【年中】ハンドルカバー 通算9個目【あったか防寒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2009/01/03(土) 17:19:38 ID:X3cZi+hn
盆栽カスタムって、前カゴ・風防・ハンカバ・リアボックス
だと思ってた
953774RR:2009/01/03(土) 17:21:44 ID:Il4941LC
風圧で潰れるのが気になって、ハンカバに心材入れて対策してみた。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/bike/12281815330082.jpg
954774RR:2009/01/03(土) 20:28:49 ID:8tzVyvsR
>>948
見た目を気にしてカスタムしてるんだったら、ハンカバ付けなければ良いだけだろ。
そんなチラ裏な事をわざわざ書き込むな。
955774RR:2009/01/03(土) 20:47:50 ID:7bNQIfoV
最近のカスタムは、見た目のモノが多いからね
機能美というものが薄れている。
956774RR:2009/01/03(土) 20:53:55 ID:kB3vZXbs
見た目って言っても、普通の感覚じゃカコイイと思うわけでもないんだが。
957774RR:2009/01/03(土) 21:05:24 ID:7bNQIfoV
まぁハンカバは一般的にカッコ良くないね

ハンカバが愛らしいなんてここの住人くらいだろう。
で、私もここの住人だ。
958774RR:2009/01/03(土) 21:35:38 ID:kB3vZXbs
寒くてもカコワルイからハンカバしたくない、でもバイクに乗りたいというなら。
気合でウインターグローブで我慢すりゃいいだけなんだし。
別にアンチであっても、使ってるやつを馬鹿にする筋合いもないと思うんだが、、

俺も、ハンカバ使うまではカコワルイと思ってたが 今は、、、機能美だなと思ってる。
959774RR:2009/01/03(土) 21:37:04 ID:H7wWggbK
かっこいいハンカバって無理なのかね。
960774RR:2009/01/03(土) 21:45:25 ID:kB3vZXbs
>>959
ハンドルになにか突起がつくだけで拒絶してる状態だからなぁ、、、
空力考えて手に風が当たらないナックルガード作るだけでも
かなりいいはずなんだが。。。
961774RR:2009/01/03(土) 21:53:34 ID:v4nsENMN
グリップに風が直接当たらないカウル付きのバイクに乗ってますが、それでも寒いのでハンカバを装着してみた。
暖かくはないがかなり楽です。かつては指先の自由がきかないほど寒くて、危ないと思ったからな。
962774RR:2009/01/03(土) 21:54:40 ID:qqBjurIe
#160買ってつけたよー
試しに素手で運転してみたけど
素手って物凄い運転しやすいね〜
ポカポカだけど若干隙間風。
どうしたらよい物だろう
963774RR:2009/01/03(土) 22:04:00 ID:v4nsENMN
ハンカバ使って、グローブとの相性。
外縫いの柔らかいゴート皮のグローブは引っかかって使いにくかった。
グローブ新品なんで馴染んだら感触変わると思う。
内縫いのロード用は引っかかりも少なくて良好。

>>962
こけた時考えたら、薄くてもいいから革のグローブを付けて。
964774RR:2009/01/03(土) 22:19:21 ID:/fnBlQpy
>>938
オクの3000〜5000円あたりにマイナーメーカーのハイエンドモデルがあるよね。

>>953
芯材どころかハンカバの中にスカブ用のナックルバイザー入れてバーエンドから固定してるよ。
当然だがぬえわ巡航でも全く動じない、内張のボアが全く意味をなさないがw
965774RR:2009/01/04(日) 00:29:53 ID:Vc06C5IY
箱つきバイクにハンカバをつけようと思っています。
ハンカバは夏には外すものなのでしょうか?
966774RR:2009/01/04(日) 00:40:37 ID:KPpsrGvf
>>965
付けたければ年中つけててもいいよ。
でも、夏にコート着て歩いてるようなもんだな。
967774RR:2009/01/04(日) 00:47:53 ID:dCHg5iZB
>>965
一部の熱狂的マニア以外は暖かくなれば外します。

ペットボトルでハンカバ強化できそうだなぁ
968774RR:2009/01/04(日) 01:02:08 ID:ghOYEUuD
>>965
夏には夏のハンカバがあります
レース仕様のハンカバに付け替えましょう
969774RR:2009/01/04(日) 03:02:58 ID:t3QLeI4x
>>962 隙間風っていうかグリップ入れる所のゴム繊維から
染み込んでくるって感じでは。のびのびチビ手1枚で
感じなくなる位でしょ、何かして伸縮性なくしたらそれこそ
隙間の元になっちゃうと思う
970774RR:2009/01/04(日) 08:13:30 ID:bH42d14K
昨日、CB750でセフメ#130とプチパの比較テストやってみました。

右手にセフメ、左手にプチパで走行しました。
肝心のホーンボタンに対する感想ですが、セフメはウインカー操作時に
気お付けて、プチパは手をハンカバに挿入する時にプープー鳴ります。

プチパはセフメに対して、全体的に一回り小さいです。
クラッチ操作は大丈夫ですが、スイッチボックス付近から絞られていくので
手を突っ込む時に鳴りやすいようです。
テストはウインターグローブを装着して行いましたが、手を入れるところの
風除け・雨よけ部分が、セフメは全周ですが、プチパは上半分しかないので
風が巻き込みセフメの方が暖かく感じました。
隙間風も当然プチパは、入ってきますので素手や薄いグローブではプチパは
寒いのでは・・・・
メーカーの説明どおり、ハンドルへの固定部分がカバーされていて太くなっている
スクータータイプへ使用するのに向いているように感じられました。

結果、プチパは手を突っ込む時に右手で引っ張りながら手を入れれば、ホーンは鳴りませんが
あわてて発進する時にプープーなるのは前の車を刺激してるみたいで、いやなので
コツをつかめばセフメの方が使いやすそうなので、セフメ#130に軍配が上がりました。

今度、#160を購入したらまたテストします。

971774RR:2009/01/04(日) 08:33:58 ID:vXBtTacC
バイク便なら夏でも付けてる奴いるね
972774RR:2009/01/04(日) 09:28:53 ID:5k1WTTQd
ポカポカだけど若干隙間風。
どうしたらよい物だろう
>竹輪買ってきな
973774RR:2009/01/04(日) 12:07:10 ID:Hx56R0u3
■通勤用の100ccスクータにハンカバ付けた 
セフメ130 1380円

■新車で買ったバンディット1250ではカッコを気にしてナックルガード&グリップヒータにした
スカイウェイブのナックルカバー&ホンダのグリップヒータ+工賃で 3万円


悲しい事に、暖かさは1380円のハンカバの方が数段優れているぉ
ハンカバなら夏用グローブでオケなので操作性もgood(・∀・)
974774RR:2009/01/04(日) 12:41:34 ID:rGNvmjhm
>>938
http://inov.jp/wc067000/shop/v2goods.cgi?DISP+92+0
この一番下がプチパType-Rらしい。

ホンダのリッターバイクとヤマハの原付スクーターにプチパつけてるけど
急いで手を入れてもホーンを鳴らしたことは一度も無いなぁ。

ライトのHi/Loボタンが押されることはあったけど、ヒモで結んでちゃんと
固定したらそれも無くなった。

以前、雨避けが全周タイプ(メーカー不明)の使ってたけど、雨が強いと
下側がビチョビチョになるから、雨避けは上だけの方が個人的には好き。
975774RR:2009/01/04(日) 12:53:46 ID:a0kcvuhc
>>973
セフメ130なら多少の雨も防ぐってのもメリットだね
わざわざ防水グローブする必要もなくなるし
976774RR:2009/01/04(日) 13:02:54 ID:E1FB9cr+
>>965
自転車だと
冬は防寒に、夏は日焼け対策に。
977774RR:2009/01/04(日) 14:19:11 ID:RUUflgSp
東急ハンズ歩いてると、なんか自分でハンカバ作りたくなる。。
978774RR:2009/01/04(日) 14:46:30 ID:U02ix88J
寒空の下ノーマルグローブでセフメ探し行ってきたけど見つからなかったorz
手が完全に冷え切ったよorz

江戸川区周辺でセフメ130ってどっかで売ってます?
とりあえず近場の2りんかん、NAPS、RacingWorldにはなかったorz
979774RR:2009/01/04(日) 15:27:49 ID:laaaBxtg
深夜にセフメ130のついたモタで首都高から東北道へ抜ける高速を1時間ほど走ってきたけど
手はまったく寒く無かったし風圧に押されることもなかった
130スゲエ

セフメはバイク用品店ではほとんど扱ってないんじゃないかね?
ロジャースとかコーナンのほうがある
980774RR:2009/01/04(日) 16:25:02 ID:itTo1PZG
>>978
江東区のカインズホームのバイク用品売り場にないかな?
981774RR:2009/01/04(日) 16:37:03 ID:003msjrB
バイク用品店にはセフメやプチパと変わらないものに
かっこいいロゴが入って7000円とかで売られてるのでマジおススメ
982774RR:2009/01/04(日) 17:27:39 ID:G+C40MAE
他スレより転載だけど、FZ-1へのハンカバ装着例

http://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=24510
983774RR:2009/01/04(日) 17:32:28 ID:dCHg5iZB
>>981
すなわち、かっこいいロゴが5000円で手に入るわけか
そりゃお買い得だよな
984774RR:2009/01/04(日) 17:37:06 ID:rGNvmjhm
次スレ
【迎春】ハンドルカバー通算10個目【あったか防寒】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231057871/
985774RR:2009/01/04(日) 23:01:51 ID:kwicLegT
セフメ160を初使用しました。セフメ130は持ってる。
スイッチの操作は160の方がスムーズかな。
986774RR:2009/01/05(月) 00:29:38 ID:h89AmLaH
埼玉での情報ないですか?
セフメ、どこ探してもない…。
987774RR:2009/01/05(月) 00:45:55 ID:v08R9OiX
>>986
埼玉スレより転載

492 名前:774RR 投稿日:2009/01/04(日) 22:35:52 ID:OBPS3PDe
>>487
おまい、埼玉県民だな?
ロジャースなら全店セフメ#130売ってるぞ(というか、#130しか売ってない)
http://www.rogers.co.jp/shop/index.html
988774RR:2009/01/05(月) 00:58:07 ID:5d91+YlB
>>986
#130ならカインズホームのバイク用品売り場
#160ならケーヨーデイツーの自転車用品売り場
989986:2009/01/05(月) 02:53:48 ID:h89AmLaH
>>987-988

サンキュー。助かったわ。
ロジャースも、カインズも、D2も(所沢、川越、入間)にあるので一応全部巡ってみるよ。
990774RR:2009/01/05(月) 05:42:49 ID:WxE/dEmB
>962

素手の隙間風が気になるなら
ハンドルカバーまですっぽり覆う大型サイドバイザーを自作するか
ハンドルカバーまで覆う大型サイドバイザーがある車種に乗る。
たぶんナックルガード程度では巻き込んだ風が進入すると思う。
991774RR:2009/01/05(月) 08:32:11 ID:tJcVrdXu
>>932
まさか俺のほかにワークスカラーで
ハンカバ装備のやついるとは…
992774RR:2009/01/05(月) 09:31:41 ID:VyLgexmT
>>992
画像うp
993774RR:2009/01/05(月) 10:29:44 ID:r07DdSYP
>>979
グリップヒーターなし+夏グロでそれならすごいぞw
どちらかが欠けてるなら,絶対に手が冷たくなるもん
994774RR:2009/01/05(月) 10:37:21 ID:ZLrges2p
>>990
大き目のハンカバの中にハンカバ入れたらいんじゃね?
セフメ160ならイエコンやGRASHのハンカバの中に入れられるよ
二重の暴風+防水性も高くなってウマー
995774RR:2009/01/05(月) 13:44:12 ID:g8vXuX1B
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    おいらをどこかのスレに送るんよ
 |  福  | |    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子*3個 老眼鏡*2個 爪楊枝*2個 ステテコ*2個 コタツ*2個 
仲村みうのDVD「卒業」 東名 オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ
信長の野望online争覇の章 いづおロール 神藤美香のDVD(赤)
FF11アルタナの神兵追加ディスク 箱○ブルドラパック オプーナ XJAPAN085
DaRkuN 五色の霊石 メイジふんどしアバター ルーセントパンツ 大きな肉
ねんどろいど初音ミク キングスフィールドW 僕おな オープナー オプーナ 胎児 反韓
韓国への抗議文 新分野 エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ 00ライザー 
たなばた原酒 M2200HD 魔人ブウ システム英単語 四八(仮) ジャンライン 
パーフェクトクローザー 魔法少女アイ惨 お百姓さんが作ったスイートポテト 瀬古利彦
LC-15S4 100円ライター ランスロット・アルビオン ベアトリーチェ OIF株券
ココ電球(市況1) 韓国IMF決定 スーパーボール ハロゲンヒーター ◆ANCHOR/SF6
下痢袋 ぬこ <`A´> 味噌煮込みうどん 島村圭二 フライメンソの陰謀 犬用ヘルメット
拳銃
996774RR:2009/01/05(月) 17:47:39 ID:YhpMMjMO
次スレ
【迎春】ハンドルカバー通算10個目【あったか防寒】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231057871/
997774RR:2009/01/05(月) 17:58:58 ID:HJqbZZqu
ハンカバがなかなかメジャーにならない理由は
冬でもバイクに乗れる地域が稀少だからなのかな
998774RR:2009/01/05(月) 18:01:36 ID:6czX0jJD
でも年を追うごとにハンカバスレは伸びる傾向にあるよ。
999774RR:2009/01/05(月) 18:05:23 ID:TaIgKrEO
999 !!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000774RR:2009/01/05(月) 18:07:53 ID:VkeEZB/t
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐