Kawasaki KSR110 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2008/11/25(火) 22:01:30 ID:NzSFzX0i
お前には見えないけど後ろにもう1人乗ってる。
953774RR:2008/11/25(火) 22:30:39 ID:kBQLY5Gm
>>952
そうだったのか
家庭を背負っている自覚はあるが
見ず知らずの奴は乗せられんな
早く降りてくれないかな…
954774RR:2008/11/25(火) 22:57:55 ID:NzSFzX0i
家族の愛も背負ってる。
955774RR:2008/11/25(火) 23:15:42 ID:X3zhQHcN
>>951
ヘタッテマス。
でも街乗りで飛ばさないなら気にしなくてもOK。
替えれば違いは判る、程度だって。(極端だけど)

>>954
そう・・・だよな・・・その通りだ(グッスン
956774RR:2008/11/25(火) 23:23:29 ID:kBQLY5Gm
嫁と娘の笑顔は自分の事以上に嬉しいね
ZZRで無茶していた頃が懐かしいけど
家族を泣かせられないし…
これからはKSRでちょこちょこと楽しむわ
スレ汚しスマソ
957774RR:2008/11/25(火) 23:35:51 ID:a5hr0loG
>>951
へたってるね。
いい機会だから、武川の赤いサスに変えると良いよ。
ノーマルよりずっと安いし、性能は段違い。
958774RR:2008/11/26(水) 03:05:08 ID:HvLZ2ew9
武川の1万ダンパー、そんなにいいの?
買ってみようかな。
959774RR:2008/11/26(水) 03:27:15 ID:mBQ8VyiH
武川のサスって車高変えられるの?
960774RR:2008/11/26(水) 08:36:05 ID:Xi/XuXxS
フロントも安く出してくれないかなあ・・
純正ホイール対応の倒立
961774RR:2008/11/26(水) 13:37:01 ID:L9vxlbRM
>>945
同じ症状だね。
今朝、通勤で久しぶりにエンジンかけたらそんな感じだった。
根気よくチョーク+キックだなや。そのうちかかる。
んで、チョーク引く際「ぷぴっ」とお約束もわすれずにw
962774RR:2008/11/26(水) 22:28:25 ID:Ej9u4+OI
今日いつもよりエンジン暖める時間が短かったら信号待ちでエンストしたw
後ろに誰もいなくてよかったよ
963774RR:2008/11/27(木) 08:36:41 ID:m99bxALq
すり抜けして前に出てるときにエンストすると焦るよなw
必死に超キックして慌てて発進しようとして芋
964774RR:2008/11/27(木) 08:54:04 ID:3G5nFxnf
エンジン何もしてないけどハイオク入れてみた。
何も変わらねぇw
レギュラーと比較して腐り難いならハイオクにしようかな。
通勤とちょい乗りしかしないから満タンにすると1ヶ月ぐらい無給油だし。
965774RR:2008/11/27(木) 09:06:03 ID:jqNUc9SP
>>964
ガソリンってひとつきでどうにかなるのけ?
大丈夫じゃない?
時々入れてあげると、エンジン内部を洗浄してくれないかな
とかは期待するw
んで、時々入れてる。
966774RR:2008/11/27(木) 10:09:33 ID:jKDVylKk
ハイオク入れても燃調とってないと逆に詰まるよ。
967774RR:2008/11/27(木) 10:50:22 ID:3G5nFxnf
詰まるとは具体的にどういう状態を指すんだろうか。
968774RR:2008/11/27(木) 10:55:13 ID:jqNUc9SP
詰まるってよく分からないけど、ハイオクはレギュラーに比べて
「燃えにくい」らしいね。
969774RR:2008/11/27(木) 11:29:09 ID:vci4rPIV
燃えにくいんじゃなくて、異常燃焼しにくいだけ。
970774RR:2008/11/27(木) 11:34:12 ID:atdKJGrN
>>964
ハイオクタンガソリンと言うのは、簡単にいうと点火し難いガソリンの事。
点火しやすいとピストンの中で、混合気を圧縮しきる前に勝手に爆発してしまうので、
最大圧縮時前に爆発して、本来のエンジンのポテンシャルが発揮できなくなる。
だから最大圧縮時に、点火プラグで爆発させるまで爆発しない、つまり萌え難い
ガソリンが必要になる。
これがハイオク。
但し、レギュラー設定のエンジンにハイオクを使う場合は、点火タイミング設定を変えないと
単に萌えにくくて煤が残ってエンジンを不調にする上に微妙に燃費やパワーも落ちる。
971774RR:2008/11/27(木) 11:37:00 ID:atdKJGrN
誤変換・・・・orz
972774RR:2008/11/27(木) 11:37:29 ID:S9vesbAA
萌え萌え
973774RR:2008/11/27(木) 12:00:28 ID:jqNUc9SP
自分も「萌えにくい」て最初に出たw
974774RR:2008/11/27(木) 12:23:32 ID:atdKJGrN
更に間違い発見
点火しやすいとピストンの中で→点火しやすいとピストンの上昇中に
975774RR:2008/11/27(木) 13:51:06 ID:3G5nFxnf
>>970
>萌えにくくて煤が残ってエンジンを不調にする

レギュラー仕様のエンジンにハイオク入れると燃えきらずに未燃焼ガスが
発生する、と言いたいのか?
ハイオクでもプラグで点火すれば綺麗に着火はするのではないかなーと思うんだけど。

つか煤が出るならMU薄目にセッティングすればいいの?
976774RR:2008/11/27(木) 14:37:35 ID:atdKJGrN
>>975
記憶が曖昧で悪いんだけど、後半部分は確か昔のAM誌の実験結果が
記憶に残ってるんだと思う。
だから、実際未燃焼になるんだかどうだかメカニズムは知らないが、開けて見た
ピストンの頭に煤が堆積している写真が添付されてたような覚えがある。

あと、対処としてMUの調整と言うのは方向性が間違ってると思う。
あくまでも、点火タイミングの問題だから。
ポイント式のデスビなら回して進角調整できたけど、KSRはイグナイタだから事実上お手上げになるのかな。
977774RR:2008/11/27(木) 14:53:58 ID:IDO0Uttb
つまりハイオク入れてた人は無意味な事の為に
わざわざ高いガソリンを入れてたって事かいな?
俺なんかハイオク仕様になるのが嫌で武川じゃなく
タイカワのボアうp組んだくらいの貧乏人だw
武川とかのハイコンプの方がパンチがあるのかな?と思ったりはするが…
(貧乏人がバイク買ったりボアうpするな…てツッコミは無しでw)
978774RR:2008/11/27(木) 17:52:31 ID:O6A2tKbC
武のスパヘ138にPE28付けてる方、参考までにジェットの番手を教えてください。
4速がどうも吹けきらないような気がするので…
979774RR:2008/11/27(木) 19:02:59 ID:zt/0KMY8
>>978
レースやってる人間の発言じゃないな。
もしや公道で138ccで原二登録のまま走ってんのか?
980774RR:2008/11/27(木) 19:32:43 ID:ZMRAfGZx
>>977
貧乏人がバイク買ったりボアうpするな
981774RR:2008/11/27(木) 20:59:31 ID:S9vesbAA
ツッコミキタ―
982774RR:2008/11/27(木) 21:11:05 ID:d/udrv5l
はっはっは、新車購入時からハイオクを入れている俺を騙そうったって
そうはいかないぞ!(`・ω・´)



たしかにスス多いなぁ。とは思ってたけど・・・orz
983774RR:2008/11/27(木) 22:08:37 ID:LvHM9R74
ススぐらいなんだ
俺なんかオイルが減るぞ
984774RR:2008/11/27(木) 22:31:27 ID:1BVPtD9f
ハイオクは圧縮比が約11を越えるものに対して入れるわけであって、ノーマルなんて10ぐらいだからレギュラーで十分


>>977
俺もハイオクが嫌でタイカワの125にしてる
985774RR:2008/11/28(金) 11:16:34 ID:lajBRgG5
近所の大型パーツ店で「タイカワを」って言ったら、タケじゃなきゃやらないって言われた
986774RR:2008/11/28(金) 16:05:15 ID:sSoVVI2B
ハイオクなんざ入れないで車のケミカル剤入れろ
ただし分量を間違えるなよ
加速がガツーンとくる
ド素人でもわかるトルクアップ
エンジンのエンストもなくなる ←冬場はいいかもよ
ついでに内部も綺麗なる
マフラーからの音も変わる
ただし負荷がかかるのでたま〜に入れる程度がおすすめ
987774RR:2008/11/28(金) 16:44:20 ID:z+F5HjQY
始動性はどうなるか分からんが2stエンジンオイルを
ガソリン比1/300〜1/500入れると良いと聞く。
頑丈だけど回すとすぐヘタるエンジンなので
高回転多用するミニサ走りとか峠攻めの前に入れとくといい。
988774RR:2008/11/28(金) 18:44:15 ID:abNsyuQR
怪しげなものに手を出したりする前に、基本整備とかに金かけた方がいいと思うが・・・
チェーンの緩みとか注油とか、ひよこ殺しとか、錆び易いフィルターカバーとマフラーと
フロントサス磨くとか、ダイエットetc。
金のかかるチューンウプより掛からないファインチューンに勤しむと寿命も延びてしわあせだよー。
989774RR:2008/11/28(金) 18:46:19 ID:qR/aTIGA
>>986のオススメは?
990774RR:2008/11/28(金) 19:20:37 ID:5A9DZoi2
986じゃないけど、STPのガストリートメントはなかなか来るね
下からグワッ!と来て、ギューンッと上まで回る
991774RR:2008/11/28(金) 23:50:49 ID:s+C+dzy9
>>988
「ひよこ殺し」 物騒なw
4行目は同意。
992774RR:2008/11/29(土) 00:34:11 ID:2NJR/vgw
アーシングで吹けアップ。
トルマリンのマイナスイオンでトルクアップ。
磁石でガソリン分子整列。
全部やったらD虎に勝った。
70KM/Hでぶち抜いた。
上記のチューンマジお勧め。
993774RR:2008/11/29(土) 01:58:55 ID:YfOL40C8
GTOかよ
994774RR:2008/11/29(土) 02:28:40 ID:jB1bpIiA
>>1の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
995774RR:2008/11/29(土) 02:39:17 ID:2NJR/vgw
スレ終盤で↑これかよw
996774RR:2008/11/29(土) 02:40:33 ID:2NJR/vgw
996なら風呂に入って寝る。
997774RR:2008/11/29(土) 02:41:04 ID:2NJR/vgw
よし。入ってこよう。
誰か埋めてくれ。
998774RR:2008/11/29(土) 02:44:18 ID:2NJR/vgw
まて、これはチャンスじゃないか?
999774RR:2008/11/29(土) 02:46:27 ID:2NJR/vgw
初めて1000GETできるぜ。
1000774RR:2008/11/29(土) 02:48:36 ID:2NJR/vgw
みんなおやすみ1000GET。
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐