【SUGO】宮城のライダー 35周目【仙台ハイランド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ 【SUGO】宮城のライダー 34周目【仙台ハイランド】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214954586/
県内のサーキットandオフロードコース
スポーツランドSUGO
ttp://www.sportsland-sugo.jp/index.html
仙台ハイランド
ttp://www.hi-land.co.jp/index.html
サザンサーキット
ttp://www3.ocn.ne.jp/~southern/index.html
モトフィールドマッシュ
ttp://motor.geocities.jp/motofield_mash/mash.html
2774RR:2008/08/11(月) 11:32:31 ID:6k0nrTeo
前スレ埋めてから使いましょう!
3774RR:2008/08/12(火) 06:29:23 ID:Ai06IMiI
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉーJKサイコー
4774RR:2008/08/12(火) 08:39:01 ID:M0ay9JEz
ウィリー
5774RR:2008/08/12(火) 08:40:55 ID:WwlWaGYo
これは乙じゃなくてポニーテールがなんたらかんたら
6774RR:2008/08/12(火) 11:56:51 ID:8eV/kyxR
>>1 乙
7774RR:2008/08/12(火) 12:06:37 ID:hMR+kFcL
ラッキー7
8774RR:2008/08/12(火) 12:47:48 ID:M0ay9JEz
BEETテール
9774RR:2008/08/12(火) 18:29:48 ID:8ZuyaI5q
おまいら連休は何処に走る?
10774RR:2008/08/12(火) 18:51:03 ID:Yw34rHy9
連休?そんなのねーよ!(´Д⊂グスン
11774RR:2008/08/12(火) 18:57:29 ID:2gsirMtf
俺も連休なんてないな

今さっきニュースでやっていたが、今朝大和町でバイク乗りが
車線変更をしてきた車に接触されて死亡したようだなぁ
ヤマハ乗りの人。。冥福を祈る
12774RR:2008/08/12(火) 19:30:40 ID:QmBrOnqw
たいわちょう?やまとまち?
13774RR:2008/08/12(火) 19:42:41 ID:kFap96TO
たいわだった
14774RR:2008/08/13(水) 00:02:35 ID:8eV/kyxR
今週末はコミケです。
15774RR:2008/08/13(水) 00:25:01 ID:TXxK2uWr
そのYAMAHAのR1乗りの男性、私の元カレのお兄さんの友達です
16774RR:2008/08/13(水) 02:38:23 ID:BtAhCuPU
SUGOのス−パーバイク見に行こうと思うんだけど観客って毎年満員になるくらい入ってます?
あとバイクを一番間近に見れる観戦場所を教えてください。
17774RR:2008/08/13(水) 07:00:49 ID:UuwLSFZY
>>15マジでつか?
18774RR:2008/08/13(水) 08:02:44 ID:klRW/n0j
>>15
朝から洒落になんねーニュースだな
被害者の冥福をお祈りします
19774RR:2008/08/13(水) 08:10:29 ID:dIesoWD0
>>16
去年はかなり快適に観戦できた。
予選・決勝とも超満員になることは無いと思われ。
一番近いのはグランドスタンドor最終のシケイン。
20774RR:2008/08/13(水) 08:21:35 ID:mAATGUDa
明日、明後日と里帰りを兼ねてツーリング予定で(・∀・)wktkしてたら、明日、明後日だけ雨だと…


鬱だ…orz
21774RR:2008/08/13(水) 09:31:53 ID:RTX6fhcm
安全+
22774RR:2008/08/13(水) 09:45:18 ID:IgwZBGcL
ポッポ
23774RR:2008/08/13(水) 10:25:48 ID:Iw6Ec/3V
今朝山形側からエコーライン越えてきたら、宮城側がすげー雲海になってて綺麗だったわ。
下界に降りたら当たり前ながら雲の下でorzだったけどw
24774RR:2008/08/13(水) 10:42:28 ID:TXxK2uWr
>>17 マジです。私もバイクに乗ってるので気をつけなきゃと思いました。明日は我が身です。
25774RR:2008/08/13(水) 12:05:32 ID:hV/+iZXd
>>24
うわあぁぁん
26774RR:2008/08/13(水) 14:50:00 ID:BLM0ZCNu
>>19
thx!初観戦なので楽しんできます。
27774RR:2008/08/13(水) 15:46:36 ID:dIesoWD0
>>26
楽しんできてくれ。
って、漏れも行くけどなww
28774RR:2008/08/13(水) 19:05:33 ID:4/G3J+D9
東北高、小松島校舎閉鎖へ 泉に集約、募集定員も減

 東北高(仙台市)を運営する学校法人南光学園(五十嵐迪雄理事長)が、小松島キャンパス(青葉区)を2010年度末で閉鎖し、
泉キャンパス(泉区)に機能を集約することが31日、分かった。
09年度の入学生から履修コースを再編縮小し、募集定員も減らす。小松島キャンパスは「売却を含めて活用方法を検討する」という。

 少子化の影響で生徒数の減少傾向が続く中、分散するキャンパスを一本化することで経営の効率化を目指す。
小松島キャンパスは老朽化が著しく、耐震化工事に新たな費用負担を強いられると判断した。

 東北高は現在、小松島キャンパスに4コース971人、泉キャンパスに5コース714人が在籍している。
 小松島キャンパスは、現行コースで学んでいる今の1年生が卒業するのに合わせて閉鎖。11年度以降は泉キャンパスの施設を増築して対応する。

 キャンパスの統合に向けて東北高は、09年度の入学生から履修コースを「特別進学創進」「特別進学文理」「総合進学文教」「総合進学スポーツ」に再編する。
入学定員も800人から700人に減らす。
 県の学校基本調査によると、東北高の生徒数は、1999年度の3693人をピークに減少が続き、2008年度は1685人にまで落ち込んでいる。

 跡地は売却する方針が有力。売却益を経営強化や移転費用に充てるとみられる。
 南光学園は「小松島キャンパスには愛着があるが、生徒数の減少に直面しており、経営の改善を目指さなければならない」としている。

河北新報2008 7/31
29:2008/08/13(水) 21:05:24 ID:n0uu5V92
スレ違いもいいとこだ
ウゼー!
30774RR:2008/08/13(水) 21:35:20 ID:G4xvmn37
明日は二輪ファン感謝デーなのに雨かよ
雨のサーキット怖くて嫌だわ
走行料前払いで勿体無いから行くけどさ
31774RR:2008/08/14(木) 00:09:30 ID:p/zH+46X
>>28俺の母校だよ(T^T)今38になりました…先輩が厳しかったな…部室の屋根裏で煙草吸ってたw
32774RR:2008/08/14(木) 00:11:32 ID:p/zH+46X
悲しいですね…これも時代の流れか。
33774RR:2008/08/14(木) 02:15:11 ID:dV1r6L62
今朝人生初のぎっくり腰になって、その晩酷い腹痛と下痢に襲われるってなんて盆休みだ・・
動くのも酷くて便所に座るにも一苦労なのにピークが何度も来やがる・・
34774RR:2008/08/14(木) 05:41:11 ID:p/zH+46X
ぎっくり腰わかる〜いきなり来るんだこれがw 板違い
35774RR:2008/08/14(木) 07:21:46 ID:wanZPLyj
>>30
なんだこの天気は!
とりあえずSUGOまで行ってみて
ウェットだったら俺は走らないわー
36774RR:2008/08/14(木) 11:30:30 ID:cfOcOtz3
ポッポ
37774RR:2008/08/14(木) 12:38:26 ID:q9FQF08H
誰かポニょ見に行かね?
38774RR:2008/08/14(木) 14:12:41 ID:9Nn7DIul
>>37
アタシでよければ。
39774RR:2008/08/14(木) 14:14:11 ID:2JeIdP2d
菅生走ってますね
山から音が聞こえてくるよ
40774RR:2008/08/14(木) 14:19:42 ID:pB3ESPIN
親戚がくると子供達がバイクで遊びたがるから逃げたいのに雨とかorz
41774RR:2008/08/14(木) 18:12:28 ID:TvGFx/i5
ぶった切りスマソ
仙台でRZのメンテナンスが得意なバイク屋を教えて下さい。
42774RR:2008/08/14(木) 18:19:00 ID:JAPJpwBw
よく「○○なショップ教えてくれ」とかその手の質問あるけど、難しいよな。
誰だって行きつけのバイク屋1件か2件程度しか知らないだろうし、
そういう店の実名あげるのはちょっとためらわれる気がするんだ…
43774RR:2008/08/14(木) 18:35:51 ID:UGoMUMy/
おらぁSUGO怖かっただ
朝のドライ路面のフリー走行はそこそこのタイムだったけど、ウェットになるとタイムガタ落ち
なんとか苦手な雨を克服しなければならない!なぜならば!
44774RR:2008/08/14(木) 18:36:58 ID:WIwVnlJ+
なぜならば?
45774RR:2008/08/14(木) 19:08:15 ID:GxRn/0fW
残念育英
でもよく頑張ったぞ!
46774RR:2008/08/14(木) 19:34:21 ID:DibiJPXb
>>41
知ってるけど教えたくないww
これが仙台人クオリティ
47774RR:2008/08/14(木) 19:41:07 ID:pB3ESPIN
教えたくないんじゃなくて。書き込みたくないだけなんだ。
店名書くと必ずその店を批判する人があらわれるからね。
48774RR:2008/08/14(木) 20:08:31 ID:JAPJpwBw
今気づいたがIDがJAP

ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロー
49774RR:2008/08/14(木) 20:16:40 ID:DibiJPXb
そういやたけしはレースも好きだしポルシェとか持ってて車好きなのに
バイクの話は聞かなかったな
こけたときぐらいかw
50774RR:2008/08/14(木) 22:34:42 ID:SAmmw0JF
>>49
こける前頃は古いハーレー持ってたんじゃない・・?
51774RR:2008/08/14(木) 22:35:30 ID:q9FQF08H
結局芸能人ってのは興味本位で究極の盆栽してるだけ、
52774RR:2008/08/14(木) 22:52:10 ID:zIx3KHP5
カネっていいですよね
53774RR:2008/08/14(木) 23:13:59 ID:g7RTQHc7
元気DEATHかぁ〜ッ!!
カネさえあれば、なんでもできる!
54774RR:2008/08/15(金) 01:05:49 ID:5/TUlbxb
今さっき二口峠入り口まで走って来たら
暗くてめっさ怖くなって逃げ帰って来た
あすこら辺に住んでいる人達の気が知れない
55774RR:2008/08/15(金) 08:49:27 ID:LcTicPB5
人には歴史というものがあってですね
56774RR:2008/08/15(金) 10:18:38 ID:A5PxUAZl
そうそうw
俺は、道路近くで車の振動とか有る所で寝れない
都会の親戚は家に来ると静か過ぎて寝れないと言う
今の時期も天の川がはっきり見える所に住んでます。
なれよなれww
57774RR:2008/08/15(金) 10:34:53 ID:yTDTne2D
閉店セールで道路渋滞増えるかも
マックスバリュー築館店:栗原市築館R4沿い
8月20日をもって閉店
58774RR:2008/08/15(金) 11:10:24 ID:NDmVSuey
昨日塩釜でヘルメットとグローブ盗まれた…orz
誰かヘルメット安く買える店教えてください。
59774RR:2008/08/15(金) 11:12:50 ID:3xEUsfMc
ヤフオク
60774RR:2008/08/15(金) 12:03:03 ID:LgjXambT
南海でも通販でもいいからOGK買っとけ。
安いが質はそこそこいいぞ。
61774RR:2008/08/15(金) 12:17:34 ID:IvyC6CjX
>>58みたいな阿呆はワークマンで十分

ザマーみろ
62774RR:2008/08/15(金) 14:35:02 ID:b6oXdiVL
グローブなんかより軍手
63774RR:2008/08/15(金) 14:35:55 ID:b6oXdiVL
ヘルメットはドカヘルで十分
64774RR:2008/08/15(金) 14:37:25 ID:NDmVSuey
>>60
アドバイスありがとう。
ちょっと今から難解行ってくる
65774RR:2008/08/15(金) 14:40:09 ID:b6oXdiVL
↑ワークマン池
66774RR:2008/08/15(金) 16:03:48 ID:pujeI7aV
南海の帰り、いきなり雨ふってきた('A`)
現在三本木の道の駅にて雨宿り
67774RR:2008/08/15(金) 16:05:20 ID:IvyC6CjX
>>66
で?
68774RR:2008/08/15(金) 16:24:03 ID:L0/6xfC5
イタイ上げ厨が粘着してるな
69774RR:2008/08/15(金) 16:32:02 ID:IvyC6CjX
>>68
だから?
70774RR:2008/08/15(金) 16:34:10 ID:QCHWWjIU
>>68
よほどの暇人なんだよ…察してあげなさいよ…
71774RR:2008/08/15(金) 16:45:51 ID:I67BXsup
こんな日には、まったりYouTuBeですよ♪甲府トンネルとか奥多摩見れ!
72774RR:2008/08/15(金) 16:50:58 ID:l9UkM6v9
こんな天気の不安定な日はちゃんとカッパ持参で行こうね
岩手青森と13-14で適当に回る予定で出かけたけど
14朝から雨だったっから、切り上げて
青森からひたすら4号線雨の中帰ってきたよ。
73774RR:2008/08/15(金) 16:58:40 ID:ykKP8kzO
YSP来いよ糞が
ちゃんと仙台中心部に置かないと前みたいに人来ないぞ
74774RR:2008/08/15(金) 17:08:36 ID:GJbNL+f6
>>58最悪、ドンキーだな。
75774RR:2008/08/15(金) 18:43:57 ID:8oQ9BzaK
>>74
最悪でもドンキは駄目だろ。
以前ドンキから買ったことあるが、ショックを吸収する様なスポンジとか
何も入ってなかったぞ。
もちろんメイド・イン・チャイナ。
俺が買ったヘルメットが、たまたま入って無かった不良品だったかもしれんが。
76774RR:2008/08/15(金) 18:59:28 ID:9CdSnz14
今日R48を走ってたのだが・・
東北道より西はラーメン屋が
意外と多いのな?
今度暇な時全部食ってみたいなww


で?wwwww
77774RR:2008/08/15(金) 19:03:22 ID:8oQ9BzaK
>>76
ラーメンは俺も大好きだ。
ツーリングする時は必ずどこかの店に入る。
78774RR:2008/08/15(金) 19:23:56 ID:9CdSnz14
俺もツーリングでは真夏以外はラーメン屋で昼飯
真夏は蕎麦屋だな・・・
79774RR:2008/08/15(金) 19:56:38 ID:8oQ9BzaK
>>78
俺はオールシーズンでラーメンです。
「ダイコクヤ」「天下一品」「ラーメン花月」が最高です。
一度食べてみたいのは、「アヤシのラーメン」です。
「アヤシのラーメン」って不気味で入りずらい。
誰か食べた事ある人はいませんか?
80774RR:2008/08/15(金) 19:59:59 ID:Z0Nl6Kb4
空腹で集中力が無くなってるのに、なんだか入りずらい
国道沿いのラーメン屋とかあるよね
81774RR:2008/08/15(金) 20:00:01 ID:0i6gGUgT
俺はツーリング自体がラーメンのついでですw
好きなコースは朝食:喜多方→昼食:栃木二郎→夕食:白河です
朝食:喜多方→昼食:米沢→夕食:盛岡冷麺もアリです。
82774RR:2008/08/15(金) 20:10:19 ID:DV+sU9y5
>>38
都合のいい日おしえてけろ
83774RR:2008/08/15(金) 20:26:48 ID:/Au5rwQY
太白大橋上空にヘリコプターが捜索中
84774RR:2008/08/15(金) 20:31:39 ID:+zVQF+kJ
天下○品喰って1時間便座に座ってた記憶がぁぁぁ

R4泉高速の下にあるラーメン屋ってどうよ?
たまに人並んでるがw 
エロビ・バイク・ラーメン屋の並びのとこ
85774RR:2008/08/15(金) 20:42:56 ID:DV+sU9y5
ラーメン好きの仙台人なら『将神蔵』は外せんだろ
86774RR:2008/08/15(金) 20:47:12 ID:Z0Nl6Kb4
>>81
そうゆうのいいな〜
遠くに来たならチェーン店でない所がいいけど、結局街中にあるような所に行くのが多い
それ以前に勇気を出して入ってみることが大事かな

中学で喜多方に行く時、班で行こうとしてた店が休みでチェーン店に行ってしまったことから
何も学習してないな
87774RR:2008/08/15(金) 20:57:28 ID:8oQ9BzaK
>>84
実は俺も最初はそうだったwww
俺はトイレに立てこもった時間は30分くらいだったかな。
けど最近は全然平気。

これを機に天下一品ラーメンを知らない女の子にこのラーメンを食わせるのが
俺のマイブームです。
下痢を我慢してる女子高生の姿に興奮するぜ。
天下食わした後に素早く・優しくアイスクリーム系をおごるのがポイント。
30〜40分くらい経つと80%の確立で挙動不審になって、ウンコをもらすまいと
顔を赤くして限界まで我慢してる姿は良いねぇ。
途中でトイレ行きたいと言ってもなかなか行けない様な場所へLet`Go!
88774RR:2008/08/15(金) 21:01:24 ID:WA8JQEwz
>>87
採用!
俺もやってみる。
もう少し詳細キボンヌ
(`・ω・´)
89774RR:2008/08/15(金) 21:08:02 ID:mWUsrZhb
>>87
お前…

なかなかセンスいいじゃん
90774RR:2008/08/15(金) 21:11:25 ID:0i6gGUgT
天一で下痢したの?ニンニク入れたからじゃない?

味一品は完璧だよ!深夜もやってるし!って何の話だ鬼畜共
91774RR:2008/08/15(金) 21:12:06 ID:+zVQF+kJ
>>87
なかなか面白そーですな
確率まで公表するとは・・・恐れ入りましたw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:21:38 ID:D0QNJRGZ
そういや俺も昔天一食って下痢した事あるわ・・
それ以来天一は食ってない
93774RR:2008/08/15(金) 21:28:38 ID:8oQ9BzaK
>>91
10人ちょいくらいの人数に試して、2〜3人はあんま反応なかった。
大雑把だが、確率は80%って事で。
でも、すかしっ屁をやられた時は車内に糞の臭いが充満した時は……興奮した。
少し控え気味に「オナラした」って聞くと、顔を赤くして無言で頷く姿は最高。
94774RR:2008/08/15(金) 21:30:49 ID:ZcCfIoGk
泉ヶ岳降りてきたところの万太郎(?)だっけ
あそこのラーメンも美味しかった記憶がある
95774RR:2008/08/15(金) 21:48:39 ID:DV+sU9y5
宿題を早めに方付けて置いた方がいい流れだな
96774RR:2008/08/15(金) 21:51:06 ID:WA8JQEwz
>>93
いやはや通ですな。
どんな車で女子高生連れまわしてるんですか?
やっぱ外車ぐらいじゃいと駄目すかね?

若い女性の恥じらいは一度は見てみた〜い!
ライダーの夢ですな、これは!!!!
97774RR:2008/08/15(金) 22:07:50 ID:F5Z1FTS3
おまいらwww
98774RR:2008/08/15(金) 22:25:39 ID:J3jxhG67
関山のラーメン紅花が好きだ。
極太麺がたまらない。

太麺が好きなので、仙台市内ではあまり好みの店に出会わないのが悩み。
99774RR:2008/08/15(金) 22:27:37 ID:0i6gGUgT
>>98
キリンジ、卍、きわみや、恵比寿は?
100774RR:2008/08/15(金) 22:38:27 ID:8oQ9BzaK
>>96
流石に21歳で外車は無理です(>_<)
車は赤いフェアレディーZ33です。
バイクはW650です。
101774RR:2008/08/15(金) 22:44:06 ID:0n2RZKTt
>>98
まったく逆。極細麺が好み。
「あかぎや」があれで細麺だしてくれれば・・・

近くの安い細麺というと半田屋ぐらいしか
102774RR:2008/08/15(金) 22:45:11 ID:0n2RZKTt
>>101
ついでに薄味
103774RR:2008/08/15(金) 22:47:25 ID:0i6gGUgT
>>101-102
誠和か恵比寿
104774RR:2008/08/15(金) 22:48:34 ID:3jRYLFka
卍は本で見て楽しみにして行ったが、がっかりした。

あれじゃエサじゃん
105774RR:2008/08/15(金) 22:49:09 ID:F5Z1FTS3
>>100
おめぇVIPだなぁw
106774RR:2008/08/15(金) 22:50:03 ID:0i6gGUgT
>>104確かにwww

二郎系ってああ言うもんですw
107774RR:2008/08/15(金) 22:53:37 ID:J3jxhG67
>>99
ありがとう。卍以外は行ったことないから行ってみるよ。

卍は口に合わなかったなぁ。。。
108774RR:2008/08/15(金) 22:55:21 ID:0n2RZKTt
>>103
サンクス。調べてみるわ。
109774RR:2008/08/15(金) 22:56:55 ID:0i6gGUgT
沖野のramenorzと荒町の誠和も最近のおすすめです。
110774RR:2008/08/15(金) 23:02:02 ID:0i6gGUgT
極細ではないけど岩沼の麺組のあっさりはおすすめです。
こってりは残念です。
111774RR:2008/08/15(金) 23:04:08 ID:WA8JQEwz
>>100
じゃあ、まず手始めに自分の娘にやってみる!
娘が14歳になったんだが、最近妙に生意気だ。
俺のワゴンRで悶絶させてやる。
112774RR:2008/08/15(金) 23:09:13 ID:8oQ9BzaK
>>98
あそこ極太麺なんですか?
ラーメン紅花は結構気になってたので、今度行ってみます。

>>111
ご武運を!応援してます!
113774RR:2008/08/15(金) 23:13:26 ID:0n2RZKTt
恵比寿遠いなw

誠和は駅行くついでだし試してみよう
114774RR:2008/08/15(金) 23:30:28 ID:+zVQF+kJ
あー腹減った さっきマジでアイス喰っちまったが
仙台っ子か、有名な汚店ラーメン屋に行ってくるよ
天一じゃなきゃ大丈夫っしょ 笑
115774RR:2008/08/15(金) 23:36:09 ID:8oQ9BzaK
>>114
出来れば「アヤシのラーメン」に行って下さい。
そしてレポお願いします。

友達の話だとメニューは「テールラーメン」「ポンチラーメン」等、奇怪な
メニューがあったと報告を受けてるので、よろしければ是非。
116774RR:2008/08/15(金) 23:45:00 ID:TwzEiYIe
名取のR4沿いにいつの間にか渓流ラーメン出来てたので入ってみた。
味は川崎や笹谷のと同じだった。

これでわざわざ川崎まで行かなくて良いわ
117774RR:2008/08/16(土) 00:42:56 ID:S65Ee45W
六丁の目の熊っ子うまい
118774RR:2008/08/16(土) 01:26:14 ID:j20WfgM5
休日に下痢になりお腹ぎゅるぎゅるでトイレに籠って本を読む
これ最高
大切なのは軽く読める本を持ち込むこと
雑誌でも漫画でもいい
小説や学術書は試してみたがキツイ

あとは如何にして下痢になるか、だ
119774RR:2008/08/16(土) 02:23:20 ID:rmvT+MZU
ラーメンスレと聞いてきました(^ω^)
120774RR:2008/08/16(土) 03:04:19 ID:IFUXYmWC
おれはやっぱラーメンアオバだね。
あの昔ながらって感じがたまらん。

あとは注文からラーメン出てくる時間が早いね。
それぞれ役割が分担されている様子が客席からみてとれる。
あれは気持ちがいいものだよ。ひとつの物語といっても過言ではないね。
121774RR:2008/08/16(土) 03:47:15 ID:rCoMFJkh
味よし(中倉)が全然おいしくない件について・・・
122774RR:2008/08/16(土) 06:43:28 ID:HQB+JX2q
おいお前ら、ラーメンばかりじゃなくて
ツーリングどこ行ってきたとか
楽しい情報も書けよ。

おれはかいたぞww
123774RR:2008/08/16(土) 08:10:59 ID:4/ssHaB5
富沢駅に山羽のショップがあるけど、あれYSPじゃない?
124774RR:2008/08/16(土) 08:57:40 ID:0W3L7LQR
>>123
東北のYSPはこのザマだ。
ttp://www.ysp-members.com/official/shop_touhoku.html

富沢のバイク屋はエムファクトリーだと思うけど、あそこはASS。
YSPじゃないようだ。
125774RR:2008/08/16(土) 08:59:26 ID:jgkYWMwq
ラーメンの話題が出たらとたんに加速したな
>79
愛子のラーメンは可も不可もなく
うまくもまずくもない
愛子界隈の激戦地の負け組の一角

勝ち組はみずさわやと今度出来た幸楽苑
126774RR:2008/08/16(土) 09:00:14 ID:0W3L7LQR
書いてて思ったが、ASSって略すとケツの穴みたいだな。
エリアサービスショップね。
127774RR:2008/08/16(土) 09:03:25 ID:2Kxf4tC9
ラーメンなんてよく食えるなぁ…
俺、ご飯物じゃないとだめだわ、胃がもたれちまう。
128774RR:2008/08/16(土) 10:04:34 ID:sjiamc/j
随分スレが伸びてると思ったら
ラーメンで盛り上がってたのか・・
泉区のチームのスレだと思ってしまったよww
129774RR:2008/08/16(土) 10:16:38 ID:sFbiFqnx
>>127
そんな貴方を天下へご招待。
130774RR:2008/08/16(土) 11:31:58 ID:MiQTtt6u
闘うワゴンR発進!
(`・ω・´)
娘と天下行ってくる。
生意気な娘に今日という今日は怒りの鉄槌を下してやる!
131774RR:2008/08/16(土) 11:43:39 ID:OrfnHwDN
>>122
最近、朝だけ雨なので
ツーリングに出掛ける気力がorz
132774RR:2008/08/16(土) 12:18:37 ID:1Dl//D5M
>>130
キモイよおっさん
133774RR:2008/08/16(土) 12:19:35 ID:YcIr1Rok
ラーメンスレかよw

あ〜今日も仕事で走りに行けないなぁ
ま、天気微妙だしなぁ
134774RR:2008/08/16(土) 12:22:06 ID:OrfnHwDN
今から太助へ牛タン定食を食べに行きます。
135774RR:2008/08/16(土) 12:41:35 ID:IJ2b3IRM
>>115
「アヤシのラーメン」は不思議なラーメンが確かにあるが、味も不思議だよ。
ただ、普通に食べれてしまうのがさらに不思議(人によっては駄目かもしれないけど)
136774RR:2008/08/16(土) 12:47:19 ID:2Kxf4tC9
>>129
奢りですね、ご馳走様です。
137774RR:2008/08/16(土) 13:14:08 ID:MiQTtt6u
遂に娘が隣でウンコを我慢してるお(^ω^)
大国神社を通り越して今は時間かけてマターリ(時速20〜30)と山の中走ってる。
いつ野糞を覚悟してくれるんだろうかw
生意気な娘だが恥じらいが、ある事に興奮中!(´Д`)
親ばか かも知れんが、顔は宮城あおいに似てる。
冷や汗だらだら状態。
ウンチをさせて下さいと泣いてお願いしないか!!!!!
おっと運転しながらの携帯は危ない。
しっかし何もないところだな。
138774RR:2008/08/16(土) 14:18:25 ID:40yagzA8
娘貸してくれ
139774RR:2008/08/16(土) 15:03:57 ID:bQAaiq5N
そのアヤシのラーメンってどこにあるの?
雨でツーリング行けないから車で行ってみようかな
140774RR:2008/08/16(土) 15:20:38 ID:hr5/ZywK
帰省から復帰
雨で高速死ぬかと思った。

八幡平〜田沢湖よかったよ。

「で?」とかのレスは要らんぞ。
141774RR:2008/08/16(土) 15:35:16 ID:MiQTtt6u
皆様……私の娘が車内でウンチを漏らしてしまいました。
非常に臭いですね。
ウンコの臭いを耐える事30分ほどで我が家に到着。
地獄だった。
そして、家に帰って来たんですが、妻にボロクソに怒られました。
今からウンコ掃除です。
それともシート張り替えるかな。
娘泣いちゃったお。
(´・ω・`)

明日はバイクで一人旅に出る。
ところで噂のアヤシのラーメンって何処にあるんだ?
一度行ってみたい。
142774RR:2008/08/16(土) 15:45:59 ID:sFbiFqnx
>>139
国道457号線沿いにある愛子幼稚園の場所分かりますか?
愛子幼稚園から457号線を落合方面に行くと(約1〜2`)左手に
「アヤシのラーメン」と書いてある看板が見えてきます。
隣にセブンイレブンがあります。

>>141
ウンコ掃除ファイトです。
シートの張り替え高くつくんじゃないですか?w
気分転換に「アヤシのラーメン」でもどうです?
143774RR:2008/08/16(土) 17:04:16 ID:ggBtds66
>>142
当分娘は車に乗ってくれないに一票
144774RR:2008/08/16(土) 17:44:58 ID:KvWET/Yb
今日から梅雨ですか?w
145774RR:2008/08/16(土) 17:53:15 ID:jgkYWMwq
愛子のラーメンなんて期待していくような所じゃないよ
146774RR:2008/08/16(土) 18:02:38 ID:sFbiFqnx
>>145
食べたんですか?
食べたならインプレよろしくです。
誰かテールラーメンを食った強者は居ないのか?
147774RR:2008/08/16(土) 18:11:48 ID:n7xfMUf7
       人  ウンコー♪ 
      (__) 
      (__)∩)) 
     (・∀・,, )'⌒⊃        人 
    o⌒、⌒と__y ´         (__) 
     ⌒ ⌒`         〃∩ (__) 
                 ⊂⌒(,, ・∀・) ウンコー♪ 
                  `ヽ_っ⌒/⌒c 
                     ⌒ ⌒ 
          人 
          (__) 
      〃∩ (__) 
      ⊂⌒(,, ・∀・) ウンコー♪   
       `ヽ_っ⌒/⌒c 
          ⌒ ⌒ 
148774RR:2008/08/16(土) 18:21:01 ID:MiQTtt6u
ウンコの臭いが車にこびりついて離れない。
天下とスイカバーの混合ウンコはヤバいな。
俺のワゴンRの助手席はもう張り替えないと駄目だ。
でもウンコ漏らした時の音は良かった。
今度は職場のアイドルに鉄槌を下してみるかな。
149774RR:2008/08/16(土) 19:16:37 ID:1XeAD28A
>>148
だからなに?
150774RR:2008/08/16(土) 19:21:28 ID:gVCUvese
中古のシートをオクで買って交換したほうが安いかも。
で、
交換して外したシートをオクに出す。
匂いはファブリーズで誤魔化そう・・・

話しは別なんだが、スレタイのサザンサーキットってまだやってるの?
高○のおっさんまだ元気なのかな?
レーシングカートだが52秒台で走った日が懐かしい...( = =) トオイメ
151774RR:2008/08/16(土) 19:37:25 ID:4/ssHaB5
>>148がうんこより東京エリートの自演臭い
152774RR:2008/08/16(土) 20:16:38 ID:H/oCqtHq
懐かしの東京エリートさんでしたか
153774RR:2008/08/16(土) 21:37:47 ID:40yagzA8
なんだ俺のレスで調子付いたかw馬鹿だな
154774RR:2008/08/16(土) 22:19:08 ID:hCXQU4H7
>>144
7月後半から断続的に降るねぇ・・・
155774RR:2008/08/16(土) 22:26:23 ID:OrfnHwDN
>>154
お陰でバイクで出掛ける機会が少ないですね(ノ_・。)
156774RR:2008/08/16(土) 22:29:45 ID:4JiYNm0B
裏磐梯はサイコーでした!!

麓は雨だったんだが、裏磐梯は太陽も出ててすごく得した気分でした。
157774RR:2008/08/16(土) 22:38:46 ID:hP4xXaiv
>>156
ラーメンは何処で食べましたか?
158774RR:2008/08/16(土) 22:58:27 ID:Lr6T0Dan
バイク海苔の舌なら信用できる!
159774RR:2008/08/16(土) 23:24:22 ID:4/ssHaB5
だから「将神楽」と何度も(ry
160774RR:2008/08/16(土) 23:25:38 ID:hP4xXaiv
>>159
そんな10年以上前のスタイルのラーメン屋に興味は無い
161774RR:2008/08/17(日) 00:06:58 ID:lS/AbOtX
>146
インプレも何も・・・
感動も何もなかったから印象なんて全然覚えていない
ただ、また食べたいとは思わなかった
162774RR:2008/08/17(日) 00:21:07 ID:abpaFAv/
>>150
サザンサーキットこの前行ってきたけど、普通にやってたよ。
50ccに混ざってモタードが走ってた。
サーキットを走るオフ車って初めて見たので、異常な速さにびっくりした。
163774RR:2008/08/17(日) 00:25:39 ID:Ad2ffzYQ
なんか、ラーメンの話で盛り上がってるから書くけど
「おり久」の味噌ラーメンうめぇ
R48をまったり山形まで流すのが楽しいなぁ。
164774RR:2008/08/17(日) 00:29:46 ID:LbdaRazr
あやしのラーメン行くぐらいなら落合駅前の棒棒にしとけ
165774RR:2008/08/17(日) 10:11:04 ID:5mrrEWFf
なんか愛子のラーメンって不気味だな。
好奇心で行ってみたくなる。
お勧めのメニューは何ですか?
166774RR:2008/08/17(日) 13:05:41 ID:DG+ztte+
自分を含むライダーは
ラーメン好きが多い様で…
167774RR:2008/08/17(日) 16:07:02 ID:IvSawNYg
雨の日にシールドに付く水滴防止に
レインXとか、コーティング剤ってどうなんだろうか??
専用のじゃないと駄目かな

168774RR:2008/08/17(日) 16:50:00 ID:wTVpzqFb
ガラコでいいだろ
169774RR:2008/08/17(日) 17:08:52 ID:Dtm2LfdH
マジレスすると、ガラコとかアメットビーはガラスの表面と反応してくっ付くから、
ポリカーボネートのシールドには効果ない。
最悪の場合、変な反応起こして白濁したりするかもしれないからやめとけ。
170774RR:2008/08/17(日) 17:28:35 ID:wTVpzqFb
>>169
ほう、白濁する場合があるのか。
良ければ具体例を挙げてくれないか?

俺はいままでいろんな撥水剤を使ってきたが、ショウエイのシールドには効かない場合が多かったが、
アライにはよく効いた。 白濁したことは今までないな。
171774RR:2008/08/17(日) 17:37:16 ID:Dtm2LfdH
>170
俺の脳内の奥底から出てきた推測と言うか妄想だから具体例などない。
透明な部品が使えなくなるとしたら割れるかヒビ入るか白濁するぐらいだからそう書いただけ。

まぁ、シールド専用撥水剤のほうが無難だと思う。素材は明らかに違うわけだし。
172774RR:2008/08/17(日) 18:38:46 ID:wTVpzqFb
>>171
脳内かぃ・・・(-公-゛)

よくそんなに偉そうに書けるな・・・・┐(-。ー;)┌
173774RR:2008/08/17(日) 19:19:03 ID:mA2KD5AZ
俺としては>>172がなぜそんなに突っかかるのかが気になる。

プラ用じゃない謎の液体をプラに塗ったら
濁ったりヒビが入ったりする「可能性があるよ」
ってのはそんなに的外れな意見じゃないと思うしさ。
174774RR:2008/08/17(日) 19:24:44 ID:IcRych4S
LAVENのシールドプラスチック用にすれば無問題
175774RR:2008/08/17(日) 19:27:58 ID:Yil9ZX48
お前ら!ラーメンの話から脱線するな
176774RR:2008/08/17(日) 20:10:43 ID:hHyZRIUb
>>175
では噂のアヤシのラーメン屋へ行って来て下さい。
その後にレポよろ!
177774RR:2008/08/17(日) 20:10:55 ID:/EEDXljB
山形の実家に帰省したけど
 
  一茶庵最強他は糞


178774RR:2008/08/17(日) 20:11:19 ID:h179xAvY
【SUGO】宮城のラーメン 35杯目【仙台ハイランド】
179774RR:2008/08/17(日) 20:13:27 ID:Yil9ZX48
>>176
愛子近辺だったら水沢屋かつけ麺限定できわみや、旧道沿いの番長ラーメンにしとけ
アヤシのラーメンのレポは・・・無い、もう行かない以上
180774RR:2008/08/17(日) 20:13:33 ID:DG+ztte+
181774RR:2008/08/17(日) 20:14:50 ID:gyyAUbPX
スーパーレインXはショウエイのシールドでもイケたが。。。

んで参考までにだが
シールドの主な主原料のポリカーボネイドは
強有機溶剤には弱いが、ウインドウコーティング材程度のアルコールなら
無問題だ。
182167:2008/08/17(日) 20:16:50 ID:IvSawNYg
サンクス、そかやっぱ専用の方が無難か
こないだ盛岡から雨の中帰ってくる時、カー用品店とかホームセンターで
撥水剤買って塗るかどうか迷いながら帰ってきたんだよ
専用剤って近くで売ってないからさあ。
183774RR:2008/08/17(日) 20:22:45 ID:oFJn/F7A
番丁はサンモールの電気屋地下にあったときが一番うまかった
富沢に移って味が落ちたがそれでも行列のできる人気店だった
いまの折立入り口店は・・・
184774RR:2008/08/17(日) 20:49:47 ID:D9BHZqHU
ちょっと前秋保大滝の向かいの蕎麦や、ネトで評判がいいから逝ってみた。
1680円くらいの(ド忘れ)天ぷら蕎麦食ったんだがだいぶ期待はずれ。
蕎麦はたいしたことないし天ぷらしなしなだし。半額くらいの価値しかない。
そういや一応あそこも観光地だったな・・・・一見さん相手でいいところはあんなもんか
185774RR:2008/08/17(日) 20:55:24 ID:txHU9a8K
ずっと前に学生の友人に勧められて北京ギョーザ行ってきたんだけど
量多くていいのはわかるんだけど店内汚すぎてワロタwww
社会人なら一生いかねーだろうな
186774RR:2008/08/17(日) 21:23:28 ID:oFJn/F7A
>>184
何ちゃら渓谷のとこだしょ、あすこは鴨南つけ麺一択
187774RR:2008/08/17(日) 21:28:38 ID:MQGNPzJX
ドコモ東北のcmいいな、ツーリング行きたくなるわ
188774RR:2008/08/17(日) 23:27:41 ID:/EEDXljB
肝心の宮城が映って無くてワロタ
189774RR:2008/08/17(日) 23:48:58 ID:7hJsha9c
秋田七号線の道の駅『ねむの丘』で四輪バギー乗れるよ。ノークラッチだったが楽しかった。
190774RR:2008/08/17(日) 23:57:13 ID:b90mmp4C
>>167
タンスタで、食器用中性洗剤を塗るとか何とかやってたぞ

>>185
カラオケやディスコと同じフロアにあるせいで客層がアレだよな
191774RR:2008/08/18(月) 00:03:47 ID:V01C9l8T
>>190

かにのように泡ブク立ってきたらどうすんだww
中性洗剤窓に塗るのは結露水滴防止策
とか曇り止めでないかね。

シールドから水滴を飛ばすのはまた別ではないかな???


>>184 

昨日その蕎麦屋の前にいたよ、食ってはこなかったけど手打ちしてたねえ
192774RR:2008/08/18(月) 00:15:31 ID:wdwW4P+f
>>191
そうだったかも
立ち読みだったから詳しくはシラネ
193186:2008/08/18(月) 16:57:06 ID:zgn6/Obn
>>184
場所勘違いしてたorz
秋保大滝の方の手打ち蕎麦屋か、あすこは確かに値段に見合ってない。
勘違いしたのは作並の風鳴四十八滝の蕎麦屋だた
194774RR:2008/08/18(月) 17:11:50 ID:JPUd3ySB
あ〜〜〜〜ほ
195774RR:2008/08/18(月) 17:13:16 ID:zgn6/Obn
ちなみに、値段も手ごろで他のメニューもおいしいです
196774RR:2008/08/18(月) 18:48:23 ID:gbXy6x2l
いや〜、この時期とばすとタイヤぼろぼろになるね
197774RR:2008/08/18(月) 20:51:03 ID:kOxKf8wf
安いタイヤ履くからだ
198774RR:2008/08/18(月) 21:13:08 ID:gbXy6x2l
>>197
ダンロップのGT501だよ
199774RR:2008/08/18(月) 21:52:08 ID:mEvK3p82
>>193
184だが有用なレスありがとう
200774RR:2008/08/18(月) 22:04:12 ID:3t9U0mT5
>198
ツーリングタイヤじゃないか
安いじゃないか
201774RR:2008/08/18(月) 22:12:30 ID:gbXy6x2l
>>200
まなぁw
250だし十分
202774RR:2008/08/18(月) 22:51:09 ID:kOxKf8wf
>>201
>250だし十分

オイオイ違うだろ!
おまえのへタレ運転には十分なだけだろw
203774RR:2008/08/19(火) 00:05:40 ID:+O33gi8C
250ccなんて溝があれば 十分じゃね?
204774RR:2008/08/19(火) 00:25:15 ID:EMaxywFr
あまり排気量に対して「この位のタイヤで十分」といった考えは賛同できない
コーナーリング速度はむしろ車重軽い250のほうが速い場合もあるし
直線しか走らない場合も、硬化したタイヤと新品タイヤではかなり減速速度は違う
205774RR:2008/08/19(火) 00:56:27 ID:wt3F3rY5
206774RR:2008/08/19(火) 08:10:22 ID:jBFulrgz
俺もGT501だwニーハンマルチで。


まぁ十分といえば十分だが。
ハイグリップなラジアルタイヤも穿いてみたいお(´・ω・`)
207774RR:2008/08/19(火) 10:50:11 ID:EZyi+Hux
質問を二つほど…
@ラジアルとバイアスって走って解るもんですか?
Aテントを積んで走ってるツアラーの方々はどこにテントを貼ってるんですか?みんながみんなキャンプ場じゃないと思うんですが…

股間に…ってレスはいりません。
208774RR:2008/08/19(火) 12:08:39 ID:A1rR6h3c
@わかる
Aキャンプ場(公園や橋の下、野宿はマナー違反)
209774RR:2008/08/19(火) 12:28:25 ID:MnSF9AbV
@は判るって、使用状況によるんじゃね?
市街地走行や軽く峠流す位ならバイアスもラジアルも変わらない。
極端な事を言うと峠攻めやサーキット全開走行でもしなきゃその違いは体感できない。
Aはツーリングしないからわからん。
キャンピングカーでゆったりまったりしてるのがいい。
210774RR:2008/08/19(火) 13:17:56 ID:Ow/6hMq6
この時期、橋の下なんかに張ったら
ゲリラ豪雨で流され、永眠しかねんだろ。
211774RR:2008/08/19(火) 14:19:52 ID:6NxsdJVj
ロードレース選手権を今週末初めてSUGOに見に行こうと
思っているのですが、所持品、情報、観戦の注意等、
見に行った事のある方からアドバイスを伺いたいと思いました。

バイクや車で行くのではないのですが、初観戦で何もわからないので、
教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致しますm(__)m
212774RR:2008/08/19(火) 14:47:10 ID:IuJaE82H
>>211
頑張れ水谷!と書いた横断幕
213774RR:2008/08/19(火) 14:50:03 ID:KQsjEd2R
>>211
んではなにで行く?
214774RR:2008/08/19(火) 18:51:27 ID:0zghTRGG
>>211
バイクなら駐車場無料だぞ
あとSUGOに関しては>>16辺りででちょこっと触れてる
215774RR:2008/08/19(火) 20:31:33 ID:vbPOc8+O
今日ってバイクの日?ねぇバイクの日だよね?
216774RR:2008/08/19(火) 21:00:24 ID:sdqow6cM
>>215
そうだね
明日も



大谷海岸行ってくるノシ
217774RR:2008/08/19(火) 21:46:03 ID:mXDEE/pb
>>211
レジャーシートもってくと何処でも寝れるぞ
あと今はやってるか解らないがラジオ実況してたら
ラジオもっていくがよろし
218774RR:2008/08/19(火) 21:51:06 ID:bFdkyD+m
>>211
TBCビッグロードレースか?
ケニーロバーツのサインを貰うと一生自慢出きるぞ!
219774RR:2008/08/19(火) 21:53:56 ID:Z/U84+nX
>>218
なんで?
220774RR:2008/08/19(火) 22:14:21 ID:oPc3zCdH
>>219
即、質問止めれ
ググレばわかるべー
221774RR:2008/08/19(火) 22:24:27 ID:Sz2le8zI
>>220
なんで?
222774RR:2008/08/19(火) 22:48:08 ID:skD564RU
>>221
あんた、なんつースレに顔出してんだよ!
向こうでも似たようなレス付けて無視されてんじゃねーか。
223774RR:2008/08/19(火) 22:49:52 ID:Z/U84+nX
>>222
で?
224774RR:2008/08/19(火) 22:53:19 ID:nGJsbl0B
で?っていう
225774RR:2008/08/19(火) 23:42:45 ID:R+GMYQQw
で?っていうレスは止めれ
226774RR:2008/08/20(水) 01:15:38 ID:9lyn64MU
>>214
>>217
ありがとうございますm(__)m
これからバイクに乗り始めたいと思いまだ免許もなく、マイカーも無いので
バスで行こうと思ってました。

トップライダーの走りを見てみたい。もっとバイクを好きになりたい。
との気持ちからの初観戦です。 ありがとうございましたm(__)m
227774RR:2008/08/20(水) 01:52:08 ID:tH4e1/lk
オフィシャルに観戦ガイドあるから見とけ
228774RR:2008/08/20(水) 04:49:09 ID:yL/YSEgL
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
229774RR:2008/08/20(水) 05:53:03 ID:cG1iFqW1
>>211懐かしい…俺もバイクなんて嫌いだったんだよ〜友達がだまされたと思って見に行け!言われはまりバイク歴20年…
230774RR:2008/08/20(水) 05:55:26 ID:cG1iFqW1
当時平選手なんかジャニーズ並みに人気だったんだぞ!いまじゃおっさんだが…
231774RR:2008/08/20(水) 07:26:35 ID:RKJ6JAeL
>>221の基地外ぶり

876 :774RR:2008/08/19(火) 21:23:33 ID:Sz2le8zI

うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i

364 :774RR:2008/08/19(火) 21:45:56 ID:Sz2le8zI
>361
むかついたw
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

166 :774RR:2008/08/19(火) 21:27:08 ID:Sz2le8zI
現役です
http://bike-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bike/bike0046.jpg
232774RR:2008/08/20(水) 08:00:37 ID:6/jmtrkl
233774RR:2008/08/20(水) 08:10:05 ID:/2vWLoj9
のびる行きまーす
234774RR:2008/08/20(水) 13:37:43 ID:yL/YSEgL
アムロ行きまーす
235774RR:2008/08/20(水) 13:43:46 ID:4+zqeiOw
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います


逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1218698470/



キラ・ヤマト最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
236774RR:2008/08/20(水) 14:29:39 ID:XwtEHqK9
いきなりで申し訳ないんだが、友達のバイクが盗まれたらしい
自分はバイクあんまり詳しくないからどこまで書けばいいのか分からないけど
ホンダCB400
97年のモデル?
八戸ナンバー
盗まれたのはおそらく上杉の某大学寮の駐輪場

もし見かけたら通報お願いします
急いで書いてるのでおかしいところあったらすまん
237774RR:2008/08/20(水) 16:34:35 ID:l8dwbvR1
>>236
再販のヨンフォアかな?マフラー四本だしの。
色とか特長の情報がもうちょい欲しい。
238774RR:2008/08/20(水) 18:46:35 ID:PBxLnP9T
ボアアプから外装まで、全てやってしまおうと思ってますが…
仙台でそーゆーのが得意な店ってありますか?
239774RR:2008/08/20(水) 18:49:51 ID:FQGQ6sUN
>>238
車種は?
240774RR:2008/08/20(水) 18:56:27 ID:PBxLnP9T
DRZです
241236:2008/08/20(水) 19:03:38 ID:+bA219pr
携帯から失礼

>>237
すみません色々と間違ってました。

持ち主に改めて確認したところ、CB400SFの「96年のモデルだったと思う」とのこと。
マフラーは1本。改造もしてない。カラーはシルバーで、タンクの側面(左右どっちだか忘れたが)にちょっと傷がある。


派手な改造も何にもしてないバイクだから逆に戻って来ない気もするけど、半泣きで電話してきた友達があまりにも気の毒でここの皆に助けを求めてみました。自分の分かる範囲で情報も出すので、どうかよろしくお願いしたい
242おこさま:2008/08/20(水) 20:22:07 ID:yL/YSEgL
とりあえず情報晒してくれ、全力で探すぜ!ほぼ毎日市内や県北県南走りまくってるからな、
243774RR:2008/08/20(水) 21:08:24 ID:GMnBc+sC
>>236
ほっとけ

ガキんちょの玩具を社会人が気にとめる必要なし
無限に時間のある学生同士で寝る間も惜しんで探せばいい
244774RR:2008/08/20(水) 21:34:51 ID:krvPPoGq
攻撃的レスキタコレ
245774RR:2008/08/20(水) 21:59:19 ID:RtuGnFIO
ドイヒー
246774RR:2008/08/20(水) 23:20:26 ID:mtkAZj8r
>>243
ガキんちょの玩具でお前も楽しんでるんじゃねぇーの?

それともお前は大人の玩具でしか楽しめねぇーのかよw
247774RR:2008/08/21(木) 00:32:07 ID:rE3MgxJT
>>246
ww
248774RR:2008/08/21(木) 00:32:37 ID:D3t0H4H+
249774RR:2008/08/21(木) 02:22:47 ID:eILaG1I9
要はバイクもバイブもとても楽しい物だって事だな。
250774RR:2008/08/21(木) 02:26:58 ID:D3t0H4H+
>>249
うまいこと言ったつもりかっ
251774RR:2008/08/21(木) 02:55:01 ID:rE3MgxJT
>>247は、>>246のレスにうけたってことね。
252774RR:2008/08/21(木) 03:03:34 ID:jUng24RK
大して人気もないCB400SF盗む奴ってどんな目的だ・・?
今時珍走の線は考えられないから自社のパーツ取りか??
253774RR:2008/08/21(木) 03:25:24 ID:D3t0H4H+
>>252
パーツ泥は多い
254774RR:2008/08/21(木) 07:26:02 ID:CaZlrUy9
>240
燕沢のBikeーJack。
255:2008/08/21(木) 08:07:14 ID:Y+GBuZka
DIYバイク作られるよwww
256236:2008/08/21(木) 09:42:55 ID:e/khnnYb
>>242
本当にありがとう

自分も何回か乗せてもらってるバイクだから思い入れがあって。
今年で学生最後なのに忙しくてツーリングにも行けず、
挙句の果てに盗まれて終わりではあまりに可哀相だからさ・・・


ちなみに、俺はバイブよりバイクのほうが楽しいと思うww
257774RR:2008/08/21(木) 10:41:59 ID:UXIwVIcK
>>236もしかして…農学部?
258774RR:2008/08/21(木) 12:45:50 ID:6K9fLPUo
なんなのこの天気の悪さは
259774RR:2008/08/21(木) 12:54:38 ID:mkHITUTy
燃えるよな、こういう天気は。
260774RR:2008/08/21(木) 13:34:43 ID:6K9fLPUo
>>259
ねーよwworz
261774RR:2008/08/21(木) 14:03:27 ID:FvnU6m0X
すいません、10年ぶりぐらいに休暇で仙台に帰るのですが
バイクで宮城野区発日帰りお勧めスポットありますか、できればバイクで走って
楽しい所がいいのですが、バイクは600tのオンです
あと皆さん県民の森といわれるところは岩切から近所?

262774RR:2008/08/21(木) 14:07:57 ID:jUng24RK
263774RR:2008/08/21(木) 15:41:26 ID:ece4STfu
264774RR:2008/08/21(木) 16:03:59 ID:krsImGkU
10年も帰らなかった阿呆野郎に教えてる必要なし
265774RR:2008/08/21(木) 19:06:12 ID:bQtcWMKB
>>264
そりゃヒドスwww
266おこさま ◆Iu5lPK6o3c :2008/08/21(木) 19:32:50 ID:42WOlXQ3
>>263
267774RR:2008/08/21(木) 21:16:02 ID:6K9fLPUo
>>264
まぁまぁ抑えて^^
268774RR:2008/08/21(木) 21:30:33 ID:SiY1+o4k
またうざいのが湧いて
269774RR:2008/08/21(木) 23:20:36 ID:7+LkGP5a


270261:2008/08/21(木) 23:54:44 ID:FvnU6m0X
>>263
やっぱりあそこなんですね、岩切小にいたとき遠足で登りました懐かしいなあ
おすすめルートありがとうございます
>>264
そうですね故郷を捨てた私には返す言葉がありません、昔父が商売に失敗して
その時の借金は母方の親戚に立て替えてもらいましたが、当然うまくいかず
離婚して私は父について仙台を離れました、今母は仙台に住んでいます
父の手前こっそり会いに行く感じですが・・・・
またずんだたべたいなぁ
271774RR:2008/08/22(金) 00:00:26 ID:6K9fLPUo
>>270
おまい…苦労人なんだなぁ
ゆっくりしていきなよ
272774RR:2008/08/22(金) 00:03:45 ID:2pcvsU2L
>>270

チ、チラ裏にかけよ(´;ω;`)ブワッ
273774RR:2008/08/22(金) 00:29:12 ID:/OTATjWN
>>270
で?
274774RR:2008/08/22(金) 05:13:27 ID:f0CZU7AS
素朴な疑問なんだけど、宮城のライダーは、基本的にいつまでバイク乗ってるの?
やっぱ、雪国同様、寒くなると、春まで乗らなくなるのかな?
275774RR:2008/08/22(金) 06:59:28 ID:/RYtc1Mw
>>273
荒らし風の書き込みだが、IDは泣いてるぜ。

>>274
寒いと楽しくないから趣味ライダーは12月には激減するね。
生活のアシにしてる人はスタッドレスやスパイクを履いて
薄い積雪時まで乗ってる。
276774RR:2008/08/22(金) 07:32:24 ID:U3hovcY8
俺の夏が終わった
277774RR:2008/08/22(金) 08:25:45 ID:O0vSX5j5
>>274
真冬でも雪が降らない限り乗っているよ。
278774RR:2008/08/22(金) 11:33:20 ID:9XrormfY
>>275のおかげで>>273が大好きになったw
やっぱツンデレ最高www
279774RR:2008/08/22(金) 12:48:46 ID:IrpWMdFr
レスを見た感じ方って人それぞれだな
280261:2008/08/22(金) 12:59:02 ID:T8taTp8d

釣られてやんのw

宮城の田舎者たち乙


281774RR:2008/08/22(金) 13:13:24 ID:RN/9fOai
梅雨みたいな天気だな

しかも今日明日は気温が低い
そのあとはまた温度はあがるようだがね

今日明日走る人は3シーズンジャケがよさそうだな
走ってる人!いるか分からないが
体調管理に気を付けろよ
282774RR:2008/08/22(金) 13:21:05 ID:I1Bvac+O
アイドリングストップって後ろに書いてるくせに守ってないバス多すぎ。
うっかり後ろに付くと信号待ちの間中むわ〜ん
283774RR:2008/08/22(金) 13:30:37 ID:smHBZQM4
>>282
今日乗ったのか?
バスの実態は知らないけれど、冬ならいい暖房になるんだよな
トラックの排気熱
284774RR:2008/08/22(金) 13:55:55 ID:5f7pU60U
>>274
素朴な疑問なんだけど、どこのライダーさんなの?
宮城に越して来たとかなのかな?
285774RR:2008/08/22(金) 16:12:15 ID:f0CZU7AS
>>277レスどうもっす。

>>284今年の春に北海道から越して来ました。
いやぁ、宮城って東北の中では、暖かい所と聞いてはいたんですが、12月もバイク乗れるのはビックリしました!!
北海道だったら、雪で埋まっちゃいますからねw

そう言う意味では、宮城のライダーの方々は恵まれてますね。(ただ、寒くて、なかなか乗る気にはなれないと思いますが)
286774RR:2008/08/22(金) 17:49:17 ID:EljThbZb
宮城・・・仙台市内なら乗れないのは年に10日位だろ
287774RR:2008/08/22(金) 18:09:02 ID:64EnPOVk
夜は凍結するから冬の間は毎日気をつけなければならんけどね
でも最近は暖冬の成果、あまり深夜の凍結もなくなってきたな・・・・
ま、俺は摂氏ヒトケタ台では寒くて乗れないヘタレなんですがね
288774RR:2008/08/22(金) 18:48:03 ID:TOYLggHX
今日友人とツーリングしたが寒すぎワロタ
289774RR:2008/08/22(金) 19:10:40 ID:IrpWMdFr
これからが東北ツーリングシーズンだと言うのにもう冬の話しすか?
290774RR:2008/08/22(金) 19:18:19 ID:EljThbZb
そろそろ蕎麦ツーリングからラーメンツーリングの時期だね。

つけ麺ツーリングはそろそろ終わりだな
291774RR:2008/08/22(金) 19:39:35 ID:Z28z2VSL
        ヘ(^o^)ヘ 人
           |∧
          /
                /
           (^o^)/ 生
          /(  )
        / / >
292774RR:2008/08/22(金) 19:40:44 ID:uiQSqzhS
いや今日はほんとに寒かったね
どうやら日月は雨らしいし
293774RR:2008/08/22(金) 20:01:29 ID:wYA/PFln
この前笹谷行く途中、湖畔公園の側でダールラーメンって看板あったけど美味いかな?
あと、川崎から笹谷に行く下道の途中の、よーい丼ってのも気になる。
ほとんど行かないけどあの辺って変な食べ物多い?
294774RR:2008/08/22(金) 20:09:14 ID:IrpWMdFr
イナバウアー丼って看板あった、
295774RR:2008/08/22(金) 20:36:54 ID:O0vSX5j5
>>294
エコーライン行く時見かける度に噴きそうになる。
296774RR:2008/08/22(金) 20:54:23 ID:KbIL/4aG
>>295
俺もエコーライン行く時に見ると吹きそうになる。

よ〜い丼になったりイナバウア〜丼になったりで意味不明

ところで貴方はよくエコーライン行くのか?
よければ車種を教えてくれ。
297774RR:2008/08/22(金) 20:58:38 ID:ZmzLLVy7
>>288
笑えたのならまだ寒くない証拠w
298774RR:2008/08/22(金) 21:02:28 ID:ZmzLLVy7
>>286に質問
48号と286号山形県境は何市かわかってる?
299774RR:2008/08/22(金) 21:05:03 ID:EljThbZb
>>298
秋保郡とか愛子町の話かw
300774RR:2008/08/22(金) 21:10:20 ID:lXarVXRT
県庁所在地なめんな
301774RR:2008/08/22(金) 21:28:44 ID:64EnPOVk
今月ずっと出張で灼熱の大阪にいたのだが、明日宮城に帰るのに薄着しかないんだけど丈夫かな・・・・
302774RR:2008/08/22(金) 21:30:25 ID:EljThbZb
>>301
今日の気温だったら、寒いぞw

ストーブ出すか悩む位だ(仙台市内)
303774RR:2008/08/22(金) 21:31:40 ID:6yJKX9JX
そんな寒いんだ
月曜、SUGOに走りに行こうと思ってたけど冬用インナー持っていくか・・・
304774RR:2008/08/22(金) 21:33:31 ID:aO6iyvdJ
あ!そうそう、市内にも雪国あったな、須磨そ
305キモオタおっさん:2008/08/22(金) 21:43:33 ID:aO6iyvdJ
日曜全日本スーパーバイク見に行く人ご一緒しません?
306774RR:2008/08/22(金) 22:34:18 ID:onZS1SF0
キモヲタのオッサンって時点でアウトだ
307774RR:2008/08/22(金) 22:38:36 ID:FFESazRH
>293
辛いあんかけラーメン
結構いける
308774RR:2008/08/22(金) 22:39:26 ID:onZS1SF0
ツーリング行ってきた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4312323
309774RR:2008/08/22(金) 22:40:22 ID:gTXoRIKS
今年の米の作付けはどう?
310774RR:2008/08/22(金) 22:50:58 ID:O0vSX5j5
明日から全日本ロードレースだ。
写真撮りまくってくる。
雨が心配だなぁ・・・
311774RR:2008/08/22(金) 22:57:31 ID:EljThbZb
>>310
伊藤真一は出るの?
312774RR:2008/08/23(土) 00:05:37 ID:vAad/M/Y
>>286
市街地はそうでも泉区ではそうはいかない・・特に限りなく富谷に近くて泉が岳
からの吹きさらしの強いうちの地区では・・
12月はがんばれば乗れるけど1月〜3月は昼間溶けても乾ききらずに朝晩急激に凍結するし・・

そういえば去年ニュース映像で大雪の札幌を750で走っている人写ってたが、
北海道のバイク乗りってみんなああなのか・・!?
313774RR:2008/08/23(土) 00:23:23 ID:SiysoDBw
あ…なんか気温が-10℃以下になると逆にタイヤに食いついてグリップするらしい…
314774RR:2008/08/23(土) 00:25:35 ID:3UqJXD5/
いきなりだけど、バス優先って何か条例でもあるのかな?
最近バスのあまりの傍若無人っぷりにあきれるわ
発進表示がでていないことを確認してから追越しをしているのに、平気で幅寄せ&クラクション
交差点で停止中も、後ろからぶつかるんじゃないかというほど近づいてくる

実は環境性能もそこまで高くないそうだし(発進・停止の多さ、利用者の少ない無駄な路線の増加など)、
渋滞ばっか起こすバスは減ってもいいと思うのは俺だけか?
少なくとも、10分もしないうちに次のが来るダイヤは改めてほしいなあ。
315774RR:2008/08/23(土) 01:51:17 ID:ZwOoGkEH
>>313
雪でもか・・??

>>314
特に市営バスのマナーが悪いよね・・元大型トラックの運ちゃんの目で見てもありゃ酷い・・
環境性能は市営、宮城交通共に仙台のバスは殆どしてないよ。10年落ちのバスばかりだし
殆ど赤字路線だから乗り潰しを想定してか触媒すら付ける気無いみたい・・
ま、確かにあんなインチキ触媒付けても古い車両だと余り効果ないけどww
316774RR:2008/08/23(土) 05:09:43 ID:kzdjokXR
今起きた。
さて、SUGOに行く準備をするかね。
317774RR:2008/08/23(土) 06:20:53 ID:Y7yb7mMk
  ∧_∧__ 今日の天気は・・と
 ( ´ー`/  /
 (   ,/_〇 
 |   |旦     
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   ∧_∧   デストローイ!! 
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○ 
 | >  旦  > 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
318774RR:2008/08/23(土) 07:32:26 ID:3Pn9E66A
なんだよ、またこんな天気かよ!
こんなんじゃジパツーでやってる名水百選めぐりが出来ないじゃないか。
ちなみに、宮城県内は桂葉清水と広瀬川の二ヶ所ね。
319774RR:2008/08/23(土) 08:02:02 ID:hmRNmfyW
さび〜
ひとり根が寒くてつい電気コタツのスイッチ入れちまったじゃないか
@県北
320774RR:2008/08/23(土) 08:08:19 ID:BfGxpA+C
んもぉぉぉぉぉオオオオオオオオオオオオ 晴れろやアアアアアアオアア
321774RR:2008/08/23(土) 08:27:36 ID:qusvZAK4
そうです
温暖化が折り返して寒冷化が近い証拠ですw
322774RR:2008/08/23(土) 08:28:38 ID:ojXT0t5l
今日予選だっけ?
323774RR:2008/08/23(土) 11:43:18 ID:QA7I55xz
走ってきたがマジ寒い〜
風呂でも入るわw
324774RR:2008/08/23(土) 12:36:59 ID:j594wKo0
何なんだこの降るのか降らないのかハッキリしない天気は!
325774RR:2008/08/23(土) 12:40:36 ID:U+Q3Dgqu
今日明日、マッシュで走行会あるぞ
手ぶらでOK!
費用はなんと200円(会員でない場合は+2000円)

ttp://motor.geocities.jp/motofield_mash/info.html
326774RR:2008/08/23(土) 12:46:21 ID:3Pn9E66A
知り合いの旦那が亡くなった。
とても良い人だった。
今年の夏は、自分の知り合いや会社関係で
亡くなる人がけっこう多い。
向こうで何か大きなイベントでも有るのか?
327774RR:2008/08/23(土) 13:04:23 ID:Ee9vfT47
曇り空に切ない話しはやめれ。
それに、向こうなんて無いよ。あるのはあなたの心に残った痕跡。
まあ思い出とも言うけど。
328774RR:2008/08/23(土) 13:48:31 ID:HESAQy7T
盆はあっちに呼ばれるから走らない方がいいってよく言うけどさ、
329774RR:2008/08/23(土) 14:07:00 ID:Nn7azrH0
今日七北田公園の花火大会観に行く人居る?
予報では雨が降るみたいだけど
330774RR:2008/08/23(土) 14:42:10 ID:aAJpVV75
宮城で新車のバイクを買う奴は可愛そうな奴だ。
いや、いっそのことバイクを買わない方がいい

何故か?それは宮城にはこれまでにない大地震が
近いうち必ず起こるからだ。
バイクなど買わないで地震保険に入っておけ!
みんなそうしてる
331774RR:2008/08/23(土) 15:01:52 ID:46qPlWo4
バイクを買って地震保険にも入る。
332774RR:2008/08/23(土) 15:03:40 ID:WWBRGcRn
通勤用に125のスクーターかエイプかXR100でも買おうと思うが乗ってる人いる?
333774RR:2008/08/23(土) 15:07:53 ID:lvmqKnED
333(*^m^*)pupu
334774RR:2008/08/23(土) 15:10:39 ID:lvmqKnED
>>332
私的な考えですがレッグカバーの無い車種だと
雨降りの時に難儀。
燃費が良いビジバイがオススメ。
335774RR:2008/08/23(土) 16:07:37 ID:Z6Mkx5iE
サザンサーキットはツナギでないと走れないですか?
336774RR:2008/08/23(土) 16:22:59 ID:aI1/opl5
明日は航空自衛隊の基地祭だなぁ
337774RR:2008/08/23(土) 16:39:06 ID:TOhzm+V2
>>335
なしでも大丈夫
怪我した場合は自己責任でな

モタ車で泉から鍋越通って次年子の七兵衛そば 食ってきた

帰りは赤倉〜古川〜泉で弱雨強雨
高速のって帰って来たんだがずぶ濡れ
寒かったよ。


338774RR:2008/08/23(土) 16:49:35 ID:ZFB2Cc/k
>>332
KSR110を2ndとしてちょい乗り、通勤用で買ったはずなのに
いつの間にかメインになってる俺が通りますよ
339774RR:2008/08/23(土) 18:18:22 ID:+XpOZ773
>>337

モタでサーキット走ってみたいんだが、ツナギ買うまでは…って状態なのでして。
ハマってレースとか出たくなったら買おうかなと…
情報dクス
340774RR:2008/08/23(土) 18:35:01 ID:6QUXw/Qs
>>332
実は1年前に買ったアドレスV125Gを売ろうと思ってるんだけど、興味ありませんか?
341774RR:2008/08/23(土) 18:52:09 ID:TnxCTAJa
V125いいよな〜
今Dioの書●チューンしたやつ乗ってるけど 余裕な走りがしたいです。

越路の方から愛宕橋抜けて仙台駅方面に車線変更するときはいっつも命がけw
342774RR:2008/08/23(土) 19:36:09 ID:dxmqDWls

343774RR:2008/08/23(土) 22:00:20 ID:7NOOX61s

ちくしょう
せっかく悪夢の夏期講習が終わったのにこの天気かよ
ふて寝してたら今起きたw

ところでスレチだけど、
受験浪人かつ、大学で留年する奴が講師をしているってどう思う?
うちの塾にそういう男女がいてウザ過ぎ
ジジババはとっとと結婚して辞めてほしい。
344774RR:2008/08/23(土) 22:42:36 ID:TnxCTAJa
>>343
大学院に行くやつが塾の講師をしてるってことですかい?
345774RR:2008/08/23(土) 22:49:52 ID:J3VmE6fX
>>343
スレ違いと分かっているなら他でやれ
346774RR:2008/08/23(土) 23:29:49 ID:+XpOZ773
バイクの話すっぺし
347774RR:2008/08/24(日) 01:19:08 ID:Go6RwSz4
>>341
市立病院のとこだな?あそこは何とかして欲しいよな、車でも慣れないと怖いっつーの
348774RR:2008/08/24(日) 07:11:28 ID:HLpghSxZ
原油高、やはり投機主因 スイス企業が大取引

【ワシントン21日共同】スイスの大手商品取引会社が7月、ニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物市場で
一時、市場シェアで10%を超える投機的な取引をしていたことが米商品先物取引委員会(CFTC)の調査で分かった。
米メディアが21日までに伝えた。

米政府は、原油高騰は新興国の経済成長による需給関係の悪化が原因としていたが、
今回の調査結果は投機主因説を後押ししそうだ。

米当局はこれまで、この商品取引会社を取引規制が課される「投機筋」ではなく、
石油会社や航空会社などと同じ「実需筋」に区分していた。
米証券大手など大手金融機関の一部も実需筋に区分され取引量の上限がなく、投機マネーの実態は不透明なままだ。

米議会は「原油先物市場の投機マネーは、これまで考えていたより大きな影響力がある」(民主党下院議員)とし、
規制強化策を盛り込んだ法案の成立を目指す方針だ。


【経済】原油高、やはり投機主因 スイス企業が市場シェア10%超える大取引と米紙 当局が「投機筋」ではなく「実需筋」と区分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219374965/

北海道新聞 (08/22 10:44)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/113145.html
349774RR:2008/08/24(日) 10:54:59 ID:LcVzMi/N
せっかくバイクのレストアが完了したのに
雨降りで運転する機会が少ない。
350774RR:2008/08/24(日) 11:20:48 ID:NSAQZs5V
>>349
次の週末まで雨らしいぞ
351774RR:2008/08/24(日) 11:59:19 ID:pVKHwE/J
今日はどこ行くか迷うほどイベント目白押しだったのにな、雨シネ
352774RR:2008/08/24(日) 12:37:40 ID:bTeRwT1k
こんな天気じゃねぇ

まぁ水不足には困らなくてすむかぁ
県内のダム、貯水率少なかったもんね
353774RR:2008/08/24(日) 13:12:54 ID:9w1P/PQc
風邪ひいてるし、雨だからSUGOパスしたけど正解だったのかな…?
354774RR:2008/08/24(日) 13:41:25 ID:xJF7TLif
大正解だとオモ。


SUGO赤字だな…
355774RR:2008/08/24(日) 14:02:49 ID:jEW79WTV
まぁ、イベントは天候に左右されるのは想定内のリスクだとは思うが、8月の気温じゃねーよなこれ…
8月の室内で長袖切るなんておもわなんだ
356774RR:2008/08/24(日) 15:03:38 ID:1688fNlI
>>349
何をレストアしたの!?旧車好きなので教えて!!
357774RR:2008/08/24(日) 15:36:38 ID:RYdfsAFo
>>355
すまん、上半身裸で枝豆食ってる。
しかし、この天気だとSUGO走行中断とかなってそうだなぁ…
358774RR:2008/08/24(日) 16:05:52 ID:Zo6B5EA9
蔵王山頂は雪かよ
通りで寒いわけだ
359774RR:2008/08/24(日) 16:11:58 ID:NII/bLyL
SUGO JSB1000 多分17Lapで赤旗
そのまま終了
360774RR:2008/08/24(日) 16:32:50 ID:LcVzMi/N
>>356
RZ250Rです。
361774RR:2008/08/24(日) 16:37:03 ID:KtJRtQAX
なーんだ
ただの鉄くずじゃん
362774RR:2008/08/24(日) 16:39:16 ID:L8Bla+Lz
>>361
テメーは何乗ってんの?
363774RR:2008/08/24(日) 16:50:36 ID:WK0ED8cq
いやぁ〜。
このスレは私の為のスレでしょうか〜?
いやぁ〜、嬉しいですねぇ〜。
しかしですよ、仮に仮にですけど、私がみなさんの相手をしたとしても相手にならないんじゃないでしょうか〜?
364774RR:2008/08/24(日) 16:51:14 ID:ytXPcBHR
SUGOは村田だろ?山沿いはもっと寒いだろう…鈴鹿みたいに街に作ればいいのにね…
365774RR:2008/08/24(日) 17:00:55 ID:KtJRtQAX
>>363
突然
何を言いたいのか分からないよ
馬鹿ですか!?
XR400R乗りよ!
366774RR:2008/08/24(日) 17:54:00 ID:16qKcCua
>>363
何せEDだもんな、カワイソス
367774RR:2008/08/24(日) 18:31:17 ID:4Oxjbqpi
鈴鹿が街中??
街中って言うと繁華街を想像してしまうが、住宅街だろうあそこは
泉パークタウンっぽい>鈴鹿サーキット周辺



368774RR:2008/08/24(日) 19:04:23 ID:gx+CWmNK
コカが8タイのスポンサーになってから、実況がコカ臭くなってウザい。
369774RR:2008/08/24(日) 19:38:35 ID:NI4RxxfG
明日の2輪How Match 走行会は雨天中止になりました
370774RR:2008/08/24(日) 20:47:20 ID:hdORPT2g
雨死ね(ヽ'ω`)
371774RR:2008/08/24(日) 22:10:15 ID:LcVzMi/N
>>361
朽ち果てる前もう一度、2stを所有したかったのです。
372774RR:2008/08/24(日) 22:30:35 ID:N0dLbSm3
来週の土曜か日曜は天気がよさそうだから
蔵王方面にツーリング行くかな・・・・


で?かwwwwwwww
373774RR:2008/08/24(日) 22:34:56 ID:ytXPcBHR
>>367街中は言い過ぎたwただ市街地に近いから、ちょっと寄れるみたいな…
374774RR:2008/08/24(日) 22:39:24 ID:LcVzMi/N
>>372
俺も蔵王方面のプチツーリングは、
オススメのコースです。
375774RR:2008/08/24(日) 22:47:40 ID:pVKHwE/J
で?
376774RR:2008/08/24(日) 22:58:01 ID:LcVzMi/N
>>375さんの
オススメのコースを教えて下さい。
377774RR:2008/08/24(日) 23:00:29 ID:L8Bla+Lz
>>375さんの
オススメのラーメン店を教えて下さい。
378774RR:2008/08/24(日) 23:02:32 ID:N0dLbSm3
>>375さんの
オススメの蕎麦屋を教えて下さい。
379774RR:2008/08/24(日) 23:08:32 ID:ugc739GI
>>375さんの
オススメの温泉を教えて下さい。
380774RR:2008/08/25(月) 04:50:31 ID:F09jVZsF
>>375さんの
オススメの展望台を教えてください。
381774RR:2008/08/25(月) 05:13:08 ID:II4fcP2L
>>375さんの
オススメの田んぼを教えて下さい。
382774RR:2008/08/25(月) 06:42:08 ID:mzFERmQ8
うぜえー
383774RR:2008/08/25(月) 06:47:05 ID:rRg3f1Wj
>>375さんの
オススメの風俗店を…
384774RR:2008/08/25(月) 08:32:43 ID:KGh/OhZ4
>>372
天気よくなるかな?
バイクじゃなく4輪だけど、オープンだからここの所走ってないよ…orz
385774RR:2008/08/25(月) 08:55:50 ID:RZxKWmow
カネモチキタワァ*゚・*:.。゜(n‘∀‘)η゚・*:.。゚・*☆
386774RR:2008/08/25(月) 09:57:04 ID:kaFyWtfX
オープン=金持ち
    ↑
   年寄り
387774RR:2008/08/25(月) 12:29:00 ID:rtMTXz06
>>385
IDがRZだ☆
388774RR:2008/08/25(月) 13:08:28 ID:rCPtp/Vs
>>377-379>>381>>383
スレ違いだ
スレ違いの話するなら名前欄に乗ってるバイクでも書け
389774RR:2008/08/25(月) 13:33:17 ID:9JvgEGnL
>>388
で?
390774RR:2008/08/25(月) 13:53:27 ID:Wh1fh7/0
で?
391774RR:2008/08/25(月) 13:57:47 ID:5qu45RR7
んで?
392774RR:2008/08/25(月) 14:42:51 ID:14T0El1h
だから?
393774RR:2008/08/25(月) 14:58:23 ID:H0MJ+fO3
で?とか んで?とか
さっぱり面白くないのでやめろや!
394774RR:2008/08/25(月) 17:14:07 ID:cSPQvsN4
そろそろ夏休みも終わりですね。
3951300t:2008/08/25(月) 18:36:39 ID:APzLdFty
俺の夏休みはいつまで続くのだろうか‥

by中年ニイト
396375:2008/08/25(月) 19:27:11 ID:EKWcCtCl
>>376
R147升沢吉岡線
>>377
将神蔵 らーめん花月
>>378
いろはや(長町)
>>379
追分温泉(詳しくはググレ)
>>380
佛国寺
>>381
岡田のたんぼ
>>384
キャンパス7 わたしの部屋
397774RR:2008/08/25(月) 20:46:52 ID:3ibP+WP/
>>396
de?
398375:2008/08/25(月) 20:52:57 ID:EKWcCtCl
すまん最後は>>383だった
399774RR:2008/08/25(月) 21:55:17 ID:C2dM64w/
キャンパス7ってまだあったんだ
バスの座席みたいなとこだろw
400774RR:2008/08/25(月) 22:09:16 ID:rtMTXz06
400(*^m^*)pupu
401774RR:2008/08/25(月) 22:27:50 ID:i85H+Ncw
キャンパス7は20年くらいやってんじゃね?
老舗かっw
402774RR:2008/08/26(火) 01:05:35 ID:H6utkAgT
秋のツーリングなら鳴子方面や有備館、道の駅なんかが良いですな〜
403774RR:2008/08/26(火) 01:39:53 ID:glzU9XNv
>>402
だからなに?
404774RR:2008/08/26(火) 01:41:41 ID:H6utkAgT
>>403さんのオススメのツーリングコースをご教授下さい。
405774RR:2008/08/26(火) 01:47:46 ID:kH4pj66L
>>403さんの好きな体位を教えて下さい
406774RR:2008/08/26(火) 02:10:02 ID:uv5+IoZS
つまらないからやめれ!以下ループ
407774RR:2008/08/26(火) 07:14:25 ID:rTHh9xtw
菅生赤字かな・・・
408774RR:2008/08/26(火) 07:20:36 ID:uukjAnvH
休みのたびにこの天気…
ヽ(*`Д´)ノゴルァッ!!
409774RR:2008/08/26(火) 07:21:32 ID:j6LHk7kS
晴れてんぞ!
この先どうなるか分からんけど走ってくる
410774RR:2008/08/26(火) 08:09:14 ID:xmT6kcdl
今日の天気は降らなきゃ最高!
411774RR:2008/08/26(火) 10:08:53 ID:neMw8jcR
晴れたー
仕事が昼過ぎからだからちょっくら4号線で200km/h出してくるっ
412774RR:2008/08/26(火) 10:28:16 ID:XQBJwwrU
じゃあ俺は6号線で相馬まで行ってくるわ。
413774RR:2008/08/26(火) 10:40:24 ID:MDcg2RCh
アホ共が釣れたよw
       by雷様
414774RR:2008/08/26(火) 10:56:42 ID:J3Wjexb7
じゃあ俺はZ2で友美ちゃんとツーリングする
415774RR:2008/08/26(火) 12:46:12 ID:neMw8jcR
行ってきたー
気持ちいぃーっ!
超ー気持ちいぃー!

仕事行ってくるー
416774RR:2008/08/26(火) 12:55:25 ID:uv5+IoZS
朝のニュースで、「ゲリラ雷雨」って言っててワロタ
417774RR:2008/08/26(火) 13:06:31 ID:YcO7VCDE
>>411
利府街道と45号線の間の自動車専用道路みたいな所?
原付や重機がノロノロ走ってたりするから気を付けてろよ
418774RR:2008/08/26(火) 13:19:01 ID:uukjAnvH
雨降るとふんで免許証の書き換えに来たオレは負け組み…orz
419774RR:2008/08/26(火) 13:34:15 ID:ayYemmUS
>>411
高速行って
300出したほうが楽しいぞ
420774RR:2008/08/26(火) 14:59:33 ID:Fwwar9QI
まただよ、また!
どうして宮城県は、ウィンカーもださずに車線変更する奴が多いかな。
しかもその車が路上教習車だと言うのだから、さらに信じられん。
教官は寝てるのか?
421774RR:2008/08/26(火) 15:09:24 ID:PXQeT0rr
>>420
拡声器とラッカラーチャかゴッドファーザー付けて威嚇してやれ
422774RR:2008/08/26(火) 15:24:09 ID:YmldRsP0
宮城県の車のウィンカーはオプションです。
標準装備されていないので十分気をつけましょう!
423774RR:2008/08/26(火) 20:04:50 ID:J7qlRCDS
>>422
で?
424774RR:2008/08/26(火) 20:13:50 ID:l02hPNSl
さっき車とぶつかった。
駅東口の、地下駐輪場?の出口の所で、自分が歩行者のために止まったら、後ろの車がわき見をしていたみたいで、ちょっとぶつかった。
幸い、ぶつかったといっても、ちょっと接触したくらいのもので、バイクが倒れてブレーキレバーが曲がって、マフラーに擦り傷がついたくらいだけどね。
足着いて完全に停止していたから、過失はなさそうだ。
後々話がこじれるのが面倒だし、親の手前もあるから警察と保険は通しておいた。
示談でよかった気もして、相手に対して過剰反応な気もするけど、まあ今後気をつけて下さいという意味合いでね。
ちなみに見た目はヤンキー風だけど、対応は良かったよ。
やっぱり双方丁寧に接するのが一番の近道だね。
425774RR:2008/08/26(火) 20:56:13 ID:glzU9XNv
>>424
はいはいネタどうも
426774RR:2008/08/26(火) 21:11:31 ID:pp5D0cNv
>>420
宮城の交通はまだ”マナー”の範疇で片付けられるけど、出張で逝ってた大阪はもう車道が危険地帯でした・・・・
毎日事故現場見かけたもんなあ
427774RR:2008/08/26(火) 22:01:20 ID:/MZAPKxO
>424
事故ったら、大きい小さいにかかわらず警察は通さなきゃ
だいたい事故証明がなきゃ保険が下りないんだよ

また、2回ほどあったが、事後でずいぶん言い分が違うヤツが出る
428774RR:2008/08/27(水) 00:03:20 ID:Jtt/n664
だね…警察届け出が一番ですよね。物損は届けなくても、保険下りるけど後々見積もり、高杉とかトラブルになる可能性ある。
429774RR:2008/08/27(水) 00:05:32 ID:iLwAAV2c
まぁ警察に事故処理してもらうのが、一番安心だね!
430774RR:2008/08/27(水) 00:14:07 ID:DCjc866I
ラーメンオフはまだですか?
431774RR:2008/08/27(水) 00:15:23 ID:2cPk7ryx
おやつは何円までですか
432774RR:2008/08/27(水) 00:26:54 ID:HTTNsscq
バナナはオマソコに入れてもいいですか
433774RR:2008/08/27(水) 02:36:38 ID:XGBjzDYt
AIRJAMステッカーください。
434774RR:2008/08/27(水) 03:35:10 ID:TZmKoHRg
ドライブイン銀杏坂に投稿してください。
よろしく!
435774RR:2008/08/27(水) 03:49:46 ID:fF/I2D6L
昨日4号バイパスを走ってたら後ろから「パパパッ」とけたたましい音を鳴らされた。
何事かと思ったら、2台くらい後ろにいたトラックが知り合いっぽいトラックと
すれ違うたびに挨拶で鳴らしていた音だった。
(全部で3回聞いた。)

必要以上にうるさいホーンを装備してやたら鳴らすってのも
迷惑な話だよな、と思った。
俺がびっくりさせられたから腹立たしい、ってのが一番大きいけどw
436774RR:2008/08/27(水) 10:25:34 ID:wWXb44md
>>435
ここに書くより
ナンバー控えて
陸運局や警察に通報しなさいな
437774RR:2008/08/27(水) 17:28:50 ID:k21B9v2f
>>431
税込み¥550まで
438774RR:2008/08/27(水) 17:38:24 ID:cgreG1Mm
286のべガロポリスでどうですか?オフ会
439774RR:2008/08/27(水) 18:07:28 ID:K5ivgYrf
じゃあ今夜9時に286のベガロポリスでラーメンオフ開催します

バイクは駐輪場に置き、その場で集合
合流後、九頭龍でラーメン
食後にかいた汗を流したいならばそのまま風呂でも良し
使ったお金を補填したりラーメン食う金を調達したければパチ屋に行くも良し
上手くいけばバイクのパーツ代が出来ちゃうかもよ?

そんな魅惑のラーメンオフに、みんな集まれ〜☆ミ
440774RR:2008/08/27(水) 18:10:45 ID:EfAsiMGv
>>439
やれば?
441774RR:2008/08/27(水) 18:31:30 ID:vLMqLQ1c
>>439
肉持った留学生は来るのか?w
442439:2008/08/27(水) 19:26:46 ID:6kKto2ss
>>440
やるよ

>>441
知らない
443774RR:2008/08/27(水) 21:19:07 ID:mYCWYVco
ちと遅れたけど
286ベガロ着いた
今どの辺に集まってんの?
444443:2008/08/27(水) 21:43:50 ID:mYCWYVco
もしかして釣られた?
445774RR:2008/08/27(水) 22:02:52 ID:XGBjzDYt
もうラーメンオフ終わったよ
446774RR:2008/08/27(水) 22:28:46 ID:vLMqLQ1c
>>442
>>441
知らない


・・・・・・・・・_ノ乙(、ン、)
447774RR:2008/08/27(水) 23:29:56 ID:TjPlicOF
宮城のラーメン店の本が出てたけど、載ってる店は旨い率高い?
首都圏で東京ウォーカーに載ってた店に行ったら、旨くも安くも無かった。
448774RR:2008/08/28(木) 00:13:11 ID:11a0YZpY
たまーにあるよな
ちょいビビルよなw
449774RR:2008/08/28(木) 00:15:32 ID:11a0YZpY
>>435
たまーにあるよな
ちょいビビルよなw
450774RR:2008/08/28(木) 07:19:24 ID:6W8QvJuK
大事なことなので2回言いました
451774RR:2008/08/28(木) 07:42:03 ID:aie4ZdEP
昨日ラーメンオフやったの?
452774RR:2008/08/28(木) 07:57:33 ID:tcwxjrZJ
九頭龍って今は移転中だった気がするけど
453774RR:2008/08/28(木) 11:38:17 ID:R/DWZ2bN
いきなりオフ会はありえんだろw

せめて前日にしてくれ
454774RR:2008/08/28(木) 11:40:32 ID:R/DWZ2bN
>>447

広告や宣伝には騙されない方がいいと思う。

美味い不味いは好みもあるから難しいけど・・・

mixi、2ちゃんもメチャクチャだからRDBを参考にするといいかもよ
455774RR:2008/08/28(木) 15:05:56 ID:R+O3MMg+
http://skip.tbc-sendai.co.jp/tenki/month/index.html
9月に期待!!と思ってたら・・・
456774RR:2008/08/28(木) 16:51:03 ID:hH+qfTGN
>>455
これはひどい
457774RR:2008/08/28(木) 17:40:12 ID:VFjgOsbX

458774RR:2008/08/28(木) 18:30:36 ID:34btrp4+
459774RR:2008/08/28(木) 21:28:58 ID:Z0jFJTEh
/    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧     / / // /
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
ノ   
460447:2008/08/28(木) 21:35:29 ID:9ObjrSX8
>>454
ありがとうございます。
すごく参考になった。
RDBもはじめて知りました。
461774RR:2008/08/28(木) 22:28:53 ID:Ph0at2cp
BS2でバイク旅やってる!
462774RR:2008/08/28(木) 22:34:05 ID:aie4ZdEP
いつも走ってる所じゃん
463774RR:2008/08/28(木) 23:00:13 ID:6NprdVAd
ブックオフのヘビーユーザーww
464774RR:2008/08/28(木) 23:47:45 ID:6VWSw9VD
清水のCBは仙台ナンバーだったな・・
465774RR:2008/08/29(金) 00:20:46 ID:L1ziJq2I
>>464
で?
466774RR:2008/08/29(金) 08:08:03 ID:je1uKNgj
一緒に走ってた女の子は誰?
467774RR:2008/08/29(金) 08:22:07 ID:u6+CYpiZ
>>466
国井律子
468774RR:2008/08/29(金) 10:51:49 ID:Vw/xiY+/
また週末雨だね
469774RR:2008/08/29(金) 12:24:35 ID:F5symR0G
日曜日は晴れそうだぞ。

どこに走りに逝く?
470774RR:2008/08/29(金) 12:29:09 ID:+/PaNlg+
バブ
471774RR:2008/08/29(金) 14:13:07 ID:JKbZTLMU
エコーライン
472774RR:2008/08/29(金) 15:12:20 ID:0zYlid0A
晴れたらエコーかな…
473774RR:2008/08/29(金) 20:28:24 ID:C13QEovq
晴れたら山形かな…
474774RR:2008/08/29(金) 20:31:40 ID:mJ9GDyw+
475774RR:2008/08/29(金) 20:33:56 ID:aH3VLaVc
よし、晴れたら九州だな
476雷様:2008/08/29(金) 21:32:09 ID:jNTv+y4c
俺様参上!
477774RR:2008/08/29(金) 21:32:53 ID:eKOnQkYc
どうせ仕事だorz
478774RR:2008/08/29(金) 21:57:16 ID:je1uKNgj
大雨洪水キター(・∀・)
479774RR:2008/08/29(金) 22:02:13 ID:vIR/D5Lm
また週末は悪天候かよ・・・・
まったくバイクに乗れない・・orz



で?かww
480774RR:2008/08/29(金) 22:04:19 ID:7/E8Rm12
雷雨キターーーー!
481774RR:2008/08/29(金) 22:05:12 ID:2lB3mrp2
お前ら、嵐の夜こそ単車に乗れよカス!
482774RR:2008/08/29(金) 22:07:35 ID:6ASwb8NZ
今から仕事帰りだわ。バイクで(笑)
励ましてくれ!雷怖いw
483774RR:2008/08/29(金) 22:10:26 ID:je1uKNgj
ちょつと近くの用水路見てくる!
484774RR:2008/08/29(金) 22:10:36 ID:2lB3mrp2
>>482

オマエ男の中の男だ!

出てこいやーーーーーーーーーーーーー
485774RR:2008/08/29(金) 22:21:08 ID:2lB3mrp2
嵐の中オフ会するか?
486774RR:2008/08/29(金) 22:22:20 ID:7XwoPkCo
>>483
死ぬなよww

いやぁびしょ濡れだぜ
487774RR:2008/08/29(金) 22:22:52 ID:hBZO9EqB
仙台は夏でもあんまり夕立くることないもんな
だからみんあ雷に慣れてないんだな
488774RR:2008/08/29(金) 22:38:58 ID:eKOnQkYc
ウゲ、パソコンシャットダウンしたぜ、雷近すぎ
我が家に君臨してる猫姫様も隅にひっこんで出てこないしw
489774RR:2008/08/30(土) 00:08:03 ID:bOsZ5P0f
>>483
死亡フラグwww

カムバック!!
490774RR:2008/08/30(土) 00:29:10 ID:9K859nz6
自分、>482だけど、無事帰って風呂入りましたw
豪雨ってほどじゃなかったけど雷こえぇぇぇ
491774RR:2008/08/30(土) 05:29:26 ID:dGvPMP/M
お疲れさん
492774RR:2008/08/30(土) 06:54:03 ID:GAzebs31
>>487
そんなこたーない
493774RR:2008/08/30(土) 08:07:29 ID:fm4xPG/v
日曜日だけでも・・・
と思っていたのに、今週もバイクに乗れない。

東北の米は大丈夫か?

494774RR:2008/08/30(土) 09:25:02 ID:wKcy54PA
テキトーにカメラ回してたら落雷の瞬間が撮れた。
でもデジカメ動画じゃ迫力のある音は再現されず・・・orz
495774RR:2008/08/30(土) 09:39:24 ID:0Mv9xMzn
おいおい、なんか晴れてるぜ?
496774RR:2008/08/30(土) 10:26:16 ID:ww9r9mtC
今日の午後、降水確率60%になってたが降らなかったってオチかな。
雨降ると思って今日は乗るのやめたのに...orz
497774RR:2008/08/30(土) 11:03:05 ID:VRc/DzFh
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/4/index.html?c=anime
全域で激しく降るわけではなさそうだね。
498774RR:2008/08/30(土) 12:01:49 ID:Ho/WTFrO
暇つぶしに南海に行ってくる
499774RR:2008/08/30(土) 12:22:55 ID:NSjU4Vyr
南海キャンディーズ
500774RR:2008/08/30(土) 12:46:50 ID:YLxoFuZb
500(*^m^*)pupu
501774RR:2008/08/30(土) 13:25:47 ID:Bffw54C6
>>500さんのオススメのツーリングコースを教えてください
502774RR:2008/08/30(土) 13:27:55 ID:HCVtPLwa
>>500さんのバイクのナンバーを教えてください
503774RR:2008/08/30(土) 13:49:18 ID:+CriU5Ej
>>500さんの性感帯を教えてください
504774RR:2008/08/30(土) 14:29:06 ID:az7RwZ3S
>>500さんの年収を教えてください
505774RR:2008/08/30(土) 14:46:39 ID:0Mv9xMzn
おまいらノリいいなw
506774RR:2008/08/30(土) 15:12:40 ID:Qrd9c+wJ
4号泉のかっぱ寿司の反対側に
バイクやが出来たんだな〜と
看板見たら
モトプロだった
移転したのか?
507774RR:2008/08/30(土) 15:51:04 ID:fQx2jRNR
>>506
だから何?
508774RR:2008/08/30(土) 16:01:22 ID:Qrd9c+wJ
だから何じゃねーんだよ
このタコ!
移転したのか?って聞いてんだこの馬鹿!
ひっこんでろ糞ガキ!
509774RR:2008/08/30(土) 16:08:14 ID:0Mv9xMzn
>>508
煽りはスルーだよ
キニシナイキニシナイ(・∀・)
510774RR:2008/08/30(土) 17:13:45 ID:Qd7pG9qs
>>506
そういえば移転しましたってハガキが来てたなぁ。
511774RR:2008/08/30(土) 17:57:04 ID:2jNRS/mo
明日は雨が降りませんように・・
(-人-)
512774RR:2008/08/30(土) 18:05:37 ID:WKpYkbPQ
おまいら明日晴れたらどこいく?
513774RR:2008/08/30(土) 18:20:26 ID:INiM4Uyp
リフレッシュ
514774RR:2008/08/30(土) 18:35:47 ID:7yHwjU0g
や・3・つ・き
515774RR:2008/08/30(土) 19:21:16 ID:fm4xPG/v
>>512
たぶん晴れないだろうけど
宮城県内の名水百選めぐり。
時間があれば山形も・・・
ただ、宮城県に二ヶ所ある名水百選のうちの一つが「広瀬川」なんだよね。
増水しててアウトかもしれない・・・
516774RR:2008/08/30(土) 19:44:26 ID:A24HPJ2E
>515
今までいったところはレポートしたりしたのかい?
517774RR:2008/08/30(土) 19:54:33 ID:ww9r9mtC
名水百選というと高清水?
仕事で毎日の様に近く通るんだが行った事ないなー。
518774RR:2008/08/30(土) 19:59:06 ID:MwXLc8P0
>>517
だから何?
519774RR:2008/08/30(土) 20:07:13 ID:fm4xPG/v
>>516
ジパツーの企画「名水百選を巡って・・・ツーリングラリー」だよ。

>>517
宮城県は「広瀬川」と「桂葉清水」の二ヶ所
山形県は「月山山麓湧水」と「小見川」の二ヶ所
520774RR:2008/08/30(土) 20:07:42 ID:G3YLVtDj
この手のレスは面白いと思ってやっているんだろうか
だとしたら荒らしより怖い
521774RR:2008/08/30(土) 20:23:38 ID:Qd7pG9qs
>>520
地下鉄通勤で知的な障害を持ってる人と近い位置になることが多かったんだが、
その人は「お手回り品にご注意ください」みたいなアナウンスに対して
「ご注意しないでくださーい」という感じで否定したセリフをつぶやいていた。

このスレに居座っている「で?」君はそれに近いんじゃないかと思っている。

ま、NG登録してるから見えないし、この自分で書いたレスも見えなくなっちゃうんだけどw
522774RR:2008/08/30(土) 20:52:20 ID:1fL8aocb
>>518
ごめん 少し難しかったかな?
>>520
君は一人ぼっちじゃないんだから、勇気を出していろいろな人と仲良くなろうよ。
まずはここのスレからだよ。
523774RR:2008/08/30(土) 21:10:12 ID:+CriU5Ej
マジメにこのスレ見てる奴っているんだな
524774RR:2008/08/30(土) 21:21:28 ID:/m7wojIT
ブリジストン、ダンロップは9月1日から最大10%アゲ 
ミシュランは10月1日から。 
    ∧_∧ 
    (  ´∀`)  
    と    つ  
   ( ̄ ̄ ̄ ̄) 
     ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄) 
   ( ̄ ̄ ̄ ̄)  ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ 
525774RR:2008/08/30(土) 21:57:17 ID:bFBIi2Tr
>>514
傘やばいんじゃねのかい
店名の変わるし
526774RR:2008/08/31(日) 03:26:52 ID:P03w0On5
凄い雨だ・・
こりゃ仙台でも水没地域でるかもな・・
527774RR:2008/08/31(日) 07:25:28 ID:NsQwsQ6I
やっぱり今日も雨・・・・orz
やることないからパ○コでも行ってみるかな?



だから?すか?
528774RR:2008/08/31(日) 08:02:49 ID:wARZ2pvg
>>522
>>520は、「で?」とかのレスに対してのことだよ
529774RR:2008/08/31(日) 08:17:54 ID:gDzng0In
>>527
パルコ?
530774RR:2008/08/31(日) 10:17:08 ID:TIRrzQC5
パルコに行けばあなたも白人になれる
531774RR:2008/08/31(日) 11:43:31 ID:yMiBHISb
ツマンネ
532774RR:2008/08/31(日) 12:39:17 ID:zMs9gq9w
もう何日雨降り続いてるんだぜ?
533:2008/08/31(日) 13:15:05 ID:yMiBHISb
語尾に『だぜ』を持ってきて『?』を付けるという滅茶苦茶ぶり

あなたは低能ですか?
534774RR:2008/08/31(日) 13:26:23 ID:IiJj/5f3
若干晴れ間がのぞいたときもあったけど
2週間くらい降り続けてるんだぜ?

雨死ね (ヽ'ω`)
535:2008/08/31(日) 13:42:49 ID:yMiBHISb
何で『?』つけるの?
536774RR:2008/08/31(日) 13:52:39 ID:yMiBHISb
山賊乗りはただのバカ
537774RR:2008/08/31(日) 13:54:51 ID:IiJj/5f3
>>535
おまいの反応がおもしろいからw
538774RR:2008/08/31(日) 14:16:52 ID:uCe1G3y3
>>537
幼稚
539774RR:2008/08/31(日) 14:54:41 ID:gJDcJZ4s
ホラ、おまいらがいがみ合っている間に青空見えてきたゾ
どうする?走る?

つ訳でラーメンオフしようぜ
今夜8時に286の火山ねー
みんなでアチチしよう、ぜ?
540774RR:2008/08/31(日) 15:01:36 ID:fMvdWrfD
(*^m^*)pupu←こいつに600ゲットさせないんだぜ?
541774RR:2008/08/31(日) 15:26:28 ID:uCe1G3y3
542デカマラ:2008/08/31(日) 17:27:30 ID:2Ykhli8y
おまえら クエスチョンマークの使い方が変だぜ? 
543774RR:2008/08/31(日) 17:33:27 ID:5oYsYhO/
>>542
だから?
544774RR:2008/08/31(日) 19:26:31 ID:JuVm1oeO
>>542
そんなことないぜ?
545774RR:2008/08/31(日) 21:25:17 ID:9MVeGRJH
一週間くらい前だったかに、県道仙台泉線でGTX250を見たんだが、ユーザー知ってる人いない?
すげー羨ましかった。
546774RR:2008/08/31(日) 23:05:18 ID:zMs9gq9w
まぁいわゆる2ちゃん語だよ
てか、最近このスレ煽り多いよ
547774RR:2008/08/31(日) 23:11:19 ID:JuVm1oeO
まぁいわゆる2ちゃん語だよ?
気にすんなよ?
548774RR:2008/08/31(日) 23:28:49 ID:xFZARYZl
朝45号線苦竹インターから塩釜方面の道で、あずき色のNS−1にあずき色
のどらヘル(耳付き)被った兄ちゃんをよく見るんだがここの住人?



















んで?
549774RR:2008/09/01(月) 03:14:05 ID:h+L7AANS
今日は久々に晴れそうだね?!
バイク干さなきゃ・・
550774RR:2008/09/01(月) 06:31:07 ID:NWdBhsV+
サザンサーキットのHPがなくなっちゃったけど
なんかあったのかしら。
551774RR:2008/09/01(月) 10:54:18 ID:632ImhXv
エチョーラインに行っちくりゅ!!



雨の野郎、降ってくるんじゃねぇゾ!?
552774RR:2008/09/01(月) 13:21:12 ID:CdyABDKt
天気よけりゃいいな
無事帰ってこいよ〜
553774RR:2008/09/01(月) 17:44:12 ID:evfFQqEg
>>552
で?
554774RR:2008/09/01(月) 17:48:47 ID:WzCW+J+I
>>553
つまらねーからヤメロや!
555774RR:2008/09/01(月) 18:26:12 ID:acgWb3vv
>>554
反応すんなや
匿名掲示板向きじゃない性格だから見るのヤメロや
556774RR:2008/09/01(月) 19:08:53 ID:oVLnXOJr
>>554-555
喧嘩すんなや?
557774RR:2008/09/01(月) 19:11:09 ID:RyerjaUO
(・∀・)仲裁乙だなや
558774RR:2008/09/01(月) 19:11:40 ID:uFhXn8KP
>>522-526
ウヒョ〜 おまえら やれや
559774RR:2008/09/01(月) 19:29:39 ID:oVLnXOJr
よし
みんなでサライ唄うべ?
560774RR:2008/09/01(月) 21:14:35 ID:RyerjaUO
>>559
_ト ̄|○ ここは流れ的に、「や」で終わんなきゃダメだべやw
561774RR:2008/09/01(月) 21:21:57 ID:WzCW+J+I
>>558
反応遅すぎ
北朝鮮住民か!
562774RR:2008/09/01(月) 21:30:26 ID:WzCW+J+I
福田辞任だとさ

ばーろー
563774RR:2008/09/01(月) 21:33:54 ID:zmJXUMkQ
バイク売っちゃったからカブしか無くなってしまったので
ラーメンオフは青葉区か太白区でお願いします
564774RR:2008/09/01(月) 21:34:41 ID:LaKwTNG3
では>>563は出前係という事で。
565774RR:2008/09/01(月) 21:53:49 ID:T8biSQiH
おまいらバイク雑誌は何買ってますか?
566774RR:2008/09/01(月) 21:59:56 ID:WzCW+J+I
>>563
そういうことは共産党に頼みなさい
567774RR:2008/09/01(月) 22:32:04 ID:eL9pafrw
消費税10%と年金税方式の決定という流れなわけですね。
568774RR:2008/09/01(月) 22:58:39 ID:sKas6B+M
尋ねたい事があるんだけど、ここ10年で名取市に

旧車を得意にするショップってあったりする?
569774RR:2008/09/01(月) 23:05:21 ID:zmJXUMkQ
遠チャリか大手町?手倉田に車も含めた旧車マニアがやってるトコあるよ。
570774RR:2008/09/02(火) 00:14:24 ID:reZ6/Xjh
よし朝起きたら七つ森試走してくる
NS400Rだぜーカッコいいだろだろ
571774RR:2008/09/02(火) 00:22:31 ID:FtJ7QuJb
>>570
で?
572774RR:2008/09/02(火) 00:22:55 ID:vFKoI98a
>>570
あ〜2st漢
573774RR:2008/09/02(火) 00:25:23 ID:vFKoI98a
割り込みスマソ
バイクの写真を撮影するのに
みんなのオススメの場所を教えて下さい。
574774RR:2008/09/02(火) 00:38:02 ID:sRo/bmiW
看板
ざおうの山をバックに
スタジオ
575774RR:2008/09/02(火) 00:39:50 ID:vFKoI98a
>>574
kwsk
576774RR:2008/09/02(火) 00:42:01 ID:MV6yKPy3
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <あなたと違ってね、私は自分を客観的に見ることができるんです!客観的にね。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

by福田(辞任会見にて)
577774RR:2008/09/02(火) 00:44:40 ID:JYThIBGM
>>576
で?バイクと関係あんの?
578774RR:2008/09/02(火) 00:44:42 ID:0eZUhOJB
定禅寺通りのヌード像の前
三本木ひまわり畑の中
コバルトラインの大六天駐車場

っうかオクでも出すの?だったら適当な閉店シャッターの前とかで良いんじゃない?
579774RR:2008/09/02(火) 00:50:17 ID:vFKoI98a
>>578
バイクの塗装が終わり
綺麗なうちに撮影しておきたかったんです。
匂当台公園もオススメです。
580774RR:2008/09/02(火) 00:53:05 ID:t43Bn56N
ひまわりは既にくたびれてたなぁ
581774RR:2008/09/02(火) 00:57:25 ID:aK440tqQ
伊豆沼の風車をバックに
582774RR:2008/09/02(火) 01:03:38 ID:nv+PH9Jj
どこで撮るにしろ
晴天の日に撮影するのが一番だろうね
583774RR:2008/09/02(火) 01:04:44 ID:vFKoI98a
葛岡墓地にシンプルな場所がある。
昔、くるめでぃぁと云う雑誌に広告を掲載していた業者が撮影に使っていたのを
知りました。
584774RR:2008/09/02(火) 07:43:54 ID:14vlPeWw
みんな詳しいんだな、
撮影会やろうよ。
585774RR:2008/09/02(火) 11:16:43 ID:PSWkuN0Z
よし、じゃあ俺乳輪綺麗にして行くよ。
586774RR:2008/09/02(火) 13:09:27 ID:0rjN7mHk
最後に晴れを見たのがいつだったか思い出せねぇ
587774RR:2008/09/02(火) 14:16:38 ID:PCgID3Uu
>>581
風車があるのは長沼
588774RR:2008/09/02(火) 19:24:46 ID:S25hDLVd
>>587
で?
589774RR:2008/09/02(火) 20:10:11 ID:QkW1f8Uv
>>586

で だけじゃつまんねーので俺が覚えている限りでは
8月12〜13日くらいがカラっと晴れてた最後の日だったはず。
いや、15〜17日に開催されるコ○ケに逝ってたから仙台の気象じゃないけどねw

それ以降、雨でどこにも走りにいってない。
つか今いったら土砂崩れで生き埋めになりそう(笑
590774RR:2008/09/02(火) 20:41:32 ID:9OVNbRKb
昨日の蔵王山頂は晴天でしたよ








>>552アリガd
591774RR:2008/09/02(火) 21:29:28 ID:sM439ON8
>>590
で?
592774RR:2008/09/02(火) 21:33:08 ID:YRYwCOPk
593774RR:2008/09/02(火) 21:59:02 ID:KUfpZxDt
今の会社が嫌に成った。
宝くじでも当てて早く辞めよう。
594774RR:2008/09/02(火) 22:19:15 ID:XmJG9e+u
死ぬって怖いですね〜。怖くないですか?
595774RR:2008/09/02(火) 22:37:12 ID:ckG6UgFQ
>>568

ありがと 地元の秋田からそっちに移転した
ショップがあってさ気になってたのよ!
596774RR:2008/09/03(水) 11:24:24 ID:hbS6a/CG
今週も雨かよ
死ねよマジで
597774RR:2008/09/03(水) 18:23:47 ID:N96Wt8Id
>>596
で?
598774RR:2008/09/03(水) 18:25:34 ID:4HjIQBIC
うるせーよマジで?
599774RR:2008/09/03(水) 19:18:33 ID:hyEkql4I
清水輔
600774RR:2008/09/03(水) 20:08:51 ID:/ggiBzGY
600(*^m^*)pupu
601774RR:2008/09/03(水) 20:52:07 ID:hW/pbHk6
>>600
おすすめの牛たん屋を教えて下さい
602774RR:2008/09/03(水) 20:54:14 ID:/ggiBzGY
>>601
肴町公園近くの
太助分店、ランチが1,100円。
603774RR:2008/09/03(水) 21:04:51 ID:95uuGzd1
>>600
おすすめの手コキ屋を教えて下さい
604774RR:2008/09/03(水) 21:22:08 ID:/ggiBzGY
>>603
テコキ屋は利用した事がないので
逆に>>603さんの好きな店を教えて下さい。
605774RR:2008/09/03(水) 21:28:17 ID:95uuGzd1
>>604
ブルガリ(旧や・3・つ・き)が好きです。丁寧なレスありがとうございました!
606774RR:2008/09/03(水) 21:28:44 ID:/ggiBzGY
>>603
まずは貴殿のオススメを聞かせて、
エロい貴殿m(__)m
607774RR:2008/09/03(水) 21:39:02 ID:/ggiBzGY
>>606
おっと、誤爆スマソm(__)m
608774RR:2008/09/03(水) 21:50:35 ID:/ggiBzGY
オススメの
芋煮会スポットなら
亘理の鳥の海。
水道もトイレも利用出来るし、渋滞に巻き込まれる事も少ない。
609774RR:2008/09/03(水) 21:54:11 ID:NtxYdA9k
>>608
遠いから却下します。
610774RR:2008/09/03(水) 22:19:05 ID:h/TKrYU5
>>608
女の子だけのグループが居なさそうなので却下
611774RR:2008/09/03(水) 22:23:36 ID:/ggiBzGY
>>610
何処に行っても女の子だけで芋煮会やるかな?

でも水とトイレを使える場所だから女の子を気軽に誘える場所だと
思いました。
確かに遠いけど秋保の渋滞も…。
612774RR:2008/09/03(水) 22:32:27 ID:/ggiBzGY
>>609さん、
近場で良さそうな場所ありませんか?
仙台市内か近郊で。
私のオススメその2は
名取の樽水ダムの公園。
613774RR:2008/09/03(水) 22:42:23 ID:NtxYdA9k
>>612
あんた県南に住んでるでしょw
しかも酒飲まないでしょw
614774RR:2008/09/03(水) 22:56:48 ID:/ggiBzGY
>>613
いえ、県南では無く
太白区在住です。
酒は大好きです。
勿論、飲酒運転なんかは無縁。
615774RR:2008/09/03(水) 23:12:53 ID:i6brMEWL
これは芋煮合コンオフ開催の流れ?
616774RR:2008/09/03(水) 23:24:35 ID:/ggiBzGY
次は666を虎視眈々と狙っています(*^m^*)pupu
617774RR:2008/09/03(水) 23:36:52 ID:/ggiBzGY
じゃあ、みんな、
おやすみ(-_-)zZZ
618774RR:2008/09/04(木) 01:11:29 ID:5l4uF3j3
樽水ダムでなんて芋煮会なんて…



自殺の名所でよくやるね。
619774RR:2008/09/04(木) 11:10:41 ID:MevhG1hZ
ばぁか  自殺している人の前で飲むんだからいいんじゃん。
620774RR:2008/09/04(木) 13:47:35 ID:Zztchbqi
石巻に赤男爵の新店舗ができたよ
621774RR:2008/09/04(木) 14:45:35 ID:3X6ZC21w
SSでサーキット走行したいんだけど全くの素人で非常に怖い。
交通安全関係のライディングスクールじゃなくてそういった走りの技術を向上させてくれる所って宮城であります?
探したんだけど全然ないっぽいんだけど・・・
622774RR:2008/09/04(木) 16:44:32 ID:QJXCUGm2
確か、菅生でそんなのやってるはずだよ。
てか、いきなり変にとばさなきゃ、サーキットはすごく安全だよ。
道は広いし、砂は浮いてないし、センターライン割ってくるバカな対向車もいないし。
623774RR:2008/09/04(木) 17:07:17 ID:fswoH/Ar
27日ハイランドでも初心者向けあるぞ
http://www.hi-land.co.jp/race/main/event_info/event_2h.htm
624774RR:2008/09/04(木) 17:39:02 ID:UjqyUxkF
>>622
カラスコのキッズスクールだよね(嘘
625774RR:2008/09/04(木) 17:44:47 ID:JY3D3TWH
>>624
だから何?
626774RR:2008/09/04(木) 19:18:23 ID:3X6ZC21w
>>622
SUGOのスクールは真っ先に見てたけど自分が探してるような物はなかったです
>>623
こういう走行会じゃなくてスポーツライディングを講師に教えてもらうような場所ないかなぁと。
627774RR:2008/09/04(木) 21:58:13 ID:IMkmYzaI
そもそもスポーツライディングなんてカテゴリーはない
初心者向けセイフティライディングの基本的事項を
どんなマシン・状況でも正確にできるかどうかが境界線
628774RR:2008/09/04(木) 22:18:41 ID:iIIaDtsE
そう。
甘いw。

ケガしながら限界を知りテクをアゲる。路上のギャンブラーと申しましょうか
629774RR:2008/09/04(木) 22:25:14 ID:dm4myXBG
"路上のギャンブラー" に一致する日本語のページ 約 1 件中 1 - 2 件目 (0.65 秒)

http://www.flickr.com/photos/photo_kura/44059935/

声に出して読んでみなよ、路上のギャンブラーてw
630774RR:2008/09/04(木) 22:37:04 ID:iIIaDtsE
>>629
いいですねw。これですよ
631774RR:2008/09/04(木) 22:38:48 ID:WPLiTxvK
また土日天気悪いのかよ! いい加減にしてくれ…orz
632774RR:2008/09/04(木) 22:49:29 ID:5l4uF3j3
>>624
カラスコ、どこに行ったんだろ?

最近、見かけねぇな…
633774RR:2008/09/04(木) 22:59:00 ID:7mOPaNKQ
ttp://news.goo.ne.jp/article/kahoku/region/20080904t73046.html
>8月に終日晴れたのはわずか2日だけと、青空が少ないまま夏は行ってしまった。

雨死ね(ヽ;ω;)
634774RR:2008/09/04(木) 23:09:58 ID:6gEKIv7b
元の八幡町スケートセンターなら
雨天でも芋煮会開催(^-^)
635774RR:2008/09/05(金) 00:48:49 ID:WD6xDBG9
>>621
すべて否定して
SS乗る意味あるのか?
甘リング君!
636774RR:2008/09/05(金) 01:16:15 ID:sneN50Hr
>>621
エビスだけど
ttp://www.ara-toranoana.com/

でもサーキット走ったことないのにいきなりスクール行くの?
まずは>>623に行ってみなよ。革ジャン&ジーパンでも走れるから。
体験してみるのが一番だよ

637774RR:2008/09/05(金) 14:54:33 ID:ih+J2Uau
雨続きでバイクで出かける機会が無い
638774RR:2008/09/05(金) 18:41:44 ID:JfAYIe1j
>>637
だからなに?
639774RR:2008/09/05(金) 18:50:22 ID:kU1D4RUJ
ほんと 日曜のたびに雨だもんなぁ〜
暑くても良いから、カラッと晴れて欲しいよ
640774RR:2008/09/05(金) 19:06:00 ID:ih+J2Uau
>>638華麗にスルー

>>639そうですよね。
休みの度に雨降りでバイクが可哀相。
641774RR:2008/09/05(金) 19:14:33 ID:9IczSo6c
何で休みの度に雨なんだよ
はぁ バイク乗りたいよ
642774RR:2008/09/05(金) 19:15:49 ID:idkLKwsI
雨だから乗らないなんて!本当バイクが可哀想。
643774RR:2008/09/05(金) 20:10:44 ID:Z60G3SxT
おらの愛車は雨がきらい。
644774RR:2008/09/05(金) 20:16:36 ID:b2tGXPtV
週末、菅生でイベントあるけどどうなることやら…
645774RR:2008/09/05(金) 20:55:03 ID:ih+J2Uau
雨でも通勤で原二は活躍。
レストア済みの250は盆栽。
646774RR:2008/09/05(金) 21:22:11 ID:Uqxh/Qnp
>>645
だから何?
647774RR:2008/09/05(金) 21:25:12 ID:ih+J2Uau
↑馬鹿発見
648774RR:2008/09/05(金) 21:28:38 ID:Uqxh/Qnp
↑くやしいのぉ くやしいのぉwww
649774RR:2008/09/05(金) 21:33:52 ID:ih+J2Uau
>>648
あら、馬鹿が即行で釣れた
650774RR:2008/09/05(金) 21:36:58 ID:ih+J2Uau
さ〜て、暇だから泡風呂に行くか。
651774RR:2008/09/05(金) 22:32:19 ID:jpqC2ACA
今日泉で何かあったの?警察と右翼カーがいっぱいいたけど
652774RR:2008/09/05(金) 23:45:33 ID:+2Iw0hxn
>>651
俺も害戦車4〜5台見かけた・・何だったんだろ・・??
653774RR:2008/09/05(金) 23:47:41 ID:ih+J2Uau
いや〜、スッキリo(^-^)o
654774RR:2008/09/06(土) 00:07:50 ID:FZW5US5x
>>651
イズミティでの「在日コリアンアーティストによる 金剛山歌劇団仙台公演」

関連記事
ttp://news.ohmynews.co.jp/news/20070806/13814

655774RR:2008/09/06(土) 00:13:52 ID:zflHS9OD
>>654
なるほどね・・右翼嫌いだけど、チョンもっと嫌いだからこれは俺的にはOKだなw
656774RR:2008/09/06(土) 08:46:45 ID:Pzx5+1kR
俺もチョン大嫌いだけど、芸術に関しての妨害はあっちゃならねぇと思うわ・・・
まぁあの国の事だから裏で普通にスパイ活動やってそうだがw
657774RR:2008/09/06(土) 09:58:11 ID:jsJEHytk
北チョソスパイ女は脱北者が多く居る仙台に来てたってテレビで行ってたが
そんなに仙台ってチョソだらけなの?つか生活保g・・・
658774RR:2008/09/06(土) 10:11:55 ID:Pzv2HBjG
多いっていってもほんの数人の差だろ
まあ増すゴミ情報だから本当に多いのかも怪しいが
659774RR:2008/09/06(土) 13:31:58 ID:asvc06cj
アメ横前の駐車場に痛車がいた。
特に注目されてもいなかったようだが
結構街中にもいるものなのかね?
660774RR:2008/09/06(土) 13:51:01 ID:i3vDLtQ3
公道走ってる所は見た事無いな
661774RR:2008/09/06(土) 14:38:14 ID:qKSounuj
青のインプがスバルステッカーばしばし貼っている中に
微妙にソレ系のが折り混ざっているのならよく見かけるよ
仙台駅から南方面で見るから太白区在住なのかな?
662774RR:2008/09/06(土) 15:19:35 ID:oEIfku40
663774RR:2008/09/06(土) 15:23:21 ID:oEIfku40
664774RR:2008/09/06(土) 15:24:54 ID:oEIfku40
665774RR:2008/09/06(土) 15:26:20 ID:oEIfku40
666774RR:2008/09/06(土) 15:31:02 ID:oEIfku40
666(*^m^*)pupu
667774RR:2008/09/06(土) 17:13:38 ID:oEIfku40
次は777を狙っています。
668774RR:2008/09/06(土) 17:24:05 ID:2k6ke20b
>>667
で?
669774RR:2008/09/06(土) 18:19:05 ID:oEIfku40
最近は
『で?』が流行りだね。
『オフロッス』は廃れたね。
670774RR:2008/09/06(土) 18:25:35 ID:oQg08udv
>>669
だから何?
671774RR:2008/09/06(土) 18:29:43 ID:oEIfku40
>>670
(*^m^*)pupu
馬鹿が釣れた
672774RR:2008/09/06(土) 19:29:54 ID:JcwQ2HVr
エンジンはかかるがアクセルをあけるとエンジンが止まるうちのJOG。
今日天気が良かったのでキャブのオーバーホールしたらエンジンかからなくなった・・・orz

はぁ・・・どうしよ。
673774RR:2008/09/06(土) 20:28:07 ID:XNuIvngH
キリ番ゲット厨死ね
674(*^m^*)pupu:2008/09/06(土) 20:46:24 ID:oEIfku40
>>673
今日も馬鹿がコンスタントに釣れる(笑)
675774RR:2008/09/06(土) 20:53:55 ID:XNuIvngH
>>674
死ね
676774RR:2008/09/06(土) 21:07:20 ID:rnWxWBUv
天気予報は曇りだったがひさびさにバイクに乗った。
やっぱ良いよな。
馴染みの中華料理屋で
辛味噌ラーメンを食って、汗かいて乗ったから
風が涼しい!
677774RR:2008/09/06(土) 21:07:29 ID:oEIfku40
>>674
さ〜て、馬鹿が大漁だから
ソープに行くかな。
678774RR:2008/09/06(土) 21:13:58 ID:QKf81wA/
>>672
30秒アイドリングすれば概ね解消されるよ
って手遅れか
679774RR:2008/09/06(土) 21:23:08 ID:A8+slRx9
なんだかんだいって今日は青空微妙に出てたね。
久しぶりに太陽見た気がするぜ


蔵王は昼ごろからすごい霧だったよ。
視界5〜6メートルくらいで怖かった
680774RR:2008/09/06(土) 21:23:33 ID:JWw6cbqq
>>677
可愛そうだな
681774RR:2008/09/06(土) 23:05:01 ID:oEIfku40
いや〜、やっぱりソープはいいな。
発射オーライ。
682774RR:2008/09/06(土) 23:08:44 ID:BwLSfh6v
>>681

オマエどっからレスしてんだよw
683774RR:2008/09/06(土) 23:42:56 ID:oEIfku40
>>682

店を出た後。タ○ービル付近。
昨夜と合わせて五万の
おあそび。
684774RR:2008/09/06(土) 23:53:15 ID:cz6dswFd
>>683
お気にの姫でも居るんか?
それとも、金無いのか?
プレイボーイ行けよ〜
685774RR:2008/09/07(日) 03:56:49 ID:UK9Qq8Ub
グランディのオンアイスに無理やり連行されたお
せっかくの晴れだったのに家族サービスorz

俺もマットの上でシンデレラ姫と滑りたいお
686774RR:2008/09/07(日) 04:58:36 ID:FwnZ3CeF
禿同
687774RR:2008/09/07(日) 05:26:49 ID:zbjgabCf
つまんねーよマジw 最近の女は、説教すっからwそんなん使うなら、パーツ買った方が正解!
688774RR:2008/09/07(日) 08:18:10 ID:wsOnKYxJ
677 774RR 2008/09/06(土) 21:07:29 ID:oEIfku40

681 774RR 2008/09/06(土) 23:05:01 ID:oEIfku40
店を出た後。タ○ービル付近。

って、なんでIDかわんねーんだよw
689774RR:2008/09/07(日) 09:58:01 ID:EzLUVwpg
>>681がRZ乗りということはわかった
690774RR:2008/09/07(日) 10:25:16 ID:TDmxsIFG
こんなスレでキリ番とって喜ぶ人(笑)
691774RR:2008/09/07(日) 10:38:46 ID:v7X/B5Uj
雨降ってキタ
今週も洗車できず
692774RR:2008/09/07(日) 11:09:55 ID:9kFw4JUz
キリ番取ってる奴って前にパラリラパラリラとか書いて荒らしてたのと同一人物だろ
あんまり酷い様なら規制議論板にスレ立てて報告していくから
693774RR:2008/09/07(日) 14:17:20 ID:pLvzhPmq
>>691
同意。
694774RR:2008/09/07(日) 20:00:22 ID:FwnZ3CeF
仙台極右連合
河原町支部
695774RR:2008/09/07(日) 20:15:55 ID:21ufMGNX
仙台極右連合
河原町支部





w
696774RR:2008/09/07(日) 21:09:23 ID:guuutzEo
仙台極右連合
河原町支部




ahoだね!
697774RR:2008/09/08(月) 07:32:03 ID:jiNbZvqS
パンチラパンチラ
698774RR:2008/09/08(月) 08:14:31 ID:nWz4N2mZ
快晴だな
699774RR:2008/09/08(月) 11:23:39 ID:EbUk4lC9
朝、蔵王走ってきたよ。
路面ところどころ濡れてたけど、気持ちよかった。
700774RR:2008/09/08(月) 12:15:22 ID:jiNbZvqS
胸チラ700胸チラ
701774RR:2008/09/08(月) 17:53:06 ID:/rPdYhR7
>>699
いいなあ、俺は朝に鍋越峠はしってきたよ
意外と隠れた名所かもね
702774RR:2008/09/08(月) 19:28:32 ID:xdpfE4hT
鍋越峠も良いルートですよね(・∀・)イイ

話がズレるが、八幡平〜玉川温泉のルートを制覇したいんだが早くいかないと寒くなっちまうな…
703774RR:2008/09/08(月) 20:47:57 ID:gQW77T0f
誰かポニョ見に行かね?
704774RR:2008/09/08(月) 21:16:20 ID:4EJCPBFg
>>701>>702
同志鍋越峠スキーw
特に旧道から牧場内道路は一気に庄内平野に下る感じでヒフヒヒヒ
因みに林道スキーの同志達へ残念なお知らせ
作並〜定義の熊沢林道は土砂崩れのため全面通行止め
705774RR:2008/09/08(月) 22:25:38 ID:jiNbZvqS
パラリラパラリラ
706774RR:2008/09/08(月) 23:41:18 ID:/1FLfO8V
明日エコーラインを目指そうとしている初心者ライダーなんですが、
青葉区を起点に終点をエコーラインとすると
国道4号を下って行き、大河原バイパスから県道115号に入り、県道12号とぶつかったらそれを遠刈田の発電所の方に進んで行けば良いのでしょうか?
どなたかご指導願います。
707774RR:2008/09/08(月) 23:54:40 ID:WPMv11wv
>>706
桶じゃないですか。
708774RR:2008/09/09(火) 00:10:18 ID:lCFuy6Ur
釜房公園から左折するか、SUGOの先から右折して円田を通るだろ 普通
709706:2008/09/09(火) 00:33:59 ID:z6/O8eng
調べてみました。>>708さんの考えだと、県道25号を通れってことですよね?
安全運転を最優先にして走りたいのですが、道はどんな感じですか?
>>706さん ありがとうございます。だだいま競技審判中です。
710774RR:2008/09/09(火) 00:39:58 ID:/rgw+pjB
垂水ダムを経由すべきじゃないのか?
711774RR:2008/09/09(火) 00:43:47 ID:4rKpWDB/
楽しそうだな

俺も明日(今日)、早起きしたら青VTR250でエコーライン出撃しようっと
3連休まで待てねえやw
712774RR:2008/09/09(火) 00:46:02 ID:YUqI50dP
1.県道31号仙台村田線 
→ 2.県道25号岩沼蔵王線 
→ 3.蔵王町平沢から広域農道を通って円田のセブンイレブン交差点へ
→ 4.県道12号白石上山線
が最も近くて早い。ただし広域農道で一度左折→すぐ右折があるので注意。

道が不安なら3を使わずにずっと県道走って(蔵王町役場前経由)行けば
迷わないだろう。

大河原から県道115号経由はやめとけ。
大河原から蔵王に抜ける峠は全幅4m程度の酷道。
713774RR:2008/09/09(火) 00:58:44 ID:YUqI50dP
または、R286を川崎まで走って、みちのく湖畔公園過ぎたら左折して
県道47号蔵王川崎線→スズラン峠→県道12号白石上山線へ

または、R286→R457→青根温泉経由→道なりに走って県道12号白石上山線へ
              or →県道255号青根蔵王線

疲れたら遠刈田か青根温泉の足湯(どっちも無料)に入って休憩。

何にしても休憩多く取って気をつけて行ってきてね
714774RR:2008/09/09(火) 01:13:14 ID:vIOuzE/M
まず、google mapとかで、どんな道があって、
何処と何処が繋がっているのかおおまかに予習しておけ
最大解像度まで拡大すると、道幅とかどれぐらいクネクネしてるかとかもある程度分かる

俺ぐらいの上級者になると
雨の日とかでも、行ったつもり(脳内)ツーリングが開催できるようになる
715706:2008/09/09(火) 01:14:39 ID:z6/O8eng
>>711さん 自分も青VTRですぜ。
>>712さん丁寧な解答ありがとうございます。
 それはたぶん茂庭から入って行くルートですね?
前に車で何回か通ってことがあり、その記憶が蘇ってきました。
なので明日は、そのルートで行ってきます。もちろん温泉も!!
明日は安全運転で初エコーラインを楽しんできます。
716774RR:2008/09/09(火) 03:58:05 ID:yYSeUX3X
蔵王は天気がいいと白バイがきてるから注意ね
717774RR:2008/09/09(火) 05:43:30 ID:j9cd7Lzx
おまいらさ、垂水ダムも以前は走り屋スポットだったってしってる?走りにきてる奴いる?
718774RR:2008/09/09(火) 06:49:02 ID:td1jC8ef
スズランは今現在一部砂利道ですよ
719774RR:2008/09/09(火) 09:42:51 ID:AUay5wQV
スズランは工事で砂利と泥道だった
昨日通ったけど、酷い目にあった
720774RR:2008/09/09(火) 10:17:46 ID:kKBZL7KF
>>716
たまに、お釜のところの駐車場でたむろってるよね、警察。
721774RR:2008/09/09(火) 12:01:46 ID:b7u4QXcU
昨夜だか名取の田高でバイク乗りの学生なくなったようだな
車と接触したとか

冥福を
722774RR:2008/09/09(火) 12:38:52 ID:G4DfL+xD
>>721
ニュースで400ccのバイクが〜て言ってたが
ハンドル絞ってある珍走使用でフレームも小ぶりなバイクだった

無理に右に車線変更して追突されたみたい。
事故現場にDQNが20人ぐらい集まってるの映っててワロタ
723774RR:2008/09/09(火) 12:53:37 ID:UldqfcHb
山形の芋煮って何時だっけ?
724774RR:2008/09/09(火) 12:53:59 ID:wqg/XdKS
不レンズが別れを告げてたのかな?
725774RR:2008/09/09(火) 17:42:33 ID:AUay5wQV
>>722
CBR400っぽかったな
726774RR:2008/09/09(火) 18:08:45 ID:LjVrj4vq
>>723
日曜日








この前のな
727774RR:2008/09/09(火) 18:26:48 ID:3tYInw39
>>725
んだ、CBR400F珍走仕様。
728774RR:2008/09/09(火) 18:40:22 ID:/rgw+pjB
何にしろご冥福をお祈りします。

貴様等も今後とも死なず怪我しない様に気をつけてくれたまへ
729774RR:2008/09/09(火) 18:52:42 ID:XS8ZdXSI
>>728
で?
730774RR:2008/09/09(火) 19:00:17 ID:p+CF3BL4
[9/9-08:23] 泉大沢Max Valu前交差点、エスティマと自動二輪追突事故
[9/9-10:15] 将監トンネル出た泉中央ゲオ付近工事中。おかげさまで将監トンネル大渋滞。
[9/9-15:57] 北環状線、折立からの上り、いつものところ。あたしゃ、ぼ〜として(ry
731774RR:2008/09/09(火) 19:08:29 ID:Q+HO+NuH
パラリラパラリラパラリラパラリ追悼記念
732774RR:2008/09/09(火) 20:01:33 ID:LfLLQaoi
916 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/09/09(火) 18:42:08 ID:HJ6t1NO4
昨日の夜、名取で高校生がバイクで事故って死んだのは、誰か詳しく知ってるひといる?

922 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/09/09(火) 19:36:11 ID:UUHNV1Tu
>>916
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218421906/721-722

924 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/09/09(火) 19:58:23 ID:HJ6t1NO4
>>922
サンクス。中学の先輩だわww
733774RR:2008/09/09(火) 20:12:58 ID:uW/z7WfE
齋暢子さんって中国人ではないですか?変わった名前ですね。
734774RR:2008/09/09(火) 20:14:42 ID:UldqfcHb
ま、10数年前の話しだが、先生が名指しで死ぬぞって予告した奴は大抵バイク事故で死んでた。落ち着きの無さとか見てて解るんだろうな
735774RR:2008/09/09(火) 21:57:24 ID:0V2DfzhD
慎んでご冥福を御祈りいたします…


















CBR400F
736774RR:2008/09/09(火) 21:58:33 ID:uDgzu3Jh
バイクに罪はないんだぜ・・・
737774RR:2008/09/09(火) 22:20:50 ID:TobQ2Zf+
お前の家族と子孫になるものは、必ず不幸になり同じ道を辿るだろう。これが死んだ者と遺族の怨念の声だ。良く聞くが良い!
738774RR:2008/09/09(火) 22:43:38 ID:ESK5Y/AD
たにたや ぺいどりぺいどり まちていまちてい くちくち びにやまち ごごごご ごごごご 
ころころ ころころ ころころ ころころ しゅしゅしゅしゅ しゅしゅしゅしゅ しゃしゃしゃしゃ 
しゃしゃしゃしゃ ろめいそばか
739774RR:2008/09/09(火) 22:55:07 ID:bUpuhcPt
ぎゃああぁぁぁぁぁ
740774RR:2008/09/09(火) 22:58:58 ID:vQ+IkzA0
助けてください.助けてください助けてください助けてください助けてください助けてください助けてください助けてください助けてください助けてください
741774RR:2008/09/10(水) 00:24:37 ID:SskjO4m0
>>722あれは車がわるい。ちんたらバイク走ってるから、頭きて加速して追突だろ?族がいたら、後方で大人しく走る。先池みたいに、合図したらゆっくり前にでる。基本ですよ…
742774RR:2008/09/10(水) 00:27:33 ID:SskjO4m0
俺バイクから車になったけど、バイクの加速と機動性の良さは、かなわないと思ってる。
743774RR:2008/09/10(水) 00:31:48 ID:wbf27sAc
日本語でおk
744774RR:2008/09/10(水) 00:47:17 ID:rSB2p+Ns
>>742
すごいな
人間じゃないんだwww
745774RR:2008/09/10(水) 00:49:09 ID:/qni4A4P
あなたのギアは何速まであるんですか
746774RR:2008/09/10(水) 02:16:13 ID:sMyRyxOu
>>741
お前の話、どう考えても珍走が悪い
747774RR:2008/09/10(水) 06:15:21 ID:SskjO4m0
そうですかね?ぶつかった方が悪いよ…普通。加速して抜きにかかる時点で間違い。安全確認すれば ぶつからない。予測つくだろ?蛇行するって。
748774RR:2008/09/10(水) 06:16:40 ID:SskjO4m0
族じゃなくても、そんな車の運転してたら、またバイクに追突しますよね…
749774RR:2008/09/10(水) 06:17:41 ID:SskjO4m0
2輪車の動き予測出来ない=乗った事ないから。
750774RR:2008/09/10(水) 06:36:13 ID:9MICvcSm
どう考えてもあの事故は珍走が悪い。
車は普通に直進してるだけで、非があまり無いように思える。
事故の原因は珍走の後方不確認やウインカーを出さなかった事が主立ってる。
たとえば、車の運転手がF1ドライバーだったとしても避けられなかっただろう。
もし車側に非があるのであれば、その場で過失致死罪で逮捕されてる。
俺はバイクが好きで国際A級まで行ったけど、今回の珍走事故は
どう考えても珍走の道交法無視から発生している。
つまりは死に損だな。
751774RR:2008/09/10(水) 07:14:36 ID:+eIZtEFa
宮城暴走愚連隊
浮世絵
752774RR:2008/09/10(水) 08:18:35 ID:fmuinbUQ
あげ厨ID:SskjO4m0必至だな
質問に答えろよw
753774RR:2008/09/10(水) 12:02:49 ID:/Z9urYE3
また学生のバイク乗りがなくなったなぁ
鈎取での事故みたいだ

冥福を
754774RR:2008/09/10(水) 12:18:05 ID:Iohiu14T
「俺はバイクが好きで国際A級まで行ったけど、」って件、なくてもよくね?
755774RR:2008/09/10(水) 12:19:33 ID:+eIZtEFa
特攻〜特攻〜北朝鮮に特攻〜
756774RR:2008/09/10(水) 12:44:54 ID:SskjO4m0
>>750馬鹿か?普通に直進してあんだけ車破損して、人投げ出されるか?かなりの勢いで、急加速したから止まりきれず、接触というより追突だろ?
757774RR:2008/09/10(水) 12:47:46 ID:SskjO4m0
蛇行する珍も悪いが、予測もせず急加速した馬鹿な車に責任ある。
758774RR:2008/09/10(水) 13:12:08 ID:1ocTq67S
必死なのがまた湧いてきたよw
759774RR:2008/09/10(水) 13:51:01 ID:eVNanNpJ
>>756
君が車の免許持ってない事がよくわかった。
760774RR:2008/09/10(水) 14:28:10 ID:D7q/oL9A
>>756
レス見ててお前の言いたい事は分かったけどさ、こんなネットの奴らなんてほっとけよ。
走りもロクに語る事の出来ない、半端コゾーの集団なんだからさ。きちんと道路の常識
を持って考えれば、前にバイクがいたのに加速した車が悪いってすぐに分かる。
端的に言えば、これは車を使った殺人事件とさえ言えるね。明らかに族を狙った。
左右に蛇行した位で、追突されたバイクが悪いだなんて明らかに間違ってる。
はっきり言ってここの奴らは族だってだけで俺らを悪人と決め付けてるだけだよ。
走りに対して気合も何も入って無い奴らに、俺らをどうこう言う資格は無いけどな。
珍だの言って馬鹿にする前に、俺の目の前で言いたい事言ってみろって思うよ。
761774RR:2008/09/10(水) 14:37:02 ID:fcA2zE0q
>>741 >>742 >>747 >>748 >>749 >>756 >>757
普通自動車免許不所持
死んだDQNの後輩
20人のDQNの内一人
バイクから車になった人(物?)


> >>722あれは車がわるい。ちんたらバイク走ってるから、頭きて加速して追突だろ?族がいたら、後方で大人しく走る。先池みたいに、合図したらゆっくり前にでる。基本ですよ…

> 俺バイクから車になったけど、バイクの加速と機動性の良さは、かなわないと思ってる。

> そうですかね?ぶつかった方が悪いよ…普通。加速して抜きにかかる時点で間違い。安全確認すれば ぶつからない。予測つくだろ?蛇行するって。

> 族じゃなくても、そんな車の運転してたら、またバイクに追突しますよね…

> 2輪車の動き予測出来ない=乗った事ないから。

> >>750馬鹿か?普通に直進してあんだけ車破損して、人投げ出されるか?かなりの勢いで、急加速したから止まりきれず、接触というより追突だろ?

> 蛇行する珍も悪いが、予測もせず急加速した馬鹿な車に責任ある。


あばばばばばばばばばばばばば
762774RR:2008/09/10(水) 14:53:03 ID:1ocTq67S
>>760の基地外へ
>ここの奴らは族だってだけで俺らを悪人と決め付けてるだけだよ。
ここだけではなく世間一般なw
>走りに対して気合も何も入って無い奴らに、俺らをどうこう言う資格は無いけどな。
自分勝手に粋がるのは自分の部屋だけにしろ迷惑だ ww
珍だの言って馬鹿にする前に、俺の目の前で言いたい事言ってみろって思うよ。
>まともな人間は馬鹿やカスを相手するほど暇でないwww
763774RR:2008/09/10(水) 15:04:15 ID:1ocTq67S
>>760の基地外へ2
17時に↓に来いよ相手してやるよw
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=38.31330625&lon=140.89370025&sc=6&mode=map&pointer=on
764774RR:2008/09/10(水) 15:19:19 ID:AIohfPkh
バイクも車も、DQNが乗ってると恐ろしいよ。

住宅街の急坂のT字路あるんだが、ほとんど流れはΓ。
|に降りてくる車は下りだから、平気でこっちの車線にはみ出してくる。
|の一時停止の標識で半日止まってたら、必ずぶつけてくる奴がいるだろう。
765760:2008/09/10(水) 15:20:04 ID:D7q/oL9A
>>762
>>763
レス見てるうちに軽くムカついたんだけど?お前手遅れになる前に謝れよ。
走りに命もかけられない奴がライダー気取ってんじゃねーよ。こっちは公道
を相手に勝負してんだ。世間一般気取ってしゃしゃり出てくんじゃねーよ。
端っこでギャラリーでもしてろ。大体ここの奴らじゃ走りでもケンカでも、俺の
左に出る者はいないと思うね。
ハンパ者にタイマンで負けるほど、こっちも落ちぶれちゃいねーよ。
走りでもタイマンでも、お前が俺に勝つ事はあり得ない。せいぜいネットで
珍走とか言って吼えてろよ。
766774RR:2008/09/10(水) 15:22:34 ID:eVNanNpJ
いやもう縦とかいらないから
767774RR:2008/09/10(水) 15:27:43 ID:1ocTq67S
>>765のカスへ
能書きいいから
17時に必ず来いよ!

>左に出る者はいないと思うね
日本語の使い方わからない
半端な糞ガキちゃん
768774RR:2008/09/10(水) 15:40:33 ID:J7hoYRg7
>>765







769760:2008/09/10(水) 15:41:49 ID:D7q/oL9A
>>767
レスしてくる前にお前等がどれだけ大した奴なのか言ってみろよ?ナメんなよ?
走りに命かけてるんだよ、俺達は。暴走ってのは甘い世界じゃない。カッコだけ
を見て批判したり、憧れたりする奴が多すぎてムカつくよ。普段は俺らを見たら
端っこに逃げるようなヘタレ共のくせによ。日本語がどうとか言ってるけど、別に
左とか右とか関係無い。俺の方が上って事だ。
はっきり言って俺とお前じゃ気合が違う。テクニックが違う。度胸が違う。
走りに命をかけている者と一般へタレじゃ勝負になんねーよ。
珍だの言って馬鹿にする前に、ケンカ売ってる相手をよく見ろよ?わかったな。
770774RR:2008/09/10(水) 15:46:25 ID:OMMtcLI6
>>760
職人かお前はwww
771774RR:2008/09/10(水) 15:48:09 ID:1ocTq67S
>>769の厨房へ
来る足もないのか?
チャリでは遅れるかwww
おい!どうなんだ?口だけ番長さんwww
772774RR:2008/09/10(水) 16:07:08 ID:KfY1nT7U
1ocTq67SはDQNの扱いに慣れている
773774RR:2008/09/10(水) 16:10:23 ID:toZzQp7K
香ばしいスレになってキター(・∀・)やれやれー(^O^)
774774RR:2008/09/10(水) 16:11:40 ID:10lZ4e5y
ID:1ocTq67S は警察です。
775774RR:2008/09/10(水) 16:12:02 ID:BUOnqXkN
本日の職人さんww

ID:D7q/oL9A

あんたすげえww

故人にはご冥福をお祈りします。
776774RR:2008/09/10(水) 16:13:07 ID:BUOnqXkN
1ocTq67S おまえ職人さんと同一人物なのか?

それとも釣堀か?
777774RR:2008/09/10(水) 16:13:37 ID:10lZ4e5y
職人ってなんのことかわからんかったが、なるへそ。

1ocTq67Sは釣られただけかw
778760:2008/09/10(水) 16:37:03 ID:D7q/oL9A
ここまでやっといて今さらだけど不謹慎でスマン
慎んで故人にはご冥福を。
779774RR:2008/09/10(水) 16:45:38 ID:7M/kCv6T
なら最初からでてくんな珍古団
780774RR:2008/09/10(水) 16:48:06 ID:BUOnqXkN
>>778

今度は不謹慎じゃないネタで頼む

2度目の左で気が付かない奴はIQテストを受けた方がいいかも知れないと思う俺も

元暴走族
781774RR:2008/09/10(水) 16:48:43 ID:1ocTq67S
>>778
馬鹿かお前
782774RR:2008/09/10(水) 16:51:13 ID:BUOnqXkN
>>781

オマエ気付いたか?
783774RR:2008/09/10(水) 16:54:13 ID:OMMtcLI6
>>781
お前だろお魚ちゃんwww
784774RR:2008/09/10(水) 16:57:06 ID:BUOnqXkN
>>781
ヒント欲しいか?
785774RR:2008/09/10(水) 17:12:37 ID:vzw3333a
久々に、走ってきた。
今日は、ベストなツーリング日和だったぜ!
786774RR:2008/09/10(水) 17:15:36 ID:BUOnqXkN
>>785
今すぐパチンコかナンバーズでも買って来い

多分、今日はそういう日だ
787774RR:2008/09/10(水) 17:21:02 ID:w5Hh47IT
まだ夏休みなのか?
788774RR:2008/09/10(水) 17:22:33 ID:BUOnqXkN
>>787
最近は月2回平日休の会社も多いぞ
不動産なんかもそうだ。
789774RR:2008/09/10(水) 17:22:38 ID:10lZ4e5y
俺は8月20日付けで夏休み終了だぜ。
790774RR:2008/09/10(水) 17:33:56 ID:Z0VnoXgY
爆釣すぎるだろ
791774RR:2008/09/10(水) 17:35:43 ID:BUOnqXkN
>>781
は今からぽにょってHN付けてコテで頑張れ!
792ぽにょ:2008/09/10(水) 17:46:39 ID:toZzQp7K
誰かポニョ見に行かね?
793774RR:2008/09/10(水) 18:23:08 ID:Xssoz614
いぐっ!いぐっ!
794774RR:2008/09/10(水) 18:25:43 ID:aE44FLir
>>789
夏休みが終わったら次は秋休みだろ
795774RR:2008/09/10(水) 18:30:42 ID:eVNanNpJ
>>794
毎日が日曜日なんですね。わかります。
796おこさま ◆Iu5lPK6o3c :2008/09/10(水) 19:00:32 ID:Yyiu1cER
エぶりデイホリデーだお
797774RR:2008/09/10(水) 19:51:25 ID:Ch3vE4VR
19時半くらい、根岸交差点で信号待ちしていたバスが発車しようとした瞬間
「ボコン」という音がした。
バスは止まり、運転手はゆっくり立ち上がって車外に出たようだった。

斜向かいの角から見てたからよく分からないけど、
すり抜けバイクを引っ掛けでもしたんじゃないかと心配だ。
798774RR:2008/09/10(水) 19:59:18 ID:YtGOjCZE
>>753
胸を強打したみたいだね
なんだか県内の二輪死亡事故が続きますね
799774RR:2008/09/10(水) 19:59:29 ID:+eIZtEFa
パラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラ
800774RR:2008/09/10(水) 20:00:32 ID:+eIZtEFa
神800風
801774RR:2008/09/10(水) 20:04:18 ID:YtGOjCZE
>>797
発車する瞬間って事はぶつかって行ってしまったのかな
バイクを見たわけではないんですよね?
802774RR:2008/09/10(水) 20:32:17 ID:9MICvcSm

おまいらは馬鹿か?
フィット程度の車でCBRの加速に勝てるとでも?
いくら珍走でも車体の性能考えろよな。
常識で考えて、普通に追い越している最中に、珍走が直前で車線変更したと考えるのが妥当だろう。
803774RR:2008/09/10(水) 20:33:32 ID:Ch3vE4VR
>>801
バイクが見えたわけじゃないよ。

バスは西多賀方面から仙台駅方面へ向かう方向で信号待ち。
俺は宮沢橋のたもとからオートバックス側へ渡ろうと信号待ち(自転車)。

信号が青になって渡ろうとした時にボコンという聞き慣れない音がしたので
音の方向を見てみたら、バスが止まってて、運転手が立ち上がってるところだった。
俺のところからは見えないバスの左サイドにバイクが居たりしたら嫌だなーと心配しただけ。
もちろんバイク事故じゃなくて、後ろの車が追突しただけかもしれない。
804706:2008/09/10(水) 20:54:40 ID:dbWdOTXP
あわわわ、なんだか荒れてしまってますね。
無事に初エコーラインを楽しんでこれたので報告しときます。
アドバイスをくれた方々ありがとうございました。
805774RR:2008/09/10(水) 21:48:04 ID:g/aIWBuU
でさ、スネークなんだが、上のほうでもめてる名取での事故現場だが、
新だの高校生だったよな?

東京インテリアと隣のワークマンの前だが、
ビールとタバコがお供え状態。

誰かうpって
806774RR:2008/09/10(水) 22:14:02 ID:7M/kCv6T
今日のエコーラインは綺麗だった
雲海がみれた。あと、垂水ダムで接触事故してたバイクがいたな
807774RR:2008/09/10(水) 23:18:32 ID:6t2ryGSb
珍走に命をかけるだの タイマンなら負けないだの 他人に迷惑をかけることに全力を費やすバカ

悪いことをすれば強いと思っているバカ

そんなくだらない人生を あの頃はムチャしたな と酒で流すバカ

(-.-;)y-~~~
808774RR:2008/09/10(水) 23:29:29 ID:sMyRyxOu
さらに

そんなバカから卒業しました!と胸を張るバカ
809774RR:2008/09/10(水) 23:38:10 ID:J7hoYRg7
>>806
青い隼?のひとかな?
810774RR:2008/09/11(木) 00:08:08 ID:0CoagcV9
>>806
俺も仕事の休憩中のプチツーリング中に見た
警察に車のドライバー共々説教されてた
811774RR:2008/09/11(木) 00:24:39 ID:jzSb4SK+
寒くなる前にエコー走りに行かないとなぁ
812774RR:2008/09/11(木) 00:32:14 ID:veMm80Yt
>>811
もう朝はさむいですぜ

一昨日の朝5時ごろエコーライン走りに行ったら気温13度くらいで
体が全身を使ってガタガタいってたわw


調子ぶっこいて秋の街乗り用くらいの軽装だった俺が悪いんだがね。
813774RR:2008/09/11(木) 04:25:08 ID:y+LIXCoF
>>753
俺の中学時代の先輩だった。とても出来た人だったから残念に思ってる。
814774RR:2008/09/11(木) 06:02:17 ID:vb8MLhOl
>>760わかってもらえて嬉しいかったよ。 珍だからとか、の問題じゃないよね…バイク乗りの皆さんフルフェイスが安全ですよ(^-^)気をつけて!
815774RR:2008/09/11(木) 07:16:24 ID:lugJepNi
↑ドカヘルの方が安全
816774RR:2008/09/11(木) 07:32:07 ID:JA1+Kvis
珍走は死んでよし
名取みたいなのはもっと死ねばいいなー
817774RR:2008/09/11(木) 10:51:03 ID:OtChHxpq
昨日の爆釣といい、>>814といい・・・このスレは縦も読めない残念な奴が多いのか?
818774RR:2008/09/11(木) 10:58:17 ID:Z10l3XDM
>>817
やばいなw

俺もかなりビックリしてる。

珍走は死んでよしみたいな痛い奴も沸いてるし
819774RR:2008/09/11(木) 11:05:23 ID:SfFf+rQS
縦読みつくる馬鹿がいるから荒れるんだろ
820774RR:2008/09/11(木) 12:22:30 ID:+L696i/Z
キーワード(珍走)(らーめん)(ぽにょ)
821774RR:2008/09/11(木) 12:26:17 ID:MN47r+Ww
珍走イラネしね
822774RR:2008/09/11(木) 12:31:37 ID:QgsvHpXf
松島の巨大天丼食った事ある人いる?
いるなら感想などよろしく。
823774RR:2008/09/11(木) 19:10:09 ID:lugJepNi
パラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラ
824おこさま:2008/09/11(木) 19:17:37 ID:3wkhKcjm
「珍走は左端を走レ」か....つまんね。オタの知能は理解できんわ。
825774RR:2008/09/11(木) 19:58:20 ID:c+zAXO44
縦読みでも、下から上読みはきついね。
826774RR:2008/09/11(木) 22:08:15 ID:VrtEWHgh
くたばれ珍走族
827774RR:2008/09/11(木) 22:08:26 ID:CD9Y1Eg7
>822
油で気持ち悪くなっちゃう
サービスなんだか嫌がらせなんだか分かんない
828774RR:2008/09/11(木) 22:55:00 ID:c+zAXO44
8日午後10時頃、名取市田高の県道仙台館腰線で、同じ方向に走っていた乗用車の左側面にオートバイが衝突しました。
この事故でオートバイを運転していた名取市増田に住む県立高校3年の渋谷翔太さん(17)が
頭などを強く打って仙台市内の病院へ運ばれましたが、約1時間後に死亡しました。

現場は見通しの良い片側2車線の直線道路で、警察では、
渋谷さんが乗用車の前に出ようと車線変更した際に起きた事故とみて詳しく調べています。
渋谷さんは7月に免許をとったばかりだったということです。
829774RR:2008/09/11(木) 22:59:04 ID:QgsvHpXf
>>827
ちなみに完食できましたか?
830774RR:2008/09/12(金) 01:07:51 ID:T9D5YxB/
ブッた斬り

最近VTR250をよく見るなぁ
ユーザー率高いのかな?

ちなみに乗った事ある人の感想聞きたいんですが、どんなんですか?
831774RR:2008/09/12(金) 04:05:14 ID:n7LeklE7
まぁ、カブの250t版だと思ってくれれば良い。

初心者にも扱い易く、頑丈で最低限のメンテでかなり長持ち、スピードもそこそこ出る、HONDAらしい優等生バイクだね。
832774RR:2008/09/12(金) 06:21:18 ID:D3CTvuT2
だね。ある意味つまんねーバイクだな。
833774RR:2008/09/12(金) 07:11:04 ID:JkpvduCn
VTダサ
834774RR:2008/09/12(金) 08:35:01 ID:xG74JjsO
優等生バイクってつまんないの?
自分は走れれば割と何でも楽しめるんですけど
あ、ビグスクは無理だった・・・
835774RR:2008/09/12(金) 09:14:54 ID:A0fY3ds5
>829
827じゃないけど、芋と南瓜の天婦羅好きな方にはオススメ。
肝心の海鮮ネタは少ない。

カキフライ定職のほうが良心的。
836夢邪鬼:2008/09/12(金) 11:38:40 ID:DStUO/p7
週末の天気を確認したら、また雨だす。
青森へツーリング予定してたのに・・・
837774RR:2008/09/12(金) 11:57:18 ID:k0n/qugx
雨降っても
ツーリングは出来る
838774RR:2008/09/12(金) 12:38:58 ID:Gftn1i8C
このスレ定期的にVTRの話題出るNE

ところでみずさわ屋のラーメンっておいしいですか?
839774RR:2008/09/12(金) 13:03:17 ID:PUTJIYl7
>>838
特別美味くはないけど、チャーシュー麺のチャーシューの量は凄い
ラーメンは美味くないけど、サイドメニューのご飯類は美味い。
チャーシュー麺かトロ豚麺か特製麺を食べてくればいいかも。

VTRっていうかVT系は毎日乗る人間にはいいバイクなんじゃないか?
840774RR:2008/09/12(金) 13:20:24 ID:RZuWAxwJ
VTR乗りとしてはうれしい。

優等生はCB400かなぁ。
>>831の言うとおりVTRは実用車じゃない?
841774RR:2008/09/12(金) 16:20:31 ID:4hDnH21d
四号バイパスでTWの姉ちゃんに抜かれた。
Tシャツの背中が風にめくれてたので、追跡した
良かった♪
842774RR:2008/09/12(金) 16:56:20 ID:JkpvduCn
↑くそむぐし伊藤園
843774RR:2008/09/12(金) 16:57:08 ID:PUTJIYl7
>>842
へ?
844774RR:2008/09/12(金) 17:57:33 ID:xZ9P564N
>>841
動画うぷキボンヌ
845774RR:2008/09/12(金) 22:09:11 ID:6LSNMGKz
明日はジャズフェス逝って来るダス
846774RR:2008/09/12(金) 22:13:23 ID:EZ06cKQc
>>844
女とツー
行ったことねーのかよ
キモオタくん?
847774RR:2008/09/12(金) 22:22:50 ID:0+xuuR0/


848774RR:2008/09/12(金) 22:49:31 ID:YO7n/WZR
メッシュのジャケットを洗濯した。
結構、汚れたが次回から
爽やかに。
849774RR:2008/09/12(金) 23:15:32 ID:73cEKlC2
>>848
だからなに?
850774RR:2008/09/12(金) 23:21:17 ID:BoYRwNW1
>803
その事故、会社の上司が食らった事故だった・・・
飛び出してきた歩行者がいたのでブレーキを踏んだらバスに追突されたらしい
名前は報道されなかったけど、年齢はバッチリ出ていた
851774RR:2008/09/12(金) 23:21:31 ID:YO7n/WZR
>>849
ん、ハエがうるさいな
852おこさま:2008/09/12(金) 23:36:51 ID:dDylvJDw
縦読みを下から上読みにしてなおかつ適当な煽りレスにする所が激しくきもい
。そして自ら荒らしておきながら自演で収束させようと必死なのがさらにキモ過ぎて
住人が引きまくり。ツースレ荒らしてる奴と同一人物
853774RR:2008/09/12(金) 23:57:51 ID:T9D5YxB/
みなさんバイクは何に乗っているんですか?
854774RR:2008/09/13(土) 00:02:56 ID:Yyr8lh8I
バイクは何ににも乗ってません
あえて言うのなら路面に乗ってます。
855774RR:2008/09/13(土) 02:59:33 ID:MHpcI95s
仙台で南海以外のバイク用品店ありますか?
856774RR:2008/09/13(土) 03:04:59 ID:62LqiH7n
噂によるとパソコンの館にバイク用品を販売している
とか。
857774RR:2008/09/13(土) 05:46:50 ID:53O+t7yo
>>856
噂ではない
858774RR:2008/09/13(土) 06:02:21 ID:NTSDVAiW
でもモノは少ないかな南海より多少安いようだが
859774RR:2008/09/13(土) 07:26:33 ID:FDWF/Yo7
予報では午後から雨だけど・・
860774RR:2008/09/13(土) 08:16:28 ID:lAskPXkt
午後から天気くずれる予報にはなってるね
今は天気いいけど
861774RR:2008/09/13(土) 08:19:02 ID:PaRmSr0A
>>850
バイクがバスに追突されたのか?
それとも車かな
862774RR:2008/09/13(土) 11:04:54 ID:dkgbaoK5
ぽつぽつ降ってきたなぁ@古川
863774RR:2008/09/13(土) 12:30:52 ID:VEdmwmE3
仙台は曇り空
こりゃやっぱり降りそう
864774RR:2008/09/13(土) 12:30:58 ID:6CwONYJJ
コバルトいこうとしたら松島あたりでぽつぽつ降ってきたから
途中でひきかえしたorz
週末になるとこれだもんな…
865774RR:2008/09/13(土) 12:33:09 ID:TNEK1P5x
月曜は天気いいみたいだから
いいじゃないか

俺は仕事だけど
866774RR:2008/09/13(土) 14:00:33 ID:/A+Tjzhz
>>865
誰もキミの予定なんか聞いてないよ
867774RR:2008/09/13(土) 14:43:42 ID:62LqiH7n
>>866
じゃあ
君の予定は?
俺の明日の予定は芋煮会
868774RR:2008/09/13(土) 15:06:14 ID:PS5sG2a+
俺は一日中ネトゲ
869774RR:2008/09/13(土) 15:38:14 ID:fskVW3gD
俺は一日中FPS
870774RR:2008/09/13(土) 16:41:07 ID:ybitD54T
大丈夫っぽいよ… さっき森走ってた人居たよん
871774RR:2008/09/13(土) 17:08:47 ID:wrQiPFkD
パンチラ
872774RR:2008/09/13(土) 17:49:25 ID:lRv1fCTF
ドッチラチン!
873774RR:2008/09/13(土) 17:51:22 ID:o3HqG9sI
明日は久しぶりに走れそうだな。
3ヶ月ぶりに愛車のCR250公道仕様に乗れる!
混合ガス作っておくべぇ・・・・
874774RR:2008/09/13(土) 17:54:38 ID:dkgbaoK5
>>873
おまえ楽しそうなバイク乗ってるなぁ
875774RR:2008/09/13(土) 17:59:46 ID:o3HqG9sI
>>874
だろ^^
ただ、白バイに見られると必ず停められるが・・・
プロテーパーハンドルにFMFのチャンバー着けて爆音響かせて走るのは俺だから(^^;
876774RR:2008/09/13(土) 18:45:50 ID:wrQiPFkD
↑糞ダサ
877774RR:2008/09/13(土) 19:16:51 ID:s5Jtev4w
>CR250公道仕様

バカじゃねーの? ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
878774RR:2008/09/13(土) 19:26:58 ID:o3HqG9sI
>>877
CR250ならもう15年以上乗ってるから乗りやすいんだよ。
公道仕様は’00なんだが’97NOVAチューンのサスペンション移植しようか迷ってる。
エンジンはそれのフルコピーだからメチャ早いぞw
2st250レプリカなんぞメじゃないからな。
メインジェットの番手書いたら絶対ありえねーって言われそうだから書かない!
ちなみにノーマルの200番UPくらいだからwww
879ぽにょ:2008/09/13(土) 20:22:23 ID:7SHcJZ6Y
何だ?CRって?
880774RR:2008/09/13(土) 20:56:41 ID:62LqiH7n
西多賀方面で珍ちゃんがウルサイ。
爆進中。
881774RR:2008/09/13(土) 21:05:19 ID:s5Jtev4w
↑やっぱりバカだww
882774RR:2008/09/13(土) 21:10:31 ID:s5Jtev4w
>>879-880が間に入ったスマンorz
883774RR:2008/09/13(土) 22:32:33 ID:wrQiPFkD
伊藤園
884774RR:2008/09/13(土) 22:36:00 ID:wrQiPFkD
伊藤園
885774RR:2008/09/14(日) 03:24:03 ID:dYLo5TfZ
>>878

CR250て速いよな?

友達が乗ってた希ガス
886774RR:2008/09/14(日) 04:31:07 ID:FemfaZQp
メンテとかめんどくさそうだが面白そうだね
887ぽにょ:2008/09/14(日) 06:47:09 ID:ZsBawq4w
おまいら今日はどこ行く?
888774RR:2008/09/14(日) 07:30:52 ID:3+mjik9n
牡鹿半島の先っちょまで。
天気がいいから、コバルトライン走ってみたい。
889774RR:2008/09/14(日) 08:32:59 ID:YjK0aQhr
蔵王でアメリカンが事故ってたな。
お前ら安全にな。
890774RR:2008/09/14(日) 09:34:25 ID:sX0Lni6M
デリヘルに行ってきます
891774RR:2008/09/14(日) 09:46:37 ID:RjzgaPpt
>>890
デリヘルって行くんじゃなくて呼ぶもんじゃないのか・・??
利用した事ないからよくわからん・・
892774RR:2008/09/14(日) 09:47:31 ID:0lp+7e8e
ぐはあッ いい天気wwww
行ってきますwwwwwwww
893774RR:2008/09/14(日) 09:57:07 ID:0lp+7e8e
894774RR:2008/09/14(日) 10:30:25 ID:xoA0HYpT
>>892
気をつけてねぇ〜
895774RR:2008/09/14(日) 10:49:36 ID:RI3R3ly8
>889
蔵王ってエコーライン?ついさっき降りてきたけど俺が通った後かな?
今は蔵王温泉でマッタリ中。
896774RR:2008/09/14(日) 11:18:21 ID:9N91hv+j
ゲリラ豪雨きたー!
走るか躊躇してた俺勝ち組!!
897774RR:2008/09/14(日) 11:18:32 ID:3HPec4/p
大鳥居前に珍いてウザいw
898774RR:2008/09/14(日) 11:59:01 ID:jlgKZHOz
バイクを屋根の下に持ってくだけでずぶぬれた。
899774RR:2008/09/14(日) 12:12:42 ID:SQwneCaa
洗車してたら雨とか・・・
900774RR:2008/09/14(日) 12:19:23 ID:Qu2TURyB
>>892
合羽持ったか?
901774RR:2008/09/14(日) 12:37:07 ID:ImK1ZdRU
気仙沼は快晴
K50転がしてくる!
902774RR:2008/09/14(日) 12:42:56 ID:xoA0HYpT
>>896
どこだい?
古川は極めて晴天
903774RR:2008/09/14(日) 12:43:01 ID:7YbPZMii
スゴー初めて走って
二分ジャストってどういうレベルですかね
マシンはCB1300です
904774RR:2008/09/14(日) 12:47:09 ID:uiNrAoTf
>>897なんかさ〜今日珍かなり台数走ってた。集まりあったのかな…大鳥居?って県森?
905774RR:2008/09/14(日) 13:03:33 ID:hIN1qXB9
904 今も蔵王の大鳥居前に30台位はいるな。因みに
蔵王快晴
906774RR:2008/09/14(日) 13:08:25 ID:hIN1qXB9
現在大鳥居前のBBQくえるとこで食事中。通過するライダーかなり多し

907774RR:2008/09/14(日) 13:20:46 ID:GZA+YRzC
古川、雷の音だけ聞こえるなぁ
908774RR:2008/09/14(日) 13:23:27 ID:ma8Y6Ddm
仙台の天気どうなんだろ?今から戻ろうと思うんだが?
909774RR:2008/09/14(日) 13:25:03 ID:UQ6uXq4L
天気予報はあたらんって野村が言ってたよ
910774RR:2008/09/14(日) 13:28:19 ID:RI3R3ly8
>908
雨が止んで雲の隙間からたまに日が出てる。大学病院近く
911774RR:2008/09/14(日) 13:38:09 ID:FdHNLF9z
400マルチ(否れぷ)で二分 切るよ
912774RR:2008/09/14(日) 13:50:19 ID:YqdF7LNc
天気雨とか恐ろしすぎだろJK
だが俺は行くぜ・・・
913774RR:2008/09/14(日) 13:55:46 ID:xoA0HYpT
ゲリラ豪雨きたーーー
914774RR:2008/09/14(日) 14:00:43 ID:gpiC3e8F
今、村田付近、快晴、路面状況ドライ
915774RR:2008/09/14(日) 15:24:01 ID:0lp+7e8e
あぶねえ・・・さっき戻ったとこ。ゲリラ豪雨今来た@西多賀w
916774RR:2008/09/14(日) 16:08:17 ID:tRIUNgwH
パンツまでグショグショだ。
古川と松山でゲリラ豪雨に襲われたー!

917774RR:2008/09/14(日) 16:15:36 ID:d61HfhKY
天気予報を信用して、カッバ無しで山形にツーリングにいった。
見事に裏切られ、雨雲と鬼ごっこしながら仙台に帰還した。
明日は岩手に行きたいけどどないかな?
918774RR:2008/09/14(日) 16:20:06 ID:sX0Lni6M
菖蒲田爆走族
死守 県道58号線
919774RR:2008/09/14(日) 17:33:51 ID:sX0Lni6M
↑夜露死紅機械犬
920774RR:2008/09/14(日) 17:46:08 ID:YjK0aQhr
>>895
多分その前だね。
おいら走ってたの7時半過ぎだったから。
921774RR:2008/09/14(日) 20:34:31 ID:BUeTgLPa
朝6時に家を出て、昼前に帰ってきたのだが
ガレージにバイクを入れた瞬間に土砂降りに・・・
そんな俺は勝ち組だなw
922774RR:2008/09/14(日) 21:49:49 ID:gVUugB+z
>>921
そんなので勝ち誇ってどうするよ?
923774RR:2008/09/14(日) 22:32:11 ID:CNtbXezS
つまらない人間だなぁ
924774RR:2008/09/14(日) 23:15:44 ID:cn/L772X
>861
車です。
社用車で帰宅途中にやられたらしいです。
交通局の仕事を請け負っているのに交通局管轄に追突されるなんて・・
と現場では苦笑しています。
925774RR:2008/09/15(月) 09:39:43 ID:mVGaLdnw
926774RR:2008/09/15(月) 10:08:18 ID:IMaaI377
県森で燃えてたな(;´Д`)
927774RR:2008/09/15(月) 10:23:31 ID:6wgbObE7
リッターSSらしいですね。

ライダーは無事か?
928774RR:2008/09/15(月) 10:51:22 ID:jme+HZmU
俺の隣のベッドでエロ本読んでる
929774RR:2008/09/15(月) 11:14:27 ID:p6CJOmZD
>>926-927
マジで?!しかし最近事故多いな・・
夏場乗れない日が続いたからみんな溜まってんのかな・・?
930774RR:2008/09/15(月) 12:32:28 ID:I8NMOTeZ
曇り空ぁ
931774RR:2008/09/15(月) 15:13:01 ID:m7uaJJy0
3連休一度も乗らずに終わるのか俺
932774RR:2008/09/15(月) 15:28:19 ID:e+gKb1gu
>>931
盆栽育て乙
933774RR:2008/09/15(月) 15:33:32 ID:aOkjlKAK
今日も降られたぜ!
栗駒、鳴子は土砂降り・・・
秋田は快晴だったのに、どないなってんねん。

こんなときに限ってライトのオン・オフスイッチが壊れるもんな。
もう、古川で沖縄そば食って速攻かえる。
934774RR:2008/09/15(月) 15:36:49 ID:e+gKb1gu
>>933
勇者乙。
935774RR:2008/09/15(月) 15:53:24 ID:aydzkV7O
今日乗るのはあきらめて、俺の盆栽にもカバーをかけてきた。
この連休は亘理ではらこ飯を食っただけよしとしよう。
936774RR:2008/09/15(月) 15:57:51 ID:e+gKb1gu
>>935
盆栽にカバー乙。
暖気だけでもしてあげてくれ
937774RR:2008/09/15(月) 15:58:23 ID:Ma1lEWBT
>933
まじか。さっき鳴子から帰ってきたばかりなんだが、2時前に出発したときは降ってなかったぞ
938774RR:2008/09/15(月) 17:16:16 ID:aydzkV7O
>>926-927
いまミヤギテレビでやってた。400ccだってさ。
ガソリン満タンで引火したのか車体は金属部分しか残ってなかった。
タイヤも半分位しかなかったように見える。
倒立フォークだったりして立派に見えたからRVFとかなのかな?

ライダーは30代男性、死亡。
939774RR:2008/09/15(月) 17:51:33 ID:XQ8aYroK
なんとか天気もったw@会津往復
940774RR:2008/09/15(月) 17:52:45 ID:WkVeL3QR
マグナム
941774RR:2008/09/15(月) 18:04:32 ID:qmcTIuZN
>>938
それマジか!?
942774RR:2008/09/15(月) 18:46:37 ID:BW5hqCRs
県森また死人とは・・・・・・
943774RR:2008/09/15(月) 18:57:22 ID:RoSHWBgh
何も知らずに県森15:00頃走ってきたけど、
事故跡なかったな。

亡くなった人うちの近所の人だ。合掌
944774RR:2008/09/15(月) 19:09:14 ID:wjScpPxr
>>926
救助した?
もしくは救急車よんだ?
9時30分頃に事故ったようだが…
945774RR:2008/09/15(月) 19:10:35 ID:HKWxnx8S
一般公道でそこまで飛ばして走る事に何の意義あるの?
30過ぎのいい大人が加減もわからず無理した結果だろう。
県民の森は全面2輪車通行止めにすればいい。
そんなに攻めて走りたいならサーキット行けよ。
946774RR:2008/09/15(月) 19:19:54 ID:VUa+C49I
まー正論だな

しかし二輪通行止めってのは
冬場だけにしてほしいな

同じバイク乗りとしては故人に合掌
947774RR:2008/09/15(月) 19:26:54 ID:ty/2jFye
ツーリング先で峠があったら
多少飛ばしてしまうけどな〜

県森も通過するときは
多少飛ばしてるかな、そりゃ攻めて走りまくりたい時はサーキット
948774RR:2008/09/15(月) 19:41:50 ID:Q9FotJXW
>>945
加減とか無理とか真実はわからんだろ。
いろんな可能性はある。確かに飛ばしてたから避けられなかった結果だが。
949774RR:2008/09/15(月) 19:54:56 ID:OvLly0WH
ここでの正論は荒らし又はフヌケ。
2輪海苔は常に攻めてナンボ、ツーリングなんてボケた奴のやること
サーキット走行なんて商人の奴隷、今すぐ降りろ。
950774RR:2008/09/15(月) 20:05:15 ID:aydzkV7O
アウトロー気取ってもかっこよくないよ。
951774RR:2008/09/15(月) 20:07:18 ID:5u3+Mwj6
>>945
極論厨乙
日頃の自分の姿が被って見えたんだね。
952774RR:2008/09/15(月) 20:18:18 ID:geeCmyd3
>>949
おいおい
ツーリングもサーキットも峠も
それぞれ楽しめよ

お亡くなりになった方、、ご冥福を
953774RR:2008/09/15(月) 20:36:41 ID:mPgAKI43
あんなポケバイコースで必死に攻めてシヌとはアホ過ぎる
954774RR:2008/09/15(月) 20:39:54 ID:L0tKe5+K
今日も微妙な天気だったね
955774RR:2008/09/15(月) 20:43:35 ID:dyPJvJOi
>>954
明日は良い天気みたいじゃないですか。
蔵王エコーラインに行って来る。
まったり50〜60キロで流します。
956774RR:2008/09/15(月) 20:45:58 ID:NsIZJveD
三井アウトレット付近にバイク用品店出店しねーかな


ナンカイぐらいの規模で
957774RR:2008/09/15(月) 20:47:32 ID:vWjNZsCr
>>955
気を付けてーな
958774RR:2008/09/15(月) 20:47:37 ID:p6CJOmZD
ほんと、あんな下りのコーナー直前に段差ある様な所走るよりサーキット走った方が良いと
俺も思うな・・まぁ嫌いな道じゃないから走りたくなる気持ちもわからないでもないが・・

まぁなんにしてもあれだ・・・お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。
959774RR:2008/09/15(月) 20:50:54 ID:vWjNZsCr
天気予報だと今の所は
明日明後日は天気よさそうだな
960774RR:2008/09/15(月) 20:51:08 ID:oL3ui7L+
公道云々行ってる奴よぉ
峠にはなぁ、走らない奴には分からない、走れない奴には分からない想いがあるんだよ!!

前を行くマシンを追っ掛けてよぉ、ブラインドコーナーをクリアした瞬間、目の前にテールランプが表れたらなぁ、アドレナリンどっぱどぱもんよぉ!!


なんちゃってw
961774RR:2008/09/15(月) 21:03:11 ID:iuBmWri4
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
962774RR:2008/09/15(月) 21:16:15 ID:dyPJvJOi
>>957
どうもです。

明日蔵王に行く奴はおらんのか?
買ったばかりのエストレヤで走ってるんでよろしくです。
なんか走り屋が多いとかで不安なんですが、そんなに流れが速いところなんですか?
963774RR:2008/09/15(月) 21:22:35 ID:uS9bF8uf
のんびり走ればいいんじゃね?ステップやマフラーはいくら頑張っても擦るから、
964774RR:2008/09/15(月) 21:22:37 ID:IMaaI377
>>944
見かけた時には既に人だかりが出来てて携帯で連絡してる人も居たから野次馬するのもアレだしそのまま通過してきたが死亡事故だったとは…
965774RR:2008/09/15(月) 21:23:26 ID:xCco4EEQ
>>962
エストレヤとは良いですね〜。
私も明日蔵王エコーラインに行きます。
私はスティードです。
後ろに早い車やバイクが来たら、道を譲るのが賢明な判断です。
そろそろ大型に乗り換えたい。
一般道路なら問題無いけど高速道路・エコーライン等の場所では出力不足が否めない。
もう10年の付き合いだが、そろそろ廃車かと…。
966774RR:2008/09/15(月) 21:26:48 ID:t+vgJLyo
>>962
ほぼ確実に遅い車やバスがいるから、それに付いていけばおk
967774RR:2008/09/15(月) 21:35:52 ID:HKWxnx8S
そりゃあ俺だってツーリング先で峠があったら多少は攻める。
但し、それは限界で走るって事ではなくて
まだ余裕を残した状態でね。
サーキットに比べて、車体は寝ない、曲がらない、滑ったら止まらないの路面で
限界まで攻める気にはなれないよ。
俺は10代の頃の一時期マジで峠攻めてたが、ある事故を見てから走る場所を変えた。
それから20数年年たった今でも、走る事は止められないでいるよ。
レプリカじゃ飽き足らずレーサーの逆輸入車にナンバー取って走ってる。
メンテナンスも楽しみのひとつだ。

命あっての楽しみなんだぜ?
みんな、少し考えて走ろうぜ!
968774RR:2008/09/15(月) 21:36:51 ID:dyPJvJOi
>>965
一台のバイクを廃車になるまで乗るなんてすごいですね。
私も何年かかってもエストレヤ潰れるまでのりますよ。

大型へステップアップですか、やはりV2エンジンのハーレーにのるんですか?
ちなみに私はエストレヤが潰れたらW650へステップアップします。
969774RR:2008/09/15(月) 21:42:45 ID:t+vgJLyo
>>967
で、結局君はこのスレで自分は分別をわきまえてる自慢して何がしたいわけ?
県森でとばしている人に対して注意をするとかならともかく。
970774RR:2008/09/15(月) 21:48:55 ID:xCco4EEQ
>>968
ハーレーを買う気は無いです。
いまいちハーレーには魅力を感じません。
乗り換える候補としてるのは、ワルキューレかバルカン900クラシックかな、と思ってます。
ワルキューレ玉数が少なすぎて、正直諦めてるが、そん時はバルカン900クラシックで大型デビューです!
971774RR:2008/09/15(月) 21:58:12 ID:dyPJvJOi
>>970
ワルキューレですか?!確かに数は少ないですね。
私は現物すら見た事ないです。
ネット上のカタログ等では何度か見てますが。
では、明日にそなえてそろそろ寝ます。\(^o^)/
972774RR:2008/09/15(月) 21:59:20 ID:HKWxnx8S
>>969
注意して聞く連中か?
大怪我するか死ぬまであんな調子だろうよ。

おまいはおれの書いたレスに対して批判してるって事は
公道での全開走行上等!って口だろう。
まぁ、精々死なないようにな。
973774RR:2008/09/15(月) 22:05:06 ID:x/yo3V9F
ニュースで見たんだが、森の事故って人まで燃えたってマジ?
森走ってる方、詳細求む
974774RR:2008/09/15(月) 22:07:00 ID:xCco4EEQ
>>971
実はエコーラインでワルキューレの目撃情報があったから結構走ってるんだが、未だに会えないorz
ワルキューレいたら後ろに回り込んで舐め回す様に観察してやるぜ!
(`・ω・´)
音とか聞いてみたいし。
975774RR:2008/09/15(月) 22:11:18 ID:f1D28MVH
http://ox-tv.jp/supernews/index.aspx#9265
(動画も有)
あそこか・・・。
やっぱり、ハイランド&SUGOで走ろうぜ。
他県より恵まれてるんだし・・・。
976774RR:2008/09/15(月) 22:25:14 ID:X5BrK0Da
登米経由で気仙沼までツーリング
昼前から曇っていたけど
バイク多く臨時休業の店多い
977774RR:2008/09/15(月) 23:01:42 ID:c0HZ9QH/
>>967
だから加減とか無理とか限界で走っていたとか真実はわからんだろ。
いろんな可能性はある。確かに飛ばしてたから避けられなかった結果なんだが。
言いたい事はわかるんだが、なんか決め付けてるのがどうも納得できない。

命あっての楽しみってのは同意だがな。
978774RR:2008/09/15(月) 23:50:23 ID:6wgbObE7
公道最速目指すもよし、ツーリングもよし、安全マンセーもよし、

どれもこれも上等だけど、バイクで死んだらだめだよ。

バイクは楽しい乗り物だ。バイクで死んだらだめだ。


亡くなった方に対しては、ご冥福をお祈りいたします。
979774RR:2008/09/16(火) 00:22:01 ID:rIYvcFLS
さっき森通ったら、珍らしき人いっぱいだったぞ…
980774RR:2008/09/16(火) 02:04:23 ID:ruPTire+
確か7〜8年位前?の事故の時も夜中まで人集まってたな
981774RR:2008/09/16(火) 07:19:25 ID:Sl4h/fBu
ガンガレ
982774RR:2008/09/16(火) 07:40:20 ID:C1J9zsvn
今回亡くなったのは建設作業員らしいから
その友人たちが珍っぽく見えるのは仕方ないのかも。

多分見た目がそれっぽいだけで、追悼暴走みたいな事は
しない人たちだと思うよ。
983774RR:2008/09/16(火) 08:44:29 ID:PXVoLm2y
みんな、スマソ。
オレは今日から連休だ。これからニロ林道に行ってきまーす。



県森の事故の方のご冥福をお祈りいたします。
984774RR:2008/09/16(火) 09:32:03 ID:8QF6IG6D
昨夜、県民みてきたけど、事故現場には、けっこう人いたね。亡くなった人の仲間かな。
確かにドカチン系の作業着の人も何人かいたね
亡くなった人のご冥福を祈りますわ
985774RR:2008/09/16(火) 12:30:26 ID:xxmEHTXN
スレチな感じがするが仙台近郊でオススメのバイク屋教えてくれ。
986774RR:2008/09/16(火) 12:34:21 ID:YvdkMkSf
>>985
どんなバイク屋か詳細を書くべきだと思うぞ
987774RR:2008/09/16(火) 12:49:38 ID:BSSpMFK/
そうか、県森でそんな事があったんだ...
少なからずショックだな。事故原因は?
988774RR:2008/09/16(火) 13:03:35 ID:xxmEHTXN
>>986
すまん。
実は単車なんて乗った事ない糞ぺーぺーなんだけど21にもなって急に単車が無性に欲しくなったんだ。
俺みたいなやつが来るスレじゃないのは分かってるんだが全く知識がないためどこで聞けばいいかもわからんorz
恥ずかしながらTWとか乗りたいとは思ってる。
ご教授お願いします!
989774RR:2008/09/16(火) 13:07:36 ID:HzA7thtw
原付スクーターしか持って無いからサーキット行きたいけど行けない
家から10分で行けるしスピードもたいして出ないから県森で十分満足している
990774RR:2008/09/16(火) 13:10:50 ID:YvdkMkSf
>>988
ドコに住んでる?それが重要かも

>>989
サザンサーキットでも池!スクーターでも十分死ねるぞ!
991774RR:2008/09/16(火) 15:32:35 ID:fN4nuE9A
>>989
60キロもでれば十分速いです
992774RR:2008/09/16(火) 15:55:30 ID:PXVoLm2y
ニロ林道、道路崩壊してゲートまでも行けず…

Orz
993774RR:2008/09/16(火) 15:56:16 ID:cJKDO9n3
何で宮城のYSPまた来ないの?
994774RR:2008/09/16(火) 16:49:34 ID:Sl4h/fBu
パラリラパラリラ
995774RR:2008/09/16(火) 18:04:50 ID:5vuXcfIF
名取の事故反対車線に白チョーク引いてあって驚いた。
996774RR:2008/09/16(火) 18:19:53 ID:OHXUZ9z0
ume
997774RR:2008/09/16(火) 18:35:13 ID:xxmEHTXN
>>990
仙台中心部かな。
結構休日引きこもって友達もあんまいないから趣味がすごくほしいんだ。
実家暮らしで金は貯まるから思いきった買い物しつみたい
998774RR:2008/09/16(火) 18:48:47 ID:OHXUZ9z0
ume2
999774RR:2008/09/16(火) 18:52:40 ID:OHXUZ9z0
ume3
1000774RR:2008/09/16(火) 18:52:50 ID:LFtkqcjj
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐