【GSX1100S】大きなカタナのスレ 16【GSX750S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
■やっぱりカタナはイイ(・∀・) 
■セーフティライドで永く大きいほうの刀と走りつづけていきましょう!
■「大きいほうは」は免許区分が大型の車体とします。
■免許取得方法に関する議論は荒れるので控えめに。
■煽り、荒らしは完全放置。←ここ重要。
■sage進行で行きましょう。  ~~~~~~~~~
■某クラブや軍団の話題も控えめに。
■他の掲示板などに余計なお世話も控えめに。
■排気量による性能差噺は荒れるので控えめに。
■盆栽情報(共通部品・流用部品・方法)提供には紳士的にお礼を。
■派生機(油冷搭載・イナズマベース・1400ベース・他)オーナーも歓迎。
■250S、400S、S3、S4のオーナーの書き込みも大歓迎。
2774RR:2008/07/31(木) 22:35:07 ID:C8B7s0OA
■アドバンテージ http://www.advantage-net.co.jp/home.html
■オートマジック http://a-magic.com/
■神戸ユニコーン http://www.k-unicorn.com/
■ペガサス http://www.pegasus-jp.org/
■田中エンジニアリング http://www.tnk-eng.com/
■OHNO SPEED http://www.bbweb-arena.com/users/tetoris/index_002.htm
■なにわの刀鍛冶GRS http://www.katanakaji.com/
■ブライトロジック http://www.din.or.jp/~bright-l/
■サンクチュアリ http://www.ac-sanctuary.co.jp/
■アサカワスピード http://www11.ocn.ne.jp/~aspeed/
■山幡商事 http://www.yrp-rc.com/
■クォーター http://www.ms-quarter.com/index.html
■BITO R&D http://www.jb-power.co.jp/top/top.html
■SBSみやぎの http://homepage3.nifty.com/SBSMIYAGINO/
3774RR:2008/07/31(木) 22:36:25 ID:C8B7s0OA
前スレ
【GSX1100S】大きなカタナのスレ 15【GSX750S】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211450296/

前スレ埋めたら次スレ立てろよwww
4774RR:2008/08/01(金) 01:14:26 ID:n5+LaoJj
>>1>>2>>3
スレたてお疲れ様です

5774RR:2008/08/01(金) 01:57:13 ID:BojMJVhb
        ∧_∧
  ハァハァ (´Д` ;)  こ、これは>>1乙じゃなくてSUZUKIの”Z”なんだから
          (=====)     変な勘違いしないでよね!
          (⌒(⌒ )@
ト、-----、/\  ̄し' ̄ヽ
ヽ ̄ ̄ ̄   }      }
 ーーーァ   /     /
    / /    /
  /  /    /
/  /     /ノ| ̄ ̄ ̄|
{   丶ーーーー'  }    }
SUゝ、_______丿___丿 UKI
6774RR:2008/08/01(金) 22:38:06 ID:tFYQUmJf
>>1乙デス!

って、さすがにネタ切れか?ww
7774RR:2008/08/02(土) 22:40:20 ID:+jbD63sn
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    今年もバカのふりして
  / o゚((●)) ((●))゚o \
  |     (__人__)'    |      夏厨釣る仕事が始まるお
  \     `⌒´     /

8774RR:2008/08/02(土) 23:57:35 ID:dZdtmICc
男割りだ
9774RR:2008/08/03(日) 11:10:37 ID:lhe/K/tP
フレームもスイングアームも弱くてグワングワンしちゃうし
エンジンオイルはすぐ沸騰しちゃうし
SS600にまっすぐですらブッチされちゃう。

イ イ ト コ ロ ま っ た く な し

だけどソコがまたカワイイ(のか?w)
10ヽ(´・ω・`)ノ ○ウンコー:2008/08/03(日) 18:34:11 ID:IHh70Y+D
レンコンマフリャーが6万km走行でついに折れマスタorz
ちょこっと探したが、社外品で外さずにオイルフィルター交換可、オイル交換可っての無いのね。
11774RR:2008/08/03(日) 20:17:40 ID:/6lvIV0/
>>10
dayone-
センタースタンドも付けられるタイプ・・・どっかで出してくれないかねー
12774RR:2008/08/03(日) 20:49:55 ID:VRAh0+dL
>>10
社外品はノーマルと違って軽いから、外すの苦にならんよ。
半年に一度位マフラー外して掃除がてらオイル交換でいいと思う。
13774RR:2008/08/03(日) 21:16:15 ID:i+cG4blf
>>10
ナイトロフルEXですけど、
そのままオイル交換&フィルター交換してます。
さすがにセンタースタンドは付きませんけど。

他にも、特に謳ってなくても交換可のマフラーはあると思います。

でも、>>12さんのように外すのは苦にならないし、
ついでに掃除するくらいの気持ちでいいと思います。
14ヽ(´・ω・`)ノ ○ウンコー:2008/08/03(日) 21:18:14 ID:IHh70Y+D
そうか。
とにかく直さないとシーズン終わっちゃうからね。
音も比較的静かそうだし、無難にヨシムラの機械曲げかな。
15774RR:2008/08/03(日) 21:58:32 ID:r1tV5K/9
>>14
Kファクつけてるけどオイル、フィルタ、センスタ全部OKだよ。
16774RR:2008/08/03(日) 23:03:56 ID:ianl1K3b
オレ、鉄バナナだけどセンスタ以外全てOK
17774RR:2008/08/04(月) 10:16:38 ID:hqNi6aNa
中古のノーマルマフラー探せばいいんじゃねの。
18774RR:2008/08/04(月) 17:36:01 ID:Ma1jvmMJ
ピカピカなのがあればいいが、痛んだブラックメッキマフラーの補修は激難
だからケーエンしてんじゃねの。
19774RR:2008/08/04(月) 17:43:54 ID:hsZEnUnp
普通に新品のノーマルマフラー注文すれば良いんでないの?
20774RR:2008/08/04(月) 17:50:59 ID:GrYzIAnw
>>17
「購入=中古」という根本的な発想が痛いなw
世の中オマエみたいな貧乏人ばかりではない
21774RR:2008/08/04(月) 18:37:15 ID:4NXClIUp
>>20
新品のあのマフラーはヘタな社外品より高い。
さてはお前、カタナに乗ってないな。CB400SFだろ。
22774RR:2008/08/04(月) 18:55:12 ID:sJFCaMEp
CB400SFに乗ってたら標準マフラーが強烈に高価なのは知ってる筈だから
夏休み厨房の可能性が極めて高い。スルーすべし
23774RR:2008/08/04(月) 19:03:22 ID:PHWA7FOA
アッシで10万ぐらいなら社外品と同じくらいでしょ?
それに、社外品より高いから安い社外品って言うのもまた馬鹿にされるよ
折れたのが片方なら、それだけ新品ってのもありだし
高いって言うなら最近の触媒入りの方がはるかに高い
24774RR:2008/08/04(月) 20:37:54 ID:GrYzIAnw
>>21
>>22
新品高い高いってオマエらどんだけ貧乏なんだよw
オマエらの物の価値の基準を言ってみろw

25774RR:2008/08/04(月) 20:56:36 ID:K0aehDkj
夏厨、もう九時だよ。風呂入って歯を磨いてもう寝なさい。
26ヽ(´・ω・`)ノ ○ウンコー:2008/08/04(月) 23:04:55 ID:a9FHwsy1
この機会に社外マフラー試してみたい面が大きいかな。
逆車の純正も候補には入ってる。

社外品で怖いのは音量。住宅地だから追い出されたくないし。

マフラーの状態は右は断裂、左はクラック入ってる。
実際には原因がわからないし気持ち悪いから、フレーム歪みのチェックできないか
バイク屋に相談逝くつもり。
27774RR:2008/08/04(月) 23:22:13 ID:KpTPPC6A
>>住宅地だから追い出されたくないし。

どこの原住民だよw
28774RR:2008/08/05(火) 05:35:52 ID:qtSvLe9M
住宅地に住んでれば当然考えると思うくど‥
29774RR:2008/08/05(火) 09:28:12 ID:sD7M/VRT
>>27こそが人里離れた山奥の原住民だと思われ。
30774RR:2008/08/05(火) 10:34:14 ID:RHDShND+
>>20
>>24
オメーが貧乏なのはわかったから。

6万キロ走行だってから、新品マフラーじゃバイクのやれ具合と
バランスが悪いと思ったんだよ。
31774RR:2008/08/05(火) 10:41:51 ID:/gQ/Esd5
おお、久々に覗いたら相変わらず荒れ荒れじゃのう。
前回覗いた時は「TZ250狂人」が暴れまわってて、今回は「貧乏人呼ばわり野郎」
が暴れてるようだが、同一人物でないかな?
32774RR:2008/08/05(火) 12:46:21 ID:QcLKWN3S
相手の話を聞けない基地外のいるスレはここですか?
33774RR:2008/08/05(火) 13:08:26 ID:2ssZKfOl
>>32 自演乙!
34774RR:2008/08/05(火) 13:15:04 ID:yVYDdpwT
自演丸出し厨のいるスレはここですか?
35774RR:2008/08/05(火) 18:39:11 ID:+EvlYrS0
そうですがなにか??
36774RR:2008/08/05(火) 19:40:53 ID:CtYCn3yJ
>>26
音量なんて回さなきゃそんなに気にならないよ
エンドバッフルつけるって手もあるし
37774RR:2008/08/05(火) 19:51:21 ID:gMZlO3Ab
>>31

いまだに熱烈なファンがいるとは
俺様の影響力の凄さに関心するわwww
盆栽バカオタのハートを未だに鷲摑みしているようだなwww


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



38774RR:2008/08/05(火) 19:57:16 ID:/W+f5K0y
あっ、狂人TZ250!
今回も無尽蔵なホラ話を期待してるぞ。
39774RR:2008/08/05(火) 23:09:01 ID:T52gfl0y
40774RR:2008/08/06(水) 01:00:39 ID:naLoxrnB
んー・・・・
写真で見る限りタミヤのプラモを自分で作った方が数倍かっこよさそう
41774RR:2008/08/06(水) 01:12:54 ID:E6Q01oW7
信号待ちでアイドリング状態のとき、左ミラーはなんともないんだけど右ミラーがずっとブルブルブルブル振動してます。これってフレームがゆがんでるから?
42774RR:2008/08/06(水) 01:26:03 ID:FEVC7sHT
>>41
ああ、それフレーム折れてるね。
43774RR:2008/08/06(水) 01:29:26 ID:UWP3xCn8
>>41
それは…重症だな。
フレーム修正が必要か、
下手すると交換だな。
44774RR:2008/08/06(水) 01:30:42 ID:UWP3xCn8
負けた…orz
45774RR:2008/08/06(水) 09:54:24 ID:6PuPZXpb
FCRとTMRどっちがお勧めですか?
46774RR:2008/08/06(水) 11:57:27 ID:nS50G0uB
冷やし中華と冷やしラーメンどっちがお勧めですか?
47774RR:2008/08/06(水) 14:03:47 ID:cdt4xzDh
冷やし中華ひとつ、それと餃子も
48774RR:2008/08/06(水) 19:59:18 ID:6PuPZXpb
FCRが○クオクで激安であったの見たけど、中古ならFCRの方が安い?
49774RR:2008/08/06(水) 20:38:17 ID:mGQ0hY5s
新品買ったほうが幸せになれる
50774RR:2008/08/06(水) 23:16:32 ID:UWP3xCn8
キャブも消耗品だという事をお忘れなく。
51774RR:2008/08/06(水) 23:43:00 ID:pqPYCP2z
>>50
逆に聞くがバイクの消耗品じゃない部品て何だよ。
52774RR:2008/08/06(水) 23:48:05 ID:oPbNcWwM
ハンドルブレースとかミラーとかウィンカーステーとかナンバープレートベースとか
バッテリーボックスとかグラブバーとか?
53774RR:2008/08/07(木) 00:40:47 ID:PlbfN7hS
人によっては案外タイヤだったりしてなw
54774RR:2008/08/07(木) 01:58:39 ID:4EOb9YqX
>>51
屁理屈を言いたい年頃なんですね。わかります。
55V型乗り:2008/08/07(木) 02:00:11 ID:0hmxx1fa
中古のキャブは安いってだけで購入を考える方は止めたほうがいいみたいです
FCRでも悪いタマに当たると何やっても使い物にならない事が多いそうです
後の治療費考えれば新品が正解みたいです
販売も製造も終了した物以外は新品買うのがトラブル回避の近道みたい



リアサスどないしたらいいんだろorz

56774RR:2008/08/07(木) 21:04:50 ID:B0vHLFHb
逆車のANDに栓すれば構造や動きは国内のAND無しになるかな?
それとも国内用や口径の太いフォークに変えた方がいいかな?
57774RR:2008/08/07(木) 22:00:05 ID:Rt/5iVrH
>>56

成らん
58774RR:2008/08/08(金) 00:49:42 ID:D7W/WFuj
>>56
キミにはバンディット400やガンマ250のフォークがベストマッチング〜〜
59774RR:2008/08/08(金) 18:10:46 ID:n4FCk6gl
>>50
>>55

消耗箇所を定期的に取り替える。
メンテをしっかりやれば古くても何時までも良い調子を保てる。
付けっぱなしでメンテの出来ないヤツww


60774RR:2008/08/08(金) 18:48:59 ID:D7W/WFuj
>>59
お馬鹿様ですか?
61774RR:2008/08/08(金) 21:06:43 ID:9sUG4nhG
>>60
うむ! お馬鹿様だなw
62774RR:2008/08/08(金) 21:28:33 ID:OmkRYmJm
>>59
よーしお兄さんも釣られちゃうぞ。
乗らずに飾っているだけならねぇ。
中古でも大丈夫なパーツとそうじゃないパーツを間違えると痛い目にあうよ。

63774RR:2008/08/09(土) 11:18:18 ID:5VhcWNAi
これほど長時間ノーレスという事は、この釣り師の期待とは違う素っ頓狂な
釣れ方をしたんだねぇ・・・
64774RR:2008/08/10(日) 00:58:17 ID:J6bZM9j9
おすすめブレーキパッドを教えてください。
メーカー名 商品名 お値段
65774RR:2008/08/10(日) 04:19:35 ID:p6/RSpEK
「カタナ」のアクセントって、地方による違いがあるのだろうか?
66774RR:2008/08/10(日) 19:31:47 ID:xCyKBnvW
過疎age
67774RR:2008/08/10(日) 20:15:44 ID:dqSwDJVE
頭の悪そうな盆栽釣り師ばかりで全然釣れてないなwww
まあ、バカではエサの文書もまともに書けないから仕方ないがなwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


68774RR:2008/08/10(日) 20:22:38 ID:ZtjOx4Nt
↑オマエはスッこんでろ青二才
69774RR:2008/08/10(日) 20:31:21 ID:4qo4Ym69
>>67
いつものキレが全然ないぞ、ヤキが回ったか?狂人TZ。
70774RR:2008/08/10(日) 23:03:08 ID:jfWUr8ln
さすが俺様。

簡単に2匹www

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

71774RR:2008/08/11(月) 08:22:05 ID:SQVtyBsP
釣られてんの自演じゃなかろうな
72774RR:2008/08/11(月) 11:39:29 ID:wR5+VOt2
反論されたら全部「釣れた」っていえば良いんだから
基地害は楽でいいよな。なあ、加藤君www
73774RR:2008/08/11(月) 19:20:01 ID:NqhfYoZ8
後釣り宣言って便利で楽ですなw
74774RR:2008/08/11(月) 19:26:38 ID:p2d0fv6N
オレのカタナは逆車の最終型。

カムだけヨシムラST−1(旧タイプ)
ノーマルキャブ、ノーマルマフラー。

んで、たまたまSBEの、どノーマル車に乗ったら
ものすごい低速トルクでとっても乗りやすい。

やっぱりカム替えると低速弱くなるんかな?
SBEに乗ってみるまでは、そんなに感じなかったんだけど。
75774RR:2008/08/11(月) 20:14:31 ID:GhTVinRV
エサ付いてないにも関わらず
にさらに3匹www

76774RR:2008/08/12(火) 01:07:15 ID:wDMHyASR

と、釣られて出て来る奴w
77774RR:2008/08/12(火) 02:37:39 ID:xP/8w25B
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

↑こいつ、元TZ糊とか言ってたけど、
そのわりにはあまりにも知識が浅すぎる。

たぶん自分が乗ってたんじゃなくて、
行きつけのバイク屋にTZに乗ってた人がいて、
その人から話を聞いたことがあるって程度だろう。

だいたい本当にレースをやってた人は【国内A】ごときで自慢しない。
そんなのが何の自慢にもならないことをよく知ってるはずだし、
国際に昇格出来なかった事を恥ずかしい、悔しいと思うのが普通。

てか、現在出てきてるヤツは偽者だな。
もし本人なら、あれだけ己の無知を晒しておいて、
たいした面の皮だwww
78774RR:2008/08/12(火) 09:13:26 ID:xeaWKsMp
>たぶん自分が乗ってたんじゃなくて

そんなのみーんなハナっから知ってるよう。知ってて遊んでたんだって。
79774RR:2008/08/12(火) 09:58:31 ID:1f2WTWwG
>>77

オマエもたいな必死でチラシの裏書くパーが
釣れるのが一番嬉しいぞwww

まあ、ガンバレwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





80774RR:2008/08/12(火) 10:02:14 ID:xeaWKsMp
>>79 ねぇ、本当に加藤って名前なの?
81774RR:2008/08/12(火) 10:13:18 ID:1f2WTWwG
>>80

加藤ですけど何か?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




82774RR:2008/08/12(火) 10:44:06 ID:kRpsK33j
名前なんかどーでもいーから、またサーキット走行ウンチク語ったくりょ、狂人TZオォォー
83774RR:2008/08/12(火) 11:05:30 ID:xP/8w25B
>>79
本当に馬鹿だな。
オマエが釣られてるって気付けよwwww
84774RR:2008/08/12(火) 11:19:42 ID:xeaWKsMp
>>83
余計な事を書き込むんじゃありません。積極的に狂人TZを楽しまないと損です。
85774RR:2008/08/12(火) 11:27:54 ID:8stBsV1J
そう「狂人」と思えば腹も立たんでしょって事で。
それよか、あの支離滅裂な狂気の書き込みはちょっとオモロい。
86774RR:2008/08/12(火) 16:34:29 ID:z0rMZGUd
オレ様が書き込むとスレに活気がでるなwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



87774RR:2008/08/12(火) 16:49:47 ID:xeaWKsMp
だから、支離滅・・いや、理路整然とした理論をまた書き込んでくれよ。
バカに・・ いや、参考にさせて貰うから。
88774RR:2008/08/12(火) 19:25:15 ID:z0rMZGUd
>>87

だったら、とっととネタ振れやボケが。

まったくキモオタは役にたたねーな

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
89774RR:2008/08/13(水) 06:42:21 ID:7Rn7wwkh
本当の事を書けもしないくせに雑誌が誤りだの嘘だのと言われてもな。
90774RR:2008/08/13(水) 13:43:25 ID:QomrTNE8
11日に青函トンネル記念館に行ったら駐車場に風力発電機を付けたカタナが置いてあった。
なんか色んな物付いててデコトラ状態だった。www

スクリーンのステッカー見たら数年前の正月に呉の大和博物館前に
駐車していたバイクと同じバイクだったかも知れません。

今度何処で合えるか楽しみにしています。ww
91774RR:2008/08/13(水) 15:09:08 ID:Yilh25oN
>>90
レアな遭遇ww

しかし残念だ・・・
アレはもうカタナとは呼べね〜からww
92774RR:2008/08/13(水) 15:27:19 ID:GsqPcatf
雪風だったっけ…。アニヲタ
93774RR:2008/08/13(水) 15:37:18 ID:vmO4K4pd
たまには1000刀が合った事も思い出して下しさい・・・
94774RR:2008/08/13(水) 15:42:37 ID:ZFwvUm7M
まぁ、アレはある意味有名なカタナだし・・・
御本人様と直接遭遇しない限りは害はないと思われwwww
95774RR:2008/08/13(水) 16:59:43 ID:gOyylTbG
個人を中傷するのは得意だなオマエらw
やっぱ、カタナオタはクソだわwwwwwww
9690:2008/08/13(水) 18:26:03 ID:QomrTNE8
雪風号だったんですね。
くぐったらありました。まさにこのバイクです。
スクリーンの「無敵の生うに丼」のカワイイステッカーで覚えていました。

ttp://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=C3ECF887EBA13A3457B6DFDCBA624715?movie=629880
97774RR:2008/08/13(水) 18:59:01 ID:F1nuEjR6
これのベース車両はどう考えても刀以外の方がよかったねぇ。
98774RR:2008/08/13(水) 20:03:26 ID:S5XnlmoB
>>97
そうだな、ベースはオマエで
ケツの穴に風車でも挿してもらった方が良かったなw
99774RR:2008/08/13(水) 20:09:51 ID:LB5aZ84D
いや、お前がベースで尿道に刺した方がよりベターなハズだ。
100774RR:2008/08/13(水) 20:23:33 ID:oN33dIyi
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
101774RR:2008/08/13(水) 20:43:51 ID:ZFwvUm7M
どっちも気持ち良さそう♪
102774RR:2008/08/13(水) 21:24:59 ID:EJ/hDabT
( ^ิ౪^ิ)
103774RR:2008/08/13(水) 23:12:37 ID:Bi1H3Pk0
(◕∀◕)
104774RR:2008/08/13(水) 23:36:08 ID:EJ/hDabT
(。✿‿✿。)
105774RR:2008/08/15(金) 09:19:59 ID:+Z7KAG0V
こっち見んなwwwww
106774RR:2008/08/15(金) 23:50:32 ID:Eo6RR1tq
107774RR:2008/08/16(土) 03:58:42 ID:pPRa+7pC
有名なオジサンが引退しちゃったね
108774RR:2008/08/16(土) 16:41:35 ID:C7cCOs/5
>>107
オマエは現役なのにデビューすら出来ないw
109774RR:2008/08/16(土) 19:45:51 ID:410EBKIH
どうせならカタナも降りて欲しかった。。。。。。。
二度と見たくないな。
110やれやれ・・・:2008/08/16(土) 20:42:11 ID:DoxjJWpb
ちゃんとした書き込みできないオタクが多いな><
お前ら小心者やろ?
人前じゃろくに話もできないんちゃう?
ココに来るとイライラする・・・
カタナの情報とか気になるけど、オタクの小心者には用がありません。
111774RR:2008/08/16(土) 21:00:14 ID:1RUa3oY4
ああ二度と来るな
112774RR:2008/08/16(土) 21:58:18 ID:pPRa+7pC
>>109
カタナ乗ってても良いじゃねえか
HPも面白かったし、楽しみにしてたよ。
113774RR:2008/08/17(日) 04:08:15 ID:3sLYJCD5
あのおっさん、言うこところころ変わるから
リアルに嫌だった。

せいせいするね。
114774RR:2008/08/17(日) 08:42:54 ID:rgX0u2b8
引退?ネット撤退だろ?
良くも悪くもみんな関心があるんだなぁ。
115774RR:2008/08/17(日) 09:24:42 ID:6/j8oaP5
肩書きや芸名がなきゃバイクと付き合えなかったのに、
逆に重荷になってきただけだろ
116774RR:2008/08/17(日) 09:50:57 ID:rgX0u2b8
親しかった団の2台の650Gや旧関西勢は事実上引退しているしね。
隠居かな?
117774RR:2008/08/17(日) 10:03:21 ID:GSTAhcSt
>>115
その辺、無名でその他大勢のオマエは楽だよな
118774RR:2008/08/17(日) 10:26:40 ID:6/j8oaP5
>>117
楽だから楽しめるんだろうが
漢字読めるか?
119774RR:2008/08/17(日) 13:00:00 ID:G7Uxp0uT
個性的な人が目立ったり有名になったりなると、
それに反感を持つ人も多くなるからな。

自分の好きなようにやってるだけなのに、
あることないこと言われるようになるだろうし、
嫌になっちゃうのもわかるような気がする。

俺は無名のその他大勢で本当によかったよ。
120774RR:2008/08/17(日) 13:00:36 ID:Lcz8jent
>>118
だからその他大勢のオマエは楽だと言っているだろうwww
日本語読めないのかチョン公?
121774RR:2008/08/17(日) 13:06:12 ID:bEE+CI5m
>>114
ガス屋はネット撤退して、伝説になりたいだけみたいだなwwwww
122119:2008/08/17(日) 13:07:22 ID:G7Uxp0uT
っていうか、俺の書き込み時間スゴくない?
123774RR:2008/08/17(日) 13:13:28 ID:wTVpzqFb
>>122
わーーすごいすごい(棒読み
124774RR:2008/08/17(日) 14:23:26 ID:rgX0u2b8
>>121
「伝説になりたいだけみたいだな」ってどこかに書いてあったの?
色物伝説?
125774RR:2008/08/17(日) 14:56:16 ID:GSADuO8e
あることないこと言われたりしたくなきゃ、HPやらブログやら晒さなきゃいい。
引退でも隠居でも勝手にしてくれ。

自分のバイクやら日記やらうpしてる時点で覚悟しろって。
126774RR:2008/08/17(日) 15:19:57 ID:GLns+oZp
>その気になったらまた戻ってきてください!
コトブキの野郎も自主退団者に対して随分と柔和な姿勢になったもんだな
127774RR:2008/08/17(日) 19:14:01 ID:WWbaoo8i
>>125
良識ある人間は無い事は書かない。
オマエみたいなバカが無い事書くんだろw
128774RR:2008/08/17(日) 19:24:16 ID:YuhUXvpj
おっさんは、あることしか書かれてないだろwwww
129774RR:2008/08/17(日) 19:41:53 ID:BgLTGSzU
2台の650Gはどちらも仕事が忙しくなったのと、
際限なく拡がるネットのつきあいに疲れたって言ってたよ。
オフ会のまとめ役も人数増えると大変だってさ。
変なヤツもイロイロ来るだろうしねwww

ガス屋のおじさんも似たようなものじゃないのかな?
遠出するのもタダじゃないからね〜
130774RR:2008/08/17(日) 20:44:52 ID:BN02nw03
目立ちたがり屋どうしの足の引っ張り合い会場はここですか?
131774RR:2008/08/17(日) 20:55:13 ID:YuhUXvpj
>>際限なく拡がるネットのつきあいに疲れたって

普通最初から分かってる事だろ。
八方美人だから、こんな事になる。
132774RR:2008/08/17(日) 21:02:31 ID:GSADuO8e
>>127
あほ

>>131
同感
133774RR:2008/08/17(日) 21:29:48 ID:Ji/cqgWK
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆★☆ Perfume関連総合スレッド5 ☆★☆ [Download]
【テクノポップユニット】Perfume 633【パフュもお盆休み】 [女性アイドル]
ほめられてのびるらじおPP プラス7cm [声優総合]
【テクノポップユニット】Perfume 634【お盆もLOCKS!】 [女性アイドル]
【テクノポップユニット】Perfume 630【束の間のパフュ休み】 [女性アイドル]

キモオタ専用スレかよwwwwwwwww
134774RR:2008/08/17(日) 21:33:26 ID:YuhUXvpj
kamonegi専用
135774RR:2008/08/17(日) 22:19:27 ID:WWbaoo8i
>>132
おいキモオタ、パフュって何だよww
バカジャネーノw
136774RR:2008/08/18(月) 01:22:28 ID:p81CszsD
最悪だな
137774RR:2008/08/18(月) 12:06:54 ID:88b4fWPP
八方美人w
138774RR:2008/08/18(月) 16:40:55 ID:88b4fWPP
おまえら純粋にバイクを楽しめ。
139774RR:2008/08/18(月) 17:09:27 ID:G6jIT9zw
やだね
140774RR:2008/08/18(月) 17:14:43 ID:E3oBzxYs
無理な話だ
141774RR:2008/08/19(火) 01:01:56 ID:lmnP8nLq
>>WWbaoo8i

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


142774RR:2008/08/19(火) 09:07:20 ID:oPEFX4zn
過疎るか荒れるかどちらか一方なのね…
143774RR:2008/08/19(火) 09:36:47 ID:D7crHz/9
TSCCの参加受付、まだ間に合うみたいだよ。
この分じゃ来年も存続されるかどうかわからないから、
迷ってる人は今のうちだぞ。
144774RR:2008/08/19(火) 10:01:48 ID:8St9mYwz
TSCCって半日で1万5千円以上。変なカリスマショップは招待。
誰の為のイベントだ?おれたちゃショップの子分か?
145774RR:2008/08/19(火) 10:13:10 ID:drz4vqDg
>>144
ヒガミっぽいヤツだなww
146774RR:2008/08/19(火) 10:20:33 ID:D7crHz/9
>>144
やれやれ…
別に主催者さんの肩を持つつもりはないが、
さんざん既出なのに本当に進歩のない人だね。

エントリー代にいくらかかるかなんて、
サーキット貸切料金を参加台数で割れば、
本当に儲けなしなのがわかるだろう。

もしこれ以上安く出来るなら、ぜひアンタが主催してくれ。
喜んで参加させてもらうよ。

あと、オフィシャルやマーシャルの人達も、
ちゃんとエントリー代払ってるみたいだよ。
それこそ、ショップやメーカーの援助がなければ、
これ以上安くするのは無理ってもんだ。
147774RR:2008/08/19(火) 10:29:39 ID:CDhI9DfU
>>146
だれがオマエに説明しろと頼んだw
俺たちは世間話してるだけなんだよ

能書きオタはひっこんでろ
148774RR:2008/08/19(火) 10:41:40 ID:D7crHz/9
>>147
やれやれ…
まともに反論出来ないと逆ギレですか?

文句ばっかり言って自分じゃ何も出来ないうえに、
走りもしない能書きオタはアンタでしょ?
149774RR:2008/08/19(火) 11:20:39 ID:74EYbN9m
部外者が口を挟むが、2chで参加者募集を仕掛けるお前が悪い。
想定されて然るべき流れになってるぞ。
150774RR:2008/08/19(火) 11:44:42 ID:D7crHz/9
>>149
ご忠告ありがとうございます。

でも大丈夫。
こっちにも想定内ですから。
151774RR:2008/08/19(火) 11:48:42 ID:zmsQI1PJ
そういやスポンサーは付いてないんだっけ?
付いてれば少しは主催者も楽になるだろうに・・
152774RR:2008/08/19(火) 12:09:16 ID:CDhI9DfU
>>150
わかったら引っ込んでろよウン国際w
153774RR:2008/08/19(火) 12:21:21 ID:rIVyc2ja
正直、年一回しか走らない奴と一緒に走るのはこっちが危険なんだよね。
154774RR:2008/08/19(火) 13:23:01 ID:D7crHz/9
>>152
ウン国際?TSCCに来るのか?

つか、自分でまともに反論出来ない能書きオタは引っ込んでろよww
155774RR:2008/08/19(火) 14:00:53 ID:GZw3FHFS
参加者の集まらないイベントがなくなるってのはあたりまえの事じゃないの?
156774RR:2008/08/19(火) 14:06:32 ID:tiUPXWUg
SOS団のスレはここですか?
157774RR:2008/08/19(火) 15:38:39 ID:xL5MiH5O
>>154
反論したいんじゃなくて煽ってるんだろうが
それ位、文面から読み取れよカス

読解力のないパフュオタ野郎は引っ込んでろよww
158774RR:2008/08/19(火) 15:55:49 ID:Qm3L/82d
おれもこのバイク好きだけど このスレ覗いて、乗ってるお前らは嫌いになった。w
逆にそんなんだから乗り続けてられるんだろうけど、オフ会とか絶対成立しなそうだよな。
159774RR:2008/08/19(火) 16:02:41 ID:9UJ1Ke1d
うふん、相変わらず荒れ荒れね
160774RR:2008/08/19(火) 16:45:46 ID:D7crHz/9
>>157
はいはい、悔しいねぇ悔しいねぇww
どんだけわかりやすい負けず嫌いなんだよww

カタナなんてバイク的に目新しい話題はないし、
走行会やミーティングの話をすれば否定されるし、
もう、このスレいらないんじゃない?
161774RR:2008/08/19(火) 16:54:16 ID:zmsQI1PJ
>>160
そんな寂しいこと言うなよw
ここで戯れることしか出来ないヤツも居るんだしさ

お、俺は違うんだからね////
162774RR:2008/08/19(火) 17:24:24 ID:9UJ1Ke1d
知ってる。
ここと【テクノポップユニット】パフュとかなんとかで戯れるんだぁね。
163774RR:2008/08/19(火) 18:21:04 ID:EcqrP06Z
>>158
大丈夫。
オフ会では「やぁ!元気だった?相変わらず刀決まってるね」
と盛り上がる。
帰宅後、匿名で罵倒が始まる。
164774RR:2008/08/19(火) 18:55:03 ID:rIVyc2ja
まさにギリスピード
165774RR:2008/08/19(火) 19:41:42 ID:mzuRxWTh
>>TSCC
ふふふ、楽しみだなぁ…
走り系のカタナ海苔は少ないからね。
166774RR:2008/08/19(火) 20:36:12 ID:8St9mYwz
年に数回走る奴が走り系とは片腹痛い
167774RR:2008/08/19(火) 22:03:53 ID:ncbbos7A
それ以前にカタナオタがカタナ乗りを名乗るのが痛いw
168774RR:2008/08/19(火) 22:04:53 ID:mzuRxWTh
まぁ、とりあえず「あのタイムにどこまで近づけるか?」だな〜
自分のポジションを確認するには良い機会だよ。
169774RR:2008/08/19(火) 22:08:20 ID:ncbbos7A
櫻井浩美さんを応援するぜがポジションってwww
170774RR:2008/08/19(火) 22:30:11 ID:mzuRxWTh
良いタイムが出せそうなカタナ海苔がいるんだけど、
今回は来そうもない。山梨はちょっと遠いからね。
171774RR:2008/08/20(水) 05:01:28 ID:pVZyFiCK
最初に比べるとだいぶ減ったからな。
172774RR:2008/08/20(水) 06:09:35 ID:K+kC3JYh
キリンはなかないンだぜ?
173774RR:2008/08/20(水) 11:53:20 ID:GmtuBRP6
キリンは「も〜ぅ」って鳴くぞw
174774RR:2008/08/20(水) 12:04:18 ID:BXFiaLYd
直接会った時には何も言えないくせにネット上になると俺様になる
そんなクソでヘタレばっかりの生きている必要のないアフォ共が集まるクソスレ
オマエラ皆、秋葉原で氏んでこいwww
175774RR:2008/08/20(水) 12:17:26 ID:pVZyFiCK
俺様はTSCCに集まるのさ
176774RR:2008/08/20(水) 12:53:27 ID:IDWJcqFe
>>174
じゃあ、手本を見せてくれw
177774RR:2008/08/20(水) 17:00:44 ID:m5yH+5bY
目クソ鼻クソを笑うwww
178774RR:2008/08/20(水) 19:45:48 ID:lq0+lHkb
こーゆー姿を見ると、会とか団に入るのを躊躇うなぁ…
179774RR:2008/08/20(水) 20:07:00 ID:p8eYHaMW
正直な話、会とか団に入ってもメリットないっしょ。
特に最近はどっちも痛い人が増えたみたいだし。
まぁ群れたいなら別だけど。
180178:2008/08/20(水) 21:31:27 ID:lq0+lHkb
>>179
カタナのメカに詳しい人と知り合いたいのよね。
腰下まで開けられるレベルの人って、会とか団にゴロゴロしてる?
181774RR:2008/08/20(水) 21:37:55 ID:nGtLPdWF
>>180
よおスネオ
182178:2008/08/20(水) 22:33:24 ID:lq0+lHkb
あ、ジャイアン!(歌うのだけはヤメテ〜)

って、何でオレがスネオなのさ?
183774RR:2008/08/21(木) 01:08:40 ID:vuPb48/d
すいません
750E4のおいらは何処にいったっら相手してもらえますか
184774RR:2008/08/21(木) 01:47:54 ID:Cnpjf1JO
>>180

そこまでやる連中が団にいるとは思えない。やってるの見たことないし。
ヤフオクコスプレが多い奴等がそこまでの知識はないだろう。
そのくらいだったらショップの店員に聞いたほうが早い。
嫌がられなければの話だが。
185774RR:2008/08/21(木) 05:46:57 ID:dU9+6g2j
お前等情報収集ばっかりで行動に移さないから人を叩くんだよ
186774RR:2008/08/21(木) 10:08:23 ID:wOU1jNaL
>>180
古い会員や団員の中にはそういう人もいたみたいだが、
最近の人たちはどうだかね。
187774RR:2008/08/21(木) 20:00:00 ID:ThUCOKro
いねーよ。
188774RR:2008/08/21(木) 21:03:11 ID:Wauqh+H1
団長って、いつまでやるんだろ?
それにしても、ハルヒの2記はいつからやるんだぁ?
>>180
で、腰下の何が知りたいのかしらん?
工具と国内仕様のマニュアルあれば、出来るけど…
俺は、自分で腰下OHはやったよ。
ヘッド周りより、簡単だったけど…
189774RR:2008/08/21(木) 21:37:17 ID:oZ2IAxse
そりゃ、マニュアルどうりに開けて
閉めるだけならサルでも出来るわなw
190178:2008/08/21(木) 22:45:38 ID:2mPvJ4E0
>>188
カタナのクランクシャフトベアリングの交換についてどう思う?

例えば、こーゆー話かな?
191188:2008/08/22(金) 07:42:13 ID:+ruEjKEY
>>190
全然、必要無い!としか、言いようがないww
初期のSZ辺りなら、楽に出来るけど以降の物は溶接とらないとなんないからメンドイ。
なら、クランクごと交換のが安いと思うよ。

どーしても、交換してバランスまで取りたいなら川口辺りの内燃機屋に頼んでみては?
ま、普通に使ってる分にはクランクシャフトベアリングの交換は不要だと…

こんな感じで、良いかしら?

それより、涼宮ハルヒと千葉辺りの団長はどっちが長続きするかね?
192774RR:2008/08/22(金) 09:20:32 ID:51KrHQEZ
はぁ
釣り針がデカすぎちゃって
食い付く気にもならりませんよ
193774RR:2008/08/22(金) 09:22:47 ID:51KrHQEZ
> ならりませんよ

俺乙…orz
194774RR:2008/08/22(金) 10:17:41 ID:SQKKSVkq
断腸助けて
195774RR:2008/08/22(金) 14:46:08 ID:o4QWhvGw
プラグも満足に交換しないバカが
クランクベアとは笑わせるなwww
196774RR:2008/08/22(金) 15:44:34 ID:lG8dsso6
団長とか うましか段って なんなんですか?
教えてください エロイ人
197ケンコバ:2008/08/22(金) 17:27:26 ID:4KJGyYza
>>196
正気ですか!?





団長→闘魂ガレージ

うましか→KATANABAKADAN

(・∀・)ググッテ♪
198178:2008/08/22(金) 18:43:15 ID:2Xf5Gqdt
>>188
あ、本当に腰下を開けた事があるんですね。素晴らしい…
ちなみに、会と団のどちらに入っておられるんですか?
宜しければ教えて下さい。

>>189,195
詳しい方のようなのでお尋ねします。
内側のベアリングの交換は困難ですが、両端のベアリングは交換可能です。
両端のみ交換する事についてどう思います?
199774RR:2008/08/23(土) 02:26:50 ID:e7m1y9SD
>>両端のみ交換する事についてどう思います?

その前に何故1100は組み立て式クランク採用したか
わかっていってんのか?

話はそれからだ
200774RR:2008/08/23(土) 04:36:57 ID:0FtV1Tmo
つまらんお題だ
201774RR:2008/08/23(土) 05:14:51 ID:bxTmqtUA
ローラーベアリングはエンジンの回りかたがどんどん軽くなって、しまいにはトキメキゾーンまで回るようになるのに、それを交換するなんてもったいないよ
202774RR:2008/08/23(土) 07:48:35 ID:KjfNBgAi
昔のMVみたいな一体クランクに割りローラーベアリングが一般的にならなかったのは何故ですか?
203178:2008/08/23(土) 08:07:34 ID:gTkSYTKK
>>199
当時のスズキには、ホンダと違ってメタルベアリングを
採用する技術がなかった為、と聞いております。

>>201さんの回答は素晴らしいですね。
>>200さんの回答にはガッカリです。夏厨さんなのかな?

質問のポイントは“両端のみ”交換する行為についてです。
204774RR:2008/08/23(土) 09:29:06 ID:0FtV1Tmo
くだらんお題だな
205774RR:2008/08/23(土) 10:48:56 ID:Po2EYT9G
Y○Pのレイダウンキット、持ってるんですが精度の甘さが気になって未だ装着してません。
あんなガタガタで問題ないものでしょうか?
またノーマルF19R17で装着した時のハンドリング変化等、経験した方いましたら情報下さい。
(リアショックはOの36Pです)
206774RR:2008/08/23(土) 11:03:29 ID:qXUlMjWJ
>>205
実際持っているなら、装着してみて自分自身で結論出せば。

回答者が断腸の様に体重100キロオーバーで筑波4秒台の乗り手と、
体重60キロ位で40過ぎの独身で筑波20秒程度の鴨葱のインプレッションは
違うと思うが、君はどっちの言葉を信じるのかな。
207774RR:2008/08/23(土) 11:17:08 ID:Po2EYT9G
>>206
レスどうも。
40過ぎで独身はこの際カンケー無いとは思うが(笑)

まぁおっしゃる通りなんでそのうち付けてみますが、経験あるいたら人の意見感想も聞いておきたかったもんで。
208774RR:2008/08/23(土) 14:12:44 ID:3BFMdncg
流れ切って悪いけどちょっと教えてください。

ヘットライトONOFF付の右スイッチBOXを
OWタイプなどに交換している人要ると思うんだけど、
ジェネレーターとレギュの配線どうしてる?

そのままつないで良いものか、
ヘットライトONでつながるようにしないとまずいのか悩んでる・・・
209774RR:2008/08/23(土) 14:48:36 ID:qYObH0i/
わからない五大理由

1 読まない

2 調べない

3 試さない

4 理解力が足りない

5 人を利用することしか頭にない



210774RR:2008/08/23(土) 15:00:39 ID:qXUlMjWJ
>>207
まともな情報が来る確立の少ない匿名掲示板で情報求めるなら
準備〜後始末まで30分あれば装着出来るんだから。

自分の感性より他人の感性の方が信じられるなら話は別だが。

211774RR:2008/08/23(土) 15:28:16 ID:0FtV1Tmo
自分で試して、これ、良かったですよ。みたいな書き込みはないのかね?
212774RR:2008/08/23(土) 15:50:15 ID:Po2EYT9G
>>210
ここの料理美味いよ。
この映画面白かったよ。
こーゆーレベルです。

いってることは真っ当なんですが、なんだかな〜。
213774RR:2008/08/24(日) 07:46:36 ID:pbn5E1ct
>>206

制限重量100kgだから、体重100kgオーバーって時点で断腸には無用の長物だよな。
214774RR:2008/08/24(日) 09:14:46 ID:GUCtEIzj
耳年増のムラ汁め
215774RR:2008/08/24(日) 10:42:21 ID:G/IIuYu4
>>213
あはは、確かに。
216774RR:2008/08/25(月) 07:36:54 ID:Q8RQjNXl
俺なら鴨葱のインプレを信じるね。
217774RR:2008/08/25(月) 18:59:35 ID:BQ/Itjbx
ちょっとさぁ・・
個人名を出し過ぎだろおまいら!














いいぞ。もっとやれ
218774RR:2008/08/25(月) 19:55:07 ID:gQPpdZo+
速く走れる奴は出来損ないでもなんとかしちゃうもんだ。
本当のインプレはへなちょこに聞くのが一番だべ。
219774RR:2008/08/26(火) 00:51:22 ID:os0BAyeO
ここの住人に聞けってことかw
ほれインプレ書き込めオタ共。
220774RR:2008/08/26(火) 03:05:42 ID:qCxmH0d4
レイダウンする事でリアサスの作動性も良くなるし、
少しケツ上がりになるのでキャスター角が立って、
コーナーでもすごく良く曲がるようになりました。
それに、38年間彼女がいなかった僕なのに、
これを付けて二日目にかわいい彼女が出来たし、
一週間目には宝くじが大当たりしたのにはビックリ!
まさにレイダウンキット様々です♪
もう手放せません!
221774RR:2008/08/26(火) 03:14:19 ID:NzAh6ytk
寝ようぜ
222774RR:2008/08/26(火) 08:08:01 ID:WrJC1OGF
>>220
ホントか!!??
ちょっとレイダウンキット買って来r・・・・ねーーよwww
223774RR:2008/08/26(火) 08:20:07 ID:Vlro9wu6
オオニシヒートマジックからスイングアームが出るみたい。
224774RR:2008/08/26(火) 10:10:49 ID:GNEWknob
スゥイングアームが出るのか?







だから何なんだって感じだが…。
225774RR:2008/08/26(火) 19:06:44 ID:Vlro9wu6
確かに買わないけど求めるお前等には関係のない話だわな。
226774RR:2008/08/26(火) 20:47:30 ID:lboFLiXA
ツマンネ
227774RR:2008/08/26(火) 21:12:35 ID:vu9pgx9o
既出だったらスマン。
油冷Eg載っけたカタナ、どう思う?
スタイル的には空冷でなくてはダメか?
スタイル以外のモノ(走行性能・操作性etc)を求めるのはダメか?
228774RR:2008/08/26(火) 21:37:03 ID:cUcwf5ry
>>227
個人の趣味なんだから好きにすれば良いんじゃないのかな。
俺は油冷エンジン積むぐらいなら素直にGSX-1100Rに乗りたいと思うけど。
カタナはスタイルが好きって奴が多いからエンジン積み替えとか多いですね。
229774RR:2008/08/26(火) 22:44:21 ID:SjibeEG7
>>227
自分の好きなように弄るのが幸せだと思うよ
俺は>>228の言う通りGSX-R1100(後期油冷)を買ったけど
でも、乗り味はカタナの方が好きなんだよなぁw
230774RR:2008/08/26(火) 22:51:45 ID:qCxmH0d4
ていうか、
カタナに油冷eg載せて、走行性能や操縦性を求められるの?

いや、煽りじゃなくて素朴な疑問なんだけど、
エンジン単体重量が違いすぎるんじゃないかと思って。

ただでさえフロントよりリアの荷重が大きいのに、
軽いエンジン載せたら、ますますフロント荷重が足りなくなるんじゃ?
231774RR:2008/08/26(火) 23:27:50 ID:zwdldbez
>230
考えすぎ
232774RR:2008/08/26(火) 23:57:44 ID:JNl9VrHw
乾燥重量232キロゲット(笑)

>>230
油冷積むのに足回りや車体姿勢そのままの奴はいないんじゃない?
まともなカスタムならある程度そのあたり補正してると思われ。

あとエンジン単体重量の差だけなら1100と750も相当違うしね。
233774RR:2008/08/27(水) 00:01:09 ID:opvLseNG
そうかなぁ?
一番重いのはエンジンだから、
少なくとも考えすぎって事は
234774RR:2008/08/27(水) 00:05:17 ID:D+SEMt22
俺は油冷に載せ換えた後さらに空冷にしたよ。
鉄フレームのGSX-Rと化していくのに違和感を感じたので。
235230=233:2008/08/27(水) 00:19:02 ID:opvLseNG
すみません、途中で送信してしまいました…orz

改めて
走行性能や操縦性を考えた時にエンジン重量は無視出来ないでしょ?
一番重いのはエンジンなんだから影響も大きいと思うし、
それを足周りや車体姿勢くらいで補正出来るようなものなのかな?

ましてや足周りを換えて、ハイグリップラジアルなんて履いたとしたら、
ますますそれを生かすフロント荷重が足りなくなるのでは?

サーキットとかで油冷載せて速い人っています?
236774RR:2008/08/27(水) 00:47:08 ID:rLZ1fnwE
カタナに油冷を載せるとエンジンがコンパクト過ぎてスカスカになるんだよね。
いろいろやっても所詮はホットロッド状態だから限界があるし。
油冷カタナでバランスのとれた性能を求めるならやっぱこれでしょ。
ttp://www.k-unicorn.com/bespoke/gallery/index.html
237774RR:2008/08/27(水) 00:49:22 ID:Ul1n0BJN
油冷はエンジン軽いけど、前寄りに乗せるから、荷重バランスはいいだろ。

軽くなって悪くなる事は無い。バランスの問題。

もう少し納豆で顔洗って出直せ。
238774RR:2008/08/27(水) 00:51:05 ID:Ul1n0BJN
http://www.acv.co.jp/01_product/gale_n.html
こんなの出てるよ。
239774RR:2008/08/27(水) 01:16:15 ID:PRtYzLYv
>>237
ドライブシャフトとアームピボットの位置関係の変更が及ぼす影響について述べよ
240774RR:2008/08/27(水) 01:27:58 ID:opvLseNG
>>237
何を根拠に荷重バランスがいいとおっしゃるのか解りません。

たしかに軽くなるのは良い事ですが、
バランスに問題があるのでは?と疑問に思っているんです。

まぁ、貴方が走れない人だと言う事は良くわかりました。
241774RR:2008/08/27(水) 01:35:33 ID:opvLseNG
>>239
ああ、なるほど。
たしかにそういう問題も出てきますから、
闇雲に前寄りに載せれば良いって事でもありませんね。

そうすると、ますます油冷搭載に対する疑問が大きくなります…
242774RR:2008/08/27(水) 01:39:54 ID:m2k8oVER
>>239アンチスクワットの話をしても>>237には理解出来ないと思われ
243774RR:2008/08/27(水) 05:35:06 ID:59gDX97t
油冷を載せればノーマルとかけ離れた乗り味になってしまうだろうから、
手間や見た目を考えたらイナズマや1400にカタナの外装を付けた方がいいね。
244774RR:2008/08/27(水) 08:05:03 ID:gDQNLijv
どうでもいいだろ。飛ばさないんだからw
245774RR:2008/08/27(水) 08:17:31 ID:Ul1n0BJN
>>240
おまえさんがいうフロント荷重が下がることは無いってこと。

俺には何を持ってフロント荷重が下がるって言ってるか分からないよ。

所詮俺はヘタレだから、走れる人間ではないな。

>>239
スイングアームピボットがFスプロケからはなれたら、当然駆動力による指す防護域を妨げる力は大きくなる方向だから

サスの動きは悪くなるが、リヤアクスル、アームピボット、Fスプロケの

位置関係次第。たれ角付けすぎは問題だが、そこそこ走る分には問題ない。

油冷積んだところで、頭じゃ心配したが俺には体感できない。

知ってるなら自分でかけよ。エロい人w

>>243
走り考えたら、それがいいんじゃね?

個人的には、見た目のバランスがなんかおかしく感じるけど。

結局、理屈ヲタが多いな。

だからカタナにのる人間は(ry
246774RR:2008/08/27(水) 08:33:16 ID:8SDkreGS
>>244
IDすごいなw
247774RR:2008/08/27(水) 10:05:22 ID:59gDX97t
>>246

IDがGS
248774RR:2008/08/27(水) 11:25:09 ID:3bacn2Bs
>>247 IDが97d
249774RR:2008/08/27(水) 12:41:11 ID:PRtYzLYv
要はエンジンを前に寄せればスクワットの悪化、後ろに寄せればフロント荷重の減少
というジレンマを抱えているわけだ。
いろいろやったところで根本的な解決にはならないから、どうしても妥協・誤魔化し
が必要になってくる。
ただ油冷を載せたいっていあならそれでもいいけど、とてもスポーツライディング
向きじゃなくなるのはしょうがないよ。
性能を求めるんだったら素直に空冷をチューンするか、イナズマベースとかに
したほうが良いってこと。
250774RR:2008/08/27(水) 13:38:06 ID:s4opZt6y
ここはへ理屈スレですか?
251774RR:2008/08/27(水) 14:54:11 ID:59gDX97t
>>250

IDがS4
252774RR:2008/08/27(水) 15:51:08 ID:gDQNLijv
油冷を積んで飛ばしてる奴なんていない。
253774RR:2008/08/27(水) 19:27:08 ID:NQXAwpnL
油冷エンジンマウントキットを作ってるショップは、前後の重量バランス
とるのに、いろいろ工夫しているらしいがな。
254774RR:2008/08/27(水) 19:34:44 ID:aRm5zoGp
>>252
一人知っている。レース経験者だから速いよ。
255774RR:2008/08/27(水) 19:57:53 ID:D+SEMt22
前に載せればGSX-R用のマフラーが使えるというのが前側の判り易いメリットじゃね?
後ろに載せてるのはバイク&スピリットしか知らないな。確かマスの集中化が狙いだったかな?
256774RR:2008/08/27(水) 22:10:28 ID:y6N4q5Bu
このスレッドを見たらまるでみんな走ってるみたいじゃないかw

mtgに集まってオタ話しかしないくせにww
257774RR:2008/08/27(水) 22:16:34 ID:kuJjRQER
なめるなよ!
ここの住人のほとんどガンガン走ってるんだよ!!






脳内でね・・
258774RR:2008/08/27(水) 23:41:17 ID:Rm1ObaOG
このスレ・・・・・

もうダメかもしれないな
259774RR:2008/08/28(木) 00:34:03 ID:Q6WBx9Fc
終わらんよ。
ネットやってるカタナ乗りたちは、ROMってるだけで
ここはきっちりチェックしているしね。
ループネタ焼き直してまったり逝こうや。
260774RR:2008/08/28(木) 01:06:52 ID:Z1mBsYig
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆★☆ Perfume関連総合スレッド5 ☆★☆ [Download]
【テクノポップユニット】Perfume 650【DVDリリースサンキュー!!】 [女性アイドル]
【テクノポップユニット】Perfume 651【アレ、絶賛予約中】 [女性アイドル]
ほめられてのびるらじおPP プラス8cm [声優総合]
【テクノポップユニット】Perfume 647【サンマリ反省会】 [女性アイドル]
261774RR:2008/08/28(木) 05:01:57 ID:af9CLErB
かれこれ25年、カタナファンです。
ガキんちょの頃からカタナのプラモ買ったりして、キリンwでまた思い出してw
1100S、年式とか走行とかどうでもいいんですけど、
いまから中古買って乗るとしたら、やっぱ乗りっぱなしじゃあダメですおね?
通常以上のメンテは必須ですか?
262774RR:2008/08/28(木) 06:38:14 ID:teGOeVCh
空冷改の速さを知ってから油冷に載せ替えうんぬんを語って欲しいね。
263774RR:2008/08/28(木) 06:58:14 ID:6czI4dF8
>>261
必要です。
オイル交換毎にエレメントと一緒に
クランクベアリングも交換して下さい。

>>262
空冷早いなんてヤツにスピードうんぬん語って欲しくないねw
264774RR:2008/08/28(木) 07:59:24 ID:teGOeVCh
俺に講釈語るのは後軸140馬力を開けれてからだ。
265774RR:2008/08/28(木) 10:04:50 ID:FJ+KKdSx
>>262
>>264
微妙に日本語おかしいなw
日本に来て何年目?
266774RR:2008/08/28(木) 10:26:35 ID:teGOeVCh
バジンを舐めんなよ
267774RR:2008/08/28(木) 21:32:24 ID:ePEpDxih
>空冷早いなんてヤツにスピードうんぬん語って欲しくないねw

TOT
268774RR:2008/08/28(木) 21:51:22 ID:sRHmbK9k
 ユニコーンの油冷1400Sも、新車ファイナルだな。
269774RR:2008/08/28(木) 22:44:05 ID:9lzU80WS
その後は中古車ベースのヘリテイジで出すだろ
フレームダイヤモンドコートとかエンジン適当に
OHして金額上乗せして2度ウマー
270774RR:2008/08/29(金) 09:28:21 ID:ChEkvH8u
小さいな
271774RR:2008/08/29(金) 09:47:13 ID:Mxwi2ccB
ハナ、ピースケ、酋長、キリン、R6のコック、豚姫・・・・


懐かしい名前だけど、今でもカタナ乗りはいるのか?
272774RR:2008/08/29(金) 12:16:16 ID:egYK7hH0
そんなことどうでもいいです
273774RR:2008/08/29(金) 13:02:21 ID:71SJLu5K
乗るのは簡単
乗り続けるのは・・・
274774RR:2008/08/29(金) 18:56:44 ID:SIzfZaTF
別に良いんじゃねーの?
一車種に乗り続ける事が偉いわけじゃないだろ?
275774RR:2008/08/29(金) 20:09:12 ID:ChEkvH8u
ヤフオクで仕入れてはイジって売っての繰り返し。今時はそんなのはっかりだよ。
276774RR:2008/08/30(土) 18:13:26 ID:3tZVPJac
>>271
わざわざそんな名前を並べる貴様がクソ
277774RR:2008/08/30(土) 20:06:29 ID:pzs5xeVp
刃魂もよろしく!
278774RR:2008/08/31(日) 10:02:13 ID:Bp+oBmtS
騙りは氏ね
2791100SS:2008/08/31(日) 15:42:54 ID:E0+U+6wr
生きる!
280774RR:2008/08/31(日) 18:20:18 ID:Sd+VMdGv
この人、曲がったホイールとか車種の違うハブとかオクで
安く買って違うIDで売ってる。カタナの部品が多いから
注意した方がいいかも。

仕入れID・ttp://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=wolke_7528
売りID・・ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cloud541919

現在出品中の?なブツ@
仕入れ・ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b84941588
売り・・ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h66452299
現在出品中の?なブツA
仕入れ・ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u23150514
売り・・ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f65863438
281774RR:2008/08/31(日) 18:44:17 ID:w1IOAzTF
出た!ヤフオク晒し。
282774RR:2008/08/31(日) 19:02:23 ID:5UHApJIZ
ざっと出品みたけど…
その開始価格でも入札する人なら「ぼったくられても平気です」って人だろからいいんじゃね?w
当然俺は買わないけど
283774RR:2008/08/31(日) 19:05:48 ID:nD+IRmRK
ひでーなこりゃwww
ありがとう、気ーつけるわ。
284774RR:2008/08/31(日) 21:56:33 ID:D0PeCcJj
ホイールは歪み修正しているかもしれないし
ハブは別物かもしれないし。憶測で人を晒す様な行為は
第三者として見ていて気持ちの良い物ではないな・・・・
カラーの説明文とかを読んでいても、中途半端なカスタム等に関し
否定的な所とか、かなり真面目な人に見えるが・・・?
285774RR:2008/08/31(日) 22:04:24 ID:AA9VR3jc
>>280
そう怪しいかね?
284に同意。
286774RR:2008/08/31(日) 22:57:03 ID:Sd+VMdGv
そかなぁ・・・2Kで落としてを10Kで売ろうとする人が
いい人なのかなぁ・・・でもオマエらがそう言うならいい人かもなwww

仕入れ・2.000円
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d82811876

売り・・開始価格10.000円=売り抜け
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d83092526
287774RR:2008/08/31(日) 23:14:01 ID:EvuBFlFN
この人から2,3回買ったことあるけど
まともな人だったよ。
カスタムするのに説明書きや注意書きを付けてくれたり
今もその部品使ってて問題ないけど
288774RR:2008/09/01(月) 01:47:22 ID:wPI/TT/2
まともなヤツが仕入れと売りを使い分けるかね?
コイツ明らかに売る為に買ってるじゃん、
普通はこんな事しないだろw
289774RR:2008/09/01(月) 05:34:23 ID:wdrQxt3w
俺から見れば2ちゃんで晒すお前も普通じゃない
290774RR:2008/09/01(月) 07:56:42 ID:tujhUlyp
ヤバイ奴を告発するのは普通だと思うぞ
291774RR:2008/09/01(月) 10:17:02 ID:F49YqB31
>>290
スレ違いって言葉知ってる?
>>288
「売るために買う」を否定したら資本主義そのものの否定になる訳で・・・

自分としては、赤の他人の売り・買いをいちいち見比べてチェックしている
粘着君のほうがよっぽどヘンな人に感じるが?
292774RR:2008/09/01(月) 11:58:44 ID:tVwcdvy4
>>291
お前、さては本人だな。
293774RR:2008/09/01(月) 12:05:47 ID:wPI/TT/2
>>291
お前の方が断然スレ違いwww
294774RR:2008/09/01(月) 13:05:01 ID:q42iZV41
>>280

商売は
業者はオッケーだが
個人はダメ

理由:
おまえだけ儲けるなんてズルイ

こんなトコ?www
295774RR:2008/09/01(月) 13:32:56 ID:tVwcdvy4
>>294
お前、これがわざわざIP変えて自演書き込みするだけの内容か??
296774RR:2008/09/01(月) 13:34:56 ID:tujhUlyp
業者もどき、哀れなヤツ・・・
297774RR:2008/09/01(月) 13:59:40 ID:wdrQxt3w
業者だってヤフオクくらいするぞ。もちろんあの人だってw
298774RR:2008/09/01(月) 14:59:48 ID:3Bgz6bBN
カタナ関連では幾らでもいそうだがなw
299774RR:2008/09/01(月) 15:56:17 ID:RNnFGHww
>>294
出品者必死だなwww
悪行バレて涙目www
300774RR:2008/09/01(月) 15:56:36 ID:wdrQxt3w
しかし裏事情通ばっかりだなw
301774RR:2008/09/01(月) 16:12:25 ID:tujhUlyp
自己防衛の為なのかな。
CB750、Z系、カタナはパーツがそれなりの値段でよく動くから悪さするヤツも多いんだろう。
302294:2008/09/01(月) 19:27:38 ID:q42iZV41
ありゃりゃw
オレは無関係だぜ

お前らチョーひがみっぽー

まあ、信じてくれなくてもオレにはカンケーないが・・・なwww
303294:2008/09/01(月) 19:37:52 ID:q42iZV41
ついでにもうちょっと。

こういう出品者に助けられているヤツって
けっこういると思うんだけどな。

ぢゃなきゃ、Q&Aが
○○には付きますか?とか
XXの寸法を教えてください
なんて質問ばっかりにならないだろ?

みんながみんな実物前にして見比べられる環境にナイんだな。
そんなヤツラの面倒をお前らが見ているのか?
コンコンチキ野郎ってなもんだ。

ちなみにオレは作り物が好きだから自分で作る。
が、他人の面倒はみない。
ココロが狭いからなwww
304774RR:2008/09/01(月) 19:43:03 ID:JBisbLki
>>303
最後の三行www

ま、その他の部分は同意だね
騙し騙されもオークションの面白さ
騙されたくなければ自分の目を肥やせってことでしょ

そう言う意味では>>280の書き込みはアリだと思える
晒された方は堪らんけどなw
305774RR:2008/09/01(月) 19:56:11 ID:8JWAFhKh
オクで安く仕入れてオクで売ってるのなら、
その安く仕入れているオクに参加すればいいじゃん。

と思うのは俺だけ?

なんか、言ってる事が後出しジャンケンみたいだよね。

ちなみに俺はオクで買う場合、
まず商品の相場を調べて、
自分はいくらまで出すのかを決めて、
納得した上で入札するので、
仕入れ値がいくらかなんて関係ない。

306774RR:2008/09/01(月) 20:20:20 ID:J1w9fZDx
>>305
禿堂
ってか、ちょっと擁護すると>>293>>299みたいなマジアフォが
出てくるのがwww 本人がわざわざ書き込む訳ねえだろ 氏ね
307774RR:2008/09/01(月) 20:49:15 ID:jIMBDGmO
>>306
やはり本人www
308774RR:2008/09/01(月) 21:00:28 ID:wdrQxt3w
基本は、これなら幾らまで出す。だよな。
309774RR:2008/09/01(月) 21:15:23 ID:jIMBDGmO
>>308
そうだな、>>305>>306はオクのいいカモだわwww
頭悪いって幸せだなwww
310774RR:2008/09/01(月) 21:18:56 ID:8JWAFhKh
>>309
頭が悪いのはオマエじゃ。
>>305を百万回読み返せ。
311774RR:2008/09/01(月) 21:27:54 ID:RyerjaUO
309 名前:774RR[] 投稿日:2008/09/01(月) 21:15:23 ID:jIMBDGmO
>>308
そうだな、>>305>>306はオクのいいカモだわwww
頭悪いって幸せだなwww


>頭悪いって幸せだなwww

ほんとだなぁ>>309
312774RR:2008/09/01(月) 21:56:31 ID:JQrdcgxL
安く買って、高く売る…これ商売の鉄則ね。
313774RR:2008/09/01(月) 22:21:46 ID:8JWAFhKh
安いか高いかは自分が判断することで、
その時の自分が、それだけの価値があると思えば買えばいいし、
高いと思うなら買わなければいいだけの話でしょ。
314774RR:2008/09/01(月) 22:37:25 ID:x16ZDY4w
オクなんかで仕入れるな。
貧乏人め!
315774PP:2008/09/02(火) 00:09:45 ID:72wmRjqk
需要と供給なんじゃないの 売る人と買う人がいて取引が成立するんだから別にモーマンタイでしょ
316774RR:2008/09/02(火) 05:17:54 ID:/656xmdr
これは欲しい物だけ買う人と、安ければなんでも食いつく人の価値観の差だよ。
317774RR:2008/09/02(火) 08:18:24 ID:hpr/XQkw
ネットオークションは多少なりとも危険が伴うのは半ば常識なんだが、やたら安全なの素晴らしいだの連呼
するヤツは、オクで悪さしてるヤツかあるいは知能が可哀相なヤツか・・・
318774RR:2008/09/02(火) 09:35:09 ID:ISWAvMzh
>>314
オクでしか買いませんが何か? だって新品もうメーカーから出ないから
価値観の違いであって別に貧乏だからじゃないよ
オークション利用者=貧乏って決めつけるなよ 自分がよほど貧乏なのか?
319774RR:2008/09/02(火) 10:38:39 ID:/656xmdr
メーカーから出ない?調べた事もないくせにw
320774RR:2008/09/02(火) 14:07:15 ID:plLPCj62
>>317
> やたら安全なの素晴らしいだの連呼するヤツ

そんなヤツどこにいるの?
321774RR:2008/09/02(火) 14:16:43 ID:GIZbcn9B
まずはお前だ
322774RR:2008/09/02(火) 14:42:25 ID:/656xmdr
ヤフオクばっかりやってるからカスタムが進まないんだよ
323774RR:2008/09/02(火) 16:22:59 ID:s+2i5yS8
相変わらずここは面白いと言うか
基地外の巣窟だなw
324774RR:2008/09/02(火) 17:43:14 ID:hpr/XQkw
>>323 よぉ!基地外
325774RR:2008/09/02(火) 20:14:30 ID:LVMtFd4C
>>オクでしか買いませんが何か?

オクでしか ってwwww

セコイ奴なんだな。
326774RR:2008/09/02(火) 20:43:18 ID:dTMmSDgK
おい!

おやじ・・・ ガンモ!!
327774RR:2008/09/02(火) 21:11:28 ID:KIm7JNsA
走れよ!

カタナ乗リ。

都内は絶滅か?

328774RR:2008/09/02(火) 21:12:53 ID:KIm7JNsA
走れよ!

カタナ乗り。

都内は絶滅か?
329774RR:2008/09/02(火) 21:24:26 ID:dTMmSDgK
おい!

おやじ・・・ ガンモ!!
330774RR:2008/09/02(火) 21:35:22 ID:ClaWvGCo
ユニコーン乗りですが、ここで良いでしょうか?
331774RR:2008/09/02(火) 21:48:53 ID:lcVIZ8Oj
大切なことなので2回書いたんですね?
わかります。



わけねーだろww

ところで皆さん、日曜日は本栖湖ですか?
僕は仕事ですけど orz
332774RR:2008/09/02(火) 22:02:38 ID:Bb3BnrV9
本栖湖行きたい!
1人で行くのっておかしいかな?
333774RR:2008/09/02(火) 22:09:22 ID:uO0BxXPB
>>332
全然おかしくないよ。俺も一人で行く。
334774RR:2008/09/02(火) 22:22:13 ID:lcVIZ8Oj
>>332-333
いいじゃん、いいじゃん
一人だって大勢だって楽しめるよ〜

行ったらレポ宜しくね!
335774RR:2008/09/02(火) 23:58:19 ID:s+2i5yS8
1人で行くのはおかしくないが
いつも独りなオマエはキモイと思うぞw

336774RR:2008/09/03(水) 00:16:16 ID:e5eoveyw
自分が常に一人なので他人もそうだろうと思っているんですね。わかります。
337774RR:2008/09/03(水) 05:20:33 ID:Bo60A5Ky
隧道の話でもしようぜ
338774RR:2008/09/03(水) 11:45:41 ID:Hj2gjM8B
ボコボコにしてやんよ
339774RR:2008/09/03(水) 12:28:35 ID:IY1dxbjo
337はなんて読むの?
340774RR:2008/09/03(水) 12:36:50 ID:fcEppITy
さんびゃくさんじゅうなな と読みます。
341774RR:2008/09/03(水) 14:59:19 ID:JFWO8Zs/
スゥアンヴィアク サンズィウ ナナ
342774RR:2008/09/03(水) 15:44:39 ID:T8RGHzVy
トンネルの中で考えたら答えが出た
スァン スァン チィ じゃないか?
スァンはアホゥにならなくてもよかったか?
343774RR:2008/09/03(水) 22:42:11 ID:bnMrSncW
いい年したオッサン共が情けないなw
344774RR:2008/09/04(木) 00:06:11 ID:pSNccu7R
日曜日は雨だよ・・・orz
345774RR:2008/09/04(木) 00:46:48 ID:fjtkTZyV
だれ〜 雨男はーw
じゃけんの国から雨を引き連れちゃー いかんぜよw
346774RR:2008/09/04(木) 01:28:19 ID:LkFD4eN0
雨だからどつした?集まるぞ
347774RR:2008/09/04(木) 15:01:14 ID:O2pEBEJe
雨でも集まるか・・・・・・

俺は雨の日は楽しくないから乗らない。

雨の日でも行く奴って、「集会」が目的なんだね。

348774RR:2008/09/04(木) 15:22:11 ID:zF+/suO3
雨降ったらクルマでもいいことにしようぜ
349774RR:2008/09/04(木) 15:46:42 ID:LkFD4eN0
だって集会じゃんw 雨でも走れば楽しいよ。
350774RR:2008/09/04(木) 15:54:38 ID:LkFD4eN0
雨の日のバイアス19インチは最強。糞カスタムは道を開けろよ。
351774RR:2008/09/04(木) 17:16:12 ID:6/y4x0Ro
いいよな集会
オッサンが楽しそうにペチャクチャおしゃべり。
オタもメタボもメガネもみんなニコニコして嬉しそう。
脂ぎった顔と加齢臭出しながら満面の笑み。
352774RR:2008/09/04(木) 17:24:31 ID:YcgMd5nr
ウラヤマシイんだなwww
353774RR:2008/09/04(木) 19:55:21 ID:6/y4x0Ro
行けば若いねーちゃんでも一杯いるならともかく、
普段晴れても乗りもしないオマエらが
雨の中行く理由って何なんだ?

俺にはホモがパートナー探しに行くとしか思えんのだが
何か目的があるから行くんだろ?
言ってみろよw
354774RR:2008/09/04(木) 20:32:20 ID:Bsy0F7nh
>353
頭悪そうなコメントだな
355774RR:2008/09/04(木) 21:40:43 ID:WcWiJlTn
雨の中行く理由?





理由が必要なのか?

目的?





走る為だろ。
356774RR:2008/09/04(木) 21:51:39 ID:Lf9TwAec
走る為に集まる必要があるのか?
357774RR:2008/09/04(木) 21:57:18 ID:WcWiJlTn
>>356
たしかにそーだなw
今は鈴菌に乗ってないから3年ROMるわwスマン。
358774RR:2008/09/04(木) 22:10:45 ID:LkFD4eN0
なんで雨だと走れないんだ?もしかして雨童貞?
359774RR:2008/09/04(木) 22:13:35 ID:6/y4x0Ro
カタナオタは集まる為に走るんだよなwww
理由が無いなら弱い生き物の習性だろうなww
浜辺に打ち上げられるゴミみたいなもんだww

雨の中集まって隅の方で固まって震えているのが
お似合いだワwwww
360774RR:2008/09/04(木) 22:40:42 ID:LkFD4eN0
そりゃ集会に行くんだからそうだ罠
361774RR:2008/09/04(木) 22:43:04 ID:5ArJdRfY
何度かMTGに行ってはみたものの・・・
正直、何で集まるのか、何で集まりたがるのか、
理由がわからんかった。
集まって何もせずヘラヘラとダベるだけ。
けっして楽しい時間だとは思わなかったな・・・

もちろん、MTGが好きな人がいてもいいんだけどね。

俺はカタナは好きだけど馴れ合うのは好きじゃないから、
たとえひとりでも、走ってるほうが楽しいや。
362774RR:2008/09/04(木) 22:53:32 ID:nkxtpMFu
俺ももういいや。

以前は弄ったカタナ見て羨ましかったけど、最近はそれもあんまり思わない。
ノーマルに毛が生えた程度の我がカタナを上手く走らせてあげたいと思う。
363774RR:2008/09/04(木) 23:46:49 ID:EbrRbdgG
俺はいじるのと走るのが好きだけど
刀のMTGは何か・・・・一度だけ行ったけど異常だね。

大型のカタナの情報交換は、会や仲間を通じて知り合った仲間でよいし
バイク仲間増やすなら、カタナ乗りじゃ無くてよいし
俺、心狭いから、小刀乗りと仲間になりたくないしwwwwww
364774RR:2008/09/05(金) 05:03:05 ID:wtvrUgno
>>353
>俺にはホモがパートナー探しに行くとしか思えんのだが

やけに具体的だが経験でもあるのか?
365774RR:2008/09/05(金) 07:40:33 ID:OzvKoD6h
mtgで大御所にいじめられたんだろw
366774RR:2008/09/05(金) 09:19:52 ID:OzvKoD6h
菊門はよく締まっていいぞー(ニヤニヤ)
367774RR:2008/09/05(金) 11:22:20 ID:MtJveqbw
>>359
wがいっぱいで頭が悪いの自己アピールしているみたい・・・
368774RR:2008/09/06(土) 10:25:24 ID:EnXBRFZv
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w28877309

キャブ後ろのボルト1本とピボット付近の3本でアルミフレームが固定されてる。
強度も何も考えていないんだろうな・・・・・・

>リヤフレームをアルミに変更した事により、高速走行での、フワフワ感が、無くなった感じがします。
>自分の感覚です!

感覚おかしいんじゃね?
フロントフォーク600mm延長キットには笑ったけど。
369774RR:2008/09/06(土) 11:05:49 ID:tB66sEC3
立ちゴケでカウルに日々が入ったのですが
カウルって定価幾らなのでしょうか?
370774RR:2008/09/06(土) 11:11:48 ID:tB66sEC3
>>368

コレは危険なバイクですね。
371774RR:2008/09/06(土) 11:53:52 ID:AVcjWGFF
走らない奴のカスタムなんざこんなもんだ。
372774RR:2008/09/06(土) 12:26:26 ID:gT+eB0J1
>>368

ぢつはアルミカバーなんだよ。
中にノーマルシートレールは隠してあるwww
373774RR:2008/09/06(土) 12:32:44 ID:+Si0oc7F
シートレールをアルミで作り変えてるカタナ何台か見るけど
何のメリットがあるのですか?
374774RR:2008/09/06(土) 12:34:54 ID:Xsq1IPNc
>>369
純正じゃないけど、TNKエンジニアリングの白ゲルで12600円。色付きなら2万位だったとおもったけど。
375774RR:2008/09/06(土) 12:54:13 ID:H3yFxTLZ
ETC取り付けスペースのためにTNKの小物入れ付きフェンダーレスキット
付けたんだがシートの隙間からの雨が入りそう。
付けてる人は何か雨対策とかしてますか?
376774RR:2008/09/06(土) 13:22:00 ID:BRAIT8zJ
375
バッタもんじゃ無きゃ防水は大丈夫はず?
377774RR:2008/09/06(土) 14:28:21 ID:tB66sEC3
>>374

教えてくれてありがとう
378774RR:2008/09/06(土) 14:30:12 ID:tB66sEC3
>>375

時運だとしたらジプロックにでも入れておけば。
当然配線部分はテープで防水。
379774RR:2008/09/06(土) 16:51:39 ID:XFhC9bMQ
>>378
サルでも思いつきそうな事を
わざわざ教えてくれてありがとうw
380774RR:2008/09/06(土) 18:51:05 ID:CW8EO5bd
サルでも思いつきそうな事を
わざわざ聞くからだろw
381774RR:2008/09/06(土) 19:09:50 ID:DnyJtKLk
>>374
そんなに安い訳ねえだろ よく見ろw
ttp://www.tnk-eng.com/1framepage%20top2.html
FRPのが銀単色塗りで32000円+税 赤銀や青銀なら約4万ってとこか?
382774RR:2008/09/06(土) 21:09:48 ID:ZDCYeo4i
最近のサルは結構頭が良いんだな
383774RR:2008/09/06(土) 22:09:15 ID:53J8impP
ところで明日はサル何匹くらい集まるんですか?
384774RR:2008/09/06(土) 23:02:21 ID:LFVLLa4G
みんなオイルは何使ってるの?
やっぱり餅売300とか5100率が高いのかな?

純正エクスター04ってJASO MBなんだけど、
クラッチ滑ったりしないのかな?
385774RR:2008/09/07(日) 01:12:21 ID:OL110ptS
餅売=良いオイルなんて10年前の知識だよ。
386384:2008/09/07(日) 01:35:39 ID:322U7vhj
まぁ餅売もマイナーチェンジとかしてるわけで、
10年前と全く同じではないと思うんだけど・・・

とは言うものの、他メーカーのオイルも進歩してるわけで、
最近はどんなオイルが良いのかなと思ったんだよね。
387774RR:2008/09/07(日) 03:10:02 ID:3HODYbQg
ユニコーン乗りですが、ここで良いんですよね?
388774RR:2008/09/07(日) 04:52:16 ID:OL110ptS
その通り。餅売と見酒乱は抜かれちまったのさ。
389774RR:2008/09/07(日) 11:32:07 ID:MbvCIQZx
昨日納車だったんだけどハンドルロックのかけ方が全くわからんOTL
誰か教えてくれませんか?
390774RR:2008/09/07(日) 13:19:37 ID:aVkddRUT
今頃みんな雨の中集まっているのか・・・


ホモは色々と大変だな。


391774RR:2008/09/07(日) 15:51:04 ID:OL110ptS
雨が怖いでちゅか?
392774RR:2008/09/07(日) 16:15:47 ID:3HODYbQg
ユニコーン乗りですが、ここで良いんですよね?
393774RR:2008/09/07(日) 16:23:37 ID:0eMd/any
>>392
カエレ
394774RR:2008/09/07(日) 18:02:04 ID:7wHm/zIo
>>389
心の中で「ハンドルロックかかれ」って念じるんだよ。
395774RR:2008/09/07(日) 18:56:31 ID:lmKjIrNo
カメラマンが二人居たけどBGともう一人はどこの人?
396774RR:2008/09/07(日) 19:08:16 ID:A4LuPtHs
ロックのかかるハンドルの角度がシビアなのでハンドル動かしながら
ロックがかかるポイントを探るとよろし
397774RR:2008/09/07(日) 20:33:55 ID:ZxSa3Xc7
>>396
そうそう、ちょい戻し、みたいな感じ♪
398774RR:2008/09/07(日) 21:01:06 ID:EDGtbuKU
メインキーとは別に専用キーが有りますか?
ハンドルは右にあとは>>396さんの言うとおり。

ハンドルを左に切ってメインキーを押して左右に動かしていたら
夜が明けてもかからないよ。
399V型乗り:2008/09/07(日) 21:29:42 ID:l5gGgJTJ
相変らずですね
釣り針がデカすぎてもこのクオリティw

本当に分からないなら買った店に聞いてください
フレームの横っちょになんたらかんたらです

私のV型はキャブOHとパワフィル交換、ブレーキとクラッチ関係弄りでそこそこ走る様になりました
弄るというか、本来の性能に近付くという感じです
F16はこれはこれで面白いですよ
古い走り方ではありますがリア過重を抜いて少しスライドさせるとプンプンと曲がります
リア太くするとこの走りは不可能だから、不満を感じない限り弄りません
SS相手に競うなら無理だけど、同じレベルのバイクに負けるとは思えないので
400774RR:2008/09/07(日) 22:21:54 ID:3vGiFcnI
伝えたい事を文書で短くまとめる力を
身に付けましょう。

と言ってもアホには無理か・・・
401774RR:2008/09/07(日) 23:49:11 ID:OL110ptS
ナリユキ
402774RR:2008/09/08(月) 01:03:11 ID:Gnea9V81
少しスライドw
403774RR:2008/09/08(月) 01:15:31 ID:gaKHlj3t
ユニコーン乗りですが、ここで良いんですよね?
404774RR:2008/09/08(月) 10:08:22 ID:WI/L7OEr
カエレ
405774RR:2008/09/08(月) 10:18:04 ID:ozXrVCyQ
ハンドルロックの人=V型乗り

相変わらずですね

406389:2008/09/08(月) 11:09:16 ID:w2NNPlFe
何とかハンドル弄りながら鍵を回してたら無事ロックできました
大体のやり方はわかってたんだけど鍵が一周回るのかな〜とずっとガチャガチャやってた自分が馬鹿みたいだ_| ̄|○
かかるよう念じることも大事だね
皆ありがとう!
407774RR:2008/09/08(月) 20:35:32 ID:xN8at0pi
>>389
ハンドルロックがかかったまま、エンジンかかって発進できちゃうから気をつけてね。

オレの知り合いのカタナは、ハンドルロックしてもハンドル位置が直進位置まで動いた。

んで、ロック解除忘れてエンジンかけて、そのまま発進して約100m走行後

直進したまま転んだよ。

408774RR:2008/09/08(月) 22:42:44 ID:IZla527L
>>オレの知り合いw
>>オレの知り合いww
>>オレの知り合いwww
>>オレの知り合いwwww
>>オレの知り合いwwwww
409774RR:2008/09/09(火) 02:02:21 ID:P+5cAQKb
>>407
ひとりで たいへん だね
410774RR:2008/09/09(火) 07:45:38 ID:LRqxER6H
>>407
相変わらずオマエの日本語はオカシイ。
411774RR:2008/09/09(火) 11:30:26 ID:qqWcPEvL
ナリユキ
412774RR:2008/09/09(火) 13:25:05 ID:8VpACw05
隧道の話でもしようよ
413774RR:2008/09/09(火) 18:36:01 ID:ca9ryohE
レンコンマフリャーが6万km走行でついに折れマスタorz
ちょこっと探したが、社外品で外さずにオイルフィルター交換可、オイル交換可っての無いのね。
414774RR:2008/09/09(火) 18:43:42 ID:nyN4wX3/
>>413
コピペ乙!
415774RR:2008/09/09(火) 18:46:28 ID:FL7VsqLs
412はなんて読むの?
416774RR:2008/09/09(火) 18:54:52 ID:s15Mqo+r
すいどう
417774RR:2008/09/09(火) 18:56:02 ID:s15Mqo+r
うはw間違えた
ずいどう ね
418774RR:2008/09/09(火) 19:06:13 ID:nyN4wX3/
【すいどう】でも間違いじゃない。
てか、本来は【すいどう】が正解。
419774RR:2008/09/09(火) 19:22:34 ID:s15Mqo+r
まぢすか
勉強になったよ
420774RR:2008/09/09(火) 19:25:56 ID:QSFzeZoP
本栖湖のレポマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
421774RR:2008/09/09(火) 22:12:25 ID:qWhgaPhk
壽タンは走らないのかな?
422774RR:2008/09/10(水) 05:20:55 ID:GmCADw/4
神社の話でもしないか?
423774RR:2008/09/12(金) 00:08:42 ID:o70XyUH+
久し振りに4型海苔を仲間に入れてください…。
ようやく復活して通勤に使っております。
424774RR:2008/09/12(金) 08:24:58 ID:6HvNEqIL
カウルとタンクをSEの赤に塗り替えたいのだけど
綺麗に塗ってくれるSHOPを紹介してください。
425774RR:2008/09/12(金) 11:45:10 ID:EX2E57XG
えっ?バナナはおやつに入りますか?だって?
426774RR:2008/09/12(金) 11:52:24 ID:8bgUylzf
>>424
全国OKなの?
427774RR:2008/09/12(金) 18:58:23 ID:/EuqZLty
オクのバナナ管はおやつに入れてもいいんですか?
428774RR:2008/09/12(金) 19:09:31 ID:EX2E57XG
しかし君たちヤフオクが好きね。
429774RR:2008/09/13(土) 07:23:12 ID:Yl1KszIJ
億上等!
430774RR:2008/09/13(土) 07:45:19 ID:+G52MVlt
欲しい物があればお金を貯めて買う
431774RR:2008/09/13(土) 08:25:37 ID:1m+ywoBv
毎日 独りで スレ保守
ごくろうさんだね
432424:2008/09/13(土) 09:49:10 ID:dyPGVgtG
>>426

宅配で送るので全国OKです。
433774RR:2008/09/13(土) 13:14:09 ID:oYGKL4ov
ところで明日はサル何匹くらい集まるんですか?
434774RR:2008/09/13(土) 16:39:50 ID:N1NIbpx/
>>433
気になるんなら仲間に入れてもらえ
435774RR:2008/09/13(土) 18:40:15 ID:hArF9qu0
>>432
お金あんなら、札幌のクニファクトリーは?ヨシムラとか8耐の仮面ライダーteamとかジャンプの原田のヘルメット他、有名どころやってるショップだよ。
436774RR:2008/09/14(日) 08:48:33 ID:zffN6qjt
釣りにマジレスしてやがる。
バカジャネーノ?
437774RR:2008/09/14(日) 09:06:49 ID:WOclQXaZ
V型カタナのリアサスに流用出来るサスを教えてください
438774RR:2008/09/14(日) 09:53:22 ID:NOcffnlF
わざわざTNKが出しているんだから流用なんて考えないで買ってやれよ。
439774RR:2008/09/14(日) 10:42:56 ID:WOclQXaZ
新品を買うお金がないんです
440774RR:2008/09/14(日) 11:49:22 ID:BfrcvChW
W型用。
441774RR:2008/09/14(日) 18:16:49 ID:zW6dHGFl
俺のパカタナはE4用オーリンズ
442774RR:2008/09/14(日) 18:53:59 ID:Aipz0+ZF
あまり知られていないがFZ750のリヤサスがボルトオン出来る。
ただし、FZの方が全長が5mm長い為、カタナに取り付けると
テールエンドで約2pケツがあがる。
443774RR:2008/09/14(日) 19:19:07 ID:uG5xQOpQ
経験されての助言ですか?それともトークマジック?
444774RR:2008/09/15(月) 07:28:29 ID:XDmtBfIz
SLYを走った事のあるカタナ乗りの方々に伺いたいのですが、
ノーマル車の場合、上手い人だと1周何秒くらいで走れるものなのですか?
ちょっと自分のヘタレ度を確認したいので…(w
445774RR:2008/09/15(月) 11:51:28 ID:EiV77D2L
TNKのリアサスは良いんですか?
446774RR:2008/09/15(月) 19:10:47 ID:eOZqZRcC
>>444
上手い人が俺のノーマル脚ノーマルブレーキタイヤK300に乗って3周で42秒に入りました。
447774RR:2008/09/15(月) 19:17:31 ID:eOZqZRcC
もうひとりの上手い人はFブレーキ強化&FCRだけの準ノーマル仕様で初走行当日に40秒台に入りました。


…やっぱりバイクは腕です…orz
448774RR:2008/09/15(月) 19:47:40 ID:XDmtBfIz
>>446-447
うひゃ〜、すごい話ですね。
俺は>>446の仕様で47秒台を出すのに20周も掛かりました。
あと5秒も縮めるのはキビシイな〜
各区間で平均1秒ずつ縮めなけりゃならんのか…orz
449774RR:2008/09/15(月) 20:30:22 ID:eOZqZRcC
って書きましたけど…
446の人はSLYスペシャリストだし、447の人は昔からサーキット結構走ってる人で、どちらも「相当」上手い人です。

446の仕様で20周で47秒ならそれなりだと思いますよ〜。
そこから詰めていくのはかなり大変でしたが(^_^;)
450774RR:2008/09/15(月) 21:02:47 ID:XDmtBfIz
>>449
もうちょっとで46秒台なんですが、おっしゃるとおり、
ここから詰めていくのは大変だと思ってます。
最近、「お前なんかコーナー3つで見えなくなる」みたいな事を
言われちゃったので、もう少し上手くなりたいなぁ…と(w
451774RR:2008/09/15(月) 22:27:53 ID:xyVypw/h
TSCCは走ったことないけど
SLYは峠を走り込んでる人のほうが有利な気がする
有利って言うと言い方が悪いかもしれないけど
純粋なサーキットとはちょっと違う気がして
なんか思い切り走れないんだよな
って言っても他のサーキットでもヘタレだけどね
俺は。。。orz
452774RR:2008/09/16(火) 05:17:28 ID:oOMm5deN
蚊が止まるような速度で深いハングオンをしてるから遅いんだ
453XDmtBfIz:2008/09/16(火) 06:16:31 ID:07RTfJcV
>>451
それ、わかります。SLYって高低差がスゴイですよね。峠みたい。
それに、他のサーキットだと「転んでも平気」って感じがしますが、
SLYだと「転ぶとヤヴァイな〜」って感じがします。
その辺の感じが峠と似ているような気がします。

>>452
リーンウィズしかできません(w
「ハングオフすれば、もうちょっと速くなれるかな〜」
って思いますけど、やったこと無いんですよ。
454774RR:2008/09/16(火) 10:10:05 ID:JAgZYvjN
高低差は菅生でも富士でもスゴイですけどね
やっぱりグラベルが少ない(ない)せいか
マージンの取り方が峠のそれに似ていると思います
腕が同等なら峠を攻めるようなクソ度胸とか慣れでタイムに差が出るような感じで
純粋なサーキットとはちょっと違うような気がします
455774RR:2008/09/16(火) 10:47:51 ID:4ZYy5LId
コケるまで本気で攻めれるんですか?
確実に開けて曲がって止まって、要はコケなきゃいいんだよ。
プロのレーサーじゃないんだからかっこつけなさんな。
456774RR:2008/09/16(火) 11:38:13 ID:oOMm5deN
確かにコケれるまで責めれたら大したもんだ
457774RR:2008/09/16(火) 11:43:42 ID:00M3+2IX
カタナ乗りのみなさんにバッテリーについて質問です。
バッテリーが調子悪い(半日充電しても満充電できない)のでバッテリーを新品に交換しようと思ってるんですが
カタナのバッテリー(YB14L-A2)と互換性のある、メンテナンスフリーバッテリーってありますか?
実際にMFバッテリーにしてる方がいらっしゃったら、メーカーや型番を教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
458774RR:2008/09/16(火) 18:38:45 ID:07RTfJcV
>>454
某サーキットだと、コースアウトするくらい速度をのせた事がありますが、
SLYだと無意識にマージン取っちゃいますよね。某区間ではマージン取り過ぎて、
「おおっと、これじゃあツーリングペースだ」って思いました。
クソ度胸もテクの1つかもしれませんよ(w
459774RR:2008/09/16(火) 20:50:49 ID:oOMm5deN
某サーキット=竜洋ですか?SAMURAIさん。
460774RR:2008/09/16(火) 21:03:10 ID:07RTfJcV
>>459
いいえ、初道では全開にする事ができない小心者です。
461774RR:2008/09/16(火) 21:14:21 ID:IUKGKZ00
>>457
>カタナのバッテリー(YB14L-A2)と互換性のある、メンテナンスフリーバッテリーってありますか?
私はこれを約1年使ってますがなかなか調子いいですよ。
ttp://www.webike.net/sd/1363214/1000/

充電系統に異常がなければいいのですが。
462774RR:2008/09/16(火) 21:43:30 ID:Yn8xMzKg
>>457
ウエストコWestCoのバッテリーを2年ちかく使ってます。
いまのところ何の問題もありません。
過去でくわしたトラブルはバッテリー以外に問題があったことが多いです。
別のバイクですが、激安バッテリーは1年でアウトでした。怪しい激安品は避けることにしました。
463774RR:2008/09/16(火) 22:26:27 ID:Nr/fYBeA
MFにする必要は?
毎週ちゃんと走ってやれば何も問題ないと思うが。

>>455
同意。俺もSLYは対向車の危険がない場所で基本を思いっきり練習できる場所と捉えてる。
公道でもサーキットでも趣味でやってる以上マージンは取るよ。
464774RR:2008/09/16(火) 23:37:33 ID:oOMm5deN
大きいサーキット=かっこいい。カタナ海苔らしいじゃないですかw
465774RR:2008/09/16(火) 23:40:07 ID:fd0nFcsJ
オレ=かっこいい。盆栽オタらしいじゃないですかw
466457:2008/09/17(水) 01:43:39 ID:Tp0xCS08
>>462 >>462
おお!有難うございます。
westcoは良さそうですね。
ヤフオクで安いのを見つけましたんでいっときます。

>>463
ヘタレなんで熱かったり寒かったり雨が振ったり眠かったりガス代無かったりしてると、1ヶ月ぐらい放置しがちなんですよ。
本当は毎週どころか毎日走ってやりたいんですけどね。
467774RR:2008/09/17(水) 02:14:58 ID:Q9WWGWOK
>>466
放置しがちならそれこそノーマルバッテリーの方がよくね?
468457:2008/09/17(水) 02:20:51 ID:Tp0xCS08
>>467
え?なんでですか?
MFバッテリーの方が自然放電しないから長期間放置でも大丈夫だと思ってたんですが…
違うの?
469774RR:2008/09/17(水) 02:27:32 ID:Q9WWGWOK
>>468
いやあ、充電できないしさ
補充も出来ないし
いざって言う時バッテリ-買い替え必須になってくるじゃん。
オレのも今弱ってるけど騙し騙し乗ってるよ。
470774RR:2008/09/17(水) 08:36:18 ID:h/X6wZc4
ヤフオクで買った安いカタナサイズのMFバッテリーは1年でオシャカになった。
471774RR:2008/09/17(水) 09:29:05 ID:nX8qrirC
充電器
472774RR:2008/09/17(水) 09:32:41 ID:Q9WWGWOK
>>468
長期にメンテを放置プレイするような人間が
MFバッテリーなんて使った時弱った時のみきわ目って付くの?
473457:2008/09/17(水) 12:07:06 ID:Tp0xCS08
>>472
うーん、まぁ見極めがつくかは自信無いですけど、
バッテリー弱ったらMF対応の充電器で充電すればいいし、
いざとなれば買い変えればいいし、
Westcoなら1.5万ぐらいでユアサの開放型と大してかわらん値段だし、
2年ぐらい持てばいいかなぁと。

つーことでWestcoのSVR15Lてゆーの買いました。

情報ありがとうございました。
474774RR:2008/09/17(水) 12:13:55 ID:6p7dnMUx
鈴鹿はランオフエリアが狭いから危ないよねー。
475774RR:2008/09/17(水) 21:20:54 ID:nxCGnjP0
750の刀にファイナルのリアホイールはポン付けできますか?
476774RR:2008/09/17(水) 23:27:05 ID:u8233OD7
フロントならともかくリア換えるのってなんか意味あんの?
477774RR:2008/09/18(木) 10:19:55 ID:hoK7+Bkf
しかしあれだ、水冷と大差ないなw
478774RR:2008/09/18(木) 10:36:45 ID:sz1VpT3L
元々大して変わらんぞ。
見た目も性能も燃費も、そして乗ってるヤツも
479774RR:2008/09/18(木) 11:40:38 ID:GWWSJnSU
サイズは変わるがな・・・。
480774RR:2008/09/18(木) 11:42:45 ID:uHJEKPld
チューブレス化したいんだろjk…
481774RR:2008/09/18(木) 15:00:50 ID:6VtSDkFQ
性能とか機能とかじゃなくてオクで安いから
付けたいだけだろw
482774RR:2008/09/18(木) 16:43:47 ID:Fd+nCuKk
国内仕様をオイルクーラーサイド回しにしようかと思ってるんだけど、
メクラセンだけでOK?
フィルターカバーの品番違うからカバーもセットで交換?

盆栽仕様には必要なんでぜひ教えてw
483774RR:2008/09/18(木) 17:32:50 ID:uHJEKPld
>>481
ノーマルルックで安心してチューブレス化出来る方法考えてた時期が私にもありました
484774RR:2008/09/18(木) 18:00:51 ID:jwM4VsNH
リアはノーマルでもチューブレスに対応してるだろ。
485774RR:2008/09/18(木) 20:43:37 ID:hoK7+Bkf
481が正解!
486774RR:2008/09/18(木) 20:45:45 ID:II1eVCPA
銃刀法違反
487774RR:2008/09/18(木) 23:06:18 ID:6VtSDkFQ
750のメリットは一体式クランクとリア18インチなのに


台無しだなw

488774RR:2008/09/19(金) 00:12:12 ID:hxA0Kcr5
ゲイルスピード買う人居るの?
489774RR:2008/09/19(金) 07:38:32 ID:JC7Yb5NA
カタナ海苔って実はヌルいのね
490774RR:2008/09/20(土) 08:47:01 ID:QeT+McwX
質問。CBRのテール付けたカタナってどう?シングルシートだからって違和感はあまり無いと僕は思うがwどこかのサイトであって気になったから…
491774RR:2008/09/20(土) 11:32:10 ID:CejMDKqQ
自分でやってみりゃ他人に聞かなくても判るだろ。
492774RR:2008/09/20(土) 11:41:49 ID:QeT+McwX
>>491そりゃそうだ。しかし凄いカスタムでビックリしたよ。考えるセンスが良いね。って俺はあれを作った人じゃないよw
493774RR:2008/09/20(土) 12:15:02 ID:b5moAt1r
雑な作りのプロアーム鬼ケツアゲ刀をなんとか見れる形に直したやつ?
一見かっこいいなーとは思ったけど、シート前部(タンクと重なる部分)の処理がイマイチだったかなぁ
494774RR:2008/09/20(土) 12:19:18 ID:QeT+McwX
でもあの車体って普通に販売してるのかな?
495774RR:2008/09/20(土) 15:15:13 ID:sJLyGuOb
うぁ・・・・エンジン右側下半分どっかからオイル漏れとる・・・・
496774RR:2008/09/20(土) 19:10:36 ID:gtWlj0hE
オマエがシートにイカ臭いチンコを必要に擦り付けるから
エンジンがゲロ吐いたんだと思うよ。
497774RR:2008/09/20(土) 22:42:24 ID:/3JOyGCh
必要×

執拗○
498774RR:2008/09/21(日) 06:19:30 ID:RunD7RF0
age
499774RR:2008/09/21(日) 10:45:31 ID:mjRKKHE2
また波平かよ 人の文章の間違いの揚げ足ばかりとってウザすぎ&キモイ
500774RR:2008/09/21(日) 16:04:55 ID:Q0//ImE/
クラッチカバーガスケット交換時に液体ガスケット薄く塗る?
501774RR:2008/09/21(日) 17:15:13 ID:2VsVEzEJ
>>500

 わからない五大理由

1 読まない

2 調べない

3 試さない

4 理解力が足りない

5 人を利用することしか頭にない

502ヽ(´・ω・`)ノ ○ウンコー:2008/09/21(日) 17:50:23 ID:L8T3TvF9
マフラー交換していたんだが、古いガスケットが固着して取れない(´Д⊂
フランジボルトも齧り気味でいやな予感はしていたんだけど。

手元が暗くなったんで集合部までを仮止めして本日は終了orz
ガスケット外すいい方法が無いかな。

1.取り敢えず液体ガスケット塗って凌ぎ、時間があるとき店に持っていく。
2.見なかったことにして新しいガスケット入れて完成。

どっちがいいかな。
503774RR:2008/09/21(日) 18:09:15 ID:zxdzGgst
>>502
なんで?
普通にマイナスドライバーかなんかでこじれば良いじゃん。
504ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー:2008/09/21(日) 18:42:21 ID:L8T3TvF9
かなりやったんだが、チキンなんで周辺を痛めそうになってきたんでやめました。
505774RR:2008/09/21(日) 19:13:44 ID:zxdzGgst
周辺を痛める?
EXガスケットを外すだけでしょ?
どんだけ固着してんのよ?

ドライバーにウェスを巻くとか、頭を使え。
506774RR:2008/09/21(日) 20:17:57 ID:rePXZcxq
>>500
ガスケットに薄く液体ガスケット塗っておけば、次回はガスケット再利用出来るって言う
ビンボーノウハウじゃないか。
507774RR:2008/09/21(日) 20:31:30 ID:RunD7RF0
>>502

マフラーにガスケットが張り付いてたと云うオチは無しだぜw
508ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー:2008/09/21(日) 20:58:57 ID:L8T3TvF9
残念ながらマフラー側は何度も確認した。
銅色のリングも見えてるし。
百円ショップで加工して掻き出しに使えそうな物探してみる。

最後にマフラー外したのは4万キロ程走る前だった。
ネジ山も一箇所怪しくなってたから、どこかで出してたナットでマフラー固定できるようにする
奴も検討中。
509774RR:2008/09/21(日) 21:48:37 ID:gULceXKs
>>508
スプリング用フックはどうかな?
510774RR:2008/09/22(月) 05:21:27 ID:RypUzAEk
>>508

ピックアップツールで引っ掛けてみては?
511774RR:2008/09/22(月) 07:20:47 ID:CRNa36f5
おまえらいつもメンテしてるよな
512774RR:2008/09/22(月) 13:36:41 ID:BYfqYWN1
出来上がっては転び、出来上がっては転びの連続でいつもメンテ


断腸ってば不憫
513774RR:2008/09/22(月) 14:09:43 ID:jqo6XU4s
別に擁護するつもりはないけど、
レースに転倒はつきものだからな。
せっかく出来上がったマシンだからって大事に乗ってるようじゃ、
それこそ本末転倒ってもんだ。
街乗りで転んでるのとは意味が違うよ。
514774RR:2008/09/22(月) 14:33:02 ID:nJSGSl57
どうやらここには、バンジーシャンプで己の勇気を示したがるサルが一匹居るようだ
515774RR:2008/09/22(月) 15:25:58 ID:jqo6XU4s
まぁ、口だけ達者なサルよりも、
バンジー飛ぶだけ立派かと。
516774RR:2008/09/22(月) 20:24:17 ID:RuMZhDGz
レースに転倒はつきものじゃねーよ。
あいつは操作が荒いんだよ。だからコケるんだ。
517774RR:2008/09/22(月) 20:41:09 ID:RypUzAEk
上手い奴程速くて転倒も少ないと思う。
518774RR:2008/09/22(月) 21:25:23 ID:jqo6XU4s
>>516>>517
それは実際にレースをやった事のない人の台詞だね。

あの人の操作が荒いのは同意。
519774RR:2008/09/22(月) 22:13:08 ID:DkdPZxvm
口も荒いけどw

あの仕様、あの体重で4秒台は立派で内科医?
520ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー:2008/09/22(月) 22:23:40 ID:ILTJye2m
>>509-510

対策用に先折ピンセットと日本人らしく竹串かって来マスタ。
竹串で境目攻め立てるならシリンダーブロック側に傷付けないかなと。

明日も出勤だから週末までいじれないんで他にも何か考えよう。
521774RR:2008/09/22(月) 23:15:24 ID:TT4CRgdp
>>520 諦めてもう一台買えばいいんじゃね?
522774RR:2008/09/22(月) 23:29:00 ID:CRNa36f5
走りも溶接のビートも荒い!
523774RR:2008/09/23(火) 00:31:52 ID:C9OnmyDp
溶接は上手くね?
524774RR:2008/09/23(火) 05:03:20 ID:0GEf+6kT
レースに転倒は付きものだが、あまり頻繁に転倒するのは乗り手に問題があると思う。
525774RR:2008/09/23(火) 07:08:58 ID:XB8yJCNe
レースやサーキット=転倒は×。いつでもどこでも下手糞=転倒は○。
526774RR:2008/09/23(火) 08:27:45 ID:XB8yJCNe
レースに転倒はじゃねーよ。乗り方とセットアップだよ。
山梨や筑波の広さくらいでガチガチに固めるから暴れるんだ。
527774RR:2008/09/23(火) 09:06:30 ID:wCEeRni4
>>ガチガチに固めるから暴れる

バカ?
528774RR:2008/09/23(火) 09:31:03 ID:8yfYINDs
評論家が多いね。

口だけなら何とでも言えるからな。
529774RR:2008/09/23(火) 09:52:52 ID:z27pngya
昨日質問スレで聞いたけど、解決できなかったのでお聞きしたい。
倉庫に置いておいた750Sのメーター内にクモが進入して
巣を張られてしまいました。メーターの分解方法などご存知の方いませんか?
530774RR:2008/09/23(火) 10:18:27 ID:8yfYINDs
>>529
メーターのガラスを押さえている枠のカシメを、
大小のマイナスドライバー等を駆使して起こしていくしかない。
が、実際にはそれほど難しくはないよ。

メーターを分解した際には、針と文字盤には触らないこと。(針は折れるし、文字盤に指紋が付いたりすると落ちない)

531774RR:2008/09/23(火) 10:26:52 ID:7L0pbJcW
>>529
カタナ メーター 分解 等でぐぐれば解説してるページがいっぱい出て来ますから
そういうページを見ながら分解すれば簡単です。
>>530さんも言ってますが、経年劣化した針は本当に脆いです。
ほんのちょっと触っただけのつもりでも折れます。
俺は折りましたw
532774RR:2008/09/23(火) 14:09:52 ID:xBzlIEBl
断腸を弁護する書き込みはみんな断腸w
533774RR:2008/09/23(火) 14:58:42 ID:0GEf+6kT
取り巻きかもしれないぞw
534774RR:2008/09/23(火) 17:03:57 ID:8yfYINDs
別に擁護するつもりはないんだけどね。
そんな付き合いもないし義理もない。

だけどね、街乗りや峠で勝ったの負けたの言ってるわけじゃなくて、
サーキットやレースってのは、はっきりと結果が出るもんだからさ、
カタナで筑波4秒台ってのは、そうそう出せるもんじゃないって事と、
そのためには、ひとつ間違えば転倒という、
相当大きなリスクを背負ってるって事は認めなきゃならないでしょう。
535774RR:2008/09/23(火) 17:55:06 ID:XznJupX9
どうやら取り巻きの一人らしい。
536774RR:2008/09/23(火) 18:24:14 ID:xBzlIEBl
4秒台を連呼してw 凄いでちゅね♪
537774RR:2008/09/23(火) 18:34:45 ID:9LtGzQVO
悪い漫画の読み過ぎだな
538774RR:2008/09/23(火) 19:11:30 ID:HaZdEgv+
>>530 >>531
ありがとう。今度の休みにでもやってみます。
でもなぁ…クモが這った跡みたいなのも付いてる。
539774RR:2008/09/23(火) 22:25:59 ID:0zCz+cuz
筑波で4秒台と言われても、走った事がないから全然見当がつかない。
山梨だと何秒ぐらいなの?
540774RR:2008/09/23(火) 23:15:22 ID:C9OnmyDp
山梨は確か普通に39秒台には入ってた気がするな。飛んだけど。
541774RR:2008/09/24(水) 00:52:48 ID:jaMb/DTM
おいおい山梨が基準かよw

山梨と筑波じゃ
あらゆる面で比較にならん
542539:2008/09/24(水) 06:11:32 ID:Os/1NUdS
>>540
うはっ!39秒台とはスゴイね。
マシンも速いんだろうけど、俺なんかとは次元が違う(w
543774RR:2008/09/24(水) 06:27:29 ID:1SpHEqsM
走りこまない奴は速くならんよ
544774RR:2008/09/24(水) 08:56:32 ID:NsOJhhSL
ちと気になったもんで・・・・MJNなんですが、インシュレーター内側とスピゴットの段差ってどうしてます?
段差無いように加工しているんですがなんかガソリン溜まりが多いような・・・・
545774RR:2008/09/24(水) 14:23:31 ID:N8J5PoW2
対策品のインシュが出ているから交換すればいいじゃまいか
546774RR:2008/09/24(水) 15:59:52 ID:DfWGlXNA
対策品のインシュレータとか出てるの?
ソースキボンヌ
547774RR:2008/09/24(水) 18:17:28 ID:zgF1sFhT
>>546
つブルドック
548774RR:2008/09/24(水) 19:05:00 ID:0wkEYIqv
対策インシュなんぞRS40の頃から出ている。
人を利用する事ばかりせんで、ちっとは自分で探せや
549774RR:2008/09/24(水) 21:16:45 ID:DfWGlXNA
>>548
てめぇには聞いてないんで答えなくていいよ。
550774RR:2008/09/24(水) 21:55:13 ID:NsOJhhSL
544です、レス感謝です。
対策品があるとは知りませんでした(TMだった時も加工してました)、もちっと探してみます。
551774RR:2008/09/24(水) 22:28:18 ID:0wkEYIqv
>>549
>>550
相変わらず文面から釣りだと分からんのかオタ共は

テメエらのポンコツに合わせて都合良く対策部品が
有ると信じる処がやっぱオタだわw

オマエらにはオクのゴミ部品しか無ぇーんだよ
552774RR:2008/09/24(水) 23:03:59 ID:wvAQrg6M
荒れそうな最中、颯爽とパカタナ乗りの俺が現れた。
553774RR:2008/09/24(水) 23:46:53 ID:j4CwIGyz
荒れそうと言うよりいつものバカが思い出したように荒らしに来てるんだがな。
554774RR:2008/09/25(木) 02:53:41 ID:SR/vQiPC
みなさ〜ん 煽り・荒らしは華麗にスルー。ですよ〜
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

555774RR:2008/09/25(木) 10:01:22 ID:KrgzsIDB
ナリユキ
556774RR:2008/09/25(木) 10:23:51 ID:DwjWgllj
>>553
そう思うなら釣ってみせろよ
557774RR:2008/09/25(木) 11:26:06 ID:G2sVgNqk
十分釣れたww
558774RR:2008/09/25(木) 13:41:54 ID:DwjWgllj
だとさw
559774RR:2008/09/25(木) 22:34:27 ID:rYm7GEvu
>>556
>>553に釣られてるねキミw
560774RR:2008/09/25(木) 23:22:08 ID:0pgDmS2t
パカタナ海苔に愛の手を
過放電で良くバッテリーが上がります。
原因はなんでしょう。
これまでは何とか騙し騙し乗ってきましたが
ついにバッテリーがお亡くなりに…
レギュレーターは部品取りから移植しましたが・・・効果無しですた
561774RR:2008/09/25(木) 23:24:52 ID:HeOWxIZk
>>560
新品に汁。
うちのパカタナもそれで治った。
562774RR:2008/09/26(金) 02:25:21 ID:UoGxKaN/
そもそも消耗品に中古を使うのが間違い
563774RR:2008/09/26(金) 10:17:43 ID:TwDu5enH
そもそも本気で治したければバイク屋に足を運んで聞くけど
それが出来ないのは、お金を出したくないからなんだよな。
564774RR:2008/09/26(金) 14:43:08 ID:8eenUr4R
すでに店に頼んではあるけど

わかんない状態だったんできいてみた。
565774RR:2008/09/26(金) 20:10:21 ID:UoGxKaN/
愛の手をって書いて掌返しやがったよw
566774RR:2008/09/26(金) 20:13:18 ID:FBFycVyo
店に頼んでんなら2chで聞くなw
567774RR:2008/09/26(金) 20:54:49 ID:UoGxKaN/
パカタナは釣りが多いからスルー
568774RR:2008/09/26(金) 22:03:39 ID:cYqUserd
以前と違って今はトウシロウしか居ないよココには。
聞くだけムダ。

能書きは書けても具体的な事は知らないから
書けないバカの集まり
569774RR:2008/09/26(金) 23:10:53 ID:J6jJV+oD
お前もな〜
570774RR:2008/09/26(金) 23:22:24 ID:m/vbJZhh
お前はもう死んでいる
571774RR:2008/09/26(金) 23:24:52 ID:Bx5GbSfZ
以前と違って今はトウシロウしか居ない>
前の方が人間的にどうかってヤツが多かったぞ
572774RR:2008/09/27(土) 00:32:50 ID:8NuaO33D
ツクバ4秒台ってSRXやSRと同じ位だなぁ
573774RR:2008/09/27(土) 00:38:35 ID:6zVo3P89
>>572
バカ
574774RR:2008/09/27(土) 02:52:57 ID:KoAYV6+J
>>564です。
携帯から打ってたんでお粗末なレスになっちゃった
すまんです。
575774RR:2008/09/27(土) 08:08:49 ID:8NuaO33D
>>573 アホ
576774RR:2008/09/27(土) 08:52:55 ID:CowmT1Jz
まったりとした荒れ方ですな
577774RR:2008/09/27(土) 10:08:17 ID:L9vOf+3E
大体パカタナなんかカタナじゃ…
578774RR:2008/09/28(日) 16:03:51 ID:SZNTuEBq
ダーサン国際結婚なんだ?
579774RR:2008/09/29(月) 06:39:00 ID:KxgZtyde
>ダーサン

ヤフーのブログで「カタナ」で検索したらヒットした

カタナ乗ってる奴って多いのな
580774RR:2008/09/29(月) 06:43:23 ID:U7pDJvQ/
ヤフーのブログじゃなくてもダーサンで検索すれば一発だろw
581774RR:2008/09/29(月) 07:18:10 ID:RX808ews
ネタにしてもいいけど、あんまりイジメないでね。
あと、有名になりたいわけじゃないので、ハンドルネームは
適当に伏せてもらえると助かります。
582774RR:2008/09/29(月) 09:55:25 ID:U7pDJvQ/
検索してみれば、みんな2ちゃんれらーじゃねーかw
583774RR:2008/09/29(月) 10:10:06 ID:VRGk626i
ダーサンの人気に嫉妬wwww
584774RR:2008/09/29(月) 10:15:28 ID:vZKE18w+
ダーサンの性生活に嫉妬wwww
585774RR:2008/09/29(月) 10:23:11 ID:fGQ47SuI
そーゆーブログなのか。  どれどれ・・・
586774RR:2008/09/29(月) 10:24:14 ID:fGQ47SuI
騙された・・・
587774RR:2008/09/29(月) 12:18:17 ID:g9hEtfQN
とりあえず、ブログが見辛い
588774RR:2008/09/29(月) 18:51:36 ID:KxgZtyde
とりあえず、嫁さんをアップしてくれ
589774RR:2008/09/29(月) 22:02:16 ID:sYF1PDIm
ユニコーン乗りですが、ここで良いんですよね?
590774RR:2008/09/30(火) 05:26:58 ID:g33ExhNi
GSX1400スレかイナズマスレに行ってください。
591774RR:2008/09/30(火) 08:35:12 ID:tWochHT9
時代はダーさん。釣りネタ飽きた。
592774RR:2008/09/30(火) 16:46:07 ID:XnFpe3M+
ダーサンのブログのウォッチ数に憧れる、人気の無いブロガーの俺
593774RR:2008/09/30(火) 16:56:04 ID:tWochHT9
空冷四発乙
594774RR:2008/09/30(火) 17:14:34 ID:KnBw6pnA
>>592
ここで晒せばいいじゃないww
595774RR:2008/09/30(火) 17:35:25 ID:A6FiS6xG
空冷四発なら俺好きだぜ
安心しろw
596774RR:2008/09/30(火) 21:49:28 ID:0wlVX7Ka
ヤフーブロガーは皆カタナ会とかバカ団の会員なのかいな?
597774RR:2008/09/30(火) 22:01:00 ID:HagsHnaJ
空冷○発氏のブログを読んできたけど
羨ましいぐらいお金持ちなんすねw

>>596
俺は違うぞ?ww
598774RR:2008/10/01(水) 00:41:48 ID:wIHhtlAu
俺には一台に絞りきれないヤフオク収集家にしか見えんがw
599774RR:2008/10/01(水) 02:06:04 ID:41eH2TqI
ひがむなよ。貧乏人。
600774RR:2008/10/01(水) 07:20:38 ID:wIHhtlAu
俺はヤフオクなんかやらないからw
601774RR:2008/10/01(水) 07:45:08 ID:M6VLFpdF
>>600

楽天オークションですね。わかります。
602774RR:2008/10/01(水) 08:03:37 ID:qENc1IAG
あっちこっちに気持ちが移り、一台もまともに煮詰めれない人間
の脳内を見てみたい。40過ぎてどんな夢を見てるんだろう??
603774RR:2008/10/01(水) 09:28:31 ID:0j01WVAM
そうかなぁ?
俺も余裕があれば色んなバイクに乗ってみたいと思うけどな。
空冷四発氏は、それぞれに思い入れがあるみたいだし、
逆に同一車種を何十台も集めて、
倉庫にしまっておくだけの人のほうがワカラン。
604774RR:2008/10/01(水) 10:16:26 ID:wIHhtlAu
適当に触ったらヤフオクに流しちゃう奴のどこに思い入れが?
605774RR:2008/10/01(水) 12:30:15 ID:xCEilsLh
見る限りしっかり作られているように思えるけど、602がどれほどのカタナに乗っているのか興味ある。
606774RR:2008/10/01(水) 15:16:46 ID:p5+/wrqd
俺はファイナル乗り となりのにいちゃんも刀1100なんだけど
物凄く飛ばすと車体ぶれるとかいいやがる
メンテもろくすっぽしねーでよく言うよって思うがな

乗ってない奴よりましか
607774RR:2008/10/01(水) 20:05:35 ID:SBa9Ojpz
そうだな、オマエよりマシだなw
608774RR:2008/10/02(木) 00:16:59 ID:BzM9wXr9
ひがむなよ。貧乏人。
いじってばっかりで乗ってない奴よりかマシ。
609774RR:2008/10/02(木) 00:30:33 ID:IwkQmmyC
>>606
いや、メンテ以前にどノーマルだとぬえわ程度でもぶれるでしょ。
610774RR:2008/10/02(木) 03:05:36 ID:qDx1s2FV
ユニコーン乗りですが、ここで良いんですよね?
611774RR:2008/10/02(木) 04:34:57 ID:aG51enRX
カタナ10台持っている俺は神。
612774RR:2008/10/02(木) 06:07:12 ID:KW1xRHob
どノーマルの84年式だけどぬえわじゃブレねーな
さすがにふわわだと怖いけどw
613774RR:2008/10/02(木) 07:44:43 ID:ARo0mesZ
サスに金掛けろ
614774RR:2008/10/02(木) 07:51:43 ID:ZfBEudw9
サスのお勧めは?
やはりオーリンズ?

フロントはノーマルでおk?
615774RR:2008/10/02(木) 07:55:55 ID:mU1pm0SW
ノーマルな感じを崩さないヘイゴンです。
616774RR:2008/10/02(木) 08:44:56 ID:ARo0mesZ
まずはリアから決める事。安いからって前から決めるのは間違い。
617774RR:2008/10/02(木) 08:57:53 ID:mJk5CpOu
昨日こけました。
修理代が・・・
618774RR:2008/10/02(木) 09:06:25 ID:SceeoZAW
まずは前から決める事。見た目だけでリアから決めるのはオタ
619774RR:2008/10/02(木) 10:25:27 ID:SmzmPXVs
>>608
ちょーーーおま!!乗ってない奴よりかマシ これって 奴かよ 坊や
620774RR:2008/10/02(木) 15:47:25 ID:V2jiPzXz
みずしらずに坊やよばわりされる覚えはないんだけどな。
621774RR:2008/10/02(木) 15:48:49 ID:te+yDaqm
今更ながらヤフーブログ見たよ
基本的に盆栽日記だけど中には速そうな人もいるね
622774RR:2008/10/02(木) 15:55:57 ID:g4Zl4NWp
>>620 お前のデブ腹と刃がミスマッチなのだよ、痩せろよ
623774RR:2008/10/02(木) 16:30:39 ID:aG51enRX
お前、大野断腸に向かってその言葉言えるのか?
624774RR:2008/10/02(木) 18:00:08 ID:B9ALBelE
カナーリ前に、高速のブレと振られについて質問した者です。
先日リアタイヤを交換したら、一気に解消されました!
ふふわキロまで行きました。
625774RR:2008/10/02(木) 18:02:38 ID:mTrkOAoh
青山でガリガリでカタナに跨った瞬間ふらふら倒れそうな奴を見たけど
みんなそっちの方がいいのね?
626774RR:2008/10/02(木) 20:44:25 ID:W56chbju
二輪の駐車スペースが少ないのと、邪魔な所に止めるのは別な話な訳で。
すっ飛び出た邪魔な所に置いたり、無駄に吹かしたりして爆音あげるのは良くないっしょ。
閉鎖になったら寂しいぞ。
627774RR:2008/10/02(木) 22:17:10 ID:ARo0mesZ
はっぴーたいむ♪
628774RR:2008/10/02(木) 22:28:57 ID:qDx1s2FV
ユニコーン乗りですが、ここに居ても良いのですね。
629774RR:2008/10/02(木) 23:20:56 ID:m9UYbZ4j
ユニコーン刀とユニ無関係刀の両方に乗ってるオレは・・・?
630774RR:2008/10/03(金) 00:45:32 ID:/iWpHrAL
いじってばっかりで乗ってない奴よりかマシ。
631774RR:2008/10/03(金) 01:15:53 ID:LEdYuRo4
>>612 >>624
俺SEだけど、どノーマルだと数十秒フルスロットルでもぬやわが限界じゃね?
ふわわとかふふわとかお前らドンだけいじってんだよ
632774RR:2008/10/03(金) 09:00:00 ID:ffNBvjK6
だからリアサスから決めるんだ
633774RR:2008/10/03(金) 09:06:32 ID:1wwwGGlO
しつこく書き込まれてるけど、リヤサス固めると高速域が安定するのは本当だよ。
俺のもサブフレーム組んだ時よりも社外品(ヘイゴン)で固めた時の方が全然効果
あったぞ。
634774RR:2008/10/03(金) 09:39:30 ID:TZjWUkMk
サブフレーム???
635774RR:2008/10/03(金) 10:07:47 ID:LDg60ERw
アクティブから出てたやつだろ。
636774RR:2008/10/03(金) 10:22:24 ID:1wwwGGlO
サブフレームの言葉の意味自体知らない人だったらなんて説明したらいいのだろう?
車のタワーバーみたいなのを車体の横にボルトでくっつける補強材。
637774RR:2008/10/03(金) 10:25:50 ID:PkMs2LJJ
タワーバー知ってる人ならサブフレームま最初から知ってるって・・・
638774RR:2008/10/03(金) 10:31:52 ID:TZjWUkMk
いや、サブフレームは知ってるけど、
本気で効果があると思ったのかなと。
639774RR:2008/10/03(金) 10:42:08 ID:1wwwGGlO
だから、出費した割りには思ったよりかは効果が無かったぞと何回も書かせるな。
640774RR:2008/10/03(金) 11:19:29 ID:ffNBvjK6
リアサスが一番の肝。だけど一番後回し。悩まれてもそりゃブレるさ。
641774RR:2008/10/03(金) 11:24:40 ID:TZjWUkMk
>>639
うん…まぁ…
勉強にはなったわけだし、
何でも試してみることも大切だよな。

ごめんごめん、気にしないでくれ。
642774RR:2008/10/03(金) 13:20:07 ID:kgXRkdis
>>641
効果あるって信じ込むことが大切なんだよ・・・・きっとねw
643774RR:2008/10/03(金) 13:34:29 ID:1wwwGGlO
ドレスアップパーツと思えばいいのさー
644774RR:2008/10/03(金) 14:21:42 ID:j3YEynio
ピボット回りに補強した。マグいれた。なのに、リアサスは
どう見ても17〜8年ものの、純正。バネは変えてるけど
ロッドは錆出てる。「漏れ」がないのが不思議なサス。
そんなので、200kmでぶれると真顔で言ってた。
問題外やな。
645774RR:2008/10/03(金) 14:55:17 ID:LDg60ERw
法定速度を守ってゆっくり走ってりゃブレないよw
646624:2008/10/03(金) 15:28:13 ID:cyyoxQPj
ちなみにホイールノーマル、リアはクゥアンタム、フロントはインナースプリングWP、レイダウンのみです。
SLかな?逆車の最終型。
647774RR:2008/10/03(金) 20:05:07 ID:erGWbQa4
カタナでレイダウンw
648774RR:2008/10/03(金) 20:05:20 ID:eCvH4cjz
タイヤは?DLだったらブレるよ
649774RR:2008/10/03(金) 23:35:02 ID:p0qLHpLX
ノーマル、ヨシムラチタン、K300、ちゃんと整備、ふわわでも全然ヘーキ。

高速コーナーでうねりがあるとちょっと怖いけど。
650624:2008/10/04(土) 02:16:17 ID:uRYC2gW6
タイヤはK300です。
レイダウンおかしいか?
651774RR:2008/10/04(土) 05:53:40 ID:hmT5pWki
ダーさん、コーナーじゃなく直線だよ。
652774RR:2008/10/04(土) 08:51:19 ID:hDuznyfY
なんでレイダウンしてんの?
バカだから?
653774RR:2008/10/04(土) 10:24:02 ID:5WgNfyNP
>>651
どなたか存じませんが、アドバイスありがとうございます。
654774RR:2008/10/04(土) 10:24:08 ID:4T1LK/Aa
ウチのユニコーン、ふわわでも余裕でブレないよ
655774RR:2008/10/04(土) 11:26:04 ID:hmT5pWki
ナナハンカタナは俺だよ俺w
656774RR:2008/10/04(土) 11:52:00 ID:wdM1/Sd4
ウンコカタナ
657774RR:2008/10/04(土) 12:05:53 ID:5WgNfyNP
>>655
え?マジですか…(ヒエエ〜ッ)ガクガクブルブル
658774RR:2008/10/04(土) 15:08:27 ID:hmT5pWki
湾スカの俺のことだろ?なんちゃってw
659774RR:2008/10/04(土) 16:40:16 ID:5WgNfyNP
あー、びっくりした。三河は峠道やミニサーキットに恵まれてるので
バイク天国だと思います。また行きたいなぁ…
660774RR:2008/10/04(土) 17:51:22 ID:inox0W98
伝説好きなダーさん。恐ろしく速い250カタナがいたのを知ってるか?
661774RR:2008/10/04(土) 18:37:16 ID:5WgNfyNP
一緒に走ったから知ってますよ〜 自分より1秒も速かった人です。
あの250刀を見た時、Dトラの方で一緒に走ってみたいな〜と思いました。
662774RR:2008/10/04(土) 19:37:32 ID:inox0W98
ダーさんは山梨を41秒で走れるのかい?凄いねw
663774RR:2008/10/04(土) 19:57:53 ID:5WgNfyNP
あれ?250刀は1台だけでしたよ。別の250刀なのかな?
250刀が40秒台ならスゴイですね。
664774RR:2008/10/04(土) 20:27:06 ID:hmT5pWki
だから俺だって、湾スカのw
665774RR:2008/10/04(土) 21:29:40 ID:5WgNfyNP
え〜と、ちょっと話が見えにくいのですが、
15年ぐらい前に“湾スカ最速”と噂されていた750刀乗りの人が
今は250刀に乗ってる、って事ですか?
666774RR:2008/10/04(土) 22:48:57 ID:hmT5pWki
全部嘘でつ
667774RR:2008/10/05(日) 06:52:09 ID:Sfbf9GJs
椿の下で速い250がいたのは本当。
668774RR:2008/10/05(日) 18:08:47 ID:+22aV5gL
龍神スカイラインの速い750刀のことか?
669774RR:2008/10/05(日) 19:14:00 ID:1mr7rxmi
湾スカ=三河湾スカイライン
670774RR:2008/10/05(日) 19:23:02 ID:8Nh+TULu
オマエラが遅いだけ
671774RR:2008/10/05(日) 19:28:14 ID:0K4bbEQ+
『俺だけの伝説』捏造大会、乙

672774RR:2008/10/05(日) 21:32:36 ID:8Nh+TULu
断腸も伝説
673774RR:2008/10/06(月) 08:05:15 ID:MotttOdT
次はどんな「カタナ伝説」捏造しようか?
250Sにボルトオンターボキット付けて東名で250`出したってのはどうだ?
280くらいだと嘘だとバレるので、この「250`なら本当にでるかも」って
思わせるのがミソだな。
674774RR:2008/10/06(月) 08:07:13 ID:379r3yLD
ハッピータイム♪
675774RR:2008/10/06(月) 08:07:55 ID:F1SPJ7gg
その調子♪その調子♪
676774RR:2008/10/06(月) 10:09:49 ID:p7sNO+pl
ポルシェとバトルして海に落ちた男の伝説を語るスレはここですか?
677774RR:2008/10/06(月) 12:00:46 ID:St6RdsYp
ダーさん、書庫を小分けにして伝説でも作るだわ
678774RR:2008/10/06(月) 12:01:24 ID:uuP+YrWH
カタナ乗り最速は龍神スカイラインのナナハンカタナ乗りでOK?
679774RR:2008/10/06(月) 14:41:53 ID:379r3yLD
カタナ丸が最速
680774RR:2008/10/06(月) 14:52:25 ID:4wxR9VUs
オタの伝説ごっこはまだ続くのか?
681774RR:2008/10/06(月) 18:44:49 ID:h+D7ygfu
>>677
そうですね。書庫を小分けにした方が良いかもしれません。
682774RR:2008/10/06(月) 23:30:06 ID:St6RdsYp
色も見辛い
683774RR:2008/10/07(火) 00:47:39 ID:xS/P84BJ
雪風号最強
684774RR:2008/10/07(火) 07:24:50 ID:zdwW2t9A
ウザイ
685774RR:2008/10/07(火) 09:15:31 ID:xSo2uRR0
雷風w
686774RR:2008/10/07(火) 09:24:01 ID:DnBQ1tH1
また個人攻撃か・・・








ほどほどにやれよ?ww
687774RR:2008/10/07(火) 18:07:04 ID:xSo2uRR0
彼はカタナオタ業界の先駆者だから叩きません!
688774RR:2008/10/07(火) 18:10:01 ID:3r4vwCCi
ハンスのデザインは今でも素晴らしいが
初めて刀にまたがった時、これはダメだと正直思った。
言ってる意味は分かると思うが
689774RR:2008/10/07(火) 19:47:06 ID:tJkhZdjI
風車くるくる
690774RR:2008/10/08(水) 07:35:10 ID:2p+JKZ3U
なんも行動しないから人を燃料にするんだよな
691774RR:2008/10/08(水) 12:31:19 ID:LszPQ/AF
ハゴッハゴッ って音ほんとにするの?
692774RR:2008/10/08(水) 12:59:52 ID:Op2WntpH
東本ワールド限定だろ。
ハゴッハゴッならともかくセバスチャァーーンは聞いたことねぇぞ
693774RR:2008/10/08(水) 16:02:48 ID:obmxMc7u
伝説の雪風ってこれ?
ただの痛単車だろw
http://jp.youtube.com/watch?v=L5Y-YuKGRIE
694774RR:2008/10/08(水) 18:30:45 ID:Q8+JnXZw
>>639
>>ただの痛単車だろw

オマエと同類じゃねーかキモオタw
695774RR:2008/10/08(水) 23:10:40 ID:9yktVhvQ
おまえら盆栽いじってばかりじゃなくて もっと乗れよ
696774RR:2008/10/08(水) 23:14:36 ID:SbGVXRdz
ほら。乗ると危ないじゃんww
697774RR:2008/10/09(木) 00:45:21 ID:UY0rq/Ju
んだんだ
698774RR:2008/10/09(木) 06:25:23 ID:nRLUXKe+
ダーさん、見やすくなったよ。次は書庫を小分けだね。
699774RR:2008/10/09(木) 06:56:50 ID:RHCBdtj1
週末に実施しますね。
700774RR:2008/10/09(木) 17:46:36 ID:c2KyPqKs
ちょっと前にウエストコのシールド型バッテリー買った人いましたよね
その後調子どうですか? 自分も買い替え検討してるんですが
701774RR:2008/10/09(木) 18:35:47 ID:nRLUXKe+
ダーサンは立派だ。普通Mixiに逃げるぞ。
702774RR:2008/10/09(木) 19:55:47 ID:Ese0e0/C
>>700
自分で買ってためせやボケ
703774RR:2008/10/09(木) 19:57:33 ID:wFKpYzKk
ダーサンへ
見届け人の続きを書いて下さい
704774RR:2008/10/09(木) 21:26:40 ID:RHCBdtj1
少しずつ思い出しながら書いているので、ちょっと待ってて下さい。
あと、2〜3回続くと思います。
705774RR:2008/10/09(木) 22:30:54 ID:LWc5i6EO
>>700
私はその人ではないけれどwestcoのバッテリーを使っていました。
やめた方がよいです。
年明けに取り付けてしばらくは調子が良かったのですが、
先月破裂していることに気がつきました。
お陰でバッテリー下は錆が発生…
うにでも推奨している物なのに何故だろう…
今は純正に戻して快調です。
706774RR:2008/10/09(木) 22:58:21 ID:c2KyPqKs
ありがとうございます
なかなか良さそうな感じがしたのですが、破裂とは最悪ですね
やはり保障が付く物の方が無難ですかね

ちなみに現在6年物の中国製です(¥6000)
最近1日走ると液が1/3くらいになってしまうのでもうそろそろですが、補充すると
まだガンバってくれます
707774RR:2008/10/09(木) 23:51:23 ID:PAcJlHw9
ちょっと前にwestcoのバッテリー問題なく使っていると書き込んだ者です。
>>705
破裂とはお気の毒でした。純正に戻して快調ということは、やはり何かの不適合があるのかもしれませんね。過充電?
>>700
しかし私の刀では2年以上何の問題もなく使っていることも事実です。2万キロ近く走ってるかな。
以前に経験したバッテリー周辺のトラブルは、バッテリー以外に原因があったことが多かったです。
また、六年ものの中国製をお使いとのことですが、
私は別のバイクで中国製の安い製品を使ってみて1年ちょっとでダメになった経験があります。
製造国うんぬんより、個体差による不具合ということもあるのでしょうか。
ちなみにwestcoのバッテリーはベトナム製と書いてあったと思います。
そういったリスクを避けたいならやはりユアサか古河の製品にするべきでしょうね。
708774RR:2008/10/10(金) 00:28:01 ID:StZ+xIPB
>>705
レギュレータのチェックをしたほうが良いのでわ?

ところで、右スイッチを交換したりして、
常時三相にしてライトオフで乗ってると過充電になるのかな?
レギュレータが生きてれば大丈夫だと思うけど…?
709774RR:2008/10/10(金) 08:09:59 ID:JgGkBGC4
ダーサン初のファン登録おめ
710774RR:2008/10/10(金) 12:10:09 ID:N0yM1Jey
オマエら呼び捨てにしないで
ダーサンサンとかダーサンクンとか
敬意をはらったらどうなんだ。

こーどーばとるの見届けチョン公だぞ
711774RR:2008/10/10(金) 12:18:14 ID:JgGkBGC4
悪かった。今度からダーさんにするよ。
712774RR:2008/10/10(金) 12:42:08 ID:DcZ3HgQf
さりげなくユニコーン海苔の俺が来ましたよ
713774RR:2008/10/10(金) 12:54:45 ID:PfgJzcNb
くんな
714774RR:2008/10/10(金) 17:20:59 ID:TyTizOba
見た目以外の話は一切合わないだろうしな。
715774RR:2008/10/10(金) 20:01:16 ID:SziZ+T1n
>>709
ありがとう
716774RR:2008/10/10(金) 20:54:44 ID:zxc/MK61
>>710
お!言われてみればそうだなw
俺は親しみを込めてダーちゃんと呼ばせてもらいます

>>704
ダーちゃんありがとう
楽しみに待ってます
717774RR:2008/10/10(金) 23:11:05 ID:LnSB+Vmm
ダーサンでググるとヒットしちゃうから
やっぱ悪いよなー。

オレはダー君にするワw


ダー君ダメでしょ、オチンチンいじっちゃ!

718774RR:2008/10/10(金) 23:51:39 ID:EyJ6bliI
キモい粘着ばっかやんw
719774RR:2008/10/11(土) 00:11:20 ID:O3TmyR+c
>>708
そうしてみます。テスターで調べればよいのでしょうか?
westcoに交換前、弱まったバッテリーをだましだまし使ったことが原因で悪くなっているのかも。
>>700
レギュレータが悪いのかたまたま不良品をつかんだのか?
フレームの腐食を見るたびに萎えます。
うにでも売っているように評判は良いので、
多分大丈夫だと思いますが安心を買うなら純正が良いでしょう。
交換後半年はとても快調でした。
何にせよその中国製バッテリーは早く変えたほうが良いですよ。
720774RR
書庫を小分けする為に、再投稿&削除をしてたら、
ファンポチしてくれた人のコメントまで消してしまった…orz