NS-1 part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2008/09/03(水) 13:07:00 ID:3OBc6iAp
ATFなんて頭になかったw
やっぱ耐久性だけが不安だな。
ダメなようなら、またやりなおすよ

>>947
エンジンオイルと番手を合わせたんじゃなくて
手元にあるオイルがそれしかなかったんだよw

最初の書き方が、フォークオイル10番だから
エンジンオイルも10W-30でいいだろって感じに書いちゃったんだけど
そんなつもりは一切ございませーん
953774RR:2008/09/03(水) 15:39:53 ID:wTuCNvL2
さすがn1スレ、常人では考えもつかないようなアイデアに満ち溢れたスレですね。
2ストオイル使ってたらどうなるんだろか
954774RR:2008/09/03(水) 18:13:55 ID:CLTJuBLi
OHしようとしてるのに指定オイルも揃えない辺りで察してやれ
955774RR:2008/09/03(水) 18:44:40 ID:A6y+6wqH
どっちがアホなのかわかってないところがアホだな
956774RR:2008/09/03(水) 18:47:18 ID:j+iV+Vt8
愛車が大事なら普通そんなアホな事はせんだろう
957774RR:2008/09/03(水) 19:20:52 ID:9xwHlh66
そこはほら、NS-1だもの察してやれ。
958774RR:2008/09/03(水) 21:33:45 ID:j7BLNBzb
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
959774RR:2008/09/03(水) 22:44:35 ID:pAA1KSb6
やっと金が集まったと思ったら2年前ぐらいに比べると値上がりしてるな…
青/白のモデル(トリコロールだっけ?)に後期のフロントカウルつけてデュアルライト化したいんだが可能?
電装は自力で弄れるからマウントができるのかどうか教えて欲しい
960774RR:2008/09/03(水) 22:56:32 ID:fKVvi86+
>>959
電装弄れるなら他はポンで可能ですよ
しかし、2年も経てばほかのバイクが欲しくなると思うがな…

>>958
部屋に篭ってないで働けよ
961774RR:2008/09/04(木) 13:14:09 ID:cIa6265h
空吹かししたらテンプの赤ランプが光るんだけど原因は配線かセンサー?
クーラントは入ってます
962774RR:2008/09/04(木) 14:26:01 ID:3XsV2I+w
バッテリー大丈夫?
と思ったが、バッテリーの時光るのはOILか
963774RR:2008/09/04(木) 14:42:14 ID:qCHkBLCR
NS-1とマグナ50、どっちの方が風になれますか?
964774RR:2008/09/04(木) 17:02:21 ID:JtqqwtNe
どっち乗っても事故って死ねば千の風になれます
965774RR:2008/09/04(木) 17:29:35 ID:Ukt6/u7O
>>963
まずは自転車で風と勝負してみろ。
966774RR:2008/09/04(木) 19:22:30 ID:iZDvaOrj
n1懐かしいなぁw
学生時代にのってたわ〜、峠ばっかかよって転けては直しての繰り返しでかなりエンジョイしてたなぁ
そんな俺も今はccr600乗ってる、n1で学んだことは今でも活きてると思う。
n1乗りの若者諸君、いっぱい走って今しかない青春をおうかしとくれ
967774RR:2008/09/04(木) 19:24:18 ID:XNKJ/SW2
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
968774RR:2008/09/04(木) 19:48:36 ID:vMZXcoMc
CCR600でググったら化粧品用の冷蔵庫が出たんだが
969774RR:2008/09/04(木) 21:42:17 ID:UpCREDS2
ロマンティック とっめってぇ〜
970774RR:2008/09/04(木) 22:08:31 ID:16164ogB
恥ずかしい・・・
971774RR:2008/09/05(金) 05:36:56 ID:j+7YZcdZ
>>962
バッテリー弱ってたらテンプ点くことある?
972774RR:2008/09/05(金) 10:25:07 ID:t98ZGqZ5
バッテリーもしくはカプラー外して、チェックすればいいだけだろう。
973774RR:2008/09/05(金) 12:17:00 ID:ouVF0Z83
青春時代にN1乗れなかった奴のN1への執着心は異常
特に原チャリ友達がみんなMT車に乗り換えて行くなか
オンボロDioで貫き通した奴は心に傷を負う
走りに行っても必ず最後尾、
集まって整備する時も手伝いはするが、Dioちゃんは蚊帳の外
そう、俺の事だ
1人虚しく駆動系いじった時の悔しさが22歳になって
N1乗りてぇ!という気持ちを駆り立てる
974774RR:2008/09/05(金) 14:03:00 ID:tQKNd6ex
ソーラムからでたミニバイク用のHIDをつけてみた人いる?
サンテカよりだいぶましそうなんだけど
975774RR:2008/09/05(金) 14:47:53 ID:XwOu3kbr
あれは濡れても良いのかな。
メットインの中に収納は面白くない。
976774RR:2008/09/05(金) 18:53:17 ID:zdOWG1zG
>>973
(´;ω;`)

俺は17のガキで、ライブに乗ってます
周りはVFR400、RVF400、XR100、Nチビの中自分だけdio…

今は部品取り車と後輩から買った事故車でニコイチN1作ってる最中ですよ…。

977774RR:2008/09/05(金) 19:10:45 ID:DTFj8CsV
最初から最後までNS−1の俺は勝ち組wツレもみ〜〜〜〜〜んな前期NS−1の俺は勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978774RR:2008/09/05(金) 19:40:19 ID:N7LOIzCr
サブでシグナスX弄ってる俺が通りますよ

いや、スクーターもそこそこ速いし面白いよw
周りは、自分含め大型から4MINIで草レースが多いかな…
979774RR:2008/09/05(金) 20:16:32 ID:ySM6B4AZ

もう8ヶ月も乗ってないなあ
明日あたり乗ろうかな
980774RR:2008/09/05(金) 20:34:29 ID:7gx5wThV
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
981774RR:2008/09/06(土) 03:17:13 ID:HQgF2YX3
>>976
dioで加速を極めてぶっちぎってやれw
982774RR:2008/09/06(土) 05:01:05 ID:N4fGNRiU
>>981
ライブ用の水冷キットが出てれば望みはあったかもしれないですね…

jog系がうらやましいです。
水冷センターリブ68ccシリンダーとかで最高速120km/hとかw


あ、あとみなさんに質問があるんですが、NS-1の前期と後期でエンジンに速さの面で差ってあるんですか?
点火が違うのはわかっているのですが、速さはどうなのかな、と?

前期ベースにするか後期ベースにするか迷ってます。
983774RR:2008/09/06(土) 06:14:58 ID:S1nYBX8D
個人的に原スクで100km/hは恐ろしくて無理だな
984774RR:2008/09/06(土) 06:21:01 ID:VyYBM1ox
スクーターばかりだし
2スト50ってのは意外と目立つな
俺は好きだあの ぶう〜〜〜〜〜・・・・・て音
改造して速いやつに乗りたい
985774RR:2008/09/06(土) 06:23:42 ID:fntJF62P
俺のバイクは無改造で180km/hでますよw
リミッターカットすれば200以上出るみたいだけどww
986774RR:2008/09/06(土) 08:29:18 ID:RFAvEmW5
>>983
安定感ないもんな
夜走った時縁石に猛進して吹っ飛んだ時
Fフォークが悲惨な事になった
987774RR:2008/09/06(土) 10:03:03 ID:I380h9AU
N1って最高速いくつくらい出るんですか?
改造すれば250と同じくらいになるのかな
988774RR:2008/09/06(土) 10:15:24 ID:fgpdlGdv
朝から釣りかよw
989774RR:2008/09/06(土) 10:38:19 ID:6OI9jqBE
V100は良いスクータだったな…

>>987
250のエンジン積んで同じにすればおk
990774RR:2008/09/06(土) 11:16:39 ID:3YpylGrU
ボロバイク!
991774RR:2008/09/06(土) 17:57:28 ID:rnezfIRg
車の免許取ると原付乗れないよな・・・・・速度違反怖くて
DIOでもぬぬわキロとか出るぞ
992774RR:2008/09/06(土) 20:56:40 ID:bg8sJttK
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
993774RR:2008/09/07(日) 00:01:13 ID:6OI9jqBE
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
994774RR:2008/09/07(日) 04:53:46 ID:jbSzCDvz
純正エアクリGETした
パワフィルうるさい

ちなみに後期NS-1なら純正エアクリにターボフィルターでMJ102くらい?
995774RR:2008/09/07(日) 05:56:24 ID:IQOcTfX7
そんなん住む場所,バイクの状態によって変わる。
996774RR:2008/09/07(日) 08:06:54 ID:hkG7Adpg
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
997774RR:2008/09/07(日) 09:26:36 ID:SQsBUIH3
誰か次スレ頼む
998774RR:2008/09/07(日) 10:36:11 ID:2+55vxIh
>>997
まだやるのかよ
999774RR:2008/09/07(日) 10:57:36 ID:TjFHo7Pq
銀河鉄道999
1000774RR:2008/09/07(日) 10:58:16 ID:6Jwn16+c
1000なら画面の中から嫁が出てくる
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐