952 :
774RR:2009/01/19(月) 10:06:57 ID:SHCmoMZE
おまいらはどうしてそこまで排気量の細分化に拘るのだ。
600なんか中途半端なこといってないで、無制限にしろ。
以前、650を上限にする話があったが、欧州では34ps規制、オージーやNZでの250cc規制
米、加は州によってことなるで、見送りになった。
953 :
774RR:2009/01/19(月) 10:08:22 ID:qdJhUBAs
大型750cc以上
普通750ccまで
小型250ccまで
原付(自動車免許に付属)は90ccか100ccまで
954 :
774RR:2009/01/19(月) 10:11:13 ID:qdJhUBAs
大型750cc以上
普通750ccまで
小型250ccまで
原付(自動車免許に付属)は90ccか100ccまで
か、50ccで30q/h制限解除
955 :
774RR:2009/01/19(月) 10:23:42 ID:9/AK5H3Q
大型2輪:無制限
中型2輪:400cc
小型2輪:125cc
原付2種:50cc
原付:25cc
現行の原付免許保持者は50cc据え置いて原付2種とし、新制度以後取得者は25ccで原付とする
原付2種40km、原付10kmに速度制限
956 :
774RR:2009/01/19(月) 11:12:16 ID:t0c8DFA0
不満があるなら免許とれ。
四輪でも二輪でも免許取得条件はどんどん厳しくなる一方なのに、
原付だけそのままで速度規制緩和とか排気量緩和とか絶対ありえない。
簡単にとれる免許をとっておいて、一人前に扱って欲しいというのはガキの言い分。
原付は、自動二輪や四輪からすれば交通弱者で保護の対象となる存在だよ。
何を勘違いして、スピード出させろといってるやがるのか。
もう一度原付の位置付けを見直してみろ。
957 :
774RR:2009/01/19(月) 11:26:04 ID:cPACbs1x
大型1000ccから
普通1000ccまで
小型250ccまで
原付50cc
車検は250ccから
大型は4桁排気量からでいいじゃん。 わかりやすいし
958 :
774RR:2009/01/19(月) 11:28:37 ID:32O4qUI6
まだ1000行ってなかったか…
959 :
774RR:2009/01/19(月) 11:51:17 ID:JaNGlED8
いつから自分の免許を見ながら希望を書くスレになったんだw
960 :
774RR:2009/01/19(月) 11:54:07 ID:qdJhUBAs
大型750cc以上
普通750ccまで
小型250ccまで
原付(自動車免許に付属)は90ccか100ccまで
961 :
774RR:2009/01/19(月) 12:03:49 ID:YLh+iSl6
原付は125まで
その代わりおまけ免許制度廃止
これで良いじゃん。
962 :
774RR:2009/01/19(月) 12:04:00 ID:t0c8DFA0
900
君の免許は何かな?無免?
963 :
774RR:2009/01/19(月) 12:04:43 ID:t0c8DFA0
964 :
774RR:2009/01/19(月) 12:07:27 ID:uqSlEgxp
965 :
774RR:2009/01/19(月) 12:16:23 ID:32O4qUI6
まあ、メーカーはバイクを売りたい。
できれば欧州や亜細亜と同じ規格なら安く作れる。
だから政府に景気も悪いしなんとかしてくれー!だろ?
規制緩和は景気浮上のきっかけになるわな。
後は安全についてのセイフティーネット。
966 :
774RR:2009/01/19(月) 12:31:30 ID:lBsPFwQr
>>946 駄目だよ。
四輪教習の奴に125を与えたら
50〜125の小型二輪から二人乗りの権利が付与されるから
二輪技術の無い四輪教習生へ50以上を与える事は絶対に無い!
967 :
774RR:2009/01/19(月) 12:39:06 ID:qdJhUBAs
昔に
普通二輪取って
去年の秋に大型とりました
大型750cc以上
普通750ccまで
小型250ccまで
原付(自動車免許に付属)は90ccか100ccまで
か、50ccで30q/h制限解除
968 :
774RR:2009/01/19(月) 12:42:54 ID:qdJhUBAs
大型750cc以上
普通750ccまで
小型250ccまで
原付(自動車免許に付属)は90ccか100ccまで
か、50ccで30q/h制限から50q/h制限へ変更
に訂正
969 :
774RR:2009/01/19(月) 12:59:41 ID:JaNGlED8
750と400では技術的に差が在り過ぎるだろ!
免許持っているなら、解るだろうよ。
それが何で967みたいな意見が出るんだ?
嘘だとバレバレなんだがなwww
970 :
774RR:2009/01/19(月) 13:00:01 ID:QGP3fx0U
二輪車
大型750ccを越える
普通750cc以下
原付125cc以下
三輪以上の車(普通車以上、現行と同じ)
ミニカー125cc以下
学科試験
二種(旅客車)
一種(一般車)
〇種(原付・ミニカー・小特)
全て技能試験を行う。
現行の小型限定は技能試験で普通二輪になる
(学科一種合格、技能未試験の状態)
現行の原付は技能試験で、新原付・ミニカー・小特に乗れる
(学科〇種合格、技能未試験の状態)
971 :
774RR:2009/01/19(月) 13:25:21 ID:32O4qUI6
朝起きれないし通勤の電車が無理→それが必要ない仕事をしよう!→フリーに→仕事自体が無理→イマココ!
972 :
774RR:2009/01/19(月) 13:30:35 ID:qdJhUBAs
新たに取る人は
750で教習受けるんだから
問題ないだろうよ
既得者は400cc制限とかすれば良いだけ
お前のが本当に免許もってんのか?
それとも只の脳足りんだったかな
973 :
774RR:2009/01/19(月) 13:31:58 ID:qdJhUBAs
大型750cc以上
普通750ccまで
小型250ccまで
原付(自動車免許に付属)は90ccか100ccまで
か、50ccで30q/h制限から50q/h制限へ変更
974 :
774RR:2009/01/19(月) 13:41:37 ID:LAhIj1Qm
>>927 ダウト
>二輪車メーカーによると、世界的には100〜125ccが日本の原付1種に相当し、
>イタリアやスペインなど四輪車免許で125ccまで運転できる国もある。
975 :
774RR:2009/01/19(月) 13:47:01 ID:LAhIj1Qm
日本の原付免許に相当するのはモペット免許で国により
25k/h-45k/hの強力リミッタ装着義務外すと高額の罰金
976 :
774RR:2009/01/19(月) 13:48:34 ID:JaNGlED8
>>972 真性アホだな。
新たに免許を取るなら、普通を750まで
格上げする必要性が無いだろw
400との差がある以上、格上げする意味不明だ。
普通を受ける場合は、事前審査はどうするんだ?
まさか?750で区切るから無しとか言わないよなw
車格が違う以上、区切る位置の格上げを言う方がアホだろwww
977 :
774RR:2009/01/19(月) 14:03:37 ID:LAhIj1Qm
>>951 試験場組の四輪の学科試験で一回50人受験して数回に一回不合格者1人が出るぐらいなのに
原付の学科落ちるバカが多いんだけど。 なんであんな簡単な問題間違えるんだ?
978 :
774RR:2009/01/19(月) 14:06:31 ID:qdJhUBAs
>>976 そう熱くなるなよ脳足りん。
大型750cc以上
普通750ccまで
小型250ccまで
原付(自動車免許に付属)は90ccか100ccまで
か、50ccで30q/h制限から50q/h制限へ変更
大型と普通の600でも500でもなんでもいいんだよ
俺はもう持ってるから
979 :
774RR:2009/01/19(月) 14:08:09 ID:LAhIj1Qm
日本独自の排気量は生産していないぞ。
600ccのボアダウン版が400cc
それ以上の排気量はリッターバイクのボアダウン版
世界と規格あわすなら中型免許は600cc未満だろ。
そうすればエンジンしか変わらない400ccの教習者はそのまま更新まで流用出来る。
普通二輪は車検のない250cc未満まで。 旧普通二輪は中型二輪400cc以下限定
980 :
774RR:2009/01/19(月) 14:09:04 ID:qdJhUBAs
981 :
774RR:2009/01/19(月) 14:11:27 ID:qdJhUBAs
大型600cc以上
普通600ccまで
小型250ccまで
原付(自動車免許に付属)は90ccか100ccまで
か、50ccで30q/h制限から50q/h制限へ変更
>>976 これで納得か?
982 :
774RR:2009/01/19(月) 14:11:54 ID:LAhIj1Qm
普通二輪の排気量を下げることで普通二輪のカリキュラム緩和で250cc市場活性化。
教習車が軽い250ccになるだけで小柄な女性でも扱いやすくなる。
CB400は小柄な女性にはきつそうだった。
983 :
774RR:2009/01/19(月) 14:12:06 ID:DuUVlNCs
'80年代に原付問題が大きくなって法律を、ちょこちょこ改正した時に抜本的に改正すれば良かったんだよね。原付だけではないけど、事実事故が多かった訳だし。
984 :
774RR:2009/01/19(月) 14:13:22 ID:JaNGlED8
>>978 普通を750まで格上げしたら、それこそ
取得できない人も増えて需要が減るだろ。
アホは普通免許しか持てないから
格上げしたいんだろうけど、
事故が増えたり、取り回しができないでも
乗ろうとするアホを増殖させるだけだろw
それを考えないで脳が足りないって、自分の事を人に言うなwww
事前審査も知らないのであれば、お前は確実に大型持ってないのバレバレw
近くの免許センター行って事前審査の予約してから、書き込みしろアホ!
985 :
774RR:2009/01/19(月) 14:13:25 ID:LAhIj1Qm
>>981 ありえん
>50ccで30q/h制限から50q/h制限へ変更
986 :
774RR:2009/01/19(月) 14:16:50 ID:NOUjl7s8
原付の話でなぜ格上の排気量の話をするんだ?
987 :
774RR:2009/01/19(月) 14:17:33 ID:qdJhUBAs
大型600cc以上
普通600ccまで
小型250ccまで
原付(自動車免許に付属)は90ccか100ccまで
か、50ccで30q/h制限解除
これでどうよ?
988 :
774RR:2009/01/19(月) 14:18:24 ID:LAhIj1Qm
750ccだと確実にリッターバイクのボアダウン版になるからでかいな。
しかも日本独自区分じゃ400ccと同じでろくに車種が出ないだろう。
普通二輪を車検のあるなしで250cc未満で分けて教習車両を軽くするのが一番いい。
400ccや750ccは一番存在価値ないんよな。
989 :
774RR:2009/01/19(月) 14:20:34 ID:DuUVlNCs
990 :
774RR:2009/01/19(月) 14:28:07 ID:qdJhUBAs
大型600cc以上
普通600ccまで
小型250ccまで
原付(自動車免許にも付属)は90ccか100ccまで
か、50ccで30q/h制限解除
991 :
774RR:2009/01/19(月) 14:36:51 ID:LAhIj1Qm
大型二輪免許600cc以上 AT限定なし 教習車は現状のまま
中型二輪免許600cc未満 AT限定なし 教習車は償却の終わった400から車両入れ替えで600ccに変更
軽二輪免許250cc未満 AT限定あり 教習車は250cc トリッカーなど
原付免許125cc未満 AT限定あり 教習者は125cc 実技12時間学科26時間
モペット免許 50cc未満かつ30k/h以下で走行 新規格車には強力リミッタ 外すと10万以上の罰金
四輪免許には8時間実技が追加されて125cc未満乗車可能に。
三輪における50-125ccは原付二種と二輪と同じに統一。
任意保険のファミバイ特約範囲を軽二輪まで拡大。
四輪を先に取得するなど既に学科の必要のない場合の教習費用を大幅に割引。
26時間も節約するわりには費用があまりかわらんのはおかしい。
現状の普通二輪は中型二輪600cc以下限定
中型二輪以上のAT限定の新規検定は廃止。
992 :
774RR:2009/01/19(月) 14:44:27 ID:DuUVlNCs
'80年代の経緯からみても、警察も原付免許を残して置きたいみたいだねw
小型限定免許に昇格させる事を考えたほうが早そうだけど。
原付免許は残しておいて、普通免許とセット価格で二輪(小型AT)教習できるようにすればいい。
994 :
774RR:2009/01/19(月) 14:48:12 ID:JaNGlED8
自動二輪の排気量区分を変えても
需要は増えないな。
特に普通を格上げしようとしているのは、
技術や車格や乗り手の段階を考慮してない。
982みたいな見解が重要でもあり、
需要を伸ばす事になると思うがなw
995 :
774RR:2009/01/19(月) 14:56:42 ID:t0c8DFA0
>>994 そうだね。今でも普通二輪はムリといわれて小型二輪をとる女性が
いるというのに、普通二輪の排気量を大きくするのは自殺行為だね。
逆に250ccに下げたほうがずっといい。
あと普通自動車免許で小型をとりやすくしろという意見があるけど
そうすると、今は小型二輪とるくらいなら普通二輪に挑戦しようといってる
人が、小型二輪で妥協しやすくなって、二輪免許人口は増えず、小型二輪の
割合が増すだけになりかねないね。
996 :
774RR:2009/01/19(月) 14:58:52 ID:JaNGlED8
事前審査を知らないゆとりが居るのも怖いが、
それで大型持ってますって言われても
信憑性が無い。万が一取得してたとしても、
そういうのが一時停止しないのも合致する。
教習所出なのがありありで解るし、
それだけ教習所の教え方が最悪なんだろうなw
っていうか?乗り手のレベルが落ちている証拠だ。
アホ以前に、怖い世の中だからなぁ・・・orz
997 :
774RR:2009/01/19(月) 15:04:12 ID:yaMazXhi
このスレって結局は
自分の持ってる免許少しでも待遇よくしたいって奴ばっかだな
普通二輪が現行400までなのに何が起きたら600や750まで乗れるようになるのかさっぱりわからん
自動車の免許制度が変わって中型が出来たのと同じく
あってもせいぜい普通二輪、中型二輪、大型二輪になるだけ
今持ってる奴は今まで通り400ccまで
これから取る奴は普通二輪は250ccまで
中型は750ccまで
大型は無制限
せいぜいこんなもん
998 :
774RR:2009/01/19(月) 15:06:25 ID:68b0y1kx
新規取得者にとっては大きいと思うよ>普通二輪の排気量アップ
400のために20時間近く乗らなきゃならんの?
せめて750に乗らせてくれねぇか?ってのはあると思う。
腰の重い普通二輪取得者にとっても大型へのステップアップのいい機会になると思うし。
免許取り立ての小僧が750でライダー歴10年の俺様が400とは納得イカンってな感じで。
それで、わざわざ教習所いくなら400→750の限定解除するくらいなら大型取ろうってなると思うし。
まぁ、20時間で400かよ?っていうのも、腰の重いっていうのも俺の事なんだがw
999 :
774RR:2009/01/19(月) 15:07:37 ID:QGP3fx0U
>>997 原付免許の排気量アップに限っていえば、半数以上は、上位免許取得者
だとおもうがね。
1000 :
774RR:2009/01/19(月) 15:07:49 ID:yaMazXhi
>>996 限定解除が偉いみたいなノリなお前も同レベルだと思うけどな
今時教習所出か限定解除組かなんて誰も気にしないよ
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐