初心者のためのよろず質問スレッドvol.380

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
2774RR:2009/01/11(日) 10:05:55 ID:wKaIIMLc
☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。出来るだけ名無し推奨。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
3774RR:2009/01/11(日) 10:06:14 ID:wKaIIMLc
車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。(2008年4月1日〜)
自賠責保険:           12ヵ月(1年)にならすと、
 ・250ccで24ヶ月¥12,080-  ¥6,040-
 ・400ccで24ヶ月¥13,400-  ¥6,700-
地方税:
 ・250ccで¥2,400-
 ・400ccで¥4,000-
重量税:
 ・250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 ・400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 ・250ccで¥0-(車検がないので)
 ・400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 ・250ccで¥ .8,440-
 ・400ccで¥14,600-
差額:400ccクラスの方が年間¥6,160-余計にかかる
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
(31円〜65円と、各検査場の販売代行業者によって差額あり・どちらにしろ安価で¥100-以内)
※自分で登録を行なうときに最低必要な費用です。
  バイク屋、自動車屋に代行してもらう場合、別途整備費用、手数料など必要です。
4774RR:2009/01/11(日) 10:06:26 ID:wKaIIMLc
参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
 24ヶ月契約  6,960円
 12ヶ月契約  7,580円
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
 年齢条件無し  44850円  3920円
 21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
 年齢条件無し  97950円  8570円
 21歳以上    52450円  4590円
 26歳以上    35370円  3090円
 30歳以上    32880円  2880円

※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。

※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります

>>1-4 を理解できるまで読むべし! 読むべし!
5774RR:2009/01/11(日) 10:06:36 ID:wKaIIMLc
●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■■
・車種を隠すと間違いなくバカにされます。情報状況の後出しも同じく
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6774RR:2009/01/11(日) 10:06:47 ID:wKaIIMLc
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続きhttp://www.city.ichikawa.lg.jp/fin05/keiji-register.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-bike.com/blog/
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

●前スレ
 初心者のためのよろず質問スレッドvol.379
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1228380758/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


    頼  む  か  ら  テ  ン  プ  レ  読  ん  で  く  れ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7774RR:2009/01/11(日) 10:07:20 ID:wKaIIMLc
いじょ テンプレ(昔版)
8774RR:2009/01/11(日) 11:50:53 ID:IMn/wfDy
>>1乙ぽてうんたら
9774RR:2009/01/11(日) 12:06:59 ID:1iJfWxT+
2ちゃんねる初心者です。
新車が欲しくて4気筒エンジンと2気筒エンジンどちらが良いか色々なスレで質問したところ
「マルチ良くない」との回答でした。
4気筒マルチエンジンのバイクは買っては駄目なんでしょうか?
10774RR:2009/01/11(日) 12:10:04 ID:AReQM0cS
>>9
まずは購入を考えている車種、買おうと思っている排気量を教えてもらおうか。
そして使用用途も。
それによって回答は大きく異なる。

あと。4気筒、2気筒、それぞれに良さがある。そして不得手な部分もある。
貴方の用途が合わない場合もある、ってこと。
11774RR:2009/01/11(日) 12:10:41 ID:iIYz4i//
>>9
ここはバイク初心者が質問するスレであって
2ちゃんねる初心者、ネット初心者が質問するスレじゃない

>>1読め

> ☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
12774RR:2009/01/11(日) 12:11:18 ID:C4IBAxgF
>>10
テンプレと空気嫁
13774RR:2009/01/11(日) 12:13:40 ID:AReQM0cS
おお、そりゃスマナイw
14774RR:2009/01/11(日) 13:23:13 ID:M9vvSSLA
なかなかNに入らない、ってときの対策の中に
「アクセルを煽ってやると入りやすくなる」ってのがありました。

これはいったいどういう理屈なんでしょうか?
アクセルを煽っても、クラッチを切ってるからギヤとは関係ないような気がしますが。
15774RR:2009/01/11(日) 13:28:10 ID:L8vSDdIy
>>14
その、あった場所に聞けよ。
16774RR:2009/01/11(日) 13:39:40 ID:M9vvSSLA
>>15
そういわれても、どこのサイトだったか見つけられないんで、ここで聞いたんですよ。ごめんなさいね。
17774RR:2009/01/11(日) 14:10:58 ID:wg16ihtt
マルチだめなら単気筒
18774RR:2009/01/11(日) 16:40:06 ID:6xLHIGcg

【車種】 リモコンJOG ZR
【年式・走行距離】 多分2004年式 18000`ちょい
【バイクの状態・カスタム内容】
今までにプラグ一回とブレーキパッド前後一回づつ、タイヤ後ろ一回交換以外は
まったくのノーメンテ。
最近はセルでのエンジン始動が困難になってきたけど、キックで一発だし
普段乗ってるには、まったく問題なし。
そしてドノーマル。
【質問内容(詳細に)】
今日暇だったからいろいろ分解して遊んでたというか、勉強してたというか
まあそんなことをしてて、エアクリBOXを空けようとしたら、中からローションみたいな
ドロドロの液体がww 
初めてエアクリのところをあけたんだけど、匂いからしてガソリンっぽい
こいつの正体とこうなった理由はいったい・・・。
とりあえず時間があるときにバイク屋にでも持って行った方がいいだろうか?
19774RR:2009/01/11(日) 16:44:48 ID:iIYz4i//
>>18
おそらくブローバイガス(←ググれ)だから問題ない

よほど大量ならバイク屋に持っていけ
20774RR:2009/01/11(日) 18:18:56 ID:LEDM8rv6
バリオス2
2007式
5000キロ

質問
オイルは安いものでも大丈夫でしょうか?
あと高いオイルの長所はなんですか?
21774RR:2009/01/11(日) 18:35:55 ID:iIYz4i//
>>20
>オイルは安いものでも大丈夫でしょうか?

大丈夫じゃない

>あと高いオイルの長所はなんですか?

>>1-6読んでググれ。それでも分からなければ答える
22774RR:2009/01/11(日) 18:42:00 ID:mkul5iHK
>>20
オイルは安いものでも、バリオスに指定されたグレード以上で、
かつ、その缶に書いてある状況下で使うのなら問題はありません
(実際に探してみると、その様なバイク用オイルはあんまり無いことが判ります

高いオイルの利点は、なにより気分が良くなる
23774RR:2009/01/11(日) 18:42:45 ID:AReQM0cS
>>20
純正よりも質の悪いものは使うな。判断が出来ないなら純正使っとけ。
24774RR:2009/01/12(月) 02:06:48 ID:1pyAHm/a
アメリカンというタイプは、なんか利点ありますか?
ルックスの好みは置いといて、どういう点が良いのかわかりません。
足つきが良いくらいでしょうか?
運転のしやすさはどうでしょう
25774RR:2009/01/12(月) 02:53:52 ID:nLJnye2c
>>24
>>1-6読んで少しはググれ

それで調べた結果や自分なりの考えなりを提示して
それに対してどうか、という質問はここでおkだが
1から他人に頼っていいスレではない

やりなおし
26774RR:2009/01/12(月) 06:43:28 ID:76cEI045
>>24
泥臭いオフ車でウイリーするより、黒い皮で全身包んでエンジンが煩いアメリカン乗ってた方が、お姉ーちゃんウケが良いんじゃねーか???
バイクは趣味性の高い乗り物です。  他人に意見もとめても本人が楽しかったらソレで良いのです。
ちなみにアンケート禁止は>>1に書いてある。  アンケートに答えは無い。
27774RR:2009/01/12(月) 09:40:53 ID:7tTVZ+3M
タイヤに関しての質問です。

用途が町乗り・1ヶ月に1回くらいの高速道路を使用した長距離ツーリングで、通常タイヤの減りは
リアとフロントどちらが早く消耗するでしょうか?オンロードタイヤです。

ネットで調べると、リア派・フロント派両方いるらしく、いずれもその逆は有り得ないという感じでした。
28774RR:2009/01/12(月) 09:50:37 ID:QtzHGwob
リアだと思ってたけどフロントもありうるのか
29774RR:2009/01/12(月) 09:51:36 ID:YO4VW/he
>>27
一般論でいえばリアの減りが早い
まったくの初心者にはフロント1回に対して、リア2回交換をすすめるくらいだ
30774RR:2009/01/12(月) 09:56:43 ID:g2LurQQK
ブレーキングの回数が多ければ多いほどフロントが減りやすいだけで、一般的には駆動輪であるリアが減りやすい。
でFA?
31774RR:2009/01/12(月) 10:50:48 ID:UQTU36wC
講習会とかジムカーナでグリグリすると、フロントがあっという間に減る
32774RR:2009/01/12(月) 11:13:35 ID:DOO/QjAb
>>24
利点は
「偉そう」な態度でバイクに乗れる。
乗ってる人間が「ワルそう」に見える。
周りに「威圧感」を与えられる。

足つき性は、日本製はいいが、
アメリカ製はたいして良くない。物によってはかなり悪い。

運転のし易さは、普通。
ただし「速さ」や「スポーツ性」を求めてはいけない。

取り回しが異常に不便。
地面に傾斜のあるところに停める場合は注意が必要。
33774RR:2009/01/12(月) 16:18:24 ID:coz7wUtb
質問です。
これまでバイクに乗った事が無く、
主に通勤用に原付購入を検討していますが、
基本、バイクには収納力が無さそうです。

通勤や買い物のときにリュックを背負っている人をたまに見かけますが、
1)法令上は問題無いんでしょうか?
2)やはり転倒時等は危険という認識の元に背負うべきものですか?
34774RR:2009/01/12(月) 16:30:49 ID:hb6T37SZ
>>33
買い物袋程度なら問題なし、超積載のカブが止められたつー話も聞かないが
荷物の心配より自分の体の心配すれば?
35774RR:2009/01/12(月) 16:56:35 ID:i8ZAMUae
>>33
バックパッカー並の荷物を背負って(と言っても後席とかに置いて支えてるだけだろうが)走ってる奴なんて、
オフロード車のキャンプツーリングくらいだと思うが、車体側の過積載はともかく、人が取り締まられたって話は聞かないな。
ただ、荷物の重さで車体がフラフラするような状態だと、安全運転義務違反とかで検挙の対象になるかも知れんな。
いずれにしても、自分で安全に運転できると思う範囲にしとけ。

だが、日常生活の買い物程度の量なら、運動性を妨げることなく背負ったりできるだろうし、
バイクの後ろにキャリアとボックス付ける程度で十分対応できると思うがな。
無論、どんなバイク買うつもりなのか、どんだけの荷物乗せたいのかにも寄るが。
36目が出ず:2009/01/12(月) 18:28:43 ID:F/n/ZE5q
>>33
驚いた事に人間が背負ってる荷物に付いては制限がないのDeth。
とは言え、
他の方のレスにもありますが、
常識外の荷物(フルサイズのウッドベースをケースに入れて)とかだったら捕まるかも。

>>34
>超積載のカブが止められたつー話も聞かない
それどころか、
原付バイクのタクト(!)を搭載したジャイロキャノピーでさえ・・・w
ttp://www.interq.or.jp/black/shinomy/020528/DSCF1103.JPG
『キャノピーに積めるよう分解してたら、いきなりエスクードパトカーで警察登場!
 (中略)
キャノピーで持って帰ることも正直に伝えると、”若い人はタフやなー”とだけ言われた。そして警官は去っていった。”ほかに言うことあるやろー!”と思った。』
これは “ 常識内 ” らしいww
37774RR:2009/01/12(月) 19:02:42 ID:6TR17XkX
>>33
サーフボードも運べますが。
38774RR:2009/01/12(月) 21:17:29 ID:PssJQRe5
国内向けの新ラインナップっていつごろ発表ですか?
めぼしいものが出てくるかもしれないので、今現在第一候補のバイクを買うかどうかすごく迷ってるんですが
39774RR:2009/01/12(月) 21:22:26 ID:4IE6Tq1j
>>38
モーターサイクルショーで、ある程度の情報は出尽くすとは思うけど。3/27〜
ttp://motorcycleshow.org/
ただし。発売時期はわからん。
東モで全てのニューモデルが判明するとも限らん。
40774RR:2009/01/12(月) 22:09:25 ID:PssJQRe5
>>39
例年ではいつごろ発売されるものなんですか?
新ラインナップは
41774RR:2009/01/12(月) 22:22:26 ID:q7IROp84
ナンバープレートについての質問です。
地元県でバイク購入し地元ナンバーをもらった後、引っ越して住民票を移しました。
しかしナンバーは地元のまま。
このままでOKでしょうか?このまま車検も通せますか?
できれば東京ナンバーにするより今のままでいきたいんですが
42774RR:2009/01/12(月) 22:24:25 ID:4IE6Tq1j
>>40
12月〜6月が多め?
つーか、発売タイミングはバラバラw
正確な事はいえませぬ。
例えば去年のホンダ、エイプ100の新型は9月、シャドウ400cc系は10月に発売された。
カラー変更を言い出したら、まあいつ来るか判らんw
43BT:2009/01/12(月) 22:27:57 ID:sqfHOTXc
>>41
道路運送車両法第12条に違反。
所有者の住所が変わった日から15日以内に変更登録が必要。

そのままにしておくと納税通知が前の住所に配達されるぞ。
4438:2009/01/12(月) 22:32:22 ID:CuHCfPRp
45 [―{}@{}@{}-] 774RR:2009/01/12(月) 22:45:14 ID:8R0v0OdW
>41
登録変更前に最寄りの陸運局でも車検を通すことが出来る。

しかし、放置すると車両法違反で家宅捜索・摘発される可能性がある。
46774RR:2009/01/13(火) 08:27:44 ID:sccPE4PI
>>38
そういうときは焦らず新型車が出るのを待つのがいいと思う
47774RR:2009/01/13(火) 11:19:08 ID:+6UVKbFW
車種はVTZ250で今までたるんたるんだったチェーンを新品に交換しました
そしたら物凄いぎっちぎっちになってセンター立ててタイヤを回しても半周もせず止まってしまいます新品はこんなもんでしょうか?
48774RR:2009/01/13(火) 11:34:22 ID:sccPE4PI
>47
そんなもんじゃない。適度なたるみがないとギアを傷めたりチェーンやスプロケの片減りにつながる
まず適正な張りに調整。いくら緩めてもダメならチェーンの駒数を間違えてる。
余裕があるなら新品スプロケも発注しとくといい。どうせ減ってるだろ?
49774RR:2009/01/13(火) 11:34:44 ID:Jg+G8iw0
>>47
調整して緩くする。調整してもこれ以上緩くならないならチェーンが短い。
そのままだとミッションが壊れるかチェーンが切れます。
50774RR:2009/01/13(火) 15:46:25 ID:LrfS799s
>>36
いやいやいやいや、長さ幅高さの規定…背負ってるならおkなのかwwww
って、キャノピーに積むんだろそれwwww

タフやなー。
51774RR:2009/01/14(水) 00:45:07 ID:685Ddohn
>>42
ありがとうございます
踏ん切りがつきました
次の休みに予約してきます
52774RR:2009/01/14(水) 03:08:17 ID:h4M05mIx
質問です。

親戚の人の名義を使い、初めてバイクを買おうとしてるんですが
その際、バイクの名義と保険の名義が異なっていても大丈夫なんでしょうか?

それと、両親にバイクを乗ることは秘密にしておきたいです。自分は住民票を実家から移さずに他県で一人暮らしをしています。このような場合、実家の方に何らかの請求書がいくことはあるんでしょうか?

53774RR:2009/01/14(水) 03:10:58 ID:h15ROLvV
>>52
犯罪者の質問は許可しません。

あと>>1-6読め ググれ

調べてもどうしても分からなければ答えるスレなの。分かった?


やり直し
54774RR:2009/01/14(水) 03:43:48 ID:o0L5yEYe
>>52
>親戚の人の名義を使い
あくまで借り物として使って、、お前が何をやらかしても
その「親戚の人」が責任を取る覚悟でいるなら止めはしないが
仮に何かあった場合にしこりが残るのは目に見えてる。よく考えれ

>バイクの名義と保険の名義が異なっていても大丈夫なんでしょうか
自分で調べろ。

>実家のほうに何らかの請求書がいくことはあるんでしょうか
あるよw
お前が乗るならお前の名義で買え
独立した社会人なら親に話した上で、自分の責任のもとに自分名義で乗ればいい
学生か何かなら親を説得するか乗るのをやめるかどっちかにしろ
認めてもらえないから黙って乗る とか幼児の発想だぞ
55774RR:2009/01/14(水) 06:08:11 ID:yfknSbLB
【車種】FTR223
【質問内容】マフラーを交換しようと思っています。
ttp://www.tamashop.co.jp/250tr.htm
↑ここのTRのようなエキパイに交換したいのですが、
エンジンの差し込み径が合えばどれでも交換できるのでしょか?
56目が出ず:2009/01/14(水) 07:17:53 ID:8JUxGyXI
>>55
エンジンへの差し込み径が合ったとしても、
エンジンヘボルトで結合する部品(フランジステーと言います)の穴の位置が合わなかったり、
エキパイの曲がり具合が車体と合わず何処かの部品と干渉したりする場合があります。
つまり、『物理的に取り付け不可能』な場合も考えられもす。
 
て優香、
他車への流用、てのはその用な場合の方が多い訳で・・・
まぁ、お金かけてエキパイワンオフしたら何でも付くけどねw
57774RR:2009/01/14(水) 13:13:07 ID:9JIz3KUZ
>>55
「取り付けるだけ」なら物理的に可能。 ガムテープでも溶接でもタイラップでも適当にどうぞ。
が、>>56氏が言ってるように、各部の干渉やステーの位置などで流用するには色々な加工が必要な場合もある。

て優香、
そんな事を、こんな所で聞くヤシが流用なんて無理。
金出して加工して取り付けてもらうか、金出して付く様に作ってもらえ。
簡単だよ! おまいは金出すだけ!   
手も汚さずにセッチングもしてくれる魔法の札束を用意するだけ!
58774RR:2009/01/14(水) 15:39:12 ID:dSIYH6Hi
【車種】ホーネット250
【年式・走行距離】2003・5000
【居住都道府県】福岡
【バイクの状態・カスタム内容】不明・無し
【質問内容(詳細に)】
最近エンジンのかかりが非常に悪いです。
セルは元気よく回っており、そのことを友人に話すと
「寒いからしょうがないよ。3秒くらいセル回して5秒休憩を繰り返すとかかるよ」
と言われ、その方法を実践すると、10回くらい(悪いときは20回近く)繰り返すと確かにエンジンはかかり、そこから暖気すれば普通に走れるようにはなります。
しかし毎回このような始動の仕方をしているとバッテリーが弱りそうな気がします…。この始動法は問題ないのでしょうか。
さっさとバイク屋に持っていきテンプレ通りキャブ清掃やプラグ交換をすべきでしょうか?

わかりづらい文章プラス初歩的な質問で大変申し訳ないのですが、アドバイスお願いします。
59774RR:2009/01/14(水) 15:40:55 ID:sbZiglhh
チョークはちゃんと使ってんの?

使う時と使わない時ではどうよ
60774RR:2009/01/14(水) 16:00:38 ID:dSIYH6Hi
チョークを引いてセルを数回まわしたときと、引かずにまわしたときとを比べると結局どちらでもエンジンはかからなかったので、
今は基本チョークを引かずに回し続けています。
61774RR:2009/01/14(水) 16:33:47 ID:OWehQDXe
>>58
夏でもエンジンかかりにくいならアレだけど今の時期なら寒いのが原因でしょ。
チョークは引かないでアクセルちょっと煽りながらセル回してみるといいかも。
原付と400のネイキッド乗ってるけど冬は両方このかけ方でかけてる。
62774RR:2009/01/14(水) 17:47:58 ID:vH4iJRp0
パーツ交換してカスタムした後に
“セッティングを出す”って表現をよく見るんですが
具体的にはどういうことをするんですか?
63BT:2009/01/14(水) 17:52:34 ID:cvCuyTGw
>>62
パーツをポン付けしただけでは十分に機能しない。
調整(セッティングまたはチューニング)をする事で
パーツ本来の能力を出すワケです。

例えばサスペンションを交換した場合、
車高調整、プリロード調整、減衰力調整などが必要になる。
64774RR:2009/01/14(水) 18:05:57 ID:vH4iJRp0
>>63
ほ〜わかりました
即レスthanksでした
65774RR:2009/01/14(水) 18:45:51 ID:dSIYH6Hi
>>61
アクセルを捻りながらというのは少しアクセルを開けた状態でスターターを押すってことですよね?
それもあまり効果がないんですよね…。
自分が下手って言うのもあるんですが…。
66774RR:2009/01/14(水) 19:02:35 ID:rp/5vbel
>>58
まずは消耗品の点検交換をしてからだな。
それでもかかりが悪いならまた質問してください。
ここでかけ方を聞いても、結局プラグがダメでしたとかだったら意味ないでしょ。
67774RR:2009/01/14(水) 22:00:19 ID:xKLVnuhD
夏でも基本チョークは使うもんだ
68774RR:2009/01/14(水) 22:58:50 ID:BiM1bMO+
今度バイクを買い替える予定なのですが
今までお世話になったお店でない
別のお店で買うことになりそうです。
そこでの疑問なのですが

今度買うお店で今までの任意保険の取り扱いが無い場合
今までの保険をなんとか使うものなのでしょうかそれとも
別の保険に加入する?

69774RR:2009/01/14(水) 23:03:30 ID:FfNWz7+4
>>68
保険だけ元の店で更新しつづけるとか。
前の店とも付き合いができて、いいじゃないか。
70774RR:2009/01/14(水) 23:06:22 ID:V2wyb/uf
>>68
バイクを扱っている店が、任意保険の取り扱いをしていないというのは考えにくいが
万が一、していなくても、今まで入っていた保険会社に連絡すればOK
保険だけ、今まで世話になったバイク屋に頼んでもOK
71774RR:2009/01/14(水) 23:28:42 ID:rp/5vbel
>>68
乗り換えるなら前に保険を契約したバイク屋で手続きします。
直接保険会社に連絡しても担当するのは契約したバイク屋です。
72774RR:2009/01/15(木) 05:25:57 ID:YYuidihg
車種云々ではなくて一般的な意見が聞きたいので、テンプレを使用せずに書き込むことをお許し下さい
先日初めてハンドル(アップハン)の高さ調整をしたのですが、小刻みに低〜高、色々な位置を試してみたのですが、
どれがいいのか感覚的につかめずに困っています
そこで、「おまえの体格による」とか「車種による」とかではなく、一般的な意見をお聞きしたいのですが、一般的に
ハンドルは低い方が乗りやすいのでしょうか?それとも高い方?
ここで私が言う「乗りやすい」とは、具体的に言うと、コーナリングやUターンなどの操作を対象にしています
自分ではよくわからないので、一般的な意見を参考にしたいと思いまして、お聞きした次第です
どなたかご回答いただけると非常に嬉しいです
よろしくお願いします
734ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/15(木) 05:58:41 ID:JxMqULS9
>>72
一般的には純正の高さが一番です。
7433:2009/01/15(木) 06:02:07 ID:wr//PYlr
>>34-36
遅くなりましたが、ご返答有り難うございました。
言うまでも無いですが、安全第一という事で考えたいと思います。
75774RR:2009/01/15(木) 06:25:33 ID:ro9aVOQV
>>72
一般的なのは純正の高さだろな。
SSでジムカーナやる奴はアップハンにするが、あれは特殊な例だ。
珍走仕様も特殊だしな。
76774RR:2009/01/15(木) 06:33:45 ID:YYuidihg
>>73,75
ご回答感謝します
やはり普通に考えると純正の高さが一番いいということなんですね
情報を小出しにするつもりはなかったのですが(結果的にそうなってしまいましたが)、実は当方小柄で、
最近シートを低いものにしたのです
そうなると、ハンドルも相対的に下げないと乗車姿勢が狂ってしまうと思い、ハンドルも少し下げたのですが、
しっくりと来ず、逆に上げてみたり・・・と、いろいろ繰り返してるうちにわからなくなってしまった・・・というのが
真相といいましょうか・・・
この場合、厳密に重心の位置などを考慮に入れなければ、ハンドル位置を下げた方が良い、ということで
いいのでしょうか?
度々お手数ですが、ご回答いただけたらと思います
よろしくお願いします
774ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/15(木) 06:37:36 ID:JxMqULS9
>>76
まずはノーマルの高さで様子を見ては?

それで不具合があれば低くするなり高くするなりすれば
良いと思うのですが。

78目が出ず:2009/01/15(木) 07:10:25 ID:EYuOz9U9
>>70
>バイクを扱っている店が、任意保険の取り扱いをしていない
偶にあるよ。
バックマージンはあるにしても、カンバンの更新が面倒だったりで。
79774RR:2009/01/15(木) 10:17:09 ID:3iUNn6wD
>>69-71
感謝です。
少し面倒がありそうな雰囲気ですががんばるです
80774RR:2009/01/15(木) 11:07:21 ID:v70ncND2
>>76
空気抵抗が問題になるくらいスピードを出すならハンドルが低い方がいい。
Uターンはハンドルが高いほうがいい。
バックステップなら低い方がいい。
81774RR:2009/01/15(木) 18:25:44 ID:FsHhWQM9
>>76
車種を書いた方がいいでしょう。
車種が分からないと具体的なアドバイスができません。
82774RR:2009/01/15(木) 18:46:14 ID:PfyxIez3
>>76
車種と貴方の身長、そしてシートを大体どのくらい低くしたか?が判らないと、
こちらも貴方の状況が想像しにくい。

とりあえず私としても、ノーマルの高さのままでしばらく乗ってみては?と思う。
そして、「ドコがどう不満なのか、どう変えたほうが良さそうなのか」をしっかり認識する事。
問題がなければそのままでもいいし、どうしても違和感から抜け出せなくなったのならば低くしてみればいい。
しばらく乗りこんで、ノーマル高のままでも低くしても貴方に合わない、とはっきり認識できたのならば、
次はハンドル(バーハンドルだよな?)を社外品に交換する事を検討してみる。
ハンドルの開き幅、手首の角度を変えようと思うならば、ノーマルハンドルではなくアフターパーツに交換となる。

ドコをどうしたいか?が判らないままハンドル交換に手を出す事は私は勧めない。
83774RR:2009/01/16(金) 00:41:30 ID:axiY5m17
>>72

セパハンじゃなければおけ。Uターンが怖くて。。。
84774RR:2009/01/16(金) 01:54:53 ID:469oHWsP
なんで車種伏せるのかな。
NSR50とハーレーどっちを想像して答えればいいのやら。
85774RR:2009/01/16(金) 02:22:01 ID:NxmAoSps
>>72
>コーナリングやUターンなどの操作

ハングオフのような本気のコーナーリングならクリップオンタイプの低いハンドルの方がやりやすいし、
狭い道でのUターンならある程度の高さと幅、大きなハンドル切れ角がないとやりにくい。
86774RR:2009/01/16(金) 12:44:49 ID:Yu+m0jme
【車種】 V-TWIN MAGNA
【年式・走行距離】 11000
【居住都道府県】 埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容】 2輪免許取ってから初めてのバイクです。
教習所では4速までしか入れなかったので5速にいれるタイミングが良くわかりません。
ギアが合っていない時の震え?みたいのが伝わりにくくて…
バカらしい質問ですが良ければお答えお願いします。
一応当方は20で二速
30で三速40で四速50で五速に入れてます。
よろしくお願いします
87774RR:2009/01/16(金) 13:07:18 ID:0R7GvlrH
>>86
もっと気楽に考えなよ。
何Km/hだから何速を使わにゃならん!て決まりは無い。
エンジン回転が高くてうるさいと感じたらシフトアップ。
逆にアクセル開けても回転低くて
十分なパワー出ないなと思ったらシフトダウン。
状況に応じて操作すれば良いんだよ。
88774RR:2009/01/16(金) 15:25:01 ID:IBf6jCDV
塗装について質問です
シルバーの純正のステッププレートを黒に塗りたいと思うのですが、ウレタン塗料で塗っても擦れてすぐにハゲてしまいますか?
持たないならアルマイトかブラックメッキに出すつもりもありますが出来れば自分で何とかしたいです。
89774RR:2009/01/16(金) 16:36:52 ID:UwyaRHwN
車は隣に教官だが、バイクって想像がつかん……
90BT:2009/01/16(金) 17:09:40 ID:3KHgKgYQ
>>88
下地の状態、プライマー、塗料の能力、としか言い様が無い。

下地:脱脂して表面を荒らし、プライマーのの食いつきを確保。
プライマー:金属には塗料が食いつかないので必須。
塗料:薄く塗れ、焼付けが可能で硬化後が硬い塗料が理想。
91774RR:2009/01/16(金) 18:48:00 ID:4fsqsvfW
>>88
農機具工場に持ち込んで粉体焼付け塗装してもらえ。
92774RR:2009/01/16(金) 20:36:59 ID:4dzkexeC
【車種】GB250E
【年式・走行距離】83年13000km
【居住都道府県】都内
【バイクの状態・カスタム内容】フルノーマル(他型のパーツ代用あり)
【質問内容】
マフラー交換するのですがエキパイにフランジってどうやって入れるのでしょうか?ご教授お願いします
93774RR:2009/01/16(金) 20:38:23 ID:jG/mqNk3
>>92
>>1-6ちゃんと読んでね

やり直し
94774RR:2009/01/16(金) 21:02:17 ID:xlUCckK+
初心者ですみません。
バッテリー充電する場合は、バッテリーに繋がってる各配線を
外して充電したほうがいいですか?
80年代もののキャブ車です。
95BT:2009/01/16(金) 21:06:30 ID:3KHgKgYQ
>>94
解放式ならバッテリーを車体から外して充電しよう。
開けたフタから硫酸が飛び散って周りが腐食するぞ。

MF式でもマイナス端子を外すのは必須。
プラス端子に噛ませたワニ口クリップとフレームが干渉すると
ショートしてしまう。
96774RR:2009/01/16(金) 21:06:51 ID:X5fE8N/l
>>94
貴方もやり直し。

>>1-6ちゃんと読んで、少しは調べてからやり直し。
97774RR:2009/01/16(金) 21:07:35 ID:jG/mqNk3
>>94
>  「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

何て書いてあるか読める?
98774RR:2009/01/16(金) 21:08:18 ID:xlUCckK+
>>95
ありがとうです。
開放型ですが「開けたフタ」ってどういうことですか?
充電時に開ける部分があるんでしょうか?
99774RR:2009/01/16(金) 21:09:11 ID:X5fE8N/l
だから、言われてること分からないのかな
100774RR:2009/01/16(金) 21:09:19 ID:jG/mqNk3
>>98
ググれ
101BT:2009/01/16(金) 21:09:44 ID:3KHgKgYQ
>>98
バッテリーに6個のフタがついているハズ。
102774RR:2009/01/16(金) 21:10:14 ID:yVBH/IYc
あほー!
103774RR:2009/01/16(金) 21:11:14 ID:xlUCckK+
あれって開けて充電するものなんですか?
初めて知りました・・・。すみません。
104774RR:2009/01/16(金) 21:11:42 ID:X5fE8N/l
>>103
いいから>>1-6を100回読んで
質問取り下げて回線で首つって氏ね
105774RR:2009/01/16(金) 21:11:58 ID:jG/mqNk3
>>103
自分に都合の悪いレスが見えない子?
106774RR:2009/01/16(金) 21:16:14 ID:dm+m8fZy
>>103
なんか開かない方を無理やりペンチとかマイナスドライバーでこじ開けて壊しそうな予感
107774RR:2009/01/16(金) 21:19:44 ID:4fsqsvfW
バッテリーがすでに死亡だろ。
108目が出ず:2009/01/16(金) 23:08:49 ID:8/YFTY6P
>>92
>エキパイにフランジってどうやって入れるのでしょうか?
フランジステーの方だよね?ボルト穴の開いた。
『念力で入れる』
という方法が普通の人には取れない以上、
普通にはめて入れるしかないと思います。
そーいう当たり前の事になぜあなたが疑問を持ったか考えましたが、
たしかGB250は前期型と後期型でエキパイの形状が違い、
前期型はフランジステーはエキパイから取れなかったハズDeth。
したがって、
あなたは前期型の車体なのに後期型用のマフラーを手に入れてしまったので
(もしくはその逆)
フランジステーが一方からもう一方に流用が効かないのでは有りませんか?
109774RR:2009/01/17(土) 01:05:13 ID:hWHj0po5
携帯からですみません。

04年式ホーネット(新車購入。現在2万キロ)のバッテリーをあげてしまいました、

今度、クルマ(軽1BOX。バッテリーは12Vであることを確認済み)から、ジャンプでセルを回そうと思うのですが、
手元にあるケーブルが12V5A(60W)までの容量しかありません。
容量は足りるでしょうか。バイクのセルモーターの要求電流量(?)って5Aですむのか、ということなんですが。

携帯からだと、ホンダのサイトやググるができなくて、すみません。
110774RR:2009/01/17(土) 01:06:56 ID:2m49Q4pn
>>109
>>6
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
111774RR:2009/01/17(土) 01:08:41 ID:2m49Q4pn
要するに「携帯だから」って検索する努力すらしてないだけでしょ?
まぁ、それでいいかどうかはヒューズボックス開けてみれば自ずと分かると思うけど。

終わり


次の質問どうぞ
112774RR:2009/01/17(土) 01:16:47 ID:cuj0CrmV
>>109
電装系に弱い私が答えてみるw

弱いなりに調べたところ、デイトナで扱っていたバイク用ブースターケーブルは50A。
ホーネットのメインヒューズは30A。取扱説明書に書いてある。その他10A…とか?(いや、すべて10Aって事も無いだろうがw)
で。メインが30って事は、まあ絶対とは言わないが30Aくらいまでの安全マージンは欲しそうな気がする。
(イグニッションのアンペア数が中々出てこないので、なんとも言えないが…)

5Aって、それブースターケーブルじゃないでしょ?
危険だからやめておきなさい。
50Aなら余裕でOKなんだけど。
113774RR:2009/01/17(土) 02:19:58 ID:44psfZGz
やたらとテンプレにこだわるやつって何なの?バッテリーのことなんて車種わからなくても答えられるだろ。
答えられないならレスしなければいいだけだと思うけど?
車種が重要になってくる質問だったらわかるけど。
ほんとバイクのりってひねくれてるよな。
114774RR:2009/01/17(土) 02:23:58 ID:2m49Q4pn
つ スレの趣旨

これが分からない人はお引き取りください
115774RR:2009/01/17(土) 02:30:16 ID:cIqOoMGz
ここは、お役所的スレだからなー
116774RR:2009/01/17(土) 02:30:27 ID:44psfZGz
馬鹿はほんと無駄に改行するよな。
117774RR:2009/01/17(土) 02:31:05 ID:a9MSqVES
逆に、必須事項さえ遵守していれば旨みがあるスレなのに
必須事項を遵守できていない人が多すぎて残念なスレ
118774RR:2009/01/17(土) 02:31:16 ID:GPdD8P6K
・万が一、車種が書いてなかったらカブを想定する

↑こんな感じにしたら
119774RR:2009/01/17(土) 02:33:16 ID:2m49Q4pn
回答に必要な情報(車種名、改造内容、整備状態)や
少しも自分で調べようとした痕跡のない質問は総スルーでいい

元々ここはそういうスレ。嫌ならどうぞ他所へ
120774RR:2009/01/17(土) 02:36:49 ID:44psfZGz
俺、携帯持ってないからわからないんだけど、このすれのテンプレって見やすいの?
答える側って、常駐してるわけだから答える側へのテンプレなんかいらないんじゃないの?
初めてきたやつが見やすいように質問しやすいように工夫する必要があるんじゃないの?
121774RR:2009/01/17(土) 02:39:19 ID:44psfZGz
>>119
スルーすれば良いと俺も思うぞ。
やれテンプレよめだ質問やり直しだってレスが馬鹿じゃないの?って思うけどね。
122774RR:2009/01/17(土) 02:46:35 ID:2m49Q4pn
だから、それが気に入らないなら他所へ。

ここはここ。そういう決まり。スレの趣旨なんだけど
123774RR:2009/01/17(土) 03:50:21 ID:44psfZGz
はいまた馬鹿が無意味な改行。
あ、それも決まりかwwwww
124774RR:2009/01/17(土) 04:46:04 ID:IG7FQwS4
テンプレ従わない質問はスルーってのは俺も賛成だが
ウザい自治厨が逆にスルーされて質問者にキレてんのが滑稽なんだよw

テンプレに従えば大体のトラブルは解決できるし
それでも分からない場合、普通の人間はバイク屋に行くだろ
つまりテンプレ無視の質問者が工房以下の低年齢だってのは分かるだろうに
つーか、テンプレ通りに行動出来る人間はこのスレで質問しないって矛盾に気づいてる?
まあ経験者の生の声が聞ける良いスレではあるんだがな
125774RR:2009/01/17(土) 07:55:21 ID:QPL5eakN
テンプレ埋めないと答えづらい質問ってのはあるけども
埋めてなくても答えられる質問はあるし
埋まっててもわかんない質問には結局答えられないわけで
何でもかんでもテンプレ埋めさせようとするのはどうかと思うな

自分で調べようともしないカスやそいつにホイホイ答える奴は論外だけど
126774RR:2009/01/17(土) 10:31:18 ID:MDht4BNc
>>108
返信ありがとうございます
確認してみたところCBX250RSとも共用のフランジで
僕のは初期型なんでCBXとは全く同じエンジンです
だから問題ないはずなんですが…
初期も後期もエキパイのΦは同じです
127774RR:2009/01/17(土) 13:35:15 ID:9HMF9TTu
>>126
だから何を言いたいの???
>確認してみたところ
って、何を確認した訳?  現物合わせが最良の確認だじぇ。

また、初期GBとCBXRSは全く同じエンジンでは無い。  ちょっと違うw 電装がw
128目が出ず:2009/01/17(土) 18:38:11 ID:kFZ/bH4E
>>126
>問題ないはずなんですが…
実際に問題あるじゃないDethか(怒

あなたの質問の場合、
『マフラー交換するのですが
 ※○○というメーカーの(もしくは車名□□から流用した)マフラーをGB250に取り付けようとしたのですが、
 ※エキパイのフランジよりフランジステーの開口部が小さくて嵌りません
 エキパイにフランジってどうやって入れるのでしょうか?ご教授お願いします 』
という※の付いた2行に当る詳細情報が抜けてるから、
あなたもこちらも話に要領を得ないのDethがな。

想像として、
“ フランジ押さえ ” という後期型用の別部品を用意した上で、
そのフランジステーも後期型用の開口部が大きい物に交換したら嵌るよ、たぶん。
(今のマフラーは初期型の切り取り仕様でサイレンサー部だけ交換した物じゃないの?)
129追伸:2009/01/17(土) 18:40:06 ID:kFZ/bH4E
ああ、
後、ナウなヤング(死語)は『ご教示ください』ってカキコするんだぜ?

さらに、
フランジ押さえが要るのは逆に前期型だったかも知れんwwww
130774RR:2009/01/18(日) 00:38:14 ID:/EVqJ7+o
抽象的な質問ですが、自分でメンテナンスとかできるようになるには、
技術を得るにはまず何からはじめればよいのでしょうか?

免許取って3年立ちますが、仕組みとかを理解できても、腕が不器用なので、整備は全くできないし、
単気筒のキャブすら弄れません(以前弄ろうとしたらわけわからなくなって結局バイク屋にいくことに)

オイル交換もできないほどです。 自分でやってる方々はどうやってその技術を得たのでしょうか?
自分でできるようになりたいです
131774RR:2009/01/18(日) 00:44:28 ID:vgeBH0Gv
>>130
・バイク整備が出来る友人をつくる。
・壊して廃棄しても良いボロバイクを格安で入手し、弄る(経験を積む)。
エンジンオイルの交換すら出来ない人がキャブを弄るなw

…まあ、自力で整備するより、バイク屋さんに一式お任せする事の方が貴方には合ってそうだけど。
全ての人が自力でバイクを整備できなければならない、っつー訳でも無いので。
132109です:2009/01/18(日) 00:46:33 ID:uzCUMuur
>112さん

ありがとうございました。ホーネットのセルモーターの要求電圧について質問したものです(今日も携帯からカキコです)。

所有する唯一の移動手段であるバイクが不動なので、今日の用事の帰りに、途中下車でバイク用品店とクルマ用品店と
DIYの店を回ってきました。

あいにくバイク用のブースターケーブルは欠品でしたが、クルマ用のブースターケーブルは見ることができました。
手持ちの5Aのケーブルとは太さがまるで違い、明らかに別物の感じでした。
ただ、四輪用のせいか、ワニグチが(理科の実験とかでみたものとは違って)恐ろしく巨大で、布団ばさみとは行かないまでも
洗濯ばさみよりは明らかに大きく、毛布くらいは干せそうな感じで、バイクのバッテリー端子を挟めるか疑問でした。
バイク用のやつはもう少し小型なのか確かめたかったのですが、欠品だったのが残念です。ケーブルもごつくて、携帯や保管にはかさばりそうでした。

価格的には、四輪用ブースターケーブルが1500円、ホムセンでみつけたバイク用の充電器が3500円なので、
電気に疎い女子としては、無難に充電器買った方が良さそうです。(ちなみに、充電器はバイク用品店やクルマ用品店より、
ホムセンが一番安かったのは新発見でした)

次の給料が入ったら買いに行くつもりです。アドバイスありがとうございました。
133774RR:2009/01/18(日) 00:52:31 ID:/EVqJ7+o
>>131
レスどうもありがとうございます。

バイクに詳しい友達いないからな・・・ キャブ弄れるようになれば、時期によって調整したり、
FCR等のレーシングキャブに変えてもメンテができるので。

確かにお金払ってバイク屋さんに全部預けるというのが一番良いですが
自分の中で自分のバイクくらい自分でメンテしたいという気持ちが強くなってきましたので
134774RR:2009/01/18(日) 00:56:01 ID:vgeBH0Gv
電装系に弱い>>112ですw

>>132
まず。バイク用充電器との事だが、「MFバッテリー対応(密閉式バッテリー対応)」かどうかをよく確認する事。
MFバッテリー非対応の充電器で充電すると、危険。バッテリーが膨らんだり、熱を持ちすぎたり、死亡したりする。
…経験者が語るのだから間違いないw

しかし。もし04年に新車で買って、いまだバッテリーを交換した事がなかったのならば
バッテリー自体がそろそろ寿命だ。さらに一度上がったバッテリーとなると、充電してもさして持たない。
少々高く感じるかも知れないが、4〜5年使ったバッテリーならば新品に交換する事を強く推奨する。
あと、性別の発言は御法度ですので、次回別件で質問する事があったら性別は隠し通せ!w
135109です:2009/01/18(日) 01:04:03 ID:uzCUMuur
性別に関しては、確かに失言でした。以後、あらためます。

ただ、112さんの優しくて解りやすい助言には本当に救われました。これからも、途方にくれる優しい人でいてください。
136774RR:2009/01/18(日) 01:12:40 ID:vgeBH0Gv
>>133
FCR…季節ごとのセッティング…めんどくせぇ…w
もし、そこまで技術を上げたいと思われるならば…
貴方が今4ストローク車に乗っておられるならば、50cc4st単気筒車のボロを一台拾ってきて、
オイル交換からスタート、最終的にはバラして組みあげる練習をw。
とりあえず壊してもいいから弄って経験積め。
個人的にはホンダの4st50cc+車種用サービスマニュアル+パーツリストを勧めて…うーん、それでも難しいかな?w
(ホンダのサービスマニュアルは、比較的写真や図が多く読みやすい。)
マニュアル、リストはヤフオク等で中古品を安く手に入れる。(古い車種だとマニュアルが入手困難な場合もあるので下調べ必須。)

うーん、まず。オイル交換などの初歩的整備ならば書店で売ってる初心者向け整備指南書で十分。
「イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク (講談社プラスアルファ文庫) 」
よくスレで名前が出てきていた本。アマゾンで買える。(この手の本を既に持っているならば今更買う必要ないかもしれん)

色々書きすぎた。あとはググるなりなんなりして色々調べてみてくれ。
137774RR:2009/01/18(日) 01:17:54 ID:/EVqJ7+o
>>136
おお ご丁寧にどうもありがとうございます。
その手の本は何も持ってませんし、キャブの時の軽いトラウマで整備自体全くやってません
バッテリー交換したくらいでしょうか?

その手の本どころか自分のバイクのサービスマニュアルすら持ってません
乗ってるバイクは2台あって、どちらも4st、片方は125cc空冷単気筒、もう一台は1000cc水冷4気筒です

とりあえずその本を購入してみます。どうもありがとうございました
138774RR:2009/01/18(日) 02:03:40 ID:sTGnrJ7H
>>130
>>1読め アンケート禁止
139774RR:2009/01/18(日) 07:45:37 ID:oR2cwLCT
>>130
できないって自覚してるなら無理してやんなくていいんだ
むしろやっちゃいけない。
間違えば愛車が一瞬でクズ鉄になったり死人が出たり、だからね
腕の不足を「やりたい」って気持ちだけで埋められるとは限らないわけで
140774RR:2009/01/18(日) 18:39:20 ID:uzCUMuur
>134
その経験談は是非聞かせて欲しい。
爆発はすぐに発生するもの?異臭とかあった?
溶液飛び散ると後始末は大変?
自分で追体験するわけにはいかないしなあ。
141774RR:2009/01/18(日) 18:49:36 ID:mpMEmoTG
>>140
自分の耳に痛いレスは総スルーして礼すら言わない人は
さっさと質問取り下げて消えてください
142774RR:2009/01/18(日) 20:00:48 ID:vgeBH0Gv
>>140
10年位前のド素人時代の経験なので詳細には覚えていないが…
一度完全に上げてしまった2年物のMFバッテリーを、2〜30年モノのMF未対応自動充電器で試みた結果。

MFバッテリーの側面が膨らむ(セル毎に、波打つ。)、換気の良いところで充電していたので異臭は覚えていない。
とりあえず、触りたくないくらい熱かったなw
まあ、ヤバそうなことは一応理解したうえで試みていたので、途中で様子を見にいって異常発見、途中で機械を止めた訳だがw
…そのまま充電し続けていたら、爆発等を引き起こしていた可能性もあるが、私は判らん。

冷めたあとバイクに接続してみたが…とりあえずテスターで測ると12.5V程度あるのだが、
セルを回す等負荷をかけたときの電圧の落ち込みが酷い。で、すぐに使えなくなる。(途中で止めた結果かな。)
結局、新品に交換しました。
143774RR:2009/01/18(日) 23:33:36 ID:xEU7HXnz
バイクに乗ってると、たまらなくいい匂いがするんですが、他のバイクもそうですか?
なんの匂いなんでしょう?
1444ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/18(日) 23:35:47 ID:0r/dU1uB
>>143
どんな雰囲気の匂いかも書かずにいて
その質問にどんな意味があると考えているのですか?
145774RR:2009/01/18(日) 23:36:11 ID:sTGnrJ7H
>>143
>>1-6読め

質問は具体的に。テンプレ使え
146774RR:2009/01/18(日) 23:36:19 ID:mpMEmoTG
>>143
>>1読め
147774RR:2009/01/18(日) 23:37:46 ID:znstUwdC
>>143
空気読め
148774RR:2009/01/18(日) 23:49:50 ID:vgeBH0Gv
>>143
>>1-6
何をもってして「良い匂い」というのかすら判らん。
貴方の鼻が特殊で、他人が嗅ぐと「異臭」かもしれんしな。
その質問の仕方では、答えようが無い。
149774RR:2009/01/18(日) 23:51:00 ID:aCVsn5FG
ジャイロに乗ってんじゃね
150774RR:2009/01/19(月) 00:44:20 ID:ZMJSoGip
>☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
> ●セルが回らない
>   →バッテリーを充電、もしくは交換。

セルが回らないというのは、細かくカチカチカチカチと鳴っている状態も入りますよね。
一週間ほど放置していたところその状態で、キックでも全くかからなくなりました。
一応ブレーキランプ等はつきました。バッテリー交換で大丈夫ですかね
151774RR:2009/01/19(月) 00:46:57 ID:LG1PWdq/
>>150
テンプレにそって情報を書いてくれ。
何故なら。
全てのケースにおいて「バッテリー交換すれば掛かるよ」とは言い切らぬ。
(キックで掛からない=キャブ他燃料系がいかれている可能性もあれば、バッテリー点火車の可能性もある。)
152774RR:2009/01/19(月) 01:33:24 ID:ZMJSoGip
すみません。勝手に確信してたので後押ししてもらえたらそのまま交換する気でした。

today AF61、走行7200kmくらいです。
年末年始で1週間ほど吹きっさらしになってました。
153774RR:2009/01/19(月) 01:38:31 ID:LG1PWdq/
>>152
AF61、点火方式がバッテリー点火です。
プラグの電力をバッテリーからの給電に依存しているため、バッテリーがダメだとキックでも掛からない事があります。

貴方の予想通り、バッテリーが原因の可能性が非常に高い。
正常なバッテリーに交換すればOKだと思うよ。
154774RR:2009/01/19(月) 02:30:46 ID:ZMJSoGip
>>153
親切なご回答ありがとうございます。非常に助かりました。
バッテリーの型式調べて買いに行ってきます。どうもありがとうございました。
155774RR:2009/01/19(月) 12:48:33 ID:KJjRzGA2
このスレで相談していいことかわからんのですが、他に適当なスレが見当たらなかったので。

当方30歳男、普通二輪免許を取得しようと思っています。現在四輪の普通免許所持、MT原付所持。
当然教習所に通うつもりなんですが、仕事があるため平日夜or土日祝日しか教習所にいけません。
自宅から職場が遠いため、職場近くの教習所に平日夜に通うか、
自宅近くの教習所に土日祝日に通うかの二択になってしまいます。
この場合はどちらがベターな選択だと思いますか?
平日夜に通う場合免許取得まで約1ヶ月、土日祝日の場合だと約2ヶ月かかるものとして考えています。

よろしくお願いします。
156774RR:2009/01/19(月) 12:57:13 ID:StmCgBM/
土日祝
いい大人なんだから自分で決めろよ
157774RR:2009/01/19(月) 12:59:10 ID:XxrJMh8S
自宅から職場が遠いため、職場近くの教習所に平日夜に通うか、
自宅近くの教習所に土日祝日に通うかの二択になってしまいます。
この場合はどちらがベターな選択だと思いますか?
平日夜に通う場合免許取得まで約1ヶ月、土日祝日の場合だと約2ヶ月かかるものとして考えています。

っと考えて、天秤に掛けてみた貴方の結果は???
アンケート禁止なので、おまいの好きにすれば良い。 二択にしても正解は無い。
背中押して欲しいのならば、早く取れる方を押しとく。 早期に取って早くこっち側に来い!
158774RR:2009/01/19(月) 12:59:53 ID:n5Szc1X8
お前の生活時間の配分をどうしたらいいかなんて聞かれても困るが、
夜間は日中より割高だったり、残業がちだとキャンセル損が発生するので金銭面で不利かもな。
仕事で疲れた状態で受ける教習もキツいだろうし。
159774RR:2009/01/19(月) 13:03:28 ID:4YT3+ag5
>>155
夜の教習は消耗するよ。まして仕事上がりでしょ?
余裕もってゆっくり教習受けた方がいいと思うよ
あと参考にどうぞ↓
二輪免許取得日記[教習所編] Part 192
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231075342/
160774RR:2009/01/19(月) 13:03:30 ID:6ikSthVr
なんじゃこりゃ
>>155
好きなの選べばいいじゃないの?

貴方の仕事の帰宅時間がいつも一定なら、オレなら会社近辺
そういう条件によっても変わってくるよ、他人が決めれないよ
161774RR:2009/01/19(月) 13:06:44 ID:4YPENYPX
>>157
俺なら土日の若い女がいる時間帯を選択する
教習は疲れを考慮して連続でとらず、数時間空ける
空き時間は近所のファミレスや休憩所で待ち時間の
娘と談笑&ナンパ

教習所絡みで、かなりヤラせてもらったよ
162774RR:2009/01/19(月) 14:33:01 ID:WSSDaIUR
>>155
俺なら職場近くの教習所に土日祝日。
これなら時間や体力があれば平日夜も通える。
163774RR:2009/01/19(月) 14:37:07 ID:oDV5j+s0
>>155
自宅近くの土日祝に決まり
仕事終わった後は体力が減ってる
体力が減ってると集中力も落ちる、そうなるとぜんぜん進まなくてイライラする
金曜の深酒は免許取得まで我慢
164774RR:2009/01/19(月) 14:40:19 ID:7F8JYwrQ
アンケートはスルーしたほうがいいです。
165774RR:2009/01/19(月) 14:48:47 ID:5soPooM5
まったく、1から十まで指示されなきゃ動けんとは、これだからゆとり脳は始末に負えん。
自分の事くらい自分で考えろや。
166774RR:2009/01/19(月) 14:54:19 ID:xlLYTAz5
買取査定して貰おうと思うのですが、飛び込みで行っても大丈夫ですかね?
やっぱ事前に電話入れといた方が良いですか?
167774RR:2009/01/19(月) 15:03:52 ID:4YPENYPX
>>166
飛び込もうが薬飲もうが大丈夫だよ

気軽にいらしてください。
168774RR:2009/01/19(月) 15:24:58 ID:NdXeHHBX
AF61 トゥデイのプーリー交換をしようと思ったのだけど
クラッチホルダーで固定してナットをはずそうとしたけど固すぎてまわりません
エアーや電動のインパクトレンチを買うのも金銭的に厳しいので
ショックドライバーの購入を検討しています。
ショックドライバーでも緩むものなんでしょうか?
169774RR:2009/01/19(月) 15:34:14 ID:4YT3+ag5
緩むかどうかなんざネジ次第
心配なら早いうちにバイク屋でどうにかしてもらっとけ
壊すと工賃高いぞ
170774RR:2009/01/19(月) 15:38:39 ID:DuUVlNCs
オススメのガソリン携行缶はありませんか?ツーリングに使います、1リットル前後を探しているんですがどれがよいかわからなくて。
171774RR:2009/01/19(月) 15:43:13 ID:qdJhUBAs
免許の事前審査って何ですか?
172774RR:2009/01/19(月) 15:45:23 ID:f5TGJWIN
起こす+押す
173774RR:2009/01/19(月) 15:46:14 ID:4YPENYPX
>>171
運転技術以前に車輌を扱えるかどうか見る審査
スタンドをかけたり、倒れた車輌を起こしたり
押して歩いたり、ラジバンダリ
174774RR:2009/01/19(月) 15:46:33 ID:2g2giW5e
ガソリン携行用と銘打ってあるものなら特にいいも悪いもない
自分のバイクの燃費や積載性を考えて最良の容量のものを選べばいいと思う
あとは給油しやすいノズル付き、とかかな

むしろ買った後の取り扱いの方が注意すべき
気化で内圧が高まってる事があるから急に開けないとか長期保管はしないとか
175774RR:2009/01/19(月) 15:46:34 ID:M4cetl9w
>>155
自分も同じ様に迷い、結局地元近くの教習所に通ったわ
平日夜間のみだと、シミュレータの予約が取りにくく躓きそうだったから。
そして自分が検討した教習所では、卒検は日中しかやってなかったしな
あとこれは自分だけかも知れないが、せっかくの休日に職場方面に通うのは鬱なのよ…w
176774RR:2009/01/19(月) 15:48:22 ID:rSYseXHh
1リットルの携行缶?ペットボトルで良くないか?
177774RR:2009/01/19(月) 15:50:49 ID:f5TGJWIN
鉄で出来てないと
スタンドで入れてくれないぞ
178774RR:2009/01/19(月) 15:54:00 ID:DDYnrJ+a
>>176
天才だ…
179774RR:2009/01/19(月) 16:00:01 ID:w4h6xeSJ
>>170
キャンプ用品:フェールボトル、でくぐるべし。
180774RR:2009/01/19(月) 16:32:02 ID:AVUs+W+r
フューエルだな
181774RR:2009/01/19(月) 17:03:00 ID:umoxSxYq
車検について質問させてください。
VFR400R(NC30)を買ったのですが、スクリーンとカウルがありません。(純正アッパーだけあります)
スクリーンはクリアでないと車検には通らないのか
アッパーのみでも車検に通るのか
の二点についてお答えいただきたいです。よろしくお願いします。
182774RR:2009/01/19(月) 17:06:10 ID:oSQEoK7o
>>1-6読んでググれ
183774RR:2009/01/19(月) 17:10:29 ID:Uzcxx7Sh
ZR(3YK)のヒューズBoxはどこにありますか?
184774RR:2009/01/19(月) 17:19:06 ID:umoxSxYq
今一度ぐぐってみましたが、人によって言っていることが違ってわかりませんでした。
素直にバイク屋さんに行ってきます。スレ汚し失礼しました。
185774RR:2009/01/19(月) 17:19:48 ID:aQLHyT6G
フォルツァのオーディオパッケージはメットインにデッキが付いてるの?
186774RR:2009/01/19(月) 17:24:27 ID:oSQEoK7o
>>183
>●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
     ↑
187774RR:2009/01/19(月) 17:24:54 ID:oYTzUu/7
188774RR:2009/01/19(月) 17:31:38 ID:O7phjLvJ
【車種】 カブ90
【年式・走行距離】不明20000以上
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】バッテリー上がってる ボロい

知り合いからカブ90を譲って貰おうと、5マンで交渉したのですが
ちょっと高く言ったような気がしました
実際どれくらいが適価なんでしょうか
5マンで個人売買するくらいなら新車の方がお得でしょうか
189774RR:2009/01/19(月) 17:33:05 ID:oSQEoK7o
>>188
>>1
>●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
> (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
190774RR:2009/01/19(月) 17:41:36 ID:O7phjLvJ
ID:oSQEoK7o
>読んでググれ
>検索してから】質問して下さい
>質問には答え様がありません

あんた何も知らないじゃんw
自分の経験で言えないの?
説明書読みに来てるんじゃないんだからさ
191774RR:2009/01/19(月) 17:45:25 ID:g3bBmL2Q
>>190
リアルでは人にペコペコしてるやつなんだろ?
ここでは他人より優位に立てるんだからほっといてやれ。
生活にゆとりが無いやつは気持ちまでゆとりが無い見本だな。
192774RR:2009/01/19(月) 17:52:49 ID:oSQEoK7o
>>190
質問の不備を指摘してるだけなんですが。

それ=何も知らない とされるのは不愉快ですなあ
193774RR:2009/01/19(月) 17:52:54 ID:LG1PWdq/
>>184
NC30ならば、スクリーンはクリア以外のものでも車検は通ると思われる。
が。あまりにも視界の悪そうな色だと、車検場担当者によってはいちゃもんつけられる可能性を否定しない。
軽いスモーク程度ならば問題はないはずです。

あと。尖った場所があるとダメ。スクリーン上端も、尖っていたらダメ
(故に、社外品の場合、車用のドアモール等を這わせて適合させる技もある)
アッパーだけ…サイドカウルとの継ぎ目部分が尖っていたらNGかもな(この回答に私は自信がない)。
サイド用のステーだけが残っており、それが尖っていたりしたら間違いなくNGだろう。
…まあ、試験官次第の部分も多少はあると思うので、確実な事は私は言わない。
194774RR:2009/01/19(月) 17:53:57 ID:oYTzUu/7
>>190
テンプレちゃんと読まないやつがイッチョマエに何言ってんだか?
質問テンプレ使うってのがテンプレちゃんと読むってことじゃねーぞ。
195774RR:2009/01/19(月) 17:54:46 ID:2g2giW5e
>>188
そのボロいってのがどの程度かによると思うが…
バッテリーさえ交換すれば普通に動くような個体ならさして高くないと思う
196774RR:2009/01/19(月) 17:56:22 ID:LG1PWdq/
>>188
状態次第なので、何とも言いようがありません、いや、マジで。

・見た目多少ボロでも各重要部分や消耗部分が適切にメンテナンスされているならば、良い買い物。
・消耗品が交換時期を過ぎており、また購入後手を加えねばならぬ個所が多いならば…
 自分で整備をする知識・技術・環境がある人だったら良いかもしれないが、
 ド素人様がそのようなものを買うと、後々の整備代で高くつき、損をするかもしれない。
197774RR:2009/01/19(月) 18:12:06 ID:g3bBmL2Q
説明書読めとかググレっていうならこのすれもういらないよな。
このスレがあるから質問する奴が居るわけだし。
198774RR:2009/01/19(月) 18:13:32 ID:g3bBmL2Q
ほんと、リアルで使えない奴がここで調子に乗ってるだけだしな。
199774RR:2009/01/19(月) 18:14:26 ID:oSQEoK7o
>>197
取説読んでも検索しても分からない人は聞いていいけど
取り説持ってないとか検索すらしないやつはもれなくバイク屋行けばいいよ

このスレが気に食わないならどうぞ他所へ
200774RR:2009/01/19(月) 18:14:35 ID:g3bBmL2Q
ageといたからまた自信満々でこのすれのぞきにくるんだろうなwww
201774RR:2009/01/19(月) 18:15:38 ID:oYTzUu/7
「初心者」ってスレタイに騙されてホイホイやってきて
ろくにテンプレも読まずに質問するのが悪い
202774RR:2009/01/19(月) 18:18:17 ID:g3bBmL2Q
すべての質問はバイク屋が解決してくれるんだからこのスレいらないだろ?
お前らのただのオナニースレでしかなくなってるぞ。
203774RR:2009/01/19(月) 18:21:19 ID:ruclfEgg
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


    頼  む  か  ら  テ  ン  プ  レ  読  ん  で  く  れ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
204774RR:2009/01/19(月) 18:27:02 ID:g3bBmL2Q
>>203
テンプレ使えの次はググレだろ?
次スレから>>1はテンプレだけでいいんじゃないのか?
でスレタイにテンプレ使えて入れろ。

正直、mixiとかの馬鹿な質問見てると俺もやれやれとは思うけど、このスレは回答者に馬鹿さ加減を覚える
205774RR:2009/01/19(月) 18:59:40 ID:JgS2PyFK
バイクにのったらモテマスカ?
206774RR:2009/01/19(月) 19:04:25 ID:oSQEoK7o
>>205
モテるとは限りません。以上。


次の質問どうぞ
207774RR:2009/01/19(月) 19:05:18 ID:oYTzUu/7
>>205-206
>>1-6読め 少しはググれ
208774RR:2009/01/19(月) 20:38:22 ID:lmyxFXFv
都市圏のツーリングに適した地図のお勧めはないでしょうか。
バイク用の地図の定番と言えばツーリングマップルの様ですが、
関東甲信越をフルにツーリングするときはともかくとして、
都市圏(私の場合は東京近郊)を散策する場合、縮尺が小さいです。

文庫本の首都圏地図(1:30000)みたいな物が見やすいのですが、製本や耐水性が不安です。
本屋であまり良いものを見かけないので、暫定的に「街っぷる」を候補にしています。
製本も普通ですし、耐水性も無いですが、とりあえず軽くて見やすいので。
209774RR:2009/01/19(月) 20:48:30 ID:7F8JYwrQ
>>208
バイク便で首都圏地図使ってます。特に問題はありません。
街っぷるで問題ないならそれでいいのでは?
210774RR:2009/01/19(月) 20:54:37 ID:R/kIE8rq
>>208
縮尺が小さい=狭い範囲を広く描く、だぞ。ツーリングマップルを「小さい」と感じるなら十分ジャマイカ。
まあ、タンクバックとかに入れてパッと開くには、なかなかちょうどいい地図は無いのが実情かもな。
自動車用のは広かったり詳細だったりするが、A3とかB4とかでデカいし。

参考にならんかも知れんが、俺は自転車の時は、YaHoo!地図を画像処理して1枚の地図にしたものを
印刷して使ってる。自転車の行動範囲は狭いしフロントバッグの狭いから、その都度、
地図の折曲げを直してズラしていく方法。面倒だが、自転車は休憩も必要だしな。
市販じゃなくて、自分用に作るのも手だと思うぞ。

あと個人的に、大都市の道路は複雑すぎて判らん。ああいう場所こそポータブルナビが必要だと思う。
211774RR:2009/01/19(月) 21:17:03 ID:+PQHnOJt
【車種】 2サイクル
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】 2ストのEGの事で以前聞いたのですが、『理論的には、どうしてEGかかってるのか説明できない』と・・・
10年ほど前のことですが ホントですか?  テンプレ使ったけどイミナイネ
212774RR:2009/01/19(月) 21:20:19 ID:oSQEoK7o
10年前このスレあったっけ
213774RR:2009/01/19(月) 21:25:52 ID:2g2giW5e
>>211
2ストはシリンダーの中でどのように混合気が流れているのか完全には
解析されていない、って事をややオーバーに表現してるだけじゃない?
214208:2009/01/19(月) 21:34:50 ID:lmyxFXFv
>>209
ビジネスの過酷な環境で使えるなら、
普通製本でも大丈夫そうですね。

>>210
なるほど、印刷ですか。
目的地を明確にしてチェックポイントを決めれば一番融通が利きますね。
登山時に周辺の山を探す専用でよくやりますが、
ツーリング用のルートマップとしては思いつきませんでした。
でもネット上の地図が一番情報早いし、実用性高いのかも。
215774RR:2009/01/19(月) 21:35:07 ID:+PQHnOJt
>>212 ひどいレス

>>213 なんと!!初耳です。それっぽいですね。結構みんな知ってる事?それって詳しく知りたい時どの辺調べたらいいですかね?キーワード?
   
216774RR:2009/01/19(月) 21:36:11 ID:CAIypDQN
>>211
混合気で排ガスを追い出す掃気なんてのは曲芸みたいなものだから、
スロットル開度、エンジン回転数、負荷の状態、排気系の温度・形状など
混合気の流れに影響を与える要素が多岐にわたる(=不確定要素が多い)
って意味じゃないかな。
217774RR:2009/01/19(月) 22:06:28 ID:DDYnrJ+a
>>198
本日のNG ID:g3bBmL2Q
218774RR:2009/01/19(月) 23:05:08 ID:f0HtQzkr
ID:g3bBmL2Q テンプレ厨。職業 バイク便
最近はバイク便スレに書き込むことはないが、ドラッグスターをメインに、ジャメ、バイク屋あたりのスレに出没

テンプレに則って質問するように促すが、ちゃんとした質問にも一切答えることはない
質問者を小ばかにして、憂さ晴らしをしてるだけの哀れな香具師
初心者スレがあまりに過疎ったため、親切スレでも嫌味、煽りを連発するようになる
219774RR:2009/01/19(月) 23:14:58 ID:oYTzUu/7
IDがみんな同じならその書き込みが全部同一って思うの、やめた方がいいぜ

何回も言ってるがそれ全部俺じゃねぇから
220774RR:2009/01/19(月) 23:24:18 ID:7xiw+A0v
>>215
213の情報は信じないほうがいいと思うよ。
流体解析ソフトなんてたくさんあるし…

そもそもエンジンは理論に従って設計されているはずだから『理論的には、どうしてEGかかってるのか説明できない』っていうのはちょっと…って思う。
221774RR:2009/01/19(月) 23:29:07 ID:b/dx3vv5
>>220
『理論的には・・・を証明できない』
って結構あるよ、重力とか
2サイクルエンジンについては、上手く証明出来ないことがあるだけ
まあその証明と説明も違うんだけどね
(例:例だけに霊現象は、霊の仕業でも説明できるし単なる物理/心理でも説明できる
222774RR:2009/01/19(月) 23:33:34 ID:KM5hjPfl
>>217
俺ID変わったぞ。
携帯じゃないからな。
223774RR:2009/01/19(月) 23:47:19 ID:GPmgHT9I
自己紹介乙
これを機にコテ名乗ってくれ
224774RR:2009/01/19(月) 23:53:40 ID:sOVyYK22
技術皆無の初心者がコーナーでタイヤを端まで使うための練習するなら、まず何を意識すべきでしょうか?
225774RR:2009/01/19(月) 23:55:14 ID:R/kIE8rq
タイヤを端まで使う必要も理由もわからんのに何を教えろと?。
226774RR:2009/01/19(月) 23:58:25 ID:LnxI3I3G
法律と常識と安全
227774RR:2009/01/20(火) 00:01:04 ID:jhrtav5U
公道でタイヤの端まで使う必要なんて無いんだけど。まあ初心者にありがちな発想か。

>>224
タイヤを端まで使う事が目的ならば、貴方はいずれコケる。

(小さい声で言うが)コーナーを綺麗に攻めたいと思うならば、
まずはコーナリング中の視線とイメージトレーニング。
細かい事を言い出すと行数がはるかに足りないので、あとは雑誌の特集記事を読んでみたり、ググるなりしてくれ。
…だがしかし。知識を得た=速くなる、訳ではないからな。本やネットの情報は参考程度に、とりあえず経験をつめ。
228774RR:2009/01/20(火) 00:18:46 ID:710J80lD
>>224
ライディングスクールに参加する事を意識した方がいい。
229774RR:2009/01/20(火) 00:20:51 ID:AWVB0B7n
>>224
公道でタイヤを端まで使うような走りをするのはキチガイの所業なわけだが

安全マージンがなくなるうえに路面が平滑じゃない公道じゃ
いちいちフルバンクしてたらむしろ遅くなると思う

サーキット走るというならまた別だけど
230774RR:2009/01/20(火) 00:35:34 ID:y/SgoVmu
>>221
重力とかは人間が作ったものじゃないから『理論的には・・・を証明できない』はあってもおかしくないと思うんだけど、
エンジンに関して『理論的には、どうしてEGかかってるのか説明できない』っていうのはやっぱりおかしい気がする。
231774RR:2009/01/20(火) 03:40:54 ID:pQ5ASJAV
【車種】 CBX125F
【年式・走行距離】1993年式 3万キロ
【居住都道府県】 富山
【バイクの状態・カスタム内容】 中古で買って2年半の間、整備はオイル交換とチェーンのオイル差しのみ。
【質問内容(詳細に)】最近、バッテリーの劣化でスターターセルが回らなくなり、
走っても充電されなくなって毎回押しがけでエンジンをかけているんですが
このまま放っておいたら押しがけもできなくなっちゃいますか?
押しがけさえできたらこのままでもいいと思ってるのですが。
宜しくお願いします。
232774RR:2009/01/20(火) 03:53:04 ID:ZCoJeTCQ
>>231
・・・で、カスタム内容は?

テンプレ不備あり
233774RR:2009/01/20(火) 04:00:08 ID:b3OavsME
こんな時間に失礼します

友達にバイクを個人売買で売る予定なんですが、友達がバイクの金払って俺の家から乗って帰ると言ってきた

名義変更はバイクを乗ってそのまま役所に行って廃車→友達の名義にする

もし、友達が俺の名義のまま乗った帰りに事故ったら俺の責任になるかな?お願いします
234774RR:2009/01/20(火) 04:12:28 ID:Oi3C7lIC
民事なら追求される人身のみね
235774RR:2009/01/20(火) 04:13:20 ID:L5AChI1t
>>231
押しがけできなくなるどころか、他の電装部品にダメージを与え
最悪の場合は電装機器が全損します

テンプレは埋めましょう
236774RR:2009/01/20(火) 04:15:24 ID:b3OavsME
>>234
つまり、人に怪我を追わせて、相手に訴えられるような事故を友人がした場合は、友人ではなく私が訴えられると言うことですか?

237231:2009/01/20(火) 04:46:17 ID:pQ5ASJAV
ありがとうございました。
238774RR:2009/01/20(火) 05:04:10 ID:Oi3C7lIC
>>236
友人も訴えられて、貴方も訴えられるかもしれない、訴えられる要素はある
ただ微妙だね、金を受け取ってバイクを売った時点で所有権は友人にあると
みなされるべきですし、訴えられたら無過失であると立証しないといけないね
それには売買契約書を交わしておけばいい、それでも訴えられる可能性は残る
239774RR:2009/01/20(火) 08:21:33 ID:IuAuGEf1
>>236
先に名義変えちゃえばそんなしょうもない事で悩まずに済むよ
240774RR:2009/01/20(火) 11:29:35 ID:xiOqpQgt
馬鹿の改行どうにかならんのか?
241774RR:2009/01/20(火) 11:33:49 ID:FkIbsxSl
>>240
気にならないブラウザを使いましょう
2ch専用なら自動改行もおおいのでは
242774RR:2009/01/20(火) 22:34:47 ID:0qYJXhBg
ごめんなさい、マジで分からないから教えて下さい

3速で走ってて信号で停まるとする。
停まった状態でニュートラルまで一気に下げていいんですか?
243774RR:2009/01/20(火) 22:37:17 ID:FuPnJurq
別にいいけど、停止した状態だとギアが動きにくい場合もあるので
できれば停止するまでに順次下げるようにしましょう。
244774RR:2009/01/20(火) 22:40:51 ID:+IpYAnIx
>>242
大丈夫だよ。
245774RR:2009/01/20(火) 22:50:53 ID:0qYJXhBg
>>243-244
レスサンクス
246774RR:2009/01/20(火) 23:50:24 ID:umJibXTg
今日、250ccで乗用車の後ろを40km/hほどで巡航中、後ろからビクスクが凄い勢いで
追いついてきた。
自分は車線の位置的に乗用車の左タイヤの軌道を走ってたんだが、追いついたビクスクは
そのまま私の右横を並走。間隔は1mくらい。
勢いからして車を追い越すかな、と思ったが、なぜかそのまま並走状態。

自分が下手なせいもあって危険を感じたんで、速度を落としてビクスクの左後方、千鳥状態
にしたんだけど、同一車線内で2台並んで走るってのは普通?
今まで原付乗っていた時は、追いついたバイクはそのまますり抜けしていってしまい、並走
状態が続いたことはなかったので、ビックリした
247774RR:2009/01/20(火) 23:57:53 ID:+IpYAnIx
>>246
基本的に並走はだめなんじゃないのかな?信号待ちとかで並ぶのは仕方ないだろうけどな。

速度落として千鳥に持っていったのは正解だと思うよ。巻き込むのも書き込まれるのも勘弁だしね。

248774RR:2009/01/21(水) 00:04:53 ID:1/fpiNlx
>>246
一車線に並走は普通とはいえないな
まあ変に車線の左に寄ってるとせっかちなヤツは並んでくるかもしれない

車線は真ん中走った方がいいよ
左に寄ってると流れに乗ってるのに無理に追い越しをかけてくる4輪がたまにいる
249774RR:2009/01/21(水) 00:09:39 ID:NST2+GUv
自分もたまに並走される事があるけど、気持ち悪いから斜め後ろに避けてる。
特にマフラー弄ってたりして五月蝿いバイクは最悪ですよね。
250774RR:2009/01/21(水) 00:14:29 ID:XrOGRxrt
真ん中走ってるといきなり雪の塊とか出てきて危ない時もあるよ。
251774RR:2009/01/21(水) 00:26:12 ID:1/fpiNlx
>>250
首都圏でそんなの見たことねえww
252774RR:2009/01/21(水) 00:32:23 ID:XrOGRxrt
首都圏でも雪は降るし、降らない地域でもトラックとかにくっついてくるから落ちてるよ。
轢かれた動物を跨いで走る車も多いし。
まぁ何が出てきても対処できればいいんだけどね。
253246:2009/01/21(水) 00:36:21 ID:I++RFcnp
やっぱり並走は危険ですか
後ろから来て並ばれると正直、不快です、、、
254774RR:2009/01/21(水) 01:56:50 ID:yO0Fdx1J
それぞれの車種の09年式は何月頃から出始めるんですか?
2554ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/21(水) 01:59:57 ID:vM/h8T3j
>>254
車種によっても異なるので、バイクメーカーのサイトでニュースリリースを
ご確認下さい。
256774RR:2009/01/21(水) 07:21:07 ID:uRF6Stnw
【車種】CB400SF
【年式、走行距離】06年式、約9000km
【バイクの状態、カスタム】エンジンがかからない、カスタムはなし
【質問内容】
昨年から約一ヶ月間エンジンをかけておらず、昨日久々にエンジンをかけようとしたところ、
通常のキュルキュル…という音が非常にゆっくりだった。
バッテリーに原因があると思い、バッテリーを充電。(12.4V以下までなら充電可とあり、12.3Vまで充電しました。)
バッテリーを付け試しにエンジンをかけようとしたところ、普段鳴る「キュルキュル…」という音ではなく、
「カタカタカタ…」という音がなり、エンジンがかかりそうな音ではありませんでした。

まだバッテリーの充電が足りないのでしょうか?
もしくは他の点火関係を疑った方が良いですか?

読みにくい文章で申し訳ないのですが、お答えいただけたら嬉しいです。
257774RR:2009/01/21(水) 07:29:44 ID:eKbmU1lJ
>>256
その “ 音情報 ” から考えると、
バッテリーがもうしぼんぬの様ですが・・・
とりあえず、クルマから線繋いでバッテリージャンプとか出来ませんか?
258774RR:2009/01/21(水) 07:47:26 ID:uRF6Stnw
>>257
素早いレスありがとうございます。

バッテリーお亡くなり…
先程のに追記する形になりますが、一応キーをonまで回したとき、ライトを始め各電装系は点灯しています。
バッテリー死亡
→充電しても電力は回復せず、今はライトに電気を行かせるのが精一杯で
セルを回すほど電力に余裕がないという考え方でいいのですかね?

いずれにせよお金が飛ぶのは間違いないかな…OTL
259774RR:2009/01/21(水) 09:14:03 ID:yO0Fdx1J
>255
そうですかd
260774RR:2009/01/21(水) 09:30:54 ID:JEUgSv/w
ホーネットDX
年式 2007年
走行 3100キロ
バイクの状態 ブレーキレバーが折れたorz

質問内容
昨日立ち転けしてブレーキレバーが曲がり、家に帰ってから直そうとしたら折れました

自分で直すのは知識が無く、不可能に近いので、バイク屋でパーツ等をお願いした方が確実ですよね?
261774RR:2009/01/21(水) 09:36:40 ID:jKGCifKt
【車種】 シャドウ1100
【年式・走行距離】 2000・16000強
【バイクの状態・カスタム内容】2週間程エンジン掛けてなかった・純正のまま
【質問内容(詳細に)】
初めてバッテリー上がってしまったみたいです
明日バイク屋さんに持っていく前に、一度押しがけをしてみようと思うのですが
アクセルは開けた方がいいんでしょうか?
また他に押しがけのコツ等あったらお教え下さい
262774RR:2009/01/21(水) 09:45:11 ID:4nbvPVZK
>>260
バイク屋に持って行って交換の仕方教えてもらいな
簡単に交換できるから。

>>261
エンジンがかかる前にアクセル開けたら駄目だと思う。
ただ単にバッテリーあがっただけなら普通にすぐかかると思う
まずやってみな
263774RR:2009/01/21(水) 09:51:41 ID:JEUgSv/w
>>262
レスサンクス
ついでに聞きたいんだが、ヤフオクでホーネット250の純正のレバーがあるんだが
それ落としてつければいいかな?
264774RR:2009/01/21(水) 09:57:33 ID:SGfbVIbY
うるさい自分で考えろ
心配なら車体だけ店に持ち込んで部品の発注から取り付けまで全部やってもらえ
自分で手順を調べることもしない奴に作業なんて無理だろうしな

はい次どうぞ
265774RR:2009/01/21(水) 10:19:12 ID:jKGCifKt
>>262
早いレスd
今日は無理なので明日やってみます
266774RR:2009/01/21(水) 10:20:53 ID:vFvniXpm
>>260>>263
自分で直す知識が無く、不可能に近いのなら、バイク屋に依頼を。
ブレーキですよ?
267774RR:2009/01/21(水) 14:29:24 ID:HKbyzTQs
>>193
ありがとうございます!参考にさせて頂きます。
268774RR:2009/01/21(水) 14:55:26 ID:MXqk/L5j
普通二輪免許を取れたので2月になったら初バイクを買う予定です。
自動車は中古車ばかりでしたので、初バイクは新車にしようと思っています。
小さな店から大きなチェーン店まで何件かあるのですが、見積もりは何件くら
い取るのが良いでしょうか?
当方、小心者でして、1件目のお店で強く勧められると、そのまま買ってしまい
そうな不安があり、ご助言下さい。
269774RR:2009/01/21(水) 15:00:32 ID:bXhiXZM+
自分の行動範囲内を気の済むまで。
値段以外にも応対とか質問への返答とか参考にする。
車以上にバイクは店との付き合いの深くなる乗り物だ。
270774RR:2009/01/21(水) 15:09:23 ID:4nbvPVZK
>>269
トータルでどこがいいか考えるといいと思う。
値段が安くても対応が悪いなら駄目だと思うし
行きやすくて感じの良い安いお店を見つけて
仲良しになっとけば何かと得かと。
271774RR:2009/01/21(水) 15:27:37 ID:XrnGPZXe
>>257
適当なレスすんなよ 実際に音が聞けないのに「音情報」とか

>>256
「音情報」じゃなくておまいが書いてる「(12.4V以下までなら充電可とあり、12.3Vまで充電しました。)」
からするとバッテリー上がり。「バッテリーを付け試しにエンジンをかけようとしたところ、」の後、
バッテリーの電圧はどうだったよ?12Vを下回ってるぐらいなんじゃねーの?

> まだバッテリーの充電が足りないのでしょうか?

充電が足りない。その「12.4V以下までなら充電可」っていう充電器ではね。健康なバッテリーは13V付近あるもんだ。
バッテリーの充電が足りないとかじゃなくて、バッテリーの寿命そのものが近いなら充電しても無駄かもな

充電器買ってもその場合は無駄になるし、他の電装トラブルになる前にバイク屋に見てもらえ


>>261
シャドウは確かバッテリー点火だろ?押しがけしても最初の一度は乗れる見込みがあるが
二度目以降はアイドリングが安定せずエンスト、バッテリーはほぼ確実に死ぬ。

さっさとバッテリー交換が必要な状態。アメリカンは車種によらずレギュレータ弱い部分があるから
バッテリー完全死亡の状態でエンジンかけてどうなるか知らん。悪いことは言わないから取りにきてもらえ。

押しがけについては>>1-6をよく読んだ後ググれ。どっちみちバイク屋を呼んだほうがいい状態だが。
272774RR:2009/01/21(水) 15:29:43 ID:h6cx9E3W
【車種】 CB400SFスペック2
【年式・走行距離】 02年式 35000km
【居住都道府県】 兵庫県
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマルです
【質問内容(詳細に)】
最近シートが滑りやすく感じるようになりました。
購入直後に撮った写真などと比較するとシートがうっすら白くなった気がします。
表面の革も硬くなってきているようで、それも滑りやすい原因の一つなんでしょうか?
また、シートの革の張替えで座った際の座面のグリップ感というかなんというか、
お尻の滑りは改善されますか?
273774RR:2009/01/21(水) 16:33:34 ID:uRF6Stnw
>>271
256です。わかりやすいレスありがとうございます。
やっぱりバッテリー上がりですか…一応充電器は借り物なので、ちょっと元気になってきたら
バイク屋行って替えたいと思います。
274774RR:2009/01/21(水) 17:50:23 ID:aFVjtakB
>>272
実物見ずしてハッキリした事をいいたくはないが、
3.5万キロも使っていれば、シート表皮がヘタってきたんだろうね。
シート張替え、シート表皮に様々な素材がありますので、フィット感を好みに変更する事も多少は可能です。
張替えを決意されるなら、シート屋さん(バイク屋さん)に現物見せてアドバイスを貰いつつ革を選べばいいと思う。
…シート張替え専門店が身近にあればベストだが、まあ中々無いとは思う。
275774RR:2009/01/21(水) 19:06:17 ID:XJvTGb+/
バロンのロードサービスはおすすめですか?
距離無制限とか簡単な修理ならその場でしてくれるみたいで
良さげなんですが、バロンってバイク高いからどうしよう。
JAFなんかでは四輪は強そうだけど・・・
276BT:2009/01/21(水) 19:22:11 ID:rtUi82bJ
>>272
シート表皮の違いによるホールド感は意外に体感できます。
またシート内部のスポンジも使用や経年で劣化します。
この辺をカスタマイズしてくれるショップに依頼すればOK。

スペアの純正新品があればシートが無くて使えないという事も無く
ノーマルシートの不満が明確にわかり、カスタマイズの指標となります。
ただしアンコ抜き&盛り、表皮変更でもかなり変化するので
十分考えてから行動しよう。

ついでに…
シートのホールド感を重視するなら皮革衣類の着用を勧めます。
277272:2009/01/21(水) 20:22:53 ID:h6cx9E3W
>>274さん >>276BTさん
ありがとうございます。
体感できる差はありそうだという事でシートの張替えを決意しました。
ググってみたところ、バスで30分程の所にシート工房があるようです。
張り替え済みのサンプルシートなども用意されてるようなので、
近日中にそこへ足を運んで一度相談してみようと思います。
それから、革の衣服も一度試してみますね。
278774RR:2009/01/21(水) 20:42:43 ID:uopCdlWB
バイク関連の製品名などで時々「モトラド」と言うのを聞きますが
これは本来どういった意味なのでしょうか?
279774RR:2009/01/21(水) 20:46:41 ID:1/fpiNlx
>>278
発音的にはモトラッドな
ドイツ語でまんまオートバイの意。
まあオートバイってのは和製英語だからモーターサイクルのドイツ語版。
多分BMW関連でしか使われてないはず
280774RR:2009/01/21(水) 20:51:10 ID:uopCdlWB
>>279
ありがとございました〜
281774RR:2009/01/22(木) 10:40:47 ID:iHY4Cpz+
【車種】 SR400
【年式・走行距離】
03年
距離13000(メーター)
【居住都道府県】 千葉
【バイクの状態・カスタム内容】
状態:元気に走る
カスタム:正直原型を知りません
【質問内容(詳細に)】
最近知人に譲ってもらったバイクなので。
サビ落しや消耗品交換でコツコツやってきました
最後にウィンカとヘッドライトを慎重したいのですが、
来年に車検を控えています。

車検について調べるとウィンカの点灯回数は問題無いのですが、
ヘッドライトの規定がイマイチわかりません。
具体的にはポッシュの5.5インチサイズ(現状4.5インチ)のベイツライトを組みたいのですが、
車検比対応との記載がありました。
バイクを譲り受けた時点で「現状で車検通る」と聞いていたので、
判断基準を教えてください。
282774RR:2009/01/22(木) 11:01:52 ID:E1yDhFTM
>281
POSHに車検非対応の具体的な理由と解決策を聞いてみればいいだろ
283774RR:2009/01/22(木) 12:26:49 ID:i9XUoq64
>>281
車検 非 対応、
単純に光度が保安基準の数値に足らないのでしょう
(電球の大きさやレンズ面積、カットの問題で
判断基準は保安基準に定められている数値が全てです

あと、送信前に誤変換がないか確認するくらいの余裕は持とうぜw
284774RR:2009/01/22(木) 14:17:17 ID:sScAbzUJ
>>281
車検非対応には2種類ある。
1・車検の規定範囲外で車検に通らない。
2・車検に通ることを確認していない。
285774RR:2009/01/22(木) 14:30:10 ID:D9Or1swP
286774RR:2009/01/22(木) 18:14:23 ID:iHHifMBV
>>281
初心者さんは、カスタムの相談等はショップにすべき。
貴方は金を出すだけで、ショップの人が色々調べてアドバイスを貰えるよ。
現状でカスタムされてるバイクならなおさら。

287774RR:2009/01/23(金) 09:18:48 ID:uVNp6EYy
>>257,271
256です。
アドバイス通り、バッテリーの充電が足りていなかったようです。

今日バッテリーを替えてセル回したらすごく元気になりました。

レス遅くなりましたが本当にありがとうございました。
288774RR:2009/01/23(金) 19:25:34 ID:XJk1BcD/
質問です。
林道や山道を走りたいのですがTLM以外でお手ごろな車種はありますか?
289774RR:2009/01/23(金) 19:31:30 ID:5bG6cUVy
とりあえずセローから始めてみようか
TLMはトライアルであってトレッキングじゃないぞ
290774RR:2009/01/23(金) 19:54:38 ID:iLU3JHfb
購入相談スレで
291774RR:2009/01/23(金) 19:58:11 ID:XJk1BcD/
>>289
セローですね。わかりました。
ちなみにKSRとかTW225とかトリッカーとかFTRは登山道走行できますか
2924ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/23(金) 20:04:31 ID:Fspbs0gb
>>291
>ちなみにKSRとかTW225とかトリッカーとかFTRは登山道走行できますか

その道の状況とライダーの技量によります。
またそれ以前に多くの登山道は二輪車立ち入り禁止だと思うのですが
貴方はいったいどこを走りたいのですか?
293774RR:2009/01/23(金) 20:08:48 ID:XJk1BcD/
山に登りたいです。
まだ免許取ってないです・・・・・
2944ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/23(金) 20:11:01 ID:Fspbs0gb
>>293
なら一番初めに貴方が登りたい山の登山道を
二輪車が走行できるかどうかをお調べください。

もし全部駄目ならわざわざ免許を取る必要がありません。
295774RR:2009/01/23(金) 20:27:53 ID:alv1Vs+h
アネーロもいいね
296774RR:2009/01/23(金) 20:45:26 ID:5bG6cUVy
>>294
全国には合法的に走行可能な林道が沢山あることを理解してから
適切なレスをしましょうね

m9(^Д^)
297774RR:2009/01/23(金) 21:00:39 ID:V5s2EWzL
>>296
それを踏まえて言ってるんじゃないの?
298774RR:2009/01/23(金) 21:03:22 ID:RPa2MaNJ
>>296
釣られないぞ
299774RR:2009/01/23(金) 21:03:31 ID:MsptyFti
>>296
全国には物理的に走行不可能な林道も沢山ある訳だが
300774RR:2009/01/23(金) 21:05:15 ID:wyhvrmuy
>>296
超自己中解釈・・・・・・笑
3014ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/23(金) 21:06:00 ID:Fspbs0gb
>>296
>>291をご覧下さい。

私は登山道、についてレスしていたのですが
全国には合法的に走行可能な登山道がそんなに沢山
あるのでしょうか?
302774RR:2009/01/23(金) 21:12:58 ID:RDxr6gyt
登山道と林道はどう考えても別物だよなあ
バイクで走ってもいい登山道なんて聞いたことない
303774RR:2009/01/23(金) 21:16:55 ID:R7SurmVb
>>296
カッコワルw
パラシュート無しでスカイダイビングでもしたら?
304774RR:2009/01/23(金) 21:19:43 ID:xoUkelxP
登山道といったら本来徒歩で登るものだと思うのだが…
登山客から悪評を買いそうだな。ヤメテクレw
305774RR:2009/01/23(金) 21:50:48 ID:0m2h+ABt
「林道」という単語を知らんだけかもしれん初心者に
今回の4epのレスはねーだろ

と4epを叩きたいためだけに擁護してみるw
306BT:2009/01/23(金) 21:59:46 ID:iI2iK+Y4
雑談厳禁

次の質問どうぞ。
307774RR:2009/01/23(金) 22:22:52 ID:2qeTiALV
>>288
車両通行OKな「林道」ならバイクで走っても全く問題ない。
そう言うところは通っても良いように整備されてる場所が多い。
だが「登山道」はバイクで走ると道が荒れるなど批判もあり
徒歩の登山者にはとにかく不評で、例え禁止ではなくても慎むべき。
今は禁止でなくても、些細な事でも通報されればすぐ禁止になるよ。
山に登りたいなら、登山道の入口までバイクで行って
険し所から先は徒歩で登るつもりで行って下さい。

あと、オフ車に乗れば山道も簡単に登れると思わないように。
もちろんロード車よりは楽ではあるけれど、
それなりの技量や経験が必要になるんですよ。
308774RR:2009/01/24(土) 00:20:18 ID:5wYHqeiR
20年くらい前は山上って、ピークにバイクがいたって
たまにあった話だなぁ
309774RR:2009/01/24(土) 01:08:13 ID:R04t0Kbn
>>1
310774RR:2009/01/24(土) 08:51:31 ID:N4c00LJx
フュエルタンクの防錆の為に満タン(特に冬期)にしとくべし!ってのはよく聞きますが、
実際空に近いタンクだと錆びるんでしょうか?
自分でもなるべく満タンにするようにはしていますが、
ガソリンスタンドから家につく頃には1ℓちかくへっています。
念の為に3日〜1週間に一度ブレーキ握って車体を前後に揺すってタンク内攪拌してますが、
こんなんじゃだめですか?
311774RR:2009/01/24(土) 08:54:43 ID:SfIc+jVz
ある程度ガスが入っていれば気化するので錆びないよ
312774RR:2009/01/24(土) 09:05:09 ID:aS/tHW3q
>310
それより満タン直後から70〜80kmくらいリザーブで走って
底に溜まった結露を抜いてやるといいと思うよ

あんまり水が溜まってると失火するのでちうい
313774RR:2009/01/24(土) 09:19:01 ID:N4c00LJx
>>311-312
レスありがとございます。
気にしなくともいいて事ですかね。

負圧式コックってヤツで切り替えはできないですが、
リザーブがないって事は自然にキャブに排出されてるって理解していいのですか?
314774RR:2009/01/24(土) 11:35:54 ID:Ew++XXVk
リザーブがない?
そんなコックあるのか…

俺のは負圧でPRI-ON-RES
315774RR:2009/01/24(土) 11:43:19 ID:CQvViGog
インジェクションの場合はほとんどコックがない。リザーブもない。
316774RR:2009/01/24(土) 12:33:33 ID:+GPUbWCJ
>>312
ガソリン自体に吸湿性があるのに結露で失火とかありえるのか?

>>314
MXerのコックにはリザーブ付いてないよ。
317BT:2009/01/24(土) 12:39:16 ID:3pD37dM3
>>316
ガソリンと水はそのままでは混ざりません。

キャブに水が入ると失火するのは本当です。
(水は燃えないので当然か)
318774RR:2009/01/24(土) 12:44:01 ID:3ZPVGVZM
>>310
満タン推奨ってのは、タンク内に空気が多かったり壁面が多く露出してたりすると
冬場は昼夜の気温差で内壁面に結露して、その水分がタンク内に蓄積するってのと
ガソリンも少量だと腐りやすいから、劣化防止に沢山入れとけっていう2点
後者の理由でキャブのフロート室からもガソリンは抜いておくこと

>>316
結露で失火というよりは、前期の理由で毎日少量の結露が発生したとしても一冬分だと
結構な量になってタンク下部に溜まります
ガソリンの吸湿性なんて殆ど無いし親水性も非常に低いので、条件によっては数十cc
溜まることもあります
ガソリンの吸い出し口は大抵タンク下部にあるので、溜まった水を吸い出すと失火します
319774RR:2009/01/24(土) 13:45:06 ID:Jc0h0UWw
【車種】 xjr400
【年式・走行距離】 58000km
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】 マフラー交換を考えていますが、サイレンサーのみ
の交換とエキパイまでの交換では、どう違うのでしょうか?
320774RR:2009/01/24(土) 13:53:12 ID:XizbEwww
>>319
サイレンサーのみ(スリップオン):
音が変わる。見た目が変わる。
エキパイまでの交換(フルエキゾースト):
音が変わる。見た目が変わる。たまに性能アップするマフラーもある。
あと車重が結構軽くなる。
321774RR:2009/01/24(土) 14:00:41 ID:Jc0h0UWw
>>320
音はどのくらい違いますか?
322774RR:2009/01/24(土) 14:04:51 ID:3ZPVGVZM
モノによる

としか誰にも言えない
323774RR:2009/01/24(土) 14:07:34 ID:VkwaiTQY
>>319
マフラー交換の主な目的は、排気抵抗を減らすことになると思う。
ノーマルマフラーを、高速道路に例えれば、
サイレンサーのみ交換→一般レーンをETC化
エキパイの交換→2車線から4車線
普段から渋滞(フルスロットル全開走行)している高速道路なら効果があるけど
最初からスムーズに流れているなら効果は少ない。
324774RR:2009/01/24(土) 14:22:50 ID:Jc0h0UWw
>>323
よくわかりました。
ありがとう。
325774RR:2009/01/24(土) 14:39:41 ID:N4c00LJx
>>319
一般に・・・
サイレンサーのみの交換=スリップオン
エキパイまでの交換=フルエキゾースト

スリップオン=純正マフラーがエキゾーストとサイレンサ別体式なら挿し換えるだけて交換完了
       一体式なら切断が必要である、その場合純正マフラーが再使用できなくなるので、
       予備マフラーかジョイントパイプが用意されているか確認
社外マフラーはサイレンサ内の消音材の劣化で新品時なら車検適合品でも通らなくなる事がある

フルエキゾースト=>>323の説明の様にスリップオンよりも排気効率がよくなる
         若干ではあるが(〜400ccだと特に)スリップオンより高性能になる傾向にある
         マフラーまるごと交換なので純正マフラーが再使用化である

スリップオン フルエキより比較的で安価で見た目を変えれる
       零細から大手までラインナップが豊富
フルエキ   高価だが素材によって結構軽量化もでき見栄え的にも上かも
       開発費が掛かるのか大手中心でスリップオンよりは少ない
326774RR:2009/01/24(土) 17:25:50 ID:gl1bJeTq
TS50Wにのってます。
冬眠させておいたので、ついでにキャブ清掃をやってしまおうと
キャブレターのキャップ部分を外せばいいのに、
ニードルジェットとうながっている、アクセルワイヤー?っぽいのを外して家に持って帰ってきてしまいました。
一日かけて清掃しようと思いますが、おそらく普通の人はこんな取り外し方しないと思いますので、
取り付けるときが心配です。普通に戻せるんでしょうか。
車体にはニードルジェットとバネがびよーんと出ている状態なんですが、ちょっと心配です。
327774RR:2009/01/24(土) 17:29:34 ID:XizbEwww
>>326
まぁ普通に戻せるが、
あの部品は結構デリケートなパーツなので、
そのまま放置ってのはあまりイクナイ
あと、たぶnそれはニードルジェットじゃなくてジェットニードルだな。
似てるけど違うものです。

組み付ける時はそこいらへんをパーツクリーナーで掃除してやってから組み付ける事。
ちょっとしたゴミが付いているだけでもスロットル操作が渋くなります。
328774RR:2009/01/24(土) 17:37:56 ID:gl1bJeTq
>>327
すみません。ありがとうございます。
ジェットニードルですか、あの長い鋭利なものは。一つ勉強になりました。
とりあえずあまり放置せず初めてのキャブ清掃をやってみて、キャブの向きを間違えないようなんとかやってみようとおもいます
マンション暮らしなんで。ベランダでキャブ清掃やることになりそうです。
キャブのドレンボルトがはずれなかったり、色々困難なことがありそうなんでちょっとがんばってみます。ありがとうございました。
329774RR:2009/01/24(土) 18:46:40 ID:+TwNIqH7
03年型FJR1300、新車で買って4年9ヶ月。最近エンジン始動が、以前ほどすばやく
なくなってきた。そろそろバッテリー変えたほうがいいのかな? あの重量
では押しがけする自信ないし。ちなみに3日に1回くらいチョイノリ状態。
330774RR:2009/01/24(土) 18:57:26 ID:CQvViGog
バッテリーは基本的に2年で交換だよ。5年使えたなら当たりだと思うよ。
331774RR:2009/01/24(土) 18:59:30 ID:11vVQb6g
>>329

バッテリーの準用は平均2〜3年といわれています
それだけ持ったら御の字でしょう

出先でエンジンがかからなくなることを考えたら
交換することをお勧めします
332774RR:2009/01/24(土) 19:00:05 ID:V7czvtJ5
>>329
>>1

質問時は質問テンプレ使って必須項目埋めてから質問しろ
333774RR:2009/01/24(土) 19:00:30 ID:11vVQb6g
>>331
×準用
○寿命
334774RR:2009/01/24(土) 19:13:59 ID:CQvViGog
>>332
>>329に書いてある情報で十分回答できるだろ。
なんでもかんでもテンプレ書けはうざい
335774RR:2009/01/24(土) 19:19:02 ID:de0IoIt3
燃料装置周りの問題である可能性も否定できないだろ

新車でとは書いてあるが、改造してないとは書いてないし
マフラー変えてて燃調そのままとかならそれも予想される原因の1つ

そういう情報の後出しをされるとうぜーからテンプレがあるんだろーが
336774RR:2009/01/24(土) 19:24:42 ID:XmPx2tOE
>>329
バッテリーはどの道消耗品。5年近く使っているものならば、交換して損はない。
突然死されるよりはマシ、とりあえず新品に交換してみて様子を見ても良い。

…コレが、「訳の判らん中古車買ってきたんですが…」とか
「バッテリー上がってしまったので充電したのですが、またすぐに上がります」だと、話は別になる。
337774RR:2009/01/24(土) 19:33:40 ID:5wYHqeiR
>>329
素早くないってのは、もう少し具体的にいうと、
どういう状態ですか?

エンジンが始動するまでのセルを回す時間が増えたってこと?
338774RR:2009/01/24(土) 20:46:41 ID:+TwNIqH7
えっと、3、4ヶ月前くらい前までは、セルボタンを押して1秒くらいでかかった。
最近は2秒くらい。エンジン、吸排気関係の改造は無し。
半年前までは、通勤でほぼ毎日往復で36キロくらい乗ってたかな。
3394ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/24(土) 20:51:32 ID:l/DkLGic
>>338
冬ですので2秒でかかるなら正常の範囲内の
ような気もしますが。

340774RR:2009/01/24(土) 20:54:17 ID:G/2Wsi59
>>338
・ただでさえバッテリーは寒さに弱い。
・バッテリーにも寿命がある。

補充電や電圧計ったわけじゃるまい。どっちにしろおまえじゃ判断できんだろ
そうなりゃバイク屋行くしかあるまい?
341BT:2009/01/24(土) 21:10:55 ID:3pD37dM3
>>338
四輪車などからブースターケーブルで電気を繋いで
同じように始動してみよう。

これでも始動に変化が無ければバッテリーが原因ではない。
同等の事を気温が高い時にやって解決したら
低温によるガソリン気化不良が原因と断定できます。
342774RR:2009/01/24(土) 22:20:02 ID:5wYHqeiR
>>338
じゃあここ3ヶ月は2秒くらいで掛かるんですね。
さほど気にする必要はないと思いますよ。
343774RR:2009/01/24(土) 22:29:42 ID:d0DLTDg/
で、結論としては
「でもバッテリの寿命は近づいているんだから、交換した方が良いよ」ってなるんだよな。

テンプレも大事だけど、必要な情報がそろっていて解決しちゃいそうなときは、そのまま流した方が良いかもね。
344774RR:2009/01/25(日) 00:56:00 ID:HWnjJvg2
原チャ関係の質問はここでよろしいんでしょうか?
スレ違いなら誘導お願いします


今度原チャで遠出してみようと考えたのですが
原チャがボロい&初めての経験なので、アドバイスが欲しいです

原チャのスペック
【車種】ホンダtoday 年式は分からないが決して新しくない
【走行距離】4万キロ程 
【状態】順当にオンボロ タイヤはだいぶ磨り減ってる 走行中支障を感じる事は無い

地理関連
【距離】京都市内ー天橋立間 約130km
【道のり】山道多し


車で行った事があるため、道のりは分かります
自身のスペックですが
毎日片道30kmを1時間強かけて走ってます
山道を走行した経験は無く、連続走行経験も↑の30kmぐらいです

実際問題、可能な距離なのかが一番気になるポイントです
もしアドバイス等あれば教えていただければ嬉しいです
345774RR:2009/01/25(日) 01:03:33 ID:2kzD2Nab
原付でもいけるよ、原付で500km走ったことあるから
ただ、ずーと走っていたら30kmもでなくなったことがある
オーバーヒートだったのかな、原付も休ませることが必要みたい
ただ天候しだいだね、山道を通るなら、タイヤは替えたほうがいいんじゃない
346343:2009/01/25(日) 01:36:06 ID:HWnjJvg2
>>345
ありがとうございます
実現可能そうでwktk感が出てきました
もうそんなに乗らない原チャなので、タイヤ交換すべきか悩んでます

347774RR:2009/01/25(日) 02:20:07 ID:nIt9+fc4
【ゼファー400】
【92年式】
【Z2仕様】

アルキャハンズのタンデムバーを購入しましたが、取り付け方がわかりません。

タンデムバー本体と、ネジ4つと、長さがネジより短い、円筒形で、ネジが入る大きさの謎のパイプが4つありました。
どう装着すればよいのでしょうか?
ネットで検索してもなかなか出てきません。
ご存知の方、どうぞ教えてください。
マジくだらなくてすみません。
348774RR:2009/01/25(日) 02:29:59 ID:N5BRG55T
>>344
どのルートを通っていくかわかりませんが、朝晩は凍結に注意してください。(橋の上や北側の下りなど)
日本海側は雪の可能性がありますので雪の場合は止めておくといった判断も必要かとおもいます。
毎日1時間強乗られているということで防寒対策はしっかりとしておられると思いますが、長時間の走行は思っている以上に体温を奪いますので張るカイロ等で対策してください。


349774RR:2009/01/25(日) 02:33:18 ID:BOMivw1p
>>347
タンデム婆を装着するには 車種によってはテールカウルに穴あけ加工が必要な場合があるので
この場合おそらくそれだと思う
つーか説明書はないの?
350774RR:2009/01/25(日) 02:34:51 ID:DmAGJbTn
オクで落としたからついてませーん、だろ どうせ
3514ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/25(日) 02:37:09 ID:jNl4O22N
>>347
その謎の円筒はカラー、という部品だと思われます。
通常、タンデムバーと車体の隙間にそのカラーを挟み
ボルトで締結します。

取り付けの説明書が無ければ、現物であわせて見てください。
それでも取り付け方法が分からないようでしたら、バイク屋さん
に取り付け作業をご依頼ください。
352774RR:2009/01/25(日) 02:46:17 ID:UkU2vbYY
>>344
トゥディで4万km走行ってすごいですね。
心配しだすときりがないけど、
とりあえず、出発前にオイル、冷却水、空気圧だけは点検しておきましょう。
3534ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/25(日) 02:50:08 ID:jNl4O22N
>>352
トゥディは空冷ではありませんでしょうか?
354774RR:2009/01/25(日) 03:01:40 ID:ZIPirE+Q
個人売買でホーネット250を買ったんだが、初日から鍵を回してもエンジンがかからないんだ。
ニュートラルなどのランプの光もだんだん弱くなっていくんだがこれってバッテリーが原因なのかな?
あと、なぜかギアチェンジも出来ない、押しても上げてもニュートラルのランプのままなんだよ、ちなみにバイクを現車確認した時は普通に動いてた

えっと、あまりに素人過ぎる質問なんだがマジです。お願いします。
3554ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/25(日) 03:04:37 ID:jNl4O22N
>>354
バイクの場合、鍵を回すだけでエンジンがかかる機種は
非常に少ないのですが、セルフスターターのボタンは
押していらっしゃいますか?

シフトチェンジの件は車体を少し前後に動かして試してみて
下さい。
356774RR:2009/01/25(日) 03:10:09 ID:ZIPirE+Q
>>355
返答ありがとうございます!
セルフスターターを押してもうんともすんとも言わない状態です。

むしろセルフスターターを押すとランプの光が弱くなる気がしますし…

バイクを前後に動かす、それからギアチェンジすればいいんですね?わかりました。

357774RR:2009/01/25(日) 03:14:35 ID:DmAGJbTn
>>354
テンプレ読め
358774RR:2009/01/25(日) 03:14:47 ID:MpgzztNf
>>354-356
テンプレ嫁
3594ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/25(日) 03:16:01 ID:jNl4O22N
>>356
それでしたらバッテリーが上がってしまっていると
推測します。
とりあえず充電するか、新しいバッテリーを用意なさるか
してください。

また、エンジンがかかるようになったら必ず充電電圧の
確認をなさってください。

充電系統の部品(レギュレーターなど)が故障しても
バッテリーは上がりますので。
360774RR:2009/01/25(日) 03:16:34 ID:DmAGJbTn
てめーもテンプレ読めよ
361774RR:2009/01/25(日) 03:21:08 ID:su+IqBK+
>>360
レスアンカーつけてくださいよ、お願いしますよ。
362774RR:2009/01/25(日) 03:27:42 ID:ZIPirE+Q
>>359
アドバイスありがとうございます!
バッテリーを新しく買って交換しようと思います。
ちなみにバッテリーはお店で交換するのと、、自分で交換するのではどちらがオススメですか?
自分でやる場合はネットで6000円くらいの安いバッテリーで交換と考えてます。

>>357、358、360
了解、テンプレと空気嫁わ
363774RR:2009/01/25(日) 03:34:17 ID:iON0YrQN
高速道路休日1000円になるらしいけど、二輪はどうなってるんでしょうか
364774RR:2009/01/25(日) 03:38:37 ID:uhP22sDJ
二厘対象だけどETC搭載車のみ
あと、高速全線が対象となるかは不明
区間限定かもしれないが、そうなれば田舎方面対象となる模様
365774RR:2009/01/25(日) 03:41:52 ID:iON0YrQN
>>364
ETCの機械つむスペースに困りそうです、どうもです。
366774RR:2009/01/25(日) 03:44:41 ID:DmAGJbTn
>>362
だから、まだバッテリーと確定したわけじゃねーだろうが。
おまいのバイクにどんな改造がしてあるか分からんから
それが不確定要素になって実は別の原因だったとか
情報の後だしされると厄介だからテンプレ読めって言ってんだけど

故障・不調等に関する質問をする時は何と書いてあります か? >>1
367774RR:2009/01/25(日) 06:58:35 ID:E71JdM8W
くだらん事を思いついたので質問させてください。

たとえばAR80のフレーム番号の入った部分だけ切断してCRM80フレームに溶接すれば、
CRMはARの書類を用いてARとしての登録ができ、二人乗りもできるようになるのでしょうか。
個人的には法律上あくまでARフレームなので、シートベルトを着けさえすればフレーム強度はとやかくいわれないかと予想してます(実際の強度はともかく)。


排気量が同じでARはタンデム可能、CRMは不可なのでこの2台を例にしました。
250cc以下くらい?まではエンジン番号も登録には関係無さそうだし、こんなことも可能なのでしょうか。
368774RR:2009/01/25(日) 07:05:36 ID:MpgzztNf
>>367
>>1

「原付 ニコイチ」「原付 2コ1」とかでググれば1時間ぐらいで分かるだろ
369774RR:2009/01/25(日) 07:06:23 ID:MpgzztNf
次の質問どうぞ

>>1-6をよく読み(特に>>1>>5-6)、まず検索してから質問してください
370774RR:2009/01/25(日) 08:02:34 ID:nIt9+fc4
>>349-351
ありがとうございます!!
gooBikeにて新品で購入したのですが、説明書等はついていませんでした。
一応Z2テールにも対応しているタイプみたいなのですが…。
何とかやってみます!!
ありがとうございました!!
371774RR:2009/01/25(日) 11:12:55 ID:gZtMwMlT
キルスイッチ入りっつぱなんじゃね?
372774RR:2009/01/25(日) 12:31:55 ID:8c3qJNre
>>355,356
セルフ?
スターター?
373目が出ず:2009/01/25(日) 13:09:51 ID:HLcN7VDu
>>367
>ARはタンデム可能、CRMは不可
んな事ない。
 ・二人目が座る事が可能な長さのシート(MTX125あたりのを流用か?)
 ・二人目が足を置けるステップ(これもMTX125から取れるだろw)
 ・二人目が捕まれるグリップなりベルト(これもMTX・・・いや、他の車両のでも良いけどww)
が整っていれば良い。
サスは・・・CRM80のなら余裕はあると思うますが、なんならこれもMTXからwww
 
結論:MTX125に乗り換えが現実的
 (魔改造ならぬマゾ改造なら、古めのCRM200にNS125やMBX125エンジンスワップが直良し)
※オマケ:2コ1改造の極北→ttp://masa-ya.jp/index.php?%BC%C2%B8%B3%BC%D6%CE%BE%2F%BB%A6%BF%CD%B7%AF%2F%A4%BD%A4%CE1
374774RR:2009/01/25(日) 13:12:00 ID:5cWhKlE8
>>372
つgoogle
375事故レスw:2009/01/25(日) 13:13:46 ID:HLcN7VDu
>>373
 ×CRM200
 ○CRM250
ライバル(DT200、TS200、KDX200)に比べてCRMは当初から250cc
376774RR:2009/01/25(日) 13:19:30 ID:H3CIK18g
HIDを付けようと思っているのですが
このヘッドライトの形状はなんという名前ですか?
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou62585.jpg
お願いします
377774RR:2009/01/25(日) 13:31:58 ID:UI2P6nZx
>>376
>>1-6
車種を言え、車種を。
PH8かPH12だとは思うが、そんな写真では座金のツメの角度がよく判らんので
どっちなのかは知らん。
378目が出ず:2009/01/25(日) 13:33:15 ID:HLcN7VDu
>>376
これは、
小排気量スクーターやミニバイクNS-1などに多いタイプで “ PH-8x ” という規格になります。
(12v35/30wとかで小さく暗い)
・・・この規格に合うHIDは、

   な ん と な く 気 分 が 良 く な る 。

程度の実力しかありませんので、普通のバルブで高輝度の物を選んだ方がよいと思うます。
379774RR:2009/01/25(日) 13:49:41 ID:UI2P6nZx
ああ、8xの方ですか…?

とりあえず私もこのケースでのHID化は否定的だね。
発電量の少ない車種だとHIDが安定しないとか、
ここで質問(しかも写真だけ出すとかw)してくる人に、電装系の加工は難易度が高いとか。
…高輝度バルブへの交換の方が、リスクははるかに少なくコストパフォーマンスも高いですね。
380774RR:2009/01/25(日) 14:03:27 ID:H3CIK18g
>>377
すみませんでしたヤマハT135です。

>>378
高輝度バルブではあまり変わらなかったのでHIDを検討していました
同じ35wでもこの規格だと暗くなってしまうのですか?
381774RR:2009/01/25(日) 14:16:03 ID:UI2P6nZx
ちょっ、レアすぎるぞw
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/09/20/t135.html

>>380
この車種に関しては、わたしは当然、良く知りませぬw
…1点だけ心当たりがありそうな事と言えば。
現在使われている高輝度バルブ、色はどのようなものですか?
白味(場合によって青味)が強めのものですと、実際たいして明るく感じないこともあります。
普通のクリアタイプの高輝度が私はお勧め。
382774RR:2009/01/25(日) 14:31:31 ID:H3CIK18g
>>381
バルブの色は青で色は白なのでそのせいもあるかもしれませんね。
買った後に知ったのですが高輝度バルブは寿命が短いらしいので次はHIDを考えてました。
pdfのサービスマニュアルを持ってるのですがバルブの規格って載ってないんですかね?
383774RR:2009/01/25(日) 14:37:36 ID:CRjcmyph
>>382
パーツリストの方に載ってないかね?

白は測定器で計ると確かに照度が上がってても、人間の目には感じにくい
384774RR:2009/01/25(日) 15:57:51 ID:H3CIK18g
>>383
タイ語で読めないけど載ってなさそうです。

多分自己解決してしまいました
電球PH7、台座PH8だと思います。
HIDキットもPH7、8兼用のが多いのでよく組み合わせて使われているんだと思います。

みなさんありがとうございました。
385774RR:2009/01/25(日) 16:25:24 ID:E71JdM8W
>>373すみませんが、そんなことを聞いてるのではないんです。。。
フレームの番号部分のかけらから違ったバイクとして登録できるのかを訊いたつもりです。
386774RR:2009/01/25(日) 16:30:51 ID:SeEUNcos
なるほど
替え玉受験ですね

たぶん出来るけど
そんなのばれたら保険降りねーよ
387774RR:2009/01/25(日) 16:40:29 ID:Fh8A1DPa
ガスケットがあると液体ガスケットは使用しなくてもOKですか。
388774RR:2009/01/25(日) 16:45:24 ID:5cWhKlE8
>>385
教えられたリンク先に眼を通すくらいしろボケ
389774RR:2009/01/25(日) 16:46:03 ID:5cWhKlE8
>387
場所による。マニュアルの指示に従うのがセオリー
390774RR:2009/01/25(日) 16:50:30 ID:lUWbDP0T
>>385
できるよ
391774RR:2009/01/25(日) 18:31:17 ID:UI2P6nZx
>>385
お前さん、何も判っていないのね。

125ccまでの原付(原付二種)の標識交付証明書にはな、「乗車定員」の欄は無いのだよ。
だから、AR80のフレーム番号持ってきて偽装する事は全くの無意味。CRM80のままでも、
2人乗り用の装備がきっちりあれば問題ないのだよ。
>>385氏の仰るとおり、シート、ステップ、タンデマーが捕まる部分、この3箇所がきっちりバイクに装備されていれば問題ない。
逆を言えば、AR80の書類で偽装したものでも、上記3点のうちどこかが欠けている・強度不足など不適切と判断されればOUTである。
392774RR:2009/01/25(日) 18:35:16 ID:UI2P6nZx
おっとレス番の指定を間違えた。
>>385氏の仰るとおり、
>>373氏の仰るとおり、
でよろしく。
393774RR:2009/01/25(日) 18:37:47 ID:UI2P6nZx
おっと、例、か。
おおすまん、あなたが出した例は、あまりにも悪い例だったって事でな・・・>>388氏の通りだorz
394774RR:2009/01/25(日) 19:30:54 ID:ysfH4a7r
【車種】GRAND DINK 250Z
【年式・走行距離】200km
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】グリップヒーター
【質問内容(詳細に)】
台湾メーカースレが荒れてて回答を貰えないので、こちらで質問します。
今、慣らし運転でのんびりと走っていますが、
50km道路だと5000rpm、60km道路だと5500rpmぐらい回さないと
法定速度に達しないため、左車線でも周りに迷惑をかけてしまいます。
マニュアルには慣らし運転の記載はなかったので、不要なのかも知れませんが
一般的には慣らし運転をした方が良いですよね。
では、250cc単気筒エンジンの慣らし運転は何回転ぐらいで行うべきなのでしょうか?
395フレームの質問者:2009/01/25(日) 19:32:28 ID:E71JdM8W
悪態をついてすみませんでした。
参考になりました、みなさんありがとうございます。
ちなみに、そんなDQN改造する気はありませんので。
3964ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/25(日) 19:37:30 ID:jNl4O22N
>>394
全開加速を行わず、法定速度を守っている運転状態なら
慣らし運転として適当な運転だと思われます。

普通に交通の流れに沿って、丁寧な運転を心がけて
いれば大丈夫です。
397774RR:2009/01/25(日) 19:40:05 ID:MXIoB73C
>>394
言いがかりだな。荒れて回答が来ないんじゃない(まあいつも荒れてるがww)。
あんたの412の質問内容じゃ、適切に答えられる奴が居なかっただけ。
俺のバイクも台湾スクだが、GDじゃないし、タコメータなんてついてないしな。
398目が出ず:2009/01/25(日) 19:40:09 ID:HLcN7VDu
>>394
慣らし運転をした方が良いDethな。
と言っても、
 ・最初は1ヶ月か1,000kmでオイル交換する
 ・ “ 急 ” の付く運転をしない
 ・レッドゾーンに放り込まない
程度で良いでせう。
キムコさん家の↓HPによると、
ttp://www.kymco.co.jp/lineup/gdink250z-s04.html
グランドディンク系のレッドゾーンは8,000rpmからなので全く問題ナス。
399394:2009/01/25(日) 20:05:13 ID:ysfH4a7r
>>397
いや、すいません。
ここんとこの荒れてる雰囲気自体が苦手ということもあって。

>>396,398
ありがとうございます。
普通の運転をしてれば大丈夫そうですね。
安心してまずは1000キロほど乗ってみます。
400774RR:2009/01/25(日) 21:26:52 ID:ecgpBkPx
市役所にいってナンバープレートをもらうときって
自賠責保険証明書 は必要なのですか?
401774RR:2009/01/25(日) 21:30:27 ID:MXIoB73C
原付の話なら、自治体によって違うからアテにならんぞ。地元のバイク屋などで聞いてくれ。
うちのとこじゃ、ナンバー貰うときは自賠責入ってなくてもいい。
逆に、自賠責入るときにナンバー要るって言われる(自賠責証に登録番号記入される)から、
必然的に、役場でナンバー貰ってから自賠責に加入って流れになるな。
保険会社にも寄るとは思うが、そんなに沢山の会社使ったことないから判らん。
402774RR:2009/01/25(日) 21:31:02 ID:FnKjPsVa
>>400
いりませんよ
403774RR:2009/01/25(日) 21:34:06 ID:ecgpBkPx
ありがとうございました
404344:2009/01/25(日) 22:07:28 ID:HWnjJvg2
遅くなりましたが>>348 352 回答ありがとうございます
皆様のアドバイスから
もう少し暖かくなる2月下旬頃に決行したいと思います

本当にありがとうございました
405774RR:2009/01/25(日) 23:27:27 ID:Fo+vknSG
【車種】 CB750
【年式・走行距離】 35000km
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマルです
先日、エアクリーナーの点検清掃をしたのですが、ふとこれがなければ吸入効率が
ぐんとあがり燃費とパワーがあがると考えたのですが、いかがでしょう?
普段走るところは市街地ばかりで埃っぽいところを走ることは皆無なのですが。。
406774RR:2009/01/25(日) 23:31:49 ID:MXIoB73C
>>405
ふと、そう考えたのなら、
次に「必要の無いものをメーカーがつけるだろうか」と考えよう。
「市街地だから埃っぽくない」と言う考えが正しいかどうかも再検討しよう。
407774RR:2009/01/25(日) 23:32:50 ID:j071xxu/
>>405
エアクリーナーが、新品と見分けがつかないほど綺麗なら、外しても大丈夫かもしれません。
入り口を大きくしても、出口が同じなら、それほど変わりませんよ。
あと、燃料も増やさないと、パワーは上がらないでしょ。
408BT:2009/01/25(日) 23:39:32 ID:AqgOzbnv
>>405
市街地でも意外に埃っぽいぞ。

エアクリーナーが無ければ吸入効率がアップし、
それに合わせた燃料供給をすればパワーアップや
燃費向上になるのは本当。
レーサー車両にエアクリーナーが無いのはこのため。

ただし埃を吸い込むので機関の寿命は大幅に縮まってしまう。
ノーマルのエアクリーナーは日常使用を前提としているので
集塵能力や長期性能維持、雨天使用などを重視しています。

これらの性能に目を瞑り、吸気抵抗低減を重視したのが
社外のスポーツエアクリーナー。
409774RR:2009/01/26(月) 00:02:27 ID:jlir+IbM
なんと皆様、迅速かつ的確なアドバイスありがとうございます。確かに燃料調整をしないと
、そしてメーカーが何のためにわざわざエアクリーナーを付けているか、もっともなお話
ですね、参考になりました。
410774RR:2009/01/26(月) 00:51:17 ID:Q0WS6tT2
>>409
ちなみにエアクリを外すとエンジンの寿命は
1/10くらいになるらしいよ。
411774RR:2009/01/26(月) 02:52:38 ID:Y/YuuCrr
【車種】GB250クラブマン S型
【年式・走行距離】 13000キロ
【居住都道府県】 長崎
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
最近朝夜寒い頃にチョーク引いて暖気してもなかなか暖まらない。
暖気中にいきなり回転数が落ちてエンストすることもしばしば。
暖まったと思って走り始めても、クラッチ切ったらエンストするほど回転が下がってたりする。
なにか対応策はありませんか?危ないし、困ってます。
412774RR:2009/01/26(月) 02:56:38 ID:Q0WS6tT2
>>411
とりあえず柔らかめのオイルに交換してみては?
413774RR:2009/01/26(月) 10:17:14 ID:Zs+ygYpE
>>411
アイドリングをいつもより高めにするだけで、冬場の始動性はずいぶん変わるぞ
414774RR:2009/01/26(月) 13:34:48 ID:8b1MUHRE
>>411
基本メンテナンスはしてんの?
点検してないのならば、その事も含めて一度バイク屋に相談&点検してもらえば?
車検が無いバイクは放置されやすい。
ブレーキフルードもいつ替えたか? も覚えてないだろ???
エンジン止まるよりブレーキが効かなくなる方が危険が危ない!

暖機中にエンジンが不安定なのはデフォ。
415774RR:2009/01/26(月) 14:28:00 ID:GWcBdZOQ
バッテリーが上がってしまったので充電したのですがこの充電したバッテリーは早くバイクに付けないと問題とかありますか?

416774RR:2009/01/26(月) 14:39:26 ID:S+UwIFFq
>>415
特に問題は無い。
車種によってデジタルメーターだと時計が狂ったり、
トリップメーターがリセットされる程度。
417774RR:2009/01/26(月) 14:46:59 ID:mPYJPDMu
>>415
>416さんに追加。
FIバイクの場合は、学習機能つきの自動補正があるので、それらが初期化される。
HONDA、BMW、Harley-Davidsonなど
418774RR:2009/01/26(月) 15:26:14 ID:ptYz5BNS
>>415
どうして車種名やバッテリーの素性をちゃんと書かないの?書かないの?
419774RR:2009/01/26(月) 15:29:48 ID:GWcBdZOQ
申し訳ないです。
車種はVTマグナ
バッテリーはDTX7L-BS
密閉型です。

420774RR:2009/01/26(月) 16:14:18 ID:ptYz5BNS
(で、乗る頻度とバッテリーは使って何年目なのさ)
421774RR:2009/01/26(月) 16:14:20 ID:8XDHFC0p
>>415>>419
そのバッテリーの状態(使用期間)やバイクに乗る頻度、どのような充電器を用いて
充電なさっているのか存じませんが、充電してすぐ装着する必要はありません。

むしろ、充電してすぐには装着しないで下さい。

充電が完了したら、まずバッテリーの外形に変化がないか(膨らんでいないか)よく
確認し、温度変化が少ない冷暗所(または発泡スチロールの箱)にバッテリーを入れ
3日ほど放置し、その後電圧を測定してください。

それでバッテリーの電圧が概ね12.5V〜ないようであればバッテリーの交換を視野に
入れておいた方がいいでしょう。またバッテリーあがりになる可能性が高いです。
422774RR:2009/01/26(月) 16:16:31 ID:Q0WS6tT2
>>419
問題ないよ
423774RR:2009/01/26(月) 16:19:43 ID:ptYz5BNS
バッテリーが上がった原因探すのが先じゃね

つかバッテリーの製品名は分かったが使用期間が分からねーから
発電装置/充電装置の問題か、ただ単純にバッテリーの寿命かとか見当がつかん

バッテリーは充電が終わったらすぐつけても問題ないが
>>421が言うみてーに、そのバッテリーがまだ使える見込みがあるかどうかってのも
確認しておくべきだとは思うぜ
424774RR:2009/01/26(月) 17:57:28 ID:4Gp6cLH9
【車種】 YAMAHA TT250R
【年式・走行距離】 20000km
【バイクの状態・カスタム内容】
電気系統はノーマル
【質問内容(詳細に)】
セルが回りません。バッテリーは新品に交換済み。1/25に交換後試したら回りましたが、今朝かかりませんでした。
症状はバッテリー上がりかかってるようなキュル、キュル、キュ、キ、…と何度押してもダメです。
今さっきセルのスイッチ見ましたが、錆びて接触不良起こしてる訳ではなさそうでした。
(暗くなってからなのでしっかり確認できたとは言えませんが、スケールでなぞった感じではツルツルです。)
テスターも無いし、通勤用なので明日の朝直したいので考えられる原因を教えてください。
425774RR:2009/01/26(月) 17:59:57 ID:ptYz5BNS
>>424
>【バイクの状態・カスタム内容】
>電気系統はノーマル

・・で? 電気系統以外「は」どうなのさ?吸気・排気・純正じゃないところ全て書け。
それが不調等に関する質問にはテンプレ使えってこと。→>>1

おまいが関係ないと思ってても実際関係あったりすんだよ。

それとどういう走り方をした次にエンジンがかからなくなったのか明確に書け
426BT:2009/01/26(月) 18:02:01 ID:3IuZVlQo
>>424
車等からブースターケーブルを繋いでみよう。
それで始動できればバッテリー上がり。

新品バッテリーは充電してから装着しましたか?
梱包状態は満充電ではないので充電してから使おう。

これを機に充電器を買っておこう。
解放式なら四輪用12Vと共通で使えますが
MF式だと専用充電器が必須。
ホームセンターかカー用品店で探そう。
427BT:2009/01/26(月) 18:04:49 ID:3IuZVlQo
>>426に追加
車両の充電系統が正常に機能しているかどうか
チェックする必要があります。
これは電気知識とサーキットテスター必須なので
バイク屋で診断してもらおう。
428424:2009/01/26(月) 18:07:57 ID:4Gp6cLH9
>>425
申し訳ありません。
電気系統以外では外装とサイレンサーのみ交換されています。
購入は2年前で購入後のカスタムはありません。
走りはもっぱら片道2kmの通勤のみです。今月からバッテリー弱いなと思っていたのですが、
1/20ごろとうとうセルが回らなくなり、1/25に交換しました。交換後の確認で一発でエンジンかかったので
エンジンは良好だと思います。
429424:2009/01/26(月) 18:15:15 ID:4Gp6cLH9
>>426
ありがとうございます。
液入り初期充電済(完全密閉型)←こういったタイプのバッテリーだったので
充電していません。初期充電必要なしと書いてあったので。
充電器は、やはり買うべきですね。テスターも。
430774RR:2009/01/26(月) 18:58:51 ID:8XDHFC0p
>>428-429
セルフスターター(セルモーター)以外の電装部品の動作はどうでしょうか?

ウィンカーの点滅が遅い、ホーンの音が小さい、ウィンカーの点滅に連動して
ニュートラルランプが明滅する、などの異常はないでしょうか?

書き込みを拝見したところ、セルフスターターが全く反応しないという状態では
なさそうですから、まず考えられるのは >>426 さんが仰っているバッテリーの
電圧不足、続いてバッテリーの取り付け不良などが原因と考えられます。

(これが「スイッチを押してもセルフスターターの動作する気配が全くない」だと
セルフスターターの始動に関わる電気部品の不良などが考えられます)

テスターをお持ちでないようですから、今できるのはバッテリーの取り付け部の
確認だけだと思います。端子部の取り付けを確認して問題がないにも関わらず
もしエンジンが始動しなければ、テスターを要する他の箇所点検が必要です。

電気関係の故障は(失礼ですが)知識や経験の浅い方が自力でやろうとすると
却って損傷が拡大することが多いので、バイク屋さんへお持ちになってください。
431774RR:2009/01/26(月) 19:06:31 ID:SJopl++U
初心運転者講習は違反後どれくらい後に行われるのでしょうか?
また内容はどのような事をするのでしょうか?座学ではなく
運転もするのでしょうか?
432774RR:2009/01/26(月) 19:08:34 ID:ptYz5BNS
>>428-429>>424
バッテリーが怪しい。どんなバッテリーか分からんが、初期充電済みでも箱から出した状態の
電圧が低いことがある。あと、前につけていたバッテリーが弱っていった原因と合わせて
>>426が言うように発電装置や充電装置の故障の疑いもある。

交換翌日に始動困難になったことから考えると、初めからバッテリーの状態が
そんなに良くなかったという可能性が今のところ高い。

あと、何で「吸気・排気のことも書け」って言ったかというと、エンジンが焼きついたり
抱きつき気味だったりすると始動困難になるケースがあるため。サイレンサーを変えてるって
書いてるけど、セッティングを調整してないなら本当にそうなってしまう可能性もあるから
自分でセッティング調整ができないなら純正サイレンサーに戻すことをお勧めするよ

意外と本人が「これは関係ないからいいだろ」って思ってることでも
故障内容に関係してることっていうのはあるんで もしまた質問することがあれば注意してね
433774RR:2009/01/26(月) 19:09:07 ID:ptYz5BNS
>>431
>>1-6嫁。ググれ

それでも分からなければ答える
434774RR:2009/01/26(月) 19:38:02 ID:SJopl++U
>>433
すみません。テンプレに解答ありました。
ありがとうございました。
435774RR:2009/01/26(月) 19:54:15 ID:KnLO8I9A
>>329の続き さっき、3日ぶりくらいにエンジンかけてみたら、1秒くらい
であっさりかかった。いままで何台かリッターに乗ってきたけど、こんなに
長持ちするの初めて。 又の間のポニョもそうだといいんだけど。
436774RR:2009/01/26(月) 19:56:52 ID:UF+Hb8Xc
>>426
>> ホームセンターかカー用品店で探そう。
この手の店で二輪用の小さなMfバッテリーに使える充電器って売ってる?
どれも充電電流が大きすぎるような。ま、痛めるの覚悟すりゃ使えるか。

>>428
とりあえずバッテリー充電。
あと片道2kmならとりあえず明日は歩こう。
437774RR:2009/01/26(月) 19:59:20 ID:ptYz5BNS
>>435
で?っていう

>>1
438774RR:2009/01/26(月) 20:41:59 ID:LavkJLfc
>>429
充電系統(多いのはレギュレートレクチファイアだが、その他の場合もあり)が壊れてると思われ
後々の為に充電器やテスター買うのも宜しいが、どうせ部品交換が必要だろうから
バイク屋に持って行って診断して貰うのが良いのでは?
439774RR:2009/01/26(月) 21:06:36 ID:lq1Q1PHg
原付免許の闇講習って何時からやってますか?
440774RR:2009/01/26(月) 21:09:22 ID:Va4GaHZE
>>439
闇講習って・・・・、いろんな言い方があるんだな。
試験開始の2時間ぐらい前からじゃないの?
441774RR:2009/01/26(月) 21:16:32 ID:lq1Q1PHg
>>440
ありがとうございます!
440さんはなんて言ってますか?
ググりたいんで教えて頂いていいですか(^^;)?
442774RR:2009/01/26(月) 21:25:14 ID:kHYBwSIv
そんな講習受けないと免許取れないような奴は公道に出てこないでほしい
切実に。
443774RR:2009/01/26(月) 21:56:34 ID:jT1Mq1a+
VESPAのタイヤって普通のバイク屋さんで売ってる?
444774RR:2009/01/26(月) 21:58:08 ID:ptYz5BNS
>>443
>>1-6嫁 ググれ

つか「普通のバイク屋さん」って何ですかね?wwwwwwwwwwwww
445BT:2009/01/26(月) 21:59:10 ID:3IuZVlQo
>>443
サイズや銘柄による。

該当サイズのタイヤが現行ラインナップに無いと
入手に苦労する事も多い。(旧車共通の悩み)
446774RR:2009/01/26(月) 21:59:56 ID:ptYz5BNS
>>445
てめーもテンプレ嫁や糞コテが

明らかに不備がある質問には答えんな
447774RR:2009/01/26(月) 22:01:19 ID:Z0LgoFxs
ID:ptYz5BNS テンプレ厨。職業 バイク便
最近はバイク便スレに書き込むことはないが、ドラッグスターをメインに、ジャメ、バイク屋あたりのスレに出没

テンプレに則って質問するように促すが、ちゃんとした質問にも一切答えることはない
質問者を小ばかにして、憂さ晴らしをしてるだけの哀れな香具師
初心者スレがあまりに過疎ったため、親切スレでも嫌味、煽りを連発するようになる
448774RR:2009/01/26(月) 22:01:36 ID:jT1Mq1a+
>>444
しまったw
449774RR:2009/01/26(月) 22:09:39 ID:ptYz5BNS
>>447
>>1
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

つーか何回言えば分かってくれるのか知らんが
IDが同じならみんな同一だって思わない方がいいよ、それ全部俺じゃない

あとテンプレさえ守れば俺は回答つけるから。
うぜーならNGIDぶっこんで黙ってろ、回答もしないスレ汚しの分際で
450BT:2009/01/26(月) 22:11:55 ID:3IuZVlQo

 次の質問どうぞ
451ヘイ!オマンキー!!:2009/01/26(月) 22:26:05 ID:lejAj0fX
>>449
>IDが同じならみんな同一だって思わない方がいいよ
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・ | < 貴様は言い訳も絶望的に面白くないな!!!
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
452774RR:2009/01/27(火) 00:26:18 ID:0v4QkBw7
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ID:ptYz5BNS が今日もレスしますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
453774RR:2009/01/27(火) 01:21:17 ID:vn9wDQFL
住んでる所から遠くのYSPにいい中古バイクを見つけたんだけど、近くのYPSに行ってその中古車を取り寄せてもらうことってできますか?
454774RR:2009/01/27(火) 01:26:49 ID:LLcvH/07
その「近くのYPS」に聞け
455774RR:2009/01/27(火) 01:45:11 ID:Ihx2XWkT
うわーつまんねー↑こいつw
456774RR:2009/01/27(火) 02:09:57 ID:z4nyCHF+
>>455
つ、つまんね…
457774RR:2009/01/27(火) 03:00:38 ID:3KKZSkRA
YSPとYPSとでは無理なんじゃないか
458774RR:2009/01/27(火) 03:04:17 ID:ztviliDb
世の中には業販という商習慣がありまして…
459774RR:2009/01/27(火) 03:30:35 ID:e+gIKetA
>>453
YPS:YSPの間違いだと思って回答
YSP同士なら業販で取り寄せていただけるかもしれません。
店同士の繋がりにもよるので、お近くのYSPにご相談ください。
460774RR:2009/01/27(火) 08:46:18 ID:g2Dplczh
レーダー探知機関係のスレが見つかりませんが、ありますか?
461774RR:2009/01/27(火) 18:28:47 ID:TBElUtzJ
なんだこの糞スレ
462774RR:2009/01/27(火) 21:24:55 ID:KkAB2f+N
サクセスって書店で本買わずに無勉で行ってもイイのでしょうか?
463774RR:2009/01/27(火) 21:32:58 ID:+sVq5Uq0
>>462
問題集や対策本を買って読む代わりに、
そのサクセスで『模擬試験』するみたいなもんだからソレで良いんじゃね?
464774RR:2009/01/27(火) 21:36:00 ID:zQhGF6/E
育毛剤の話は板違いだろ?
465774RR:2009/01/27(火) 21:38:29 ID:fq6wxA67
>462
免許取らないでくれ頼むから
466774RR:2009/01/27(火) 21:40:42 ID:KkAB2f+N
>>465
すいません…orz
サクセスというのがあると聞いたので疑問に思ったんです…

あまりイイ風には思われてないんですね
467774RR:2009/01/27(火) 21:47:03 ID:QoLup4QG
>>466
過去文というか、出題されるパターンを直前に教えてくれる(らしい)裏技会社だからねぇ。
「学科試験に合格する」という目的だけを考えれば効率はいいのかもしれないが、
試験に出ない交通法規やその他大切なことは一切教えてくれないからな。

ようするに、偏った知識しかもたない馬鹿に免許を取らせるところ。
んな所に金払って答えだけ教えてもらうな、地道に勉強しろ、って事だな。
468774RR:2009/01/27(火) 21:53:25 ID:KkAB2f+N
>>467
なるほど。ありがとうございます
要するに裏講なんですね…orz

運転免許センターの近くに看板とか出てるしホームページとかもあるからイイのかと思ったけど…
469774RR:2009/01/27(火) 21:58:10 ID:+sVq5Uq0
>>468
裏でも何でもねぇよ、ただの模試だっつーの
470774RR:2009/01/27(火) 22:19:00 ID:fq6wxA67
>468
それ受けてやっと試験に通るような人間が
公道に出てくるのがまず危険

原付免許の試験ってそれくらい簡単。
471774RR:2009/01/27(火) 22:25:18 ID:z4nyCHF+
>>468
本買って勉強した方がいい。実際に公道に出てからわからない時には本読めばいいし。
472774RR:2009/01/27(火) 22:26:39 ID:raG0nAf9
どうやって受かろうが原付の初心者なんか大して差は無い。
教習所で学科教習受けても交通法規が完璧に理解できるわけじゃないし。
免許とって数年たったら試験受けても受からないやつ多数じゃないか?
大事なのは免許を取ってからどうやって運転するかだ。
473774RR:2009/01/27(火) 22:41:59 ID:B+obibHv
東京から北海道までバイクを運びたいのですが
おおよそ幾らぐらいなんですか?
原付で都内→札幌とか‥

474774RR:2009/01/27(火) 22:42:49 ID:LLcvH/07
>>473
>>1-6読め
475774RR:2009/01/27(火) 22:47:42 ID:lBfxRxvt
中古で購入したグラストラッカービッグボーイに車載工具がついてなかったのですが、自分でバラで揃えなければならないのでしょうか?

それとも純正の車載工具を購入することは可能ですか?
476774RR:2009/01/27(火) 22:52:53 ID:LLcvH/07
>>475
>自分でバラで揃えなければならないのでしょうか?

ご自由に。

>それとも純正の車載工具を購入することは可能ですか?

可能です。





次の質問どうぞ
477774RR:2009/01/27(火) 22:53:58 ID:xP/J6AG3
>>475
もちろん純正部品として取り寄せることは可能だけど
あれは本当に緊急時の対処用って程度の物。
ホムセンで必要そうな物を買い揃えた方が
工具としての質や精度はずっと良い物が手に入るよ。
478774RR:2009/01/27(火) 22:57:45 ID:BF1mhv7+
原付買おうと思んですがネットで買うのと店で買うのはどっちがいいですか?
やっぱりネットで買ったほうが安いですかね?
4794ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/27(火) 22:58:53 ID:ZMH/jig/
>>478
ご自分でその後のメンテや修理が出来るなら
ネット販売のメリットがありますが、そうでないなら
お近くのお店で購入なさるのが一番だと思います。
480BT:2009/01/27(火) 22:59:07 ID:hFvyhQ0E
>>475
車載工具を純正新品で買うより
ホームセンターで買うほうが良質で安上がりです。

また購入したバイク屋に相談すれば
解体車両に積まれている車載工具を分けてくれるかもしれません…
481774RR:2009/01/27(火) 22:59:41 ID:+sVq5Uq0
>>473
原付で都内→札幌で、
ドアtoドア(取りに来てくれて指定の所まで運んでくれる事)で有名運送店で\35,000-越え
(若干割安な中小運送店もあるが日にちが掛かる
デポ輸送(所定の所まで持ち込んで所定の場所まで取りに行く)で\28,000-前後
茨城の大洗港まで自走して苫小牧へのフェリーに乗ればたしか2万円以下

>>478
原付ほどどこでも売っている品物を現物見ないで通販で買うなんてヘンタイのする事w
お店で現物見て買った方が良いよ
482774RR:2009/01/27(火) 22:59:48 ID:yQjQ/iCS
>>478
お前にとって安ければ何でもいいなら、そうすればいい。
「やっぱり」とか思ってるならそれに従え。
483774RR:2009/01/27(火) 23:04:14 ID:BF1mhv7+
>>479-482
ありがとうございます
助かります。
484774RR:2009/01/28(水) 01:06:36 ID:Nm+i2XL0
>>481 ありがとうございます
普通に考えて3万以上掛かるって事ですね
485774RR:2009/01/28(水) 01:12:10 ID:K0LjvMpg
>>484
バイクだけ運んでもらうってのは結構高いもんだよ。
一番楽なのは、船に乗せて一緒に行く方法だろうが、自身の運賃も要るから「運ぶ」目的には適さない。
時間と元気が有り余ってるなら、キャンプ道具積んで3〜4日かけて自走、ってのが一番安いだろうが、
この時期に未経験者がやるのは自殺行為だなww

運びたい理由とか事情とかを示せば、別の答えが返ってくるかも知れん。
486774RR:2009/01/28(水) 13:35:31 ID:vq6O/KHt
バイクに乗リ始めた只今19歳で〜す
バイクに乗っていて凄く疑問なことがあります

僕が信号明らかに赤で直進すると後ろからタクシーが二台も三台も
ついてくるのです
何で彼らは信号を守らないのでしょうか

ウィンカーを出さずに動き出すのも不思議です
二種免許を取得するとそれがOKになるのでしょうか
487774RR:2009/01/28(水) 13:40:01 ID:mlQm4EE1
>>486
まずお前が赤で直進するなよwww
488774RR:2009/01/28(水) 13:45:26 ID:PVXgly1O
質問です。
なぜ>>486が免許を取れたのでしょうか?
489774RR:2009/01/28(水) 13:51:26 ID:T/UdpRpr
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。
                 ̄ ̄
490774RR:2009/01/28(水) 16:13:02 ID:0jHd3aU4
>>486
交差点に入る前に停止線で止まれば問題ありません。
491774RR:2009/01/28(水) 21:09:39 ID:mq40W/2U
はじめまして。早速質問なんですが
スカイウェイブ250(CJ41A)に乗っているんですが、
VベルトはCJ42の物を流用できますか?
492774RR:2009/01/28(水) 21:15:47 ID:O4zIPTzx
>>491
>>1
>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
493774RR:2009/01/28(水) 21:17:50 ID:F2mt9hHl
>>491
そーいう超具体的な事は車両別スレで質問したほうが早いよん
494774RR:2009/01/28(水) 21:23:50 ID:sDkbMFxH
>>491
アフターパーツの対応を見てみると、
Vベルトは41と42で別物のように感じる。
(01年式まで対応(CJ41の事)とか、CJ42用とかで区切られている故、別物と考えるのが妥当。)

ただし、私の回答はあくまでさくっと調べた程度のレベルなので。
詳しく聞きたいなら>>493氏のご意見同様、車種専用スレで聞いたほうが、まだ確かだろう。
495774RR:2009/01/28(水) 21:39:08 ID:mq40W/2U
>>493
>>494
わかりました。
ありがとうございます。
496774RR:2009/01/29(木) 01:55:07 ID:G36F0fF9
神奈川スレでも書かせていただいのですが反応がない為こちらにて失礼します…
神奈川東部にすんでおります。赤男以外で逆輸入のCBRを購入できるお店を教えていただけませんか?
497774RR:2009/01/29(木) 07:32:00 ID:JLZz9o2o
スレ違いです。
498774RR:2009/01/29(木) 07:34:41 ID:JLZz9o2o
っつかきちんと返答されてるな
499774RR:2009/01/29(木) 12:01:58 ID:8y0kvQbL
>>496
ホンダパッセージに電話掛けて尋ねる
500774RR:2009/01/29(木) 12:05:53 ID:T5r+yJrV
今度ZZR400に乗り始める者なんですが、夏場にもグローブとジャケットを着用するのは何故でしょうか。

転倒時に擦り傷を軽減するためと思っているんですがどうなんでしょう?
501774RR:2009/01/29(木) 12:20:53 ID:cwZWClHt
mixiに沸いてる教えてくんに耐えきれないんですが
どうすれば耐えられるでしょうか?
502774RR:2009/01/29(木) 12:32:10 ID:a5g/RFli
>>500
転倒時の怪我の軽減、風圧による疲労の軽減や体温低下の防止、昆虫などとの衝突から体を守る、ってとこかな。
503774RR:2009/01/29(木) 12:50:53 ID:a5g/RFli
>>501
すっぱりとやめちゃう。
無理ならしばらくやらない。
それも無理なら無視。
504774RR:2009/01/29(木) 13:05:05 ID:+g16iMMx
>>500
もちろん転倒時のダメージを軽減する効果は期待できるよ。
ボテ転けでも路面に素肌が擦れれば皮膚が
ベロンで血だらけになるんだよ。
安物の革グローブなんて一発で破けて
手のひら血だらけ、しばらく痛くて日常生活も不便。
あと走行風に直接当たり続けると
疲労増したり体が冷え過ぎたりもする。
グロープは汗とかで指先が滑るの防止にもなる。
靴も重要だけど、ウエアも結構重要なんだよ。
505774RR:2009/01/29(木) 13:16:25 ID:T5r+yJrV
>>502
>>504
良くわかりました。早急な回答感謝します。
暑くても着用する事にします。
506774RR:2009/01/29(木) 15:18:56 ID:n9PHSh/x
車種 外スク
走行距離 16000`

発信時と減速時にノッキングというか突っ掛かるような症状が出るのですがこれはクラッチシューが下手っているためでしょうか?
最近ローラーとベルトを換えたのですが改善されませんでした。
507774RR:2009/01/29(木) 15:22:38 ID:JLZz9o2o
次の質問どうぞ
508774RR:2009/01/29(木) 16:03:55 ID:9bZbsPul
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


    頼  む  か  ら  テ  ン  プ  レ  読  ん  で  く  れ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
509774RR:2009/01/29(木) 17:39:47 ID:LovWl13Y
>>506
>>1
> ●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
>  車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
>  純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
>  「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
510774RR:2009/01/29(木) 17:50:19 ID:pCzSWRYD
 車種

って書くからいけないんじゃないの?

車名と年式

って書いてみたら?
511774RR:2009/01/29(木) 18:34:16 ID:JJKpEG63
友人から譲り受けたサイレンサーを交換しようと思うのですが、内径元のものよりが若干広いので
そのままエキパイを差し込むとスカスカになってしまいます。
こういう場合はどう加工すればいいのでしょうか?

車種はFTR223、サイレンサーは新旧ともにスパトラで内径は旧38φ、新45φです。
元々はきっちりはまってエキゾーストバンドで止めていました。
512511:2009/01/29(木) 18:34:58 ID:JJKpEG63
× 内径元のものよりが
○ 内径が元のものより

失礼しました。
513774RR:2009/01/29(木) 18:50:47 ID:TY/gIbLK
すいません、バイクカバーでいいのが分からなくて困ってる人はいますか?
やっといいバイクカバーを見つけたのでアドバイスしたいです
514774RR:2009/01/29(木) 18:54:27 ID:LovWl13Y
>>513
いません。業者さんお疲れ様です
515774RR:2009/01/29(木) 18:57:41 ID:+OZRYTUo
ヘルメットが壊れてしまいました 
古いメットでショウエイのフルフェイスです 
シールドの止め金が外れてなくなってしまいました 
10年以上前に新品で買ったんだけど 
さすがに部品交換は無理でしょうか? 
516774RR:2009/01/29(木) 19:00:38 ID:7XN7i8pH
>>515
10年前のヘルメットなんて壊れてなくてももう使わない方がいい
衝撃を受けてなくても内部の衝撃吸収材が経年劣化でダメになってる
可能性がある

あの世で後悔する前に新しいの買っとけ
517774RR:2009/01/29(木) 19:31:05 ID:9bZbsPul
>>515
ttp://jp.shoei.com/support/ja/faq/other.html#aq02

Q 廃番モデルのヘルメットの修理はできますか?

A 廃番モデルについては、申し訳ございませんが部品があるもののみ受付いたします。
モデルやサイズによって異なりますので、正式モデル名とサイズをご確認の上、
以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。
ただし、ヘルメットの破損など、状態によっては修理をお受けできない場合もございますので
ご了承ください。当社では安全面から、使い始めてから3年を目安にお取り替えいただくことを
お勧めしております。
518774RR:2009/01/29(木) 19:41:38 ID:BGPIpHam
>>515
ショウエイのサイトで検索できると思います。
製品にもよるけど、たぶんあるんでしょうね。

でも、>>516さんがいうのも正論です。
519515:2009/01/29(木) 19:50:41 ID:pdv39EdX
皆さんありがとう御座います
今自宅に帰ってきて家のPCから書いてます
さっきは携帯からでした

いまショウエイのHPからメールで問い合わせてみました
89年製のレプリカモデルなんですが
今ヘルメット新調は金なくてつらい・・
最悪安いメット買います
どうもありがとう御座います
520774RR:2009/01/29(木) 19:53:55 ID:lQ3b16ds
>>519
せめて、SGが入ってるヘルメットにしろよ。
521774RR:2009/01/29(木) 19:56:20 ID:pdv39EdX
>>520
 どうもありがとうです
探してみます5000円くらいで
スネル付きなら15000円位だしてもいいんだけどないだろうし
522774RR:2009/01/29(木) 20:09:03 ID:17LbenKW
>>521
5000円のフルフェは…ポリバケツ被って走っているのと似たような物かもしれんなw(言いすぎだが)

ワイズギア、OGK辺りで探しなされ。通販でよければOGKで1万切れるのだがな…
(物が良いとは言わないが、一応のノウハウがある会社で作っているものだ。まだマシって程度w)
あと。くれぐれも中古のヘルメットは買わないように。
523774RR:2009/01/29(木) 20:45:10 ID:pCzSWRYD
ヘルメットは、最低でも売値で3万台にしときなって
524774RR:2009/01/29(木) 20:54:02 ID:qovkxC6f
安全性なんて値段が違ったって大して変わらんが、かぶり心地は格段に違う
ミラクルフィット感を得られること間違いなし。なので安全に運転できる
525774RR:2009/01/29(木) 21:10:00 ID:pCzSWRYD
まーたしかに、転倒して1度しか頭部を打たないって条件ならね

ちなに衝撃テストで、安物でも1度は耐えられるが2度目は脳の限界を超える
高い物は3回目も耐えた
事故で必ずそのテストと同じ衝撃になる訳ではないが、価格の差はこういう
所にもでてくる

転倒すれば何度頭打ちつけるかなんてわからないんだから、あとはどっちを
買うかは本人の自由
ネタ元はじぱんぐつーりんぐかつーりんぐGOGOのどっか
526774RR:2009/01/29(木) 22:35:50 ID:9tb+J6Yv
これ以上は雑談になっちゃうんだろうけど、
バイク板での確言の一つ。

「ヘルメットの値段は頭の値段」

ってのを思い出してみてくれな。
527774RR:2009/01/29(木) 22:39:53 ID:qovkxC6f
つまり、予算が許す限りの高めの範囲内で探した方がいいってことね。
528774RR:2009/01/29(木) 22:48:17 ID:BGPIpHam
>>526
結構めちゃくちゃな格言だなw
529774RR:2009/01/29(木) 22:54:44 ID:qovkxC6f
まあ、ひとつの指針ではあるかとw
530774RR:2009/01/29(木) 23:22:39 ID:pCzSWRYD
おれ、えらそーに書いたけど1万くらいのなんだよ・・・
531774RR:2009/01/29(木) 23:28:19 ID:VV657GSF
>>530
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
532774RR:2009/01/29(木) 23:37:46 ID:TY/gIbLK
>>530
オレのジェッペルより安いな
533774RR:2009/01/29(木) 23:39:02 ID:FLNFRNX5
出かけた先での防犯のロックはどうしてんの?
俺、家ではU字ロックしてるけど、ボックスとか付けてないし、収納も工具の分しかスペースないから、持ち運んでない。ウエストバッグのみだし。
でもそれだとちょっと心配なんだよね。
534774RR:2009/01/29(木) 23:40:31 ID:qovkxC6f
俺はバロンのロックを常に鞄つきで装備してるんで、出かけ先でもそれを使ってる
ロック入れておく小さなバッグでも買って車体に取り付けておけばどう?
535774RR:2009/01/29(木) 23:43:42 ID:Ad9qOHPi
盗まれるようなバイクに乗らない。
536774RR:2009/01/29(木) 23:45:49 ID:qovkxC6f
はーい、一名様ヒョースンお買い上げありがとうございまーす
537533:2009/01/29(木) 23:48:33 ID:FLNFRNX5
>>534
それはタンクバッグとかいうやつのことを言ってるの?
タンクに傷が付かないかな・・・?
538774RR:2009/01/29(木) 23:53:53 ID:qovkxC6f
>>537
バロンでもらったのは、A5サイズくらいのポーチなので、シートにかましてつってるというか、装着してる。
リヤキャリアとかハンドルバーとかどっかに取り付けられるバッグを買えば良いんじゃないかなーって思ったんだ。

車種によってはそれも難しいけどね。
539774RR:2009/01/29(木) 23:59:21 ID:jmN7QmUr
バイクの積載性をアップしたいが、リアボックスはかっこ悪い。
積載性が増やせて、尚且かっこ悪くないもの。なんだろう?
意見を聞かせてくだしあ
540533:2009/01/30(金) 00:00:05 ID:FLNFRNX5
>>538
なるほど。キャリアはついてるので、なんか探してみるかな・・・
541774RR:2009/01/30(金) 00:00:48 ID:qovkxC6f
・メッセンジャーバッグ
・サイドバッグ

かっこよさも人それぞれだねえ
542BT:2009/01/30(金) 00:02:04 ID:kIGj0NQM
>>533
車体にU字ロックを固定する専用ステー付の物があります。
コンパクトなU字ロックやディスクロック等もあります。

バイク用品店でジックリと観察してみよう。
543533:2009/01/30(金) 00:07:21 ID:+R68pA2e
>>542
ディスクロック・・・調べてみたが、こんなのもあるのか。コンパクトで携帯用にはいいかもね。でもドラムブレーキって取り付け可能?やっぱ名前からしてディスクブレーキのみ?

>車体にU字ロックを固定する専用ステー付の物があります。
U字ロックに専用ステーがセットでくっついてるってこと?よくわからん・・・
544539:2009/01/30(金) 00:10:51 ID:kgkPwxLs
>>541
バイク乗ってる時にメッセンジャーみたいなショルダーバッグしょってたら邪魔じゃない?サイドバッグは車庫で幅とるからダメだな…
シートバッグは見た目的にはどうなんだろう。あれってシートが開かないタイプのバイクは取り付け不可なのか?
545774RR:2009/01/30(金) 00:16:16 ID:dK3SwVsS
>>543
ディスクロックはドラムには使えない。
車体に専用のU字ロックを収納する場所がある。
>>544
自分がかっこいいと思うものつけなよ。
546774RR:2009/01/30(金) 00:16:19 ID:dVIk1v2V
>>539
サイドカーが良いんじゃね?
547774RR:2009/01/30(金) 00:20:02 ID:e/S3WuMr
>>544
メッセンジャーバッグはウエストにもベルトがついてるので、体にほぼ固定できるんすよ。
だからまったく邪魔にならない。高速走行でも問題ないよ。
リュックが似合わない車種はあるけど、メッセンジャーバッグが似合わないバイクはない、と思ってる。
548533:2009/01/30(金) 00:21:57 ID:+R68pA2e
>>545
やっぱそうなんだ。まぁフロントブレーキはディスクなんだけどさ。
車体に収納場所・・・ないんだよなぁ。工具とナンバー交付証明書入れる隙間しかない・・・。
EN125-2Aっていう、中国からの安物輸入バイクなもんで・・・
549774RR:2009/01/30(金) 00:23:58 ID:Hq738JEL
漏れは自宅保管時はイモビ+これ+前輪ロック+後輪ロックしてます。
持っていけば外出先でも使える。取り付けも簡単。

グリップロック
http://www.webike.net/cg/12552/30003100/
550539:2009/01/30(金) 00:27:30 ID:kgkPwxLs
>>545
ボックスよりはシートバッグの方がマシな気はするが、シートがオープンできないから取り付けられるのかよくわかんね

>>546
サイドカーなんて無理じゃ

>>547
ウエストにベルトがあるのか…知らなんだ
551533:2009/01/30(金) 00:32:06 ID:+R68pA2e
>>549
目立つ・小型という点ではいいかもしれんね。ただ、ずっと付けっ放しだとブレーキに何か悪い影響がありそうな気がするけど・・・なんとなく
552774RR:2009/01/30(金) 00:57:20 ID:8IKsfmYM
2ストのクランクのサイドにあるシールを交換する場合、
どっかのサイトに「外から外す方法はダメ」とありましたが、理由をお教えください。

自分はハスコー製の、バールのような形状のツールでひっかけて、愛車のシールを外しました。
とくに変に荷重がかかったり部品を壊す気配もなさそうだし、不思議に思い質問させていただきました。
553774RR:2009/01/30(金) 01:14:51 ID:dK3SwVsS
グリップロックは長時間つけっぱなしにするとブレーキが戻らなくなる。
554774RR:2009/01/30(金) 04:37:37 ID:MUK3zp5G
予算5万円で2年走れる中古原付買えますか?
ボロボロでも走れればいいです・・・
あとバイク屋で故障しにくいバイクの見分け方とかありますか?
バイク素人ですみません
555774RR:2009/01/30(金) 05:30:22 ID:4mS7WPsH
>>554
>>1-6

>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
556774RR:2009/01/30(金) 05:31:14 ID:4mS7WPsH
>>5
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。
5574ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/01/30(金) 06:43:22 ID:2RU0nQFs
>>552
おそらく作業に失敗した場合や適切な工具を使わなかった場合に
クランクシャフトを傷つける可能性があるのでそのように
書かれていたのではないかと思います。

適切な工具を使い、丁寧に作業すれば問題は有りません。
(素人には薦められませんが)
558774RR:2009/01/30(金) 07:32:54 ID:5nMUdtxP
>>554
本気で哀れに思うので言っておくけど
例え10万出しても2年乗れるかどうかは分からない。
それが中古だ。
2年持てば、ボロで良い、なんて安物買うと
2週間で壊れて修理費10万とかになるかもよ?
559774RR:2009/01/30(金) 08:24:19 ID:ZA96mHAs
>>554
みんなひどいよね

えっと、はっきり言えば買えます
ただ修理とかが20万くらいかかるかもしれないだけで
560774RR:2009/01/30(金) 08:34:26 ID:MUK3zp5G
>>559
ありがとうございます;;
ってことは高いお金出せば頑丈なバイクかえるってことですよね?
2年のるには最低でもどれくらい出せばいいですか?
561774RR:2009/01/30(金) 08:37:04 ID:C3zUTRUx
釣り自演乙
頼むからよそでやってくれ
562774RR:2009/01/30(金) 08:47:40 ID:NNVi7/Wx
>>560

新車でもメンテナンスしなきゃ2年ももたないかもな。
年式古くて外装がボロでも機能上のメンテナンスがしっかりやってあって、今後もメンテナンスをしっかりやり
むちゃくちゃな事をしなきゃ2年ぐらいなら余裕でもつんじゃない?
値段は人気不人気、セール、在庫状況、財布事情、経営方針が違うから店で聞いてね。
563774RR:2009/01/30(金) 08:48:26 ID:bn1Aj7b7
>>560
金額の大小ではありません。
国産の新車を買って下さい。
564774RR:2009/01/30(金) 08:51:25 ID:MUK3zp5G
>>562-563
ありがとうございます
お店にいってみます
メンテナンスはお店でやってもらえますよね?
565774RR:2009/01/30(金) 09:21:09 ID:ZA96mHAs
>>564
当然です
走行距離によりますが、年に数回点検と言うことでもていけば、空気圧や
注油くらいは無料でやってくれます
他の整備は不良箇所等見てよい状態で乗れる程度にしてくれます、当然有料でが
新車で買って、2年後に中古で売れば差額がそんなに大きくなく、乗れるはずです

自分は不動のカブをタダでもらって2万で直してはや1年のってますが出先
で動かなくなった事が1度
あるいて10分なので押して帰ってきましたが
後はタイヤのその時からひび割れしまくってていつ破裂するか不安です
566774RR:2009/01/30(金) 09:25:56 ID:MUK3zp5G
>>565
本当にありがとうございました
このご恩は一生忘れません
567774RR:2009/01/30(金) 09:27:41 ID:Xmb8qS+9
>>554 
なるべくカブがいいな 
年式あたらしめで走行距離少なめなやつ 
後はバイク屋選び方だな 
店員が多くメカニックと販売員に分業してる様な店は俺はそこで買うかと聞かれたら難しいな 
店主一人で整備も販売もしていて整備の依頼が頻繁にある様な店で自宅から近くバイクの中古車が店先に並べてあって 
そのバイクらが時々変わっているバイク屋が俺はいいな 
後はアフターサービス内容の値段が普通料金でしてくれるか 
自分の周りのバイク屋でタイヤ交換は相場でいくらくらいかとか 
買うバイクの料金を電話でした調べして 
選ぶといいな 
売りぱなしの店には注意 
568774RR:2009/01/30(金) 09:59:18 ID:QapkATpX
友人に原付を譲る予定なのですが、しばらく使用していなかったので、
自賠責期限切れ&バッテリー使用不能状態になっています。
走行可能な状態にしてから譲る予定なのですが、
・修理
・自賠責更新
・譲渡の申請
を、どの順番で行えば最も安全に譲渡が進むのでしょうか?
569774RR:2009/01/30(金) 10:26:09 ID:0BDr8DS1
>>568
バッテリーを新品にして廃車手続きすればいい
570774RR:2009/01/30(金) 10:29:31 ID:ZA96mHAs
>>568
後でトラブルが起きないように、業者で有料でやってもらうのが1番

どうしても自分でと言うなら、まず修理して動く状態にしなければならない
バッテリーだけで動く保障があるならいいが、他が壊れてたら困るからね
後はどちらでも問題ない、自賠責なんてその場(バイク屋へ押してけば)で
待ってる間にできるんだし
571774RR:2009/01/30(金) 10:39:03 ID:QapkATpX
>>569-570
ありがとうございます。
修理の方は、バッテリーだけではきかない可能性も高そうなので、
バイク屋の方へ依頼の方向で、>>568で自分で上から書いた順に行ってみます。
572774RR:2009/01/30(金) 10:45:11 ID:0BDr8DS1
自賠責の更新はしない方がよくない?
譲ってもらうやつがやればいいじゃん。
573774RR:2009/01/30(金) 11:07:33 ID:QapkATpX
>>572
自賠責が切れた状態で役所へ譲渡の申請をしても問題ないのでしたら、
その方が円滑に事が進みそうなので、そうしたいと思います。
574774RR:2009/01/30(金) 11:20:52 ID:8IKsfmYM
>>557 うおー憧れの4epさんからのレスだ!
いつもありがとうございます、貴方の博識かつ腰の低いレスには感服するばかりです。


やはり理由としてはそれですかね。
たしかに失敗するとクランクとシールの間のカラーを傷つけてしまう可能性はありました。
その予想はできていたので、死んだカラーを始めに挿入してシールを抜き取りました。
バールで釘を抜く場合、バールの背中?にあて木をしないと本体を凹ませてしまうようなものです。


すっきりしました、ありがとうございましたm(__)m
575774RR:2009/01/30(金) 12:06:12 ID:FZsOKN5E
>>533
亀レスだけど、ボブルビー好きの俺はボブルビーのちっちゃい奴にロック2種
入れて腰に巻いて(後ろ向きウェストポーチ状態)出かけるよ。

>>574
作業車がアウトリガーを張るときも、木っ端とか挟むよね。
あれは、面圧を少しでも下げるために加圧面積を広げると同時に、木っ端の
弾力性で面圧を逃がす意味合いもあるんだと思う(バールの件)。
んで、クランクサイドシールに関しては「外から外すには専門的知識と勘、
そしてちゃんとした工具が必要だから(じゃないと傷つけて交換が無意味に)」
だから「外から外さずにちゃんとバラすほうがいい」とされてるんだと思うよ。
この点は4ep氏と同意見です。
576774RR:2009/01/30(金) 12:26:56 ID:hMeCMvOU
初心者以前の初心者です 最近バイクに興味でてきたんですけど 
バイクて維持費はどれくらいかかるものですか?  あと立ちゴケするたびにバイクてミラーとか壊れて修理必要なものですか?
577774RR:2009/01/30(金) 12:41:43 ID:e/S3WuMr
>>576
税金、自賠責、任意の保健代あたりがかさんできます。これはバイクのサイズ、年齢にもよるけどググればだいたいの金額が出せると思う

あとはメンテナンス代として、ふつうに乗ってれば年に最低10000円はかかる。
ガソリン代もいるわな。

たちごけに関しては、うまくこければ、ぴかぴかのマフラーに擦り傷とかカウルがひび割れたとかその程度ですませられることが多いので、
気分次第では修理費はいらないともいえる。気になるなら結構かかる。3万は見ておいた方が良い
578774RR:2009/01/30(金) 12:43:49 ID:e/S3WuMr
メンテナンスってオイル交換くらいか。だったら5000円程度で住むかな_?
579774RR:2009/01/30(金) 12:48:12 ID:hMeCMvOU
>>577
ありがとうございました
580774RR:2009/01/30(金) 13:01:26 ID:KNt01pUI
>>568,573
「譲渡」の申請と言ってるが、具体的な手続きは、旧所有者による廃車と、新所有者による登録の2つ。
先に廃車だけやっておき、自賠責と登録は譲る奴にやらせるって手もある。
新所有者の登録の時は廃車時の書類があれば、別に譲渡を証明する書類は要らんと思うが、用意しておいた方が無難。
なお原付の手続きは自治体によって違いがあるので、役場で確認してくれ。
581774RR:2009/01/30(金) 14:42:28 ID:0BDr8DS1
>>580
ずっとそれが言いたかった!!お前は天才だ!!
582774RR:2009/01/30(金) 14:53:42 ID:D65NVEri
>>580
もう何年も前から多くの自治体は、旧登録書類を出せば
新名義に変え、旧自治体に返納手続きをしてくれるので
事実上の名義変更が可能
むしろ不可能な自治体が少ないと思うよ
583774RR:2009/01/30(金) 15:49:12 ID:uhxyFbq3
>>576
テンプレ
584774RR:2009/01/30(金) 20:59:59 ID:DqevukA4
原付買って3年目で一度も定期検査とかしてません。
バイク屋行ったら怒られますかね?
585774RR:2009/01/30(金) 21:03:04 ID:TLMKuvgb
>>584
怒られるようならバイクを整備しないつもりかい?w
意味の無い質問はやめなさいw
…つーか、何故にその質問をするのか?に寄るわな。>>1-6テンプレ使えゴルァ。

回答:いや、別に。あまりに状態が酷かった場合は「これからは定期的に整備しましょうね」と言われるかもしれんがな。
586774RR:2009/01/30(金) 21:39:33 ID:usjQtROp
相変わらずキモいやつが答えてるな
587774RR:2009/01/30(金) 21:55:08 ID:GlO4d0OJ
原付きなんて基本ノーメンテナンスでだいじょぶ。スクーターなら。。

恥ずかしいなんて思うな。
588774RR:2009/01/30(金) 22:15:33 ID:8IKsfmYM
ttp://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/image?aID=p131585817&apg=3&ySiD=PPyCSa.oaiP3St0hA3.b&guid=ON

このKERKERはアメリカ製でしょうか?
アメリカ製のオールスチールのカーカーが欲しいのですが、写真をみると、なんとなくメガホンが太い国産品の気がします。
お詳しい方がいらしたらお教えくださいm(__)m
589774RR:2009/01/30(金) 22:20:08 ID:DqevukA4
>>585>>587
ありがとうございます。
ここ1年エンジン回してないんですがバイク屋まで行けるかが問題だw
590774RR:2009/01/30(金) 22:31:56 ID:78jeCEyP
>>589
まず到着不可能だろw
取りに来てもらえば良いんじゃね?
591774RR:2009/01/30(金) 22:42:36 ID:Fu/0n4jT
一年ほっといた原付がこの時期に一発始動したら奇跡だな

普通に「一年動かしてなかったんですけど、動くように整備してください」
ってバイク屋持ってくべきだろjk
592774RR:2009/01/30(金) 23:44:07 ID:DqevukA4
>>590-591
ありがとうございます。
動かない可能性高いのか・・・
結構遠いところで買ったのにどうしよう・・・
そこ取に来るサービスとかやってるのかな・・・
HP無いから電話するしかないか。
593774RR:2009/01/30(金) 23:47:45 ID:TLMKuvgb
>>592
まず、バイクが動くかどうか確認しなさい。
そして。バイク屋はトラック等で引き取りしてくれる。普通、運搬車を持っている。
電話すれば、来てくれると思うよ。(ただし、運搬費が掛かる。)

どれくらい遠くで買ったか判らんが、遠くて大変ならば、
お住まいの近くのバイク屋さんに相談すればよいのでは?
(一番近い店が、距離にして数十キロと遠いならば、仕方が無い。)
594774RR:2009/01/30(金) 23:48:00 ID:dK3SwVsS
>>592
保証期間は残ってないだろうから家の近くの店ででいいと思うぞ。
595774RR:2009/01/31(土) 00:18:12 ID:GCuLOFF7
カムベルトてなんですか?
596774RR:2009/01/31(土) 00:20:48 ID:6WCXtPAZ
>>593>>594
近くにバイク屋はありますが買ったときは全然分からなくて遠く(原付で15〜20分くらい)で買ったのです。
保障期間は残ってないでしょうからそういう意味では近くの方がいいか。
でも保険関係のことでつい最近電話掛かってきて「また来たらいつでも点検とかするから」的なこと
言ってくれてたからそれ考えると買ったとこの方がいいか・・・
色々ありがとうございました。
まぁ行けそうなら買ったとこに行ってみます。
597774RR:2009/01/31(土) 00:20:59 ID:ZBILCi+F
>>595
カムシャフトを駆動するベルト
598774RR:2009/01/31(土) 01:02:27 ID:y0vTitj6
皆さんは任意保険みたいなの入ってますか?
なんか切れたから延長するかどうかって言われたのですがやった方がいいですかね?
599774RR:2009/01/31(土) 01:09:04 ID:XWFJUi7Z
>>598
みたいのは入ってませんが、任意保険には必ず入ってます。
一回大きく事故ると、まぁ一辺に5年分の保険料は払えるくらいの
金額を払う必要に迫られたりするんで入った方が良いでしょうね。

ポケットマネーでポンと500万とか1千万とか出せるなら
べつに入らなくても良いと思うけどさ。
600774RR:2009/01/31(土) 01:09:14 ID:RgrULr7q
>>598
まず、貴方が延長する云々と言われた保険が何の保険かしっかり確認しなさい。
自賠責なのか、任意なのか、それとも盗難保険系なのか。
自賠責は切らしてはいけないので、即再加入。
任意保険も、未加入状態で事故を起こすと大枚が飛んでいったり人生が終了する事もあるので、即入れ。
盗難保険ならば、貴方の事情に合わせて選んでください。

…つーか。自賠責は言わずもがな、任意保険だって入っておくのが一応常識ですよ?
601774RR:2009/01/31(土) 01:25:40 ID:y0vTitj6
>>599-600
ありがとうございます。
なんか電話で
バイクの保険延長するから口座にお金入れて
みたいなこと言われたので新手の詐欺かと思いまして。
602774RR:2009/01/31(土) 01:35:16 ID:MSOHaEB9
おまいが保険に入った記憶が無いなら詐欺ジャン。
603774RR:2009/01/31(土) 01:36:08 ID:8fAYAOdG
>>600
残念ながら現状においては入っていないのが常識みたいです
604774RR:2009/01/31(土) 01:50:46 ID:RgrULr7q
>>601
とりあえず、自分の保険加入状況をよく調べ、またどこから掛かってきた電話だったのかを調べとけ。
自賠責保険と任意保険は、どちらも加入するものだという認識を持っておくように。

>>603
…ま、だから「一応」と書いてはあるのだが。
しかし。任意未加入で…よくもまあ公道を走れるもんだと思うよ。

これ以上は雑談になりそうなので、話題を切り上げましょうか。
次の質問どうぞ。
605774RR:2009/01/31(土) 01:58:43 ID:8fAYAOdG
>>604
バイクの任意保険加入率が50%を超えたことは過去一度たりともないしね。
今は30%くらいか? あー、こわいこわい
606774RR:2009/01/31(土) 02:04:39 ID:YJxJ00ZA
まじかよ。
海外では、ペット保険でも50%超える国があるというのに・・・
607774RR:2009/01/31(土) 04:14:50 ID:y0vTitj6
>>602>>604
ありがとうございます。

自分は通学くらいしか使いませんし30キロ守ってますが一応ずっと入っておきます。
608774RR:2009/01/31(土) 08:19:41 ID:JQV1RruD
親切スレかよ
609774RR:2009/01/31(土) 08:33:35 ID:xCtrtdrl
610774RR:2009/01/31(土) 09:07:11 ID:HdKsmc/5
>609
正直スレ違い
611774RR:2009/01/31(土) 18:54:46 ID:6WCXtPAZ
原付自転車を洗車しようと思うのですが、バケツで水ぶっかけても大丈夫ですか?
ここは水かけちゃダメとか言うとこありますか?
ズズキアドレスV50です。
612774RR:2009/01/31(土) 19:00:15 ID:RzXOJ+xH
上から掛ける分には問題無い
でないと雨の日使えないべ
高圧洗車機とかで下からエンジン周りとかに吹きかけるのはタブー
613774RR:2009/01/31(土) 19:05:07 ID:6WCXtPAZ
ありがとうございます。
614774RR:2009/01/31(土) 19:36:32 ID:6WCXtPAZ
ヘルメットって2,3年くらいで買い換えた方がいいとどこかで聞きましたが本当ですか?
特に衝撃加わったりはしていないのですが、買い換えた方がいいですか?
615BT:2009/01/31(土) 19:39:15 ID:YMFv3ys9
>>614
新品の品質を完全に保証できる期間が3年くらい。

でも大事に使えば8年くらい大丈夫、との事。
自己判断でどうぞ。
616774RR:2009/01/31(土) 20:04:13 ID:053RjalZ
50のモンキーをボアアップしてそのまま乗っていると、
ヤバイですか?
617774RR:2009/01/31(土) 20:05:02 ID:mFK77npl
>>616
ヤバいです
618774RR:2009/01/31(土) 20:06:14 ID:mFK77npl
はい次の質問どうぞ
619BT:2009/01/31(土) 20:13:59 ID:YMFv3ys9
>>616
原付二種登録をしていなければ虚偽登録&脱税。
二輪免許を持っていなければ無免許運転。

無免許運転、19点+30万円以下の罰金だから
かなりの重罪。 あとは自分で考えるべし。
620774RR:2009/01/31(土) 20:19:05 ID:053RjalZ
>>619
レスありがとうございます。
免許を取ってエイプ100を買うことにします。
621774RR:2009/01/31(土) 20:26:21 ID:lKT+YiAh
バイクの車高を高くするにはどうゆう方法がありますか?お願いします
622774RR:2009/01/31(土) 20:26:45 ID:mFK77npl
おいおい 答えてやった俺には礼なしかよ
623774RR:2009/01/31(土) 20:27:28 ID:mFK77npl
>>621
>>1読んでね

>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。

何て書いてある?
624774RR:2009/01/31(土) 20:32:53 ID:xzKZENU5
>>621
座布団敷く。
625774RR:2009/01/31(土) 20:33:04 ID:RgrULr7q
>>621
一応、方法としてはいくつかあるけれど…
貴方が何故車高をあげたいのか、車種は?等が判らんね。
>>1のテンプレ使ってくれ。

車高を上げるということは、何かと弊害が起こる事もあるので、簡単にはいかない場合もある。
626BT:2009/01/31(土) 20:38:06 ID:YMFv3ys9
>>621
バイクの「車高」とは地面と車体(足回り除く)の最も底部分との距離。
よって車高を上げる方法は…

1:タイヤ外径を大きくする
2:サスペンションの状態をイジる
3:車体の最も底にある部分にある物を取っ払う
627774RR:2009/01/31(土) 20:41:22 ID:6WCXtPAZ
>>615
ありがとうございます。

ハネって原付に着けても違法ではないですよね?
628774RR:2009/01/31(土) 20:44:06 ID:8w4qEM5b
>>626
あんた、そろそろ消えてくれんか。

教えたがりなら親切スレだけにしといてくれ。
不備のある質問に教えたがりでレスされると迷惑じゃ
629BT:2009/01/31(土) 20:45:05 ID:YMFv3ys9
>>627
「道路運送車両の保安基準」に違反しなければOK。

運転者や歩行者にケガをさせる恐れがあるとか
簡単に外れるような取付方法とか
車体の端部分より先に飛び出してるとアウト。
630774RR:2009/01/31(土) 20:50:43 ID:lKT+YiAh
すみませんテンプレ読んでいませんでした。現在ノーマルボルティに乗っています。私は身長が高いので不釣り合いに思えてしまって車高を高くしようと思い質問させていただきました。
631774RR:2009/01/31(土) 20:54:53 ID:mFK77npl
>>630
で?



はい次の質問どうぞ
632774RR:2009/01/31(土) 20:59:39 ID:l5PPkge+
>>622
お答えありがとうございます。おかげでNG登録できました。
633774RR:2009/01/31(土) 21:11:20 ID:VoTGkROa
ワロタ
634774RR:2009/01/31(土) 21:15:02 ID:ZBILCi+F
616 名前:774RR[] 投稿日:2009/01/31(土) 20:04:13 ID:053RjalZ
50のモンキーをボアアップしてそのまま乗っていると、
ヤバイですか?

617 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 20:05:02 ID:mFK77npl
>>616
ヤバいです

620 名前:774RR[] 投稿日:2009/01/31(土) 20:19:05 ID:053RjalZ
>>619
レスありがとうございます。
免許を取ってエイプ100を買うことにします。

622 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 20:26:45 ID:mFK77npl
おいおい 答えてやった俺には礼なしかよ




ここって笑うところだよね?
635774RR:2009/01/31(土) 21:16:38 ID:AU+F0hQ3
>>632
小気味良い切り返しだなw
636774RR:2009/01/31(土) 21:17:50 ID:HdKsmc/5
調べれば判ることをホイホイ教えるなと
637774RR:2009/01/31(土) 21:18:40 ID:xa22Ygd8
>>630
変に車高を上げようとするとサスペンションがきちんと動作しなかったりチェーンがフレームにあたったり
キャスター角などが変わってハンドリングが変わったり、あまりいいことがないと思うよ
カスタムするなら信頼できるショップを探すことになるだろうし、改造費は高くなるだろうし・・・
諦めて乗り続けるか大柄なバイクに買い換えるかしたほうがいいかもね
638774RR:2009/01/31(土) 21:22:22 ID:lKT+YiAh
皆さんありがとうございました。大変参考になりました。
639774RR:2009/01/31(土) 21:31:43 ID:nEXzIM2u
スクーターのマフラーをポン付けで変えたらギクシャクとか
しないの?みんな我慢してるの?
640774RR:2009/01/31(土) 21:37:12 ID:mFK77npl
>>639
>>1
>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。

> ☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

>>5
> ●条件付けや具体性の無い質問は
>   選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
>   このスレにはエスパーもいません
>   回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
>   再度質問してください


テンプレよく読んでやり直し。
641774RR:2009/01/31(土) 21:38:24 ID:0kWlKcWx
>>639
車種やマフラーの特性による。
ポン付けOKなマフラーも有れば、
レース用で要セッティング変更のも有る。
セッティングできない人はポン付けの
見た目以外は大して変わらないマフラーを
結構な金額払って有り難そうに買う。

642774RR:2009/01/31(土) 22:00:47 ID:nEXzIM2u
ありがとうございます。
643774RR:2009/01/31(土) 22:10:14 ID:6WCXtPAZ
>>629
ありがとうございます。
644774RR:2009/02/01(日) 01:48:04 ID:Kou7yK2F
一回転倒してからカーブの走行が恐くなりました。
特に下り坂のカーブでは、20`くらいで曲がるのがひいひいです。
スーっと曲がりたいのですがコツを教えて頂ければ。
645774RR:2009/02/01(日) 01:51:18 ID:SPSY88r7
>>644
>>1-6読んでテンプレつかってくれると助かる。
車種や車体の状態によってアドバイスが多少変わる事もある。

とりあえず、力抜け。手でハンドル切って曲がろうとするな。これは一応共通事項。
646774RR:2009/02/01(日) 02:03:41 ID:Kkl7XLis
>>644
バイクの場合は、コーナーで曲がり始める前の直線部分で減速を終えるのが基本。
曲がりながらブレーキはなるべく使わないようにする。

んでコーナー前で充分過ぎる程に速度を落としたら、曲がり始めると同時に
加速を始める感じで。曲がりながらじわじわ加速してコーナー出たらしっかり加速。

とにかくスピードが出すぎた状態で減速しながら曲がるのはすごく怖い。
でも加速しながら曲がるのはそれほど怖くない。

とにかく後続車に迷惑じゃない程度にしっかり減速してからコーナーに入って
ほんの少しでもいいので曲がってる最中はスロットルを開けてるようにする。

ブレーキかけながらだとコントロールしにくいし、ブレーキもかけずスロットルも
開けてないと不安定になるので。
647774RR:2009/02/01(日) 02:04:42 ID:Kou7yK2F
>>645
●スズキ バンディット400
●ネイキッド、セパハン、車体小さめ
●ノーマル
●リアブレーキのかけすぎによる転倒あり
●交差点よりも山の下りカーブが恐い

お願いします
648774RR:2009/02/01(日) 02:13:40 ID:dB9/XT8c
>>647
>山の下りカーブが恐い
要するに、
慣性に重力加速度が加わったら、
平面で慣性だけの旋回とは車体挙動が違うから脳が恐怖心(いわゆるビビリミッター)でパニくるんでしょ?
少しづつその恐怖心を克服するしかないよね
649774RR:2009/02/01(日) 02:22:42 ID:xxnZUPg9
下りは曲がってる最中に勝手に速度が上がるから
いつもよりしっかりとスピードを落とさないとダメだよ。
あとは下り、セパハンということでハンドルに体重をかけて
こじってる可能性、しっかり下半身グリップしなきゃね。
他には苦手意識からインに早めにつきすぎてるとかかな
大事故じゃなくてよかったね
650774RR:2009/02/01(日) 03:10:48 ID:JIabmUsF
原付のガソリンがガム化したら直すのにいくらくらい掛かりますか?
みなさんの知ってる価格でいいので教えてください。
651774RR:2009/02/01(日) 03:19:54 ID:s2ml0fXI
>>650
>>1読んでください

>            ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
>●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
>●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。

>●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

ここ何て書いてありますかね?読めますか?
652774RR:2009/02/01(日) 03:20:37 ID:s2ml0fXI
ということでやりなおし

ここまで残件なし

次の質問どうぞ
653774RR:2009/02/01(日) 08:08:58 ID:9a1Bo7U9
>>650
原付のガソリンだからレギュラーだよな?
製油しないとダメだから、かなりの費用が掛かるだろうな。
そこまでして劣化したガソリンを使いたがる意味は???

新しいガソリンを買えば、今は安い所で100円ぐらいだろ!
近所の最安値は96円。
654774RR:2009/02/01(日) 11:01:59 ID:dB9/XT8c
>>650
『原付(を放置しちゃって、ガソリンタンクやキャブ)の(中で)ガソリンがガム化したら直すのにいくらくらい掛かりますか?』
と言う事でおk?
程度の酷さによって価格は変るよ
各部品新品交換した方が安くあがる場合もある
最悪、車両その物を乗り換えた方が良い場合もw
バイク屋さんに現物見せて判断してもらおう
655774RR:2009/02/01(日) 12:37:01 ID:jeSZwUb5
一昨年の11月に普通自動二輪の免許を取ったんですが、初心運転期間中に二回、累計4点の違反をしてしまいました
初心者講習の通知はまだ来ていませんが昨日普通車免許を取りました
上位免許を取得すれば初心者講習を受けなくても良いという噂を聞いたんですが本当ですか?
656774RR:2009/02/01(日) 13:00:10 ID:MBDy442e
>>655
噂は本当です。
初心者講習を受けないと、1年後にその初心者対象の免許は取り消されます
もし上位免許があったばあい「初心者該当取り消し」をしても無意味になりますから。

ちなみに普通自動車の下位免許は原付と小型特殊です
657774RR:2009/02/01(日) 13:27:58 ID:CxuQ2t/m
VTR250で、ツーリング走行だけなんですが、
タイヤをラジヤルにすると、どんな効果があるのか教えて下さい。
658774RR:2009/02/01(日) 13:34:38 ID:QQWrIFxJ
つgoogle

自力で調べる努力のあとは見せようぜ
659655:2009/02/01(日) 13:36:34 ID:jeSZwUb5
>>656
普通車免許は自動二輪免許の上位に当たらないってことですか?
660774RR:2009/02/01(日) 13:42:41 ID:zVa0qzqK
家の前にバイク(NSR250R)を置きたいんですが、駐輪場に置いていたら大家がどけろと言ってきて困ってます。
他の人の邪魔にならない様に一番奥に停めているんですが・・・

最近はバイクも駐禁切られるみたいですが駐輪場に250停めるのは違反ですか?

661774RR:2009/02/01(日) 13:53:10 ID:CxuQ2t/m
ここで質問すると、ググレカスにされるよ。
662774RR:2009/02/01(日) 14:04:18 ID:Kkl7XLis
>>660
駐輪場は公道じゃないんだから違反もなにもないだろう
持ち主である大家がダメと言ったのならダメなんじゃないの
663774RR:2009/02/01(日) 14:12:35 ID:QQWrIFxJ
>>659
別系統だから、その二つは上位も下位もないよ。

>>660
つ賃貸契約書
私有地内で駐車違反もへったくれもない。管理者が禁止するなら駄目。
契約書にはっきり書いてなければいろいろ工夫して、交渉してみればいい
664774RR:2009/02/01(日) 15:36:01 ID:SpSoMx85
>>660
置くな。その駐輪場はお前の持ち物じゃねぇJK

>>663
でも、どけろと言われているってことは無断で置いてたんだから、非があるのは>>660
交渉するならまず、バイクを置かないようにする事からだな。
俺が大家なら契約解除して追い出す方向で対応するだろな。そのため最初に契約書に一文入れとく。
665774RR:2009/02/01(日) 15:41:23 ID:WAABnFRa

15年位前のネイキッドで、イルカをモチーフにしたヤツってなんだっけ?
車名が思い出せない…。
666774RR:2009/02/01(日) 15:45:43 ID:Jf6wP6up
>>665
ジール
6674ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/01(日) 15:46:20 ID:jJ6Hiw9Z
>>665
ヤマハのジール(FZX250 ZEAR)です。

FZR250のエンジンを40ps化し、リアサスはツインショックで
脚付き性を高め、ジャンプするイルカをデザインモチーフにしています。

タンデムシート下に収納式のラゲッジバッグ、タンク前方にちょっとした
小物入れが装備されていました。
668665:2009/02/01(日) 15:54:09 ID:WAABnFRa
>>666-667

そうだった。
ありがとう。
669774RR:2009/02/01(日) 15:56:20 ID:Jf6wP6up
>>660
消防の設備が無いから置かせられないのかもよ
邪魔じゃないから良いじゃんというのとは次元の違う話で

>>667
足付きを良くする為にツインショックとは、なるほどと思った
670774RR:2009/02/01(日) 16:00:38 ID:zVa0qzqK
>>662>>663>>664>>669皆さん貴重な意見有り難うございます。参考にさせて頂きます。
671774RR:2009/02/01(日) 16:26:06 ID:YzxJ6G4b
>>667
実際に所有してた者から一言、ZeaLね。
ttp://sky.geocities.jp/tasyuta/ZeaL/

もうちょっと記憶のウラを取ってから書き込むボタンを押してください。
「どっちだっけ?マ、イイカ」は福山に「いいわけないだろ」って言われますよ。
672774RR:2009/02/01(日) 16:30:08 ID:WYsI/X26
FIエンジンのバイクは、アイドリングの調整が、
出来ない仕組みになっているのでしょうか?
検索しても分かりませんでしたので、親切な方がいたら教えてください。
673774RR:2009/02/01(日) 16:32:39 ID:A/fh5NYT
>>653>>654
ありがとうございます!

>>651-652
m9(^Д^)プギャー
674774RR:2009/02/01(日) 16:32:48 ID:s2ml0fXI
>>672
いや、一発で出たけど?1時間ぐらい頑張ってみろ

それでも分からなければ>>1-6を100回読んで
車種名その他の情報をテンプレに沿って記入してから再度質問して
675774RR:2009/02/01(日) 16:54:08 ID:SPSY88r7
>>672
アイドリング調整ノブは、FIだろうと普通に付いているかと思いますが…(うちのFIには当然付いている。)
676672:2009/02/01(日) 17:17:58 ID:WYsI/X26
バイクは、アドレスV125です。
アイドリングが高めですが、そのまま乗っています。
バイク屋で調整してもらうと、工賃が高いでしょうか?


677774RR:2009/02/01(日) 17:27:43 ID:s2ml0fXI
>>676
だから >>1 読んでくれ

> ●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。


答えたくても質問者がこれだからな
678774RR:2009/02/01(日) 17:30:55 ID:SPSY88r7
>>676
そうだね、車種名を出してくれて助かったよ。こちらとしても非常に回答しやすい。

アドレス125V、初期のFIユニットにトラブル持ちがいるらしい。
ttp://www.suzuki.co.jp/about/recall/2006/0131b.htm
貴方が最近新車で買ったのか、それとも中古で所期のものを買ったのかどうか判らんが、
ググると何かとアイドリング付近の不具合の例が出てくる事もある。
とりあえず購入店で相談されてはいかがでしょうか?
工賃も何も、もしリコール対象の場合だったら無料だし、
あとはバイク屋に様子を見てもらい何が原因かを調べてもらうしかない。
679672:2009/02/01(日) 17:43:57 ID:WYsI/X26
みなさん、レスありがとうございました。
とても参考になりました。

680774RR:2009/02/01(日) 18:35:16 ID:yFWxnAml
‘97GPZ1100ABS乗りです。70000km越えたところで、クラッチハウジング、テンショナー、他が逝き、
クラッチのオーバーホールを兼ねて、10万越えです・・・逝きそうです。
クラッチハウジングが逝く2ヶ月前まで、ジェネレーター本体から異音がして、
バッテリー上がりの状態になり、セル始動できずに押し掛けの日々でした。
幸い、ジェネレーターの異音は、本体のカップリングのボルトが緩んでただけで、
バッテリーが上がる原因とは思えず、押し掛けを続けていたある日、赤信号でシフトダウン
して、停止直前にロックし、クラッチレバーが重くなりました。そして自走不可能に???
クラッチのオーバーホールをしてから3000km位で、
ジェネレーターのカップリングボルトがまた緩み、異音の再発です。
スペアのジェネレーターに換えたのに???・・・
ボルトを締め直す以前に、原因を知りたいです。嫌な気が・・・。
681BT:2009/02/01(日) 18:54:10 ID:kotHVEBH
>>680
原因は開けなきゃワカランぞ。

ロックしたという事はミッションギアっぽいが… (単なる予想)
682774RR:2009/02/01(日) 19:02:07 ID:g7V5wB4V
>>680
どこかのシャフト曲がってんじゃないの?
なんにしろ腰下は高くつくよね・・・
683774RR:2009/02/01(日) 19:13:11 ID:s2ml0fXI
>>680
おまいが何の作業をどのように行ったか全然伝わってこないが、
緩んだ原因の1つと考えるのはは締め付けトルクの管理ミス。
サービスマニュアルもトルクレンチも持たずに作業したならおそらくそれ。

クランクシャフトっつーもんはそうそう曲がるもんじゃあねーが、
吸排気の改造ミスとかによっちゃゆがみが出るってこともあるからよ

質問テンプレちゃんと使って必須項目全部埋めてから再質問してくれ
684774RR:2009/02/01(日) 20:10:10 ID:nL/JiB/N
逆輸入車てかなりレアなんですよね 
なかなかでまわらないんですか?
685774RR:2009/02/01(日) 20:14:36 ID:SpSoMx85
「逆輸入車」の意味を説明してくれ。「レア」の意味も。
説明が済んだ時点で「出回っていない」理由は言うまでも無いと思うな。
686774RR:2009/02/01(日) 20:21:31 ID:dB9/XT8c
>>684
Z750Tとか、GT550とか、
新車があった時期に国内需要のあまりない車両は出回らないよなw
(今となっては骨董品扱いでそれなりに人気があるがタマが無い
687774RR:2009/02/01(日) 21:08:43 ID:ORbGDlzg
湾岸道路、↑の道路標示のとこで思いっきり右折したんだけど、まずかったんかな?
どうやって右折したらいいか分からんだもん
688774RR:2009/02/01(日) 21:12:03 ID:dB9/XT8c
>>687
どうやってもこうやっても曲がっちゃダメな場所で曲がるなよ
『曲がるなんて有り得ない』前提で走っている対向車に跳ねられるぞ
689774RR:2009/02/01(日) 21:18:49 ID:QQWrIFxJ
>687
手前勝手な都合で標識を無視するような人は免許返納してください
690774RR:2009/02/01(日) 23:44:09 ID:QK/gvZmi
687の見た ↑ は、天国に逝け だったんじゃねーの
691774RR:2009/02/01(日) 23:48:54 ID:dB9/XT8c
>>690
誰が上手い事を言えとw
692774RR:2009/02/02(月) 00:00:52 ID:EmmdCPIT
最近中古でアメリカン(バルカンクラシック)を購入したのですが
ハンドルロックの掛け方がいまいち把握できずに困っています
サービスマニュアルはすでに売っておらず、専用スレも無く、初歩すぎて検索にも引っかからず書きこむ次第となりました
ここ一週間30分ほどがちゃがちゃやってかかるとかからない時があって、田舎の山中で駐車も小屋の中に入れているので今のところ盗難の危険性は低いのですが
出先で離れる時やもしもの時のことを考えて知っておきたいと思っています
鍵はメインキーと別のタイプで、鍵を差し半分回し、押し込んで戻すとかかるようなのですが、戻す時に何かひっかかった感じで鍵がかからないといった感じです
手順が間違っているのでしょうか、それともただの不良なだけでしょうか
初歩的、曖昧な質問ですみません、どうかご回答よろしくお願いします。
693BT:2009/02/02(月) 00:06:02 ID:pq0ryYET
>>692
ハンドルを左一杯に切り、ロックしてみよう。
それでダメならハンドルを少し戻してロックできる位置を探そう。
開錠はハンドルを少し動かしながらキーを回す事。

もし施錠が上手くいかないのなら販売店に問い合わせよう。
(前オーナー時に破損された疑いアリ)
施錠で不安ならハンドルロックの代用として
U字ロックやチェーンロックを使えばOK。
694774RR:2009/02/02(月) 00:06:31 ID:rSk5PrOO
フロンと突っ込んだ事故車だとそうなるね
695774RR:2009/02/02(月) 00:09:23 ID:9RrI/erp
>>692
まずは鍵穴に潤滑剤を流し込み、しばらく待つ。

その手のハンドルロックは目一杯左にハンドルを切ったとこから、
少しだけ戻ったあたりでロックできるようになっているので、
キーを押し込みながらハンドルを微調整してみてください。
たぶん、今までよりも深く押し込める位置があるはずです。
696774RR:2009/02/02(月) 10:28:35 ID:SYRcylrv
エアクリ洗おうと思ってるんだけど、昨シーズンの灯油でおk?
697774RR:2009/02/02(月) 10:35:56 ID:5jfv2pvg
>>696
問題ないです。
698774RR:2009/02/02(月) 10:49:58 ID:SYRcylrv
>>697

サンクス
699774RR:2009/02/02(月) 10:55:02 ID:B3JgY+QU
はじめまして、恐らく凄く初歩的な質問になりますが失礼します。

バリオスUに乗っているのですが。
エンジンの下からゴム管のような物が、2本プラプラしているのですがこれは何でしょうか?
普通はある物でしたらいいのですが、このような物があったなんて知らなかったので教えていただけると助かります。
700774RR:2009/02/02(月) 10:59:55 ID:SLWh6/fF
あふれたガソリン用と空気抜き用のかな
701774RR:2009/02/02(月) 11:19:40 ID:lyiVWXJl
>>699
キャブからなら、ガソリン用
エアクリーナーボックスからなら、空気用
クランクケースからなら、ブローバイ用※栓がしてあります。
702774RR:2009/02/02(月) 11:25:50 ID:B3JgY+QU
>>700>>701
今はちょっと確認出来ませんが、普通はあるモノで問題ないみたいですね。
ありがとうございました、安心しました(´・ω・`)ゞ
703774RR:2009/02/02(月) 22:18:30 ID:X1lBhBMu
自分が乗ってるTS50Wのキャブ形式はミクニのVM18SHなんですけど
ぐぐると、VM18ばっかでてくるんですよね。互換性はあると思うんですけど
このSHってなんの意味があるんでしょうか
704目が出ず:2009/02/02(月) 22:40:08 ID:pdFRPYe0
>>703
うろ覚えで申し訳ないが・・・
普通のVM18は、昔のAR50とか用で、金属性のインマニにクランプでガッチリ止めるタイプ、
ハスラー50用のVM18SHは、ゴム製のインマニにスッポリ嵌め込むタイプ、
で、インマニへの差し込み口の形状が違ってたと思う。
705774RR:2009/02/03(火) 00:08:16 ID:3xPFciQa
童貞です。
バイクのヘッドライトを交換したいと思います。
↓これと同じ色のバルブはどこかに売っていないでしょうか?
ttp://www.ahww.or.jp/tuika2/gk0220_03.JPG

LAカスタム250T
1984年式
706774RR:2009/02/03(火) 01:16:51 ID:N/61h1fp
>>704
わかりやすいレスありがとうございます。
確かにすぽっととれますねあれ
写真とかで見比べてみようとおもいます
707774RR:2009/02/03(火) 01:17:20 ID:kND4l41r
【車種】スズキ・GT185
【年式・走行距離】 不明
【バイクの状態・カスタム内容】エンジンだけがありません。
【質問内容(詳細に)】
バラ買いでレストア中のGT185(22馬力)の車体に、手元に残っているRG250(GJ21A)のエンジンをデチューンして載せられないかと思案しています。

そこで質問なのですが、45馬力の2サイクルエンジンを、チャンバーの形状変更のみでデチューンし(できれば半分くらいの馬力まで)、低速からトルクのある実用車のような設定にすることは可能でしょうか?
やはりシリンダーポートなどの設計から根本的に変えないと難しいものなのでしょうか?

ただ単に出力を落とすだけではさびしいですし、高回転高出力でピーキーなエンジンよりは、4ストっぽい味付けのエンジンのほうがGTにふさわしい気がするので…

ご教授の程、よろしくお願いします。

※エンジンマウントやラジエターの取り付けなどは別途考えます。
708774RR:2009/02/03(火) 05:43:30 ID:RKMxsX2l
初心者スレで聞く内容じゃないだろw
709774RR:2009/02/03(火) 06:29:48 ID:U/X36liw
>>707
ここでそんな事を聞くような人には無理です。
ある程度実績のあるカスタム屋などに実物を持ち込んで
ワンオフで製作してもらって下さい。
多少馬力を落とすことは難しくはないと思うが
半減させた上にトルクモリモリとか無理だと思うヨ。
素直にTS200Rか125Rのエンジン積むとか
それだってチャンバーはワンオフになるかもね。
いっそDR250SかRのエンジン積んじゃえば?
710774RR:2009/02/03(火) 08:03:16 ID:kND4l41r
>>709
レスありがとです。
チャンバーはワンオフ考えてたんですが
やはりエンジンの性格を180度変えるようなことは無理っぽいですね。
2ストツインってことにこだわらなければいいんだけど
やっぱ2ストがいいし、マフラー1本出しのGTも微妙だしなあ…

なーんてワガママな俺の厨房な質問に付き合ってくれてアリガトーヾ(・ω・)シ
711774RR:2009/02/03(火) 08:13:39 ID:gEl3EU51
>>710
根気よく元のエンジン探してレストアするか
ダミーのサイレンサでも付けたら?
最終型あたりの2STは125でも22馬力あるんだよ。
712774RR:2009/02/03(火) 11:21:36 ID:N/61h1fp
メインジェットの下にある固着したOリングを取ってもらいにバイク屋さんいってきたんだけども
ご丁寧にニードルジェットまで取り外してくれた。
あれ固着してる場合丸形でドライバーとかもないだろうから、自分で取り外すのきつそう。
裏側の穴から精密ドライバーでゴンゴンするのかね?
713774RR:2009/02/03(火) 11:45:31 ID:P1/hyDbO
>>707
できないこともないけど

> そこで質問なのですが、45馬力の2サイクルエンジンを、チャンバーの形状変更のみでデチューンし

チャンバーの形状変更ぐらいではできない。吸気・排気を1から変える必要があり
キャブレターのセッティングを変える必要がある。たぶんセッティングが出ない。

あと、馬力を下げたからといってトルクが上がるもんでもない。
エンジンをぶん回して初めて最高トルクが出るタイプのエンジンだから、
回らなくなることでパワーバンドがどうなるか・・・
低回転でちょこっとトルクが出ても所詮250なりのトルク、エンジンは回らずフン詰まりで

やめた方がいいんじゃねーか?メリットがない
714774RR:2009/02/03(火) 11:46:18 ID:P1/hyDbO
>>712
>>1読め

>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
715774RR:2009/02/03(火) 18:01:33 ID:kND4l41r
>>711
>>713

レスサンクスです
やっぱり1からやり直さないとだめっすか。
昔、エポとハスラー50のシリンダーを比べたら、掃気ポートの数が全然違ったもんなあ…
ダミーサイレンサーもなんか寂しいんでw
おとなしく185エンジンを探してみます(・ω・)
71620♂社会人:2009/02/03(火) 21:20:29 ID:1LDJFkc7
「車種」・SUZUKI−GS50
「年式」・…わかりませんorz
「状態」去年10月に新車で購入。現在約1400キロ。


「質問・ウィンカーの速度について」

去年10月に新車で購入して、
乗り始めてから暫くしてフットブレーキを踏みながらウィンカーを出すと、ウィンカーの速度がだんだん早くなっていく事に気がつきました。

症状は、坂道などでブレーキを踏みながらウィンカーを出すと、ウィンカーの点滅スピードが速くなる。エンジン始動直後や、寒い時になるような気もします…。


で気になったので購入店に持って行ったら、バッテリーが原因かもしれないとの事で無料で新品バッテリにかえてもらったのです!

が、まだウィンカーの点滅速度が時折速くなります。
なにが原因なのでしょうか?

携帯からの読み難い投稿大変申し訳ありません。ご回答宜しく御願いいたします。
717774RR:2009/02/03(火) 21:24:59 ID:CqsPMTyE
過剰に電気が供給されてるのではないかと
お店で測ってもらいましょう
718774RR:2009/02/03(火) 21:33:07 ID:P1/hyDbO
>>716
質問テンプレの必須項目は【全て】埋めましょう。

やり直し。


ここまで残件なし
71920♂社会人:2009/02/03(火) 21:33:17 ID:1LDJFkc7
>>717レス有り難うございます!

購入店の方はSUZUKIに直接問い合わせて対処方を聞いたそうなんですが、
一番最初の対策はバッテリーを充電してみてくれという事で、バッテリーを充電してもらいました。

それでも駄目だったので新品バッテリーに交換した筋であります!

わかりました。717さんのアドバイス通り、とりあえずもう一度バイク屋に出してみます。

他になにか原因は考えられますか?
7204ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/03(火) 21:35:59 ID:buafHbHS
>>719
既にバイク屋に持っていく事が決まっているのに、何も分からない貴方が
ここで貴方のバイクを見ることも出来ない人に原因の推定をして貰っても、
意味は無いのでは無いかと思うのですが?
721774RR:2009/02/03(火) 21:38:00 ID:P1/hyDbO
>>719

>>1を100回読んでやり直し。
722774RR:2009/02/03(火) 21:38:51 ID:P1/hyDbO
ここまで残件なし。

次の質問どうぞ
723774RR:2009/02/03(火) 21:40:48 ID:1LDJFkc7
>>718テンプレを良く見ていませんでした。申し訳ありません。以後注意します。
やり直します!


「車種」・SUZUKI−GS50
「年式」・…わかりませんorz
「住所」栃木県
「状態」去年10月に新車で購入。「走行距離」現在約1400キロ。

「質問・ウィンカーの速度について」

去年10月に新車で購入して、 乗り始めてから暫くしてフットブレーキを踏みながらウィンカーを出すと、ウィンカーの速度がだんだん早くなっていく事に気がつきました。

症状は、坂道などでブレーキを踏みながらウィンカーを出すと、ウィンカーの点滅スピードが速くなる。エンジン始動直後や、寒い時になるような気もします…。


で気になったので購入店に持って行ったら、バッテリーが原因かもしれないとの事で無料で新品バッテリにかえてもらったのです!

が、まだウィンカーの点滅速度が時折速くなります。
なにが原因なのでしょうか?

携帯からの読み難い投稿大変申し訳ありません。ご回答宜しく御願いいたします。
724774RR:2009/02/03(火) 21:40:51 ID:+peiJsSe
>>719
続きは「とりあえずバイク屋に出して」からww
まあ、GS50 のウィンカーがどんな回路方式なんか判らんが、
リレーやスイッチの可能性もあるんでね?。

>>718
携帯でテンプレをコピるのは大変だよな。
簡単に出来るテクニック持ってるなら披露してやってくれ。
725774RR:2009/02/03(火) 21:45:20 ID:R4uAHq6b
スズキのGSX−R1000をディスペグ?と呼ぶのは地方だけ?
726774RR:2009/02/03(火) 21:47:07 ID:CMWTjR8y
>>725
ディスペグは聞いた事が無い。地方や特定友人間の会話でいろんな言い方があるのかもね。

次の質問どうぞ。
727774RR:2009/02/03(火) 21:47:14 ID:P1/hyDbO
>>723
改造してるところがあれば全部書けって言ってんだけどな・・
新車です。じゃ分からん。新車で買った直後に何か改造してるとかあるし。

フットブレーキに限らず、他の電装部品を動作させているときに
その症状が出るならおそらく仕様。
バッテリーの電源供給の割り振りの設計が完全でないかもしれない。

点滅速度がいつもの倍とかよほど顕著でなければ使用には問題ない。
心配ならバイク屋へ持っていって点検してください、程度
728774RR:2009/02/03(火) 21:47:33 ID:1LDJFkc7
>>720さん
はい、とりあえず持っていってみます。
ここなら色々知識がある人がたくさんいると聞いたので、はやく原因がわかるなら知りたい!と考えてしまって聞いてしまいました!失礼しました。

>>724さん
詳しく有り難うございました(^_^)とりあえずバイク店に行ってみますね、
どうも有り難うございました。
729774RR:2009/02/03(火) 21:48:00 ID:P1/hyDbO
>>725
>>1
>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。

    ↑

はい、何と書いてあるか10回音読して>>5-6を100回読め
730774RR:2009/02/03(火) 21:53:34 ID:3dEEq1M0
>>718
本日のNG ID:P1/hyDbO
731774RR:2009/02/03(火) 21:54:09 ID:xTZSVFIo
ID:P1/hyDbO テンプレ厨。職業 バイク便
最近はバイク便スレに書き込むことはないが、ドラッグスターをメインに、ジャメ、バイク屋あたりのスレに出没

テンプレに則って質問するように促すが、ちゃんとした質問にも一切答えることはない
質問者を小ばかにして、憂さ晴らしをしてるだけの哀れな香具師
初心者スレがあまりに過疎ったため、親切スレでも嫌味、煽りを連発するようになる
732774RR:2009/02/03(火) 21:54:23 ID:P1/hyDbO
>>730
ねぇねぇ、どうして君いつも単発なの?
質問の不備を指摘されて却下くらったのが悔しかったのかな(笑)



ここまで残件なし。次の質問どうぞ。テンプレは10回読め
733774RR:2009/02/03(火) 21:55:29 ID:BJmg3z+v
>>731
援護する気は無いがそのコピペも相当鬱陶しい。
ってか奴のIDでレス抽出してみろ
734BT:2009/02/03(火) 21:55:52 ID:7miNTJZz
またNGワード発動か…
735774RR:2009/02/03(火) 21:57:33 ID:BJmg3z+v
>>734
あんたもNGコテの1つだって気づいた方がいいよ
736774RR:2009/02/03(火) 21:58:13 ID:CMWTjR8y
>>1より
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

はい、次の質問どぞー
737774RR:2009/02/03(火) 21:58:39 ID:mNCRXMbL
テンプレ厨と>>734が見えない
738774RR:2009/02/03(火) 22:06:51 ID:VSGw2cTo
>>732
おまえ一回診てもらえよ
739774RR:2009/02/03(火) 22:13:38 ID:1LDJFkc7
>>727さん
そういう事だったんですね!
読解力が無くてスレ汚し申し訳ないです。

新車購入後は改造はなにもしていないノーマルです。
あとキャブヒーターがついてます。でもウィンカーの症状はヒーターつける前からでした。

オイル交換はきちんとやりました。

速度がパッパッパッと速くなって、坂道などで信号待ちしていると周囲に「電球切れてるぞ」とか思われそうで微妙に恥ずかしくなりましてorz

ブレーキを離すと普通速度に戻ります。心配性なもので小さな事が気になりまして。

とりあえず皆さんのレス通り、バイク屋にもう一度行ってみます。詳しくレスをしてくれて有り難うございました。

テンプレを良く読んでいなかった僕が悪いので、
皆さんはどうか楽しく質疑応答してください。
多分また来ます!スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
740774RR:2009/02/03(火) 22:14:50 ID:rbimfAPK
教習や実技試験では、何故搭乗する直前に再度スタンドを解除する乗り方なのでしょうか?
行動では、乗ってからサイドスタンド解除してるひと多いですよ。
741774RR:2009/02/03(火) 22:15:48 ID:hJDtKs1M
忘れたら最悪死ぬから
742774RR:2009/02/03(火) 22:18:26 ID:P1/hyDbO
>>739
はい、こちらこそお粗末さまでした

>>740
ちょっと上のレスぐらい読もうね、テンプレ読めマジで

>>1-6を100回音読してからやり直し。




ここまで残件なし
743BT:2009/02/03(火) 22:18:57 ID:7miNTJZz
>>740
元々は右足を地面につかせないための対策だったそうです。
右足を四輪車に踏まれる恐れがあるとか…
(検定中に右足を出すとダメな理由はコレ)
ついでに昔のバイクはサイドスタンドを出したままでも走れてしまう。

しかし実際の路上で右足をついて危険という事があるのかは疑問。
公道に出てからは自己判断&自己責任でしょう。
744774RR:2009/02/03(火) 22:20:17 ID:P1/hyDbO
>>743
ググれば分かる、自動車学校の教官に聞けば分かるから
明らかに質問者に落ち度がある質問に教えたがりで答えないでね

マジ迷惑だから。教えたがりで回答したいなら他所でやってください
745774RR:2009/02/03(火) 22:21:38 ID:CMWTjR8y
>>744
ならば貴方は何故ここに居(ry

失礼、手元が狂った。次の質問どうぞ。
746774RR:2009/02/03(火) 22:23:32 ID:BJmg3z+v
もうレスが飛びすぎてわけがわからん

テンプレ厨も糞コテも、スレの趣旨が理解できないやつは去れ
747774RR:2009/02/03(火) 22:29:06 ID:pk3uFeIA
>>740
つーか、短足の人だと右足付いてサイドスタンド蹴り上げるのは至難の技なわけで
小柄な女性だと不可能かも知れん
人によっては物理的に、安全に出来ないことをさせるわけにはいかないわけで
そんな訳で乗車前にスタンドを払うのがスタンダードになってます
748774RR:2009/02/03(火) 22:37:27 ID:VSGw2cTo
>>744
マジ迷惑だからっておまえ誰だよ
鯖のメンテに金でも払ってんのかよバカ
749774RR:2009/02/03(火) 22:39:30 ID:RI/B7TPn
今日の祭りはここでつか
750774RR:2009/02/03(火) 22:44:53 ID:+y+2hv6A
>>747
しかし、それだとシフト操作で右足を着かなければならないという動作の説明を付けられなくなる。
跨がる前からギアを入れておくのか?とか。
751774RR:2009/02/03(火) 22:50:53 ID:CMWTjR8y
>>750
左足ステップに置いてシフト操作するのと、サイドスタンド払うのでは求められる足の長さが違う。w
両足を付けることができない、座面の高いバイクに乗ってみれば、なんとなく体感できる。
しかし私は>>743氏の回答が教習所的には一番正解かと思う。
右足付くなってよく言われた覚え、皆さんありませんか?
752774RR:2009/02/03(火) 22:52:18 ID:3N+yi4BO
俺は乗る前にスタンドはあげておくよ。
芋るからなw

>>740
乗るときはわりとどうでもいいけど、降りるときは注意しろよ。
アスファルトとかだと心配はないけど、砂利とか砂地、足場が不安定だなってところでは、降りてからスタンドおろした方が良いぞ。
降りる前にスタンドおろすと、降車前に車体を傾ける癖がつきやすいから、スタンドが沈むような状況だと、降りた時点で手遅れということも。
753774RR:2009/02/03(火) 22:54:38 ID:CMWTjR8y
おおっと、すまん、最後に疑問符で投げかけちまった。>>751にはレス不要で。

次の質問どうぞ。
754774RR:2009/02/03(火) 22:59:08 ID:pk3uFeIA
乗車状態でスタンドを払うには、シフトペダルよりもずっと下に足を伸ばさなければいけない
それに乗車前に払っておけば(教習所や試験場では原則としてNGの)右足付きをしないで済む
そもそもサイドスタンドの無い車種も中にはあるわけで、そういう場合は有無を言わさずスタンドが
上がった状態の車輌に乗車することになる

「教習所や試験場で採用する様式としては」総合的に見て合理性が認められるわけで
755740:2009/02/03(火) 23:04:42 ID:rbimfAPK
>>741、743、747、751、752、754
親切な回答ありがとうございました。

>>742=744...
つ[カルシウム]
756774RR:2009/02/03(火) 23:27:08 ID:3dEEq1M0
>>751
右足を突いたら転倒を防止したとして試験は失格。
右側に倒れかけたらときトラックが来たらあぼん。
そんなことは絶対にあってはならない。

とか。

というかサイドスタンド出したまま左折して大丈夫なの?
757BT:2009/02/03(火) 23:32:50 ID:7miNTJZz
>>756
それなりの速度でやるとバイクが浮き、
最悪だと転倒します。
ドカティでコレをやり、クランクケースを割った事例が…
758774RR:2009/02/03(火) 23:49:49 ID:3V2Qa4nq
ホンダのバイクだと、スタンドの先端に取り付けたゴムが撓んで
それによってスタンドが跳ね上げられる効果を狙っているようだけど、
実際、効くのだろうか。
759774RR:2009/02/04(水) 00:14:20 ID:2azw7Rvo
これから原付の免許取ってスクーターを買おうと思ってるのですが
(目的は買い物やラーメン屋巡りなど)最近て原付でも
ちょっと駐車してるとすぐ違反で罰金になるのでしょうか?
それだと買わない方がいいかなとも思ってます。
都内在住です。
760774RR:2009/02/04(水) 00:25:14 ID:V8TsdAJz
>>759
タイミングが悪いとあっという間に違反ステッカーを撒かれます。
駐輪場がないところなら、そういう使い方には向かないと思いますよ。

はっきりいって都内ではコミューターとしての二輪車の役割は
実質終了してます。
761774RR:2009/02/04(水) 00:26:58 ID:1yNEs5tz
>>759
買わないほうがいいですね。
762774RR:2009/02/04(水) 00:59:12 ID:2azw7Rvo
レスありがとうございます
やっぱそうですか
もう軽い気持ちで原付で買い物、なんて感じじゃないんですね
お聞きしてよかったです
やめときます
763774RR:2009/02/04(水) 12:35:44 ID:tXF+p2mg
>ホンダのバイクだと、スタンドの先端に取り付けたゴムが撓んで
>それによってスタンドが跳ね上げられる効果を狙っているようだけど、
豆知識:昔のカワサキで二気筒のZ400(B1)ってのが、
車体を起こして少し押すとスタンドが勝手に跳ね上がると言う
恐ろしい機構が付いてて、何人も脛を怪我したんだよw
764774RR:2009/02/04(水) 12:42:35 ID:DiXXdHSW
初心者でエンストは恥ずかしいかな(´・ω・`)
765774RR:2009/02/04(水) 12:45:19 ID:M+BhkIA3
>>764
考えを改めてくれ
「恥ずかしい」は単に本人の感情に過ぎない
円滑な交通を阻害する程に未熟な技術は危険なんだよ
766774RR:2009/02/04(水) 12:49:46 ID:NT2X2Cqh
>>759
原付一種なら車道で平気だよ。
なにせ原動機付自転車だからね
緑の奴らに自転車まで対象にする権限なんて無いのだよ
歩道に停めて運悪ければ市や区の業者がトラックに積んで行っちゃうよ
767774RR:2009/02/04(水) 12:53:28 ID:L6wP1uiY
>>766
適当な事を言うのはやめましょう

それに駐車違反をすすめるのは間違ってる。
迷惑だし
768774RR:2009/02/04(水) 14:09:47 ID:RXEpc+e+
近所のDQN原付は、いつも違反ステッカー貼られてるよ
停め方に奥ゆかしさがなく、邪魔くさいほど堂々と停めている
貼られても貼られても、そこに停め続ける根性がすごい


邪魔なんだよ!停めるの勝手だが隅っこにしとけよ!
769774RR:2009/02/04(水) 14:50:43 ID:kPkhAW1A
違法駐輪の自転車やバイクを見てて時々思うんだ。
こういう車両の所有権を規制して、イタズラしようが勝手に持って帰ろうが構わない、
そんな法律や条例ができてくれないだろうか、と。
770774RR:2009/02/04(水) 15:00:57 ID:7xde35r+
↓こういう記事を読んだんですが、完成時の試験で全開にするというのは本当なんでしょうか?
 また、レーシングカーの例についても「なるほどなあ」と思ってしまいます。
 実際、タイヤやサスペンションなどを除いて、エンジンだけで考えると慣らしはどの程度(距離)必要なのでしょうか?

>慣らし運転について
>必要ありません。あれは、工作制度がよほど悪かった時代の話ですから。
>そもそも、メーカーのラインで、完成車を試験するときに全開まで回していますし。
>個人的には、あれは、ライダーやドライバーを、その車両に段階的に慣れさせる為の方便だと思ってます。
>日本人は、オカルトでもそれっぽい理屈を言われると信じるから、慣らしをしないとエンジンに悪い、と付け加えてるだけであってね。
>大体、本当に機械にとって、500kmも1000kmも慣らし運転が必要なのだとすれば、市販エンジンよりも遥かに精度がシビアで、
>寿命を割り切ってるレーシングエンジンなんか、慣らし運転してる間にエンジンの寿命が終わっちゃうよ。
771774RR:2009/02/04(水) 15:21:29 ID:L6wP1uiY
>>770
したいだけ慣らし運転すれば良いんじゃない?
完全に考え方ひとつでしょ。
納豆を何回かき混ぜて食うかみたいな問いかけな希ガス
俺は納車初日にレッドゾーンまでまわすし。
772774RR:2009/02/04(水) 15:25:43 ID:q77yOtVx
>>770
私も気になっていたので調べてみました。
Wikipediaの「慣らし運転」の項をご覧いただくとよろしいかもです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%A3%E3%82%89%E3%81%97%E9%81%8B%E8%BB%A2#.E8.A6.81.E4.B8.8D.E8.A6.81.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E8.AB.B8.E8.AA.AC
773774RR:2009/02/04(水) 15:26:46 ID:G3C/1hzt
>>770
日本の法律にしたがって公道を走るなら
ならしは不要
どうしてもしたいなら40cmくらい走って下さい。

顧客が100%慣らしをするとは保障されていないし
慣らしをしようがしまいが保証期間の不具合は
100%責任を持つので、慣らしをしないで不具合が出ない工作制度
とクリアランスや硬度を元に設計します。

保証以外でも、慣らしで長期間運行の差異が出ると
○○社は数年で壊れる、耐久性が無いという悪い
評判を蓄積させては会社の存続に関わるので、「慣らしをしないユーザ」基準で
品質管理しています。
ただし定期整備は必ずしているという前提になりますが
774774RR:2009/02/04(水) 15:30:52 ID:G3C/1hzt
>>773
ちなみに、多くの工業製品や工作機械、産業機器で
「ならし」という習慣をしてるものは皆無に近いです
そんな過酷な条件のプロ用の機器でも、即日から正規運用します
「ならし」なんて悪習の伝説をもってるのは自動車、バイクくらい
で伝説にすぎない

もし慣らしが品質に関わるなら、メーカは出荷前に自動で
慣らし相当の運用試験を施してから出荷します

775774RR:2009/02/04(水) 15:42:58 ID:M+BhkIA3
>>770
慣らし運転は必要か? 
 -現在の材料や工作精度の観点からすれば不要

慣らし運転はした方が良いか?
 -幾ら精度が良いと言っても、煽動・摺動部の多い機械なので馴染ませるまで
  時間を掛けるのは機械にとって良い事
  例えば新品タイヤは滑りやすい、まっさらのブレーキパッドはアタリが出てない
  そんなことをいちいちユーザに説明するより「慣らししてね」っt言った方が話が早い

メーカのラインの完成検査でレッドゾーンまで回すのは本当です
ただし、レーシングエンジンはベンチで相当の慣らし運転をしますので、この記述は誤りです
776774RR:2009/02/04(水) 15:51:18 ID:UeHld23r
レーシングエンジンが寿命を迎えるのは、最大回転数をベンチで廻しきってだろw
逆に言うと、全開運転をレース時間中持たせるために部品の強度を決めるんだから。
慣らし運転中にレーシングエンジンが寿命を迎える?もう、ね、ムキになるなって。

いきなりレーシングエンジンとか変な例を挙げるから悪いんだよ。
今はね、車もたくさんあって、そうそう自分がその車に慣れる前に廃車級の事故は
起こらない(起こせない)けど、そういう事故もあるので「自分が慣れるための慣らし
期間を」っていうのは常識的にアリだと思うね。
特にバイクはね。
777774RR:2009/02/04(水) 15:52:01 ID:JOR6E1UM
>>775
> -現在の材料や工作精度の観点からすれば不要

ソースは?

そりゃ30年前とかと比べれば工作機械の精度や使う人の技術も向上してるよ。
でもね、ここ数年の間に各社メーカーはパーツの生産を外国に発注することが
多くなって、一概に工作精度が上がってるかどうかは疑問なんだよね。

ソースがなければ適当な回答はしないこと。

慣らしは必要です。バイクにとって必要であると同時に乗り手の慣らしもね。

>>774
バイクは工作機械や産業機器の比にはならないほど複雑で精密な部品の塊。
人馬一体となって走る機械と、そんなこととは無縁の機械を比べるのがそもそも間違い
778774RR:2009/02/04(水) 15:52:55 ID:UokFl8Fy
じゃ、なんでオイル交換を1000キロでやっちゃうの?
779774RR:2009/02/04(水) 16:08:06 ID:L6wP1uiY
>>778
気分だよ。
780774RR:2009/02/04(水) 16:14:32 ID:q77yOtVx
>>778
そういやそうだな。
781774RR:2009/02/04(水) 16:15:40 ID:L6wP1uiY
ミッションオイルとかも含まれてるし金属片とか
混ざってるんじゃねーの?って話だからだろ。
それは慣らししてもしなくても出るわけで、って事じゃね?
782774RR:2009/02/04(水) 16:18:26 ID:ZVgzlS9L
バイク・車の仕様通りの性能でいいなら、慣らし運転や当り出しは不要。
それ以上を求めるなら必要。
783774RR:2009/02/04(水) 16:18:55 ID:G3C/1hzt
>>777
おいおい
バイクなんて工業製品のなかでは「雑貨」だよ
1千万以下の多くの量産品は故障しない、耐久性を得るため
に安定品質なら良いので極端な性能追求もしてないし
航空、宇宙、光学、実験機器とか超精密分野を上げたらきりがないが
多くの工業製品は即日全開

たとえばエンジンの機械加工にマシニングセンタを使うとする
1000mm以上のストロークで位置決め制度0.01以下、繰り返し制度も
同様、信じられないほどの移動加速度に対する慣性力を受けとめてね
そんな超高精度高能力な工作機械でバイクや自動車部品を生産する時に
365日24時間休み無しレベルで数年稼動させるが

慣らしはしないで即日全開運用でだけどな(w

>>778
最近の自動車は初期交換15000kmとかだけどな
頭の古い俗説と伝説に浸ったユーザや代理店を、安いオイルで
鎮められるなら、不要な交換を薦めた方が安い
784774RR:2009/02/04(水) 16:20:47 ID:EHiOVEqM
>>783
それがどんなバイクでも当てはまるわけ?
785774RR:2009/02/04(水) 16:22:31 ID:M+BhkIA3
>>777
ソースは最近のバイクの取扱説明書
最近のホンダ車からは慣らし運転に関する項目が消えている
4輪だとメルセデスやBMWも慣らし不要と公言してる
一部の国産メーカのみが慣らし運転を推奨してる
少なくとも、慣らし運転をしないと壊れるか?という事なら答えはNO

あと蛇足だけど、日本の技術が最も優れてると思いこむのはやめた方が良いよ
786774RR:2009/02/04(水) 16:23:10 ID:i3B2Xv5F
「半年ROMってろ!」って言葉もあるだろ?
2ちゃんをするのでも「馴らし」は必要。 

工業製品であるバイクの馴らしも「人間が馴れるまで必要!」 でFA
787774RR:2009/02/04(水) 16:28:22 ID:L6wP1uiY
>>782
ソースを出せ。
仕様以上の性能を出すのに慣らしは関係ないだろ
788お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/02/04(水) 16:34:25 ID:e3vUL0hY
 ちょっと待ったぁ〜。 工業産業機械でいきなり全開はちょっと違うぞ。
どんな機械やシステムでも導入直後は様子を見る物だ。
そりゃ宇宙ロケットみたいに一度使ってそれきりの物はいきなし全開というか、
それがすべてという物もあるけれど。 工作機械の刃先一つとっても「慣らし」
が有る。 コンピューターシステムだって導入直後や更新直後は事故や
トラブルがあるから必ずバックアップ(コピーだけでなくいろんな意味で)
するわけだし、それでも銀行統廃合時の更新ではトラブルが起きてしまうと言うのに。
時代は違うけれど映画タイタニックのワンシーンにも
「処女航海は(エンジン出力を)控えたほうが・・・」というのが出てくる。
オペレーターの勝手もあって、いきなり全開なんてあり得ないとは言わないが、
まずやらないしやれないものだよ。
789774RR:2009/02/04(水) 16:56:18 ID:TtAeyFpa
嫁に2ちゃんねるで聞いてこいって言われたんだけど、
ケツの穴は股間に含まれますか?
790774RR:2009/02/04(水) 16:59:44 ID:+1Ui2cDz
>>789
板違い
ネタ質問なら親切スレだったら答えてもらえる
791774RR:2009/02/04(水) 17:56:15 ID:owzgl+Wu
>>783って、車板でも短期交換はイカレってスレ立ててなかった?15000`交換とか、
慣らしは要らないとかエラくカブる。ソースは出せないあたりもそっくりw
あと、オイル交換はオイル屋の陰謀だ!車検毎で十分、継ぎ足しでOKとも言っていたな。
車板からバイク板に来たってことは、向こうではもう相手にして貰えないのかい?
792774RR:2009/02/04(水) 18:07:06 ID:qpZZL3P5
窃盗されかけていた様で鍵穴がつぶされていました
鍵が刺さりません。
この場合錠前交換でいいのでしょうか?
あと大体の予算を教えてください
793774RR:2009/02/04(水) 18:09:57 ID:+1Ui2cDz
>>792
ご愁傷様です。錠前交換になる。
車種にもよるがメインキーだけ交換でも2万円ぐらい、
ヘルメットホルダー・タンクのキャップまで交換したら+2万ぐらいじゃないか。
794774RR:2009/02/04(水) 18:16:43 ID:707Fflq7
>792
予想以上に高くついたらどうする気よ
まさか買い換えるつもりじゃあるまい?

店に持ち込む以外に手がないんだから
無意味な質問はやめてくれ
795774RR:2009/02/04(水) 21:43:02 ID:EHiOVEqM
>>792
>>1
>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。

> ●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

 ↑
読める?
796774RR:2009/02/04(水) 21:53:08 ID:Ng4Gwa41
ID:EHiOVEqM 今日のマジキチ
797774RR:2009/02/04(水) 22:00:54 ID:JOR6E1UM
いつものコピペよろ
798:2009/02/04(水) 22:10:16 ID:mWvlPdA2
ライブディオZXのマフラーの外し方と取り付け方を教えてください。
素人なので詳しく教えていただくと助かります。
799774RR:2009/02/04(水) 22:14:52 ID:QyBRetjD
>>798
写真とかで説明したほうがいいかな?
800774RR:2009/02/04(水) 22:21:25 ID:EHiOVEqM
>>798
頼むから>>1-6読め

>>1
>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。

>>5
> ●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
>  『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!

何て書いてあるか分かったら、とりあえず1時間ぐらい自力で調べてから再質問してくれ
801:2009/02/04(水) 22:21:51 ID:mWvlPdA2
>>799
回答ありがとうございます携帯で観覧できるなら是非お願いします。
802774RR:2009/02/04(水) 22:22:04 ID:JOR6E1UM
>>798
そんなことも分からない人はマフラー交換しないほうがいいよ。
ってかマフラー変えたところで燃料装置の調整どうすんの?
803774RR:2009/02/04(水) 22:22:36 ID:JOR6E1UM
>>799
甘やかす必要ない
804774RR:2009/02/04(水) 22:24:07 ID:QyBRetjD
>>801
キャブの調整の仕方もあげてやろうか?
805:2009/02/04(水) 22:27:23 ID:mWvlPdA2
>>804
是非お願いします。
806774RR:2009/02/04(水) 22:28:15 ID:EHiOVEqM
>>804-805
消えろ
807774RR:2009/02/04(水) 22:29:35 ID:ovpCs+eR
あんまり言いたくないが

>>804-805
スレチ
808774RR:2009/02/04(水) 22:30:06 ID:JOR6E1UM
>>804
だから甘やかす必要はない。ただの教えたがりなら去れ
809774RR:2009/02/04(水) 22:32:47 ID:E4Z+IgWg
スレチ風味だが、私は今回はあえて静観…したいが、

>>804
外部サイトを紹介するか、「手短に」回答してあげてください。
しかし手短に済みそうも無いなw
【ライブ】2stdioのスレpart44【スーパー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232885544/
長くなるようならこっちのスレでやってくれ。
810774RR:2009/02/04(水) 22:41:18 ID:EMw6HmTd
>>804
次は、
『じゃあ俺が直接行って教えてやろうか?』かい?w
ええ?安部さんよww
811774RR:2009/02/04(水) 22:51:43 ID:Ng4Gwa41
>>808
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <甘やかす必要はない!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ


いいから働けバカ
812774RR:2009/02/04(水) 23:23:01 ID:NEujWmNd
>>806
テンプレしか張れないんじゃ、存在価値無いな。
813774RR:2009/02/04(水) 23:26:48 ID:JOR6E1UM
テンプレ読まない質問者ほどではないと思うがな。
814774RR:2009/02/04(水) 23:29:01 ID:ZVgzlS9L
スルーを覚えて欲しい。
815774RR:2009/02/04(水) 23:30:31 ID:M+BhkIA3
スルーできずにスレ汚しするよりは、テンプレ読めない馬鹿の方がマシに思える
816774RR:2009/02/04(水) 23:31:45 ID:707Fflq7
お前らまとめてどっか池
817774RR:2009/02/05(木) 01:06:32 ID:uyTGz0bf
原付動かなくなったんで修理したいんだけど
バイク屋って壊れたバイク取りにきてくれますか?
818774RR:2009/02/05(木) 01:10:52 ID:Y7iz7GQj
大半のバイク屋は搬送用のトラックか何か持ってる
当然だが別途料金がかかる

詳しいことは修理を頼む予定の店に聞いてみれ
819774RR:2009/02/05(木) 01:16:09 ID:BsowLehi
>>817
だからそのバイク屋に聞け

お前がいう「バイク屋」がどこのバイク屋か知らん
820774RR:2009/02/05(木) 06:44:08 ID:bPu66rO2
DS11かシャドウ750に音楽プレーヤーって付けれますか?
アメリカンで見たこと無いんで聞きました
821774RR:2009/02/05(木) 08:17:41 ID:OOABO07s
>>820
付けられます

ただし>>1より
>●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
822774RR:2009/02/05(木) 08:32:31 ID:CtmSymTg
3年目のXR230なんですが、新車の時から掛かりが悪い。2〜3週間運転しないと
かかりが悪い。一度エンジンがかかってしばらく運転して止める、再度エンジンをかけようとしたら
エンジンのかかりが悪い。昨日も二度目にエンジンかけようとしたら、8回くらいセル回してようやく
エンジンがかかった。バッテリーは替えたばかり。ガソリンも古くはない。
プラグも新しい。同じように使ってるフォーサイトは一発でかかる。
原因はなんでしょうか?

823774RR:2009/02/05(木) 08:45:38 ID:x3axPq1L
テキトーな質問にはテキトーに答える

チョークって知ってる?使ってる?
824774RR:2009/02/05(木) 08:46:53 ID:QdfK6Ml2
>>822
まず、バッテリーはどこの物ですか?中国製は当り外れが大きいです。
チョークは引いていますか?セルを回すときスロットルは全閉にしていますか?
825774RR:2009/02/05(木) 08:47:29 ID:5mwjimLf
エアクリだなエアクリ
826822:2009/02/05(木) 08:48:33 ID:ehm8z1WP
>>823
知ってますよ!
黒板に書くヤツでしょ?
827774RR:2009/02/05(木) 08:49:13 ID:5mwjimLf
春浅し親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part219
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1233760180/
828822:2009/02/05(木) 09:05:30 ID:CtmSymTg
チョークは引いています。バッテリーは中国製ですが、新車時のバッテリーは日本製で
新車時からエンジンのかかりが悪い。バッテリーが悪いのだと思って中国製に変えた。
829774RR:2009/02/05(木) 09:15:18 ID:EJ6eSrC4
>>828
長くなりそうだから、後だし情報が
出てこないようにテンプレ埋めてから再質問したら?
830774RR:2009/02/05(木) 09:27:28 ID:QjXdu3xI
8回回して掛かるんだから充分快調な範囲だと思うが。
831774RR:2009/02/05(木) 09:33:22 ID:Y7iz7GQj
>>828
聞かれて答えるくらいなら初めからテンプレ埋めて質問しれ
832774RR:2009/02/05(木) 09:59:39 ID:BnzE2XfS
新車時から悪かったという人は、新車の保証期間内になんで店に言わなかったのか
本当に不思議に思う。ちなみにかかり具合の善し悪しってのも個人差があるので
店でOKと言われたらOKでいいと思うんだけどな。

普通、2〜3週間置かずとも、本来なら真夏の真っ昼間でもない限りチョークは
始動のために使うモノだけど、普段から使ってないと「チョークはON/OFFだけじゃなく
微妙なところで始動性最高になることがある」ってことに気付きにくい。
833774RR:2009/02/05(木) 12:26:05 ID:bPu66rO2
821

ありがとうございます。自分ではそんな技術無いんでバイク屋に頼みます
834774RR:2009/02/05(木) 20:41:15 ID:OHVXOjYF
タンクパッドってタンクの上部分に張りますよね
なのに何故損壊防止になるんですか?
そんな所守っても意味なくありませんか?
初心者丸出しの質問ですいません
ちなみに "タンクパッドとは"でググってみましたが出ませんでした
835774RR:2009/02/05(木) 20:46:09 ID:QdfK6Ml2
>>834
ベルトの金具が、タンクを傷つけるのを防ぐ。
836BT:2009/02/05(木) 21:17:53 ID:gsZ+pUcY
>>834
タンクパッドは主にタンクの後端に貼ります。
これは運転者の衣類とタンクとの接触でキズが入るのを
防止する目的があります。
跨いだままバイクを取り回すなら是非とも欲しいですね。

またタンクパッドがそのまま上に伸び、燃料キャップ付近まで
大きく伸びている物もあります。
これは伏せた時でもパッドが機能するようになっています。
837:2009/02/05(木) 22:13:23 ID:ZzsbmaYD
 俺の愛馬は「チンコタンク」のあとをカバーするためにタンクパッドが
中古で買ったときから貼ってあった。 こういう使い方もあると言うことで・・。
838774RR:2009/02/05(木) 22:18:15 ID:M3UO6laM
うっかりチャック全開で運転するとタンク後端が傷だらけになりますw
839774RR:2009/02/05(木) 22:44:42 ID:S+da3qCs
【車種】 ZRX400
【年式・走行距離】98年式 25000km
【居住都道府県】 静岡県
【バイクの状態・カスタム内容】ほぼノーマル車です
【質問内容(詳細に)】
ウインカーを純正からPOSHのものに交換したのですが、
左後ろだけいきなり点滅しなくなることがあり、
ウインカー本体をトントン叩くと点滅するようになるのですが、
またすぐに点滅しなくなります。
原因がわからないのでご指摘くださるとうれしいです。
よろしくお願いします。
840ヘイ!オマンキー!!:2009/02/05(木) 22:49:40 ID:7I6mUoch
>>839
>原因
それぐらい想像できねぇのかよw
何処かの接触不良
カワ車は配線のギボシが小さいからよく入ってないのかも名
無理矢理入れ込もうとしてギボシの付け根で断線してるかも知れんw
あとは電球の取り付け不良
(稀に電球のフィラメントが脱落しかけてる事がある
841774RR:2009/02/05(木) 22:58:40 ID:bPu66rO2
自分今住所が埼玉なんですが実家は大阪です。で、ナンバーの県名を大阪にしたいんですがこういった場合親の名義で買うしか方法ないですか?
842774RR:2009/02/05(木) 23:00:47 ID:Sb+OFfCV
実家に引っ越せ。
親の名義で買うとかクソな寝言言ってる奴は買うな。
843774RR:2009/02/05(木) 23:06:36 ID:+6wfK4Gx
>840
そんな言い方すんなよw
俺はアース不良じゃないかと思う。POSHのやつでアース線がギボシじゃなくて
丸端子とかクワガタになってる奴とかじゃないか?もしそうなら
ウインカーステーとかに共締めとかで止めてる場合ちゃんとアースしてない場合があるぞ。
844774RR:2009/02/05(木) 23:17:13 ID:cgpGtYxw
>>893
ヤクザなヤシだなw

原因はおまいが書いてんじゃん。
>ウインカーを純正からPOSHのものに交換したのですが
コレだよ! コレ!!!

交換したら調子が悪い! って事は、交換した部品が悪いor交換の方法が悪い。
845774RR:2009/02/05(木) 23:41:47 ID:vv1fqpLM
【車種】ホンダ XL1000バラデロ
【年式・走行距離】99年 15000`くらい
居住都道府県】山梨
【バイクの状態・カスタム内容】マフラーの交換
【質問内容】
外国製のマフラーでレッドバロンかドライバースタンドどっちの方が具合いいですか?
846774RR:2009/02/05(木) 23:42:59 ID:BsowLehi
>>845
車検適合外のマフラーはどっちも作業しない。

ってかキャブ調整のこととかは頭にねーのか?
その程度の知識でマフラー交換はやめておけ
847774RR:2009/02/05(木) 23:49:34 ID:vv1fqpLM
ありがとうございます。どっちもやってくれないですか。山梨は大手がこれくらいしかなくて…
848BT:2009/02/05(木) 23:54:00 ID:gsZ+pUcY
>>845
バラデロは確かインジェクション…
抜けの良すぎるマフラーだと燃調が薄くなるので注意。

そのマフラーを装着した状態で保安基準に適合しない場合、
ショップは引き受けてくれないぞ。
99年式ならまだ排ガス規制や音量規制もユルいのが救い。
849774RR:2009/02/05(木) 23:57:59 ID:vv1fqpLM
848
ありがとうございます。明日規定内のがあるのか相談しにいってきます
850774RR:2009/02/05(木) 23:58:04 ID:cgpGtYxw
>>845
その「外国製」ってメーカーのマフラーを扱えるショップで相談して下さい。
キャブの調整も出来る店にしないとダメだよ!
山梨のバイク屋に片っ端から聞けよ!  俺は知らん!
デカイ店が得意! って訳じゃない。  個人のショップでも「俺マフラー交換&キャブセッチング得意だぜ!」って店もある。

しかし、俺は「外国製」ってメーカーは聞いた事ないが、最近流行ってるのか???

851774RR:2009/02/06(金) 00:02:34 ID:qwZ8XnMR
>>848
99ならキャブ
852774RR:2009/02/06(金) 00:28:02 ID:+Ot8LiTw
お願いします。

【車種】JAZZ
【年式・走行距離】不明・4000ほど
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】おそらくグリップ・マフラー・スピードメーター変更
【質問内容(詳細に)】
50ccのバイクでスラッシュカットマフラーってどれくらいうるさいですか?
そもそも50ccなんかマフラーが変わっていようが
他の高排気量車に比べれば屁でもない、なんてことだとといいんですが・・・。
この度中古でバイクを買ったんですけど、閑静な住宅街に住んでて、
マフラーはノーマルじゃなく社外品だったんで不安なんです。
できれば静かに乗りたいんですが。
見た感じ、マフラーはこれとそっくりでした。↓
http://www.bikebros.co.jp/B1403.doit?idbrand=H15&id1=4936887107104&idtype=6400.00
853774RR:2009/02/06(金) 00:38:10 ID:lAQU8fvJ
>>852
案外うるさいと思う。
50ccでも爆音にすることは可能です、他人をしかめっ面にさせるくらい、容易い。
怒低音は出し辛いかもしれないが、破裂音が酷い場合がある。

純正マフラーを別途入手して交換する事を私は進める。
(貴方のバイクの音を聞いていないから、音の程度はわからないけどね。)
854774RR:2009/02/06(金) 00:58:19 ID:+Ot8LiTw
>>853
そうですか・・・。
ノーマルから換えたら当然音でかくなるのは仕方ないとわかってますし、
少しうるさいくらいなら全くかまわないんですが。
ちょっと今しばらくはお金に余裕が無いんで、とりあえずそのまま乗ります。
店に行って純正と比較してみて気に入らない音量だったら、お金が貯まった時に交換しようかな。
855774RR:2009/02/06(金) 05:59:43 ID:K3cQ7hYK
【車種】HONDA SUPER DIO AF27
【年式・走行距離】年式不明、走行距離はおそらく二万キロ程度
【居住都道府県】神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
出足の加速が遅くて困っています。
中〜高速域の加速は良いのですが、50ccのスクーターでそんなにスピード出ても困るし
最高速なんていらないからとにかく出足を早くしたいです
WR(標準の8.5g×6)と駆動ベルトを交換し、キャブの洗浄などもしてみましたが駄目でした
出足を良くする為に他に試してみるべき事は何かあるでしょうか?
856774RR:2009/02/06(金) 06:25:49 ID:5FSdU7WB
>>855
まずはクラッチスプリングを強化品へ。
より高い回転になってから一気に繋がるとガッ!と出るよ。
んでWRを好みに応じて少し軽く。
変速のタイミングを遅らせて、回転と速度が充分に
上がってから変速していくように調整ね。
857774RR:2009/02/06(金) 10:43:28 ID:Gb/CPUwo
>>855
プーリー・シーブ・トルクカム・フィクストドリブン
要は4枚のプーリーと言えばいいか。
スプロケとチェーンの様に、プーリーとベルトは同時に交換が望ましい。
でも金属対ゴムだからベルト3〜4回に一度交換。
クラッチスプリング強化してもプーリーでロスがあればいつまでも微妙な加速。
エンジンがノーマルなら強化して上げられる回転なんて微々たるものだし、
一定回転で変速するんだから半クラの時間は少なくして
トルクカムの作用でいち早くパワーバンドに入れた方がいい。
ノーマルスプリングでの回転域にトルクが無くなった改造エンジンで仕方なくやるもの。
まずスプリングなんて考えるのは愚かしい。
特に2万キロ程度なら何よりもまず疑うポイント。
858774RR:2009/02/06(金) 10:47:49 ID:jTgo/nTG
【車種】GT185
【バイクの状態・カスタム内容】今のところエンジンだけないです
【質問内容】
ピストンの焼きついた185エンジンが手に入りそうなので質問させていただきます。

2スト用のオーバーサイズピストンをごく小ロット(例えば4個程度)でワンオフ製作してもらうことは難しいでしょうか?

一応STDサイズは手に入るので、万策尽きたらSTDサイズ+スリーブ製作&打ち換えで頑張ろうと思っています。
859774RR:2009/02/06(金) 11:04:24 ID:5XCltr0f
>>858
ピストン自体のワンオフは全く問題なく製作できるよ
素材があればそこからでも採寸できるし
OSのピストンリングは持ってるの?
そういう意味でも他車流用品で探した方が理想的
諸外国にはサードパーティ製品が多く存在してる場合もあるしね

2stのスリーブはポートのことを考えると
決して楽な逃げ道じゃないしねぇ
多くの2stにスリーブ差込もあるので否定はしないけど
860774RR:2009/02/06(金) 12:36:17 ID:p1ih7Vz0
>>844
ロングパス乙。
893に期待w
861774RR:2009/02/06(金) 12:59:59 ID:aHCwdmSE
>>860
空気読めない奴が質問してるんだろうなw
862774RR:2009/02/06(金) 15:02:29 ID:HcIOclZb
APE100(旧型の100キロ走行の中古)とアドレスV125G(新車)はランニングコストどのくらい違うんでしょうか?
燃費は同じくらいだし。
チェーン、スプロケvsベルト&ウエイトローラーの値段くらいの違いなのかな?
863774RR:2009/02/06(金) 15:36:18 ID:hf7JquEs
エイプの状態が分からないから何とも言えない
間違っても中古車の見極め方とかここで聞くなよ

はい次どうぞ
864774RR:2009/02/06(金) 19:37:17 ID:vT9RFvGW
質問です。
先ほど教習所にて普通二輪の申し込みをしてきたところ
ヘルメット、グローブ、シューズを用意するように言われました。

金が無いのでヘルメットはホームセンターで
買おうと見てきたのですが

このやつが2980円と3980円でありました。
http://item.rakuten.co.jp/mch/10005620/
http://item.rakuten.co.jp/mch/10005621/

どちらが教習に限定すると良いでしょうか?
私は頭がでかいのでフルフェイスのほうは窮屈に感じました。
あごを隠そうとすると後ろは首の上まで露出してしまう感じです
その点ジェットの方はしっくりきました。
865774RR:2009/02/06(金) 19:39:50 ID:KMbhLivq
自動車は自賠責保険を一ヶ月間だけ加入する事が可能ですが
原付は無理なんですか?
866774RR:2009/02/06(金) 19:40:13 ID:d5y/ihvF
>>864
どっちでもおk

フルフェイスが窮屈すぎて教習に支障が出ると思うならジェットヘルでいい
867774RR:2009/02/06(金) 19:41:29 ID:d5y/ihvF
>>865
>>1-6読んでググれ
868774RR:2009/02/06(金) 19:43:24 ID:vT9RFvGW
ありがとうございます。ジェットにしようと思います
869774RR:2009/02/06(金) 19:53:17 ID:KMbhLivq
>>867
Googleを使うとWindowsに深刻なダメージを与えるとTVで言ってました
なのでぐぐると危険です
870774RR:2009/02/06(金) 19:55:51 ID:d5y/ihvF
>>869
じゃあヤフるか質問取り下げて消えろ
871774RR:2009/02/06(金) 20:10:02 ID:z/0fSxkb
そんな心配をする奴がなぜ2chをうろつく。
ニューヨークは治安が悪いと言っているのに
大阪に行くようなものだぞ。
872774RR:2009/02/06(金) 20:11:34 ID:KMbhLivq
屁理屈こねてねえでさっさと答えろボゲェカス
873774RR:2009/02/06(金) 20:15:36 ID:lAQU8fvJ
>>865
原付は年間契約しかなかった気がする。
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/resourse/data/ryouritsuhyo.pdf
googleが使えないならyahoo!を使うという手もあるんだぜ?

次の質問どうぞ。
874774RR:2009/02/06(金) 20:33:39 ID:hf7JquEs
また甘やかしか
875774RR:2009/02/06(金) 21:23:58 ID:8fCZtgzq
>>864
実際に乗るときのことを考えてまともなメーカーのフルフェイスを買ったほうがいいですよ。
それに教習中にこけるだろうから安全のためにも。
お金が無いのなら教習所での貸し出しもあると思います。

ぶっちゃけ、まともなヘルメットを買うお金が無いのなら免許とっても任意保険も入れず
維持費も出せないので自動二輪は諦めたがいいと思います。
876774RR:2009/02/06(金) 21:28:07 ID:/3Myr9cq
教習所くらいはホムセンの安ジェットメットで十分だと思うが、>>875に同意だなー
877774RR:2009/02/06(金) 22:44:10 ID:jTgo/nTG
>859

レス感謝です。
海外を探せばピストンリングは手に入りそうです。

他車流用も視野に入れて探しているんですが
49mmというマニアックなボアのため、候補も少なく…

まあ、43mmのGT125よりはマシかもしれません
43mmなんてRD125しか同径ボアがない(´・ω・`)
878774RR:2009/02/06(金) 23:01:59 ID:lAQU8fvJ
>>877
なんともまたレアな車種に手を出しておられるw
RG185も見たこと無いしな…w
スズキの部品倉庫にはさすがに無かったか。たまにオカシな物が出てくるという噂はあったが。

GT100ならボア49mmだが、ストロークは違うしハスラー系エンジンだからな、別物かな。
すまない、私では全く助力できぬ。
879目が出ず:2009/02/06(金) 23:50:45 ID:cXPLxXtp
>>878
GT185やRG185は、
ヤフオクでも辛抱強く探せば年に1台は出てるぞw
ワシも持っておったww
(GT380やGT750に付いてないセルが付いていたな・・・)
880774RR:2009/02/06(金) 23:54:08 ID:z/0fSxkb
GT750にはセルがあるだろ?
881774RR:2009/02/07(土) 00:03:54 ID:jX1b3Fco
25センチくらいの段差のある出入り口からスクーターを出し入れするとき
レーンの代用になるものとかありますか?
板だとはずれやすい。ただで代用できるもんありますかね?
882774RR:2009/02/07(土) 00:05:06 ID:moRvy65y
>>881
みなぎるお前の腕力。
883774RR:2009/02/07(土) 01:07:11 ID:HftTKATk
原付スクーターですが、
エンジンがかかっている時にセルボタンを押すと「カン」と金属音がしますが、これはどういうことですか?
興味からためしにやってみたのですが、壊れたりしますか?
884774RR:2009/02/07(土) 01:07:56 ID:5sRmPfxv
不圧コックについて質問です。
正常な不圧コックは不圧がなければ、ガソリンは一滴も出ないものですか?
不圧がかかっていないのにガソリンが漏れ続け困っています。

よろしくお願いします。
885774RR:2009/02/07(土) 01:10:35 ID:uMeJCCJL
修理にもってけw
886774RR:2009/02/07(土) 01:16:55 ID:LPChMJvs
>>883
頼むからテンプレ読め >>1-6

>>1
>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
> ●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。

>  「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

理解できたらやり直し。

特に>>5-6はよく読むこと
887774RR:2009/02/07(土) 01:18:29 ID:LPChMJvs
>>884
おまいも>>1-6読め

>>1
>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
> ●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。

あと、何回も「不圧」って書いてるけど不圧って何だそりゃ聞いたことねーよ
888774RR:2009/02/07(土) 01:24:49 ID:HftTKATk
【車種】 スズキ レッツU
【年式・走行距離】 4000km
【居住都道府県】 千葉
【バイクの状態・カスタム内容】 良好 ノーマル
【質問内容(詳細に)】

エンジンがかかっている時にセルボタンを押すと「カン」と金属音がしますが、これはどういうことですか?
興味からためしにやってみたのですが、壊れたりしますか?

889774RR:2009/02/07(土) 01:51:46 ID:5sRmPfxv
【車種】JOG
【年式・走行距離】92年式 距離不明
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】不動 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
>>887すみません。あと負圧でした。失礼しました。
負圧コックについて質問です。
正常な負圧コックは負圧がなければ、ガソリンは一滴も出ないものですか?
負圧がかかっていないのにガソリンが漏れ続け困っています。
キャブは清掃したのでフロートは正常に動いていると思うのですが
オーバーフローします。

再度お願いします
890774RR:2009/02/07(土) 02:15:37 ID:nOiHm2IQ
>>883
あなたは機械には触らない方がいいと思いました。
891774RR:2009/02/07(土) 02:20:43 ID:H4X77jo6
>>889
その場合問題は2つある。まずコック。数滴は垂れるけど出続けることはない。
おそらく中のダイヤフラムが逝ってる。
それとキャブ。フロートが動いててオーバーフローするんならおそらくニードルバルブが
段べりしてるかゴミがつまってちゃんと閉じていないはず。清掃するならここは
しっかり確認しよう。
以上。がんがれ。
892774RR:2009/02/07(土) 02:31:58 ID:7alvun3e
>>889
原因は>>891であってるよ。
コック側負圧ホース軽く口で吸ってやれば直る場合あるからやってみては?
コックからインマニの上に刺さってるホースの事ね
893774RR:2009/02/07(土) 05:37:15 ID:voeVyg2z
>>875
実際に乗るときはちゃんとショーエイかアライのを買うつもりですよ
時期的な問題で出費が多いのと、バイク買うのは1年以上後になるだろうから
教習所でしか使わないつもりなんです
894774RR:2009/02/07(土) 05:44:58 ID:qAMpuRES
>>877
ありがとうございます。
たしかにスズキの部品庫は信じられないものがまだ出たりしますね。
マイナーチェンジで寸法が変わってて涙目なこともちらほら。

>>879
1年に1台…七夕みたいだw
ほんとは主要部品の供給源をしっかり確保してガンガン乗り回したいんですけどねー

750はセル付いてますよん
1気筒あたり250だとちょっぴりケッチンが怖くなってくる排気量ですね(´д`;)
8954ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/07(土) 06:54:10 ID:twMCktgS
>>888
エンジンがかかっているときでもスターターボタンを押すと
セルが回り、スタータークラッチがつながろうと頑張るので
音がします。

でもクランクが回っているので弾かれてしまうので、貴方が
聞いた音がします。

1回したくらいでは壊れませんが、何度もそのような言を
繰り返すとスタータークラッチが破損する恐れがあります。
896774RR:2009/02/07(土) 10:16:05 ID:8f+wt66m
>>877
スクーターのボアアップキットとか見てる?
あれはストロークを変えずにボアで勝負してるので
意外に径は大きいよ
多少のボーリングを視野に入れて、ピストンpinの差異は
スペーサやシリンダ下の切削で対処とか
897774RR:2009/02/07(土) 10:18:39 ID:ZwQSQ5i+
>>881
タダかよ。庭かどっかで土掘って来て、降ろすときにスロープ作り、降ろしたら撤去するとか。
まあ土だと汚くなるな。麻袋か何かくらい買って、砂あたりを詰めた「土嚢ならぬ「砂嚢」作って、
それを使って降りるときに段差作って、降りたら撤去、コレなら手間は少ないよな。

つか、板でもひっかかりの部分を工夫すれば、そうそう外れんと思うがな。
898774RR:2009/02/07(土) 10:28:18 ID:SnD+ZYT0
>>877
素人が流用を考えるなら、まずは山海堂のエンジンデータブック
そのサイズも普通に載ってるがな
899774RR:2009/02/07(土) 11:07:37 ID:8f+wt66m
>>881
ウイリーで登って、ジャンプで降りる

腕を磨けば500mm程度なら乗り越えられるよ
心配なら腹下に強化板を張れ

900774RR:2009/02/07(土) 11:18:04 ID:ZwQSQ5i+
>>899
スクーターでかww すげぇなお前
901774RR:2009/02/07(土) 13:04:05 ID:5sRmPfxv
>>891
>>892
ダイヤフラムが破けていないか確認してみます。
キャブも清掃が甘かったかもしれません。

解決できそうです。回答ありがとうございました。
902774RR:2009/02/07(土) 14:47:43 ID:g36YOkhz
ナンバーの件でお聞きしたいのですが、ナンバー登録料金が発生するので自分でナンバー取得してからバイク屋行った方が特なのでしょうか?
903774RR:2009/02/07(土) 15:03:13 ID:pg8pJ/wR
ナンバー登録料金て何?
初めて聞いた
おまえんとこの自治体はそんなん取るのか?
904774RR:2009/02/07(土) 15:19:20 ID:ZwQSQ5i+
>>902
回答するには情報が足りません。
基本的なことを聞き返されるような質問は嫌われます。
905774RR:2009/02/07(土) 15:23:54 ID:Oe9/2YZO
>>902
ググれば自分がいかに頓珍漢な質問をしたかわかるよ
906888:2009/02/07(土) 15:38:29 ID:WFTKi5z/
>>895
ありがとうございます。
もうやらないようにします。
907774RR:2009/02/07(土) 15:49:22 ID:4Kh3k5bv
>>877
おまえは今3基のエンジンを抱えてシリンダーを必死に磨いている俺を敵に回した
いや、同志か?

…スズキ GT125。ええそうですよ、43mmですよ、ウワァァン
908774RR:2009/02/07(土) 16:09:21 ID:g36YOkhz
>>903
バイク屋から発生する料金です。同じ区内なら5250円と言われました。
909774RR:2009/02/07(土) 16:13:38 ID:6bvP6NPz
中古の原付購入するのに購入や保険の手続きでどれくらい時間かかりますか?
おおまかな流れも教えていただけると助かります。
910774RR:2009/02/07(土) 16:17:28 ID:ZwQSQ5i+
>>909
おおまかな流れ→>>1-6読め。ググれww
911774RR:2009/02/07(土) 16:24:27 ID:6bvP6NPz
1時間くらいで終わりますか?
ググっても出てこないんです。お願いします
912774RR:2009/02/07(土) 16:33:56 ID:0qDldtuy
原付なんですけど、エンジン音が明らかに大きく聞こえるときと、
籠もったような静かな音のときがあるんだけど、それぞれどういう
ときに違ってくるんでしょうか? 原付の挙動自体はどちらも変わり
ません。それとも大きく聞こえるとか、音が籠もって聞こえるとか
いうのは気のせいなんでしょうか?
913774RR:2009/02/07(土) 16:34:20 ID:tpZvHKCp
書類上は15分程度で終わるが
登録を済ませるには市役所などへ出向いて手続きが必要
バイク屋に常時「市役所へパシリする係」が居るワケじゃないから
普通は翌日以後

中古バイク自体も点検整備・掃除してから納車するのがフツーなんで
これも即作業すれば数時間程度なんだが
先に約束した別な人の作業があれば
順番待ちで後回しになる

現物が目の前にあっても
2〜3日待ちはフツー
914774RR:2009/02/07(土) 16:35:32 ID:t4J3nveK
>>912
>>1をよく読んでください
915910:2009/02/07(土) 16:36:32 ID:ZwQSQ5i+
>>909,911
あー、質問事項は「時間」か。勘違いしてた。SS(正直スマンかった)。
購入は普通の商取引だから、1時間もあれば普通は終わるだろ。

ただし、納車はその場ではなく、1週間程度かかるのが普通だ。
中古だと非稼動状態で置いてる場合が多いので、稼動状態にするための整備が要る。納車整備費ってのはこのための費用。
保管中に不具合が発生していて、部品取り寄せて修理する時間が要るかも知れない。
また、登録は役場に平日に出向かないとできない。
登録を代行するにしても、人の手配とかもあるから、平日に買ったとしても即日って訳にはなかなかいかない。
つか、平日昼間に買いに行けるなら、購入契約して代金払って販売証明貰って、
そのまま役場で登録手続きしてしまえば済むなww
納車の時は、30分くらい時間みてたほうがいい。使い方の説明とかメンテ事項の説明とかしてくれる。

あと、自賠責保険や任意保険もそのバイク屋でかけるなら、保険の開始時期の関係で、
加入手続きは納車の時にするってのが多い。だからその分 30 分くらいも余計に見てた方がいい。
最近は保険代理店の資格維持が難しいとかで、自賠責しか扱ってませんってとこもあるらしいから、
その場合は任意保険に別途入る手続きが要る。そのあたりはバイク屋とか知り合いの保険屋に聞いてくれ。
916774RR:2009/02/07(土) 17:09:39 ID:JI+4ZWF1
>>908
登録代行料だな。
とりあえずバイク屋さんに「これ、自分で役所に登録に行ってもいいですか?」と聞いてみろ。
まあそのテの諸経費こそバイク屋さんの利益であり飯のタネですので、
その質問に対して店主が嫌そうな顔するのが普通だが。

>>911
既に回答があるが、店頭に並んでいる中古車は即公道乗り出し可能ではない。
貴方の手元に引き渡すまでに、登録・保険関係の手続きの他、整備もせねばならぬ。
(引き渡し前に車体チェック・検査をしないと、購入者が困るからなw)
まあ、要交換部品が出てくる可能性も踏まえ、契約から納車までだいたい1〜2週間かかるのが一般的。
これより実際長いか短いか?は、その店と購入する車体次第。詳しくは直接店に聞いてみてくれ。

SSと聞くと、変な歌を思い出す。
917774RR:2009/02/07(土) 17:20:02 ID:kCsOMzbP
教習所で使うヘルメットは、安い方が良いと思う

バイクを買ったあとで、色や形を合わせたくなるから

特に初バイクならね
918774RR:2009/02/07(土) 17:23:13 ID:Oe9/2YZO
聞かれてもない事まで得意げに答えたり亀レスしたり

そういうのも勘弁してくれ
919867:2009/02/07(土) 17:29:22 ID:voeVyg2z
>>917
たしかにそうですね。
結局、今日ライコランドに行って7980円のヤマハのヘルメットを購入しました。
920774RR:2009/02/07(土) 17:35:35 ID:MB0k7dL/
>>919
ゼニスとOGKは教習所と街乗り用にはベストチョイスだね
921774RR:2009/02/07(土) 17:41:40 ID:qAMpuRES
>>907

ナカーマ( ・ω・)人(・ω・ )

GT125は素人レストアして普段使いで乗ってますヨ。
まともなシリンダーのストックはないので、今のが焼き付いたらアウト。

きたる時に取るべき道は
ワンオフO/Sピストン+ボーリング or STDピストン+スリーブ製作打ち換え

すげえ金かかりそう
922774RR:2009/02/07(土) 17:45:51 ID:t4J3nveK
雑談になってますよ、テンプレをちゃんと読んでください
923774RR:2009/02/07(土) 19:21:48 ID:nOiHm2IQ
>>922
生きてて楽しい?
924774RR:2009/02/07(土) 19:25:47 ID:SxELiBmE
>>923

>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
925774RR:2009/02/07(土) 21:12:33 ID:nOiHm2IQ
>>924
レスありがとうございます。
926774RR:2009/02/07(土) 21:34:36 ID:LPChMJvs
>>923
俺はこっちだぜww

よぅ、ノイローゼ君
927867:2009/02/07(土) 21:43:33 ID:voeVyg2z
バイク乗りと自治厨ってイメージと違うなぁ
なんかちょっとがっかり?
928774RR:2009/02/07(土) 21:53:25 ID:t4J3nveK
>>927
雑談は禁止です。>>1をお読みください。
929774RR:2009/02/07(土) 21:55:49 ID:9AfGbhQe
>>928
冷たいこと言うなよ荒らし仲間じゃないか。
930774RR:2009/02/07(土) 22:05:52 ID:LPChMJvs
>>928-929
>>1
> ☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
            ━━
931774RR:2009/02/07(土) 22:06:43 ID:9AfGbhQe
>>930
よっごくろうさん
932774RR:2009/02/07(土) 22:09:03 ID:CHWcA2C1
携帯からでテンプレごめんなさい。
2スト250のアイドリングが信号待ちなどで、しばらく下がりません。
そろそろ青に変わる頃にやっと落ち着きます。
ガソリンもったいないです。
なんとかなりませんか?
933864:2009/02/07(土) 22:09:30 ID:voeVyg2z
みすった。俺867じゃなくて867
934774RR:2009/02/07(土) 22:10:08 ID:GX3WD7jk
>>932
エアスクリューの調整。
二次エアの確認してください
935目が出ず:2009/02/07(土) 22:12:07 ID:O8GoTXVm
>>932
>なんとかなりませんか?
がまんする。





のを潔しとしないのならば、
バイク屋さんで診てもらうと良いよ。
車名も書いてないけど、
> 2スト250
たぶん古いバイクをノーメンテだろw

>>929
荒勢を思い出した。
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/obituary/080811/obt0808111920001-p2.jpg
936774RR:2009/02/07(土) 23:53:18 ID:OHPmgeNJ
>>932
今時2st250でガソリン勿体ないとか言うくらいなら
素直にアイドリングストップでもしたらどうかね?
937774RR:2009/02/07(土) 23:59:32 ID:ZwQSQ5i+
一度止めたら始動が困難なボロバイクとみたww
まあ何にしろ、バイク屋で見てもらうべきだな。ここで聞いたところで誰も直してなんかくれない。
938774RR:2009/02/08(日) 03:03:04 ID:tqSr+ZI6
予算は250万円あるんで普通自動車免許しか持ってないけど
教習所通っていきなり大型取ってYZF-R6を買おうと思います
金あるんでR1の方が良いと思いますか?10代の頃無免でVFR400R(NC30)で大垂水を走ってたので
600くらいなら余裕だと思うんですよね?
939774RR:2009/02/08(日) 03:06:34 ID:vFqZjCX6
>>938
全く問題ないよ。
940774RR:2009/02/08(日) 03:18:42 ID:Ts6bJVMv
>>938
何にも問題無いな。
941774RR:2009/02/08(日) 06:19:10 ID:NUO5EimI
>>938
金あるのならR1で逝ったほうがいいのでは?
942774RR:2009/02/08(日) 07:55:20 ID:lNAo8v4J
00R1、80万で購入二年ちょっと経過五年払いのローンで残り三年。
現在車検切れ。
只今の貯金十三万円。
車検が切れるまでに乗った回数、二十回未満。
過去に箱根で無謀なUターンによりコケ、レッカー代+修理費により二十万の出費有り。
その他、立ちゴケによりハンドル付け根部破損による修理代三万。されど売る気無し。
一般的な車検費用知りたし。
943774RR:2009/02/08(日) 08:24:28 ID:EuiZ9JQT
バイク屋に聞け。
944774RR:2009/02/08(日) 08:38:27 ID:pEsbzhtQ
ゲイルスピードとか比較的手軽に入手できる社外ホイールが出てきました。
他ブランドに比べると適応ラインナップ豊富ですが、自分のはありませんでした。
用品店やバイク屋さんで適応車種以外でも装着できるようにして貰えたりはしませんか?

そりゃ湯水の如くお金とか時間を掛けりゃなんでもできるとは思いますけど、
部品代+αでとか無理ですか?ホイール前後セット16万として20万くらいでとか
(通常の脱着工賃は別途として)
同じインチ径リム幅だとスプロケのオフセットとかアクスル径とかかな?
945774RR:2009/02/08(日) 08:43:40 ID:HL3QjiZZ
>>944
車種によっては隠れた互換性があったりもするのでw、詳しくはホイールのメーカーさんに聞いてみてください。
仰るとおり、スプロケオフセット、アクスル径、アクスル部分の幅等が考えられます。
スプロケのワンオフとか、ベアリングの打ち替え程度で対応できるならば、+4万もあれば十分対応できる可能性はある。
946BT:2009/02/08(日) 08:45:19 ID:59WrW6WR
>>944
他車用ホイール流用で問題になる点
1:シャフト径
2:ホイルベアリングの径とインナーカラーの内径&幅
3:左右カラーの外径&内径と幅
4:ブレーキディスクの位置

この辺はカスタムに強いショップに相談になるけど…
どのくらいの値段になるかは実際に合わせて確認しなければ
何とも言えません。
偶然ピッタリ合う場合もあれば加工しまくりの場合も…
947774RR:2009/02/08(日) 08:46:53 ID:CRqeM2YL
>>944
車種書け。一般的なサスペンションならカラーだけでいけることもある。
片持ちとかシャフトドライブとか特殊だと大変。用品店や普通のバイク屋だと断られる事が多い。
チューニングショップとかワンオフに強い店に行け。
948944:2009/02/08(日) 09:13:48 ID:pEsbzhtQ
>>945-946
ホイールメーカーさんは適応車種についてしか寸法データとかは持っていないようです。
しかし、バイクメーカーさんに問い合わせてもそこの辺(純正パーツの寸法)の事は当然というか教えてくれませんね。
やっぱりそういったのに強いお店で現物から合わせて対応していくしかないんでしょうかね。
年式によっても違っちゃったりもするだろうし・・・ 敷居が高いですなー。
>>947
スミマセンFシングルディスクのSV400です。

あとスピードメーターがFホイールからギヤで拾っているんでその辺も要対策かもですね。
社外ホイールにボルトオン対応している最近大型バイク等はほとんどドライブスプロケから
速度取ってるらしいって聞きました。
949BT:2009/02/08(日) 09:43:25 ID:59WrW6WR
>>948
軽量ホイールは運動性やバネ下軽量化と引き換えに
ジャイロ効果による車体の安定性が失われるので
装着を考えるならよく考えよう。

ちなみにSV400ならホイール交換よりも
前後サスチューンと尖ったタイヤのほうが多分キクぞ…
950774RR:2009/02/08(日) 14:12:07 ID:sNXr63TW
【車種】 レッツU 年式不明
【年式・走行距離】6000km
【居住都道府県】 栃木
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
2点質問があります。
2stオイルの銘柄を変えたいのですが、今入っているオイルと混ぜても大丈夫ですか?
抜き方がわからないし、全部使い切るとエンジンが焼きつきそうなのですが・・・

同じく、通常はレギュラー→ハイオク数回入れてエンジンリフレッシュ→レギュラーに戻す
というのは考えているのですが、これも1リットルくらい混ざってしまっても大丈夫なものですかね?
951774RR:2009/02/08(日) 14:18:27 ID:DFlr5URs
>>950
何入れてて何に入れ替える気なのか知らないけど、
気になるならせめてオイル警告ランプが点灯するまで補充しないで、それから新しいの足せば?。
ガソリンの方は、ハイオクのフレッシュ効果なんてプラシーボだから、気にするだけ損。
燃料残ゼロの警告とか出ても、、大体 500mL 位はタンクに残ってるだろうし。
952774RR:2009/02/08(日) 14:19:38 ID:HL3QjiZZ
>>950
エンジンオイル、ガソリン(レギュラーとハイオク)、それぞれ混ざっても問題ない。
レギュラーガソリンと軽油が混ざった時は、ちとマズいがなw
953774RR:2009/02/08(日) 15:55:16 ID:hXc+ND4A
【車種】ホンダ shadow400
【年式・走行距離】'06
【居住都道府県】福岡
【バイクの状態・カスタム内容】フルノーマル
【質問内容】マフラーの交換を検討してるんですが、マフラーだけじゃなくてエキパイも交換する必要があるんですか?
954774RR:2009/02/08(日) 16:45:35 ID:iiigH4EK
>>953
社外マフラーにはサイレンサーだけを交換するスリップオンと
排気管すべてを交換するフルエキゾーストがある

その車種に対応するスリップオンがあればエキパイを交換する必要はないが
スリップオンだけだと見た目と音がでかくなるくらいしか変わらない
性能アップも求めるならフルエキにすべき
955774RR:2009/02/08(日) 17:41:02 ID:51u+TEqB
>>953
>>954に追加で

性能アップを求めてフルエキにするなら、セッティングもきっちりしましょう。
純正のマフラーよりも排圧が上がるなら、吸気も見直す必要がありますし、
吸排気圧が上がることで空気流量が増えると燃料が相対的に減る形になります。
燃料が薄いとブローに繋がるので、キャブやFIのセッティングも確実に。

…逆にセッティング不要のポン付けマフラーでは、性能は悪化しこそすれ向上は
まるで見込めませんのでご注意を。
956BT:2009/02/08(日) 17:55:25 ID:59WrW6WR
>>950
レギュラーガソリンにも洗浄剤が添加されているので
わざわざ洗浄のためだけにハイオクを入れる必要はありません。
957774RR:2009/02/08(日) 18:00:28 ID:Nw4yOqnb
>>950
大丈夫じゃねぇ。2ストは純正オイル以外入れんな
9584ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/08(日) 18:20:36 ID:ZQMGsFiv
>>955
純正のものよりも排気圧力が上がる社外品マフラーは
殆ど無いと思うのですが・・・
959774RR:2009/02/08(日) 19:31:50 ID:KtP7VKE4
ラジエーターキャップについて質問があります。

純正の内圧がが0.9`のラジエーターに1.1`のラジエーターキャップを使った場合、圧力が掛かり過ぎてクーラント漏れの原因になる事はありますか?
960774RR:2009/02/08(日) 19:57:31 ID:onVjtDgU
>>959
>>1
具体的になにが聞きたいのかわからないが、
設定圧が高い=沸点の温度を上げることでオーバーヒートを抑える意味がある。
それで不具合が起きたという話は聞いたことないが
意味や用途がわからないならデフォのラジエーターキャップを使うことをすすめる。
961774RR:2009/02/08(日) 20:19:00 ID:CRqeM2YL
>>956
ありますよ。
962950:2009/02/08(日) 20:41:53 ID:eO08LN/k
>>951-952
>>956-957
レスありがとうございます。
オイルはホームセンターで安売りしているFBを入れていましたが、純正のFCにする予定です。
品質が違っても継ぎ足して平気ですよね?
ハイオクは意味ないとは意外です・・・エンジンをリフレッシュしたいときはどうすればいいのでしょうか?
6000km記念にリフレッシュをと思ったもので。
963774RR:2009/02/08(日) 20:46:57 ID:oyddQzW6
>>959
0.9を上限として冷却系が設計されているので、
1.1に換えると配管の破裂や抜け、
ガスケット抜けが起こるかもしれないし、
起こったとしても文句は言えない。
964774RR:2009/02/08(日) 20:47:07 ID:RnbUFFHO
>>962
O/Hすればいい。
9654ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/08(日) 20:47:29 ID:ZQMGsFiv
>>962
本当にエンジンをリフレッシュしたいなら、分解して
オーバーホールするしか有りません。

ハイオクを入れたところでそれまでに溜まっていた
カーボンが綺麗さっぱり無くなる訳では有りませんし、
現状不具合が無いなら、もしカーボンが消失したとしても
何も変わりません。
966774RR:2009/02/08(日) 20:48:07 ID:r4RFRtV2
>>962
>品質が違っても継ぎ足して平気ですよね?
混ぜて困るようなモノなら缶に書いてある。
>エンジンをリフレッシュしたい
そのリフレッシュとやらに何を期待してるのか知らないが、やってもしょうがない。
外から何か入れたくらいでキレイになるほどエンジンは単純じゃない。
どうしてもやりたいなら全バラして好きなだけ洗浄でも掃除でもすればいいが
そんなことしても無意味。
967774RR:2009/02/08(日) 22:34:00 ID:PGXKEd7f
98年式のRZ50なんですけど久しぶりに動かそうと考えてます。
もう8年以上は乗っていないと思います。タンクにガソリンも入ったままだと思います。
自分でやってまた乗れるようにしたいのですが、何をすればいいでしょうか?
968目が出ず:2009/02/08(日) 22:37:30 ID:j+YCl6gN
>>967
実際、今の0(ゼロ)に近いあなたの知識と技術ではどうにもならんだろw

では、どうすれば?
つ【 明日の朝、バイク屋さんが開く時間になったらバイク屋さんに電話して診に来てもらう 】
969774RR:2009/02/08(日) 22:57:28 ID:HL3QjiZZ
いつかどっかで、ほぼテンプレ化されたものがあったと思うが…過去ログ探すのめんどくせぇw

>>967
ガソリンタンク内清掃・場合によってサビ取り、キャブOH、タイヤ交換、バッテリー交換、
ブレーキの点検確認・場合によってOH、各所ワイヤー類やリンク類他動作確認・注油、
前後サス状態確認・場合によってOHや部品交換、エンジンオイルおよびエレメント交換、
ドライブチェーン注油・おそらくサビ他で固着しているので交換を前提に、
ライトウインカー類作動確認、等。
とりあえず今思いつく事だけを羅列してみた。
あと公道を走らせるならば自賠責保険への加入必須。

上記内容がすべて理解できるならば、整備に挑戦すればよい。
意味がわからないならば、バイク屋さんを頼るしかない。(ここでサクっと教えられるほど単純な内容ではない)
いくら掛かるか?はあなたのバイクの状態とバイク屋さん次第なので、概算すら私はお伝えする事は出来ない。
970774RR:2009/02/08(日) 23:02:35 ID:8mu0wgWL
>>967
>>969さんに追加で
腰上開けて中確認したいですね

969さんが書いていることで1個でも分からないことがあったら、他の部分も触らずに「全部」バイク屋さんに任せましょう。
下手にいじると余計金が掛かるので
971774RR:2009/02/09(月) 00:02:40 ID:1ByF0dES
>>967
まず、キックが降りるか確認してみ。
水冷の長期放置車はスティックしてることが多いよ
972774RR:2009/02/09(月) 00:07:00 ID:DqqlDrqV
RZのものですけどタンク内とキャブとバッテリー交換は、まあやらなきゃダメだなとは覚悟してたんですけどね。
そうですよね、タイヤも替えなきゃいけないし、乗ってた時は大丈夫なパーツでも今はダメになってる部分ありますもんね。
甘かった。金はかかりそうですね。
973目が出ず:2009/02/09(月) 00:12:09 ID:5CbPt42O
>>972
10年以上の不動放置車を起すのは、
余程の技能か思い入れかマゾっ気wがないと費用対効果が悪いよ。
ヤフオクとか部品集めるにしても、
Fフォークとかでオイル滲みのない品物はそれなりの金額だしね。
974774RR:2009/02/09(月) 11:18:19 ID:IqapbITR
>>959
レーシングエンジンでは設定圧をかなり上げて
水温をできるだけ上げて外気との温度差を大きく取って
効率を上げてるが、当然エンジン自体もオイルもそれに合わせた設計で初めて機能する。
一般に市販されている高圧キャップは、そこまで水温が上がった時に効果が出るのであって
それまでと同じ水温で使うなら冷却効果には全く関係ない。
それにエンジンは設計以上の水温での動作は想定外なので
沸点を高めたって保護にはならないし、
それよりもラジエタ交換とかしないと。

と言うわけで、へたって来て交換したいけど
手持ちのは設定圧が高いって場合、
配管に掛かる圧力はノーマルのキャップが限界に達する温度以上になって
初めていままで以上の圧力が掛かるから、
水温が安定しているならノーマル以下にしなければ問題無い。
975774RR:2009/02/09(月) 18:05:40 ID:FM+kCbl+
4stバイクをボアアップするときにシリンダやピストンに塗り付けるオイルは2stオイルでいいのでしょうか?
976774RR:2009/02/09(月) 18:20:35 ID:appK6hT1
4stオイルは持ってないの?
何故2stオイルを塗ると考えたかがわからん。燃えること前提だからか?
ピストン押し込めばピストンリングで掻き落とされるし、ただ単にカジリとか
起こさないための塗布だから2stオイルよりは4stオイルがいいんじゃない?
まあ、2stオイルのあまりを使い切りたいというレベルなら、アリだとは思うが。
977774RR:2009/02/09(月) 18:29:49 ID:FM+kCbl+
>>976
燃えるのでそう思った訳です。4stオイルにしときます。ありがとうございました。
978774RR:2009/02/09(月) 19:41:41 ID:8u7oUIxr
>>959
ほとんどの場合、0.9>1.1程度の変更なら問題ないよ。
昔初期型のTS125Rを買ったときに新車に付いてたキャップは0.9。
んで翌年のマイナーチェンジ車には普通に1.1が付いてましたから。
当然1.1のに変えてそのままEDレースとか出たけど問題はなかったよ。
979774RR:2009/02/09(月) 20:17:45 ID:GAe9bmuE
サスペンションの減衰力とは、乗車時にはどのように働く力なのでしょうか?
堅く調整した場合、乗車時にどのような変化がありますか?

よろしくお願いします。
980774RR:2009/02/09(月) 20:28:54 ID:SlWKtbEo
>>979
サスペンションの減衰力は、サスペンションの作動する速度を調整する物。
同じ入力(例えば同条件でのブレーキングとか)が有った場合に
最終的に同じ位置までサスペンションが縮むのは変わらないけど
固くすると「にゅ〜」っとゆっくり入るようになり
柔くすると「スコッ」っと早く入るようになる。

例え同じ車体&サスペンションでも、路面やライダーによって
丁度いいポイントは変わるから無闇に固ければ良いって物でもない。
セッティングについては、それだけで本が何冊も書けるほど
奥が深く単純な正解のでない物だから自分で試行錯誤するのが良いよ。
981BT:2009/02/09(月) 20:33:39 ID:R7yKhYqK
>>979
まず「減衰力」とはサスペンションバネの余計な動きを
抑えるために抵抗させる力の事です。
よって減衰力を変化させるとサスペンションの動く速さが変化します。
締めこむとサスの動く速さが遅くなります。
ちなみに、大抵のフルアジャスタブル式なら「伸側」と「圧側」が
独立調整できます。

どのように変化するかは乗り手、状況、気分、使用目的などによって
感覚が異なるので解答不能。
982774RR:2009/02/09(月) 20:35:59 ID:GAe9bmuE
>>980
詳しくありがとうございます。よくわかりました。

まずは、試行錯誤してみます。
983774RR:2009/02/09(月) 21:16:42 ID:1VGqLGeg
初めてバイクを買おうと思っています。
しかし周りにバイク友達がまったくいないため
店の良し悪しがまったくわかりません。
そういう場合何を基準に店を選べばいいですか?
レッドバロンはあまり評判がよくなさそうなので考えていません。

バイクはninja250rを新車で買うかゼファーχかjade等の中型中古バイクを
25万前後で買おうかと思っています。
中古の場合は修理等を頼む時は評判のいい店に頼みたいのですが
やはりそこが買った店だと修理も安かったりちゃんと直してくれたり優遇されるんですか?
でも評判のいい店に自分の欲しいバイクがあるとも限らないので
その場合

@近所の別に評判がいいわけでもない店で買って修理は近隣で評判のいい店に頼む

A近所の別に評判がいいわけでもない店で買って修理をその店に頼む

B現物確認する限り同じ程度のバイクの場合遠方でも安いバイクを買いに行き
 近所の評判のいい店で修理を頼む

どれがいいんでしょうか?
長文だし意味不明な質問ですいません。
これで悩みすぎてなかなか新車を買うのに踏み出せません。
まぁ評判自体どうやって情報収集するのかも思いついてないんですが・・。
984774RR:2009/02/09(月) 21:20:33 ID:RIq2Ji53
赤男爵で桶ぢゃね?

985774RR:2009/02/09(月) 21:28:32 ID:SzZ/JTzZ
>>983
レッドバロンなどのチェーン店でも店舗によってばらつきがある。いい店もあれば悪い店もある。
それはドリーム店やYSPとかも一緒。
そして人によって合う合わないがあるから一概に言えない。
基本的に他店で買ったからと言って整備が適当だったり高かったりはしない。
評判を鵜呑みにするのは危険。自分で行って店員としゃべって自分で決めないとダメよ。

オレは整備が適当でも安ければ安いほどいい店だと思うし。他人に薦めないけど。
986774RR:2009/02/09(月) 21:36:26 ID:1VGqLGeg
>>985
レッドバロンはここはいいメカニックがいると思う店があっても
他店舗に移っちゃうからってのを聞いて少し残念だなと思いました。

他店で買ったものでもいいなら購入する店は別にこだわらなくていいかな・・。
JAFに入っていれば遠方でトラブルは対応できますよね。
987774RR:2009/02/09(月) 22:19:42 ID:daaS18xQ
>>983
C近隣の評判のいい店で買って修理をその店に頼む

だろう
988774RR:2009/02/09(月) 22:22:14 ID:1VGqLGeg
>>987
近隣の評判いい店にお目当てのバイクがあるのはなかなか稀かなと思いました。
それができれば越したことはないんですが。
989774RR:2009/02/09(月) 23:20:16 ID:jwZ4zJcn
>>988
D自分が評判のいい店を始める
990774RR:2009/02/09(月) 23:34:03 ID:lj5vpQd/
>>983 987
新車を買うなら近所の評判のいい店で取り寄せて貰えばいいじゃないか
個人店なら看板上がってる会社以外も引っ張ってもらえることもある
中古車も店同士で取り寄せてもらえたりする。
991774RR:2009/02/09(月) 23:41:04 ID:Lv6Fc18y
>>988
F近隣の評判のいい店でバイクを取り寄せてもらって修理をその店に頼む
992774RR:2009/02/10(火) 09:01:33 ID:eqpozMMW
近隣に評判って聞き込みでもするのか
話し掛けただけで通報されてローカルTVに
「〇丁目の路上で男に話し掛けられました。」って見なり特徴を流されて保育園幼稚園学校に通達されて
店に寄っただけで職質受けるかもしれないぞ。
それと、その地域で店やってるんだから近隣にはいい顔してるよ。
客に対してとは別次元だから近隣の評判なんて何のあてにもならない。
殺しや付け火の犯人がみんな普段から不審者じゃないだろ?
993774RR:2009/02/10(火) 10:17:52 ID:2una6ski
>>992
無粋な突っ込みだな。
文脈から「近隣の」評判のいい店と解釈しろよJK
「近隣の評判の」いい店としか嫁ない奴は読解力不足。
994774RR:2009/02/10(火) 10:47:50 ID:S1kKokZV
ニホンゴムツカシイネ
995774RR:2009/02/10(火) 17:31:49 ID:0tC7IN1G
エンジン暖まってる状態でラジエーターに水掛けられて白煙が出てるんです。
対処法教えて下さい
996774RR:2009/02/10(火) 17:37:40 ID:xQ+kUJRY
【車種】CBR250RR(MC22)
【年式・走行距離】90年の奴だと・・・ 42,000`
【居住都道府県】大阪府大阪市
【バイクの状態・カスタム内容】整備中 現状のカスタムは特に無し
【質問内容(詳細に)】
片押し2POTキャリパーをカッコつけで4POTキャリパー(CB400SBの物)を
キャリパーサポートを付けて装着したのですがマスターはそのままでも
問題無いのでしょうか?ふと気にしていなかった事に気がつきまして質問
させて頂きます。
ちなみにブレーキホース等はまだ接続していません。
997774RR:2009/02/10(火) 17:46:07 ID:mnQM2hGM
逆車て維持費かかります?
998774RR:2009/02/10(火) 17:48:14 ID:nFHi1gac
かからん
999774RR:2009/02/10(火) 18:02:15 ID:2una6ski
>>995
水かけられない箇所に避難。
それからかけた奴とケンカ。
1000774RR:2009/02/10(火) 18:04:01 ID:bJWmCCDm
1000ゲトo(^-^)o
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐