ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺72ってことで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺をマッタリ語りましょう。
お天気、路面状況、イベント情報、おいしい食べ物…etc。年齢・車種問わず皆仲良く。

● 重 要 事 項 ●
荒らし・頭のおかしい人は完全スルーで。無論、反応した人も荒らしです。
下手にかまってレスしたらその時点であなたの負け!荒らしは調子に乗って事態は悪化します。

どうしても気になってしまうならば、専ブラでNGワード・IDの設定をおススメ。
2ch用ブラウザ比較サイト ttp://webmania.jp/~2browser/

※次スレは>>970付近の人が宣言してから立てましょう。
宣言しておけばスレ重複を回避できます。

【直前スレ】
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺71ってことで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1224857940/
2774RR:2008/11/12(水) 14:54:22 ID:UuhcCD+5
>>1
3774RR:2008/11/12(水) 14:59:02 ID:YVHTdZo7
清川村HP
ttp://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/
宮ヶ瀬湖ライブカメラ(夜は役に立ちません orz)
ttp://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/livecamera/
宮ヶ瀬ドットコム
ttp://www.miyagase.com/
財団法人 宮ヶ瀬ダム周辺振興財団
ttp://www.miyagase.or.jp/index.html
神奈川県立 あいかわ公園
ttp://www.miyagase.or.jp/aikawa/index.html
神奈川県立 宮ヶ瀬ビジターセンター
ttp://www.kanagawa-park.or.jp/miyagase/
ttp://www.kanagawa-kankou.or.jp/area/shiset/kiyokawa/162.htm
ヤビツ峠〜菜の花台(こよなく夜景を愛する人へ)
ttp://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=nanohanadai
服部牧場
ttp://www.wone.co.jp/hattori/index.html
4774RR:2008/11/12(水) 15:00:28 ID:YVHTdZo7
※ビジセンは・第2駐車場の懐かし館前に駐輪可。料金は100円
宮ヶ瀬の全体図
ttp://www.miyagase.com/map.htm
宮ヶ瀬湖畔園地駐車場案内
ttp://www.miyagase.or.jp/area/lakearea/index.html
ダム周辺案内
ttp://www.miyagase.or.jp/area/dam/index.html
鳥居原(ふれあいの館)周辺案内
ttp://www.miyagase.or.jp/area/torii/index.html
5774RR:2008/11/12(水) 15:05:26 ID:YVHTdZo7
【地図・お天気関連】
地図・その他の情報は
ttp://www.yahoo.co.jp
ttp://www.google.com
携帯から見れて操作できる地図(携帯からしか見れません)
http://map.m.livedoor.com/
宮ヶ瀬ビジターセンター
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.13.35.6N35.31.19.6&ZM=9
ふれあいの館(鳥居原)
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.13.29.1N35.32.7.8&ZM=9
菜の花台
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.12.43.8N35.24.24.8&ZM=9
道の駅どうし
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.59.32.8N35.30.0.4&ZM=9

携帯(i-mode)用 国土交通省河川局レーダー雨量情報
ttp://i.river.go.jp/cgi-ippan/radar_part.sh?010=83&011=&002=14&015=5
東京アメッシュ(携帯用も有り)
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
東京電力雨量情報
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=12&zoom=8&type=1
横浜市下水道局レーダー雨量情報
ttp://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html
6774RR:2008/11/12(水) 15:12:36 ID:YVHTdZo7
【道志村関連】
道志村HP
ttp://www.vill.doshi.lg.jp/
道の駅どうし(関東地方整備局)
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/eki/station/yama_dousi/index.html
道志村案内
ttp://www.geocities.jp/ohpaohpa/index.html
七里物語
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~hisabo/index.html
道志村交通情報配信ML
ttp://www.vill.doshi.yamanashi.jp/cgi-bin/maillist/touroku/input.html
|この情報配信サービスは、国道413号および県道都留道志線にて
|台風・災害等で通行止めになったときに道志村に関係する
|通行止めの情報のみを配信するものです。

【宮ヶ瀬・道志みち周辺鼠取りポイント】
◆虹の大橋
◆R412長竹下り坂
◆新小倉橋
◆青野原大橋→道志直線区間
◆道志→月夜野直線下り坂(両国橋を通過した先にあるGS手前がサイン会場)
◆道志小学校沿い直線区間
◆道の駅どうし→山中湖 出光GS沿い直線区間
◆山伏峠を山中湖方面に抜けた先のテニスコートがある直線区間
7774RR:2008/11/12(水) 15:15:12 ID:YVHTdZo7
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
.......             (‘ω‘*)//||...........|口| |ω^ )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...             ∧∧    // ..||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (゚ω ゚)  //...........||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
8774RR:2008/11/12(水) 15:36:36 ID:oTPLUIa6
>>1-7
9774RR:2008/11/12(水) 15:43:12 ID:YC+Wow00
>>1
乙!
テンプレにやまびこ大橋先のネズミポイントも追加だな。
10774RR:2008/11/12(水) 15:44:52 ID:LmOkZraC
そして前スレ1000は春になるのを待つのであった…
11774RR:2008/11/12(水) 16:18:53 ID:68Dk7xkl
>>1 乙!

キャメルスーツが唸るぜ!
12774RR:2008/11/12(水) 16:31:59 ID:lpspkF0A
次スレ立てる前に埋めるやつはコケて市ね
13774RR:2008/11/12(水) 16:38:22 ID:YVHTdZo7
いやいや問題にするなら昨夜から誰も立てようとしなかった事をだな

ところで鼠ポイントとか不要じゃないか と貼りながら思ったんだがどうだろう
14いつかの迷子:2008/11/12(水) 17:16:36 ID:l1D9uCn8
>>12
そんなこと書くからこけたじゃん

春は遠かったので帰りました
右コーナーで多分倒しすぎてズサーしました
バイク一人で起こせないなぁとか考えてたら車が来ました
でも前に行かせていただいた覚えのない警察車両…
なんで後ろにいたんだっけ?とか思いながら助けてくれたからありがとう

ツッコミはしないで下さい
15774RR:2008/11/12(水) 17:34:38 ID:LG6jtVJo
>>14
いや、ツッコむどころか大丈夫か?
どうにか帰れてるみたいだが、油断せずに養生しろな。
寒いときの怪我は後に残りがちだから。
ソースは俺。

これから寒さも増して体の動きも硬くなったりするし、よりいっそう気をつけて走らないとなぁ・・・
16774RR:2008/11/12(水) 17:35:19 ID:42An5YqY
ふれあいの自販機にコーンポタージュとおしるこ導入された?
17いつか:2008/11/12(水) 17:41:11 ID:l1D9uCn8
>>15
ご心配ありがとございます
どっちも大丈夫です(*´∀`)

やっぱりツナギじゃないと寒いの防げないかな?
18774RR:2008/11/12(水) 17:42:56 ID:42An5YqY
なぜそこでツナギが・・・
19774RR:2008/11/12(水) 17:51:44 ID:80O9mdJI
いつかの迷子がオネーチャンなら惚れるところだけどオカマチャンだからなあ・・

残念だ。
20前スレ993:2008/11/12(水) 17:59:16 ID:/Xopc3yp
>>17
だから無理すんなと(ry
大事なくて何より


> やっぱりツナギじゃないと寒いの防げないかな?
バイク専用の冬物の上着を買うべし
一般アパレルとは別世界
去年モデルの処分品なら半額とかもある


ツナギはふれあいでは危険だW
21いつか:2008/11/12(水) 18:21:13 ID:l1D9uCn8
>>18
1番問題なのが寒いことだったので…


>>19
実物見て「やっぱり無理」とかないなら惚れてもいいですよ

オカマはキニシナイ゚_゚

>>20
革ジャンいいのがあったんですがサイズが合わなくて買えませんでした
またお店行ってみます

ツナギだと脱ぎにくいからヤラれにくいんじゃぁ
22774RR:2008/11/12(水) 18:31:54 ID:WRq0r3Pj
迷子はおかまちゃんだったのかー!!!
1回も見たことないけどなぜか失恋した気分です><

しかし災難だったなー >転倒
大きな怪我が無くて何よりです
俺も気をつけねば
23774RR:2008/11/12(水) 18:38:16 ID:0LxfhXR3
>>19
オカマちゃんが多いのが宮ヶ瀬だからw
24774RR:2008/11/12(水) 18:43:46 ID:qYpPpLEt
迷子って前に切符切られたりした人だよね?
25774RR:2008/11/12(水) 18:53:03 ID:l1D9uCn8
>>22
気をつけてくださいね
バイクはいいけど体は一つです



>>24
迷子→切符→バッテリー→転倒

登竜門をクリアしました
エッヘン
26774RR:2008/11/12(水) 18:58:02 ID:YC+Wow00
>>25
とりあえずsageろよ
27774RR:2008/11/12(水) 19:05:42 ID:YUP0IZ0x
>>24
ネタだよ
28774RR:2008/11/12(水) 19:59:00 ID:ukW2W4FD
迷子さん今度は転倒ですか。。。
なんか毎回何かしらやらかしてくれますね・・・w

さて、明日は久々に晴れそうなんで今日は早寝して朝早くから走る!
29774RR:2008/11/12(水) 20:21:09 ID:42An5YqY
道志が凍結し始めるのっていつ頃からだっけ?
凍る前にオーバーフロー直して走りに逝きたい・・・
30774RR:2008/11/12(水) 22:42:20 ID:uXXN0bZZ
ツナギは逆に夏に合わせてパンチングまくりだから寒いよ。
肩や膝など要所にパッドが入ってるからメッシュジャケットほどじゃないけど。

冬でもツナギの人が走ってるのは、下に防寒用下着を着用しているからなのだ。
ゴアウィンドストッパーやアンダーアーマーのコールドギアがオススメ。


また、金があるなら伝熱ジャケットにするもよし。暖かさならこれが最高。
31774RR:2008/11/12(水) 23:04:50 ID:d/BQKxDG
電熱ジャケットって電磁波とか体に悪そうな気がする・・・んなことないか
32774RR:2008/11/12(水) 23:08:08 ID:aRwcw5u7
んなわけないw
電化製品から毒電波が出ているとしても、24時間電熱ジャケット着てるわけじゃないだろw
33774RR:2008/11/12(水) 23:13:03 ID:lq/m6BME
電熱ジャケットで心配してたら、電動こけ
34774RR:2008/11/13(木) 03:46:12 ID:gm1C6Jlk
ポッケの携帯からも股の下のバイクのエンジン点火系からも
ギュンギュン電磁波出まくりなのに今更
35774RR:2008/11/13(木) 05:09:57 ID:JnSGVCHF
最近の宮ケ瀬って、旧車会というか珍走多くない?
36774RR:2008/11/13(木) 08:17:29 ID:GCVyotxs
すっげぇいい天気キタコレ
仕事ほっぽいといてヤビツりたい
37774RR:2008/11/13(木) 08:47:34 ID:KZXm1fSO
すっげーいい天気なのに、風邪で休んでいる俺が通りますよっと。
行きたいけど行けない…まだ、仕事の方が、諦めがつくw
38774RR:2008/11/13(木) 09:03:24 ID:ZPMJ+x+e
現在地 ふれあい
天気 快晴
気温 13度(日差しが暖かい)
バイク 6台
青空に紅葉がよく映える
これから道の駅どうしへ行ってきます
39774RR:2008/11/13(木) 09:06:39 ID:5AIQ0yT8
え?今日はそんなにあったかのか?いいのぉ〜〜♪
仕事だ。。。。泣
40774RR:2008/11/13(木) 10:02:43 ID:nBzo5itm
uwaaaaaaaaaaaaaa
いい天気だああああああ
走りいきてえええええええええええ
41774RR:2008/11/13(木) 10:14:31 ID:QRFzyK/n
>>31
電気モフーや電気カペットを使うと携帯の比じゃない電磁波かでるよ。
42774RR:2008/11/13(木) 10:17:15 ID:T7kM/OzR
表ヤビツ、大日堂卍から入って蓑毛を通って
611号(大山)に抜ける道って、走れますか?
抜け道というか、林道っぽいけど

地図で言うとこのへん
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&scl=25000&grp=all&nl=35/24/58.482&el=139/13/56.136&coco=35/24/58.482,139/13/56.136&icon=home,,,,,
43774RR:2008/11/13(木) 10:24:52 ID:8l+N7eGe
お先に出撃しまっせ旦那方ぁ〜
44774RR:2008/11/13(木) 10:50:54 ID:zRo6aOdD
うし、今から出撃する ノシ
45774RR:2008/11/13(木) 11:18:12 ID:/N3J1mz2
昼飯食いに原付で出撃
46774RR:2008/11/13(木) 11:19:23 ID:vUEVbAZU
只今ふれあい
気温15度
バイク5台ぐらい

風が少し冷たいけど快晴で暖かい
紅葉もだいぶきてるね
47774RR:2008/11/13(木) 11:35:16 ID:qJykaON8
新小倉橋高架下出口計測器設置サイン会開催中 注意
48774RR:2008/11/13(木) 12:05:43 ID:Smv9ypOS
土山峠から上がってきた最後のトンネル出口で検問?の準備?片付け?してたから気をつけて〜!
49774RR:2008/11/13(木) 12:08:46 ID:4AU0M3HE
宮が瀬周辺ってバイクよりスポーツカーの暴走が目立つ気がしない?
道志に行くとイエローカットしまくりの割り込みまくりでバイクの独壇場だけど
50774RR:2008/11/13(木) 12:27:52 ID:zRo6aOdD
現在ふれあい
気温16℃
バイクたくさん

日差しが暖かくて快適です。
3シーズン鮭インナー無し+ロンT2枚でちょうどいい感じ

宮ヶ瀬→土山峠で鼠
宮ヶ瀬川から来て交差点右折してすぐのトンネル入り口が計測点
注意されたし

少し休んだら同志まで走ってきます!
51774RR:2008/11/13(木) 12:28:58 ID:zx/3IdSj
良い天気だ!
皆さん、チャンス ですよ
52774RR:2008/11/13(木) 12:31:37 ID:4Zf8gNnw
ふれあい
バイクたくさん
じーさんばーさんたくさん
ひなたぼっこするじじばばや
水彩画かいてるおっさんやら
糸車はげしくまわすおばちゃんやらいて
猫おちつく場所なくて激しくグル珍中w
53774RR:2008/11/13(木) 12:32:40 ID:4Zf8gNnw
ttp://pictoria.jp/cgi-bin/data/AOU08_0050.jpg
なんかしりたいひといたようなので
54774RR:2008/11/13(木) 12:48:47 ID:4AU0M3HE
>>53
トイレが写ってないです
55774RR:2008/11/13(木) 12:58:21 ID:5AIQ0yT8
>>51
チャンスって言って怒られた人が最近いたなw
56774RR:2008/11/13(木) 13:06:37 ID:gm1C6Jlk
>>41
そりゃ電磁波で体暖めてるんだから当然といえば当然なんだぜ
電磁波出なかったら温かくなんないじゃん
57774RR:2008/11/13(木) 13:12:02 ID:fiAP+tJi
電子カーペット・電子毛布に改名しなきゃな
58774RR:2008/11/13(木) 13:21:52 ID:/N3J1mz2
天気いいせいかふれあいの食堂が混みあってたなぁ
59774RR:2008/11/13(木) 13:27:36 ID:zRo6aOdD
どうし道の駅到着
バイク15台くらい
ここまであがっても暖かいです。
缶シチュー買ったけど一口飲んで後悔
もっと寒いとき飲むもんだなこりゃ

休憩したら山中湖一周して帰宅します
60774RR:2008/11/13(木) 14:01:10 ID:6JtqqHxa
昨日休みで今日仕事の俺涙目;;

夜は出撃
61774RR:2008/11/13(木) 14:36:37 ID:TYw/t1C9
まだネズミ継続中
よほど効率がいいらしい
62774RR:2008/11/13(木) 14:48:29 ID:96ULBQxC
R24・道坂トンネルより道志側の一番Rのきついヘアピンカーブのとこで
車がガードレールに刺さってました。
油類は流出してませんが、ガードレールがくの字に曲がり、
多少ですが道路にはみ出してます。
バイクなら問題ないですが、車で通られる方はお気を付け。
63774RR:2008/11/13(木) 14:55:37 ID:kOGTk1vU
ふれあいの自販機、ココアがいつも売り切れで泣く
64774RR:2008/11/13(木) 15:20:23 ID:ImfYkynn
カルピスはいつも余ってるのにな
65774RR:2008/11/13(木) 16:36:50 ID:4AU0M3HE
俺が高校生の頃に何故かカルピスが大流行してた
66774RR:2008/11/13(木) 16:37:41 ID:/N3J1mz2
カルピスという名の
67774RR:2008/11/13(木) 17:02:01 ID:fb8FssAm
ふれあい→奥多摩→大菩薩ライン→御坂峠と廻って来て、道の駅どうしにて休憩中。
大菩薩ラインの紅葉と柳沢峠と御坂峠から見える富士山が綺麗だったぜ!
68774RR:2008/11/13(木) 17:02:59 ID:nxUAgEhb
白い悪魔なの
69774RR:2008/11/13(木) 17:08:47 ID:MLscDv4e
ちょうどいまなのはな台なの

富士山はあいにく雲も向こうにお隠れだが
反対側の山から真円の満月が
ちょっといいものみれた
70774RR:2008/11/13(木) 17:41:06 ID:qJykaON8
今日のふれあい

http://imepita.jp/20081113/635490
71774RR:2008/11/13(木) 18:02:40 ID:gm1C6Jlk
肝心の下の方が切れてて見えないじゃないか
72774RR:2008/11/13(木) 18:30:50 ID:4yrcCh7B
保モが写ってたから?
73774RR:2008/11/13(木) 18:36:42 ID:nxUAgEhb
いつもの人がひとこと↓
74774RR:2008/11/13(木) 18:57:23 ID:dDoVlURE
久々にすき家でカレー食って帰った
75774RR:2008/11/13(木) 19:48:55 ID:nxa42QHG
カレーなら松屋だしょ
76774RR:2008/11/13(木) 20:07:39 ID:Wt1yOdAK
道の駅道志でイノシシカレー買って食えば?
77774RR:2008/11/13(木) 20:23:24 ID:qJykaON8
>>76
若しくは馬鹿野郎カレー
78774RR:2008/11/13(木) 21:45:10 ID:6JtqqHxa
宮ヶ瀬現在7℃
寒い
79774RR:2008/11/13(木) 21:53:27 ID:zRo6aOdD
>>78
ムチャシヤガッテ
そんな俺はあったかい我が家で一杯頂いてます( ´ー`)
80774RR:2008/11/13(木) 22:01:12 ID:9hYmAqAv
>>78
合格だ、キレンジャー!

つ[スナック ゴン]
81774RR:2008/11/13(木) 22:23:50 ID:fb8FssAm
>>78

つ日~ ほら、コーヒーでも飲めよ。
82774RR:2008/11/13(木) 23:09:19 ID:j/CghsXZ
>>64
供給過多
83774RR:2008/11/13(木) 23:28:45 ID:6JtqqHxa
>>79
>>80
>>81

ありがとす(;д;)

横浜→鎌倉→逗子→江ノ島→平塚→厚木→宮ヶ瀬→帰宅でした

84774RR:2008/11/13(木) 23:32:49 ID:eBjhclkN
>>50
次からズボンとパンツも履いて池。
85774RR:2008/11/13(木) 23:36:03 ID:qJykaON8
そうきたか。
86774RR:2008/11/14(金) 10:51:23 ID:JfUtcbXB
現地までは穿いていったんじゃね?
87774RR:2008/11/14(金) 11:49:48 ID:suy74ec9
露出狂にオカマちゃん。宮ヶ瀬は何でもありだな
88774RR:2008/11/14(金) 11:58:02 ID:SEXL/Qiy
そして俺のID
89774RR:2008/11/14(金) 12:01:58 ID:hsQaVADr
>>50はストライクウィッチーズだから・・・
90774RR:2008/11/14(金) 12:02:16 ID:N23gJq7d
天気いいし、ちょっくらふれあい行ってくっかな

>>88
おまw
9150:2008/11/14(金) 12:16:10 ID:AkYKXQMX
なんか俺がヘンタイ扱いされててワロタ
ちゃんとズボン履いてたんだからね><

>>89
パンツじゃないから恥ずかしくない
92774RR:2008/11/14(金) 12:18:26 ID:7rX2t9S6
現在地
宮ヶ瀬ヤマビコ大橋先‥
宮ヶ瀬〜土山方面(トンネル手前)にてネズミ中。サイン会場にて移動交番+白馬の王子も1台待機中なので注意されたし。トンネル手前に計測機のみ(計測員なし)なのでかなり気づき難い模様。
93774RR:2008/11/14(金) 12:26:00 ID:87ximHZa
ふれあい

気温17
バイク10数台
車いっぱい
ヌコいない
虹の取締りはないが>>92のとおり


これからどうする?
94774RR:2008/11/14(金) 12:29:08 ID:2dmEaJaq
これからはやまびこ大橋付近が危ないのかあああ
ぐううう
95774RR:2008/11/14(金) 12:39:21 ID:87ximHZa
96774RR:2008/11/14(金) 12:46:06 ID:qYTz4d1a
最近鼠多いね・・・
97774RR:2008/11/14(金) 12:51:15 ID:9SRZm49F
ふれあいに鼠が多い?
ぬこは一体何をやってるのだ?
98774RR:2008/11/14(金) 13:40:15 ID:VdDYaCLE
ふれあいのかき揚げ丼うめぇ
しかし、流石平日、見事にじいちゃんばあちゃんばっかだな
99774RR:2008/11/14(金) 14:14:31 ID:4LwInZwD
かきあげ丼っていくら?
100774RR:2008/11/14(金) 14:42:49 ID:JfUtcbXB
いくらは海鮮丼
101774RR:2008/11/14(金) 15:09:17 ID:+AG2vEQM
ハァ〜〜ィイ〜〜
102774RR:2008/11/14(金) 15:20:29 ID:xPCdkMIp
103774RR:2008/11/14(金) 15:24:09 ID:Y9uFDNS1
ふれあいのぬこはかわいくない
おれんちのぬこのがかわいい
どうでもいいけど近所で野良に餌付けしてるオッサン死ね
庭に時々糞が。
104774RR:2008/11/14(金) 15:48:38 ID:xPCdkMIp
飯山のセブンイレブンにもぬこがいた
http://uproda.2ch-library.com/src/lib070190.jpg.shtml

ヤビツ峠の二匹はいなくなっていた
うまくもらわれたか人里のほうに移動してればいいけど…
105774RR:2008/11/14(金) 15:56:50 ID:lvWqzPy4
ねこ可愛いな
若い女性もキャワイイーて歓声上げてるじゃないか
さて、いっちょ猫の着ぐるみでも着てry
106774RR:2008/11/14(金) 16:07:28 ID:DmqDaP86
熊に間違われて撃たれると
107774RR:2008/11/14(金) 16:19:35 ID:N23gJq7d
>>99
\700だった
人参玉葱とか入ってるかき揚げの他に、
ピーマン、椎茸、茄子、かぼちゃの天ぷらが乗ってる

今日初めてヤビツ行ったけど、あんな狭い道だったのか
落ち葉で滑るし太陽がまぶしくて前が見えねぇし、おっかねぇとこだ
108774RR:2008/11/14(金) 17:00:07 ID:SEXL/Qiy
>>107
あのかき揚げって全然サクサク感が無いよね。
109774RR:2008/11/14(金) 17:36:19 ID:XXzFIVh5
ヌコはいいから、補もはいたのかね?
トイレ待機にはつらい季節w
110774RR:2008/11/14(金) 18:13:20 ID:TEOd2Mx+
>>107
えびとかさつま芋とかないん?
111774RR:2008/11/14(金) 18:26:32 ID:PW2PbzOv
>>92
40km/h以下で走らないと、サイン会に招待されるみたいだよ。

それに、計測員無しだと、誤認検挙も増えそうだね。
112774RR:2008/11/14(金) 18:44:22 ID:ZDPnxQbu
やまびこ→土山方向を40キロ以下で走ってたのに後から来た猛スピードの車両にトンネル内で抜かれて
トンネル抜けたら御用なんてことないよね?
警察もそこまで馬鹿じゃないよね?
11392:2008/11/14(金) 18:56:30 ID:7rX2t9S6
>>111-112
スマン、、土山側から抜けた時は気づかなかったが、帰り道では計測係を視認しました。
少し凹んだ植え込み側に隠れる様に‥
ただ既に結構(地元民限定?)に衆知されてるみたい。皆集団で30Km〜40Kmで走ってた。
これからは以前の虹手前からあそこに移動なのかね?それとも交互なのだろうか??
114774RR:2008/11/14(金) 19:06:39 ID:PW2PbzOv
寒いから、日当たりの良い場所に移っただけじゃないの?
115IDが性交:2008/11/14(金) 19:18:59 ID:SEXL/Qiy
新小倉橋の取り締まりは高架下の柱の影で計測器置いてあるのが非常に見にくいことも有ってか、結構、捕まってる。仮に計測していなくても高架脇に白バイがよく待機してる。
あと宮ヶ瀬から新小倉へ左折して坂を上がってすぐ左脇の坂の上にも白バイが待機してる時が有るのでマターリ行きましょう。
116774RR:2008/11/14(金) 19:53:53 ID:u2mB439j
トイレ待機はキツイなw
117774RR:2008/11/14(金) 20:01:40 ID:H8Uw8Y34
ふれあいにバイクがくるように誘導しているカキコが警察関係者だったりしてなw
118774RR:2008/11/14(金) 20:16:08 ID:4LwInZwD
>>107
茄子はイヤアアアアアアアアアアアア!!!!><
119774RR:2008/11/14(金) 20:19:12 ID:6xghtLi8
これから49ccで行こうかなぁ
120774RR:2008/11/14(金) 20:46:40 ID:UlzszU1X
しかし>>96からの話題のブレっぷりにワロタ
121774RR:2008/11/14(金) 21:55:46 ID:SFSMDfmU
初めて秦野〜ヤビツ峠〜宮が瀬コース走ったが、意外に時間かかるんだね。
長すぎて途中で迷ったのか?と思ってしまった。
122774RR:2008/11/14(金) 22:07:35 ID:RgyJpTev
迷うというか道を間違える可能性があるとすれば峠を越えて橋を渡ってすぐの三叉路では。
右というか下流に行くのが正解なのに何故か左にいってかなり登ったことがあります。

何故か無性にふれあいまで行ってみたくなった。
行くべきか、明日まで我慢すべきか。
週末の夜って珍とか峠を攻める人がたくさんいたりします?
123774RR:2008/11/14(金) 22:24:49 ID:GEuxMBjA
ハイ、お疲れさんw
124774RR:2008/11/14(金) 22:27:48 ID:nBdUq1iD
今の珍はオサーンだから夜は酒飲んでるからヤビツになんか現れない。話つくるなよw
125774RR:2008/11/14(金) 22:33:01 ID:6xghtLi8
>>122
今帰ってきたけ、珍は見当たらなかった
攻めにきているであろう車とは数台すれ違った(土山側)
126774RR:2008/11/14(金) 22:51:46 ID:aT5Jzthn
マサキいる?
127774RR:2008/11/14(金) 23:04:46 ID:FoAteMpS
いえうよー
128774RR:2008/11/14(金) 23:08:08 ID:F5DmgFWy
土山で回ってるのはハイロー使い分けて
安全運転してれば十分
そういや最近夜中に珍走見てないな

それより怖いのは飛び出てくる鹿
原付で当たった時はこっちが吹っ飛ぶぐらい堅い
129774RR:2008/11/14(金) 23:29:19 ID:qILl139D
猿A「あっちから1台来やしたぜ」
猿B「フフフ、来たな、準備はいいか」
鹿「あいよ。今度こそオレの堅さ、思い知らせてやる!」
130774RR:2008/11/14(金) 23:34:15 ID:6xghtLi8
>>129
今日、土山上りで鹿が目の前横断
そう言う事だったのか
てか、129←さっきの鹿?
131774RR:2008/11/14(金) 23:42:41 ID:0+TQeC/V
凄く、、、硬いです、、、
132774RR:2008/11/14(金) 23:45:27 ID:qILl139D
 ∩   ∩
 |つ  ⊂|
 iニっ_c_ノ
`⊂γ・ \ 「ムム?違う!このバイクじゃない!」
  | __▼

 
|彡 サッ
133774RR:2008/11/14(金) 23:57:26 ID:PmF50V7W
134774RR:2008/11/15(土) 00:23:51 ID:0qC+w5m8
牡鹿のでかさは異状だぜ
135774RR:2008/11/15(土) 00:38:50 ID:eKiQCLM+
>>108
まじで?揚げたてサクサクだったよ。

>>110
100%野菜。地元で採れた物かな?
さつま芋は追加されるかも分らんが、海老は入らないんじゃないかな
http://img.wazamono.jp/food/src/1226676963515.jpg
136774RR:2008/11/15(土) 02:57:38 ID:ZCsdq9vg
店の人?必死だねw
137774RR:2008/11/15(土) 03:15:44 ID:NeYxGjqg
おすすめ2ちゃんねるにガチホモ板があるんだけど…
138774RR:2008/11/15(土) 03:35:57 ID:/uGud0yG
ホモの人は何でいつもこのスレに迷惑かけるの?
139774RR:2008/11/15(土) 03:54:26 ID:mljjBI+F
>>135
お店の人乙です
いつも自販機だけ利用してすみません
140774RR:2008/11/15(土) 04:09:41 ID:eKiQCLM+
いつの間にかお店の人扱いされとるw
141774RR:2008/11/15(土) 04:48:09 ID:kHz/1Wd2
ヘルシーすぎて駄目だ・・・
もっと健康に悪そうな食べ物売ってないの?
142774RR:2008/11/15(土) 07:41:21 ID:WqNCYaWg
>>141
ぬこ
143774RR:2008/11/15(土) 09:15:13 ID:gEPhjCzl
>141
猪捕って生で食え
144774RR:2008/11/15(土) 09:19:40 ID:yN/tK111
鹿、解禁だ。
おまいら撃たれんなよ。
145774RR:2008/11/15(土) 09:25:51 ID:EKffAcHN
ふれあい
バイクすくない(除ハーレー)
車そこそこ
スポーツカー率低い

きれいな女性ライダーさん見たけど
すれ違いで出ていかれました
いいもの見た

太陽出てこい!
146774RR:2008/11/15(土) 09:35:30 ID:5Kxnqa2B
さぁ、今日は走るぜ!!
147774RR:2008/11/15(土) 09:36:01 ID:qEHI9Hp+
今から出る

@人造太陽
148774RR:2008/11/15(土) 09:41:06 ID:RQnK9hD9
テレタビーズはおかえりくださいw
149774RR:2008/11/15(土) 09:41:10 ID:EKffAcHN
バイク増えてきた
150774RR:2008/11/15(土) 09:44:28 ID:yHBNrHy6
俺は電車で休日出勤中なのに、ぽまいらは…。
151774RR:2008/11/15(土) 09:45:14 ID:EOvTlM7B
152774RR:2008/11/15(土) 10:38:32 ID:WWQaxksx
>133
道民乙
153774RR:2008/11/15(土) 10:45:23 ID:mMhWPy/s
ふれあいのぬこって食べてもいいの?
154774RR:2008/11/15(土) 10:51:53 ID:egKELV9c
メルマック星人乙
155774RR:2008/11/15(土) 10:56:54 ID:0qC+w5m8
馬鹿カレーって現地でも食えるの?
156774RR:2008/11/15(土) 11:08:04 ID:qEHI9Hp+
途中知り合いに遭遇〜

ふれあい着
バイク多い〜

@人造太陽
157774RR:2008/11/15(土) 13:21:10 ID:4cbCQ+4i
現在地:ふれあい
天候:くもり
気温:16度
路面:ドライ
駐車場:バイク16台
夕方天気あやしいから
空いてるのかな
158774RR:2008/11/15(土) 13:33:38 ID:8y8iDEqC
明日は雨なんだよね?
今のうちに乗ってくるかな、、、
16℃ならまだ冬装備しなくていいよね?
159774RR:2008/11/15(土) 13:53:40 ID:qEHI9Hp+
日陰は寒いよ
完全装備オススメ
16050:2008/11/15(土) 14:10:15 ID:foZdDoAj
現在ふれあい
15℃あるけど日が出てないから寒い
バイクたくさんだけど土曜の割には空いてるかも
さて、道志まで行こうかどうしようか

161774RR:2008/11/15(土) 15:00:37 ID:vVFnJN7R
今、ふれあいから雨の秦野へ帰還
久しぶりにかき揚げ丼食べたけど
俺は普通に旨いと思うな。

通いなれたふれあいも
車で行ったら、道狭いし自転車とかも走ってて
結構怖かった。
162774RR:2008/11/15(土) 15:57:52 ID:PHsiu9N6
旨い炒飯が食べたい旨いチャーハンが食べたーい
163774RR:2008/11/15(土) 16:04:24 ID:foZdDoAj
ふれあい出てすぐの交差点で雨降ってきたので結局帰宅。
午前中洗車したばっかなのに・・・。
アイスつまみにビール飲んでふて寝します。
164774RR:2008/11/15(土) 16:07:05 ID:8y8iDEqC
宮ヶ瀬グルッと一周して帰ってきたら家の方が雨だった
さがみっ子の辺りは臭いのでいつも息を止めて走ってる
165774RR:2008/11/15(土) 16:20:21 ID:SrokEomY
相模湖を息止めて走れるとは・・・
166774RR:2008/11/15(土) 16:38:32 ID:qEHI9Hp+
只今最後の〆で菜の花台
雨雲を擦り抜けて走ってキタようです
路面は完全にウエットです
167774RR:2008/11/15(土) 19:00:28 ID:qEHI9Hp+
最後に降られたorz
無事帰宅
168774RR:2008/11/15(土) 19:03:27 ID:qAVfNmrC
午後にふれあい、仲間と行ってきた。
ハッテンバとか言うのがいるけど、そんな雰囲気は全くないね。
バイク少な目だったけど四輪のカップルとかいて雰囲気も良かったよ。
169774RR:2008/11/15(土) 19:22:14 ID:NeYxGjqg
夜のふれあいはチンポうp会場
170774RR:2008/11/15(土) 19:50:00 ID:+jnvp8ic
昨日、名古屋から紅葉の中央走って午後
金色の太陽光ばちっと受ける八ヶ岳が左、心地よくうねった高速道路の先、真正面に富士山。ニヤニヤ
談合坂で買い食いして宮ヶ瀬。
長く速く走ると認めたくないけどやっぱり緊張のせいか降りた時ちょっとふるえてたりすることがある。
寒いからってことにしておきたい
ふれあいは光景が穏やかなんでホッとする
171774RR:2008/11/15(土) 20:25:16 ID:WWQaxksx
夜のふれあいはパンツレスリング会場、通称ゲイパレス
172774RR:2008/11/15(土) 22:25:14 ID:ULo+dA9Z
>>155
レトルト お持ち帰りのみ。 ¥630だったかな?レトルトにしちゃ、ちと高いけど。
173774RR:2008/11/15(土) 22:28:16 ID:RQnK9hD9
名古屋のひとよくこっちまでくるなぁ
箱根ならまだわかるんだけど
周遊とか宮が瀬とか
174774RR:2008/11/15(土) 22:44:36 ID:PcotJwJE
ケツ掘れワンワン
175774RR:2008/11/15(土) 23:20:20 ID:+jnvp8ic
>>173、女めあての東京行きw
東名途中下車と迷ったけど今回は季節がら中央途中下車
スレもたまにみてたし来てみたし@尾張小牧ナンバー
176774RR:2008/11/15(土) 23:24:56 ID:IHC4ygx0
関係無いけど、今日尾張小牧ナンバーのFitを見たな
177774RR:2008/11/15(土) 23:27:02 ID:WWQaxksx
>174
アッー
178774RR:2008/11/16(日) 01:23:45 ID:tRV5C6z2
以前、246で見たチョッパーの人達は
ナンバーの名古屋の後にマジックで
だぎゃーって書いてあったよ。
179774RR:2008/11/16(日) 02:21:24 ID:eIZZRdUL
「名古木」にすりゃよかたのに
180774RR:2008/11/16(日) 02:24:39 ID:fW/KGDA0
>>179
うけたw
181774RR:2008/11/16(日) 06:59:52 ID:wIU5YzfC
チョッパリ
182774RR:2008/11/16(日) 08:40:22 ID:ibVr+kwn
雨でハッテンふれあいに行けねーじゃん。
183774RR:2008/11/16(日) 08:50:26 ID:MU6vDt19
新車で買ったバイクが乗りたくてしょうがないから、どしゃぶりでもこれから出発するぜ
184774RR:2008/11/16(日) 08:51:03 ID:0O8yDtHD
ぽまえらがハッテンハッテン言うからこんなの思い出したじゃねーか

ttp://www.omosiro-flash.com/swf/hatten.swf
185774RR:2008/11/16(日) 09:46:47 ID:jBFCzVFa


   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  そういえばふれあいは
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   ハッテン場のトイレがあることで
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  有名なところだった
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   いい男に弱い僕は誘われるまま
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  ホイホイとトイレに
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   ついて行っちゃったのだ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
186774RR:2008/11/16(日) 09:59:03 ID:tXi54x1l
>>185
何度も行ってるけどそんなのねーよカス!嘘つき!
期待してたのに…
187774RR:2008/11/16(日) 10:02:12 ID:wIU5YzfC
>>186
そんなことよりも早く蛇口を閉める作業に戻るんだ
188774RR:2008/11/16(日) 10:23:59 ID:u62hnzEJ
そういや、昨日ハレ珍が仲間割れしてたな
いい大人の喧嘩ほど痛々しいものはない
189774RR:2008/11/16(日) 10:29:31 ID:bS5FexxQ
>>186
何事もブームになると衰退するからな
ここで騒ぐ奴がいるから噂が広がって行き難くなったんじゃねーの?
少し遅かったな
190774RR:2008/11/16(日) 10:58:53 ID:GVjU9/JK
「ハッテン」という文字もあぼーんにした
すっきり

だからこの書き込みも見れない
191774RR:2008/11/16(日) 11:36:02 ID:uzjZv5Af
その内このスレ何も見えなくなるお
192774RR:2008/11/16(日) 11:46:42 ID:vMzJTq9R
>>188
kwsk
いい大人の喧嘩の模様が知りたいw
193774RR:2008/11/16(日) 12:12:39 ID:2Z/4yG3G
>192
「そこは俺が止める所たべよー」
「誰が決めたんだよ!何時何分何曜日?地球が何回転したとき?」
「ガキじゃねーんだからよーダボが!」
「ムッキィーーー」
194774RR:2008/11/16(日) 12:39:14 ID:vMzJTq9R
>>193
やっぱ知らなくていいやw
195774RR:2008/11/16(日) 12:48:46 ID:udYJ997c
んー、雨降るとこうゆう流れになるのなw
でも好きだぜ
196774RR:2008/11/16(日) 14:33:57 ID:WbO1aOeo
ふれあい
曇り
13度
バイク10ぐらい
いも煮うまい
197774RR:2008/11/16(日) 14:39:57 ID:q0USL+vF
路面は?
198774RR:2008/11/16(日) 14:46:08 ID:NozOSJ0u
今から宮ヶ瀬いてくる
DQN車とコンビニで遭遇したので時間あけてから出発しよ
199774RR:2008/11/16(日) 15:02:32 ID:A5EF/c/q
路面はwetじゃないかな
200774RR:2008/11/16(日) 15:29:03 ID:WbO1aOeo
ちょうど今雨降ったから
完全にウェットだとおも
201774RR:2008/11/16(日) 15:39:49 ID:q0USL+vF
ここんとこ日曜日に必ず雨降ってるような気がしてならない。
202774RR:2008/11/16(日) 15:41:01 ID:sK9HR8QZ
あたしのアソコもwetなのにだれも攻めに来てくれないの・・
203774RR:2008/11/16(日) 15:51:51 ID:NozOSJ0u
走ってきた
路面はウェットだね
もうかえろ
204774RR:2008/11/16(日) 16:09:48 ID:WoR1148E
マサキいる?
205774RR:2008/11/16(日) 16:59:15 ID:f0ZpnYDi
>>204
モンキー乗りのマサキなら知ってるが、そのマサキ?
206774RR:2008/11/16(日) 17:21:17 ID:Pueutptv
>>204
もう少し捻りを入れなさい。
キモデブのNG設定厨が、■モなのか、マ■キなのか分からないでしょうがw
207774RR:2008/11/16(日) 18:28:00 ID:hr5cJkPF
ラスト3つあぼーん。
208774RR:2008/11/16(日) 19:35:14 ID:nFyWvTtr
>>196
いも煮食いたかったなあ
去年食ったけどあれうまかった
209774RR:2008/11/16(日) 19:47:23 ID:KfDUxMqs
作ってるオバサンが好みと違うからなぁw
210774RR:2008/11/16(日) 20:31:00 ID:fKXLEnsY
ハリウッドの唐揚げうまいな
ヤビツへ行く楽しみが増えた
211774RR:2008/11/16(日) 20:32:22 ID:W1sgLglf
>ハリウッドの唐揚げうまいな


kwsk!!
212774RR:2008/11/16(日) 21:07:49 ID:qd7ZC5ah
>>211
伊勢原市 鶴巻温泉駅前にあるテイクアウトの唐揚げ屋
213774RR:2008/11/16(日) 21:14:08 ID:Bkl/QyeN
倒壊大学前のウィズ弁当もいいなぁ〜土日やってたかな?
214774RR:2008/11/16(日) 21:27:52 ID:5niFt7EC
すっげー近所だけど買ったことないなー >聖林
今から買いに行こうかと思ったけどもうやってないな。
215774RR:2008/11/16(日) 21:29:10 ID:cWtIvqfb
ハッテン堂
216774RR:2008/11/16(日) 21:32:25 ID:jBFCzVFa
>>212
伊勢原じゃなく秦野な
217774RR:2008/11/16(日) 21:35:00 ID:lUpOfqgS
神奈川県町田市みたいなもんか
218774RR:2008/11/16(日) 21:57:10 ID:hT+exyXv
ハリウッド。教えてくれて有難う。
今度の日曜日に行くよ。
219774RR:2008/11/16(日) 21:58:03 ID:/HPnQE1G
横浜市鶴見区見たいなものじゃないかと
220774RR:2008/11/16(日) 21:59:50 ID:W1sgLglf
>>212
サンキュ。しかし座間市からは遠い…orz
今度ヤビツ抜けた後にでも寄っていくか…
221774RR:2008/11/16(日) 22:20:24 ID:lUpOfqgS
ググってみた。九州が地元のお店なんだね…
明日買いに行ってみるぜ。
h ttp://www.risinghollywood.com/tenpo/index.html#siten
222774RR:2008/11/16(日) 22:27:57 ID:JPuSw+yu
いや・・・ここは何もいうまい( ̄ー ̄)ニヤリ
223774RR:2008/11/16(日) 22:42:25 ID:fKXLEnsY
おお、ちょっと出掛けてる間に、>>212氏が代わりに答えてくれたのか
個人的には、予約のモモが一番うまい
224774RR:2008/11/16(日) 22:49:51 ID:aF1rRvkn
>>222
(゚Д゚)ハァ?
225774RR:2008/11/17(月) 11:10:44 ID:5ooY6S7t
現在ふれあい
バイク12台
天気 晴れ
路面 日影は所々ウエット
新小倉取り締まり通過時は無し
226774RR:2008/11/17(月) 15:02:54 ID:ijCkfwQK
平日に晴れても意味ねーんだよ、ダボが!
ちょっと出てこいや!>太陽の野郎
227774RR:2008/11/17(月) 15:28:17 ID:CCqQZH90
>>226
土日祝日位は休ませろや!タコ!!
by太陽
228774RR:2008/11/17(月) 16:53:25 ID:CTfUqTTi
おい雲!
土日はひっこんでろや!
by太陽
229774RR:2008/11/17(月) 17:05:21 ID:7o2ZRbCS
そろそろ出番かな
by北風
230774RR:2008/11/17(月) 17:07:16 ID:vSKekSK+
このスレにはグル珍やホモだけでなく雨男まで常駐してるんだなあ
231774RR:2008/11/17(月) 17:07:33 ID:fhinmYSK
俺の出番はまだですか?
by雪
232774RR:2008/11/17(月) 17:25:53 ID:smHqqdKf
来年もよろしくな!


雷神より
233774RR:2008/11/17(月) 17:45:42 ID:NeTH5IDt
俺はよく夜にふれあいに行って何も考えずに星を眺めるのが好きなんだが、本当に夜行くとホモいんの?
急スレの人達とは偶然あったことあるけど
234774RR:2008/11/17(月) 17:49:07 ID:kCqMXm/d
このスレだけのネタでしょ。俺もよく行くけどホモなんて見たこと無い。
235774RR:2008/11/17(月) 18:13:05 ID:mOFdhhTd
普通に居るから。見る人が見ないと分からないよ。
236774RR:2008/11/17(月) 18:17:24 ID:Vs/tepaS
くだらない言い争いは止めて早くチンポうp会場へ戻るんだ
237774RR:2008/11/17(月) 18:18:16 ID:UI97WS/I
いや男と男のホモップルは一度も見たことない
夜は湖面に下がっていく階段のあたりでカッポウルの男女がウットリしてるのは
何度もみたことある
菜の花台の塔の上でも男女がウットリ夜景眺めてたりするのは何度も見た

オレはいつも一人だった 今も これからもだ
238774RR:2008/11/17(月) 18:27:40 ID:ZrwmF2mD
orz
239774RR:2008/11/17(月) 18:39:44 ID:kCqMXm/d
>>今も これからもだ

カッコいい濡れた
240774RR:2008/11/17(月) 18:50:11 ID:NEe377eG
あまりの悲しさに全俺が泣いた
241774RR:2008/11/17(月) 18:59:27 ID:XEXzcolp
>>237 せつこ
それ違う
女装した男や!
242774RR:2008/11/17(月) 19:00:34 ID:qVjvOHai
いいから仕事しろよ
243774RR:2008/11/17(月) 19:08:37 ID:CTfUqTTi
ここでガチホモの俺が通ります。
244774RR:2008/11/17(月) 19:24:13 ID:NeTH5IDt
今来てみたが俺の他に一人だけ
今宵も少し曇ってるが星がキレイだよ
245774RR:2008/11/17(月) 19:26:35 ID:FkMqWxYI
今宵は、晴れてれば流星見れるらしいね
246774RR:2008/11/17(月) 19:28:57 ID:ZrwmF2mD
雪のヤビツを、車重の軽い原チャリでアタックしてみたいなぁ
247774RR:2008/11/17(月) 19:33:46 ID:3pRTBYBS
>>246
雪の日にふれあいに行けば仲間がいるよ
まじで
248774RR:2008/11/17(月) 19:33:57 ID:orAHyL/P
湘南マラソンなんて止めて、ヤビツ峠マラソンでもやればいいのに
249774RR:2008/11/17(月) 19:44:34 ID:WWjbPA03
地味だなw
250774RR:2008/11/17(月) 19:52:24 ID:wBhBAEQF
>>237
湘南平にいたのはおまいか?!
251774RR:2008/11/17(月) 20:11:26 ID:64yUq1YW
この間、山中湖の帰りあまりの寒さに道志の湯に寄った。
先客は若い男二人。俺が入ると二人は奥の露天風呂へ…
十分暖まったので帰ることにした。
外でヘルメットを被り準備をしてるとさっきの二人が出てきた。
二人はそのまま宿泊施設へ消えて行った。
ぁゃしぃ…
252774RR:2008/11/17(月) 20:12:22 ID:FkMqWxYI
降雪と休みが重なれば居るよノシ
253774RR:2008/11/17(月) 21:05:50 ID:ZrwmF2mD
>247
マジか!じゃぁ雪が降った日に行ってみるわ。雪上ドリフトとかしてみたいなぁw

>251
アッー!
254774RR:2008/11/17(月) 21:27:06 ID:09dvesUP
道志行ってきたよ。
大垂水から相模湖の日連経由で潜って行ったよ。
紅葉が綺麗だね。
林道の途中に鳥居がある場所があって、鳥居に奥津城って額が付いている。
鳥居のすぐ向こうは墓だ。
何で神式の鳥居に仏式の墓碑なのか不明。
しかも鳥居に城≠チて表示はなによ?

道の駅ではクレソンうどん食った。相変わらず量が少ない。これで470円か。図々しい。
255774RR:2008/11/17(月) 21:33:49 ID:qVjvOHai
>>254
>相変わらず量が少ない

一度食ったなら学習しろよw
256774RR:2008/11/17(月) 21:57:35 ID:wBhBAEQF
>>251
おそらく俺のことか…
期待されるようなことはなかったよノシ

>>254
定かではないから参考までに…
日本の宗教は古くから神道と仏教は良い部分を
理解し合い、互いに共有しながら支え会って今日に至る。
そんなこともあり、田舎の方では今でも254氏の言うような
風景はあるのでは?と思う。
257774RR:2008/11/17(月) 21:59:46 ID:09dvesUP
>>256
全然お前詰まらね
258774RR:2008/11/17(月) 22:32:38 ID:fRHonX3g
宮ヶ瀬到着
現在9℃
そんなに寒くない

走り屋と地元っぽい車ポツポツ、バイクゼロ。

259774RR:2008/11/17(月) 23:20:33 ID:RMyEkDWz
こんな時間に行く人も居るんだな
以前に「宮ヶ瀬は夜になると走り屋狩りが出る」とか聞いて、
ビビリの自分は怖くて行けねぇ
別に走り屋でもなく、まったり走りたいんだけどね
260774RR:2008/11/17(月) 23:32:23 ID:oLDrovip
地元住民の安眠を妨害しないためにも、深夜はなるべく走りに行かないのが大人というもの
261774RR:2008/11/17(月) 23:37:34 ID:VXOPZQsd
そういわれるとおもいっきりフカしたくなるのがヤンチャなライダースピリッツ
262774RR:2008/11/17(月) 23:39:10 ID:/XwFZ11j
日本の危機です。冗談ヌキでマジでヤバイのでバイク板の皆さん力を貸してください。http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226919127/
263774RR:2008/11/17(月) 23:46:09 ID:fRHonX3g
>>259
以前パトロールしてたお巡りにその話し聞いたことある。沼津ナンバーに気をつけろと。
>>260
すいません(>_<)
22時頃でも遅い時間ですかね…
静かにマッタリなので許してくだしあ
264774RR:2008/11/17(月) 23:50:37 ID:oLDrovip
>>261
それをおまえが寝てる時、家の前でやってあげたいな
265774RR:2008/11/17(月) 23:50:46 ID:mGTPb5MW
>>214

ハリウッドの弁当はおいしいよ。
注文してその場で作ってくれるからアツアツですわ
から揚げ弁当ばっかだけど…
266774RR:2008/11/18(火) 00:00:22 ID:kCqMXm/d
>> それをおまえが寝てる時、家の前でやってあげたいな

潤滑剤的騒音を?
267774RR:2008/11/18(火) 00:00:43 ID:MOhlyWN3
>>265
あーそういやハリウッド忘れてた
なんか見たらやたら食いたくなってきたがとっくに閉まってるわな
明日こそ買ってくる
268774RR:2008/11/18(火) 00:20:37 ID:AQK/QHiP
神奈川の唐揚げ弁当の横綱は、
西はハリウッド、東はトマトで異論はなかろう
269774RR:2008/11/18(火) 01:24:12 ID:SRCe7AVc
それは「おくつき」と読む、神様式のハカのことだ。
それより俺には宮ヶ瀬のクリスマスの方が、謎だ
なぜ、あれほど混むのか
270774RR:2008/11/18(火) 04:21:45 ID:i+6oHt3O
今でも週末になるとふれあいにはパン屋が来ているでしょう蚊?
271774RR:2008/11/18(火) 07:55:42 ID:3NEtkzvT
>>270
来てるよ。オギノのコーヒーパンを頬張りながら宮ヶ瀬湖を眺めるのが好きだ。
272774RR:2008/11/18(火) 08:53:31 ID:yCMABGj/
オギノ式休憩だな。
273774RR:2008/11/18(火) 09:00:45 ID:DhILxZLi
もうふれあいの側に家を建てて住むがええ。
毎日家の前のふれあいの駐車場でボーッとすりゃええんじゃ。
たまにゃヤンチャ坊主に襲われる気がするが、気だけじゃ。気にするな。
274774RR:2008/11/18(火) 09:58:59 ID:v28PGP4I
オギノならあんパンとツナパンが好きだな。
メロンパンもなかなかの味と聞いたが。
275774RR:2008/11/18(火) 10:29:14 ID:g2DBVvG9
さあて
一時間半掛けてこれからふれあいへ行ってくるべさ
276774RR:2008/11/18(火) 12:30:31 ID:KpUIL1Qq
ああ、何故今日は火曜日なのだ!!
277774RR:2008/11/18(火) 12:36:42 ID:etTTUeTz
>>268
俺は、大粒ジューシーで安いトマトのほうに1票だな
278774RR:2008/11/18(火) 13:47:06 ID:hcFBC1Dl
ふれあい
バイク10台くらい
15度。
かきあげ丼うまい。
279774RR:2008/11/18(火) 14:26:51 ID:W2djTG4V
ん?今日火曜日だよな??
館なんでやってんの??
280774RR:2008/11/18(火) 15:16:22 ID:geSiabNs
やってるの?それとも嘘情報?
281774RR:2008/11/18(火) 15:18:24 ID:7INdl9UH
そもそも、本当に行ってるの?
282774RR:2008/11/18(火) 15:42:06 ID:3NEtkzvT
>>278
プギャー
283278:2008/11/18(火) 16:17:06 ID:hcFBC1Dl
なんでか知らないけど営業してた。
紅葉目当ての観光客がたくさんいたよ。
284774RR:2008/11/18(火) 16:37:51 ID:4Qa3Y7f/
ふれあい 営業時間内に行ったこと無い。いっつも早朝ばっかり。
285774RR:2008/11/18(火) 16:54:15 ID:mDf3tVFg
先日、初めてダムに行ってみたんだけど、すげーのな。
ちょっと感動した。
286774RR:2008/11/18(火) 17:02:52 ID:EwJfu/fL
>>278
かきあげ丼は土日限定だぞ(゚Д゚)ゴルァ
287774RR:2008/11/18(火) 17:03:24 ID:yCMABGj/
ふれあい営業してたのか
行けば良かった・・・
288774RR:2008/11/18(火) 17:10:56 ID:XMt12am5
>>285
次は観光放流を見学するのをオヌヌメする。
289774RR:2008/11/18(火) 17:11:40 ID:P98mc7uY
>>286
そうなの?普通に注文できたけど…。
2時までの限定品って書いてあったよ。
290774RR:2008/11/18(火) 17:14:46 ID:UdjqIqIK
かき揚げ丼、予約制じゃないのか?
291774RR:2008/11/18(火) 17:16:42 ID:fe//HXkI
かきアッーゲイ丼
292774RR:2008/11/18(火) 17:40:01 ID:+8+ErHiu
頂きまアッー!す
293774RR:2008/11/18(火) 17:51:08 ID:TbpqzMGl
うん
294774RR:2008/11/18(火) 17:53:13 ID:dKGinud4
さっき昼前くらいに北岸通るときにふれあいの前通ったら休みに見えたけど
横目だし見間違いかな
295774RR:2008/11/18(火) 18:13:12 ID:DhILxZLi
かきあげとか食欲減退するもの以外に別メニュー出せよなー…
まだカツ丼とかチャーシュー丼の方がいい。でもかつやがあるか…
296774RR:2008/11/18(火) 18:22:05 ID:TGsbkkqF
ふれあいのかきあげ丼も
道の駅のポトフも大してウマくない
297774RR:2008/11/18(火) 18:32:35 ID:DhILxZLi
その通りだ。
道志の道の駅も、ふれあい館も、メニューが貧困だ。
298774RR:2008/11/18(火) 19:34:31 ID:ywykierX
焼きたての餅をきなこや砂糖醤油で食べたい
299774RR:2008/11/18(火) 19:36:12 ID:AW1qkvyr
それを言うなら「つきたてのもち」だろ
300774RR:2008/11/18(火) 19:40:53 ID:g2DBVvG9
餅はレンジで柔らかくして食うと美味い
301774RR:2008/11/18(火) 19:42:06 ID:DhILxZLi
磯べ焼きの屋台とか出ればなあ…

ちっこいノシ餅一切れで100円とかなら許せないけどな。
302774RR:2008/11/18(火) 19:44:47 ID:upb6Jnno
自分で屋台出せばいいじゃない?
他力本願で口ばっかなのダサいよ
303774RR:2008/11/18(火) 19:49:26 ID:vJz9+6mP
俺は山梨のぶどうジュースを一杯100円とかで売ってほしい。
ワインじゃないよ。
304774RR:2008/11/18(火) 19:59:33 ID:DhILxZLi
そうな。
口ばっかりのダサいんだよ。
ダサいがナウい。
ダサメン。
俺甘いの好きだから今川焼きの屋台とか誰か出せよ。
あつあつのマロンクリームとかリンゴクリームとか最高。
305774RR:2008/11/18(火) 20:08:20 ID:ywykierX
>>299
つきたても旨いけど、切り餅を焼いて少し焦げ目がついた奴も旨いのよ
異論は認める
306774RR:2008/11/18(火) 20:30:34 ID:N/URTPRy
>>302
ダサいのはお前だよ。
お前が自分で屋台を出して、どんなに大変か身をもって学ぶといい。
307774RR:2008/11/18(火) 20:31:51 ID:8wgyelCC
ビジセンに行ってみては?
308774RR:2008/11/18(火) 20:36:08 ID:F8fqy/YJ
道志の道の駅に別棟で豆腐屋さんみたいのがあるけど
あれは中で食事とかできるの?
309774RR:2008/11/18(火) 20:40:47 ID:DhILxZLi
知らね〜そんなの…
310774RR:2008/11/18(火) 20:45:59 ID:upb6Jnno
>>306
だーからさ、大変なことも理解しないで高いだの不味いだの言ってるだけの奴に自分で出してみろって言ってんの
311774RR:2008/11/18(火) 20:54:08 ID:DhILxZLi
>>310
だからその上から目線は何なんだよ。
キメェから死ね。
312774RR:2008/11/18(火) 20:58:01 ID:vBoXLbpo
>>311
テメェの言動棚に上げて簡単に切れんなよ、ゆとりか?w
313774RR:2008/11/18(火) 20:59:45 ID:Zw9uKYuU
道志 道の駅:村営(?)、 建築費は国交省の補助が出てる。 運営費は、収益+村の費用(?)
のなので、「目的外」の使用は出来ない。 つまり、自動車等の休憩、地域産業の振興に寄与する。
ってことで、まったく、別の地域の物産での営業はダメ。

宮ケ瀬湖の2つのアレも、宮ケ瀬湖の建築費からの補助、ダムによる水没におる移転の保障とかで、
あそこで物売りするのは、制限がある(ダムで水没した云々とかで権利があるとかね)
ちなみに鳥居原ふれあい館から、対岸に見える街並みも水没で移転した集落だ。
こっちは建設省、神奈川県の補助があるはず。 
現在は、以下の組織が一括して管理してる。

財団法人 宮ヶ瀬ダム周辺振興財団
ttp://www.miyagase.or.jp/area/index.html

とマジレスしてみる。
314774RR:2008/11/18(火) 20:59:52 ID:+1VUsl0H
>>311
臭せぇから喋んな!クズ
315774RR:2008/11/18(火) 21:00:47 ID:rtGIYxtf
>297
どうし道の駅のくそみそパイはおいしいぞ。
316306:2008/11/18(火) 21:03:45 ID:N/URTPRy
>>310 そういう意味での自分で屋台出せなのか。失礼した。
317774RR:2008/11/18(火) 21:04:16 ID:7IcJtT2O
本日のNG推奨ID
ID:DhILxZLi
318774RR:2008/11/18(火) 21:05:44 ID:DhILxZLi
単発のバカw
319774RR:2008/11/18(火) 21:07:27 ID:+1VUsl0H
>>318
ID真っ赤にして必死になってんなよwゴミ屑w
320774RR:2008/11/18(火) 21:08:43 ID:DhILxZLi
>>302
>>310
>>312
>>314
>>317
このバカ必死w
321774RR:2008/11/18(火) 21:11:12 ID:hf1J1SdK
>>319
ちょっと煩いから巣に戻っててくれないか?
322774RR:2008/11/18(火) 21:14:43 ID:OflWM2wW
屋台対決と聞いてやって来ました
323774RR:2008/11/18(火) 21:17:16 ID:vBoXLbpo
>>320
小学生かよw
324774RR:2008/11/18(火) 21:18:58 ID:VJw0ipBJ
全くもー!キモオタとガチホモの対決でつかw
325774RR:2008/11/18(火) 21:21:38 ID:DhILxZLi
食い付きが早くて飽きっぽい、如何にもゆとりなDQNが屋台は自分で出せとか
ウンコブリブリな認老言動タレまくって負けましたからねぇw
326774RR:2008/11/18(火) 21:24:11 ID:+5vlYehn
>>308
食事とかはなかったと思うけど
豆腐の試食はできるよ
http://www.tofu-hotaru.com/
327774RR:2008/11/18(火) 21:29:49 ID:vBoXLbpo
>>325
2chで勝っても人生は負け組みだなw
328774RR:2008/11/18(火) 21:32:27 ID:DhILxZLi
まだやってるよ、このバカ
329774RR:2008/11/18(火) 21:36:03 ID:Pp9ZXFuC
なんでお互いスルー出来ないの?二人はホントは仲良しホモなの?
330326:2008/11/18(火) 21:37:29 ID:+5vlYehn
>>308
あと店の名前が思いだせなかったが
道の駅裏手のつり橋(普通の橋もあるけど)渡って
川の対岸に「与里道」ってうどん屋がある
ttp://u.tabelog.com/burasaga/r/rvwdtl/294732/
331774RR:2008/11/18(火) 21:55:49 ID:Ui5TV3tI
早朝のふれあいで食べるチキンラーメンが最高にうまい!
みんなでチキンラーメン食べようよ
332774RR:2008/11/18(火) 22:06:05 ID:qiPuVUwy
どようび ひがあがるころ じごくのちきんおふ


俺カセットコンロ持っていくわ
333774RR:2008/11/18(火) 22:11:04 ID:sF2NxDz1
日が上がる頃と言うと6:30頃か。ちょっと早い朝食って感じか?
334774RR:2008/11/18(火) 22:21:08 ID:3NEtkzvT
>>330
あー 此処ってうどん屋だったのか。次に道の駅行ったら食べてみよう。
335774RR:2008/11/18(火) 22:49:23 ID:GwjzZg7j
abe
336774RR:2008/11/18(火) 23:17:58 ID:ofQVSTET
>>330
うどん、いいねー。
337774RR:2008/11/18(火) 23:32:29 ID:C1w9vFbI
明日久し振りの休みでなおかつ晴れ!
1ヶ月前は街着で行って死んだけど今はどぉ?

昼間〜夕方にかけて出撃予定。
かき揚げ丼は平日なら14:00まで普通にやってるの?
338774RR:2008/11/18(火) 23:40:59 ID:m8+9Egap
紅葉シーズンの特別かもね
339774RR:2008/11/19(水) 00:13:25 ID:0CcoZ7ss
14時にふれあい着いても、かき揚げ丼終わっている時もあるよ。
340774RR:2008/11/19(水) 01:47:14 ID:AZn9s+xf
いまだと平日でも土日くらい人がいるからなぁ
売れるときにはかき揚げだって揚げるでしょ

車できてるひとたちが何故かみんな大根買ってく姿に笑った
341774RR:2008/11/19(水) 06:30:56 ID:jBYV2FdT
>いまだと平日でも土日くらい人がいるからなぁ

それは言いすぎだろ
342774RR:2008/11/19(水) 09:10:48 ID:zUgPPCrj
》295
かつやって、宮ヶ瀬から道志にショートカットするときに右側にあるお店?。お客らしきバイク止まってるのみた事ある。食べるタイミングがあわないから行ったことないけど。
343774RR:2008/11/19(水) 09:20:51 ID:JyFI2NKY
>>342
多分それ、とんちき。かつやはチェーン店のカツ丼屋と思われ。
344774RR:2008/11/19(水) 09:29:22 ID:CWC7S2Vi
な なんでみんなして模造刀スレ見てんの??
345774RR:2008/11/19(水) 09:40:31 ID:acr+FDOu
>>332
ま、まみやさん!!間宮さんですね!??
346774RR:2008/11/19(水) 09:44:09 ID:zUgPPCrj
》342
ありがとう

とんちきかぁ。
347774RR:2008/11/19(水) 10:51:27 ID:UnGCHeyk
ふれあい
バイク20台
冬装備で快適

みんなピカピカのバイクで、端こまで使ってるなぁ
お恥ずかしい(*^-^*)
348774RR:2008/11/19(水) 10:51:56 ID:jBPNbR90
>>346
アンカーがきもいね
349774RR:2008/11/19(水) 11:01:16 ID:zTAclDAx
2008年11月19日 宮ヶ瀬湖貯水率80%
350774RR:2008/11/19(水) 11:03:28 ID:+e1pD8nN
>>349
少ないな。
台風が無かったからかな。
351774RR:2008/11/19(水) 11:04:58 ID:YT50fXAR
>>344
その理屈だと、みんなしてチンポうp会場を見てることにならないか?
352774RR:2008/11/19(水) 11:16:23 ID:AtrVIAAH
>>347
その中に俺 
俺もいます 
誰かって? 
俺、俺だよ 俺
353774RR:2008/11/19(水) 11:32:24 ID:wuki56Su
仕事休みだし今から行こうかな〜
354774RR:2008/11/19(水) 12:16:29 ID:aLkGnYrD
天気いいなぁ
355774RR:2008/11/19(水) 12:24:11 ID:66D8thOR
よし、今から出撃します ノシ
356774RR:2008/11/19(水) 12:48:48 ID:AtrVIAAH
ヤビツ峠売店の辺りFOMAエリアが圏外N905i
357774RR:2008/11/19(水) 13:36:11 ID:2dSLznUN
サイン会実施中@三増トンネルの愛甲側
注意されたし
358774RR:2008/11/19(水) 13:43:49 ID:8MZsA+IB
虹サイン会実施中注意されたし。
359774RR:2008/11/19(水) 13:55:13 ID:oINbpER3
サイン会だらけだな‥
忘年会費用?(*´Д`)=з
360774RR:2008/11/19(水) 13:59:31 ID:66D8thOR
現在ふれあい
気温12度快晴
風強くてちと寒い

虹で取り締まり中
35キロくらいで計測の人凝視してたらアゴでさっさと行けってジェスチャーされた(´・ω・)
これから道志までいってきます ノシ
361774RR:2008/11/19(水) 14:18:07 ID:4+skhMxG
ネズミ取りの前を中指立てて通過したら怒られるかな?

あと、近くで写真撮るのはダメ?
362774RR:2008/11/19(水) 14:20:08 ID:AtrVIAAH
ふれあいと道志の道の駅野菜買うならどちらが良い?
363774RR:2008/11/19(水) 14:23:26 ID:+e1pD8nN
>>362
好きなほうで買え
364774RR:2008/11/19(水) 14:28:59 ID:J2bBPiBV
>>361 15年位前の事。
当時走り屋のチームで道志を流してた。
仲間の馬鹿の一人が調子に乗って、対向の白馬に中指立てたw
勿論Uターンして俺と仲間(約10人)止めて並ばされたw
白馬「今のは何だ?」
俺達「・・・・・」
白馬「言え!」
俺達「ファックユー!です!」
続くかもw・・・・
365774RR:2008/11/19(水) 14:32:26 ID:NvWuBGux
>>364
続きwww

てか停められる理由なくね?
シカトでいいんじゃないの?
366774RR:2008/11/19(水) 14:48:57 ID:UnGCHeyk
今日、ふれあいの駐車場内でニアミス2回も見た
車ゾーンから二輪ゾーンに入ってくるバイクと
出ていこうとする車がぶつかりそうになってた

あそこは左右見ないと危ないよ〜
歩行者もいるし
もしくは外周大回りしてくるのが一番いいね
367774RR:2008/11/19(水) 14:50:28 ID:beO/6NL/
>>361
公務員は就業時間は肖像権はないから写真はオッケー。
これ、まめちしきな。

仕事を邪魔したら普通に逮捕だから注意。
368774RR:2008/11/19(水) 15:02:54 ID:66D8thOR
現在道志
バイク6台
日が陰ってきて寒い
帰宅します
369774RR:2008/11/19(水) 15:08:54 ID:mGtm9W5R
>>365
安全運転義務違反

まあ結果として事故等が起こってないと
切符切るの難しいけど。
370362:2008/11/19(水) 16:18:19 ID:AtrVIAAH
>>363
ありがとう 
道の駅で買った 
371774RR:2008/11/19(水) 16:25:07 ID:wuki56Su
なんで緑中学校だかなんだかの看板のとこ24時間365日臭いんだろ。。

宮が瀬白バイ、パンダ多すぎ。
遠いとこから宮が瀬行ったがK察怖くて帰ってきた。
372774RR:2008/11/19(水) 16:38:47 ID:mLq/9y0b
警察に気をもむような走り方する奴は来なくていいよもう
373364:2008/11/19(水) 17:13:47 ID:J2bBPiBV
続き

白馬「お前らどこ行くんだ?」
俺達「みんなでツーリングです。」
白馬「その格好で違うだろw」
ツナギか皮パンのまな板バンクセンサーに、揃いのトレーナ。
チャンバーやらセパハンをトップブリッジのさらに下に付けたり・・・
乗るなら警察入って白バイに乗れ、とか言われて解放されたw
今じゃこんな骨と人情のあるポリ居ないだろうなw
374774RR:2008/11/19(水) 17:22:20 ID:AtrVIAAH
ふれあい現在バイク2台
375774RR:2008/11/19(水) 17:36:08 ID:EjI+WMp2
>>373
いいお巡りさんもいたんですね…
俺は3ない運動でバイク乗れなかったよorz
376774RR:2008/11/19(水) 17:46:35 ID:t3pkrXGb
つか今日白バイ多いな
こんな時間まで。もう暗いんだから早くお家帰りなさい
377774RR:2008/11/19(水) 17:46:47 ID:fSvLwTlu
まな板懐カシー
378774RR:2008/11/19(水) 18:13:37 ID:2EoaLDDN
これが本当のまな板ショー
379774RR:2008/11/19(水) 18:23:28 ID:JyFI2NKY
まな板の上の恋
380774RR:2008/11/19(水) 18:38:13 ID:RV9fDCoJ
笹子峠行こうとして名古木からヤビツ上がって行ったら寒くて挫折w
半原越えして撤収www
381774RR:2008/11/19(水) 18:52:10 ID:66D8thOR
帰宅しました。
帰ったあとでハリウッドで空揚げ購入
これで200g、400円
ちょっとピリ辛で(゚д゚)ウマ-
http://img.wazamono.jp/food/src/1227088204872.jpg
382774RR:2008/11/19(水) 18:54:03 ID:VEJ1CguH
>>364
『幸運を祈るハワイの風習です』
と言えばよかったのにw

後でばれて捕虜達はボコボコにされましたけど。

>>365
単に職務質問でOKなんでは。
チェックすれば整備不良の一つや二つ出てくるでしょうから
その気になれば相手の思うがまま。

>>373
空き缶だったら『路面を傷める』とか言われたりしてw
383774RR:2008/11/19(水) 20:35:14 ID:jBYV2FdT
>>381
チンチンに見える俺は病気だな
384774RR:2008/11/19(水) 20:35:16 ID:QSUcjmc4
>>364
wwwwそーいうアホさ加減好きだwww
385774RR:2008/11/19(水) 20:49:55 ID:VoeJQnkw
くそ寒いぞ!
386774RR:2008/11/19(水) 21:09:18 ID:mGtm9W5R
>>371
養豚場があるから仕方あるまい
387774RR:2008/11/19(水) 21:13:47 ID:AZn9s+xf
>>381
何このお母さんの手製風な萌え唐揚げ
388774RR:2008/11/19(水) 21:26:27 ID:CK3n4tcv
>>364
まな板と、トレーナー、トップブリッジが懐かしい。
もしかして神奈川仕様とか知ってる派?

>>381
萌揚げうまそう(・3・)

389774RR:2008/11/19(水) 21:35:09 ID:L3C0hFpE
B館よふたたび
390774RR:2008/11/19(水) 23:03:13 ID:oWLbT7KW
創価学会幹部、嫌がる学会員宅へ居座る
http://jp.youtube.com/watch?v=z3MVGztKiRM
暴力 創価学会員
http://jp.youtube.com/watch?v=a5s7Q23LzRA
国家公務員の学会幹部 非常識ないやがらせ訪問
http://jp.youtube.com/watch?v=-cFtKxn6TzA&feature=related
池田大作の異常行動 自慢満開の赤面発言
http://jp.youtube.com/watch?v=ojLKeZDAEJ8&feature=related
池田大作の異常行動 弟子を公の場でこき下ろす
http://jp.youtube.com/watch?v=KKDU0yk5Crc&NR=1
創価を脱会して・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=WX-peSe-X3E
勝谷誠彦 - 大手マスコミが報道しない、公明党・創価学会のP献金
http://jp.youtube.com/watch?v=l2gb_qOrdqc
狂乱の創価学会員
http://jp.youtube.com/watch?v=3rz93V-jE0Y
久本吼える
http://jp.youtube.com/watch?v=28dd_MsfKE4&feature=related

http://www.toride.org/index.html
391774RR:2008/11/20(木) 06:53:13 ID:kEDgy69+
只今ふれあい
気温 -1度
バイク 俺だけ
路面 全面ドライ


ついにマイナスの時期突入か
通りで異様に寒いわけだ
392774RR:2008/11/20(木) 06:57:10 ID:Tiu+kjhX
ここ一番の寒気らしいからね
元気ですねぇ
393774RR:2008/11/20(木) 07:15:53 ID:D2NiR0XW
こんなので寒いとか言ってたら
これからどうすんだよw
394774RR:2008/11/20(木) 07:21:46 ID:hnE4DjPi
>>391 
温度計持っているの?
凍結に注意してください 
昨日初めてふれあいに行きました 
上野原の先にゆずりはらと言う長寿で有名な町があります 
あそこの豆腐は美味しいです 
よかったら行ってみて 
後オレンジツリーの店員さん綺麗な女の店員さんでした 
過去ログにメニューあるけど100円値上げしていますスパゲッティ類 
395774RR:2008/11/20(木) 07:53:04 ID:N57vhVjm
>>393
毎日「寒い!」って言うだけだろ
396774RR:2008/11/20(木) 09:36:14 ID:p0qxSKsL
>>394
宮ヶ瀬は2箇所に電光気温表示盤があるゆ
397774RR:2008/11/20(木) 10:05:35 ID:AdZIy1/R
>>394
どうでもいいけど、なんかカーチャンの手紙みたいな文章だな
398774RR:2008/11/20(木) 10:09:05 ID:XrU6wN8G
母の手作り風唐揚げとか母ちゃんの手紙風書き込みとか

早く帰省してぇなぁ
399774RR:2008/11/20(木) 10:19:15 ID:S094kWcM
母ちゃん死んで10年だよ
400774RR:2008/11/20(木) 10:21:34 ID:7CUKYqVF
>>397
J( 'ー`)し たけし
温度計持っているの?
凍結に注意してください 
昨日初めてふれあいに行きました 
上野原の先にゆずりはらと言う長寿で有名な町があります 
あそこの豆腐は美味しいです 
よかったら行ってみて 
後オレンジツリーの店員さん綺麗な女の店員さんでした 
過去ログにメニューあるけど100円値上げしていますスパゲッティ類 
ごめんね。おかあさんいま 230きろじゅんこうにころんだの ごめんね
401774RR:2008/11/20(木) 11:04:09 ID:UM99MJFh
402774RR:2008/11/20(木) 12:36:02 ID:lsvRJaPn
>>381
食べてみた
最初は思っていた味と違うから???と思ったけど
食べ終わったらまた食べたいと思った
403774RR:2008/11/20(木) 13:49:36 ID:+qbpd7Lk
晴れてるけど、風も強く吹いて寒いし、ふれあいもバイク少ないだろうね。
404774RR:2008/11/20(木) 13:59:29 ID:4pz6bmnc
只今一発屋で遅い昼食中
宮が瀬方向に白バイ1向かった
食い終わったらふれあいにあがってみる
405774RR:2008/11/20(木) 14:09:13 ID:J7i7IaER
ふれあい
10度
バイク4台
やまびこ大橋から土山峠間でサイン会
406774RR:2008/11/20(木) 14:53:54 ID:4pz6bmnc
只今ふれあい

バイク10未満
車一杯
北岸取締無し
風冷たく強い
407774RR:2008/11/20(木) 14:59:37 ID:OwFReAhD
この寒さだと、ホモのケツの穴も縮むなw
408774RR:2008/11/20(木) 17:00:27 ID:hnE4DjPi
ふれあいでうどん食べて帰って来た 
今脚を怪我していて仕事が出来なくなった 
ハロワで橋本の会社紹介されて面接行ったきた 
健康な人しか使わないと言われハロワの人が脚の怪我の件を話していたのに…
わざわざ面接しないで断って欲しかった 
まぁおかげでふれあいに今日も来たんだけど 
携帯忘れていてふれあいから書き込み出来なかった 
最低な気分
409774RR:2008/11/20(木) 17:04:26 ID:1UQIEv0c
>>408
募集要項が違うと、ハロワにきちんと抗議したほうがいいよ。
虚偽の内容で求人かけるのはとんでもない話だから
410408:2008/11/20(木) 17:19:33 ID:hnE4DjPi
>>409
ありがとうございます 
今度ハロワ行ったら言ってやります 
ハロワで仕事探してるのも脚骨折していても雇ってくれる会社を紹介して欲しいから行ったので 
残念でした 
またふれあいに行けたら行きます 
20年位前学生の頃ヤビツ峠を通って通学していたので
411774RR:2008/11/20(木) 17:25:31 ID:sjqDTzZb
依然、男女の募集している会社をハロワで紹介された後、面接当日に訪問の旨を電話したら
「うちは女性しか採らない」と言われたことがある。
当然だがハロワに抗議。担当者が会社に抗議。
「雇用機会均等法なめんなこら」って勢いの担当者に溜飲を下げました。
412774RR:2008/11/20(木) 17:27:58 ID:PxyIwHun
ハローワーク経由だとそんなもんだよ
掲載料浮かせるために載せてるだけとか多いし
413774RR:2008/11/20(木) 17:46:01 ID:bJVx/Cwx
足骨折してんなら、バイクでふれあいなんかにフラフラ出歩いてないで
1日でも早く直す努力をしろ。それが社会人というもの。
414774RR:2008/11/20(木) 17:52:27 ID:bI0snjQi
>>408
もしかして原2スクの方ですか?
怪我治ったら仕事も見つかりますよ
あせらず休暇だと思ってがんばてください
415774RR:2008/11/20(木) 17:55:57 ID:2ezcNor/
>>413
ガチホモニートの貴様に言う資格は無い
消えろ
416774RR:2008/11/20(木) 18:24:34 ID:gpa0vj2h
>>410
すごい通学路だな。
417774RR:2008/11/20(木) 18:29:40 ID:Z1v7yWF1
毎日家で寝てるよりフラフラ出歩いてたほうが骨も早くくっつくし
筋肉も感覚も衰えにくいからいいと思うんだ
ていうかそれ以外で骨折早く治す努力て例えばどんなの?
418408:2008/11/20(木) 18:35:41 ID:TJVzqykL
>>413
ギブスしてるから努力といっても
しかも糖尿もちだから運動もしないといけない
>>414
原付2です
いままでの仕事も辞めたり首になった訳じゃないので
治ると戻れるけど

治すのにギブスで治ればいいけど手術になると40万前後掛かるらしいので
金払えないから仕事さがしてるんです
今の仕事は怪我してると出来ないので給料もらえないんです

休暇と思って出来ることがふれあい来る位しか経済的にも余裕ないので;;
419774RR:2008/11/20(木) 18:48:31 ID:p0qxSKsL
さて宮ヶ瀬行くか
420418:2008/11/20(木) 18:56:28 ID:TJVzqykL
>>416
昔相工大に通ってた
都下自宅→ヤビツ→寒川→大学
421774RR:2008/11/20(木) 19:15:05 ID:bJVx/Cwx
>>418
何だ、乗ってるのは原付スクーターか。普段ギア車しか頭にないので。
きつい事いってごめんな。

骨折より糖尿病のほうが辛いな。毎日インシュリン注射か。
ま、世の中うまくいかない事のほうが多いのが常だし、めげずに頑張れよ。
これからも愚痴吐いてよいぞ。
422420:2008/11/20(木) 19:19:51 ID:TJVzqykL
>>421
原付2種です
ありがとう注射ではなく薬飲んでます


423414:2008/11/20(木) 19:32:38 ID:bI0snjQi
>>418
やはり、原2スクの方でしたか。
ふれあいでお見かけして
足怪我してるのに走るなんてガッツある人だなぁと思ってました。
ご自愛を。
424774RR:2008/11/20(木) 19:41:39 ID:DCM/ToJH
ぬこの喉ゴロゴロは振動で怪我や病気を治してるって説もあるから
原2に乗ったときの振動は骨にいいかも?
425774RR:2008/11/20(木) 19:47:23 ID:Rj40Ld3R
チョット待って?
ネコちゃんがゴロゴロ言ってるのは、その、あの
ネコ目線で下に居る人、つまり腹の上に乗ってる時
まさに腹の持ち主である人間の怪我や病気を治そうとしてるの?
「オイラのゴロゴロ振動で早くヨクナッテネ」なんて?
ネコなんてイイ奴なんだカワイイよネコちゃーんネコチャーーン
426774RR:2008/11/20(木) 19:53:51 ID:tcMOZdS8
今朝、アパートのバイク置き場にネコが死んでた。
その駐車場利用してるヤツが、今俺しかいなくて、
傍から見たら、まるで俺がひき殺してそこに置いたみたいな格好・・・
結局発見した大家さんが保健所を呼んでくれたが
ゴミと一緒に焼却されると思うとカワイソウだ。
427774RR:2008/11/20(木) 20:06:52 ID:6bIzS+cr
>>422
仕事柄、患者をみるが、本当に大変だと思う。
もし直で会ったときはふれあいでこーひーおごるよ。
色々壁もあると思うが、頑張れよ。
これからも愚痴吐いてよいぞ。

>>426
俺も今朝、ヌコの死体をみたよ。
偶然だな。
428774RR:2008/11/20(木) 20:07:11 ID:+qbpd7Lk
明日ふれあいヌコに会ってくる!懐いてないけど。
429774RR:2008/11/20(木) 20:41:37 ID:MgLvn9vw
原付二種の人。よかったら土曜日昼間ふれあいにおいで。
俺も過去に右足骨折してて、100ccのスクーターに松葉杖くくり付けて乗ってたw
気持ちはすっごくよく解るから、缶コーヒー奢るよ。
ちなみに今でも右足には、骨折した時手術した棒が埋まってますw
相手の車が任意保険に入ってなくて、金が出せなかった…orz
430774RR:2008/11/20(木) 20:45:07 ID:M9dwF+0I
山中湖1周ツーする時いつもひと息入れてる北岸がTVに出てた
http://img.wazamono.jp/touring3/futaba.php?res=3099
431774RR:2008/11/20(木) 20:49:48 ID:Qg0Ny1UF
なにこれ、何時ごろで-4度なのさ?
夕方5:14分の生中継?

湖のふちも凍るですか
これはいくしかないな
432774RR:2008/11/20(木) 20:55:21 ID:TJVzqykL
皆さんありがとう
気持ちだけで良いです

いままでしていた警備員の仕事は治るまで出来ないので
糖尿もやっとHBA1Cが今年9月から9.6→8.0(10月)→7.2(11月)と下がって
いたのですが骨折で歩きにくくなったので心配です
433774RR:2008/11/20(木) 20:56:22 ID:N57vhVjm
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-49256.html?areaCode=206&groupCode=34
アメダス見ると朝だな。昨日昼頃に通ったが気温は6度位有ったみたいだし、
朝は-3.5とかなってるが凍った感じは無かったっぽい。
434774RR:2008/11/20(木) 23:40:32 ID:VUVxDdKL
ところで土曜朝は6:30に行けばいいのか?
435774RR:2008/11/21(金) 00:05:11 ID:J9pPBJo8
明日の出撃に備えて冬ジャケット購入した。
もう金がない。
436774RR:2008/11/21(金) 01:02:51 ID:b/AAqPjE
ふれあいのぬこって食っておいしい?
437774RR:2008/11/21(金) 01:14:43 ID:sK3Zg/ai
ヌーコヌーコヌコヌコヌコヌー
438774RR:2008/11/21(金) 02:41:03 ID:zYRYrqfh
ふれあいの中のヌコ
439774RR:2008/11/21(金) 02:43:19 ID:ERCpgV9y
>>437
ポニョのメロディだろw
440774RR:2008/11/21(金) 02:43:55 ID:QXt6Qj6M
昨日の朝と夜、うちのアパートのゴミ置き場のゴミを猫があらしてた
クソノラ死ね
441774RR:2008/11/21(金) 04:50:50 ID:ujtsSBnb
車のフロントガラスが凍ってる!!!!!!!!!!1
442774RR:2008/11/21(金) 09:28:27 ID:HKeQcPXu
平日はいい天気だねぇ
443774RR:2008/11/21(金) 12:53:49 ID:05LwAsA8
山中湖畔でたたずんでたら
白鳥がクレクレてくるね
444774RR:2008/11/21(金) 15:39:04 ID:ieMBclgY
今朝7時半頃宮ヶ瀬を通ったんだが下みたいに湖から湯気出てた・・・。
やまびこ大橋の南側はもっと凄かったけど写真撮らず。この時気温-1度。
http://uproda11.2ch-library.com/src/11136221.jpg
あと1時間ほど前虹の大橋を南下したらネズミ捕りやってたけどレーダー
じゃなく光センサーっぽかったけど計測方式変わったのかな?
445774RR:2008/11/21(金) 16:59:19 ID:YRqotEF1
>>444 赤外線センサー。
狭い道幅だと、対向車線もドサクサに紛れて計測してる。
その場合の停車追尾は白バイか、大体一般車に偽装したスクーター(原付2種か150〜249ccのやつ)
446774RR:2008/11/21(金) 17:49:30 ID:noNh4Mb9
今日、山中湖まで行ってきた。
天気はいいわ、気温は高いわ、連休前で道は空いてるわで
本当に本当に最高だった。
一緒に言ったやつが途中で転倒しやがったけど
人馬ともにほぼ無傷で、本当に本当にラッキーな1日でした。
おわり。
447774RR:2008/11/21(金) 19:22:28 ID:KMCYj3DG
>>444
6時頃だったら、ふれあいの手前で
−2℃だった パネェ寒い
448774RR:2008/11/21(金) 19:39:15 ID:J9myhI+O
100スクでふれあい、富士山五合目、ヤビツいってきた!
大変だったけど天気よくて気持ちよかったわ〜〜!
449774RR:2008/11/21(金) 20:29:41 ID:7EHneDno
>>429
特定したかも?
テールにボックスつけてる?
450774RR:2008/11/21(金) 21:32:49 ID:hkD+JFIR
>>448
俺も冬期閉鎖する前に富士宮口5合目行こうと思ってる。
凍結とかはまだ無し?
451774RR:2008/11/21(金) 21:38:03 ID:F6sefNYe
>>450
日曜か月曜に俺も行こうかな。
452774RR:2008/11/21(金) 21:46:35 ID:gaV2f8Ks
5合目か
俺は明日逝ってみる
ついでに宝永山か8合目まで登るか
453774RR:2008/11/21(金) 21:48:36 ID:1dTxMXfM
>>452
死ぬなよ
454774RR:2008/11/21(金) 22:11:54 ID:4nwhjUNw
んじゃ俺も便乗していきましょうかな・・・
でもメッシュジャケットだからふれあいにしとこ(´・ω・`)
455774RR:2008/11/21(金) 22:13:50 ID:PM5hJcD3
メッシュジャケットなんてとんでもない!


俺は今日オーバーパンツと冬用グローブ、ゴアインナーを引っ張り出してきたぜ。
456774RR:2008/11/21(金) 22:24:32 ID:QMXwgDix
てかなんでメッシュ?
ふれあいでも十分寒いだろ
457774RR:2008/11/21(金) 22:42:17 ID:cWdKl3/6
>>449
残念ながら俺が骨折したのは10年前w
その時に乗ってたスクーターには、確かにボックスが付いていたww
458774RR:2008/11/21(金) 23:05:42 ID:kuQoETg4
明日ふれあい集合で五号目いくOFFしましょう
459774RR:2008/11/21(金) 23:09:46 ID:4nwhjUNw
>>458
フリー走行ありなら乗った。
460774RR:2008/11/21(金) 23:16:46 ID:lKNAmbVc
先に着いたら全員が揃うまで5合目で待つのか?
461774RR:2008/11/21(金) 23:39:17 ID:4nwhjUNw
5合目からフリー走行は?
462774RR:2008/11/21(金) 23:44:28 ID:YUAg8S8R
ふじあざみラインの下りで5速とか6速とかエンブレ弱いギヤだと
直線区間でアクセルオフでも120とか出てしまうぞ
463774RR:2008/11/21(金) 23:55:57 ID:gaV2f8Ks
五合目なら富士スカから富士宮だろ
なぜかあざみに逝きたがるヤツが多いけどさ
464774RR:2008/11/22(土) 00:37:47 ID:YiQYJFRb
オフ車持ってるなら、精進口登山道もお勧め。
俺は途中で力尽きて、スバルラインにDT50投げ込んで
舗装路で帰ってきちゃったけど・・・
465774RR:2008/11/22(土) 06:54:42 ID:5+RJImGh
>>464
20年くらい前に精進口登山道はよく行ってたオヤジです。
懐かしいな。
あのころから、富士周辺の林道などが軒並みゲートがされ始めたのだが、
精進口は今でも入れるの?
昔は、軽トラにXT200を積んで一年中(冬も)走っていた。
一合目付近の深い水たまり、3合目から4合目あたりのステアとスタックし易い
火山灰路面と非常に変化に富んだ道で何度行っても飽きなかったな。
466774RR:2008/11/22(土) 07:00:01 ID:QfBrts+D
WR本日納車につき、慣らし運転で行くお
467774RR:2008/11/22(土) 08:21:49 ID:okwlVl03
早朝行って来たけど寒かった
気温3度位でフィルム入りグローブ使ってたけど
指先の感覚無くなったわwww orz
468774RR:2008/11/22(土) 11:45:05 ID:Mw7BPsrs
なあ、もうつまらないこだわりなんかサクッと捨てちゃってよ
諦めて楽になっちゃえよ
体験してみなきゃ永遠にわからない新しい世界が君を待ってるぜ
ハンドルカバーの素晴らしい世界が
469774RR:2008/11/22(土) 12:54:50 ID:oLI+iWe6
セフメセフメ
470774RR:2008/11/22(土) 13:01:52 ID:0cgGRfBz
ハンドルカバーの実力は素晴らしいよね!
自分は手始めに夜間限定で使うことにするよ。
471774RR:2008/11/22(土) 13:31:43 ID:6h8KbTep
どうし道混みすぎワロタ

事故かなんかか?
ふれあいに引き換えしてきちゃったよ…
(´・ω・`)
472774RR:2008/11/22(土) 13:42:33 ID:d+8gJYjo
工房だけど今からふれあいいきます

473774RR:2008/11/22(土) 14:06:10 ID:FU3MQBID
若い子は大好きよ
474774RR:2008/11/22(土) 14:10:06 ID:UQ2Tz/iN
>>450
448です。
自分が行ったのは13時くらいでしたが、凍結は平気でしたよ〜
雄鹿に三回会いました、飛び出しには注意してください
昼間なら凍結は大丈夫だと思います
ちなみに14時時点で五合目の気温−2℃でした!
お気をつけて〜
475774RR:2008/11/22(土) 14:22:07 ID:KZuIV0JK
真冬装備で来たら暖かくてあぢい〜
どうし道がえらい渋滞していたが、バイクとトラックの正面衝突事故で全面通行止め。迂回路あり。
476774RR:2008/11/22(土) 14:46:20 ID:aDH9Vbb+
バイクとトラックって…皆様お気をつけて。
俺は今日は洗車して寝る。
477774RR:2008/11/22(土) 15:05:31 ID:580zgFQj
バッテリー変えたのにバイクが動かんw
さっきバイク屋に引き取りに来てもらった…
俺の三連休が…終わった…orz
478774RR:2008/11/22(土) 15:06:36 ID:oKcvrWjl
>>477
代車にスクータでも借りて、いつもと違うバイクライフを
479774RR:2008/11/22(土) 15:12:46 ID:pgFcj5qf
>>476
戦艦と特攻機ですねわかります

たぶん悪いのはバイクのほうなんだろうなあ とか思ってみたり
480774RR:2008/11/22(土) 15:27:45 ID:SCGQyhRt
今滝山道の駅 
ふれあいに行けたら行きます 
481774RR:2008/11/22(土) 16:18:59 ID:580zgFQj
>>478
原チャリ持っているけど、たまに原チャリでもふれあいに行くけど…
本格的に落ち込んでいるから、部屋でふてくされているw
482774RR:2008/11/22(土) 16:45:35 ID:nTApK5ig
今日も道志行ったのに、明日も道志行ったら
「また来たよこいつ」って笑われますか?ていうかそんな人いないか普通orz
483774RR:2008/11/22(土) 16:51:09 ID:qE65O7g6
いるとしたらそいつも2日連続着てるってことじゃん。
484774RR:2008/11/22(土) 16:52:48 ID:S2IbzeIA
>>482
よしおへ
あなたがやりたいようにやりなさい
人様に迷惑かけるようなことさえしなければ
485774RR:2008/11/22(土) 16:54:41 ID:SCGQyhRt
ふれあいに到着 
バイク俺だけになった 
帰る 
486774RR:2008/11/22(土) 17:11:14 ID:nTApK5ig
やはり明日行ったことで、店の人とかに顔覚えられて
来週以降とか道志行ったときに 「あのときのやつ来たw」てなる可能性があるからやめときます。
487774RR:2008/11/22(土) 17:21:28 ID:P+vXdaX+
ν即にスレ立ってた
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227341066/

白バイ追跡中に男性衝突死 神奈川
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081122/dst0811221653005-n1.htm
ご冥福をお祈りします
488774RR:2008/11/22(土) 17:23:50 ID:hY2OgAtI
静かな村をサイレン鳴らして、緊急車が宮が瀬方面に行ったけど、
何かあったかな。冷たい湖にダイブした奴とかいないだろな。
489774RR:2008/11/22(土) 17:32:16 ID:24NWIMMg
う、また>486が来たよ。
490774RR:2008/11/22(土) 17:49:22 ID:CH2Qqru5
>>482
そんな奴いっぱいいるよ。俺もそうだしw
どんな遊びでも夢中でやるとそうなるでしょ。

>>487
これだけ追跡中に死ぬと「追跡方法に問題はなかった」はもう通用しないよな。
道志みちがどんな道かもわかってるだろうし。
491774RR:2008/11/22(土) 18:02:12 ID:v6vEafxa
>>490
逃げるのが悪いのではないのか?

明らかな犯罪行為(速度超過)をしているのだから,それをそのまま見過ごす方がまずいと思う。

逃げている相手に対して,相手よりも遅い速度で追尾・検挙できる方法があるのならば,ぜひ教えて欲しいものだ。
492774RR:2008/11/22(土) 18:04:11 ID:nTApK5ig
>>490
どうもありがとう。
493774RR:2008/11/22(土) 18:04:47 ID:aDH9Vbb+
>>490
でもな、追跡されて逃げる(35)ってドウよ?

俺は同じ位オヤジだが、逃げたら後でどうなるかは知ってるよ。
過度な追跡が良いか悪いかはワカランが、逃げ得は許して欲しくないな。
追跡されて逃げた奴が罪の無い人を殺すのって結構有るじゃん。
494774RR:2008/11/22(土) 18:07:42 ID:917Sxxg8
白バイから逃走する奴を擁護するってどんだけ
495774RR:2008/11/22(土) 18:08:30 ID:u3fp5+d/
>>493
アンタいいこと言った。俺もそう思う。
496774RR:2008/11/22(土) 18:08:41 ID:krv8BFjl
>>491 とにかく追尾だか知らないが相手が死んでもいつもお咎め無しなのが腹が立つ。
逆なら大騒ぎだし。
問題は無かった、で済まされたんじゃ死んだ奴も俺達もたまらん。
成仏できん。
497774RR:2008/11/22(土) 18:10:46 ID:k42HufZm
>>496
死にたくなかったら逃げるなよ
498774RR:2008/11/22(土) 18:14:38 ID:yBW3DtJl
あの直線の先のクネクネで攻めたら
対向車にぶつかると想像出来なかった35歳
499774RR:2008/11/22(土) 18:19:37 ID:Ipe3SnDV
白バイ相手に35歳で逃げるとか…
リターン組みのオッサンが大型でも乗って調子コイてたの?
それとも珍車会の人?
500774RR:2008/11/22(土) 18:23:15 ID:93yw/iUy
それを言うなら
あの直線の先のクネクネまで追跡したら
事故られるのわかってた二交機

しかも、あそこ最初のカーブ何個かはそんなきついカーブでなくて、
奥に行くときつい左カーブがまっている(山の北側だから左カーブがブラインド多い)
思うに白バイの深追いの可能性を感じる

逃げるやつが悪いのは明白だが
自ら死に追いやる危険性より道志みちで正義感に名を借りた追跡による快感に溺れた白バイ
501774RR:2008/11/22(土) 18:23:20 ID:eNMdIy0B
>>487の事故現場らしきところ17時くらいに通ったら
白い粉まかれてお巡りさんと鑑識の人5人ぐらいで現場検証してたよ
大型トラックなら徐行する道だしバイクの方がかなりスピード出してたんだろうね
502774RR:2008/11/22(土) 18:25:18 ID:hxqhI0Au
知ってる人間かもしれないからなぁ
車種とか分かればいいんだが
南無南無
503774RR:2008/11/22(土) 18:34:32 ID:zRM9nyNr
事故直後に通ったけど、センターラインを超えて真正面から衝突していました。
通りかかった2人の方が、人工呼吸と心臓マッサージをしていました。
発生直後なのに、白バイが、路肩に止まっており、隊員が交通整理も
しないで呆然と立ちすくんでいたから、おかしいなあとは思ったけど
やっぱり・・・
504774RR:2008/11/22(土) 18:41:03 ID:CH2Qqru5
>>490です。
逃げ得とかはよくないとは思うけど追い込み過ぎてもいけないと思うんだよね。
その辺をちゃんと判断できないのはバカだと思う。
逃げた方もバカだとは思うけどさ。
一度追われればそこに白バイがいることもわかって次からは飛ばさなくなるだろうし、
本当に事故防止を目的としてるなら途中で追跡はやめるべきだと思う。
追跡中の死亡事故は事故を誘発して人を殺したようなもんだろ。
白バイも事故が起こるまでは楽しんでたんじゃないかな。
何事もやり過ぎは良くないんだよ。
505774RR:2008/11/22(土) 18:45:36 ID:cd2ScUlx
逃走する人は見通しのいい直線でも逃げる為に危険運転をして対向車と激突するもんだ
506774RR:2008/11/22(土) 18:57:52 ID:aDH9Vbb+
まぁすれ違いだから全くどうでも良い話だが、
こういった話になると基準が明確じゃないから揉めるんだよね。

警察が善意のみで出来ているとは思えないから、
追跡に関しての基準を明確にした方が良いとは思う。
逃げた奴が死ぬと、いっつも犯罪者の関係者が
被害者ズラしたりして気分悪いんだよな(この事故と関係無くな)

一番報われないのは衝突されて勝手に死なれたトラックドライバーだ。
507774RR:2008/11/22(土) 18:58:45 ID:p7WUwlsG
この馬鹿な35歳が逃げなければ、こういう事は起こらなかった。
警察から逃げようとした時点で、35歳が全て悪い。
事故は結果。35年も生きれば、無謀な逃げの結末がどうなるか分からないはずがない。

逃げようとする馬鹿は得てして、違反だけでなく、免停中・無免・飲酒・指名手配犯など、
重犯罪を隠す為に逃げることが多い。
白バイはとことん追って当然である。

逃げた者勝ち・捕まらなければ何やっても良いという世の中には絶対なってはいけない
508774RR:2008/11/22(土) 19:03:44 ID:PIwDI/q0
警察相手だと、感情剥き出しの奴が出てくるな
もうチョット、落ち付いて書き込めよ
今日、キップ切られた俺でも理解に苦しむ見解って・・・

35才だと、子供とか居てもおかしくない歳か
亡くなられた方には、ご冥福をお祈りします
509774RR:2008/11/22(土) 19:04:19 ID:KXwqvO6X
白バイとかパトカーにビデオカメラを付けておいて
違反の現場を撮影したら違反車両の持ち主を
罰せたりしないのでしょうか?
ついでに道路にカメラを沢山設置しといて
違反者の顔まで写せるようにしとけば
無理についていかなくて痛い目見させられるのに。
技術はあるからあとは法と予算がどうにかなれば。


逃げ得は許せませんが巻き添えはもっと嫌。
幸運にも?ぶつけられたのが大型車でしたが
子供や妊婦の乗った軽だったりバイクだったら…
510774RR:2008/11/22(土) 19:08:00 ID:8z52TpH1
>>490
警官が追跡中にドロボウがすっころんで死んだとして、誰が悪いの?
警官の追跡方法がわるいのか?
犯罪犯して逃げるほうが悪いにきまっとる。
511774RR:2008/11/22(土) 19:11:17 ID:aDH9Vbb+
>>509
今のパトカーにはカメラが付いている。
ナビとかカーロケとかデジタルガジェット満載w
画像をを基に捕まえていると聞いたことがある。現職から。
白バイにも、その内カメラやカーロケも付くだろう。

さて、バイクも磨いたし明日のツーリングの準備はほぼ終わった。
静岡へ行く予定だが、帰りにハリウッドにも行って来るよ!
512774RR:2008/11/22(土) 19:14:50 ID:qUcJ7sGW
二人乗りの中学生とかだったらあれだけど。
30歳超えたおじさんが逃げて事故ってを警察の責任にするのは変な思想を持ってる人だろ。
いつも役人批判してる人。
513774RR:2008/11/22(土) 19:20:02 ID:Cs5i2ACs
追った警察が悪いって言ってる奴頼むからバイクとか乗らないでくれ
バイクも基地外が乗ると殺人道具になるからね
514774RR:2008/11/22(土) 19:23:21 ID:hJNcntih
事後捜査はちょっと・・・・・
515774RR:2008/11/22(土) 19:27:28 ID:8z52TpH1
ニュースによると
いつも取締りしている青根の直線(50km/h制限)を、85km/hで違反。
停止指示無視して逃走。
白バイ追跡。
コーナーで対向車線(と言っても1.5車線くらいしかないセンターラインない道)に飛び出し、ダンプと正面衝突。
516774RR:2008/11/22(土) 19:29:02 ID:8z52TpH1
一番かわいそうなのは、ダンプの運ちゃん
517774RR:2008/11/22(土) 19:29:18 ID:rYUDG957
>>503
白バイは茫然自失だったのか。本来なら救命活動や交通整理を先頭立ってやらなきゃなのに。
こうなったのは自分の所為とか自責の念を感じていたのかもしれないな。
518774RR:2008/11/22(土) 19:29:41 ID:Cs5i2ACs
>>515
追跡白バイが悪いって裁判を起こしたりしそうだなww
>>504とかw
519774RR:2008/11/22(土) 19:30:09 ID:JmtjbcKA
このスレにも来てたんだろうな
520774RR:2008/11/22(土) 19:30:45 ID:gWE9r7sk
逃げた奴が任意保険に入ってると仮定して、トラックの運ちゃんへの保障は有るの?
通常の事故と違って、警察車両から逃走中の事故だから保険は効く?効かない?

運ちゃんの事が気の毒で心配なんだが、、、
521774RR:2008/11/22(土) 19:34:02 ID:8z52TpH1
>>519
あの直線でスピード出すくらいだから、ネットは見てないだろ。
ここの住人なら、あそこは取り締まりを頻繁にやっていること知ってるから、飛ばさないだろう。
522774RR:2008/11/22(土) 19:35:12 ID:8z52TpH1
>>520
保険は、被害者の損害補填を目的にしているから、違法行為中でも支払いには影響しないと思うが。
523774RR:2008/11/22(土) 19:41:11 ID:7GRVRp/n
30過ぎのバカが腕も無いのに白バイから逃げようとして事故死

擁護する気にもならんな
逃げたヤツは関西の轢き逃げ野郎と同じレベル

逃げるからにはヤクなどの他の犯罪の可能性もあるわけで、警察は必死に追うのは当然
警察が犯人を追えなくなったら警察の存在理由が無くなるだろ

不幸な事件(特に巻き添え食らった大型トラックには)だが、警察批判はお門違い
524774RR:2008/11/22(土) 19:53:09 ID:8z52TpH1
警察の追跡方法を批判しているヤツって、
自分の身内が引き逃げされて、犯人車をパトカーが追跡中している時、事故起こして犯人が死んだとしても、警察の追跡が悪かったとか言うのかね。
525774RR:2008/11/22(土) 19:56:59 ID:y3V9Wspn
事故が起きたのってどこ?
地図張ってくれ〜
526774RR:2008/11/22(土) 19:57:41 ID:8z52TpH1
今回の事故は、対向車がたまたまダンプだったから、対向車の人的被害がなかった。
もし、対向車がバイクだったらと思うと、ガクガク。
527774RR:2008/11/22(土) 20:00:43 ID:KksB7hJK
前スレの頃も、厚木で似たような事故なかったっけ?
528774RR:2008/11/22(土) 20:06:56 ID:a7vEcV3B
重犯罪とごっちゃにしてるのはなんで?

道志みちは何キロで走ってる?
529774RR:2008/11/22(土) 20:14:05 ID:7GRVRp/n
>>528

犯人擁護するのはなんで?

道志道を何キロで走るかじゃなくて、追われたら止まるか逃げるかが問題だろ
530774RR:2008/11/22(土) 20:15:09 ID:Ipe3SnDV
警察官は逃げようとした奴は本能で追ってくるぞ。
昔、御茶ノ水で酔っ払ってたからだけど、向こうから来る警察官に「やっべ」
って言ってクルリと反転して逃げたら、結局、こっちが諦めるまで追ってきた記憶がある。
滅茶苦茶説教されたけどさw
531774RR:2008/11/22(土) 20:17:59 ID:2rWUesJ0
自業自得

以上。

で、明日のオギノパンオヌヌメ商品情報とかはある?
532774RR:2008/11/22(土) 20:21:23 ID:zRM9nyNr
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.556486,139.170878&spn=0.006302,0.010686&z=17
R413、青野原西野々の交差点を道志方面に150mほど走った、1つ目のS字コーナーの(右コーナー)
でした。
533774RR:2008/11/22(土) 20:31:38 ID:BNapWtwS
15時ごろ413から宮ヶ瀬に抜けて早戸川の入り口のあたりまで俺が赤灯回してる覆面の後ろについて走ってたら
ずーっと後ろで煽ってたDQNの汚い1BOXが何を思ったか俺と覆面を煽りながら抜いていった
当然、止まれと警告受けてたんだが、赤灯回してるの煽って抜くって何考えてんだ?
笑いを堪えられなくて爆笑しながら横を抜けてったw
DQNの思考は理解できないわ
534774RR:2008/11/22(土) 20:32:40 ID:a7vEcV3B
>>529
擁護した覚えはないが?
何キロ出そうといいんだ?逃げなければ。
535774RR:2008/11/22(土) 20:37:53 ID:k3H1DDe4
キチガイ降臨
536774RR:2008/11/22(土) 20:38:32 ID:aDH9Vbb+
>>533
ヤクザもどきの砂利が赤灯つけて走っていくことがあるから、
それと間違えたか普通に外人なんじゃね?

>>528
制限速度を大幅に超えての走行は罪が重いし逃げるのは論外と思うのだが。
つか、もうそろそろ止めないか? もう35歳や警察の話は飽きたお
537774RR:2008/11/22(土) 20:38:45 ID:jbWXbnrL
>>533
糞でも漏らしそうだったんじゃないか?w
538774RR:2008/11/22(土) 20:42:16 ID:OADKGzcj
人が死ぬのはいけないよ。
死ぬのは悲しい。
追尾した白バイも一生忘れないんだろうな。
遺族やぶつかられた車も。
出来るだけ安全な取締りを願って已まないよ。
539774RR:2008/11/22(土) 20:50:03 ID:/yG8dOGY
また逃走→事故か。飲酒→轢き逃げの次に流行ってるコンボだな。

被害者
1番=トラックの運ちゃん
2番=白バイ
3番=渋滞に巻込まれた人
4番=渋滞された近隣住民

加害者
平塚市老松町 会社員35才
540774RR:2008/11/22(土) 20:54:56 ID:8z52TpH1
逃げたヤツって、1本道なのにどこまで逃げるつもりだっのかね。
ナンバーも記録覚えられていただろうし、一時的に逃げられても立ち寄りそうな駐車場等をくまなく調べられるのに。
541774RR:2008/11/22(土) 20:55:56 ID:DhKugZsL
儲けた人
テレビ・新聞等の報道関連

ちなみにアメリカだとカーチェイスは視聴率が上がるから
ヘリからの映像で各社生中継で特番やるらしい。
542774RR:2008/11/22(土) 21:07:45 ID:mybSwwps
35才か、プッ
543774RR:2008/11/22(土) 21:09:48 ID:spizFTh9
猛スピードで走り続け、300メートルあまりの間に5台の車を抜いた後、ダンプカーと衝突したということです
ttp://www.nhk.or.jp/yokohama/lnews/01.html

追跡されながら5台抜いてたか。まさにDQN乙だな。
白バイもまさかS字で対向割るとは思わなかったろうな。自殺だろコレ。
車種って何だったんだろうか。
544774RR:2008/11/22(土) 21:13:16 ID:BNapWtwS
丁度俺も警察が事故整理で道路封鎖し始めた所に現場を通ったんだけど
事故ったのってまたSSなのかね?
今日も道志みちはSS海苔が傍若無人にイエローカットしまくってたけど
いい加減にあいつ等を取り締まって欲しいよね
545774RR:2008/11/22(土) 21:16:10 ID:oLI+iWe6
そろそろ通行規制だな。
546774RR:2008/11/22(土) 21:16:34 ID:uPes6dd9
とにかく道志みちの取り締まりが厳しくなるのは間違いないだろうな。
547774RR:2008/11/22(土) 21:17:49 ID:gNRFJJFL
おおかた点数残り少なく取り消し寸前。
逃げたれってとこか?
紅葉がきれいなんだから、60もだせば十分だろうに。
何はともあれ合掌。

548774RR:2008/11/22(土) 21:17:51 ID:GBGzXE3V
ここまでツッコミ処満載だと「こいつだけアレだった」で済みそうだが
549774RR:2008/11/22(土) 21:22:46 ID:RkqrGYhx
車種あてクイズ 倍率あり

メガスポーツ ×2
SS ×1.5
ジャメリカン ×2
リッターネイキッド ×3
ミドルネイキッド ×3.5
オフロード ×4
BMW ×3
ハーレー ×1.3
原付 ×15
珍走 ×4
550774RR:2008/11/22(土) 21:24:15 ID:uPes6dd9
死んじまったことは事実だろ。
オレたちバイク乗りは、誰がいいとか悪とかより、どうしたら自分の身を守り
五体満足でウチに帰るかを優先するのが当たり前だろ。
それが出来ないヤツから死んでいく。
551774RR:2008/11/22(土) 21:24:22 ID:JXuyw1MZ
俺はもう引っ越しちゃったから道志は全面二輪車通行禁止でいいよ。
552774RR:2008/11/22(土) 21:30:07 ID:mybSwwps
正解はCBR600です
553774RR:2008/11/22(土) 21:36:24 ID:dWDv5XI0
>>549
不謹慎な!!


35歳会社員逃走から予想してミドルネイキッドに2000点
(大型やSSで逃走するのは29歳まで。珍走なら複数台のはずという勝手なイメージで)
554774RR:2008/11/22(土) 21:37:16 ID:dWDv5XI0
>>552
書き込んだ瞬間ハズレか・・・orz
555774RR:2008/11/22(土) 21:44:51 ID:0QI8PqS6
事故後、白バイ隊員が救護活動してなかったのが問題なんだろ。
556774RR:2008/11/22(土) 21:46:57 ID:IWsTLQQq
みんな! 白バイ警官支持のメッセージを送ろう!

マスコミに叩かれる前に
557774RR:2008/11/22(土) 21:48:44 ID:a1H/xIp3
>>555
だよなぁ。
558774RR:2008/11/22(土) 21:51:54 ID:oKcvrWjl
DQNバイク乗りはイッテヨシ!

さて、実家に帰ろ。
559774RR:2008/11/22(土) 22:18:52 ID:KcLasQ76
昼過ぎ頃、246の善波トンネル手前の登坂車線でもトラックとバイクが
事故を起こしてたけどライダーは大丈夫だったのかな?
560774RR:2008/11/22(土) 23:11:11 ID:yBW3DtJl
>>559
なんでそんな場所で事故るんだ・・・?
確か直線の上り坂だよね?
561774RR:2008/11/22(土) 23:31:24 ID:gWE9r7sk
>>522
なるほど、ありがとう。
562774RR:2008/11/22(土) 23:45:43 ID:JfitrNTM
563774RR:2008/11/23(日) 00:18:54 ID:7MmT6hbv
追っかけた白バイ隊員は今後は追跡に消極的なるんだろうな。
そうなっては欲しくないわけだが。
564774RR:2008/11/23(日) 00:37:38 ID:Nw+7fEWJ
その白バイ隊員今夜は寝付けそうになさそうだな…
565774RR:2008/11/23(日) 00:38:15 ID:N5r/gSkw
白バイ降りちゃうかもしれないねー
もしかしたら仕事も辞めちゃうかもしれないし・・・
逃げないで素直に捕まってればいいのに。

皆さん安全運転で〜
566774RR:2008/11/23(日) 00:43:21 ID:Aty7XVV4
>>562
R246≠R413
567774RR:2008/11/23(日) 05:19:27 ID:9fpmepnS
おいポメーらかけつけたぞなんか事故あたらしいな
あそこは軽く200オーバーでちゃうからこれからの凍結時期は気お付けろよ
568774RR:2008/11/23(日) 06:42:25 ID:aozpun2c
>>567
寒い中ぬるぽだったな
569774RR:2008/11/23(日) 06:51:40 ID:lWF1eAuS
ガッ
570774RR:2008/11/23(日) 07:01:05 ID:z4iP3beJ
貴重なチンポが・・・
571774RR:2008/11/23(日) 07:24:10 ID:yYBYoDmr
スポーツ系バイクは無理に追いかけない方が良い
という認識が警察の出来ればOK
これも貴重な犠牲者のおかけです
572774RR:2008/11/23(日) 07:30:12 ID:ydHaDBkb
>>565
仕事辞める?
おまい、逃げまくって生きてんな。
573774RR:2008/11/23(日) 07:41:02 ID:KcF0K4W+
いまふれあい
バイク6台
574774RR:2008/11/23(日) 07:43:00 ID:lWF1eAuS
特定しました
575774RR:2008/11/23(日) 07:49:40 ID:EBHIh7/M
逃げた奴って


飲酒運転だったんじゃねーの?

576774RR:2008/11/23(日) 08:17:05 ID:YzVkaKrX
逃げるやつはとことん追い詰めるべきだろ
警官が簡単にあきらめるようじゃ、どいつもこいつも逃げ出すじゃねーか

>>571みてーなカスはいつも違反してんだろ?
人の事故使って自分の保身を考えるとかとんでもねーわ
577774RR:2008/11/23(日) 08:25:47 ID:z4iP3beJ
10年前の道志でパトカーも白バイも無しでスピードの取り締まりやってた時は逃げちまったな。
でも白バイに追われたら普通のバイク乗りなら諦めるだろw
578774RR:2008/11/23(日) 08:34:27 ID:qv3BN/0m
ところがSS糊は頭が沸いてるから俺速えーって勘違いしてんだよ。
どんどん追い込んでガンガン自爆させた方がよい。
579774RR:2008/11/23(日) 08:36:38 ID:3F1o9L0/
後追いのほうが有利だってのもあるだろうが
路面のシミまで熟知してそうな白バイには勝てそうもない
580774RR:2008/11/23(日) 08:41:11 ID:0X2UqXGs
>>579
競技会とか練習の光景を見るだけで勝てるとは思えない。
581774RR:2008/11/23(日) 08:49:49 ID:qisWQ51w
白バイ糊がどんな技量を持ってるか、いい年こいたバイク糊なら分かって当然だし
ついでにその場は巻いたって捜索されることも
見つからなくたって尻尾をつかまれてることも分かるはずだろ
その辺ろくにわかってない珍走小僧が相手なら
「生きてりゃ更生のチャンスもあったろうに」と思うが
いくらなんでも35歳でそれって脱力するわあ

死んだのを擁護したり
白バイ糊を叩く奴が居るのにはもっと脱力したが
582774RR:2008/11/23(日) 09:06:11 ID:g9M5y23V
日頃の警察見てりゃ不信感沸く気が。俺が最近見た例でもパトカーが赤色灯
回さずに30km/h制限を50km/h以上で走ったり高速で赤色灯は回してるが80km/h
制限を120km/h以上で走って路肩でなぜか止まってまた120km/h以上で走ったり
(当然追い越し車線で次々車を抜いていく)後ろに車列が出来たからSAに
入って90km/h近くでSA内を走ってまた高速に出て前に出た車を捕まえたり。
583774RR:2008/11/23(日) 09:20:37 ID:dx7P+JPJ
ラジバンダリ!
584774RR:2008/11/23(日) 09:29:33 ID:SV35GDlp
なんと>>583がこの嫌な空気を一変させた!
585774RR:2008/11/23(日) 09:34:33 ID:NfBcShU1
この話はもう、オシマイにしよ
それより、いい天気なんだから、走ってくるよ
586774RR:2008/11/23(日) 10:25:12 ID:Da2mWd0u
天気が良く気温が上がるとガチホモやキモオタが湧いてくるんだよなw
トイレで待ってますとかポトフうま〜とか。
587774RR:2008/11/23(日) 10:34:02 ID:1khAE35r
バイク乗りなんて殆んどキモオタだろ
588774RR:2008/11/23(日) 10:37:46 ID:z4iP3beJ
自尊心が傷付くからせめてプチオタって言ってくれよ。
589774RR:2008/11/23(日) 10:40:38 ID:epNa8cwt
じゃあイケメン好きなオレはプチホモということで
590774RR:2008/11/23(日) 11:28:57 ID:tmT93/mc
虹橋ネズミいる?
寝坊して今ごろ出撃準備中。
昨日より暖かいかな。
591774RR:2008/11/23(日) 11:32:41 ID:5Hw3NF9O
取締があろうがなかろうが安全運転で行こう
592774RR:2008/11/23(日) 12:20:18 ID:Ggz3Cmcu
いい結論だな。
593774RR:2008/11/23(日) 12:22:55 ID:56B89U7i
今日は絶好のツーリング日
594774RR:2008/11/23(日) 12:25:36 ID:V7oIEu5v
いい天気だー
今日は引きこもってる予定だったけど洗濯物干したら出撃します ノシ
595774RR:2008/11/23(日) 12:40:15 ID:VeZVmuUH
さむくね?
596774RR:2008/11/23(日) 12:52:32 ID:zD6h9NPw
前スレあたりで「木酢液どこで買える?」って書いた者です。
今日お昼に宮ヶ瀬で購入してきました。
レスしてくれた方感謝。
http://img.wazamono.jp/food/src/1227412252095.jpg
597774RR:2008/11/23(日) 13:20:58 ID:1okO9++N
も、もしかして玉入りマウス?
あれはイイものだ。チ〜ン♪
598774RR:2008/11/23(日) 13:27:06 ID:bZt7/bT8
サーキットデビューしたいけどきっかけがなくてまだサーキット走ったこと無い
なおかつ2ch走行会があったらそこでデビューしたい人っているの?
599774RR:2008/11/23(日) 13:52:50 ID:wCmZh9Rg
道志 混みすぎ
600774RR:2008/11/23(日) 14:11:54 ID:bZt7/bT8
スレ間違えた
601774RR:2008/11/23(日) 14:17:49 ID:P7PEtXaj
>>596
この柚子ワインってどこに売ってるの?
602774RR:2008/11/23(日) 15:16:40 ID:V7oIEu5v
現在どうし道の駅
バイクたくさん
人もたくさん

宮ヶ瀬周辺込みすぎ
やまびこ大橋から両サイドトンネルまで渋滞
土山からあがってきたけど直進して412に抜けてきた
どうし道は思ってたより空いてるかも
さて、コンポタ飲んだらふれあい経由で帰宅します
603774RR:2008/11/23(日) 15:18:49 ID:08rvkjFh
現在413号都井沢ファミマで休憩
川崎からずっと渋滞で疲れる
なんか今日混んでね?


もう少しでふれあいに着くと思うけど、みんな待って…なくていいんだからねっ!
604774RR:2008/11/23(日) 15:28:37 ID:izYCYkgZ
宮が瀬→道志みち経由で山中湖まで行こうと思ったけど
やまびこ大橋で断念。混み杉。
ヤビツ越えで帰ってきましたが裏ヤビツも大渋滞。
都内にでも行けばよかった('A`)
605774RR:2008/11/23(日) 15:35:07 ID:1k9PNRp9
>>604
都内というか、羽田空港〜お台場〜六本木と走ったがダメポorz

近場で済ませときゃよかったよ。
606774RR:2008/11/23(日) 15:43:54 ID:WyJjlf/G
何でそんなに混んでるんだろ。
もみじ狩りかな?

そういや昨日北側でエイプらしき爆音バイクに100km位で抜かれたw
そのまま湖沿いを70〜80で走ってったが結構スピード出る物なんだな。
607774RR:2008/11/23(日) 15:53:01 ID:YVst+BFU
ふれあい車、バイク多すぎ。
ヌコはいない。草影でホモにケツ掘られた。

>>603
どうしてもって言うなら待ってあげても良いんだからね。
608774RR:2008/11/23(日) 15:59:33 ID:4qozn3Cb
混むの分かってるのにわざわざ混んでるとこ行って混んでるってw
609774RR:2008/11/23(日) 16:02:19 ID:08rvkjFh
>>607
着いたが…



ホモはいやーーーホモ!
610774RR:2008/11/23(日) 16:03:45 ID:kSNUbrs0
>>608
人混みの中にいたいタイプなんだろうね。
おそらく人混みに紛れてるとホッとするだろう。
611774RR:2008/11/23(日) 16:07:35 ID:WSg0xdm5
人混みに紛れてウホッとするんだろうw
612774RR:2008/11/23(日) 16:20:17 ID:V7oIEu5v
ふれあい着いた
込みすぎ

パン買って帰る
613774RR:2008/11/23(日) 16:25:33 ID:f/Bxvi9L
クリスマスツリーの点灯とかやってんの?
ふれあいたどり着く前に断念…
614774RR:2008/11/23(日) 17:05:06 ID:Rghhnspd
ツリーは今月29日から。

混み混みなのはガソリンの価格が下がったのと紅葉時期なのと3連休なのと天気がいいのが重なったから?
615774RR:2008/11/23(日) 17:12:43 ID:BXVlGnA+
明日雨予報だしねぇ

てかふれあいの駐車場がひどい事になってた
いつもふれあいでトイレ寄るんだけどスルーして帰ってきた
駐車場どころか道にあふれてたね・・・15時ぐらい
616774RR:2008/11/23(日) 17:30:56 ID:5aCADwvO
混みすぎだな
617774RR:2008/11/23(日) 17:59:05 ID:y6LhriRM
ふれあい車もバイクも大杉
フリマ開催していた。
ザボーガーもいたな。
618774RR:2008/11/23(日) 18:24:50 ID:rThg4j9x
だからお前らホ●が押し寄せるから込むのw
もう来ないでよ!トイレも込むからンコできやしない。
619774RR:2008/11/23(日) 18:25:56 ID:qj5PPtLH
クリスマスサンタの格好して行く勇者いる?
620774RR:2008/11/23(日) 18:50:21 ID:JSZyAMa3
>>617
ザボーガー居たの!!
見たかったなぁ
何時頃なのかな???
621774RR:2008/11/23(日) 19:03:19 ID:3QtlDdg+
あんだけ人いても若い子0ってのが寂しいね
おじさんばっかだね
俺もだけど
622774RR:2008/11/23(日) 19:34:47 ID:PjT9Z4xd
0?そんなバカな…
623774RR:2008/11/23(日) 19:56:50 ID:tvRGhz/V
>>544
いや、ネイキッドだったぞ。
横倒しになってるとこを見た
624774RR:2008/11/23(日) 20:04:40 ID:LN/4bNIQ
ふれあい周辺は紅葉時期が一番混む…と。φ(.. )
625774RR:2008/11/23(日) 20:20:48 ID:V7oIEu5v
>>621
22歳の俺はもう若いのにカウントされない年なのか・・・。
626774RR:2008/11/23(日) 20:21:00 ID:5Pz3uFyo
紅葉時期の道志って、落ち葉が舞い上がって落葉カーテンみたいになってるとこに突っ込んでいく恐怖を味わえるよな
627774RR:2008/11/23(日) 20:41:01 ID:LVU86KIW
601
ゆずワイン 木酢液 清川役場前 清流の館
尾崎交差点山田精米(コンビニマートやまだ)辺りを
探索してみてください。
628774RR:2008/11/23(日) 20:41:11 ID:a42/j7tV
トップガンで例えるなら白バイの隊員はマーベリックだな
きっとヴァイパーみたいな隊長が居るに違いない
出入りの民間給食業者の配達員が金髪美女かどうかは定かでないが
629774RR:2008/11/23(日) 20:59:55 ID:tvRGhz/V
ヤビツ峠の渋滞を黙って車の後ろに付いて走ってる俺をバカにしないでくれ
べ、別に 夕方の薄暗くなってきた峠を1人で走るのが心細いわけじゃないんだからべっ!!
630774RR:2008/11/23(日) 21:00:08 ID:Nw+7fEWJ
マーベリックといえば、コーリンパチもんヘルメット。
631774RR:2008/11/23(日) 21:08:26 ID:pz0RojqJ
>>629
おめーは俺を笑わせたべっ
632774RR:2008/11/23(日) 21:09:45 ID:Ggz3Cmcu
>>625
じゃ40代のオレは死んでることに気付かない幽霊か、、orz
633774RR:2008/11/23(日) 21:10:29 ID:qj5PPtLH
さて、明日は愛車DT50でヤビツでも走りこみますか。
制限速度で。
634774RR:2008/11/23(日) 21:35:25 ID:GQY+s8Kk
さて、明日は愛車choinoriでヤビツでも走りこみますか。
制限速度+20で。
635774RR:2008/11/23(日) 21:41:05 ID:+N8/5Xkh
事故の事知らずに道志道を昨日の夕方以降往復した俺だが、
青根の直線のとこで俺様をムキになって抜いてった所沢ナンバーのドキュン四輪。
ああいうのもちゃんど捕まえろよ。タコ警察!
636774RR:2008/11/23(日) 21:56:53 ID:qj5PPtLH
>>634
そんな出んのかよ。
637774RR:2008/11/23(日) 21:58:43 ID:7zvf9k9U
635この間は滅茶苦茶なGSX-Rがいたよ。
ブラインドのS字コーナーに対向車線にはみ出して車ごと追い抜こうとして
ダンプと正面衝突しそうになっていたよ、テメーみたいなのは迷惑だよ
青白の奴
638774RR:2008/11/23(日) 22:04:02 ID:qisWQ51w
そういう話は面白くならないからやめようぜ
通報しとけばそれでいいだろ
639774RR:2008/11/23(日) 23:09:08 ID:qF8teisN

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 若    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ば お
  学 い    L_ /                /        ヽ  っ  じ
  生 子    / '                '           i か さ
  ま っ    /                 /           く で ん
  で て    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ 呼   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ べ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \
640601:2008/11/23(日) 23:16:42 ID:P7PEtXaj
>>627
ありがとう
次の休みにさっそく行ってみるよ!
641774RR:2008/11/23(日) 23:26:48 ID:grqgJ9Av
>>635

大宮・足立・所沢ナンバーはDQN度が高い。
特にワンボックス。
642774RR:2008/11/23(日) 23:59:32 ID:vmoOz8Yw
袖ヶ浦も凄いぜ!!
643774RR:2008/11/24(月) 00:05:41 ID:56B89U7i
休日のヤビツを初めて走ったけど、休みの日だとあんなに車が通るんだね。
何回も車同士のすれ違いの停止で走った感じがしなかった。
やっぱ平日にかぎるね。
644774RR:2008/11/24(月) 00:16:59 ID:BZ3tbVJa
久しぶりに行ったら寒かった><
道志の湯が好きなんだがおまいらは温泉寄ったりしないの?
645774RR:2008/11/24(月) 00:20:31 ID:rI8DYiH3
温泉よる時間があったら峠を一走り
ええ、ガキです
646774RR:2008/11/24(月) 00:40:47 ID:w0GvrGBl
>>湯につかってから、また重装備着て、走り出す気がしない。
湯ざめするのもイヤだし。
湯につかる時は、温泉宿とって泊まるときだけだな。
647774RR:2008/11/24(月) 00:41:11 ID:eHVtSH+9
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
648774RR:2008/11/24(月) 00:53:01 ID:xp9WX6pH
>>644
道志周辺にはいい温泉が無い。
649774RR:2008/11/24(月) 00:56:21 ID:7AjoUeAJ
>>639
なぜ患部に止まってすぐ溶けるなんだ?

うどんげいーん!
650774RR:2008/11/24(月) 01:01:12 ID:txWjHi8X
ちがくね
651774RR:2008/11/24(月) 02:26:44 ID:8kqVp1DR
まぁ優曇華院でさらに有名になったが元ネタは違うわな
652774RR:2008/11/24(月) 02:40:24 ID:PKiRsbmq
これがニコ厨か・・・
653774RR:2008/11/24(月) 05:17:48 ID:XQW3m7eO
そこはかとなく馬鹿にしてるね
654774RR:2008/11/24(月) 09:08:55 ID:Kq16HzKJ
>>644
いやしの湯が好きです
655774RR:2008/11/24(月) 09:23:07 ID:X4UaBY7o
>653
そこはかどころか心の底から
656774RR:2008/11/24(月) 09:34:06 ID:EROs+NlZ
今日も混むかな
657774RR:2008/11/24(月) 09:37:22 ID:Kq16HzKJ
深夜のふれあい・・・・
http://uproda.2ch-library.com/src/lib073426.jpg
658774RR:2008/11/24(月) 09:44:01 ID:xdnzS6i2
グロ注意
659774RR:2008/11/24(月) 09:47:47 ID:XmuGkZfE
今からふれあいに行く 
660774RR:2008/11/24(月) 10:08:55 ID:TFnTk9id
【神奈川】白バイから逃走のバイクの男性、ダンプカーに正面衝突して死亡-相模原★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227411152/l50
661774RR:2008/11/24(月) 10:35:35 ID:rQ3UZa6e
>657
深夜のふれあい盛ってるなぁw
662774RR:2008/11/24(月) 11:04:58 ID:XmuGkZfE
ふれあいに到着 
バイク一杯 
バイク海苔の方に後輪に釘が刺さっているのを教えていただき感謝 
今日はこれで帰る
663774RR:2008/11/24(月) 11:18:25 ID:i2QQiZX+
>>662
同じバイク海苔として当然ですよ^^
664774RR:2008/11/24(月) 11:25:17 ID:JYduIam5
ふれあいついた

天気は曇り
バイク10台くらい
車少し多い
気温12度くらい
ぬこ1

ぬこはもふれないけど、1メートルくらいまでは寄ってくるんですね

665774RR:2008/11/24(月) 11:26:35 ID:xp9WX6pH
モフりたかったら服部牧場へ。
666774RR:2008/11/24(月) 12:00:16 ID:jFoLrcN2
エサもよこさないヤツにモフらせるほどヒマじゃありません
商売ですんで
667774RR:2008/11/24(月) 12:07:09 ID:Ldww+dRj
>>666
ぬこの本音だろうなw
668774RR:2008/11/24(月) 12:50:47 ID:P2e4o9ym
@メートルは@命取るからね
高所作業は安全帯を使いましょう
669774RR:2008/11/24(月) 13:51:36 ID:z+MshCzi
降ってきた@愛川
670774RR:2008/11/24(月) 14:23:09 ID:X4UaBY7o
671774RR:2008/11/24(月) 14:27:42 ID:8AbgCnuM
入澤食堂行ったら張り紙あって閉店かよ!!!
ネットで調べてたら怖くなったわ。呪いか
672774RR:2008/11/24(月) 14:45:26 ID:bBIB/p8Z
とっくの昔に閉店してんのに
今頃得意げに書込むとは恥ずかしい奴だ
673774RR:2008/11/24(月) 14:57:34 ID:v2g+oamM
土砂降り@飯山。
さっき道の駅迄行くつもりだったけど、途中の水汲み所?先辺りで降り出したので帰宅。例の事故現場通ったけど‥まだ生々しいね。合掌。。
674774RR:2008/11/24(月) 20:01:37 ID:gO5bFWWM
マサキいる?
675774RR:2008/11/24(月) 20:03:49 ID:ExzkF1wz
否!!「それでも私は霧雨魔理沙を強姦・陵辱したい!!」
誰もいない深夜の森の中で必死に逃げ惑う霧雨魔理沙を全速力で追いかけて、恐怖のどん底に
突き落としてやりたい。
 泣き叫ぶのを無視して深夜の暗闇の中で帽子を剥ぎ取り、服の後襟をつかんで引きずり回して
泥だらけになった霧雨魔理沙の体を自分の思い通りにもてあそんでやりたい。
 おびえる霧雨魔理沙を木の幹に追いつめて、両手をつかんで唇を奪いたい。
 泥だらけの地面の上に土下座をさせて、頭を押さえつけて勃起した男性器を口に入れて
精液を流し込んでやりたい。
そうして三日三晩、汚液を膣出しし続けて妊娠させてやりたい。
勃起したペニスを霧雨魔理沙の膣穴に入れて全力で、命をかけて、人生のすべてをかけて打ち付けてやりたい。
 誰もいない森の中で霧雨魔理沙が抵抗をやめるまで引きずり回し、暴行を加え気の済むまで
陵辱してやりたい。そうして霧雨魔理沙の魂を殺して、完膚なきまで叩き付けて、生ける屍として、廃人に
なるまで暴力と強姦の限りを尽くしたい。
 霧雨魔理沙の絶叫とすすり泣く声を聞きながら優しく湿った体に溺れて行きたい。
 死刑になっても構わない。失う物は何も無いから。
 行き先のわからない未来の為に今を無為に過ごすくらいなら、今この瞬間に確実に得られる快楽の
為に全力を尽くしたい・・・・・!!
たとえ社会に後ろ指を指されてもだ。
彼女が私を愛していなくても、私は彼女を愛してる。その確信が
ある限り、私の心は喜びで輝き続けるし、きっとその瞬間にこそ私という人間が存在した証を信じ
ることができるだろう・・!!
そのしなやかな髪も、白くて柔らかい素肌も、その柔らかい足も、綺麗な唇も、心臓の鼓動も、泥だらけになった服も。
全てが私が全力で追い求めて捕まえた愛すべき彼女を満たした全てなのだ。
私は私の欲望を諦めない。
ただこの瞬間の為にすべてを捧げることができたのなら、神の前に召されることも、きっと私は恐れない。
私は私を信じている。



676774RR:2008/11/24(月) 20:22:09 ID:TyhFbY20
はい逮捕。
677774RR:2008/11/24(月) 20:22:43 ID:+0hu0HqF
何処の誤爆だよ…
678774RR:2008/11/24(月) 21:11:10 ID:eHVtSH+9
「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用。

を、思い出した。
679774RR:2008/11/24(月) 21:17:11 ID:gO5bFWWM
             l
   / ̄ヽ   2. l
   , o   ',   次 l         _     女
   レ、ヮ __/  かが.l       /  \   な
     / ヽ  らあ.l       {@  @ i   ん
   _/   l ヽ  る l       } し_  /   て
   しl   i i    l        > ⊃ <    い
     l   ート   l      / l    ヽ    ら
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l  な
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l  い
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !   
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |   ┐        ̄¨¨`     ┐
     /     `、  |   く       _        ル
    /       ヽ .|  ぎ    /   ヽ.   俺 イ
   /  ●    ●l |  ゅ    l @  @ l   の ズ
   l  U  し  U l |  う    l   U   l  嫁 は
   l u  ___ u l |  う    ヽ, ー  ノ.   w
    >u、 _` --' _Uィ l  う    / i    ヽ、   
  /  0   ̄  uヽ |  う   / /l    l ! └  
. /   u     0  ヽ|└ ___| i_l___l l__
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |
             ト'    └─────┘カタカタカタ…
680774RR:2008/11/24(月) 21:34:58 ID:opiKG3dJ
今日、久々に道志を抜けて山中湖まで行ったけどずいぶん寒かった。
ここ数年寒いと指先に痺れがくるようになってきたけど年かな?
グリップヒーターが欲しい・・・。
681774RR:2008/11/24(月) 21:40:55 ID:BlSuz5Nl
グリップヒーター意外とダメw
ハンドルカバー付けないと冷たくなる手の甲が暖まらない
682774RR:2008/11/24(月) 21:58:55 ID:CegrR/2w
今はグリップヒーター用の手袋があってだなあ…

俺はグリップヒーター一択。つか、ハンカバ無理w
試すとハンカバも暖かくて魅力だが、あのスタイルは決意が居るね。
683774RR:2008/11/24(月) 22:26:17 ID:OH1uB0Al
ハンカバの方がエコじゃね?
684774RR:2008/11/24(月) 22:38:28 ID:BlSuz5Nl
冬は乗らない方がエコw
685774RR:2008/11/24(月) 22:42:43 ID:KmkR5XkA
それはマジ
ガソリン減らない
タイヤ減らない
お金も減らない
良いことだらけ
686774RR:2008/11/24(月) 22:48:00 ID:jIMkHijR
しかし電車賃ゴッソリかかる
687774RR:2008/11/24(月) 22:49:33 ID:BlSuz5Nl
引き籠もりれ
688774RR:2008/11/24(月) 23:16:10 ID:oldytCPy
冬は引きこもって、乗ってる時に撮った動画を見てます。
689774RR:2008/11/25(火) 00:02:54 ID:DMmoEvdT
>>688
それにおれらも映ってたりするのかなぁ
690774RR:2008/11/25(火) 00:12:23 ID:tRMPFWza
ぼかしが入っているので大丈夫。
691774RR:2008/11/25(火) 00:35:25 ID:v15CFlQF
引き籠もるとガソリン代以上に酒代がかかる。
692774RR:2008/11/25(火) 02:00:46 ID:tRMPFWza
ぺスターじゃないからな。
693774RR:2008/11/25(火) 06:16:32 ID:ghpeuc7A
俺はサイクリングしてる。
走り出せば体が暖まる。バイクじゃ通過する所にも入って散策して
体も少しは鍛えられるだろうし。
晴れてる空のもと、気持ちがいいぞ。
694774RR:2008/11/25(火) 08:23:24 ID:lEUUL/3i
ふれあいに到着 
バイク海苔は俺だけ 
695774RR:2008/11/25(火) 08:49:47 ID:L4+rWNWr
>>694
ワークマンのレポtnx
風邪ひくなよ〜
696774RR:2008/11/25(火) 08:55:22 ID:lEUUL/3i
>>695
ありがとう 
風邪ひきたくないので100円のマスクしてきた 
うどんかそば食べたらふれあいから出発
697774RR:2008/11/25(火) 10:36:04 ID:VyXanMHY
俺もそば食いに行こうかな
698774RR:2008/11/25(火) 11:10:57 ID:9XpbfVDZ
さて、人も引けたようだし、ふれあってくるか。
699774RR:2008/11/25(火) 11:33:19 ID:lEUUL/3i
道志の道の駅に到着 
バイク5台位 
天候晴れ 
快適 
暑くなってきたのでウェアを減らします 
路面状況日陰はウェットもあり注意 
700774RR:2008/11/25(火) 12:46:19 ID:x9zh2zNT
そっちは晴れてるのか
秦野は現在曇り
晴れてるなら散歩がてら行こうかな
701774RR:2008/11/25(火) 13:29:19 ID:lEUUL/3i
現在山中湖抜けて籠坂降りて御殿場から246で道の駅ふじおやまで休憩 
ここは曇り 
寒いからまた着ぶくれに
702774RR:2008/11/25(火) 15:07:23 ID:tMp3UyVX
てか、ふれあいの舘って火曜定休日じゃなかった?
703774RR:2008/11/25(火) 15:40:11 ID:VyXanMHY
>>702
11月は無休営業だって張り紙出てた。
たぶん12月も年末年始以外はやってるよ。
704774RR:2008/11/25(火) 15:53:52 ID:ipxYbPg5
雨が降りそう@八王子
705774RR:2008/11/25(火) 16:50:57 ID:ITcon4pv
さっき新小倉橋から帰還
今にも降り出しそうな悪寒@鹿島田
706774RR:2008/11/25(火) 18:44:00 ID:zy6J4CCG
ま た 川 崎 か
707774RR:2008/11/25(火) 18:58:13 ID:tZSIYTNZ
寒くなるとガチホモハーレーやキモオタSSが来なくなるから行きやすいな、ふれあい。
708774RR:2008/11/25(火) 20:08:14 ID:ne3SNI66
http://www.miyagase.com/xmas/
今週末から大渋滞の予感
709774RR:2008/11/25(火) 20:18:52 ID:cjkc4iJ5
>>708
このスレには縁のないヤツだらけだから関係ないのではw
710774RR:2008/11/25(火) 20:35:25 ID:tXZtNIHm
自分は関係なくても渋滞は毎年だな
711774RR:2008/11/25(火) 20:38:16 ID:2sDhNoZ5
>>709
いやいや、夜に行けなくなるって事だよ
712774RR:2008/11/25(火) 21:39:53 ID:FSPG8Qwl
俺は豚汁食べにいくぞ
一人で
713774RR:2008/11/25(火) 21:41:29 ID:gNVUWTMH
1900時 フラダンス
ワロタww
714774RR:2008/11/25(火) 21:43:13 ID:zy6J4CCG
光のメンヘル
715774RR:2008/11/25(火) 21:59:23 ID:F5CFoFIf
ホモの巣窟。
716774RR:2008/11/25(火) 22:14:57 ID:R6NhVEsg
さだまさしの防人の詩をかすかに聞こえる音量で流すオフ
717774RR:2008/11/25(火) 22:34:14 ID:MA+39edE
ところで富士山ナンバーはもう見た?
718774RR:2008/11/25(火) 22:57:31 ID:M5ZzuuQx
明日は1126(いいふろ)の日。
石割と紅富士は260円で温泉に入れますね。
719774RR:2008/11/25(火) 23:00:58 ID:PpakjVYO
温泉はホモにやられそうで恐い。
720774RR:2008/11/25(火) 23:36:51 ID:wO/wE49C
ケツ貸し合うのも多生の縁

温泉も中々良いですよ。
721774RR:2008/11/25(火) 23:38:32 ID:cjkc4iJ5
260円は地元民だけとかじゃなく全員割引なんだ
今の銭湯の値段を知らないけど260円は安い
平日なのが残念
722774RR:2008/11/25(火) 23:42:14 ID:wq3wWvLl
紅富士はレジオネラ事件以来塩素臭くてヤダ。
723774RR:2008/11/25(火) 23:42:41 ID:phVzfHCr
>>719
当方ホモですが、男湯だとボッキしちゃうので、温泉に行けません(´・ω・`)ショボーン
724774RR:2008/11/26(水) 00:02:41 ID:jmD+hTOZ
湯船でケツ掘りはやめてくれ
糞が浮いて洒落にならん
725774RR:2008/11/26(水) 00:04:01 ID:pw458Q0a
週末オフしようぜ
726774RR:2008/11/26(水) 00:34:19 ID:3E2LkUXU
糞はちゃんと持ち帰ってね。飼い主の常識。
727774RR:2008/11/26(水) 01:05:31 ID:S1DUzDgU
これぐらいじゃないとインパクトない
ttp://hugecocksfree.com/6382/091104/04.jpg
728774RR:2008/11/26(水) 01:08:49 ID:VpFc2+Jb
これじゃダメか・・
ttp://www.uploda.org/uporg1812114.jpg
729774RR:2008/11/26(水) 01:09:17 ID:junEbfw1
>>727
URLがすでに卑猥なんですが ><
730774RR:2008/11/26(水) 02:18:08 ID:I67Y26rG
こういうのを嬉々として貼ってる奴って、
どういう心理なんだろう…
後生大事にこんな画像抱えてるんだよね?
気の毒なひとだって事以外さっぱりわからない…
731774RR:2008/11/26(水) 04:41:03 ID:VAw1228A
デカチンを笑うものはデカチンに泣く
732774RR:2008/11/26(水) 07:23:46 ID:f/0XYa3N
昨日ヤビツ峠を秦野側から登った 
秦野側売店の手前が工事で未舗装になっていました 
昨日御殿場から秦野のヤビツ峠入り口迄246を原付2種スクーターで走ったんだけど 
あの246怖い 
4輪はあそこ80kmで巡行しているし 
安全カッターの入った路面80で流れに乗って走るの怖い 
遅いと煽られまくりだし夜遅くは大型トラックの街道になるし 
原付2種スクーターであそこは苦手
733774RR:2008/11/26(水) 07:23:47 ID:VYLwjUC1
こういう奴って酒の席でまわりが冷め切ってるのに駄ジャレ連発してんだろうな
734774RR:2008/11/26(水) 07:48:45 ID:RZC70SsS
>>732
原二ならまだいい
原一でしかも下り方向(=登坂)だと本気で死ねる
735774RR:2008/11/26(水) 08:01:06 ID:f/0XYa3N
>>734考えただけで鳥肌になる位怖い 
あそこほとんどバイク見なかったけど反対側 
他に迂回出来る道あるのかな? 
736774RR:2008/11/26(水) 09:40:03 ID:BHM6hG3n
なのでこの間玉突き死亡事故が…
合掌
737774RR:2008/11/26(水) 10:09:28 ID:3yPqLFhi
デジャブ?
738774RR:2008/11/26(水) 10:35:32 ID:0SwGt19i
>>737
なんだとー!?(゚)o(゚)
739774RR:2008/11/26(水) 10:37:19 ID:57jjyBrl
>>734
IDなんかスゴイな

でもその恐怖感が好きな一種乗りも居るんだぜw
740774RR:2008/11/26(水) 10:42:04 ID:Oeiff6gF
>>720
それを言うなら、竿触れ合うも多少の縁、だろうが
741774RR:2008/11/26(水) 11:52:14 ID:BQlNojM3
昔原二で沼津行ったときあの辺の246また通りたくなくて帰りは足柄峠に向かったら
てっぺん近くが積雪凍結してて仕方ないから引き返して国道一号に回ったら箱根峠で
濃霧にまかれて視界3mの道を先行車のテールランプ頼りに付いてったらいつの間にか
なんだか自動車専用道路っぽい道に入り込んでて泣きそうな顔で料金所脇の事務所に
向かったステキな青春の甘酢っぱい思い出をもつ俺はそれ以来二度と246の丹沢湖より
向こうには行かないことにしている
742774RR:2008/11/26(水) 12:37:21 ID:3yPqLFhi
いい天気
743774RR:2008/11/26(水) 12:44:42 ID:VBQQWsOP
いい話
744774RR:2008/11/26(水) 12:46:06 ID:MAQYhbD4
>>731

> デカチンを笑うものはデカチンに泣く

泣かされる手段が樹に成る
745774RR:2008/11/26(水) 13:44:03 ID:7Mj6kIfq
ひぎぃ!
746774RR:2008/11/26(水) 13:47:45 ID:Vyy3zoaX
フヒィ!
747774RR:2008/11/26(水) 13:52:43 ID:Vg+Y8AWC
青葉台から久々にスネークしに行くお
748774RR:2008/11/26(水) 14:04:21 ID:XQ4w+SSY
>>741ありがとう 原付2種の限界を感じてます


749774RR:2008/11/26(水) 15:59:30 ID:a7XG8Idl
道の駅道志
バイク約10台
車多数
激寒いです
750774RR:2008/11/26(水) 16:12:45 ID:Vyy3zoaX
寒いから家から出たくないけど雪が降ったら道志いくよ
751774RR:2008/11/26(水) 18:06:39 ID:MP7DYehY
2時ごろ、ふれあいでテレビの撮影してたよ。
料理してたっぽかったけど、何だったのかな。
752774RR:2008/11/26(水) 19:08:43 ID:UNmNez/4
やってTRY!
753774RR:2008/11/26(水) 20:08:02 ID:VAw1228A
ヤマハTRY!
754774RR:2008/11/26(水) 23:33:43 ID:MdqEoClD
早くアスファルト張ってくれ
755774RR:2008/11/26(水) 23:47:54 ID:7ELJdvNj
ヤビツのアスファルトひっぺがして、ダートにしてくれ
756774RR:2008/11/26(水) 23:56:05 ID:/GVyOX4i
>>755
いいね
757774RR:2008/11/27(木) 03:40:40 ID:VTIBs6pw
アスファルトタイヤを斬り付けながら暗闇走り抜けてくれ
758774RR:2008/11/27(木) 04:40:30 ID:BY8PN0hl
これヤビツかな?

ひどいなこれwどうみても公道なんだがw

コスプレしてヘルメットかぶって大暴走?

http://minkara.carview.co.jp/userid/193254/blog/11107628/

http://s04.megalodon.jp/2008-1126-1234-53/minkara.carview.co.jp/userid/193254/blog/

こいつの正体?
ttp://handicapped-motorsport.com/
759774RR:2008/11/27(木) 05:54:29 ID:2cp0bFxH
>>758
ν速あたりで祭りにしたいな
760774RR:2008/11/27(木) 07:50:44 ID:BF/J0D0E
ヤビツっぽいな。裏から表へ行ってる?他スレでも
貼られてたし既に祭りになってる気がしなくも無い。
761774RR:2008/11/27(木) 10:17:16 ID:g6SBDvk8
>>758
ブローオフバルブ、ウェストゲートの音で抜いた
762774RR:2008/11/27(木) 10:31:53 ID:I+K9Mikc
>>758
こんなDQN家族は滅亡したほうが世のためじゃ
763774RR:2008/11/27(木) 11:58:21 ID:eHPvX54n
>>758
神奈川関係スレに片っ端からマルチ

スルー推奨
764774RR:2008/11/27(木) 12:00:35 ID:7hMsBwSc
他の板にもコピペしてるね
765774RR:2008/11/27(木) 12:56:25 ID:1K4ht4s0
個人的怨み?
766774RR:2008/11/27(木) 13:26:26 ID:OhUJsKIs
注目されたい本人乙だったりして
767774RR:2008/11/27(木) 13:35:33 ID:/WmCHcML
768774RR:2008/11/27(木) 13:38:25 ID:7hMsBwSc
769774RR:2008/11/27(木) 15:06:03 ID:Je94dINK
今日凍結じゃね?
770741:2008/11/27(木) 15:44:10 ID:mFR7jwzz
>>767 貴重な経験談を教えてくれてありがとうございます 
臆病な俺は路面状況が安全カッターだとアクセルを開けられない 
今日も明日も雨みたいなのでふれあいに行きたいけどやっぱりまだまだ不安で行けないかも 
地元の方の書き込みがありがたいです
771774RR:2008/11/27(木) 15:54:21 ID:RFi4sfEn
ヤビツ越えしてきた
バイク泥だらけ
772774RR:2008/11/27(木) 16:06:23 ID:Z282OpCd
今日は寒いねー
773774RR:2008/11/27(木) 19:01:15 ID:UJ4DXKrr
ツリー試験点灯だったのかなぁ???
774774RR:2008/11/27(木) 21:50:00 ID:+ouQJPnF
道志道の駅
ホモ無し
プー無し

気温チョー寒い
バイク一台
車数台
霧で視界約50mも無いので来る方は気をつけて下さい
キャメルスーツも装備が吉
775774RR:2008/11/27(木) 22:12:37 ID:XvZogKpP
ムチャシヤガッテ・・・。
776774RR:2008/11/27(木) 23:25:39 ID:/cDIHVbF
>>774
スネーク、プーってなんだ?
それにホモはふれあいだろw
777774RR:2008/11/27(木) 23:27:12 ID:7Oc5Tv1P
2000年の8月の夜ですね。最後に道志を走ったのは。
バイクじゃなくて車で津久井から山中湖まで走った。
この時はバイクから遠ざかってた時期なんだけど、ふれあいや道の駅はどんな雰囲気だったのかなぁ?
778774RR:2008/11/27(木) 23:32:03 ID:95G7fujE
既にホモの巣窟になってたよw
779774RR:2008/11/27(木) 23:32:03 ID:ZT2szgEe
先週の土曜に道志みちで助けてくれたオフ車海苔のかたありがとうございました
ここ見てるかわかりませんが書いておきます〜
780774RR:2008/11/27(木) 23:54:54 ID:uLFFockF
えっ?道の駅もヤバイの??
781774RR:2008/11/28(金) 00:29:21 ID:KaN907pE
>>778
ホモのすくつってなんだよ!
意味わかんねー
782774RR:2008/11/28(金) 00:31:33 ID:7wbBO219
「そうくつ」も読めないゆとりがいるのか・・・
783774RR:2008/11/28(金) 00:34:16 ID:K1yYa/2m
784774RR:2008/11/28(金) 00:36:49 ID:z+boL4ED
785774RR:2008/11/28(金) 00:37:55 ID:0BaySfjz
いまどき「すくつ」を使うのは厨房だけだと言うが
それにマジレスするのはどうなのだろう
786774RR:2008/11/28(金) 00:55:49 ID:KaN907pE
>>782
そうくつとは字が違うだろバカなの?
何でもゆとりって言ってりゃいいってもんじゃねーぞ
787774RR:2008/11/28(金) 01:06:13 ID:7wbBO219
>>785
釣りかなぁと思いつつマジレスしてみた。なんかスマソ

実は釣りじゃなくてガチだったがwwwwww
788774RR:2008/11/28(金) 01:12:44 ID:2lnLJ0C/
字なんか読めなくたっていいんだよ。なまじ読めたからって何か良いことでもあるのか?ゆとりもくそもねえからな。アソーも毎日1万2千円ずつおれらにただでくれるってんなら、なかなか良い国だよ、ニッポンも。
789774RR:2008/11/28(金) 01:21:11 ID:z+boL4ED
あ、そう
790774RR:2008/11/28(金) 01:25:53 ID:mdmqIC+1
今夜も寒いな
791774RR:2008/11/28(金) 01:43:52 ID:z/6zRXG6
いろんな意味でな。
792774RR:2008/11/28(金) 11:37:44 ID:JFVs0FF9
良い天気になったな
ふれあい行きたい、でも仕事だ・・・
793774RR:2008/11/28(金) 12:15:51 ID:tUEuy5+W
曇ってるお
794@骨海苔:2008/11/28(金) 12:16:48 ID:Cs3Fficz
ヤマザキデイリー着。
みやがせはバイクなかった。
いまにでも降りそうだから帰る。
路面はほとんどウェット。注意されたし。
795774RR:2008/11/28(金) 12:32:21 ID:hs9K+CEL
やらないか
796774RR:2008/11/28(金) 12:35:52 ID:4cIwZMwm
バラライカ
797774RR:2008/11/28(金) 13:09:10 ID:6APTLEXz
豆腐買いにゆずりはら行って雨降って来なければふれあいよる
>>バラライカってラグーン商会?
798774RR:2008/11/28(金) 13:11:52 ID:z/6zRXG6
魂にも脂肪ってつくんですね?
799774RR:2008/11/28(金) 13:33:34 ID:twqCpPUQ
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
800774RR:2008/11/28(金) 13:37:02 ID:NcDVl5qP
こちら平塚スネーク、まもなくふれあいへ向け出発する
801774RR:2008/11/28(金) 13:42:29 ID:4cIwZMwm
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] ←>>800:::::::::::::::::::::::゜
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャやらないか・・・
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
802774RR:2008/11/28(金) 16:29:14 ID:G1gTJpN0
そろそろドライになったかな…
夜走りしようと思っているんだが
803774RR:2008/11/28(金) 16:45:41 ID:22YhGNR5
今絶景くんで富士山見たらとっても綺麗でした

行くなら気をつけてノシ
804797:2008/11/28(金) 17:34:56 ID:z4AhQCag
豆腐ゲット 
頭痛いのでふれあい行かずに帰宅しました 
805774RR:2008/11/28(金) 18:51:51 ID:7apRHqxm
1990年前後だなぁ…バイクで最後に道志あたりを走ったのは。
高校生時代のバイク仲間は車の免許が取れるとそっちに行っちゃった。
その後はしばらく1人で走ってたけど自分もバイク乗らなくなっちゃったよ。
昔、まわりの大人から「バイクなんて卒業しろよ」なんてよく言われた。
長い事乗ってなかったけど、降りたつもりはないんで来年から走りだします!
806774RR:2008/11/28(金) 19:38:51 ID:IamXX0u2
犬越路峠を見に行ってみたいけど、ほんのちょっとしか走れないんだよね?
807774RR:2008/11/28(金) 19:47:17 ID:VTWP4uB4
20年程前の1月に,神ノ川側から西丹沢の方に抜けたけど,面白かったぞ!
犬越路トンネルの真ん中あたりの路面に氷の塊があり,それに乗り上げて,死にそうにはなったが・・・
808774RR:2008/11/28(金) 20:29:01 ID:IamXX0u2
>>807
バカだw
809774RR:2008/11/28(金) 20:43:43 ID:quwtwsaE
>>807
今生きてるからこそギャグになる。。
生きてるってすばらしいね
810774RR:2008/11/28(金) 20:51:55 ID:jaFy4fVn
>>806
ほんのちょっとどころかバイクでは全く近づけないよ
811774RR:2008/11/28(金) 20:55:38 ID:PzNs89Tn
チャリならいけるんかな?
812774RR:2008/11/28(金) 20:56:15 ID:+6YBGxMs
>>810
モトコンポならいけるだろ?



担いで。。
813774RR:2008/11/28(金) 20:59:33 ID:22YhGNR5
DAXならばきっと行けるはずだっ!!
814774RR:2008/11/28(金) 21:02:24 ID:ntp3NrB/
ピープルならどうだっ
815774RR:2008/11/28(金) 21:27:21 ID:HBbOymjZ
>>810
何でですか?
816774RR:2008/11/28(金) 21:27:32 ID:QQzAzvgT
ヤビツっていつ頃雪降るんだ?
817774RR:2008/11/28(金) 21:36:35 ID:jaFy4fVn
去年のスレみてると11/19〜21
おととしのスレみてると12/4に雪の話題が
山伏だともっとはやいだろうけど
818774RR:2008/11/28(金) 21:54:21 ID:QQzAzvgT
なるほどー
雪が積もったヤビツを超えるOFFとかやってみたいですね^
819774RR:2008/11/28(金) 21:57:36 ID:k6IRpNMI
それ、それなりのそうびが必要だぜ
新雪ならともかく、凍結した上に積もってたらまさに滑り台
早戸川のほうが初心者向け。ってか命の危険が少ない。
820774RR:2008/11/28(金) 22:01:23 ID:QQzAzvgT
寒くないそうびで原2スクですけど!なんとかこえられるんじゃないかと!
821774RR:2008/11/28(金) 22:31:09 ID:88l/A2B8
越えた先の事も考えようw
822774RR:2008/11/28(金) 22:47:24 ID:dQNr7fDL
>>815
ゲートに阻まれるから。
823774RR:2008/11/28(金) 23:17:57 ID:QLq3MdhA
>>822
IDがDQN
824774RR:2008/11/28(金) 23:41:22 ID:RWAk1Sfm
犬越路トンネルが通れなくなったのって何時のことか誰か知ってる?
…いや、もう15年位前雪の時に四駆で走った覚えがあってさ。
その後、9年前に買ったSSで通って泥だらけになった覚えが有るのだが…
825774RR:2008/11/29(土) 03:28:46 ID:Fjlz4z3R
>>808
それは自覚してるw

>>809
確かに・・・
あの時は,ホントに死ぬかと思ったよ・・・
826774RR:2008/11/29(土) 09:01:12 ID:jP34Sbmm
>>822
途中まで行ってみる、というか
山北周辺の舗装されてる林道をあさってみる
827774RR:2008/11/29(土) 09:30:30 ID:Jx3h0DF3
犬越峠のはるか手前
神之川ヒュッテという登山者向け施設からちょっといったとこで完全に塞がれてる
南側も丹沢ビジターセンターっていう登山者向け施設からちょっといったとこで完封
828774RR:2008/11/29(土) 12:24:30 ID:aysAzyli
スネーク現地の状況はどうか?スネーク
829774RR:2008/11/29(土) 12:30:43 ID:r8PmnupO
こちら、スカル1!
只今、ふれあい到着!
バイク20台ほど。
天気は、曇り。
気温14℃。
風がかなり強い!
北岸はトンネル手前あたりが所々ウエット。
北岸で、取締りは見受けず!

以上!
830774RR:2008/11/29(土) 12:39:17 ID:AvKi+OO9
↑こういうの、何オタっていうの?
831774RR:2008/11/29(土) 12:46:59 ID:SSv03o0h
アニオタ目なりきり科マクロス属ですな
832774RR:2008/11/29(土) 13:02:02 ID:xi35iMQj
キモオタだろJK
833774RR:2008/11/29(土) 13:35:08 ID:q3mCco6A
>>829
サンクス。
意外と暖かいので、今から行くかな。
834774RR:2008/11/29(土) 13:41:01 ID:U8xtjLex
こちら相模大野スネーク。

裏ヤビツから秦野に抜けた。
菜の花台から上数百メートル舗装工事中でダートになっているので注意されたし。


対向にはみ出して走行してたクソ4輪死ね!
835774RR:2008/11/29(土) 15:03:13 ID:or6VkvWO
こちら飛竜

16号でラーメンを食う。
836774RR:2008/11/29(土) 15:10:23 ID:kXA1WupR
こちら竜飛

マグロを釣ってる
837774RR:2008/11/29(土) 15:22:21 ID:jsZ0AiKt
こちらサンダース
まだ作戦が終了しない
ふれあいには行けそうもない

スカル1ノ援護ノ為座標830831832ニ爆撃を要請ス
838774RR:2008/11/29(土) 15:44:53 ID:I6+CDsjL
>>829
こちらスカル4!
俺の愛機はさっき入院した。代わりに見て来てくれ…ヤビツの紅葉を…




くっ…いつ直るんだっ!?俺の愛機は…
839774RR:2008/11/29(土) 16:10:58 ID:f/jbY3hW
>>837
なぜ座標指示が奇数?
840774RR:2008/11/29(土) 16:20:37 ID:mvGZOCik
三次元だから三桁の数列が三つあるわけですねわかりません
841774RR:2008/11/29(土) 17:05:33 ID:S0klSOnD
>>839
チェックサムじゃね?それ以前に桁が足りなさ過ぎるけど。例えば精度5mだと
03532196,13913182で16桁になるがエリアを10度(約1111km)限定すると532196,
913182で最後を足し合わせた数とすると0で532196-913182-0で13桁か。
ま、実際はデータリンクで直接送りそうな気がするけど。
842774RR:2008/11/29(土) 17:27:57 ID:ZLjOXfjf
仮眠をとったら外真っ暗でござるの巻
843774RR:2008/11/29(土) 17:45:03 ID:22aJPBhX
先週の渋滞地獄のトラウマで渋ってたらこんな時間になってしまった。
今日はどうだったんだ?
それほどでもないなら明日晴れたら行こうかと思ふ
844774RR:2008/11/29(土) 18:12:09 ID:AzY0psQw
今ビジター。
バイクたくさん。

人も車もいっぱいオッパイ。
楽しんで帰る。
845774RR:2008/11/29(土) 18:28:46 ID:q3mCco6A
ただいま。
833
846774RR:2008/11/29(土) 18:37:20 ID:VG+r5hxF
>>826
山北より先に行けば舗装されて無い林道は結構あるんだがな
847774RR:2008/11/29(土) 18:39:05 ID:kCCyurX1
どうも神奈川県西部住だと道志周辺ばかり行って帰りがヤビツ→東名秦野ってなってしまう
毎週末 道志来る奴ってバカにされないように 明日は晴れだけどバイク乗るのやめとくかorz
848774RR:2008/11/29(土) 18:45:53 ID:q3mCco6A
高速で山梨くらいに行け。
849774RR:2008/11/29(土) 19:28:28 ID:pYwklXP5
俺、鶴見だけど道志行くのに高速使わんぞ
金勿体ない
850774RR:2008/11/29(土) 19:36:02 ID:f/jbY3hW
高速エスパーだな。
851774RR:2008/11/29(土) 19:39:39 ID:VG+r5hxF
西部で秦野から乗るって事は厚木か松田だな
松田ならそのまま下道で帰っても大して変わらんし
厚木ならヤビツ越えないでそのまま帰ったほうが早いだろ
どうしてもヤビツ越えたいなら別だけど
852774RR:2008/11/29(土) 19:46:02 ID:kCCyurX1
間違えた・・・神奈川県東部でした。
高速は帰りだけ使う。
やはりほぼ毎週土日のどっちかに道志イク人なんていないですよね。
853774RR:2008/11/29(土) 19:53:28 ID:P+/xgSps
>>842
ノシ

夕飯食って風呂入ったら夜ヤビツツーしてくるぜ。
鹿さんとか狸さんに会いたいな…
854774RR:2008/11/29(土) 20:32:46 ID:Acc83RJU
今夜は雲一つない夜空だよ
羽田から飛行機が次々と飛んでくるのが見えるよ
855774RR:2008/11/29(土) 20:58:34 ID:+ioYcVaM
今日 ふれあいのダイドードリンコ自販機で当たり出ました
ありがとう>all
856774RR:2008/11/29(土) 21:21:15 ID:AdYhDimR
まいど〜 ピンポ〜ン
釣銭忘れへんといてや〜
857774RR:2008/11/29(土) 21:26:18 ID:Jx3h0DF3
秩父の道の駅あしがくぼにも同じ自販機あって吹いたわw
858sage:2008/11/29(土) 21:35:54 ID:r8PmnupO
デルタ1より、各小隊!
裏ヤビツ・道志みちへ緊急スクランブル!
859774RR:2008/11/29(土) 21:46:25 ID:58ysbmVh
>857
江ノ島と観音崎にもあるんだぜ?
860774RR:2008/11/29(土) 21:50:24 ID:kXA1WupR
オフ車乗りはパンツに味噌が付いてるw
861774RR:2008/11/29(土) 22:11:14 ID:ZeiekXul
キュウリでぬぐって食べるのか
862774RR:2008/11/29(土) 22:11:52 ID:kXA1WupR
ウン筋ってやつよ
863774RR:2008/11/29(土) 22:30:49 ID:fpwNaBLU
>>858
アップルジャックよりデルタ1へ

もう風呂上がってマッタリしてるので今日は寝ます
864774RR:2008/11/29(土) 23:55:27 ID:kXA1WupR
精液に含まれている栄養分は、ナトリウム、カリウム、タンパク質、ブドウ糖、
コレステリン、アスコルピン酸、シュウ酸である。またヒアルノニダーゼという
精子が卵子の卵膜を破り受精を可能にする酵素も入っている。
精液は栄養満点なのである。
865774RR:2008/11/29(土) 23:58:34 ID:xKzeYRDb
>>839
>>840
>>841

つ座標839840841
866774RR:2008/11/30(日) 00:08:05 ID:Aa8WVm0v
>>865
そのマジレスは格好悪いのです。
867774RR:2008/11/30(日) 00:22:01 ID:flpl8/hd
まだ道志や富士山周辺は凍結とか、雪とかないかな?
明日富士山に行こうと思ってるんだけどちと不安で・・・
誰か最近走った人いませんか?
868774RR:2008/11/30(日) 00:29:36 ID:Ve0X3p8o
>>867
おまいが人柱になって報告するんだ
ちなみに今日の朝霧高原側は雨だぜ
山梨側にでたら雨ふってなかったぜ
富士スカは霜はあるが凍結はなし
転倒覚悟がないなら霜や凍結の心配がない10時過ぎ走ればいい

ちなみに俺も今日のリベンジでどうし経由で富士山逝くじぇ
869774RR:2008/11/30(日) 00:30:42 ID:A/HVIeOb
>>867
まだ大丈夫だね。でも富士周辺はかなり冷え込む。
明け方とかはそろそろヤバイ。
870774RR:2008/11/30(日) 00:47:41 ID:sEn28dBy
出発!
871774RR:2008/11/30(日) 00:49:35 ID:flpl8/hd
>>868
>>869
ありがとう
昼間なら大丈夫そうですね。明日は晴れだし
872774RR:2008/11/30(日) 01:31:36 ID:HRaZFIzf
>>871
俺は昨日、道志→山中湖→河口湖に行ったが、特に道志は路面濡れ濡れで落ち葉もたくさんだったから気を付けて!
873774RR:2008/11/30(日) 07:37:54 ID:E/9vdq02
濡れた落ち葉は危険過ぎる…
今日は車で行こうかな
874774RR:2008/11/30(日) 08:26:07 ID:BiOHQC93
落ち葉は、もう笑っちゃうくらい滑る。
さっきまでグリッブしていたのに アレェ! みたいな。
咄嗟に対処できないと 谷底行きだから、気をつけてな。
875774RR:2008/11/30(日) 10:08:06 ID:g9fYxh0H
>>867
11月21日に富士スバルラインで五合目まで走ってきたが、
凍結は全くなかった。
意外に富士山の道は日陰がないから、晴れが続いていれば凍結はまだ大丈夫だろう。
876774RR:2008/11/30(日) 10:20:18 ID:aocNspc0
スバルラインは1合目下までで、静岡側は全て閉鎖されてたり。
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-000/topics/mt_fuji_road.html
877774RR:2008/11/30(日) 11:53:19 ID:g9fYxh0H
>>876
スカイライン(富士山南側)は閉鎖されたみたいだけど
スバルライン(富士山北側)は閉鎖されてなくね?
ちなみにスカイラインは今は無料道路だけど
スバルラインは二輪は1600円かかる。
878774RR:2008/11/30(日) 11:57:19 ID:Oiz+te5p
★富士山有料道路(富士スバルライン)公式ホームページ★
・積雪のため1合目下駐車場までの営業です。
879774RR:2008/11/30(日) 12:03:43 ID:lBXW0Nge
http://fujisen.web.infoseek.co.jp/
…て公式がinfoseekなのかよ

富士山とりあって静岡と山梨で対立してるので
一緒のページで全体は知れないのよね
880774RR:2008/11/30(日) 12:05:20 ID:qL6diz+C
さて、家でモニターばかり見てないで宮ヶ瀬一周してくるか!
881774RR:2008/11/30(日) 12:26:47 ID:lBXW0Nge
>274 名前:神奈さん[] 投稿日:2008/11/30(日) 11:45:30 ID:UdYFazHQ
>土山峠でまた路肩から落ちたクルマいたね。

だってさ@清川村スレ
882774RR:2008/11/30(日) 12:47:10 ID:UKjHDJRT
こちら愛甲石田スネーク。宮ヶ瀬入りした
バイク50台超
白バイの劇用車目撃
途中、117と沢山すれ違った。
16℃、日差しが暖かくマッタリできる。
取り締まりは見なかった
883774RR:2008/11/30(日) 13:26:30 ID:sBhPlrEJ
現在道志です。
かなり暖かい。
車、バイクどちらも多め。ポトフ売り切れ。
鮎塩美味しいです。
884774RR:2008/11/30(日) 13:32:40 ID:VjOJjOvg
こちらふれあい

久しぶりに来たが、暖かけぇw

タイツ履けばオバパンいらないかな
メッシュグローブでOK

885774RR:2008/11/30(日) 13:44:04 ID:5YqAihg9
三つ編みのねーちゃん超かわeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
886774RR:2008/11/30(日) 14:24:10 ID:sBhPlrEJ
ふれあい到着。
車大杉。
887774RR:2008/11/30(日) 15:10:19 ID:X++83xmU
ふれあいパイクも車も大杉
やっぱ平日の閑散とした方が好きだな
888774RR:2008/11/30(日) 15:13:28 ID:3dTOJlHG
鮎の釣り場近くで喧嘩してたな
たぶんクルマの行き違いでもめたんだろう
889774RR:2008/11/30(日) 15:22:03 ID:0UDFqftv
道志みちバイク事故あり
みなさん気を付けてください
890774RR:2008/11/30(日) 16:35:33 ID:E/9vdq02
午前中、北岸、道志みちで事故あったみたい
土日は本当に事故多いな…
891774RR:2008/11/30(日) 16:39:09 ID:aocNspc0
交通量は精々50%増し位だろうし事故ってるのはサンドラばかりって事か?
892774RR:2008/11/30(日) 16:50:11 ID:Ve0X3p8o
事故をおこすのはサンドラじゃないよ
サンドラはいらいらするほど安全運転
どうしや北岸は暴走して自爆している自称うまい人がほとんど
893774RR:2008/11/30(日) 16:56:43 ID:wdU50GQK
いや、自称うまい暴走サンドラだろう
894774RR:2008/11/30(日) 17:02:05 ID:UfwXyKKy
>>893
俺なんかもっとすごい自称うまい暴走レンドラ
895774RR:2008/11/30(日) 17:15:36 ID:MjI0exvI
>>890

両方見かけたよ。

同志みちのは珍走とオッチャンが乗るセダンの事故。
どうし駅からの帰りに県道76号道志ダム方面から曲がって来た救急車が居て
後ろを走る形になったんだ。何処行くのかな?と思ったら珍の事故現場だったw
警察と消防車は既に到着していて事情聴取中。

珍集団に睨まれているおっちゃんカワイソス。
事故直後はどんなだったんだろう…


北岸のはトンネル内壁に三菱ラ○サーが刺さってたよ。
こっちも警察が来て交通整理中だった。
896774RR:2008/11/30(日) 17:23:12 ID:KKR8lrgv
俺今日14時ごろ、北側をスクーターで通ってたわ。
よかった…巻き込まれなくって…
897774RR:2008/11/30(日) 17:28:13 ID:8oyMaUVI
サンデードライバーって本人は安全運転してるつもりでも
山道走るとカーブで対向車線にはみ出しまくりで凄い危険だよね。
898774RR:2008/11/30(日) 17:37:56 ID:u5fnGLvs
そけでミラーに蹴り。
899774RR:2008/11/30(日) 17:39:25 ID:UfwXyKKy
ランサーだけによく刺さる、と
900774RR:2008/11/30(日) 17:45:26 ID:ElfpZqDc
今朝の北岸事故
刺さったエボのケツに
対向のバイクが刺さったみたいだった
バイクは安全速度まで落とせたみたいでライダーは無事のようでした
朝夕はグル珍車がいるので注意しましょう
901774RR:2008/11/30(日) 18:34:01 ID:023ngA4w
道志みちのセンターラインないの場所に「お願い」って書いた看板が立ってたよ。
ちょっと前にここで話題になった事故のことだと思う。
目撃者でも探してるんじゃないかな。
俺はその日走ってないからよく読まずにスルーしたけど、心当たりがある人は看板だけでも見に行ってみて。
とは言うもののあんなとこに看板あっても危なくて止まれないよな。
それからそこだけちょっとウェットな感じだったから朝夕走る人は凍結に気をつけてね。
902@:2008/11/30(日) 18:41:52 ID:nzcKT3vi
早朝の道志道は危なそうだね日が昇ってからにするか。
903774RR:2008/11/30(日) 19:37:39 ID:htPu2T/2
今日は珍走がうじゃうじゃ居たな。
何だアレ。怖えぇじゃねーか。
904774RR:2008/11/30(日) 19:46:13 ID:Rf/BGG1n
珍死ねよ、いい年して恥ずかしくネーのかよ
905774RR:2008/11/30(日) 19:52:36 ID:cZMchfTe
今日だけで三件事故みたよ
道志みち怖いな…
906774RR:2008/11/30(日) 19:59:25 ID:SDadzg9K
最近よく見るんだが渋滞中の東名高速上りで
余裕でずっと路肩を走ってるバイクは一体・・・道路交通法変わった?
907774RR:2008/11/30(日) 20:08:46 ID:hM9D7G0t
>>906

最近路肩走行で捕まる奴見ないな。
908774RR:2008/11/30(日) 21:00:12 ID:f9s/1UVf
路肩そうこうしてるの見たこと無いけどな。
この前の日曜は第2と3の間を抜けてる人が多かったよ。

下りの御殿場インター前は車が大量に路肩走行してるけど。
909774RR:2008/11/30(日) 21:03:16 ID:Ubb4xr5E
SA前で路肩走行してるバイクがいて、一斉に捕まってたの観たことある
何処のSAだったかなぁ
910774RR:2008/11/30(日) 21:07:15 ID:RjnY7nIN
厚木辺りの渋滞で走行車線を渋滞の中で路肩走行をする奴を
待っているパトカーは時々見かけたけどな。夏くらいには。

路肩走行する奴はパンクでもしてしまえ。
つか路肩にパイロンか何かを置いておけばいいんだよ。
警察や消防は緊急の場合は倒して行けば良いんだから。
911774RR:2008/11/30(日) 23:21:43 ID:0E5/YFuO
ツリー点灯ってフライングなのかな
912774RR:2008/12/01(月) 00:17:45 ID:4M/TXHh/
ヤビツ降りたところで、擦れ違うバイクから手を挙げて挨拶された。
あっと思ったときにはもう走り去っちゃっていたので、挨拶反す
こともできず残念だったんだけど、彼がこの後、あの再舗装
工事の砂利道区間をR6で走ることになるのかと思ったらおっきした。

つうか日曜のヤビツて初めて走ったけど、あんなに四輪が居るのな。
行き違えなくて延々バックさせられてる奴とか居て、ちょっと
かわいそうではあった。
913774RR:2008/12/01(月) 07:20:18 ID:/90/QrS/
1.3車線くらいの場所もあるって知らずに入る人が多いんだろうな

あんな邪魔くさい鉄の箱なんか投げ捨ててみんなバイクに乗りゃいいんだ
914774RR:2008/12/01(月) 09:39:41 ID:8Up0PPqG
今日走る人いる?
915774RR:2008/12/01(月) 11:21:37 ID:XG5FXknV
>>904
あいつらって一家で珍組だから、代々続くんだろうな
916774RR:2008/12/01(月) 12:15:27 ID:wa+fEebH
珍が去ったあとはゴミだらけ。
917774RR:2008/12/01(月) 12:47:12 ID:7VGHioLH
>>916
珍の害虫どもが捨てやがったゴミの中に缶ビールもあったぜ…
918774RR:2008/12/01(月) 12:49:58 ID:sCLF/D8U
道志で今まで目撃した衝突事故(自爆は除く)を思い返すと
割合は、4輪同士 3:7 2輪対4輪 だな

車同士の事故よりバイク絡みが多いのを見ると
いかにバイクが無謀運転してるかが見えてくる
左側を大きく空けてセンター越えする下手ライダーは
4輪にとって恐怖以外何ものでもない
919774RR:2008/12/01(月) 12:55:37 ID:SS4e2+GV
4輪単独・2輪単独・2輪同士も含めないと正確なデータにならない。
むしろ、どちらも4輪が絡んでいることを考慮すると、4輪のほうが無謀運転することになってしまわないか?
920774RR:2008/12/01(月) 13:34:36 ID:qUoKt+mU
二輪対二輪はみたことないな。
コーナーで車に追い越しかけてこっちの車線に来られて当たりそうになったことはあるけど。
SS乗った二人組のバカに。
921774RR:2008/12/01(月) 13:40:46 ID:sCLF/D8U
>>919
4輪のほうが圧倒的に交通量が多いから、事故に絡む件数も比例してくのは至極当然

仮に4輪がセンターカットしてきても、対向車が安全な速度で走っていれば、回避できることが多い
車同士の正面所突が少ないのは、そういうことにも起因している
2輪は飛ばす糞が多い上、センター付近でバンクするもんだから、危険が迫ってもすぐ立て直しが出来ない

要は、片方でも遵法運転してれば、衝突は回避できることが多いが多いな
922774RR:2008/12/01(月) 14:34:28 ID:oBjV4BvE
今日の名言

多いが多いな
923774RR:2008/12/01(月) 14:41:41 ID:LuXT+p70
多いが多いなが多いんだな。
走り行きたいけど具合悪いから大人しくしてるか。
もうそろそろ道志の林道の紅葉も終わりかな。
写真取りにいきてえ。
924774RR:2008/12/01(月) 14:50:52 ID:14TaAcfv
なんか雲が増えてきた。仕事帰りにかみさん連れて菜の花台行こうと
思ったがやめとく。
925774RR:2008/12/01(月) 15:10:57 ID:SS4e2+GV
>>921
バイク板住人としての反論。あげ足取りですまないけどねw

>>921の論法ならこういう仮説も成立する。
仮に2輪がセンター付近でバンクしていても、対向車が安全な速度で走っていれば、回避できることが多い
2輪同士の正面衝突が少ないのは、そういうことにも起因している
4輪は飛ばす糞が多い上、センターラインを割るもんだから、危険が迫ってもすぐ回避が出来ない

要は、片方でも遵法運転してれば、衝突は回避できるかもな
926774RR:2008/12/01(月) 15:21:20 ID:iWdDpsAB
地震
927774RR:2008/12/01(月) 15:21:23 ID:8Up0PPqG
走ってきた。
ガラガラで楽しかったよ
928774RR:2008/12/01(月) 15:23:08 ID:hBpDtb0l
>>916
ゴミもそうだが、唾もひどい。夜中にふれあい行ったら珍集団と行き違いになったんだが
自販機の前が唾だらけで足の踏み場もないって感じ。

あいつららくだ並に唾吐くから口縫い付けてやりたい
929774RR:2008/12/01(月) 15:41:12 ID:YSecNWvL
SS、腫れ(ジャメ)、モタード

これ乗ってるな奴にろくなのはいない。
自分をプロレーサーと勘違いしてるよ。
930774RR:2008/12/01(月) 15:41:30 ID:KzGxAG3f
>>928
アルパカと一緒だな。
931774RR:2008/12/01(月) 15:56:54 ID:nLo248M0
SSは知らんが、モタードの乗ってるとものすごい速く感じると思うぜ。
オフ車でかなり速いからな。
ヤビツの話だけど。
932774RR:2008/12/01(月) 16:18:04 ID:qUoKt+mU
ちゅうする予定のあるやつはリップクリーム忘れんなよ!
くちびるカサカサになるぞ!


俺はそんな予定ないけど痛いの嫌だから塗るけど。
933774RR:2008/12/01(月) 16:23:43 ID:+bOSzIxI
モタってものすごい速く感じるけど実際は遅いんだよな
速さは技量でものすごく違うから車種だしてもあまり意味ない

>>929
バカスクとリッターNKとns50と塩水橋にトランポで乗り付けるトラ車とゲート突破するオフバイクもろくなヤツはいない
934774RR:2008/12/01(月) 16:51:26 ID:fSvpZ+qJ
じゃあここでロクなやつが乗ってるバイクの典型例を挙げようじゃないか
935774RR:2008/12/01(月) 16:59:10 ID:+nE5PYKs
>>929
偏見も大概にしろ。
お前がトロいからマッタリ走ってる奴にも抜かれてるだけだろ!
936774RR:2008/12/01(月) 17:23:20 ID:kxZp0ocB
>>935
いちいち釣られんなよカス
937774RR:2008/12/01(月) 17:23:29 ID:+bOSzIxI
ID:+nE5PYKsがなぜ必死なのか不明
938774RR:2008/12/01(月) 17:35:13 ID:i/QGN4cO
ナイトアップ見に行くこれから 
原付2種スクーター海苔
939774RR:2008/12/01(月) 18:00:44 ID:/ArLLX+L
一人ツーリングで淋しく道志行く俺って変態?
940774RR:2008/12/01(月) 18:01:51 ID:7ek+Auok
ナースの夏端さんはナッパと読めばいいのでしょうか?
クロムハーツのリング目指して頑張ります!
941774RR:2008/12/01(月) 18:02:26 ID:7ek+Auok
>>940
なに言ってんだお前?
942774RR:2008/12/01(月) 18:03:23 ID:7ek+Auok
>>941
誤爆しましたorz
スマソ・・・
943774RR:2008/12/01(月) 18:04:11 ID:7ek+Auok
>>942
おk
とりあえず事情は分かったわ、じゃ!
944774RR:2008/12/01(月) 18:08:35 ID:/ArLLX+L
意見聞かせて。明日行こうか迷ってる。バカの一つ覚えみたいに。
945774RR:2008/12/01(月) 18:11:52 ID:7ek+Auok
>>944
夏は色んな峠いけるけど、冬は寒いし
日が出るの遅い影響もあって、近場の道志ばかり自分も行ってます。
毎週のように行ってる、だけど走るのは道志道から入れるわき道とか毎回違う道を散策してる
946774RR:2008/12/01(月) 18:25:26 ID:/ArLLX+L
>>945
俺は家から40キロぐらいで道の駅行って引き返します。一人で。バカの一つ覚えみたいに同じ道で。変態ですか?
947774RR:2008/12/01(月) 18:30:43 ID:7ek+Auok
>>946
変態ではないですが、道志は地図に載ってないようなおもしろいわき道たくさんあるし
そこにも足伸ばしてみてはどうでしょう。
都心みたいにあちこち分岐してないし、フラっとわき道入ってもほとんど迷わないはずです。
948774RR:2008/12/01(月) 18:31:01 ID:+6S5T+w3
酷い自演を見た
949774RR:2008/12/01(月) 18:35:41 ID:/ArLLX+L
俺道恐怖症なんですよねw
950938:2008/12/01(月) 18:49:07 ID:MB3Kr1uo
準備してたら少し遅くなった 
これから行く
951774RR:2008/12/01(月) 19:01:58 ID:21F8VR02
>>950
気をつけてなーノシ

毎週のように道志みち走ってる。
いっつも1人で。
952774RR:2008/12/01(月) 19:02:26 ID:bdhK1/Jr
学生で友達彼女いないので、週3、4回は道志行ってますよ〜
あきないですね
953774RR:2008/12/01(月) 19:35:32 ID:XOGGG4iI
>>946
晴れたら週3くらいで家から60キロの道の駅まで毎回同じ道で行って
特に何するわけでもなく同じ道を帰ってくる俺はドヘンタイだな。

>>952
おまいとは友達になれそうだ
954774RR:2008/12/01(月) 19:58:32 ID:kxZp0ocB
伊勢原、雨降ってきました
955774RR:2008/12/01(月) 20:14:45 ID:/ArLLX+L
>>953
俺とも友達になれそうですねw
956774RR:2008/12/01(月) 20:26:16 ID:Cb5qK0AY
自宅←→道の駅 往復するだけの変態同士でオフ会はないのか?
とりとめのない話をするだけでもけっこう気分転換になるもんだぜ
957774RR:2008/12/01(月) 20:36:54 ID:i/QGN4cO
宮が瀬についた 
ふれあいはロープ張られていて入れない 
ライトアップバイクでも駐車料金かかるから 
帰る 
夜遅くは雨みたい 
一人だとここは場違い 
958774RR:2008/12/01(月) 20:43:48 ID:FHsHOi7t
>>952 >>953 >>955
ハイ!俺も!俺も!俺も!
959774RR:2008/12/01(月) 20:50:24 ID:W3VCtQqm
まー今の時期は稼いでもらって1年頑張ってもらうしかねーべ
960774RR:2008/12/01(月) 20:56:43 ID:7xiEz9qC
<(^o^)> となりのー
  ( )
 //

<(^o^)>  おはかのまえでー
( )
 \\

..三    <(^o^)> なかないでくださいー
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三
     ( )    三
     \\   三
961774RR:2008/12/01(月) 21:03:33 ID:P6xGT/xQ
もともと友達がいない奴が、おまいとは友達になれそうだって、意味分からん
962774RR:2008/12/01(月) 21:20:15 ID:RmnjiLMO
全角の”3.14”でググった結果ぐらい意味分からん
963774RR:2008/12/01(月) 22:00:15 ID:JHQs2wPI
>>962
コンドームがトップに表示されますがwww
964774RR:2008/12/01(月) 22:31:56 ID:kxZp0ocB
流れ早いので次スレ立ててきました。

ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺73ってことで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1228138071/

テンプレから鼠取りポイントリストはカットしました。
マッタリ走っていれば何の問題も無い事だと思いますので。
965774RR:2008/12/01(月) 22:34:49 ID:BKLBAMAv
最近よく道志みちを走るようになり、先日いつも道志ダム側に曲がっている所でたまには違う道でもと思い
反対側に曲がったら、10年位前に山中湖からチャリで来た時に休憩した店があってちょい感動した
そのまま犬越路のゲート前まで走ったけど、すれ違う車もほとんどなく気持ち良く走れたよ
もちろん一人で
966774RR:2008/12/01(月) 22:37:28 ID:QHz7ZRjc
>>964
乙だお!ヽ(`Д´)ノ
967774RR:2008/12/01(月) 23:20:23 ID:4S7ilJp3
>>964
お前、空気読めない奴だってよく言われるだろ?

まぁ、一生制限速度で走ってれば良いと思うよ。

         邪 魔 だ  け ど
968774RR:2008/12/01(月) 23:49:31 ID:CtMhfr3F
犬越路のゲートまで行けたの?
という事は神之川のゲートは開いてたという事か?
969774RR:2008/12/02(火) 00:09:53 ID:w99ygDav
>>964

ついでにリストカットしていいよ
970774RR:2008/12/02(火) 00:16:19 ID:MfMW5NqA
>>967
そういうおまえも、捕まるような速度で常に暴走してるって言ってるようなもの
事故を起こす前にバイクを降りてくれるのが世のため
971774RR:2008/12/02(火) 00:34:34 ID:TEKa49CV
道志や宮ヶ瀬周辺だともりもり車抜かしてく人の方が多いんじゃない?
俺はどんくさいからやらないけど
972774RR:2008/12/02(火) 00:45:46 ID:OhkI8yFt
ヤ〜ビ ヤ〜ビヤビ ヤビツの子〜♪
973774RR:2008/12/02(火) 01:05:06 ID:2XL71WzF
>>971
4miniだからもりもり抜かされる
常にキープレフトだから譲ったつもりは無いんだが
リッターバイクは挨拶してくれるんだ嬉しいぉ
974953:2008/12/02(火) 02:12:03 ID:feWN6m0R
>>952,955,958
自宅往復のヘンタイ同士で缶コオフしようぜ。

>>961
友達はいるがバイク海苔の友達がいない
975774RR:2008/12/02(火) 03:21:13 ID:4UhW5JMC
>>968
多分神の川のゲートです
犬越路のハイキングコースの出発点の所です
976774RR:2008/12/02(火) 05:13:32 ID:dVRnDBml
ほんとチンカスDQNばっかりだな、このスレは
977774RR:2008/12/02(火) 07:08:40 ID:mm98iyl5
>>967
さっさと捕まって免取になって宮ヶ瀬から消えてくれないか?
978774RR:2008/12/02(火) 08:52:27 ID:Q2brdFXm
>>972
ダムの底か〜らやってきた〜♪
979774RR:2008/12/02(火) 11:22:31 ID:e/rpWT9e
菟雌
980774RR:2008/12/02(火) 11:41:13 ID:JGMa6Br1
とりあえず埋めの方向で
981774RR:2008/12/02(火) 12:38:43 ID:PF3MmvFL
今みやがせダム。 天気ビミョー。 寒い。
982774RR:2008/12/02(火) 16:07:05 ID:rGGFNgk8
埋め合わせ
983774RR:2008/12/02(火) 16:18:03 ID:RbS8b/Ol
ここはサンデーライダーもカキコしてんのか。
浮いてるな。
984774RR:2008/12/02(火) 16:58:42 ID:KqR0J2lM
平日はスクーターで通勤。土日はバイクで宮が瀬な俺はサンデーライダーなのか?
985774RR:2008/12/02(火) 17:00:21 ID:VrUhv2mo
>>984
おまえはオレかw
986774RR:2008/12/02(火) 17:01:51 ID:PvHHQT83
>>985
通勤は250オフ
休日は1200オフ

orz
987774RR:2008/12/02(火) 17:04:17 ID:VrUhv2mo
>>986
オレじゃなかったw
988774RR:2008/12/02(火) 17:05:23 ID:pMfgXzH5
>>984
お前はダレだw
989774RR:2008/12/02(火) 17:20:39 ID:3kfH2nJ/
俺は誰だ?
990774RR:2008/12/02(火) 17:23:49 ID:y70UKe55
デビルマーン
991774RR:2008/12/02(火) 17:27:50 ID:pMfgXzH5
なに!でぶまん!?
992774RR:2008/12/02(火) 17:29:41 ID:rGGFNgk8
でぶまんで思い出したけど、ビジセン売店の豚まんはなかなか美味でオスルメ
993774RR:2008/12/02(火) 17:32:04 ID:pMfgXzH5
田中の豚まんもうまいが、並びのカレーパンがうまい。


でもラーメンはがっかりorz=3
994774RR:2008/12/02(火) 17:52:37 ID:gBEZW+Ha
幸福者 デビルマン
不幸者 デブ肥満
995774RR:2008/12/02(火) 18:26:45 ID:iSKjAMI7
ビジセンからふれあいと逆の方へ向かってすぐの
トンネルの出口にフロントフェンダーが転がってました。
何があったんだか。
996774RR:2008/12/02(火) 18:29:20 ID:T4/O09Lu
マサキいる?
997774RR:2008/12/02(火) 18:31:24 ID:rGGFNgk8
ふれあいっておでん売ってるっけ?
998774RR:2008/12/02(火) 18:32:09 ID:dVRnDBml
ぬるぽ
999774RR:2008/12/02(火) 18:32:18 ID:dVRnDBml
ぬるぽ
1000774RR:2008/12/02(火) 18:32:28 ID:dVRnDBml
FUCK
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐