冬近し親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Par208

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆秋の雲親切な奴が高くなった空を見上げひと夏の思い出に浸りながら何でも質問に答える!

├悲喜交々!ま、生きてりゃ良い事も辛い事もあらーね!!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo11.html
└小春、冬日和、冬暖、冬耕、青写真、帰り花、冬紅葉、紅葉散る、落葉、銀杏落葉、etc....

☆直前スレ
├秋時雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part207
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1224556201/l50
2774RR:2008/10/30(木) 02:33:41 ID:YT1vlubs
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
.......             (‘ω‘*)//||...........|口| |ω^ )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...             ∧∧    // ..||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (゚ω ゚)  //...........||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3774RR:2008/10/30(木) 07:59:47 ID:qBBOc8BH
えーと、>>1乙ポニテがアイスラッガーの軌跡でお断りしまスズキの「Z」です
4774RR:2008/10/30(木) 08:21:20 ID:pH8ZR5Vx
>>1
「甲○丙丁」 ○の中を埋めよ(5点)
5774RR:2008/10/30(木) 09:03:54 ID:abCvf15u
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
6774RR:2008/10/30(木) 13:14:09 ID:AiLz7Lq1
質問お願いします。
250の任意保険を50ccに移せますか?
7774RR:2008/10/30(木) 13:35:27 ID:uNHXYs3p
>>6
できません
(任意保険は125を区切りに分かれている。125→50、250→250とかの同じ区分の移し替えなら可能だが)
8774RR:2008/10/30(木) 13:51:12 ID:svtrjMhQ
アマゾンで欲しい洋書が1800円でありましたがUKアマゾンで同じものが5ポンド(800円くらい)で売ってました。
どちらで買うのがお得でしょう?
9774RR:2008/10/30(木) 13:53:39 ID:czqaSCOG
        /ヽ  H  /y'                  
         /`  }_ ヽTァr-,、       /7に仁二仁二仁ィ7
        /   |こ=y7 ̄`ヽ>、   /7        //
      /   } ,,{ペ.f!{    ,ノソ  ノ丿       xく/
     ./ヽ  ,j} jf}气`ハ、  ,H  />'      /> '′
    |{ハ}} ,,ィリ州|い{,mヾコエ>゙ /7      /7′
     |ルjム=.' iif !ケy ,==ミ、_,/>'     ノ7′         ;′
     k<.9ノリ jリ|ひ!((.・>.)!┴'゙      「 }          /|
    __|77ァ''´   |Y,ィ`ァ'-ヘ         ゝ`仁二仁二仁二シ
  _r'「{|,;if|'   j; ビ了父ィソ ,/y  
 /_,>ィ|,fリ     |,八八/^′/y'zZ   こ、これは>>1乙じゃなくて
 |__/ム|イ    ,イ}|ゾY^ンYメYイ ⌒ヽ   血管針なんだから
  ,.く::7ト,    州こ^ニ^/⌒ヾィ´    勘違いしないでよね!
/;゙ `>| W! _,,ィ化儿>'⌒ヾ/.:: /;l
f.::::,ィl{{リヾ比"  jf|}y' `ヾ//.:::: /;f}}   ボーンナム
 / ,ノ| f|\V"l; |7 `ミ/^!/.::::: /,,,,,,
10774RR:2008/10/30(木) 14:11:06 ID:LJ6OhT5u
バイクカバーを買おうと思うのですが、安いカバーを二重と高いカバー一枚とどちらが車体に傷は付きにくいですか?
生まれて初めて新車を買うので困ってます。

もし二重ならサイズはやはり大きめ(ベストがMならL)が良いでしょうか?
11774RR:2008/10/30(木) 14:36:40 ID:czqaSCOG
>>10
どちらが車体に傷をつけにくいかで言えば、車体に傷をつけにくい生地を使っている
高価な製品になります。安価な製品を二枚がけしても、傷のつけにくさは同じです。

サイズについてですが、大きすぎず、小さすぎない適切なサイズを選択してください。
大きすぎると、雨天後に路面から蒸発した水分が入り込んでバイクが結露しますし、
風が入り込んでカバーが飛んでいったりします。小さすぎるとホイールがはみだして
雨天後にサビが出たりします。

MやLなどサイズで選ぶのではなく、その車種の適合をよく確認することが重要です。
そもそも、MやLといった表示はバイクカバーのメーカーが勝手に決めてることが多く、
A社のMサイズのバイクカバーがB社のMサイズのカバーと同じとは限りません。

あと、バイクカバーはメーカーの小売希望価格と実売価格の差が非常に大きいため、
高価な製品が一概に良い製品とは言えないので注意が必要です
12774RR:2008/10/30(木) 14:58:30 ID:LJ6OhT5u
>>11
親切な返答ありがとうございました。

もし、良ければオススメのバイクカバーを教えて頂けませんか?どうかお願いします。
13774RR:2008/10/30(木) 15:25:58 ID:czqaSCOG
>>12
申し訳ありませんが、バイクカバーに関しては「オススメ」というのが難しい所でして・・・
(私はそこまで神経質ではないので、地域のDIY店で売っている中級品を適当です)

あと、予算や、そのバイクの車格などにもよりますので、ちょっとお答えできかねます。
価格も、下は780円、上は40000円までピンキリです。

ただ、

 ・その車種に適合しているかどうかハッキリしないもの
 ・その地域のDIY店のバイクカバーの平均価格に対して安すぎるもの
 ・極端に安価な製品(780円、980円など)
 ・耐熱性の生地でないもの
 ・難燃性でないもの
 ・生地が薄い(薄そうな)もの

こういった条件に多く当てはまるバイクカバーは避けるようにしてください。
14774RR:2008/10/30(木) 15:30:56 ID:hGH/13Wz
バイクを買うにあたり、レンタルのコンテナを借りてバイクの収容に使おうと思います。

そこで何点か疑問んば。
ちなみにバイクを持つのは初めてです。
XJR1300を予定しています。

1)コンテナ保管でもチェーンやディスクロック、イモビやココセコム等盗難防止策は実施するつもりですが、
盗難対策としてだけでなく保管の観点からみた場合カバーはかけるべきでしょうか?


2)コンテナは地面から浮かして設置されています。
およそ30センチの高低差がありますが、30センチ程度では全長2メートルもあるラダーレールでなくてももっとコンパクトな何かがあるのではと思ったのですが、何か良いものはありますでしょうか?
コンテナ前にどれほどスペースがあるのかは今晩確認に行ってみるつもりですが、2メートルのラダーレールを使えるほどというのはちょっと難しいのではと思います。
15774RR:2008/10/30(木) 15:45:41 ID:WUOrNQ7g
>>14
雨風あたらないから保管の観点からみてもカバーはいらないと思います。
どちらかと言うと湿気がこもったりする可能性があるのでかけない方がいいかと。

30センチくらいならホームセンターなどで売っている
段差用のプラスチック製の三角の台とかでいいんじゃないでしょうか。
16774RR:2008/10/30(木) 15:50:32 ID:3ykLRwcj
バイクカバーについて質問ですが、エンジンを切ったすぐにかけても溶けない!
と宣伝しているカバーを買ったので、エンジン切ってすぐにかけてたんですが、
カバーをかけてちょっとした後にまた用事でバイクを出さねばならなくなり、カバーをはずしたら
バイク全体がチンチンに熱くなってました。 これってバイクに良くないんですかね??
17774RR:2008/10/30(木) 15:52:54 ID:3eYmJ4JR
>>16
シートにキャベツとかおいといたら、簡単に温野菜が作れそうですね
18774RR:2008/10/30(木) 15:54:11 ID:/MNjAfEO
>>16
いいか悪いかと言えば良くない。

一番の理由は水蒸気が出て行かない事。
熱そのものはなんかじわじわ影響するかも知れないけど
そこまで関係ないとおも。
19774RR:2008/10/30(木) 16:01:42 ID:EdlY0cQ0
>>14
うちの近所にそういう施設ないんだけど、バイクOKのコンテナだったら、
入口に30cmもの段差作らないか、あるなら出入りの方法が考慮されてると思います。
XJR1300とか250kg級の車体となると、ホームセンターにあるような樹脂製の三角台だけではキツいかも。
あと、コンテナの入口前にも奥行き以上の広さが無いと、そもそもバイクを出し入れできないですよね。
20774RR:2008/10/30(木) 16:06:34 ID:czXz8PHe
>>14
1)埃よけに毛布をかけておくと良いと思います
2)30cmの高さと言うのは微妙ですが、あまり勾配がきついとバイクの腹を擦ることがありますので、
できるだけ緩やかな勾配になるように工夫すればいいと思います
ラダーレールを切って加工することなどは可能でしょうか?
21774RR:2008/10/30(木) 16:09:11 ID:/MNjAfEO
>>14
リッターオーバー車でしょ?
30cmを2mでも、疲れてたらきつく感じるかもよ。

車用の三角ブロックは絶対お勧めしない。
22774RR:2008/10/30(木) 16:19:33 ID:LJ6OhT5u
>>13
親切丁寧な回答ありがとうございました。最後に書かれていたアドバイスを元にバイク用品店とホームセンター見てみます。
23774RR:2008/10/30(木) 16:30:03 ID:1FT2Om7F
マンションなどの集合住宅住まいの方は、
チェーン清掃&給油、オイル交換などのメンテナンスを自分で行う場合、
敷地内で作業されているのでしょうか?
24774RR:2008/10/30(木) 16:34:21 ID:GntT4BVD
>>23
私の所では出来ない。
管理人に聞いてください。
25774RR:2008/10/30(木) 16:36:30 ID:ZVxzZV1d
前スレが埋まったので再び質問させてもらいますが
レッツ2にキジマのコンバットアラーム仕込むにはどの場所がいいでしょうか?
26774RR:2008/10/30(木) 16:40:25 ID:GntT4BVD
>>25
諦めて穴を開けろ。
27774RR:2008/10/30(木) 16:50:38 ID:usSRZoPf
>>23
私はオーナーさんに許可を取って、開いている駐車場を使ってメンテ、洗車をやっています。
>>24さんの言う通り、管理会社に相談してみては?

>>25
つ【絨毯用両面テープ】
28774RR:2008/10/30(木) 16:55:15 ID:WUOrNQ7g
>>25
配線を加工出来るだけのスキルがあるんであれば
フロントカバー内とかBOXとボディカバーの間とか好きなところでいいんじゃないでしょうか。
29774RR:2008/10/30(木) 17:01:44 ID:MBw73SIP
自分のバイクウェアはリフレクター装備ではないので、
背中にリフレクターをつけたいんですが、
後からリフレクターをつける、
例えばシールなどのアクセサリーってありますか?
30774RR:2008/10/30(木) 17:05:18 ID:/MNjAfEO
>>29
ホムセンで売ってる反射テープとか

キレイに付けたいなら
反射テープの糊じゃなくて
ちゃんとした接着剤で付けた方が良いと思うけど。
31774RR:2008/10/30(木) 17:10:11 ID:GntT4BVD
>>29
工事現場の警備員が着ている、反射ベストを上から着るのは駄目?
http://y-syoko.com/best.htm
32774RR:2008/10/30(木) 17:10:33 ID:bT1jrtIN
>>29
俺も探したことあるが貼り付けのやつは無さそう、
衣類用の反射布は手芸店で売ってる(縫いつけ用)。
33774RR:2008/10/30(木) 17:14:41 ID:qYi4HybF
>>29
大きい100均の自転車コーナーに反射テープとか売ってるよ
34774RR:2008/10/30(木) 17:21:03 ID:tHKcb3qX
>>29
アイロンで貼り付ける反射材あるよ。「アイロン 反射材」でググレ
35774RR:2008/10/30(木) 17:24:52 ID:MBw73SIP
皆様たくさんのアドバイスありがとうございました!
反射テープやアイロンで貼り付けられるタイプもあるんですね!
さっそくホームセンターなどに行ってみたいと思います!
36774RR:2008/10/30(木) 17:25:05 ID:8g9a9UK8
VT250、spadaに乗っています。

先日、バッテリーが上がったのでつい最近交換したのですがまた上がり気味になっています。
症状としては
・HIDが点かないorフラッシュ状態
・セルの勢いが弱い(気がする)
・明らかに始動性が悪くなってきた
・ウインカーやアイドリング時にメーターがチラつく

レギュが逝っているとも思うのですがどうでしょうか?
3736:2008/10/30(木) 17:26:44 ID:8g9a9UK8
スパスレがあったのでそっち行っています
申し訳ない
38774RR:2008/10/30(木) 17:49:57 ID:PeuaKRCC
ブレンボはブレーキ関係ではブランド化していますが
他のメーカーと比べてどれ位の品質の差があるのか教えてください。

ブレーキ周りを一新したいと思っています。
39774RR:2008/10/30(木) 18:07:14 ID:GntT4BVD
>>38
ディスクブレーキがレース専用と割り切られていた時代ならともかく
今なら、ニッシンやトキコでも引けをとらないよ。
40774RR:2008/10/30(木) 18:44:32 ID:tHKcb3qX
どのメーカーでも制動力に差はない。
タッチとかフィーリングとかそんな差。
41774RR:2008/10/30(木) 18:50:44 ID:/MNjAfEO
そだね。
ブランドの一番の利点は間違いやがっかり感が起きにくいこと。
欠点は癖などのおもしろみが無いこと。

ベルリンガーとか馬鹿なシステムちょこちょこ出すけど
有名ブランドじゃ出来んわ。
42774RR:2008/10/30(木) 19:14:50 ID:NundGO+o
最近鼻毛に白髪が混じってるんだけど抜く以外でなくす方法ない?
他の毛と弾力とかが違うんである程度伸びるとなんかむずがゆい感覚がするんだ
年は30、10代の頃から若白髪(頭髪のほう)あり
43774RR:2008/10/30(木) 19:15:26 ID:UtZQtxRc
鼻毛カッター
44774RR:2008/10/30(木) 19:16:56 ID:tHKcb3qX
オレは髪の毛が少なくなってきたから、白髪でもうらやましい。
45774RR:2008/10/30(木) 19:18:43 ID:n9up/9PQ
>>42
つ 永久脱毛
46774RR:2008/10/30(木) 19:35:18 ID:lnz62n/n
ZR1100(NK)って逆車名か何かですか?
たまたま見かけたのですが、中古車雑誌にも歴代Zの雑誌にも載ってませんでした

Zをよく知らないゆとりです
47774RR:2008/10/30(木) 19:38:57 ID:eea5mhLX
>>46
ゼファー1100の型式名です
(例:CB400SFの型式→NC39
48774RR:2008/10/30(木) 20:01:18 ID:tHKcb3qX
ゼファーの400と750はZR400とZR750だけど1100はZRT10Aだよね。通称なんじゃない?
ホンダの型式はわかりやすくて好き。
49774RR:2008/10/30(木) 20:09:46 ID:lnz62n/n
〆だったとは
ありがとうございました
50774RR:2008/10/30(木) 20:10:31 ID:lnz62n/n
ゼファーでした。すいません
51774RR:2008/10/30(木) 22:34:37 ID:h+Au0mQu
1100はZR1100じゃね?ZRXも同じだけど(数字の後ろのアルファベットで区別)。
52774RR:2008/10/30(木) 22:57:12 ID:tHKcb3qX
解答 ゼファー1100 型式 ZRT10A モデルコード ZR1100A数字
ZRXはAの部分がC
53774RR:2008/10/30(木) 23:32:55 ID:gqIbswg8
ささ
54774RR:2008/10/30(木) 23:34:36 ID:kp53cBXU
250ccのナンバー交付を証明する書類は、軽自動車届出済証 でいいんですよね?
任意保険に入ろうとしたら保険屋に、標識交付証明書 を持って来いと言われたので質問しました。
55774RR:2008/10/30(木) 23:38:19 ID:tHKcb3qX
標識〜は原付なので、軽自動車〜で問題ない。
56774RR:2008/10/30(木) 23:42:54 ID:tT5r0JeJ
原付スクーターの鍵が1個しかないのは怖いので、スペアを作ろうと思うのですが、
街にあるような鍵屋さんで簡単に作れるものなんでしょうか?
それともバイク屋に行き、注文して作るものなんでしょうか?
57774RR:2008/10/30(木) 23:44:20 ID:kp53cBXU
>>55
ググっても納得いかなかったので、これでスッキリしました。
ありがとうございました!
584ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/30(木) 23:45:37 ID:f6rqHvWG
>>56
スペアキーを作るには溝を切っていない、鍵の素材になる
ブランクキーが必要です。

鍵屋さんに貴方のバイクのブランクキーが有ればその場で
新しいキーを複製する事が出来ますが、無ければ作る事が
出来ません。

なので先ずは鍵屋さんに貴方のバイクのブランクキーが
有るかどうか、確認して下さい。

無ければバイク屋さんで注文出来ます。
59774RR:2008/10/30(木) 23:46:22 ID:ESk4Vyo5
>>56
イモビが付いてなければ、大抵の鍵屋で複製は出来ると思う
俺は鍵屋でインフィニティQ45のキーのスペア作ってもらった

60774RR:2008/10/30(木) 23:47:21 ID:PrfxZlrq
>>56
今もっている鍵がマスター(原付のメーカー製)であれば、
 バイク屋で鍵ナンバーから正規スペアを作れる。
マスターでない場合は街の鍵屋さんやホムセンなどで模造スペアを作ることができる。
街の鍵屋さんがお勧め
ホムセンスペアで美味しくない思いをした俺より(鍵の入りが悪くなってきた)
61774RR:2008/10/30(木) 23:48:18 ID:tT5r0JeJ
>>58
>>59
イモビはついてないので、まずは鍵屋にブランキーの有無を聞いてみます。
その際はバイクの名前を伝えればいいものなのでしょうか?
鍵にB04という番号がついているので、そちらのほうを伝えたほうが確実でしょうか?
62774RR:2008/10/30(木) 23:49:49 ID:bbDScQpH
もれはバイク屋でブランクキーを買い
それを鍵屋さんで溝掘ってもらった。
634ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/30(木) 23:51:23 ID:f6rqHvWG
>>61
「○○の△△というバイクに乗っています。
スペアキーを作りたいのですがそちらで作っていただけますか?
キーにはB08××という番号が記載されています。」

と伝えれば先ず間違いなく可能か不可能かは確認出来ますよ。
64774RR:2008/10/30(木) 23:52:36 ID:tHKcb3qX
>>56
普通の鍵屋なら在庫を持ってると思いますよ。輸入車だと無い店もあるかも。
スーパーやホームセンターでも鍵屋コーナーがあったりしますが、在庫が無い事がたまにあります。
65774RR:2008/10/30(木) 23:55:33 ID:tT5r0JeJ
>>60
>>62
>>63
>>64
レスありがとうございます!参考になりました。
明日にでも鍵屋のほうに電話したいと思います。
なかったら、バイク屋でブランクキーを購入して鍵屋にいきたいと思います。
ありがとうございました。
66774RR:2008/10/30(木) 23:57:06 ID:ZHPE9/Lb
排気量ごとのメリットってこんな感じです?

50cc  バイクの免許がなくても乗れる
125cc ファミリーバイク特約で任意保険が安く付く
250cc 2年おきの車検がない
400cc 大型免許が要らない
400cc以上 免許さえあれば、400ccと同じ維持費
67774RR:2008/10/30(木) 23:58:07 ID:ESk4Vyo5
>>65
俺の場合、確認もせずに鍵屋にキー持って行ったけど、
ブランクキーの在庫があったからすぐにその場で15分くらいで作ってもらえた。
イニフィニティQ45なんて一般的じゃないはずなのに・・・w

よほどのレア車か旧車じゃない限り、在庫はあると思うけどね

>>60さんが言ってるように、バイク屋にキーナンバーから注文すれば
キーそのものは預けなくても問題なく
メーカーのロゴが入ったスペアキーが確実に手に入ると思う。
68774RR:2008/10/30(木) 23:58:18 ID:PrfxZlrq
>>66
大体おk
69774RR:2008/10/31(金) 00:00:30 ID:tT5r0JeJ
>>67
対外はあるものなんですね。
バイク屋に注文したらおいくらくらい費用はかかるものなんでしょうか?
704ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/31(金) 00:02:26 ID:f6rqHvWG
>>69
お店によって異なる場合があるので、お店に
ご確認下さい。

私が作った時は1000円しませんでした。
71774RR:2008/10/31(金) 00:02:49 ID:bbDScQpH
もれのDioみたいにみょーに長い
鍵じゃなければいいんけど。
72774RR:2008/10/31(金) 00:03:51 ID:m9XXoPnv
>>69
それは車種にもよるが、
汎用ブランクキーに鍵ナンバーと対応するパターンで削るだけだから500〜1000円くらいかと。
でも値段の問題じゃなくて信頼性を重視してね
>>60でも書いたけどうちのホムセンスペアキーは片一方でしか鍵が回らないのよ、割とこめんどくさい)
73774RR:2008/10/31(金) 00:05:25 ID:bfPmoge0
>>70
>>72
わかりました。
ちゃんとした鍵屋さんのほうに頼みます。

>>71
自分のバイクはジョルノなんで、たぶんあるとは思うのですが。。
74774RR:2008/10/31(金) 00:10:30 ID:h0Z95KPo
R1000に乗っています。

フェンダーレス化と、スリップオンマフラーの取り付けをしたら車検時には両方元に戻さないとダメですか?

マフラーの方は、触媒の有無や排気音の大きさ次第ではそのままでもいいのでしょうか?
75774RR:2008/10/31(金) 00:27:45 ID:x4w0vofZ
リフレクターがあればフェンダーレスでも平気。
マフラーは音と排ガスが通れば平気。
76774RR:2008/10/31(金) 00:29:46 ID:q8yU7a8h
マフラーはそのR1000の年式次第。
平成13年度排気ガス規制ならばマフラーに同梱されているはずの検査証明書を提出。
そんなもの付いてないマフラーならばノーマル戻し。
平成10、11年度規制モデルならば音量やプローブ検査で×が出ない限りおk

ヘンダァについては赤色反射板の有無とナンバーの角度だけ気をつけておけばいい。
77774RR:2008/10/31(金) 00:42:31 ID:texSN6Kc
ヘンダアアァァァーイアアアァァー
78774RR:2008/10/31(金) 01:45:36 ID:OQQYxZyO
誰か親切な人はおらんのか・・・
79774RR:2008/10/31(金) 01:55:27 ID:m3A8TLcj
>>78
親切とは、相手があって成り立つものです。

ケツの穴広げてやるよ親切だろ?
とか言われても思いっきり迷惑ですから普通の人にとっては
80774RR:2008/10/31(金) 02:10:20 ID:1ZGGPchW
結局埼玉のハンマーをつくるおっちゃんは
信念を通して北京オリンピックにはブツを提供しなかったのですか?
81774RR:2008/10/31(金) 03:11:51 ID:U6tvLsPi
ヘルメットをカスタムしようと思うのですが武者兜のようにツノを付けても大丈夫でしょうか?
82774RR:2008/10/31(金) 06:02:44 ID:hGaHiGP4
>>81ミスターブシドー!?
83774RR:2008/10/31(金) 06:32:33 ID:fJJZ7BTQ
[内閣府令(道路交通法施行規則第九条の五)]乗車用ヘルメットの基準 1. 左右、上下の視野が十分とれること。
2. 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
3. 著しく聴力を損ねない構造であること。
4. 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
5. 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
6. 重量が二キログラム以下であること。
7. 人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。
7に抵触する物は問題があるが、法的拘束力はないから自由って事でしょうな
84774RR:2008/10/31(金) 08:41:03 ID:hWo1gZBf
高速1000円になりますか?
車載器買うべきでしょうか。
85774RR:2008/10/31(金) 08:48:49 ID:7mabio/t
すり抜けって交通違反なんすか?
すり抜けすると、
ほとんど、停止線や歩道との境界を
越えるざるをえない状況になり
それは一応、違反なんだろうけど

二車線の、真ん中、左端

ここを抜ける事自体ってのは、セーフ?
86774RR:2008/10/31(金) 08:51:56 ID:Mueatb5L
>>85
アウトです
ま、当たり前のよーにみんなやってるので
お巡りさんも見てみぬフリしてんでしょ
けど、ホントはいけないんですよ
87774RR:2008/10/31(金) 09:04:54 ID:7mabio/t
アウトですか・・・
でも教習場の教官が、一本橋の練習中にさ

「これは、すり抜けを想定した練習なんだよ」

って言ってたんだけど・・・この教官、ダメだなw
88774RR:2008/10/31(金) 09:17:38 ID:FFlAckKK
>74
車検に通らない状態=道路で乗ってはいけない状態
です。

89774RR:2008/10/31(金) 09:23:25 ID:oVU7OQbj
>>87
その教官はダメですね。
教官なら、本音と建て前を使い分けないとw

実際は極低速時のバランス感覚を養うものです。
90774RR:2008/10/31(金) 09:24:00 ID:RX4cKLos
保険に関して質問させてください。
通販型の保険って、たいていバイク屋さん等で普通に入れる一般の保険よりも安いと思うんですが、
同じような条件なのに倍近く保険料が変わる理由は何なんでしょうか?
値段が違うだけなら通販型で良いような気がするのですが・・・一般のほうが安心?

また、車に関しても同じことが言えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
91774RR:2008/10/31(金) 09:24:29 ID:fJJZ7BTQ
フェンダーレスしてるやつは一人事故して欲しい

すり抜けはやり方によってアウトセーフどちらもあり
92774RR:2008/10/31(金) 10:01:06 ID:j5yTd7zX
>>85
すり抜けそのものは違反ではないでしょう。
ただし、すり抜け行為の過程で何がしかの違反行為を余儀なくされたり、
状況が安全運転義務違反にあたったり、事故の時の過失責任が加重されたり、
心の狭い四輪から敵とみなされたり、そのせいで他の二輪乗りまで敵視されて困ったり、
不注意なトラックに引き潰されたり、不注意な車からボディブローやカウンターパンチ食らったり、
不注意に飛び出す子供を跳ね殺して人生棒に振ったり、
ロクなことにならないと予想されますので、
ご本人のためにも周囲の方々のためにも、行わないことをお勧めします。

…こんな感じの返答でおk?
93774RR:2008/10/31(金) 10:01:40 ID:J8INIw6z
>>90
たとえ、どんなに泥沼化しても、脅迫まがいに詰め寄られても
訴訟を起こされても
最後の最後は、保険屋が払ってくれる(無制限契約なら)
それが保険
細かいことは気にしない

特約やケアや付帯サービスの差もあるし、有事の際は
「担当者次第」という運もあるのでFAは無い
94774RR:2008/10/31(金) 10:01:51 ID:K9vNATZr
>>90
通販の保険が安くできる一番の理由は
営業費が安いことが上げられます。
通販だから当たり前ですが、
営業権の売り込み、回収の人件費がこれまでの保険会社に比べてゼロに近いです。
欠点は、保険についての理解が申込者に全て委ねられることですが
これも、ネットに情報があふれ、ネット通販の進んだ今現在ではそんなに欠点ではなくなりました。


また、その辺りの商法は、今現在主に外資系がやっているのですが
外資系の国際企業だから、その規模により
為替などの国際投資、投機効果、量産効果で安くできている、という側面もあるかと思います。

これに関しては、経営母体の位置により
変な時期に変な破綻をいきなり目の当たりにすると言う危険度はあるかと思います。
95774RR:2008/10/31(金) 10:08:49 ID:j5yTd7zX
>>84
最近報道されている「高速1000円」案ですね。実現可能性はどうでしょう?。
例えばビグスクにETCをつけると、工賃が高いので5万円近くかかりますが、
1000円であれば乗るであろう距離と正規料金との差額と、
ETC車載器が壊れるまで期間…10年持つかな?、と、自分の車での初期費用を考慮した上で、
お得であると思われる場合には、ETCの導入をお勧めします。
金銭的のメリットが無くても、渋滞している料金所の一般ゲートで並ぶ必要が無くなる、
料金所での小銭の出し入れが要らなくなる、などの利点がございます。
ただし、ETCカードの取得にはクレジットカードの契約が必要ですので、
ご自身がクレジットカードを契約できない信用状態である場合には、ETC車載器の装備が無駄になる可能性もあります。
お近くのETC機器取り扱い店でご相談されるとよろしいかと思います。
96774RR:2008/10/31(金) 10:15:06 ID:j5yTd7zX
反応早! 回答書いてる間にどんどん進んでる

>>90
専用保険の場合はわかりませんが、車と二輪で扱いに差は無いと思われます。
保険料の違いは主に営業経費と思われますが、想定事故率が保険会社ごとに違うので、
優良顧客とのみ契約することで事故率が下がり、安い保険を提供できていることも考えられます。
契約条件の確認をしっかりと行うべきかと思います。
また、通販による保険の場合、実際に事故になった時の示談代行サービス体制が充実しているかどうかも気になりますが、
それについては通販に限らないと思いますし、多数の会社と契約した上で多数の事故を起こした経験もありませんので、
何ともお答えいたしかねます。
9714:2008/10/31(金) 10:57:00 ID:CdhmfI0C
>14です。
レスくれた方どうもありがとうございます。

夕べ現地を確認してみたところ、ちょうどシャッターの前に縦方向に道があり、スペースに関しては理想的でした。
問題は地面に砂利が引いてある事なのですが、砂利道はバイクに乗るにあたって特に注意が必要な類のものですか?
コンテナ敷地内の話なのでスピードを出すことはありませんが、低速でも石が跳ねるとかパンクするかもとか、ラダーレールを準備する間停めていたら倒れるかもとか・・・
98774RR:2008/10/31(金) 11:13:36 ID:U6tvLsPi
>>82
生き恥を晒した甲斐があったというものだな!
>>83
ありがとうございます
7に引っ掛からないよう人体に安全な素材で作りたいと思います
99774RR:2008/10/31(金) 11:20:11 ID:j5yTd7zX
>>97
砂利敷きと言うことは、バイク専用ではなくバイクも可と言う程度のレンタルコンテナだと思われますが、
その場合、敷地内での走行が許可されているかどうかの確認が必要と思われます。
また、許可されていても、周辺に民家がある場合などでは、夜間にエンドンを掛けて出し入れすることは避けるべきと思いますので、
通常、手押しで出し入れする前提で準備されることをお勧めします。
砂利敷きの場合、バイクのタイヤが取られる可能性もありますが、さほど心配する程度ではなく、
砂利とびも人の歩行速度程度なら殆ど起きないでしょう。
むしろ、押している人間側の足場が安定しないので、本人が足を滑らせた結果としてコケる方が心配ですね。
無理して押さない、急がない、一歩一歩確実に足を進める、などの配慮が必要です。
また、コンテナの出し入れにラダーレール等を使われるのであれば、その足場になる部分だけでも
ベニヤ板などを自分で用意して敷き、安定させるのが良策です。
ラダーレールを降ろした後に車体をスタンドで立てる時にも、スタンドの下に敷く板を用意しておくといいですね。
そうすれば、目を離したすきに車体が倒れる心配をする事無く、ラダーを収納できます。
最後にそのベニヤ板を収納するのが面倒だとお考えであれば、コンテナの管理者と相談して、
最後にバイクを立てる位置にだけ、砂利を除けてコンクリートの薄板を置いておくと良いかと思います。
10099:2008/10/31(金) 11:21:55 ID:j5yTd7zX
×エンドン
○エンジン

なんてバカな俺 orz
101774RR:2008/10/31(金) 11:52:28 ID:QkjE3sIQ
NSR50のフロント周りを流用しているモンキーなんですがフロントブレーキをかけるとよく効く所と効かない所があり止まる時にノッキングみたいになってしまいます。ローターを新品にしましたが改善しませんでした。あと疑わしい所はありますか?よろしくお願いします。
102774RR:2008/10/31(金) 11:55:57 ID:j5yTd7zX
>>101
ローターの取り付け台座から歪んでいるかも知れませんね。ホイール全体が信用できないかも知れません。
流用したフロント周りは事故車出身ではありませんか?。
10390:2008/10/31(金) 12:12:41 ID:RX4cKLos
>>93>>94>>96
なるほど、安い理由は主に人件費ですか。
外資系に関しては、今の時代つい不安を覚えたりしますね。
それにいざというときの柔軟性は国内の企業のほうが・・・という話もw

ロードサービスの違いとかもありますし、保険は難しいですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
104774RR:2008/10/31(金) 12:12:52 ID:QkjE3sIQ
>>102
ありがとうございます。ハブはNSRフォーク用のディスクハブでホイールはモンキー用です。譲ってもらった物なのでわかりませんがフォークの曲がりなどはありません。やっぱりハブが怪しいですか?
105774RR:2008/10/31(金) 12:19:37 ID:0gZSw+Jw
質問ですが普通自動二輪の免許で原付って乗れるのでしょうか?
106774RR:2008/10/31(金) 12:27:49 ID:DgH6wMI5
ゴアテックス仕様のボトムを探しています。
レディースサイズで26〜28インチでいいものありますか?
他にも防風保温性能が優れたものがあれば教えてください。
107774RR:2008/10/31(金) 12:28:44 ID:J8INIw6z
>>105
小型特殊以外の免許なら、全て原付の運転ができます
108774RR:2008/10/31(金) 12:29:51 ID:iMBh2T8E
>>104
ディスクの振れが原因でロータが正常なら、要因はハブしかないでしょうね(ベアリングを含む)
フロントを浮かせて前輪を空転させ、ローターの振れを計測してみてはどうでしょう?
109774RR:2008/10/31(金) 12:31:12 ID:RX4cKLos
>>105
原付が一種(50cc以下)をさすのか、二種(125cc以下)を指すのかはわかりませんが、
普通自動二輪の免許では、400cc以下の二輪自動車(50cc含む)と小型特殊自動車が乗れたと思います。
なのでどちらにしても安心してお乗りください。
110774RR:2008/10/31(金) 12:33:23 ID:W9x/kILN
卒検受かったら試験場に持って行くものって合格通知と印鑑だけでいいの?
あと住所変わった人は住民票持ってたらついでに変えてくれる?
111774RR:2008/10/31(金) 12:38:36 ID:0gZSw+Jw
>>107>>109

わかりました
ありがとうございます
112774RR:2008/10/31(金) 12:43:24 ID:nR7BFC8G
>>111
原付自動車(ミニカー)は乗れんぞw
113774RR:2008/10/31(金) 12:51:06 ID:u9mtymDG
うわ近所の飯屋に内山が!
武蔵野ナンバーのDIOだった。結構乗れるもんだね。
でもナンバー曲げて意外とDQNじゃん。

DIOって体重何キロまで乗れるんですか?
114774RR:2008/10/31(金) 12:53:30 ID:RvRP6Pe/
>>110
それに加えて現免許が必須です。
役所の仕事に「ついで」という発想はありません。
先ず、現在の免許を住所変更してから新免許の交付を受けます。
今のうちにさっさと住所変更を済ませておくのが賢明です。
115774RR:2008/10/31(金) 12:57:34 ID:W9x/kILN
>>114

なるほど。ありがたいセオリーです。
116774RR:2008/10/31(金) 13:30:02 ID:9t7ecemo
田代まさしと清水健太郎、どちらが本当の神なんですか?
117774RR:2008/10/31(金) 13:37:56 ID:srqTTGxj
>>116
本当の神=事件でもポシャら無い
勝新だと思う
118774RR:2008/10/31(金) 13:38:05 ID:j5yTd7zX
>>113
0.1dの私が乗っている25年前の50cc原付でも、壊れず走っています。
DQN なクソガキ共が2ケツ3ケツしていても何とか走っているところを見ると、
DIOクラスの単車は150kgあたりまでなら耐えてくれるのではないかと思われます。
それ以上の方は単車を買うときにお店の人にやんわりと断られるのではないかと思われます。

てかご自身の体重より大きい人の心配は余計なことだと強く思いますので、
今後は遠慮されるよう切にお願い申し上げます。俺が悲しむからお願いヤメテ。
119774RR:2008/10/31(金) 13:43:19 ID:Jq3lun7b
慣らしが必要なバイクで慣らさないで走るとどうなりますか?
120774RR:2008/10/31(金) 13:43:43 ID:j5yTd7zX
>>110,114
ついで以前に、試験場では住民登録の手続きはできません。
運転免許試験は自治体警察、住民登録は市区町村役場の業務です。

良くも悪くも悪くも悪くも悪くも(×100)、行政は縦割り組織です。
道路の文句を警察に言ったり、車庫証明の文句を町役場に持ち込んだりする人にならないよう、
行政機構について勉強することをお勧めします。110に。
121774RR:2008/10/31(金) 13:44:34 ID:LfmDXvYk
遅レスだが
>>42
俺の右ハナ毛の中に、えらいツイストしながら生えてくる奴があって、これが
またむずがゆいのだ。鏡とLEDライトを駆使してKNIPEXのロングノーズプライヤ
で引き抜くんだが、1.5回転くらいしていやがる。抜けたときは快感w
122774RR:2008/10/31(金) 13:53:04 ID:j5yTd7zX
>>119
慣らし中のバイクで全開走行を試みると、
自分のバイクだったら、あとで色々後悔することになると思われます。
友人のバイクだったら、もっと色々と後悔することになると思われます。
他人のバイクだったら、狭い場所で散々に後悔することになると思われます。

冗談はさておき、最近のバイクは慣らしをしなくても不都合は無いと言う話も聞きますが、
販売店から「必要な」と念押しされるバイクであれば、それ相応の理由が、
調子悪いとか寿命まで持たないとかのレベルではなく、「壊れる」こともあるかも知れませんね。
壊れた箇所とその時のシチュエーションによっては、後悔する余裕も無く、
ここに二度と質問できない国へ旅立ってしまわれる未来も予想されます。冗談も言えなくなります。

購入予定のバイクがあれば、販売店で店員さんに慣らし運転の必要性について質問されることを、
案外明確な答えがかえってこなくてモヤモヤした気持ちになるかも知れないことを踏まえたうえで、
一応お勧めしたいと思います。
123774RR:2008/10/31(金) 13:54:06 ID:j5yTd7zX
>>106
女性用ボトムもゴアテックス素材も経験ないのでスイマセン orz
124774RR:2008/10/31(金) 13:56:40 ID:QkjE3sIQ
>>108
ありがとうございます。調べてみてダメだったらハブ交換してみます。
125774RR:2008/10/31(金) 14:13:46 ID:srqTTGxj
>>123
防風ズボンでくぐってごらんよ、いっぱい有りすぎて
リンク張る気にもならん。
126123:2008/10/31(金) 14:17:48 ID:j5yTd7zX
>>125
いや、使ってないと使用感とかわかんないしさぁ。
あ、いかん地が出た。
ご指摘の通りでございますが、実際に使用した経験が無いので(ry
127774RR:2008/10/31(金) 14:26:20 ID:Jq3lun7b
>>122
ありがとうございます
128774RR:2008/10/31(金) 14:46:15 ID:x4w0vofZ
>>85
すり抜けは違反です。
基本的に交差点の30m手前は追い越し禁止です。
黄色線は車線変更禁止です。
追い越す場合は右からでなければいけません。
みだりに車線変更を繰り返すのもダメです
道路交通法の第3章、第4節を読んで下さい。
129774RR:2008/10/31(金) 14:50:59 ID:FQwB3Q7E
すり抜けと追い越しが関係あるの?
130774RR:2008/10/31(金) 15:01:31 ID:h0Z95KPo
>>75>>76
ありがとうございます
なるほど、そのバイクの年式の年の排ガス規制に適合してないといけないのですね
K8なので検査証明書の有無を確認してから購入したいと思います
131774RR:2008/10/31(金) 15:05:48 ID:HlMJsyqL
>>129
前の車を避けると追い越しだから右を通らないといけない。
最初から道路の左端を走ってる場合はすり抜けになる。
走行中のすり抜けやアミダ走りは真っ黒。
132774RR:2008/10/31(金) 15:11:25 ID:K9vNATZr
>>131
それは片側で複数車線あるときはちがわなくね?
133774RR:2008/10/31(金) 15:12:51 ID:x4w0vofZ
>>129
正式にすり抜けと言う行為はありません。法的には追い越し又は追い抜きです。
134774RR:2008/10/31(金) 15:14:21 ID:HlMJsyqL
>>132
どういうこと?
135774RR:2008/10/31(金) 15:18:02 ID:x4w0vofZ
>>132
ちがわなくね?=ちがうことはないのではないか?=正しいです。
と関東人の俺は読んだ。
136774RR:2008/10/31(金) 15:19:53 ID:K9vNATZr
>>134
片側で複数車線ある道路で
同一方向へ走行している
車と車の間を抜けるのはすり抜けとはいわんの?

ま、>>133の言うみたいに
厳密には「危険な追い越し、追い抜き」に分類されるのかも知れんけど
ふつーすり抜けって言わない?
137774RR:2008/10/31(金) 15:27:59 ID:HlMJsyqL
>>136
それはあきらかに道交法違反だからなぁ。
普通すり抜けは信号待ちで止まってる車の横を抜けていくもんだろ。
138774RR:2008/10/31(金) 15:29:53 ID:u9mtymDG
同一車線内の追い抜きに罰則規定が無い。
だから充分な幅があるなら法定速度内でなら切符は切れない。
黄色線であっても車線を跨がなけrば車線変更ではないのd黄色は切れない。
139774RR:2008/10/31(金) 15:36:23 ID:HlMJsyqL
>>138
だから>>131だろ。
それと普通の車線の規格だと物理的に十分な幅がないので、すり抜け時は徐行義務がある。
140774RR:2008/10/31(金) 15:37:00 ID:u9mtymDG
なんかグダグダな文になってるけど
汐留の交差点で並んだ白バイに、
黄色線の道路を抜けてったバイクを指して
あれは合法?って聞いたら、危ない行為だけど
切符を切るか切らないかだけだったら切れないって。
切らないんじゃなくて切れないんだと。
141774RR:2008/10/31(金) 15:38:01 ID:j5yTd7zX
うわ来た、すり抜け議論。
できるだけ誘導せずって>>1に書いてるけど、
これは「すり抜けてすり抜けて〜」に誘導していいよな?。
142774RR:2008/10/31(金) 15:44:22 ID:RvRP6Pe/
>>120
>>110は既に住民登録に於ける住所の変更は済んでいるが
現有免許証に記載されている其れは旧住所なので、
新免許交付にあたって、同時に新住所への記載変更も出来ないか?
との質問と理解してレスしました。
この解釈が絶対ではありませんが、貴方の解釈が正解とも限りません。
ご自分の思い込み一つで他人を揶揄する物言いは、結局自身に返ってきますよ。
143774RR:2008/10/31(金) 15:47:15 ID:qDRBIywM
免許を取ったのでバイクを買うための下見として初めてバイク屋に行って来ました。
SBS、レッドバロン、YSPと行って来ましたが、実際に買いたいバイクの実物がなかったというか、
実際に買いたいという手ごたえが感じられませんでした。こんなもんですか?

アドレスV125G、シグナスX、YBR125、XTZ125、EN125あたりを考えてます。
アドレスだけ実車がありました。値札は22万でした。ちょっとだけ高い気がします。
YSPにシグナスXもあったけど、フロントにポケットがない(?)タイプでした。
値札はたしか29万ぐらいで5万引きとか書いてありました。

なんか出鼻をくじかれた感じです。バイクって展示車を買うんですか?
もし店頭にない場合は取り寄せてくれるんですよね?
その場合買うことが前提になるんですよね?
144120:2008/10/31(金) 15:49:59 ID:j5yTd7zX
>>142
おおう、そういう解釈か。住民票取ってるんだからそれが普通だな。
当方の思い込みにより不適切な返答となった事をお詫び申し上げます。
今後このような事が無い様、十分配慮して参りたいと思います。
この度はまことにご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。
145774RR:2008/10/31(金) 15:54:18 ID:7I+70zsf
>>143
取り寄せはできる。
買いもしないものを取り寄せはしてくれない(安いものじゃないからね)
なので普通はカタログとかだけで買う。
146774RR:2008/10/31(金) 15:56:57 ID:x4w0vofZ
>>143
新車なら取り寄せて買います。
レッドバロンのようなチェーン店だと他の店舗の中古車も取り寄せる事が出来ます。
また、希望の中古車を伝えてオークションで探してもらう事も出来ます。
取り寄せる場合は買うことになるでしょう。そのへんは店しだい。
147774RR:2008/10/31(金) 16:01:03 ID:j5yTd7zX
丁寧口調すんの疲れた、スマン。

>>143
「買いたいと言う手ごたえ」ってのがよくわからんかったが、現物を比較検討できなかったので、
決心と言うか踏ん切りがつかなかったって事かな?。
候補に挙がってる125はマイナーだから、実車置いてるところも少ないだろうし、仕方ないのかな。

俺なんか台湾スクを普段扱ってない店で買ったから、試乗どころか現物も見ずに買った。
でも、ターゲットが絞れてたから迷わなかった。
そのラインナップだと何か、ポイントが曖昧だよな。もうちょっと希望つーか候補を絞るのが先だと思う。

店によって、展示車そのものを売ってる場合と、展示車はあくまで展示しているだけで、
別の在庫品または取り寄せ品を整備して乗ってる場合とあると思う。
取り寄せの場合は無論、買う前提で、少なくとも手付けを打ってから発注だろうな。
そう言えば、店頭展示車見て実際に契約したら年式違いで装備が若干違ってた、なんて話も聞いた気がする。
148マァ!:2008/10/31(金) 16:08:54 ID:4CgBLeY9
初めまして、突然なんですが私は今度初めてバイク(ツアラー)に乗ろうと思うのですがバイクに対しての知識がなく、どのバイクが良いのかわかりません。どなたか教えてください。
149774RR:2008/10/31(金) 16:21:38 ID:q/20UNG4
あーそうですかぁ。

本屋さんに行ってバイクの本を買いましょう。
んで、ニヤニヤしながら読むと良いですよ。
150774RR:2008/10/31(金) 16:22:08 ID:oVU7OQbj
>>148
それはあなたの持っている免許や体格、用途、予算などによって千差万別です。
条件無しだとただのアンケートになってしまいますので、一度購入条件を纏め、
購入予定のバイク屋かバイク乗りの友人、初心者購入相談スレに相談してみては如何でしょうか?
151774RR:2008/10/31(金) 16:22:19 ID:x4w0vofZ
>>148
知識が無いのなら勉強しましょう。
バイク屋に行ってツアラー欲しいですと言えば選んでくれます。
152774RR:2008/10/31(金) 16:23:13 ID:j5yTd7zX
>>148 釣られてやる 丁寧口調もがんばる

ツアラーと言う言葉をどこでお知りになりましたか?。
gooバイクの説明によると、「長距離を快適に走ることを主体にしたバイク。
カウルや風貌が装着されているものが多く、高速巡航が可能」とあります。
これでお間違えありませんか?。

また、gooバイクの「バイクカタログ検索:タイプ別車種一覧」では、ツアラーとして33車種が表示されます。
このうち400ccを超える車種については、大型自動二輪免許が必要です。それ以外でも普通自動二輪が必要な車種ばかりです。
既に免許をお持ちの場合、これらの候補の中でご自身の免許と好みに合う車種を選ばれるとよいでしょう。
これから免許を取られる場合、これらの候補の中でご自身の好みに合う車種が運転できる免許を目指してがんばってください。
なお、ここの候補車の殆どはAT限定免許では運転できないようですので、AT限定の無い免許であることも必要です。

これらの車種の中で、希望する車種を絞りきれなかった場合は、その車種を明記の上、再度質問されることをお勧めします。
153マァ!:2008/10/31(金) 16:38:06 ID:4CgBLeY9
ツアラーにしようと思ったの形が格好良いと思い決めました。あと自分の中で決まっている条件は250cc以下なのですが、私は身長180ぐらいで大柄な方なので250cc以下だと小さいのですか?
154774RR:2008/10/31(金) 16:39:58 ID:qDRBIywM
>>145-147
ありがとうございます。要するに一般的に契約したら(展示車があってもなくても)
新車を取り寄せてくれるという事なんですね?
用途(通勤、田舎の足、買い物、中短距離ツーリング)からしたら
スクーターがいいんだろうと思いますけど、クラッチ付の方が面白いかもしれないと思ってます。
どうも検索して見たら市内のバイク屋にYBR125の中古車が置いてあるようなので
見てこようかと思ってます。その現物を買う気は全くないけど(もちろん店にはそんな
事いいませんが)見るだけ見てきてもいいですよね?

あともう一つ聞きたいんですが、隣街にはバイク屋がそこそこあるみたいです。
車で30〜60分くらいの距離ですが、遠いでしょうか。整備は買った店でしてもらうんですよね?
155774RR:2008/10/31(金) 16:39:58 ID:7I+70zsf
>>153
そのぐらいの身長でバイク乗ってるのはザラだし(俺も180cmある)
別に大してデカくないし他人はあなたが思っているほどあなたを見ていない。
ので小さいとか気にする必要は無い。
156774RR:2008/10/31(金) 16:42:35 ID:7I+70zsf
>>154
中古車が店に展示しているのなら、
売るために展示しているのだから冷やかし半分でも見に行くのは問題ない。

車で30〜60分だと、バイクに何かあった時には遠いな…
なんせ自走できない状態だろうから、押していくなんてできないし、
取りに来てもらうのもチト費用がかかるかもしれない。

ある程度近い店の方が楽な事は多い。
整備は買った店じゃなくてもしてもらえるけど、あまりいい顔をしないね。
157774RR:2008/10/31(金) 16:45:11 ID:U0e28uPI
烏賊の一夜干しがあります。

お勧めの食べ方をお願いします。
このままだと炙って一味マヨネーズにしょうゆ少々となります。
158774RR:2008/10/31(金) 16:46:49 ID:7I+70zsf
>>157
それ以上のお勧め方法なんて無いんジャマイカ
芋焼酎お湯割が飲みたくなるな。

いや…お酒はぬるめの燗がいい、だな。
159774RR:2008/10/31(金) 16:51:10 ID:W9x/kILN
>>157

俺はお好み焼きに刻んで入れた事はある。
それなりに美味しい。
160774RR:2008/10/31(金) 16:55:28 ID:x4w0vofZ
>>154
見に行ったからって買え!なんて言われない。
整備は歩いていける店にした方がいい。どうせ新車を買うならそこで買えばいい。
登録作業や納車整備などは買った店でやる。
他の店で買ったものでも気にせずやるよ。
そんなの気にしてたら仕事にならない。
161774RR:2008/10/31(金) 16:56:46 ID:j5yTd7zX
>>153 まだがんばる

180cm程度の身長であれば、特に手が長い (=折り曲げが窮屈)とか、足が短い(=胴が長い。深読み禁止) と言った場合でない限り、
市販の250ccを狭いと感じる事はないと思います。
むしろ、身長170cm以下級では足つき性などに問題が出たりします。これも深読み禁止。そんな目で俺を見るなぁ(泣)。
ただし、250ccのツアラー車種の中には、スポーツ車よりは多少マシな前傾姿勢での乗車となるものがあり、
その場合、180cmほどの身長のある方でしたら、特にステップの位置を窮屈と感じるかも知れません。
展示車などがあるお店で、身長が不安なのでまたがらせて欲しい旨を伝え、試乗させて貰うのが良いでしょう。

あと、先ほどのgooバイクの分類を良く見たら、250ccのツアラーはカワサキZZR250とホンダゼルビスしか無ぇじゃん何これgoo変だぞ。
この2車種からしか選べないと言うのは寂しいかも知れませんね。
その場合、ツアラー以外の車種も選択肢に加えたほうが良いかと思われます。
また、現行車種でなくても、近い年式の新古車などに、好みにマッチする車種が存在するかも知れませんので、
お暇な時に、お近くのバイク店におでかけになると良いでしょう。
なお、初心者であれば、ブツけたり壊したりする際の精神的金銭的負担を考慮し、まずは中古車から始めるべきと言う意見もございますが、
中古車には変なクセや不具合等が隠れていることが往々にしてありますので、特定の車種に強い思い入れがあるような場合を除き、
初心者の方にはお勧めしないほうが良いと考えております。あしからずご了承ください。
162774RR:2008/10/31(金) 16:57:07 ID:U0e28uPI
ビールと焼酎の肴に考えてるからお好みは今回はスルーですね。

あまり奇をてらわずに普通に炙ります。
回答者の方ありがとうございました。
163774RR:2008/10/31(金) 16:58:19 ID:q/20UNG4
>>157
塩抜きして炒めたり炙ったり煮たり。
164774RR:2008/10/31(金) 17:02:49 ID:dWR92t4r
ヤフオクでバイク引き取りにきた奴が、ナンバーの登録はしたみたいだけど自賠責に入ってないまま乗って帰った・・・・
165774RR:2008/10/31(金) 17:06:55 ID:7I+70zsf
>>164
日記は日記帳かチラシの裏にでも書いてくれ
166774RR:2008/10/31(金) 17:07:08 ID:U0e28uPI
ナンバーの登録してるなら
そいつがやらかしてもそいつの責任じゃね?

しかし気持ちのいい話ではないね
167774RR:2008/10/31(金) 17:07:43 ID:bEwbE0Dc
半年以上展示してるバイクのエンジンかかるの?試乗したいんだが。
168774RR:2008/10/31(金) 17:09:01 ID:j5yTd7zX
>>154
丁寧口調でなくてもいいよな?

実車をぜひご覧下さい。見せたくないとかいいやがる店はやめとけ。
あと本人と「市内の店」と「隣町の店」の位置関係がわからんが、住んでる市内の店より
ちょっと離れた郊外に店が沢山あるみたいでから、そっちで買ったらどうなるかって話だよな。
車で30分ってのはちょっと遠い気がするな。なにしろ歩けば3時間ってことだぞ。

整備とか修理とかは、買った店でなくてもたいがい引き受けてくれるから、買ったあとの事は知らん、って割り切ってもいい。
ただ、定期点検とか、当店で買っていただいたお客様はオイル交換半額にしますキャンペーン!とかを利用する時とか、
YBR125なんてヤマハとは言え一応外車だから、近くのバイク屋で部品取れるのかどうか、とか
そういう事を考えると、買う店があまりに遠いってのは、俺ならちょっと考えるな。
バイクを預けて帰る場合、修理上がりの場合の引き取り用の交通手段(バスとか電車とか)、
もしくは預けた場合代車をフリーに出してくれるかどうかは重要だし、
その店の営業時間内に通勤通学の帰りに寄れるかどうか、そういったあたりを勘案した方がいいだろうな。

理想は、自宅から歩いていける距離にある店で買うことだな。それならいざと言う場合、押して持っていけるし歩いて帰れる。
とは言え、そもそも徒歩範囲に店が無いなら、30分くらいなら変わらないかも知れないな。
169774RR:2008/10/31(金) 17:12:17 ID:j5yTd7zX
>>157
それが晩酌の肴であれば、予定されている食べ方がよろしいかと思われます。
それが夕食の具材であれば、細切りにして野菜炒めやチャーハン等にするのが美味いかと思われます。
それが最後の食料であれば、2chにアクセスできる体力があるうちは消費せず残しておくことをお勧めします。
170774RR:2008/10/31(金) 17:13:05 ID:7I+70zsf
>>167
少しかかりづらいかもしれない。
試乗はできるかできないかは難しいね。
車検のあるバイクならナンバー切ってないかもしれないけど、
250cc未満ならナンバーないから試乗は厳しいかも。

エンジンかけてもらうぐらいかもね〜
171774RR:2008/10/31(金) 17:24:04 ID:j5yTd7zX
>>167
稼動状態で展示している場合は、試乗可能と思われますが、
中古車の場合、オイルを抜く、バッテリーを外す、負荷のかかる部品は代用品に代える(希少品とかだとたまに)、
などの方法で、延命保存状態となっている場合が大半だと思われます。
この場合、わざわざ試乗するために整備してくれるかどうかは店次第と思われます(買う気満々なら考える?)が、
通常は、またがる程度はOKでも、試乗はさせてくれないと思われます。

それと、公道を走行する場合、試乗車であっても登録と保険が必要です。
変なナンバーを適当につけて試乗させる店があるかどうかは知りませんが、
普通はちゃんと試乗できるバイクを用意するか、店の敷地から出られないはずです。

半年以上展示しているバイクであれば、まず試乗は不可能だと思われますが、
一度そのバイク屋さんに尋ねてみるといいかも知れません。
買う前提なら1日かけて整備してくれた上で、店の裏にある広大なコースを走らさせてくれるかも知れません。
そういう夢を見るのも漢だと思います。
172774RR:2008/10/31(金) 17:27:25 ID:OJDdXbAq
近々、250ccのアメリカンを購入しようと考えているのですが、
知識が無いので良い車種とかあれば教えてください。
173774RR:2008/10/31(金) 17:28:09 ID:YdEp74s9
>>172
ぼくはエリミちゃん!
174774RR:2008/10/31(金) 17:44:14 ID:gcHBdke9
あとは、
ドラッグスター
Vツインマグナ
ビラーゴ
くらいかな。
175774RR:2008/10/31(金) 17:57:14 ID:RUbG/IBH
>>172
とりあえず新車で買えるのはドラッグスター250のみ、
中古でも高年式なものが手に入るのは
Vツインマグナ、イントルーダー250、エリミネーター250Vくらいか

あとは逆車でレブルやビラーゴが辛うじて手に入る、って感じ

勧めるとなると新車が手に入るドラスタだけど
60万だからなあ…
176774RR:2008/10/31(金) 18:18:19 ID:OSDrCbpg
ズーマーが欲しいです。
知り合いに元整備士の方がいて
黄色ナンバーが取れるよう改造してあげる。と言ってもらったので
余計に欲しくなってきました

近くにバイク屋が数件ありますが、
ズーマーのキャブ中古車を置いているのは一件だけでした
それは気に入らない色で、走行約7000キロ、コミコミ約17万でした

@ネットで探した遠い店で、好みの色の安いキャブ中古車を買って来るか
A近所の店の気に入らない色で我慢しておくか…
B改造してもらうのをあきらめてFIの新車を買うか

上の3ツで悩んでおります。
私はどれを選んだら幸せになれるでしょうか…
177774RR:2008/10/31(金) 18:24:43 ID:pI7q88+K
3
178774RR:2008/10/31(金) 18:26:38 ID:W9x/kILN
>>176

ズーマー兄者もオススメ。
生産中止だけど。
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ps250/color/index.html
179774RR:2008/10/31(金) 18:28:15 ID:86OJDg2j
>178
昨日これに乗ってる人見たけど片脚が義足だった。乗って良いのか?
180774RR:2008/10/31(金) 18:31:09 ID:iMBh2T8E
>>176
後で振り返ると、悩んでいた頃が一番幸せだったことに気づく
181774RR:2008/10/31(金) 18:33:15 ID:oVU7OQbj
>>176
3。
大体ボアうPして二種登録したとして免許ありますか?
あるなら最初から二種を購入する事をお勧めします。
免許が無い、ズーマーに拘りがあるなら、無理な改造はしない方が幸せになれますよ。
182774RR:2008/10/31(金) 18:37:46 ID:nR7BFC8G
>>179
義足のレーサー↓
ttp://www.geocities.jp/fusionsidecar/newpage8.html
隻腕のナナハンライダー↓
ttp://homepage3.nifty.com/fny/

免許取得or更新の際や、車両登録の際に当局と話し合う必要がありますが、
『叩けよ、さらば開かれん』です
183774RR:2008/10/31(金) 18:47:42 ID:86OJDg2j
>182
なるほどねー。免許取る方法あるんだな。
最初見たときはバトルスーツの下半身バージョンかと思ったけどスカスカだし義足だと気付いた。
184774RR:2008/10/31(金) 19:06:43 ID:F4WqRbQF
ツタヤでじゃなく韓流コーナーがやたら広いのですが、そんなに借りているのですか?
・・・ってか、空きケース見ればよかったんだorz
185176:2008/10/31(金) 19:10:44 ID:OSDrCbpg
レスくださった皆様、ありがとうございます

ちなみに免許は普通自動二輪を持っております
免許があるんだから改造してやるよ。という話だったのです

>>180
グサッときました。
MTのが面倒になってきたので、お手軽に原付をと思い
それなら欲しかったズーマーを。と思ったのですが、
新車が意外と高かったのと、改造して貰える話が出たので
何だか訳わからなくなってました
186774RR:2008/10/31(金) 19:12:05 ID:pI7q88+K
PS250にしとけ
187774RR:2008/10/31(金) 19:13:47 ID:U0e28uPI
気軽に乗れる足として欲しい&整備改造してくれる人が居る、
ってんなら1でいんじゃね?

もしくはもっといい出物を待つとか。
188774RR:2008/10/31(金) 19:18:15 ID:OSDrCbpg
PS(プレステ?)250は好きですが
うちのしゃこに
入らないです(・ω・`)
お財布のライフもゼロに限りなく近い状態になってしまいます
189774RR:2008/10/31(金) 19:24:34 ID:aOwhu7H8
>>185
改造=非改造部分に想定外の負担

俺もPS250を探したほうがいいと思う
190774RR:2008/10/31(金) 19:34:25 ID:c/VoMxVI
中国だか台湾だか南朝鮮に
見た目ズーマーで125エンジン積んでるの無かったか?
191774RR:2008/10/31(金) 19:35:20 ID:aCMriJ1f
http://baiku.ninja-web.net/

中古バイク情報
192774RR:2008/10/31(金) 19:38:19 ID:OSDrCbpg
176=185=188です

PS250が欲しくなってきましたw
でも無理なので、ズーマー新車の方向で考えてみます

色々と貴重なご意見をいただき
ありがとうございました
193774RR:2008/10/31(金) 20:15:05 ID:QDr4zA4n
>>190
こういう奴か?

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b93432555

中国か韓国だろな。勧めはしない、自己責任だ。
そういや韓国のホンダコピー車の修理には、ホンダ店が部品出さんとか聞いたことあるな。
194774RR:2008/10/31(金) 20:19:28 ID:86OJDg2j
出たところでその部品が合うかどうかというと・・・

そしてそれはコピーバイク、コピーエンジン搭載車体の修理を受けないよう販売店や
用品店に通達してる事の聞き間違いではないだろうか。
195193:2008/10/31(金) 20:28:13 ID:QDr4zA4n
>>194
そうなのか。誤解訂正に感謝。
196774RR:2008/10/31(金) 20:41:54 ID:JeAI2wX2
まあ、見た目がコピーでも細かいところは違っていたりするのはあるからな
ホンダコピー作っているのはデーリムだっけ? ヒョースンだっけ?
197774RR:2008/10/31(金) 21:04:30 ID:QDr4zA4n
DAELIM だっけ確か。ホンダと提携解消する時ヒデー事言ったのって ww
あれデーリムって読むのか。俺デイリンって読んでた。
198774RR:2008/10/31(金) 21:17:59 ID:Z+OC8N6v
ヒョソンは鱸コピー
199774RR:2008/10/31(金) 22:01:00 ID:6FT3FFOG
デーリム ハッパッチョヨ ナンチョロミッタン ウンザベンカン パッパロキミダスミダ
適当な文。
200774RR:2008/10/31(金) 22:44:17 ID:SYvqc9Ue
初期のほうのCB1300SFのエンジンにあるフィンはダミーフィンですか?
エンジンは水冷ですよね?
201774RR:2008/10/31(金) 22:46:19 ID:x4w0vofZ
>>200
そうです。
202774RR:2008/10/31(金) 22:46:42 ID:qt6VpULn
水冷エンジンのフィンは飾り
203774RR:2008/10/31(金) 22:47:40 ID:SYvqc9Ue
>>201-202
レスありがとうございます。
飾りであって冷却効果は全く狙ってないんでしょうか?
204774RR:2008/10/31(金) 22:49:42 ID:x4w0vofZ
>>203
飾りですから効果はありません。
205774RR:2008/10/31(金) 22:51:41 ID:SYvqc9Ue
>>204
ありがとうございました。
206774RR:2008/10/31(金) 23:35:25 ID:ImXrtGVC
センスタ立てた状態でギアをニュートラルにしてアクセルをひねると
後輪が少し回り出すのだが、これはどうなんでしょう? どこかおかしいのかな?
207774RR:2008/10/31(金) 23:36:06 ID:8naxKq7P
東京のスレってないんですか?
208774RR:2008/10/31(金) 23:38:08 ID:B1dvG+hK
この時期エンジンかけるとマフラーから白い煙り出るのは普通ですか?
209774RR:2008/10/31(金) 23:40:41 ID:x4w0vofZ
>>206
エンジンオイルに粘度があるので、ギヤがつながっていなくても力が伝わります。
問題ありません、正常です。
>>208
水蒸気ならば問題ありません。
210774RR:2008/10/31(金) 23:42:19 ID:cGHxQYs3
>>206
普通。
>>208
始動時に水蒸気が見える(まあ正確に言うと湯気とか云々…なんだけど)のはありうる、普通。
もし貴方が沖縄在住でしたら、夜冷え込むことも無いので異常かもしれない。
また。場合によってはオイルが燃えて白煙が発生している可能性もあるが、
エンジンが温まったら白煙出なくなる(外気温が冷えていない時)なら、心配は無い。オイルじゃなく水気だから。
211774RR:2008/10/31(金) 23:42:20 ID:ImXrtGVC
>>209
ありがとう。安心した。
212774RR:2008/10/31(金) 23:44:05 ID:QDr4zA4n
>>206 夜もちょっとがんばる
お使いの車種によって異なるとは思いますが、ギア内部の構造から、ニュートラル状態でもわずかに
エンジンの駆動力が出力に伝達される事があります。
私の経験では50ccのモンキーでそのような状況が発生しています。
わずかに回る程度であれば特に問題は無いと思われますが、気になるようでしたら、
普段利用されているバイク店に相談されることをお勧めします。
213774RR:2008/10/31(金) 23:45:52 ID:QDr4zA4n
>>207 もうちょっとがんばる てか皆回答早すぎww
スレタイトルに「東京」と名のつくものが3つほどあるようです。
お尋ねの内容のものか判断つきかねますので、まずそちらをご覧下さい。
214774RR:2008/10/31(金) 23:45:56 ID:7gPijypr
雪&凍結の中をうまく走る方法は何ですか?
去年(今年?)雪の中を走ったら滑る滑る
時速50kmも出せない
カーブは10km以下じゃないと怖い
215774RR:2008/10/31(金) 23:48:36 ID:cGHxQYs3
>>214
車種と、貴方が雪の中を走る目的次第ですが…

雪・凍結の時は走らないのが普通。
時速50km/h出すのは自殺行為ですけど。
216774RR:2008/10/31(金) 23:48:41 ID:JeAI2wX2
>>214
残念ながら、二輪で雪や凍結の路面を走るのは自殺行為。
スパイクタイヤもありますが、125cc以上のバイクでは公道では禁止(のはず、間違えていたらゴメン)。
それにあったとしても数売れないから高い。

郵便局のカブはチェーン巻いて配達しているけど、それだってのんびり走っている。
217774RR:2008/10/31(金) 23:49:16 ID:QDr4zA4n
>>208 あと少しがんばる
気温の低下に伴い、マフラー内で結露した水分が、エンジン始動時に蒸気となって吹き出る事がふります。
ただし、エンジンや排気系統、オイル系統などにトラブルが発生したのが、たまたまこの時期である可能性もこざいます。
白い煙と言っても状況は多様ですので、ご心配であれば、一度お付き合いのあるバイク店で相談されるとよいでしょう。
218774RR:2008/10/31(金) 23:53:26 ID:8naxKq7P
>>213
どもども。
確かにありますが、なんか他と違いますね。千葉のバイク乗り、神奈川のバイク乗り、みたいなのと違う。
人口が多くて逆にスレが破たんした・・?
219774RR:2008/10/31(金) 23:55:29 ID:QDr4zA4n
>>214 後は寝るだけだからかんばる
車種や道路環境、お住まいの地域などが明確ではなく、
また、うまい運転と言うのがどのようなものを指すのか不明ですので、
何とも返答いたしかねます。
雪道では安全運転を心がけ、危険だと感じるスピードでの走行を行わないよう、ご注意下さい。

※うまい運転っつったら、急アクセルしない、急ハンドルしない、急ブレーキしない、か?。
 しかし、そもそも二輪って、圧雪路や凍結路を走れる乗り物じゃないと思うがなあ。
220774RR:2008/10/31(金) 23:58:28 ID:o/b20oWp
まんこって内臓?
221774RR:2008/11/01(土) 00:03:51 ID:QDr4zA4n
>>218 ちょっと疲れたからゴメンな
東京って人口が多すぎるから、地方みたく「東京」でひとくくりできないのかもね。
あと地方出身者が大半の土地だから、あまり「東京」って土地に愛着ないとかさ。
あとは…そうねぇ、東京そのものにバイクで楽しめる場所があり無いからとか?。

過去スレのことはよくわかんないけど、実際に立ててみたら何かわかるかもね。
222774RR:2008/11/01(土) 00:03:53 ID:aOwhu7H8
二輪駆動の走破性は鬼
223774RR:2008/11/01(土) 00:08:00 ID:hnvH1dvt
ROKONとか言うやつか。一度乗ってみたいよな。
224774RR:2008/11/01(土) 00:08:13 ID:ga75fv/w
>>221
そうですね。自分は関西ですが、知り合いに兄弟、東京に行きました。地元は少ないのかな。
とりあえず東京、で検索したのが結果ですね。
(^ω^)ノシ
225774RR:2008/11/01(土) 00:48:14 ID:zZr0Uhue
>>207
多摩と奥多摩スレじゃだめか?
226774RR:2008/11/01(土) 00:50:48 ID:hnvH1dvt
>>224 あ−もうダメだぼちぼち寝るるる
東京都って確か人口一千万くらいだよな。これは例えば九州全部の人口に相当する。
ってことはさ、人口で言えば「東京」ってくくりは「九州」ってくくりに相当するんだ。そりゃ広いよな。

ひょっとすると「八王子」とか「多摩」とか「台東」とか「大森」とかで地域スレになってるのか?。
でもなんか珍走の縄張りみたいでヤだなそういうの ww

おやひゅみなはい ノシ
227774RR:2008/11/01(土) 01:07:32 ID:NKi1w8hW
中古のバンディット購入しました。
着いている社外マフラーが意外とうるさいので、出口にバッフルを着けようとおもいます。


バッフルには消音効果以外にメリット、デメリットどんなことがありますか?
228774RR:2008/11/01(土) 01:10:15 ID:NHUk0IxF
パワーダウン
229774RR:2008/11/01(土) 01:24:13 ID:lhxzQGib
>>227
キャブリセットで万金がふっとぶ
230774RR:2008/11/01(土) 01:26:22 ID:zZr0Uhue
>>227
低中回転はトルクアップする場合がある。高回転はダウンする。
231774RR:2008/11/01(土) 01:36:42 ID:F5zk5l3i
172です。
返答してくださった皆さん、ありがとうございます。

何種類かのアメリカンを勧めてもらったのですが、そもそも皆さんはどこを見て(何を基準に)買うバイクを選んでいるのですか?
参考までに教えてください。
232774RR:2008/11/01(土) 02:03:41 ID:zZr0Uhue
>>231
使用目的で決めています。買い物、通勤、林道用にオフロード。高速道路と峠用にSS。
あとは燃費とタンク容量と車重。
233774RR:2008/11/01(土) 02:07:47 ID:MKhRafhX
バイクってどういう格好で乗ればいいんだろう
まぁ買ってから考えるか
234774RR:2008/11/01(土) 02:11:04 ID:q2ZMuwX2
>>233
長袖長ズボン、足は靴が鉄則。
235774RR:2008/11/01(土) 02:18:05 ID:lhxzQGib
>>231
オフ車、航続距離300km以上、ファミリーカー並みに走れること・・・・・くらいかな。
236774RR:2008/11/01(土) 02:43:53 ID:zZr0Uhue
>>233
運転できて捕まらない格好ならなんでもいいよ。
転んで痛いのはあなたです。薄い長袖長ズボンでも革ツナギでも好きなもの選んでください。
最低限の安全装備は人によって違うので正解はありません。
237774RR:2008/11/01(土) 02:45:00 ID:N9HRzo7p
>>231
パワーが別格のエリミちゃん!
アメリカンのくせに高回転型!
400のアメより早い!
238774RR:2008/11/01(土) 05:18:54 ID:xywY7C0/
以前、CBR1000Fに乗っていました。250kg近い鈍重だったので高速走行は
とても安定して、ツーリングに重宝しました。

それから年が経ち、また10年ぶりに大型に乗りたいと思い物色中です。
高速道路を安定して走りたいのですが、最近のSSは軽いのが多いので
安定性が気になります。

現在CBR1000RRやGSXR1000などに乗られている方に
高速道路走行時の安定性は良いのかお伺いしたいです。

GhostRiderなどを見ると、とても安定しているように見えましたが・・。
239774RR:2008/11/01(土) 07:17:30 ID:cXsGb6LZ
>>238
まず、ツアラーとSS比べても意味ない

だからもう置いておいて、
操縦性が良く運動性が良い事と、安定性が良い事は両立してますよ
240774RR:2008/11/01(土) 08:11:16 ID:p7WChQYN
アルミの白い錆を落としたいんですが、
耐水ペーパとコンパウンドどちらを使えばいいんで?
241774RR:2008/11/01(土) 08:18:43 ID:i0RRHEyw
アルミの表面のクリア塗装との隙間に入った腐食なら、クリアを全部耐水
ペーパーで削ってコンパウンドで全体的に処理、その後脱脂して再度クリア
塗装が望ましいです。ただし、磨きキズのことも考えるとポリッシャーと
コンパウンド数種類は必要になるでしょう。というわけで、心眼(俺には錆など
見えぬ!)を身につけるか、財力(錆びたら当然新品交換!)を身につけましょう。
242774RR:2008/11/01(土) 08:18:40 ID:qlhVMg13
東京埼玉あたりで、ライオンズのグッズ置いてる店はありますか?
243774RR:2008/11/01(土) 08:32:31 ID:62Rm9XvF
麻生総理の景気対策で、土日祝の地方高速道路が1000円で走り放題になるけど、
「ETC搭載の乗用車」ってコトはバイクはどーにもならないの?
244774RR:2008/11/01(土) 08:46:23 ID:hnvH1dvt
>>243 今起きた がんばる
新聞報道で話題の「生活対策」の件ですね。ググってみると対象は「普通車」になっていますから、
乗用車に限らず普通車なら貨物車でも対象でしょう。また普通車は可で軽自動車(二輪車も)不可、
と言う不自然な規制が実施されるとは思えませんので、二輪車も対象になると思っていていいのでは
ないでしょうか。
とは言え、まだ与党案と言うだけのようですから、はっきりとは申し上げられません。
しばらくは報道発表に注意されるとよいでしょう。
245774RR:2008/11/01(土) 08:48:41 ID:dgsiNxoU
バイク用ETCってどうなんだろうね?
246774RR:2008/11/01(土) 08:52:01 ID:hnvH1dvt
>>231 遅レスだけどがんばる
私の場合は、まず見た目が一番重要な要素で、用途とか経済性とかは正直言えば後付の理由ですね。
通勤通学や買い物に明らかに不便だとか、ネットの評判が酷いだとかの悪条件があっても、
惚れてしまったら関係なく買い、それを正当化するためにいろいろ理由をつけて自分をごまかし、
いつしか最初からそう思ってバイクを買ったと思い込んで他人に力説する迷惑なオヤジになっている自覚が多少あるようなないような。

惚れるほど好きな車種が無いと言うことであれば、しばらく悩み続けるのもいいかと思います。
247774RR:2008/11/01(土) 08:56:30 ID:hnvH1dvt
>>245 いい天気だけどがんばる
そうですね、何がどうなんでしょうね ww

うちのビグほどでも無いスクに付けてるよ。料金所通過便利だし割引効くし。
ただ、いい気になって高速使ってあとで請求書みてゲーってなることある。
割り引かれてても、有料なんだから使いすぎは禁物だみんな。
あと、1機種しかなくて高価だし、スクーターなんか取り付け工賃も高い。
通勤とかでガンガン乗るんでない限り、意外に元は取れてないと思う。

あ、がんばれなかった orz
248774RR:2008/11/01(土) 08:56:32 ID:zZr0Uhue
>>238
VFR800からCBR1000RRに乗り換えました。
防風と前傾姿勢がきつくなりますが、伏せて乗るのが平気なら特に問題はないと思います。
249774RR:2008/11/01(土) 09:06:19 ID:VOnw6Edj
250774RR:2008/11/01(土) 09:10:48 ID:hnvH1dvt
>>233 答えられない質問にはちょっとがんばれなかったヨ orz
ご質問の内容は、服を着るか着ないかとか、半そで短パンかビキニか、とか言うレベルの悩みではなく、
紳士風がいいか学生風がいいかカウボーイ風か戦闘服かトップクか皮スーツか防護服か着ぐるみかナース服か、
どれにしようかなぁ、と言う意味だと思いますので、ご自身でお好みの恥ずかしくなくい機能的なものであれば、
何でもよろしいかと思われます。
ただし、服を選びきれない場合は、買ったバイクのタイプにより選択肢に要らぬ制限を受けてしまい、
トップクのカブ乗りや燕尾服のアメリカン、ナース服のドカと言ったステキな組み合わせを強いられる危険性がありますので、
買ってからではなく買う前にも、多少考慮された方がよろしいかと存じます。
ナース服のドカは素敵かもしんない。じゅるる
251774RR:2008/11/01(土) 09:15:16 ID:uIZWS0Ah
>>238
なにからなにまで・・・とは言いませんが、マトモな大型バイクは5年経てば
全てにおいて進歩していると考えていただいて大丈夫ですよ。

「かつて」は車両重量で高速時の安定にいろいろと影響があったようですが、
少なくとも自分が知る限り、「軽いゆえに安定が少し劣る」バイクは現在は存在
しないはずです。
軽いといわれるSSも、磁石で吸い付いているように安定していますので
ご安心ください。

ちなみに・・・
以下は個人的に思うことですので話し半分で。
ツーリングをメインにおきたいのでしたら是非、積載性を見直してみてください。
昨今のSSは以前の型よりずっとスピードに特化しています。ポジションがきつく、
しかも昔のようにアップハンにすればOK!がやりにくい車種が多いです。
リヤカウルやシートなどもずいぶんツメてあるので「工夫」では追いつかない
ものも多いと思っています。
(GSX-Rが顕著ですね。かつてはGSX-Rはレーレプと言われながらツーリングで
大活躍する車種でしたが今のGSX-Rはとてもそうは見えません。)
252774RR:2008/11/01(土) 09:20:50 ID:e7q7fm4K
ID:hnvH1dvt に萌えたw
253774RR:2008/11/01(土) 09:23:03 ID:hnvH1dvt
>>252 誤字脱字多いけどがんばったヨ
ありがとうございます。今後とも皆様のご期待に添えるよう精進して参り(ry
254774RR:2008/11/01(土) 11:54:56 ID:NNooYZ5N
>>242
グッズは知らんが東久留米辺りの評判のメシ屋なら
しょっちゅう選手が来るから、直接聞いてみれば?
プライベートだから感じ悪いけど。
255774RR:2008/11/01(土) 12:08:57 ID:/eLwVuGI
>>243
あれは結局、国交省の役人どもの意向を受けた麻生の
「ETC普及大キャンペーン」なんだよ
だから対象はETC装着車だけになるだろうね
バイクでもETCつけてれば対象になると思う
連中にとっちゃETC普及率が増えれば増えるほど美味い汁が吸えるわけだし。
256774RR:2008/11/01(土) 12:13:41 ID:AinScoP5
バイクのABSってどうなん?約7万の価格差に見合うもの?
257774RR:2008/11/01(土) 12:15:32 ID:DozphRpi
>>255
まぁETCじたいは装着者も便利だし、
他のアフォ天下り事業に比べたら
まだwin−winと言って良いと思う。

そこまで、「俺の生活で得する奴が許せない」みたいにムキにならんでも。
258774RR:2008/11/01(土) 12:18:48 ID:DozphRpi
>>256
人に寄るなぁ。

手で操作する分、もともとバイクのブレーキは
四輪車より細やかに制御できるし、
前後の使い分けバランスが、減速以外にも多用される。

重いバイクで、移動自体を気楽に、という人にならうってつけだけど。
大型ツアラーとかビグスクとか。
259774RR:2008/11/01(土) 12:19:01 ID:Q4kYfxAK
>>242
グッズだったら池袋の西武にあったんじゃないか?
260774RR:2008/11/01(土) 12:19:54 ID:DozphRpi
ちなみにバイク用ETCは一体型で安い新型が出るらしいから
1000円高速にのせられて、今、慌てて買わない方が良いかもよ。
261774RR:2008/11/01(土) 12:23:42 ID:/eLwVuGI
>>256
バイクこそABS
クルマは滑って壁に刺さっても衝撃吸収ボディやシートベルトやエアバッグが
守ってくれるけどバイクはロック→死亡までの経路が遥かに短い

オフ車とかなら仕方ないと思うけど
「ABS車はブレーキのフィーリングが悪い」とか言ってるやつは
濡れた路面でABS車より短い距離で停まってみろってんだと思う。

まあよっぽどウデがあるのなら非装着者でもいいと思うけど…
保険料としての7万なら高くはないと思うなあ
262774RR:2008/11/01(土) 12:53:47 ID:DozphRpi
>>261
保健代にして、個人的には高いと思うよ。
バイク用のABSはまだ、バイクの走行にあわせたチューニングが出来きってないと思うし、
簡単な自動ポンピングスステムや、バイクでは起こりがちな
前後輪の回転差に反応しすぎな奴まで一括りにしてABSと呼んでるし。

一番進化してる(と思う)BMWの純正だって
on-offスイッチ付きだって事は、
つまり、まだそのレベルだって事。

理想的なABSが完成したら、あんたの言うとおりなんだけど。
263774RR:2008/11/01(土) 13:02:39 ID:BZFYJG+O
今朝の東名岡崎で、「ABS付いてるんじゃねーの?」っていう
高級バイク3台が玉突で衝突していた

所詮はそんなもんだな
264774RR:2008/11/01(土) 13:12:46 ID:gWMJlcyn
一応言っておくと、ABSは制動距離を縮める装置じゃないからな
265774RR:2008/11/01(土) 14:14:18 ID:RrVlgFkQ
ツーリングオフの最後尾で突然ガソリンの残り少ないのに気付いた時ってどうすりゃいいの?
266774RR:2008/11/01(土) 14:19:15 ID:q2ZMuwX2
他車からホースを伸ばしてもらって空中給油。


じゃなくて、前にいる人に声かけて給油する旨伝える。

んで、多人数でのツーリングのときは、そういうことにならないよう、
残量に余裕があると思っても給油できる所でしておく。
あとはぐれた場合の待ち合わせ場所と連絡先を教え合っておく。
267774RR:2008/11/01(土) 14:20:30 ID:RrVlgFkQ
なるほど、その様な予測カテゴリをたてておくんですね。
ありがとうございました。
268774RR:2008/11/01(土) 15:08:03 ID:BZFYJG+O
>>265
そういうコトが対処できない人は、最後尾を走らないのが
大人のマナー
269774RR:2008/11/01(土) 15:25:01 ID:Ajl6JpLi
雨具関係のスレってありますか?検索しても見つからないのですが…
2704ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/01(土) 15:38:56 ID:QHsIOCCd
>>269
雨具専門のスレは無いようです。

バイクウェア総合スレ46着目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1224804562/l50
こちらで質問なさってみてはいかがでしょう?
271774RR:2008/11/01(土) 15:42:26 ID:JQslCJtp
今日は天気もいいのでバイクで買い物に出かけたんですが、
さっき帰ってくるときは風も出てきて寒くなってきてしまいました。

昼間はあったかいのに日が傾くと寒くなってくるこの時期には
どういう服装がいいのでしょうか?

ちなみに今日は半そでのTシャツの上に長袖の黒の長Tを着ただけです。
バイクはJAZZなので、上着を一枚余分にバイクに搭載するということが出来ないのが難点・・・
2724ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/01(土) 15:46:32 ID:QHsIOCCd
>>271
その格好では事故に遭ったとき被害が大きくなってしまうので、
バイク用の3シーズンジャケットなどをお奨めします。

また上着の搭載ですが、例えばディバッグに入れてそれを
背負ったり、ロープやネットで車体にくくりつける等すれば
解決出来ませんか?
273774RR:2008/11/01(土) 15:49:45 ID:7yS+1Hgh
フロントタイヤを外した時にブレーキレバーを握ってしまいました
パッドが閉じたままでピストンが戻りません
助けてください(´;ω;`)
274774RR:2008/11/01(土) 15:52:31 ID:zZr0Uhue
>>271
バイク用品店でインナーウェアを買いましょう。薄い防風の物だけでも効果は大きいです。
寒い時は合羽を着るのも効果的です。
275774RR:2008/11/01(土) 15:54:15 ID:zZr0Uhue
>>274
パッドを外して広げます。外れないなら間にマイナスドライバーでも突っ込みます。
276774RR:2008/11/01(土) 15:54:15 ID:JQslCJtp
>>272
やっぱりバイク専用のウェアのほうがいいですよね
近場で売ってる場所がないので敬遠してたんです・・・

車体そのものにくくりつける場所すらないので帰りが夕方になるときは
バッグを背負って出かけることで対応してみます。
277774RR:2008/11/01(土) 15:54:16 ID:Ajl6JpLi
>>270
ありがとうございます!!!!
278774RR:2008/11/01(土) 15:56:49 ID:JQslCJtp
>>274
淫なーウェアですね。
上着の購入も含めて検討してみます。

南海部品あたりなら売ってますかね?
279774RR:2008/11/01(土) 16:18:27 ID:wzC9qyzh
今の今までリアサスは、サブタンク付の方が
高級品(本当の高級品は別にして、同じグレードなら)と思ってたんですが
違うんでしょうか?

いや欲しいリアサスが同じメーカーで同等品の奴が何故かその店でサブタンク付の方が
100円安いので。
280774RR:2008/11/01(土) 16:25:26 ID:AFryy1g2
>>275
ありがとうございました
パッド外してピストン押し戻しました
かなり力いるんですね・・(汗

あと自分のバイクは方押し1podキャリパーなんですが、押される側(奥のパッド)がブレーキ掛けてない時でもローターと干渉してます
手でタイヤを回すとシャーシャーとけっこう大きな音がします
ブレーキまでは掛かってないと思いますがこれは普通でしょうか?
281774RR:2008/11/01(土) 16:26:39 ID:uIZWS0Ah
>>273
パッドを諦めて、硬いドライバーなどでゆっくりとコジってゆくしかないと思います。
大型のマイナスを差込、廻します。できるだけ均等になるように、あっちで少し、
こっちで少し・・・
原始的な方法ですが、これしかないのではと思います。

(たぶんこれをやるとパッドにかなり傷が付きます。程度によりますが、基本、パッドの
再使用は諦めたほうがいいように思います)

以下は参考までに。
自分の場合はダイソーで売っていたアルミのコースターを用意しています。
ホイール等を外す。キャリパーを外す。そういう時、かならずはさんでおいて、
かるーく針金で巻いておきます。
とても面倒ですが、自分もうっかりをやってしまい、ひどい目にあったので
鉄則としてやるようにしています。
282774RR:2008/11/01(土) 16:30:08 ID:Bho9svCk
>>273
ブリーダープラグにチューブ付けて緩め、フルードを空き缶などで受けてやれば
軽く戻るんじゃないの?
283774RR:2008/11/01(土) 16:37:20 ID:UKODlD+v
今度マスツーのリーダーやるんですが、
これだけはやっとけってことがあったら是非教えてください
とりあえずルートは試走して暗記しときました
284774RR:2008/11/01(土) 16:39:17 ID:a1ZgDdOF
ニンテンドーDSiで、SDカードに保存した音楽が聴けるそうですが、どういったPCソフトを使って楽曲を保存すればいいのでしょうか?
285774RR:2008/11/01(土) 16:52:38 ID:zZr0Uhue
>>280
音は普通出ます。手で回して抵抗がほとんどないようなら問題ありません。
気になるならキャリパー取り付け部を洗浄&グリスアップしてみましょう。
286774RR:2008/11/01(土) 16:53:38 ID:/eLwVuGI
>>283
メンバーにどんだけ自己中な奴やボンクラな奴がいてもくじけない強い心を持っておく
287774RR:2008/11/01(土) 16:55:03 ID:hnvH1dvt
天気よかったんで出かけたヨ 混んでて疲れたヨ

>>256
ABS樹脂のことかと思った俺に回答する資格なしだ orz

>>265
ソロツーばかりの孤独中年だから答えられないのが欝だ orz

>>269,271
4ep様の素晴らしい回答のおかげで俺はここにいなくてもいいんだ orz

>>274
リード90をいじってて同じ状態になり、キャリパーユニットをホースとレバーごと外して
いきつけのバイク屋に持ち込んだ過去を持っている俺が居る。恥ずかしかったなあん時は。
専用工具みたいなので開いてくれたよ確か。

288774RR:2008/11/01(土) 16:55:28 ID:6A19bDGU
明日ツーリングに行こうと思うんですが

神奈川西部を6時に出発して

・伊豆/箱根/芦ノ湖
・富士五胡/富士スカイライン

上記2つの行き先で迷ってます
迷ってる理由は、積雪と凍結なんですが、そこはやめとけ って場所ありますか?
289774RR:2008/11/01(土) 16:59:13 ID:BZFYJG+O
>>283
現地集合、現地解散にする
290774RR:2008/11/01(土) 17:09:54 ID:hnvH1dvt
>>279 暗くなってきたけどがんばる
サブタンク付きのサスペンションユニットは、そうでないユニットと比較して、構造が複雑であるのが一般的です。
わざわざ複雑な構造を採用するからには、それに見合った高い性能を実現させる目的があるものと思われ、
そのような製品をそうでない製品と比較して「高級」てであるとするならば、かつ
特別に高級な素材、部品を使用する、あるいは職人が手作りしたなどの「本当の高級品」は別とするならば、
ご指摘の通りと思われます。
ただし、ご覧になり、互いに比較しているリアサス製品がどのようなものか判りませんが、
いわゆる「格好だけ」「なんちゃって」製品がラインナップされているようであれば、構造が複雑のように見えるだけかも知れませんし、
性能を考えずに設計された製品だと、シンプルなものより性能面では劣ることも考えられます。
また、銀色よりも金色の方が、単色よりカラフルな方が、シックよりもビビッドな方が、高級である、と言う考え方を採れば、
サブタンクの有無は見た目以外の価値がなく、しぶいサブタンク付きよりカラフルな太バネを高級と判断されるかも知れません。
また、サブタンクつきが長期在庫の処分品で、比較対象のシンプル品が新品なのかも知れません。

価格差があるようでしたら、高いほうを買ってあとで不満を持つほうが、安いほうを買って後で100円ケチな自分を責めるよりも無難であると思います。
100円差くらい気にならないほど財布の質量が大きい場合は、両方買ってみて試すというのもお勧めしたい方法です。
291774RR:2008/11/01(土) 17:12:26 ID:syWD/WI6
バイクの免許を取って1回もコケず乗り続けるのと、
四輪の免許を取って1回もぶつけず乗り続けるのとでは、
どちらが難しいですかね?
292774RR:2008/11/01(土) 17:12:39 ID:zIZAk3/I
R1000K8について質問です

フロントブレーキを軽くかけると自転車でよく聞くスキール音?みたいな音が聞こえてきます

キィコキィコキィコキィコのような音です

これはどうしたら直りますか?

ブレーキオイルのような商品を買ってきてキャリパに塗ればいいんでしょうか?

初歩的な質問ですみません
293774RR:2008/11/01(土) 17:15:54 ID:zZr0Uhue
>>292
ブレーキパッドを外して面取り。裏に鳴き止めグリス。
294774RR:2008/11/01(土) 17:17:22 ID:/eLwVuGI
>>291
人によるとしか言い様がないだろうなあ
クルマをぶつけないのは空間認知能力とかの有無だろうし、バイクでこけないのは
体格、体力の事を除いたら平衡感覚とかの問題だろうし

295774RR:2008/11/01(土) 17:20:34 ID:RrVlgFkQ
キャリアつけてデグナーのタンクデイバッグ購入したんだけど、
これってキャリアに縛るにはゴムみたいなのが必要なんですかね?
どういう風に縛るのか教えて頂けたら助かります。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/degner/nb-9a.html
296774RR:2008/11/01(土) 17:22:34 ID:hnvH1dvt
>>280 書いてるうちに暗くなってびっくりしたよ
ご指摘の現象は私の経験でも多少あります。微かな音程度であればあまり心配するほどでも無いのでしょうが、
「結構大きな音」となると、過熱の心配もありますから不安ですね。
キャリパーのサポートやポッドを清掃注油することで改善するかも知れませんが、
あまり気になるようであれば、お近くのバイク屋で点検していただく方が安心です。
297774RR:2008/11/01(土) 17:26:35 ID:hnvH1dvt
>>283 あって間にスレ進むけどがんばる
ルートを試走し暗記されているとはさすがですね。
私としては、前回参加したマスツーで、リーダーがどのような事をやっていたかを思い出し、
メモに書き出し、自分がリーダーだったら何をしておくべきだったかを考える事をお勧めします。

そのメモをここに晒すと、思わぬ助言と指摘と嘲笑を得られるかと存じます。ぜひやってくれ。

また、参加者の使用バイクから航続距離を想定し、給油ポイントをあらかじめ決めておく、
荒天中止にする場合のデッドリミットや連絡方法、途中雨天となった場合の避難方法、
参加者が匿名でない場合は緊急時の連絡先の確認など(これには賛否両論あり)、
ざっと思いつく限りでこのようなポイントがありますね。
不快に思う参加者による雰囲気をサラリと爽快なものに変える話術と精神力も期待したいところですが、
それを言い出すとリーダーが誰かに固定され、グループが硬直化する危険性がありますので、
誰がリーダーをやっても破綻しないような配慮を、参加者全員が持つことも大事かと思います。
楽しいツーリングになるようがんばって下さい。
298774RR:2008/11/01(土) 17:35:05 ID:hnvH1dvt
>>291 いつの間にか街灯ついてたけどがんばる
二輪でコケ、四輪でブツけた経験のある私としては、比較するのも困難なくらい、
どちらも難しいと考えます。免許を取得してから 20 ウン年の人生経験から、あえて
アドバイスをするとすれば、コケることやブツける事を恐れるではなく、それによって
大事に至らないよう、注意をする事の方が大事で、しかしそれもまた難しい、と言うことでしょうか。

路面電車の軌道敷をラッタッタで斜め横断するような無茶をして、頭から落下した経験を振り返るに、
ヘルメットをちゃんとしていた自分を褒めてやりたい反面、
軌道敷の危険性を考えなかった自分、ラッタッタによる通勤コースを深く考えなかった自分、
中古のラッタッタを貰って喜んでブンブン走り回っていた自分、そういった自分を、
なぜ事前に責めることがなかったのだろうか、そう思うところであります。
299774RR:2008/11/01(土) 17:40:45 ID:hnvH1dvt
>>284 DS持ってないけどがんばる
何も知らない私はググって調べました。

にんてんどーでぃーえすあいにとうさいされるえすでぃーめもりかーどにほぞんしたおんが
くをさいせいするきのうは、えいえいしー(AAC)というおんがくでーたふぉーまっとのものに
なるそうです。すなはち、えいえいしいなるけいしきにえむぴいすりいやだぶるえむええと
いったけいしきからへんかんするそふとがあればよいとおもわれますので、まどのしゃや
べくたーといったおんらいんそふとのさいとでけんさくしてさがすといいとおもいます。
さんねんにくみ はやちやまんぺい

「よくできました。でももう少し漢字も使いましょう 担任:鈴木」

300774RR:2008/11/01(土) 17:42:27 ID:W/N+/gbl
>>291
車は数えきれないほどぶつけたけどバイクは免許所得から20年でこけた回数は免許所得直後に2回のみ
それでもどちらも気をつけていればぶつけなかっただろうし、こけなかったと思う。
多分車に乗ってる時の方が緊張感無いからだと思う。
どっちも気をつけなきゃ危ないよ、と言うのは当たり障り無く至極当たり前な結論ですまんが、実際その通りだと思う。
301774RR:2008/11/01(土) 17:43:31 ID:hnvH1dvt
>>292 お星様はまだ見えないけどがんばる
>>R1000K8に詳しくない私は、296のレスを持って返答にかえさせていただきます。
本日のご利用まことにありがとうございます。
302774RR:2008/11/01(土) 17:53:45 ID:hnvH1dvt
>>295 おなかすいたけどがんばる
タンクバッグは、跨るタイプのバイクにおいて、金たピーの正面に位置する金属製
あるいは樹脂製の燃料タンクの上面に、磁石、吸盤もしくは固定ロープなどを使用
して固定し、運転中に必要な小物類を取り出したり、正面に地図を配置してルートを確認したり
しやすくする道具です。一般的にはそうです。ですよね? ね?
予定されているバイクの車種と、ご質問の「キャリア」がどの部位のキャリアを指すのかが不明ですので、
はっきりとは申し上げられませんが、一般的なスポーツあるいはクルーザー(アメリカン)りリアキャリアを想定した場合、
そこにタンクバックを固定するのは、ゴム製のテンションコードで縛る、あるいは
俗に言う「ツーリングネット」を使って被せるのが適切と考えます。
なおゴム製のテンションコードの場合、タンクバックが小さいものですと、うまく縛れないかも知れませんが、
そこは何とかしてください。何とかなるものです。不安でしたらタンクバックの取っ手などに
コードを通しておけば、荷崩れした際に脱落する危険を防止できます。それかネット確実。

あと余談ですが、磁石式タンクバックにクレジットカードやキャッシュカードを入れると、
ツーリング先でお金が降ろせなくなったり、ホテルに宿泊できなかったりなど、
ステキな旅の思い出が作れるかと存じます。て言うけどさ、俺はなったことないんでほんとかなって思ってる。でも怖いからしない。
303774RR:2008/11/01(土) 17:54:13 ID:tZvoTQAq
>>288
路面凍結はまだ大丈夫じゃね?

>>283
初心者向けのマスツーかな?
ここでトイレ休憩するとかある程度のスケジュールを決めるのと
メンバー全員の携帯番号を控えておく位で良いんじゃね?
あ、ケツ持ち=最後尾は事故対応と故障対応できる奴ね。

そもそもツーリングは>>289氏回答の様に、現地集合現地解散が後腐れなくで一番良い。

>>291
どっちも難しいなw
強いて言えば四輪で事故を起こさずに過ごす方が易しいかと。
304774RR:2008/11/01(土) 17:55:49 ID:tZvoTQAq
ID:hnvH1dvt のガンバリに敬礼。

水戸に来たらスタミナラーメンを奢る。
305774RR:2008/11/01(土) 17:56:28 ID:JQslCJtp
>>291
免許とってそろそろ10年、一度も公道でこけたことはない
こけたのは教習所でのみ

クルマは3回事故って、5回くらいぶつけて板金に出した
直さない程度にぶつけたのは10回くらい


約9年、バイクに乗ってないけど
306774RR:2008/11/01(土) 18:07:36 ID:zOBHiI7y
質問があります… できました。

ブレーキの鳴きに対処したり諦めたりできないような>>292の如き初心者が、
なぜ、GSXR1000のような玄人専用車とも言うべき超高性能なバイクを、
それも今年発売の最新型を所有することができるのでしょうか?
それは、とてもとても危険な事だと考えるのは間違っているのでしょうか?
307774RR:2008/11/01(土) 18:09:50 ID:hnvH1dvt
わははは リリアキャリアww どんなキャリアww
このスレの速度に追いつこうとがんばると、誤字脱字しても気づかないヨ。大目に見てくれ。

>>304 敬礼されてうれしいヨ
三戸はここからだと千キロ以上東だから、あのへんかな。消防署の建物が邪魔でみえないが。
スタミナラーメンって知らなかったのでググったよ。カボチャやレバーなど多種の食材を油通しし、
炒めてから甘辛の餡を作り、茹で上げて水洗いした太麺の上にかける、ふんふん。
写真もあるな。え、これ中華丼って言う奴じゃないの?。えーなんかすげー。
ちょっとこれ罰ゲームで人に食わす量ないか?。

…俺43才のおっさんだぞ。これ食ったら糖尿発症しそうだ。
実は>>304 俺のこと嫌いだろ orz
寛大なお申し出ありがとうございます。
お気持ちだけありがたく受け取らさせていただきます。
308774RR:2008/11/01(土) 18:12:44 ID:b0H25L5e
>>306
一般人は発売されたバイクを購入し、乗るだけで十分なのです。
整備なんてバイク屋に金を払えばいくらでもやってくれるので自分でやる必要はありません。

また、運転はロッシ並みに速い・上手いのに整備は一切出来ない。 と言う人がいても不思議ではありません。

なので、貴方の考えは間違っています。
309774RR:2008/11/01(土) 18:48:06 ID:HktfP73g
マサキいる?
310224:2008/11/01(土) 18:50:46 ID:/e5Tlntp
>>225
多摩・・・一部ですね、、。西の方でしたっけ?土方ぁ〜
>>226
地域のは無かったですね。
東京は1千万ですか。多いなー。
23区、23区以外、で作ったらいいのに。

しかし、43歳のおじさん、何か嫌な事か忘れたい事でもあったのですか?
レスの仕方が凄い多いですね。
311774RR:2008/11/01(土) 18:51:19 ID:zZr0Uhue
>>306
それではどこまで出来れば満足なのでしょうか?
ちなみにブレーキは整備士免許を持っていないと分解整備できない事になっています。
ですので普通の人は出来なくて当然なんです。
312774RR:2008/11/01(土) 18:52:39 ID:ZjEiBFaJ
最近のバイクにヘッドライトのオンオフスイッチを付けると車検が通らなくなります
という話はよく聞くのですが、ヘッドライトオフで走っている最近のバイクを
警察は逮捕なり切符を切ることはできるのでしょうか?
313774RR:2008/11/01(土) 18:57:20 ID:cXsGb6LZ
>>312
はい、
普通に『整備不良』でアゲる事が出来ます

ただ、
逆輸入のある車両、古くから作り続けられている車両、など、
見極めが難しい場合もあるし(120%バイクマニアの白バイ警官は、別w
そんな面倒な事で検挙しなくても、速度違反なんちゃらで幾らでも因縁付けられるので、
あえてソレのみでは止められないかもしれません
314774RR:2008/11/01(土) 18:57:48 ID:hnvH1dvt
>>306 風呂きもちよかったヨ
人間社会は経済活動で成り立っています。特に現在の大量消費社会においては、
誰かが何かを消費し、その対価としてマネーを流通させることにより、生活資本の公平かつ効率的な
流通を実現し、安定した社会を維持しています。素人論法だから間違い指摘禁止。
あなたが働いて得ている収入は、誰かが何かを消費した対価として支払われたものの一部です。
GSXR1000を購入された292様が、たとえそのバイクの性能を十分に生かせない運転技術、整備技術しか
お持ちでないとしても、ひょっとしたらその購入代金の一部が、世の中を回って、あなたの郵便貯金口座に入ったのかも知れません。
もし292様がGSXR1000を購入せず、スクラップ屋に転がっていた再生ラッタッタで満足してしまった場合、
GSXR1000を売り損ねた赤男爵の売り上げが落ち、それが巡り巡って世の中の不況を引き起こし、
あなたや私の今月の給料が減額されたり、解雇通告として提示されてりするのかも知れないのです。
いわゆる、風が吹けば桶屋が儲かる理論です。もしくは、大陸の蝶が羽ばたくと日本に台風がくるとか言うアレです。つっこみ禁止。

大金を消費することのできるお得意様を責めるのはやめましょう。お金持ちのおこぼれで俺たちは生きてるんだ。そうだろ皆!!!! orz

取り乱してしまい失礼いたしました。
315774RR:2008/11/01(土) 19:04:31 ID:cXsGb6LZ
>>314
レスがどれも長いなぁ
もう少し推敲したら?
316774RR:2008/11/01(土) 19:04:49 ID:JrMC9b1v
>>311
使用者本人が分解整備を行う場合は、分解整備記録簿を作成して、
2年間の保存が義務付けられていますが、分解整備自体は禁止はされていません。
317774RR:2008/11/01(土) 19:05:48 ID:LCxSHKUj
カブに自転車用タイヤを履いても大丈夫なものなのでしょうか?

先日、コンビにの停まっていたスーパーカブのタイヤがやけに細く感じたので、
近づいて見たところ、リムが異常に余っていました。
サイズは確認できなかったのですが、おそらく自転車用のタイヤだと思います。
318774RR:2008/11/01(土) 19:06:03 ID:BZFYJG+O
>>312
道交法で昼間のライト点灯義務はない

車両法違反を取り締まることは可能だが
見た目や音でわかる違法改造と違い

昼間のライトの点灯構造は、装備義務のしゃりょうと
そうでない車両が混在するいじょう、取り締まりは難しい
319774RR:2008/11/01(土) 19:07:23 ID:cXsGb6LZ
>>317
>リムが異常に余っていました
という光景を見て、
あなたは『大丈夫じゃない』と思った思ったハズ
その感性の方が、正しい
320312:2008/11/01(土) 19:07:51 ID:ZjEiBFaJ
>>313
なるほど。ありがとうございます。
最近ヘッドライトが消えている明らかに逆車ではない最近のモデルの物をよく見かけるので気になりました。
321774RR:2008/11/01(土) 19:09:04 ID:608mb66f
アドレスV125Gを買って、サービスマニュアルも買って読んでるんですが、
オイル交換の説明でドレンボルトのマグネットに付いた鉄粉を除去→マグネット無いしボルトも着磁してない。
フロントカウルのSマークに立体エンブレムを採用→普通のステッカーだしもちろん立体でも立体チックでもない。

なんかスズキってのはこういう、別に影響無いけどなんで嘘書いたの?ってのがあるんでしょうか?
これが変態と呼ばれる所以でしょうか?また、サービスマニュアルは基本的に知識と経験のある人(要はプロ)
が見るので、当たり前の事は省かれてますが、
各部位の作業工程で順に見ていくと抜けている部分があったりします。
でも実は点検調整の所でちょろっと書いてあって端折られてる等。
ページを行ったり来たりしないと補完できない。エンジンを整備するのに、
まずマフラーを外すあたりから載っていて一通り組んだ後車載するわけですが、そのまま行くと
ヘッドカバー装着とタペット調整が無く、マフラーの装着やトルクが載ってないとか。でも実は別の所で書いてあって、
なんだか漫然と整備していると抜けてしまう緊張感のあるマニュアルでした。
ホンダだったら、これは1くくりでまとめられていて別の所で同じ作業が必要な時はページを指示してるのに。
スズキ以外のバイク屋さんにスズキ車を持っていくと困惑しそうな感じでした。
322774RR:2008/11/01(土) 19:09:13 ID:yL0TtUqf
ブレーキ周りをドラムからディスクにするためにフレーム交換を考えていて、ちょうど期限が近づいたので自賠責を更新しました。
一応部品の加工や手配、組み換えなどが終わるのが来年の年始くらいになりそうなのですがその場合
・今のフレームについている自賠責を保険会社に頼んで移してもらう
・今のフレームの自賠責は終わらせて新しく自賠責に入る
のどちらの方が手続き的に簡単でしょうか?
323774RR:2008/11/01(土) 19:10:23 ID:cXsGb6LZ
>>322
つ【 新しく自賠責に入る 】
324774RR:2008/11/01(土) 19:23:24 ID:JKjUp5IH
>>311
それは機械式リーディングトレール式のブレーキが多かった昔の話ですね・・・

現在は、自分で所有し使用するバイクのブレーキを自分で整備する分には
整備資格は必要ありません。

他人のバイクのブレーキを整備して代価を得る場合は整備資格が必要です
325774RR:2008/11/01(土) 19:41:32 ID:hnvH1dvt
>>315 がんばるよ。
迅速で的確なレスの方はよろしくたのむよ。
326774RR:2008/11/01(土) 19:46:51 ID:hnvH1dvt
>>310 人生いろいろだヨ
生きていれば嫌なことのひとつやふた(ry

>>317 その写真みたいヨ
えー?、MTBの奴にしても太さなんて大したことないし、カブの前って2.25インチだよな?。
だいたい17インチって自転車のタイヤにあるのか?。何履いてんのかすっげー気になる。
327774RR:2008/11/01(土) 19:52:34 ID:hnvH1dvt
>>322 おなかいっぱいだけどがんばるよ
手続きの点では、以下の通りだと思います。
解約にしても戻りが少ないそうなので、移すのがベストと思います。

簡単←→難しい
[新規に入るだけ] [移す] [新規に入って古いの解約]

要らなくなったフレームに2古い自賠責つけて売るってのもアリ?
328774RR:2008/11/01(土) 19:56:20 ID:eNHG0fRa
何かもうさっきからレスが飛びまくりなんだが・・・

自分の分からないことにも(ググったりしながら)無理して
嘘レス回答して自滅するのが目に見えてるよこいつ

>ID:hnvH1dvt
329774RR:2008/11/01(土) 19:57:08 ID:iZIe3eFV
お願いします。
最近知り合いから買ったTW200(多分90年台)なのですが、
たまにアクセルを戻してもスピードは落ちるのですが回転はそのままのような時があります。普通はアクセル戻すとエンジンの音が変わりますよね?
それがそのままのような。で、クラッチ握ってそのまま止まるとチョークを引っ張ったままのようなエンジン音になります。
一度アクセルをふかすと元に戻るのですが、原因は何が考えられるでしょうか?
330774RR:2008/11/01(土) 19:58:49 ID:JrMC9b1v
>>324
昔から自分のバイク(車)を分解整備をする時に、整備士資格なんて要りませんよ。
以前は、分解整備検査を国の検査場で受けなければならなかっただけ。
331774RR:2008/11/01(土) 19:58:54 ID:aLkc1fRe
(恐らく初期型の)SRV250に乗っております。

突然左ウィンカーのみ点滅が異常に速くなりました。
右ウィンカー、及びハザード点灯時は正常に作動します。
これはウィンカーリレーの問題でしょうか?交換で直りますかね?

ちなみに無関係かも知れないですが、同時期に左ウィンカー(フロント)の玉が切れました。



以上につきまして、アドバイス宜しくお願い致します。
332774RR:2008/11/01(土) 20:00:09 ID:MKhRafhX
未だにバイクも買ってないですが、パーツを交換するとか箱をつけるとか
とりあえずなんかバイクをいじる場合、ド素人なので今の所自分でやるのは
無理だと思うので、バイク屋に頼むことになると思いますが、
パーツやなんかはバイク屋が用意するんですか?それともどっかから自分で
安く調達してきて取り付け・交換は店にやって貰うっていう事もできますか?
333774RR:2008/11/01(土) 20:02:14 ID:JrMC9b1v
>>331
前後どちらかのウインカーの球が切れたときには、切れてないウインカーが
早く点滅or点灯しっぱなしになるようになってます。
切れたウインカーの球を交換してください。
334774RR:2008/11/01(土) 20:04:17 ID:hnvH1dvt
>>328 がんばってる
嘘はいけないとは>>1に書いてないので、趣旨に従い何でも答える努力をしております。
遺憾ながら、自滅しているように解釈される事が少なくなるよう、忙しくない範囲で、
レスの速度についていける範囲で、眠くなるまで、精進してまいりますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

…おや、嘘を答えるってスレができてんな。
335224:2008/11/01(土) 20:05:22 ID:/e5Tlntp
>>321
自分もV125持ってます。
えー、つまりは2流、あるいは1.5流では?メーカーとして。

>>326
ええ。なんか暴走しているようにm(ry
336774RR:2008/11/01(土) 20:05:58 ID:9SR2aZR9
>>332
その依頼予定のバイク屋にパーツ持ち込みの可否を聞いてください
337774RR:2008/11/01(土) 20:06:25 ID:mOWggzRL
>>332
店を通してパーツを購入すれば、パーツは若干高くなるが、工賃は安くなる。
オークションなどで安く購入したパーツを持ち込む場合は、工賃が若干高くなる。
338774RR:2008/11/01(土) 20:18:19 ID:hnvH1dvt
>>321 丁寧口調むずかしいよ
スズキのSMはそうなのですか。勉強になりました。ありがとうございます。
鈴菌をお持ちの方の華麗なスルーに感動しております。

>>332 箱くらいなら自分でつけられるよ
通常は、こういうカスタムをしたい、こういう付属品をつけたい、とバイク屋で相談し、
それに必要な部品等はバイク屋が発注し、交換または装備して、工賃とともに請求することになります。
バイク屋にすれば一番商売になる形です。…きっと。
ただし、自力で取り寄せたパーツ類をバイク屋に持ち込んで、作業のみを行って貰うというのも、
その作業によってバイクの安全性が損なわれるような場合、もしくはバイク屋の技術では不可能なほど突飛な依頼内容である場合、
そういった場合でなければ、引き受けてもらえると思います。…たぶん。
ただし、例えばタイヤ交換などの場合、タイヤをそのバイク屋で発注した場合と、持ち込みで交換した場合とで、
交換工賃や古タイヤ処理費などに差があり、トータルでは安くならない、あるいはたいして安くならない、
と言うこともあります。…だいたい。

ウチで買ったもんしかダメと言うバイク屋との付き合いは(ry
339774RR:2008/11/01(土) 20:22:57 ID:hnvH1dvt
>>329 まじめに回答するよ
うーん、それってキャブのスロットルバルブが擦れてて、時々戻りきって無いってことじゃないかな。
キャブを分解清掃すれば直るかも。
昔セロー乗ってたけど当時はド素人だったから、ヤマハのあの頃のキャブの事よく知らん。てかいじった事のある奴しか知らん。
バルブ以外に可能性がある箇所があったらプリーズティーチヒム! あとミー!
340774RR:2008/11/01(土) 20:29:11 ID:/e5Tlntp
おじさん、酒飲んでるだろう?w
341774RR:2008/11/01(土) 20:34:06 ID:cY+cmdm1
おじさま…
遅延レス+長文のせいで流れが見づらくなってるんだけど
その辺少し配慮していただけませんか
342774RR:2008/11/01(土) 20:36:28 ID:hnvH1dvt
>>335,340 つか ID:/e5Tlntp 飲んでなんかないヨ ほら
お酒はダメです。お酒は人間をダメにしまつ。
お酒やめますカ?、それともニンゲンやめまつか?。
ダメ ゼッタイ

つか俺、こんな時間から飲んだくれてるって思われてんのか… orz
343774RR:2008/11/01(土) 20:37:29 ID:X0gGEdkK
>>341
NGIDおすすめ
344774RR:2008/11/01(土) 20:44:00 ID:hnvH1dvt
>>341 おじ様はやめてくれヨ 背筋が凍る
遅延レスはスマソ。ってか違う!! お前らが早杉なんだよ。

流れの見えない方には、ぜひこの機会に、専用ブラウザの使用をお勧めいたします。
当方が使用しております Jane Dog Style は、アンカー先のレス内容をポップアップ表示したり、
特定IDのレスを一気表示したり、うるせーこんち糞ぉなレスをあぼ〜んして見えなくしたり、
レスの流れをまったり見つつ別ウィンドゥで文章シコシコ作ったり、スレタイトルを検索したり、
自分がどこまで読んだかを憶えて無くてもそこを表示してくれたり、とにかくいろいろと、
取扱説明書とか全然読んで無い俺様にも簡単に使えてとても便利な機能満載です。
Win 専用なのでケータイとか PDA とか Linux PC の人はごめんなさい。てか Linux は別のがあるらしいぞ。
345774RR:2008/11/01(土) 20:49:51 ID:/e5Tlntp
>>342
し、失礼、、、”ハイ”に見えるんですヨ。
346774RR:2008/11/01(土) 20:51:45 ID:/e5Tlntp
さて、出かけるか。
347774RR:2008/11/01(土) 20:51:45 ID:bY4z7qWs
50ccから250ccにバイクを買い換える事になり、フルフェイスヘルメットを初めて買うのですが(今までは原付買った時におまけでついてた半帽ヘルメットです)何を重視したら良いか解りません。

30000円位まででオススメ教えて下さい
348774RR:2008/11/01(土) 20:54:54 ID:MKhRafhX
>>336>>337>>338
ありがとうございます。大体やってもらえるけど、持ち込みは不可な店も
あるって事ですね。あと対して安くならない場合もあると。

もう一つ聞きたいんですが、原付2種を買ってから乗るまでの登録や手続き
ですが、自分でできますか?(面倒、難しくないですか?)
・ナンバーの取得
・自賠責加入
・任意保険加入(ファミバイ予定)
でいいですか?店にやってもらう場合5000円〜1万円くらいですよね?
5000円ならう〜ん、いいかなぁぐらいですけど、1万だと考えます。
時間は十分あるので節約できるなら節約したいです。
349774RR:2008/11/01(土) 21:01:26 ID:cY+cmdm1
>>347
通風機能がしっかりしたメットでないと夏場つらい
アライかショウエイで無地の奴ならおおむね間違いないと思う。
30000円で必要充分な物が手に入るよ
>>348
それほど面倒じゃない、はず。自賠責はコンビニでも加入できる
ただ、車体価格を安くしておいて
登録代行料で利益を回収してる店もあるから
自分でやるかどうかは店の人と相談しながら、で
350774RR:2008/11/01(土) 21:07:06 ID:hnvH1dvt
>>347 まだがんばる
ご予算が3万円もあるのでしたら、その予算内であまりお釣りの出ない価格のSGマークつきのヘルメットであれば、
バイク店などで展示されているものの中から、お好みに合わせて選択されるのがよろしいかと存じます。てかマジそれが一番。
ヘルメットについては、実際に試着して試されることを強くお勧めします。サイズ表記だけでは意外に窮屈またはブカブカな製品を
選んでしまいがちです。あと、250ccで気持ちよく走ると顔に当たる風は相当なものです。シールドをつけずゴーグルだけで
がんばる漢もステキに見えますが、錯覚です。シールドつきのを選びましょう。文句無用。
また、ご予算に余裕があるようでしたら、予備のシールドも同時にお買いになると、何かの拍子にシールドに傷が入って視界が悪化した際に、
交換用のシールドを入手するためにバイク屋まで走るときに、風が顔に当たって大変です。また、製品によっては取り寄せとなる場合もあり、
その場合はまた風を顔に受けて泣いて帰ることになり、納品時に受け取りに行く頃にはそれが快感になってちょっとこまったことに
なるかも知れません。手元に予備があれば、えむになる心配がなく安心です。

お店ではまず、250ccで使えるヘルメットはどれか、と尋ねましょう。
両耳が出るようなヘルメットは250ccでは使えないはずです。JISの規格でそんな感じになってたと思います。
どっかのホのつくメーカー純正オプションのヘルメットで耳当てが外れる構造のが中型オッケーとか銘打って
売られてますが、あれってヤバいだろ本当はって思ってますからお勧めしません。
安全性の点ではフルフェイスが優れていますが、ジェットを愛用している私は偉そうなことは言いません。
351774RR:2008/11/01(土) 21:08:59 ID:iZIe3eFV
>>339
ありがとうございます。
機械オンチなので自分では無理そうです…バイク屋に頼んだら結構しますよね?
352774RR:2008/11/01(土) 21:20:24 ID:hnvH1dvt
>>348 ぼちぼち疲れたよ
自賠責はどこに加入しても料金一緒なので、通常は買った販売店で加入します。それが一番便利です。
知人に保険会社の人が居るようなら相談してみて下さい。多分、販売店で入れって言われると思います。
その人の成績や保険会社の利益にならないからだと思ってます。
ナンバー取得(登録手続き)も普通は、販売店に依頼してやって貰います。
無論これも、自力で行うことは可能ですが、書類を整えて平日に役所に行って少々待たされ、
場合に寄っては「お役所仕事」と言うものを実感することもあるかも知れないオマケがつきます。
手続きは原2以下なら市区町村役場、軽二輪なら陸運支局になります。車検のある奴は自力でやるのはお勧めしません。
任意保険については、主契約となる車の保険の加入者の方から、保険会社に連絡してもらってください。
私の場合、自分の車の任意保険もバイク屋でかけてますので、バイク屋で手続きが完了するので楽でした。

あと>>349の指摘GJ。そういう観点忘れてた。
353774RR:2008/11/01(土) 21:23:58 ID:SJ+tpsu+
先日、間違って高速道路を降りるときにETCレーンに入ってしまい、バーの間をすり抜けてしまいました。
料金を払おうとしたのですが後ろが遣えていたので仕方なく高速から降りましたが
いつ警察から呼び出しがあるのか毎日ビクビクしています。
自首したほうがよいでしょうか?
354774RR:2008/11/01(土) 21:27:09 ID:mOWggzRL
>>353
降りたICの事務所に、電話
355クラッチのドンつき:2008/11/01(土) 21:28:40 ID:U90karYm
油圧クラッチの大型車に乗ってます。
エンジンが冷えている時はクラッチの切れが悪い。・・・これはオイルがまだ硬いからだと理解できる。
しかしエンジンが暖まると、つないだ時ゆっくり離しても最後つながる時「ドン!」と一気につながります。

決してクラッチすべりはありません。
以前乗っていたホンダの750ccも油圧で同じ症状が出てました。
バイク屋に相談しても「油圧は仕方ない」と言われましたが、友人の隼はスムーズにつながります。

クラッチ交換しても直らないものなんでしょうか?
そして何が原因でこうなるんでしょうか?
356774RR:2008/11/01(土) 21:35:23 ID:hnvH1dvt
>>351
ん〜、工賃はバイク屋次第だが…1万超えることはないかな、つーか部品交換ありだとその分も要るな。
もっと別のとこが壊れてるかもしらんから何とも言えん。
アクセル切れないってのはヤバい症状だから、金額あきらめて早々にバイク屋に持ってくのが吉だと思う。
まずパパッと見て貰うだけでも工賃数千円取られるかもしらんが、ひょっとしたらそれだけで直るかもしらんし、
高額になりそうな時はその場で店員が言うだろ。「けっこうかかりそうですが直しますか?」って。

あとはそだな、「初期不良」としてその譲ってくれた知人にまず言ってみるとか?。
本人に直す気があれば直して渡しただろうから望み薄かもしらんが、バイク屋の紹介くらいはしてくれるかもしらん。

>>353
354に同意、逃げたら追われる。
357774RR:2008/11/01(土) 21:35:58 ID:SJ+tpsu+
>>354
ありがとうございました。
やはり銀行振り込みなどを利用するのでしょうか?
電話で支払い意思を確認してくれたら被害届は取り消してくれるのでしょうか?
気になって仕方有りません、早速番号を調べて電話します。
358774RR:2008/11/01(土) 21:39:32 ID:cY+cmdm1
>>357
踏み倒す意思がないのを確認すれば被害届けは出さないんじゃないかな
イレギュラーな話だし、払いかたは先方と相談したほうが早いと思う
359そのタイトルはおかしい:2008/11/01(土) 21:40:26 ID:cXsGb6LZ
>>355
・・・失礼とは存じますが、

 ・あなたの操作が下手なだけ
 ・メンテナンスしてないんじゃない?

のいずれかの気がしないでもないです
当方はV-maxに乗ってますが、じわっと繋げればじわっと繋がりますが
360774RR:2008/11/01(土) 21:42:42 ID:lektM29k
>>355
クラッチハウジングの段べりかも
一回オーバーホールしてみたほうがいいかもしれませんね
361774RR:2008/11/01(土) 21:59:49 ID:7nbCkpXy
たまに後ろにライトが眩しい四輪がいることがあるんですが
ミラー越しに見てるとハイビームなのかHIDなのかわかりません
見分け方はありませんか???
362774RR:2008/11/01(土) 22:01:59 ID:hnvH1dvt
>>361 簡潔がんばってみるヨ
見分けてもどうにもならないと思うのでわかりません。
363774RR:2008/11/01(土) 22:03:10 ID:hnvH1dvt
>>355 なんか簡潔ってあんまりな気がするヨ
当方そんな大排気量のに乗ったことないのでわかりません。うわぁん orz
364774RR:2008/11/01(土) 22:10:31 ID:gRjIkpss
>>302
お疲れッス、遅レスでごめんなさい

確かに磁石式のタンクバッグは磁気式のカードはダメになります。
郵便局、銀行カードダメになりました、それ以来財布だけはヒップバッグにしました。
ご参考までに
365774RR:2008/11/01(土) 22:11:54 ID:AY3pTTP/
>>361
ま、確かに>>362氏のゆーとおり見分けたところでどーしようもないな

てか、HIDは明らかに光の質が違うから、見れば分かるはずなんだがな

普通のライトは光が真っ直ぐのびてる感じ
HIDは光が広範囲に広がってるよーなイメージかな

言葉では説明しにくいがなんとなくそんな感じ
366774RR:2008/11/01(土) 22:14:48 ID:IvKT5qLh
タコメーターのレッドゾーンてどうやって決めてるんですか?
367774RR:2008/11/01(土) 22:19:50 ID:hnvH1dvt
>>350 悪かったヨ
>>347はちゃんとフルフェイス買うって言ってんじゃん。勘違いスマソ orz

>>366 簡潔って難しいな
対象となるエンジンのメーカーが決めます。
汎用品の場合はきっとメーターのメーカーが、きっとこーいうのに使われるんだろうなぁ
ってな感じの車種を元に、メーター麺のデザインとかも勘案しながら決めているのではないかと
お茶を飲みながらマルチディスプレイの前でまったりしている俺は想像しています。
368774RR:2008/11/01(土) 22:20:11 ID:cXsGb6LZ
>>366
製造メーカーさんが、
 ・そのエンジンの構造
 ・そのエンジンが求められている特性
などから、安全マージンを考慮して設定してます
369774RR:2008/11/01(土) 22:26:18 ID:IvKT5qLh
>>366です。
レッドゾーンに入っても5秒か10秒くらいなら大丈夫なんですよね?
370774RR:2008/11/01(土) 22:26:36 ID:bY4z7qWs
>>349-350

ありがとうございました。アライかショウエイで予算内のを探してみます。
ヘルメットをネットで見てたのですがメーカーいっぱいありますね。意外でした。
371774RR:2008/11/01(土) 22:29:05 ID:cXsGb6LZ
>>369
車両の状態が普通なら、レッドゾーンに入ったとしても5秒か10秒くらいなら大丈夫
372774RR:2008/11/01(土) 22:31:10 ID:cY+cmdm1
>>369
入れちゃったんですねわかります

レッドゾーンのまま何百mも走ったとか言うんじゃなければ大丈夫。
一瞬でもマズけりゃメーカーがリミッター組み込むと思わない?
373774RR:2008/11/01(土) 22:31:13 ID:hnvH1dvt
>>369 簡潔でがんばるヨ
大丈夫です。もっと回して下さい。
壊れたエンジンとともに中に舞うあなたが見えます。まずいですねこのままですとトラックに轢かれますね。
あ、あー、頭から。あ、うわ曲がっ、げ、ひでぇ
これ以上は見ていられません。カメラをスタジオに返します。うg
374774RR:2008/11/01(土) 22:40:41 ID:IvKT5qLh
>>366です。
参考になりました。
みなさんありがとうございます
375774RR:2008/11/01(土) 22:55:04 ID:K5eJQKHZ
250ccのバイクを買いたいんですが、 
やはり住民票がいりますか?
期間社員で東京にきて バイクに乗りたいんですが、、 ご伝授を 
376774RR:2008/11/01(土) 22:55:13 ID:tPeipoHZ
250モタードに乗ってるんですが後輪がパンクしてしまいました
4stmini時代は自力で何とかしてましたが、今回自分でやる自信がありません
バイク屋さんに頼んだら、幾らくらいかかるでしょうか
取りに来てもらえるのが普通なのでしょうか
それとも自分で持っていくのが普通なのでしょうか

ご教授お願いいたします
377774RR:2008/11/01(土) 22:55:47 ID:ws5x+RwI
板に画像を張り付けたいのですが、アップロードする場所は業者の
携帯板あたりでいいんでしょうか?
又、アップロードした際に注意する事はないでしょうか?
378774RR:2008/11/01(土) 22:58:03 ID:DPOrUJfF
>>375
あたり前田のクラッカー
379774RR:2008/11/01(土) 23:03:11 ID:cXsGb6LZ
>>375
住民票移せば良いジャン?

>>377
>注意する事
まずは「さん」とか「ちゃん」とか付けて呼ぶ事じゃないかな?
380774RR:2008/11/01(土) 23:06:11 ID:hnvH1dvt
>>375 簡潔簡潔…
住民票は要ります。

250ccの登録は書類だけで実車は要らない(そう)ですから、
東京でバイクを買って、島根の住民票で登録したい場合、まず住民票を郵送申請した上で、
東京のバイク屋さんがうんと言ってくれれば、それ相応の費用と引き換えに、
松江の陸運局まで出向いて登録して貰うと言うことも可能だと考えます。
とは言え人一人を登録のためだけに島根へ送る費用と考えると、
大人しく東京でレンタルバイクにするか(あるかな?)、がまんするか、
あるいは何とか隙を見つけて地元に戻ってバイクを注文するか、
もしくは正攻法で住民登録を移すのが良いかと思います。

簡潔にならなかったことをお詫び申し上げます。つまんなかったことも。
381774RR:2008/11/01(土) 23:06:18 ID:mOWggzRL
>>376
1500円ぐらいかな。
出張修理なら、+2000円。
382774RR:2008/11/01(土) 23:12:44 ID:hnvH1dvt
>>376 簡潔簡潔簡潔…
パンクした場所とバイク屋さんとの距離にも寄りますが、頼んでOKであれば、無料または少々の費用負担で
引き上げに来てもらえると思いますし、意外に近いのであれば、乗らずに押して行くほうが早いと思います。
てか、修理道具持参で現場で直してしまうバイク屋さんとかもあるかも。まず電話だ。
修理のお値段は…実はパンクの経験が殆ど無いのでわかりません。てか一度あったんですが、
その時はタイヤ寿命だったんでタイヤごと交換して貰ったんで…。ググると排気量により1,500〜3,500円とか
書いてる情報がありました。チューブかチューブレスかでも違いますよね。
383774RR:2008/11/01(土) 23:13:16 ID:5c7OBAgX
質問大杉だろ・・・
答えるよりも早く次の質問が・・・
384774RR:2008/11/01(土) 23:18:13 ID:d4JEIaQM
中古のバイクで規制前だから速いとかあるけど
規制ってなに?
で 規制の影響ってそんなにデカイの?
385774RR:2008/11/01(土) 23:21:37 ID:q2ZMuwX2
>>384
排ガス規制だの騒音規制だのあるけど、大抵「規制前のだから速い」言うときは馬力規制。

正直、規制前の買っても、部品供給は欠品だらけだし、速さを求めるようなバイクは荒く乗られていたのも多いから、
今となっては新車当時の性能を維持できているかどうかねぇ。
金もかかるし、お勧めしない。
386774RR:2008/11/01(土) 23:23:00 ID:gWMJlcyn
>>384
メーカの自主規制のこと
'85の原付60`規制とか
'92の250が45→40PS、400が59→53PSへの自主規制とか
387774RR:2008/11/01(土) 23:33:36 ID:5c7OBAgX
>>384
たとえば250ccの2stはやろうと思えば80馬力は出せる
でも、自主規制で40馬力
388774RR:2008/11/01(土) 23:37:39 ID:hnvH1dvt
>>377 糊とハサミだよ
2chでお勧めの画像サイトとかがあるのかよく知らんので orz
自分のホームページの一部とか、身元特定につながるようなホスティングサービスじゃなけりゃ
どこでもいいんじゃないかと思う。
>>379 業者さんのお姉ぇちゃん画像ちゃんとかでいいのかなww 言葉遣いは大事だ。俺もがんばる。

>>384 だいぶ眠いよ
昔の原付の馬力規制のことかって Wiki で調べてたらもう回答されてるからいいよな。
いずれにしても古いバイクだから、速いとか言われても買っちゃだめだ。壊す。
うちにも1980年製の50cc2stあるが、怖くて回せんから速度は出ん。
389375:2008/11/01(土) 23:42:10 ID:K5eJQKHZ
>>380
サンクス 東京レッドバロンで購入したら、 
宮崎のナンバーにしてくれるのかな
390774RR:2008/11/01(土) 23:45:08 ID:eNHG0fRa
最初から答えがちゃんと分かってる人が、確認の意味でググったりするならともかく
経験も知識もないやつがググった程度の情報を寄せ集めて「自分の回答」とするのはどうかと
391774RR:2008/11/01(土) 23:46:37 ID:X0gGEdkK
NGしてるんじゃないのか?気にならんだろ
392774RR:2008/11/01(土) 23:49:00 ID:q2ZMuwX2
まー、何もせず速いバイクがほしければ、高年式の輸入車or逆輸入車がええわな。
新しい技術が盛り込まれているし、部品が経年劣化していることとかもない。
そして国内の馬力自主規制の制約を受けてないから、国内のより(大体)速い。
393774RR:2008/11/01(土) 23:50:02 ID:cXsGb6LZ
>>389
(住民票上の住所が)宮崎なら、宮崎ののナンバーにもちろんしてくれますが、
その分余計な手数料が掛かります
 
実家から捜索願wでも出ていない限り、
>>379の通り住民票移した方が簡単だし確実
394774RR:2008/11/01(土) 23:59:39 ID:mw7bIP7K
バイク乗って初めて冬を越すので、いかに寒いかわかりません。
なるべく寒くない対策ってやっぱ防寒着を着込むくらい?
395774RR:2008/11/02(日) 00:01:06 ID:NOgH3x1P
ネックウォーマー、ハンドルカバー、ホットグリップ、電熱ベスト
396774RR:2008/11/02(日) 00:06:26 ID:5LXGGWJQ
長年載っていたバイクを手放す事になり、買い取り専門のバ〇〇王で査定したら3万 レッド〇〇ンは他社査定額より3万高く買い取る!と広告チラシにあるがホントなんですかね・・
397774RR:2008/11/02(日) 00:09:23 ID:5EzC7An4
>>396
オクで売る
398774RR:2008/11/02(日) 00:19:15 ID:eeB0CcOA
>>394
着込むよりも、走行風が衣服に入らないようにする方が大事だと思います。
袖周りや胴回りの対策になりますね・・・

「はらまきクリーム」なるものもあります。ググると幸せになるかもしれません
399774RR:2008/11/02(日) 00:30:28 ID:NbWllbvW
>>394 ひと冬越せばわかるヨ
お住まいの地域によって冬の寒さにもレベルがあるので何とも言えませんが、
肌の露出を少なく、風の通らない上着と空気を溜め込む中着、紐やゴムで搾れるソデやスソ、
乗車姿勢でもスネが飛び出ない長さのズボン、水の染みない靴、などの装備が有効です。
バイクに乗られる前、冬をどのような装備で過ごしていたかを想像して下さい。
その装備のまま、風速15m/sくらいの大風の中に、風に向かって立ってる状態を想像して下さい。
だいたいそれで60km/h走行時の体感音頭ですドドンガドン違った温度ね。
グローブについては、あまり厚いものは操作性に影響します。かと言って指先と言うのは非常に冷えやすい箇所であり、
かつバイクの操作で一番重要な部位です。私としては、防水防風ながらやや薄手のもの、
できればバイク用として販売されている高級なものを装着の上、ジャケットのポケット等に
使い捨てカイロなどを入れておき、停車の度にポケットに手を突っ込んで暖めるくらいの配慮があると
冬もそれなりに楽しく過ごせると思います。股下のエンジンも暖房器具だと思えば幸せな気分になれます。

そういう私は100円ショップで買った手袋で冬を越します。
住んでる地域と乗ってるバイクによっては、こういうのでも十分なのです。幸せ。
400376:2008/11/02(日) 00:41:27 ID:NDzQj7OX
>>381>>382
有難うございました
時間が出来たら購入したバイク屋さんに聞いて見ます
401774RR:2008/11/02(日) 00:41:52 ID:NbWllbvW
>>396 ぼちぼち寝るから好きに叩いてヨ
他社の査定額ゼロより3万高く買い取ってくれるということであれば、赤男爵は嘘を言っていないと思われます ww。
モノにもよりますが、何かしら特徴的な価値のある車種でない限り、
買い換える際にバイク屋で下取って貰うのが一番得なのではないかと思われます。
車だって6年落ちあたりから、藤原とうふ店仕様とかの特殊な奴じゃなければ、査定なんてちょめちょめですよ。
バイクは車より長く乗る人が多いので、自分のバイクが新しいと勘違いしてしまうのです。
うちの1980年製の2st50ccなんて普通は金属リサイクル材料扱いですよ。売らないぞ。
オクで売るのも人気車であれば結構いい気分になるでしょうが、強気の値段を鼻で笑われてクルクル回る姿も
あまり気持ちのいいものではありません。査定があまりに低い場合の、最後の手段と考えるのが良いかと思います。
てか珍走仕様の奴なんてあんな強気値段なんだ信じらんねぇ。
402774RR:2008/11/02(日) 00:44:57 ID:n6hV07tp
昔のレプ2ストや珍走仕様は、高い値段つけてもほしがるおばかさんがいるから。
403774RR:2008/11/02(日) 00:48:42 ID:IB7IUjUX
バイクの運転(特にスポーツライディング)において、
エンジンブレーキの重要性について意見を聞かせて下さい。

個人的には、長い下り坂以外には
特に使う必要は無いと思うのですが・・・。
404774RR:2008/11/02(日) 01:02:56 ID:IBQn57o6
クラッチを切らずにアクセルを戻したらかかる制動力がエンジンブレーキ
わざわざ使わない必要が無いと思う
405774RR:2008/11/02(日) 01:20:37 ID:1yC69H2z
大型乗るのに、左手の握力48じゃきついですか?
406774RR:2008/11/02(日) 01:26:37 ID:548jAcuS
ヤマハのバイクを新車で購入したのですがヤマハの無料初回点検って走行距離100km未満でも受け入れてくれるんですか?
407774RR:2008/11/02(日) 01:26:52 ID:NbWllbvW
>>405 あふ…
ATひゃなら、らいじょうぶ…。むー、48才ならまだわかい…
408774RR:2008/11/02(日) 01:32:34 ID:nzoLFFCc
>>403
クラッチを切ってフルブレーキするとリヤがロックしやすくなります。
制動力自体は普通にブレーキをかけたほうが効きます
エンジンブレーキを利かせすぎるとリヤがホップしたりジャイロ効果が大きくなったりするので
効きを弱くする為にスリッパークラッチ機能がついています。
409774RR:2008/11/02(日) 01:37:11 ID:nzoLFFCc
>>405
バイクに乗るのに握力はあまり必要ないと思います。ちなみに成人男子の平均が48位です。
410774RR:2008/11/02(日) 01:39:21 ID:Z0B9swL2
>>405
大丈夫です。不安なら、教習所などで、一度乗ってみては?
>>406
大丈夫です。
411774RR:2008/11/02(日) 03:20:28 ID:eYG6SwSK
学生ですがバイク屋で組んだローンやアコムとかで借りてローンにしてるときって就活に響きますか?
「ローン返済のためにバイトが忙しくなって(ry」は抜きで
412774RR:2008/11/02(日) 03:25:20 ID:1p2qty2y
踏み倒して前科持ちになったら響くんじゃないでしょうかね
413774RR:2008/11/02(日) 03:28:15 ID:tEN/kYtn
>>403
間違っていたらゴメンなさい。
もしかして、エンジンブレーキを勘違いしていませんか?
自分も街で時々見ます。信号や交差点などで減速するんですが、
「ふぉ〜ん・・・」(音小)
  「ふぉ〜ん・・・」(音中)
    「ふぉ〜〜〜〜ん!!」(音大)
と、速度がどんどん落ちているのにやたらとエンジン音が大きくなる
止まり方をする人がいるんです。
これは、まあ、エンジンブレーキっちゃあエンジンブレーキですが、
正しい使い方ではありません。
通常4stエンジンの場合は、単にアクセルを緩める。それだけです。
緩やかに制動がかかり、ロックしにくくなり、いつでも加重を掛けなおす
ことができる状態です。この状態から、減速は「ブレーキ装置」を
使って行います。

ずいぶん昔、自分の知り合いにいました。やたらエンブレをかけまくる人。
そのほうが止まるんだそうです。でも、はっきり言います。その人はとても
運転がヘタでした。自分が ブレーキ シフトダウン 回転合わせ 目線
これらを全て終わらせて立ち上がろうとしているのに、まだふぉ〜んと
やってるのですから。バイクに欠陥があったのか、もしくは猛烈にブレーキ
か速度読みがヘタなのでしょう。
バイクは仮にエンジンブレーキがまったくなくても、ちゃんと止まれる機械です。
414774RR:2008/11/02(日) 03:31:26 ID:4nOvP/Rz
エンブレは副産物だってエロい人が言ってた
415774RR:2008/11/02(日) 03:41:45 ID:eYG6SwSK
>>412
普通に返す程度なら問題ないでしょうか?
返信ありがとうございます。
416774RR:2008/11/02(日) 03:42:19 ID:TwyvOwhe
バイク等購入のローンはまず問題ない。
問題は消費者金融でつまんで、それがコゲついている場合。
本当は個人情報だから、守られると思うだろ?
でもね、これってその業界じゃあ与信一発で簡単にヒットする。
つまり丸解りなのよ。

本気になれば、個人情報なんて簡単に丸裸にされる。
大切な時期は身奇麗で居ろ。そういうこっちゃ。
417774RR:2008/11/02(日) 03:47:07 ID:tEN/kYtn
>>405
自分は左の握力は40前後です。
バイクは古い型なので今のものよりずっとクラッチ等が重いと思いますが、
困ったことはありません。

・・・いや。思い出しました。免許を取ったばかりのころで高速で渋滞したとき。
左手の腱が痛くなった経験があります。
しかし、これは今にして思えば握力ウンヌンではなく、ヘタくそだったのでしょう。
なんていうか、「力の抜きどころがわからない」というか。

スキーの経験はありますか?
初心者だった頃。3時間も滑ると、もうモモが上がらないほどヘトヘトでしたが
上手になると・・・
また、すごい上手なお年寄りとかがぶっ通しで滑っているとかを見たことが
ありませんか?。これは体力だのタフだのではなく、上手に力を抜いて
同じことができるということなのです。

左手が48もあればまず大丈夫だと思います。仮に痛くなってしまったとしても、
それは単に上記のように慣れていないだけで、すぐに上手になるはずです。
がんばってくださいね。
418774RR:2008/11/02(日) 03:49:27 ID:/IfwKXhL
フュージョンに乗っている者ですが
メットインを開けようとキーを差込み回したところ、ポッキリ折れてしまいました。
修理を頼もうと思うのですがこの場合、バイク屋に修理を頼めばいいんでしょうか?
それとも鍵屋にもっていけば直してくれるんでしょうか?
ついでにスペアキーもありません。
4194ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/02(日) 03:56:37 ID:9hMUxJj6
>>418
キーシリンダーの交換も必要になる案件かと思われますので
バイク屋さんにご相談なさったほうが良いかと思います。

大変でしたね。
420774RR:2008/11/02(日) 03:56:57 ID:tEN/kYtn
>>418
どちらの状況でしょう?

1、キーが折れた。折れた先っちょが鍵穴の中に残っている。抜けない

2、キー折れた。先っちょはなんとか抜けた。手元に二つになったカギがある


1ならバイク屋さんのほうがいいでしょう。まず抜く作業が必要ですので。
たぶん大丈夫だとは思いますが、場合によってはカギを壊して付け直すと
いう作業になることもありえます。その場合はちょっとお金がかかってしまう
可能性がありますので念のため心の隅においておいてください。

2なら、先に鍵屋さんがいいと思います。
・・・ただし。バイクのキーの場合、その鍵屋さんに部品がないこともあります。
そうなると当然取り寄せになるので少し時間がかかることもありえます。
また、なにしろ折れて破損しているカギです。作ってもらってもすぐに
ピッタリとはいかないことも十分にありえますので注意してください。
(これは鍵屋さんのウデうんぬんではないので)

これを機に、是非、スペアキーを作りましょう。結局は得ですよ。
421774RR:2008/11/02(日) 04:33:31 ID:eYG6SwSK
>>416
無理なく返済すればとりあえず大丈夫だけど、延滞してしまってコゲついたら大変なことになるということですね
要は事故るなor事故ってもある程度大丈夫なように保険に入っておけということですね、ありがとうございました。
422774RR:2008/11/02(日) 04:43:21 ID:/IfwKXhL
>>419
>>420

1の状況です。
今日にでもバイク屋に持って行ってみることにします。
どうもありがとうございました。
423さげ:2008/11/02(日) 04:52:40 ID:eZ+ZEqDY
424774RR:2008/11/02(日) 04:57:47 ID:N/hNnxW8
運転中はよくヘルメットの中で独り言してるんですがおかしいですか?
友人には頭おかしいとまで言われてます
対抗右折車がいたら「来るぞ来るぞほら来たーあっぶねー」とか景観いい道では「ちょーきもちいー!」とか
みんなやりますよね
425774RR:2008/11/02(日) 05:03:36 ID:eYG6SwSK
脳内では言うけど実際は言わないよ
426774RR:2008/11/02(日) 05:23:19 ID:N/hNnxW8
そうですか そうですよね
427774RR:2008/11/02(日) 05:33:02 ID:nzoLFFCc
山道とか高速とかはあるね。寒い時には「さむ〜い!」って叫ぶね。大声で歌ったり。
信号とかでスピード落とすと音量も下がる。
428774RR:2008/11/02(日) 08:46:27 ID:sHJX68he
レバー等はどうして固着するんですか?
429774RR:2008/11/02(日) 09:26:58 ID:/vUsK2Ys
歌は歌うね
430774RR:2008/11/02(日) 09:33:36 ID:KKjXR45k
>>428
ん?レバーの固着とは可動部が動かなくなることかな?

ホコリが溜まったり錆びたりグリスがホコリを吸って隙間が無くなったり。

駐車時にカバーをかけるとか湿気が多い所に停めないとか
最低年一回給油と清掃するとかで回避できまする。
431774RR:2008/11/02(日) 10:52:54 ID:lJvS95Yk
>>422
キー穴はキーが抜ける位置まで回っているのでしょうか?
回っているのなら、キーの残りを抜くのは、簡単です。
マイナスドライバーの先に瞬着付けて抜けばいいだけですから。

また、キーの根元に3〜4ケタの数字が刻印されてますので、その数字をバイク屋に言って頼めば、キーのみを取り寄せる事が出来ますよ。

432774RR:2008/11/02(日) 11:24:36 ID:NbWllbvW
>>415,421 起きたヨ 天気いいから出かけるヨ
消費者金融つまんでるなら、コゲついて無くても与信照会で出るから
416の「大切な時期には身奇麗でいろ」に激しく同意。
与信照会ってのは消費者金融機関からしかできないが、
ある程度の企業グループがグループ内に消費者金融会社を抱えている意味を考えるんだ!
つーか、ローンも「借金」だからな。学生のうちから借金生活なんて勧めないぞ。

>>424 友人の耳すごいな
ヘルメットの中の独り言なんて気にしなくていいと思うが、多少は気にしておいたほうが、
日常生活やフォーマルな場で、思ったことがつい口に出てとてもいたたまれない雰囲気とか痛い目とかに
逢うかもしれんよな。言ってる事矛盾してるな俺 ww。
それよりその、頭おかしいとか言ってる友人の耳がおかしくないか?。よく聞こえるな。タンデム限定か?。
ひょっとして、隣走ってて聞こえるってことは、424は独り言を「叫んで」るんじゃないか?。だったらやめとけ ww
433774RR:2008/11/02(日) 11:59:26 ID:TtcbgFp2
ここを見て、リアケースを付けているのですが
ttp://homepage2.nifty.com/forza_de_asobo/Resolution/res5.html

Bの外したスナップの戻し方が分かりません。
真ん中にPUSHという文字が書いてあるのですが、
どのようにして押したPUSHの部分を元に戻すのでしょうか?
434774RR:2008/11/02(日) 12:44:08 ID:nzoLFFCc
>>433
外して裏から押せばいいです。プッシュの部分を押し出します。
取り付けてから出っ張ったプッシュ部分を押せば固定できます。
435774RR:2008/11/02(日) 12:51:22 ID:nzoLFFCc
436774RR:2008/11/02(日) 13:30:39 ID:TtcbgFp2
>>434
>>435
さきほど無事に戻す事ができました。
ありがとうございます!
437774RR:2008/11/02(日) 14:25:31 ID:Bqn0HG4W
二人乗りするとき、後ろの人がいつも同じ人とは限らない場合、
バイクの持ち主が用意したフルフェイスだとサイズが合わないこと(最悪頭が入らない)が
多々あるかと思いますが、
こういう場合の対処としてはどうすればいいんですか?

ジェットだと、さほどサイズは影響しませんか?
438774RR:2008/11/02(日) 14:31:29 ID:fYwqRJ+X
ホンダの車で 「イ」 から始まるクーペかセダンで
インテグラ インスパイア 以外ありますか?
1980年以降の車です。よろしくお願いします。
439774RR:2008/11/02(日) 14:34:20 ID:nzoLFFCc
>>437
大きい物を買って詰め物して調整。専用の内装も売ってる。
>>438
インサイト
440774RR:2008/11/02(日) 14:35:01 ID:Rt0E91fm
Ascot INNOVA アスコットイノーバ
INTEGRA SJ インテグラSJ
insight インサイト
441774RR:2008/11/02(日) 14:49:38 ID:xfm58bRz
>>437
後ろ乗る人が自分のヘルメットを買う
サイズ合わないものは危険だ
442774RR:2008/11/02(日) 16:31:59 ID:8jsokBqa
お願いしますm(__)m
パーツリストに部品番号+[パーツの値段]
が載っている日本4大メーカー(kawasaki、YAMAHA、SUZUKI、HONDA)があると、どこかで見たのですが、どこのメーカーですか?
443774RR:2008/11/02(日) 16:36:27 ID:e0NqpoMW
質問です

250のオフ車乗りなんですが、
出先のオーバーヒートなんかでラジエーターの水が減ってしまった場合、クーラントが手元にないときは水道水とミネラルウォーターではどちらで補充すればいいですか?
444774RR:2008/11/02(日) 16:36:57 ID:6w6o+umf
>>442
ホンダはパーツリストに価格も載ってた
しかしパーツの価格は毎年のように改定されるので大体の参考にしかならない
445774RR:2008/11/02(日) 16:38:20 ID:nzoLFFCc
>>443
なぜ車種を隠すんだ。水道水入れろ。
446774RR:2008/11/02(日) 16:38:53 ID:6w6o+umf
>>443
クーラントは水道水で希釈して使うモノなので、水道水でおk
しかし通常の使用状態でオーバーヒートはほぼあり得ないから
その原因を除去してからでないといかんよ
447774RR:2008/11/02(日) 17:18:06 ID:HpzxXHXm
>>443
ゲロアタック以外でオーバーヒートするならガスケット抜けだよw

でだ、ラジエタに水が無けりゃとにかく水を足さんといかん。
その時は水道水でもミネラル水でも小便でも構わないから水分を足そう。
帰れなくなっちまうからなw

ところで、冷却水として入っているのはクーラントと水道水なんだ。
井戸水とかミネラルウォータは入れないのよ。
ミネラル分が水路でこびりついて冷却を阻害したり水路が詰まったりするからなんだな。
ウォーターポンプのインぺラにこびりついたり
ウォーターポンプのOリングを傷付けたりするかもよ。
ただし。足す位なら無問題だわ。
448774RR:2008/11/02(日) 17:22:27 ID:HpzxXHXm
質問す。

TVでワンカップ大関のCM見て久々に呑んでみたんだけど
なーんか水っぽいっつーかマイルドっつーか。

昔の方がガツンとした呑み心地だったような。

やっぱ清酒のトレンドはマイルドなんすかねぇ。

こんな私に美味いカップ酒を教えてください。
普段は磯自慢・武勇を呑んでいますです。
449774RR:2008/11/02(日) 17:40:32 ID:e0NqpoMW
>445-447
ありがとうございます

ご忠言通り、水道水で補充します

ちなみにゲロ坂でスタックして吹きこぼしてしまいましたorz
450774RR:2008/11/02(日) 17:55:32 ID:XxPA4i7V
仕事では会社から支給されている100円程度のボールペンを使っています。
しかし、出が悪く、インクが綺麗にでてきません。

それで1000円、2000円程度のボールペンを買う予定ですが
インクも綺麗にでてきて、インクが詰まり難いのでしょうか?
451774RR:2008/11/02(日) 17:57:17 ID:fYwqRJ+X
>>439ー440 インサイトです。ありがとうございました。
452774RR:2008/11/02(日) 18:00:31 ID:B17tDYqw
>>450
ユニ・パワータンクボールペン(希望小売価格¥210−)がおすすめ。多少濡れてる紙でも書ける。左利きでもインクかすれなし。
453774RR:2008/11/02(日) 18:01:53 ID:HpzxXHXm
>>450
BICボールペンを基準に考えると
文字が擦れたりインクの塊が紙の上に乗っかったりは止むを得ないところかと。

で、コンビニで売ってる100円超え200円以内のボールペンで物足りないのであれば
千円以上のボールペンを使っても良いんじゃないすか?

実際、書き心地が違うんだよね。
454774RR:2008/11/02(日) 18:09:01 ID:pDoJJVEG
最近、焼酎にハマッてるんですが
何で割るのがおすすめですか?
あと酒のさかなもお願いします。
4554ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/02(日) 18:13:37 ID:9hMUxJj6
>>454
私が最近はまっているのは蜜柑割りです。
甘い蜜柑ではなく、間引きされた青い蜜柑が売っていたので
これを絞って割ってます。酸味が強くてなかなか。

つまみには水を切った豆腐の上に刻んだザーサイや
ジャコを載せた物が好みです。
456774RR:2008/11/02(日) 18:17:04 ID:9ZXGWkKT
>>454
お湯+梅干に焼酎を注ぐ。順序が逆だと、香りが立たない。※

※私の嗜み方であり、全ての人に逢うとは思いません。
457774RR:2008/11/02(日) 18:27:57 ID:pDoJJVEG
>>455
なかなか酒通な方のようですね
私はレモンティで割るのが好きです。
458774RR:2008/11/02(日) 18:38:07 ID:MYRs3Ig2
彼女が元カレのことを忘れられないようで、今でも元カレのブログをたまにみているみたい。(何年も更新はされてない)

彼女にそれとなくいったら、元カレのことはどうにも思ってない。とみてることは隠します。

どうすべきですか?
459774RR:2008/11/02(日) 18:44:33 ID:/vUsK2Ys
>>458
おまえが彼女の元カレの存在を忘れる
難しいかも知れないけど、まずはそこからだな
460774RR:2008/11/02(日) 18:49:50 ID:AlsYB4RR
ブレーキキャリパーを分解して二つに割ったら
そのキャリパー同士を締結していたボルトは新品に換えなければいけませんか?
461774RR:2008/11/02(日) 18:50:32 ID:auYw8xk2
メッツラーとBSはどちらが良いタイヤですか?
4624ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/02(日) 18:55:36 ID:9hMUxJj6
>>460
そのボルトが元々塑性域締めで締結されていたなら
ボルトを交換する必要が出る場合があります。

通常の弾性域締めのボルトであれば、交換の必要は
基本的に有りません。
4634ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/02(日) 18:56:41 ID:9hMUxJj6
>>461
何をもって「良い」と貴方が判断なさるのか分かりませんし、
メッツラーにもBSにも多種多様なタイヤがありますので
貴方の質問には答え様が有りません。
464774RR:2008/11/02(日) 18:59:08 ID:ZSeJxoKL
TVの全国ニュース、ワイドショー見たいでヒステリックだなあ、と思うのは自分だけでしょうか。
なーんか煩いんですよね
465774RR:2008/11/02(日) 19:00:21 ID:/vUsK2Ys
>>461
ブリジストンだよ
466774RR:2008/11/02(日) 19:01:20 ID:NbWllbvW
>>329,339 今日は疲れたヨ
激遅レスすまん。TW200のアクセル戻らんとか言う件。本人見て無いかもしらんが追加。
夕方ホームセンターに寄ったら、たまたま隣に TW が止まってたんで、キャブの所見た。
なんかあの外観だと、スロットルバルブ、
ホンダの2stやカブ系のキャブみたいな、シリンダ状の中に円筒形のバルブが上下するタイプとかじゃなくて、
蝶の羽みたいな奴の角度を変えるタイプだな。ってことは、擦れるとか引っかかるとかは考えにくいのか?。
いずれにしてもバイク屋に見てもらう事をお勧めだ。
467774RR:2008/11/02(日) 19:03:07 ID:auYw8xk2
>>463
値段に見合った性能(タイやライフ、雨天時の排水性能、グリップなど)です。
468774RR:2008/11/02(日) 19:03:30 ID:YFUESwmO
>>464
テレビ業界人の感覚が古くなってるからな。
視聴率とれないと、一昔前の方法でテコ入れしてるんでしょ。
469774RR:2008/11/02(日) 19:07:20 ID:AlsYB4RR
>>462
ありがとうございます。
塑性域締めか弾性域締めかを見極める方法ってあるんでしょうか?
4704ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/02(日) 19:09:33 ID:9hMUxJj6
>>469
締め付け方法が
○○Nm+180°等 、と指定されているのが塑性域締め。
○○Nm 、と指定されているのが弾性域締めです。

471774RR:2008/11/02(日) 19:16:29 ID:D9WA0Nyo
>>460>>469

 ↑

こういう質問してるぐらいだからサービスマニュアルすら持ってないんじゃない?w
そもそも締め付け指示以前に新品交換指示があるから分かるはずなんだけどな
472774RR:2008/11/02(日) 19:20:21 ID:10wTeYUA
シフトダウン時の回転数合わせが絶望的に下手です

ブレーキ→クラッチ切る→アクセル煽る→回転数が合ってるとこでクラッチ繋ぐ

であってますか?

この手順でやっても必ずクラッチ繋いだ瞬間に前にグワッて進がエンブレがドカンとかかります

回転数を合わせようとアクセルを煽っても回転数が上がって下がるまでの時間が
短すぎてどのタイミングでクラッチを繋げばいいのかわかりません

慣れしかないですか?
473774RR:2008/11/02(日) 19:20:54 ID:AlsYB4RR
>>470
ありがとうございました。マニュアルで確認してみます。
474774RR:2008/11/02(日) 19:22:07 ID:2ZkhjqRw
>>437
ドリフト(ヤマハ)とかのフリーサイズのはどうだろうか。
4754ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/02(日) 19:25:14 ID:9hMUxJj6
>>472
方法はそれで間違い有りません。
後は慣れとセンスの問題ですので安全な場所で
練習を積んでください。
等速シフト(一定速度で走行しながらシフトチェンジをする方法)で
練習をすれば感覚が掴みやすいかも知れません。

ただ、クラッチは少し消耗しますが半クラッチで少し
滑らせればエンブレがドカンとかかる事は回避できます。
476774RR:2008/11/02(日) 19:26:14 ID:YFUESwmO
>>472
エンブレがかかりすぎるって事は回転数合ってないでそ

>回転数を合わせようとアクセルを煽っても回転数が上がって下がるまでの時間が
>短すぎてどのタイミングでクラッチを繋げばいいのかわかりません

煽ったあとで、アクセル、全閉にしてないか?
というか、アクセル軽く煽って上がったと思ったらすぐ繋ぐような感じだけど。
477774RR:2008/11/02(日) 19:34:52 ID:2ZkhjqRw
>>454
リポDとソーダ水“ファイト一発”。
養命酒と水“養命酎”
ザーサイと湯“ザー酎”

>>455
>私はレモンティで
ポーションタイプの濃縮紅茶でやると、紅茶の濃さが自由自在だよん
478774RR:2008/11/02(日) 19:40:20 ID:10wTeYUA
>>475
等速シフトの練習方法は良さそうですね!
今度じっくりやってみます
ありがとうございます


>>476
はい、仰る通り前閉にしてます

なんかそもそもシフトダウン時の回転数合わせを何の為にやるのかわからなくなりました
5速80kmから赤信号で止まる時って回転数合わせってするんですか?
止まる時はクラッチ使わないで回転数に合わせてシフトダウンするだけですか?

コーナー進入時は、ブレーキリリースと同時くらいにバンクさせ始めて
コーナリングしながら回転数合わせをして立ち上がるんですか?
479774RR:2008/11/02(日) 19:42:22 ID:PM5Zz9km
最近引越しをしたのですが、室内で圏外になってしまうため、
放っておくと2日くらいで未通話にもかかわらずバッテリが空になってしまいます。
アドレス変更通知などが面倒なので、会社変更はしない方向でよい案はないでしょうか。
電波受信能力のあがるグッズなどご紹介をいただければと思っております。

しかし、鉄筋コンクリマンションの1Fで入ってこない電波ってなんなのでしょうか?
ちなみに23区内です。一応。
480774RR:2008/11/02(日) 19:52:48 ID:zZNpKzEp
>>479
室内アンテナとか電波オフモードとか
481774RR:2008/11/02(日) 19:54:52 ID:2ZkhjqRw
>>479
肝心の携帯会社は?
482479:2008/11/02(日) 19:59:45 ID:PM5Zz9km
>>481
柔らか銀行です。
友達の柔らか銀行も電波が入りませんが、あーうーは3本たってました。
483774RR:2008/11/02(日) 20:03:49 ID:nzoLFFCc
>>478
ただ信号で止まるだけなら回転を合わせる必要はありません。
回転数が低くなったところでギヤを下げてあげればいいんです。

コーナリング中にギヤを下げる事はしません。バンクさせる前に終わらせます。
立ち上がりでギヤを上げなければいけない状態になってしまうなら
一段高いギヤでコーナリングを始めます。
484774RR:2008/11/02(日) 20:09:16 ID:Rt0E91fm
>>482
2GHz帯の電波は遮蔽物に弱いから
auやドコモも2GHz帯を使ってるけど、同時に800MHz帯も使ってるからね
あと、基地局の位置、電波の発信方向が悪くて効率的な運用ができてないのかも
地道に客センに苦情を入れてると改善されるかもよ
485774RR:2008/11/02(日) 20:11:24 ID:ezfYebZa
>478
意味わかってなかったのか…
アクセルを閉じるのはきっちりクラッチをつないだ後でもいいんだよ
加減速なしで「3速50km/h」から「2速50km/h」に一瞬で切り替える練習を続ければ
何がどうなってるのか理解できると思うよ
で、バンク中にクラッチを切るのは危ない っつか
コーナリングのこととか考えるのはシフトダウンを理解してからでいい

あと信号のあるような場所で80km/hも出さないように。
486774RR:2008/11/02(日) 20:12:07 ID:nzoLFFCc
>>479
ホームアンテナつければ問題解決。
マイソフトバンクのWEB申し込みかホームアンテナ受付で電話申し込み。
たぶん無料。
487774RR:2008/11/02(日) 20:15:45 ID:ZSeJxoKL
>>468
ああ・・・・
煩い・ヒステリック・文字が多い・無駄にCG多用・内容紹介してCM・その後にそれを言わないw
内容がどうでもいいのを重大なようにやる。
な訳で殆どNHKです。民放は地方は良いので見てますが、全国版は酷い。

488479:2008/11/02(日) 20:17:31 ID:PM5Zz9km
>>484.486
ありがとうございます。
ホームアンテナ調べてみます。
489774RR:2008/11/02(日) 20:19:37 ID:2ZkhjqRw
>>482
ソフバンに頼んで家庭用基地局置いて貰ったら?
ただ誰彼構わず接続する仕様らしく、マンション前がドキュンの巣窟になるかもしれんが。←おっ電波良いじゃんココ!みたいな
後はケーブルで繋ぐアンテナか、携帯の電源は切って一般電話に転送。
一応言っとくが、auのアンテナ表示はあてにならないからな。詳しくは携帯板へ
490774RR:2008/11/02(日) 20:22:54 ID:OGkb6JtR
>>487
んな訳で、全般的に某N○Kの視聴率は実際に上がっているらしぞ
ttp://www.j-cast.com/2008/10/13028166.html
民放の番組、クイズみたいなのばっかりでつまらないもんな
491774RR:2008/11/02(日) 20:23:59 ID:ZSeJxoKL
>>472
自分も下手で色々試行錯誤したけど(バリオス)
回転が落ちてからダウンしたらいいのでは?バリオスなら17000からレッドだったけど、5000以下でシフトダウン。
クラッチ切ってギア下げて、ほんの少しゆっくり気味に繋ぐ。これで特に悪くなかったです。
煽る場合は、クラッチ切って、軽く煽ると同時にギア下げてクラッチ繋ぐ。これでギクシャクしなかった、一応。
と、下手くそが書いてみる。参考程度に。。当時は悩みました、自分も。
492487:2008/11/02(日) 20:27:59 ID:ZSeJxoKL
>>490
そうですか。リンク先はざっとしか見てませんが・・
煩い・内容紹介して引き延ばす。
これが腹が立って、これになったらチャンネル換えます。
見たいのがあったらビデオに録りますね。CM飛ばせるし。
大体N○Kを7割くらいですね。見るの。
493774RR:2008/11/02(日) 20:31:02 ID:zfBd0hk3
ETC導入を考えているのですが、ETCレーンにはバイク用があると聞きました。
例えばECTレーンが3レーンあり、その中の1レーンがバイク用(勿論車も可)であるとの事です。
そこで質問なのですが、バイク用と設定されているレーンを見逃してしまった場合等
他のETCレーンに突入した時は、無事に通過できるのでしょうか?
494774RR:2008/11/02(日) 20:45:52 ID:tEN/kYtn
>>472
自分よりも上手っぽい方が詳しくアドバイスされているので的外れかもですが・・・
ヘタクソでセンスがないと自覚している自分の方法もご参考になれば。

まず最初です。「回転合わせを使わない」を徹底してみてください。
例えばですが、少し飛ばせるコーナーがあったとします。
 1、アクセルを開け、高い速度で向かっていきます。
 2、コーナーです。減速。当然ですが、ブレーキを掛けます
 3、ブレーキを完全に離します。・・・というか、完全に離せるくらい減速を。
 4、あくまでも感覚ですが、「うん!」といえるくらい、惰性で走る時間を。
 5、「うん」を言ったあと、始めてバイクを傾けます。
 6、速度が落ち、一呼吸置いてます。教習所乗りでコーナーを回ります
 7、出口が完全に見えたら、アクセルを開けます。
 8、速度が出ます。遠心力を利用して車体を真っ直ぐに

3〜5。これがとても重要でした。(自分の場合)
かっこよく、迅速に、そして早くカーブを曲がりたい。そういう気持ちを
一旦捨てて、一呼吸を置いてください。これが完全にできるようになったら、
そこで始めて、回転合わせを「試して」みてください。
そのコーナー。その進入速度。本当に回転合わせは必要ですか?
実は必要なコーナーは半分以下になると思いますよ。
必要がないコーナーでは回転合わせを絶対にしない。本当に必要な
コーナーをしっかり絞り込んで、そこのみで行う。しかしそれでも、
ブレーキをしながらではなく、「うん!」の一呼吸のうちにおこなう。
まずはこのように、各動作をきちんと切り分けて練習してみてください。
「たぶん」ですが、今よりも早くなるはずですし、この意図した切り分けこそが
連続動作の基本となるものなので。

(あくまでも自分の場合の経験談ですので話し半分で)
495774RR:2008/11/02(日) 20:48:26 ID:tYnbN2ip
>>472
俺の感覚だと
ブレーキ→クラッチ切る→クラッチつなぐ
       アクセル煽る
       クラッチ繋ぐ

でちょうど良いと感じる。
クラッチは半クラ程度でOK。切ってつなげてもすり減ることには変わらないし、気にするほどの差はでない。
しんぱいならいつも通りで大丈夫。
でも発進時とは違うので、クラッチはじわ〜〜じゃなくても良くて、「じわっ」って感じ。

ニュアンスばかりで伝わりにくいし、他の人のレスとで混乱するかも知れないけど、参考までにね。
496774RR:2008/11/02(日) 20:48:43 ID:2ZkhjqRw
>>483
>ただ信号で止まるだけなら
確かにそうだが、5速三十キロで信号が青になったりして、シフトがちゃがちゃしてる間に他車に遅れを取るというか、煽られたりするよな。カッチュ悪いし
>コーナリング中シフトしない。立ち上がりでギヤを上げない
基本はそうだけど、登りでカーブがキツくなるときはどうするか?だよね。

教えるのは難しいね。誰かベテランの後ろに乗せてもらったらどうだろうね?
俺が通っていた教習所では、覚えの悪い女子に遣っていたっけ
497774RR:2008/11/02(日) 20:49:12 ID:tYnbN2ip
ブレーキ→クラッチ切る→クラッチつなぐ
       アクセル煽る
       シフトダウン

でした。訂正しとく
498774RR:2008/11/02(日) 20:58:16 ID:OGkb6JtR
>>493
>ETCレーンにはバイク用があると聞きました
ETC専用レーンと、
『繁忙期(ゴールデンウイークや旧盆など)のみに設けられるバイク専用支払レーン』
を混同してませんか?
電波で情報を遣り取りするETCには、車種別レーンなどあまり需要が無いと思われますが
499774RR:2008/11/02(日) 20:58:46 ID:28GHTPEq
クラッチの消耗が気になります
私のバイクは並列二気筒の650ccのバイクで、発進時や渋滞時に二速で半クラッチを使います
減速はエンジンブレーキをメインに使って、停車時にブレーキを使うという感じです
500774RR:2008/11/02(日) 21:00:06 ID:nzoLFFCc
>>496
すべての道路状況について回答をしろって事ですか?
本が1冊出来ちゃいますけど?

まぁライテク本読むかライディングスクール行け。
501774RR:2008/11/02(日) 21:00:45 ID:n6hV07tp
>>499
うん、気になっているのは分かった。でも聞きたい内容が分からなんだ。
交換時期が聞きたいのか工賃が聞きたいのかこのままで大丈夫なのか分からんのでね。
502774RR:2008/11/02(日) 21:01:49 ID:tnIUhOL0
リュックサックを背負って、バイクにのるのって変ですか?
ネイキッドなんですけれども。
503774RR:2008/11/02(日) 21:03:24 ID:tYnbN2ip
>>499
バイクに限らず車でもそうなんだけど、クラッチの消耗を軽減する運転は、別の部分を消耗させるだけだよ。
良い悪いじゃなくて、使ってれば機械はへたってくるんだし
包丁だって使ってりゃ減るわな。

交換のしやすいパーツにダメージを集中させるっていう考えかたもあるし、まんべんなく使って未交換期間を長くするのも良いし、
安全に運転できればそれでいんでないかい?
504774RR:2008/11/02(日) 21:03:26 ID:aUUqW6t1
>>493
無問題
というかバイク専用ETCレーンというのは聞いたことがない
大抵は「二輪は一番左のETCレーンへ」と誘導標識があるだけ
追い越し車線側のETCレーンとか、後続車が詰めてきて危ないからな
エラーで停まったら後続車追突、って事故が多発してるし漏れもやられそうになった

豆知識
ETCレーンの停止棒は破損事故防止のために、根本に蝶番とバネが付いていて
押すとそのまま進行方向に曲がります
でも二輪でぶつかると、きっととても痛いですw
505774RR:2008/11/02(日) 21:03:35 ID:n6hV07tp
>>502
別に。
よく見る。
506774RR:2008/11/02(日) 21:05:10 ID:tYnbN2ip
>>502
SS以外なら大丈夫。(SS通勤乗りの人ごめんよ
507774RR:2008/11/02(日) 21:06:05 ID:Ikp4WyLD
じゃぁSSの人は一体どうすればw
508774RR:2008/11/02(日) 21:06:27 ID:n6hV07tp
>>507
NS-1方式で…
509774RR:2008/11/02(日) 21:07:11 ID:2ZkhjqRw
>>493
ETCに誤作動が無ければ車用でも無事に通過出来る。
ただ誤作動が怖いんだよね。そのための短尺バーのバイクレーンだし。
誰か人柱じゃなかった、関係機関に聞いてみてくださいな
510774RR:2008/11/02(日) 21:09:33 ID:tnIUhOL0
>>505
>>506
どうもありがとうございました。
511774RR:2008/11/02(日) 21:11:06 ID:OGkb6JtR
>>509
>短尺バーのバイクレーン
なるほど↓これか
ttp://response.jp/issue/2005/1103/article76067_1.html
勉強になったじょ、ありがちょう
512774RR:2008/11/02(日) 21:17:57 ID:NbWllbvW
>>502 早くて追いつけないヨ
変ではありません断じて。
ただし、荷物を背負うのは腰に来ることがあります。齢をとるとみんなそうなんです。
また、体に余計な負荷がかかって、運転がしづらくなることも予想されます。
ですから、荷物はリユックサックに入れ、それをバイクに乗るときに、箱…失礼、リアボックスとか
リアキャリアとかに積載し、運転者本人が身軽になることも大事かと思われます。
513774RR:2008/11/02(日) 21:29:15 ID:2ZkhjqRw
>>500
確かにね(^^;)

バイクに詳しい先輩(ホントに)言われたのは、タイミングは、ほぼ同時。目標タイムはコンマ三秒。体で反応するようになれば、不意の急制動でもシフトダウンしちゃえるよ。でした

俺流アドバイス…定速で走ってる。シフトを卵が潰れないかな位の感じで軽く踏んでおく。ソコでアクセルを軽く煽るとスコンと入る。煽りが多い少ないでショックがあるが、そこをクラッチで補う感じかな

まあ体で覚えることです
514493:2008/11/02(日) 21:32:12 ID:zfBd0hk3
問題ないようですね。
お答えいただいた方々、ありがとうございます!
515774RR:2008/11/02(日) 21:35:32 ID:YV5Ikrs1
>>512
貴殿のキャラ大好き(昨日の「〜がんばる」の人ですよね)
あふれ出る親切と空回りしかけているファイトがねw

ところで回答者指定で質問
>>512さま
ポテコケだったけど曲がっちまったブレーキ、もしくはクラッチレバーは
バイス台などに挟んで修正して使っても(修正時にクラックが入らな
かったとして)大丈夫ですかね。
516774RR:2008/11/02(日) 21:51:37 ID:2ZkhjqRw
>>515
丁度よいファイトとは何か聞きたいですね

知っているのにサグリで指名質問なんてイヤらしい事はしないで欲しいな。
答えは駄目かも知れないし、大丈夫かもしれない。
用途、車種にもよる。
新聞屋、ピザ屋なんかだと、二回目で折れるパターンが多かったが、五、六回大丈夫な場合も有るね。
517774RR:2008/11/02(日) 21:57:36 ID:bHE83URI
トライアンフのバイクってこけたら部品代すごく高いってホント!?
518774RR:2008/11/02(日) 21:59:32 ID:kq3Pu8Vc
更に質問なんですが、バイクのツーリング写真を撮るだけの目的で
1眼レフのデジカメを買うのはおかしいですか?
519774RR:2008/11/02(日) 22:00:50 ID:bHE83URI
全然おかしくないよ!!
520774RR:2008/11/02(日) 22:03:45 ID:OGkb6JtR
>>517
一般に輸入車の部品は高額になります

>>518
・・・ツーリングの途中でUFOに遭遇するかもしれない
1眼レフのデジカメならバッチリ撮れるデw
ワシも、写真は某・オクにシュピーンする為の写真しか撮らないが、
デジカメは1眼レフじゃ
(あのレフ板が動く “ パタッ ” ていう音がタマランww
521774RR:2008/11/02(日) 22:05:23 ID:kq3Pu8Vc
どうもありがとうございました。
だが、高い・・
522774RR:2008/11/02(日) 22:06:42 ID:bHE83URI
ツーリング好きのバイク糊とカメラ好きはどこか通じるものがある
523774RR:2008/11/02(日) 22:08:08 ID:/vUsK2Ys
バイク+カメラ+温泉てセットになってる人多いよねww
524774RR:2008/11/02(日) 22:10:43 ID:OGkb6JtR
>>523
さらに、奇食・大盛り が加わってる人も多いと聞くw
525774RR:2008/11/02(日) 22:12:56 ID:ag1uGlZh
バイクとカメラ、どちらも趣味性が高いからかもね

麺類!麺類!!
526774RR:2008/11/02(日) 22:13:10 ID:4eAe5mOa
年収120万程度です。大型バイクが欲しいです。
現在借り入れが20万あります。
大型を維持するのは難しいでしょうか?
527406:2008/11/02(日) 22:13:30 ID:548jAcuS
>>410
即レスありがとう。
528774RR:2008/11/02(日) 22:15:04 ID:2ZkhjqRw
>>518
振動と埃と水濡れのケアが出来るというか、覚悟が有るなら、良いと思うよ。
個人的には防水カメラを進めるが。
カシャッて音はホントに鳴ってるの?
レフ板有ったら背面液晶の画像はなんだろ?撮像素子はどこだろ?
旧世紀の人間より
529774RR:2008/11/02(日) 22:17:45 ID:ag1uGlZh
デジカメのカシャ音は擬似作動音?かもね

撮れたかどーかとか、タシーロ防止とか
530774RR:2008/11/02(日) 22:19:31 ID:D9WA0Nyo
>>520
それ以前に購入が無理。

あと、収入のうち毎月いくらを維持費に回せるかと
そのあなたが言う「大型」の車種にもよる
531774RR:2008/11/02(日) 22:20:44 ID:OGkb6JtR
>>528
おいおい、
レフ板無かったら、そもそも一眼レフの “レフ ” 名乗っちゃイカンだろw
ttp://i.yimg.jp/images/cert/digicam_text/chap3/ph_083_01.jpg
532774RR:2008/11/02(日) 22:21:33 ID:nzoLFFCc
>>526
大型バイクも400ccも維持費に差はほとんどありません。
部品交換や車検などを自分で出来るなら安く維持できます。
私は学生時代に年収50万程度でしたが維持してました。
533774RR:2008/11/02(日) 22:30:02 ID:q+aDd82e
乗る頻度によっては、ガス代、エンジンオイル代、出先の駐輪場代、高速料金で月に万単位が必要になるかも。
さらに2年に一度車検で3万程度〜10万程度が必要。

あとバイク代だけじゃなく、高価なバイクなら当然頑丈なロック、それとそれなりのバイクウェアに結構かねがかかる。
534774RR:2008/11/02(日) 22:30:17 ID:vYq+sZFA
>>532
自宅から学校に通ってましたなんてオチ言うなよな
535774RR:2008/11/02(日) 22:31:30 ID:2ZkhjqRw
>>531
接眼はまだ光学だったのね。なるほど。でも可愛いミラーだこと(^^ゞ
この前、某家電店に行ったが、デモ機を連写してる奴が居て、それがエラク早かったからヤッパリミラーは無いんだと勝手に納得したっけ
536774RR:2008/11/02(日) 22:32:49 ID:NbWllbvW
>>515 回答者指定かヨ orz
ご質問ありがとうございます。丁寧口調がんばる。
既にどこかでご覧になっている情報とは重々承知しておりますが、クラッチレバーやブレーキレバーに
使用されておりますアルミ合金は、軽量の割に強度がある反面、チタンや鋼に比べて疲労限度が小さく、
変形に対し疲労破壊を起こしやすい特性を持ちます。"疲労破壊"&"アルミ"でググったヨ。
そのため、一度大きく変形したアルミ合金製レバーを、万力とハンマー、あるいは金床と木材と体重で
元の形に戻した場合、一旦もとの形に戻ったように見えても、変形部分が疲労により破壊されていて、
その後何がしかの力が加わった場合、例えば国道沿いのよそ見したらいけないヨ看板に目を取られて
前車に近づきすぎてヤバ!と右手の全握力を発揮した場合、ぽろりと折れる危険性があります。
その時、前車に衝突するまでの数百ミリ秒の間に振り返る人生のことを走馬灯と言うそうです。
本物見たことありません。

大丈夫じゃないです。結論。これでどだ!

537774RR:2008/11/02(日) 22:33:20 ID:OGkb6JtR
>>534
ワシのじいさんは田舎の分校の教師じゃったが、
自宅からカブ(!)で学校に通う小学5年生がいたって言ってたw
538774RR:2008/11/02(日) 22:38:42 ID:NbWllbvW
>>516 ひとつ書いてる間にスレ進みすぎだ!!
反応無いから空回りしてるのは自覚してる。いいじゃん、俺こういう書き方好きなんだ。
てか、真面目な回答なら皆がさっさとしてくれるじゃん。俺が見るより早くさ。
レスすんのもうどう考えても遅いとか、レスつけたいけど手持ちネタなくてひねれなかったとか、
そういう時は大人しく諦めるから勘弁してヨ。
2chブラウザ以外にも沢山ウィンドゥ開いて作業してるからいろいろ忙しいんだ。
だからマルチディスプレ(ry
539774RR:2008/11/02(日) 22:39:57 ID:/vUsK2Ys
>>526
タイヤ交換で安くても5万前後、チェーンスプロケ交換で3万前後はかかるし
ムリじゃね?
540774RR:2008/11/02(日) 22:40:56 ID:pEUM/sK2
この掲示板のトップの緑の服着た女性は誰ですか?
541774RR:2008/11/02(日) 22:42:30 ID:OGkb6JtR
変なの出て来たなァ
(ワシも相当変じゃがw

>>538
スレをあなたの手慰みにするのは、
スレの本来の趣旨とは違うので、当スレといえどもお控えくだちぃ
 
それでも荒すなら、せめてハンドルネーム何か名乗るか、トリップ付けて下さい
542774RR:2008/11/02(日) 22:50:08 ID:nzoLFFCc
>>539
SSなら5万かかるかもしれないが、他の車種ならそんなにかからない。安ければ3万もしないだろ。
地域にもよるが。
チェーンとかも安いの使ってるバイクはいくらでもある。
極端なこと言えばSR500だって大型バイクだろ
543774RR:2008/11/02(日) 22:54:27 ID:vYq+sZFA
>>542
ただバイク購入資金レベルが当然低いわけだから
程度がいいバイクが買えるわけがない、、、故障多しで金欠あぽーん
544774RR:2008/11/02(日) 22:55:27 ID:OGkb6JtR
>>540
ちょっとカワイイよな
 
今のところは、『一般人』の様だが・・・
(したがって詳細不明
これら2ちゃんTシャツ作ってる会社の関係だろ、
何らかの、彼女の今後に関わる宣伝作戦の一環である事は間違いない
545774RR:2008/11/02(日) 22:57:18 ID:NbWllbvW
>>526 でもがんばる。
いつ無職になるかわからない世の中です。何をおいてもまず借り入れを無くしましょう。

その上で、動かない古い、でも屋内における程度には腐っていない、
中古の大型バイクであれば、公道走れなくて持っている意味が無いことに気づかないふりをすることが可能なら、
維持していくことは難しくないと思います。それならカネかかんないし、俺××持ってるって堂々と言える。
お住まいが2階建てアパートの場合、一度分解して担ぎ上げ、それを室内で組み立てると言った工夫が必要です。
床が抜ける危険性や、大家に見つかり契約違反を責められ追い出される危険性には十分ご注意下さい。

てか、別に偽者いないのにトリップ要るの?。
それと、ちゃんとくだらない笑いの中にも実のあるレス心がけてたんで、荒らしと糾弾されヘコんだヨ ゴメン自重するヨ
546774RR:2008/11/02(日) 22:57:32 ID:yNZeMqow
>>538
そのキモいキャラを続けるならコテハンとトリップをつけろ

NGにしやすいから
547774RR:2008/11/02(日) 23:22:53 ID:OGkb6JtR
>>545
て優香、
オマエ、前日と前々日のバイク板書き込みランキングの5位(!)と3位(!!)って何だよ?
ttp://hissi.org/read.php/bike/20081031/UURyNHpBNG4.html
ttp://hissi.org/read.php/bike/20081101/aG52SDFkdnQ.html
43歳でンな事で大丈夫か?
548774RR:2008/11/02(日) 23:22:57 ID:2ZkhjqRw
>>546
コテハンの件は賛成だ。彼を良く思わない奴が546以外に居る可能性は否定出来ないし。
ただ俺は彼のキャラは好きだけどね。タイミング逃したりするが、深く掘り下げてくれるし。
どんなネット環境かは知らないが、単発IDで同一人物を攻撃するような人もトリップ付けて欲しいですね。
親切なスレでどちらがスレ違いかは明白でしょう
549774RR:2008/11/02(日) 23:25:48 ID:9SIj3kFi
ネイキッド乗ってますが、左足の靴汚れに適してるのでなにかいいものないでしょうか?

当方、お出かけ私服時は白スニーカー好きで困ってます。
先ほどコーナンで物色してきましたが、
バイクコーナーにレイン対策用くつカバー・安全靴売り場に上履き変身用くつカバー
がありましたが、どちらもちょっと違います。
靴ひもを黒にすればいいのかと思ってますが、
何かよい物ないでしょうか?

550774RR:2008/11/02(日) 23:29:23 ID:/vUsK2Ys
>>549
シフト時の傷防止パットみたいなの売ってるよたしか
551774RR:2008/11/02(日) 23:29:44 ID:nzoLFFCc
>>549
シフトペダルのカバーがあります
http://item.rakuten.co.jp/seed/000408197/
552774RR:2008/11/02(日) 23:30:18 ID:OGkb6JtR
>>549
その様な用途にズバリの、
『シフトパッド』↓という様な物も売ってます
ttp://image.www.rakuten.co.jp/route30/img10232440858.jpeg
色んなメーカーさんから色んな形状/材質で出てます
553540:2008/11/02(日) 23:43:05 ID:pEUM/sK2
>>544
かなり、です。。。
まあ関係者ですね。どもども〜
554774RR:2008/11/02(日) 23:45:29 ID:qiqkO7JC
質問です。
1) ブルーの普通自動車免許証がある状態で、普通二輪に合格、更新する場合、
ブルーからグリーンに戻ってしまうのでしょうか?

2)また、上記の更新を行う場合、試験場まで行かないといけませんか?
 更新センターで更新できるのであればそちらのほうがいいのですが
555774RR:2008/11/02(日) 23:49:36 ID:hoR9xFn0
色はそのまま
556774RR:2008/11/02(日) 23:50:18 ID:8ydBm+ZG
ttp://givi-jp.com/cases/E470/index.html

GIVIのケース(E470)にバックレストを付けたのですが、
家族から「せまくなるよ。なにか前かがみになる」と言われたので
取り外すと、「以前より快適になった」と喜んでくれたのですが

背もたれの部分にバックレストの為に開けた黒いプラスチックの部分の穴(6mm)を
埋めたいと思っています。

今のところ、明日カインズホームやコーナンで黒色のパテを色々見てみようと
考えていますが、穴の開いた部分を埋める為には、どのようなものが良いのか
お勧めなどをお教え頂けると幸いです。
557774RR:2008/11/02(日) 23:58:57 ID:2ZkhjqRw
>>554
1)通常ブルー。条件によってはゴールドになる場合も。
2)俺の時は指定教習所を卒業して、試験場に行く選択しかなかった。
教習所で聞いてください。
558774RR:2008/11/03(月) 00:00:08 ID:XaSig4Zz
>>556
ポリプロはプラスチックにあらず。一般のパテじゃ剥離しちゃうよ
6mm程度のアナなら気にしなくてもいいだろうけど
万全を期すならバンパーの修復用かな
559774RR:2008/11/03(月) 00:03:52 ID:XHXON4KN
>>556
どんな穴かはよくワカランが別に埋めなくても
上から丸いゴムシールみたいなの貼れば?

ホムセンとか100円ショップのスベリ止めグッズコーナーなんかに
売ってるヤツ
貼るときは脱脂をよくやってからね。
560774RR:2008/11/03(月) 00:06:46 ID:8d9RVaYb
>>554
グリーンは最初に免許を取った時だけです。他の免許を追加しても色は変わりません。
しかし取り消されて再取得した場合はグリーンになります。
試験が免除になるだけで更新とは違い免許取得手続きになります。
ですので試験場に行く事になります。
>>556
穴を塞ぐだけならコーキングやホットボンドはどうでしょうか?
561774RR:2008/11/03(月) 00:09:15 ID:6MIo8pKH
>>556
ボルト、ナット、水道用品のゴムパッキン

個人的には貼り付けモノはいつか剥がれると思ってる。
パテ系はすぐに崩れるイメージだし、作業が面倒そう。
562549:2008/11/03(月) 00:09:24 ID:+bsuUzsP
>>550,551,552
ありがとう。早速ネットで購入してきました。

ついでにと思って、SZラム3のベンチレーション部が壊れてたので、
注文しようとしましたが、デルタダクト4という部分しかパーツとして
購入できないみたいです…。
SZ−Fを買えばよかったと思いました。
563774RR:2008/11/03(月) 00:10:25 ID:HIxeKIEU
>>556 穴あけると後困るよな
シールで不安なら、ちょっとみっともないが、ボルトとワッシャとゴムスペーサで埋める。
目くピーボルトとか言う奴だっけか。防水気になるなら裏からコーキング処理。

>>547 本気でやばいな
そんな統計あるの知らなかったヨ 本気で自重するよ orz うわー

>>548 ご指摘考慮するヨ
了解。一晩考えるよ。ネタももう少し。
564774RR:2008/11/03(月) 00:15:00 ID:kmZRc38A
>>558
>>559
>>561
>>563
みなさんありがとうございます。
とても参考になりました。

このスレッドの方達は親切な方が多いですね。
なにか久し振りに感動しました。ありがとうございます。
565554:2008/11/03(月) 00:24:03 ID:Txl3WCCm
ありがとうございました!
566557:2008/11/03(月) 00:51:36 ID:T6Kp319J
>>560
>他の免許を追加しても色は変わりません。

小特、原付、普自二小、普自二、大自二、普通、中型、大型、大型引、大特、大特引&二種、キャタピラ限、農耕限、AT限、眼鏡等を可能な限り組み合わせて追加すると、死ぬまで青免許になるが。
青免許取得から、何年何ヵ月と規定が有るらしいよ。
試験場で聞いたが、任意保険が安くなるからとか、転職で金色が必要だからとかの理由で満期の問い合わせは珍しくないとの事だよ。
567560:2008/11/03(月) 01:09:27 ID:8d9RVaYb
>>566
何が言いたいのかよくわからんが。
質問内容は新しい免許を取ったらグリーンになるのか?でしょ。
だからならないと答えた。ゴールドの話は別だ。
>青免許取得から、何年何ヵ月と規定が有るらしいよ。
何の話?
568774RR:2008/11/03(月) 01:21:02 ID:7LISELnD
俺も意味が解らん。
順番に免許を取得していっても、一定の要件を満たせば金色免許になるし、
そもそも>>557で書いている
>2)俺の時は指定教習所を卒業して、試験場に行く選択しかなかった。
の意味が解らん。
無免許か?
569774RR:2008/11/03(月) 01:43:41 ID:YS+S20Gg
motoGPが800化したのにSSは800化しないの?
570774RR:2008/11/03(月) 05:50:03 ID:DRY9GFrI
>>568
更新センターなんてしらねえよってことだろう
571774RR:2008/11/03(月) 07:13:46 ID:RQ2ejfW/
立ちゴケしたら燃費が平均20くらいだったのが平均T3とか明らかに燃費が悪くなりました。

なぜでしょうか?
エンジンとか点検したもらったほうがいいんですか?
572774RR:2008/11/03(月) 07:17:25 ID:nOJLKX2M
オーバーフローしてんじゃね
ガソリンくさくない?
573がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 07:37:36 ID:HIxeKIEU
>>571 今起きたヨ
立ちゴケ以降の平均の計算方法が不明なのでハズしているかなと思っておりますが、もし2回程度の少数であれば、
1回目は立ちゴケでキャブのオーバーフローなどでこぼれたガソリンのせいで消費量が増大し、
2回目はたまたま悪い走行条件で悪化したか、1回目の満タン給油が期待より少なめで2回目多く入ったから悪く出た、
と言ったことも考えられますね。
いやそんなことは無いもう何度も給油したが明らかに悪化した、と言うことだと、
単純なオーバーフローではなく、燃料系統のどこかからガソリンが漏れていることも考えられます。
ホースが外れて激しくポタポタ漏れているなら一目瞭然ですが、パッキンの隙間からじっとりじんわり揮発しているとかだと、
ちょっと目視では見つけにくいかも知れませんので、手の届く範囲で触ってみるのもいいと思います。タンク本体とかも。
指先に冷たくて何かちょっといやーな感じの感触で液体を感じたら要注意です。
沢山走った後にうかつにやると昭和の文化である根性焼きを疑似体験できます。走る前をお勧めします。
あと狭い車庫とかに入れてるなら、いつもよりガソリン臭強いかでわかるかも。

あと、経験はありませんがあまり安いガソリンスタンドで給油すると、粗悪なガソリンを突っ込まれ、
エンジンの調子が悪くなり、知らずにフカして燃費がアレ?と言うことも…考えすぎ?。

んー、これでいいのかな?。皆様、コテハンとトリップつけました。
これからもご指導ご鞭撻いただきますようよろしく申し上げます。
鞭撻=むちで打ってこらしめること。へー知らなかったよ。えむではないので撤回します。
早朝からご覧いただきありがとうございました。
574がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 07:49:10 ID:HIxeKIEU
573に一部不適切な表現があるので訂正させてくれ。
「液体を感じたら」だと、揮発するガソリンをそんな風に感じるわけネーと突っ込まれそうだ。
俺のガソリン漏れの経験は中華カブもどきで結構ハデだったことを思い出したよ orz
ただ指先に何かオイルっぽい異物が着くと思うからそれを感じてくれ。
あと、結論、心配ならバイク屋に持ってけ。
575774RR:2008/11/03(月) 07:57:59 ID:eqY4TNob
>>450
三菱のジェットストリーム\150オススメ
現在あるボールペンの中で最もインクが出やすくて滑らかだと思う
値段の高さはペン軸の質の違いだからインクの出やすさとはほとんど関係ないよ
576774RR:2008/11/03(月) 08:16:10 ID:NpiV1ioG
初めてバイクを買うんですが、砂利の駐車場にバイクを置く予定です。
センタースタンドやサイドスタンドの下に何か敷く必要があると思ってるのですが、
専用のものとかいいアイテムありますか?

ホムセンで鉄板とか探すしかないのかな?
木だと強度不安ですよね?
577774RR:2008/11/03(月) 08:20:34 ID:u8kfTvjX
>>569
今のSSはMotoGPじゃなくWSB(世界スーパーバイク選手権)に準拠して
作られてる場合が多いからね
もともとWSBがレース専用に特化したバイクじゃなく市販車ベースの車両で
レースをしよう、っていうコンセプトだし
市販のSSもMotoGPじゃなくWSBのレギュレーションの変更にともなって
排気量が変わったり新機種が出たりしてる


今のMotoGPの車両は市販車とはまったく別モノだから
MotoGPのイメージを直接的に市販車に反映する、っていう商売をやってるところは
あまりないね
ドカのデスモセディチくらい?
578774RR:2008/11/03(月) 08:22:34 ID:nOJLKX2M
セメントブロックひとつでいいよサイドの下におく
ただ、センスタがあれば多少傾斜がついてる
荒れた地面でも倒れないよ
579がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 08:39:43 ID:HIxeKIEU
>>576 専用品とか見たことないヨ
サイドスタンドで立てる場合、アルミのビール缶を足でつぶしたような奴でも役に立ちます。
草地とか土の地面のキャンプの時とか。砂利だと350mL缶では持たないので500mL缶以上がいいかも知れません。
それか100円ショップで売ってる板切れで十分持つでしょう。
センタースタンドの場合は多少の車重がかかりますので、持ち運ぶ必要がないなら、定位置にコンクリの薄板を敷いてしまうのが
いいでしょう。木の板だと暫くは持ちますが、割れたり欠けたりします。最近鉄板って高くね?。
ホームセンターの園芸品コーナーなどにいけば結構安く売っています。
バイクに積んで帰る場合は車体を傷つけないよう何か包むものと縛るものを持参して下さい。100円ショップのくくり紐程度じゃダメかも。
お金をかけたくない場合は、使えなくなってゴミに出されているオーブントースターの中敷きの皿とか流用するのも
いいですねと、先ほどトーストで朝食を済ませた私は思っています。網ではだめです。
580774RR:2008/11/03(月) 08:54:08 ID:aVS8fH2r
ガソリン携帯タンクってセルフだと給油しちゃダメなんですか?
581774RR:2008/11/03(月) 08:55:25 ID:NpiV1ioG
>>578, 579

ありがとうございます。

アルミ缶でもOKとは意外でした。
まあアパートの駐車場でやるとゴミとして捨てられそうなので
出先で必要になったときに使わせて頂きます。

これからちょっとホームセンターいってきます。
582774RR:2008/11/03(月) 09:24:30 ID:Nby2lJ2/
>>580
自分で給油するのはダメ
オマイを店で見かけたら俺がすっとんでいって代わりに給油するから覚悟しておけよ
583がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 09:25:26 ID:HIxeKIEU
>>580 怒られるよきっと
セルフの給油所では、車両以外への給油を禁止しているそうです。
消防署とかから通達とかそういうのが出ているそうです。ぐぐった。
春先の政治混乱で暫定税率が切れた時、車に積んできた携帯缶に給油しようとして
静電気で発火して驚いた奴が缶投げ捨てて逃走した事件とかありましたから、
セルフ側も処分されちゃたまらんと、監視カメラでしっかり監視しているでしょう。
店員が慌てて飛び出して騒ぎになると思います。気の弱い私には避けたい展開です。

そか、ガソリン高いからセルフで給油して、距離心配だから携帯缶に、って思うよな普通。
どうすっかな…。一旦セルフで給油して、どっか走ってる途中で携帯缶に移す、かな?。
その後カラになる前にまたセルフで給油すれば目的は達成するか。
584774RR:2008/11/03(月) 09:51:55 ID:vwef0AOP
>>580>>583
機器に備え付けのインターホンがあるからそれで店員呼べばいいよ
無いなら事務所のドアでも叩けばいい
夜とかで一見いないように見えても法律の関係で絶対に店員はいるから

事情を説明すれば普通に入れてくれると思う
ただし、タンクは金属缶限定な
ポリ製とかだとお引取り願うことになります
585774RR:2008/11/03(月) 10:06:12 ID:JsbNsnEq
ガソリンは金属缶だけど、灯油はポリタンクなのはなんで?
586774RR:2008/11/03(月) 10:21:09 ID:V+rWHJG6
>>585
引火点が違うからです。

灯油の引火点は(確か)40℃以上ですが、ガソリンの引火点は(確か)-40℃と
非常に低く、ポリタンクを扱う際に生じる静電気で着火する恐れがあります。

また、ガソリンがポリタンクを侵し、外に漏れることがあります。
587774RR:2008/11/03(月) 10:23:14 ID:IehPhKZ0
あと、揮発点と揮発したときの体積の比率も、じゃなかったけ?
要はポリタンだと破裂させてしまう可能性があると。
588774RR:2008/11/03(月) 10:23:55 ID:R71ZYfiD
>>585
ガソリンは揮発しやすく着火しやすく樹脂攻撃性が高いから
灯油はそこまでひどくないので粗悪品でなければポリタンクでOK
589774RR:2008/11/03(月) 10:29:55 ID:5xi2FHi3
>>580
『セルフ(サービス)ガソリンスタンドとは、ガソリンを車両の燃料タンクに給油する所』
と、法律で決まっているので、
携行タンクに給油させてしまっては “ セルフスタンド ” の要件から逸脱してしまうからです
ですので、危険物取扱の免許を持っていても給油させてもらえません
(皆さんがおっしゃる様に店員さんを呼ぶ必要があります
590774RR:2008/11/03(月) 10:50:53 ID:80JF26AL
>>375
かなり遅レスだが…
住民票は郵送で取れるし
住基ネットのカードがあればどこでも取れたはず
そのあたりは役場聞いてみてください。
登録もバイク屋がナンバーを取るところの周辺にある
代書屋に頼めば書類を送るだけで可能
レッドバロンだったら宮崎にもあるだろうから代書屋に頼まなくてもいいはず。
もしかしたら登録費も送料をプラスするくらいで可能かも。
591774RR:2008/11/03(月) 11:15:32 ID:1lYa1rzx
> がんばるヨ ◆zhhnEteVS2
おじさん、なんで足がかり3日もここにへばりついているのですか? (外出もしているようですが)
592774RR:2008/11/03(月) 11:33:37 ID:Y5Hd1deR
コンビブレーキシステムってどうなってるの?
ホンダの小さいスクーターだけかと思ってたらCBR1000XXもよくみたらそうみたいだし。
っつーことは例えばCB400SFをコンビブレーキにカスタムするとしたらフロントマスターからもう一本ホース追加してリアキャリパーに繋げればコンビブレーキシステムになるんかな?
593774RR:2008/11/03(月) 11:43:03 ID:sfBDNem1
セルフの質問があったから便乗して・・・
セルフスタンドで店員に携行缶に給油してもらおうとしたら断られたんだけど、何で?
店の方針?
売らないことを理由に消費者生活センターとかに苦情言える?
594774RR:2008/11/03(月) 11:44:26 ID:WYPu+bLr
>>592
なりません。
Fキャリパー付近にR用のマスターが別途必要。
595774RR:2008/11/03(月) 11:45:25 ID:DkIPQ/oK
コンビは前後の制動力を適切に分ける機能が付いています。
直結では、フロントが弱く、リアが強くなってロックしやすく、制動距離が増えて危険です。
また、マスターシリンダーの容量が足りなくなり、これまた制動力が減ります。
596774RR:2008/11/03(月) 11:46:15 ID:WYPu+bLr
>>593
危険物の資格を持った店員が、居なかったのでは?
一応、常勤する必要は無い。
597がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 11:48:42 ID:HIxeKIEU
>>591 今日までお休みだヨ
健康面で不安を抱える中年がひきこもりにならないよう、もっと外出しろとの有難いご配慮に感謝しております。
ご指摘の通り外出もしております。今後もいっそう健康に配慮していきたいと存じます。
昨日は昼間バイクいじってたから居なかった疲れた今日くらい休ませろ。
へばりついているとのご指摘につきましては、スレ立てからたった4日で600近くも進むここでは弾き飛ばされ気味な私など、
へばりついてるうちに入らないと理解しております。
もう少しがんばっても来週末にはこのスレ終わってしまうのかなあ…。すごいなあ皆…。

仕事もしながらの気分転換だから大丈夫だ。マルチディスプレ(ry

598がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 11:51:48 ID:HIxeKIEU
>>590 大手はそれができるか
あーそっか、軽二輪なら地方の店に手続きさせれば人やらずに済むのか。
やってくれるかどうかは店次第だろうが、勉強になった感謝。
599774RR:2008/11/03(月) 11:55:05 ID:Nby2lJ2/
>>593
携行缶への給油お断りのスタンドはちょくちょくあるよ
苦情は言えるでしょうが、「んなもん店の自由」とスルーされるかもね
600774RR:2008/11/03(月) 12:04:45 ID:JOG7yn1Y
>>593
それは店の経営方針。
上にあるようにセルフスタンドは車両のタンクに直接給油する場所。
それ以外を断ったからって別に違法でもないんで苦情言ったら
貴方がただのクレーマーになる。
厳密に言ったら逆に貴方が違法行為を要求してるって言われるかも。

コンプライアンスのテキトーなセルフ店じゃ
店員の個人的サービスって事でナァナァで入れてくれるけど
問題なく携行缶に給油したければ非セルフのスタンドにどうぞ。
601774RR:2008/11/03(月) 12:06:53 ID:I68YTqqZ
>>593
>>589参照
法律で決められていますので、携行缶への給油は出来ません
一度車輌に給油してから、携行缶に移せばおけ
602774RR:2008/11/03(月) 12:37:21 ID:dnj70B6v
オイルの入っていた缶をガソリン携帯缶として使ったら危険ですか?
603774RR:2008/11/03(月) 12:49:17 ID:OJvUvzJ5
>>602
バイクに搭載して運ぶってのなら、激しくシェイクされて
内圧が亢進した時に危険なんで回避するのがお勧めです。
専用の例えばシグボトルなんかがいいですね。
604がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 12:53:11 ID:HIxeKIEU
>>602 漏れるよ
危険です。消防法に適合した金属製容器をお使い下さい。
ってことは知ってたけど、消防法ってどんな規定だ?。調べてみるよ。
605774RR:2008/11/03(月) 13:00:11 ID:sfBDNem1
593ですが・・・
回答者様がたの回答がばらばらな気がするんですが、

店員が給油してくれるスタンドで危険物取り扱い責任者常駐してるとこなら
間違いなく携行缶に給油できる

でFA?
606がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 13:26:43 ID:HIxeKIEU
>>605 バラバラ?
>>593に対する回答は別にバラけてないと思うが…。何か変か?。

>>604 見つけたヨ
消防法第16条、罰則は第43条、
具体的な規制内容は「危険物の規制に関する政令」の第28条と、
更に「危険物の規制に関する規則」第42条と第43条第2項、
そこから「危険物の規則に関する技術上の基準の細目を定める告示」第68条の4と第68条の2。

なんで法律ってこんなに複雑なんだ?。しかもこの上、
更に落下試験、気密試験、内圧試験の試験基準に適合する必要があるとか書いてる。
ここまでで面倒くさくなったので後は調べない。興味ある奴はあと頼む。
607774RR:2008/11/03(月) 13:31:15 ID:TiK6raGg
塗装について質問させて下さい
直径1mm程度、タンクが錆びて塗装が剥がれている箇所がありました
これは何が原因でしょうか?
応急処置としてできる事はありますか?
608774RR:2008/11/03(月) 13:33:45 ID:zZSF/P6S
>>605
スタンドの方針次第

>>606
ガソリン携行缶として売られている物以外はNG
技術試験にパスしないと、ガソリン携行缶として販売できない

で、質問
仮面ライダーキバの乗ってるのの車種分かる人いますか?
609774RR:2008/11/03(月) 13:36:01 ID:ltSxklcI
>>607
飛び石が原因じゃないの?

サビをコンパウンドなどでキレイに除いて、同色の塗料を塗るとかかなー
キレイに直したいならプロに頼んだほうがいいと思うよ
610がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 13:40:41 ID:HIxeKIEU
>>607 もちっと詳しくネ
ネイキッドとかのバイクの金属製の燃料タンクのことだよな。部位はどこだ?。
塗装が衝撃や劣化で欠落してそこから腐食したのか (普通にありそう)、
タンク内部が腐食して塗装面の裏に達しそこから腐食して表の塗装が欠落したのか (これじゃ漏れる)、どっちかだと思う。
応急処置としては、給油口からタンク内部のサビ状態を確認し、
鉄色か灰色だったら、前者かもしらんから、塗装面をパーツクリーナで脱脂して、似た色のタッチペイントで処理、
茶色か土色だったら、後者な気がするから、タンクからガソリン抜いてバイク屋に相談かな。
黒とかスポンジっぽかったら、何か内面処理されてそうだからわからん。詳しい人頼む。

旧車タンクの補修については、モトメンテナンスと言う雑誌があって(ry
611774RR:2008/11/03(月) 13:41:48 ID:R71ZYfiD
612774RR:2008/11/03(月) 13:42:42 ID:NpiV1ioG
576です。さっきはアドバイスありがとうございました。

ホムセンいったついでにオイルを破棄する段ボール箱(ポイパック)を買ってきたのですが、
これって2種類のオイル混ぜても大丈夫でしょうか?
昔乗ってた原付用のヤマハのオイルと、調理用のサラダ油なのですが・・・('A`)
処分に困って数年放置してました。。。
613がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 13:48:13 ID:HIxeKIEU
>>608 正義の味方は皆覆面だ
Googleツールバーの検索候補に「仮面…」て入れたら「仮面ライダーキバ」がいきなり候補に出て笑った。
更にホンダのお客様相談センターのQ&Aにそのものズバリの質問が乗ってて笑った。
ホンダのshadow<750>だそうだ。とてもそうは見えん。
614774RR:2008/11/03(月) 13:49:36 ID:zZSF/P6S
>>611
dクス
615774RR:2008/11/03(月) 13:49:41 ID:V+rWHJG6
>>608
「マシンキバー」のことですね?あれはホンダ・シャドウ750です。

V型2気筒745cc水冷エンジンを搭載した、クルーザータイプのスポーツバイクです。
シャドウ400シリーズとともに、電子制御式燃料噴射装置を搭載した、新規制対応の
新型750が現在発売中です。

エンジンの基幹部分の設計は20数年前のものにもかかわらず、頑丈で壊れにくく
不快な振動が少ないことが特徴です。

ホンダお客様相談センターにも回答があります。

マシンキバーのベース車両は何ですか?
http://www.honda.co.jp/customer/tips/kamen-rider/kiba/index.html
616がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 13:54:38 ID:HIxeKIEU
>>612 事前試験だヨ
食用油と2ストオイルの組み合わせは、特に化学反応して何か人体に害のある成分が
発生しそうな感じはしませんが、何か2ストオイルに含まれる特定の香料あたりが悪さを
して、気分を落ち着かせる効果が期待できるかも知れませんね。
いずれにしても、ご心配でしたら、まずは広場で適当な陶器製あるいはガラス製容器などを準備し、
少量ずつ混ぜてみて、泡立ったり変色したり煙が出たり、何かブヨブヨした手みたいなものが
突き出てきたりしないか、確認されるとよろしいかと思われます。

カブの横置きエンジンはサラダ油でも走ると言う話しは本当だろうか?。
以前 youtube で、カブがいかに頑丈なバイクかを実験している映像があったのを思い出した。
二階から落としてもちゃんと走るそうだ。
617607:2008/11/03(月) 14:05:37 ID:ZTtLwhW/
>>607です。回答ありがとうございます。
錆ポイントはネイキッドのタンク上面のあたりに発見しました
塗装がクレーター状に剥がれていたので飛び石が原因の様な気がしてきました
あの錆がタンク全面に広がってとんでもない事になる夢を見て慌てていました
ひとまずバイク屋に相談してみます。ありがとうございました
618774RR:2008/11/03(月) 14:21:11 ID:JGBGw8Sa
バイク板で聞くのもどうかと思ったんですが、お願いします。
四輪免許取得して2週間くらいなんですが、(一度も運転してない)
レンタカーとかって貸してくれるんですかね?正直、自分でも
ドロドロのボコボコにして返すことになると思うんですが。
619774RR:2008/11/03(月) 14:27:58 ID:Os4sPaQD
>>618
免許あればレンタルできる。
レンタル時に保険をケチらないで入るべき。正確な料金忘れたけど+2Kくらいだったはず。
620774RR:2008/11/03(月) 14:29:26 ID:ltSxklcI
>>618
貸してくれると思うけど、傷つけたら修理代とられるよ
乗る前に「この車は傷はありません、またはどこどこに既存の傷があります」って
目視で確認とられるし
621774RR:2008/11/03(月) 14:31:25 ID:kWR1/ovy
お43さいのおじさん、仕事しながらの気分転換、と言う事はプログラムでも組んでいるのですか?
622618:2008/11/03(月) 14:35:02 ID:JGBGw8Sa
ありがとうございます。
免許あれば貸してくれるんですかね。
アルファードでも借りようかと思ったんですが、
もっと小さいのにしたほうが良いでしょうかね。
保険もちゃんと入れてもらいます。
623774RR:2008/11/03(月) 14:35:49 ID:NpiV1ioG
>>616

ありがとうございます。
ちょっと試したところ特に変な生命体が生まれる気配はありませんでした。
残念です。
624774RR:2008/11/03(月) 14:37:58 ID:IehPhKZ0
>>622
代替手段があるならそれにした方が良いよ……

人轢いたらどーすんの?
625がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 14:38:08 ID:HIxeKIEU
>>618 免許あるんだから自信持てヨ
免許取ってすぐの顧客に貸すか貸さないかは、レンタカー会社次第と思いますが、
借りる側がそう考えているのであれば、借りないほうがいいのではないでしょうか。
少なくともそのようなビクビクした態度のお客に、自社のレンタカーを貸し出そうと言う店員は、
でも意外に待遇悪いとか聞きますから愛社精神とか関係なく成績のため貸すかも、
いや事故った時に面倒になるからやっぱ貸さないかも、どっちだろう?。まあどっちでもいいか。

とは言え、あまり構えなくても、ちゃんと免許を取っているんですから大丈夫ですよ。
場外教習を何時間も超過したかも知れませんが、それに合格したんですから。
沢山乗った人はそれだけ沢山練習しているんです。
だいたい、免許を取ったばかりの人間の方が、長年運転して慣れと思い込みで危険運転を
繰り返している自称ベテランドライバーはよ自爆しろ糞な連中より、安全に運転するものですよ。
たった2週間じゃないですか。2年とかならともかく、憶えてますよ。だいじょぶ。

あと、車に傷つけること心配するより、人跳ねないよう注意な。
モノならカネで何とかなるが、ヒトはそうじゃないからな。
626774RR:2008/11/03(月) 14:39:01 ID:T6Kp319J
>>618
ニッポンレンタカーのサイト見てきたが、
免許取得一年未満は断る場合が有る、故意の損傷は車両保険が出ないとか。
取り敢えず、レンタカー屋に問い合わせしてみてください
627774RR:2008/11/03(月) 14:41:04 ID:R71ZYfiD
>>618
貸渡約款には大抵
「借し渡した時と同じ状態で返すこと。できない場合は当社の指定した方法で修理・賠償、もしくは告訴するよ」
のような条項がある
あとはネットで読める約款と財布を見て考えて
628618:2008/11/03(月) 14:48:35 ID:JGBGw8Sa
皆さん度々ありがとうございます。
四輪自体が初心者で、普段バイクには乗っているので
そう言う点での心配はないのですが、やっぱり違う乗り物なので
ぶつけたり、指摘頂いたとおり人を跳ねたりするのが心配で…
でも、乗る車もないので練習できないですし…

自分でポンコツ買うまで我慢した方が無難ですよねやっぱり。
629がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 14:49:14 ID:HIxeKIEU
>>621 何か作ってるのは間違いないが違う
仕事のことは秘密だ。
これだけ色々晒してると特定されそうだから、絶対秘密だ。JavaBeansとか知らんからな俺。
休みで自宅に居るのになんでかなあとか思ったら俺が悲しくなるから突っ込み禁止。

>>622 微妙だヨ
いきなりアルファードかよって気もいたしますが、小さいのばかり乗ってるとそのサイズが身に染み付いてしまい、
持ってる免許で乗れるはずのハイエースやダイナを運転できなくなってしまうと言う弊害もあります。
俺免許持ってるから引越し手伝うヨ よし2tトラック運転して運んでくれヨ ゲー orz
と言う事になるのを避けるには、ある程度の大きさの車両も時々運転するべきだと考えます。

…とは言え、まず運転に慣れるまでは、教習で使ったのと同クラスのセダンあたりが一番ではないでしょうか。
あと、アルファードみたいな人気車種は、早めに予約しないと車両を抑えられないかも知れません。
アルファードが借りれなかったら、練習のつもりでタウンエースバンにするのもいいかと思われます。
貨物車仕様なら結構キズついてて精神的に楽かも知れません。
同乗者が「なんでこんなの借りてくんだヨ」とか苦情を漏らしても華麗にスルーすることで、
バイク板で生きていくスキルを養うこともできお徳です。
630774RR:2008/11/03(月) 14:51:44 ID:IehPhKZ0
>>628
練習目的でアルフォードかよ!
俺は家族サービスとか引っ越しとか止むに止まれぬ用かと思ったよw

ぼろぼろの軽でも買えばいいし、
そもそも車が欲しいんじゃなくて運転技量維持が目的なら
自動車学校で一時間単位で自習オプションみたいなのもあるよ。
631774RR:2008/11/03(月) 14:53:42 ID:IehPhKZ0
>>629
日本は祝日多いじゃん、文句言いなさんなw
俺なんか海外で、普通に出勤日だ。
632774RR:2008/11/03(月) 14:59:08 ID:MlQDkk0U
質問です。
しばらく放っておいたバイクなんですが、エンジンが一瞬だけかかりますが、すぐ止まります。バッテリーは新しく買いました。ガソリンも入ってます。
原因は何が考えられるでしょうか?
633がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 15:06:42 ID:HIxeKIEU
>>632 バイク屋行きなヨ
一瞬かかるけどすぐ止まる、と言う状態にも色々あるとは思いますが、ガソリンもありバッテリーも交換して
いるのであれば、そして古いキャブ式のバイクであれば、キャブの不調、例えば長期不動状態により
ジェット類に目詰まりが発生し、スロットル開いてバルブが空いている時は燃料が流れてエンジンが回るが、
スロットル戻すと燃料がいかなくなって止まる、そういう、アイドリング調整ができてないよりもうちょっと上のレベルの
キャブのトラブルでは無いかと推測いたします。

私は最近ようやく自分のバイクのキャブを自分でいじれるようになりましたが、
普通の人はキャブ何それおいしいの(おいしいヨ)的な理解であると思われますので、
お近くのバイク屋さんに相談されるのが一番確実です。押していけるなら自力で押していくことで、
引き上げの費用と時間を節約できるでしょう。体力もつくし。

>>631 仕事中だろww
そうだよな文化の日って日本の休日だよな。日本人で良かったな今日だけは。
でも休日にも働くって言う日本人の悲しみも同時に実感しているから、やっぱ文句言いたいな。
634774RR:2008/11/03(月) 15:23:33 ID:IehPhKZ0
>>632
大まかに言って燃料系か電気系。

つまり、エンジンを動かし続ける
殆どの部分が全部怪しいとしか言えないね、
それだけの情報じゃ。
(前にも乗ってて操作になれてます→じゃあ、ガソリンコックとかの初歩的なミスはないよな、
みたいな感じで推測できるんで、オマイにとって意味なさげ情報まで書いてくれた方が良い)

自分でアタリを付けられないなら、>>633の言うとおりバイク屋に行った方が早いよ。
そん時についでに原因を教えて貰えば、徐々に憶えるでしょ。

>>633
専ブラだし、日本語だから
専門のメーリングリストだと思われてるっぽいw
635がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 15:37:00 ID:HIxeKIEU
>>634 Watch your behind! aaahhh!
Workin' now? You should check the light bulb upon your head.
It might be scanning your screen and may your BOSS hits your sholder
with cynical smile. Then "What you doing?" he says...

英語圏じゃなかったらごめんな。あと英語なんてもう10年使ってないから文章に突っ込み禁止。
636774RR:2008/11/03(月) 15:44:45 ID:pbNFtBLp
>>632
原因は燃料装置か点火装置かエンジンその他。

悪いけど、抽象的な質問には抽象的な回答しかできない。

もっと精度の高い回答がほしければ、車種名や改造状態、
整備状態、「しばらく」ってのが具体的にどのくらいの期間か、とか

詳しい情報が無いとなーんにも答えられません
637774RR:2008/11/03(月) 15:49:22 ID:Q9hiUbNE
>>632
このパターンは大抵、燃料系統のトラブルです。
(違う場合もあるので参考程度にしてくださいね)

大抵のバイクはガソリンタンクからキャブレターという所に
ホースが繋がっていて、ガソリンが流れ込んでいます。
キャブレターはとても繊細な機械で、髪の毛ほどの穴等もあるんです。
ガソリンは長い間放置して置くと腐ってきてベトベトになってしまうことが
あります。そうなると、細い穴等大事な部分をふさいでしまうのです。
キャブレターが正常に働かなくなったため、エンジンは掛からなくなります。

ちなみに、このベトベトを溶かしてくれる専用の溶剤があります。(キャブクリーナー)
しかし、エンジンがかからないほどになってしまっては、やはり分解して
全ての穴をチェック&洗浄しないと直りません。そのためには経験と設備が
必要になります。失礼ながら、おそらくアナタには無理でしょう。バイク屋さんに
相談してください。

・・・さらに。
バッテリーを新品で購入。良いバッテリーですよね?。でも、バッテリーは
空やそれに近い状態で放置しておくと、ドンドン寿命を縮めて劣化して行きます。
エンジンをかけようと何回もセルを回していませんか?
ちゃんと専用の充電器などで充電しないと、せっかくの新品バッテリーがすぐに
ダメになってしまいますよ。

こういったことも含め、予算等もあるでしょうが、できるだけ早くバイク屋さんに
相談してください。ヘタに先延ばししたりケチると、かえって傷口を広げてしまい
かねないので。
638774RR:2008/11/03(月) 15:54:16 ID:VlmfFE2I
駐車しているバイクにヘルメットをかけてますが、
あれって盗難されないんですか?
それともロックか何かしてるの?
ロックだとしてらどういう手法でやってるか教えて欲しいです。
639774RR:2008/11/03(月) 15:59:43 ID:pbNFtBLp
>>638
>>1
>☆注意
>├ロック関係の質問には防犯上答えられません
640がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 16:06:41 ID:HIxeKIEU
>>638 あーアレなあ
駐車しているバイクの「ハンドル」とか「ミラー」とかにヘルメットを被せ、あいるはアゴ紐で吊るしてひっかけ、
特に何もロックなどかけずにバイクを離れる人をよく見かけます。近くのショッピングモールでもそうですし、
ツーリング先の観光地なんかでもそうです。
私が二輪の免許を取得した頃は、ヘルメットってのは高級品でした(今でも安くは無い)。
タイ米は炊いた…あー、大枚叩いた大事なヘルメットなので、大事に扱いましたし、
落としたら使えなくなるって脅された(別に脅しではない)んで、持ち運ぶか地面に置くか、
少なくともミラーに引っ掛けるなんてことはしませんでした。

何つーか、時代が変わったのかなあ、って思います。
ま、確かに、他人が被ってるヘルメットなんて、新品から間が無くても欲しがらないとは思いますし、
珍走の連中はシックなフルフェイスやオーソドックスなジェットには見向きもしないから、
盗られる心配なんて無駄なのかも知れませんが…。

窃盗ではなくイタズラで盗られてしまうと、乗って帰れなくなると言う非常に大きなデメリットがありますから、
たとえ使い古してボロボロで多少スポンジが千切れてはみ出しているようなヘルメットでも、
いやそういうの買い換えろよ早くよ、なヘルメットでも、車体ロックにかけるとか箱に入れるとか、
ツーリング荷物満載だったらワイヤー鍵でくくるとかすべきだと思いますし、
私はそのようにしています。…言い切れない orz。できるだけ努めてます。

本題ですがそのような目的には、旅行用品で複数の荷物をくくるワイヤー鍵が(ry
641774RR:2008/11/03(月) 16:16:01 ID:FVaSXiAw
ヘルメットの有効期限は買ってから3年だそうですが、
それは本当は5年くらい大丈夫だけど、店頭在庫とかで長期においてあった
可能性をみて余裕を見て3年にしてるのか
それとも使い始めると雨風や汗で劣化するから3年と言うとでしょうか。
642774RR:2008/11/03(月) 17:03:52 ID:jpXgzWEd
>>641
ヘルメットの寿命、主に衝撃吸収剤(発泡スチロール)と内装の寿命。
水分、汗、装着時のこすれ等で、劣化していきます。
また、経年劣化も関係します。よって、とりあえずメーカーで保障しきれそうなのが3年。

で。
メーカーさんでは大体購入から3年(使用開始から3年)と表記している所が多いようで。
使い始めれば、当然汗や風雨に晒されますので、そこから計算しています。
ただし、長期在庫期間も当然、多少なりとも経年劣化はしている…という事にもなります。
だから2〜3年前の在庫品とかはセール品として安く出されることもある。(まあ古いデザインだから、という理由もあるが。)
しかし普通に購入後3年くらいは十分持ちます。

私なりの結論:使用開始から3年経過したら、一応買い替え他も検討してください。
内装部分の経たりの方が早いですが、内装交換すれば4〜5年くらい使えそうな悪寒はする(しかし私は保証しない。)
2〜3年程度の長期在庫品も十分使えはしますが、若干劣化が早いかもね。
(私も2年落ちセール品を使ったことがある。使用頻度が多かったので、それなりでしたが、長期在庫のデメリットは体感せずにすんでいます。)
643774RR:2008/11/03(月) 17:29:22 ID:FVaSXiAw
ありがとうございます。未使用で置かれていた場合の年数については
さほど考慮しなくていいんですね。
644774RR:2008/11/03(月) 17:31:32 ID:34g1UTtr
質問です

こういう掲示板で、不快に思われず読んでもらえる文書って何行くらいまで?
645774RR:2008/11/03(月) 17:40:13 ID:8d9RVaYb
>>644
3行。
でも質問するならできるだけ詳しく書いたほうが良い。
646774RR:2008/11/03(月) 17:40:46 ID:R71ZYfiD
>>644
1行だろうとwwだけで占められたレスは読めたものではないが…
質問スレという括りにしろ板によって空気が違うので何行までという類型的な回答は無理
647774RR:2008/11/03(月) 17:45:25 ID:u8kfTvjX
>>644
文章の量よりも読みやすさじゃないの
適当なところで改行する、文章の内容が変わるところで1行開ける、
内容を要約する、要らないことは書かない、とか
648774RR:2008/11/03(月) 17:45:45 ID:HGoHxT5z
車がすぐに水垢だらけになってしまい困っています。なにか良い洗剤や方法は
ありませんか?
649774RR:2008/11/03(月) 17:47:13 ID:8d9RVaYb
>>648
毎日洗車、週一ワックス。
650774RR:2008/11/03(月) 17:52:59 ID:80JF26AL
>>638
盗難される可能性はあります。
ロックしている場合は、ヘルメットホルダーに繋いでいる事がほとんどです。
>>648
濡れたら拭けば水垢は付きません。
651648:2008/11/03(月) 17:54:27 ID:HGoHxT5z
やっぱそれしかないですか。洗車は1ヶ月に1回やるかやらないかなので
一回の洗車で水垢が綺麗に落ちる魔法のようなカーシャンプーがあればと
思って・・・

昔TVでやってた元マフィアが売って大成功を収めた洗剤が気になります。
ググっても出てこない・・・
652648:2008/11/03(月) 17:56:12 ID:HGoHxT5z
>>650
レスどうも。でも泊りがけで仕事に行くことがあるのでいつも拭けるわけではないです。
653774RR:2008/11/03(月) 17:56:20 ID:34g1UTtr
>>645-647
わかりました、ありがとう
精進しまッス
654774RR:2008/11/03(月) 17:58:48 ID:5xi2FHi3
>>651
あーいうのは、
ほとんどがインチキだよ
『アメリカからやって来た云々・・・』
いや、それ単にアメリカでインチキがばれて、しょうがなく日本に投売りに来ただけですからw
655774RR:2008/11/03(月) 18:10:16 ID:8d9RVaYb
>>651
昔流行った酸化チタンとかの親水性ワックスだと放置しても汚れが目立たないよ。
今でも探せば置いてある。
656774RR:2008/11/03(月) 18:13:23 ID:u8kfTvjX
>>651
撥水コーティングとかそれなりに効果あるよ
自動洗車機で1000円くらいの撥水洗車コースとか意外とあなどれない

そうじゃなくても最近の自動洗車機はかなりよく出来てるから
俺は汚れたなーと思ったら300円くらいのいちばん安いコースで
放り込んでしまう。
657774RR:2008/11/03(月) 18:25:41 ID:K/q2s0E5
今、ウチには6台のバイクがあります。
今は絶対売らない方が良いと思えるプレミア候補のバイクを決めて下さい。

1)MC22 92CBR250RR (黒)
2)MC21 92NSR250R-SE (黒/赤)
3)92KSR-U(緑)
4)88SDR200(紺) 
5)06アドレスV125(青)
6)05カブ90(深緑)

658648:2008/11/03(月) 18:25:46 ID:HGoHxT5z
みなさんレスありがとうございます。
>>654
いや、そういう通販番組じゃなくてアンビリーバボーかなんかで出てました。
なんでも謎の老人から洗剤の配合を教わっていくつもの航空会社に買ってもらえて
大金持ちになったとか。すごく汚れが落ちるみたいです。

>>655
ワックスがけも面倒で億劫ですが・・・探してみます。

>>656
300円のも1000円のも試してるのですが一度ついた水垢は取れないし
結局また水垢がついてしまうんです。塗装のせいなのかな?
たしかに撥水性は侮れないですよね。フロントガラスを見て分かりました。
ただ他の固形ワックス同様にまた水垢がついてしまうんですよ。何もやってないより
落とすのは楽ですがこびりついて完全には落ちません。
659774RR:2008/11/03(月) 18:34:29 ID:yLe9CaXR
>654
じ、じゃあゲイラカイトの『ヒューストンからやってきた』てのもウソなのかッ!
660774RR:2008/11/03(月) 18:37:30 ID:IehPhKZ0
>>657
とりあえず2stスポーツ車の2,3,4とか
661774RR:2008/11/03(月) 18:39:10 ID:kRziV2yt
アドレスかカブは残しておくと、プレミアという意味ではないが、日常の足として役立つ。
662774RR:2008/11/03(月) 18:42:11 ID:jpXgzWEd
>>657
…足に使っているならば5はそのまま使って、
その他は売っても構わない、というのが私の意見。(人により、価値観も考え方も違うから参考程度に)

1〜4は、現在少々プレミア価値付き。(価格が高いというより、引き合いがある。欲しがる人がいる)
しかし、今後それら車種を維持することがより困難となるでしょう。(部品の供給状態から。)
よって、引き合いがあり修理も一応可能といわれる内に、つまり買い手が付くうちに売り払った方が得、という考え方もある。

絶対に売らない方がいいもの=貴方が手放したくないもの。維持し続けたいもの。
663774RR:2008/11/03(月) 18:42:18 ID:5xi2FHi3
>>657
NSRとSDR取って置けば?
・・・2台とも(NSRはMC18だったけど/SDRはアップハン仕様にしてた)持ってて後悔してるだけだけどなw

>>659
ああ、あったなゲイラカイトww
アレは、アメリカではまぁボチボチ売れてたけど、日本ほどは売れてなかったらしい
さらに “ 変な ” のがあの『ルービックキューブ』で、
こちらは元々アメリカではさっぱり売れず、日本でだけバカ売れに売れた(後に逆輸入の形で世界中で売れた
664774RR:2008/11/03(月) 18:44:58 ID:kRziV2yt
アニメや漫画が日本で売れてなくて、海外で人気が出てから日本で再認識されたってのもある。
似たようなもんかと。
665774RR:2008/11/03(月) 18:54:34 ID:u8kfTvjX
>>657
とりあえずそれらの候補の「今の状態」が問題だと思うんだが
後でプレミアがついてもポンコツじゃしょうがないし

まあNSRがいちばん価値がありそうだけどねぇ
666774RR:2008/11/03(月) 19:01:29 ID:Bh66FX78
>>629
そうですか。いや別に根掘り葉掘りしたいわけじゃなくて。特定するつもりは毛頭ないです。それでは ノシ
667774RR:2008/11/03(月) 19:03:45 ID:R71ZYfiD
>>658
そういう内容の番組はあったようだね
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1115627951/721-723 (※dat落ち)
668774RR:2008/11/03(月) 19:06:51 ID:K/q2s0E5
やっぱり2ストバイクは、取っておくべきでしょうかね。
NSRとSDRは、売らない方が良いでしょうか?
CBR売っちゃおうかなぁ〜

669774RR:2008/11/03(月) 19:11:30 ID:2eBzKRGn
CBRも地味に高くなってるしねぇ。

もうプレミア云々よりも自分の趣味と愛着で決めたほうがいいんじゃね?
670774RR:2008/11/03(月) 19:18:16 ID:+Yc/GPEE
>>668
俺は>>662の買い手が付くうちに〜っていうのに同意だな
車両の状態良く美品なら寝かしとく手もあるけど、パーツが無くなってから
どれだけ買い手が現れるかは微妙だと思う。
今後の需要や市場動向なんて、そんなん俺には分からんw
671774RR:2008/11/03(月) 19:26:50 ID:ytalO7HA
koelnmesse Intermot 2008
ドイツねえちゃんの画像がある場所を教えてくらさい
672774RR:2008/11/03(月) 19:28:31 ID:kRziV2yt
これが5年後、NSRが今のような価値で売れるかどうかといったら分からんしね。
673774RR:2008/11/03(月) 19:41:42 ID:ytalO7HA
kawasakiの黒ビザールのおねえちゃんが見たいです
早く抜きたいです
日本のコンパニオンなんぞぜんぜん燃えんです
674774RR:2008/11/03(月) 20:34:02 ID:MLLR41Qp
この頃バイクの始動性が非常に悪くなっており困ってます
キャブのOHやバッテリー、プラグ、エアクリの交換も最近行ったのですが
セルの回転だけがバッテリー上がった時並みにもっさりしているのです

92年登録のボロいGSX400Sなんですが他にどんな原因が考えられるのでしょう
灯火類を見てもバッテリーが弱いってことはなさそうなのですが
675774RR:2008/11/03(月) 20:34:41 ID:Txl3WCCm
普通自動車免許を所持している状態で普通二輪を取得する場合、(教習所卒業して)
試験場でしなければいけないことってなんでしょうか?審査だけ?
676774RR:2008/11/03(月) 20:44:24 ID:8d9RVaYb
>>674
セルモーターのブラシ。
>>675
視力とか
677774RR:2008/11/03(月) 20:49:05 ID:2eBzKRGn
わりとお金がいるのである程度もっていったほうがいい。
一万あれば余裕で足りると思う。

交通安全協会にはお布施せずともよし。
678774RR:2008/11/03(月) 20:50:14 ID:Txl3WCCm
>>676
ありがとう、扱いとしては
教習所卒業者(学科・技能免除者)
になるみたいですね

それにしてもまた有休つかわないといけないのかorz
679774RR:2008/11/03(月) 20:59:45 ID:MLLR41Qp
>>676
ありがとうございます
日増しに症状が悪化してきているので
やっぱりセルが劣化しているっていうのが一番の原因なのかも
680774RR:2008/11/03(月) 21:01:12 ID:Q9hiUbNE
>>674
>灯火類を見てもバッテリーが弱いってことはなさそうなのですが

これが気になります。単純にバッテリーの劣化ではないでしょうか?
・・・っと言うのは、自分もそんな経験があるのです。
自分はテスターを持っています。バッテリーの電圧はチョクチョク計って
いました。13.8v〜14V。なので、無防備に「バッテリーは大丈夫」と
思い込んでいたのです。
始動性が悪く悩んでいました。

しかし、バッテリーを新品にしました。
ボルトはほぼ同じでした。こりゃトホホったかな?と後悔して始動・・・
チョークを引かなくても、ほぼ一発で火が入るのです!

そこで始めて気が付きました。あきらかに音が違います。
以前は、「ぎゅっ るぅるぅるぅるぅるぅ・・・・」だったのですが、
新品のバッテリーだと、「ひゅひひひひひひ!」なのです。
(今思えば当然の結果なのですが、バッテリーは少しづつ弱くなって
いくため、気が付かなかったのでしょうか。あきらかに回転する速度が
違うんですよねぇ・・・)

まだまだバッテリーが生きている状態で、車等でジャンプしてみてください。
単体と明らかに音が違う場合、単純にバッテリーの劣化かもしれませんよ?
上記のように、テスターでも解らない(もしくは誤認する)場合がありえます。
ましてや燈火類でのチェックでは・・・
681774RR:2008/11/03(月) 21:07:06 ID:2eBzKRGn
セルがうまく回らないくらいだと明らかにヘッドライトは暗くなるような・・・

年式考えたらそろそろブラシ交換の時期にも見えるし、
現物を見たわけではないスレの書き込みだけで
早々にバイク屋にブラシ交換しる!
とか用品店にバッテリーくれ!

とかやった場合、どちらも一万円以上なんで
早とちりはしないようにね。
682774RR:2008/11/03(月) 21:09:11 ID:IWHoFaVm
今日たまたまキルスイッチに触れたんですけど、OFFにしてもエンジンとまりませんでした。
まあそんなに不便なわけじゃないし、自分で直せたら直したいけど知識ないし、
放置かな、と思うのです。
車検通らなかったりしますか?
6834ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/03(月) 21:11:30 ID:ee33vfqs
>>682
車検でキルスイッチの動作を確認する事は有りませんが、
貴方のバイクが正常な状態に無いことは間違い有りません。

もしかするともっと重大な故障の前触れかもしれないので
私なら、原因を確定して必要であれば修理を行います。

当然自分で分からないなら、お金を払ってプロに修理して
もらいます。
684774RR:2008/11/03(月) 21:12:10 ID:2eBzKRGn
少なくともユーザー車検にはキルスイッチの点検という項目はないけど・・・

いざというときのために直したほうがいいと思うよ。
685ジュラ10:2008/11/03(月) 21:18:09 ID:hWnPKQoL
よーし質問に答えてくれ。

CB・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・英国車のパクリ
GL500・・・・・縦置きVツイン+シャフト・・・モトグッツィのパクリ
VTR1000F・・横置きVツインのリッター・・・ドカティのパクリ
シャドウ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハーレーのパクリ

とりあえずンダを例に出してみたが、
やっぱり日本メーカー=中華思想的なパクリ文化が多い。

YAMAHA、kawasaki,SUZUKIで同様の零を挙げてみてくれ。
686774RR:2008/11/03(月) 21:23:17 ID:MLLR41Qp
>>680
一応今年の2月にバッテリーの交換はしました
ちょうど車検の時期と重なっていたため、
ついでにキャブのOHや電装系の交換などもしてもらったので
前々から悪かった始動性は一時的に良くなったのですが、
それからは徐々に悪くなり先月あたりからセルが弱すぎてかからない状態です

一応押しがけでなんとかなっているのですが

>>681
調べてみるとセルモーターもかなり高いんですね
ヤフオクなんかで同車種の中古のものがいくつかあるんですが、
同じくらい古いものだったら安くても買う意味がないですし

古いのはそこだけではないので、乗り換えも検討しようかなあ…
687774RR:2008/11/03(月) 21:23:25 ID:+Yc/GPEE
横置き4発はどこが最初か知らんが、多くのメーカーはパクリになっちゃうな
688774RR:2008/11/03(月) 21:25:58 ID:2eBzKRGn
セルモーターそのものを交換する場合とブラシだけ交換してもらう場合じゃ
だいぶお金違いますよ。

バッテリーが新しくても発電機が弱まっているという場合もありますし、
プロに見積もり出してもらってからどうするか決めるのが良いかと。
689ジュラ10:2008/11/03(月) 21:29:31 ID:hWnPKQoL
>>687
うむ。 しかもパクリ手法も巧妙なのだ。

例えばシャドウがハーレーのスポーツスターだとすると、
GLは明らかにハーレーのエレクトラグライドウルトラクラシック系だろ。

しかし、エンジンが水平対向4気筒や6気筒なので、
パクリでも何でも無いというわけ。

これは1960年代から50年来、ハーレーをパクっている
モトグッツィのカリフォルニアあたりもそう。縦置きVツイン+
シャフトだから。
690774RR:2008/11/03(月) 21:32:22 ID:vuv3PvA0
2スト原付のオイルタンク交換って概算でいくら位見とけばいいんでしょう?
3マソあれば大丈夫かな?SR50なんだけど
691774RR:2008/11/03(月) 21:34:01 ID:nkBHM91Q
>>686
オカルトまがいと思うかもしれんが、セルボタン押しつつ、セルモーターをコンコンとドライバーの柄などで叩いてみて。
車種は違うけれど、先日ウソのようにセルモーターが動くようになった。
キュ・ル・キュ・・ル・・・ってか細い回りかたが普通の状態に。
6924ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/03(月) 21:34:29 ID:ee33vfqs
>>690
多分大丈夫だろうと推測しますが、実際の料金については
バイク屋さんにご確認下さい。。
693774RR:2008/11/03(月) 21:36:30 ID:WYPu+bLr
>>690
全くと言っていい程、未知数。納期も未知数。

ところで、オイルタンクの交換って、どんな状況なの?
漏れているとしたら、蓋やホースのジョイントを疑った方がいいよ。
694774RR:2008/11/03(月) 21:37:31 ID:jpXgzWEd
>>690
イタ車、外車はマジで判らんw(実際に金払ったことが有る人が出てこない限り)
とりあえず店で聞いてもらうしかないよ、本当に。

国産と同じ感覚で金額見ずに注文すると、びっくりする可能性が高いが。

>>689
市販車4気筒は日本が先行したような気がするけど。
DOHC化とか。
…まあ、初期のイギリス車以外、みんなパクリでいいよ。自転車にエンジン乗せる発想は皆パクったんだから。
695774RR:2008/11/03(月) 21:45:15 ID:vuv3PvA0
>>693
原因はわかってて一応処置もしてある状態です。
だから緊急を要してないんでここで聞いてみました。

すぐにたくさんのレスもらえてこのスレに感動した
696774RR:2008/11/03(月) 21:54:02 ID:kRziV2yt
>>694
メゴラくらいならパクリとはあまり思わないけどなw
697774RR:2008/11/03(月) 22:14:33 ID:cvQqb8KF
質問です
これから寒くなり乗らなくなります
オイルやガソリンは抜いたほうがいいのでしょうか?
理由もお聞かせください
698774RR:2008/11/03(月) 22:16:24 ID:ltSxklcI
>>697
入れといたほうがいいよ
入れとかないと錆びるし、ゴム類も硬化するよ
699774RR:2008/11/03(月) 22:19:13 ID:WYPu+bLr
>>697
そのままでOK。その代り、週に1回はエンジンかける。
長期保管の方法で、バッテリー外したりガソリンを満タンにする方法もあるけど、復帰が面倒。
700がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 22:21:53 ID:HIxeKIEU
>>697 オク見てたらこんな時間だよ
今からだと、乗らない期間は3ヶ月くらいでしょうか?。
でしたら、オイルは入れたまま(劣化防止)、
ガソリンもタンクに入れたまま(タンク内面腐食防止)、
バッテリーは取り外し(過放電防止)、
燃料ミックは閉じてキャブのドレイン開いてでガソリン抜いて(詰まり防止)、
…あと何したほうがいいかな?。
701がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 22:23:19 ID:HIxeKIEU
×ミック
○コック
面白そうな車両が出てて注意それたヨ
702774RR:2008/11/03(月) 22:23:35 ID:cvQqb8KF
>>698
>>699
ありがとうございます
オイルとガソリンはそのままで、バッテリーだけ外します
ありがとうございました
703774RR:2008/11/03(月) 22:27:00 ID:nVcpgy6P
長文ジジイがいいかげん邪魔
適当なことばかり言ってるから訂正するためNGにも出来ないし
704774RR:2008/11/03(月) 22:30:28 ID:5xi2FHi3
>>703
そーいう風に構うからw
705ジュラ10:2008/11/03(月) 22:39:11 ID:hWnPKQoL
>>694
うむ。逆に最近の英国車、イタ車なんかは全てが日本の4大メーカーの
パクリなんだよ。
つまり日本はパクリから出たが、本家英国を超え、ハーレーを低迷させたわけ。

かつてキャノンがドイツカメラを超えたときも、最初はパクリから始まった。

ただBMWもグッツィもドカもハーレーも他のメーカーをパクッタりはしない。
(企業規模や投資の問題でパクれないのだと思う。)

日本のメーカーは簡単にパクれる技術がある。
しかもある程度売ってみて、売れなくなるとすぐに辞められる資本力がある。

外国メーカーは売れなければ多少スタイルを替えて売ってみるしか無い。

ということは明らかに日本メーカーのオリジナル=本流を狙えば、
失敗が無いということだ。
706632:2008/11/03(月) 22:44:37 ID:MlQDkk0U
>>633 >>634 >>636 >>637
レスどうもです。
バイクはグラストラッカー、放置期間はだいたい2ヵ月半です。
火は飛んでいるようなので、やはりキャブかもしれませんね
キャブは手を出したことがないからわからないんですが、
知り合いに詳しい奴がいるんで、教えてもらいながら
基本的に自分でやってみようと思います。
707ジュラ10:2008/11/03(月) 22:48:42 ID:hWnPKQoL
>>705 で、「日本メーカーの本流」とは何だろうか?

「明らかにハーレーのパクリ」から始まっている「アメリカン」をベースに考えてみる。

並列4気筒のアメリカン・・・・日本オリジナル、川崎なんかもこれやってた。

V4エンジンのアメリカン・・・V−MAXとかな、明らかに日本オリジナル。

水平対向4気筒、6気筒のアメリカン・・・ゴールドウイングだが日本オリジナル。

小排気量のアメリカン・・・・250CC,400CCなど1000CC以下
              なんてのはハーレーにも無いし、グッツィにも無い。
              小型のエリミネーターの4気筒なんて最高だよね。
708ジュラ10:2008/11/03(月) 22:51:36 ID:hWnPKQoL
>>707
じゃあ、横置きVツインだとダメか?そうでは無い。

DOHC4バルブのハイテクVツインのアメリカン・・・これも日本だろう。

ということは本流アメリカンの「スタイルよりもハイテク重視」

「性能重視」=「日本独自のスタイル」と言えそうだ。
709ジュラ10:2008/11/03(月) 22:55:24 ID:hWnPKQoL
TRX850というのがヤマハにあるが、

あれなんかもズバリ、ドカティのパクリだわな。

正し、エンジンが並列のパラツイン。

だからフレームや構造が似ているだけで、セーフ!。
710ジュラ10:2008/11/03(月) 22:59:25 ID:hWnPKQoL
さらに続けると、川崎にボイジャーというのがあった。

これもハーレーのエレクトラグライドウルトラクシック系の
パクリではあるのだが、

エンジンがインライン4なのだ。

つまりスタイルが似ているだけで、乗り味も排気音も
何もかもが違うので、これは日本オリジナルというわけだ。

生産中止になっているのが残念である。実はGL1800よりも
良かったかも知れない。
711774RR:2008/11/03(月) 23:03:31 ID:ccKaQhmi
F1やル・マンでカーボンブレーキが使われていますが、
なぜ、カーボンブレーキの方が制動力が強いのですか?
また、なぜ高温にならないと効果が発揮されないのでしょうか?
よろしくお願いします。
712774RR:2008/11/03(月) 23:04:39 ID:nOJLKX2M
調べてみたらこんなんあった
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/4-27.html

これすごいね、人間合わせると確実に400k超える重さ
713774RR:2008/11/03(月) 23:27:21 ID:/T7gS/MP
ウォーターハンマーでパワーバンドを叩いたらエンジンブレーキが壊れました

どうしましょう
714774RR:2008/11/03(月) 23:29:22 ID:kRziV2yt
>>713
とりあえずケツ出せ、話はそれからだ。
おっと、話もできないほどになるかも知れんが、それはそれで頼むぜ。
715774RR:2008/11/03(月) 23:33:51 ID:v7Xoi5bC
暖気ってどうやってするのが1番いいのでしょうか?
今してるのは

チョークを引いて3000回転くらいでアイドリングが落ちついたら戻す

と、アクセルを開けて3000〜5000回転ブンブンと回す
です、エンジンに優しいのはやはりチョークを引くほうですかね?
716774RR:2008/11/03(月) 23:36:49 ID:BvcugABa
>>711
前段:摩擦係数が高いから。
後段:高温になるほど、摩擦係数が高くなるから。

大雑把に、摩擦係数が高い→発熱量が大きい→運動エネルギーの消費量が大きい
となる。
717ジュラ10:2008/11/03(月) 23:42:06 ID:hWnPKQoL
あとTL1000Rもドカティのパクリ路線だったろな。

Lツインでは無く、Vツインなのでセーフとかそういうオチか。
718がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/03(月) 23:42:52 ID:HIxeKIEU
>>715 なんで後者?
オートチョーク装備のない古いバイクは私も持っています。4st125ccの原2です。
前者の方法で暖機運転をしています。朝、自宅前だと迷惑なので通りに押して出てからです。
後者の方法は普段行っておりません。通りに出てからでも、ちょっと周辺の視線が気になる方法だと思います。
エンジンより近所づきあいに優しい運転も必要かと存じます。
あと、チョークを戻すタイミングについては私も皆様のご意見をお伺いしたいと思っております。

>>713 ネタ作れないヨ
もうちょっとイメージの膨らむボケが欲しかったと弱音吐いてます。
719774RR:2008/11/03(月) 23:48:37 ID:5xi2FHi3
>>715
車名を書いてないが、現行のバイクとして・・・
 1:チョークを引いてエンジンを始動する
 2:アクセル操作を少ししてみる
 3:2で回転が操作に付いて来る様なら、すぐに走り出しておk
  (停車しての暖気は必要ない
 4:車種によるが、3の時点でチョークレバーを半戻しにする事も必要
  (もちろん気温とかの状況により変る
 5:ある程度(状況による)走ったら、チョークレバーを戻す
  (水冷車なら、水温計の最初の一目盛にさしかかった頃
720774RR:2008/11/04(火) 00:27:30 ID:Hh4gZmML
なんで盆栽先生が沸いてるの?
質問する→回答が来る→ありがとうございました
でいいんじゃないの?
なんで自分の持論を展開してるの?
721774RR:2008/11/04(火) 00:31:28 ID:w1pVwcy6
バナナはオケツに入りますか?
722774RR:2008/11/04(火) 00:47:43 ID:CqvicuOV
(´Д`)
723774RR:2008/11/04(火) 00:56:42 ID:JsVfP5fn
>>685
貴方が「パクリ」と考えるかどうか分かりませんが、ホンダ・シャドウシリーズは
相当な紆余曲折を経て現在の形になったオートバイです。ハーレーをまるまる
パクっていきなり「ポン」と登場したバイクではないということはご理解ください。

↓RS750 ・・・ FTRに空冷Vツインエンジンが載ったようなバイク
  NV750カスタム ・・・ 位相クランクの採用、水冷化、ツインプラグ点火
↓XLV750 ・・・ 現在のトランザルプ系の先祖
  VT700C ・・・ NV750カスタムの後継機種。いわゆる「なんちゃってアメリカン」
↓NV400 ・・・ NV750同様、80年代の「なんちゃってアメリカン」
  ホンダ・シャドウ ・・・ NV750の外観を変更
↓ブロス ・・・ Vツインスポーツ
  トランザルプ ・・・ アフリカツイン、バラデロの先祖
↓スティード ・・・ ここでようやく本格的なアメリカンスタイルに。ロングストローク化、
           ホンダアメリカとの共同開発。海外名「VT600C Shadow」
↓シャドウ ・・・ 現在のシャドウシリーズ
  シャドウスラッシャー ・・・ パフォーマンスモデルの位置づけ
↓VRX400 ・・・ スティードのエンジンを搭載したロードスポーツバイク
  DN-01 ・・・ NV系Vツインエンジンを搭載したスポーツクルーザー
↓シャドウ750 ・・・ FI化
  シャドウクラシック ・・・ シャドウシリーズの最新型。FI化
↓シャドウカスタム ・・・ シャドウスラッシャーの後継機種。FI化

現在の「シャドウ」シリーズは、こういった紆余曲折を経て、同系エンジンのバイクの
ノウハウを積み重ねた先で今に至るオートバイのシリーズです。

確かに、「スティード」はハーレーダビッドソンの「ソフテイル」と同じスタイルですが、
ソフテイルを真似て「ポン」といきなり登場したバイクというわけではありません。また、
この系統のエンジンは現在「水冷」で、空冷にはないメリットをたくさん持っています。

それと、スティードを始めとした「VT・シャドウ」シリーズが世界各国に輸出されており、
ハーレーの祖国アメリカでも広く認められております。
724774RR:2008/11/04(火) 01:03:29 ID:7IhHevQb
>>721
ジャガイモだったらケツに入ります
725774RR:2008/11/04(火) 01:31:30 ID:QV/z52VL
浜名湖自動車学校行かれた方に聞きたいんですが
どんなかんじだったでしょうか?
726774RR:2008/11/04(火) 01:58:22 ID:muLaJ4KW
ヘルメット被る時よりも脱ぐ時のほうがはるかに苦労します
脱ぐ時に鉢がちょっと痛いんですが、サイズが小さいんでしょうか
727774RR:2008/11/04(火) 02:01:34 ID:UexaemHc
>>726
ペペローション使え
728774RR:2008/11/04(火) 02:15:33 ID:mFxtBFux
長文の質問させてもらいます

恥ずかしながら私の母はいい歳(52)して今だにバイク(中型NKで通勤)から降りようとしません。

同じライダーとして運転の楽しさは分かるのですが
お世辞にも運転が巧いとは言えず、事故は無いものの半身擦り傷で帰ってきた事もあり心配です。
レバーなんて何度折って帰ってきたことか・・・

何か良い降ろし文句みたいなものはないでしょうか?

それともやはり無理には降ろさせないほうが良いでしょうか?(軽があります)

降ろし文句を言っても駄目なら、取り回しの楽そうな?ビクスクを勧めるなり買ってあげようかと思うのですが、安全面から見るとどうでしょう?

ちなみに私の下駄のリード100は走らないと嫌って乗りません

よろしくお願いします
729774RR:2008/11/04(火) 02:24:56 ID:bePWiEhV
>>728
中型NKからビグスクに乗り換えるのは、かなり怖いと思うぞ。
しかもビグスクは足つきは良いかもしれないが
取り回しが楽って言うわけではないと思う。

一番手っ取り早いのは軽いバイクに乗り換えることか。
後は交通安全講習なんかに出るのも、技術アップには欠かせないと思う。
730774RR:2008/11/04(火) 02:55:13 ID:TWVGeAhD
バイクは危ない、車が一番、バイクはバカが乗る物
俺も降りるから、おかんも降りろ
でいいんじゃね バイバイ
731774RR:2008/11/04(火) 02:59:26 ID:gQXqGZi7
プロテクターかってやりな
全損するぐらいの事故起こすまで降りないでしょ
732774RR:2008/11/04(火) 03:00:11 ID:Hh4gZmML
そこまで歳いってんなら死ぬまで乗らせてやれ
子供、兄弟は自立できてるのなら別にいいじゃないか

心配なら、一度母親の後ろを走ってみるといいと思う
733774RR:2008/11/04(火) 03:02:03 ID:TWVGeAhD
子供がバイクに乗るのを許す様な人間が
言われただけでバイク降りるわけねぇんじゃ
734774RR:2008/11/04(火) 03:11:05 ID:gGoWSxcK
「あなたのため」という自己満足を他人に押し付けることについて
よく考えてみよう
735774RR:2008/11/04(火) 03:31:31 ID:xzMTW7EI
オンラインゲームで
FUCK ASOとかの系統の名前の人は逮捕されないの。
「○○爆破予定」とか
736774RR:2008/11/04(火) 06:04:00 ID:78WS62fw
ニンジャって言われてるバイクは何種類ありますか?
737774RR:2008/11/04(火) 06:05:49 ID:hDZ+lBrA
>>736
いっぱい
738774RR:2008/11/04(火) 06:58:35 ID:gQXqGZi7
GPz GPZ GPX ZZR ZX ER
の五種類かな
739774RR:2008/11/04(火) 07:00:39 ID:gQXqGZi7
まだあるだろうし、上記でも六種類だしねー
740774RR:2008/11/04(火) 07:58:13 ID:mFyTj6NU
バカスクに限らずちょい速い系の原チャリや小僧が好みそうなXJRやゼファーなんかにのってるやつで
走行中車体は蛇行してないが上体が左右にユラユラゆれてるやつをたまに見るんだけどなんなのあれ?wスゲーウケルんですけどww
741774RR:2008/11/04(火) 09:07:55 ID:pxGlAD7u
>>715
暖気運転については様々な説があり、また、そのバイクの年代や構造、想定で
いろいろ違うのでさらにややこしくなるようです。

以下は私の持論です。ご参考になれば。
最近(ここ10年強)のバイクは昔と違い、とても精度がよくなっています。
素材も改良され、当然、オイル等のケミカルもとても進歩しています。
なので、原則、「暖気は必要ない」と考えています。
もちろん1月の朝に始動一発全開でってわけではありません。
チョークを使って始動し、1500〜2000くらいを十数秒維持したら(そうしないと
止まってしまう)チョークを戻します。停止してしまうギリギリくらいで止めます。
まだアイドリングはすこしバラバラしていますが、これがほぼ安定したら、もう、
走り出します。(まだチョークは少しだけ残しています)
当然ですが、大体2Km〜3Kmくらいは、ゆっくりと、急が付く操作をしないように。
適当に暖まったらチョークを戻し、オイルが暖まっているであろうと判断したら
通常通りの運転に切り替えます。
742774RR:2008/11/04(火) 09:08:47 ID:pxGlAD7u
理由はいくつかあります。
1、長時間の暖気は迷惑!
  ご自分の家の前で、朝、30分暖気をされたら強烈に頭にきませんか?
  ご近所で、共同生活です。5分や10分ならともかく。

2、暖気とはそもそも??
  先に書きましたが、今はエンジンの素材やオイルがすごく進歩しています。
  1ヶ月やそこらなら、オイルは切れません。しかし、冷えていると粘度も低く
  よくないですよね。でも、よく考えてください。低い回転数でアイドリングを
  続けて、はたして本当に上のほうにオイルは回っているでしょうか?
  バイクによっては、オイルポンプ等がギリギリで設定されているものも
  あります。走行時の常用回転になって(2000〜3000回転)始めてしっかり
  ヘッドまでオイルが回る。そんな設定のバイクもあります。まさか停車状態で
  3000回転なんて無理ですよね? なので、ヘタに低回転で長時間廻すより、
  走ってしまい、高い回転数でオイルをガンガン廻したほうがいいという考え方
  もあります。(自分はこの考え方を良しとしています)
  また、オイルはなにもエンジンだけのものではありません。サスやベアリング。
  ブレーキにだって入っています。これらだって、厳密にはすこし暖めてからの
  ほうがいいはずです。(タイヤだって)
  その意味合いからも、ゆっくりと「走行する暖気」が結局はよいのではと考えて
  います。朝などはつい急いでしまいますよね。5分10分はゆっくり走らないといけない。
  この足かせは、実は「人間の神経の暖気」にもとてもよい影響がありますよ。

これはあくまでもイチ意見なので、反対意見も沢山あるでしょう。
なにか拾えるところがあれば。
743774RR:2008/11/04(火) 10:14:59 ID:gGoWSxcK
ツッコミどころは多いが、とりあえず
× 暖気
○ 暖機
744774RR:2008/11/04(火) 10:17:34 ID:cBMwnKjc
715です
皆さん暖機についての返答ありがとうございます
チョークで2000回転位まわしてゆっくり運転してエンジンを暖めたいと思います
745774RR:2008/11/04(火) 10:31:52 ID:JSI/Wdka
バイクはヘッドライト常時点灯ですが、
尾灯も常時点灯の義務はあるんですか?
746774RR:2008/11/04(火) 10:37:29 ID:bePWiEhV
>>745
年式による
747774RR:2008/11/04(火) 10:59:12 ID:Uk8OQ5RS
なんでジュラ10にマジレスしてる奴がいるんですか?
748がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 11:09:13 ID:JcECzOfX
>>745 ミスがあったら訂正してヨ
そう言えば、二輪車のヘッドライトの常時点灯はともかく、テールはどうだっけ?、って思ってググりました。

「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」の第143条6項12に、
「二輪自動車及び側車付二輪自動車に備える走行用前照灯及びすれ違い用前照灯は、原動機が作動している場合に常にいずれかが点灯している構造であること。」って、あってこれが根拠のようです。
規定の対象は前照灯なので、尾灯と番号灯は昼間なら消えてても良いみたいに読めますね。

ただし、同じ告示の第150条3項1に番号灯の条件ってのがあって、
「番号灯は、運転者席において消灯できない構造又は前照灯、前部霧灯若しくは車幅灯のいずれかが点灯している場合に消灯できない構造であること。」ってのがあります。
あと尾灯についても、同151条3項6に、
「尾灯の点灯操作状態を運転者席の運転者に表示する装置を備えること」って規定があります。
てか、時間無くてこの告示をザッと見ただけだから、他にも何かあるかもな。

これらを満足した上で、コストかけて昼間だけ尾灯を消す装置なんてわざわざ装備する意味が無いから、
実際のバイクは尾灯だけ消す機能を装備していないと言うことだと思われます。
テール灯の消費電力もたかが知れていますから、改造してわざわざ消灯する必要も感じませんし、
つけ忘れて夜間走行してしまう恐れを考えれば、DQN な改造だと評すべきかと思われます。
749745:2008/11/04(火) 12:01:47 ID:JSI/Wdka
>>748
ありがとうございます。
自分のバイクは外車でヘッドライトのオフができてしまいます。
HIDを昼間に常時点灯するのは気が引けるのて自作でLEDポジションでも入れようと思い質問させていただきました。
750774RR:2008/11/04(火) 12:03:57 ID:cBMwnKjc
左ミラーが付いてないSR500を見たんですが
違反じゃないんですか?
751774RR:2008/11/04(火) 12:14:59 ID:8XgRfIC4
>>750
違反です。原付1種は右側だけでも平気ですが。
752774RR:2008/11/04(火) 12:38:24 ID:cBMwnKjc
>>751
50cc以上のバイクは違反になるという考えでいいんでしょうか?

何の違反になるんでしょう?整備不良?
753774RR:2008/11/04(火) 12:51:39 ID:MEEY9+X/
>>716 ありがとうございました。
754774RR:2008/11/04(火) 13:06:44 ID:B5n9MrPf
通販やオクのバッテリーってなんであんな安いんですか?
南海部品とかで買うのと同じ商品なんですか?
例えばユアサでも買ったら逆輸入ものとかってことはありませんか?
755774RR:2008/11/04(火) 13:10:43 ID:8XgRfIC4
>>750
最高速度が50キロ以下の車両は右側だけでOK
整備不良です。点数とかはシラネ。
756774RR:2008/11/04(火) 13:13:04 ID:B5n9MrPf
すいません。もう一つ質問です。
例えば下の2つは同じバッテリーなんですか?

ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j11295337

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b91072798
757774RR:2008/11/04(火) 13:20:57 ID:KZnmMmSj
>>756
同じものです、でも出品者がストアーと個人になっています、ストアーの場合消費税が上乗せされます
758774RR:2008/11/04(火) 13:27:45 ID:2AeTMmJG
大型車で単気筒でDOHCの車体ってありますか?(*´・ω・`)
SRX600が最大単気筒ですかね…でもSOHCらしいから。。。
759774RR:2008/11/04(火) 13:32:37 ID:DbctS5rt
>>755
新しい保安基準は、その部分が削られてるような記憶があるけど
760774RR:2008/11/04(火) 13:33:36 ID:mFyTj6NU
>>758
XR650
761774RR:2008/11/04(火) 13:34:42 ID:nkfG4peO
>>758
DOHCかどうか失念したが、ブロスの650やDR850なんかもあります
762774RR:2008/11/04(火) 13:51:20 ID:2AeTMmJG
やっぱりGB500TTくらいがシングルでは優良車ですかね( ´_ゝ`)
763774RR:2008/11/04(火) 14:01:53 ID:uaJBsv94
>>761
ブロスはVツインだお

>>758
KTMのDUKEなんかどうだろう?

http://www.ktm-japan.co.jp/2008/models/LC42008/duke/690Duke.html

エンジンOHCではあるがはえーよ。
764がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 14:04:29 ID:JcECzOfX
>>750,752 法律むずかしいヨ
道路運送車両法違反。41条と44条あたりかな。なんか罰則が見当たらない…何で?。
法律は法とか令とか則とかとややこしいので、該当箇所を確認するのは断念した。興味あるなら調べてくれ。
大まかに書くと、原2とそれ以上の二輪は両側に後写鏡が必要で、
原1は法定速度が50km/h以下なので両側または右側で良い、ってとこかな。
765がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 14:24:50 ID:JcECzOfX
>>754 商売だヨ
店舗経費や人件費、売れ筋でない商品を顧客の利便のために無理に置くための営業損失、
仕入れの量の違いとそれに伴う流通ルートの違い、などを考えると、
通販の商品が安いのはバイク用品に限った話では無いと思います。
まあ二輪車用バッテリーの価格差は確かにちょっとびっくりするな。

メーカーと型番が同じなら、店頭も通販も商品は同じでしょう。わざわざ偽モノを作ってるなんて中国のパソコンショップじゃあるまいし、
…いやでも最近の工業製品は大概が中国製だろ、ってことは、売る側は正規品のつもりで仕入れてて、
でもそれは梱包と表示だけ本物で中身はコピーの粗悪品ってこともあんのかな。あるかも知れないな。
どうやって確認したらいいんだそんなの?。見た目一緒だろ。
まあホムセンなんかは粗悪品売ってりゃ苦情来るだろうから、へんな商品とか置かないかも知れないが、
2年持つつもりの製品が買って半年でヘタっても、使い方が悪いとか言われそうだしなあ…。
766774RR:2008/11/04(火) 14:34:47 ID:ayykZuQW
質問です。
96年製造で、走行距離10,000kmのオンボロスーパーカブに乗ってるんですが、ブレーキ(後輪・前輪ともに)をかけるとキーキー鳴ります。
特に雨の日はひどいです。

これの原因って何なんでしょうか?
767774RR:2008/11/04(火) 14:35:38 ID:Eajd6iGE
私見で構いません。ウルフ125とDT125、長く乗っても疲れないのはどちらですかね?
来年長旅しようかと思っています。
768774RR:2008/11/04(火) 14:38:31 ID:DbctS5rt
>>766
オンボロだから
769774RR:2008/11/04(火) 14:39:06 ID:JcECzOfX
>>767
DT125
770774RR:2008/11/04(火) 14:40:03 ID:uaJBsv94
>>766
ブレーキまわりのグリス切れなんじゃない?
あとブレーキシューの面取り、
ライニングの掃除なんかをすると直る事がある。
771769 がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 14:40:53 ID:JcECzOfX
おわミスった。
DT125のほうじゃないか?。前傾姿勢はきついと思うからだが…。
772774RR:2008/11/04(火) 14:44:23 ID:uaJBsv94
>>767
オフ車のシートって柔らかいから逆に長距離は尻が痛くなったりする。
んがしかし積載性とか走破性という考えからするとオフ車の方が融通が利く。
のでDT125に俺も一票。

てか125で長旅なんてロマンチックが止まらなすぎるぜウラヤマシス
773774RR:2008/11/04(火) 14:46:01 ID:DWZ00KPw
>>766
ブレーキシューの表面が硬化しているんだと思います
ブレーキを分解清掃してシューを交換すれば直る場合があります

>>767
DTじゃないすか?ポジション的に
774がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 14:52:10 ID:JcECzOfX
>>766 雨振ると鳴るよな
ドラムブレーキですね。ブレーキを分解清掃したり、シューを交換したりしても鳴りますか?。

てか、うちの90年前半製の90ccスクータ (ドラム式) でも鳴る。清掃するといいんだけど、
ちょっと経つとまた鳴り出す。雨の後とかひどいんで、ホイールの隙間から侵入する
水とか湿気とかが関係すると思う。シューじゃなくてドラム側の磨耗とかも関係ある気がする。
775774RR:2008/11/04(火) 15:14:44 ID:ayykZuQW
>>768
まさにその通りです。

>>768 >>770 >>773 >>774
レスありがとうございます。
今度、時間のある時にでも掃除してみます。
776774RR:2008/11/04(火) 15:19:00 ID:55rK7TUx
燃費がすこぶる悪いのですがそうなる要因を教えてください。
ブレーキのひきずりはありませんし、ガソリンの漏れもないです。
777774RR:2008/11/04(火) 15:35:01 ID:pxGlAD7u
>>776
すこし大雑把過ぎて難しいと思いますよ。

以下を埋めていただけるとよりよい答えがもらえるかもしれませんよ。是非。

1、車種と排気量
2、年式
3、改造の有無
4、アナタの運転の傾向(カットビ派ですとかマターリ族ですとか)
5、現在の燃費
6、過去、悪くなる前の燃費
778774RR:2008/11/04(火) 15:36:20 ID:9iLoDjNv
国産バイクのメートルねじM8のピッチは並目1.25か細目1.0か教えてください
M10は細目1.25ですよね
779774RR:2008/11/04(火) 15:42:36 ID:55rK7TUx
すいません。
1 ZZR400
2 2001年式
3 ノーマルです
4 マターリな感じです
5 10〜11q/L
6 3ヶ月ほど前に中古で購入したんですがそのときはリッター13〜15は出てました。

こんな感じです。何から何まで至らなくて申し訳ありません。

 
780767:2008/11/04(火) 15:52:43 ID:UsBE7mZK
ありがとうございました。
価格帯が似たり寄ったりで、迷っていたのですがDTで考えてみます
781がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 16:03:43 ID:JcECzOfX
>>779 時間なくて凝れないヨ
単純にタイヤの空気圧落ちてないか?。
うちの90ccスクーターでも、タイヤの空気圧落ちてると、走るけど燃費結構落ちる。
782がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 16:08:07 ID:JcECzOfX
>>780 今から買うのか
長旅だったら燃費のいい4stを薦めたいところだが。NX125とか、スズキのはジェベルだっけか。
2st好きかも知らんし予算もあるんだろうが、古いウルフと比較するってことはそのDTも結構古いよな。
古い2stで長旅って、結構な冒険だと思うな。年式によっては旅先で部品出んかも知れんぞ。
783774RR:2008/11/04(火) 16:09:25 ID:C2csQPFe
今日バイク納車で明日免許授与なんだけど、
ネットの任意保険ってその日登録してすぐ反映されますか?
できれば当日乗りたいっす。
784774RR:2008/11/04(火) 16:10:39 ID:nRngxiEB
ダートレーサーがシューにヤスリで溝を作ってたのを見た
その溝にゴミが入るから鳴かなくなるんだそうな
785774RR:2008/11/04(火) 16:12:39 ID:DbctS5rt
>>783
そういう簡単な問い合わせが、事例として書いていなかったり
気軽に問い合わせできない会社は無理
786がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 16:27:17 ID:JcECzOfX
>>783 慌てるなヨ
>>785の言うとおり、契約開始時期は保険会社次第だから、まず聞いてみそ。
それより、任意保険の契約が済むまで納車のばしてもらえよ。手元にあると乗っちゃうぞ?。
バイク屋も長く預かりたくは無いだろうが、手元にあると乗ってしまうから、とか言えば無理は言うまい。
787774RR:2008/11/04(火) 16:34:29 ID:pxGlAD7u
>>779
うーん・・・むずかしいですねぇ・・・

っというのは、排気量が小さいバイクって、ホントに少しの環境変化でガンガン
燃費が動いてしまうんですよ(自分の経験則です)

通常 15km/Lくらいのバイクが7km/Lくらい露骨でしたらほぼ間違いなく故障
と考えられるのですが、このくらいの幅だと原因がほんとにいろいろありえます。
とりあえず、以下をチェックしてみてはいかがでしょう。

1、タイヤ
  空気圧です。実はこれを計るゲージは結構誤差があり、その割にはハンドリング
  等にかなり影響がでます。ご自分で一つ持っているといいのですが、なんでしたら
  大きなバイク用品店へ。コンプレッサとゲージを無料で貸してくれる所がありますよ。
  また、スリップサインなど。表面の状態をよくチェックしてみてください。

2、エアクリーナー
  汚れているとパワーが落ちます。なので、無意識にアクセルを余計に開け、結果、
  燃費を落とします。指定の正しい方法で掃除してみてください。また、ついでに、
  エアクリーナー〜キャブのゴムバンド?類。緩んでいないか、亀裂などがないかも
  見てみましょう

3、エンジンオイル
  基本中の基本です。高級オイルでなくていいですから、キチンと。また、最近交換した
  等でしたら、量をもう一度チェックしてください。オイルは少ないともちろんダメですが、
  多すぎるのは故障の原因にもなりますので。
788774RR:2008/11/04(火) 16:35:17 ID:pxGlAD7u
・・・なお・・・・
バイクは初心者ですか?
これは自分の経験なのですが、最初、買ったばかりのころは怖くてカチカチの運転をして
いました。が、ちょうど3ヶ月目くらい。だんだん慣れてきたのでしょう。運転が荒くなりました。
(交差点を曲がる程度なのに、回転合わせをしたりorz 気分はGPレーサーのオバカ)
このとき、普段なら18km/Lくらい走るバイクだったのですが、9km/Lくらいに落ち込みました。
故障を疑ったのですが、一度怖い思いをして、運転の襟を正したんです。
・・・すると、燃費はみるみる元通り・・・

アナタはきっと、自分のようなバータレではないでしょう。
しかし、こんなパターンもあるということで、よかったら覚えておいてください。
789774RR:2008/11/04(火) 16:38:37 ID:LTu5CKYu
>>788
回転はエニタイムエニウェア合わせるだろ。
790774RR:2008/11/04(火) 16:39:00 ID:2lT26XaQ
アフリカとかでよくライオンに追われてる鹿っぽい動物の名前ってわかりますか?
791774RR:2008/11/04(火) 16:40:55 ID:8kjfS4DB
>>790
ガゼル?
792774RR:2008/11/04(火) 16:44:32 ID:2lT26XaQ
もっとかわいい名前だった気がします;
793774RR:2008/11/04(火) 16:47:19 ID:n4eh7YbO
トムソンガゼル

インパラ
794774RR:2008/11/04(火) 16:50:07 ID:r9MKyjQU
インパラ
795774RR:2008/11/04(火) 16:50:44 ID:2lT26XaQ
あ、インパラです!
ありがとうございますm(_ _)m
796774RR:2008/11/04(火) 16:52:39 ID:BMjSXP8d
ウェルコムとイーモバイルはどちらがネット環境がいいですか?
797774RR:2008/11/04(火) 17:11:20 ID:2fcymYXo
おおざっぱに、イーモバ圏内のみの使用ならイーモバ、どこでも使いたいならウィルコム。
というか用途でだいぶ変わるかな?ホットスポットの利用可・不可もあるし。
798774RR:2008/11/04(火) 17:17:47 ID:DWZ00KPw
>>778
並目だと思う
つか、この前、カワサキのディスクローターのボルトのメネジをM8の並目でさらった
一応、使う前に現物合わせで確認しとけ
799774RR:2008/11/04(火) 17:35:49 ID:BMjSXP8d
>>797
あっ書き忘れてました><
2チャンとよつべとニコ動が見れればいいかなと思った思っています。
後かさねて質問ですが、ホットスポットとはなんでしょう?
800774RR:2008/11/04(火) 18:03:41 ID:n4eh7YbO
>>799
だから、オマイが使いたいのが圏内か圏外かで違うと。
イーモバの方が規格は速いけど、使える場所が限られる。

ホットスポットって言うのは
ワイヤレスLANの提供されている場所。
801774RR:2008/11/04(火) 18:18:47 ID:9iLoDjNv
>>798 ども
ホムセン言って比較してきました
M8は並目でした
802774RR:2008/11/04(火) 18:27:51 ID:Ubhq5CWy
ウィルコムで動画見られるの?
803774RR:2008/11/04(火) 18:39:44 ID:8N8R5DjM
正直小室の話なんぞどうでもいいと思うのですが。
なんでニュースが必死に取り上げているんだろう。ワイドショーなら分かるけど。
804774RR:2008/11/04(火) 18:42:42 ID:SkKrQVg/
暗いニュースが多いからたまにはオバカなニュースも流したいんじゃね?
805774RR:2008/11/04(火) 18:44:29 ID:DWZ00KPw
5億円の振り込め詐欺が検挙されたって話?
806774RR:2008/11/04(火) 18:54:19 ID:8kjfS4DB
かつて一世を風靡した人物の、成れの果てが詐欺師、んで逮捕か。
807774RR:2008/11/04(火) 19:02:42 ID:wXEbQAhM
グリップヒーターやシートヒーターって効果ありますか?
808774RR:2008/11/04(火) 19:07:50 ID:gmYUwCz/
>>803
どうでもいい話題を一生懸命盛り上げて、もうそろそろ忘れてほしい
別の何かを必死に隠そうとすることはよくあることです

スポンサーが絡んでいるもの、利権団体・宗教団体が絡むもの・・・

大事件だったのに、今はもう何もなかったかのようなあの事件など
809774RR:2008/11/04(火) 19:12:14 ID:2ChKHpCe
鮫島事件ですね、わかります。
810774RR:2008/11/04(火) 19:13:50 ID:8kjfS4DB
竹島問題ですね、分かります。
811803:2008/11/04(火) 19:23:07 ID:QSVT4FFJ
>>804
すかね・・・
>>805
らしいですね。
>>806
・・・・
>>808
何でしょうね?多すぎて・・・・
>>810
忘れませんわw
812774RR:2008/11/04(火) 19:45:54 ID:VlOXkkUA
>>779
ラジエターを1/2から2/3位(面積ね。)ダンボールか何かで覆ってみな。
俺は、幅15aほどのダンボールでラジエターの両端を覆ってるよ。
もっと寒くなると2/3ほど覆うけどね。
こいつのサーモスタットは、故障してなくても冬場はほとんど役立ってない
と思われる。ラジエターも冬場では、ちと大きいよ。他の400と比べて御覧。
他には自分のには効果があったものがあるけど、長文になるんでまた後で・・・。

N9ZZR400糊より
813774RR:2008/11/04(火) 19:46:01 ID:33NsuS+L
>>807 ある。ただハンドルカバー、エプロンの足元にもおよばんが
814774RR:2008/11/04(火) 19:53:43 ID:s0M6GRun
カッコ悪くても風防つけたほうがいいよ。
特にこれからの季節は。
815がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 20:20:23 ID:ECDqxC7Q
>>796,799 出遅れたよ
モバイル環境についてのご質問ですが、
質問は、2chと動画サイトを、ウィルコムやイーモバの電話端末の画面で見たいのか、
ウィルコムやイーモバのPDAで見たいのか、
ウィルコムやイーモバのデータ通信端末を使用してノートパソコンで見たいのか、
どこの地域で見たいのか、どんな場所で見たいのか、何時頃に見たいのか、
そのあたりを明確にしていただければ、実用的な返答が頂けるかと思われます。

まあどっちも、昼間の都市部中心では速度出ないし、田舎は繋がらないな。
816774RR:2008/11/04(火) 20:24:16 ID:QSVT4FFJ
43歳のおじさんは家族ありですか?
817がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 20:29:44 ID:ECDqxC7Q
>>816 家族?
ふじこちゃんのことを言ってるのか?。
ふじこちゃんのことが知りたければ、原2スレだ。
818774RR:2008/11/04(火) 21:00:21 ID:mFxtBFux
>>728です
皆さん親切にありがとうございました
819774RR:2008/11/04(火) 21:23:17 ID:3WL3r0bV
現在所有のバイク(250cc)を廃車し、今度バイク店で中古の250ccバイクを購入する予定ですが
現在所有のバイクにはあと3年間自賠責の残りがあります。
この自賠責を購入するバイクへと引き継がせることは可能でしょうか?
820774RR:2008/11/04(火) 21:24:48 ID:bePWiEhV
可能だし、解約して残り期間分の保険料を返して貰うことも可能。
821774RR:2008/11/04(火) 21:33:50 ID:aAE2Cupx
>>819
ちなみに、
解約の方は著しく損
822774RR:2008/11/04(火) 22:03:27 ID:T8UF4qo/
>>725
俺、原付のミッション乗ってたから放置気味だったよ
スラロームや一本橋のコツを教えてもらってひたすら練習、みたいな
近所のパチ屋で北斗やって、ちょっと勝ってみんなで酒飲んだ
今思えばいい思い出
823774RR:2008/11/04(火) 22:11:05 ID:waFXt6BO
>>817
いや、見てきたけど車種分からないし、、、V100とか?
824がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 22:17:48 ID:ECDqxC7Q
>>822 浜名湖の卒業生大丈夫か?
日本語って難しいんだな。

>>823 秘密だ
見てきたのにV100か?。アレ乗るのにえすとえむのスキル要るのか ww
825774RR:2008/11/04(火) 22:39:46 ID:9Fw5vNDQ
開放式バッテリーって定期的にバッテリー液補充しないといけませんが、半透明というより白いバッテリー本体なのは何故ですか?
バッテリー液の量が見づらいから透明にしちゃうわけには行かない理由はあるんですか?
826774RR:2008/11/04(火) 22:44:47 ID:cB+BvXxr
プラスチックの勉強、ちと齧ったけど詳しいことは忘れちまったい。

>>825
アクリルとかポリカーボネートとかABS樹脂とか、つまりはプラスチックの素材の問題。
希硫酸に強い素材、且つ耐衝撃・熱・コスト等を考えた結果、透明系の素材が使えなかったのでは?
詳しいことは他の専門な人に任せるけど。
827774RR:2008/11/04(火) 22:44:53 ID:aAE2Cupx
>>825
昔は透明だった
衝撃に弱かった(割れる)ので今の材質に
828774RR:2008/11/04(火) 22:57:54 ID:3WL3r0bV
>>820
>>821
ありがとうございます。
早速バイク店に自分の自賠責を宛がうように
お願いしようと思います。
829774RR:2008/11/04(火) 23:09:31 ID:9Fw5vNDQ
>>826-827
強度の問題なんですね。
昔は透明だったんですか・・・
しかしあの白い半透明は補充するとき見づらいですね・・・
830774RR:2008/11/04(火) 23:23:00 ID:bYB5egFo
現行のYZF-R1やCBR600RRのような、横ではなくお尻にマフラーがあるタイプは通称何て言うんですか?
また、それは今の所大型バイクにしか搭載されてないのでしょうか
8314ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/11/04(火) 23:32:58 ID:7VJs8aDX
>>830
センターアップマフラーと呼ばれています。

suzukiのGSR400のように所謂中型の車両にも採用車種は有ります。
832がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 23:33:48 ID:ECDqxC7Q
>>830 嘘スレで嘘書いて疲れたヨ
センターマフラー、でしたっけ?。
50ccの中華コピーバイクでもそういうのありますから、大排気量専用ってことは無いと思いますが…。
833774RR:2008/11/04(火) 23:39:20 ID:MJ3yQV7Y
モンキーのMFバッテリーを充電しようと思って充電器を買いに行ったら、安い開放型専用製品と
ちょっと高価なMFにも使える製品がありました。

MFには使えない充電器というのはどんな使えない理由があるのですか?
834774RR:2008/11/04(火) 23:40:03 ID:MJ3yQV7Y
安いオススメ充電器があれば教えてください
835774RR:2008/11/04(火) 23:40:35 ID:cBMwnKjc
赤いリフレクターを付けすぎたら違反になりますか?
例えば本体、リアボックス、サイドバッグ、ナンバープレートネジ部分などいろいろ付けた場合
836774RR:2008/11/04(火) 23:44:55 ID:ikAUZKD+
>>830
100ccでもあるよ。レーサーだけど。
http://www.honda.co.jp/HRC/products/machine/nsf100/index.html
837がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/04(火) 23:54:30 ID:ECDqxC7Q
>>835 法律むずかしいヨ
先ほどから保安基準関連の告示とかザッと見てますが、後方反射器の個数については、
大型自動車の大型反射器に最低個数の基準があるだけで、一定性能のものを備えていれば、
個数の制限は無いみたいな感じですね。まあザッと見ただけだから詳しくは調べてくれ。
ただ、位置についてはやたら細かい規則がありますね。
二輪車は後方からみて車体の中心線上になきゃいかんとか何とか…。
838774RR:2008/11/05(水) 00:12:25 ID:j3N5Sab2
前略とか言う自己紹介場所って、なぜアホそうなのが集まるのですか?
839774RR:2008/11/05(水) 00:14:48 ID:uyO+kC6Z
転居をしたので車検証の住所変更とナンバーの変更が必要となります。
陸運局に行くときには住民票は必要でしょうか。
役所で住所変更は完了させました。
840774RR:2008/11/05(水) 00:15:12 ID:j3N5Sab2
あと、なんでアホそうなのに限って見栄を張りたがるのですか?
841がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/05(水) 00:16:18 ID:DxRRqjiH
>>833 もう寝るヨ
昔、MF対応充電器でないと使えない、と言う事くらいは聞いていましたが、
まあいいか、と、ダイヤル式タイマーと普通の12V充電器で充電を試み、
MFバッテリーが破裂しかかった(腐った缶詰みたいに膨れた) 事があります。
まあ、あの時は容量の小さなバッテリーに電流流しすぎたのが原因でしたが。

"MFバッテリー 充電"でググったら、ちゃんと説明してくれてるサイトがありました。
MFは密封されているので、水素ガスの発生を抑えるため、通常の鉛バッテリーより
高い電圧で充電し、電流を抑えて(ここんとこがよく理解できない??)ガスの発生を
抑えるんだとか、だから専用充電器が要る、って事が書いてますね。

とは言え未だに、ダイヤル式タイマーとACアダプタ+抵抗器の改造充電器で、
6Vも12Vも、MFも開放型も充電してます。0.1C電流で必要時間だけ流す方法です。
あまり人には勧められない方法です。
貧乏人なのでお勧めの充電器はわかりません orz
842がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/05(水) 00:21:25 ID:DxRRqjiH
>>839 また明日だヨ
軽二輪車も小型二輪車も、手続きには住民票が必要だそうです。ググった。
へー、軽自動車って住民票コピーでもいいのか。知らなかった。
843774RR:2008/11/05(水) 00:24:53 ID:pgiIvjt0
旧いオフロードバイクをもらったのですが、
回転数を高めでずっと走ってて、急に回転数を落とすとタマに「パーン」というと音がマフラー付近で鳴ります。
(どうなってるのか確認できていません。)

これって、そういう仕様なのでしょうか?
それともどこかおかしいのでしょうか?
普通に走れることは走れるのですが、不安で仕方ありません。
844774RR:2008/11/05(水) 00:27:27 ID:uyO+kC6Z
>>842
代理ぐぐりありがとう。

今日転居届に役所行って来たのだが、住民票作成には1日かかるとか
いわれたので、買わずに帰ってきました…
また、役所か。。。
845774RR:2008/11/05(水) 00:28:46 ID:e/5vsWiB
>>833
MFに使えないのは電流制限が付いてないただの定電圧充電器だったりする
充電初期に電流が流れ過ぎるんだな

お勧めできるかどうかは微妙だけど、安いということなら
ノートパソコン用の19VのDC電源と、秋月の鉛蓄電池充電器パーツキットで9AhのMFをトリクル充電してもう半年以上経つが、
何の問題も発生していない
846774RR:2008/11/05(水) 01:25:42 ID:b+XKmeNa
タイヤ交換しようと思うんだけど
バイクのサイズに合うタイヤがチューブレスしかなくて
でもホイルがスポークだからチューブ絶対いる訳で
リムがアルミリムでチューブレスタイヤに
チューブ入れて使っても問題ないですか?
847774RR:2008/11/05(水) 01:33:58 ID:5NtorZbC
>>846
大丈夫

ただ、絶対チューブが必要というのは間違い。
スポークの穴の部分にテープのようなシートを接着剤で
とめてしまい、空気な穴にチューブレス用のノズルを使えば
チューブレスにもできる可能性はある
848774RR:2008/11/05(水) 01:39:07 ID:5yktPqDX
チューブタイヤ用ホイールをチューブレス可能にするシールみたいなものも売っていたっけ。
849779:2008/11/05(水) 01:58:33 ID:PwIdrEzL
>>787
そうですか・・・気にしすぎですかね?

タイヤの方は磨り減り、空気圧ともに大丈夫でした。
エアクリとオイルは今度時間のあるときに清掃、交換したいと思います。
>>788
バイク初心者です。
でも回す乗り方はしてないですチキンなんでw
参考にさせて頂きます。
>>812
なるほど…試してみたいと思います。

同じZZR400糊の先輩の意見を是非拝聴したいです(__)


返信遅くなって申し訳ないです。
850774RR:2008/11/05(水) 02:00:49 ID:yDfc3qUu
>>843
おそらく、俗に言う「アフターファイヤ」と呼ばれるものです。

平たく言うと故障しています。
「どこが?」といわれてもいろいろ原因があるので現物を見ないとなんとも・・・
是非、バイク屋さんに相談してください。

そのまま走り続けるとさらに傷が深くなる場合もありますし、
直ればすごく乗りやすくパワフルになる場合もあります。

また、かなり稀なケースではと思いますが、未燃焼のガソリンが人の腰くらい
の高さで爆発しているのです。とても危険です。万が一その瞬間に人が
いたら大怪我・大ヤケドとなります。是非真剣に考えてみてください。
851849:2008/11/05(水) 02:09:01 ID:PwIdrEzL
不覚にも見落としがorz
>>781
空気圧の方は大丈夫でした。
852774RR:2008/11/05(水) 02:10:25 ID:yDfc3qUu
>>834
「安いか?」といわれるとちょっとアカンっぽいんですが・・・

自分はオプティメイト Vという型のものを使っています。一万円強くらい。
よくオークションに出ていますし用品店でもみかけます。

とにかく楽です。自分の場合、数台のバイクがあるのですが、定期的に
コイツに繋いでいますのでいつでもバッテリーはビンビンです。
(データを取ったわけではないのですが、コイツを繋ぎっぱなしにする
ようになってから、バッテリーの寿命が長くなったように思います。)
車にも使えます。なにもボタンやらがありませんし本体の発熱も少ないので
屋外で雨が掛からないようになにかかぶせて使うなんて時でも安心です。
853774RR:2008/11/05(水) 10:13:29 ID:25dH7p7H
バイク買い換えるので下取りに出そうと思っています。
今のバイクは多少カスタムしてあるのですが、
一般的にノーマルに戻して売ったほうが買い取りは高くなるのでしょうか?
それとも現状のまま出しても変わらないでしょうか?

状況にもよると思いますがよろしくお願い致します。
854774RR:2008/11/05(水) 10:17:04 ID:5NtorZbC
>>853
ピカピカのノーマルに戻して、パーツは別途売る
855774RR:2008/11/05(水) 10:19:17 ID:DRvTLLL6
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20081105101808.jpg

こちらのコネクターの取り外し方をお教え頂けないでしょうか・・。
856774RR:2008/11/05(水) 10:23:31 ID:U4gOGiGD
最近よく遭遇する(同一人物と思われる)ビッグスクター乗りがいるのですが、夜間に関わらず毎度、前照灯を付けずにウインカーランプだけ点けて走っています。
道交法違反の「無灯火」になりますか。
857774RR:2008/11/05(水) 10:34:31 ID:xOfre88o
>>856
具体的に道交法の何章何条に該当するかは判りませんが、夜間の無灯火は違反です
電球切れなどで前照灯が点灯できないできない場合は整備不良で違反です
858856:2008/11/05(水) 10:35:24 ID:U4gOGiGD
スミマセン訂正です
×前照灯を付けずに→○前照灯を点けずに
859856:2008/11/05(水) 10:38:14 ID:U4gOGiGD
>>857
ありがとうございます
860774RR:2008/11/05(水) 10:48:47 ID:sqTT9FtS
>857
五十二条
すぐ見つかるんだから答えるついでに調べりゃいいのに
861がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/05(水) 11:14:01 ID:qDNMtf14
平日昼間は凝れん。スマソ。

>>851 経路と頻度もチェックだ
空気圧じゃなかったか。乗ってるコースに変化とか無いよな。
俺は片道3kmの通勤が8kmになってから、燃費が1割も改善した。全体に占める上り坂の比率が縮小したからのようだ。
コースによって1割2割の燃費変動は簡単にあるぞ。

>>853 ノーマル部品あるなら戻せ
あまり下取りに出した経験は無いが、特殊な専門店でもない限り、ノーマルから離れるに従って査定は落ちるのが普通だろう。
以前に買い換えた時、それまで乗ってた某スクの見積もりが、ノーマルなら15万、でも後付屋根あるから10万って言われた。
ノーマルパーツ全部残してたから戻しても良かったが、結局、屋根つきの価値をわかってくれる奴に売った。
査定より高く売れて満足だった。

>>855 真ん中の奴か?
奥に見えてるポッチで固定してる奴だと思うが、力入れて抜けばポッチが引っ込んで抜けるタイプだと思うな。
862774RR:2008/11/05(水) 11:49:31 ID:R2N0Asmr
>>853
カスタムの状態によります。
素人改造で配線適当とかだと安くなりますし
違法改造だと基本的に安くなります。
ただし、改造がきちんとされていて、
そのままの状態の方が人気があるような状態であればその方が高く売れる場合もあります。
まあ、状態によります(笑)
その辺も含めて、下取りするバイク屋さんに聞いた方が無難です。
>>855
爪が引っかかってるならば、引っかかっている爪を引っかかっていない状態にして引っ張る。
863774RR:2008/11/05(水) 11:51:03 ID:KpDTxfVS
>>855
どのコネクターかわからんけど、一般的には抜け止めの爪を押さえながら
引っ張れば外れる
写真に写ってるあたりのは、防水コネクターだからパッキンの抵抗があって
外すのに多少力がいるかもしんまい
864774RR:2008/11/05(水) 12:15:53 ID:8fT/mfNQ
ブルーやレッドのライトにしてる人たまに見るけど、夜間の視界はどんなもんですか?
865774RR:2008/11/05(水) 12:17:22 ID:DuWJo2F8
別に景色は色つきでは見えないよ。
866774RR:2008/11/05(水) 12:25:50 ID:sqTT9FtS
前照灯の色を赤や青にするのは違法改造
867774RR:2008/11/05(水) 13:16:07 ID:P9kn/Yw0
>>447
ミネラルウォーターよりミネラルたっぷりの水道水で問題ないのに
ミネラルウォーターだと問題が出るというのはどうしてですか?
868774RR:2008/11/05(水) 13:26:21 ID:ITJcabF7
CB400SFに三ヶ月ほど乗っているのですが、クラッチレバーの遊びって減ってくるもんですか?
てっきりワイヤーが延びて遊び量も増えてくるものと思っていたんですが・・
869774RR:2008/11/05(水) 13:34:41 ID:NxdzNv4L
>>838>>840
人には誰でも少なからず自己顕示欲が存在します。コミュニケーション能力に欠け、
社会全体を見渡す視力に欠ける若い人間ほど一方的に自分を主張したがるもので、
潜在的に強い自己顕示欲を持つ若い方は、その欲求が満たされる場を提供されると
簡単に飛びついてしまうわけです。

また、事実関係を確認する手段がほとんどないので、インターネットのデータ上では
いくらでも見栄を張れますし、他人の虚言に自分の虚言を塗り重ねるようにしながら
「他人より上」、「他人より上」を目指すことで見栄がどんどん巨大化していきます。

それと「アホそうなの」は男女かかわらず(どちらかといえば女性の方が多いですが)
「リーダーになりたがり症候群」を患っており、「下」だと格付けされることを嫌います。

そういった背景事情から、プロフィールの内容がとんでもないことになってしまったり、
プロフィール内で犯罪自慢をしてしまうなどの問題が起こっているのでしょう
870がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/05(水) 13:36:33 ID:qDNMtf14
>>867 本場は欧州だヨ
あなたの手元にあるそれは、ミネラルウォーターではありません。
本当のミネラルウォーターは、ミネラル分(不純物)が多く硬度が高いのです。
瓶やペットボトルに詰められて売られている飲料水を総じてミネラルウォーターと呼称するのは誤用です。
それにしても、中国では飲めない水まで飲料水として売られているそうですが、
油断なりませんね。日本でよかったヨ。

都会ってそんなにミネラル分高い水道水が供給されてるのか?。都会は怖いな。
871774RR:2008/11/05(水) 13:43:32 ID:DtHDamB1
>>447
> ミネラル分が水路でこびりついて冷却を阻害したり水路が詰まったりするからなんだな。
> ウォーターポンプのインぺラにこびりついたり
> ウォーターポンプのOリングを傷付けたりするかもよ。

これネタじゃないよな・・・? ネタか・・・???
872774RR:2008/11/05(水) 13:56:02 ID:sT4T0X+4
>>867
日本の水道水はミネラルが少ない軟水です。
硬水のミネラルウォーターを入れるのはよくありません。
一番いいのは蒸留水です。
873がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/05(水) 14:32:38 ID:qDNMtf14
>>864 トんでるんだろ
違法なのはさておき、レッドとかブルーとかの前照灯で照らす世界ってのは、
LSピーとかシピナーとかヤってる時の幻想的な視界に近いんじゃないか?。良く知らんが。
わずかな良心のカケラで運転中はヤんないけど、ヤってる気分だけでも味わいたいんだろきっと。
そんな DQN を見る周囲のブルーな視線も快感なんだろきっと。

>>868 3ヶ月は微妙だな
CB400SF乗りじゃないからマト外してる気がするが、
クラッチが減ったんじゃないか?。減った分だけ切り始めが早くなって、遊びが無くなったと感じるとか?。
874774RR:2008/11/05(水) 14:51:04 ID:DuWJo2F8
>>873
景色に色が付くほどの濃いフィルタなら、
とんでもなく弱い光にしかならない。

また、その場合、その色以外の波長はほぼカットされるから
恐ろしく地味な色彩になる。

自分で発光してるものと、反射光をゴッチャにしてるんだろうけど。

あからさまな嘘と言うより、答えにならない答えを書くのは、流石にどうかと。
875774RR:2008/11/05(水) 16:00:24 ID:ydjxPjsw
>>871
長い事使ってるとポットに歯石みたいなのがこびりつくだろ。
あんな感じで悪さする。
とはいえ、ちょっと使ったからといって悪くなるもんでもない。でも、使って良い事もない。
876774RR:2008/11/05(水) 16:17:45 ID:DuWJo2F8
>>875
つーか、鍾乳洞の石筍(下から生えてる奴)想像すれば解りやすいかも。

あれ、もろに硬水のミネラル分の蓄積だw
877774RR:2008/11/05(水) 16:23:20 ID:0nnBj1Tq
原付を友人に譲りたいんですが、
譲渡証明書さえ渡せばあとは友人1人だけが市役所に行けばOKですか?
878774RR:2008/11/05(水) 16:31:41 ID:5NtorZbC
>>877
廃車証か、現在の登録証とナンバーも渡してやれ
多くの自治体は、ネットワーク化されてるので、現在のナンバーと登録証と
譲渡証でOK
879がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/05(水) 16:48:32 ID:qDNMtf14
>>877 政令指定都市では区役所だ。
あと、自賠責の新規加入か書き換えについても念押しとけ。
自治体で違うかもしれんが、こっちでは同じ市町村でも所有者が変わるときはナンバーも変わるのが普通だ。
自賠責証にフレーム番号意外にナンバーも書かれてる奴は、ちゃんと書き換えとけ。つきあいのあるバイク屋もそう言ってた。

ついでに、その友人があまり信用できない奴なら(それは友人とは言わないかもしれんが)、
廃車せず渡しちゃうと、書き換えずにそのまま乗るかも知れないから、
まず自分で廃車手続きまで済ませるか、同じ市町村なら一緒に役所に行って同時に手続きするのが安全だ。
880774RR:2008/11/05(水) 17:03:39 ID:25dH7p7H
>>854>>862
ありがとうございます。
そこまでガチガチにカスタムしているわけではないので
とりあえずノーマルに戻して査定してみます。
881774RR:2008/11/05(水) 17:08:21 ID:W6wL0sZN
リアサスのカラー(?)を抜く方法ってありますか?
882がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/05(水) 17:10:46 ID:qDNMtf14
>>881 場所は?
上下のサス受けのところの奴?。それとも時々スプリングの中に見えてる奴?。
883774RR:2008/11/05(水) 17:17:38 ID:W6wL0sZN
レスありがとうございます。

場所は受けの部分ですo(_ _*)o
884774RR:2008/11/05(水) 17:18:54 ID:W6wL0sZN
レスありがとうございます

場所は受けの部分ですo(_ _*)o
885がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/05(水) 17:26:19 ID:qDNMtf14
>>883,884 アレ外しにくいよな
そこな、了解。
タイ製のモンキー用サスを他車に流用した時、カラーのサイズが違ったので、
サスに付属のカラーで入れ替えたことがある。その時は、キズつけ防止に敷物をして、
サスを台に寝かせて、交換すべきカラーを外したいカラーに当てて、
ゴムハンマーで上から叩いた。でもこれが中々入らなくてさあ…。
禁じ手かと思ったんだけど CRC 吹いたらスコって入ったよ。
この方法って人に薦めていいのかな?。カラーはともかくゴムの方がちょっと心配だ。
886774RR:2008/11/05(水) 17:38:30 ID:ITJcabF7
>>873
ありがとうございます。ワイヤの収縮なんてないはずだし、やはりクラッチ板の消耗かもしれませんね。
まだ2000kmちょっとなんですけどクラッチ酷使し過ぎたかな・・気をつけます。
887774RR:2008/11/05(水) 17:57:24 ID:P9kn/Yw0
>>872
調べてみると、水道水は硬度70前後、エヴィアンなんかは300近い?(コントレックスは1500とか・・・)みたいね。
それから比べるとかなりミネラルは少なめっぽいね。
でも国産のミネラルウォーターはサントリーの天然水が30だとか。
コントレックスをラジエター液として使ったら短期間で不具合出そう。
888774RR:2008/11/05(水) 17:58:03 ID:DuWJo2F8
>>884
>>885に補足
叩き出すんで、当然、台のカラー部分は穴が空いてないといけない。
俺は古い積み木をクギで繋げて台を作った。

あと叩き出すときは木の棒とか使った方が良い。
カラー同士を打ち付けるのは、ちょっと精神衛生に良くないなぁ。
889774RR:2008/11/05(水) 19:03:57 ID:W6wL0sZN
>>888
丁寧に教えてくださり有り難うございますo(_ _*)o

明日ホムセンで木の板買ってくるw
890774RR:2008/11/05(水) 19:04:39 ID:W6wL0sZN
>>888
丁寧に教えてくださり有り難うございます。

今からホムセンで木の板買ってくるw
891838:2008/11/05(水) 19:07:33 ID:DTnFlQA8
>>869
なるほど、、、
>コミュニケーション能力に欠け
なんかコミュニケーション力ありそうな気も、、、ちょっと違うのかな。
どうもありがとうです。
892774RR:2008/11/05(水) 19:54:45 ID:GarEyCVf
>>891
おいおい、
一方的にまくし立てるのは “ コミュニケーション ” とは言わんだろw
893838:2008/11/05(水) 20:10:42 ID:DTnFlQA8
>>892
ああ、、、互いの意思の疎通がコミュニケーション、と。
DQNって一方的にまくし立ててましたっけ?
あまり接触しないんですが、DQN同士の会話聞いていると一応コミュってる感じなキモス。うーん。
894774RR:2008/11/05(水) 20:15:53 ID:R/YhJEyQ
昨日の夜中なんだど、
車に後ろから凄いスピードで迫られて、制限速度+20位出して走ってて
先の方で自分の走ってる車線で先が詰まってるらしく車が数台止まってたので、
フルブレーキで停車

そしたら煽ってた車が追い越し車線に入って赤灯しまって走っていったんだが、
俺、後日呼び出し食らう可能性あります?

速度超過してた時に、ちらちらミラーで後ろ見てたんだけど、
車間距離無さ過ぎて屋根まで写らず赤灯見えなかったぽい

覆面って現行犯のみだよね?
895774RR:2008/11/05(水) 20:17:42 ID:8fT/mfNQ
エキサイト翻訳の文章を見てるようだ
896774RR:2008/11/05(水) 20:23:46 ID:sqTT9FtS
>891
コミュニケーション能力があるのと
単に自己主張が強いのとは違うからぬ
897774RR:2008/11/05(水) 20:25:52 ID:vP7UcAtj
>>894
落ち着け
898774RR:2008/11/05(水) 20:28:10 ID:n70uU2AW
>>868
ケーブルの取り回しが悪かったり、他の何かと干渉すると、遊びは減るが。
新車で買ったのか?なんかカスタムしたか?
新車からでも、ケーブルガイドが壊れて、通りが変わって遊びが変わった事が有るな
899894:2008/11/05(水) 20:32:29 ID:R/YhJEyQ
自分で読んで訳分からん orz

えっと、
赤灯をつけてた覆面に煽られました
車間距離も全然なく、どんどん近づいてきて
結局、速度は制限速度+20位まで出てました

でも、走ってた車線の車の流れが止まってたので、フルブレーキを掛けて停車しました

覆面は追い越し車線に車線変更して、凄いスピードのまま走って行きました

僕は呼び出しを食らうのでしょうか?


今度は小学生の作文みたいになったな・・・
900774RR:2008/11/05(水) 20:32:51 ID:KeT5bGEN
NINJA250rかフォルツァの購入を考えてます
スペックを調べたらフォルツァはNINJAと比べても横幅は同じくらいなんですが、
ビクスクってデカイ印象があるんですけど、あまり他の250ccと変わらないんでしょうか?
901774RR:2008/11/05(水) 20:44:15 ID:Auowtvpc
質問させて下さい。
4年位、エンジンもかけてない400ccFOURがあるのですが、最近乗りたくなってきました。
バッテリーの線は外してあるのですが、ガソリンは抜いてなく、更にスタンド
で傾いたままでの保管なのでかなり状態は悪いような気がします。ちなみに
バイク用カバーはかけてます。
そこで、整備費及び、修理費はいくら位かかるかわかる方いましたら
教えて下さい。
902774RR:2008/11/05(水) 20:44:16 ID:jyQJHSZO
>>900
全幅3.5cmの差ですな。まあすり抜けのときに多少影響が出るかどうか?の差とも言うが。
ninja250はウインカーの幅。本体はも少し狭い。
Forzaはまあ車体全体が太い。
>ビクスクってデカイ印象があるんですけど
それは正解。
903774RR:2008/11/05(水) 20:46:51 ID:DtHDamB1
どうして250ccのビッグスクーター乗りは
自分で250ccのビッグスクーターを求めておきながら

「パワーがない、遅い」

って言うんですか?

パワーを求めるならパラツイン400や650クラス買えばいいのに
904774RR:2008/11/05(水) 20:46:55 ID:sL9QavpT
オバマ氏が大統領になりますが
車・バイクの売り上げに何等かの影響って在りますかね?
905774RR:2008/11/05(水) 20:47:18 ID:Ncjm9Won
>>900
バイクの全幅って普通ハンドル幅だぜ
そんなにハンドル幅替えたら乗りずらいぞい。
906774RR:2008/11/05(水) 20:49:21 ID:jyQJHSZO
ああ、すまない、ハンドルの方が広いな、当然。>>905
907774RR:2008/11/05(水) 20:51:29 ID:cqlw81kv
>>901は、わかる人に答えて欲しいらしいが、
はたして、車種不明、元の状態不明、
放置環境はガソリンがタンクに入っていた(量不明)、バイクカバーが掛っている
期間は4年、その他は不明
って状態で、どこに修理に出すかもわからずに、修理費を算出できる奴が居るのかどうか…
908774RR:2008/11/05(水) 20:55:08 ID:o0z802yg
>>901
まあアイサツ代わりに10万、
状態によっては20万〜ってとこじゃない?
909774RR:2008/11/05(水) 20:58:13 ID:vP7UcAtj
>>899
捕まえる気があったらその場でキップ切ってると思うよ
あとで呼び出されるのは据置きカメラの場合だよ
あいつらさんざんてめえで速度超過して煽るマネまでしておいてムカつくよな
910774RR:2008/11/05(水) 21:00:08 ID:jyQJHSZO
>>901
NC36(CB400SFの部品を多く流用した、90年代のCB-Four)の事ですかな。
4年放置でしょ?
とりあえず10万では無理。(バッテリー・タイヤ・キャブOH・チェーンもタンク内も要確認、その他諸々)
自分で重整備もするならば(部品代のみ、工賃省けば)、貴方のスキル次第で10万円以内でおさまる可能性はある。
911774RR:2008/11/05(水) 21:12:21 ID:c789pfbg
革グローブを早く馴染ませるにはどうしたらいいですか?
912774RR:2008/11/05(水) 21:13:44 ID:NxdzNv4L
>>904
オバマ氏・マケイン氏のどちらが大統領になったとしても、オートバイや
自動車の輸出・売り上げに直接影響するのは、次期大統領が編成する
経済対策チームの構成とその経済政策です。

大統領がどちらになっても、結局は経済対策チームの構成しだいです。
いろいろな予想があるようですが、どう転ぶかはまったく予想できません。

こればかりは、なるようになってみないと、少なくとも来年の夏ごろまでは
様子を見てみないと、オートバイ・自動車産業がどうなるかは分かりません。

ニューヨークを中心とした現在のアメリカの経済状況を考えると、おそらく
どう転んだとしてもあまり良い方向には進まないと思います。
913774RR:2008/11/05(水) 21:27:44 ID:IjpoN0wl
>>903
人のいいたてる不満なんてそんなものです
現状を変えられないから、愚痴ってスッキリしたいだけ
914がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/05(水) 21:52:23 ID:DxRRqjiH
>>903 君もわかる日が来る
言葉を少し替えてみたら、少しはおわかりいただけるかと思います。

今日も残業から帰った君は、
今日も自分で買ってきたカップメンに湯を注いで、
「こんなんじゃ力で無い まずい」
って言うんだ。
美味しい食事が食べたいな、せめて松屋で丼や定食クラスのならいいのにな。

…泣いてなんか(ry
915ジュラ10:2008/11/05(水) 21:56:42 ID:A78jXdv8
>>914
そうでも無いぞ。
今日はヨメが御馳走食って帰るので、久々の一人。

喜びいさんで、マクドでダブルチーズバーガー食った上に、

たったいまシーフードヌードル食った所。超幸せです。
916774RR:2008/11/05(水) 22:01:05 ID:Ncjm9Won
特製野菜スープとごはん150gだ・・・・あと10kg・・・・ツライ
917774RR:2008/11/05(水) 22:02:58 ID:GarEyCVf
タジン鍋でトリ胸肉(100円/100g)の蒸し焼き&野菜適当添えを作りました
ニンニク風味で美味いです
918774RR:2008/11/05(水) 22:07:39 ID:sT4T0X+4
>>911
はめたまま寝る。はめたままご飯食べる。はめたままスーパーファミコン。
919774RR:2008/11/05(水) 22:11:28 ID:tq7+MNrc
最近、シコろうとすると強烈な頭痛が走るんですが、病気ですか?
エロをみても頭痛はしません
920774RR:2008/11/05(水) 22:15:42 ID:GarEyCVf
>>919
・・・普通に考えて尿道炎だろ
病院行けよ
921774RR:2008/11/05(水) 22:16:40 ID:tq7+MNrc
尿道炎って頭痛なんですか?
922774RR:2008/11/05(水) 22:20:13 ID:GarEyCVf
>>921
いや、
頭って亀 “ 頭 ” が痛いってシャレじゃねぇのかよ?w
923774RR:2008/11/05(水) 22:23:22 ID:tq7+MNrc
脳が痛みます
924774RR:2008/11/05(水) 22:25:12 ID:KNJzX4up
>>919
血圧が上がると頭痛が起こるんだな。しかも強烈だと。
ま、半分脅しだが、脳血栓とか頭の中に異常があるのかも。

俺があなただったら、すぐ病院に行ってMRI検査をするか相談する。
925774RR:2008/11/05(水) 22:27:12 ID:GarEyCVf
>>923
それだったら、
真面目な話として、
性欲に関する抑圧とかなら精神科の範疇だな
(心療内科あたりからソフトに受診しても良いが・・・

脳下垂体の機能異常や、そこに腫瘍(!)がある可能性さえあるから、
病院行くべきである事に変りないヨ、マジで
926774RR:2008/11/05(水) 22:28:48 ID:aWgkbRWh
頭痛は走らんだろ
927774RR:2008/11/05(水) 22:29:52 ID:tq7+MNrc
最近禁煙したのは関係ありますか??
きのうは痛みませんでした。

恥ずかしくてびょういんいけないです
928774RR:2008/11/05(水) 22:31:30 ID:GarEyCVf
>>926
 ・頭痛が走る の検索結果 約  602,000 件
 ・頭痛がする の検索結果 約 1,550,000 件
 
※オマケ
 ・頭痛が痛い の検索結果 約 1,320,000 件
929774RR:2008/11/05(水) 22:38:48 ID:aWgkbRWh
頭痛が痛い はネタも入るだろうからなぁ
930774RR:2008/11/05(水) 22:39:06 ID:GarEyCVf
>>927
“ 禁煙 ” は、当然の事ながら大変な精神的ストレスとなります
>>928の様に、Google先生の検索によると性欲は概ね “ 増 ”(orz
との事らしいですが、稀に減退する事もあるとの事
禁煙の抑圧が、頭痛という症状を引き起こしても不思議ではないです

>恥ずかしくて
死ぬ前に病院に行け
肛門科行くより恥ずかしくねぇだろ
931774RR:2008/11/05(水) 22:45:26 ID:97Lua/m5
タイヤのCMで織田裕二が金髪になってますが
とても似合いません。
どうして金髪にしたんですか?
932774RR:2008/11/05(水) 22:56:13 ID:KNJzX4up
>>931
単にCGかもよ。
933774RR:2008/11/05(水) 23:00:49 ID:cWrYv9/P
>>931
白髪を目立たなくするためです。
934774RR:2008/11/05(水) 23:05:18 ID:97Lua/m5
>>932 あっそうかもしれません。

>>933 もう歳ですもんねぇww
935774RR:2008/11/05(水) 23:15:10 ID:P9kn/Yw0
>>931
公認していない小太りの偽者に真似されないように奇抜にした、と言うのが真相のようです。
ま、ヅラ使えば出来ない事も無いですが、それじゃ芸人として気合が感じられませんよね。
936774RR:2008/11/05(水) 23:22:55 ID:UdBK/nVo
>>935
真似されるのがイヤってのはどういう心理なんだろうね
それこそ、芸能界入ってよかったーだと思うんだが・・・
937774RR:2008/11/05(水) 23:25:51 ID:P9kn/Yw0
>>936
売れてない時に真似されて知名度アップはありがたいけど、
売れてキャラが固まってるのに真似されて崩されるのは嫌、って事では???

まあいま彼は落ち目の部類なので選り好みしてると消えてしまうかもしれませんが・・・
938774RR:2008/11/05(水) 23:31:47 ID:ZpYBHr72 BE:66516023-2BP(104)
原付より排気量が多いベスパほしいのですが、にたようなデザインしてるバイクって他になにかないでしょうか?

あと、もし中古のベスパを買った場合、最初に店にメンテナンスしてもらいにいくつもりなんですけど、
だいたいいくらくらいかかるかわかりますでしょうか?

おねがいします。
939774RR:2008/11/05(水) 23:40:34 ID:9kllT29B
>938
ジョルカブでええんでない?

メンテの値段は1まんえんから50まんえんくらいですむんじゃないでしょうか。
940774RR:2008/11/05(水) 23:41:38 ID:KNJzX4up
>>938
んーと、ベスパっつーと思い出すのが探偵物語で松田優作が乗ってたやつかな?もしかして。
ttp://www.tokyo-vespa.com/pick_scooter/vintage/vintage.html
あの手のは買ってから更に新車の原付スクーターが二台買える位の整備費が掛かるんすよ。
ま、カッコいいと思うのに乗りたいってのは十分理解するです。
でもそんだけ掛かるってのを知ってからよーく考えても良いっしょ。

ま、私ならビンテージベスパは憧れのままにしときます。買うのは↓
ttp://www.tokyo-vespa.com/pick_scooter/lml/lml.html とか
ttp://www.tokyo-vespa.com/pick_scooter/gts/gts.html
941774RR:2008/11/05(水) 23:55:22 ID:ZpYBHr72 BE:798185489-2BP(104)
>>939-940
ありがとうございます。 二段階右折がめんどうなので50CCはかんがえていないです・・。

整備費は何年スパンくらいで必要になるものなんですか? 
どういう部分にお金掛かるものなんでしょうか?

質問おおいですけどおねがいします・・。
942774RR:2008/11/06(木) 01:08:11 ID:C4rvXn9s
質問です。
免許がないとナンバー登録はしてもらえないんですか?
2輪免許交付される前にバイク買っといたら免許取るまで
バイク屋さんに置いとくことになるんですか?
943774RR:2008/11/06(木) 01:09:45 ID:6C3qf+f5
福島県住みで、ナンバーには福島500て書いてあるけど、北海道のナンバープレートは北海500ってかいてあるの?
944774RR:2008/11/06(木) 01:19:12 ID:Y6Um3ATh
>>941
だから〜ビンテージなのか現行なのかどっちなのさぁ〜w

旧車=ビンテージは誤解を恐れずに言えば、いつ壊れてもおかしくないのですよ。
故障が頻発して、あなたに嫌気が刺さないのならビンテージを選べば良い。


数年前だと、質問スレにはビンテージベスパに乗りたいけどどうですかみたいな質問はひとつはあったよなぁ。
大概は国産のスクーター買え、ビンテージベスパは道楽で乗るもんだって答えが多かったわなぁ。

>>942
免許が無くても登録はできますよん。
バイク屋さんに置かせてもらえないでしょ。
傷が付いたら面倒なことになっから、自宅に届けるよん。
945774RR:2008/11/06(木) 01:21:29 ID:Y6Um3ATh
>>943
札幌、旭川、函館、釧路、帯広、 室蘭、北見だわ。
北海道のナンバープレート
ttp://number.baseball-peri.com/hokka/hokka.html
946774RR:2008/11/06(木) 01:33:01 ID:C4rvXn9s
>>944
なるほど。ありがとうございました
947774RR:2008/11/06(木) 02:07:34 ID:CvoSeo2J
>>940
松田優作が乗ってたやつはPシリーズっていってそこに出てるビンテージシリーズとは別物
948774RR:2008/11/06(木) 02:18:40 ID:Bqw7AJKg BE:543209677-2BP(104)
>>944
現行です(´・ω・`)
949774RR:2008/11/06(木) 02:24:10 ID:5sVGg19U
カフェインを摂り過ぎると身体が薄く震えていまいち力が入りにくくなり落ち着きがなくなり多動(?)になります。

それはコーヒーや紅茶類を多く飲まなければいいだけの話なんですが、そういったものを摂取しないのに
時々似た症状になる場合があります。これは一体なぜ?色々してると1〜2時間で治ります。
例えばハラヘリでハンガーノック的な原因とか?
950774RR:2008/11/06(木) 02:48:58 ID:Y6Um3ATh
>>947
探偵物語は29年前だそうな<wikiより
と輩を入れてみるw

ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%91-P-PX%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB/dp/4883931811


>>948
ttp://www.motorino.co.jp/vespa/faq/faq01.html#11
ベスパって壊れやすいのですか。

ベスパは壊れやすいという風評がありますが、ちゃんと整備されたベスパに関してはそんなことはありません。むしろ国産車より丈夫です。
特にビンテージシリーズの場合日本向けだけの生産ということもあり結構いい加減に組んであります。
それをそのまま納車したなら確かに壊れるでしょう。しかし、きちんと納車整備をした場合にはそれほど問題にはなりません。
構造はシンプルですし材質自体は良いものを使っています。イタリア車はこんなもんですよというのは、納車整備をやらない業者の言い訳です。
当店ではシリンダーまで外して納車整備をしていますので安心して乗っていただけると思います。
===
だってよ。店選びも重要なんですなぁ。
951774RR:2008/11/06(木) 03:17:24 ID:n8uSobmY
2st250はあるのに4002stがないのはなぜ?
952774RR:2008/11/06(木) 03:23:09 ID:xdFN9/oa
>>951
鱸のガンマをお忘れ?
953774RR:2008/11/06(木) 03:25:53 ID:xdFN9/oa
ああ、ホンダのNS400Rってのもあったな。
V型3気筒2ストロークという、ガンマ400を笑えんキワモノ。
954774RR:2008/11/06(木) 03:37:01 ID:uK8NS+2W
KH400とかRD400とかTS400とか
空冷なら400は結構あるぞ
955774RR:2008/11/06(木) 04:29:18 ID:kZhW2efZ
KLXに乗ってますが社外ハンドルへの交換を考えています。
どうせなら街乗りとかのすり抜けがしやすいように
レーサーなどの幅が狭いのがいいかなと思ったのですが
それだとハンドルの取り付け部分に対して
スイッチ類の幅が広すぎるために付けるのが不可能っぽいです・・・。

そこで質問ですが、スイッチ類の幅が狭い車種ってご存知ですか?
・キックのみなので右スイッチにセルはいらない
・手に入りやすいように、なるべく年式が新しいなら嬉しい
・左右どちらでもいいので、ライトのON・OFFスイッチみたいなのがほしい
 (今のは買ったときからいわゆるOFF→ちっちゃく点灯 ON→フル点灯
  で常時点灯仕様になってます)
KLXに似合えばオン・オフ問いません。ハンドル軽は標準のやつです。

よろしくお願いします。
956774RR:2008/11/06(木) 04:44:58 ID:EvEJ05+c
>950
ヴェスパはオーバーホールに近い納車整備をしないとまともに乗る事もできないのかって話だよな。
それが前提の車体揃いならそら『イタ車は壊れる』って言われるわ。
それをしないショップが悪いというより新車のくせにそこまでしなきゃならないバイクが悪いだろ。

ちゃんと整備をすれば壊れないって当たり前だw
957774RR:2008/11/06(木) 08:30:35 ID:xBAqEWtk
まあ警官もピンキリだよ
11キロオーバーで捕まえる仕事熱心な若いのもいれば、20キロオーバーでも
追い抜いて「スピード落とせ」の電光サイン(パトカーの後部座席のうしろについてるメッセ−ジが流れるアレ)で済ます
アバウト?なのもいるし。別に腹も立たないね。
958774RR:2008/11/06(木) 08:31:42 ID:xBAqEWtk
誤爆↑
959● ◆wn3jT0G0dQ :2008/11/06(木) 09:05:44 ID:VRXj0Et2
スレ建て代行をさせていただいている物ですが、連絡させていただきます。
●の仕様変更によりスレ建て規制の回避が不能となり、
パートスレの次スレすら建てられない状態となっています。詳しくはスレ建て依頼所で・・・
スレ汚し失礼しました
960774RR:2008/11/06(木) 09:31:22 ID:eFJy4U9j
>>955
ノーマルのスイッチが取り付けられる
範囲でハンドル幅を狭める、これでOK。
961774RR:2008/11/06(木) 11:03:00 ID:YqxEDBtF
>>955
詰めてもすり抜けやすくはならないような気が

純正ハンドルが冗談みたいに長く(1mをゆうに超えるとか)ない限り
ハンドルより後ろの場所で予想外にすき間が詰まって
かえって接触の危険が増えそうに思えるんだけど。
962774RR:2008/11/06(木) 11:11:45 ID:ZFM9wIVi
タイバイクの速度計がかなりいい加減なため自転車用の速度計を取り付けたいと考えているのですが
自転車用のサイクルコンピューターで出来るだけシンプルで信頼性のあるもの知ってる人いますか?

自転車用は余りにも多機能で、純粋に速度計とせいぜい距離計があればいいのですが。
よろしくお願いいたします。
963774RR:2008/11/06(木) 11:23:38 ID:wdP3VN+k
車種:2st50cc
症状:キャブのセッティングをするまでは普通に走ってたがMJを大きくしパワフィルをつけたところアイドリングがずっと上がりっぱなしで白煙がでまくる、アイドリング調整のネジいじってもダメダメ、その後3ヶ月ほど放置

何から始めればいいですか?
964774RR:2008/11/06(木) 11:28:56 ID:VpKrfJLV
>>963
まずは2st50ccなんて書き方をするより、
車種を晒してみる
965774RR:2008/11/06(木) 11:38:11 ID:YqxEDBtF
>>963
キャブ洗浄

フルノーマルで組みなおし

売るなら丁寧に解体洗浄して部品ごとにオークションに出すと高く売れる
捨てるなら業者に引取りを頼むか
解体分別して市町村の決まりにあわせて捨てるべし
燃料とか油とか冷却水とかバッテリ液とか、その変にぶり撒かないように
966774RR:2008/11/06(木) 11:44:31 ID:Y7Z6YCCM
>>963
つーかMJを大きくし、って
何段階か試したんじゃなくて
いきなりある数字の奴を付けただけだろ?

そんなんでまともに走る訳ねーだろ。

あとアイドリングに関係するのはPJの方だ。

キャブのことをググれ。
それが面倒ならジェット関係なんかいじるな。
967774RR:2008/11/06(木) 11:49:33 ID:9alxI5W6
スティードスレでは教えてもらえなかったので、ここに来ました


スティード純正ホーンの直径を教えてください。
968がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/06(木) 11:58:07 ID:urYLMpzR
>>962 そんなにいい加減なのか
俺も一応自転車にも速度計付けて乗ってるが、自転車屋で一番安い奴買った。
こんなんでも、速度計と距離計、それにリセットできるトリップメーター機能がある。時計と消費カロリー計算機能もある。
しかし、バックライトはないから夜間は読めんし、タイヤ径もインチで選択する奴で、タイヤ周長を入力する奴より精度低い。
今のメーター精度が問題なら、少なくとも周長が入力できるタイプが要るだろな。
無論、ホイールと前サスまたはスイングに速度センサー類が取り付け可能な奴。
スポークホイール車なら、安い奴はスポークに小径の磁石を付けるタイプが多いから楽だ。

具体的なモデルとかは詳しく知らん。自転車板で聞くのもありなんじゃないか。
あと、今のメーターの補助ならともかく、交換する気なら、保安基準の考慮も要るな。
確か夜間用に照明機能とか要るんじゃないか。
でもなんかそのあたりは、モンキーのカスタムや、レーサーの公道化改造とかやってる連中が詳しそうな気がする。
969774RR:2008/11/06(木) 12:12:18 ID:BX3HEq9/
>>963
まず、ノーマルに戻しましょう。
そして、ノーマルとしての良い性能がちゃんとなっているか。
これを完調させてみてください。
具体的には
  ・そんなにパワーはない
  ・いつでもどこでも考えずにアクセルを開けても問題が出ない
  ・雨の日や寒い時でも調子を崩さない
  ・燃費が十分に良い

この状態をゼロとします。
そしてそこから、ひとつづつ変更をしてゆきます。
  ・パワーフィルタにしただけ。どう変化したか?
  ・メインジェットだけ変更。ノーマルとどうかわったか?
  ・エアスクリューだけ、すこしだけ開けた。どうなるかな?

こういったことをすこしづつ勉強してからのほうが、結局は近道だし
お金もかからないと思いますよ。助長っぽいですけど。
970774RR:2008/11/06(木) 12:13:39 ID:iGxOQiS2
>>962
社外の汎用のメーターに変えてみれば?
ケーブルの回転速度が規格化してるから、メーター自体がハッピーな造りだったら
メーターだけ社外品にすれば正常な誤差範囲に収まる。
取り出し側のメーターギア自体がハッピーだったら
キャッツアイとかの4千円くらいのメーターにすればいい。バックライトと周長入力できる。
それ以下だと周長入れられないけど、それでも2千円はする。
ホームセンターじゃまず売って無いから自転車を専門にあつかってる店を探すか通販。
971774RR:2008/11/06(木) 12:16:37 ID:n8EvJJPn
>>962
キャッツアイの適当な値段のやつ。
99km/hまでと300km/hがあるんで、自分の性能に合わせてどうぞ
972774RR:2008/11/06(木) 13:03:11 ID:TrzQE+vU
質問です。昨日バイクが納車されたんですが、
信号待ちの時にステップに足を乗せるとバイクの熱が伝わって熱いのなんの。
教習者こんな熱くないのに、単気筒ってこんなもの?
あ、乗ってるのはWR250Xです。
973774RR:2008/11/06(木) 13:13:37 ID:VpKrfJLV
>>972
単気筒というより、WRはオフ車ベースなので、
オンロードとステップの位置が全然ちがうため、
クランクケースに足があたり熱く感じます。

カブなんかも当たるので足が熱くなります。
974774RR:2008/11/06(木) 15:32:29 ID:HQIDW6EV
どうしてニュース速報+板の連中はバイクとバイク乗りを異常なまでに嫌悪するのですか?
975774RR:2008/11/06(木) 15:34:37 ID:VpKrfJLV
>>974
韓国人が異常なまでに日本人を嫌うのと同じさ
976774RR:2008/11/06(木) 15:43:04 ID:n8EvJJPn
>>974
速報じゃないニュースペ−パーは誰が配ってる?
たんなるライバル心なんだよ
977774RR:2008/11/06(木) 15:58:22 ID:BbpZBkp2
そもそも>974は真実なのか?
痛い発言を咎められて「バイク」「バイク乗り」に転嫁してるんじゃないのか
978774RR:2008/11/06(木) 16:06:01 ID:99m7E72T
タスポって申し込んでから届くまでどれくらいかかりますか?
本当に2週間くらいかかるんでしょうか。
979774RR:2008/11/06(木) 16:12:02 ID:ophv9+mi
>>974
引きこもって一日中PCの前に張り付いてるような連中にとっては
外の世界を軽々と走り回ってるバイクってのは羨望と憎悪を
同時に抱くような対象なんじゃないの?

980蜂6:2008/11/06(木) 16:16:20 ID:NS/T6Svx
>>974
乗らない人間からすればそんなもの。
普段口に出して言えない事を言えるのが2ちゃんねる。
その薄汚さは120%加味される。
981774RR:2008/11/06(木) 16:36:04 ID:NtXfl42U
>>974
その嫌悪は妬みの裏返し
982774RR:2008/11/06(木) 16:36:14 ID:ivuhg7bY
>>967
>>1をよくお読みください。

マルチポスト禁止です。
983774RR:2008/11/06(木) 16:47:31 ID:AZIqGHbN
ヒキ→いじめ→DQN→珍走→バイク→バイク乗り

根底にあるのはこーゆー逆恨みです
984774RR:2008/11/06(木) 16:50:47 ID:LZXKO33p
+じゃないν速は新車発売時とかにちょくちょくバイクスレ立ってて好意的だけどね
985774RR:2008/11/06(木) 17:02:58 ID:VRXj0Et2
一応次スレやってみます。
986774RR:2008/11/06(木) 17:09:10 ID:7QXJevJI
珍走って何のバイクを言いますか?ちょいちょい出てくるけどわからないです。特定のバイクについてですか?(泣
987がんばるヨ ◆zhhnEteVS2 :2008/11/06(木) 17:11:53 ID:urYLMpzR
>>986 マジな質問か?
暴走族の別称だ。蔑称と書くのが正解か?。
すべてここで答えろと言う>>1には悪いが、これはググった方が色々知れる。
988774RR:2008/11/06(木) 17:14:51 ID:VRXj0Et2 BE:764474764-2BP(0)
Beでもだめですたorz

初時雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Par209

☆初時雨親切な奴が物置からコタツを出しながら何でも質問に答える!

├コタツは日本の誇る頭寒足熱暖房!だけどバイク乗りは外へ出ろよw
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo11.html
└麦蒔、大根、大根引、大根洗ふ、大根干す、切干、 浅漬、etc.... (大根ばっかだな

☆直前スレ
├冬近し親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Par208
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225301457/
989774RR:2008/11/06(木) 17:16:19 ID:7QXJevJI
>>987
マジな質問でした。ありがとうございます。
SS乗りなのですが、もしかしてSSを指しているのかと‥
990774RR:2008/11/06(木) 17:34:55 ID:Vbv4F4oO
やってみるお
991774RR:2008/11/06(木) 17:37:32 ID:AZIqGHbN
8時半過ぎに帰宅すっから
万が一誰も立てられてなかったら俺がPCから携帯のデータ通信IPで立てる
992774RR:2008/11/06(木) 17:39:18 ID:Vbv4F4oO
たちますた

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225960535

>>2-3のお遊びはご愛敬でおながいしまつ
993774RR:2008/11/06(木) 17:39:18 ID:AZIqGHbN
立ったな
994774RR:2008/11/06(木) 17:40:08 ID:LZXKO33p
>>898
暴走族という名称が新たに暴走行為に参加する連中にかっこいいと思っているのがいるので
珍走団と呼び変えてそういう連中を少しでも減らそうということ
995774RR:2008/11/06(木) 17:41:15 ID:LZXKO33p
レス番間違った
>>989
暴走族という名称が新たに暴走行為に参加する連中にかっこいいと思っているのがいるので
珍走団と呼び変えてそういう連中を少しでも減らそうということ
996774RR:2008/11/06(木) 17:47:45 ID:yP0uX3pj
>>989
昔、テレビでダウンタウンの松本が、
「暴走族なんて呼ぶからカッコイイと勘違いするんだ。」
「珍走団と呼べばかっこ悪くて辞めるだろう」
みたいな発言してから定着し始めたと思う。
997774RR:2008/11/06(木) 17:48:50 ID:YqxEDBtF
>>989
元の意味は暴走族だけど、転じて
【自己満足≫周囲への配慮】
な状態の改造車に乗ってるような輩を珍走って言うこともあるよ
998774RR:2008/11/06(木) 17:53:57 ID:dNKJFVKw
>>988
IDがなつかしのVRX
999774RR:2008/11/06(木) 17:55:10 ID:ivuhg7bY
残りレス数が少ないので、次スレ立てに関しては

 自治・雑談スレ@バイク板 24.5【スレ立て依頼所】
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221964955/

こちらで作戦会議をしてください。

※ 立てる方は「立てるよ!」と上記スレで宣言してから立ててください
1000774RR:2008/11/06(木) 17:56:06 ID:YqxEDBtF
次スレは>>992
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐