二輪免許取得日記[教習所編] Part 182

このエントリーをはてなブックマークに追加
804774RR:2008/10/10(金) 21:19:32 ID:DlU6hPsf
>>803
今はプロテクタ着用が義務化されているらいいので、教習所には必ず置いてあるはずだよ。
805774RR:2008/10/10(金) 21:22:33 ID:Y783fpID
うちの教習所は肘膝プロテクター装着がルールだったよ。
もちろん貸してもらえる。
明日卒検。

一本橋は、一速で上がって、あとはほとんどアイドリングだけですすめば、
大丈夫。これで、100%落ちなくなったよ。
はじめ習ったときは渡れるかー!ってぐらい難しかったんだけど
なんとかなるもんだね。
806774RR:2008/10/10(金) 21:25:22 ID:1miTUWNj
ここの先輩&教習生同士
ほんとに勇気づけられるわ〜
ありがと
807774RR:2008/10/10(金) 21:33:07 ID:gyY5gpda
随分前だけど免許センターへ免許更新に行ったときに見かけた
一発試験で待機中と思しき人たちは、
みんなボディプロテクタの上にゼッケンつけてたような気がする。
最近は肘膝だけでなく胴体のプロテクタ装備も
義務化する方向になってきてるんじゃないかなぁ…。

転倒時に肘、膝、踝等出っ張ってるところが怪我し易いのは確かだけど、
二輪事故における死亡原因で胸部損傷は頭部に次いで2番目に多いらしい。
3番目に多い腹部とあわせると1番多い頭部と同じくらいになる。

ここの真ん中辺り参照。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/safety_riders.htm
808774RR:2008/10/10(金) 22:10:00 ID:L7ySBbEj
どうにかみきわめもらった
明日は卒検だ

道順間違えないようにしなきゃ
809774RR:2008/10/10(金) 22:23:14 ID:DlU6hPsf
>>807
検定試験じゃ、せいぜい出して急制動の40キロ。
ボディープロテクタはやりすぎじゃね?
810774RR:2008/10/10(金) 22:31:26 ID:6nVqTfKg
すぐに監督責任や事故を未然に防止できたとかうるさい時代
通ってた教習所は肘と膝のプロテクターを用意してあった
任意で装着ってことだったが、女性は結構自主的に付けてた
かすり傷でも怪我するのが嫌な人はいるんだよ
811774RR:2008/10/10(金) 22:35:14 ID:KL9Cwv3w
俺の所の教習所もひじ、ひざはプロテクター着用がルール。
ただしライジャケなどでプロテクターが入っている場合はそれでもOK。
俺は背中を守りたかったから、安物のプロテクター入りを選んだっす。
さて、明日から2段階だ。2時間連続はつらいから、間に1時間隙間を入れたよ。

とにもかくにも、教習するのに良い季節になりましたなぁ。
812774RR:2008/10/10(金) 22:40:15 ID:5eO/isto
お前ら難しく考えすぎ
こんなの誰でも簡単に取れるのに難しく考えるから余計難しくなる
クランクは断続クラッチで曲がるときだけ少し吹かせば簡単に通過できるし、一本橋も断続クラッチでふら付いたら吹かして安定するし。
スラロームも曲がってじわっとアクセル回すの繰り返せば簡単に通過できる
急制動も40まで一気に上げて指定のところでアクセル戻して指定のところで前ブレーキ強めで後ろブレーキで調整する感じで簡単
波紋上も低速でゆっくりいけば余裕
813774RR:2008/10/10(金) 22:42:57 ID:EZ7X/dwJ
それが簡単にできる人もいれば、できない人もいる
できない人は、将来バイク王のお世話になる
814774RR:2008/10/10(金) 22:45:42 ID:lw6NAdLC
確かにみんな難しく考えすぎ
おれは一本橋ニーグリップ全く意識してないし視線は前輪のすぐ前見てるけど絶対落ちないよ
その証拠にATのときもMTとタイム同じくらいだった
スラロームだってアクセルじゃなくて体重移動で傾き戻してる
ここに書いてある技術が絶対ってわけじゃないんだからやりやすいようにやったらいいと思うよ
815774RR:2008/10/10(金) 22:53:30 ID:EZ7X/dwJ
それは一理なきにしもあらず
アクセル一定でもスラできるもんな
816774RR:2008/10/10(金) 22:56:52 ID:4aM38h63
>>813
買い替えの時にバイク王にお世話になるつもりなんだが
普通の下取りよりも安い?
スレチすまん。
817774RR:2008/10/10(金) 23:05:17 ID:EZ7X/dwJ
基本的にバイク王は高く買ってはくれんぞな
比べる機会があればくらべてみなさい

買い替えならいいけど、買ったのに乗らないで売るのは買った所に申し訳ないなとか
思う人が出す所って感じだな、俺的には
数千キロで引き取られるバイクも少なからずある事考えると何か悲しいものがある
818774RR:2008/10/10(金) 23:12:24 ID:BVBSLSfQ
>>814
疲れない・・それ・・
スラロームは体重移動も使うかな。
819774RR:2008/10/10(金) 23:18:50 ID:Nunz4jDf
確かに最終的には人それぞれだけど、テンプレに載ってる事柄は確かな理論に基づいて
るわけだから、その方法で技術を身に着けておいて損は無い
自分のバイク買って公道出れば自然と自己流になっていくけど、基礎が出来てれば
より安全に走れる
820774RR:2008/10/10(金) 23:34:10 ID:KnK8xCCV
足付きギリだとチンとタマが邪魔だな
今後本来の用途で使う事は無いだろうから切っちゃいたい
821774RR:2008/10/10(金) 23:34:25 ID:6nVqTfKg
>>819
同意だ
基礎を学ぶための教習所でもあるわけだし
自己流は免許取ってからにすればいい
822774RR:2008/10/10(金) 23:37:56 ID:1miTUWNj
うちの教習所プロクターなんてないよ

このまえ転倒して肘すりむいた
823774RR:2008/10/10(金) 23:41:03 ID:Oh1mMt5o
>>822
肘あて膝あてくらいはあるでしょ?
824774RR:2008/10/10(金) 23:42:06 ID:07ZTXFUn
俺んとこもメットと軍手とブーツだけだったな
プロテクターなんてもんは教官でさえつけてなかったw
825774RR:2008/10/10(金) 23:46:58 ID:FPQrR2bO
今日大型の見極めで、今日になってやっとスラロームの安定するやり方がわかったw
今まで2速でやってたが、3速でやったらあら不思議。
めちゃくちゃ滑らか。

気付くの遅すぎorz
826774RR:2008/10/10(金) 23:50:35 ID:EZ7X/dwJ
>>825
アクセルの微妙なコントロールができない人は上のギヤでやると楽な事がある
って前に俺がかいたじゃん

ちなみにアクセルラフにあけてもそれほど加速しないでスラる最低限の速度が
意地できてるから楽なのであって、技術向上にはまったく役にたたんぞ
827774RR:2008/10/10(金) 23:54:53 ID:9SbnfDtn
せめて2NDでスラれ。
何のためのアクセルオンオフなのか。
エンブレがゆるくなるからアホでもできるだろーな。
自分の教習所で3速、しかも大型でやろうとしたらペケだな。
リーンアウトアウトアウトギューンってアレがいいんじゃないか。
828774RR:2008/10/10(金) 23:57:41 ID:EZ7X/dwJ
リーンアウトアウトアウトギューン
↑↑↑
わっかんねぇよ!w
829774RR:2008/10/11(土) 00:01:32 ID:Oh1mMt5o
車体だけ左右に振るってことだんべ?
830774RR:2008/10/11(土) 00:04:36 ID:vt+tQGkV
コースアウトかと思ったw
831774RR:2008/10/11(土) 00:11:19 ID:cio8PGEc
そんな事言われたら、俺の負けず嫌い魂に火が付くじゃねーか!
明日はスラロームは2速でやる。
832774RR:2008/10/11(土) 00:12:05 ID:vt+tQGkV
負けず嫌いが楽するなよw
833774RR:2008/10/11(土) 00:14:02 ID:jGoML8HL
外周と急制動は3速以上
クランク・S字が2速
一本橋が1速
って感じじゃないの?
834774RR:2008/10/11(土) 00:14:41 ID:SrSqan9r
>>831
卒検の人じゃないの?無理すんなって
835774RR:2008/10/11(土) 00:15:59 ID:VLUNt5sO
明日初スラロームだよ!!!
836774RR:2008/10/11(土) 00:25:12 ID:1ya1+yiJ
>>825
2速だとアクセルがシビアすぎるって事ね。
その為の技術としてリアブレーキを引きずって駆動力を抑える技がるのだ。
それでアクセルをより攻撃的に使えるようになる。
教習所じゃほぼ必要無いけど。
837774RR:2008/10/11(土) 00:27:23 ID:jGoML8HL
あ、スラロームも2速、ね
838774RR:2008/10/11(土) 00:33:08 ID:vt+tQGkV
でも、大型だとドンツキする車体としない車体で扱いやすさ全然ちがうからなぁ
839774RR:2008/10/11(土) 00:40:49 ID:aZ+OB9w0
大型を取得する人間はその程度の個体差くらい楽に越えなきゃ
と言うか、2速ってそんなにシビアか??かなり適当に扱っても十分挙動制御出来る
と思うけどな…ニーグリップを含め姿勢に問題あるんじゃないか?
840774RR:2008/10/11(土) 00:42:12 ID:XTMmIGwn
グループ教習の相手がいないとかで明日久々の教習3時間、
月曜日に残りの1時間と見極めで火曜日に卒検です…

実質たった3時間の乗車で勘が取り戻せる気がしませんorz
841774RR:2008/10/11(土) 00:44:17 ID:YHDQLYaZ
明日っーかもう今日だけど、試験の人多いみたいね。俺も今日大型の試験。

雨の予報だったから今日にしたのに、いきなり快晴に変わってるww
別に晴れの距離でも急制動止まれるけど、余裕はあったほうがいいしなぁ。

ってか波状路って時間制限あったのかw
タイマーねぇし、教官一言も言ってねーからしらなんだわ…。

それでは、受かったらおにぎり頂きに参ります。
842774RR:2008/10/11(土) 00:50:10 ID:HSmARK3f
リターン式って、後ろから見たシフトアップの時の足の動き
なんかいいな。横からとか前から見ても普通に蹴り上げてるだけ
に見えるけど、後ろからだとただ蹴り上げてるようには見えない
843774RR:2008/10/11(土) 00:56:27 ID:cio8PGEc
そう、卒検です。
明日はスラロームは2速にします。
リヤ引きずるのがコツなんですか?
今までは2速でアクセルオン、パイロン通過、クラッチ切る、バンクさせる、クラッチ繋ぐ、アクセルオン、って感じでやってて、タイムは6秒以外なんですが、
なんとなくエンブレが強くてぎくしゃくするのが気になってました。
やり方間違ってたの?
844774RR:2008/10/11(土) 00:57:30 ID:cio8PGEc
6秒以下でしたスマソ
845774RR:2008/10/11(土) 01:00:42 ID:sI2MnbeS
>>843
え?
クラッチ切っちゃうの?
初耳です。
846774RR:2008/10/11(土) 01:07:05 ID:aZ+OB9w0
リアブレーキはどっちでも構わない。ガッツンガッツンに攻めるならギュンパッと
使えばいいけど、そこまでしなくても平気
それ以前に、クラッチ切っちゃ駄目だよw しかもそのタイミングがバンクの前て
車体を寝かす時は絶対動力切っちゃ駄目。そりゃその状態でクラッチ繋いだら
ギクシャクもするわっちゅう話ですよw Sはクラッチ操作は必要無いよ。アクセル
ワークだけで抜けるべし
847774RR:2008/10/11(土) 01:21:58 ID:sCmV5AAP
>>843
6秒以下で行けるのならどうだっていいんじゃね?
クラッチ切ってその時間なら相当器用だって事だし、
6.5秒位でいいから100%パイロン接触無しを心がければ。

でもクラッチ切ってって習ったの?
普通は「アクセルオフでバイク倒してオンで起こすを繰り返せ」だと思うんだけど。
848774RR:2008/10/11(土) 01:30:03 ID:GoW75QyK
みんなの通ってる教習所は教官どんなかんじ?ガラ悪いやついない?今日はほとほといやになったよ
849774RR:2008/10/11(土) 01:31:09 ID:5ERQ5OIm
教習ではクラッチは切らないはず
でも、世のバイクには、乗りこなしとしてクラッチを切るほうが良い車種もあるかな
850774RR:2008/10/11(土) 01:35:36 ID:Lr62gixj
ずっと見てるとクラッチワーク
851774RR:2008/10/11(土) 01:36:57 ID:Lr62gixj
でスラロームやらせるところもあるようだ
852774RR:2008/10/11(土) 01:42:49 ID:OGQQeVL4
つい先日卒検受かったのに免許センターが平日だけとか…

質問なんですが初免許が普通二輪なんですけど免許センターでは学科だけするのですか?
受かればもう免許発行の流れなんですかね?
853774RR
低速旋回苦手だよ。