2種改にした人はオイル何使ってますかね?

自分は今まで(一種の時)カストロの2Tでしたが
2種改にした時のkit取説に推奨オイルの事も書いてありました。
次から取説に従いカストロのTTSへグレードアップするつもりです。

2種なのに安物オイルを使っている人は居るのでしょうか?
931774RR:2009/02/25(水) 19:27:44 ID:rO7Xn+zB
スカトロなんて(ry
932774RR:2009/02/25(水) 20:01:11 ID:dYDB/xeO
>>931
kit取説の推奨オイルに
カストロールTTSの名がハッキリ書いてありますが
何か問題でも?

ちなみに
プラグを新品8番へ変えてください。
とも書いてありますが、
さすがにこれはパーツ専門店へ行かないと売ってないですね。
(近所のホムセンだと7番までしかない)
慣らし運転道中にあるナ○プスへまた週末買い出しです。
933774RR:2009/02/25(水) 20:11:36 ID:rO7Xn+zB
スカトロ怒るの巻き
934774RR:2009/02/25(水) 20:16:08 ID:j78SrbmJ
オイルポンプは同じだからオイルはホンダの安いやつだよ。
カストロールはマフラー詰まりやすくて嫌です。
935774RR:2009/02/25(水) 20:25:40 ID:dYDB/xeO
>>934
自分はその逆だと思ってましたが人それぞれですね。

去年中古で車体を買った時は安物オイルが原因でマフラーが
激詰まりしていたのを見て以来
自分は安物オイルは買わなくなりましたし
去年マフラー新品交換してからずっとカストロ愛用ですが
なかなか詰まらないですよ?
936774RR:2009/02/25(水) 20:34:10 ID:rO7Xn+zB
よかったよかった、スカトロは高級だねぇ。
だから消えろやカスw
937774RR:2009/02/25(水) 20:42:05 ID:4GrcfyuU
赤缶が個人的には好きだな。ヘッド空けてもあんまカーボン溜まってないし。
938774RR:2009/02/25(水) 20:42:11 ID:dYDB/xeO
なんだ自演君かw

この間バイク屋で2万円2種改作業してもらった後も
エンジンはとても快調だし
車の流れにもかなり余裕なので
自演君がいくら煽っても「ふーん」しか思わないわwww
939774RR:2009/02/25(水) 20:44:46 ID:j78SrbmJ
バイク屋に作業してもらってるなら自分でオイルの良し悪し気にしなくていいんじゃね?
940774RR:2009/02/25(水) 20:45:05 ID:dYDB/xeO
>>937
赤缶は人気高いですね。
自分はまだ赤缶買ったことないですが
941774RR:2009/02/25(水) 20:46:24 ID:m97ZA4BM
>>935
マジレスするがカストロTTSなら普通Lレベルだよ。
純正と比べるならホンダウルトラGR2とかと同等。
TTSじゃ良いオイルなんて言えないわな。

2種改って事はボアアップだろうけど、分離給油が
前提ならばオイルポンプがノーマルじゃ何を入れても
そこまで極端な差は出てこない
出てくるとしたら粗悪品レベルの物と比べた時くらいか。

が、オイルグレードはTTSでいいから半混合給油も併用する方が
かなり効果がある。
そもそも、オイルポンプだって劣化するんだから2種仕様で
オイルをどうこう言うならばポンプ新品交換も大前提ね。
942774RR:2009/02/25(水) 20:50:00 ID:dYDB/xeO
>>939
バイク屋の仕事ぶりには満足してます。
(工賃代も)

あとは今後のメンテナンスの事を考えて
オイルの事とかプラグ番数の事とか消耗品を気にしています。
943774RR:2009/02/25(水) 20:53:23 ID:0MKp8kp6
いい加減にエンブレム構うのやめろや
学習しろ
944774RR:2009/02/25(水) 20:59:25 ID:dYDB/xeO
>>941
あと半年くらい様子をみてからオイルポンプも新品交換するつもりです。
945774RR:2009/02/25(水) 21:12:29 ID:DkXfH/z7
ここで豚切りだけど、オイルポンプといえば
ポンプとスロットルワイヤーの接続部ってみんなどうなってる?

自分のライブは長年の仕様でタイコの所が少し磨耗してきてる。
それでタイコにちゃんとグリス塗ってるんだけど、
走ってるとすぐに砂利やホコリが付いてグジャグジャになってしまう。
このポンプの可動部分まわりをうまいこと養生できないかなーと
思ってるんだけど誰かそんなことしてる人いるかな。
ヘタにやると走行中にはがれてどっかに挟まるのも危なそうだけど
946774RR:2009/02/25(水) 21:26:35 ID:MN9SkzWj
KNの50シリンダーとBMFのヘッド使ってるけど速くなった
947774RR:2009/02/25(水) 22:29:12 ID:F98171HU
KNの60cc二万円で組んでもらって浮かれるエンブレムさん劇場終了のお知らせ

早く焼き付いて消えてくんないかな〜
948774RR:2009/02/25(水) 22:55:41 ID:41Idxs8m
純正オイルは粗悪オイルじゃねえぜ。
特に詰まりについては最優秀。それ使って開発してるんだから。

粗悪オイルは論外だが、無駄に高級なオイル使っても詰まるぜ。
レーレプやらレーサーへの使用前提だから常に高回転でないとカーボン排出量が半端でない。化学合成の安い奴は最悪だ。

おれは72ccで常に全開だが本田純正オイル。
ポンプは増量加工。8年以上焼き付きなし、マフラーも極端に詰まることはない。
949774RR:2009/02/25(水) 23:07:27 ID:3JnkC3d6
>>930
ヤマハ青使ってます
950774RR:2009/02/25(水) 23:23:03 ID:FHJ7Dgd6
50だろうが250だろうが赤缶使っていれば何の問題もない。
951774RR:2009/02/25(水) 23:33:10 ID:j78SrbmJ
高回転エンジン向けのオイルをスクーターに使うのはどうなのさw
952774RR:2009/02/25(水) 23:54:50 ID:F98171HU
>>948
俺もそう思う  ホンダ純正=街乗りに最適  ボアアップしててもそれは変わらないと思う。
自分もボアアップエンジンに純正スーパーファイン、レースで使うのでもスクーターならGR2で十分過ぎだと思う。
ヤマハのオイルが良いという人もいるが、街乗りならホンダ純正のが燃焼室、マフラー燃え残り少なく良いと思う。
街乗りでオイルリッチの症状が出る度合い 高級高性能オイル>>>ヤマハ純正>GR2>>安価純正
オイルの流量絞って使うのでない限りはこんな感じに思うけど。
街乗りに使用するのに高級2stオイル入れる=デメリットしかない、良いことなんて1つも無い。

ヤマハの2stオイルが良いのはわかるが、最高回転数の低い原スクには過ぎたものだと思う。
元気に走ってる2stMT車なら良いんだが、街乗りスクーターじゃ良い効果よりデメリットの方が目立つ。

↑は実際に色々使ってみて個人的に思ったことだが、ディオのあのオイルポンプ方式どうにかしない限り純正が最適に思う。
953774RR:2009/02/26(木) 00:22:27 ID:2dpcMVa+
確かにノーマルで普通に乗る分には純正オイルで必要十分ですね。

都市部で車の流れに乗ったりアクセル全開走行を頻発したり、エンジン回転数が7000回転以上を常用する駆動系セッティング車などで心配なら青缶使えばぉkかな。

※上記は速度違反を推奨する事ではないので、あくまで一例として考えてくださいm(__)m
954774RR:2009/02/26(木) 00:29:54 ID:MCKCy7Q6
ディオのオイルポンプは回転数上がるとオイル沢山吸い込むからな。
たぶん純正オイルがオールラウンダーだと思う
寒い時期のオートチョーク中のガボガボも一番軽度な気がする。
カストロールとかだとエンジン止まりそうになる
955774RR:2009/02/26(木) 00:38:08 ID:JuT0Exqn
>>953
'88 NSR250RにGR2入れてたけど全然問題なかったぜ。
ちゃんと200超えた。11500rpmからレッドゾーンのエンジンだったが。

ボアアップ+空冷とはいえ10000rpm程度ならなんも問題ないんじゃねえの?
956774RR:2009/02/26(木) 00:50:00 ID:c8F/lhjk
GR2はカーボンの溜まり方が凄くね?
957774RR:2009/02/26(木) 00:58:54 ID:2dpcMVa+
>>955
2スーパーでなくGR2なら空冷&ボアぅpでも心配無いんじゃないかな?
でも空冷ゆえに冷却の限界で10000rpm超での巡航はどんなオイル使ってても怖いですけどね。

ノーマル車で、激走したりしない乗り方で、ご近所の買い物の足や通勤通学+αの用途なら2スーパーで十分かなと。

でも2スーパー以上のオイルを使いたくて実売価格見ちゃうとGR2買うより値段の安い青缶を買う人が多いみたいですね(汗)
なかなか地元ではファイン、売ってないしorz
958774RR:2009/02/26(木) 02:05:36 ID:+541SfTR
キャブのOHしてたらエアスクリューのワッシャーが飛んでいった・・・
ホムセンなどで単品で買える?
サイズわかる人教えて
AF27です
あと、ばらす前に確認したらエアスクリュー1と1/5でアイドルスクリュー1と1/2だったんだけどノーマルだとこれであってる?
959774RR:2009/02/26(木) 02:58:22 ID:W9+zJFQr
外径5 内径3 厚さ0.5 無理じゃないかなw
アッセンブリで
16028-GW0-003 MM-MRまで MTは16028-GBL-710 スクリューセツト
oリングがつぶれていたり無かったらこれまたセットw
16010-GW0-003 ガスケツトセツト

エアスクリュー戻しは1 1/4 
アイドリングはそれぞれだからなんとなくこんな感じでいいんじゃない
960774RR:2009/02/26(木) 05:45:11 ID:SkTsp+lL
>>951
ボアアップスクーターなら高回転でしょ。
(二輪免許&正規登録要)
速度制限も時速60キロまでOKだからそれなりに付加がかかるし。
961774RR:2009/02/26(木) 08:13:37 ID:1pBBiggn
>>960
全然高回転じゃないぜ。
実回転数でも250のほうが上まで回してるし、ストロークの短い小排気量車なんだから13000位回らないと高回転とは言えない。
962774RR:2009/02/26(木) 08:21:40 ID:XFmRQ0yH
弄ってればだんだん高回転になってくるだろ。
963774RR:2009/02/26(木) 08:41:18 ID:i8rWI+bp
13000位(笑
964774RR:2009/02/26(木) 11:10:37 ID:yoiC/E84
>>961
13000回る回らない以前に、ノーマルより負荷を高めた場合の
余裕が2スト強制空冷のスクーターにはほとんどないでしょ?
全水冷エンジンと強制空冷エンジンが仮に同じボアストロークで
排気量や常用回転数とかも一緒だとしても、どう考えても
強制空冷の方が各部の負担がでかくなる。

そう簡単に冷却効率なんて上げられないから、ある程度までは
オイルグレードで誤魔化すのはやむなしなんだ。
排気量にもよるけどボアアップ+10000も回せば絶対に危ないし
耐久性もガタ落ちするしね。

それと、ギヤ付きバイクだとそのパワーバンドを常用して
走るわけじゃないけど、スクーターは発進と最高速付近を
除けば常に最高負荷のパワーバンドで走ってるに近いのよ。
その時点で負荷のかかり方が通常使用のエンジンとはかなり
違う事も理解してほしいな。
一般的なものとは比べにくいんだよね。
965774RR:2009/02/26(木) 14:26:02 ID:v2mXIspX
>>961
NSR50純正のトルクバンドは約7000〜9000rpm…。
よく回るエンジンの吹け切りで11000〜11500rpm…。
あれは高回転型ではなかったのですかそうですか。
966774RR:2009/02/26(木) 14:27:22 ID:v2mXIspX
つか13000以上が高回転型と言ってる人は4stの人ですか?
967774RR:2009/02/26(木) 17:56:46 ID:0X4mtpOe
カンカン高回転の調ピーキーエンジンもそれはそれで楽しいが
普通の街乗り車で、しかも50ベースのスクーターでそこまで回さないし回そうとも思わない
ただ上が回るだけのエンジンならアホでも作れる
でも犠牲にするものが多すぎる
968774RR:2009/02/26(木) 18:10:10 ID:4M0XA+ru
空冷のキャパの狭さは酷いもんだな、確かに。

しかし。。。ピストンスピードと回転数をコンドームしとるやつもおるし。
969774RR:2009/02/26(木) 18:27:45 ID:SkTsp+lL
>>967
50キロや60キロの制限速度の幹線道路では
車の流れや最低でも速度標識のスピードを出す為に
とにかく回す必要がありますよ。
970774RR:2009/02/26(木) 18:43:34 ID:KvHAOlRU
とりあえず>>961は知ったかの馬鹿ということでおk?
971774RR:2009/02/26(木) 18:58:16 ID:+541SfTR
>>959
ありがと
明日ホムセンで探してなかったら加工するかアッセンで注文します
972774RR:2009/02/26(木) 19:39:03 ID:eh9KNj9r
自分の場合、スロットル2/3程度で50〜65kで走る車の流れに付いて行くためのボアアップであり、二種登録のつもり。
50ccでもモチロンそれ以上の速度は出せるが、同じ速度出すなら排気量UPしてるエンジンより50ccのが負荷が多いと思うけどね。
街乗りで直線全開で巡航して赤信号で急ブレーキ、アクセル全閉してりゃノーマルでも焼くことはある。
ノーマルでも、ボアアップしてても、街乗りで出せるだけスピード出して走ってる奴はアホ。
街乗りで焼く奴はボアアップしてるからとか、オイルが純正だから焼くって言うよりは
マージン有るのか無いのか分らないが全開、焼いて当たり前な乗り方使い方してることが主な原因じゃないの?

>>969
二種の法定速度でとにかく回す必要なんか無いわ、何のためのボアアップ?
回す必要あるのは60cc組んでMJ上げただけ、有効なセッティングが出来てないエンブレムさんぐらいだろ。
973774RR:2009/02/26(木) 19:50:17 ID:YunEItUZ

次スレ
【ライブ】2stdioのスレpart45【スーパー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1235645221/
974774RR:2009/02/26(木) 20:48:42 ID:MCKCy7Q6
高回転エンジン向けのオイルをスクターに入れても燃えかす残るって話しだろ。
高いオイルだから万能って考え方がおかしいんだよ。
ディオ程度ならボアアップして80ccくらいになってても純正オイルのほうが良いだと。
ボアアップしたらむしろ高回転使わなくなるんだし
975774RR:2009/02/26(木) 21:09:54 ID:2dpcMVa+
っミ【熱量の増加】
976774RR:2009/02/26(木) 21:17:37 ID:c2agTpbV
http://www3.pf-x.net/~simplebike/
このサイトどうなの?
977774RR:2009/02/26(木) 21:24:11 ID:qOeXs0PA
赤缶入れてたら問題なし
WING店でDIO買ったけど店の人に純正はオイル垂れ酷いから
ヤマハのオイルの方がいいって言われた
978774RR:2009/02/26(木) 21:28:00 ID:pHQXUFhQ
ホンダ純正オイルに洗脳されすぎ。

そのバイクに合ったエンジンオイルもあるだろうしとりあえずカストロールはやめとけ。
色々入れて試すんだ。
979774RR:2009/02/26(木) 21:29:10 ID:iAzafMtH
きれいに燃えてかすがでにくいのと
シリンダー、ベアリンブの潤滑の良さは別なんだな
どれがいいかなんて知らないけどw

まふりゃーのつまりなんて焼きつかせることに比べたら
考える必要はない かな
980774RR:2009/02/26(木) 21:43:04 ID:Ccng0wFK
おれはライブでデイトナの68にしてるが、念のためにポンプ1.5倍増しにしてる。使用オイルはGR2だが、今のところ問題なし。
981774RR:2009/02/26(木) 22:25:04 ID:MCKCy7Q6
オイル多いとかぶった症状に似たモッサリ感でないっすか?
982774RR:2009/02/26(木) 23:22:44 ID:0X4mtpOe
出るよ
983774RR:2009/02/26(木) 23:38:42 ID:VboGohLz
しかし空冷の2st50ミッション車は全然下が無くてむずかったわ。
RD50だったけど常にパワーバンド入れないと加速しないし巡航すらできんかった。

それに比べりゃDIOは回さなくてもおKで負荷は少ないだろうな。

250レプでも回さなきゃホンダ純正で十分。
ただ、パワーバンド使うならやっぱりいいオイルが欲しいな。
リッター当たり200PS以上でてるやつなんか無茶苦茶過酷なんで。
984774RR:2009/02/26(木) 23:39:20 ID:v2mXIspX
モッサリ感と言うよりブベラ感かな?
985774RR:2009/02/27(金) 00:37:37 ID:uPSvX6v3
>>983
貴様にパワーバンドを語るおつむはない
毎朝出るあの茶色いのはたぶん脳みそだよ

オイルを増やすと増やした分よけいに燃やさなきゃならない
本当に欲しいのはガソリンと酸素だけ
986774RR:2009/02/27(金) 00:59:23 ID:Oae3Vuwq
>>985
自己紹介乙w

オイル増量の話なんかしてないだろうが。
幻覚見えてんのかい?

パワーだすのにはガス+酸素なのは当たり前で過剰オイルはパワーダウン要因。

ただ過酷な環境では油膜保持のためハイグレードなオイル使った方が安心ってだけ。
987774RR:2009/02/27(金) 01:06:06 ID:USPaACA5
ゾイルでも語り合おうぜマイクロロロロンでもいいよ
988774RR:2009/02/27(金) 02:07:16 ID:uPSvX6v3
もちつけ 一行空けてあるのはなw

ハイグレードが原付スクタにいいかどうかはどうなんだろね
スペックシートにあるのは引火点と粘度と油膜性能の粘度指数だけ
粘度指数の高いのならエコ型オイルも高いよ
保険ってのはなしの方向でいわんや高いからも
989774RR:2009/02/27(金) 02:12:16 ID:tru6kA0v
なんかここはオイルの話になると荒れるな
990774RR:2009/02/27(金) 02:41:10 ID:X3vVY//e
日本語が不自由な人も出てくるしな
991774RR:2009/02/27(金) 02:49:55 ID:rWrVHk5s
とりあえず青缶入れときゃ間違いない
それ以下もそれ以上もいらん
青缶で焼いたら余程セット外してるか扱い方がダメ
992774RR:2009/02/27(金) 05:48:26 ID:0ULGLrEn
ピットペンで十分
993774RR:2009/02/27(金) 08:52:19 ID:DMlOc6ta
高性能オイルは高回転まで残るようにできてるから
低回転が多い原付じゃ燃えカスばかりの不完全燃焼
あとには真っ黒なカーボンが残る
真っ黒なカーボンだけさ

力石だって!カーロスだって!きっとそうだったんだ!!!
994774RR:2009/02/27(金) 09:23:35 ID:AqAR8XN6
>>990
そうだな 幻覚を見る という表現はないわな
っていつまでやるきだw

FDに固執する必要はないと思うけどな
ノーマルの安いのでもカーボンが燃焼室についていることは無いよ
さらしているやつらがどうしてあんなにカーボンついているのかわからん
995774RR:2009/02/27(金) 10:03:18 ID:DMlOc6ta
FDよりFC3Sのほうが好き
996774RR:2009/02/27(金) 10:39:23 ID:0ULGLrEn
>>993
「高回転まで残る」ってバカ丸出しだな
燃焼中のオイルが潤滑に寄与してると思い込んでるんだろう
997774RR:2009/02/27(金) 10:45:04 ID:0ULGLrEn
>>994
カーボンの生成はは燃調によるところが大きい
堆積するカーボンの多くはガソリン由来のもの
998774RR:2009/02/27(金) 12:02:46 ID:kS67EeBv
つーか原付スクーターのエンジンでアイドリング以外で低回転を使うことってあるのか?
999774RR:2009/02/27(金) 12:03:21 ID:kS67EeBv
というわけで999get
1000774RR:2009/02/27(金) 12:03:57 ID:kS67EeBv
おしまい
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐