【山口〜】ようこそ北九州part19【〜福岡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2008/09/15(月) 08:19:56 ID:GG5Nf41L
あえて言おう!乙であると。

スレのおやくそく
皿倉オフに誰も来なくても泣かない。
ネコはいます。
オフツーのパス付き動画に泣かない。
一度参加すれば解決
3:2008/09/15(月) 08:29:21 ID:zveVQIkr
>>1
乙!!
4774RR:2008/09/15(月) 08:54:28 ID:SfutJinT
>>1
擦れたて乙
5774RR:2008/09/15(月) 09:34:53 ID:7F8J7ezE
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
6774RR:2008/09/15(月) 09:52:20 ID:CBSud5X4
  |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
  |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
  |ii||iiii;;i(乙ill|
  |ii||iii;;;i;;;;Y/ ̄ ̄ ヽ,
  |ii||iii;;;i;;;/        ',     _/\/\/\/|_
  |ii||iii;;;i;;;{0}  /¨`ヽ {0},    \ これは     /
  |ii||iii;;;i;;;l   ヽ._.ノ   i    < ポニーテール >
  |ii||iii;;;i;;;リ   `ー'′  l   /   なんだから!\
  |ii||iii;;;i;/  /⌒     i     ̄|/\/\/\/ ̄
 r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
ヾ.__,、____,,/    /'"
  |ii||iii;;;i|        ノ
 / ̄ ̄ヽ、     ノ
(,           |
  ',  \     ,  i
  |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
  |ii||',  ',;;ii;iill|/
  |ii||ii) ヽi;iill|
  |ii/ __.ノ;iill|
  |(__/;i;;;;ii;iill|
  |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
7774RR:2008/09/15(月) 11:02:04 ID:2DeE6Zuv
>>6
どこのボタンをどう押せばこんな気持ち悪いAA考えられるんだww
8774RR:2008/09/15(月) 11:48:06 ID:Yt7FjW/A
>>1乙じゃなくてナンタラ

今日は平塚バーガーを食すオフだっけ?
9774RR:2008/09/15(月) 12:21:37 ID:CBSud5X4
>>8
イエス!タカスクリニック!
だけど、天気びもーだし、台風近づいちょるから二輪のオフ会だけど車で来る事をオススメ
21時〜22時に軽トラ乗って水色のTシャツのメガネが行きます(`・ω・´)
10774RR:2008/09/15(月) 13:21:05 ID:bUyZnoWJ
今更だけど平塚バーガーの場所を教えてもらえないですか?
11774RR:2008/09/15(月) 13:38:30 ID:SmBB6yjJ
前スレ999
マニア過ぎてひくわ!
12774RR:2008/09/15(月) 14:21:36 ID:CBSud5X4
国道3号線の八幡〜小倉間の井堀の交差点そばだよぅ
13774RR:2008/09/15(月) 14:48:29 ID:bJ1ZEie2

お今日は食すオフか
っクルマだが行くか
つか通り道だからな〜
14774RR:2008/09/15(月) 21:50:32 ID:H1UQkdnl
「はじめてのおつかい」見ながらウルウル(T^T)
するから今日は平塚行かない(T^T)
子供と動物は…反則だ
(T^T)
15774RR:2008/09/16(火) 00:16:26 ID:UBlYW7Gr
某氏、無口になってたw
だから平塚の激辛はやめておけと…w
お疲れ様でした〜
16774RR:2008/09/16(火) 00:54:40 ID:J1i8KQyf
平塚のおねいさんはめんこいぞ( ゚∀゚)
今日なんかおまけまでもらっちゃった
>>15
んなこた〜ない
思ったより辛くないぞみんな喰えwwww
17774RR:2008/09/16(火) 00:58:04 ID:fTfynciO
平塚のねーちゃんなんかイイ感じだた
今度は激辛逝ってみるw
18774RR:2008/09/16(火) 01:11:59 ID:MNsRVbqU
宇部市厚南中野サンハウスの営業時間
月曜定休
平日: 11:00 - 15:00 / 17:00 - 19:30
ラストオーダー: (昼)14:30 / (最終)19:00
ランチタイム:11:00 - 15:00(14:30ラストオーダー)
土曜: 11:00 - 20:30 ラストオーダー:(最終)20:00
日祝: 11:00 - 20:30 ラストオーダー:(最終)20:00

ここのカレーはおいしいよ〜
19774RR:2008/09/16(火) 01:43:24 ID:J1i8KQyf
子どもが起きて
もらったおまけ食べちゃった(´・ω・`)ショボーン
20774RR:2008/09/16(火) 01:55:51 ID:UBlYW7Gr
>>19
ありゃりゃ…辛い→飲み物→世界地図コンボ乙
大人の食べ物や飲み物は毒と小さい頃に親から教わりました(゚∀゚)
21774RR:2008/09/16(火) 02:24:30 ID:J1i8KQyf
今さっきトイレ行ってたから大丈夫だよw

それより洒落怖のまとめサイト読みすぎて
オレがトイレ行けねえorz
ついてきてくれ息子よwwww

ま、明日会社が休みだからいいんだけどね。
22774RR:2008/09/16(火) 08:10:12 ID:QptBDLL1
>>18
こっちのスレにまで出張してくんなよ、山口の恥だからさ
23774RR:2008/09/16(火) 08:30:59 ID:UBlYW7Gr
(´・ω・`)スルー汁
24774RR:2008/09/16(火) 10:41:17 ID:vS1/3nQx
田代でサイン会開催中
25774RR:2008/09/16(火) 10:56:29 ID:B5BrGl4T
下関のチンコタワー付近に、うまいたこ焼き屋があるって聞いたんだけど、
知ってる人がいたら詳しい場所を教えて
26774RR:2008/09/16(火) 11:34:16 ID:+7yE+kJx
>>25
国道9号線を駅に向かって走る。
駅に曲がる交差点(陸橋がある)の手前にセブンイレブンがある、
その隣がたこ焼き屋さん。
チト高いけどネギたこ焼きだったかな、
安岡ネギが山ほどかかってるヤツがオヌヌメ
27774RR:2008/09/16(火) 12:07:30 ID:BSSpMFK/
同じ病室にアニオタと邪気眼がキタw
はやく退院してー。
か、誰か入院してこいwwwwwww
28774RR:2008/09/16(火) 12:20:22 ID:UBlYW7Gr
>>27
超見てぇwwwww
看護婦のエロDVD(二次元)とプレイヤーをお見舞いの品で持って行くからメル欄に連絡汁!
29774RR:2008/09/16(火) 15:37:27 ID:B5BrGl4T
>>26
サンクス
30774RR:2008/09/16(火) 19:26:05 ID:B5BrGl4T
天気が良いけど誰も皿倉んと?
31774RR:2008/09/16(火) 20:37:45 ID:UBlYW7Gr
>>30
YOU開催しちゃいなYO☆
32774RR:2008/09/17(水) 09:36:57 ID:dPcuE6eL

【 対馬に行こう 】

対馬への行き方などが話されているスレです。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1220261142/

●対馬旅行の体験談やレポート、対馬行きの相談
●日本各地からの、対馬への行き方の紹介 & 旅費の節約術の紹介

などを書き込んでください。

対馬観光案内
http://www.tsushima-net.org/tourism/model_course.php

対馬をよろしくお願いします・・・!
33774RR:2008/09/17(水) 10:54:08 ID:G7DAWAve
ちょっとミリ
34774RR:2008/09/17(水) 12:33:06 ID:fq6rwtRD
台風が来るぞ!!
おまいらバイクにカバーをきっちりかけて
風で物が飛んできて傷が着かないように注意汁!!

週末には収まると思うので芋ステを配布しに平塚行きますわ))
35774RR:2008/09/17(水) 14:51:45 ID:1Gb/aGjm
でも、カバーで風受けて倒れたりもするんだよな。
だから俺はカバーは外すんだが…。

対馬、ちょっと気安くは行けないなぁ。
36774RR:2008/09/17(水) 16:50:56 ID:XNS1uu2L
カバーして縄で縛ってタイダウンでどっかに固定すればオッケ
ガレージが一番なんだけどね(´・ω・`)
土間から何からの材料費だけなら軽一台分で20万位からいけるよ〜(土地さえあれば)
スレ住人がDIYでガレージ作るなら手伝うぜよ(`・ω・´)
37774RR:2008/09/17(水) 18:43:16 ID:uT2gqYZ3
木材+プラ製波板でいいならまだ安く出来るんじゃね?
38774RR:2008/09/17(水) 18:45:13 ID:0hjhWPpg
大型台風一発で跡形もなく飛ぶよかん
39774RR:2008/09/17(水) 19:08:26 ID:tsMoCDRc
ここのスレ住人がDIYで作るのなら、現役の建築現場監督も協力は惜しまない
まぁ、口ばっかり動かして体は動かないんだけどね^^;
日当は、皿倉で缶コーシー1本が相場w
…高すぎるかな?
40774RR:2008/09/17(水) 19:48:23 ID:PD9VH8Lp
39は口ばかりだろうけど俺は現役の大工だから体を動かすよ
日曜限定になるけどコーヒー一本でアドバイスから手伝いまでしますよ
41774RR:2008/09/17(水) 20:33:27 ID:0hjhWPpg
建築写真はオレが撮るわw
42774RR:2008/09/17(水) 21:19:49 ID:4ymmxxgl
で、借金・登記関係は 司法書士の俺で。
43774RR:2008/09/17(水) 21:28:44 ID:VnYAXoTJ
じゃ、誰かが軽い怪我したらドラッグストアでバイトしてるオレで
44774RR:2008/09/17(水) 22:43:29 ID:AdyH54/6
誰が書き込んでるか大体わかるなwwww

んじゃオレは
会社からAED持って行くわ
夏が終わってだいぶ落ち着いたし♪
45774RR:2008/09/17(水) 22:56:14 ID:AqMLrPqp
確認申請が必要ならおれ。
46774RR:2008/09/17(水) 23:19:46 ID:VnYAXoTJ
>>44
実はオレ北九州のオフには参加した事無いんだぜ
47774RR:2008/09/17(水) 23:24:54 ID:RCXE+6Jc
では俺が土地家屋資産税を掛けよう。
48774RR:2008/09/17(水) 23:49:58 ID:7CghcDRl
>>47
却下!!w
49774RR:2008/09/17(水) 23:54:12 ID:ERriSrBi
ガレージに登記はいらないだろjk
50774RR:2008/09/18(木) 00:00:26 ID:XNS1uu2L
>>49
厳密にはいるんだけどみんなしてないだけなんだぜ
貨物のコンテナなら登記も固定資産税もいらないんだよね〜
51774RR:2008/09/18(木) 00:04:42 ID:2zx/jnaf
壁だの扉だのが関係してくるんだと思…
スレち♪って言われそうだからやめたw
52774RR:2008/09/18(木) 00:29:04 ID:6II08Bh2
登記は任意。
もめごとがあったときに有利。
ただし税金がおいかけてくるわな。

法務局通の俺から言わせてもらえば今、法務局通の間での最新流行はやっぱり、
所有権、これだね。
所有権保存。これが通の頼み方。
所有権保存ってのは税金が多めに入ってる。そん代わりひとりじめ。
これ。 で、それに抵当権設定。これ最強。
しかしこれを頼むと次から税務署にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

スレち♪
53774RR:2008/09/18(木) 00:35:09 ID:fsc+8oLG
なんで俺のは緑のナナシなんだろう?
どうやったらみんなみたいに青のナナシになるん?

54774RR:2008/09/18(木) 00:59:22 ID:2zx/jnaf
…メール欄にsage
荒れたスレでは「上げんなカス!」
なんて言われるから注意w
てか、上げ下げの意味は解りますよね?
55774RR:2008/09/18(木) 01:48:01 ID:DaWqQMR6
北九スレ平和すぎるw
普通なら上げんなカス!ってのもう言われてルだろうねww
56774RR:2008/09/18(木) 04:11:28 ID:CnKIyIsv
さ、皿倉オフってWW
ちょ、ちょっオマーン!マジ真剣に聞いてもいい?
皿倉オフってのは皿倉山(標高622m)までバイクでズンドコドッコイサ〜って頂上に集まってやってるワケ?
だとしたら物凄いよオマイラ!
だってさ、あの険しい山道をバイクで登ってくんだぜ!
しかも真っ暗闇の夜にオフが開催されるワケだろ?
おいおいどんだけプロフェッショナル?どんだけエキスパートなん?
たしかに夜景は百萬ドルやろうけど、あの険しい山道を夜遅くに行くのってかなり危険じゃ…

 ☆by福岡市民☆

57774RR:2008/09/18(木) 09:01:58 ID:QSkclhz+
>>56
ネタかどうかわからんが…
基本は麓のケーブル駅だ。
それに上にあがるにしても大した道じゃない。

裏側から上がるダートなら厳しいかも知れんがね。
俺は裏から上がる時もあるけど、夜中に。
58774RR:2008/09/18(木) 09:22:38 ID:fj7/MUvO
夜中にダートで上がる方がラクな俺ガイル

最近は舗装路からしか行ってないけど
59774RR:2008/09/18(木) 10:18:34 ID:CS92+4r+
>32
7〜8年くらい前までは小倉砂津港から九州郵船のフェリーが午後10時発、
午前4時上対馬比田勝港着のダイヤで就航していた。(現在は博多港発に変更)

対馬は走って大変面白い島。
冒険ごっこが好きな人は是非上陸してみるべき。
上下の島をグルっと8の字に周遊した経験の拙者が太鼓判を押す。
韓国人が面白がるのもむべなるかな、
日本人の我々ライダーが走破せずして日本の国境と歴史を語る無かれ

博多発深夜便フェリーも出ている。目が覚めたら対馬だ!イザ、デッパツ!
60774RR:2008/09/18(木) 10:47:44 ID:ObQj+8g8
対馬は長崎にいた時、YSPのイベントツーリングで行ったな。
あんまり走らなかったけど魚が美味かったw
61774RR:2008/09/18(木) 16:34:46 ID:ZNpibZ9V
中型以上も当然OKですが、原2メインのツーリング企画したら来る人いる?
62774RR:2008/09/18(木) 16:52:18 ID:yRF3fx1j
原2とか250とかの法定+αマッタリツーリングですね?
大型でもマッタリで壊れないバイクやマッタリ好きは参加して良いと考えてよろしい?
63774RR:2008/09/18(木) 17:37:06 ID:Tpab/wfl
いくー
64774RR:2008/09/18(木) 17:49:35 ID:yTx2wwvG
>>61
初心者でトロいけど、21日なら行けます!
乗り始めたばかりのKSRで(*´∀`)
65774RR:2008/09/18(木) 18:05:18 ID:QSkclhz+
アメリカンが嫌われないならいくかも。
66774RR:2008/09/18(木) 18:37:05 ID:r8U4pyAy
どんな車種でも気にせず参加したほうが良いよー

今度の日曜日か…行けるかわかんね
67774RR:2008/09/18(木) 21:13:57 ID:p/FxkQWc
あい!
68774RR:2008/09/18(木) 21:27:41 ID:pDAwQfck
台風も何とかなりそうなので・・・
では、OFFの再告知を・・・・・どうぞ!!
69774RR:2008/09/18(木) 21:40:14 ID:y7cA0OWG
なぜ、まったりの速度が+αなのか・・・
法定で十分だと思うが。
70774RR:2008/09/18(木) 21:43:12 ID:fsc+8oLG
けっこう参加希望者がいそうですね。
今月は子供の運動会やらで無理ですので
来月の5日、角島まったりツーなんてどうでしょう?
71774RR:2008/09/18(木) 23:46:25 ID:EZHpwhbA
話が変わってスミマセン
来月から北九州勤務になる関西人です
北九州市小倉北区ってところに住むことになりました
九州の地理はほとんど判りませんのでもしよかったら
お薦めの200kmコースとか300kmコースとかありましたら
教えてもらえませんか?
しばらくは忙しくてバイクに乗る時間はなさそうだけど
落ち着いたら九州探索とかしてみようかと思ってます
72774RR:2008/09/18(木) 23:59:20 ID:6II08Bh2
>>33
やまなみ大観峰 300km超えるくらい。
耶馬渓 200kmくらい。
秋吉台 200kmくらい。
角島はもう少し近い。
メジャーな所だとこんな所。おおざっぱですまん。
耶馬渓からは湯布院、やまなみもコースに組込ことが多い。
角島、秋吉台もセットにできる。
73774RR:2008/09/19(金) 00:22:52 ID:4GRr6fZT
>>71
まずは、皿倉ツーリングかな?
九州〜山陰辺りの情報なら、かなり仕入れられるからお勧め
小倉北区からなら、少し遠いけど皿倉…5〜10kmくらいか?w
74774RR:2008/09/19(金) 00:31:15 ID:wc4aBdsF
>>71
落ち着いたら是非オフ会にも参加して下さい。
75774RR:2008/09/19(金) 00:34:19 ID:achZtJHR
P.S.
お尻を入念に洗い、ローションを持参してください
76774RR:2008/09/19(金) 08:24:29 ID:/q1sgUPg
↑でも、荒れない北九スレwww
77774RR:2008/09/19(金) 08:33:48 ID:bqiD1aM1
で…台風っていつ通ったんだ?

>71
呼子も200kmコースかな。
前原の「牧の」でうどん食って、唐津バーガー食って、呼子でイカ食って…と食い歩きできるぜ。
帰り、運転したくなくなるけどなw

>76
荒れない=真実…アッー!
78774RR:2008/09/19(金) 10:03:54 ID:lYFsCJ2L
本日夜8時、東京から北九州に向けてのロンツーが始まる・・・!!!
皆、無事を祈っててくれ!
79774RR:2008/09/19(金) 10:11:14 ID:ioY2CfvC
無事を祈ってる(^人^)
着いたら宴会するかい?
小倉かどっかの居酒屋で参加費\3kぐらいで
80774RR:2008/09/19(金) 11:56:58 ID:egoJxxDH
博多って交通マナーどんな感じすか?荒い感じすかねぇ…愛知からそちらに異動なりそうなんで教えてください。
81774RR:2008/09/19(金) 12:10:16 ID:1RPMMcau
>80
 福岡市はそこそこ大きな町ですので、荒い人はたくさんいます。

 だがしかし、残念なことに、北九州というのは福岡県第2の都市であって、福岡市とは別もんだったりするんですよ・・・


★☆★福 岡力フェ@九 州Vol.48★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221543624/
82774RR:2008/09/19(金) 12:25:45 ID:FwxRv1AT
>>78
台風が上手いこと避けてくれれば良いですね
無理は禁物ですから、休むときはしっかり休んでください
無事到着の一報を待ってますw

>>80
愛知…てか名古屋辺りと比べたら、どっちもどっちww
83774RR:2008/09/19(金) 12:28:09 ID:bqiD1aM1
いい天気だな…
どうだい、突発皿倉オフなんて。
20:30に麓駅前売店で。
台風一過の空の下、コーヒーでも。
84774RR:2008/09/19(金) 13:33:58 ID:FmF7f3p1
仕事が終われたら行ってみる

kwskの原二
8578:2008/09/19(金) 15:46:06 ID:lYFsCJ2L
ただいま東京での最後の仕事中
雨がパラパラ降ってきた
この前、往復したけど疲れよりも後半はケツの痛みとの戦いだったぜ
86774RR:2008/09/19(金) 16:14:51 ID:achZtJHR
>>85
あらあら、お仕事大変ですね
その痛みはローションを使う事で軽減されます
必ず持参してくださいね
87774RR:2008/09/19(金) 16:40:44 ID:ioY2CfvC
88ミスったスマソ:2008/09/19(金) 16:44:25 ID:ioY2CfvC
>>86
優しくして下さいね><
89774RR:2008/09/19(金) 18:36:29 ID:wc4aBdsF
>>80
名古屋と交通マナーは変わらんと思う。
でも、道路の車線少な目で道幅も狭い。

元名古屋ビャーク団より。
90774RR:2008/09/19(金) 18:47:55 ID:+WWsRu1f
★北九州市内で未明から深夜、あるいは平日昼間の人気の少ない埠頭や倉庫、幹線道路
駅前などで、人気の少ない場所に古くて黒いデジタルカメラを手に、作業着など
小汚い恰好で生気無く立って、写真を撮る今年59才のハゲた生保無職男がいる

ぶつぶつ独り言を言ったり、時折「うひゃ〜り♪」と奇声を上げながら
何故か人気を避けた場所の写真ばかり撮るのが特徴だ。そいつが 有名な
HN「北九州市民ケーン」。現在は「@@ CULTERs‘」と言う長い糞コテで
あちこち出ている奴。

それらしき男を見かけたら、試しに小声で*「 ケーン 」と言ってみようw顔を赤らめ
おずおずとお尻を振って走り去る彼の姿が見れるだろう。。そう,奴はお釜なのだ。オエー
91774RR:2008/09/19(金) 19:06:04 ID:YJe3gb+9
皿に着くの9時過ぎますです。

そちらの天気kwsk
92774RR:2008/09/19(金) 20:06:58 ID:K+qBrFjk
やっと仕事オワタ
帰って着替えて出たら着くのは9時前くらいかな
93774RR:2008/09/19(金) 20:24:02 ID:eI+HIOZs
皿倉到着。
誰もいない。
雨はない。

現在、ジャメ1台。
94774RR:2008/09/19(金) 20:56:02 ID:iVTHDqiK
>>89
dクス
福岡のイメージはなんとなくカフェ一辺倒で街中リッター転がしてる人は皆無な感じ…
95774RR:2008/09/19(金) 20:57:34 ID:IY9R49xi
>>94
リッターの人は色々走り行くところが豊富だから、
街乗りしてないんじゃね?
9671:2008/09/19(金) 22:11:49 ID:EASBeXxY
皆さん早速の情報ありがとうございます
ここのスレはなんだかほのぼのとしててとてもいい雰囲気ですね
落ち着いたらオフ会に参加させて下さい
最初は転勤で憂鬱になりがちでしたが
なんだか楽しみができて気持も晴れてきました

GS乗りの関西人より
97774RR:2008/09/19(金) 22:16:18 ID:gGGI4L3V
まぁ、美味しいモノたくさんあるから一緒行こうぜ。
98774RR:2008/09/19(金) 22:20:45 ID:WcTP9NDc
GSてどこのGSなん?
99774RR:2008/09/19(金) 22:35:14 ID:jUJnx1pk
>>98
誰がガソリンスタンドの話しをしたのかと小一時間……経って無いけどw
まぁ、ボケにはツッコミが必要かと♪
本場関西人が転勤してくるみたいだしww
10071:2008/09/19(金) 22:54:47 ID:EASBeXxY
>>97
魚とか新鮮そうですね
是非連れて行ってください

>>98
ビーMのジーSに乗ってます
2気筒の鼓動が気持ちイイです

>>99
お笑い大好きですが
微妙にハードルを上げられて
プレッシャーも掛けられてるような。。。

本当に楽しそうで早く転勤したくなってきました♪

101774RR:2008/09/19(金) 23:02:14 ID:GZ2U+Azf
>>100
福岡県民はシャイなのでボケに対して上手く
つっこみができないかもしれませんが
ノリの悪いヤツとか思わないでくださいね
102774RR:2008/09/19(金) 23:20:59 ID:jUJnx1pk
>>100さん
スカッとキリ番踏む所がwまぁ、マジレスすると
北九州だろうが、どこだろうが訳わからない人は多数居るので、リアルでは色々有るでしょうが頑張って♪
北九州スレは、何故だか知らないが気分良い御仁が「たまたま」常駐してるだけでw
…ま、平均年齢が高いのだけは確かですがww
と、平均年齢引っ張り上げてるオッサンが言ってみるf^_^;
103774RR:2008/09/19(金) 23:33:43 ID:ioY2CfvC
GSと聞いてGS1200SSが真っ先に浮かんだ俺ガイル
104774RR:2008/09/19(金) 23:50:58 ID:pIJ0idXx
赤R1帰宅しますた(・∀・)
105774RR:2008/09/20(土) 00:11:22 ID:9jFcNXz4
>>100=>>71

手薬煉引いて
待っとるけんねwwww


           by K乗り
106774RR:2008/09/20(土) 00:20:45 ID:oBuCpy82
只今から東京出発
けっこう雨つよし
107774RR:2008/09/20(土) 00:52:03 ID:bTNatmmp
>>106さん
道中無理せず楽しんでくださいm(__)m
…てか、雨降りだろうに…気をつけてね!
108774RR:2008/09/20(土) 02:18:47 ID:N+8+Nc66
さっき帰宅。
ガスト組おつかれさま

http://img.wazamono.jp/touring9/futaba.php?res=1141
109774RR:2008/09/20(土) 03:34:05 ID:dous5Np5
あー、こいつは皿倉オフ参加率100%の
ぬこ-RRじゃないか
110774RR:2008/09/20(土) 03:56:52 ID:PBXva2Gw
みんなはバイク何乗ってる?
111774RR:2008/09/20(土) 05:08:53 ID:dpJudANb
>>103
GSでGS650Gしか思い浮かばなかった俺は化石 orz
112774RR:2008/09/20(土) 06:43:24 ID:f1fIbsD1
>>111
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
113774PR:2008/09/20(土) 08:13:46 ID:oHWQHScq
>>111
ノシ
114774RR:2008/09/20(土) 08:56:55 ID:SvA4G93w
GS400Eしか思い浮かばなかったオレはやんちゃ小僧。

皿倉、ガスト組乙でした。
痛車にするのは勘弁してくださいw


115774RR:2008/09/20(土) 09:01:07 ID:YUt6mHjE
GS50は…いや、なんでもない
116774RR:2008/09/20(土) 11:33:36 ID:NTm9cMu2
アニソン歌いながらバイク洗ってたら、妹にゴミを見るような目で見られた…
117774RR:2008/09/20(土) 12:05:06 ID:GsYBvVu8
>>116
イ`
118774RR:2008/09/20(土) 12:24:11 ID:oBuCpy82
あとはんぶん
119774RR:2008/09/20(土) 12:55:08 ID:YUt6mHjE
(゜□゜)もう大阪?
120774RR:2008/09/20(土) 15:22:57 ID:fW9ESZHL
>>116

いもうと うP !
121774RR:2008/09/20(土) 15:29:59 ID:oBuCpy82
広島ついただー
残り1/4
122774RR:2008/09/20(土) 15:43:22 ID:ovXFPKKd
がんばれ
123774RR:2008/09/20(土) 16:22:33 ID:2PcmwRLk
>>121
暗くなる前に到着できればよいですね
暗くなると疲れ方が違ってくる…眠気も^^;
お気をつけてw
124774RR:2008/09/20(土) 16:58:16 ID:oBuCpy82
ケツが・・・痛い。
125774RR:2008/09/20(土) 17:20:33 ID:N0+obY0c
>>124
さあ、ローションを塗りこむのだ
126774RR:2008/09/20(土) 23:51:45 ID:cYE287zt
>>121
山口が無駄に長いんだよなwww
127深緑 ◆nrgKNIeDl6 :2008/09/21(日) 00:43:41 ID:XDBKQJN6
来週27日に合同道の駅むなかたオフ開催します。
時間など前回と同様ですが、皆さんいかがでしょうか。
128774RR:2008/09/21(日) 00:54:20 ID:OIP9y+M9
今度こそ行きますね
129774RR:2008/09/21(日) 10:30:58 ID:ajUKrm69
>>127北九佐賀北九・・・タマには久留米も混ぜてくれ(´・ω・`)ショボーン
130774RR:2008/09/21(日) 10:38:33 ID:9vXiM6l0
sage
131774RR:2008/09/21(日) 10:39:57 ID:WjWN/mSh
>>126
無駄っていうな。・゚・(ノД`)・゚・。
でもほんとなげーよな…山口と静岡。
132774RR:2008/09/21(日) 10:42:20 ID:9vXiM6l0
久留米も混ぜると必然的にオフ会の場所が飯塚ら辺になって危険w
昼間に鶴でなら安心っぽいので、深緑が常駐してる福岡スレで提言してみそ
133774RR:2008/09/21(日) 11:32:14 ID:KNfYXrd2
せっかくアニソン歌いながらR1洗ったのに雨かよ…
ガレージほしす(´・ω・`)
134774RR:2008/09/21(日) 12:12:15 ID:9vXiM6l0
>>133
オメーが雨乞い(洗車)なんかするからじゃ(゚Д゚)ゴルァ
俺は洗車と注油とワックスとポン付けパーツ付けたけどな!
135774RR:2008/09/21(日) 12:37:00 ID:xyUNXu3u
>>134
おめーのせいじゃねーかw
136774RR:2008/09/21(日) 12:54:57 ID:0chHNWsH
晴れてるし今からバイクの冬眠準備するかな・・・
ガレージ付最高!!
照明と電源無いけどOrz
137774RR:2008/09/21(日) 13:17:49 ID:ygkggk0f
>>131
北九州に移り住めw
なーにちょっと事件が多いだけだよ
心配すんなwwwwwww
138774RR:2008/09/21(日) 13:20:21 ID:gCUvLeZ5
上からスイカが降って来たりなw
139774RR:2008/09/21(日) 14:00:08 ID:9vXiM6l0
>>135
でも、家族サービスに外出したとたん晴れてきたんだぜw
俺涙目www
>>136
ウチは屋外コンセントから防水の延長コード引いて電源確保しとるよ。
照明はタコ足でナフコの中国製渦巻き電球
動力引きたい…(´・ω・`)
140774RR:2008/09/21(日) 16:18:11 ID:DyOPLIeH
>>134
発電機をィヤッホゥゥゥゥしちまいなYO
141774RR:2008/09/21(日) 18:21:33 ID:9vXiM6l0
>>140
自家発電は日課だずぇw

発電機\50kで本田の奴が10時間も動く!
って思ったら30kgとか重すぎだし、
10kgの奴は100Vしかなかったり\100kだったり、
コンプレッサーと共に検討中だけど話をあげると大蔵大臣が般若になるw

火曜日に休みが取れたら長井鶴→犬鳴き経由で三瀬の寺子屋に
タダ珈琲をいただきに行こうかと考えてるんだけど、御一緒する人います?
小倉ユサに10時→水巻の国道三号の遠賀川手前セブンに11時→長井鶴に12時→寺子屋に15時ぐらいを考えとります。
法定速度程度のマッタリ走行です。
142774PR:2008/09/21(日) 18:59:56 ID:4GuJ13np
平塚バーガー行ってきた
(゚д゚)ウマー
次は大辛に挑戦だw
143774RR:2008/09/21(日) 20:26:50 ID:VE680pB4
北九州に着いて実家帰ったら泥のように眠りに着いた
今起きた。さて、また寝るか
144774RR:2008/09/21(日) 20:33:13 ID:qEZXFl8/
>>105
無事について乙です。
ケツは無事か。?

145774RR:2008/09/21(日) 20:39:32 ID:93Tlwn2y
ローション買って、待ってな
俺のバズーカーをパイルダーオンしてやるから
146774RR:2008/09/21(日) 21:48:08 ID:6EF9ydkn
>>143
(^0^)乙ナンタラカンタラ
で?いつまで居るので?
147774RR:2008/09/21(日) 22:29:36 ID:VE680pB4
転勤で戻ったからもうずっとこっちだぜ
148774RR:2008/09/21(日) 23:18:15 ID:ajUKrm69
明日平塚バーガー行こうと思ってるんだけど
何時から開いてるのかな?
@久留米市民
149774RR:2008/09/21(日) 23:38:07 ID:6EF9ydkn
>>147
では、あらためて
おかえり〜♪
>>148
おいら大地主様だから、辛いのはパス!なんだぜ!
だから、行った事ないから↓にパスなんだぜf^_^;
150774RR:2008/09/21(日) 23:43:21 ID:f3B5SjCQ
>>148
昼11時から夜11時までだよ
151774RR:2008/09/22(月) 05:57:51 ID:dxQRZwX8
ありがとうございます!
@久留米市民
152774RR:2008/09/22(月) 07:58:26 ID:xVWW/HIQ
今起きた
今日休みだけど、どこかいくかなぁ?
@山口99R1
153774RR:2008/09/22(月) 08:40:46 ID:tXBexIme
鶴いこうかな
154774RR:2008/09/22(月) 09:13:34 ID:A+DBPugS
>>152
早く言ってくれ
オレも休みだったのに(´・ω・`)
155774RR:2008/09/22(月) 12:33:34 ID:qivlGnxu
こんにちは!出張ついでにレンタルバイクするのです。
朝4時起きでも、佐賀発やまなみ経由長崎行き福岡着17時30分ってできるでしょうか?
やまなみー阿蘇方面か、長崎佐世保平戸島方面か迷ってます。
土曜日予定ですので、渋滞具合も考慮に入れてアドバイスくだされ。
156774RR:2008/09/22(月) 12:36:54 ID:t3ii14YA
早めに出てノンストップなら可能じゃね!
157774RR:2008/09/22(月) 12:46:12 ID:hGIv2P5l
制限速度守ったり、車の後ろをちんたら走ってたら厳しいかも
158774RR:2008/09/22(月) 14:14:31 ID:megAQaG5
むなかたオフって何するの?
159774RR:2008/09/22(月) 16:24:29 ID:hGIv2P5l
当事者達はただ集まってお話してるだけのつもりかもしれんが
端からみれば珍の集まりと一つも変わらん
前回も警察が来たりしたみたいなので
あんたが常識ある人なら近寄らん方がいい
160774RR:2008/09/22(月) 17:31:12 ID:djJ8JDmy
賛否いろいろあるだろうけど、一度くらいオフには参加した方が良いと思うなぁ
特に北九スレは2ちゃんとは思えないほど良い人達ばかりだしね
161774RR:2008/09/22(月) 20:02:33 ID:CS3STcIW
噂の平塚バーガーに行ってきたぜ!
店員の姉ちゃんに惚れたw
俺の好みど真ん中だぜ
162774RR:2008/09/22(月) 20:11:05 ID:hGIv2P5l
>>160
オフツーやお掃除オフに参加した事あるからそれはわかってる
しかし、わざわざ人が不審に思う夜じゃなくていいだろって事。
163774RR:2008/09/22(月) 20:19:25 ID:A+DBPugS
お姉ちゃん可愛いよなあ?
誰か凸しるwww
164774RR:2008/09/22(月) 21:12:37 ID:CS3STcIW
よっしゃ俺が行く!
支援頼むぜw
165774RR:2008/09/22(月) 21:15:37 ID:sveuT7uk
まてまて俺が逝く
166774RR:2008/09/22(月) 22:46:07 ID:wGSqVDew
あの・・ 28歳女ですが、女子も参加していいのですか?
167774RR:2008/09/22(月) 23:56:57 ID:M5lKHTYv
>166
 どこに参加されるおつもりですか??
 
 1 平塚
 2 皿
 3 むなかた道の駅(福岡スレ合同)
 
168774RR:2008/09/23(火) 06:49:33 ID:y1BWNbav
マジレスすると28歳は女子ではありません
169774RR:2008/09/23(火) 07:21:08 ID:FORn8ge0
雲が多い件。
ヤッパリ洗車&チェーン清掃したのがマズかったかorz
170774RR:2008/09/23(火) 07:54:37 ID:+TT9ktaN
>>166
OKだろうけど、北九スレは女子wは
多分あーた一人しかいないよ?
寂しいよ〜w友達も連れてくれば?
171774RR:2008/09/23(火) 08:03:56 ID:tPVqwdYQ
>>168
さらにマジレスすると30前後が一番おいしい
172774RR:2008/09/23(火) 08:47:03 ID:FORn8ge0
畑&河内は路面濡れてる上に工事が祝日上等であってるよ〜
洗車したのが台無し(つДT)
173774RR:2008/09/23(火) 09:35:51 ID:HrACowm1
メンテなんかするからだw

山口方面なら路面大丈夫じゃない?
174774RR:2008/09/23(火) 10:03:16 ID:FORn8ge0
今日は三瀬峠でタダ珈琲飲むもん!
小倉ユサ誰もいねー('A`)
175774RR:2008/09/23(火) 10:12:03 ID:HrACowm1
寂しがりやかよwww
176774RR:2008/09/23(火) 11:12:02 ID:UtBTbW6+
雨降らなかったら21時くらいに皿倉行こうかな(´ω`)
177774RR:2008/09/23(火) 12:07:28 ID:FORn8ge0
>>175
寂しがり屋だよ!www
長井鶴の屋根に蛇がいる!!!!!!
178774RR:2008/09/23(火) 13:06:39 ID:yLjFSGOz
バイク直ったのに日曜は雨降って今日は仕事orz
夜皿倉行ってコーシー飲むか…
179774RR:2008/09/23(火) 13:29:10 ID:8k3V0hkx
四輪の室内清掃完了
今から二輪の洗車と四輪の洗車しようかと
…曇ってきたからヤメタw
雨降ったら文句言われそうだからww
さて、今晩は皿倉で猫撫で倒しながらコーシーでも飲むかな
180774RR:2008/09/23(火) 14:14:16 ID:wOZ1V3vn
むなかたオフ行ってみたかったけど、直線距離で片道100kmもあるから断念したぉ
181774RR:2008/09/23(火) 15:04:32 ID:FDJ1Bj21
>>180
門司辺りから?
182774RR:2008/09/23(火) 15:10:10 ID:wOZ1V3vn
>>181
実は熊本からなんだ・・・・
183774RR:2008/09/23(火) 15:23:06 ID:FORn8ge0
三瀬峠入ったとたん大雨wwwww
タダ珈琲いただいた上に雨宿りまでさせていただいてます(・ω・)
184774RR:2008/09/23(火) 16:03:47 ID:HrACowm1
雨雲まで連れて行ったか
寂しがりやさんめw

つか走り屋さん?
今度走り方教えて〜
185774RR:2008/09/23(火) 16:49:17 ID:FORn8ge0
>>184
だべり屋です(`・ω・´)
雨やんだけ帰るわ〜
186774RR:2008/09/23(火) 19:23:03 ID:/ZMPRC6y
福岡スレから失礼します。
今週のむなかたオフに、東日本産のどん兵衛を持って行こうと思ってます。
持っていける数に限りがありますが、よければ貰ってやってくださいな〜。
187774RR:2008/09/23(火) 19:31:58 ID:VLzZbknN
ども、黒い珍妙NKっす。
ただいま帰り着きました。
下はどこも混雑してました。どういうことなの・・・!

小銭をケチらず高速使えば良かった・・・
188774RR:2008/09/23(火) 19:40:31 ID:FORn8ge0
>>186
なにを隠そうお湯を持って行くのは俺!
東京もんの黒い汁であろう、どん兵衛楽しみw

>>187
三瀬のトンネルも都市高も超渋滞だったので意味無かったとです('A`)
今日は雨の中お疲れ様でしたm(_ _)m
189774RR:2008/09/23(火) 19:43:20 ID:tI53xrrq
雨ふりまくりんぐ
皿行き断念しまつ
190774RR:2008/09/23(火) 19:49:26 ID:G5GE8Gd+
同じく止めた…この天気では猫も居ないだろうしw
191774RR:2008/09/23(火) 20:30:16 ID:FORn8ge0
俺が洗車なんかしたばっかりに降水確率20%で
こんなに雨降って本当に申し訳無いm(_ _)m
192774RR:2008/09/23(火) 20:35:30 ID:aGwD3i0Q
>>191
さてはコイツにとりつかれたな?

バイク妖怪大事典
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1222011478/27
193774RR:2008/09/23(火) 20:36:09 ID:91XwcZqI
だが敢えて皿倉でコーシー飲んできま
194774RR:2008/09/23(火) 21:20:04 ID:8axFZMvK
俺も行こうかな
195774RR:2008/09/23(火) 21:35:59 ID:91XwcZqI
皿倉で(-o-)y-~~
196774RR:2008/09/23(火) 22:41:54 ID:+TT9ktaN
27日宗像オフは分かったけど
28日ツー企画はないの?(´・ω・`)
197774RR:2008/09/23(火) 23:10:17 ID:znL/xpsT
>>196
10月5日なら角島ツーを予定してますよ
198774RR:2008/09/23(火) 23:38:04 ID:8k3V0hkx
28日はなぁ…
28日はチビ達の運動会なんだぜ!
で、一等賞取ったら、次の日曜日いとうづの森に連れていく約束なんだぜ!
てか、何等賞でも連れて行かなきゃいけないふいんき(ryなんだぜ
パパ涙目なんだぜ…(ToT)
ま…通勤スクしか乗り物無いけどな
199774RR:2008/09/24(水) 00:03:54 ID:OSk3jVfV
そっか。
平塚バガでガマンすっか(´・ω・`)
200774RR:2008/09/24(水) 08:02:21 ID:Bl/xlf7B
>>183
寺子屋ってどやったん?
201774RR:2008/09/24(水) 10:14:52 ID:NsO95lrK
>>200
リアル坊さんがいて(だけど、宗教的な勧誘とか一切無い)、
坊さんや従業員(?)が単車に乗ってるらしく、
ライダーの憩いの場を作って依怙贔屓してやろうと考えて作ったらしいw
タダで珈琲飲ましてくれて、ヘルメット置きやハンガーもあって
旨い湧き水もあるし、三瀬峠まで徒歩0分w
ちょくちょく行こうと思う。(来月5日はツーリング行くから休みだそうな)


これで、坊主で単車乗ってる知り合いが3人になったんだけど、
坊さんは原付なイメージなのになぁ…w
202774RR:2008/09/24(水) 13:16:59 ID:s08Hdzz6
>>201
呼んだ?
203774RR:2008/09/24(水) 17:13:18 ID:TNwJM2RI
>>168,170
てめぇらせっかくボインちゃんが一人で来るかも知れんかったのに余計なこと言うなやorz
204774RR:2008/09/24(水) 18:07:43 ID:NsO95lrK
>>202
このスレにもいるのかよw
福岡にはいったい何人くらい単車乗りの坊さんがいるんだ?w

>>203
カブとかジャメとか乗ってるボインちゃんは皿倉オフに来ますよ
205774RR:2008/09/24(水) 22:16:40 ID:s9nneJNO
明日参加します
206774RR:2008/09/24(水) 22:56:28 ID:5s2fLUEE
明日は皿オフ?
207774RR:2008/09/24(水) 23:53:51 ID:NsO95lrK
嫁が寝たのを確認してから洗車しとったら気付いた。
チェーンガイド受けが折れとるwww
流石鈴木w溶接がしょっぺぇwww
これだから鈴木は嫌いなんだよorz
208774RR:2008/09/25(木) 01:36:05 ID:KRUt4Vqg
本当に嫌いなん?
209774RR:2008/09/25(木) 03:37:43 ID:evtekD2G
>>203
貧乳は貧乳で良いぞ。
210774RR:2008/09/25(木) 06:53:39 ID:HzgqDy9b
本気で来る気があるかどうか知らんが友達は連れてこいよ>28歳♀
マジレスしとくが、男だらけのオフにひとりで来る女は正直微妙。
「あ・・・ホントに来たんだ」的な見られ方はされても
みんなの中心的マドンナになれるという可能性はほぼゼロ。

まあー、ものすごく可愛いか、ものすごく面白いヤツだったら話は別だけどな!

211774RR:2008/09/25(木) 07:16:08 ID:YlvVRIsE
>>207
返品だ返品w
212774RR:2008/09/25(木) 10:12:09 ID:pSErtQOx
>>207
嫌いだとか言ってるが、そのバイクは何台目の鈴木車だい?
213774RR:2008/09/25(木) 10:18:18 ID:rDZ7QJUl
>>207
とりあえず店にクレイマークレイマー

うちは三台目スズキだが折れた事なんかねぇよw
214774RR:2008/09/25(木) 11:59:41 ID:Ceq+PWOK
バイク人生7台中、本田3台の後4台鈴木で初新車
ガレージには3台の鈴木が占拠
まぁでも、新車保証期間だからよかったよ(´・ω・`)
215774RR:2008/09/25(木) 12:19:56 ID:pSErtQOx
>>214
その内2台は白い鈴菌車だろ?
216774RR:2008/09/25(木) 14:20:14 ID:WEWLxBa6
>>214
オフ会で海苔をバラ撒く方ですね、わかります。
217774RR:2008/09/25(木) 14:44:05 ID:YlvVRIsE
その海苔のおかげで病院のご飯でさえ
も美味しく食べるコトが出来るようになるとは思いもしなかったw
218774RR:2008/09/25(木) 14:48:44 ID:CCS6vTI5
久しぶりに平塚行きたいぜ!!

今日集めるんなら皿いくまえに集まらないか?
219774RR:2008/09/25(木) 15:12:28 ID:2EF6o7pC
そこでお姉さんに告るわけだな
220774RR:2008/09/25(木) 15:52:36 ID:/OnxVtOM
平塚バーガー喰いたくなってきた!
221774RR:2008/09/25(木) 17:06:33 ID:Ceq+PWOK
>>217
足りなかったらいつでも言うんだw

今日平塚に集まるの?
21〜22時平塚で22:30〜24時皿倉?
今んとこ行けるかわがんね('A`)
222774RR:2008/09/25(木) 17:30:41 ID:6A7PLvBp
しかし、予報は雨な件。

>>204
ジャメ乗りのボインちゃんの詳細うp!
で、ジャメって車種なんだ?
223774RR:2008/09/25(木) 18:21:00 ID:CCS6vTI5
今からバイトとかorz


休みって聞いてたのにぃぃぃぃorz
224774RR:2008/09/25(木) 18:31:43 ID:Ceq+PWOK
>>223
(´・ω・`)カワイソス
今度平塚来るときには激辛とワサビソフトおごったるw
225774RR:2008/09/25(木) 18:52:45 ID:us17W5bt
しっつもん!
今ググったら平塚バーガーって井堀の交差点とこにあるみたいだけど、
「戸畑バイパス支店」てなってるけど他にもあるんですか?

食いに行ってみてぇ…退院したら行こうと思ってます。
226深緑 ◆nrgKNIeDl6 :2008/09/25(木) 19:51:11 ID:WEWLxBa6
突然スマソ、合同オフの告知です。

【どん兵衛】第2回合同道の駅むなかたオフ【どん兵衛】
【日時】9月27日(土)22:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】末期色スクーター
某氏のご好意で関東どん兵衛が配布されます。皆さん有難く頂きましょう。
その場で美味しくいただく方、ちゃんとゴミはゴミ袋へ!
227774RR:2008/09/25(木) 19:59:39 ID:us17W5bt
>>226
末期色ってどんなひでぇ色かとオモタ
面白そうだなぁ。お湯とかってどーすんだろ?
水持ってきてストーブで沸かすんだろうか。
それだけでもwktkなのに関東どんべえは魅力的だ。
228774RR:2008/09/25(木) 20:18:56 ID:PdFLAk2a
末期色(真っ黄色)と言うのはスズキ変態スレで生まれた言葉だ
街で見かける黄色い車は十中八九スズキのスイスポだなと俺が振ったら
他のヤツが「まっきいろ」と書き込んだら「末期色」と変換したと発言してそれがウケて
次のスレタイに採用され、スズキオフ車のイメージカラーを象徴する単語となった
229774RR:2008/09/25(木) 20:21:15 ID:us17W5bt
>>228
なるほど、チャンピヨンイエローか
確かにカワサキのアマガエル色と同じぐらい末期だな。

あ、カワサキは黒/紫のツートンとか信じられない色があるかw
230774RR:2008/09/25(木) 20:21:41 ID:OawkuXZ8
とりあえず9時半頃平塚いくじぇ
231深緑 ◆nrgKNIeDl6 :2008/09/25(木) 20:21:51 ID:WEWLxBa6
>>227
ごめんなさい黄色が大好きなスズキ海苔です。
お湯やゴミ袋は白い三角木馬の方が持って来てくださるようです。
>>221
お手数お掛けしますがよろしくお願いします(;´∀`)

追記
参加者各位へ。当日は小銭を用意してくださる様お願い致します。
232774RR:2008/09/25(木) 20:36:57 ID:eSrdyQ19
お湯沸かすストーブは足りてるのかな?
なんなら、ガスと白ガソリンのストーブくらいなら持って行くけど?
箱とメットインの中にヤカン共々w
233774RR:2008/09/25(木) 21:31:08 ID:Ceq+PWOK
('A`)ウボァー
仕事終わらんorz
平塚&皿倉の人ゴメンヌ

>>231
寂しがり屋でイベント大好きだから気にしない!!!

>>232
一応大丈夫なハズ。
なに?自分の分ぐらい自分で沸かすわい!?
がんばって('∀')
234774RR:2008/09/25(木) 21:49:30 ID:/OnxVtOM
平塚バーガー誰もいない
ってか閉まってるしw
235774RR:2008/09/25(木) 21:54:17 ID:/OnxVtOM
平塚バーガー誰もいない
ってか閉まってるし?
236774RR:2008/09/25(木) 21:59:39 ID:WEWLxBa6
>>232
是非おながいします。
237774RR:2008/09/25(木) 22:23:25 ID:CCS6vTI5
>>224
サンクス!!
芋ステは印刷完了。画質にはつっこまないで><


バイト今おわた(´・ω・`)
238774RR:2008/09/25(木) 22:46:19 ID:N0z6g0FM
平塚バーガー閉まってるし。
雨降ってきたし。
未知書房寄って帰るお。
239774RR:2008/09/25(木) 22:52:01 ID:Ceq+PWOK
今仕事オワタ(´・ω・`)
平塚の人達閉まってるとも知らずに本当にすんませんm(_ _)m
トレンド書店行って帰ります
240774RR:2008/09/26(金) 02:24:04 ID:uOQSuo0B
>>225
平塚バーガーというか、平塚めんたいこの工場とか販売所がそこらへんに
あるからじゃないか?
あ、枝光んところはどうなんだろ。店内で食事もできるのかな?
241774RR:2008/09/26(金) 08:23:48 ID:ewiG6Fux
>>240
なるほど!本店は明太子屋さん、という事なんですね。

枝光にも平塚バーガーあるんですか。
ここのスレで言ってる平塚、ってのは戸畑バイパス店、
っていう認識でいいのかな?
242774RR:2008/09/26(金) 10:06:02 ID:uadEHpa8
枝光の店舗はバーガー売ってないよ

平塚バーガー食べられる店舗は戸畑と門司
243774RR:2008/09/26(金) 10:49:20 ID:bwDlTJii
>>242
門司にもあるんですか。
俺下関だからそっちのが近くていいな。
ググったら門司港レトロん中にあるんですね。
チャリで走りに行った時にでも休憩で立ち寄ろうかな。
244774RR:2008/09/26(金) 23:05:05 ID:iPa4sh5K
日曜日山口方面走ります。どなたかご一緒しますか?
245774RR:2008/09/27(土) 00:26:01 ID:asg3twJP
明日の宗像オフは北九州スレの住人どれくらい行く?
246774RR:2008/09/27(土) 03:00:11 ID:KkHOcTbU
247774RR:2008/09/27(土) 03:01:01 ID:tNlMOpt5
道の駅宗像がどこに有るか知らない
248774RR:2008/09/27(土) 03:03:54 ID:I1E0k6vo
249774RR:2008/09/27(土) 07:01:26 ID:eofyhATF
>>244
磨羅観音に拝みに行きたいけど町内会清掃と練習会で行けねぇ('A`)
250774RR:2008/09/27(土) 08:24:38 ID:lM0V6c+U
>>248
ぃよぅツンデレ
251774RR:2008/09/27(土) 08:40:02 ID:tNlMOpt5
そういや河内から皿倉にいけんの?
252774RR:2008/09/27(土) 09:08:27 ID:nhUWpEUF
>>245
どっか集合してから?
253774RR:2008/09/27(土) 09:08:32 ID:HTlWnnsu
河内のあじさいの湯過ぎたトコから右折して
山の中クネクネ通って皿倉に抜ける林道が
……あれってまだ通れるのかな?
通勤スクーターしかないから最近は知らない
254774RR:2008/09/27(土) 09:12:55 ID:lM0V6c+U
>>253
その林道って舗装されてる?
俺皿倉って未だ行ったことないんだよなぁ。
一度行ってみたいと思ってるんだけど。

あじさいの湯は最近行ってないなぁ…
リニューアルして食堂がヘボくなっていく気が失せたんだよなぁ…
255774RR:2008/09/27(土) 09:21:09 ID:g0i0/j3G
未舗装だけどカブでも通過出来るくらいだよ
256774RR:2008/09/27(土) 09:26:52 ID:HTlWnnsu
>>254
すまない^^;
何しろ20年前位のセロー乗ってた頃の知識しかないもので
あの当時は未舗装だったけど、RZ系の単車で走ってた無謀な奴もいた事はいた
ゲートなんかも確か無かったし…と思うし
すまない、平尾台の林道と記憶がゴチャ混ぜになっててあまり役には立てないw
257774RR:2008/09/27(土) 09:29:32 ID:FgIyYbEY
>>254
関係者以外立ち入り・・・って書いてるんで自己責任で。
全面フラットダートだけど中型程度なら
前傾姿勢のバイク意外は登れる
258774RR:2008/09/27(土) 09:30:35 ID:HTlWnnsu
>>255トンクス
まだ通れるんですねw
しかし、カブってのは思った以上に悪路走破性に優れているんですがww
基準にならなかったり^^;
今度覗いてみよw
259774RR:2008/09/27(土) 09:49:35 ID:smyKjWlz
>>258
去年Banditの250で通った。
通行止めの表示が出てて、途中で工事やってて車は通り抜けできない風
だったが車は通れた。
260254:2008/09/27(土) 10:04:02 ID:SAKNlAlI
なるほど〜
じゃやっぱ通常のルート?通ってロープウェイの駐車場に行く、
ってのがいいんですね〜。

カブで行っても面白そうだけどw
261774RR:2008/09/27(土) 13:37:27 ID:ZqXPieeA
合同オフの告知です。

【どん兵衛】第2回合同道の駅むなかたオフ【どん兵衛】
【日時】9月27日(土)23:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】赤色スクーター
606氏のご好意で関西どん兵衛が配布されます。皆さん有難く頂きましょう。
その場で美味しくいただく方、ゴミはゴミ袋へ!
262774RR:2008/09/27(土) 15:41:45 ID:kFwHTuYa
>>253
皿倉側からBMWK1200RSで迷い込んでしまい、Uターンも出来ずに涙目で下り切った俺が通りますよ
263774RR:2008/09/27(土) 16:55:28 ID:HTlWnnsu
>>262
それは…泣けますね
ご無事でなによりw
>>261…?
264774RR:2008/09/27(土) 17:01:21 ID:RJOwVsLe
>>263
なんかおかしい事書いてあるか?
ゴミはゴミ袋へ、ってのが疑問なのか?
ちゃんと持ち帰ろうって事じゃない?
265774RR:2008/09/27(土) 17:04:54 ID:sBrBG/1i
>>263
時間が違う偽告知なんだが、主催者の深緑氏の毎度の遅刻に対する嫌味かもしれないw
266774RR:2008/09/27(土) 17:08:33 ID:RJOwVsLe
>>265
そーいう事か。よくみたらどんべえも関西仕様ってなってるし。
267263:2008/09/27(土) 17:28:48 ID:HTlWnnsu
>>264
>>265
>>266
なるほど嫌味かw
ありえるだけに、了解したw
この嘘告知に何の意味があるのかと思ってましたw
268774RR:2008/09/27(土) 18:06:09 ID:VQlVagAN
ところで・・・
今夜誰か皿行く方おられますか?
269深緑 ◆nrgKNIeDl6 :2008/09/27(土) 18:18:32 ID:tlZ7BSlh
今日もちゃんと定刻に来ますので許して('A`)

これが正しい告知です。
【どん兵衛】第2回合同道の駅むなかたオフ【どん兵衛】
【日時】9月27日(土)22:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】やる気溢れる末期色スクーター
270774RR:2008/09/27(土) 18:59:41 ID:eofyhATF
>>268
ゴメンね。むなかた行く><
271774RR:2008/09/27(土) 19:07:15 ID:RJOwVsLe
>>249
磨羅観音なんつーもんがあったんだ、知らなかった!
今度拝みに行ってみよっと。
272774RR:2008/09/27(土) 19:24:43 ID:asg3twJP
21:00から21:30まで国道3号線沿い水巻町のセブンイレブンに居ますので、宗像解らない人いましたらご一緒しましょう。

OGKメット
273774RR:2008/09/27(土) 19:27:43 ID:l/NQ8kL4
>>271
似たようなのなら道の駅むなかたの近くにもあるよ
274774RR:2008/09/27(土) 19:30:55 ID:e4f8Rmdq
>>270
(・o・)ゞ了解!
・・・( ̄  ̄;) うーん宗像今からだと間に合わないかなぁ@山口
275774RR:2008/09/27(土) 20:02:31 ID:XLH8+PJS
宗像行きたいけど、何だか腹の調子が怪しくなってきた……orz
276774RR:2008/09/27(土) 20:29:18 ID:psxDzeHy
そろそろ準備するかの
277774RR:2008/09/28(日) 03:54:10 ID:jbgKDzAA
皆さんお疲れさまでした!
無事家に着きました〜
>>272
先導ありがとうございました
278774RR:2008/09/28(日) 04:19:42 ID:vdS7gCZI
只今帰宅しました。
お湯の人お疲れ様でした。

油冷
279277:2008/09/28(日) 04:26:50 ID:jbgKDzAA
赤GSRでした
280774RR:2008/09/28(日) 09:36:31 ID:fvZzqqTx
スゲエな〜4時か
若いわwww

オレは今から用意して
まったりと城井のふるさと村に行ってくる〜
281774RR:2008/09/28(日) 17:47:03 ID:jbgKDzAA
暇だったからカプチで平塚バーガーに。
ハズレの方がいたorz
282774RR:2008/09/28(日) 18:55:33 ID:olfQ4kpr
>>281
YOUのハズレはMEの当たりかもしれません。
283774RR:2008/09/28(日) 18:57:49 ID:3gvLfX6T
一瞬バーガーに当たり外れがあるんかと思ったら、
店の中の人か。

好みは色々だもんな。
284774RR:2008/09/28(日) 19:25:01 ID:C+0w6HmJ
ツーリング告知

【日時】10月5日(日曜日)

【集合場所】ユサ黒崎店8時30分出発→ユサ小倉店9時15分出発→関門トンネル入り口10時出発

【目的地】山口県 角島

【参加資格】原2以上であれば車種、排気量なんでもOK

 原2メインのまったり(制限速度+α)ツーリングを予定しています

 中型以上の方は出発時間(時間厳守)までに集合でOKですが

 原2が居ないと始まりませんので、原2で参加の方は挙手を願います

 トンネル→県34→国316→千畳敷→国191→角島→国191→トンネル

 こんな感じで昼の混雑を避けて角島に到着、適当に飯食って帰ろうかと思ってますが

 もっといいルートやうまい飯屋があれば教えて下さい
285774RR:2008/09/28(日) 20:02:16 ID:w7ZjaC/i
瓦そばクイタス
286774RR:2008/09/28(日) 20:04:35 ID:OatbIsbk
原2じゃないけど黒崎ユサから参加予定
角島で烏賊喰いてぇ
287774RR:2008/09/28(日) 21:18:34 ID:H1hQ4GHP
ノシ
…いとうづの森とボーリング行ってきますw
行きたかったなぁ(涙)
288774RR:2008/09/28(日) 21:42:40 ID:C+0w6HmJ
>>287
198の人?
お子さんは何等賞でした?
289774RR:2008/09/28(日) 21:56:00 ID:H1hQ4GHP
>>288さん
息子は二等賞でした♪
まぁ一等賞は女の子でしたがf^_^;
娘は…一生懸命でカワイイから着順には目をつぶってます(笑)
…完全無欠なチラ裏スミマセン
しかし、夜は冷えますね、昨晩は革ジャンでも寒かったです(一応ソレラシキ事モ書イテオコウ…)
290774RR:2008/09/28(日) 23:11:00 ID:0xHPXaJH
火曜に晴れてたら芋ステ配布しに行きます。

20時に平塚で!!
291774RR:2008/09/29(月) 02:53:21 ID:ay4esPQu
>>290
晴れてたら行きます
from 芋掘り職人
292774RR:2008/09/29(月) 09:20:17 ID:2wPvReqY
>>286
烏賊いいですねぇ
角島で食い物屋といったら橋渡った左側か
灯台の所しか知りませんが、他にいいところ知ってます?
293774RR:2008/09/29(月) 10:07:40 ID:KwBz/r6B
参加者が男性しかいないのなら俵山のマラ観音を入れときな!
294sage:2008/09/29(月) 16:30:10 ID:pY4TYO8y
昨日、英彦山にソロツーしてたら信号待ちで こ○猿? と書いた揃いの赤いスイングトップ着た集団の後ろについた。
最初は「金かけてんな〜」って思って見てたけど、しばらく追走してたらさすがに五月蝿くなったのでコンビニに退避しました。
そんなに若い集団とは感じられなかったが…恐るべし筑豊地区。
295774RR:2008/09/29(月) 16:41:47 ID:pY4TYO8y
ごめん。
間違って名前欄にsageかいちゃいました。携帯厨
296774RR:2008/09/29(月) 16:49:34 ID:tf4vUKY1
北九で走るとこといったら
平尾台と皿倉山くらい??
297774RR:2008/09/29(月) 16:55:42 ID:pmM2QOb3
長門から角島に向けてR191走ってると
角島のちょっと手前、特牛の漁港に定食屋がある

烏賊がウリだけど、そんなに安くもなかった
298774RR:2008/09/29(月) 16:58:54 ID:pmM2QOb3
まつがえた、特牛は角島よりちょっと下関寄りだった

しかし千畳敷行ってからだと角島は昼飯時過ぎてそうだけども
299774RR:2008/09/29(月) 18:03:13 ID:YfMjV2Iz
>>296
「北九で」の括りが難しいのですが
ツーリングって事なら、北九州はすぐに通り過ぎちゃいますw
のんびりトコトコ行くなら、裏門司方面や若松〜津屋崎方面の海岸線も気持ち良いですし
門司港レトロなど、バイク止めてウロウロしたり飯食ったりする場所も有ると思いますよ
興味があれば、歴史的な史跡もチラホラ見受けられますし
走る=コーナー攻めるタイプの人なら、そこそこ有ると思いますが
何処とは言えませんね…地元の人には迷惑な話でしょうから
てか、荒れますしw
300774RR:2008/09/29(月) 19:38:45 ID:KS+Nxd0Z
ご存知の方もいるかもしれませんが
【告知】
関門トンネルが補修工事のため
10月15日午前0時から12月14日午前0時まで
全面通行止めとなります。
迂回路は「関門橋」となりトンネル料金で通過できますが
バイク(51cc〜125cc)はエンジン停止で人道を利用します。
なお、人道の営業時間は午前6時から午後10時までです。

以上下関市の広報誌より抜粋しました。
301774RR:2008/09/29(月) 19:56:56 ID:+pugxCD3
>>300
つまり2種原付も人道押して歩け、って事なんだね…
バイ〜ンとトンネル走れたのがメリットの一つだったんだが。
302774RR:2008/09/29(月) 20:29:54 ID:KwBz/r6B
逆に人道を押し歩くのなんて、こんな機会でもないと二度と無いだろうから、
記念に一回ぐらいオフとかで行くと楽しいかもしんない
一人だと恥ずかしいけど複数となら!みたいな
原二オフの主催者さんは、第2回原二オフを検討してみて下さいw
303774RR:2008/09/29(月) 21:32:28 ID:p2lAgJbj
>>293
大体の場所をナビで見たけど道が載ってなかったけど
すぐそばまでバイクで行けます?
>>298
角島直行だと昼ごろに着くけど、食い物屋に人が大勢いそうなので
千畳敷に寄って少し時間をずらすようにしました
>>302
トンネル押し歩いてチンコタワー近くのねぎたこ焼きでも食べに行きますか 

今のところ原2の参加者が居ないんですけど集まるとやろうか?
304774RR:2008/09/29(月) 22:13:40 ID:KwBz/r6B
>>303
駐車場から近いですよ>マラ観音
チンコタワー(たこ焼き)とか貝汁とか絡めて第2回は下ネタツーリングにしますか?w

5日の予定がまだ微妙なんですが、都合がつけば黄ナンで参加予定だす。
305774RR:2008/09/30(火) 09:59:48 ID:il5erb/z
雨…('A`)
ステッカーは台風過ぎて配布になりそうですね
306774RR:2008/09/30(火) 11:11:04 ID:CwID+u8v
芋神さまの効験ってなあに?
307774RR:2008/09/30(火) 14:30:58 ID:KCqdHzRo
>>305
本日の芋ステ配布は雨天中止でつ。
次回は木曜を予定しております。


>>306
芋を掘るためww
308774RR:2008/09/30(火) 16:20:01 ID:CwID+u8v
>>307
有難や<(_ _)>
309774RR:2008/09/30(火) 18:33:27 ID:Dxq9hUyT
>>284さん
今までROMってました、ひよっこな若造なんですが…

参加してもいいでしょうか?原2です。

予算はだいたいどのくらいになりますでしょうか?
310774RR:2008/09/30(火) 20:17:08 ID:il5erb/z
最低限必要なのは、多分\2000以内の食事
ガス代\1000
トンネル\20x2
程度じゃない?
311774RR:2008/09/30(火) 21:16:56 ID:rJR+zDqQ
>>309さん
バイク乗りに年齢は関係ありませんよ
そんな事気にせずにご参加ください
黒崎のユサからでも往復250キロ程度ですので
その分の燃料代+飲食代(2000円程度)位でいいと思います
312774RR:2008/09/30(火) 22:42:46 ID:HzuxvJAj
原二なら俺も参加して良い?

ジョル
313774RR:2008/09/30(火) 23:23:23 ID:rJR+zDqQ
ちょこ乗りにアドレス買って1年チョイ
こいつで遠出したいけど一人じゃ行きたくないし
中型以上の中に1台だけじゃ迷惑になるしで考えたこの企画
基本的に原2が2〜3台以上居ないと始まらないのですが
原2メインってだけで原2以上なら誰でも参加大歓迎です
314774RR:2008/09/30(火) 23:47:31 ID:Ln3icIUn
>>312
書類チュンはダメなんです><
315774RR:2008/09/30(火) 23:51:48 ID:cCoJkURv
皆さん始めまして。
今度、仕事の都合で関西方面より引っ越してきます。
いきなりの質問ですが、北九州市内ってバイクの盗難に関してはどうですか?窃盗団などはいますか?
始めてマンションにバイクを駐輪するので不安です。。。(今までは実家ガレージでしたので)
情報お願いいたします。
316774RR:2008/09/30(火) 23:53:31 ID:Ln3icIUn
窃盗団よか餓鬼対策したほうが良いねー
317774RR:2008/10/01(水) 00:04:34 ID:odLY6/0p
>>315
バイクは何やねん?
北九いうたら大阪の西成みたいなとこや
駐輪場なんかじゃ一晩もたへんで
部屋ん中入れて鍵掛けとき
318774RR:2008/10/01(水) 00:09:34 ID:yMJrTrRt
>>314
しょうがない。
酢呪菌で行くとするか。
319774RR:2008/10/01(水) 00:41:49 ID:pST79UnZ
くそ〜ゴリラのエンジン間にあわねーよ
[カブ90]ヽ(゜▽、゜)ノ[ヨシムラヘッド]
320774RR:2008/10/01(水) 01:14:43 ID:nAYu3lvp
>>315
初日からバイクカバーと前後のロックは必須だよ
餓鬼がコードレスのサンダー持ってきてロック切断しようとする土地だから丈夫な奴を用意しな
俺は最悪の場合を想定してバイク自体にも手を加えている
キーシリンダー壊したり、直結してもエンジンがかからない様にしてるよ

とにかく、盗めるもんなら盗んでみろや!的な準備しとかないと目ざとい奴は狙ってるから
321774RR:2008/10/01(水) 01:48:34 ID:c8m1/aCh
>>317
いくらなんでも言いすぎじゃね?
322コナン:2008/10/01(水) 02:59:28 ID:tA4NXupO
こんばんは初めましてコナンです。
今、楽しくROMらせてもらってます。
私も、北九州なので機会があればツー参加したいですね・・・
323774RR:2008/10/01(水) 03:33:51 ID:WkzWpFwv
>>315
俺も餓鬼の頃は仲間とよくバイク盗んでた
324774RR:2008/10/01(水) 05:18:17 ID:crwYotkj
↑こういう犯罪を自慢するのがカッコイイと
勘違いしてるクズがいるのが関西と似てます
325774RR:2008/10/01(水) 07:35:43 ID:MaDHhoZp
>>323
武勇伝を聞かせて。
326774RR:2008/10/01(水) 07:42:53 ID:aFw4UFqg
>>319
飲酒&当て逃げのアホが折尾署お得意の不思議な力でお咎め無なうえに、
三井住友が誘因事故を一切認めないとか不思議な事になって
やられ損になったのでエンジンあげれなくなってしまった
ゴメス(´・ω・`)
折尾署は前からわかってたけど、ヤッパリ使えねーし、
保険屋も車3台と単車2台はよそに変えるごとするよ(´・ω・`)


おまいらも裏技使える無敵な人等には気をつけれ
327774RR:2008/10/01(水) 09:20:16 ID:wVq1Xvk/
>>326
BやらKですね、わかります。
328774RR:2008/10/01(水) 11:06:22 ID:AJRin1fl
今日から仕事復帰!

張り切って職場に行ったら『創立記念日で休み』というまさかの展開に泣いた
329774RR:2008/10/01(水) 14:06:10 ID:Fet/eKTr
原2が壊れてしまった…
5日はでかいので行くかな。
天気と気分次第ですが…
330323:2008/10/01(水) 14:52:52 ID:ZZRBko3c
>>325
最終的には10台位盗んだところで捕まった
漏れはそのうちの2~3台だったのでよく知らんが
親達が被害者達に何やかんやで500万位弁償したんじゃまいか?
今だったら警察も加害者を教えないしい居直る親が多いから泣き寝入りが多いだろうがな・・・・
331774RR:2008/10/01(水) 15:01:57 ID:dPsSwOo5
高塔山までツーリングしてきたお
332774RR:2008/10/01(水) 15:15:37 ID:aFw4UFqg
>>331
展望台の手前が綺麗になってたでしょ?
333774RR:2008/10/01(水) 15:23:00 ID:dPsSwOo5
>>332 いやまだ工事してたよ。

年内に完成って感じだったよー
334774RR:2008/10/01(水) 16:25:18 ID:ecgPmU9C
>>315
北九州といっても地区による
自分の住んでる辺りは鍵つけっ放しで一晩忘れていても
結構平気だったりする^^;
まあ、運が良いだけという気もするが
てか、餓鬼どもに興味持たれないバイクだがw
335774RR:2008/10/01(水) 16:31:26 ID:g2HXn9PG
角島ツー当日見送りに参ります。関門トンネル入り口に。
バイトの為に行けずorz


山派謹製2stNK
336774RR:2008/10/01(水) 16:34:59 ID:9YiA/etW
今日天気良すぎるだろ・・
予報見てきたら日曜だけ雨とかマジやめて欲しい

はずれますよーに
337774RR:2008/10/01(水) 16:38:27 ID:aFw4UFqg
>>335
おまwwww
見送りの為だけにトンネル往復とかwwww
バカスwwwwwww
338774RR:2008/10/01(水) 17:50:41 ID:f5exD40J
>>337
時間と金の使い方は人それぞれだろうが!
下らん事書くなボケ!
339774RR:2008/10/01(水) 17:52:17 ID:s3G2O9/A
>>338
いや、>>337は「お前素敵すぎるぜ、チューしたくなるような可愛いおばかさんだな」
って行間に読めるのだが…
340774RR:2008/10/01(水) 18:19:24 ID:jJhC35OE
>>339
>>338
ニコニコしながら書き込んでたりするかもよ?
・・・ないかw


あ、ほんと
オレはもともと5日は行けないけど
天気悪いね残念だねー(棒読み)
341774RR:2008/10/01(水) 18:44:49 ID:ecgPmU9C
いやはや、北九スレのわりに反応良すぎw
>>335>>337もオフに参加したことのある方でしょうから、笑顔が感じられるんですがw
>>338さんは真面目な方なんでしょうね…ステキw
ま、自分も今度の角島には参加できないんですが
天気良くなるといいねー(棒ry)
…いや切実に晴れて欲しい、雨の中動物園とかマジ勘弁www
342774RR:2008/10/01(水) 18:46:38 ID:f5exD40J
なんか誤解されとるみたいやけど
俺もまったく悪気はなかったとにorz
気悪くせんどってね
343774RR:2008/10/01(水) 19:04:20 ID:9swi5W5s
おまえら仲良すぎw
344774RR:2008/10/01(水) 19:22:24 ID:aFw4UFqg
>>342
いやいや俺が
345774RR:2008/10/01(水) 20:02:25 ID:Tuya+/Cx
>>342
いえいえ僕が
346774RR:2008/10/01(水) 21:43:25 ID:CrqqBFxM
あらーホント日曜だけ雨マークになってますね・・・
まぁ当日雨なら12日にずらすだけなんですけどね
しかし豆腐、国東と微妙な天気だったし
今度こそ朝からカラッと晴れてほしいな
347774RR:2008/10/02(木) 10:08:51 ID:ehrwzmB2
日曜は雨っぽいな。
雨降ると走れないバイクなんで見送りかなぁ。

で、今晩は平塚だっけか?
348774RR:2008/10/02(木) 10:11:46 ID:Kf9YAIgD
昨日俺が雨ごいの儀式したから日曜はダメだな
349774RR:2008/10/02(木) 12:58:17 ID:flhQM0N6
私事で恐縮ですが。

今朝、八幡西〜あじさいの湯で道を譲ってくれた
赤いネイキッドの人(バンディット?)ありがとう!
会社に間に合いました!

あの道、タヌキが死後硬直してたり
車が溝に落ちて刺さってたりしてたねえ。

2ちゃんねらかどうかわからんが一応。
350774RR:2008/10/02(木) 13:27:01 ID:bNAsVFAm
本日20時平塚にてステッカー配布しまつ。

351774RR:2008/10/02(木) 13:36:50 ID:zLvJy8Z0
>>350
その後皿倉に行く?9時半頃ならいけそうなんだけど
352774RR:2008/10/02(木) 13:43:45 ID:bNAsVFAm
>>351
もちろん向かいますぜ!!
353774RR:2008/10/02(木) 14:09:07 ID:Kf9YAIgD
皿に移動するときに書き込みしてもらえると助かりますー
354774RR:2008/10/02(木) 14:09:14 ID:oy2yoJqQ
芋ステほしい・・・
今日はナイター開催だからいけそうにない
355774RR:2008/10/02(木) 14:27:54 ID:ZqBfr41C
20時の平塚に事情を知らせずに偶然を装って
嫁(ネラーではない)連れて行くよ('∀')
356774RR:2008/10/02(木) 14:34:41 ID:qS+5+5RT
福岡から突撃します。
平塚バーガーの場所は戸畑バイパスのとこでいいのかな?
357774RR:2008/10/02(木) 17:03:59 ID:zLvJy8Z0
>>356
そうです
358774RR:2008/10/02(木) 17:42:32 ID:1KB3xOvK
平塚は分からないので、皿倉でステッカー頂けたら有り難いです(・∀・)

@アニヲタの赤R1
359774RR:2008/10/02(木) 17:54:45 ID:ehrwzmB2
平塚に行きます。
シャフトドライブのジャメリカン。
360774RR:2008/10/02(木) 18:29:13 ID:FBxqlz7w
平塚いきます
バイク乗れないので車でorz
361774RR:2008/10/02(木) 19:04:06 ID:bNAsVFAm
早く着きすぎてすることないww

ただ今ユサ
362774RR:2008/10/02(木) 19:21:52 ID:PsI5Olmn
ちょっと遅れて平塚行きます
363774RR:2008/10/02(木) 19:48:18 ID:bNAsVFAm
平塚到着!!
364774RR:2008/10/02(木) 20:05:42 ID:oy2yoJqQ
かわいい店員さんはいますか?
365774RR:2008/10/02(木) 20:51:29 ID:DJ3sZxJN
可愛いけど違う〜
コロッケバーガー辛っ
366774RR:2008/10/02(木) 20:57:16 ID:ZqBfr41C
芋ステありがとね〜
コロッケとファイヤーライスは
『ゆっくり味わってね!』wwww
嫁が偶然な訳ねーだろ!と怒っておられるw
367774RR:2008/10/02(木) 20:58:50 ID:TqzMYNdD
嫁ワロス
368774RR:2008/10/02(木) 21:00:50 ID:iY+9SFqM
オマエラタノシソウダナ!

オレハイマシゴトオワッタ...
369774RR:2008/10/02(木) 21:08:40 ID:bNAsVFAm
9時30分に皿倉に向かいます!!
370774RR:2008/10/02(木) 21:18:43 ID:1KB3xOvK
ヲタR1、皿倉到着!
ぬこ居ませんお…
371774RR:2008/10/02(木) 22:53:55 ID:nWzbFKtc
平塚に行ったKSR110乗りです。
芋ステありがとうございました!
早速メットに貼りました〜♪
372774RR:2008/10/03(金) 00:03:31 ID:XxV4vzNC
角島ツーリング変更のお知らせ

 5日に予定していましたが、とある女性が「次の週なら参加できるのにー」の一言と
 
 たぶん雨のため10月12日(日曜日)に変更することにしました。


【日時】10月5日(日曜日)

【集合場所】ユサ黒崎店8時30分出発→ユサ小倉店9時15分出発→関門トンネル入り口10時出発

【目的地】山口県 角島

【参加資格】バイク好きであれば車種、排気量なんでもOK

 原付メインのまったり(制限速度+α)ツーリングを予定しています

 中型以上の方は出発時間(時間厳守)までに集合でOKですが

 原付が居ないと始まりませんので、原2で参加の方は挙手を願います
373774RR:2008/10/03(金) 00:05:36 ID:XxV4vzNC

【日時】10月 5日(日曜日) 誤
【日時】10月12日(日曜日) 正
374774RR:2008/10/03(金) 00:23:51 ID:dZKcLg+9
親知らずの者です
ステッカーありがとうございました
久しぶりの固形物は美味しかったです………


患部が酷いことになっているのは気にしない方向で……w
375774RR:2008/10/03(金) 01:14:05 ID:BnNxe71Q
ヲタR1帰宅しますた
(・∀・)
376774RR:2008/10/03(金) 01:17:28 ID:sSkyPruf
皿のみ参加のSR帰還しました
未知書房すごかった・・・
377深緑 ◆nrgKNIeDl6 :2008/10/03(金) 01:46:35 ID:cbwosFo9
末期色な痛車帰宅しました。
平塚のわさびソフト…あれはクセになりそうですねww

またいつか参加させて頂きますノシ
378774RR:2008/10/03(金) 02:05:51 ID:ut/F2hcU
山派NK帰還しますた。

枚数少なすぎてすいませんでした。
台紙探し出して量産しまつ!!


>>366
バーガーありがとうございました。
辛さをトマトが中和しておいしかったでつ!
379774RR:2008/10/03(金) 13:07:43 ID:WSSBztA7
大地主なジャメ海苔は、今朝大変なことになっておりました。
ステッカーありがおうございました。

…イタメリカンのはしませんからwww
他のバイクならまだしも…wwwww
380774RR:2008/10/03(金) 17:25:05 ID:8ycIO8Ek
日曜日が雨なら明日プラッと何処か行きたいもんですねー
381774RR:2008/10/03(金) 17:36:13 ID:tygSB7CO
明日は仕事だぁ・・・

まぁどうせバイク乗れんのやけど
382774RR:2008/10/03(金) 17:49:23 ID:LB4b7WwA
>>380
早く言ってくれよぉ
子どもにスペワへ連れて行くと
言うてしもたやんorz
383774RR:2008/10/03(金) 18:51:49 ID:5yAbUww0
>>372
12日ですね、諦めてたら雨マークで変更とはw
12日は町内の運動会ですが…仕事と言って参加しちまおうかなw
正式な参加表明はまだ無理ですが(さすがに嫁様の許可がいる)
ノシ 一応参加予定にしておいて下さい
通勤仕様2種原付
…これで5日雨でも無理やり動物園とボーリング連れて行くこと決定ww
384774RR:2008/10/03(金) 19:15:11 ID:DawcG3cl
>>380
ゴメンナサイ><
今しがた、カウルとかバラして超入念に洗車しちゃった><
385774RR:2008/10/03(金) 19:22:39 ID:8ycIO8Ek
>384 ああなんてこった明日は雨が降るじゃないかーーい
386774RR:2008/10/03(金) 21:15:37 ID:h9uWy4Sh
>>383
いいえ本当に昨日お会いした女性の一言で変更しましたw
それでは12日参加に二重丸付けときますね。
387774RR:2008/10/03(金) 21:56:12 ID:1Xiwwk2P
>>386
やぁ女性ライダーですか
日にち変更に喜んで内容まで見てなかったw
リアル知り合いのRZR&8 83乗りや山賊乗りの女性達には、いつも置いてけぼり喰らってますから
「お手柔らかに」と、お伝えくださいw
388774RR:2008/10/03(金) 22:13:32 ID:DawcG3cl
>>386
では、私はその二重丸に縦棒を入れておきますね。

オナゴが来たらマラ観音行けねーじゃねーかwww
389774RR:2008/10/03(金) 22:15:46 ID:t/vEkbqL
なんでよ?
390774RR:2008/10/03(金) 22:21:15 ID:z75ja7hS
☆三 中洲女まつり、いよいよ明日まで! ― ◇

中洲大通りなどを祭り着姿の女性達が、御輿と共に「セイヤ!セイヤ!」と
練り歩き、盛り上がる。御輿は夜8:45頃からか。
その他美人コンテストやニューハーフショー、音楽ステージなど中洲ならでは
の催し、イベントが、華のある祭りを盛り上げる。出店も出ます。

歴史ある勇壮な7月の博多祇園山笠と共に、地域の女性祭りとして毎年この時期
観光客や飲み介を集める、九州山口第一の歓楽街:中洲の祭り。
週末は遠征して女性主体の華やかな祭りを楽しんでは如何?w

週末はバスやJR、新幹線、飛行機で博多へGO! 飲み屋やお楽しみ風俗店は
安心な案内所紹介店がオススメ。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/51286?c=210

391しゅん:2008/10/04(土) 00:06:10 ID:uWq+YY70
バイク買い取りますよ☆
http://hp41.0zero.jp/853/59633695/
392774RR:2008/10/04(土) 00:06:31 ID:h9uWy4Sh
>>388
では、私はその二重丸と縦棒にマツゲかいて出来上がりですね。
393774RR:2008/10/04(土) 00:32:56 ID:RfSlb4Cb
>>391
不動者 ← Χ
不動者買取ったらマズイやろ W
394774RR:2008/10/04(土) 00:52:05 ID:fVlslZ4K
北九州空港にバイクが30台くらいたまってた。あんだけいると恐いっす
395774RR:2008/10/04(土) 01:33:08 ID:0FyOnRHH
珍走うぜー 夜中に住宅地で空ぶかしするな。うるさくて眠れない。
396OW1H:2008/10/04(土) 06:30:53 ID:HJrptqXg
深夜3時に出たついでに、河内貯水池走ってみました。
途中片側交互通行が2箇所と、少し走りづらかったですね。
夜走るとなんだか長い距離に感じました。
すれ違った対向車は1台だけでしたw
しかし、夜は寒くなりましたね・・・
397グルメ情報:2008/10/04(土) 13:11:01 ID:nhbXv8gp
YAHOOーグルメ人気No1
八幡西区医生ヶ丘の人気急上昇のIZAKAYA DaiがYAHOOグルメでも人気急上昇
 
 ☆☆北九州唯一のランクイン☆☆

(祝)YAHOOグルメ福岡県ディナー部門 1位 
(祝)YAHOOグルメ福岡県口コミ数   1位 
(祝)YAHOOグルメ福岡県口コミ5つ星数1位 
(祝)YAHOOグルメ福岡県総合     4位

http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/shoprank/td40/?md=5&kn=1
 
(祝)八幡地区総合1位  
http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/shoprank/st400031/?md=0&kn=1


398774RR:2008/10/04(土) 14:02:40 ID:QlpXJ2NH
天気がいいから膝擦りの練習するぞ!明日は雨みたいだし
399774RR:2008/10/04(土) 14:09:15 ID:zazphS11
俺も原スクで膝するかなw
400774RR:2008/10/04(土) 15:37:04 ID:7Ij3OjUk
オレは原スクで肘から肩にかけて擦ったんだぜ!
401774RR:2008/10/04(土) 15:56:29 ID:17V7+jy0
今夜は平塚or皿誰かいくのかな?
402774RR:2008/10/04(土) 15:58:49 ID:+5aL1+oH
>>392
いやらしい><

マラ観音だろうがかまいませんぜby腐女子
403774RR:2008/10/04(土) 16:13:36 ID:7Ij3OjUk
>>402
トンネルからまら観音までは
先導をお願いしようと思ってましたw
404774RR:2008/10/04(土) 20:15:09 ID:aVHLTIxk
管理人さん、宇部市の荒らしがあんたの掲示板荒してますよw
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardOff/imgboard.cgi
405774RR:2008/10/04(土) 20:39:18 ID:+J4A3ADr
今夜平塚デビュしてみようかなぁ、どなたか行かれるかたおられますか?
406774RR:2008/10/04(土) 21:00:14 ID:7n5XP99o
>>405
あ…呑んじまったorz
今日はチビ達が校内キャンプ(嫁さん込み♪)
なので、のんびりしてたのに…
407774RR:2008/10/04(土) 21:23:15 ID:fVlslZ4K
>405
平塚行きたいでーす!
408774RR:2008/10/04(土) 21:27:53 ID:+J4A3ADr
今から高速飛び乗る@山口青ss
409774RR:2008/10/04(土) 22:27:13 ID:+J4A3ADr
平塚ついたぁヾ(^▽^)ノ
410774RR:2008/10/04(土) 22:29:48 ID:aYfRnR6n
お疲れさま〜
帰りも気をつけて〜
411774RR:2008/10/04(土) 23:08:21 ID:+J4A3ADr
平塚大変おいしかったです
ついでなので、皿倉きてみましたヾ(^▽^)ノぬこーとコーヒータイム中
412774RR:2008/10/05(日) 01:51:32 ID:W7VADBKl
平塚&皿ソロりのんびり只今帰宅@山口青SS
味とルート確認できました、平塚のおねーちゃん美人でしたぁ(笑)
次回は、OFFにてお会いしましょ
(つ∀-)オヤスミー
413774RR:2008/10/05(日) 09:35:23 ID:YxzSHi/U
な、可愛いやろ?

荒れた山口スレなんかほっといて
こっちで楽しくやったらいいやんね
414774RR:2008/10/05(日) 09:37:18 ID:RwQEIOYs
ぬぉー平塚行ってみてぇ。
今週には退院できるだろうとタカをくくっていたのだが…
延期になるかもしれん…
てか再手術の可能性もアリ?イヤーンバンカー
415774RR:2008/10/05(日) 10:29:13 ID:Vn56i6ZB
オレは来週退院。
さよなら八幡病院w
皿倉オフの場所が窓から見えるのが
切なかった。
そっこーバイク修理する。
乗れるのは来月からかな(>_<)
416774RR:2008/10/05(日) 13:59:52 ID:JYuJoQ1s
>>413
キメェ
なつくな( ゚д゚)、ペッ
おまえが死ねば全て解決だよ
417774RR:2008/10/05(日) 14:00:49 ID:EJnUIZn2
ツーリング告知  

(出発時間を30分変更しましたのでご注意ください)

【日時】10月12日(日曜日)

【集合場所】ユサ黒崎店8時出発→ユサ小倉店8時45分出発→関門トンネル入り口9時30分出発

【目的地】山口県 角島

【参加資格】バイク好きであれば車種、排気量なんでもOK

 原付メインのまったり(制限速度+α)ツーリングを予定しています

 中型以上の方は出発時間(時間厳守)までに集合でOKですが

 原付が居ないと始まりませんので、原付で参加の方は挙手を願います


 トンネル→県34→道の駅きくがわ→県34→麻羅観音→国316→千畳敷→国191→角島→国191→トンネル
 
 こんな感じで峠を避けたルートを予定していますが、峠を楽しみたい人は
 
 道の駅きくがわ→国491→県38→麻羅観音で合流→県38→県268→国316→千畳敷で合流

 みたいな感じで別ルートで合流場所を目指すなんかもありだと思います
418774RR:2008/10/05(日) 14:05:09 ID:QmB8Jc+9
この殺伐さが2ちゃんの醍醐味WwWwwW
419774RR:2008/10/05(日) 14:20:02 ID:N/WnmeSp
>>417
ビジネス90参加許可が出ました
420413:2008/10/05(日) 14:48:13 ID:vlflXo/N
あれ?オレなついた?
ゴメン気付かんかったwww
まだ死にたくないわwww
421774RR:2008/10/05(日) 15:43:07 ID:B5YzXEw8
>>420
山口スレは(。A 。 )すでに捨ててる
こっちでお世話になるよ
なついてる?そんな風には感じなかったよ
むしろ和んだ@山口青SS
422774RR:2008/10/05(日) 16:31:13 ID:QmB8Jc+9
なんかこいつさ↑
なんでわざわざ山口スレのこと書くのかわからんね。

普自二免許しかないのにB1300乗ってるとかいうバカと
それに釣られるマヌケを殊更に呼び込むようなことを
いちいちわざわざ書くところがなんか怪しいんだよな。。。

おそらく、どっちかだと思うな。
気をつけろよ、おまえら。
423774RR:2008/10/05(日) 16:38:16 ID:QmB8Jc+9
俵山温泉の「まら観音」の話題でてたからちょっと言うが
あれはすごく可哀相なエピソードがあるんだから
あんまりはしゃいだりされると近所に住むものとしては
複雑な気持ちだ。大切にお祀りしてるんだから。
ツーリングの途中で立ち寄るのにもいい場所にあるから
お参りするのはいいけど、ふざけたりとかはナシでお願いしたい。
オニャノコ連れてっても問題無い所だよ。
424774RR:2008/10/05(日) 16:46:08 ID:N/WnmeSp
ところでおまいら
http://l.pic.to/razhf
コイツをどう思う?
425774RR:2008/10/05(日) 17:03:28 ID:tmP6tMlD
>>420
大人だな。
426:2008/10/05(日) 17:05:46 ID:AGCEOoQQ
お前には100年かかってもできないことだな。
427774RR:2008/10/05(日) 17:21:01 ID:xUcjxWDF
立派な家に住んでるなぁ。
428774RR:2008/10/05(日) 17:31:03 ID:N/WnmeSp
>>427
突っ込むトコそこじゃねーYO☆www
429大人w:2008/10/05(日) 17:59:35 ID:vlflXo/N
>>423
こんな云われがあるのか(´・∀・`)ヘー

>>424
玄関に手すり?
430774RR:2008/10/05(日) 18:13:12 ID:N/WnmeSp
>>429
そうそう。中古で買った家の前の持ち主が二世帯住宅でね。
って、違っ('A`)
431774RR:2008/10/05(日) 18:13:46 ID:xUcjxWDF
カブが入る玄関すごいよー。
家庭持ちなんだろうなぁ。

羨ましい。結婚してみたい・・・。というか女子と付きあってみたい。
432774RR:2008/10/05(日) 18:25:37 ID:Vn56i6ZB
いやいや、何するのも自由で稼いだ金使いたい放題な独り身がいいぞー。

バイク事故の慰謝料でバイク買い足す計画なんて独り身ならでわw
433774RR:2008/10/05(日) 19:00:37 ID:N/WnmeSp
>>432
羨ましスグルwwww
今でこそ小遣い5万だけど、子供出来たら確実に5kぐらいにされるwww
434774RR:2008/10/05(日) 22:01:52 ID:qCZ+0zO4
>>417
質問です
北九帰還は大体何時頃になるでしょうか?
435774RR:2008/10/05(日) 22:08:11 ID:KB/7bMqU
今日の平塚バーガー娘はお目当ての娘であった
赤GSR
436774RR:2008/10/05(日) 23:09:43 ID:EJnUIZn2
>>434
5時ごろ帰還予定です
437774RR:2008/10/05(日) 23:32:59 ID:qCZ+0zO4
>>436
了解ですー。
438774RR:2008/10/06(月) 12:39:46 ID:VAICkaFX
今日平塚行こうかな
439774RR:2008/10/06(月) 13:41:57 ID:gK/jfTPC
平塚バーガーでおススメは何?
440774RR:2008/10/06(月) 14:00:21 ID:PoN84vBr
>>417 ノシ 
集合時間変更了解です。
小倉ユサに行く予定です。
通勤仕様2種原付
441774RR:2008/10/06(月) 14:05:14 ID:va2RR7e7
>>439
コロッケバーガーとファイヤーライスとワサビソフト
442774RR:2008/10/06(月) 14:41:06 ID:UVpEiKs9
今から平塚いきまつ(=゜ω゜)ノ
443774RR:2008/10/06(月) 14:45:03 ID:VAICkaFX
はぇーよw
一時間後くらいなら行けそうだけど
444774RR:2008/10/06(月) 15:36:08 ID:UVpEiKs9
平塚ついちゃった(≧∀≦)
445774RR:2008/10/06(月) 15:41:38 ID:gK/jfTPC
>>441
サンクス、今度その3つ食べてみるよ
しかしわさびソフトがこんな近くにあるとは知らんかった
わざわざ日田まで食べに行ってたのに
446774RR:2008/10/06(月) 16:17:02 ID:UVpEiKs9
今日もうまかった平塚ヾ(^▽^)ノ帰るよぉノシ
447774RR:2008/10/06(月) 16:23:01 ID:VAICkaFX
山口ナンバーだったから話しかけれなかったwワロス
448774RR:2008/10/06(月) 16:45:02 ID:qUnIwx+t
ケータイで一時間おきにちまちま報告してるのって
ナニゲに痛いな

一緒に行く友達いないのかな
449774RR:2008/10/06(月) 16:57:41 ID:A34Ca+Lm
>>448
そうか?一人のが気楽な事ってないか?
450774RR:2008/10/06(月) 17:44:20 ID:tiH4MCyi
平塚集まってる…んですかね?

さっきまでそっち居たのに帰っちゃったorz

ただ今めかりPA
451774RR:2008/10/06(月) 18:04:18 ID:yaT3GP2+
気楽なのが好きでひとりで出かけるのは別にいいんだけど
再々ここをチェックして自分の行動を報告するのは
友達のいない寂しがりやさんにはよくあること


452774RR:2008/10/06(月) 18:07:08 ID:SlgH6W32
皿行くかなー

俺寂しがりやさんだからちゃんと報告するおwww
453774RR:2008/10/06(月) 18:22:44 ID:yaT3GP2+
画像もコミでヨロ
454774RR:2008/10/06(月) 19:17:43 ID:8msmfIx5
>>451
報告してもらった方が「暇だなぁ〜平塚に誰かいねぇかな?
おっ!おるやん、ちょっと行ってみよう」てなって良くないかい?
455774RR:2008/10/06(月) 19:38:46 ID:j9vtRK5X
とにかく平日の昼間に突発すぎw
456774RR:2008/10/06(月) 20:54:51 ID:ZW5aBLdQ
>>447
やはり、そうだったのかぁ
じゃないかなと、連れ2人とは話しながらお店でたのだ人( ̄ω ̄;) スマヌ
次回は話しかけるよぉノシ
457774RR:2008/10/06(月) 21:38:43 ID:7OaieGeb
角島ツーリングは50ccでも参加おkですか?
458774RR:2008/10/06(月) 21:52:33 ID:va2RR7e7
関門トンネルが第一関門だな
459774RR:2008/10/06(月) 22:09:13 ID:YXa4h+j8
>>457
チョイノリで俵山行ったときは3時間以上掛かったww
460774RR:2008/10/06(月) 22:59:28 ID:8msmfIx5
>>457
トンネルの問題は県34と国2の分岐を超えてすぐ
県34沿いのセブンイレブンで合流すればいいと思います。
あと速度の問題があります。基本的には制限速度厳守ではなく
まわりの車の流れに乗って走りますので、ご理解の上での参加ならOKです。
461774RR:2008/10/06(月) 23:51:06 ID:7OaieGeb
>>460
把握しました。
速度に関しては自己責任の方向で…捕まっても泣かない!
海を越えるのに人道をひたすら押すかフェリーに乗るか、どっちがいいかな。
462774RR:2008/10/07(火) 00:18:41 ID:AOyREAvA
個人的にはせめて2輪免許持ちじゃないと・・・って感じがするけどな
免許あるならゴニョゴニョっとやって黄ナンにすりゃいいし

最低でも原2くらいに乗ったほうがもっとバイクを楽しめるんだぜ?
463774RR:2008/10/07(火) 06:37:50 ID:xWivObbl
参加しないから言えるが、流石に原付はやめたほうがいいと思う。全開60`とかだろ?周りが気を使う。そんなんでは楽しめないと思うが。

原付のツーリング企画するか黄ナンバーにするか…
464774RR:2008/10/07(火) 06:47:35 ID:Lj8RvYuU
>>454
まあそうなんだけどw行きまつついちゃった帰るよぉじゃ報告というよりチラ裏だから(゚?B゚)イラネ
まあリテラシーの問題ですわな
465774RR:2008/10/07(火) 08:19:44 ID:U4MkZoYn
>>463
全開60でも問題無いと思う。
他の原二だって精々80とかなんだし、そもそも、
車の流れっていっても所詮原二、坂道で減速を楽しんだり、車に抜かれたり、
そんな感じのマッタリツーリングなんじゃないの?
チョイノリとか整備不良で平地全開で40ぐらいしか出ないのは問題だけどさ
466774RR:2008/10/07(火) 08:42:17 ID:k79KvMaW
白馬の王子様のことをわすれんな
原1の人だけでも止められたりしちゃふいんき(ry悪くなるの必須だぜ?

今回は原2ツーなんだし、自重すべきだと思うよ
上の排気量の人だっているだろうしな
467774RR:2008/10/07(火) 08:45:14 ID:4frJnUsL
それで一人だけ官憲に捕まって可哀想なことになっても
俺たちは何の責任も負うことができない。
せいぜい可哀想だから昼飯おごるよ、が関の山。

自己責任とはいえども法規的にさらに負担を背負う覚悟があるならば
参加してもいいけど、よく考えるんだ。
468774RR:2008/10/07(火) 09:26:44 ID:uwAkobIt
そもそも、話流れた5日だって書類チューン不可、原2ツーの予定だっただろ?
過去ログ見て来い。
今回も同一条件は当然だろう。
469774RR:2008/10/07(火) 10:09:06 ID:OuRuDQGn
r34は白バイが頻繁に走ってるし、向日付近でよくサイン会やってるから
気をつけた方がいい。

470774RR:2008/10/07(火) 10:53:26 ID:U4MkZoYn
>>468
原二以上なら問題無いと書いてるよ。
要するに法律上51cc以上あれば問題無い
パッと見普通でも、ボーリングとかピストン流用とかいくらでも排気量上げる方法がある以上、
書類チューンかどうかはエンジンバラしてみないとわからないだろう?
君や警察屋さんはその場でいちいちバラして組み立ててくれるの?
だから、黄色ナンバー以上なら問題無いだろ
それこそ自己責任

…もしかして、メーカーが50しか作ってないのに黄ナンだったら即
違反と勘違いしてる可哀想な子?
471774RR:2008/10/07(火) 10:56:53 ID:4frJnUsL
喧嘩をしたければ、オレサマを殴り倒してからにするんだな!
472774RR:2008/10/07(火) 10:59:57 ID:GVuiPUvS
参加予定の通勤2種ですm(__)m 今回の発起人の方は
>>313「中型以上の中に1台だけじゃ迷惑になるしで考えたこの企画」
という様に周りに気を使える大人の方だと思ってますので、発起人がOKなら50でも問題ないと思いますが
自分の経験から言うとご本人が楽しめない事にならなければ良いなと、
…自分も何度か大排気量の方たちと一緒に行ってみたのですが
他の方たちのペース狂わせてるのは自分自身が一番感じますからねw
北九スレの参加者達は、多分気にもしてなかったと思うんですが
周りが良い人達ばかりだと本人が余計に気を廻すという矛盾ww
一度参加してみて、痛烈に「デカイの欲しい!!!」って思うのも…アリですがw
後は、発起人様の判断とご本人の自己責任でドゾ
ま、参加なさるなら、周りに流されず安全運転で行きましょうw
長文乱文失礼いたしましたm(__)m
それにつけても…デカイの欲しい〜〜!w
473774RR:2008/10/07(火) 11:09:32 ID:GVuiPUvS
お!?もう一度過去ログ流して読んでたら
>>460って書き込みありましたね
余計なこと書かなきゃよかった^^;
オイラ…ウザ過ぎorz
スレ汚しすみませんw
474774RR:2008/10/07(火) 11:24:17 ID:uwAkobIt
>>470
ああ、認識の違いだな。
書類チューンに関してはナンバーは黄色でも車両は50。
能力的にもきついだろう。
空気嫁っては思ってる。
実際314で書類チューンはダメ言ってるやつもいるしな。

そして468は457に対してな。
アンカー打ち忘れは勘弁してください。
50ccとしか書いてなかった上にわざわざ聞いてるんで白ナンバーと認識した。




475461:2008/10/07(火) 11:59:04 ID:TmUj9frh
やっぱり原付じゃ迷惑にしかならないですよね(´・ω・`)
今回は参加自重します。スレの皆さん、お気遣いありがとうございました。
次回はちゃんと参加出来たらいいな。

でもソロで角島を堪能して来ますw
476774RR:2008/10/07(火) 12:09:11 ID:U4MkZoYn
言葉が悪かったのは謝る。すまんかった。
でも、RS50は100以上出る。
バーディー90は80出ない。
等はしっかり考えて下され
477774RR:2008/10/07(火) 12:18:00 ID:HgnRiAwL
熱ダレしまくる遅〜い2種ゴリラの立場も微妙っすね
多分今回不参加だけど
雑誌で油冷ヘッドの記事見るたびにイキそうっすよ
[トライアンフ]ヽ(゜▽、゜)ノ[イャッホ?]
金がねぇんだ目を覚ませ!
478774RR:2008/10/07(火) 12:32:35 ID:jcR1k4aH
主催者が乗るアドレスは気持ち良く加速するのはせいぜい80まで
幸の神から皿倉に行く坂なんかだと60がやっとだから
車種は限られるかもしれませんが原1でも問題無いと思いますけどね
479774RR:2008/10/07(火) 14:01:16 ID:pwHtHcza
制限速度さえ無ければね
50制限の道を50で走ってても20超過なとこを問題にしてるんだと思う

ペースについては原二といってもカブ75からRS125まで様々なんだし
2st50なら特に問題ないペースだと思うよ
480774RR:2008/10/07(火) 16:18:39 ID:bsia7C9M
『ドキッ☆原付だらけの宗像オフ!』
でも開催する?
小倉、八幡辺りからだと良い距離だが。
481774RR:2008/10/07(火) 16:28:53 ID:k79KvMaW
戸畑で白ジェンマが走ってた
この辺でも買った奴いるんだな…
482774RR:2008/10/07(火) 18:56:38 ID:mmrUfBUg
>>476
蒸し返すつもりじゃないが、制限速度が違うというのが致命的なんだよ
原2が前走ってて、後ろを同じ速度で走っていてしっかり俺だけ捕まったもん
サイン中待ってもらうのも悪いし、その後は30キロに付き合わせる事になったりするしね
原1メインのオフを別に企画したほうがいいと思う
483774RR:2008/10/07(火) 19:08:35 ID:ZBsVuMDE
>>475
ソロで角島行くのは12日ですか?
1時半ごろ角島到着予定です
合流できたらいいですね

484774RR:2008/10/07(火) 19:11:44 ID:U4MkZoYn
>>482
全面的な同意
免許を原付しか持ってない奴はサッサと中面なり取って
ボーリングするなりして51に登録すれ。
マグナキットは(・∀・)カエレ
というのが俺の意見。
今度のツーリングは
51ccの4ストが参加出来るオフツーリングだと理解してる。
485774RR:2008/10/07(火) 19:56:34 ID:bUd5vmGs
角島ツーはリッター乗って行っても大丈夫なのだろうか…
486774RR:2008/10/07(火) 19:59:38 ID:ZBsVuMDE
一人でも多く人が集まれば楽しいなと思って
原1もOKとか書いてしまったもんだから
結果的に荒れてしまったな
みんなスマンやったね
せっかくの楽しいツーリングが面白くなくなるのは嫌だから
この辺でやめにしませんか?

原1の方私のせいで気を悪くさせて申し訳ありませんでした
いつか原付(125cc以下)限定ツーでも企画しますので
良かったらご参加下さい

487774RR:2008/10/07(火) 20:01:14 ID:bsia7C9M
マクナキット?
488774RR:2008/10/07(火) 20:07:18 ID:bsia7C9M
>>478
↑ 誤爆

マグナキット?


まずは、オフに参加して、それからツーリングがオススメだ。
489774RR:2008/10/07(火) 20:11:18 ID:bsia7C9M
>>488

487の間違い。
m(__)m
490774RR:2008/10/07(火) 20:49:00 ID:jcR1k4aH
>>489
君は誰に何と言いたいんだい?
491461もとい深緑 ◆nrgKNIeDl6 :2008/10/07(火) 20:51:42 ID:TmUj9frh
私が変な事言ったせいで、結果的に荒れてしまった事をお詫び申し上げます。
スレ汚しして申し訳ありませんでした。

>>483
12日です。
多分途中で遭遇するかとw

>>484
マグナキッドじゃないよ!ただの変人だよ!
ちゃんと免許取って、バイク買ってから参加させて頂きますので許してくだしあ(´・ω・`)

>>486
色々と申し訳ありませんでしたorz
>原付ツー
そのお気持ちだけで充分です…。
492774RR:2008/10/07(火) 21:00:52 ID:4frJnUsL
白ナンバーでついてこようとしてる段階で、多分あンただと思ってたよw

君の乗り方なら、さっさとナンバーを車体と同じ色にするんだッ!
493774RR:2008/10/07(火) 21:24:08 ID:mmrUfBUg
深緑さんか
おまいさんがなんで原1なのかが気になってはいた
現在購入計画中とかか?
494774RR:2008/10/07(火) 21:34:31 ID:mmrUfBUg
ごめん、免許ないって書いてるね…
吊ってくる

495774RR:2008/10/07(火) 21:52:25 ID:wtGQKGpU
>>深緑さん
さっさと試験場で免許をとってくる。
ついでに大型ね。
496774RR:2008/10/07(火) 22:44:14 ID:/AQgUo9p
試験場で免許取得オフでもするか?w
497774RR:2008/10/07(火) 23:07:30 ID:4zlO08SC
福岡スレと北九スレを時系列で見たら
…深緑さんで良かったww
真面目な若者だったら、気の毒と思って…www
498774RR:2008/10/07(火) 23:26:41 ID:15Z3o9Th
福岡のほうから参加していいとー?
角島オフ
499774RR:2008/10/07(火) 23:49:26 ID:ZBsVuMDE
>>485
>>498
いいですよ。
500774RR:2008/10/08(水) 06:51:35 ID:oFpIXn3M



>>482
>>484

もういいよ珍鶏君(^ε^)♪

一生懸命長文書いてもだれも読んでないしW







ほんと小さい奴なんよな


こいつはw




501OW1H:2008/10/08(水) 07:41:02 ID:4w++bzD/
よし、スーパーカブで参加します。125cc,90ccのどちらかで・・・
門司から行きますよ。www
502774RR:2008/10/08(水) 13:45:44 ID:GWPbChfZ
ひさしぶりに高速乗って
吉志PAでかんぼこ買って帰ってさ

平塚の明太マヨつけて食ったら(゚∀゚ )ウマー
503774RR:2008/10/08(水) 13:48:40 ID:cq6+PFEh
>>500
もう道端に停めてある他所様のバイク盗み撮りするのは止めたの?m9(^д^)
504774RR:2008/10/08(水) 14:37:13 ID:tpBFVn9p
>>503
kwsk
505774RR:2008/10/08(水) 15:19:12 ID:ujYwYFFN
>>504
両方とも荒らしだからスルーしてくれ。
このスレまで山口スレみたいに荒れたら悲しい。

退院したら色々行かないといけないところがあるなぁ。
平塚はまず行ってみないといけないし。
506774RR:2008/10/08(水) 16:59:34 ID:fNA7nBsS
スルーしろと言ってる奴に限って実は荒らしの張本人であるの法則
507774RR:2008/10/08(水) 19:49:36 ID:Llv6urTa
タイヤに釘が刺さってしもたorz

508774RR:2008/10/08(水) 20:49:07 ID:xpGKDoLo
ライドが寺子屋に来るって福岡スレに書いてあった
509774RR:2008/10/09(木) 11:14:41 ID:4hQzHItm
本城の某スズキショップはあんまりよくないな。

友人が二年前に買ってほぼ二年間不動車になってたバイクを弄ってるんだが
いろいろと酷い。

なんでキャブの部品が欠品しまくりなんだろう・・・
なんでエアクリボックスの中が一番汚いんだろう・・・

オーナーは全く整備しない奴なんで、そいつが弄った可能性は無い。
510774RR:2008/10/09(木) 11:24:06 ID:9Twxyipp
角島ツーに熊本からKSR80で参加していい?
511774RR:2008/10/09(木) 12:24:33 ID:Z1jaC2gi
>>510
主催者じゃないけど、多分良いと思うよ〜
どの道で来るのかわからんけんども、福岡入ってスグのランドマークまで迎え行くわよ?
512774RR:2008/10/09(木) 12:40:51 ID:7FZ/jTmg
>>510
みんなと一緒にのんびり1日楽しみましょう。

513774RR:2008/10/09(木) 13:01:23 ID:CANEXi4I
>>510
まさかと思うけど、日帰り?
そのつもりなら、一泊する事をオススメしますw
いづれにせよ、楽しみましょうww
514774RR:2008/10/09(木) 13:05:48 ID:d3F4TZqE
じゃあKSR110で福岡から参加もおk?
515774RR:2008/10/09(木) 13:44:39 ID:e6P6B77q
折尾踏み切り前のHON○Aショップはやめたがいい。
516774RR:2008/10/09(木) 14:12:37 ID:9Twxyipp
>>511
しかし当日夜中まで別のオフがあるので自分の体力が持つかどうか・・・
国道3号を北上して福岡入りする予定です。

>>512
まだ行くかどうか迷っているところです。
行くことになったらよろしくお願いします。

>>513
やはり一泊が賢明ですか。
一応、11日の3時に福岡の道の駅たちばなを出発→8時前までに集合場所到着の予定で考えています。
517774RR:2008/10/09(木) 14:35:26 ID:Z1jaC2gi
>>516
泊まるなら宿を提供するでよ〜
518774RR:2008/10/09(木) 14:52:18 ID:BBdf+LW4
ウホッですね。わかります。

さすがに一泊しないと体力か尻のどっちかは限界だろうなw
幸い月曜は祝日だし、北九でまたーりしてってくだしあ
519774RR:2008/10/09(木) 18:04:58 ID:q9tI1SeE
>>509
本城って風小僧?
あそこは外観見ても怪しい空気がプンプンするね
正直、あの店で買おうなんて俺は思わない
520774RR:2008/10/09(木) 19:17:27 ID:CANEXi4I
>>514
発起人じゃないけど
無問題じゃないですか?
てか、北海道から沖縄まで何処からでもOKじゃね?w
>>516
ま、熊本と言っても荒尾から人吉、水俣や天草色々ありますから、よく分かりませんが、市内から北九州なら3号線でマッタリ来て4時間半〜5時間位?
やはり、北九州で一泊することをオススメしますw
521774RR:2008/10/09(木) 19:55:23 ID:7FZ/jTmg
 ツーリング告知  

【日時】10月12日(日曜日)

【集合場所】ユサ黒崎店8時出発→ユサ小倉店8時45分出発→関門トンネル入り口9時30分出発

【目的地】山口県 角島

【参加資格】原2以上であれば車種、排気量なんでもOK (北九州地区以外の方も大歓迎です)

 原付メインのまったり(制限速度+α)ツーリングを予定しています

 出発時間(時間厳守)までにいずれかの集合場所にお集り下さい

 トンネル→県34→麻羅観音→国316→千畳敷→国191→角島→国191→トンネル
 
 2種スクには辛いので、峠を避けたルートをのんびりと走ろうと思います
522774RR:2008/10/09(木) 20:37:28 ID:wNxQFXhr
12日行きたいな〜
今日平塚デビューして来ました^^
帰りに河内行ったけど楽しかった!
慣らし運転中のApeだったけど!
@久留米市民
523774RR:2008/10/09(木) 21:20:53 ID:6ZRUGku0
明日も天気がよさそうだ。
どっかいくかなー
阿蘇はもう寒い?
524774RR:2008/10/09(木) 21:34:41 ID:gZTgoV9y
熊本からなら基山過ぎて冷水峠を通った方が良くない?
基山辺りから黒崎まで略真っ直ぐだし

200号線を終点まで逝ったら黒崎だ
525774RR:2008/10/09(木) 22:09:41 ID:a3ou2fGA
3号使うなら冷水トンネルだな
料金改定されて安くなったような
526774RR:2008/10/09(木) 22:09:53 ID:d/nAjIw3
>>524
福岡に用がないなら、冷水峠を通った方が断然速い。
道が良すぎて速度が出るけど、
白馬の王子と愉快な仲間舘には注意な。
527774RR:2008/10/09(木) 22:11:18 ID:d/nAjIw3
ごめん。
「愉快な仲間達」だな。
危なかった。
528774RR:2008/10/09(木) 22:13:03 ID:6EEjbcpB
 
529774RR:2008/10/09(木) 22:26:35 ID:zmhUKnmn
すげーな。熊本から参加か
ではオレも飯塚からR1000で参加



したいけど休日出勤と法事で連休中バイク乗れない(´・ω・`)

>>516
飯塚を通るならエスコートしまっせ
530774RR:2008/10/09(木) 23:37:15 ID:1M1Umb9K
自分も行きたいが、別ツーにいかねば

せめて天気を願っておくけん
531510:2008/10/10(金) 01:43:58 ID:hVZD1yv/
>>517
ありがたきお言葉!
宿というのは具体的にどのような感じですか?

>>518
ウホッですか。わかります。
多分尻が悲鳴を上げると思います。

>>520
市内からです。
一泊も視野にいれて考えます。

>>524
お気遣いありがとうございます。
所在地は熊本ですが、出発は道の駅たちばなからです。
さらにそこからは先導がつくことになりました。
532774RR:2008/10/10(金) 07:28:37 ID:MBMuBbDN
>>531
連休は嫁を実家帰らせれたら帰らす予定なんで、あくまでも都合がつけばだけども、
二階に使ってない部屋があるから使うと良いよ。
KSRなら玄関に入るだろうし。
533774RR:2008/10/10(金) 08:17:25 ID:DDlgEWmB
>>531
だからローション持参で
534774RR:2008/10/10(金) 13:04:26 ID:YQGk12Gj
単車でアマ無線しながら走ってる人います?
免許取ったものの相手が一人しかいなくて、彼の無線機が不調で、
未だにまともに波出したことがなくって。
535774RR:2008/10/10(金) 13:13:58 ID:EE0qu/iK
バイクで移動局、聞いたことがないな。
無線を使用する意味合いが薄いしな。
ハンズフリーで使えるなら携帯で事足りるし。

536774RR:2008/10/10(金) 13:59:49 ID:yVRC9A8M
たたた単車?!
久しぶりに聞いたな・・・

10人くらいのマスツーなら
先導としんがりが持ってたら便利じゃね?

ここの住人で持ってるやついるかなあ・・・?
537774RR:2008/10/10(金) 14:07:22 ID:EE0qu/iK
特小無線じゃなしに、ハムの方だろ…?
538510:2008/10/10(金) 14:35:09 ID:AiN7wRC8
>>532
ありがとうございます。
その時はよろしくお願いします。
一応テントとシュラフはキャリアに積んで行くので公園とか人目に付かない薮の中で野宿も・・・。

>>533
残念ながらローションは持ち合わせておりません。
茎わかめでなんとかなりませんか?w
539774RR:2008/10/10(金) 15:22:27 ID:MBMuBbDN
>>538
嫁が帰らない場合でも、カーポートが一台分の空きと、
幌付き軽トラの荷台がありますのでテントはイラネーですよ。
幌付きの荷台に布団敷くのでシェラフもイラネーですよ
540774RR:2008/10/10(金) 15:23:15 ID:WtojpYIV
つ肥後ずいき
541774RR:2008/10/10(金) 16:01:13 ID:jAFoKpV9
俺『第四級アマチュア無線技師』の免許持ってるよー(^_^)v
ただ無線機持ってないけども…
542774RR:2008/10/10(金) 16:58:23 ID:edT21nA9
>>539
今回は何に乗って行くん?
株号?木馬?
543774RR:2008/10/10(金) 17:20:03 ID:y8jhOrXj
マジェスティ125.
544774RR:2008/10/10(金) 17:35:38 ID:MBMuBbDN
>>542
原二ツーリングだから(株)で育夫
明日は半ドンだから各部点検と洗車する!
545774RR:2008/10/10(金) 18:01:54 ID:klby7gE4
tenjinには意味深な理由があった
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1172414579/288-289
(+以下)
つまり、古来より市域内で大地主の
本拠地未指定地区に、戦後チョソが大量入植し、
その後現在に至るまで、両者共々地元行政に
多大な影響を与えているのが転陣地区なわけですね、わかります。
それで、1971年に本拠地の目と鼻の先に進出してきた
菜飼討置家は許せなかったわけですね、これもわかります。
・・・・・・・・・・・・・・・・
=俺らの村の話=

俺らの村(福岡の天神町)で殺人事件がありました。
警察は部落民が犯人だ、部落民なら人を殺すこともやりかねないと、
部落の青年を中心に(特に食肉関係で働いている青年は包丁を持っているという理由で)
取調べがおこなわれました。部落の中から犯人をデッチあげようとしました。
狭山事件から数年後に起きたことです。 狭山は他人事ではない。
俺らの村でもあったことなのだ。部落民ということで殺人犯にされてもおかしくない現実がある。
国家権力は、国の威信のために、部落青年の石川さんの青春を、あわよくば命まで奪おうとしました。
警察が真犯人を取り逃がしたときの身代わりのために、俺たち部落民がいるわけではないのだ!
部落差別がないと維持できないこんな国はいらん。打倒すべきだ!
http://www.zenkokuren.org/2006/10/post_77.html


//// 灯台下暗しの天神であったか////
546774RR:2008/10/10(金) 18:17:04 ID:wFaNCPUm
もしやR1とかで角島ツー来るのは俺だけか…?
547774RR:2008/10/10(金) 18:24:30 ID:BZfyADJ9
>>546
今回だけは、原2持ってないという負け組気分を味わってねw
…てか、いつもは俺が味わってるんだがな orz
548774RR:2008/10/10(金) 19:21:39 ID:3ufpnnKx
>>546

R1より少しちいさいので参加予定。
原2ほしい。。。。
549774RR:2008/10/10(金) 19:30:25 ID:7beqv79f
>>546
元黒忍氏?
550546:2008/10/10(金) 19:54:27 ID:wFaNCPUm
>>547
まだ身体が全快じゃないので、原2ペースでゆっくり行きますお

>>548
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>>549
元黒忍ですお( ^ω^)
551774RR:2008/10/10(金) 20:10:47 ID:xCKvbZK1
平塚バーガー食べてみようと向かってみたが
何故か吾作でうどん定食頼んでる俺ガイルw

食べ終わったら皿倉で缶コーシー飲んでお猫様と戯れてきますm(__)m
552774RR:2008/10/10(金) 20:12:14 ID:xCKvbZK1
上げちまった…
スミマセヌorz
553774RR:2008/10/10(金) 20:41:17 ID:gisM2MpV
皿倉っカブでも上れる?
高塔山はきつかった。
554774RR:2008/10/10(金) 20:49:19 ID:wFaNCPUm
>>553
ジョルカブで登れるから大丈夫w

ヒマだから9時半に皿倉行きます。
555774RR:2008/10/10(金) 20:52:40 ID:xCKvbZK1
うどん定食ウマカッタ
皿倉でマターリ中
Oo。.(^。^)y-?
ホットコーヒーの季節ダナァ
556554:2008/10/10(金) 21:03:07 ID:wFaNCPUm
雨降ってるから行くの中止(´・ω・`)

連投ゴメソ
557774RR:2008/10/10(金) 21:06:59 ID:7UVVeuND
やっと退院できた
明日あたり平塚でもいってみるか
558774RR:2008/10/10(金) 22:15:33 ID:xCKvbZK1
皿倉にて、お猫様にタップリ遊んで貰いました
多分ここの住人じゃないと思うけど
雨降り出したので、皿倉自販機前でマターリしてたら
半ヘル白Tシャツのスクーターのチョビヒゲのお兄さん、目が会った瞬間にUターンして去って行ったが…
一応言っとく、オジチャンは恐い人じゃ無いんだからね!w
ちょっとだけ人相悪いだけだからね…orz
559774RR:2008/10/11(土) 00:22:47 ID:+Co9qSwz
角ツー うらやますぃぃぃ
初心者リード110おっさんでは大変かな

次回、開催期待してます


560774RR:2008/10/11(土) 00:38:47 ID:D0eCkwPc
>>559
初心者だから行かないって事?
だったら全然気にしなくていいのに
ここの参加者はみんな気さくな人達ばかりだから
561774RR:2008/10/11(土) 00:40:02 ID:56D3Z8Am
>>559
初心者ならなおさら今回がちょうど良いのでは?
562774RR:2008/10/11(土) 01:03:26 ID:+Co9qSwz
サンクス
>>560
>>559

しかしながら、長距離の自信なし
今回は見送るので、楽しんで来てね

晴れると良いね
誰か動画とか撮らんの?

563774RR:2008/10/11(土) 01:07:36 ID:56D3Z8Am
アドVの方がカメラ載せてたから期待できるんでないかな
564510:2008/10/11(土) 01:14:42 ID:Xiz+O8G/
先日からお騒がせしている熊本のKSRです。
やはり体力的に難しいと判断しました。
ルートや宿を考えてくださった方には申し訳ありませんが今回は参加を見送ることにします。
またオフやる時は参加させてください。
565774RR
角島ツー
参加者をちょっと離れたところかから
生暖かく見守ってみるかな@下関