AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとBAJA 18束目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとBAJA 17束目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218030516/

歴代スレ
http://pita.paffy.ac/biketh/bs/1/AX-1_82_c6_83f_83B_83O_83_8a_81_5b/
2774RR:2008/12/21(日) 13:39:30 ID:LvBGAMx8
うぉぉぉおー!!!

2げっと!
3774RR:2008/12/21(日) 21:31:03 ID:euLo1Lr2
ディグリーは出来の悪い子なの?
4774RR:2008/12/22(月) 11:44:50 ID:U3R+XwZq
ディグリーはモタ車にしたらいいと思う
5774RR:2008/12/22(月) 12:04:20 ID:irIFNmPB
つまりAX-1のことですね
わかります
6774RR:2008/12/22(月) 12:11:40 ID:KRi0gGT+
身長177cm位でXR250買おうと考えてるんですが足付きとか皆さんどうですか?
7774RR:2008/12/22(月) 12:25:31 ID:irIFNmPB
体重と足の長さで違ってくるけど
普通175以上あれば両足つま先は大丈夫だと思う
8774RR:2008/12/22(月) 13:45:23 ID:AWJUj9yD
172cm60kgでつま先着くよ。
ツンツンほどじゃない。
サスへたってるけど。
9774RR:2008/12/22(月) 17:18:31 ID:WzRdxTHw
MD22にPJキャブ付けてるんですが、
アクセルワイヤが切れちゃいまして。。
CR125用のワイヤ(1本引)らしいのですが
知ってる方かおられたらワイヤの型番を
教えていただけないでしょうか?
10774RR:2008/12/22(月) 18:15:12 ID:u4rqsdfF
ディグリーに乗ってます。前スレで少し話題に挙がったセルモーターの話ですが
前々から同じような症状(セルが回ったりカチッとなって動かなくなったり)が出始めて
セルをプラハンで叩いたりしていると症状が改善したりしなかったりと
そんな具合でしたがついに叩いても動かなくなりました。

この際セル分解清掃をと考えていざセルを取り外そうかと考えたのですが
なかなか取り外しにくい位置にあって取り外せませんorz
取り外した経験のある方はマフラーなど周囲の物ははずしましたでしょうか?
それとも清掃ぐらいは取り外さなくても平気とか?

11774RR:2008/12/23(火) 00:14:09 ID:R/GeFxCE
>>6
178cmで72kg。
両足の踵まで着きます。
御安心あれ。
12774RR:2008/12/23(火) 01:41:55 ID:oPCW02e0
>>10
俺はサービスマニュアルを持っていなかったので、分解はあきらめてバイク屋へ持っていった。
で、結局、スターターごと全部交換して¥32,000かかった。
あの位置は、サービスマニュアルがあっても、俺のテクでは無理っぽい。
13774RR:2008/12/23(火) 06:18:10 ID:AG+NwRB4
そんなに難しくはないよw
まあオレのディグがパワフィル仕様でッキャブ外すの簡単だからだがなw
マフラーは外さないでOK。エアクリは後ろにずらしてキャブもはずすなり
回すなりしないと取れない。 ネジは2個だけどね・・・・
あとセルモーターはオレがアッセン欲しいなら5000円で売るけど?
捨てアドくれれば、メールでフォローくらいするぜw
1411:2008/12/23(火) 08:01:21 ID:Bt0xDRtm
>>12
そうですよね。まずはサービス魔乳亜る買えって話ですよねorz
やはりバイク屋もちこむとそのくらいの金額はしますよね。

>>13
マフラーはずさないで大丈夫なんですね!ありがとうございます。
マフラーのボルト全部はずして、センターの部分が固着して
外れずに困っていたのですが・・・
なるほど、エアクリとキャブですか。
まだまだ免許とって一年未満のバイク初心者ですが
いい経験と思って少し挑戦してみます。
最悪セル自体がどうしようもないときはよろしくお願いしますm(__)m

というかみなさんのやさしさに感謝です。
15774RR:2008/12/23(火) 09:21:47 ID:f/7+QuW7
(´・ω・`)ボルト〜次の停車駅はボルトです〜
16774RR:2008/12/23(火) 19:08:22 ID:ryArbGTf
ラセンさんのいる星ですね。
17774RR:2008/12/25(木) 10:08:41 ID:7HAAEP4B
ディグリー中古で\160000、乗り出し価格\210000って安いかな?
不人気機種と聞きますが。。
18774RR:2008/12/25(木) 10:48:13 ID:EQYeL3Wf
高いに決まってるだろ
俺は7年前に5万で買った
19774RR:2008/12/25(木) 12:29:16 ID:kATv0xAY
程度によるね。
聞くときは年式と走行距離くらい調べた方がいいぞ。
ちなみにディグリーはかなり古いバイクなので
トラブルの覚悟が必要だよ。
20774RR:2008/12/25(木) 12:35:47 ID:EQYeL3Wf
部品が欠品しているような車種は選んじゃ駄目だよ
新車を買うのが一番
21774RR:2008/12/25(木) 12:58:14 ID:P6sRa9PA
みなさんツンデレですね、わかりますw
22774RR:2008/12/25(木) 13:33:05 ID:43ZQ7tzQ
一般に使われない2ちゃんねる用語なので解説しておく。
ツンデレとはツンツンデレデレとも言い当初は嫌っていたのに
一転して好きになることを言う。数年前2chで流行った。
23774RR:2008/12/25(木) 13:42:12 ID:A78tCG7t
>当初は嫌っていたのに 一転して好きになることを言う

ちょっとち違うんじゃないの?
ホントは好きなんだけど、つい、キツイ態度をとってしまう。
だけど発する言葉の所々に本音が見え隠れする。

こんな感じだと思ってたけどちがうかな?
24774RR:2008/12/25(木) 13:48:50 ID:7HAAEP4B
92年式で走行17000kくらいです。小サビは当然ですがまあまあキレイというか、
普通に整備した中古という感じ
リアキャリーは付いてました
25774RR:2008/12/25(木) 19:02:23 ID:aKZIhoNG
>>17
エンジンオーバーホール済み、前後足回り分解整備済みで
ブレーキパッド、タイヤ新品、自賠責5年付きなら高くないかな
26774RR:2008/12/25(木) 19:05:08 ID:fZSihny2
エンジンなんかオーバーホールするわけないじゃない
5年なわけがない
ブレーキーパッドは3000円で売ってるから
タイヤも2万出せば買える

古い単車なんて素人が買うもんじゃないよ
自分で全部ばらせる人間しか手を出しては駄目
27774RR:2008/12/25(木) 19:36:32 ID:lRIEcqQ1
諸費用五萬が高杉る!
28774RR:2008/12/25(木) 19:38:32 ID:asU+XOic
ディグリーのエンジンは丈夫とはいえねえ
その値段ならリアもディスクブレーキの最終型買えるんじゃない
29774RR:2008/12/25(木) 20:07:11 ID:3cxrrUkT
現状渡しで5万円ならよいかも
30774RR:2008/12/25(木) 20:30:02 ID:1lfOTDkA
MD30のBAJAってバッテリー付きの直流ですか?
↑のライトをMD20のRにギボシ加工とステー作成でちょちょいのちょいってのは無理ですかね?
31774RR:2008/12/25(木) 23:43:12 ID:QS8H6hsC
>>30
やめとけ
32774RR:2008/12/26(金) 08:37:13 ID:TlzGO+72
無理ですか
MD30のΘを横にしたようなタイプじゃなく
20や22の四角い枠のタイプも大手術が必要なんでしょうか
33774RR:2008/12/26(金) 09:55:26 ID:9N1q7dTZ
敬語で下手に出て話すと通ぶりたいオッサンのいいカモにされるよw
34774RR:2008/12/26(金) 20:48:14 ID:K5tEOOc0
不細工なディグリー後期で十分だ
35774RR:2008/12/27(土) 10:14:44 ID:QnaCGQZI
今、YahooオークションとHONDAモトオークション検索してみたが
AX-1,ディグリーともそれぞれ1台だけだった。
すっかり過去のバイクになったなあと、しみじみ。
モトオークは\25万と\20万。
それなりの中古なのにAX-1やけに値が高いのは
プレミアでも付き始めたのか
今年に入ってからの何でも値上げが中古バイクにまで波及したのか。
36774RR:2008/12/27(土) 14:58:52 ID:Ny0wojbB
新車のラインアップが全滅状態だから
中古車屋が調子こいとる。
37774RR:2008/12/27(土) 17:41:43 ID:ozRRVLyF
AX-1は部品出るの?
近くのバイク屋に20万くらいで売ってるので気になります。

調べてみるとリアホイールに致命的な問題があるとか……
38774RR:2008/12/27(土) 17:49:41 ID:XKDkJdWX
>>37
リアホイールはもう出ない…って聞いたきがす
ハブダンパーが駄目になったらジェイドのホイールに
組み替えるのが一般的。
オン仕様ならタイヤも選べてウマー ダート行くなら重くなるのでマズー

って言うかそんなに高額で売られてるのかw
もそっとオフ寄りのに乗り換えたいから、オクにでも流すか悩むお…
39774RR:2008/12/27(土) 21:01:20 ID:C28Ed2G+
俺の初期型AX-1、6万kmだけど売れるかな?
40774RR:2008/12/27(土) 21:25:16 ID:8MI8CAsy
あと4万5千キロ走ってから売ろう
41774RR:2008/12/27(土) 23:31:07 ID:KLxD27RV
リアハブダンパーほじくり出してエポキシ樹脂で固めたらなんとかならんか
42774RR:2008/12/28(日) 07:51:29 ID:9+cbOmyB
強度的に無理。通常のボルトでも強度不足。
43774RR:2008/12/28(日) 14:47:43 ID:J+HleRNn
>>36
この前バロン行ったらレイドが36万で売ってたよ。
死ねばいいのに。
44鉄郎:2008/12/28(日) 16:39:45 ID:9ZNAdIJf
ねえ>>15
ボルトってのはどんな星だい?
45774RR:2008/12/29(月) 12:40:26 ID:9YBtoMgR
だれかリアハブダンパーをネオブレンコ゚ムから削りだした猛者はおらんかの。
難しくはなさそうなんだが。
まあホイール交換すればタイヤの選択肢は増えるが。。。
46774RR:2008/12/29(月) 19:19:42 ID:WEdwypmG
>>45 チューブ入りの靴底形成材かなんかで埋めたててごまかしたら?
固定しちゃうのも手だよ。
極論かもしれんが、ハブダンパなくても支障ないだろ。
47774RR:2008/12/29(月) 20:09:33 ID:XGx5qh+N
何年か前にヤフオクにハブダンパー取り払って、ピンをホイールに溶接してあるとか言うAX-1が出てた気がするわ
48774RR:2008/12/29(月) 20:26:35 ID:ksVQ+S0U
そういえば、何年か前のヤフオクでハブダンパー加工しますって業者がいたね。
今思えば頼んでおけばよかったかも。
リアを17インチにしてハブダンパー問題は解消したが、
前後でホイール形状が違うのがちょっと不満。
49774RR:2008/12/29(月) 21:01:34 ID:wBHs7c20
ドゥカティみたいにスプロケ側にダンパー付けてホイール側はボルト固定化…
50774RR:2008/12/30(火) 02:10:29 ID:4n5PFY+G
スプロケとクラッチ板がショック食らうのか。。。
51774RR:2008/12/30(火) 09:36:59 ID:IFxexpYj
ハブダンパーってホイール外すとボロっと落ちてくる
ちびた消しゴムみたいなやつ?
52774RR:2008/12/30(火) 09:40:15 ID:YsIsRScE
バイク便のボルト止め技術の後継者はいないの?
53774RR:2009/01/01(木) 01:01:50 ID:a/VS8c/G
ebayとか探せば部品ありそうな気がするんだが。
54774RR:2009/01/01(木) 06:28:37 ID:AT6nj7Cl
NX250はスポーク
55 【大吉】 【1186円】 :2009/01/01(木) 13:36:15 ID:2lJylxe+
【】の中の値段でAX-1を買いたい。
JADEのリアホイールに交換済みでな!
56774RR:2009/01/01(木) 15:24:21 ID:X94OXBsZ
>>54
てゆうか、NX系でキャスト履いてるのはAX-1だけだけどな。
57774RR:2009/01/01(木) 18:14:38 ID:etun+fGS
そのうち伝説の飛騨の匠が木彫りのハブダンパーを生み出してくれるさ
58774RR:2009/01/03(土) 02:05:09 ID:B8nnpwgK
せめてゴムの削りだしにしてくれ
59774RR:2009/01/05(月) 03:06:15 ID:Fh9Y6odZ
保守!
60774RR:2009/01/05(月) 09:40:27 ID:atx6Q9Nb
みなさん、おはようございます。

メーカー製CDIの内部回路についてですが、
世の中にはCDIを自作している人が多くいるようですが
回路図を見ると、電源が必要な回路ばかりです。
(かくいう私も要電源なCDIは作ったことがあります)
メーカーのCDIは無電源(12Vの配線が無い)で動きます。
メーカー製の内部回路がどうなっているのか御存じの方、
いらっしゃいましたら是非ご教授願いませんでしょうか。
61774RR:2009/01/05(月) 10:15:28 ID:pmUvOekG
>>60
電源のないCDIなんてないよ。
エキサイタコイルから高電圧を直接供給されるか、内部で12Vを昇圧して
コンデンサの充電用電源をつくり出しているかのどちらか。
62774RR:2009/01/05(月) 11:06:00 ID:atx6Q9Nb
さっそくのコメントありがとうございます。
ちょっと、分かり難かったようですね、
バッテリーからの配線が来てないということです。
電気が流れる回路ですから、当然、電気の源は存在しましょう。
そうではなく、CDI回路自体の電源、という意味で言いました。

他に御存じの方、いらっしゃいましたら日にちが経ってからでも
結構ですのでよろしくお願いいたします。
63774RR:2009/01/05(月) 11:12:29 ID:xD1XvajV
っていうかなんでこのスレ?
64774RR:2009/01/05(月) 11:56:29 ID:atx6Q9Nb
私自身、XLR250Rで自作CDIを付けているものですから。
すでに製造中止になっている車種では、自作派も多いのでは?
と思い、このスレに書き込ませていただきました。

この話題ばかりでは他の方に申し訳ありませんので
しばらく書き込みを控えます。
失礼致しました。
65774RR:2009/01/05(月) 12:03:18 ID:GXo6jUjz
配線図見ると
CDIの2Pコネクタに来てる黒/白線が、
バッテリからの電源線(+12V)だが。
(共通アースが4Pの緑線)
12V配線が無いという根拠は何で?

オレは最悪自作も考えてるが
予備CDIを入手済みなので作らんでも済みそう。
AX-1のCDI不良は内部断線が原因なので
自作するなら断線対策をしっかりすることを勧める。
純正品見たく樹脂で固めるんで無く
緩衝材で包んで浮かすとか。
66774RR:2009/01/05(月) 12:06:49 ID:7WtBux5R
ヤマハのレーサーは、5バルブのままEFIに進化していく事が確定しました。
公道WRの4バルブEFIとは全く違います。
業績悪化したヤマハは、12月の派遣切りに加えて3月にも首切りを検討中です…

5バルブEFIのYFZ450
http://www.motorcycle-usa.com/283/1975/Motorcycle-Article/2009-Yamaha-YFZ450R-First-Ride.aspx

ヤマハ発、年内に非正規社員300人削減
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081217AT1D160AK16122008.html

ヤマハ発動機は年内に国内工場の派遣社員や期間従業員を約300人削減する。金融危機の影響で二輪車や船外機など主力製品の需要が欧米や国内で急速に縮小しているため
12月末で契約期間が終了する非正規従業員の契約更新をやめる。2009年3月末にはさらに100人の追加削減も検討する。
日米欧向け二輪車の主力拠点である本社工場(静岡県磐田市)や船外機を生産する袋井工場(静岡県袋井市)を中心に、非正規従業員を現在の1200人から900人に減らす。正規従業員の雇用は維持する方針。今後、設備投資の削減も進める計画だ。
67774RR:2009/01/05(月) 15:05:16 ID:TlOgI98K
CDIの意味わかってるのか? 電源
(普通電子回路は5Vで動作するがレギュレーターICで12Vを昇圧→5V)
の無い電子回路なんてあるかw ボタン電池で動作でもするのかよw
68774RR:2009/01/05(月) 15:16:45 ID:TlOgI98K
69774RR:2009/01/05(月) 15:48:26 ID:atx6Q9Nb
結構、興味のある方がいるようなので
再度書き込みさせていただきます。

>>65さん
黒/白線はキルスイッチだと思います。
65番さんの考えだと、イグニッションスイッチ(キースイッチ)がONの状態で
キルスイッチ(緊急停止スイッチ)がONになると、バッテリーをショートさせ続けることに
なってしまうと思います。
実際に黒/白線の電圧を計ってみて下さい。そうすれば分かります。
黒/白線は、倍電圧整流回路の後のダイオードを通して出てきた線だと思います。

>>67,68さん
その回路は残念ですが、あまりスマートではありません。
また、電源をバッテリーから取っています。
記事自体が古いので、執筆者を責めるようなつもりはありませんが、
パワーMOS-FETが安価に手に入るようになった時代に
サイリスタもないものだと思います。
少し、陳腐化していることは否定できないでしょう。
また、パルサーからの信号をフォトトランジスタで絶縁している意味もありません。
かなり、陳腐です。

あと、12Vを5Vにするのは、昇圧ではなく降圧ですよ。
指摘しておきます。
70774RR:2009/01/05(月) 16:53:58 ID:TlOgI98K
セルが無いバイクでCDI・・となるとバッテリーから直流を取るのが一番簡単じゃね?
まあバッテリーを充電するのに12V以上16V未満の直流をレクチとレギュで作ってるのは
間違いないだろうからそこから電流を拾ってマグネット点火のCDIを
作りたいってことなのか?
いずれにしろ完成したら回路図くらいアップしてくれw
71774RR:2009/01/05(月) 16:57:22 ID:pmUvOekG
XLR BAJAの回路しか知らんのだが、こいつのCDIはキルスイッチ経由で
電源を供給してたはず。
72774RR:2009/01/05(月) 17:12:57 ID:GXo6jUjz
今、出先なんで配線図だけ見て言うが、

AX-1のキルSWはアースへ短絡させる方式ではなく
DC12Vラインを文字通り切る方式。
(キルSWをRUNにするとIG(黒/白)とBAT6(黒/赤)が導通)

バッテリからたどると
+端子〜メインヒューズ〜赤〜メインSW(ON) BAT1〜BAT2〜赤/黒〜
〜(点火ヒューズ10A)〜黒/赤〜KILLSW(RUN) BAT6〜IG〜黒/白〜CDI
で+12VがCDIに供給されている。

あんた配線図見てるよね?
73774RR:2009/01/05(月) 17:20:22 ID:TlOgI98K
自作CDIの人はXLRの話でしょw
セル付きCDIは多分12Vをバッテリーから取ると思われる。
交流(マグネット)をうまく使ってピックアップコイルから1次コイルに電圧をかけたいんだろうか?
74774RR:2009/01/05(月) 18:39:12 ID:atx6Q9Nb
誤解されている方が多いようなので
要点をまとめます。
私が自作したCDIは既に完成していて問題無く走行しています。

点火火花の電源はACジェネレーターから取ります。これは当然のことです。
教科書的なCDIの回路では、パルサーで発生した電圧で直接サイリスタのゲートを
ドライブしています。
しかし、実際にはパルサーの出力電圧が低いし、整流ダイオードを通過するため、
さらにドロップして、一般的なサイリスタではゲートをONすることができません。
そこでゲートドライブ回路が必要になりますが、それには電源が必要になります。
私が作ったCDIもそのために12V電源を必要としています。
ところがそれに対しメーカー製のCDI は電源線が来ていないのです。
無電源で動作させているなんて素晴らしいじゃないですか。
だから私はメーカー製のCDIの内部回路がどうなっているか知りたいと思ったのです。

※特注品のゲート電圧の低いサイリスタを採用している
※ジェネレーターからの電圧(AC150V)を降圧、整流、安定化してゲートドライブ回路の電源として使っている

などの方法を私は想像しました。
私が自作したCDIは、原価にして600円程度です。
それがメーカーから新品で取り寄せると1万円以上するというのは、なにか高額な部品を
使っているのかなと思ってしまいます。

本当の「核心」を知っていらっしゃる方がおられたら、
日にちが経ってからでも構いませんので是非ご教授下さい。
75774RR:2009/01/05(月) 18:59:17 ID:pmUvOekG
それは原価600円の製品が市場で1万円で売られているのが信じられないってこと?
人件費、加工費、運賃、保管料とかいう概念はなしですか?
76774RR:2009/01/05(月) 19:04:16 ID:xD1XvajV
いまどき
>ご教授下さい。
でネタ決定だろ
おつかれさまでした
77774RR:2009/01/05(月) 20:10:59 ID:TlOgI98K
もうちょいひっぱれw
78774RR:2009/01/05(月) 22:28:15 ID:JdI9NyXm

たぶん>>74 以上に詳しい人はこのスレに居ないんじゃね?

悔し紛れのしょうもない茶化しレスしか帰ってこない予感。

誰とは言わんが。
79774RR:2009/01/05(月) 22:50:46 ID:Uw6FCDV1
本気だったら電気系スレで聞いてるって
80774RR:2009/01/05(月) 23:54:14 ID:pmUvOekG
>>78
サイリスタの代わりに安易にパワーMOS-FET出してるあたり素人っぽいよ。
81774RR:2009/01/07(水) 00:54:53 ID:bmhM0Tyk
ポイント点火の機械式ガバナー車になら自作フルトラ作ったことはあるが、
進角制御はどうするつもりだい、にいちゃん。まさか固定2段なんて言うなよ。
魚谷でも一番苦労しているとこだな。最適進角は加速によっても違うから、
せっかく自作するなら3段くらい微分しないとつらいぞ。
82774RR:2009/01/07(水) 08:21:51 ID:dl4Qk+Yv
>>81
素直に「教えてください」って言えば?
83774RR:2009/01/07(水) 22:18:21 ID:GpJbifYx
>>81
にいちゃんに限った話しでもなかろう、俺はねえちゃんのほうがええ
84774RR:2009/01/09(金) 00:32:37 ID:oG3S7Faw
まあ絶版車の車種別スレで、レギュやCDIの自作ネタが出るのはよくある事だし、
この手の語りたがりの電装厨が暴れ出すのも珍しくはないし、
普通にスルーでおkかと。
85774RR:2009/01/10(土) 04:48:38 ID:YTqDzgaG
深度699圧縮回避age
86774RR:2009/01/11(日) 18:21:22 ID:97dLTMV6
>>74 さん
私は >>81ではありませんが。
進角量をどうやって決めたのか非常に興味あります。
カットアンドトライで自分で決めたのですか?
オリジナルのCDIの進角量を測定したのですか?

>>81 さんへ
今ならワンチップマイコンがあるから。
自作CDIで、点火時期を回転数に会わせて進角するのはさほど難しくないでしょう。
8786:2009/01/11(日) 22:58:14 ID:iT5NKeja
>>74 さん
たぶん、ジェネレーターからの電圧(AC150V)を降圧、整流、安定化してゲートドライブ回路の電源として使っている だと思うよ。
88774RR:2009/01/12(月) 16:39:31 ID:l4yFRCS9

正直、まったく興味ない話題なんだが・・。
89774RR:2009/01/12(月) 17:50:51 ID:+kEjMN7w
>88
同意(笑)
90774RR:2009/01/12(月) 19:04:13 ID:+kFnMY25
誰がお前の興味を気にするんだ?
91774RR:2009/01/12(月) 20:22:06 ID:flJNeLgF
オレ
92774RR:2009/01/12(月) 20:33:09 ID:/WXHeh/b
CDI厨死ね!氏ねじゃなくて死ね!!
93774RR:2009/01/12(月) 23:45:12 ID:k0yauysL
ここのCDI厨なんて、まだまだ可愛いもんだよ。

某VT系のスレの、レギュ厨の張り切り具合と馬鹿さ加減にくらべたら全然問題ないって。。。
94774RR:2009/01/12(月) 23:50:00 ID:fYohKDem
なんで、興味ない話をスルー出来ないんだ?
あと、死ねとかどうしてそんなこと書けるの?
言霊は自分に帰ってくるよ。

95774RR:2009/01/12(月) 23:59:04 ID:UaQRDzg4
でたな、言霊信仰。
96774RR:2009/01/13(火) 00:49:09 ID:BDIx6ayt
天に向って唾するものと地に向って糞するものは死ね
97774RR:2009/01/13(火) 16:14:01 ID:dI/tWjeJ
AX-1は初心者に勧められるバイクですか?
是非ともオーナーの意見が聞きたいです。
当方、中免取得から1年経ち原二からのステップアップを考えています。
主な使い方は下道メインのツーリングです。
時たま、フラットな林道やフラットなダートラコースを走るかと思います。
バイク屋は古いバイクだけど何とか部品供給は心配ないとのことでした。
98774RR:2009/01/13(火) 16:37:46 ID:V4Qzr3gn
ヒント
嘘つきとは付き合わない
99774RR:2009/01/13(火) 19:32:31 ID:9aX+/+uH
ディグリーは?
100774RR:2009/01/13(火) 20:30:42 ID:IrArbq20
正直セローをすすめる
でもAX-1はいいものだ
10197:2009/01/13(火) 21:44:59 ID:dI/tWjeJ
>>98
もしかして部品供給がないってことですか?
>>99
見たことないです。
>>100
やっぱりセローですか、SLじゃないんですね。
セローよりジェベルの方が好きかな。

ググってみるとAX-1はリアに欠陥があるとか
レギュレータやCDIが壊れやすいとか
ライトの玉が切れるとか不具合が多いんですね。
でも、あのフォルムは魅力です。
102774RR:2009/01/13(火) 22:10:38 ID:quZmRBzC
リアサスふにゃふにゃ、球切れ、ヘッドライト特殊
リアハブダンパー、右足エキパイと熱風で熱い、
タイヤ種類ない、CDI、加速ポンプ、樹脂リアキャリア
だけどやっぱりAX-1が好き
103774RR:2009/01/13(火) 22:12:11 ID:iv6AU1/S

実際に買って乗ってみて、それらの障壁を超えられるか自分を試すのもいいと思うよ。
たとえ付き合いきれずに手放しても、乗ってもみないで いつまでも「乗ってみたかった
なぁ」ってわだかまりを引きずるより健康的かとw これは車種に限らないけどね。

もちろん、どんな苦労しても全ての責任は決断した自分自身にあるのは言うまでもない。
104774RR:2009/01/14(水) 20:23:06 ID:Q2nCTALG
割り込み失礼致します。

こちらの方でME06(リヤドラム式)を所有している方、いますでしょうか?
105774RR:2009/01/14(水) 21:39:43 ID:5Ai4tApY
あのリアキャリアは、樹脂の部分を外してスペーサーかまして
適当な工具箱なんかをボルト留めすれば、立派なパニアケースになるよ
106774RR:2009/01/14(水) 22:41:53 ID:af6pQgFN
>>104
またお前か
107774RR:2009/01/15(木) 07:49:42 ID:8QGWbmsR
XLR−BAKA
108774RR:2009/01/15(木) 10:14:19 ID:B3GSpg5+
SL230は嫌なの?
いい子だと思うけど・・・
109774RR:2009/01/15(木) 12:09:49 ID:Yscg09+j
原二からのステップアップ(次への踏み台)として割り切って破格購入するなら何でもいいんじゃね?
車種よりも状態やバイク屋を選ぶ方が重要だろう。
フォルムが好きならAX-1でもいいじゃん。乗りやすいし。

と思ったんだが意外と高いな。
110104:2009/01/15(木) 16:44:10 ID:ap6PoSQt
問題解決しました。
お邪魔致しました。
111774RR:2009/01/18(日) 07:33:22 ID:tflrLpcX
保守
112774RR:2009/01/18(日) 17:34:54 ID:kVJ9Ozo0
確かにsageでも保守はできるが、唐突にくる圧縮には耐えられんのだよ・・・
113774RR:2009/01/18(日) 21:05:01 ID:EePGEchm
約5万km乗ったXLRを手放して、Bajaに乗り換えました。
昔から欲しかった色が偶然手に入って嬉しい。
色々手が加えられているので、ノーマルに戻したり癖を覚えていこうと思う。
これからもよろしくね。
114774RR:2009/01/19(月) 00:26:37 ID:2ARmnR6S

昔惚れていた色女とお付き合いを始めたら、アブノーマルな方だったのですか、
これから性癖を覚えたり、調教し直したりなさるのが楽しみですね
115774RR:2009/01/19(月) 19:42:15 ID:2jFhYkRI
AX-1久し振りに乗ったら
リアからタイヤの回転に合わせてキーキー音が…
ブレーキパッド&ディスクを交換してまだ2000kmなんだけど。
116774RR:2009/01/19(月) 20:04:24 ID:i3FxuqBe
誰かXLR、XR系のリヤ(ハード)スプリング取り扱ってるお店知らないかな!
ネットでもOKです。
117774RR:2009/01/19(月) 22:29:39 ID:qQAhXE6r
XLR200Rっていうドマイナーなバイクに乗ってる者なんですが、
こいつのライトがもう暗いのなんのって・・・orz
そこでSL230の丸ライトが移植できるって噂を耳にしたので
部品を注文しようと思っております。とりあえずは、
ライト本体とガード(ブラケット?)だけ頼めばいいですかな?
それと、何か注意点などがありましたらご教示くださいm(--)m
118774RR:2009/01/21(水) 18:06:33 ID:PAHKCHa0
>>117
NSR250Rのライトとハーネス交換でかなり明るくなるのは内緒なんだぜw
119774RR:2009/01/21(水) 19:40:42 ID:v/J1J4fy
>>117
どのみち小加工が必要だから現物合わせながらやるしかないね。
ライトケースとキーが干渉するようだからドリルかバーナーが必要。
120774RR:2009/01/21(水) 19:55:25 ID:XO1YFC15
>>117
XLRの仕様は知らないけど、発電量やバッテリ容量、ハーネス容量は大丈夫なん?

SLは以前乗ってたけど、確かにライトはオフ車とは思えないほど明るくて良かったな。
ホンダにしては配光も良かったし、H4の高効率バルブ入れるだけで、
リレーもハーネスも必要ないくらいの性能だった。
121774RR:2009/01/21(水) 20:43:32 ID:znUukH6t
>>118
その話はXLR250RH乗りの俺にも関係があるか教えて欲しいぜ?
122774RR:2009/01/21(水) 21:15:54 ID:QnZUmJEj
俗に言うMD31、リヤディスクデイグリーのライトユニットと同じなw
ライトユニットの品番は33120-kbr-731 9000円ぐらい・・・この品番でググルとヒットする場合があるくらい有名
あとはアジャスタスクリュぐらいは必要
123774RR:2009/01/21(水) 22:01:31 ID:PpRw9/XM
MC18とMD31のレンズカットが違うらしいな。後者の方がちと明るいらしい
MD26に付けたがカウルはちょっと加工が必要だ
124774RR:2009/01/21(水) 23:24:52 ID:mATjJlA2
117ですが、この辺を参考にやってみようかな〜なんて思ってます。
http://www.porttown-yokohama.com/Bike/Xlr_light.html

まずはSL230のパーツリストを入手した方がよさそうですね。

>>118さんのNSRの流用も気になりますが、H4バルブが使えるSL用はやっぱり魅力が高い!
>>119さん
ホムセンのハンドドリルなら持ってますぜ!あとは半田くらいですかの。
>>120さん
成功例があるから大丈夫だと信じたい・・・のですが、もし無理そうならNSRの流用も
試してみようかと思ってます。
125774RR:2009/01/21(水) 23:45:27 ID:/j/w/94P
NSR用はH4だw
126774RR:2009/01/21(水) 23:50:54 ID:ckw/1fBK
NSR用、あんまり明るくないよ。
H4だけどレンズが大きくないから丸ライトには適わないな。
角ライトでもKLXくらいでかければ明るそうだが。
127774RR:2009/01/21(水) 23:58:48 ID:GY7sU9xE
SL230はどんな子ですか?
128774RR:2009/01/22(木) 00:29:53 ID:cXnzcuyj
>>127
軽く足つきも良好、かっ飛ばしたり高速走行はキツイが
街中から林道までそつなくこなす優等生
129774RR:2009/01/22(木) 06:44:06 ID:ZOkI1LZK
>>124
HID化は候補にないのか?
値段が手頃になった今ならヤホオクで、HI-LO切り替え式が
1.5万前後で買えるよ。LOのみ仕様ならもっと安い。

ライトをH4バルブ仕様の物に交換が前提だが。
130774RR:2009/01/22(木) 08:42:41 ID:sIFTzP7o
単に明るさが欲しいだけなら
ホムセン行けば55WH4の補助ライトが\2〜3000である
カウルにビス止め可能なら一番簡単だと思う
SWつけて昼間消灯も自由に出来るし
131774RR:2009/01/22(木) 10:18:05 ID:EkUr5HHD
127です。
>>128さん、レスありがとう。

ジェベルみたいに明るそうなライトと大きなタンクがいいなぁと思って購入を考えています。
免許取り立てで超初心者ですが、おすすめできますか?
132774RR:2009/01/22(木) 12:14:24 ID:EkUCuX5P
デカタンクで明るいヘッドライトマシンて、ジュベル>Baja>TT-Raidみたいな感じなのかねぇ?
133774RR:2009/01/22(木) 12:46:19 ID:Nf+UJXrf
SLのタンクは大きくないよ?
134774RR:2009/01/22(木) 18:03:35 ID:KsiODXs6
燃費がいいから10Lもあれば十分

>>131
程度が良ければお勧めできる1台です
135774RR:2009/01/22(木) 18:06:51 ID:KsiODXs6
燃費がいいから10Lもあれば十分

>>131
程度が良ければお勧めできる1台です
136774RR:2009/01/22(木) 18:07:22 ID:KsiODXs6
やっちまった・・・orz
137774RR:2009/01/22(木) 18:40:17 ID:YXbNKtb6
気にするな。大切な事だから2回書き込んだんだろ?
138774RR:2009/01/22(木) 19:11:57 ID:EkUr5HHD
>>134さん、重ね重ねありがとうございます。

今のところ、予算30万でバイク屋に中古を探してもらおうと思っています。
gooバイクでも台数が少ないのでいい子が見つかるかは分かりませんね。
139774RR:2009/01/22(木) 19:18:58 ID:qs2xqKPX
流れをぶったぎって悪いが、かなり前に書き込みしたセルモーターが壊れたディグのりです。

セルモーターはずしましたが、+側のブラシのみ極端に減ってました。
ブラシセットだけ買えばいいかと思ったのですが、通学、買い物となにかとセル動かす機会
が多いのでassy交換しました。

取り外しはシートとサイドカバーはずしてエアクリボックスを後ろにずらしたところで
セルのねじをはずして、車体左側からキャブを若干押しのけながらセルを反時計回りに回転させながら
はずすことができました。

参考までに値段は税抜き27380円なり。学生にはきつい値段でしたorz
140774RR:2009/01/22(木) 19:49:35 ID:H+vo0Ixc
ブラシの磨耗でアッセン交換てのが良く分かんないけど。

あ、あれか、ブレーキパッドが減ってきたからキャリパごと交換しちゃいました〜、みたいな?
141774RR:2009/01/22(木) 22:03:37 ID:qs2xqKPX
>>140

いや、ブラシ交換でセルが直ったとしても他の部位がだめだったら二度手間かなぁと思いましてね。
自分にはどこがだめなのか特定できるほどのスキルもないですし・・・・

上でレスしたように頻繁にセル使うんでまただめになったら面倒ですし。保険みたいなもんですwww

142774RR:2009/01/22(木) 22:18:57 ID:tW7WUrXv
俺がセルが逝ったとき
家になぜか転がっていたXJR400の
セルモーター分解して二個一にしたわ


それとディグリーで車高アップした人いますか?
参考にしたいのですが
143774RR:2009/01/22(木) 23:07:04 ID:S38A0Edy
ディグとかAXのセルは20万キロ持つw(バイク便調べ)
オカシイ使い方しなければね・・・
そもそもエンジンてのは15秒以内に始動しないのはセッティングか狂ってるか
ガスが古いなどの原因があるのであって、毎回5分とか10分もセルを
回すやつはアホとしか言いようが無い・・・
ブラシだってジェイドで50万キロもった報告もある。
144139:2009/01/23(金) 00:37:42 ID:aY+s2XDW
始動はいつもチョーク引いて一発だったんですけどね。

中古で買ったゆえ前オーナーがどんな乗りかたしてたかもわからんし・・・

まあ、無事組みつけられてちゃんと一発で始動してくれるようになったので一安心。
145774RR:2009/01/23(金) 07:05:51 ID:l0d2BW+D
ずどぅん
146774RR:2009/01/23(金) 22:56:10 ID:xwcfvqA/
>143
走行距離とセル使用回数は正比例しない件w
147774RR:2009/01/23(金) 23:04:16 ID:Ad6Asi7k
113 :774RR :2009/01/18(日) 21:05:01 ID:EePGEchm
約5万km乗ったXLRを手放して、Bajaに乗り換えました。
昔から欲しかった色が偶然手に入って嬉しい。

真っ赤なBAJAですか?
148113:2009/01/23(金) 23:37:13 ID:iq0da8qV
>>147
よくわかりましたね。赤です。もしかして売主の関係者の方とか・・・?

しかしあれはかっこいいですよ。発売当時は買う金銭的余裕がなく、そのうちモデルチェンジしてしまいました。
その後同カラーのXLR中古を手に入れ、Bajaライトに改造を目論みましたが結構違うんですよね、設計が。

最近はネットでもタマ数が減って諦めてたというか忘れていたというか・・・。
まあ、そんなところで運が良かったと思います。
149774RR:2009/01/24(土) 08:31:00 ID:ShanqoLK
電動セルフスタータは昔の飛び込み式と違い
一応きちんとした設計がされているが
やはり寿命はある。普通の使用でバイク本体の
寿命とほぼ同じくらいだが長く乗る人だと
先に寿命が来てしまう。
少しでも延命させるため頻繁なセル始動は避けている。
下り坂ではセルを使わず始動させるなどしている。
原動機も始動性を良好に保ちセル使用は最小に抑えている。
(頻繁なアイドルストップが一部で流行のようだが
むしろデメリットの方が大きいのでやらない。)
150774RR:2009/01/24(土) 17:55:06 ID:mjWm31gN
SL230って30万もしたっけ?
151774RR:2009/01/24(土) 19:20:11 ID:GiApDxYQ
>>150
最終型では超えてた気がする
152774RR:2009/01/24(土) 22:36:20 ID:hzq5zNhP
程度がいいオフ車は意外といい値段するんだよな
そもそもが売れてないから
153774RR:2009/01/25(日) 22:59:13 ID:lgrSB7jZ
>>148

結構違いがありますね。
ジェネレーター、オイルクーラー、直流交流など。
今から考えると、手間がかかってましたね。
154774RR:2009/01/26(月) 23:01:19 ID:l3M4DIzB
そうなんですよね。
どのモデルもあれこれ違いますね。単なるカラーバリエーションだけではない。これもXLRの面白さです。
155774RR:2009/01/27(火) 00:27:42 ID:+iXpaAU5
ヘッドライトディスチャージ化キットだが
最近原付用の25W型が安く出ている。(ハロゲン55Wより明るい)
サンテカのHIDだとH8x用もある。値段は定価\14000.
これはAX-1に付く(大きな改造なく)のか?
ライトバルブ後部に障害物はなさそうなんで
大丈夫じゃないかと思うのだが。。。
だれか取り付けした人いるのか?

あと予算の関係で1灯だけHIDは法的には問題?
156774RR:2009/01/27(火) 17:29:01 ID:No3qIXA6
157774RR:2009/01/27(火) 18:22:22 ID:RXa+IKnX
>>156
燃えないゴミですね
158774RR:2009/01/27(火) 19:51:48 ID:dpNFT9ZP
>>138です。
SL230でお勧めの型式はありますか?
SL230vとかw、xとMCしているようなので、教えていただけたら幸いです。
質問ばっかりしてごめんなさい。
159774RR:2009/01/27(火) 20:44:54 ID:b6SQiMsQ
前にネット上のどこかでAX-1の自作ミリタリー仕様の画を見つけたんだか、今見つかんね
誰か知らね?つや消しグリーンでライトのガードなんかついてるやつ
超イカしてんだぜ
160774RR:2009/01/27(火) 21:17:17 ID:4P8N2rhY
ミリタリー風AX-1の写真は持ってるけど
ライトのガードはついてなかった
161774RR:2009/01/27(火) 22:02:20 ID:gZIRAN8p
>>160
up汁
162774RR:2009/01/27(火) 22:30:04 ID:4P8N2rhY
163774RR:2009/01/27(火) 22:55:01 ID:b6SQiMsQ
>>162
サンクス
おお!非常に近いかも
確か山の中にいた様な写だだったな
んでこんなにボロくなかったとおも

よし、イメージ湧いた
ヒマ出来たら軍カスタムしてみる
164774RR:2009/01/27(火) 23:11:12 ID:vZEP7qAY
>>163
これですかね 少し前にヤフオクに出てたやつ

http://img.wazamono.jp/futaba/src/1233065274205.jpg
165774RR:2009/01/27(火) 23:15:20 ID:HvgnyFzA
自衛隊仕様?
166774RR:2009/01/27(火) 23:30:05 ID:X7K2VCQA
>>162
うわっ!
バリ渋っ!!
167774RR:2009/01/27(火) 23:35:27 ID:PugqmKjh
>>164
迷彩柄のライジャケとパンツとメット揃えないと様にならないな・・
168774RR:2009/01/27(火) 23:38:15 ID:b6SQiMsQ
>>164
サンクス
コレコレ!
マジでヤフオク出てたの!?
くそー欲しかった
169774RR:2009/01/28(水) 00:06:46 ID:9hl/mxHv
mりたりーなんて幾つの子供が欲しがってるんだ
170774RR:2009/01/28(水) 13:19:14 ID:VccH6lno
最近は無保険車が増えてるからガクブルですよ
保険入れないなら車乗らない位のモラルもない
嘆かわしい世の中です
171774RR:2009/01/28(水) 13:22:09 ID:VccH6lno
超誤爆失礼
172774RR:2009/01/28(水) 17:28:09 ID:CBGq2jB8
初期型のSL230は確かシートを外さないとメットホルダーが
使えなかったと思う。大した違いではないけど。
173774RR:2009/01/28(水) 21:44:11 ID:NsJQrJPx
前にどっかでみたけど、デザートカラーのAX-1もあった気がス
174Radius:2009/01/28(水) 22:04:36 ID:AsamKTuP
>155
んーあれだなサンテカHID付けてるけどライト周辺にバラストが収まらんかった。
ちょいと手ごわいぞ。
バラストを収める場所を確保出来ればいいんだけどね。
俺は仕方ないからハンドルバーパットにくくり付けたよ、ダサいけど明るいほうがいいから諦めたクチだな。
俺のHP見れば判るけどあまりお奨めはしないよ。
http://sv1000s.fan-site.net/
175774RR:2009/01/28(水) 22:32:38 ID:T67nuesE
>>158
T〜X型の事だと思うけどどれもベースは同じ
前期型と後期型でスプロケ等が違う程度じゃないの
(初期型では出力がちがうけど目糞鼻糞の範囲)
てか、型を選り好みする程玉はないんじゃない
郊外で普通に走れば燃費は30はいくから、250`までは補給の心配は要らない
176774RR:2009/01/28(水) 22:32:55 ID:OcSYx/FA
>>164
これ林道で前から来た車とぶつかったりした時に保険屋がゴネそうだな
177774RR:2009/01/29(木) 06:21:57 ID:M+pOG2aF
>>175
サスペンションが初期型は細いのと、途中でフレームが強化されてるよ。
178774RR:2009/01/29(木) 14:35:02 ID:hOAHZ/of
>>164
スクリーンにスコープをつけて
銃を装備したくなる
179774RR:2009/01/29(木) 17:05:10 ID:pRqCEgq8
コケて喉に刺さってあぼん
180774RR:2009/01/29(木) 17:34:09 ID:vfupreLX
そういえばライトを明るくしたいって話題がでてたよね
俺のはXLR250Rhのとかと同じ大きさで無加工カウルに入る北米仕様のライトユニット使ってる
ガラスレンズでバルブはH3の55ワットを入れてる
すれ違い灯と前照灯の中間くらいに光軸調整して乗ってるよ
配光はエンデューロ用だけあって結構拡散するタイプイエローバルブいれて林道ナイトランもウマー
181774RR:2009/01/29(木) 22:30:26 ID:BcDO3LnU
このご時世にイエローバルブは顰蹙買わないかなー。

・・・いや、むかーし買ったゴールドバルブを寝かしたままなので使いたいっちゃ使いたいんだけどw
182774RR:2009/01/30(金) 05:48:42 ID:m3Qgr1F7
イエローバルブだめかな?
車のフォッグランプで走ってるような感じの明るさなんだけど
というか、まだ新品出るのかな?このH3バルブのライトユニット
XR500Rdの純正部品なんだけど、PL発掘できたらこんどホビックで検索かけてみよう
183774RR:2009/01/30(金) 12:42:37 ID:fiU33Foe
>>181
やたら色温度の高い青色や白色はただの流行りだろ。
雨や霧の悪天候では色温度の低いイエローバルブの視認性が有利なのは間違いないんだから。

最近はろくに光軸調整もせずに青色HID入れてるDQN連中の方が顰蹙モノだ。
184774RR:2009/01/30(金) 14:02:47 ID:iG/8KgzF
はあー、
クルマのライトに黄色は禁止されたんですよ。
車検に通りません。
古いクルマだけそのままで許されてるだけ。
185774RR:2009/01/30(金) 14:43:27 ID:fiU33Foe
>>184
いや、それは分かってんだけど、車検に通るかどうかだけが他人から顰蹙買う基準じゃないだろ。
例えば四輪の補助灯に関しては車検は完全スルーだけど、
馬鹿みたいに光量上げた上向きフォグで前照灯も点けずに走ってるDQNさんは顰蹙買う訳で。

てかそれ以前に、ここの住人でH18年以降で251t以上のヤツなんて極少数だと思うんだけど?
186774RR:2009/01/30(金) 16:55:09 ID:NAwGVvzj
251t以上(w
187181:2009/01/30(金) 23:39:21 ID:E9+a9mYY
や、荒れさせちゃった?スマン
でもやはり気になってさ。

車検の話も知ってるけど、上にもあるように法律の縛りと顰蹙を買うか否かって別じゃん?
気にするなと言われればそれまでだけど。
そもそもなんでイエローバルブ禁止になったんだろう?
188774RR:2009/01/31(土) 04:49:38 ID:J91BU/hg
ボロ車の特権なんだからイエロー入れたきゃ入れれば良い。
どーせ顰蹙云々ってほど明るくないし。
189774RR:2009/01/31(土) 05:51:40 ID:tUxUSzxb
国土交通省はイエローランプは
橙色方向指示灯と区別できないので危険と言ってる。
車両の前方に赤灯があるのは危険といっている。
危険だから禁止した。
190774RR:2009/01/31(土) 07:48:57 ID:E8V2Dk6v
二つ目は車両中心線から左右等距離で同時点灯が法則だと思ってた。
CBR1000RRとかが片目で走ってると球切れpgrと思ってた俺がpgrだった…MD22Baja乗り
191774RR:2009/01/31(土) 10:38:41 ID:goPBX1n5
>>188
イエローの効能は雨霧雪に対する乱反射が少なく感じられるってのと
コントラストを際立たせるから歩行者や障害物を察知しやすいってとこだけど?
明るいなんてどこで刷り込まれたんだか
192774RR:2009/01/31(土) 20:58:03 ID:GDKQdq+9
「なぜ黄色がいけないんだ、光軸調整のなっとらんHIDの方が余程ヒンシュクモノなのに」がごっちゃになっちゃったんですね
193774RR:2009/02/01(日) 00:48:54 ID:gv2kx/d9
 AX-1のヘッドライト H8χとH8ってどこがどう違うのでしょうか25w/H8のHID売ってるけど少しの加工で付くなら付けてみたいでし。
194774RR:2009/02/01(日) 07:12:04 ID:aF24laNY
XLR250R(MD20)を1987年の発売当時からずっと乗っています。
強制開閉式のPDキャブのレスポンスとバッテリーレスのリアの軽さに惚れ込んで、
いまだに手放せません。
レーサー(ME06)のエキパイとサイレンサーで走り回っています。
ME06のサイレンサーは、前期型と後期型で膨張室の形状が違うのですが、
その違いについてお聞かせ下さい。
前期型(スリムな形状)…高回転型。サウンドがうるさくてバッフルが必要。
後期型(太っている) …低・中速トルクがある。思いのほか静かでバッフル無しでもなんとか公道走行OK。
上記のように私は感じましたが、他の方のインプレをお聞かせ下さい。
195774RR:2009/02/01(日) 20:27:36 ID:tXR9S+0z
>>194
そういう話題はマイナーXRスレへどうぞ
196774RR:2009/02/02(月) 01:38:51 ID:rdKRSiXL
>>194
厳密にはそうなのかもしれませんが、私はあまり差を感じませんでしたね。
大きくはなってますがキャリパーの逃げもありますから・・・
音質は前期型の方が高かったようです。
197774RR:2009/02/02(月) 05:25:53 ID:FE+St5xl
>>196
返信ありがとうございます。
そうですね、確かに後期型はディスクブレーキのキャリパーのへこみがありますね。
個人的には後期型の形状が好きです。
参考になりました、サンクスです。

198774RR:2009/02/02(月) 09:54:00 ID:nHAp07MM
キャリパー?
199774RR:2009/02/02(月) 11:31:52 ID:gRuxi0xd
>>189
フランスも今は黄色止めたようだな。
200774RR:2009/02/02(月) 18:01:09 ID:wvCfrS8F
>>195
お前はアホか?
201774RR:2009/02/02(月) 19:22:59 ID:rhIMOOMy
まあまあ鉄屑オーナー同士仲良くしようや!
202774RR:2009/02/02(月) 20:24:11 ID:d+naMNfx
そんな言い方やめてっ!!
203774RR:2009/02/02(月) 22:10:07 ID:dDHCiBD+
そうだそうだ AX-1のプラスチック使用率は半端じゃないぞ

燃えないゴミ車のオーナーは皆怒っている
204774RR:2009/02/02(月) 22:51:39 ID:Pft8ZjUU
>>200
むこうのスレの方がマニアックなネタに詳しくてそういう話題に喜ぶ人多いよ

しかしME04欲しいとか、デュアルキャブME06とME05の話題繰り返されてるだけのようなスレにもなりかけてきてるけどw
205774RR:2009/02/03(火) 18:38:27 ID:L7J1BC1n
マイナーなXL250R乗りなんですがこのスレでよかですか?
206774RR:2009/02/03(火) 19:04:57 ID:dDz0aTqM
ホンダオフ系単独スレ立ててもすぐ落ちるマイナー車種受け入れスレはこちらです
207774RR:2009/02/03(火) 20:36:45 ID:fppMGGWx
まあAX-1はその中ではメジャーなんだけどもね。
208774RR:2009/02/03(火) 20:38:56 ID:hyocuyUz
え?
209774RR:2009/02/03(火) 22:13:14 ID:trXvy5e8
ナックルガードに貼り付けLEDウインカーでも付けてみようかと思うんだけど
MD20の交流12Vでフロントウインカーの線にエレクトロタップで割り込ませるだけで点灯してくれるかな?
210774RR:2009/02/03(火) 22:33:48 ID:LR+v9QjX
>>209
電圧次第だね。
211774RR:2009/02/03(火) 22:43:27 ID:trXvy5e8
車用のDC12Vで動くやつを用意しようと思ってるんだけど
海外製で激安だしダメだったら転売するってことでまずはやってみるか〜
212774RR:2009/02/03(火) 23:16:19 ID:oXSiCqmg
>>205
こちらにも是非ともどうぞhttp://c.2ch.net/test/-3/bike/1220031032/n

213774RR:2009/02/04(水) 21:46:52 ID:OQHd7rQ8
>>211
点灯はするだろうけど、点滅の間隔が変わっちゃうだろうね。
214774RR:2009/02/05(木) 17:03:26 ID:KXEnrM9U
MD31ディグリーのリアタイヤをT63にしたいのですが、サイズで悩んでます
130/80-18を注文すればいいのでしょうか?
215774RR:2009/02/07(土) 07:04:25 ID:XRGIoNMM
どん
216774RR:2009/02/07(土) 07:05:02 ID:XRGIoNMM
あら保守ageしただけなのに素敵なID
217774RR:2009/02/07(土) 13:43:46 ID:cfNxGid1
218214:2009/02/07(土) 15:37:05 ID:DSFsFHs8
120/80-18の方がいい?
219774RR:2009/02/07(土) 22:32:27 ID:Fn0DROdF
MD26を低速よりにしたくてリアスプロケットを48Tにしたい。
でもディグリー用ってあんまり見当たらないんですが、XR用でもつくんですかね?
一応型番から追っていくとXR/XLディグリーって書るのもあるんですが、
検索するにも『ディグリー』じゃなかなかヒットしなくて・・・。
220774RR:2009/02/08(日) 00:00:08 ID:rQkj3MgF
>>214
純正に近いのは120だと思う
221774RR:2009/02/08(日) 00:28:02 ID:Hgrzgo3+
>>219
サンスターやAFAMのサイトで、適合表を調べれば
流用可能かどうかが解ります。
XRも、年式によっては使えるものがあるみたいですね。
222774RR:2009/02/08(日) 21:42:19 ID:xzIzU/7+
117ですが、XLR200RにSL230のヘッドライト移植が完了しました。
やっぱり明るい!今までが今までだっただけに感動もんです。
これならHID化は考えなくても充分実用になります。
部品代が17,000円強ほどかかるけどそれ以上の価値は大あり。
次はクラッチの滑りをどうにかしたい・・・。
223774RR:2009/02/08(日) 22:17:22 ID:kcakXmrM
>>222
> 次はクラッチの滑りをどうにかしたい・・・。
マイクロ〇ンを入れたらやっぱりクラッチが滑り出して爆笑したのを思い出したわ。
224774RR:2009/02/09(月) 00:56:12 ID:+muSpQTv
マイクロホンなんか入れたら爆笑が増幅されて大爆笑になりやあせんか?
225774RR:2009/02/09(月) 17:29:32 ID:dMXmhEn0
もう何年もTFE使ってるけど
まだクラッチの滑りが発生しないんだけど
どうしてなんでしょうか
前のバイクが5万km今のが4.5万km走ってます
226774RR:2009/02/10(火) 09:41:02 ID:JmxTILN4
CDI厨のこともときどき思い出してあげてください
227774RR:2009/02/10(火) 21:14:42 ID:0apTgKXl
はい
228774RR:2009/02/10(火) 21:43:23 ID:JmxTILN4
はいじゃないが!
229218:2009/02/10(火) 22:24:04 ID:0EbYjKaR
ありがとうございます
T63、120/80-18買いに行きます
230774RR:2009/02/10(火) 23:09:58 ID:ct5PoTKc
>>229
自分で交換するならT63はビードが恐ろしく硬いから覚悟しとけ。
231774RR:2009/02/11(水) 00:16:22 ID:cH3XkcjD
>>223
クラッチの滑りなんて結局は乗り方次第だろ。
俺はマイクロロン儲だからもう何台もマイクロロン処理してるけど、
クラッチが滑り出した事なんて一度もないぜ。
今下駄に使ってるNXもマイクロロン処理してるけど、
650のトルクで元気に走ってもクラッチは全然平気だ。

ちなみに取説によると、湿式クラッチでも悪影響はないとメーカーは言っている。
232774RR:2009/02/11(水) 01:21:47 ID:EZf6WGGc
>>231
3速で加速すると雄叫びをあげるけど車速はゆるゆると…orz状態。
良いところは…エンジンのかかりは確かに良くなったよ。だから乾式クラッチの奴には勧めるわ。
また違う湿式クラッチエンジンに入れるか?と言われたらNOだけど。
だって買って試した結果がそうなんだし。乗り方で滑るったって、クラッチが滑るのが当たり前ならともかく、普通クラッチは滑らないだろ。
233774RR:2009/02/11(水) 01:23:33 ID:2XqLFT3S
テフロンコーティングでググレやw
234774RR:2009/02/11(水) 05:27:43 ID:cH3XkcjD
>>232
クラッチ板の磨耗が進んで滑り出す直前だった時期に、
マイクロロン処理のタイミングがたまたま一致したからじゃね?

長期的にクラッチに影響するコーティングなんて考え難いし。
235774RR:2009/02/11(水) 09:17:20 ID:V5g5VH6P
以前、聞いた話だと
テフロンはクラッチプレートに少しずつ堆積していき
ある日突然限界を超えるとクラッチが滑るらしいよ。
たしか10万キロが限界だとか。
236774RR:2009/02/11(水) 15:40:22 ID:cH3XkcjD
>>235
それって添加剤の話だろ?マイクロロンは処理剤だからまったく関係ない話だね。

しかしテフロン系の添加剤なんて無数にあるのに、10万`なんてえらく具体的に数字出しながら、
そもそもが消耗部品であるクラッチ板の寿命を論じる辺りがどうも胡散臭い話だ。
てかテフロン使わなくても、10万`も走ればクラッチが滑り出すのは別に不思議じゃないってば。
237774RR:2009/02/11(水) 16:04:34 ID:4QcMXab7
クロロン教に歯向かうと恐ろしいことになるよ!
238774RR:2009/02/11(水) 17:38:49 ID:gB0XDx4p
クラッチって10万キロ持つの?
239774RR:2009/02/11(水) 18:12:50 ID:EZf6WGGc
バイクはXLR125R。クロロン入れたのは3200Kmで、町乗りとツーリングで使ってただけで手荒な使い方はしてなかったお。当然ノーマル。
240774RR:2009/02/11(水) 19:30:41 ID:cH3XkcjD
>>237
よく分かってるじゃないか、悔い改めろw

>>238
やっぱ乗り方次第だよ。

>>239
そっか、不思議だな。
ちなみにオレも同系エンジンのSL230乗ってたけど、新車購入後3000`でマイクロロン処理、
以降それなりに元気に走って10万`で手放すまで、クラッチはノートラブルだった。
241774RR:2009/02/11(水) 20:18:47 ID:1gYh4nNN
で、クロロン入れた効果ってのはあったの??
242774RR:2009/02/11(水) 20:32:37 ID:mj+PWn1D
当然10馬力up。
プラシーボかも...。
243774RR:2009/02/11(水) 21:52:52 ID:cH3XkcjD
>>241
所詮は個人レベルなんで、長期にわたる使用・未使用の比較データなんかもないし、
安易に他人にお勧め出来るもんでもないね。
まあ数%の燃費向上は数値的に間違いないけど、それにしたって乗り方の変化が
影響してる可能性を考えれば、簡単にマイクロロン処理の効果とも断言しにくい。
どちらかと言えば、エンジントラブルに対する保険的な意味合いで使用してるね。

そういやSLで9万`走行の頃、さすがにオイル消費が増えてたのに6千`程オイル交換さぼって走ってて、
いざ交換しようとドレン開けたら30tくらいしかオイルが出てこなくてビビった事がある。
マイクロロンの宣伝文句に、処理後オイル抜いて走っても焼き付きません、ってのがあったけど、
まさか自分でやっちゃう事になるとは思ってもなかった。
それが果たしてマイクロロンの効果かなのかはともかくとして、まあその辺りの個人的な体験が使用を続けてる理由だね。
244774RR:2009/02/11(水) 21:59:27 ID:1gYh4nNN
なるほどねぇ。
クロロンとZOILどっちがおすすめ?
2ストにはゾイル入れて、スムースになった経験はあるんだけど。

おんなじようなもんかな?
245774RR:2009/02/11(水) 22:32:48 ID:cH3XkcjD
>>244
ゾイルは使った事がないから何とも言えない、ってかマイクロロン儲だしさオレ。 

でも確かゾイルって添加剤だよね?
マイクロロンは一度処理すればいいだけだから、そこはまあ楽でいいかも。
メーカーが言うには半永久的な効果らしいけど、誇大広告かも知れないんで、
個人的には10万`前後で再処理してるけどね。
246774RR:2009/02/11(水) 23:50:46 ID:McbAvLAt
テフロン皮膜なんて、半クラ何回かで、あっという間に削れ取れるだろ。
247774RR:2009/02/12(木) 00:38:19 ID:IzVThrqO
248774RR:2009/02/12(木) 01:13:13 ID:Y/ZRmJLv
アメリカじゃテフロンコーティングの添加剤売ってるだけで店が訴えられるって知ってるw?
アム○ウエイとかに限りなく近いw
249774RR:2009/02/12(木) 01:18:33 ID:IzVThrqO
マイ○ロ論はアメリカじゃ販売不可になって、
売っているのは日本ぐらいですね。
250774RR:2009/02/12(木) 01:52:57 ID:co9UIttq
日本でもなんか問題なってたな
251774RR:2009/02/12(木) 03:35:38 ID:/AL7j3fl
添加剤否定教の狂信的信者が大量に涌いてきたなw


添加剤論争がしたいなら該当スレでやれよ、スレ違いだろうが。
空気読め。
252774RR:2009/02/12(木) 03:43:56 ID:Mi7nLYI5
>>251
まるで添加剤の様な不要レスw
253774RR:2009/02/12(木) 04:04:52 ID:/AL7j3fl
>>252
お前も添加剤否定教の信者ですかw

いや、ホント、どこのスレでも添加剤の話題が出る度に過剰反応する信者ウザいです。
布教活動がしたいならよそでやってくれよ。。。
254774RR:2009/02/12(木) 04:19:27 ID:TWYJK3Ui
>>253
否定教と片方に断定してその過剰反応気持ちわる〜
とっと消えろよ
255774RR:2009/02/12(木) 04:22:59 ID:IDs7Kj28
>>253
お前のバイクが添加剤で良くなったんだか壊れたんだか知ったこっちゃねえ、お前の恨み言がうぜえよ。
256774RR:2009/02/12(木) 09:25:28 ID:MeO8Iwc/
TFE(テフロン)実使用の結果は燃費改善は殆ど無かったけど
あながちAX-1に無関係でもないよ。

エンジン振動と騒音の低下効果は明確にある。
あとオイル上がりの白煙を抑える効果もある。
四輪ディーラーで応急処置に実際に使ってる。
単気筒で古いエンジンには有効だよ。

クラッチ滑りの報告は散見するけど
私は実際にその症状を見たことはない。
効果は数千kmしか持たないし
自己責任でやればいいと思うよ。
257774RR:2009/02/12(木) 09:43:16 ID:2VP15RlN
添加剤なんて(以下略)〜だったらメーカーがとっくに採用してます
258774RR:2009/02/12(木) 10:43:00 ID:XtbGfAfo
添加剤とプラグコード交換、どっちの効果が高いか、だ・・・
259774RR:2009/02/12(木) 10:58:36 ID:lQdzqhJ3
おはよー。…

うわ!!
まだやってる!!!!

だけど、本当に効果があるんならF1とかでも全チーム採用するよね・・・・・・・











と火に油を注いでみるテスト
260774RR:2009/02/12(木) 13:27:34 ID:RaBfG3EO
SL230欲しい……
261774RR:2009/02/12(木) 14:28:02 ID:Y/ZRmJLv
ニカジルメッキにテフフロンw ププププ
262774RR:2009/02/12(木) 18:58:09 ID:733rogyQ
>>259
なんで採用してないって知ってるの?
F-1チーム関係者ですか?
263774RR:2009/02/12(木) 19:23:57 ID:PW2r/ov0
もし使ってるなら添加剤メーカーが自ら公表するでしょ。
これ以上ない宣伝文句じゃないか。
264774RR:2009/02/12(木) 19:45:26 ID:Z/Cmc0ip
>>260
【2009年モデル】XR230/XR230モタード【発売決定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230168148/

XR230 & SL230統合スレ
265774RR:2009/02/12(木) 20:14:51 ID:Z/tL2RcY
FIだと、だいぶん燃費が良くなるみたいだね。
266774RR:2009/02/12(木) 20:26:42 ID:o+zMfZsO
>>265
ノーマルで乗るにはいいこと尽くめのインジェクションですね。
267774RR:2009/02/13(金) 01:09:21 ID:gNB7i96o
値段は無視かよ
268774RR:2009/02/13(金) 16:04:18 ID:e2n/e00m
269774RR:2009/02/13(金) 21:09:57 ID:H5cDyhe/
AX1が欲しいんですが車両を選ぶときのポイントなどがありましたら教えてください
270774RR:2009/02/13(金) 21:57:41 ID:dZsvoGsh
X と 1 の間に - が入ってるかどうか
入ってなければ偽者
271774RR:2009/02/13(金) 22:38:45 ID:pHrCAE5Y
>>269

@なにせ古い車体が多いので、なるべく錆の少ない綺麗な車体を捜す。
 (修理する時間、手間、お金が無い場合、最初は好きで購入してもココロが折れてしまう)

A出来るなら試乗させてもらう。
 (どこかが歪んでいる場合、特定の速度から車体がブレ始めたりするかも)

B溶接箇所をよく・・・ry

後はありがちな、間違いのナイ中古バイク選び本を読んで決めればいいじゃね?
272774RR:2009/02/13(金) 23:20:29 ID:wukT5fPe
AX-1の鼻の穴にブルーのLEDをはめ込んでドレスアップしようと思っていますがDQNと後ろ指さされるでしょうか。
273774RR:2009/02/13(金) 23:33:32 ID:KFWIFtuJ
その前にお前はなぜax1が欲しいのか?それを聞かないことには話にならん。
274774RR:2009/02/13(金) 23:36:59 ID:5bHoVa8S
>>272
ドレスアップじゃなくてデイライトだよ!って言えば
DQNなんて言われないかも知れないと思う気がする。
275774RR:2009/02/13(金) 23:38:27 ID:0yoEl86C
ax1←これも偽物だよ
276774RR:2009/02/14(土) 22:46:15 ID:APuA/Tek
A×-1
277774RR:2009/02/15(日) 01:04:58 ID:BqnsYtJH
>276
ガッ!
278774RR:2009/02/15(日) 03:17:49 ID:P/SNg6xQ
今まで添加剤って馬鹿にしてたけど、ちょっと興味がわいてきた。
旧いバイク乗ってるだけに、いくらかでも効果があるなら使ってみる価値はあるよね。
ダメ元で納得して使うなら、もし効果がなかったとしても恨み言言う必要もないし、
効果があったら儲けもの。
279774RR:2009/02/15(日) 03:29:48 ID:SsEC3mCN
添加剤厨だった頃が俺にもありました。

オイルメーカーに言わせると、
良い添加剤ってのは「全く変化がないモノ」だとかw
オイルメーカーが出してる添加剤の場合は、
可能な限り害を少なく、効果も少しあるもの、だ。
害もなく効果が大きいなら、成分なんて安いから
最初から大量に添加しておくってさ。

老体に劇薬ブチ込むのは良く考えてから。
浸透洗浄性が強いとオイル漏れするかもよw (ソースは俺w)
280774RR:2009/02/15(日) 03:55:18 ID:P/SNg6xQ
>>279
そうそう、要はそこのところが問題みたいだよね。
オイルメーカーは万に一つでもトラブルを誘発するような添加剤成分は使わない、
っていう思想で製品を作ってるけど、ユーザーレベルが自己責任を負うならば、
効果的な添加剤は現実に存在し得る、って事なんだよね。

まあオレなんかは完全な素人なんだけど、最悪の事態に対して納得してるなら、
いろんな添加剤を試して見る事が出来るわけで、ぶっちゃけ予備エンジンも用意してるし、
いろいろ試して見ようと思います。
281774RR:2009/02/15(日) 09:02:19 ID:gGDwPK+W
>280
人柱乙w >ホメ言葉。

ネットでの添加剤レポを見ると、客観的なデータを掲載してる
人は限りなく少ないね。
まぁ、気持ちよくだましてくれて害が少ないなら楽しいけどねw
282774RR:2009/02/15(日) 11:54:37 ID:FxD82Gug
>>269
やめとけ。
いまさら選ぶバイクではない。
WR250Rでも買っとけ
283774RR:2009/02/15(日) 15:10:55 ID:vKD//JVj
まっ、ぶっちゃけ普通のオイルの進歩も目覚しくて、
添加剤の必要などないけどな。
284774RR:2009/02/15(日) 16:09:50 ID:JykSfqp+
添加剤は必要があるからこそ使います。

オイル上がりの件はAX-1系はメッキシリンダーなので
磨耗によるオイル上がりは余り見かけません。そもそも
何十万qも走る四輪と違い二輪は距離走らないせいです。
ですから添加剤が必要にならないのです。
285774RR:2009/02/15(日) 16:22:59 ID:1qLtkQGT
四輪は添加剤が必要という事?
286774RR:2009/02/16(月) 02:25:09 ID:2jmEMbiS
287774RR:2009/02/16(月) 06:16:44 ID:DkEheE2X
懐かしいなー、久しぶりに見たわ
288774RR:2009/02/16(月) 08:26:58 ID:/+Y5edzi
うわっ!キャンディーおじさんかよwww テラナツカシスw
289774RR:2009/02/16(月) 09:38:01 ID:nYzU1CF9
サービスマニュアル読んでて思ったんだが
マニュアルにはオイルドレンボルト=12ミリ、1個、締め付けトルク2〜3
でも実際使う工具は17ミリ
なぜ?
290774RR:2009/02/16(月) 09:52:44 ID:L9HcNLUq
釣り注意!!!
291774RR:2009/02/16(月) 10:37:29 ID:lAu+rYEz
釣られてぇwww
292774RR:2009/02/16(月) 15:03:53 ID:WsX9zwX8
ウズウズしてきたwオレもそう思っていた時期がありました。
293774RR:2009/02/16(月) 19:49:56 ID:0RknDtah
うわぁwww
294774RR:2009/02/16(月) 21:57:44 ID:ueKBjEzQ
よくディグリーは「低速が無い」って目にするんですが、
最大トルク、XR250が2.6/7000に対し、ディグリーが2.5/6500rpmです。
ここでいう「低速」とは、最大トルクがかかる回転数の事ではないのでしょうか?
多分何か勘違いをしているんだと思うのですが、知識不足でよくわかりません。
どなたか教えて頂けませんか?
295774RR:2009/02/16(月) 22:19:08 ID:0RknDtah
>>294
俗に言う「低速の粘り」ってのは、スペック上の数値とはあまり関係ないんだよね。
どちらかと言えば、二次減速比だとかフライホイールの重さとか、
そうそうのが影響しがち。
296774RR:2009/02/16(月) 22:39:00 ID:ug0fD8hy
>>294
寺尾の回転の早いつっぱりより霧島の土俵際のうっちゃりのことと思えばいいよ
297774RR:2009/02/16(月) 22:42:39 ID:5VsPjsgF
>>294
よけいにわからんちゅ〜の!
298774RR:2009/02/17(火) 00:39:26 ID:WEWIxiPN
>>297
俺は「ほほぅ。」と思っちまった。
299774RR:2009/02/17(火) 07:28:31 ID:iRYWCgAS
確かにAX-1エンジンは中低速のトルクが小さい。
箱根の登り坂でノッキングしてしまう。
以前乗ってた同じ単気筒250はもっとトルクが出てた。
カタログ最大馬力を29HP出すためのセッティングなのだろう。
世間一般は高回転の加速を好むのだから。
まあ車体が軽いのだから実用上問題にはならないし。
300774RR:2009/02/17(火) 16:24:05 ID:Mcuw0tIn
>>294
殆どレスされた方々の言うとおりだとオモ。
個人的な経験上だが(そのため間違いがあるかもしれん)
ディグリーのキャブレタのスロー系統の穴は詰まりやすくて
キャブレタの面倒をよくみないと
スロットル開度が少ない時の反応が悪くてガバ開けしないといけなくなる。
それを指して低速がトルク足りないとか言う場合がある。
あと、騒音規制後のキャブレタと初期型からのキャブレタは型が違うので
規制後の奴の方が、低回転から高回転への味付けが鈍いかもしれん。
それによく引き合いに出されるセローと比べると一速のギア比が全然ちがうし
比べるのも間違いな感もあるが、マグナ250と比べても一速のギア比が違う。
(一時減速〜最終減速比考慮に入れた上で)

そんなこんなでトルク不足と感じるかもしれんが、実際乗りこなせてくると
例えばセローよりも本当の意味でのトルクが上のありがたみが出てくる。
ただまあフラットダート以外はセローだったりシェルパの方が走りやすいけど。
301294:2009/02/17(火) 20:24:19 ID:fF0mpMqQ
>>295-300
ありがとうございます。なんとなくですがわかりました。

先日、急な坂(ガケ)に挑戦した際、自分のディグリーは上れずに
ほかの人が乗ってたXRはグイグイ行ってたんで、
そんなに違うのかなぁって疑問に思ったもので。(勿論腕の差が大きい事は理解しています。)

回答して頂いた方々ありがとうございました。
302774RR:2009/02/19(木) 00:47:26 ID:EAqeL/mL
トルクカーブの違いもあると思うよ。
最大トルクを発生する回転数は低速域じゃ使わないだろ。
3000回転辺りでどれくらいのトルクを発生してるかだと思うんだが?

俺はセローからディグリーへ乗り換え組だが、やはりセローの方が低速で走りやすかった。
で、ディグリーもFプロケを12Tにしてみたが、リアも46Tに換えてみたいと思ってる。
303774RR:2009/02/19(木) 21:28:34 ID:EvNp9PKs
なんとも言えないがおんなじ回転数で
その急坂に挑んでるのか
うちのAX-1は5%の坂を3500くらいで
かけあがるよ
304774RR:2009/02/19(木) 22:00:26 ID:6OMLjNLu
5%って坂のうちにはいらんだろ、川の土手直登くらいのこといってんじゃね?
うちのAX-1は登れるけど
305774RR:2009/02/19(木) 23:04:36 ID:Xvds1IzZ
うちのAX-1は朝起きたときに階段駆け上がって来て顔をぺろぺろしてくれる。
306774RR:2009/02/19(木) 23:20:10 ID:nfe9fw6z
>>305
それはむしろカブじゃないのかw
307774RR:2009/02/19(木) 23:50:15 ID:XLRJ82Iy
IDがXLR
308774RR:2009/02/20(金) 00:06:47 ID:vW0Gtdo0
比較対象がトライアル車とかならともかく、トレール車同士なら99.97%までがライテクの問題だろ。>急坂
309774RR:2009/02/20(金) 00:17:41 ID:GDNoV7m+
>>294
君が登れない理由はここで聞くより、
その場で周りの人に聞いてみたほうがはっきりわかるよ。
腕とマシンスペックのほかに、さまざまな要因がある。
310774RR:2009/02/20(金) 00:17:54 ID:JEnq/Wqk
>>307おまえの人生も製造中止か?
311774RR:2009/02/20(金) 14:50:01 ID:ThK9k7qD
スペックで坂が上れるかっ!
312774RR:2009/02/21(土) 20:50:05 ID:N6vbTRWU
ディグのキャブは勾配に弱いよw だからしゃーないw
TM28とかに変えれw
313774RR:2009/02/23(月) 00:06:10 ID:+C0XZYBV
>>312
kwsk
314774RR:2009/02/25(水) 00:04:34 ID:ctlt8ekm
保守age
315774RR:2009/02/26(木) 10:19:23 ID:qODV7Mgn
250cc水冷シングルEFI搭載
超軽量アルミフレーム+樹脂タンクでオフ性能を確保
前後16インチワイドホイールでオンオフに対応
ツインHID+レッグプロテクタ付アルミ仕上メタルセミカウル

新世紀オールパーパスHONDA ALLNEW AX-2


なんて夢 dream か...
316774RR:2009/02/26(木) 10:28:07 ID:ccV5Aszu
88万円てとこカナ・・・
317774RR:2009/02/26(木) 10:38:15 ID:9YLPgOQR
XR230モタード キャストホイール
ぐらいの夢にしとけ
318774RR:2009/02/26(木) 15:08:32 ID:ZRSQYJ09
MD22の新車希望
319774RR:2009/02/26(木) 17:01:04 ID:m55Kc2Qn
>>315
New VTRの進化があの程度だから、夢だね。
AX-1の未来的なノリっていいと思ったのに、
今はクラッシック風ばかり。
320774RR:2009/02/26(木) 20:55:45 ID:JWs37YXI
俺は素直にWR250Xにデュアルライトとポリタン付けるよ
321774RR:2009/02/26(木) 20:57:58 ID:6DzI1VZM
ホイールはどうすんだよ!
322774RR:2009/02/26(木) 23:04:31 ID:q0Dksrgg
結局はホンダもコストダウンに向かってしまったからな。

非常にコストパフォーマンスに優れていたSL230も、レーサーイメージへの変更って建前で、
この上ない程安っぽい造りのXR230へと落ちぶれてしまったしさ。

水冷エンジン、アルミフレーム、キャストホイールなんかの装備は、
廉価な造りで利益を確保しなけりゃならない250クラスには当分期待できないだろう。
323774RR:2009/02/26(木) 23:38:11 ID:bUVUl/Ck
だいたい単気筒オフ系高すぎな気がする
ツイン・マルチのロードとそんなにコスト変わらんの?
324774RR:2009/02/26(木) 23:42:24 ID:33DoYY5p
本格的なオフ車は軽量化、高性能な足回りに金がかかる。

だから中途半端オフは金額的にも魅力的だったんだけど
最近は値上げラッシュが続いてお買い得感が薄れたね。特に本だ('A`)
325774RR:2009/03/01(日) 16:02:40 ID:x3Txm8Y6
後、数が出ない割に専用部品を使うってーのは、
スポーツカーと同じ論理っすね。
326774RR:2009/03/01(日) 18:59:13 ID:RqUjU+1h
AXLXSLR-2
327774RR:2009/03/01(日) 20:35:23 ID:rjYXBiAQ
ANAL-2でいいんじゃない?
328774RR:2009/03/01(日) 23:14:46 ID:fXQFTCMt
詳しいスペックを教えてくれ!

通称名       AXLXSLR-2
車名・型式     ホンダ・ANAL-2
329774RR:2009/03/02(月) 01:14:40 ID:tJVmvQlg
ぼくの?
330774RR:2009/03/02(月) 06:36:50 ID:SHEOC1ZN
331774RR:2009/03/02(月) 21:19:17 ID:Qg/P2Dj7
名前は?
332774RR:2009/03/03(火) 01:57:58 ID:lIU6Kn4F
そーまがる
333774RR:2009/03/03(火) 21:05:43 ID:Yvigzvdn
シップスクラーク
334774RR:2009/03/03(火) 21:07:27 ID:Yvigzvdn
書いてて思ったがいまだとナトリウムをソーダとは教えないから
七曲がるシップスクラークかってやるらしいね
335774RR:2009/03/03(火) 22:18:01 ID:45qE2wLP
スコッチ暴露マン
徹子にどうせあえんがー
ゲルマン斡旋ブローカー

だったっけ?
336774RR:2009/03/03(火) 23:22:06 ID:/IwB8uVD
なつかし〜w
337774RR:2009/03/05(木) 17:11:04 ID:xC7LgXn/
保守
338774RR:2009/03/06(金) 15:25:58 ID:bVdLPl8Q
いよいよ高速道路\1000が始まるね。
今月限定でETC購入助成もあるらし
バイクは\15000も助成すると。

ETC買おうかな。でも
AX-1だと取り付け場所ないしな
過去5年で高速道路利用は0回だし。

339774RR:2009/03/06(金) 16:25:09 ID:Kh8gJbRo
>>338
>過去5年で高速道路利用は0回だし。

ETC いらないじゃん
340774RR:2009/03/07(土) 00:10:32 ID:8aBgUsIz
AX-1にETCつけてますよ
キャリア下の工具入れに本体いれてます。アンテナとインジケーターは当初ハンドルに設置しましたが、カウルにステーつけて移設。
ホントは自分で移設してはいけないそうだけど。

金を払う機械に金を払うのもバカらしいけど、高速の料金所での煩わしさから解放されるメリットは大きいよ。
341774RR:2009/03/07(土) 11:14:18 ID:0knRMW0D
リアカウルの中じゃETCカードは入れっぱなしか。ガクブル

店で付けたのは立派なステーでハンドル付近だけど
AX-1やオフ車だと自主運用で一体型をタンクバック内が簡単か。
342774RR:2009/03/07(土) 23:14:49 ID:2jkO3Arf
そして捕まる
343774RR:2009/03/07(土) 23:30:14 ID:iE9DfIXU
>>341
ETC本体はマジックテープで固定されているので、ミリミリ〜っとひっ剥がして出し入れします、
ケーブルに余裕があるので出し入れに不自由はしません。

ただしGIVIボックスをつけるとシート外すのが面倒。
344774RR:2009/03/08(日) 17:46:29 ID:xcrf9l0d
捕まる根拠がない
345774RR:2009/03/09(月) 12:47:10 ID:Ox6fU3wZ
ディグリー(MD31)のFマスターシリンダー、もう在庫が7個(鈴鹿だったかな?うろ覚え)か無いって。
こないだ店の人が言ってた。
346774RR:2009/03/09(月) 14:38:18 ID:cyTwM7nT
わざわざ交換するような事態になってディクリー専用にこだわる必要なんかないじゃん
CRFのでもつくだろ
347774RR:2009/03/09(月) 19:23:24 ID:Ox6fU3wZ
>>346
他の車種のも使えるんですね。安心しました。
勉強不足ですみません。
348774RR:2009/03/10(火) 17:27:10 ID:6GWuot9M
ぶっちゃけ各種オフ車に使われてるニッシンキャリパのニッシンマスターでしかないw
XR、XLR、DR、KXL(ミラーは8ミリ)どれでもええがなw
349774RR:2009/03/10(火) 20:54:56 ID:5++0g4me
CRMも一緒
350774RR:2009/03/10(火) 21:40:36 ID:Sig7RbjV
レーサー用の方が軽かったり材料よかったりするよ
351774RR:2009/03/10(火) 23:45:13 ID:1oqmSp/Q
鈍い俺には材料の違いは体感できんw
352774RR:2009/03/11(水) 04:35:19 ID:fsat3Ezi
マスターシリンダーとかはタンクの大きさが違うぐらいしか俺もわからんけど
キャリパーはピストンがアルミだったりして手でもってもわかるぐらい軽い
353774RR:2009/03/12(木) 00:53:12 ID:7v/6F+wp
CR用のマスターいいんだけどブレーキスイッチが無いからなぁ 
354774RR:2009/03/12(木) 23:14:50 ID:vgtuS6eU
SL230って値上がりしてないですか?
うちの近くのお店で見た中古のSL230、30万以上するんですが('A`)
355774RR:2009/03/12(木) 23:28:50 ID:3HUC+Nci
程度が良ければ買うのだ!

俺は1000km23万だったけどな。
356774RR:2009/03/13(金) 08:26:11 ID:6RZxp3qf
>>340
XLR(MD22)にはETCって付けられるのでしょうか?
取り付け方がいましたら、教えてください。
357774RR:2009/03/13(金) 10:33:14 ID:BRrcyE5U
バッテリーレス車じゃ車用を電池で動かして背負うぐらいしか無理じゃね?
358774RR:2009/03/13(金) 13:23:36 ID:fszHAl/R
AX-1にお乗りの方、燃費(町乗り、ツーリング、かっ飛び)はどれくらいでつか?
良い点、悪い点などあれば教えてくだしあ。

購入を考えてまして…
359774RR:2009/03/13(金) 14:57:50 ID:aWIzl5e6
かっ飛び(笑)
360774RR:2009/03/13(金) 15:05:04 ID:l/j9bb70
>>358
30〜40くらいかな、かなりイイ

今年はロードタイヤに換えてみたいけど
たまにちょっとした林道も走りたいんだよなぁ〜
361774RR:2009/03/13(金) 15:52:11 ID:VQRUOfyS
AX-1 II型
町乗り28〜30km/L(横浜), 郊外ツーリング30〜36km/L
私はかっ飛ばしたりしなくて丁寧な運転が好きです。
燃費ベストは40km/L(伊豆),ロードタイヤ,走行4万km。

シティバイクと言うコンセプトですが地方の田舎を
トコトコ走ると実に気持ちがいいバイクです。
362774RR:2009/03/13(金) 15:58:52 ID:TEX89Ijs
街乗りで28ぐらい もうちょい良くなってほしい...
エアクリ変えたらましになるかな?
363774RR:2009/03/13(金) 16:04:12 ID:fszHAl/R
お〜みなさんありがとうございます。
通勤からツーリングまで幅広く使う予定なのでそれだけ、燃費が良いなら購入確定ですね。
364774RR:2009/03/13(金) 19:34:22 ID:GqgZ2Ir/
ミクでスルーされたので2ちゃんですね。わかります。
365774RR:2009/03/13(金) 22:31:40 ID:BRrcyE5U
AX1てそんな燃費いいんだな!
RFVCは排ガスクリーンにするたびに燃費悪化で最終モデルなんか25kmも走らないんじゃねぇか?
排ガスきれいになって燃費悪化でどっちが地球に優しいんだか…
366774RR:2009/03/13(金) 22:50:22 ID:g5K2BV44
>>365

XLR250baja 最終型だけど
33Km/?以下になったこと無いな。(XLR赤エンジンを乗っていたときも同様)
待ち乗りで普段は35Km/?かな。

厳しい言い方だが
本田4st RFVC 250シリーズで燃費が30Km/?以下の場合は
整備不良か乗り方に問題ありと言い切れる。

環境に、財布に、よい乗り方を研究してみてはいかが?
367774RR:2009/03/14(土) 00:23:39 ID:vDFBVz7l
燃費をよくするには右足と左足を交互に浮かしながら走るといいよ
片足分体重が減るので燃費が良くなる。
368774RR:2009/03/14(土) 00:23:58 ID:XhPgdEDf
いやです
369774RR:2009/03/14(土) 03:31:33 ID:HlS2TP0e
MD30 2003年だけど32km/Lより下回ることはほとんどないなぁ
370774RR:2009/03/14(土) 04:38:41 ID:+EvHJxTR
テス
371774RR:2009/03/14(土) 11:39:44 ID:h7oKbKRw
俺も、2000年BAJAだけど、32〜33km/l位だな。
同時に持ってる2st原チャより燃費よかったりする。
372774RR:2009/03/14(土) 13:59:47 ID:IleWhOfL
>>364

>>363だが俺の事? だとしたら違う。
ミクソなんかやんない。
373774RR:2009/03/14(土) 14:17:46 ID:IxtEFXdE
>>356

MD22バッテリーレス車 海苔です。

私は電源を カプラー分岐し引きずり出して
自主運用しております。

電源はロードロップのレギュレータを咬まそうか思案中です。
とりあえず直接つないでも使えてます。

でも まだ2度しか使ってないけど。
374774RR:2009/03/14(土) 21:41:45 ID:AdQlUMyU
XRやジェベルの燃費報告は個人差が激しいな!
走り方でどうにでもなるということなんだろうけど。
単にAX-1やXLRが安定しすぎなんだろうな。
375774RR:2009/03/14(土) 23:13:14 ID:v2uoTH+n
通勤通学の街乗りメインで使ってるかツーリングメインで使ってるかでイメージだいぶかわると思うけど
俺は街乗り25ツーリング30前後
376774RR:2009/03/15(日) 00:35:08 ID:EZWPfzlh
>>374
機体の差ではなく、操縦者の違いですね。
AX-1やXLRは飛ばさない人が乗るしね
XRはやはり飛ばす人が多いのでしょうね。

AXのほうが水冷DOHCなのにXRはレーサーイメージだしね。
あと仮面ライダーも関係アリかもね。(爆笑
377774RR:2009/03/15(日) 01:50:05 ID:c9Jia5Xz
俺の場合、
片道10kmの通勤オンリーだと大体23km/L〜25km/Lだな。
これが300kmほどの日帰りツーにでると35km/Lくらいに跳ね上がる。

98年のバハ走行56000kmです。
378774RR:2009/03/15(日) 10:29:50 ID:4sTKEvkY
AX-1 2型・走行4万km・前後17インチホイール仕様

片道50kmほどの通勤、高速利用ありで32km/L前後
ブン回しても30km/L切ったことない。
379774RR:2009/03/15(日) 15:12:32 ID:TsHzHRt6
AX-1初期型 56,000km プラグ以外ノーマル
街乗り35km/L以上、ツーリング40km/L前後 かな
380774RR:2009/03/15(日) 15:25:03 ID:yXzjYaO9
ツーリングで40km/lは凄いな。
381774RR:2009/03/15(日) 19:21:20 ID:F5WVfjXC
>>378
それって俺にとったらツーリングに近いわ
382774RR:2009/03/17(火) 10:26:53 ID:OUYpohQv
バッテリーレス車はヘッドライトから取れってよく聞くね
サービスマニュアルによるとスピード警告灯は直流で動いてるらしい
>MD22
383774RR:2009/03/19(木) 10:17:14 ID:5q+QsJGi
こういう時、オールDCのBajaは有難い。
384774RR:2009/03/19(木) 20:54:46 ID:EKZqIcA9
AX-1≒トコトコ
間違いじゃないけれど、あれ結構加速がいいのよね。そして基本的に速さで困ることはなかったなぁ。
高速は乗ったことなかったけれど。
385774RR:2009/03/19(木) 20:56:04 ID:2e5le6Iz
高速ではバイクも体も辛い
前に軽がいてくれたら
386774RR:2009/03/19(木) 22:17:29 ID:xXEfUGax
久々にAX-1が前から走ってきたんだが、
遠くの時、株か?と思った。
387774RR:2009/03/19(木) 23:16:08 ID:YLt4902f
2つ目のカブ?
388774RR:2009/03/19(木) 23:31:17 ID:xXEfUGax
そこまでよく見えなくて
あの人の身長が高いだけだったのかも知れんが
原付サイズにしか見えなかった
389774RR:2009/03/20(金) 10:59:55 ID:YqQstNnf
MD20なんだがリアサスのダイヤルがどっち側にもどこまでも回るようになってしまった
これ中の窒素?が抜けちゃってるんだよね?空気入れで充填って出来ないのかな
390774RR:2009/03/20(金) 11:31:49 ID:nzaMODlX
>>386
あるある
遠くから見たら軽自動車と思っても
近く来ると3ナンバの1BOXってよくあるよね
タテヨコ比が似てるんだろうね
391774RR:2009/03/20(金) 12:08:48 ID:x0aaP+u2
>>389
窒素ガスって確か10k〜12kくらいの圧で入ってるから
専用の道具が無いと、たとえ入れる事が出来ても
チャック外す時に全部抜けるよ。

だからその辺の、窒素充填やってる
カー用品店やスタンド行っても無駄。
392774RR:2009/03/20(金) 13:59:18 ID:QC3DLxNL
>>389
もっと機械的な損傷か磨耗じゃねえの?
393774RR:2009/03/20(金) 17:19:49 ID:YqQstNnf
うーんやっぱググればわかる範囲の情報しか手に入らないか
394774RR:2009/03/20(金) 19:25:37 ID:QC3DLxNL
リアサスのアジャストすらしもしない人種の板にきてりゃあねえ
395774RR:2009/03/20(金) 23:34:10 ID:LdEko39p
サスペンション総合スレ4本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237370130/
396774RR:2009/03/22(日) 15:57:01 ID:iACbxk1J
MD03のXL250Rをもらった…

レストアベースで乗れるのは1年ぐらいは先かも…orz
397774RR:2009/03/23(月) 09:20:44 ID:WcC77W5l
>>396
多分無理だろうけど、エキパイが他車種曲げ直しで装着出来たら教えてくれよ。
398774RR:2009/03/23(月) 09:39:58 ID:mlLLoZt3
ん?欠品なの?
XLR辺りのはつかないの?
399774RR:2009/03/23(月) 10:24:15 ID:5EgN6PVw
ヤフオクで探せばなんでもいけるだろ
別に車検もなし
400774RR:2009/03/23(月) 11:04:32 ID:mlLLoZt3
ヤフオクはバカ高いクソ業者かゴミしかないな。
401774RR:2009/03/23(月) 11:27:45 ID:+y/v/Xlq
純正のスプロケが尖ってきた(´・ω・`)

もうだめぽ
402774RR:2009/03/23(月) 21:56:30 ID:HHWDzAoj
>>401
安心しろ。チェーンも伸びてるから噛み合わせはOK
403774RR:2009/03/23(月) 23:25:40 ID:+y/v/Xlq
ゲイルスピードとかで合うホイール無いかな?
もう一台車体買えそうなお値段だけど・・・
404774RR:2009/03/24(火) 14:48:31 ID:aCxvvhZ9
バハ
405774RR:2009/03/24(火) 22:28:18 ID:blQfBZqO
>>403
ホワイトグロスのパウダーコートとか似合いそうで素敵
406774RR:2009/03/25(水) 20:27:24 ID:VEKphizC
ヤフオクでバッテリー買ったよ
1700円

オートバックスなら1個で10個買える
前も買ったんだけど2年持つから安いよね
407774RR:2009/03/25(水) 22:04:07 ID:j+VmfhF6
前回2年もったからといっても今回はそうとは限らない。
それが安物バッテリーが安物バッテリーである所以。
408774RR:2009/03/26(木) 00:15:43 ID:g4HD0LlU
オークションで買うひとは
古いバッテリはどうしてるの?
409774RR:2009/03/26(木) 01:16:55 ID:j7Z3emRN
再生バッテリー業者にタダであげてるけど。
410774RR:2009/03/27(金) 16:25:04 ID:R4MO1PTl
タイヤ交換でホイル外した時に、チェックでベアリングに指突っ込んでグリグリしたらゴロゴロしてた。
不景気で工場操業停止なのに、ベアリング代や工賃さえ用意出来ない俺\(^o^)/オワタ
411774RR:2009/03/27(金) 16:58:10 ID:zupTfOi1
>>410
ベアリングは特殊じゃなくて汎用品だから金物屋とか通販で安く買えるよ。
サイズは外して測れ。
ノギスはコーナンとかでちゃんとしたのが1000円で買える。
間違ってもダイソーのプラノギスとか買うなw
ダイソーでも800円で金属ノギス売ってるけど、目盛りが太かったり読み取りにくいので買うな。
取り外しはタイヤ浮かせて反対側からマイナスドライバーでコンコンと。
平行にちょっとずつやんないとハブが曲がるから気をつけて。
圧入はかまぼこ板とか当てて平行にちょっとずつハンマーで打ち込めばおk。
奥まで入れるのは装着時のカラー使えばいい。
ラバーシールだけは純正買え。
車両わからないから何とも言えんが1〜2000円でできるはず。
412774RR:2009/03/27(金) 22:16:00 ID:sTmZuJWc
去年AX-1のリアベアリング(961406303010)バイク屋で交換したけど
\620だったよ。
工賃は\6000くらいしてたけど。
(フォークオイルやヘッドベアリングも替えたのでリアのみ工賃か不明)
413774RR:2009/03/27(金) 23:59:55 ID:zupTfOi1
まあ純正で買うと金属片シールが多いからなぁ。
両ゴムシールとか出先でのパンク修理もグリスなしで可能だからお手軽だお。
帰ってからちゃんと塗った方がいいけど。
414774RR:2009/03/28(土) 01:18:17 ID:cZ9+t89/
先月俺もXR250のベアリングがゴリゴリいってたので替えたよ。

フロントのハブベアリング。
純正品が1コ462円。税込み。
工賃が700円でした。
ついでにカラーとダストシールも交換した。
カラーが450円。シールが左右で600円。
415774RR:2009/03/28(土) 03:50:47 ID:W6QxxSGp
ベアリングってホンダからとると同じものが倍近い値段になるよね
近所にベアリング専門店があるから助かるお
416774RR:2009/03/28(土) 08:51:51 ID:EyxGteUe
>>415 そんなのあるの。
417774RR:2009/03/28(土) 10:26:10 ID:2K4qPBZN
ベアリングだけど、同じサイズでも仕様が違う場合があるから、
耐久性や耐荷重はもちろん耐侯性とかも良く確認してね。

車の補機ベルト等もホムセンで同じサイズあるけど、耐熱性低くて
短期間で破断したりするから。

消耗品と割り切って短期間にDIY交換しまくるなら止めないけどw
418774RR:2009/03/28(土) 12:25:52 ID:/LgkUpby
そうそうサイズだけ測って注文するのは大間違い
間違いないのは外した物をベアリング屋にもっていけばちゃんとしたモノを見繕ってくれるよ
419774RR:2009/03/28(土) 14:24:45 ID:4n4RiMsP
AX-1のCDIの純正品ってまだ手に入りますか?
420774RR:2009/03/28(土) 17:03:33 ID:W6QxxSGp
>>416
多分電話帳でさがせば大抵の県にはあるんじゃないかな・・・俺の場合はたまたま近所だった
外したベアリング持ってて「これと同じサイズでバイクの車軸に使うお」って言って選んでもらったらホンダに注文したときと同じベアリングが出てきた。あたりまえだが値段はホンダより安い
ホンダ規格のベアリング以外はいつもベアリング専門店で買ってるお
クランクのベアリングとかも
421774RR:2009/03/28(土) 23:28:57 ID:lysvGhuu
>>419 ちょっと古いが去年11月は注文できたけど
422774RR:2009/03/29(日) 21:13:02 ID:mC0VUIyt
ここで訊くより、ショップで調べてもらえばいいじゃん
423774RR:2009/03/29(日) 21:24:23 ID:RqMT96/B
・AX-1のCDI、2、3年前に店で無くなると言われて予備買いした。
どうもパーツが在庫無しになってもリクエストが一定数たまると
再販するように思う。

・去年からバイク乗れない日が続いてたがようやく今日動かせたよ。
念のため昨晩バッテリだけ充電したが、4年落ちでもほぼ満充電だった。
前回は5年で交換したのでまだ1年は持つはずだけど。
今日はちょっと肌寒いけど日中はいい日差しだったので
湘南の海まで行ってきた。バイクも走れて気持ち良かったと思う。
424774RR:2009/03/31(火) 17:08:22 ID:iag3P8JO
ほしゅ
425774RR:2009/03/31(火) 22:43:00 ID:MaLMjK+h
このAX-1どっかのページで見たやつだわ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/122040715
426774RR:2009/04/01(水) 00:12:28 ID:xqkww2rL
いらなくなったから売るんじゃない?
427774RR:2009/04/01(水) 00:29:21 ID:jtCeK2hJ
SHMPってどういう意味でつけてんの?
428774RR:2009/04/01(水) 08:00:02 ID:ZJQBrCwN
メタリン酸ナトリウム
429774RR:2009/04/01(水) 09:51:37 ID:deVh4m7v
AX-1はシルバーが似合うと思っていた。
その場合、シートは彩度の低いグレーか黒がいい。
あと常々感じていたがフロントがダウンフェンダーなのだから
リアもダウンフェンダにしたほうが完成度は上がる。
430774RR:2009/04/01(水) 10:12:21 ID:Hwh17Wbq
シートはセンス無いw 旧車会じゃあるまいしw
431774RR:2009/04/01(水) 11:05:58 ID:w7FQwlHS
AX-1とCBR400Fのカウルつきのエンデュランスって顔つきがそっくりだな
432774RR:2009/04/01(水) 11:36:05 ID:jtCeK2hJ
正面から見た感じはどっちかっつとファラオ似と思う。
433774RR:2009/04/01(水) 22:22:42 ID:cGcuhv4A
ぱっと見で何も感じないか惹かれるかが別れそうなデザインだものな。
何も感じない人が圧倒的なわけだけど。
分かる人には分かるAX-1のおもしろさ、ってところだろう。
434774RR:2009/04/01(水) 22:29:40 ID:wUNiQuHs
携帯からすみません
質問したいんだけど、SL230でクラッチ一式替えてから
走行2万kmでまた滑り出すってことありますか?
原因がわかりません…
435774RR:2009/04/01(水) 23:18:29 ID:LVEFWggx
ヒント クラッチワイヤーの調整
436774RR:2009/04/01(水) 23:33:53 ID:Gc7dyk12
>>434
丁寧に乗れば10万`は余裕で保つからなあ。
一式交換したってんなら、>>435の言うようにクラッチワイヤの調整不良くらいしか考えられない。
437774RR:2009/04/01(水) 23:35:37 ID:wUNiQuHs
434です
>>435
ヒントありがとうございます!
ワイヤー調整が原因でクラッチが滑ってしまったということでしょうか?
もしくはワイヤー調整で滑りが止まるのでしょうか?
質問ばかりで本当すみません
438774RR:2009/04/01(水) 23:46:15 ID:jPA6kmWv
>>437
クラッチなんて乗り方や整備不良で
2万どころか、一瞬で駄目になることもあるよ。

ワイヤーの調整不良で滑り出したのであれば
焼けてしまった可能性が高い。
その場合は交換
439774RR:2009/04/01(水) 23:51:39 ID:wUNiQuHs
>>438
返答ありがとうございます!
クラッチ交換してきます
440774RR:2009/04/02(木) 01:57:44 ID:8Kq/TVIh
つりっぽいなぁ・・・・・・・・
441774RR:2009/04/02(木) 05:59:05 ID:pUeauqcv
四輪用の添加剤入りオイルでも入れてるんじゃ‥?
442774RR:2009/04/02(木) 10:55:59 ID:yttPNyJ4
俺は4輪用のカストロRS入れてるけどクラッチは滑らない
443774RR:2009/04/02(木) 14:14:22 ID:s4o/Vj/Q
調整不良なのかどうかもわからない状態だと、調整で直るかどうかもわからん。
意味もわからず安易に「クラッチが滑る」とか「クラッチ交換」とか言わず
素直にバイク屋に具体的症状を伝えなさい。
444774RR:2009/04/02(木) 18:21:44 ID:lSfTO7aQ
一番ダメな回答例だな
445774RR:2009/04/02(木) 22:21:03 ID:pUeauqcv
>>444
では理想的な回答例をどうぞ↓
446774RR:2009/04/02(木) 23:12:31 ID:Bz/77020
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
447774RR:2009/04/03(金) 00:17:04 ID:61kvenV4
>439
釣りかもーと思いつつ。
クラッチワイヤーが張り過ぎだと、レバーに触れてもいないのに
半クラッチ状態になってて、簡単に異常磨耗して滑るわけです。
まぁ、レバーの遊びの量ですぐに気付くとは思うんだけど。。。
448774RR:2009/04/03(金) 17:11:15 ID:1fvERUnn
AX-1のMSNコミュニティがいつの間にか消えてたでござる。
部品の情報とか保存しとくの忘れたぜ!
449774RR:2009/04/04(土) 08:42:33 ID:rttVygRT
保守
450774RR:2009/04/05(日) 07:11:52 ID:wBNsHpB2
XL250R(MD03)のインマニがパックリ割れてた…

部品あるのかいな…orz
451774RR:2009/04/05(日) 15:23:46 ID:dN9ok4ET
インマニ?
インシュレーターじゃないの?
452774RR:2009/04/05(日) 15:25:05 ID:VsEvS+KV
ゴム死ね
453774RR:2009/04/05(日) 19:31:34 ID:EjQcRtoE
>>453
去年の夏はあったよ。XL-Sとは違う部品扱いになってるね。【16211-KB7-000】部番は変わってるかも知れない。
454774RR:2009/04/05(日) 19:32:25 ID:EjQcRtoE
安価間違えた>>450だ…orz
455774RR:2009/04/06(月) 03:26:40 ID:/kigeqPe
数年放置したAX-1を乗れる状態にするには
いくらかかるかな……

通学で使えたら嬉しいな
456774RR:2009/04/06(月) 06:35:26 ID:N9/MQIzW
直す腕によるんじゃないか
457774RR:2009/04/06(月) 07:39:04 ID:Fa9QRW+w
>>453

おぉ!トンクス!

FAX注文してくるよ!
458774RR:2009/04/06(月) 08:12:52 ID:aHt3B1I1
>>455 8万ぐらいかかった
459774RR:2009/04/06(月) 08:16:55 ID:E08tJV7L
ディグリーのクラッチレバーが折れたので、注文したが、1週間たっても届かない。
在庫がなくなったのだろうか?非常に心配。
460774RR:2009/04/06(月) 16:52:08 ID:/kigeqPe
>>456
オイル交換くらいな初歩的な事しかまだやった事ないからなぁ

>>458
8万ですか
バイトして大事に直してあげようと思います
461774RR:2009/04/06(月) 19:37:36 ID:USU8Yao4
本当に直したいなら、現状でエンジンかかるか自走できるかとか、
書けばいいと思うんだが。
バイクや任せなら必要ないか。
462774RR:2009/04/06(月) 19:44:37 ID:/1WowXM1
エンジンもかからないなら、新車でも買ったほうがましだよ
金がかかり放題
おまけに部品は出ない
40万前後で買える新古車で藻探せば
463名無しさん@そうだドライブ行こう:2009/04/06(月) 19:50:57 ID:VIa/C0z9
近所の赤男爵で走行5800kmの92年型XLR250発見。
スポーク錆びまくりでタイヤがなぜかオン用で21万。

スポークとタイヤを新品のオフ用に変えたらプラスいくらするだろう。
464774RR:2009/04/06(月) 20:40:48 ID:/0OsSWPo
6万くらいかな?
465774RR:2009/04/06(月) 20:47:47 ID:MW3QY4EI
XR230乗りですが、XLR200のプロントスプリングでオフ走行大幅アップするでしょうか。

ホンダさんXLR230出さないっすか?
466774RR:2009/04/06(月) 21:38:17 ID:f75TdKyA
今日、千鳥ガ淵へ花見にいった。
バイク便のAX-1を2台も見かけた
がんばってるなあ〜と思いました。
467774RR:2009/04/06(月) 21:57:54 ID:2/aT/odM
>>460 >>458です 8万には自賠責1年も入ってました
4年ぐらいほうっておいた不動車で必要だったのは
キャブレターOH、前後ブレーキOH、CDI交換、タイヤ前後交換
ブレーキフルード、エンジンオイル、クーラント、バッテリー交換
自分で作業できる人は安く済むと思いますよ
468774RR:2009/04/06(月) 23:19:17 ID:9ZS4a2af
SL230とジェベル200で迷ってます。

SLは部品が今後出るのか不安。ジェベルはDR系油冷エンジンに
乗ってたことがあって、いまいち不安。

なんかいい話ないですか。
469774RR:2009/04/06(月) 23:20:29 ID:h/QTl1Lq
>>468
シェルパかセローにするってのは?
470774RR:2009/04/06(月) 23:52:07 ID:N9/MQIzW
セローはよさそうな気がする。
なんとなくだけどね。
471774RR:2009/04/07(火) 02:59:49 ID:aWrKzlUm
セロー1KHは欠品パーツが出始めたし、ちょっと乗らないとエンジンのかかりが悪い(降りる時にコックオフで解消だが)
ジェベ200のエンジンは意外に丈夫(当然、個体差あるが)デカタンク、幅広シート高燃費、デカライトはツーリング向き
472774RR:2009/04/07(火) 08:43:52 ID:hdBVSSuv
普通に考えてSLでいいじゃん
XR売られてる限り外装以外は部品にはこまらんだろ
473774RR:2009/04/07(火) 13:02:21 ID:0iczU+1u
>>468
お前みたいな奴はTWで十分だ。
474774RR:2009/04/07(火) 13:19:15 ID:NrCurUOI
AX-1スレでSLの部品を心配とは
475774RR:2009/04/07(火) 14:31:17 ID:qOfvhnX6
>>474
スレタイ100回読め
476774RR:2009/04/07(火) 15:13:20 ID:/YifynjE
AX-1なんて古いバイク乗ってる住民がいるスレで
SLの部品が今後でるのが不安とは

>なんかいい話ないですか。
>>455,458,460,467
477774RR:2009/04/07(火) 15:56:29 ID:pFM/MOJV
コックオフって
エンジンオフしてからコックオフと
コックオフしてそのうち勝手にエンジン停止
どっちがいいかな?
478774RR:2009/04/07(火) 17:15:42 ID:35IL9Sty
>>468
日曜、俺もその2台で悩んだが、結局SL230にした。
貧乏バイクスレでみるとジェベル200は4万キロ単位でクランクの
ベアリング交換っていうのがあった+部品がぼちぼちなくなってき
たとのことでSLにした。
SLはいざとなったらXR230なりFTRのエンジンなりに載せ換え
ればいいやってことで。
4万だと1年半で走っちゃうからなぁ。

ジェベル200エンジン、ベータのALPで使われているみたいだけどねぇ。
479774RR:2009/04/07(火) 19:38:37 ID:6rjldgpn
皆さん、どうも。SLで検討しようと思います。

>>469
Dトラッカー乗ってたことあって、カワサキはもうおなかいっぱいです。
ヤマハはまだ一回も乗ったことないな、そういえば。
>>473
バイク屋にはバンバン薦められた。
>>476
そりゃそうでした。すみません。
480774RR:2009/04/07(火) 20:51:10 ID:gTHbjW86
>>477
自分は’コックオフしてそのうち勝手にエンジン停止 ’してるよ。
481774RR:2009/04/07(火) 21:53:58 ID:xT+zYCUy
バッテリーレスならそのまま放置も可能ってことか!
482774RR:2009/04/07(火) 22:07:22 ID:46zRL5Ir
走り出す
483774RR:2009/04/07(火) 22:35:29 ID:EBm8fZ7K
ああそうかバッテリーついてると放置できないのか
いや俺もエンジンかかったままバイクから離れるわけではないけど
家が近くなってきたらコックオフにしてヘルメット脱いだりグローブ片付けたりしてるうちにエンジン止まってガレージに入れてキー抜いてって感じかな
484774RR:2009/04/07(火) 23:37:50 ID:9zRFT2Df
皆さん教えてください。
AX-1のメーターが動かなくなり、ワイヤー交換しましたが直らず、
どうやらメーターギアの欠損ではないかとのこと。
素人でも簡単に交換できますでしょうか?
部品はヤフオクで探します。
485774RR:2009/04/07(火) 23:50:28 ID:D8rYw3DR
質問の前に、まず分解してみよう。
やばそうなところで写真1発!
「これをはずしても大丈夫でしょうか!」
返答がこないだけだ。
486774RR:2009/04/07(火) 23:53:35 ID:EKFxEvMJ
>>484
あれは簡単。ポコッと抜いて新しいの入れるだけ。
487774RR:2009/04/08(水) 03:59:00 ID:YVOQprxv
>>461>>462
まだ名変を済ませたばかりで
引き取ってはいないのでエンジンがかかるかは分かりません
新車を買いたいのですが相手の好意と
AX-1に惹かれましたので
>>467
丁寧にありがとうございます
自分が出来る範囲だけでも整備してみます
488774RR:2009/04/08(水) 07:38:31 ID:5j3bF2x2
>>484
過去レスで何度もあがってるけど
ホンダのメーターギヤは欠陥商品の代表選手
ケーブルよりもギヤを疑ったほうがよろしい
489774RR:2009/04/08(水) 08:58:41 ID:CJKYNww6
あとメーター自体の故障も。
原因切り分けてから行動しないと実らないよw
490774RR:2009/04/08(水) 09:51:08 ID:2y9x9R30
SLにETC付けてる人いますか?
SL12年目ですけど年に3回ぐらい遠出高速乗るからなあ。
シートの下に入るかなあ。
491774RR:2009/04/08(水) 10:28:28 ID:YwXiIB/b
>>490
今週末SL納車だから、前のバイクから外したETCがどこに付きそうか
試してみる。
492774RR:2009/04/08(水) 18:56:03 ID:HZTQboS1
MD20に半年ぶりに乗ったんだが
ライト消してるとブレーキに合わせてメーター灯点くね
基本点灯して走ってるから今更新発見なのか知ってて忘れてただけなのかわからん
493774RR:2009/04/08(水) 21:06:11 ID:5bQjBrfM
>>492
配線間違ってるよw
494774RR:2009/04/08(水) 21:07:41 ID:I9K7gePa
これ普通の状態じゃないのか・・・この前ETCつけようと思ってDCパワーサプライをパンクさせたせいかな・・・
495774RR:2009/04/08(水) 21:40:03 ID:ZnuvfudS
>>484
ケーブルはハブ側は差込式、横のサラビスを抜けば外れる
メーター側はリンク式、ケーブルのリングナットを緩めれば外れる
ハブ側を外してケーブルを回して距離計が進めばメーターは正常
このとき差込口の中の爪が、前輪の回転に伴って回っていればギアは正常(多分)
ケーブルの断線、リンクの緩みの可能性もある

ドライブギア交換は、自分で前輪を外せるなら可能
店に頼んでも大して手間賃かからんと思うが
496774RR:2009/04/08(水) 21:42:40 ID:ZnuvfudS
それと、自分でやるならグリスの粘度と量を適正にね
間違うとあっちゅう間にダメになるよ
497774RR:2009/04/08(水) 23:32:16 ID:ZnuvfudS
ああ、ケーブル交換したのね
ハブに刺してメーター側手でつまんでバイク押して、手応えなければギア磨耗
498774RR:2009/04/09(木) 07:51:27 ID:xTDDQ0ZN
>>496
グリスぐらいで壊れるか?
経験無いなぁ。
いっつもウォータープルーフのアンチウェアのをこれでもかってくらい押し込んでるけど。
ヤマハのジェットスキー用のヤツ。
けっこ硬いグリスだけどね。
499774RR:2009/04/09(木) 07:53:38 ID:xTDDQ0ZN
あ、今使ってるのはMAXIMAのだわ。
500774RR:2009/04/09(木) 10:21:25 ID:jnERM//s
>>492が気になったから試したらウチのもだったぞ
安心汁
501774RR:2009/04/09(木) 10:33:26 ID:xTDDQ0ZN
ウチのはそんなことならんよ?
トリコロールのリアドラムのすぐMD22BAJAが出て短命に終わったMD20だよね?
配線図見てもメーター照明とテールランプは同回路だけどブレーキランプは別回路。
ブレーキとテールの結線間違ってるんじゃね?
502774RR:2009/04/09(木) 16:15:28 ID:1bh1nBvb
初乗りしたら
自賠責切れてた・・・
コンビニ逝ってくる
503774RR:2009/04/09(木) 17:34:17 ID:xTDDQ0ZN
人のためにも自分のためにも任意保険も入ろうね。。。
504774RR:2009/04/09(木) 23:35:40 ID:dQZ6zTZH
>>494だが
この前キャリアつけるってリアいじったときにテールの黒い平型端子が抜けてたorzスマンカッタ
505502:2009/04/10(金) 04:21:31 ID:VoXh5Ink
>>503
もちろんファミバイ特約入ってまっせ〜
506774RR:2009/04/10(金) 13:51:53 ID:Z27Cxtls
とにかく安っいシートレザー売ってませんかね
色はなんでもいいし、合皮でもいいです
1980円くらいがベスト
507774RR:2009/04/10(金) 15:07:02 ID:r5jsjKtg
>>505
一応念のために、ファミバイ特約は125cc以下ね
508774RR:2009/04/10(金) 15:11:40 ID:Q0SqzIAn
それにファミバイは落とし穴あるから納得の上でな。
母体となる車の保険の補償がそのまま適用されるわけではない。
知らなかったじゃすまないから事前に確認しておくこと。
509774RR:2009/04/10(金) 16:59:54 ID:nAv6phq6
>>506
ホムセンにのび〜る表皮(バイク用、裏に粘着面あり)が売ってるけど、それじゃダメ?
510774RR:2009/04/10(金) 20:05:55 ID:9gqRFUhi
>>507
XLR125とかNX125とか
511502:2009/04/10(金) 20:47:47 ID:noI6R0Ug
XLR125R乗ってます
512774RR:2009/04/10(金) 23:39:51 ID:chE9eYsM
>>506
遠慮はいらん俺の皮を使え
513774RR:2009/04/11(土) 00:47:07 ID:MAH5HOpK
500-600円予算オーバーだが・・
http://www.makeupstudio.jp/leathershop/multi_use/multi_use.html
どうよ?
514774RR:2009/04/11(土) 17:36:50 ID:YdaGX9V4
整備しようとスタンドに乗っけたら、バランスが悪かったらしく後ろタイヤを外すときに転倒。
運悪くクラッチレバー折れたからたまたま持ってたXLR125Rのクラッチレバーを引っ張り出したら、形状は同じだけどホルダー部の厚さが違って使えんかった。
こんな部品でも形状変更するもんなんだなorz
515774RR:2009/04/11(土) 20:01:13 ID:ksbn7Ppw
>>506

電話帳で「シート屋」を調べて欲しいサイズと材質の「端材」を欲しいって言えば安いよ。
取り急ぎで紫外線に弱いけど家具屋の裏に捨ててあるソファーの表皮を話すればだいたいがタダ。
516774RR:2009/04/11(土) 20:16:49 ID:FXP67B9/
そんな乞食の真似は出来んとうちのばっちゃが言ってた
517774RR:2009/04/11(土) 21:03:27 ID:hQvyFvh3
>>516
ばっちゃん幾つだよ?
518774RR:2009/04/11(土) 21:14:40 ID:RUFHgtjp
48
519774RR:2009/04/12(日) 06:40:11 ID:URBNIaaw
自分がシート屋だとしてそんなクソ電話に1分も付き合えないと
思うがねw
520774RR:2009/04/12(日) 07:30:51 ID:HBnEhhPf
>>519
本音はそうだろうな。しかしそこを対応するといつか必ず売り上げは上がるんだぜ!
521774RR:2009/04/12(日) 07:53:16 ID:8e4YF/Ty
素人の能書き乙
522774RR:2009/04/12(日) 08:50:48 ID:kRkwb0+2
>>514
昔から、CRやXRと、XLでは厚みが違ったよ。
523774RR:2009/04/12(日) 10:10:47 ID:deMY/lmG
>>455
15年放置したXLR動かすのに7万円。結局キャブ交換だった。
524774RR:2009/04/12(日) 11:28:03 ID:z3SCDKaP
キャブなんて経年で劣化するもんかなぁ????
綺麗にすりゃ大丈夫だったんじゃないの?
525774RR:2009/04/12(日) 12:44:55 ID:RbetMExq
>>519

せこい業者かいきなり不躾な言い方なんだろな。そんなのは。
俺の行く業者は気前良くわけてくれるしサービスもしてくれる。
526774RR:2009/04/12(日) 12:48:24 ID:RbetMExq
>>524


劣化っつーかひび割れしたりガタつきが出るよ。
他車だがMJホルダー部と本体の隙間がガタが出てそこからガソリンがにじみ出て、修理できなかった。
527774RR:2009/04/12(日) 13:35:22 ID:wO5CSlw3
コンビニでおでんの汁や期限切れの弁当もらってるヤツが客に変身するとは思えませんねw
528774RR:2009/04/12(日) 13:54:21 ID:8qmNViMn
いーんだよ、そんなのは。助けてあげられると気分良いだろ?
ゴミなら大した手間も掛からんし。
それよりぐだぐだうるさい奴に吹っ掛けてやりたくなるなw
529sage:2009/04/12(日) 17:05:04 ID:H8PE6M6/
ま、このスレにいる時点で全員ポンコツホームレスライダーなんだから仲良くしようぜ!
530774RR:2009/04/12(日) 19:24:57 ID:gBaU27PN
皆さん教えて下さい
今度XLR250BAJAを買おうと思っているのですが

XR BAJAってのもありますよね?
XLR BAJAとXR BAJAってどこら辺が
違うんですか?

宜しくお願いします
531774RR:2009/04/12(日) 19:29:08 ID:KulaT3NV
これまたゆとり臭しまくりの質問だなあ。
532774RR:2009/04/12(日) 19:31:41 ID:21P7j5eB
↓適当なAAで
533774RR:2009/04/12(日) 19:39:51 ID:gBaU27PN
>>531
またぁ〜
とっつぁんがそんな事言うから〜
Yahoo!でググってきましたよ!

要はまったくの別もん
パーツ流用も出来ない

どうだて!w
534774RR:2009/04/12(日) 19:47:14 ID:e4M/hljY
>>533
XLR250R BAJA(MD22)にも前期型と後期型があってだなry
535774RR:2009/04/12(日) 20:18:34 ID:b5dCnCrD
XLR買うって決まってるんだろ?
ならXRなんかに興味もつ必要はない
536774RR:2009/04/12(日) 20:33:44 ID:HBnEhhPf
ゆとり世代に釣られ過ぎ・・・。
537774RR:2009/04/12(日) 23:59:56 ID:KsBvNhCJ
サイズの違いだべ 当然XLRの方が大きい
538774RR:2009/04/13(月) 03:35:34 ID:6HfKGq5x
>>514
80年代のモトライダーにブレーキとクラッチレバーだけで20種類ちかく規格があるホンダは馬鹿
なるべく流用すればいいのにって書かれてお
539774RR:2009/04/13(月) 07:26:20 ID:FrQUTcL8
>>527

さすが経験者、言葉の重みが違いますね。
型遅れのボロバイクに乗るお方だけありますね。さすが先輩w
540774RR:2009/04/13(月) 07:32:22 ID:bK+EM38Q
>>527
もらえるものなのか?
541774RR:2009/04/13(月) 10:28:30 ID:TLLYtCCy
試乗会でXR230とCB223に乗ってきたが、すごく悲しくなった。
車ならプリウス、印サイトなど技術革新が進んでるのに
バイクは規制のせいもあるにしても、20年前のAX-1にすべて劣る。

これからもAX-1を大事にのるべ。
542774RR:2009/04/13(月) 10:34:52 ID:13Mx0Uef
そういえば俺って最新どころかここ10年以内のバイクに乗ったことないな
どうせ買えないからって試乗会にも行かないし
今度試してみよ
そんな違うもんかね?
543774RR:2009/04/13(月) 15:08:52 ID:JgG7HZSq
格下乗って嘆くぐらいならせめてWRとか乗ってから嘆きなさいよ(笑)
544774RR:2009/04/13(月) 19:06:17 ID:iM1oc/oa
KTMとか乗っちゃうと別の意味で悲しくなる。
545774RR:2009/04/13(月) 20:23:34 ID:3XEgp8Mg
セロー無き今XR230はホンダ最後の良心
出来ればもうちょっと空冷キャブで頑張って欲しい。
546774RR:2009/04/13(月) 20:24:11 ID:n3gkcFWP
足がつかんということを気付いてやらんかい
547774RR:2009/04/13(月) 22:19:42 ID:zZBJ+KQ0
AX-1とWR両方乗ったことあるひといませんか?
やっぱりWRはすごいのかな。
548774RR:2009/04/13(月) 23:35:56 ID:IJ25dK/O
WR乗ってる知り合いならいる
フレームしっかりしてるからぬうわ巡航へっちゃららしい
パワー的にもそれくらいなら余裕みたい
AX-1から浮気しようか悩み中
549774RR:2009/04/14(火) 02:22:44 ID:22IUF8jz
乗り手のフレーム強度がないとアレで140巡航は無理。
550774RR:2009/04/14(火) 09:41:52 ID:KpdkTov4
直立姿勢で軽量なオフ車で高速を140kで巡航なんて無理だろ。
風圧に負けるし、えらく疲れる。
バハ乗りの俺は90k巡航が精いっぱい。
瞬間的なら120k出すこともあるけど。
551774RR:2009/04/14(火) 09:47:55 ID:4XV7VVDy
アスファルト走ってる時点でチンカス
ダート走らない奴は耳糞以下
552774RR:2009/04/14(火) 09:55:26 ID:GWedNMhq
ディグリーで120km/h巡航する奴なら近くに居る。
オフでも頭のネジが飛んだような走り方して、正直ついて行くのがしんどい。
と言うかついて行けないんだがw
553774RR:2009/04/14(火) 16:31:26 ID:nmoEdHOH
水冷エンジンなら120km巡航は簡単
上がり坂も100kmを切る事はない
554774RR:2009/04/14(火) 16:50:40 ID:lcfNO6hr
エンジンよりもギア比だよ、問題は。
555んはあ〜:2009/04/14(火) 19:29:27 ID:A2VO+U4P
       。   。
   _  ノ_ノ ___ 
  /  / ゚ Д゚)    /\ 555
/| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ 
  |          ..|/ 
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
556774RR:2009/04/14(火) 19:36:13 ID:NMEH6N5P
エンジンよりもギア比よりも風圧だよ、問題は。
557774RR:2009/04/14(火) 20:18:14 ID:Z1BRLJI3
そこでアサヒ風防ですよ!
558774RR:2009/04/14(火) 20:25:03 ID:52MDhJz7
風防なんて後からどうにでも出来る。
フレームやエンジンをどうにかしようとすると大事だからな。
559774RR:2009/04/14(火) 20:58:32 ID:7zTKXa1I
>>551
アスファルトを全く踏まずに生活出来るってモンゴルの草原?サハラ砂漠?
560774RR:2009/04/14(火) 22:28:09 ID:Nxa3o+d8
ディグリーはノーマルギヤ比なら120km/hぐらいなら楽勝。
でも巡航っていうと厳しいかな。
俺のはフロント1丁下げ、リア3丁上げなんで、もう120km/hはツライ。
その分、山の中では楽しくなったが。
561774RR:2009/04/16(木) 21:03:20 ID:cnolsJE5
動力的には十分だし、人間は我慢するとしても、ドライブ系の消耗を考えるとちょっとね
562774RR:2009/04/16(木) 21:54:59 ID:4KiEAQhv
SL230で11年間、毎年高速乗って出かけてるけど今のところ問題なし。
563774RR:2009/04/16(木) 22:52:29 ID:ejqAoqVL
始めて買った250がディグリーなんだが他のオフ250はもっと遅いのか?
他と比較できないからよくわからんのだが
564774RR:2009/04/16(木) 23:00:52 ID:1x20DN2z
水冷DOHCなめんなよ
565774RR:2009/04/16(木) 23:17:04 ID:GnjcFM54
水冷のWR,規制前KLXはディグリーより速い。
規制後KLXは知らん。
566774RR:2009/04/16(木) 23:17:40 ID:LxHFZWQk
このクラスでは群を抜いている
ディグリー水冷エンジン
AX-1よりエンジンよりもぎくしゃくしないし、いいエンジンだよ
他の単気筒空冷エンジンは100kmが精一杯
おまけに熱ダレで100kmさえ維持出来ないよ。
567774RR:2009/04/16(木) 23:21:50 ID:c35/1b0L
えええ〜?、MD30でも高速で2時間くらい連続120km走行できるよ
568774RR:2009/04/16(木) 23:27:59 ID:LxHFZWQk
嘘はいけない
空冷は無理
2時間ぷっ
569774RR:2009/04/16(木) 23:37:59 ID:VqmORzhD
外気温によるな。
冬場なら全然大丈夫。
570774RR:2009/04/16(木) 23:40:01 ID:aApogaj4
冬場は人が...
571774RR:2009/04/16(木) 23:48:09 ID:LxHFZWQk
連続
ここ大事
572774RR:2009/04/16(木) 23:55:44 ID:E+taO+Lc
オン限定ならディグリー速いよ。
エンジン回るし。
オフで中途半端なサスがオンでは良い方向に。
ただ、サイドカバーの穴に膝がはまるのが。。。
573774RR:2009/04/16(木) 23:55:57 ID:GnjcFM54
120ならMD30と一緒に走った事あるけど特に問題無かったな。
無理とか言ってる人は まともな車体に 実際に乗った事無いんだろ。
574774RR:2009/04/16(木) 23:58:00 ID:c35/1b0L
だよな。
夏で夕方から夜にかけてだったけど、
高速で2時間120km維持で風圧に耐えながら必死で帰ったよ。
575774RR:2009/04/17(金) 00:00:45 ID:FO7QE1d9
程度の悪い車体しか買えない貧民→だから頭が悪い

まったくこの通りだな
576774RR:2009/04/17(金) 00:19:28 ID:fMFzZbSg
知人のMD30乗りは120がボーダーだっつってたな。
120超えて走ってると熱だれ起こすから、その時は110で走ると復活するとか。
それよりみんなそんなスピードで巡航してんの?
俺は100が限界だわ。それ以上はなんか砂地走ってるような感覚になって怖い。
577774RR:2009/04/17(金) 00:23:42 ID:nMVeRjBH
XL250sでも熱ダレはおこしたことないな・・・2リットルと油の量も多いからかな?
578774RR:2009/04/17(金) 01:39:58 ID:4ATUVokR
オレのXLR250(MD22)はハイギアードしてあるから、連続120可能ですよ。
579774RR:2009/04/17(金) 03:06:05 ID:P632FoIu
XLR125Rじゃ100キロでません><
580774RR:2009/04/17(金) 06:58:00 ID:rGIvrFUn
つか高速乗れないだろ!w
581774RR:2009/04/17(金) 08:10:59 ID:3e/oX27V
XLR250の最終モデル(フルノーマル)で120キロ連続3時間「給油のみ停止以外」走行した俺様が来ましたよ。

盆の真っ盛りの昼間に愛知県から四国まで向かいました。


もちろんなんともなかったです。
582774RR:2009/04/17(金) 08:32:59 ID:/I9rrRAL
好きだったXLR250BAJAの青白。
走行20000kオーバーで18万。
悩む・・・・。

583774RR:2009/04/17(金) 10:38:44 ID:wupkKZbH
>>582
青白なら最終型かな?
20,000Kmが18万は高すぎるよ。
7,000Km以下で18万なら考えてもよさそう。
584774RR:2009/04/17(金) 15:54:47 ID:TJ2GD1gm
ディグリーだけど連続120で走っていられるのは2,30分が限度だな。
エンジン性能的には出来ても、風圧と車をどう抜くとか注意力とか自身の問題でやってられない。
120連続2,3時間はちと信じられね
本当は100から110くらいに落としてる走行時間が多いんじゃねえの?
585774RR:2009/04/17(金) 16:44:00 ID:yAbbb9KD
ディグリーで120k走行すると、おそろしく燃費が悪くなる。
リットル20〜25くらいになった。
586774RR:2009/04/17(金) 18:31:41 ID:pZnWOQCB
悪くなってもその程度か
587774RR:2009/04/17(金) 21:44:56 ID:4ATUVokR
だからギア比がポイントだっていってるだろ!!バカヤロー!!
588774RR:2009/04/17(金) 22:41:32 ID:y+3PzV38
バカヤローとはなんだ!このスットコドッコイ!!


しかし、高速走行性でああでもないこうでもないと言い合えるなんて
お前ら香ばしいな…w
589774RR:2009/04/17(金) 23:15:23 ID:vWITcp14
高速1000円の間に東京〜神戸行こうと思っとるのだがAX-1で100km連続巡航むりですか
590774RR:2009/04/17(金) 23:17:42 ID:uvKiSDm1
高速を流れに乗って走ったら120は普通なんですけど。
それを香ばしいって・・・
リアルで乗ってたのは速度改正前ですか?
591774RR:2009/04/17(金) 23:34:30 ID:89bZn4el
>>589 バイクの状態、天候、体力、周りの状況、渋滞しだい
普通なら無理ではない。個人的には100を超えるのはしんどい
592774RR:2009/04/18(土) 00:33:12 ID:0bRRl05I
確かに、90〜100の間で巡航するのがいちばん楽だね。
知らず知らずの間に110で走ってるんだけど。w
593774RR:2009/04/18(土) 17:48:06 ID:NXnn2C0B
AX-1だけど怖くて120キロ巡航できんな。空中分解しそう。
高速走ってると時々道路に縦に細い溝?があるけど、あれは怖いからやめて欲しい
594774RR:2009/04/18(土) 17:49:35 ID:wTkdF2DY
高速ならトラックの穴にはりついて90`巡航が一番らくだべ。
595774RR:2009/04/18(土) 21:36:38 ID:q+93uySC
熱だれする季節になったね。

オレは玉だれ・・・
596774RR:2009/04/18(土) 21:47:49 ID:rvAhDG3u
ここの空冷軍団はまったく熱ダレしないらしいよ
597774RR:2009/04/18(土) 22:18:50 ID:gsFqPnrq
>>596
120程度じゃ熱ダレしないって言っただけ。
脳内バレて悔しいからって嘘はいけないよ。
598774RR:2009/04/18(土) 23:18:59 ID:lOtFpwiU
花粉の鼻ダレさえ治まったら走り出すのさ ラララ〜
599774RR:2009/04/18(土) 23:28:06 ID:0bRRl05I
「クウレイ」をバカにしないでっ!
600774RR:2009/04/18(土) 23:53:00 ID:ESXHTgz/
今日、バハで高速使って310km程ツーリングして来ました。ETC1000円乗り放題は嬉しいですね。
その内高速は200km程で、時速90k〜100kをメインに巡航しました。
トータルの燃費は29km/lで、普段は32km/lだから燃費は悪くなりました。
ちなみにラリー591のミニスクリーン付けてるんで少しは燃費に貢献してると思います。
おそらく時速80k〜90kだったら燃費30km/l以上を維持できたんでしょうけど、
時速90k〜100kで走っても、車に抜かれまくりだったんで精神衛生上よくないので、
今度からは時速100k〜110k程度で巡航します。
601774RR:2009/04/19(日) 01:19:30 ID:ThARGBl3
今日XLRで下道約200キロのツーしたけど、燃費は約35〜40でしたよ。
約60〜80のだらだら走り。
602774RR:2009/04/19(日) 01:37:19 ID:F0wr7v9+
空気抵抗は速度の3乗に比例するらしいからな。
燃費も悪くなるわけだよ。
体感でも80kmと100kmはかなり違いを感じるし、
120kmとか出したらかなりの気合を出さないと風圧に耐えられない。
603774RR:2009/04/19(日) 11:18:43 ID:sXc9S284
SL230で100km/h巡航で高速300kmした時は32km/Lだった。
何気にラリー591は利くのかも。>600
604774RR:2009/04/19(日) 18:51:12 ID:erE1liYL
俺もラリー591つけてるよ。
あんな小さくても有ると無しで全然違う
605774RR:2009/04/19(日) 22:30:20 ID:/ZMEmhyp
ラリー790な
606774RR:2009/04/19(日) 22:33:59 ID:GL/dU4RG
キャリアがウイングの役目して接地効力が上がって燃費向上って話じゃなかったのかw
607774RR:2009/04/19(日) 23:07:09 ID:ThARGBl3
逆に浮かさな。
608774RR:2009/04/20(月) 00:01:31 ID:35IqmxsM
>>602
80km/hと100km/hの時のエンジン回転数やその時のトルクを考えろ
トルクが太いと言うことはそれだけエンジン内でガソリンをたくさん燃やしている
と言うことだ
609774RR:2009/04/20(月) 00:05:45 ID:nh4dT0C0
>>608はマジなのか釣りなのか。。。
なぁ。どっちだと思う?
610774RR:2009/04/20(月) 00:39:10 ID:XFp64Dh/
同じギアで同じ回転数でも平地と坂道では必要なスロットル開度が違うから、
重力や風圧に耐えて同じ速度を出すにはより多くの燃料が要るってことだよね。
611774RR:2009/04/20(月) 12:44:31 ID:FRiV9u+s
>602
100km/hくらいならほぼ比例。200km/hあたりから2乗に比例。
612774RR:2009/04/20(月) 14:05:57 ID:KSY6mtiR
アライメントが狂ってて
フレーム修正が必要な車体って
買わないほうが良いかな?
613774RR:2009/04/20(月) 14:43:08 ID:upZ7pcye
4〜5万円で買えるならいいんじゃない?って感じだ。
10万近いならイラネ。
614774RR:2009/04/20(月) 22:21:55 ID:qFRwjSEQ
直してダメならオクでフレーム買って載せ換えでいいんじゃね?
何度か繰り返すハメになるかも知れんが。
615774RR:2009/04/20(月) 23:00:58 ID:peL6zrkk
ハブダンパーが逝った人ってどうしてるの?
616774RR:2009/04/20(月) 23:02:44 ID:pnQw6wld
ジェイド
617774RR:2009/04/20(月) 23:04:52 ID:peL6zrkk
>>616
え?どういう意味?
ジェイドのホイールに換装ってこと?
618774RR:2009/04/20(月) 23:06:53 ID:pnQw6wld
あのバイク便?がやってたネジ止めはもうやってないんだよね
だったらやっぱりジェイドリアホイールしかないんじゃ...
619774RR:2009/04/20(月) 23:12:36 ID:peL6zrkk
>>618
そっか。
実は買おうかどうしようか迷ってて。
もう少し調べてみるわ。

ありがと。
620774RR:2009/04/21(火) 18:32:05 ID:YBtkG8aR
俺はスパーダのホイールにした。
スプロケをVTRにすれば加工いらずのポン付。
621774RR:2009/04/21(火) 23:48:04 ID:kekixlhL
>>620
ちょっと何言ってるか分かんない
622774RR:2009/04/21(火) 23:51:00 ID:21L1AQ7z
アホw スパーダはチェーン428なのw だから520のVTR用が必要だのさw
623774RR:2009/04/22(水) 16:01:53 ID:F5Q4u22i
ディグリーのセルモーター掃除が完了した。
マフラー外さなくて出来るみたいだけど、やれる人は凄いな。
私はリアフェンダー、マフラー、エキパイ外してやっとできた。
マフラーとエキパイが取れなくて苦労したよ。
まぁ、これで数年はてを入れなくていいだろう。
エンジンが丈夫なのがステキ。
624774RR:2009/04/22(水) 16:11:51 ID:G48qw4n8
ピストンリングくらいは換えた方がいいよ。
メッキシリンダーといえど。
625774RR:2009/04/22(水) 23:47:06 ID:FBH6gdHJ
ジェィドは白ホイール無いよねー
ウチはフロントノーマルなので、
スパーダのホイールにジェィドのスプロ毛
626774RR:2009/04/23(木) 02:13:19 ID:USWEEpKZ
ディグリー用のアンダーガードってありますか?
車高低いから腹ガツガツするので困ってます
627774RR:2009/04/23(木) 11:18:27 ID:k+d2NNha
>>623
俺がセルとっかえたとかは引っ張っても叩いてもエキパイとマフラーが外れんかったからあきらめてフェンダーはもとよりエアクリボックスずらしたりキャブずらしたりと大変だった。

よくはずれましたね。エンジンじょうぶなのはいいけど、個人的にはキックもあったらなおよかったのになぁ。
628774RR:2009/04/23(木) 11:40:23 ID:8m1Sj2S/
キックはつらいんや・・・・

年とるとな
629774RR:2009/04/23(木) 23:39:13 ID:/bwZDlV8
そーかなー
裏のじいちゃんは毎朝平気で
あのクソ重いK125のキック一発で
かけてるけどな…30の時からの
付き合いらしいが
630774RR:2009/04/23(木) 23:59:52 ID:NkknBQwE
俺55だけどXR650Rのキックは余裕かな。
デコンプやオートデコンプの付いてない機種に比べればイマドキのキックは屁みたいなもん。
631774RR:2009/04/24(金) 13:20:03 ID:jRE5aoxm
ちょっとご報告

スポークニップルセットで1本分部品出ましたよ。
総取っ替えせずに済んで良かった。
632774RR:2009/04/24(金) 20:53:15 ID:ls34MKES
ディグリーってアンダーガード無かったのね
AX−1にはあるのにw
633774RR:2009/04/24(金) 22:45:28 ID:KIyk0u0J
AX-1のは張り子の虎
634774RR:2009/04/25(土) 00:34:17 ID:nxwRuMqo
>>629
じいちゃんをなめてはいかん
若かりし頃は恐らく650cc 2気筒とか
500cc 単気筒(デコンプなし)とかを
キックでかけてたはずだ
635774RR:2009/04/25(土) 00:49:43 ID:Ep8BuTrM
ばぁちゃーん!

じぃちゃんのエンジン止まっちゃった!!
636774RR:2009/04/25(土) 00:50:10 ID:oszWJVJT
キックしる!
637774RR:2009/04/25(土) 01:38:58 ID:rE7/HtAd
20年はキックしてないな
セルがあるならセルしか使わない
おまけにバッテリー2000円で売ってるしな
638774RR:2009/04/25(土) 08:12:20 ID:+kPsHyP3
>>633
新聞紙だったんだねぇ。。基本的には。
639774RR:2009/04/25(土) 23:11:48 ID:2ZT8e4Oo
XLR200のエンジン余ってる人いませんか?
欲しいんだけどやっぱレアなのかオクにもなかなか出品されない(´・ω・`)
125からランクアップしてみてぇよ〜
640774RR:2009/04/25(土) 23:48:12 ID:3Kb+nziO
>>639
バイク毎買い換えろや
641774RR:2009/04/25(土) 23:51:47 ID:2ZT8e4Oo
それが手っ取り早いのはわかるんだけどね〜
642774RR:2009/04/26(日) 00:07:24 ID:7k+BtKrU
>>641
エンジン手に入れてもマウントも手を入れなアカン
キャブも別物だし

なにより軽二輪に登録をかえなアカン

んな事するなら素直に200買ったほうが手っ取り早いテ
643774RR:2009/04/26(日) 00:43:18 ID:Z2lsWF+4
レスd!もっともお言葉なんですが
今あるバイクへの愛着と自己満のためかな?なんか改造っぽいことしてみたいんさ!
そして「俺がEG乗せ換えたんだぜ」ってな感じで誰かに自慢したりと話の種にね・・・
なんか不純な動機だな(;´Д`)
まぁ急ぐ訳でもないし趣味の楽しみなんで気長に探します
644774RR:2009/04/26(日) 03:53:40 ID:DRNC/DQk
125からちょっとボアうpしても面白いよ
645774RR:2009/04/26(日) 09:17:28 ID:FZ1jYi4+
そんな無駄なことをするより250買え
パワーが違うわ
646774RR:2009/04/26(日) 09:23:32 ID:RhcMm47k
パワーパワー・・・つまらんヤツ・・・
647774RR:2009/04/26(日) 11:11:09 ID:6/HSnJEs
まむしドリンク!
648774RR:2009/04/26(日) 19:03:04 ID:DRNC/DQk
>>645
350や500や600はさらにすごいお
649774RR:2009/04/26(日) 21:50:26 ID:zOrAQnJ1
今日XLR-BAJA契約してきた
8000kmで19マン+諸費用
外観は中程度でエンジンの始動性は問題無さげ
GWは走りまくるぜ〜
650774RR:2009/04/26(日) 22:02:31 ID:7Mic6CX7
距離は気にするな
どうせ巻いてるから
651774RR:2009/04/26(日) 22:03:46 ID:SbOgqnvc
フロントカートリッジの'90以降(だったかな?)なら通常メンテのみでおkだと思う。
それ以前のだと対策してあったらいいねって感じ。
おめ。
652774RR:2009/04/26(日) 22:12:09 ID:7KeLg/ns
俺古い型の非カートリッジなんだけど
対策って初耳なんだけどどんな対策?
653774RR:2009/04/27(月) 00:48:42 ID:gNXHxWAM
俺のXLRは94年式だ
ゴールドリムがまぶしいんだぜ
654774RR:2009/04/27(月) 02:03:10 ID:IKD6Yahc
なんで「ゴールデンボール」って言うのに

「ゴールドリム」なんですか?

「ゴールデンリム」じゃないんですか?
655774RR:2009/04/27(月) 05:02:52 ID:fq0Qk8Jy
いえいえ「キンボール」です
656774RR:2009/04/27(月) 07:23:18 ID:N/UNGQ5t
つまり「キンボールリム」ですね。
657774RR:2009/04/27(月) 11:37:35 ID:rLjzwEUs
偶にはageるぜ?
658774RR:2009/04/27(月) 12:16:02 ID:HTyarQ8j
ボールまでいれてしまうと「ゴールデンボールリム」になってしまいますよ
659774RR:2009/04/27(月) 15:59:00 ID:xMlaWD4F
近所でやたらAX-1を目にする
660774RR:2009/04/27(月) 16:53:36 ID:Vu0OODJx
AX-1のセルが回らない…
押しがけでもエンジンがかからないよ…(´・ω・`)
661774RR:2009/04/27(月) 16:55:42 ID:IKD6Yahc
>660

ゴールデンボールは回らない?
662774RR:2009/04/27(月) 17:59:50 ID:5YKUhgvB
まずバッテリー端子を疑う
663774RR:2009/04/27(月) 19:40:09 ID:iG+TbQah
CDIっぽいな
664774RR:2009/04/27(月) 19:56:02 ID:ZDhtcqK9
CDIだけならセルは回るんじゃ?
665774RR:2009/04/27(月) 20:08:00 ID:PSE4J4xq
まずとりあえずヒューズボックスのチェックだな。
666774RR:2009/04/27(月) 21:04:17 ID:wQrEbZwV
>>660
キルスイッチは?
667774RR:2009/04/27(月) 21:13:49 ID:iG+TbQah
>>664
そういうこともあるみたいだが、俺の場合まったく回らんかったよ。
668774RR:2009/04/27(月) 22:29:38 ID:nJDWHj+g
>>660
同じ症状出たことあるけど、そのときはバッテリーがダメになってた。
669774RR:2009/04/27(月) 23:26:50 ID:FHrQEJ4a
教えてくださいm(..)m
MD22へH4バルブを付けようとしたんですが、配線が変わらず困ってます。
緑はアースと解っているんでが他の2本が解りません。
H4バルブ端子(差込口)の左・上・右へ何色の配線を差し込めばいいんでしょうか?

どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
 
670774RR:2009/04/27(月) 23:39:07 ID:Ucxe6JB0
>>669
青がハイ、白がロー。
H4バルブの口金は知らぬ。
配線繋いで試すがよい。
671774RR:2009/04/27(月) 23:45:06 ID:eDlPLm8f
>>669
向かいあってない端子がLoだったと思ふ。
あとは二分の一だ。薄暗く点いたら間違いだ。
672774RR:2009/04/28(火) 00:49:58 ID:n/yWj64g
>>662
バッテリーは完璧に上がってまして
車とケーブル繋げてセル回しても回らず…

>>663
CDIを解体屋で探してみます!

>>665
ヒューズ確認してみます!
>>666
何度か確認しましたが大丈夫でした

一応症状としては
他の電装は生きてました
673774RR:2009/04/28(火) 08:26:48 ID:n+90/HIS
CDIはとりあえず叩く、締め付けるをやってみる
674774RR:2009/04/28(火) 12:20:31 ID:mAt+FnY7
おれもXLR-BAJA契約したよ
34,000キロで16マン+諸費用
納車がGW明けで悔しすぎる
675774RR:2009/04/28(火) 12:33:19 ID:BOqVsCKO
>674

GW後から梅雨入りまでが、いちばんいいよ。あつくもなく寒くもなく。
新緑の中。
676774RR:2009/04/28(火) 13:42:52 ID:1nEuzjgZ
おぉ仲間が
XLRはチェーンやスプロケは社外品もあるし、
部品の心配が少ないのがイイね
677774RR:2009/04/28(火) 13:50:25 ID:3SaLll2b
>>672
バッテリーがあがるまでは、セルは回ってたの?
678774RR:2009/04/28(火) 15:17:19 ID:n/yWj64g
>>672
譲って貰った車両なんで分からず
すいません

燃料は入っていて
プラグは普通
キャブにガソリンいってたからジェットが詰まってるのかな
679774RR:2009/04/28(火) 16:38:18 ID:uxi+qtKb
まずはバッテリー交換。
中華物なら\3000以下だ。

次に切れてなくてもヒューズ全交換。ついでに通電確認。
特に右側のメイン。
680774RR:2009/04/28(火) 16:42:14 ID:BOqVsCKO
やっぱりバッテリーレスの俺は勝ち組だ。
681774RR:2009/04/28(火) 17:49:54 ID:y4Xf0D/D
ETC!ETC!
682774RR:2009/04/28(火) 21:55:58 ID:XcKCwvCj
>>670
>>671
ご親切に、ありがとうございました。
大変参考なりました。
早速明日にでもTRYしたいと思ってます。
683774RR:2009/04/29(水) 22:51:45 ID:jLihLpq0
ETC付けたいけど俺のXLRはバッテリーレス…
品薄で半年待ち(?)らしいし
(´・ω・`)
684774RR:2009/04/29(水) 23:34:29 ID:DNyYsphT
>>683
俺もXLR乗りだが、軽自動車登録の一体型を9V電池2個で作動させて、
なんの問題もなく通過できたぞ。

ヘッドライトの配線から分岐させてもいけるらしいが。

2輪専用は無理だな。DIY取り付け認められてないんで。
685774RR:2009/04/30(木) 12:31:03 ID:L45dereo
バッテリーレス=ヘッドライトから取ればいいって話がまことしやかに語られとるけど
テスターでちゃんと確かめた方がええで>XLR
686774RR:2009/04/30(木) 13:04:55 ID:KgqBxFLS
何とか、スプロケに発電機を付けられんもんかね?
誰か発明してくれ。
687774RR:2009/04/30(木) 18:54:25 ID:0H/FAuxa
チャリンコ用のをチョイと改造してw
688774RR:2009/04/30(木) 19:02:01 ID:nSzZd8+6
チャリ用の発電機をホイールに装着すればよろし
689774RR:2009/04/30(木) 20:29:26 ID:VRDBDZbm
バッテリー交換したけどセルと前ブレーキのランプが点かないや(´・ω・`)

ヒューズ確認は左側はオケでしたけど右側はまだです
690774RR:2009/05/01(金) 20:14:11 ID:1kFeD33h
明日納車なんでage
遠出したいが、仕事が…orz
691774RR:2009/05/01(金) 20:15:56 ID:6pER2qfR
納車オメ
692774RR:2009/05/01(金) 20:22:40 ID:1kFeD33h
>>691
サンクス
693774RR:2009/05/01(金) 20:28:53 ID:4PGNNFcb
GW前に磨り減りすぎたパッドとフルード交換しようかとバイク屋にいったら
ピストンが戻らないって・・・ 
ピストンとシール交換だってさ。また出費がorz
694774RR:2009/05/01(金) 20:33:11 ID:vrOiFXRB
>>690 車種なに?
695774RR:2009/05/01(金) 21:46:28 ID:51pu/tRn
タンクの上部が平らになってりゃなぁ・・・

グローブ置いたり、弁当置いて上で食べられるしさ。
うちの猫座らせて、一緒にツーリングも行けるなぁ。
696774RR:2009/05/01(金) 21:56:55 ID:Lg8n6c3f
>>690
納車オメ!!
オレも昨日納車だたぜ。
明日から旅に出ようかと思ったが、色々足りないモノが・・・
697774RR:2009/05/01(金) 22:12:30 ID:B9wKhM+t
>>695
俺のMD22Bajaはパリダカタンクに換えてあるんで、ノーマルよりはタンク上が平らなんだが、
タンクキャップについてるホースが激しく邪魔。
あれないとやっぱまずいのかな……タンクバッグ付けたいんだが。
698774RR:2009/05/01(金) 22:16:03 ID:kYuLRdU9
>>697
コケなければいらん。
699774RR:2009/05/01(金) 22:57:36 ID:j6szoJxI
水入り放題とかにならないの?
700690:2009/05/01(金) 23:12:34 ID:7ZMqahAM
先刻バイク屋から電話があり明後日の午後以降に延びた。。。
ハンドルロックのキーが回らず、明後日の昼頃に部品が
届くんだとさ
( ´Д`)
ちなみに車種はXLR-BAJAです

>>697
パリダカタンクについてkwsk
ポン付け可ですか?
701774RR:2009/05/01(金) 23:21:20 ID:cBS0/da3
>>697
鍵付きキャップにすればホースいらんがな
702774RR:2009/05/01(金) 23:26:03 ID:YHbzNINf
>>697
あのホース付きのタンクキャップって、乗らずにいても
ガソリンが少しずつ減っていくよね。
だから俺はキー付きのに変えた。
703774RR:2009/05/01(金) 23:28:52 ID:rfEIqqbE
AX-1でGWツーリング
高速ETCが原因か伊豆は道路空いてて
60kmhくらいで流れに乗った走行で40kmLだった
車種と関係なく飛ばし気味でも空いてれば燃費がよくなる法則
704774RR:2009/05/02(土) 00:03:24 ID:ReDRG871
>>702
純正のならホースだろうがキー付だろうが減るよ。
大気解放容器に揮発油が入ってるんだから。
微々たる取るに足らない量でも減るのがイヤってんなら、
ホースにワンウェイバルブ付けろ。
705774RR:2009/05/02(土) 00:29:46 ID:MAxHnbYE
ワンウェイ ジェネレ〜ション♪
ワンウェイ ジェネレ〜ション♪
706774RR:2009/05/02(土) 01:06:05 ID:T+0a84cf
>>704
それがさあ、微々たる量じゃないんだよね。
キー付きキャップや他車種のタンクと比較すると、
明らかに減り方が激しいんだ。
まあ俺のだけかも知れんのだが。
707774RR:2009/05/02(土) 01:30:19 ID:ReDRG871
いやだから、キー付よりホースにワンウェイの方が減らないよって話。
708774RR:2009/05/02(土) 01:59:19 ID:0JvkZST0
タンクキャップのホース、あれ空気流入口だから、あれがふさがると、
ガソリンがキャブに流れなくなるよ。

ご注意あれ。
709774RR:2009/05/02(土) 02:06:35 ID:xp87VOb6
タンクキャップからじゃなくてキャブから漏れてたりしてw
710774RR:2009/05/02(土) 02:12:17 ID:ojL8KxZ8
キミんち、ゲンチャリの厨房の給油所になってないか?
711774RR:2009/05/02(土) 02:18:24 ID:1z9FdD4U
「天使の分け前」とか言う奴じゃね?
712774RR:2009/05/02(土) 06:25:23 ID:T+0a84cf
>>709 それはない
>>710 それもない
>>711 正解
713774RR:2009/05/02(土) 06:42:49 ID:Hrdvi8K1
社外の樹脂製ビッグタンクじゃない?
714774RR:2009/05/02(土) 08:05:04 ID://OfI1/9
ビールケース手に入ったから乗せてみたらフロント軽く引きずってたorz
よくわからんがとりあえずフルード交換してみる
715774RR:2009/05/02(土) 08:29:13 ID:5uDfLL7D
>>714
アクスルシャフトの締め過ぎも見ろよ。
716774RR:2009/05/02(土) 10:38:57 ID:91jyLBPN
>>711
「神のヨダレ」以来の名言だな
717774RR:2009/05/02(土) 10:53:11 ID:NHueGyxR
キャブレターのタイプによっては自然に蒸発するな
そう言うバイクは燃料コックに「OFF」の項目がある
VTZ250もそうだが最近1ヶ月以上乗らないことが多くなって
確かに明らかにガソリンが減ることに気づいて
まめにコックをOFFにするようになった
4輪も昔はそう言うタイプのキャブが多かったのか
カーフェリーのカーデッキは「火気厳禁」となっている

ちなみに「天使の分け前」はウィスキーやワインの世界の言葉
長期間樽熟成を行うと樽の表面から中身が蒸発して目減りすることを言う
だからウィスキーの樽貯蔵庫も火気厳禁だ
718774RR:2009/05/02(土) 12:15:18 ID:EnAH3BJM
天使の分け前の元ネタ?しらない?
719774RR:2009/05/02(土) 13:28:11 ID:0JvkZST0
だから、>717じゃないの?
720774RR:2009/05/02(土) 21:20:10 ID://OfI1/9
夕方から作業してキャリパの分解清掃してたら暗くなっちまって組み付ける時にパッドが片寄ってるのに気付かなかったorz
なんかすげー音するなと思ってたらキャリパが削れちまってた
死にてえ
721774RR:2009/05/03(日) 16:44:41 ID:1gm96IMf
>720

透けて見えてなきゃOK
722774RR:2009/05/03(日) 19:04:21 ID:HLG+DHMm
深イイ!
深イイ!
723774RR:2009/05/04(月) 23:53:55 ID:wLgORICY
BAJAで下道ツーリングで37km/l。これだとBAJAだから500km以上走れる。
だからこいつは手放せない。
724774RR:2009/05/05(火) 00:37:14 ID:9E+LdQVE
>>723
ほうほう。
俺んちのは高速100km含む林道・峠道ツーリングで33km/lだった。
割と回した割には良かったつもり。

普段は片道11kmの通勤オンリーで24km/l
725774RR:2009/05/05(火) 01:34:04 ID:QL8p9N6h
いくら何でも24は悪すぎるね。
オレの場合、片道5キロの通勤の繰り返しでも30はいく。

下道オンリーのツーなら最高38。
726774RR:2009/05/05(火) 01:44:54 ID:BbqaKKXb
>>700
遅レススマソ。

パリダカタンクはポン付け不可です。前後ステーを設置する必要があり、結構敷居は高いと思う。
俺は友人に溶接のプロがいたんで、お願いしたけど。

頼まれてないけど、画像うpしますwww

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1241454192126.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1241454310719.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1241454332328.jpg

タンク前部のステーは、ノーマルBAJAのステーよりもかなり上の方に来る。
分かりにくいけど、3枚目の画像の左手で隠れる部分に、ノーマルのステーが見える。
防振ゴムはノーマルで使ってたものを流用可能。

後部ステーはほぼリヤサスの上。溶接時飛び火しないよう注意な。

シートも短くする必要があるんだけど……、適当にやったら、すげぇ不格好になっちまったorz


>>701-702
パリダカに合うカギ付きキャップってあるかなぁ?
MD22の純正は径が違って付かなかったし。

ざっとヤフオク見てみたけど……XL250S用とかならOK?
727774RR:2009/05/05(火) 02:46:58 ID:/+YNNr9H
XL250sにはCD50やらエイプやらXR230の鍵付き純正キャップがつくお
728774RR:2009/05/05(火) 06:59:02 ID:frGICqng
>>726の左手のメモが気になる。
729774RR:2009/05/05(火) 09:26:35 ID:HYziOZL7
>>726
おおTHX
やはり何度高いですか…

斜めだから分かりづらいけどシートの長さ(短さ)が
えらいことになってるw
XLR80Rみたいwww
730774RR:2009/05/05(火) 09:28:44 ID:HYziOZL7
×何度
○難度
731774RR:2009/05/05(火) 19:21:17 ID:VwXh4L0T
>>728
シャンプーが安かったから忘れないように
だと思う
732774RR:2009/05/05(火) 19:50:05 ID:zkV69Y9j
自分はこの夏のツーリングで初めてガス携行缶を持つつもり
最近GSけっこう潰れて県道と林道つないだら
田舎のスタンド休みの休日だと200キロほど給油できない区間がある
733774RR:2009/05/06(水) 10:20:55 ID:yCnrqXJl
>>732
>>726に燃料補給艦がいる。一緒に走ればおk
734774RR:2009/05/06(水) 15:48:47 ID:1g5DBMNP
てs
735774RR:2009/05/07(木) 00:50:52 ID:a0VBy4E3
MD16乗りです。
リアホイールを18インチにしたいです。
簡単に流用できる他車種とかご存知ありませんか?
できればポン付けがいいですが・・。
リアダンパーの他車種流用ネタもお待ちしております。m(___)m
736774RR:2009/05/07(木) 15:09:17 ID:idTguz2T
>>735
MD22あたりのがホイルもショックも流用できたような気がするが。
MD20だったかな?どっちかは間違いないとおも。
737774RR:2009/05/07(木) 15:46:34 ID:rR/mQRKy
合わせたことはないが、
MD20はドラムでMD22がディスクだから、合うとすればMD20だろうね。
つかリムとスポーク手に入れて組んだ方が話は早いんじゃね?
738774RR:2009/05/08(金) 01:17:18 ID:I3W5V1lW
キャストホイールに替えたいんだけど、さすがに厳しいか…
739774RR:2009/05/08(金) 05:26:23 ID:7yg9LrGU
XLR200Rにコムスターホイール履かせてる写真は見たことあったよ。
VT250FEで120-90-17が履けるんじゃなかったかな?人柱になって頑張れ
740774RR:2009/05/08(金) 22:13:51 ID:F7U1Is5J
スパーダのリアホイールが
ヒビなし5分タイヤと
520スプロケ付きで
2000円にて手に入った
貧乏だなー(嬉)
741774RR:2009/05/08(金) 23:08:06 ID:XQGfMuvl
うわぁほしいなぁ
742774RR:2009/05/09(土) 15:38:14 ID:cqyJidJf
今日納車しました!
XLR-BAJA
743774RR:2009/05/09(土) 16:11:46 ID:8nUSvEy/
おめ!
744774RR:2009/05/09(土) 17:06:06 ID:pM1sG9eW
今日、フェリーで四国から帰郷
同じフェリーにSL230が3台も居たんで記念カキコ
745774RR:2009/05/10(日) 00:51:44 ID:sGpdfZDq
SL三重連オメ
746774RR:2009/05/10(日) 08:21:39 ID:wV+RVJmY
>>742
最近多いなw
747774RR:2009/05/10(日) 10:41:19 ID:hRSjmmkc
最近AX-1を買ったんだけど
ノーマルホイールで付けられる一番オンのタイヤってどれになるのかな?
検索したらBT45 BT39 K300FGP TT100GP
とかでてきたけどどれが一番ハイグリップになるかな?

748774RR:2009/05/10(日) 14:07:16 ID:v5A5m2w3
だれか、MD22にバッテリー搭載された方はいませんかー!?
XLRMD22にバッテリーを搭載したくて
直流電流をつくるためレクチを取り付けたら、
もともと交流回路のMD22のライトやウインカーは
つかなくなってしまう?

749774RR:2009/05/10(日) 14:25:15 ID:K+mjtLf4
どっから説明したもんやらw
少なくとも末端でDC作るくらいなら何の問題もない。
参考までにXLR-BAJA(MD22)は全直流電装。
XLR250R(MD22)は全交流電装。
MD22でも250RとBAJAは電装に互換性全くない。
あと例えばXL200Rは直流と交流のハイブリッドでバッテリー付。
配線図手に入れて見比べるといろいろわかると思うよ。
現状のあなたの知識ではツッコミどころがありすぎる。
750774RR:2009/05/10(日) 15:39:32 ID:v5A5m2w3
>>749
さっそく、のレスありがとうございます、勉強になりました。
流用するレギュレクチはホンダのミニバイク用にします。
(どの端子が何の役割をしているか分かるのが、それしかなかった・・・
レクチ単品も探したが同じ理由であきらめた)

それともうひとつ質問があるんですけど
レギュが一台のバイクに二つ付いてても
問題はないですか?
751774RR:2009/05/10(日) 16:11:02 ID:K+mjtLf4
だから末端で何やろうと問題はない。
消費電力に対する発電量が足りないとかノイズとか二次的な問題はあるだろうが。
例えば前掲のXL200Rでは交流用レギュと直流用レギュレクチと2つ付いてる。
どんなバッテリー載せるのか知らないけど、流用するなら充電回路付のレギュレクチとかもある。
一連のホンダオフしか電装知らないけど、レクチ単品ってのは見た記憶がない。
あと、昔↓で小型バッテリー売ってた。
ttp://www.urban.ne.jp/home/tansyaya/catalog.htm
多分小型の鉛バッテリーで、交流電装にもポン付けとかなんとかだったと。
無線用とかマップシステム用とかだったので、HIDみたいなのには使えないと思うが。
今の商品ラインナップにはないみたいだけど、気になるなら問い合わせてみれば?
752774RR:2009/05/10(日) 16:18:05 ID:K+mjtLf4
あと補足で、俺も電気的知識は乏しいのでなんでかはわからんのだけど、
XR200RやXRのDKとかの交直同居電装だと、
DCのマイナスとACのアースは同じくボディ短絡になってるが問題ないみたい。
昔から疑問なんだけど大丈夫なんで考えないことにしてるw
753774RR:2009/05/10(日) 16:30:42 ID:K+mjtLf4
もいっこ補足。
あまり大きくない負荷の直流作るだけならブリッジダイオード噛ませば解決。
レクチと役目は同じ。
ブリッジダイオード単品でも使うモノによっては使えるけど、安定やノイズ取り除くならちょこっと回路組んだ方がいいかな。
ぐぐればナンボでも出てくると思う。
754774RR:2009/05/10(日) 22:18:10 ID:VOdIgfT1
自分はBAJA(MD22)にバッテリー付けてた。
キャンプ場で携帯充電したり、テレビ(天気予報)を見てた。
いい悪いは知らないが、密閉式のを直接付けてた。
場所は左サイドカバーの後ろあたり。
初代のステーは振動で折れてしまった。
バッテリーは重いので、しっかり付けなあかん。
755774RR:2009/05/10(日) 23:08:12 ID:2woT+TEf
>>744 何、フェリーにSLが3台もいたのか。漏れもSL乗りで
フェリーよく乗るけどSL見かけたことないぞ。
徳島行き乗ったときもいなかったなあ。
756774RR:2009/05/11(月) 00:04:41 ID:AzH48qpX
今日はBAJAを2台
ジェベルは4台くらい見たなぁ
757774RR:2009/05/11(月) 01:21:08 ID:zC6kTCDI
>>756
おまおれ

XLR古いわりには結構見かける
XRより多いかもしれん
758774RR:2009/05/11(月) 17:21:56 ID:Zlb7hxJn
ax1はフレーム弱いからハイグリップタイヤとか履くと飛ぶぞw
759774RR:2009/05/12(火) 19:27:57 ID:Y+1AlYG9
>>751サイトのラリーレイドマシンかっこよすぎる!

バッテリーはもう家にあるのと、うちにカブがあるんで
レクチ流用してをどこかにかませることに・・・・・

テールランプ5V  ヘッドライト5V
これじゃバッテリー充電できな・・・・

つなぎ方はhttp://homepage2.nifty.com/shimamura/bike/other/ape_battery.htm
を参考にしました

760735:2009/05/12(火) 21:24:45 ID:UicWTcSr
>>736>>737
遅レスですみません。
ありがとうございます。
色々自分なりに調べてたのですがなかなか情報がなくて助かりました。
761774RR:2009/05/13(水) 18:32:43 ID:rgrsFAXT
AX-1のチェーン交換したいんだけど
純正のじゃないとだめなのかな?
ttp://www.rk-excel.co.jp/japanese/mc/faq.htm
この隙間ってスプロケのゴム?
ゴムなしのスプロケなら付くかな?
762774RR:2009/05/13(水) 21:44:25 ID:0Nk2N0Az
>>761
自分のAX-1は社外チェーンだよ。見栄っ張りなのでRKのゴールドw
バイク屋さんが純正スプロケのゴムをカットしたって言ってた。
763774RR:2009/05/13(水) 22:00:49 ID:W6V1wqju
RKのゴールドは純正部品で買うと安い。
車種書くと根こそぎ樽とかに持って行かれるので書かないw
各自調べてみてね。
764774RR:2009/05/13(水) 23:00:38 ID:5uHe1eGN
>>763
樽wwww
ありえそうだから怖いw
Y部品なんかも買い占められたからなぁ・・・
765774RR:2009/05/14(木) 00:20:19 ID:Rm8rSdxJ
BAJAを中古で買って4千キロぐらい走ったけど、その間に5回ぐらいチェーン張りをした。チェーンが伸びるのが早いね。
今、全走行距離8千キロでチェーンの目盛りの許容範囲ぎりぎり。
社外品に変えたらマシになるのかな?
766774RR:2009/05/14(木) 00:39:02 ID:yzSmbyTf
>765

たぶんそれ安いチェーンがついてたんじゃない?
箱に「125cc以下」と書いてあるやつ。

切れる前に変えないと、オレみたいにクランクケース割っちゃうよ。まじに。
767774RR:2009/05/14(木) 01:15:15 ID:Rm8rSdxJ
>>766
いやぁ、4千キロしか走ってない中古を買ったんでたぶん純正品だと思うけど・・オイルもこまめにさしてるんだけどね。
ま、いずれにしてももう限界まできてるんで、今度は社外品のいい奴を付けて試してみます。
768774RR:2009/05/14(木) 01:25:04 ID:ka9ybLNW
95〜97年くらいから、ホンダは新車装着のチャーンの品質をかなり落としたみたい。
丁寧に乗ってても8千`位からものすごい勢いて伸びはじめて、結局1万`程でダメになる。
社外品のそこそこの値段のヤツに替えてから3万6千`ちょっと走ったけど、
チャーン調整は2回しかやってない。
オイルメンテが効いてるのかもしれないけど。
769774RR:2009/05/14(木) 01:36:01 ID:nvibexoV
だいごろ〜〜〜〜〜〜〜
770774RR:2009/05/14(木) 01:45:14 ID:m/i6hrDT
98年のバハだが、新車から24000kmでチェーン交換。
まだまだ行けた感じがしたけど換えた。

DIDの520vm2のシルバー使ってるけど、交換後これまた24000km走って
スネルカム3ノッチ位引いただけだ。
771774RR:2009/05/14(木) 02:02:59 ID:YH0WYdz5
               ∧_∧
     チャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
はいいとして、
ボトルでチェーンオイルを常時ポタポタするのはチェーン長持ちしたな。
専用オイルが店頭から姿消したんで取り外したけど。
ガレゲロ行ってももげなかったんで地味に便利グッズだった。
772766:2009/05/14(木) 02:04:57 ID:yzSmbyTf
>767
う〜む・・・
スライダーが減ったとか・・・。なんだろうね?

オイルはチェーンののびには関係ないよ。スプロケの減りに関係するだけ。
あと、チェーンは伸びなくなったら寿命だからね。

>>770
初期伸びを含め、24000キロで3ノッチというのは少なすぎる。
もっと伸ばすのよ!
773774RR:2009/05/14(木) 02:05:53 ID:YH0WYdz5
ttp://web-prom.com/scottoiler-jp/
ぐぐったらまだ売ってた。
なんかボトルがスタイリッシュになってんなw
また付けてみようかな。。。
774774RR:2009/05/14(木) 02:34:07 ID:Oo5LX2il
チェーンも初期は伸びるはずだから3ノッチのおかしいと思う
俺はヤフオクの4000円にチェーン付けてみるよ
775774RR:2009/05/14(木) 10:01:55 ID:Bd5WvyLH
16000`で入手したMD20が2マソ`に届いちゃったぜ!
なんかやっておいたらいい事あるかな?
入手してからの一年でオイル交換とブレーキフルード交換
あとはチェーンメンテくらいしかしてない
元からあったオイル漏れは少し悪化したかも
776774RR:2009/05/14(木) 10:12:13 ID:WcHhMO9V
>>775
グリスアップぐらいはした方が良いのでは?
グリースガン使ってプロリンクをグリスアップするとか。
(グリースガンはホームセンターとかで2千円ぐらいで売ってるし)
ついでにステムと前後アクスル、ピボットなんかもグリスアップして
細かい砂を噛んだグリスで研磨されて部品がやせてない確認してみては?
777774RR:2009/05/14(木) 10:13:13 ID:I0oqNdAG
AX−1だけどノーマルチャーンで4万キロはもつよ
エンジンオイル注してる。固着して動きが渋いところはCRC−556注すと
復活する。スプロケが減ったら、裏返して同じように減るまで使ってるよ。

アジャスターの交換時期まで伸びてきたらスプロケとチャーン同時に変えてる
778774RR:2009/05/14(木) 10:33:25 ID:Bd5WvyLH
>>776
あっそうだった
リアがキーキー鳴りだしたのでグリスガンも買って注油したんでした
では下2行を点検してみます
779774RR:2009/05/14(木) 11:33:58 ID:yzSmbyTf
>>777
そんなことやってるほんとに泣きをみるよ。
チャーンは減るもんじゃなくて、金属疲労を起こすものなの。
見た目でわかりゃ苦労はしない。
780774RR:2009/05/14(木) 13:20:11 ID:5zKXZ/uI
>>779
アジャスターの交換時期って書いてあるぜ。
とりあえず伸びの限界は守っているようなので問題ないんじゃね?
スプロケはアルミとか使っていると減り早いし。
781774RR:2009/05/14(木) 13:25:35 ID:54g77MdY
>>779
チェーンが切れてクランク破損とか、後輪ロックで転倒とかね。。


バイタルのチューニングの詩バックオフで復活しているね
XLRも最近見かけることが多くなったきた
782774RR:2009/05/14(木) 17:38:36 ID:vvvn7VwG
ディグリーでフロントアップの練習をボヨンボヨンしてたらキャブからガソリン漏れてくるのはデフォ?
783774RR:2009/05/14(木) 17:56:02 ID:dm4itxSH
キャブが水平から大きく傾けば漏れるのはすべてのバイクのデフォ
784774RR:2009/05/14(木) 20:36:41 ID:zXC6HHmA
スプロケが減ればそれに合わせてチェーンは伸びるw 
オレはチェンソーオイル使ってる・・・スコットオイラーのオイルって80%チェンソーオイルらしいよ。
エンジンオイルは粘度が無いからホイールとか汚れすぎる
チェーンの寿命は雨の日の走行距離が多いと2万キロくらいかな・・・
昔バイク便やってたときそんな感じだった。

785774RR:2009/05/14(木) 21:22:41 ID:yzSmbyTf
ディグリー
ボヨヨン ボヨヨン


ディグリー
ボヨヨン ボヨヨン
786774RR:2009/05/14(木) 22:39:41 ID:+wRW3riP
>>785
(゜Д゜)・・・
787774RR:2009/05/15(金) 01:49:50 ID:ayRZFXqh
>>765
チェーンの張りの調整はどうしてる?
オフロード車はサスの動きが大きいので
オン乗りの人から見たらびっくりするくらい遊びが必要だよ〜

おれはOリングチェーンでは使用限界まで伸びたことは無いなぁ。
その前に固着によりやな振動が出るようになる。
それってメンテ不良でつか?すいましぇん^^;
788774RR:2009/05/15(金) 10:50:55 ID:+rmwbNt3
俺は自分が乗ってから測定している。
789774RR:2009/05/15(金) 22:36:33 ID:zfiKiKHJ
俺はトイレに行ってから計測している。
790774RR:2009/05/15(金) 23:03:01 ID:JBb/Mt+p
マニュアル通りにやってる
791774RR:2009/05/16(土) 06:27:12 ID:ExgCtykp
タンクバッグどんなの使ってる?
吸盤で付けるやつとか、ハンドルブレースにつけるやつ
色々あって悩み中。。。
792774RR:2009/05/16(土) 09:58:09 ID:MmWpRKBT
ハンドルに付けるヤツはやめとけ。
いろいろ危ない。
793774RR:2009/05/16(土) 10:06:11 ID:SlMMwWBv
マップルRが入るだけでいいんだけど
なんだか高い気がして買えない
794774RR:2009/05/16(土) 10:20:36 ID:MmWpRKBT
それだけでいいのなら、
ダイソーで各種大きさを売ってる透明ナイロンのZIPケースの大きさ合うの買って、
ハンドルブレースにタイラップで取り付けたWクリップにZIPケースのZIP部分を挟むでおk。
完全防水で最大315円で完成。
休憩時も簡単に取り外せる。
795774RR:2009/05/16(土) 10:31:15 ID:SlMMwWBv
まさにそれに近いです...
何かで貰ったスライドついてるZIPケース使って105円さえケチってるorz
796774RR:2009/05/17(日) 00:27:27 ID:zSxyYE90
ハンドルに付けるのは確かにマズい
ハンドル切るとタンクの横にズリ下がって引っ掛かっちゃう
797774RR:2009/05/17(日) 01:04:52 ID:N5bKK8V9
引っかかるというか、はさまっちゃってハンドル切れなくなるんだよね。
798774RR:2009/05/17(日) 01:48:16 ID:P/alVnhh
運転中地図を見ようというのか?
危ないからやめとけ。かならず事故るぞ。
どうしてもやりたいならカーナビで
曲がるタイミングだけ見る。(出来れば音声案内)

四輪と違って二輪は運転中他を見る余裕は殆ど無い。
もし見てしまうと必ず他の大事な何かが抜けてしまう。
799774RR:2009/05/17(日) 02:11:22 ID:1bp7LZHB
いや多分、信号待ちとかで見るだけだと思う。
必要があれば停車してみるんだと。
バイクにまたがったままで見れるだけで全然効率が違うからね。
800774RR:2009/05/17(日) 03:53:16 ID:N5bKK8V9
>もし見てしまうと必ず他の大事な何かが抜けてしまう。

陰毛?
801774RR:2009/05/17(日) 04:53:36 ID:FQz7RLx/
>>800

事故って魂が・・・
802774RR:2009/05/17(日) 10:26:48 ID:d3C51Qk1
>>798
運転中以外地図は見ないのか?
俺は予め予定コースをチェックしておいて
走行中は今どのあたりかとか道を間違えていないかとかの
確認の為に「走行中に」地図を見てるぞ
これならちらっとみるだけだ
この程度もできないなら標識や信号も見れないなw
803774RR:2009/05/17(日) 11:06:37 ID:NJ8KkdZz
チラ見の0.5秒の瞬間、前を走る車が何もないところで急制動掛けて突っ込んだ俺。
もうちょっとよく見ようと1秒くらい眺めていたら死んでたな。
地図を見るのは停車中くらいにしておいた方が無難と思う。
なんて言っても、前に置いてあるとどうしても見ちゃうけどなー。
804774RR:2009/05/17(日) 12:35:55 ID:d3C51Qk1
>>803
標識をチラ見した時に前の車が急制動をかけたらどうするんだ?
標識を見るのも停車中にするのか?
と言うかそう言うときはよほど気をつけていない限り
なにをやっていても(やっていなくても)危険だと思うが
805774RR:2009/05/17(日) 12:54:58 ID:+mwjTxiu
そのために空けるのを車間という。
806774RR:2009/05/17(日) 12:57:01 ID:gbF5DVhr
シャカ・カーン
807774RR:2009/05/17(日) 15:47:59 ID:N5bKK8V9
車姦だろう
808774RR:2009/05/17(日) 19:26:49 ID:avX7qa3z
地図も数秒みれない余裕のない人はきっとバイクに乗らないほうがいいよ
地図見てたって視野を広くとれば前方のクルマがブレーキ踏んだかぐらいは見れる
809774RR:2009/05/17(日) 20:14:20 ID:N5bKK8V9
まぁ事故で死ぬのは、>808みたいなやつなんだろうな。

別にいいんだけどさ。
810774RR:2009/05/17(日) 20:39:35 ID:RBWCZ1cD
まぁ、程度の問題だろ。
フツー、常にナビを見ていないと走れないって事はないでしょ。
安全そうな時や、停まった時に確認すれば、そうそう直視することもないし。
811774RR:2009/05/17(日) 22:37:04 ID:QN32yzAL
なんか論点がズレてるようだけど。
タンクバッグを主にマップホルダーとして使用してる人間は多いと思うんだけど、
オフ車にはその手のタンクバッグは取り付け出来ない。
だからマップホルダー単体としてハンドルブレースに取り付ける、
ってのは方法論として正しいと思う。
その際、ハンドルの動きが阻害されないようにと指摘するのは重要だけど、
走行中に見るのは危険だから云々ってのは、正直余計なお世話としか言えない。
そういうお節介な人間たちが、マップホルダー付きタンクバッグの、
販売中止に向けて活動してるとかなら文句も言わないけど、
この場合、特に深い考えもなく、単に思い付きでケチ付けてるだけでしょ。
812774RR:2009/05/17(日) 23:20:25 ID:xU1UYVMr
> 単に思い付きでケチ付けてるだけでしょ。

2chはまさにそういうところだし
813774RR:2009/05/17(日) 23:21:37 ID:3D6VGI15
マップケースの話→マップって走行中見る?→見る派見ない派
ただただ、そんな話なだけかと。俺は止まって見る。
いちいちカバンとかから出すのは面倒だからマップケース便利
814774RR:2009/05/17(日) 23:35:11 ID:N5bKK8V9
ここまでで、いっちばんケチ付けてるのは、>811だよな。w
815774RR:2009/05/17(日) 23:39:19 ID:Rt0L++Tq
俺の見解ではしょーもないこと言ってるのは>>798だけどな。
んなもん自分でマージン考えて見るだろw
それが危ないっつなら走ってて「お、コンビニ出来てる」とか思う度にオカマ掘るってことかw
816774RR:2009/05/17(日) 23:40:22 ID:3D6VGI15
で、ここまでで、いちばんケチってるのは>>795
817774RR:2009/05/17(日) 23:47:47 ID:erX6Ic1H
いい大人がPCの前で顔真っ赤にするような話題ではないのは確かだと思う
818774RR:2009/05/17(日) 23:48:30 ID:UBAs0ZoB
ここまで見苦しい流れも珍しいな…
819774RR:2009/05/17(日) 23:51:31 ID:3D6VGI15
たまにはこのスレが盛り上がってもいいじゃないか
内容によるか...
820774RR:2009/05/18(月) 00:18:53 ID:rCzWNHfg
100均のZIPケースに100均のマグネットを貼り付けて、タンクにくっつければすべて解決。
821774RR:2009/05/18(月) 00:30:47 ID:G3MYjLQn
>>798>>814ですね、わかります。
822774RR:2009/05/18(月) 01:01:33 ID:oFBtnuXR
>>808>>821ですね、わかります。
823774RR:2009/05/18(月) 01:22:24 ID:+fes2aNs
100均のケースくらいでごちゃごちゃ言いやがって。
おまえらアホか!
824774RR:2009/05/18(月) 01:23:16 ID:+fes2aNs
>823

アホはおまえだろう!!
825774RR:2009/05/18(月) 01:27:58 ID:HiFmqGcW
このアホどもが!!
826774RR:2009/05/18(月) 01:57:02 ID:fLfpRfYP
XLR125にSL230のスイングアーム&ディスクブレーキ付けちゃった♪
もーこの子かわいくてしょうがない♪
827774RR:2009/05/18(月) 05:47:49 ID:YFvyHUQw
>>638
結婚おめでとう
828774RR:2009/05/18(月) 16:52:34 ID:/61J4Ff2
地図って家でチラ見したらツー中は見ないだろ? 迷ったらその辺のオバハンに聞いて世間話
いや〜旅って本当いいですねw
829774RR:2009/05/18(月) 17:40:24 ID:9z2UjwYr
>>828
なんで最後に笑うの?
830774RR:2009/05/18(月) 18:40:12 ID:AhZ147rn
>>828
“道路”を走るツーリングだと確かにあまり見ないな。
でもオバハンだと二人以上に訊いたほうがいいかもよw
831774RR:2009/05/18(月) 18:41:13 ID:qq6U5X/Z
>>829
なんで最後に笑うの?
832774RR:2009/05/18(月) 19:30:36 ID:HiFmqGcW
笑ってないしw
wって俺の中では句読点だしwwwwwww
833774RR:2009/05/18(月) 21:12:02 ID:+fes2aNs
ちょっと長い時間走ると、熱だれする季節になってきたな。




834774RR:2009/05/18(月) 21:58:52 ID:FkF1ta8J
あいそ笑いに決まってるだろ
835774RR:2009/05/18(月) 22:01:42 ID:KftPMf2r
>>828
オバハンに聞くことに意味があるんですね

今週末は俺も期待していいですw
836774RR:2009/05/18(月) 23:22:13 ID:G3MYjLQn
地図マニアの俺としてはw人に聞くのはなんか負けな気がするw
とは言え最近は地図持たずに出掛けてw適当な県道に入り込んでうろうろしたあげくw
帰ってから地図見てニヤニヤするのが楽しみだったりw


句読点代わりのwってこんな感じかなw
837774RR:2009/05/19(火) 01:06:41 ID:dX19dWeH
AX-1乗りだけど、オンのタイヤを探して二輪館で交換してもらおうと思ったら
サイズ違いは出来ないと言われたorz
ノーマルと同じサイズのオンタイヤありませんか?
838774RR:2009/05/19(火) 03:13:46 ID:O7mXDQTm
>>837
ノーマルと同じサイズのロードタイヤはないです。
リアの120/90-16ならソコソコ種類あるけど、フロントの90/100-19ってサイズは
純正パターンのダンロップK460とブリヂストンTW39しかない。

自分は純正サイズをあきらめてブリヂストンのBT-45にした。
サイズはフロントが3.25-19、リアが130/90-16。

17インチ化したいなあ・・・。
839774RR:2009/05/19(火) 04:20:13 ID:rjTZEjUN
wって句読点だったのかw
草だと思ってたwww
840774RR:2009/05/19(火) 07:38:56 ID:2Hs0S8BA
シラクとかダメ?
841774RR:2009/05/19(火) 17:20:16 ID:3qrN9xL0
>>837
AX-1、2りんかん溝口店で去年オンロードタイヤに交換したけど。
FRONT DUNLOP D404 100/90-19
REAR DUNLOP K327 120/90-16
前後工賃込みで\2万だった。
842774RR:2009/05/20(水) 11:51:54 ID:p2Mfq4T2
MD22なんだけど
最近アクセル戻すとパンパン言うし
ノーマルなのにスパトラみたいな音がするから点検したら
ジョイントから排気漏れしてフレームに黒いススがついてた
ジョイントのボルト2本を目一杯増し締めしたけど手をかざすと微妙にまだ漏れてる感じ
ジョイント部ってオス側に何かガスケット的な物を巻いたりしてあるのかな?
それが経年劣化で痩せた…とか?
843774RR:2009/05/20(水) 12:06:58 ID:6wlXuKUG
ふつうガスケッ・・・・
まあいいか
844774RR:2009/05/20(水) 12:15:00 ID:+NTuuBo2
漏れてはいけない接合面には、すべからく、
シールやパッキンやガスケット的なモノが挟まってます。
素材同士接合しておkなんて例はあんまない。
ましてや金属同士でなんてまずない。
あと、マフラージョイントのバンドも締めすぎるとガスケット割れて漏れるからw
シロート作業だとほぼ100%規定トルク大幅オーバーしてるから、
初めはトルクレンチで規定のトルクってのを感じてみればいいよ。
845774RR:2009/05/20(水) 13:07:44 ID:p2Mfq4T2
よしじゃあガスケット買ってくるか
846774RR:2009/05/20(水) 13:35:01 ID:p2Mfq4T2
マフラー外してみたけどガスケットのカケラすら残ってねえ…
でもSMの図解を見るとサイレンサーとエキパイの接合部に短い筒状の物を入れてその上からバンドで締め付けるみたいだな
847774RR:2009/05/20(水) 14:39:41 ID:oStBIKxO
とりあえずはアルミホイルまいときゃOKよ。
848774RR:2009/05/20(水) 16:05:23 ID:lmEJbeMF
>>846
それ入れ忘れる人多いよな。
849774RR:2009/05/20(水) 16:58:07 ID:DXI6OoQX
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【三菱】パジェロイオ 13台目【今日もまた】 [車種・メーカー]
機動戦士ガンダム00 GN-0439 [アニメ2]
850774RR:2009/05/20(水) 19:30:48 ID:LqYt1jb6
>>841
俺は130/90-16はいているゾ フロントは同じ100/90-19だけど
851774RR:2009/05/20(水) 19:56:54 ID:v2LHs0vq
>>843
何々?話してみて?どうせ大した情報じゃないだろうけど
852774RR:2009/05/20(水) 20:07:54 ID:HcC7aACU
>844
例外として、空冷911のシリンダーヘッドにガスケットは存在せずw
加工と組立精度の高さのみで密封している。
O/H時には独自にメタルパッキン入れる職人も少なくない。
853774RR:2009/05/20(水) 21:06:51 ID:VL3d4utB
最近のSSなんかはクランクケース周辺は液ガスオンリーだったりするね
854774RR:2009/05/20(水) 22:25:36 ID:p2Mfq4T2
耐熱アルミテープぐるぐる巻きにした
郵政カブみたいに静かになった
心なしかトルクも上がったような錯覚すら感じるぜ
結局ガスケットはどこに行ったんだ
元から入ってなかったのか粉々になって空に還ったのか
855774RR:2009/05/20(水) 22:26:13 ID:yJjTLXvu
そういうのって剛性のことを考えてのことなのかな?
856774RR:2009/05/21(木) 01:03:10 ID:a72QYXp3
>>854
おまいさんみたいに知識は全く無いが行動力あるぞってやつ

おれぁ好きだぞ
857774RR:2009/05/21(木) 01:03:51 ID:irFFIgpf
>>853
古いセローのクランクケース合わせ面も液体ガスケットだよ。
858774RR:2009/05/21(木) 02:09:07 ID:9KY2IrV/
>854のようなタイプが「オフ向き」。
細かいことあーでもないコーでもないと言うタイプが、「トライアル向き」
859774RR:2009/05/21(木) 10:44:28 ID:FhWkQOLP
XRのシートが裂けたので社外品のノンスリップとかいう奴張ったら、
なんかホントに滑らないのね。滑らないにも程がある。乗りにくい。クビだな。

860774RR:2009/05/21(木) 12:03:34 ID:MMLXh7hc
>>851
いや、流れ読めないヤツには・・・
まあいいか
861774RR:2009/05/21(木) 20:36:38 ID:n4u3t4YJ
862774RR:2009/05/21(木) 23:38:50 ID:7oNzJwrQ
ディグリー初期型おこしてます
AX−1のエキパイってボルトオン?

863774RR:2009/05/22(金) 00:46:03 ID:OguGlygm
>>854人気だな
864774RR:2009/05/22(金) 07:26:05 ID:SnvrlRtF
>>862 だがちょっとパイプ太くて高速よりになるが体感までは出来ないw
865774RR:2009/05/22(金) 10:53:50 ID:r7h1FRAj
ディグリー後期型のフロントサスペンションのスプリングの
純正品番っていくつになりますか?
866774RR:2009/05/22(金) 12:41:13 ID:3d+hHZ28
>>865
ホンダに電話するとお姉さんが優しく教えてくれるよ。
867774RR:2009/05/22(金) 15:15:33 ID:r7h1FRAj
>>866
サンクス!
868774RR:2009/05/22(金) 21:30:20 ID:V5WeRjE9
お姉さんとおばさんの聞き分け方を教えてください
869774RR:2009/05/23(土) 01:16:06 ID:8RQ0aRzb
決まってるだろ、「どんなパンティ履いてんの?」って訊くんだよ
870774RR:2009/05/23(土) 06:03:37 ID:+10iBS49
リック・ジョンソンとJTの組合せを知っていたらオバサン
871774RR:2009/05/23(土) 12:18:38 ID:YQ3QguyL
ヤフオクのマフラー入札忘れてたoTZ
1200円て・・・
872774RR:2009/05/23(土) 17:17:11 ID:FAyaOlyy
>868は、両者の「聞き方をどう変えるか」って聞いているのよ。

アンサー:オンナはいくつになってもオンナよ!


ところで
オイル、S9とG2の違いって感じられます?
873774RR:2009/05/23(土) 19:48:37 ID:KeCEREx3
そんなことより以前はそこそこ出てた
ディグリーの赤のライトカウルが全然出品されない方が問題だ
874774RR:2009/05/24(日) 09:23:29 ID:Mgh8siDw
昨日はAX-1のチェーン張りを調整した。
すっかり弛んで急カーブで外れる寸前だった。(以前外れたことあり)
後輪軸ナットが17と24。24はレンチセットに無くて買い足した。
インジケータでは要交換期に入ったがあと1目盛りあるんで
大丈夫と思う。たしか20000kmくらい使ってる筈。
調整直後はチェーン音(シャカシャカ)が大きいので
普段はCRCだがグリーススプレーしたら効果あったみたい。
あと10000kmくらい使えると思う。
875774RR:2009/05/24(日) 09:30:10 ID:wOFusghz
ノンシールなんですか?
876774RR:2009/05/24(日) 10:11:29 ID:+xeWtSUe
チェーンにCRCはあんまり意味が無い
そんな俺も2万キロ無交換
ここまでくるとグリスがきかないから、CRCを毎日塗ってる。
877774RR:2009/05/24(日) 10:19:21 ID:++nfPFkQ
>>874
ドライブスプロケットのスプラインが減ったまま乗っていると
ドライブシャフトが減ってしまい最悪な結果になる事がある。
確認後必要なら交換した方が後の為になる。
878774RR:2009/05/24(日) 10:20:44 ID:j5DwV9Nc
アリとキリギリスだな
879774RR:2009/05/24(日) 19:11:38 ID:5VLMLsdK
>>876
何と言って良いか分からんが、貴様のよーなヤツにはとりあえずオイルメンテをオヌヌメしておく。
880774RR:2009/05/25(月) 01:42:11 ID:o4Kc7VF6
>>874
>>876
CRC、グリーススプレーはもったいないから
ホームセンターでチェーンソー用のオイル(1000円くらい)とオイラー(200円くらい)を買って
チェーンやスタンド、ステップに使うといいよ。きっと5年はもつ。

スプロケの歯がおじぎするまでがんばって5万キロ目指してくれ
881774RR:2009/05/25(月) 01:54:04 ID:gSoy4imh
そこまでしてがんばって、ある日突然切れたら、その後どうするの?
電車で帰ってくる?山ん中だったら?死ぬ?

金属の破断がオイルで防げると思う?
882774RR:2009/05/25(月) 03:16:03 ID:KYKP3QhD
>>881
ノーメンテとかCRCとかに比べたらマシだろ、馬鹿。

ってか、そもそも、ルブ使うよりはオイルでメンテした方が、
チェーンもスプロケも長持ちするんだが。。。
883774RR:2009/05/25(月) 08:07:13 ID:7sNRqQ3C
交換目安は初期伸びの後2回のチェーン調整まできたらほぼ終了・・・
オイルメンテで4万前後・・・これだとスプロケはお辞儀まではいかない。
2度目と3度目の伸び調整サイクルは3000キロくらい・・・つまりこの間に
3点セットを入手しておく・・・同じバイクを20万キロ走ったオレのデーターな。
ルブはウンコ取るのに往生する・・・オイルなら汚れるホイール周りをパーツクリーナで軽く流せる。
まあオレはデフオイルとか使うこともある・・・チト臭いがw

884774RR:2009/05/25(月) 10:30:02 ID:ztxtalEH
MD20、21000キロ
G2入れてて交換時期がやってきた
S9試してみたい気もする
誰か決めてくれ
885774RR:2009/05/25(月) 10:32:47 ID:n4GSGFJX
>>884
1リットル S9 残りG2 入れてる
俺が推進。

燃費よくなったよ
886774RR:2009/05/25(月) 11:17:35 ID:QKStX/Jo
俺はカストロールRS
4L3000円で売ってる
一番安い化学合成
最高ですよ
887774RR:2009/05/25(月) 11:29:43 ID:dhINUOOZ
サスのオイルはブレンドするらしいけど
エンジンオイルはブレンドしても大丈夫なのかな?
混ぜたとき、低い性能・・・のほうに全部なってしまうだか、なんだか。。
888774RR:2009/05/25(月) 16:04:54 ID:JVy5j1Bc
フォークオイルのブレンドは粘度の調節のため
話を一緒にしてはいかん
889774RR:2009/05/25(月) 18:13:32 ID:V5Zuq01I
ウッディウッドペッカーとホンダって関係あるの?
なんかXRに貼ってるカワイイステッカーを見た覚えが。
890774RR:2009/05/25(月) 18:27:42 ID:ztxtalEH
ブレンドか!その発想はなかった!
全化学合成油!しかも安い!
…結局さらに悩ましくなっちまったyo!
891774RR:2009/05/25(月) 18:45:34 ID:iNKuZo5L
NX250とAX-1ってパーツリストの品番って一緒かな?
892774RR:2009/05/25(月) 18:48:21 ID:dhINUOOZ
>890
あぃや、高性能なオイルに、足りないからと、安いオイル追加したら
全部、低いグレードのオイルになってしまうってことで・・
893774RR:2009/05/25(月) 18:57:50 ID:gnNK8mgz
>>889
そう言えばRVT1000R Colin Edwardsモデルもウッペッカー貼ってたな。
894774RR:2009/05/25(月) 19:00:54 ID:IPrKPLSZ
>>882
>>881は「スプロケの歯がおじぎするまで」に対して書いてるんだと思うんだが。
死ぬの?
895774RR:2009/05/25(月) 19:02:42 ID:KYKP3QhD
>>892
そんな事言い出したら、オイル交換の度に古いオイル完全に抜かなきゃならないよ。
ドレン開けてフィルタ替えた位じゃ無理だし、現実にはオーバーホールが必要。
896774RR:2009/05/25(月) 19:48:04 ID:gSoy4imh
>894
ほかっときゃいいよ。
いつかX-Dayがくるさ。
897774RR:2009/05/25(月) 20:00:21 ID:oaYWOwqD
>>889
21世紀初め頃、AMAホンダのチーム(MXかSXだったと思う)のスポンサーにユニバーサルスタジオがついて、
そのキャラクターとしてウッドペッカーが使われた。
898774RR:2009/05/25(月) 20:02:00 ID:oaYWOwqD
899774RR:2009/05/25(月) 22:17:16 ID:dhINUOOZ
>895
「なってしまう」が悪かったみたいね。。

変化してしまうんじゃなくて
「オイル性能の限界」が「低いグレードの限界」
に落ちてしまうって意味なんだけど・・

例えば、2.2Lのうちの1Lが低いグレードのオイルだったら
影響あるような気しませんか?
900774RR:2009/05/25(月) 23:55:49 ID:0gqWQeMc
気がするだけかよwwwwww
901774RR:2009/05/25(月) 23:58:41 ID:3O6Bdyl3
G1,G2,G3,G9を混ぜたこともある。
ちょっとづつ余っててね。
別に問題なく走ってたよ。
902774RR:2009/05/26(火) 01:32:41 ID:G9F6PjMU
言葉の表現力はアレだし
神経質だし困ったもんだね
903774RR:2009/05/26(火) 02:18:52 ID:Z10sBL8P
>>895
確かに半分近く混ぜたら影響はあると思うけど、全部台無しというわけじゃなくて
混ぜた比率によって緩やかに性能が変化していくのが正しい。

水と油を混ぜるわけじゃないからね。
サラダ油と天ぷら油を混ぜてもちゃんと天ぷらは揚がるから。
風味の違いはあるかも知れないが、その程度の差。
バイクにとってもサーキットを全開走行するような場合は、
古いオイルの混合とか、グレードの違うオイルの混合とかは問題かもしれないが、
通常走行で常識的なオイルの交換方法をしている限りはトラブルにならないし
性能も発揮されていることを先人が証明してくれている。

どうしても気にするなら、オイル交換は十分にオイルを抜いた後に
新品のオイルを入れて、十分にアイドリングした後にオイルを全部捨てる。
そのあとで同一銘柄のオイルを入れればオイルの混合はほぼ起こらない。
面倒だしオイルもったいないからやらない方がいいと思うけど。
904774RR:2009/05/26(火) 07:51:45 ID:m64WfXgd
世の中にはバイクでもフラッシングやってる人いるんだろうね
たまにはやってみたくなるが金がないから贅沢はできない
905774RR:2009/05/26(火) 08:46:10 ID:zB9dS8dn
91年MD22なんですが、車高下げリンクってもう売ってないんですか?
906774RR:2009/05/26(火) 09:11:16 ID:NdgrWOGz
>899
オイルブレンド話ついでに。

S9て粘度が2種類あるよね。
それを好きな比率でブレンドすると好きな粘度に調整できるんだな。
夏は一番固め、冬は柔らかめ、春秋は半々でって使い分けてるよw

普通のオイルならベースが違うエステル系と混ぜなければ無問題だよ。
907774RR:2009/05/26(火) 10:30:34 ID:Qdjr8sli
>>905
殆どのMD22がサス抜けで足付き良好な件について。
908774RR:2009/05/26(火) 11:08:07 ID:GfVDAmLW
>906
そういう話が聞きたかった

900 902 みたいに言われるとは思わなかった世。。
909774RR:2009/05/26(火) 11:50:35 ID:3kR0+9iT
自分の質問の仕方に問題があるとは考えなかったのだろうか‥
悪いのは全部周囲なんだろうな、きっと
910774RR:2009/05/26(火) 12:16:23 ID:nij7ceUr
そもそも季節によってオイルのブレンド割合変えたりしても、走る時間帯も違えば、
日によって気温も変わるだろう。走る場所によっても発熱量だって変わるだろうし。

木を見て森を見ず、とはこのことだ。
911774RR:2009/05/26(火) 14:26:30 ID:K5mX9goO
粘度の違う同じ銘柄のオイルを混ぜて硬さを調節するのはフォークオイルでもやるし、
まっとうなやり方だとは思うけど、最初からそんな話してたか?

そういう話が聞きたかったとかすげぇ後付け臭いんだが…
912774RR:2009/05/26(火) 16:38:02 ID:GfVDAmLW



>911
887 に書いてる。

大丈夫なのかな?に
906 は「無問題だよ。」って意見くれたし

話題に
910 は「ブレンドで粘度調整するのは無意味」
って言ってるようで・・




悪いのは全部周囲とはおもわんけど
900 902みたいに 中傷するのはね・・
913774RR:2009/05/26(火) 17:42:18 ID:iUVEFBPj
>>912
取り合えずアンカーを覚えて無駄な改行を無くせ。
話はそれからだ。
914774RR:2009/05/26(火) 18:35:25 ID:3JDia20D
>>912
>悪いのは全部周囲とはおもわんけど
そうじゃなくてお前の質問の仕方が悪いんだよ
915774RR:2009/05/26(火) 18:37:52 ID:Z10sBL8P
>>912
誤解されるのが嫌なら分かりやすい文章を書けるように練習しましょう。
特に「・・」はうまく使わないと誤解の元です。
916774RR:2009/05/26(火) 19:03:54 ID:EUud03kS
905です。
流れを分断して悪いんですが親父のボケ防止のためMD22に乗せたいと考えたんですが
彼は昔の人なので足がどうしようもなく短くて地面に接地しないんです

車高下げリンク通販サイトではどこも売ってないようなんですが
目撃情報あったら教えてください
917774RR:2009/05/26(火) 19:17:22 ID:8NOadCFQ
918774RR:2009/05/26(火) 19:18:21 ID:GfVDAmLW
>>914
>>915
>909に言ってあげなよ・・
919774RR:2009/05/26(火) 19:26:50 ID:zKHFiszA
>>918
は?何言ってんだ?

920774RR:2009/05/26(火) 20:27:45 ID:K5mX9goO
たまにいるよな
自分の文章を客観的に読めない可哀想な子
921774RR:2009/05/26(火) 20:45:01 ID:ofNZIJJR
コミュニケーション力や文章表現に欠点のある人は、
異常に自尊心が高くてちょっとのことで自分が傷つけられたと
騒ぐね。
これからは触らぬ神にたたりなしだわ。
922774RR:2009/05/26(火) 20:51:47 ID:8NOadCFQ
>混ぜたとき、低い性能・・・のほうに全部なってしまうだか、なんだか。。
(笑)
923774RR:2009/05/26(火) 20:55:39 ID:GfVDAmLW
よくいるよ
中傷だけしていなくなる人
924774RR:2009/05/26(火) 20:57:18 ID:8NOadCFQ
よくいるよ
自分の非は認めず粘着だけしてる人
925774RR:2009/05/26(火) 21:03:53 ID:A1E9TRra
>全部なってしまうだか、なんだか。。
これはどういう意味?自分がそう思ったって事?
それとも誰かからそう聞いたって話?
質問してるんだか、自分の意見を言ってるんだかわからん
質問したつもりなんだろうけど
926774RR:2009/05/26(火) 21:20:37 ID:GfVDAmLW
>>全部なってしまうだか、なんだか。。
何年も前、教習所で教官が言ってた話 同じグレードのオイル入れましょうねってね
だから混ぜても大丈夫かなと 思ったの そしたら>>890 が混ぜて安く上げようって
するから>>892

長々と書くと読むのも面倒でしょうに
927774RR:2009/05/26(火) 21:25:27 ID:CkELiGx8
誰か翻訳頼む
928774RR:2009/05/26(火) 21:47:37 ID:nij7ceUr
こりゃ、マジでやばいな・・・・・・・・・
929774RR:2009/05/26(火) 21:49:41 ID:8NOadCFQ
つーかどこの方言?
方言なら意味通じてるのか?
標準語使えない、または使いたくないならまちBBSいったほうがいんじゃね?
930774RR:2009/05/26(火) 21:56:38 ID:Qf1KQdig
つーか、どうでもいい話をいつまでも引っ張るなよ。
931774RR:2009/05/26(火) 22:05:19 ID:GfVDAmLW
>>927
>>928
>>929
みたいなのがキライだから引っ張ってるんですけど・・
スレッドも残り少なくなってきたし
932774RR:2009/05/26(火) 22:24:10 ID:WTZ3CR5V
>>ID:GfVDAmLW

そこまで酷い文章力で何度もしつこくレス付けられると、もう荒らしとしか見られないですよ?
日本語が不自由なのは別に罪ではないけれど、それを自覚しないでいるのは周りに迷惑です。
933774RR:2009/05/26(火) 22:44:35 ID:GfVDAmLW
>>ID:WTZ3CR5V
そんなに煽ってくれなくても結構です。
934774RR:2009/05/26(火) 22:51:54 ID:MCUL3LaI
>>933
荒らすなら消えろ
935774RR:2009/05/26(火) 22:55:05 ID:GfVDAmLW
>934
スレ返してるだけ
936774RR:2009/05/26(火) 23:02:59 ID:gE6TX6dm
反応せずにスルーかNG指定だ

AX-1のステップのベース部分なんだが
前オーナーの転倒で曲がってるらしく、左右両方とも正位置からずれてるw
直すいい方法ないかな
937774RR:2009/05/26(火) 23:20:19 ID:OCOrpvmk
俺が自分で使うオイルを自分で決めずにお前らに決めてもらおうとしたばっかりにこんなことになってしまって・・




本当にすまないと思う。。

なんつってなw
水に流そうぜ同じカテゴリの機種乗ってるんだから
938774RR:2009/05/26(火) 23:22:21 ID:zbDWrpKR
つ【鉄パイプ】
939774RR:2009/05/26(火) 23:31:51 ID:OCOrpvmk
オラァ!デテコイヨ
 __。 __ ゴカキーン
  O」| | | o
  | |。|。|ヘ「l
  ノl | | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
940774RR:2009/05/27(水) 00:37:27 ID:MbKwzsLo
なんか荒れてるなあ・・・って思ったけど、こりゃあ仕方ないな。

ID:GfVDAmLWの隠しきれない頭の悪さと文章力の無さは、中傷されるだけのことはある。
941774RR:2009/05/27(水) 00:52:03 ID:Bh5xKJBa
ID:GfVDAmLW

語感を柔らかくするために多少は口語体でも構わないから、
基本的に標準語&5W1H(重要)で意思疎通をはかる努力を
お願いしたい。
942774RR:2009/05/27(水) 07:07:41 ID:Q5QjahJJ
昔はホムセンにオイル豊富にあったのに今は本田のG1と
怪しいPBオイルしかないなぁ一応10w40wだけど・・・
943774RR:2009/05/27(水) 07:32:11 ID:MnFkaV6L
オイル代を安くあげたいなら
四輪用の安オイルをホームセンターの特売で買い
交換も自分でやる
廃油はトイレットペーパーに吸わせて燃えるごみに
出せば再安ですむ
\980/4L
2輪用でないのが不安なら四輪用オイルスレがあるので参考に
944774RR:2009/05/27(水) 16:20:20 ID:8AliJMYf
>>942
PBスイスツール?

ぶりてぃっしゅ・ぺとろーる ちゃうん?
945774RR:2009/05/27(水) 16:36:45 ID:ePJx6Sn+
PrivateBrand
946774RR:2009/05/27(水) 17:27:13 ID:CvNxT/hG
結局S9の10ー40を2缶買ってきて今入れたよ!
楽しみ!
947774RR:2009/05/27(水) 18:49:18 ID:Be9VVVTM
>>944
俺は未だにボーマンって言っちゃうんだけどw
948774RR:2009/05/27(水) 20:59:48 ID:wqrSEy3f
250シングルには、S9は少し粘度低いんじゃないかな
と言う俺はMD21にホムセンPB500円のオイルだけど、高速巡航で40km/L走る
949774RR:2009/05/27(水) 21:23:51 ID:CvNxT/hG
ちょw奮発したのにwwまあ単純に金額で決める問題でもないのか…
田舎だからかな?ホムセン回ったけどG2からのステップアップとして試したいG3の扱いがない
950774RR:2009/05/27(水) 21:58:11 ID:ePJx6Sn+
>948
>高速巡航で40km/L走る

それ、単にシャビシャビのオイルってことでは?
951774RR:2009/05/28(木) 12:50:00 ID:P4FRA+kT
俺がAX-1に乗ってた頃は35km/Lは普通にいった
条件次第では40km/Lもありえると思うぞ
ただちょっとぶん回すとさくっと30km/Lになったがorz
952774RR:2009/05/29(金) 00:04:17 ID:3KqA6h/w
AX-1で帰省するとき下道で燃費だけ狙って走ったら40km/lいったな
(つーか、このスレではそんなに珍しくない数字だよな)
まあ走ってて面白くなかったから俺はもうやらないと思うけど。
953774RR:2009/05/29(金) 00:17:28 ID:FC6y3flo
ディグとAX-1の燃費の違いって、なへんから来るものかね。
954774RR:2009/05/29(金) 03:01:31 ID:qW2ifntr
タイヤじゃなかろうか?
あとはトップギアのギア比とか。
955774RR:2009/05/29(金) 03:34:20 ID:E6p7SWeO
なるほど
おいらのディグリーは街で27から30でツーリングで35行くかどうかだから、
やっぱギヤ減速比かなぁと感じてたけど、
タイヤそのほかのロスも大きいのかねぇ。
956774RR:2009/05/29(金) 06:53:55 ID:PsNPSALu
ディグリーとAX-1では60kmhでのエンジン回転数計算値で100rpmしか
違わない。
車重、ギア比でAX-1がわずかに有利だが燃費は計算上は同一と言える。
燃費の違いは走行環境や運転パターンなどによるものが大きい。

ディグリー(131kg 4.60-18 2.727*3.384*0.785 3552rpm/60kmh)
AX−1 (126kg 120/90-16 2.727*3.153*0.785 3452rpm/60kmh)
957774RR:2009/05/29(金) 09:49:25 ID:LyM6nShy
空気抵抗とか。
958774RR:2009/05/29(金) 09:53:55 ID:icBLrQmv
そうだな、フロントフェンダーがうける風でディグリーの燃費が悪くなるんだな
959774RR:2009/05/29(金) 11:12:54 ID:HLt0gEqm
加速ポンプの利き具合じゃね?
960774RR:2009/05/29(金) 11:49:13 ID:DFS6+dYx
デブが乗ってるからじゃね?
961774RR:2009/05/29(金) 13:24:32 ID:2eBja00r
アクセル薄〜く当ててストトトトト…と行けば燃費40夢じゃないのもわかるんだが
ガッバー逝っちゃう
962774RR:2009/05/29(金) 15:36:49 ID:X0spMgjk
>>956
吸排気系のパーツ、セッティングがかなり違う
963774RR:2009/05/29(金) 17:07:45 ID:fgRoJGZV
バカヤロー!



おまえら、燃費のためにバイク乗ってるのか?!
964774RR:2009/05/29(金) 18:05:53 ID:DFS6+dYx
馬鹿は言い過ぎだ
965774RR:2009/05/29(金) 19:05:43 ID:WteeQImD
よりたくさん乗りたいから燃費を気にするんだ!
966774RR:2009/05/29(金) 19:07:54 ID:/8xHMXg4
スーパーカブに乗れ
967774RR:2009/05/29(金) 19:44:28 ID:J6BZtBQO
XLRはでっかいカブ
968774RR:2009/05/29(金) 19:59:11 ID:/8xHMXg4
燃料1cc当たりが発生する馬力効率ではXRの方が上。
969774RR:2009/05/29(金) 20:19:08 ID:DXq6s2d9
俺のME06はリビングの置物です。
970774RR:2009/05/29(金) 20:56:42 ID:H7btDDsF
>>969
奇遇だな、うちでは床の間に飾っているぞ
971948:2009/05/29(金) 21:42:26 ID:fDaFY6z2
ここ2年の給油記録から燃費を計算してみた
odd 56608-50973km 総給油量147.79L 給油回数31回
平均燃費38.12km/L 平均給油量4.76L すべてハイオク
ツーリングメイン、街乗りから100km/L巡航まで特に燃費は意識せず
ちなみに最安は120円、最高192円
972774RR:2009/05/29(金) 21:54:45 ID:rx+ctovD
ハイオクいれるような金持ちは燃費気にしないでよくていいな
973774RR:2009/05/29(金) 22:14:19 ID:fgRoJGZV
正直言って、


キモチワルイ。
974774RR:2009/05/29(金) 22:15:54 ID:cnfb/X6/
>>972
バイクによってはハイオクで1〜2割燃費が上がったりする。
よって、レギュラーとハイオクの価格差次第で、ハイオクの方が経済的な場合も多い。
975774RR:2009/05/29(金) 22:35:48 ID:zlbC3hk8
1990年の北米仕様のME06に乗ってるんだけど
標準でのエアスクリュの戻し回転って1回転半でいいの?
976774RR:2009/05/29(金) 23:10:27 ID:FWuek2Bl
オレのAX-1、街乗りで25km/lしか走らない。
どっかおかしいのか、単に乗り方なのか・・・
977774RR:2009/05/29(金) 23:11:59 ID:rx+ctovD
俺のも28くらい、ツーリングで30台。ちなみに1型
978774RR:2009/05/29(金) 23:19:17 ID:C86/sija
うちの嫁(56kg)のAX-1は
39kg/L街ゆる乗り
979774RR:2009/05/29(金) 23:23:02 ID:C86/sija
39km/Lだったよorz
怒られたよT型
980774RR:2009/05/29(金) 23:26:26 ID:C86/sija
怒られたよorz
39km/Lだったよ
981774RR:2009/05/29(金) 23:32:04 ID:FWuek2Bl
次スレ、立てといた。

AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとBAJA 19束目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243607483/
982774RR:2009/05/30(土) 01:14:37 ID:kpsanMhq
>>975
2〜1/4だからその近辺
983774RR:2009/05/30(土) 01:24:29 ID:BDwr889i
何度か話題になってるけど、俺のAX-1もセルがお逝きになられました・・・

セル高いよ・・・(´;ω;`)ぶわっ
984774RR:2009/05/30(土) 08:28:37 ID:pOfX3KiS
>>983
走行距離はどれくらい?
985774RR:2009/05/30(土) 08:34:11 ID:p6ELsRMS
>>983
おはよう
AX-1ってセルに問題があるの?
俺はAX-1買うとき店の人にセルは問題ないって聞いたんだけどー
具体的に何kmくらいでどうなるの?
だいたいセルってパーツあるのかな?
986774RR:2009/05/30(土) 08:47:18 ID:XXRdDVlr
>>985
お店の人が問題ないっていったなら問題ないよ!大丈夫!
987774RR:2009/05/30(土) 10:06:07 ID:QfREdvKJ
>>985
心配しなくても大丈夫です。
回らなくなってもハンマーで叩けば直ります。
988774RR:2009/05/30(土) 16:45:59 ID:CeCeJngw
オレは押しがけで乗ってるよ

セル純正ASSYが3万だった…
スイッチ押してもカチッとも何も言わね
989774RR:2009/05/30(土) 17:30:40 ID:gF2mY2Jp
誰かヘルプミー!

タコのドリブンギアのところのオイルシール交換中でドリブンが抜けてくれない

ホルダーは外れてて
ドリブンの上っ面にサークルクリップらしきものが乗っかってる

でもCリング形状ではなく普通のワッシャーぽい

こいつが取れないとドリブンが抜けて来ない気がしてるのだが

どうしたらいいかな

サービスマニュアルなしパーツリスト見ながらのMD16です
990774RR:2009/05/30(土) 18:56:22 ID:enn4RQ0U
>>989
パニくるのは良いがまず車種を言わんと。
991774RR:2009/05/30(土) 18:57:28 ID:A5CQUQrr
それと無駄な改行いらん
992774RR:2009/05/30(土) 18:58:16 ID:MDCu8Tc5
>>サービスマニュアルなしパーツリスト見ながらのMD16です
>>サービスマニュアルなしパーツリスト見ながらのMD16です
>>サービスマニュアルなしパーツリスト見ながらのMD16です
>>サービスマニュアルなしパーツリスト見ながらのMD16です
>>サービスマニュアルなしパーツリスト見ながらのMD16です
>>サービスマニュアルなしパーツリスト見ながらのMD16です
>>サービスマニュアルなしパーツリスト見ながらのMD16です
>>サービスマニュアルなしパーツリスト見ながらのMD16です
>>サービスマニュアルなしパーツリスト見ながらのMD16です
993774RR:2009/05/30(土) 19:19:30 ID:gF2mY2Jp
>>990
XLRのMD16です
>>991
スマソ

本日の作業終了しますた
開けてそのまま元に戻して。。 トホホ
994774RR:2009/05/30(土) 20:06:16 ID:ZWXBqKtO
995774RR:2009/05/30(土) 21:23:29 ID:QfREdvKJ
996774RR:2009/05/30(土) 21:25:31 ID:qOeMz5Xy
997774RR:2009/05/30(土) 22:00:10 ID:xNE2w/np
998774RR:2009/05/30(土) 22:02:18 ID:sXZyJYb2
999774RR:2009/05/30(土) 22:30:55 ID:K0sCOJub
梅干
1000774RR:2009/05/30(土) 22:36:36 ID:sXZyJYb2
                 _.. -――- ._ 
              ./  ,―――‐- ._` .
             /)  ./  /  /  ``\
           ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
          /,.=゙''"/  フl/_×// |ハハl .ト、>  細かいことはいいんだよ!!  <
   /     i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  /      /   _,.-‐'~| |'弋..!ノ     i'+!l |   
    /   ,i   ,二ニ⊃l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|   
   /    ノ    i l゙フ..,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!  
      ,イ「ト、  ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|   
     / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙

次スレ

AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとBAJA 19束目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243607483/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐