林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
転んでも泣かない、何が起こっても自己責任で。
粘着、煽りはスルー。

集合場所は
ヤフ地図 ttp://map.yahoo.co.jp/ とか
マピオン ttp://www.mapion.co.jp/

前スレ
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その14 (実質15)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218000967/
2774RR:2008/12/17(水) 01:51:24 ID:4EAjvqr2
林道に行く仲間のいないオフ海苔の為のオフ会
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075113971/
林道に行く仲間のいないオフ乗りの為のオフ会
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090294109/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093598962/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111903013/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その4
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120994948/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130069634/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ6
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136006366/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ7
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142290401/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その8
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151307155/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ9
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157288474/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ9.5
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161822017/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ10
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175600193/
3774RR:2008/12/17(水) 01:51:38 ID:4EAjvqr2
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ11
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184559082/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ12
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1193237881/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ13
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203505216/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ14
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211563261/

4774RR:2008/12/17(水) 12:47:56 ID:7BPNnFHz


⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   クリスマスか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
5774RR:2008/12/17(水) 12:51:49 ID:bJqulOKh
           ☆< クリスマスも>★
    /⌒丶、    \   ショボーン     /
   ミニニニミ○ショボーン::\  (´・ω・`)   /      ∧v∧
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/(;´Д⊂)☆(´・ω・`)☆=
  ( つ旦O        < な シ >       (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >        ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
   ○ソ\         <   │ >    ( ´・ω・`)フー ☆
    /,  |  、       < 感 ン >   /   人   ./;ヾ
   ミニニニミショボーン    /∨∨∨∨\  / \ \⌒i.  ソ;; ;ゞ
   (´・ω・`)       /2人でショボーン \ |  /\  ̄)) [二二]
    (∩∩)─── /(´・ω・`) (-_-) \     \ |___||
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩ )  \ /  ゝ
6774RR:2008/12/17(水) 16:44:15 ID:lqgZrNms
今月23日に松井田方面の林道に行こうと思います
誰か一緒に行く人が居れば場所を晒します
ちなみに初心者です
7774RR:2008/12/17(水) 16:50:32 ID:5fL0W8Fy
>>6

いいですね!
予定が合えば参加希望です。


8774RR:2008/12/17(水) 17:03:23 ID:NSVzEejd
時間が合えば参加希望!
9774RR:2008/12/17(水) 17:26:05 ID:BqXSH6q8
今更だけど>>1乙w
10774RR:2008/12/18(木) 00:14:46 ID:iHha+Vg9
新春早々アタック



とかねーかなw
11:2008/12/18(木) 19:22:50 ID:LYVXYAq9
>>7
>>8
おk
今の所、地蔵峠あたりの林道に行こうと思ってます
とりあえず集合場所は林道近くのコンビニで。
時間は9時集合の30分出発ぐらいで。
初心者ですので、集まってから30分ぐらい打ち合わせなどお願いします。
なにか都合が悪い場合、再検討しますのでレスお願いします。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/18/11.991&el=138/49/35.524&scl=25000&bid=Mlink

当日はDT230で行くのでよろしくです。
12:2008/12/18(木) 19:24:05 ID:LYVXYAq9
スレじゃねーっすなw
レスお願いしますw
137:2008/12/18(木) 19:40:15 ID:96nOh9DI
>>6

了解です。
帰りは温泉入って帰ろうかと。

こちらは古いトレール車で参加予定です!
14774RR:2008/12/18(木) 19:55:46 ID:XtaUKL6p
初心者だけど参加します!ツルツルタイヤのklxで
15774RR:2008/12/20(土) 04:40:45 ID:Y46NdZWD
林道保守
16774RR:2008/12/20(土) 08:38:19 ID:yM0rQYJP
黒いオフ車殿

新年アタック大会企画おねがいします。
17黒いオフ車:2008/12/21(日) 01:22:54 ID:kpwx+8ZA
何故俺なんでしょうかw

1/3と4は空いてますが、正直なとこ道あんまり分からないんですよ。
普段本当にバイク乗らないので…
ガレプチゲロ→険道→昼食→スパヒル→α
あとは白石ゲロを混ぜるかどうか、って程度しか…
18774RR:2008/12/21(日) 22:05:35 ID:m4t54IC3
黒いオフ車氏おひさです
19Mジェベ:2008/12/21(日) 22:23:08 ID:m4t54IC3
間違えてenter押しちまった!
28日にでも「今年もゲロ三昧でしたw最後もアタックで閉めましょうww」を開催しようかと思ちょりますが、何人ぐらい来ます?
因みに、黒いオフ車氏は強制参加(なんちって)ですよwww
集合場所は
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.82562722&lon=139.37857361&ac=11225&az=17.3.8.4
時間は
9時
いかがです?
20774RR:2008/12/21(日) 22:29:25 ID:2m/tjCtw
ダレでも参加していいのですか?
21R:2008/12/21(日) 23:01:10 ID:BdgL6RmY
同じ日に関東のどこか走ってる筈なんだけど
ひょっとしたら、その辺なのかもしれない、、、、
22Mジェベ:2008/12/21(日) 23:17:27 ID:m4t54IC3
おっ!R氏こちらに遠征ですか?
よければ合同オフ開催したいな〜
23774RR:2008/12/21(日) 23:22:30 ID:m4t54IC3
>>20
誰でも参加OKですよ!
24R:2008/12/21(日) 23:35:15 ID:BdgL6RmY
>Mジェベ氏
折角なので、そちら方面の方々ともお仲間になれたら嬉しいので
ちと予定確認してみます。
30までならギリギリ滞在出来ると思います。
25黒いオフ車:2008/12/21(日) 23:45:49 ID:kpwx+8ZA
マディとか走りたいですねw

>Mジェベ軍曹
ご無沙汰しておりますw
28だと仕事の電話に出られる状態でないといけないので難しいです。
30だと行けます。。。

あと集合場所は、道中特に寄る場所が無い様なら都幾川町役場界隈にしても一緒では?
勿論R16方面から来られる人はそこで一旦集まるのも良いですが。
26774RR:2008/12/22(月) 00:15:27 ID:/p05KIcg
             ,:'⌒ヽ
            入___人
         / l   l \
    r、r 、/  ,l     !  \ ,.-,-、
   (\\\/'´l      !´ヽ///)
    (\`     ,l       !    ´/)
    \     lr‐┐r ‐ 、l     /
     `┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
.         \.  |__|(__゚__) /
           \⊂ニニ⊃/
          \  /
            `´
        28歳未満禁止
27Mジェベ:2008/12/22(月) 00:21:31 ID:W8t49v3L
では27〜30日のいずれかで、皆さんの出動可能日聞いて開催日決めます。
おいらは、29日以外一応OKですが、27は今のところ仕事の予定(変更可)。
皆さんはどうですか?
集合場所は
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.9998425&lon=139.27702&ac=11349&az=6.27.1
のファミリーマートに変更します。
時間は、10時に変更します。
一応こんな感じで、また変更有るかも?
287:2008/12/22(月) 17:42:54 ID:/ogvCM6n
>>6


明日は予定通りですかね?
台数は何台くるのかな?
29:2008/12/22(月) 18:41:39 ID:Ezwdz/lY
7さん
お疲れ様〜
明日は、寒そうですね(^_^;)
ですが、予定通り行きましょう!

今の所3台ですね
私と7さんと8さん

307:2008/12/22(月) 18:44:21 ID:/ogvCM6n
>>29


了解です。
明日は宜しくおながいします。
31774RR:2008/12/22(月) 19:01:04 ID:3gLbtwrm
>>26
せめてAA修正してくれ
328:2008/12/22(月) 19:29:10 ID:COiVl2+u
>>6

参戦します。
ヨロシクです。
33774RR:2008/12/22(月) 19:33:46 ID:UBQxPw+l
西の巨匠レッドマン伯爵と東の巨匠Mジャガ、黒いオフ車のコラボかよ
すげぇーーー
おれなんか、巨匠たちの闘気だけで逝きそうだ。

歩きでついていって動画撮っててもいいですか?
34774RR:2008/12/23(火) 01:33:12 ID:1nva2mp2
Rさんっチームレッドマンの動画のR(ryさんなの?
だったら合って見たいな〜
あの動画のせいでオフ車買っちゃったんだよね
責任取ってもらわないとw
35:2008/12/23(火) 09:04:54 ID:MqJu8JGg
定刻に一人来ないので時間みて出ます。
36774RR:2008/12/23(火) 12:36:13 ID:0i9i7Eo/
今日オフやってるのかな?
376:2008/12/23(火) 19:27:12 ID:4AEJqYzY
7さんはちょい遅れで到着。
3人で無事林道?ツーリングを堪能できますた

7さん
遠路はるばるあざーす!
次はA城山を案内しますね!

8さん
またご一緒しましょう。

38774RR:2008/12/23(火) 19:48:24 ID:MqJu8JGg
7さんおつかれさまでした。

またよろしくお願いします
39774RR:2008/12/23(火) 19:59:23 ID:Fx2fN5GC
>>37
A山を案内って、どこが初心者だよw

407:2008/12/23(火) 22:23:23 ID:v3xgQBzZ
>>6
>>8

今日は大変お疲れ様でした。と、大変助かりました(ww
ホント自分でも笑っちゃいました・・・。
でも人手が居てホント助かりました。
この場をお借りして心からお礼申し上げます。

帰りに寄った温泉はタマリマセンネ!
帰りの道中が辛かったですけど・・・。
またの開催楽しみにしておりますよ!
あっ、その前に例の来るんですよね?!
41774RR:2008/12/23(火) 22:25:21 ID:LOhXQ8jn
>>40
>あっ、その前に例の来るんですよね?!
kwsk
42774RR:2008/12/23(火) 22:45:37 ID:9GlHd7Vu
週間バイク丁V観た
エムエムピーいいな
でも一人じゃだめなんだ
43黒(ry:2008/12/24(水) 00:16:32 ID:l25Cb9+M
>>27
12/30なら参加出来ます。
朝はもちっと早い方が、帰りがしんどくないと思います。17時過ぎると真っ暗ですし…
44774RR:2008/12/24(水) 00:52:49 ID:I8cjBN+6
>>43
大丈夫だって。
赤い人がトランポで救済してくれるって。
45R:2008/12/24(水) 01:23:59 ID:2n4h7D+Z
>33
折角なのでバイクでどうぞ。

>34
買っちゃいましたか。
騙されましたね…

>44
ボロサンバーが現地までたどり着けるか微妙です。
46774RR:2008/12/24(水) 08:57:13 ID:BXpJuyjF
>>41
堪忍してくださいw
身体とバイクがボロ雑巾にw
47774RR:2008/12/24(水) 12:47:57 ID:FKMQmkEh
関西VS関東は30日なんですか?
Mジェベ、黒いオフ車、ゲロアタのゲロい3連星が揃うのか。
スゴイことになりそうだ。。
48774RR:2008/12/24(水) 13:11:24 ID:+aXyJgxP
>>47
関西じゃなくて中京な。
もしくわ東海。
49774RR:2008/12/24(水) 14:13:58 ID:dwBrTWSi
>>47


いやいや、もう一人

Mジェベ、黒いオフ車、げろあた、ケロアタ、だろ〜よ。
50774RR:2008/12/24(水) 14:41:53 ID:ENchd2tA
東海地区はRだけなの?
51774RR:2008/12/24(水) 16:05:18 ID:EBjlNA3T
>>39
林道を走り出してって意味では初心者ですよ(^_^;)
8月あたりから走り出したんです
A山は確かに林道じゃないですねーw
7さんの好みがそっち系らしく雪解けを待って行く予定になりました

>>41
Mジェベ氏のオフの件です
52774RR:2008/12/24(水) 20:07:33 ID:m7C+phAJ
>>50
アマタンがいるだろうっ!
53774RR:2008/12/24(水) 20:32:20 ID:mjdmXjZV
わたしも30日に参加させてもらってもよろしいでしょうか?
間違いなくすごい事になりそうなので
みなさんに迷惑を掛けてしまうようなら途中離脱します。
54Mジェベ:2008/12/24(水) 21:07:20 ID:jUtT4XuB
R氏は何日から遠征に来るんですか?
あと何人で合流予定です?
あまり人数多いと、困るかなと思いまして・・・
55R:2008/12/24(水) 23:35:07 ID:2n4h7D+Z
27から関東に居ますが空くのは29か30です。
僕と連れ1人が参加予定です。

あまたんは今MXに夢中みたいです。
56774RR:2008/12/25(木) 20:06:49 ID:+hHCrSo9
804 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 15:19:33 ID:vjSBzGmU
俺、路地ってシチュ書いたんだけど、総論であっても
フロント19インチ車なら、多かれ少なかれハンドルは
こじるよ。
バンク前のカウンターなんかが代表的だね。
そこにきてアスファルトには接地面積もトレッド剛性も
不足しているK180だから、滑ってくださいと言ってる
ようなものだしね。

これで一度もフロントを滑らせたことがないのなら、
よほどおとなしく乗っているか、フロント19インチ車に
慣れてないんじゃないかな。
57774RR:2008/12/25(木) 21:27:36 ID:NZ/U6J8w
>>R氏
関東はどこら辺に遠征するんですか?
58774RR:2008/12/25(木) 21:33:23 ID:YRsX8E+M
道志付近でモタードでも走れる林道に
連れてって下さい。
59R:2008/12/25(木) 21:40:48 ID:d2L8gfBY
>57
A山らしいです…
60Mジェベ:2008/12/25(木) 21:42:37 ID:B7x+aTEn
R氏と合同オフは30日で決定っツーことで。
集合場所は
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.9998425&lon=139.27702&ac=11349&az=6.27.1
のファミリーマート。
時間は、9時に変更します。
R氏上記で宜しいですか?
需要があれば、27or28でも開催しますよ♪
61774RR:2008/12/25(木) 21:55:56 ID:83YaEnSm
>>60 Mジェベ氏
トランポで移動しての参加は可能ですか?
自走だと行きと帰りが寒そう。
62Mジェベ:2008/12/25(木) 22:18:31 ID:B7x+aTEn
トランポはどっかに注射(ここら辺に時間駐車場が有ると思わないので、コンビにか町役場かな?)だったらいいんでないかと?
まーそれが許されるならですけど・・・
63774RR:2008/12/25(木) 22:51:58 ID:83YaEnSm
ちょっと遠いけど、トランポ参加なら道の駅おがわまちまを使うのが安全なんですかね。
64R:2008/12/25(木) 22:53:39 ID:d2L8gfBY
>Mジェベ氏
OKです。
近くにトランポ止められそうな所あるぽいので
止めて行きます。
27と28は残念ながら予定入ってます。
65774RR:2008/12/25(木) 23:36:48 ID:ijug3uNJ
週末にA山に行けばR氏に会えるかもしれないのですね
30日のも参加してみたいけど、天気と気力次第かな


66774RR:2008/12/26(金) 12:15:47 ID:ED/0izq/
寒過ぎて何を着ていけば良いのだろうか?と悩む。。
67774RR:2008/12/26(金) 18:36:59 ID:5wYuaEy8
Mジェベ氏

集合場所の前?のスタンドって集合時間には営業してますか?
68774RR:2008/12/26(金) 19:18:00 ID:pJPrw8c+
>>60
仮酸化表明しま〜す。
前日に再度酸化の意志表明と識別情報書き込みますです
69774RR:2008/12/26(金) 19:33:20 ID:QVRYtSRE
>>67

「ときがわ町 エッソ」でググレカス

該当スタンドの電話番号がすぐ出る

電凸して当日の営業時間訊く

スレに詳細報告

感謝
70774RR:2008/12/26(金) 19:57:43 ID:7m+2pGiy
明日、行く奴はいないのか?
71Mジェベ:2008/12/26(金) 21:40:23 ID:znAUzJxF
>>67
しらんがな(´・ω・`)
っつー事で>>69で願う!
銀杏ノ木給油所?:0493-65-0216
ここまではググったんで、あとは頼むw
72774RR:2008/12/26(金) 22:40:53 ID:cajVrqZ+
僕も仮産科表明しときま酢。
天候と気温次第でドタキャンかもしれないので数には入れないでおいてください。
ヒルで・・・もとい昼過ぎで抜けてもいいですか?
翌日も別のとこで走らないといけないので・・・。
73774RR:2008/12/27(土) 15:11:01 ID:k3vlkzzf
天気良さげなんで30日賛歌しま〜す。
圏外からなんで寝坊しないようにガンバりま〜す(≧ω≦)b
宜しくお願いします。
74R:2008/12/27(土) 16:09:03 ID:eCHqaiug
台数も多くなってきたようですしバイク晒しておいた方が
識別しやすいかもしれんですね。
僕はXR250でトランポで参加です。
75774RR:2008/12/27(土) 16:21:12 ID:BiCVckgJ
>>74
あなたの場合、晒さなくても識別可能ですからw
76774RR:2008/12/27(土) 17:14:49 ID:+7cW9nP+
実は、他のバイクも持ってたこともあるぜ
CRFとか600とか。
7773:2008/12/27(土) 20:28:48 ID:Gb7Z1IZi
えーと73ですけど

一応識別書き込みです。
今回のオフに名前出てる方々(R氏、Mジェベ氏、黒いオフ車氏、げろあた氏)
とは一回はお会いしてますが…

白いWR250Rです。

年式のわりにはボロ過ぎと一部で評判ですw

下手ですが
そんなの関係なしで
まずは現地に無事たどり着けるかが
問題ですw

ID違いますがさっきは仕事中だったんで形態から失礼しますた。

ヨロピコお願いします。

78白手袋セロ−:2008/12/27(土) 23:32:33 ID:t3MwuGr2
30日参加希望です。
人数把握用に申請しときます。
夜に用事があるので少し早めの撤退になるかもしれません。
79774RR:2008/12/28(日) 00:03:07 ID:XvJHXQaq
正月はずっと仕事だから無理だなぁ
どっか行きたいんだけど...
80774RR:2008/12/28(日) 08:41:24 ID:sLer9lBI
セロー赤です。
よろしければ、参加させてください。

足手まといにならないようがんばります。
81Mジェベ:2008/12/28(日) 10:04:27 ID:I2rcFpx4
参加者リスト
Mジェベ
黒いオフ車氏
R氏(連れ一人)
68氏
72氏?
白いWR250R氏
白手袋セロ−氏
セロー赤氏
今のところ以上かな?

82774RR:2008/12/28(日) 10:11:59 ID:3vsrkJJj
72です。XLR200Rで行きます。
私用のために14〜15時前後で離脱希望ですm(_ _)m
集合場所に行くまで数時間かかるので、
もし時間までに現れなかったら置いていって下さい。
83774RR:2008/12/28(日) 11:52:33 ID:uHqaYV6B
53は?
8468:2008/12/28(日) 14:49:09 ID:YWZ3KKS8
>>81
とりまとめ乙です。
赤いXR230で行きまーす。

85赤いXR:2008/12/28(日) 19:15:41 ID:LMS1Yoyi
すみません賛歌させて下さい。
とりあえずセローかデーテー125で逝こうと思ってます。
86KE:2008/12/28(日) 19:56:34 ID:F1wBiWNM
>72さん
ヨロピコです。

できたら途中合流できたらいいな♪
87黒いオフ車:2008/12/28(日) 23:18:43 ID:5NyX8x2+
オフが近いしちょっとバイク見てみるかと久しぶりに倉庫へ。



ガスのコックから漏れてるわ自賠責は切れてるわタイヤはブロックが飛んでるわで酷い有様。。。
とりあえず全部やっつけときました。疲れた…

寒そうだなあ。。。
88緑白セロ:2008/12/29(月) 00:14:48 ID:nk6oOke1
参加希望
タイヤゲットしたので交換していきます
89774RR:2008/12/29(月) 02:26:15 ID:+QE+XFE2
とうとう怪獣大決戦が繰り広げられるのか。


動画、待ってるよ〜。
90774RR:2008/12/29(月) 07:52:33 ID:liBodVcA
すごい人数だね
これだけ居ると走るところが問題なんじゃない?


幹事さんがんばって〜!
91R:2008/12/29(月) 11:51:55 ID:SqThCkFx
確認ですが明日はファミマに9時集合で良かったですよね?
という事でアキバ行ってきます。
9280DM:2008/12/29(月) 15:54:23 ID:Ip4Oo8DF
ほんと凄い集まりそうだね!
みなさんほんと無理しないように楽しんで来て下さいよ!
93白XR:2008/12/29(月) 17:33:27 ID:nyXh12Rh
起きられたらいきます
乗るの半年振りで不安ですけど
9461:2008/12/29(月) 17:43:47 ID:SKVDY066
>Mジェベ氏
ず〜っと沈黙してたせいで忘れ去られてるようだけど出撃準備整えました。
所要時間は4時間くらい。
4時起きの5時出発。
寝過ごさなかったら参加します。
ちなみにXRの顔をしたBAJAです。
9573:2008/12/29(月) 20:49:58 ID:LddY5WCj
なんかお会いしたことあるシトが多いようで楽しみですw
61さんもあったことあるかもww

72さんは確定だしw

ナハハ
9661:2008/12/29(月) 21:21:19 ID:SKVDY066
>>95
ケロアタ氏がWRのエンジンに穴あけたときにいました
あの時は付いて行くのがやっとだった…
で、今も技量は当時と変わらず…orz
9773:2008/12/29(月) 21:32:18 ID:LddY5WCj
>>61さん
ビンゴですw

明日はヨロピコDEATH
98Mジェベ:2008/12/29(月) 21:40:44 ID:LfgG/YbC
なんかも〜人数多くて把握めんどくさい・・・
参加者リスト
Mジェベ
黒いオフ車氏
R氏(連れ一人)
68氏(XR230)
72氏(XLR200R)
白いWR250R氏
白手袋セロ−氏
セロー赤氏
53氏
赤いXR氏
緑白セロ氏
白XR氏
61氏(XRの顔をしたBAJA)
今のところ以上かな?
R氏9時でOKっす。
>>90
そーなんだよね、走る所が・・・そんなに知ってる訳じゃないし大変ですヽ(´Д`;)ノアゥア...
つーことで皆さん、期待せずまったり(アタック)しますよww
99774RR:2008/12/29(月) 22:18:58 ID:zEnFRp51
名古屋のレッドバロン中川は店の前が名古屋市営バス中野新町(なかのしんまち)ですので    
まだ爆発事故は起こしていませんが爆発事故が起きれば確実に死人が出ます。  
100774RR:2008/12/29(月) 22:51:39 ID:+p31fBBm
昨日スパヒル行ったけど、あの辺の舗装路は凍結してて寒かった。
でもスタート地点は霜柱が溶けて泥々で酷い目に遭いました。
明日行く方々は服装気をつけて風邪引かないでね。

101774RR:2008/12/29(月) 23:44:55 ID:wfWw1co4
スパヒルも最近は簡単になっちゃったなー
102774RR:2008/12/30(火) 00:10:43 ID:cW/OgQaE
>>98
14人とは大所帯になったもんだね。
103R:2008/12/30(火) 00:33:21 ID:plMS/mV9
え〜と、仲間の1人が不参加になって、別の仲間2人が参加になる予定です。
104774RR:2008/12/30(火) 01:35:49 ID:f/JzehoA
増えとるやんw
105緑白セロ:2008/12/30(火) 07:17:57 ID:OrDXWmqD
おはようございます
マッタリ向かいます
106R:2008/12/30(火) 07:27:27 ID:plMS/mV9
すいません9時ごろ現着でバイク下ろします。
107白手袋セロー:2008/12/30(火) 09:58:01 ID:8abcBH8X
大幅に遅れて到着、申し訳無い。
少しぼーっとしてから帰ります。
108白XR:2008/12/30(火) 18:49:35 ID:7/ZWBsiE
おつかれっした
主催者の方は大人数の引率ご苦労様です
いろいろご迷惑をおかけして申し訳ない
帰り道に両手両足が攣りました
鍛えてから出直します
109蒼らんつぁ:2008/12/30(火) 19:38:32 ID:83OFxhjk
来年の話をすると鬼が笑ったり微笑んだり微笑したりしますが
告知しますです

つくば走り始めオフ
日付;2009/01/03
第一次集合場所;http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.7844388&lon=139.9064669&sc=7&mode=map&pointer=on&home=on
第二次集合場所;http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.28414638&lon=140.11011775&sc=2&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=35.7760238936071&hlon=139.91019390087783
集合時刻;一次7;00 二次9;00
目印;青いランツァが三台居るんでわかりやすいかと
初走りって事で割とまったり走ります。昨日下見をしたのですが、結構寒いので防寒対策はしっかりしてください
一次集合先のサンクスから柏IC〜谷田部ICまで高速道路を使いますので、誠に勝手ながら一次集合は125cc以上の方でお願いします
ルートは参加者のスキルを見て決めたいと思いますです
午後3時頃には解散する予定です
110緑白セロ:2008/12/30(火) 19:43:05 ID:OrDXWmqD
無事帰宅済み
ありがとうございました
11172:2008/12/30(火) 19:53:13 ID:peGcYo2s
お疲れ様でした!
色々助けてくださった方々ありがとうございましたm(__)m

昼過ぎのヒルが登れなかったのが悔しいのでまた暖かくなったら行きたいと思います。
112黒いオフ車:2008/12/30(火) 20:18:12 ID:SZRncuY0
メシ喰って倉庫にバイクぶち込んで帰宅しました。参加の皆さん乙でした。

足が攣る攣るw 普段の運動不足が露呈した形で、助けてくれた皆さん有難う御座いました。
もうちょっと普段から乗りたいなと思います。。。
11373:2008/12/30(火) 21:32:32 ID:4VifM4Dx
お疲れ様でした
只今帰宅しました。
楽しかったです。
もうへたくそすぎて駄目ですねorz
もっと修行しますです。
写真は明日あたりうぷすると思い松
11468@ドカジャン230:2008/12/30(火) 21:49:28 ID:kC17I9LW
温泉入ってマターリして20時頃帰着。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
お助けしてくれた方達、ありがとうございました。

今日参加してみて、もうちょっと上手に乗りたいなぁと感じた次第です。


なかなか濃い1日でしたww
115Mジェベ:2008/12/30(火) 22:02:48 ID:geF3Bq6r
飯食って、風呂入って、眠い目を擦ってのカキコ
一発目って、あんなに辛くなかったのに・・・
まー皆さんにフローティングターンのお手本見せれただけでも、良しとしますかww
次回ありましたら、皆さん宜しくです!
改めて思ったけど、バイクはやっぱり飛行能力有りですねwww
11661@XR顔のBAJA:2008/12/30(火) 22:30:54 ID:TlghSDXS
途中で飯食ってバイク降ろしてやっと一息。
さ、風呂沸かそ。

Mジェベ氏幹事お疲れ様でした。
他の皆様方いろいろ助けていただきありがとうございました。
今度どこかで会った時、嫌な顔しないでください。w
117R:2008/12/30(火) 22:35:06 ID:plMS/mV9
大人数だったけど無事に終われて良かったです。
なかなか濃いルートで1日満喫できました。遠征した甲斐がありました。
動画は期待してて下さいね〜。
118774RR:2008/12/31(水) 01:41:07 ID:eSd2Whzy
Rさんの連れ、赤い125(女のほう)です。
先ほどこちらにたどり着きました。
直前の乱入、失礼しました。今日はとても楽しかったです。
何度も助けていただきまして、ありがとうございました。
取り急ぎ、御礼まで。
119赤いXR(今回は青白セロー):2008/12/31(水) 03:36:15 ID:n/YpNZJZ
年忘れ爽やかツー賛歌の皆さん乙でした。
帰宅後ちょいと気絶してから復活しました。

主催のMジェベさんご苦労様でした。
風邪など引かないよう暖かくしてください。
遠くからお越しのRさん、道中気をつけてお帰りください。
白XRさん、今度開拓行きましょう。

皆さんどうぞよいお年を。
120R:2008/12/31(水) 08:14:58 ID:2koKP/MU
名古屋帰り着きました。
よく頑張った俺のサンバー。

Mジェべさん主催お疲れ様でした。
121Mジェベ:2008/12/31(水) 09:01:54 ID:6EjavRvF
R氏無事の帰還乙です。
こちらに来る(そちらに行く)事があれば、また御一緒しましょ〜!
赤いXR(今回は青白セロー)氏、風邪は引いてないけど、プチ筋肉痛ですww
さて戦車&修理でもするかと思うんだが、体が「動きたくない!」と逝っている・・・よし!来年にしようwww
では皆さんよいお年を。
122セロー赤:2008/12/31(水) 10:30:01 ID:dTKJ3C+h
昨日あそんで頂いた皆様ありがとうございました
汗と冷や汗をたくさんかいて、とても楽しく一日を過ごすことが出来ました
どうもありがとうございました

それでは、よいお年を
123R:2008/12/31(水) 10:45:18 ID:2koKP/MU
ひとまず後半のヒルクライム置いておきますね。
http://tt-r.mydns.jp/cgi-bin/src/off1208.wmv

124R:2008/12/31(水) 13:50:29 ID:2koKP/MU
これから山で年越しで時間無いので、おまけ程度に。
http://tt-r.mydns.jp/cgi-bin/src/off1209.wmv

125774RR:2008/12/31(水) 19:31:20 ID:6QOqjINf
楽しそうなロケーションだな。
崖に落ちる心配も無さそうだし、道幅もそこそこあって
練習するにはもってこいって感じだ。
126774RR:2008/12/31(水) 20:05:37 ID:JWr54pNO
爽やかだ〜〜
127のっ(ry:2008/12/31(水) 20:30:01 ID:yZfEJ32v
p://photozou.jp/photo/list/218220/693307

皆様本年はお疲れ様でした。

それでは良いお年を
128774RR:2008/12/31(水) 22:36:43 ID:xCCpM46W
いいな〜
オフ会の場所ってどこだっけ?
129774RR:2009/01/01(木) 02:24:25 ID:3e3yDMbG
埼玉県ですよ
130 【大吉】 【1094円】 株価【56】 :2009/01/01(木) 02:47:59 ID:fUH7CTVD
あけおめ
今年もどっかつれてってくださいな

と、完全に他力本願で言ってみる
131Mジェベ 【大吉】 【624円】 :2009/01/01(木) 08:38:11 ID:rR6SpyMe
あけおめことよろ
おみくじ悪かったら、今年は大人しくする・・・予定・・・いやきっと・・・ん〜多分w
132 【大吉】 【1491円】 株価【56】 :2009/01/01(木) 08:57:18 ID:fUH7CTVD
>Mジェベ氏
大吉って事は大暴れですね
期待してます
133ぬれせん:2009/01/01(木) 15:07:37 ID:4PXJWaCL
あけましておめでとう
ことしもよろしく!

この前は楽しかったようだね
こんど乱入します。
134774RR:2009/01/02(金) 08:48:42 ID:eu8+bHZh
あけおめ
ことよろ
135R:2009/01/02(金) 13:05:39 ID:jE4rb2d5
http://tt-r.mydns.jp/cgi-bin/src/off1211.wmv
もう1個置いておきますね。
136774RR:2009/01/02(金) 14:58:35 ID:7Wxoh+jL
キット、ソラモトベルハズ……
137774RR:2009/01/02(金) 15:13:06 ID:7xOvWuG1
ここは2ちゃんねる
一度書き込んだものは消せない。

写真とか動画とか本人に一言言ってから載せて下さい。
138R:2009/01/02(金) 15:39:51 ID:jE4rb2d5
>>137
いや全くその通りです。
撮られていると認識しているだろうから公開していい物だと
勝手に判断しとりました。
すいません。

今後気をつけますと言って済まされる事ではありませんが
削除するという事でご勘弁頂けますでしょうか。

申し訳ありませんでした。
139774RR:2009/01/02(金) 15:47:34 ID:BfuOzOdO
140774RR:2009/01/02(金) 15:49:50 ID:BfuOzOdO
まだその動画見てなかったから見たかった・・・
141774RR:2009/01/02(金) 15:50:05 ID:3V5gULIW
ヒルクライムは埼玉のどこ?
142774RR:2009/01/02(金) 16:03:07 ID:vr2MHwoa
なんか正月早々面倒な奴が出てきたな。
細かい事言いっこなし、楽しく皆で見ていくってことでいいんでないかい?

いやなら現場でその事伝える様にしたらいい。

言い出したら限が無いぜ。
143774RR:2009/01/02(金) 16:43:59 ID:7xOvWuG1
いやいや、なにも消せんでもw

多人数のオフは(場所晒しを含め)荒れやすいので程々にと言いたかっただけです。

スレ汚しスマソorz
144XRBAJA:2009/01/02(金) 17:12:05 ID:fxG52eTj
>>143
個人や場所が特定できるものが映ってたら問題だろうがこの程度なら良いんでない?
と、参加者の一人として言ってみる
145774RR:2009/01/02(金) 17:22:54 ID:AVoR4TWQ
確かにアタック系で場所が特定出来ちゃうのはマズイけど、
スパヒルだけは公然の秘密だからねぇ。
難しいね。
146774RR:2009/01/02(金) 18:38:06 ID:hKr5xlK2
>>137
嫌なら2ch系のオフに行かない。
行くからには、ある程度は覚悟すべし。
147Mジェベ:2009/01/02(金) 20:03:37 ID:VuxL8Apw
R氏観たかった・・・orz
再うp希望!
だめ?
148R:2009/01/02(金) 20:08:31 ID:jE4rb2d5
149774RR:2009/01/02(金) 20:13:09 ID:BfuOzOdO
>>146
その通りだよね〜
レッドマン伯爵にインネンつけるなんていい根性してるよ
>>143
死ねっ!
150774RR:2009/01/02(金) 20:43:13 ID:1DHKOC/J
フヒヒヒ…サーセンww
151774RR:2009/01/02(金) 20:45:10 ID:AVoR4TWQ
>>148
すぐ消したヤツもお願いします!
152774RR:2009/01/02(金) 20:52:44 ID:ZqGD3Xbn
>>148
ありがとう、だが言わせて貰おう

こ の 変 態 共 め w

>>149

そこまで言わんでも
153774RR:2009/01/03(土) 00:12:30 ID:0jgNdHFR
楽しそうだなぁ
自分には(まだ?)無理だけど行ってみたくなる
154774RR:2009/01/03(土) 01:05:56 ID:4FpVmE/t
楽しそうではありますが、
正直、私にはムリということがわかります
155774RR:2009/01/03(土) 09:02:22 ID:7XAjCYwO
今起きた筑波オフムリポ
一人で遊んでくるか
156774RR:2009/01/03(土) 10:30:48 ID:12HbVzse
ほじくり返したら、補修して帰れよ
157774RR:2009/01/03(土) 10:33:24 ID:cLxjujwh
林道で崖くずれ。この先、危なくて進めない。断念&憂鬱ターンするか・・・しかし、崖の斜面にタイヤの跡が・・・・=希望の轍
158774RR:2009/01/03(土) 10:36:25 ID:O1XGqLru
とりあえず進め
159774RR:2009/01/03(土) 11:12:12 ID:cLxjujwh
進んだが、草ぼうぼう・・・タイヤの跡は草ぼうぼうで見えない・・・ガソリンが足りない・・・憂鬱ターン確定&余った時間はパチンコ(エヴァ)確定・・・=さよならベイビー
160774RR:2009/01/03(土) 16:16:59 ID:7XAjCYwO
初 県道真壁走ってきた〜 一本杉からは下りで行けるが逆は俺にはムリポ 水が流れて川になってやがる・・・
ジムニー軍団が上る所見学して帰宅 
161今は名無し:2009/01/04(日) 07:24:57 ID:urdphTq7
今年、一発目のアタック出撃!
162774RR:2009/01/04(日) 09:57:35 ID:ic4YS2uE
163774RR:2009/01/04(日) 10:12:13 ID:1y3YkJJW
↑  ↑  ↑
チョwwおまww
それ日本郵政じゃん!
164774RR:2009/01/04(日) 14:03:49 ID:OT6CGfyh
むう…俺も走ってみてえなあ…
165774RR:2009/01/04(日) 15:31:58 ID:hP8t3zZH
>>162
後輪がスリップしないか?
166774RR:2009/01/04(日) 16:05:55 ID:ij2eWJ+p
林道というか廃道やらしばらく使われてない作業道を探検したいけど
一人は心細すぎる
入り口のクマーの貼り紙の威圧力は尋常じゃない
167774RR:2009/01/04(日) 16:17:04 ID:0QjKox1S
貼り紙はだいぶ慣れてきたけど、檻罠がなかなか慣れない。
中に入ってるやつは未だ見たことないんだが。
168774RR:2009/01/04(日) 16:47:39 ID:hP8t3zZH
昨日行ってきた所には、木にダンボールで猪の罠設置注意とか書いてあったな
169774RR:2009/01/04(日) 18:21:34 ID:mmHN2rBr
一本杉って一本杉峠?のところかな?
民家の道を通って進む細い山道みたいな・・・違うかな
170774RR:2009/01/04(日) 19:19:34 ID:hP8t3zZH
民家の間はトライアルパークがある方でしょ
しかし険道スグル
171774RR:2009/01/04(日) 20:33:41 ID:1y3YkJJW
旧セローの走破力は異常!
172774RR:2009/01/04(日) 23:19:51 ID:Hai3OxO4
それがセローの正体
173774RR:2009/01/05(月) 16:59:01 ID:fGWxK0Z0
>>166
近所の舗装林道にも貼ってあるから平気になってしまった。
174774RR:2009/01/05(月) 18:48:01 ID:uOzlN0It
クマなんぞ一本背負いで飛ばせばいいだろ
175あま:2009/01/05(月) 18:48:34 ID:+C2LjDXM
好きな林道の路面・・・山砂のクライム。コーナーでスロット回してドリフト=思わず、にやける・・・でも曲がってんだか、コケテんだか分かんなくる・・・それでもコケないのは、せ郎だから

176774RR:2009/01/05(月) 19:37:51 ID:of88ulbY
俺も月の輪熊なら負ける気せんがな・・・
ヒグマ見たことあるか?
あれには勝てる気がせんw
177774RR:2009/01/05(月) 20:50:00 ID:LhRX9GwE
ぶっちゃけ林道走っててマグマとヒグマだけには勝てないような気がする。
178774RR:2009/01/05(月) 21:03:16 ID:BrLFfiqf
>>177
カリフォルニアハイイログマはどうですか?

>>175
あまタソですか?
179774RR:2009/01/05(月) 21:25:11 ID:/kCg/qDj
あまタソ ハァハァ
180774RR:2009/01/05(月) 22:09:32 ID:of88ulbY
熊ってもっさり動くイメージないかい?
でも、いざって時には犬並みにシャカシャカと動いて襲ってくる。
あの200キロぐらいとかある巨体がだよ。

絶対無理w
181774RR:2009/01/05(月) 22:28:09 ID:LhRX9GwE
>>カリフォルニアハイイログマ

アライグマなら勝てるかも・・・
182Mジェベ:2009/01/05(月) 22:45:36 ID:ph5NxhIq
>>174・176
実際遭遇して、実際に目を合わしてから「勝てる」と言ってみw
絶対言えんてww
ま〜熊のほうから逃げていくけどね。
教訓教訓:林道ソロツーならエンジン切って走らないこと!(これやって実際遭遇しました)
                        ↑
                    常識だけどね♪
183774RR:2009/01/05(月) 23:48:04 ID:/6pvExjm
俺はソロツーでやばそうな雰囲気のとこで休憩するときは、
エンジン切らずにアイドリングさせたままにするときがあるよ。w
184774RR:2009/01/06(火) 00:22:12 ID:4L8m6zsU
ヒグマは知らんがツキノワグマは臆病だから大概逃げるよ
逃げられないほどの至近距離ななったら猛然と襲ってくるがね
185774RR:2009/01/06(火) 01:20:55 ID:0XzdiY+e
ヒグマは、人の味を知っちゃうとなぁ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6
186774RR:2009/01/06(火) 07:36:24 ID:h6cg2vfJ
>>177
そりゃあ火山から流れ出て来るアレには勝てないだろうと思ったがそう言う話じゃないのか。
187774RR:2009/01/06(火) 13:25:27 ID:YoK6I6bN
そういうお話です
マグマはターミネーターでさえ溶かされます
188774RR:2009/01/06(火) 17:44:45 ID:KR/VZuV3
マグマ大使かと思ったのに。
189774RR:2009/01/06(火) 22:22:58 ID:7zQ7vsSE
地元で半分食われてて半分埋められてたってゆーのあったよ。
後にその半分が発見されたって。
中には味をしめて繰り返すクマーンもいるって。
190774RR:2009/01/07(水) 01:21:45 ID:HRnLTIkI
山でターミネーターと出会ってしまった時の対象法ってある?
張り紙にT2000出没注意って書いてあるから気をつけてないとな。
191774RR:2009/01/07(水) 01:21:47 ID:A+TUPumM
だから、人を襲ったクマは射殺なのね。
192774RR:2009/01/07(水) 06:04:10 ID:h9yzOdu/
>>190
マツダのオート三輪が暴走してるんじゃね?
193774RR:2009/01/07(水) 08:42:56 ID:1H7npzEq
液体窒素じゃだめかな
194774RR:2009/01/07(水) 13:53:13 ID:w/yHOQRA
>>193
常温に戻ったら、また活動しだすかも。
195774RR:2009/01/07(水) 15:54:35 ID:1H7npzEq
今年6月公開のターミネーター4を観てからだな。

196774RR:2009/01/07(水) 16:18:15 ID:6U7KldcG
今週の土曜日、探索行くけど行く奴いるか?
場所は采の国。
197774RR:2009/01/07(水) 18:46:58 ID:DnvEEobt
差異の国のどこらへんアルか?
198774RR:2009/01/07(水) 18:52:19 ID:6U7KldcG
>197

詳しくは現地で。
199774RR:2009/01/07(水) 19:18:39 ID:Kp+OI8rp
なんか募集ってサイタマばかりなのね
俺全然ルート知らないから募集かけられないから
神奈川発で南の方が無いかなっていつも思います。。。
200774RR:2009/01/07(水) 19:51:09 ID:6U7KldcG
>199


俺も知ってれば募集するけど、あいにくそっち方面は・・・。
ただちょつと探索してみようかと思う場所はあるけどね。
201774RR:2009/01/07(水) 19:53:36 ID:/jYpfJSN
サイタマ走るとか夢みてーなこといってんじゃねえぞ
202774RR:2009/01/07(水) 20:17:15 ID:X/i1Ks8a
神奈川近辺は走れる場所が無いからね。
203Mジェベ:2009/01/07(水) 21:08:39 ID:RaHdEgTW
>>196氏、参加しまっす!
204774RR:2009/01/07(水) 22:06:19 ID:rfA8Dt4o
Mジェベ氏、いいところ探してきてね。
205774RR:2009/01/08(木) 02:33:17 ID:Uj4QbrJc
初心者、初参加でも大丈夫ですか・・・?
206774RR:2009/01/08(木) 06:31:31 ID:qfhOQKLJ
>>205
大丈夫なわけねーだろ!
Mジェベが来るんだぞ
一緒に走る相手を見て物言えよオマエ。
207774RR:2009/01/08(木) 07:05:18 ID:4ToXRnAS
>>205
大丈夫かどうか?はアナタの頑張り次第。
前向きな気持ちがあれば上手い下手はあまり関係ありません。
一人じゃ行けなくても何人かでなら越えられる。

自分が決めた枠を超える良いチャンスでもあると思います。
208774RR:2009/01/08(木) 11:12:15 ID:trFLLkwh
>>205
ゲロが好きか否かはやってみないと判らないので、一度は行ってみるべきかもね。
バイクと人間はぼろぼろになるけど。
赤いシトの動画を見て、それでも逝きたいと思うかどうかかな?
ただ、何が起きても本当に自己責任。
誰のせいでもなく自分の責任。
車両を廃車にしてしまっても、仕事首になるような大怪我しても、それは自分の責任。
主催者を攻めたりしないように。
誰かしらトランポで来てたり、所持してるものなので回収はしてくれると思うけど。
209774RR:2009/01/08(木) 11:20:04 ID:Qwnzhryn
MジェベのMってマゾのMなんだよね?
210774RR:2009/01/08(木) 12:44:06 ID:KycrSA9F
モーホーのMです
211774RR:2009/01/08(木) 15:36:39 ID:/Vt7lBKL
バリバリ世代とオンで初心者が走るべきでない。
つまりオフもやめるべき。
しかもこいつ等の行く所はモトクロスでなく獣道、ゲロアタックなのだから。
下手したら谷底に落ちるぞ?
212774RR:2009/01/08(木) 17:28:53 ID:Jh3ItH+t
初めはみんな初心者からはじまった訳なのだが。
213774RR:2009/01/08(木) 17:48:49 ID:cmrZ+4/V
初心者にこの時期はきつくないか?後、探索らしぃし
夏なら止めないんだけどね
214774RR:2009/01/08(木) 18:02:33 ID:Jh3ItH+t
>>213
夏の方がヤバいって。
215774RR:2009/01/08(木) 18:49:13 ID:4EYB8cQW
>>196
待ち合わせの時間と場所は?
それとトランポを置く場所次第で参加希望
216774RR:2009/01/08(木) 21:38:30 ID:WpqAjQBF
雪なのにやるの?彩の国オフ



217Mジェベ:2009/01/08(木) 21:41:10 ID:ChFaXYwn
>>209氏正解!
っつーかジェベルでゲロ・アタックしてる時点で、分かるでしょwww
>>205氏、207・208氏がすべて語ってくれたので、何も言う事がない。
218774RR:2009/01/08(木) 21:52:10 ID:C0usSCh3
>>216

降るのは明日の未明から昼頃まででしょ!
無問題。

それに探索なのであんまし期待はしない様に。
219774RR:2009/01/09(金) 00:03:08 ID:m64QJIDv
>>205
大丈夫、行ってみ?
正直なトコ必要なのは技量じゃなくて好奇心だから

話題のMジェベ氏も、上手くも速くもないけどタフで元気じゃん
他の常連も世話焼いてくれると思うよ
220Mジェベ:2009/01/09(金) 00:19:50 ID:4FtRObQP
そうそう、俺は基本へたれww
唯一上手いのは、ジェベに飛行能力を持たせるくらいだしwww
221774RR:2009/01/09(金) 12:25:30 ID:pHaUDlLH
以前Mジェベ氏と、一度だけ一緒に走った
根性あるし、おでこも広い、総じてウマいと思った
結構どんな場所もサクサク進んでいったのが印象的でした
222774RR:2009/01/09(金) 12:30:09 ID:VVIaJDvc
おでこは関係ないじゃんw
223774RR:2009/01/09(金) 12:51:40 ID:7ze/tIQb
ちょwwww
おでこwwww
それは言わない約束www
224774RR:2009/01/09(金) 13:01:41 ID:JQmNzhvd
つまりアレか
おでこが広くないとダメって事か
225774RR:2009/01/09(金) 13:08:22 ID:T1gb52aE
そう後ろまで広がれば極みです
226196:2009/01/09(金) 17:05:13 ID:KGDf9LOP
明日の集合場所

http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C6%EE%CA%BF%C2%F4&lat=35.90648278&lon=139.33796222&type=&ei=euc-jp&sc=3&gov=11242.32.103

集合時間

AM8:00

出発

AM8:30

探索が目的なのであまり期待はしない様にお願い致します。

ケガと弁当は自分持ちですよ!


それでは宜しく。
227196:2009/01/09(金) 17:11:12 ID:KGDf9LOP
228774RR:2009/01/09(金) 19:58:32 ID:3svtfzM/
近くにトランポ置いておける場所ある?
229774RR:2009/01/09(金) 20:11:11 ID:9O01LeP2
鎌北湖に駐車場あるよ
230774RR:2009/01/09(金) 20:20:19 ID:3svtfzM/
>>229
さんきゅ〜
231Mジェベ:2009/01/09(金) 21:18:57 ID:4FtRObQP
>>221
え〜え〜おでこ広いですよ!薄いですよ!ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!
でも褒めて貰ったので許す!(゚∀´*)b
232774RR:2009/01/09(金) 21:32:28 ID:U3HXvply
>>208
ネガばっかじゃん

難所を乗り越えたときの達成感
今までできなかったことができたときの充実感
今まで知らなかった人と知り合うことができた経験
今まで知らなかったことを知った刺激


これもすべて自己責任の上で手に入れられるかもしれません。
233774RR:2009/01/09(金) 23:21:48 ID:YQy6UjkJ
プラス発想イイ!
234774RR:2009/01/10(土) 00:52:53 ID:vCdwtUx1
いい道見つけたら連れてってくださいよ
235Mジェベ:2009/01/10(土) 06:50:52 ID:kpwgg2X3
う〜調子悪い(´・ω・`)ショボーン
>>196氏、今回はドタキャンになってしまいます。ごめんちゃいm( __ __ )m
236774RR:2009/01/10(土) 09:19:12 ID:kVdNv6rV
仕事で行けないけど今日あたりは楽しいだろうな…
237774RR:2009/01/10(土) 09:22:38 ID:gTkXvBw9
一年振りにオフに戻ってきたので今度参加してみようと思うんだ。
流石に2st80ccにシラックは自殺行為かしら?

使えるかわからんブーツはある。プロテクターはライジャケに入ってるけど、冬用のライジャケじゃ暑いよなあ。。メッシュジャケ使えばいけるか?w
238774RR:2009/01/10(土) 13:36:10 ID:mg5JoVkd
>>237
シラックだと砂地やらに捕まって止まると空転して泣きそう
でもそれがいい 後輪だけ取り替えるのも面白そう
周りの連中のの目が優しそう・・・・略
239774RR:2009/01/10(土) 13:53:04 ID:gTkXvBw9
だよな。さんくす
ちなみにバイクはMTXで俺22歳なw
240774RR:2009/01/10(土) 17:50:01 ID:gSH9RZcF
>>235

おでこ暖かくして休んでください。
241774RR:2009/01/10(土) 19:11:30 ID:JqRBr22d
>>240
頭を冷やして、足を暖めるんだよ。
242774RR:2009/01/10(土) 22:27:19 ID:QEnY/LXT
バイクも額も空冷ですね
243774RR:2009/01/10(土) 22:55:07 ID:RJM4tz+H
頭寒足熱・・・・・・・・・・・・・・・・・・違うか〜〜〜!!w
244774RR:2009/01/11(日) 00:27:29 ID:0/w3xcdp
そっか
冷却効率を考えた仕様ですね。
245774RR:2009/01/11(日) 06:28:05 ID:EgVb0Bop
ガルルに裏山林道載ってたけど、公には今はあそこはマズいはず(町長がバイク乗入れを禁止してる)
雑誌て無責任だな
246774RR:2009/01/11(日) 07:22:00 ID:+oIulaYe
247774RR:2009/01/11(日) 08:22:59 ID:+XR2YiJy
>>245
何を今更w
248774RR:2009/01/11(日) 13:55:26 ID:PIywsOXN
機能のルート探索はどうでした?
動画撮ってないですか?
WKTKで待ってます
249774RR:2009/01/11(日) 22:47:53 ID:dzquxfRE
筑波って雪ありますか?
250774RR:2009/01/11(日) 23:39:28 ID:rd1JxaNe
ない が 凍ってる所はある
251774RR:2009/01/12(月) 00:15:55 ID:O/HCH/zY
>>250
アリガト
やっぱ逝くの止めようかなぁ
252774RR:2009/01/12(月) 01:33:26 ID:/t9DVuu8
1/12

突発募集

場所:
三重県北部とか岐阜とか

内容:
Rさんとか走ってるお山をエンジョイ!

レベル:
一応、カブでも走れるルートが基本、
お山遊び入門クラスレベルだと思います。

時間:
AM10時

集合場所:
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%A4%9A%E5%BA%A6&sll=37.0625,-95.677068&sspn=52.947994,53.173828&ie=UTF8&ll=35.131891,136.64723&spn=0.003374,0.003245&z=18

メンツ:
ハスクTE250
GASGAS250

253774RR:2009/01/12(月) 01:34:09 ID:/t9DVuu8
あ、ごめん
集合場所ファミマですw
254774RR:2009/01/12(月) 09:19:39 ID:yhTrBr2w
252さん、今確認しました。
10時じゃ間に合わねえ。&雪降ってる。@愛知西部
次回よろ。
255774RR:2009/01/12(月) 13:00:18 ID:sDjsP8a2
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

((i))自慢のマンコうpしてください Part6((i)) [一人暮らし]
こんなのが入ってるんですがww
256774RR:2009/01/12(月) 13:04:19 ID:VbXYoA9f
これは酷いw
257774RR:2009/01/12(月) 20:27:58 ID:/t9DVuu8
今日の報告です

とりあえず寒かったけど、楽しかった。
http://tt-r.mydns.jp/cgi-bin/src/off1220.jpg

道が凍り付いてて
普通のフラット、尚かつたまにある舗装が一番怖かった。
258774RR:2009/01/12(月) 21:10:39 ID:sDjsP8a2
これは酷いw
259774RR:2009/01/12(月) 21:11:59 ID:/t9DVuu8
マジでか!
260774RR:2009/01/12(月) 23:20:56 ID:9+ozetWh
レベル:
一応、カブでも走れるルートが基本、
お山遊び入門クラスレベルだと思います。

メンツ:
ハスクTE250
GASGAS250



普通に考えて罠だろww
261774RR:2009/01/12(月) 23:25:25 ID:1WZnV36P
罠に飛び込む冬の虫な訳ですよw
262774RR:2009/01/13(火) 01:59:40 ID:G9LuegBG
>>260
>普通に考えて罠だろww

カブではしったお!
カブで走ってるルートの横10mぐらいの写真だお!(基本)
263774RR:2009/01/13(火) 02:08:27 ID:N9IPqH6W
>>262
カブにスパイクタイヤを履かした訳ですね。わかりまry

むぅ〜
仕事じゃなかったら、トリ改かミニモトで逝きたかった……
264774RR:2009/01/13(火) 13:24:31 ID:b4nsOLJi
>>263
あんた鳥さんか!?
265774RR:2009/01/13(火) 13:29:12 ID:TxGBs4Uh
テラ外車wwwwwww
266774RR:2009/01/13(火) 22:39:24 ID:b4nsOLJi
ほんとに鳥さんなんかっ!?
267774RR:2009/01/14(水) 10:46:18 ID:3MC8y2CC
いいえケフィアです
268774RR:2009/01/14(水) 12:15:43 ID:5vdTMd3p
ゲロアタックは外車EDレーサーが特に有利というものでもないというのは分かってる?
269774RR:2009/01/14(水) 16:20:15 ID:U4yiXS39
ざっと見た感じそんな旨の書き込みはない。
270774RR:2009/01/14(水) 18:35:43 ID:DkGZpEJy
足着く人ならGASGASのEC250を300にボアアップでゲロアタックとかすげー強そうw
271774RR:2009/01/14(水) 19:05:43 ID:iTQCwiJi
外車ゲロリストで魔界に住んでる人はハンパねぇぞ
たーだー、外車フルサイズに乗ってて人間界にすんでる人は
大きさとハイパワーを持て余してるように見える人が多い。

225セローとか、SLとかXR230とかシェルパに乗ってて
トラタイヤ履いててジェットヘル被ってる人は魔界の人が多い。
ブンブンまわさずトコトコクリアするところ見ると簡単そうに見えるんだけどね、
それが大きなワナだったことに気づいた時、オレはゲロ吐きそうになったwww
272774RR:2009/01/14(水) 19:15:27 ID:dRZMd+gx
おまいが下手なだけ
まわさないでトコトコクリアしてるということは
難所でトラクションさせてスマートにクリアしてるってことでしょ。
トラタイヤはトラクションさせてこそ本領発揮するタイヤだし。
んで魔界ってなに?
食べれます?
おいしいですか?
273774RR:2009/01/14(水) 19:19:47 ID:dRZMd+gx
ごめん
おまいが下手なだけっていうのはすいません。
失言過ぎました。
憶測でもの言ってしまいゴメンナサイ。

274774RR:2009/01/14(水) 19:24:55 ID:1HMTtNt8
好きなマシン買って楽しめばいいんじゃねーの?
275774RR:2009/01/14(水) 21:32:16 ID:rVXQ/OqM
274がええこというた
276sand:2009/01/14(水) 21:37:45 ID:ycOypXSw
>>273
気にするな。

上手い奴はタイヤが
地面に吸い付いているように見える。
俺なんかけつ振り撒くりで話しにならん。
みんなどんな練習しとるですか?
277774RR:2009/01/14(水) 21:55:42 ID:PfhG0fKd
>>272
魔族が住む世界ってことだろ?魔界。

どこかで見かけたフレーズを。
トレールタイヤはダートがヤバイ。
MXタイヤは舗装路がヤバイ。
虎タイヤは乗ってる人がヤバイ。
278774RR:2009/01/15(木) 01:05:57 ID:gKsffSzL
>>274

ハスク
カッケーので買いましたサーセンw

全然乗れてないです。
カブの方が楽w
279774RR:2009/01/15(木) 02:16:28 ID:3JTG+zMK
>>278
特定しますたw
280774RR:2009/01/15(木) 02:34:18 ID:gKsffSzL
余裕で特定されましたw
281774RR:2009/01/15(木) 13:06:32 ID:MtQd0NBy
中部地区では
ジェッペルかぶってて、マシンに傷も多いけど
いつもキレイにしていて、ちゃんと整備されている
って人は、極めて魔界の人間の可能性が高いw

逆にボロボロのヤツは、むやみにブンブンまわして捲くれるとか
下手なヤツが多いという統計がある。

ボロボロのマシンが一部初心者のステータスになっているようだがw
282774RR:2009/01/15(木) 16:20:14 ID:o1rCJHa3
225セローで年一回の前後足周りOH、20000kmでエンジンOH、オイルは1000km毎に交換してバイクも比較的きれいでジェット被ってますが初心者です。
283sand:2009/01/15(木) 16:31:05 ID:CCJmjNC1
ぶんぶん回してまくれる?
俺の事か?
バイク処か身体も傷だらけだ
284 [―{}@{}@{}-] 774RR:2009/01/15(木) 16:49:08 ID:ZnWgBLWr
わたし魔界の人ですがそんなに整備していません・・・。
285774RR:2009/01/15(木) 22:38:13 ID:9zYcrZoq
ジェッペルでもちゃんとゴーグルしてるよね?
去年、目に枝が刺さりそうになった人が居てアブねーと思った
286774RR:2009/01/15(木) 22:54:06 ID:UXppNYHr
私霊界の人ですが
崖落ちして早6年いい加減私のこと見つけて下さい。
ここは寒いです。
287774RR:2009/01/15(木) 22:57:50 ID:HFRYm4H7
国内に実際一人はいそうだな・・・
そんなライダー
288774RR:2009/01/15(木) 23:01:50 ID:mawt7JwI
ジェットでもogkテレオスU最強!
魔界の人間は、ゴーグルじゃなくてスクリーン式のメットかぶってる人多いと思う。
289774RR:2009/01/15(木) 23:05:44 ID:EnUif+2E
フルフェやトラ用ジェッペルにゴーグル等々色々試したけど最後に行き着いたのがシールド付きのジェッペル
テレオス2が軽いし快適だしリエゾンで高速乗ってもオフ用フルフェ見たいに風に煽られないし最高
シールド半分開ければ息が上がっても曇らないし目も保護できる
唯一の難点がたまに虫の踊り食いさせられる事かなw
290774RR:2009/01/15(木) 23:12:51 ID:GMg1Ly2F
珍ガードが無いとどうにもこうにも怖くてダメだな。
291774RR:2009/01/15(木) 23:27:58 ID:EnUif+2E
>>290
俺もそう思ってた頃がありました
でも一度慣れるともうフルフェには戻れないw
オフ会や走行会で集まった時もセローにテレオス2、オフブーツじゃなくてトレック用ハーフブーツだと
見た目で「初心者でーす」と言って先導しなくて良いので怠けられると言う二次的効果もw
292774RR:2009/01/15(木) 23:37:22 ID:5jPpy/U+
>>291
道中の舗装路でも割と飛ばしてしまうし、すり抜け中に車とやらかすかもしれない。
また、珍ガードに付いているキズを見ると、ヒットしてるんだなぁと……

やっぱ、コワス……
ロードバイクでもオープンフェイスはダメなチキンですわ……
293774RR:2009/01/16(金) 01:03:11 ID:MwPr7IF1
で、オフの話は?
294774RR:2009/01/16(金) 01:48:55 ID:oHo3422j
言い出しっぺ>>293が幹事の刑
295774RR:2009/01/16(金) 02:12:05 ID:hnIwch8H
>>293
千葉でやってくれ
マジたのむ
296774RR:2009/01/16(金) 11:08:20 ID:27xnpb9X
千葉てサバゲフィールドは沢山あるけど、ゲロアタックポイントって有るの?
297774RR:2009/01/16(金) 11:10:49 ID:6XxbwN7T
いいね! 是非とも千葉方面開催して頂きたい。
298774RR:2009/01/16(金) 12:31:49 ID:LWinza+u
いや、ここはS玉で頼む!
299774RR:2009/01/16(金) 12:45:59 ID:5LRmef1Z
そうとなれば、3日連続千葉ry
300774RR:2009/01/16(金) 13:24:10 ID:LWinza+u
S玉、s玉、千葉にしてくれ たのむ!
301P:2009/01/16(金) 18:16:12 ID:tWNsylJf
明日S山行きますけどどうですか?
302774RR:2009/01/16(金) 18:48:34 ID:gwjczIqc
S山ってどこですか?
303P:2009/01/16(金) 18:53:15 ID:tWNsylJf
あいちけんだとおもいます。
304774RR:2009/01/16(金) 20:06:54 ID:1hJsIp33
>>P
千葉の山にして下さい。
305774RR:2009/01/16(金) 20:55:34 ID:3Yb72SlG
葛城山にしてよ!p
306774RR:2009/01/16(金) 21:04:13 ID:Pff5ztfh
>>305
みさとサン
307774RR:2009/01/16(金) 22:18:09 ID:slGkd3aK
準備して! このオフに成功したらステーキをおごるわ!

次回、見知らぬ林道
308774RR:2009/01/16(金) 23:36:31 ID:L6Eb2HBS
>>293
言いだしっぺで幹事に任命す

>>295
千葉オフ幹事に任命す

>>298
S玉オフ幹事に任命す

>>301
S山オフ幹事に任命す

>>305
葛城山オフ幹事に任命す

各幹事は遅滞なく開催日、集合時間、場所を報告!

309774RR:2009/01/17(土) 00:19:31 ID:sB4XqN33
ハイハイくまくま
310P:2009/01/17(土) 01:28:10 ID://QNajMZ
今書き込んでも誰も来れないと思いますが、、、、

集合日時:1/17午前9時45分
集合場所:愛知環状鉄道八草駅前駐車場
集合場所URL:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%85%AB%E8%8D%89%E9%A7%85&lr=&ie=UTF8&split=0&ll=35.175395,137.107003&spn=0.010945,0.012789&t=h&z=16

アタック系です。
何が有っても自己責任で。
目印は赤いXR。
昼ごはんは近くのコンビニで買って山の中で食べます。
311774RR:2009/01/17(土) 02:16:32 ID:Ir3VduUO
>>310
ぴ、ぴー?
あ〜る君じゃなくて?
312P+、:2009/01/17(土) 02:17:25 ID://QNajMZ
313774RR:2009/01/17(土) 09:03:05 ID:M3esZcp2
Rはオレが引き継ぎました。

 これからは”新R”で書き込みします。
314774RR:2009/01/17(土) 09:27:16 ID:GhfUFyz1
おりもR名乗っていい?
315774RR:2009/01/18(日) 20:14:28 ID:ieFiOsnq
250クラスのオフ車って電熱フルで使ってもバッテリー大丈夫ですかね?
316774RR:2009/01/18(日) 21:04:14 ID:Bl0Wj1do
オフ車の電装は貧弱なのが多いから
殆どの車種でダメだろうなー
電熱フルってどれくらいのW数よ?
手袋、ジャケット、パンツ、ソックス、グリップか?

つーか
発電量と消費電力の問題
両方の数字が出ない限り誰にも判らん
317774RR:2009/01/18(日) 23:09:06 ID:ON+2sJSB
投げたときに線がぶち切れて涙目ですね?わかります
318774RR:2009/01/19(月) 00:26:24 ID:Zx3mCERn
>>316
トリッカーだけど、ヤマハの客相に電話して聞いてみた。
235W@5000rpm。
で、Y'sのグリヒは最大35w
クランの靴下は20wくらい。
ベストが35wくらいだったか?
靴下とベストを作動させると、グリヒはバッテリー保護機能が作動して電源がオフになります。
靴下とグリヒなら可。
ロードバイクのようにはいかないね。

当然ダート進入前にはアンプラグ。
ダートなら、放っといても人間が発熱するしな。
319774RR:2009/01/19(月) 21:05:30 ID:gFaf/tOY
2/1 千葉オフ

第一次集合場所
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.682919,139.928945&spn=0.002002,0.003272&z=19
市川市宝町スリーエフ7時集合
※要望があれば、市原IC辺りを二次集合場所にしようかと

ルート
杉戸林道>坂畑林道>メンツによって色々

まったり系ですが、なるべく装備・整備は整えてからご参加ください
昼ご飯は期待しないでください
320774RR:2009/01/19(月) 21:28:57 ID:oRlvznxs
六本木にはよらないんですか?
321319:2009/01/19(月) 22:18:08 ID:gFaf/tOY
>320

参加者によっては…

一応、予定は六本木か久留里周辺でお茶を濁そうかと
322MD08げろあたs:2009/01/19(月) 22:44:58 ID:i3FxuqBe
激しいのおながいします。
323774RR:2009/01/19(月) 22:59:30 ID:Jjv2iPGB
>>319
原付だと高速走れませんよね。
そんな参加者のためにも二次集合場所は途中の道の駅などはどうでしょう?
杉戸林道、坂畑林道、六本木だとけっこうバラバラですね。
数名は集まるでしょうから私も激しいのお願いしたいです!
激しいのしたこと無いだけに・・・・ww

有名なKSRの方が参戦してくれないかなぁ。
324774RR:2009/01/19(月) 23:03:56 ID:i3FxuqBe
>>323

お宅も好きね・・・。(w
325774RR:2009/01/20(火) 02:28:26 ID:xaYVEFIv
千葉の林道は未体験だから参加したい。
でも2/1は先約あり。
また、企画してくだしぃ。
326319:2009/01/20(火) 10:18:12 ID:X7teEbRq
参加者は無理難題をおっしゃる…

>322
前日に雨が降ったりすると激しくなってしまうと思います

>323
市原ICはどうでしょうか?
杉戸の近くに道の駅があるんですが、到着時間が読めないので…
ルートは集まった人の力量をみて判断します
杉戸に行きたいのは自分が杉戸林道を愛しているからです(〃 ̄ー ̄〃)

>325
また企画するので、次回は是非

週末土曜日に下見してきます
327774RR:2009/01/20(火) 13:43:48 ID:fJsnD2Lu
原付・・DT50手放すんじゃなかった
あの軽さは捨てがたい
328774RR:2009/01/20(火) 14:23:21 ID:aWcpMPb8
>>326
予定日は都合つきそうもないです。
できれば今週の週末の下見に同行したいです。
329小林チオキ:2009/01/20(火) 14:59:26 ID:MLhqKIpS
激しいのおながいします。
330774RR:2009/01/20(火) 20:09:19 ID:ZQZBcy+t
>>326

千葉林道行ったことないので参加希望です、が、まったりじゃなくなりそうだなぁ…
第一次集合場所行くので、ちょいと相談させてください
331774RR:2009/01/20(火) 22:00:41 ID:cqShVFw9
現地近くの第三集合場所とかはありませんか?参加出来るかまだ全く不透明なんですが行くとしたらフェリーなので。高速は乗れません。
332774RR:2009/01/21(水) 00:54:17 ID:4EiqNyG+
>>331
フェリー使うぐらいなら軽トラでもレンタルしてみたら?
装備ごっそり載せられるし、林道でとらぶっても帰るし
普通免許無い人だとしたらごめんね
333319:2009/01/21(水) 02:00:27 ID:vib4DrxM
>328
了解です、ご一緒しましょう
集合場所は何処がいいですか?
高速なら幕張PA
下道なら市原IC辺りはどうでしょう?
集合時間も何時がよろしいですか?

>330
ご参加お待ちしております
なるべく皆さんの意見を尊重させて頂きます

>331
あまり金谷近辺は詳しくないんですよ
参加して頂けるならルートを変更しますね


激しいと言うと、坂畑と六本木ぐらいしか思いつかないんですけど
他に激しいトコってどこですかね?
334Mジャガ:2009/01/21(水) 11:57:07 ID:1vSKQ/Oo
激しいのおながいします。
335774RR:2009/01/21(水) 14:17:49 ID:C13EVJA2
>>333
ネットのオフ参加者のレベルってまちまちだろうから全体の意見を尊重ってのは難しいでしょうね。
経験値は低いが、周囲に合わせて挑戦する輩なら大丈夫だけど不平不満を言う輩もいるしねw
まぁ無理して頑張っても林道はONみたいに飛んで崖下ってわけじゃないからせいぜい骨折るくらいかなw

激しいのが一人で挑戦するには難しい場所って意味だったら
ツルツル坂、東粟倉線、怒田、S秘境、ゲゲゲハウス、鹿野山、清澄山etc
何だが舗装林道を走るってより道を開拓になってしまうか。携帯シャベル、鋸は必須かも。
336774RR:2009/01/21(水) 16:27:11 ID:BmooYCSL
第4次なでしこやまとオフ会開催に至るまで
オフ会も4度目で今更と思われるかもしれませんが、浅生大和として人前に出るのはものすっっっごく恥ずかしいことなんです! 顔を晒すつもりがなかったからこそ、あれだけ頭悪そうで恥ずかしいことを好き勝手書き殴れたのであって、
最初からオフ会なんて開くつもりでいたなら、もっと利口そうなキャラにしていましたよ…。ホント、出来ることなら、顔にモザイク掛けながら参加したいぐらい。

それでも開催地が東京ならまだいいです。どうせ知り合いに出会うこともないんで、裸で歩いても恥ずかしくない(信じないでね)。が、地元大阪ではそういうわけにも参りません…。
今回は、目深に帽子を被りつつ、常に周囲を警戒しながら行動するという、不審者丸出しでの参加を余儀なくされました。万が一、知り合いに遭遇してしまったときは、奥歯に詰めた青酸カリのカプセルを噛んで服毒自殺するつもりでしたからねっ。

ともあれ、前回のオフ会より1ヶ月半。大阪日本橋に舞台を移し、第4次なでしこやまとオフ会の幕が開いたのでした。
 
ttp://ndsk.net/
337石丼正美:2009/01/22(木) 11:21:19 ID:IsqCbhsI
激しいのおながいします。
338328:2009/01/22(木) 11:37:07 ID:BfCXFqkT
>>319、333
是非、動向お願いします。
詳細はメールでお願いします。
339774RR:2009/01/22(木) 23:37:27 ID:DmUQGO5B
>333
できればフェリー参加で希望。
R氏の動画でもめてたようだから事前に動画など公開にも同意しときます。
動画で楽しませてもらってる口だから。
340774RR:2009/01/23(金) 17:58:09 ID:XRGKWIvP
24日は寒いそうです。房総もどうかな。
後で温度レポキボンヌ。
341774RR:2009/01/23(金) 18:32:45 ID:u/xRDFmU
>>339
何のことかと思ってログ漁ってみました。
そういう事ね。俺もウプは勘弁だなぁ。
「2chオフだけに、ある程度は覚悟」ってレスがあったが違うだろ。
そもそもソレを望んでるのは、参加しなかった連中自身の渇きであって参加した者等の望みでもなし。
どんなケースであっても当事者の承諾は必須だろ。
そもそも個々人の「ある程度」の解釈自体があやふやなものだけに、
極端な例として顔やナンバー、またはそれに準ずるものを吊るしても「ある程度」と主張する奴もいるだろうし。

参加者の迷惑にならんように画像加工なりもすべきだろうし、
結局は、見ず知らずの者で集まってネットに吊るすなら合意は必要ってことだろうな。
ここは「林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会」であって、
ここから林道仲間を増やしていくべきだけに最初の一歩から揉めるんじゃ意味もなかろうて。


と、思います。先生。
342333:2009/01/23(金) 18:58:22 ID:oeZNrC4w
>339
了解です、富津中央近辺を第二集合にしようかと思ってます
動画については了解しました
機材を用意しておきます
※動画の配布は参加者のみにさせていただきます

24日の下見は

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=103468106555915304431.000460eda35ce250a9c1a&ll=35.235424,139.886655&spn=0.001003,0.001727&z=19

ここのローソンに9時集合の予定です
今朝の雨でとても爽やかそうです
343774RR:2009/01/23(金) 19:12:11 ID:y3La3U+k
>>341
せんせ!!
2chでやる以上、覚悟は必要だと思います。
いやならミクシとかの方でやればいいと思います。
344774RR:2009/01/23(金) 19:29:26 ID:A7zUyxcg


激しく(ry

特定(ry
345774RR:2009/01/23(金) 20:48:04 ID:E75OS0sY
>>341
禿同

>>343
2chはうpされて当然で嫌ならミクシへって意味が分からない
まぁ>>343と走りたくないから乗ってるバイク吊るしてよww
346774RR:2009/01/23(金) 21:57:13 ID:Bxe8aiJo
>>341,345
行かなきゃいいやん
347774RR:2009/01/23(金) 22:09:16 ID:E75OS0sY
>>346
うp歓迎連中だけでオフすればいいんじゃね?
早く乗ってるバイク教えてよ
348774RR:2009/01/23(金) 22:13:14 ID:b44yY2I4
うpられるのが嫌なら参加しないってのが正論だな
撮影目的じゃないオフもあるしそっちに混じればいいんじゃね?

こないだの秩父みたいのならADVで参加して醜態をさらしてみたい
349774RR:2009/01/23(金) 22:50:03 ID:fsC/GGkZ
今のタイヤだと即効脱落するから映像に残らない自身があるぜ
350774RR:2009/01/23(金) 22:52:20 ID:y3La3U+k
>>349
綺麗にオールクリアはつまらないから、編集で落とされるんだぜ?
脱落してもがき苦しむ姿が、良く残る。
351774RR:2009/01/23(金) 23:04:09 ID:6aBdDStu
カメラマンの直後を走れば撮られないんだぜ
こないだの秩父では見事なくらい映像がUPされなかったw
352774RR:2009/01/23(金) 23:04:19 ID:E75OS0sY
>>348
主張そのものが電波ってるな
いつからここは撮影うp目的の林道オフスレになったんだ?

>>350
早く車種吊るしてくれよ
お前がRって奴か?
353774RR:2009/01/23(金) 23:06:36 ID:rZVPqnjJ
>ID:E75OS0sY
いい加減うざいよ。
354774RR:2009/01/23(金) 23:15:13 ID:b44yY2I4
そんな硬く考える必要ないと思うけどな
事前に撮影有る無し確認すれば良いだけ
355774RR:2009/01/23(金) 23:21:18 ID:rY5Bhro0
>>352
退場!市ね
356774RR:2009/01/23(金) 23:25:04 ID:E75OS0sY
>ID:b44yY2I4
>>348>>354で主張が変わってるぜ

単発IDはスルーが基本だが、>>355はいただけないなぁ
何があってもバイク板でそれだけは書き込んではいけない文字だろうが!うせろ!
357774RR:2009/01/23(金) 23:38:16 ID:qEHN0+8R
>>354
俺もアップとか嫌やからそれいいな。
何で参加してねえアホ連中に宣伝せにゃあかんねん。
次スレから>>1で撮影アップの有無に関しても明記しとくか。
358774RR:2009/01/23(金) 23:58:45 ID:0TnAME2e
>>352

グヒヒヒサーセン
TE250です

見かけたらいじめてくださっいっw
359339:2009/01/24(土) 00:41:49 ID:W2g+C1na
>>342
ありがとうございます。
2/1を楽しみにしていますので集合時刻と場所の告知お願いします。

揉めるネタを振ってしまったようですが、最近はふつーのツーリングでも
アップはともかく、撮影してることは多いと思います。
撮影の有無の確認は必要となり、嫌な人はそれなりの対応で回避できるかと。
360774RR:2009/01/24(土) 00:49:53 ID:gEI4hWA5
撮影の有無というより、うpの有無かな?
業物さんとこのパス付きロダならおkとか
無条件でダメとか
いろいろ条件があるとおもう。
361774RR:2009/01/24(土) 01:35:26 ID:rwnzsUqq
>>358
グヒヒヒ
特定しますたww
362鈴本健二:2009/01/24(土) 07:02:23 ID:vk6yrytJ
激しいのおながいします。
363342:2009/01/24(土) 08:05:45 ID:rWBDUt3m
>>339

このクソ詰まんない流れは貴様が原因か!!

お前のせいで(ry

来ないでいいよお前は。
364774RR:2009/01/24(土) 08:36:14 ID:9e1IK2oX
一連の嫌な雰囲気にしてるのは、撮影をネタに叩いてる荒らしだな。
こんな奴とは走りたくない。
365331:2009/01/24(土) 09:27:36 ID:w8UBB2j8
寒いしどうしようか迷ってROMってたんだけど

>363

>342
じゃないでしょw
>339
違ったらスマソ。>363はあまり気にせず
下見というのに行ってみたら分かるんじゃない?
そこで363=342で来ないでいいよってのが本当だったら
その場で別れてツーリングして帰ればいいし
366774RR:2009/01/24(土) 10:15:46 ID:1eJrJ+V8
>>333
ーグルの、この地図すごく役にたちます。消去しないでください。
杉戸は20年前は、勝浦に抜けられたはずなんですが、隧道トンネルは
通れなくなっちゃったのかな。道路が途中でなくなってる。
367339:2009/01/24(土) 12:48:59 ID:W2g+C1na
>>363
まあ原因なんでしょうね。
でも、ここで問題を洗い出して募集時のテンプレに組まれるようなら、
叩かれるのも無駄ではないと思うのでもっと住人を巻き込めるように
盛り上げてください。

>>365
ありがとう、気にしてはいません。
オフ会に参加してる人にあからさまに苦情を言われるようなら、
少し考えますが。
368342:2009/01/24(土) 17:33:41 ID:GLC/15ji
ただ今下見から戻って参りました
328さん、付き合って頂きありがとうございました(徹夜明けなのにすみませんでした)
色々探索できて楽しかったです

>363
あれ、タイムスタンプ的に、その頃は市原SAでアサリ丼食べていたはずなんですけど
不思議ですね

>331、339
9時に下見集合地点のローソンを予定しております
勿論、363は私ではありません
時間的に厳しい様でしたら金谷の方にずらします

>366
間違えて晒してしまったのですが、需要があるようなので消さないでおきますね
杉戸は入り口だけ知っていて、出口がわからないので記入していません
近いうちに記入しますね


動画については当日参加者さんに説明・確認します


で、下見ですが、心配していた路面凍結はありませんでした
前日からの雨で結構ぬかるんでおり、いつも通りの千葉林道といった感じです

気温については温度計を持っていなかったのであれですが、
ヒートテックっぽい肌着と作業用ツナギ(ウホッ)、ジャンパー、ネオプレーン手袋
で、”ちょっと寒いかな?”ぐらいでした

高速組は冬用のグローブを用意した方がいいです
369774RR:2009/01/24(土) 17:40:59 ID:0J7sxBra
>>342

寒い中の下見、誠にお疲れ様でした。
いい場所が発見できたみたいで当日が楽しみです!

所で今日の画像は無いのでしょうか?
370774RR:2009/01/24(土) 17:43:50 ID:0J7sxBra
連投すいません、間違えた・・・。

>369のレスは>>368です。
371774RR:2009/01/24(土) 17:53:15 ID:233Z4/NA
>>368
寒い中ご苦労様です。
2月末に房総行こうかと思っていますので、参考に
させてもらいます。
こっちは雪降ってましたよ。曇り後晴れの予報なのに天気おおはずれ。
372774RR:2009/01/24(土) 19:48:49 ID:vk6yrytJ
企画者さんのバイクはなんですか?
373774RR:2009/01/24(土) 20:57:50 ID:M9PeZp3R
晒し上げて叩くつもりですね?わかります
374342:2009/01/24(土) 21:22:11 ID:GLC/15ji
>369
ttp://img.wazamono.jp/offroad/futaba.php?res=8626
あまり公開出来る写真は少ないのですが、業物さんのところに
あげておきました

>371
防寒対策は万全に
遠距離でしたら雨具は用意した方が無難かもしれません

>372
FYZ1500WRです
鈴木さんのバイクはなんですか?
375372:2009/01/25(日) 09:32:11 ID:XkJgQG9d
PSPはどうやって固定してるのです?
376774RR:2009/01/25(日) 10:19:01 ID:TVtVp/r2
T秘境に出たんですね。でもあそこへの行き方は
環境破壊につながるので、公開しないでください。
地元の人に迷惑かけて警察ざたにもなったようなので。
377774RR:2009/01/25(日) 13:46:44 ID:b6WVG9S6
>>374
PSPの固定方法も気になるが、ナビ(GPS?)として使っているのなら
そのインプレが聞きたいな。新型は画面の映り込みが減ったって聞いたので
検討中なんです。ちなみにゲームしない人なのでPSP本体は持ってません。
# スレ違いでなければお願いします。
378774RR:2009/01/25(日) 15:23:03 ID:5SlUyCw5
>たまに画面が暗転したりすると、めっさにやけたキモイ顔がモニターに映り込んでしまう
>暗転するたびに画面にキモい顔の男がうつるようになった。 しかも見る限りでは全裸で。
>俺のPSPは画面が暗転する度にイケメンが映るんだけど…
>暗転したら画面にニヤニヤしたキモイ顔が写らなくなるフィルターが欲しいw
>画面が暗転するとなんかキモイオタクの顔が映るんだけど。まじこええ
>エロゲのエロシーンで暗転するときが一番きつい
>暗転した時に一瞬だけ映るキモイ顔です。不細工すぎて泣けてくる。 ...
>ローディングで画面が暗転してる時どんなゲームでも気持ち悪い顔が映る

キモい顔が映るのは仕様らしいよ
379339:2009/01/25(日) 17:57:57 ID:nRCuYNH6
>>368
下見お疲れ様です。
場所柄、厳しい寒さではないようですね。

自分的には合流点と時間は問題ないです。
331、また他に参加を考えている方の申請がなければそのままで
大丈夫ではないでしょうか?
380369:2009/01/25(日) 17:58:08 ID:qX/AqlsK
>>374

ありがとうございます。
381342:2009/01/25(日) 23:08:41 ID:cb7oluNI
>375
ZOA秋葉原店で売っていた9.8kのRAMマウントセットで
固定してます
割と激しい動きをしても緩まないんで重宝してます

>376
自分は同行者の人に連れて行って貰ったので
行き方は解りません

>377
CFWでMSに待避しないと振動でまともに動きません(オンロードでも)
↑何言ってるかわからない場合はオススメできません

>379
はい、変更はありません
よろしくお願いします

>380
こつこつと更新しますので、たまにみてやってください
382774RR:2009/01/26(月) 20:07:30 ID:mKwpqaDn
リベンジされてきた。
T山にて。
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1232967976532.jpg
383774RR:2009/01/26(月) 20:08:13 ID:mKwpqaDn
間違えた。
林道スレに貼るつもりだった……ま、いいか。
384372:2009/01/26(月) 20:45:21 ID:J3XbpdoQ
>>342
激しいのおながいします。

>>382
おいっおまい! これはなんてバイクですか?
385774RR:2009/01/26(月) 21:00:49 ID:w/ZUNJr/
セロー250だしょ
Fフェンダー二階建て&先っちょがチソコ
386774RR:2009/01/26(月) 21:04:59 ID:mKwpqaDn
ベースはトリッカー………
スイングアームくらいしか面影ないけど……
タイヤサイズ、外装を同じにしても操作性とかは別物なのな。
387774RR:2009/01/26(月) 21:06:29 ID:pnvuFcgQ
これコラだろ?
388774RR:2009/01/26(月) 21:27:14 ID:QkcpfXbg
>>386
フルサイズトリッカーってヤツかな?
389774RR:2009/01/26(月) 21:42:43 ID:mKwpqaDn
>>388
正解ですな。
フルサイズセロッカーと言う方がより近いかも。
390774RR:2009/01/26(月) 22:26:41 ID:J3XbpdoQ
ヌゲーー! 今度1回乗らせて!
391774RR:2009/01/27(火) 14:26:23 ID:t9N8cCOB
ケモ道じゃなくて、普通の所に行きたい……
392774RR:2009/01/27(火) 15:05:46 ID:DWxZmiWP
ケダモノ道
393774RR:2009/01/27(火) 22:13:14 ID:YHnkn05+
星島!
394W松浦w:2009/01/27(火) 23:16:06 ID:F0KR8ny3
>>342
激しいのおながいします。
395豊丸:2009/01/28(水) 12:06:18 ID:m3UFWFKG
>>342
激しいのおながいします。
396774RR:2009/01/28(水) 12:26:40 ID:HUV7NZam
お願い
優しくしてね
397単発:2009/01/28(水) 21:09:18 ID:OU0CggCO
日曜日の準備は万全だ。
後は日曜日を待つのみ。
楽しみだな〜
398貝満ひとみ:2009/01/28(水) 21:51:12 ID:qVCWYt8l
>>342
激しいのおながいします。

ttp://ameblo.jp/kaiman-h/
399キョロアタ:2009/01/29(木) 17:52:02 ID:ojqaJYXu
>>342
激しいのおながいします。
400774RR:2009/01/29(木) 20:26:38 ID:R10noTDv
激しいのより、大勢で燈台林道周辺を走りたい
もったいないよ・・・・
ほんと東大はでてけ
401774RR:2009/01/30(金) 07:05:56 ID:2pteGq8s
風邪気味でまだ参加出来るか分からないのですが質問させてくださいm(__)m

明後日の千葉オフは最終集合場所(富津中央付近?)から何キロくらい走る予定ですか?
一般道でも90〜100でガス欠になるので、途中で給油できるか気になってます。
402342:2009/01/30(金) 10:44:06 ID:gcoq9oYE
>401
自分のバイクも100kmぐらいしか走らないのでお気になさらずに
一応70km付近で給油しようかと思ってます
403774RR:2009/01/30(金) 10:48:04 ID:YxyFzLeD
2st祭り?
俺のも120キロ位だから参加しようかな
404774RR:2009/01/30(金) 11:26:42 ID:eUwis8hf
THE・サイタマから参加するひといます?
405401:2009/01/30(金) 12:36:54 ID:2pteGq8s
一応体調次第で参加の方向で考えています。
406401:2009/01/30(金) 12:41:44 ID:2pteGq8s
ありがとうございます。一応体調次第で参加の方向で考えています。
407342:2009/01/30(金) 19:01:19 ID:gcoq9oYE
日曜の降水確率が30%なので、開催したいと思います

千葉まったりとしてシャッキリポンなやさしいお味オフ

2009/02/01(日曜日)

一次集合場所(高速乗ります)
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.682919,139.928945&spn=0.002002,0.003272&z=19
市川市宝町スリーエフ7時集合
市原SAで休憩する予定です

二次集合場所
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.235433,139.88666&spn=0.001067,0.001727&z=19
R127沿いのローソンに9時頃集合

ノコギリとかロープとか持っている人は持ってきて頂けると助かる事があるかもしれません
408774RR:2009/01/30(金) 19:05:11 ID:V7HlAVdw
>>407
>ノコギリとかロープとか持っている人は持ってきて頂けると助かる事があるかもしれません

ちょwww
全然マッタリじゃねぇwww

ラチェットタイダウン2本あるとちょっとしたハンドウィンチに使えてベンリ。
409774RR:2009/01/30(金) 23:10:41 ID:zWjHb3Bz
ピンクお願いしまーすww
410401,331:2009/01/30(金) 23:22:46 ID:3Fag0MpN
>409

特定しますたw
411ゲロいオフ車:2009/01/30(金) 23:31:56 ID:STXZTl9g
ティバ逝きてー
412おゲロまる:2009/01/31(土) 13:25:48 ID:jUCfe9B7
日曜日参加します。
トランザルプ600です。

ヨロシク。
413774RR:2009/01/31(土) 13:40:27 ID:2xHEIFDf
明日のオフ参加させていただきたいです。
ちなみに終了時間は何時頃なのでしょうか?
414401,331:2009/01/31(土) 16:11:19 ID:I42v7oF1
どういうルートで解散するのか分からないんですが、私用があって
帰りも明るい内にフェリーを使いたいので早目に離脱しても良いでしょうか?

それと、今朝までの雨が凄かったので、

>ノコギリとかロープとか
>まったり系ですが、なるべく装備・整備は整えてからご参加ください
>昼ご飯は期待しないでください


の2通りの説明を読む限りでは本当に一人では登れない様な道がないとこに行くのか、
そうでないのか判断しかねるのですが、コース次第では登る前に一度意思確認タイムとかとって頂ければ幸いです。
もし自分には無理っぽいと感じたらそこでリタイアさせて下さい。
オンロードのツーリングに変更して帰りたいと思います(^^;
415774RR:2009/01/31(土) 16:49:48 ID:5cbqWIVF
何つーか、言いたい放題だなw お前何しに来るの?って思うw
こんな我侭連中ばかりじゃ発起する奴も現れ難いわな。
別の見方をすれば、人数がいるからこそ単独、少数ではできないアタックや探検もできるのに。
まぁ初心者や汚れたくない、バイク傷つけたくないって輩は行かない方がいいぞ。
ここ数日の雨で流石にえらい事になってるだろうしな。

>>414
俺は別口で明日は六本木あたり行くが、平地でも鋸、スコップ、ロープ必要な場面はある。
416774RR:2009/01/31(土) 18:12:32 ID:h5+gBmQm
こけるのも楽しい!ってぐらいの気持ち
417774RR:2009/01/31(土) 18:23:14 ID:Op9zJt22
明日、1人でのんびりと伊豆のシングル探索の続きする予定だったが房総の方も楽しそうね。
房総は全く知らないから興味あるなあ。
迷うなあ。。。
418774RR:2009/01/31(土) 18:38:36 ID:iwhEwnRo
房総にカムカム
419401,331:2009/01/31(土) 19:34:01 ID:kWR78+N1
>415

ご指摘ありがとうございます。行く前から参加者の方々のやる気を削ぐ様なコト書いてしまってすみませんでした。
ロープはあると助かりますね。

>何しに来るの?

バイクがバク転するようなアタックではなく、普通の林道ツーリングの延長の募集だと思ったので、たまにはそういうのに参加しようかなと思ってました…。

アタックかそうでないかを聞いたのは、自分以外でそうした理由から参加を迷ってる方々の判断材料になれば良いなぁという感じで書きました。
今回は何人来るのか良く分からないですし、まともに参加表明している人数が少ないようなので、

・アタックに行きたかったのに行ってみたらアタックじゃなかった
・アタックじゃないと思ったらアタックだった

というのが不安だと(どんな場所でもOKなような人以外)参加者が増えないかなぁと思ったので・・・
でも確かに集まってみてから考えると主催者様も書いているので、そういう書き方は良くなかったと思いますorz

後半4行は「迷惑かけたくないので、もし僕がクリア出来ないような場所でも残りのメンバーで行っていただいて大丈夫ですよ。」という意味だったんですが、確かに書き方が足りなかったような気がしますm(_ _)m

>407

上にも書きましたが主催者様にご迷惑をおかけするのは申し訳ないので、一連の私の書き込みは気にせずルートを考えて下さい。
もし途中できりの良い時間にアスファルトに出れたら離脱する可能性はありますが、私用も相手が居ることではないので日暮れまででも大丈夫ですし、ルートは自分で探すので本来のルート通り行って頂いてOKです。(>414の2行目までは無視してください。)
420774RR:2009/01/31(土) 19:39:56 ID:jkf1m6hk
まじめか
421単発:2009/01/31(土) 19:49:00 ID:1VsRtECH
主催者様、明日は宜しくお願い致します。

コースはお任せ致します。

それでは現地で!
422342:2009/01/31(土) 21:03:59 ID:Nr5VUeU+
>参加者の方々
一次集合場所は7時に出発します
微妙に遅れた方は、市原SAで休憩(朝食)しますので、
そちらで合流してください

なるべく9時には二次集合場所に到着する予定ですが
多少前後するかもしれません
※早くついても9時まで待ちます

自分は青いヤマハの2st車なので、よろしくお願いします


>419
解散は15時か16時頃の予定です
明るい内に帰りたいですしね
※途中解散する場合は事前に教えてください

ノコギリは事前の下見が不十分で、倒木が有ったとき助かるかなぁ、と
あと、ノコギリ持っていくとカッコイイじゃないですか

ロープはトラブル時の牽引にも使えてマジ便利ですよ

お昼は…コンビニかしょぼい食堂しか無いので…

アタック云々に関しては、事前確認は致しません
一々確認していたら、きりがないので…
今回、難所と呼ばれる場所は基本的にピストン(行き止まり)なので
難しい場合その場待っていていただければ戻ってきます


それでは、明日お会いしましょう
423774RR:2009/01/31(土) 21:28:11 ID:ZIgqaKOZ
ロープよりフックつきのタイダウン因みにピンクがオヌヌメww
401,331さんは走れるシトだから心配なしでそ
424774RR:2009/02/01(日) 04:36:17 ID:lWgSnGrM
なに、ピンクがポイントなん?w
425774RR:2009/02/01(日) 06:54:20 ID:bfCIGsJP
先ほど集合場所到着。
426774RR:2009/02/01(日) 19:43:18 ID:pedzKXqb
で 
どんな感じだったの?
427342:2009/02/01(日) 21:34:46 ID:O8sf5XYc
総勢8人でした
動画もいっぱい撮ったのですが、手持ちのSDカードリーダーライターが
死んでいたのでアップロードに時間がかかるです
※自分が最初に転倒した動画有り

アタック系は先行隊を結成し、探索して頂きました
基本、ピストンだったので待機メンバーと、アタックメンバーでわかれました

早めにに終了する予定でしたが、なんだかんだいって17ぐらいまでがっつり走ってしましました

お疲れ様でした>参加者
428774RR:2009/02/01(日) 22:06:10 ID:ecScCyZL
>>427
お疲れ様でした。
ほほー、8人も来たのね。予定より延長したってことは楽しかったんだろうなぁ。
429401,331:2009/02/01(日) 22:24:14 ID:GFw0jkKN
主催者&参加者の皆様お疲れ様でした
このスレのオフ会とかで会った事がある人もチラホラ居て懐かしかったりもしましたw
全体的に本来の意味で爽やかなツーリングで楽しかったです
プチアタックも気持ち良かったですw
移動路ではすぐに吹け切るためにペースが上がらずご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

結局フェリー乗場直前まで給油ナシで大丈夫でした。残り1kmでガス欠になった時
予備タンクからの給油にまで付き合ってくれたセローさんありがとうございます

皆さんまたどこかでお会いした際はよろしくお願いします
430774RR:2009/02/02(月) 01:50:42 ID:QT2KTUCR
千葉ツー参加のkwskです、皆様おつかれさまでした
激しいのとかノコギリとかに動揺しつつ、思い切って参加して良かったです
色々経験できましたし面白いものたくさん見られました

問題児だったと思いますが手厚いフォローありがとうございました
もっと慣れてまともに走りたいなぁ…水溜りとかw
431774RR:2009/02/02(月) 17:02:43 ID:ldJXTDit
なかなか楽しそうなオフだったんか。
総勢8人ならかなりのアタック&開拓もしたんかな?
今回の画像や動画ウプを期待してますよ!


432774RR:2009/02/02(月) 18:06:06 ID:vZoclh6u
お写真見せてぇ〜
433774RR:2009/02/02(月) 19:04:21 ID:Zh+bQVXo
山火事だけは気をつけなよ、人生おわるぞw
434774RR:2009/02/02(月) 20:13:18 ID:IecQvGbo
おいどんも写真見たいでゴンス!
435774RR:2009/02/02(月) 21:57:47 ID:dDHCiBD+
よーし来週は浅間山へGO〜 
436774RR:2009/02/02(月) 22:17:29 ID:wqsnQumX
>>435
『山頂大爆発 ぶっちぎり林道オフローダーズ』ですね?
437774RR:2009/02/02(月) 22:20:30 ID:9RT5S1Lw
いよいよマグマと対決ですか(; ̄▽ ̄)
438774RR:2009/02/02(月) 23:22:29 ID:TOtN89QN
兵庫県の猪名川にある野所長谷線林道に行ってる人っている?

この前、行ったら結構フラットで楽しかった。
439774RR:2009/02/02(月) 23:29:48 ID:EAzxU/Q6
>>438
2年ほど前にMBSの憤懣本舗で取りざたされて以来、
そこはオフ・ライダー仲間内では自粛ルートになっていたが、
最近、走りに行ってる人が結構いるみたいだな。
ほとぼり冷めてもう大丈夫なんだろうか?
440342:2009/02/02(月) 23:40:35 ID:Dgpe0ZPi
>428
自分のオフ仲間が4人(私を含め)でした
延長したのはトラブル的な事でご迷惑をおかけしたので…

>429
先行探索ありがとうございました
鬼泪山の支線を楽々クリアーする様はマジ震撼です^^
給油ポイントが休業していた事と、時間延長してしまい申し訳ございませんでした

>430
楽しんで頂けたようで良かったです
綺麗なkwsk車をドロドロにしてしまい、申し訳ないです
441774RR:2009/02/02(月) 23:41:18 ID:QV1LapFu
>>438
2週連続で行ってきたよ。
先週は倒木があって、俺には越えられないから諦めて帰ったけど。

あそこは走らないほうがいいのかー。
442342:2009/02/02(月) 23:41:39 ID:Dgpe0ZPi
編集加工スキルが無いんで、撮りっぱなしなんですが
動画は以下の通りです

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ttc_SM4bjEc
ttp://jp.youtube.com/watch?v=30Kyi_0XNgg
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NWHLMFU44CM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WhMVQsxqyuM
竹岡線&金谷元名線です。見所は一番最初の転倒シーンって所ですかね、それ以外はハンドルマウントに切り替えたんで画質が悪いんで見る価値は無いッス
あと、うめき声がきもくてサーセンwww
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3WjcCX4-R2c
鬼泪山の支線1、2です。XR氏の力走にカメラ(主に私)が追いつけませんでした。ちなみに、ここをクリアー出来たのはXR氏とハスク氏、ランツァ(箱)氏だけでした
あと、笑い声がきもくてサーセンwww
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Q9vfZZOtljQ
六本木林道を入ってすぐの水たまりです。前走者が水たまりの深さを教えているのに、漢らしく突っ込んでくれるLANZA(箱)氏とCRM氏に脱帽です
このあと、本線を走ったのですが、機材操作ミスにより撮れてませんでした。ガッテム!
あと、笑い声がきもくてサーセンwww
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mlXdcw_qyZk
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DPUhs-TcrTU
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_TEMn3Pn5kQ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ViI4mog6dJw
六本木林道@支線です。写ってないんですが、LANZA(虎)氏がUターンでハマってるところに
XR氏が「彼、何ってるんですか?」って言ったので、自分が「ああ、彼はあーゆー趣味の人ですよ」って言ってやりました
それと、LANZA(箱)氏のパンクが再発していたのですが
「どーせ待っていても(パンクの為)走っていても空気は抜けるんだから、俺は走るね!」って、発言がとてもかっこよかったです
あと、下ばっかり向いててサーセンwww

>参加者
撮った動画の合計は1.1GBぐらいでファイル数が27個ほどでした
間違えてSDカードから消してしまったファイルがあり、リカバリを試みたのですが、音声が死んでしまいました
業物さんのトコにアップしようと思ったのですが、27ファイルも一気にアップするのもアレなので他を探してみますです
無ければ業物さんのトコにアップしますです
443774RR:2009/02/03(火) 00:03:34 ID:KBWZHX8h
情報サンクス

また、タウンメイトで行ってくるかな、今日オフタイヤに履き替えたことだし
444774RR:2009/02/03(火) 00:14:48 ID:py+jBEbE
おもしろいです
オレもオフ車欲しくなりました
445774RR:2009/02/03(火) 00:24:51 ID:kcRG2jng
スゲーwww
練度が高い人はあんなとこを突撃するのかw
突撃してみたいが俺には無理だ
よく装備はしっかりと聞くが理解できたよ(・ω・)
装備を整えタイヤもしかるべき物にしなきゃ笑われるだけなんだな…
446774RR:2009/02/03(火) 00:39:18 ID:H/A07wti
最近の大名栗道どうなってるか見た人いますか?(雪やゲートあたりの話で)

D604レベルのタイヤで超えられるか心配なんで
タイヤ交換が必要かどうか判断しないといけないので・・
447774RR:2009/02/03(火) 07:59:42 ID:SrO6cOIk
>>446
普通に(?)雪とアイスバーンらしいよ
448774RR:2009/02/03(火) 08:22:02 ID:NtzMgIIK
>>442 おもろいおもろい 行った気になって得した気分www
449774RR:2009/02/03(火) 08:31:14 ID:o7G3hdZr
昨日棒ノ嶺に登って来たけど、登山道と交差する所には雪どころか氷も無かった
登山道の日陰の部分もほとんど凍ってなくてがっかりして帰って来ましたよ・・・
ただ上流部の方に重機の音が聞こえたら工事しているのかもしれない
450774RR:2009/02/03(火) 08:52:06 ID:o7G3hdZr
451774RR:2009/02/03(火) 10:41:59 ID:NtzMgIIK
おお殴りは4輪は貫通できないよね?
452774RR:2009/02/03(火) 15:52:34 ID:iVdWKdhp
>441
普通にまっすぐ抜けるだけなら、何の問題もない。
某番組でさらしてたのは、途中から分岐して入っていく所。
で、まっすぐ抜けるだけなら、越えられない丸太などないはずだが?
453774RR:2009/02/03(火) 20:08:29 ID:ENuKboKs
>442

300MB位ずつ圧縮してうpればいいんじゃない?
・・・と光な漏れが言ってみるw
454342:2009/02/03(火) 22:18:55 ID:lYEmcK+b
>453
アドバイスありがとうございます
拡張子偽装までして上げるのはちょっと心苦しかったのですが
特に拡張子で制限してなかったのでファイルを圧縮してアップしました

>参加者
@が付いている物は間違えて消してしまったので音声が死んでます
メディアプレイヤークラシックで再生を確認しました
http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1096.rar.html
http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1097.rar.html
http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1098.rar.html
455774RR:2009/02/03(火) 22:57:45 ID:udJtKZbJ
DLKEYが一致しないって出るよ
456774RR:2009/02/03(火) 23:31:20 ID:Y3ZMEyqW
446です

>>447
そんな気がして、更に雪高く積もってたら抜けられなかったらやべぇと思ってまして、
以前大雪がふった年えらい残ってたもので

>>448
写真付きでありがとうございます
登山道の日陰にもほとんど残ってないという事は
大きな雪が降って降り積もってるって事もなさそうな雰囲気ですね
参考にさせて頂きまっす
457774RR:2009/02/04(水) 07:36:34 ID:HnoKA8xI
雪解けそろそろだね
花粉もとぶぞ〜
458342:2009/02/04(水) 11:32:49 ID:OwZ5e72z
459774RR:2009/02/04(水) 16:23:14 ID:Lknvad7e
この野郎!
460774RR:2009/02/04(水) 18:10:54 ID:GuMPKXz2
>459

「好みだ…(*´∇`*)
ヤろうぜ」の略
461774RR:2009/02/04(水) 18:58:53 ID:YTrMkza0
アッー!
462774RR:2009/02/04(水) 21:04:33 ID:mtEp4y9z
>>458
DLKEYは?
463774RR:2009/02/04(水) 23:11:42 ID:Os2kK+TR
342さん、ダートラブな、みなさん
鬼泪山、ピンチです。
東京近辺のダートを残すためにも
よろしかったら署名お願いしまっす。
匿名でもオケです。
http://www.shomei.tv/project-519.html

自分もDFで地面が濡れてない時にいってみようと思います。
鬼泪にはアクル王という神話の時代の王の塚がひっそりあるので
ツーリングついでに行ってみてくださいね。

帰りは久留里でうまい水と蕎麦でもどぞー
宮醤油の激ウマ醤油もよろしくー
464774RR:2009/02/04(水) 23:23:42 ID:vFFGC/uH
>>463
2〜3週間前にTBSの「噂の東京マガジン」でもやってたね
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20090125/genba.html
465774RR:2009/02/05(木) 00:49:38 ID:KwUOVKdq
俺が関東100キロ圏内の田舎の自治体の議員だったら、
林道を整備して、温泉や道の駅、バイク屋やレッカー屋を設置、誘致して

収入アップを図るのになぁ。毎週100人が訪れ、2000円ずつ落としていったら、
週20万、年間1000万。10キロ程度の林道設置費用が一億円くらいだから、

20年もあれば回収できる。口コミでライダーの間に広まれば、
毎週来る数も増えるしな。
466774RR:2009/02/05(木) 01:31:43 ID:ODi89DO/
>>465
整備された林道などつまらないので行かない
467774RR:2009/02/05(木) 02:25:30 ID:UDhBf688
まず2000円も落とさないよね
それから経費がかかるのも試算しないと

「道の駅」になる為には基準をクリアしないといけないし大変よ
468774RR:2009/02/05(木) 03:25:18 ID:gX8sVgWB
>>466
適当な空き地にキャンプサイトとして500円くらいで使えるようにすればいいんじゃね?
近所の売店なんかに白ガスとかおいとけばベンリだろうし。
469774RR:2009/02/05(木) 05:21:17 ID:M0QMXd0K
>>465
実際の公務員もこういうレベルで考えて損失出してるんだろうなぁ…
470774RR:2009/02/05(木) 11:45:26 ID:yT4u/Q1a
平日はなんか無いの?
471774RR:2009/02/05(木) 21:11:11 ID:snaNpCVt
あ、悪いけど、ここは平日はないよ

どっか行って。
472774RR:2009/02/05(木) 21:18:11 ID:x28b5Oyy
>>470
暗いと不平を言うよりも、 すすんであかりをつけましょう。
と言う訳で企画ヨロ

>>471
お前がどっか逝け。
473774RR:2009/02/06(金) 00:55:04 ID:yxMvDIvQ
>>470
企画しても結局ソロになる可能性が高いけどね。
474774RR:2009/02/06(金) 21:27:27 ID:Re6Q5X+B
おまいら通報しますた。
475774RR:2009/02/07(土) 06:40:47 ID:xT7aMGLi
>>474
何故?
476774RR:2009/02/07(土) 11:51:58 ID:9U2R4FaF
11日に筑波行こうと思ってる
477774RR:2009/02/07(土) 12:51:07 ID:r5t6k4CP
いってらっしゃい
気をつけて
478774RR:2009/02/07(土) 20:02:30 ID:/LqElEFS
>>476
k山行くなら事務Uーに気をつけて
後、結構枝が出てるのでゴーグル外さん方がいい
479774RR:2009/02/08(日) 20:23:44 ID:IuWEqsXF
そろそろ本気組アタックやらないか。
480774RR:2009/02/08(日) 22:46:47 ID:RSmcsiRe
そうねえ
上手い下手や経験は関係なく、前向きに頑張るっていう意味での本気組なら良いな

「マッタリ」とか「トコトコ」とか一種の言い訳にしか聞こえないし
481774RR:2009/02/08(日) 23:00:28 ID:baTE+AUi
本気でマッタリトコトコ走ります。
482774RR:2009/02/08(日) 23:39:39 ID:1ByzPTni
まったりトコトコさわやかに走りたい
483774RR:2009/02/08(日) 23:42:34 ID:SBbCJaAg
本気はいいんだけど場所はどこなん?
484774RR:2009/02/08(日) 23:50:13 ID:R8tw827L
マッタリトコトコを否定するということはセローの存在を否定してないか?
485774RR:2009/02/08(日) 23:53:36 ID:jWVwPRok
セローはヤバい場所に突っ込む為のバイク
486774RR:2009/02/09(月) 01:21:33 ID:ciCT+/wx
セローの「ヤバイ場所に突っ込む能力」に
限界を感じてる今日この頃
487774RR:2009/02/09(月) 01:23:27 ID:sKT7tncP
俺に二束三文で売ってくれ
488774RR:2009/02/09(月) 02:08:35 ID:36ZVAhmK
>>486
とうとうトラ車の世界ですか?
ツーリスト履かすだけで、一皮むけるよ?


現時点でトラタイヤ履いてるなら……トラ車しかないよな。
489774RR:2009/02/09(月) 03:43:02 ID:ciCT+/wx
>>487 売らないw
もう少し足掻いてみる

>>489 トラタイヤ履いてるけどトラ車にはいかないと思う
490774RR:2009/02/09(月) 07:21:36 ID:Vfuv6Xw1
ゲロアタックも良いがいわゆる普通の林道を走るイベントもやってくれ
つっても「いわゆる普通の林道」の方が少なくなりつつある様だが…

大名栗や川-牧、最近話題の御岳山線もいいな
491774RR:2009/02/09(月) 11:55:50 ID:LSgRTiqg
>>490
いいなぁ、それ。
オレも景色楽しみながらロングダートを延々と走るのが好きだ。
492774RR:2009/02/09(月) 13:32:18 ID:R97ym2+n
>>476
おりもつれてって
493774RR:2009/02/09(月) 23:13:34 ID:ntnJ/Yjm
>>490
川上牧丘は6月頃まで通行止めだからなぁ。中津川はいつまでだっけ。
大名栗は凍結が無くなったら行ってみたい。
494774RR:2009/02/09(月) 23:39:00 ID:gCl3ycKh
普通の林道を大勢で走っても、後は埃っぽくて楽しくないんじゃない?
495774RR:2009/02/09(月) 23:44:13 ID:zvGTMfa7
普通の林道なら一人で行くわ
496774RR:2009/02/10(火) 01:02:40 ID:3MjIAwWX
>>476
集合場所はどこですか?
497774RR:2009/02/10(火) 19:00:43 ID:hRRdHkGs
普通の林道でオフやりたくても別に良いんじゃないか?
ゲロ系が行きたければそういう募集に行けば良いし、
普通の林道で募集があったからってゲロ系の募集が減る訳じゃないし、日程も重なってもいいと思う。

但し紛らわしくなるから主催者さんはアタックなのか普通なのか書いていただけると助かる気がします。
498774RR:2009/02/10(火) 19:46:32 ID:r1FyKko0
林道は、国道289号線が最高だった
499476:2009/02/10(火) 20:41:52 ID:rUYLJ3tK
>>492>>496
真壁町羽鳥のセイコーマート?に10時頃でどうでしょうか?
帰ったら地図を張ります
ただ、企画したりリードするほどのスキルが無いのでご協力下さい
500774RR:2009/02/10(火) 21:08:59 ID:kIrb4lXz
>>497
誰も普通の林道オフが駄目なんて言ってねえだろ
勝手に一人で勘違いすんなよ
501774RR:2009/02/10(火) 21:47:57 ID:JUCsAb/3
>500

スルー
502774RR:2009/02/10(火) 22:11:32 ID:oernoggH
494・495はダメと言ってるようなもんだろ
503774RR:2009/02/10(火) 22:46:57 ID:It1225sP
ここに駐車場の広いコンビニがあります(名前失念)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.25644623&lon=140.09224753&sc=8&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=36.32413611&hlon=140.09368111
コースは大塚真壁線とその支線を予定してますが希望があれば変更します
石が多くパンクの可能性がありますので修理キットなどあった方が良いかと思います
その他の装備などはお約束通りです
一部難易度が高い部分もありますが、落ち着いて走れば初心者でも十分走破出来ます
504774RR:2009/02/11(水) 00:09:33 ID:Oz50t3LM
真壁線上りから来ると難易度上がりすぎ 前行った時ちょっとした沢になってて吹いた 
練習にはいいねあそこ
505774RR:2009/02/11(水) 14:30:03 ID:/O88l7PY
>>503
す、スマンス。
スレ見ないで友達と真壁線あたり走ってきちゃいますた・・・
今フラワーパークらへんの軽食屋でカレー食ってます。
また次回機会があればおながいします。ノシ
506774RR:2009/02/11(水) 15:45:07 ID:HWvBkSnF
超初心者で装備も
フルフェイス、ツーリングブーツ
とかでも十分な林道ならあるでよ
お昼はキジ肉入りのご飯で
途中で牧場のソフトクリームで腹を壊すこともできるでよ

途中で行き止まりの支線に入ると
関東平野を眺めながらはしることもできるでよ

こういうのって需要あるれ?
507774RR:2009/02/11(水) 16:39:58 ID:ONmqWoHr
腹壊しちゃダメだろうw
508774RR:2009/02/11(水) 17:34:21 ID:YAG2D2jI
今後もK山お願いします。
当方、痔主ため暖かくなるまで活動できません。
よろ。
509774RR:2009/02/11(水) 17:46:21 ID:zmbNiii0
今日その沢の所で右ミラー破損 orz
510774RR:2009/02/11(水) 21:35:01 ID:8kF3JZNc
15日にきのこ山の近辺行きたいんだけど
初心者を引っ張ってくれる奇特なおふろーだはいませんくわ?

511479:2009/02/11(水) 22:46:25 ID:r2zIeILx
10時に集合場所へ行ったら、誰も居ませんでした><

ネタみたいなバイクで行ったんで、正直ほっとしましたがw

動画も撮ったんですが、肝心の崩落箇所上りアタックがアップ出来てません
おのれーっ!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1234279737/55

崩落
http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike11339.mp4.html
虎ポイントの続き
http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike11340.mp4.html
512511:2009/02/11(水) 22:47:53 ID:r2zIeILx
すみません、自分は>>479ではなく、>>496でした
513774RR:2009/02/11(水) 23:36:19 ID:zmbNiii0
>>511

トラポイント?って思ったら
あんなとこ行けるのね びっくり
514774RR:2009/02/12(木) 03:07:55 ID:/QmBhrBj
>>511
俺も負けない位ネタバイクだから今度一緒に走りまっしょい

ところでタイヤ何履かせて沢登とかやっとるんでしょう?
あとアンダーガードとかどうしてますか?

いや個人的な興味です、自分もそこは対策したり考えたりしてるもんでw
515774RR:2009/02/12(木) 18:29:36 ID:OcIvvIn2
明日殴ってくるけど逝く人います?
詳細は帰宅後に
516774RR:2009/02/12(木) 23:59:48 ID:Txr21Ngh
明日は暖かくなりそうだなぁ。
大名栗、行きたいなぁ…。
517774RR:2009/02/13(金) 13:03:12 ID:fpAkOkTm
>>515 は行方不明?
518774RR:2009/02/13(金) 17:18:14 ID:l0EHy580
>>511
動画酔った 気持ち悪い;;
519774RR:2009/02/13(金) 17:33:19 ID:7/L+O+M4
オフロードの動画アップすると必ず 「酔った」 とか言うやつが湧いてくるな。
引っこんでろ!
520774RR:2009/02/13(金) 20:37:58 ID:VQTMcHTK
へたくそで頭が揺れるから動画も揺れて気持ち悪くなるんだよ。
上手い人のヘルカメは酔わないもん。
521774RR:2009/02/13(金) 20:53:23 ID:C0EONHYZ
>>520
なら見るな! そして黙っとけ!
お前みたいなやつは不愉快なんだよ。
522774RR:2009/02/13(金) 20:56:40 ID:6wT6oyor
>>516
明日殴ろうと思ってるんだが、どんな状況か教えてくれんかのう。
523774RR:2009/02/13(金) 21:32:24 ID:/77mJdrN
下手くそでサーセンwwwww
千葉で撮ったのが好評だったので調子に乗りました

>>513
反対側にもそれっぽいのがありますよ
下りなんで、登ってくるのが地獄ですが

>>514
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232073073/324
横型エンジンならアンダーガードは曲がるぐらいの剛性がいいと思います

>>518,520
ttp://www.blwisdom.com/pr/psy/09/
524774RR:2009/02/13(金) 22:39:31 ID:LpiGryjs
土曜は暖かいが午前中は山間部は雨のはずですよん
日曜日も暖かいし雨も降らないから日曜のほうがよくないあ?
という僕は秩父GL側と、大滝から上のほうに行ってみる予定
525774RR:2009/02/13(金) 22:53:19 ID:ZYvToFUA
>>511
そっとコレを貼っておこう。
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2328.wmv.html
526774RR:2009/02/13(金) 23:25:25 ID:wCHA/t8g
>>521
いや、アンタの方がよっぽど不快なんだが・・・
527774RR:2009/02/13(金) 23:28:39 ID:/77mJdrN
>>525
漏れが求めていた物はそれ!
みんなでわいわい走りたかった…
でも、誰も居なかった…

http://www.youtube.com/watch?v=3zb3vTTYH1g
昔は…こんなに集まったのに…
528521:2009/02/13(金) 23:31:38 ID:C0EONHYZ
そりゃすまんかった。
動画を苦労してアップする同じ立場の者として
つい援護したくなってしまって・・・
529774RR:2009/02/13(金) 23:54:37 ID:wCHA/t8g
>>528
あ、いやそう下手に出られると・・・こっちが恐縮してしまう。
何て言うか、ものには言い方があるんでないかなと。
どんなに正しい事言っても喧嘩腰じゃ反感買ってしまうよと。
530774RR:2009/02/14(土) 00:03:40 ID:TndssoXU
>>528
>>529

だったら二人で動画撮ってきちゃいなよYOU!
531774RR:2009/02/14(土) 02:48:00 ID:DJUpLvi0
511さんの動画楽しそうですね
うまいとか下手より楽しいのが一番ですね
532774RR:2009/02/14(土) 08:19:54 ID:c0+2tb6p
>>518
もし動画を開いてみて酔いそうだったら、ウィンドウを閉じてみてはいかかがでしょうか?

こんな感じか?
>521
のレスで十分だろ。
533774RR:2009/02/14(土) 10:42:05 ID:M9szeXvc
どうやら明日は暖かくて天気もいいみたいなんで
どなたか筑波お付き合いいただけませんか?
表明あれば詳細を書きます
534774RR:2009/02/14(土) 14:10:03 ID:kILIP/xC
見なきゃ分からない動画の中身かな
1本目が厳しい 2本目は問題ない 二本目はあそこかぁ
あのタイヤだと滑るでしょ
535774RR:2009/02/16(月) 22:14:28 ID:/iUosPnw
スレが静かになったな・・
土日はみんな出かけなかったの?
奥秩父・群馬方面行ったら花粉酷くて大変だったよ
536774RR:2009/02/16(月) 22:56:01 ID:KX9IjC0c
今日も山が黄色く霞んでた@群馬
花粉症だともうダメ
537774RR:2009/02/16(月) 23:08:08 ID:tt4eGgTJ
やっぱり花粉症だと都市部や市街地から山の中入ると症状酷くなる?

今まで花粉の時期に林道行った事ない・・((;゚Д゚))
538774RR:2009/02/17(火) 00:25:19 ID:3AOHn5+7
林道とか山とか
花粉直下だとあんまり酷くないんだけど、下界に下りた瞬間
死亡
539774RR:2009/02/17(火) 12:56:02 ID:Jm3pBTMM
>>537
まさにその通りだよ
埼玉東から東秩父の山走ったら即禁断症状でたもんw
そんな中群馬の林道走りまくったけどさ
当方ジェットヘルだけど,フルフェイスだと目・鼻が覆えるから花粉対策には少なからずなるんでしょうかね?
540774RR:2009/02/17(火) 18:50:54 ID:ggdTFLRk
>>539
流れぶったぎりなんだけど
シールド上げ下げ出来るジェッペルですか?
俺のはボタン式で上げ下げ出来ないいんだが
曇るし、ミラーやスモークシールドだと視界が悪いし
上げ下げ出来るのの購入を考えてるんですが、縦の衝撃で
シールド降りてきたりしませんか?
今現在、林道に入ったらシールド外してるんですが
頻繁に脱着してるとボタンがすぐ壊れるし
純粋なオフ車じゃないのでオフメットも変なので
541774RR:2009/02/17(火) 19:44:32 ID:ei53bEtu
>>540
自分のはホームセンターで6000くらいで売ってる安物ジェットヘルです
激しい林道とかアタックはやってないので、シールドがあがったり下がったりしたことはありません

>林道に入ったらシールド外してるんですが
枝・ツタとか蜘蛛の巣や虫の神風アタックが怖いから基本的にシールドは降ろしてますよ><
542774RR:2009/02/17(火) 19:46:14 ID:G/+S/sfy
>>539
花粉で禁断症状って、花粉が無きゃ生きていけないのかw
543774RR:2009/02/17(火) 19:59:55 ID:ggdTFLRk
>>541
そうなんですよねぇ
横に伸びた枝に水平に両目を目潰しされたり
くもの巣に引っかかっておでこのあたりから
色鮮やかな女郎蜘蛛が降りてきたり
シールド上げ下げ出来るジェッペル購入の方向で考えます
ありがとうございます
544774RR:2009/02/18(水) 01:14:46 ID:Q9v14JDm
テレオスUが具合いいらしいよ
545774RR:2009/02/18(水) 10:43:27 ID:S0OPzYsU
YAMAHAのヘルがいいよ
オフタイプでシールドとゴーグルとを用途によって使い分けできる
ヤフオクや楽天なら12000〜15000円で安価
546774RR:2009/02/18(水) 13:38:03 ID:SnONC6SR
オレもテレオスUをお薦めする。
小さいながらもバイザーがあって西日に向って走れるし、
シールドを上げたまま走ってもまず勝手に落ちてくる事は無いよ。
シールドの取り外しは特殊なツールは必要なし、バイザーを外せば風きり音も減少する。
そして低価格。

ゴーグルが使いたいなら>>545氏のお薦め品をどぞ。 長文すまん。
547774RR:2009/02/18(水) 14:14:31 ID:qu/TSb5j
侮れないよねテレオスU。
テレオス3が出た頃7000円くらいで投売りされてたから
練習用に2個買ったw
548774RR:2009/02/18(水) 20:12:53 ID:8xuuH4sR
今度、道志辺りで排気量50〜110cc以下限定で探索+プチアタックを考えてるんだけど
参加したい方、居ますかね?
549774RR:2009/02/18(水) 20:41:51 ID:bG2MPxG0
いいね!
登坂能力の低いバイクでも大丈夫かな?
550774RR:2009/02/18(水) 21:09:55 ID:8xuuH4sR
>>549


全然大丈夫。
登らなければ押せば良いだけの話。
小排気量じゃないと行けない所を考えております。(予定)
551774RR:2009/02/19(木) 01:13:31 ID:lUJ+C4BN
>>548
XLR80で参加したいっす!
近所にトランポ停めておけるところあるかしらん?
552774RR:2009/02/19(木) 05:51:34 ID:H7sah/d2
むしろ普通のスクーターとかモンキーなんかがメインだと楽しそうだw
553550:2009/02/19(木) 07:05:15 ID:st2P5MOD
駐車場はいくらでもありますよ!後はどちら方面から来るかに寄ってですが・・・。小さいので集まってガンガン走りましょう!
554774RR:2009/02/19(木) 10:41:55 ID:98M2aIpN
>>548
モンキー50で参加します、よろしく。
555774RR:2009/02/20(金) 14:38:52 ID:eRnvj/3G
林道デビューしたいです
556774RR:2009/02/20(金) 19:38:49 ID:PkNggnMH
フットペグの幅広が欲しいのですがどこか作ってくれるところはありませんか?
557774RR:2009/02/20(金) 19:46:30 ID:NGfgNX//
>>556


以前、ヤフオクで品物を送って取り付けてもらって
確か5500円くらでやってくれる出品者さんを見たことあるな。

558774RR:2009/02/20(金) 20:22:15 ID:i5MZOpJT
そでなければ広島の単×屋さん。
559774RR:2009/02/20(金) 20:44:14 ID:uQp0XLuu
関東はビックオフか外車でなければ関東オフローダーにあらず!
選ばれし関東のオフローダーなのだ!
糞関西や同和中国は新で
560774RR:2009/02/20(金) 20:46:50 ID:RJxnr0SH
黙れよ蛆虫
561774RR:2009/02/20(金) 21:16:28 ID:PkNggnMH
群馬や山梨も関東かよ!
562774RR:2009/02/20(金) 23:21:06 ID:d9cL3egG
関所の東にあるから関東なんだよな……
563774RR:2009/02/20(金) 23:28:26 ID:l6iJQ9Ew
>>561
群馬カワイソス。普通に関東だろ。一都六県だ
山梨は中部、でも首都圏。
564774RR:2009/02/20(金) 23:40:13 ID:d9cL3egG
山梨は甲信越じゃない?
中部は愛知岐阜三重。静岡が入るときもある。
565774RR:2009/02/21(土) 00:10:48 ID:8FCWGO9S
静岡は東海だ。
愛知岐阜三重が仲間外れにしやがる。
566774RR:2009/02/21(土) 03:55:23 ID:nPWsWvra
べつにどうでもいい
567774RR:2009/02/21(土) 09:08:02 ID:rfY2Zsl/
確かにどうでもいい・・・
来週は天気悪そうだからこんなとこで書いてるより
ツーリングとか行った方が後々後悔しないと思うぞ

・・・行ける人は_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
568774RR:2009/02/21(土) 10:07:06 ID:13Zsoto3
明日道志行こうと思うんだけど誰か行く?
朝から集合して三時頃解散予定で

参加者いるようなら夕方にでもテンプレあげます
569774RR:2009/02/21(土) 12:17:04 ID:uihYBdok
僕は明日つくばキノコ山行ってくるわ
先週まで凍結してる路面だったから転倒しすぎて体が痛いよ

ちなみに道志のほうも雪あったり凍っていたりしてるんでそ?
570774RR:2009/02/21(土) 12:28:22 ID:FHzM/Vu3
>>565
昨年静岡横断ツーをして静岡の素晴らしさを知った愛知県民の俺は
静岡が東海から抜けて関東に行くって言い出したらハナミズ垂らして泣く。

今年は伊豆半島も走ってみたいぜ!
但し、樹海オフロードツーリングはお断りさせて頂きます。
571774RR:2009/02/21(土) 18:44:26 ID:I4hAbNvf
俺も明日きのこ山近辺いきま〜す!
572774RR:2009/02/21(土) 18:51:27 ID:AvebvUg3
ライテク本はいろいろあるけど東福寺・渡辺・石井などでどれがお勧めで
理解しやすいでしょうか? あまり高度なテクは無理です。教えてください。
573774RR:2009/02/21(土) 19:23:14 ID:KMsqrff4
>>572
ttp://offbike.com/
ここで十分。
574774RR:2009/02/21(土) 20:51:07 ID:rzSkoH/E
最近分かったのは、本などいくら見ても
実際に練習しないとちっとも上手くならないって事。
575774RR:2009/02/21(土) 21:07:05 ID:AvebvUg3
最近分かったのはバイクなどいくら乗っても
実際に考えて練習しないとちっとも上手くならないって事。
576550:2009/02/21(土) 21:20:36 ID:tO7mMqWt
何だよ、来週末にでも道志プチ開催しようかと思ったのに・・・。
天気が・・・。
577774RR:2009/02/22(日) 04:56:17 ID:+WR600uQ
>>572
渡辺明のベストテクDVDという選択肢もあるぞ
昔のVHSと比べたらメチャ安い
578774RR:2009/02/22(日) 12:42:01 ID:voI7aH3h
逆川林道、凍結で大名栗分岐までいけんかった
579774RR:2009/02/22(日) 16:32:45 ID:X6TG+4bo
旅行で金沢に来てるんだが能登半島もよさげな道が多そうだな
580774RR:2009/02/24(火) 07:10:54 ID:liBodVcA
ゲロアタ案内してくれ
581774RR:2009/02/24(火) 18:35:57 ID:cMEYh+r6
案内したいのは山々だが
ゲロを先導できる腕が無いので無理だ。ごめんな。
582774RR:2009/02/24(火) 20:46:17 ID:E2/2+LoB
>>580
何処だか分からんと誘えないよ
583774RR:2009/02/24(火) 20:55:31 ID:vI8UPP38
>>581
地獄の入り口まで案内して先行させればいいんじゃない?
584774RR:2009/02/24(火) 22:28:15 ID:liBodVcA
580じゃないけど、東京北部です。
だれか誘ってください
585774RR:2009/02/24(火) 23:28:39 ID:mLzyoi/b
ゲロにばかり行くようになりミラーが割れたり先だけなくなったりします。
バーから下は残っているので先端のミラー部分だけ売っていないものだろうか?
586774RR:2009/02/25(水) 01:10:12 ID:hBVSgrJp
いちいち外すか折りたたみにすれば?
587774RR:2009/02/25(水) 12:57:07 ID:6Jyj3gwE
林道ツーリングには興味あるんだけど、実際行くとなると恐くね?
誰もいない山奥で緊急事態が発生したらどうするんだ?
崖から落ちたとか大怪我したとかあっても電話は圏外で繋がらないぞ。
もしかしたらクマやヘビが出てくるかもしれないじゃないか。
クマなんかに遭遇した日にはもうそこでゲームオーバーだよ。
恐くないの??お前らよく行けるな。
588774RR:2009/02/25(水) 13:05:40 ID:EMEEcvdG
五点
もう少し頑張りましょう
589774RR:2009/02/25(水) 13:06:29 ID:Wi/JryPP
その為の荷物背負ってるようなもの

パンク対処、=修理セット
怪我対処、毒蛇、毒虫、=救急セット+止血帯、ポイズンリムーバー
遭難対処、=サバイバルキット

590774RR:2009/02/25(水) 15:08:19 ID:7LVv++EJ
一番頼りになるのは経験豊富な仲間。
591774RR:2009/02/25(水) 15:40:40 ID:GJmmvxST
でも仲間がいないwwwww
592774RR:2009/02/25(水) 16:19:30 ID:7LVv++EJ
そのためにこのスレがあるw
593774RR:2009/02/26(木) 01:07:59 ID:qWM5VB/R
なんか久しぶりにマトモな展開ジャマイカ
594774RR:2009/02/26(木) 02:29:15 ID:CH2W255e
今年こそは、くまさんに会えますように
595774RR:2009/02/26(木) 09:49:28 ID:dMo8/lGb
ある日
596774RR:2009/02/26(木) 09:55:34 ID:r9E5bOAv
森の中
597774RR:2009/02/26(木) 12:44:37 ID:7Ci9IIQo
ガチホモに
598774RR:2009/02/26(木) 14:53:25 ID:uXHp4Mcs
出会う〜のか?
599774RR:2009/02/26(木) 16:33:34 ID:r8fVm1Y2
>>587
携帯電話なんて無いころから乗ってたからなんとも思わない。
お前、電話に依存しすぎやわ。
600774RR:2009/02/26(木) 16:44:26 ID:rYyJP6AH
俺は174*83*27、柔道三段・剣道四段・空手二段、ガチムチの自衛隊員
日夜激しい訓練と任務に明け暮れてる
だから股間のピストルはいつも暴発寸前だ!
お前の菊門に発射させろ!
25〜35くらいの同体型の短髪雄野郎、激しく盛ろうぜ!
捕縛術の心得もあるので緊縛プレイを求めてるM野郎歓迎だ!
特に希望があれば制服プレイも可
複数も可
非番の日なら富士山全域連絡寄越せばすぐ確保しに行く!
ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
601774RR:2009/02/26(木) 17:56:21 ID:sep+irtl
お前みたいな奴有事の際は糞の役にも立たないだろう?
HIV野郎め!
602774RR:2009/02/26(木) 18:00:29 ID:sep+irtl
自衛隊で無く自宅警備員だろ?
603774RR:2009/02/26(木) 19:48:34 ID:qWM5VB/R
こうか?

俺は170*63*27、珠算3級・アマチュア無線4級・ポケコン検定2級、色白モヤシの自宅警備員
日夜激しいオナニーと炉画像収集に明け暮れてる
だから股間のピストルはいつも皮が余り気味だ!
お前の妹に発射させろ!
6〜15くらいのつるぺたでブルマの似合う君、生おっぱい見せて下さい!
ツンデレっ子も好きなので罵られるのや緊縛プレイも求めてるM野郎だ!
特に制服プレイが希望
複数も是非
職安行く日以外なら富士山全域連絡くれればすぐに行きます!自転車しか持ってないけど…
ツルマンおっぴろげて神妙に待ってて下さいおながいします!

604あげ:2009/02/26(木) 21:40:13 ID:yEgLbceD
あげ
605774RR:2009/02/27(金) 09:12:17 ID:Jg3lYou1
>>603
170/63はモヤシじゃないとおも
606774RR:2009/02/27(金) 09:45:59 ID:atSRXK5f
昼間からトラックの運ちゃん相手にCQ、CQってやってそうだな。
607550:2009/02/27(金) 20:05:43 ID:BmgGUeo9
明日、ちょつと道志辺りの探索に行こうと思いますが、
何方かご一緒して頂ける方、居ますか?
誠にすいませんが、110cc以下の方での参加希望です。

レス有ったらテンプレ貼ります。
608774RR:2009/02/28(土) 05:07:22 ID:uqI8CWT6
急過ぎね?
609774RR:2009/02/28(土) 06:58:27 ID:I0mXh68N
お〜い
また関西版荒らしに行こうぜwww
610774RR:2009/02/28(土) 11:55:53 ID:dba/MOe3
いこう!
アドレスおしえて
611774RR:2009/02/28(土) 20:39:53 ID:9JiNwq2B
>>607
今見た…orz
また機会が有ったら募集してください!
612774RR:2009/03/01(日) 13:23:13 ID:oBNPeVyL
太田潤がテレビに出てきた!料理手際いいね。
613550:2009/03/01(日) 19:26:07 ID:HaaqFFTJ
>>611


昨日は急遽、雨も止み、時間もできたのでちょっと行ってきました。
結果は自分のバイクの前後スプロケが最高速に振ってある為
全然登りません。
タイヤも普通のタイヤなので話しになりませんでした。

今度、皆さんを案内する時までに、もうちょいマシな仕様にしないと・・・。
614774RR:2009/03/01(日) 19:57:29 ID:hEuJr7w6
D605グリップゼロだよ
泥と泥でグリップしてる

ゲロツーアタック最高
615774RR:2009/03/01(日) 21:27:25 ID:BRoCmZtZ
>>614
おっしゃっている意味がわかりませんが・・・
616774RR:2009/03/01(日) 21:31:36 ID:O84hYgqr
寒さと泥で脳がやられたに違いない
617774RR:2009/03/04(水) 01:26:36 ID:gHrffUWW
そろそろ祭りの悪寒。
618774RR:2009/03/04(水) 21:23:42 ID:kOKS7I/O
おし!サイタマGERO祭り開催すんぞ!
619774RR:2009/03/04(水) 22:35:08 ID:v/x8PH5k
どうぞどうぞ
620774RR:2009/03/05(木) 12:15:28 ID:Rpn5zx+M
4月11,12に開催します。
当日の案内人募集w!
621774RR:2009/03/06(金) 07:57:41 ID:ubs7P0CT
今週末に修理から戻ってくる予定だから来週大名栗とか行こうかな

やっぱり雪とか凍結とかすごいかな?
622774RR:2009/03/06(金) 10:18:13 ID:4enS8C9E
>>621
これだけ雨が降ってるから、千葉の林道が楽しそうだね
623774RR:2009/03/06(金) 10:32:45 ID:LJl1Qm0B
>>622
千葉行ったことないんですよね〜
2stだから遠出は面倒と言うか、周りに迷惑と言うか。。。



624ギロッポン:2009/03/06(金) 23:24:33 ID:pjQR9HaL
で ゲロゲロ
625774RR:2009/03/07(土) 03:43:42 ID:OXENUlrM
今月のミスったBIKE 楽しそうだったね ^^
626774RR:2009/03/07(土) 04:07:29 ID:OwpRVYg1
雨降ったあと逝けるよ


ギロッポンでゲロゲロアタック
627774RR:2009/03/07(土) 08:30:28 ID:SsfBo6mi
>>626
あそこはキツイw
628774RR:2009/03/08(日) 08:36:09 ID:fAZqnQhY
今度の火曜に秩父か伊豆まったりツー行きませんか。
ゲロなし、飛ばしたい人お断り。
グラトラ、250TRなどでも可。
あんまり道知らないので案内人歓迎w
神奈川発です。
629774RR:2009/03/08(日) 09:02:00 ID:AwMrYRtS
>>628
MTBでも大丈夫ですか?
630774RR:2009/03/08(日) 21:42:22 ID:NiE9vbxF
林道走るのかな?
631774RR:2009/03/09(月) 11:25:46 ID:q3njsI9z
六本木はトラックのとこまでしか行ったことないんだが、その先も楽しいの?
632774RR:2009/03/09(月) 14:54:30 ID:+OG93ID0
>>628
案内は難しいですけど、秩父だったら参加できそうです。
秩父でまったりといえば、やっぱ大名栗ですか?
633628:2009/03/09(月) 22:22:14 ID:Dl5wUfXO
>>632
申し訳ないです。
明日はリアル知合いの慣らしに付き合って伊豆に行くことになりました。
秩父まったりは次の機会にお願いします。
634774RR:2009/03/09(月) 23:12:32 ID:pshkIyeq
秩父ガッツリ、マダァー?
635774RR:2009/03/10(火) 00:21:33 ID:bmyaYblx
明日は秩父ガッカリだろ
もう今日か
636774RR:2009/03/11(水) 17:12:07 ID:1PSxZaJt
一人で千葉の杉戸林道行ってきた。
赤羽根のゲート通過後の道は酷だね、初心者は辞めたほうがいいと思った。
何度かこけそうになったけど無事完走。雨上がりだけあって水溜りが多かった。
バイクもズボンも泥だらけになったよ。
637774RR:2009/03/13(金) 19:33:57 ID:qoVFZGEh
日曜の秩父はガッカリなんですかねーまいったなこりゃ
638774RR:2009/03/13(金) 20:01:18 ID:01Ty8qFB
むしろ楽しみなんだがw
639初心者。:2009/03/13(金) 22:14:17 ID:06VWqcvl
>>636
コッソリ行かないで、みんなで行こ〜よ !! ^ ^
640774RR:2009/03/14(土) 01:45:42 ID:ctlaadiC
水源林にバイクで侵入鍵損壊容疑 5人を書類送検

 甲州市塩山上萩原で東京都水道局が管理するゲートの鍵を壊したとして、日下部署は12日、
オフロードバイクでツーリングしていた会社員ら31〜53歳の男5人を器物損壊容疑で甲府地検に書類送検した。
都水道局によると、付近には都の水道水の源泉があるが、バイクで侵入して登山道を荒らす者が後を絶たないといい、
「タイヤの跡で景観が台無しになり、土砂災害を引き起こす恐れもある」と訴えている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20090312-OYT8T01169.htm
641774RR:2009/03/14(土) 08:12:26 ID:9uZnepMB
>>640
迷惑な話だ.....
642774RR:2009/03/14(土) 09:15:54 ID:KFrxHuA4
いい歳こいて鍵壊して進入とか
何考えてんだか・・・いや、何も考えてないのかw
643774RR:2009/03/14(土) 12:56:15 ID:29kjdX4S
さぁ ギロッポンでゲロアタック行くよ〜


泥とたわむれてきます
644774RR:2009/03/14(土) 13:21:31 ID:pE9PafhS
水道局の車が通っても同じなので、「タイヤの跡で景観が台無しになり、
土砂災害を引き起こす恐れもある」と言うのはどうかと思うが、
器物損壊は×だろ。
で、>>640 は何が言いたいんだ?
645774RR:2009/03/14(土) 14:33:14 ID:slwjIQGH
>>644
かなり幼稚な言い訳だな


取り合えず鍵を破壊してまで行くなよ
鍵を壊さないと入れない所にどうしても行きたいならゲート前でバイクをバラして、ゲート進入後に組め
ただ、甲州市で東京都水道局が管理するってのが不思議だし、逮捕のための捏造の疑義もあるな
646774RR:2009/03/14(土) 14:42:28 ID:/TQs6jru
ほしのあきお氏乙
647774RR:2009/03/14(土) 14:48:18 ID:ILdM6nqo
>>644
こーゆーことはすんなよ or ここまでやると逮捕されるぞ
ってことだろ。器物損壊で逮捕なんだから
車はもちろん、歩行者でもやれば逮捕される
タイヤの跡でってのは水道局のただの感想だし

・・・ちょっと逆に考えてみたくもなる
648774RR:2009/03/14(土) 15:29:45 ID:MYdJBW9+
>>645

同じ山梨県の道志村には、横浜市水道局が管理する水源の森があるよ。
649774RR:2009/03/14(土) 16:12:33 ID:KddYXJaj
>>645
進入してもらいたくないから鍵付きゲートがあるんだろ
>ゲート前でバイクをバラして、ゲート進入後に組め
これはゲートの設置の趣旨に反する
不法侵入も立派な犯罪
650774RR:2009/03/14(土) 20:16:32 ID:ogl9c69d
>>649
不法侵入程度なら君もやってるだろうに
気づかないうちにそこはwww

651774RR:2009/03/14(土) 20:33:02 ID:eG8eHV1e
>>650
不法侵入って普通はしないぞ
どんな状況を想定している?
652774RR:2009/03/14(土) 21:52:26 ID:MHuv/HfL
ゲロってる奴らは殆ど不法侵入だろ?公か私はしらんが。
653774RR:2009/03/14(土) 21:55:04 ID:UZ+O0tWy
ゲートすり抜けるぐれぇでガタガタ言うんじゃねえよ
654774RR:2009/03/14(土) 22:15:42 ID:f9eZmK4N
すり抜けじゃ無くてぶっ壊して(器物損壊)強行突破(不法侵入)だから問題なんだろ?
655774RR:2009/03/14(土) 22:50:13 ID:ktfmE0zN
二の瀬走らない?
656774RR:2009/03/15(日) 01:00:50 ID:hcW6PHrS
明日は河原
657774RR:2009/03/15(日) 02:35:46 ID:zc4ek8ab
住居侵入罪、いわゆる不法侵入ってのは他人様の住居なんかに正当な理由なしに侵入することで成立するもんだから、封鎖された林道にあっては住居侵入罪は問われないと思うよ
もっともその他の罪状でしょっぴかれるだろうが

とにかくゲート脇を抜けるテクがないのに調子づく馬鹿が捕まってメシウマだな
658774RR:2009/03/15(日) 03:15:06 ID:U8Ij6ObA
封鎖された林道って公道じゃないから不法侵入は成立するでしょう
659774RR:2009/03/15(日) 08:59:24 ID:SgiDd0gu
だな。他人の敷地であっても自由通行可なら法律上、公道とみなされ、侵入に問題ない。
私道がバリケードで封鎖されている場合は、公道にはならない。よって侵入しちゃだめ。
660774RR:2009/03/15(日) 15:59:18 ID:2npIeH0b
今日のモミジロードは最高や 240キロ出る場所3ヵ所あるし タイヤドロドロでした
661774RR:2009/03/16(月) 21:27:03 ID:Nk1T6GzV
われわれはゲートに鍵が掛かっているところではちゃんとキーで開けて通過後にはちゃんと鍵をかけて
走行しています。決して鍵を壊したりすることはありません。
662774RR:2009/03/16(月) 21:45:39 ID:fkGPNRRq
も、もしやピッキング?



なーんてな。許可自体は簡単におりるんだよね、実は。
663774RR:2009/03/17(火) 22:56:13 ID:BpuaVdkD
鍵さえ壊さなきゃモーマンタイだったのに ばかだなぁ
664774RR:2009/03/18(水) 17:02:31 ID:MV3rfY9/
3連休
土曜日あたりで爽やかにツーリングがてら
遊んでくれる優しい人いませんか?
静岡東部発です。
665SAND:2009/03/18(水) 18:23:37 ID:2nTVG/G3
俺は優しいが、大阪や。残念。
666774RR:2009/03/18(水) 18:26:28 ID:MrQEan/f
愛知県のS山は丁度中間点あたりだと言っておく。
667774RR:2009/03/18(水) 18:56:29 ID:MV3rfY9/
できれば半径150キロ圏内くらいで
優しい人募集中です。
スイマセン。

因みにウホッではありませんw
668774RR:2009/03/18(水) 19:05:25 ID:HYKDFp/6
マジで爽やかなのが良いの?
それとも爽やかの裏に隠されたウキャーなのが良いの?
669774RR:2009/03/18(水) 19:38:55 ID:kQPWh+8n
爽やかの裏に隠されたペポーーーッ!
でお願いします。
670774RR:2009/03/18(水) 19:58:48 ID:MV3rfY9/
>>668
舗装路でなければ
ホントに爽やかでも
ウキャーでもどちらでもおKです。
671774RR:2009/03/18(水) 21:03:29 ID:him1HwdL
>>669
ペポーで真っ先にEudoraを思いつくオレはMac使い
672774RR:2009/03/18(水) 21:52:31 ID:KXFBPW82
おまえ派遣だろ!
673774RR:2009/03/18(水) 22:08:05 ID:rodliP3R
部屋の隅で出番を待ってるブロックタイヤが哀れです。
今のロードタイヤから組み替えたとしても、
アスファルトでブロックが削られていくのは哀れです。
ああぁぁぁ…
674774RR:2009/03/18(水) 22:10:07 ID:utxMjYVI
林道ってビグスクでも走れるよね?
675774RR:2009/03/18(水) 22:16:07 ID:ljWrqYWs

.ある程度整備された林道ならな
676774RR:2009/03/18(水) 22:24:17 ID:BN/cmfOm
>>673
軽トラをレンタルするんだ!!
677774RR:2009/03/19(木) 21:18:22 ID:B3yD7ED4
>>666
S山で遭難しました
そのうちリベンジしてやりますです
678774RR:2009/03/19(木) 21:36:06 ID:ul1Kbnsl
>>677
ということは回収オフですか?
679774RR:2009/03/19(木) 22:23:03 ID:4QzYt+nG
明日〜土曜にかけてどこかの林道にてキャンプやりたいっす。
信州発です。
オフ&キャンプは初心者ですorz
680774RR:2009/03/20(金) 06:38:56 ID:DKLJjT/D
>>679
どちら方面に行きますの?
681679:2009/03/20(金) 08:38:56 ID:FFZmhWwo
場所は未定です。
信州内でもいいです。
とりあえず諏訪発です。
予定が合う方がいれば向かいます。
682774RR:2009/03/20(金) 09:55:27 ID:NnO5QtGF
そういえばキャンプ系林道オフの話は始めて(or珍しい)じゃないか?
もっと早く告知せーよw

俺も林道キャンプ(野宿だけど)はたまにやるけど林道の中ではやった事ないな。
どこかスペース見つけるか、行き止まり広場とかでキャンプすんのかい?
683774RR:2009/03/20(金) 10:30:36 ID:CIv3YiYk
明日って今日かよ orz
次回は早めに告知よろしく
684774RR:2009/03/20(金) 19:58:17 ID:lyTqEoJH
むかし誰もいないはずの林道奥地の車の中で凍死体を
発見したことがある。
瓜坊を捕まえたこともある。いろんなことがある。
でもゴミを捨てたり吸殻を捨てたり山の自然を破壊
するような行為は極力しないように気を使って遊んでます!
685774RR:2009/03/20(金) 23:40:49 ID:C1OTx+ew
S山にタイヤとか捨てたどたわけがおる。
さっさと片付けんかい!!
686647:2009/03/21(土) 00:42:15 ID:vxluAH4j
急な告知ですみません。
一緒にキャンプしようとしていた友人が発熱によりキャンセルになったので仲間探してました。

一人でキャンプは寂しさがあるんで、本日はひたすら南下して浜松に宿泊しております。
明日は砂丘にでもよりつつ清水経由で帰ることにします。。



ってなわけで、4月になったら林道キャンプオフやりませんか?
687774RR:2009/03/21(土) 18:14:21 ID:SxtyXFWx
>>676
荷台に膝をかかえた俺とバイクが乗ります。
林道まで連れてって下さい。
688774RR:2009/03/21(土) 18:29:42 ID:oNs3WWc0
わかった
林道の入り口に>>678だけ下ろすよ
689774RR:2009/03/21(土) 18:30:41 ID:oNs3WWc0
>>687だった…
690774RR:2009/03/21(土) 19:29:05 ID:SxtyXFWx
>>678さんかわいそう…
691774RR:2009/03/21(土) 22:53:14 ID:oS6O2Cjo
久しぶりに道志方面へ。
随分前に案内していただいた鉄塔に行ったら…

http://img.wazamono.jp/offroad/src/1237642917651.jpg

となりの鉄塔だったw

この後O山も行ってみたけど入口になかなか辿り着けず
行けたと思ったら倒木だらけの別ルート
一人なのでアタックせず引き返して
やっと本来の道に巡り会い
のぼ……れなかった
ふかふか黒土+霧+寒さ+夕刻で撃沈

温かくなったらまた行きましょうね。
692774RR:2009/03/22(日) 15:45:19 ID:7oH01j6r
>>687
相乗り構わんが生息地は何処?
693774RR:2009/03/23(月) 21:35:47 ID:6KlNh7l9
つまんね〜
最近、ほんとつまんね〜
誰か楽しい場所教えてくれよ!
694774RR:2009/03/23(月) 21:48:48 ID:MWvWvom4
そろそろアタック大会やりましょうよ
695774RR:2009/03/23(月) 22:02:25 ID:Ox6i1TOO
どこでやりますか?
696774RR:2009/03/23(月) 22:08:34 ID:TIqMUksv
今日少し時間あったのでむかしよく行っていた某所に行って見た
前は50ccだったんで見向きもしなかったけどヒルクライムがスゲーあった

でも自転車とケンカになってるらしく休日行くと睨み合いになるみたい
昔はジムニーからトライアルから一杯いたのになー
697774RR:2009/03/23(月) 22:15:34 ID:NAgweK5s
どの地方?
それだけでも教えてよ
698774RR:2009/03/24(火) 01:14:17 ID:UeCzoFej
>>694
言いだしっぺって事で任せた
適当によろw
699695:2009/03/24(火) 06:20:25 ID:WfxQQy/6
定峰峠に集合でもいいですか?

自分がストップウォッチ持って行きますね。
700ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/24(火) 07:52:12 ID:BZjBJ/Nf
       。   。
   _  ノ_ノ ___ 
  /  / ゚ Д゚)    /\ 700
/| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ 
  |          ..|/ 
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
701774RR:2009/03/24(火) 13:39:00 ID:cWiEDBU9
く、くそ…
スルーしてたのに、微妙にAA変えてきやがったな。
>>800がちょい気になる。
702774RR:2009/03/24(火) 18:00:10 ID:U4ftaxXk
>>800
将来は誰もが気になるね
703774RR:2009/03/24(火) 23:50:05 ID:zzTBhnQX
>>697
東京と埼玉の間

704774RR:2009/03/25(水) 02:03:56 ID:MOWMybZC
あそこはもうやめとけよ
705774RR:2009/03/25(水) 12:20:31 ID:Su6g0fkN
あそこのマウンテン野郎どものバイクに対する敵意は異常!
706774RR:2009/03/25(水) 14:50:42 ID:ZDji12JY
>>704>>705
何があったの?

10年くらい前は全然走れたでしょ。
crm50買って初めてのOFFでそれ以来OFF一筋

だから思い出の場所?
707774RR:2009/03/25(水) 16:54:47 ID:RaXoYd77
モリゾーとキッコロが呼んでる気がする……
708774RR:2009/03/25(水) 23:52:34 ID:RFkMqFaN
正体は森憎と木殺だから気をつけな!
709774RR:2009/03/26(木) 17:17:52 ID:owUNLjQ3
道志→お山コースが走りたいなあ
道を知ってる人ヨロです
710550:2009/03/26(木) 20:55:01 ID:bDJrYHb7
道志は普通だからな。
小排気量だと面白いけど。
俺の小さいのは今、モディファイ中。
少排気突撃アタック開催するから楽しみにしてくれよ!
711774RR:2009/03/26(木) 22:26:06 ID:NS8YA1z8
ローディー
712774RR:2009/03/27(金) 00:27:13 ID:e3huPnmo
>>692
 ・ω・`) 柏
713774RR:2009/03/27(金) 10:07:37 ID:gCNyQ4Ch
道志は口実であって、「お山」が走りたい訳で…
714774RR:2009/03/27(金) 10:59:05 ID:cp5rOE/m
>>710
平日の部も開催してほしい……
715774RR:2009/03/27(金) 11:47:23 ID:k5EA7F5x
>>710
期待してまっする!

因みにノーマル4st50ccでもついてけますか?
716550:2009/03/27(金) 19:35:24 ID:JACjFM5p
>>714

すいません平日は絶対無理です。

>>715

ノーマル4st50ccでも大丈夫だと・・・。
でも体力は必要かと。

717774RR:2009/03/27(金) 22:34:31 ID:xeTioCzP
だから漢達はアクセルターンで印を刻むのよ
SEXで女に精子を浴びせるのと同じ事よ
オフローダー達は林道とSEXしてるんだ!!
SEXだ!!
「セックス!セックス!みんなセックスし続けろ! 激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって! 肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは丹沢中のローディーも参加させてやる!善人顔した登山家共もだ!
丹沢中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
登山家もローディーも皆、家畜の様によがらせて、女共の膣にペニスをぶちこむのさ! 丹沢の次はこ富士山、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの登山家同士を、いきなりセックスさせてやる! 例えそれが親子であろうと!
兄弟であろうと! 女同士であろうと!男同士だろうと! 子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス! どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる! 血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる! そして永遠続けさせてやる!
セックスを! セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス! セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス! セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス! 」
718774RR:2009/03/27(金) 22:54:18 ID:a7XVOMzu
改訂おつかれさま。
719774RR:2009/03/29(日) 21:45:38 ID:uxTMBBdH
もうこのスレもこの板限りで終わりだな。
720774RR:2009/03/29(日) 22:14:14 ID:xa0z54z8
まあ
この板限りのスレだけどね。
721774RR:2009/03/30(月) 12:48:43 ID:mXA0BtRw
たしかに最近は全然募集ないし
ただの林道程度なら一人で行った方がいいし

見ず知らずの他人を集めて、激しいとこ行くやつらはヴァカ。
あとで問題起こす。
722774RR:2009/03/30(月) 15:25:41 ID:+D4LFpl4
流れ的にKYかもしれませんが桧枝岐とか田代山とかまだ通れないですかね?
明日暇なので行ってみたいのだが。知ってる方よろすくです。
723550:2009/03/30(月) 21:12:35 ID:d23VOewO
やっと小さいのが帰って来た。
後は前後のタイヤ交換をすれば完了。
突撃アタック開催は日曜日だけどまだいつの日曜日かはまだ未定です。
今しばらくお待ちを。
724774RR:2009/03/31(火) 12:42:22 ID:DLxkGrGi
大アタックじゃないの?

プチアタックならいいや。
725550:2009/03/31(火) 20:09:35 ID:1RrI/LC8
お宅の大アタックってどんなもんよ?

726724:2009/03/31(火) 20:53:32 ID:ejEl1SNp
http://tt-r.mydns.jp/movie/TeamRedmanPV2.wmv
こーいうのキボンヌフ。
727774RR:2009/03/31(火) 21:14:09 ID:+ta/vExx
>>726
愛知から神奈川まで遠征するのか?
728MD08げろあたs:2009/03/31(火) 21:23:40 ID:1RrI/LC8
なるほど。

機会があったら開催するよ。

729774RR:2009/04/01(水) 00:10:09 ID:9wKe+uau
>>726
楽しそーじゃん。
行きたい行きたい。
730774RR:2009/04/01(水) 06:27:00 ID:l3+4I/w7
>728 :MD08げろあたs:2009/03/31(火) 21:23:40 ID:1RrI/LC8
>なるほど。

>機会があったら開催するよ。


キターーー!!!(゚∀゚) 神降臨!!
731774RR:2009/04/01(水) 06:39:44 ID:pa0WEKG1
>727

動画は参考に出しただけで
724は愛知じゃないと思うぞ
732724:2009/04/01(水) 12:28:25 ID:ZiPoQyOV
昨年末から埼玉県民になりましたっ!
ほどよく田舎がいい感じw
733774RR:2009/04/01(水) 22:04:53 ID:13vC2N0N
4月10日か11日から1泊で林道キャンプオフしませんか?
場所は長野県の南部のあたりか・・・寸又峡のあたりなら今の時期でも
平気でしょうか??
734774RR:2009/04/01(水) 22:26:54 ID:ylocPvuQ
>>733
寸又峡とかの山中は今だと夜中にまだまだ氷点下あたりうろつく日があるよ。
735774RR:2009/04/02(木) 15:42:25 ID:2E0GVujE
んで、大アタックだか、プチアタックだかはどうなったの?
736550:2009/04/02(木) 20:11:12 ID:bSKm//Dp
プチでも大でもないです。
突撃小排気量アタックは開催しますが・・・。
で、今週の日曜日を予定しておりますが、もしかしたら仕事になるかも。
ギリギリまで判んないです・・・。土曜日にならないと。
それでも良ければ参加お願いします。
737774RR:2009/04/02(木) 21:24:06 ID:R1LA23kk
スレ違いかもしれんがちょこっと知恵貸してくれ
千葉の君津ICの近くでトランポを1日安心して置いておける場所知らない?
できれば無料が良いんだけど・・・
738774RR:2009/04/02(木) 21:30:10 ID:4pp8bllB
>>737
まずは君津市民歌を歌います
739774RR:2009/04/02(木) 21:49:00 ID:yZi2P+IM
保守
740774RR:2009/04/03(金) 00:05:21 ID:qOgGenRl
運動公園の駐車場なんて無料解放じゃないのかな?
都会は厳しいのかな。
741737:2009/04/03(金) 00:11:30 ID:4i7mGv2R
市民文化ホールあたりはどうだろう?
ナンバーチェックされて注意されるのも癪だ
742774RR:2009/04/03(金) 00:23:24 ID:qOgGenRl
地方だと役場なんかは休日も無料で開放してるから置き放題なんだけど千葉だと厳しいのかな。
743774RR:2009/04/03(金) 00:52:06 ID:4i7mGv2R
千葉は今回初なんでその辺の情報が不足してる
なので常連さんが情報をくれるとうれしいんだが・・・
千葉って中途半端に都会だから
744774RR:2009/04/03(金) 02:49:13 ID:ZTPVzAFR
千葉には疎いが
ttp://www.minami-bousou.com/kataoka/chusha.htm
君津市の市民文化ホールの側にある君津バスターミナル
普通駐車料金→1日以内で1台1回の駐車につき500円(1時間以内は無料)

1日500円なら有料でもイイんじゃねーの
745774RR:2009/04/03(金) 06:26:51 ID:uzRihxi/
ちば大アタック大会俺も行きたい。
どこに集合なの?
746774RR:2009/04/03(金) 12:27:48 ID:4i7mGv2R
>>744
最悪はそこかなと思ってる
できれば無料が・・・

>>745
アタック大会で無い上に内輪の集まりなのでご遠慮願います
747774RR:2009/04/03(金) 23:48:02 ID:XaLC7ROe
親切に教えてくれる人もいる中で、他の人の申し出にはご遠慮願いますってW
748774RR:2009/04/04(土) 00:20:38 ID:ch7+bOtc
しかもタダで車停めさせろときたもんだw

レスくれた皆さんにお礼くらい言えって

はっきり言って>>746みたいな奴には来てもらいたくないな!
749774RR:2009/04/04(土) 08:23:39 ID:UtkPdNWQ
たしかに
もうちっと書き方があんだろうにw
750774RR:2009/04/04(土) 09:29:04 ID:c3uYDItN
無料の所でイタズラされて後悔するのがオチ
犯人は実は内輪
751774RR:2009/04/04(土) 09:48:33 ID:2S0kuevo
しかも、「林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会」スレなのに・・・
752774RR:2009/04/04(土) 10:01:09 ID:UDR/yKtn
ごちゃごちゃ言ってねーで>>746のアタック大会に乱入すれば良いじゃん
753550:2009/04/04(土) 11:59:23 ID:U4wjtfmU
明日、休みになったので突撃!小排気量アタックを開催したいと思います。どなたか参加して下さる方いますか?
居たら午後9時位に詳細貼ります。
754SAND:2009/04/04(土) 15:32:31 ID:FRNv5Yz4
内輪以外でも大丈夫
でしょうか?
755774RR:2009/04/04(土) 15:42:14 ID:HQnEAWC4
>>754
なんだ、オマエ関西人じゃないのかよ!?
756SAND:2009/04/04(土) 18:29:42 ID:FRNv5Yz4
知らん奴がいっても
ええか、ええか、
ええのんか?
757550:2009/04/04(土) 20:05:09 ID:oa8XoXRL
反応ないですね。
八時半までレスがなければ次回にします。
758774RR:2009/04/04(土) 21:06:08 ID:WjXG2nLx
突撃!小排気量アタックって223CCはいいですよね?
759550:2009/04/04(土) 21:08:29 ID:oa8XoXRL
ダメです。
125cc以下でお願いします。
760774RR:2009/04/04(土) 21:53:57 ID:AyJOch5t
楽しみにしてたのに・・・ @千葉
761774RR:2009/04/04(土) 21:58:32 ID:UDR/yKtn
>>760
企画よろしく@千葉
762760:2009/04/05(日) 00:02:47 ID:AyJOch5t
え〜 俺初心者たよ。
去年、モタ買ったのはいいけど、ガタガタ道走りたくなって
2月にオフロード化したばかりです。
林道は、ソロで竹岡と杉戸しか行った事無いです〜。
763774RR:2009/04/05(日) 09:35:44 ID:Q7a3LzsV
モタ買ってオフロード化

すげー。めまぐるしく変わっていく時代を感じるわ。
764774RR:2009/04/05(日) 10:48:23 ID:n4C3P1RD
245CC以下のアタック開催してください。
765774RR:2009/04/05(日) 19:45:37 ID:b5wAtkJq
600cc以上限定のアタック大会って需要あるかな?
いや、日頃から肩身の狭い中途半端海苔の中にもドMな人いるかなと思って。
766774RR:2009/04/05(日) 19:56:39 ID:iApUflOc
640ADV乗りだが林道は2回しか走ったこと無い初心者でも大丈夫なら参加したい
767774RR:2009/04/05(日) 20:53:34 ID:pTMjZec0
5ヶ月ぶりにエンジン再起動。今年も猿や鹿に会いに林道へ。栃木の林道良かった。今思えば。夜は無視おお杉。
768774RR:2009/04/06(月) 12:34:15 ID:iyCSJxgz
去年の7月に道志に連れてってくれたWRさん。

第二段待ってます。 
769774RR:2009/04/06(月) 12:54:11 ID:PqlTZPG1
七月・・・
漏れかも試練ww

なーんか最近荒れ気味で集合かけられないんだよな(´・ω・`)
770774RR:2009/04/06(月) 17:03:57 ID:EX+x0NAq
埼玉県の名栗に行くけど、適当に走らない?背労の初心者出
771774RR:2009/04/06(月) 19:39:11 ID:2i9r+Pqf
768に同じく。
バイクが変わったのでまた一緒に走りたいです。

コテハン=悪みたいな傾向なので名無しで
772774RR:2009/04/06(月) 19:43:02 ID:vqWFdaI/
名栗 参加希望
773774RR:2009/04/07(火) 12:49:40 ID:CC0RWDcN
栃木の川俣湖周りの林道は水溜まりばかりでまいるよ。違う枝線に迷い込んだら落石地獄でドンキーコングジュニアを思い出した。
774774RR:2009/04/08(水) 02:17:34 ID:3uvUlWZ3
>773
あの辺もう行けるんですか?
775774RR:2009/04/08(水) 13:59:03 ID:JSTBlz7l
殴り来週の日曜日とかだったら良いな
776774RR:2009/04/08(水) 17:20:43 ID:5J9YQSqT
栃木の安ヶ森林道は砂利でなく白砂だよ。クライムヒルは嬉しくて、泣きながら走ったよ。白銀のスキー場だよ。でも前輪タイヤまでドリフトしてこけた。痛くて泣いた。
777774RR:2009/04/08(水) 21:06:35 ID:yK2lk1ZK
>>776
もう少し分かりやすく説明してくれないか?
要するに雪はまだあるということ?
778774RR:2009/04/08(水) 21:42:15 ID:5J9YQSqT
雪じゃないよ。砂だよ。白い綺麗な砂。例えが紛らわしかったね。是非、行ってパラレルターンを楽しんでね。
779774RR:2009/04/08(水) 21:55:13 ID:fARGyTLE
新雪のようなフカフカの砂って事よ。
初めて通った時はちょっと焦ったが新鮮な印象も受けた。
今まで砂利か土の林道しか走ったことなかったので。
780774RR:2009/04/09(木) 17:07:07 ID:46GZiRpE
大舐めクリ林道は土曜か日曜に入り口付近に集合な。鹿と一緒に熱い走りを。野性ライダー本能の走りを。
781774RR:2009/04/09(木) 18:14:40 ID:+p+h+zy6
日曜だったら行けるかな。
782774RR:2009/04/09(木) 19:30:09 ID:qkjqdtII
流れぶった切りですいませんが
玉砂利系のフラットダートの走り方ってコツとかありますかね?
下りのジャリフラットダートなんか目も当てられない走りになってしまうんで・・・
上りはケツが流れてもそれなりにはコントロール出来るんですが
乗っている車種がオフ車ではないのと、ホイールサイズからTW302ぐらいしか選択肢が無い状況です
783774RR:2009/04/09(木) 19:36:18 ID:VGaTMxF3
>大ナメクジ林道
19日はどうか

>玉砂利
充分な減速、早めの向き変え
784774RR:2009/04/09(木) 19:44:39 ID:krRZvwCD
TW302なら普通のトレールタイヤだから
普通に使う分には無問題レベル

前ブレーキが使えてないのかな?
ガッツリ前荷重してフロントロックして
ジャリの中にタイヤがメリ込みつつ減速し続けるくらいの事が
できるようになると下りでも安定する
(PC推奨・動画)
ttp://offbike.com/index.html
ttp://offbike.com/ritech_net/index.html
1、2、4、5、あたりをしっかり練習
785774RR:2009/04/09(木) 20:24:00 ID:qkjqdtII
>>783
>>784
サンクスです
小林先生のサイトはちょくちょく見ているので復習し直します
全般的に下りと左コーナーが苦手なんだよなぁ

>>780
栗舐めは言ってみたい林道の一つなんですが
距離的にきつそうなのと、足手まといになりそうなのでww
786774RR:2009/04/09(木) 20:27:24 ID:qkjqdtII
左じゃない右だったw
流れぶった切ってすいません
ここから元の流れでw
787774RR:2009/04/09(木) 21:08:52 ID:VGaTMxF3
オフロードバイクって、うまく表現できないが
グリップが破綻する位のペースになってくると良く曲がるようになってくる

ゆっくり・のんびりは否定しないが一度は真面目にそういうペースで走ってみる事を勧める

そこで意識が自分どまりでケガするか、先を冷静に見られて化けるか…
788774RR:2009/04/10(金) 00:04:01 ID:fPWe6TFg
でもやるならクローズドコースでだよなぁ。
そのうちウェストポイントのコースに行ってみたいなと思ってるよ。
その前にブーツは欲しいけど。

あと大名栗は土曜日なら参加します。
特に誰も来ないなら一人で走ると思いますが…。
789774RR:2009/04/10(金) 01:41:05 ID:Lykxr+Iu
おまいらの走ることへの前向きな姿勢、いいと思うぜ。
アスファルトを走り続ける俺の愛のバイクに、
利根川の土を踏ませてやることにしたぜ。
790774RR:2009/04/10(金) 07:42:27 ID:CjflrAvf
>>789
愛のバイクってなんか昔のスカイラインのキャッチコピーみたいでいいな。
バイクは愛だ。
791774RR:2009/04/10(金) 10:11:37 ID:cm/DoR0E
こぉーんな夜の中じゃ
あーいは見つからない
792774RR:2009/04/10(金) 10:22:03 ID:kRD1TTxi
ケンとメリーの愛の・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=kNsUPy5xeR0
793774RR:2009/04/10(金) 16:00:38 ID:H2uTya6L
去年の春も名栗募集あったよね
っていうか参加したんだけど複数で走るの初めてだったんで
すごくいい経験になっておもしろかった。
あの時のRMXさんWR250Fさんお世話になりました。
って、すごいマシンと走ってたんだなw

都合あえば名栗参加したいですノシ
794774RR:2009/04/10(金) 20:27:02 ID:jIQp2t56
>>773
水溜り最高じゃないか 馬坂は年中濡れてる途中にある無砂利はソロにはお勧めしない
1週回るのはとても無理

安ヶ森林道は車も通るのでスピードは程ほどに
795774RR:2009/04/10(金) 20:54:07 ID:bhrHCzv7
無砂利は数年目から崩れていてクローズじゃないかな?
796774RR:2009/04/10(金) 21:55:04 ID:MS2zruHU
川俣湖はいやな予感がする林道だな。谷底に何台か落っこちてんじゃないか。安ヶ森は無砂利の所まで車は登ってくるのかな。白砂は雨でだいぶ、えぐられてるが。明日俺は名栗にいくわ。毛虫より花粉の方がマシだ。
797774RR:2009/04/11(土) 06:12:59 ID:uCxaCZx2
ちゃんとした募集がないままなので
勝手に書いちゃいます

県道53号から大松閣に入る所に自販機があります
そこに9時頃に行きます
rmx250でミラーに手袋被せてます

自分は大名栗位しか林道は知らないので
案内できる方が来てくれると幸いです

798MD08げろあたs:2009/04/11(土) 06:28:37 ID:t31ouvcp
おっと、以前ご一緒した暴走○○の方かな?
799797:2009/04/11(土) 06:37:25 ID:4jYlcUfA
>>げろあた氏
あたりです

今日は来られないんですか?
800MD08げろあたs:2009/04/11(土) 06:44:13 ID:t31ouvcp
行きたいけど、すいません仕事です。 今日辺り殴りはバイク多そうなのでブラインドは気よつけて楽しんで来て下さい。
801797:2009/04/11(土) 07:00:37 ID:UHF0uCf5
了解です

また今度激しいのおながいします
802797:2009/04/11(土) 09:00:31 ID:1ynwL0rx
現地に着きました

9時20分まで待ってでます
803774RR:2009/04/11(土) 12:19:23 ID:oE5Xncek
今日明日と仕事で死ぬる

オナクリも良いが、ちょっと走ったトコにある綺麗目な林道も良かった
狭いトンネルの先を左に入ったトコなんだけど、あそこは何ていう林道?
804774RR:2009/04/11(土) 18:03:55 ID:XIQMkcZG
お舐めクリ林道行ってきた。自転車大杉。あいつらに乗っ取られんじゃないか。四輪よりはいいか。始点から終点まで40分位かかったかな。背労ならまあまあかな。
805774RR:2009/04/11(土) 19:31:05 ID:4y4mfMIK
結局今日は起きれなかった…。

そういえば奥武蔵GLのスパヒルって走ったことないんだけど、すごく難しいの?
機会があれば行ってみたいです。
806774RR:2009/04/11(土) 20:03:06 ID:/AGjd5cI
>>805
人による、としか…

登頂実績自体はKSR110・2ケツのセロー・ソニックRS125(タイホンダ)・ジムニー他
色んなバイクが登頂に成功してるけど、、、
コンディションが悪いとどうやっても無理な時があるのと、下手に転がるとケガするかも
807774RR:2009/04/12(日) 18:57:14 ID:KZk/nBWj
今月の29日に少排気量アタックを開催したいと思います。
参加したい方居ますか?
808774RR:2009/04/12(日) 20:54:55 ID:9LHC5/EM
小排気量って244CC以下ですよね。
809774RR:2009/04/12(日) 21:32:34 ID:KZk/nBWj
>>808

110cc以下でお願いします。
810774RR:2009/04/12(日) 21:46:12 ID:zPeYwA3Z
125ccは除外か
811774RR:2009/04/12(日) 21:59:57 ID:XsLEWL00
2400ccは良いでしょうか?
812774RR:2009/04/12(日) 22:00:54 ID:KZk/nBWj
ミニモト系でお願いします。
813774RR:2009/04/12(日) 23:57:03 ID:KsBvNhCJ
ミニトレとかMR50とかですか?
814774RR:2009/04/13(月) 01:55:31 ID:ZPy9qoNz
>>813
そこはぜひXL50もまぜてほしい・・・って
トシがばれるなw
815774RR:2009/04/13(月) 04:43:05 ID:nL/FOOcl
>>809
クッソ!!
CRF70で名古屋から参戦したいが……

仕事だぜ(泣
816774RR:2009/04/13(月) 06:27:15 ID:Qaqmd4Hr
古い型、大歓迎です。新しいのも大歓迎ですよ。
817774RR:2009/04/13(月) 12:22:16 ID:hSReGb5d
osのエンジンですけど大丈夫れすか?
818774RR:2009/04/13(月) 16:02:26 ID:6JhmqY0Z
>>807
日時と大体の場所位書け

それによって俺の昭和バイクの修理の進行が早まる
819774RR:2009/04/13(月) 17:15:03 ID:FNX6H9Xf
いつもの得意の名栗じゃないのか?
820774RR:2009/04/13(月) 17:24:24 ID:Qaqmd4Hr
見ず知らずの人間に対して物の聞き方知らないのか?お前さん(W
821774RR:2009/04/13(月) 18:47:28 ID:aXNhzFG1
>>818
話の流れ的に>>548の人じゃない?
822774RR:2009/04/13(月) 18:52:17 ID:/po5BHiv
ウチのおかんの黄色いミントでも参加可能でしょうか
823774RR:2009/04/14(火) 06:44:23 ID:JLkHcMf6
オレのおかんが赤いパッソルで参加するでしょうか
824774RR:2009/04/14(火) 23:11:54 ID:rs8KtpNq
俺のおかんもお棺の中から霊柩車で参加させましょうか
825774RR:2009/04/15(水) 09:39:18 ID:BgU4AgX5
>>822
自己責任でどうぞ

>>823
>参加するでしょうか
自分のオカンに聞けよw

>>824
是非お願いします
826774RR:2009/04/15(水) 18:34:16 ID:rrQZIDwr
排気量規制が無ければ道志周辺の
新規ルート開拓がてらに参加したかったがなぁ
まぁオフ車ではないので早々に離脱するだろうがw
827774RR:2009/04/15(水) 21:10:24 ID:TE2mRcxP
>>826
今日、道志に開拓逝ったんだが
バックドロップくらって左手小指が音を立てて折れちった。。・゚・(ノД`)・゚・。
バイクはメーターが粉砕してバネがびよーんって飛んだw

セロースレに誤爆しちまったし、当分はおとなしくしてます。。。



828774RR:2009/04/15(水) 21:22:17 ID:sopTv3+4
>>827
おいおい、大丈夫かよ・・・
怪我しない程度で頑張ろうぜw
道志の林道の分岐点間違えて沢の底見たいなとこをスクーターで彷徨った挙句途中でエンジンから煙吹いて懲りた。
829774RR:2009/04/15(水) 22:52:01 ID:VG90zqCn
どうしようもない人たちですね
830774RR:2009/04/15(水) 23:13:12 ID:qGAFodxh
DioXR BAJA?
831774RR:2009/04/16(木) 12:44:10 ID:mQaaCWUZ
今週の日曜日、殴り発でその近辺の探索行くけど誰か同行してくれる方いますか!尚、それなり目的です。(ガレ)
832774RR:2009/04/16(木) 13:43:28 ID:eBL4mDQW
ノシ ヘタレですけど
833774RR:2009/04/16(木) 19:21:59 ID:JQXWzrFl
起きられたら行きたい
道が分からないけど頑張ります

何時ごろですか?
834831:2009/04/16(木) 19:32:07 ID:+0nJ+MJg
>>832

宜しく。

>>833
集合はAM8時を予定してます。
835774RR:2009/04/16(木) 19:37:51 ID:sAo8lQwe
>>834
集合場所は?
836831:2009/04/16(木) 20:48:17 ID:+0nJ+MJg
林道探索とその周辺探索

4月19日日曜日

集合時間am8:00
出発時間am9:30
時間厳守で。

尚、ノコ、鉈をお持ちの方は持参して頂けると助かります。
ケガと弁当は自分餅でお願いします。

http://cvs-map.jp/19916/office/map

セブンイレブン飯能永田店
837831:2009/04/16(木) 20:51:39 ID:+0nJ+MJg
すいません、出発時間間違えました。
正しくはam8:30です。
宜しくお願いします。
838774RR:2009/04/16(木) 21:40:29 ID:aYmtvwla
ヤブコギの予感(・∀・)
839774RR:2009/04/16(木) 22:18:52 ID:NW+qqOUH
今週の日曜に作手〜奥三河の方で林道探索行く予定です。
誰か来る人いる?
そこまで無茶はする予定ありませんが・・・
840774RR:2009/04/17(金) 00:03:00 ID:jLVAsPXu
>>839
行きたい。
でも、今週末は資格試験でダメポ(--;)
841774RR:2009/04/17(金) 04:49:16 ID:yxJbn7pP
839様
参加したいです。
日にちと集合場所お願い致します。
どんなとこ走りますか?
842774RR:2009/04/17(金) 06:49:07 ID:yxJbn7pP
あ…日曜日って書いてありますね。
レベル的にはどんなでしょうか?
843774RR:2009/04/17(金) 07:17:52 ID:4vTYNEaD
>>839
行きたいけど今回は無理
また誘ってください
せめて2週間前に告知してくれるとありがたいです。
844774RR:2009/04/17(金) 13:41:52 ID:3e/oX27V
>>839

詳細希望でんがな。
845839:2009/04/17(金) 22:35:10 ID:zs4ai/ao
募集して悪いのですが
急遽、日曜に仕事が入ってしまいました。
すみませんが今回は中止します。
846774RR:2009/04/18(土) 05:22:55 ID:UIADgqsb
結局こうなると
847774RR:2009/04/18(土) 12:28:58 ID:oukiddFq
思いながらも、心の片隅では密やかな期待を
848774RR:2009/04/18(土) 16:00:57 ID:8wOHBrnV
先日千葉の林道に仲間と行ったらXR230に乗った40前後の茶髪のヘラヘラしたおっさんに出会いテクニック教わった。
クラッチワークやアクセルワーク教わった。
顔はヘラヘラしてるけど、スゲーテクニックにビビったw
別れ際にヘラヘラしたオッサンはずっとウイリーししながら森の中に消えて行った。


家に帰ってテクニックの復習しようと、小林直樹のサイトみたら
さっきのヘラヘラしたオッサンだったwww

もっと教わっとけば良かった(´・ω・`)
849774RR:2009/04/18(土) 16:05:43 ID:Oug8MIY6
>>848
オチにワロタw
850774RR:2009/04/18(土) 18:15:39 ID:Y5Fxom3L
>>848
ナンパされたのね
羨ましい。

851774RR:2009/04/18(土) 19:23:20 ID:rhwQxF5n
う、羨ましい
俺も千葉住まいだから、いつか会えると期待してよっと・・・
852774RR:2009/04/18(土) 22:08:30 ID:mvZbGR1C
>>848
それは何曜日の話ですか?
小林直樹
853774RR:2009/04/18(土) 22:26:02 ID:w0au0jae
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!  w
854774RR:2009/04/18(土) 23:33:41 ID:pGAqTod3
831さんの殴り方面は何台くらい集まるのだろう。
今から寝るけど起きられるかな・・
855774RR:2009/04/19(日) 01:28:05 ID:/pvmrNUk
名栗方面参加予定
主催&参加の方ヨロシク

以下修正コピペ
836 名前:831[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:48:17 ID:+0nJ+MJg
林道探索とその周辺探索
4月19日日曜日
ttp://cvs-map.jp/19916/office/map
集合場所 セブンイレブン飯能永田店

集合時間am8:00
出発時間am8:30
時間厳守で。

尚、ノコ、鉈をお持ちの方は持参して頂けると助かります。
ケガと弁当は自分餅でお願いします。
856774RR:2009/04/19(日) 07:19:57 ID:AgceEAeK
浦山ダムに向かっては、標高が高い場所を走っているのであまりいい道ないかもしれません。
でも浦山ダムあたりから名栗に方面に向かって尾根道を縦走できるので
そこに繋がる道があるかもしれませんね。

原市あたりにチョコチョコと鉄〇道があるようです。
見つけたら次回連れてってくださいねw

良い時期なんでハイカーに気をつけて行ってらっしゃい!
857774RR:2009/04/19(日) 11:16:55 ID:qflsLHcd
誰か富士山いかね?
858774RR:2009/04/19(日) 11:26:27 ID:jjwuhmjj
/^o^\フッジサーン /^o^\フッジサーン 高いぞ!高いぞ! /^o^\フッジサーン
859774RR:2009/04/19(日) 13:34:30 ID:PEQ716z1
富士山は合法的に入れる場所がかなり限られてると思うが・・・
860774RR:2009/04/19(日) 17:33:08 ID:XUQeJliD
名栗方面解散しました
主催者さん ありがとうございました
861831:2009/04/19(日) 19:57:06 ID:q0RMc5ly
>>860

参加者様、お疲れ様でした。
今日は天気も良くちょい気温も高めでしたがとても気持ちの良い一日を
過ごせました。
後半の道案内、お疲れ様でした。
しかし前半に行ったあの場所はまたリベンジするべきか、やめとくべきか・・・。
でもまたの機会にリベンジすると思います。
その時はご一緒にお願いしますよ!

帰りの道中、前方に白B発見!そそくさと脇道に逃げました。
アブナイアブナイ。
しかしおれのNはどこに・・・。

>>856

原市あたりにチョコチョコと鉄〇道があるようです。
見つけたら次回連れてってくださいねw

貴重な情報ありがとうございます。
今回、発見したのは2箇所。
でもいずれもハイカーが居たのでそそくさと撤退しました。
次回また探ってきます!
その時はご参加願います。



862774RR:2009/04/20(月) 20:05:33 ID:4+x8RFeK
>>859
昔は新五合目まで林道(ブル道)で行けたんだけどねー
今は三合目以上は進入禁止だっけ
863774RR:2009/04/20(月) 22:47:52 ID:DqJhaujy
殴りって平日は行っても大丈夫ですか?
工事の人たちがたくさんいるとかあるんですかね?
864774RR:2009/04/21(火) 08:32:12 ID:WoFa6JPi
大名栗は一応オフバイクなら通れる路面レベルだけど
冬季閉鎖中にけっこう荒れてるから
工事車両が入るかもしれん
大規模な工事予定は無い模様だけど
小規模な工事はいつやるか不明

大規模な崩落でもあれば通行止め工事になるけど
路面が荒れてる程度なら
大型ブルでガリガリ路面削りながら往復してたりする
道幅一杯の重機が突然現れるから
調子こいてスピード出すと死ねる
865774RR:2009/04/21(火) 17:01:25 ID:iyuCbmdl
大名栗、オレはよく平日に行くけど、道幅一杯の重機とかあまり出くわしたことない。
例外は、2007年夏の台風での大崩落後の修復工事くらいかなぁ。
小規模な工事は時折やっているが、「スンマセンスンマセン、ちょっと通してください」
な気持ちで、会釈しながらゆ〜っくり走ると、大抵通してくれるよ。
工事員さんには「お疲れさまです〜、スンマセーン」とか言ってる。

大規模工事でも、工事のおじちゃん達と世間話でもしていれば、通してくれることもある。
866774RR:2009/04/21(火) 17:33:59 ID:hMLeUMX1
小さい工事なら通してくれるよね。
工事してたからおとなしくUターンしようと思ったら、「待った待った!通っていいよ〜」って言われて通してくれたし。
ただ掘り返したフカフカの土の上って走りにくいんだねw
867863:2009/04/21(火) 19:02:28 ID:qIPe/R9P
なるほど気遣いがあればよしよしってとこなんですかね
入ってすぐのところに2連ジャンプみたいな土塁(いまもあるのかな?)
があったりしたから入ったら怒られるのかと思ってました

868774RR:2009/04/21(火) 23:55:50 ID:dfZ4xOj1
場所によるな。一回、立ち入り禁止の看板のある林道に立ち入って、
工事のオッサンに見つかった事がある。

その時は怒られるどころか、地図にない支線まで教えて貰った。
むしろ、行って来い、と言われたな。ガレガレの廃道で涙目になったがwww。

違う林道では、通行OKという看板があり、規制も無かったのに、
オッサンに怒られた事もあった。
869774RR:2009/04/22(水) 11:13:31 ID:mV23ivmJ
俺はクレーンをグワッと横に向けて通せんぼされた
870774RR:2009/04/22(水) 11:27:22 ID:tr9PRvat
俺のクレーンをグワッと横に向けて通せんぼしてやった
871774RR:2009/04/22(水) 11:46:40 ID:cUkxazZq
横をあっさりスルー可能じゃんw

つー訳で日曜は生越かな
872774RR:2009/04/24(金) 07:08:55 ID:d56P/qBJ
ほしゅ
873774RR:2009/04/24(金) 07:21:23 ID:IESMMS51
明日雨だよ、しかも本格的な雨
でも気持ち的には明日は林道の日
雨上がりの林道はなんども経験あるが
大雨の日に林道は経験ない
一度くらい経験しておいた方がいいかな?
もちろん自己責任の為、一人で出かけますが
874774RR:2009/04/24(金) 07:28:05 ID:N0f0qw5G
>>873
崖崩れが起こり易いのと、視界が悪くて、崖から転落しやすいから気を付けてね。
875774RR:2009/04/24(金) 08:10:49 ID:Q1g7vlge
>>807
前に同士あたりで募集してた人?
同士だったら50で参加したい。
876774RR:2009/04/24(金) 08:56:37 ID:vL7FFF5k
>>873
自己責任かどうかはしらんが、自然を相手に遊ぶときは二人以上が鉄則。
誰かと行けよ。
877774RR:2009/04/24(金) 11:34:56 ID:TV2jWM68
>>873
長野のどっかの林道で大雨で川見たいな状態の登りは本気で楽しかった。
だけど5人で行ったから走ったけど、単独だったら止めた方がいい。
単独で行って死なれるとゲートできたりするし。
878774RR:2009/04/24(金) 12:08:35 ID:iuNSHN9y
単独で行く方が慎重なライディング
になるから怪我とか実際殆どない。
でも集団で行くと気が大きくなる頭
の弱い香具師が大怪我とかするん
だよな。w
879831:2009/04/24(金) 15:43:03 ID:QynmgRsn
>>875


是非ご参加下さい。
詳しい詳細は来週辺りに上げます。
880774RR:2009/04/25(土) 17:57:50 ID:HJHEQB4I
明日は無いのかしら?
881774RR:2009/04/25(土) 20:46:16 ID:OWbtray7
場所によるんじゃないすか。
明日
882774RR:2009/04/25(土) 22:53:10 ID:eJlNLg/n
>>880
私は装備も満足にないし走りも超下手っぴなので一人で殴りに行く予定だったのですが、よろしければ。
883831:2009/04/26(日) 20:39:12 ID:PRKc50tZ
少排気量50〜120cc未満突撃同士アタック&探索を開催致します。

4月29日(水曜日)

集合時間am8:30
出発時間am9:00
時間厳守でお願い致します。

http://postmap.org/map/46262
ファミリーマート津久井湖店

尚、ご参加頂ける方は参加表明して頂けますと助かります。
弁当、ケガは自分持ちで宜しくです。

それでは宜しくお願い致します。
884875:2009/04/26(日) 22:44:56 ID:xNHH9VWt
>>883
勝手に道の駅どうし近辺だと想像してました。
西から行くんで津久井湖方面までだとちと場所的に厳しいんで
今回は断念します。
気をつけて行って来て下さい。
885831:2009/04/26(日) 22:54:02 ID:PRKc50tZ
>>884

昼頃にはそちら方面には向かいますよ!
そちら方面にも何本かありますので!
886774RR:2009/04/26(日) 23:50:36 ID:WWV9qz4i
トランポで道の駅の人もいるだろうし2次集合も書いておけば
887774RR:2009/04/27(月) 06:07:50 ID:xMKImok/
XLR125だとギリギリダメぽ。
家で寝ていることにします。
888875:2009/04/27(月) 07:42:55 ID:RDyplQJ5
886氏のいう通りトランポで行くので昼ごろ道の駅近辺まで来られるなら
朝一トランポ道の駅に駐車してそこからファミマまで自走してしまおうかな〜
道の駅から津久井湖までって原付でどれ位かかるのかな?
889774RR:2009/04/27(月) 09:41:47 ID:tRNTow6v
ザクの人かな?
890875:2009/04/27(月) 17:40:12 ID:KnR+h5we
>>889
ぐはっ、バレてるw
何故分かったんだ??
891774RR:2009/04/27(月) 18:34:19 ID:KR8vP2+J
なんとなくそう思っただけですww
892831:2009/04/27(月) 20:39:53 ID:yyc3Q0IZ
>>888

もしお越しになるのでしたら第二集合場所として
こちらにAM10:00にどうでしょうか?

Yショップ-梶野沢店

大体、道の駅から一時間ちょいかと・・・。

http://navikana.com/042-787-0688/

893875:2009/04/28(火) 08:15:45 ID:8aXXIfIF
でわYショップ-梶野沢店に10時までに行くようにします。
しかし他の参加表明無いですねぇ
110以下だと需要少ないのかな?
主催者さん、もし他に参加者いなかったら中止にします?
894774RR:2009/04/28(火) 08:42:16 ID:hHuFh9su
参加表明無くても来る人いるでしょう。。。。たぶん。。。。
895774RR:2009/04/28(火) 11:27:00 ID:EhPFg1Tq
KSR110で参加してみたいけど、
おもいっきりオンタイヤだからなぁ……。
896831:2009/04/28(火) 15:29:10 ID:dQHbDw2e
>>893


一人でも行こうかと思います。
前回、行けなかった場所も探索したいので。

>>895

いい汗かきましょう!
ご参加お待ちしております。

しかし集まりませんね・・・。
897774RR:2009/04/28(火) 18:38:02 ID:hHuFh9su
250ccまでおkなら
おいらがいくおwww
898774RR:2009/04/28(火) 18:44:38 ID:rp9Ket3x
225ccまでです。
899831:2009/04/28(火) 19:04:36 ID:Fp69UKW7
すみません。要望があるようなので訂正します。
50〜125cc未満でお願いします。
まぁ、原2クラスは何でもOKって事でいきましょう。

では、明日楽しみにしてます。
900831:2009/04/28(火) 19:18:26 ID:dQHbDw2e
>>899


おい、貴様!
俺のナリスマシ逝くナイ!

>>887

来て頂けるのでしたら構わないんですけど
ただ、行く場所によっては厳しい箇所も多少あります。
その辺を理解して頂けるのでしたら是非、ご参加下さい。
901831:2009/04/28(火) 19:20:26 ID:Fp69UKW7
>>900
貴様!何者だ!!
俺を騙るのは百億年早いぞ!
902774RR:2009/04/28(火) 19:22:36 ID:bydmkOck
あれ?110以下とか言ってなかった?
125もいいの?
903831:2009/04/28(火) 19:26:28 ID:dQHbDw2e
>>901

俺か、目糞だ!

貴様、さては鼻糞だな!
鼻糞のブンザイデ目糞様に偉そうな口を叩くな!
904831:2009/04/28(火) 19:56:54 ID:4d2iR4gl
帰宅したら・・・・何コレ?

>>902
もう良いですよ。ってか参加したい奴は何ccでも来い!きやがれ!
大勢いればより困難な場所も挑めるだろう!
目糞鼻糞糞ったれも皆勝手に来やがれ!
905875:2009/04/28(火) 21:16:03 ID:Z71Ecu/M
っていうかどれがホントの主催者さん?
もしかして第二集合場所書き込んだのも偽者?
目印のマシンとテンプレ再度上げて欲しい・・・
906831:2009/04/28(火) 21:30:53 ID:dQHbDw2e
>>905

申し訳ないです。
集合時間はam10:00です。
目印のマシンはXE50、第二集合場所の外の自販機前でお待ちしております。

http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%BF%C0%C6%E0%C0%EE%B8%A9%C1%EA%CC%CF%B8%B6%BB%D4%C4%C5%B5%D7%B0%E6%C4%AE%A1%A1%C0%C4%CC%EE%B8%B6712&lat=35.55943361&lon=139.20998167&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&gov=14209.67.74

それではお待ちしておりますです。

907774RR:2009/04/28(火) 21:38:38 ID:m05T9xuO
>>906
え?
>少排気量50〜120cc未満
なんでしょ?既に自分のバイクがその範疇で無いんでは?

本当に主催者なのか? また騙りか?
908875:2009/04/28(火) 21:47:36 ID:Z71Ecu/M
>>906
了解しますた!
当方道の駅から緑のCRF50で向かいます。
よろしくお願いします。

>>907
XE50って書いてあるから50〜120でいいんじゃないの?
でもXE50ってマシン初めて知った。
909831:2009/04/28(火) 21:51:11 ID:dQHbDw2e
>>908

宜しくどうぞ!

楽しみにしております。
910774RR:2009/04/29(水) 06:42:40 ID:ftv2lCh4
>897

もうGW直前だしマシンの準備日和ですよ〜w
911774RR:2009/04/29(水) 07:22:11 ID:Yk12pmMD
ドタ参します
第二集合場所に向かいます
912774RR:2009/04/29(水) 10:56:31 ID:KmK+9uZx
GWなのに企画や募集は少ないのね。。。
なんか走りたかったのでジョニB逝ってきます

>>882
スミマセン
行こうと思ってレスしようと思ったら
携帯・自宅共にアク禁で返事出来ませんでした…
また機会が合ったら走りましょう
913774RR:2009/04/30(木) 23:30:49 ID:yUQDPr0D
オイラは
黒井沢逝って来るぜ
914774RR:2009/05/01(金) 00:00:01 ID:sS8kVq8J
みんなツーリングに行ってるのか過疎ってるね
仲間のいないオレは独り寂しくA山でも徘徊して来るわ
915774RR:2009/05/01(金) 07:48:41 ID:agVxLXQV
>>913
逝ってこい逝ってこい!
あ〜、雨降らないかなぁ〜〜〜
916774RR:2009/05/01(金) 20:21:22 ID:ugCTvwBI
>>915
鬼wwww
917774RR:2009/05/01(金) 21:37:19 ID:8AD9S1oi
6日におっぱい山でゲロ大会やりますけど
参加希望者います?
918774RR:2009/05/01(金) 21:39:23 ID:HD617Xfb
とりあえず場所教えておっぱい
919774RR:2009/05/01(金) 22:30:10 ID:a7w2L9Zj
ゲロアタックか〜


鹿野山でゲロアタックできる場所教えて
920774RR:2009/05/01(金) 22:46:12 ID:QUwlB830
>>919
400以上のアメリカンで山道行けばどこでもゲロアタックになるぞ
921774RR:2009/05/01(金) 22:52:25 ID:a7w2L9Zj
>>920


アホやな


一人で走ってろ
922774RR:2009/05/01(金) 23:00:09 ID:McAq9tIY
>>919
林道鬼泪山線、途中で右に登る支線があるから登ってみ?
923774RR:2009/05/01(金) 23:17:07 ID:JQ02s1j6
左手小指のギプスが取れたんで慣らしがてらに殴り>中津川とまったり走りに行きます。
5/3ですが、アタックなし爽やかもなしですが良ければどうですか。

また違うとこに誤爆した。。
924774RR:2009/05/02(土) 06:21:31 ID:P7nhQXMY
鬼泪の右ってどっち?北?
マザーの東のほうにもあるらCけど、ヒントおくれ。
925774RR:2009/05/02(土) 07:18:38 ID:KMELcEhi
おっぱい山って何処?
926774RR:2009/05/02(土) 09:12:34 ID:chpJQKYA
>>925
ウランバートルの近くにあった。
乳輪から乳首にかけてが妙にリアルで登りたくなった
927774RR:2009/05/02(土) 12:00:25 ID:PZVplKVM
昨日、中津川林道に行ってきた。
さすが人気の林道、沢山のオフ車以外にも、大型アメリカンで走っている若いカップルもいた。
ところで、R140沿いをジョギング?している健脚さんたちがいたが、目的地はどこだったんだろう?
秩父〜中津川手前まで散見したが、あの距離をよく走れるもんだ。
928774RR:2009/05/02(土) 12:20:22 ID:upe+lXep
>>924
鬼泪山の入り口(ふもと側)の十字路
http://up.2chan.net/j/src/1241234187808.jpg
真っ直ぐ行ってしばらくすると、本線は左にカーブしてくんだけど、そこから右に登ってく
道があるので、これを右に登ってく。
http://up.2chan.net/j/src/1241233198747.jpg
最初はこんなふうで
http://up.2chan.net/j/src/1241233225900.jpg
人車ともに重量級な俺でも平気だったけど、50mも進むと轍も草も倍以上になってくるよ。
石もゴロゴロ転がってたし。
ゲロと言うほど酷くはないかもしれんけど、俺は100mくらいで登れなくて帰ってきたよ。
ちなみに、どっかのサイトで見た記憶では、数百mで行き止まりらしい。
入り口で鎖張ってある支線は入らなかったんで分からん。
929774RR:2009/05/02(土) 13:09:23 ID:6Y+vUlmi
>>927
アメリカンタンデムを見たということは
自分と同じような時間に走ってたみたいね
というか、顔をあわせたかもわからんね
930774RR:2009/05/02(土) 13:55:49 ID:BuFgoIni
923です。
需要が無いようなので1人で行く事にします。
931774RR:2009/05/02(土) 18:53:07 ID:WuQO0nkf
932927:2009/05/02(土) 21:46:50 ID:PZVplKVM
>>929
すれ違ったかもしれませんね。
ちなみに私はヤマハの白いオフ車でした。
あのあと、相木川上〜広域基幹林道茂来線〜上野大滝〜御岳山林道で帰宅しました。
中津川とは違って、上の林道はバイクと一切すれ違いませんでした。
933774RR:2009/05/02(土) 22:19:40 ID:6Y+vUlmi
>>932
相木川上→茂来線までルートが一緒だヘ(゚∀゚ヘ)
上野大滝→中津川→相木川上→茂来→R299というルートでした
自分はセロー乗っていたけれど
同じ方向に走っていたから会わなかったのかもしれないね
934774RR:2009/05/03(日) 03:26:08 ID:E+LTDqoG
>>906
オフレポまだー?
935774RR:2009/05/03(日) 07:22:08 ID:QyDECg13
群馬県に向かって、上野大滝林道の山頂のトンネル越えて、下り坂付近の右側の支線林道を走った人いるの?崖崩れ部は無理すれば通れるかも。一歩間違えれば谷底だよ。あれは、まさに「勇気ある撤退」だよ。
936774RR:2009/05/03(日) 08:35:00 ID:G0dHN+Ft
オラも勇気ある撤退をしてきたぞ。
檜枝岐の上のほうは雪がまだ残っていた。雪崩の跡なのかな?
937774RR:2009/05/03(日) 08:43:26 ID:XAVbiDtE
>>935
その辺の支線は行き止まりじゃなかったかな
938774RR:2009/05/03(日) 18:32:48 ID:QyDECg13
入り口の地図見たら、いい感じで抜けれそうだったので、嬉しくなかったけど、崖崩れ見て一気に冷めた。ガードレールは長々しかったけど、草がだいぶ生えていてたな。
939774RR:2009/05/04(月) 20:34:54 ID:4RV2duio
hosyu
940774RR:2009/05/05(火) 03:13:36 ID:M9FmcJjg
パンゲアにでたひといますか?
941774RR:2009/05/05(火) 13:06:43 ID:sRZvJj85
パンゲアってなんですか?
942774RR:2009/05/05(火) 14:07:13 ID:nmSTHcoU
コッペパンを油で揚げて砂糖をまぶしたヤツ
943774RR:2009/05/05(火) 19:04:11 ID:VbWAHc4Y
淡路パンゲアの事だろ。
944774RR:2009/05/05(火) 23:16:38 ID:jGCnxf8F
945774RR:2009/05/05(火) 23:36:51 ID:5lauQHx7
話の途中すみません

自分は、U山林道しか知りません
大阪近郊の林道有れば教えて下さい。
946774RR:2009/05/06(水) 04:12:59 ID:znk4tA4z
>>945
関西の林道スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1235120549/
カムカム。
947774RR:2009/05/06(水) 07:58:12 ID:iyzMTs4H
アゲパンすきなひといますか?
948774RR:2009/05/06(水) 08:53:51 ID:e16Q0McX
>>935
ttp://nicovideo.jp/watch/sm3497753
↑これ?
この時点ではまだ崩れていないみたい。
949774RR:2009/05/06(水) 11:37:39 ID:mFaLsAl9
>>947
揚げパン?
懐かしいよねw
950774RR:2009/05/09(土) 12:20:24 ID:SnSSue1/
アゲ
951774RR:2009/05/09(土) 18:22:58 ID:RNXSLkLK
福岡の薬師林道に行ってきた。
物凄いガレ場、帰ってこれないかとオモタ。
一人で行くものじゃあない。
952774RR:2009/05/09(土) 19:09:11 ID:ydZN9nBm
Wer nicht hören will, muß fühlen.
953774RR:2009/05/09(土) 19:36:46 ID:MylOFvHF
明日天気も良さそうなんで急ですが道志の道連れ募集。
参加される方が居たら挙手ぷりーず

集合場所、時間は後程ぅぷしますヾ(´▽`*)ゝ
早めの集合、出発で三時頃には解散します。
954774RR:2009/05/09(土) 20:36:18 ID:ydZN9nBm
As soon as you decide to do something, you need to strike while the iron is hot. Let's hold some detailed planning sessions immediately.
955774RR:2009/05/09(土) 20:59:50 ID:/dzkqL+b
何かをすると決めるとすぐに、あなたは、速戦即決でやる必要があります。
いくつかの細部計画セッションに、すぐに、成立しましょう。
956953:2009/05/09(土) 21:25:13 ID:39M167Gk
957774RR:2009/05/09(土) 21:44:58 ID:wvV1G9S7
>>953
お宅様の乗り物は青色ですか!

958774RR:2009/05/09(土) 21:58:31 ID:MylOFvHF
>>957

おういえー
959953:2009/05/10(日) 06:57:32 ID:JNIMussi
到着。
30分まで待機しまふ
960774RR:2009/05/10(日) 07:31:11 ID:JNIMussi
出発します。
今回はさすがに急過ぎました。・°・(ノД`)・°
961774RR:2009/05/10(日) 16:20:02 ID:HErZA5Z8
962774RR:2009/05/10(日) 18:19:23 ID:/oX68hVW
>>951
県内おすすめスポット在ったらよろしく
963774RR:2009/05/10(日) 20:00:48 ID:I6vZxBzN
>>961
通報しました
964SAND:2009/05/10(日) 21:32:25 ID:uHQyNbt4
>>961
強烈なヒルクライム
やな!
965774RR:2009/05/11(月) 04:54:06 ID:LeFfGxjz
その年でやってしまうことに脱毛。
966774RR:2009/05/11(月) 08:10:48 ID:gpA3jvGo
きたね〜写メ載せているんじゃね〜
967774RR:2009/05/11(月) 21:55:04 ID:3z3Tw4dE
>>959
もしかして日曜の7時ごろにファミマに居た青ヤマハの方ですか?
隣に止まってた白ヤマハですが、あの日は仕事に出勤前だったので次回都合が合えばご一緒させてもらってもいいですか?
でもバイクも装備もバリっとしてらっしゃったので私如きじゃお呼びじゃないかもw
968959:2009/05/11(月) 22:16:07 ID:hvmFJQi4
あ〜、あの時の・・・

ちょっとお呼びじゃないかもw
またそのうちにwww
969774RR:2009/05/11(月) 22:24:46 ID:3z3Tw4dE
>>968
はっはっはw
そうあからさまに言われると何ですが、私は基本的にアタックトレックなのでフィールドが違いそうなのでご縁が無さそうですw
970774RR:2009/05/11(月) 22:40:10 ID:N6TekKU8
>>969


面白い所、知ってるんですか!
連れてって下さい。
当方、気持ちはアタック専です。

971774RR:2009/05/11(月) 22:41:29 ID:/XfrkN7n
>>969
なんか偽者臭いぞwそいつは
972774RR:2009/05/11(月) 22:45:12 ID:N6TekKU8
>>971

どの辺が?
973774RR:2009/05/11(月) 22:52:15 ID:/XfrkN7n
>>972
>>968のことだけど?
974774RR:2009/05/11(月) 23:03:48 ID:rHjE/lOD
東京近辺は楽しそうでいいな
その他大勢は蚊帳の外ってか
975774RR:2009/05/12(火) 00:16:06 ID:qBEsjhpG
>>974
どこのシト?
976774RR:2009/05/12(火) 02:02:55 ID:namfyARp
17日雨っぽいけど、珍しく休みになりそ。
名古屋近郊でだれか

や ら な い か ?
977774RR:2009/05/12(火) 07:15:00 ID:B7MC0j9P
>>967
おー(・∀・)
あの時の方ですか。
お仲間かとワクワクしてたんですが通勤前でしたか・・残念
格好だけで中身は初級者ですから(´・ω・`)
機会があれば是非ご一緒しましょうヾ(´▽`*)ゝ

>>968
ちょ?!www
だれだオマイwwww
偽物が現れたのははじめてでちとウケたが(°Д°( * )=3ブッ
978774RR:2009/05/12(火) 17:10:36 ID:MF3jfFYR
   The Atack Treck

ザ・アタックトレックってどんなのですか?
979774RR:2009/05/12(火) 19:02:13 ID:xl+lgq05
時速5km以下の世界かな?

歩いた方が早くね?ってやつだ。
980774RR:2009/05/13(水) 02:19:54 ID:9uHwtdOg
騙りを見破れない余裕のなさだとやっぱりお呼びでないかもな
981774RR:2009/05/13(水) 02:25:39 ID:U013eyTu
>>980
そうか、オマエが犯人だな?
982774RR:2009/05/13(水) 02:30:08 ID:U013eyTu
ついでに次スレなんか置いておきますね。


林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1242149271/
983774RR:2009/05/13(水) 12:42:45 ID:PnEwqWH1
さぁ、埋めるでがんす。
984774RR:2009/05/13(水) 13:04:43 ID:NGnNCFrq
フンガー
985774RR:2009/05/13(水) 20:07:45 ID:473UT90F
まともに終わりなさいよ!
986774RR:2009/05/13(水) 20:16:13 ID:9mL1GXOC
あ〜いま〜い山林!
987959:2009/05/13(水) 22:16:38 ID:fpfCeZoc
それ道ってことかい?
988774RR:2009/05/13(水) 22:18:22 ID:MZee0ihE
デカオフ乗り居る?どこ走ってる?
989774RR:2009/05/13(水) 22:39:27 ID:ITUXs9nT
>>988
アフリカで大名栗とか川上牧丘とか高尾の裏の方とか五日市の奥の方とか。
990774RR:2009/05/14(木) 05:02:08 ID:igTPNoSI
>>987
ちょwww
991774RR:2009/05/14(木) 05:36:55 ID:OMl/Xlxe
ブレストガードが制服…
992774RR:2009/05/14(木) 09:54:23 ID:W1XHbzN1
カブりーってことない?ブルン!!
993774RR:2009/05/14(木) 10:14:45 ID:jVwlJzhv
>>987
いー加減オレの事騙るの止めてくれない?
不愉快極まりない
どーせ騙るならもっと面白い展開にしれ(`皿´)
994774RR:2009/05/14(木) 12:13:41 ID:lQB7gDdi
フンばっちゃ でもマクレちゃっちゃ!

>>993
じゃまするな!きえろ
995774RR:2009/05/14(木) 12:51:06 ID:WpyLI2fD
そん時はバイク投げ
996774RR:2009/05/14(木) 13:30:27 ID:QP8aVwjJ
汗(ゼー) 汗(ハァー)
997774RR:2009/05/14(木) 13:41:37 ID:gM1quif4
谷間にバイクが!バイクがあぼーん
998774RR:2009/05/14(木) 15:08:40 ID:jVwlJzhv
埋め
999774RR:2009/05/14(木) 15:10:28 ID:Bd5WvyLH
スキー場って無断で入ったら不法侵入?
1000774RR:2009/05/14(木) 15:11:32 ID:tRgCN8+p
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐