エストレヤ☆Estrella☆part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
455414
<エンストレヤ脱出の手引>
 ゆっくりチェックしていってね!

・キャブレター車('92〜'06)
・FI(フューエル・インジェクション)車('07〜)

1.暖気は十分か?
 冬季以外は通常1〜2分。長時間の停車暖気はエンジンにも近所付き合いにも良くないので、
 アイドリングが安定したら(エンストしないようになったら)走行暖気に切り替え、しばらく我慢してゆっくり走る。
 一般的に、FI車はキャブ車に比べて暖気時間が短くて済む。冬のキャブ車は完全に暖まるまで10分以上かかることも。
 逆に、それ以上走ってエンストするなら何らかの異常。暖気不足が原因ではない。

2.アイドリング時の回転数が低すぎないか?
 サービスマニュアルでは1,100±100rpmになっている。タコ付の人は確認。
 冬場の始動時には高めに調節しておいて、暖まったら低くするとよい。

3.プラグはきれいか、プラグコードとキャップ(特に接点)に異常はないか、バッテリーは正常か?
 エストレヤはバッテリー点火だから、セルも回らないような死んだバッテリーではまともな火花が飛ばない。

4.エアクリーナーは汚れてないか?
 ちなみにエストレヤの吸気口はシート下にあるので、ここにあまり物を詰め込むと吸気を阻害する。

5.二次エア吸ってないか?
 マニホールド(キャブ(FI)-エンジン間のゴム部品)が劣化すると、そこから空気を吸って不調の原因になる。
 一見大丈夫に見えても硬化していることがあり、外して軽く潰してみて、表面に細かいひび割れがあったら交換する。
456414:2008/11/01(土) 00:28:56 ID:XgFOfZvO
6.「走行中、クラッチを切ってアクセルを閉じるとエンジンが止まる」場合、
 ほとんどはバルブクリアランスの異常。走行距離15,000kmを超えた辺りから発生する可能性がある。
 調整は車載工具プラスアルファ程度でできるので、器用な人は自分でやれるかも。やり方を紹介しているサイトもある。

7.以上のチェックでも直らなければ、吸気系(キャブレター)か点火系の異常の可能性がある。
 特に低年式車はラバー部品、電装品の経年劣化によるものが考えられる。
 走行距離の大きい車両は、エンジン自体の磨耗(主にバルブ周り)も影響しているかも。
 ある程度知識がないと対処は難しい。無理せずお店にもっていこう。


※FI車限定
7.'07年式にはFIをコントロールするプログラムに不具合のあるものがある。
 ECU交換のサービスキャンペーンに該当してないか?
 http://www.kawasaki-motors.com/recall/07-10/index.html

8.これで直らなければFI車はごめんもう無理(´・ω・`)ショボーン
 FI弄れないし、高年式車だから経年劣化も考えにくいし。。。
 バルブクリアランスをチェックできるなら、やってみてもいいかも。


 以上の内容がよく分からない人は、2ちゃんで聞く前にグーグル先生かお店に相談してね。