【天然素材】革ジャン37着目【経年変化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク板革ジャンスレまとめ@WIKI
http://www36.atwiki.jp/mcleather/

前スレ
【魅惑の】革ジャン36着目【黒装束】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1223294114/
2774RR:2008/11/02(日) 13:30:34 ID:6hrhyR/a
3774RR:2008/11/02(日) 15:50:49 ID:xOKK2TrZ
4774RR:2008/11/02(日) 17:18:19 ID:QU23E9NX
あ〜確かに経年劣化するわー。一生モンどころか4年で交代。
【経年変化】でしたか。>>1
5774RR:2008/11/02(日) 21:01:43 ID:/wE3U3pO
6774RR:2008/11/02(日) 22:02:58 ID:l3T/FNY4
>>4
で、メーカーは何処のなのさ?
7774RR:2008/11/02(日) 22:07:11 ID:CC3UZApg
〜 そろそろ一生ものを手に入れてもいい時期 〜
8774RR:2008/11/03(月) 05:30:15 ID:kj+vDvdO
一生モノとか、雑誌の読みすぎだから。
先が見えてる50代のオサーンとかならともかく。
9774RR:2008/11/03(月) 06:27:26 ID:9S0jYkIN
なるほど若死志願
10774RR:2008/11/03(月) 09:02:59 ID:2b/SNtBc
昨日もツーリングしてきたけど、上下革の人とは一度もすれ違わなかった
めげずに今日もダースベーダで出動汁
11774RR:2008/11/03(月) 10:07:56 ID:wk/89Sm2
俺、革上下やるよ。

ただし、上は黒い革ジャンルだけど、下はベージュのスウェードの革パン。

コーデュロイのジーンズ感覚で穿けるから、違和感無いと思ってる。

上下黒革は、よく言えばキマリ過ぎ。やっぱ違和感あるよね。
12774RR:2008/11/03(月) 10:26:40 ID:TfT5qZyV
竜宮三年目だが、そろそろ高品質のパンツとライダースを買おうと思う。
年齢で一生物を買うと言うより、経済的な理由でしょう。
46年落ちのオーサンだから、どちらの理由も当てはまるかも?
13774RR:2008/11/03(月) 10:42:48 ID:vZbGy3/Z
SSとか革パンじゃないと体勢きつすぎるな
ジーパンじゃ滑って上半身も下半身も疲れてしまう
14774RR:2008/11/03(月) 11:38:03 ID:MW4WObK/
前スレで工作員が居ると言って叩いたのはカドヤじゃないぞ。
文脈でわかるだろうに。
つっかかって来てたのはカドヤ儲か?
15774RR:2008/11/03(月) 12:01:07 ID:eXu4K3Bw
前スレのことなんて忘れちまった。
16774RR:2008/11/03(月) 13:09:39 ID:g2tXW5pd
>>12
リューグ、以外と持つんだなー。バイク買ったばかりで金ないから
1シーズン限定で買ってみようかな。
17774RR:2008/11/03(月) 13:23:42 ID:vZbGy3/Z
一生物とか言われてる革ジャンを買う人ほど
何着も持ってる気がする
18774RR:2008/11/03(月) 13:28:46 ID:yYhJUi8c
本屋に行くのに革ジャンは恥ずかしいですか?
19774RR:2008/11/03(月) 14:17:02 ID:Adw8M+PH
その革ジャンによりけりでしょ

たとえばクシタニとかイエコンとかベイツ着て漫画ばっかりの本屋にSS乗りが行くっていうなら
いいんじゃない?
それとかプロテクターだらけのカドヤ着てホモ向けの本屋とか


20774RR:2008/11/03(月) 14:22:54 ID:D185fsXa
とりあえずウィキ作った奴乙と言っておく。
21774RR:2008/11/03(月) 15:09:04 ID:yYhJUi8c
>>19

国産のシングルのやや明るめの茶色の革ジャンでつ。襟はスタンドじゃないやつ
22774RR:2008/11/03(月) 16:19:19 ID:2b/SNtBc
>>21
無問題
俺は今日、上下革着て女医本で普通に買い物してきた
23774RR:2008/11/03(月) 16:23:39 ID:2b/SNtBc
そしてその後、ペットショップでリクガメのビタミン剤買って銀行で金下ろして帰ってきた
まぁ冠婚葬祭以外は大丈夫でしょ
連 スマソ
24774RR:2008/11/03(月) 16:26:10 ID:yYhJUi8c
>>23

勇気がありまつね

漏れは本も買いたいけど明日の昼のパンも買いたいのでジャスコに行こうと思うけど

ジャスコの食品売り場で革ジャンっておkなんでつかね
25774RR:2008/11/03(月) 16:31:13 ID:u+lfCgx4
当然だろ。

これからの季節、よーく周りを見渡してみ。
気にしてないだけで革ジャン結構多いぜ。(おっさん含む)
26774RR:2008/11/03(月) 16:39:03 ID:yYhJUi8c
>>25

ジャスコではよく知り合いに合うのでつが、勇気をだして着ていきまつ。

ALWAYS 3丁目の夕日って映画みたらG-1ジャケット(G3だっけ)が欲しくなったお
27774RR:2008/11/03(月) 16:43:18 ID:zUMdqsHS
上下革は、よっぽど気合い入れて走りに行く時だけだ。
普段の日常生活じゃ、まずしない。
革パンの時は上ダウンとか、革パンの時は下カーゴパンツとかだな。
28774RR:2008/11/03(月) 17:15:53 ID:chTOQmvI
フェイントかけるのがファッションなん?。日常に気ィ使ってる感じ。
全身レザーで暴力的でもいいじゃん。
あ〜「暴力的」ではあるな。
人を選ぶかも。
(顔とか
29774RR:2008/11/03(月) 18:02:53 ID:7wubA1kj
>>26
一昨日、ツーリングに着るヒートテック製品買うためにイオンに入ってるユニクロに行ったら
シングルの黒い革ジャン着てた人いたよ。
重ね着の一番上に着てた。違和感無くむしろカコイカッタw
その人は革ジャンの下に沢山着てジッパー空けっぱにしてたよ。買い物とかならそんな着方でいいんじゃいかな。
30774RR:2008/11/03(月) 18:18:38 ID:u+lfCgx4
>>26

俺もついさっき革ジャンでスーパー行ってきたぜ。
シングルなら気にする事もないと思うんだがなぁ。
31774RR:2008/11/03(月) 19:58:45 ID:yYhJUi8c
漏れも革ジャンでジャスコから帰ってきたぜ。
みんなが漏れの事を見ている気がしたお。
今シーズン初めて着たけどやっぱり革ジャンはいいぜ。
でももうちょっと気温が下がると着れなくなるぜ。
32774RR:2008/11/03(月) 20:05:22 ID:yS6M3CX7
普通にW着てスーパーに行くけどね
Wといってもカドヤとかじゃなくてルイスのサイクロンだけど
33774RR:2008/11/03(月) 20:26:20 ID:TfT5qZyV
>>16
竜宮を試してから、ステップアップすると無駄が無いと思う。
そのまま、竜宮でもいいですよ。
34774RR:2008/11/03(月) 23:06:07 ID:xseUPk8T
この10数年上着は618しか持ってないから
スーパーだろうがツタヤだろうがジャスコだろうが通勤だろうが
いつでも618だ
35774RR:2008/11/03(月) 23:13:31 ID:2YMr7FNd
ターミネーターが来たッ!
36774RR:2008/11/03(月) 23:59:45 ID:vK7YGvRr
ポンド安に釣られて
エアロ買っちゃったよ、革パンだけど。
今度はミッドウェイトにした。
さすがにフロント1/4はもう履く根性ない。
37774RR:2008/11/04(火) 07:30:53 ID:CudqrePu
この間、古い友人逹との飲み会がサウナであって
バイク乗っていったから
クシタニのコンプリ―トとGパンだったんだけど
みんなにジロジロ見られた。
自分ではカッコイイつもりだったんだが・・
素人から見るとやっぱ変なんだろうか?
サウナで・・が問題だったかなw?
38774RR:2008/11/04(火) 07:59:58 ID:ZIrG5hlt
>>37

いや、いい男だと思われたんだろう
39774RR:2008/11/04(火) 08:13:19 ID:as8eHyCO
ゲイサウナか 食われろ
40774RR:2008/11/04(火) 08:42:53 ID:QwDzyIfo
KADOYA 大阪店っていつまで店員募集する気なんだ?
そんなに応募がないのか?と少し心配になるじゃないか。
41774RR:2008/11/04(火) 10:20:33 ID:cBMwnKjc
店員を募集する

1 人手少ない

2 もっと優秀な人材を入れたい

まぁ人手少ないんだろうね
店員が少ない時間とかあるんだろう
42774RR:2008/11/04(火) 11:16:54 ID:Rt3tTHPB
>店員を募集する
>人手少ない ⇒すぐ辞める(募集条件と実情が全然違う)

バイクアパレルなんてこんなもんでしょ
経営者と一部の経営陣以外は薄給でこきつかわれてポイ
とても小さな市場なわけだししょうがないね、投資なんかできるわけない。
だから80年代のバイクブームのころのデザインがいまだに使われているんだよ。
日本のメーカーの革ジャンがモッサリしてるのはそのせいだな。

あの頃は普通の女子大生がカラフルなCBRやFZRやNSRでカラフルなジャケット着て
清里wあたりのペンションにツーリングしてたんだよな。今じゃ想像もつかない光景だけどな。
43774RR:2008/11/04(火) 15:25:53 ID:6jlqbNjD
たしかに女性一人でのツーリングとか北海道でもよく見かけた。
今考えるとやられちゃったりしないのかなって思うけど。
44774RR:2008/11/04(火) 16:27:36 ID:N2ZJjTJv
>>37
サウナで飲み会?

ありえねーだろw
45774RR:2008/11/04(火) 16:28:16 ID:Rt3tTHPB
>>43
今は40手前のとある熟女(元かわいいコ)の話

大学時代に北海道をそろツーリング、某ライハで宿泊、到着後荷物を共有の大きい部屋に置いたまま
部屋を離れふと戻ると、ヌシらしき男が二人、荷物を開けて使用済みパンツをクンクンしてたそうなw

今も昔もライハの長期滞在者はゴミ屑同然の人間なのは変わってないんだなw
46774RR:2008/11/04(火) 18:39:20 ID:3xrRZvrD
競馬場でオッサンが着ているような、ダッサイ革ジャンが本気で欲しい。
カドヤのTEDY JACか舶来堂の昭和ロックンロールジャンか、迷うとこだぜ。
47774RR:2008/11/04(火) 18:46:54 ID:kJ7E/1Iz
ユナイテッドアローズとかで
スウェードのA1って前出てたけど
すっげーダサイけど、
すっげーカッコ良かった。

そういうのはダメなの?
48774RR:2008/11/04(火) 19:19:53 ID:jh2x9Rgu
>>27
>革パンの時は下カーゴパン

なんか動きづらそうだな、おい。
タイツとかでいいんじゃないか?
49774RR:2008/11/04(火) 20:40:25 ID:E7I6lfvg
>>48
意地悪だな
分かってるくせにw
50774RR:2008/11/04(火) 21:00:07 ID:eIZlNbDU
>>45
40前でもう熟女の仲間入りなん?
51774RR:2008/11/04(火) 21:16:33 ID:6Ru1sxBb
>>48
あえて そこを突っ込まないオマイラの優しさに惚れていたんだが
52774RR:2008/11/04(火) 21:27:57 ID:9ZbKLdA0
カーゴパンツの上から革のビキニパンツ穿いてるって事だろ?
普通じゃないか。
53774RR:2008/11/04(火) 21:37:27 ID:Wbm5+ffj
いや、革のビキニパンツは普通だけどカーゴパンツは無理だろ。
54774RR:2008/11/04(火) 22:24:15 ID:+sp6dKQg
>>48
吹いたw
スルーしてあげる流れなのかと思ってたwww
55774RR:2008/11/05(水) 13:01:19 ID:xg5CUdGa
>>27が偉そうに語ってるから当然といえば当然の突込みだわなw
56774RR:2008/11/06(木) 00:03:09 ID:0ExrFewI
>>27の人気に嫉妬w
57774RR:2008/11/06(木) 02:09:45 ID:O/7d5F1H
先月ショットの641とクラシックレーサー買ったばかりなのに、さっきtete hommeのゴートレザーの茶色ポチってしまった・・・
革ジャンだけで20万以上使ってるなw

コレの茶色
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-attaccante/cabinet/tete_homme_2008aw/red_leather_m.jpg
58774RR:2008/11/06(木) 02:25:27 ID:5sVGg19U
テットオムって懐かしいなあ。

なんかハゲタカみたいでカコイイね。
59774RR:2008/11/06(木) 08:52:31 ID:6oZZmd7e
貧乏なのでとりあえず竜宮と思ってたんだけど同じような値段で
上野屋シャツ店ってのをみっけた、ここの買って着てる人いたら
どんな感じか教えてほしいっす!!

60774RR:2008/11/06(木) 16:12:21 ID:7dQLgLOA
>>59
とにかく安いのがいいなら、こんなのもあるよ、質はかなり低そうだけど
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/urban-wing/gfeuctl-3.html
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/urban-wing/gfmot-l.html
61774RR:2008/11/06(木) 17:26:23 ID:RC5jsCdp
メットもそうなんだが
ファッションじゃなくて、バイク用って事なら、、
金貯めてでも良い物を買った方がイイ。
62774RR:2008/11/06(木) 17:38:39 ID:yyIhwbJd
>>60
ダブルの背中のジッパーは何だろ?
ツギハギなのも凄いけど
マネキンに着せてこのシルエット。恐るべし
63774RR:2008/11/06(木) 17:51:57 ID:zYiakvcg
>>60
これって要するに端材を寄せ集めて作ったって事?
64774RR:2008/11/06(木) 17:56:40 ID:GIvDeSki
ツギハギついでに入れてみました感じ?
袋物でさえツギハギ凄いなーと思ってたら
革ジャンとかコートもツギハギですか。
モードかこれはw
65774RR:2008/11/06(木) 18:22:02 ID:7Sr+oFV+
>>62
都会の翼ってくらいだから翼出す所なんじゃね?
66774RR:2008/11/06(木) 18:39:52 ID:v8hW+I/z
シャツ2枚の上から革ジャンを着ると、サイズLでもキツイですね。
僕は体型普通くらいなんですけど。
しかし、LLとなると数が限られますね。
Lで少しくらいキツくても着ているうちに馴れてしまうものなんでしょうか?
皆さんはどうですか?
67774RR:2008/11/06(木) 18:41:31 ID:30W27/vX
体型普通じゃないんじゃないか?
68774RR:2008/11/06(木) 18:55:14 ID:dNE2ZU6k
きついまま着るのはストレス。
俺ならダメ。

そんなことより体型普通くらいじゃないんじゃない?
69774RR:2008/11/06(木) 19:08:17 ID:W/+psLVk
ルーズに着ても競馬場のオッサンだし、難しいところだ罠
70774RR:2008/11/06(木) 19:36:20 ID:vOxJdyQe
試着段階で気に入らないのは着つづけても気に入らない。
クル(゚∀゚)!革ジャンは最初からクル(゚∀゚)!
71774RR:2008/11/06(木) 20:27:10 ID:WkKQm2vq
っフルオーダー
72774RR:2008/11/06(木) 22:03:12 ID:+okazdGS
>>62
ファッションだろうがバイク用だろうがいいもん買わないから
バイク乗りはダセーっていわれんだよ
73774RR:2008/11/06(木) 22:03:57 ID:+okazdGS
>>61
74774RR:2008/11/06(木) 22:48:21 ID:ylVv4Gzr
>>59
ちょっと見てみたんだけど、
竜宮と同じ製品じゃない?
75774RR:2008/11/06(木) 22:55:52 ID:G0U3PIeu
全然違う
76774RR:2008/11/06(木) 23:09:26 ID:PmSjZ5Db
リューグーは通販だけなの?
77774RR:2008/11/06(木) 23:14:52 ID:AWmrMWal
>>69
競馬場のオッサンといえばペアスロープでしょ

(オッサン革ジャンの条件)
・ゆったりシルエット
・ゴムの入ったリブ
・手をつっこみやすいポケット
・革ジャンじゃなくてブルゾンと呼ぶ


78774RR:2008/11/06(木) 23:50:41 ID:8apPrnxD
>>74
上野屋シャツ店はパキスタン製って書いてあるけど
リューグーは中国製?
79774RR:2008/11/07(金) 00:01:31 ID:ylVv4Gzr
>>78
パキスタン製だよ。
前スレでに竜宮の買って画像いっぱいうpしてくれた人の革パンもパキスタンだった。
80774RR:2008/11/07(金) 10:31:51 ID:h3g2OVby
上野屋シャツ店はここから仕入れてるみたいだ
ttp://www.kakuishi.jp/
81774RR:2008/11/07(金) 10:57:52 ID:h3g2OVby
82774RR:2008/11/07(金) 12:13:05 ID:1SPOTPNA
加藤優が着てた革ジャンはどこで売ってますか?
83774RR:2008/11/07(金) 12:21:42 ID:b+ZRLwkj
一着しか革ジャケ持ってない人はどんな感じの服装で着て乗ってるか聞きたい。

最近は革ジャケ(シングル)でバイク乗るからいつも服装がほとんど変わらない。
一着しか持ってないジャケットなんだけど、気に入ってない訳じゃない。
そんな訳でもう一着ほしいと思う今日この頃。。
84774RR:2008/11/07(金) 13:11:03 ID:txLeLYQm
>>77

普通のシングル(G-300DやG-62)はいいんだけどねぇ・・・
一緒にラインナップされてるMA-1やA-2もどきが評判を落としてる気がする。
85774RR:2008/11/07(金) 13:44:49 ID:E6wtgWfo
>>83
定番だが革の上にN−3Bとかのミリタリーもの着てる
もう1着買ったらその次も欲しくなると思う
you買っちゃいなよ
86774RR:2008/11/07(金) 17:50:28 ID:CNiRelXs
ロングタイプの革ジャンはレベルが高いでつか?
87774RR:2008/11/07(金) 19:08:00 ID:vDlr8zDX
>>82
中田商店か根津の赤札堂だろ
88774RR:2008/11/07(金) 19:14:33 ID:YmMIOfNR
>>66
シャツ2枚程度なら普通キツくならないよ。
太ってるんじゃない?
89774RR:2008/11/07(金) 23:24:58 ID:3Tl7hqbn
普通にピザ
90774RR:2008/11/07(金) 23:28:41 ID:LsEY/Yih
なかなかのピザ
91774RR:2008/11/07(金) 23:31:51 ID:TxB4Esv+
ピッツァマルゲリータ コン ポルチーニ
92774RR:2008/11/07(金) 23:36:20 ID:WX3Tx/RX
HYODはタイトに作ってあるって言うから期待してたんだけど
冬向けの革ジャンは結構余裕あるんだな
確かに革だけじゃ寒いだろうから着込むにはいいけど
ん〜・・・
93774RR:2008/11/08(土) 00:39:11 ID:PtksJGNG
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは保温機能が高い高機能肌着シリーズ「ヒートテック」を世界で本格的に展開すると発表した。
94774RR:2008/11/08(土) 05:17:45 ID:Rv0H2lEv
カドヤのWライダースってメンズのSサイズはありますか?
今風のタイトなシルエットはないのかな?
Tシャツ一枚でピッタリ着たいんだけど
95774RR:2008/11/08(土) 06:43:45 ID:EqjP7HPF
カドヤ以外で探した方がイイよな気がする…
96774RR:2008/11/08(土) 08:37:54 ID:JClAhrkX
カドヤってM〜LLくらいまであるけど無いんだよなぁSサイズ。
勢いでMサイズ買ったけど大きいんだよな、袖とか肩とか胴とか。

なんでSサイズ無いんかな?
97774RR:2008/11/08(土) 10:05:23 ID:sLUmHYUL
90年代あたりはSサイズあったんですよ>カドヤ。
販売数でイイとこだけ売るという商売の王道ですが
それはどうでも
カドヤにタイトを求めるのは無理。
S細身相当でオーダーしてもタイトには仕上がらない。(というか仕上げない
98774RR:2008/11/08(土) 10:21:57 ID:EqjP7HPF
ショットやバンソンじゃダメなん?
それのがスタイル的にはカッコイイでしょ
99774RR:2008/11/08(土) 10:45:24 ID:qG/I8CQg
>>97
カドヤのオーダーがここで評判いいから、そのうちオーダーしようと
思ってるんだけど、オーダーでそういう作りじゃ意味無いじゃんね。
100774RR:2008/11/08(土) 10:53:59 ID:sLUmHYUL
>>99
関節間距離が合うってだけですね>オーダー
「フィット感」の注文は異常なくらい慎重。というか客の説得を重視w。
店との信用が厚くないと出来ないような感じ。
フィット感を重視するなら他社でもツルシ当たったほうがいいかも
101774RR:2008/11/08(土) 10:54:15 ID:JClAhrkX
それで明日初めて上野行こうかと思うんだけどお店ってどの辺り?

東上野の辺り歩けばお店見つかるのかな?

タイトなのが欲しいの。
102774RR:2008/11/08(土) 12:40:36 ID:JrENG8js
KADOYAでピチピチの革ジャンをオーダーするならバイク用じゃなくて
街着にしたいって事を店員を通して職人に伝えないと作ってくれない
って店員に聞いた事があるぞ。実際にオーダーした事はないから
どーなるかは知らないけど・・・。
103774RR:2008/11/08(土) 12:54:52 ID:FcpLE9qh
ピチピチで着たいなら666のにすれば?
あそこのは全てタイトな作りだから。
形も色々あるしね。
104774RR:2008/11/08(土) 13:44:49 ID:qG/I8CQg
極端に言うと666のパターンを使って、カドヤのいい革質のもので
オーダーしたいと思っていたのですが、それは無理なのかな。
職人気質ってのも善し悪しだなあ。
105774RR:2008/11/08(土) 14:37:51 ID:8EEnOew8
オレも666のを見て
「コレでもっとイイ革使ってたらサイコーなのにな。15マンくらいの値段でも可」と思ってた。
あと、色。
666ってダークネイビーやらダークパープルやら、魅力的な色が多いんだよなぁ。
106774RR:2008/11/08(土) 15:46:03 ID:Rv0H2lEv
>>94です
レスいっぱいありがとうございます。
やっぱりカドヤにはタイトなのは無いんですね…
オーダーでもタイトにはならないんですかw
ライディング重視(体の動きやすさ)なんだろうなぁ
ショットやバンソンや666はみんな着てるから敢えてカドヤでタイトに着たかったんですが…
ちなみにオーダーだといくらぐらいするんですか?
高いんだろうなぁ
107テュ〜ゥカッタァ〜 ◆k1fZm9cIqI :2008/11/08(土) 16:47:24 ID:2TNIWv/v
無理して町着をカドヤでオーダーすることねーんじゃね?

ここでちまちましてんなら直接カドヤに逝って聞いてくりゃ

早くね?
108774RR:2008/11/08(土) 18:40:41 ID:sQWbwURU
まあ、足の長い痩せ型のイケメンがタイトなオーダー品きてるのみると、悲しくなる
普通とか中肉(デブ)だと、タイトにしてっていっても微妙なのなるからなー
109774RR:2008/11/08(土) 18:42:34 ID:TwRQztAP
タイトの意味がよくわからん
立体裁断駆使してライディングの姿勢できっちりと固めるってことか?
110774RR:2008/11/08(土) 19:06:20 ID:NOLUy8Rj
>>109
そういう意味なら、ペアスロープのG310Dだろうね
前傾ライディングポジション以外はほとんど拘束具 w
111774RR:2008/11/08(土) 19:21:53 ID:ygb3lVF/
>>110
>> 前傾ライディングポジション以外はほとんど拘束具 w


何しろ今度の新しいライディングウェアの開発条件が「着たまま立ち食いそばが食えること」だからなw
112774RR:2008/11/08(土) 19:45:35 ID:oN+XUpzc
確かにSS乗ってペアスロープの革ジャン着て
立ち食いそばが食いたくなることってよくあ・・・ねーよwww

でもペアスロープがちょっと好きになった
113774RR:2008/11/08(土) 20:12:42 ID:sQWbwURU
立ち食いで食べれても
座って食べれなきゃ意味ねーよな
114774RR:2008/11/08(土) 20:34:35 ID:Z16pcY6V
>>109
>タイトの意味がよくわからん

たぶんカドヤの中の人もこんな認識だと思う。
どーすりゃいいのよって感じ。
でもタイトで動きの良い裁断ってのが有るんだよね。
かつてのクシタニとか(今ならHYOD?
115774RR:2008/11/08(土) 20:37:03 ID:QN4MYhkb
>>114
台東区なのにか?
116774RR:2008/11/08(土) 20:43:36 ID:r4K4bLu4
117774RR:2008/11/08(土) 20:48:16 ID:or+HBTqE
>>111
> 何しろ今度の新しいライディングウェアの開発条件が「着たまま立ち食いそばが食えること」だからなw
このネタの場所が見つけられなので、教えてほしい
118774RR:2008/11/08(土) 21:08:51 ID:Xj3o0PSs
もう革ジャンでは寒すぎるっ
119774RR:2008/11/08(土) 21:28:49 ID:iJl3ujiF
野球のグローブを作ってる職人の技術が素晴しすぎると思うんだが
革ジャンと比べてどうなんだろう。
120774RR:2008/11/08(土) 22:23:16 ID:+0gLudxs
先輩達に質問です。
今冬から初革パンなんですけど革パンの防寒対策として、
普通のタイツ+ゴアウインドストッパーのパンツ+革パン
で大丈夫でしょうか?
ちなみに居住地は関東南部です。
121774RR:2008/11/08(土) 22:35:55 ID:bqQd5gm2
オバパン履いた方がいい
122774RR:2008/11/08(土) 23:26:43 ID:ygb3lVF/
>>117

ビッグマシンかなにかで連載していた、
ヒョウドウとのコラボで作ったレザーライダースの開発秘話の最初でその話が出てた。
123774RR:2008/11/08(土) 23:42:44 ID:5ifENbTK
ショットの641
124774RR:2008/11/08(土) 23:45:17 ID:hP8mhOmm
>>120
革自体が天然のウィンドストッパーなので、
タイツ+革パンツで良いのでは?
東京在住で日帰りツーリングだったら、
日中はオーバーパンツなしでほぼ大丈夫。
寒波が来ているときぐらい。
早朝・深夜は無いと死ぬる。

125774RR:2008/11/09(日) 00:11:16 ID:Qo1XisYk
>>118
東北地方在住の方とかですか?
関東辺りなら、12月上旬くらいまではいけるだろ。
126774RR:2008/11/09(日) 03:54:33 ID:8mnFzp+L
ttp://www.nichiwa.com/shop/details/210026.shtml

これ、ポケットがかこわるいかな
127774RR:2008/11/09(日) 04:49:52 ID:MVdkojpr
ポケットどうこう以前にニチ(ry
128774RR:2008/11/09(日) 10:35:45 ID:DCJydysK
>>114
そういうことなのか。
理解できないって事なんだ。
129774RR:2008/11/09(日) 10:53:13 ID:K1zvdvpp
ただタイトって言われても職人は困るよな。

特にライダースだと前傾姿勢でタイトにするためには
立った状態でダブつかせなきゃいけない所もあるし。


ファッション板でのタイトは腕回りと胴回りと肩幅が小さくて
シルエットが細身に見えればみんなタイトになっちゃう。
130774RR:2008/11/09(日) 11:38:54 ID:94i7a11X
どんな場合にどの部分をタイトにするのか…って具体的に言わないと伝わらないって事か!

まぁ そうだよね
当たり前っちゃ当たり前だ
131774RR:2008/11/09(日) 11:54:52 ID:/mAX3GBe
角はオーダーあればレザーでウェディングドレスだって作ってみせるって位の店だからね。
ちゃんと打ち合わせして、きっちり何が欲しいのか伝えられれば問題ないと思うよ。
タイトって言ったのに出来なかったってのは、街着じゃなくて、
無理せずバイクに乗れる範囲でタイトにって感じに伝わっちゃったんじゃないかな
安くないものだし、打ち合わせをしっかりね。
132774RR:2008/11/09(日) 12:01:20 ID:8Iwp7mLT
タイトだけじゃわからんわな
その車種ごとのライポジで絞りたい箇所と緩めたい箇所はかわるし。
おれは618で満足してるけどね
133774RR:2008/11/09(日) 12:18:26 ID:DCJydysK
ライポジでタイトとはあまり言わないような気もするのだが、
俺の見識不足だったな。

まあとにかくそのうちお店には行ってみるつもり。
自分の希望が通らなければ作らないけど。
134774RR:2008/11/09(日) 13:14:45 ID:DaK2Gg1j
ロンジャン系はマッチョな俺には厳しかったぜ。
ものすごく背筋が伸びて姿勢がよくなるぜ・・・懐かしのチビT着てるみたいだw
やっぱアクションプリーツ付きのが俺の体型には合うようだ。
ロンジャンはガリじゃないと無理かも。
135774RR:2008/11/09(日) 16:19:08 ID:wgoSNRsr
本来はナイロンジャケットを買いに来たのに、HYODの革ジャンに惚れてそっちを買いそうだw
革ジャンって雨とか手入れ大変?
136774RR:2008/11/09(日) 16:26:35 ID:K1zvdvpp
濡れたらタオルで拭いて陰干しすればおk
137774RR:2008/11/09(日) 17:37:11 ID:v1AaRMxL
多少の雨なら乾拭きでおk
グッショリなら乾ききる前に油注入で陰干し。
以外と手間かからないし、多少の雨なら合羽代わりに出来るから便利
138109:2008/11/09(日) 18:17:22 ID:ED/Xy9GV
>>129
>ファッション板でのタイトは腕回りと胴回りと肩幅が小さくて
>シルエットが細身に見えればみんなタイトになっちゃう。

理解した
20年位前に革ツナギ誂えた時、セパハン+バックステップの乗車姿勢で
ジャストに作ってもらったんだが、なんでタイトじゃないとか文句が出るのか
分からんかった
そんなジャストでも乗車姿勢以外だと二の腕や脇周り腿周りがだぶついたんで
もしかしてそれすら気に入らないって事かと思ったわ
139774RR:2008/11/09(日) 18:33:12 ID:4t8a4S+S
クシタニで革のストレートパンツ+アンカージャケットを買いに行ったつもりが
気づいたらファクトパンツU+アンカージャケットを買ってしまってた。
通勤でも使うつもりだったのだがやはりファクトパンツUは異様だろうか
140774RR:2008/11/09(日) 18:40:54 ID:q1/xmvkw
通勤でファクトパンツ?
ああ、絶対に関わり合いになりたくない人になれるよ。
なんてゆーか、境界線の向こう側に行っちゃった人みたいな…
141774RR:2008/11/09(日) 19:00:20 ID:wgoSNRsr
>>136-137
マジか!!ナイロンより細めだし暖かそうだね。とりあえず革ジャン購入は決定した(`・ω・´)
背中にライン入ってる奴か、首周りにボアがついてるので悩む事にする!超サンクス!!
142774RR:2008/11/09(日) 19:28:20 ID:tYwVc3/S
>>139
ああこの人これからツーリング行くんだ良いなぁ( ´∀`)

って思われるだけじゃね?
143774RR:2008/11/09(日) 19:33:15 ID:pVX2HQlQ
誰も見てない日常に気ィ使うこたーない。
144774RR:2008/11/09(日) 19:42:13 ID:rqJQmIFq
>>141
話の腰揉んじまってスマンが、背中の線も首周りのボアもやめといた方が…
シンプルなのが一番よ
145774RR:2008/11/09(日) 19:52:29 ID:MtmdBYKg
自分で気に入ったの買うのがいいよ。
もし飽きたらまた別なの買えばいいんだし。
それも勉強。

そして気づけば楽しい革地獄にハマるのさ・・
146774RR:2008/11/09(日) 20:13:14 ID:QG/crQ3N
最初に買ったカドヤで満足していますが
147774RR:2008/11/09(日) 21:14:06 ID:4t8a4S+S
>>139
そうか、やっぱりそうだよな。
しばらく、アンカージャケット+ジーンズで頑張ってみる。
148774RR:2008/11/09(日) 21:19:13 ID:qqHopMKA
黒革普及委員会><
149774RR:2008/11/09(日) 22:05:08 ID:8Iwp7mLT
>>146

ジャーマンW乙

150774RR:2008/11/09(日) 22:52:40 ID:/vM9z8UP
>>149


ジャーマンW アメリカンW

若造は知らんだろうな
ラングリッツのコロンビアと余裕で肩を並べる
これらカドヤの名品の存在を
151774RR:2008/11/10(月) 00:04:20 ID:t2rvsow8
ハロルズギアの洗える革パン使用しておる人インプレplz
152774RR:2008/11/10(月) 00:27:47 ID:CGBeeNuN
>>149
なに笑ってるんだ!

ジャーマンは名品だぞ
ジャニーズスタイルのシルエットが今、逆にカコイイだろ?
153774RR:2008/11/10(月) 00:41:36 ID:rbKn3p4f
ま た カ ド ヤ か
154774RR:2008/11/10(月) 01:08:12 ID:oS1jRjC3
ヒョウドウのHSL501ってどんな感じかな?ライコには505しかなかったから気になる…
155774RR:2008/11/10(月) 15:13:00 ID:cDehk+R/
本当にいつも疑問に思うのですが、何故カドヤは叩かれるのでしょうか? 

カドヤの物は悪くないと思うのですが。
156774RR:2008/11/10(月) 15:21:25 ID:F0z7EFlN
カドヤのMVS-1
クシタニのアンカージャケット
どちらかを買おうと思います。

両方とも革は比較的軟らかめと考えていいですか?
157774RR:2008/11/10(月) 15:51:34 ID:u2kDLW2u
ショットのシングルライダース黒、ベストセラーと思うけどどうですか?
革初めてなもので・・・
ヤフオクのベイツフェイクレザーとどっちがいいかな?
通勤町海苔、大阪だから極寒でもない
158156:2008/11/10(月) 16:00:59 ID:F0z7EFlN
ちょっと書き方がまずかったんで訂正。
カドヤのMVS-1
クシタニのアンカージャケット
どちらかを買おうと思います。
両方とも革は比較的軟らかめで着やすいだろうと考えました。

ただ値段が安めなので同じ会社の他製品と比べて、機能的に劣ったり、
みすぼらしかったりするなら、別のものにしようと思います。
その辺の情報があれば、アドバイス願います。
159774RR:2008/11/10(月) 16:13:21 ID:lObIYkGb
>>157
私もショットを買おうと思っていたんですが、カドヤとくらべると革の質が劣るような?
10%オフだったのですが結局買いませんでした

友人は「バンソンにしろ」と言ってますが、試着してみないとなんとも。。。
160774RR:2008/11/10(月) 17:24:06 ID:KegSXeCO
>>156
とにかく試着すれ。したらばわかる。
ま〜ファッションの成否はブランドより顔だが。

>>157
ファイクレザーやめとけ。カネなら稼げ
161774RR:2008/11/10(月) 17:44:58 ID:AVGAJzrU
着心地はフェイクレザーのほうがよかったりする
162774RR:2008/11/10(月) 19:02:11 ID:Sgzvvub6
短期的にはそう
163774RR:2008/11/10(月) 19:04:50 ID:9voJAvFi
>> 本当にいつも疑問に思うのですが、何故カドヤは叩かれるのでしょうか? 

オフィシャルHPを見て来い、話はそれからだ。
164774RR:2008/11/10(月) 19:07:16 ID:VRAPVZyX
>>155
実家の近くにKADOYAがあるけどバイク版コスプレ屋って感じがする。
KADOYA製品は極寒ツーリング用のレザーダウンだけ所有。
リペアで世話になるかもしれないから潰れられても困るけど
痛々しい広告は止めた方が良いんじゃないか?と思う。
165774RR:2008/11/10(月) 19:11:54 ID:Sgzvvub6

ま た 輸 入 ア パ レ ル の カ ド ヤ 叩 き か



( ゚ω゚)y─┛~~~
166774RR:2008/11/10(月) 20:23:25 ID:dF70Rh+V
ショットよりはバンソンのほうが革質いい
でもバイクメインで使うならカドヤでしょ
167774RR:2008/11/10(月) 21:28:43 ID:0BhFosI9
ベイツてブランドはかっこいいですか?
フェイクでもナイロンでもいいから一着買いたい。
ホンダのSSだけどださくはないよね・・・?
168774RR:2008/11/10(月) 21:33:41 ID:9voJAvFi
>>165

俺はバイクに乗ってて、バイク用ライダース着てて、アパレル系嫌いで、カドヤ嫌いだ。
着てるのはロゴとか入ってない黒のシングルライダースだ。
169774RR:2008/11/10(月) 22:14:43 ID:btv6eIV3
現行ベイツは日本企画もんだから
気に入れば買えばとしか

カッコイイかどうかは価値観次第
170774RR:2008/11/10(月) 23:12:32 ID:th0zk3FN
俺的には現行ベイツ=イエコソ

ただイエコソと同じくらい出先で見かけるから人気wはあるのかもな
確かにSS海苔に多いような
171774RR:2008/11/10(月) 23:13:48 ID:lCG8hu5j
Highway Majisianは永遠の憧れ!
172774RR:2008/11/10(月) 23:20:19 ID:cYrOGRTN
モトフィールドの革ライダースはどうなんだろう
ドラスタで見た感じでは革も厚そうで結構良さげだったんだけど
173774RR:2008/11/10(月) 23:20:40 ID:tKpyL2Q2
>>171
そんなあなたに20年ぐらい前のイエコン革ジャンをあげようと思うがどうか?
174774RR:2008/11/10(月) 23:23:41 ID:B1GjsLjm
KISS Racingのピンクのジャケットください
175774RR:2008/11/10(月) 23:40:11 ID:kgBrEKH/
関連スレが分からなかったのでこちらに書き込みました。どうか教えてください。
バンソンとショットの革パン(共にブーツカット)を買いたいのですが、
どちらにしようか悩んでます。
両者の違い(革厚、履き心地等)賛否両論あると思いますが、どちらが良いでしょうか?
ここが良くてここが悪い等、購入の参考にしたいので是非色々と教えて下さい。
使用用途は、主にバイクツーリングメインです。
176774RR:2008/11/11(火) 00:31:22 ID:SUzV8XxU
両方買って心ゆくまで比べてみればよい
177774RR:2008/11/11(火) 00:54:17 ID:bxkvO5qu
迷ってんならショットにしとけばいいんじゃないかと思う。
178774RR:2008/11/11(火) 00:58:04 ID:KPXkhfNw
>>175
革ジャンでの話
ショットの618を着てる時に転倒してアスファルトの上を
ズザーっと滑った事があるけど見事に革が裂けたよ。
って事でバンソンに一票
179774RR:2008/11/11(火) 00:58:49 ID:gUiuzYwP
       __
      |・∀・|ノ  よいschott
     ./|__┐
       /  図
    """"""""""""""
180774RR:2008/11/11(火) 01:14:16 ID:ws/uA2+Y
175です。
転倒で裂ける・・・マジですか〜・・・。
やはり、ショットの方が革厚が薄いのですかね。
丈夫さを取るとやっぱりバンソン何ですかね〜。
温かさとかもやはり、バンソンの方が上ですか?

ちなみに上は、バンソンのTJVを着てます。
当方の体系は、165p(70キロ)です。
双方のシルエットの違い等もご教授いただくと参考になります。
181774RR:2008/11/11(火) 01:30:14 ID:0a+yrQLL
VANSONはれっきとしたバイク用レザーウェア屋さんです。
ツナギだって作っていますし、サポートライダーも
います。本国のHPをご覧になってください。
schottとは比べるべくもない、本気のモーターサイクルレザーです。
182774RR:2008/11/11(火) 01:54:02 ID:cOF1YTNz
オクで買ったvansonがやっと届いたのですが、
実物を手にしたら、想像以上にワッペンが派手なので
ワッペンを自分で剥がしてしまおうかと思っているのですが
なにか後遺症とかでますか?

お詳しい方よろしくお願いいたします。
183774RR:2008/11/11(火) 01:54:48 ID:oqpRS1Mm
>>180
ピザすぎwww
痩せろよ豚男wwww
184774RR:2008/11/11(火) 02:00:54 ID:5v4L+gCv
>182
縫い目の穴から(ry
185774RR:2008/11/11(火) 02:12:54 ID:dv8jP2R8
>>178
バンソンでもこけてみろ
話はそれからだ
186774RR:2008/11/11(火) 04:51:05 ID:5v4L+gCv
俺バンソン着てて転けた事あるけど、擦れただけで穴が開くことは無かった。
187774RR:2008/11/11(火) 04:54:24 ID:Awxj+nRI
>>180
165cmで70kgっていうとウェスト34〜35インチ位か

ブーツカットにする意味は、あまりないと思うよ

188774RR:2008/11/11(火) 04:56:37 ID:Awxj+nRI





30cm以上の裾上げ





フレアする手前でカット





189774RR:2008/11/11(火) 08:06:36 ID:K2wMRJLC
カッコ良い 手さし が出来そうだ…
190774RR:2008/11/11(火) 17:26:43 ID:5341Tjir
>>181
ショットもバイク用レザーウェア屋なんだが
191774RR:2008/11/11(火) 17:42:32 ID:MWuSTEnu
>184
やっぱり、既成のワッペンはがしたらひどい事になりますか?

申し訳ありませんが、詳細をご教授下さい。
192774RR:2008/11/11(火) 17:48:01 ID:+frFlaGm
ワッペンの糊が残り、剥がし方によっては銀面が剥がれ、糸の跡が残り、一部分だけピカピカで、
果てしなくみすぼらしい革ジャンになり果てる。
193774RR:2008/11/11(火) 18:30:03 ID:5v4L+gCv
>192
年を追う毎に見窄らしくなってくぞ。
剥がす覚悟があるなら、既存のパッチを黒く染めてみたら?
変だと思うなら剥がせばいいだけだし。
でも着込んで着込んでヤレてきたパッチも味わいがあってカッコいいけどな。
194774RR:2008/11/11(火) 18:39:10 ID:MWuSTEnu
>192-193
詳細に教えて頂きありがとうございます

とりあえず、小さめのワッペンを着色して様子をみてみます。

ありがとうございました
195774RR:2008/11/11(火) 19:25:38 ID:X3rTwwJn
>>151
>ハロルズギアの洗える革パン使用しておる人インプレplz

革パンじゃないけど、ウォッシャブル馬レザーの革ジャンなら持ってる
革ジャンに関して言えば、1年でビックリするぐらいコシが抜けて布並に
柔らかくなるよ〜
それはそれでいいかって思うことにしてるけど。
196774RR:2008/11/11(火) 19:36:59 ID:dkbUOm2n
ユニクロラム革シングルライダースなら買ったその日から(ry
197774RR:2008/11/11(火) 21:13:10 ID:Xo9Eq/O5
>>195
自分もウォッシャブル馬を持っているんだけど染めが弱くない?
あまり着ていないのに黒から灰色になった。色はラナパーである程度戻るけど。
コシはないからラムやシープみたいな革パンになりそう。
198774RR:2008/11/11(火) 21:34:42 ID:lP18CpVL
>>182
革で自作ワッペン作って同じ場所に貼れ。見た目は布地刺繍よりマシになる
パンクス宜しく鋲打ちするのも……いや、それはないか
199774RR:2008/11/11(火) 22:11:51 ID:vFW06ggs
バンソンのワッペン、今糊付けしてあるの?


tjのワッペンが派手だと思い一枚剥がしてみたよ。
今度は思ったより地味になっちゃったんで
そこでやめたけど。

糸をプチプチ丁寧に切って外してみた。
針穴が残るのは仕方ないとして、
俺のは両面テープが使ってあったよ。
だからテープ外した箇所が直後は油抜けした感じになってた。
ローション塗ってふきふきしたら復活して無問題でした。

200774RR:2008/11/11(火) 22:14:32 ID:Emb3TGk9
>195 >197
正直レスは期待してなかったからマジサンクス!
ある程度硬い方が好みなので普通の革パンにしときます。
201774RR:2008/11/12(水) 00:30:34 ID:Z4NxqnR9
>>198-199
ありがとうございます
糊付けはしてありそうですがとりあえず1枚はがしてみて、
酷い状態になってしまったら、無地・革のワッペンをつけるようにします

試していただいて本当にありがとうございました。
202774RR:2008/11/12(水) 06:43:32 ID:FBDWLqSP
戦隊物みてたら普通のダブルの革ジャンがほしくなってきた
203774RR:2008/11/12(水) 08:41:51 ID:NwVNvcHa
誰か着てたっけ?
204774RR:2008/11/12(水) 12:34:01 ID:06dVqeVv
一文字隼人が着てたような…
205774RR:2008/11/12(水) 12:44:05 ID:uRLv605n
デンジレッドが着てたお(^ω^;)
206774RR:2008/11/12(水) 13:04:55 ID:hhg2OoP1
ゴーオンじゃなくてですか><
207774RR:2008/11/12(水) 16:29:33 ID:NwVNvcHa
ゴーオンは黄魂・・・
208774RR:2008/11/12(水) 17:56:42 ID:FBDWLqSP
ダブル革ジャン安いね、新品でも2万未満で本皮のやつ買えるぜ。

ニチワのボンバー?革ジャンが半額の広告がきた
209774RR:2008/11/12(水) 19:22:43 ID:UtXH9qRx
>>208
そんなのはタダでもいらない
210774RR:2008/11/12(水) 19:34:13 ID:uXXN0bZZ
ニチワとか言うなよ、流行っちゃうだろw
211774RR:2008/11/12(水) 20:13:40 ID:3RmdAhY/
HYODのHSL505が着やすくてかっこよかったんで注文した!!初ジャケ&革だけど(・ε・)キニシナイ!!
212774RR:2008/11/12(水) 20:55:13 ID:0XEi5BeC
なつかしい
213774RR:2008/11/13(木) 00:19:15 ID:7R/TZaMb
>210
ニチワ
214774RR:2008/11/13(木) 00:25:33 ID:oW7ddcFk
みんなが口に出すの控えてるおかげでいまだに流行ってないな、ニチワ
215774RR:2008/11/13(木) 00:36:15 ID:QBZ14Q5o
>>214
だからその名前を出すなよw
216774RR:2008/11/13(木) 01:09:35 ID:7iiz7yeo
コンニチワ
217774RR:2008/11/13(木) 01:14:23 ID:hXY7pCWB
オークションにでてるショットなどの説明文に「当方の商品は本物です」
などと書いてあったりするけど、偽物なんて存在するのだろうか?
218774RR:2008/11/13(木) 01:27:56 ID:Yu/1JN7f
コニャニャチワ
219774RR:2008/11/13(木) 02:20:32 ID:p5TyLlUM
>>217
ショットに偽物なんて無いよ。
でも「本物ですか?」って質問してくる厨がいるんだよ。
それ対策だと思う。
220774RR:2008/11/13(木) 02:27:02 ID:nMc7k1yX
>>219
モバオクに多いよね。質問欄、自己紹介文を見てると面白い。

パウワウのガントレットが届いたから防寒テストを兼ねて
軽く走ってきたけど・・・普通すぎるぐらい普通だわ。
革ジャンに合うし別に良いんだけど。
221774RR:2008/11/13(木) 02:45:24 ID:1MiiPW58
普通ってどう普通なんだよ
ワカンネェよ
222774RR:2008/11/13(木) 02:54:49 ID:nMc7k1yX
>>221
北海道のバイク乗り達が考案した寒冷地仕様のグローブって事で
さぞかし暖かいんだろうと期待してたんだけど外気温10℃で
レバー類の冷たさを感じ、30分程度の走行で指先が痛くなってきた。
普段使ってるメーカー不明のガントレットの方が暖かかったよ。
223774RR:2008/11/13(木) 03:56:26 ID:2BoZQfm2
北海道だろうがアラスカだろうがバイクが走れる最低気温なんて内地と大差ないもんな
224774RR:2008/11/13(木) 04:16:34 ID:Br1Ej/FU
去年買ったけど真冬のツーリングじゃ使えないよな
片道15分の通勤使用が限界www
225774RR:2008/11/13(木) 04:22:50 ID:7R/TZaMb
少し大きめのサイズだと見違える程暖かいよ。
ジャストだと冷える
226774RR:2008/11/13(木) 21:47:21 ID:z8W2Ef/H
バンソンのENF買うならやっぱりアメ横の舶来堂が一番
安い?直接アメリカのバンソンのサイトから買えるのかな?
詳しいひと、ご教授お願い致します。
227774RR:2008/11/13(木) 23:12:25 ID:C5S0Ij4q
運も兼ねて考えれば
ジャラーナのセールも安いね
228774RR:2008/11/14(金) 04:16:45 ID:Eoi/hMoA
後は正規のWHか
229774RR:2008/11/14(金) 07:00:25 ID:3u9AphU1
>>運も兼ねて

kwsk
230774RR:2008/11/14(金) 08:42:47 ID:E4v70/sW
>>229
そんなに深い意味はないですよ。
いつもチェックしとかないと
見過ごしてサイズが無くなっちゃう
ということです。
モデルによってはその年人気があって
セールに入る前に売り切れちゃうこともあるし。


231774RR:2008/11/15(土) 19:45:14 ID:2gVUfqCg
ENFならジャラーナで\78,120だから安いんじゃない?
直接VANSONのサイトからも買えるけど送料と関税を含めるとあんまり変わらん。

232774RR:2008/11/15(土) 20:05:09 ID:6z6gLZQ2
ありがとうです
233774RR:2008/11/16(日) 12:34:27 ID:3NGsTs9q
今日は雨だでマー油をヌリヌリするお
234774RR:2008/11/16(日) 13:32:10 ID:Iq3bDVlq
>>231
前に直接VANSONにコンタクト取ったら日本の代理店通せって言われたけど
今は状況変わったの?
235774RR:2008/11/16(日) 14:19:13 ID:9WmG1mXB
カドヤ
236774RR:2008/11/16(日) 14:54:16 ID:wMC5Ife9
革パン買ったんだが、なんか床屋の前掛け?みたいな臭いがする。
表側は真っ黒でいい感じなんだが、
裏返してみると一面緑色なんだが、やっぱカビなのかなあ?
これなんとかする方法あります?
ちなみに内張りは膝上から固定されてるようで完全には剥がせなさそう。
237774RR:2008/11/16(日) 15:15:28 ID:TDG2G5jp
コケちゃう
238774RR:2008/11/16(日) 16:41:37 ID:fyQ3SzYz
革パンの内側が一面カビだらけってキモいねえw

俺なら洗濯機でガシガシ洗っちゃって、1回全部落としてから
軽く天日干しにするかなあ。

まあ荒っぽい方法だからおススメはしないけど、1度カビを
発生させるとしつこいからねえ。
239774RR:2008/11/16(日) 17:29:43 ID:NUI+jMNv
ちっと物知りなおまいら教えてください。

こないだ従兄弟(38歳)よりschottのライダースを貰ったんだが、
これが618でも613でも無さそうなデザイン(ダブルではある)。
あちこちひっくりかえして見ると、タグに609cって書いてある。

そんな商品あったの?
240774RR:2008/11/16(日) 19:23:16 ID:sbKFGXE4
>>239

それは偽者だ
241774RR:2008/11/16(日) 21:05:51 ID:hy30xjX2
>>239

うpってみんしゃい

242239:2008/11/16(日) 22:45:16 ID:NUI+jMNv
ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=43532

うpです。
おしえてください。
243774RR:2008/11/16(日) 22:54:58 ID:e6UyD2tb
>>242
小さすぎてなんもわからんわwww
244774RR:2008/11/16(日) 23:00:20 ID:Idz8z69v
ああ、懐かしいな。あったあったこんなの。
フツーのばっか売れてあんま売れなかったモデルだっけな。
アメカジ屋の革ジャンコーナーの10枚に一枚くらい混じってたw
245239:2008/11/16(日) 23:06:30 ID:NUI+jMNv
>>243
すません。弟に画像の大きさ加工してもらったらこうなっちゃった。

>>244
ありがとうございます。
そうなんだ、売れないモデルだったのねwww

♀にはほんのちょっと大きいんだよねこれ。
246774RR:2008/11/16(日) 23:18:43 ID:Idz8z69v
でもまあ今ならアリかもと思うけどね。
当時同じく売れなかったショットのロングライダースも今なら欲しい人いるだろうし。
スカートとかショートパンツにでも合わせて普段着にでもすればw
247774RR:2008/11/16(日) 23:26:25 ID:hLEly3+s
ボタン変えろよ
248239:2008/11/16(日) 23:28:56 ID:NUI+jMNv
>>246
普段着かぁ。。。
その発想は無かったっすw

ロングライダースなんてのもあったのね。知らなかった。
探してみよう。
249239:2008/11/16(日) 23:32:46 ID:NUI+jMNv
>>247
ボタン交換したほうがいい?
250774RR:2008/11/16(日) 23:33:12 ID:owRvUJ2O
女の子なら小さめ着て欲しいね
251774RR:2008/11/16(日) 23:49:00 ID:Idz8z69v
ラブリーなガーリーアイテムにワイルドな大きめライダースを合わせる冬の上級スタイル!
(オリーブ12月号巻頭特集より)
252774RR:2008/11/16(日) 23:53:40 ID:owRvUJ2O
しらんがな
253774RR:2008/11/17(月) 00:18:52 ID:BRrcxINN
HYDOのダウンインナージャケット着用してる人居る?
あれって暖かいのかな 2万位するからお試しで買うのがムリポ
試着した感じは暖かいんだが せめて走らせてくれたらなw
254774RR:2008/11/17(月) 01:13:59 ID:hpfcZ+Hk
HSL505買ったぁぁあああ!!!バイク用のジャケット自体初だけど奮発してしまったw
255774RR:2008/11/17(月) 02:29:07 ID:aADzbYmb
>>253
パワーエイジのインナーダウンを着てるけど十分暖かいぞ。
価格は一万ぐらい。俺はインナーに二万も出せない。
256774RR:2008/11/17(月) 07:31:47 ID:Dpr6pLXK
夏場は「もうこれ以上、革ジャンいらねーだろ」とか思っているのに
この季節になるとダメだなぁ…ダブルライダースが気になって仕方ありませんよOTZ
257774RR:2008/11/17(月) 07:54:52 ID:kCqMXm/d
下に着る1枚は上に羽織る1枚に匹敵する
258774RR:2008/11/17(月) 11:05:01 ID:byKW8N76
2万5千円位までで、なるべく革の厚い奴を革ジャンデビューに探してるんだが・・・
おまいらもうちょい低価格帯の話もしてください。

リューグー、モトフィールド、レッドバフ、SKYのRookie、光輪のプリカーナだったらどれがお勧め?
259774RR:2008/11/17(月) 11:05:21 ID:qgLFn16X
HYODのHPにあるROMAN BLACK引っ張りすぎ。
本当に出す気あるのかよ?
260774RR:2008/11/17(月) 11:20:55 ID:/xQxH94b
>>258
ttp://www.uenoya.jp/leather/leather.html
上野屋シャツ店で買って、レポたのむ
261774RR:2008/11/17(月) 11:26:22 ID:Dlk6vGZv
>>258
安くってのなら、eBayはどうなん。
円高だから、そこそこ良いやつが買えるのと思うけど。
厚さは1.4mm厚ってのは厚い方なの?
262774RR:2008/11/17(月) 16:17:57 ID:RoSyOelH
革ジャン着て走るとやたら肩凝る気がするんだが…
重さに慣れてないから?
それともただ単に寒くて力が入ってるのかな?
263774RR:2008/11/17(月) 16:29:38 ID:hz+v2/Gr
>>262
サイズが合っていてもアクションプリーツがなかったりすると
乗車時にパツパツになって凝るかもね
それか、まだ新しくて革が硬いと言うか体に馴染んでいないと言うか。
264774RR:2008/11/17(月) 16:31:51 ID:kCqMXm/d
体型に合ってないのかも。
特に肩が合ってないと革ジャンの重みすべてが肩にかかるから辛いよ。
265774RR:2008/11/17(月) 16:49:34 ID:2X8qMEpL
よっしゃ、今日から革ジャンに合った体型作りしよう
266774RR:2008/11/17(月) 17:24:18 ID:pDSJkP/f
俺ウェアの為にウエスト絞ったよw
267774RR:2008/11/17(月) 17:29:32 ID:RoSyOelH
なるほど…
ジャストサイズよりちょっと小さめにしたのが原因ぽいな
ちょっと大きめにしとくべきだったか!
次の革ジャンこそは!!
268774RR:2008/11/17(月) 17:36:39 ID:TXJoj/2Z
ジャストでいいと思うよ
269774RR:2008/11/17(月) 17:46:22 ID:RoSyOelH
あ、いや、LLだと少し大きくてLだと少しきつめかな?くらいだったんだ…
270774RR:2008/11/17(月) 17:46:44 ID:by7EyMUu
ほんとだよ
ジャストより小さめで失敗して
今度はジャストより大きめとは!

なぜジャストのジャストという
選択肢に目を向けないw
271774RR:2008/11/17(月) 17:48:37 ID:fmOf+j/m
ジャストのジャストはジャストだろ
あれ?
272774RR:2008/11/17(月) 18:01:02 ID:kCqMXm/d
そこでオーダーですよ
273774RR:2008/11/17(月) 18:08:29 ID:DGUZjjkT
オーダーにフィット感を求めるのはアレだな〜。
たぶん自分に言い訳するような仕上がりにしかなんない。w
ツルシで気に入るのがベストなのよね。
274774RR:2008/11/17(月) 18:56:38 ID:JSQEw3Gy
つか、それじゃ何のためにオーダーするんだか
本気印で走る時余計なことに気を煩わせないためにフィットさせるんじゃないの?
革ツナギだってそりゃ金が無いコゾーならツルシで買うかもしれんが基本はオーダーだろ
それともファ板御用達のカッコだけのためのオーダー?
275774RR:2008/11/17(月) 19:25:40 ID:jVzZ+XQp
ジャスコであいましょう
276774RR:2008/11/17(月) 19:30:34 ID:vduazlE9
>それともファ板御用達のカッコだけのためのオーダー?

ここはR系じゃないからツナギの話しは省くけど
オーダーで実現できるのは関節間距離の最適化だけね。
とくに「走りのためのフィット感」を求めるなら無理。
エロいフィット感すら実現できない。
皮膚への面圧に対する方法論が無いという感じ。
277774RR:2008/11/17(月) 20:06:41 ID:JSQEw3Gy
>>276
>皮膚への面圧に対する方法論が無いという感じ。
はわからんでもないが
>オーダーで実現できるのは関節間距離の最適化だけね。
は認識不足と言わざるを得ない
278774RR:2008/11/17(月) 22:11:21 ID:hUkaQWA/
前スレで、カドヤのSRJAC買うって公言したクラブマン乗りです。
昨日、浅草カドヤで購入してきました!
今までブルゾンタイプの革ジャンしか持っていなかったから、
シングルの革ジャンは、新鮮で良いもんですね。

車で家族と一緒に行ったのだけれど、会計した店員さんが
「雨降りの中、おいでくださいましてありがとう御座います。」
って言ってくれたよ。
今成氏は、半年位前に買い物したのを覚えてくれていたし、
カドヤの事が今まで以上に好きになった!
来店時にポイントカード渡すと、来店ポイントってのももらえるんだって。

よくカドヤの吊るしは品が悪いみたいに言う人がいるけど、そんな事まったく無いよ。
古着屋で見たショットなんかと、まったく変わりない。
279774RR:2008/11/17(月) 22:17:09 ID:ejSiR6vR
>>278
> 古着屋で見たショットなんかと、まったく変わりない。

そこまで逝ってこれかよwww
280774RR:2008/11/17(月) 23:04:39 ID:wmPq5+Us
ウケタw
281774RR:2008/11/17(月) 23:07:45 ID:YGcDgrq8
うまい落とし方だな
見習おう
282774RR:2008/11/17(月) 23:31:03 ID:aADzbYmb
KADOYAって人間募集してるんだな。給料が安くてビックリしたじゃないか。
バイトの延長みたいな販売業でも職務経歴書がいるんだな〜。
KADOYAのHPを初めて見た感想がこれだけ。
283774RR:2008/11/17(月) 23:32:33 ID:/XwFZ11j
日本の危機です。冗談ヌキでマジでヤバイのでバイク板の皆さん力を貸してください。http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226919127/
284774RR:2008/11/18(火) 00:25:37 ID:b76e3UF4
>278

SRJACのインプレ希望です。
VALENZ-EVO 3よりマッチョにならないならほしいなぁ。
285774RR:2008/11/18(火) 00:27:44 ID:lXDwHRX8
>>278
SR JAC買ったのかー!
今度、SR JAC着て走ってみてどうだったか教えて欲しいな(`・ω・´)
おれは来年の夏になったら買うんだ…
286774RR:2008/11/18(火) 00:30:08 ID:lXDwHRX8
>>284
ちょwおまいさんもかww
287774RR:2008/11/18(火) 01:06:08 ID:xGfDsqQg
今年の1月、カドヤのセールで革パンツを買った。
MADE IN JAPANに惹かれて決めたんだけど、
最近、初めて履いて、改めて質の良さを実感した。

288774RR:2008/11/18(火) 01:12:56 ID:Qg70teMs
室内着が革パン革ジャン。
革の匂いが無いと寛げない。
コンパネの上に土足用フロア張って
屋内でもブーツを履けるようにしている。
289774RR:2008/11/18(火) 01:18:14 ID:PVPsH4ES
ロト6で2億ぐらい当たったら俺もカドヤで何か買ってみるよ。
290774RR:2008/11/18(火) 01:19:20 ID:1Pd5ZHrW
>>288 革フェチっすか
291774RR:2008/11/18(火) 01:22:45 ID:7Fs2v3ZP
>>288 鼻が曲がるほど臭そうだなお前。
292774RR:2008/11/18(火) 01:26:16 ID:s2Pm8eeh
>>278

>車で家族と一緒に行ったのだけれど、会計した店員さんが
>「雨降りの中、おいでくださいましてありがとう御座います。」
>って言ってくれたよ。

これって普通だろ、舶来堂のヘビメタ兄ちゃんだって言ってくれるぞ

>今成氏は、半年位前に買い物したのを覚えてくれていたし、

ショップの店員に媚を売って常連化するパターン、新規の客からすればウザイだけ
結果、この手の客は店にとっても迷惑なだけ(BMのディーラーにこういう奴多いな)

>カドヤの事が今まで以上に好きになった!
>来店時にポイントカード渡すと、来店ポイントってのももらえるんだって。

なぁ、頼むから中の人の宣伝か釣りだって言ってくれw

>よくカドヤの吊るしは品が悪いみたいに言う人がいるけど、そんな事まったく無いよ。
>古着屋で見たショットなんかと、まったく変わりない。

ここまでくると神GTOのコピペを思い出す、釣りだよな?これ
この際あえて最後まで釣られてみるけど、古着屋のショットと同レベルって・・・w
293774RR:2008/11/18(火) 01:30:10 ID:CZSlHHuC
普通に釣りだろ
294774RR:2008/11/18(火) 01:33:43 ID:e5XysthO
ちょっと前にカドヤでシングルのHF AS-1 VS
買ったばかりなんだが、このスレ初めて見て
あまりのカドヤの嫌われように泣けてきた・・・・・・・
295774RR:2008/11/18(火) 01:37:07 ID:iMXpKLFb
>>287
セールで売ってるのって韓国製だろ
296774RR:2008/11/18(火) 01:51:49 ID:xGfDsqQg
サンプルで日本製があったのです。
そんなの信用できないといわれればそれまでですが。
コリア製とかも持ってるけど、全然ちがうよ。
297774RR:2008/11/18(火) 02:13:26 ID:hGMObKfG
>>294
2chの叩きを真に受ける必要は全くない
アンチも多いだけでカドヤの評価はいいよ
298774RR:2008/11/18(火) 07:42:25 ID:tsylp+25
そうだよ! 何しろ中古のショットと同じくらいいいらしいからな。
299774RR:2008/11/18(火) 08:40:21 ID:ZM/avlhi
KADOYA好きの俺に謝れ! いいじゃんKADOYA(*´∵)(∵`*)ネー
300774RR:2008/11/18(火) 08:51:29 ID:kSGHe9OK
雨降ったらどーすんの
301774RR:2008/11/18(火) 11:02:27 ID:vGwI5vNu
雨が降ったら濡れればいい
302774RR:2008/11/18(火) 11:14:59 ID:ljtOgFyD
濡れ革フェチというのがあってですね
303774RR:2008/11/18(火) 16:04:06 ID:zk+X5Vna
革って防風性高いね、グローブが革なんだけどあまり寒くない
革パンツが欲しくなってきたので竜宮検討中
304774RR:2008/11/18(火) 17:50:33 ID:SzdChlrt
革パン買ったんだが、履いてない時は吊るしておくの?
新品時の折れジワがいつまで経っても取れないんだが
305774RR:2008/11/18(火) 18:42:32 ID:Qg70teMs
布や古新聞等で人形を造って履かせて保管。
空気嫁でも可。
306774RR:2008/11/18(火) 19:37:17 ID:z3Uzc5W3
革パン穿いた空気嫁ってセクシーだよな実際
307774RR:2008/11/18(火) 22:35:51 ID:e5XysthO
>>297
ヽ(*´∀`)ノ

>>298
(´;ω;`)

>>299
( ´∀`)人(´∀` )
308774RR:2008/11/18(火) 22:50:28 ID:jS7ikfMA
>>306
むしろチャップス穿いた(ry
309278:2008/11/18(火) 23:03:16 ID:Q399IFsC
中古のショットって所にやたら食いつかれるとは思わなかったwww
言いたいのは、アンチの奴等が言うほど悪い物じゃないって事。

着た感じのインプレを少々。
まず気になるのは、見た目も目立つ肩のモコモコだけど、
中のスポンジが結構頑張っていて、袖に丸みが無くて
腕をを通すと少しキツク感じます。
革が馴染めば問題ないと思いますが、気になると言えば気になるかも。
アクションプリーツのおかげでかなり動き易い。
未だバイクに乗っていないので、格好しただけだけど
下手なブルゾンタイプより、前傾姿勢が楽です。

マッチョかどうかは、普通のシングルに比べると、やはり肩のモコモコが
目立ちますが、カタログで見るほど派手ではないです。

実際にライディングしたら又書きますね。
310774RR:2008/11/18(火) 23:28:24 ID:PVPsH4ES
カドヤの革って芯まで黒く染まっててゴムっぽくない?
311774RR:2008/11/18(火) 23:44:08 ID:vGwI5vNu
それを人はPUと呼ぶ
312774RR:2008/11/18(火) 23:59:42 ID:lXDwHRX8
>>309
インプレ、キテタ―――――(・∀・)―――――――!!!!!
ありがとう!情報助かります(`・ω・´)
前傾姿勢が楽そうなのかー!やっぱり最初は腕がきつめなのかw
またバイクで走ったらよろしくお願いしますね><

そうそう、明日雪降るらしいから走ってきたよ。帰ったら1.5度だったよ…orz
おれ、来年の夏になったらSR JAC買うんだ…
313774RR:2008/11/19(水) 06:26:59 ID:Y1ku7lgr
カドヤの革ジャン安く買えるとこ知りませんか?
10%OFFはあるんですけど、それ以上安くは無いですかね?
314774RR:2008/11/19(水) 09:40:25 ID:+G85rOH9
 乞食乙
315774RR:2008/11/19(水) 09:49:53 ID:9+Y2tNmL
いわゆるブランド戦略ですね。
日本の職人が生きのこる道は高級志向(笑)しかないらしいですよ

テクノロジーならまだしも
黄猿アパレルじゃ無理だってのw
316774RR:2008/11/19(水) 12:10:52 ID:Qh8S6sB3
日本の革職人達がきのこるには
317774RR:2008/11/19(水) 12:15:15 ID:Ih1C4Ihi
革にきのこが生えてしまいまった
318774RR:2008/11/19(水) 12:21:38 ID:wMuBHc9e
>>316
>日本の革職人達がきのこるには
(´・ω・`)ご飯つぶが鼻に入ったがなw

ところでちょっとスレ違いになるんだけど、
みんなは革ジャンにどんなグローブ合わせてるの?レザー?それとも他の素材?
やっぱりメーカーで統一してるのかな。
319774RR:2008/11/19(水) 12:23:20 ID:lW8T1jst
やっぱメリケンサックでしょ
320774RR:2008/11/19(水) 12:27:08 ID:8QJ0Zc/l
ぱう☆わう がんとれっとっ!
321774RR:2008/11/19(水) 12:41:06 ID:o38VPpSf
漏れもぱう☆わうだ。
322774RR:2008/11/19(水) 13:42:54 ID:Icv79KN5
>>320-321
あまり暖かくないよね。俺のは日焼けで茶色く変色してきたよ。
別のグローブに買い換えるか内装を貼り替えるかで迷い中。
323774RR:2008/11/19(水) 14:27:22 ID:xlblDrbJ
ぱう☆わう 俺も持ってる
確かに見掛け倒しなところはあるな
手首のところが結構スースーするし
324774RR:2008/11/19(水) 14:44:27 ID:IXYU1JXb
325774RR:2008/11/19(水) 17:51:54 ID:qPWmpYvJ
>319
あくまでメリケンサックのようなデザインのバックル、もしくはペーパーウエイトです。
326774RR:2008/11/19(水) 18:03:42 ID:RUlo3zzM
>>324
そこの鹿革のセミロング使ってる
鹿は病み付きになる事間違いなし
327774RR:2008/11/19(水) 18:14:09 ID:0EF7a/Je
俺もぱう☆わう

>324
無いと思います!
328774RR:2008/11/19(水) 18:56:00 ID:jEEXoubC
>>326
グローブ小物スレにも書いたけど
鹿革って洗えるみたいで良さそうだね
セミロングだと革ジャンの外にだす中に入れるどっちでもいけそう
329774RR:2008/11/19(水) 19:59:43 ID:fhGBmN7g
俺は身長181センチ体重125キロなんだけど既製品の革ジャンが入らない………
あまり安い革ジャンは10年20年着れないらしいし……
ショットやバンソンあたりにダブルのライダースをオーダーしたらどれくらいかかるだろうか?

携帯オンリーな俺にアドバイス願います
m(__)m







それと痩せろとかは無しでお願いします。
330774RR:2008/11/19(水) 20:06:00 ID:ownvkYbo
>>329
サスがかわいそう・・・
331774RR:2008/11/19(水) 20:44:58 ID:yXu5JLCu
>痩せろ

それはさておきショットバンソンでオーダー出来るトコはかなり少ないし、細かなオーダーは難しい。

日本製じゃダメなのか?
332774RR:2008/11/19(水) 20:58:38 ID:fhGBmN7g
>>330
バイクに謝るわ!

>>331
ハーレー乗ってるから外国産でショットかバンソンが欲しいんだか……
10年20年使えて良い感じで通年劣化する革ジャンならどこでもいいかな?
333774RR:2008/11/19(水) 21:02:03 ID:JOhcZ+hb
まずは予算が聞きたい
334774RR:2008/11/19(水) 21:17:10 ID:fhGBmN7g
>>333バンソンショットあたりなら20万くらい
少ないかな?

頑丈で安いならそれにこした事はないが…………
335774RR:2008/11/19(水) 21:24:57 ID:3pO1CvuS
デブがブランドにこだわるとは
336774RR:2008/11/19(水) 21:29:32 ID:ownvkYbo
ラングリッツやヤタヘイなら巨漢サイズでも対応できるよ
オーダーだしね ただしラングリッツは高い
337774RR:2008/11/19(水) 21:51:08 ID:qM0+y2i8
338774RR:2008/11/19(水) 22:15:48 ID:8H1JxjOV
>>313
赤太陽
339774RR:2008/11/19(水) 22:36:24 ID:qPWmpYvJ
>329
今はすごく円高だし来年1月には燃油サーチャージが40%程下がるのでかなり安くアメリカまで
行けるんじゃないかなあ?オーダーするお金でファット大国まで行って既製のライダース買えば
観光までできて、『これ、アメリカで買った革ジャン』なんて話のネタができていいんじゃないかい?
340774RR:2008/11/19(水) 22:42:31 ID:Y8+M/xM9
なんか去年とさっぱり値段かわらんな
円高も原油もいい感じなのに・・・・
これは来年までまつか(´・ω・`)ショボーン
341774RR:2008/11/19(水) 22:47:50 ID:6N/dm+in
どれにするか悩んでいます。皆さんならどれがおススメですか?
バイクはZZR1400、ガンガン走ります。防寒、プロテクション、高速性能を
重視したものを考えています。
また、以下のモノよりおススメがあれば教えて下さい。

KADOYA K'S LEATHER ブラックスター
HYOD HSL501
PAIRSLOPE G-310D
KUSHITANI K-0584
342774RR:2008/11/19(水) 22:50:10 ID:baZnal5E
カドヤのブラックスターは、防寒性ないよ。
丈も短いからお腹冷えるし、冬用としてはお勧めできません。
343774RR:2008/11/19(水) 22:54:21 ID:wMuBHc9e
『ぱう☆わう』って?ググっても分からなかった(´・ω・`)
344774RR:2008/11/19(水) 22:58:38 ID:JOhcZ+hb
らき☆すた の間違いでは?
345腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/19(水) 23:01:46 ID:fzctO8zP
>>343
http://www.powwow.jp/itemlist/biker%27sgear/index.html
これのガントレットっての
見た目と操作感いいのでお勧め
夏用のショート丈も良い出来
346774RR:2008/11/19(水) 23:09:34 ID:twsc+Y2R
>>341
防寒ならフェイクファーのベストが付くhyodだけど
G-310DやインフィニティRを買える予算が有るならそっちの方が幸せになれると思う。

てか自分で選んだ方が満足度高いと思うよ。
347774RR:2008/11/19(水) 23:14:22 ID:7tVAFm4z
>>329
バンソンオーダーなら素直に
ワシントンハウスで良いんじゃないの?
私はジャケットじゃないケット
昔オーダーしたことあります。
「半年みてて下さい」と言われたけど、
冬場2〜3ヶ月。夏にひと月半で上がったですよ。


って、どれくらい?とは値段のことかな?
348774RR:2008/11/19(水) 23:21:05 ID:wMuBHc9e
>>344
〓ω〓.

>>345
ありがとう!
カコイイですねー。これは革ジャンに合うなぁ。
ショートグローブのジッパー付いてるのもいいなぁ。
349331:2008/11/19(水) 23:33:19 ID:yXu5JLCu
>332

なる、そういうことでしたか。
正直ショットの個人的なオーダーは聞いた事がない。
普通じゃちょっと見ない位のサイズのものなら時々ヤフオクにも出てるけど適合サイズ不明なままポチるのはちょっと賭け。
漏れもバンソンならワシントンハウス。
他では予算からするとウェストライドやアルスは如何かと?

詳しくはまとめwikiにて。
350774RR:2008/11/19(水) 23:40:34 ID:/OG9BYDs
メメリカ現地ならサイズありそうだけどね。
351774RR:2008/11/19(水) 23:40:45 ID:MEha4Wtj
HYODの503S使ってるけど
フェイクファーがつくとはいえ襟、袖、腰の部分を対策しないと
防寒ってのは厳しいよね
冬モデルはインナー着ることを考えてるのか余裕があって風が入りやすいし
352774RR:2008/11/20(木) 01:44:13 ID:pgsCVOXf
>>341
G-300D+サンステートライナーで使ってるけど、防寒は冬でも我慢できなくは
ない、というレベル。
インナーを増やすと、モコモコで振り向くのも億劫になるよ。
首になんか巻いて、ホッカイロとか腹に入れるといい感じになる。

ただ、その前に着てたモンベルの山用のジャンパーのほうがずっと暖かかった。
353774RR:2008/11/20(木) 04:25:46 ID:PURTE5Z8
>>341
自分はG310D+ハーフ型サンステート
ただし今くらいまでの気温までかな、やはりハーフ型だと腕周りから冷え込んでくる
首周りもタイトに作ってあるから、ネックウォーマーすると呼吸困難に…
これからの季節はちとオサーンぽいがSTP95+全面サンステート、ネックウォーマーで最強
全面サンステートはちょっとモコつくけどあの暖かさには替えられない
354341:2008/11/20(木) 06:28:10 ID:Q+RH/qQ4
みなさんコメントありがとうございます。
ペアスロープ人気ありますね。
攻めて走る時は、G310Dで、冬にマターリツーリングする時はDML-82+全面サンステート
が良さそうな気がしました。
やはり、これからの時期は防寒性ですね。でも安い買い物ではないし、悩みますね。
355774RR:2008/11/20(木) 18:22:38 ID:r9mImaLa
>>329
ショットならそのスペックでも既製品でないか?
186cm/136kgだった時に、メーカー直販から個人輸入したことあるよ。
通販でもスペックをさらして問い合わせれば、製品ごとに適切なサイ
ズを教えてくれるので、特に問題は無いかと。

まあ自分の場合はそこまでして手に入れたものの直後にダイエットを
開始しちゃったので、結局1回しか袖を通さなかったけど…。
356774RR:2008/11/20(木) 19:26:15 ID:X32KL/FW
ttp://threewood.jp/SHOP/SCHOTT-MORTORCYCLE-DOWN-JACKET3181026-WHITE-RED-BLUE.html
ショットのこれどうだろ
お店でチラっとみたんだけど
なかなかよさそうだったから

357774RR:2008/11/20(木) 19:48:53 ID:VSCt0D2A
はげしくださいね
俺はいらん
358774RR:2008/11/20(木) 21:04:23 ID:H/BkedKq
バカスクには似合うんじゃない?
359774RR:2008/11/20(木) 21:23:33 ID:Meur9pA4
>>312

今日浅草に革パン買いにいったのにSR試着したら欲しくなって
買っちゃいました(`・ω・´)。

全店舗で在庫が残り数点で終わりと言われてラス2のうち大きいほうをゲット
浅草にはLL一点のみ。
工場長がSR好きで作ったそうな。気に入ってます。
360774RR:2008/11/20(木) 22:01:33 ID:lI6lv7+p
試着うp
361774RR:2008/11/20(木) 22:40:13 ID:RUOFGykf
>>356
いいねこれ。
ただ汚れが気になり箪笥の盆栽に成り果てそう・・・。
362774RR:2008/11/20(木) 22:41:35 ID:3tUQAk/j
白は汚れが目立って大変だと思う。
363774RR:2008/11/20(木) 23:04:57 ID:brpqi6lD
このタグって上野商会企画のシナショットじゃないのか?
364278:2008/11/20(木) 23:26:37 ID:9AkdUwoM
>>359
自分が買いに行った時は、店頭にLLと3Lしかなかったよ。
LLを買ったから、店には3Lしかなかったはずだけど、
裏から出してきたのかな?
>>312
吊るしが無くなったら、オーダーすればいいじゃん。
間違いなく着易い物になるしね。
365774RR:2008/11/21(金) 00:13:05 ID:NBeMe1p0
舶来堂微妙に値下げしてねえ?
366774RR:2008/11/21(金) 00:27:25 ID:TJvOKRlO
円高還元か
367774RR:2008/11/21(金) 00:45:51 ID:SYBreDXl
誰か聞いてくれ!
遂に前から欲しかったカドヤP-RJ2001B買ってもーた!
なかなか良いね。
368774RR:2008/11/21(金) 00:50:08 ID:3cNGAxVh
>>367
ちゃんとサイドジップ締めて試着したか?
俺は……orz

あれって結構タイトなんだよな
369774RR:2008/11/21(金) 07:16:36 ID:1bbI4QKa
>>363
上野商会企画がすべてシナ製ってわけじゃないよ。
>>356はシナ製で間違いなさそうだけど。
370774RR:2008/11/21(金) 09:26:27 ID:MBAM3YEF
うちは、ちゃんと日本産の食材使ってるから安心です。


という中華街の中華料理店
371774RR:2008/11/21(金) 09:51:17 ID:SYBreDXl
>>368
サイドジップ締めたらパツパツだった...
3キロ痩せようと思う。
372774RR:2008/11/21(金) 10:11:01 ID:PM5hJcD3
>>370

中国から日本に来る観光客はみんな「これ日本製?」って聞いてくるよ。
日本製なら安心だ、って買ってく。自国の国民にさえ・・・
373774RR:2008/11/21(金) 19:08:21 ID:x3exZw/x
中国観光客が来日してNIKE靴とか買ってけば嬉しい。
374356:2008/11/21(金) 20:29:14 ID:NrWc/C52
シナ製なのかぁ
なんか急に値段が高く感じてきた・・・(;´д`)トホホ
バイク用特有の威圧感のない
ゆるい感じでいいと思ったんだけどね(´・ω・`)ショボーン
375774RR:2008/11/21(金) 21:25:58 ID:rN4X7Hy7
漏れのニチワの革ジャンはタグにイタリアの国旗がついていてその下にMADE IN CHINAって書いてある

革はイタリア製ということだと思うが
376774RR:2008/11/21(金) 22:22:27 ID:80zcm6KM
俺のはカナダで買って、革がイタリアのメイドインカナダだったな
って当たり前か。
377774RR:2008/11/21(金) 23:04:48 ID:vmFxCy9G
>>359
新たな購入者キテタ―――――(・∀・)―――――――11111
なんともう店舗に無いとな(´;ω;`) ウッ…
着心地、バイクで走った時の感想を教えてもらえたらありがたいです(*゜∀゜)=3ハフンハフン

>>364
また製造しないのかな(´・ω・`)
おれはSR JACのMが欲しいんだけど、吊るしが無ければ
一からSR JACをオーダーするって事になるのかな?
378774RR:2008/11/21(金) 23:14:28 ID:M5tV7xal
>>356
そのうちヤフオクででくるんじゃない?
俺は好きだけどね。
中華モノでも企画と組織がしっかりしてればいいかと・・・。
379774RR:2008/11/21(金) 23:58:58 ID:Da8Z96hi
>>377
LLだと肩と腕が窮屈で、3Lだと胴があまり気味。散々試着して3Lに決めました。
できれば胴がもうすこしピタピタだとうれしいなぁ。ヴァレンツ-エボ3が逆三だとしたら
こいつはずん胴という感じ。

でも実際に着てみるとカタログ写真で見るほどの派手さはないです。
むしろすごくノーマルなシングルライダース。変わったのが着たいけど
派手なのは嫌、という人にはお奨めです。カドヤ特有のケレン味は押さえ気味。

それで、今日通勤に着て行きました。当方カワサキW海苔ですが、必要な裾丈があり
前傾姿勢をとっても背中は出ません。襟もちょっと大きめにつくってあるので首が
窮屈になることもなく快適です。厚手に出来ていることもあって、なかに同じくカドヤの
インナーを着たところ、この冷え込みの中走ってもまったく問題なしでした。

左内側に、縦のチャック付きポケットがあるのが気が利いてるな、と思います。
380278:2008/11/22(土) 10:00:24 ID:44NByqbx
>>377
自分も金が有ったらオーダーが良かったんだけれど、
惜しみなく、ガンガン着れる革ジャンが欲しかったから
今回は吊るしを買ったのさ。

5年後位にはSRJACをオーダーで作ってもらいたいなと思ってるよ。
381774RR:2008/11/22(土) 11:54:04 ID:O1enG2Hj
余分なミシン糸をパッチンしたら、ピピピッとほつれが走って、あれよと言う間にベルトループの上端が分離。
他に誰もなし、業者も見つからないので、何かのおまけできた裁縫セットを使って自分で直してみた。
何だ、難しくないじゃないか!針の先端をヤスリで丸めて新しい穴を作らぬようにしたのが勝因か。もうこれで怖くない。w
382381:2008/11/22(土) 11:58:02 ID:O1enG2Hj
国産の革ジャンでなくて、パッキーの革パンね。
冥土印珍亞と違って縫製しっかりしてると思ったが、やっぱりミシン縫いだからなー。
別々の部分部分の間で糸が連続してるとこあるじゃん。あれだと思ったん。
383774RR:2008/11/22(土) 13:46:48 ID:rGF3SgL6
シナショットとアメショット
両方持ってたけど差なんてないぞ
しょせんアメリカだし。

そういうの気になるってんなら別にいいけど
384774RR:2008/11/22(土) 14:14:03 ID:f6Gpt1mj
>>376

漏れがハワイで買ったウクレレ、MADE IN 中国だったORZ
385774RR:2008/11/22(土) 14:41:14 ID:pC0DGwCu
チャイナフリー実現のなんと困難な事よOTL
386774RR:2008/11/22(土) 15:48:13 ID:7FjgcZUZ
死ねばいいな
387774RR:2008/11/22(土) 15:52:47 ID:XCnlhsF5
チャイナフリー?。マスゴミどおり踊るんじゃないわよ。
日本もかつて来た道。
革職人ご苦労。
388774RR:2008/11/22(土) 17:21:15 ID:nvJ6uHmv
>382
パキスタンの女子学生の制服はかわいいぞ・・・
389774RR:2008/11/22(土) 18:15:42 ID:AGEpL3gu
騙されて買うとショックだけど、分かってて買うとそこそこ
中国製だって悪くないぞ、要は期待度だな
390774RR:2008/11/22(土) 20:10:10 ID:CHgl6sfE
俺のはカドヤのメリデンだから日本製だが、特に何が良いって判るような違いは感じない。体型に合うから買ったけど。
ショットのダブルは19年、シングルは12年使ってる。シングルはもう傷んで使えないかな。ダブルはまだ充分使える。丈夫だなあ。
391774RR:2008/11/22(土) 20:17:46 ID:Nm0/+/tK
>>379
感想ありがとう!
SR JACはずん胴タイプなんですね。
おれのバイクはセパハンなんで前傾姿勢が取りやすいのはいいなあ(*´∀`)
情報が入ってくると欲しい気持ちが加速するww

>>380
お金ホシス(´・ω・`)
確か、吊るしを買っても自分好みにリペアや改造?もできるんだよね?
それも視野に入れて夏まで妄想して我慢しとこうかなw
392774RR:2008/11/22(土) 20:49:17 ID:K1fKrk/j
シングル買ったんだが、後で気づいた「メイドインコリア」

泣けてきたぜ

韓国製てやっぱ日本製と比べると質悪いのかな
393774RR:2008/11/22(土) 21:13:56 ID:JXuyw1MZ
インドでもパキスタンでもチャイナでもいいけどコリアは・・・
394774RR:2008/11/22(土) 21:19:05 ID:ixpnKZZj
コリャ〜だめだな
395774RR:2008/11/22(土) 21:34:40 ID:/HlFeX+T
ベタすぎてワロタw
396774RR:2008/11/22(土) 22:00:10 ID:K1fKrk/j
マジで?
やっぱコリャ〜はダメか

こりゃ〜号泣だぜ
397278:2008/11/22(土) 22:07:29 ID:eEdJOI2d
>>391
今日SRJAC着て、初めてバイク乗って気が付いた事を書くよ。
普通のシングルの革ジャンがどうだか判らないけれど、
前の合わせ部分が硬いせいか上にせり上がってきて、
乗車姿勢で首に凄く当たる。
これは、下のボタンを外して着ていれば幾らかは解消できます。
クラブマンの軽い前傾姿勢では、80キロ越すと首部のボタン合わせが
風圧で、のど仏を押し付けで少し苦しい。

良い所は当然かもしれないけれど、まったく風の影響を感じず走れる。
100キロ超えても首が苦しいだけで、バタつきの様な不快感は無いです。

>>391が、どの程度の前傾姿勢のバイクに乗っているか判らないけれど、
ブラックスターにするか、実際の乗車姿勢で採寸してもらって
オーダーした方がよいと思うよ。

吊るしの改造って、ヘタすると革ジャン+3〜5万位かかって、
オーダーと大差無くなる気がするんだ。

長文でごめん。
398774RR:2008/11/22(土) 22:32:25 ID:pC0DGwCu
>>392
BALENTINOの革ジャンとか普通に売ってる国だぜw

>>387
中華乙。
399774RR:2008/11/22(土) 22:43:28 ID:66Dk9CuK
>>398
大泉乙
400774RR:2008/11/22(土) 22:55:15 ID:+S7ZLau3
>>398
ヴァレンチノじゃなくて
「バレンチノ。」
401774RR:2008/11/22(土) 23:07:14 ID:DVV6JOPE
SR JACって腕が変な幼虫みたいだよな。
402774RR:2008/11/22(土) 23:12:53 ID:Nm0/+/tK
>>397
インプレ、キテタ―――――(・∀・)―――――――11111

>クラブマンの軽い前傾姿勢では、80キロ越すと首部のボタン合わせが
風圧で、のど仏を押し付けで少し苦しい。
クラブマンはフロントに防風効果のあるパーツ付けてますか?
おれのはシールドもあるし、セパハンは純正だからきつめの前傾姿勢だから少しは大丈夫かな?
改造するなら初めからオーダーした方が良さそうか〜。
これはフトコロ具合と吊るしの気に入り度によりそう。それより夏に自分の欲しいサイズのSR JACあるんだろうかww
403774RR:2008/11/22(土) 23:26:41 ID:Nm0/+/tK
書き間違いorz
>>402
× セパハンは純正だからきつめの前傾姿勢だから少しは大丈夫かな?
○ セパハンは純正だからきつめじゃない前傾姿勢だから少しは大丈夫かな?

>>401
前スレでSR JACの書き込みがあって検索してみたら最初、「絶対これはない(`・ω・´)」って思ったw
でも、そういうものこそ逆に好きになっちゃうって事あるだろう?ない?

あ、そういやおれは鈴菌に冒されてるんだった(*´∀`)
404774RR:2008/11/23(日) 00:03:31 ID:1gtLueVq
俺は変な幼虫みたいなのが気に入って買ったぞw
サナギマンみたいでイイ(*´∀`)
405774RR:2008/11/23(日) 00:17:22 ID:u98i58Yw
>>388
糸引っ張るとパラリといくん?
406774RR:2008/11/23(日) 06:34:07 ID:38IVVw6s
上野辺りのお店って年末セールみたいな事やるのかな?
407774RR:2008/11/23(日) 15:31:38 ID:B4eBmkSX
スタンダードモーターサイクルかカドヤでシンサレート入りの
革ジャンをオーダーしようと思うんだけど革ジャンに
シンサレートを入れるとシルエットに大きな差が出るもんなのかな?
408774RR:2008/11/23(日) 15:54:32 ID:4jqrUyLc
>406
下等階級乙
409774RR:2008/11/23(日) 15:56:08 ID:4jqrUyLc
>407
キャスケードにシンサート入れて貰ったけど形は崩れないよ
410774RR:2008/11/23(日) 16:53:37 ID:OSH3wcs0
髪型は坊主に髭が似合うと思う
411774RR:2008/11/23(日) 17:56:49 ID:mPTnwl7z
ヒトラーひげがいいだろう
412774RR:2008/11/23(日) 18:24:54 ID:MmFsn1DS
いやいやフレディひげが一番だろ。
タイツによく似合うよ!
413774RR:2008/11/23(日) 21:36:03 ID:uzAra1HL
>>385
一片の淀み無く…
己が道を…貫く…

簡単な様で…
何と…難しい事…よ

KADOYA(HF)…
お前は これから…
何もかもシナ製になっていく
今の世で…どこまで
MADE IN JAPANにこだわり…
「チャイナフリー」…を
貫ける…か…な………



――――無 論 
        死 ぬ ま で
414774RR:2008/11/23(日) 22:10:58 ID:uOIy4yZm

むか〜し…アメリカという国があってな…

「ジャパンフリー」を叫んでいたもんじゃ………

――――無 論 
        皆 死 ん だ
415774RR:2008/11/24(月) 01:10:57 ID:a6ZweR1r
古着屋で見たショットの641や618なんだけど、着るときに腕に引っ張られたためなのか
袖口の内張りの布が外に出ているものが多い。
ショットだから、ある程度は仕方ないのでしょうか。
416774RR:2008/11/24(月) 01:11:37 ID:kMJ5TfWo
革ジャン+レザーベストってハーレー乗りの間で流行ってるのか?今日は何人も見たぞ。
バトルスーツにGベストを組み合わす人よりは普通に見れるけど。
417774RR:2008/11/24(月) 01:24:41 ID:sk0lLOsS
>>416

そのテのは数減ったよ、今は普通の服が主流。

御神輿ハレは絶滅種

418774RR:2008/11/24(月) 01:29:10 ID:pesBr5Py
>>415
何処の古着屋?
419774RR:2008/11/24(月) 01:51:49 ID:kMJ5TfWo
>>417
コテコテのアレじゃなくて普通の兄ちゃん、姉ちゃんだったんだよ。
普通の兄ちゃん、姉ちゃんも続けるとコテコテのアレになるんだろうか。
どーでもいーんだけどね。知らない奴だし・・・・
420774RR:2008/11/24(月) 06:45:45 ID:sk0lLOsS
昔は革ジャン+革ベストを「きめぇwww」とバカにしてたストバイ誌あたりが
なぜか最近 S.O.S特集連載してまでそのスタイルを流行らせようとしているね

逆にかつてコテコテだったV誌が近年お子様ランチになっているのが笑える。
ハレが振動をなくそうと進化し、国産クルーザーが振動を出そうと退化するようなモンか
421774RR:2008/11/24(月) 13:21:45 ID:62M0IQmg
>>414
中国人が店に来るけど日本製なのを確認して買ってくよ
俺は海外行っても日本製品買えるけど。

つーかジャパンフリーは品質の問題じゃなくて貿易摩擦の関係だろ
その辺の感覚はいくらなんでも違うと思う。
422774RR:2008/11/24(月) 13:23:43 ID:62M0IQmg
なんか中の人みたいなレスになっちまったな
革屋じゃないし、もちろんカドヤは持ってない。
423774RR:2008/11/24(月) 13:26:01 ID:fLRclW6r
カドヤ? ノンノンノン、カドゥヤァ
424774RR:2008/11/24(月) 14:12:26 ID:kMJ5TfWo
>>420
あぁ〜。そんな感じの兄ちゃん、姉ちゃんだったわ。

肩、肘にパテッド有りの襟ボア付シングルが欲しいと思う今日この頃。
CHPタイプに付けてしまおうかと迷ってるけど出来そうな店が
近場だとKADOYAぐらいしかないんだよねぇ・・。
CHPタイプにパテッドはどーなんだろうか?
425774RR:2008/11/24(月) 20:55:47 ID:QeTQccqs
チームウェアをベストにすれば夏にも着れるからだと思う。

426774RR:2008/11/24(月) 23:29:36 ID:7GRyiPcq
ベスト故にBESTな選択        `;:゙;`(;゚;ж;゚; )プヒョォッ
427774RR:2008/11/25(火) 01:25:14 ID:FnUF+1y+
>>413
斎藤一乙
428774RR:2008/11/25(火) 21:03:32 ID:9DwKEICd
明日26日は休みが取れたから、カドヤ本店で革ジャン物色しようと思ったのに
水曜は定休日なのね、残念
429774RR:2008/11/25(火) 21:35:38 ID:K0BPYOqP
>>413
斉藤の声をやっていた鈴置洋孝、一昨年亡くなったんだよな......
斉藤一は俺も好きだった。
430774RR:2008/11/25(火) 22:13:36 ID:82WjxKH3
レザーの、擦って毛立ちしたのをつるつるにする方法はありますか?
塗る奴とか。
431774RR:2008/11/26(水) 00:51:16 ID:F5RJL4m0
茶色のバックスキン皮ベスト貰ったんだが何の上にきればいいんだろ。
CB400SFに似合わないし、着こなせねぇ。。
432774RR:2008/11/26(水) 00:52:51 ID:v7roEQE4
ヤフオクでいいんじゃね?
433774RR:2008/11/26(水) 00:59:40 ID:tEXu6R3O
>茶色のバックスキン皮ベスト

そのカウボーイ酒場
434774RR:2008/11/26(水) 02:27:59 ID:x22/GNW9
ケミカルウォッシュのG−ジャン(かなり大きめ)
の上に合わせるといいかも。
435774RR:2008/11/26(水) 02:51:52 ID:+cAyx5P4
バンソンの骨が本気で欲しいんだが
時代遅れか
436774RR:2008/11/26(水) 03:17:35 ID:aQn3543N
流行り廃りで革ジャン着るのか?
好きなの着ろよ。
437774RR:2008/11/26(水) 05:53:28 ID:TvWIp2UT
流行りとか、人の目気にする様では革はまとえない。
438774RR:2008/11/26(水) 06:10:21 ID:kManiTc4
>>431
普段着で使えば良いですよ。
Gジャンかツィードのジャケットの
下に着たら合うんじゃないの?

439774RR:2008/11/26(水) 06:34:40 ID:lxdMJsnQ
>437がイイコト言ったゾ!
440774RR:2008/11/26(水) 14:05:15 ID:h/SZAw7B
>>437
しゅてき!
441774RR:2008/11/26(水) 14:52:12 ID:ONn0e/Dm
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <流行りとか、人の目気にする様では革はまとえない。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
442774RR:2008/11/26(水) 15:43:14 ID:h/SZAw7B
>>441
おちないの?
443774RR:2008/11/26(水) 20:39:40 ID:STlezO71
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <革?、、エロだよエロ。 その意識なしでは革はまとえない。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
444774RR:2008/11/26(水) 21:13:04 ID:HyxowXGd
革の上下着て電車で遊びにいける様な漢になりたい
445774RR:2008/11/26(水) 21:31:57 ID:Xxk/MnoC
俺は革の上下で電車乗って遊びに行けるようにはなりたくない・・・
446774RR:2008/11/26(水) 21:39:57 ID:V5ZlUUZr
革の上下着て電車で遊びに行ってるオレに喧嘩売ってるんですね。
わかります。
447774RR:2008/11/26(水) 21:53:25 ID:aQn3543N
〜俺の座右の銘〜

気にしたら負け
448774RR:2008/11/26(水) 21:57:18 ID:QQZeldKU
革は問題ナシ
ホコリまみれ排ガスまみれに加齢臭まで
449774RR:2008/11/26(水) 23:15:27 ID:I8I1zZdB
そして オク逝き
450774RR:2008/11/26(水) 23:30:58 ID:VUu96vCe
俺は坊主頭なので
上下革なんて着た日には
ホモにしか見えなくなる
451774RR:2008/11/27(木) 00:05:55 ID:LEoCb/XF
千葉湾岸ライコでDAMMTRAXを初めて見た、ペラペラな革で紙みたいな感触。
これを製作した人の良識を疑いたくなる。
マルカワにあった2万円の革ジャンの方が数倍まともだ。
452774RR:2008/11/27(木) 00:06:05 ID:juuVOYgq
ホモでいいじゃない にん(ry
453774RR:2008/11/27(木) 07:38:39 ID:ZZevPqqY
ノンケを喰ったりしなければ無問題。
454774RR:2008/11/27(木) 07:59:12 ID:n/ZEBBhL
HGですね、わかります
455774RR:2008/11/27(木) 08:46:23 ID:ktC2G7yw
馬ぢゃないの
456774RR:2008/11/27(木) 09:17:48 ID:H3lZOoFX
鹿ぢゃないの
457774RR:2008/11/27(木) 10:45:36 ID:oyoNZNCS
しかし上下革=ホモの方程式は何処から来たんだろうか
458774RR:2008/11/27(木) 10:56:27 ID:H3lZOoFX
アメリカからじゃないの?
459774RR:2008/11/27(木) 12:07:03 ID:5lbMS405
レザーキャップは兄貴達の定番アイテム
460774RR:2008/11/27(木) 13:25:07 ID:d5sI9vmT
>>457
古のルイスからですよ。
当時のゲイ達はルイスのカタログで抜いたそうです。
よくアメリカ発祥だと勘違いされますがイギリスがゲイのスタイルの発祥です。
それがバイカーの格好と重なってるのは皮肉ですが。
バイカー・ゲイ・SM・HR/HM・アングラ文化が入り混じって形成されていますので説明が難しいですね。
逆にアメリカの有名なMCクラブではゲイは嫌悪される対象ですよ。
461774RR:2008/11/27(木) 13:49:04 ID:VkaY8vxj
ゲイはロンドンのイメージ
462774RR:2008/11/27(木) 13:56:37 ID:5uOLFNPg
ペアスロープに馬鹿っていうグローブあるよなw
読みは「うましか」らしいが・・・これ狙ってるだろw
463774RR:2008/11/27(木) 14:21:49 ID:A9MQPP/k
馬鹿ちゃん って名前のラーメン屋があるんだよ
勿論 うまかっちゃん って読むんだけど、地元じゃ誰もそうは読まない
まぁ、狙い杉だわな
464774RR:2008/11/27(木) 15:25:37 ID:x64YptPC
革の下に何きてます?
Tシャツ以外認めねーという硬派な方以外のご意見を伺いたい
465774RR:2008/11/27(木) 15:36:40 ID:P6fOnCqU
シングル+パーカーorフリース
が多いです
466774RR:2008/11/27(木) 15:52:10 ID:l5QIzhTK
革パンの下って基本的に素足ですか?
467774RR:2008/11/27(木) 16:12:28 ID:mPsswZz7
革の下は皮だろ
468774RR:2008/11/27(木) 16:24:27 ID:x64YptPC
>>465
フリースもありですか!
ならかなりの寒さにも対応できそう
469774RR:2008/11/27(木) 16:41:58 ID:ABdt2W03
>>465
革ジャン、フリース、防寒ロンT+気合
470774RR:2008/11/27(木) 18:34:10 ID:d5sI9vmT
ライダース+インナーダウン+ヒットテック+勇気
471774RR:2008/11/27(木) 19:09:16 ID:5lbMS405
>>464
サーマル+ウールロンT+ウールシャツ+M65インナー+618
472774RR:2008/11/27(木) 20:00:39 ID:0nm2sBwA
革ジャン+ラフロシンサレートインナー+ウールセーター+サッカーシャツ
473774RR:2008/11/27(木) 20:27:05 ID:jwa8R7E2
上には、↓を着て、革を着ればいけますかね?
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/181751-57
http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/053708-64
474774RR:2008/11/27(木) 21:00:38 ID:VTIBs6pw
革ジャン+上アンダーアーマーメタル+ゴア下インナー+ジーンズ


極寒の時はモンベルのサーマラップ(きつめサイズ)を革の下に着込み、
ペアスロのオーバーパンツと冬グローブ(PG30)
475774RR:2008/11/27(木) 21:19:35 ID:yxdH3vjw
ヤボだが言わせて貰う
防寒インナー色々あれど
バイクにハンドルカバー装着!!が最強。

ダサいけど最強。異論は認めない。
476774RR:2008/11/27(木) 21:21:34 ID:WTpFtsBf
ヒートテック+ゴアインナー+革ジャン
もう少し寒くなったら…
ヒートテック+電熱ベスト+革ジャン
シルエットを崩さずに着れる最強インナーは電熱ベストだと思う。
477774RR:2008/11/27(木) 21:30:49 ID:php7l2ad
ラクダのシャツ+とっくりのセーター+革ジャン+チョッキ
478774RR:2008/11/27(木) 21:36:00 ID:uFBVntry
なんかさー、結局勇気とか気合とか必要なわけ?

高機能下着+フリースでなんとかなるよね?
479774RR:2008/11/27(木) 21:43:39 ID:GY7AYp8d
上は革ジャン+インナーダウン+ロンT+ヒートテック
下はジーンズ+ヒートテック2枚+靴下2枚+マーチン8ホール(ブーツアウト)

この流れでついでに質問。
最近エンジニアブーツが欲しいなと…。
普段はマーチンの8ホールを上までヒモを締めてブーツアウトで履いてるんだけど、
寒い時期にエンジニアブーツとマーチンを比べると寒さはどっちがマシなんだろう?
480腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/27(木) 21:45:48 ID:UBSlVCj4
>>479
手持ちのマーチン8ホールとレッドウィングのエンジニアだったらエンジニアのがマシ
マーチンはけっこう風が入ってくる
481774RR:2008/11/27(木) 21:54:12 ID:5lbMS405
>>478

気温5℃を割ると根性が必要で
気温マイナスになると気合いも必要

電熱なら-5℃でも平気だと聞いたがな
482774RR:2008/11/27(木) 21:56:36 ID:GY7AYp8d
>>480
早速のレス、ありがとうです。
自分的にはマーチンはきつく締めてるから風は入らなくて、
むしろ革が冷えてだんだんと冷たくなるんです。
レッドウイングのエンジニアはブーツインで履いてるんですか?
483腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/27(木) 22:01:38 ID:UBSlVCj4
>>482
んや、アウト
エンジニアも鉄芯が冷えるんで、エンジニアにするんだったら鉄芯無しがいいすよ
484774RR:2008/11/27(木) 22:03:25 ID:d5sI9vmT
-10度以下でかつ非合法な速度で走るには勇気が必須になる。
タイヤが喰わないのでひらめきも欲しい所だ。
AW-2+マイクロインナーダウン+ヒートランパー+アイアンハート+チャップス+勇気
485774RR:2008/11/27(木) 22:04:00 ID:d5sI9vmT
>>483
靴下を登山用にするといいよ。
486774RR:2008/11/27(木) 22:13:33 ID:GY7AYp8d
>>483
ツメが冷えるのは恐ろしいwwでも買うならツメ有りのがホスィ…

>>485
なるほど!
487腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/27(木) 22:14:42 ID:UBSlVCj4
>>485
スキー用で何とか凌いでるw
488腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/27(木) 22:16:38 ID:UBSlVCj4
>>486
あー、鉄芯入ってる靴で転んだ時、変な風に足の指先を曲げられると足の指を切断する恐れもある事も知っといてね
489774RR:2008/11/27(木) 22:26:37 ID:GY7AYp8d
>>488
> あー、鉄芯入ってる靴で転んだ時、変な風に足の指先を曲げられると足の指を切断する恐れもある事も知っといてね
たしかにそうだな…、アドバイスありがとうです。
490774RR:2008/11/27(木) 22:27:13 ID:+6fxB0Va
>>488
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
491774RR:2008/11/27(木) 22:34:40 ID:GY7AYp8d
>>488

>>486
> あー、鉄芯入ってる靴で転んだ時、変な風に足の指先を曲げられると足の指を切断する恐れもある事も知っといてね
492774RR:2008/11/27(木) 22:37:11 ID:GY7AYp8d
>>491手がorz

>>488
質問ついでに革ジャンとエンジニアの色を教えてください。
493腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/27(木) 22:57:01 ID:UBSlVCj4
>>492
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1227794071042.jpg

エンジニアは黒
1万以下で買った真っ白なエンジニアも持ってたけど、友人に魚屋の白い長靴みたいと言われて凹んだ事は内緒
494774RR:2008/11/27(木) 23:06:15 ID:GY7AYp8d
>>493
ありがとうです!わざわざうpまで…
しかもダブルのライダース結構手が入ってますね。
自分がダブル着たら、見た目からしてアウアウなのでシングルしか着れないですorz
495774RR:2008/11/27(木) 23:06:19 ID:7fAXR0Ef
エンジニアはwescoがいいよ。
ソールのパターンもステッチの色も
シャフトの長さも、太さもオーダー出来る。
496774RR:2008/11/27(木) 23:07:31 ID:G6hJ0KGT
高すぎて無理だっ
497774RR:2008/11/27(木) 23:11:28 ID:7fAXR0Ef
高くないよ。
送料込みで50000円しないよ。
498774RR:2008/11/27(木) 23:12:16 ID:G6hJ0KGT
あれ、そんな安かったっけ?(安くはない)
10万はした気がしたけど
499774RR:2008/11/27(木) 23:16:20 ID:d5sI9vmT
>>497
今はオーダーしたらウエスコジャパンの仕業で価格が2倍なんだよ。
ママ&パパ式ビジネスとでも言おうか。
500774RR:2008/11/27(木) 23:19:44 ID:7fAXR0Ef
USのリテーラーから買ってるけど
16” Wストラップ 内張つきでusd550くらいだったよ。
ストックなら400しないから。
501774RR:2008/11/27(木) 23:22:04 ID:fjYIRtbx
とりあえず、ダナーあたりを薦めてみる。
革一枚のブーツとは防寒性能段違いだし。
502774RR:2008/11/27(木) 23:22:38 ID:d5sI9vmT
>>500
URLとかkwsk
○┐ペコリ
503774RR:2008/11/27(木) 23:26:27 ID:7fAXR0Ef
bigblackboots.comだよ。
504774RR:2008/11/27(木) 23:30:33 ID:mIaU+UDo
ルイス好きなオレが言ってみる。

今日666の革じゃん見てきた。
「革の室はルイスのが少しだけ上、端っこの処理なんかはルイスのが結構上。しかし値段ほどの差はない」
666をちょいバカにしてたけど実物はなかなか良かった、つーか多分買う。
505774RR:2008/11/27(木) 23:32:10 ID:d5sI9vmT
>>503
ありがとう
506774RR:2008/11/27(木) 23:43:58 ID:vJSvlwjy
そういや666はルイスとかのマオカラーダブルが流行った瞬間に同モデルを廃盤にしたよな。
ブランドを守る為かな?
507774RR:2008/11/27(木) 23:49:01 ID:OIgtOAzn
>>506
あそこのオーナーはルイス好きだから自重したんじゃない?
いや、知らないけど。
508腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/27(木) 23:58:12 ID:UBSlVCj4
ルイス復活させたのも666だもんなぁ
オーナーだか誰だか所有のヴィンテージばらして型紙作ったって聞いた
今でも666がやってくれてたらいいのに・・・
509774RR:2008/11/27(木) 23:59:23 ID:vJSvlwjy
結局毛唐も金が一番大事って事だな。義理とか関係ねえって感じ。
510774RR:2008/11/28(金) 00:11:14 ID:zjxKNbCs
昔は666ってルイス扱ってたよね?
今は大阪ならNALUて服屋が正規取扱店みたいだが。
一度行ったがよく分からんオサレな店だった。
確かにルイスはあったが、場違いな雰囲気に5分たたずに退店したw
511774RR:2008/11/28(金) 00:22:38 ID:8h3ACGIc
腕相撲このスレではじめてみた
512774RR:2008/11/28(金) 00:25:40 ID:zjxKNbCs
腕相撲のライダースかっこいいな。
BMW乗ってるの?
513腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/28(金) 00:36:07 ID:NgyYvXMl
うぃ、旧いBMWに乗ってますよ
つかあの革ジャンでBMW以外に乗ってたら色々と問題あるでしょw
514774RR:2008/11/28(金) 00:56:42 ID:zjxKNbCs
>>513
確かにw
あれ着てトライアンフに乗ってたら ちょwおまww だわな。
解答ありがとう。
515腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/28(金) 01:00:22 ID:NgyYvXMl
>>514
あ、でもトライアンフとノートンとTRI-BSAのバッジは付いてるw
516774RR:2008/11/28(金) 01:15:19 ID:zjxKNbCs
ついてんのかよw
ま、俺も人のこと言えないけどねw

レスありがとう。
ぼちぼち寝ます。
いつかあのライダー着てるBMW乗り見かけたら話かけるわ。
517774RR:2008/11/28(金) 02:54:41 ID:A3i6Kd7F
>>499

ウエスコはアメリカに複数販売店があるから直買いが簡単でいいよな。

話は変わるがこないだ数年ぶりに関東界隈のラングリッツ販売店
(非母&父)を覘いてきた。

なんだ!? 2chの悪評に反して俺が直買いできた頃より牛革質「ぐっと良く」
なってるぞ。(俺のは前左右革のシボが不揃いw)

店員の話では牛革の質にバラツキがあったのは90年代前半位まででタンナー
を1社に絞ってから革質が安定向上したんだと。
518774RR:2008/11/28(金) 03:21:39 ID:py2Y3tDj
確かに現地の値段は安いけど
革靴は確か関税60%じゃなかったっけ。
つまり$500なら税込み$800で
さらに送料が$40~50かかるだろうから
果たしてそれほど特になるのかと。
519774RR:2008/11/28(金) 03:55:03 ID:XRLWpzl6
>517
日本向けだけ別ラインにしたとかじゃね?昔のマーチンの例もあるし。
さすがにあんなクソ高いのに不揃いでガタガタ縫製で、となるとアッハッハ、アメリカらしいや
なんて笑い飛ばせずクレーム入れる人も多いだろうし。
520774RR:2008/11/28(金) 07:44:33 ID:GUME3FOO
>>519
おれはクレーム入れたよ。納得できねーし
521774RR:2008/11/28(金) 11:22:05 ID:HTAlJp87
俺は97製と01製を持ってるが革質は97製のほうが上
色も01製は青みがかった黒でなんだか?
522774RR:2008/11/28(金) 13:46:49 ID:4KM/dsOK
>>518
まあ普通は関税たんまりとられるところだね。
ようは申告額をry
523774RR:2008/11/28(金) 13:52:07 ID:I0KNHzio
現地に行って直接オーダー。羽織って、履いて、そのまま帰ってくる。

「え?これ?出国する時から着てたヨ?」
524774RR:2008/11/28(金) 14:12:45 ID:A3i6Kd7F
>>521
その頃のは持ってないから不明なんだが
今回見てきたものは銀面の色の差までは覚えてないが
革の断面が黒系のものと青緑+黒系のとが混ざってたな。
(俺のは断面黒)
タンナーのなめし液レシピの変更か?

ついでに牛の個体差って奴で同じヘビーウエイトでも
ジャケット毎に厚みの微妙な違いがあった。
この辺は運次第かも知れん。
525774RR:2008/11/28(金) 22:03:23 ID:mRojLxB5
トライアンフやBSAのワッペンがついたライダースを街で着ていても違和感がないのに、
ホンダやヤマハのワッペンが付いてるととたんに違和感があるという不思議

この前古着屋で見つけたビンテージロンジャンに一目ぼれして買おうと思ったけど、ホンダのワッペンが付いてるんだよね。。
乗ってるバイクもホンダ車じゃないしさ
526774RR:2008/11/28(金) 22:11:36 ID:cdafVa1n
527774RR:2008/11/28(金) 22:19:57 ID:I0KNHzio
60年代とかのホンダの革ジャケットはかなりカッコいいよ。
今のビンテージ風デザインじゃない、本当のビンテージって空気が違うよな。
528774RR:2008/11/28(金) 22:43:39 ID:n6Bbee9V
>>525
白人は何をやっても絵になるお
529774RR:2008/11/28(金) 23:25:19 ID:l/Jic25M
            ∫   _______________________
   ∧,,∧     ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  <   流行りとか、人の目気にする様では革はまとえない
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \ 
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻


530774RR:2008/11/29(土) 01:01:46 ID:C5mSmxdX
革パンって伸びることを考えるとジーンズのサイズより小さめのほうがいいですか?
531774RR:2008/11/29(土) 01:06:11 ID:zbb2axnx
履いててジャストのがいいぞ。伸びるったってヒザが出るくらいだし。
あと若いなら今後中年太りする事も考えて一つ大きいのを選ぶとか。
532774RR:2008/11/29(土) 01:06:48 ID:VRW8SiDK
伸びても多分膝小僧とウエストのボタンホールだけだ
533774RR:2008/11/29(土) 01:11:19 ID:ZHxjqYq7
>>530
伸びる事を考えて小さめの買ったら
意外と伸びなくてずっとパツパツ…って事もあるよ。あと、欲しい革パンのシルエットにもよるね。
俺はストレートなら気持ち小さめ。
スリムならジャストサイズ。
ブーツカットは持ってないからシラネ。
あんまり参考にならんかも知れんが…。
534774RR:2008/11/29(土) 01:15:41 ID:0ria9DKp
>>525
知名度が有るか無いかで本能的に許せる許せないの判断をしてるんじゃない?

国産バイクメーカーはあまり着れないし人が着ててもなんか嫌だな。
バイク乗る時に限りホンダなら好きだからギリ着れるかな。
カワサキ・スズキ・ヤマハは無理、バイクはカワサキとスズキだけど。

外国のバイクメーカーならBMW以外ならどれも着れるし人が来ててもカッコいいデザインによるけど。
535774RR:2008/11/29(土) 02:22:00 ID:m4zl0pY8
>>530
馴染むまで裾上げはするな!って事だけは間違いなく言える。
俺はインナーにスパッツを履いて現時点で自分好みのサイズを買う。


ハーレー乗りじゃないけどI LOVE SPORTSTERって雑誌を立ち読みしてみた。
ベージュの革ジャンにチャップスを合わしてる姉ちゃんを見て
チャップスも有りかな?と思ってしまったが・・男のチャップスは
何故かホモに見えてしまうから困る。
536774RR:2008/11/29(土) 02:29:42 ID:G/4QpNMq
革パンはサイズよりも裾上げに悩むなぁ
バイク降りて殿中でござるもカッコ悪いし、降りたとき基準だと乗ったとき真っ白なソックスがダンロップのスニーカー越しに見えちゃうしなぁ…
537774RR:2008/11/29(土) 06:26:36 ID:Hf5rQcYl
ブーツ履けば?
538774RR:2008/11/29(土) 08:31:47 ID:FROvgB5S
>>529はテンプレ入れといた方がいいなw
539774RR:2008/11/29(土) 09:23:06 ID:Hf5rQcYl
AAごとか?
540774RR:2008/11/29(土) 11:15:55 ID:wG3to+La
>>536
あるあるwww革パンはもってないけどジーンズの丈で迷うわ。
ブーツはいても乗車したときの丈が重要だと考える
541774RR:2008/11/29(土) 12:15:36 ID:QUBw0vQm
>>536>>540
俺も乗車姿勢基準w
お座敷の店が苦手だ。
542774RR:2008/11/29(土) 12:41:59 ID:59ao8Wz+
>>536
黒い靴下はけばいいのに
543774RR:2008/11/29(土) 14:56:54 ID:RbbkmUFG
靴下が透けるようなメッシュのスニーカーだと
この季節寒いよ。
544774RR:2008/11/29(土) 22:07:56 ID:+1Qes6zb
そこでウエスコBigBoss
545774RR:2008/11/29(土) 22:11:49 ID:BP2poaVA
エボが冬にバイクに乗るのは負け組みと言ってます。
豪華なリッターバイクより軽トラが( ・∀・)イイ!!
546774RR:2008/11/29(土) 22:14:31 ID:+1Qes6zb
>軽トラ
だがしかし女は拒否
547774RR:2008/11/29(土) 22:21:55 ID:Hf5rQcYl
軽トラってなんかこけそうで不安なんだが
548774RR:2008/11/29(土) 22:42:59 ID:0ria9DKp
みなさんに質問したいのですが、アメリカン海苔が着てる革ジャンの大半はプロテクターやパッド無しが主流ですか?

プロテクターやパッド有りは逆に不自然ですか?
有りのが安全なのは分かります。
549774RR:2008/11/29(土) 23:20:36 ID:RbbkmUFG
ラングリッツみたいのはアメリカンでもいけるんじゃないの?
550774RR:2008/11/30(日) 00:05:17 ID:cCrkF4dr
革パン裾上げする時って何で切ればいいんですか?
551774RR:2008/11/30(日) 00:10:12 ID:3ei8FvXz
>>548
知り合いのハレ乗りはショットのワンスターに
汎用(たぶん)の脊椎パッドだけ着いてた。
裏地に強引に縫い付けてたと思う。
肩と肘は何も着いてなかった。
脊椎パッドぐらいならそんな極端にシルエットも変わらないだろうし
俺も着けようかなと思う。
ただ俺はルイス着てるから肩と肘は入れる余裕がない。
552774RR:2008/11/30(日) 00:12:11 ID:3ei8FvXz
>>550
たちばさみorカッターでいいんじゃない?
553腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/30(日) 00:22:27 ID:UdxgRCR3
>>550
俺ぁ自前の革包丁で切ったが、カッターで十分
オルファの黒刃なら尚良し
554774RR:2008/11/30(日) 00:29:36 ID:Nj5H9ejq
>553
ちょうどよかった、ハンドクラフトまで行くの面倒なので質問。
革切るのにでかいポンチってあるかな?3cm前後の円形に切り出せるサイズ。
555腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/30(日) 00:33:22 ID:UdxgRCR3
>>554
さすがにそんなでけぇのは見た事ねぇなw
コンパスカッター使えばいい
http://www.leathercraft.jp/goods/tools/pages/43_2.html
ここの円切りカッターってやつ
556774RR:2008/11/30(日) 00:36:59 ID:Rnw6tuWL
>>548
俺が着てるグリーディの革ジャンには脊椎パッドついてるよ。
ひじ用も入れるポケットだけは付いてるから夏用ジャケから抜いて流用してる。
ちょっと体格がゴツくみえる程度で変ではないと思うよ
557774RR:2008/11/30(日) 00:50:35 ID:Nj5H9ejq
>555
こんなのあるのか。サンクス。
実際は革じゃなく革的なものを同じサイズで沢山切るんだけどね・・・
オマカセアクセの製作依頼があったもんで。助かりました。
558774RR:2008/11/30(日) 00:52:47 ID:0K9lANTM
カッコつけて革ばかり着てたが、ちょいコケであばら&鎖骨など9ヶ所折れた。
擦り傷は無かったが、打撲にはパッド入りじゃないとだめだわ。

もうコミネしか信じない。
559774RR:2008/11/30(日) 00:52:50 ID:+ysYKouz
皮抜きポンチ 30mmで普通にあるんだが
560774RR:2008/11/30(日) 00:57:37 ID:Nj5H9ejq
>559
本当だ、あるねい。


・・・・・ピンコーン!
30mmの鉄パイプの裾をグラインダでざっくり斜めにカットして刃をつければ!
561774RR:2008/11/30(日) 01:07:16 ID:+ysYKouz
手間考えたら買った方がよくね?w
30mmの鉄パイプ削っても肉厚にもよるが小さくしか抜けないし
562腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2008/11/30(日) 01:13:36 ID:UdxgRCR3
>>559
そんなでかいのあるんだw
レザークラフトじゃそんなの使わないから知らなかったよw
563774RR:2008/11/30(日) 01:47:15 ID:ULwF5C8N
>>535
立ち読みしてきた。顔以外は萌えた。。
564774RR:2008/11/30(日) 06:06:59 ID:z4YGdZkS
>>563
どこに萌えるんだよ
565774RR:2008/11/30(日) 07:33:59 ID:XGeGux2y
>>564
もちろん着ている革製品だろw
566774RR:2008/11/30(日) 16:41:33 ID:hp6T4Oub
今シングルジャケ着てるんだけど
みんなインナーはどうしてる?
俺はサーモブレス、ロンT、セーターで最後にジャケットなんだけど
やっぱ寒い時があってさ。
モンベルのサーマラップがお勧めって聞いて試してみたけど
裾ちょっと長くて下から出ちゃってるんだよね。
短めのお勧めって無いもんかな?
567774RR:2008/11/30(日) 16:42:37 ID:hp6T4Oub
>>566
訂正
サーモブレス→ブレスサーモ(中厚)
568774RR:2008/11/30(日) 17:00:32 ID:DS6Lnh0a
>>559
革抜きって書けよ
皮付きチ○ポ 30mmって見えたじゃねぇか
569774RR:2008/11/30(日) 18:00:39 ID:Z7GD/C+Z
インナーはHYODのインナーダウンがいいよ。

高いけど、タイトな革にも対応出来る。俺のは上はHYODのアイオンとネブラグジーとカドヤのSR-JACの革の下に着てGSX1100Sでポジションとってもインナーダウン特有のゴワ付きはない。
どこがいいかって具体的に言うとクシタニやパワーエイジのインナーダウンみたく全部がダウンじゃなく、脇下とアームの内側、チェスト前後がストレッチフリースになってるから動きやすい。
目安なんですけど、184センチの61キロでLLで脇が若干緩い位だから、中肉の適性体重の人が着たらジャストだと思います。
570774RR:2008/11/30(日) 18:31:51 ID:uqzggWAi
皮なしチンポなんて都市伝説
571774RR:2008/11/30(日) 18:47:06 ID:2tkbZGcK
革ジャン愛用歴3年以上の方に質問なんですが、パンチングレザーってのは外道なんでしょうか?
やはり春夏秋の王道ではないんでしょうか?
572774RR:2008/11/30(日) 18:48:55 ID:Z7GD/C+Z
>>571
この時期に?寒いってか無理でしょ?
573774RR:2008/11/30(日) 19:15:59 ID:PnwsB6WU
>>572
ねぇ小さい時「話しは最後まで聞きなさい」ってよく言われなかった
574774RR:2008/11/30(日) 19:35:44 ID:dpqhM8wN
>>566
俺も同じ状態で悩んでるよ
サーマラップ試着したけど下からはみ出るし
コミネのJK-397ってのを探してるんだけど売ってるとこがないんだよね

>>569
HYODのインナーダウンの着丈と身幅教えてもらえませんか?
180センチ71キロなんで参考にしたい
575774RR:2008/11/30(日) 20:36:37 ID:Z7GD/C+Z
>>574
サイトに詳しくサイズテーブルが出てる。
オンラインショップクリックしてサイズクリックしたら出てくるよ。
多分その体型ならLLだと思う。
ワイドサイズがインナーと上の革は展開がないからLLでいいと思います。袖丈とか考えたら。
576774RR:2008/11/30(日) 21:01:15 ID:rxyKyZOq
サーマラップはジャケットの中に押し込めちゃうから気にしない
577774RR:2008/11/30(日) 21:24:13 ID:dpqhM8wN
>>575
ありがとう。サイト見てきたよ
ナップスでも取り扱ってるみたいだね!来週にでも行ってみる
578774RR:2008/11/30(日) 21:40:20 ID:bpOLj0nU
>>573
キミの中じゃもう春なんだね(・∀・)カエレ!!
579774RR:2008/11/30(日) 22:22:57 ID:8UkX7mQE
ひでえな。
580774RR:2008/11/30(日) 23:01:37 ID:xZZopz/4
ヘンリービギンズの革パンが気になるんですが
何処かで実物見れないですか?

埼玉なんですが、ナプもライコも無かった。
581774RR:2008/11/30(日) 23:14:45 ID:11PZMIE1
>>566
ユニクロの小さめのフリースかダウンが
インナーとして安くてお勧め。
582774RR:2008/11/30(日) 23:17:20 ID:6q+Rs02Z
>>581
フリースはわかるがダウンをライダースのインナーとして着るのは
無理じゃないか!?
583774RR:2008/11/30(日) 23:20:40 ID:Gk9IKvWe
>>571 夏〜秋口はパンチングメッシュのシングルジャケットを愛用してます

基本的に他人なんて気にしてない
584774RR:2008/11/30(日) 23:23:54 ID:2tkbZGcK
>>578
↑う…うわぁ…これはひどいく醜いよママぁん(泣笑)

585774RR:2008/11/30(日) 23:32:00 ID:6q+Rs02Z
>>583
パンチングメッシュのシングルライダースJKTって使いやすい??
長所と短所あったら教えて!?
586774RR:2008/11/30(日) 23:56:49 ID:QRuYVAx1
>>583
確かに他人の目気にするのって馬鹿らしいよな

まさに>>437
587774RR:2008/12/01(月) 00:20:56 ID:IEObLQcg
>>583
サンクス!
俺も他人にどう見られても一切気にしない。

普通のライダースとパンチングを好き好んで着てる人の、
着る理由やらこだわりやら信念、
みたいなところが一番気になったから聞いてみたんだ。
邪道と思う人がいるか否か。
ちょっしたアンケートだよ。
チラウラだったかもスマソ。
588774RR:2008/12/01(月) 00:35:43 ID:O7geOWBn
>>578
必死さが伝わってくる
589774RR:2008/12/01(月) 01:02:35 ID:zywHoHC2
革ジャン寒すぎ

でも頑張るよ、僕。
590774RR:2008/12/01(月) 01:05:11 ID:Lem+W9zS
もうパンチパーマあてろ
591566:2008/12/01(月) 01:17:35 ID:1dAOonDJ
>>569
お勧めサンキュ。
今日たまたまライコランドで試着してみてた。
たしかに他のダウンと違って動きやすくて、餅は餅屋だなぁと実感してしまった。
デザインもバイクジャケ!って感じでは無いのでこれに決定すると思う。

>>574
アウトドア屋とか散々巡って用品屋が一番の近道だったようだ。

>>581
今日ユニも覗いてたw
ユニのふりーすやハイネックはもう利用してて、それプラス何か(も一つ防風性とか)…って思ってたんだ。
ダウンはちょっとした厚さや袖やジップの作りが気になっちゃった。
592774RR:2008/12/01(月) 01:29:54 ID:1dAOonDJ
今日ライコで見てきたものでこれ使えるかな?と思ったのがあったので軽く報告。

インナーなんだけどデイトナのHOT BIPOLY(ホットバイポリ) 4WAYストレッチインナー
ttp://daytona-mc.jp/products/140/080/post_313.html
ってやつ。
素材はネオプレンに似ているんだけど、透湿性も兼ねてるみたい。
(サイトに書いてある保湿性をどう両立させてるのかは不思議だが)
遮風は謳ってないけどそれなりにあるんじゃないかな?と思わせる質感だった。
値段が安いので食指が伸びそう。

あと、最近出たっぽいWrapsって奴。
これは一部にネオプレン使ってるのでどうしても蒸れそう。
生地もちょっとゴワついてて試着する気も起きなかった。

私感でgdgdとスレ汚しすまん。
593774RR:2008/12/01(月) 02:29:09 ID:snf3uP9Q
>>585
短所
夏場、走ってる間は(Gジャンなんかよりは)涼しいが停まると『革』…クソ暑い。
見た目が暑苦しい。

長所
万が一の際の防御性・信頼感。
ナイロンジャケより風圧が気にならない。
多少涼しい時期からでも着てられる汎用性の広さ…自分は5月半ばから着てる。
594774RR:2008/12/01(月) 02:33:14 ID:snf3uP9Q
>>593 ゴメン。シングルの利点じゃ無かったなw

気軽に着れる・オレは好き…こんな理由でしかありません。
寒くなってきたらW系を着てます。
595774RR:2008/12/01(月) 02:58:46 ID:vC7LUPvc
サーマラップでなくサランラップ巻いとけ
596774RR:2008/12/01(月) 03:41:22 ID:yVBrt5cr
サーマラップとバイク用のインナーダウンって、どちらがお勧め?

クシタニのダウンが少し気になるが、値段が高すぎるし小さく押し込むような使い方なら
サーマラップの方が良いと小耳に挟んだもので、兄貴達の意見を聞きたいのです。
597774RR:2008/12/01(月) 11:31:26 ID:NCgAGDZD
>>596
俺はサーマラップからパワーエイジのインナーダウンに買い替えたよ。
暖かさはサーマラップの方が上かな?と思うけど中の羽がやたらと出てきて鬱陶しい。
とりあえずパワーエイジのインナーダウンで満足してるよ。
598774RR:2008/12/01(月) 11:38:49 ID:5ZD78y0Z
モンベルのインナーダウンも安くていいぜ
599774RR:2008/12/01(月) 13:47:02 ID:hk3xQNo/
立ち襟のシングルライダースだからサーマラップだと襟が邪魔だ。
丸首のインナーないかな。
600774RR:2008/12/01(月) 14:11:43 ID:5ZD78y0Z
しかし保温を考えると首筋温めるのは基本だからそういう仕様になるんだろう。
釣具屋に行けば保温ウエアが色々あるよ。
ブランドものじゃないけど問屋オリジナルのが一番暖かかった。
601774RR:2008/12/01(月) 14:34:04 ID:8RfbcCWa
>>596
ULサーマラップの駄目な所は丈が微妙
パンツに入れるにはやや短い、隠すには(革ジャンによるだろうけど)裾チラリ
それと599も書いているように襟もチラリズム。これはネックウォーマーで隠せるけど。
3年ぐらい着ているけど597のような事はないな。
良い所は軽い、薄い、暖かい、洗える。
他のは着た事がないのでスマン
602774RR:2008/12/01(月) 14:50:14 ID:hjMO0qPW
防寒は首の部位をCheckしろ、首、足首、手首、そして乳首だ!
603774RR:2008/12/01(月) 15:02:24 ID:cjYFCYbJ
ニップレス貼るか……
604774RR:2008/12/01(月) 15:11:29 ID:ktydXP8Z
乳毛があるだろうが
605774RR:2008/12/01(月) 15:52:23 ID:ho+Mbu+X
革ジャンにショルダーバッグはどうもおかしい、といつも煮え切らない
思いで居た私の結論。トートバッグ。
606774RR:2008/12/01(月) 16:51:14 ID:hk3xQNo/
>>605
バイクに乗るときは厳しくない?
607774RR:2008/12/01(月) 17:23:03 ID:Gc4j3BIy
そこは同色の革製セカンドバッグだろ
608774RR:2008/12/01(月) 17:36:32 ID:snf3uP9Q
いやいや 吉田カバンのライナーシリーズの素材感なら革ジャンにもイケるぞ
609774RR:2008/12/01(月) 18:20:05 ID:qGkg3TP+
モンベルはサーマラップとダウンがあるけど
サーマラップは洗えるとこダウンは軽いことが売りなのかな?
暖かさは同じくらいなのかね?

迷ってるうちにユニクロのエアテックベストが1500円だったんで買った
満足してる。
まぁ安物感はあるんでホントにインナーにしか使えないって感じ
610774RR:2008/12/01(月) 18:51:55 ID:/30tlZ9e
B-3はちょっとボリュームありすぎて乗りにくいなと思ってたらB-6ってちょっとスリムなのがあるみたいね
誰か着てない?
611774RR:2008/12/01(月) 19:13:01 ID:dcqlMS/g
バンソンのシングル+リーバイス517+レッドウィングのエンジニア
これ基本
612774RR:2008/12/01(月) 19:23:41 ID:iifHYY2k
渋カジ世代か
613774RR:2008/12/01(月) 19:30:17 ID:dcqlMS/g
小生32です
バイクに乗っても
バイクから降りても
かっこいいこのスタイルが一番です。
614774RR:2008/12/01(月) 19:46:39 ID:R9QJGORo
>>610
B6ならアベレックスかショットの袖がリブのがオヌヌメ
ショットよりアベレックスの方がシルエットはスリム
615774RR:2008/12/01(月) 20:43:15 ID:Myl4/Dcp
革ジャンはいいけど、同時に革パン穿くのはやめた方がいい。
ゲイじゃないんだから。

616774RR:2008/12/01(月) 20:47:44 ID:2KFL2Im/
617774RR:2008/12/01(月) 20:48:27 ID:rJCGS+R7
>615
大丈夫。上下革にしなくてもゲイだと思われるんだから今更一緒だよ・・・
618774RR:2008/12/01(月) 20:50:04 ID:4wudPg3U
            ∫   _______________________
   ∧,,∧     ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  <   エロだな。ゲイとか人目を気にするヤツは革やめとけw
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \ 
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
619774RR:2008/12/01(月) 21:12:21 ID:Vg2TjjWk
上下革はスタイルがよくないと海女か漁師になるのでキツイよな
メタボな俺なんて絶対無理いいいぃぃぃぃぃ!
620774RR:2008/12/01(月) 21:20:21 ID:qYJCXviq
>>616
とんくす
ベストか
考えてみる
621774RR:2008/12/01(月) 21:20:41 ID:rJCGS+R7
>619
派手目なマフラーかストール巻けばおk
622774RR:2008/12/01(月) 21:31:06 ID:Myl4/Dcp
ゲイに見られたくない。
623774RR:2008/12/01(月) 21:36:31 ID:8DI3mR6Q
上下鹿革ならヒッピーだな
624774RR:2008/12/01(月) 21:36:50 ID:qGkg3TP+
>>619
海女か漁師・・・言いえて妙だなぁwうけるw
特にビニールみたいにテカってるやつだとそうなるなw

今まで革ジャンとか着た事なくて買うときも高いし合皮でいいかな〜とか
思ってたけど、自分で持つようになると人が着てるのとかに目がいって
合皮の黒とかだと一発で分かるな・・・
625774RR:2008/12/01(月) 21:39:32 ID:tWuXVoim
>>611
自分と同じだ。
517が646になる時や、エンジニアがセッターになる時もあるが。
626774RR:2008/12/01(月) 21:42:11 ID:ECG4ixk7
nanuek the lengfloさんって知ってるか?
ググって見てくれ。
俺は彼の影響で普段から上下革で過ごすようになった。
627774RR:2008/12/01(月) 22:10:39 ID:tio2OWFx
628774RR:2008/12/01(月) 22:54:28 ID:PDUw+unM
>>626
>そして道彦はいつも着ている革ジャンの下に
>同じ形の革ジャンをもう一枚着たいと思い
>もう一枚を小さいサイズでオーダーした。

いやーマジで変態だな。
>>626も変態なんだろうが、ィキロ。
629774RR:2008/12/01(月) 23:32:57 ID:DP0iHont
この人やべーわ
630774RR:2008/12/01(月) 23:44:01 ID:K5Fg9NAW
バンソンのシングル見にアメ横にいきました。ジャラナの兄さん
すごく親切でBとENFの違いを一生懸命説明してくれたんだけど、
値段は舶来堂のほうが少し安かったかな。どっちで買おうか迷っています。義理とるか金をとるか思案中。
631774RR:2008/12/01(月) 23:52:19 ID:COYXuvQk
個体差もあるから一番品質の良いのを選んで買えば?
632774RR:2008/12/01(月) 23:53:04 ID:YXRBUTlg
マックショウかっけーーー
633774RR:2008/12/02(火) 00:17:13 ID:YS8Et+g1
新しい革ジャン欲しいなぁ〜と思って普段着ている革ジャンを
見ると良い感じのシワがつき始めてるんだよな。KADOYAのAHP-JSだけどね。
次はスタンダードモーターサイクルでパテッド付のシングルを買うぞ(`・ω・´)
634774RR:2008/12/02(火) 00:50:10 ID:XPk+Obo+
マックショウってキャロルリスペクトのバンドだっけか
635596:2008/12/02(火) 03:26:58 ID:/Wmt31lJ
レスくれた皆様、サンクスです。

せっかく皆がアドバイスしてくれたのにも関わらず、全く関係の無い
パウワウのガントレットを買ってきてしまった俺を許してください。
636774RR:2008/12/02(火) 06:57:33 ID:SrrG8T3n
上下革はマジで変態に見られるから、絶対にやめてください。
637774RR:2008/12/02(火) 07:32:22 ID:bs2JarnE
>>636 アホだなぁ
あのスタイルをたまたま変態どもが真似ただけだ
誰がどうしてようが知ったことか!

好きで選んだ道具だ
好きなように着るわ


暑くても寒くても革が好きなんだ!
638774RR:2008/12/02(火) 07:41:52 ID:SrrG8T3n
>>637
上下革はやめた方がいい。せめて革ジャンだけにしとけ。

特に女性が気持ち悪がってるらしい。
639774RR:2008/12/02(火) 07:50:26 ID:AFfmuBIZ
他人の噂に一生躍らされてろ、と。
640774RR:2008/12/02(火) 07:56:05 ID:bs2JarnE
>>638 忠告ありがとう
だが…フルシーズン革なのだよw 定番のスタイルは外してるけどね

だいたい自分に関係無い女なんて知ったことじゃなくね?

あれは他人が創ったイメージだけでモノを言う無責任な生き物だよ
641774RR:2008/12/02(火) 08:33:03 ID:xQ6X1v/v
待ってろよすぐに獲物をくれてやる
642774RR:2008/12/02(火) 09:04:16 ID:4rXzwqjC
            ∫   _______________________
   ∧,,∧     ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  <   このスレに来る革嫌いのヤツは何なのかねwおはよう
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \ 
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
643774RR:2008/12/02(火) 09:54:40 ID:bTfbjgtI
>638
>特に女性が気持ち悪がってるらしい。
この童貞が!
644774RR:2008/12/02(火) 10:14:10 ID:zckmWqNA
まあ、キモがられるという事実を受け入れられるなら
上下革でもいいと思うけど。

他人の言うことを受け入れられるのが大人。
他人の言うことに踊らされるのが子供。
645774RR:2008/12/02(火) 10:28:10 ID:AFfmuBIZ
根拠のない事実w
お前、上下革のヤツに虐められたのか?
646774RR:2008/12/02(火) 11:34:31 ID:1OQb5QvT
>他人の言うことに踊らされるのが子供。
結論でてるじゃないかw
647774RR:2008/12/02(火) 12:06:01 ID:/Wmt31lJ
別にバイク乗ってる奴や、ロックのライブ観に行ってる奴が上下革でもキモイとは思わんが。
HGみたいな格好で街を歩いていたらキモイとは思うけど。
648774RR:2008/12/02(火) 12:22:09 ID:e1F1WRCL
いやいや、
女はやっぱり包茎は嫌いみたいだよ
649774RR:2008/12/02(火) 12:33:26 ID:0z0rA+TS
俺は上下革でもヘルメットさえ小脇に抱えれば電車だって平気!
650774RR:2008/12/02(火) 12:56:16 ID:8psn67Sc
革って暴力的?暴力的?。
ま〜、何をやっても絵になる白人の前じゃ黄猿はゴミ!
白人は何をやっても絵になるね。
白人になりたいです。
651774RR:2008/12/02(火) 14:13:14 ID:VcTa7oXV
今から十年以上前に別注したラングリッツ
中綿シンサレート入りにした。
ものすごく暖かいのでこの時期重宝。
652774RR:2008/12/02(火) 15:18:19 ID:HnFIqwwa
>>651
シンサレート、本家3Mのサイトじゃ羽毛の半分の厚さで
同じ程度の温かさとかって効能書きしてたね。

因みにオイラはリッツの下に電熱派。
653774RR:2008/12/02(火) 15:53:43 ID:GRiCP00m
バンソンとショットを試着してみたけど、想定してる体型が、かなり違う
ように感じる。
ショット641はサイズ38で袖の長さ・胸周り・腹周りちょうどいい感じ、
だけどバンソンBの38だと袖の長さをあわせると腹回りが余ってしまう。
バンソン買う気まんまんだったのに、ちょっとがっかり・・・
654774RR:2008/12/02(火) 16:20:50 ID:zAePATj/
俺、黒いダブル革ジャンで下はベージュスウェードの革パン履くけど、これもヤバい?
個人的には問題ないと思ってるが。
655774RR:2008/12/02(火) 16:21:21 ID:TET+K1Nc
シンサレートは空気を挟んでナンボの素材だから、たまには干してやってくれ。
ペッタンコだと効果がほとんどなくなってしまうぞ。
656774RR:2008/12/02(火) 17:10:08 ID:/Wmt31lJ
>>653
時間が掛かってもよいのであれば、カスタムオーダーがマジお勧め。
俺のバンソンBは36を基本として、着丈を2.5インチ短くした。
オーダーしてから半年近く時間掛かったけど、満足しているよ。
657774RR:2008/12/02(火) 17:19:46 ID:3kfH2nJ/
>638
女なんぞ一度ブチ込んでやればおk
下手クソな奴はこの限りではないw
658774RR:2008/12/02(火) 17:27:06 ID:0jGXH+By
上下革だったらぶち込むところまで持っていけない
659774RR:2008/12/02(火) 17:28:09 ID:zckmWqNA
>>645

現実を受け入れられないんだね
660774RR:2008/12/02(火) 17:35:52 ID:3kfH2nJ/
>658
そんなあなたにチャップス
661774RR:2008/12/02(火) 18:04:29 ID:AFfmuBIZ
まあ、キモがられるという事実を受け入れられるなら
>>659みたいな書き込みしてもいいと思うけど。

他人の言うことを受け入れられるのが大人。
他人の言うことに踊らされるのが子供。
662774RR:2008/12/02(火) 18:09:15 ID:HnFIqwwa
我 が 身 既 に

革 衣 纏 い つ つ

出 家 済 み 也
663774RR:2008/12/02(火) 18:24:51 ID:bs2JarnE
僧になったか
バイク仲間に二人いる
664774RR:2008/12/02(火) 19:03:55 ID:Ys6OwENa
結局トータルで着た方が格好いいんじゃないですか?
革上下のが格好いいと思いますけど。
僕はそう思ってるので、今年買ったHYODネブラグジーにHYODのストレートタイプのボトム
昨年買ったHYODアイオンにスライダー付きカップ入りボトムス。
2年前に買ったカドヤSRjacにタイトストレートタイプのボトム。
僕は全部革で乗ります。
665774RR:2008/12/02(火) 19:41:14 ID:bs2JarnE
どっかで聞いたステレオタイプの意見に左右されるよか自分流で行くのが正解でしょ
バイク乗りだし
666774RR:2008/12/02(火) 20:45:18 ID:nfEoVyxN
過去に上下革着てた自分がはずかしい
チャップスは履いてるけどもう今は革パン履けない。
667774RR:2008/12/02(火) 20:51:01 ID:0fLDPTsz
ゲイが女の目気にしてどーすんだよw
668774RR:2008/12/02(火) 21:11:02 ID:vnSVUhm7
漢なら革パンの上にチャップスだろうがjk
669774RR:2008/12/02(火) 22:14:37 ID:zckmWqNA
他人の目を必要以上に気にしてるから
キモいとか言われて必死になるんだよね

ああキモいかもね、それがどうした?

くらい言える奴じゃないとね。
670774RR:2008/12/03(水) 00:07:26 ID:1EAK+vR3
他人の目を気にしなくなる



それはおっさん化の第一歩..

671774RR:2008/12/03(水) 00:12:30 ID:AyNnYnPA
キモいとか以前に不潔そうなのはイヤだな。V○BESに載ってる感じの
汚いロン毛に汚らしいGベストを羽織って髭モジャで等々 。。
これが俺の生き様だ!みたいな人がいるけど
格好が完全に革ジャン版ホームレスになってるよ。
672774RR:2008/12/03(水) 00:51:56 ID:KgWIXt3p
言いたいことはわからんでもないが
ライダースーツで電車に乗るな
上下革でマルイに行くな
フルフェ被ってコンビニ入るな
そういうことを言われても・・

TPOはわきまえてるよ、だってオッサンだもん
673774RR:2008/12/03(水) 07:27:46 ID:iKVtCVgU
オッサンだってだけで臭いんだから
さらに埃まみれ排ガスまみれオイルまみれなんて
わきまえろよ
674774RR:2008/12/03(水) 08:05:57 ID:SU1d6NRc
sageてますし。
675774RR:2008/12/03(水) 08:51:43 ID:JuEy/p+R
そっくり同じ事を言われるんだろな…と思うと笑えてくるんだが

おっさん化してからの人生のが遥かに長いからなぁ
676774RR:2008/12/03(水) 09:11:28 ID:wP82pcub
ガキの自己過大評価ですね。わかります
677774RR:2008/12/03(水) 09:36:36 ID:jVAEd/xK
まぁ30超えれば立派なおやじだからな
678774RR:2008/12/03(水) 09:47:19 ID:cojgAAyI
俺もオヤジで革好きだが確かに革ジャンの本とかに出てくるオヤジ達のようにはなるまいと常日頃、清潔感には気を使っている
何か日本語が変だな…
679774RR:2008/12/03(水) 10:53:42 ID:ON61D1Gt
メットの口付近がおっさん臭いです・・・
680774RR:2008/12/03(水) 11:16:19 ID:JuEy/p+R
革ジャン本やハーレー本に出てくるオッサンは別モノなんじゃないかと思うんだけどなぁ

同じようにキャロル・矢沢世代のカッコも…逝っちゃって見える

好きなら干渉しないけどね
681774RR:2008/12/03(水) 13:27:34 ID:Pd2cr7Ea
あの人達って普段どんな所で飯食ってんだろ?
682774RR:2008/12/03(水) 13:38:09 ID:qtEBjWWf
ハードロックカフェかな
683774RR:2008/12/03(水) 16:00:50 ID:lNrt6o1L
いや、俺達と一緒だよ。
あの服装でメイド喫茶に行ったり、アニメイトに行ったりしてるんだろ、きっと。
684774RR:2008/12/03(水) 16:05:47 ID:wLwcJAuZ

キャロル、クールス世代なんだよな、俺も。
685774RR:2008/12/03(水) 16:28:10 ID:JfyaU0MK
上下革(鋲打ち)でハンドルカバーつけて走ってるハレおやぢを見た。
686774RR:2008/12/03(水) 16:31:06 ID:JfyaU0MK
ロックでワイルドなにいちゃんの成れの果てを見た気がした。
687774RR:2008/12/03(水) 19:05:05 ID:lNrt6o1L
>>685
やっぱり寒いから仕方ないよ
688774RR:2008/12/03(水) 19:16:40 ID:BrLEq3jf
>>669
同感だね
別に評価して貰うため革ジャン着てる訳じゃ無いし
689774RR:2008/12/03(水) 19:19:48 ID:a/HHLgUV
通勤 スーパー メイド喫茶 ゲマズ

常に上下革でオッサンな俺が来ましたよ
690774RR:2008/12/03(水) 21:36:48 ID:pOTzpJiH
>>683
俺たちと一緒ってwww
メカフェもアニメイトもいかねぇよw
691774RR:2008/12/03(水) 21:43:27 ID:JuEy/p+R
>>690 オレも>>683には心の中で突っ込んだ
692774RR:2008/12/03(水) 21:57:33 ID:AwBmIBlt
バイク乗り=PCオタ=アニヲタ=AV詳しい

と、言われたことがある。
なぜかソープ板で…
693774RR:2008/12/03(水) 22:21:39 ID:lNrt6o1L
>>690
>>691
お前ら、メイド喫茶とかマジで行かないのか?
オムレツ注文すると、ケチャップで名前書いてくれたり、食べさせてくれるぞ。
一緒にジャンケンゲームしたりして楽しいのに。

俺なんか週二回は必ず行ってる。
本当は毎日行きたいくらいだけどな。
694774RR:2008/12/03(水) 22:27:18 ID:/BYf3ZIm
>>693
お前ジョーンズって名前じゃね?
695774RR:2008/12/03(水) 22:38:01 ID:uzhGfegp
>一緒にジャンケンゲームしたりして楽しいのに

こういうのって相手の気持ち直ぐ想像してしまう。
696774RR:2008/12/03(水) 23:55:48 ID:ukiNQsUa
うおーい。2年前にここでエアロのキングオブザロードをUPしてくれた人観てるかい?

君の影響で、俺も2年越しに金貯めて、同じの買ったよー。

あのとき無職だったおれが、働く気になったもの、働いて金ためようと思ったのも君のおかげだよ。

ありがとーーなっ!

ついでに、この革ジャンも最高だぜっ!
697774RR:2008/12/04(木) 00:02:54 ID:4IllRFkI
スタンドカラーのシングルライダースを
着てますが、レッドウィングのエンジニアブーツにあいますか
698774RR:2008/12/04(木) 00:04:37 ID:ZMn8XgGv
あいます
699774RR:2008/12/04(木) 00:07:22 ID:eSI1rwg3
>>694

マイケル?マイケルなのか?

700774RR:2008/12/04(木) 00:44:36 ID:u0fOXrx7
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u28476580

オーダー品で吊しと同じこのタグになる場合があるの?
701774RR:2008/12/04(木) 00:53:29 ID:o6G53J2z
>>696
あれあんた…
702774RR:2008/12/04(木) 00:54:20 ID:u0fOXrx7
あぁ・・オーダー品じゃないや。
国内生産品はヘッドファクトリーのタグじゃなかったっけ?
703774RR:2008/12/04(木) 01:14:20 ID:T4el05qm
>>702
昔は違う。
ヘッドファクトリーのタグはここ数年だぞ。
704774RR:2008/12/04(木) 03:05:06 ID:ibunJPAW
ミンクオイル発見ー。明日やるぜ
705774RR:2008/12/04(木) 04:07:02 ID:FKBPI4R4
>>693
そういうのが堪えられん
なんか やたらと恥ずかしくなってダメだ…
706774RR:2008/12/04(木) 07:43:46 ID:27Yng6fo
風俗だとノリノリなくせにw
707774RR:2008/12/04(木) 08:28:36 ID:nrJVAuTx
あぁ、そうだな
708774RR:2008/12/04(木) 09:59:13 ID:6fy8s7d5
そりゃ密室の中の1対1だと大胆になれるさ。
709774RR:2008/12/04(木) 10:06:18 ID:7AAMcdsw
目隠し、手錠、足枷プレイなんてのは意外と何も出来ないもんだぞ
710774RR:2008/12/04(木) 10:17:27 ID:g7GsCIGV
プロはリードしてくれるからな、素人は(ry
711774RR:2008/12/04(木) 10:19:05 ID:2hEWzlhK
>目隠し、手錠、足枷プレイ
あれはM主導のプレイだぬ。動きは無いんだけど
一方的に感じまくるMを見ながら適切な雰囲気を与えるSと申しましょうか
そこは絶対的信頼関係あるいはツボを心得た2者間でのみ成立する密室(ry
712774RR:2008/12/04(木) 13:37:35 ID:FKBPI4R4
>>711 このコダワリっぷりはなんなんだw

イタズラするのは楽しいけどS的に責めるのはどうも… 不向きだな
713774RR:2008/12/04(木) 15:38:34 ID:wzLf4orf
はいはいスレタイスレタイ
714774RR:2008/12/04(木) 19:27:07 ID:pZVV+ImN
俺はこの前、初めて革ジャンを買ったんだけど、完全に普段着になってる。
大学やバイト先にも普通に革ジャン着てく。
でも、やっぱり目立つのかな?
みんなはどう?
715774RR:2008/12/04(木) 19:42:22 ID:27Yng6fo
>>714
冠婚葬祭以外は着てるよ。
自慢の一張羅だから。
716774RR:2008/12/04(木) 19:47:50 ID:KfFX6hga
革は着れば着るほど体に馴染んでいく、
そして周りからのイメージも馴染む
717鈴木正道:2008/12/04(木) 20:27:43 ID:kQsOaoyh
なるほど、わかった。
でも上下革ジャンはダメよ!うふふ
コバンザメ鈴木正道よ!
もうお酒やめます!
チンコ出しません
718774RR:2008/12/04(木) 20:36:12 ID:IOa4ODRK
肩から肘にかけて余裕が、ってかちょっと太いんだけどこれって普通?
719774RR:2008/12/04(木) 20:49:05 ID:kQsOaoyh
普通だよ
720774RR:2008/12/04(木) 21:03:26 ID:5h0qRd/n
革ジャンが俺になじむんじゃなくて

俺が革ジャンになじんでいくよ

猫背が直りそうだぜ
721774RR:2008/12/04(木) 21:29:07 ID:kQsOaoyh
やっぱり上下革ジャンはゲイだから、やめた方がいい。
722774RR:2008/12/04(木) 21:30:21 ID:T4el05qm
♪ゲイのためなーら♪
723774RR:2008/12/04(木) 21:31:42 ID:tFytlU2J
            ∫   _________________
   ∧,,∧     ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  <   またキチガイが来たようだ
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \ 
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
724774RR:2008/12/04(木) 21:34:41 ID:tFytlU2J
            ∫   _________________
   ∧,,∧     ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  <   本日のkQsOaoyhを全削除
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \ 
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
725774RR:2008/12/04(木) 22:53:06 ID:qYjmAXPL
上革の時はジーンズ、下革の時はナイロンジャケが基本なんだが
たまに無性に上下革にしたくなるときはある
726774RR:2008/12/04(木) 23:03:11 ID:XujJ+eBZ
上下革で真っ黒だと気持ち悪いから
革パンは黒で革ジャンは濃茶にしてる
727774RR:2008/12/04(木) 23:06:01 ID:JrTC0haE
バイク乗りが、上下革で何が悪いの?
ゲイだの何だのって、思い込み過ぎじゃない?
728774RR:2008/12/04(木) 23:12:15 ID:OuZUrp5l
そんなマジレスされても
729774RR:2008/12/04(木) 23:37:48 ID:E0f1ZsM8
ゲイネタ秋田
730774RR:2008/12/04(木) 23:43:22 ID:X1bPFBqT
問題は食事の時とか観光地の散策とかだな
ライダースに革ピタパンでうろちょろすんのはマジでキモがられてますよ
ソロだと変態 二人だと完全にホモ 集団なら盗賊扱いですよ
731774RR:2008/12/04(木) 23:44:26 ID:wzLf4orf
    ' 「      ´ {ハi′          }  l    
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |   
   | │                   〈   !   
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |  流行りとか、人の目気にする様では革はまとえない。
 | | /ヽ!        |            |ヽ i ! 
 ヽ {  |           !           |ノ  / 
  ヽ  |        _   ,、            ! ,    
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′      
     `!                    /      
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |         
       |\      ー ─‐       , ′ !     
732774RR:2008/12/05(金) 00:06:16 ID:bGl4uY/6
>>725にもあるけど、下を革パンの時ってみんな何着てる?
なんかいつも同じようなカンジになってしまうので、参考までに
733774RR:2008/12/05(金) 00:18:57 ID:fDWgVFNH
>>732
チマヨJKT
Pコート
ダウンJKT
ネルシャツ
734774RR:2008/12/05(金) 00:37:41 ID:zRaToj1m
アメリカン・スラングでは既に

レ ザ ー = ゲ イ

なんだからおまいら観念しろー!!!!
735774RR:2008/12/05(金) 00:52:35 ID:zArZ0fR6
ゲイとかどーでもいい。
俺は財布、デジカメ、携帯が入るぐらいの鞄が欲しいんだよ。
メディスンバッグはコンチョ付ばかりでイヤ。
カドヤのWP BAG-Sが程よい大きさだけど見た目がイヤだ。
ベルトに通したいんだよ。見つからないんだよ。
736774RR:2008/12/05(金) 00:54:33 ID:/1zL8O+C
上下とも革は女ウケ悪いっていうけどさ。
じゃ、どっちかが革じゃなければOKなの?やれるの?やれないだろ?
どうせやれないなら好きな格好でいたい。
一度でいいからタダで女性とセックスがしたい。
737774RR:2008/12/05(金) 01:01:20 ID:fDWgVFNH
>>735
バンソンは?

>>736
スレ違い
738774RR:2008/12/05(金) 01:08:15 ID:WvvQ0vkM
スレ違いだが言いたい事はよくワカル。
739774RR:2008/12/05(金) 01:09:09 ID:9cFwXlrq
740774RR:2008/12/05(金) 01:27:51 ID:97NH5lI6
上下革だと高速走ってる時に明らかに楽なんだよな。
741774RR:2008/12/05(金) 01:40:01 ID:J9xBMOdI
>>739
お、ヘルツか。
ここのでっかいショルダーバッグ使ってるけど、作りも丁寧で気に入ってる。
742774RR:2008/12/05(金) 02:05:50 ID:mzxgQEsa
>>735
ハンズだといろいろ売ってるよ
近所になかったらすまん
743774RR:2008/12/05(金) 07:13:52 ID:Yt/jqc4m
若い頃の舘ひろしは、西部警察で上下革を着てたけど、カッコよかったと思います。
背が高くてスタイルがいいからかな。
744774RR:2008/12/05(金) 08:29:28 ID:8iEwdPMl
いいえ、ゲ(ry
745774RR:2008/12/05(金) 08:31:59 ID:YqmvqBPU
上下革がキモいんじゃなくて着てる人間の容姿なんだろうな
福山辺りが上下革ならめちゃくちゃカッコ良いだろう?
746774RR:2008/12/05(金) 08:54:14 ID:QmmDI/FK
まあそうなんだけど残念ながら
福山並にカッコイイ男は
ほとんどいない。

問題は俺らが
上下革をまとった時にどうなるかだ
747774RR:2008/12/05(金) 08:56:35 ID:QQBrnbyx
長瀬くんもカッコいいね

舘ひろし事故ったけど怪我はないそうで
748774RR:2008/12/05(金) 09:47:22 ID:6Y5e8ST8
上下革きてるからって、誰も見てねーよ。
見てたとしても面と向かって「ゲイですか?」なんて聞いてくるヤツはいない。
イケメンでもブサメンでも好きな恰好しろ。
749774RR:2008/12/05(金) 11:04:16 ID:p62CiPgi
>>747
長瀬はかっこいいし実際にバイクに乗ってる割にはあんまりライダースのイメージはないね
750774RR:2008/12/05(金) 11:40:02 ID:3WONoB+y
クシタニでシングルジャケットのフルオーダー始まるね。
既製サイズでは微妙に合わなかった漏れはちょっと興味があるが
価格が気になる。
751774RR:2008/12/05(金) 12:28:06 ID:97NH5lI6
>749
旧車のハレ乗りだからな、普通のバイク乗りとはまた違う感覚
752774RR:2008/12/05(金) 13:50:43 ID:ps4bktYM
>748
俺は上下革じゃなくても『ゲイ?』と言われるが・・・
753774RR:2008/12/05(金) 13:57:26 ID:xONp8+M7
>>735
ttp://item.rakuten.co.jp/maru9/fukuro_d-332/

さあ大工道具コーナーに行くんだ
754774RR:2008/12/05(金) 14:16:36 ID:ggj2zfmV
>>752
ガチムチ乙
755774RR:2008/12/05(金) 15:01:23 ID:t+Ejqvy9
バンソンCHPQ
もう3年着てるがいまだに革が硬くてなじまない。
あと5年、か。
756774RR:2008/12/05(金) 15:02:57 ID:DTE6PkDN
バナナの皮をかぶせて発酵させるとよろし
757774RR:2008/12/05(金) 17:16:15 ID:SsZ+B2P5
ツナギみたいにえりのないビンテージレーサータイプの皮ジャン手に入れたんだけど、
これって首周り剥き出しで着るもんなの?
下何きたらいいのかな。
教えてくんなまし。
ちなみにヘルメットは神父損
758774RR:2008/12/05(金) 17:28:17 ID:bs3kZK/1
漢なら素肌に
759774RR:2008/12/05(金) 17:39:58 ID:f7oHt0kk
バンソンCHQPホースハイド10年着てますが
毎年入念に手入れし、今は体の一部のように…
でもまだ立つのでした!
760774RR:2008/12/05(金) 18:24:30 ID:uaoTWF2s
俺のも!
腹んとこなんかヨロイみたい

ヨロイ着た事ないケド
761774RR:2008/12/05(金) 19:13:23 ID:o2npAW/T
8月頃、湯河原で見た黒のZZR1400の人カッコよかった。

特徴は、丈の短いタイトな革ジャンにジーンズ、ライディングシューズ!?

定番みたいなのあったら、全部教えて下さい。
春になったら、大型バイクと一緒に購入予定です。

現在の愛車は折り畳み自転車ですが・・・
762774RR:2008/12/05(金) 19:45:44 ID:mzxgQEsa
>>743
俺もバットマンのコスチュームとか格好いいと思うけど
あれで電車乗ってたらひく
それに近いものがある気がする
763774RR:2008/12/05(金) 20:50:11 ID:/e6RQgtX
亀レスだが>>696おめ!
仲間が増えたぜ〜
764774RR:2008/12/05(金) 22:32:04 ID:7glTzd/U
>>762
俺はターミネーター2のシュワルツェネッガーに憧れて革を着てる!
765774RR:2008/12/05(金) 22:58:17 ID:1Oyrrq9W
>>761
定番などない!
766774RR:2008/12/05(金) 23:31:32 ID:QQBrnbyx
>>757
丸首か、ハイネックか、トックリ。
トックリと言えどもお母さんが編んだ
分厚い毛糸のセーターじゃなくて、
薄手のTシャツ地の。
私はアウトドアメーカーの着てます。
いずれもピタッとしたサイジングで!
背中からビローンビローンと出さないで
ジャケットの色が何かわからないけど
黒シャツカッコいいっす

767774RR:2008/12/06(土) 00:22:59 ID:gSSYQWpU
>>761
革ジャンはラングリッツ。ブーツはウエスコ。これが定番だよ。
768774RR:2008/12/06(土) 00:24:15 ID:MpylwzaH
>>766
ありがと。薄手のタートルならえりを外に出してもよいのか。
手に入れたのはアレンネスの白黒のやつ。
これに20年ものの501タイプの皮パンと
神父損の組み合わせで
古いイタリアンにまたがってみようかと。
古い単車は何着て良いのか考えてしまう。
769774RR:2008/12/06(土) 00:27:45 ID:VRCFJXmj
>767
ライトニングですね分かります
770774RR:2008/12/06(土) 01:16:06 ID:2lHd97mK
>>768
おれは60年代のドカのシングル乗ってるけど
最近は黒より茶のシングルジャケがお気に入り。
下には普通にウールのタートルネック着てるよ。
771774RR:2008/12/06(土) 06:52:01 ID:Qmj4+Vb9
写真で見たりハンガーにかけてあるの見てカッコイイと思っても
実際自分が着ると似合わないって多いよな!?
772774RR:2008/12/06(土) 07:06:47 ID:M5su2ZZW
ルイスレザーはその典型
773774RR:2008/12/06(土) 07:48:55 ID:PzOxqZ/w
白人は何をやっても絵になるお
774774RR:2008/12/06(土) 08:02:40 ID:/I1xFBIL
黙って走れ!
775774RR:2008/12/06(土) 08:12:47 ID:UtzePKAL
それでも俺はルイスを着る。
776774RR:2008/12/06(土) 08:40:35 ID:FkGK3Oqv
人目など気にせず、着たいものを着ればいい

買える金があれば
777774RR:2008/12/06(土) 09:28:24 ID:m/Cu4v/F
ENF購入記念!

バンソン!バンソン!
778774RR:2008/12/06(土) 09:38:12 ID:65J5uixp
>774
歌くらい歌わせてくれよ・・・
779774RR:2008/12/06(土) 17:56:27 ID:pTpvyMVZ
この出来上り具合、どうよ!?
俺はイイと思うけど
寸評ヨロ。

ttp://langlitzjapan.seesaa.net/
780774RR:2008/12/06(土) 18:36:31 ID:+AnrVvI0
ラングリッツにしてはカコイイ気はするが。

この、不自然なまでの背中の広さはラングリッツのデフォなのだろか。
781774RR:2008/12/06(土) 19:05:59 ID:GCsh3nsA
なんかラングって「裸の王様」って感じなんだが・・・
782774RR:2008/12/06(土) 19:27:15 ID:xBcf47ys
この手の人ってみんな同じもの持って同じカッコしててとても個性的だよね・・・

ブロウタイプのメガネ
エヴィスジーンズ
革の長財布
シルバーor編み革のウォレットチェーン
レプリカフライトJKT
レッドウイングorダナー
ZIPPO
デイトナとモノマガを愛読
中肉中背
783774RR:2008/12/06(土) 20:14:28 ID:0Qf1/fbJ
>>782
まぁ類は友を呼ぶって言うしな。
お前の周りだけだろ。
784774RR:2008/12/06(土) 20:57:41 ID:6UObAEPW
>>782
あるていど偏差値低い連中は、
仲間と同じかっこうしていないと安心できないらしいな。
気持ちわからんでもないけど、
でも、10年後には、そういう没個性どまんなかファッションはみごとにすたれて、
若い頃の写真が人に見せられないものになっちゃうんだけど
785774RR:2008/12/06(土) 21:06:16 ID:VRCFJXmj
ネオ渋カジですねw
786774RR:2008/12/06(土) 21:52:39 ID:wzEx7AOb
上下革でも上がライジャケだとあんま変じゃなないよ
787774RR:2008/12/06(土) 22:18:14 ID:aM3y7Yr3
K-1見ながらミンクオイルを念入りに塗り込みんで、
現在30分着たままシャドータコ踊りしてます。馴染め馴染めー
788774RR:2008/12/06(土) 22:40:15 ID:Fe5xh69c
意外と車の運転がいいんですよ。
右左折や駐停車を多めに

です
789774RR:2008/12/06(土) 22:40:23 ID:zHmciYQS
人は俺のことを、波止場のジミーと呼ぶ。

俺はジミー。
790774RR:2008/12/06(土) 22:41:33 ID:NczuF0+T
>>787
想像するとそのバカさ加減にふいたw
791774RR:2008/12/06(土) 23:41:19 ID:ELTKWp41
>>787
ミンクオイルは今後3年は塗らなくていいよ。

792774RR:2008/12/06(土) 23:55:32 ID:QpmxOrZS
オイルを念入りに塗りこんだら、せっかくのリアル革の特性が
793774RR:2008/12/06(土) 23:59:42 ID:aM3y7Yr3
いやぁメンテ好きなもんでw
794774RR:2008/12/07(日) 00:08:18 ID:TVKWRrrt
ブロウタイプのメガネ/裸眼だ。夏のみサングラスをかける。
エヴィスジーンズ/バイクの時はクシタニのカントリージーンズ。日常はアウトレットのリーバイスw
革の長財布/惜しい。本革のミドルウォレットだ。オーダーメイドで仕立ててもらって10年使用。
シルバーor編み革のウォレットチェーン/林道で引っかかって以来使ってない。
レプリカフライトJKT/寅壱のパイロットジャンパーだが、レプリカっちゃレプリカだなw
レッドウイングorダナー/GOTO派だったが、今はガエルネのタフギア・フラットだ。
ZIPPO/ウィンドミルのターボライター派。オイルより強風・低温に強いぞ。
デイトナとモノマガを愛読/ブルータス、ターザンを愛読。
中肉中背/柔道歴20年のガチムチだ。耳も餃子だぞ。

財布とチェーンとジャケットが辛うじてカスった程度だな。
やり直し!
795774RR:2008/12/07(日) 00:11:42 ID:qEtkVTr3
>>794
兄貴w

革ジャンはカドヤかショットですね
わかります
796774RR:2008/12/07(日) 00:17:51 ID:WnsXL5zQ
>>794
バンソンかルイスだろ。
797774RR:2008/12/07(日) 00:32:09 ID:A9xx3h/B
聞いていいものかどうか悩んだけど、聞いてみる
みんなは単車は何に乗ってるの?

俺R1-Zなんだけど似合うかな?
798774RR:2008/12/07(日) 01:42:03 ID:BEvq4Sel
おれ
マグナ50
マグナキッドと呼ばれてる
799774RR:2008/12/07(日) 01:44:54 ID:KZ5hM64c
俺CB750F。知り合いが以前R1−Zにバンソンのワッペンがいっぱい付いてるやつ
(BEL-RAYとか)着て乗ってたけどキマってたよ。
800774RR:2008/12/07(日) 02:14:38 ID:1J+zRmDy
えげれすの某エンスー旧車(1kcc)だったりする
装備は全身アメリカモノなんだが
801774RR:2008/12/07(日) 02:25:57 ID:4PDXvRaz
オイル塗りこむとぐだぐだになるとかリアル革の特性とかいうけど、
生前のその動物の体はしなやかだぜ。
牛とか馬とか、大抵の動物は甲冑のように固い皮じゃ覆われてない。
802774RR:2008/12/07(日) 02:29:35 ID:pDecJV/U
モンキーに乗ってるぜ
803774RR:2008/12/07(日) 03:35:57 ID:AdezKV2J
学生の時に、教習所に通ってたが、チェーンのついた財布は危険だから、
バイクに乗る時は外してくださいって言われた。
804774RR:2008/12/07(日) 06:14:56 ID:AfSejfSd
上下パッツンパッツンの革でドリーム50乗ってる
どうだキモいだろ?
805774RR:2008/12/07(日) 07:37:57 ID:AW4acTyM
>>797ぜんぜん大丈夫
R1-Zが既にカッコイイから

俺CB400SF、革ジャン浮いてるのかな…
806774RR:2008/12/07(日) 07:52:20 ID:CyZTJFh/
>>804
ドリーム50は旧車レーサーのリメイクだからむしろ合ってるカッコいい。


あと俺はシングルライダース+ジーンズ+レッドウィングでBuell。
807774RR:2008/12/07(日) 08:39:40 ID:D85fG+pz
>>804
いれゆるカフェですね。わかります
808774RR:2008/12/07(日) 09:09:45 ID:llnB3mYa
>>806
最近Buellよく見るよ、売れてるんだね
809774RR:2008/12/07(日) 09:30:12 ID:ExwvkbY9
>806
だよね。バイクとセットのコスプレでハズさないから安心だし。
810774RR:2008/12/07(日) 09:35:35 ID:D+OdQPGX
>>806 今すぐスリムの革パン買って来い!
811774RR:2008/12/07(日) 10:42:51 ID:Kl5w7zpq
昔はそうでもなかったが、10年の時を経てパッツンパッツンになった
812774RR:2008/12/07(日) 13:04:56 ID:QwuAzOOL
GSF1200です

ベイツパンチングメッシュのシングルジャケかGOD SPEED+クシタニ Gパンもどきっていう組合せが多いなぁ
813774RR:2008/12/07(日) 14:36:32 ID:k7ZbZW7I
なんつっても基本は
バンソンのシングルライダース
リーバイス517
レッドウィングのエンジニアブーツ
プラス
ゴローズのシルバーアクセ
レイバンのグラサン
814774RR:2008/12/07(日) 14:37:30 ID:k7ZbZW7I
リーバイス501赤耳のロールアップという手もある
815774RR:2008/12/07(日) 15:13:18 ID:1J+zRmDy
>>813 90's チーマールックの再来だべさ!!
816774RR:2008/12/07(日) 15:19:50 ID:AdezKV2J
>>813
またお前か
817774RR:2008/12/07(日) 15:21:52 ID:2xPwGhx0
カタログそのままだがしかしそれがいい
818774RR:2008/12/07(日) 16:26:02 ID:k7ZbZW7I
うむそれがいい
819774RR:2008/12/08(月) 00:46:48 ID:/U2VduH6
うんにゃ、それでもいい。
820774RR:2008/12/08(月) 01:32:50 ID:VVmvxNLf
だがそれがいい
821774RR:2008/12/08(月) 02:12:39 ID:0P4j4N7W
それだけじゃイヤん
822774RR:2008/12/08(月) 09:14:35 ID:CD3PZanp
ペアスロのサンステートライナー欲しいがオク盛り上がりすぎで買えん…
新品14000円が中古に11000円も付くってどんだけ…
新品買うか。。。
823774RR:2008/12/08(月) 09:57:00 ID:JcHas3wl
寒くなってきて革ジャン着て歩いてても不自然じゃなくなったね
824774RR:2008/12/08(月) 17:16:31 ID:nUGgXWrn
てかお前らどこ住んでるんだ。
井の頭せん車内なんかシングルライダースか
もしくはそれをデザイン基調にしたアウターだらけだぞ
825774RR:2008/12/08(月) 17:19:57 ID:8Of6MiCJ
>>824
その大量発生服の材質は革?
826774RR:2008/12/08(月) 17:41:28 ID:/u74ltMg
フェイクかペラペラ薄皮ジャンが多い。
たまに厚皮もいるが、少し年齢があがる。
衿はスタンドで黒でロゴなしが基本。
827774RR:2008/12/08(月) 17:50:04 ID:3FjZ/QWp
>ロゴなしが基本
そりゃハイウェイマジシャンなんて書かれてる革ジャン着て街は歩けないからねw
828774RR:2008/12/08(月) 17:57:00 ID:3OoUocU7
今年は革系はちょっと流行ってるから
829774RR:2008/12/08(月) 18:32:24 ID:B7Gg3eRF
ゲイ専なん
830774RR:2008/12/08(月) 18:48:10 ID:2MCvn35W
>>807

ネットカフェ難民でもバイク所有できるのかな
831774RR:2008/12/08(月) 19:06:40 ID:vX7ttjPO
ネカフェレーサーw

確かに今年はライダースみたいの流行ってるね。
しわくちゃのペラペラのWライダースとか。
832774RR:2008/12/08(月) 19:14:14 ID:nusmjnse
今年はじゃなくて今年も流行ってるだと思いますー。
833774RR:2008/12/08(月) 20:06:25 ID:wH46zsEN
毎年のように流行ってるって話しだけは聞くな

ホントかよ?
834774RR:2008/12/08(月) 21:35:28 ID:WIvKcdvR
>>833
家出ろよ…

まぁ実際そんなん増えたよ。
ジップむき出しで裏当ても無いのばっかだけどね。
バイクに乗る事を考えて無いのだけは確かw
アローズがルイスとコラボしてた、オイルドコットンのは良かったかな。
835774RR:2008/12/08(月) 21:35:59 ID:WIvKcdvR
あ、ごめん。アローズじゃなくて、ヒスだった。↑
836774RR:2008/12/08(月) 21:40:26 ID:GlNkemzw
 .__
ヽ|・∀・|ノ 世紀末救世主伝説!
 |__|
  | |
837774RR:2008/12/08(月) 21:45:07 ID:GlNkemzw

 i〜'~~|  ・・・
 |__|
  | |
838774RR:2008/12/08(月) 22:25:47 ID:caUuHHzR
アルスレザーが欲しい…
どっかに売ってないかな?
839774RR:2008/12/08(月) 22:26:50 ID:oBarcT6s
【政治】 "日本の抗議、9時間近く無視" 中国の調査船2隻、日本の領海を侵犯…官房長官「極めて遺憾」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228739714/l50

【国際】 「午後2時50分現在、領海を出ていない」 〜中国の海洋調査船、尖閣諸島・魚釣島沖の領海を航行★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228729105/l50

【国際】 「中国軍が"尖閣諸島侵攻"すれば、、日本に完全勝利できる」「自衛隊よりはるかに強力な戦闘力あり」…中華系メディア★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228738567/l50

【語学】中国、日本語能力試験に大勢の学生含む24万5000人が受験
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228721744/l50
840774RR:2008/12/08(月) 22:34:29 ID:wH46zsEN
>>834 そうなんか…
うちは北国なんで革ジャンは暖かい日用の服なんよ

だからこっちではライダースが少ないんだよな
841774RR:2008/12/08(月) 23:18:37 ID:rEEHvW8f
晩損のシングルを早く馴染ませたくて着たまま寝てたら
首を寝違えた俺が来ましたよ
バイク乗れねぇorz
842774RR:2008/12/08(月) 23:21:44 ID:jqBDcBPf
クリーム塗れば一発で柔らかくなるのに。
843774RR:2008/12/08(月) 23:29:31 ID:rEEHvW8f
>>842
柔らかくなるのは分かってるんだけど
新品なもんで、使った感が欲しくてずっと着てたんだけど
人力で馴染ませるのは結構大変だなってちょっと思ったw
844774RR:2008/12/08(月) 23:34:55 ID:81hGedOf
>>827
それ何の罰ゲーム?
845774RR:2008/12/09(火) 00:07:21 ID:btUWiHHU
>>843
それに飽きてきた頃には良い具合になってるよw
俺は襟ボア付の革ジャンが無性に欲しいんだよ。
今までは全く興味が無かったのに。
なんだ?この止まらない革ジャン欲しい病・・・。
846774RR:2008/12/09(火) 00:18:38 ID:inPzm9jG
俺はバンソンのボーンが異常に欲しくなった
あの古臭さ(チーマー臭さ)がイカしてると思う。
847774RR:2008/12/09(火) 00:21:50 ID:CwkNsYpj
オレの友達が着てるけどショッカーって言われてるな
848774RR:2008/12/09(火) 00:22:44 ID:kECRblF4
ヤレたボーンって見た事ないな。
男なら上下ボーンで!
849843:2008/12/09(火) 00:27:55 ID:oeQc7AMf
>>845
飽きるくらいまで着まくってみます><
革ジャンキーは止められないので本能の赴くままにいってくだしあw

>>846-847
ハタから見て、アレって普通に見れるもんなの?
バイク乗ってるならまだしも降りて歩いてる時ってどうなんだろ・・・

850774RR:2008/12/09(火) 00:31:47 ID:CwkNsYpj
うん、別にいいと思うよ
降りて歩いてる時もバイク乗りなのはたぶん解ると思うし
同じようなカッコしたのが隣歩いてるよりはオレはいいと思ってる
851774RR:2008/12/09(火) 04:42:44 ID:2ELxzpel
たしかEXILEの坊主頭も着てたな
852774RR:2008/12/09(火) 14:24:39 ID:h1ZKP9rY
すでにスタイルの一つじゃない?
853774RR:2008/12/09(火) 15:27:36 ID:5c+v48AD
ツナギになってるけどAMAとか見ると必ずいるんだよな
しかも悪くない
854774RR:2008/12/09(火) 19:41:22 ID:xZMdJRCT
ENFの修行中
かったい
きっつい
でもうれしー
855774RR:2008/12/09(火) 21:54:54 ID:CwkNsYpj
今年の冬は革ジャンやめる事にした
かるくピザって革ジャンの下に重ね着できなくなった
856774RR:2008/12/09(火) 22:04:26 ID:rB7xm0RW
俺バイクウェアのためにダイエットしてウエスト7cm絞ったw
857774RR:2008/12/09(火) 22:18:47 ID:LFJTwLJ5
おれ中二から身長体重変わってない
858774RR:2008/12/09(火) 22:24:17 ID:uI/FOuWK
ジンバとかいう会社のM65タイプのジャケットってどう?
しっかりしてる?
長持ちするかな?
あんな値段の服はスーツしか買ったことないからようわからん。
859774RR:2008/12/09(火) 22:38:31 ID:MsZzvIbr
>>857
それ中ニ病
860774RR:2008/12/09(火) 22:56:08 ID:btUWiHHU
バイク用に使ってるREDMOONの財布がボロボロになってきたから
買い替え時かな?と思って見に行ったけど・・なんかビニールみたいだった。
なんであんなにテッカテカに光ってるんだ?軽く悩んで買わずに帰宅。
KADOYAのサドルレザーの方が自分好みだったわ。
KADOYAロゴが入ってたからタダでもいらないんだけど。
861774RR:2008/12/09(火) 23:32:00 ID:mZHqXE2k
>>859
クソワロタ
862774RR:2008/12/10(水) 00:11:58 ID:EyuQ95P5
>>860
カドヤのレザーダウンだけは良いぞ。インナーにゴアウインド
ストッパーさえ着れば氷点下でも上半身は寒さを感じない。

あぁレッドムーンは品質が下がって値段は上がったらしいよ。
863774RR:2008/12/10(水) 00:13:48 ID:8doR3rd6
>>858
84000円のやつですね、千葉湾岸ライコでみていいと思った。
それからZIM+BAはRSタイチのブランドです。
864774RR:2008/12/10(水) 00:31:02 ID:hP0zg9gN
タイチなのか。
なら品質は問題無さそうだな。
春頃買ってみるかなぁ。
黒以外もあればなぁ。
865774RR:2008/12/10(水) 00:46:14 ID:vk1hIysr
8マソですが・・・クシタニからレザージャケット、ナイロンジャケット、グローブetc入った
福袋が出てるんだけど去年買った人いる?中身がわからないから購入に踏み切れん。
866774RR:2008/12/10(水) 03:01:10 ID:d1DfBOJ2
福袋は欝袋だと何度言ったら( ry
867774RR:2008/12/10(水) 07:42:52 ID:6sBEQcio
福袋はゴミ処理だと何度言ったら( ry
868774RR:2008/12/10(水) 08:26:41 ID:on/+gHYe
福袋はオク用だと(ry
869774RR:2008/12/10(水) 08:30:21 ID:DX9QcAdK
勇者ガンメタル
870774RR:2008/12/10(水) 10:13:22 ID:Eov8S43Q
初革ジャン記念パピコ

このスレをROMっていたらカドヤに興味がでて

カタログを取り寄せたら実物を見たくなり

お店に逝ったらフルオーダーしちゃいますたw

楽しみだぁ
スレ住人、参考になりますた d☆
871774RR:2008/12/10(水) 11:20:59 ID:WttN4FQN
12月なのに、何でこんなに暑いんだ?
ライダース着て会社に着く頃には汗びっしょりだった。
872774RR:2008/12/10(水) 11:32:22 ID:m9eAm8Q1
>>871
沖縄県民乙、北日本舐めんなよ
873774RR:2008/12/10(水) 12:10:52 ID:VqVNDBBY
いや確かに今日はあたたかいよ@南関東
874774RR:2008/12/10(水) 12:17:17 ID:/4mqsZ8e
またこの時期になりましたね。

【福袋】2009初売・福袋情報 in バイク板【鬱袋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1228613946/
875774RR:2008/12/10(水) 12:22:13 ID:pO/a5sJq
>>870
初革ジャンでフルオーダーかw
なかなかやりよるなオヌシ。
完成報告を待ってるぞ。
876774RR:2008/12/10(水) 12:25:15 ID:s7xRF6JY
>>870
オメデト(`・ω・´)
革ジャン仕上がったら報告よろしく!
877774RR:2008/12/10(水) 12:33:54 ID:Cqjj8uQC
11月にaeroでカスタムオーダーしたんだけど、
納期3ヶ月だって、その頃までポンド安
続いてればよいがなあ。
878774RR:2008/12/10(水) 13:11:11 ID:P5Dgl3lZ

カ ド ヤ こ そ

革 ジ ャ ン 新 世 紀 救 世 主
879774RR:2008/12/10(水) 13:28:15 ID:G7sPj72g
>>862
んで左胸にはしっかりKADOYAとか
K'S LEATHERとか入ってるんだよね?

革ジャンはまだ外に書いてないモデルなら買えるけど・・・
モノが良くても、これじゃあ買えン罠
880774RR:2008/12/10(水) 13:32:16 ID:ol/JS2Ao
>>870
いいなぁ…俺はカドヤの既製品のシングルだが、首のボタンを留めるとちょっと苦しい orz

>>871
車の外気温計で18度になってる…@四国
881774RR:2008/12/10(水) 13:45:54 ID:P5Dgl3lZ
カドヤのロゴ、そんなに嫌か?
ヘンタイの俺は嬉しい位だが。

逆にどこのメーカーのロゴなら付いててイイんだ?
882774RR:2008/12/10(水) 14:08:37 ID:bhOvEc9q
そりゃおめー

 白  人  の  メ  ー  カ  ー  な  ら  ど  こ  で  も


イイw
883774RR:2008/12/10(水) 14:49:53 ID:G7sPj72g
>>881
カドヤ名指しっつーか、ロゴ全体が嫌い。
だからカドヤでも入ってないのはセーフ

襟の裏にちょいと書いてあるだけで良いのに、
何故目立つところに無様なロゴを入れたがるかね。

別に「カドヤ」がそうってわけじゃないが
三流ほどロゴを入れたがる気ガス。


あ、だから俺的にルイスも駄目。
三流って訳じゃないが
884774RR:2008/12/10(水) 15:24:48 ID:EyuQ95P5
>>883
俺もロゴ入りは嫌いだ。カドヤのダウンは格好良さを求めて買った訳じゃないから
目立たない型押しロゴぐらいなら許せる。くそ暖かいからね。
目立たない型押しロゴでも革ジャンに入るとイヤ。ルイスもね。
革ジャンは嗜好品。レザーダウンは道具って感じで割り切ってる。
カドヤなんか潰れても良いぐらいだけどレザーダウンだけは絶賛するよ。

まっ電熱JKTを買ってからは全く着なくなったけどね。
885774RR:2008/12/10(水) 15:34:46 ID:W4b3UD7i
おまいら。今、カドヤBONNY/MODEL-0をポチットな
しようか迷っているオイラを後押ししてくれ
886774RR:2008/12/10(水) 15:55:17 ID:xN+2N95c
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
887774RR:2008/12/10(水) 16:39:50 ID:z4I0lBxy
>>885
あれはカッコイイ

が、乗るバイクを選ぶ気もしなくもない
888774RR:2008/12/10(水) 17:20:01 ID:4NPzZk5y
どんな国のどんなブランドであっても
ロゴいりはお洒落な人達は嫌います。
ましてや意味不明の英語なぞは
英語圏の方々の笑いのねたでしかない。
889774RR:2008/12/10(水) 17:44:38 ID:UyN5ipgZ
ハムステーキですね、わかります
890774RR:2008/12/10(水) 17:46:44 ID:P5Dgl3lZ
御婦人達の支持篤く
ヴォーグ誌を賑わす
ヴィトンやシャネルなんぞは
ロゴの塊の様に思えるが....
891774RR:2008/12/10(水) 17:53:11 ID:gx6kONeb
ホント最近の黄色は、単なる意味不明から
気味が悪くなってきたと思う。
892774RR:2008/12/10(水) 18:17:37 ID:ol/JS2Ao
>>885
似合う似合わないは別として、自分がイイと思ったら買っちゃいなよ (・∀・)
893774RR:2008/12/10(水) 19:43:50 ID:5PuJxFvI
>>885
試着もせずによく買えるな
894774RR:2008/12/10(水) 19:49:38 ID:8doR3rd6
おいらもカドヤの革ジャン買ったよ。

TMS-2を試着したら、硬くて肩がこりそうだし、脱ぐのに一苦労
MVS-1は柔らかいけど、古くなるとみすぼらしくなりそうな予感
AS-1 VSは硬すぎず柔らかすぎず、良い感じなので、これに決定

895774RR:2008/12/10(水) 19:58:19 ID:43Az4dIN
>>877
何頼んだん?
896774RR:2008/12/10(水) 20:34:41 ID:hgKO3AZY
>>888
英語圏は意味不明な日本語ロゴが大好きだけどなw
897774RR:2008/12/10(水) 20:49:54 ID:B6cACxu+
「勉族」とか墨入れてる奴もいるし
898774RR:2008/12/10(水) 20:54:23 ID:/SU40Gjw
coolのつもりで「冷」っての居なかったっけ?
899774RR:2008/12/10(水) 20:57:30 ID:WR6ecjr7
「挑戦」のつもりで「朝鮮」って入れた奴も・・・
900774RR:2008/12/10(水) 21:00:03 ID:ft6Crubu
ポルノ女優は”愛”とか多いよねw
901774RR:2008/12/10(水) 21:28:36 ID:ol/JS2Ao
しかし、ダサイなりにも外人の太い腕だと様になって見えるが、日本人の細い腕じゃかっこいい文字もダサく見えるのも事実…
902774RR:2008/12/10(水) 21:30:45 ID:5iAfMSia
このエアロってキムタクモデルなんですか?
相場的にはいくらぐらいまでなら買いですかね?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e87668975
903774RR:2008/12/10(水) 21:33:02 ID:lYxM7PFo
宣伝乙
904774RR:2008/12/10(水) 21:33:15 ID:S3645WOR
すっかり900忘れてた
905870:2008/12/10(水) 21:41:59 ID:Eov8S43Q
>>875
>>876
>>880
レスあんがと
5、6ヶ月後でつが報告しにきまつ
906774RR:2008/12/10(水) 21:42:22 ID:5iAfMSia
>>903
(・∀・)つ∴ ニクコプーンクエ!
907774RR:2008/12/10(水) 22:02:02 ID:kfdGMqb+
>>902
宣伝乙
908774RR:2008/12/11(木) 02:46:25 ID:/4wunnI1
パワーエイジのインナーダウンが届いたので軽く走ってきた。
いやいや。凄い暖かいのね。もっと早くに買っておくべきだったよ。

4時間ぐらい走って下半身が完全に冷えてトイレに駆け込んだけど
奴がビックリするぐらい縮んでいたよ。この状態で用を足すと
残尿が気になる30代半ば。残尿を気にしなくて済む
チャップスも有りかなぁ〜?と思った・・・
革パンに染み込んじゃったよ(´・ω・`)
909774RR:2008/12/11(木) 04:08:42 ID:EqPYDRi/
>>908
その革パン オクに出すなよ
それでなくても事故物件が多いんだから…
910774RR:2008/12/11(木) 06:05:43 ID:JTNyi/MG
オクで買う貧乏人が文句言うなw
911774RR:2008/12/11(木) 07:20:42 ID:EqPYDRi/
>>910
いや、まぁ金はないけど長く履きたいから結局 夫婦坂で新品買ったよ
満足してるけど、高いな…
912774R:2008/12/11(木) 12:51:41 ID:k8mQhbBR
B3好きのおっさんです。今AVIREX買おうか?Schottで我慢するか
思案中です。値段が5万近く違うんですね。
皆さん、どちらが良いと思われます?
913774RR:2008/12/11(木) 13:18:08 ID:87sCr2q+
>>912
どっちもなしだわ。
せっかくB-3買うなら金貯めてバズかエアロぐらい買おうよ。
オクで激安狙いならAVIREXとかSchottもありかな。
914774RR:2008/12/11(木) 13:49:38 ID:KoLTi47H
オクでエアロB-3なら良品が5万以下で買えるで。
サイズが問題だが・・・。
915774RR:2008/12/11(木) 14:12:26 ID:B1RU8UcR
>>908
俺も革パンデビューした時、このスレで残尿の話をしたけど
「タマタマを下からグイと持ち上げると良い」ってアドバイスをもらったよ。

やってみると確かに尿が残りにくい。
おすすめ。
916774RR:2008/12/11(木) 15:05:23 ID:JwiwrUcC
>>915
懐かしい話題だなw
917774RR:2008/12/11(木) 17:06:34 ID:KLvk39ce
>>912
AVIREXもってるけどSCHOTTとは全然モノが違うよ、価格の差だけは有る
918774RR:2008/12/11(木) 17:53:57 ID:Rkha3c7r
新参だけど、タマと肛門の間ぐらいを押すといいよ
でも俺はこれをしないと残尿感があって気持ち悪い病になったがな
919774RR:2008/12/11(木) 18:01:17 ID:KLvk39ce
何処の皮の話してんだよw 何処の誤爆だよw
920774RR:2008/12/11(木) 18:35:58 ID:87sCr2q+
>>918
ヘタすると精子でちゃうぜ
921774RR:2008/12/11(木) 18:58:10 ID:/4wunnI1
>>915 >>918
お前等・・いい奴だな(´・ω・`)
922774RR:2008/12/12(金) 00:07:48 ID:PxWgXkRE
何気にKADOYAのHPを見てVALENZ-EVO3が気になったけど
両サイドの編み上げが邪魔だ。KADOYAって何かと惜しいんだよなぁ。
KADOYA福岡店の店員ブログにVALENZ EVO3をベースにした
革ジャンがあったけどアレなら欲しいと思った。
923774RR:2008/12/12(金) 00:32:17 ID:jF6ze4nd
最近schottでシンサレートインナー付きのを見かけますが
あれはバイク用途に使えそうですか?
米国産のと比べて革が薄くてファッソンよりなのかな?
924774RR:2008/12/12(金) 00:49:40 ID:PxWgXkRE
>>923
どのモデルだ?URL貼ってくれよ。

VALENZ EVO3はKADOYAのuser photoを見てドン引きしてしまった。
あそこまでシルエットかま逆三角形の革ジャンだとは思わなかった。
925774RR:2008/12/12(金) 00:59:52 ID:X6u3D8US
かま?
926923:2008/12/12(金) 01:32:34 ID:jF6ze4nd
927774RR:2008/12/12(金) 02:06:39 ID:INWaQCLR
>>926
これ日本企画のシナショットだよ
928774RR:2008/12/12(金) 08:55:47 ID:RpbSxnXw
>>925
ヒント:携帯
929774RR:2008/12/12(金) 13:15:38 ID:jXE95SUc
ルーレットチョップリケがタイホされてたお
「時速299キロ振り切った」 ルーレット族リーダーはサラリーマン

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/203959/

チョップリケ画像
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/203959/slideshow/136808/
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/203959/slideshow/136809/
930774RR:2008/12/12(金) 13:41:03 ID:HPYoT19h
>>929
普通にイケてるんちゃうのん?
わざわざ衣装公開ってのもアレだがw
画像か動画うpしてそうだけどしてないか。実物見たかったなー

で、バイクと衣装ブランドは?
931774RR:2008/12/12(金) 14:24:39 ID:XARxIlfp
予想

バイクはCBR1000
衣装 カドヤでオーダー
932774RR:2008/12/12(金) 14:49:17 ID:jXE95SUc
タイホの件、産経だと動画付きだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081212/crm0812121137007-n1.htm
933774RR:2008/12/12(金) 14:52:44 ID:jXE95SUc
動画の方は

「逮捕者が出た暴走ではありません。警視庁提供」

だと。
934774RR:2008/12/12(金) 16:00:15 ID:ff7R29OZ
イメージ画像かよ
935923:2008/12/12(金) 20:44:15 ID:jF6ze4nd
>>927
そこはそんなに気にしないかな。
ある程度の革の厚さがあればシンサレートで暖かいかなぁと思って。
まだ売ってるの見たこと無くて着たことある人居れば。
936774RR:2008/12/12(金) 21:02:57 ID:HKpu8tQN
>>929
つーか、何でウェア一式晒されなきゃならんの?
937774RR:2008/12/12(金) 21:51:59 ID:9RVNU59w
チーム組んでウェア揃えて犯罪行為して逮捕されたんだから晒されて当然だろ
珍走団だってテロ組織だってパナウェーブやオウムだって晒されたんだから、嫌なら犯罪しなきゃいいし捕まらなければいい。
チーム組まないでウェアも揃えず暴走なんかしなきゃ晒されないよ。
市中牽き回しの上、磔・打ち首獄門ぐらいやってやればいいんだ。
島流しぐらいにしてもいいと思うよ。
938774RR:2008/12/12(金) 21:58:33 ID:HKpu8tQN
>>937
んじゃさぁ、チーム組んでみんなでブリーフ一丁で暴走行為したら、
ブリーフ晒されるの?
939774RR:2008/12/12(金) 22:04:40 ID:0qAcRE3U
晒されてもおかしくないと思うぜ。「犯行に使われたブリーフ実物」って
940774RR:2008/12/12(金) 22:07:06 ID:oRuA/Rv7
多分、走り出す前に捕まる。というか、そんなチームは組まれないと思う。
941774RR:2008/12/12(金) 22:18:18 ID:8Os2w9EX
衣装ってのは帰属意識だぬー。帰依というか宗教ってことね。
楽しい遊びも国家の気に障れば犯罪として消される。
プロパガンダ。
こういったネガティブキャンペーンというのは繰り返すほど有効であって
ま〜、日本ってのは糞だなという結論
(w
942774RR:2008/12/12(金) 22:57:56 ID:rbdHBuLj
>>941
と基地外が申しております
943774RR:2008/12/12(金) 23:16:32 ID:KVQJP8+h
ブリーフで走っちゃうよ〜
944774RR:2008/12/12(金) 23:17:21 ID:8Os2w9EX
>>942
ところであなた、スピードの中でチンコ勃ったことある?
945774RR:2008/12/12(金) 23:18:31 ID:mu/AMcSw
4人組の彼女たちの事かい?
946774RR:2008/12/12(金) 23:44:49 ID:9RVNU59w
バスが暴走するアレだろ。

それとも速くて冷たい結晶か?
947774RR:2008/12/13(土) 00:06:52 ID:/P7gPmJk
>>929
革ジャンの上にベストを重ねる奴等って寂しがり屋なのか?
皆とお揃いが良いんだヾ(≧∇≦*)ゝみたいな。

KADOYA臭くて嫌いです。
948774RR:2008/12/13(土) 00:16:03 ID:AjOIxjDI
コスプレヲタ軍団に関わりたくない
949774RR:2008/12/13(土) 00:23:44 ID:svkmXtKc
>>945
>>946
わかんないなら無理に反応しなくていいからw
アメリカンじゃ無理か。カフェなら感触あると思ったけど
輸入アパレルの客って不能なん?
>>929の車両はZZR1400あるいはZX-10Rという観測。

344 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/12/12(金) 23:37:21 ID:uwH3IE9f
>>331
テレビに映ってたのはZZR1400だったな
本当か知らんがJapanese Ghost Riderの中の人らしいって話もあったから
ZX-10Rかもしれん
950774RR:2008/12/13(土) 00:25:04 ID:C+Q8p01V
【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229062246/l50
951774RR:2008/12/13(土) 00:30:46 ID:svkmXtKc
952774RR:2008/12/13(土) 00:45:18 ID:YE/0ZKxi
>>949
とウンコが申しております
953774RR:2008/12/13(土) 00:50:23 ID:svkmXtKc
>>952
と女が申しております
954774RR:2008/12/13(土) 00:55:38 ID:4cUfidMS
上のルーレット野郎のチョップリケは
ハトメの数からカドヤのGL-VESTの可能性高し。

あと黒フルフェはショウエイロゴ入り。
955774RR:2008/12/13(土) 01:52:45 ID:wk8t2uMn
質問です
身幅だけお直しで狭くすることはできますか?
956774RR:2008/12/13(土) 02:06:33 ID:zx3glJ8p
>>955
できることはできる
肩幅はいいの?
957774RR:2008/12/13(土) 02:12:57 ID:wk8t2uMn
>>956
正確に言うと、肩幅や胸囲に合わせると裾周りがだぶついてしまうんです
いくらぐらいかかるのでしょう?
958774RR:2008/12/13(土) 03:54:50 ID:zx3glJ8p
>>957
今年10月にカドヤに馬革のバンソンJを持っていって聞いたときはこんな感じだった。

・袖周り詰め(取り付け部の径はそのまま)/ 7,875
・胴回り(脇から下)詰め/22,050
・肩幅詰め /12,600

カドヤのリフォームにはグレードが2つあり、これは安い方の値段。
店のお兄さん曰く、安い方でもゆがむとかそんなことはないが、
裏側も元の針穴に合わせて縫ってくれるというレベルで仕上げの丁寧さが違うとか。
高い方は良く覚えてないけど、1.5〜2倍くらいした気がする。

身丈の短い普通のライダースならもう少し安いだろうし、
詰め方にも何パターンかあってそれぞれ値段が違うみたい。
とうぜん革ジャンの仕立て方や素材によっても変わってくるだろうから、
あくまでも一例として見といて。
959774RR:2008/12/13(土) 06:36:49 ID:FUutVX/C
ブリーフの中身の部分で合わせると、脇があまっちゃうんですが
お直しは可能ですか?
960774RR:2008/12/13(土) 07:49:00 ID:4Mtupvge
>>940
正論だが吹いたw
961774RR:2008/12/13(土) 08:08:13 ID:UbJ3nVcc
つ大久保清 乙
962774RR:2008/12/13(土) 09:55:13 ID:qA5sH+L2
それなら川俣軍司だろ。
963774RR:2008/12/13(土) 09:58:22 ID:me1P74pG
元祖電波男だな
964774RR:2008/12/13(土) 11:08:55 ID:5ft7Xl+q
楽天とかヤフーに出店してるリューグーってショップの馬革襟ボア付きシングルってどうかな?
買おうか迷ってるんだが
965774RR:2008/12/13(土) 11:18:10 ID:7/FsapM1
>>957
自分の腹を太らすっていう手もある
966774RR:2008/12/13(土) 11:19:42 ID:/P7gPmJk
>>964
これ馬革なんだぜ(`∀´)みたいな感じで意気揚々と着るなよ。
ネタで買うなら有りだとは思う。個人的には金の無駄だと思う。
967774RR:2008/12/13(土) 11:40:51 ID:oDWahiQT
革ジャンのスレをわざわざ検索して書き込むような人間は買わない方が吉
革に対してまったく思い入れが無いなら着てもいいんじゃない、って感じ
968774RR:2008/12/13(土) 11:44:09 ID:ufBp05le
知識が豊富なおまいらに聞きたいんだけど、レザー用塗料って売ってるの?
長い事着てくたびれたやつをスプレーで塗装してみようと思うんだけど。
969774RR:2008/12/13(土) 11:52:32 ID:7/FsapM1
レザークラフト用のとか売ってんだろ
俺的にはくたびれ感があったほうがいいと思うが
970774RR:2008/12/13(土) 12:01:07 ID:ufBp05le
>>769
ありがとん。明日買いに行って来る。
971774RR:2008/12/13(土) 12:14:54 ID:w7aYnRT/
もしかしたら染めQにそんな種類があるかもしれん
972955,957:2008/12/13(土) 13:06:05 ID:mWJHWxpC
ありがとうございます
参考にさせていただきます
973774RR:2008/12/13(土) 13:07:10 ID:mWJHWxpC
>>972>>958に対してです
974774RR:2008/12/13(土) 13:50:46 ID:zx3glJ8p
>>968
革好きとしては塗料なんかより染料をおすすめする
975774RR:2008/12/13(土) 13:58:03 ID:yhO+0RaP
>>938
小学生みたいな言い分に吹いたw
976774RR:2008/12/13(土) 16:04:51 ID:wRwuT1by
ああ・・・
ナプの10lオフ明日か・・・
どうしよう・・・
思い切って買うか!
・・・でも携帯一括で買ったばっかりだし
・・ああ
・・・悩むi|||i('A`)i|||i
977774RR:2008/12/13(土) 16:50:21 ID:OiMbmW+a
>>976
なんがほしかと?
おいちゃんにゆうてんごい
978774RR:2008/12/13(土) 17:14:14 ID:wRwuT1by
そぎゃんこと恥ずかしくて言えなかよ!(/ω\)
979774RR:2008/12/13(土) 17:29:16 ID:151SS67r
>>976
どうせなら幸浦でクリスマスボックス買って、
さらに10%OFFで使いきればいいんじゃね?
980774RR:2008/12/13(土) 19:22:26 ID:OiMbmW+a
>>978
恥ずかしかね…
カドヤね?カドヤば欲しかっちゃろ?
981774RR:2008/12/13(土) 19:26:08 ID:AjOIxjDI
カドヤち?カドヤじゃなか、イエコンたい!
982774RR:2008/12/13(土) 19:51:07 ID:9PS/ydzb
>>977-978>>980-981
ど、どこの方言ですか?方言萌え(*゚∀゚)=3ハフンハフン
983774RR:2008/12/13(土) 19:59:08 ID:OiMbmW+a
>>981
イエコンね?
イエコンでん良かたい
このスレん人たちゃいっちょん好かんごたるけど、ぷろてくたの入っとっけん単車ん乗るときゃよかばい
おいちゃん、革は持たんばってん、きれの上着はよう着とっと
984774RR:2008/12/13(土) 20:24:49 ID:4cUfidMS
ばってんは九州弁ですたいと関東人のおいどん
985774RR:2008/12/13(土) 20:38:41 ID:dKHUhoxl
ソレがどないやっちゅうーーねん、ベタベタの関西弁が来ましたよ
986774RR:2008/12/13(土) 20:54:57 ID:aZuSJa55
おいしゃんの革ジャン、そろそろ修理から上がるころばい

革ジャンなからな気合い入らんもんねぇ
987774RR:2008/12/13(土) 21:05:38 ID:Uz4whzYL
おまんら何ゆうちゅうがぜよ?
げにまっことわからんがよ
988774RR:2008/12/13(土) 21:07:27 ID:Rppx3vvS
カドヤでよかろうもん。
今日浅草行ってオーダーの打ち合わせしてきたんよ。
やっぱりオーダーはいいね、妥協も発生するけどな。
仕上がったらUPでもするわ。
16万くらいからだからお前らもオーダーしてみ。
989774RR:2008/12/13(土) 21:19:32 ID:iScmRsC+
俺も輪に入りたいけど、言葉に大した特徴ないけん入りにくいけん (;'A`)
でも見てるだけでも楽しいなぁw
990774RR:2008/12/13(土) 21:25:27 ID:4cUfidMS

Mk-U → みゃーくちゅー

これ名古屋弁な
991774RR:2008/12/13(土) 21:38:22 ID:OiMbmW+a
カドヤは革の上着とズボンば持っとるよ
吊しばってん、なかなかよか
この前、うすーかダウンの中着ば買うてきたばってん、革の下に着たらぬっかよー
真冬でん走らるっごたるさ
992774RR:2008/12/13(土) 22:04:16 ID:Rppx3vvS
インナーダウンやろ?
エベレストのがお勧めっちゃ。
ただ、指先とつま先は死ねる。
993774RR:2008/12/13(土) 23:31:39 ID:OiMbmW+a
>>992
エベレストよか値段するねー!
羽毛の質が良かっちゃろねー
おいんとは、パワーエイジたい
安かとばさらに割引きして売っとったけん、つい買うてしもうたと
994774RR:2008/12/14(日) 00:20:50 ID:4bgQVmPk
今年は革ジャンやめてナイロンジャケにしたの
余裕があるからジャケットの下にも結構着れる
試しに走ってみたらスゲー暖かい・・・革は拷問ですな
995774RR:2008/12/14(日) 00:23:37 ID:WMFS//4N
東京生まれ東京育ちだから
方言操れるのって憧れるわ。

>>992
モンクレールのやつ?
996774RR:2008/12/14(日) 00:39:25 ID:1ffnbcvq
>>994
全身革の下は全身電熱+下着のみで
重ね着不要でスリムでホカホカ
快適ライディング…これ本当。

ただしバイクから降りると急に冷えて
来るのが欠点。
997774RR:2008/12/14(日) 00:42:34 ID:Km2ZVEJ3
>>995
悪そな奴はだいたい友達
998774RR:2008/12/14(日) 01:38:15 ID:WMFS//4N
>>997
ジブラかw
999774RR:2008/12/14(日) 01:44:52 ID:WMFS//4N
1000774RR:2008/12/14(日) 01:51:46 ID:Uu6xMGvu
冷め切ったピザ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐