1 :
774RR:
★質問テンプレート(ここをコピーして質問して下さい)
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。
※レスにはお礼を。
2 :
774RR:2008/11/05(水) 01:52:08 ID:OdVda4ig
☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。
☆雑談、嘘レス厳禁。出来るだけ名無し推奨。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://www.geocities.jp/browser_2ch/ ☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
高栄運輸:
ttp://www.koei-tr.com/bhs/ バイクポーター:
ttp://www.bike-porter.com/ アイライン:
ttp://www.i-line8.com/index.html など
【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
(航路くらいは自分で調べましょう)
3 :
774RR:2008/11/05(水) 01:53:02 ID:OdVda4ig
☆しばらく放置(冬眠)したバイクのエンジンがかからない場合は?
●セルが回らない
→バッテリーを充電、もしくは交換。
●セルが回る
→キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
●共通
→ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
4 :
774RR:2008/11/05(水) 01:53:46 ID:OdVda4ig
☆車検のない250cc〜125ccと車検のある〜251ccの法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:(H20.4.1改訂版)
・〜251cc(車検あり)
12ヶ月:¥12,670 24ヶ月:¥20,240 25ヶ月:¥20,860
・250cc〜125cc (長期加入の方がお得)
12ヶ月:¥9,760 24ヶ月:¥14,460 36ヶ月:¥19,070 48ヶ月:¥23,590 60ヶ月:¥28,000
地方税:
・250cc〜125ccで¥2,400
・〜251ccで¥4,000
重量税:
・250cc〜125ccで¥0(新車購入時のみ¥6,300-)
・〜251ccで¥5,000(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000徴収されます)
参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料 (長期加入の方がお得)
12ヶ月:¥7,580 24ヶ月:¥10,140 36ヶ月:¥12,650 48ヶ月:¥15,100 60ヶ月:¥17,510
参考:原付の任意保険
※125cc以下のバイクは自分もしくは家族の自動車保険の特約項目に「ファミリーバイク特約」という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります。
5 :
774RR:2008/11/05(水) 01:54:31 ID:OdVda4ig
6 :
774RR:2008/11/05(水) 01:59:06 ID:OdVda4ig
以上テンプレ
※自賠責・維持費関係 若干変更してます。
※間違ってたら訂正して下さい。
本文
>>1 テンプレ
>>2-5 ここは「バイクの初心者」の質問に判る事に付いては答えるスレになります。
「ネット初心者」の我が儘に付き合う事に付いてはあまり住人は乗り気ではありません。
いろいろ検索してわからなかった場合、
「○○ □□」でググったけどわからなかったので、どういう検索をしたらいいか?」
という 前 向 き な 人 ドゾー。
7 :
774RR:2008/11/05(水) 02:00:00 ID:bva0uhui
8 :
774RR:2008/11/05(水) 02:03:59 ID:OdVda4ig
>>1訂正
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
↓
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-6を読み、【検索してから】質問して下さい。
9 :
774RR:2008/11/05(水) 02:11:11 ID:a/J2vhGH
いち乙
10 :
774RR:2008/11/05(水) 10:29:04 ID:uyMaVAW+
助けて下さい!!!
シャッターキーつきの原チャリに乗ってるんですが、鍵をなくし、スペアキーで開けようと思っているんですがマグネット部分が開きません
どうすれば開けられるでしょうか
11 :
774RR:2008/11/05(水) 10:37:23 ID:DuWJo2F8
>>10 防犯に関することなので助けられません。
自分の責任でカギの110番でも呼んで下さい。
それ以前テンプレの真下で車種も書かないとは、なめてんの?
防犯関係なくても、車種が解らなければ答えようがないだろ?
12 :
774RR:2008/11/05(水) 10:59:31 ID:sqTT9FtS
>>10 普通は無理。
一般人にあっさり開けられちゃったらカギの意味がないと思わないか?
困ってるのにプロに頼まず2chを頼るとなると
犯罪を疑われてもしょうがないと思うんだけど
13 :
774RR:2008/11/05(水) 16:25:40 ID:J8/ygEB9
4ストとか2ストってなんてよむの? あとZZとかZXとかの原チャもなんてよむの?
14 :
774RR:2008/11/05(水) 16:41:00 ID:pUP0msVA
4ストと書いて「ふぉーさいくる」、2ストと書いて「つーさいくる」と読む。
15 :
13:2008/11/05(水) 16:43:22 ID:Za8z20Cx
>>14 ヨンキュー…じゃなかったサンキュー!
原チャはなんてよむの?
16 :
774RR:2008/11/05(水) 17:22:23 ID:7o0Kp+rI
>>13 4(2)ストローク1サイクルの略
俺は普通に「フォー(ツー)スト」って読む
17 :
774RR:2008/11/05(水) 18:08:33 ID:q8aXyCvr
【車種】 イントルーダー400クラシック
【年式・走行距離】 08・7000キロ
【居住都道府県】 奈良
【バイクの状態・カスタム内容】 特になし
【質問内容(詳細に)】
ヘッドライトをハロゲンからHIDに変えたいのですが、バルブは55Wと書いています。
25Wや21WのHIDは装着可能でしょうか?教えてください。
18 :
774RR:2008/11/05(水) 19:24:59 ID:jyQJHSZO
>>17 HIDは、バルブ交換だけではなくバラスト(電気の変換・昇圧・安定装置)と共に、
一式セットで装着を行います。
事前にご自身でHIDそのものについて調べられていないような気もしますので、
まずは改造を請け負ってくれるショップさんを探し相談してみてください。
(注:HID、メーカーによって違いがあるし、貴方のヘッドライトに無事取り付けできるかどうかも調べにゃあかん。)
19 :
774RR:2008/11/05(水) 20:19:14 ID:gHLz29Vr
教習所で車はローギアである程度加速したらクラッチを完全に繋ぐと習いましたが、
バイクの場合、半クラッチである程度加速したらセカンドに入れると習いました。
バイクではローギアで完全にクラッチを繋げたらまずいんですか?
20 :
774RR:2008/11/05(水) 20:25:58 ID:yu7vad29
俺が行ってた教習所では逆だったな
バイクでは完全にクラッチつなげといわれ
車では加速したらすぐ2速につなげといわれた
21 :
774RR:2008/11/05(水) 20:29:10 ID:Ncjm9Won
>>19 もう一回先生に聞けば?
そんなことは云わないから
ハンクラで発進したらだよ
ある程度加速?じゃ無い
22 :
BT:2008/11/05(水) 20:29:57 ID:K2Zugev5
>>19 バイクは車重に対してエンジンが大きくパワーがあるので
1速だとアクセル操作がシビアで難しいのです。
1速のままだと少し開けると簡単に加速し、戻すと強烈なエンブレが起こる。
だから2速を使うワケです。
23 :
774RR:2008/11/05(水) 20:31:17 ID:o0z802yg
>>19 一速で完全につなげちゃうと
ほんの少しのスロットル操作でも過敏に反応するし
スロットル閉じると強くエンブレが効いてギクシャクして走りにくくなる
24 :
19:2008/11/05(水) 21:01:03 ID:gHLz29Vr
初歩的な質問にありがとうございます!
つまりローギアでクラッチを完全に繋ぐことができないわけではなく、
素直にセカンドに上げた方が運転しやすいってことですね。
ちなみに教習所はすでに卒業してバイクに乗ってます。
25 :
774RR:2008/11/05(水) 23:12:03 ID:zLNZjxgi
え?え?
これは始動時にクラッチ完全に繋ぐ前にセカンドにあげるのが良いと言っているのか?
まぁ人それぞれやりやすいようにやればいいのだが
個人的にはありえないな
そもそもどんだけ長い半クラ状態なんだよと
26 :
目が出ず:2008/11/05(水) 23:17:28 ID:GarEyCVf
>>24 まぁ、
小排気量2st車で、最高速チャレンジでローギアで馬鹿w引っ張り、
なんてコトをしない限り、その認識で良いんじゃないの?
(車両{のエンジン味付け}により違いはあるけど)
27 :
774RR:2008/11/06(木) 00:12:09 ID:bFY4Chxd
原付のナンバープレートを取得したいんだけど、料金はいくらぐらいかかる?
あと、住民票のある所でしかナンバープレートは取得できない?
28 :
774RR:2008/11/06(木) 00:14:27 ID:dNKJFVKw
29 :
774RR:2008/11/06(木) 00:31:55 ID:V9+Sz/Z7
原チャのZZとかZXって普通に読めばいいの?それともツーゼットとかゼックスと読むの?
30 :
774RR:2008/11/06(木) 00:47:04 ID:vrx+8A2/
バイク買って初めての冬です。
ナップスで7000円くらいのレインコート(上下)を買いました。
防寒対策の為色々調べてると、オーバーパンツというのがありますが
レインコートのズボンとは暖かさは全然ちがうのでしょうか
31 :
774RR:2008/11/06(木) 00:56:08 ID:ZtF8kpOn
天と地ほどの差がある
32 :
774RR:2008/11/06(木) 01:58:49 ID:NLqBvmDk
レインコートがウィンドブレーカーだとすると
オーバーパンツはダッフルコートみたいな?
耐水目的のレインコートだと、断熱層が稼げないから。
33 :
774RR:2008/11/06(木) 06:41:49 ID:oTgeSN1X
>>29 ゼットゼットとゼットエックス。他の読み方は地域差があるから正解はない。
バイクのこと詳しい先輩に聞け。
34 :
774RR:2008/11/06(木) 09:31:17 ID:ophv9+mi
>>29 原チャのZZは「ズィーツー」らしいぞ
どっかオフィシャルの広告かなんかに載ってた気がする
35 :
774RR:2008/11/06(木) 11:04:01 ID:Bqw7AJKg BE:443436858-2BP(104)
ゼッツーだとおもってた・・
36 :
774RR:2008/11/06(木) 11:06:47 ID:YqxEDBtF
何でもいいだろ好きなように呼ばせときゃ
雑談厳禁
37 :
774RR:2008/11/06(木) 11:54:48 ID:m5F/6UkL
125の中古スクーター買うか悩んでますが、諸費用というのは平均いくらくらい考えてればいいですか?ちなみに自賠責は一年くらいで。
38 :
774RR:2008/11/06(木) 12:06:37 ID:VpKrfJLV
>>37 保険料などは
>>4に書いてある。
あとは店によってまちまちだが、納車整備料とか、
登録手数料とかで2〜3万ぐらい。
39 :
774RR:2008/11/06(木) 12:08:05 ID:iGxOQiS2
>>37 自賠責1年と5年が殆ど変わらんのにそのちょっとした金額をケチるならバイクなんて買わないほうがいい。
まあ置いといて、本体価格以外に
・納車整備 2万程度(店による)
・登録費用 1万(千円の所も無料の所も)
・自賠責 お好みで。
・消費税
大体5万くらい見ておけば足りる。こんなのが高いと思えばバイクに乗らないほうがいい。
40 :
774RR:2008/11/06(木) 14:04:33 ID:vLUQYhC4
41 :
774RR:2008/11/06(木) 17:23:06 ID:EqWlEfBi
車体のことではないのでテンプレはつかいません。すいません。
11月3日に納車予定なのに、前日に電話で7日に延期させてくれって言われました。
その後6日にまた電話が来て8日にまた延期させてくれって言われました。
自分は色々予定を空けたりしてるのに2度も肩透かしくらってムカついています。
ちなみにさっき見たら、11月3日納車予定っていうのは契約書に書いてありました。
これはよくあることなんですか?明日電話くれるみたいなんで、その時キレようと思うんですが、、
意見ください。お願いします。
42 :
774RR:2008/11/06(木) 17:27:43 ID:AUXBykiw
17インチ2.50のチューブタイヤに3.00つける時チューブも3.00にしなければならないんですか?
43 :
774RR:2008/11/06(木) 17:28:59 ID:oTgeSN1X
きれてください。何かサービスしてもらいましょう。
ガソリン満タンとか、オイル交換無料とか、合羽とかグローブとかキーホルダーとか
44 :
774RR:2008/11/06(木) 17:44:47 ID:YqxEDBtF
>>41 「3日納車の契約になっている」っちう点を前面に出しつつ
冷静に交渉を進めてなんかサービスを引き出すべし
腹が立つのはわかるが、店側にやむを得ない事情がなかったとは言い切れないし
頭ごなしに怒鳴りつけても得することは絶対ないので
あくまで冷静に。
>>42 タイヤが3.00ならチューブも3.00
それ以前に太いタイヤをムリに履かせるメリットはないよ
おおかたカブか何かだろうと思うけど。
45 :
774RR:2008/11/06(木) 18:01:04 ID:Y7Z6YCCM
>>41 酷い目に遭ってるのは解るけど、相談じゃなくて愚痴だね。
キレようと思うんですけどって、どう答えればいいの?
お前は正しい、キレて当然だ?
それとも、キレても意味はないですよ、と言う綺麗事?
親切スレならまだしも、ここで書く事じゃないな。
サービス引き出すなり、解約するなり自分の好きな方を選んで下さい。
46 :
774RR:2008/11/06(木) 18:07:16 ID:EqWlEfBi
>>43、44、45
アドバイスありがとうございます。
なにかサービスしてもらえるように冷静に怒りたいと思います。
47 :
774RR:2008/11/06(木) 18:16:13 ID:Sj1g7piF
友人からCB400SFを買ったのですが、マフラーがうるさいので
静かのものにしたいと思っております。
この場合、エキパイはそのままでマフラーだけ静かなものに交換する
というのは可能でしょうか?
48 :
774RR:2008/11/06(木) 18:25:44 ID:n2UinKiM
>>47 そのエキパイのメーカーにラインナップがあれば可能
形状φが合う物があれば可能。
49 :
774RR:2008/11/06(木) 18:35:04 ID:Sj1g7piF
50 :
774RR:2008/11/06(木) 19:15:17 ID:GZzda6Jb
>>37 え〜と狼狽心ながらスクーターはできるだけ新車を勧める。
台湾の安いのでもいいからまず新車で考えよう。
スクーターは色々と劣化が激しいよ、中古なんかかったらすぐに不具合で出費かさむ。
ま〜バイクはみんなそうだけどな。
51 :
774RR:2008/11/06(木) 19:17:55 ID:quTcGMR0
狼狽してどうする
52 :
774RR:2008/11/06(木) 19:19:29 ID:vrx+8A2/
初回の点検でのオイル交換は無料だと思ってた・・・
53 :
774RR:2008/11/06(木) 19:19:34 ID:yC+Mf+F1
老婆心の打ち間違いですね、判ります。
次の質問ドウゾ。
54 :
774RR:2008/11/06(木) 19:22:34 ID:7O5dzYwS
>>47 別のアフターパーツメーカーのサイレンサーでも
パイプ径が合えばサイレンサーのみの取替えは可能。
ただし、車体への取り付けブラケットは、
バンドで吊るタイプのものをワンオフ(現物合わせの手作り)することになるかも知れん。
55 :
774RR:2008/11/06(木) 21:30:28 ID:qAXKalQD
うんこな質問かも知れませんが、
ホンダのapeというバイクを買いたいなと思ったのですが、現物を見たことがありません。
お店に行ったら置いてあってまたがらせてくれたりするものなのでしょうか?
56 :
774RR:2008/11/06(木) 21:32:53 ID:oTgeSN1X
57 :
774RR:2008/11/06(木) 21:33:20 ID:yC+Mf+F1
>>55 >お店に行ったら置いてあって
店による。在庫が有る店もあれば、ない店もある。
ホンダ系、ホンダのロゴなりマークなりがあるバイク屋さんならば置いてある可能性がある。
逆に、ヤマハ専売(YSP)やスズキ専売(SBS)、カワサキ、外車他、そのメーカー専門店ですと無いだろうね、普通。
>またがらせてくれたりするものなのでしょうか?
お店に寄るが、まあ許可してくれるところが多いかと。事前に店員さんに聞くように。
58 :
774RR:2008/11/06(木) 21:40:42 ID:VsFRRRbU
ホンダドリームに行ったら50も100も置いてあったので、
跨らせてもらって、数日後に、白のキャブ50買いました。
とっても可愛いし扱いやすいのでお奨めだお(^ω^ )
ちなみに身長142cm女です
59 :
774RR:2008/11/06(木) 21:43:51 ID:qAXKalQD
>>56-57 ありがとうございます。無い場合もあるんですね・・・
ホンダ屋さんを巡る旅に出ることにします
>>58 可愛いっていうのは小さくてって意味でしょうか?
どれぐらい小さいのかが心配なのでお店に行ってみますです
60 :
58:2008/11/06(木) 21:52:10 ID:VsFRRRbU
>>59 うん、第一印象小さくて可愛いなって思った。
(チビな私が跨れたくらいなので…。)
もしかして大柄な男の人かな?
それだと、皆さんポジションきつそうだよね…。
まあ慣れもあると思うので、実物見て、跨がせてもらえるといいね。
エイプ乗りが増えてくれるとうれしいなあ(^ω^ )
61 :
774RR:2008/11/06(木) 22:02:11 ID:BbSGZD7n
【車種】xjr400
K&Nのエアフィルターを洗浄しようと思っているんですが、
エアフィルターオイルってデイトナの655使っても問題ないでしょうか?
K&Nのフィルターオイルはスプレー式じゃないから使いづらいと聞きましたので、ほかのメーカのオイルが使えるなら
どこのメーカーがお勧めでしょうか?
よろしくお願いします。
62 :
774RR:2008/11/06(木) 22:06:17 ID:oTgeSN1X
>>61 基本的にはメーカーを合わせたほうが良い。合わせないならどこでも変わらない。
K&Nのフィルターオイルを先月初めて使ったが、別に使いにくいなんて事はなかった。
スプレー式は必要ない所にもかかったりするので、スプレーが最高なわけではない。
63 :
BT:2008/11/06(木) 22:07:24 ID:8Wtrw+xz
>>61 当方所有のK&Nメンテナンスセットの場合、
クリーナーがプッシュ式霧吹き、オイルがエアゾール式缶スプレー。
素直に専用品を買ったほうがよいかと。
64 :
774RR:2008/11/06(木) 22:34:21 ID:vrx+8A2/
オイル交換のついでに初めてオイルフィルターを変えようと
ネジを緩めたら、オイルが隙間からドロォォっと出てきたんですが
これってこういうもの?
65 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/06(木) 22:37:30 ID:iPQOyTre
>>64 車種もなにも分かりませんが、私の知っている範囲であれば
当たり前の事です。
66 :
774RR:2008/11/06(木) 22:47:44 ID:9rFh30J0
フィルター本体かフィルターの入ってる部分のフタかは分からんが
大体フィルターはオイルが満ちてる物。
ネジ緩めて外したらオイルがドバーっと出てくるのが普通だよ。
67 :
774RR:2008/11/06(木) 23:02:12 ID:Qh3+Wft5
7、8年前、マトモなバイク屋にて同じ金額で中古のドリーム50とマグナ50が売ってあり結局マグナを買いました。
俺は馬鹿ですよね?
68 :
774RR:2008/11/06(木) 23:31:16 ID:yC+Mf+F1
>>67 欲しいものを買ったのならば、貴方は正解だ。
値段・価値が上がるか下がるか、って株・外貨・投資でもあるまいし、
自分の価値観を信じればよいのでは?
69 :
774RR:2008/11/07(金) 00:30:01 ID:gV5gysO6
新車で走行800kmくらいなんですが、まだ4速と5速が硬いです。
500kmくらいでやっと馴染んだと思ったらすぐまた硬くなってしまいました。
オイルは700kmで交換しました。交換前後で変化はありません。
通常硬いんですが、たまにスコッと入るときもあります。
まだ馴染んでないんですかね?
70 :
774RR:2008/11/07(金) 00:33:28 ID:rLEFBPTy
71 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/07(金) 00:34:31 ID:0kR74CLF
>>69 貴方のバイクのギヤが馴染んでいる甲斐ないかは、
そのバイクを運転している貴方にしか分かりません。
クラッチワークなど、他に原因が見つからないなら
馴染んでいないのかも知れません。
72 :
774RR:2008/11/07(金) 00:34:32 ID:7TGMnT9n
最近バイクに乗り始めたんですが知人から譲ってもらったバイクでそろそろタイヤ交換した方がいいと言われました
そこで質問なんですが
1、各バイクのスレを覗くとあのタイヤがいいこのタイヤがいいと書かれているけど
それはバイク屋にこのタイヤに交換してくれ、と頼めばいいのですか?まさか自分でやっている人の話?
2、どの程度費用がかかるか知りたいです。バイクはVT250スパーダで前輪だけ交換しようと思っています
73 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/07(金) 00:37:32 ID:0kR74CLF
>>72 特に指定したいタイや銘柄があるなら、それを取り寄せてもらうよう
バイク屋さんにお願いします。
販路の関係で取れない銘柄がある場合も有ります。
費用についてはタイヤ銘柄が分かりませんし、交換の工賃は
お店によって違います。
とりあえず
>>1を読んでから質問なさる事を心からお奨めします。
74 :
774RR:2008/11/07(金) 01:21:38 ID:zPcGpUnz
すいません
質問です
自分はフリーターなのですがローンは組めるのでしょうか
周りには学生時代にそうしたって人とできないって人に分かれてます
頭金20万くらいならいけるんですが
ほしいのは中古なんです
年収はアルバイトにしては結構おおいんですが
だいたい三百くらいです
お願いします
75 :
774RR:2008/11/07(金) 01:39:57 ID:Uz4J9OLZ
>>74 ローンとは?
@銀行系
Aクレジット会社系
B消費者金融(サラ金)系
Cヤミ金系
>周りには学生時代にそうしたって人とできないって人に分かれてます
保証人の有無じゃね?
76 :
774RR:2008/11/07(金) 01:44:20 ID:armtSlcp
はじめまして。
【車種】 XT400アルテシア
【年式・走行距離】 ?年、1,2万Km
【居住都道府県】 兵庫
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
現在親戚の方からお借りして乗っているんですが、(?年なのはそのため)
いつのまにかドレンボルトが緩んでいたようでオイルが殆ど無い状態になってしまいました。
というわけでこの度、オイル&フィルター交換とあいなりました。
そこで質問なのですが、このバイクは一体何Lのエンジンオイルが必要なのでしょうか?
検索の仕方が悪いのか古いバイクのせいなのか情報は見当たらずサービスマニュアルの類も手元にありません。
店に行くのが一番簡単なのはわかりますがそこはそれ。オイル交換くらいは自分の手でやってみたい。
どなたか、乗っている乗っていた方、また知っているという方どうかお教えください。
77 :
774RR:2008/11/07(金) 02:03:27 ID:rLEFBPTy
>>76 それ以前に
> いつのまにかドレンボルトが緩んでいたようでオイルが殆ど無い状態になってしまいました。
この時点ですげーヤバい状態になってるからプロの目で点検が必要。
あと
> オイル交換くらいは自分の手でやってみたい。
いるんだよなぁ〜〜〜〜〜〜〜 こういうやつ
そのドレン緩みってのも、そういう考えで自分でオイル交換した誰かさんが
ネジなめたのが原因なんじゃねーの?
適正締め付けトルクとオイル量も分からないやつがオイル交換すんな。
78 :
774RR:2008/11/07(金) 02:11:02 ID:UqVdQAhl
CBR600RRの05年式に乗ってます。
スタンドフックをVプレート(?)にしてみたく、色々調べて
ギルズツーリングの、KTSチェーンアジャスタ+エンデュランスプレート
という組み合わせを発見したのですが、
チェーンアジャスタが廃盤で入手できませんでした・・・
他のメーカー等でVプレートは販売してるのでしょうか?
79 :
774RR:2008/11/07(金) 02:16:37 ID:R+1Pw4fe
アクスルシャフトが緩めるときすげーかたかったから
閉めるときもスゲー硬く閉めたらシャフトの反対側が反り返ったよ
あとドレンボルトを閉めるときぜんぜんサイズが違うワッシャを使ったら
ドレンボルトが閉められなくなりました
皆さん気おつけてくださいね これでいいだろ が一番危険
80 :
774RR:2008/11/07(金) 02:38:05 ID:tn+64gkZ
>>76 まず、駐車スペースにオイルが滴った跡が残っていたはずだが、
気が付かなかったのか?
公道にオイル振りまいて走り回って、
自分も他のライダーの命も危険にさらしていたことに気が付いてないのか?
そういう非常識な人間は、今すぐバイクとか車とかに乗る事をやめてください。
自分でメンテナンスとか以前の問題です。
81 :
774RR:2008/11/07(金) 03:31:10 ID:rRjzeF70
>>76 マニュアルはオクで何冊も出てるし
それとは違う、販売店向けの取説みたいなものも300円くらいで出品されてる
サービスデータが欲しいなら買って損はないだろっつか
貸主はその辺の情報持ってないの?
ところで
>いつのまにかドレンボルトが緩んでいたようで
ってのは、実際にボルト自体が緩んでて
さらにそこからオイルがダラダラ漏れ出てることを確認した上での結論かな?
オイルが減る原因は他にもある
もう結構古いだろうから、日常的な手入れだけじゃ足りなくなってる可能性もある
その辺含めてプロに総点検してもらったほうがいいんじゃなかろうか
82 :
774RR:2008/11/07(金) 10:06:13 ID:OClKkna1
つーか、ふつう、バイクって
オイル注入口のそばに、オイルの量がモールドされてなかったっけ?
83 :
774RR:2008/11/07(金) 10:21:09 ID:n/iVjaUc
つかどういう点検方法でもって「オイルがなくなって」って言ってるのかね
ゲージの見方間違ってるだけなキモス
84 :
774RR:2008/11/07(金) 10:53:17 ID:4fNyjsI/
85 :
774RR:2008/11/07(金) 15:29:29 ID:0LzqMQyV
86 :
774RR:2008/11/07(金) 16:05:04 ID:OClKkna1
SRXと同じエンジンなのか。
バイク屋行けよ〜
>>76 前にSRX乗ってたけど、その前に身についてた
二輪共通のつもりだった感覚が色々覆された記憶がある。
機構的に癖のあるエンジンだよ。
漫然と整備してたらやばい。
87 :
774RR:2008/11/07(金) 16:43:41 ID:4coiTtEW
後部のウインカーバルブを交換しようとしたら、
バルブがさび付いていて抜けず、ペンチでやったら電球が割れて
ソケットのみが残っているような状態なんですけど、
こういう場合はウインカーごと交換しなきゃ駄目なんでしょうか?
88 :
87:2008/11/07(金) 16:44:52 ID:4coiTtEW
すいません、車種はカワサキのZRX400で、年式は98年式です。
89 :
774RR:2008/11/07(金) 16:50:52 ID:ETkNkG0w
>>87 その残った端子を外せれば問題ないし、
それができなければ端子のみって多分注文できないから、
ウィンカーのAssy交換になると思います。
バイク屋でパーツリストで調べてもらえば確実です。
90 :
774RR:2008/11/07(金) 16:54:28 ID:2HXe4MY4
>>89 お返事ありがとうございます!
ひとまずバイク屋さんに相談してみることにします。
ありがとうございました!
91 :
774RR:2008/11/07(金) 17:09:56 ID:Na8xu0VI
カブを貰えることになったけど、ミッションバイク経験ありますが、カブはクラッチ無いんでしたっけ?ギアチェンは簡単ですか?
92 :
774RR:2008/11/07(金) 17:11:47 ID:84S1dnnX
うん
93 :
774RR:2008/11/07(金) 17:12:00 ID:J4ulQJDj
>>91 簡単。
アクセル一瞬だけもどしてペダル踏めばシフトチェンジできる
94 :
774RR:2008/11/07(金) 17:12:39 ID:rRjzeF70
調べようと努力した跡が見えない質問にはお答えできません
95 :
774RR:2008/11/07(金) 17:35:09 ID:CvqQOiTE
>>87 クレ556を吹き付けて一晩放置。ラジオペンチでグリグリすれば外れる。
それだけ錆びてると交換したほうがいい気もするけど。
>>91 クラッチはあります
96 :
目が出ず:2008/11/07(金) 18:14:50 ID:07gJsj6d
>>91 クラッチ機構は付いてるけど、クラッチ “ 操作 ” は必要ありません。
>ミッションバイク経験あり
だったら、
シフトアップするつもりでペダルをかき上げてビビる事があるので気を付けてくだちぃ。
97 :
774RR:2008/11/07(金) 19:00:18 ID:nqYRMo15
鉄製フェンダーをカットしたいんですが金切バサミで切れますか?
98 :
774RR:2008/11/07(金) 19:07:17 ID:rLEFBPTy
切れるんじゃない?
※この回答は質問者がほとんど情報を提示しない曖昧な質問に
対する曖昧な回答であり、回答の精度は保証できません
99 :
目が出ず:2008/11/07(金) 19:08:39 ID:07gJsj6d
>>97 わたくしの知っている限り、
金切バサミで切る事が出来たバイクのフェンダーは、ダイハツ・ソレックス(5800)のだけDethが・・・
油圧でギッチョンギッチョン切れる様なのをお持ちなのか、
はたまた握力がバキさん並にあれば、どんなバイクのどんな鉄製フェンダーでも切れるかもしれませんがネ。
ハンパな金切バサミで、普通の人間としての握力で切ろうというのなら、
むしろ切りそこねてケガするのがオチDethから止めた方が吉。
(指がぷらっぷらになっても知りませんぞ)
100 :
774RR:2008/11/07(金) 19:18:19 ID:Sc2YhsH5
サンダー使え
101 :
774RR:2008/11/07(金) 19:51:37 ID:tn+64gkZ
>>97 金バサミはちょっとキビシイ。
金鋸なら普通に切れる。
んが、そんなことしたら危ないし錆びるぞ。
キチンと折り返してメッキし直さないとダメだ。
リアフェンダーを短くするだけなら、取り付けネジの穴を手前に開けなおして、奥に押し込んで取り付けろ。
フロントなら…潔く、ショートフェンダーキット買って付けとけ。
102 :
774RR:2008/11/07(金) 20:01:15 ID:sS7H/WYX
樹脂タンクを塗りたいんですけど、塗料で気を付ける点(種類とか)や、
ヤマハYZブルーの作り方を知ってる人居たら教えてくだされ
103 :
774RR:2008/11/07(金) 20:55:30 ID:rLEFBPTy
104 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/07(金) 21:07:05 ID:0kR74CLF
>>102 >ヤマハYZブルーの作り方
ヤマハは調色コードを開示していないので、
現物あわせで貴方が納得行くまで試すしか
方法が有りません。
105 :
102:2008/11/07(金) 21:19:49 ID:sS7H/WYX
>>104 そうでしたか…道理で調べても出てこない筈ですね。
自分で作るか 或いは妥協するか、再考してみますです。
有難うございました
106 :
774RR:2008/11/07(金) 21:56:57 ID:eS5JvRhs
バッテリー交換に挑戦したいんですが、外す時は先プラスを外してマイナスを外す
付ける時はマイナスが先でおkですよね?
107 :
目が出ず:2008/11/07(金) 21:59:16 ID:07gJsj6d
>>102 デイトナさん家の “ MCペインター ” じゃだめなのかい?
108 :
774RR:2008/11/07(金) 22:05:46 ID:Gt8lUtdu
>>105 ヤマハはイギリスの色見本で調色するから、ホルツのスプレーが良いとか聞いた事有るよ。
悪100の緑がXX横田さんの緑とクリソツだったな
109 :
774RR:2008/11/07(金) 22:11:46 ID:rLEFBPTy
110 :
774RR:2008/11/07(金) 22:14:57 ID:4fNyjsI/
>>106 基本的には逆、一度バチっとやれば理由がわかるよ
111 :
774RR:2008/11/07(金) 22:15:19 ID:WDgAL+EM
-++-
112 :
774RR:2008/11/07(金) 22:20:35 ID:uVUionUE
FAQ読め
113 :
774RR:2008/11/07(金) 22:54:16 ID:IgsgVeU8
>>106 便宜上、電気はマイナスから出てプラスへ流れる、と覚えておこう。
したら先にマイナスを外して出なくしちゃえば安心だし、
マイナスを付けて通電するのは一番最後と考えれば良いんだよ。
本当はボディがマイナスアース兼ねてるから全部がマイナス端子と思って良い。
先にプラス外す→万が一、端子がボディの金属に触れる→パチッとショート!
てのを防止するための順番付けなんだよ。
114 :
774RR:2008/11/07(金) 23:06:58 ID:lnoEffmW
rLEFBPTy70 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 00:33:28 ID:rLEFBPTy
>>69 >>1を100回ぐらいよく読んで
やり直し
77 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 02:03:27 ID:rLEFBPTy
>>76 それ以前に
> いつのまにかドレンボルトが緩んでいたようでオイルが殆ど無い状態になってしまいました。
この時点ですげーヤバい状態になってるからプロの目で点検が必要。
あと
> オイル交換くらいは自分の手でやってみたい。
いるんだよなぁ〜〜〜〜〜〜〜 こういうやつ
そのドレン緩みってのも、そういう考えで自分でオイル交換した誰かさんが
ネジなめたのが原因なんじゃねーの?
適正締め付けトルクとオイル量も分からないやつがオイル交換すんな。
98 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 19:07:17 ID:rLEFBPTy
切れるんじゃない?
※この回答は質問者がほとんど情報を提示しない曖昧な質問に
対する曖昧な回答であり、回答の精度は保証できません
103 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 20:55:30 ID:rLEFBPTy
>>102 >>1-6をよく読んで再質問
やりなおし
109 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 22:11:46 ID:rLEFBPTy
>>106 >>1-6 つ google
・・・って俺に言わせたくて、わざとそういう質問した?
115 :
774RR:2008/11/07(金) 23:21:25 ID:1cbPRFMZ
もう何度も何度も何度もループしてるから先に結論書いとくね
結論:スレタイとテンプレ読まない質問者が悪い
116 :
774RR:2008/11/07(金) 23:23:56 ID:WDgAL+EM
私ネトゲ民だったけどテンプレ読む奴は質問スレには来ない。
117 :
774RR:2008/11/08(土) 01:35:32 ID:PhgSeYr2
テンプレ奉行も、テンプレのどの辺りに抵触して居るのか具体的に指摘するように
↑
コレも次からテンプレ様に加えといてくれやw
118 :
774RR:2008/11/08(土) 07:36:16 ID:lLjlhjeI
無意味な煽り/甘やかし回答厳禁
でいいんじゃね
何でもかんでも質問に答えたいなら親切スレで答えてくれ
119 :
774RR:2008/11/08(土) 09:18:12 ID:XKu5xdCh
>>118 マイルール勝手に作るなよ
このスレ気に入らないならお前が去れば良いだけだろ?
120 :
774RR:2008/11/08(土) 18:42:47 ID:0DBBMQ0t
【車種】 カワサキ バリオス1
【年式・走行距離】走行19000 年式不明 ハザード付きなので、A4だと思います。
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】 フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
昨日立ちごけしてしまい、アイドリングが安定しません
いつもは2000ぐらいですが、今は1000程度で
信号等でもエンストします。
立ちごけは持ちこたえましたが、体勢を立て直せないので、ゆっくり寝かせる感じでした。
オイルキャップのゆるみを発見して、閉め直したあとエンジンのかかりは少し改善されましたが
アイドリングが安定しません
オイルがどの程度こぼれたか
定かではありません。
空ぶかし、暖気はしました。
121 :
BT:2008/11/08(土) 18:46:56 ID:xBQjYTVA
>>120 おそらく、カブリで1気筒が燃焼していないと思われます。
症状が出ている時にエキパイに水をかけると判別可能。
(燃焼していない気筒は熱が発生しない)
そして点火プラグの状態をチェックしよう。
単なるカブリなら外して乾かすか、数時間放置しておけば
大抵は回復します。
122 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/08(土) 18:48:20 ID:9rbU4G29
>>120 でしたらとりあえずアイドリングの回転数を
上げてみてはいかがでしょう?
調整ネジがどこかに有る筈です。
123 :
目が出ず:2008/11/08(土) 18:56:10 ID:k5sFQyir
>>120 その他、
バリオスの場合、
負圧コック用の負圧チューブが2本も出てる(1番と4番のキャブのインシュレーターから/通常は4番からのだけが多い)ので、
そのどっちかが緩んだりしてるかの知れないね。
また、
2番と3番も繋がれてるので、
アイドリング不安定と始動困難が重なってる場合、
これらのチューブも診てみる価値があるよ。
(ホント言うと、これらの連結部分は4番のキャブのインシュレーターからの以外全部塞いでしまったら良いんだけど)
124 :
774RR:2008/11/08(土) 19:47:36 ID:0DBBMQ0t
125 :
774RR:2008/11/08(土) 21:41:27 ID:o/4g7Xp4
126 :
774RR:2008/11/08(土) 21:49:30 ID:g1slC+bp
127 :
774RR:2008/11/08(土) 21:49:49 ID:XKu5xdCh
全然普通
128 :
774RR:2008/11/08(土) 21:54:47 ID:XKu5xdCh
ああ、二枚目見てなかったわ
そろそろ終わりじゃんこのプラグ
129 :
774RR:2008/11/08(土) 21:54:56 ID:UFrfa/kn
130 :
774RR:2008/11/08(土) 23:09:04 ID:s5Ar5obb
スカチューンって何でしょうか?
131 :
774RR:2008/11/08(土) 23:13:15 ID:vvTy5tYM
132 :
BT:2008/11/08(土) 23:14:54 ID:xBQjYTVA
133 :
774RR:2008/11/08(土) 23:33:47 ID:o/4g7Xp4
>>126 >>128 >>129 レスありがとうございます。このプラグでは2400キロくらいしか走ってないんでんすが、
2st50ccだと劣化早いのですかね?
2本セットで買ったので交換しときます。
134 :
774RR:2008/11/08(土) 23:39:52 ID:g1slC+bp
>>133 4ストのバイクの場合3000〜5000km、長くても1万kmで交換するのが普通。もちろん車種で色々。
2ストは約半分で交換。セッティング出す時は新品プラグの方が調子もいいし状態も見やすい。
135 :
774RR:2008/11/09(日) 00:18:17 ID:4wk94nae
>>133 気にしない人は2st50ccでも5000Kmとか平気で無交換のまま使い続ける。
プラグの消耗劣化は徐々に穏やかにだから変化が気付きづらい物。
でも気になったらとにかく新品に交換して正解だよ。
136 :
774RR:2008/11/09(日) 01:52:05 ID:W3R2SRp2
ちょっとスットンキョウな質問かも知れないんですが、
二人乗りしたくて(通勤)、自動二輪免許取りました。ですが、置く場所が狭すぎるので小さいのを買おうと思いました。
ヴェクスター150というのと、APE100というのを候補に考えてます。
ATの150ccとMTの100ccを比較してること自体変なのかもしれないんですが、
どっちの方がフラフラしないというか、少しでも安定がある方というか、良いんでしょうか。
日本語めちゃくちゃですみません。
137 :
774RR:2008/11/09(日) 01:59:37 ID:AKqnaYa5
【車種】シャドウ750
【年式・走行距離】08年新車
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
子供を後ろに乗せてタンデムしたいのですが、
法律で何歳以下の子供は後ろに乗せてはいけない
等の規制はあるのでしょうか?
138 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/09(日) 02:09:55 ID:a+RiKNNr
>>136 より重く、よりホイールベースが長い車両が安定性が
高まる傾向が有ります。
試乗なさって貴方ご自身がそのバイクの特性を体感
なさるのが一番ですが、もしカタログのスペックだけで
判断せざるを得ないのでしたら参考になさって下さい。
139 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/09(日) 02:13:07 ID:a+RiKNNr
>>137 法的に何歳以下はタンデム不可、といった決まりは有りません。
「安全に」タンデムシートに座り、乗車出来れば問題は有りません。
当然ピリオンステップに脚が届かなかったり、自分の身体を
きちんと固定できないような場合は検挙の対象になりますし
それ以前に非常に危険です。
140 :
774RR:2008/11/09(日) 02:39:17 ID:7pPqWXc/
>>137 うちは2歳くらいから大型ネイキッドに乗せてるが、自転車用子供乗せを使ってる。
もちろんヘッドレスト付きがベスト。シートベルトは太めのを使い、クロスする。
ベルトにはパッドがあったほうがいい。旅行カバン用の後付けベルトでも大丈夫。ソレの方が太いし100円。
さらにそのベルト用のパッドも100円。
足はベルクロベルト等である程度可動範囲を絞る。ステップでは寝た時に外れる。
子供と言うのはどうやってもどんな環境でも寝てしまう事に気をつけるべし。
SSに乗せて膝吸ってみたが寝た。
寝ると脱力し、足は投げ出され頭もはみ出る。鞭打ちの危険もある。
自転車ですら寝ている子供の首が大変な角度になっている事がある。
自作で構わないからHANSシステムを構築する必要が絶対にある。
後は事故の際にシートに縛り付けられてしまうという点がどうなのか
そもそも乗せるのはいかがなものか賛否両論だろうが、
確実にいえる事は用品店で売ってるバイク用チャイルドシートは全く意味を成さない。
141 :
774RR:2008/11/09(日) 02:44:16 ID:7pPqWXc/
あ、あと靴。子供だからってお下がりとかでサイズがちょっと大きめだったりすると脱げる。
抱っこして歩いてるのだって落とすんだからバイクの加減速や風で落ちる事は容易に想像できる。
バイク用チャイルドHANSシステムを自作するかかなりの高額だが注文するか、
足をぐずらない程度に可動範囲制限するなどの工夫が必要。
一応警察官に見てもらったけどこの状態なら危険と判断したら直ぐに辞める覚悟があるなら大丈夫だと。
ただ、短距離ならいいがツーリング程度になると一日中遊びまわっても眠くならないくらいの年齢の方が無難。
どうしてもの場合だけチャイルドシート&HANSシステムで対処する。
前後左右Gに子供は予測できないし耐えられないから首の心配が絶対必要。
142 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/09(日) 02:49:04 ID:a+RiKNNr
>>140 色々努力なさっているようですが
>>SSに乗せて膝吸ってみたが寝た。
そのうえで何でこんな事するのですか?
143 :
774RR:2008/11/09(日) 05:50:52 ID:dcOIo64I
事故を装って殺すつもりとしか
144 :
774RR:2008/11/09(日) 10:51:29 ID:kZzPwnVE
【車種】SR400
【年式・走行距離】84年 35,000km
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
大手バイク屋でチェーンを交換しました。
注文した時は、チェーン以外は大丈夫と言われたんですが
交換の際、スプロケがダメになってるのですぐ変えないとチェーンもだめになると。
注文→交換まで1,000kmくらい走ったのですがその間に消耗しますか?
フロントタイヤも変えろと言われました。
それとチェーンの調整は素人には難しいから、100km走ったらまたきてくれと。
騙されてるだけ?
145 :
774RR:2008/11/09(日) 10:58:17 ID:XyOSwo9A
スプロケがダメになってたらチェーンが痛むのは正しい
ただあなたのバイクのスプロケがダメになってるかは不明
新品チェーンは初期伸びがあるので調整は必要といえる
チェーンの調整が難しいというかは個人による
146 :
774RR:2008/11/09(日) 11:02:11 ID:kyrlvj0+
>>144 騙されてると思ったらメンテは店に一切やらせないで本でも買って
勉強していじり壊しながら自分でできるようななればいいよ
チェーンとスプロケはセット交換が基本だしチェーンの調整は確かに素人には
難しいからそのバイク屋がおかしいとは思えないけどね。
タイヤだってそりゃ限界まで磨耗してれば交換しろって言うだろう
147 :
774RR:2008/11/09(日) 11:18:19 ID:kZzPwnVE
ありがとうございます。
注文頼んだとき点検してくれた兄ちゃんは、
チェーン以外、タイヤもまだ大丈夫だよって言ってたんだけど
交換してくれた兄ちゃんにボロクソ言われたんでよくわからなくなってました。
>チェーンとスプロケはセット交換が基本だし
先に言ってほしかったな・・(´・ω・`)
金銭的に今すぐ変えるのは無理ですorz
148 :
774RR:2008/11/09(日) 11:20:18 ID:OtRAkLfW
>>144 単なるバイク屋の見立て違い、チェーン交換しようとよく見たらスプロケも
ダメだったといったところ。
本人のスキルにも寄るけど、チェーン調整は特に難しい整備ではないよ
149 :
774RR:2008/11/09(日) 11:29:42 ID:Jg1sBFL7
SRのチェーン引きなんぞ、取説にも書いてあったと思うし日常点検の一環だ
この程度のことが出来ない、というか野郎とする気もないし学習する気もない&
人にやらせる経済力もない人間は、凶器にもなる車輌を運行する自覚が足りない
というのは言い過ぎか?
150 :
目が出ず:2008/11/09(日) 11:43:32 ID:dzlAEzzN
>>145 『バイク屋に騙されている(orボられている)は多くの場合、妄想』
151 :
774RR:2008/11/09(日) 11:50:23 ID:kZzPwnVE
まだプラグ交換くらいしか出来ないんですが
出来ることは自分でやりたいのでバイク屋さんにヒントもらおうとして
「自分でやりたいんですが・・」
「いやー、たぶん無理ですよー」と。
チェーン切れたりしたらそれこそ凶器なので、どうしようかなといったところです。。
152 :
774RR:2008/11/09(日) 11:52:06 ID:ZrkbLiNh
153 :
774RR:2008/11/09(日) 11:55:41 ID:ZrkbLiNh
サービスマニュアル買おうぜ。
バイク整備の本はたくさん出てるけど
何が1番便利ってサービスマニュアル。
154 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/09(日) 11:56:51 ID:a+RiKNNr
>>151 チェーンの調整に必要な工具はお持ちですか?
リアアクスル周りのメガネ2本とアジャスターを回す
スパナ2本が最低必要です。
(車載工具では整備は行わないでくださいね)
具体的な方法は取扱説明書に記載されている筈なので
お確かめ下さい。
そしてご自分ですぐに対応できず、チェーンの伸びが
気になるらバイク屋さんに作業を依頼するしか対処の
しようが有りません。
155 :
目が出ず:2008/11/09(日) 12:06:27 ID:dzlAEzzN
>>151 >ヒントもらおうと
・・・いわゆるコレ↓?
> ・「調整ってどうやるんですか?」
> ・「必要なものってなんですか?」
> ・「道具とか買ったらいくらかかるんですか?」
> ・「どんな場所でやればいいですか?」
> ・「何かあったら助けてくれますか?」
そりゃ嫌がられるだろ。
『チェーン見て、○が○○だったんで、○を○○すれば良いと思うんですが、どうでしょうか?』
程度だったらねぇ。
調整とか部品とかの取り付けは、
自分のバイク見て工程とか必要工具とか想像できない様なヒトには、出来ないよ。
156 :
774RR:2008/11/09(日) 12:23:48 ID:kZzPwnVE
そうですか・・
ヒントというか、
「ここまわすだけなんで簡単ですよー」というのを期待してました。
ブレーキ調整のイメージというか。
勉強不足ですね。舐めてました。車載工具で出来ると思ってました。
なんつうか、バイク買った店は、作業してるとこも見せてくれたり
丁寧に何でも答えてくれるやさしいおっちゃんだったので甘えてました。
おとなしくバイトしてバイク屋行きます。
157 :
774RR:2008/11/09(日) 12:43:42 ID:OtRAkLfW
>>156 バイク屋もいろいろ、最初は料金貰うにしても簡単な調整は自分でやれるように
すすめる店もある、どっちがいいかは客次第だけど自分にあった店を見つけることだね
158 :
136:2008/11/09(日) 12:45:32 ID:W3R2SRp2
159 :
774RR:2008/11/09(日) 14:43:27 ID:wuGHXs/S
オークションでHIDを買ったのですがAC発電の原付二種にHIDを付けることは可能ですか?
説明文にはカブにも取引可能とありました。
バッテリーは12Vですが取付ても何時間かするとバッテリー上がってしまうと聞きました(^_^;)
何か点灯させる方法はないでしょうか?
160 :
774RR:2008/11/09(日) 14:46:32 ID:Jg1sBFL7
>>159 なんで出品者に聞かないの?
取り付けて点灯させる方法はあるけど、継続的に安定して動作させる方法は多分無い
というか手間と対価を考えると現実的でなくなる
161 :
774RR:2008/11/09(日) 14:52:16 ID:bpoAAxvY
基本的にHIDは低電力なので上がる事は少ない。
でもアイドリング時など電力が不安定だと点かなかったり点滅したりする。
純正より消費電力が大きい物をつければバッテリーは上がります。
162 :
774RR:2008/11/09(日) 17:03:55 ID:8y731pyw
古いバイクのステッカーを作る方法ありませんか。
塗装し直したいのですが、メーカーではもう部品が取れません。
163 :
774RR:2008/11/09(日) 17:09:50 ID:epZ7bMRh
>>159 つうか、何のデータも無い状態で買ったわけ??
ここで聞かずともカブの発電能力とHIDのデータを見比べれば
判ると思うが??
>>162 データを自作して外注しかないんじゃないかな??
164 :
774RR:2008/11/09(日) 17:20:25 ID:8y731pyw
>>163 データーの自作っていうのはどうやってするのでしょう??
トレーシングペーパーでもバイクにあてて、鉛筆でなぞったり?
165 :
目が出ず:2008/11/09(日) 17:25:37 ID:dzlAEzzN
>>164 トレーシングペーパーでもバイクにあてて、鉛筆でなぞったり、
サイドカバーなど小さい物ならいきなりコピー機に乗せてみたり、
デジタルカメラで撮ってPCに送り込んだり、
と、
色々やり方はあります。
自分が出来る方法でどうぞ。
166 :
774RR:2008/11/09(日) 17:27:50 ID:wuGHXs/S
163
それがセーパーカブにも付けれるって書いてあったんですよ(^_^;)
167 :
774RR:2008/11/09(日) 17:30:36 ID:epZ7bMRh
>>164 トレーシングペーパーでトレースした後、実寸大のデータをCADソフト
なりを使って作って、ペイントソフトあたりで着色して、ステッカーの
製作(カッティングシートの切り抜きじゃなくて、印刷)をしてくれる
所に外注に出すのが一番良い物が作れるんじゃないかな。
単色ならカッティングシートを自分で切って作るのでも良いけど。
168 :
774RR:2008/11/09(日) 17:32:56 ID:dcOIo64I
>166
もういいから出品者に聞け
169 :
774RR:2008/11/09(日) 17:34:15 ID:epZ7bMRh
>>166 ”付けれる”と”使える”は違いますよw
言ってる事わかる?w
170 :
目が出ず:2008/11/09(日) 17:34:36 ID:dzlAEzzN
>>166 セーパーカブ、強そうだな。
置いておいて、
・説明文にはカブにも取引可能
・取付ても何時間かするとバッテリー上がってしまう
それで納得して買ったのに、もうどうしようもないでしょ?
(いくらのHIDか知らないけど、ほとんどの場合そんな品物はその程度のもの)
とりあえず、取り付けて様子を見れば?
171 :
774RR:2008/11/09(日) 17:46:54 ID:8y731pyw
>>167 すごい!
CADソフト、着色の流れ、思いつかなかった。 ありがとうございます!
やってみます。
172 :
774RR:2008/11/09(日) 19:59:14 ID:CMXGGPe/
>>156 チェーン引きって本気でやろうとすると、
前のスプロケ軸とスイングアームピポット、後車軸を一直線に揃えてやらないといけないから、
結構高度な作業だぞ。
スイングアームの目盛りも平気でズレてるから、
バイクを垂直に立てて目視で前後輪の整列を出さなきゃならん。
まあ、整備作業としては、初級中の初級だから、
最初はバイク屋に頼んで、メカの人の作業を観察して
やり方と必要な工具を覚えてきて
次から自分でやってみる…というのがまともな判断でしょう。
173 :
774RR:2008/11/09(日) 23:21:37 ID:R1dCZw8y
めちゃ古い代車のディオのエンジンがつかないんだけど誰かつかせてください><
174 :
774RR:2008/11/09(日) 23:24:29 ID:fET9t5jC
175 :
774RR:2008/11/09(日) 23:24:52 ID:1ZCGG+tp
セルが無理ならキックで
それでも無理なら押してバイク屋
176 :
774RR:2008/11/09(日) 23:25:24 ID:1suFnE4w
>>173 代車を貸してくれたバイク屋に、正直に連絡してください。
いや、勝手に弄って、もしもっと壊れちゃったとき
バイク屋に「お前、何かしただろ、壊れた、謝罪と賠償を(略)」と言われるの嫌でしょ?
代車という事ならば、整備責任はバイク屋さんにありますので(借りて間もないって事ならば)
素直にそのままバイク屋に問い合わせた方が安全です。マジデ。
177 :
774RR:2008/11/09(日) 23:34:30 ID:R1dCZw8y
キックでもつかない
5時間前にはついたのに
あんまイジらないでつかないかなあ
バイク屋に電話してみます
みんなありがと〜
178 :
774RR:2008/11/09(日) 23:53:15 ID:R4TES87N
「エンジンつく」って言う奴ホントにいるんだな
179 :
774RR:2008/11/09(日) 23:58:40 ID:1ZCGG+tp
>>178 いやあ、実は「つける」は間違ってないんだよね。
状態を変える、という意味で使われるんで、「テレビをつける」「明かりをつける」と同じ用法になるんだよ。
要するに、オフ状態をオン状態に変える、ってニュアンスで。
「エンジンをつける」も、それと同じなんだよ。
だから大げさに言えば、「バイクをつける」「車をつける」でもOKなんだわ。
ま、こんな言い回しは「乗り付ける」とかに聞き間違えられるだろうけどな。
180 :
774RR:2008/11/10(月) 00:00:10 ID:W/jSRUGt
納車する、納車される、をごっちゃにしているのも多いな。
最近じゃ、車板の方でも見かけるようになった。
181 :
774RR:2008/11/10(月) 00:04:28 ID:1suFnE4w
まあ、日本語が乱れているというか何と言うか…。
とりあえず、エンジンが「つく」って発言される人に、私はここで整備方法を伝えない。
私はその時点でド素人と判断する故。(ヘタに触らせると危険だろう、と。)
雑談失礼。次の質問ドウゾ。
182 :
774RR:2008/11/10(月) 00:11:00 ID:AbYKUrWc
そっか、状態を変えるって事なら、モーターをつけるとかも有りだな。
設定をつけるとか、米をつけるとかも有るのか…??
やっぱりおかしくない?
183 :
774RR:2008/11/10(月) 00:13:41 ID:ck8HSB99
ワロタw
ひとつのルールですべてを賄わなくてもいいと思うぞww
実際、電気を消すとか、テレビを消す、という状態を変える言葉としては「つく」「つける」は使われてないんだから
ま、そのへんは臨機応変に行こうぜw
184 :
774RR:2008/11/10(月) 00:14:10 ID:ztLBfsg5
エンジンかかりました
185 :
774RR:2008/11/10(月) 00:15:28 ID:ck8HSB99
言葉使いはスレチなんでこれ以上はやめとくけど、
俺は「エンジンがつく」という表現は間違いじゃないと言ったけど、
その言葉に違和感を覚えるのも、間違いじゃない、と思ってる。
186 :
774RR:2008/11/10(月) 01:03:45 ID:6CPJJY7Z
「搭載できる」と混同するので使うな>つく
187 :
774RR:2008/11/10(月) 02:02:05 ID:arhNfyOF
漬物をつける
188 :
774RR:2008/11/10(月) 02:06:38 ID:kuEdfoUj
>>181 方言だからね。
幼少の頃から、両親や祖父母に、エンジンをつけると言い聞かされて
育ってる。
間違いであっても、エンジンなんて文化は歴史的には、最近始まった
ことで、電気(電灯の方言)をつけるとか、テレビをつける、
ガスコンロに火をつけるといった、近代文明の中に、方言として
溶け込ませてしまった、現在の老人達を責めるわけにもいかない
エンジンをつけるというのは、主に東北・北陸の田舎の人が使うことから
方言として容認したらどうだい?
「搭載」等と意図が曖昧な場合は指摘すればいいけど
189 :
774RR:2008/11/10(月) 02:34:53 ID:VJz/4n3w
フロントスタンドを購入しようかと思うのですが
フォークの底に差し込んで上げるタイプと、ステムの底から上げるタイプの
それぞれのメリット、デメリットはどのようなものがありますか?
またどちらか一方を買うならどちらがお勧めでしょうか?
車種は08のYZFR6です。
190 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/10(月) 02:42:56 ID:xOyZN2Fb
>>189 フロントスタンドで何をしたいか、で選択するスタンドが
決まります。
もし貴方がフロントフォークの脱着をなさいたいなら
ステムから上げるタイプが必要ですし、タイヤだけ
外せればいいならフォークのタイプで事足ります。
置き場所と価格に問題が無いならステムタイプの
方が良い様な気がしますが、ご自分でお考え下さい。
191 :
774RR:2008/11/10(月) 15:09:22 ID:mnS0fYSK
#日本語劣化の礎を築いたのは地方老人達だったのか、、、
192 :
BT:2008/11/10(月) 18:05:41 ID:wmEf4SLO
>>189 フォーク底で上げるタイプは前輪を浮かせる事と外す事くらい。
しかし簡単かつ気楽に上げられるメリットがります。
ステム中心で上げるタイプはステアリング軸の点検や
フォーク脱着も可能。
しかしスタンドがフロントフェンダー真上を通るのでキズをつけやすい。
(だからフロントフェンダーを外す)
だから気楽に上げる用途には向きません。
また一部の車種(ドカティSB、MVアグスタ等)はステム下部に穴が無いので
購入前に自分のバイクが上げられるかシッカリ確認しておこう。
193 :
774RR:2008/11/10(月) 23:20:49 ID:PrJGg4zL
リムステッカー剥がしてたんですけど、素材が悪くて全然うまく剥がれません
(一時間やって20センチしか剥がせなかった)
キャンドゥでシール剥がしスプレー買っても変わらず。
なんか良い方法ありますかねぇ?
194 :
774RR:2008/11/10(月) 23:25:58 ID:5KLZVed8
ドライヤーで暖める
195 :
774RR:2008/11/11(火) 01:37:35 ID:bLDVtNFB
いわゆるストリートファイター系のバイクのカスタムなど、情報をさがしています。
400ccまでの中型でそのようなカスタムなどの情報があるサイトがあれば教えてください。
196 :
774RR:2008/11/11(火) 01:40:28 ID:0rFHqtP2
,.-、
ソヽ
.ゞヾ、
.iヘ ヘ
,.-、 y ,ソ.i、
.イ_、 i.ゞ,.ノノi|
スノ ,-、 .、)
┌,(__ノ / .|
ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
ゞイ ト、 /ノ ノ
ト──‐i
// ̄7ノ.ヘ
/.ノ ./ |
∠,,_ノム.___|
イ ノ"| i! .「
.ヽレミ) | リ._|
.!,,_|..|.イ .)
.ヒテ
.Fム
_! .シ
ーイ
197 :
774RR:2008/11/11(火) 02:33:39 ID:bmgVAp/u
>>194 mjd?今日やってみます
もう定規で剥がしててホイールが傷つくのは嫌だお
198 :
774RR:2008/11/11(火) 03:29:41 ID:mwmqIZPm
>>190、192
ありがとうございます、ステムに入れるタイプで探してみようと思います。
199 :
774RR:2008/11/11(火) 03:54:29 ID:6ZQUzQkV
>>197 ドライヤーもいいけど、お湯掛けるほうが簡単だよ
200 :
774RR:2008/11/11(火) 04:00:46 ID:bgyc/axI
初心者質問ですが、普通自動車の免許があれば50ccのどんなバイクにでも乗れますか?
また50ccでオススメがあれば教えて下さい。
燃費がそれなりに良くて、スピードは50Km以上が希望です。
201 :
774RR:2008/11/11(火) 04:11:04 ID:daNUdYsu
>>200 あんた、本当に免許持ってんのか?
正直、あんたみたいなのに公道走られると迷惑だから
とっとと免許返納してもう1回教習所行ってこい
> スピードは50Km以上が希望です。
ハァ?原付一種の公道での法定速度何キロか知ってる?
サーキットでレースでもするの?なのに燃費気にするって不思議だねーw
202 :
774RR:2008/11/11(火) 04:13:03 ID:xDMblQ+E
>>200 >>1-6をよく読んでから質問してください
あと、 google yahoo goo biglobe 好きな検索サイト選べ
203 :
774RR:2008/11/11(火) 04:13:18 ID:6ZQUzQkV
>>200 乗れます。
スーパーカブがいいんじゃない。
チョイノリ以外の
4ストエンジン搭載のスクーター買っておけば間違いない気がする
204 :
774RR:2008/11/11(火) 04:13:50 ID:xDMblQ+E
>>195 貴方も
>いわゆるストリートファイター系のバイクのカスタムなど、情報をさがしています。
探してないでしょ?
205 :
774RR:2008/11/11(火) 04:32:56 ID:bgyc/axI
>>203 ありがとうございます、考えてみます。
>>201 えっ! あんた法定速度守ってるの?
スゴイ立派ですよw
でも一般車の邪魔になるので車がきたら避けて下さい。
206 :
774RR:2008/11/11(火) 04:39:08 ID:0rFHqtP2
小型とって原付二種にすれば
一種は30以上出すと非常に燃費悪くなるし
原付が中途半端なスピード出して
一般車がいつも迷惑してるしね
207 :
774RR:2008/11/11(火) 05:15:51 ID:maN7VTgg
>>205 レスした人に対して失礼な言い草だな
交通規則は守ってませんが何か?堂々というのも質問者として関心しない
レス者は初心者って書いているし質問内容も免許持ってるのか不安な内容だったから
法定速度しらないじゃないかと心配したんだろーに
208 :
774RR:2008/11/11(火) 05:36:48 ID:pNpo0CAv
CB400に乗ってます
鋭角になった交差点をちょっと速めに曲がったときの話ですが
バンク中に後輪が少し滑り更にバンクが深くなり焦ってスロットルを開けたら立て直せたのですが、タイヤの交換時期なのでしょうか??
勿論速度を落とさなければならなかったのですが
タイヤは五分くらいは残って中央が5センチフラットになってます
209 :
774RR:2008/11/11(火) 05:57:52 ID:bgyc/axI
>>207 とても心配したとは思えない、ただの煽りだと感じたからそのまま煽りで返したんだが…
普通にアドバイスされてたら、あんな嫌味な書き込みはしなかったよ。
210 :
774RR:2008/11/11(火) 06:00:02 ID:0rFHqtP2
交差点の白線の上だったのならどんなに
乾いた道路でいいタイヤでもバンク
してたらずるずる行くからその辺は大丈夫だよ
端は中央よりもあまってて、ひび割れもないという前提だけど
五分だったら早めに履き替えることを勧めたいな
211 :
774RR:2008/11/11(火) 07:31:43 ID:eRd6EzGN
>208
ヒント:
・時間とともにゴムは劣化する
・片減りしたら要交換
212 :
774RR:2008/11/11(火) 11:01:04 ID:Web9UKRI
>>208 多分こんな感じ。
タイヤ中央部の平らに減った部分と、減ってないサイドの部分との間に角ができてる
↓
曲がるために倒しこむと角で接地することになるので接地面積が小さくなって滑る
↓
倒れ込んで、減ってないサイドの部分が接地してグリップ戻る
中央部が平に減ったタイヤは、
倒しこみ初期が重くなり、
ある程度以上倒すと急に倒れこむような特性になる。
そのタイヤが使い始めて3年以内なら特に変える必要はないが、
上記の特性を頭に入れて走らなきゃいかん。
4年以上か、気持ち良く走りたいなら要交換。
213 :
774RR:2008/11/11(火) 11:10:57 ID:bmgVAp/u
214 :
774RR:2008/11/11(火) 11:56:46 ID:bmgVAp/u
>>199 すごい勢いで剥がれました!関東寒いんで速攻で剥がさないとダメですがw
215 :
774RR:2008/11/11(火) 12:06:00 ID:ZJkFpMEX
>>214 よかったね。
お湯は温度が100度までなので、カウル相手のときも安全です。
ドライヤーは素材を曲げちゃう可能性があるからね。
216 :
774RR:2008/11/11(火) 14:47:43 ID:SmcxWASk
>>209 公道でも煽られたら煽り返すんですね、わかります
早死にしちゃうから道を譲りましょう
命あってのモノダネです
217 :
774RR:2008/11/11(火) 18:07:44 ID:k+rPGozB
ふっ、ここで30キロ制限をちゃんと守ってる俺が華麗に登場
30キロで走ってる方が危ないとか言ってるヤツは公道走るのが下手なだけだぜ?
俺の華麗な二段階右折を見せてやりたいもんだ
>>199 便乗なんだけど、俺もキレイに剥がせたのでお礼を。サンキュッ
ひとつ賢くなったよ
218 :
774RR:2008/11/11(火) 18:11:37 ID:xzJq9LPB
パワーの無いバイクはどういうシチュエーションでどう困るんですか?
219 :
774RR:2008/11/11(火) 18:16:13 ID:2d/Zz6Iy
>>218 まあ加速性能が足りないとか高速巡航が辛いだとか、いろんなケースがありますが…
せめて車種・ジャンルを指定するか、排気量を指定するか、
ある程度具体的な質問でお願いします。
50cc原付の非力と、重量級アメリカンの非力、250ccクラス単気筒で非力、でシチュエーションが違う罠。
220 :
774RR:2008/11/11(火) 18:35:16 ID:CWMTOuzC
221 :
774RR:2008/11/11(火) 22:14:09 ID:4cYPFwgV
222 :
774RR:2008/11/11(火) 22:19:45 ID:U1ltOHPO
223 :
774RR:2008/11/11(火) 23:05:01 ID:vAnIJi29
社外品のテールレンズに変える時配線はギボシになってない場合、途中で切って配線コネクターで繋げれば良いんですか?
224 :
774RR:2008/11/11(火) 23:05:20 ID:uG8IW+XS
どのグリスを買って良いのか、よくわからんので教えてくれ。
ブレーキキャリパーの洗浄後の取り付けに必要なグリス
ブレーキ、クラッチレバーの動きをよくするグリス
タイヤを通す棒に塗るグリス
何を買えばいいんでしょうか?
225 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/11(火) 23:09:24 ID:pl6FPnDc
>>223 コネクターでつないだりギボシでつないだり、カプラーを
取り付けたり色々対処方法が有ります。
226 :
BT:2008/11/11(火) 23:11:46 ID:fR68BvzJ
>>223 端子を圧着するための専用工具「圧着ペンチ(電工ペンチ)」が必要。
これを機にギボシ端子セット+圧着ペンチを揃えよう。
適当な配線は事故の元なので注意。
>>224 ブレーキ:ブレーキグリス シリコングリス (他は厳禁)
レバー系:リチウム モリブデン スプレー系 (分解+洗浄後が良い)
アクスルシャフト:モリブデン等 (何でもよいがつけすぎるとホコリを呼ぶ)
227 :
774RR:2008/11/11(火) 23:14:50 ID:CWMTOuzC
>>224 >ブレーキ、クラッチレバーの動きをよくするグリス、タイヤを通す棒に塗るグリス
リチウム系のグリス※ちょう度はS/M参照
>ブレーキキャリパーの洗浄後の取り付けに必要なグリス
使いません。そのまま取り付け。
228 :
774RR:2008/11/11(火) 23:23:20 ID:uG8IW+XS
229 :
774RR:2008/11/11(火) 23:33:07 ID:fC6j4m7I
230 :
774RR:2008/11/11(火) 23:45:12 ID:ikjvv8L1
>>224 キャリパーの場合、パッド裏に塗るものと、
ピストンに塗るものでグリスが違う。
前者はそのままパッドグリス、
後者はメタルラバーでググればおk。
231 :
774RR:2008/11/12(水) 00:45:48 ID:RkKHHR+2
>>226 >アクスルシャフト:モリブデン等
oioi
232 :
774RR:2008/11/12(水) 05:13:42 ID:ugQmBsp8
モデブリンは水で流れるからダメだよ。
キャリパーのピストンとオイルシールはシリコンで代用してる。
リチウムとシリコンしか持ってません
CRCもモデブリンも買った事ないよ。
233 :
774RR:2008/11/12(水) 05:18:39 ID:UNNsQ2ni
気になったので質問。
運転免許の返納という制度があるようですが、仮に返納して再度取り直す場合、待機期間もしくは再取得不可等の条件があるのでしょうか?
ググるにしてもキーワードが思いつきませんゆえ、どうかよしなに。
234 :
774RR:2008/11/12(水) 07:11:58 ID:7BFsZ9NY
>>233 待機期間も再取得不可も無いと思うけど?(ただし、貴方の運転履歴が普通の場合)
つーか、取り直す前提で返納する意味がわからない。
点数消えるとかって期待しているの?と邪推してしまうが。
235 :
774RR:2008/11/12(水) 07:53:55 ID:lwjD4glc
おまいら、雪が積もってても乗ってる?
236 :
774RR:2008/11/12(水) 08:26:28 ID:5Sr5sXma
はいアンケートアンケート
237 :
774RR:2008/11/12(水) 09:58:29 ID:/onPziyL
フルビット免許にしたいから取り直すとか
238 :
774RR:2008/11/12(水) 11:25:44 ID:4hXebCT4
【車種】HONDA CB400SB V-TEC3
【バイクの状態・カスタム内容】現在カスタム無
【質問内容】
ZZRのようなマフラー二本刺しに憧れています。ですが、パーツのサイトを見てもCB400用の二本刺しは全く見当たりません。
前にホーネット250で二本のバイクを見かけたんですが、CBでも可能でしょうか?
ちなみに、バイクに関する知識がないので店に依託するつもりです。
239 :
774RR:2008/11/12(水) 11:26:56 ID:EiJVWjAC
免許の返納は、法令の定めに従い、
公安委員会が返納事由に該当すると
判断されたときしかできないよ。
だから、単に「返納したい」という
理由ではできない。
240 :
774RR:2008/11/12(水) 11:38:45 ID:G81GI6ym
241 :
774RR:2008/11/12(水) 13:08:04 ID:MV0A6hpd
>>238 ヨシムラならワンオフで作成してくれます。
242 :
774RR:2008/11/12(水) 16:42:10 ID:QsfElLfE
>>232 モリブデンでもよく売ってるのはリチウムにモリブデン添加したやつだけど、
リチウムでいいところにモリブデン添加されたのならモリブデン流れたってベースのリチウムグリスは残るんじゃないの?
100パーモリブデンっての見たこと無い。
あと、ベアリングにモリブデンはダメって事もここで聞いたことあるけど、
グリスの説明には高速ベアリングに、と書いてあったりする。
実際どうなの?
243 :
774RR:2008/11/12(水) 17:52:22 ID:UNNsQ2ni
>>234 >>239 どうもありがとう。
なんとなくもう一度教習所に通いたいなー、って漠然と思ったのです。
理解できないでしょうが、そういう変わった嗜好の人間もいるということでひとつ。
244 :
774RR:2008/11/12(水) 18:00:28 ID:nY7XbGj9
>>243 教習所では免許取得済者向けの教習もやっています。
ペーパードライバー教習やレベルアップ教習など。
245 :
774RR:2008/11/12(水) 19:09:15 ID:YZJmDIYi
>>243 いろいろ理解できんが、せっかく通うなら、今持ってない免許狙ったら?。
中型自動車とか大型自動車とか。
もしかしてもう全部持ってるから、受けなおすしか無いのか?。すげーな。
246 :
774RR:2008/11/12(水) 19:44:57 ID:BLtX5clB
【車種】SR400
【年式・走行距離】03年13000キロ
【居住都道府県】埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル、中古購入してから大体二ヶ月ぐらいで、走行距離は1000キロ弱ぐらい
【質問内容(詳細に)】
前にも質問させていただいたバイク初心者のものです。あれからまともに走れるようになりました、ありがとうございます。
最近自分でもメンテナンスをしようと思って、SRのメンテナンスブックを買いました。
それを読みながらとりあえずチェーンの掃除と注油、それからエアクリも掃除しようかなぁと思って、今日某バイク用品店に買い物に行きました。
そしたらチェーンオイルやクリーナーはお目当てのものが見つかったのですが、エレメントにつけるオイルがおいてありませんでした・・・
店員さんに聞いてみると俺が探していたヤマハの純正のオイルはありませんでしたが、社外のものはちょっとだけ取り扱いしてました。
その店員に言われたことなのですが
「エレメントを掃除しても大して意味はないし、やはり新品が一番なので汚れているなら交換したほうがいい、みんなそんな感じなのでこの商品はこれしか取り扱っていない、そのほうがちょくちょく整備するよりも安いし簡単だ」
といわれました。
これって本当でしょうか?本にも載っていたことだからメンテナンスとしては当たり前のことかなぁなんて思っていたのですが・・・
それともう一つ質問させていただきます。
これは交通マナーの質問なのですが、この前片側二車線道路で半ば強引に普通自動車に割り込まれたのですが、車線変更後にハザードをちらつかせていました。
これって「入れてくれてありがとう」って言う意味でもこもっているんでしょうか?
よろしくお願いします。
247 :
目が出ず:2008/11/12(水) 19:55:48 ID:TcfwTOob
>>246 >エレメントを掃除しても大して意味はない
『大変気分が良くなるw』『愛着がわくww』という効果はあるけどねwww
費用対効果、の面で考えるとその店員さんの言う事もモットモな事だけれども。
ハザード云々の件に付いては、
その状況でその行動なら、そう言う意味と理解して良いのでは?
(『一般的なルール』として決まってる事ではありません{例えばワシなら窓開けて軽く手を振る})
248 :
BT:2008/11/12(水) 19:58:08 ID:oH6tY9J2
>>246 SRのエアクリーナー、確かスポンジ状でしたかね…?
洗浄は中性洗剤、オイルはエンジンオイルでも代用できます。
社外フィルター用のクリーナー&オイルも流用可能。
(コスト的にあまり意味が無いけど)
スポンジ状のフィルターは吸気脈動や経年劣化で砕けて吸い込むので
連続で洗って再使用するより純正新品をマメに交換するか
洗浄+再使用可能な純正交換タイプ社外フィルター(K&N等)への
交換を推奨します。
249 :
774RR:2008/11/12(水) 20:03:22 ID:Y3Z0t3iV
>>246 割り込みのハザードは、一般的にはお礼の意味ですね
あと、高速道路で前が渋滞の時に後続車に減速または停止しますよと
知らせる場合にもつかいますな
250 :
774RR:2008/11/12(水) 20:10:56 ID:8gNnnMgs
【車種】 ジョルノ(ピンク)
【年式・走行距離】 不明
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】 中古・自分でのカスタムはしていません
【質問内容(詳細に)】
中古屋で買ったときからジョルノのロゴが付いていなかったんですけど、
バイク屋にお願いするなどして
ロゴのみ買ってつけてもらうと言うことは可能なんでしょうか?
「パーツ」「ロゴ」などでググってみたのですが、売ってるところが見つからなくて。
よろしくお願いします。
251 :
774RR:2008/11/12(水) 20:13:44 ID:7BFsZ9NY
252 :
774RR:2008/11/12(水) 20:16:37 ID:BLtX5clB
>>247-249 なるほど、やはり店員さんの言うとおりでしたか。
ハザードの件も含め勉強になりました。
ちょっと急いでいてレスずつにお礼ができないのでまとめて御礼させていただきます。
ありがとうございました。
253 :
774RR:2008/11/12(水) 20:20:02 ID:W6kOZ3Lt
>>252 ハザードの件は例外的に、そのあと急停車する事があるからありがとうと思い込むのは
危険だよん
254 :
774RR:2008/11/12(水) 20:28:46 ID:8gNnnMgs
>>251 やはりロゴも部品として存在するんですね、よかった。
バイク屋さんに頼んでみます。
ありがとうございました!
255 :
774RR:2008/11/12(水) 21:26:11 ID:otcDTMDt
ハザードの件。
ハザードとは危険とか警報とかの意味です。
つまり通常とは異なる状態を周辺に知らせるため注意を促す点滅方法。
本来停車禁止の高速道路で一時的に停車が必要だとかに使うのが本則。
それを日本のトラックドライバーが車線を譲ってもらったときに
窓から手を挙げて挨拶しても後続車には見えない等の理由で
ハザードランプを使って代用したのが起源と言われています。
したがって外国人にはハザードランプを出しても「ありがとう」の意では
解釈してもらえず、割り込んだ上に急停車すんのかゴルァ!と
ケンカ売ってると思われる場合もあるらしいのでご注意下さい。
256 :
774RR:2008/11/12(水) 21:36:18 ID:W6kOZ3Lt
でも、それはその国のルールやマナーがあるんだし
交差点で直進する時は、ハザード出す国もあるし
元々ハザードは、深夜ラジオで普及させたことだし
257 :
774RR:2008/11/12(水) 21:59:09 ID:4hXebCT4
>>240,241
亀レスで申し訳ないです。
やっぱり既製品では無いのですね。
お金の事もあるし、もう一度考え直してみます、ありがとうございました。
258 :
774RR:2008/11/12(水) 22:25:11 ID:Lq/qhnPN
ハザードを本来以外の使い方をするのはやめるべき派もいます
259 :
774RR:2008/11/12(水) 22:38:03 ID:W6kOZ3Lt
はい!
ありがとうランプ!
だっけ
もう手遅れだよ
260 :
774RR:2008/11/13(木) 03:12:42 ID:vNpVGQvD
免許とって一年の駆け出しです。
自損事故で、バイクを壊してしまいました。
(ハンドルバーが曲がった、ウィンカー破損、リアブレーキバーの根元割れ)
反省も含めて、1年ほどバイクを降りる予定です。
前置きが長くなってしまいましたが、
せっかくなので、この機会に、自分でバイクの修理、整備を出来るようになりたい考えています。
塩漬けバイクのサービスマニュアルはあるのですが
いかんせん、何からはじめればよいのかすらまったく分からない状態です。
以前転倒したときに破損したメータ周りを修復したことがあるくらいで
駆動系は一切手を加えたことがないのですが、どんなことから始めれば良いでしょうか?
なにか、アドバイスがありましたら、お願いします。
261 :
774RR:2008/11/13(木) 03:25:46 ID:ZT5miqDN
>>260 まず、乗りながら消耗品をちょいちょい換えていく事で整備に対する不安を乗り越える。
工具の使い方、手ルクレンチの校正を積み重ねる。
その上で走行距離に応じたメンテをして行けば自然と段々深く弄る事になってレベルアップしていくんだけど、
ぶっ壊れちゃって乗らないってのではとっつきにくくて多分挫折する。
とりあえず、全部適当にバラしてしまって、マニュアルあるんだから
それを元に組み上げる。必要な工具が出てきたら(バラす段階で必要になる事も)その都度買う。
すると、出来上がる頃には道具が揃っていて自身もレベルアップしている。
262 :
774RR:2008/11/13(木) 03:45:13 ID:RzHaTD4p
263 :
774RR:2008/11/13(木) 03:48:43 ID:AjtfsjJs
支離滅裂ってのはこういうのをいうのかな?
264 :
774RR:2008/11/13(木) 04:45:23 ID:IxwGXdQ0
>>260 バイク乗りはおかしい奴が多いから、そのまま車に乗り換えた方が無難ですw
265 :
774RR:2008/11/13(木) 05:17:28 ID:OAe/qGdl
交番の前を120kmで走り抜けたらどうなりますか?
266 :
774RR:2008/11/13(木) 05:46:16 ID:zZGo7w8X
バイクのホイール塗装を業者に頼む場合、粉体塗装がベストな選択でしょうか?エアブラシじゃ飛び石などですぐに剥げるのでしょうか?
267 :
774RR:2008/11/13(木) 09:41:29 ID:TXEau2Zt
268 :
774RR:2008/11/13(木) 11:31:17 ID:mpew108B
>266
その辺含めて業者に相談するのがいいと思うよ
269 :
774RR:2008/11/13(木) 12:25:10 ID:Ov7449Qf
>>266 飛び石が当たれば、粉体塗装でも剥げると思うぞ。
270 :
774RR:2008/11/13(木) 13:21:01 ID:0JjaHjSs
>>258 割り込み車にサンキューハザードとかされても全然嬉しかないし
急停車と勘違いする恐れがあるから
余計な用法をやめて本来の使い方だけにしてくれと思う
271 :
774RR:2008/11/13(木) 17:29:55 ID:IqIi3efg
>>256 ルールなら、サンキューハザードは違法だ。
とんでもないラジオ局だな。
272 :
774RR:2008/11/13(木) 18:52:06 ID:mpew108B
はいはいあんちあんち
273 :
774RR:2008/11/13(木) 19:34:12 ID:fzweOpip
スーパーカブ50STD乗っているのですが、
ヘルメットでお勧めとかあります?
コーナンで安い奴を買ったせいか?1年半ぐらいで
シールドがきづだらけで見えにくいです。
カブ50程度ならどれ位のヘルメットがいいか?
考えてます。アドバイスをお願いします。
274 :
774RR:2008/11/13(木) 19:38:02 ID:CUoOtGDc
>>273 SGが入っていれば、あなたの好みで。
あなたの使い方を想像するなら、シールドや内装などの交換パーツが用意されているヘルメットがお勧め。
275 :
774RR:2008/11/13(木) 19:38:07 ID:MDHEoLrK
>>273 バイク屋さんで売っているヘルメットならば何でもいいと思うよ?
ただ、シールドの傷は、どんなメーカーのヘルメットでも付くもの。
(扱い方次第。まあ安物はそれなりの作りだからとても付きやすいのかもしれんが)
シールド交換が可能なもの(交換用シールドが販売されているモデル)から選ばれてみてはいかがでしょう?
ヘルメット、上(良い物)を見だしたらキリがありませんので、私はこのような回答となります。
276 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/13(木) 19:38:46 ID:qS/8JWkT
>>273 ヘルメットの値段は貴方の頭を守る重要なプロテクターの
値段です。
それをご自分で考えて、ご自分で判断して下さい。
277 :
774RR:2008/11/13(木) 19:47:19 ID:fzweOpip
ありがとうございます。安い奴ばかり買っていたので
一度交換できるやつでいい奴探してみます。
278 :
774RR:2008/11/13(木) 20:00:22 ID:VWrmcCH8
ホンダの250ccのスクーターを最近購入しました。
走行距離が1万5千くらいだったのですが
最近1万6千になりました。
すると距離計の千の位がオレンジになってるんです
ちょっとうろ覚えなんですが確か1万5千の時は距離計は千の位が黒だったような
ほかの単位はすべて黒のベースで白文字で記入されているのですが
今は千の位だけオレンジで白文字で記入されています
これはなんなんでしょうか?
車種は ホンダ フォルツァMF06です
279 :
774RR:2008/11/13(木) 20:02:16 ID:CUoOtGDc
280 :
774RR:2008/11/13(木) 20:36:29 ID:x2BIhqmq
281 :
774RR:2008/11/13(木) 20:36:50 ID:YOHhwzb1
282 :
774RR:2008/11/13(木) 21:29:58 ID:O86ZyHu6
FIにチョークがある車種ってありますか?
283 :
774RR:2008/11/13(木) 21:36:03 ID:YOHhwzb1
>>282 FIにチョークをつけても意味がありません。
284 :
774RR:2008/11/13(木) 21:36:42 ID:MDHEoLrK
>>282 本来のチョーク機能を使う車種はないかと思いますが、チョーク相当のレバーなり機能が付いた車種ならばあります。
アイドルアップレバーと申しまして、その名の通り、アイドル回転数を少し上げる機能です。
285 :
BT:2008/11/13(木) 21:41:44 ID:cXPIZdTl
>>282 FIに手動チョークはありません。
センサがエンジンの温度を読んで燃料を自動で濃くする
「オートチョーク」の機能があります。
286 :
224:2008/11/13(木) 21:42:04 ID:/aeN9fs+
皆さんありがとうございます。
通販やめて、近くのドラスタで買ってきてみました。
メタルラバーと、ワコーズの赤くて、巻き糞を引き伸ばしたような容器に入ったグリスを買いました。
あってますよね?
パッドグリス買い忘れたorz
287 :
774RR:2008/11/13(木) 21:43:23 ID:O86ZyHu6
288 :
774RR:2008/11/13(木) 21:44:27 ID:3glN/5ZA
289 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/13(木) 21:46:26 ID:qS/8JWkT
>>287 アイドリング回転数と言い、スロットル全閉の状態での
エンジン回転数の事です。
290 :
774RR:2008/11/13(木) 21:47:03 ID:MDHEoLrK
>>287 アイドリング回転数を上げる、という事です。これはチョークとは違うよ。
>>285BT氏が仰られるとおり、FIが勝手に制御してくれるから。
291 :
774RR:2008/11/13(木) 21:47:22 ID:RzHaTD4p
>>282>>287 >>1 > ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
何と書いてあるか読めますか?
292 :
774RR:2008/11/13(木) 22:05:48 ID:cdpwHhnm
再来週にバイクの車検が切れるので、ユーザー車検を行おうと考えています
必要書類や手順などは調べて分かりましたが、一つ不明な点があります
バイクの所有者とユーザ車検を行う人間が違うのですが、この場合なにか特別な手続きなどは必要でしょうか?
もちろん自賠責の加入者や納税者も、ユーザー車検を行う人間と違います。
また、そのまま車検が通った場合、自賠責の加入者は誰になるのでしょうか?車検を行った人間が加入者になっても良いのでしょうか?
よろしくお願いします
293 :
774RR:2008/11/13(木) 22:08:59 ID:YOHhwzb1
書類の中に来た人を書く欄があります。本人か代理か。代理なら氏名住所電話番号。
自賠責は誰の名義でも平気ですが、今入ってる名義で入るか聞かれると思います。
294 :
224:2008/11/13(木) 22:41:51 ID:/aeN9fs+
ちょっとググってみたんですが、
ブレーキキャリパーのピストンに塗るグリスは、
メタルラバーで代用してもいいんでしょうか?
シリコングリスを使用したほうが無難でしょうか?
メタルラバーだとメンテナンス頻度があがる感じですかね?
295 :
774RR:2008/11/13(木) 22:46:49 ID:4RQmzioT
メタルラバーってのは、ブレーキ関連のピストンの組み上げ時に
使用される潤滑剤で、スズキあたりは純正指定しているものだ。
シリコングリスなんかよりも、はるかに無難だよ。
296 :
774RR:2008/11/13(木) 22:50:31 ID:BrU2dieZ
普通自動二輪免許を取得中なのですが、フルフェイスのヘルメットが収納できるような
スペースのあるバイクを探しています。400cc以下でそういうバイクあるでしょうか?
原付やスクーター以外であればバイクの形にはこだわっていません。
297 :
BT:2008/11/13(木) 22:53:21 ID:cXPIZdTl
298 :
224:2008/11/13(木) 23:01:19 ID:/aeN9fs+
>>295 ありがとうございます。
シリコングリスは買い足さなくて大丈夫そうですね。
299 :
774RR:2008/11/13(木) 23:21:35 ID:ZT5miqDN
>>282 FIではチョークの様に通路を絞って結果的に燃料を多く吸わせるようなのは無く、
もちろんFIで燃料を濃くもしますがFIの場合スロットルバルブを閉じていれば
空気の流れる通路が無いので吸えません。キャブはアイドリングの為に若干スロットルが開いています。
FIはたいていの場合、始動時にスロットルを閉じていても吸える様に
アイドルエアコントロールソレノイドバルブと言うものが付いていてスロットルバルブが閉じていても
これでバイパスして空気を確保し始動専用のマッピングで始動します。
この時にスロットルを開けられてしまうと処理が複雑になり、
そう言う所の簡素化としてスロットルを一定以上開けると始動できないようにするシステムを持ったものもあります。
300 :
BT:2008/11/13(木) 23:30:52 ID:cXPIZdTl
>>299 二輪は四輪のようなAACバルブによる制御はまず使われません。
(多連装スロットル+短い吸気管が多いためか)
スロットルバルブ全閉位置を自動制御しているタイプが主流です。
(ホンダのバイメタル式、ヤマハの電子制御スロットル等)
301 :
774RR:2008/11/13(木) 23:34:22 ID:ZT5miqDN
よっしゃ、BTさんが噛み付くような引っ掛かりのある文を書けるようになった!
因みに、このAACの話は数スレ前の4ep産のレスの受け売りなんだけど
真実はいかに?
302 :
BT:2008/11/13(木) 23:45:27 ID:cXPIZdTl
>>301 四輪車はスロットルバルブ通路の他にAACバルブで流量を制御する
独立した通路があります。
(AAC:アイドルアジャストコントロール用ソレノイドバルブ)
細かく開閉を繰り返し、その開閉時間差で空気の流量をコントロールしています。
これはパワステやエアコン、高負荷電装があって
アイドリングがコロコロ変わり、冷機時から普通に走る汎用性が必要な
四輪ならではの装備。
二輪でもBMWが採用しているようですが… 他メーカーでは見ませんね。
303 :
774RR:2008/11/13(木) 23:50:25 ID:ZT5miqDN
>>302 アドレス等小排気量スクーターでもスロットルボディに付いてます。
ソレノイドバルブ自体非常に小型で、電力もそれ程必要としません。
多気筒制御では不利なのでしょうか?先ほど掛かれた給気管長の短さによるという事でしょうか?
しかし、スペースを極限に制限されている小排気量小型スクーターでも採用されているので、
さしあたって問題は無いと思うのですが・・・
もちろん、コストやその他の利点ややむを得ずといった諸々の事情があると思いますが、
一般的な二輪車FIにおいてこの方式が少ないとされる根拠はなんでしょうか?
304 :
774RR:2008/11/14(金) 01:06:43 ID:II+pfMEP
今日バイクでころんでしまい、マフラーのサイレンサーとエキパイ部分が擦れてしまいました。
これって修理の場合、マフラー全部を取りかえることになるのでしょうか?
もしも自分で直せる範囲なら直したいです。
305 :
774RR:2008/11/14(金) 01:13:57 ID:uR+wffw7
やり直し
306 :
774RR:2008/11/14(金) 01:50:51 ID:vJ1Jeh4a
バッテリーのことで質問があります。
使用バッテリーは*T12A-BSなのですが、
メスネジ側をなくしてしまいました。
このメスネジの正式名称は何という名称で、
どこへ発注をすれば良いのでしょうか?
またオスネジについてですが、純正がやや短いので
ネジ長が2-3mm長いものを探しているのですが、
これの正式名称と、どういう探し方をすれば良いのでしょうか?
どちらも近所や駅近くの徒歩圏内にバイク屋や用品店がないため、
ネットで通販しようと考えています。
ご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。
307 :
774RR:2008/11/14(金) 02:00:15 ID:Sja7PUv+
308 :
774RR:2008/11/14(金) 02:06:57 ID:cytYXyXE
原付の縦型エンジンと横型エンジンて性能に関係あるんですか?
309 :
774RR:2008/11/14(金) 02:11:03 ID:Sja7PUv+
>>308 >>1 > ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
やり直し
310 :
774RR:2008/11/14(金) 02:12:21 ID:vJ1Jeh4a
>>307 >>車種書け
SV650Sです。
バッテリーのことなので、車種は関係ないかと思っていました。
申し訳ございません。
>>何のメスネジか具体的に書け
バッテリーの端子を接続するメスネジです。
正式名称がわからないので、これ以上は説明できず申し訳ございません。
311 :
774RR:2008/11/14(金) 02:20:41 ID:Sja7PUv+
>>310 バッテリーの端子のところにある、四角くて平べったい
ネジ穴が空いたアレのことか
たぶん「板ナット」でググってみると幸せになれる
ホームセンターに稀に置いてあるし、ヤフオクや各種通販もあるっぽい。
車種によってはパーツリストに載ってるがSV650Sのパーツリストに
板ナットがあるかどうかは分からん
312 :
774RR:2008/11/14(金) 03:00:51 ID:zPt36geu
>>303 横だが、
スポーツバイクの4連スロットルだとサージタンクがないからじゃネ?
4連に付けると直に吸い込むから、ソレノイドだと回転がガックンガックンになると思うぞ。
313 :
306:2008/11/14(金) 03:32:44 ID:vJ1Jeh4a
>>311 板ナットで調べてみたところ、
M5板ナット、M6板ナットというものだとはわかりましたが、
これを単品のみで売っているショップは見つけられませんでした…
(現在、ヤフオクでは出品されていないようでした)
ガススタなど当ってみます…
ご回答、ありがとうございました。
314 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/14(金) 05:54:23 ID:jMcOtkpo
>>313 なじみのバイク屋さんがあれば相談してみては?
廃却バッテリーがあればそのナットも付いているので
もしかすると譲ってもらえる可能性があります。
315 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/14(金) 05:57:06 ID:jMcOtkpo
>>308 突き詰めて考えれば車体への搭載性及び
吸排気の取り回し、シリンダ周りの冷却に差が
でるので性能に差が出る可能性はありますが、
実際の市販エンジンはそこまでシビアに性能を
追求していないので実用上の差は有りません。
316 :
774RR:2008/11/14(金) 06:37:16 ID:FzIxUcU0
>>313 ホームセンター等の車用電装品売場で予備ボルトが売られているはず。
317 :
774RR:2008/11/14(金) 07:57:47 ID:34ZpaYFf
>>313 12A-BSならM6のナットがそのまま使える
318 :
774RR:2008/11/14(金) 08:00:26 ID:es1d29ug
>>297 スズキのアクロスいいですね!しかしバイクに乗るからには
荷物は積めないと考えなければならないようですね。
やはりバイクより車を買うのが先なのかなと悩みます。
319 :
774RR:2008/11/14(金) 08:07:14 ID:vtH7Oy5j
質問お願いします。
250ccの壊れたバイクが家にあるのですが処分に困っています。
軽トラなどはありません。どこか家まで引き取ってくれる所はありませんでしょうか?
320 :
774RR:2008/11/14(金) 08:07:57 ID:S3yD7OYT
ググったか?
321 :
774RR:2008/11/14(金) 08:40:03 ID:Y3iq3rBd
322 :
774RR:2008/11/14(金) 11:48:28 ID:95rRD5vN
昔、質問スレで古いバイクをどうすればいいのでしょうという
相談があったが、そのバイクがCB72らしいと解って、
騒ぎになったことがあったな。
323 :
目が出ず:2008/11/14(金) 12:45:13 ID:BrdD6Bbu
>>322 あーあったな、
「なんかメーターが変なんですけど、タコの針が左回りでこんな感じ→(ヽ ノ) 」ってヤシだな
RC112も確かあったどw
324 :
774RR:2008/11/14(金) 13:08:16 ID:/qfVs6Wd
雑談糞コテは邪魔だってえの
325 :
774RR:2008/11/14(金) 13:09:14 ID:m0DEjMFz
当日とまでは言わないけど、納車が一週間はきついよ。金出せば1日2日でやってくれないかな?
326 :
774RR:2008/11/14(金) 13:15:12 ID:5v4SqpHO
>>325 そう思っている人があなたの前にもいるんでしょう。
金で何でも解決しようとするのはイクナイです。
死ぬ死ぬ詐欺の募金集団と変わらないですよ。
327 :
774RR:2008/11/14(金) 13:18:17 ID:kojMYiz8
>>325 1週間が我慢できないような奴はいずれ事故る。ショップの有難い親切心だと思って耐えとけ。
328 :
774RR:2008/11/14(金) 14:26:50 ID:i6sIc/Cg
>>325 バイク屋が他の客に詫び入れて延長してもらってまで
あなたのバイク最優先してもいいってくらいの金額を提示すればやってくれるでしょう。
ただ、バイク屋ってのは大概元々金持ちで趣味でやってるようなのが殆どで、
金チラつかせても断るかもしれません。
そうじゃない、チェーン店を除いて目先現金最優先のバイク屋なら今後の付き合いとしても不安でもある。
329 :
774RR:2008/11/14(金) 15:12:15 ID:zPt36geu
>>325 バイクは何かと時間がかかる。
オイル滲みとかの修理でも1〜2週間は普通に待たされる。
代車も必ずしも出るとは限らない…つか、出る方が稀。
生活の足として使ってるのなら、1週間は確かに長い。
が、今後のため、車か原チャリを用意しておいた方がいい。
バイクはコケル乗り物だから、故障しなくても、壊してしまうってことは…たまにあるから。
330 :
774RR:2008/11/14(金) 15:19:06 ID:JB+SiSiM
>>325 自分専用の整備士を雇えば優先的にやってくれますよ。
331 :
774RR:2008/11/14(金) 15:24:03 ID:kojMYiz8
>>329 >>325は修理じゃなくて、新車か中古車かの納車の話をしているよな。
バイクだとも断言してないから、今後のために用意しようとしている車か原付の納車かも知れんぞ。
332 :
774RR:2008/11/14(金) 15:31:56 ID:7L36WGzE
>>278です
ありがとうございました!
オイルつながりなのでもう1つ質問させてください。
エンジンオイルなのですがスクーターは自動車用のオイルでも構いませんか?
オートバイだとクラッチやらの関係で自動車用のオイルがダメなのはわかるのですが、スクーターなので…
大切にしたいスクーターなので出来るだけ高級なオイルが入れたいです。
スクーター用のオイルを探してみましたが、パッケージにアニメみたいな絵柄が書いてあってバカにされてるようであまり信用なりません
もしおすすめがあれば教えてください
333 :
774RR:2008/11/14(金) 15:36:42 ID:5v4SqpHO
>>332 車用よりバイク用の方が高性能なものが多かったりします。
理由はあなたの書いているとおりクラッチとかの関係まで潤滑するのと、
常用回転域が車よりずっと高いので2輪用の方が無難かと。
あとスクーター用として売ってるそのイラストがあるヤツって、
多分2サイクルのスクーターのエンジンオイルかと。
バイク屋さんにお勧めオイルを聞くのがよいかと。
334 :
774RR:2008/11/14(金) 15:47:18 ID:AUlGAvGR
>332
バイク用のほうが単価が高いの知らないかな?
四輪と二輪では巡航時で倍くらい回転数が違うから
その辺も考慮してくれ
四輪用のオイルで大丈夫かどうかはあくまで自己責任
何の保証もない。
ホンダ純正の二輪用オイルを使うのが何より確実。
335 :
774RR:2008/11/14(金) 15:53:26 ID:kojMYiz8
>>332 スクーターにもクラッチはありますよ。人が直接操作しないだけです。
スクーターもオートバイ(モーターサイクル)の1種です。
あと、フォルツァに取扱説明書がついていれば、推奨オイルが記載されてると思います。
また、高級なオイルならどんなものでも合う訳ではありません。
オイルについて自分で判断ができないうちは、バイク屋さんの助言に従うのが吉です。
アニメ絵ってのは
>>333さんも書かれてる、2ストエンジン搭載のスクーター用の奴でしょう。
2ストエンジンは潤滑用オイルを燃料と一緒に供給して燃やすので、減ったオイルを補給する必要があるんですが、
スクーターにはガソリンさえ入れていればいいんでしょ?、程度の知識のオジサンオバサン達にも判るように、
判り易いスクーターのイラストを表示している商品を見たのだと思います。
あれは4ストエンジンのフォルツァには使えません。
336 :
774RR:2008/11/14(金) 16:21:08 ID:JB+SiSiM
>>332 車用でも問題ないです。予算が多いならバイク用を入れたほうがいいでしょう。
最高級のオイルを入れたからと言ってバイクの寿命が延びるわけではないのでご注意を。
>>332 スクーターのクラッチは乾式だから車用でも問題ない。って事だと思います。
337 :
774RR:2008/11/14(金) 16:21:53 ID:L5o6wPR9
通販でエルフのオーバーパンツ購入予定ですが、乗った時の状態で足が出ない位がいいと聞きましたが、普段はいているズボンより7 8センチ位は長くなるものなんですか?ちなみに身長177 股下81ですが、エルフのパンツ股下85です。ゼファー海苔。
338 :
774RR:2008/11/14(金) 16:23:33 ID:JB+SiSiM
>>337 長くなります。何センチかは知らね。立ってるとダボダボです。
339 :
774RR:2008/11/14(金) 16:30:30 ID:L5o6wPR9
有り難うございます。普段のズボンとはやはり別物ですね。かかと出ると冬は、寒いですかね?とりあえずツーリング誘われたときにそなえて買います。
340 :
774RR:2008/11/14(金) 16:33:04 ID:5v4SqpHO
>>339 かかとが出ると寒いしダサいw
ただ、オバパンは一度使うと手放せない魔性のウェアなので、
購入を強くお勧めします。
341 :
774RR:2008/11/14(金) 16:36:40 ID:L5o6wPR9
有り難うございます。エルフのフル装備で注文しました。
342 :
774RR:2008/11/14(金) 16:39:39 ID:xjzfSR1L
>>332 大切にしたいなら高級オイルをいれるよりも
純正オイルをメーカー推奨距離の半分で交換してあげたほうがいいよ
343 :
774RR:2008/11/14(金) 18:17:45 ID:a7NNCIc8
油冷エンジンの特徴(良い部分)を教えて下さい!
344 :
774RR:2008/11/14(金) 18:22:23 ID:/rf3d/GU
>>343 良い意味で書けばいいのね?
・空冷エンジンと比較すると、冷却能力が高い
・水冷エンジンと比較すると、部品点数が少なくシンプル&コスト面で有利
345 :
774RR:2008/11/14(金) 18:25:20 ID:g+HtdHHz
>>343 空冷並みの手軽さと、空冷をやや上回る冷却性能。
熱境界層をオイルを吹き付けて破壊する。
でも、その技術は、今の空冷でも水冷でも使われています。
346 :
774RR:2008/11/14(金) 18:25:48 ID:Sja7PUv+
>>343 >>1嫁
> ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
↑
何て書いてある?
ググれ。やり直し。
347 :
774RR:2008/11/14(金) 18:50:48 ID:5MtlA9SN
348 :
774RR:2008/11/14(金) 18:53:54 ID:62PbbZKC
>>341だけ読んで
>エルフのフル装備
『 ン?ユニック付きの買ったのか?』と思ったよw
349 :
774RR:2008/11/14(金) 19:11:48 ID:Sja7PUv+
350 :
774RR:2008/11/14(金) 19:30:16 ID:BgiIRxzD
本日のNGID
ID:Sja7PUv+
351 :
774RR:2008/11/14(金) 20:02:30 ID:L5o6wPR9
エルフのフル装備とは、グローブ ジャケット ズボン 靴いっぱい注文しました。 紛らわしいかな?
352 :
774RR:2008/11/14(金) 20:13:42 ID:Olyoewz7
【車種】 NS-1
【年式・走行距離】97年15000km
【居住都道府県】 埼玉県北部です
【バイクの状態・カスタム内容】良好、ノーマルです
【質問内容(詳細に)】 お恥ずかしながら、スタンドを立てたと勘違いして、立ちゴケしてしまいました。それから一速に入らなくなってしまいました。
ニュートラルからも二速以降からも入りません。
なので二速発進なのでキツいです・・・。
一速に入れようとすると、スカスカ、となります。半クラッチでトライしたり、走行しながらニュートラルに戻し、一速に入れてみても入りません。
雑でわかりにくい文章ですみません。
どなたか、ご教授ください。
353 :
774RR:2008/11/14(金) 20:15:10 ID:/rf3d/GU
>>352 とりあえず左足のシフトレバーはどうなっているか確認されましたか?
曲がってギアチェンジできない(しにくい)状況になっているケースが一番有力。
354 :
774RR:2008/11/14(金) 20:16:59 ID:Olyoewz7
>>353 答えてくれて有り難うございます。
すみません、ペダルは9時の方向から8時の方向に曲がってしまっています。ハンマーで叩いてきます。
355 :
774RR:2008/11/14(金) 20:20:20 ID:5BkBiN6K
【車種】 cb400sf
【年式・走行距離】 1999、25000
【居住都道府県】
愛知
【バイクの状態・カスタム内容】
ノーマル
【質問内容(詳細に)】最近、寒くなってきました。
特に指先が冷たいです。
なんとかなりませんか?
356 :
774RR:2008/11/14(金) 20:21:39 ID:/rf3d/GU
どこ基準の9時なのか、悩んだw
叩いて直すなら、ペダルは取り外してからどうぞ。そのままだとエンジン側部品に負荷(ダメージ)が掛かる可能性がある。
しかし。
シフトペダルが曲がったときは、新品交換を推奨します。
一度曲がったもの、なかなか元通りにはならないし、何より強度が落ちる。
357 :
774RR:2008/11/14(金) 20:22:13 ID:/rf3d/GU
358 :
306:2008/11/14(金) 20:44:51 ID:vJ1Jeh4a
>>317 木工用のスチールのM6ボルト(20mm)・六角ナット・ワッシャーの
セットを買ってきました(10セット80円)。
まず、ナットですがバッテリー側の端子穴(?)に入りません…
1時間ぐらいかけて角を2箇所削り、なんとかはめこみました。
(もう二度とやりたくないぐらい根気の要る作業でした…
どこかで6M板ナットを見つけたら1ダースぐらい買います…)
次にボルトですが、足が20mmと長すぎて端子がぶらついたので
間にワッシャーを6枚かませてきちんと固定しました。
4mmぐらい足を切り落とすとジャストサイズかもしれません。
(純正の足の短さの使い辛さに比べれば御の字です)
この度は皆さんに色々な情報をいただき、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
359 :
774RR:2008/11/14(金) 20:48:33 ID:g+HtdHHz
>>358 電装系のカスタムをするなら、電工ペンチを持っていた方がいいよ。
M4のスチールボルトまでなら、任意の長さで切断できる。
※ステンレスは、多分無理。一応M5まで、カッターは付いているけど、切れる気がしない。
360 :
774RR:2008/11/14(金) 20:49:17 ID:vtH7Oy5j
質問お願いします。
50ccのバイク買おうと思っています。
現在17歳なのですが1人でもバイク購入はできるのでしょうか?
361 :
774RR:2008/11/14(金) 20:52:37 ID:g+HtdHHz
362 :
774RR:2008/11/14(金) 20:53:08 ID:Olyoewz7
>>356さん
曲げて直しましたが、入らず。
クソッ!ってこれ以上ないくらい力いれて踏み込んでみたら入りました(笑)
でも進みませんでした。ギア抜けってやつですか?
363 :
774RR:2008/11/14(金) 20:53:09 ID:JB+SiSiM
>>360 現金なら一人で買えます。ローンの場合は保証人が必要です。
364 :
774RR:2008/11/14(金) 20:54:19 ID:XcmtK8ch
釣り針でかいですね
365 :
774RR:2008/11/14(金) 21:00:54 ID:p+7ghl+x
人気モデル・藤井リナさん所有の原付バイクが約70回も違法駐車を繰り返す
人気モデルの藤井リナさん(24)所有の原付バイクが、およそ70回もの違法駐車を繰り返し、60万円に
のぼる反則金を無視し続けていることが明らかになった。
14日、藤井さんを直撃すると、「(バイクに駐車違反という紙が張ってあったことは?)前に何度かあったん
ですけど、しばらくは友達に貸してて、その間のこととかは、ちょっと聞いてみないとわからないんで」と
話した。
藤井さんは、あわせて60万円にのぼる反則金の督促状が、再三自宅に届けられているが、まったく
支払いに応じていないという。
「振り込みの督促をしても、お金が入ってこないという話が一部ありまして?」との質問に藤井さんは、
「本当ですか?(自宅に督促状が来ていたことは?)全然わからないです。自分がそういう紙は管理して
ないんで」と話した。
藤井さんは、記者の直撃後もバイクを駐車禁止の場所に止めたままだった。
都の公安委員会は今後、藤井さんが違反金の支払いに応じない場合には、道路交通法に基づき、
資産を差し押さえる方針だったが、事務所によると、全額を支払ったという。
ソース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00144104.html http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/330168.jpg
366 :
774RR:2008/11/14(金) 21:17:37 ID:vtH7Oy5j
367 :
774RR:2008/11/14(金) 22:16:51 ID:iOyvs6my
こんばんわ
バイクのタイヤ交換にチャレンジしました。
無事交換が終わったのですが、なんだかタイヤが
カッチカチです。タイヤによって空気圧を変える必要が
あるようですが、どこを見ればいいのかわかりません。
カッチカチでけつが痛いのでたすけてください。
【交換前タイヤ】
ダンロップD605G 4・60 18 13P 指定空気圧1.5k
ダンロップD605G 3・00 21 51P 指定空気圧1.25k
【交換後タイヤ】
ブリヂストン BW-202 4.60-18 63P
ブリヂストン BW-202 3.00-21 51P
368 :
774RR:2008/11/14(金) 22:36:13 ID:ElU7ZOTp
HONDAのモトコンポを買いました!
ハンドルやボディ回りが錆てぶつぶつしてます。
今日ホームセンターでグラインダーや水ヤスリなど購入してきました。
メッキ加工は自分でも出来るのですか?
とにかくピカピカにしたいのですが。
369 :
774RR:2008/11/14(金) 22:37:29 ID:qmM6q9DH
ここで質問する様ならメッキを自分でするのは無理
業者に頼むか、メッキ風塗装
370 :
774RR:2008/11/14(金) 22:44:10 ID:62PbbZKC
>>368 メッキ加工に関わる原料・・・薬物は毒劇物ばっかりだから、事実上無理
371 :
774RR:2008/11/14(金) 22:46:50 ID:Sja7PUv+
>>367 >>1嫁
> ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
> ●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
372 :
774RR:2008/11/14(金) 22:49:46 ID:7F2MpI50
車と自転車と歩行者のジジババが邪魔で気持ちよく走れません。
何かひき殺す以外の良い方法はないですか?
373 :
774RR:2008/11/14(金) 22:52:29 ID:HgrwMBjv
>>367 空気圧はどこにも書いてないと思います
けつが痛いのはシート代えるか、サスを調整してみて下さい
374 :
774RR:2008/11/14(金) 22:54:56 ID:Xw7Pom08
>>372 車と歩行者のジジババの居ない所で走ればいい。
375 :
774RR:2008/11/14(金) 22:57:22 ID:/rf3d/GU
>>367 ブリジストンHPを漁ってみたが、タイヤ毎の指定空気圧表記は発見できず。
…まあ大体の場合、車体に記載されている空気圧にしてしまう私だけど。
ブロックパターンからオンロードパターンに変更した為に、感覚が変わったんでしょうね。
現在の空気圧は?
…まあ、様子見て調整してくれればよいかと…ゴメン、オフ車にロードパターン履かせた事無い私ができる事はコレくらい。
>>371 答え知ってるなら教えて。
これ、現時点では車種関係ないから。
376 :
367:2008/11/14(金) 22:57:23 ID:iOyvs6my
>>371さま
ありがとうございます。取り説には、元々のブロックタイヤの設定しか書いてないんです。
>>373さま
ありがとうございます。
ということは、OFFのブロックタイヤと比べてONのタイヤは硬いってことなんですか?
377 :
367:2008/11/14(金) 23:05:09 ID:iOyvs6my
>>375さま
ご丁寧にありがとうございます。
現在の空気圧は、車体の指定どおりです。(
>>367)
378 :
BT:2008/11/14(金) 23:07:21 ID:Xn0v5xWL
>>376 オフロードタイヤは低い空気圧+しなやかなタイヤで
ブロックの接地面積を稼いでグリップします。
オンロードタイヤは高加重でヨレないために剛性が高く、
高い横Gを受け止める事が出来ます。
空気圧は自分の好みや使用状況を考慮して色々試し、
自分のセッティングを出してみよう。
379 :
774RR:2008/11/14(金) 23:12:51 ID:HgrwMBjv
>>376 はい、オフタイヤはオフ度が高くなるほどやわらかくなる傾向があります
舗装路走るとあっというまに擦り減ります
380 :
774RR:2008/11/14(金) 23:23:51 ID:+N+w23II
バイクって2人乗りを想定してシートが作られていると思うのですが、
中には1人乗り専用のバイクというのも存在するのでしょうか?
381 :
774RR:2008/11/14(金) 23:25:28 ID:62PbbZKC
382 :
774RR:2008/11/14(金) 23:25:47 ID:/rf3d/GU
383 :
774RR:2008/11/14(金) 23:26:45 ID:5I/SP+NL
>>380 定員一名の50ccもバイクだって事忘れてるか、知らないのか?。
あと50cc超でも定員1名のバイクはある。
384 :
774RR:2008/11/14(金) 23:46:47 ID:iOyvs6my
>>378-379さま
ありがとうございます。勉強になります。
ふわふわのイメージしかなかったバイクがカッチカチになって
ちょっと戸惑っています。サスペンションも含めて調整してみます。
385 :
774RR:2008/11/15(土) 01:26:24 ID:wbxgUX0Z
携帯からすみませんm(__)m
WR250F(02年式)に、初期型のYZ250F(年式分かりませんι)のタンク、シート、Rフェンダーをポン付け出来ますか?
宜しくお願いします^^
386 :
774RR:2008/11/15(土) 01:44:22 ID:EGWkcCZY
>>380 有ります、とことん軽量スリムを狙ったヤマハSDRや
1人乗り設定のサスで高性能を狙ったスズキRMX250Sなど。
他にレーサーモデルはほぼ全部が1人乗り設定ですね。
387 :
774RR:2008/11/15(土) 01:53:28 ID:ui7s22KP
>>385 >>1 > ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
まずググって自分で調べてそれでも分からなければ質問しろ
まぁ、携帯からでも小1時間〜2、3時間もググれば分かるだろ
388 :
774RR:2008/11/15(土) 03:24:34 ID:wS2DumHo
>>387 過疎るだけだから
気軽に質問してもいいんじゃね?
答える方も気が向いたら答えればいいだけだし。
変な質問はスルーすればいい
389 :
774RR:2008/11/15(土) 05:44:39 ID:+rB6Jqcv
本日のNGID
ID:ui7s22KP
390 :
774RR:2008/11/15(土) 07:52:52 ID:ZcYIRkew
391 :
774RR:2008/11/15(土) 08:20:34 ID:Wl3E2Krc
392 :
774RR:2008/11/15(土) 09:38:58 ID:qYlGwAak
>>388 このスレは人気取りのために運用しているわけではありませんし、
質問の不備を指摘することの何がよろしくないのでしょうか?
見たところ、質問の不備を直した再質問には答えているようですし
スレッドの趣旨を考えれば何の問題もありませんが?
また、検索もせず少しも自分で考える姿勢もないような人が気軽に
何でも質問していいようなスレッドではありません。
にも関わらず、教えたがりさんが質問の不備があってもホイホイと
答える人がいるので(しかも質問の不備は指摘しない)スレッドの
趣旨を勘違いした人が気軽にホイホイ質問して痛い目見ています。
教えたがりさんこそ自重した方がいいと思いますがどうでしょうか?
393 :
774RR:2008/11/15(土) 10:09:06 ID:JJgh95aw
>>392 スルーすればいいって388は言ってるんだよ
痛い目ってどんな目だよ働けよおまえ
394 :
774RR:2008/11/15(土) 10:09:39 ID:gEPhjCzl
質問者にダメ出しするレスを見ると
脊髄反射で答え書いちゃう奴もいそうだな
一つ覚えのコピペで追い返すなんざ言うまでもないが
甘やかしも自重してくれ本当に。
395 :
774RR:2008/11/15(土) 10:12:58 ID:NsEHQTmx
テンプレの
>〜251cc
ってわざと?
396 :
774RR:2008/11/15(土) 10:20:48 ID:kZDmcdEQ
ID:ui7s22KPは昨日の ID:Sja7PUv+
いつもの気の毒なバイク便だから生温かく見守ってあげて。それが出来ないならスルーして
【違法】バイク便スレ123【搾取】
64 :774RR[]:2008/11/14(金) 06:57:14 ID:Sja7PUv+
便生活8年経験して、辞めてからちょうど一年…。
ようやくまともな生活になれそうだよ。
もうすぐボーナスもあるし、まだ働いて一年なので同い年の人と同じ額にはならないが、
45万は貰えると聞いて涙が出ましたよ(∋Å`)
397 :
774RR:2008/11/15(土) 11:50:31 ID:I+C/f05j
バイク初心者=人間としてのレベルが下
ということにして他人を見下すのが大好きなんだなw
398 :
774RR:2008/11/15(土) 12:17:37 ID:VhhMf3Oh
オフ車って興味あるんだけど、実際にオフを走る時って基本ブレーキってやっぱりリアになるの?
普段リアブレーキなんてほとんど補助しか使わないけれどオフでフロントは自殺行為?
399 :
774RR:2008/11/15(土) 12:20:40 ID:hsoyWyK4
>>398 オンロードだと前7後3ぐらいなのが、
オフだと前3後7ぐらい、らしいね。
オフでフロントオンリーだったら即スリップダウンする。
そーいうのも含めてスリップコントロールとかのスキルアップが見込めるので、
練習でオフ乗るのがいいのです。
400 :
774RR:2008/11/15(土) 12:31:49 ID:UCD2ebWK
>>398 走る場所によって、10:0から0:10まで、様々。
でも、基本はフロント重視。
401 :
ジュラ10:2008/11/15(土) 12:35:05 ID:Z7JQO/gC
>>397 やっぱりそういうのは良く無いよね。
そもそも日本のバイクのりにしたって大半が初心者みてーなもので、
初心者のまま卒業してゆくって感じだからねえ。
私などはバイク免許すら持っていないのに、世界中のバイクを知りつくしている
からね。
402 :
774RR:2008/11/15(土) 13:47:15 ID:qYlGwAak
>>1 >☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。
雑談は禁止です。自重してください
403 :
774RR:2008/11/15(土) 14:44:09 ID:6BjV2W5u
>>392 >☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。
雑談は禁止です。自重してください
404 :
774RR:2008/11/15(土) 14:54:37 ID:N3jGy2rp
ホンダのプレスライブラリーみたいに
生産が中止されたバイクの詳細が分かる様なページって
他のメーカーにはないですか?
405 :
774RR:2008/11/15(土) 14:56:45 ID:+esXenYx
>>398 極端なダウンヒル以外、基本フロント。
つか、フロントをどれだけ使えるかがダートでのうまさだったりする。
406 :
774RR:2008/11/15(土) 15:04:23 ID:VhhMf3Oh
ありがとう。
やっぱフロントか
って事はいままでのスタイルで乗りたいように乗ればいいって事ですね!
thx
407 :
774RR:2008/11/15(土) 18:04:46 ID:F9BAGJEd
【車種】TZR50 3TU
【年式・走行距離】4000くらいだけど詳細不明
【居住都道府県】 埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
こんばんわ、このたびバイクのレストアに挑戦して、なんとかエンジン始動までこぎつけました。
が、問題が起こってしまって、自分の知識では対処できなくなったので質問します・・・
症状は、アイドリングが異様に高いです。現在6000回転くらい・・・
アイドリングスクリュー、エアスクリュー共に弄っても変わりません、
また、チョークを引くと何故か回転数が下がります・・・。
2次エアかもと思い、ざっと調べてみましたが問題なさそうです。
アクセルワイヤーの引っ張りも調節しましたが、変わりませんでした。
友人からもらった中古シリンダー使っているため、現在圧縮が低いので、それに関係するのでしょうか・・・?
わかるかたいましたら、教えてください・・・orz
408 :
774RR:2008/11/15(土) 18:19:46 ID:8Qh7Igee
>>407 キャブレターOHはもうなさったのですね。
とりあえず二次エアをまず疑い、インシュレーター辺りに霧吹きなりパーツクリーナーなりを吹きかけて回転数の変化を見る。
でも6000って結構高いので、アクセルワイヤかキャブ内ピストンの張り付き他も疑う…かな?
>チョークを引くと何故か回転数が下がります・・・
ガソリンが濃くなりすぎる為。
409 :
774RR:2008/11/15(土) 18:29:57 ID:mdMgPMYr
本日モトコンポ取りに行ってきました!
でも鍵をどこかに落としてしまいショック!カバー部分の鍵穴で合鍵は作れますでしょうか?
そうでないとバイクごと鍵屋さんに持っていかなければなりません!
教えてください
410 :
774RR:2008/11/15(土) 18:34:51 ID:JBn3Bl13
411 :
774RR:2008/11/15(土) 18:35:46 ID:mdMgPMYr
あとモトコンポが赤なんですが黄色に自分で塗り替えるためシールを剥いでるのですが、うまく剥がれません。ドライヤーであたためても無理っぽいです。何かいい方法ありますか?
412 :
774RR:2008/11/15(土) 18:36:29 ID:6BjV2W5u
バイク屋さんで聞いて来い
413 :
目が出ず:2008/11/15(土) 18:36:32 ID:vJ0d6A1T
>>395 そう、わざとだよ。
250ccジャストまで軽二輪だから。
まぁ、テンプレもそこ以外混乱してるけど、軽二輪のところは250cc〜126cc とあるべき。
・50ccジャストまで原付一種
・125ccジャストまで原付二種
414 :
ジュラ10:2008/11/15(土) 18:38:03 ID:Z7JQO/gC
KZ1300用の6連キャブスロットル作ってるビトーR&D
だけど、あれってFJ1600のコンストラクターか
何かじゃ無かったっけ、違った?
415 :
774RR:2008/11/15(土) 18:38:37 ID:8Qh7Igee
シールを剥ぐ!?もったいない…。
シールはがし溶剤も存在はするが、樹脂外装・しかも古い、となると、悪影響があったとき泣く事になるな。
地道にどうぞ。
あと。鍵複製はメインキーシリンダで作るのが定石。
416 :
774RR:2008/11/15(土) 18:43:11 ID:mdMgPMYr
早い回答ありがとうございます。
自転車屋の社長はカバーでも多分大丈夫と言われたので少し心配でした。
シールは地道に爪ではがします!
417 :
774RR:2008/11/15(土) 18:46:26 ID:aOfSANrJ
>>407 一番怪しいのが2次エアかな。
ザッとではなくキチンと調べてみましょう。
それとキャブもバラしたのなら
スロットルバルブを前後逆に差し込んでしまい
全閉になってないって場合もあるから確認してみて。
418 :
774RR:2008/11/15(土) 20:51:50 ID:IN4/irMh
【車種】 250TR
【年式・走行距離】 05年式 約8千km
【居住都道府県】 茨城県
【バイクの状態・カスタム内容】 ほぼノーマル
【質問内容(詳細に)】 通勤に使っているのですが、朝は問題無く始動していたエンジンが夜にはかからなくなってしまいました。
セルを回すと、キュルキュルと鳴らずにジジジ…という音が聞こえます。
バッテリーがあがったと思い、新品と交換しても症状はかわりませんでした。
ジジジ…という音は、バッテリーコイル(?)から聞こえ、セルを押している間は激しく振動もしていました。
この場合、故障の原因はこのバッテリーコイルなのでしょうか。それとも他に原因があるのでしょうか?
分かる方、どうかよろしくお願いします。
419 :
目が出ず:2008/11/15(土) 21:13:51 ID:vJ0d6A1T
420 :
追伸:2008/11/15(土) 21:16:11 ID:vJ0d6A1T
>>418 て優香、その
>新品と交換
の品物って大丈夫な品物なの?
421 :
774RR:2008/11/15(土) 21:29:08 ID:HnHLvvNH
【車種】
ホーネット250
【年式・走行距離】
4000
【居住都道府県】
福岡
【バイクの状態・カスタム内容】
状態はおそらくいたって普通・カスタム無
【質問内容(詳細に)】
最近中古でホーネットを購入し、今日洗車をしていたら、エンジンにつながるコード(?)のエンジンとの結合部分のゴムに亀裂が入っていて、中の配線が見えていました。
バイク屋に持っていくと、この部分はゴムだけを取り替えることは出来ないと言われ、テープで補強されただけで返されたのですが、いい加減にされたのではないかと不安です。
果たしてこのゴムはほったらかしにしていてよいのでしょうか?
422 :
目が出ず:2008/11/15(土) 21:33:20 ID:vJ0d6A1T
>>421 >エンジンにつながるコード
具体的に何処の何てコード?
まぁ、何のコードにせよ新品交換に勝る対処法はないけど、
費用対効果の関連もあるしね。
423 :
774RR:2008/11/15(土) 21:34:26 ID:JJgh95aw
>>421 防水という意味で多分大丈夫だとおもうけどね
エンジンにつながるコードにも色々あって一概には言えないけど
424 :
774RR:2008/11/15(土) 21:43:22 ID:c+1sX0tc
>>409 取ってきた×
盗ってきた〇
でないのかね?
425 :
774RR:2008/11/15(土) 21:50:19 ID:a1Ih/Gu2
ヘットライトをHIDにしたいなぁーと考えているのですが、バイク屋に頼めばやってもらえるのでしょうか?
あとだいたいどのくらいの金額でできるのでしょうか?
426 :
774RR:2008/11/15(土) 21:54:33 ID:HnHLvvNH
>>423-424 バイクの右側面に見える大きな二つの丸のうちの1つに、上からくっついてるコードなんですが…説明できない(--;)
説明書、サービスマニュアルでは名称が確認出来ませんでした。
気になるんで他のバイク屋にも行ったほうが良さそうですね…。
427 :
774RR:2008/11/15(土) 21:58:22 ID:UCD2ebWK
>>425 ヘッドライトが直流12Vで、特殊なヘッドライトでなければ可能。
他はバイク屋に聞け。
428 :
目が出ず:2008/11/15(土) 22:00:58 ID:vJ0d6A1T
>>425 バイク屋さんに頼めば多くの場合やってもらえもす。
>金額
まずは、『どのHIDを付けるのか?』によって違うので、
(HID自体の価格が違うから当然)
バイク屋さんと良く相談なさってくだちぃ。
>>426 そんな出来そこないの伝言ゲームで考えさせらるのは、しんどい・・・
429 :
774RR:2008/11/15(土) 22:04:26 ID:JBn3Bl13
>>426 >この部分はゴムだけを取り替えることは出来ないと言われ
おまいがアッセンブリーをケチったからテープで修理されたんだろ?
てめえで金も出さないで、いちいちがたがたぬかしてんじゃねぇよ。
430 :
418:2008/11/15(土) 22:04:27 ID:IN4/irMh
>>419 回答ありがとうございます。簡単に直る感じではなさそうですね。
素直にバイク屋にもっていきます。。
バッテリーは古川製を使いました。
431 :
774RR:2008/11/15(土) 22:04:49 ID:HnHLvvNH
432 :
774RR:2008/11/15(土) 22:05:07 ID:JJgh95aw
>>426 バイク屋の応急処置が納得できないなら持って行ったほうがいいけど
例えばその問題のコードを全取替えしようとすると部品代よりも工賃が高くつくことを念頭に入れておいた方がいいよ
433 :
774RR:2008/11/15(土) 22:13:23 ID:HnHLvvNH
>>432 ゴムのことを伝えたら勝手にテープを貼られ、修理終了みたいな流れにされたので次回は修理に掛かる費用なども聞きたいと思います。
回答ありがとうございました。
434 :
目が出ず:2008/11/15(土) 22:17:45 ID:vJ0d6A1T
>>433 >勝手にテープを貼られ、修理終了みたいな流れにされた
それがイヤだったのなら、その場で尋ねれば良かったのに?
435 :
774RR:2008/11/15(土) 22:22:36 ID:I+C/f05j
>>433 いきなり「全部取り替えなきゃダメですね」って言って高額な費用を
ふっかけてくる店より良心的だろう
その修理に工賃取られたの?中古車なのにタダでやってくれたんなら
立派なもんだと思うけど
436 :
774RR:2008/11/15(土) 22:22:36 ID:a1Ih/Gu2
437 :
774RR:2008/11/15(土) 22:47:46 ID:HnHLvvNH
>>434 その場では納得して後で後悔。
性格上の問題です。
>>435 確かにそう考えると無償でテープを巻いてくれただけ有難いですね。
しかしやはり気になるのでセカンドオピニオンを聞いてみます。
皆さん不完全な質問に回答していただきありがとうございました。
438 :
774RR:2008/11/15(土) 23:37:31 ID:IDN273Ah
この板にはバイク乗りの為の防水バッグの話題が語られてるスレッドはないのでしょうか?
どなたか教えてください。
439 :
774RR:2008/11/15(土) 23:40:03 ID:NO4LKYOs
箱スレかな
440 :
774RR:2008/11/15(土) 23:52:54 ID:IDN273Ah
>>439 有難う御座います。
早速行ってみます。
441 :
774RR:2008/11/16(日) 01:11:20 ID:vcWb7CPx
フロントフェンダーだけ塗装頼むといくらくらいかかるんでしょうか?
442 :
774RR:2008/11/16(日) 01:23:00 ID:qCEmEn2r
443 :
774RR:2008/11/16(日) 01:23:58 ID:tIumw7MY
すみません
イマイチ慣らし運転の方法がわかりません
ゆっくり・おとなしく走ってればいいんでしょうか?
4000-5000回転くらいで走って、ある程度エンブレ利かせて走ってますが慣らし運転
になってないでしょうか;
444 :
774RR:2008/11/16(日) 01:34:36 ID:JBH4oThc
>>443 慣らし運転中に控えた方がいいこと。
急加速。急制動。不必要にエンブレ。
445 :
774RR:2008/11/16(日) 03:25:06 ID:xQx0rV2k
>443
検索かけて調べた上でまだわかんないのか
なら別にやんなくてもいいよ
446 :
774RR:2008/11/16(日) 05:04:37 ID:B2+tVDyD
アドレス海苔です
アドレスに風よけようにカウルを自作してみたいのですが勝手に自作して使うと警官にキップ切られませんでしょうか?
447 :
774RR:2008/11/16(日) 05:46:01 ID:9c6WZIGX
>>446 形状や取り付け方法によってはアウトの可能性はあると思います。
強度や視界を確保しつつ、極端に尖った形状や不安定な取り付けをしなければ大丈夫かと。
わざわざ作らなくとも、スクリーン、ハンドルカバー、レッグカバーで済ます方法もあります。
448 :
774RR:2008/11/16(日) 15:34:39 ID:n///RFkm
>>443 急加速、急ブレーキをしないこと、
なるべく全部のギアをまんべんなく使うようにすること、
適度に発進、停止、加速、減速を繰り返すこと
(高速道路を何百キロも一気に走って慣らし終了、というわけにはいかない)
まあ街中をちんたら走ってれば適度に走ったり停まったりするし
そんなに回すこともないだろうからそれで慣らしになるよ
449 :
774RR:2008/11/16(日) 15:42:00 ID:8Ecf036C
中古バイクで
お買い得な車種って何ですか?
トラッカーのバイクは値引率がすごいと聞いたのですが?
450 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/16(日) 15:42:48 ID:lgE4yMf/
>>449 地域によっても違うのでここで聞かずに
グーバイクでも買って自分で調べてください。
451 :
774RR:2008/11/16(日) 16:11:09 ID:sKbBHbn4
452 :
774RR:2008/11/16(日) 16:48:27 ID:FENS+CR/
【車種】CB400SF
【年式・走行距離】2001年・3万km
【居住都道府県】大阪
【バイクの状態・カスタム内容】モリワキショート管
【質問内容(詳細に)】
段差にエキパイをぶつけて1cmくらい凹ませました
排気効率等、性能に影響でますか?
修理したいのですが、どのような店でやってくれますか?
453 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/16(日) 16:50:31 ID:lgE4yMf/
>>452 厳密に言えば差が出ますが貴方ご自身は
その差を感じていますか?
修理については多分請けてくれるところは無いので
どうしても気になるなら補修部品として部品が供給
されるかどうか、モリワキに確認してみてください。
454 :
774RR:2008/11/16(日) 16:52:36 ID:TT/2FrOB
>>452 写真でも見ない限り判らんなぁ。
まあ多少なりとも影響が出るはずですが、大丈夫、気付けない程度かと。(現時点でその差を気付いていないならば。)
修正に関して。凹んだ場所次第。場合によっては不可という事もある。また完全な元通り(綺麗さっぱり)は難しい。
店に関しては、そりゃ数当たってもらうしかないね。
455 :
774RR:2008/11/16(日) 17:08:32 ID:FENS+CR/
>>453-454 乗っただけでは違いは分かりませんが、精神的に気になりますorz
ワンピースのマフラーなので補修部品は無いと思いますorz
修理できるかどうか、バイク屋で聞いてみます
ありがとうございました
456 :
774RR:2008/11/16(日) 17:11:51 ID:fD85zJ1w
>>453 おまえ答えになってねーんだよ
結局「モリワキに確認してみてください。」ってなんだよ
その上から態度と敬語とをなんとかしろ
457 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/16(日) 17:16:33 ID:lgE4yMf/
>>456 回答内容についての批判は注意深くお聞きして、今後の
回答内容の改善につなげて行きたいと思っております。
お手数ですが、もう少し具体的に批判して頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
458 :
ジュラ10:2008/11/16(日) 17:17:06 ID:x05yZlQ/
459 :
ジュラ10:2008/11/16(日) 17:19:19 ID:x05yZlQ/
正直、とてもお前らがバイクの免許を持ってるとは思えん。
全員原付じゃねーのか?
460 :
774RR:2008/11/16(日) 17:24:06 ID:TT/2FrOB
>>458 よく読め。ショート管は違うだろう…。
管楽器の修理と同じ工程を採れるとしたら、凹みを修正する方法は、一応ある。
しかし裏から叩けないとなると、難しいかと。
461 :
774RR:2008/11/16(日) 17:28:02 ID:sKbBHbn4
電話する勇気が無いからココで聞いてるんだと思うよ。
検索と電話が使えたらこんなスレ必要ないじゃないか。
462 :
774RR:2008/11/16(日) 17:28:12 ID:fD85zJ1w
過疎るはずだわ
キモすぎる
463 :
774RR:2008/11/16(日) 17:32:00 ID:xQx0rV2k
雑談厳禁
464 :
774RR:2008/11/16(日) 17:51:48 ID:hvBy0kNE
【車種】CB1300SB ABS
【年式・走行距離】2008年・5千km
【居住都道府県】広島【バイクの状態・カスタム内容】どノーマル
【質問内容(詳細に)】
先日洗車中に気づいたのですが、リアのブレーキキャリパーにガタツキがあるのです。
手で触ると2〜3ミリ左右と上下に動くのですが・・・
世界のホンダが命にかかわる部品の組付けを失敗するとは考えられないのですが・・
ガタがあっても正常なのでしょうか。
465 :
774RR:2008/11/16(日) 17:55:59 ID:JBH4oThc
>>464 文書から想像すれば、正常だと思うけど、命に係わるパーツなのでバイク屋で点検してもらってください。
466 :
774RR:2008/11/16(日) 18:05:44 ID:fD85zJ1w
>>464 片押しキャリパーなら問題ないよ
おれのGPZ900Rもガタつくよ
467 :
774RR:2008/11/16(日) 18:13:54 ID:F16g4SDg
このスレ見てるとやっぱバイク屋スゲーって思う
でも初心者ってあんまバイク屋を信用してないんだな
ああスレ違いだよ
468 :
774RR:2008/11/16(日) 18:14:54 ID:hvBy0kNE
>>465 >>466 早速の回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
かわいい相棒ですので一度バイク屋で見てもらいます。
CBええバイクすよ。
469 :
774RR:2008/11/17(月) 00:57:05 ID:BXqhZ+H6
最近カスタムされたバイクを購入しました。ベーツライトとやらが付いているのですが、同タイプの物の交換を考えています。(通販で)
このライトのサイズが4.5インチと5.5インチ?のどちらか分かりません。普通に直径を計ってセンチに直せばいいのでしょうか?
5-3/4インチと5.5インチがあるようですが大きさは違うのでしょうか?
470 :
774RR:2008/11/17(月) 01:06:56 ID:kDOLKSnS
471 :
774RR:2008/11/17(月) 01:12:34 ID:BXqhZ+H6
>>470 読みましたが?
回答を頂くにあたって上記質問内容に何か差し支えでも?
472 :
774RR:2008/11/17(月) 03:05:51 ID:ddTLZ3XV
>>471 よく読んだらそんな質問、っていうか厳密に言えばバイク関係ないぞ。
一般常識って言うか聞く前に調べろよ。
質問内容に差し支えって言うか、そんな事質問してるのがお前の人生や周りの人に差し支えてるぞ。
そういう人間の集まりで生活してるのかな?みんなでどうでもいい事聞きあって不便しないのかな?
473 :
目が出ず:2008/11/17(月) 07:09:21 ID:IA8t1v51
>>469 真面目に考えて、
5.5ウン・・・インチって5の2/4インチだよね?
5の3/4インチとの差は1/4インチ相当しかない訳で、
メートル法単位に直すと6.35mmの差しか、ない。
『いや、測ったけど判らなかったから・・・』
はは、そんなベーツライトみたいな部品に10mm以下の差なんて誤差の範囲内だよw
474 :
774RR:2008/11/17(月) 08:27:53 ID:WIYT7krH
>>472 お前は馬鹿なのか?
バイクに関係あるからわざわざ聞いてるんだろ。
レンズの直径で計れば良いとか答えれば終わる話だろ。
ま、馬鹿だからその回答するのにもいろいろごねるんだろうけどね。
どうにもならん禿共ばかりだな。
475 :
774RR:2008/11/17(月) 08:37:24 ID:CMbCWfna
お前みたいな屑質問者が屑回答者を釣るんだけどな
476 :
774RR:2008/11/17(月) 08:44:57 ID:NWdYq4fo
はいはい雑談厳禁
477 :
774RR:2008/11/17(月) 08:48:51 ID:OxNUKI3d
本日のスルーID kDOLKSnS
いい加減このスレから撤退してくれ
478 :
774RR:2008/11/17(月) 10:49:06 ID:8CTjLctB
googleは単位換算してくれるよ
バイク乗るならインチとセンチの対応はある程度頭に入れておいて損はない
479 :
774RR:2008/11/17(月) 12:12:46 ID:d1L2W7dc
すみません、質問があるんですが、原付スクーターのギアボックスのOIL100m3と書いてあるところには、どんな種類のオイルを入れたらいいのでしょうか?
480 :
774RR:2008/11/17(月) 12:14:06 ID:lRwmS+qQ
ギアオイルを入れたらいいです
481 :
774RR:2008/11/17(月) 12:16:01 ID:bdjWDasK
ギアオイルだと思うがまずは説明書を読んでください。
482 :
774RR:2008/11/17(月) 12:18:48 ID:d1L2W7dc
なるほど。
ホムセンで缶にギアオイルって書いてありますか?
483 :
774RR:2008/11/17(月) 12:19:34 ID:d1L2W7dc
それが、古い車種なんで説明書はついてないんですよ。
484 :
774RR:2008/11/17(月) 12:21:30 ID:J5C2chMj
じゃあ車種を言え。
485 :
774RR:2008/11/17(月) 12:24:14 ID:bdjWDasK
486 :
774RR:2008/11/17(月) 12:29:20 ID:NWdYq4fo
>>483 んな事言うなら最初から車名を書けボケ
>>1読んだか?
あとはホームセンター行けばわかること
言ってわかんなかったらまた来りゃいい
487 :
774RR:2008/11/17(月) 12:39:44 ID:d1L2W7dc
すみません><、車種は旧型のJOGの2JAです。
488 :
774RR:2008/11/17(月) 12:52:40 ID:L8l6ikcB
>>487 まあ十中八九、ギヤオイルでしょうな。
ただしどこのホムセンにも確実に有る保証はないし
普通は1リッター缶の販売だからほとんどが余る。
交換て事は廃油も出てくるから処理も必要。
つまりバイク屋で依頼した方が早くて楽じゃないかい?
489 :
774RR:2008/11/17(月) 13:17:33 ID:XgppXzum
大型免許について教えてください
中型免許を取ったばかりでも大型免許を教習所で普通に卒業できますか?
大型は昔のイメージが強いのでまだ難しいのかと思いまして
490 :
774RR:2008/11/17(月) 13:29:58 ID:eedJfI/3
>>489 免許を取ったその日のうちに、受講可能です。
もちろん難易度は上がります。普通に卒業できるかは貴方しだい。
491 :
774RR:2008/11/17(月) 13:56:25 ID:lKXApN3B
確か18歳以上なら、無免許の人でも、いきなり大型二輪の免許取得が可能になったはず。
492 :
774RR:2008/11/17(月) 14:01:22 ID:YPzicvLc
>>491 戦後からの知識で、可能じゃない時を知りませんけど
いつ不可能だったのですか?
実技試験免除の公認教習所で、普通二輪を所持した公認教習は
普通二輪免許がないと、受講できませんよ
正確には、受講できても公的試験を免除されません
493 :
774RR:2008/11/17(月) 14:08:00 ID:izPJgyS+
頭おかしいのか??
494 :
774RR:2008/11/17(月) 14:11:01 ID:NWdYq4fo
調べりゃわかるような質問に既知外の教えたがりが群がって半端な知識で叩き合うとこうなるわけだ
495 :
774RR:2008/11/17(月) 15:27:22 ID:wzWfupBi
車種 xjr400
クラッチケーブルを新品に交換を初めてしたんですが、
交換前よりクラッチが硬く感じるのは、配線ルートが悪いからでしょうか?配線ルートは少し変更しました。
またクラッチが繋がるかの確認方法で半クラ状態だとブレーキを踏み切ってもエンストしないので
クラッチレバーを離した常態でブレーキを踏み、エンジンが止まればクラッチが繋がっていると思ってもいいでしょうか?(リヤスタンド使用)
496 :
774RR:2008/11/17(月) 15:33:32 ID:eedJfI/3
>>495 配線ルートが悪いから。
思っていいです。
497 :
774RR:2008/11/17(月) 16:12:51 ID:kDOLKSnS
>>489 大型自動車ですか?
大型自動車免許の取得は中型自動車免許の取得は関係ありません。
普通自動車免許を2年以上持っていて、20歳以上なら誰でも受験可能です。
やはり中型自動車と比べると大型自動車の運転は難しいと思います。
498 :
774RR:2008/11/17(月) 16:35:35 ID:8UWpmjcw
バイク板なのに・・・
499 :
774RR:2008/11/17(月) 16:58:51 ID:XgppXzum
>>490 >>491 >>497 ありがとうございます
やっぱり大型は難しいか…
でも落ち続けてもその内卒業できるだろいし頑張ってみます
中型免許が無くてもokは知らなかったので自分で詳しく調べてみます
皆様、ご丁寧にありがとうございます。
やっぱり先輩方の意見は聞くもんですね
500 :
774RR:2008/11/17(月) 16:59:40 ID:w3iHoqMC
質問が板違いなんだろ
501 :
774RR:2008/11/17(月) 17:01:28 ID:rmCsrN3N
大型二輪免許はあるけど中型二輪免許は無いからな
明らかに板違いの質問だろwww
502 :
774RR:2008/11/17(月) 17:55:43 ID:fKOcSQFw
>>501 俗に言う、小型限定ではなく、400ccまでのことでしょ。
教習所でも、指導員はとりわけ、中型って言ってたよ?
原付二種が小型限定の普通自動二輪車に該当するから。
503 :
774RR:2008/11/17(月) 18:00:29 ID:W08mjB35
中型=普通二輪のことだろ?
うけとった言葉をそのままでしか飲み込めないヤツじゃなければ分かるだろ。
俺の教習所でも「中型」で通ってたっけ
504 :
774RR:2008/11/17(月) 18:10:14 ID:ddTLZ3XV
>>502-503 そんなの解ってて書き込まれてるのが解らないのは痛々しいね。
10年以上前に区分・名称が変わってるのに未だにチューメンとか言ってるのは
先輩の言葉スタイルそのまま受け継ぐ風習がある珍走だろ。
ちょっとバイクに興味あって調べれば普通二輪と出るのにあえてチューメン?
調べない馬鹿だけだろ。
505 :
774RR:2008/11/17(月) 18:17:53 ID:W08mjB35
そりゃー、あれだ。
アルコール中毒じゃなくて、アルコール依存症って名前が正しいってことになっても、
ちゃんとアル中で通じるのと同じじゃね?
中型に乗れる免許だからチューメン・・・べつにおかしくないんじゃ?
べつにひとつの事柄に対してはひとつだけの名称でないとダメだ!っていうような世の中じゃないんだし。
言う方も聞く方もきにしなくていいと思うぜ?
506 :
774RR:2008/11/17(月) 18:18:28 ID:fRXtcp8i
【キセノン】HID【ディスチャージ】6灯目
51 :774RR[sage]:2008/11/17(月) 02:41:38 ID:ddTLZ3XV
初心者のためのよろず質問スレッドvol.378
472 :774RR[sage]:2008/11/17(月) 03:05:51 ID:ddTLZ3XV
【冬でも】ハンドルカバー 通算8個目【あったか】
720 :774RR[sage]:2008/11/17(月) 06:56:28 ID:ddTLZ3XV
【在庫僅か】ホーネット250 part52【骨タン】
788 :774RR[sage]:2008/11/17(月) 07:17:52 ID:ddTLZ3XV
リードって便利だな♪その36
18 :774RR[sage]:2008/11/17(月) 13:05:19 ID:ddTLZ3XV
【在庫僅か】ホーネット250 part52【骨タン】
796 :774RR[sage]:2008/11/17(月) 13:46:38 ID:ddTLZ3XV
初心者のためのよろず質問スレッドvol.378
504 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 18:10:14 ID:ddTLZ3XV
1日中、お疲れさまです
テンプレ嫁、10年前から中免とは呼ばないよ
この一言で済むと思います。人を叩いて憂さ晴らしがしたいんですね?わかります
>>505 でも少しは気にしてくれたまい
(煽ったりしないで訂正してあげればおk)
508 :
774RR:2008/11/17(月) 18:23:03 ID:qHwZAKej
4輪の方で中型免許制度が始まった以上、もう看過できないよ。
509 :
774RR:2008/11/17(月) 18:28:06 ID:kDOLKSnS
>>506 そういうことにしたいのかもしれないのか何だか知らんが
一応言っとくとそれ全部別人だからwww
同じ方法で書き込んでるだけで
510 :
774RR:2008/11/17(月) 18:29:09 ID:W08mjB35
まあ、昔からコガタ、オーガタってだけで、ちゃんと通じてたんだから大丈夫だと思うけどね。
チューガタが車とややこしいってのなら、上記の二つもややこしくなるはずだし。
でも、会話じゃなくて、こういうところでのカキコには「二輪」をつけるか
普通二輪と書くか下方が良いわな
511 :
774RR:2008/11/17(月) 18:29:48 ID:kDOLKSnS
何だ、また俺のID抽出して鬼の首取ったみたいに貼ってるいつものやつかと思った
ちょっと勘違いして先走ってしまった
512 :
774RR:2008/11/17(月) 18:40:32 ID:xVlCnvnw
「中免」って書いた場合はその略称が昔は定着してたから
バイクの免許として解釈できるが、
「中型免許」って書いちゃうと中型自動車免許がある今は確実に誤解を生むから
アウトだと思うな
ていうかいまだにチューメンとか言ってるやつはどんだけオッサンなんだ?
513 :
774RR:2008/11/17(月) 19:07:01 ID:weP26DU9
いや、本人がおっさんなのではなく、「おっさん、ないしは自称バイクに詳しい先輩から」聞いているのでは?
雑談失礼。次の質問ドウゾ。
514 :
774RR:2008/11/17(月) 19:25:25 ID:iIwfBcSr
じゃあなんて略したらいいんだ?毎回普通自動二輪だと面倒くさいし。
免許に書いてある普自二(フジニ)か?
515 :
BT:2008/11/17(月) 19:33:13 ID:4aZWLhmd
>>514 ここはバイク板だから「中型」「普通」「普通二輪」でも十分通じる。
上げ足を取る必要は無いので察すれば答え、
正確な免許の情報が必要なら相応に対応し、
察しないのなら回答せず無視すればいい。
516 :
774RR:2008/11/17(月) 19:35:54 ID:wzke9PkD
普二でいいんじゃねーの?
世代的に中免なおれはそれで覚えてるから、自分で言う(書く)ときは中免って言っちまうだろうけど。
普二って書かれりゃ、「ああ、中免(普通自動二輪)ね」と理解できる。
517 :
774RR:2008/11/17(月) 19:39:11 ID:d1L2W7dc
518 :
774RR:2008/11/17(月) 19:49:41 ID:Qx1FfyI9
今度ヤフオクでバイクを売りたいのですが、落札後の取引の流れは
代金を貰う→書類送付→名義変更をしてもらい、確認→車体を渡す
という流れでいいのでしょうか?
また、試乗を考えているのですが注意点はありますでしょうか?
519 :
774RR:2008/11/17(月) 19:54:41 ID:weP26DU9
>>518 排気量を教えてくれ、あと、自賠責や車検の有効期限があるか否か(その有効なものを相手に譲渡するか?)。
話はそれからだ。
520 :
774RR:2008/11/17(月) 20:18:35 ID:MoW1b6Uw
>>504 意味不明、日本語でおk。あと必死すぎでお前の方が痛い。
ナニコレ?
> そんなの解ってて書き込まれてるのが解らないのは痛々しいね。
> 調べない馬鹿だけだろ。
521 :
774RR:2008/11/17(月) 20:19:17 ID:MoW1b6Uw
>>506 あぁ、なんだ、やっぱり粘着常駐の基地外だったか。偉そうにキモイと思ったら。
522 :
774RR:2008/11/17(月) 20:21:20 ID:MoW1b6Uw
523 :
774RR:2008/11/17(月) 20:33:58 ID:MoW1b6Uw
524 :
774RR:2008/11/17(月) 20:37:37 ID:Qx1FfyI9
>>519 250以下です。自賠責はありますが、取引後に解約する予定です。
無いとは思いますが試乗中の事故や乗り逃げ、また取引後気をつける事があればお願いします。
相手に住所知られるのでちょっとこわいですよね
525 :
774RR:2008/11/17(月) 20:38:01 ID:W08mjB35
>>518 それでOKなはず。
たしか、通販でバイク売るときもそうやってた気がする
526 :
774RR:2008/11/17(月) 20:49:24 ID:weP26DU9
>>524 250ccクラス(軽二輪。126cc〜250ccって事ですな)ならば。
試乗させるならば、一筆書かせる事&場合によっては免許証預かっちゃえ。(免許不携帯3000円の反則金のリスクは一応あるがw)
試乗中に事故他、商品価値を下げる事態が発生したときは買い取り、という旨で書面化。
事故なら判る(戻ってこれねーから)。タチゴケで「いやいや、前からありましたよー」と抜かす馬鹿も居るが、
…まあ見える範囲で試乗してもらうか、それか貴方が別の車両で追走するか。
名義変更について。
委任状でも書けばOKだが(貴方がレアな苗字だった場合、手続きにつまづく恐れ有りw)、
できれば貴方が事前に管轄の陸運支局(正確に言えば軽自動車協会)にて一時抹消手続きを行った方がベスト。
一時抹消=通称「廃車手続き」。
名義変更しますー、と抜かしておきながら名変せず、来年軽自動車税の振込用紙が届いてビックリ!というケースもよくある。
事前に一時抹消(ナンバーも返納)してから書類を渡せば、貴方に軽自動車税の支払い義務はなくなる。
乗って帰りたい!と相手が言うならば、一時抹消手続き後にもらえる書類を渡せばよい。
(この書類には譲渡に関する項目もある。そこに貴方が署名捺印すれば、譲渡証として有効となる。)
527 :
774RR:2008/11/17(月) 20:54:30 ID:Qx1FfyI9
528 :
774RR:2008/11/17(月) 20:55:32 ID:qHh34QCr
バイク屋さんでバイクの試乗をした時に、事故やコケて
バイク壊したら弁済費用は全部自分持ちなのでしょうか?
529 :
774RR:2008/11/17(月) 21:00:08 ID:wfppeVWn
【車種】フォーサイトSE
【年式・走行距離】たぶん2000年式・35000km強
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル車にリアボックとHID(Lo)装着
【質問内容(詳細に)】
走行中(主に低速時)にアクセルを戻すとたまーにエンストします。
高速時にアクセルを戻すとアフターファイヤーすることもあります。
これはキャブ及びその周辺に異常があるのでしょうか?
アイドリングは特に問題なく、安定しています。
530 :
774RR:2008/11/17(月) 21:00:10 ID:weP26DU9
531 :
774RR:2008/11/17(月) 21:01:14 ID:wfppeVWn
↑×リアボック→○リアボックス
532 :
774RR:2008/11/17(月) 21:01:54 ID:L8l6ikcB
>>528 そう言う場合も有る。
又は修理費払う代わりに別の新車お買い上げとか。
バイク屋の方で最低限の保険はかけてるだろうが
それは貴方が壊した物をチャラにするためではないよ。
てかそれくらいの覚悟が無いなら
安易に試乗などすべきではない。
533 :
774RR:2008/11/17(月) 21:29:34 ID:f4XgKGDG
534 :
774RR:2008/11/18(火) 10:11:09 ID:isHiDEOD
現在教習中でバイクの事は何も分からない初心者が読むのにお勧めの雑誌等はありますか?
購入時の知識等を手に入れたいです
535 :
774RR:2008/11/18(火) 10:21:46 ID:oKvZpV30
>>534 バイク雑誌ってのはジャンルが結構偏ってるからなあ。
教習は小型?、普通?、AT限定?。取ろうと思ったのは何故?。取ったら何したい?もしくは何に使う?。
周囲の「お友達」はどんな感じのに乗ってる?。
そのあたりもうちょっと書くといいと思う。
とりあえず、雑誌「タンデムスタイル」薦めとく。
女性なら同じ出版社の「L+bike」かな、読んだことないけど。
536 :
774RR:2008/11/18(火) 10:25:51 ID:am44/P5W
>>534 そこら辺で売ってるバイク雑誌を適当にめくってみれ
メンテの事なら図書館や立ち読み可の古本屋で整備本とにらめっこ
あとは気になった単語でググってみるとか
2chなら質問スレの過去ログでもゆっくり読めば
歩溜りはよくないが)それなりの情報が転がってる
ここで長々と押し問答してると嫌がる奴も出てくるから
なるべくなら自力で探してくれ
537 :
774RR:2008/11/18(火) 15:14:43 ID:Q1vcgQMQ
初バイクで絶版のTW225を新車で探しているんですが、複数の店で「通販等を利用して、
近所以外で買うのはやめた方がよい
」と言われました。
詳しく聞くと、「車と違ってバイクの保証修理はメーカーより店に左右される部分が多い。
自分の店で買ってないバイクをまじめに見る店は少ない」とのこと。
近所の店には在庫はなく、他県で購入するしかないんですが、初心者はやめたほうがいいんでしょうか?
538 :
774RR:2008/11/18(火) 15:25:46 ID:a9wl34+J
>>537 それはその通り
自分で整備や修理について殆どのことができるスキルがない人は通販しちゃダメ
在庫が無くても、業販や業者オークションで仕入れてくることは可能
近所に良さそうな店があれば、そこで予算と条件を告げて探して貰うのが現実的
539 :
774RR:2008/11/18(火) 15:29:02 ID:C+Xt/BbL
>>537 近所の店で、取り寄せて購入する。取り寄せ代が発生します。
「自分の店で買ってないバイクをまじめに見る店は少ない」と、言った店は避ける事。
いい店なら、どこで買ったバイクでも、しっかり見ます。
540 :
774RR:2008/11/18(火) 15:37:18 ID:Y7gHiqsK
>>537 他所で買ったバイクだから真面目に整備しないって店はそう無いと思うが、まあ
対応が悪くなる店もあるにはある、ほとんどはちょっとしたことでも当たり前の
代金がかかるくらいでしょう。
近所の店とじっくり付き合いたいなら、無理言ってでもそこを通して買った方が
良いよ。
541 :
774RR:2008/11/18(火) 16:03:30 ID:KTYnkShx
みなさんありがとう
メンテスキルゼロなんで、車種選択から再検討してみます
542 :
774RR:2008/11/18(火) 16:09:47 ID:tX0Trkc/
遠方の店とかの通販でも保証期間中の故障なら他店で直してもその代金は購入店に請求できる店もあるよ。
自分で直すにしてもTWなら初心者でも調べれば何とかなる部分も多いし、勉強にもなるんじゃないのかな。
543 :
774RR:2008/11/18(火) 17:03:48 ID:3sHfWiHt
>>534 とりあえあず本屋に行ってバイク雑誌のコーナーで
置いてある本を適当に立ち読みして面白そうなのを2〜3冊買ってみればいいよ
勉強になるならないより、ぱっと見て自分が楽しめるかどうかで買ったほうがいい
そういう自分が読んで面白いものを読んでれば自然と知識は身につくよ
544 :
774RR:2008/11/18(火) 17:57:24 ID:hGMObKfG
整備でフレームに当たったのか
タンクの端が少し欠けるようにはげてきました。。
これ以上広がらないようにしたいのですが
どういう方法があるか教えてくださいよろしくお願いします
545 :
774RR:2008/11/18(火) 18:01:36 ID:hEFFfEMN
>>544 カー用品店で似たような色を探してきてタッチペン、
というのがいいでしょう。
あと、ヤマハだったら純正色のタッチペンがあったりするので
(要・バイク屋での確認)
取れるようならそれを取り寄せして使うといいかも。
546 :
544:2008/11/18(火) 18:36:22 ID:hGMObKfG
即レスありがとうございます!
バイクは98年のCB400SFです
黒なので似たようなカラーはありそうなので探してみます
ありがとうございました
547 :
544:2008/11/18(火) 18:47:40 ID:hGMObKfG
早速タッチペンで調べてみたら
デイトナのものに1000円程度で対応のものがありました
近くの用品店で注文してみようと思います
ありがとうございました
548 :
774RR:2008/11/19(水) 11:01:44 ID:xciebTTp
>>529 まさか単純にエアクリのフィルターを全然交換してませんが…
なんてオチは無いと思うが一応書く。
エアクリが綺麗と言う前提で、
E04のよくあるトラブルとしてまずエアクリの取り付け部分(キャブ側にのびるゴムパイプ インシュレータ)の緩みなど。
二次エアの戻し配管の不備などが疑われます。
車体を後方からみて左側、マフラー反対側の箱がエアクリですが、そこから車体内部にパイプが伸びてますので、
(華奢なおねいさんの腕位の太さのパイプです)
そのパイプを軽くグリグリしてみてください。クラクラと動くようならダメです。
エンジンかけながらやるとアイドリングに変化が出るのでわかりやすいかも
二次エアの配管は車体右側のマフラー側のカウル内部から後輪の前を通ってエアクリまでしてある配管です。小学生のち○こ位の太さの配管です。
それがしっかり連結されているか確認してみてください
上記が不備だったりするとはビッグスクーターの『オマル部分』を分解する必要が出てくるので、上記を試しにやってみて不具合が出てるようならバイク屋さんがいいと思いますよ。
オマルカウルが分解出来るのなら御自身でどうぞ
ちなみに当該の症状を出す要素はまだまだ沢山ありますので…
ほんの凡例です
549 :
774RR:2008/11/19(水) 13:33:50 ID:tIyEfTgg
250CCのビクスクのメンテナンスをしっかりしていた場合、何年位、乗れるんですか?走行距離でだいたい、どれくらいですか?
550 :
774RR:2008/11/19(水) 13:41:26 ID:zvMRvg2f
出た〜(・∀・)〜〜
551 :
774RR:2008/11/19(水) 13:42:44 ID:9vExVLi7
>>549 メーカーから部品が出る限りいくらでもとしか言い様がありません。
修理、メンテにかかる費用>車体への愛情、他車種への乗り換え願望
となった時が寿命ではないでしょうか。
552 :
774RR:2008/11/19(水) 13:46:36 ID:tIyEfTgg
>>551 なるほど…何となくナットクです。ありがとうございました。
553 :
774RR:2008/11/19(水) 13:47:36 ID:zB7zyISj
>>549 消耗品を交換しながら、部品が永久に供給される前提で
50年100万Kmくらいじゃないかな
554 :
774RR:2008/11/19(水) 15:15:33 ID:idIyaW+j
ハンドル交換をし終えていざ始動しようと思ったらセルがまったく動かなくなってしまいました・・。
交換前は普通に動いていました
キルスイッチはOFFになってます
セルボタンを押すとなぜか、インジケーターの青色部分が点滅します
何が原因でセルがうごかないんでしょうか・・。
車種はマグナ250です
555 :
774RR:2008/11/19(水) 15:17:47 ID:7kDkz3cU
556 :
774RR:2008/11/19(水) 15:50:27 ID:idIyaW+j
>>555 配線はセルスイッチのコネクターを外してまたつけただけなんですが・・。
557 :
774RR:2008/11/19(水) 15:54:26 ID:NO8zD4Y6
つかないはずだけどカプラー逆とか
どっかの配線ミスの可能性が高いす
558 :
774RR:2008/11/19(水) 16:06:03 ID:Ge7mEfrT
リアブレーキがスカスカになったのですが
これはパッドが寿命なんでしょうか?
559 :
774RR:2008/11/19(水) 16:08:20 ID:zB7zyISj
>>558 >>1 大昔から生産されてる莫大な種類のバイクに採用された
リアブレーキ構造は多用なので答えられませんよ
560 :
774RR:2008/11/19(水) 16:09:02 ID:cldGJwOz
っていう質問しか出来ないくらいのレベルなら、素直にバイク屋まで押していけ
561 :
774RR:2008/11/19(水) 16:33:37 ID:mLq/9y0b
>>558 パッドなのか配管なのかワイヤーなのか知らないけど、答えを聞いてどうする気?
自分ひとりで何とかできるわけ?
まさかここで聞いた答えをバイク屋で披露する気じゃないだろうね
人を殺す前にさっさと直しなさい
自分で修理する気がないなら原因特定までプロに任せること
562 :
774RR:2008/11/19(水) 16:45:07 ID:WSHUg2So
ピシッとゆーたな〜
音聞こえそうやったわ、ぴっしぃぃぃ〜ゆーて。ごっつこわい。
563 :
774RR:2008/11/19(水) 16:47:04 ID:GPh4aQgH
ほんで次の質問はいくら掛かりますか
だもんね
結局それが一番知りたい
自分でやる気なんか無い
修理見積りスレでもたてますか。
564 :
774RR:2008/11/19(水) 16:57:48 ID:xciebTTp
>>558 ライブディオならワイヤーですね
車種ちがうか…
わかった!
バカスクだ。そうに違いない。そんな表現するくらいだから
アフォルツァ
ジャマスティ
空波(笑)
のどれかですね。
わかります。
バカスク系統ならブレーキフルードのリザーバが減ってないか確認してみてください。
わかりやすくかくと
リザーバとゎ
ひだりの手でニギニギするとこのねもとにくろいハコにまどがついてるへんなやつです
まどがくもってるばあいゎうぇのネジをはずせばみれます。
そのくろいへんなかたちのはこのうえをプラスどらいばーであけてみて、さらにニギニギしてみて泡がポコポコしないかようちぇっくしてね!
ポコポコしてたら超くわしい先輩にみてもらうか、町にあるバイクやさんにそうだんしよう!
565 :
774RR:2008/11/19(水) 17:03:03 ID:TUIbVxpe
サドルバッグでイージーライダースのWー8を購入しようと思ってますが取り付けする自信がないので店でやってもらおうと思ってるんですがサドルバッグを店にもってったら工賃払えば取り付けてもらえるんでしょうか?ちなみに高知なのでイワサキに頼もうと思います。
566 :
774RR:2008/11/19(水) 17:06:42 ID:uyvU4jf6
>>565 それならば多分取り付けを頼む店で、
注文して買うのがよいかと。
通販で安いのかもしれないけど…
通販は自分で取り付けなどができる人が利用するもの、
と考えた方がいいですよ。
567 :
774RR:2008/11/19(水) 17:07:49 ID:BZ4hCnPm
すいませんが、お願いします。
【車種】
グラトラ
【年式・走行距離】
’04
【バイクの状態・カスタム内容】
ちょろちょろいじりつつ、新車から乗ってます
【質問内容(詳細に)】
車体の下にガソリンが漏れてます。
最近は2週間に一度程度乗るんですが、
その度にガソリンは予備タンクの1lのみに減ってます。
タンク・キャブまわりはいじってないので、部品の劣化とかでしょうか?
バラして直るようならチャレンジしてみようかと思うんですが、
ガソリン漏れって初めてなので、ご意見頂けるとうれしいです。
素直にバイク屋にもってった方がベターでしょか?
568 :
774RR:2008/11/19(水) 17:08:05 ID:9vExVLi7
>>565 ここで聞くよりそのイワサキとやらに電話して聞いた方が早くて正確な答えが返ってくると
569 :
774RR:2008/11/19(水) 17:09:42 ID:xciebTTp
>>565 イージーライダースのWー8を購入したショップで取り付けてもらってください
もし仮に通信販売で安く買っても持ち込んで工賃を払う差額を考えると
取り付け可能な店で頼んだ方が総額が安くなるよかーんがします。
570 :
774RR:2008/11/19(水) 17:10:29 ID:TUIbVxpe
なるほど!イワサキ行って注文してみます。後イージーライダースのwー8を買えば他に特別金具とかいりませんよね?因みにマグナ250のノーマルです
571 :
774RR:2008/11/19(水) 17:16:18 ID:xciebTTp
>>567 とりあえずコックをオフにして一晩寝かす。
漏れていればコック。
漏れずにコック合格ならキャブのオーバー風呂ー。
ダメ元でキャブ最下部のプラスのネジを一度全開、
数秒たつとガソリンがドレーンから漏れる事を確認したら、そのネジを全閉
2〜3回試してみる。
ダメならバイク屋さんでキャブオーバーホール。
572 :
774RR:2008/11/19(水) 17:16:40 ID:uyvU4jf6
>>567 キャブレターがオーバーフロートしてる可能性があるかもね。
もしくはホース類の劣化など。
ガソリンは危険物なので、自信がなければバイク屋で見てもらうのがベターでしょう。
>>570 その金具が必要かどうか、ってのも含めて、
そのイワサキとやらで聞けば問題ないと思うが。
573 :
774RR:2008/11/19(水) 17:17:59 ID:mLq/9y0b
>>570 部品を取り寄せられるかどうか、とか
そもそも取り付け可能かどうか、も含めて取り付け依頼先の店に聞くのが早いよ
574 :
774RR:2008/11/19(水) 17:18:54 ID:9vExVLi7
>>567 情報が少ないので何とも言えませんが、キャブのオーバーフローと思われます。
いくつか原因が考えられますが、キャブをバラす工具はありますか?
コックをバラす工具は?
各種ケミカルはありますか?
気持ちは痛いほど分かりますが、道具揃えている間に火災を起こす可能性が無いと言えないので、
今回は早急にバイク屋へ持ち込む事をお勧めします。
ついでにバイク屋が許してくれるなら作業を見学させてもらい、
どんな手順で検診し、どんな工具を使いどう作業するか参考にしてみてはいかがでしょうか?
575 :
774RR:2008/11/19(水) 17:19:18 ID:xciebTTp
>>570 そうです。
イワサキさんに相談です!
高知県のイワサキは最強ですよ!
がんばって!
金具の件もイワサキさんが解決してくれます!
高知県のイワサ…
次の方どうぞ。
576 :
774RR:2008/11/19(水) 17:21:37 ID:idIyaW+j
>>557 カプラーっていうか、赤い集合カプラー1つなんで挿し間違いはないと思います
あとインジケーターが点滅してるだけじゃなくヘッドライト自体もセルボタンおしたら消えたり付いたり
パッシングボタンみたいになってました
577 :
774RR:2008/11/19(水) 17:23:49 ID:uyvU4jf6
>>576 どっかが何かのはずみで短絡とかしてるんだろう。
サービスマニュアルとテスター持ってテストしてみる。
それが無ければ残念だがバイク屋にGOだ。
578 :
774RR:2008/11/19(水) 17:23:53 ID:mLq/9y0b
純正ならわかる人もいるかもしれないけど
部品の素性がわからないんじゃどうしようも
>>576 そのハンドルのメーカーに問い合わせたほうが確実だと思う
579 :
774RR:2008/11/19(水) 17:28:17 ID:PTTukPAD
寒いです
皆さんも寒いですか?
580 :
774RR:2008/11/19(水) 17:29:13 ID:xciebTTp
>>576 ハンドルをどんな長さにしたんだ?
もしかしてエイプとかで
どこぞから発売してる
『延長コードキット』
なんて使ってないか?
もしくは取り付ける時にスイッチ類を取り付ける時にプラスネジを2本閉めるだろ。ネジで配線を傷つけてないか確認しれ。
ってか、ハンドルからスイッチを一度外してチェックしろ。
581 :
774RR:2008/11/19(水) 17:30:52 ID:7kDkz3cU
>>576 間違いがあるから、動かないんだろ。
「間違いないと思います。」と、思っている時は、どんなアドバイスをしても無駄。
582 :
567です:2008/11/19(水) 17:45:28 ID:BZ4hCnPm
回答ありがとうございます。
とりあえずコックOFFにして、
明日にでもバイク屋に行ってみようと思います。
バラしても今はケミなんて一切無いし、今日激寒いですし。
「こないだガソリン入れたとこなのになー」と、結構のん気でおりましたが
流石に火災は困るしね。
丁寧な回答、ありがとうございました。
583 :
774RR:2008/11/19(水) 18:11:15 ID:T/Zsgx8a
台湾バッテリー入れたら、3ヶ月持ちませんでした。
車載の状態でアクセルを吹かすと、電圧があがるので、充電はされてる
ようです。
バイクのキーがoffの時に漏電しているかを調べるには、テスターをどのように
使えばよいのでしょうか?
直流の電流を測ればよいですか。
次回は日本製のバッテリーを買う予定です。
584 :
774RR:2008/11/19(水) 18:28:47 ID:idIyaW+j
>>581 いや、、何かがだめだから動かないのは解っているけど
完全に違うことは違うって言わなきゃ解決につながらないし、、。
いまやることは、一つ一つ原因になりそうな部位をつぶしていくことだと思うので
配線間違いって言われたらそれは違いましたって言うの普通のことじゃないでしょうか?
聞いてる立場でこんなえらそうなこといってすみません
585 :
BT:2008/11/19(水) 18:31:30 ID:O9lD0jb1
>>583 まずキーOFFでマイナス端子を外し、バッテリーのマイナス端子と
マイナスターミナルを接触させて電気火花が飛ばないか確認。
火花が飛ぶという事は相当な電流がある、よって漏電確定。
上記で火花が飛ばない場合、次のステップとして
キーOFFでバッテリーのマイナス端子を外し、バッテリーのマイナス端子と
マイナスのターミナルの間の電流を測定。
電流が流れているのならヒューズを1個づつ抜いていけば場所が特定できる。
586 :
774RR:2008/11/19(水) 18:31:59 ID:idIyaW+j
>>580 アドバイスありがとうございます。
純正のアップハンから1文字ハンドルに交換しました
追加部品は以上で取り回しのためにヘッドライトからセルのコードを一度はずし
固定してから再度繋ぎました
ネジで配線を痛めていないか明るくなったらチェックしてみます
587 :
BT:2008/11/19(水) 18:36:44 ID:O9lD0jb1
>>586 キルスイッチがOFF…!?
もう一度、キルスイッチをよく見てみよう。
588 :
774RR:2008/11/19(水) 18:42:13 ID:idIyaW+j
補足
ヘッドライトがパッシングのように点滅すると書いていますが
マグナ350にはパッシングスイッチはありません。
ヒューズが飛んだ場合でもこのような状態になるかも解れば教えてください
589 :
774RR:2008/11/19(水) 18:44:23 ID:1y6jOzb6
>>586 ウィンカーとか左側のハンドルスイッチは問題ないのか?
キーONでライトはつくか?
右側はセルモーターの配線だけか?キルスイッチも一緒か?
キルスイッチはONだとエンジンがかかりOFFだとかからない。
590 :
774RR:2008/11/19(水) 18:50:28 ID:NO8zD4Y6
>>588 ホンダ車はセルボタン押してる間はヘッドライト消えるようになってるからおそらくそれは正常
他にカプラーやらバッテリーやら外したとかがあるんじゃね?
無理に引っ張ったとかなら断線してるとか
591 :
774RR:2008/11/19(水) 18:55:46 ID:7kDkz3cU
592 :
774RR:2008/11/19(水) 18:56:51 ID:7kDkz3cU
593 :
774RR:2008/11/19(水) 20:18:18 ID:REvyWub2
ちなみにsageてるつもりかもしれんがsageてないぞ。
saeってなんだ、お嬢ちゃんの名前か?
594 :
774RR:2008/11/19(水) 20:37:05 ID:47h5lZIH
ZRX400のリアタイヤ交換したいんだけど
新品タイヤと工賃でいくらくらいですか?
595 :
774RR:2008/11/19(水) 20:40:17 ID:1y6jOzb6
596 :
774RR:2008/11/19(水) 20:44:08 ID:AjmPgZgh
>>594 97年までと、98年以降でリアタイヤの指定が違う(バイアスとラジアルの違い。前者扁平70、後者60)
あと、グレードによっても価格は大きく変わるし、何より「店によって売値も工賃も異なる」ので
あんまり金額の事は言いたくはない。
2万〜3.5万の間。
597 :
583:2008/11/19(水) 20:47:32 ID:T/Zsgx8a
親切に答えていただいてありがとうございます。
火花が散るかは見てみたいと思います。
フルカワのバッテリーに変えてしばらく乗ってみようと思います。
ありがとうございました。
598 :
774RR:2008/11/19(水) 21:07:01 ID:WSHUg2So
モテ度ってどうやって測りますか?
599 :
774RR:2008/11/19(水) 21:23:56 ID:fYDP6IMq
600 :
774RR:2008/11/19(水) 22:22:58 ID:vrajyjPq
>>597 古河だからってメイドインジャパンとは限らんよw
601 :
774RR:2008/11/19(水) 22:30:34 ID:/xM5yVbW
エキパイ、マフラーを通販で買いたいのですが、
JMCA公認のもの=車検は通る
と見なしてよいのでしょうか?
602 :
774RR:2008/11/19(水) 22:32:33 ID:ddROyEQQ
バイクについて無知の08のCB400SB乗りです。新車で購入、走行1000KMです。最低限の基本的なメンテナンス教えてください。ちなみにスプロケってなんですか?
603 :
774RR:2008/11/19(水) 22:35:28 ID:AjmPgZgh
604 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/19(水) 22:35:38 ID:LC0+VjVX
>>602 取扱説明書とメンテナンスノートを熟読すれば分かります。
それで分からなければバイク屋さんへ行って下さい。
それとスプロケとはスプロケットの略。
チェーンがかかっている前後の棘棘した薄い輪の事です。
605 :
774RR:2008/11/19(水) 22:36:10 ID:fYDP6IMq
606 :
774RR:2008/11/19(水) 22:36:47 ID:AjmPgZgh
607 :
目が出ず:2008/11/19(水) 22:38:11 ID:gCIsHe+b
>>601 概ねそう考えておkと思うます。
ただ、
長く売ってる車両だと、年式により規制値が異なったりするので要確認だす。
>>602 まず、
そのCB400SBを買ったバイク屋さんに『初回点検』に行った方が良い思うます。
自分でするメンテナンスについても、その時バイク屋さんに良く聞きませう。
608 :
774RR:2008/11/19(水) 22:39:10 ID:WSHUg2So
4ep様を知らんのかw
609 :
774RR:2008/11/19(水) 22:39:48 ID:Jz7bHGqG
>>602 君みたいな子は、自分で整備しない方が良い。
整備してるつもりで壊すからね。
まずはお金持ってバイク屋さんで整備してもらおうね。
んでそれを見学させてもらって教えてもらえ。
スプロケなんて基礎的な用語を理解してない人間に
用語使って説明したって理解できないだろ?
少しくらい自分で調べて勉強しておいで。
610 :
601:2008/11/19(水) 22:39:57 ID:/xM5yVbW
611 :
774RR:2008/11/19(水) 22:40:08 ID:gQanHYSq
テンプレ読まない質問者と、それに答える教えたがりがいるから
このスレはダメなんだってこともう忘れたのか?
マジどっちも消えてくれ
612 :
774RR:2008/11/19(水) 22:41:32 ID:fYDP6IMq
>>608 「様」つけるほどのもんでもないだろ
4epよりよっぽどいい回答するやついっぱいいるぜ?
613 :
774RR:2008/11/19(水) 22:42:53 ID:qquNFzo8
通勤途中オフィス街をリモコンJOGで走ってこたのですが
ビルの姫風?というのでしょうか強風が吹いて、少しバランスを崩しそうになりました。
こういうことってバイクに乗っているとよくあることなんでしょうか?
それとも私の原付に不具合があるのでしょうか?
少し怖かったです。。
614 :
774RR:2008/11/19(水) 22:44:49 ID:mwErfvza
そのダメなスレをじっくり読んで書き込みまでしている
>>611について
615 :
BT:2008/11/19(水) 22:46:23 ID:O9lD0jb1
>>613 二輪は構造上、横風にはどうしても弱い…
大型バイクでも高速道路の高架で横風に煽られると
1車線くらい流される事もあります。
616 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/19(水) 22:46:25 ID:LC0+VjVX
>>613 姫風、っていうのが何か判りませんが、横から
風を受けてバランスを崩しがちになるのは
バイクにのっていれば当たり前の現象です。
ただここでは誰も貴方のバイクが正常かどうかは
分からないので、不安に思うならバイク屋さんで
点検してもらってください。
617 :
774RR:2008/11/19(水) 22:47:18 ID:AjmPgZgh
>>613 ビル風に煽られることは、ある。
横からの突風には弱い。
618 :
774RR:2008/11/19(水) 22:48:14 ID:Jz7bHGqG
>>613 風のない時の走行に問題ないなら不具合ではありません。
田舎の畑の中を通る吹きさらしの3ケタ国道なんて
風の強い日は対向車線に押し出されそうになる事もある。
つまりバイクとはそう言う物です。
619 :
774RR:2008/11/19(水) 22:52:36 ID:VEJ1CguH
橋の上とか大型が真横を通った時とか結構揺れます。
速度差がそれほどない時に大型に抜かれると
ぐいっと横に押される感じw
620 :
774RR:2008/11/19(水) 23:01:15 ID:qquNFzo8
>>615-619 レスありがとうございます。
普段は全く問題なく走れています。
やっぱり風が原因だったんですね。でも今度400ccに乗り換えようと思っていたので
今日の体験はすさまじく不安になります。
621 :
774RR:2008/11/19(水) 23:03:23 ID:ddROyEQQ
602です。回答ありがとうございました。バイク好きなんでこれから勉強していきます。
622 :
774RR:2008/11/19(水) 23:14:32 ID:1y6jOzb6
>>620 重いバイクのほうが横風には強い。
スクーターやアメリカンみたいな大きいスクリーンがついてるものは弱い。
ビルやトンネルやトラックなど風が予想できる場合が多いのでニーグリップをするなど対処できる。
>>621 とりあえず本屋でバイクの基礎整備の本を買いなさい。
623 :
774RR:2008/11/19(水) 23:37:31 ID:86tx8b9l
599 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 21:23:56 ID:fYDP6IMq
>>594 >>1を100回読んでください
>>598 板違い
605 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 22:36:10 ID:fYDP6IMq
>>602 >>1-6をよく読め
つ googole
>>604 スレ違い 消えろ
612 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 22:41:32 ID:fYDP6IMq
>>608 「様」つけるほどのもんでもないだろ
4epよりよっぽどいい回答するやついっぱいいるぜ?
ID:fYDP6IMq 初心者質問スレ名物、バイク便の登場です
624 :
774RR:2008/11/19(水) 23:42:31 ID:gQanHYSq
↑
NGぶちこんで黙っておけばいいのに
いちいちレスの引用コピペ貼るお前もだろ
625 :
774RR:2008/11/19(水) 23:44:19 ID:fYDP6IMq
>>623 だから(ry 同じ方法で書きこんで(ry
飽きた
626 :
774RR:2008/11/20(木) 00:00:57 ID:5rbFAT/e
…とりあえずテンプレしか掛けない馬鹿はほっとこう。
(ほかの質問に真面目に回答してくれれば多少は理解するのだが。)
次の質問ドウゾ。
627 :
774RR:2008/11/20(木) 00:05:24 ID:np35gLzr
質問に不備さえなければ(不備を訂正すれば)ちゃんと答えてるっぽい →
>>311 まぁ、どっちにしてもテンプレ読まない質問者&回答者はこのスレにはいらないですよ
628 :
774RR:2008/11/20(木) 00:21:20 ID:o6H0EogR
ところでさ
テンプレ引用しない質問に「答えちゃいけない」ってどこに書いてあんの?
勝手にルール作って回答者全員に強制しないで欲しいね
そういうスレが良いんなら、ここから退去して自分で立てておくれ
>>605みたいな無駄レスが一番馬鹿っぽくて鬱陶しいから消えてね(はぁと
629 :
774RR:2008/11/20(木) 00:33:19 ID:R9NpQxhH
630 :
774RR:2008/11/20(木) 00:44:32 ID:aATmzA5y
わかります。
質問スレで文句ばかり言うID:fYDP6IMqな行為ですね?
631 :
774RR:2008/11/20(木) 09:53:23 ID:AdZIy1/R
>>628 全俺が呆れた
スレ違いの質問に食いつく回答者がいると
何聞いても答えてもらえると勘違いしたバカが何人も出てきてしょうもない質問をする
で、また教えたがりがその質問に答える→無限ループ
そうなると極端な話、スレ全体が駄質問とムダな回答で埋まっちゃうだろ?
何にでも見境なく答えたくてしょうがない奴はここじゃなく親切スレに行ってくれ
632 :
774RR:2008/11/20(木) 16:50:03 ID:FTyjEzJy
質問お願いします。
地域は東北地方です。
これからの時期のバイクの保管方法なのですが、ガソリン満タンにして、バッテリーを外す。
これで大丈夫ですか?
他にやっておいた方がいいことってありますか?
633 :
774RR:2008/11/20(木) 16:58:30 ID:o6H0EogR
>>629 お前の事だろw
>>631 誰もスレ違いの質問に答えろとは言ってない
質問叩きのレスがウザイからスルーしろと
質問叩きは馬鹿質問者以上に鬱陶しい
634 :
774RR:2008/11/20(木) 17:00:28 ID:OPn9yggg
635 :
774RR:2008/11/20(木) 19:15:07 ID:N1QP2Ixv
テンプレ違反の質問に答えることは禁止します
「1読め」や「スレ違い」などもその質問、回答者へのレスとなるので禁止です
質問者はテンプレに沿った質問をしないとスルーされます
テンプレに添えない者は親切スレに行け
(以上をテンプレに追加)
これでいいか?絶対過疎るなw
636 :
774RR:2008/11/20(木) 19:29:12 ID:5rbFAT/e
まあ。テンプレだスレの本来の存在価値だとグダグダ言う奴に限って
ろくな回答できない馬鹿が多いので、私はとりあえず今まで通り。
テンプレが必要ない質問には答えられれば答えるし、
調べる気もなくココに聞いてきたような、「初心者は保護されるべき」と抜かすド素人は蹴り倒すし、
調べ方すら判っていないが、かわいい迷える子羊にはヒントを出す。それだけ。
テンプレ厨は、私から見れば単なる馬鹿。
ん?
>>627氏が仰った
>>311?
バッテリーには鉛の板ナットがベストだと伝えていない時点で劣っている。
さて。次の質問ドウゾ。
637 :
774RR:2008/11/20(木) 19:35:35 ID:UG0QQGyJ
じゃあ質問。
ヘルメットは色々規定されていますが、他の服装は決められていますか?
靴はサンダル等だと車もバイクも安全運転義務違反?になるらしいですが。
グローブしないとか短パンにタンクトップとか水着とかは法的に許されるんでしょうか?
もちろんそんな格好で乗る気はありません。
638 :
BT:2008/11/20(木) 19:51:42 ID:58hWWMXr
>>637 法的には乗車用安全帽の着用、および
「運転に適した服装」という定義があります。
サンダルや下駄での運転もコレに該当します。
跨り式の乗り物で跨げない服装で乗る事や
視界や聴覚などを遮る服装、
衣類の一部が長くて巻き込む恐れのある服装などはダメ。
短パン+タンクトップでもヘルメットを被れば
上記に該当しないので合法。
639 :
774RR:2008/11/20(木) 20:20:02 ID:pIWvQYFC
640 :
774RR:2008/11/20(木) 20:52:11 ID:hRn/2Wq/
>>639 馬鹿か?
答える答えないは個人の自由だろ!
641 :
774RR:2008/11/20(木) 21:01:00 ID:NfS3TuW/
親切スレ一本化でいいよ、もう…
このスレが独立して存在する価値はない
煽りがでかい顔してるだけの無駄スレ
642 :
774RR:2008/11/20(木) 21:20:03 ID:UG0QQGyJ
>>638 ありがとうございます。月光仮面のような長いマントは駄目なんですね。
643 :
774RR:2008/11/20(木) 21:31:32 ID:wWDgwRev
テンプレ厨を隔離する上で必要かもしれない
やっぱいらねーかw
644 :
774RR:2008/11/20(木) 21:36:37 ID:rnkqCrd6
昨日、セルのことで質問したものです。
色々指摘された部分を一つ一つつぶしていって最後に、ヒューズボックスを調べてみたら
セルのヒューズだけ飛んでいるのを発見し、交換したら元に戻りました、色々アドバイスくれた人ありがとうございます
645 :
774RR:2008/11/20(木) 21:37:17 ID:W77q4LPT
エンジンかけた直後とかエンジン切る直前にアクセル煽ってる人をよく見かけますが、あれはどうしてですか?
手元のメンテ本には始動と同時に回転数上げるのはNGって書いてます。ちなみに自分のバイクは
FIなので真冬でも一発始動なんですが、バイク屋に持っていくと始動と同時に空ぶかしされて
「おい、やめろボケ」って言いたくなります。
646 :
774RR:2008/11/20(木) 21:42:22 ID:VJc06Cll
647 :
774RR:2008/11/20(木) 21:43:46 ID:5rbFAT/e
>>644 ヒューズが飛んでいたって事は、どこか飛ぶ要素があったという事。
原因箇所を特定して直しておかないと、いずれまた飛ぶ事もあるので(…つーか、場合によっては確実に飛ぶw)、
一応何が原因だったかを調べられたらいかが?
>>645 止める時に関しては、昔のバイクなんかは、次回始動しやすい様にガス放り込んでおく、とかの意味が。
始動のときは、始動直後は安定しないから空ぶかししてみる、とか。
今のバイク、特にFIには無用なものですね。
648 :
BT:2008/11/20(木) 21:56:23 ID:58hWWMXr
>>645 切る直前にカラ吹かしをするのは元々は2スト車のクランクケース内部に
残留しているエンジンオイルを飛ばしてプラグかぶりを避け、
次回の始動性を向上させるのが目的でした。
インジェクションの4スト車には無意味ですね。
カブリは始動直後の燃料が濃い低回転状態のほうが起こりやすいので
始動した後は少し回転を上げる事で避けます。
バイク屋はこの習慣があるのでしょう。(回す限度はあるが…)
649 :
774RR:2008/11/20(木) 22:04:36 ID:+t/YMk3v
便乗で質問させてください。
キャブ車なんですが、最近、寒くてかかりが悪いです。
チョーク引くと余計かかり難いです。そのままアクセル煽ってやると回転数が上がって安定します。
こんなものなのでしょうか?なんか、チョークが無意味に感じてしまいます。
650 :
774RR:2008/11/20(木) 22:06:42 ID:R9NpQxhH
>>649 >>1 ★質問テンプレート(ここをコピーして質問して下さい)
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
651 :
BT:2008/11/20(木) 22:08:22 ID:58hWWMXr
>>649 チョークを引き、アクセルを閉じてセルを回して始動。
始動したらアクセルでエンストしない程度に少し回転を上げて
チョークを戻し、アクセルから手を離してもエンストしなければ暖機完了。
始動時にアクセルを閉じる事が重要です。
652 :
774RR:2008/11/20(木) 22:10:22 ID:5rbFAT/e
>>649 残念ながら、車種・改造状況・メンテ状況(つーか、貴方がド素人様なのか、多少は判っているはずの人なのか…?って事も)
が判らないと、何とも言いませぬ。
普通・正常なバイクなら、寒くなってきた日の最初の始動(エンジン冷たいとき)に
チョーク使ったら「余計掛からない」って事は考えにくい。
653 :
774RR:2008/11/20(木) 22:11:44 ID:PsKAsAiL
>>645 アイドリング→エンジン停止だと、プラグが若干被った状態になります。
直前に、空ぶかしをする事でプラグを最適な状態にしてエンジンを止めれば、次の始動が楽になります。
レース前提で、カツカツにセッティングしたバイクだと低速スカスカで、
アイドリングさえ維持できない場合もあります。
そんなバイクの場合は停止直前の空ぶかしが有効です。
当然、ノーマルなら不要です。
※昔のドゥカティは、本当に始動が困難だった。で、空ぶかしは必須だった。
654 :
目が出ず:2008/11/20(木) 22:12:46 ID:g8CCcsxA
>>649 >こんなものなのでしょうか?
いや、単にメンテナンス不足なのではないでしょうか?
655 :
774RR:2008/11/20(木) 22:16:28 ID:/Xq9WNih
質問の不備を指摘するのを見たら
ムキになって回答してるやつやめれ
656 :
774RR:2008/11/20(木) 23:02:25 ID:RfyXJZZE
>>649 一般的には651の方の言っていることで良いと思う
それでかかりが悪ければ、
冬の間はちょっとだけアイドリングスクリューで調整してもよいかもね
657 :
774RR:2008/11/20(木) 23:21:15 ID:+t/YMk3v
>>656です。
参考にします。ありがとうございました。
ちなみに、cb400sf vtec1、25000キロ、半年前購入、
バイク歴4年、オイル交換、チェーンオイルさし、チェーン伸びた時の調整くらいは自分でできますが、メンテより運転の方が得意です。
基本的にバイクや任せです。
658 :
774RR:2008/11/20(木) 23:34:51 ID:mFAvFkmj
車載工具BOXに入るような24ミリのメガネレンチって売ってる?
純正工具みたいに組み立て式でもよいんだけど、純正なくして持ってない。
チェーンの遊び調整したいんだけど。
659 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/20(木) 23:42:58 ID:AW6pC7XO
>>658 普通の整備作業に耐える工具で、ご希望のサイズの
物は無かったかと思います。
どうしてもサイズを優先しないといけないのでしたら、
純正の車載工具を購入するという手段があります。
普通に部品と同じように注文できます。
660 :
目が出ず:2008/11/20(木) 23:46:26 ID:g8CCcsxA
>>658 無いんじゃないかなぁ。
だって、回すのに大きな力が要る24ミリものナット、
当然それ自体も大きくないとダメだよね、力が掛けられないから
で、
車両の工具搭載スペースは大きさが限られてる・・・
(いにしえのMVX250Fとかならかなり大容量だけどw←左右対象なら4本目のチャンバーがあるハズのスペースが空いてるもんねww)
具体的に言って、
出先でチェーンの遊び調整するシュチュエーションってないんじゃない?
(オフ車でガレ場超・ゲロアタックとかするならアレだけどwww←でも、そんな事する人は別に工具入れ背負ってるよね)
通常の大型工具で良いのでは?
661 :
774RR:2008/11/20(木) 23:49:17 ID:w/ctWXYJ
>>658 逆に考えるんだ
チェーンの調整なんて出先でしないんだから、24ミリのメガネは家に置いておけばいいや、と。
662 :
774RR:2008/11/20(木) 23:52:40 ID:zmM45A+g
663 :
774RR:2008/11/20(木) 23:57:27 ID:gMFjeJ+h
>>658 モーションプロのT6使ってるけど
非常用だな。
664 :
774RR:2008/11/21(金) 10:48:18 ID:yGoavw/u
セル動かんでバイク屋行ってバッテリー充電で直って約1週間でまた上がったorzこれはもう買ったバイク屋で充電したんだがどうなってるんだよ。
665 :
774RR:2008/11/21(金) 10:51:04 ID:LqAe14C6
とりあえずバッテリー充電してダメなら次の対応ってことでしょ
666 :
774RR:2008/11/21(金) 10:54:23 ID:SNFA7ELu
>>664 日本語おかしいぞ。
バッテリーの劣化でなければどっかの漏電だろ。
667 :
774RR:2008/11/21(金) 10:59:33 ID:LIWOwRKe
668 :
774RR:2008/11/21(金) 11:03:26 ID:SNFA7ELu
>>667 放電過多じゃなくて、充電できないってことか。なるほど理解した。
669 :
774RR:2008/11/21(金) 11:06:22 ID:yGoavw/u
漏電てどこみたら分かります?うわーこれでバッテリー買い替えなんてゆわれたら2万とぶorzまだバイク屋で買って10ヶ月くらいなんだが文句ゆうのはおかしいかな?DS250です。すんません動揺してますorz
670 :
774RR:2008/11/21(金) 11:14:54 ID:LIWOwRKe
>>669 見ても分からん。テスターでチェックしないとダメ。
充電してもらったバイク屋に相談しろ。
新車なら文句言ってみても良いだろうけど、中古ならそんなもん。
671 :
774RR:2008/11/21(金) 11:28:34 ID:qDMIoO1X
>>669 文句言うのはおかしい。冷静に相談しろ。
バッテリーは新車でも保障対象外だから実費だ。
バッテリーが新品ならバッテリーの保証書見ろ
乗り方次第でバッテリーの寿命は変わるから10ヶ月で駄目になってもおかしくない。
672 :
774RR:2008/11/21(金) 11:42:10 ID:lZD3c8I8
>>669 新車ならバイク屋に丸投げしなさいな。
中古で保証期間内でもバイク屋へ。
車両側が悪いのかバッテリーが悪いのか、使い方に原因があるのか…
原因特定しない限り、メーカーやショップが保証修理するのか自分で修理するのか判断出来ません
673 :
774RR:2008/11/21(金) 13:21:50 ID:dj1zwzmr
674 :
774RR:2008/11/21(金) 16:39:58 ID:OSWwssFH
初めてバイクを買う予定で中古車選びをしているものですが
バイクの説明にシートレールが曲がっています
と書かれていたのですがこれは転倒経歴ありということなのでしょうか?
どのぐらい曲がっているのかは記載されていませんでした
675 :
774RR:2008/11/21(金) 16:42:00 ID:x0y/IaVT
>>674 まぁ当たり前に乗っていたら曲がるようなもんじゃないから、
転倒もしくは事故暦ありだろうね。
初めてのバイクでそんなワケアリ物件はお勧めできないですね。
676 :
774RR:2008/11/21(金) 16:45:51 ID:LIWOwRKe
>>674 ヤフオクででも買おうとしてるのか?
やめとけ。
677 :
774RR:2008/11/21(金) 17:13:48 ID:7/KTYOm1
>>674です 携帯からすまそ
今さっき曲がりの程度をみにバイク屋に行ってきたんですが
今日のお昼に売れたとのことでしたorz
返答ありがとうございます
678 :
目が出ず:2008/11/21(金) 17:57:58 ID:za9q96Yb
>>677 >今日のお昼に売れた
買ったヤシは金出して不幸を買ってるから、
チミが買ってしまわなくて良かったじゃないかw
※シートレール曲がったバイク買っても大丈夫な人
「シートレール曲がってる?天井クレーンで吊って重し掛けときゃ一晩で直るよw」
679 :
774RR:2008/11/21(金) 18:42:30 ID:EWYWWEPm
バーエンドについて教えてください。
私のに付いているバーエンドは、ボルトとナットの間にゴムが
挟まってて、ボルトを締めるとゴムが潰れて固定される物です。
ショップに売ってる長いバーエンドにはゴムのような物は付いてなかった
のですが、どうやって固定させるのでしょうか
POSHのナローハンドルを使ってます。
680 :
BT:2008/11/21(金) 19:14:18 ID:ebkdEXKq
>>679 アルミパイプを十字に切ってあり、テーパー状のナットをメリ込ませる事で
ゴムが広がるのと同じ理屈で固定しているバーエンドもあります。
またOリングだけでゴムと同等の固定をしているバーエンドもあります。
681 :
774RR:2008/11/21(金) 22:39:29 ID:03dU6JBr
>>677 まあ良かったな、変なもの摑まなくて済んで。
シートレールが曲がったバイクなんぞまともに乗れないぞ。
明らかに事故車だ。
シートレールが曲がってるってことは、
それ以外にも歪みがキテる可能性もある。
ソレを計測できて、修正とか交換とかできる人にしか利用価値がない。
682 :
774RR:2008/11/21(金) 23:49:28 ID:OSWwssFH
もうひとつ質問お願いします
自分の家の目の前にYSPがあるのですが欲しいバイクがそこには
ありません
もし隣の県のぜんぜん関係ないバイク屋でYAMAhAバイクをを買ったとして
修理などは家の前のYSPにお願いしていくという形をとるのは可能なのでしょうか?
そしてもし可能でも嫌な眼でみられたりするもんなのでしょうか?
また新車ならいいけど中古は断られるとかもありえるのでしょうか?
683 :
774RR:2008/11/21(金) 23:53:58 ID:0WkUCZZF
>>682 店による。店主による。
バイク屋にとっては、修理・整備も大切な収入源ですので、無碍に断らない…とは思うけど。
ただし。貴方がどっかから拾ってきたバイクが、「そりゃ素人が騙されて買ってきた酷いもの」だと、良い顔はしないかもw
あと。「その店で買った人と同じように丁寧なフォローが入って当然!」とは思わない事。
どこかしら差がつく可能性はある。
その目の前のYSPには貴方が欲しいバイクがない。
…相談してみたら?どこかから程度の良いものを仕入れてくれる可能性だってあるんだぜ?
684 :
774RR:2008/11/21(金) 23:58:18 ID:FAnBKYAX
>>682 店によっては可能だったり不可能だったりするし
店によっては嫌な眼で見られたり見られなかったりするし、
店によっては中古だと断られたり断られなかったりする
要するにYSPってのはだいたい個人経営のバイク屋がヤマハと契約してるって
だけだから店によってそういう対応は全然違うから
その店に聞かないとまったく分からないということで
でもYSP同士で横のつながりがあったりもするから
欲しいバイクを言えば別の店から仕入れてくれたりすることもあるぞ
685 :
774RR:2008/11/22(土) 00:32:31 ID:kvG4M0Xl
>>683 >>684 YSPさんには横つながりの新車・中古状況は聞いてみたのですがあまり
期待しないほうがいいと言われました
ここで聞くより実際に店に行って聞いてみた方がよさそうですね
ありがとうございます
686 :
774RR:2008/11/22(土) 08:00:28 ID:P3DssjBq
【車種】 バルカンクラシック400
【年式・走行距離】 21000kmくらい
【居住都道府県】 埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】ソロシート、 サイドライト、フラットフェンダー
【質問内容(詳細に)】
中古でバイクを買って
それがフラットフェンダーのソロシートで、そのまま一人乗りしてるんですが
フラットフェンダーに吸盤6個ついてるピリオンシートを買ってきてつけて人を乗せても
強度とか安全面でどんなものでしょうか?
60kgくらいの成人を乗せることを想定してるんですが
687 :
774RR:2008/11/22(土) 08:25:28 ID:pgFcj5qf
>686
どこ製かもわからずに答えられるかそんなもん
メーカーに聞いたほうが早い
688 :
774RR:2008/11/22(土) 09:15:39 ID:OvAHa58r
689 :
774RR:2008/11/22(土) 10:25:05 ID:seD/VDfe
>>686 つか、それ車検は二人用?
ちゃんとタンデムステップついてるの?
以上をクリアしてても、吸盤で人を乗せたくない
たとえ60kgは大丈夫って書いてあっても
690 :
774RR:2008/11/22(土) 10:41:32 ID:f6c8pcxh
まだ原付のケツのほうがマシだな
691 :
774RR:2008/11/22(土) 11:19:20 ID:kS3gvtKa
>>686 昔友人が吸盤式付けようとしたけど全然吸い着かないし、着いたと思って走ってたら落とした。
つまりそういう事だ。
692 :
686:2008/11/22(土) 12:38:54 ID:P3DssjBq
>>687 中古で買ったのでメーカーわからないです
>>688 ヤフオクでもよくみるピリオンシート考えていたんですが・・・
>>689 車検は1人用になってます
タンデムステップはついています。
本当は吸盤が不安なんですが、ちゃんとした売り物ですし
>>690 それは心象ですかね
>>691 吸い付かないんですか、参考になりました
皆さんの意見を聞いて、スパッとあきらめることにしました
ありがとうございました
693 :
目が出ず:2008/11/22(土) 12:43:41 ID:oUwZEFsa
>>692 >ちゃんとした売り物
・・・売っている物の中には、“ ちゃんとしてない物 ” も混じってるよ、残念だけど。
694 :
774RR:2008/11/22(土) 13:20:02 ID:G1jWsgYN
スロットルとエンジン?を結んでいるようなケーブルが
切断されてしまったのですが、
修復は可能なのでしょうか
可能であれば、費用は幾らぐらいでしょうか?
695 :
774RR:2008/11/22(土) 13:24:26 ID:yrdNp8yz
すみません教えてください。
CB400SFRevoに乗っています。
最近チェーンに注油したのですが,へたくそなため走行中にホイールにとびちり汚れてしまいました。
パーツクリーナーを使って落としても大丈夫なのでしょうか?塗装面には…という説明も,パーツクリーナーにはあるようなんですが・・・。CBのホイールは純正のものです。
696 :
774RR:2008/11/22(土) 13:24:56 ID:FdoPsYhR
>>694 修復は不可能。新品に交換。
費用は車種も何もわからないので返答のしようがないが…
>>1嫁ってのではしょーもないが、
ケーブルが2〜3千円ぐらい、交換工賃が0〜2万円もみておけば。
697 :
774RR:2008/11/22(土) 13:26:21 ID:GV6UbezT
>>694 切断されたものを修復するのか?
不可能じゃないけど、コストパフォーマンスと
信頼性からは新品交換
可能か不可能かで言えば可能
費用は車種により、店により様々だから、直接聞け
大ざっぱに1万でオツリが来るくらいだ
698 :
774RR:2008/11/22(土) 13:26:31 ID:FdoPsYhR
>>695 パーツクリーナーなんて高いもの使うより、
「換気扇周りの洗剤」を使うとよく落ちる。
しかしすぐに水で洗わないと塗装を痛める。
あと、ゴム手袋をしていないと手がマジで荒れる。
699 :
774RR:2008/11/22(土) 13:27:09 ID:8kSCLmyH
700 :
774RR:2008/11/22(土) 13:28:13 ID:yrdNp8yz
>>698 ありがとうございます。
結構洗剤って強力なんですね…
701 :
774RR:2008/11/22(土) 13:28:50 ID:G1jWsgYN
>>696 丁寧にお答えいただき、どうもありがとうございます。
702 :
774RR:2008/11/22(土) 13:29:47 ID:G1jWsgYN
703 :
774RR:2008/11/22(土) 13:30:34 ID:yrdNp8yz
>>699 車用のシャンプーですか。なるほど。油汚れも落ちそうですね。
ありがとうございます。
704 :
774RR:2008/11/22(土) 13:35:45 ID:qeRmk9sW
バルカンクラシック400・96年式。
半年前に買って、最近気になった事があって
納車の際鍵を3つ渡されたんだよ。1つはメインのキー、それと、そのスペアキー。
残りの1つの鍵の使う用途がわからないのだが
誰か教えて下さい
ちなみにタンク、ホルダー、両サイドのカバーには入らなかった
705 :
774RR:2008/11/22(土) 13:39:16 ID:GV6UbezT
>>704 そのバイクで、姫を助けに行ったとき
最後の扉を開くために使うんだよ
706 :
774RR:2008/11/22(土) 13:51:47 ID:OHu32VET
707 :
774RR:2008/11/22(土) 13:53:57 ID:pgFcj5qf
>>704 ネタ厳禁につきご理解とご協力のほどお願い申し上げます
708 :
774RR:2008/11/22(土) 14:00:59 ID:x6cb2a8l
>>704 ハンドルロック用じゃないの?
ハーレーはフロントフォークの三又のあたりにメインキーと別の
ハンドルロック用シリンダーがあるけど
709 :
774RR:2008/11/22(土) 14:07:30 ID:kSkkPe4W
【車種】
03 YZF-R1
【年式・走行距離】
8000k
【居住都道府県】
神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】
先週まで絶好調・カスタム無し
【質問内容】
セルを回してもいつもより元気がなく、エンジンが掛かりません。
>>3のように放置・冬眠
させていたわけではなく、先週までいつもどおり快調に走っていました。
ただ走行は週1回、50キロくらいなので慢性的にバッテリーが放電過多になっていたかも…。
これはバッテリー上がりというよりは寿命による突然死って感じですか?買ってから一度も
交換していないので無理もないか…。正直、分不相応なバイクに乗ってるんで押し掛けに
トライしたら回し蹴りして倒すビジョンが見えてきます。
710 :
774RR:2008/11/22(土) 14:11:33 ID:qeRmk9sW
>>708 メインキーで使うハンドルロック以外にも
シリンダーがあるの?探してみますわ
711 :
774RR:2008/11/22(土) 14:16:31 ID:OHu32VET
>>709 いつ買ったのかわからんが、2年以上たってるなら交換した方がいいかも。
FIのバイクは押しがけ出来ない場合もあるので注意。
712 :
774RR:2008/11/22(土) 14:23:15 ID:FdoPsYhR
>>709 寒くなってきてるし、ヘタリつつあったバッテリーが突然死した可能性が高いね。
押しがけ失敗してカウル修理でウン万円払うより、
サクっとバッテリー交換がいいでしょうね。
713 :
774RR:2008/11/22(土) 14:29:05 ID:qeRmk9sW
>>708 なかったです。
近々、用事で店の方に行くから寄ってみます。
わかったらまた書きます。
714 :
774RR:2008/11/22(土) 16:22:50 ID:ex1mWIXU
質問です
チューブタイヤのためパンクが心配です
タイヤウェルドは常備していますが、昔使ったときの
成功確率は50%ぐらいだったように思います。
予めチューブの中に入れるタイプのパンク防止剤
(スライムとかウルトラシール等)の使用を考えて
検索したところ「使ってはいけない物」のように
言われる事が多いようで躊躇してしまいます。
実際に使われた方、いらっしゃいますか?
715 :
774RR:2008/11/22(土) 16:33:21 ID:wDbuGE+Y
>>714 使ったことある。ボロのスクーター入手したら後輪パンクしてて、
修理つーかタイヤ交換でバイク屋持っていったらナット固着しててリアホイール外れなくて、
バイク屋ががんばってホイールついたままタイヤ交換したけど、
外してみたらホイールの内側がキズだらけで前オーナーの無理やりな苦労が伺えて、
案の定新タイヤつけてもエア漏れでダメで、仕方ないから防止剤入れた。高くついた。
多分、ホイール内が発泡剤充填したみたいになってて、次のタイヤ交換の時ひどいことになるのと、
その防止剤で効かないパンクだと、普通の修理も効かなくなるとかあるんじゃないかな。
俺の経験はチューブレスタイヤだけだけど、チューブもパンクしたら修理材とかがタイヤ内にはみ出るだろうから
似たようなもんじゃないかな。
あと、そのバイク屋は「在庫限り」とか言ってたんで、修理材によっては環境問題とかでもう入手できないのかも知れない。
だから極力使わない方がいいと理解してる。
716 :
774RR:2008/11/22(土) 17:51:52 ID:m2zJV0XW
【車種】
06 zephyrχ
【年式・走行距離】
12600km
【居住都道府県】
埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】
16日に乗った時点では問題なし・ノーマル
16日に乗った時点では全く問題なかったのですが、
今日乗った時に低速走行時(〜30km/h後半)に後ろからキーキーと音がするようになってしまいました。
カバーをかけて保管しています。原因がわからないので教えていただけないでしょうか?
ブレーキパッドを見た感じでは引きずっていないようです…
717 :
774RR:2008/11/22(土) 17:56:42 ID:FdoPsYhR
>>716 バイクを前後に押し引きしてみて、いつもより重たい、と感じたりはしませんでしたか?
重たいと思うならブレーキを引きずっているかもしれません。
引きずって無くてもパッドは若干ローターに接触しているので、
グリス切れなどの原因でブレーキが鳴くようになる事があります。
あまり酷いようなら一度バイク屋さんで点検してもらうとよいでしょう。
718 :
774RR:2008/11/22(土) 17:58:00 ID:OHu32VET
>>716 バイクにまたがって上下に揺らして音が出るならサスペンション。
リヤを浮かせてタイヤを回して音が出るならホイール又はブレーキ。
719 :
774RR:2008/11/22(土) 17:59:40 ID:Yj2sjVvj
>>716 > ブレーキパッドを見た感じでは引きずっていないようです…
いや、「見た感じ」とか言われても。
目視で引きずってないと思った根拠が知りたい。
常に音がするならブレーキの引きずりか
後輪のアクスルシャフトの油脂切れ
特定の操作時だけ聞こえるなら何か干渉してるかも
720 :
774RR:2008/11/22(土) 19:19:25 ID:hznkZaw+
>結構洗剤って強力なんですね…
昔クッキーの缶にスプロケと洗濯石鹸入れて煮込んだら、
汚れと一緒にアルマイトまで見事に落ちたw
721 :
774RR:2008/11/22(土) 19:23:52 ID:Yj2sjVvj
>>1 ☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。
722 :
774RR:2008/11/22(土) 19:46:05 ID:loFd5U4a
冬場はすごくエンジンかかりにくくなるんですが、
乗ってない時期でも週1回はエンジンかけるとかした方が良いですか?
また、エンジンかけて何分くらい放置した方が良いとかあります?
723 :
774RR:2008/11/22(土) 19:50:37 ID:07knvuqR
半端なことせずに冬眠させるならさせる、乗るなら乗るってした方が結局いいよ。
724 :
774RR:2008/11/22(土) 19:50:48 ID:Yj2sjVvj
>>722 >>1 ★質問テンプレート(ここをコピーして質問して下さい)
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
725 :
774RR:2008/11/22(土) 19:53:57 ID:m1CRj228
俺は週に二回は町内をひとまわりしたり、コンビニへ買い物へ行くようにしてる。
726 :
774RR:2008/11/22(土) 20:17:19 ID:FilVDfX8
>>722 アイドリングだけってのは、バッテリーさんにはあまり良ろしくないので、
エンジン掛けて走れるなら走れ。つーか、普通に乗れ。
乗れない時期(積雪他)がはっきりあるならば、冬眠させちまった方が正解。
727 :
774RR:2008/11/22(土) 21:00:20 ID:x6cb2a8l
>>722 アイドリング程度の回転数だとバッテリーは充電されない、
どころか消費するだけの場合もある
数十分程度でもいいから走った方がいい
728 :
774RR:2008/11/22(土) 21:11:12 ID:FxTHKj7Y
>>722 走ったほうがサスペンションや他の可動部に対しても維持する上で好影響をもたらすので
できるだけ走ったほうがいいよ
729 :
774RR:2008/11/22(土) 21:48:43 ID:heB3A7KU
>>722 基本、
>>723が書いている通りがいいけど、
もしかけるなら週2に1回くらいで十分。
で、キャブ車ならアイドリングをスクリューをいじって
少し上げて、20分くらい放置かな。
ちょいかけて、5分くらいで止めてだと、
キャブのガソリンも入れ替わらないし、
バッテリーにも悪影響、さらに水分が飛ばないので
マフラーにも良くないし、オイルにも悪影響。
730 :
774RR:2008/11/22(土) 22:45:42 ID:GldcgHSO
こないだMotoGPのテレビ見てたら車載カメラの映像で、ロッシ選手がクラッチの上あたりについているネジみたいなやつをクリクリまわしてました。あれは何なんでしょうか?
731 :
774RR:2008/11/22(土) 23:12:40 ID:x6cb2a8l
>>730 エンジンのマネジメントか何かじゃない?
燃費重視か、パワー重視か、とかの
732 :
774RR:2008/11/22(土) 23:49:27 ID:heB3A7KU
>>730 おそらくだけど、スリッパークラッチの調整
733 :
774RR:2008/11/23(日) 01:04:07 ID:k5tKvdh3
バイクを購入する時って、皆さん何十件も店回ったり、試乗しまくったりするものですか?
私はずっと乗りたかった車種があり、先日免許を取って
近所のバロンで下見→ホンダドリームで新車購入という流れを取ったのですが
こんなにアッサリ決めてしまってよかったのか、少し不安です。
ちなみに車種はシャドウスラッシャー08年式です。
他に乗りたい車種も(今のところは)特にないし、前のモデルだからどこ行っても試乗は難しいかなと思い
足つきだけ確認して、そのまま購入を決めてしまいました。
734 :
774RR:2008/11/23(日) 01:16:11 ID:96aQZ/3v
>>733 店を回ることはあるが、何十も回ったりしないな。つか家の近くにそんなに店ない。
あと、免許取ってから今まで、原付入れて16台買ったが、試乗してから買ったことは一度も無い。
新車で買った事が4回しか無くてあと中古車ってのもあるが、そんな簡単に試乗できる車両があるとは限らないし、
試乗に関係なく買うかどうか決めてる。それで後悔したことは無いな。
735 :
774RR:2008/11/23(日) 01:18:41 ID:J9KC+bkz
私は多少目移りするタイプですので、何店か回ったりしますけど
車種決め打ちですんなり購入を決める事がおかしいとは思いませんよ。
すぱっと決められる辺り、ある意味うらやましいw
中古車だったら、状態や値段がそれぞれ車体ごとに異なるので
数を見て探し出す事は大切ですが、
新車で欲しいものを買う分には、どこで買ったって車体は同じ状態なので全然問題ないかと。
736 :
774RR:2008/11/23(日) 01:22:45 ID:vTUHglUw
あんくぇーと
737 :
774RR:2008/11/23(日) 01:39:48 ID:ZQFlyYqA
>>733 新車なら、馴染みの店でホイッと買っちゃうけどな。
試乗どころかカタログも見ないうちに予約注文で買ったことも有るよ。
乗ってから不満が出る事もあるが、何が不満か具体的にハッキリするので
我慢できなかったら速攻で売って違うの買っちゃうわ。
738 :
774RR:2008/11/23(日) 01:57:31 ID:pPIKpvvg
新車なら特にあちこちみないよな
しいていえば、お付き合いすることになるショップの雰囲気ぐらいかな
今まで購入した新車は全て試乗なんてしたことない
店に入る時には買う決心しているのだ
全て後悔してないよ
739 :
774RR:2008/11/23(日) 02:05:36 ID:k5tKvdh3
さっそくのレスありがとうございます。
最近車を買った友達が「キューブやノートは試乗したらイマイチだったからティーダに…」なんて言ってたので
そういうものなのかなと思ってしまいました。(そもそも乗るモノも用途も違いますがw;;)
>>734 やっぱり、簡単に試乗できる車種というのはもともと限られているのですね。
試乗云々より、本当に乗りたい車種を選ぶことが大事ということでしょうか。
それにしても16台は凄いですね。
>>735 >新車で欲しいものを買う分には、どこで買ったって車体は同じ状態なので全然問題ないかと。
なるほど。
逆に言えば、新車ならわざわざディーラーまで足を運ばなくてもいいということですかw
(対応には大変満足しているので後悔はありませんが)
>>737 確かに、初心者なので実際乗ってみないことには分からない部分もあると思います。
なのでちょっとやそっとの試乗じゃ、乗らなくても別に同じかなという気持ちもあったり…
>>738 >店に入る時には買う決心しているのだ
ですよね。
なんだかこの一文で吹っ切れました。楽しみに納車を待つことにします。
長文失礼しました。
740 :
774RR:2008/11/23(日) 02:55:32 ID:96aQZ/3v
>>739 うんうん、次はアンケートやめような。親切スレってのもあるからな。
741 :
774RR:2008/11/23(日) 03:03:03 ID:2lgA0shk
ネットのグーパーツを利用したいのですが会員登録は無料ですか?
742 :
774RR:2008/11/23(日) 03:27:33 ID:j3gYejjK
>>741 >>1 ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
743 :
774RR:2008/11/23(日) 13:45:47 ID:I47yE4nb
映画トランスフォーマーの最後の方の戦闘シーンに出てくる
マフラーを二本左右に出した、SSっぽい形のバイクってなんですか?
二本だしってことはGSX-R1000とか?
744 :
774RR:2008/11/23(日) 21:01:56 ID:JVoQYjvH
>>730 以前、岡田選手が言ってたのが、ブレーキレバーの調整。
レバーの握り具合が、温度やパッドの減りでどんどん奥になっていってしまうので、
走りながら調節するのだそうな…
ロッシ君は…シラネ。
745 :
774RR:2008/11/23(日) 21:05:45 ID:XoI/nJoI
746 :
774RR:2008/11/23(日) 22:53:55 ID:5zLLcABw
そういえばロッシってクラッチは4本指らしいな。
747 :
774RR:2008/11/23(日) 23:58:10 ID:UBPzF73G
ブレーキが4本じゃなかった? どっちもって事かな?
748 :
704:2008/11/24(月) 19:29:15 ID:Ac3MoIbp
店長に聞いたら、別のバイクの鍵だったそうです
お騒がせしました
749 :
774RR:2008/11/24(月) 19:29:55 ID:NCoIQ67d
ワロタ
750 :
774RR:2008/11/24(月) 20:05:02 ID:K7kbROIz
751 :
774RR:2008/11/24(月) 22:50:47 ID:1tojZA+7
次回が第一段階みきわめなので、バイク選びを本格化しようとしています。
車両はAT車(原付二種か小型二輪)で考えていて、
ムック(最新オールスクーター購入カタログ)を買いましたが、やはり実車も見たいところです。
検定用に買ったヘルメットが入るか、とかもありますし。
で、バイクショップを見に行こうと思うのですが、どういう店を見に行くべきでしょうか?
自動車の場合はメーカーディーラーで購入し、定期点検などの継続的な付き合いがあります。
バイクの場合、その辺はどうなんでしょう。一回きりならどの店でも良いような気もしますが・・・。
@地元の小さなバイクショップ
A地元の陸運局認定工場、複数メーカー正規代理店の中規模バイクショップ
Bちょっと離れていてもレッドバロンのような大型店
752 :
目が出ず:2008/11/24(月) 22:56:50 ID:qr6dLKfM
>>751 とりあえず見るだけでしょ?
普通のバイクなら在庫の多いBだけど・・・
>AT車(原付二種か小型二輪)
だとタマ(実車)置いてあるトコ限られるなぁ。
Aを数軒回るしかないだろうか。
(ルート上に@があれば回ってみる)
753 :
774RR:2008/11/24(月) 22:56:57 ID:wHrO/Fyy
>>751 車両を見て回るのは大型店。整備や点検などは家から近いところ。
買うのはどこでも良いが、出来れば整備を頼むところで買う。
754 :
774RR:2008/11/24(月) 23:00:56 ID:CANZFEaM
>>751 まず、実車見るのとヘルメット採寸のために、在庫の多い(3)行く。
赤男爵は小型あまり置いてないらしいぞ。
他人の勧誘に弱い性格なら、断り上手な友達と一緒に行って貰え。危険だから印鑑は持っていくな。
注文や契約は、中古車や希少な新車なら、ブツのあるとこじゃないと無理だが、
取り寄せ可能な新車を注文するなら(2)か(1)かな。赤男爵以外なら(3)もいいかもね。
付き合いが1回きり、なんてことは無いよ。
バイクは使ってればどっかトラブルの起きる乗り物だし、
普通に使っててもオイル交換とタイヤ交換で年に数回は行くはず。
自分が行きやすい、話しやすい店が良いな。
755 :
774RR:2008/11/24(月) 23:08:52 ID:zs1GgMPP
四輪の業界では客の取り合いが激しいけど、二輪だと
いまだに「よそで買ったバイクのメンテなんてシラネ」って感じの
店もあるから要注意な
756 :
目が出ず:2008/11/24(月) 23:11:55 ID:qr6dLKfM
>>755 ×よそで買ったバイクのメンテなんてシラネ
○よそで騙されて買わされた由来の不明なボロバイク診らされるのはもうイヤだそんなバイクなんてもうメンテさえしたくないシラネ
757 :
751:2008/11/24(月) 23:17:19 ID:1tojZA+7
>>752-756 皆さん、ありがとうございます。
まずは在庫の多いところに見に行き、
購入するのは地場の整備工場有りのお店とかが良さそうですね。
購入後のメンテナンス頻度はそれなりにあるとということですし。
レッドバロンは小型の在庫少ないんですね。
いずれにしてもまずは近郊の大型店に見に行こうと思います。
店員と話すときは、今日は見に来ただけと言い切るぐらいはできますので、
いきなり購入させられるとかは、大丈夫と思います。
758 :
774RR:2008/11/24(月) 23:18:02 ID:CANZFEaM
>>756 客にしてみたら結果は同じだなww
だが、赤男爵みたいに店の方針としてそんな事やってるところは別にして、
そういうオヤジやアニキが君臨してる店がどこにあるのかってのは、なかなか判らん。
つか、トラブル起こって始めて実感できるかも知れん。
でもまあ、そういう時はその店使うの諦めてよそ行けばいい。
そんなに渡り歩かないうちに、いい店に当たるだろ。
変な客層に占領されてて続いてる店じゃなけりゃ、いずれ淘汰されて無くなる。
759 :
目が出ず:2008/11/24(月) 23:22:14 ID:qr6dLKfM
>>758 ワシが偶然に行ったところは、
良い方の意味で “ オヤジやアニキが君臨してる店 ” だったw
同じ型式の車両のピストンを数個集めて、順々に右手と左手に持って、
「・・・違うな。」「・・・あ、コレとコレ同じ重さだ(ハァト)」
とかやってたなww
760 :
774RR:2008/11/24(月) 23:23:51 ID:CANZFEaM
761 :
774RR:2008/11/24(月) 23:35:24 ID:l/MsEQsH
いや、気づいたら書き込むなよ
762 :
774RR:2008/11/24(月) 23:35:58 ID:CANZFEaM
お前もww
763 :
774RR:2008/11/25(火) 00:39:11 ID:iC3AMxDd
ヘルメット脱いでも修正しやすい整髪剤を教えてください。
髪が硬いもんでジェル使ってますけど中がベトベトになってしまいます。
764 :
774RR:2008/11/25(火) 00:42:09 ID:Rtp8SB2Y
修正するならワックスの方がジェルよりべたつかないが
やっぱりべたつくのはかわりない
極短髪にするか、のばしてくくるか、帽子でごまかすかしかない
765 :
774RR:2008/11/25(火) 00:53:06 ID:Ggl2zUwj
ヘルメットのインナー帽子をかぶる
もともと事故時にヘルメット簡単に抜くためのやつ
766 :
774RR:2008/11/25(火) 00:53:30 ID:NmRIhSlF
>>763 髪が硬いのにジェル程度の粘度では髪が言うこと聞かないだろ、
チックだ、チックを使えw
>中がベトベトになってしまいます。
内装を取り外して洗えるタイプのヘルメットに汁。
ジェルなら水溶性だから落ちるだろ。
でもまあ、洗うというより、定期的に交換するほうがいいかも知れん。
767 :
774RR:2008/11/25(火) 02:02:09 ID:vjAwKuCk
リアブレーキパッド交換する際にほかに必要なものはありますでしょうか?
768 :
774RR:2008/11/25(火) 02:49:05 ID:deHF9Hzx
質問させてください。
250ccクラスで一番振動の少ないバイクを買いたいのですが何がありますか?
購入相談スレが無かったのでここに書き込ませてもらいましたがスレ違いでしょうか。
769 :
774RR:2008/11/25(火) 03:59:56 ID:Ggl2zUwj
770 :
774RR:2008/11/25(火) 04:29:28 ID:RpS3WqMy
ニュートラルから1速に落としにくいことがよくあって、信号が赤から青になってもすぐ発進できなくて困ってます。
なんでですかね・・・
771 :
774RR:2008/11/25(火) 04:54:19 ID:I8/ly5Af
質問させて頂きます。
【車種】HONDA CB400SF-SPEC2
【年式・走行距離】2003年15000km
【居住都道府県】近畿
【バイクの状態・カスタム内容】 ほぼノーマル
【質問内容(詳細に)】
デイトナのホットグリップ(安い方)を取り付けしていますが、電源の取り出し箇所で迷っています。
フューズ取り出しのコードは使用したくないので、エレクトロタップを使って配線したいです。
そこでメーター周辺でお薦めの取り出し箇所を教えていただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。
772 :
774RR:2008/11/25(火) 05:10:08 ID:Ggl2zUwj
>>770 このスレは、質問用テンプレ使わないとダメみたいよ
ついでだけど、「エンジンオイルは新しいのに入れ替えましたがでも変わりません」
くらいは記載しておいたほうがよいが。。。古いのかな?
773 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/25(火) 06:40:53 ID:mNG0gtTG
>>770 クラッチケーブルの遊び調整が適切でなかったり、
オイルが劣化しているとそのような現象が出る場合が
有ります。
774 :
774RR:2008/11/25(火) 07:12:32 ID:SBc6DqBF
>>767 日本語でおk
>>771 エレクトロタップは信頼性低いからやめた方が吉
ギボシで二股にしたほうがいい
でヒーターは電気食うからメーター周りからは取りにくいかと
775 :
774RR:2008/11/25(火) 07:38:23 ID:wGDPMxiu
776 :
774RR:2008/11/25(火) 09:14:40 ID:NvOCWi8Q
>>771 同じネイキッドのホーネットに着けた時はライト内から取った。タップ使って。
グリップ自体は1年でダメになってたけど、その分岐した線は何年もそのまま。
タップはメーカーでも使うから、別に信頼性が無いなんて事は無いから、
走行中にタップ噛ませた線が動いたりしてタップの部分に変な力が掛からないかどうかだけ気をつければいい。
そういう意味でもライト内でタップ分岐は安全。
777 :
774RR:2008/11/25(火) 09:56:11 ID:GPYNxkB3
タップはちゃんと使えば問題ない。狭い場所だと使いにくい。
ギボシも圧着が下手だとすぐ抜ける。
半田付け&収縮チューブが一番いい。
物によっては3A位使うものもあるのでリレーを使うか容量の大きいところから取る。
778 :
774RR:2008/11/25(火) 13:00:39 ID:b0afQ3s3
779 :
774RR:2008/11/25(火) 14:17:09 ID:NmRIhSlF
>>767 「ほかに」と言うからには、既に用意してある「何か」があるんだろ?
ソレを晒さなければ、誰にもその「ほかに」なにが必要なのか判断できないぞw
780 :
768:2008/11/25(火) 15:51:52 ID:deHF9Hzx
>>769 どうも有難うございます。
ご助言を参考にして、誘導先行ってきます。
781 :
BT:2008/11/25(火) 19:16:04 ID:jf9dlsIh
>>771 エレクトラタップはスケアが合わずに接触が悪かったり
その状態で負荷をかけると発熱したり、
噛ませた線が振動によって緩んだり、
水が入ってサビて接触不良になったり…
信頼性は低いぞ。
圧着ペンチとギボシor平端子を使おう。
782 :
771:2008/11/25(火) 21:54:08 ID:I8/ly5Af
皆さんありがとうございます。
グリップヒーターとタップの者です。
様々なご意見ありがとうございました。とても参考になりました。
頂戴しましたご意見を参考に、どのように取り付けるかを考えたいと思います。
ありがとうございました。
783 :
774RR:2008/11/25(火) 22:00:31 ID:CadxxLme
>>767 新品のブレーキパット
ブレーキフルード
あとは>>778
ってか初心者質問スレでブレーキ関係の作業の質問って・・・
死にたくなかったらお店でやってもらいな
784 :
774RR:2008/11/25(火) 22:18:28 ID:Ld4iBHao
CB400SF(ホワイト)の外装をオールペンで黒にするつもりなんですが
登録書類とか変更する必要はあるでしょうか?
785 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/25(火) 22:22:45 ID:mNG0gtTG
786 :
774RR:2008/11/25(火) 22:22:45 ID:EASnLJP6
787 :
774RR:2008/11/25(火) 22:22:56 ID:Olv36r5O
保険とかに外装の色の記載とかあったよね
788 :
774RR:2008/11/25(火) 22:23:37 ID:GPYNxkB3
>>784 車検証に車体色が書いてあるなら記載事項変更手続きをします。
私の車検証には書いてありませんでしたか。
789 :
774RR:2008/11/25(火) 22:29:36 ID:jtBPxtsP
シフトダウンで加速ってどーゆう事?
790 :
774RR:2008/11/25(火) 22:31:05 ID:cq/wzYvx
>>789 MT車なら常識だと思うが、乗ったことないなさては。
791 :
774RR:2008/11/25(火) 22:35:12 ID:jtBPxtsP
シフトダウンって5速から4速とかでしょ?
下げるのに加速すんの?
792 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/25(火) 22:37:28 ID:mNG0gtTG
>>791 変速機付きの自転車に先ずは乗ってみてください。
そうすれば加速時にシフト段数を下げた方が良い場合が
ある、と体感出来ます。
793 :
774RR:2008/11/25(火) 22:39:53 ID:jtBPxtsP
解りやすくお願いします。
794 :
774RR:2008/11/25(火) 22:43:09 ID:cq/wzYvx
今あなたはMT車を運転しています。5速中の5速で走っていたところ、前方に坂が現れました。
そのまま進むとスピードが落ちてきたので、アクセルを開けましたが、スピードがあがりません。
どうも5速のままではパワーが足りないようです。このままではズルズル失速してしまいます。
そこでギアを4速に落とし、アクセルを開けました。
パワーが復活し、スピードが元に戻りました(加速した)。
こんなんでわかるか?。
795 :
774RR:2008/11/25(火) 22:46:51 ID:cq/wzYvx
別のシチュエーション。
今あなたは片側二車線の国道で走行車線を走っています。前方に遅い車が居たので減速しました。
追い越し車線に出て追い越そうと思うのですが、追い越し車線の流れが速いので、
モタモタ加速すると危険そうです。しかし、5速のままアクセルを上げてもスピードはゆっくりとしか上がりません。
どうやら5速ではパワーが足りないようです。
そこで4速に落とし、アクセルを開けてクラッチをつないでから、追い越し車線に出て加速しました。
スムーズに追い越しをすることができました。
796 :
774RR:2008/11/25(火) 22:50:23 ID:jtBPxtsP
おぉ解りやすい!
それってグラストラッカーでも体感できる?
797 :
774RR:2008/11/25(火) 22:50:31 ID:/+AdOK7R
何故バイク乗りとスクーター乗りは仲が悪いのですか?
798 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/25(火) 22:52:54 ID:mNG0gtTG
>>797 全てのバイク乗りと全てのスクーター乗りの仲が悪いわけ
ではないのですが、なぜそんな事が気になるのですか?
799 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/25(火) 22:53:29 ID:mNG0gtTG
>>796 質問する前に自分で試したら?すぐに判るよ。
800 :
774RR:2008/11/25(火) 22:54:23 ID:si8xuAmt
801 :
774RR:2008/11/25(火) 22:54:36 ID:/+AdOK7R
>>798 2ちゃんでもそのような仲悪いスレみたいなのが目につきまして
802 :
774RR:2008/11/25(火) 22:57:45 ID:cq/wzYvx
>>796 スクーターでも体感できるぞ。
あれは変速がオートなだけだ。例えば上り坂で速度が落ちてきたからアクセルを開ける。
するとエンジンの回転数が上がった音がして、速度そのままで坂を登るだろ。
あれはシフトダウンに相当する変速比の変更が、坂道による負荷とエンジン出力とのバランスで
自動的に起きるからだ。
追い越しの時も、いきなりアクセル煽ったら、スピードそのままグッと回転数が上がって加速できるようになる。
あれも変速比が自動的に下がった訳。
パワフルなバイクだと、トップのままアクセル上げても化け物みたいに加速するがあるから、
この操作は非力なバイクほど重要になる。RZ50 とかカブとかの方が実感しやすいだろ。
803 :
774RR:2008/11/25(火) 22:58:37 ID:EASnLJP6
>>793 「ググれ」って言っていい?
>>1読め頼むから
↓
> ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
>●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
804 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/25(火) 23:00:49 ID:mNG0gtTG
>>801 2ちゃんが実際の世相を現しているなどと考えるのは
大きな勘違いです。
もっと広く世間を見て、感じてください。
805 :
774RR:2008/11/25(火) 23:01:13 ID:cq/wzYvx
>>797 スクーターはバイクの一種なんだから、
バイク乗りの中にスクーター乗りは含まれる訳で、
仲が悪いと表現するのはおかしくね?。
まあ、好き嫌いなんて誰にでもどこにでもあるだろ。
806 :
774RR:2008/11/25(火) 23:02:26 ID:fVMJwgkP
初めまして、原付免許とったばかりでパーツがどこにあるかもわからないド素人何ですが質問です。
友達が原付を急にフカしたり、僕が帰ろとしてるの発進してるのを荷台を掴んだりしてたんですが、いざエンジンをかけて発進しようとしたら、エンジンはかかるんですが、アクセルを捻るとエンジンが止まります…。
何が原因何でしょうか?
対処方などありますか?
拙い文章で申し訳ないです…m(_ _)m
807 :
774RR:2008/11/25(火) 23:03:50 ID:jtBPxtsP
dクスです。
808 :
BT:2008/11/25(火) 23:06:03 ID:jf9dlsIh
>>806 具体的な対処法を書いたところで
パーツの場所もわからない素人に何が出来るのだ?
素直にバイク屋へ行くべし。
あと、発進しようとしている車両に手を出すような非常識な行動は
やめるように言っておこう。無意味なカラ吹かしも然り。
友達は選んだほうがいいぞ…
809 :
774RR:2008/11/25(火) 23:08:47 ID:ybq22LIj
>>806 アクセルをゆっくり捻ってみたらいかがでしょう?
そして、もう夜遅いので、故障探求は明日0800以降行いましょう。
>>808さんのおっしゃるように、下手にいじって壊す前に、バイク屋に行くのが正解です。
整備員がどこをどういじったのか、よく見ておきましょう。
わからないことがあったら、駄目元で聞いてみましょう。
810 :
774RR:2008/11/25(火) 23:09:52 ID:fVMJwgkP
>>808 レスありがとうございます。
対処方法が分かれば調べて、出来る範囲でしたいと思います。
そうですよね、自分がちょっと気が弱いので相手に調子乗られるみたいです…もしこの友達が原因なら修理する際、全額負担してもらい、縁を切ります。(当然ですが)
811 :
774RR:2008/11/25(火) 23:24:17 ID:qIKNjxBz
812 :
774RR:2008/11/25(火) 23:26:42 ID:EASnLJP6
>>806 車種書け
>>1読め
>>1 >★質問テンプレート(ここをコピーして質問して下さい)
>【車種】
>【年式・走行距離】
>【居住都道府県】
>【バイクの状態・カスタム内容】
>【質問内容(詳細に)】
>
> ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
>●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7
813 :
774RR:2008/11/25(火) 23:28:06 ID:EASnLJP6
>>811 全メーカーの全ラインナップと照合すれば分かる
少しは自分で調べてみてそれでも分からなければ質問しろ
814 :
774RR:2008/11/25(火) 23:29:27 ID:EASnLJP6
テンプレ貼りミス
>>806 >>1 > ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
>●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
>●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑
これなんて書いてあるか読める?
815 :
774RR:2008/11/25(火) 23:29:30 ID:/+AdOK7R
>>811 しかしその形で2気筒とはなんともアッパレ
816 :
774RR:2008/11/25(火) 23:30:26 ID:EASnLJP6
>>811 ってかページのリンクじゃなくて画像のURL貼れボケ
817 :
774RR:2008/11/25(火) 23:34:59 ID:GPYNxkB3
>>815 エキパイが2本だからといって2気筒とはかぎらない。
818 :
774RR:2008/11/25(火) 23:38:25 ID:qIKNjxBz
>>813 ここ半年ほど、自分で調べましたがわかりませんでした。
819 :
774RR:2008/11/25(火) 23:40:16 ID:qIKNjxBz
820 :
774RR:2008/11/25(火) 23:43:06 ID:AVQg7XNG
>>818 オフ車に詳しくありませんが、車体の特徴から簡単なキーワードで
ググってみて、イメージ検索で2分で見つかりましたが
821 :
774RR:2008/11/25(火) 23:44:04 ID:qIKNjxBz
>>820 そうですか、ありがとうございます参考にします。
822 :
774RR:2008/11/25(火) 23:44:56 ID:EASnLJP6
>>818 だとよww おまい、本当は調べる努力すらしてないだろww
改造車だから分かりづらいかもしれないけど、特徴的なパーツが多すぎる。
エンジンの特徴、車種ジャンルの適当なキーワードでググりゃ楽勝だろこれ
俺はもともと知ってたが
823 :
774RR:2008/11/25(火) 23:47:04 ID:X15Ihlp1
このスレ糞すぎだろ
わかったんなら教えてやればいいじゃん
824 :
774RR:2008/11/25(火) 23:48:18 ID:qIKNjxBz
>>822 そうオレも知ってましたw
おしまいケル♪
825 :
774RR:2008/11/25(火) 23:55:34 ID:EASnLJP6
最初から分かってて質問したんなら正解は不要のようだな
次の質問どうぞー
ちゃんとテンプレ読まないと答えられる質問も答えられないので気をつけて
826 :
774RR:2008/11/26(水) 00:13:04 ID:Hyrv5pL+
半年程、擦ってますが排水溝のヌメリが取れませんどうしたらいいですか?
827 :
774RR:2008/11/26(水) 00:27:11 ID:YV+DJQ45
>>823 勿体振る奴は底が浅い者と昔から相場が決まってる
828 :
767:2008/11/26(水) 01:30:25 ID:AgglQqrV
必要なのはケミカル関係です。
あとブレーキパッド変える時にやっておきたい事などあれば、教えていただけるとありがたいです。
829 :
774RR:2008/11/26(水) 01:34:52 ID:fLK1hcmJ
パッドグリス塗布でもしておけばいいんじゃね
830 :
774RR:2008/11/26(水) 03:35:04 ID:XEtlP8hA
>>828 ここでそういう質問するようなやつがブレーキに触るな。
車種書け。まず少しは自分で調べてから聞け
831 :
774RR:2008/11/26(水) 04:59:24 ID:yX7H47Y5
ガソリンカードを作ろうと思っていて出光かシェルで悩んでいるのですが、車は運転せずハイオク指定のバイクに乗っている自分はシェルが一番得ですかね?
出光は給油量に左右されるように思えたので車向きに感じたのですが、どうでしょうか?GSは両方とも近いので距離は問題ないです
832 :
774RR:2008/11/26(水) 08:10:36 ID:f0MButHV
>>831 カードの特典より、どちらのGSが近所か、安いか、沢山あるか
要するに自分の居住地での利便性を考慮しないとダメ
リッター二円の特典のために数キロ離れたGSに行ってガス浪費するとかアホス
833 :
774RR:2008/11/26(水) 08:26:25 ID:EYK6x2vw
販売価格の問題は?
シェルは絶対数が少ない上にセルフもほとんど無いから不便で割高
うちの近所最安値は出光とコスモ、シェルはちょい高なのだが
その辺の地域性も考慮すべし
834 :
774RR:2008/11/26(水) 08:36:33 ID:O0ZZ3n9V
シェルと出光の店舗数は同じくらいです。
家の近くや職場学校、よく行くツーリング先などにあると使いやすいです。
自分のガソリン消費量を考えて月にいくら安くなるのか計算したほうが良いと思います。
835 :
774RR:2008/11/26(水) 09:52:01 ID:tmCC4+ZP
>>831 悩むなら両方作ったら?。
デビカル(出光)は年会費無料、先輩(シエル)は初年度だけ無料だが特典いいみたいだし。
1年使って役に立たなかった方を解約すればいいと思うが。
836 :
774RR:2008/11/26(水) 10:13:09 ID:O9d0BmSI
>>831 近所の出光は、マイドで+3円引きなので5円得する
元の価格も近所を見た限り最安レベルなので満足
年に1000リットルくらいだから、たいしたオトク感もないが
遠出しても余所でいれたくないなぁ
カード+そのスタンドの特典も見た方が良いよ
837 :
774RR:2008/11/27(木) 03:34:54 ID:trvL0Hjz
買った原付がボアアップ(2種登録が必要なほどに)してあるのを知らずに乗ってたら無免で捕まるのかな?
838 :
774RR:2008/11/27(木) 04:27:52 ID:oqA6UcuF
839 :
774RR:2008/11/27(木) 05:05:34 ID:ZjJaGqqD
>>832-836 ありがとうございます!
通学ルートの環八〜甲州街道沿いのGSをもう一度チェックしてみたんですが
意外に出光のGSが無くてシェルはそれなりにあったんで、家の近くにもあるシェルにしようかな…エネオスはどこにでもあるけどカードはパッとしない印象です。
840 :
774RR:2008/11/27(木) 07:05:26 ID:ijAqzGx9
>>837 お前が原付免許か四輪の免許だけで、登録まだしてないか1種登録の状態で、
乗った(またがった)だけじゃなく公道を走れば、そうだな。
ただ、一見してボアアップ車の白ナンバー登録と判るならともかく、
見た目1種原付なのを、いきなりその理由で捕まえることは無ぇだろな、現実は。
何か別の違反で捕まってバイクが実は盗難車出身でしたとか、
無謀運転で事故って相手が徹底調査とか言い出して違法改造が露見したとか、
実は買った店と客を警察が違法改造でマークしてたとか、
そういうシチュエーションを経由してからじゃないか?。
841 :
774RR:2008/11/27(木) 11:15:10 ID:P10INIha
見つからなきゃ良いと思ってるのかよ
842 :
774RR:2008/11/27(木) 11:24:17 ID:wq/c6qIp
>>841 回答なら対象を明確に汁。
質問なら内容を明確に汁。
俺の財布が見つからなきゃいいとか思ってないよ。
843 :
774RR:2008/11/27(木) 11:31:54 ID:fmObk5WV
>>841 お前が人知れずカツラを着用してるなら
見つからなきゃいいと切実に思うよ
844 :
774RR:2008/11/27(木) 11:32:31 ID:a9sy/8DG
>>837 知らない度合いによるし、仮に検挙されても有罪が確定するか微妙
運転者として最低限の注意を払って運転した場合
不可抗力であれば、検挙は難しい
最終的には、改造をした後に、どういう手続きで無資格者に運転させたか
その車輌を管理して人間が罪に問われるだろうね
例えば、自動販売機で買ったコーラに覚醒剤が混入されていたとして
その事実が発覚したとき、ソレを知らずに買って所持していた人物が
罪に問われるかと言えば、所持は事実でも罪には問われないだろ
845 :
774RR:2008/11/27(木) 11:56:03 ID:0TVfGbNY
>>844 麻薬は単純所持で即犯罪即逮捕じゃないか?
846 :
774RR:2008/11/27(木) 12:02:30 ID:wq/c6qIp
>>845 そうだな。
>>837の質問は「捕まるか」だから、麻薬所持なら現行犯逮捕はありだな。
ただし
>>844の通り、起訴されるかどうかは情状次第だ。
てか、本当に知らないなら
>>837は気にしなけりゃいい。
心配するってことは、そういう危険性のある車を掴まされそうなのか?。
だったらとりあえず、バイク買うの止めとけ。
847 :
774RR:2008/11/27(木) 12:03:20 ID:jL1vPXWR
本人が所持していたことが、他者による犯罪行為に因るものであることが
証明できない限りは、所持していた時点で罪
つか
>>844のシチュエーションは現実的にあり得ないが
例えば悪友が
>>844の財布に大麻樹脂を忍ばせておいたとしても持ち歩いた
時点で犯罪行為が成立してしまう
他者の故意によるものであり本人が認知していなかったことが証明できれば
不起訴又は無罪となるだろうけどね ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
848 :
774RR:2008/11/27(木) 12:28:51 ID:Fmq9Cy+B
普通自動二輪免許取り立ての初心者ですが高速道路走っても大丈夫でしょうか?
二人乗りは三年と聞いたのですが…
849 :
774RR:2008/11/27(木) 12:33:31 ID:M/i/CApw
>>848 それを他人に聞かなければ判断出来ないような知能ならバイクなんぞ乗るな。
850 :
774RR:2008/11/27(木) 12:33:35 ID:a9sy/8DG
>>848 生きて出口から出れる保証はないですが、可能です
免許を取るときに勉強をサボったのでしょうが
法律は自分の命にも関わるので
人から聞いたなんて言わずに、ちゃんと調べましょう
851 :
774RR:2008/11/27(木) 12:35:10 ID:bks20sGW
はい
免許的には何の問題もありません
852 :
774RR:2008/11/27(木) 19:04:54 ID:MIJJFysK
853 :
774RR:2008/11/27(木) 19:20:14 ID:BBKDp51R
>>852 リコールに出す前の状態がわからなきゃそんなのここで判断できるわけない
出す前に一切そんな症状がなく、戻ってきたら既にその状態だったなら
そのバイク屋に行ってその旨伝えて、実際に乗ってもらうなりして
判断してもらえればいい
854 :
774RR:2008/11/27(木) 19:26:30 ID:z0w2Ykb9
マフラーとチャンバーの違いを教えて下さい。
855 :
774RR:2008/11/27(木) 19:32:12 ID:ZAygDKbG
856 :
774RR:2008/11/27(木) 19:34:19 ID:z0w2Ykb9
失礼しました
857 :
774RR:2008/11/27(木) 19:35:54 ID:qeZt+aLy
>>852 その現象がノッキングかどうかは別としても、修理後から調子か悪くなったの
なら依頼したバイク屋に相談するべき
858 :
774RR:2008/11/27(木) 20:08:25 ID:PpqxdeIW
すんません、youtubeでバイクを検索するといつも出てくる
日本初のダチョウ料理専門店がはげしくウザいんですけど
なんとか検索にひっかからなくする方法はありますか?
859 :
774RR:2008/11/27(木) 20:32:19 ID:oqA6UcuF
「検索の仕方」でググれ
スレチ
860 :
774RR:2008/11/27(木) 20:52:40 ID:Fmq9Cy+B
>>850>>851ありがとう
毎日朝四時半起きで仕事終わってから晩に教習所行ってたから学科があんまし頭に入ってないもので…
861 :
774RR:2008/11/27(木) 22:04:10 ID:b74Yx0Vw
>>860 学科云々よりも分からないことは教習所で聞いたほうが良いと思います。
そのためにお金払ってるんだし。
862 :
774RR:2008/11/27(木) 22:07:22 ID:ijAqzGx9
>>861 いや
>>848,860は免許取り立てって言ってるからもう卒業済みだろ。
まあ母校に聞きにいくのはいいかも知れんが、
窓口のお姉ちゃんに聞くのは、卒業生としては体面悪いんじゃないかな。
863 :
774RR:2008/11/27(木) 23:34:03 ID:NWVK1Qde
学科の教科書には載ってないのか?
864 :
774RR:2008/11/28(金) 08:31:22 ID:157/x5/n
スクーターに乗っています
シートが所々穴が開いてきてるのでテープか何かで塞ぎたいのですが
ガムテープでよろしいでしょうか?
黒色のシートなので茶色のガムテだと抵抗あるのですが
なにか専門のテープとか補修方法はないでしょうか?
865 :
774RR:2008/11/28(金) 08:35:43 ID:GC39CS9i
バイク用品店にシートの補修キットが売ってます。
866 :
774RR:2008/11/28(金) 09:20:10 ID:udyUmd1y
>>852 クランク一式交換だからリコール修理そのものでは考えにくいかな。
インテークとか組み付け甘いとノッキングするかも。
それよりヤマハからバイク屋に、リコール用の代車貸し出しが有ったらしいが、中古に流れるのを密かに期待しちゃうね。
867 :
774RR:2008/11/28(金) 11:52:59 ID:zMEqb4FQ
>>853 >>857 >>866 前から加速の悪さ等くたびれ感はあったんですけど、
ノッキングは無かったです
もう一度バイク屋に行って相談してみます
代車はビーノ新車だったのですこぶる調子が良かったですね
それと比べちゃうから余計に自分のがひどく感じちゃうのかもw
868 :
774RR:2008/11/28(金) 13:00:23 ID:5GWVCTbH
>864
キャンプ屋でテント補修用
ヨット屋で帆布補修用
雨具屋でも同様の補修用がある
869 :
774RR:2008/11/28(金) 13:01:59 ID:TdJNgyRc
シートの革がぽちぽちと穴が開くと、蓮コラみたいに見えて寒けするよね
870 :
774RR:2008/11/28(金) 15:09:50 ID:iKIVD5z1
中型免許更新に行ったら自動二輪は中型に限るの文言が
ミスだか何だか消えてたんだけど
これで今大型乗ったら「法的」にはどうなんの?死ぬの?
871 :
774RR:2008/11/28(金) 15:14:08 ID:InmJWJl8
>>870 どこの国から交付された免許なのかはっきりさせてくれ
872 :
774RR:2008/11/28(金) 15:20:06 ID:b7dm+dj9
>>870 実際にそうなった人をリアルに知ってるし
その免許も拝見した。
答えは、大型二輪になので無問題
ただし、多くのケースは
自動二輪、中型限定が
自動二輪になって、その後、大型自動二輪に更新変更されたケースね
経緯がどうであれ、君の言うケースの人も
現時点では、全員「大型二輪」免許になってるので、法的にも大丈夫
873 :
774RR:2008/11/28(金) 15:21:01 ID:Eh4jm8BN
874 :
774RR:2008/11/28(金) 15:22:17 ID:GC39CS9i
>>870 普通二輪免許と大型二輪免許は別なので、普通二輪しかもってないなら無免許になります。
875 :
774RR:2008/11/28(金) 15:36:03 ID:vH/SJf5X
リムテープを貼る場合の注意点やこうしたほうがいい、などありましたら教えて下さい。アルミ鋳造ホイールです。
876 :
774RR:2008/11/28(金) 15:39:50 ID:O9KjiCuu
>>870 ソレが始まったのは10年以上前だぞ。
ゴールド免許の人で、免許制度改正直前に書き換えた人でも、
2001年の次の書き換えでとっくにそうなってるはずだ。
今頃気付くなんて、ドンだけボケとんネンw
877 :
774RR:2008/11/28(金) 15:45:56 ID:Ti+t5yWl
878 :
774RR:2008/11/28(金) 15:51:05 ID:GQV7zzQ4
>>875 汚れ、特に脂分はしっかり取れ
燃料用のアルコールで拭くのがベスト
薬局に売ってる
あと上手く貼れなかったからと何度も剥がしてやり直すと粘着力が落ちるから
少しくらい曲がっても気にしないで貼れ
多少のずれは遠目から見ても分からんし
879 :
774RR:2008/11/28(金) 17:27:54 ID:+Gjtkb+z
>>872 古い時代の免許のことは知らなかったので、ちょっと調べた。
二輪免許の変遷は、まとめるとこんな感じ?。
1965年以前は、二輪免許は車の免許のオマケで付与された。
以後の免許は「自動二輪」のみで排気量制限なし。車のオマケは原付(50cc)になった。
1972年から「自動二輪(小型限定)」ができた。
1975年から「自動二輪(中型限定)」ができた。
1996年に「自動二輪」は「大型自動二輪」に、「〜(中型限定)」は「普通自動二輪」に、
「〜(小型限定)」は「普通自動二輪(小型限定)」になった。
で、
>>870は 1975〜1996年頃に中型限定免許を取って、その後更新しかしてないのに、
こないだ(2008年)に更新したら「中型限定」の文字が消えてるのに気づいたから、
勝手に限定解除されてるとか思ってるってこと?。
だとすると
>>876の指摘通り、気づくの遅すぎだww
で、今の免許は
>>873,874が言うように、普通自動二輪なだけだからダメ。
でも、法的に死ぬ(死刑になる?)ほどの罪になるとは限らないかな。
で、
>>870は限定の文言が「ミスだか何だか消えてる」って書いてるから、限定解除した記憶無いんだよねww。
となると
>>872の説明がわからない。どういうシチュエーション?。
参考・「運転免許の歴史」
ttp://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage024.htm
880 :
774RR:2008/11/28(金) 21:33:51 ID:O9KjiCuu
>>872 昔の免許証は右下に免許の種類が羅列してあって
その上の欄に取得済みのものは「1」と入ってた。
中型限定免許は「自二」の上に「1」と入っていて
免許の条件等の場所に「自二車は中型二輪に限る」とあった。
確かに、その状態で条件を取れば、大型にも乗れる?という状態になる。
しかし、今の免許の右下の欄は取得済みの免許が書き込まれるスタイルになっているので、
ソコに「大自二」と書いてなければ、大型二輪に乗ることは出来ない。
普通二輪の場合はなんて入ってるんだろ?
見たことないからワカラン。
「普自二」?「中自二」?
881 :
774RR:2008/11/28(金) 21:37:51 ID:ReTbjcCV
882 :
774RR:2008/11/28(金) 21:53:50 ID:TdJNgyRc
ふじつー と読む
883 :
774RR:2008/11/29(土) 00:12:53 ID:F7zCuBM8
>>879,880
ラッキーに消えた御仁は1つ上の仲の良い先輩で
82年頃だったか、自動車免許を取った時に、条件が消えてしまった
つまり、免許の下段は自二だね
当時はそれ以外に自動二輪ないから。
条件が無いのだから、当然自動二輪だし、そのごの書き換えも自動二輪だったね
そのあと付き合いもないが、大型二輪になったでしょ
普通二輪になる根拠は公安委員会の書類には無いんだから
アルなら、少なくとも2回目は訂正されるはずだしね
884 :
879:2008/11/29(土) 00:17:43 ID:j22swkaw
>>883 なるほど。
>>872の説明は、免許情報が電算化されていない時代に、
何らかの手違いで、自動二輪の「中型限定」が外れちゃったラッキーな人が居るってことね。
で、
>>870の言う「中型免許更新に行った」のは、最近じゃなくて当時の話ってことか。
理解した。
885 :
774RR:2008/11/29(土) 17:00:11 ID:sGbhJypV
>>870 ネタかー
中型免許ってのは四輪車の免許だろ。普通自動車->限定付き中型自動車。
自動二輪は大型二輪と普通二輪に分れた。それで限定の表記が消えた。
なので君の免許で大型二輪や大型自動車に乗ると無免許運転で死ぬ。
886 :
774RR:2008/11/29(土) 20:11:14 ID:MTNEOFq0
【車種】ZRX400
【年式・走行距離】98年式 16000kmくらい
【居住都道府県】 神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】週に2,3度はエンジンかけてます。マフラー以外はノーマルです。
【質問内容(詳細に)】
スピードメーター、タコメーター等を照らすライトが突然点灯しなくなりました。
ウインカー、ヘッドランプなどは正常に点灯したのですが、
この場合バッテリーに問題があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
887 :
774RR:2008/11/29(土) 20:21:57 ID:uFpqxZTv
>>886 マフラーをノーマルに戻して、ヒューズが切れてないか「テスターで」点検して
バッテリーの電圧を「テスターで」点検して、それでも作動しないなら
電装部品そのものの故障を疑え 自分で出来ないならバイク屋モッテケ
888 :
774RR:2008/11/29(土) 20:35:16 ID:Gu86NEvM
施設ごとに状況は違うと思うので一般的に、ということで聞きたいのですが
有人駐車場に二輪車を駐めることはできるのでしょうか?
もし可能だとビル地下や公共駐車場が使えて便利なわけですが。
無人駐車場は機械の関係でムリでしょうけど。
889 :
774RR:2008/11/29(土) 20:54:04 ID:BmpDr4N1
>>888 2輪用のスペース用意してないとこは入れてくれないよ
890 :
888:2008/11/29(土) 21:01:19 ID:Gu86NEvM
>>889 やっぱりそうなんですか。
でなきゃ駐車場所問題なんておきるわけないですもんね・・・。
うーん。
891 :
774RR:2008/11/29(土) 21:53:44 ID:58ysbmVh
>890
稀ではあるけど、中の人に話すとOKもらえる場合もある。
892 :
774RR:2008/11/29(土) 22:24:48 ID:wMw/Uogc
>>886 ・メーター照射用の電球の弾切れ、
・ネックの部分での配線の長年のこねくりによる経年変化による断線、
・メーター回りの電装がライトハウジング内あたりでカプラー抜けしてる、
等々、色々考えられる。
タコ、スピードが同時に球切れとは考えにくいから、
どこかで断線してる可能性高し。
メーターの裏側のカバーを外し、
照明用の電球のソケットから生えてる電線を車体の方へ辿って行って、
断線してる場所を探せ。
893 :
888:2008/11/29(土) 23:48:30 ID:Gu86NEvM
>>891 へえ、そうなのですか。
アテにはできなくても、いざというときの助けになる可能性はありそうですね。
894 :
774RR:2008/11/29(土) 23:52:33 ID:dmWcMQTl
>>893 俺は有人の立体駐車場(自走式)で停めさせてもらったことあるよ
しかも警備員の詰め所の隣、警備体制バッチリw
895 :
774RR:2008/11/30(日) 00:46:42 ID:SwM7/MoF
スピードメーターが動かなくてワイヤーの問題かもれしれないのですが、
応急処置でワイヤーを直す事はできないでしょうか?
896 :
774RR:2008/11/30(日) 01:03:40 ID:vtUw/MrB
>>895 2日あれば部品が来ますがwww 本当にワイヤーの問題ですか???
>>1すら詠めないヤシがバイクの修理が出来るとは思いませんがw
応急処置で、解体車から部品を取る! って手段もありますが、切れたワイヤーを繋ぐ魔法はありません。
尤も、ワイヤーの問題か? どうかもぁゃιぃ
897 :
774RR:2008/11/30(日) 01:16:14 ID:RBctaB6E
>895
どんな理由でワイヤーが怪しいと思ったのか知らないが
ワイヤーの問題にしたって原因症状直し方、いろいろあるからな
とりあえず注油してみてダメなら交換、としか
修理代をケチりたいならあきらめろ。悪いのは手入れしなかったお前さんだ
白バイ糊はメーターが壊れてるのも見抜くぞ
898 :
774RR:2008/11/30(日) 01:36:37 ID:SwM7/MoF
>>897 乗ってるバイクがワイヤー切れやすいのと、スピードメーターしか動かない
5000キロ前にワイヤー交換したのにまた切れた・・・
で ワイヤーはずしてみたらすごい黒い泥みたいなのがたまってたけどなんだろう
白バイ 見抜くってどんだけだよw あー明日どうしよう・・・
899 :
774RR:2008/11/30(日) 02:03:34 ID:V39cYFES
昔メーター動かない原付乗ってて
歩道から見てる警官に捕まったけど
あれなんで分かるの?w
その人も元白バイ乗りって言ってた。
900 :
774RR:2008/11/30(日) 02:05:17 ID:d0EOatea
>>899 >>1-6をよくお読みになり、まず自分なりに調べてみて
それでも分からない場合は質問してください
901 :
774RR:2008/11/30(日) 08:17:28 ID:xuOMFhUL
>>898 その泥状態の物は劣化して流れたグリスです。
つまり手入れ不足→グリス切れ→破断ですね。
切れやすいと思うなら、マメに注油しましょう。
>>899 エスパー回答すると、白バイ隊員は目視である程度の速度が分かるように訓練してるから。
902 :
774RR:2008/11/30(日) 09:14:04 ID:0/SwsTRu
>>888 法律が改正されて、四輪の駐車スペースに二輪も停められるようになったが
実際に停めさせてくれるかは聞いてみないと分からん
903 :
774RR:2008/11/30(日) 09:32:26 ID:L6/SG2iq
>>899 何の容疑で捕まったんだ?
計測されてないから、スピード違反でじゃないよな。
止ってるならスピードメーターの故障はばれないよな。
まさか、ノーヘルとか二人乗りとかじゃないよな?
904 :
774RR:2008/11/30(日) 10:03:44 ID:oyAWKKux
原付はとりあえず止めて自賠責や整備不良を確認する、メーターワイヤー
切れたまま乗っている車両も少なくないので前輪上げて見られることが多い
原付は端っこ走るので止めやすく、警察の反則金稼ぎの良いカモになる
905 :
774RR:2008/11/30(日) 10:09:48 ID:RBctaB6E
>>898 修理が完了するまで乗らない 以外にどうしようもない
車体を預けにバイク屋へ乗っていく間は
正直に事情を説明して見逃してもらう
まっすぐバイク屋に向かわないと大変なことになるけどな
>>903 走ってるところを横から見られたんだろう。奴ら超人だよ
メーターの故障をすれ違いざまに見抜いて
反転して追っかけてきた、なんて話も聞いたことがある
906 :
目が出ず:2008/11/30(日) 11:00:08 ID:j0DD88R+
>奴ら超人
単にバイクマニアなだけだよ。
超絶的なマニアだけどなw
907 :
774RR:2008/11/30(日) 11:06:49 ID:dSVt+Ehn
そんなややこしいことじゃない。
メーターケーブル切れ時は針が振れてないのが普通。
走っているのに針が振れてないなんて、俺でも判断できる。
908 :
774RR:2008/11/30(日) 11:16:41 ID:cn2Bt6Oy
>>898 とりあえず
>>1詠んで理解しろよ!
車種書いてないから何とも言えないが、ワイヤーに水入ってギヤあぼーんのリコールを起こした車種もある。
白バイは、抜かし際に覗いてくるよ。 鴨だよwww
909 :
774RR:2008/11/30(日) 11:20:25 ID:oyAWKKux
走ってる白バイに止められたならそうだろう
>>歩道から見てる警官に捕まった
みんなよく読もうぜ
910 :
774RR:2008/11/30(日) 11:53:13 ID:dSVt+Ehn
>>909 同じことだ。
注意力があれば、針が振れてないのは確認できるだろ。
911 :
774RR:2008/11/30(日) 13:46:23 ID:WImrOMQ2
原付のスーパージョグZRで前輪ブレーキを外した時に、空押ししちゃってブレーキがきかなくなっちゃったんですけどどうすれば直りますか?
912 :
774RR:2008/11/30(日) 13:50:01 ID:T3gvQ4Vw
>>911 バイク屋行って
お願いしますで直るよ。
913 :
774RR:2008/11/30(日) 14:20:44 ID:qE2RIiJd
ナップスは例年正月セールとかしてますか?
914 :
774RR:2008/11/30(日) 14:45:44 ID:dB2+TmG5
スレ違い板違いだったらすみません。
バイク海苔さんに片思い中です。
クリスマスプレゼントをあげたいのですが
どんなのをもらったらうれしいですか。
ちなみに告白は考えていないので
金額的にも品物的にも「軽めのプレゼント」って感じを予定しています。
ちなみに彼は仕事も趣味もバイク一色で「全身是バイク」みたいな人です。。。
915 :
774RR:2008/11/30(日) 14:53:01 ID:qE2RIiJd
>>914 軽めならキーホルダとかケースとか小物
装備品は既に持ってるしサイズの問題もありサプライズがないし。
女の人目線は分からんけど、気になる存在なら小物+お守りとかいいかも?
916 :
774RR:2008/11/30(日) 15:33:53 ID:h2YFog8a
917 :
774RR:2008/11/30(日) 15:34:56 ID:oZmqVko5
曇り止めスプレーとか
カイロとか
キーホルダーとか
タオル三枚セットとか
そういうのがもらえると嬉しいな
918 :
774RR:2008/11/30(日) 15:37:55 ID:RBctaB6E
用品店のくじ引きかよ(´・ω・`)
919 :
774RR:2008/11/30(日) 15:59:53 ID:WtzO1dVQ
本日、免許停止の通知がきまして1月9日に受講日と記載されていました。となると1月9日まで車やバイクに乗れないということなのですか?
初めてなもので教えて頂けますか?
920 :
BT:2008/11/30(日) 16:10:38 ID:IrGbV3ZI
>>919 1月9日に処分が確定します。
それまでは累積点数そのまま、まだ免停ではない。
勿論、車の運転も可能。
1月9日に受講して免停が30日→1日の短縮なら
1月9日の受講前まで免許があり、受講後から日付が変わるまで免許停止期間。
ちなみに、免許が必要な乗り物で受講場所に行くと
当日の帰り道は無免許運転になるので注意。
921 :
774RR:2008/11/30(日) 16:16:35 ID:WtzO1dVQ
即答ありがとうございます!そうなんですか!
それまで乗れるということで安心しました。
とりあえず面倒臭いけど行きます!
922 :
774RR:2008/11/30(日) 16:39:30 ID:d0EOatea
>>914 >>1 > ☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。
アンケート禁止
923 :
774RR:2008/11/30(日) 17:20:29 ID:j4P6u63H
>>921 面倒臭いじゃねえよ。
免許持ちならちゃんと反省しとけ。
でないと『お前以外の人がお前のせいで迷惑する』ことになるんだからよ。
924 :
774RR:2008/11/30(日) 17:39:08 ID:nUuediVu
>>899 速度自主規制後の原付は
30km/hを超えてると外部から見える事が要件な速度警告灯が作動する。
あきらかに30km/h以上なのに動作してなければおかしいと判断できる。
白バイ乗りなら目測で速度を見るのは訓練でやる。
925 :
774RR:2008/11/30(日) 17:42:56 ID:OlxjqPq3
【車種】モトグッチ ブレバ750
【年式・走行距離】 7000km
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 セパハン化したくらい。その他ノーマル
【質問内容(詳細に)】
症状:5月から点火の調子がおかしい。
時期:5月に箱根に行き、二日後帰り道のとき、山の中腹でエンジンを切った後から
症状の詳細:
@セルは回るが点火しない。
Aスイッチを切ったり入れたりしてたまにかかる。
Bいったんエンジンがかかると安定していて走行に全く問題がない。
C問題なく走っていても、エンジンを切ってしまうと再び点火できなくなる。
D@に戻る。
既対策:ディーラーに持っていった。(ぜんぜんわからないとのこと)
エンジンキルの傾きセンサーをはずしてくれとのこと。(はずした)
プラグ交換。
バッテリー充電満タン。
ガソリン劣化なし。
エンジンオイル交換済。
前もドカ、マジェ保有していたが、同じ症状にかかった。(家は畑のまえで砂埃が多い。4輪はその症状にはならない。
926 :
774RR:2008/11/30(日) 17:48:42 ID:d0EOatea
>>925 イグニッションコイルの不調か点火装置の配線や配線周りじゃね?
927 :
774RR:2008/11/30(日) 17:51:02 ID:d0EOatea
まぁ、とりあえずスパークプラグに火花が飛んでるかどうか見てみ
(自分でできねーならバイク屋へ)
火花が飛んでるなら混合気の問題
928 :
914:2008/11/30(日) 19:03:12 ID:EVQV4aIA
お返事くださった海苔さんありがとうございました。
スレのルール違反すみませんでした。
バイク海苔さんってやっぱりみんなやさしいんですね。
ありがとうです。
929 :
774RR:2008/12/01(月) 03:10:17 ID:QGjJdEvR
>>925 ディーラーで分らないものが、ここでわかるとは到底思えんが…。
イタ車で、レースとかカスタムとかやってるショップに持ち込んで見てはどうか。
930 :
774RR:2008/12/01(月) 06:29:42 ID:oPn0TpdL
マフラーの中間パイプを製作したいのですが、専門のショップに頼むと金額が高くなるので
普通の鉄工業?に依頼すれば、製作できますでしょうか?
931 :
774RR:2008/12/01(月) 06:37:14 ID:a6yTfy7J
>>930 可能かも知れんが、1個から作ってくれるとは限らんぞ。
普通は100個とか1000個とか最低ロット数があるだろ。
あと、どんな鉄工所でもパイプ加工ができるとは限らんし、
専業メーカーの方が数こなしてる分、金額安いかも知れん。
あまり夢見ないほうが幸せだと思うが。
932 :
774RR:2008/12/01(月) 07:07:37 ID:0IPnHN6l
中古で金利9%って高いかな?他スレで高いって言われたんで少し買うの戸惑ってる…
933 :
774RR:2008/12/01(月) 07:41:49 ID:M2JTMJ2/
>>932 だったら余所で買うなり、違うローン会社使うなり、現金で買ってみては?
高い安いは購入者の感覚しだいだから何とも言えません。
934 :
774RR:2008/12/01(月) 08:32:43 ID:0IPnHN6l
>>933そうなんだけどね… そこにしか売ってないんだ。。 ゼファーχの赤黒火の玉なんだけどもう新車もどこにもないし…来年ファイナルがでるらしいけど値段あがるみたいだし…
935 :
774RR:2008/12/01(月) 08:48:29 ID:/90/QrS/
うるさいよ勝手にしろ
どうせ結論ありきで背中を押してほしいだけなんだろ?
欲しけりゃ買えばいいし
払う価値がないと思うなら止めればいい
決めるのはここの住人じゃなくてお前さん自身だ
936 :
774RR:2008/12/01(月) 08:48:56 ID:16x3A4QO
免許取得1年以内で2人乗りしたらどういう罰則がありますか?
点数と罰金で終わり?
2点?
937 :
774RR:2008/12/01(月) 08:58:54 ID:/90/QrS/
ググれ
938 :
774RR:2008/12/01(月) 09:00:41 ID:16x3A4QO
939 :
774RR:2008/12/01(月) 09:03:22 ID:/90/QrS/
わかったわかった
もういいから免許返納してこい
940 :
774RR:2008/12/01(月) 09:04:37 ID:16x3A4QO
>>939 お前じゃ話にならないからお母さん呼んできなさい
941 :
774RR:2008/12/01(月) 09:11:03 ID:5WFun1IR
942 :
774RR:2008/12/01(月) 10:32:59 ID:/o87DF/+
免許無しが必死だな。
それとも取得から1年経過してないのに、
もう忘れちまったのかw
943 :
774RR:2008/12/01(月) 11:59:25 ID:16x3A4QO
>>942 二人乗りしたときの罰則なんてならわないから
点数の表みてもどれかわからん
944 :
774RR:2008/12/01(月) 12:15:12 ID:o9tG8j8s
質問なのですが、故障したSR400を購入した店ではなく、近所のバイク屋さんに見てもらいました。
そのバイク屋さんとは親しいというわけでもなく、以前VINOを購入したぐらいの仲です。
どこかのメーカーの専属とかよくわからなかったのですが、VINOを買ったので同じヤママハのバイクも見てくれるかなぁとおもって思っていきました。
でもやっぱり、自分の店で買ったものでないバイクを持ってこられるというのは、店にとっては迷惑なのでしょうか?
バイクを見てもらうのは初めてなので、そういうことがよくわからず、店員さんの気持ちもわからないので少し不安です
よろしくお願いします
945 :
774RR:2008/12/01(月) 12:27:20 ID:nNa4hmbm
>944
稀に「自店購入車以外お断り」って店もある
そういう店は過去ひどい目に合わされたとか無用のトラブルを避けるとかの理由でやってるんで
たいがいの個人経営店はヨソからの持込でもやってくれる
ただ「持ち込み」は歓迎でも「飛び込み」は 大 変 迷惑なので
アポは忘れずに取ることをお勧めしる
946 :
774RR:2008/12/01(月) 12:34:31 ID:1+PKUwJ0
>>944 迷惑なのは、やった仕事の対価を正当に払わない人
充分に金を払って文句のいう商売人はいない
他店販売のバイクは、労力に応じた対価が得られない
リスクがあるので、断ったり、嫌な顔をすることもある。
粗悪品で「原因不明」の故障でなければ、大概は嫌な顔はしない
947 :
774RR:2008/12/01(月) 12:36:45 ID:o9tG8j8s
>>945 なるほど、アポ大切ですね…
今日の場合電話してもでなくて、ビーノの方で開いてるか様子見にいって、開いていたので事情説明してSR持っていきました
店からしたらやや飛び込みかな…
経営者のおじさんの表示が曖昧で、うまく読み取れずもしかしたら迷惑だったのかなといろいろ不安になってしまいました
回答いただいて少し安心しました
いろいろ勉強にもなりました、
>>945さんどうもありがとうございました
948 :
774RR:2008/12/01(月) 12:42:26 ID:o9tG8j8s
リロ忘れてました
>>946 持ち込んだバイクはぱっと見ただけで大体の故障個所を把握してもらえたし、粗悪品というものでもなさそうです
自分が神経質になりすぎただけですね
修理終わったらキチンとお金払ってお礼します
どうもありがとうございました
949 :
774RR:2008/12/01(月) 15:29:06 ID:UmXmGEaT
お勧めの原付を教えてください。
現在中古で買った2stのビーノに乗っているのですが、
走行距離も2万qに近づき、エンジンも掛かりにくくなっています。
先ほど乗車中、後輪タイヤの空気が突然抜けてきてパンクし、やむなく10分ほど歩いて帰宅し新車購入を決意しました。
わりと重い荷物(ジャンプで言うと10冊くらい)を積載しているので収納スペースが少しでもあるタイプがいいです。
キャリアをつけてもいいです。
ご教授ください。
950 :
774RR:2008/12/01(月) 16:07:54 ID:GtXNvNSh
951 :
774RR:2008/12/01(月) 19:14:55 ID:sTCGmqZU
使用したバイクのマフラー(サイレンサ部分のみ)、ボルトなど付属品の保管方法を教えて下さい。材質はアルミです。
952 :
774RR:2008/12/01(月) 19:19:06 ID:6ic5iScB
納車したその日のうちに、納車したバイクを売ることはできますか?
953 :
774RR:2008/12/01(月) 19:22:29 ID:/o87DF/+
>>952 バイク屋が買い主の意向と無関係に売り払うことなどできないだろ。
954 :
BT:2008/12/01(月) 19:24:05 ID:bYhMRrJG
>>951 キズ防止のため、サイレンサーに梱包材などを巻く。
紛失防止のため、付属ボルト類は袋に入れてサイレンサーに
テープ等で貼っておくといいでしょう。
後は保管場所に気をつければOK。(水や日光の当たらない場所)
>>952 可能。
ただし所有者名義が自分である事が前提となります。
955 :
774RR:2008/12/01(月) 19:30:47 ID:0rbt2vKo
【車種】 cb400sf
【年式・走行距離】 1999、28000
【居住都道府県】 愛知
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
3月に10000キロの中古車を買いました。
年20000キロのペースです。
その間、エンジンオイル、ブレーキオイル、タイヤ、スプロケ、チェーンを替えました。
時々、チェーンにオイルつけてます。
質問です。
後、何年間くらいのれますか?
956 :
774RR:2008/12/01(月) 19:56:47 ID:epJ2Kw+5
甲羅を焼いてみたところ5年と出た
957 :
目が出ず:2008/12/01(月) 20:00:32 ID:X7bCgJND
>>955 つ【 あなたが乗るのをやめる気になるまで 】
部品の供給をメーカーに頼るのみとすると、
物理的に製造中止後10年くらいでしょうか。
958 :
774RR:2008/12/01(月) 20:06:59 ID:6ic5iScB
>>953-954 ありがとうございます。
今納車待ちですが、急に乗りたいバイクが変わってしまったので・・・
即売できるなら、よかったです。
959 :
774RR:2008/12/01(月) 20:07:12 ID:ID59Oygd
道路交通法の施行令23条の中に
・積載装置の左右から〇・一五メートルをこえてはみ出さないこと
とありますが、バイクの左右につけるサイドバッグはどういう扱いになるのでしょうか?
店にあるものは大半が〇・一五メートル以上厚みがありますが。
960 :
774RR:2008/12/01(月) 20:11:31 ID:/o87DF/+
>>959 サイドバッグそのものが、積載装置になります。
要するに、積載装置が拡張された状態です。
961 :
目が出ず:2008/12/01(月) 22:09:26 ID:X7bCgJND
>>958 あのさー、
その状況なら、
契約したバイク屋さんに正直に話して、
違約金払って、納車待ち分をキャンセルした方が損金が低くなるけど?
962 :
774RR:2008/12/01(月) 22:15:54 ID:CQYQPjXZ
>>958 販売同額で引き取りなんて虫のいいこと考えて無いだろな
そうだったら笑うけど。
963 :
774RR:2008/12/01(月) 22:53:32 ID:FBhneo/Z
964 :
774RR:2008/12/01(月) 22:59:29 ID:6ic5iScB
>>961-962 いえ、かなり落ちるだろうと予想してます>買い取り額
契約して一か月以上たってしまったので、キャンセルできるかわかりません・・・
965 :
目が出ず:2008/12/01(月) 23:02:25 ID:X7bCgJND
>>964 >キャンセルできるかわかりません
それも含めてそのバイク屋さんに相談した方が良いよ。
966 :
774RR:2008/12/01(月) 23:12:12 ID:6ic5iScB
>>965 納車は三月ごろを予定していて、その時に契約金以外の残りの金額を払おうと思ってました。
YSPさんで契約したので、なんとか違約金を払うという形でキャンセルしたいです。
とりあえず早めに相談しに行きます。
967 :
774RR:2008/12/01(月) 23:12:30 ID:sTCGmqZU
968 :
774RR:2008/12/01(月) 23:55:10 ID:/sDs3NwM
>>966 ってそんな先なのかよw
まだ登録どころか店にも来てないような車両だったら
買ってすぐ売却っていうか予約取り消しって感じだろう
その店で売れるのはその1台だけってわでもないだろうし
良心的なところなら、代わりのバイクを自分のところで買ってくれるなら
違約金もとらないと思うのだがねー。
ちなみに車種は何なの?
969 :
774RR:2008/12/01(月) 23:59:07 ID:6ic5iScB
>>968 ドラッグスタークラシック400です。
yspさんで契約した時は、まだお店になく発注という感じでした。
契約をすれば、車両は確保してあげるよと言われたのでつい・・・
970 :
774RR:2008/12/02(火) 00:00:58 ID:lePgLwUl
俺も何が嫌になり何が欲しくなったか知りたい。
971 :
774RR:2008/12/02(火) 00:12:05 ID:YFlLxGd2
>>969 なるほど
DSC400は今年の8月いっぱいで生産終了だからもう在庫がないが
来年の3月ごろに規制対応版の新型が出るって事なんだな
つーかそれって多分販売店しか知らない情報じゃんw
だとしたらそれって店にとっちゃ今の時点でキャンセルしても何の損もないはずだぞ。
多分発注すらしていなくて発売したら1台とっといてあげるよ、程度の事で。
んで新しく欲しくなったバイクは何なの?
同じヤマハ車でそこで買うってんなら違約金なんて取るなよ、って感じはするな。
972 :
774RR:2008/12/02(火) 00:18:04 ID:Vm1VHNlm
>>971 125ccのスクーターあたりを買おうかなと思ってます。
街乗りがメインなので、400ccもいらないですよね
973 :
774RR:2008/12/02(火) 00:23:48 ID:YFlLxGd2
>>972 それって経済的な問題とかじゃなくて?
もし資金に問題ないのならDSCに乗ってみたらどうかね?
乗り出したら街乗り以外にも世界が広がるかもしれないし
974 :
774RR:2008/12/02(火) 00:26:58 ID:ZjbJuxLC
>>966 解決したみたいだし、okwaveの質問締めとけよ
975 :
774RR:2008/12/02(火) 00:29:02 ID:Vm1VHNlm
>>973 買えるには買えるけど、貯金をすべて使うことになり、保険料や維持費などを払うのがかなり厳しいです。
契約した時は頭が舞い上がってしまい、冷静な判断ができなかったです・・・
976 :
774RR:2008/12/02(火) 00:36:01 ID:Vm1VHNlm
977 :
774RR:2008/12/02(火) 09:19:56 ID:cTzKqThn
当たり前っちゃ当たり前だし分かってるかもしれんけど、
特定のスタンドを頻繁に使う場合、そこの油質も調べておいたほうがいいかな。
カードの内容云々の前に劣化ガソリン使用スタンドかどうかが一番重要。
出光やシェルだからって他から安いのを買ってるトコが無い訳でもなく。
近所のいdmtウサミミスタンドは昔からソッチ系で、
値段は常に相場より20円安とかだが内容がすさまじく酷い。
978 :
774RR:2008/12/02(火) 09:21:08 ID:cTzKqThn
うほっ何か最終レス日時遅いなと思ってたら俺が更新してないだけだった恥ずかしい
979 :
774RR:2008/12/02(火) 09:50:47 ID:D96z37B3
書いてる内容も凄まじく酷いぞ
20円安とか誰も入れないだろ危なくて
980 :
774RR:2008/12/02(火) 10:28:34 ID:cTzKqThn
いや〜まあ石油会社でもそういう酷いところがあるから注意な〜っていう事で。
何つっても「初心者のための」質問スレだから、
そういうあからさまに危険なのでもホイホイ入れてしまうかもしれんので。
更新してないのに気付かずスーパー亀レスになったから意味が無かったわけだが。
981 :
774RR:2008/12/02(火) 10:31:40 ID:DVYA9ycT
原付のエンジンがかかりません
キーを回してもライトやウインカーがつかないので電気系統だと思われ、
少し前に同じ症状になって、修理に持って行ったときは、ヒューズの接触不良のようで
部品を交換することなく、繋ぎ直していたら直りました
また同じ状態になり、出先なので見よう見まねでヒューズの接触をいじってみようかと思うのですが、何か注意するべきことがあるか教えてください
982 :
774RR:2008/12/02(火) 10:35:47 ID:d7CTSHH7
>>981 バッテリーの端子を外してからいじること。
でないとショートして大変な事になる。
端子を外す時はマイナスから外し、
付ける時はプラスから付ける事。
まちがってもヒューズが切れているからと言って、
適当なハリガネなんかで繋がない事。
983 :
774RR:2008/12/02(火) 10:50:14 ID:DVYA9ycT
>>982 即レスありがとうございます
ヒューズ一つ外すにしてもバッテリーの端子ははずしたほうがいいですか?
ショートの可能性を考えてなかったので、ぱっと見で無理そうだったら
下手に壊す前に素直にトラック呼んだほうがいいですね
984 :
774RR:2008/12/02(火) 10:58:10 ID:d7CTSHH7
>>983 正常なヒューズだったらバッテリー端子外さないでも問題ないけど、
接触不良を直してみよう、という事なので、
電気周りをイジる時はバッテリーを外すのが鉄則なのでアドバイスしました。
ヤスリとかで錆落としてる時とかにウッカリボディに当ててしまって、
火花が飛んだらマジびっくりするぞw
俺はスパナでやらかしたのだが、スパナの端がちょっと溶けた。
そのぐらいバイク用のバッテリーは強力だったりする。
985 :
774RR:2008/12/02(火) 11:06:49 ID:DVYA9ycT
>>984 鉄則に基づいて、はずしてやってみます
スレまたぐかもしれないけど、また結果報告しますね
アドバイスありがとうございました
986 :
774RR:2008/12/02(火) 15:25:46 ID:efatkM45
トルクと出力の違いがわかりませぬ(´・ω・`)
低速トルクって0からの加速になにか関係があるの?
987 :
774RR:2008/12/02(火) 15:33:49 ID:d7CTSHH7
>>986 トルク、というのは軸を回そうとする力(≒前に押し出そうとする力)
出力ってのはトルクに時間をかけたもので、
1秒あたりにどれだけ重たい物を動かせるか(仕事量)という数値になります。
http://bikefaq.fc2web.com/26ha.html ここにも載ってますが。
低速トルクってのはエンジンあんまり回ってない時に、
モリモリとバイクを前に押し出してくれる感じがあると
「低速トルクが太い」とかって言います。
これがあるとGo&Stopの多い街のりでは扱いやすい特性になりますね。
988 :
774RR:2008/12/02(火) 15:37:09 ID:2mLrBK8+
>>986 低速トルクとは、低回転域トルクのこと
低回転域トルクとは、低回転時の馬力のこと
低回転時にも馬力が高ければ、その回転域の運動性能が高い
989 :
774RR:2008/12/02(火) 15:46:10 ID:w9myUdMK
>>986 >>1嫁
> ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
>●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
まず自分で検索してそれでも分からないなら質問してね
質問に不備があるのに回答してる人も自重してね
990 :
952:2008/12/02(火) 18:53:05 ID:04GvwsGN
今日相談に行ったら、キャンセルできました。
さらに契約金まで返してくれました。
みなさんありがとうございました。
991 :
774RR:2008/12/02(火) 19:28:00 ID:bzX5lP9w
スーパーカブ50STD乗っているのですが、
大阪で住んでいるのでチョークは使わなくても
エンジンがかかるのですが、今日チョークを久々に引くとエンストし
チョークを引いてエンジンがかからなくなっています。
やっぱり修理出す方がいいですかね?
費用は高いですか?自分で治せるなら治したいですが
難しそうかなっておもております。アドバイスをお願いします。
992 :
774RR:2008/12/02(火) 19:29:19 ID:wcjlZXWm
>>991 チョーク使わなくてエンジンかかるなら、どこの修理するんですか?
993 :
774RR:2008/12/02(火) 19:49:46 ID:bzX5lP9w
>>992 必要ないかなとおもているのですが
治しておく方がいいのかなとおもているのですが、
別にそのまま乗って支障ないでしょうか?
994 :
BT:2008/12/02(火) 19:53:18 ID:TOVTVk6d
>>993 チョークは一時的に混合気を濃くして始動性を向上させる装置。
チョークを使うまでも無く、普通に始動するという事は
最初から混合気が濃い可能性があります。
手始めにエアクリーナーを疑ってみよう。
995 :
774RR:2008/12/03(水) 00:18:14 ID:Jysw9xR4
995 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
996 :
774RR:2008/12/03(水) 01:20:11 ID:jOTuPUBR
すんません、質問させて下さい
車の免許は持っています
試験場でバイク免許を一発受験する時、ペーパーテストは受けるんですか?
それとも免除ですか?お願いします
997 :
774RR:2008/12/03(水) 01:36:51 ID:jqbVx2pF
998 :
774RR:2008/12/03(水) 01:48:45 ID:jOTuPUBR
>>997 ありがとうございました!AT小型に挑戦してみます!
999 :
774RR:2008/12/03(水) 04:45:38 ID:aSDiqEAx
999
1000 :
774RR:2008/12/03(水) 04:46:58 ID:aSDiqEAx
1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐