死亡率の高いバイク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
H13〜H18までの累計死亡事故数/累計死傷事故数(6年間分)
ソース:http://itdb.kotsu-anzen.jp/index.html

        死傷事故数 死亡事故数
751cc以上 .:35162     862
401〜750cc:16255     238
251〜400cc:75141     923
126〜250cc:133996.    1174
51〜125cc .:102040.    773
50cc以下  :647228.    3729

        死亡割合   ←で126〜250ccを1とすると
751cc以上 .:0.0245     2.798
401〜750cc:0.0146     1.671
251〜400cc:0.0123     1.402
126〜250cc:0.00876.    1.000
51〜125cc .:0.00758.    0.865
50cc以下  :0.00576.    0.658

見事に排気量順に死亡事故率が上がってる
特に751cc以上は126-250ccの2.8倍、50cc以下の4.2倍の死亡事故率

排気量大きいバイクほどフルフェ装着率が高いイメージだったけど、むしろ死亡率上がっとるやんけ
2774RR:2008/07/24(木) 15:08:30 ID:rv65nVxB
でも実際走行してる各排気量別の台数が
ワカランやんけ


何で関西弁?
3774RR:2008/07/24(木) 15:08:37 ID:HklGaclb
薄着半ヘルの低性能ビグスクやハーレーより
重装備フルフェで高性能レプリカSSの方が死にやすいのは皮肉だな。
4774RR:2008/07/24(木) 15:14:37 ID:aL+XgPNa
峠や高速で馬鹿みたいに飛ばすからなw
装備なんて意味がない死に方だよ。
やっぱりスピードが命取りだな。
5774RR:2008/07/24(木) 15:16:36 ID:52MXeUuZ
体の衰えた爺さんがハーレーに乗ったり
初心者のミーハーがレプに乗るから事故が増える
6774RR:2008/07/24(木) 15:17:53 ID:l1N/TZIM
バイクの重量とかは関係しないのかな?
例えば重いバイクの方が体守ってくれるとか・・・
7774RR:2008/07/24(木) 15:20:35 ID:+hZoy2Hf
結局SS叩きがしたいだけだろ
8774RR:2008/07/24(木) 15:20:50 ID:P/2RfoTV
>>6
むしろ重い方が
ブレーキが効きにくい=制動距離が長い=スピード落ちにくい=衝突時のダメージでかい
だと思う。
9774RR:2008/07/24(木) 15:22:49 ID:P/2RfoTV
>>7
俺はフルフェ叩きかとオモタ
10774RR:2008/07/24(木) 15:24:31 ID:+OlI9Xtq
>>2
事故の起こりやすさじゃなくて
事故った時に死ぬ確率ってことじゃね?
11774RR:2008/07/24(木) 15:37:01 ID:z1V2kkpI
それだけグル珍やってるってことだろ
12774RR:2008/07/24(木) 15:41:11 ID:4yrQRTY5
フルフェ厨どもって半ヘルとかライジャケ以外の普通の服着てる人は叩く癖に
自分らがやってる珍走行為に関しては一切スルーなんだよな
13774RR:2008/07/24(木) 15:50:35 ID:8DYEtCU5
バイクはバイクだから、車と衝突して食らうダメージは排気量問わず全部一緒
各排気量ごとの普及台数を見ないとワカランわな
まぁ排気量が大きいバイクほどスピードは出やすいからぁ
14774RR:2008/07/24(木) 16:14:36 ID:qd/sSzIF
50cc乗りはマナーがクソ悪いからもっと死んでいると思ったが
15774RR:2008/07/24(木) 16:46:50 ID:IEkRlMxv
死亡率の高い地域と年齢も合わせて考察するべきだろ?
多分話がややこしくなり過ぎて頓挫するだろうけど w
16774RR:2008/07/24(木) 16:56:45 ID:+OlI9Xtq
一発当てたらデカイってことでいいんでねーの。
17774RR:2008/07/24(木) 17:13:54 ID:O3dTmZ3/
原付が最もマナーが悪くてDQN率は高いだろうが
所詮は50ccだから無茶できる範囲は、たかが知れてる。
18774RR:2008/07/24(木) 17:15:28 ID:0ZxafBs4
>>3
750cc以下のハーレーなんてあるの?
19774RR:2008/07/24(木) 17:18:45 ID:rFOO5oFj
>>18
沢山あるよ。
20774RR:2008/07/24(木) 17:21:10 ID:ZTOK1u7w
ってか401cc〜750ccって、ほんと乗ってる人少ないんだねぇ。

自分の知り合いに600SS率高かったからもっと有るかと錯覚してたよ
21774RR:2008/07/24(木) 17:36:39 ID:yQbmMZXr
事故の件数が少ないだけで、乗ってる人は多いのかもしれん。
可能性は低いだろうけど
22774RR:2008/07/24(木) 18:09:05 ID:ercn7idk
後輩がCBR600RRで、何も無い直線を100km走行中に突然転倒して死んだ。
CBR1000RRが、商店街を30kmで走行中に突然ハイサイドを起こし一発廃車になった。

パワーですぎで扱えない奴が多すぎなんだと思う。
教習所でエクストリームの教習時間追加した方がいい。
一本橋もウィリー10秒に変えろ。
23774RR:2008/07/24(木) 19:38:01 ID:52MXeUuZ
もうちょっとましな嘘を考えろ
24774RR:2008/07/24(木) 19:55:21 ID:62n0NOVh
一部の高性能車はもう一般人で扱える代物ではないように思える。

あとはオジサン世代が無茶やってる場合も少なくない。
昔の峠の奴らが歳食って山戻りなんてよくあること。

>>22
オン、オフ問わずジャンルが別れてるから体験試乗はさせるべきだ。
SS、クルーザー、オフ車とか。
ネイキッドの車種も少なくなってるし。

25774RR:2008/07/24(木) 20:42:56 ID:faWfuZJT
実は排気量と事故との因果関係はまったくないんだよ
>>1はまったくの間違いであるよ。

「保有台数」を考慮して排気量別に解析してみた。

「保有台数」対する二輪排気量別事故件数の割合:平成15年 全国
軽二輪車・小型二輪車の保有台数
小型二輪 1,352,199台    事故件数751cc以上  5931件    事故率0.44パーセント
小型二輪 1,352,199台    事故件数401cc以上750 2755件   事故率0.21パーセント
小型二輪 1,352,199台    事故件数251cc以上400 12475件  事故率0.92パーセント
(小型二輪とは:大型二輪免許+251cc以上の普通自動二輪免許)

軽二輪  1,772,545台    事故件数126cc以上250 22177件  事故率1.25パーセント
(軽二輪とは:126〜250ccの普通自動二輪免許)
原付   約10,500,000台   事故件数51cc以上125 16911件   事故率1.05パーセント
(原付とは:50〜125ccまでの原付自転車)

ソース
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/

保有台数と免許所持者数は必ずしも一致しないので、まあどうかと思うが、
逆に異常に高いのが原付だ。
26774RR:2008/07/24(木) 20:46:41 ID:faWfuZJT
運転できる人の数に対する二輪排気量別事故件数の割合:平成15年 全国

大二 13,015,933人 事故件数401cc以上  8686件    事故率0.07パーセント
(大二とは:大型二輪免許所持者)
普二 20,638,293人 事故件数51cc以上400 51563件  事故率0.25パーセント
(普二とは:大型二輪免許+普通自動二輪免許)
原付 76,682,723人 事故件数50cc未満 109725件   事故率0.14パーセント
(原付とは:全免許所持者-小特)


「保有台数」対する二輪排気量別事故件数の割合:平成15年 全国
軽二輪車・小型二輪車の保有台数
小型二輪 1,352,199台    事故件数251cc以上  21161件    事故率1.56パーセント
(小型二輪とは:251cc以上の普通自動二輪+大型二輪)
軽二輪  1,772,545台    事故件数126cc以上250 22177件  事故率1.25パーセント
(軽二輪とは:126〜250ccの普通自動二輪免許)
原付   約10,500,000台   事故件数125ccまで  126636件   事故率1.20パーセント
(原付とは:50〜125ccまでの原付自転車)

まとめたところでやはり排気量と事故率の相関は見られないといえるね。
27774RR:2008/07/24(木) 20:52:25 ID:IARWg6aw
メーカー別ではカワサキが一位でしょ
28774RR:2008/07/24(木) 20:53:50 ID:faWfuZJT
二輪車全体(原付を除く)における乗員死傷者数の推移は減少しているのだ。
これは事実なのだ。
平成6年 平成10年  
61,241人 55,646人 9%減
29774RR:2008/07/24(木) 20:54:50 ID:faWfuZJT
保有台数はここずっと増えてるよ。データで完全に証明されているよ。
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/

 51cc以上の自動二輪車保有台数については、若干の増加傾向となっています。
これは、新車販売に加え、中古車市場が順調に推移していること、
大型二輪が順調に推移していること、さらには近年のビッグスクーター
ブームにより軽二輪の販売が増加していることなどによるものです。

 そんな中で二輪車全体(原付を除く)における乗員死傷者数の推移は減少しているのだ。
30774RR:2008/07/24(木) 20:57:33 ID:faWfuZJT
高速道路利用は二輪車の事故率を下げる」のです。学術的資料です。
 二輪車にとって高速道路を走るリスクは一般道路を走るリスクの3分の1
 二人乗りの事故発生率は一人乗りを下回る
http://www.jama.or.jp/release/news/prev/2001/02/010221_0.html
31774RR:2008/07/24(木) 20:58:59 ID:faWfuZJT
本当は世界基準から考えると、普通自動二輪と大型の統合を行い、
16歳から18歳までは125cc限定、18歳から22歳までは700cc限定、
23歳〜制限なし、というのが正しいと思うよ。

今普通自動二輪免許持ってる人は23歳以上の人は全員大型二輪に自動移行という事になるね。
大きな区切りとしてはAT限定かそれ以外か、ということになるのが正しいんじゃないだろうか。
そこは追加の教習でMTに移行できるようにすればいいし。
まあ大型AT限定もFJR1300のATははっきりいって乗れるべきだけどね。

馬力・排気量と暴走行為・事故との因果関係が無い以上、上記のように自動二輪免許は
統合されるべきで、取得年齢と年数によって移行するように改正されるのが正しいんだと思う。
世界の常識だし。
32774RR:2008/07/24(木) 21:00:49 ID:faWfuZJT
非関税障壁がなくなるというのも国際社会との調和という面において
すばらしい事だと思う。
イタリア大使館
 http://www.ambtokyo.esteri.it/ambasciata_tokyo
ドイツ大使館
 http://www.tokyo.diplo.de/Vertretung/tokyo/ja/Startseite.html
イギリス大使館
 http://www.uknow.or.jp/be/
フランス大使館
 http://www.ambafrance-jp.org/sommaire.php3?id_rubrique=7
オーストリア大使館
 http://www.austria.or.jp/


日本においては、大型自動二輪免許を取得するためには、
より難しい技能試験に合格しなければならない。自動二輪免許を排気量四百一ccをもって、
大型自動二輪免許と普通自動二輪免許に区別している理由・根拠を示されたい。
仮に、その主たる理由が事故の頻度とするなら、自動二輪車の事故の頻度と
エンジンの大きさには何ら相関関係がないものとして、大型自動二輪免許を取得するために、
特別な技能試験を課していない米国の判断とは異なる結果になる。
日本では、大型自動二輪車と普通自動二輪車の間に
事故の発生件数について大きな差はあるのか。
いや、ない。
アメリカ大使館
 http://tokyo.usembassy.gov/tj-main.html
33774RR:2008/07/24(木) 21:02:15 ID:faWfuZJT
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
A125ccまでのバイクを4輪免許所持者が乗れるようにする
B出力規制廃止 (実施済み)
Cバイクの駐輪場の充実と125ccを越えるバイクの4輪駐車場開放 (活動中)
D高速道路の2輪料金実現と600クラス(〜699cc)までのバイクへの優遇税制・保険料優遇
E二輪禁止道路の開放
早く実施して。
市民の生活と安全、そして地球環境を守るためだよ。
34774RR:2008/07/24(木) 21:03:13 ID:faWfuZJT
二輪の場合は大型っていっても4輪トラックのように2倍も3倍も幅や長さが増えるわけでもなく
10倍も車重差があるわけでもなく、周りに与える危険度については4輪なんかより
ずっと少ないからね。そもそも運送車両法では全部「小型二輪」だしね。
だいたい大型のほうが軽いなんていう例もいっぱいあるし。
それに免許を分けている最大かつ唯一の理由である安全性、要求技量の増加についても
いまや馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事が日本でも
アメリカでも欧州でも完全に証明されているからなあ。ぶっちゃけ700ccぐらいの
大型が最も事故件数が少なくて安全だしね・・・。
二輪の事故件数は保有台数が増えているにもかかわらずこのところずっと減ってるし。
一方、新車販売台数の減少は深刻だしね。

本当は世界基準から考えると、普通自動二輪と大型の統合を行い、
16歳から18歳までは125cc限定、18歳から22歳までは700cc限定、
23歳〜制限なし、というのが正しいと思うよ。

そろそろ潮時なんじゃないかな。
誰かに言われて行うのではなく、聡明な官僚の皆様、政治家の皆様から自発的に
実現して欲しいと思います。面子を保つためにもそれは重要だと思いますよ。
35774RR:2008/07/24(木) 21:04:31 ID:faWfuZJT
現在大型教習解禁後も二輪保有台数はここ十数年ずっと伸びてるのに
事故は半減してるんですよ。乗り手のモラルは確実に上がってるんだよ。
新車販売台数の落ち込みのほうが深刻。

75年当初はろくな二輪教育も無く、とにかく規制、禁止の一辺倒だったんだよ。
排気量制限、出力制限なんて事故低減につながらないのに
これを導入して安心しちゃったんだよ。
その結果が80年代の結果なのだ。民度が低かったとしか言わざるを得ない。

だがその反省に基づき90年代以降は各団体の二輪教育の成果もあって、
大型二輪が教習所で簡単に取れる時代でも事故は半減したんだよ。
と同時に今は逆輸入車だらけでも大型だらけでも事故率なんてむしろ減ってるし
馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事がデータの蓄積で
日本でも アメリカでも欧州でも完全に証明されたんです。
80年代と違ってメーカー側、ユーザー側双方に教育が浸透した。
だから問題ないの。

新車販売台数の落ち込みのほうが深刻。
馬力・排気量と暴走行為・事故との因果関係が無い以上、
普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行は
最低限実施しなければならない。実施しなければすべてが滅びる。

今後メーカーも、高級な二輪文化の定着という視点で車種がリリースされてくると思う。
この辺は雑誌なんかでとりあげてる内容と乖離を感じるのだ。
メディアも少し変る必要があるね。
36774RR:2008/07/24(木) 21:06:04 ID:faWfuZJT
1998年11月BMWジャパン主催日独交通安全フォーラムに
ドイツのフーベルト・コッホ博士(IVM 二輪車産業協会 EU15カ国二輪産業の中心的存在)
の専務理事が来日して講演を行ったんだよ。
バイクの安全に関する専門研究機関ドイツ二輪車安全研究所(IZF)
の調査結果では出力と事故に相関関係はないと調査結果が出たんだよ。
その結果ドイツでは1999年に馬力規制がなくなったし、保有台数は増えているのに
事故件数は増えていないんだよ。
オランダの研究機関も調査したらドイツ二輪車安全研究所(IZF)と同じ結論になったんだよ。
アメリカでも馬力・排気量と事故の因果関係はないとして制限を設けていないんだよ。
このスレでも同じ結論だ。つい最近日本自動車工業会も同じ結論に至った。
今回は科学的な裏づけで馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事が
日本でもアメリカでも欧州でもにちゃんねるでも完全に証明されているのだから
いまや限定する理由が無い。
コストをかけずに魅力的な車種を日本市場に投入するには
最低限、世界標準の普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者を
自動移行は絶対不可欠だ。
これは最低限なのだ。すぐに実施すべきだ。
自動移行すればコストをかけずに魅力的な世界標準の車種を日本市場に簡単に投入できるのです。
だって世界の売れ筋のミドルクラスバイクのほとんどは日本で製造されているのだから。
世界標準の普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
を実施すれば、間違いなく活性化する。しかも事故が減り、高級なバイク文化が定着する。
温暖化排出ガス削減にも貢献する。尊敬される国になる。

今後二輪は世界一厳しい排ガス規制と
これまた世界でも稀に見るほどの厳しさの騒音規制を導入するつもりなのだから
もはや救済策が必要なのだ。
聡明な官僚、政治家の皆様にはすぐに検討、実施していただきたいものです。
37774RR:2008/07/24(木) 21:10:00 ID:faWfuZJT
「保有台数」対する二輪排気量別事故件数の割合:平成15年 全国
軽二輪車・小型二輪車の保有台数
小型二輪 1,352,199台    事故件数251cc以上  21161件    事故率1.56パーセント
(小型二輪とは:251cc以上の普通自動二輪+大型二輪)
軽二輪  1,772,545台    事故件数126cc以上250 22177件  事故率1.25パーセント
(軽二輪とは:126〜250ccの普通自動二輪免許)
原付   約10,500,000台   事故件数125ccまで  126636件   事故率1.20パーセント
(原付とは:50〜125ccまでの原付自転車)

すべてのジャンルで1パーセント程度だ。あとは誤差としか思えない。
どっかの官庁が言うように排気量と事故の相関があって規制までしなきゃいけない
というのなら、なぜ軽二輪と小型の事故率が5倍とか10倍とかにならないんだろうか?
排気量の増え幅と相関が強いなら事故が5倍10倍になってもおかしくないだろ?
変だと思わないか?

何で250cc最大40馬力の軽二輪と2000cc最大190馬力のジャンル小型二輪の
事故率がどっちも1パーセント程度で収まってるんだろうか。
排気量・馬力と事故・暴走行為の相関ははっきりいってない。欧州では常識。

国内二輪産業の現状を考えたら普通自動二輪免許600クラス(〜699cc)化と
現免許所持者自動移行は待ったなしで実施しなければならないよ。
みんなうすうす感じているはずだよ。
38774RR:2008/07/24(木) 21:11:29 ID:z1r1bpbf
長い、三行でまとめろ
39774RR:2008/07/24(木) 21:11:55 ID:faWfuZJT
二輪の全死亡事故の40パーセントが16〜24歳の若年者なんだよ。
排気量・馬力と事故・暴走行為との因果関係はないよ。全ジャンルで1パーセントだし。
だから16〜24歳は原チャリにのせてもリッターオーバーに乗せても同じ事故するし、
それ以上の人は原チャリにのせてもリッターオーバーに乗せても事故しないんだよ。

 制 限 す べ き は 「 年 齢 」 だ 。
40774RR:2008/07/24(木) 21:18:34 ID:uSSQ+DHA
16〜24歳//50cc以下
25〜34歳//51〜125cc
35〜44歳//126〜250cc
45〜54歳//251〜400cc
55〜64歳//401〜750cc
65〜//751cc以上

これでいいと思うよ
41774RR:2008/07/24(木) 21:21:19 ID:M11LHBTe
何を言うかと思えば、結局理屈をこねくりまわして
自分がカテゴライズされてない部分で規制しろってか。
年齢ごとのバイク所持率を見れば若者が圧倒的なんだから
死亡率高いのも当たり前だろ。
若者が無茶する連中ばっかなんて昔のイメージで物事を語られては困る。
42774RR:2008/07/24(木) 21:22:50 ID:UMA4fBwH
>>40
お前みたいな奴が、麻生より福田の方が首相に相応しい、
理由は年上だからって言うんだ
43774RR:2008/07/24(木) 21:23:39 ID:faWfuZJT
 昨今の二輪軽視政策の風潮は
「自分さえ無事なら他人の子供が何人死んだってかまわない」
というような自分勝手な四輪至上主義を増長するのだぞ。
二輪敵視政策(3ない運動)の影響を受けた人が増えてるからだ。
猫も杓子も殺傷能力が極めて高い2トン近い4.3リッタービッグセダンや
3.5リッター7人乗りミニバンを一人で転がしている。
昨今飲酒運転四輪ドライバーによる悲劇的な事故が相次いだし、
四輪によって二輪ライダーが一方的に傷つけられ、殺されているのが現状だ。
絶対に許してはならない。

 二輪が危険で四輪が安全、だなんて思ってると間違いだよ。
私は本当にリスクが高いのはどっちなんだろう、って最近考え始めたよ。
 そうそう事故なんて起こさないから気がつかない人が多いだろうけど、
最近は自動車運転過失致死傷罪・危険運転致死傷罪の成立で
交通事故における「加害者」はものすごい厳罰を受けるようになってるよ。
 業務上過失致死傷罪も厳罰化されてるし、2〜3年前とはわけが違うよ。
悪意が無くても4輪で二輪を引っ掛けて死なせたら今は本当に大変なんだから。
 悪意に準じる行為があれば簡単に懲役十年以上は確実だと思う。
 そしてさらに二輪の地位向上のために二輪用レコーダーの普及も進められてるし、
爆発的に普及する可能性もある。
実際商品として出始めてるから、変に二輪を蔑んで煽ったりするととんでもない事になるよ。
 これからは死人にくちなしは通用しなくなる。バイクにすべてのログ、記録が残るからね。
鮮明な映像が残るようになるよ。
 私なんか加害者になりたくないから最近は被害者になるリスクが少々高くても
交通弱者である「二輪」に積極的に乗るようにしてるよ。

 こんな二輪軽視政策状態では渋滞緩和、地球温暖化防止、温室化ガス排出6パーセント削減なんて
出来るわけが無い。それは人類の滅亡につながるのだ。
 二輪車が普及すれば、特にバランスに優れている600クラス(〜699cc)が普及すれば
渋滞緩和、地球温暖化防止、温室化ガス排出6パーセント削減は夢ではない。
 二輪が増えれば相対的に四輪ドライバーによる悲劇的な事故は減るのだ。はやくやろう。
44774RR:2008/07/24(木) 21:24:32 ID:VUjRBP/J
若者が圧倒的なのか?
それが本当なら嬉しい限りだけど実際は斜陽だろ
バイク乗ってうれしがるのはオッサンからお爺ちゃんの世代だろ
45774RR:2008/07/24(木) 21:35:23 ID:uSSQ+DHA
16〜24歳//50cc以下
25〜34歳//51〜125cc
35〜44歳//126〜250cc
45〜54歳//251〜400cc
55〜64歳//401〜750cc
65〜//751cc以上

これでいいと思うよ
46774RR:2008/07/24(木) 22:16:01 ID:3CSIgAhL
結局は普通(中免)で600かよ…
47774RR:2008/07/24(木) 22:26:46 ID:PfAg/W8R
長文カキコは最後3行だけ読むといいかも
48774RR:2008/07/24(木) 22:42:16 ID:WIWeN+Pm
>>47
いかも
49774RR:2008/07/24(木) 22:52:01 ID:KRyKIrIM
死亡率が高いのはバイクじゃなくて、人間の性格。
事故起こす奴は大抵似通ってるからなぁ。

事故起こす奴が選びたがるバイクってのがあるのかもしれないけど。

>>48
誰が3文字だけ読めと言ったw

50774RR:2008/07/24(木) 23:01:58 ID:jAYJ6Sxz
中免拡大は大型取る前は賛成だったね
今はもう何ccでも乗れるからどうでもいい
51774RR:2008/07/24(木) 23:05:15 ID:R8xYmaGu
スーパーカブが一番死亡率高いと思う
52774RR:2008/07/24(木) 23:52:04 ID:rFOO5oFj
>>faWfuZJT
大型二輪の免許なんて簡単なのに
なんで必死なのか理解に苦しむ

猫ひろしレベルの体格なのかな?
53774RR:2008/07/25(金) 00:10:41 ID:IuhIF3Ux
>>52
IDでなくレス番で指定してくれよ。彼の文は長いんで探すのに苦労する。

で、君が言ってるのは>>32のこれの事か?

>日本においては、大型自動二輪免許を取得するためには、
>より難しい技能試験に合格しなければならない。

これを普通に読むと、大型二輪の試験は普通二輪より難しい、と言う風に読めて、
何ら間違ってないと思うんだけど。絶対的な試験の難易度の話は言ってないでしょ。

それとも別の部分かな?
54774RR:2008/07/25(金) 00:29:21 ID:46yzXfj4
>>53
全体を読んだ?
別に読まなくてもわかるんだが(w
彼は方々で何年も書き続けてるから

ヤシは、あれこれ能書き並べたあげく結論は、
「普通二輪で大きいの乗らせろ」
っていうことを言いたいだけ
ただ700cc以上の二輪車でコース回れば取れる試験を
取らずに必死に長文コピペするんだから

足が届かないとか、身体的な理由でしょ

55774RR:2008/07/25(金) 00:49:41 ID:W0Oz2Nqx
話を戻そう。
SSとビグスク規制すれば事故率半分になるんじゃね?
スクーター乗りに非常識な奴が多いのは言うまでもないし
SS乗りも何やかんやで危険運転する奴多いし。
2chに限った話をすれば双方がすごい人間レベル低いし。
56774RR:2008/07/25(金) 01:00:35 ID://FAojLn
>>1の考え方はおかしいよ。

死傷事故数と死亡事故数はどちらも重大な事故であることにかわりはない。
とにかく絶対的な事故数を問題にすべきだと思う。

50cc以下の死傷事故数647228、死亡事故数が3729がダントツでトップというのは
やはり原付の性能が低いからではないだろうか。

この資料では各排気量別の台数が示されていない以上、

 751cc以上の死傷事故数35162、死亡事故数が862
 50cc以下の死傷事故数647228、死亡事故数が3729

という事は、751cc以上のバイクは死傷事故においては原付の18倍も安全であり、
たとえ死亡にいたってしまう状況でも原付に比べ4.3倍も安全だと
読み取るしかないのだ。

まあ・・・実際には排気量別に並べたところでさほど有意な差は出てこないはずだよ。
57774RR:2008/07/25(金) 01:49:24 ID:T9cUOpAk
>>55
そんなことしたらバイク人工さらにへるぜ
やるなら取り締まりの厳格化だろ
原付から黒塗りベンツまで公平にな
58774RR:2008/07/25(金) 01:51:32 ID:8SbfYpjV
てか、原付乗ってる人間の安全に対する性能が低いってことかと。
59774RR:2008/07/25(金) 02:09:29 ID:vFYE9EZP
DQNは20前半でバイク降りるからな
60774RR:2008/07/25(金) 02:49:26 ID:NnOKx2qU
以前レプリカに乗っててようなDQNは結婚してガキ作った後
大型2輪取っていい歳したおっさんになった後SSで復活するから
始末が悪い
61774RR:2008/07/25(金) 02:56:29 ID:ltP+uQ8X
>>56
原付の性能以前に、ペーパーテストだけで与えられる免許に問題あるでしょ

乗ったことなくても○×だけで受かった奴らが公道走るんだぜ?
62774RR:2008/07/25(金) 06:35:47 ID:z+RSw4z7
ドライバーネコ殺しすぎだろ!!
63774RR:2008/07/25(金) 08:32:18 ID:/8A8Pw7t
>>1
衝突エネルギー係数を加味しれ。
64774RR:2008/07/25(金) 09:21:19 ID:xq9iq7K7
カワサキのライムグリーンのバイクは、目立つから事故が少ないらしい
65774RR:2008/07/25(金) 13:00:41 ID:BcyTOMA3
軽二輪(126-250cc)と小型二輪(251cc以上)の保有台数あたりの事故率死亡率を比較
保有台数のソースはttp://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/2hoyuu.htm

126〜250cc
H13-18の保有台数平均:1831621台
H13-18の死亡事故率(事故数):7.42%(133996件)
H13-18の死傷事故率(事故数):0.145%(1174件)

251cc以上
H13-18の保有台数平均:1394823台
H13-18の死亡事故率(事故数):9.07%(126558件)
H13-18の死傷事故率(事故数):0.0641%(2023件)

126-250ccに比べて、251cc以上の方が保有台数あたりの事故発生率は1.22倍、死亡率は2.23倍
66774RR:2008/07/25(金) 14:37:45 ID:8/KNoSB5
つまり126〜250ccのユーザの方が運転技術が高いってことだな
67774RR:2008/07/25(金) 22:29:08 ID:zwe5xqnN
>つまり126〜250ccのユーザの方が運転技術が高いってことだな

車検無いから乗らなくてもナンバー切って無いのが多いってことだ

俺もだけどw
68774RR:2008/07/25(金) 22:49:02 ID:1fMJeSpq
そもそも、上で言ってる死亡事故件数自体が、ライダーの死んだ件数とは別物なわけだが。
統計のトリックってやつだね。

二輪乗車中の死者数は、一番多いH13で約820、少ないH18だと600弱。
しかもこの数字、原二以上の総合計。ソースは警察白書。
69774RR:2008/07/26(土) 06:18:08 ID:1/tgnJjK
まあ、警察も駐車場問題と日本だけの中免400cc制限の見直し、原付125cc化は早くやって欲しいよね。これだけ環境にやさしい乗り物なのにもったいないわい。
70774RR:2008/07/26(土) 08:50:08 ID:KHUXYxvL
>>42
福田より麻生のが首相に相応しいのは
アルツハイマーの人でも理解できるわな。
71774RR:2008/07/26(土) 16:21:26 ID:SbWNqdJu
72774RR:2008/07/27(日) 00:26:07 ID:rRqyntl/
原付一種・二種は自転車でありながら
自転車を超越している。

なおかつ、人は二輪に乗るともろに
性格が現れる。
環境にはやさしい乗り物だが
使い方次第ではあぶないことこのうえない。
センターライン超えて信号待ち交差点の一番前に
出たり、走行中の車の間をすり抜けたり、
任意保険にろくに入りもしないで
事故を起こすとギャーギャー騒ぎまくるし・・・。

自転車の感覚ですべての責任はまわりのおまいらだと
いわんばかりの運転が目につくこのごろ。

はっきりいわせてもらえば普通自動車免許で原付乗れることの
弊害は大きいと思う。単に売れればいいさという
メーカーのエゴだろ。

スピードを出したがるのはしょうがないとあきらめるが
マナーまもって走れない輩が多すぎる。
まわりを見ていない。
一旦停止もしないし、ウインカーも出さないし
歩道を突っ走るし・・・・。

自動車を運転するときは気をつけても何故か
ミニバイクに乗るとき、ひどい運転するのはどうしてだろう。
73774RR:2008/07/27(日) 02:15:03 ID:YxC+AQ0k
車種に限らず、交通道徳は酷くなってると思う。民度が低くなってるかもな。
74774RR:2008/07/27(日) 21:30:09 ID:vsA/d+/q
>>70
政治家なんて信用できるか。
麻生だって首相になったら手のひら返すだろうさ。
75774RR:2008/07/27(日) 22:04:39 ID:2p+HCn6q
筑豊の星 麻生太郎
76774RR:2008/07/27(日) 22:25:57 ID:F9W3qvVP
>>55
事故数を減らすために車種を規制するのは愚策だよ。
例えば、ビグスクを規制すれば、今度はNKやジャメを珍改造して走り回るかもしれん。
SSを規制してもスポーツネイキッドやスポーツツアラーに手を出して暴走するかもしれん。
あと、例えどんな法をもって車種規制しても、遡及効は否定されてるから今現在出回ってるビグスクやSSの数を減らすことはできない。


77:2008/07/30(水) 06:24:58 ID:W+dMB9u2
たしかに2輪も4輪もマナー悪いやつが多すぎる。
まともに運転してるほうからすると、迷惑、ほんとにむかつく。
早く事故れボケといつもおもう。
マナー悪いやつは高確率で事故るだろうけど自分で其の事実に気づかないアホ。
78774RR:2008/07/30(水) 07:47:10 ID:m7PELbil
そういうこと言ってると
まっ先に事故ったりする
79774RR:2008/07/30(水) 08:55:54 ID:0rG9rHNy
人を呪わば穴二つ、っていうしね

でも正直、早く自滅して欲しいと思う
誰も何も巻き込まずに密やかに、そして完全に逝ってね・・・と
80:2008/07/30(水) 11:31:56 ID:W+dMB9u2
いやももうわたくし事故りましたからね、昔。
命にかかわる事故にあいました。
それから自分の運転を見直して、常にリスクを避ける運転するようになった。
それ以来事故は一度もない、多分、死亡につながるような事故はまずおきそうにない。
自分の安全意識で、事故はこれほど遠ざけられるのだと気づきましたね。
時間かかりましたけど。

今くらいきっちりした運転しながら事故って死ぬんだったら、運命として受け入れる。
周囲の事故率を引き上げる元凶となってるやつには常に目を光らせてる。
自分がつい事故率を引き上げるような運転をしたときはたとえ事故がおきなくても、
ああおれは、今いっかい死に等しい馬鹿な行為をしたな、とおもうようになった。
つまり、危ない運転してるやつは高確率で死ぬ。自分も例外ではなく。
81774RR:2008/07/30(水) 17:43:54 ID:lk8JbEAG
>>80
ごくまっとうな意見だとは思うが、以前車を運転しているとき、
赤信号無視の車に側面から突っ込まれた経験がある俺としては、
やはり自分の注意だけではどうしょうもない事故も結構あると思ってしまう。

車(ボルボ廃車)だったので、ほとんど怪我はなかったが、
バイクだったら、控え目に言って無傷ではすまなかっただろうと思う。

まぁ、みんなで安全運転を心がけようということだ。
82774RR:2008/07/30(水) 19:50:59 ID:ITExdFDA
ごもっとも
83774RR:2008/07/30(水) 20:06:26 ID:/zc4e3wP
車種別のはないのか。
乗用車だと車両保険クラスで大体想像つくけど。
84774RR:2008/07/30(水) 20:34:09 ID:p6o25es6
これは私の妄想ですが、バイクの場合は過度に抑制したいので車種別の事故率は隠蔽して「大排気量はとにかく危ない」としておきたい人たちがいるのではないか、と、思わず妄想したくなってしまうよね。いや妄想ですよあくまでも妄想。
85774RR:2008/07/30(水) 20:39:55 ID:KNN3xZDB
自然淘汰でいえばフルフェ、鎧、最強機能のバイクでも死ぬときは死ぬしノーヘルDQN仕様バイクで無謀運転しても死なないヤツは死なない
86774RR:2008/07/30(水) 20:56:12 ID:cdP27Nh0
なんか死亡率云々だから
へー、よさそうなスレだなーて読んでたが
途中で思い出したように普通二輪で600ccとか書いてるから
やっぱりクソスレだと認識したw
87774RR:2008/07/30(水) 22:04:02 ID:6nBavf3Q
年齢は関係ない。
性格だ。
年齢は14歳からおkにすべきだな
88774RR:2008/07/31(木) 08:32:55 ID:sfb9phiB
>>87
社会的責任=年齢

分かりましたか?
89774RR:2008/07/31(木) 09:57:13 ID:w6++rXk2
原付の三人乗り
90774RR:2008/07/31(木) 15:58:38 ID:s0sh8pa7
フロントにラジアル履いた88年式NSR
91774RR:2008/08/02(土) 22:42:13 ID:utZU0ssR
>フロントにラジアル履いた88年式NSR

轍の深い幹線道路登りフル加速でフロント浮きながら跳ねて振られて楽しかったよ
ヘッドベアリング壊れてるのかと思って交換したけど大して関係無かったな
でも峠でフルバンクできるようになったのは90SPのフォークに交換してからだったけどw

それ言えば今のCBR600RRも同じだよ 
92774RR:2008/08/03(日) 17:59:54 ID:heFfVwi2
SS KHは高速走ると 死んでばかりだったな…
93774RR:2008/08/04(月) 22:24:50 ID:OHOCrl1T
盛り上がっているところ水を差してすんません。

運転適正検査って教習所でみんなおこなっているでしょ。
事故・違反多発タイプって  結構あたるんです。

自己中、協調性の無い違反多発者は何乗ってもだめでしょ。


下手は自分が解ってないからいきなりR1やCBR  怖いね〜。

94774RR:2008/08/04(月) 22:34:03 ID:ZUNjtzrN
>>93
自爆する分には良いでしょ。
95774RR:2008/08/08(金) 22:23:22 ID:hatXHboz
基地外と馬鹿にバイク
包丁もバイクも使い方でつと宗一郎さんが言ってまちた
早く馬鹿につける薬出来ないかしら
96774RR:2008/08/08(金) 22:33:03 ID:7c6az/+/
>>95
タイガーバームが良いらしい
97774RR:2008/08/09(土) 00:49:18 ID:t8LXINgw
>>95
そんな薬があるのなら>>95に付けるべきでしょう。
98774RR:2008/08/09(土) 06:28:45 ID:Zkn99QZG
タイガーバームを目に摺りこんでやれば乗れないんじゃねw
99774RR:2008/08/09(土) 10:01:31 ID:Yg/Frqpk
>そんな薬があるのなら>>95に付けるべきでしょう。

ムスコに自分で擦り込んでろよw
100774RR:2008/08/11(月) 06:19:11 ID:O+o8wsOf
>>74
皮肉じゃね?
101774RR:2008/08/11(月) 11:59:13 ID:LHivn20G
>そんな薬
つ向精神薬
102774RR:2008/08/13(水) 09:18:38 ID:AaZXVpe6
>擦り込む
つキンカン
103774RR
タイガーバームで全部補えるだろw