【万能】250ccライダーが集うスレ vol.23【軽快】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2009/01/10(土) 17:14:09 ID:/x0gJgLI
埋め立てモードかにゃ?
953774RR:2009/01/10(土) 17:36:52 ID:/qQAraK7
原動機付き自転車は2輪とは限らない。
20cc未満(だったと思う、要はミニカー以下)の3輪以上は、原付免許で運転可能。
954774RR:2009/01/10(土) 17:55:46 ID:13qyrSD/
それがどうした?w
955774RR:2009/01/10(土) 18:10:09 ID:/qQAraK7
>>954
そういう煽りは要らない。
ただ、このスレには、原付=50cc以下の2輪と思っている人がいそうなので
再確認の意味を込めて書いたまで。
956774RR:2009/01/10(土) 18:17:50 ID:n9nS0e/0
>>913>>915
400cc以上 嫁さん
250〜399cc 女子大学生又はOL
125〜249cc 女子高校生
50cc〜124cc 中学女子
0〜49cc 幼女
こういうことでよろしいか?
これだとオレ結婚してないなぁw女子高校生1人に中学女子2人だわ
957774RR:2009/01/10(土) 18:21:50 ID:k4tvsJ7C
キモイからやめろ
958774RR:2009/01/10(土) 18:43:58 ID:gYtby4/I
>>956
しね
959774RR:2009/01/10(土) 19:01:35 ID:13qyrSD/
>>955
ナンセンスですね
960774RR:2009/01/10(土) 23:44:45 ID:QGu37rq7
まあ30キロ制限だけは緩和した方がいいと思うんだがなー
60キロで流れてるような国道でも30キロで走らなきゃならんとか逆にあぶねーし
961774RR:2009/01/10(土) 23:49:03 ID:T82D2s/B
しかしそれはつまりペーパーだけで免許取った奴が突然そんな速度で走りまわることになるんだぞ
962774RR:2009/01/11(日) 00:11:34 ID:o7X2u/8p
原付30キロ制限の緩和は賛成。
ただし、自動車免許では乗れんようにして欲しい。
963774RR:2009/01/11(日) 00:17:05 ID:WvY8D2ES
国道で30キロはヤバイ
1キロ走らずにわき道に逃げたわ
964774RR:2009/01/11(日) 01:31:58 ID:vjoeOSRt
2段階右折してる人見たことない。
965774RR:2009/01/11(日) 02:28:02 ID:VQVWObnb
>>964
やったことないからわからないんだが、2段階右折の待機場所ってどこ?
交差点の角?それだとスレスレを車が通るからあぶないよね。
でもちょっと入り込んだら横断歩道があるし、
その先は信号待ちの車がいるだろうし、居場所がない。
966774RR:2009/01/11(日) 02:30:13 ID:cM9HZAE/
そういや、電動アシスト付き自転車も24kmまでは想定速度内で、
国道も普通に走ってるんだよなあ…
967774RR:2009/01/12(月) 15:40:49 ID:lBHStZrc
>>965
交差して信号待ちしている車の前あたり。
968774RR:2009/01/12(月) 17:04:41 ID:o1LDGtRv
>>956

嫁さんを維持するのに金がかかるのも同じ。最近幼(ryが楽しくてしゃあない。
969774RR:2009/01/12(月) 19:11:54 ID:Ofw/FbTM
>>967
サンクス。
停止線と横断歩道の間のスペースってことならけっこう左に入り込む形になるね。
まぁ、する機会はないと思うが。
970774RR:2009/01/12(月) 22:07:03 ID:HNO33CYO
2段階右折、オレは結構するけどな〜
右折レーン大渋滞で信号1度じゃ行けないと判断した場合とかね。
971774RR:2009/01/12(月) 22:13:47 ID:5v/ymdvY
二段階右折はしたことないなぁ
右ウィンカー出しながら左に入っても後続車が理解しなさそうなんだよね
972774RR:2009/01/12(月) 22:18:51 ID:5Z4/fGy/
2段階右折って右ウィンカー出しながらなの!?
俺もよく知らんがw
250のスレで2段階の話してもって感じ
973774RR:2009/01/12(月) 22:20:35 ID:0Mv6ecBD
いや歩道は越えないと思うぞ
974774RR:2009/01/13(火) 01:55:31 ID:WGIYsPp5
>>971の言うとおり後続車にホーンならされるなんてことは日常茶飯事
975774RR:2009/01/13(火) 20:49:51 ID:0l1iWO1J
四輪の教習で一応触れるが、軽く流すからなあ。二段階右折は言葉だけで説明せず映像も見せるべきだと思うんだが
田舎で多車線道路が少ないのもあるが未だに生で見たことねーw
976774RR:2009/01/13(火) 20:59:07 ID:h5UujSgm
忘れる前にもう一度

次スレ
【万能】250ccライダーが集うスレ vol.24【軽快】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231565119/
977774RR:2009/01/13(火) 21:57:28 ID:5p/6T7mI
>>975
注意してみてると意外といるよ
今日も会社帰りに3人ほどみかけた、30〜50代ぐらいの人たちだったな
まぁR1みたいな結構太い道路だからだろうけどね
トラックが多すぎ、しかも信号無視しまくりなんで2段階しないと
ダッシュの効かない古い原付なんかだとまじで死にそうになるよw
978774RR:2009/01/13(火) 22:10:08 ID:TrA1+Qhh
>>970
バカ?
個人の判断で決めることじゃないんだよ
979774RR:2009/01/13(火) 22:15:51 ID:9jmnKzOQ
>>978
俺は>>970じゃないけど、250cc乗ってたら
二段階右折の義務なんてないんだしいいんじゃないの?
それとも危険防止のためでも250ccで二段階右折したら
違反になるっていう法律があるんだっけ?
980774RR:2009/01/13(火) 22:17:05 ID:TrA1+Qhh
>>979
オマエも道交法読み返してきたほうがいいぞ
981774RR:2009/01/13(火) 22:23:29 ID:MMZ+9pHb
交差点右左折方法違反ですな。
減点−1の4000円(二輪)だったか?

かなり前、車でR171箕面方向から新御堂筋に入る時、
萱野の交差点で二段階右折したら、
思いっきり交差点の中に白馬の王子がいたぜw

でも何も言われなかった。
その後、王子は無理に突っ込んでいった赤信号の車を
追っかけていった。赤信号無視の方があがりいいからな
982774RR:2009/01/13(火) 22:31:34 ID:BuqJ2V1j
偉そうにバカとか読み返せとか言わないで
こうだって教えてやりゃいいじゃねーか
http://www.takamagahara.info/2006/0408

それにスレチだ250関係ねー
983774RR:2009/01/13(火) 22:48:11 ID:gLoZdcR5
右折しなきゃ行けない所を直進してしまって、結果的に二段階右折に
なってしまった事がある。一応、二段階目は手押ししたけど。
984774RR:2009/01/13(火) 23:24:35 ID:TrA1+Qhh
>>982
オマエもバカだな
>>970>>979は250で二段階右折するのが違法ではないとの主張なんだから
250の話なんだよ。スレ違いじゃないさ。

そもそも参照するんなら道交法が掲載されたサイトが適切だろ
個人の見解を示したサイトを出してきてどうする
985774RR:2009/01/13(火) 23:31:33 ID:1L3QUd+p
必死すぎてワロタww
986774RR:2009/01/14(水) 01:14:34 ID:zludCz0U
なんかどうでもいい話でこのスレ終りそうだなw
次スレ立ってんだしとっとと埋めよううぜ
987774RR:2009/01/14(水) 12:43:48 ID:lKJVLR4/
じゃ、どうでもいい話をひとつ。
今日、女友達から「今日どうしる?」
ってメールがきて、どうする?って意味だと思うんだけど、
どうしろ?は?と一瞬意味がわからなかった俺は隠れ2ちゃんねらー
988774RR:2009/01/14(水) 13:46:31 ID:sjoKbnOp
【万能】250ccライダーが集うスレ vol.24【軽快】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231565119/
989774RR:2009/01/14(水) 18:29:07 ID:wITxl/xK
990774RR:2009/01/14(水) 21:58:20 ID:wM2vNqcc
埋葬!
991774RR:2009/01/15(木) 00:15:17 ID:QTr2G5MZ
さよなら
992975:2009/01/15(木) 02:04:01 ID:YWG5I/sF
>>977
なるほど。こっちじゃ3車線道路なんざ駅前の大きい交差点だけで、飛ばしてる車とかいないからなあ
北東北は2段階右折する場所がガチでないから困る
993774RR:2009/01/15(木) 02:20:15 ID:g9notEuJ
993段階右折
994774RR:2009/01/15(木) 02:23:27 ID:xXFm9rUg
995段階右折
995774RR:2009/01/15(木) 08:00:30 ID:FIwZvGV6
995段階左折
996774RR:2009/01/15(木) 10:32:08 ID:9uNkY+YZ
10000
997774RR:2009/01/15(木) 10:36:24 ID:2Kpm0DeH
YBR250実車発見記念パピコ
998774RR:2009/01/15(木) 11:31:53 ID:rCg9qqqB
>>2なら働く
999774RR:2009/01/15(木) 11:47:25 ID:JevIBzTb
>>1
1000774RR:2009/01/15(木) 11:48:12 ID:yNHkEEpC
1000なら免許取りに行く
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐