1 :
774RR:
現段階でのスタンダードであるCB750が無くなった後の
車種選定をしたいです。
2 :
774RR:2008/09/28(日) 12:51:10 ID:69TekrkA
びっくりしたよ750のロード車全滅って
教習専用車どっかが造るんかねえ
久し振りにバイク買おおと思ったら車種の少なさに大大大ショック
3 :
774RR:2008/09/28(日) 12:53:25 ID:WGNJeFh0
スポーツスター883でオケ
4 :
774RR:2008/09/28(日) 12:53:30 ID:XwZvxmGD
一昔前ならゼファーでもFZXでもいろいろあったもんですがねー。
5 :
774RR:2008/09/28(日) 13:03:41 ID:qYHxtNkd
CB1300に決定した
6 :
774RR:2008/09/28(日) 13:07:28 ID:A2UyoX5f
MT03って言ってたよ
7 :
774RR:2008/09/28(日) 16:21:42 ID:p0Jw9Q8S
ヤマハの教習所はXJR1300を教習車にしてたからXJR1300でいいんじゃね?
8 :
774RR:2008/09/28(日) 16:25:03 ID:Qeh2RgVQ
隼
9 :
774RR:2008/09/28(日) 16:31:22 ID:/upZ/ulJ
B-king
10 :
774RR:2008/09/28(日) 16:33:38 ID:WNTWVN2L
問題はホンダ系のレインボーだな。
どう考えてもCB1300しか選択肢がないし
11 :
774RR:2008/09/28(日) 16:49:16 ID:G/IluGN4
教習車にCB1300ってなかなか贅沢だな
12 :
774RR:2008/09/28(日) 16:53:03 ID:vg5CL4Gz
VMAXに決まってるじゃん。
13 :
774RR:2008/09/28(日) 16:59:40 ID:pKWpnIX5
其処で世界の川崎重工が送り出す奇跡のスーパーバイク
Z750が登場ですよ
ちょっと高いけど4気筒のネイキッドだしこれしか無いだろ
14 :
774RR:2008/09/28(日) 17:10:54 ID:vg5CL4Gz
足つき悪いからアウト
15 :
774RR:2008/09/28(日) 17:10:59 ID:FsmTvI10
本当のところ、今野大型2厘なんて750を扱える程度じゃ話にならん。
最低でもCB1300くらいで扱えるようにならないと話にならないだろ。
16 :
774RR:2008/09/28(日) 17:13:08 ID:N5DQOT/8
無難なトコロでGL1800に落ち着くんじゃないのか?
17 :
774RR:2008/09/28(日) 17:15:07 ID:jiplCvzf
VFR800
18 :
774RR:2008/09/28(日) 17:19:35 ID:fNgBLbMv
まぁ、普通にXJかCBだろうね
でもCB750を後、10年くらい使いそうだけど
19 :
774RR:2008/09/28(日) 19:50:41 ID:XwZvxmGD
>>13 750という排気量にこだわるのならこれしかないですかね。
あとはシャドーとかシバーとかじゃ、お話にならないですし。
20 :
774RR:2008/09/28(日) 19:56:16 ID:umxjquUN
SVとかER-6N/Fじゃダメなのか?
21 :
774RR:2008/09/28(日) 19:57:15 ID:vg5CL4Gz
カウルつきはまずいだろうな。
コケまくるし。
22 :
774RR:2008/09/28(日) 19:58:26 ID:opcjBCmr
1300とか普通に足着かねーし
良かった、750時代に大型取って
23 :
774RR:2008/09/28(日) 20:10:50 ID:hGTzIlfK
CB1000Rのパワー落としたのがあれば乗りやすくて良いんじゃない
24 :
774RR:2008/09/28(日) 20:18:51 ID:CsotFD3l
25 :
774RR:2008/09/28(日) 20:33:30 ID:v+5dtP6a
26 :
774RR:2008/09/28(日) 20:49:20 ID:QVv0v7dv
CB1300+エンジンガード+各種ランプ
やたらめったら重そう
27 :
774RR:2008/09/28(日) 21:01:06 ID:6KyCUBQ9
重いついでに883でよくね?
車の教習場だってBMWの教習車自慢してるところあるじゃんw
28 :
774RR:2008/09/28(日) 22:02:21 ID:XIW3kyNN
>>26 某教習所でXJR1300+エンジンガード+各種ランプで教習受けたが、
一旦傾きだすとあっという間に立ちゴケする超重いバイクだったよ。
1300の教習仕様車に乗って教習受けるととリッターバイクとかの重量車が嫌いになるかも。
29 :
774RR:2008/09/28(日) 22:20:50 ID:pKWpnIX5
何でワザワザXJRで教習を受けたんだよwwwww
30 :
774RR:2008/09/28(日) 22:42:04 ID:OatbIsbk
入った教習所のバイクがたまたまXJRだったんだろ
31 :
774RR:2008/09/28(日) 22:53:29 ID:ZRVwoyNX
現実的な線でVFRだろうなぁ。白バイで出回ってるし。
訓練・大会用をもうちょい脱がし、デチューンとランプ類付けてラジエータだけは前へ移設、と。
32 :
774RR:2008/09/29(月) 03:01:45 ID:NZUfmaE7
>>27 883だと、ニーグリップが出来てないと言われ続けてはんこもらえない
無理にやると火傷するし。
>>31 国内版アップハンVFRいいかも
33 :
774RR:2008/09/29(月) 03:05:01 ID:Th16qGjC
俺が行った教習所には883の教習車1台あったよ
走ってるところ1度も見なかったけど
34 :
774RR:2008/09/29(月) 03:16:45 ID:t7JEPaiC
VFRも国内仕様無くなってるし、それはない。
夢の話だと1000クラスで来年の秋ぐらいに何か出すとか。
それが1100Fかどうかは不明。
35 :
774RR:2008/09/29(月) 03:17:47 ID:XJKEnGKs
>>27 BMWの3とかは確かに運転しやすい。
マジレスすると、来年か再来年にホンダが出すであろうCB1100が750の後継になるんじゃないかと思ってる。
36 :
774RR:2008/09/29(月) 06:47:41 ID:hEw0yyii
ストリートトリプルが良いなあ無理だと思うけど。
37 :
774RR:2008/09/29(月) 07:31:19 ID:aS8sqbGl
F650GSはありかな?
800ccだし、ローダウン仕様車なら足付きは良くなる。
オンもオフもいけるし、供給出来そうなデラも多いから、教習車には良さげに思った。
個人的には、ローダウン仕様のデュアルパーパスかNKを採用するのが良さそう。
883だと、ニーグリップしづらい上に車高が低いから、向き不向きがはっきり出て、教習車には向かないと思う。
38 :
774RR:2008/09/29(月) 07:56:10 ID:i+1vgzIk
教官やってる、友人がスズキはフレームに、すぐひびがはいるから、やっぱ、ホンダがいいってさ。
39 :
774RR:2008/09/29(月) 08:51:13 ID:AfL1oxqi
>>27 今通ってる教習所、四輪はBMWで二輪はCB400SFとCB750とハーレーあるよ
40 :
774RR:2008/09/29(月) 10:34:08 ID:qlKHCq0u
CB1300
41 :
774RR:2008/09/29(月) 10:52:08 ID:+geEZI/u
CB750に近い車格にパワーなら、ボンネビルで良いと思うが
バンパーとか装備しても違和感無いと思う
42 :
774RR:2008/09/29(月) 17:05:10 ID:LZv7ZBXe
dat落ちしちゃったけれどCB750SFが実現したら無問題。
ただ今さらCBR750のエンジンを組む設備も部品も無いだろう。
コンパクトなCBR600のエンジンをボアアップするにも無理がありすぐる。
43 :
774RR:2008/09/29(月) 20:23:29 ID:UBwpEa1Q
V-STROM1000しか無い・・・
44 :
774RR:2008/09/30(火) 07:20:50 ID:wav6T4b0
CB1000Rでは高すぎるし
45 :
774RR:2008/09/30(火) 07:44:49 ID:nNIG/uyB
空冷だと夏の炎天下なんかじゃオーバーヒート死相だな
46 :
774RR:2008/09/30(火) 07:47:16 ID:nNIG/uyB
↑
× 死相
〇 しそう
47 :
774RR:2008/09/30(火) 21:32:41 ID:o6bx0pCT
次期小型はどうなるんでしょう・・
48 :
774RR:2008/09/30(火) 21:34:05 ID:5oHMFr7E
CB750教習車もなくなるの?
49 :
774RR:2008/09/30(火) 21:45:17 ID:T8CVZDa5
一度走り出してしまえば、CB750よりもCB1300のほうが乗りやすかった。
しかし、停車時の取り回しは教習車として使うには課題が残る。
50 :
774RR:2008/09/30(火) 21:46:25 ID:P+eV584v
FZ750復活キボン
51 :
774RR:2008/09/30(火) 21:50:11 ID:7CgTOEU0
1300だと狭い教習所は、かなり大変だね。
クランクや急制動も大変だw
52 :
774RR:2008/09/30(火) 21:58:46 ID:i7PmtL6V
VFR800Pを教習仕様にするとか
53 :
774RR:2008/09/30(火) 22:56:59 ID:Zjew5gwh
BOSSHOSS V8 8000でいーじゃん
54 :
774RR:2008/09/30(火) 23:11:17 ID:+eYjqqxk
自分が乗りたいバイク持ち込んで教習受ける国もあったな
アメリカだっけ
55 :
774RR:2008/09/30(火) 23:29:48 ID:46hAKOnR
>>54 てことは教習所までトランポで持ち込まんといかんのか
56 :
774RR:2008/09/30(火) 23:32:35 ID:ut4nZ0Kp
CB750は生産中止でも
CB750Kは生産継続
57 :
774RR:2008/09/30(火) 23:57:13 ID:hNGiQWqS
>>55 知り合いに乗っていってもらうというのもあるが、教習中にうっかり壊したら悲惨だしなw
個人的にはCB1300はトルクありすぎて慣れると低速が楽になりすぎる気がするが。
普段1300に乗っててHMSでも大体1300を選ぶんだが、一度途中で750と入れ替えさせてもらったら低速でエンストしそうになったよ。
最初から750に乗ってる時は充分だと思ったんだがなぁ。
58 :
774RR:2008/10/01(水) 10:00:21 ID:fkqlAC1h
自分は>31で書いたようにVFRのストリップ版が手っ取り早いと思う。
過去の750KとPをみても、旧型コンポーネンツ(=白バイは生産中)流用だったから。
まぁもうひとつ考えるなら、CB1300の二次減速比を大きくして、リフトの少ないカムを入れたり吸気を絞る。
59 :
774RR:2008/10/01(水) 21:28:17 ID:hzq1Wjrx
>>58 ソレやると一部のマニヤの方が暴走するから。
ンダも750P/Kで懲りてる筈。
あとCB1300も今後白バイになるのなら使われないと思う。
60 :
774RR:2008/10/02(木) 04:27:33 ID:QKhSvTR0
Z1000でいいでしょ。
61 :
774RR:2008/10/02(木) 09:47:44 ID:gLVucsyr
62 :
774RR:2008/10/02(木) 22:23:53 ID:cuy8BQoh
そうね、登録して公道走る訳でも無いし。
あっしも教習車仕様は継続生産の方に一票。
63 :
774RR:2008/10/02(木) 23:14:35 ID:1Ffj+EGR
>>56 >>61 >>62 夢でその話をした(公道走らないから排ガス規制は無関係だよね)ら、完成検査が必要なので
無理とか言っていたが、その辺はどうなんだろ。
64 :
774RR:2008/10/03(金) 05:26:36 ID:LCQ9h8B8
大型教習は終了でいいよ。
また限定解除に戻せば。
CB1300にすれば自然と合格率も下がるかも知れないし。
65 :
774RR:2008/10/03(金) 07:10:11 ID:aJCaklxl
生産は終了。
当面のストックが数百台あるらしいと。
66 :
774RR:2008/10/03(金) 07:28:13 ID:v3HBHqJd
俺が通ってた教習所、未だにCB750F(C)使ってる。
67 :
774RR:2008/10/03(金) 23:09:20 ID:t051pVSK
教習車って受注生産だと思っていたけれど作り置きしてたのか。
68 :
774RR:2008/10/04(土) 06:08:20 ID:GWLiWd7H
コストも大切だし、バンディット1250のネイキッドバージョンも考えられる。
ただCB以上に低速トルクが強いからそこは設定変更で…
69 :
774RR:2008/10/04(土) 22:53:10 ID:gq0P3pbt
バンデットはないわ
70 :
774RR:2008/10/04(土) 23:16:31 ID:v7V3N6sI
あ〜水冷のバンディットか!ありえるな。地味すぎて忘れてたw
耐久性如何だろうな〜
71 :
774RR:2008/10/04(土) 23:33:59 ID:ScXjSlcR
もうドカモン695でいいよ
72 :
774RR:2008/10/04(土) 23:46:20 ID:g3BE6Llb
スーパーカブ750
73 :
774RR:2008/10/05(日) 10:59:39 ID:3PxZCHOF
74 :
774RR:2008/10/06(月) 15:01:03 ID:DDzi2n/c
全国指定自教組合だったら、切実な話題になってるはずだよね。
知り合いに指導員いない?
75 :
774RR:2008/10/06(月) 16:56:55 ID:fhXZ03Sf
全国指定自動車教習所事業協同組合 の検索結果 約 127,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
ネットで公開できるような情報が少ないのか、関連サイトは見当たらなかった。
76 :
774RR:2008/10/07(火) 00:58:49 ID:WXGtifF7
車と違って公道を走らんから教習用今のままCB作ったりしてw
77 :
774RR:2008/10/07(火) 19:36:51 ID:3gr8wmDu
VTR750RR誕生と聞いて飛んできますた
78 :
774RR:2008/10/07(火) 19:49:13 ID:qcDlQqb9
USAからの圧力により、
Harley-Davidson ULTRA CLSSIC ELECTRA GLIDEに決定する模様。
79 :
774RR:2008/10/07(火) 20:16:26 ID:TPdziXhE
各メーカー、教習・試験専用1000ccをつくるべき。
ついでに、免許区分も変えるべき。
大型:600cc以上(教習車1000cc)
中型:250cc〜600cc(教習車600cc)
普通:125cc〜250cc(教習車250cc)
小型:125cc未満(教習車125cc)
80 :
774RR:2008/10/07(火) 20:21:35 ID:zr6tKR7O
81 :
774RR:2008/10/07(火) 20:31:05 ID:7oZSKyVR
82 :
774RR:2008/10/07(火) 22:02:50 ID:1hAQFxGP
>>81 4輪からすると中型2輪免許400cc以下限定が妥当じゃない
83 :
774RR:2008/10/07(火) 22:34:03 ID:XbK8Q2GQ
中型を海外と等しくしてメーカーの無駄をなくすために中型の600cc化はいいとは思うけどね。
教習車特需で市場が活性化しないかな。
84 :
774RR:2008/10/07(火) 23:15:12 ID:xYfuUlnb
和光や鈴鹿のホンダ直系の自教はどう出るかだな。
CBのストックが切れる前に、そういう場所でデモ試用するはずだ。
HMSにも関わる話だし。
85 :
774RR:2008/10/08(水) 17:16:34 ID:cH0OUN0d
86 :
774RR:2008/10/08(水) 18:51:26 ID:eYH/+tAb
免許区分変更は妄想指数が高く荒れる元凶だから他のスレでやってくれ。
750にこだわらないのならヤマハFZ-1のカウルを剥いで教習車にするのが無難かな?
ヤマハは400のディバージョンで同じことした実績があるから。
87 :
774RR:2008/10/08(水) 21:38:28 ID:PkIZExbH
88 :
774RR:2008/10/08(水) 21:52:22 ID:AteCtQBV
地味に伸びるスレだな
89 :
774RR:2008/10/08(水) 23:33:10 ID:wqSpXnS4
山賊のデチューンでいいんじゃね?
90 :
774RR:2008/10/09(木) 09:18:47 ID:0v64jH+Q
そもそもヨーロッパの600cc云々てのは保険料の問題であって免許じゃないしな。
日本で言うなら、400は車検があるから250にしようってのと同レベル。
免許の規制は日本より厳しいぞ(普通二輪相当は、出力46psまで)。
91 :
774RR:2008/10/09(木) 17:57:01 ID:2b9oA/UR
92 :
774RR:2008/10/09(木) 19:45:25 ID:rfrz+4uK
>>90 大型クラスでも100PSより上かどうかでも金額が違うんだよね?
だからCBF1000とかバンディット1200(1250)がバカ売れしてるみたいな話聞いたことある。
93 :
774RR:2008/10/09(木) 20:15:51 ID:P28OJlhU
馬力に課税するのは賢いね。
日本でも1馬力250円とかでいいよ。
94 :
774RR:2008/10/10(金) 21:45:37 ID:tHUHg/5S
Z750でしょ!!
……ないなぁ
でも乗った感じとしては軽いしハンドリングも素直だしいいと思うけどね
95 :
774RR:2008/10/10(金) 21:56:16 ID:7lzcVJQd
馬力で免許区分ひいたり、税金の区分決めるのってメーカー発表時の馬力?
それとも実測?日本でそんなことしても往年の2stレプリカみたいななんちゃって自主規制と同じになるんじゃないの
96 :
774RR:2008/10/10(金) 21:58:11 ID:4dV6DDqu
>>93 4馬力で\1000
20馬力で\5000
54馬力で\13500
100馬力で\25000
\250/psってのは考え直すべし。
97 :
774RR:2008/10/10(金) 22:38:55 ID:sIeGPKk7
そういえばピストンエンジン以外のバイクって日本の免許制度だと想定外だよなぁ
鈴菌のREのはどういう扱いだったんだ?
あと、万が一Y2Kが日本の公道を走れたらどうなっちゃうんだろ?
モンキーにラジコンヘリ用ターボシャフトエンジン載せてみたいな。
98 :
774RR:2008/10/10(金) 23:05:52 ID:PhzfU3AY
ターボ者は1.7倍の排気量で税金をかけるべきだと思うんだ
99 :
774RR:2008/10/11(土) 02:24:56 ID:zTM41Kk0
>>94 低速トルクスカスカだから教習向きじゃない
重心も高いから教習向きじゃない
CBは片側10キロマフラ−×2ついてるから低重心で安定してるんだぜ
Zよりハンドル切れ角あるし
100 :
774RR:2008/10/11(土) 02:37:05 ID:fV2zud/k
あのマフラーってそんなに重いのか
101 :
774RR:2008/10/11(土) 07:30:01 ID:DkrMfIl8
20キロって半端ねぇなw
逆に、フルエキチタンに換えればメッチャ軽くなるのか。
102 :
774RR:2008/10/11(土) 08:15:43 ID:iS1UQ36G
>>15 CB750乗りだが
試乗会でCB1300SB乗った時はむしろ扱いやすかったぞ
でも女の人は重さ的に教習所で、バイク倒してるのを起こせない人が出るだろうね・・
教官もそれを心配してたし。
103 :
774RR:2008/10/11(土) 14:09:56 ID:CLkDrHp2
同じくCB750乗りだが、CB1300は最初の一捻りが全然違うよ。
あのままじゃ挟路やスラロームで危ないと思う。
エンジンデチューン+ドリブン歯数増、それとスリムタンク装着…じゃないかな。
104 :
774RR:2008/10/11(土) 19:46:06 ID:P+LfY20n
倒立フォークは駄目だな、ハンドルの切れ角が確保出来ない
105 :
774RR:2008/10/11(土) 20:02:24 ID:IFcLgPpC
そこでnewV-MAXですよ
106 :
774RR:2008/10/12(日) 03:15:33 ID:CdD/WTLD
CB1300は走ってる時は乗りやすいけど、ちょっとコケしそうになった場合は
足で支えられない CB750だったらなんとか支えられる
107 :
774RR:2008/10/12(日) 10:43:37 ID:xv37B3o8
CB750ってブサよりも重いんだもんなぁ・・・・・
108 :
774RR:2008/10/12(日) 14:30:54 ID:vaZS9w/C
結論としては、持ち込みOKってことでファイナルアンサー?
ただし構内は付き添い禁止。受験者はバイクを押してコースまで。<取り回しの事前審査の時間が省けるメリットが!
109 :
774RR:2008/10/12(日) 16:20:10 ID:euR86/Bp
110 :
774RR:2008/10/12(日) 19:05:28 ID:CdD/WTLD
>>107 そんな俺はCB750乗りだが
そもそもジャンルが違うだろ CB750はレトロ系NKだぜ
位置的ににヨンフォア復刻版の部類に入ると思う
111 :
774RR:2008/10/13(月) 01:11:06 ID:9DYvIPX9
>>102 初代CB750FourとかZ2とかは今のCB1300以上に重かったよ。
普通に乾燥重量240kgくらいはあったし。
112 :
774RR:2008/10/13(月) 01:36:28 ID:kkfHcbgZ
113 :
774RR:2008/10/13(月) 09:22:30 ID:bCEKeny+
V魔とかむちゃすぐるww
マジレスすると、センスタのある車種もしくは装着可能な車種じゃなきゃだめじゃね?
114 :
774RR:2008/10/13(月) 09:55:17 ID:0vZH2p4m
じゃあZZR1400で
115 :
774RR:2008/10/13(月) 22:08:57 ID:yNQv3pU3
ドカのハイパーモタードでいいんじゃね?
なんでもこなせる
ただ175cm70kg以外の人にはかなり厳しい事になると思うがw
オレは165cm58kgですw
116 :
774RR:2008/10/13(月) 22:15:11 ID:nPHatJUS
700cc以上でなくてはいけない、っていう教習車の制限(法律?)が緩和されれば
これまでのレスに出てきている車種に光が当たるのにな・・・
700っていまだにそこで切る根拠あるのかなぁ。
117 :
774RR:2008/10/13(月) 22:17:48 ID:5j6tqaBa
118 :
774RR:2008/10/13(月) 23:34:24 ID:/8rVCGf3
あんまり長いとクランク通れない、ハンドルだけで曲がれる全長とホイールベースでないと
119 :
774RR:2008/10/13(月) 23:48:12 ID:8DVSpJ1/
SSの教習車とか。
R1あたりで
120 :
774RR:2008/10/13(月) 23:58:54 ID:bMQYkZiB
CB1100Fが妥当なところだとおもうんだけど、ほんとにだすのか。
そういやボンネビルとかあったな、あれどうよ。
ステレオタイプなバイクっぽい形のバイクだし。
121 :
774RR:2008/10/14(火) 00:01:49 ID:ddXvwI9L
CB750乗りながらもっとトルクあって軽いバイクあるだろと思ったけど
教習車としてはあれぐらいの重さ性能のほうがいいのかな?
400はCB400SFがあるから問題ないけど
125も問題だよなもう長いこと教習車の条件に合うMTなんて国内で売ってないぞ
122 :
774RR:2008/10/14(火) 00:47:28 ID:T9EGG+AU
MT125って全滅しちゃってるんだな、そういえば。
ここはアプリリアのRS125で。
123 :
774RR:2008/10/14(火) 01:03:18 ID:ySVPz1mg
>>122 俺もアプのRS125ぐらいしか思いつかないけど
そんなことしたら教習車のCB400SFより圧倒的に速いバイクで小型の教習なんてことに…
もしかしてCB750よりも速いのか…
124 :
774RR:2008/10/14(火) 01:04:23 ID:pZGOKgss
>>112 試験場の試験車はnewVmax か MT-01 がいい
125 :
774RR:2008/10/14(火) 01:32:53 ID:UnJjjaPQ
CBRのエンジンボアップしてCB750SF/SBを出せば問題解決
126 :
774RR:2008/10/14(火) 16:35:02 ID:fBE/J5Kw
127 :
774RR:2008/10/14(火) 18:17:10 ID:IeUQcVoD
128 :
774RR:2008/10/14(火) 20:10:22 ID:Dzz6a+oo
>>125 天下のホンダがそんなみみっちいやり方でお茶を濁すわけ無いだろ。
新開発だよ、新開発。ブランニューなVtwin-750ccエンジンを鋭意開発中に
決まっているだろうが。
129 :
774RR:2008/10/14(火) 20:25:41 ID:Q828nVzT
130 :
774RR:2008/10/14(火) 20:27:12 ID:HV/zq9Se
>>128 それで新型ブロスでも作ってくれたらCB750から乗り換えたい
131 :
774RR:2008/10/14(火) 20:34:50 ID:4twjAWYy
>>128 メーカーのインサイダーはこのスレの答えを知ってるんだろ。
132 :
774RR:2008/10/14(火) 21:02:48 ID:WORHVCYi
133 :
774RR:2008/10/14(火) 23:37:47 ID:ynviVYrL
ドカのモンスタ−696
134 :
774RR:2008/10/15(水) 19:49:11 ID:J3XKHTVJ
新型ディバージョン600のNK仕様車
135 :
774RR:2008/10/15(水) 19:50:49 ID:HqHGcVrD
ZRX750K
出ないかな。
136 :
麻件:2008/10/15(水) 23:33:52 ID:bRzELdDp
CBナナハンをなくすわけないだろ
137 :
774RR:2008/10/16(木) 04:18:39 ID:eFriIZuH
ZX7RRを新車で買った女子大生がいたなそう言えば。
大型教習始まる前にどうしても一発試験で取りたいと言ってた。
今30歳くらいなはず。今はそんな大学生いるんだろうか?
138 :
774RR:2008/10/16(木) 05:06:11 ID:TLPH2j9/
139 :
774RR:2008/10/16(木) 06:11:28 ID:nMOEGB0+
シャドウ750
140 :
774RR:2008/10/16(木) 17:36:33 ID:/cvEqNc4
隼
141 :
774RR:2008/10/17(金) 06:05:10 ID:ymvZd0s8
揚げ
142 :
774RR:2008/10/17(金) 06:07:35 ID:Zx4mjsZ5
143 :
774RR:2008/10/17(金) 06:16:05 ID:BkhfpBwH
あのさー
CBや空冷のXJがスタンダードとして候補に挙げられてるのに
なんでバンディット1250が出てこないのよ?
明らかに差別してるだろ!こら!
144 :
774RR:2008/10/17(金) 06:35:13 ID:xQ4hEY6Z
骨600を700にボアアップした奴を出せば一番安くあがるんじゃね?
145 :
774RR:2008/10/17(金) 17:41:25 ID:CGsh28YN
いま小型MTを取ったとして、いったい何にのるんだ?
中古はいっぱいあるけどさ。
146 :
774RR:2008/10/17(金) 17:49:56 ID:2juCFxaU
>>145 タイバイク。125ccは国際的には最も熱いジャンル
147 :
774RR:2008/10/17(金) 21:04:22 ID:UcYSWb4l
w650がいいんじゃない?
低速トルクはCBより厚い。
148 :
774RR:2008/10/17(金) 21:49:30 ID:65jLBJhQ
149 :
774RR:2008/10/18(土) 01:12:25 ID:5/hZQ8uu
150 :
774RR:2008/10/18(土) 01:28:29 ID:qEWnHyDM
バイク屋さん(大型は無いけど普通二輪の教習所向かい)は「たぶんCB750をFI化だけして出すだろ、
出さないワケにはいかないし、かと言って今のホンダが新型を出すとは思えないし」って言ってた。
根拠は無いけど、俺もそう思う。
151 :
774RR:2008/10/18(土) 04:10:06 ID:l4vcc9Ao
もうどこぞのスクールよろしく全部CBR1000RRでいんじゃね。
引き起こしは楽だが発進で全員脱落。
152 :
774RR:2008/10/18(土) 07:31:14 ID:IyifZ8WQ
>>150 FI化だけではな。つまらんな。
ホイール・マフラー・タンク・シートを軽量化して-20kgぐらい
して欲しいものだ
153 :
774RR:2008/10/18(土) 07:36:01 ID:i7wQyW+Z
あとスイングアームもアルミにw
154 :
774RR:2008/10/18(土) 07:40:15 ID:1wBLEYJV
600RRのエンジンをストロークアップし(ボアアップよりはローコストか?)水冷インジェクションとして、刷新して軽量化された車体に載せて発売。
155 :
774RR:2008/10/18(土) 09:08:08 ID:Q8fynNna
B-KINGにアップハン、エンジンガードで桶
156 :
774RR:2008/10/18(土) 09:18:32 ID:K4CMrF8t
てか、なんで大型教習が750なのかがわからん
デカさもパワーも400とたいして変わらんじゃないか
そんなバイクで練習した人間がいきなり隼とか危なすぎるだろ
せめてCB1300あたり使えよ
ケチケチしやがって
157 :
774RR:2008/10/18(土) 10:05:12 ID:An7P4ZfS
XJR1300で教習受けてたけど、別にそんなきつくはなかったぞ?
ちょっとだけ取り回しが重いかも?とは思ったが、教習コース走るくらいだと、むしろ低速トルクがある分、XJR400よりよっぽど楽だった。
…CBは乗ったこと無いからシラネ
158 :
774RR:2008/10/18(土) 12:53:06 ID:YThzefO4
へー、リッターバイクで教習してるところあるんだ
何でなんだろ?
159 :
774RR:2008/10/18(土) 14:08:33 ID:7qmEI4GA
ハーレーの勢いを誰も気にしていないみたいだが、
オレの予想では3年後には4メーカーの車検あるバイクのセールスを
合計してもハーレーに及ばなくなると見ている。
この現状では、ハーレーで教習してもらうのがユーザーのためかもしれない。
160 :
774RR:2008/10/18(土) 15:23:15 ID:L3CT57Vn
>>159 ハーレー乗りやすいからな
でも、ニーグリップが出来ないバイクは、日本の教習制度からすると邪道。
161 :
774RR:2008/10/18(土) 15:51:43 ID:IEdC6n1B
ハーレーでも883あたりなら使えるのかな?
162 :
774RR:2008/10/18(土) 16:23:35 ID:cGJQG0Uw
今日ハレー試乗してきて
アイドリング時の振動のぞけば
教習車でもいけると思ったな。
163 :
774RR:2008/10/18(土) 16:24:22 ID:cGJQG0Uw
ちなみにFXDL。
320キログラムあるが。。。
164 :
774RR:2008/10/18(土) 18:57:11 ID:5/hZQ8uu
750ccで速く走るには、コーナー中の速度を殺して、
効率良いブレーキと素早い回頭、そして立ち上がり加速を
重視した、直線的なライン取り。
250ccや400ccでこれと同じライン取りをすると、
加速が750ccより劣っている分だけかえって遅くなる。
逆に言うと、250ccや400ccでは加速の遅さを補うために、
コーナー中の速度を殺さないように高リスク覚悟で頑張らなきゃ
速くは走れない。
165 :
774RR:2008/10/18(土) 21:59:40 ID:An7P4ZfS
>>158 俺が行ったところだと、YAMAHA母体の教習所(ヤマハテクニカルセンター)だからかな?
使える新車の大型ネイキッドがXJRしかねぇし。
166 :
774RR:2008/10/18(土) 22:32:59 ID:yS+3wm+1
てっきり750じゃないとだめ、みたいな決まりがあるもんだと思ってたが
そんなことないのね。
167 :
774RR:2008/10/18(土) 22:55:27 ID:n2Qh2kGY
大雑把だが700cc以上でクラッチレバーがあればいいんだと思う
個人的にはFZ1でいいと思う
国内仕様だから94PSで出力特性もマイルドだし重量はCB750より15キロほど軽い219kg
これなら問題ないだろと思ったけど
シート高CB750が795mmに対してFZが815mmで女性なんかはこの2cmが死活問題か?
でもFZのほうがシートスリムそうだから何とかなるようなならないような…
168 :
774RR:2008/10/18(土) 23:49:37 ID:SQ9rrsUS
それだ!!>167
169 :
774RR:2008/10/19(日) 00:08:12 ID:44XRoyXp
大型検定で足ツンツンなのを必死になって受けていたの女性を思い出した
170 :
774RR:2008/10/19(日) 10:21:49 ID:HzBa6/Sz
下のトルクが薄くて使いにくいだろ…
171 :
774RR:2008/10/19(日) 14:11:27 ID:rPgdph1a
はーれーがだめならビューエルにのればいいじゃない。
ニーグリップできるし軽いぞ。
172 :
774RR:2008/10/19(日) 14:42:55 ID:zqAo0V9c
バルカン900でいんじゃないっすか?
173 :
774RR:2008/10/19(日) 14:48:12 ID:W45VDTDH
Lightning CityX XB9SX-K
なんとも締まりの無いコードネームだな
174 :
774RR:2008/10/19(日) 15:08:41 ID:yO0vLEuu
そもそも「アメリカン」とゆーカテゴリーのバイクが日本の教習所で使われるとはおもえんな
175 :
774RR:2008/10/19(日) 15:13:48 ID:Vzo9tkoJ
ありえねえw
普通に考えてスタンダード中のスタンダードを求める教習車をアメリカンとかw
176 :
774RR:2008/10/19(日) 15:21:39 ID:wrThqUZU
自信満々だな(プ
177 :
774RR:2008/10/19(日) 16:33:18 ID:/lTM9/+N
178 :
774RR:2008/10/19(日) 17:31:58 ID:JRy9AK9N
府中の小型限定の試験車両にはGN125がある
あれがアメリカンかどうかは微妙だが・・・
179 :
774RR:2008/10/19(日) 19:58:02 ID:YxNbpfTU
ボルドール買って借金激増
だれか源泉不要の小遣い稼ぎを教えてくれ・・・
180 :
774RR:2008/10/19(日) 20:01:55 ID:i0f0wOYr
バイク売ったらどう?
181 :
774RR:2008/10/19(日) 20:09:15 ID:zqAo0V9c
CB900骨でいいじゃん
182 :
774RR:2008/10/19(日) 20:17:38 ID:W45VDTDH
>>179 土日はイベント関係とか引越しなどのとっぱらいの
バイトを入れるといいよ
183 :
774RR:2008/10/19(日) 20:23:32 ID:6gnqgQKX
SR500か、401cc〜499ccがいいな
184 :
774RR:2008/10/19(日) 20:57:19 ID:YxNbpfTU
>>182 派遣?
源泉不要?ってか今正社員やってるけど会社に副収入ばれない?
185 :
774RR:2008/10/19(日) 21:35:46 ID:YcMRTije
スポスタの1200Rでいいじゃまいか
186 :
774RR:2008/10/19(日) 22:14:46 ID:I9oXukXw
187 :
774RR:2008/10/19(日) 22:59:50 ID:agRZqmXl
188 :
774RR:2008/10/19(日) 23:02:16 ID:YyABGuQO
>>179 オンラインゲームで稼げるらしいが、オススメしない。
189 :
774RR:2008/10/19(日) 23:36:10 ID:m4/aapro
xxx
190 :
774RR:2008/10/20(月) 00:04:02 ID:2hz+mwj0
すでにCB1300で決まってます
バンパーの発注段階
191 :
774RR:2008/10/20(月) 00:10:51 ID:FbUVAcZW
アフリカツイン
192 :
774RR:2008/10/20(月) 09:55:21 ID:aYszCp/x
シビナナハンのバンパーガードとランプ一式で何キロあるんだろう。
193 :
774RR:2008/10/20(月) 19:53:24 ID:ZeHRVrvF
30kgぐらいじゃないかな
194 :
774RR:2008/10/20(月) 21:41:55 ID:kfHPlhJD
CB1300の教習車130万だったら、
ハーレーの教習車バカ売れの予感w
195 :
774RR:2008/10/20(月) 21:48:06 ID:c53hHNzI
ランニングコスト考えたらそれはないだろ
196 :
774RR:2008/10/20(月) 22:11:08 ID:7cdpd+Od
ニコイチサンコイチであと20年はイケル>RC42
てか少子化で教習生はこれから大幅な減少傾向だから心配ないよ
197 :
774RR:2008/10/20(月) 22:38:36 ID:G8LHaMpB
大型教習は数ある選択肢の中から選べるけど、MT小型限定なんて悲惨なもんだぞ
国内向けで
マニュアルトランスミッション
100cc超
スクーター以外
の条件を満たしていて現行生産車種は・・・ゼロ
198 :
774RR:2008/10/20(月) 22:49:19 ID:sJrlfHO1
SR125がバリバリの現役だもんな。
その現状を考えるとCB750も後15年は大丈夫だろ。
199 :
774RR:2008/10/20(月) 23:49:30 ID:uGCoOdG0
MT小型、APE100が99ccだから1ccボアアップしてって無理か…
200 :
774RR:2008/10/21(火) 07:39:16 ID:cKdp21do
>>193 1300が教習車になったら300キロ近くなっちゃうか。
バイク屋でRC42またがったら、こんなに軽かったんだって思った
201 :
774RR:2008/10/21(火) 14:57:56 ID:IaW6XRIJ
もはや、日本の免許制度が実情にあってないよなぁ。
小型:250cc未満
普通:650cc未満
大型:650cc以上
くらいの区分がいいような気がする。
で、普通免許には取得後3年間くらいの馬力規制期間を設けると。
202 :
774RR:2008/10/21(火) 16:32:38 ID:cKdp21do
車も普通免許は3トンまでに減ったが、その前に取得した人は5トンまでOKのままだよね。
だから中型免許が無条件で600とかにくり上がるのはあり得ない。制度変更後の取得者のみだな。まあ変更しないだろうけど(バイキチ以外に意義がないし)。
お上が「許可したから600乗ったがパワーに対応できなくて事故した、責任とれ」とか言う馬鹿に対する言い訳も出来ない。
こういう奴はどの業界でも必ず出てくる
203 :
774RR:2008/10/21(火) 17:01:32 ID:MDdpw6Gt
普通二輪は400ccまででいいだろ
中免とり立てが600SS乗るなんざ生意気
CB400かGSR400で我慢しろ
204 :
774RR:2008/10/21(火) 17:07:49 ID:CNSfHk2l
未だに普通自動二輪で600cc乗りたいって書き込む
やついんのね。
50tの30q/h規制撤廃とか、別途教習時間を設ける
前提で車の免許で90〜125tまで乗れるようにする
とかならまだわかるけど。
免許の区分分けるならむしろ増えるんじゃね?
小型:125t未満
中型:400t未満
大型:1000t未満
無制限:1000t〜 とかじゃない???
205 :
774RR:2008/10/21(火) 17:08:02 ID:IaW6XRIJ
>>202 まあね。わかっちゃいるけどさ。
現実には、お役所が、少しでも責任を負うリスクがあるような改正を行う
のはまず期待できないわな。
政治家も票につながらないバイクのことになんか無関心だし。
206 :
774RR:2008/10/21(火) 17:23:29 ID:IaW6XRIJ
>>203 だから、欧米のように馬力規制しろって言ってんだよ。
今、オレは大型の教習中なんだが、CB750くらいだったら、中型を普通に乗ってる
やつなら問題なく扱える。
>>204 中免も持ってないやつが、いきなり大型に通って教習所でCB750に乗っただけで
1500ccのモンスターバイクにも乗れるってのも確かに問題だわな。
207 :
774RR:2008/10/21(火) 17:32:31 ID:5c+188Kv
208 :
774RR:2008/10/21(火) 17:35:46 ID:IVHFP5gW
トヨタの車はいいじゃん。
安いし、性能いいし。
俺はオタクじゃないから、トヨタでOKですよ。
スバルとか三菱なんてマジでオタク臭くて購入意欲が沸かないんだよなw
トヨタの3万キロ走行くらいの中古車を新車の半額で買うのが一番お買い得だと思う。
トヨタ車は性能がいいから新車はいらない。
新車買うと、駐車場でイタズラされたりすると凄くショックなので中古でいいんんだよwww
ちなみにアルファードのハイブリッドが愛車でつ
209 :
774RR:2008/10/21(火) 17:49:16 ID:2CnBvwXw
>>206 確かにCB750くらいだったら、中型を普通に乗っている
やつなら問題なく扱えるだろう。
ただ、問題なのは中免を持っているやつは、みんな中型を
普通に乗っているやつばかりではないってことだよ。
210 :
774RR:2008/10/21(火) 18:19:19 ID:4fMJJacw
>>209 でも教習で初めてCB750乗った時は400とのパワーの違いに驚いた。
211 :
774RR:2008/10/21(火) 18:53:32 ID:FsYvqu0e
>>206 自動車免許を取得してすぐに3トンアルミバンの運転はつらい。
免許取得して5年だが、殆ど軽四しか乗ってないので、慣れるまで怖い。
>>209 大型二輪持ってますが、カブ50しか乗ったことがない漏れ。
隼やZX-10Rとかはあまりに高出力で怖くて乗れない。(じゃなくて買えない維持できない)
>>210 カブ50の感覚で教習所のCB750でブレーキかけたらロックした。
完全に別次元です。
教習終了してからカブ50に乗ると軽さに感動。非力さにショック。
212 :
774RR:2008/10/21(火) 19:32:24 ID:cKdp21do
>>204 いいね、車普通免許で125までって。日陰排気量が一躍人気者になりそうだ。
それか小型二輪を学科とアドレスやリードによる講習のみにするとか。
213 :
774RR:2008/10/21(火) 19:35:17 ID:PZy/bYzj
>>205 改正されるとしたら、中型が600までおkより、250までにされる方が現実的だろ。
交通安全や暴走族根絶といった根拠のない主張と絡めやすいし。
214 :
774RR:2008/10/21(火) 19:40:49 ID:cKdp21do
そもそも無制限免許のはずなのに大型教習制度ができて、ナナハンが教習車になったのがよくわからん。
「中型と大型は全然違う!一緒にすると危険だ!」って考えで分けた制度だろ?
だったら大型は1300とかにして400と原チャリぐらいの差をつけるべき。
215 :
774RR:2008/10/21(火) 19:45:06 ID:7c0c/Ab6
ホンダが中途半端な排気量のバイクを作ったのが原因
216 :
774RR:2008/10/21(火) 20:05:41 ID:FsYvqu0e
>>215 CB750Fourを出して750が広がった。
1000で出せば1000で広まったのに。
217 :
774RR:2008/10/21(火) 20:32:53 ID:c8U1GiEm
排気量なんかで免許を分けるのも
もうすぐ時代遅れになるよ
218 :
774RR:2008/10/21(火) 20:35:53 ID:kitkuyiy
国内750規制知らない世代なのか?
219 :
774RR:2008/10/21(火) 20:59:30 ID:R2I5PlTH
大型:750以上
中型:400〜750
普通:125〜400
小型:〜125
出来るとしたらこうだろう
220 :
774RR:2008/10/21(火) 21:00:46 ID:vfFjMjw7
国内販売の現役の750といえばシャドウだけ。
これからの教習はロー・ロングスタイルになるのか。
シャドウ400も新型が発売されたし。
大型取ってハーレー買う奴が多いと言うし。
221 :
774RR:2008/10/21(火) 21:02:54 ID:hXQavr0I
>>214 B菌ですね。分かります。
そして普通2輪はCB223っと。
222 :
774RR:2008/10/21(火) 21:31:48 ID:OkI+o/rC
>>219は昭和の感覚だな
電動バイクには対応できない
223 :
774RR:2008/10/21(火) 22:15:22 ID:R2I5PlTH
224 :
774RR:2008/10/21(火) 22:33:14 ID:IaW6XRIJ
>>220 シャドウでクランクと波状路は辛そうだ。
225 :
774RR:2008/10/21(火) 22:47:38 ID:e2ffKkrl
どうもホンダは750は予定してないみたい。
白バイはCB1300か、VFRの拡大版。
するとやっぱり教習は1100Fってところか。
226 :
774RR:2008/10/21(火) 22:51:53 ID:6qy7AqWY
アメリカンは直進安定性がいいと言うが
極低速(一本橋みたいな)で走るとネイキッドよりふら付くぞ
ちなみにスラロームは現行の教習所のパイロンの間隔だとほぼ不可能
エンジンガードなんてつけたら絶対無理
227 :
774RR:2008/10/21(火) 23:20:23 ID:cKdp21do
やはり現実的なのはCB1300だな。海外専売モデルなんかわざわざ採用しないし、ホンダばっかりだし、ナナハン消滅ならそうなる。
って言っといてちゃっかりシビナナハンがインジェクション化してのんびり10年ぐらい販売したりして
228 :
774RR:2008/10/21(火) 23:29:07 ID:tA+a2Ob5
VFR750Kだって、輸出のF17インチモデルをベースに作ってあったし、
CB750Kだって、一般モデルとはリアキャリパーが違うし、
油圧クラッチも装備していた。
229 :
774RR:2008/10/22(水) 10:02:16 ID:aeChAP8f
>>228 > CB750Kだって、一般モデルとはリアキャリパーが違うし(後略)
CB750Kは1979年〜の旧車であり、RC42の教習車はCB750(L)です。
些末なことでスマンが。
230 :
774RR:2008/10/22(水) 12:41:26 ID:nhthLwWw
CB750の教習車にはオイルクーラーにファンが付いてるんだよな。
標準モデルにはないのに。
231 :
774RR:2008/10/22(水) 14:22:36 ID:vbBi3gVb
>>226 アメリカンでクランクはつらいの?
まあ、あのホイルベースの長さではわからんでもないけど。
それでもシャドウ750教習車説はありそう。
232 :
774RR:2008/10/22(水) 14:29:39 ID:29S0Z18A
アメリカンだけの教習所なんて見たことないんだけど本当にあんの?
バイクの基本を教えるのにわざわざ採用されるとは思えないんだが。趣味で買うわけじゃあるまいしなぜにアメリカン?
233 :
774RR:2008/10/22(水) 14:31:37 ID:V0LMlvmx
ステップがずーっと前にあるアメリカンで波状路なんてムリぽ
234 :
774RR:2008/10/22(水) 14:42:46 ID:OzYRhbyG
卒検合格後の教官との雑談で教習車はCB1300になるということです。
235 :
774RR:2008/10/22(水) 14:49:04 ID:0ddHCvY3
CB1300ってノーマルで250キロぐらいアルよな!それに色々付けたら…
236 :
774RR:2008/10/22(水) 15:07:53 ID:WQ4O6UTG
タンク外せばおk
237 :
774RR:2008/10/22(水) 15:08:24 ID:aeChAP8f
CB1300ならハンドルや灯火類以外で、
・エンジンデチューン
・減速比変更
・ステップ変更
・タイヤ狭小化
・タンクの小型化?
このくらいは必要だろう。
もう暫らくかかるでしょうね。
238 :
774RR:2008/10/22(水) 16:15:10 ID:29S0Z18A
>>233 つまりアメリカンキチガイ野郎のクソ馬鹿妄想ってことでOK?
239 :
774RR:2008/10/22(水) 16:23:10 ID:3gvn9Re6
教習所の中なら排ガスや車検が関係ないんだから
海外生産車とかにするんじゃない?
教習所の組合かなんかで共同で輸入すればいいじゃん。
240 :
774RR:2008/10/22(水) 17:09:51 ID:2ZvE5Iqk
>>218 CB750が速すぎたから750規制ができただけだから
最初から1000とかを国内で売っておけばよかったのさ
241 :
774RR:2008/10/22(水) 17:15:28 ID:pve/HG/t
日本の道路事情だと、750cc以上あってどうすんだ、って感じだけどね。
最高速度は言うに及ばず、トルクも高速安定性も充分でしょ。
むしろ、600ccくらいのほうが性能も充分で扱いやすいくらい。
ホンダもヤマハも何を考えて1300ccにシフトしてんのか理解できん。
欧米メインで、日本市場はどうでもいいってことなのかな・・・
242 :
774RR:2008/10/22(水) 17:17:24 ID:6MOh5H4O
> 欧米メインで、日本市場はどうでもいいってことなのかな・・・
当たり前だろ。シェアが全然違う
243 :
774RR:2008/10/22(水) 17:22:32 ID:pve/HG/t
>>242 でも、日本のメーカーなんだからさ、一応。
国内向けの大型ラインナップももうちょっと考えろよと言いたいけどな。
大型二輪免許保持者は増えていくはずなんだから。
244 :
774RR:2008/10/22(水) 19:34:30 ID:YryKV83R
>>241 そう、われらの救世主はkwskのガチャピンだったのです!
245 :
774RR:2008/10/22(水) 22:46:11 ID:hepIP0i+
>>242 売上ならともかく、シェアはそう変わらんと思うがの。
246 :
774RR:2008/10/22(水) 22:57:31 ID:6MOh5H4O
全体の売り上げに対しての、日本国内でのシェアね
247 :
774RR:2008/10/23(木) 00:19:51 ID:XuFlrrip
?
248 :
774RR:2008/10/23(木) 10:02:04 ID:raT5klA2
でもさ、車体がスリムな大型車ってどう見ても不人気車になる運命だよね。
400でもマッタリと走るなら十分だと思ってる。
(ホントは大型欲しいけど今のが壊れなくてイイ意味困ってる)
249 :
774RR:2008/10/23(木) 12:03:09 ID:j5SGGP+J
125t以上のバイクは20歳以上って制限があったほうが
いいと思うんだ。
若いうちってリスクをふか〜く考えないじゃん?
(自分を鑑みるに)
自分に背負うものが出来てからバイクライフを楽しむほうが
いいと思うんだよね。
どうせ若いもんには大して売れてないんだしね。
250 :
774RR:2008/10/23(木) 16:11:57 ID:LUXjvS8V
若い奴は免許センター来て平気でお偉いさんに「マジで?そんなんありかよ〜、あっち行けば良いの?うっわマ〜ジ時間無駄にしちまった、あ〜ムカつく」
とか言ってるぐらいだからな。そんなクソガキだから免停くらうんだっつうの
251 :
774RR:2008/10/23(木) 16:38:57 ID:1nIwAURX
国内向けの現行大型ラインナップ
ホンダ:CBR1000&600、CB1300、銀翼600、DN-01、シャドウ750、金翼
ヤマハ:XJR、FZ-1、ドラスタ、T-MAX
スズキ:GSX1400、GSF1250、空波650
カワサキ:ZRX、バルカン
改めて見ると十分ラインナップは多いような気がする。
252 :
774RR:2008/10/23(木) 16:39:02 ID:lUa72IfG
>>250 マジで?お前若い時なかったの?うっわマジパねえっすね
253 :
774RR:2008/10/23(木) 16:42:59 ID:g0JLEydg
>>251 そこからスクーターとアメリカン除いたら、600cc-800ccくらいの
ネイキッドがひとつもない。
つまり、手ごろで乗りやすい大型バイクが皆無ってこと。
254 :
774RR:2008/10/23(木) 16:44:09 ID:LUXjvS8V
255 :
774RR:2008/10/23(木) 20:25:29 ID:1nIwAURX
>>253 あーなるほど確かに。
でも実際そのあたりは出ても無駄な気がする…VFR、CB750、ゼファー、ZR7とか、性能よりも乗りやすさ扱い易さがウリみたいなバイクは結局商業的に上手くいってない感があるよね。。
個人的にVFR800は大好きだけど、GSF1250の方がはるかに扱いやすくて取り回しも楽だね。
大型は趣味と自己満の世界だから、「手ごろ」「乗りやすい」ってのは需要が少ないんだろうな〜
256 :
774RR:2008/10/23(木) 21:46:45 ID:pc3/kkG1
>>255 そうかもな。
でも、400じゃトルクが足らんけど、リッターバイクまでは要らん
という需要はそれなりにあると思うんだけどね。
オレ的には、600cc−800ccの空冷二気筒バイクが欲しい。
直列でもV型でもいいから。
257 :
774RR:2008/10/23(木) 21:49:56 ID:/qMK8oe2
>>233 最近だと結構ミッドステップとかありますよ
ちょうど椅子に座っている感じ
258 :
774RR:2008/10/24(金) 07:26:08 ID:JC2sAkgE
手、足、尻の3箇所5点で支えるのが基本。
どこかが先に痛くなるのなら、そこの負荷が高いということ。
259 :
774RR:2008/10/24(金) 11:59:40 ID:BAUXWs+y
260 :
774RR:2008/10/24(金) 14:36:24 ID:JmHLB9OT
つーか大型取っておもったけど250もリッターも乗ったらアンマ差ないなあ
小型中型大型ってくわけイランなあ
250で試験して自動二輪ぜーんぶ乗れるでいいじゃん
261 :
774RR:2008/10/24(金) 14:44:52 ID:OK6fccXw
>>260 一本橋も、小型5秒、中型7秒、大型10秒って課題もわけわからんよな。
一般道では排気量に関係なく同じ道を同じ交通の流れに乗って走るのに。
もし、公道走るのに一本橋10秒の腕が必要なら、全部10秒だろうし、
5秒ですむなら全部5秒だろうと・・・
スラロームも、何秒以下ってクリア基準はあきらかに変。
公道ではああいう状況では、ゆっくり安全に抜けるのが基本だろうと・・・
262 :
774RR:2008/10/24(金) 14:50:46 ID:DKnwirp4
ご近所さんに車校の教官がいるんだが
そこはバン1250だってさ
CB1300SFは高いって
263 :
774RR:2008/10/24(金) 18:04:38 ID:CK4xt9d6
>>260 高速道路に入ったらえらい違いだぞ。
別に250だって制限速度オーバーは楽勝なんだが、追い越し加速が違いすぎる。
250と大型では長時間高速を走り続けた後の疲れはぜんぜん違うぞ。
264 :
774RR:2008/10/24(金) 18:06:05 ID:CK4xt9d6
↑でも教習所では高速を使った教習はしないんだな。
なぜか低速バランスばっかり。
265 :
774RR:2008/10/24(金) 18:25:30 ID:dEDoyxPR
バイクは低速走行の方が難しいからじゃね?
266 :
774RR:2008/10/24(金) 18:40:05 ID:Dww8UGl3
>>261 教習の科目はそのものを想定した訳ではなく、
様々な状況に対応する為の基礎を覚える為と聞いた事がある。
車重、車格が排気量増えると大きくなるんだから、基礎レベルを上げるのは当然だと思うが。
267 :
774RR:2008/10/24(金) 21:17:25 ID:E7mvdiSn
125ccで試験所を走るだけで免許を貰えた時代が懐かしいな。
そんな俺は20代の若造だがw
268 :
774RR:2008/10/24(金) 23:22:13 ID:E1T6L5pN
>>266 そう、それ。
動きそのものを実際に公道でやるために練習するんじゃなくて、基礎運転技術を最低限修得するための教習。
んな事も分からず講釈たれてるやつがいるとは哀れなオササーンだな
269 :
774RR:2008/10/26(日) 17:49:01 ID:+DQSdTJo
一本橋10秒くらいイイじゃないか。
俺が(実は指導員だった)先輩に騙されて二輪車安全運転大会の県予選に駆り出された時なんか15秒って言われたんだぞ。
当時は400に乗っていたが、苦労したもんだ。
おかげで限定解除では一度も脱輪や規定時間不足しなかったけれど。
270 :
774RR:2008/10/26(日) 18:33:46 ID:/F4lGC9e
教習中は、やれ15秒だ20秒だと腕自慢していた連中が、
検定になると7秒8秒なんてのがゴロゴロいたな。
そりゃ、落ちるよりはマシだが、腕自慢をするくらいなら
せめて10秒ジャストくらいにできないのか。
271 :
774RR:2008/10/26(日) 18:35:19 ID:2OHlFu2d
昔は普通(四輪)免許取得で二輪すべて乗れる免許だったのに(笑)
それから比べたら今の細かいルールはなんなんだ
272 :
774RR:2008/10/26(日) 19:24:46 ID:OvpIQ0HA
それは今の60代ぐらいの人が若いときにやんちゃしすぎたからだな
273 :
774RR:2008/10/26(日) 19:45:33 ID:JeUpHHsP
しかしその先人たちは自転車もフラフラですw
274 :
774RR:2008/10/26(日) 20:16:00 ID:hRs/zzWX
>>268 公道を安全に運転するための基礎技術は中型も大型も同じだと思うけど。
だから、大型で一本橋10秒の腕が必要なら、中型でも同じく10秒じゃないと。
波状路が中型に無いってのも変。
>>270 大型のはなしだと思うが、7秒台は検定中止でしょ。
ウソ書いちゃいかんよ。
275 :
774RR:2008/10/26(日) 20:29:57 ID:/F4lGC9e
>>274 3秒不足したって15点減点で、それだけじゃ中止にならない。
276 :
774RR:2008/10/26(日) 21:01:49 ID:hRs/zzWX
>>275 失礼。
よく調べたら、検定中止は7秒未満だった。
これまでずっと8秒未満と勘違いしてたよ。案外甘いんだね。
277 :
774RR:2008/10/27(月) 13:29:41 ID:87o1ZM+v
普段普通二輪に乗ってれば、15秒くらいならちょっとやり方教えてもらうか、コツをつかめばすぐできるよ
俺は20秒やっとのヘタレだけどな
試験や検定では、安全策を取って駆け抜けるってのは戦術としてはありだろう。俺もそうだったし
278 :
774RR:2008/10/27(月) 13:42:45 ID:J6gAIOJS
15秒も稼げるのに、安全策を取って減点されるってのは
単に検定で舞い上がっているだけでしょ。
279 :
774RR:2008/10/27(月) 14:29:26 ID:wb/20aac
>>278 いいんじゃね?舞い上がってても。
合格できるスキルはもってるってことだし。
卒検雨で、前のやつが一本橋落ちたなぁ…。
3人受けて、落ちたのそいつだけで
気を使ったなぁ。懐かしす。
280 :
774RR:2008/10/27(月) 14:46:17 ID:Gw0s7eBY
>>243 教習車にできそうな車種がみつからない、ってすごいことだよね。
乗りやすい国内向けの大型をどのメーカーも作ってないってことで。
四輪で言えば、セルシオとミニバンだけになり、5ナンバーセダン消滅状態
新車で買える乗りやすい大型の筆頭がハーレーだもんな。
281 :
774RR:2008/10/27(月) 15:27:32 ID:yGn3Pnpw
新車で買える乗りやすい大型はCB750です
282 :
774RR:2008/10/27(月) 15:36:58 ID:HeZurwtR
早めに大型とりにいかないと難しくなるの?
283 :
774RR:2008/10/27(月) 16:30:09 ID:KGC96IiW
一本橋、5秒位で駆け抜けた自分がいますよ。
練習のときは落ちること無かったんだけど、本番で台風に当たってしまいやむなく。。
284 :
774RR:2008/10/27(月) 17:00:24 ID:+zZkquPl
>>283 俺の時は雪だった。
大型は俺含め5人いて丁度雪止んだお陰で全員合格出来たんだが、
俺達の前に検定した中型の受験生40人は雪の中やらされて、半分位転倒やらで落ちちゃったよ。
雨はまだしも雪の時は検定延期してくれよ。
屋根無い所で濡れながら順番待ちするの寒いし辛いよ(´・ω・`)
285 :
774RR:2008/10/27(月) 17:05:42 ID:Gw0s7eBY
286 :
774RR:2008/10/28(火) 01:16:35 ID:nnfgF5FN
一本橋といえば・・・・昔々の府中試験場。
最小回転で回りまわって、一本橋の発進位置につけていたっけね。
GSX750E と CB750Fcはなんとかなったが、CB750Kに乗れいわれたときは
オワッタナーとおもったわ。
287 :
774RR:2008/10/28(火) 15:54:08 ID:01PtzgvK
やはりシャドウ750出たな。
これしか国内販売750の選択肢は無い。
288 :
774RR:2008/10/28(火) 16:36:17 ID:bOFZMYfD
FZ-1とかいいんちょ
289 :
774RR:2008/10/28(火) 18:06:10 ID:1qz9yF+a
バンディッド1250があるじゃまいか
生産中止になってないよな
290 :
774RR:2008/10/28(火) 18:26:29 ID:RQNtOTBv
SV650とか駄目なん?
軽くてパワーも結構あって乗りやすそうじゃん
291 :
774RR:2008/10/28(火) 18:29:01 ID:TJmB2b8b
292 :
774RR:2008/10/28(火) 21:59:56 ID:W7aHLLlq
FZ1は無いだろうな。剛性ガチガチのアルミフレームは繰り返される転倒ダメージをモロに受ける。
鋼管ダブルクレードルなら多少なりとも吸収というか受け流せる。教習車には大事な要素だお。
CBかバンだろうなぁ
293 :
774RR:2008/10/29(水) 00:06:42 ID:2q57qVqq
>>286 俺も昭和の時代に府中で取ったけど、課題中はUターンの連続で
課題が出来ていてもUターン中にフラつくようなそぶりでもあれば
すぐ発着点に返されたよね。
特にCB750Kはリヤがドラムブレーキでロックしやすかった。
最後の急制動でロックさせるとそれでもう不合格。
GSX750Eが低速トルクがあって1番乗りやすかったな。
294 :
774RR:2008/10/29(水) 06:23:24 ID:I12xBDm2
ヒフヒヒヒ・・・
295 :
774RR:2008/10/29(水) 11:51:29 ID:1HgCJLtJ
もう【限定解除の思い出】スレでも誰か立てろよ。
そうすりゃ言い合いも無く苦労を懐古できるだろうさ。
296 :
774RR:2008/10/29(水) 13:55:41 ID:ZGkmFLtL
297 :
774RR:2008/10/29(水) 18:51:45 ID:viEoWXkg
ホンダに750の新型を出す気がない以上はCB1300だろ。
国外向けだと1000のネイキッドもあるが、高回転型過ぎるし大型初心者に向くとは言い難い。
それに軽すぎるしな。
ひょっとしたらV4の新型にネイキッド版があって、それを使うとかあるのかも知れんがそれは出てみないとわからんしな。
298 :
774RR:2008/10/29(水) 23:06:24 ID:qzir/p+Q
やはり1300が有力
299 :
774RR:2008/10/29(水) 23:47:09 ID:Gb3gbwMZ
CB1300重たそう
300 :
774RR:2008/10/30(木) 00:14:53 ID:7lLhHbGg
現行のCB1300SFは、それ程重くなかったような…(乾燥230位)
自分が以前乗っていた、初期型(黒エンジン)は重かったよ。(乾燥250位)
301 :
774RR:2008/10/30(木) 00:46:22 ID:uavAzQWf
CB1300の教習車仕様ってことで
ボアダウンしてCB750SFでいいんじゃね?
302 :
774RR:2008/10/30(木) 03:00:59 ID:4DsLAEk8
CB1300だとしてABSはつくのかな?
ついたら急制動の意味がなくなるかな。
303 :
774RR:2008/10/30(木) 08:40:18 ID:oRMwbrOh
>>301 ボアダウンというよりシャドウ式でCB400SFボアアップCB750SFにして欲しいな。
プライベートでも欲しいよ。
304 :
774RR:2008/10/30(木) 10:49:31 ID:XBj6h1Xr
ボアアップするぐらいならコストもかからず低速の粘りが出るストロークアップするだろ。
305 :
774RR:2008/10/30(木) 11:08:42 ID:JDM41io9
>>301 ボアダウンなんかしなくても、コンピュータちょいちょいと弄って、
パワーダウンすればいいだけでは?
CB1300になったら、調達&メンテコスト上昇で、教習料金値上げの悪寒。
306 :
774RR:2008/10/30(木) 11:12:30 ID:JDM41io9
>>303 ってことは、750cc並みのトルクのあるCB400SF?
乗り易すぎて、大型教習の意味ねぇってことになりそうw
プライベートってことなら、CB400SFを600ccくらいに排気量拡大
したのが出たら、すげぇ欲しいかも。
307 :
774RR:2008/10/30(木) 12:50:14 ID:XBj6h1Xr
>>306 ホーネット600でイメピタじゃん。いいよホーネット600
308 :
774RR:2008/10/30(木) 13:05:29 ID:oRMwbrOh
>>306>>307 ホーネット600って250とボディは同じでも乗り比べたらだいぶ違うぞ。
エンジン単体の重さとか、パワーに合わせた車体周りの強化とか、タイヤサイズとか。
教習ってことになれば750だろうし600は無いな。
ホーネット900(1000)かな。
309 :
774RR:2008/10/30(木) 13:17:32 ID:XBj6h1Xr
>>307 いや
>>306が600の扱いやすいネイキッドが欲しいって言うからホーネット600がイメピタじゃんって言ったんだけどね。
教習ならホーネット900か新型の1000が理想かな。車体は小さめだけで車重はそこそこある
310 :
774RR:2008/10/30(木) 19:05:02 ID:u6WZ+VG7
>>282 二人乗り教習も路上教習もやらず、自動車免許からいきなり取れる。
しばらくは大丈夫だろうけど、10年後は今より難しくなってるかもしれない。
311 :
774RR:2008/10/30(木) 19:35:09 ID:M8e1oHrH
ところでなんでバイクって路上教習やらないのかな?
教官の同乗が難しいから?
312 :
774RR:2008/10/30(木) 19:40:13 ID:33ZiseB6
教習所内で車をこするやつはあまりいないけど、
バイクでこける奴はいっぱいいるだろ?
路上でそれやって轢かれたらしゃれにならんだろ。
313 :
774RR:2008/10/30(木) 19:55:29 ID:JDM41io9
>>311 車は、転倒の危険がないだけでなく、教官が同乗して危険を見張ってるし、
なにより教官用のブレーキの存在が大きい。
バイクで路上やったら怪我人続出で、教習所はその責任が取れない。
だから、バイクだって路上教習やったほうがいいに決まってるのにできない。
言い換えれば、バイクの路上教習は、卒業後に各々自己責任で勝手にやれと
いうこと。
そういう意味では、普通免許取って公道でのリスクを熟知した後に、バイクの
免許は取った方がいいんだろうね。
314 :
774RR:2008/10/30(木) 20:03:50 ID:M8e1oHrH
315 :
774RR:2008/10/30(木) 20:59:09 ID:XBj6h1Xr
>>314 車が先だったから二輪免許取った後に路上走っても違和感無かったな。
原チャリ16歳で取った時は車道が怖かったけどw
316 :
774RR:2008/10/30(木) 21:41:34 ID:u6WZ+VG7
>>315 自動車免許の次に二輪免許を取得。
クルマのときは取得まで半年かかってたが、普通二輪・大型二輪共に補習ナシ一発合格。
路上教習がない分二輪はある意味楽かも。
317 :
774RR:2008/10/30(木) 22:57:31 ID:XBj6h1Xr
しかし一番ワクワクと感動があったのは原チャリ免許取って初めてディオ乗った時だな。
おお〜アクセル回すと走りだす。マジで感動した。これがエンジンなのか〜って感じ。
ハイオクなんか入れちゃったりしてw
318 :
774RR:2008/10/31(金) 09:12:06 ID:dTceDDPZ
>>315>>317 俺も全く同じ道を歩んだよ。
原付免許取った日に納車してもらって横浜まで往復100kmくらい走ったな。
バイクはセピアZZだった。
今から見れば高々原付なんだけど、自分がずいぶん大人になった気がしたよ。
319 :
774RR:2008/10/31(金) 12:53:57 ID:lrOCaIi7
原チャリはうら若き青春高校生の必需品ですから。
免許制度って話しになると、学科のみで125まで取れるようにしてほしかったなあ。
50じゃ400の友達にただ付いていくのすらきつかったよw
320 :
774RR:2008/10/31(金) 18:00:21 ID:nQh1cyi9
>>319 俺は原付免許にも実技講習してほしいんだがな。
バカでヘタクソな原チャが怖くてしかたがない
321 :
774RR:2008/10/31(金) 21:59:52 ID:AKj4K1Yd
>>320 原付免許オンリーの奴が下手糞な実地でよいなけど
四輪車免許で原付乗ってる奴が滅茶苦茶なんだよ。
四輪車の教習過程に原付学科を加えないと。
322 :
774RR:2008/10/31(金) 22:02:30 ID:q5bZ3gMF
323 :
774RR:2008/11/01(土) 00:21:23 ID:uaicNQ+4
四輪に乗らず原付に乗ってオンリーユーと口説くのは無茶苦茶だ
324 :
774RR:2008/11/01(土) 08:56:23 ID:htzoIsTi
限定解除の次は原付懐古か。
免停や免取の武勇伝も出そうだな。
325 :
774RR:2008/11/01(土) 23:51:10 ID:Jiw6uA4X
>>321 クルマの免許取得時、2〜3時間原付学科あったぞ。
参加自由で参加者は少なかったけど。
326 :
774RR:2008/11/02(日) 05:22:21 ID:JhRzzvQr
平成8年8月末以前は、四輪免許持ちで二輪免許を取得する場合、
学科教習が8時間あった。
327 :
774RR:2008/11/02(日) 06:21:46 ID:iGwKdfnx
328 :
774RR:2008/11/02(日) 06:49:32 ID:jrm/6h1K
今は四輪免許取るとき、原付講習も無いよ
だから、原付乗ったことも無いやつが
原付で公道に出てくるときもある
329 :
774RR:2008/11/02(日) 09:59:20 ID:imWabIzx
>>326 ここ3年の間に、普通二輪や大型二輪を取得したが、
学科は1時間だけ。
>>328 2002年12月に入校したときはやってた。
参加自由だが。
330 :
326:2008/11/02(日) 20:34:14 ID:JhRzzvQr
>>329 四輪免許持ちで、二輪免許を取得する場合…
旧制度の中型二輪は、技能10時限、学科8時限だった。
新制度の普通二輪は、技能17時限、学科1時限。
学科の分が技能に振り分けられたんだね。
ちなみに旧制度では、四輪(大特とけん引を除く)は4段階制、二輪は3段階制だった。
331 :
774RR:2008/11/02(日) 20:50:28 ID:52Wh65JP
中型は、旧制度で取ったけど、学科の8時限は異常に無駄だったな。
逆に、技能の方はオイ、短すぎだろっ!って感じだった。
案の定、規定時間を4時間オーバー。
現行制度で普通二輪取るやつはいいね。
17時間もあれば、ほとんどの奴は余裕でストレート卒業じゃないか?
332 :
774RR:2008/11/03(月) 08:51:42 ID:wbo1mDQR
うん、ほとんどがストレート卒業だよ。
教習スレで半数以上が時間オーバーしてんのが理解できない。そんなに厳しくオーバーさせんかな他のとこは。
俺んとこは教習過程終了までに数百回以上同じ事やるからそれまでに出来れば良いって感じだったけど。
333 :
774RR:2008/11/03(月) 09:32:38 ID:zRvdRnz5
334 :
774RR:2008/11/03(月) 09:51:53 ID:qAwiiATO
なんで教習所廚がこんなにいるんだ?
335 :
774RR:2008/11/03(月) 10:43:25 ID:Wuh9XQFW
zx12r
336 :
774RR:2008/11/03(月) 10:49:39 ID:wbo1mDQR
337 :
774RR:2008/11/03(月) 11:11:52 ID:hPkBrvjd
君たちは大事なことを忘れてるね
CB1300はタイヤが太すぎて訓練にならんのだよ
一本橋楽々
ただ、どっちにしてもデカ過ぎ重すぎで教習には向かない
338 :
774RR:2008/11/03(月) 11:53:15 ID:KtfolMd5
ナナハンにこだわるなら、アプリリアのシバー750がある。
>>337 でかすぎて教習に向かないというが、でかいのに乗るための教習であるため
CB1300やBMWの800ccのやつあたりがコスト的にはいいのではないか?
本当に大型バイクの運転の難易度が高いという点からやるなら、隼や忍者で教習
すべきだと思うが。
339 :
774RR:2008/11/03(月) 12:08:32 ID:/pw51NFl
340 :
774RR:2008/11/03(月) 12:18:32 ID:zRvdRnz5
>>338 一番難易度が高いのはやはりビッグオフだろうな。
341 :
774RR:2008/11/03(月) 15:44:44 ID:VaOfVDgm
>>338 F800Sのカウルレス版があればいいのかなと思った。
4輪の教習者にBMW使ってるところは、採用しないかな。
ただBMWはウィンカーの操作とかちょっと一般のと違うからな。
342 :
774RR:2008/11/03(月) 19:24:55 ID:douAXtgh
>>341 >ただBMWはウィンカーの操作とかちょっと一般のと違うからな。
いや、むしろ合理的と思うが。
片手運転を考慮した?カブの方がよっぽど変わっているよ。
343 :
774RR:2008/11/03(月) 20:14:53 ID:hPkBrvjd
>>338 君は教習の意味が分かってないようだな
まともな思考力になったらまたおいで
344 :
774RR:2008/11/03(月) 20:53:19 ID:RBcq612Y
先週、ホンダ系の教習所で中免とってきたんだけど、
教官は1300って言ってたよ。とるなら早めにどーぞって。
345 :
774RR:2008/11/03(月) 22:36:04 ID:WTS++zXl
だからドカもハイモタが教習車には最適だと何度言ったら・・・・
346 :
774RR:2008/11/04(火) 21:23:20 ID:pSwenxJ7
糞狭い教習コースで1300かよ・・・もったいねぇわ
347 :
774RR:2008/11/04(火) 21:34:28 ID:7qWT2/me
安いバイクじゃないと教習所、破産しちゃうぞ。
348 :
774RR:2008/11/04(火) 21:36:29 ID:fol2k9bH
>>347 教習所が破産なんてするわけねーだろーがよー
349 :
774RR:2008/11/04(火) 21:38:02 ID:kznzc6Qe
>>348 ニュースでやってただろ。
破産した自動車学校のこと。
350 :
774RR:2008/11/04(火) 21:40:52 ID:/oGtmgZy
351 :
774RR:2008/11/04(火) 22:27:46 ID:BbvVaotp
352 :
774RR:2008/11/05(水) 00:41:06 ID:fql3KDAZ
もったいないっつーか基本教習所のバイクは保険があるので教習中に壊れるのは怖くなくて、
どちらかというと一度買ったらビックリするくらい長持ちする方が好まれる。
ホンダやカワサキのゼファーをよく見かけるのはこれらが長持ちするからだよ。
で、今後のメンテを考えると、息の長そうなCB1300を選ぶのが順当な所。
353 :
774RR:
月間オートバイでは次期白バイがCB1300だと言ってるね