暴走族&旧車會(旧車会)の80'Sな車輌

このエントリーをはてなブックマークに追加
1旧太郎 ◆yMxwjz/Pj6
暴走族&旧車會(旧車会)の車輌について
2774RR:2008/10/09(木) 21:04:10 ID:nWrpEj3E
2?
3774RR:2008/10/09(木) 21:04:11 ID:4z/+lDTw
>>1
珍走は死ね

終了
4774RR:2008/10/09(木) 21:06:39 ID:mleuH79V
XJ400

5旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/09(木) 21:07:10 ID:oFASinUW
暴走行為は違法です。
わかります。

ですが、70年代後半から80年代の中型旧車は魅力的ですよね^^;
6旧太郎 ◆yMxwjz/Pj6 :2008/10/09(木) 21:11:59 ID:oFASinUW
僕も珍走(?)はキライですよ。

でも珍走ご用達車輌には魅力を感じます。
7774RR:2008/10/09(木) 21:37:02 ID:oMZOhwZu
走りも珍走だから興醒め
8旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/09(木) 21:48:32 ID:oFASinUW
30過ぎたオッサンの三段、ロケット、コルク半、当時物テンコ盛りみたいなのは論外です。

彼等は10〜20代前半は中古のセダンでも威張りがきいてたけど30過ぎて周囲の成功者が600万円オーバーの高級車を乗り出した焦りから単車へ。
みたいなひねくれた根性が「走り」にも出ちゃうんじゃないですかね?
9774RR:2008/10/09(木) 21:54:10 ID:NxqWQ7rm
で、>>8は何が好きなんだ?
10旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/09(木) 22:08:28 ID:oFASinUW
>>9
現在30代で10代はGPZ400FU乗ってた私的にはZ400FXに乗りたいですね。
Z400FX←当時はCBXよりも高価だった。
ちなみに今はGS400とGSX250E(ザリ)に乗ってます。
11774RR:2008/10/09(木) 23:00:43 ID:MvgL2IBZ
ザリって何?
12774RR:2008/10/09(木) 23:11:56 ID:r/haY6CU
ザリガニだよ。
13774RR:2008/10/09(木) 23:16:14 ID:ZaVKgAVo
>>11
ググれカス
14774RR:2008/10/09(木) 23:17:57 ID:XX+jYHXO
するめで走る珍車
15774RR:2008/10/09(木) 23:20:52 ID:Ff7Lua3S
SSの外見だけを珍仕様にしてレーサーあがりの人間乗せて
峠走ったら面白そうだな。

セパハン・バックステップは可。
16774RR:2008/10/09(木) 23:21:02 ID:XX+jYHXO
30過ぎて珍走!はずかしくないですか?
17774RR:2008/10/10(金) 07:11:54 ID:0FQBefW/
ロケットカウルをびよ〜んて上に向けてつけたり、センスのかけらもない三段シート
とか日本人の暴走(珍走)族はデコトラとかバニングとかに分類されると思う。
同じ暴走族でもマッドマックスに出てきた暴走族はかっこいい。単車もかっこいいけど
服装もライダースや皮パンやブーツでかこいい。
日本人の何あれダボダボの作業服みたいなのに地下足袋とかまさに日本の恥。
そして今はバカスクが日本の恥
18774RR:2008/10/10(金) 07:30:40 ID:sIeGPKk7
>>15
なにその横浜港に沈んだFZR250ケニーロバーツ号
19旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/10(金) 08:02:37 ID:pDXI8ijp
「特攻の拓」世代です。

SR400やセローの族車は堪忍してほしかった…
20774RR:2008/10/10(金) 08:10:09 ID:g08DnrCZ
俺は80年代の車両では初期型RZ250とGPZ400Rが好き。
両方黒金カラーの奴を持ってるよ。まぁ、400Rにゾッキー臭はないけど。

FXやCBXもいいけど、空冷4発というくくりだと
どうしても70年代の川重の大型に目が行ってしまう。
21774RR:2008/10/10(金) 08:16:41 ID:LAMiJ6Pw
実際に旧車会のIQ低いオッサンはトラック運転手多いし、自家用車をバニングしてるよ。
若いときにエラソぶってたのに
年齢とともに下請けの下請けの下請けの底辺層まで
社会的に落ちぶれた鬱憤が彼等を走らせてるんだろう。

仮に彼等が社会的に成功して
2000万円程度でも年収を手に入れられたら
やってないと思う
22774RR:2008/10/10(金) 08:17:09 ID:z2EMRjKr
FX400Rですね、わかります。
23774RR:2008/10/10(金) 08:48:23 ID:3i8O/gsJ
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 80'?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
24旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/10(金) 11:01:19 ID:pDXI8ijp
雑誌BGのBGコードなるものを知ってますか?
ロケット、三段、アップハンはBGには掲載禁止。
実際に読者投稿で送られてきた珍走仕様を手厳しくケチョンケチョンなコメント&モザイク入れて掲載していました。

BGを手に取ったことのある人ならわかると思うけどあの雑誌広告の大半が族車屋の広告っつー矛盾。
25774RR:2008/10/10(金) 11:10:30 ID:yxdjXcuy
旧車會×バニング÷デコトラ=職人、トラック運転手の方程式だな で奥さんはヒョウ柄のサンダルに年甲斐にもなくギャルっぽい格好をして子供の髪の毛を茶色く染めて男の子の後ろ髪はわざと伸ばしセカンドカーには軽自動車 しかもフルカーテン仕様 ま、こんなトコか
26旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/10(金) 13:59:52 ID:pDXI8ijp
>>25
意外と珍乗りにそんな感じの人はいませんよ。

そこまで馬鹿だと旧単車は買えないでしょ。
いい歳ぶっこいて恥じらいもなく100万ちょいの中古セダンでも買って休日にシコシコ磨いてるのが精一杯じゃないの?
27774RR:2008/10/10(金) 14:21:33 ID:5ut4ZxyW
CB400をシーホー(シーフォア)?と呼ぶ友人の親父は、
直管にするとF3みたいな音がした。と言っていた。
シーホー?って愛知の方言ですか?
28旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/10(金) 14:29:50 ID:pDXI8ijp
CB400F
年配の方はフォーワン(当時は集合マフラーが珍しかったから。)って言いますよね。
シーフォアは初めて聞きました。
ホークUをバブじゃなくてドンUとか

地域で違った呼び方が色々ありますよね。
29774RR:2008/10/10(金) 20:09:01 ID:LAMiJ6Pw
意外とどころか…そんな人しかいねーだろ?

100万円の単車なんかみんなローンじゃん?

水商売やってるホステス女珍のほうが現金決済率高かったりする(笑)
30774RR:2008/10/10(金) 23:54:36 ID:pDXI8ijp
>>29
いや、いねーよ。
どんだけ世間知らずなんだよwww
単車にビビっちゃって乗ってるヤツの顔は見たことねーんじゃねーの?
てか、100万円のローン組んで旧単車買う甲斐性が無いっつー話してんだからさ…

業者にとっちゃ金払いが良いのはローンだろうが一括だろうが一緒なんだよ。
「ホステスの女珍」なんてメイクミラクルな話をするんじゃねーよ。
31774RR:2008/10/11(土) 00:08:21 ID:Yg2ZqY8O
>>29
100万円の単車なんてみんなローン!?
2ちゃんねる的には中学生&高校生は嫌われる傾向にあります。以降は身分を隠して投稿してください。
32774RR:2008/10/11(土) 00:21:54 ID:7h55Bxxw
うるせぇ
引っ込んでろ
33774RR:2008/10/11(土) 00:32:34 ID:npovDqr2
流れぶった切って悪かった済まないこの通りだ許してクレジットさてさて、質問させて下さい
何故にスズキのGSはゴキとザリ、ホンダのホークUはバブと呼ばれるのかワタシにはさっぱりわからないのですが、もし誰かよかったら素人の自分に教えて下さい
ワタシの愛車はSUZUKIテンプター→ロケットカウル、旗棒、アップハン、前後8連ラッパ、三段シート、ツッパリテール、タンデムバー、拡声器、爆音マフラー竹ヤリ左右各2本ブチ上げ、ボディカラーは紫と黄色の稲妻カラー(ホイールは赤)
テンツクコールとピヨピヨコール、バッチコイコールとスパンコールくらいだったら楽勝で切れますよ
平日の忙しいときに名阪国道を流してますよろしくお願いします
34774RR:2008/10/11(土) 00:41:41 ID:RDj+lhlO
ゴキ=見た目ゴキブリのようだから
ザリ=見た目ザリガニのようだから
バブ=直管の音が「バブ〜」と聞こえるから
CB400F=フォンフォア
オールナイトフジの女が乗ってたっけ。
あとは、ビキビキ先生。
あぁ、あの頃はTVも捨てたもんじゃなかった。


で良い?
35774RR:2008/10/11(土) 01:09:12 ID:npovDqr2
>>34
チュゥ〜ッス!>>33なんだけどよ、オレの愛車どう?イカしてるだろ?この前なんか名阪国道沿いのドライブインで愛車眺めてただけで2時間たってたからな
画像アップしたいけどやり方が分からん。テンプターもバリバリの旧車だからな応援よろしく
36774RR:2008/10/11(土) 01:56:13 ID:Yg2ZqY8O
>>33
つまんねーから誰も突っ込まねーっつーのに>>35でわざわざネタの解説乙!


「テンプターもバリバリの旧車だからな応援ヨロシク」
↑↑↑
最低50回は音読してテメエのセンスの無さと馬鹿さ加減を反省しとけwww
37774RR:2008/10/11(土) 03:07:58 ID:sXRvK0QR
今日の「警察24時」で派手に捕まっているのを見ました。
陸運局から違法改造指摘されて、金かけた改造を元に戻す気分はいかがでしょうか?
38774RR:2008/10/11(土) 03:26:04 ID:MroRDnwR
シラネ
39774RR:2008/10/11(土) 06:45:42 ID:Tw2y0xQg
正直ザリ・ゴキ・GS・やかんホークあたりの
しょっぱい爺単車を痛改造してる珍走はどうでもいい。
勝手にやってろって感じ。

RZやKHあたりだと勿体無い気もするけど、中型CBXやFXもどうでもいいな。
ゼファーや2代目インパルスあたりだと最早失笑の領域。
問題は70年代のZや初代CB750を珍改造してる連中。
奴らのせいで旧車"会"のほうの印象が悪くなる。
しょぼい中型でいきがってる連中は住み分けできてるからどうでもいいよ。
40旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/11(土) 10:23:40 ID:Yg2ZqY8O
>>39

しょぼい中型でいきがってる連中とは住み分けできてるからどーでもいい(笑)と言う割には…


2機筒=しょっぱい爺単車
4機筒=どーでもいい
2ST=勿体ない
現行中型ネイキッド=失笑

↑貴重な意見ありがとうございました!

※P.S.あなたは2STがお好きなんですね♪
41774RR:2008/10/11(土) 11:22:23 ID:AopKhP7N
>>39
つNS1
42774RR:2008/10/11(土) 15:35:51 ID:Tw2y0xQg
>>40
違う。俺はツインの旧車ならもっと昔のWやXS、CB450なんかはイイと思うよ。
ツインのGSもアンコ抜きと集合ぐらいで綺麗に乗るならいいんじゃないの。
カッコは400が一番良いからね。俺なら普通に750を買うけど(買わないけど)

KZ900よりCBX400Fが高い状況ってどうよ?
43774RR:2008/10/11(土) 19:12:31 ID:MRAIRPjO
旧車といって思い出すのは
ホンダ  バブU
ヤマハ  RD250
スズキ  GS400
カワサキ FX400

番外 TT100GP

ちなみに当時俺はFT250 でした。
44旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/11(土) 21:40:35 ID:Yg2ZqY8O
>>43
ど真ん中ですね。

昔は全然興味なかったんだけど最近になって最終型のRDのカッコ良さに気付きました。ヤフオクをチェックしてるけど最終型のRD400なんて売りに出てるの見たことないですね〜。


※番外のTT100GPには笑いました。
45774RR:2008/10/11(土) 21:52:09 ID:RDj+lhlO
ホンダ
バブ
ヨンフォア
CBX
VF

スズキ
GS
GSX-F 
GSX-FS
GT

ヤマハ
XJ-D
RD
RZ

カワサキ
Z-FT
Z-GP
400FX
GPz
KH

あとどんなのあったっけ?
46774RR:2008/10/12(日) 06:19:24 ID:nkUK45g5
'75年の免許制度改正後の第二世代暴走族の一番人気は
ヨンフォア→フェックス→CBXという変遷で、
250ccにまで4発がラインナップされ、4発が特別でなくなって初めてツインが見直された。

GSが流行ったのは横から見ると第一世代の花形だったZ2に似ていたからであって、
吸い込み音がいいからってのは後付けの理由。当時はホントに皆4発を欲しがっていた。
GS400のデビューは1976年。ある意味今の人気は免許制度のせい。
47774RR:2008/10/12(日) 06:46:17 ID:v5XBwAjh
>>43
普通書くなら、
400FXだろうよ。
FX400じゃ、水冷になっちゃうよ。
48774RR:2008/10/12(日) 11:00:02 ID:Tjb2I5c6
>>46
そーそー、4本並んだエキパイはカッコよかった
ホンダ党だったからスーパーホークVにのってたけど、CBX400Fが出たときは感動した
エキパイが並んでない、クロスしてる!
即買った。そしていまでも乗ってる。
49旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/12(日) 14:08:46 ID:CxW9BK7z

>>42>>39

あんたGベスト臭がぷんぷんするわ。
完っ璧にスレ違いですよ。
>>48

もしかして新車から乗ってるんですか?
僕も少し前まで550に乗ってたんですが…
GSの吸い込み音にヤられてドナドナしちゃいました。
50774RR:2008/10/12(日) 14:54:17 ID:nkUK45g5
Wやヨゴレを好むチョブリケはおらんだろうw
51774RR:2008/10/15(水) 12:49:24 ID:ZstE5ftE
面白いスレ見つけたからageますね。

実は自分も久々に単車に乗りたくなってGS400の購入を検討してます。

私が16歳の頃に雑誌で旧車會が目立ち始めてきたのですが、当時は50万円もあれば車検2年付き超極上車が買えたのですが今の値段はありえないです…
52774RR:2008/10/15(水) 12:53:29 ID:mJs4RhN6
旧車は盗難が心配で買うの戸惑う。
53774RR:2008/10/15(水) 13:05:15 ID:4dhmfL5Q
旧車會(笑)
54774RR:2008/10/15(水) 13:15:03 ID:lIocl2qH
>>46

なんか長年の疑問が氷解したw(大袈裟)

なんで2気筒の80年以前の中型車が異常価格昂騰で人気なのかなんか繋がった。

あと>>45

バブって何?ホークの事?なんでバブなの?ヤカンタンクが気泡(バブル)型だからとかかな?
55774RR:2008/10/15(水) 13:33:57 ID:0DoqNiaC
友人のXJ400も鍵穴直結されたりマフラーに吸い殻入れられたり大変な目に遭ってるな
56旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/15(水) 17:08:25 ID:TgGhWU2u
>>54
現在のGS人気はやっぱり「吸い込み音」ですよ。

でも新車や中古で普通にCBXが買えた当時からマル走にはGSは人気物でした。
湘爆の影響も強いでしょう。
当時ZUに似てるからってスズキのGSを買うなんて話は聞いた事ないっすよ。


バブは吸い込み音でバブバブ鳴くからです。
57774RR:2008/10/15(水) 17:14:49 ID:ywCzdMhh
旧車乗ってみたいけど整備が大変だろな〜
58774RR:2008/10/15(水) 17:19:43 ID:bhUWTLe3
>>54
エアクリ外すとバブバブ言うからだよ。
今の旧車會があこがれてるのは第二世代暴走族の時代だから、
GSとかバブとかの4Stツインが一番人気なんだろうな。

サンパチやKHは今のトレンドから外れていると思う。RZもね。4発もちょっと違う。
CBXは相変わらず人気みたいだけど、走り関係ないなら2バルブの空冷カワサキに
鉄管いれたほうが音はいいよ。速くはないけど遅くもないし。
2バルブゼファーを格安で買って、第二世代風にして遊びで時々旧車會に逝くぐらいがいいと思う。
あれ、機構的にはFXとほとんどかわらんぞ。電装とボアxストロークが違うくらいで後は一緒。

まあ、でも今から俺が第二世代のレプリカを製作するとしたら、全然族車に縁もゆかりもない
キャブ時代のW650をベースにするな。W650にやかんの外装をつけて最強の吸い込みバイクを作る。
人と同じじゃつまらんよ。
59774RR:2008/10/15(水) 17:21:34 ID:ZImUVCIO
整備が大変って言うけど、今の最新式バイクよりは構造が単純で良いのでは? 今のバイクはCPUとか壊れたり素人じゃ修理が厳しい面もある ま、新しい方が壊れにくいだろうけどね
60774RR:2008/10/15(水) 17:57:08 ID:q1lwg5jc
旧車をドノーマルでピカピカに磨き上げて乗ってるんなら感歎の拍手を送るがな。
61774RR:2008/10/15(水) 18:49:31 ID:lIocl2qH
第二世代暴走族には吸い込み音が重要な要素なのか…またわかんなくなってきた。
つーか、第二世代暴走族が750族なのね。(じゃ、カミナリ族と呼ばれていた世代は…)
62旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/15(水) 20:33:49 ID:TgGhWU2u
>>61
現在が第何世代かは知らないけど吸い込みが注目されたのはここ10年くらいっすよ。
63774RR:2008/10/15(水) 20:39:54 ID:gzYDlJBp
吸い込みが重要なのは今の旧車會だよw 第二世代が現役だった頃の花形は古い順に
ヨンフォア・フェックス・CBX。第二世代でも一番人気は4発だったのさ。

今、旧車會に大人気のツインは当時は一番人気のモデルではない。
4発がないから乗っていたという消極的な理由だ。当時はね。
64774RR:2008/10/15(水) 20:43:50 ID:eHcpDly9
>61
カミナリ族は正確には暴走族ではない。当時はバイクが高価すぎて、
下層の不良少年が気軽に手に入れて乗りまわせるような代物じゃなかった。
カミナリ族の連中の中心は新聞社の専属ライダー(プレス族)
それに、カミナリ族の連中が乗ってたのはナナニイやYDS、大排気量ならWやマッハ、
ヨゴレあたりで、一番最後に本当にギリギリでCB750K0。ナナハンは全然メインじゃない。
不良番長シリーズで梅宮辰夫が率いていたカポネ団を見れば解りやすい。

第一世代暴走族はは70年代前半のいわゆる"暴走族"
CB750Kからはじまるナナハン世代。この世代の最高の花形がZ2。
こっちは岩城晃一主演の爆発暴走族シリーズを見れば解りやすい。

いま流行ってる旧車会のメインは第一世代のバイクではない。
ましてやカミナリ世代のバイクでもない。しかも第二世代の始まりとも言えるヨンフォアは、
今となっては一番人気とは言えない。75年以降からCBX登場の80年代前半までの
排気量が縮小された影響で走り二の次で一番暴力的だった時代のバイクが今のメイン。
65774RR:2008/10/15(水) 20:47:49 ID:eHcpDly9
だな
66774RR:2008/10/15(水) 21:10:01 ID:lIocl2qH
>>62-64

詳しい解説サンクス。

第一世代が750族で第二世代が中免世代の75〜80年辺りの暴走族ですか。

750族って特攻服とかじゃなくて黒い皮ジャンってイメージですが、所謂、珍走スタイルになったのが第二世代の暴走族って事なんですね。

なんで旧車會は第二世代のスタイルなんですかね…その、全国制覇とか暴力的で規模が大きかった頃だからですかね?詳しく無いんですけどw

( 梅宮辰夫の不良番長シリーズは昔、2本位しか見た事ない…岩城晃一の爆発暴走族もYoutubeで5分くらいの動画でしか見た事ない)
67774RR:2008/10/16(木) 08:40:01 ID:7fvZtPlt
>>58
おまえホーク乗った事ないだろ?
バブってのはいわゆる吸い込み音でエアクリなんて全く関係無い。
GS・ホーク・サンパチ・KHは世代的にストライクじゃねえかよ。
W650で造るのは勝手だが、キャブ時代ってインジェクション有るのかよ?
もっと勉強しろや。
68774RR:2008/10/16(木) 11:26:05 ID:pAEu9VML
>>67
ホークぐらい乗った事あるさ。昔は溢れかえっていたからな。
まあ、吸い込みがアクセル全閉での負圧音なら、
それってマフラーの設計が甘いだけの事じゃん。
威張るような話かよ( ´,_ゝ`)

それと>>58は今の旧車會のトレンドの話。
たしかにKHやサンパチは第二世代にストライクだが、今のトレンドには関係ない。

W650で吸い込みバイクを作るってのも仮定の話だ。
「製作するとしたら」って書いただろ。
はやとちするのもいい加減にしろ。おまえ読解力なさすぎ。
69774RR:2008/10/16(木) 11:29:44 ID:Pu0chaII
>>66
ある瞬間で世代交代が終わったのではなく、第二世代もはじめは750族の劣化コピーだったんだよ。
GSが横からみるとZ2に似ていて人気だったというのは、新車販売された'76年当時の話。
サンパチやヨンフォアは規制前から販売されていたけど、サンパチについては規制による
漁夫の利による販売増で、ヨンフォアは逆に制度にあわせて398ccと408ccの2本立てで作るって事で、
元々4発で製造コストがかかる物が、更にワリに合わなくなって生産中止になりプレミアがついた。
で、当時中間排気量での四発はホントにこれと中古の350フォアしかなかったから、
ゾッキーは本当はフォアが欲しくても、仕方なく出たばかりのホークを買うことになったのさ。

黒革のアウトロースタイルから、日本独自の特攻服スタイルになった理由は正確には解らない。
解らないけど、中間排気量にアウトロースタイルじゃショボくて似合わないじゃん。
多分、そういう理由で華美な方向にスタイルが変化したんだと思うけどね。
喧嘩がメインになったのも、いきなり排気量だけしぼられて、
走りを追求しようにも出来なくなったからだろうよ。
70774RR:2008/10/16(木) 11:32:29 ID:4alPfEPx
>>68
必死だなw
おまいの負けだよ
71774RR:2008/10/16(木) 13:15:00 ID:7fvZtPlt
>>68
知識も経験も無いんなら、正直に言えよ。
サンパチも普通に出回ってるし、関西方面は昔から4発が主流だろうが。

W650のキャブ時代ってのは、インジェクションが有ってこそ成り立つ言葉だろ。
市販もされてないし、正式に発表もされてないのにおかしくねぇか?
人の読解力をとやかく言う前に、自分の文章力をどうにかしろよ。
とりあえず原付取ってモンキーでも乗ってろよ、話になんねぇわ。
72旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/16(木) 13:23:04 ID:Gj0tj/HE
>>69
へー。GSは発売当時はZUに似ているから人気だったんですか。>>56で生意気言っちゃいました。すんません。

※でも中型ならカワサキのZ400RSなんてZUそっくりじゃない?
なんで人気ないん?

あ、Z400RSは国内生産されてなかったのかな。
73774RR:2008/10/16(木) 14:35:49 ID:EHD6Zq3S
とりあえずドゾー
つ旦
74774RR:2008/10/16(木) 15:36:53 ID:nUqDG0UR
ホークがバブバブいうのは排気チャンバーの構造に由来するんだけどね。
エンジン下の黒い湯たんぽみたいなのな。
75774RR:2008/10/16(木) 18:41:11 ID:j/N7uTYf
吸気音って、どんな感じですか。
ヒューっていうのかな。
昔、セリカGT(ソレックス時代)のチョークを引くとシューってのが聞こえたけど。
76旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/16(木) 19:12:05 ID:Gj0tj/HE
>>75
ゾッキーや旧車會で言うところの
「吸い込み」とは
キャブレターの吸気音とは全く別物ですよ。

ブオーンと回転を上げてアクセルオフで
ビーー
と鳴く「ビーー」が吸い込みです。
それをいかに低回転から吸い込むようにするのが現在の主流チューンですね。
ま、マフラーが本当に吸い込むワケではないんすけどね^^;


※ホークは
バーと吹かしてアクセルオフでブーの
バー、ブー。バー、ブー。
でバブです。
77774RR:2008/10/16(木) 19:17:13 ID:sdLD4Sd1
>>72
400RSとゼッツーのどこが似てる?
78774RR:2008/10/16(木) 19:19:07 ID:bzM5Dq3U
てすと
79774RR:2008/10/16(木) 19:25:54 ID:rWCyhefd
今はVT250FCが熱い
80774RR:2008/10/16(木) 19:36:24 ID:8mUxNkhQ
ビキニカウル付いてて角ライトに流麗な未来的デザインじゃん。
ゾッキーや旧車會の嗜好とは対極のあるんじゃないの?

言うならば、当時的な女の子や大学生が乗るオタク向きバイクというかな…。
81旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/16(木) 19:49:24 ID:Gj0tj/HE
>>77
普通にGS400よりはZ400RSのがZUに近くない?
タンクのカラーとか…
やっぱカワサキだし…

400RSにはテールカウルが無いから古臭い感じするけどね。


ま、おまえみたいなヤツにはどーでもいー話だと思うけどね。一応レスしとくわ
82774RR:2008/10/16(木) 19:50:14 ID:rWCyhefd
>>80甘い
リアのラインはCBXビート羽付風
おまけにブーメランコムスター。カウルなんてロケットに変更すりゃ関係無し
同様な趣旨でFEの角フレームも密かに人気
但しタンク形状に難有りで未だFC有利
他が高騰しすぎた挙げ句の若者達の苦肉の策なんだろうけど…
83774RR:2008/10/16(木) 20:01:59 ID:sdLD4Sd1
>>81

お前…てか。最低のアフォやな。
84774RR:2008/10/16(木) 20:02:18 ID:lfColWHS
>>76
イクラちゃんみたいなバイクですねww
85774RR:2008/10/16(木) 20:32:47 ID:8mUxNkhQ
> 他が高騰しすぎた挙げ句の若者達の苦肉の策なんだろうけど…

良く分からんけど、旧車會って羨望していた原風景への回帰なんでしょ…?
当時最先端ぽいミーハーバイクが珍車になるって、なんか本末転倒。
RZでも珍仕様は微妙な線だと思うのに…(あ、でもCBR400Fはそうでもないか…)
86774RR:2008/10/16(木) 21:00:09 ID:rWCyhefd
>>85ん〜年代的には合致するし、一応CBXやCBRだって当時最先端だったわけで(笑
休社会発足当時のコンセプトが未だあるのかさえ疑問だ
古いバイク乗ればOK!みたいな流れにしか見えない
今どきの子らーなんてCBXが女の子バイクだった事すら知らないし…なんでと言われても、彼らの車種選択の判断基準や範囲とかは正直よくわからない
87774RR:2008/10/16(木) 22:23:53 ID:akbAywRV
88774RR:2008/10/17(金) 13:12:43 ID:NJDymbps
>>86
旧いバイクならOKなんて流れは無いんじゃないかな。
旧車會で乗られてる車種はほとんど限定されちゃってますよ。だいたいは>>45+ザリ、ゴキ、GX、SSみたいな感じです。
VTやVFも当時は人気のあった車種だと思いますが現在の旧車會では少数派ですね〜。
89774RR:2008/10/17(金) 13:21:34 ID:NJDymbps
>>88の続き。
なぜかGPZ400Fは不人気です。
たまにXS、GSX250-L.T、Z250LTDの旧車會仕様を見ますがここらへんはVTやVFと同じで少数派の痛キモの部類に入りますね。
90774RR:2008/10/17(金) 16:52:05 ID:zE9fabEp
痛キモ部類にVFも入るならGSX400FWもか?90年代はじめの頃都内でほんの数台、現役が乗ってた。VFは全く見なかった。FWもBEETパッネがまだラインナップから外れなければ少しは注目されたかな?
91774RR:2008/10/17(金) 17:22:37 ID:NJDymbps
>>90
いちいち聞くなよ…
FWなんてノーマルでも痛キモなのに…
旧車でも水冷やV型はダメだってば
水冷でも初期型RZだけは人気ある。昔は走り屋の単車だったのにwww
92774RR:2008/10/17(金) 17:31:34 ID:39EgN2uy
珍社会自体が痛キモ集団なのをお忘れなく…
93774RR:2008/10/17(金) 18:07:05 ID:pto7P8FA
昨日、となりでジュオーって音がするので、
見てみたらKH250が一生懸命に抜いていった。
20代のニーちゃんだったが、あまり煙は出ていなかったな。
昔の350SSは物凄い煙だったと思ったけど。
94774RR:2008/10/17(金) 18:08:59 ID:r0W4SZbL
やっぱプラスチックっぽい外観のカウル付きバイクはゾッキーの琴線には響かなかったって事でしょう。
アメリカンじゃないけど、もっと鉄っぽい感じを受ける…どちらかと言うと野暮ったい外観が好まれていたんじゃないかな。

鱸の250はやっぱ野暮ったかったって事なんでしょうw…当時的に。
RZは走り屋のバイクだけど、その分スパルタンで手強いイメージのバイクだったからかな…意外とアイドリング時に振動伴うし。

でもそういう当時的っぽい判断に囚われてるだけでもないのが旧車會の今の在り方なのかな…。
95774RR:2008/10/17(金) 18:11:58 ID:r0W4SZbL
→スパルタンで手強いイメージのバイクだったから「ウケが好いの」かな<珍車として
96774RR:2008/10/17(金) 18:52:43 ID:0quz32Zz
今思うとVFはかなり格好良い
当時は変な音で嫌いだったけどな
97旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/17(金) 18:54:07 ID:NJDymbps
>>92
旧車會は痛キモ集団ですよ(笑)
>>93
使用する2STオイルで白煙の量がカナリ違いますよ。普通は白煙が出ないようなオイルを使うけど旧車會や走り屋は逆に白煙が出ると言われてるオイルを好んで使用してますね〜。
>>94
そうそう。そんな感じです。
98774RR:2008/10/17(金) 21:08:02 ID:O2jIhA/Z
旧車會きらいなんだが
もっと言わせてもらうと
ハンドルを後方に倒してる奴が多くていけてない
少し前に倒してしぼったかんじがいちばんキマってるんだが。

あとZ400FXを基本としろ。2ストとかバカ?音が草刈り機。
あと20台以上で走れ。3台とか族とは言わない。暴走隊?トリオ?
99旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/17(金) 21:25:02 ID:NJDymbps
98
あはは(笑)
たしかにアップハンの角度がおかしなヤツたくさんいますね。
おっしゃる通りアップハンはタンクに当たるギリギリまで手前に倒して殿様乗りするのがカッコイイですよね!

※2STもバラチャンの音は草刈り機×3みたいな感じで4ストには無い迫力がありますよ!
100774RR:2008/10/17(金) 21:36:57 ID:EQE1qNVH
珍ポコ仕様にされたバイクを見て涙。
乗ってるヤシを見て更に涙。痛すぎw


  ∧_∧
  ( ・ω・)づ☆ ペチペチ
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ

  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ
     (_ ノノ


101774RR:2008/10/17(金) 22:21:45 ID:zsl4g2a7
元暴走族のトライスロン選手・山本良介の若いころの画像で、ホンダのホークを
カワサキKHのカラーリングにしてたのはオシャレだった。
102774RR:2008/10/17(金) 22:36:25 ID:+SnEhK0N
やっぱりZIIだろー 家の小屋に当時のまま眠ってるよ・・・ もーダメだろなー
103774RR:2008/10/17(金) 23:11:29 ID:r0W4SZbL
だから非750で400に直四が無い歯痒い時期の中型車がストライクゾーンなんでしょ。
大型やレーレプになっちゃもう萎えなんだよ、きっと。
104774RR:2008/10/17(金) 23:30:29 ID:1ggISuR9
ところで珍のカスどもは 日曜の日中に活動するのが基本なのか?

あいつらサービスエリアでコール切ってて かなりウザいよ
わざわざエンジン痛めるようなことして バイクが大切じゃないのか?

バイク痛めるような光景は見たくないから もし土曜の昼に活動しないのなら
土曜メインでツーリングに行こうかな
105774RR:2008/10/18(土) 06:31:05 ID:4UMIFK1p
暴走グループが対向車を破壊、少なくとも19台が被害
http://www.carview.co.jp/news/0/87889/

暴走族とか旧車會とか単語が好きそうな>1も同属にしか思えんな
106774RR:2008/10/18(土) 11:43:21 ID:ucj4Os86
俺は、高1の時から、ピンサロでバイトをして、先輩からアドレス125の中古を5万円で買った。
そして、中免を取って、又、先輩から綺麗なCBR1000RRを、8万円で買った、そして、
高校の卒業時に大特の免許と、大型2種の免許も同時に取った。親には一銭も貰っていない
それは、俺の誇りだし、今もアドレス125は、156cc登録をして、会社の通勤に使っているよ。
CBRは、車検も切れているので週末しか乗れないのだが、やはり、盗難が怖いのと、転倒で壊すのが勿体無いので、
只今盆栽中。
メインマシンのアドレス125は本当にいいバイクだし、50万キロ突破するまで大切にするよ。
チゼータやマクラーレンのオーナーとかに対する劣等感は全然ないよ。 
107774RR:2008/10/18(土) 11:44:08 ID:ucj4Os86
だけどチンピラとか極道が乗ってるアルファードとかボンゴに煽られると「ムカムカ」するねw 
そんな時はガレージに戻ってCBRに乗換えて仕返ししてやってるよw 
108774RR:2008/10/18(土) 12:01:21 ID:kgKm76x0
単独流ししてた旧車會を煽ってたマジェスタが後で追い込みかけられて怒られてたなぁ
109旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/18(土) 15:41:57 ID:Ruxe3dRS
旧車に限らずバイクを目の敵にして鬼のような煽り&幅寄せしてくるやついるよね。
110774RR:2008/10/18(土) 17:03:48 ID:jYiBXEK9
`_ パラリラ〜 ∠⌒ヽ
`ヽヽ ∧∧ ∧∧ヽ●)
  ヽ`(・∀・(*・ω)ノ暴/
  ( つ( ⊃∠_/
`ε= ◎ヽJ―ヽJ┻◎
111774RR:2008/10/18(土) 20:59:30 ID:aA8m+lHx
第一世代は、当時最速の機ばかりだから正しく暴走族だな。

珍じゃねえ。

112774RR:2008/10/18(土) 21:50:00 ID:IpFcUIKA
第一世代=750族だけど実際の750なんて少数だったよ
高校生や勤労少年が買えるような値段じゃなかったよね
GTやSSやRX/DXなんかの中型車が多かったと思う
少数だけどDTやハスラーとかトレールも一緒に走ってたよね
70年代は単車=不良の乗り物=暴走族みたいな図式があったから
Z2だろうがダックスだろうが夜中に単車乗ってりゃ不良だったよ
113774RR:2008/10/18(土) 22:34:26 ID:bM2b8Eyv
なんで当時のこと知ってるんだよ?
114774RR:2008/10/18(土) 22:52:22 ID:LyJNQ65W
キャロルとクールス聴くヤツは不良だった
115774RR:2008/10/18(土) 23:10:36 ID:Q4/0cAR/
暴走族は幼稚だけど、無理して珍走珍走って必死になるやつも幼稚だよな。
トラウマでももってんのかと。
116774RR:2008/10/18(土) 23:19:27 ID:pF+GrQvO
30で珍走とかマジで事故って死んだほうがいいな
117774RR:2008/10/18(土) 23:57:19 ID:EUKOmzu0
70年代はバイクに乗ってると別に不良じゃ無くても地域ぐるみの連帯感で当たり前の様に近所の先輩に勧誘されるものだったらしい…地域性土地柄にも由るんだろうけど。
断る方が却って不自然みたいな空気があって、ハブられてもしょうがないといった感じで、集会っての?…皆でつるんで走っていたそうだ。

まあ、暴力事件とか抗争とか乱闘とかに掻き集められるのとはちょっと違うのだろうけど、やっぱ集団で走ってる時は他のグループと路上でかち合ってしまう事も侭あったらしいけどね。

そういう話を聞いていると、ホントにマンガの様な世界観があったんだな〜と逆にフィクションの信憑性が増して来るんで妙な感じだ。
やっぱ警察に追われて逃げて行く体験談はどうしても熱が篭って武勇伝になってしまうみたいねw
118774RR:2008/10/19(日) 00:13:33 ID:stmx38vF
明日も観光地で珍オヤヂ見るんだろうな〜

リアル珍 明日はどこに現れるんだ?
119774RR:2008/10/19(日) 07:41:31 ID:L7pg4ZIn


394 名前:旧太郎 ◆QxqFFIzxwc 投稿日:2008/10/18(土) 21:48:12 Ruxe3dRS
ごめんちゃい。
VT大好きなんだけど相場的に安すぎて買えない大人の事情がありまして…
ちょっと覗いてからかっちゃいました。
VTのワンオーナー走行1万キロったら極上の部類じゃないっすか?
↑ま、タマ数の多いVTでこの程度ならゴロゴロあるけどね。

※中型旧車大好き人間なんである程度ならレストアの知識ありますよ。
バブなら20分あればフレームを取り出せます!



ここの住人へ
・・・巣からガチ変態を外に出すなよw
120774RR:2008/10/19(日) 08:05:50 ID:VBCn0A3t
25年位前に『珍走』してました。
田舎だったから周りが年寄りばっかしで、よく死んだバァサマが『挨拶だけはしときなさい、お前達はガラ悪いんだから。愛想よくしとけば誰も五月蝿いとか言わない。』と言ってたから近所の人達にはニコニコしながら挨拶してた。
隣の煙草屋に学ランで煙草買いに行っても、普通に売ってくれたし、検問とかがあればオッチャン達がわざわざ教えにきてくれたりしたなぁ。
やはり周りとの付き合いが大切だと思う。
『あそこの馬鹿は暴走族だが、愛想よい』と『あそこの馬鹿は愛想悪いし、暴走族だ』て言われるのは全然違う。
121774RR:2008/10/19(日) 08:27:13 ID:2+T3po1u
こいつクール(;´Д`)ハァハァ
http://share.youthwant.com.tw/sh.php?id=23003335
122旧太郎 ◆QxqFFIzxwc :2008/10/19(日) 09:02:57 ID:IaHDv+2Y
>>119
おつかれ!
おまえクール
123774RR:2008/10/19(日) 13:19:09 ID:Tr3CbXEp
>>110
かわゆす(^ω^)
124774RR:2008/10/19(日) 20:30:10 ID:zqAo0V9c
土支田悪霊知ってるかい?
125774RR:2008/10/19(日) 22:59:41 ID:j0Q/NLR+
【秋葉原】なんとコスプレ姿の暴走族(レディース)が出現! 
駅前騒然… 警官やパトカーが出動― テーマ曲は「ムーンライト伝説」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1224423888/
126774RR:2008/10/20(月) 00:02:39 ID:4szZTZkw
これはヲタクに認知される新しい形の暴走族だな。
コスプレ旧車會w…その内コスプレしてれば何でも許される様な流れになっていくかもな。
127774RR:2008/10/20(月) 00:33:58 ID:tfZVvM20
平成以前の車体屑屋に出しちまえよ 古くて良いものなんてないぞ!わかった?
128774RR:2008/10/20(月) 00:40:46 ID:WJNx7+3S
こりゃどっかの旧車會が秋葉に集まって騒いだだけじゃないの?
てか何で秋葉なんだろ
129774RR:2008/10/20(月) 01:39:28 ID:ZN1FLEJc
旧車會って、80'珍走のレプリカですか?
130774RR:2008/10/21(火) 17:57:11 ID:94FBihfD
>>1-129
アタマダイジョブデスカ?
131774RR:2008/10/21(火) 18:59:07 ID:SP7vryIj
旧車ってなに?
132774RR:2008/10/21(火) 19:11:40 ID:7ikxKq7v
旧ザクみたいなもん
133774RR:2008/10/21(火) 19:29:29 ID:+LXh94/I
>>130
キモヲタですか?
134774RR:2008/10/21(火) 19:45:20 ID:kuGBp0PS
こういうのが嫌いならビクスク叩きスレみたいなの立ててそっちでやりゃいいのにな
135774RR:2008/10/21(火) 21:44:19 ID:xuZzIs+F
俺はどちらか言うと珍車は嫌いだし否定的だ。
だが、旧車事体には関心があるし、そういう希少な旧車を珍仕様にされるのは勿体無いと思ってしまうクチ。
でも観点の微妙な差というか、旧車會の嗜好性の違いが非常に興味深いんだ。

例えばRZなどの2stを珍改造するのは非常に勿体無いと思うのだが、GSやホークなんかは別になんとも思わなかったりする自分がいる訳ですよw
GXとか何それって感じだし…。

あとFXやCBXみたいな空冷4発は分かるんだが、カウルが付き始めた頃のモデルが珍仕様になってるのが、勿体無い、どうでも良い、よりも自分にとってもなんか違和感を抱かされるものがある…。

なんかやっぱり非珍走的観点からも、某かの法則性とかルールがある訳でそういう事には(単にイメージ的なモノなのかもしれないけど)関心が向くね。
136774RR:2008/10/21(火) 21:50:52 ID:94FBihfD
ビクスクと言えば…

日曜日に旧車仲間6台でツーリング中に寄ったコンビニで入口付近に停めてあったビクスク2台&ギャル男3人にメンチ切られちゃいましたよ。

先頭でコンビニに入った仲間が当然のようにビクスクに横付け。後に続けと俺らもビクスクを囲むように単車を停めてやりました。

仲間の一人がギャル男の前まで行って足元にあった飲みかけのペットボトルを蹴り上げて
『ナニ?』
って言ったら

「キレイな単車ですね」

だと。

とりあえず奴らを囲んで一通りの脅しをかけて勘弁してやりました。


※たまに仕事で深夜クルマを運転してると2〜3台でローリング行為してる恥ずかしいビックスク見るんですけど…
高校生くらいの子たちから見るビックスクって不良の乗り物なの?
137774RR:2008/10/21(火) 22:39:12 ID:jWDSI7Ld
>>136 ネット弁慶乙
138774RR:2008/10/21(火) 22:39:57 ID:rD5DzUlV
>>136
まさに、チンカスが詰まった頭だな
139774RR:2008/10/21(火) 22:45:13 ID:nCCX0gxw
19日の日曜の那須に珍走軍団が200台ぐらい走ってたぞ。
動物公園でのどかに過ごしていたらカミナリがやって来たのかと思った。
パトカーが例のごとくゆっくり付いていってた。
帰りの東北自動車道でも集団でパーキングのガソリンスタンドに入ってきて
順番にガソリン入れていた。
いったい200台近く何時間掛かるんだwww
140774RR:2008/10/21(火) 22:55:47 ID:IZZKAelG
>>136
ハイハイwwワロスワロスww
141774RR:2008/10/21(火) 23:46:13 ID:7c0c/Ab6
`_ パラリラ〜 ∠⌒ヽ
`ヽヽ ∧∧ ∧∧ヽ●)
  ヽ`(・∀・(*・ω)ノ暴/
  ( つ( ⊃∠_/
`ε= ◎ヽJ―ヽJ┻◎
142774RR:2008/10/21(火) 23:55:21 ID:OzayGznz
日曜日に中学校のチャリドリ仲間6台でサイクリング中に寄ったコンビニで入口付近に停めてあった珍車2台&珍男3人にメンチ切られちゃいましたよ。

先頭でコンビニに入った仲間が当然のように珍車に横付け。後に続けと俺らも珍車を囲むようにママチャリを停めてやりました。

仲間の一人が珍男の前まで行って足元にあった飲みかけのペットボトルを蹴り上げて
『ナニ?』
って言ったら

「キレイなデコチャリですね」

だと。

とりあえず奴らを囲んで一通りの脅しをかけて勘弁してやりました。
143774RR:2008/10/21(火) 23:56:59 ID:6fFY0C6E
旧車會と族がビクスク(ここでいうバカスク仕様)を煽ってるのをよく見る
144774RR:2008/10/22(水) 00:01:12 ID:jWDSI7Ld
>>143 珍とバカスクが仲良く一緒に走ってるのを時々見るよ
145774RR:2008/10/22(水) 00:08:00 ID:SE6FENKT
蝿とカの喧嘩ってほほえましいよなw
146774RR:2008/10/22(水) 00:12:01 ID:pGFkT2GO
>>144
うちじゃあり得ない光景だね。なんかビクスク乗りはやたらと族の目の敵にされてるし
147sage:2008/10/22(水) 05:44:06 ID:HvsKVLWp
それはバカスクだからだろ、おっちゃんが乗ってるビクスクは煽らんだろ
148774RR:2008/10/22(水) 09:35:08 ID:TfHkxn9I
単車じゃないけど
シビックの等長エキマニ+直管て
かなり吸うよな。

4発の吸い込みは初めて聞いた
149774RR:2008/10/22(水) 10:00:25 ID:Y1tjSSlg
今どき「メンチ切った」とか死語じゃないの!? 笑
150774RR:2008/10/22(水) 18:16:57 ID:fSFWXAkX
>>149

あなたに友達が少ない理由がわかったような気がします。
あなたはいつも人から振られた話題や相手の主張に対して必ず否定から入りますよね。
それと人が話してる途中に割り込んで自分の意見を言うのもどんなものかと…

私からアドバイスできる事があるとすれば
まず、落ち着きなさい。
落ち着いて頭の中で整理してから発言なり行動に移しましょう。

口を開けば
『俺が…』『俺は…』『俺なんて…』
知識も教養も無いあなたのつまらない話やお節介なアドバイスなど誰も興味なんてありませんよ。なのでもう少しフランクに軽い気持ちで会話を楽しみましょうよ。
151774RR:2008/10/22(水) 18:21:08 ID:psM5rgTu
ワロタw
152774RR:2008/10/22(水) 18:36:57 ID:VIwwjyWh
>メンチ切るとは睨みつけるという意味で、関西を中心に使われる言葉である。
>この場合の睨みつけるとは、主にケンカを売ったり、言いがかりをつけるために行うものを指し、メンチ切るも1980年代のツッパリブーム以来、不良が好んで使う言葉であった。
>メンチ切るという行為は不良同士がすれ違いざまにしたり、ヤンキー座り(うんこ座り)して下から睨みつけるといった形が多い。
>ただし、メンチ切るはそういった行為をされた側が抗議(難癖)をつける際に用るのがほとんどで、 行為をする側が「メンチ切ってやる」といった使い方はしない。
>また、メンチ切るの語源解説で「面子切るの変形」というものもあるが、1970年代の関西では『めんた切る』と言い、メンチ切るはその派生語に当たる。
>この点から「目ん玉切る」が元になっている可能性も考えられる(詳細不明)。

>死語になりつつあったメンチ切るだが、2005年にボクシングの亀田3兄弟を扱う記事でメンチ切り、メンチ戦といった言葉が使われ、再普及している。


でも、やっぱ世間的には死語だったじゃん。…専門用語?
153774RR:2008/10/22(水) 19:08:44 ID:44Wbte2k
メンチカツは切るより噛んだ方が美味い。
154774RR:2008/10/22(水) 22:08:24 ID:odBgzqPs
【アメリカ】捜査当局、暴走族「モンゴルズ」を一斉摘発 61人逮捕[10/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1224680809/
155774RR:2008/10/22(水) 22:10:10 ID:odBgzqPs
【アメリカ】殺人、麻薬取引などを行った暴走族「モンゴルズ」を一斉摘発
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224679333/
156774RR:2008/10/22(水) 23:12:34 ID:VIwwjyWh

18 名前: 共産工作員(東京都) 投稿日:2008/10/22(水) 22:54:53.87 ID:flER13+H

FBIの見解
・ヘルズはクランズマン(kkk)だから殺すのは有色人種だけ。
・背中のカンバンがシャブの純度を保証するから偽者は許さない。
・違法犯罪集団なので囮捜査防止のため足抜けもできない。

これが日本の腫れ豚バイブスの手にかかると
・ヘルズは仲間に手を出したヤツはメンツに賭けて報復する(カッコイイ)。
・ヘルズはカンバンに命懸けてるからニセモノは許さない(カッコイイ)。
・ヘルズは生涯現役だから絶対にチームを裏切らない(カッコイイ)。




ワロタw
157774RR:2008/10/22(水) 23:59:07 ID:eWNT15o/
>>139
俺も巻き込まれたぞ。アレだけの台数が走ってるのに警察はなんでのろのろ
後を追いかけてるだけ?
完全に取り締まれるだろうに
158157:2008/10/23(木) 00:22:57 ID:UKCiUU0X
ただ俺が25年前に乗ってたGS400が混じってて、嬉しくなった。
昔のペイントと違って最近の珍走車はプロがやってるのか?
馬鹿に出来ないほど綺麗に仕上がってて驚いた。
159774RR:2008/10/23(木) 00:30:36 ID:prj4LqiW
叩けば埃もでるだろうから 片っ端から取り締まってほしい

バイクのイメージ悪くなるし クソオヤジの貧乏くさいお遊びなんて
見たくもないわ
160774RR:2008/10/23(木) 02:26:04 ID:nZy9uELS
多分、破壊行為や暴力沙汰、危険行為に及ばない無い様に、後ろから追尾して一部始終を撮影…。
後日人物を特定して、容疑というか、罪状を固めて自宅まで捕まえに行くんじゃ無いか?
だから騒音、迷惑行為くらいでは静観して実力行使とかはないんだろう…。

まあ、現場に居合わせた人々の溜飲は下がらないだろうが、警察もちゃんと職務を果してるんじゃ無い?
161774RR:2008/10/23(木) 09:46:57 ID:AIye/b8V
>>150
自己紹介乙
162774RR:2008/10/23(木) 12:30:28 ID:6KHRQ7zs
だから近隣の方は、青竹や水の詰まったペットボトルを群れの中に投げ込んでやって歓迎してあげて下さい。
163774RR:2008/10/23(木) 12:37:35 ID:zDqMHMg1
暴走族&旧車會(旧車会)はほんと迷惑。
旧車會(旧車会)らは自分らは暴走族と違う、一線を置いてるっていうけど
実際は暴走族となんら変わんないし!
災厄!!
164774RR:2008/10/23(木) 12:53:10 ID:oDwldV5V
>>163
その通り。
地元に旧車会が3チーム位あるんだけど
3チーム共にケツモチが居る。

族と違うのにケツモチは必要なのか…
165774RR:2008/10/23(木) 13:27:52 ID:dQZt6Swf
>>164
ケツモチありのチームは会費という名の上納金があるしな
リーダーもまんまバイクに乗ったヤクザ、
166774RR:2008/10/23(木) 14:17:08 ID:9VYVjTxW
自分のおケツも拭けないカスが(^3^)/
ママがいないと歩けないでちゅう(^ε^)-☆Chu!!
167774RR:2008/10/23(木) 14:21:13 ID:z+DaNOzt
ちんちんそうそう
168774RR:2008/10/23(木) 14:26:04 ID:ffiTsxsj
暴走族&旧車會(旧車会)のアホどもには急ブレーキが一番だぞ。
この前、首都高でダッシュボードに白いチンチラマットひいたトヨタラウムのカップルが
あんまり後ろから寄せてくるから急制動開始!!

そしたら奴らはシートベルトをしないで急ブレーキかけたもんだから、
フロントがめちゃ沈んでホーンは鳴るわ、助手席の女はフロントガラスを突破って陸橋から転落してたwww
男も放り出されて対向車のエルガミオに正面衝突してて笑った笑ったwwww
その後鬼のような顔で追っかけてきたけど次の信号が赤で、俺は路肩すり抜けでさよなら〜。
お勧めだよー。
もちろんミラーでナンバーチェックは忘れずにね! 
あとでナンバーを暴力団に教えれば安心だよ。
169774RR:2008/10/23(木) 14:32:32 ID:kvB0mc4D
珍よりもDQNなんて流石だな
170774RR:2008/10/23(木) 14:45:48 ID:ffiTsxsj
ゴールド免許10年の俺様は煽られても速度はいつも定速走行

煽られても絶対道は譲らない(永遠にブロック繰り返し)

煽ってくる相手のナンバーと携帯番号と生年月日と車検証を控えとけ

敵の個人情報を抑えたら大丈夫 

車のナンバーから所有者割り出すのなんか簡単な事

所有者の所在が分かればこっちのもん 

あとは暴力団に相談すればいいんだよw 
171774RR:2008/10/23(木) 15:55:45 ID:T9jUlpca
とってもかっこいいですね
172774RR:2008/10/23(木) 15:56:22 ID:QhjuNJ1u
ゴールド免許10年の暴力団の俺様が、常磐自動車道の上越市内で160キロクルージングしてたら、
傘さしながらケータイでメールして歩道を逆走しながら飛び出してきたグリップヒーターやオーディオが標準装備の3人の女子高生チャリにフロントガラスを突破って3回転も縦にスピンしてぶつかっちまった!!

ちなみに相手は陸橋から転落してたwww
173774RR:2008/10/23(木) 16:19:57 ID:iWx2KKS9
久々にカオスWWW
174774RR:2008/10/23(木) 17:40:57 ID:E8FRMZoL
>>168->>170
ひどい文章だな…
これだけバカだと日常生活に支障ありませんか?
175774RR:2008/10/23(木) 17:43:17 ID:nZy9uELS
>>170

費用かかるじゃん。

費用対効果を考えた場合、割りに合わないジャン。

如何?
176774RR:2008/10/23(木) 18:02:25 ID:QY2Jm3b5
>>174 そんなお前もバカww
177774RR:2008/10/23(木) 18:29:32 ID:FJh3TVPZ
今日、職場からの帰宅中、アルファードに激しく煽られたよ。
アルファード乗りは、なぜバイクを煽るのか?
バックミラーをじっくり見たら運転手は炭だったぞ!!
最近、煽ってくる車にまきびしでもまけたらなぁなんて思うw
なんでそんなに煽られるのか理解できん。
バイク通勤5年だけど、
片道2車線国道走ってたら
やたらと煽るというか幅寄せしてくる車は数台居た
暗かったから50のカブだとでも思ったんだろうな
単車に抜かれるのがむかつく小さい人間なんだろうと思うよ
そいうのは大体の人間が炭なんだよねw

ってことで爆音仕様にすればいいよ
ってことでレース用オヌヌメ
178774RR:2008/10/23(木) 18:33:58 ID:GU4Yj7dk
なにこのネタスレw
179774RR:2008/10/23(木) 22:02:44 ID:UKCiUU0X
上納金を持っていく役は誰もが嫌がるんだぞ。
直でヤーと関わるからな。
必ずスカウトされちゃう。
で逃げられなくなる。
180774RR:2008/10/24(金) 00:02:51 ID:E8FRMZoL
>>179
はいはい。あんたは凄い。
181774RR:2008/10/24(金) 14:25:39 ID:TWfguZsf
なにこの痛い流れw
182774RR:2008/10/24(金) 15:39:15 ID:zH7AXes0
チョw
>>172
wwwwww
てか全部かwww
183774RR:2008/10/24(金) 16:21:05 ID:5YcAQDF8
高1の春から、ホストやピンサロでバイトをして、
5年前に会社の先輩からアドレス125の中古を12回払いで買ったwww
そして、去年に念願だった中免を取って、大学時代の先輩から綺麗なCBR750アエロを、3万円で買ったwww
そして、高校の卒業時に大特の免許と、大型2種の免許も同じ日に試験場で1発で取ったwww
親には一銭も貰っていないよwww  
それは、俺の誇りだし、今もアドレス125は、156cc登録をして、会社の通勤に使っているよwww
CBR750アエロは、車検が切れているので週末しか乗れない・・・
ストレス発散に峠でブイテックサウンドやカムギヤトレインを効かせまくってるよwww
しかし、盗難が怖いのと、転倒で壊すのが勿体無いので、
只今盆栽カスタム中wwwwwwwwwwww
メインマシンのアドレス125は本当に良い単車だwww
コンロッドが折れるまで大切にするよwww
ハーレーやアプリリアのオーナーとかに対する劣等感は全然ないよwww 
もっとバイトして夢のDUKE1100RRを購入してもアドレス125とCBRアエロだけは手放さないよwww
184774RR:2008/10/24(金) 16:24:39 ID:cPIpuSXe
無車検運行ですか…   盗難や転倒より無車検運行の方が怖いです
185774RR:2008/10/24(金) 17:16:14 ID:xWlfSQhV
AERO→アエロ
あ痛たた









もちかちて…
ぽっくん釣られた?
186774RR:2008/10/24(金) 17:18:20 ID:S0bWlNrx
アロエが正解
187774RR:2008/10/24(金) 17:33:46 ID:QgdUOvja
旧車會も上納金取られるの?
それは金払った分の不法行為はしなきゃ損だよな。
188:2008/10/24(金) 19:06:24 ID:cn19QH/S
旧車.comが懐かしい。
189774RR:2008/10/24(金) 19:47:23 ID:k+4/q5p9
チョン公になんか金払うな
なさけねー奴らだな。
190774RR:2008/10/25(土) 21:49:24 ID:YdNgc8Mr
金払ってまで ダセー格好してゴミバイク乗りたいのか
金は自分の為に使うもんだろ チンピラに貢ぐなんて馬鹿だな
191774RR:2008/10/25(土) 22:32:16 ID:HpA1Rfj7
在日テロリストに資金援助しないでくれるか
どこまでも迷惑な人間だな
192774RR:2008/10/25(土) 23:57:36 ID:TIyTlQDd
>>142 惚れた…カッコイい…













まぢウケるおもしれーー(笑)(笑)!
193774RR:2008/10/26(日) 10:16:26 ID:JRmb4DcM
なんで吊り輪ついてんの?
194774RR:2008/10/26(日) 11:33:10 ID:2OHlFu2d
つり輪w
バイクに付けてるのいるねw
トラックの後ろに付けてるのも見たことあるwww
195774RR:2008/10/26(日) 14:55:40 ID:+fRegO/Y
あれ、大した意味なんてないだろ。
要するに諧謔的な洒落の窃盗、軽犯罪をして来た度胸の証し、トロフィーみたいなもんでしょ。
それを同種のDQNが愛車に括り付けてるの見ると、なんとなく自分も付けたくなって欲しくなる…そんな感じでしょうw
大した意味なんか無い。
ヘルメットのアンテナだとかバイクに鯱(シャチホコ)、ネオン管みたいな何か子供心をくすぐる幼稚な装飾品の一つに過ぎない。
196774RR:2008/10/26(日) 15:27:11 ID:cHqeE5rh
>>195
はいはい。ワロスワロス
197774RR:2008/10/26(日) 16:00:22 ID:cEBIcWKQ
吊り輪ってタンデムバーみたいなものじゃないのか?
198774RR:2008/10/26(日) 16:11:16 ID:+fRegO/Y
タンデムバーの代わりなのか?実用で付けていたの??
199774RR:2008/10/26(日) 16:23:48 ID:ewIBhw1n
昔はそぅだったらしぃね
200774RR:2008/10/26(日) 16:37:45 ID:JRmb4DcM
けじめつけるのに吊り輪につかまって引きずり回すって話を聞いた事がある。離したらもう一周みたいな。
201774RR:2008/10/26(日) 17:48:30 ID:+fRegO/Y
うそくせーw
その前に根元から引きちぎれるだろ。
あとはバイクが転倒するとか。
202774RR:2008/10/26(日) 19:30:19 ID:5ZJqfhUN
吊り輪付けてる奴は皆
インキンなんだよ!!
インキンタムシの人は皆
吊り輪を付けなければならないと法律があるらしい!
203774RR:2008/10/26(日) 19:35:03 ID:cXo9JDhz
何でマルチばっかなんだろ
やまはのXS とか良かったわツインが良いわバイクは
204774RR:2008/10/26(日) 20:04:49 ID:+fRegO/Y
XS250Eのシートのライナーがニーグリップすると内股に当たって痛かったな。
人間工学が全く考慮されとらん!と、その時は短絡的に烙印を押してしまったが…最初のバイクの候補に上がっていた思い入れていたバイク。
205774RR:2008/10/26(日) 20:31:00 ID:cHqeE5rh
XS250E?

どーでもいーけどXSは無いだろww
206774RR:2008/10/26(日) 20:41:37 ID:cXo9JDhz
SRみたいなほうのXSな
ハイテクっぽくなった80ねんだいのXSじゃなくて
ツインのほうが単発より粘りあるし扱いやすいんだよな
207774RR:2008/10/26(日) 21:02:13 ID:cHqeE5rh
>>206
どの年代のXSかしらんけどさ…
XSは無理だってww


言いたいのは兄弟車のGXだろ?
208774RR:2008/10/26(日) 21:14:24 ID:cXo9JDhz
209774RR:2008/10/26(日) 21:39:49 ID:cHqeE5rh
>>208
こらこら^^;
こりゃスレ違いだわさ
210774RR:2008/10/26(日) 21:50:58 ID:hn3zpR2w
好きなバイクをどんな風に改造しても良いけど夜中に爆音で走るのはやめろ
いい年こいたおっさんが暴走族と一緒の事してなにがいいんだか・・・。

爆音で走った奴は懲役とかいらんから耳元で爆音1週間とかの刑にして免許一生取得不可にしろ
211774RR:2008/10/26(日) 22:42:07 ID:qRR4nHnj
肩持つわけじゃないが2chのニートとちがってあいつら鳶とかドカ珍とか
昼間やってるじゃん
夜しか、その辛さを発散する時間がないんじゃね?
土日は中学で生んだ子供の相手で幸せ一杯なんだろ
212774RR:2008/10/27(月) 02:29:04 ID:rFmCZU31
XS250Eは当時的に250のクセにCBX400より車格がデカく感じられた。(勿論、横巾は置いといて)

ttp://w3.bikepics.com/pics/2008\02\11\bikepics-1179962-800.jpg
ttp://vvjapan.com/photo/CBX400.jpg

この頃は400と250のフレームは兼用設計だったからね。
213774RR:2008/10/27(月) 11:35:46 ID:XTgZ7ocS
たまにビーノとかDi0とかでベルト切れして

泣きそうな顔して押して歩いてる馬鹿共が居るよなwww 

ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

最初からアドレス125を買っとけば安心なのになwww  

214774RR:2008/10/27(月) 11:42:36 ID:TJt1hKHI
CBXとか普通いダサいよな何でプレミアかわからん
中途半端すぎてださいシート周りとか
215:2008/10/27(月) 13:05:49 ID:nZ5pRV52
そりゃあ 電車男にはわかるはずないよ\(~o~)/
216774RR:2008/10/27(月) 13:30:03 ID:TJt1hKHI
CB400Fは良いんだが80年代物になるとダサいのが多いよな
無理にハイテクっぽい感じにしてて
217774RR:2008/10/27(月) 13:33:50 ID:TJt1hKHI
族しか乗ってないしなビーエックス フェっクスあたりなんて
四フォアとか70年代ものになるとノーマルで大事に乗ってるのも多いんだが
KH W1 XS CB750 Z1 2 あたりは大事にされてるな
218774RR:2008/10/27(月) 13:41:50 ID:TJt1hKHI
あのシート周りのデザインとか 長靴にぴちぴちのタイツみたいな白いパンツ似合うんだろうなw
219774RR:2008/10/28(火) 22:01:09 ID:iBoAA9GO
>>217
W1をその中にいれるのは違くないかな
せめてW3だろうけど、客層が違うと思うし
220774RR:2008/10/29(水) 00:26:40 ID:+Q9nWXhw
何が旧車会だっ!中卒のクズがww
221774RR:2008/10/29(水) 07:31:36 ID:l6y9PQlD
>>220
呼んだ?
222774RR:2008/10/29(水) 17:42:19 ID:YkOnNj9H
別にZ系なんて大事にされてないだろ。
ハイテクな足回り入れちゃって…
台無しじゃん。

ゼファー買えってのw
223774RR:2008/10/29(水) 17:55:54 ID:wHgnkAJk
http://imepita.jp/20081029/642810
そりゃぁ当時10代だもん。
今はおとなしく750乗ってるけどね。
環境でしょ?
224774RR:2008/10/29(水) 19:20:59 ID:74stztnq
>>222
ハイテクな足回りww
そんな旧車會いねーよ粕www
225774RR:2008/10/29(水) 21:10:04 ID:jmAlFSkx
>>224ダブルディスクは結構いる
226774RR:2008/10/29(水) 21:15:15 ID:d2BIOaAf
ちゃんぷろぉどを読むとわくわくします
227774RR:2008/10/29(水) 23:14:08 ID:lsymmzEK
>>222
あれはオタク系じゃないのか
228774RR:2008/10/30(木) 01:44:38 ID:tM5cfCuS
>>224>>227
オタク、走り屋系の奴に多いが
旧車會でもケッチやRZとかに似合わん3本スポークキャストとかたまにいるだろ
229774RR:2008/10/30(木) 01:59:39 ID:Gd/WGlS7
旧車會ねぇ?
別にいぃんじゃないの。お陰で暴走族減ったし。
けど最近のガキが旧車會の真似してるのをよく見掛けるなぁ。現行車にロケット三段あれは痛いね

まぁ旧車會に限らず痛いバイク乗りはいっぱいいますからね。
230774RR:2008/10/30(木) 02:00:21 ID:w/R33fDs
だいたいが当時のカスタム生きててそのまま乗るんだよ。

バックステップにエバハンで乗ってたヤツ居たけど正座してるみたいだったわ。
231774RR:2008/10/30(木) 02:04:09 ID:v3h6KNB1
厩舎会って何でみんな暴走族仕様なの?
当時の走り屋仕様みたいな速そうなヤツ見た事ないわ。
232774RR:2008/10/30(木) 02:09:22 ID:s9JDHNmi
珍仕様に2stは似合わないね。
特にRZなんかは走り屋イメージだから似つかわしく無い。
四発も空冷ならまだ許せるが、水冷はないだろう…VFとか。
やっぱ80年以前の2気筒中型車にロケット三段が相当…。
233774RR:2008/10/30(木) 02:13:03 ID:NZm5cP7Z
>>229
神奈川は夜珍も増えた
234774RR:2008/10/30(木) 11:28:09 ID:KIIT6NrA
>>229
旧車會は増えたけど交通マナーが悪くて昼の珍走団になっている。
235774RR:2008/10/30(木) 12:41:41 ID:HfkA7SPI
>>228
中古なんじゃない?

>>230
当時と旧車かいは全然違うじゃん
236774RR:2008/10/30(木) 17:53:07 ID:Gd/WGlS7
県によって旧車會も色々なんだろぅね!
237774RR:2008/10/30(木) 18:12:41 ID:veGjRZuv
…盛り上がってまいりましたが残念ながらお時間となりました


本日お集まり頂いた珍の皆様、誠にありがとうございました。

それではまたいつかお会いしましょう!

さ よ な ら



〜fin〜
238774RR:2008/10/31(金) 12:55:28 ID:iAA5e1M1
>>236
旧車かいはちゃんぷろーどにのってるチンドン屋みたいな奴らでしょ?
239774RR:2008/11/01(土) 01:13:38 ID:9R0XS4PJ
旧車會の名を語らずに族車倶楽部とでも言えば良いのに…

そんな俺は無所属だが、休日は旧車會のツーリングで暴れさせてもらってます。
もうすぐ30歳になりますが、今でも夜の集会には参加してます。

偽善者ぶって『俺達は暴走族じゃない。旧車會なんだから最低限のマナーは守ろう』とか言ってる奴は何なんでしょう?

私は今でも気持ちは現役暴走族です(笑)
240774RR:2008/11/01(土) 01:46:23 ID:PzHhLymz
>>239
ウゼーな貧乏人
241774RR:2008/11/01(土) 04:55:20 ID:WnmjPuZJ
くせーな珍カス乗りが
242774RR:2008/11/01(土) 04:57:07 ID:/Q7ZvzXF
つーか、未成年じゃないからあからさまに暴走したら懲役になるんじゃないの?
243774RR:2008/11/01(土) 05:09:45 ID:1fDzyRHI
いーんじゃねーの懲役ぐらい。シャバに居てもへのツッパリにもならん奴らなんだから。
244774RR:2008/11/01(土) 06:13:58 ID:baBEOP6b
CBX400Fって、当時は今で言うCB400SFみたいな、優等生バイクだったんだろ?(教習車に使われてたみたいだし)

なんでまた、こんな典型的な優等生バイクを、珍とかは異常に好むんだろう?

いかにも厳つそうな、Zシリーズやバブ等を好むのは分かるんだが…
245774RR:2008/11/01(土) 08:13:36 ID:s9ih/S1N
>>244
音がいいらしいよ。なにをもっていいというかわからないけど
見た目は半端でダサイけどね

ホークってビジバイじゃないの?
246774RR:2008/11/01(土) 10:29:01 ID:/Q7ZvzXF
1981年に4メーカー4気筒400ccが出揃うんだが、CBXが最後発だからかも…。
そして1982年からぼちぼちカウルが付き始めて水冷化が始まる。
だから空冷4発NK元年みたいなもんなんじゃない?
あとCBXは結構ロングセラーでレプブームの最中、CBRと平行生産されてたらしい。
…その辺も一因かもね。
247774RR:2008/11/01(土) 12:45:25 ID:ak06HRqq
ホークはビジバイ
GS系は足替り
Z系は直ぐつぶれるただのゴミ

ヤマハ(RZ)は頭が悪い奴がよく乗ってる
248774RR:2008/11/01(土) 12:54:30 ID:/Q7ZvzXF
何故そこでXJじゃなくて敢えてRZ?
249774RR:2008/11/01(土) 14:45:00 ID:ak06HRqq
周りにXJ海苔がいないからw

250774RR:2008/11/01(土) 15:11:19 ID:s9ih/S1N
XJはカワサキのぱちもん
251774RR:2008/11/01(土) 16:16:35 ID:Q4ab7Yjt
>>250
いえてるな。
2本マフラーと4本マフラーで攻めたけど、人気さっぱりだったしな。
252774RR:2008/11/01(土) 17:08:08 ID:/Q7ZvzXF
ええ?そうなの?その後の水冷化で更にぱっとしなかったのに…

カワサキのパチって…XJRじゃなくて?

253774RR:2008/11/01(土) 18:33:10 ID:tSPkcZ3Z
CBXなんかより平日の疲れたスーツ姿が安易に想像できるGベスト着てる奴らのZのほうがダサ〜だよ。
254774RR:2008/11/01(土) 20:40:31 ID:pf19PvOs
大型Zって建築系で作業服を着てそうなイメージなのは俺だけか?
255774RR:2008/11/01(土) 21:58:18 ID:ugQTPaw0
>大型Zって建築系で作業服を着てそうなイメージなのは俺だけか?
どこのキヨシとヒロシだよw
256774RR:2008/11/02(日) 07:26:32 ID:h4s9lK6m
風神仕様ZUwww
257774RR:2008/11/02(日) 11:05:12 ID:HZGiQPRO
>>255
平日の疲れたスーツ姿に対してだろw
258774RR:2008/11/03(月) 00:35:04 ID:pRqfdW1y
CBX400F
CB400T
CB400N
GS400
GS400E
GT380

現役の頃はCBX以外は今みたいに高くなかったから色々乗ったよ。

最近CB250T買ったんだけど、バイクの性能はこのぐらいで良いわ!
スピードなんて求めてないし、休日に直管でコール出来れば満足。

ウィリーとか恐くて出来んよ
259774RR:2008/11/03(月) 04:58:54 ID:4XfqHju9
VTとかXS(ハイテクっぽい方の)の2気筒250のバイクって乗り物としてはエキサイティングなバイクに思えないのだが…
260774RR:2008/11/03(月) 10:04:52 ID:4X0hdrDA
VTやXSの旧車會&ゾッキーなんていません。
261774RR:2008/11/03(月) 10:29:13 ID:4XfqHju9
いや、CB250Tも似た様な非力なパワーソースなんじゃないかなーと思ってさ。
VTやRZなんかの水冷が族仕様には似合わないのは承知してるよ。
オールインワンのカウル付きも然り…せいぜい空冷CBRまでだよね。
262774RR:2008/11/03(月) 20:09:39 ID:aDh1qHK8
最近前ほど旧車会がウザくなくなってきたわ

たまにずっと吹かしまくってる馬鹿はいるけどそれ以外の奴は吹かさない(たまにやるけど短い)、回転上げない、安全運転だからね

まぁ三鷹近辺限定だけどさ、、
263774RR:2008/11/03(月) 20:29:00 ID:Nb6ML9Ay
>>262
珍を経験してないのが節操なくブンブンしてるよね、得にガキが
264774RR:2008/11/03(月) 21:59:11 ID:76EeHqAT
誰がなんと言おうと珍走団(曰く暴走族、曰く旧車會)は一般市民の敵。死んで欲しい。
265774RR:2008/11/04(火) 02:17:33 ID:xK+3aM02
>>263
そうそう
ブンブンやってんのは大抵ガキなんだよな…

夜中に人気のないとこでやるならまだしも真っ昼間とかありえねぇよ
あぁいう奴は同じ旧車会に属してるオッサン共が叱るべきだと思うんだが…
266774RR:2008/11/04(火) 04:35:11 ID:wSCiECqK
ウザイ大人が文句行って来れないから若者は珍行為に走るんだろ?
モラトリアム過ぎてもまだ珍行為しているDQNな大人になんかに説教されたくねーだろうよ。
日本の風土で何故、珍走が甘やかされて来たか、その社会の寛容さの源がなんなのか鑑みれば分かる様なものだろうがさ。
267774RR:2008/11/04(火) 07:52:03 ID:LPBs52Yb
今、珍走のガキの親が元珍だったりするからのおさらタチが悪いよ
悪事が伝承されてる
268774RR:2008/11/04(火) 09:02:39 ID:HK7RTPO6
266
(゚.゚)社会の寛容さの源って?
269774RR:2008/11/04(火) 09:39:58 ID:wSCiECqK
社会悪は根源的に根絶出来ない…とする。

アメリカとか白人社会では自分達の都合で対象を根絶しようとする歴史性から、徹底的に目に見える社会悪は絶滅させたいと欲求する理念が有る。
…それが例え新たな別種の社会悪が派生して来る事になろうともね。

何事につけても対処や対応の遅い日本社会は、どーせ悪事が無くならないなら見える所に置いておきたい。
臭いものが見えている方が安心するのが日本人で、既存の観念にない理解不能な新たなうねりの方が脅威と感じる。

270774RR:2008/11/04(火) 13:02:57 ID:z79rj/bH
俺なんて未だに夜の集会出てるぞ?
旧車チームには属してないけどね。

サイレンサー入れて走るぐらいなら乗らなくても良いや。

世間に迷惑掛けてるのは本当に申し訳ないと思ってるけど、直管でコール切らないと楽しいと思えない底辺の俺…

だけど旧車會の連中には腹立ってるよ。
偽善者ぶって『俺達は旧車會』なんて言ってる野郎がコール切ってるのが気に入らん。
271774RR:2008/11/04(火) 13:26:19 ID:HK7RTPO6
>>270
現行ネイキッドは旧車會には入れてくれないでしょw
272774RR:2008/11/04(火) 17:40:08 ID:3jkaIk+F
>>270
クズの中にも社会の底辺ていう自覚がある奴いるんだ・・・
おまえは自分を知ってるだけ他のクズよりちょいマシ
おめでとう
273774RR:2008/11/04(火) 18:36:16 ID:HK7RTPO6
>>270-272
たぶん270は珍仕様なんて乗ってないよ。










マジレススマソ
274774RR:2008/11/04(火) 18:56:31 ID:+7iMs1+/
>>270の言う通り、珍車解がムカつくのは
反社会的、違法にならない都合の良い位置にいる点

学校でよくいる不良には憧れるけど、先生や親の目を気にする姑息でイケてないやつみたいな感じ


ダセェ
275774RR:2008/11/04(火) 19:22:48 ID:sLRGG4Yn
シンセサイザーにハンドル付けて音再現出来れば、自宅でヘッドフォン付けて聞けば奴らも満足するんじゃね?
276774RR:2008/11/05(水) 20:09:15 ID:NgJGIKu7
「突発鳴淵オフ開催のお知らせ」
【日時】本日21:00〜
【場所】鳴淵ダム正面駐車場
【目印】末期色スクーター
277774RR:2008/11/05(水) 20:16:24 ID:NgJGIKu7
278774RR:2008/11/05(水) 22:14:39 ID:YbxwK4m/
>>274
不良にうまい具合に取り入るシャシャリて感じだな
社会人デビューが
BIPcar→旧車かいになっただけ
最初はカッコイイけど、流行ってセンスねえ奴がはじめて終り
279774RR:2008/11/05(水) 23:40:27 ID:x3m+rI13
>>278
BIPcarって…
280270:2008/11/06(木) 01:44:34 ID:Q0XkAS68
なんだかんだ単車は卒業出来ないけど、さすがに乗ってる事が恥ずかしいと思うようになってきたから少しは社会に適応出来るようになってきてんのかな、俺…

自分はこのスレの人達に比べたらまだまだ若い方だと思うけど、現役の頃なんて族車チックな単車乗ってる奴は徹底的にヤキ入れてたわ(恥

俺も当時はかなりヤキ入れられたけどね。
281774RR:2008/11/06(木) 07:06:48 ID:TuBk+DUs
>>279
珍走みたいなネットスラング
282774RR:2008/11/06(木) 09:18:03 ID:cBhAQnrH
単車卒業出来ないって…どんだけw

別に一生〜爺になるまで乗り続けたって、バイクは恥ずかしいものじゃないでしょ?
あのね、「さすがに乗ってる事が恥ずかしいと思うようになった」ってのは、それバイクの所為じゃ無いから。
前提として先ず珍仕様が恥ずかしいって感覚が欠如してるのと、バイクはガキの乗り物って変に狭い分別で括ってしまうから、そう思っちゃうんだろうな…。

まあ、曾て自分が心酔して来た価値観を全否定して毒気を抜いていくのは、なかなか難しいけどな。
283774RR:2008/11/06(木) 10:10:13 ID:TuBk+DUs
>>282
珍走仕様にしてるからガキのものだと思うんだよな
普通にしてればいくつでも
284774RR:2008/11/06(木) 11:43:57 ID:m9mpkwzL
はいはい。ワロスワロス
285774RR:2008/11/06(木) 12:11:38 ID:TW/iLJES
族車と旧車会(笑)の改造車両って隅から隅までセンスがなさ過ぎて見てられない
プライドも感じられないしバイクを大切にも出来てない
社会に弾かれて相手をしてもらいたいとしか見えない
普段の生活の憂さ晴らしをしたいんでしょ?
じゃなければわざわざ迷惑の掛かる場所でなんて走らない
そもそも爆音が格好良いと思うのって間違ってるよ
どうせ吸排気とエンジンのバランスなんて考えずにただ抜けの良いマフラーでとりあえず問題ないようにセッティング出してるだけでしょ?
メカニック的に見たらカスでしかない
しょーもない嫌がらせで粋がらずに社会で見返してやれよ
とりあえず格好悪い
みんな思ってるけどどうでもいいから何も言わないんだよ?
頑張れよ!もう大人になれよ!
286774RR:2008/11/06(木) 15:45:57 ID:m9mpkwzL
>>285
はいはい。ワロスワロス
287774RR:2008/11/06(木) 18:04:29 ID:feLbLkQ4
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \  学校でイジメられっ子だった俺は一生ヤンキーを憎む!
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
288774RR:2008/11/06(木) 19:59:47 ID:TuBk+DUs
>>285
ナナハンの暴走族は日本独特の粋な感じがあると思う

中型はほとんどチンドン屋だけど
289774RR:2008/11/06(木) 20:33:45 ID:m9mpkwzL
>>288
族は中型に限ります。
290774RR:2008/11/06(木) 21:50:15 ID:TTngheOH
>>288
ちんどん屋さんは立派な職業ですよ。珍走と一緒にしないでください。
あんなクズどもと一緒にされたんじゃ迷惑至極。
291774RR:2008/11/06(木) 22:19:45 ID:BeAr4Dds
>>287
自己紹介乙
292774RR:2008/11/06(木) 22:33:14 ID:zEPTZogo
理屈こねてるやつはどうせリアルじゃ何も言えねえ。
今夜も走ろ。
293774RR:2008/11/06(木) 23:36:58 ID:gzqLG7xP
リアルw
294774RR:2008/11/06(木) 23:38:01 ID:l/ZOhjPR
旧車會男の仕事ぶり
・遅刻常習犯
・給料前借り
・無断欠勤
・会社の車で人を轢いて3km引きずって逃走
・車に手紙だけ残して傷も直さずに勝手に退職
※前借りした給料は返してないらしい

生活ぶり
・お酒大好き
・保険金詐欺で執行猶予中
・ゴミの分別はしない
・酔っ払ってマンションの廊下で放尿してながら歩いてた
・5Fから洗濯機を落とした
・無免許運転常習犯
・飲酒運転常習犯
・上記&轢き逃げ
・死体は放置して逃走
・自首もせずのうのうと笑いながら外食
・警察に囲まれたら逃げようと必死
295774RR:2008/11/07(金) 00:09:53 ID:+BB5xWP0
【イギリス】麻薬密売や武器の売買…犯罪グループに憧れる子供達 [11/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225982287/
296774RR:2008/11/07(金) 07:36:09 ID:b+zL8EKY
> 理屈こねてるやつはどうせリアルじゃ何も言えねえ。

逆に誰にも文句を言われないから走ってるとも言える。

つまり公共に迷惑をかける事でしか普段の鬱憤を晴らせない訳だ。
普通は警察の御厄介になるリスキーな事迄冒して憂さ晴らしなんかしないんだよ。

それが出来るのは警察の御厄介がリスク足り得ない種類の人間か、リスクより憂さ晴らしの方が比重が大きい程に、大きな鬱憤を溜めている人間か…だな。
297774RR:2008/11/07(金) 09:16:55 ID:agv1+/r4
>>296
普段の鬱憤を、まで読んだw
298774RR:2008/11/07(金) 10:07:38 ID:zSmZHjTd
>>297
地味に読んでるな
299774RR:2008/11/07(金) 11:18:11 ID:PP8mLVIN
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \  スポーツ苦手で、運動部の奴らにいじめられ続けた俺・・・
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ   そんな俺が初めて他人より速く走れたのがバイク!
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
300774RR:2008/11/08(土) 11:50:17 ID:4a+OCPv5
>>299
オレか!
301774RR:2008/11/08(土) 14:46:15 ID:wby6aZ0J
http://akiba.kakaku.com/event/0811/07/183000.php
また秋葉に珍走チンドン屋女が出た、あの外見が違法改造じゃないの?
302774RR:2008/11/08(土) 18:26:10 ID:OtezeOfN
やっぱバイク好きの女っているんだな…旧車数台所有だって。
303774RR:2008/11/08(土) 18:43:42 ID:C7nnQhWG
バイク、プロ野球、ゴルフ、釣り
これらが趣味の女はウテウテです。
304774RR:2008/11/08(土) 18:59:46 ID:wby6aZ0J
>301
でもなんか変じゃないか?
あまりにも節操なさ杉、どっかの金持ち女が目立つために始めたとしか思えんし
尾行してヤサ突き止めるくらいしかないか
305774RR:2008/11/08(土) 19:37:34 ID:C7nnQhWG
>>304
ヤサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306774RR:2008/11/08(土) 19:40:47 ID:C7nnQhWG
>>304
杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307774RR:2008/11/08(土) 19:51:07 ID:mOMHQjno
Z750スペクター以外は認めない
308774RR:2008/11/08(土) 21:25:09 ID:4a+OCPv5
>>301
ちゅーか、やたらキレイなヨンフォアだな
309774RR:2008/11/08(土) 22:14:17 ID:krH4bb16
>>301
空ぶかししたり警察からかったりする時点でDQNだな。
310774RR:2008/11/08(土) 23:37:59 ID:5pp8nE1Z
おじゃまさせて下さい
20年程前からCB400F(ヨンフォア)の新品部品を倉庫に置いてあります
 エンジン以外1台作れる位持ってるのですが
今も需要あるんですか?  ヤフオク見ても新品あまり出てないもので・・・
 
現在バイクは乗らず置いていても邪魔なので
 よろしくおねがいします。
311774RR:2008/11/09(日) 03:35:51 ID:e9eMPD0d
>>310
自慢ですか?釣りですか?
312774RR:2008/11/09(日) 04:23:14 ID:rDR9IscP
暴走族、旧車會はバイクを楽器としか思っていない!直管、ラッパ、コールなど
313774RR:2008/11/09(日) 07:31:47 ID:cLLQCr4+
>>310
全然需要なんかねぇよ。そんな鉄クズ捨てちまいな。と言いたい所だけど、買った物を金かけて捨てるってのも癪だよな?つー事で俺が無料で引き取ってやるよ。
314774RR:2008/11/09(日) 07:51:45 ID:7TL3RWhe
珍走にハマーが混じってたよ。 バイクのナンバー曲がってたけど八王子だったね
315774RR:2008/11/09(日) 12:40:41 ID:HaseECGf
旧車會の人はヘルメットなにかぶるの?
316774RR:2008/11/09(日) 13:06:46 ID:cLLQCr4+
コルク半だべが
317774RR:2008/11/09(日) 15:06:55 ID:C4031C1J
旧車會(笑
318774RR:2008/11/10(月) 01:20:52 ID:ZJlXjLh0
土曜の夜、地元で集会あったから久しぶりに特攻服で参加しちゃった。

参加者60人ぐらいだったけど、現役暴走族が3人しかいなかった。
参加者の大半が旧車會で大半が社会人デビューだったな…

旧車會のメンバーってのは都合が良すぎてムカつくんだよな。
40代だと思われる奴も数人いたけど、さすがにそれには驚いた。
319774RR:2008/11/10(月) 03:10:32 ID:C7Hrcavq
ボンバババババべ〜(250cc)
320774RR:2008/11/10(月) 07:14:55 ID:vtqjOSYD
>>318
はいはい。ワロスワロス
321774RR:2008/11/10(月) 11:35:56 ID:FnUVux/P
>>318
族に憧れただけで走れなかった元ヤンキーが
現役時代に憧れだったバイク買って中年デビューしてますね
322318:2008/11/10(月) 11:42:42 ID:ZJlXjLh0
>>320-321

あはは、何とでも言って下さいな。
このスレに旧車好きはいないのか?

最近はヤフオクなんかで部品探してるおっさん多いから2chやってる奴もいると思うんだけどな〜。

バイクの話はやっぱり楽しいよね。
323774RR:2008/11/10(月) 12:06:41 ID:4ib8iAP5
実際、当時元ヤンだった40代が、10代の頃免許がなかったり、無免でも乗るバイクが無かったり、あと族を続けて行く根性がなかったり、そういう人はもしかしたら旧車會とか参加して中年デビューとかあるのかもしれない罠。

でもアレだな。
当時的に暴走は10代迄って線引きがあったんじゃないの?
で、40代と言わず、30代、20代、20代前半、とかモラトリアム期過ぎてまだ珍走衝動が燻ってるってどーよ?って話だよ。

当時現役でなかった10代の羨望で珍走気分に浸る、昔を懐かしがる旧車會ってムーヴメントは痛々しいが、理解出来なくもない。
ノスタルジーやコスプレ活動の一環だから。
しかし「当時現役」じゃなかったと言って社会人デビューの旧車會を「都合が良すぎてムカつく」「久しぶりに特攻服で参加しちゃった。」ってのはもっと痛い話だよな。

その本性には「反社会的行為をし足りない」「珍走行為の衝動をいつまででも充足し続けていたい」ってのが見え隠れしている訳だからな。
324774RR:2008/11/10(月) 13:03:20 ID:vtqjOSYD
>>318
自分を元暴走族と仮定した作り話。
325774RR:2008/11/10(月) 13:57:02 ID:AZX3lxjL
TSUTAYAで『実録!暴走族の〜』を借りて観たんだけど
70〜80年代の暴走族は気合い入ってるな!今の時代に同じ事したら
即、豚箱だよw
旧車會なんて可愛いもんだね。ホントに!
326774RR:2008/11/10(月) 15:31:00 ID:4ib8iAP5
60年代安保とか学生運動、国士舘の流れを汲む右翼が750族以降の暴走族に目を着けたのに加え、
70年代末から80年代初頭の偏差値主義、管理教育、それに反発する落ちこぼれ、校内暴力、などの社会問題…等々
色々重なったんだろうね。

90年代の成人式で暴れるDQNとかカラーギャング化、猟奇的な少年犯罪とかね…どっちが荒んでたのかは微妙だけど…。

それよりもどこか野暮ったい珍走的な屋価値観、チンドンスタイルが現在も継承されて生き残り続けている方が不思議だけどね。
327774RR:2008/11/11(火) 07:39:52 ID:Srlk5f7C
gsを450にボアアップした人いたらキャブセッティングおしえてくれ。
ジェットは何番をいれたらいいんだすか
328774RR:2008/11/12(水) 22:18:55 ID:nbuTErXW
やべぇ!
セッティング当たったら
吸うし速いしびっくり!

329774RR:2008/11/12(水) 23:20:37 ID:LvRTtCpI
このスレの住人は暴走族や旧車會に憧れがれてんのかい?
誰も単車の話で盛り上がってねぇじゃん!!
330774RR:2008/11/13(木) 05:28:22 ID:EBHlP/NV
別にいいんじゃね?気の合う仲間と好きな単車乗り回して何がわりーの?まぁ法的にって話しになんとダメなんだろーけど。親父デビューだっていーんじゃね?いい年だろうとなんだろうとなんも生き甲斐見つけられねー奴よりはマシだべ?
331774RR:2008/11/13(木) 12:28:50 ID:YsWTl5Gb
そんな程度の生き甲斐なら見つからんほうがましな人生が送れる。
332774RR:2008/11/13(木) 12:35:21 ID:B8kyJsDG
         ,,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,,ノ         \   学校でイジメられっ子のオタクだった俺は
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 ヤンキーを死ぬまで恨み続ける!
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
333774RR:2008/11/13(木) 12:51:25 ID:kqjroxtd
旧車會の皆様へ
とりあえず空ぶかしをやめろ!
自分の子供がビックリして泣き出したらムカつくやろが!
民家のいない山奥で吼えとけ!
いい歳していつまでもガキんちょと同じ行動…情けないわ!
334774RR:2008/11/13(木) 14:53:02 ID:MirF6wPT
別にあの形のバイクに乗ろうとかまわんが音はやめてほしいな

音が出したいならほんと人がいない砂漠にでも行ってほしい
335774RR:2008/11/13(木) 17:27:14 ID:H6THXUga
ですよね。
空ぶかしはサーキットか山奥で
336774RR:2008/11/13(木) 18:12:24 ID:GVTpxhNd
いや、自宅に消音室を作ってその中でやってくれ。
337774RR:2008/11/13(木) 19:17:55 ID:EBHlP/NV
まぁ音の話しははいちりあるわな。じゃあ音の事だけでやれ親父デビューだのダゼェバイクだの言う必要ねーじゃん?「何歳でどんなバイク乗っても勝手だろ?」って話しになったら急に論点変えて音の話し始めやがって。どーせ何言ったって批判しかしねーんだろ?お前らは?
338774RR:2008/11/13(木) 19:22:29 ID:85ByATZv
いやだから何乗っても良いから。迷惑かけなきゃ良いんだよ。
集団で走られるのも爆音も迷惑なんだよ。
何乗っても良いから迷惑かけんな。
ダサいのはみんな知ってるから好きにしろ。
339774RR:2008/11/13(木) 19:43:36 ID:EBHlP/NV
あら、大人ぶっちゃって。カワイイ(^^)
340774RR:2008/11/14(金) 15:59:49 ID:VNKE7KWP
退職したジジイが若いころ憧れたハーレー買ってんだから
元ヤンキーのオッサンが
現役時代に憧れた旧車買ってもいいじゃないか
341774RR:2008/11/14(金) 16:02:50 ID:1ezZqR8K
だから乗るのは好きにしろよ。
迷惑だけ掛けんなって。
342774RR:2008/11/14(金) 16:10:32 ID:+JjmMPbN
別にどんなバイク乗ろうが集団で走ろうがぜんぜんかまわん

ただ音と迷惑な運転はやめてほしい。

集団はまじめなライダーだってマスツーとかするからな。そこは言ってやんなよ
343774RR:2008/11/14(金) 17:40:41 ID:hUKCgHfJ
じゃあわかった!謝る!どうもすいませんでした。でもみなさんそんなに大人な意見をお持ちなら他は知らんけど月に一度ぐらいなんでの「アホな連中だ」ぐらいで。うちの身内には普段はバイク乗り換えたりマメな奴はマフラー取り替えたりなんとか社会に適合しようと努力してる奴もいますんで。
344774RR:2008/11/14(金) 17:59:07 ID:TASm8axI
>>343
おまえが心配w
345774RR:2008/11/14(金) 18:10:10 ID:hUKCgHfJ
ハイハイ、ご心配ありがとうございますw
346774RR:2008/11/14(金) 23:15:22 ID:PITUkst/
旧車會最高。いずれなくなる時がくる。暴走族はなくならないと思うけど
旧車會&暴走族大好き!なんか日本だなーと実感出来ますな。
韓国の暴走族見たことあるのかあのダサい事
347774RR:2008/11/14(金) 23:38:22 ID:s4zzx+EF
>>346
旧車會はともかく暴走族は日本も韓国もどちらもダサい。
348774RR:2008/11/14(金) 23:45:53 ID:inhSxXnO
まぁイキがるってのはダサい事だからな。
本気でカッコ良いと思ってる奴いんの?
ある意味ネタとして乗ってんだろ。
349774RR:2008/11/14(金) 23:52:30 ID:XXalzZIX
うんダサすぎる。あの土方みたいな格好といい、わけわからん漢字がたくさん
書いてある服といいダサすぎる。同じ暴走族でもマッドマックスの暴走族(オーストラリアに昔本当にいた)
はなんかカッコいい。バイクのいじり方も服装も。日本のなにあれ、天にも届きそうなロケットカウル(笑)
到底速く走るのとは無縁な仕様だ。まさに日本の恥。旧車會(笑)も同じだぼけ
350774RR:2008/11/15(土) 01:12:00 ID:McMu5HdI
韓国の暴走族は日本の旧車會から見てどうダサイの?
351774RR:2008/11/15(土) 05:26:50 ID:6upDUDRe
まぁ、いいんじゃないの。
冷静に見たら日本独自のいじり方だし。

俺は旧車會が世の中に受け入れられるためには
オッさん化が必要だと思う。

やたらとコール切ってんのは若い奴らばっかだろ。
352774RR:2008/11/15(土) 06:57:44 ID:yRcX5zuj
別にイキがってる訳じゃねーから。お前らが勝手にカッコや単車見てそう思ってんだけでしょ?そんなに気にいらねーんなら直で文句言えや?ビビッてんの?まぁこんなとこでゴチャゴチャ言ってるお前らじゃ電車の中で騒いでる小学生にすら注意もできねーだろーけどな。
353774RR:2008/11/15(土) 07:05:31 ID:7kAiC1nF
>>352
おまえが心配
354774RR:2008/11/15(土) 07:25:53 ID:0MQJqBE0
>>351 おっさんでもコール切ったり蛇行運転しているやついるよ。
355774RR:2008/11/15(土) 07:32:41 ID:GTunYy58
とある風俗店の店長に聞いたんだけど、パイズリできるのは何カップから、という問いに『完璧に出来るのは垂れたFカップから』だそうです。
また経験豊富過ぎる友人の説だと『柔らかいCカップからなら男の協力次第で可能』だそう。
かく言う貧乳好きの俺はBカップ以下でしか萌えない。
俺はチ○ポコの裏側が感じるのですっぽり包み込む巨乳のパイズリより、硬い胸板に擦り付ける貧乳パイズリね方が気持ちいい!本当に無理して胸の貧弱な肉をかき集めて必死に挟む姿も視覚効果抜群だし。
Aカップのパイズリがとにかく最高。
356774RR:2008/11/15(土) 08:18:04 ID:osUvWMRr
人に迷惑かけるのが快感なんだろうな。あのクズどもは。
人がいる所でしか珍走しないもんな。
357774RR:2008/11/15(土) 08:20:14 ID:7e0MFdP1
誰が見てもださいと思うのは気のせいかな?
韓国の暴走族さん。やっぱり暴走族はコール切ってなんぼでしょ。
まぁ韓国は韓国の暴走族のやり方があるんでしょうけど。
暴走族&旧車會好きだな!日本に生まれないと出来ないしね。まぁ日本の風物詩と思いなさい!
358774RR:2008/11/15(土) 08:45:50 ID:yRcX5zuj
あれ?相変わらず「くず」だの人を見下してバカにして「お前が心配」だのゴタク述べてんみたいけど「直で文句言えば?」って事には誰もふれねーのかな。w やっぱネットじゃなきゃ言えねーよな。w
359774RR:2008/11/15(土) 09:15:13 ID:VVTdr7BU
哀れ、珍走(笑)
360774RR:2008/11/15(土) 09:17:55 ID:osUvWMRr
暴力じゃかなわんからなあ・・・・
俺は通報するようにしてますよ。おかげでずいぶん静かになったよ。
通報にかぎるね。
361怒   羅   権 :2008/11/15(土) 09:38:12 ID:kpAuT3H9





東 ● 京  最 強 暴 走 刺 殺 集 団
   
       怒   羅   権

   西葛西総本部暴力暴走刺殺集団

      深川暴力暴走一家
362宮前○愚連隊 :2008/11/15(土) 09:39:20 ID:kpAuT3H9

           甦れ!!大和魂
 
              
             ●愚● 

  
            宮前●愚連隊

          
          狂気杉並刺殺職人集団

           
            宮前●一家


            西荻窪総本部
363用賀○喧嘩會:2008/11/15(土) 09:40:13 ID:kpAuT3H9
    
          東京二子玉暴力撲殺集団


            用賀●喧嘩會

             
             玉川●一家

  
           金属凶器熟練軍団


            世田谷総本部
364全 日 本 狂 走 連 盟  :2008/11/15(土) 09:41:17 ID:kpAuT3H9
62 :全 日 本 狂 走 連 盟  :2008/11/15(土) 09:35:28 ID:kpAuT3H9




全 日 本 狂 走 連 盟 

    情可悪達●琴●渡美一頭●予科練

  目黒●恵比寿●五反田●大崎●浦和●川口
  
      押忍 都内乃王道全狂連
365国 士○安 行 :2008/11/15(土) 09:42:28 ID:kpAuT3H9



 喧嘩一心硬派若櫻

川口●連合

      十代目

    国士●安行

大日本帝国暴走暴力特別攻撃隊
366774RR:2008/11/15(土) 10:01:32 ID:GuOod+50
なんか見れば見るほど哀れになるのなw
367774RR:2008/11/15(土) 10:12:08 ID:osUvWMRr
今は道端からでも通報できるようになったからなあ・・・
便利になった。
そりゃ珍走団も減るわな。
368774RR:2008/11/15(土) 10:13:26 ID:7kAiC1nF
>>358
心配なのはおまえの文章力
369774RR:2008/11/15(土) 13:33:01 ID:C13Ytm4b
>>358みたいな社会人デビューの珍走を引きずり回したいな

370774RR:2008/11/15(土) 13:44:35 ID:6dXho3r+
走れなかった十代ヤンキーの未練引きずったままジジイになるより
中年デビューでも、旧車会はいってコール切ったほうがいいと思う。

1回は族デビューしないと未練たち切れない人なんだよ・・・
371774RR:2008/11/15(土) 14:06:21 ID:EdhLis+4
↑アホさ加減全開。
372774RR:2008/11/15(土) 14:48:42 ID:McMu5HdI
まあ、珍走行為の是非は論じても仕方ない…ってのは取り締まる側の警察も行き着く境地でしょうw
問題は何故、珍走なのか?…あのスタイルですよ。謎なのはね。
洋風なカラーギャングのスタイルと違って、やっぱ珍走の方がアジアンチックで中型の旧車にマッチしてるって事なのかねェ…。

あと珍走ファッションは元々チンピラっぽくて、格好悪い奴がそのスタイルを採っても似合わなくない、なんとなく様になるって間口の広さがあるよね。
やっぱ白人っぽい全身黒の皮ジャンとかはカッコイイからブサには無理があるし、デブがB系に走る様に、昔から珍走には下種なチンピラルックのブサが何故か多い。

結局、自分に見合った、容姿にマッチするスタイルに行き着くって事なんだろうね…そうとしか考えられん。
373東京連合 【殉 鏖 國】 成増総本部:2008/11/15(土) 18:55:03 ID:kpAuT3H9
昔はタクシーで乗り付けて喧嘩で潰した相手の族のバイク乗って
帰って来てたな
374774RR:2008/11/15(土) 19:09:03 ID:yRcX5zuj
気がついたら文句タレてる奴ばっかで単車の話し一切なしになったな〜(汗)苦情なら君達のおうちの周り走ってる奴に直で言えば?ビビッてなんも言えねーんなら通報でもなんでも好きにしろ。オレはここで単車の話しとかしてーんだから文句ばっかタレてん奴は邪魔だから消えろ。
375774RR:2008/11/15(土) 19:34:11 ID:McMu5HdI
単車の話しったって、結局76〜82年までの中型国産車でしょう?
その中で、どの車種が当時の暴走族に人気があったのか?とか、
現在のその当時のイメージを羨望して追いかけている旧車會の嗜好には微妙な隔たりもあり、
訳分からん旧車會アイテムの車両価格の高騰などと相まって、まあ、謎は尽きないw。

端的に言えば、76〜82年の中型国産車はそんな大金払ってまでレストアして、乗って楽しい様なバイクじゃ無い。
…というか、暴走族自体がバイクの楽しさどうこうの乗り方を云々する輩でもないのかもしれないがw

結局、コールだとか、吸気音がどうとか、バイクの性能を動く管楽器くらいにしか捉えていないから、珍走行為のアイテムとしての金額なんだろうな…って了解するしか無い罠。
376774RR:2008/11/15(土) 21:22:35 ID:7e0MFdP1
ここのスレって何?旧車&暴走族を馬鹿にするとこですか?
それともここでしか文句が言えない輩ですか?
文句の書き込みは止めましょう。
書いたところでしょうがないでしょ。書いてスッキリするなら別ですけど
377774RR:2008/11/15(土) 21:43:43 ID:hY8CJM2s
>>370
未練なんて歳月が忘れさせてくれるだろ?
旧車會のおっさんは暴走族が夢だったんだよw
族同士の喧嘩で血を流すのが怖くて当時は族に入れなかったシャバ僧が
大人になって夢を叶えるごとく旧車會に入る。旧車會同士の喧嘩や
殴り合いなんて無いに等しいから安心して我が物顔でコール切れるわな。
情けねーな旧車會w
378774RR:2008/11/15(土) 22:31:43 ID:McMu5HdI
違法暴走動力付吹奏楽部集団→略して、旧車會w
379774RR:2008/11/16(日) 00:38:53 ID:vt0pGuEt
今日フルノーマルのRG250E手に入れた。
旧車會の連中のおかげで相場が上がってるみたいだけど、タダでゲット出来て良かった。


全バラしてフレーム白塗り、ボトムケースとスイングアームとマフラーは黄色塗り、三段はパールで縁はゴールドのに張り替えようかな。
風防絞るの面倒だけど、久しぶりに単車構えるからワクワクする。

ゼンシンの集合管でも買おうと思うんだけど、音切れの良いチャンバーあったら教えて下さい。
380774RR:2008/11/16(日) 01:30:29 ID:gBBOEOPb
>>377
俺も10代の頃は喧嘩が怖くて族には入らなかったw
でも調子乗って連れとニケツで地元をコール切って流してたら
地元の族のケツモチに捕まって事務所連れていかれそうになったんだが
地元の族に入ってる先輩に助けにきてもらい
なんとかナシつけてもらった事がある。
まあその後その先輩にヤキいれられた揚句、一週間で10万用意しろってゴッソリとパー券渡されたよw

族ってコエーwww
381774RR:2008/11/16(日) 02:07:16 ID:wnu+JGhJ
お化けパー券
382774RR:2008/11/16(日) 05:14:21 ID:pTs23435
>>379
RGは低く構えたロケットカウルにセパハンで街道レーサー仕様が一番カッコよくね?
383774RR:2008/11/16(日) 09:04:26 ID:h/ZzV1Bb
>>374
ところで何に乗ってるんですか?
文句ばっかタレて単車の話なんてする気ないのはおまえだろ底脳w

>>379
ルーニーやBEETがカッコイイね。
ジーヤ管とかKSYは微妙だし…
やっぱり現実的にはゼンシン管になっちゃうんじゃないですかね〜。
384383:2008/11/16(日) 10:31:08 ID:MMM6XUpW
>>383

普段はVFR800Pだけどなんか文句あんのか?
385774RR:2008/11/16(日) 12:10:12 ID:gBBOEOPb
ありましぇーんwwww
386774RR:2008/11/16(日) 12:53:19 ID:0LHUhIAE
普段はホークUだけどなんか文句あんのか?てめーらみてぇなアホがいなくなったら話すから早く消えろ。言うだけ言ってバイクの話ししないと突っ込まれると思ってBEETとか付け加えてんじゃねーよ。小心者が。
387374:2008/11/16(日) 13:12:15 ID:MMM6XUpW
>>383

普段はGSX1200Pだけどなんか文句あんのか?
388374:2008/11/16(日) 13:12:46 ID:MMM6XUpW
>>383

普段はGSF1200Pだけどなんか文句あんのか?


389774RR:2008/11/16(日) 13:39:21 ID:kyVps/d2
         ,,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,,ノ         \   学校でイジメられっ子のオタクだった俺は
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 ヤンキーをNETで叩いて恨みを晴らす!
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
390774RR:2008/11/16(日) 13:42:15 ID:+nBuBfmv
お化けパー券 って何?架空のパーティー券の事?
只の紙切れを詐称して売り捌き金を騙し取って来い!って意味?
391774RR:2008/11/16(日) 13:46:19 ID:h/ZzV1Bb
>>386
チキンな俺>おまえ
392774RR:2008/11/16(日) 13:50:21 ID:A5EF/c/q
Z750Pですが
393774RR:2008/11/16(日) 14:40:26 ID:gBBOEOPb
俺の先輩がケツモチの組に入ったんだけど、その先輩はいまだに旧車会続けてる。
しかも先輩に話きいたら先輩意外の組員の人達も数人旧車会続けてるらしい。
族よりコエーよ。
394774RR:2008/11/16(日) 14:48:17 ID:+nBuBfmv
ダンテの「神曲」って物語があるよね。

要約すると主人公ダンテが死後の案内人と共に地底深くの地獄巡りをして、天国に続く山を登り、最後は天国に辿り着くって話。
で、地獄には9階層あって、深い階層の地獄程、罪深い人間が酷い目に合わされ苦しむ地獄絵図が展開している訳だ。

学校でイジメられっ子のオタクだったダンテは【地獄界 第七圏 暴力者の地獄 第一の環】で、ヤンキー共が、煮えたぎる血の河に漬けられるのを眺める訳ですよ…w

確かにDQNは地獄とかドクロとか禍々しい意味の梵字とか好きだよね。
395774RR:2008/11/16(日) 16:07:46 ID:5XFc3+GZ
みんな鬼爆と湘爆どっちがすき?
396774RR:2008/11/16(日) 23:17:10 ID:OQmvg8Oa
↑ダンマかな?

ヤフオクでホーク買ってしまった・・・
397774RR:2008/11/17(月) 03:12:44 ID:eY5cNPTY
>>396
おめ。

T?
N?
398774RR:2008/11/18(火) 09:09:05 ID:EVRIG8Ly
>>397 T です
 程度は中の下 
忙しくなりそうです
399774RR:2008/11/18(火) 10:08:16 ID:blzdxVXe
いおん無く絶好調で買っちゃったんならかわいそうだわw

ていうかホークの魅力がわからん。音はンバーンバーって下品だし
煽ってるつもりじゃない、マジで魅力教えてくれ
400774RR:2008/11/18(火) 11:31:07 ID:EVRIG8Ly
魅力:人それぞれ違うと思いますけど
私はなつかしさです ちなみにノーマルのCB400Fも持ってますが
 見てるだけであきません。
KHとかFXとは違うなんかあるんですよね。。
401774RR:2008/11/18(火) 15:44:18 ID:lnfJ3abW
バブの魅力ってやっぱ音じゃないのか?
でも俺は外観が好きだな。最近のバイクじゃ真似しようとしてもできない。
402774RR:2008/11/18(火) 17:39:24 ID:3d24sxxJ
ホークのTで立ちごけするとFフォークが歪むよ。
前輪を足で挟んでハンドルひねればすぐに直るけどね。
アッパーブラケットがプレス板なのが原因。
403774RR:2008/11/18(火) 18:25:18 ID:pNiVve1K
俺はバブの音は好きだけどな。
昔のオートレーサーみたいで。

Tはアメリカンちっくな見た目だから
旧車の中で一番3段とアップハンが似合うとおも
404774RR:2008/11/18(火) 18:45:46 ID:wQsOAlPR
それで珍走仕様として人気があるのか…
405774RR:2008/11/18(火) 19:10:50 ID:blzdxVXe
http://jp.youtube.com/watch?v=qs_Qi82ESaA&feature=related


すげえええええ
マフラーかえればヨンフォアもこんな音になるのか!!ショート管の音しか知らなかったから新鮮だわ
これはこれでいいなあ、かっけえ
406774RR:2008/11/18(火) 19:34:55 ID:hi2EAs7T
>>396

おめでとうございます! 高かったんじゃないですか?



ちなみにオークションで250Eカタナ買いました!
407774RR:2008/11/18(火) 22:26:11 ID:B7uqoUth
>>406
250E刀は全く吸わないよw
408774RR:2008/11/19(水) 00:55:45 ID:pCLzSfBu
吸うって何を?
409774RR:2008/11/19(水) 02:11:29 ID:hOZYz5wa
>>408
両の首チクだよw
410774RR:2008/11/19(水) 02:19:14 ID:C9mJqin1
バカバカしい台湾”偽”珍走団

http://www.wretch.cc/album/album.php?id=eg6292&book=24

バカバカしい...
411774RR:2008/11/19(水) 08:08:17 ID:ttQcNDHT
>>410
目くそ鼻くそ。マッドマックスのような族に比べればおまえらも台湾の族も底辺にうごめくウジ虫
412774RR:2008/11/19(水) 09:10:07 ID:hOZYz5wa
マッドマックス=族
ww
413774RR:2008/11/19(水) 09:15:41 ID:5jFB9RCO
トヨタの車はいいじゃん。
安いし、性能いいし。
俺はオタクじゃないから、トヨタでOKですよ。
スバルとか三菱なんてマジでオタク臭くて購入意欲が沸かないんだよなw
トヨタの3万キロ走行くらいの中古車を新車の半額で買うのが一番お買い得だと思う。
トヨタ車は性能がいいから新車はいらない。
新車買うと、駐車場でイタズラされたりすると凄くショックなので中古でいいんんだよwww

ちなみにアルファードのハイブリッドが愛車でつ 
414774RR:2008/11/19(水) 12:42:48 ID:d68F/6YY
>>413
その意見にものすごく賛成なんだが板違いのような・・・、
もしかして誤爆したのか?
415774RR:2008/11/20(木) 00:13:05 ID:6pN/UW6G
族車ならカワサキ 走りならスズキ 品質ならホンダ だな
416774RR:2008/11/20(木) 00:16:23 ID:xXjtMMOy
ここって馬鹿丸出しがイッパイいるスレだよな
417774RR:2008/11/20(木) 02:03:53 ID:/mu0yemQ
マッドマックスってどこ?
雑誌の事?
それともマッドスペシャル??
418774RR:2008/11/20(木) 05:15:27 ID:s1soFttq
速いのがホンダ
疾いのがカワサキ
迅いのがヤマハ

(壊れるのが)早いのがスズキ
419774RR:2008/11/20(木) 08:08:43 ID:dFMmrA3/
>>417
昔の映画。北斗の拳みたい
420774RR:2008/11/20(木) 08:51:57 ID:hMBqxMFg
ホンダって中国にいる笹の葉が大好きなキモい奴でしょ。
煮るとうまいよ。
421774RR:2008/11/20(木) 18:57:57 ID:bi+mS70y
台湾珍走団の方が却って余り痛々しく無いのは、矢張りどこか”模倣”というコスプレ的お遊び感覚が滲み出ているからなんだろうか?
同じ「コスプレ的お遊び感覚」でも日本の珍走と旧車會はどうして恥ずかしいんだろう…。
何か時代錯誤的な”場違い”な感じがするからかな?
422774RR:2008/11/20(木) 22:34:08 ID:ktp6LtMz
おももり県からでぇす。

湘南には本当に湘南爆走族ていたんですか?
今もいるんですか?
423774RR:2008/11/20(木) 23:00:40 ID:eNw+s3sY
暴走族&旧車會ねえ。

別に好きにしてくれって感じ。

…えぇ、そうですよ。どうせ実際俺は本人達の前じゃ言葉も出して
文句なんか言えませんよ。だってああいう人達ってそれなりに理由は
あるんだろうけど話し合ったところで話し合いにもならなそうなので。

実際俺もとある種類のバイクで週末は集団で走ってますが
珍走の連中の異様な雰囲気にはうんざり。

コール切ってるのは別にかまわないが遅いので集団ツーリング
しないでくれ。あとせめて高速料金ぐらい払え。それから道の駅
とかで集会するのはかまわないけどお互い蹴りあっている姿を
見ると2種類の怖さを感じる。

俺ノーマルのCBXとかホーク好きだけどなんで海老テール付けたり
とかタンクに日章旗の塗装するのか理解できん…ノーマルでも良い
バイクは良いのに。
424774RR:2008/11/20(木) 23:06:36 ID:zzL/p+kj
四輪ネタでスマソ

交互点滅型のブレーキフラッシャーの取り付け方がわかりません。端子が4本あるタイプです

優しい方教えてください
425774RR:2008/11/21(金) 01:21:55 ID:ntiAEJNd
SRは旧車會では
タブーなんすか?
426774RR:2008/11/21(金) 01:26:00 ID:ntiAEJNd
アゲ
 (\_ノ)
 (´з`)oO(コーヒーマンセー
 ( つ且o
 し__)_)
427774RR:2008/11/21(金) 02:42:42 ID:fyQkxSaC
>せめて高速料金ぐらい払え

え?
428774RR:2008/11/21(金) 04:28:57 ID:5CbdTseP
>>425
SRは一回だけ見た事ある。
完全な吸い込み仕様だったけどな。
GXと見間違えた訳ではない。

単発の方が吸わせやすそう。


ところでスワローハンとコンドルハン、どっちが見た目カッコいいと思う?
429774RR:2008/11/21(金) 08:06:50 ID:Rqo0JiKM
コンドル
430774RR:2008/11/21(金) 08:08:20 ID:Rqo0JiKM
>>422
漫画の中ならいました
431774RR:2008/11/21(金) 08:14:34 ID:ntiAEJNd
>>428

オレは80年のSR乗ってるんだが
ダメか
orz


吸い込み仕様とは
どんなの?

ググってみたケド
よく分からない
orz
432774RR:2008/11/21(金) 08:16:13 ID:ntiAEJNd
>>428

オレは80年のSR乗ってるんだが
ダメか
orz


吸い込み仕様とは
どんなの?

ググってみたケド
よく分からない
orz
433774RR:2008/11/21(金) 09:52:40 ID:Rqo0JiKM
434774RR:2008/11/21(金) 10:40:22 ID:ntiAEJNd
なるほど

オレも吸い込み仕様にしてみようかな

簡単に出来るの?

吸気のバルブ交換?
435774RR:2008/11/21(金) 13:25:56 ID:1NJCkF6G
>>434
SRなんかを珍仕様にしたら誰も遊んでくれなくなるよ。
またいじめられっ子だった昔に戻りたくないだろ?
436774RR:2008/11/21(金) 13:47:53 ID:ntiAEJNd
>>435

だからぁ
吸気バルブの交換とかなのか?
って聞いてんだよ

だれも珍仕様にするなんて一言も言ってね

簡単に出来るなら実際に音を聞いてみたいと思っただけなんだが

大丈夫か
(´_ゝ`)
437774RR:2008/11/21(金) 13:51:01 ID:1NJCkF6G
>>436
ぐへへ
438774RR:2008/11/21(金) 13:57:43 ID:1NJCkF6G
>>436
ぐへへ
今日はバカにやさしくする日だから教えてやる。
直管でアイドリングを思いっきり低くしてポイント調整だよ低脳。
腹下は潰しても期待するほど効果ナシ。
439774RR:2008/11/21(金) 14:24:24 ID:ntiAEJNd
>>438

日本語理解すんのに
タイムラグあるんだな
オメーの頭はww


負圧式の頭か?


www
440774RR:2008/11/21(金) 14:30:06 ID:1NJCkF6G
>>439
つまらなかったよ。


てか「ありがとうございます」だろ貧乏人。
441774RR:2008/11/21(金) 14:39:58 ID:ntiAEJNd
>>440
まぁまぁ熱くなるなw
このスレ自体が低所得、低学歴なんだから
オレもお前もってワケだww

大丈夫か?
442774RR:2008/11/21(金) 14:54:10 ID:1NJCkF6G
>>441
SRなんかと一緒にされたオレ涙目w
443774RR:2008/11/21(金) 15:50:22 ID:5CbdTseP
SRじゃマフラーだけじゃ吸い込みは厳しいかな〜。
ハイカムとキャブセッティングぐらいやればいけるかも。

簡単に檄吸いにするならエストレヤがグッド。


てかコンドルハンは逆付けしないと激しくダサいんだなww
やっぱスワローにしようかな〜
444774RR:2008/11/21(金) 16:43:08 ID:1NJCkF6G
>>443
はいはい。ハイカムにキャブね(笑)
もっと詳しく教えろ無能w
445774RR:2008/11/21(金) 18:52:29 ID:5CbdTseP
>>444
何煽ってるの?w
バカなの?


単純に考えてハイカム入れたらオーバーラップ角が大きくなって
ちゃんとセッティング出して高い燃焼圧力得れる様にしたら
吸い込み易くなるでしょ?

死ねよ陰キャラww
446774RR:2008/11/21(金) 19:03:25 ID:ntiAEJNd
>>444
お前散々だなw
447774RR:2008/11/21(金) 19:15:19 ID:/jhPJxxe
実際に空気を吸い込む訳じゃ無いんだけどね☆
448774RR:2008/11/21(金) 20:45:33 ID:1NJCkF6G
>>445
おまえ「吸い込み」知らねーだろ?
知ったか野郎は去ね。
449774RR:2008/11/21(金) 20:56:09 ID:1NJCkF6G
てかコンドルハンは逆付けしないと激しくダサいんだなww
やっぱスワローにしようかな〜
450774RR:2008/11/21(金) 21:00:52 ID:rIieN9in
質問
湘南には鬼と爆弾と呼ばれた人達は本当に居たんですか?
伝説のマトイを持ってる方は挙手願います
451774RR:2008/11/21(金) 22:46:12 ID:eVr7id3q
452774RR:2008/11/21(金) 23:26:57 ID:5CbdTseP
>>448
ほう、では理論的に説明してみろよ。

逃げるなよ。

俺の考えとどう違うのか知りたい。
453774RR:2008/11/21(金) 23:30:07 ID:5CbdTseP
てか何で俺の書いた文章の一部を連投してんだ?w

やっぱ>>448は池沼か…
454774RR:2008/11/21(金) 23:34:42 ID:L8Kqf8ZR
>>453
相手しないでよろし。
バカ相手にしても荒れるだけ
455774RR:2008/11/21(金) 23:42:38 ID:cnKZSaWD
アナルのまわりを爪で軽くひっかいたら爪の間に茶色い糞カスがついてきた。
それ嗅いでみたらくっせー☆
456774RR:2008/11/22(土) 00:19:13 ID:iQLGUwvX
SRってポイントだっけ?CDIじゃなかったか?
ハイカムとか関係ねぇしw細くて長い直管ならある程度吸い込むだろ
もうちょっと良い餌を用意しろよw
457774RR:2008/11/22(土) 00:22:37 ID:xIscYUgq
ハイカム関係ありますよww

細くてちょい長いか太くて短いのがいいね。
458774RR:2008/11/22(土) 00:55:08 ID:6KaIvyuA
昔きいた吸い込みセッティングってメインジェットいじったり、直キャブにしたりマフラー潰したり。 
その他ってあるんですかね?
459774RR:2008/11/22(土) 01:10:58 ID:J/7mxt3A
>>453
今まで「吸い込み」について涙目でググってたろハイカム先生?


おまえね、普通に直管にすれば高回転で吸うんだよ。
それをいかに2〜3000回転から吸うようにするのが吸い込みセッティングだろ?
何がハイカムだよばか。
おまえは足りない頭で


「激吸いならエストレア。
てかコンドルハンは逆付けしないと激しくダサいんだなww
やっぱスワローにしようかな〜
コンドルにしようかな〜」


とか考えてろよw
460774RR:2008/11/22(土) 01:51:57 ID:fAGgspYC
ゴキブリ同士でもめてんじゃねーよ
461774RR:2008/11/22(土) 02:33:13 ID:0lmHG6kQ
まあまあ、マックショウでも聞いて落ち着け。
462暴力暴走愚連隊:2008/11/22(土) 03:37:11 ID:kRoGZrf/
吸い込み?
ハイカムよりビッグバルブだよ!
ヨンゴーにボアアップしてンバーンバー吸い込み(爆)
勿論マフラーはスパトラで決まり('-^*)ok
463774RR:2008/11/22(土) 05:36:33 ID:xIscYUgq
>>459
お前>>448か?
で、理論的に説明出来んのかよ、吸い込みww

なんでマフラー短くするのが良いか分かってるの?w
説明出来るんでしょ、吸い込み先生?ww

俺はわかりますよ?w
文面見てるとお前の方が頭足りなさそうだけどな。
微妙に論点すり替えて。

理論的に説明出来ないんだったら噛み付いてくんなチンカス
464774RR:2008/11/22(土) 08:33:02 ID:PRtzqScj
>>462

どこの愚連隊だよ?

宮前愚連隊知ってっか?
465774RR:2008/11/22(土) 09:14:32 ID:l98Tebq2
新車會ってのは
ナイの?
466774RR:2008/11/22(土) 09:19:50 ID:J/7mxt3A
>>463
もうあなたのバイク構造自慢や知ったかぶりにはうんざりです。

そもそも微妙に論点をすり替えてるのはあなたでしょ?
「SRを簡単に吸い込み仕様にするには?」という質問に対してあなたは

ハイカム組まないと吸い込みは厳しい。

僕は

ポイント調整(SRがポイントかCDIかなんて知らないよ) &アイドリングを思いっきり下げる。


で、ハイカムに突っ込むと顔を真っ赤にして吸い込みと関係ない講釈を垂れる始末。

吸い込みでハイカムだのボアアップなんて話は先のまた先の話だと思いますが(笑)
どう思いますか?

それにPCで調べればいくらでもでてくる吸い込みの原理をここに書き込めって…
そんな真似したらあなたと一緒じゃないですか。
そんな恥ずかしいこと僕にはできません。


あなたは同じバカでも>>462みたいな可愛いげのあるバカになれるように努力しなさい。
467774RR:2008/11/22(土) 12:10:57 ID:xIscYUgq
いや、誰も簡単に、なんて聞いてないし
ハイカムじゃないと厳しい、とも言ってないしw

予測では言ったが、それはお前も一緒。
アイドル下げてSRがめちゃくちゃ吸う保証はないだろ?

てか、答えられないんでしよ?
負けを認めろよ。
技術的、理論的な話になると俺はとことんまで激論するぞw

因みにググっても、吸い込みについて的確な答え載ってませんから。
468774RR:2008/11/22(土) 12:13:07 ID:xIscYUgq
おっと、簡単に、って言ってたなw

そこは失敬。
469774RR:2008/11/22(土) 12:42:34 ID:N8kq2pV7
この流れをぶったぎるようで非常に申し訳ないんだが、
そもそも旧車会が言ってる「吸い込み」とはどういう状態をさすんだ?
俺は20年位単車乗ってるが(旧車会ではない)、
「吸い込み」っていう用語を聞くように
なったのが4〜5年位まえからかな!?
具体的にこうゆう操作をしてとか、こうゆう状態になったのが吸い込みですよ
って感じで教えてもらうとありがたい。
470774RR:2008/11/22(土) 13:08:50 ID:sXwki/Rr
>>469
戻しっていってたおじ様がいた
471774RR:2008/11/22(土) 13:17:40 ID:J/7mxt3A
>>467
呆れました…
>>443
あなたは文盲デスカ?


※こっちは7〜8年前からGS400の吸い込みセッティングでマフラー何本もダメにしたりして悩んできたんですよ。
それを「教えてくれ」なんて言われて簡単に教えるお人よしなんていると思いますか?
だから「吸い込み」でググっても吸い込みについての説明しかHITしないんじゃないですかね。

てか、
マフラーハス切り&腹下凹ませ、アイドリング下げ、キャブ設定、ポイント調整。
↑この時代にググってもHITしない事をこれだけ教えてあげたんだから感謝してくださいよ。
実際にセッティングもしたことのない人間が憶測で言う吸い込みセッティングなら簡単に書き込めるでしょうがね…、はいかむ。




ま、吸い込みはハイカムだとか言ってるバカにとやかく言われたくねーんだよ粕。
472774RR:2008/11/22(土) 13:40:39 ID:hUaEZDWk
なにこの糞すれwww
473774RR:2008/11/22(土) 14:40:54 ID:UAykUa09
>>472
スレタイ通り社会の底辺が集まるスレに何を期待したんだか
474774RR:2008/11/22(土) 14:59:42 ID:l98Tebq2
ここは
低脳ぶりを公開する神聖な場所だ

だから
新車會はないの?
475774RR:2008/11/22(土) 15:27:34 ID:o3RMBwut
んじゃ、インジェクションの話でもすっか
476774RR:2008/11/22(土) 17:10:14 ID:fAGgspYC
気にいらねえチームの話でもすっか?
477774RR:2008/11/22(土) 21:18:17 ID:3G375+lf
俺も吸い込みって分からん…まあ、自分で検索する程労力割く程の関心事では無いから、簡潔に解説yoヨロ…。

その"吸い込み"具合の妙味が珍仕様ではキモみたいだね。
爆音とか、コールとか、三段シートとか未知の価値観だわ…w
70年代後半の中型車の異様な価格高騰とか、あの野暮ったいホークとかが何故人気なのか、このスレ見てその謎がちょっと氷解した気がした…。
478774RR:2008/11/22(土) 21:27:09 ID:l98Tebq2
>>477
黙れ小僧
お前にサンの気持ちが分かるのかっ

479774RR:2008/11/22(土) 21:38:50 ID:u5yFwkF4
      l,~゚''┐
   广'i、 .~h,,,ト          ,r
   .゚L ゙L ._,,r''''"゙゙゙゙'┐     ,! }  .,r-,      .[`゙L,,、   _、        _、
: ,,,_,,L ゙‐'’,,,r冖'''L ゙|  .,,,,,,,,,r°¬'r,..\ ゙ヽ,   .ィ¬┘ ^.,]   .[`゚i、      [`゚i、    .,r-
: k,、 _、 广  ,r-" ,}  |__、 ,r―i、.゚|,. .゚i、 ゙l 、.゙¬┐ .广    ゙.l 〔      ゙l 〔    .ヘ≡i、
   ̄^゙l、゙l   .ヘ--″   j´.,ノ  .| │ .ヘr"   .ィ¬┘ ^.,]   .] |       ] |      ゙ヽ .ヽ
     .゙l ト.        .,j´,ノ   .| |      ¬┐ .广     | .|   ,r-,  | .|      ゙l ゙l
     .ヒ .〔       .゚・'″   ,i´.,i´     .,,r'''''" ゙l,    ゙l  |   } .,「  ゙l  |  ,r-,  トr"
      ゙L ゙L         ,v,,,,r" ,,i´      .〔 r'''l .,.゙\   ゙l  |  _} .,「   ヽ ゙ヽ_} .,「
      .゙l, .]           ゙l,,_ .,x┘       |、ヘ〃.|゙\ '   ゙ヽ'''ーー" .,/    ゙┐"゚ ,,i
480774RR:2008/11/23(日) 00:32:03 ID:1R5S96LY
>>471
ググってもわからない。
で、キャブセッティングは戻りは早い?遅い?どっちですか?
ビーッと長く鳴かすならやっぱり戻りは遅い方がよいのですかね?
481774RR:2008/11/23(日) 02:25:46 ID:aPkLWiV2
CB400SSでも吸い込みセッティングできる?
482774RR:2008/11/23(日) 07:32:38 ID:p/YklihO
GSX250Eってどんなマフラーつけてもうるさいですか?
あと壊れやすいですか?
483774RR:2008/11/23(日) 08:46:58 ID:N+t+Aj1y
吸い込ってアクセル開けてから戻した時もうるせーって事か??
人がいない所でやってくれよ。迷惑だから。
迷惑がる人がいないと面白くないのか?
そんなにかまってほしいのか?
哀れだな。
484774RR:2008/11/23(日) 11:10:30 ID:opoV+WH/
旧車會で二発が流行ったのは安くて乗りやすいからじゃなかった?
吸い込みで騒いでるのは流行りの後のデビューの奴とそれに影響受けたガキだよ
485774RR:2008/11/23(日) 14:36:57 ID:xci5GTcn
         ,,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,,ノ         \   学校でイジメられっ子のオタクだった俺は
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 ヤンキーをNETで叩いて恨みを晴らす!
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
486774RR:2008/11/23(日) 20:50:41 ID:uZViB8fI
今日、滋賀の鯖街道通ったらそこそこ大きいコンビニの駐車場埋め尽くすぐらいの台数集まってたんだが
なんかイベントでもあったのか?
487774RR:2008/11/23(日) 21:05:20 ID:N+t+Aj1y
俺も今日千葉県野田市から茨城県坂東市にかけて珍団いっぱい見たよ。
さすが本場は違うな。
488774RR:2008/11/23(日) 23:48:43 ID:h0RuHMHI
> 吸い込みで騒いでるのは流行りの後のデビューの奴とそれに影響受けたガキ

昔はクズの様な中型ニ発でも今は高いから、何かしらの付加価値というか、差別化が必要なんだろうな…金を払うには。
それがその吸い込みとかいう、全く走行性能にも体感性能にも寄与しない動力管楽器としての価値観かw

なんか中型レーレプ時代、限定解除の壁でZ2とかの中古が底値で売られていた頃と、教習所で取れる様になりZ2の価格が高騰したのと似て無くも無いね…。
489774RR:2008/11/24(月) 00:18:38 ID:yHwqPPCm
>>488
変なプレミアがついた時点で不良の乗り物として価値はなくなるね

今までデビューがハーレーにのってたのが旧車會へ移った気がする
490774RR:2008/11/24(月) 04:36:11 ID:k6sfShFl
てかアメリカン乗りにも直管沢山いるし、SR乗りとかにも沢山いるよね。
見た目が珍だからってみんな偏見持ちすぎ。ただ、オッサンがコール切ってんのはな…www
491774RR:2008/11/24(月) 09:34:37 ID:nHWQIYsk
シングルの直管とか四気筒より煩く聞こえるしな
492774RR:2008/11/24(月) 10:49:15 ID:M3aj26aw
昨日、神奈川某ダムへの国道で少数珍車を見た。
あいつらはあんなバイクがカッコイイと思ってるの?
493774RR:2008/11/24(月) 16:05:19 ID:A444AEoI
492の顔よりは断然かっこいい
494774RR:2008/11/24(月) 16:13:18 ID:JojECNpj
と珍顔が言っております。
495774RR:2008/11/24(月) 16:18:22 ID:gklTYgCg
こないだ23時頃、信号でアイドリングストップしてる珍二台見た
496774RR:2008/11/25(火) 14:54:55 ID:g/GPiTIC
>>495
2台揃ってエンストかもよ
497774RR:2008/11/25(火) 18:11:00 ID:otecq9to
CBXあたりの 珍御用達 て ショップがチンピラとつながってて 盗難とかさせてるんだろ
タブーだろうけど 
498774RR:2008/11/25(火) 18:13:52 ID:otecq9to
今の珍走とかやってるやつらは、盗難とかの窃盗集団化してるらしいぞ
499774RR:2008/11/25(火) 19:10:03 ID:IA/qxI9O
このスレッドは楽しいね。
底辺でのたうつ下層階級の主張や生態が観察出来て新鮮。
おれはコンビニでチャンプロードを立ち読みするのが趣味なんだけど、
それのネット版だな。とても面白いよ。
500サンパチ:2008/11/25(火) 19:26:02 ID:X5SkAAm+
GT380のギヤオイルの量が分かる方いますか?
宜しくお願いします。
501774RR:2008/11/25(火) 19:53:42 ID:EHCG91Pe
>>499
まあ、こんな連中が居ないと通販バイクも成立しないんだがな
502774RR:2008/11/26(水) 07:33:25 ID:Tm308CrD
>おれはコンビニでチャンプロードを立ち読みするのが趣味なんだけど、

人目が気にならない?
503774RR:2008/11/26(水) 09:18:13 ID:zzAQCZEe
>>491
趣味=コンビニでチャンプロードの立ち読みw
スズキのGS]400インパルスもいいぜ
純正マフラーがヨシムラだったし、
魍魎」九代目統領。乱校の2年A組。「鏖(みなごろし)の武丸」「狂い屋」が乗っていた
505774RR:2008/11/26(水) 11:04:27 ID:N46fiehW
>>504
インパルスいいよな!
俺の先輩の銀次兄いものってて、ノーマルじゃ静かだとかいってwww
直感にしたわけ、ヨシムラカットしちゃうんだぜ?流石銀次兄いってんで爆音!ww
もうギャルが振り向いて大変w俺は免許ないので後ろに乗ってたんだよ^^
俺は2年2組だったんだぜ
>>505
喧嘩は弱かったんだろ、ダサぼうて呼ばれてたろお前は
俺は武丸、榊龍也 クラスの喧嘩の強さだったよ

先輩なんて、ОBぐらい皆殺しにするぐらいの根性だったぜ、俺はよう
507774RR:2008/11/26(水) 11:36:29 ID:N46fiehW
まぁな、俺は喧嘩より女だったからな
銀次兄いって呼んでいいのは俺だけだったんだぜ
他の連中は銀持さんつってさんづけ
俺は兄弟の盃をコーラで交わしたからな、当時の銀次兄いに会えばばお前もビビると思うぞ
508774RR:2008/11/26(水) 12:24:05 ID:SJ0HzRjP
>>504
GSX400インパルスとGSX400FSインパルスの
区別くらいしっかりしろやカス。
509774RR:2008/11/26(水) 12:46:14 ID:zzAQCZEe
>>508
おまえは馬鹿だから黙っててヨシ!
>>507

集会さぼってか?、俺のところは集会は喧嘩じゃ、族だろうがマッポだろうが、かちあったもんは
皆殺しじゃ、お前は鬼雷党のケージ見たいなやつだな
511774RR:2008/11/26(水) 13:24:50 ID:N46fiehW
女と遊んでた方が楽しいし、喧嘩よりセックスのがイイからな
喧嘩、仲間、族、より俺は女とバイクを選んだな
街の中を爆音とともにぶっ飛ばすより峠で走ってたしな
当時みんなは俺のことを「奥多摩の白馬」って呼んでたな
512774RR:2008/11/26(水) 15:10:39 ID:BwD898n+
私、22才のOLだけど>>511みたいなの正直いらないと想う。
513774RR:2008/11/26(水) 15:17:28 ID:N46fiehW
おめー俺様をなめとんのか?
勝手に思ってろって、そしてクサマンは黙ってろ
まぁ、俺に会えばお前もイチコロだけどな、でもクサマンは勘弁な
514774RR:2008/11/26(水) 16:09:51 ID:1nIPCZkB
↑これだから旧車會はバカって言われるんだなwww
>>513
お前も俺様に会えばイチコロだぜ!
欲しいぜwwwwwwwなぁいいだろう、なんだよう敵が欲しくてたまんないぜwwwwww
支配したいぜwwwwwwww、こんな家畜はフルボコで再起不能にしてやるぜww
喧嘩したくてたまんないぜwwwwwwwww
気合いの入った奴らと走るのは良いけど
ゴミのような弱い生き物と走るのは嫌だな。
大抵、弱いい生き物ばかりだしな
旧車会のカス野郎たちは
今度見つけたら潰してやるぜ、ちんけなチームはよう
風神雷神みたいに、どこかのチームにぶっこみかけて
潰してやろうかな、
518774RR:2008/11/26(水) 16:23:13 ID:N46fiehW
あのなぁ、wwwwwww←これの多様化はバカ丸出しだろ
>>514は、おまけにネット弁慶なんだろ?
まぁ俺はイイとして旧車會バカにするのはヤメトケ、後が怖いからな

>>515
お前に会ったって大した事ないだろ
wwwwwwの使いすぎだからお前も俺にビビってるのが解るのさ
519774RR:2008/11/26(水) 16:53:48 ID:zzAQCZEe
>>518

ハッタリ小僧はしねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
520774RR:2008/11/26(水) 17:10:51 ID:N46fiehW
>>519
銀次兄いに電話するけど、いいか?
あやまるなら今のうちだぞ
521774RR:2008/11/26(水) 17:19:31 ID:eWZVAShY
一応、旧車會っていうほどちゃんとしてないですけど
月に2.3回は4.5台ぐらいでツーリング行くんですが
これだけ嫌われてて、見かけたら〜って言う割りに
一度もからまれないんですけどなんででしょうか?w

案外、旧車好きな方に話しかけられて
和気藹々で終わることが多いですね^^
522774RR:2008/11/26(水) 17:28:46 ID:N46fiehW
>>517とか>>519とか2chでしか吼える事ができないヤツばっかだからな
>>512なんかスッゲーブスとしか思えないし
たいしたことないやつばっか
たいしたことある俺の先輩(銀次兄い他多勢な)なんか2chなんか見に来ないしな
523774RR:2008/11/26(水) 18:34:45 ID:tbn44DQF
珍走の言い争い面白いです。
524774RR:2008/11/26(水) 20:21:23 ID:XnFrIv3h
次にお前は
「俺は○○○組の○○さん知ってるんだよ!!!」って言う
525774RR:2008/11/26(水) 21:37:29 ID:7pTJN0ty
一番めんどくさいタイプだ
そういう奴はポン中が多いんだよな…
526774RR:2008/11/26(水) 22:35:23 ID:1CkVy3Pa
まあ、旧車會は珍走的スタンスを引き摺ってしまってるからバイクそのものを楽しんでいないよね。
その方向性で珍走の愉しみを昇華しようとしてるから爆音だとかコールだとか吸い込み?だとかの示威行為の方向に向かう。
懐古趣味で旧車の持つ本質を大事にしているのだったら、何も珍仕様にして旧車會やっていなくても善いわけだからねぇ。
まあ、70年代の中型2発なんて乗ってても余り面白く無いバイクに楽しみも何も無いのかも知れないが…。
527774RR:2008/11/26(水) 22:54:00 ID:zzAQCZEe
>>526
人それぞれ好きな単車に乗れば良い。
おまえごときが何様だっつーの
528774RR:2008/11/26(水) 23:11:23 ID:+Sqkg2bw
>526

・他人に迷惑をかけない

・後は自由
  
529774RR:2008/11/26(水) 23:25:07 ID:B7oF2Lx7
へぇ〜
バイク板に珍走くん達が
居るなんてもう冬休み?wwww

あっあれかw
アウトロー板に行けない
妄想旧車會かwwww
530774RR:2008/11/27(木) 00:12:33 ID:RMoZLZLu
>>529
おまえどんだけ2ちゃんLOVEなんだよw
531774RR:2008/11/27(木) 00:38:09 ID:C6bUtQnF
>>517
とりあえずお前がオッサンだというはわかった
ところでお前何乗ってるの?

あと早く良い仕事見つかるといいなw
532774RR:2008/11/27(木) 01:20:02 ID:nf2RUQCB
あーガソリン高けーよ どっかから油田出ねえかな
タイヤも山ねーよ 誰かへらねえタイヤくれねーかな
しかたねーからバーちゃんに小遣いもらうか
533774RR:2008/11/27(木) 02:17:59 ID:Pu5EDFV3
>>528
そうそう、珍車會の連中って人に迷惑掛けてる自覚が無さ過ぎwww
とりあえずあの騒音をなんとかしろと。爆音がカッコいいとか思ってる時点で
人間として終わってるよな。。。
あとノンヘル2ケツの原付従えて得意げに走ってるのも頭悪そうでイタイ。
534774RR:2008/11/27(木) 03:19:21 ID:YoBbuzo+
爆音は止められないだろうね…。
迷惑に思う人間が居ても、カッコ悪いと思われようとも、自分が気持ちいいんだから。

爆音の否定→コール出来ない→旧車會のアイデンティティを欠く→だから止められない。

だからここで「・他人に迷惑をかけない」ってのは爆音以外の危険走行とかじゃないかな。
信号無視とか、蛇行運転とか、逆走だとか、破壊行為、暴力沙汰、珍走と違ってちゃんと交通法規に習う…。
こういう当たり前の事をちゃんとしている旧車會は(珍走とは違い)・他人に迷惑をかけない…って意味だと思う。
そしてイザとなったら”本気出せば何時でも荒くれ者の本性を曝け出せる”ってDQNスタンスを拠り所にしているんだと思う。

でも本当に「公道の荒くれ者」はローリング族やルーレット族とかのキチガイ走り屋達だから、自分達のマナーの悪さは棚に上げられるんだよ。
535774RR:2008/11/27(木) 03:24:37 ID:ZevmkWWD
こないだなんかパッとしねぇから気晴らしにオナニーでもするかと思って
エロDVDを買いに5千円もって原付きで出かけたんだ。

で、信号まちで原チャとめたら、横に派手なGSが止まってさ。
俺はシケてんのに、この野郎金あるな〜とか思ってみてたら、
なに見てやがるんだとか言って、乗ってるアンちゃんが俺の原付き蹴飛ばしてきたんだ。

なんかムショウにムカついてさ。普段ならスイマセンとか言って逃げるんだけど、
なんかそんときはブチ切れて、気がついたらボコボコにしてて、
兄ちゃん泣かせちゃったんだ。

なんか、泣いて土下座しながらスイマセン許してくださいとか言っててさ。
けど、よくみたら結構かわいい顔してるんだよ。それ見たら、またなんかカッとしちゃってさ。
俺、普段べつにホモじゃないんだけど、蹴り転がしてお尻を掘っちゃったんだ。
終わったら兄ちゃんシクシク泣いててさ。なんか悪い事した気になったから、DVD買うつもりだった
5千円をGSのシートの所に挟んで帰ったよ。

536774RR:2008/11/27(木) 06:07:43 ID:RMoZLZLu
>>535
交差点でなにやってんだか…
537774RR:2008/11/27(木) 06:11:14 ID:RMoZLZLu

>>535

俺の原付き蹴飛ばしてきた
まで実話w
538774RR:2008/11/27(木) 09:48:00 ID:b58r9PG6
事実ならヤバすぎ。でも作り話にしては手がこみずぎ。
539774RR:2008/11/27(木) 12:31:23 ID:SJ1nwN8W
ビートたけしのネタみたいだな
540774RR:2008/11/27(木) 13:20:38 ID:Llz1GHI9
黙れや珍走共〜
叩んじまうゾ?
541774RR:2008/11/27(木) 13:21:40 ID:336GyD4c
やってみろよ、クソザコが
>>520

そんな家畜お前ごと殺してやるぜ
ボケが
>>520
お前みたいなゴミ今までよく生きてきたな
弱そうな生き物の先輩ともども、どこに隠れてたんだよ
お前らアホを世間様はよく今まで生かしてきたものだ、
普通ならお前ら見かけただけでやっちまうだろ
奥多摩走ってる山猿が、もうお前ら長生きしたから良いだろ
どうせこの先生きていたって面白くねーぞ
おまえら見かけたら神様だって殺すぜ!ひゃひゃひゃひゃ
544774RR:2008/11/27(木) 14:18:50 ID:336GyD4c
だからやってみろって
銀次兄いとやりあえばおまえなんか瞬殺だろ

>>527の質問に答えろよ
Z34なんて失敗作欲しがってる時点で見えてるけどなー(爆笑!
545774RR:2008/11/27(木) 14:21:02 ID:336GyD4c

>>531の質問だ、答えてみろよ
日章からのフェックスで飛ばすぜwwwwwwww
喧嘩もブリバリだぜwww
まぁそこら辺の弱そうなのが団体で粋がってたら
生かしと置かないぜ、ブ潰しかけるからな
548774RR:2008/11/27(木) 14:39:00 ID:336GyD4c

最高に頭悪そうじゃねぇか
俺は高卒だからまだマシだな
FXじゃ飛ばせねぇレッドにつっこんでも徐行
音だけ飛ばせるけどダセーな
奥多摩ならRZ50でちぎれるわ
549774RR:2008/11/27(木) 14:50:52 ID:Wcb01W6e
>>546
最近はFXに乗ってるって言ってるのか?
なんでCBXから変えちゃったの?
どっちも持ってるんだよアホが
CBXもフェックスもよう
551774RR:2008/11/27(木) 15:16:03 ID:Wcb01W6e
>>550
じゃ、うpよろ
嫌だね、おまえらみんな皆殺しだぜ
553774RR:2008/11/27(木) 15:54:01 ID:nf2RUQCB
現金たくさん
554774RR:2008/11/27(木) 15:59:16 ID:Wcb01W6e
>>552
なーんだ。
結局まだ免許すら取ってないのかぁ〜
555774RR:2008/11/27(木) 16:23:22 ID:336GyD4c
>>554
だから口だけつってるだろ
オメーもバカだな
556逮捕されました。:2008/11/27(木) 16:28:26 ID:75GG4Kmc
CBX売ってた時代なら早いのかもしれないがやはり旧車、おそいな。
557774RR:2008/11/27(木) 16:32:11 ID:Z5nqze9w
口だけ忍者
558774RR:2008/11/27(木) 17:20:32 ID:FhRcf+uW
結論!暴走族とか厩舎買いが乗ってるようなのは全部遅い 
どんだけかっこつけたって音だけのバイクじゃいいかもだ。お話にもならん
セッティグのセの字も知らないやつが吸排気いじんなっつーの
559774RR:2008/11/27(木) 18:15:02 ID:AFR3MnI3
オカマ掘った話ワロタw
確かに女顔のチビとかいるよなwww
560774RR:2008/11/27(木) 20:13:35 ID:FhRcf+uW
お前みたいなやつな
561774RR:2008/11/27(木) 20:21:21 ID:dVT3kTZx
うんこぶりぶりっ!
562774RR:2008/11/27(木) 20:30:41 ID:ZQ8KZ4Gl
>>558
そうそう、狭い世界に生きるお前の中では
速いだけがバイクだもんな(失笑)
563774RR:2008/11/27(木) 21:31:04 ID:DAUpGzna
おまえら調子コイてっと>>535にケツの穴ブッ壊されるぞwww
564774RR:2008/11/27(木) 21:34:12 ID:EumtmfjP
ケンカをやめて!
565774RR:2008/11/28(金) 00:20:54 ID:hX4hA4f7
>>552
殺人予告ですか?怖くて夜も眠れません。
566774RR:2008/11/28(金) 00:42:51 ID:tX2EbYLU
>CBX売ってた時代なら早いのかもしれないがやはり旧車、おそいな

なんかこれは一つ真理を突いているね。

75年から限定解除が施行され、それまでのハイパワーな750が乗れなくなった 。
しかし750キラーと言われたRZやF3ブームの先駆けとなったCBX辺りから、序々に中型車が旧来の750の性能に比肩して来た…。
レーレプブームになると明らかに限定解除施行前の旧来モデルの750の走行性能は凌駕していた訳だ。

つまり免許で排気量を制限されていても、限定解除施行後も多くの中免ライダーが乗っていたバイクの動力性能は、中型車の性能向上によって限定解除施行以前のレベルに戻り、据え置かれていたと見る事も出来る訳だ。

レーレプの性能は一旦突き詰められる所まで達して、NKブームやファッションバイカーの台頭で動力性能絶対主義は沈静化し一段落付いた…。
しかし以降のNKは扱い易さを重視しつつも基本はレーレプと同じ造りだし、大型教習が可能になり、動力性能絶対主義の文脈はリッターバイクの方で再燃し始めた訳だ。

現代の視点では、なんだかんだでCB750FやZ2は、或いはRZなどは、足回りや剛性はプアだが、技量次第ではそこそこのペースで現行車同様に走らせられる。
ハンデを操る楽しみもあるので根強い旧車信仰がある。(刀や忍者も同じ)

こうして俯瞰してみると、レーレプ前の75〜80までの中型車はCB750FやZ2より明らかに性能が下回るし、遅い実用車に毛の生えた様なスポーツバイクモドキとしか言えない。
そして珍や旧車會はこぞってこのモドキを求めて買い漁っている訳だ。
567774RR:2008/11/28(金) 06:47:27 ID:V8CUdhMa
確かにモドキだ。
遅さもそうだし、なんか重いんだよな。
568774RR:2008/11/28(金) 07:35:53 ID:ExGhtBR8
どうでもいいけどバイク乗りって全員、頭おかしいだろw
こいつら見てみろよ。恥ずかしすぎて反吐がでるわー。
お前らと同じバイク乗りだろ?旧車かレーレプかリッターか
バカスクか知らんがみんな同じだよww

http://blogs.yahoo.co.jp/siowolf0918
569774RR:2008/11/28(金) 07:53:51 ID:zjxKNbCs
ヘ(^q^)ノ
 >く
570774RR:2008/11/28(金) 08:03:56 ID:cY61xkmc
571774RR:2008/11/28(金) 08:11:03 ID:V8CUdhMa
こういう勘違い野郎の尻の穴をお仕置きに可愛がってやったら、
どんな反応示すのかな?いい声で遠吠えすんのかな?
>>565
族やってたら、ナイフで刺されても文句は言わないぜ!
全国制覇目指してる連中だし、喧嘩上等、一撃打法、なんだからな
スピードの向こう側に行きたいだろうが、てめーら
もちろん今年の大晦日は日の出暴走に行くだろ!
ロケットカウルに日章カラーで4連らっぱにして

あとクリスマスもサンタクロースのコスプレして

街を走り抜けるぜwwwwwwwwwwwwwww
575774RR:2008/11/28(金) 10:26:42 ID:9318FzmY
ダサ
576774RR:2008/11/28(金) 10:30:12 ID:zjxKNbCs
ヤンキー漫画を読みすぎたヤツってこーなるのか。
そやけど、CB]400FU型って
100万円以下ってないよな、俺は昔に3万で買ったんだけど
ボロをコツコツ直してな、Z400FXは2年前に買った
来年37歳です。

>>576
俺、喧嘩強いお
CBXはたぶん業者が買い占めて、
値段つり上げてるんだろうな、今はおかしい状態だよ
580774RR:2008/11/28(金) 10:57:58 ID:cu3Uu/ge
>>566
すげー脳内だなw限定解除が施行って意味不明だぞw

レーレプ以降のNKは基本レーレプと同じ造り?
乗ってて言ってんのか?てかレーレプの意味知ってるか?

CB-FやZ2も技量次第では現行車同様に走らせられる?
お前どっちも乗ったことねーだろ?
ストック状態のZ2なんて現行の400にすら負けるぞ

漫画や雑誌で勉強するより実車に乗って勉強しろ
タイヤの太さや、フレームの太さ材料の加工精度
30年前と今とでは全然違う
だから旧型は新型より遅いのは当たり前だよな
あげ
583774RR:2008/11/28(金) 13:33:38 ID:zjxKNbCs
来年37歳→本当
免許→持ってない
単車→持ってない
喧嘩→した事ない
ネット→生き甲斐
虐め→経験済み

こんなとこだろ。
584774RR:2008/11/28(金) 14:03:27 ID:rB5Yzh27
>>583
Z33スレを昔から、荒らしているキチガイなので
相手にしないでください。
585774RR:2008/11/28(金) 14:20:18 ID:tX2EbYLU
>>580

意味は通じてるからいいじない。
そういうのを重箱の隅を突つくって言うんだよ。

>レーレプ以降のNKは基本レーレプと同じ造り?

言い直せば
” しかし(レーレプブーム)以降のNKは扱い易さを重視しつつも基本設計はレーレプと同じ構成だし”
かな。

> ストック状態のZ2なんて現行の400にすら負けるぞ

経年劣化で性能が落ちてるからでしょ。
トータルの速さで旧車に無理はさせられない…要所要所で昔の速さの片鱗が垣間見れればいい位に考えろよ。
ぶっ壊すくらい老体に無茶させる様な走りを求めてるなら新しいバイクに乗れば住む事でショ。

で、旧車會はそれ以前って話。
http://jp.youtube.com/watch?v=CFWikKm9n3U&NR=1
これを見習うべきだな
http://jp.youtube.com/watch?v=9Pw-Q0uumxs&feature=related
CBX、CBRは峠でも人気だったな
588774RR:2008/11/28(金) 18:01:01 ID:Gn/KQkBC
>>585

>しかし(レーレプブーム)以降のNKは扱い易さを重視しつつも基本設計はレーレプと同じ構成だし”

例えば2本サス・空冷・鉄フレームのゼファーやXJRのどこにそれを感じるんだ?
レーサーレプリカの意味解る?真逆のコンセプトだと思うけどな?

>トータルの速さで旧車に無理はさせられない…要所要所で昔の速さの片鱗が垣間見れればいい位に考えろよ

現代の視点では、なんだかんだでCB750FやZ2は、或いはRZなどは、足回りや剛性はプアだが、技量次第ではそこそこのペースで現行車同様に走らせられる。
なんて言ってたのに全然違うじゃねーかよ。Z2も1回乗ってみな?経年劣化とか以前の問題だよ。

漫画と現実は違うんだよ!わかったかい?
589774RR:2008/11/28(金) 21:11:08 ID:RloY9nWW
>>583
自己紹介乙
590774RR:2008/11/29(土) 02:20:22 ID:WnbYH+Cj
>>588

ゴメン…Z2に乗った事は無いです。

でもそうするとCB750FやRZと比べて可也性能低いんですね、Z2って。

> 例えば2本サス・空冷・鉄フレームのゼファーやXJRのどこにそれを感じるんだ?

乗り味は85年〜位の頃のツインスパー以前の角アルミフレームのレーレプと似た様なモンです。
乗れば分かります。(あと、もしかしたら齟齬があるかも知れませんが、大型NKね。)
400はXJRくらいしか乗らせて貰った事無いのでゼファー400は良く分かりません…。
591774RR:2008/11/29(土) 03:11:02 ID:cJmVr5ht
俺、4L3を持ってる。RZは速いよ。素ノーマルでも結構速いし、
350化するかRエンジンにすれば現行400なんて目じゃない。
旧車と言っても水冷の2ストは特別。
つうか、DOBAR2とか見てみろよ。RZだらけだから。
592774RR:2008/11/29(土) 03:23:04 ID:cJmVr5ht
>590
Zも速くできるよ。Z1限定だけど。Z1/2のノーマルは遅いけど、
金をかければ速くなる。速くするための社外パーツが沢山でている。
そもそもあのエンジン自体ハナから1200CCまで楽勝でボアアップできるように設計されている。

Z系はフレーム補強の為の溶接パイプkitなんてものまで出てるし、
パーツの供給状況からして旧車とは言い難いな。
593774RR:2008/11/29(土) 04:00:43 ID:WnbYH+Cj
まあ、中型と言っても2stは別口でしょう…KHやRD、GT380とか…。
それにまあ、RZも含めて珍車仕様に2stは合わないのではと思ってるし…。
そのコールが信条で、吸い込みとかが肝の旧車會に2stって需要あるのかと…変則的な意味合い意外に。
…というか、勿体無い、単純に。

Z1/2も、まあ

>漫画と現実は違うんだよ!わかったかい? 

 とまで言い切られてしまっては、最早乗った事無いので…w
594774RR:2008/11/29(土) 04:42:03 ID:Ckl9FnYU
RDは400は速い。KHも400はまぁまぁ速い。
250はどっちも遅いよ。話にならないほど遅い。
38はまわりにいないから知らないけど、遅いらしい。

速そうで遅いのがヨンフォア。なんとバブより遅い。
GS400は実は耐久性能の高いとても良いエンジンで、
ノーマルは遅いけど、腕のいいチューナーがイジったGS425は速いそうな。

けど、空冷400で一番速いのって、
総合ならXJR400Rだし、現役当時のならGPz400Fなんだよな、
595774RR:2008/11/29(土) 05:02:51 ID:JXWOUC/m
>>591
俺NC19持ってるけど、RZ350Rになんかに負けた事無かったぞw


って、反則かw
596774RR:2008/11/29(土) 05:05:59 ID:JXWOUC/m
RZR350かありゃw
597774RR:2008/11/29(土) 07:11:03 ID:WnbYH+Cj
CBR-400FよりGPz-400Fのが速いのか…

昔、初中型でNS400R買ったはいいが、余りの速さにビビってこれは危ないと、即行でCBRに乗り換えた奴がいたな。

でも2st特有のパワーバンドに入った際のピーキーさはマルチより250ツインの方があるとも聞いた…。
2st400(500)マルチはドカンとメリハリのある唐突な加速じゃなくて、端的に速いって。
リッターSSの加速に近いのかな…。
598774RR:2008/11/29(土) 09:00:41 ID:qXJH7eP+
>>590

>基本設計はレーレプと同じ構成だし

乗り味とかじゃなくて、どの辺の基本設計が同じ構成なのかと?
あんたの言う85年頃のアルミ角フレームのレーレプってのはだな、
F16R18インチなんかが主流で、とにかく切れ込む車体なわけで
大型NKとはちょっと違うんじゃないかい?例えばどんな車種?
CBR400Fは空冷4気筒で58psだし
空冷400では最速だな
エンジン載せ換えで、Z系は早くなるしな
602774RR:2008/11/29(土) 13:33:42 ID:WnbYH+Cj
詳しい事は良く分からんけど、ホイール径よりもタイヤの幅が関係して来ると思う。

同じ世代同士の土俵で(例えばVTとRZとか)ならば16インチ18インチの違いは語れよう…。
でも細いタイヤ、太いタイヤのXJとXJRでは車体の基本ディメンションが変わって来る。
85年〜辺りから太いタイヤが採用されて来た。(GPZ400Rとかね)
それが2ショックっだろうが、モノショックだろうが、目指すべき剛性バランスの解が一緒なら旧レプとNKの設計思想の根底は同じ構成と言えるでしょ。

昔のモデルに採用されていた細いタイヤはヒラヒラと切り返せる。
細いタイヤは適度にフレームが捩れる位に剛性に遊びが有った方が良く、逆に剛性が高すぎると走りにしなやかさが失われる…らしい。
一方、太いタイヤは定常円旋回などのバンクしたままの状態が長く続くシーンで踏ん張りが利く。
グリップする太いラジアルタイヤは、旋回中に踏ん張る為に幅が持たされてあるのだから、高いフレーム剛性が求められる。
が、細いタイヤ程軽快感が無い。

…これはなんか乗った感じのニュアンス。

だからXJとXJRじゃ似た様な形状、レイアウトでも、運動性の理屈が全然違う。
XJRはXJ風にサスやフレームの取り回しを配置しているけど、その想定されている理屈はレーレプと同じく、太いタイヤで剛性にモノを言わせて定常円旋回を維持して曲って行く設計…。
そういう意味でレーレプと同じと言った訳…勿論、現在のSSなんかと同列には語れない想定レベルには違い無いけど。

だから同じ土俵で比較して語るなら85年〜位からのレーレプ辺りだろう…実際乗り味は似てるし。(錯覚でなければ)
603774RR:2008/11/29(土) 15:01:29 ID:0v/WP/cu
GPZ400Rはレプリカじゃないよ、あれはスポーツツアラー
604774RR:2008/11/29(土) 15:04:04 ID:ZHxjqYq7
それも知らずに語っちゃってw
かわいい^^
605774RR:2008/11/29(土) 16:08:54 ID:hEj926Ot
>>594
そのフォーワンは乗り手かエンジンがダメなだけだよ
調子のいいFXとくらべてものびは凄いよ。
606774RR:2008/11/29(土) 20:07:18 ID:juN207pp
おまえらよぉ〜!ようつべでよぉ〜!
走り屋 日本暴走族对抗警察4 vs 欧州暴走族对抗警察4/24って検索かけてみんべ。
607774RR:2008/11/30(日) 00:16:06 ID:kagGiIIE
求めるモノは速さよりも壊れなくて誰でも乗れる単車さ
608774RR:2008/11/30(日) 00:33:36 ID:ls1eIT+s
GPZ400Rはネタ元のワークスレーサーが存在し無いってだけで、造りは当時のレーレプと大差ない。
今の視点で言えば立派なSSなんだよ、スポーツツアラー なんてとんでもない。
6気筒のCBXが最初はSSとしてして登場し、後にその性能がツアラー路線に振られた様に、または400のCBXがF3ベースから単なるNKに格下げされた様にね。
(最初からスポーツツアラー的性格が色濃かったのはCBX750辺りか…全然シリーズに脈絡ないなw)
GPZ400Rも系譜的にスポーツツアラーの性格に見受けられるが、当時の開発コンセプトはZZR400なんかとは出自が異なる。

つーか、85年辺りから中型にもポツポツと採用され始めた太いタイヤの一例ってだけの話だし…。
(なんか、もう揚げ足取りに終始してるな…)
609774RR:2008/11/30(日) 05:56:59 ID:QvVslx58
とりあえず、GPzもGPxも重かったよな…
後にZX-4やZXRに繋がった訳だけど
610774RR:2008/11/30(日) 08:24:22 ID:XSXbfW1E
GPZ400RがSS?んなこたないw当時のGSX-RやFZに対して失礼だぞw

揚げ足取りってのもZ2やCB-Fも技量次第で現行車並に走らせれるとか
レーレプとNKの基本設計が同じだとかとんちんかんな事を言ってるからだろw
611774RR:2008/11/30(日) 11:46:55 ID:rqrLAcLq
>>608
GPZ-Rはエンジンは良かったよ、けど重かったな。
当時最先端のGSXより20Kgも重いのは大差だと思うよ?
メーカー側もSSよりはツアラー寄りのコンセプトだったし
あれをスーパースポーツって言うのはどうかと思う・・・

ちょっとずれてるんじゃないかな?
612774RR:2008/11/30(日) 12:46:17 ID:ls1eIT+s
まあ、20キロくらいはライダーの体重でどうとでも左右されちゃう範囲でショ。
これが50〜125ccだったら20キロの重量差は関係有るが、或いは2st250の加速競争には微妙に影を落とすかも知れないが、59psもあって車体の20キロ差ってのはライダーの操作感に関わる程度の事でしょ。
(走ってる最中に車体重の微妙な差をハンデと感じられるセンサティブな人もそう多くは居ないでしょ…)

実際、当時的に最軽量を謳っていたGSX-Rやレーレプ最強と謳われたFZも峠ではGPZやVFR/CBR等と大差なかった訳だし。立ち上がり加速で前ニ者に20キロ分遅れを取るって事はないでしょ。
ツアラー色が強いのも他のレーレプと比較しての特色であって、確かにレプではないけど、SSではないって事は流石にそれはないよ。
613774RR:2008/11/30(日) 13:32:55 ID:qXtrv5vr
>基本設計はレーレプと同じ構成だし
ゼファーのレーレプっぽいところと言えば、
アルミスイングアーム・エキセントリックチェーンアジャスタ
アルミホイール・トリプルディスク
こんなとこかな。
614774RR:2008/11/30(日) 13:50:33 ID:WUnyhBSV
>>612
GPZ400RをSSというのはあんただけだよ、当時を知ってりゃ尚更ね
GSX-RとGPZを乗り比べたらバカでも判るくらい違ったよ

って釣られた?
615774RR:2008/11/30(日) 16:50:55 ID:ls1eIT+s
GPZ操ってみて重かったの? 今のリッターSSとそう変わらんと思うが?
GSX-Rにしてもそんなに軽ろやかに思えたの? 2st250レプよりは重いと思うが?
走り出してしまえば車重なんかそんなに関係無くなるもんだよ。
後はパワーウェイトレシオの問題だけど今となっては所詮400だろ?ドングリの背比べだよ。
616774RR:2008/11/30(日) 18:11:35 ID:R7ccpjkh
俺400のSF乗りなんだけど
旧車曾の連中って普通に公道をバイクで走ってたりしたら絡んできたりするの?
たまにあるのがツタヤとか店に用事があって駐輪所に止めて帰ってきたら、ガラの悪い連中が
俺のバイクに群がってるときとかあるけど、本当にやめてほしい。
たしかに15cmアップハン、タックロールシート、ショート管を付けてるけど、
見た目、全然ヤン車仕様じゃないし、毎回バイクで走りに行く時ビクビクしながらバイク乗ってますわ
617774RR:2008/11/30(日) 19:28:22 ID:JD2UDrUp
>>616
地域差があるでしょ。
618774RR:2008/11/30(日) 23:53:27 ID:qXtrv5vr
>>616
>15cmアップハン、タックロールシート、ショート管
>見た目、全然ヤン車仕様じゃないし

??
619774RR:2008/12/01(月) 00:25:15 ID:R6kMRV83
地域差だね。
川崎あたりだとコルク半被ってるだけで
絡まれるみたいだよ。
620774RR:2008/12/01(月) 01:00:20 ID:tLndwbX3
茨城じゃ70〜80年代に乗ってるとやばいな
621774RR:2008/12/01(月) 01:04:04 ID:8A8ETA64
このスレ読んで旧車會が嫌われてる事を知りましたが、皆さんの地域のお兄さん達はそこまで悪質な運転者ばかりなんですか?

私の住んでる神奈川県海老名市の旧車乗りの方々は音はうるさいですけどマナーも良いです。

コール?吹かし?がとても上手で聞いてて驚いてます。
私の娘も窓を開けて手を振ったりしてるんですが、笑顔で振り返してくれてるので、とても好印象です。

私はごく一般的なバイク乗りなんですが、彼等に大して悪い印象がありません。
622774RR:2008/12/01(月) 02:33:27 ID:Oo09L938
>>621
悪質な運転手も中にはいるけど、マナーが良い人のほうが多いと思いますよ。
623774RR:2008/12/01(月) 03:35:15 ID:4y8iJhkd
旧車會?かなんか知らんけど三重の自称旧車會って奴等は普通に夜中暴走行為してるからな…
俺とタメくらいの20〜30代の兄ちゃんやオッサンもそうやけど特に10代のガキは旧車會とか口では言っておきながら暴走してるぞ。
最近では地元も暴走族って名前で旗揚げしてやってる奴等は減ったが旧車會の名前で深夜に暴走行為してる奴等ばかり。
今日も車止めて暴走してたんで前に回って止めてやったら僕等旧車です…だってふざけてるわ。
中途半端なやつが旧車會に逃げてるんだろな。
そんな奴等は絡んだりするぞ。
624774RR:2008/12/01(月) 03:41:14 ID:4y8iJhkd
CBX400Fって旧車會でなんであんなに好まれて乗ってるんですか?
CBX乗ってる人はコールみんなうまいですが吹かしやすいんですか音切れがいいんですか?
XJR400ではCBXみたいなコール切れないんですかね?
625774RR:2008/12/01(月) 05:51:52 ID:JG/KCohu
ヤン車仕様っての? …旧車會や珍走のセンスって、和風とか言うよりも演歌に近いのかもな。
浪花節ってのかな…良く分からんが長距離運ちゃんが好んで聴く様なヤツ。
旧車會→演歌=日本人の心を揺さぶる魂(笑) ってことなんだろうね。あの野暮ったさは。
「魍魎」九代目統領。乱校の2年A組。「鏖(みなごろし)の武丸」「狂い屋」
見たいな気持で乗ってるよ、かちあったら最悪レベルの星三つだな
目があったらヤルぜ!気に入らねーもんは皆殺しだから
627774RR:2008/12/01(月) 10:24:31 ID:XZfhz9lz
>>626
こっえーーー(;_;)殺されちゃうよーーー(ToT)やめてーーー(>.<)y-~刑務所行きだよーーー(+_+)
あ、そっちの方がいいか。てら(^3^)/
628774RR:2008/12/01(月) 10:31:26 ID:H6ax3sg8
珍でも運転の上手い珍と下手な珍がいる。
蛇行しながらぶりぶりと汚い音出して車煽ってもすり抜けられない根性無しが多すぎる。
あげとろ
CBX400はエンジンが軽く回るからな空冷では
そして現役時代はCBXやFXが多かった関係で
昔懐かしく乗っている人たちで高額になった。
631774RR:2008/12/01(月) 14:43:54 ID:E3jJHmDT
【韓国】「盗んだバイクで掻っ払い」〜高校生など3人検挙(忠州)[12/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228097561/

おまえら
632774RR:2008/12/01(月) 15:39:22 ID:4y8iJhkd
現行車でCBX400に似たエンジン特性で音や鳴きが似ているのってなんの単車ですか?
自分のXJR吹かしにくくて…
マフラーが悪いのかな?
633774RR:2008/12/01(月) 15:48:58 ID:8LVESOwC
マフラーどうのよりセンスが悪い 
コール切ってなんか意味あんの?
ただうざいやつらをうるさくてうざいやつらに変えてるだけ
CBX、CBRはいい音だ
FXのエンジンとはまた違う音だしな
XJR直管にすればいいんじゃないか
636774RR:2008/12/01(月) 16:04:10 ID:R6kMRV83
川崎あたりは旧車会もしくわ族に入ってない現役世代の子達は
マフラー変えるのにケツモチに毎月金払わなきゃいけないんだってw

可哀相に…
637774RR:2008/12/01(月) 16:14:09 ID:teU33KvF
旧車の音は今のと何がちがうわけ?直管ならスーパーフォアだろうが似たような音に聞こえるが?
638774RR:2008/12/01(月) 16:57:53 ID:4y8iJhkd
>>637 まずスーパーフォアは水冷四発なんで旧車うんぬんの前に直管だろうがあきらかに音違いますよね…。
あと直管は吹かしやすいんですか?
旧車會はほとんど直管ですか?
639774RR:2008/12/01(月) 18:31:21 ID:vaR8DRS+
>>625
和風じゃないと思うな。
メッキに派手な塗装はアメリカンっぽくないかな
渋味がなくてチンドン屋みたいで
640774RR:2008/12/01(月) 22:47:31 ID:R1xWY+ZY
タックロールって付けてたら族車の部類に入るの?
641774RR:2008/12/01(月) 23:22:48 ID:/dPGasI5
>>640

そんなことないお(^ω^)
642774RR:2008/12/01(月) 23:36:16 ID:/kfoolfu
643774RR:2008/12/02(火) 00:03:18 ID:fBtwVBhm
>>633
一回コール切ってみなよ!
どんな人間だって、きっとオマワリだって病みつきになっちゃうぜ!
644774RR:2008/12/02(火) 00:26:50 ID:UVGgum1m
単車がかわいそう
645774RR:2008/12/02(火) 00:43:57 ID:IhjgqxXx
犬の絵が描いてあるダボダボな服に半帽に素手で寒くないのかな

寒がりな俺にはムリ
646774RR:2008/12/02(火) 00:54:27 ID:2LK7iqhL
>>645あの変な犬の絵のジャージ(?)って何なの?
ところであれはカッコいいのか?何のブランドだろう

いい歳こいたオッサンとかオバサンとか あんな安そうな服着て歩いてるのを見ると
後ろから笑っちまうんだけどマジで
ゲラゲラ笑っててもあの人種は周囲気にしてないみたいで 全然気づかれないけどね
647774RR:2008/12/02(火) 02:39:54 ID:Q9Lx+kSW
現行ネイキッドの族車なんてありえねー。
警視庁24時とかで捕まるマル走はゼファーだのXJR、CB400SFとかの現行ネイキッドしかいない。
やっぱ半チクだから捕まるんだな。
648774RR:2008/12/02(火) 02:58:04 ID:Q9Lx+kSW
CBX400F、CBR400F、CB250.400.T.N.D、CB400F、XJ400.D、RZ250.350、RD(最終)250.400、GX250.400、GS400、GSX250.400E、GT380、RG250E、Z400FX、Z400GP、Z250FT、KH、SS
※上記以外の車種は族車と認めません。
649774RR:2008/12/02(火) 03:03:55 ID:2MtpzTiQ
何が基準なんすか先輩?
650774RR:2008/12/02(火) 03:04:39 ID:Q9Lx+kSW
>>648
【補足】
Gフォア追加。

※GPZ400F、VTは微妙に無理。
651774RR:2008/12/02(火) 05:48:13 ID:tIk69Pqa
族の全盛期って75年にギリギリ間に合った750族が消えた頃の77年からレーレプブーム元年の83年までだろ?
GPz400FやVT250は82年だ。そしてCBR400Fは83…84年位かな?

なんで後出しのCBR400FがアリでGPzやVTやVFが無しなのかと言えばREVをオミットしてとか、そんな事じゃ無く、単にスタイリングだと思う。
カウルが付き始めて、それが混然一体となったデザインでは珍的には萎えなんだと思う。
あのカウル無しで無骨なデザインが琴線に触れてるんだろうな…。

そういう意味ではRZなんかの水冷デザインも微妙に萎えだろう。
(走りのスパルタンさのイメージが先行なのかな?…どーせ速さなんか使わないのに)
多分、液晶メーターとかカウリングとか高性能とかハイテクっぽい感じが違うんだろう…だってCB750とかZ2とかの頃の直4的な鉄の塊っぽさを求めているんだもの。
だから微妙にマッパ系はアリなのかな…。
652774RR:2008/12/02(火) 06:19:55 ID:GZ1K8XwS
>>616大阪あたりはベンツに引っかけられて転倒って例がたくさんあるみたいだし。
族の王道はCBX400FとZ400FXだよな。
654774RR:2008/12/02(火) 12:09:19 ID:9OdnDUod
4気筒の単車のプラグ2本殺して走ったらバブとかGSみたいな音ってでますか!?
655774RR:2008/12/02(火) 12:19:48 ID:aD3/Vl53
>>654
やってみたらいいじゃない
656774RR:2008/12/02(火) 12:22:47 ID:orrx4WZp
旧車會が城ヶ島に集結してたけど、30年後が心配になった
あいつらが介護を受ける年代だろw 介護ベットの上で口で言うんだろな あの爆音を
アクセルミュージックができる奴はイカシテルヨナ
658774RR:2008/12/02(火) 14:32:19 ID:A8Epc2VO
アクセルミュージックできるやつかっけーな。
あんな音ふつうにだせない。
660774RR:2008/12/02(火) 16:48:59 ID:nFTeTeCa
>>648
頼むからRZとRDはそのラインナップから外してくれ、
単車がかわいそうだ。
661774RR:2008/12/02(火) 17:11:38 ID:uCGEIQHr
GPZは特攻の拓に出てたんだが、珍走つ〜よりは走り屋バイクとしての扱いだったな。
ありゃ旧車會つ〜より、おっさんが山に持ち出して無謀運転で花と散るイメージ。
662774RR:2008/12/02(火) 18:24:50 ID:ZViy5pIF
>>659
この動画に出てくるFXって族車仕様の部類に入るの?
663774RR:2008/12/02(火) 18:53:03 ID:tIk69Pqa
RZとGPzは湘南爆走族の権田二毛作が乗ってたな。
664774RR:2008/12/02(火) 20:01:21 ID:2MtpzTiQ
バブやフォアはいかにも旧車でパンチかかったやつが似合うけど
CBXはあの車体にタイヤ細くて変じゃね
665774RR:2008/12/02(火) 21:29:49 ID:14QcKvKi
>>664
CBXは旧車って感じがしないね、ただの族車って感じ
666774RR:2008/12/02(火) 21:56:46 ID:Q9Lx+kSW
CBRはホットロードのハルヤマが乗ってた。
667774RR:2008/12/02(火) 23:39:43 ID:aA4ke5sg
おまいらバイク愛してる?

ttp://chinsou.hp.infoseek.co.jp/
GPZ400は榊龍也が乗ってたろ、爆音の特攻隊長のときに

麓沙亜鵺の緋咲薫 がチェリーピンクのZ400FXだし
その点敵の外道の鳴神秀人がパールホワイトのZ400FXだしな


670774RR:2008/12/03(水) 13:22:13 ID:Y0OvbmgF
お前、日本人じゃないだろ。
671774RR:2008/12/03(水) 14:40:09 ID:Yx0QLRe9
点敵ってどーやったら変換される?
天敵だよな。俺はれっきとした日本人だよカス
673774RR:2008/12/03(水) 14:55:50 ID:uC4Dv9CT
特攻の拓好きだけど今ヤンジャンでやってる外天の夏ってあれ何?
原作者が同じとはいえ設定がまんま拓やん。
ぶっこみのたく、だぜ、とっこう、じゃないぞ
やっほうwwwwwwwww
モリワキ直管バリーwwwwwww勝てんのかよフェックスによう
ひゃひゃひゃほー
676774RR:2008/12/03(水) 17:28:19 ID:0V3G2peB
水冷より空冷のほうが良い音がする。
かつ、4バルブより2バルブのほうが音がよい。

性能と音質は真逆。
677774RR:2008/12/03(水) 19:25:13 ID:Y0OvbmgF
【日韓】警視総監が訪韓、振り込め詐欺対策で情報交換 ソウル市警からの訪問要請で…暴走族問題に関する資料も提供[12/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228223333/
678774RR:2008/12/03(水) 19:33:41 ID:Y0OvbmgF
おまえら海渡ってやってんのか?
679774RR:2008/12/03(水) 21:24:43 ID:LM1y9Ny8
>>675
なあ38歳 そろそろ仕事探せよ
親もいつまでも生きてねーぞ
680774RR:2008/12/03(水) 23:35:49 ID:vB0rcyPQ
親は金持ちだから別に良いんだよな
優秀な弁護士もいるし
681774RR:2008/12/03(水) 23:41:37 ID:4xjV9epl
38なんて、まだまだヒョッコ

【社会】 「若い頃暴走してて…調子に乗った」 バリバリな57歳暴走族ら、逮捕…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228298613/
682774RR:2008/12/04(木) 00:18:39 ID:mN+FwSzE
旧車會??最近では、みんな珍走だ団よんでるのになぁ。
皆さんも、これからは、珍走団って、呼びましょう!

珍走団!珍走団!ちんそう団!
683774RR:2008/12/04(木) 10:07:40 ID:FG3UtfO0
>>682
今は古珍會だろ
684774RR:2008/12/04(木) 10:11:06 ID:6mDbxcwz
なんでGL400とかは人気ないの?
あとXZとかXSとか…
無い人気ないぞ、音が悪いしカッコも悪い
686774RR:2008/12/04(木) 12:38:38 ID:6mDbxcwz
なんで格好わるいと感じるんだろうな…珍的センスとしては。

カウルやオールインワンのデザインは兎も角としてGLとか無骨で迫力あるじゃん。
ttp://www.honda.co.jp/news/1981/2810422g.html
XZ400もデカくていい。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/75/34/5317534/48.jpg
ttp://picture.goobike.com/850/8501808/J/8501808B3008071200100.jpg
687774RR:2008/12/04(木) 14:56:26 ID:FG3UtfO0
XSはGS並に吸う
688774RR:2008/12/04(木) 15:07:24 ID:3cuME4yb
今更ながら、wikiから

「旧車会」は、まったく暴走族とは異なり、暴走行為や不正な改造を目的とはしていない。
しかし、名称に旧漢字を用いた「旧車會」と呼ばれる集団は、暴走族のOB、もしくは20代を超えて暴走行為をおこなう人々により構成され
道路交通法違反等で検挙される事例が非常に多い。

で、今日のニュース

高校生ら4人、パトカー襲撃=暴走族取り締まり中−香川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081204-00000095-jij-soci

ゆとりだからこそ支持される旧車「會」。

うれしいか?チンども^^
689774RR:2008/12/04(木) 18:20:57 ID:NIVNTX7D
黒のショート管って族車の定番なの?
690774RR:2008/12/04(木) 22:28:01 ID:FG3UtfO0
>>689
旧車の定番
691774RR:2008/12/05(金) 00:07:06 ID:a5LbhPrv
ホーク乗りに質問!!

250エンジン派?それとも400エンジン派?

どちらも乗ってたけど、バブはやっぱり250だよね。
692774RR:2008/12/05(金) 10:19:41 ID:4Som+DlJ
なんで?
693774RR:2008/12/05(金) 11:16:27 ID:a5LbhPrv
>>692
俺に対しての質問?

250エンジンは音切れが良くて吸わないから。
400エンジンは速いんだけど吸い込んじゃうからコールも楽しくない。

CB250N(国内車)のシルバー6速キックエンジンが一番理想的だけど、タマ数が少ないからエンジンもなかなかオークションに出ないわ(涙)
694774RR:2008/12/05(金) 16:04:47 ID:EIeLRpSx
珍子
695774RR:2008/12/05(金) 16:13:36 ID:Q0bEZGx4
すぅ




ちゃん
696774RR:2008/12/05(金) 18:40:19 ID:W5jhyhyI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2350435
痛単車で誰かこれやらないかな
697774RR:2008/12/06(土) 02:06:38 ID:trxKhaDu

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n70941248

コレ着て走れば立派な族ですか?
698774RR:2008/12/06(土) 02:12:02 ID:wBPZrcdC
珍走ども教えてくれ
オマイラのセンスってなんで
昭和40〜50年代ぐらいで止まってるんだ?
なんで貴重な旧車をウンコみたいな
仮面ライダーの出来損ない見たいな
カスタムしちゃうんだ?
699774RR:2008/12/06(土) 03:43:47 ID:oO7X+SDj
>>693
どうして(国内車)じゃなきゃダメなの?
近所の輸入屋さん、海外から山ほど輸入してんだけど、
輸入車じゃ音が悪いのかな?


700774RR:2008/12/06(土) 09:35:14 ID:++MOA8k6
>>698
昭和40〜50年代と旧車會のいじりかたは全然違うと思うよ
701774RR:2008/12/06(土) 11:20:43 ID:TI8QFj97
>>698
オールドスクールって知ってる?
どのジャンルのカスタムにも存在する文化だけど。


でも旧車會のギラギラしたカラーやメッキにはローライダー的な流れを感じるなぁ。
702693:2008/12/06(土) 13:46:01 ID:USjfdc0m
>>699
音に違いはないんだけど、気分的に国内車に拘りたいだけ。

CB250NやCB400Nの逆車はキックが付いてないからね(汗)

ただ旧車に乗りたいだけなら逆車の方が程度良いの多いよ!
703774RR:2008/12/06(土) 14:49:37 ID:wBPZrcdC
>>700
言葉足らずですまんこ
昭和40〜50年代から変わらないヤンキー・珍走的な美的感覚な
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OpckUgHmZqM
こういうやつ
もう、本当に気持ち悪い つーか別の国から来たのかってぐらいなセンスだよな 
特にすでに十代じゃないヤツが乗ってるとマジで死刑でもいいと思うよ
いや、十代でも無期懲役でいいぐらいのセンス
みっともない

まだジャングラーの方が乗ってて恥ずかしくないよ
いや、乗った事は無いけど
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&safe=off&q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%BC&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
こういうやつ
704774RR:2008/12/06(土) 15:39:28 ID:RhFJ976L
>>702
黒塗り6速は国内物でもキック無しじゃない?
705774RR:2008/12/06(土) 17:56:15 ID:8R2YZXUE
>>703
ジャングラーの方が乗ってて恥ずかしくないっていう
お前の美的感覚の狂いっぷりにも気付いてください
706774RR:2008/12/06(土) 18:05:12 ID:WlBr3V5T
子供の心を持った大人なんだよ!
んなこたねえょ(笑)大人になりきれないただのツッパリが!
普通に乗れ!普通に!キモい!
707774RR:2008/12/06(土) 18:33:09 ID:wYzdZvCo
グラスホッパーだのサイクロン号は街中走ってるの見た事あるなw
708774RR:2008/12/06(土) 21:14:20 ID:Zffcf3vL
>>701
要は乗り方の問題。
709774RR:2008/12/06(土) 22:41:36 ID:USjfdc0m
>>704
それはスーパーホークVのエンジンだよ。

国内のCB400Nはシルバーでキック付きエンジン。

基本的にホーク系の国内車は速度警告灯なんかが付いてるから参考にしてみて!
710774RR:2008/12/07(日) 04:28:08 ID:DWSuFEwU
ピヨピヨもアップハンも三段シートもロングタンデムバーも元々はアメリカンの真似だろ。そっから風防つけたりカウルつけたり色々やってたらこんな恥ずかしい姿になりましたとさ。
711774RR:2008/12/07(日) 09:10:11 ID:O9IhK437
「日本におけるモーターサイクルギャングの歴史」

放送大学見れるやつは今すぐ見ろ
712774RR:2008/12/07(日) 09:48:43 ID:TNTQy/k2
ピヨピヨって何? ヒヨコ?
713774RR:2008/12/07(日) 10:03:35 ID:DWSuFEwU
ピヨピヨ=ヘッドライトバイザー
714774RR:2008/12/07(日) 12:15:07 ID:Cu6PwybL
>>710
チョッパー、カフェ、プレスをお祭り気分で足して割らないと
珍走仕様になるんだね
族車は最高だよな、音がいいし最高だぜ
716774RR:2008/12/07(日) 14:47:31 ID:VD6x7iXp
717774RR:2008/12/07(日) 15:07:46 ID:JrdbrMZE
ロングタンデムバーなんて付けてる奴いないけどな。

名古屋や大阪や九州方面なんかの田舎モンが付けるパーツなんじゃない?

少なくとも東京や横浜にはいないよ。
>>716
弱そうな生き物だな、そいつ
殺しとけそんな奴
719774RR:2008/12/07(日) 16:08:38 ID:Es6rtcK/
横浜いるじゃん。拓ちゃん達が。
720774RR:2008/12/07(日) 19:42:39 ID:wyGGdodT
マジで旧車會とかいってカッコつけてっけど
世間一般からしたら>>716と同カテゴリで
(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ←こんな風に見られてる
スゲーっとか言ってるのは同じ珍走のみって事に気付けw
721774RR:2008/12/07(日) 20:57:25 ID:AdezKV2J
旧車会かっこ悪い
みっともない
722774RR:2008/12/07(日) 20:58:44 ID:145x2y+6
>>720
で、おまえはヤンキーを見るとプルプル震えてると
723774RR:2008/12/07(日) 21:20:14 ID:11Ujd/HQ
今日の昼前、珍しく空いてる東名を走ってたら、
海老名の手前で不自然な渋滞が・・
何事かと思ったら、珍(もしくは旧珍)2〜30台が、
流れを無視して、ノロノロ&蛇行して渋滞作ってやがった。
むかついたから、思い切り加速してブチ抜いた。

あいつら恥ずかしくないのかねぇ。
速いわけでもないポンコツバイクで空ぶかしして、
社会に、バイク乗りに迷惑かけまくって。

自分達の行為が結局、自分に返ってくるって規制強化という形で発想がないんだよね。
だから、あんなダサいことも平気でできるんだろうが。
724774RR:2008/12/07(日) 21:26:39 ID:Es6rtcK/
30台もよく抜けたな。
俺はハーレーを10台位抜いたが、蛇行されてたら無理かもなー
725774RR:2008/12/07(日) 21:28:07 ID:11Ujd/HQ
>×自分達の行為が結局、自分に返ってくるって規制強化という形で発想がないんだよね。
>○自分達の行為が結局、規制強化という形で自分に返ってくるって発想がないんだよね。
orz
726774RR:2008/12/07(日) 21:35:35 ID:TGhPiPLi
珍車って遅いからそんなに難しくないだろ。
727774RR:2008/12/07(日) 22:05:54 ID:J1jRqTWq
旧車会の雑誌ってAVじょうがやらしいかっこででてるね
はあはあ
728774RR:2008/12/07(日) 22:15:30 ID:nJmn1T/p
>>723
流行りものでやってる人がほとんどだから
規制教化されてやりにくくなったら他の遊びに転向するだけでしょ
729774RR:2008/12/07(日) 22:19:33 ID:oaDNLNX8
>むかついたから、思い切り加速してブチ抜いた。

こういうの書いてて恥ずかしくならない?
**してやったぜ!みたいな文章かいてる奴も珍と同じぐらい頭悪い
730774RR:2008/12/08(月) 00:18:05 ID:OoZrdCYG
>>729
頭悪いけど真性DQNなら社会人デビューの旧車會よかマシ
731774RR:2008/12/08(月) 10:52:43 ID:CLv7EbrH
車を渋滞させる様な速度でなら30台くらい楽勝だろう。
大体、他の車が抜けないのは車幅が邪魔して抜けない訳で速度的には車で抜ける遅さな訳だしな。
蛇行運転で走路妨害出来るのは車両だけだしな。

でもなんで閉鎖空間の高速で警察に捕まらないで済むんだろうな?
732774RR:2008/12/08(月) 15:40:30 ID:vWmHzyH2
世間にご迷惑掛けてるのは十分承知してる。

そりゃあムカついて当然だわな。

でも楽しくて仕方がない!!
一般人からの冷たい視線やパトカーのサイレンの音が最高に気持ち良いんだよ。
自分が一般人と思考が全く違う変人だとゆう事も知ってる。

ここで文句は言いたいだけ言ってくれ。
少しでも気が楽になるなら何とでも書いてくれ。

不満があるなら直接文句言ってくれればその場は大人しく走るつもりだし、警察に通報してくれたって構わない。

俺は自分勝手だから自分が楽しければそれで良いけど、そこまで迷惑かけてるとは知らんかった。
今現在も無職でバイクの転売と株や為替で得た利益で生活してる社会に適応出来ない最低な男だ。

DQN←意味判らんけど、バカにされてる用語だと思うと更に気持ちよくなってしまう。
733774RR:2008/12/08(月) 18:37:58 ID:OoZrdCYG
>>732
お前かっこいいマゾだな!
734774RR:2008/12/08(月) 19:29:15 ID:aKmtqPhE
>>723だが
そもそも、ポンコツバイクで空ぶかししながらノロノロ走るのが、
楽しくて気持ちいいってのが信じられない。
バイクって、居住性や快適さを捨てる(というか最初から求めない)かわりに
加速や軽快さを楽しむものじゃないの?

人に迷惑をかける事そのものが楽しいなら、
街中をチャリで蛇行して、豆腐屋のラッパでも吹いてりゃいいんじゃないか?
現役の方々に、そのあたりを聞いてみたい。いやマジで。
735774RR:2008/12/08(月) 19:44:19 ID:bBvmYSHh
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
736774RR:2008/12/08(月) 20:03:16 ID:CLv7EbrH
まあ、いいじゃん(いや、善くないけどw…)。スピードの速いライダーに一蹴されるだけだし。
仮に中には速い珍が混じっていたとしてもだ。乗ってるバイク珍仕様故に更に遅いからな。
間違っても追い縋る事なんて出来ない訳だし…。
737774RR:2008/12/09(火) 02:29:09 ID:/bL4YRMn
ちんちんロケットカウル
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1202958556
【Y32セドリック・グロリア兄弟を語ろう!】
740774RR:2008/12/09(火) 15:19:50 ID:0qMvn3Gh
【ロシア】アニメ「GTO」は小児性愛のプロパガンダ? ロシアの検閲がクレーム [12/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1228802363/
741732:2008/12/09(火) 16:57:16 ID:KTKcZvCP
>>733
ありがとう!

>>734
スピードなんてのは求めてない。
今の時点で速いと思ってる。
音の静かなバイクなんかはつまらん。
俺は旧車が好きな訳ではなく、あの年代の単車を暴走族仕様にした単車が好きなんだ。
普段はアドレスV100を普通に乗ってる。

変態な俺達に何を言っても無駄だと思う。
迷惑掛けてる事は申し訳ないと思うけど、反省はしてない。
規制が厳しくなったらナンバー無しで乗れば済むと思ってるし、捕まったら諦めるつもり。
コール切れないバイクに乗ってる奴の神経を疑ってしまうぐらい俺は低脳で社会に適応出来ない人間なんだ。
742774RR:2008/12/09(火) 18:15:06 ID:GG7mTgr8
アホみたいなマシンガンコールきってんのは平成からの珍だな
743774RR:2008/12/09(火) 18:31:18 ID:xRMhzvTe
集合腹下ぶったぎり最高だぜベイベー!
今宵もテンツクコール
744774RR:2008/12/11(木) 01:57:15 ID:g7GrStbd
>>741モッコリタイムか?
相当なマゾだな。
やっぱ、スピードより音だよな
CBX、CBR400の音とz400FX音が好きだ
4バルブの甲高い音
2バルブの金属音見たいなごろごろ音がいいな
746774RR:2008/12/11(木) 10:48:01 ID:g7GrStbd
>>745
ようは本来スピード出すと自然に出る音域でスピード出すほどの根性がないから、低速で吹かす事しか出来ない自称最速韋駄天小僧な訳ね
ってか族車乗ってる奴で飛ばしる奴って9割9分直線番長よなw
タイヤは9割9分9里台形摩耗…
渋滞の中イキッて右直事故…あれは笑えたwww
ヘンテコハンドルが下腹部に当たったらしくて、かなりの時間悶絶してたしねwww
それ見てこっちは抱腹絶倒で悶絶してましたよwww
ビデオに撮りたかった
族は喧嘩ブリバリダwwwwwwwwwwwwwwwww
族は喧嘩ブリバリだぁwwwwwwwwwwwwwwwww
最高だぜ音とスピードは勝てんのかよwwwwwwwフェックスによww
749774RR:2008/12/11(木) 16:50:52 ID:Gdf7rZqN
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□▲□□□□□□□□□□▲▲▲▲▲□□□□□
□□□▲▼□□□□▲■■■▲□□□□□□■■▼▼▼▼▼■□□□
□□▲■□■■□■■□□■▼□□□□□□▼□□▲□□▲■□□□
□□■■□▲▼▼□□▼▲▼□□□□□□□□□□▼■■▼□□□□
□□□▲■□▲□□□▲■□□□□□□□□□□□□▼□□□□□□
□□■■□□■□▲■▼□▼▲□□□□□□□□□□□▼□□□□□
□□□▼■■□■▼□□□□▼■▲□□□□□□□□□■□□□□□
□□□▲□□▲□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□▲□▲□▲▲□□□□□□□□□□□□□□□□▲■□□□□□
□□■□■□□▼□■■■▲□□□□□□□▲□□▲■▼□□□□□
□□□□▼□□□□□□□▼□□□□□□□□▼■■▼□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
750774RR:2008/12/11(木) 16:53:00 ID:Gdf7rZqN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
751774RR:2008/12/11(木) 16:56:52 ID:Gdf7rZqN
DQN□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□DQN
DQN□□□□■□□□□□▲□□□□□□□□□□▲▲▲▲▲□□□□□DQN
DQN□□□▲▼□□□□▲■■■▲□□□□□□■■▼▼▼▼▼■□□□DQN
DQN□□▲■□■■□■■□□■▼□□□□□□▼□□▲□□▲■□□□DQN
DQN□□■■□▲▼▼□□▼▲▼□□□□□□□□□□▼■■▼□□□□DQN
DQN□□□▲■□▲□□□▲■□□□□□□□□□□□□▼□□□□□□DQN
DQN□□■■□□■□▲■▼□▼▲□□□□□□□□□□□▼□□□□□DQN
DQN□□□▼■■□■▼□□□□▼■▲□□□□□□□□□■□□□□□DQN
DQN□□□▲□□▲□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□DQN
DQN□□▲□▲□▲▲□□□□□□□□□□□□□□□□▲■□□□□□DQN
DQN□□■□■□□▼□■■■▲□□□□□□□▲□□▲■▼□□□□□DQN
DQN□□□□▼□□□□□□□▼□□□□□□□□▼■■▼□□□□□□DQN
DQN□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□DQN
752774RR:2008/12/11(木) 21:06:40 ID:oaK2vfvV
族車ってどんな改造のしかたからいうの?
753774RR:2008/12/11(木) 21:12:24 ID:g7GrStbd
>>782
チャンプロード参照
754774RR:2008/12/11(木) 21:13:21 ID:g7GrStbd
↑↑↑↑間違い
>>752
チャンプロード参照して
755774RR:2008/12/11(木) 22:49:39 ID:6CvqIcJT
FXが最高なわけねーだろ。
良く解らんが、中型ニ気筒のGSやホークが人気なんだろ?
聞けばその吸い込みだとかいうのが、ステータス的価値が高いそうじゃないか、珍走にとって。
要は4気筒じゃ滑らかに回り過ぎてダメって事なんだろ?でもって珍走にとってパワーもスピードも運動性も関係ないとなると、最早8あの辺の中排気量空冷4気筒なんてなんのステータスもないんじゃないか?
756774RR:2008/12/11(木) 23:45:21 ID:cojH755K
>>755
二発は不人気で安く手に入ったから逆に人気が出た感じだよ
それ以前に二発乗ってたのはただの物好きか貧乏人
757774RR:2008/12/12(金) 01:13:24 ID:sQd0LM9L
かてんのかよ俺のDioZXにようwwwwwww
758774RR:2008/12/12(金) 02:50:08 ID:yzr4Gs0E
当事の事なんて今の珍走や旧車會には最早関係ないだろう…。
それ言ったら、なんで湘爆の江口はGS400なんてショボイバイクに乗っているのか、連載当事は全く首を傾げたもんだ。
759774RR:2008/12/13(土) 01:41:52 ID:bgdwXBsz
昔は2発乗ってた人は貧乏人扱いだったらしいね。

今ではバブとGSは結構なお値段する車種になったけど、俺が現役の頃は今の半額ぐらいで買えたりしたな。
地元の現役引退した先輩から格安で買うのが当たり前だったんだけどね。
760774RR:2008/12/13(土) 08:19:17 ID:TPSTSEn8
GSは綺麗にイジれば流麗でカコイイと思う。FXは逆にゴツくてよい。CBX/バブはダサい。
ただ、どれも大金突っ込んで手に入れるような代物ではないわな。
761774RR:2008/12/13(土) 08:25:00 ID:ESbd9kHV
380買おうと思ってるんですが、
旧車ってやっぱり4機頭ノバイクより壊れやすいんですか?
762774RR:2008/12/13(土) 09:13:10 ID:TnJEVsU2
CBXもFXもCBRもGPも四気筒の旧車ですが?
そんな知識もない奴がサンパチ乗ってもすぐ嫌になるからやめときなさい。
整備士やってる人間でもサンパチは嫌になる。
763774RR:2008/12/13(土) 09:18:46 ID:TnJEVsU2
>>760
GSって元々はZ2に形が似てるって事で一部の人間には、人気あったんだよ。それとは逆にZ2の偽物的な扱いも受けてたし、二気筒と四気筒の違いにかけて排気量の違いで賛否両論があるたち位置にあるバイクだよ。
ゼファーがFXの偽物的な扱いと同じだね。
764佐藤俊彦:2008/12/13(土) 09:27:44 ID:BDa7jC8a
旧車会の連中は全員くるくるパー。
死んで欲しい。
歴史に残る名車に何しやがる!馬鹿みたいな改造しやがって。

判らない?お前ら全員後ろ指さされて馬鹿にされてるんだよ。
みんな心の中でせせら笑っているんだよ。
本当にかっこ悪い。
765774RR:2008/12/13(土) 09:45:33 ID:icZf9WeD

成人になって旧車會などやってる人は
まわりから負け組と見られてる

世間で勝ち上がってきた人は
マイナス評価を受けるようなことはしない
766774RR:2008/12/13(土) 10:02:26 ID:DlOgpF3P
>>716
中居がやってるマー坊だろ
767774RR:2008/12/13(土) 10:20:05 ID:frlt1D2v
>>766
ダーツの旅で出て来た岩手県山田町のマー坊を思い出したわw
768774RR:2008/12/13(土) 10:31:25 ID:vkCXr858
>>766

ではヤン坊は香取が?
769774RR:2008/12/13(土) 12:36:34 ID:TnJEVsU2
>>764
>>765が一番正論。
やってる事自体残念なのに、珍車會の連中はそれを理解するだけの脳みそがないのがこれまた残念。

2ストの旧車はあんまり素人が手を出すものじゃないな
俺でも2ストはエンジンが気難しいし、オイルも背中にべっとり付くし
音も4ストの方がいい、
繊維科・3年2組・浜崎ショウ

俺の夢は将来のうちに連れとか仲間と、いっしょに、連合組んで
関東を統一することである。

学校出たらトオルとこの溶接手伝って金貯めて、アストロかシーマを迷っているが
買って、単車も改造して、バリバリいい音出して走る
俺はずっと将来現役で走り続けることが夢である。

http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/genneki.jpg

772774RR:2008/12/13(土) 20:41:58 ID:txuAppSh
絵の人相が微〜妙に俺に似ててイヤだなあ…w

アストロはなんか部品出ないよね…日本で使うには微妙に使い勝手が違うし。
773774RR:2008/12/13(土) 22:00:36 ID:mwx/LbSr
【社会】 「危なかろうが」 注意された暴走族、男性の車を無理やり停止させ集団暴行&車破壊…広島★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228897569/
774774RR:2008/12/14(日) 14:19:25 ID:0GMHN8SI
最近足の裏が黄色いな〜…ミカンの食い過ぎか?
775774RR:2008/12/14(日) 23:15:03 ID:DgAPltNp
七夕の日に北海道までキャノンボールしたっけなぁ
最初の頃はみんなムキになってたから凄かったっけ
776774RR:2008/12/16(火) 20:20:28 ID:Cl7uEYSZ
暴走族脱退、タイマンでけりをつけようと思った高校生が殴り合って重体少年逮捕
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229404755/
777774RR:2008/12/16(火) 20:40:30 ID:C5NMqBcV
>>763
俺は当時物のオヤジだが
GS400がZUに似てるから人気があったなんて話は聞いたコトない。
似てると思った事もない。

普通に考えてZUが好きな中免小僧がスズキの2機筒を買う?
778774RR:2008/12/16(火) 21:23:27 ID:WDISMwt0
Z2の代わりになる4発どころか、4発自体がなかったわけだが。
本当に現役世代なのか?
GSをアンコ抜きして真横からみてみろよ。Z2そっくりになるから。
つうか、本当に70年代中期のホンモノだったら50代ってことだよな?
それもなんだかなぁ...
779774RR:2008/12/16(火) 22:18:15 ID:M4xyTmRF
年代じゃなくて地域差じゃないかい
780774RR:2008/12/16(火) 22:52:10 ID:WHVHUMe/
俺はちょっと時代違うけど、やっぱGSがZ2に似てて人気とか偽物扱いなん
て話聞いたことないな。ジーエスやバブはホンダヨシムラの400は二気筒
なんての信じたか、カネのないのが乗るってスタンスの車だった。90年代
に入る位まで二気筒は検切れのポンコツがタダ同然で転がってたのが現実。
ちなみにGS400よりも前にヨンフォアは存在していた。
781774RR:2008/12/17(水) 00:02:39 ID:FrZ88vEA
まあ、70年代後半はラインナップ的選択肢は兎も角、80年代は2気筒なんてゴミ扱いだったのは事実。
つーか、それいったら10年落ちで1年 車検になったZ2とかもそうだけど、扱いとしてはそれ以下だな。
やっぱ空冷4発が人気があったし、400フォア、FX、CBX、CBR辺りが定番で、次いでGSX400FSやXJって感じでしょう。
だからそんな当時的にもクズバイクがアリエン高騰しているから皆、目が点になってる訳でな…。
782774RR:2008/12/17(水) 02:48:16 ID:To15/ayZ
>780
ヨンフォアはプレミアついてマトモに買える価格じゃなかったじゃん。
ウソだと思うなら、当時の雑誌の売買欄を見てみればいい。

>781
俺も目がテンだよ。
2ストは事実上の製造禁止だからわかるけど、
30年落ちの中間排気量車が100万とかだもんなぁ。
783774RR:2008/12/17(水) 04:42:04 ID:FrZ88vEA
まあ、定番ってのは語弊があったわ…w
784774RR:2008/12/17(水) 07:43:38 ID:hI1CfpRN
大黒パーキングの住民自称H
785774RR:2008/12/17(水) 07:44:42 ID:hI1CfpRN
おれの許可なく大黒パーキングに旧車で出入りするなが口癖wwwww
786774RR:2008/12/17(水) 07:54:28 ID:ukeQDrmL
>>782
4、50のオッサンが当時フォーワンがかなりイイ値で売れて
それをもとにハコスカ買ったつってた
787774RR:2008/12/17(水) 08:30:27 ID:zLDVvEeJ
GS400=やんぴこんぴ
788774RR:2008/12/17(水) 14:49:36 ID:lstgfyIo
平成12年〜平成16年まで現役やってた世代の者です。
僕が引退する頃は地元にあった他のチームは無かったので抗争なんてのは存在せずに、ただ特効服を着て街を朝まで流す感じでしたね。

現在23歳ですが、僕の2つ下の世代で暴走族チームは解散して寂しい街になってしまいました。

旧車會狩りなんかも頻繁にしてて見知らね軍団のバイクを全て没収しましたが、先輩の知り合いだったらしく激しく焼き入れられたのは苦い思い出です。

今でも単独で街を流したりしますが、なんだか寂しいです。

皆さんの地域はどんな感じですか?
789774RR:2008/12/17(水) 16:44:09 ID:KvOM7oT1
特効服?
おまえはチョーセン人か?
こんな突っ込みを入れる俺はチョーセン人だ。
790774RR:2008/12/17(水) 17:30:57 ID:NDJwMUeS
俺は地元は渋谷。代々木署を筆頭に渋谷の警察は尋常じゃなくおっかないので、
そもそも地元の族ってのはいないが、よそから来る奴は時々みかける。思いっきり浮いてるけどね。

俺はゾッキーでも旧車會でもないけど、初代RZやヨゴレに乗ってる時には、
元カミナリから現役の族まで幅広く声をかけられる。
割とフレンドリーな奴が多いが、おそらく乗ってる単車がCBXやGSなら、
フレンドリーどころか殴りかかってくる奴もいるんだろうな。
791774RR:2008/12/17(水) 17:37:05 ID:sY4reZua
ヨゴレって何?
792774RR:2008/12/17(水) 18:05:23 ID:pl9/AZr4
>791
CB450K1(K0はヨゴレではなくクジラと言う)
CB750Kが出る前の60年代ホンダの最大排気量車
793774RR:2008/12/17(水) 18:10:18 ID:ukeQDrmL
>>792
音は二発でも凄いカッコイイよね
794774RR:2008/12/17(水) 18:41:25 ID:sY4reZua
>>792
なるほど。
クジラは聞いた事有ったけど、ヨゴレは初めて聞いたもんで。
795774RR:2008/12/17(水) 20:31:07 ID:ej50YDD/
ツーリング告知  

【日時】12月21日(日曜日)

【集合場所】河内駐車場8時30分出発→馬場山セブン9時00分出発

【目的地】荒尾市

【参加資格】旧車會であれば車種、排気量なんでもOK (北九州地区以外の方も大歓迎です)

 暴走ツーリングを予定しています

 出発時間(時間厳守)までにいずれかの集合場所にお集り下さい

 
 ゼハでアドなおっさんが企画します。
 良かったらご参加ください。
 
新年旧車會オフをします
【日時】    1月4日
【集合時間】 午前10時
【集合場所】 宗像大社駐車場内の一番前のバイク置き場
【目印】    ロスマンズカラーの旧車會NS400R
796774RR:2008/12/17(水) 21:13:35 ID:I9DYdswI
迷惑だから集まるなよお。うるせーし 鈍いし・・・
ったくよお
797774RR:2008/12/17(水) 21:28:41 ID:Pyr9jB/L
>>778
92〜95年くらいだったかな?
八王子近辺の旧車専門店でZ2仕様のGS400がたくさん売ってた記憶がした。
ダサいと思ったが、スタイル的にはしっくりしてた気がするよ。
798774RR:2008/12/17(水) 22:20:12 ID:ukeQDrmL
当時っていうのは旧車會的には10年前ぐらいなの?
旧車が新車で出てた頃の事だと思ってたわ
799774RR:2008/12/17(水) 23:02:03 ID:FrZ88vEA
"当事"ってのは所謂旧車會の好む77〜82年式の中型車群が新車のラインナップから外れた頃"当事"の事じゃないか?
CBXが新車だった頃のホークとか、GSX400F(4発)が新車だった頃のGSX400E(2発)だとか、それ以降から90年代に掛けて。
800774RR:2008/12/17(水) 23:24:07 ID:S23htY0Q
枕言葉抜きで当時と言ったら新車で買えた当時と言う意味だよ。
GSなら76年〜78年ぐらいの時期。RZなら80年〜82年。
801774RR:2008/12/17(水) 23:55:51 ID:+SyekblX
プレミアのフォア売ってハコスカって話が出てたが、
当時モンの族ならケンメリやジャパンじゃねーか?
ハコスカがあり得ないとはいわんが。GSの話もだが
旧社会とかいうのがウタう当時ってのは微妙にヘンだな。
802774RR:2008/12/18(木) 13:33:26 ID:UgZ1pMg/

>>797
ZU仕様のGSって?
おまえはバカだから黙ってろ。
>>798-801
当時っつたら暴走族全盛期の70年代後半〜80年代に決まってるだろ。少しはアタマ使えよばかやろう。
当時の族はバイクなんざどうだっていいと思っていたんだよ
マフラーはずして、でかい音が出ればそれでよかったし
バイクは盗んできたもんだから、めちゃくちゃな色に塗ったりしていたんだ
日章カラーとか何でもくっ付けていたし
当時の族どもは、安いバイクをいじり倒していたわけだし
80年代中期なら、CBXやFXなんかゴミだったし
良くそこら辺の公園だったり、駅の駐車場でボロボロになって
放置されてたりしたからな
盗んだ物や、安く買ったからこそ、でたらめな改造してきたんだよ
目立てばいいわけだしな
80年代中期はレーサーレプリカの時代
400なら、GSX−Rを皮切りに、CBR400F、FZ400R、
GPZ400R、2ストならNS400R、RG400γとかな
これらが最新鋭のバイクたち
CBX、FXなんか糞だった、
もってけドロボウ価格だったし
CBXで3万出すのか、勿体ないと言われた時代だった
CBXやFXなんかタダでもいらない時代もあったんだぞ。
なおさら、ホーク2やGSなんか初代ゴミ
動かなくなったら、川に捨てられていたしな
807774RR:2008/12/18(木) 14:17:39 ID:cQtiLww1
>なおさら、ホーク2やGSなんか初代ゴミ
>動かなくなったら、川に捨てられていたしな

これはそう…でも、

>80年代中期なら、CBXやFXなんかゴミだったし

これはない。…CBXは再版もかかったし…。
FXも後発のZ-GPよりも人気あった。(ジェントルなGPz-Fはまた人気の方向が違った)
寧ろ今、FXよりホーク、GSの方が人気の逆転現象が謎な位w

VTなんかの余り族車に合わないカウル付の巷の人気車は確かに打ち捨てられていたけど…。
きっと盗んだバイクで走り出されたんでしょう…。
80年代中期のCBXはゴミだよ、金もらってもいらなかった奴もいたしな
CBXが再販したのは、教習所で沢山使われてたし
プレスライダーやバイク便で使うスタンダード化していた。
決して人気があって再販したんじゃない
営業車、いわゆる排気量の大きいスーパーカブ見たいになっていたんだよ
人気はレーサーレプリカが若人の購買力を鷲つかみにしていたし

CBXなんかなんだそれ、今さら新車で買うバイクじゃないと思っていたし
CBXは再販された新車なんか安売りの代表的なバイクだったよ
新車価格の10万円引きで売っていたけど、それでも売れなかったよ

一般向きではなかった、売れたのは全国教習所の教習車として
再販しただけ
FXはなぜ今安いか知らないのか?ゼファと共通部品があるし
FXはいざ弄ろうと思ったらゼファの部品が使える
そして、中古屋も安く提供できる
ホーク2やGSなんかパーツなんかないだろ
あっても高い、FXはいいなれば、ゼファの部品で安く直すことができる
ゼファがなければ高額だっただろうよ
CBXもそうメーカーからのパーツ供給が出来なくなったからだ
810774RR:2008/12/18(木) 15:04:12 ID:6zScvN2+
最新鋭だけどNS400Rも400Γも全然売れなかったんだよなぁ…
国内登録台数も二者合わせて1万台くらいじゃない?w
ウエマツやヤフオクでCBXで100万円越えにはびっくりだ
NS400R 2ストだから売れなかったけど
速かったな、すぐフロント浮くしな
逆にもう出ないぞ、2スト400は
こっちの方が貴重だろ、CBXなんかものすごく売れた
日本だけでも17万台売れたろ、台数もイッパイあるのに高いのがわからん
813774RR:2008/12/18(木) 15:42:17 ID:cQtiLww1
プレスに人気があったのはVTZとか、80年代中期なら微妙にVT250Z(FEのカウルレス版)かもな。
教習車はCBXでなく、CBR400Fになっていたな。
ぜファとFXもボルトオンでのパーツ共用は無理だろう…カスタムの流用は利いても。

世間は確かにレーレプ一色だったけど、当事的な暴走族はその埒外に棲息していた…世間ズレしていたんだね。(今の旧車曾もそうだけどw)
814774RR:2008/12/18(木) 15:51:33 ID:XNq5DHXT
このスレいつになったらなくなんの?
815774RR:2008/12/18(木) 15:52:08 ID:UgZ1pMg/
書ナシとか盗難車の話なんかするんじゃねーよ。

CBX400Fが発売当初から現在まででゴミ扱いされたなんて事は一切ない。
暴走族になる人間たちは、大体親が貧乏で金がなく
親自体もあまり教育されてない人間が多かったし
勉強ができなくてアホが群れて、世の中に面白いことないかなと探してたら
バイクに乗って飛ばすとスッキリすることを思いついた
普通、16歳ぐらいでバイク乗るのはいいが
盗難車から始まる盗み癖の集団たちだ

だから俺みたいにリーダー[総長が]しっかりしないといけない
なんにも考えないで、たに喧嘩振ったり、単独流しで迷惑掛ける奴は
制裁を加えていたけどな、族でも規律がある
それを守れないのは、特攻隊長にしっかり教育しとけと怒鳴っていたな。
大抵今見てわかるのだが、旧車会のメンバーって
年齢ってる奴は16,17のときは木端だったぜ!
総長はあんまり口出さない、特攻隊長か親衛隊の役割だな
木端は20,30超えてもやはり木端だ、センスがなさすぎだしな
他の総長クラスたちとはいがみ合っていたけど
心のどこかで、こいつらと一緒にチーム作って走りたかったな
イカシタチームができればいいと思っていた。
下の者のしりぬぐいは嫌だったし
総長クラス特攻隊長クラスのメンバーで族やってたら
またそれで楽しかったのかなと思う
それなら全国制覇も夢ではなかったかもな
少人数で、他のチーム潰しまくったらすごかったかも
特攻の拓で言うと
秀人、緋咲、真里、武丸、龍也、慈統、風神、雷神とかで同じチームなら
強力だろ
820774RR:2008/12/18(木) 17:10:05 ID:hEC8ANns
旧車會の連中は楽しいこと他にないの?
いい年して昔のホリデーオートに出て来るようなチバラギ仕様でソープのス○ベイスみたいな下品な
うんこメタリックの怪獣以下バイクで群がりアホまる出し・・・無意味な空吹かし、なにがコールだ笑わせんな

パーキングで溜まっていても地べたに座り焼きソバやフランクをだらしなく食べてゴミ散らかしまくりで・・・
しかもあんたら全然楽しそうじゃないよな?ダラーっとして・・・
たまにいい年の奥さんやガキまでタンデムすてる輩も・・・ 痛すぎだよ・・・ 
あんたら見てるとやる事中途半端で一生だらしない人生を送っていくんだろうなと心配してやる。
皆さんが暴走ダンプカーにはね飛ばされる事をお祈りしてますよ。気をつけて年末を過ごして下さいな。
821774RR:2008/12/18(木) 17:44:42 ID:KOLzqIRk
俺は今グ−バイクにも載ってる九州佐賀県のCBXの2型ワインを250万で買った。
正式には50万の手付金を振り込んだ。

でもびっくりは神奈川で645万で2型(走行400キロ)が今年9月21日売れた事!!
822774RR:2008/12/18(木) 19:14:51 ID:cQtiLww1
付加価値にしては…それはちょっと。(250万払うのもどうかと…)
あんまり言いたかないが、やっぱ学が無いって傾向からか、騙されてるんかね?
60〜80年代製じゃまだビンテージとしての価値も出ないし、どうしてそんな値段になるのやら…。

つーか、動力性能を問われないハレと違って、純粋なスポーツバイクだから性能的には最早無価値だし、600万も一体どんな価値観に払ってんだろう?
823774RR:2008/12/18(木) 19:16:01 ID:cQtiLww1
あ、ちょっと思ったけど、CBXって1000の方?
824774RR:2008/12/18(木) 19:19:44 ID:HGqGB4gl
仮面よ…もうZスレに来ないで暮れよな…
825774RR:2008/12/18(木) 19:53:31 ID:UgZ1pMg/
CBX400は日本が誇るホンダの最初で最後の中型空冷4発だよ。
高価なのは当然でしょ。


「ヨンフォアとかCBRがあるじゃん」
とか言うくだらねー突っ込みはナシよ。
826774RR:2008/12/18(木) 20:25:37 ID:d0WZqmvp
200万とか600万とかアリエネー。ビーエックスなんて80年代後半は
検切れが10万20万でゴロゴロしてたのに。タマ数が多かったせいだが、
正直誰も見向きもしてなかったのが現実。ま、20年経って評価がまた
変わってきたのはわかるが、ゼファのせいで起きたクレヨンブームで
おかしくなっちまったな。
827774RR:2008/12/18(木) 22:01:48 ID:cQtiLww1
>ゼファのせいで起きたクレヨンブーム

クレヨンブームってなんだ?
あとビーXって言うんだ…。
シブペケだとばかり思ってた…(地域性か)
828774RR:2008/12/18(木) 22:11:56 ID:HqTtwecr
空冷と水冷って具体的にどういう風に音質が違うの?
俺水冷エンジンの400SF乗ってるんだけど、CBXとかと比べて全然違う?
829774RR:2008/12/18(木) 22:50:14 ID:S6tCt/oG
ゼファーはバカにされるけど、純粋にレトロな四発として見たら良くできたバイクだと思う。
ゼファーは空冷4発の古典的な文法でまとめられている。
XJRは古典の文法からは若干逸脱しているが、少しだけモダンな思想を加えることで
更に機械としての完成度が上げられている。レプリカのない世界で空冷のまま進化したようなバイク。
これに対してスーフォアやインパルスは、レプリカ以降の文法のまま、
無理矢理スタイルだけ古くしたバイクだと思う。本物じゃないよ。
830774RR:2008/12/18(木) 23:05:03 ID:2j30ftCS
>822
旧車買うにしても200万あれば砂型エンジンのCB750K0が買えるし、
600万あれば308あたりのフェラーリが買えるよなw
しかも、どちらも価値は購入価格以下にはならない。

族はバカだから、ただ単に売る側の宣伝に踊らされてるだけで、
こういう計算もできないんだろう。
831774RR:2008/12/18(木) 23:32:50 ID:eD0vWHx5
>>825
意味わかんねー。
ホンダの空冷4発400ccのうち、何が最初で最後なのよ?

テールランプとウインカーが一体式の、
とかくだらない理由じゃないよね?
832774RR:2008/12/18(木) 23:33:26 ID:cQtiLww1
>レプリカのない世界で空冷のまま進化したようなバイク

なかなか上手い言い回しをするね。

>空冷と水冷って具体的にどういう風に音質が違うの?

排気音はそんなに違わないんじゃ無い?
エンジン停めた時に、キンキン…とかチッチッ…となんか放熱で金属が膨張してんだか収縮してんだかの音がするけど。
833774RR:2008/12/18(木) 23:46:11 ID:d0WZqmvp
>>827 クレヨンは当時ちょろっとだけ言われてて、くーれーよんひゃく
くーれーよんぱつを略した物で全くメジャーじゃないと思われる。当時
を思い出しながら思わず書いちゃったんだ。スマン。
単車の愛称は地域どころか世代でも微妙に違ったりするからなんとも。
ビーエックスはわりかしメジャーだと思ったが。
834774RR:2008/12/19(金) 00:20:05 ID:FQud8e28
空冷だとザラついた排気音のような気がする。もしかしたらそれはメカノイズなのかも。
調子悪そうな水冷は空冷っぽい音がする気が・・・。

空冷2ストだとシリンダーやヘッドフィンが共鳴するから、水冷とは明らかに違うよね。
防振ゴムの有無だけで明らかに違うもんなー
835774RR:2008/12/19(金) 00:25:13 ID:EnRIlL5Q
クレヨンって隠語は知らなかったが、言いえて妙というか面白いな。
言葉はともかく、ジャンルとしては完全に定着したね。
ネイキッド自体もゼファー以降に再定義されたせいで、
初代RZがガンマやFZあたりより古く見えない逆転現象がおきている。
Z1やCB750でもそう。設計の古い野暮ったい80年代フルカウル車のほうが
70年代のネイキッド4発より古臭くみえる。
836774RR:2008/12/19(金) 08:00:56 ID:evOFx4qd
>>831
ホンダが中型は2機筒で十分だとヨンフォア生産終了からしばらくホークを進化させて売り続けて中型4発を販売してなかった。
他メーカーの中型4発人気の中で遅れて登場したのがCBX400F。
ツインカム16バルブという現行バイクと変わらない性能でCBX400Fはバカ売れした後にホンダは中型にV型4機筒を投入してCBX400Fが生産終了。

そういった意味での「最初で最後」だよ。
837774RR:2008/12/19(金) 08:14:23 ID:4u6uOqQr
XJ→ペケジェイ
CBX→ビーエックス
ZRX→ゼラペケ
この呼び方って一般的?
838774RR:2008/12/19(金) 09:14:41 ID:evOFx4qd
Z750RS→本物
Z750F→ニセモノ
Z-MkU→まんこツー
VT→ゴミ
この呼び方って一般的?
839774RR:2008/12/19(金) 09:22:41 ID:oAtABnVE
Z750RSwww
840774RR:2008/12/19(金) 09:27:22 ID:K5hEwXlB
いかりや長介→オイーッス!
志村けん →アイーン!
加藤 茶 →イックション!
高木ブー →ウクレレ

この呼び方って一般的?
750RS
Zは付きません
842774RR:2008/12/19(金) 10:45:42 ID:j18/D71h
GF250→本物
843774RR:2008/12/19(金) 18:37:14 ID:+1Wm6ee4
821です^^

実は2型は希少価値があるんです。

それと645万のお店は神奈川のCBX専門店では有名ですよ。
844774RR:2008/12/19(金) 18:44:33 ID:WveZT2f+
昔、店先でCBX2台盗まれた可哀相な○富オート旭店なんてのもあったなw
845774RR:2008/12/19(金) 19:26:39 ID:evOFx4qd
2型専門店
ピースガレージ
846774RR:2008/12/19(金) 19:27:21 ID:29H8/Ys0
>836
CBR400Fの立ち場は?

>837
ZRX→ゼラペケ なのに CBX→シブペケ でなく ビーエックス?

ZRXが発売された1994年頃に車田正美の漫画に「ビートエックス(B'T X)」てのがあったなぁ…出典はここかな。
GSX→ジスペケやXJ→ペケジェイが現役の頃、車田がジャンプで連載していたのは「リングにかけろ!」や「風魔の小次郎」だったかな…。
847774RR:2008/12/19(金) 19:49:13 ID:BucHTjiM
ピースガレージの6百万の2型はマジで本当らしく有名です(>_<)
848774RR:2008/12/19(金) 23:53:04 ID:ju57+eiC
2型がレアって、違いは色だけで他は性能から販売価格まで何一つ違いが
無いわけで、オールペンしたらハイ2型。ボロイ商売だ。
昔ダチにインテグラだけど5万で引き取ってくんねとか言われたけど買っ
ときゃよかったなぁ。
849774RR:2008/12/20(土) 00:00:51 ID:H3DIDi/t
違いが色だけww
850774RR:2008/12/20(土) 00:05:34 ID:nBrzGlcI
>>848
>>849
無知を晒して恥ずかしいのうw
851774RR:2008/12/20(土) 00:57:09 ID:6MceLplv
珍にはGPzが不人気だから助かる
しかも逆車だから見向きもされないだろう
852774RR:2008/12/20(土) 00:57:23 ID:quxsjDOw
2型の何がそんなに違うのか知らんが、走行400kmだっけ?この新同車という状態で且つレアアイテムってのが希少なんだろ。
853774RR:2008/12/20(土) 05:23:48 ID:9kndUmAB
【山口】「木刀でたたいたり投石するなどし」~無職、建設作業員、塗装工などの暴走族少年10人逮捕石でパトカー損傷も-宇部署
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229661217/
854774RR:2008/12/20(土) 16:27:06 ID:bPStfnGA
2008/12/30

COOLS忘年会
12月30日(火)
OPEN  15:30
START 16:00

出演 フランク(ソロ)
   村山一海 ダイナマイト・サマンサ
   HUNGRY(ジェムス・ヒデミツ)
   COOLS
チケット:前売りのみ
     ¥10,000
     ¥14,000東京駅より送迎付
     すべて食事・飲み物付

チケット発売開始:11月1日〜12月10日までに予約お願いします。

お問合せ・チケット販売
   CHOPPER  03-5627-7302
   COOLS F・C 070-6947-7627
855旧車會の連中は楽しいこと他にないの? :2008/12/20(土) 18:07:49 ID:iY5FQjRI
旧車會の連中は楽しいこと他にないの?
いい年して昔のホリデーオートに出て来るようなチバラギ仕様でソープのス○ベイスみたいな下品な
うんこメタリックの怪獣以下バイクで群がりアホまる出し・・・無意味な空吹かし、なにがコールだ笑わせんな

パーキングで溜まっていても地べたに座り焼きソバやフランクをだらしなく食べてゴミ散らかしまくりで・・・
しかもあんたら全然楽しそうじゃないよな?ダラーっとして・・・
たまにいい年の奥さんやガキまでタンデムすてる輩も・・・ 痛すぎだよ・・・ 
あんたら見てるとやる事中途半端で一生だらしない人生を送っていくんだろうなと心配してやる。
皆さんが暴走ダンプカーにはね飛ばされる事をお祈りしてますよ。気をつけて年末を過ごして下さいな。
856774RR:2008/12/20(土) 19:17:19 ID:TiPsNx7p
2型がレアって、違いは色だけで他は性能から販売価格まで何一つ違いが
無いわけで、オールペンしたらハイ2型。ボロイ商売だ。

↑マジでバカ??

マニアって言うか2型真理教信者から笑われるぞ^^

ピースガレージで売れた2型は全部。神奈川県人しか買ってない。

例えば310万・330万・350万・360万・380万・420万・645万

但し240万は山梨県人が買った。

ピースガレージにはあと330万.350万・380万と高額2型が在庫であるよ^^

みんなで宝くじ買おう!!



857774RR:2008/12/20(土) 21:03:45 ID:PMwPz9+k
2型真理教の狭義をぜひ解説して下さい…。


なんでそんなに高いの?
858774RR:2008/12/20(土) 21:06:46 ID:HJp6tRnn
>>856
山梨県人が買ったのもあるのに、「神奈川県人しか買ってない。」
なんて言うのもどうかと思うよ。
859774RR:2008/12/20(土) 21:59:18 ID:kUO1On8f
暴走族&旧車會のヘンチクリンなバイク見つけたとき
フロントブレーキに556吹き付けるのって犯罪ですか?
860774RR:2008/12/20(土) 22:30:22 ID:QdCbxyQD
>>857
CBX全体の価格高騰と2型は生産台数が桁違いに少ないからだろうね

俺は1型を友人から15万で買って14年間乗って8万Km走ったのを
店が40万で買い取ってくれてCBXバブルを経験した
もっとびっくりしたのがBEETの集合とブラックテールが10万で売れた事
あの時代の部品を今でも置いてりゃ一儲け出来ただろうな
861774RR:2008/12/20(土) 23:19:29 ID:PMwPz9+k
…いいなあ、俺もCBX400Fに乗っときゃよかったよw
862774RR:2008/12/20(土) 23:50:17 ID:9kndUmAB
【社会】ゴルフクラブで頭をメッタ打ち…17歳殺害容疑で、同じ暴走族の21歳と18歳を逮捕-静岡・浜松
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229770024/
863774RR:2008/12/21(日) 08:23:08 ID:TMHfJ3hs
CBXってそんなに良いか?
確かに教習所で初めに乗らされたCBXは
スーフォアよりフィーリング良かったけど...
それにしたってアレが100万オーバーなんて異常だ。
864774RR:2008/12/21(日) 08:28:24 ID:TMHfJ3hs
そういや俺、CBXのカタログだけ持ってるや。
先輩からRZ系のカタログを大量にタダで貰った時、ついでに付けてくれたんだよ。
こんなんでも高く売れるのかね?(先輩に悪いから売らないけど)
865774RR:2008/12/21(日) 08:49:43 ID:doDjlUqT
>>787正解です
866774RR:2008/12/21(日) 11:29:20 ID:NiKuTCBJ
>>863
旧車會がバカガキばっかだからだよ
867774RR:2008/12/21(日) 13:09:02 ID:vCDLELxT
ピースガレージって神奈川県の葉山にあるよ。
盗難防止の為に倉庫が4箇所に分かれてるって聞いた。


CBXだけしか扱わなくって社長はフェラリ−乗ってるよ
ぼろ儲け^^
フェラリ−は自宅の倉庫ガレ−ジに入れてるが
CBXは自宅の押入れに入れてるらしい(笑)CBXのほうが貴重品!!

現在CBXの1型をヤフオクで極上車で売ってる。

さて問題です!ヤフオクで売ってるCBXの1型の最落の値段はハウマッチ??
ヒントは300万以下です^^
868774RR:2008/12/21(日) 15:35:45 ID:3AJaTFiJ
つーか、こんな所で問題出されてもな…みんな昔の常識的な適性価格との落差に唖然としている訳で。
例えばCBXが当事の定価より高くても高いと思う訳ですよ。
みんなそう思ってるでしょ。
869774RR:2008/12/21(日) 16:45:21 ID:0rJiFE2S
だいたいCBXって族仕様改造車・事故車は当然、書ナシ盗難車とかも相当
あって、今は知らないけどニコイチ3コイチなんて普通にあったよね。

ぶっちゃけ事故車不動車の書類で書ナシ盗難車の打刻し直しとか550海外
から安く引っ張ってきて400登録とかアクドイ仕様も枚挙にいとまがない。

2型とかも、エンジンの生産ラインや共有化等で細かく見れば1型と違い
はあるが、先述の理由も含めてそれらの真贋を見極めるのはフレームナ
ンバー頼りじゃ正直非常に困難な気がする。2型「フルノーマル」美車と
謳っておきながらホイールが1型なんてのが売られてたりするし。
870774RR:2008/12/21(日) 16:48:59 ID:NiKuTCBJ
>>867
関係者乙

つか暴走族バイクに百万以上出す感覚がおかしい
871774RR:2008/12/21(日) 20:42:12 ID:3AJaTFiJ
まあ、200万以上の族車では乗らずに保管するんじゃない?
ハレやZ2と違って今後のパーツ供給の保証無いだろうから、高い買い物した400ccの旧車をわざわざ乗り尽そうとは思わないでしょう。
645万のCBXも経費で落とした、趣味と実益兼ねた様ななんかの屋内展示用とかイベント用に購入したとかじゃないかな。
まさか旧車會として乗り回す為に645万も昔の400のバイクに出したりはしないでしょう。
(あと話題作り工作の自作自演とかマネーロンダリングに利用したとか…w)
872774RR:2008/12/21(日) 23:37:11 ID:KcK4N1Zm
今更……
中型バイクをそんな金額で買う奴なんていないっての
話題作りだよ
そして同時にCBXの価格を上げようという魂胆みえみえ
市場価格が上がれば得するのは誰かわかってるだろ
やり方が以前のアレん時みたいだ
873774RR:2008/12/22(月) 00:09:56 ID:O5N3Dwk6
>>865やんぴこんぴのやんぴこんぴ
874774RR:2008/12/22(月) 01:17:53 ID:oc07xCH4
G-ショックやエアマックス95が20万超で売れてた辺りとかぶるw
875774RR:2008/12/22(月) 03:44:50 ID:soVgAe86
殺された大貫君(17)は暴走族の幹部。9万円の集金を命じらた犯人の少年(18)は養護学校卒のエリート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229860867/
浜松市東区有玉西町の河川敷で、同市中区上島、アルバイト吉原大貴さん(17)が他殺体で見つかった事件で、浜松東署捜査本部は20日、殺人と死体遺棄の疑いで、同市の土木作業員の少年(18)と、同市中区西丘町、工員山本大地容疑者(21) ...
CBX400なんて、俺2型持ってるけど
3万で買ったぞ、キャンディレッドの奴
今でも動くし車検ないから、今はZ400FXに車検入れて乗っている
交互に車検入れてるな金が勿体ないから
878774RR:2008/12/22(月) 16:42:06 ID:5j5wK+oh
879774RR:2008/12/22(月) 19:08:04 ID:RH9y6EdU
>>877
おまえか?養護学校のエリートって
>>878
現役っぽくないキレイな単車だな。
880774RR:2008/12/22(月) 21:44:06 ID:9NcNE++b
これがホーク? これでいくら位するの? 100万? 200万?
881774RR:2008/12/22(月) 22:06:43 ID:ZooucZuk
十数年前254朝霞あたりで、紫とか何とか書かれてる特攻服着た暴走族数台が
蛇行してた。良く見たら女の子でさ、オイラはスゲー音の忍者のってたんだけ
ど、まぁ遅いし抜いちゃろって加速したんだ。したらその中の力士系のヤツが
木刀振りかざして「オラァ☆X△□※〜!!」とかイミフな事がなってきたんだ。
レディースなんてずっと、空想の生物だと思ってたからビックリしたよ〜。
旧車會ってのには女の子居るの?やっぱ小錦みたいな子?
882774RR:2008/12/22(月) 22:11:51 ID:9NcNE++b
ダンプ松本?
883774RR:2008/12/22(月) 23:02:33 ID:HGleBZ8e
CBX400なんて、俺2型持ってるけど
3万で買ったぞ、キャンディレッドの奴

↑↑本当なら動かなくても50万で買う。マジで!!
但し。車検証(返納書も可)
車体番号・エンジン番号が正規打刻!!職権打刻ダメ

本気の本気です。連絡先教えて^^
884774RR:2008/12/22(月) 23:11:09 ID:pHaRUhey
>>883
たとえ仕入れ値3万だとしても、
この高値相場のなか50万で売る奴がいるわけがない。
88525:2008/12/22(月) 23:38:09 ID:sDOf+I3T
しかし、なんでこうも原色とか
頭の中が幸せそうな色で塗るんだ?
886774RR:2008/12/22(月) 23:48:20 ID:3H9LrJsj
>>881
Ninjaで珍を追い越せなかったの?
違ってたら申し訳無いけど、NinjaってもすかすてGPZ400Rの事?
普通はNinjaって言ったら900か750だから、それで珍を追い越せないって言ったら、
めちゃくちゃ速い走り屋な珍だったんだね。
                   気を付けないとね!
887774RR:2008/12/23(火) 00:03:53 ID:BG2ZvxMO
いやいや、900Rで勿論追い越したよ! 
ただ、暴走族とはいえ、女の子がマジで木刀振りかざすとか
考えもしなかったんだ。女の子とはいえ、こっち1人で向こう
2ケツ含めて10人はいたしね。ちとビビったのは事実さ。
まぁ、彼女らよりもバカデカイ音だったからカンにさわったんだろう。
888774RR:2008/12/23(火) 00:28:31 ID:pdsfvHOy
追い越したら即 ギリギリ際で急ブレーキかけてあげた?
又は追い越す前ケツモチにピタ付けくらいしてあげた?
真ん中突っ切るのが一番しゃくにさわるらしいよ
889774RR:2008/12/23(火) 02:59:09 ID:zpSSVLSf
878ペルー人だろ。
890774RR:2008/12/23(火) 12:35:56 ID:YyEdmffl
>>885
つセンス
891774RR:2008/12/23(火) 20:09:56 ID:edzrAFnE
バックミラーに見えた単車が隼だろうが白バイだろうが何にせよ木刀を振り回す根性がないと集会なんてできねーよ。
ま、原付きからSSまで深夜に走るっつーのはそれなりのリスクは付き纏う。
暴走族だけでなく飲酒運転や暴走ダンプ、暴走タクシー…
深夜はDQN率が高いわな。
892774RR:2008/12/23(火) 20:26:40 ID:Yk12gA10
飲酒運転とノーヘルの死亡事故…どっちが悪いんだろうな?
ひき逃げしたくなるだろうな、そりゃ。
893774RR:2008/12/24(水) 01:35:52 ID:UHAPp70h
てかCBXホンダ正統派ネイキッドな感じなのにタイヤ細くてカッコ悪い
足回りが下手に旧車。あれがふつーに100万超えとかおかしい

これってローライダーと同じで族がメチャクチャにするから程度イイ物が異常に高騰する
ここまできたら価値があるから乗るに近いヤンキーミーハーも多いだろ
ジェイドでも赤白カラーに塗ったほうがある意味マシだ
894774RR:2008/12/24(水) 01:48:24 ID:IJ4DQgEg
大方同意するが、オレは80年代までの細目のタイヤサイズが好きだ。あの頃の車両はそれが普通やし。
最近の400とか無駄に太くてダサく見えるな。
895774RR:2008/12/24(水) 02:14:35 ID:UHAPp70h
俺的には旧車でもCBXだけは細さが気になるな。もう少し太いほうが自分は好み
現行の太さはスポーティ意識してダサい感じする、フルフェイス被ってグリップの限界が〜とか言ってそう
896774RR:2008/12/24(水) 02:38:48 ID:HCGICmJP
>>891
深夜に暴走ダンプはお目にかかったこと無いわ
897774RR:2008/12/24(水) 02:43:09 ID:Vk0D0sSP
タイヤの太さ細さの美意識は変わったな。
太いのが普通になると細い方が良く見えて来る不思議w
例えばCBX1000なんかも19インチの細いタイヤだけど、却ってあの横にはみ出たエンジンにはあの縦長いヒョロッとしたタイヤが映える。
確かに旧車の足回りをスワップして見た目の迫力出したのもカッコイイけど、元の設計バランスに乗っ取ったディメンションの組み合わせも大事にしているのも一つの魅力だと思える様になって来た。
なんか流行りとか価値基準がもう一周して戻ってきた感じかね。
898774RR:2008/12/24(水) 05:36:13 ID:f1A7/Ic8
いい加減、鉄屑に乗るのやめろよ。時代遅れなんだよ。てか、一々吹かすなゴミムシども
899774RR:2008/12/24(水) 12:21:28 ID:noWOxmQu
旧車乗りだがコールは切らないけど爆音マフラーと走り出す前の空吹かしはやめられない俺ってDQN?

ま、旧車に限らずバイク乗りの儀式みたいなもんだよね。
※信号待ちではやりません&直管ではありません
900774RR:2008/12/24(水) 12:31:43 ID:JOzVEajf
Rタイヤのサイズねぇ…
NS400Rにしても110/90/17てNS-1とたいして変わらないサイズだったからなw
901774RR:2008/12/24(水) 12:51:52 ID:eUws/CF8
まぁ アレだ!
太いタイヤのがかっこいい罠
細いのは限界も低いし第一カッケワルイ
原付かよ
902774RR:2008/12/24(水) 14:56:22 ID:WOZZ51pI
>>901
センスがないな、キミ
ぶち上げとか好きだろ
903774RR:2008/12/24(水) 17:55:23 ID:iZtKrW0k
CBXのヤフオク

1型の最落は180万ですよ^^
904774RR:2008/12/24(水) 20:05:15 ID:noWOxmQu
ヤフオクといえば新車のRG250Eが出品されてるね。
905774RR:2008/12/24(水) 23:25:31 ID:Vk0D0sSP
>爆音マフラーと走り出す前の空吹かしはやめられない俺ってDQN?

うん。DQN。

爆音は度合の問題で、五月蝿いのを付ける付けないは走り出す段階以前の選択の問題…。
でもそのバイク(或いはクルマに)もう付いちまってるのは仕方ない…文句があるなら後で苦情を訴えればいい事だからね。
でも走り出す前にフォンフォンやるのは意図的なものだ。
「周囲に不快な思いをさせても俺は知った事じゃ無いよ」という傲慢さに殺意を感じる老人や年輩者も確実に居るだろう。

アイドリングが安定せずに暖気が済む分のフカしは不可抗力。
爆音もその車体に既に装着されてしまっているから不可抗力。
でも空フカシは自粛すれば済む事。

昼間の堪え難い道路工事の騒音も一過性の不可抗力だから皆、暗黙の了解で苦言を言わない。
しかし深夜に爆音の出るバイクで出かけるなら、せめて大通りまで押して出て、そこでエンジンを駆ける位の気を使っても罰は当らない。
…DQNになりたくないのならね。
906774RR:2008/12/25(木) 00:38:27 ID:qty72IWL
>>901
中学生みたいな発言だな・・・
907774RR:2008/12/25(木) 07:21:11 ID:BgaUE4Cq
>>905
もっともらしく目茶苦茶なコトを言うな。
おまえ自分のアタマの悪さや学歴にコンプレックスがあるだろ?
908774RR:2008/12/25(木) 10:31:13 ID:Zh4Duc4S
ヤッパり

国内で盗難して一度海外へ輸出して逆車として持ち込む。
そんで国内で正規新規登録・・・・・・

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g65060394#enlargeimg

でもこれはCBXだからできるんであって!!!超人気だから!!!
いくら旧車でもFXとかGSじゃ無理ですな・・・・

やっぱり645万のCBX売れるわけだ・・・・・(;;)
909774RR:2008/12/25(木) 10:59:44 ID:NffCsKKb
645万のCBXなんて嘘
ホントは安く取引しあって裏金作ってるだけ。
910774RR:2008/12/25(木) 11:51:00 ID:fRxKqIGX
旧車なんかに乗ってる奴は、決まって低学歴のクズゴミだよなW死ねよ犯罪者ども
911774RR:2008/12/25(木) 18:06:45 ID:x1lyPIs2
なんだかんだでレスが900もいってるな
912774RR:2008/12/25(木) 18:49:01 ID:Zh4Duc4S
ははは嘘じゃないよ645万CBXはグ−バイク8月号にて載ってて
売れたから取材殺到で大変だった!!

ちなみに買ったのは稲×会三×興行のSさんです。
913774RR:2008/12/25(木) 19:11:59 ID:2w4+IFaV
893かよ…
914774RR:2008/12/25(木) 19:17:02 ID:PnaqfQwT
旧車會の単車を避けるのはリアル893とかが普通に混じってるからだよね
915774RR:2008/12/25(木) 21:57:47 ID:28fCpT7h
>>914
そうでしょー。
俺が入ってる旧車會にも本職、何人もいるしね。
ここの書き込みの「旧車會のやつに〜してやったぜ」みたいな嘘を
真に受けて実行したら後で間違いなく後悔することになるわなw
916774RR:2008/12/25(木) 22:29:49 ID:He5PBpRp
触らぬ神に祟り無し
ツーリング中の旧車會見たら即回避
917774RR:2008/12/25(木) 23:34:25 ID:EMnCL0jd
旧車會にも腫珍にもヤクザが幹部ではいってるよな。
まーた、そういうのを有難がって喜んでボラれる馬鹿が多いんだコレが。

ああ、いやだいやだ。警察も原付の30/km規制なんぞでチマチマ小僧を捕まえてないで、
モーターサイクルギャングを捕まえろよな。やる気にさえなれば共同危険行為なり
凶器準備集合罪なりで一発だろうに。ビビりでがっかり。
918774RR:2008/12/26(金) 00:46:35 ID:sULQHX9u
つーか、別件逮捕のいい口実にされてしまうんじゃね?旧車会なんかに混じってたら。
919774RR:2008/12/26(金) 07:25:57 ID:qKla+dh0
>>910
旧車に乗ってる奴がクズではなく、
旧車会とかいう集団に属して、一人じゃ何も出来ないくせに、いい年して精神年齢が低くて、暴走行為を繰り返して迷惑かけてる奴がクズ。
920774RR:2008/12/26(金) 07:55:04 ID:fi4KQ4BE
>>919
一人じゃ何もできないって
できる奴のが少ないだろ
921774RR:2008/12/26(金) 08:00:15 ID:jFgKt53P
>>915なんでそないにヤクザに憧れてるん?チンピラでもえーのん?どーせなら極道に憧れたら?
922774RR:2008/12/26(金) 08:56:28 ID:SHMcvdky
>>919
同意
923774RR:2008/12/26(金) 09:54:02 ID:y2WhG6uP
とにかくCBXは別格・・・・

でも相当に売れてるんだよねホンダ歴代ダントツ1番

それなのに動かない2型なら70万ですから・・部品無いのに(;;)
924774RR:2008/12/26(金) 11:38:38 ID:ks0QEUo/
本田宗一郎存命中は供給よかったけど、
いまや極悪のメーカーだからな。
ヨンフォアなんてもうメタルがでないらしいぞ。
925774RR:2008/12/26(金) 16:52:37 ID:71yGMc0N
ヤクザというかなんでそんなに朝鮮人に憧れてるんだ?
926774RR:2008/12/27(土) 00:21:04 ID:HC3hc+UE
CBXはたかが400マルチのくせに高すぎる
あのホイルがカッコ悪い
927774RR:2008/12/27(土) 00:45:23 ID:1gb/ZZhB
ディスクのサビを誤魔化す為のインボードディスクの事かい?
928774RR:2008/12/27(土) 01:23:45 ID:sTnOXBU1
サビなんかごまかす必要ないだろ?
数キロ走ればディスクのサビなんてすぐ落ちる
929774RR:2008/12/27(土) 06:17:36 ID:M5J2+uFB
>>926
あの頃のホンダ車はプーメランコムスターがステータスだったからなw
まだ軽いキャストホイールが作れない時代だったからな訳だけどw
930774RR:2008/12/27(土) 16:01:40 ID:1ovVpJti
ヨンフォア、フェックス、CBX、いずれにしても走らない見た目だけのバイクだったな。
931774RR:2008/12/27(土) 18:37:07 ID:hNuzAGLs
【静岡】暴走族メンバーを恐喝、2容疑者を逮捕浜松[12/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230273683/
932774RR:2008/12/27(土) 20:12:55 ID:sTnOXBU1
>>931
今だに価値の無い干支の置物や偽のパー券を売るという名目で金集めをすれば逮捕(法に触れない)されないといった思考回路が全く理解できない…

三流ヤクザが……
いや、
ヤクザになりたくてもなれなかった30〜40代の低学歴、低賃金労働者が能味噌フル回転で導き出したアンサーなんだろうね。



※でも1万2千円て…
10数年前にスナックでバイトしてたときに買わされてた干支の置物は10万円だったぞ!
933774RR:2008/12/27(土) 22:19:28 ID:O6HGBqsD
>>930
走らなくても…
自己満足なんだよ。
スピード求めてる訳じゃねーからよ!
934774RR:2008/12/28(日) 10:25:29 ID:ofXO4YaA
置物だから走らなくてもいいんだよな。
935774RR:2008/12/28(日) 11:37:08 ID:p6p8pn+H
単車で遭い、逃げ切れないと思ったときは、車を放置し、気を引かせ徐々に下がること。
936774RR:2008/12/28(日) 11:52:31 ID:9SW4VjD1
937774RR:2008/12/28(日) 18:45:45 ID:il4bhi2h
>>936

nan*****
938774RR:2008/12/30(火) 15:19:39 ID:1h8heLN4
旧車會はグラチャンいかねーのか?
939774RR:2008/12/30(火) 17:25:00 ID:Hj3Vumf5
今日は東名御殿場〜東京まで乗ったが、20匹位の珍走団が居たよ。
秦野周辺で渋滞つくって、後からエビナSAに入ってきやがった。

SA内で空ぶかししてて五月蝿かったので、
110番して警察呼んだが、警察は見てるだけで何もしなかったなw

珍も神奈川県警も糞だわな。
940774RR:2008/12/30(火) 17:43:15 ID:FUKxioyr
珍はバカだとは思うが、
このクソ寒いのにノーグローブで走り回るのは、
バカを通り越してスゲェと思う。
941774RR:2008/12/30(火) 19:15:19 ID:NJ7kt27x
旧車會なんて国の恥じ
942774RR:2008/12/30(火) 19:58:34 ID:XzOiTOMf
コールさえ辞めてくれればいいけどな
943774RR:2008/12/30(火) 23:06:20 ID:tjup2scN
明日の河口湖付近、天気予報は晴れだが最低気温マイナス5度。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/19/4920.html

果たしてDQNはどんくらい出るんだろか。

http://bbs.p-ratic.net/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=nakedmen&vi=1230646445&rm=50

街の仲間達の活躍が楽しみだったりする
944774RR:2008/12/31(水) 10:23:30 ID:ubUruDze
みんなー!初日の出見に行くのかい?
945774RR:2008/12/31(水) 10:40:48 ID:gpJwG9PJ
GSでウンバー ウンバーいわしちゃうのかい?
946774RR:2008/12/31(水) 13:23:48 ID:3qWi7MTe
日本独自の文化なんだから、もっとビッとしてくれ。
原色のチンドン屋仕様はやめろ。
昼間は一般人に余り迷惑をかけるな。
947774RR:2008/12/31(水) 13:25:03 ID:ubUruDze
CBXで狂ったコール聞かせちゃうのかい?
948774RR:2008/12/31(水) 13:35:42 ID:mpU81C/E
旧車會の起源は韓国です。
949774RR:2008/12/31(水) 13:52:25 ID:3qWi7MTe
昔、テロ朝でやってたチョンの族モドキ特集で
チョンのダセーバイク見て噴いたよwww
950774RR:2008/12/31(水) 14:30:05 ID:oZtmuAbG
951774RR:2008/12/31(水) 17:58:51 ID:kQPqsq2H
>>946
文化じゃねぇよ
チンドン屋に失礼だし
夜も迷惑です
952774RR:2008/12/31(水) 18:22:08 ID:vf1u5r2h
中央道は、各料金所と談合坂に張ってるみたいだな
下道はどんな感じだろ。
953774RR:2008/12/31(水) 18:32:09 ID:Lc8SS3X+
旧車會もマークされてんのか
地元じゃ「暴走族じゃなくて旧車會だからOK」みたいな奴もいるし嬉しいね
954774RR:2008/12/31(水) 18:35:47 ID:kP7oF2xk
みんな初日の出暴走するの?
寒いから止めたほうがいいよ。
おれは紅白を見てゆっくりします。
955774RR:2008/12/31(水) 19:15:54 ID:+d3OG8yA
最近は初日の出暴走あんまりやんないんだね。
特番で面白おかしく取り上げてくれなくなっちまったからかい?
楽しませてくれよ。悪人が警察に捕まるシーンとか大好きなんだよ。
956774RR:2008/12/31(水) 19:19:32 ID:yf1IVTfw
しないよ。酒飲んで紅白みて、夜はセックスして元旦は昼過ぎまで寝る。
957774RR:2008/12/31(水) 21:08:15 ID:ubUruDze
これから初日の出でっぱつしまーす! 
みんなも気を付けてね!
958今年の私達は 【ぴょん吉】 !で時給damaだよ:2009/01/01(木) 02:02:56 ID:fPgDIC4N
仕事も無いし女もいねーし銭もねえや
959774RR:2009/01/01(木) 13:08:20 ID:oZanIhXu
大洗まで行ってきたけど、なかなか集まってたね。

おらは直管の状態で職質されたけど優しく許してもらえた。
960774RR:2009/01/01(木) 13:32:40 ID:WIWbM0n6
寒い中ご苦労様です!
961774RR:2009/01/01(木) 19:33:14 ID:icsY9f5I
直管オッケー?
962774RR:2009/01/01(木) 23:13:07 ID:eFIgWIUF
ヨシムラ直管で
963774RR:2009/01/02(金) 06:17:14 ID:sw1nZAiG
俺はЯРΜの直管で走るゼ(爆)
964774RR:2009/01/02(金) 06:23:53 ID:ltrfL71W
くたばれ馬鹿
時代&センス錯誤
965774RR:2009/01/02(金) 11:41:47 ID:Hk+DT4sf
みんな走ったの?
966774RR:2009/01/02(金) 15:45:05 ID:2YWsNDL/
走んないよ。下北に散歩に行った。
967774RR:2009/01/02(金) 20:47:30 ID:GUW38oN0
今日、一人で走ってたら、逆ナンされたよ!
968774RR:2009/01/03(土) 20:09:01 ID:XyqF7qsK
爆音バイクって、5歳くらいの幼児が

見て見てー!みんな僕のことに注目してー!

って行為と同じってことでOK?
969774RR:2009/01/03(土) 21:10:10 ID:VXfojrme
黒豹隊や銀虎は何をやっているんだろう…もっと懲らしめればいいのに
970774RR:2009/01/04(日) 02:47:16 ID:SM7pnRUP
>>969
俺もそう思う。
他者を巻き込んで事故を起こす危険があるなら射殺してでも止めるべきだと思う。
971774RR:2009/01/04(日) 09:21:43 ID:KAdxW/kx
CBXのチョッカンのかん高い音がたまんねーす。
972774RR:2009/01/04(日) 13:17:29 ID:cMd7dy0C
今日もうるさいんだけどさ、あーゆーのやる人間って器質的に脳に欠陥があるの?

そうでなきゃいい歳こいた人間が、眉間に皺よせて 「パオンパオン」 なんてアクセル
捻ればできちゃうことを自慢げにやったりしないよね?

いっそ措置入院させた方が人類のためだと思うんだけど。

973774RR:2009/01/04(日) 18:44:03 ID:gXnh76Cs
本当は…"何時までも不法行為を続けて居られる訳が無い、何処かで踏ん切りを付けなきゃならない"って若者は思っているんだ。
真っ当な人間に成りたがらない子供なんていない。
自分に子供が出来たら自分と同じ不遇な子供時代と同じ目には遭わせたく無いと、子供だって心に誓うものだからね。
974774RR:2009/01/04(日) 19:16:06 ID:cMd7dy0C
自分の置かれた立場を理解できなくて甘えてるだけでしょ?

誰のおかげでご飯食べられるの?
誰が作ったバイクに乗ってんの?
誰が作った服を着てるの?
誰が精製し、運んだガソリンをバイクに入れてるの?

眉間に皺よせて上から目線で見下している多くの静かな"社会人"が作り出したインフラの上で
迷惑行為をしてんでしょ? ちがう? 寄生するなら寄生主に迷惑かけちゃいかんでしょ。

不遇なら許されるってーの? 理解できない。甘えすぎにもほどがある。

爆音ひとつで、どれだけ多くの人にストレスを与えてると思ってんの? 
もし自分たちが他人からストレスを与えられたら豚のようにブーブー言うくせにね。


975774RR:2009/01/04(日) 19:54:51 ID:9uFay9B+
人間なんて皆生きてるだけで迷惑掛けまくりだわ…
976774RR:2009/01/04(日) 20:25:07 ID:cMd7dy0C
具にもつかない言い訳?
977774RR:2009/01/05(月) 03:07:27 ID:uKMq73gW
どっちにしろあいつらがクズなのは間違いないね
978774RR:2009/01/05(月) 06:05:46 ID:eejxOfH+
嫌珍やら頭悪い珍走は失せた方がいい、スレ違い

このスレは珍車のベースの車両が好きな奴のスレみたいだ
珍仕様は別だろ
979774RR:2009/01/05(月) 10:53:48 ID:MuSUpACo
旧車で調子こいてる奴らにムカついてんじゃねーの?昼間から直管で吹かしながらスリヌケしやがっがって、温厚な俺でもムカつく。サル並の脳味噌のくせに人間様に迷惑かけるとは何事だ!だいたいあいつら旧車乗っても壊すだけじゃない?
あ〜勿体ない
980774RR:2009/01/05(月) 13:04:14 ID:m7TC21O3
中型旧車なんてスポーツ性が伴ってナンボだろう…RZやCBXは勿体無いが、ホークやGSは絶滅危惧されなくても別に構わん。
981774RR:2009/01/05(月) 15:34:39 ID:Cr8q+B25
見かけたら直接文句言えばええやんけ!
ここで怒ってもしゃーないやろが!
982774RR:2009/01/05(月) 16:35:05 ID:dO2XgxPh
この前見た珍走は
″きちがい″って書いた
ステッカー貼ってた。
納得した。
983774RR:2009/01/05(月) 16:43:31 ID:6ndWiXzZ
クズのたまり場
984774RR:2009/01/05(月) 17:31:44 ID:l6hgk3RS
>>978
スレタイの「暴走族」という単語に過剰反応するアホがいるから仕方がない
985774RR:2009/01/05(月) 18:54:57 ID:nvg2n4oO
♪ /⌒ヽ.∩
       r( ^ω^ )ノ _   楽しいぞ♪
      └‐、   レ´`ヽ
         ヽ   _ノ´`
         ( .(´  ♪
          `ー
     ♪  ∩ /⌒ヽ
        ._ ヽ( ^ω^ )7  楽しいぞ♪
       /`ヽJ   ,‐┘ 
        ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ー´

          ♪ /⌒ヽ.∩
       r( ^ω^ )ノ _   通報されたら♪
      └‐、   レ´`ヽ
         ヽ   _ノ´`
         ( .(´  ♪
          `ー
     ♪  ∩ /⌒ヽ
        ._ ヽ( ^ω^ )7  ネタになる♪
       /`ヽJ   ,‐┘ 
        ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ー´
986774RR:2009/01/05(月) 18:55:44 ID:nvg2n4oO
     ♪ /⌒ヽ.∩
       r( ^ω^ )ノ _   楽しいぞ♪
      └‐、   レ´`ヽ
         ヽ   _ノ´`
         ( .(´  ♪
          `ー
     ♪  ∩ /⌒ヽ
        ._ ヽ( ^ω^ )7  楽しいぞ♪
       /`ヽJ   ,‐┘ 
        ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ー´

     ♪ /⌒ヽ.∩
       r( ^ω^ )ノ _   通報されたら♪
      └‐、   レ´`ヽ
         ヽ   _ノ´`
         ( .(´  ♪
          `ー
     ♪  ∩ /⌒ヽ
        ._ ヽ( ^ω^ )7  ネタになる♪
       /`ヽJ   ,‐┘ 
        ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ー´
987774RR:2009/01/05(月) 18:56:18 ID:nvg2n4oO
♪ /⌒ヽ.∩
       r( ^ω^ )ノ _   楽しいぞ♪
      └‐、   レ´`ヽ
         ヽ   _ノ´`
         ( .(´  ♪
          `ー
     ♪  ∩ /⌒ヽ
        ._ ヽ( ^ω^ )7  楽しいぞ♪
       /`ヽJ   ,‐┘ 
        ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ー´

     ♪ /⌒ヽ.∩
       r( ^ω^ )ノ _   通報されたら♪
      └‐、   レ´`ヽ
         ヽ   _ノ´`
         ( .(´  ♪
          `ー
     ♪  ∩ /⌒ヽ
        ._ ヽ( ^ω^ )7  ネタになる♪
       /`ヽJ   ,‐┘ 
        ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ー´
988774RR:2009/01/05(月) 19:11:45 ID:nvg2n4oO
♪ /⌒ヽ.∩
       r( ^ω^ )ノ _   楽しいぞ♪
      └‐、   レ´`ヽ
         ヽ   _ノ´`
         ( .(´  ♪
          `ー
     ♪  ∩ /⌒ヽ
        ._ ヽ( ^ω^ )7  楽しいぞ♪
       /`ヽJ   ,‐┘ 
        ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ー´

     ♪ /⌒ヽ.∩
       r( ^ω^ )ノ _   通報されたら♪
      └‐、   レ´`ヽ
         ヽ   _ノ´`
         ( .(´  ♪
          `ー
     ♪  ∩ /⌒ヽ
        ._ ヽ( ^ω^ )7  ネタになる♪
       /`ヽJ   ,‐┘ 
        ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ー´
989:2009/01/05(月) 19:28:02 ID:Z0W79Ou/
お前らネットでしか偉そうな口叩けんへんのやろ?
しばらく黙って見とったけどなんでお前に暴走族馬鹿にする権利あんのや

直接ゆうてくるぶんには別に構わへんけど

勝手に好き勝手に上の人らの事までゆうてな
それだけは許せんでな

お前らに何の迷惑もかけてへんし

文句でもなんでも聞くで?

05055323385

番号通知してかけてきてや
非通知は出ませんからッ


990774RR:2009/01/05(月) 19:45:46 ID:8UZfxN2v
>>989 アホ発見!
991774RR:2009/01/05(月) 20:00:44 ID:H616+yVC
暴走族は普通に害虫だろ

なに威張ってんだ?

口で負けると手だす奴らに正体明かせるかよwww
992774RR:2009/01/05(月) 20:19:56 ID:Vxi1dEXn
>>989
日本語が通じるかどうかも怪しい珍走団(暴走族)に直接注意するなんて
そんな面倒くせえ事しねえよ。通報にかぎるな。
993774RR:2009/01/05(月) 21:07:00 ID:lh9rcLvv
自分の番号じゃないでしょ。
994774RR:2009/01/05(月) 22:53:14 ID:4knK1zfW
かからなかった
995774RR:2009/01/05(月) 23:07:41 ID:eejxOfH+
>>984
じゃ珍抜きで次スレよろしく

とりあえず、珍は空気嫁スレ違いは珍以下の屑
996774RR:2009/01/06(火) 00:16:20 ID:l1uPqMyU
     ♪ /⌒ヽ.∩
       r( ^ω^ )ノ _   楽しいぞ♪
      └‐、   レ´`ヽ
         ヽ   _ノ´`
         ( .(´  ♪
          `ー
     ♪  ∩ /⌒ヽ
        ._ ヽ( ^ω^ )7  楽しいぞ♪
       /`ヽJ   ,‐┘ 
        ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ー´

     ♪ /⌒ヽ.∩
       r( ^ω^ )ノ _   通報されたら♪
      └‐、   レ´`ヽ
         ヽ   _ノ´`
         ( .(´  ♪
          `ー
     ♪  ∩ /⌒ヽ
        ._ ヽ( ^ω^ )7  ネタになる♪
       /`ヽJ   ,‐┘ 
        ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ー´
997774RR:2009/01/06(火) 00:20:14 ID:V1rQ/cwZ
やっとこのスレ終わるね
998774RR:2009/01/06(火) 00:22:51 ID:V1rQ/cwZ
もう少し〜
999774RR:2009/01/06(火) 00:24:50 ID:V1rQ/cwZ
あと一回
1000774RR:2009/01/06(火) 00:26:20 ID:V1rQ/cwZ
しゅ〜りょ〜
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐