【山口〜】ようこそ北九州part21【〜福岡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆pMNbSITYXk
北九州一円のバイク乗りたちが集う交流スレです。


前スレ
【山口〜】ようこそ北九州part20【〜福岡】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1224889287/
2774RR:2008/12/13(土) 19:52:16 ID:zzJJqyyx
2げと
3774RR:2008/12/13(土) 20:05:35 ID:XifIFGp7
>>1
乙です
4774RR:2008/12/13(土) 21:02:07 ID:wikjEosh
>5を踏んだヤツは、新年早々起たなくなる。
5774RR:2008/12/13(土) 21:10:14 ID:MSGSlZmB
既に怪しいから
普通に踏んでやる!
6774RR:2008/12/13(土) 23:23:04 ID:kj+Up3Yk
今日はすみませんでした。
集合時間に遅れそうになり急いでいましたら、ワゴン車が一時停止を無視して飛び出し。
その車と衝突事故を起こしました。
バイクは大破し自分も左腕を骨折しました。
早急にお知らせしたかったのですが、携帯も吹っ飛んで割れてしまいました。
救急車で病院へ運ばれました。
夕方に退院できたのですが、迎えに来た親からこってりしぼられました。
二度とバイクに乗るな、インターネットもやめろと言われました。
親が寝ましたのでこっそりパソコンの前にいます。
まだ腕は激痛ですが何とか書き込めています。
本当にごめんなさい
7774RR:2008/12/13(土) 23:44:15 ID:EO3B5Xm9
いちもつ
8774RR:2008/12/14(日) 01:40:40 ID:6smRAy0B
>>6
何がともあれ腕だけで済んで良かったですね…
事情知らないとはいえ釣られたとか書き込んですんません
具合良くなったら皿倉にでもいらして下さいね
9774RR:2008/12/14(日) 03:42:29 ID:09tOK2JW
なんだ?あの年で親の保護下にあるってことはアレなのか?
だったら今までの言動も納得だな、許せはしないけど。
ここに書き込む余裕あるくらいだから体は無事なんだよな?
まぁお大事にしてくださいってことだ、いろいろな意味で…
10774RR:2008/12/14(日) 03:47:02 ID:SJBwKW9k
中身知ってるの?
なんか当人が立てたっぽい掲示板も消えてるけど
全部釣りならたいしたもんだ。
11774RR:2008/12/14(日) 09:15:58 ID:YdgU2zbk
馬場山2365cc発射しま
12774RR:2008/12/14(日) 10:07:01 ID:kq+BZ0Em
お好み焼きソロつーのひとはどこで3号線を横切るのかな
13774RR:2008/12/14(日) 10:24:16 ID:YdgU2zbk
>>12
冷水から鳥栖筑紫野無料にかけて横切ります。
今、冷水のウンコのトイレ前
もうすぐ出ます。
14774RR:2008/12/14(日) 10:37:02 ID:kq+BZ0Em
久留米付近で合流したいんだけど250ccはお断りですか?
15774RR:2008/12/14(日) 11:30:32 ID:YdgU2zbk
>>14
今、セブンの久留米津福バイパス店前だよ〜
16774RR:2008/12/14(日) 11:39:17 ID:XKMZgDpW
>>1
乙。
あーあ今頃目が覚めた…
ツーリング行けね('A`)
17774RR:2008/12/14(日) 11:41:28 ID:YdgU2zbk
グリーンランドそばの高専ダゴにでっぱつします
18774RR:2008/12/14(日) 12:15:01 ID:kq+BZ0Em
>15
実はもう荒尾に着いちゃいました
出発しちゃったと思ってソロツーのつもりで熊本目指してましたよ
高専ダゴ見つけられたらご一緒させてください
19774RR:2008/12/14(日) 12:43:42 ID:ub64RrSu
海苔を拾わせていただこうと思っていたんだが
起きたの今頃……('A`)

夕方に掛けて降水確率が上がってます。
お気を付けてノシ
20774RR:2008/12/14(日) 12:51:43 ID:cJm5S1k/
今日はツーリングがあったんですね。

3月に鹿児島一泊ツーを計画しているのですが、
当方鹿児島に行ったことがないので、定番のルートや店があればご教授お願いいたします。
21774RR:2008/12/14(日) 16:12:49 ID:YdgU2zbk
高専ダゴで福岡の250の人に海苔落としそこねた('A`)スマンコ
また次回に取っときます(`・ω・´)
22774RR:2008/12/14(日) 16:14:50 ID:l8nZWlDL
むっちゃ雨やね…。
もうすこし持つと思ったけどね。

気をつけてお帰りや〜
23774RR:2008/12/14(日) 17:26:08 ID:p1gfm8rj
VTR帰宅

買ったばかりのBATESのジャケット2回着て2回とも雨に降られて
もうボロボロ・・・

♪カッパかな?カッパじゃないよフェイクレザーだよ(泣

おこのみうまかたよ。
24774RR:2008/12/14(日) 17:48:36 ID:kq+BZ0Em
>21
来週マタコイと申すか?
都合がつけば伺わせて頂きますね
いま熊本を満喫中です
サービス抜群と評判のソ○プにでも行っちゃうかしらハァハァ
25774RR:2008/12/14(日) 17:49:24 ID:6smRAy0B
さびかったぁ…山派の人帰りました

お好み焼き良かったですねー
今日はありがとうございました
26774RR:2008/12/14(日) 17:52:27 ID:pHMwwM2t
最後にどしゃぶり
奮発して都市高でかえった。
のり、ありがとう。
黒kswk


27774RR:2008/12/14(日) 17:53:22 ID:YdgU2zbk
原付二種のソロツーリングは終わりました。
肝心の写真は撮り忘れたw
28774RR:2008/12/14(日) 17:55:45 ID:dohcMX+W
箱付二種帰宅

お好みうまかったけどもう一回たどり着ける自信が無いw
29774RR:2008/12/14(日) 18:43:18 ID:0f4YyX7M
おかえりなさい
今週は所用で行けなかったけど
来週は行くどすえ
30774RR:2008/12/14(日) 19:37:43 ID:IAjOx64C
お帰りなさい、海苔ありがとうございました。
今日はお見送りでしたが、来週は行きますんでよろしくです。
31774RR:2008/12/14(日) 21:45:30 ID:p1gfm8rj
32774RR:2008/12/14(日) 21:51:10 ID:uyXOW0E5
コップと割り箸とフライ返しが写ってるから無問題
33774RR:2008/12/14(日) 21:58:11 ID:2aIlwF29
>>31
このクソ野郎!!









焦げたソースの香りがしてくる映像で
こんな夜遅くに腹が減ってきたじゃないか。
ごっつ美味そう。
34774RR:2008/12/14(日) 22:10:05 ID:9zn4MnOQ
ttp://img.wazamono.jp/touring9/src/1229260126386.jpg

ソースが辛口と甘口とあって、どっちもおいしかったです
35774RR:2008/12/14(日) 22:14:28 ID:TGZpQUeQ
懐かしいなぁ、四角くてでっかい高専ダゴ!
大牟田行った時は、帰りに寄り道して行ってたよ。
あれは美味かったなぁ。今も味は変わってないのかな?
36774RR:2008/12/14(日) 23:39:26 ID:62cBlfBx
別のオフもあったんだねぇ
37774RR:2008/12/15(月) 00:25:39 ID:xgh0eR2r
>>31 ちょwwww 超地元wwwwww
なつかしいなぁ…本店のほうには久しく行ってないけど(大牟田市内に
2軒あるので)、今度行ってみるかぁ…

今回は仕事で行けなかった;;
38774RR:2008/12/15(月) 06:48:36 ID:r4oaTBwn
>>20
鹿児島に一泊っつっても広いからなぁ…
こないだ指宿方面に行った時は
桜島、白熊、知覧特攻平和記念館(真剣に見るなら4、5時間かかります)、
指宿の砂蒸し風呂、池田湖、薩摩富士、黒毛和牛、黒豚、
ウナギ、枕崎のカツオ、
を車で二泊して回ったよ〜
宿泊は元グリーンピア指宿で現在メディポリス指宿
海側の部屋指定してマジオススメ(素泊まり\4500)


と、ここまで上げといたけど、とりあえず鹿児島スレで聞いた方が良いと思いますw
39 ◆hjEEBylETo :2008/12/15(月) 11:14:43 ID:dxFtxbKd
どこから行くつもりか知らないけど、1泊だとほんと行って帰るだけだな。
40774RR:2008/12/15(月) 20:35:25 ID:6SJnVkIN
昨日のお好み焼の店名や住所など教えてくれん?
41774RR:2008/12/15(月) 20:52:03 ID:r4oaTBwn
>>40
高専ダゴってお店で国道208か209を下って熊本県の入って
県道26号線に左折して道なりに行ってしばらくしたら
デイリーのY字交差点を左に200メートル程行くと左手にあります。
42774RR:2008/12/15(月) 21:04:06 ID:r4oaTBwn
オップス県道29号線だった。
曲がる交差点は国道208号線の万田西交差点で
43774RR:2008/12/15(月) 22:57:02 ID:6SJnVkIN
>>41
サンクス
画像に店名映ってましたね
44774RR:2008/12/15(月) 23:31:04 ID:/FLjBuP+
お好み焼きの個人的な続きです
http://img.wazamono.jp/touring9/futaba.php?res=1336

ソ○プは結局行きませんでした…
45774RR:2008/12/15(月) 23:42:32 ID:x+DdHwKw
>>44
さっぶい中、ごくろうさまです^^;
46774RR:2008/12/16(火) 00:00:40 ID:MrhhzA54
>>38-39
やはり一泊だと厳しいですか・・・。
正直どこに行こうかとあれこれ迷っている最中でして、
鹿児島は一つの候補なんですよね。
大分で温泉も悪くないなとか、フェリーで四国とか。
47774RR:2008/12/16(火) 00:19:12 ID:9+WU7LQ+
>>46
一泊なら天草とかも良いかも新米
48Λ88:2008/12/16(火) 08:40:03 ID:nd0WgxNN
>46 3月に鹿児島をツーリングした事がある。開聞岳と池田湖を背景にして菜の花畑が広がりとても綺麗だった事を憶えている。もう25年も前の事だが…
3月なら俺の住む山口も良いぞ。萩笠山の椿原生林や山焼き直後の秋吉台等3月しか見れない景色がある。オイデ
49774RR:2008/12/16(火) 08:46:26 ID:XlwyLml/
鹿児島1泊は、正直言ってキツイと思いますよ
目的地が決まってて、そこだけしか行かないならば可能だとは思いますが
以前目的地決めずに3号線で南下、熊本で1泊して
翌日に鹿児島経由して10号線で北上して北Qまで帰ったこと有りますが
正直言って行程の大半は楽しくも何ともアリマセンでした^^;
苦行ですw
明るい間の景色はそれなりに楽しめましたが、夜は…
50774RR:2008/12/16(火) 09:32:08 ID:ipxnNc3k
山口の華山(げざん)は、穴場でよかったねぇ。関門海峡が見える。
51774RR:2008/12/16(火) 10:14:32 ID:3Fqh2K6g
俺も似た感じで鹿児島一泊したけど、そんなに悪くなかったなぁ。
行きの3号線とかは確かに面白くないけど
10号線の宮崎〜大分間は景色も綺麗だし道も面白いし良かったけど。

観光?そんなもんするか。
52774RR:2008/12/16(火) 10:15:11 ID:5T7Lb/oR
とりあえずシロクマしか思い浮かばない・・・
53774RR:2008/12/16(火) 15:56:54 ID:wH43TwSY
北九州から下道で鹿児島なら、阿蘇高森から通潤橋、五木、人吉経由で
行くと通行量、信号ともすくなく気持ちよく走れる。
1泊しかないなら高速で鹿児島までいって、向こうで走るが吉。

観光は昔は見向きもしなかったが、最近は結構するな〜。
鹿児島なら知覧の特攻記念館で涙せよ。
54774RR:2008/12/16(火) 17:32:17 ID:4+4nFwD/
北九州の工事の多さは異常
55774RR:2008/12/16(火) 19:27:09 ID:XlwyLml/
>>54
とりあえずゴメンナサイm(__)m
道路規制かけてスミマセンm(__)mm(__)m
ご協力の程宜しくお願い致しますm(__)mm(__)mm(__)m
こんなもんでお許し頂けますでしょうか?m(__)m
56774RR:2008/12/16(火) 21:46:05 ID:fYXfvTvP
こちらにも貼らせてください
今年はいつもの主催者がry
なので代わりに告知

毎年恒例の新年 宗像大社オフをします
目的は1年の交通安全祈願
お参りして、マターリ梅ヶ枝餅もどきでも食べませう

【日時】    1月4日
【集合時間】 午前10時
【集合場所】 宗像大社駐車場内の一番前のバイク置き場
【目印】    ロスマンズカラーのNS400R
57774RR:2008/12/16(火) 22:05:52 ID:uEK+VEeJ
>>56
逆ノリック状態の左折巻き込み事故で腰骨ズレた俺は必然的に参加ですね?
分かります^^
58774RR:2008/12/16(火) 22:45:00 ID:dYnKAFAk
ノリックとほとんど同じ状況に遭った俺こそ強制参加ですね?
59774RR:2008/12/17(水) 02:56:34 ID:k5ONyz8W
>>57
>>58
お前ら、例えが不謹慎だ。
60774RR:2008/12/17(水) 12:25:34 ID:MHiC0ihB
>>56
NSロスマンズってこの前、若松の電発近辺で見かけたけど・・
61774RR:2008/12/17(水) 12:32:53 ID:X/OPfO7d
>>59
ごめんなさい
62774RR:2008/12/17(水) 14:02:30 ID:Ki8hKPnc
ナース 口入 マン[]
エロイな
6356:2008/12/17(水) 18:14:41 ID:XWZIQZNv
>>60
それは俺じゃないです
北九州は久しく行ってないなぁ
64774RR:2008/12/17(水) 18:30:37 ID:N46Cgfa1
ツーリング告知  

【日時】12月21日(日曜日)

【集合場所】河内駐車場8時30分出発→馬場山セブン9時00分出発

【目的地】荒尾市 高専ダゴ(お好み焼き)

【参加資格】原2以上であれば車種、排気量なんでもOK (北九州地区以外の方も大歓迎です)

 原付メインのまったり(制限速度+α)ツーリングを予定しています

 出発時間(時間厳守)までにいずれかの集合場所にお集り下さい

 
 海苔氏に2週続けてソロツーしてもらうのは気の毒なので
 ゼハでアドなおっさんが企画します。
 完全にナビ任せで行きますのでバイクには面白くないルートになると思いますが
 良かったらご参加ください。
 参加台数4台以上で決行しますので、参加予定の方は挙手願います。
65774RR:2008/12/17(水) 18:36:22 ID:Aokx/DvC
>>64
町内会清掃が終わり次第追いかける@海苔
66774RR:2008/12/17(水) 18:51:18 ID:hjXAlKZd
変なkwsk400行きます
67774RR:2008/12/17(水) 19:00:37 ID:YI8hvD9y
子ども会の餅つきブッちぎって参加予定@通勤2種ヒゲ
…嫁様のお許しが出たら^^;
6867:2008/12/17(水) 19:03:44 ID:YI8hvD9y
あ…忘年会の翌朝なので、時間までに来なければ無視して下さいm(__)m
可能ならソロにて追いかけますww
69774RR:2008/12/17(水) 19:11:36 ID:X/OPfO7d
>>64
原付きメインのツーリングですが、リッターSSを持ち込みたいと思います^^
70774RR:2008/12/17(水) 19:24:17 ID:kKavBhu3
北九州みたいなど田舎だと
車も人も少なくて走りやすくていいだろうなぁ・・・・・・
71774RR:2008/12/17(水) 19:43:28 ID:YxJmlmzh
>>65>>67
みんな一緒の方が楽しいんで1時間ほどずらしましょうか?

>>69
プラグ1本仕様の場合に限り参加を認めますw
7269:2008/12/17(水) 19:57:30 ID:X/OPfO7d
>>71
爆発炎上の可能性があるので勘弁して下さいw
73774RR:2008/12/17(水) 20:03:40 ID:Aokx/DvC
>>71
そうしちくれると助かる><
74774RR:2008/12/17(水) 20:25:24 ID:YI8hvD9y
>>71さん
お気遣い感謝いたしますm(__)m
ま、正直自分は一人でも良いのですが…コイン投げて道決めますからww
…と、強がってみたりして^^;
75774RR:2008/12/17(水) 21:59:23 ID:vETjGPh/
ツーリング告知  

【日時】12月21日(日曜日)

【集合場所】河内駐車場8時30分出発→馬場山セブン9時00分出発

【目的地】荒尾市

【参加資格】旧車會であれば車種、排気量なんでもOK (北九州地区以外の方も大歓迎です)

 暴走ツーリングを予定しています

 出発時間(時間厳守)までにいずれかの集合場所にお集り下さい

 
 ゼハでアドなおっさんが企画します。
 良かったらご参加ください。
 
新年旧車會オフをします
【日時】    1月4日
【集合時間】 午前10時
【集合場所】 宗像大社駐車場内の一番前のバイク置き場
【目印】    ロスマンズカラーの旧車會NS400R
76774RR:2008/12/17(水) 22:01:50 ID:gy+ZOGP6
明日から2連休
やることないから、洗車したら葛餅でも食いにいくかな〜
77774RR:2008/12/17(水) 23:14:20 ID:UOpSa5TU
>>76
葛餅kwsk
7876:2008/12/18(木) 00:51:55 ID:F8nqljsA
http://www.kyusuke.co.jp/
ここ

紅葉もきれいなとこです。
まだ間に合うかはしらないw
79774RR:2008/12/18(木) 09:35:40 ID:FSE/tvCo
>>78
情報ありがとうですw
なるほど、こんな所が有ったんですね
葛料理なんて、考えた事もなかったw
80774RR:2008/12/18(木) 09:46:32 ID:d/AXVSLl
参加は出来ないけども河内に見送り行く予定

今日は夜10時くらいに皿にコーヒー飲みに行くかな
81774RR:2008/12/18(木) 09:58:45 ID:kQTKCzdn
皿倉の麓の自販機、高くなったよねぇ・・・60円だったのに・・・
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83774RR:2008/12/18(木) 15:13:34 ID:/JaAJ7I4
>>80
21時、赤ぬこ皿倉へ出撃します。
84774RR:2008/12/18(木) 15:46:31 ID:rGQO2PB7
>>80
10時前に逝きます。
85774RR:2008/12/18(木) 18:59:26 ID:ijvHkJ/C
お好みツー発起人です。 
日曜日の天気は微妙ですね
なんで俺がオフに絡むと絶対雨マークかなぁ・・・。
参加予定の皆さん、日曜が雨だったらどうします?
28日に延期は無理ですので、23日の祭日はどうでしょう?
86774RR:2008/12/18(木) 19:34:44 ID:FSE/tvCo
>>85さん
>>67ですが、他日は年内休み無いので素直な気持ちで諦めますw
日曜日が雨なら、家で一日寝てますww
…まぁ寝てられなくて、仕事すると思いますがorz
87774RR:2008/12/18(木) 19:54:50 ID:FSE/tvCo
あ…読み返したら嫌な書き込みですね^^;
え〜っと、
「天気悪いようでしたら、延期しましょう」
と、言いたかっただけですのでm(__)m
ただ、他の日なら行けませんので、皆様楽しんできて下さい。
って事です、スンマセン^^;
88774RR:2008/12/18(木) 20:20:11 ID:afX9J0M4
>>87
餅つけ
89774RR:2008/12/18(木) 20:50:13 ID:/JaAJ7I4
皿倉到着と同時に職質されたwww
90774RR:2008/12/18(木) 21:05:12 ID:ijvHkJ/C
>>89
保護者アドそっちに向かいます。
91774RR:2008/12/18(木) 21:09:41 ID:XNcoF25V
行くざんす
92774RR:2008/12/18(木) 21:21:32 ID:AYUc2n7D
>>88
なるほど!!
餅搗きに行かないと…
orz
有難うごさいますww
93774RR:2008/12/18(木) 23:47:22 ID:XNcoF25V
ただいまざんす
94774RR:2008/12/18(木) 23:50:47 ID:d/AXVSLl
みなさん乙でした
やっぱりバイク乗るときはそれなりの装備じゃないと…

寒い→早く帰りたい→アクセル開ける→更に寒い
95774RR:2008/12/18(木) 23:54:05 ID:afX9J0M4
さみ〜。
中華HIDの明るさはすげーね
前走ってるオレのライトが見えない
96774RR:2008/12/18(木) 23:57:42 ID:kQTKCzdn
冬の夜のライディングは修行でしょ^^;
97774RR:2008/12/19(金) 00:15:13 ID:hXeUpxN2
3号線珍の群れがうるせぇなぁ。こんなに寒いのに元気なもんだ
98774RR:2008/12/19(金) 00:37:45 ID:MWj7WHiy
平塚オフ予告は前スレか…
20日(土)20:00時に平塚現地集合でどうでしょう?

>>95
どうやら段差を踏むと勝手にHIになるHIDのようです…
99774RR:2008/12/19(金) 14:27:50 ID:CCaE3w12
明日行けないから今日19〜21時に平塚ります
すんげーひさびさ
100774RR:2008/12/19(金) 16:29:17 ID:pLmSGjCJ
82がキモオタニートだとオモ
山口スレにもマルチとかウザ
101774RR:2008/12/19(金) 17:38:28 ID:NqVFFeBi
>>100
スルー汁

>>99
行けたらコーヒーだけのために行きます
102774RR:2008/12/19(金) 17:48:36 ID:PKnAHcRq
土曜日の夜は天気悪そうですね
今日平塚行くしかないかな
103774RR:2008/12/19(金) 17:54:45 ID:yOPf4aDS
北九州〜宗像付近、工事多すぎ
泥水撒くなよ
104774RR:2008/12/19(金) 18:43:16 ID:MWj7WHiy
>>99
把握。19時半〜20時に現れます。
105774RR:2008/12/19(金) 19:30:15 ID:CCaE3w12
本日は社員研修の為、誠に勝手ながら営業時間を21時までとさせていただきます。
だそうだ。
迷惑になるといけないので20:45には撤収します。
106774RR:2008/12/19(金) 21:07:37 ID:PKnAHcRq
行けなかった…すんません
皿行って帰ります
107774RR:2008/12/19(金) 21:22:56 ID:CCaE3w12
>>106
今、チ○サホテル近くなんで、皿倉にプレゼント持っていきます。
108774RR:2008/12/19(金) 22:05:56 ID:vIb18AjH
ホットペッパーを入手しました。
(・∀・)
109774RR:2008/12/19(金) 22:26:43 ID:PKnAHcRq
>>107
到着が遅くて申し訳なかったです
プレゼントありがとうございました
110774RR:2008/12/19(金) 22:52:41 ID:ffP1bO5e
集合時間を変更しました。
日曜の天気が微妙ですので土曜日の24時までに
決行するか23日に延期するかお知らせします。


ツーリング告知  

【日時】12月21日(日曜日)

【集合場所】河内駐車場9時30分出発→馬場山セブン10時00分出発

【目的地】荒尾市 高専ダゴ(お好み焼き)

【参加資格】原2以上であれば車種、排気量なんでもOK (北九州地区以外の方も大歓迎です)

 原付メインのまったり(制限速度+α)ツーリングを予定しています

 出発時間(時間厳守)までにいずれかの集合場所にお集り下さい
111774RR:2008/12/20(土) 09:56:59 ID:0ydaaZ90
福岡近辺でよさげな温泉ありますかね
おにゃのこ連れて行くんでそれも考慮に入れたうちで><
112774RR:2008/12/20(土) 11:22:45 ID:RraNgWjq
女の子、kwsk
113774RR:2008/12/20(土) 11:29:16 ID:QBwcs2Lh
ナース?
114774RR:2008/12/20(土) 11:31:04 ID:cYbYVzCE
>>111
別府、湯布院、杖立、内牧は鉄板
115Λ88:2008/12/20(土) 11:43:40 ID:8f+Cb3Js
>111 半年位前に若宮の脇田温泉に行った。彼女と行って一泊。温泉とエステは良いって言ったが…泊まりは割高なのでオススメ出来ない。
翌日、博多で呑み食いして近くのラブホで泊まり。そっちの方が良かった。
温泉・エステ共に日帰り利用出来るので、そちらをオススメする。
ちなみに彼女は日本全国の主な温泉、観光地はほとんど行っている。

116774RR:2008/12/20(土) 17:34:54 ID:HyGgIk12
また天気悪いのかよ…
平塚オフ出来ないじゃん('A`)
117774RR:2008/12/20(土) 17:43:02 ID:1X/v1ygu
平塚のお姉さんは喜ぶことでしょう
118774RR:2008/12/20(土) 19:49:21 ID:LfnXnFE6
今日は平塚に行くのかい?
119774RR:2008/12/20(土) 21:50:38 ID:luPACvYv
のりうめー
酒のつまみにサイコー
120774RR:2008/12/20(土) 22:28:27 ID:KbGc4F1P
tonightはかなり暖かいな。走りにLet's go!
121774RR:2008/12/20(土) 22:33:16 ID:1X/v1ygu
runしてたら突然slow down
backからcarがattackしてきて、俺のnew bikeはunder the car
122774RR:2008/12/20(土) 22:38:23 ID:cYbYVzCE
>>121
メニー川合ソース
123774RR:2008/12/20(土) 22:39:41 ID:Q2AEvNN2
明日予定のお好みツーは悪天候のため中止します。
23日に延期の予定でしたが諸事情により中止します。
124774RR:2008/12/20(土) 22:39:50 ID:dAe43m6S
ルー降臨
125774RR:2008/12/20(土) 22:44:20 ID:ou6x+HKD
>>121
追突されるとは災難で…
身体大丈夫ですか?
126774RR:2008/12/20(土) 22:49:21 ID:cYbYVzCE
>>123
了解しますた。
車で嫁様連れて行ってきます。
127774PR:2008/12/20(土) 22:51:38 ID:idmCPnEJ
>>121
カキコしてるから大丈夫だとは思うんだが、
無理すんなよ 病院逝ったか?
ゴネ得されないようにちゃんとk冊通せよ
128774RR:2008/12/20(土) 23:09:16 ID:LfnXnFE6
お好み中止かぁ。代わりにと言うにはちょっと近場で申し訳ないが
23日の昼間に宗像道の駅集合して玄海バーガーを食すオフとかやったら来る人居る?
集まりそうだったらカフェスレのほうにも告知するけど。
129774RR:2008/12/20(土) 23:24:37 ID:ou6x+HKD
>>128
こないだ一人で集合した人ですが行きます
今度はちゃんと調べて自力でも行けるようにしとこうw
130774RR:2008/12/20(土) 23:36:58 ID:LfnXnFE6
じゃ正式に告知します

玄海バーガーを食すオフ

【日時】12月23日(火)11:00
【集合場所】宗像道の駅集合、人が集まったら順次玄海バーガーさんに移動。
食事終了後は帰るなり雑談するなり自由。
【必要なもの】ハンバーガー代

黒いザンザスが目印です。
131774RR:2008/12/20(土) 23:37:02 ID:Q2AEvNN2
>>126>>128
スマンね。
23日が娘の誕生日なのすっかり忘れとって
嫁に日曜が雨なら23日に延期と言ったら
ちっからいっぱい怒られました。

年内は無理なんで年明けにお好みか以前話が出てた
チンコたこ焼き&貝汁か、ぷらっと秋吉台とか考えてます。
あっ!焼き牡蠣もせないかんやった。
132774RR:2008/12/21(日) 04:14:55 ID:3tLyZ58A
>>121
ルー大柴?
133774RR:2008/12/21(日) 05:49:13 ID:ST/yxKz0
>>131
御父さん!娘さんを下さい><
134774RR:2008/12/21(日) 11:11:37 ID:Y6ZHVyT8
LEDのブレーキランプ買ったんだけど
交流でも使えたんだっけ?
買った後でLEDって極性があった様なきがして
誰か教えて
135774RR:2008/12/21(日) 12:05:07 ID:l94wuxaQ
>>134
LEDは一方向にしか電流流さないよ
ブレーキランプだと直流が普通な気がするけどバイクによっては違うのかな
136774RR:2008/12/21(日) 12:23:20 ID:Y6ZHVyT8
>>135
ありがとうございます。
やはりそうですよね。
説明が悪かったですね、ブレーキじゃなくてテールランプでした。
137774RR:2008/12/21(日) 13:21:55 ID:FR8mo7fL
>>131
なんすか?
ちんこ○きってw
138774RR:2008/12/21(日) 13:27:15 ID:FR8mo7fL
隠すとこ間違えたwwww
○ンコたこ焼きってなんすか?
139774RR:2008/12/21(日) 13:38:19 ID:Y6ZHVyT8
下関の通称チン子タワー近くにある
ネギを沢山ぶっかけてるたこ焼きの事です。
140774RR:2008/12/21(日) 16:06:02 ID:FR8mo7fL
なるほど。
人形焼みたいなもんかと思たw
タワーね。

1月ってオレ土日休みねえやwwwww
山口くいだおれツー行きたかったorz

誰か平日企画してくれ〜
141774RR:2008/12/21(日) 16:06:28 ID:3tLyZ58A
>>135
普通テールランプも直流じゃね?
最近の車やバイクは発電量(電流)決まってるのあるから、何らかの不具合出る場合もある。
142774RR:2008/12/21(日) 18:43:04 ID:eCCYM2BL

>>141
家のガキの原付なんだけど
他のは直流だけどライトとテールだけは交流になってるみたい
発電量が少ないからか走行中ブレーキかけたらライトがすごく暗くなるんで
試しにブレーキランプ外したらいい感じになったから
消費量の少ないLEDに変えたら少しはマシになるかと思って
143774RR:2008/12/21(日) 19:53:22 ID:VyxoS0bf
>>142
それは単にバッテリーが・・・
144774RR:2008/12/21(日) 20:09:57 ID:eCCYM2BL
>>143
新品から半年でこれですから
他に良い手は無いかと思いましてね。
145774RR:2008/12/21(日) 20:21:35 ID:v3FWdPPo
>>142
直流と交流ではなく、直列と並列の書き間違いだと信じてるヨ
146774RR:2008/12/21(日) 20:27:57 ID:VyxoS0bf
>>144
通常、一回は充電して、様子を見てみるってのが
主流だと思うよ。
あまり詳しくなさそうだけど・・・
147774RR:2008/12/21(日) 20:30:53 ID:eQSTtw9T
そういえばうちの鱸製4st50ccスクタもヘッドライトとテールランプは交流だよ
これをLED化するとしたら電装全体を直流に整流せないかんかなぁ
148774RR:2008/12/21(日) 20:33:42 ID:v3FWdPPo
ヘッドライトとテールランプが蛍光灯なんですね
わかります
149774RR:2008/12/21(日) 21:14:28 ID:eCCYM2BL
みんな気にかけてくれてありがとう。

>>145
発電は交流だからレギュレートレクチャで
整流&交流→直流に変換と思ってました。
>>146
とっくにやってますよ


150774RR:2008/12/21(日) 21:31:33 ID:VyxoS0bf
後出しじゃんけんにはつきあえないわ・・
親切な人が現れるのを期待
151774RR:2008/12/21(日) 21:58:16 ID:eCCYM2BL
>>150
気を悪くさせたかな?ごめんなさい。
ノーマルではブレーキ&テール球が1つなのですが
CB400のテールを付けてるので球が2つなのです。
消費電力が2倍なので少なくする為にLEDを考え購入しました。
以前のLEDは直流じゃないとダメなのは分かってましたが
最近のなら交流、直流共OKのが出てるんじゃ無いかと思いここで質問しました。

結論としてブレーキランプ側に直流の線を引っ張ってくれば良い事なので解決済みです。




152774RR:2008/12/21(日) 22:01:24 ID:eCCYM2BL
ブレーキランプ ×
テールランプ  ○
153774RR:2008/12/21(日) 22:17:23 ID:0enrEk12
そりゃLEDもダイオードだから直流専用になるわな。
そういう基本的な所は変えようが無いでしょ。
154774RR:2008/12/21(日) 22:33:34 ID:GTXyfhL2
そんな改造してて「新車から半年でこれだから」とかwww
155774RR:2008/12/21(日) 22:45:56 ID:AQBU2A3k
解決済みです。
皆の者 ご苦労であった。 Www
156774RR:2008/12/21(日) 22:59:10 ID:XLqIVhap
ほら馴れ合いがひどくなるとこんな訳の分からん奴が出てくる。
スレ違いな質問・情報小出し・とっくにやってますの台詞

馬鹿なの?死ぬの?
157774RR:2008/12/21(日) 23:18:38 ID:eCCYM2BL
>>156
おいおいそこまで言うことないだろ?
146さんには誤解される様な事書いたんで誤ってるし
面倒なんで説明を省いたのが悪かったんだろうけど
直列、並列とか蛍光灯とか馬鹿にされること書かれたら
2ちゃんとは分かってても少しは頭にくるぞ

158774RR:2008/12/21(日) 23:31:29 ID:odRPaRp7
CBRの新車とか最初からREDだよねぇ・・・いいなぁ
159774RR:2008/12/21(日) 23:38:34 ID:GTXyfhL2
>>158
テールランプはどの車種も赤なんだぜ
160774RR:2008/12/21(日) 23:56:23 ID:3tLyZ58A
最近のバイクはヘッドランプやテールランプを交流で光らせてるんだねぇ。
(´・ω・`)

初期型の隼にソケット型LEDは使えたが油冷最終バンデットには駄目だった経験が有りますよ。
161774RR:2008/12/22(月) 05:12:45 ID:nC+Smfir
eCCYM2BLから微妙にノネナール臭が漂ってくる
162774RR:2008/12/22(月) 05:51:18 ID:5EZd+XPu
電気の初歩の初歩も知らぬバカチン...¢(-∀-○)ばかり
LEDの構造も知らない【君はъака】\_(・ω・`)ココ重要!
163774RR:2008/12/22(月) 05:54:31 ID:5EZd+XPu
直流とは?交流とは?を理解できない【君はъака】\_(・ω・`)ココ重要!
164774RR:2008/12/22(月) 06:06:20 ID:5EZd+XPu

http://www.bike83.net/qa/show/216 \_(・ω・`)ココ重要!
165774RR:2008/12/22(月) 08:35:56 ID:Vpd376Ou
>>159
('A`)LEDでした・・・

ヘッドライトを消して、LEDのデイライトにしたら、燃費やパワーがい違いそうだけど
捕まるのかなぁ?
166774RR:2008/12/22(月) 09:12:34 ID:q9RgcRxL
オレの理科は小学校止まり、そんなオッサンのアドレスもライトとテールは交流らしい。
LEDやこの前見て付けたくなったHIDを付けるには直流にせないかん。
167774RR:2008/12/22(月) 10:10:07 ID:qaRTxks6
原付クラスはほとんどそうだよ
直流のヤツはキーONでライトが点灯するタイプ。
(カワサキや一部車種はエンジンかけないと点灯しないやつもあるけど)
168774RR:2008/12/22(月) 15:16:17 ID:qHvBXSf/
サービスマニュアルとテスター持ち寄って勉強オフでもするかねぇ。
(´・ω・`)
169774RR:2008/12/22(月) 16:03:48 ID:ECW3C8d0
ここ最近の流れを見て
http://imepita.jp/20081222/575210
\_(・ω・`)ココ重要!
170774RR:2008/12/22(月) 17:53:00 ID:p9r4GPK9
ぼのぼのとか久しぶりに見たわwww
171774RR:2008/12/22(月) 20:35:45 ID:ECW3C8d0
懐かしんで頂けましたなら重畳w
今日は寒かったです
帰りがけの霙が痛かった
172774RR:2008/12/23(火) 01:49:03 ID:J0p95zF9

アク禁喰らって書き込めないチンドリ哀れw
これで一人で発狂していたことが明らかになった





プププwww
173774RR:2008/12/23(火) 01:49:42 ID:J0p95zF9

アク禁喰らって書き込めないチンドリ哀れw
これで一人で発狂していたことが明らかになった






プププw
174774RR:2008/12/23(火) 08:22:54 ID:Y6tm220K
また削除されたいのかなこのオバサンは
175774RR:2008/12/23(火) 09:53:05 ID:y0k26Ad1
そろそろ道の駅宗像に行きます
176774RR:2008/12/23(火) 10:18:48 ID:Y1WN0Oez
>>175
おはようございます。寒いっすね今日。
行こうか行くまいか思案中@まだ自宅
177774RR:2008/12/23(火) 10:50:15 ID:Y1WN0Oez
>>175
ごめん。午前中に宅急便が来たらでかけようと思っていたがスレチで13時頃に来るんだわ。
バイクのパーツなんで受け取って取り付けないと走れない。
行きたかったよ orz
178774RR:2008/12/23(火) 10:51:44 ID:GEZcGuFU
今日は賞金王の最終日だからいけないや
179774RR:2008/12/23(火) 11:28:07 ID:zKOMdKk0
玄海バーガーに3台で来てます
180774RR:2008/12/24(水) 00:14:50 ID:BE7hUVYw
クリスマスイブだけど何故か暇だから九時に皿倉行きます
いっそのこと門司港レトロに行こうか悩み中

福岡のクリスマスツーは間に合わん
181774RR:2008/12/24(水) 00:24:15 ID:HM5lvisW
イブっていうのに寂しい奴だな・・・・w

仕方ない、俺が付き合ってやるよ
182774RR:2008/12/24(水) 09:08:56 ID:Dhw0IzA/
寂しいやつだのぅ…
俺も付き合ってやろう…と思ったが、今夜は雨の予報じゃないのか?
雨降ったら、俺のバイク走れない orz
183774RR:2008/12/24(水) 09:48:49 ID:HY5IHc7k
バイクでサンタ狩りw
184774RR:2008/12/24(水) 11:22:23 ID:ZJfDeDVh
夜の降水確率50%だね
どっちにしろ今日明日は無理だけど

土曜の夜誰か企画して。
185774RR:2008/12/24(水) 11:30:22 ID:jFpmLsmu
>>184
お前が好きな時間書いて逝ってればすむ話じゃねーのか?
186774RR:2008/12/24(水) 12:23:37 ID:ZJfDeDVh
>>185
いきなりけんか腰かよ〜。
如何にも冬休みに入りましたよって感じのレスだなw
ここは2ちゃんでも異質な所だから居ても面白くないよ。
君には福岡スレの方が似合ってると思うからそっちに行きなよ。
187774RR:2008/12/24(水) 12:41:10 ID:BE7hUVYw
今晴れ間出てるけど夜は降るのかね…
188774RR:2008/12/24(水) 13:26:40 ID:jFpmLsmu
>>186
言い出しっぺはイヤ、誰か行くならオレも行くって
これだけ馴れ合いなスレでも気弱な人間は
ちょっと強く書かれたら「冬休み〜〜〜」ですか?

mixiでマイミク誘えば?w
189774RR:2008/12/24(水) 13:35:32 ID:HM5lvisW
待て、喧嘩をするのは俺を倒してからにしてもらおうか。
190774RR:2008/12/24(水) 14:06:01 ID:ZJfDeDVh
>>188
世間知らずの学生じゃなかったの?
いきなりけんか腰のレスするから
てっきりガキかと思ってしまった。
本当にごめんなさい

でもなんで怒ってんの?
何か気に障ること書いたっけ?
191774RR:2008/12/24(水) 14:59:39 ID:Qrg3lGMQ
チャーンでも食って落ち着け

               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーン!チャーン!
  −=≡  c し'
192774RR:2008/12/24(水) 15:32:33 ID:6XGyOdKG
和んだw
193774RR:2008/12/24(水) 15:52:07 ID:IEBK2gxo
チャーハンじゃないんだ
チャーンなんだ

でもフライパンの辺りが
フニャチン に見えた
194774RR:2008/12/24(水) 16:32:04 ID:ZJfDeDVh
>>191
携帯なんで見れんよぉ
195774RR:2008/12/24(水) 17:38:10 ID:BE7hUVYw
雨降り出してしまったか…
仕方ないから家にこもっとくよ
196774RR:2008/12/24(水) 17:49:15 ID:fFElTCD4
>>191
チェーンスレ住人だなw
197774RR:2008/12/24(水) 18:21:16 ID:0dZPe2n9
雨か。車であじさいの湯にちんぽ洗いに行ってきます(ノ_・。)
198774RR:2008/12/24(水) 19:39:54 ID:VXpVL8b1
メリークリスマス!

北方の免許更新(普通自動車が中型になってた 驚)の帰りに、皿倉行ってきた
食堂閉まってた
ケーブル乗り場のクリスマスツリーが綺麗やった
ケーキは遠賀のマキマキでいろいろ三本買いマスタ
無茶苦茶客が多かったデツ
バイクは只今1からオリジナル製作中ス(キットじゃないス設計からの立ち上げス
まだフレームとエンジンだけス
来年一年間かけて作り上げマツ
1:1のプラモデルを作っているみたいで楽しいス

んじゃ・・マキマキ計器食ってくるス



余談デツが、クリスマスってチキン何羽絞められたんだろ??
かわいそス
199774RR:2008/12/24(水) 19:57:46 ID:6XGyOdKG
チキンじゃなくてターキーじゃね?
マキマキ食いたい
200774RR:2008/12/24(水) 20:05:49 ID:HM5lvisW
ターキーなんか食ったことねーよ

せいぜいワイルドターキーたまに呑るくらいだ
201199:2008/12/25(木) 01:38:59 ID:Q2w7fjxQ
>>200
呑る

なんて読むんだ?
しばらく悩んだw
202774RR:2008/12/25(木) 10:26:21 ID:PwHZ9nuK
年末年始のケーブルカーの営業時間について
  年末年始は、ケーブルカーとスロープカーの早朝運転をします。
平成20年12月31日(木)・・・・・10:00〜17:00(下り最終)
平成21年1月1日(元旦)・・・・・・・4:00〜17:00(下り最終)
※スロープカーは、ケーブルカー発着と接続し随時運行。(ケーブルカー下り最終10分前まで運行)
※平成21年1月2日(金)から、通常の営業時間となります。
※帆柱ケーブル山麓駅から山頂までは、徒歩で約1時間半かかります。
※1月1日(元旦)の無料シャトルバスの運行はありません。
●1月1日(元旦)のみ、ケーブルカー・スロープカーの運賃小学生以下は無料です。(乗車1回限り)

『平成21年1月1日(元旦)の無料臨時駐車場』
※1月1日、帆柱ケーブル山麓駅の駐車場は使用できません。山麓駅近くの道路から上は通行禁止。
※臨時駐車場は、3:30〜10:00のみ使用できます。
八幡市民会館・北九州市八幡医師会館・新日鐵八幡労働会館の駐車場。
1/1無料臨時駐車場案内地図pdf>
http://www.hobashira-cable.co.jp/090101rinjichushajyou.pdf

※初日の出について 日の出は7時20分頃。天候により混雑する恐れがあります。早めのご乗車を。
203774RR:2008/12/25(木) 14:06:58 ID:W1QIdH62
昨日行けなかったから、今日は10時くらいに皿倉行きます
204774RR:2008/12/25(木) 15:09:39 ID:Z7IsphcS
明日参加の方へm(_ _)m
予約入れました。
集合時間は20時になりました。
今日の皿倉か明日集合場所と捨てアド醸します。

ジョル千
205774RR:2008/12/25(木) 16:16:54 ID:kLBMsup6
明日なんかあるの?

職場の忘年会だのうorz
206774RR:2008/12/25(木) 17:03:43 ID:xPoJVNnQ
クリスマスにひとりなのは、別にモテナイわけじゃないんだからね!
うちは一家全員エホバだからなんだからね!
207774RR:2008/12/25(木) 18:15:40 ID:VnUyn5jy
どっちもどっちだな
208774RR:2008/12/25(木) 18:16:41 ID:zz8w/GL6
プププw




チンドリプププw
209774RR:2008/12/25(木) 18:20:01 ID:ff/L79ws
次スレから山口の字外そうぜ
210774RR:2008/12/25(木) 18:23:31 ID:8oMV/Auu
>>209
外されるとちょっと寂しい下関人の俺
でも山口スレから出張してきてるナニが久々に沸いたみたいだしなぁ…
211774RR:2008/12/25(木) 18:32:30 ID:ct6Fefiu
宇部?セメント会社以外何が有るの?
…で、宇部ってどの辺りだっけ??っていうくらいの知名度の場所の事を
北九州に書き込む意味がわからん
で、いつも通りスルーが1番ですね
212774RR:2008/12/25(木) 19:22:42 ID:v1qcp4Hf
全然違う話題だけど、若松にサーキット出来るってホントなの?近場にあると嬉しいよ、直入は遠いよ…
213774RR:2008/12/25(木) 19:27:56 ID:t+DZ78BJ
今夜皿集まるとー?

まぁ9時ぐらいに向かいますです
214774RR:2008/12/25(木) 19:37:54 ID:YvunwORX
オイル交換したし、いこうかねP
215774RR:2008/12/25(木) 20:04:33 ID:PwHZ9nuK
権現山と皿倉山と帆柱山

違いが分からぬ番町皿屋敷
216774RR:2008/12/25(木) 21:01:21 ID:t+DZ78BJ
ちょっとおくれます。ゴメンナサイorz
217774RR:2008/12/25(木) 21:08:50 ID:2JP78dOA
中華HID付けたんで10時過ぎに行きます。
218774RR:2008/12/25(木) 21:13:08 ID:AIBLCqW/
風が冷たい><
219774RR:2008/12/26(金) 01:41:16 ID:JrnjMTxh
めかりのおでん屋若松屋へ行かないか?
220774RR:2008/12/26(金) 02:34:00 ID:THHfEHyt
山本山のだんご汁のほうがいい
221774RR:2008/12/26(金) 09:47:37 ID:62H+akYB
プププ


エホババ プププ(笑)


避難所プププ(笑)
222774RR:2008/12/26(金) 19:59:05 ID:JrnjMTxh
エアガン発砲 少年少女逮捕 傷害容疑 折尾署
12月26日7時7分配信 西日本新聞

北九州市で高校生がエアガンで狙い撃ちされた事件を捜査していた福岡県警折尾署は25日、傷害の疑いで、住所不定、無職少年(19)と同県遠賀郡、無職少女(19)を逮捕した。
調べでは、2人は15日午前8時15分ごろ、北九州市八幡西区東筑2丁目近くの路上で、少年が運転する軽乗用車の後部座席から少女がエアガンを撃ち、登校中の高校2年の女子生徒(16)に命中させ、後頭部が赤くはれるけがを負わせた疑い。
少女は容疑を認め、少年は「覚えがない」と否認しているという。
近くで同様の事件が数件起きており、県警は関連も調べる。

=2008/12/26付 西日本新聞朝刊=

走行中のバイクを狙撃していたらとんでもないことになってたな
はやく捕まってヨカタ
223774RR:2008/12/27(土) 03:09:23 ID:rBSapAlJ
ご参加していただいた皆様有難うごさいました。
m(_ _)m

ジョル千
224774RR:2008/12/27(土) 05:42:00 ID:FN5wiZ4F
0
225774RR:2008/12/27(土) 06:28:09 ID:pXLmsiWZ
>>220 水巻のだよね?
あれうまいよな
226774RR:2008/12/27(土) 06:57:26 ID:VEOpnzl6
北九州って刑事事件が本当に多いですよね?
発砲事件も全国一位だとか?
227774RR:2008/12/27(土) 12:10:50 ID:BpTdOHCw
日本のゴッサムシティとか呼ばれてるらしいな
バットマンはいないけど
228774RR:2008/12/27(土) 15:29:15 ID:PHl4Braq
バッドマンならそこいらじゅういるけどな
229774RR:2008/12/27(土) 15:33:25 ID:9Ksbu7UY
>>228
だれう(ry
230774RR:2008/12/27(土) 18:10:08 ID:SvXpxO3W
練習場でドリフトの練習中に新車が見事にスライディング
鬱だ死のう
231774RR:2008/12/27(土) 18:41:45 ID:7gtCJu3T
>>230
IDから判断してSVとみた
232774RR:2008/12/27(土) 19:20:40 ID:fH+EFMDE
233774RR:2008/12/27(土) 20:55:18 ID:rBSapAlJ
>>230
体とバイク壊す前にスリッパークラッチお薦め。
盆栽としてもマストアイテムだ!
234774RR:2008/12/27(土) 21:06:18 ID:cGJWX/nb
北九州はバイクを気楽に運転できる所と思うけどな。
(すり抜けし易い広い道路・バイクの台数がすくないので
他のバイクをあまり気にせずに走れる)

名古屋はバイクに対してゴミとしか思ってないような
割り込みなどが当たり前にあるし、神戸は信号が赤に
なる前に車が発進することが多いので、交差点で
先頭に出られない。広島は北九州では滅多に見ない
キチガイレベルの運転の車が、数分に一度遭遇できる。

それに比べれば、北九州人の運転マナーは神レベル
と思っている。それほど無駄に飛ばさないし、交差点では
きちんとウィンカーをだすし。(車線変更で出さないことは
多いが)

こちらに来てバイクを運転して感じたのは、少なくても
北九州のDQNレベルはそれほど高くないと感じた。

235774RR:2008/12/27(土) 21:08:08 ID:uGYvn6se
>>234
交差点では
きちんとウィンカーをだすし
wwwwwwwwwwwwwwwwww
236774RR:2008/12/27(土) 22:03:37 ID:YdYIX9gl
信号機が青になってからウィン力ーをつける椰子が大杉
都市高はもっと悪い、ウィンカーつけずに割り込み大杉
バイク目線だと気にならないがクルマに乗るといやな目に遭う。
237774RR:2008/12/28(日) 10:09:40 ID:lWCx3bZh
確かにやられるとイラッとするな
そん時ゃ、そいつに全く同じ事をして教えてやりゃええんだよ。

俺はいつもそうしてるよ。
238774RR:2008/12/28(日) 10:52:20 ID:wpucW5mu
>>237
おいおい大事な事忘れてるぞ
割り込んだ後ガッツリブレーキ踏まなきゃ
239774RR:2008/12/28(日) 11:16:56 ID:zabiEGMq
そんなお前らを映したビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=rTJMDfXSa3o
240774RR:2008/12/28(日) 11:50:06 ID:lWCx3bZh
>>238
そんな、ブレーキなんていぢわるしちゃだめだよ。
あくまで、ナチュラルに優しく教えてあげなきゃ

>>239
見れねーじゃん...
241774RR:2008/12/28(日) 13:39:22 ID:oOy8dJDa
前に出てエンブレぶちかましてブレーキランプ点けんで急減速
242774RR:2008/12/28(日) 14:25:23 ID:u5isI3qO
プププw











チンドリプププw
243774RR:2008/12/28(日) 15:10:55 ID:Ao7AVgfP
>>238
それやったら後ろからぶつけられた。
相手の車はUターンしてそのまま行ってしまったよ。

バイクの時にはしない方が身のため。
244774RR:2008/12/28(日) 16:22:29 ID:u5isI3qO
プププw














チンドリプププw
245774RR:2008/12/28(日) 16:23:00 ID:u5isI3qO
プププw














チンドリプププw
246774RR:2008/12/28(日) 16:23:30 ID:u5isI3qO
プププw














チンドリプププw
247774RR:2008/12/28(日) 16:27:53 ID:u5isI3qO
プププw














チンドリプププw


248774RR:2008/12/28(日) 18:19:36 ID:EIHBNMVD
なんか変なのが湧いてるな
249774RR:2008/12/28(日) 18:34:05 ID:tUJjXuJJ
今日はリアル知り合いとツーリング
船越の牡蠣小屋で9人で12k
県道12号経由、寺子屋行きは大変楽しい道でした。
べ、別にあんたらの為に下見に行った訳じゃないんだからね!(///)
250774RR:2008/12/28(日) 23:42:13 ID:0KCjXj6y
今日が今年の乗り収めかなぁ・・・明日から雨が降るらしいし・・
251774RR:2008/12/29(月) 08:45:08 ID:38xR2f9V
>>249
俺が寺子屋到着時にちょうど発進してましたね。
来年もよろしく.........海苔をwww
252774RR:2008/12/29(月) 11:31:45 ID:35jvEgWP
信号が変わって止まったんだが後ろの軽トラが減速なしで突っ込んできた
たまたまミラー見てたからとっさにかわしたが危なかった…

次の交差点で窓叩いたら50過ぎくらいの辰○開発のつなぎ着たおっさんが降りてきたがあいつらは謝ることを知らんのね

低脳DQN土方は不景気で氏ねよマジで
253774RR:2008/12/29(月) 16:57:04 ID:O0sQUBXD
>>252
追突されて事故れば良かったのにw
日頃の行いが悪いんやない?
254774RR:2008/12/29(月) 17:06:48 ID:IjgSzsi8
>>245
これはさすがに本人乙と言わざるを得ないな

今日は雨降らなかったね
でも大晦日は天気悪そう寒そうだし、明日はどっか行きたいわ
255774RR:2008/12/29(月) 17:47:20 ID:A0PpkN+S
>>249
ピースサインくれた人かな?
夕方寺子屋に行きました
256774RR:2008/12/29(月) 17:49:57 ID:PSwJF9ON
タクシーがウインカーなしで車線変更してきて
まぁそんなことはよくあるから普段は当たらなければおkの精神なんだけど
今日ちょーヒマだったから抜き返して信号待ちで降りていって暴言いいにいったら
笑顔で窓さげられた
まさか女に怒られるなんて思ってもみなかっただろうワロス
257774RR:2008/12/29(月) 17:51:58 ID:YBQYQOV+
>>256
あ、あんた男だよ〜〜!
258774RR:2008/12/29(月) 19:45:10 ID:GeUIxCaD
>>256
その男らしさに全俺が惚れた。
259774RR:2008/12/29(月) 21:36:05 ID:yd7pN2UR
男らしいマンコ(*´Д`)ハァハァ
260774PR:2008/12/29(月) 22:16:49 ID:qYxHjGfX
藻まいら 女って言葉に反応し杉w
261774RR:2008/12/29(月) 22:55:51 ID:iATCsCNB
今、掃除してるが明日ゴミ出しいいよな?
262774RR:2008/12/29(月) 23:44:49 ID:DThXX0Se
>>252
んで、ボコボコにした?プロテクター付きのグローブでw
263774RR:2008/12/29(月) 23:59:39 ID:7BSTM3f8
>>261
北九州のゴミ収集日は月木の地域は今日が
火金の地域は明日が今年度最後の収集日なようです。

>>255
ツーリング時にはピースしまくるんで、たぶんそうだとオモ
264774RR:2008/12/30(火) 00:02:24 ID:ipFBhO8i
>>263
自己レス
『今年度』最後だったら丸3ヵ月無しかよ('A`)
わかると思うけど『今年』だぬorz
265774RR:2008/12/30(火) 00:53:20 ID:JpXTK0VF
2008/12/30(火)
どこか行く人いる?
いるならお供したいが
266774RR:2008/12/30(火) 01:08:26 ID:JpXTK0VF
とりあえず関門トンネル工事終了したわけだが。
角島・・・
267774RR:2008/12/30(火) 01:10:57 ID:JpXTK0VF
行っても年末年始の休業・・ガクッ
どこも休業・・ハァ・・休みもらってもいくとこないな
268774RR:2008/12/30(火) 03:12:55 ID:nNvTbrQK
福丘住民は福丘スレへ戻れ!
269774RR:2008/12/30(火) 03:21:52 ID:DsiBjZX9
>>263
サンクス!
掃除全部無理だなコリャ
270774RR:2008/12/30(火) 08:58:12 ID:DDKAuuSN
朝から呑んでしまた\(^o^)/
271774RR:2008/12/30(火) 10:44:49 ID:dOLaSfiv
>>269
IDがZX9
272774RR:2008/12/30(火) 15:05:38 ID:79Yo/oA/
ユメタマ可愛いかったよユメタマ
(*´Д`)

年末なのにヒマだから17時にユサでユサユサしてくる。
273774RR:2008/12/30(火) 22:05:39 ID:v0fYV2FO
明日雪か?
と、言うことで今日が乗り納め。MC21&SC54
掃除終わってない
274774RR:2008/12/30(火) 22:53:30 ID:T5SrgDqZ
[―{}@{}@{}-] 774RR
モリワキなら鉄モナカがいいなぁ
でもタンクに合うから俺はヨシムラ集合
[―{}@{}@{}-] 774RR
http://yoshimura-shop.netmove.co.jp/ap/dtsp?p=9/0/3&c=&s=22/26/85&t=/s_cycl1/s_cycl1/s_cycl2/s_cycl3&d=1612
コレかな
中古で買ったもんでワカラソ
[―{}@{}@{}-] 774RR
何故なんだろうね…他の空冷400に装着可能でχにだけつかないマフラーなんてあるのかな
ggってみたがわからなかったよ
責任はとれないが付くんじゃないかな?としか言えない
[―{}@{}@{}-] 774R
粘着されてるんです
すいませんご迷惑をおかけして
スル―でお願いします

[―{}@{}@{}-]774R
他人の意思判断選択は自由でしょ…
いろんな人がいるんだから、自分が絶対みたいな考え方は良くないんじゃないかなぁ
いややめなさいっていうのも自由だ周りのやつらはバカばかりだし
275774RR:2008/12/30(火) 23:23:46 ID:JjTXoLR8
バイクにお飾りつけちゃいました(´ω`)v
276774RR:2008/12/31(水) 00:09:26 ID:lLJMaxZ1
『 新春イベント 〜新春もちつき大会〜 』

アビスパ福岡の若手選手を招き、クイズ大会、サイン会、もちつき大会を開催します。


■ 開催日時: 1/11(日) 12:00〜15:00
 
■ 場  所: ワンダーワールド

■ 定  員: 500名

■ 参 加 費: 無料(入園料別)
277276:2008/12/31(水) 00:13:04 ID:lLJMaxZ1
※事前申込みのイベントは、海の中道管理センター(092−603-1111)までお電話を!!
278774RR:2008/12/31(水) 00:17:23 ID:lLJMaxZ1
年末年始のお出かけは
ご家族やグループで、のんびり海の中道海浜公園を散策しながら、
自然や動植物と触れ合う楽しい時間や季節を肌で感じながらをお過ごしください。


※ 年末年始の公園休園日は12月31日(水)と1月1日(木)となっております。
マリンワールド海の中道(水族館)については両日ともに営業しております。


★ 動物の森赤ちゃん情報 ★

1)癒し系でみんなの人気者、カピバラの赤ちゃん現在7頭元気に育っています。
このたび名前も決定しました。(どの子が何ちゃんなのかわかるかな?)
『天』の子 ⇒『凪』(なぎ)ちゃん(メス)『疾風』(はやて)くん(オス)
       『こがらし』くん(オス)  『颪』(おろし)くん(オス)
『雫』の子 ⇒『雹』(ひょう)くん(オス)『吹雪』(ふぶき)ちゃん(メス)
『泉』の子 ⇒『銀河』(ぎんが)くん(オス)

一般公開していますのでぜひ!

2)クロクモザルの赤ちゃんと会えるかも!?現在7ヶ月で体重は1500g
元気で活発なナッツです、1日数回、飼育員が連れて動物の森を散歩しています。
運がよければそのかわいい姿を見られるかもしれません。

3)11/15日にフサオマキザルの『ヒロ』が出産しました。
可愛い赤ちゃんの姿を見に来てくださいね。
カピバラたちはエリア内であれば自由奔放な感じなので、
運がよければ子カピ達が近くまで来てくれるかも知れませんよ?

4)動物の森に子牛がやって来ました
生後3週間ほどのとてもかわいいオスの子牛です
名前はモォです。
279774RR:2008/12/31(水) 16:43:07 ID:5NpTD4T2
俺、妹の結婚式に「相手は美男美女が多いのに、お兄ちゃんみたいなブサイク出したら、うちがどう思われるか分からない」という理由で出席拒否されました。
親が出席を勧めても「もう相手には兄は死んだ事にしてあるから無理」と返事。
親もその言葉を聞いて了承。
当日。
携帯の電源を切って、家から300キロほど離れたサービスエリアでバイクを降り、携帯を確認すると親戚と親と妹から結構な数のメールが入っていた。
内容を確認し、三者の発言を総合すると、披露宴で親戚が俺が来ていないのを妹に尋ね、隣にいた新郎に「それ誰?」と聞かれた妹が言葉を濁していると
新郎の親戚が「二股かけてる男なんじゃないの」と酔った勢いで冗談めかして言った。
それを聞いていた新郎父が「二股をかけているような女なんぞいるかぁ!」と叫んだのを皮切りにその後の披露宴は非常に殺伐とした空気の中で行われ、
現段階では妹とその旦那はホテルから場所を移して二次会に移っているが、双方の両親と親戚がホテルの一室に集まり、これから先の事を話し合っている真っ最中。
仕方ないので、親に連絡。親は戻ってきて相手に説明してくれと言ったが、妹の行いに半ば切れていた俺はこう言った。
「あんな理由で出席拒否されて、親戚に根回ししていなかったあなたがたのミスでしょ。それを今更戻ってこいですか。
奴がどうなろうと知ったことじゃないし、俺は死んでるんでしょ。なんで親戚にもそう言って押し通さないかなぁ。ってことで無理! じゃ」
電話を切り、タンクバッグの一番奥に突っ込みツーリング再開し、結局家に帰ったのは三日後。
親にその後の話を聞くと、妹は洗いざらい新郎に話したが、兄弟を(話の上で)殺す娘は願い下げとなり、破談。
式・披露宴代もこちらが払う事になり、妹は引きこもってしまった。
仕方が無いので、妹の非礼非常識な行動を、俺が頭を下げて納得してもらい、破談を解消してもらおうと、
元新郎とそのご両親の家に訪問した。玄関先で、俺の顔を見て、口を開けて固まる三人。
たっぷり10秒位俺を見つめ、数秒目を泳がせた後、妙に優しく歓迎された。妹の破談も、解消になった。
「この顔の兄なら、嫁のしたことも仕方ないなぁ」と思われたらしい。ちなみに、会社は長期休暇を取っていました。
280774RR:2008/12/31(水) 18:40:06 ID:ZrBm0VsJ
>>279
スルーしようと思ったが、ついつい全部読んでしまった。
281774RR:2008/12/31(水) 23:01:03 ID:lLJMaxZ1
バイク動画テストin志賀島
http://jp.youtube.com/watch?v=6w4GDGS7ias

こういう動画を期待してマツ
282774RR:2009/01/01(木) 00:19:31 ID:w6Tu1f8M
おまいら明けオメ(・∀・)
今年もアニヲタを宜しくね(はぁと
283774RR:2009/01/01(木) 00:46:19 ID:YBpbkWDN
あけおめ。明日は初乗りだ
284774RR:2009/01/01(木) 00:55:49 ID:rxO3NLy8
走り納めと初乗りをかねて、1時間ぐらい流してきた。
皿倉の麓は車がいっぱい
スペワの周りはもっといっぱい
海に行ったら誰もいなかった…
除夜の鐘が聞けてよかった。
285774RR:2009/01/01(木) 01:23:22 ID:RqHIkN3p
【日時】1月5日(月曜日)又は希望者が多ければ1月4日(日曜日)

【集合場所】中間市役所河川敷駐車場 午前10時00分

【目印】緑のオフ車を積んだ軽トラ

【参加資格】自己責任の意味が理解できる方

 オフロード体験オフをやろうと思います。オフ車持ってるけど一人じゃちょっと?とか 
 オフ車は持ってないけど興味のある方とか、オフ車(80cc)がありますので
 気軽にご参加ください。
 
286774RR:2009/01/01(木) 02:08:45 ID:c+U7hrjW
みんなあけおめです。今年は牡蠣ツー行きてーです
[鬱袋]ヽ(゜▽、゜)ノ[初詣]
287774RR:2009/01/01(木) 03:07:24 ID:BFYtRk3D
あけましたおめでたい
早速初乗りして宗像から帰ってきました

今年は絶対事故しないよう気をつけますので
これからもよろしくお願いします
288774RR:2009/01/01(木) 03:51:08 ID:J+rVoa3l
明けましたおめでとうm(__)m
……帰省した兄弟のパソコンが調子悪いので、こんな時間まで修復している俺は、今年も波瀾万丈な気配w
やっとられん(苦笑)
289774RR:2009/01/01(木) 04:04:55 ID:RZCcsYDE
>>285
2、3日で家のかたずけが終わってたらどっちの日程でも行くズラ
ジェベルGPS
290 【大凶】 【1641円】 :2009/01/01(木) 05:59:43 ID:zGltRzNk
あけおめ。
今年は去年よりこけない年になりますように・・・
291 【小吉】 【1071円】 株価【56】 u:2009/01/01(木) 10:20:04 ID:byIlCWhF
今年も無事故・無検挙めざすぞ!
292774RR:2009/01/01(木) 12:25:47 ID:9uWhGrOI
てす
293 【中吉】 【1996円】 :2009/01/01(木) 12:36:26 ID:Two0qwWu
どなたか俺の嫁さんになってくれ
294 【豚】 【1998円】 :2009/01/01(木) 12:57:19 ID:aeMFat5a
ユサの初売りで投入する金額と、
その鬱袋の内容を占うぞ。
295774RR:2009/01/01(木) 13:06:16 ID:u6d3y9W/
あけおめ!
4日に宗像大社に初詣にいくかな。
おれも嫁さんほしい。
296774RR:2009/01/01(木) 13:21:14 ID:RZCcsYDE
嫁なんか貰っても、
川崎GTRとB-KINGとWR-XとエイプエンジンつんだNチビが買える金額の
披露宴+αの金額で鬱になる。
友人呼びまくってのハウステンボスは無理なので親戚だけの
神前だけでもDR-Z400SM+ウオタニ+吉村TMR+FMFフルエキ+吉村ハイカム相当とかどんだけー
297774RR:2009/01/01(木) 15:57:34 ID:Y41Kbbsk
おめでと〜

契約切られた派遣が続々と東尋坊に集結してるらしいから
見てくる。
298774RR:2009/01/01(木) 17:40:05 ID:8IRcaR/n
>>297 ヤジ馬乙
299774RR:2009/01/02(金) 16:07:44 ID:n9EC24rC
>>285
興味あるのですが、もし貸していただいたオフ車を壊してしまったらどうすれば良いのでしょうか?
300774RR:2009/01/02(金) 18:09:58 ID:AnKNTGeI
>>299
そんな事気にしないでご参加下さい。
壊れる事なんか気にせずみんなで楽しみましょう。
4日と5日、どっちが都合がいいですか?
301774RR:2009/01/02(金) 18:12:16 ID:ZCNbSfbi
4日なら昼過ぎまで参加出来る…
302774RR:2009/01/02(金) 18:27:25 ID:n9EC24rC
>>300
自分はどっちでも大丈夫です
そちらの都合に合わせます
303774RR:2009/01/02(金) 20:09:02 ID:YT0zrx7r
おいらもいってみよ
自前だから壊しても問題ないし
304774RR:2009/01/02(金) 21:10:06 ID:ak/YALRx
>>290
ハハハハハ 






m9(^Д^)プギャー




305285:2009/01/02(金) 21:11:02 ID:AnKNTGeI
4日希望の方がいますので
4日に決めようと思います。

>>303
当日お会いしましょう。
306774RR:2009/01/02(金) 21:23:49 ID:n9EC24rC
307774RR:2009/01/02(金) 22:02:25 ID:ledOJOz+
明日、山口に行くんだが、旧2号線談合峠にある、地図にも載っていない謎の施設は何?
以前通ったときから気になってる。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.041334,131.103555&spn=0.003223,0.007017&z=18
ここのこと。
308774RR:2009/01/02(金) 22:22:15 ID:wbK9/gM4
>>307
・・・知ったな
309774RR:2009/01/02(金) 22:32:33 ID:XU2Pdf9j
わたしは4日宗像大社に行って5日にオフ体験行くつもりなのですが
5日派は何人くらい居るのかな?
310774RR:2009/01/02(金) 23:34:36 ID:PXBURpzK
>>306
なぜか見れないのですが・・・
↓ここに10時までに集合下さい
http://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&lat=33.48.48.290&lon=130.42.40.968

>>309
今のところ4日の予定ですが、希望者がいれば
4日5日連チャンでもいいですよ。
311774RR:2009/01/02(金) 23:40:32 ID:F66XD8y6
初乗りに河内行ってきた。霰が降ってて寒かった><
312!omikuji!dama 株価【68】 u:2009/01/03(土) 04:07:50 ID:f/Ao3jNo
>>307 308
これ何?
313774RR:2009/01/03(土) 08:13:07 ID:tSCNvOB9
明日なのでもう一度貼っておきます

毎年恒例の新年 宗像大社オフをします
目的は1年の交通安全祈願
お参りして、マターリ梅ヶ枝餅もどきでも食べませう

【日時】    1月4日
【集合時間】 午前10時
【集合場所】 宗像大社駐車場内の一番前のバイク置き場
【目印】    ロスマンズカラーのNS400R
314774RR:2009/01/03(土) 12:27:42 ID:kjHMpu1+
>>310
4日の宗像大社忘れとった><
ので、5日に行きます
315774RR:2009/01/03(土) 18:15:07 ID:SOlsnF9Y
>>313
去年の夏の話だが、
梅ヶ枝餅もどき屋さんは店を閉めると聞いた。
梅ヶ枝餅は新春なので臨時出店するだろうけど。
316774RR:2009/01/03(土) 18:46:16 ID:tSCNvOB9
>>315
そうなのですか・・・
元旦に行った時に梅乃枝餅屋さんが出店にあったので
もしお店が閉まってたらそこで買います
317774RR:2009/01/03(土) 20:49:55 ID:QerOILw9
明日のオフロード体験オフは予定通りやります。
9時30分頃には中間市役所駐車場にいます。
318774RR:2009/01/03(土) 20:57:58 ID:cfx0Tn9F
宗像大社の餅屋(?)の一帯は全て閉店してる
近くのコンビニ近くに移転したらしい
319774RR:2009/01/03(土) 21:30:42 ID:0SXcJCxj
1日の昼過ぎに宗像大社参拝に行ったが、梅ケ枝餅有った気がする。。。
320774RR:2009/01/03(土) 22:56:50 ID:WpMVlMaw
>>312
自衛隊関係。周囲の地域から考えれば何か判るはず。
321774RR:2009/01/03(土) 23:00:11 ID:1O5Wf5Jp
↑この未来アンカーは答える側には難しそうだ
322774RR:2009/01/03(土) 23:02:20 ID:CVXumdsj
>>321
323774RR:2009/01/03(土) 23:07:18 ID:WpMVlMaw
>>321
??
324774RR:2009/01/04(日) 04:46:25 ID:eS3QpCqn
今日 誕生日にゃ〜

きのう玄海ひびき荘にハレ軍団が集結してた スレンダー系女の子も何人かのってきてた
さすがにヲサンばかりだったにゃ
325774RR:2009/01/04(日) 05:27:13 ID:drqXy/P5
>>324
おめでとう
今年も無事にね

ハレ乗りのオニャノコは可愛い娘多いよね
ハレ乗りのチョイ悪オサーンはうざいが
ハレ自体は好きなんだが
326774RR:2009/01/04(日) 06:31:28 ID:oGlwQAJZ
>>317
オフ車オフ行きますね
327774RR:2009/01/04(日) 09:33:17 ID:vt7PY2M/
オフ発起人少し遅れます。
328774RR:2009/01/04(日) 10:21:18 ID:jpzUwm6D
河川敷に着いたものの場所が分からない…
329774RR:2009/01/04(日) 11:17:38 ID:C9JHf6Hg
弾薬庫かshooting rangeかな
330774RR:2009/01/04(日) 14:04:25 ID:vt7PY2M/
>>328
中間市役所前の河川敷駐車場を10時に出発しました。
明日もやりますので良かったらご参加下さい。
331774RR:2009/01/04(日) 16:49:29 ID:aLCPB+j8
宗像から帰宅しました。

宗像でおみくじを買わずに解散した後
高倉宮まで行って買った俺はツンデレ
332774RR:2009/01/04(日) 17:09:18 ID:FBQhvTkO
ROM専銀骨帰宅しましたー。

皆さん乙でした。
333774RR:2009/01/04(日) 17:37:45 ID:oGlwQAJZ
>>330
今日は楽しかったです
ありがとうございました
明日はちら見しに行くかもわからんです
334774RR:2009/01/04(日) 18:04:40 ID:xvlWzd6s
>>333
マッドコンディションの中お疲れさまでした。
結局洗車するのが面倒だったので、泥んこのまま車に積んでますw
チラ見と言わず明日もご参加ください。
335774RR:2009/01/04(日) 19:17:45 ID:z4VGYNTq
新車の三角木馬は今日前転しちゃいました☆
明日の泥遊びはジェベル出します
336774RR:2009/01/04(日) 23:14:54 ID:aLCPB+j8
あらら・・・お怪我のほうは大丈夫でしたか?
おもに心のほうの。
337774RR:2009/01/04(日) 23:32:15 ID:TOm6rgSW
最後の休みのせいか、河内にライダー多かった。
338774RR:2009/01/05(月) 02:47:40 ID:8zOZHI+5
>>336
体はほぼ無傷です。
車体は背中で受け止めたのでオマタに着地したメーターが割れました(^o^)
心は、ふっ切れたので心置きなくモタード、エクストリーム、ジムカーナに使えるようになったので清々しいですよ!…orz
ジェベル積み込み完了
今日は9:30に中間河川敷駐車場でよかったですよね?
339774RR:2009/01/05(月) 09:12:57 ID:Bc1KE4A3
>>338
発起人駐車場に向かいます
340774RR:2009/01/05(月) 15:07:44 ID:jgIrW7o1
親の田舎に帰ったら、納屋の中で
まだタンクが台形のやつ
もって帰ろうか悩み中
動くのか?
341340:2009/01/05(月) 15:08:34 ID:jgIrW7o1
見つけたのはモンキーでしたw
342774RR:2009/01/05(月) 16:43:39 ID:rYIeolfx
>>340
動くのか?じゃなくて動かすもんだぜ?
モンキーは構造が単純だから、
いじり壊すつもりで教材にしてみたら?
343774RR:2009/01/05(月) 16:44:04 ID:8zOZHI+5
ジェベル帰りました
泥遊び楽しすぐるwww
けど、ケルヒャー欲しい(´・ω・`)
344774RR:2009/01/05(月) 17:37:56 ID:kMc41Obw
セロー洗車終わりました。

どうするんだこの泥の山・・・・w
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1231144643987.jpg
345774RR:2009/01/05(月) 18:09:16 ID:IatLtW33
今日は本当にお疲れさまでした。
さすがに2日連チャンは体にこたえましたw

2台洗車してもケルヒャーがあると楽勝ですよ。
346774RR:2009/01/05(月) 18:12:47 ID:kMc41Obw
ケルヒャー裏山シス。

しかしホースの水だけでフェンダーのグラフィックが粉々になった
セローには使えそうにないです・・・・

フェンダーどうしよう。
347774RR:2009/01/05(月) 23:08:00 ID:LETN0144
>>340
読んだ瞬間イキそうになったです。絶対持って帰るべき!
[Z50A]ヽ(゜▽、゜)ノ[Z50Z]
348774RR:2009/01/06(火) 06:26:54 ID:mujjvmx5
月曜日に仕事もせずにいる藻前ら
ぷっ(笑
349774RR:2009/01/06(火) 07:47:34 ID:dDrfdB+T
>>348
あなたが休んでるとき働いてる人が居るでしょ?
平日休みの人も沢山いるんだよ。
350774RR:2009/01/06(火) 14:33:36 ID:W0nue7SD
鈴菌に最近感染した!!
また近々オフロードオフ開催しておくれ〜

ところでみんな竹原慎二に興味ない?
うちでトークショーすんだけど来ないかな
タダじゃないのがイタいけど・・・
もしよかったら【北九州 竹原慎二】でググってね
351774RR:2009/01/06(火) 17:40:26 ID:Y+neAfv7
>>350
日曜日なら用事がない限りいつでもいいですよ。
希望日を言ってくれたら合わせます。
352774RR:2009/01/07(水) 12:50:22 ID:3sdr8GTk
>>351
ありがd

今月は日曜もう休めないんですよ〜
353774RR:2009/01/07(水) 20:50:58 ID:GZcyIy3Y
極◯会の奴らUzee!
354774RR:2009/01/07(水) 21:13:06 ID:09qmxshN
>>352
いつか都合の会う時にやりましょう。
今日2年ほど放置されてた250オフ車を復活させましたので
次からはそれも試乗できますよ。
355774RR:2009/01/08(木) 20:14:51 ID:M76fttpK
崎田昌樹
ウェブ インテリジェンス ネットワーク株式会
代表取締
[email protected]
(09)-2833-663
(09)-2833-665
814-000
福岡県福岡市早良区百道浜2丁目1番22号SRPビル

くわしくは「ipa-i つこうた」で検索
356774RR:2009/01/08(木) 21:16:04 ID:mmfCUaLc
オフロードだから何をやっても良いというわけではありません・・・
うわ〜!菜の花踏みつぶしてるし・・・花が可愛そう
自然環境保護団体には見せられませんね・・・

歩道を走ってはいけません

自然とマナーを大切に

問題の動画
河川敷バイク走行 福岡県矢部川河川敷にて XR250
http://jp.youtube.com/watch?v=6X6l3UWImh8
357774RR:2009/01/08(木) 23:32:25 ID:Wtv6Rhoh
>>356
花を轢く根性がしれん・・・( -=・=' _`=・=-)


トライアルでMA-1ジャケのズボンを800円で買って着た。
めっさ暖かい^^
358774RR:2009/01/08(木) 23:51:09 ID:08yECM7d
確かにw
こんなどうでもいい動画をヨウツベに上げる神経は疑わしいですねww
しかし、この程度のことで、菜の花が可愛そう(可哀想の事か?)と書き込む君の常識のほうが可愛そうwww
自然保護??
少なくとも野生の植物の逞しさを理解していない方に同情されても
花達も迷惑なことでしょうねw
自然とマナーは大事な事ですが
それよりもくだらないアジテイトに騙されないバランス感覚は人としてもっと大事だと思いますが
周りの情報操作するために流布されてる情報に騙されない自分を作り上げる事が
急務ですねw
…野田知佑さんの本でも熟読して、本当の悪人?は誰なのか
じっくり考えてみたら如何?君くらい正義感の強い方wなら眠れないくらい腹が立つと思いますが?
ま、若いってのは色々考える時期では有りますがw
河川敷は何処の管轄で奴らがどう一般市民に対応しているか、自分達の保身のためにどういう対応しているか
じっくり調べてみましょうね♪(冬休みの宿題w)
まあ、歩道は走っちゃいけませんねw
くだらねwww
359774RR:2009/01/09(金) 00:26:15 ID:gn0hirp3
釣られるな〜
360774RR:2009/01/09(金) 08:35:55 ID:mYvxz1W8
>>356
名前: KING
年齢: 28
fuck you!
国: 日本
職業: NEET!!
学校: VIPer School
会社: NEET world .net
関心事と趣味: neet
映画 TV 番組: neet
音楽: neet
書籍: neet

ただのKityy Guyじゃんw
361774RR:2009/01/09(金) 21:39:09 ID:EsKAFllm
福岡スレどこ行った?
362774RR:2009/01/09(金) 21:47:41 ID:EsKAFllm
あった!  汚して御免。
363774RR:2009/01/10(土) 13:57:14 ID:NLoCgLxl
364774PR:2009/01/10(土) 15:26:05 ID:/zN+t0S2
>>363
いいじゃん しかも落ち葉マークw
365774RR:2009/01/10(土) 17:27:20 ID:sI3H9yLG
合法的に高速乗れるけど、(特に側車は)ぜってー乗りたくないwww
366774RR:2009/01/10(土) 20:19:03 ID:fPQqTasm
側車に乗るのは、南極2号でつか?
367774RR:2009/01/11(日) 00:44:58 ID:6ZVmacFr
年あけてから宗像大社以外のオフしてないなぁ。
(´・ω・`)
368774RR:2009/01/11(日) 01:09:37 ID:FLMZZr9Q
プププw














チンドリプププw
369774RR:2009/01/11(日) 01:10:46 ID:FLMZZr9Q
プププw














チンドリプププw

370774RR:2009/01/11(日) 01:11:13 ID:FLMZZr9Q
プププw














チンドリプププw

371774RR:2009/01/11(日) 09:56:22 ID:nFyOVB/K
ここまで寒いと乗る気にならん・・・
平塚いきて〜な〜
372774RR:2009/01/11(日) 10:22:11 ID:V4WidRyC
復活させたバイクの試運転に鶴行くけど誰か来ん?
11時頃には着いてるて思う
373774RR:2009/01/11(日) 12:23:11 ID:Upl1rXJf
成人式来てますがクソ寒いです
これならバイクでフル装備のが快適…
374774RR:2009/01/11(日) 13:26:42 ID:G9ECdeYM
>>367>>371
今日、平塚オフするかい?
375774RR:2009/01/11(日) 20:07:56 ID:V4zvnHsf
でけぇ霰降ってるしやめようぜ。絶対やめようぜ。
376774RR:2009/01/11(日) 21:19:01 ID:ru09LMBf
交通取締り計画のお知らせ

1月14日(水)の交通取締り計画を下記サイトにてお知らせしていますので確認の上、安全運転をお願いします。

なお、諸般の事情により計画が変更になることもありますので、あらかじめご了承をお願いします。     

福岡県警察ホームページ新着・話題の情報「交通取締り計画のお知らせ」                               
http://www.police.pref.fukuoka.jp/
377774RR:2009/01/11(日) 23:43:09 ID:DecwMOYy
>>376
そのお知らせは昔はテキスト形式だったんだけど、俺がここにコピペしまくったのでpdf形式になった
これまめな
378774RR:2009/01/12(月) 00:14:14 ID:SzMbB56o
379774RR:2009/01/12(月) 13:38:05 ID:Y48zFWtC
今日天気イイじゃないか
今からバイク乗るかな?
380774RR:2009/01/12(月) 14:12:35 ID:r8K5QCxT
さむい
381774RR:2009/01/12(月) 15:11:50 ID:K+8bvoTA
雪降ってるよ...
382379:2009/01/12(月) 17:38:24 ID:dnQlcir3
今帰ってきた。
寒かったが、岩屋にはサーファー4〜5人いたぞ!
今雪降り出した。
383774RR:2009/01/13(火) 16:29:27 ID:BwAsVU4A
ちょっとオフ練習してきた。
行く途中は指の感覚が無くなるくらい寒かったのに
練習が終わる頃にはすごく暑くなってきた。

でも気温は5度。

意外といい運動になるんだね。
384774RR:2009/01/13(火) 16:30:15 ID:XJdFqx+s
木屋瀬の川沿いからR200に出てきた軽トラックを運転していたの
ここの住人がだった。
385774RR:2009/01/13(火) 20:08:21 ID:BwgItZ0o
>>383
オフロードオフやりましょうよ。

>>384
何時ごろ?1時半ごろなら私もそこ通りました。
386774RR:2009/01/13(火) 20:10:22 ID:XJdFqx+s
>>385
ぴしゃりあなたですw
おつかれっす。
387774RR:2009/01/13(火) 20:30:41 ID:BwgItZ0o
お疲れさまです。バイクに乗ってました?
気付かなくてゴメンなさい。
388774RR:2009/01/13(火) 21:17:46 ID:4SAs6lrn
R1のバッテリーが上がっちまうおぉぉおぉ('A`)
明日定時であがれたら乗るかな…
389774RR:2009/01/13(火) 23:00:28 ID:sdnJ1seE
久しぶりに平塚行きます?
390774RR:2009/01/13(火) 23:18:30 ID:a/2ltmZC
寒いのによく乗りますなぁ・・・

>>388
イモビ付けてるバイクは、バッテリー上がりやすいよねぇ
391774RR:2009/01/13(火) 23:59:54 ID:s1fb70F0
>>390
ということはホンダ車はバッテリー上がりやすいってこと?

どうりで俺のバイクも上がっちまったわけだ。
392774RR:2009/01/14(水) 11:04:01 ID:wVNZWWsz
>>391
まぁホンダ車に限らないんだろうけど、昔のNチビ(NSR)のカードキー付いてた
のは、よくバッテリー上がってたって聞くけどね。
393774RR:2009/01/14(水) 12:28:11 ID:hhldlggn
NチビってNSR50、80の事じゃないの?
カードキー搭載の年式ってあったっけ?
394388:2009/01/14(水) 12:39:47 ID:AsTbvLav
>>389
明日から晴れみたいですけど、いつ行きます?

>>390
後付けのセキュです('A`)
395774RR:2009/01/14(水) 12:51:47 ID:mDTQYCMK
>>394
塾の先生は今日なら行けまつ
雪降るのかな(´・ω・`)
396774RR:2009/01/14(水) 14:17:09 ID:Ge/c2p5p
極寒の中集まろうぜ!
くるま禁止w
397774RR:2009/01/14(水) 14:46:21 ID:qdfN6hgV
>>396
了解。
車で逝きます。
398774RR:2009/01/14(水) 14:54:35 ID:Rdp0B7uJ
>>397
おまえはくるま!
399774RR:2009/01/14(水) 14:58:26 ID:iXcLdOa5
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>398         ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
400774RR:2009/01/14(水) 18:44:51 ID:AsTbvLav
結局残業ワロタwww
8時過ぎなら平塚行けます
@赤ぬこ
401774RR:2009/01/14(水) 19:02:00 ID:uhE6u8xn
桶、把握
8時30分くらいね
402774RR:2009/01/14(水) 20:01:41 ID:Ge/c2p5p
無理!雪ふっとるw
403774RR:2009/01/14(水) 20:04:18 ID:AsTbvLav
木屋瀬周辺も雪に見舞われだした…
こりゃ無理だな…
404774RR:2009/01/15(木) 01:09:09 ID:9TTUiYiT
さっき帰った。ここんとこ毎日帰りはシートが凍っとる。死ぬる…。
405774RR:2009/01/15(木) 01:52:04 ID:scZoZwpR
>>404
日曜大工用品の店でエアキャップシートを購入してシートにかぶせてガムテープで裏からとめてみて
406774RR:2009/01/15(木) 10:58:33 ID:0a0l3QxP
>>404
要らなくなったバスタオルとか
大きめな布を被せておくといいよ
407774RR:2009/01/15(木) 15:54:32 ID:PWdk67wI
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125ltd/detail.html
寒いならこんなんがあるぜ

ttp://www2.suzuki.co.jp/motor/v125-kasori/
俺も退職したらこんなんしたい。。。
408774RR:2009/01/15(木) 16:19:36 ID:Ae8JJAHh
さっき勉三部屋(仮)の下で練習してたら
真上でサイン会場の設営がはじまった。

遠賀川沿いを通るときは気をつけてナ
409774RR:2009/01/15(木) 17:51:13 ID:4ctHBlRz
皿倉・平塚行くなら今日じゃね?
410774RR:2009/01/15(木) 17:52:48 ID:DBnyBP3L
皿倉に10時なら…
411774RR:2009/01/15(木) 19:19:34 ID:SLxfTiZm
若松の新サーキット建設の計画はどうなったんだ?
確か年明け早々にも着工と言う話だったが
412774RR:2009/01/15(木) 22:29:49 ID:mqdupRfU
また俺釣られたのか・・・
413774RR:2009/01/15(木) 23:29:35 ID:3GaCpUjb
平塚平塚言ってるけど、平塚バーガーのこと?3号線の井掘交差点にある

晴れてても気温10℃を切ると、寒くて乗れないよぅ・・
414774RR:2009/01/16(金) 00:36:51 ID:gxqw0Bji
>>405>>406
まさか対策レスがもらえるとは思ってなかった。サンクス。
頑張りやす。
415350:2009/01/16(金) 14:20:15 ID:4/mv/PP+
よしオレのつてで来たよと言えばタダにする!
どうだ!むりかorz

200ccって乗らないとすぐバッテリー上がるんだな〜
帰りにユサユサ行ってみるか・・・。
416774RR:2009/01/16(金) 14:45:00 ID:V/RvP/+e
気温が低い冬場はバッテリーの性能が下がるから
原付用のチャージャーでいいから追い討ちしてやるといいよ
417774RR:2009/01/16(金) 15:36:26 ID:HQmNJP/N
>>415
人が集まらないでカワイソス(´・ω・`)
嫁さんはジェベ200とかよう許したね
メインのメンテナンス費用だけで買えそうだけどw
オラの1200、各部OH等で130k吹っ飛んで嫁さんマジ切れ俺涙目www
418774RR:2009/01/16(金) 15:44:22 ID:V/RvP/+e
>>417
ほどほどにしとかんと
昼間も乗れんくなるぞw
419415:2009/01/16(金) 16:05:10 ID:4/mv/PP+
>>416
原付用のチャーシューね了解〜ありがd!

>>417
上司が基地外のように動員掛けるのよ〜
オレ直接担当じゃないんだけどさ・・・
氏のブログでも見てる人は興味あるんだろうけどねえ。

カラダで許してもらったwwww
DF200Eなんよ。ヤフオクでポチッたw
諭吉さん9人で!
420774RR:2009/01/16(金) 16:25:07 ID:HQmNJP/N
>>418
リアルに今、財布の中と通帳合わせても500円無いので、乗りたくても乗れないw
そもそも、月150kの給料では車検付2台はキツいと気付いた26歳の冬
421774RR:2009/01/16(金) 17:40:23 ID:ckGExawQ
だから1200は手放したほうがいいと何度もw

バイクは愛着の乗り物だから、そう簡単に手放せないのは分かるけどさ。
422774RR:2009/01/16(金) 19:19:39 ID:KwifVLyr
21時平塚。
寒いけど行く。集え
VTRとR1
423774RR:2009/01/16(金) 21:49:40 ID:vJZuH+RL
今から向かう。

せんぎ
424774RR:2009/01/16(金) 22:14:51 ID:dQDdZUoU
>>420
馬鹿たれw

せめて片方は車検無し、いや、原付二種にするべきでっしょ
せっかく趣味に理解のある嫁さんなんだからそのへんは譲ってあげないとネ

 で な い と 乗 せ て も ら え な くな る ぞ
425774RR:2009/01/16(金) 22:33:04 ID:KwifVLyr
平塚10時までらしい・・・
前もっと遅くまで開いてたような気がしたが

寒い中乙でした。
423が気になるが。
426774RR:2009/01/16(金) 22:35:36 ID:vJZuH+RL
vtrとr1に到着寸前にすれ違った。
(>_<)

せんぎ
427774RR:2009/01/16(金) 22:38:46 ID:PEeLqNlQ
>>425
土日は11時まで開いてたような
てか閉店時間越えてるのに気付かず居座ってたことが多々ある
428774RR:2009/01/16(金) 22:49:34 ID:KwifVLyr
>>427
そっか金曜だからか・・・
コーヒー頼みに言ったら閉店って言われて慌てて帰った。
>>426
スマソ、スマソ。ごめんよ
429774RR:2009/01/16(金) 23:52:31 ID:7tESDBpC
煽りじゃないんだが、平塚連呼してる人って、バロンか内の人?w
430774RR:2009/01/17(土) 00:43:12 ID:atCuvB93
あああ原2欲しいよおおお
431774RR:2009/01/17(土) 00:57:59 ID:djSyhNTV
…今年暑くなった頃、お泊りで温泉行くんだ俺
…気が向いたら鮎食べにも行くんだ俺
…きっと冷泉にも入りに行くんだ俺
…頑張って3連休取るんだ俺
…原2なんだ俺
…夏までマトモに休めないなんて俺の気のせいさ
…頑張って春には休むから、気のせいなのさ俺の
…orz
題「俺的チラ裏」
432松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/17(土) 05:01:02 ID:hCydxH46
    労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
433774RR:2009/01/17(土) 05:07:44 ID:PBlHFRvR
>>429
関係ないよ
皿倉寒いから平塚に行ってるだけ
434774RR:2009/01/17(土) 10:51:18 ID:JQo0IdYU
>>431
倉庫で眠ってる相棒を目覚めさせるのは
まだまだ先になりそうですね。
435774RR:2009/01/17(土) 23:40:57 ID:bO+QS4ca
板違いになるかもしれないけど、バギーもいいよねぇ。
雪の日や寒い日は、近所の空き地でドリドリしたいなぁ
436774RR:2009/01/18(日) 01:18:07 ID:P8WmmyK6
バギーに乗ってくる人か河内に居るよ。
かなりグレーな乗り物なので密かなブームでいてほしい。
437774RR:2009/01/18(日) 19:48:41 ID:Cpo+qIxo
流行ったら速攻で規制だよね。つか50cc制限ある上に
車幅あるのとか邪魔過ぎる。
438774RR:2009/01/18(日) 21:23:28 ID:Ap5HS26g
天井があって250ccで車検無くて二ケツができて
荷物スペースが200リッターあって
新車で各メーカー50万ポッキリで実測25km/L以上
普通自動車免許で運転可能
なんかあれば通勤用で爆発的に売れろうに
と平均年齢50以上の飲み会がつまらなすぎて妄想してみた
439774RR:2009/01/18(日) 21:31:27 ID:RsQrN/el
ちょっと前に愛知に転勤したんでご当地スレROMってるんだが“みゃー”だの“にゃー”だの“ぎゃー”だのでよーわからんw
地域系スレってこんなもんなんだろうか?ヨソ者は妙に入り辛い気がするんだ
福岡に帰りたくなってきたわ・・・('A`)
440774PR:2009/01/18(日) 21:34:01 ID:D6XAnP7K
>>439
まちぃっとしたら慣れろぅけん
がんばりんしゃい
441774RR:2009/01/18(日) 21:45:53 ID:Ap5HS26g
>>439
特定したwwwww
正月休みには連絡を入れろとあれほどw
北九州スレらしい所を見せたるっちゃ!
ちゃっちゃっちゃっちゃっ!
442774RR:2009/01/18(日) 21:57:31 ID:A2YoES46
>>439
ブスまみれ?w
443774RR:2009/01/18(日) 22:05:20 ID:RsQrN/el
>>439
ありがと!
たま〜にここ覗きながら、がんばってみるわ

>>411
特定されたw多分だけど海苔の人ですか?
次に帰るのはGWか盆辺りなんでそんときは連絡するけんよろしゅう!

>>442
各々の好みによると思うけどね
自分の好みの範囲で言うならボールの割合がやや高めでワイルドピッチ級は愛知>越えられない壁>福岡だと思うw
444774RR:2009/01/18(日) 22:06:08 ID:RsQrN/el
自分にレスしてどーするんだorz

↑の>>439>>440
445774RR:2009/01/18(日) 22:13:09 ID:/XlaQ2Dx
>>439
「福岡から来たんですがこちらの方言を教えて下さい」ってのも
一つの手かもしれんね。
嘘八百教えられる可能性もないではないがw
446774RR:2009/01/18(日) 23:29:42 ID:CFu4Qnml
>>436
俺も見たことある。めっさ早いw
447774RR:2009/01/18(日) 23:31:00 ID:RsQrN/el
>>445
うぃ、異文化交流がんばります
でも、やっぱ生まれ育った土地風土が一番だよね
離れてみて初めて故郷の良さが分かったよ
448774RR:2009/01/19(月) 04:00:13 ID:iFHn10a/
>>439
おみゃーさん名古屋も住めば都だぎゃーてがんばりなーも!
まずは名古屋城に行きゃぁ〜て!
シャチホコに跨ってちょぉ〜よ。
名古屋市動物園にはコアラも居るがねぇ〜!

バイクで遊ぶには良いところだよ。
用品屋もRWにシャボン玉にドラスタなど。
ツーリングも夏は岐阜や長野、冬は太平洋側。
浜松では毎年恒例の鱸菌祭りもある!
サーキットもオンオフ問わず沢山ある。
勿論、2CHのオフ会も沢山有るはずだ。

初めは少し抵抗が有るかも知れないが頑張れ!!

元名古屋スレ住人より
449774RR:2009/01/19(月) 15:16:22 ID:iMObL3tu
麻羅観音の御利益キター!!!!!
と同時に盆栽不可能プラグktkr
ノーマルで乗って車検が来たら手放そう…
450774RR:2009/01/19(月) 16:18:22 ID:iMObL3tu
プラグってなんだよ俺…
動揺してんな。
451774RR:2009/01/19(月) 16:56:15 ID:CuM8lmab
>>449
オメ(・∀・)デタイ!
ところで、IDが芋ですよw
452774RR:2009/01/19(月) 17:14:50 ID:RPfR1xT5
>>449
おめ。みんなで名前考えようぜw
453774RR:2009/01/19(月) 17:20:09 ID:5cw+XE0I
男なら魔羅雄
女なら魔羅子

ご利益のあった神社にあやかってみた
454774RR:2009/01/19(月) 17:23:21 ID:slvS7u+Y
>>453
子供が大きくなったら訴えられるか刺されるぞ
455774RR:2009/01/19(月) 17:50:26 ID:kVPYUXNm
お尻に刺されるなら本望です
456439:2009/01/19(月) 18:31:19 ID:WpvRBt20
>>448
亀レス申し訳ない
ぼちぼち溶け込んでいくとしますわ
まぁしかしソロツーでも楽しそうなトコ多いので焦らなくてもいいかな〜とか強がってみるw
457774RR:2009/01/19(月) 18:36:52 ID:4nCVAut4
おめでと〜

男ならZZR
女なら薔薇

なんてどうかなぁ
458774RR:2009/01/19(月) 18:50:10 ID:cTiO88uV
おめでたい!
男なら鉄馬
女なら鉄女…どっかの国の首相になれそうな名前だなw
459774RR:2009/01/19(月) 19:47:15 ID:p3+Asi0b
姓名判断なら任せろ!
ダテに3人も作って名付けてないぜ(´・ω・`)
460774RR:2009/01/19(月) 21:43:03 ID:t8+At2dm
まさか苗字が鈴木じゃないだろうなwww
461774RR:2009/01/19(月) 21:46:17 ID:NhhKLVj8
>>449
おめでとさ〜ん
麻羅観音でのあのポーズが御利益に繋がったんかねぇw
462774RR:2009/01/19(月) 22:14:24 ID:RPfR1xT5
買い取りのバイク王がアップを始めました。
463774RR:2009/01/20(火) 11:13:48 ID:NLNlySLP
鈴木宗一郎
本田修
山葉トランクス
川崎こぶ平
464774RR:2009/01/20(火) 11:50:01 ID:twBU48M3
レッドバロンがシャドーをはじめました
465774RR:2009/01/20(火) 12:09:52 ID:DEOxY5zW
西松屋は準備完了のようです。
466774RR:2009/01/20(火) 14:13:35 ID:Yx3mBh3O
次回はトイザらスOffだな
我が家の使ってない新品子供服をそろそろ整理して段ボールに詰めておくか…
467774RR:2009/01/20(火) 14:44:08 ID:ANQyHXB9
色々とマテwww
まだ一週間遅れてるだけで、検査薬で調べちょらんから落ちケツ!
ただ、バイク王のCMの時に嫁が俺の目を見ながらリズムを口ずさんでいるのが恐すぎる訳だがw
468774RR:2009/01/20(火) 14:47:22 ID:jDPSJlU7
まずおまいが落ち着くんだ、「お父さん」
469774RR:2009/01/20(火) 15:34:40 ID:8XyXbjO4
おいおい、まずは産婦人科のベッド確保からじゃないか
最近は競争率高いんだろ? ニュースでやってたぞ(`・ω・´)
470774RR:2009/01/20(火) 17:58:06 ID:SyMIjXqW
>>392
今更だけど突っ込んでいい?

カードキーはMC28NSR250Rやないかーい
NチビはNSR50のことやないかーい
471774RR:2009/01/20(火) 19:20:49 ID:7e1c2rKL
おとうさん落ち着け!まずは深呼吸だ
吸って吸って吐いて〜
それっ!ヒッヒッフ〜、ヒッヒッフ〜
472774RR:2009/01/20(火) 19:24:24 ID:DEOxY5zW
人生の墓場へようこそ。

墓場の方が静かで落ち着けるって話もあるけどw
473774RR:2009/01/20(火) 20:16:42 ID:xVgOvhgH
>>467
バイクを売るならGo!バイク玉w
474774RR:2009/01/20(火) 20:18:47 ID:YJGO7KwN
検査薬は想像妊娠でも陽性が出るお
と、元医師会生が言ってみる。
早くエコー撮ってきてね、『お父さん』
475774RR:2009/01/20(火) 20:30:55 ID:A21OWnBl
それどころか、検査薬は想像妊娠すらしてなくても陽性が出るお
と、元薬剤師の卵が言ってみる。
早くエコー撮って来てね。「お父さん」
476774RR:2009/01/20(火) 22:06:45 ID:AouZXqr1
結婚とは人生の墓場なり
独身とは地獄の人生なり
477774RR:2009/01/20(火) 23:20:23 ID:p5RVFY7Y
なんか板違いな話題が^^;

皿倉林道行ってきた。トコトコ走ってきた^^
478774RR:2009/01/21(水) 05:20:36 ID:kL1E763Y
今日の野峠情報(0時現在)

峠(山国・英彦山・みやこ町分岐地点)から約2km程
日中でも陽が当たらない部分で雪が1〜3センチ程度
残っています。特に山国方面は特に酷いです。

二輪車は通行不可ですが、原付などのスクーターで
且つ両足がベッタリ着く状態であればどうにか通れると
思います。
479774RR:2009/01/21(水) 12:34:58 ID:EL5scNmn
トライアルバイクを貰ったんですけど
どこか練習できる場所とか出来れば練習してる人が
集まってる所とか誰か知りません?
知ってる人がいたら教えて下さい
480774RR:2009/01/21(水) 16:33:24 ID:8uqIExKf
高速乗るくらい元気があればフィールド佐賀大和
481774RR:2009/01/21(水) 16:39:57 ID:/BUh8UXy
>>480
ググったら楽しそうなトコだな。
…トライアラーだとトランポ必須っぽいけどw
んでも置く場所があれば意外にトレーラーも安かったりするし

http://www.sea-marine.com/trailer/bike.html

トレーラー購入してウマーなバイクライフってのもいいかもね〜
482774RR:2009/01/21(水) 17:42:17 ID:eE+1ydqJ
これ位できたらすごく楽しいんだろうな

http://jp.youtube.com/watch?v=VFktoecoCBs
483774RR:2009/01/21(水) 17:44:30 ID:/BUh8UXy
>>482
楽しいどころかそれでメシ食えるだろw
484774PR:2009/01/21(水) 19:40:14 ID:Z+Lpz0Ru
>>482
こんなにうまくなるまでにいったい何本の骨を折ったんだろう
と、考えてしまう
485774RR:2009/01/21(水) 23:01:37 ID:2bUDXzvp
大牟田かあたりに、トライアルで有名なおじさんいなかった?
486774RR:2009/01/21(水) 23:52:46 ID:tj1FvF3E
アロンアルファのCMの方の事?
今の若いもんは知らんかも知れんですな。
487774RR:2009/01/22(木) 00:04:54 ID:BIoDMhTs
>>486
今の若いもんだけどナイトシャッフルに出てたから知ってる
488774RR:2009/01/22(木) 03:14:59 ID:hbCDXXVL
489774RR:2009/01/22(木) 11:34:22 ID:DY5fL0Lj
>>486
最近の若いもんはアロンアルファと言われても
KTM(スーパーデューク?)のアスファルトダンサーの人になるんだぜ
490sage:2009/01/22(木) 20:07:57 ID:bVzZtmec
>>479
ちょっと分かりにくいとこにあるんだけど
下関にフィールド幸楽トライアル場ってのががあるよー
1日1000円だったかな?
491774RR:2009/01/22(木) 20:55:05 ID:OqXcwkSv
>>489
アスファルトダンサーってあのエクストリームチームの?
tacさんマル山さんトニーさんとか久しく会ってないなぁ
山銀さんはカドヤでこの前会ったが
492774RR:2009/01/22(木) 22:32:20 ID:UMXl0Bcc
>>486
前輪持ち上げた瞬間、ピタッとタイヤがくっつくヤツですね。
493774RR:2009/01/22(木) 23:01:55 ID:0kcLrBE8
これだな。音量注意。
KTMのもあるんだな。

http://jp.youtube.com/watch?v=JlwrcK3Jivg
494774RR:2009/01/23(金) 17:26:39 ID:ylvnT+zJ
さすがに今日走りに行く、ってヤツはいないだろうな。
クソ寒いしヘタすりゃ凍結してるだろーしな。
495774RR:2009/01/23(金) 17:57:56 ID:bfKK7l7z
雪降る中バイクで帰ってきましたよ(´;ω;`)
庭にちらほら積もり始めてる…
496774RR:2009/01/24(土) 11:20:39 ID:6N57VgXn
今日は寒い・・・
497774RR:2009/01/24(土) 12:22:06 ID:nMJhw6dR
http://a.pic.to/v8bf7
バイク\(^o^)/オワタ
498774RR:2009/01/24(土) 12:32:50 ID:Yim9doGP
下手糞、センス無し
499774RR:2009/01/24(土) 13:56:32 ID:xlFFYHgy
ピンボケで何かわかんねーし
500774RR:2009/01/24(土) 14:09:35 ID:+A/vVUOo
カブなら買い取るよー?w
501774RR:2009/01/24(土) 15:30:58 ID:9DHCEstI
>>497
おめでとう。
っで、廃品処分セールやろうよ。w
502774RR:2009/01/24(土) 15:48:53 ID:3ArqF06l
昨日給料日だったから買取ならいつでもいくお(^ω^ )
503774RR:2009/01/24(土) 17:03:08 ID:c7/wsUZR
秋頃にはパパか…
オメデトウ


白い油冷、引き取ろうか?
504774RR:2009/01/24(土) 18:00:12 ID:nMJhw6dR
いざとなったら定期崩してでもバイクは維持するもん><
一応、次の車検の時までは許しをもろておる(・ω・)
ツーリングが極端に少なくなるのは必至なのでタイヤもオイルもたいしたことないしね(TωT)
505774RR:2009/01/24(土) 18:23:35 ID:ZWJGHeww
そうそう。
そんでバイクに乗せてくれんのなら
他の女に乗りに行くぞて言っちゃえw
506774RR:2009/01/24(土) 19:10:15 ID:v12t3Rqw
>>504
おめでとうお父さん
バイクはすぐにおりたほうがいいよ
いやマジで
507774RR:2009/01/24(土) 22:39:59 ID:ofW0u0DD
おめでとう。XJRから油冷に乗り換えようかなw
バイクなんてどうでもイイってなるくらい子どもはかわいい

らしいよ。オレは知らないけどw
508774RR:2009/01/24(土) 22:56:03 ID:6N57VgXn
雪遊びしてこけた><明日は凍結してそうだなぁ・・・
509774RR:2009/01/25(日) 01:35:36 ID:A1LqaeDl
明日宗像大社逝くのん?ムリやし
510774RR:2009/01/25(日) 01:40:11 ID:3TUIyyir
おめ(≧ω≦)




オラはインフル貰ったぜorz
511774RR:2009/01/25(日) 09:13:49 ID:SZxxNBkc
今日集まるのはオフ車と原付ぐらいだろw>宗像
512774RR:2009/01/25(日) 09:16:24 ID:uhueysq1
宗像ミリ・・・
駐車場出た瞬間転けそうw
513774RR:2009/01/25(日) 21:56:59 ID:OCxgCTCF
誰か宗像に行った勇者はいないの?
514774RR:2009/01/26(月) 00:22:16 ID:5dhO3ewW
会社からスクで雪の積もった道を走って宗像の自宅まで帰ったが
ミッション車じゃスタート時のクラッチやアクセルワークに神経使って帰れなかったかも
515774RR:2009/01/26(月) 14:09:59 ID:UQ+TIAj6
エンジンブレーキ
516774RR:2009/01/26(月) 23:33:47 ID:Rml8+KjI
月末が迫って参りました。むなかたオフのお知らせです。

「第5回合同道の駅むなかた&ペヤングオフ」
【日時】1月31日(土)21:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】になってない末期色
どんべーさんのご好意によりペヤングが配布されます。
お湯を沸かす器具などはお湯の人が持参してくださるそうです。
お二方、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。
517774RR:2009/01/26(月) 23:33:53 ID:kfW4aXs7
784 深緑 ◆nrgKNIeDl6 sage 2009/01/26(月) 23:01:23 ID:ZpBddhHZ
月末が迫って参りました。むなかたオフのお知らせです。

「第5回合同道の駅むなかた&ペヤングオフ」
【日時】1月31日(土)21:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】になってない末期色
どんべーさんのご好意によりペヤングが配布されます。
お湯を沸かす器具などはお湯の人が持参してくださるそうです。
お二方、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

518774RR:2009/01/26(月) 23:34:54 ID:kfW4aXs7
すみません
カブりました…
519774RR:2009/01/27(火) 00:00:20 ID:ZpBddhHZ
>>516-517
ありがとうございます。助かりました(*´∀`)
520774RR:2009/01/27(火) 00:17:01 ID:G/a+ZEnp
むなかた行きたいなぁ
けど試験前だなぁ…orz
521774RR:2009/01/27(火) 00:19:55 ID:zLfjAhNA
今から試験勉強すれば
一日抜けるくらい大丈夫さ!                                     ・・・・多分
522774RR:2009/01/27(火) 19:50:50 ID:pryIZLXG
近場で牡蠣オフ

21(土) ● 豊前海一粒かき:かき焼き祭り /時間 11:00〜 会場 門司港レトロ多目的広場

11時までに現地集合
523774RR:2009/01/27(火) 19:56:08 ID:pryIZLXG
ふぐで福招きオフ

2009年02月8(日) ● 門司港レトロふぐ祭り /時間 11:00〜 会場 多目的広場
524774RR:2009/01/27(火) 21:26:42 ID:RUq2fcoV
明日21:00皿倉行きましょう。
寒いだろうけどあつまろ
525774RR:2009/01/27(火) 22:47:42 ID:HIulYDIu
ノシ
行けたら行くであります!
526774RR:2009/01/27(火) 23:12:16 ID:ZauODeyk
>>523
ふぐりで福招きオフ

に、見えた
527774RR:2009/01/28(水) 00:02:58 ID:BSaCFbRI
初めて書き込みます。
最近こちらに越してきたのですが
北九州でハーレーのカスタムやってるショップってありますか?
お気に入りのショップがあれば是非教えてください!
528774RR:2009/01/28(水) 00:13:41 ID:Z/5yFXpr
八幡西の永犬丸にディーラーのでかい店があることしか知らんです
529774RR:2009/01/28(水) 00:16:24 ID:wmv7ljMU
>>527
何に乗ってんの?
530774RR:2009/01/28(水) 01:13:12 ID:2SB15OWF
>>527
お前、いつかのスポスタ乗りじゃないよな?
531774RR:2009/01/28(水) 10:24:30 ID:PFC8dBMY
今日は天気いいなぁ。久しぶりに合間のほうから上がろうかなぁ。
532774RR:2009/01/28(水) 11:49:48 ID:YLzFey2E
>>531
あそこは変電所の辺りで突然凍ってたりして焦るよなwww
533774RR:2009/01/28(水) 14:30:45 ID:EnMaHY3a
平地でもウチの池は日陰なせいか、さっきまだ氷張ってた。
おまいら気をつけれ
534774RR:2009/01/28(水) 14:55:06 ID:Z/5yFXpr
寄り道してきた
竹林の辺りはもうちょい雪が残ってたかな
基本的には大丈夫
http://imepita.jp/20090128/533950
535774RR:2009/01/28(水) 15:48:04 ID:YLzFey2E
これはオンロードバイクで走る環境じゃねーぞwww
536774RR:2009/01/28(水) 16:23:56 ID:mkOdrj3v
畑から河内行ったけどめちゃくちゃ怖かった。
ドロドロに汚れた。
537774RR:2009/01/28(水) 16:54:42 ID:Z/5yFXpr
>>535
凍ってなけりゃ大丈夫なんです><
538774RR:2009/01/28(水) 19:52:02 ID:mkOdrj3v
9時皿倉、コーヒー飲みに行きます
539774RR:2009/01/28(水) 19:58:32 ID:RSYrixks
昼間あんだけ暖ったかかったのに、日が落ちると途端に激寒。
今日の夜は出かけるぞ!
と昼間の仕事中にオモタ

17時「皿行く」

18時「ちょい肌寒い」

19時「ガクガクブルブル」

寒い・・・ムリ パス
540774RR:2009/01/28(水) 20:31:50 ID:3vP2OTlX
さてソロソロ皿倉に向かうかね。。。
541774RR:2009/01/28(水) 20:38:04 ID:wjAE/IXk
そろそろ俺も行くお。
542774RR:2009/01/28(水) 20:57:38 ID:Rw+kQtbZ
着いた。さむいかな?我慢できるわ
543774RR:2009/01/28(水) 21:50:41 ID:YLzFey2E
皿倉の頂上付近はひざ丈まで積雪と聞いたが
本当にそうなのか?
あじさいから上がったらエラいことになりそうだが。
544774RR:2009/01/28(水) 23:15:22 ID:PFC8dBMY
>>534
合馬?たしかに雪残ってたよねぇ。
道路の真ん中に雪残ってて、ケツ振ってヒヤヒヤしたw
545774RR:2009/01/29(木) 04:17:55 ID:Nip07i5M
皿倉の頂上には昔小さなスキー場があったくらいだからな
膝丈ぐらいの積雪あっても不思議はないよ
546774RR:2009/01/29(木) 20:32:38 ID:3Fq5qX6k
北九州の皆さんは気合が入ってますねえ。
皿倉山って積雪や凍結が多そうですがバイクで走行可能です?
547774RR:2009/01/29(木) 22:10:09 ID:q/02OHUd
>>546
昼間は大丈夫なんじゃね?
夜は凍結する恐れがあるが。
548774RR:2009/01/30(金) 09:10:51 ID:Jtod4ygL
雨ですなぁ・・・
549774RR:2009/01/30(金) 11:08:25 ID:KZUyc+7R
明日まで雨らしいですよ・・・
550774RR:2009/01/30(金) 12:05:34 ID:wEBBLubN
融雪剤の類も洗い流されていいんじゃね?
551774RR:2009/01/31(土) 11:43:47 ID:9a1F/cnE
今日の天気予報は曇り、夜は10%となってますのでむなかたオフ開催します。
ただし途中で降り出しそうな場合はやむを得ず解散となります。

「第5回合同道の駅むなかた&ペヤングオフ」
【日時】1月31日(土)21:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】になってない末期色
どんべーさんのご好意によりペヤングが配布されます。
お湯を沸かす器具などはお湯の人が持参してくださるそうです。
お二方、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。
552774RR:2009/01/31(土) 14:59:36 ID:UpKQS9qD
チンドリはアホです








プププw















プププw
553774RR:2009/01/31(土) 15:00:13 ID:UpKQS9qD
チンドリはアホです








プププw















プププw
554774RR:2009/01/31(土) 15:00:45 ID:UpKQS9qD
チンドリはアホです











プププw


















プププw
555774RR:2009/01/31(土) 15:01:23 ID:UpKQS9qD
チンドリはアホです











プププw


















プププw
556774RR:2009/01/31(土) 18:59:27 ID:hNugJ/gy
宗像誰か行くの?
557774RR:2009/01/31(土) 19:04:28 ID:3p2TgzVy
お湯持って行くよ。
四つ輪だが。
558深緑 ◆nrgKNIeDl6 :2009/01/31(土) 19:38:55 ID:9a1F/cnE
(´-`).。oO(主催者でっぱつします……。

(´-`).。oO(風つおいね……。
559774RR:2009/01/31(土) 19:39:50 ID:9a1F/cnE
(´-`).。oO(誤爆……。
560774RR:2009/01/31(土) 23:47:28 ID:C+kHbyEf
寒いのによく夜に出たがるねぇ・・・
561774RR:2009/02/01(日) 00:49:32 ID:0ETv69/4
かえる色のNinja無事帰還しました。皆様お世話になりました。
562774RR:2009/02/01(日) 01:01:44 ID:d3RC2fFu
ヤマハ850&カワサキ110さん今日はお疲れさまでした
暖かくなったらまたツーリングに行きましょうね

昨年の角島ツーと国東ツーの動画です

こちらのパスは食べ物です
http://www.wazamono.jp/bike_pass/src/bike_pass1290.wmv.html

こちらのパスは車名です
http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0922.wmv.html
563774RR:2009/02/01(日) 01:31:24 ID:Eoqm8H+f
>>562
わざわざありがとうございます。
お先に失礼しましたがほぼ全員でのお見送りに
ちょと緊張しましたw(スタンド芋やらかした)

ツーリング楽しみにしています。
>>568
KLX250がありませんよw
564774RR:2009/02/01(日) 01:44:45 ID:Eoqm8H+f
あう、やっちまったなぁ〜
× >>568
>>558
565774RR:2009/02/01(日) 18:20:41 ID:1iJoodpU
店潰れるのも時間の問題
566774RR:2009/02/01(日) 18:22:56 ID:iqPfn+UK
三ヶ森のサンリブの前で4輪同士の事故
どうも右直っぽくて、両車ともフロント潰れてた
バイクが関わってなくてちょっと安心してしまったよ

皆さんを気をつけてくださいまし
567774RR:2009/02/01(日) 21:56:52 ID:i2QRzhHI
煽り幅寄せする北九州の田舎者
http://jp.youtube.com/watch?v=jmuk1Ro4QNw
568774RR:2009/02/01(日) 23:58:05 ID:rgAf0hmK
今日の河内はライダー多かった
569774RR:2009/02/02(月) 00:27:24 ID:B9HHrMNY
北九州の田舎ものって、大型トラックじゃどこのもんかも分からんだろうに
570774RR:2009/02/02(月) 13:01:05 ID:IqaqPaeG
天気いいね
バイクに乗ろうかと思っているけどひとりぼっちで走っても味気ない
今からでれる人いる?
昼飯くらいならおごるけど
571774RR:2009/02/02(月) 13:26:13 ID:PIN2APvy
どこ行くのさ?
572774RR:2009/02/02(月) 13:26:35 ID:jEfh+ghg
ほんと天気いいですね。私もバイクで走ろうと思ってます。一緒にどうですか?かえる色のNinjaです
573774RR:2009/02/02(月) 13:36:19 ID:PIN2APvy
河内の駐車場にコーヒー飲みに行きます
574774RR:2009/02/02(月) 13:46:45 ID:jEfh+ghg
私ものんびり河内に行こう。
575774RR:2009/02/02(月) 14:00:56 ID:PIN2APvy
財布の中に樋口さんしか入ってなくて涙目
576774RR:2009/02/02(月) 16:53:43 ID:1z2GU8M3
今日は温かったですなぁ
577774RR:2009/02/02(月) 17:49:44 ID:C7Ksntms
>>575
オラぁ2週間を300円で乗り切ったよ。
買い置きの業務用パスタ4kgが役にたった
578774RR:2009/02/02(月) 20:24:05 ID:PIN2APvy
河内にコーヒー飲み行ったはずが、自販機で使えない5000円札しか持ってなかったんですわ
579774RR:2009/02/03(火) 00:12:59 ID:UamrkCrE
つ 大蔵のスピナ
580774RR:2009/02/03(火) 23:16:17 ID:xdzA7GYu
今度のバイクブロスの撮影会、芦屋なん?
581774RR:2009/02/03(火) 23:30:39 ID:dbL1cbF/
>>580
らしいよ。前回うつけ者どもが小暴れした芦屋で再びw
582774RR:2009/02/04(水) 00:26:07 ID:/J6JpViC
>>581
うつけ者の小暴れって何やらかしたん?
583774RR:2009/02/04(水) 01:45:10 ID:5keeJiC6
それより、ヤクザの息子が選挙に当選したらしいな
大丈夫か?北九州w
584774RR:2009/02/04(水) 03:00:42 ID:vAxVHTqU
世の中、金と力さ
585774RR:2009/02/04(水) 04:45:27 ID:Q9tDJTVb
最近、千葉から越してきたものだがここは街が汚なくてびっくり。
公園や道路に紙くずやらなんやらがバラバラ普通に転がってるし、かつ
それが日常の風景になってしまってる。他都市だとそういうのきちんと
片付けてるぞ。
あと昭和初期じゃあるまいし、道端でたちションしてる若者とジジイを
2回も見てしまった。それも短期に・・・
そんなのここ10年以上は見たこと皆無だったのに。
ここの市民ってなんか逝ってんじゃないか?感覚がちょっとおかしいぞ。
586774RR:2009/02/04(水) 06:42:19 ID:6FkwBybV
>>585
文句があるなら千葉に帰れよ。
千葉県民は全員DQNだから口のききかたも知らんのか?
587774RR:2009/02/04(水) 06:50:40 ID:OzTjVRdb
ごめん、隣県人だけど福岡全体 治安が悪い印象しかないわ
588774RR:2009/02/04(水) 07:26:58 ID:qqpohTLu
>>582
http://www.bikebros.co.jp/K1302.doit?genre=150&idthr=206

ひどかったらしいw
毎回似たようなモンらしいけど
589774RR:2009/02/04(水) 07:43:26 ID:Sz4dEpPF
>>583
やくざ親分(本物)
 ↓
 警察
 ↓
やくざ偽親分
 ↓
やくざ子分
 ↓
お役人様
 ↓
 一般人
590774RR:2009/02/04(水) 10:09:59 ID:ELjknzsS
天気いねぇ。河内寄ろうかなぁ・・・

そいやこの前の日曜日に河内にm(_ _)mの絵文字つけたバイクが
走っていたが、ここの住人かの?
591774RR:2009/02/04(水) 11:03:55 ID:i1fNB5Bd
アニステスレ住人でもあるけど・・・
それは貼ってないな
592774RR:2009/02/04(水) 11:21:36 ID:Sz4dEpPF
593774RR:2009/02/04(水) 12:59:48 ID:bwL3ZbEn
釣りはスルーね!

天気がいいので今から走るか
今日はどっちに乗ろうかな?
594774RR:2009/02/04(水) 16:01:59 ID:mKAPtwWP
何故か俺のがツワリあったのにパパになりそこねましたよ('A`)
初期はしょうがないって言われて、バイクに関する制約が全部無くなったけどちっとも嬉しくないのね。
595774RR:2009/02/04(水) 16:09:04 ID:6zMdE1bM
>>594
いいから嫁さんと一緒にいてやりなよ
バイクのことはしばらく忘れてな
596774RR:2009/02/04(水) 18:30:59 ID:mKAPtwWP
1ヶ月もしたら制約無いからサイコーって言って夜中でもバイク乗りまくってると思う俺ガイル
クヨクヨしてても仕方無いし!!!
597774RR:2009/02/04(水) 18:49:28 ID:rDP6PM0n
まあ・・・

二人を楽しむ時間が増えてよかったじゃまいか
と思うしか・・・。

今後のバイクライフのためにも嫁フォローが肝要でしょ
598774RR:2009/02/04(水) 19:45:13 ID:ScDnaGJE
>>594
暫くは、嫁フォローに徹するべし。
599774RR:2009/02/04(水) 20:11:18 ID:CKQkZl9n
>>594
案外流産に関する女の方のショックは大きいものだし
1ヶ月は短いと思うな
せめて半年は話をしっかり聞いてあげるようにしてください
600774RR:2009/02/04(水) 20:27:08 ID:zk8FA/O0
>>596
クヨクヨしても仕方ないって考え方は大正解だ
だからこそここが男の見せ所じゃないか
自分にとって何が大切か、今一度良く考えてみようじゃないか
601774RR:2009/02/04(水) 20:43:41 ID:mKAPtwWP
うん。
嫁以上に俺のが落ち込んでて嫁から心配される始末で空元気だしてみた。
今はさらに落ち込んで反省している。
バイク王に全部出そうか考え中
602774RR:2009/02/04(水) 21:13:14 ID:TA6XUUDo
>>601
バイク王なんか呼ぶと嫁さんが余計に心配するぞ。
バイクは君を形成している要素の一つの筈だ。

こういう事を乗り越えるのが夫婦の愛であり絆。
603774RR:2009/02/04(水) 21:39:32 ID:Y2vChCVr
>>601
バイクとあたし どっちが大切なの?!
604774RR:2009/02/04(水) 21:53:23 ID:zk8FA/O0
>>603
「飛影はそんなこと言わない」
605774RR:2009/02/04(水) 23:11:29 ID:WtelL6RH
あー なんつぅか何も気の利いたセリフを思いつかないんだが・・・

酒なら付き合うぞ。
606774RR:2009/02/04(水) 23:19:53 ID:QVKQP3Qh
20年ほど前だが俺も経験ある
男は一生引きずるよ、だから今集中して落ち込まなくても大丈夫
一生かけて考え続けていけばよい事だから
気楽に一生もんと思っていたらいいのではないですか
女性は初期のケアがしっかりしてれば、それほど引っぱら無いみたいだから…
まあ、女性になったこと無いから解らないが…そう聞いた
ちゃんと言葉にして、嫁さんと話しておくほうが良いみたいですね
今の自分の気持ちを
で、しっかり嫁さんに愛してるってことを伝えておくんだ
それが、今の嫁さんに対する一番の薬になると思う
てか、俺はそうした
嫁さんに心配掛けてちゃダメだよw
バイク降りずに乗りつづけるのは難しいですよね
降りるも乗り続けるも自由ですしね
ま、自分みたいに2種スクしか乗ってない現状では
降りてるのと同じかもww…orz
まあ、酒ならくらいなら俺も付き合うけど
結局自分で乗り越えないといけないからなぁ
とりあえず、落ち着いたらどこかに行こうぜ
バイクでww
607774RR:2009/02/04(水) 23:23:24 ID:TA6XUUDo
>>605

新年会幹事決定! 乙
608774RR:2009/02/04(水) 23:24:57 ID:ELjknzsS
彼女がいるでけでいいですやん・・・
俺なんか、孤独なライダー・・・話しかけてくるのはジジババばかり
609774RR:2009/02/04(水) 23:29:49 ID:mKAPtwWP
みんなアリガトな!
落ち込んで空気悪くなってスマンコ!
バイクスレらしくバイクの話しよーぜ!
じきに、オフ会にも、ひょっこり出てくよ!

>>604
http://9thclouds.jugem.jp/?eid=9
一番元気貰った。アリガト
610774RR:2009/02/04(水) 23:31:12 ID:QVKQP3Qh
あと、落ち込んでても、その姿を嫁さんに見せてはいけませんよ
嫁さんが、意味の無い罪悪感にさいなまれる事になるかもしれませんから
ここが男の見せ所
男は黙って…?
…演歌?いやいやライダーでしょw
ま、何は無くとも、無理やりにでも笑ってみせることが肝要かと
皆様>連書き失礼m(__)m
611774RR:2009/02/05(木) 00:31:38 ID:qIG4cCSw
若松サーキットどうなった?
612774RR:2009/02/05(木) 09:57:23 ID:JlBj4Mpr
誰かサンドブラスター貰ってくれる人おらん?
蛍光灯付きの箱とサンドガンのセットなんやけど
613774RR:2009/02/05(木) 09:59:23 ID:nozlPQft
614774RR:2009/02/05(木) 10:38:44 ID:+KyTzqUk
「貰ってくれる人」ってことはタダでってことか
なかなか殊勝なことですな
615774RR:2009/02/05(木) 12:18:10 ID:fDQT+oOC
かまってちゃんが男のふりしてるだけな
616774RR:2009/02/05(木) 12:51:07 ID:lt+JICze
>>612
ノシ
福岡スレの二の舞になりそうだけど全力でつらr(ry
617774RR:2009/02/05(木) 13:12:59 ID:EyJ1+Ax1
全力でつらら食います!
618774RR:2009/02/05(木) 13:43:41 ID:TfY/SFKw
>>614
あると邪魔になるし、ボロくなってるけど
一度も使ってないので捨てるにはもったいない様な
捨てるにも細かくバラスのがめんどくさいやらで
誰かもらってくれる人がいたらと思ってね。

>>615>>616>>617
釣りなんかじゃないから、要るなら声掛けて下さい。
ゼハでアドで最近昭和のオフ車乗りのおっさんが持っていくから。



619774RR:2009/02/05(木) 16:43:58 ID:eL6ZJ8D7
今日皿倉集まります?
せっかくなので新年会の計画とかも決めたいですし。
あと牡蠣ツーとかも。

サンドブラスターってガラスとかに傷で模様つけるやつでしたっけ?
なかなか難しそうですな
620774RR:2009/02/05(木) 18:10:58 ID:H/Bn9g86
皿行きます

8時ぐらいかな?
621774RR:2009/02/05(木) 19:24:22 ID:TfY/SFKw
>>619
専用の砂で錆びを落としたり塗装を剥がしたりとかも出来るらしいけど
安かったんで衝動買いしただけで詳しくは分かりません

9時頃なら行けそうですけど。



622774RR:2009/02/05(木) 19:51:54 ID:H/Bn9g86
早く着きすぎたorz


サンドブラストあれば便利だけどブラスト掛けるものが無いw
623774RR:2009/02/05(木) 20:13:22 ID:eL6ZJ8D7
出発〜
624774RR:2009/02/05(木) 20:42:46 ID:1PTmy6nb
珍しく早く仕事終わったので…ビール飲んじまった
orz
625774RR:2009/02/06(金) 00:27:52 ID:sCnssYsI
おつでした。久しぶりにバイク乗った気がする
626774RR:2009/02/06(金) 00:32:22 ID:2xUJFXHX
サンドブラストくれるひとがちんぽ吸いの正体です
627774RR:2009/02/06(金) 00:54:50 ID:BM50wrxy
皿の皆さんお疲れ様でした。
なしか知らんけどいつの間にかちんぽ吸いにされとるw
628774RR:2009/02/06(金) 03:27:55 ID:ZsbUxMvT
オフのお知らせです。

日時 2月14日土曜日 午前11時
場所 芦屋 海の駅

海の幸を食らうオフです。現地集合解散予定。
アルコールを呑まれる方はバイク、四輪車での参加厳禁。
ハンドルキーパーをやってくれる方もいらっしゃいますので
場所が合えば送迎があるかもしれませんが、あくまでも善意ですので
無理な注文はお控えおねがいします。

費用 海鮮焼きセットが2000〜5000円 単品の物も500〜1000円ほどしますので
多めに見積もって一人頭3000〜5000円くらいかかると思いますので
財布には余裕をもっておいたほうがいいと思われます。

皆様のご参加をお待ちしております、
629774RR:2009/02/06(金) 12:16:03 ID:Rs2i+5b3
今日の20時、平塚に行こうと思うんだが誰か来る?

@赤ぬこ
630774RR:2009/02/06(金) 13:09:04 ID:ZsbUxMvT
行く。超行く。
631774RR:2009/02/06(金) 13:10:13 ID:JMfeI9bb
平塚のあとに皿倉行くなら行きます
632629:2009/02/06(金) 18:09:44 ID:Rs2i+5b3
>>631
平塚は22時で閉まるから、それから皿倉でおk?
633774RR:2009/02/06(金) 18:16:03 ID:lGktCTP+
平塚いきますね〜。
634774RR:2009/02/06(金) 19:57:34 ID:Rs2i+5b3
R1平塚到着!
現在漏れだけですおwww
635774RR:2009/02/06(金) 21:39:49 ID:2TtxQcNd
今から平塚組み皿倉行きます
636774RR:2009/02/06(金) 23:54:35 ID:lGktCTP+
おつでした。リア充どもにあてられっぱなしでしたwwwww
637774RR:2009/02/07(土) 00:01:16 ID:ZsbUxMvT
お疲れ様でした。
明日突発で牡蠣食いたいという人は居るかな?
638774RR:2009/02/07(土) 10:31:44 ID:ew4pwY2c
何で今週が日曜開催で来週が土曜なんだよ
今日が休みで来週日曜が休みの俺に謝れよw
639774RR:2009/02/07(土) 11:15:45 ID:YrXBUFks
俺は今日でも一向に構わんッ
640774RR:2009/02/07(土) 11:33:21 ID:V6oie9Pi
彦山すくなっ
さみーし
641774RR:2009/02/07(土) 12:39:22 ID:QT4SeKP0
>>638
俺が今日ダメだったので来週になった
スマン。
642774RR:2009/02/07(土) 13:17:57 ID:dy28p7kL
あ、彦山凍ってないんだ。
凍っててダメなもんだとばかり。
643774RR:2009/02/07(土) 16:31:26 ID:G1OLzGXb
今日も温かったですなぁ
644774RR:2009/02/08(日) 02:34:54 ID:3T7fm5jF
う〜ん、飲み過ぎた
(つд`)
645774RR:2009/02/08(日) 02:40:52 ID:uTJx4jV7
別れた恋人の夢を見て目が覚めた
死にたくなった
646774RR:2009/02/08(日) 02:56:17 ID:C6Kmhq/j
>>645
今から河内走りに行こうぜ!
647774RR:2009/02/08(日) 03:04:57 ID:uTJx4jV7
今バイク乗るとリアルに死ねそうなので枕濡らして寝ます
648774RR:2009/02/08(日) 17:01:08 ID:qCFpWPH9
だれか!メルアドしかしらないこと仲良くなるための策を俺に授けておくれ!
649774RR:2009/02/08(日) 17:17:56 ID:2MKW+t7m
彼女の作り方でググるとマジで為になるぜ。
650774RR:2009/02/08(日) 17:38:57 ID:rWYhrKNS
今日、下品な珍走団が多かったけどバイクブロスの撮影会でもあったの?
651774RR:2009/02/09(月) 00:48:31 ID:KtVcZZ0E
馬場山ICから八女ICまで1時間かからなかったお^^
652774RR:2009/02/09(月) 08:59:33 ID:rB2xHBpD
ぽかぽかツー

日時 3月7or8日
行き先 英彦山、国東半島、その他
時間 9時に河内の自販機前
排気量 原2以上であればおk

その他 とりあえず企画してみましたが何かあれば書き込みよろ

653774RR:2009/02/09(月) 12:22:07 ID:D8QKb7+E
>>652
いいですねぇ、前回行けなかったんで
お昼は道の駅で太刀魚重ってのはどうでしょう?
日曜日希望です。
654Λ88:2009/02/09(月) 19:44:25 ID:UGxwQy00
スレ拝借、オフ会告知
2月28日(土)12:00〜14:00門司港レトロにてボルドール2のオフ会を予定します。が、バイク好きならば誰でも参加OKです!詳しくは四方山掲示板へ
http://9101.teacup.com/yomoyama/bbs?M=THAL&BD=6&CH=5&FS=3
655774RR:2009/02/10(火) 11:37:04 ID:pGPAmGT8
>>652,653
じゃ、土曜班も別口で募集してみようかな〜

〜阿蘇方面へ超まったりと
道の駅大津で馬スジカレーとからいもアイスの旅〜
とかどうだw
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/ozu/ozu.html


ルートとかまったく未定www
656774RR:2009/02/10(火) 14:58:08 ID:LJMsRNl+
じゃ俺もスレ拝借
イナズマ1200白250k〜
657774RR:2009/02/10(火) 15:19:22 ID:N+xY58fx
イラネ
658774RR:2009/02/10(火) 16:28:43 ID:Qmhp5DwT
>>656
まあ落ち着け。
今度皿倉で話そうか…
659774RR:2009/02/10(火) 17:26:29 ID:LJMsRNl+
>>657
スマンコ

>>658
落ち着いてるぜぇ。
こないだ各部OHしたりしまくって140kかかったばっかだから実質110k〜
車検は切れる寸前ダケドナー
660774RR:2009/02/10(火) 18:04:50 ID:OMjSWwKZ
10時頃皿倉行くかね
661774RR:2009/02/10(火) 20:59:24 ID:g93/b7YG
>>660
おらも行きますね〜
662774RR:2009/02/11(水) 00:16:47 ID:1JPtLAbf
寒い中おつっした。
663774RR:2009/02/11(水) 12:01:20 ID:1JPtLAbf
すっきり晴れないね〜
664774RR:2009/02/11(水) 12:14:26 ID:1zUOWOZ5
雨降るよりいいよ
さて、走りに行くか
665774RR:2009/02/11(水) 14:49:30 ID:Q3AGrE/a
河内〜合馬間 変電所の先 シルビアが刺さって警察出動
666774RR:2009/02/11(水) 21:23:16 ID:dWNlTDld
5時頃河内でCBR乗り回してた人は、ここの住人か?
667774RR:2009/02/11(水) 22:19:52 ID:3axxNcyc
CBRをオフで見たことはないな
668774RR:2009/02/11(水) 22:29:00 ID:h5rBS7v8
去年かなぁ。
カッコつけてサイクリングセンターから勢いよく出て、
スリップしてこけたCBRがいた。
669774RR:2009/02/11(水) 22:40:53 ID:YeTv3DU5
一昨年道を譲ってあげたら即こけたCBRの人が居たが・・・

同じ人じゃないよなぁ・・・
670774RR:2009/02/11(水) 23:21:39 ID:vYN6g92t
今日も河内、多かったねぇ。Nチビが蝿みたいに走り回って五月蝿かったが・・・
671774RR:2009/02/12(木) 11:01:22 ID:Kx7efE8V
今日、皿行きます(m'□'m)
672774RR:2009/02/12(木) 12:02:30 ID:QZkg435c
>>671
何時に?
673774RR:2009/02/12(木) 14:52:10 ID:U8yLTgKQ
人生初の青紙キタコレ
今日皿に持っていくますorz
674774RR:2009/02/12(木) 15:33:22 ID:Kx7efE8V
>>672
9時ごろ行きますね!!
675774RR:2009/02/12(木) 21:03:14 ID:gUpw9WHG
皿とうちゃく


ダレモイナイ・・・orz
676774RR:2009/02/12(木) 21:45:19 ID:U8yLTgKQ
今から行きます
677412:2009/02/12(木) 22:11:44 ID:zKZRTD3G
福岡スレにも書き込んだのですが、こちらにも。
北九州在住の方でCBX125F欲しい方おられませんか?
代理の者なんですが、

CBX125Fの件です。
こんなバイクです。
http://www.honda.co.jp/news/1984/2840410c.html
去年5万円で買って、HSRでやっているST125用にしようとして、
タイヤ前後TT900GPにして、ホイールベアリングを新品交換までしたそうです。
で、やっぱり出るの止めようって事になってこの話に。
まだ自分自身現車を見てないのであれなんですが、確かな知人なのでそう問題はないかと。
日曜日に確認してきます。北九州にあります。
オークションに出そうかと思ってたのですが、
近場で必要な方がおられれば助かるなと思い書き込みました。

ご興味ある方はよろしくお願い致します。
[email protected](今取ったアドレスです)
678774RR:2009/02/13(金) 02:30:04 ID:m85x4L4h
50kなら考える
679774RR:2009/02/13(金) 02:38:32 ID:1zIc7aEc
ステンレスマフラーのマフラーステーが割れてしまったので、どこかに溶接をしてもらいたいのですが、
どこか溶接機のあるバイク屋を知りませんか?もしくは鉄工所でも構いません。宜しくお願いしますm(__)m
680774RR:2009/02/13(金) 10:03:42 ID:EiOZm2Gc
>>679
おれの行ってるバイク屋はTIG溶接、外注出してるが
鉄工所なんで仕上がりが微妙w

ひっつけばいいってレベルなら出してもいいかもしれんが
681774RR:2009/02/13(金) 12:18:05 ID:EezleCB1
>>679
バイク何に乗ってます?
682774RR:2009/02/13(金) 14:05:54 ID:EiOZm2Gc
昨日の皿でPCのアドバイスもろた通りにメモリ4GB足して
4.7GBをRAMDISKにしたら(゚д゚)ウマー

こりゃphotoshopがサクサク動く!!
ありがとん。感謝
683774RR:2009/02/13(金) 17:57:50 ID:1zIc7aEc
>>680
もしよろしければ、そのバイク屋を教えて頂けますか?

>>681
車種はSR400です。ペイトンプレイスというメーカーのキャブトンマフラーをつけています。
684774RR:2009/02/13(金) 18:22:32 ID:EiOZm2Gc
>>683
外注の為ここに書くのもあれなんでメールもらえれば紹介します。
皿倉のオフの時でもいいです。
お気軽に〜
[email protected]
685774RR:2009/02/13(金) 18:29:23 ID:7nw1yXPk
tesu
686774RR:2009/02/13(金) 18:30:33 ID:EiOZm2Gc
SR400にキャブトンってあのSR?
青切符切られたSR?www
687774RR:2009/02/13(金) 18:31:21 ID:7nw1yXPk
>>683

バイクリサイクル&修理専門の太陽商事ならなんとかしてくれる
http://bikeshop.bikeshumi.net/bikeshop/bikeshop11861.html
688774RR:2009/02/13(金) 18:32:16 ID:7nw1yXPk
>>686
ひとの不幸を笑うのはイクナイ
689774RR:2009/02/13(金) 18:43:26 ID:cx8vP6b8
SBSピンフなら何でも自作するって商工会の会報かなんかで見た気ガス
SR買った店の近くの3号沿いのSBSね
690774RR:2009/02/13(金) 18:45:29 ID:hIIQ1qpP
以前会ったときに今まで切符もらったことがないって言ってたからもしかしたらと思ってたけど
やはりそうだったかw

まぁ累積したり赤切符もらったりしたわけじゃないならOKよ。
691774RR:2009/02/13(金) 18:55:17 ID:EezleCB1
>>686
青切符SRがペイトンだなんて高いもん買えるわけないんです><

>>688
切符は自分が悪いんで不幸でもなんでもないですよw

>>683
同車種乗りなんで良かったら皿倉にいらして下さいねー
692774RR:2009/02/13(金) 18:57:11 ID:EezleCB1
つまり何が言いたいかというと青切符SRと>>683の方は別人ということで
693774RR:2009/02/13(金) 18:58:49 ID:hIIQ1qpP
IDの末尾が素晴らしくCB1ですな
694774RR:2009/02/13(金) 21:02:45 ID:RqQZU4IM
明日のオフ詳細貼って
695774RR:2009/02/13(金) 21:03:14 ID:m85x4L4h
マフラーのメーカーに送ってリペアしてもらうのは無しなのか?
696774RR:2009/02/13(金) 21:05:27 ID:1zIc7aEc
>>684
わざわざありがとうございます、今出先なので帰宅したらメールさせて頂きます。
>>687
hp見ました、岡垣のほうにあるお店ですね。

>>689
ありがとうございます、帰宅したらお店を検索させて頂きます。

>>691
オフ会のお誘いありがとうございます。マフラーの修理ができれば、参加したいと思います。ただ、あまりきれいなSRではないので恥ずかしいですw

697412:2009/02/13(金) 21:55:31 ID:URMCq5pC
CBX125Fの件です。

熊本からお問い合わせのhotmailの方、メールが戻ってきてしまいます。
他のアドレスで連絡頂けないでしょうか。

CBX125F
年式不明。走行距離約15000キロ。
廃車済み。ナンバー取得可能。
TT900GP前後タイヤ新品交換。ホイールベアリング新品交換。
走行距離も少ないためかなりよく走るそうです。
ドリーム50のDOHCが出るまで、最小最軽量のDOHCだったそうです。
本人希望が8万円。最低7万円だそうです。
北九州に車両はあります。引き取り希望。
引き続き募集中ですのでご検討よろしくお願い致します。
698683:2009/02/13(金) 23:57:44 ID:1zIc7aEc
>>684
メールしました。よろしくお願いします。
699774RR:2009/02/14(土) 00:13:33 ID:4WQq9zG5
>>694

オフのお知らせです。

日時 2月14日土曜日 午前11時
場所 芦屋 海の駅

海の幸を食らうオフです。現地集合解散予定。
アルコールを呑まれる方はバイク、四輪車での参加厳禁。
ハンドルキーパーをやってくれる方もいらっしゃいますので
場所が合えば送迎があるかもしれませんが、あくまでも善意ですので
無理な注文はお控えおねがいします。

費用 海鮮焼きセットが2000〜5000円 単品の物も500〜1000円ほどしますので
多めに見積もって一人頭3000〜5000円くらいかかると思いますので
財布には余裕をもっておいたほうがいいと思われます。

皆様のご参加をお待ちしております、
700774RR:2009/02/14(土) 00:20:08 ID:2QsVYIdN
>>698
返信しました。
701774RR:2009/02/14(土) 02:18:24 ID:WbFYSQim
>>700
返信が遅くなり申し訳ありません!
明日、早速バイク屋のほうに連絡いたします。
マフラーが直ったら、オフ会のほうへ参加したいと思いますので、その時は、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
702774RR:2009/02/14(土) 04:03:32 ID:u71o0OQs
昼飯に5Kは凄いな
俺なら居酒屋で飲み会するなぁ
703774RR:2009/02/14(土) 07:56:36 ID:3ApYXmkT
南海部品北九州店って下曽根駅から歩いて行ける範囲?
704774RR:2009/02/14(土) 08:17:14 ID:+GdrLfCp
5Kはあくまで飲み会のつもりでガンガン頼んで飲みまくった場合の金額ですゆえ。

んでもって今日飲むつもりで行く人は何人くらいいるんだろ?
居ないようならバイクで行くけど。
705774RR:2009/02/14(土) 08:21:39 ID:aMVlk+65
今日は天気良さげ
平尾台〜河内にプチツー行ってきます
706774RR:2009/02/14(土) 08:32:43 ID:2QsVYIdN
>>703
行けないことはない。
15〜20分くらいかな?
707774RR:2009/02/14(土) 09:01:59 ID:TdgZdcmo
下曽根駅からバスに乗った方が楽だが本数が少ないのが難点

ttp://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/chk.exe?pwd=h/chk.pwd&from=132520&to=132255&mod=C

南海のある津田付近は対小倉方面の方がバスの主流みたい
708703:2009/02/14(土) 09:26:38 ID:3ApYXmkT
>>706-707
ありがとう
709774RR:2009/02/14(土) 10:34:56 ID:+GdrLfCp
うっし今日は飲まない。ザンザス出ます。
710774RR:2009/02/14(土) 10:43:19 ID:LOdIAgoV
家を出るのが昼過ぎになるので遅れます(´;ω;`)ブワッ

@R1-Z
711774RR:2009/02/14(土) 11:10:39 ID:RKe+VrMi
>>703
下曽根駅〜南海部品 距離で1.4km 散歩の気分で歩けばOK
712774RR:2009/02/14(土) 11:32:38 ID:OELigC3y
先に食事入ります
713774RR:2009/02/14(土) 11:56:30 ID:vtkwE/yd
走行会の準備が間に合わなかったorz

海の駅行きたかったなぁ
714774RR:2009/02/14(土) 12:55:10 ID:HwER/3nV
赤ぬこは風邪ひいたので家にてマターリしております…
38.6℃とか久しぶりに出したZE…
715774RR:2009/02/14(土) 13:00:47 ID:LOdIAgoV
向かっております。

ただ今若松
716774RR:2009/02/14(土) 18:31:01 ID:HwER/3nV
友人の油冷1100が完成したので、今度皿倉オフに連れて行きますね^^
717774RR:2009/02/14(土) 19:59:57 ID:C/QAi/xV
小倉周辺にレンタルバイク屋ってある?できれば250以上を貸してくれるとこ希望
718774RR:2009/02/14(土) 20:30:10 ID:6gKzyG4R
YSPがレンタルしてたはず
719774RR:2009/02/14(土) 21:28:22 ID:g06NzgdD
昼飯食ったあと河内でだべってユサでだべってラーメン屋でだべって今帰宅。
ユサ閉店時にすごいのがいた。
720774RR:2009/02/14(土) 22:22:01 ID:LOdIAgoV
乙!!

1Zただ今帰還しますた!!
721774RR:2009/02/14(土) 22:26:54 ID:kcRMy35R
>>717
横代インター付近のスバルの隣に
レンタ郎があるよ
722774RR:2009/02/14(土) 22:29:53 ID:C/QAi/xV
>>718
>>721
ありがとー。今度覗いてみます。
723774RR:2009/02/14(土) 23:07:04 ID:y1YJUZSc
今日も暖かかったすな。河内もライダーが多かった。
724774RR:2009/02/14(土) 23:37:51 ID:EnTt9PZ8
海の駅組乙でした!でもって会社に戻ったら

[最悪]ヽ(゜▽、゜)ノ[転勤]
いきなりだぁよ…まあ近いのが救いだけど
725774RR:2009/02/14(土) 23:40:19 ID:4WQq9zG5
焼き牡蠣最高でした
ありがとうございました^^

そして明日も行くことになりましたw
726774RR:2009/02/15(日) 00:33:17 ID:TMedfRLr
明日もオフってこと?
それなら参加希望したいっす
727774RR:2009/02/15(日) 01:35:39 ID:NVsAPESO
728774RR:2009/02/15(日) 01:38:54 ID:uZsGSqT+
ネコより、足立インター周辺地域の方が怖い。
729774RR:2009/02/15(日) 15:46:55 ID:FIIn7fY7
>>728
よく知ってんな

730774RR:2009/02/15(日) 16:18:41 ID:V4MDqZNz
なに?なにがあんの?
731774RR:2009/02/15(日) 18:29:15 ID:1mELSo6/
宇佐町あたりで逆差別されたらわかるよ
732774RR:2009/02/15(日) 23:27:48 ID:algTGM1K
逆差別ってなんだ?
被差別じゃなくて?
733412:2009/02/16(月) 00:48:14 ID:e9VmA/cb
北九州市よりCBX125Fの件です。
写真撮って来ました。よろしくお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/cbx125ff/10493224.html
http://blogs.yahoo.co.jp/cbx125ff/10493292.html

思っていたより程度が良かったです。
錆びや腐食も少なく年式のわりには綺麗だと思いました。
セルでキュキュキュキュキュぐらいでエンジンかかります。
唯一気になったところは、フロントディスクにジャダーが出ていますので、研磨するか交換した方が良さそうです。

CBX125F 現在ナンバーなし(ナンバー取得可能)
走行距離14988キロ(チョイ乗りで増える可能性あります)
タイヤ前後TT900GP新品交換。前後ホイールベアリング新品交換。
カギ1本。
ウインカーなど灯下類の割れカケなしでとても綺麗。
錆び腐食も少なめ。
バッテリーも今のところ問題なし。
こんなところでしょうか。

車両は北九州市にあります。引き取り希望。近場であれば配達可能。トランポあり。
希望金額は8万円即決。最低希望7万円です。
不明な点や質問などは、[email protected] まで問い合わせ下さい。

どうぞよろしくお願い致します。
734774RR:2009/02/16(月) 01:57:15 ID:SssxXm5Y
cbx125ffさんのプロフィール
名前 非公開 年齢 非公開
性別 非公開 誕生日 非公開

売り逃げ必至
735774RR:2009/02/16(月) 08:30:50 ID:rJfdygmm
売り逃げも何も個人売買なんだから
普通は無償現状渡しだろ
736774RR:2009/02/16(月) 13:44:41 ID:D9ss/CqQ
>>733
写真見ると結構綺麗みたいだね。
カラーリングカッコヨス
俺の初めての相棒・VT250ZEを思い出した。
ちょっと欲しいな、とか思いつつ、
これ以上増車しても結局乗らないでバイクが可哀相な事になるので、
グッとガマンだw
737774RR:2009/02/16(月) 21:45:02 ID:jy+CISzQ
>>733
現在ナンバーとってないのに距離延びるの?
どうゆうこと?
738774RR:2009/02/16(月) 21:56:49 ID:nqPLOFHA
>>737
サーキットとかじゃないの?
739774RR:2009/02/16(月) 22:21:16 ID:yAor9w5F
>>737
ジャッキアップしたタイヤを手でクルクル回すのが趣味かもしれない。
740774RR:2009/02/16(月) 22:23:50 ID:rgaBMFiz
今度の日曜日、芦屋のブロスクラブ誰か行く?
741774RR:2009/02/16(月) 22:47:56 ID:p2QEHblB
やべぇえぇえぁああ!!
とうとうウチの部署でも首斬りが始まったぁあぁあああ!!
斬られませんように斬られませんように斬らr(ry

R1ローン残ってるんだぞ!!…不況氏ね!!
742774RR:2009/02/16(月) 22:55:33 ID:5V81ouEx
俺と一緒に就職活動やろうぜwww
743774RR:2009/02/16(月) 22:55:56 ID:EOs8HetC
急激に寒くなるのは辛いねぇ・・・
744774RR:2009/02/16(月) 22:56:59 ID:yAor9w5F
>>742
4年生で未だに決まっていないんですが、仲間に入れてください
745774RR:2009/02/16(月) 23:20:14 ID:mG0yIbp6
既に2年前に切られたので問題ない。
746774RR:2009/02/17(火) 02:36:32 ID:GKp2rAVR
やべ彼岸がみえる。
39.5℃
747774RR:2009/02/17(火) 02:46:34 ID:xvzKF4rD
大丈夫か? いよいよやばいようなら救急車呼べよ?
748774RR:2009/02/17(火) 02:56:48 ID:qFYBfYwl
早く彼女呼べ
749774RR:2009/02/17(火) 03:00:16 ID:GKp2rAVR
彼女いないよ。
とりあえず冷却中

750774RR:2009/02/17(火) 03:31:06 ID:qFYBfYwl
一人か?
今日もめっちゃ冷えるぞ?
会社は休めるか?
751774RR:2009/02/17(火) 12:11:58 ID:y3zJ3btj
公務員試験受かった俺は、原付二種スクーター。
752774RR:2009/02/17(火) 13:23:31 ID:R6KN4IvD
>>751
なんという勝ち組
遅れず休まず働かずで死ぬまで安泰ウラヤマシス
753774RR:2009/02/17(火) 15:06:28 ID:y3zJ3btj
社会人選抜だから 受けてみたらいいですよ。
35歳ぐらいまで可ですよ。
タダですしね・・。

754774RR:2009/02/17(火) 16:13:53 ID:3Jl/52Z/
>>752
公務員試験とは公務員に採用されるために
必要な資格を得るための試験ということができる。
公務員試験の合格は、生涯有効な資格ではなく、
合格後一定の期間の間、欠員に補充される可能性が
与えられる以上のものではない。

つまり合格後一定の期間内に採用(採用試験有り)
されなければおまいと同じニートだよw

755774RR:2009/02/17(火) 19:48:49 ID:R6KN4IvD
>>754
そうなのか…
親が年収3000万のバカボンだから全然知らなかったwサンクスw
バカボン言うても、俺はワープアで死に物狂いに家事手伝いだけどな!
よーするにネオニートだよwよくわかったなw
経費で1000RR買うのが当面の夢という儚い夢
756774RR:2009/02/17(火) 19:59:34 ID:3LqN7dvO
明日の夜、セパハン高速教習で福岡から北九州にいくます(・∀・)マス!!

できれば平塚バーガーで、ジョルチさんとかスーパー親切な人とかにお会いしたいです。
757774RR:2009/02/17(火) 20:24:12 ID:PyZFH2J9
セパハン高速教習てなに?
758774RR:2009/02/17(火) 20:27:10 ID:Pg8n0GsU
カタナのお披露目会ですね。じっくり拝見させていただきます。
時間とか書いておいてください。
759774RR:2009/02/17(火) 23:53:07 ID:gasNLdGe
芋爺の刀見学オフですね?www
760774RR:2009/02/18(水) 00:52:24 ID:hpeh15fa
今日ゼハ下取りにだしてスカブ買った。
761774RR:2009/02/18(水) 00:58:45 ID:tfvk39j9
>>760
!!!まじすか!?
762774RR:2009/02/18(水) 10:00:00 ID:vp4HGkOj
>>760
やっちまったなぁww
763774RR:2009/02/18(水) 10:20:43 ID:XnpF4HNF
バイクじゃないけど2輪車だし一度乗ってみたかったのもあるし
復活させたオフ車もあるしね
まぁ他にもいろいろと事情があるんよ
764774RR:2009/02/18(水) 11:42:07 ID:13cZpTbK
>>763
★ おっさんのためのスクーター総合 Vol.7 ★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225208507/

の、4-6を順調に進行中ですねww
765774RR:2009/02/18(水) 11:49:19 ID:+P9vXqOs
吹いたwwww

スカブのお披露目はいつになりそうなの?
766774RR:2009/02/18(水) 12:10:58 ID:XnpF4HNF
>>764
コーヒー吹いてしもうたやないかwww
>>765
27日納車です。
767774RR:2009/02/18(水) 12:22:31 ID:jN3Kntn3
>>764
禿藁
俺も大型最近あんまり乗ってないんだよなぁ…
仕事でカブ使ってるけど、
チャリの方が向いているという事も発見したし。
768774RR:2009/02/18(水) 12:30:27 ID:JaX7hUZn
弁当吹いたwww
769774RR:2009/02/18(水) 17:08:20 ID:Nq7soLdB
>764

コンビニフック、シート下スペース、すげぇ便利
リアボックスもつけてみるかな。積載王だぜw

オレ今この辺www
770774RR:2009/02/18(水) 17:22:06 ID:WyvT6ua5
平塚着20時くらいになりそうです。
771774RR:2009/02/18(水) 18:19:34 ID:vp4HGkOj
今からレトロ行ってから平塚行きます。
772774RR:2009/02/18(水) 18:49:00 ID:hpiSZEVP
今日あまりにも天気が良かったので仕事中に営業車で河内に行ってきますた

初めて行ったんですが気持ち良い道ですね @福岡

ちなみに助手席に部長乗せて
773774RR:2009/02/18(水) 19:55:33 ID:8TNIa0D+
平塚着いた
痛車が三台
774774RR:2009/02/18(水) 22:16:23 ID:+P9vXqOs
平塚から帰り着きました。
長話してたら大将がから揚げをくれました。
美味しかったです。
775774RR:2009/02/18(水) 22:49:50 ID:NfBkvO5M
カフェ住人、無事帰宅しました。
近いうちにまた、という事で......
776774RR:2009/02/18(水) 22:52:23 ID:vp4HGkOj
おつかれっした。
777774RR:2009/02/19(木) 01:28:34 ID:JKWGI3X3
国道三号って、関門トンネルのちょっと前ですごい曲がってるよな・・・・・
この前下関行った時、間違えて別の脇道行っちまった
778774RR:2009/02/19(木) 01:33:58 ID:B6KROs7d
>>777
福岡市内や熊本市内だと国道3号線が2つあったりするよw
関門トンネル付近はちょっとわかり辛いですよね

出かけたいけどまた週末天気悪いのね(´・ω・`)
779774RR:2009/02/19(木) 01:39:03 ID:JKWGI3X3
>>778
この前行ったときは夜中だったから
今度は明るいうちに行きたいんだよねー@福岡
780774RR:2009/02/19(木) 09:41:22 ID:T4VAkpEr
約一名、加齢にスルーされてるな
ザマァw
781774RR:2009/02/19(木) 18:47:18 ID:yVudxraE
しかし福岡スレの繁盛ぶりは異常だな
782774PR:2009/02/19(木) 20:41:36 ID:ONUo4cfj
禿同
783774RR:2009/02/19(木) 20:44:25 ID:0lUdmE2G
コテと774含めて数人連れて行ってください
784774RR:2009/02/20(金) 15:07:02 ID:rNcPuBuN
いらない
785774RR:2009/02/20(金) 16:31:17 ID:GiSh7iRw
風強すぎワロタw
明日晴れるなら寺子屋行こうかな
786774RR:2009/02/20(金) 23:21:19 ID:y198WYzL
若さっていいよねぇ・・・
バカスクの若い子ってよく、半キャップに薄着で走り回れるわぁ・・・
787774RR:2009/02/20(金) 23:36:36 ID:xHC5i9HM
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1234997171091.jpg
これはまさか例のデモ車?
788774RR:2009/02/21(土) 00:01:52 ID:jQZ5a2Df
>>787
おれのガレージファイターですw
写真スレで晒したものなんで消しときます
789774RR:2009/02/21(土) 11:31:31 ID:vrDho5MN
>>788
まさかこのスレの住人だったとは。
790774RR:2009/02/21(土) 18:03:38 ID:v42r6yLF
また北九州ナンバーズが他県でマナーも糞もない
走りをしていました。呆れてしまう。
791774RR:2009/02/21(土) 19:03:25 ID:MabYTnQ0
申し訳ないm(_ _)m
792774RR:2009/02/21(土) 23:01:06 ID:jQZ5a2Df
今日天気よかったけど寒かった〜
英彦山行こうとしたけど直方バイパスで諦めた
793774RR:2009/02/21(土) 23:02:37 ID:1Qfpjscg
寺子屋行こうとしたけど家で土木作業してた
チカレタ
794774RR:2009/02/21(土) 23:21:34 ID:GleHuP6K
畑のトンネルから河内側、いつのまにか路面に細い溝が彫ってるね。
あれ恐いんだよねぇ・・・なんかグリップ感がなくて
795774RR:2009/02/21(土) 23:46:17 ID:vq5idM4O
バイアスタイヤだと恐怖倍増。
796774RR:2009/02/22(日) 00:20:31 ID:IUAI0ozG
>>794
前輪が微妙にぶれて怖いです><
797774RR:2009/02/22(日) 00:22:12 ID:CoZu03Wr
あそこはもはや徐行レベルな俺
798774RR:2009/02/22(日) 09:46:31 ID:PJHuyxag
あの線に沿って走れば良いんだよってせんぱいがゆってた。


そんな曲芸みたいなことできるかっwwwww
799774RR:2009/02/23(月) 01:04:06 ID:zc12SA6q
今週は雨の日が多いらしいな。
月末の宗像オフは晴れてくれると良いが。。
800774RR:2009/02/23(月) 02:59:14 ID:XKHpqWic
>>799
宗像オフとかあんのか・・・近所だぜ
801774RR:2009/02/23(月) 14:59:11 ID:57sTvmwX
>>800
最終土曜日の午後9時頃に道の駅に集まってるよ
802774RR:2009/02/23(月) 16:22:17 ID:nI9MgxfA
今日暖かいね
9時頃皿倉行きます
803774RR:2009/02/23(月) 16:32:15 ID:KHvJQ04c
そう?結構(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんだけど
風邪かな
804774RR:2009/02/23(月) 16:56:12 ID:y2dPsOmG
なんだかんだでおてんとさまが顔だしたからねw

でも明日からの天気は(´;ω;`)ブワッ
805774FN:2009/02/23(月) 20:16:34 ID:sYfl8m4f
今月のむなかたオフのお知らせです。

「第6回合同道の駅むなかたオフ」
【日時】2月28日(土)21:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】末期色スクーター
例によって主催者は遅れる事がございますので、あらかじめご了承下さい。
長時間屋外での立ち話も疲労の素にですので、23時〜0時を目処にジョイフル移動を考えております。
希望者がいれば前夜祭も開催しますよ。
806774RR:2009/02/23(月) 21:23:44 ID:ZxLHaNll
人こないな・・・・また釣られたのか俺。
807774RR:2009/02/23(月) 21:30:21 ID:yT/ctVmh
>>801
うん、行きたいけど免停中なんだ・・・
808774RR:2009/02/23(月) 21:36:24 ID:QN/M8dsm
10時過ぎ着なら行けます
809774RR:2009/02/23(月) 22:06:54 ID:GSk1Xevw
>>806
21時頃、会社出る時ちょっと迷ったけど…
カワイイ我が子とビールの誘惑に負けたw
810774RR:2009/02/24(火) 19:34:47 ID:03H5WIx9
ttp://www.youtube.com/watch?v=nhwGETpb7VE
ここって北方から山路のほうに抜けるあの道?
811774RR:2009/02/24(火) 19:58:48 ID:eexrWhoK
>>810
ぽいね
812774RR:2009/02/24(火) 21:41:09 ID:FmeKZmqn
>>810
違いますよ
ここは、長行〜蒲生の間にある高野の7-11と保育園の間から
ゴルフ場前を通って山路に抜ける道ですよ
毎日通ってるから間違いないです、というか会社がこの近くにあります。
ちなみに、高野〜山路間は信号が全く無く、適度なコーナーの連続する道ですので
気持ちよく走れる道なんです…ですが事故がかなり多いです、通行にはお気をつけて
月に1度平均くらいで事故が起こっているような気がします。
昨年もバイク事故があり、数日後に花が置いてありましたから…
その後しばらくして、動画でいうとサイン会場の手前150m程の所にあるコーナー部分に
減速帯が作られましたので、この動画は昨年以前のものみたいですね
813774RR:2009/02/24(火) 23:26:00 ID:DThXX0Se
>>810
ああ・・・これ九州ゴルフクラブの道だねぇ。ここでねずみ取りしてたの
初めて見たなぁ
814774RR:2009/02/24(火) 23:28:41 ID:JfLcMC90
>>810
gj
超具体的な情報サンクス
815Λ88:2009/02/25(水) 12:41:12 ID:FICMtieU
スレ拝借、オフ会再告知
2月28日(土)12:00〜14:00門司港レトロ
CB750Fボルドール2のオフ会を予定しております。
が、バイク好きであれば参加自由と致します。気軽にご参加下さい。
尚、雨天等天候不良の場合は延期致します。
27日(金)お昼12:00の時点で降水確率が40%以上であれば延期と致します。
現在40%…微妙だ(゜_゜)
816774RR:2009/02/25(水) 15:06:27 ID:9EKjAsID
国東オフツーは今度の日曜日だっけ?
今のところ晴れそうだけど。
817774RR:2009/02/25(水) 16:57:03 ID:35jvEgWP
7日か8日じゃなかった?

いつの間にかほとんど高塔山の工事終わってた
あそこでオフ会するのも良さそう
818774RR:2009/02/25(水) 17:10:07 ID:pXtbOa1n
だね〜。皿倉ばっかりじゃなくて他のとこでも集まりたい。

空港オフもやってみたい
819817:2009/02/25(水) 17:17:07 ID:35jvEgWP
>>252とIDが同じだと…!!!
820 [―{}@{}@{}-] 774RR:2009/02/25(水) 17:23:46 ID:E4gziXPl
板のID、昨日と変わってないのか?
tst
821 [―{}@{}@{}-] 774RR:2009/02/25(水) 17:25:27 ID:E4gziXPl
いや、変わってるな
一部の端末だけだな
てかそんなことならもう少し騒ぎになるか
822774RR:2009/02/25(水) 17:31:06 ID:9EKjAsID
>>817
ありがとう。

でも良かった、今度の日曜は仕事やったんよね。
823774RR:2009/02/25(水) 17:46:27 ID:IjgSzsi8
上のほうから持ってきた

652 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 08:59:33 ID:rB2xHBpD
ぽかぽかツー

日時 3月7or8日
行き先 英彦山、国東半島、その他
時間 9時に河内の自販機前
排気量 原2以上であればおk

その他 とりあえず企画してみましたが何かあれば書き込みよろ

655 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 11:37:04 ID:pGPAmGT8
>>652,653
じゃ、土曜班も別口で募集してみようかな〜

〜阿蘇方面へ超まったりと
道の駅大津で馬スジカレーとからいもアイスの旅〜
とかどうだw
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/ozu/ozu.html


ルートとかまったく未定www
824774RR:2009/02/25(水) 18:11:54 ID:e6AYcCaa
土曜日と日曜日で方面を分けちゃうのはどうだ?

例えば
土曜日を国東〜彦映山
日曜日を秋吉台〜千畳敷〜角島

てな具合にww
825774RR:2009/02/25(水) 18:15:06 ID:EergqO7I
北九州スレは仲がよくてうらやましいぜ。
826774RR:2009/02/25(水) 18:39:03 ID:pka9ndEw
>>825
馴れ合いはあるがコテハン禁止、
というのが結構デカいかもね。
827774RR:2009/02/25(水) 20:42:37 ID:I3jH6PcT
>>824
よし!行先はどこでもいいから日曜に音頭取ってくれ。
週末に納車なのでそれまでに乗り慣れとくから。
828774RR:2009/02/25(水) 20:51:15 ID:JifeSOjJ
スズキのビクスク禁止なw
829774RR:2009/02/25(水) 21:15:38 ID:IjgSzsi8
ワロスw
830774RR:2009/02/25(水) 22:59:20 ID:I3jH6PcT
>>828
わっ!ちょ〜www
>>829
そこ!笑いごとじゃないよ。
831774RR:2009/02/26(木) 12:04:14 ID:UlPB69Au
スズキのビクスクをライムグリーンにオールペンする尾はですね。
832774RR:2009/02/26(木) 12:14:59 ID:JI7jx7JA
それなんてエプシロン
833774RR:2009/02/26(木) 12:25:56 ID:zciEAbYT
日曜は無理だなー。
もし土曜になったらよろ。それでも50%くらいだが
834774RR:2009/02/26(木) 16:03:30 ID:IweUBcfA
小倉のモトショップナカタって今もやってる?
835774RR:2009/02/26(木) 18:35:10 ID:QdOjNPcq
カフェ住人、平塚再チャレンジにでっぱつします。
8時には着くと思われ。
836774RR:2009/02/26(木) 18:44:46 ID:X6yRkhA8
>>835
おっしゃ〜。こんどこそ待つw
気をつけて
837774RR:2009/02/26(木) 18:48:52 ID:X6yRkhA8
あ〜さっきワイン飲んだんだった。無理
838774RR:2009/02/26(木) 19:03:24 ID:88mkAXm0
>>834
やってますよ
839774RR:2009/02/26(木) 19:19:45 ID:bpoTrG+c
今平塚の前通ったけど電気が消えてたから
休みなんじゃないか?
840774RR:2009/02/26(木) 19:27:56 ID:r5TfRpr/
>>834
ナカタか・・・・

スクーターのドライブベルトの見積もり頼んでたら、勝手に商品取り寄せて
見積もりじゃなくて交換依頼で受けたと難癖つけて、高い金請求してきたなあ。
2度と行かないけどな。
841774RR:2009/02/26(木) 20:07:26 ID:UGUkhzJ6
平塚着いた?
842774RR:2009/02/26(木) 20:15:57 ID:QdOjNPcq
835、平塚到着www

土日祝のみの営業www
843774RR:2009/02/26(木) 20:44:33 ID:QdOjNPcq
では、高速教習に戻ります。
お邪魔しました。
844774RR:2009/02/26(木) 20:49:17 ID:X6yRkhA8
>>843
次はもっと早く書き込みしてください。
845774RR:2009/02/26(木) 21:47:44 ID:UGUkhzJ6
雨降り出したみたいね
気をつけて
846774RR:2009/02/26(木) 21:53:31 ID:QdOjNPcq
>>844
ごめんなさい&ありがとうございます。

今度のバイクに慣れるために、1日100kmをノルマにしています。通勤70km+αで30km
次は早めに書き込みして、また近いうちにきます。

http://imepita.jp/20090226/777690
847774RR:2009/02/27(金) 23:14:53 ID:YAcpF+88
明日の門司港レトロオフ行くひとおるかね?
848Λ88:2009/02/27(金) 23:41:09 ID:AB+k1H4J
主催者です。山口から3台率いて参ります。広島のオフスレより数台の参加が予想されます。ですので10台以上となるのは確実と思います。
是非ご参加下さい。
849774RR:2009/02/27(金) 23:49:33 ID:TJJ3Y/4S
緑のエプシロン本日納車、明日の宗像いってみようかな。
誰か行く人おる?

850774RR:2009/02/27(金) 23:57:31 ID:w4q/YY+6
>>849
SRかアドレスで行きます
851774RR:2009/02/28(土) 00:20:57 ID:cQl5/KSE
>>849
8日の国東ツー親子で参加予定です。
よろしこ〜
852774RR:2009/02/28(土) 01:57:07 ID:vDXSnYLI
夜は野暮用で宗像オフは行けなくなってまったです。
昼間開催の門司港レトロオフは何とか参加出来るので伺います。

ちなみに先着五名様に珍味をプレゼントしたいと思っておりますのでお楽しみにです。
853774RR:2009/02/28(土) 03:02:58 ID:GhNqVvEe
今日卒検だ^ロ^

854774RR:2009/02/28(土) 03:40:46 ID:ub6vQS1q
がんばって
ニーグリップが全てを解決する
855774RR:2009/02/28(土) 09:52:26 ID:riAxle0p
門司港レトロオフに参加出来るかもしれないんだが
集合場所はどこ?
856774RR:2009/02/28(土) 10:01:13 ID:DZ+1gLM8
開催日/2月28日(土)
時間/12:00集合〜14:00位
場所/門司港レトロ親水広場
って掲示板に書いてあったけど。

オレも行こうかな
857774RR:2009/02/28(土) 10:01:27 ID:bCjNq232
現地集合かと
あと船木のセブンに10:300
858774RR:2009/02/28(土) 10:44:21 ID:C/a01b70
>>857
えっと。。。つまり、15時?
859774RR:2009/02/28(土) 13:16:40 ID:vDXSnYLI
レトロオフの只今八名。
860774RR:2009/02/28(土) 13:21:51 ID:GhNqVvEe
今までに起きた事のない事が起きたorz

卒検二回目確定orz
861774RR:2009/02/28(土) 13:33:01 ID:pvlsGqBZ
>>860
次は大丈夫だお。
ほんの少しの回り道も、またいいジャマイカ。
862774RR:2009/02/28(土) 13:37:03 ID:ub6vQS1q
>>860
検定は技術以前に緊張するからですね
いつもは何じゃないところでミスがでたり・・・

次の卒検がんばって!
863774RR:2009/02/28(土) 15:05:30 ID:OT7BEF4v
たぶん
ルートを間違えた、に100チョモランマ
864774RR:2009/02/28(土) 17:11:46 ID:GhNqVvEe
みんなありがと(;ω;)

一本橋を10cmで落ちてしまって
最後まで走らせて貰ったけど
ミスの連続orz
コースうろ覚えでおそるおそる行ってしまったんだぜ…


うぉぉぉじゅうにあーるごめんよぉぉぉ
865774RR:2009/02/28(土) 18:09:19 ID:vDXSnYLI
門司港レトロオフに参加の皆様お疲れ様でした。
とても楽しかったです。
遠方より参加の皆様は帰りの道中もご安全に。


油冷
866774RR:2009/02/28(土) 18:49:12 ID:nVfkBgNh
今日はむなかたオフですよー。

「第6回合同道の駅むなかたオフ」
【日時】2月28日(土)21:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】末期色スクーター
例によって主催者は遅れる事がございますので、あらかじめご了承下さい。
長時間屋外での立ち話も疲労の素にですので、23時〜0時を目処にジョイフル移動を考えております。
867Λ88:2009/02/28(土) 20:33:33 ID:zaay9pKZ
門司港レトロオフ主催者です。油冷氏参加ありがとうございました。皆無事帰還されておられるようです。
そちらのオフにも又参加させていただきたいと思います。その際は激辛に挑戦してみようかなぁ?
868774RR:2009/02/28(土) 21:04:52 ID:mYxStzht
>>864
一本橋落ちる位なら、スロット開けて走れって言われなかった?
869OTL1000:2009/02/28(土) 22:10:37 ID:UWr0cOeT
門司港レトロオフ、広島よりお邪魔させていただきました。
参加の皆様、良いもの見せていただき有難うございました。
また機会があれば参加させていただければと思います。
自分にはまだオバパンが必要でしたが良いツーリング日和でした。

次は焼きカレーですかね?

870774RR:2009/02/28(土) 22:11:01 ID:q9Kurour
一本橋10秒程度なら橋の半分くらいまで速めに走って車体を安定させる。
後半少しずつスピードを落としていき終わる手前でできるだけ我慢・・・
・・・できなくなったらアクセルを開けて降りる。

これなら成功率高いし失敗しても橋から落ちることはない。
871774RR:2009/02/28(土) 23:25:57 ID:W5/C9KC2
遅乗りなら得意だぜ〜
オレは一本橋通過は17秒だった
試験官から橋に乗っかり過ぎだと突っ込まれたwwww
872774RR:2009/02/28(土) 23:41:59 ID:eGypM6aN
>>871
教習所で一本橋とスラロームの自慢する奴は陰でクスクス笑われるからやめたほうがいいよ。
オレすげーんじゃね?才能あるんじゃね?と勘違いして教官の勧められるがままにジムカーナ始めたときは
あまりのレベルの違いに愕然としたぞ。
873774RR:2009/02/28(土) 23:52:46 ID:W5/C9KC2
え〜ごめん〜
遅いよ〜ってのを強調したかっただけ〜
全然自慢のつもりなかったよ(´・_・`)
874774RR:2009/03/01(日) 00:37:49 ID:IKw6lhZq
むなかたより帰還しました
まだスーツにコートじゃ夜は寒かった…
875774RR:2009/03/01(日) 00:46:56 ID:fGpa5Nsn
むなかたから帰りました。
さみ〜さみ〜、あどVはえ〜
876774RR:2009/03/01(日) 02:34:10 ID:iEt0tA1S
検定で17秒すげー
鉄の心臓ですね

練習の時は出せてたけど試験場では10秒切ってました
その他にミスが少なかったので合格しました
877774RR:2009/03/01(日) 10:00:12 ID:Gwy0QB+7
俺の最終学歴であるレインボー@埼玉の教官曰く。
「検定じゃ実力の半分しか出ないから20秒目標で頑張ろう」
「(一本橋で)落ちそうになったら脱輪前にアクセルオンで脱出w
総合評価に賭けろ。」
878774RR:2009/03/01(日) 10:38:44 ID:Mbw2b44l
さて、今日はどこ走ろうかな?

白バイ・覆面注意しましょう!
879774RR:2009/03/01(日) 11:06:33 ID:VBZBpHiO
はあーひまだなー
880774RR:2009/03/01(日) 11:46:47 ID:RTNwx/gp
道路工事、やたらと多くない?
881774RR:2009/03/01(日) 16:35:44 ID:VcpDUTuR
>>880
もうすぐ年度末だから慌てて市が金使ってるんよ
882774RR:2009/03/01(日) 16:46:04 ID:cwbZ2RN8
秋吉台でyaehしてくれた人ありがとう@橙色
883774RR:2009/03/01(日) 17:30:42 ID:cwbZ2RN8
うへ
誤爆した
884774RR:2009/03/01(日) 23:47:05 ID:1Q60UPsJ
普段は、落ちたことなかったから 余計凹んだんだぜorz

水曜日に再卒検があるのでカンバリマス!!

次落としたら国東行けないし(^O^)
885774RR:2009/03/02(月) 06:40:11 ID:ZMzlV8Bc
スレ始まって以来の言い出しっぺの免許がない事件w
886774RR:2009/03/02(月) 09:55:14 ID:cg+oxgQP
>>884
寝不足も結構影響するから、前の日はしっかり睡眠とるほうが吉かもね
普段通りに乗れば大丈夫だから、頑張ってね〜w
887774RR:2009/03/02(月) 12:32:10 ID:mrgwoybd
夜皿倉行きます
888774RR:2009/03/02(月) 16:23:58 ID:J64yi8iT
RIDEなバイク乗りに北九州スレの住人や平尾台や河内貯水池で見た人らがちらほらと
889774RR:2009/03/02(月) 17:41:52 ID:A5+UQ9BU
前回の宗像オフに行けなかったから今日は皿倉行くよ。
890774RR:2009/03/02(月) 20:10:32 ID:mrgwoybd
九時半頃着く予定
891774RR:2009/03/04(水) 01:22:00 ID:sChw6KZn
昨晩から雨が降って寒くなってきたが週末は晴れるとよいね。
892774RR:2009/03/04(水) 01:24:21 ID:Ds0aq8Ir
>>884
教習所は免許を取らせてくれる所なんだから
検定なんか誰が見ても検定中止と分かるミスをしなければ大丈夫。
一本橋なんかさっと走り抜けちまえ、どうせ試験官は時間なんか
測っちゃいないから安心しろ。
893774RR:2009/03/04(水) 01:26:00 ID:dbFbfldw
日曜ならツーリング行けます(・∀・)
行き先は国東?角島?熊本?

>>884
卒検超ガンガレ
894774RR:2009/03/04(水) 01:58:13 ID:/5pLQO0n
土日は天気びみょーだぬ…

晴れる事を祈ろう!!
895774RR:2009/03/04(水) 02:14:35 ID:+oNqxM+t
祈っても無駄だよぉ!
896774RR:2009/03/04(水) 03:00:49 ID:dbFbfldw
ヤフー天気では曇りだけどメンタイワイドは日曜晴れって言ってた!
897774RR:2009/03/04(水) 08:56:50 ID:3jcRV5cz
au天気予報では曇り晴れで降水確率30%だけど
超雨男のオレが参加予定してるから多分雨だと思う。
898774RR:2009/03/04(水) 15:52:03 ID:/5pLQO0n
卒検合格出来ました(^O^)

皆さんありがとうございます!!


明日平塚行きます^^
899Λ88:2009/03/04(水) 15:58:49 ID:wsLlBQtk
合格おめでとう!!
免許大事にしろよ〜
900774RR:2009/03/04(水) 16:44:39 ID:F93veO+T
>>898
平塚平日休み。皿倉か空港行こうぜ。
901774RR:2009/03/04(水) 16:59:37 ID:dbFbfldw
12Rが立ちゴケしないかニヨニヨ見守るオフですね?
けど明日は午後から雨っぽいしやめといたほうが良いよ
土日のツーでお披露目すればいいじゃない
告知よろしく!

>>899
一応このスレはコテ禁止ってことなんで
変な奴に噛付かれる前に名無しに戻ったほうが良いですよ^^;
902774RR:2009/03/04(水) 19:28:43 ID:HHNpNGit
>>898
合格おめ!!

903774RR:2009/03/04(水) 23:59:41 ID:TGuiZAlT
合格おめ(´ω`)
904774RR:2009/03/05(木) 00:14:11 ID:2Vg7oXhI
伝説のライダー済々マン


観客「なんてスピードだ!あれじゃ壁に激突しちまうぜ!?」
済々マン「・・・・ッ!済々ドリフト!!!」
ギギャアアアアアア!
観客「なにいいいいいいい!!!??」



チェッカー「ゴール!済々マン一着!」
済々マン「ウオオォォ!!熊本県立済々黌高校最強!!!」
済々応援団「セーイセイ!セーイセイ!」
熊本県民「さすが済々黌たい。ほこらしかばいた。」
スザンヌ「キモス!キモス!済々キモス!!」
905774RR:2009/03/05(木) 01:07:57 ID:ZYPscqSz
>>900
平塚平日休みになったのかー
門司港もいいな。空港もいいな(・∀・)

>>901
立ちゴケ?
エンジンのキズは写メ撮ろうとしてこかしたとかまさかね。。。。orz


今日天気微妙だなー
また、天候見ながら書き込みますw


ぽかぽかつー詳細をある程度決めますた。
土曜日は秋吉台メイン
日曜日は太刀魚重メインで行こうと思います。
ルートは目的地数点ご用意してますので
そこに向かってひたすら進むということにしますw
906774RR:2009/03/05(木) 02:56:12 ID:Mw6rOlz6
>>900
今日の昼通ったら開いてた。
平日も日中はやってるのかも。
907774RR:2009/03/05(木) 07:56:35 ID:Ktd2/Tqh
免許試験前に特訓してくれる「寺子屋」みたいな所は、小倉の試験場近くにありますか?
転居したばかりで、分らないので、もし、あれば、教えてください。
908774RR:2009/03/05(木) 17:09:04 ID:hlRTyA5X
>>905
とりあえず歯を入れろ。話はそれからだ。
909774RR:2009/03/05(木) 17:09:44 ID:t/nbug+b
>>907
免許試験は学科or実技?学科なら試験場付近にある
自販機で問題集「ズバリ」を買えばまず落ちる事は
ないよ
910774RR:2009/03/05(木) 23:23:56 ID:kYaPbOzt
チェーン洗うのに車のジャッキ1個で上げようとしたらバイク倒した(´・ω・`)
バイク用のジャッキほすぃ・・・
911774RR:2009/03/06(金) 15:27:03 ID:kzSZlH5V
今日は天気良さげですね
10時くらいに皿行けば12R見れるかな?
912774RR:2009/03/06(金) 15:33:45 ID:IE+6UVG0
>>911
初心者に坂道発進や下り坂に慣れさせる為の愛の鞭ですね。
わかりますんw
913774RR:2009/03/06(金) 15:56:00 ID:0611SU9c
>>911

12Rの中の人は今日バイトなのです。
終わってから向かいますので11時過ぎるくまー

>>912
坂道発進や下り坂なんぞ…

徐行^^;
914774RR:2009/03/06(金) 16:09:55 ID:gjIrYjUG
ETC助成金が二輪は15000円ktkr
うちのにも付けちゃおうかしら
けどこんなときに限ってタイヤとオイルの交換時期
どこからお金調達したら良いのだろう(´・ω・`)

>>913
んじゃお先に皿倉で待ってます
こっちは走行1000km以下の新古車だから12R見ても泣かないもん
915774RR:2009/03/06(金) 16:12:32 ID:J3Ptr4Cn
1ヶ月ぶりに帰ってきたXJRで行こうかね。
916774RR:2009/03/06(金) 19:01:03 ID:XHjRpIGQ
赤ぬこ、22時に出撃しますお(・∀・)
917774RR:2009/03/06(金) 20:32:14 ID:qlxfNVZM
風呂に入ってもうた・・・
918774RR:2009/03/06(金) 21:14:02 ID:WpBVsi6C
明後日の日曜日は雨やん〜
どうする?
919774RR:2009/03/06(金) 22:07:22 ID:0611SU9c
今バイト終わりました。


10時30分にこっち出ますww
920774RR:2009/03/06(金) 22:38:51 ID:hzVo7fWV
待ってます
921774RR:2009/03/07(土) 00:08:39 ID:4xX8hpup
今日、河内から大谷インターまでいく遊歩道走ってきた。
途中の濡れ落ち葉と、カマボコみたいな丸い橋が苔生してて恐かった^^;
922774RR:2009/03/07(土) 00:51:33 ID:0ufFkqa4
仕事帰りのスクーター帰宅しました。
あんな物見せられたから、帰り道いつもより少しだけアクセル握る手に力が入ってしまいましたw
明日行く皆様は楽しんで下さいm(__)m
923774RR:2009/03/07(土) 00:56:56 ID:d9+v7Kzm
一応ツーリングの告知を…

日付:3月7日
目的:秋吉台&角島
集合:午前9時に王司PA上り線
備考:北九組は黒崎IC近くの一蘭に8:15集合して行きますのでヨロシコ

これで良かったかな?
924774RR:2009/03/07(土) 01:07:14 ID:+VolcSVm
石柱渓、青海島、角島、クスの森の順にみて回るつもりだったが予定変更
山口から参加よろしいかな?
925774RR:2009/03/07(土) 06:43:02 ID:jsrl/H03
>>924
ぜひぜひ参加を。待っております^^
926赤骨 ◆ZsCf.PyqxI :2009/03/07(土) 07:38:28 ID:AtaF2t9J
少し遅れるかも知れませんが王司PA行きますヽ(・∀・)ノ
927774RR:2009/03/07(土) 07:44:08 ID:+VolcSVm
よろしければルートを教えて頂きたい
928774RR:2009/03/07(土) 09:05:03 ID:BC82idhH
あばばばばばば

12Rちょっと遅れます。ごめんなさいorz
929Λ88:2009/03/07(土) 09:05:11 ID:rmzFk1Om
山口在住ボル2。さっき起きた。今から支度して秋吉台に向かいます。が、トイレでンコ中。
930774RR:2009/03/07(土) 09:17:40 ID:+VolcSVm
>>929
この間の船木のセブンで落ち合いませんか?
931774RR:2009/03/07(土) 09:42:37 ID:ht7i9Vx/
北九組、王司で12R待ちです
遅くなってます
932774RR:2009/03/07(土) 09:43:25 ID:ht7i9Vx/
王司いま5台です
933774RR:2009/03/07(土) 10:09:09 ID:ht7i9Vx/
今から王子出ます
美祢インター降りて下道行きます
934774RR:2009/03/07(土) 10:18:22 ID:+VolcSVm
935774RR:2009/03/07(土) 10:18:52 ID:+VolcSVm
>>929
すみません
秋吉に向かいます
936Λ88:2009/03/07(土) 10:34:44 ID:rmzFk1Om
秋吉台過ぎて大正洞前のパーキングにおります。
937Λ88:2009/03/07(土) 10:57:42 ID:rmzFk1Om
長者原に移動しま〜す。
938Λ88:2009/03/07(土) 11:10:12 ID:rmzFk1Om
と思ったらみんな来た!
移動せず
939774RR:2009/03/07(土) 11:14:31 ID:+VolcSVm
今から駐車場場行きます
940774RR:2009/03/07(土) 11:48:29 ID:RUh8PVJa
今どのへん何だYO!?
941774RR:2009/03/07(土) 12:19:22 ID:ht7i9Vx/
今、北長門の海鮮村だよ。
ご飯食べたら角しま行きます
942774RR:2009/03/07(土) 14:38:13 ID:6meUHAaS
すみませんが、北九スレはコテ禁止です。どうしてもコテ名乗りたいなら福岡スレでどうぞ。
943774RR:2009/03/07(土) 15:10:35 ID:rmzFk1Om
↑へ〜い!以後そうしやす
944774RR:2009/03/07(土) 15:11:41 ID:FersRQWZ
そんな事より、今日オフツーやってるって事は
明日の国東オフは中止なの?
945774RR:2009/03/07(土) 16:40:46 ID:0ufFkqa4
明日は明日で日曜組の国東ツーが有るのではないですか?
主催次第でしょうが
てか、天気次第かなw
まぁ、自分は仕事だから行けないですけどorz
946774RR:2009/03/07(土) 18:00:37 ID:d9+v7Kzm
明日もオフツー行きますよ!
青い12Rが主催します
947774RR:2009/03/07(土) 18:21:20 ID:rmzFk1Om
ツーリングお疲れさまでした!
今夜からデートなので明日は参加できません。天気がもってくれるよう祈っております。
下関よりカキコ。
948774RR:2009/03/07(土) 18:39:02 ID:ywOttYGN
>>947
ケンカうってんの? w
949774RR:2009/03/07(土) 18:53:11 ID:FersRQWZ
>>946
詳細よろ
950774RR:2009/03/07(土) 19:39:03 ID:m+AwZVIl
俺も彼氏との約束があるのでパス
951774RR:2009/03/07(土) 19:49:34 ID:jsrl/H03
秋吉台〜角島ツーリング逝ってきました。
寒かったけど雨も降らずに楽しかったです。
写真も適当にうpしてます。
参加は6台、お疲れ様でした。

高速で美祢まで逝って下道で秋吉台〜長門でバイキング昼食〜角島でイカ
〜天然記念物のクスノキ〜門司港レトロで平塚バーガー食べて解散。
食べてばかりのツーリングでしたw

写真は適当にうp
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1236421799011.jpg
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1236421814213.jpg
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1236421847541.jpg
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1236421866353.jpg
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1236421891010.jpg

動画は角島大橋渡ってるとこ。
ナンバー消す技術ないのでパス付きでスマソ
http://www.wazamono.jp/bike_pass/src/bike_pass1688.avi.html
952774RR:2009/03/07(土) 20:22:08 ID:jsrl/H03
参加7台でしたね。
953774RR:2009/03/07(土) 20:34:39 ID:CyQheLzf
みなさん乙でした
唯一の単気筒でしたが楽しかったです

さて明日も参加するか迷い中
明日行くなら国東で河内集合ですかね?時間は?>青12R氏ヨロシク(・∀・)マカセタ!
954774RR:2009/03/07(土) 20:44:27 ID:AtaF2t9J
赤くて痛い250無事に帰宅しますた。

そして本日の走行距離が約900kmに…((((;゜Д゜)))

もうちょっと早めにツーリング予定を出して欲しかったデス(´□`。)°゜。
955774RR:2009/03/07(土) 22:20:27 ID:CyQheLzf
任せたと言ったものの音沙汰無いので…
河内→香春→英彦山→耶馬溪
そこから耶馬溪院内線→両院広域農道
んで速見ICから日出バイパス乗って道の駅くにさき
まっぷる見て考えただけなんで他意見あればどうぞ
てか結構遠いんですね。150km以上あります

こんな調子でどうでしょうか
前日の22時すぎたのにまだ決まってないというwww

今日行けなくて明日待ってる方いらしたらが相当不憫なんで
一応明日朝8時に河内サイクリングセンターのとこにSR400と共に待機してます
誰も来なかったらソロツーしますので泣きません
8時半くらいには出るつもりでいますのでよろしくお願いします
956774RR:2009/03/07(土) 22:38:20 ID:yZKiomLE
起きれたらくるよー
957774RR:2009/03/07(土) 23:19:49 ID:R6z0EL7X
>>955
スズキAT行きます。
958774RR:2009/03/07(土) 23:52:02 ID:NIANvD2e
メールで起きたものの、二度寝をかまして起きたら11時…

ツーリング欠席した事を申し訳なく思っている…('A`)
959774RR:2009/03/08(日) 00:09:31 ID:CXKbRKa5
>>958
おかげで散々言われてましたよーw
960774RR:2009/03/08(日) 00:26:28 ID:Z+5BteCP
乙です^^
青12R帰宅後即爆睡prz

明日の予定につきましては>>955のルートで行こうと思います。
まっぷる持って行きますのでルート再確認いたしあす。

>>958
ニヤニヤ(・∀・)
961774RR:2009/03/08(日) 01:10:53 ID:KAsuqUAZ
橙色帰宅しました
皆様との素晴らしき出会いに感謝
自分は今日、広島に帰ります
機会があればまたお会いしましょう
962774RR:2009/03/08(日) 07:42:57 ID:Z+5BteCP
うぉまっぷるが見当たんないorz
963774RR:2009/03/08(日) 14:05:24 ID:k+4qQXss
道の駅くにさき3台で到着しました
大分に引っ越されたGSX-Rの方と遭遇しました!
964774RR:2009/03/08(日) 14:48:48 ID:Cf4GDzXz
オフツー乙。
いまユサにいる。
ETCの様子見にきたけど
要予約。3月末までにセットアップしないと助成金がでない。
機械が間に合うかどうか
965774RR:2009/03/08(日) 15:05:03 ID:dDKydmE1
道の駅くにみ
にいます…一台でw
http://imepita.jp/20090308/541300
966774RR:2009/03/08(日) 15:59:27 ID:lm3CBBbR
美浜ちよ ですねわかります
967774RR:2009/03/08(日) 16:03:49 ID:whsHZm6o
流れぶった切って済まないが、
自分が計画している鹿児島へのツーリングの概要を、

3月16日から2泊3日
1日目
3:30 八幡ICから鹿児島ICへ
9:00 鹿児島到着
磯庭園、池田湖パラダイスなど観光
18:00あたり指宿で宿泊

1日目は大体練りあがっているのですが、
当方まったく土地勘がないので所要時間とかさっぱり分かりませんorz
ですので2日目以降が全然練りあがらない・・・
968774RR:2009/03/08(日) 16:21:52 ID:5yaWeatk
鹿児島のどこに行きたいのかも分からないのにどうしろと。
mapfanのルートマップでも使えば距離は出るだろ。
大隈半島側に行くなら桜島フェリーか垂水フェリーを使うべし。
国分回りも悪いとはいわんが、時間制限のあるツーリングでは時間とガソリンの無駄。
969774RR:2009/03/08(日) 17:06:08 ID:ia86POGR
>>967
皿か宗像のオフで提案と参加者募集してみては?
970774RR:2009/03/08(日) 17:08:58 ID:iGH6NAQ+
>>967
宿をまだ決めてなかったらメディポリス指宿(旧グリーンピア指宿)オススメ
素泊まり4500円で荷物持ちが部屋まで案内してくれたり、湾が一望できる部屋だったり、軽トラでもドアマンがドアを開けてくれたりするようなVIP待遇でしたよ。
浮いたお金で晩飯は焼き肉とかウナギとか奮発できるし。
池田湖パラダイスはさびれてるから覚悟しとけw
んで、砂蒸し風呂は岩盤浴のが効くきがするけど気にするな!
(あくまで個人的な感想ですん)
971774RR:2009/03/08(日) 17:48:07 ID:pDOZdDgF
鞍手のタイヤセンター意外と高くつくのね。400にPP履かせて47kだったよ。
972774RR:2009/03/08(日) 18:38:25 ID:saY4qt9Y
>>971
すまんが教えてくれ
バランスや廃タイヤ処分を含めたコミコミ価格?
あとなんで2CTじゃないの?
973774RR:2009/03/08(日) 18:57:52 ID:pDOZdDgF
全込み、端金オマケの値段ですね。2CTじゃないのはサイズの問題です。
974774RR:2009/03/08(日) 20:00:43 ID:iktP5eSh
来来詐欺師のスカブ帰りました。
皆さん今日はお疲れ様でした。
975774RR:2009/03/08(日) 20:08:57 ID:dDKydmE1
排気量1/10帰宅後風呂入って、ビール中♪
国東オフツーの皆様>いきなりの乱入でしたが、楽しかったです。
有難うございましたm(__)m
道の駅くにみ
http://imepita.jp/20090308/541300
道の駅の裏辺り
http://imepita.jp/20090308/689690
http://imepita.jp/20090308/706080
駐車場とトイレ
http://imepita.jp/20090308/709960
昼飯
http://imepita.jp/20090308/698900
>>966さん正解ですw
http://imepita.jp/20090308/708270

興味無い方には迷惑でしょうが、距離的にも道もちょうど良い感じ
976774RR:2009/03/08(日) 20:13:26 ID:r1iHBvxi
ツーリング組さんおつかれっした。
写真ありがd

この昼ご飯うまそう
977774RR:2009/03/08(日) 20:14:29 ID:Z+5BteCP
12R無事帰宅しました。

皆様。2日間ありがとうございました
おかげさまでだいぶ慣れることができました。

そういえば、5日から計820kmも走ってる事に気付いたw
978774RR:2009/03/08(日) 20:15:06 ID:lm3CBBbR
正解だったのかよww
979774RR:2009/03/08(日) 20:25:39 ID:5dB9iRxi
来来詐欺師の赤ぬこ、次回は参加させて頂きますwww
980774RR:2009/03/08(日) 21:17:39 ID:VyI1+Ww9
新スレ建てますた。

【山口〜】ようこそ北九州part22【〜福岡】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1236514602/
981774RR:2009/03/08(日) 21:20:13 ID:k+4qQXss
今日先導した黒い単気筒は知人との飲み会に参加中…

今日はお疲れ様でした。ありがとうございました
帰ったら写真上げますのでしばしお待ちを
982972:2009/03/08(日) 23:52:20 ID:saY4qt9Y
>>973
サンクス参考になりますた
983774RR:2009/03/09(月) 00:03:29 ID:Yw6GwC9I
長距離ツアラーばかりですねぇ・・・もっと足元の町の話題なんかもほしいなぁ

最近、ドカが減って、BMが増えたような気がするなぁ
984774RR:2009/03/09(月) 00:09:15 ID:0ewkXGsF
呼んだ( ゚∀゚)?
985774RR:2009/03/09(月) 00:58:06 ID:HtV1yICA
>>967
宿泊は山川駅前の"くり屋"が安い。(各自ググってね。)
食事は・・・普通の値段かも。

あと、枕崎港内の漁協の食堂オススメ。

大隈半島-薩摩半島の移動は山川-根占フェリーも使ってあげてください。


986774RR:2009/03/09(月) 08:47:21 ID:3c5Xvhfx
>>983
そうですね。
それじゃあ先ずはあなたが知ってる
ローカルな情報をお願いします。
987774RR:2009/03/09(月) 09:23:33 ID:A6KikLjR
2日連続ツー行ったあとの徹夜は辛い

国東行った本隊の写真適当にうpしました
天気は微妙だったけど楽しかったです。ありがとうございました。
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1236557690596.jpg
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1236557732590.jpg
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1236557771463.jpg
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1236557824011.jpg
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1236557895581.jpg
988774RR:2009/03/09(月) 11:30:08 ID:ZP7mBMQq
>>986
じゃぁ、ちらしの裏的な物から。

ロードバイク目線から、河内の民芸村と合馬の高速道路のガード下でたまに
白バイがねずみ取りしてる。あそこは40キロだから気をつけよう。

モトクロス目線から、若松の石峰山の眺めは、皿倉よりの眺めとは違う感動がある。

原付スクーター目線から、エンジンがが故障した。キックもセルでもエンジン
が掛からない。そこでプラグを外して点火チェックしたら、感電した。予備のプラグ
と手袋は常備しよう。
989774RR:2009/03/09(月) 12:52:39 ID:3c5Xvhfx
埋め
990774RR:2009/03/09(月) 12:53:24 ID:3c5Xvhfx
991774RR:2009/03/09(月) 12:54:47 ID:3c5Xvhfx
ウメ
992774RR:2009/03/09(月) 12:55:47 ID:3c5Xvhfx
うめ
993774RR:2009/03/09(月) 12:57:12 ID:3c5Xvhfx
宇目
994774RR:2009/03/09(月) 12:58:09 ID:3c5Xvhfx
995774RR:2009/03/09(月) 13:00:01 ID:3c5Xvhfx
埋め
996774RR:2009/03/09(月) 13:00:28 ID:3c5Xvhfx
生め
997774RR:2009/03/09(月) 13:18:52 ID:3c5Xvhfx
膿め
998774RR:2009/03/09(月) 13:19:48 ID:3c5Xvhfx
績め
999774RR:2009/03/09(月) 13:20:24 ID:3c5Xvhfx
1000
1000774RR:2009/03/09(月) 13:20:35 ID:059WWxeq
うめ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐