1 :
774RR:
2 :
774RR:2008/07/09(水) 22:02:27 ID:35XpW7sY
3 :
774RR:2008/07/09(水) 22:02:55 ID:35XpW7sY
【FAQ】
・一般的な試験の流れ
[免なし、原付・小特]申請→適性検査→学科試験→技能試験→取得時講習→免許交付
[四輪免持ち]申請→適性検査→技能試験→取得時講習→免許交付
[普通二輪→大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付
[普通二輪小型限定→普通二輪・大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付
※試験日は後日指定されることが多い。
※大型二輪は事前審査が必要。
※免なし・四輪のみから大型二輪を受けるときは、800m走行試験が行われる。
(基本的操作の確認のため)
・費用
平成19年6月2日から試験手数料が改正されました。
[試験1回ごとに必要]
試験手数料 \2,950- (学科・技能同額。学科合格の場合1回目の技能試験料は不要)
試験車使用料(貸車料) \1,650-
合 計 \4,600-
[合格時] 免許証交付手数料 \1,650-
※平成19年1月4日から、東京都、埼玉県、茨城県、兵庫県、島根県は IC免許証となり、
IC免許証交付手数料 \2,100-
[取得時講習] 大型二輪車講習:12600円(3時間) 普通二輪車講習:12300円(3時間)
応急救護処置講習:3600円(3時間)※免なし(原付・小特のみ含む)必要
4 :
774RR:2008/07/09(水) 22:03:18 ID:35XpW7sY
・これから試験を受けようと思っている人へ
試験は公道ではありません、公道で走らせるても安全かを見ています。
「あんなコースないよ」当たり前です。
コース見学の際に、コースを見渡せる場所からコースを見てみましょう。
試験官と同じ高さの目線から見ると、重点的に見るポイントのヒントが見えます。
試験官から見えなければ安全確認はしていないのと同じ。
コースミスをしても受かります。あきらめずにがんばりましょう。
メリハリとは単にアクセルを開けることではありません。
アクセルを開ける、きっちり徐行する。しっかりと安全確認する。
低速バランスを練習しましょう。バイクに乗れているイメージを与えられます。
がんばれ!
・取得時講習について
免なしまたは四輪のみ所持の場合、取得時講習を受けないと免許が交付されない。
普通二輪(小型限定含む)を所持している場合は取得時講習不要。
この講習は公認教習所で行われる。地域によっては予約がとりづらいことも。
・半ヘルでも受験可能?
免許の種別にかかわらず、受験可能なところが多い。
ただ、試験官の心象を悪くし、採点が辛くなる(特に大型二輪)可能性も
指摘されているので、ジェットヘルやフルフェイスがおすすめ。
試験のためだけなら、ホームセンターで買える安物で十分。
なお、工事用ヘルメットは不可。バイク用を用意する。
・グローブやシューズ、ヘルメットは貸してもらえる?
装備は自分で用意するのが基本。
貸し出し用を用意している試験場もあるが、あくまで、忘れてきた時などの緊急用と考えるべき。
グローブは軍手で可。シューズはスニーカーで可。
ハイカット推奨だが、普通のスニーカーでもOKな試験場が多い。
5 :
774RR:2008/07/09(水) 22:03:34 ID:35XpW7sY
6 :
774RR:2008/07/09(水) 22:03:56 ID:35XpW7sY
7 :
774RR:2008/07/09(水) 22:05:28 ID:35XpW7sY
8 :
774RR:2008/07/09(水) 22:08:32 ID:35XpW7sY
9 :
774RR:2008/07/09(水) 22:19:59 ID:y40bmXex
10 :
774RR:2008/07/09(水) 23:05:46 ID:l/GvYDBw
>>1スレ立て乙
明日の技能試験に向けて最終確認みたいなのしようと思ったら
「初心者の為の ライテク講座」が閉鎖になってた
ただそれだけ報告
11 :
774RR:2008/07/09(水) 23:13:03 ID:S99UXVGx
>>10 さっさと寝て早起きしてしっかり朝食をとりましょう。
12 :
774RR:2008/07/09(水) 23:38:46 ID:l1hO+FUx
13 :
774RR:2008/07/10(木) 01:35:46 ID:xOBMK2TC
WebArchive使えば動画以外は見れるよ。IEだと文字コード変更必須状態だけどw
14 :
774RR:2008/07/10(木) 01:51:29 ID:FYGM77ad
15 :
774RR:2008/07/10(木) 02:34:30 ID:zYFttkeI
「だよ〜ん」って懐かしいなw
16 :
774RR:2008/07/10(木) 04:18:26 ID:TiteR5R6
初心者です。メリハリのある運転とのことですが
小型予定ですが名古屋の平針は外周は60`出すんでしょうか?<br>
あのコースから行って40`がいいとこではないかと思うのですが
実際のとこどうなんでしょうか?
17 :
774RR:2008/07/10(木) 05:27:57 ID:YUsq+yBT
18 :
774RR:2008/07/10(木) 05:50:43 ID:YUsq+yBT
>>16 試験車両の性能と加速できる距離を考えて、60km/hが物理的に無理ならば
その範囲内でできるだけ加速するということでいいのでは?
メリハリについては、全体的にただ速く走ればいいということではない、ということもお忘れなく。
19 :
774RR:2008/07/10(木) 08:12:11 ID:LL9zAwRK
>>16 平針ぢゃ大型でも60km/hはやばいですよ。(出せんくはないけど。)
せいぜい50km/h。
小型の加速力とかがいまいちティンと来んで解らんけどコーナー手前で充分な減速ができる範囲内で
フルスロットル加速すればええと思いますよ。
それよりも加速を気にしなかんのは急制動。
二俣川みたいにどストレートならともかく、平針は軽くSっとる上に距離がないでコーナーの後半からしっかり
加速しんと指定速度に届かんことも。
....ただ小型なら30km/hで済むでそこまで心配しんくてもええかも。
20 :
774RR:2008/07/10(木) 09:09:38 ID:jLhSksm9
>>16 メリハリは交通の流れに乗ることを考えれば分かると思います。
次の角を曲がりたいからといってかなり手前から減速してゆっくり走る車両が
自分の前にいたらイライラしません?
メリハリ≠最高速度 メリハリ≠加速のみ ってことで。
21 :
774RR:2008/07/10(木) 12:13:22 ID:xOBMK2TC
グーグルマップ見たら平針の直線は80mなさげだから
最高45km/hってとこだと思う。60km/hだすとたぶん中止喰らう。
22 :
774RR:2008/07/10(木) 14:19:52 ID:+nmdGbsj
今から鮫洲
23 :
774RR:2008/07/10(木) 16:05:57 ID:+nmdGbsj
22です。
外周で減点超過検定中止。でも2回目だし気長にいきましょ〜!
24 :
774RR:2008/07/10(木) 16:26:48 ID:uAS+wvb1
今日六回目の技能受けたんだが見事に不合格
メリハリとやらを意識しようとしたけど
コース規模小さいから進路変更との両立ができん
加速しながら後方確認とか進路変更ってやっても大丈夫?
25 :
774RR:2008/07/10(木) 17:22:52 ID:Zx4chn33
>>24 > 加速しながら後方確認とか進路変更ってやっても大丈夫?
大丈夫じゃない、はず…
安全確認時は定速で、進路変更後に加速すれば加速不良もとられないはずだが…
もしや試験場によって違うのかな
26 :
774RR:2008/07/10(木) 19:12:07 ID:uAS+wvb1
>>25 コース規模が小さいから(という原因で)進路変更との両立が(技術力不足)できん(っていう言い訳
大丈夫じゃないなら安心した
どうも 後方確認→方向指示器点け→後方確認→進路変更→方向指示器消しとやっていると
終わる頃にはもうカーブ、なんて事がある
そんなこんなで「全体的に遅いね、400のパワーを生かして走らないと」といわれてしまった
全体的にメリかハリかのどっちかしか出せない辺り技術不足なのか上記の動作が遅いのか…
27 :
774RR:2008/07/10(木) 19:14:44 ID:uAS+wvb1
書き忘れた…連投スマン
試験場は東三河運転免許センター、普通自動二輪
教習所行くようなお金無いのでサイトと本主体に勉強してます
28 :
774RR:2008/07/10(木) 19:25:10 ID:xOBMK2TC
参考
>(5) 次の右左折まで30mないとき
>
ttp://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm#TOC13 これはきちんと出来てる?
前方の安全確保→適切な速度まですみやかに加速
後方及び側方の安全確保→だらだらしないでスムーズに進路変更
逆(←)はダメだろうJK。
安全確認及び進路変更の開始のタイミングが遅れているわけでもなく
早すぎて安全確認がままならないならそれは飛ばし過ぎ。
技量不足でのもたつきってのなら話は別だけど。
…って技量不足??
進路変更は斜めにズバっと移動しないと。
斜めにダラダラ加速しながら車線変更したら
進路変更してるのか直進してんのかどっちだよって感じで
余計メリハリ無く見えると思うぞ。
29 :
774RR:2008/07/10(木) 19:57:36 ID:HxhjlMcq
かかとのない靴ってのは初めサンダルみたいの想像してたんだけど、靴底が平らな奴なのね。
かかとがあると、ステップにかかとが引っかかり、ステップ上に土踏まずという理想のポジションに。
急制動で後輪ロックしにくいように、後方へ体重移動するんだけど、
足の後方、かかとがステップに載ってると、後輪ブレーキを深く踏みやすくなる→ロックしやすくなる
また、コース図は見ていいんだけど、タンクにテープとかで貼ったらダメなのかな。
綺麗に剥がせるマスキングテープとか磁石で固定とか考えたけど、万一落としたら危ないっつわれるかもしんない。
ミスコースして、ニュートラル入れるとかエンジン切るとか考える余裕なかったんで、
左手クラッチ握ったまんま必死でコース図見ようとしました。
30 :
774RR:2008/07/10(木) 20:43:09 ID:zYFttkeI
>>29 コースをタンクに貼るなんて想像もしてなかった。
おまえすごい発想力だよなマジで感動した。
で、貼ってもいいの?
31 :
774RR:2008/07/10(木) 21:26:57 ID:uAS+wvb1
32 :
774RR:2008/07/10(木) 21:27:00 ID:xOBMK2TC
もし持ち込み&装備許可が下りたとしても、
のんびり見れるタイミングなんて、
赤信号に引っかかったときくらいだと思うよ。
あと、自作のコース図にこと細かく走り方の詳細が書き込んである場合は
それを見れば交通法に沿った走り方を覚えて無くても
コース図に従えばそのように走ることが可能となるわけで
そいつはカンニングに相当すると思うw
33 :
774RR:2008/07/10(木) 21:40:53 ID:Zx4chn33
>>31 障害物を通過した後に左車線に戻れって言われてるわけだよね?
なるほどなるほど
カーブが終わってから10mくらいで右車線の右ベタに寄せなきゃいけないわけだ
その10mくらいをゆっくり目に定速で進むしかなさそうね
あ、そいやウインカーって進路変更前に3秒つけてなきゃいけないけど、後方確認の前にウインカーつけていいんだよ
ウインカー→後方確認→前向く→進路変更ってね
なぜ二回後方確認をしているのか、ちと疑問
そうすれば余裕でないかな?
もし、その試験場は後方確認してからウインカー!って決まっているなら、あれだが…
34 :
774RR:2008/07/10(木) 21:54:50 ID:jLhSksm9
>>29 二俣だと受付時に配布されるコース図は試験の説明の時に回収されちゃいます。
まあ自分で持ち込めばいいんでしょうけど。
でも極度の緊張下においてもスイスイ走れるくらいコースを頭に叩き込んでおかないと
合格は難しいのではないでしょうか。それでなくとも頻繁に曲がったり止まったりで
安全確認しなきゃならないのに視線が近くにきちゃうのは致命的なような気がしますし
わき見運転をとられたりしないか心配です。
35 :
774RR:2008/07/10(木) 21:56:45 ID:xOBMK2TC
36 :
774RR:2008/07/10(木) 21:57:20 ID:uAS+wvb1
>>33 試験場の方針に関しては確認した訳では無い(確認できるのかな…)ので分からないけど
本に二回後方確認するって書いてあったから鵜呑みに…これが問題なのかなorz
障害物を通過した後左車線に戻るのは勝手に判断しての行動
もしやこれもしなくて障害物回避したらそのまま進んでも問題無いとか?
37 :
774RR:2008/07/10(木) 21:57:36 ID:p+mp0Fcn
仮にコース図を貼ったところで走行中に見るのはNG。
道交法で運転(走行)中の地図の注視は禁じられてます。
38 :
774RR:2008/07/10(木) 22:05:29 ID:Zx4chn33
>>36 障害物に関しては、正直びみょうだね…
私が受験したとこも流れとしては同じコース箇所があったけど、その障害物はカーブ途中じゃなく
カーブの手前の直線部分にあったから、どう考えても左車線に一回戻るケースだった
試験官に聞いてみるべきだったかもね
39 :
774RR:2008/07/10(木) 22:09:21 ID:xOBMK2TC
GoogleMAPで東三河運転免許センターの航空写真を見てみたんだが
直線は50m以上ありそう。
障害物の側方通過後即戻れば十分いけると思うんだぜ。
40 :
774RR:2008/07/10(木) 22:12:29 ID:NIMwllKU
>>29 普通コースくらい覚えていくだろ?
コース覚えるのはあたり前でウィンカー出す位置、進路変更する位置、
安全確認する位置、全部覚えて行くのが普通じゃない?
いくら緊張していてもコースミスなんてありえないでしょ。
タンクにコース図貼るとか舐めてるとしか思えない。
>>31 こんなとこで悩むより試験管に聞いた方が早い、
絶対どうすればいいか教えてくれるはず。
41 :
774RR:2008/07/10(木) 22:32:37 ID:uAS+wvb1
>>38-40 参考にもなったし何か元気が沸いてきた
調べてくれたりしてありがとう
どのパターンもイメージしておいて試験官に聞いてから即切り替えできるようにしておこうとおもう
42 :
774RR:2008/07/10(木) 22:52:17 ID:HxhjlMcq
>>40 コース図は出回ってないんで、
過去受験したコースは覚えといて、初めてのは午前中で覚えるんだ。許してね
昼休みに会社抜け出して、コース図書き写す時間あればいいんだけどね。
43 :
774RR:2008/07/10(木) 23:30:03 ID:Xh0KyqaJ
スラローム終了後左折→(1)→交差点通過→(2)→T字路右折なんだけど、
(1)の時は残りの距離的に左に寄せる必要がある状況です。
(2)の間に進路変更も30mないのでできません(@宮崎)
で、進路変更→右寄せしてる間に交差点が迫ってしまって
交差点の左右確認が遅れてしまう・・・
交差点での左右確認を先にして、交差点内で進路変更はダメだよね?
44 :
774RR:2008/07/10(木) 23:47:13 ID:DVsAGF0v
おいらの教官募集age
45 :
774RR:2008/07/10(木) 23:55:28 ID:oEX3bQJ0
>>29 いわゆるサンダルの認識でおk
靴底のかかとについてはあったほうがいいって言う人と
なるべく靴底はなだらかなほうがいいっていう人がいるのでお好みで。
ちなみにレーシングブーツは微妙にかかとがついてる程度。
コースがどうしても覚えられないなら
課題の順番をメットのシールド裏にでも貼り付けとけw
実際は目をつぶって3Dでイメージできるくらいに覚えとかないときびしいよ。
46 :
774RR:2008/07/11(金) 01:06:46 ID:oQPdh12b
>>43 交差点内と手前30m以内での進路変更はやむをえない場合を除き進路変更禁止違反。
コース規模等の関係で物理的に交差点手前30mまでに進路変更を終えることが出来ない
場合はおおむね15m手前までに進路変更を完了させればおk
47 :
774RR:2008/07/11(金) 01:22:41 ID:CuuP/GC5
>>46 レスどうもです!
ってことはやっぱり左折→進路変更をスピード落としぎみでやるしかないか・・・
48 :
774RR:2008/07/11(金) 01:30:14 ID:nyj1tQfl
49 :
774RR:2008/07/11(金) 01:37:02 ID:oQPdh12b
50 :
774RR:2008/07/11(金) 01:49:23 ID:nyj1tQfl
51 :
774RR:2008/07/11(金) 02:16:45 ID:UHNq1NwX
東三河免許センターで頑張るつもりのナカーマ発見。
小型AT>アドレスV125(インジェクション車)
中型AT>スカイウェブ400(たぶん新型)
中型MT>CB400SuperFour
小型MTは受けている人がいなかった。
Aコース
プラットホームから右回り外周で、コーナー出口に障害物>40キロ指定2車線で思いっきり加速>
すぐ減速して車線変更(右寄せ)>4叉路のうち山に登って坂道発進のため停止。
>坂下りて外周に一瞬出て交差点に。>通過したらS字、出口で一時停無し>
交差点に戻って通過>外周を左>3mくらいですぐ左>2mくらい先にクランク>
あと忘れたから勉強しなおす。確実に必要な停止場所は5箇所くらいしかない。
(坂道発進、信号、停止テスト、踏切、遮蔽板付き一旦停止)
始めてやると、コーナーは全部クランク並みに小回り必要だし、
ウィンカー出っ放しのまま走りたくなるほど区間が狭いし、やること盛りだくさんで困るさ。
52 :
774RR:2008/07/11(金) 08:09:18 ID:eUFIY7m/
せっかく急遽明け番になったけど試験の予約をとっておらずorz
とりあえず試験の様子を見に行って勉強することにします。
53 :
16:2008/07/11(金) 10:57:26 ID:hXphJmde
みなさん丁寧な回答ありがとうございます。最近某スーパーに
連れと夜間駐車場にジョウロで水でコースを書いて練習してますが
原付のせいと狭いせいか直線で40`がいいとこだったので安心しました。
あと39さんのを参考に豊川も見てみました。コースが広い…?で
よろしいのかな?平針と豊川どっちがいいのか?基準にもよるが。
コースの覚えやすさや幅寄せ、ウインカーなど適切な判断等
広いほうが判断に時間があるような気がして。平針覚えちゃったが…
平針のほうが受験人数が多いので緊張感が少ないような気もすますが…
平針はAとBコースの2種類です。コース見学はOKで徒歩のみOKの
ようです。急制動の直前のゆるいS字がちょっと心配。
54 :
774RR:2008/07/11(金) 11:15:06 ID:+4TbHzXl
55 :
774RR:2008/07/11(金) 11:57:52 ID:rz2EpxyS
自由に出入りできる場合はみなし公道となるから確かに免許は必要だが
免許のある原付でやってるなら問題なくね?
56 :
774RR:2008/07/11(金) 15:27:34 ID:myWNGXD5
>>55 そうじゃなくて他人の敷地で練習してるからまずいと言ってるんでは?
許可とれるなら別だけど、ガードマンとかこない?
57 :
774RR:2008/07/11(金) 19:35:32 ID:vlBfmPZb
一発試験て何であんなに外人さん多いん?
10人中4人くらい外人だったぜ。
おれんとこだけ?
外人さんはバイクの操作自体はうまいけどほとんどは
法規走行がだめだったね。
58 :
774RR:2008/07/11(金) 19:45:36 ID:1pMv8jMF
>>57 米軍基地の近くにでも住んでるのか?
俺は二回受けて、外人は一人しか見なかったぞ
59 :
774RR:2008/07/11(金) 20:10:09 ID:8FTIKNp6
60 :
774RR:2008/07/11(金) 20:20:01 ID:NnkmlcWE
鴻巣で大型二輪受験する方いませんか?
61 :
774RR:2008/07/11(金) 21:11:46 ID:zH5wp/PI
平針も異人さん多いですよ。
南米の日系人ばかり。
62 :
16:2008/07/11(金) 23:34:07 ID:hXphJmde
そうですね。よく考えれば許可無いので…
水なら朝には消えるかなと…
連れの会社の駐車場に許可をもらって場所変えます。
あと平針外人さん多いですね。
63 :
774RR:2008/07/11(金) 23:39:02 ID:eWWtFkj2
>>53 豊川ってコース広いほう?
俺が下手なだけかな…
64 :
774RR:2008/07/12(土) 00:36:11 ID:rqHCOROc
普通自動二輪の限定解除に向けて原付MTで練習しているのですが、
坂道発進でエンストしてしまいます。
坂道発進のコツってありますか?
65 :
774RR:2008/07/12(土) 01:05:49 ID:74/Sjqdb
66 :
774RR:2008/07/12(土) 01:20:06 ID:si0Xp3Ch
>>64 リアブレーキ踏む
回転数をちょい上げ2000〜2500rpmのままアクセル固定!ウォーン↑
半クラッチで回転数を下げ1000〜1500rpm維持クラッチレバー固定!ウウーン↓
その回転数下げの過程でリアサスが縮んでシートが少し沈み込むのを感じるとGOOD
そこでリアブレーキを弛めればつつつと前に進むが、暫くはアクセル・クラッチとも固定のまま!
原付だと車種によってはもう少し回転数高めでないとキツいのもあるので適度に読み替えてね
よくある失敗例
半クラッチ回転数下げの所でアクセルを弛めてしまったりすると前に進む力が足りず、
ブレーキ弛めた時に車体が下がってビビる
んで停止状態でエンストしてるなら、半クラッチ回転数下げで繋ぎすぎてしまっているか、
または半クラッチ出来たところでアクセルが弛んでしまっているか、でしょう
ブレーキ弛め始めてからのエンストなら、アクセル固定維持が出来ず弛めてしまったか、
クラッチ固定維持が出来ず繋ぎすぎたか、またはその両方が原因
アクセルもクラッチも両方固定!の部分が出来てないせいです
速度が小走り程度になるまで固定!を意識してやってみて
ちなみに四輪MTの坂道発進はリアブレーキをサイドブレーキに置き換えるだけ、楽勝!
二輪だとシートが沈む→四輪だとボンネットがヒョコっと浮く、になるけどね
67 :
774RR:2008/07/12(土) 01:41:25 ID:WISDAzbW
3回目落ちました・・・(非公認いってましたorz)
二回連続急制動アウトでコース殆ど廻れなかったものですが、
今回は初めてちゃんと最後までいけたし手ごたえもあったのに・・・
安全確認が早すぎるだそうで・・・運転自体は問題ないとか言われてもなー
68 :
774RR:2008/07/12(土) 02:13:34 ID:qSDJ7fgS
>>67 安全確認ってもいろいろあるわけだけど
どういう状況の安全確認が早すぎるのか確認してみた?
69 :
774RR:2008/07/12(土) 03:23:10 ID:WISDAzbW
一本橋→通りへ出る際のとかだそうです。右確認→左確認が終わった段階で
前輪が出ちゃ流石に遅いけどさ、っていわれました。
前に遅すぎるって言われてた人がいたから早目って意識が働きすぎたのかも・・・
70 :
774RR:2008/07/12(土) 03:46:05 ID:AiJD45Nl
(つд⊂)ゴシゴシ
ん?あれ?
71 :
774RR:2008/07/12(土) 05:26:40 ID:45+gXl+4
天気予報によると来週の首都圏は雨ばかりみたい…。
おまえらは梅雨のこの時期、練習や試験等どうしてますか?
72 :
774RR:2008/07/12(土) 05:42:04 ID:d8KGLDnx
雨のほうが楽だよ旧聖堂とかさ
73 :
774RR:2008/07/12(土) 06:03:23 ID:qSDJ7fgS
>>67 全ての要確認箇所で減点されてるのかもね。
一箇所の減点だけだと不合格にはならないし・・・
その辺りは明確に○○mって決まってるわけではないから
採点する試験官でタイミングとか多少違ってくることあるんだよな。
公道で実際確認するつもりになってとしかアドバイスしようがない。
合格は近いと思うけど
次回以降細かい点を駄目出しされてくる可能性が高いので
めげないで頑張って〜
74 :
774RR:2008/07/12(土) 08:56:25 ID:eTkXLEjU
平針だけでなく中部地方の試験場は南米系の外人さんか
ハーフと思われる受験者は多いよ。
そのうち二輪はほとんどが男性で、普通免許は女性が若干多い感じがします。
その一方、大型や二種受験で外人さんはまったく見ませんね。
昼休みに、外人の指導員らしき人が受験者とコースを歩いてアドバイスを
してる光景をよくみるけど、この人たちの指導員資格ってどうなってるの
かな?と思います。
このような人は公認校勤務じゃないから指導員資格はいらないだしょうけど、
非公認校でも指導員のほとんどは指導員資格を持ってるだろうしね。
75 :
774RR:2008/07/12(土) 10:20:43 ID:2/UW0KTO
南米系の人多いよね
4輪の女の人は初心者講習受けなくて
再試験になった人が多いんじゃないかな?
76 :
774RR:2008/07/12(土) 10:23:02 ID:UFJ9RSRw
77 :
774RR:2008/07/12(土) 10:40:30 ID:qSDJ7fgS
>>75 単に教習費用浮かせたいだけじゃない?
教習費用がここまで高いのは日本くらいでしょ
78 :
774RR:2008/07/12(土) 12:20:06 ID:qogHFDeR
ここまで試験の難易度が高いのも日本ぐらいなんじゃない?w
国によっては乗れればオーケーくらいゆるゆるな国もあるらしいし。
79 :
774RR:2008/07/12(土) 14:02:56 ID:0WavjzQH
ドイツもかなり厳しいそうで。
80 :
774RR:2008/07/12(土) 16:38:22 ID:yL4xs3AG
試験時は長袖推奨でしょうか? 暑いんだけど・・・
81 :
774RR:2008/07/12(土) 16:56:02 ID:goSpXRVM
長袖じゃないと蒸し暑いヤッケ着せられると思うよ。
82 :
774RR:2008/07/12(土) 17:30:04 ID:aZGxzx8b
>>80 推奨ではありません、必須です。
長袖持ってこなかったら受付の段階で追い返されるよ。
83 :
774RR:2008/07/12(土) 21:56:42 ID:GZfPZ/x1
乗れればオーケーていう試験を説明すると、
路上実技で交差点を右左折できればオーケー
多分ラインは関係ないと思う。
84 :
774RR:2008/07/12(土) 22:57:48 ID:smQv6EuO
大型二輪の一発試験について、どなたかアドバイスお願いします。
普通二輪を取ったことがあるのですが、更新忘れで失効しました。現在は普通免許(四輪)持ちで、50ccスクーターに乗っています。
大型二輪の一発は、合格率8%と聞いたことがあります。練習場で10時間ほど練習して、試験を4回目くらいで合格、というのは非現実的でしょうか?
85 :
774RR:2008/07/12(土) 23:34:52 ID:aZGxzx8b
>>84 世の中には1回で受かる人もいれば20回受けても駄目な人もいます、
全てはあなた次第です。
自分の経験上5回以上かかる人は運が悪いとかじゃなく
自分では気づいてない大きな欠点がある場合が多いです。
しかもその欠点は課題走行での物ではなく法規走行に
関わる物が多いような気がします。
大型は課題走行のノルマが厳しいですが合格した人を見てると
完璧に出来てる人なんて滅多にいません。
逆に合格者に共通してるのは法規走行がほぼ完璧だということです。
法規走行は操縦が下手でもしっかり勉強して気を付けるだけで
できます。
練習所での練習もいいですがまずは実際のコースでの法規走行、
安全確認、ウィンカー、進路変更等するタイミング場所を頭に
叩きこんで下さい。
それが出来なければいくら課題走行が完璧だったとしても
何回受けても合格できませんよ。
86 :
774RR:2008/07/12(土) 23:38:01 ID:wLvRTsct
>>84 大型を非公認で10時間も乗り回してからチャレンジするんでしょ?
試験をなめてかかったりしなければ、3回以内には余裕で受かる
87 :
774RR:2008/07/13(日) 01:24:10 ID:EqYQpmUF
>>84 8%っていうのはどこで聞いた数字かしらないけど
大型はそこまで醜くないと思う。
二俣川で俺が去年受けたときはだいたい20%くらいだったかな
20人受験者いて3〜4人合格
もちろんあくまで平均値で全く0の日もあれば5〜6人とかの日もある。
相対評価じゃないからw
普通二輪持ちなら練習10時間もいらんと思うよw
それよりもコースの攻略ポイントをみっちりと覚えたほうがいい。
88 :
774RR:2008/07/13(日) 01:37:42 ID:HFUHiuNr
>>87 まあ、受験1回目のヤツも10回目のヤツも
100回目のヤツさえいるかななぁ。
89 :
774RR:2008/07/13(日) 02:51:07 ID:nBBUEEeG
>>84 です。
みなさん、ご返答ありがとうございます。
以前に普通二輪を取ったときは特に苦労した記憶もないので、とりあえずは大型に慣れるまで練習場を使おうと考えています。練習場は試験場に併設されているらしく、バイク・コースは本番と同じものを使えるそうです。
ちなみにみなさんに質問なのですが、10万払って近所の教習所(普通四取った所なので信用できるし、他と比べてだいぶ安いと思います)か、?万で一発なら、やはり一発を選びますか?
90 :
774RR:2008/07/13(日) 07:30:26 ID:OPg99yUq
>>89 このスレを見てる人なんでココを見てるのか?考えた方がいいよ
91 :
774RR:2008/07/13(日) 08:28:49 ID:MZH7TSi7
>>89 どこで受けるのか知らんが京都なら教習所にしとけ。
公安のバイクは1台しかないし、試験コースで練習場出来るのは土曜日だけだ。
時間的にも費用的にも試験場で取るメリットが全くない。
92 :
774RR:2008/07/13(日) 09:12:42 ID:qwlHYQQH
>>89 学生や自由業、ニートでもない限りは教習所だろ、普通は。
93 :
774RR:2008/07/13(日) 09:38:39 ID:MrIm9sf7
>>89 じゃあもう教習所行けばいいじゃん。
でも試験場の試験も教習所の試験も内容は同じだぜ?
>>91 >試験コースで練習出来るのは土曜日だけだ
自慢ですね、わかります。
94 :
774RR:2008/07/13(日) 10:22:16 ID:MZH7TSi7
>>93 自慢でも何でもない。
自分がそれで失敗したから書いただけ。
それと何度も書かれてることだけど試験場と教習所では取得に必要なスキルは随分と違うよ。
95 :
774RR:2008/07/13(日) 10:49:25 ID:BAO1Scgr
試験の採点基準は同じ。教習所でなく試験場組で受けようとする人に必要なスキルは
自分で試験をパスする訓練スケジュールを組み立てる能力。
96 :
774RR:2008/07/13(日) 10:58:18 ID:nBBUEEeG
質問した者です。受ける予定なのは京都の試験場です。現在、京都で学生しております。
練習場の方に電話入れてみたのですが、大型二輪は3台(CB750が1と、昔使ってたのが2)用意してあり、乗り味はだいぶ違うそうです。あと、8月でもそれほど混み合うことはないとのことでした。
練習場の場合、教習所と比べて移動時間(片道50分。教習所は近所)・取得時講習(12000円?と待ち時間)などがかかり、練習代(50分5000くらい)も考慮すると、2回目で合格したと仮定しても節約できるのは2万ほどです。
8月入るまで時間が作れないので、一発・教習所どちらにせよ通うのはまだ先になります。それまでさらに検討してみたいと思います。
97 :
774RR:2008/07/13(日) 11:19:29 ID:duH1gpqH
試験場の試験が難しいなんて言うやつは当たり前の事ができてないだけ。
出来ないと言うかやれば出来るのに知らない気づかない
って言ったほうがいいかな。
確かに採点は試験場のほうが厳しいかもしれないけど、
課題走行は秒数が決められてたりパイロン接触とか
採点基準がはっきりしてるから教習所でも試験場でも
そんなに変わらないでしょ。
厳しいのは法規に関わる部分がほとんどです、
法規はちゃんと勉強していけば誰でもできます。
大してスキルなんていりません、法規走行すら難しいなら
課題走行なんて一生出来ませんからもうバイク自体諦めたほうがいいです、
車の免許も持ってるならそれも返納したほうがいいです。
それが世の中のためです。
98 :
774RR:2008/07/13(日) 20:35:05 ID:bTjqFEZa
二俣川は試験コースで練習出来ないもんなぁ
99 :
774RR:2008/07/14(月) 08:28:49 ID:ZgMAtdN8
本日二回目の試験です。
試験場に到着、緊張してきた。
何かアドバイスありますか?
100 :
774RR:2008/07/14(月) 08:32:45 ID:8C+/O6x7
>>99 逆にあなたが他人にアドバイスできるようになれば
合格も近いでしょう。
101 :
774RR:2008/07/14(月) 08:41:12 ID:3RI9D+jO
>>99 今日も暑いので試験中におしっこしたくならない程度にスポーツドリンクとか飲んでおきましょう。
走りは元気よく丁寧に、そして心に余裕を。
102 :
774RR:2008/07/14(月) 09:59:30 ID:VJumuqoy
99さん超ガンガレ
103 :
99:2008/07/14(月) 11:30:26 ID:ZgMAtdN8
99です。
結果報告
不合格でした!
試験官の総評は、右左折時のふらつき。
進路変更の時に、前に向かないうちから進路変更している。
急制動はブレーキが早すぎ。
上記の3点が指摘されました!
アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございます。
また練習して、来月もう一度行ってきます!
104 :
774RR:2008/07/14(月) 14:07:22 ID:QIrqIzxK
>>99 乙。
不合格は残念だけど場馴れするのも練習のうちさ。
ガンガレな!
105 :
774RR:2008/07/14(月) 15:47:53 ID:8M5dehSO
やばいwww
筆記試験満点で突破♪♪♪
106 :
774RR:2008/07/14(月) 17:07:43 ID:Ln6DhqGn
運命の神様は持ち上げておいてから落とすのが大好きなんだぜ
気を抜くと痛い目にあうんだぜ
107 :
105:2008/07/14(月) 21:00:22 ID:8M5dehSO
>>106 へ…?
もしかして私へのレスですか…?
orz
筆記試験満点だから実技にゲタ履かせてくれると嬉しいよ♪
108 :
774RR:2008/07/15(火) 08:43:12 ID:7yiCV9pT
学科の点数なんて教えてくれるの?
109 :
774RR:2008/07/15(火) 08:55:01 ID:sPcmbwS8
都道府県によっては教えてくれるみたい
110 :
774RR:2008/07/15(火) 09:38:55 ID:qXet9l+D
これから挑戦してきます
夜勤明けで仮眠もできませんでした
111 :
774RR:2008/07/15(火) 16:26:15 ID:CQ1+MshO
何でこんな難しい上にくそ長い時間がかかるんだマジで・・・
待ち時間だけで2時間とかアホォか
112 :
774RR:2008/07/15(火) 17:08:18 ID:mwhCfcPY
初試験…落ちたぁorz
うちは3人受けて全滅。
やっぱ簡単には受からんなw
さ、次の試験に向けてイメトレだ!
113 :
774RR:2008/07/15(火) 19:28:52 ID:rFoOs/vG
イメトレする前に今回の結果を評価して改善策立てれw
114 :
774RR:2008/07/15(火) 20:07:00 ID:mwhCfcPY
今回の反省点を踏まえたイメトレでつ。
言葉足らずスマソ(^^;
115 :
774RR:2008/07/15(火) 20:14:24 ID:vJV5sTuv
今日、小型ATに受かってきたよ! 3回目で。
非公認で少し練習した部分が大きいけど、このスレで勉強した部分も結構ある。
ありがとう、おまいら!
俺みたいに40近くになっても取れるんだから、頑張れよ。
116 :
774RR:2008/07/15(火) 20:15:32 ID:Yad693H4
試験場ってお盆もやってるよね?
じゃないと試験うけられない・・・('A`)
今まで練習してきたのが無駄に
117 :
774RR:2008/07/15(火) 21:50:34 ID:NfI44Qg6
>>116 それは試験場に直接問い合わせたほうがいいのでは
118 :
774RR:2008/07/15(火) 22:34:49 ID:wspqCpyN
119 :
774RR:2008/07/15(火) 22:55:20 ID:4Vxy9IdH
みんな休みのときは混むからね早めに予約しないと駄目だぜ
120 :
774RR:2008/07/15(火) 23:07:14 ID:DBf18hDI
漏れさ、明後日原付面許鳥に行くんだ・・・
でもさ・・・勉強してないんだよ・・・
どうしよう・・・余裕ぶっこいてるんじゃなかった・・・
121 :
774RR:2008/07/15(火) 23:58:46 ID:sPcmbwS8
>>120 ここは「自動二輪車」の受験スレです
原動機付「自転車」の受験はスレ違いです
っていうか、普通に勉強すれば
池沼じゃない限り原付なんか落ちないから
どうぞ安心してください
122 :
A:2008/07/16(水) 00:57:21 ID:Kpigjp8V
普通二輪免許を教習所で取って、自分のCB購入して2ヶ月余。
休日の倉庫街の道路に、チョークでパイロンやら一本橋を書いて練習したり
道路の鋲を波状路に見立てて乗ったりと、自己流の練習をして
先週、鮫洲で大型に挑戦してきました。
事前に見学に行って、課題やらコースを覚えていたのがよかったのか、無事一発で合格できました。
CB400を普通に運転できる人は、コースさえ事前に覚えられれば
特に変な練習しなくても、試験場で普通に大型取れるんじゃないかな? と感じました。
123 :
774RR:2008/07/16(水) 05:03:59 ID:6kXY8Kvo
コースを覚えることが合否を分けるくらい重要なことなのは確かだろうけど、
一発で受かったのは教習所でどういう走りをすればいいかが
正しく身に付いたからこそだと思うよ。
124 :
774RR:2008/07/16(水) 08:49:12 ID:g2LGN6UM
Google地図の航空写真で鮫洲見ながら毎日1時間イメトレしてますが何か?
125 :
774RR:2008/07/16(水) 13:09:34 ID:6kXY8Kvo
本番は上から見えないんだぜ
126 :
774RR:2008/07/16(水) 14:47:57 ID:bcJb+snZ
さっき門真で普通二輪受けて来ました。
急制動の時メーター読みでは41〜42キロだったのに,試験官によると
50キロくらい出てたらしく落ちました。
ちょっとミスはあったと自覚してますが腑に落ちない部分もあります。
この悔しさをバネに次に向けて頑張ります(`・ω・´)
127 :
774RR:2008/07/16(水) 17:44:18 ID:0RpWJbtK
50で停まれたなら尚更優秀じゃないかw
落ちた理由は本当にそこなのか?
128 :
774RR:2008/07/16(水) 17:58:52 ID:f/5KejYz
2回目で試験受かって今日取得時講習受けてきたぜ
1時間くらい乗らせてもらったけど試験の前に受けれてれば
1回目で余裕で合格できたんじゃないかと思うくらい上達したわ。
要は全都道府県でも事前に特定教習受けれるようにしてください。
129 :
126:2008/07/16(水) 18:21:41 ID:bcJb+snZ
>>127 あとクランクから出る時の大回りだそうです。。
坂道発進の時もちょっと後退しました。。
でも次は行けそうなので,次こそは受かるよう頑張ります。
130 :
774RR:2008/07/16(水) 19:40:12 ID:bz/rItZ1
>>117 やっぱそうだよね各地違うよね
>>118 本当に後悔してる。調子乗ってた。
実は最期に乗ったの3ヶ月前なんだ
受かるかマジで不安
>>119 近くの試験場は予約不要だから多分大丈夫なはず
131 :
16:2008/07/16(水) 19:50:53 ID:ANpyet2x
16です。今日無事に平針で小型ATを1発合格しました。
みなさんありがとうございます。70点でした。
左右見すぎとか安定してないとか言われて駄目だと
思ってたんですが完走できたから大きな収穫と思ってたら
掲示板に…「9453」と…あっある?えっ?半信半疑でした…
やはり運転のうまさよりポイントを抑える大切さがよく分かりました。
132 :
774RR:2008/07/16(水) 20:47:34 ID:zWfMEhxU
携帯からおめでとう!
俺も大型頑張るよ
133 :
774RR:2008/07/16(水) 21:27:16 ID:nl3Y+zr7
やっと免許とったわ。正直疲れた
134 :
16:2008/07/16(水) 22:24:31 ID:ANpyet2x
132さんありがとう。そして133さんおめでとう。
お疲れ様でした。133さんもう取得者講習やりました?
何やるんですか?うわさでは話を聞くだけだと…
135 :
774RR:2008/07/16(水) 22:54:48 ID:nl3Y+zr7
取得者講習? なにそれ?
136 :
774RR:2008/07/16(水) 22:55:54 ID:nl3Y+zr7
ああ、俺原付の免許をもっているからそんなの無かったよ。
137 :
16:2008/07/16(水) 23:01:58 ID:ANpyet2x
そうなんですか?12300円払って最寄の自動車学校で3時間
講習をうけて下さいだそうです。終わったあと交付だそうです。
原付→自動二輪(限定無し)ですか?
自分は普通自動車→自動二輪(小型AT限定)です。
138 :
774RR:2008/07/16(水) 23:09:46 ID:qAXxhYhv
>>134 横からだけど、
取得時講習は、応急処置と危険予知だよ。
応急処置はビデオを見たり、人形を使って心臓マッサージの練習したりするよ。
危険予知はシュミレーター使ってやるところもあるそうだけど、
俺の教習所は実際に運転してやった。
安全に危険な事を体験する みたいな感じかな?
139 :
774RR:2008/07/16(水) 23:17:36 ID:AyCv6BpS
普通一種持ってれば応急救護は免除だったような気がする。
あとは俺のときは実車とシミュとディスカッションみたいなのをやった。
140 :
138:2008/07/16(水) 23:24:08 ID:qAXxhYhv
>>139 俺は原付しか持って無かったから応急救護もやった。
でも、俺の知っている応急救護と結構変わっていて勉強になったよ。
141 :
774RR:2008/07/16(水) 23:34:19 ID:KCOE9U1R
二俣の近所の非公認で試験前に済ませた特定講習は応急救護と危険予知。
危険予知は実車による体験と指導員が乗るバイクを指導員が運転する車に同乗して追跡し、
どういう点が気になったかメモしといて後でディスカッション。
142 :
774RR:2008/07/16(水) 23:34:59 ID:f/5KejYz
原付や車の免許持ってても取得時講習は免除になりませんよ。
すでに二輪の免許持ってて上位免許を取る時だけ免除になるはずです。
ちなみに今日取得時講習受けたけど全部で3時間あって1時間目は
実技ではじめは教官の後ろついてコース内を走り回り最後の方は
自由走行で自分でコース決めてコース内を走り回りました。
自分はここぞとばかりに一本橋とか課題ばっかりやりまくりました。
2時間目はシュミレーターで危険予測でした、距離感とかスピード感とか
掴みにくいけど実際の走行のように前から風が吹いたりしてまあまあ
面白いです、いきなり車や人が飛び出てきたりします。
3時間目は学科で危険予測や二人乗りの仕方、新しくできた法律等の
講習をしました。
143 :
774RR:2008/07/16(水) 23:46:01 ID:nl3Y+zr7
>>137 ちょっとは調べてみ。
俺も疑問に思ったから検索して少しだけ調べた。
ただ、ほとんど流して読んだから原付だからなのかはわからんw
144 :
16:2008/07/16(水) 23:49:47 ID:ANpyet2x
そうなんですか。みなさんありがとうございます。
リストにある近所の教習所なんですが小型ATの免許
取れないみたいなんですが受付してないのかまたは
原付?か250CC(まさか…)で実技をやるんでしょうか??
明日聞くのが一番なんでしょうがね。
145 :
774RR:2008/07/16(水) 23:49:54 ID:nl3Y+zr7
146 :
774RR:2008/07/17(木) 00:00:36 ID:6pW/gqVK
>>145 ようやく分かったわ
『ス レ 違 い だ』
147 :
774RR:2008/07/17(木) 00:02:00 ID:nl3Y+zr7
kwsk
148 :
774RR:2008/07/17(木) 00:04:43 ID:SCFn1CLi
>>145 指定教習所で取ったなら取得時講習と同じ内容の教習を
受けてるはずだから取得時講習は受ける必要ないですね。
教習はするけど試験は試験場で受けてねという届出教習所でも
事前に取得時講習と同じ内容の特定教習というのを受けておけば
これまた取得時講習は免除になります。
要はどこで試験受けました?
149 :
774RR:2008/07/17(木) 00:06:32 ID:brsdJ5C8
俺馬鹿だからわかんね
150 :
774RR:2008/07/17(木) 00:09:14 ID:sRIykdYZ
>>144 教習はやってないけどそれ用のバイクは用意してあるかもしれん。
俺が受けたところも小型MTの教習はやってなかったが
小型MTのバイクはあった。
聞いてみるのが一番だが
151 :
774RR:2008/07/17(木) 00:09:23 ID:U0s/Qhqm
車校で卒業試験受けたんだろ?
だとしたらここはお前の来るスレじゃない、
>>1の下側のスレだ
まぁ、免許の取り方には他にもあるんですよ、っと
152 :
148:2008/07/17(木) 00:10:00 ID:U0s/Qhqm
153 :
151:2008/07/17(木) 00:10:46 ID:U0s/Qhqm
154 :
774RR:2008/07/17(木) 00:43:24 ID:+qocaUgO
取得時講習は1時間目で技術レベルを確認してセット教習2時間(危険予測)
セット教習でシミュレータを使うか実車で行うかは教習所によって異なる
俺が受けたときは
1時間目:二輪の見え方・危険性等を交えつつ検定コースを走行(急制動を除く)
2時間目:シミュレータで事故死フラグだらけの街中を走行
3時間目:危険予測ディスカッション+タンデムその他座学
>>144 小型ATの場合は車両があるか確認してくれと言われた
>>148 学科試験のみってことは指定教習所だとおも
155 :
16:2008/07/17(木) 08:27:01 ID:9G4g/GiS
今日安城自動車学校に確認したら9月中順位になりますが
予約しますか?だって…おいおい…
どこも結構込んでるんでしょうかね?
これって直で平針(試験場)行った人が多いってことでしょうか?
それとも通常の自動車学校行ってる人と一緒に受けるのかな?
156 :
774RR:2008/07/17(木) 08:35:35 ID:mbHmQNC7
>>155 東三河だけど、一ヶ所は8月中旬以降しか空いてなかったが
もう一ヶ所は一週間後で予約取れたよ。
というわけで今から講習逝ってくるわ
157 :
16:2008/07/17(木) 09:08:32 ID:9G4g/GiS
いいなぁ〜感想また教えてください。
まだまだ試練が…
158 :
16:2008/07/17(木) 10:33:32 ID:9G4g/GiS
西三河地区(普通二輪取得時講習空き予定)
知多 (小型AT不可)7/25
岡崎 9月以降
亨成 7/28または9月以降
豊田 9/12
西尾 9月下旬
刈谷 10月以降
トヨタ中央 7/29
安城 9月中旬
亨成桜町 8/12
岡崎南 8/14
上地 二輪不可
知立 8/5
三好 8/18
蒲郡 9/22
159 :
16:2008/07/17(木) 10:38:02 ID:9G4g/GiS
駄目だ〜今月休みが合わない…
大半がAM9:30前後から開始で週に1回で月、火曜に
おこなってる所が多いようです?休みを取られる方は
調整した方がよいかな。種目(大型とか小型ATとか)で
おこなってない場合もあるので空きがあってもがっかり
みたいな(知多がいけると思ったら小AT駄目(T_T)と… )
160 :
774RR:2008/07/17(木) 10:48:47 ID:CCqMfkSo
うぜぇ…NG入れとくわ
161 :
774RR:2008/07/17(木) 10:56:24 ID:QrDDd4S9
免許交付キタ━(゚∀゚)━!!!!!
ただでさえブサイクなのに写真が4割り増しでブサイクになったわ
今年、車の方の更新もあったからバイクの免許取ったことで更新が伸びた
更新めんどいから更新の時期になったらまたなんかの免許取るかな
変なビデオ見させられるより試験で運転してた方が楽しいわ
162 :
774RR:2008/07/17(木) 11:03:31 ID:Fg23Cy0q
取得時講習は県外の教習所で受けてもいい
教習所的にはあんまり儲からないらしく比較的空きが多い平日朝方に入れてる所が多い気がする
俺が受けたときは土曜の昼からだったが@福岡
163 :
774RR:2008/07/17(木) 12:06:18 ID:zP4I1jB5
取得時講習はほんと糞な制度だよな。
最低限、試験場が責任をもって毎週行うべき。
164 :
774RR:2008/07/17(木) 13:20:43 ID:4gus8E/B
>>154 シミュでじこんなかったか?w
誰も聞いてないみたいだけど二俣大型受かってる俺のアドバイス。
試験直前の待ち時間に体操をやれば完走は軽く出来る
手足ブラブラ運動は完走率を上げると同時に緊張で固まった手足を
ほぐすからなおよい
保障つき。
165 :
774RR:2008/07/17(木) 15:03:17 ID:IvxOyBem
さっき2度目の試験に落ちてきたorz
前回も今回も完走は果たしてるし、試験官もよく乗れてると言ってくれてるのであと一歩だと思う。
>>164 次の試験の時はやってみます!
166 :
774RR:2008/07/17(木) 15:16:11 ID:7VLV1KLN
>>165 ッククク
そこから君の長い旅が始まるのだよ!
167 :
774RR:2008/07/17(木) 15:35:12 ID:IvxOyBem
気分悪っ
168 :
774RR:2008/07/17(木) 15:41:25 ID:brsdJ5C8
どうやったら卒検で落ちるんだ?
こけたり、パイロンにぶつかったりしたなら分かるけど。
169 :
774RR:2008/07/17(木) 15:45:31 ID:pzSy8zSc
170 :
774RR:2008/07/17(木) 15:51:44 ID:P30HZ/hb
2回目で合格「俺さ的アドバイス」
やはり、S時、クランクはニーグリップ重視の安定した低速走行(超低速ほど良い)
メリハリのある走行&30、40km走行
見通しの悪い右左折は必ず一旦停止(左右と障害物後ろまで大げさに確認)厳守
波状路、一本橋、スラローム規定タイム厳守
障害物進路変更時、右左折途中は絶対ブレーキ踏むな!!(十分な減速が出来てないとみなされる)
急制動は、アクセルOFFからブレーキ開始パイロンまで40km以上厳守せよ!!(案外ここでミス多し)
安全確認は大げさにする。(笑)
方向指示は言うまでも無いが、十分マスターしておく
171 :
774RR:2008/07/17(木) 16:13:51 ID:QrDDd4S9
そんな事言われなくてもみんな分かってるっちゅうねん
172 :
774RR:2008/07/17(木) 16:18:00 ID:vOVMddhr
分かってるけどミスしちゃうんだよなぁ〜w
173 :
774RR:2008/07/17(木) 16:30:04 ID:P0vFXORz
>>170 急制動は仮に計測開始地点で40キロ以上出ていてもパイロンの手前で
アクセルオフするとフライングと皆されれNGと試験官に言われたような、
別の人に言われたような@二俣川
曰く、さっさと指定された速度(+α)まで加速してそこでスロットル固定、
ブレーキ開始地点のパイロンにかかるまではアクセルオフもブレーキレバーに指かけるのも駄目。
何故かと言うと突然障害物が飛び出してきて急制動が必要になる状況を試験するから
だそうです。言われてみれば納得ですし、きちっとやればそんなに慌てなくても余裕で
止まれるもんです。どこからブレーキするか分かっててたかだか40キロ程度で
走行しててきちっと止まれない奴は公道走る資格無しだそうですw
174 :
774RR:2008/07/17(木) 16:42:35 ID:QrDDd4S9
なれれば8mラインでも止まれるしね
175 :
154:2008/07/17(木) 18:35:16 ID:Fg23Cy0q
>>164 人を轢く事は避けられたが3回ほど事故死(うち1回は何故か追突されたのが原因)
シミュならいくら事故っても無傷だからいいけど公道でこういうのはやめてくれwwww
176 :
170:2008/07/17(木) 19:04:32 ID:NvR8Dsu5
とにかく、頑張ってくれ^^
ps 教官の話しだと、大自2輪の制度に変更があるかもしれないとの事。
1000cc以上のバイクに別枠免許制度を設ける案が出ていると言っていたよ。
177 :
170:2008/07/17(木) 19:06:58 ID:NvR8Dsu5
既に大自2取得している人は当てはまらない。
178 :
774RR:2008/07/17(木) 20:44:01 ID:8n57PEoP
1000cc以上って微妙な・・・
1000以上に乗りたくて大自2輪取得する奴が大半じゃないのか?
401cc〜999ccに乗れる免許とか微妙すぎるぞ
179 :
774RR:2008/07/17(木) 20:51:09 ID:S4CuDaMq
>>159 豊橋のタカラは毎週木曜(救護は水曜)だが、9月ぐらいの空きになるらしい。
180 :
16:2008/07/17(木) 23:09:37 ID:AplZy8OS
179さんありがとうです。知立で予定しました。
小型ATって知立に言ったけど大丈夫かやぁ…
電話受け付けのねーちゃんが…
181 :
774RR:2008/07/17(木) 23:29:24 ID:sRIykdYZ
>>176 もちろんすでに大自二持ってる人は限定無しだよね。
教習時間少なくして普通二輪並に取りやすいようにするのかもね。
普通二輪はAT限定のみになったりしてw
182 :
774RR:2008/07/17(木) 23:36:01 ID:sRIykdYZ
>>173 俺は去年二俣で大型とったがパイロン手前でアクセルオフしても
別に減点とかやり直しさせられなかったよ。
つか教習所でもそうやれって小型→普通二輪のときに言われた。
もちろん最低限の速度(40km/h以上)は確保の上だけどね
ちなみに39km/hでも誤差の範囲ということで大丈夫らしい(試験官談)
やり方は人それぞれだと思うけど
試験では進入速度と制動距離とロックしたかどうかしか見てない。
183 :
774RR:2008/07/18(金) 00:09:37 ID:e+sHNfmk
>>180 小型ATの取得時講習ってのはないよ
二輪は大きく分けて普通と大型だから取得時講習もその2種類しか
ないです、小型ATって言ったってあくまで普通自動二輪の限定だから
取得時講習も普通自動二輪で予約しないと駄目です。
実技とかシミュレーターのバイクの種類はATとか小型とかに合わせて
変わるけどその他の内容は普通自動二輪と変わらないはず。
ま、AT小型の教習をやってない教習所は無理だろうけど。
184 :
774RR:2008/07/18(金) 00:14:13 ID:V6nfhbPP
185 :
774RR:2008/07/18(金) 00:19:11 ID:e+sHNfmk
ちゃんと読んでね
186 :
774RR:2008/07/18(金) 00:42:37 ID:V6nfhbPP
スマン
たしかに内容には差はない。
実車が小型MTだった程度
小型教習やってないところだと普通二輪に乗せられるのかな
187 :
774RR:2008/07/18(金) 03:59:47 ID:yJYN3vjt
すみません。この夏に大型二輪を試験場で受験しようと思ってるんですが、ヘルメットとかって自分で調達しないと受験できないとかってありますか?
試験場によって違うとは思うんですが、みなさんどうでした?
188 :
774RR:2008/07/18(金) 04:27:25 ID:V76ESd0h
ググレば自分が受けたい試験場の連絡先くらい見つかるから自分で確認しる。
その程度もしたくないなら教習所が向いてるよ。
ちなみに普通貸し出しはしてない。
189 :
774RR:2008/07/18(金) 06:18:19 ID:a+B0DSEL
てか、複数の見ず知らずの人間が使いまわしたヘルメットを使いたいか?
190 :
774RR:2008/07/18(金) 06:21:22 ID:dM/t3pDA
ハゲは伝染る
191 :
774RR:2008/07/18(金) 09:46:57 ID:e+sHNfmk
>>187 ヘルメット持ってないってことは現在バイクに乗ってないのかい?
それでいきなり大型とはチャレンジャーですね、がんばってください。
192 :
774RR:2008/07/18(金) 13:20:34 ID:G0dX9iD/
>>186 講習では取得する免許に相当する車輌に乗らないといけない
ちなみに需要の関係で小型教習は行ってないが車輌自体は存在する所もある
193 :
774RR:2008/07/18(金) 19:46:38 ID:7DJpv57T
7/17(木) 府中で受験した人
2台のうち1台がチョーク引きっぱなしに
なってませんでしたか?
最初のT字路左折でギアを2段も落とした人が複数いた
3速から1速に落として惰力走行していたはず
一本橋にたどり着けなかった人もいた
パワーが異常じゃなかったですか?
194 :
774RR:2008/07/18(金) 19:51:26 ID:V6nfhbPP
>>193 気がついたんならその場で申し出るなり戻しとくなりしろよw
チョークが引きっぱなしだったらたいていアイドリングも上がってるから
エンジンかけたときに気づくだろう。
試験で緊張してるのはわかるが
195 :
774RR:2008/07/18(金) 20:02:55 ID:7DJpv57T
その時は気付かないもんです
ならし走行とか普通に走っても
チョークの状態なんてわからない
難しいことをやると初めて気がつく
196 :
774RR:2008/07/18(金) 20:08:39 ID:V76ESd0h
T字路を3速で左折してるうちは受かんないと思うw
197 :
774RR:2008/07/18(金) 20:36:22 ID:7DJpv57T
3速から1速に落としてたのは
2速に落とすとアイドリングが高すぎて
その後の急旋回を回れなかったからでしょう
アイドリングが高すぎたはずです
198 :
774RR:2008/07/18(金) 22:03:55 ID:unR1GKVt
うざい
次頑張れ
199 :
774RR:2008/07/18(金) 22:13:01 ID:o/6d6KRE
アイドリングが高くて困ることなんて何一つない
200 :
774RR:2008/07/18(金) 22:52:29 ID:Rl0vcQb3
試験官がおでましのようでw
2chって ほんと すばらしいですね
チョークを戻さなかったのは 誰なんでしょうね
201 :
774RR:2008/07/18(金) 23:11:34 ID:vNx0JzTr
神奈川で受験した時は乗車前の説明の時に
車体に異常を感じたら直ちに試験官に申告するように、
次の人が乗ってからだと状態が変わるかもしれないから駄目、
というふうに言われましたが他は違うのかな。
まあ理由がなんであれ正常な走行ができないほどの異常があるのに
気付かずに走行するような人は公道に出せないってことでOKなのでは。
202 :
774RR:2008/07/18(金) 23:35:51 ID:e+sHNfmk
そう言えばおれが受けた時は試験官が事前にチョーク引いてないか
確認してたね、受験生にも注意しろって言ってた。
きっと193の様なやつにクレームつけられてウザかったんだろうね。
203 :
774RR:2008/07/19(土) 00:13:13 ID:et3Uqfsu
>>201 それはキルスイッチ関係だと思う
わかんない人はわからないから
204 :
774RR:2008/07/19(土) 00:47:02 ID:YYf58JZV
二俣なんだけど試験中におっさんと俺が対峙して
「「落ち着きたいし、後から行きたい…!」」
って想いが交錯してちょっと停止線でお互い止まってたんだけど
仕方なく俺が先に発進した
試験は落ちたんだけど
優先道路だから、向こうが譲ってても行っちゃダメだよって言われた
おっさんめ…!
205 :
774RR:2008/07/19(土) 05:46:37 ID:Df5wHGNu
このクソ暑いのにチョーク引いて暖気して、
アイドリングが高くなってる状態で
アクセル開けたらボコスコいいそうなもんだが。
206 :
774RR:2008/07/19(土) 10:55:03 ID:et3Uqfsu
>>204 お前が悪い
毅然とした態度で爺が行くのを待つべき。
207 :
774RR:2008/07/19(土) 11:00:44 ID:Df5wHGNu
免許取ったらサンキュー事故に注意しないとな。
208 :
774RR:2008/07/19(土) 16:10:33 ID:wtBB8G2s
209 :
774RR:2008/07/19(土) 19:43:36 ID:3hOhJurv
>>208 発進手間取りで注意されてそれでも改善されなければ発進不能で中止だな
210 :
774RR:2008/07/20(日) 04:02:43 ID:lu6iq1da
>>204 スラロームの入口近く、急制動出口の交差点では?
211 :
774RR:2008/07/20(日) 05:36:29 ID:nt/evfQ6
優先判断不良により発進出来る状況にもかかわらず発進せず周囲の交通に影響を及ぼした場合は
発進手間取りではなくて発進不能の適用で中止っぽいよ。
試験では相手が優先車両なのに動かない場合は動いたら負け。
動いたら優先判断不良を取られるか進行妨害で一発中止。
212 :
774RR:2008/07/20(日) 05:43:35 ID:hIpuVnh5
学科じゃ譲り合いや思いやりの気持ちをなんて謳ってるのにこういうときだけアレだよな
路上に出たら優先道路だからと高をくくって運転してたら一時停止守らないDQNとかと普通に事故るから気をつけてくれ
213 :
774RR:2008/07/20(日) 05:54:31 ID:nt/evfQ6
特に理由も見当たらないのに優先道路側から道譲られたら困るよ。
譲ってる合図なのかもたついてるのかわからないし
サンキュー事故には気をつけないといけないし。
優先車側なのにゆっくり行きたいから道を譲るなんてのは
譲り合いじゃなくて身勝手。
214 :
774RR:2008/07/20(日) 05:56:09 ID:nt/evfQ6
いや、優先無視のDQN車両には十分注意すべきだけどね。
215 :
774RR:2008/07/20(日) 12:54:45 ID:2mhXnM8Y
無意味に道を譲るのは交通の円滑を阻害するだけだからな
>>211 >>17の備考欄に書かれているが発進不能で中止になる前に「発進が手間取っている」と注意される
(この中止項目は発進手間取りを適用して注意を与えた後に適用されるため)
それでも発進しなければ優先車側は中止になる
例え止まってたとしても相手が優先車なのにこちら側が先に動いたら当然優先車妨害で中止
手でのサイン等で譲ってもらった事を確認して初めてこちら側が発進できる(優先判断不良の備考欄参照)
216 :
774RR:2008/07/20(日) 16:03:11 ID:Zx/CyREK
自分=直進
対向=右折
の場合右折車を譲ってあげたら後続の車は渋滞しなくてすむでしょ。
止まらないでも見越してアクセルを緩めてやれば右折に必要なスペースくらい確保できることはある。
もちろんそのときには右折車の安全もある程度見越してやらないといけないけど。
早く先に進みたいという気持ちばかりで走る奴が多ければ逆に渋滞が増えてしまう。
関西、特に大阪はその傾向が顕著だな。
「情けは人のためならず」だよ。
若干スレ違い、説教っぽくてスマン。
217 :
774RR:2008/07/20(日) 16:33:47 ID:u4ZCznIq
>>216 完全にスレ違い
そんなこと路上では言われなくても分かってますよ。
でも試験場で優先側から道を譲られるとか嫌がらせとしか思えませんよ?
試験場でそんなことしてたら一生合格できません。
自分はもちろんのこと相手側にも致命的な減点を与えてしまいます。
特に右折時は対向車が同じ直線状にいたら行けると思っても行かない方が良い
運がよくて-10点、運が悪ければ即失格です。
218 :
774RR:2008/07/20(日) 16:42:09 ID:t2In5nvN
俺はコースどっちか忘れたけどクランクがある通りを左折しようとしてて
おっさんはならし運転のためにあそこから右に来ようとしてたかも よく覚えてない
219 :
774RR:2008/07/20(日) 17:54:29 ID:7rBHVnyo
ところで、埼玉の上江橋モータースクールってどうよ?
220 :
774RR:2008/07/21(月) 14:49:02 ID:xzdD5ILg
ハイカットの靴って長靴でいいんでつか?
それとも足袋みたいな靴か安全靴のほうがいいですか?
221 :
774RR:2008/07/21(月) 14:59:00 ID:Ccw8zzK6
ブーツだろ
雨の日は長靴でも良いと思うが
222 :
774RR:2008/07/21(月) 15:00:04 ID:FW7EqQki
>>220 足袋で受けるやつなんていないだろ
安全靴でいいよギヤチェンジやりにくいと思うけど
223 :
774RR:2008/07/21(月) 15:11:29 ID:dHEUCU4z
足袋で受験って試験官に相当なインパクトを与えられると思うw
224 :
774RR:2008/07/21(月) 15:14:04 ID:Ccw8zzK6
怒られるだろww
225 :
774RR:2008/07/21(月) 20:26:15 ID:3Sxl2Rtj
技能試験で前回あんまり酷いこと言われなかったから今回こそ受かるだろ
って意気込んでた矢先に今日仕事で右手の指を裂傷した
試験控えて怪我したのは厳しいとは思うけど
指からお肉はみ出てて技能試験って受けさせてもらえるかな?
親指と人差し指だけ何とか動くんだけど…
226 :
774RR:2008/07/21(月) 21:07:07 ID:aD5NHDsu
クラッチ&ブレーキレバーは3本以上で操作しないと減点だったような…
レバーに沿えっぱなしも駄目だから全く動かせないのなら無理だと思います。
227 :
774RR:2008/07/21(月) 22:49:18 ID:YW5IoLqy
クラッチ&ブレーキレバーは4本指で操作です。
228 :
774RR:2008/07/21(月) 22:54:34 ID:rssiH7a3
>>227 ちゃんと採点基準読もうな
実際は減点にされるリスクを減らすために、試験中は4本指で操作が推奨されるけどね
229 :
774RR:2008/07/21(月) 22:57:55 ID:KsNo/YHn
>>220 普通のゴム長だとシフトのとき滑ってミスしやすいと思う。
まだハイカットのスニーカーのほうがマシ。
230 :
774RR:2008/07/21(月) 23:58:34 ID:DzT6uDES
>足袋で受けるやつなんていないだろ
度々受けてる奴は多いけどなw
231 :
774RR:2008/07/22(火) 00:38:42 ID:HcXiABZ2
232 :
774RR:2008/07/22(火) 00:42:52 ID:NODpI10a
233 :
774RR:2008/07/22(火) 00:47:27 ID:Vc7Gdy2D
どこの試験場とは決して言えないが
俺は試験管と知り合いなので口利きをしてもらって
その日時に受験をして、その通りにしたら免許が取れた。
234 :
774RR:2008/07/22(火) 01:03:24 ID:pgoCufGQ
どこの試験場?
235 :
774RR:2008/07/22(火) 01:10:30 ID:Vc7Gdy2D
コネクションのない奴は無理
236 :
774RR:2008/07/22(火) 01:29:11 ID:62OizaV9
相手すんなよ
237 :
774RR:2008/07/22(火) 01:33:03 ID:dNSBKuil
238 :
774RR:2008/07/22(火) 06:47:34 ID:2btlaoGn
大分だろ(笑)
239 :
774RR:2008/07/22(火) 10:04:31 ID:/AZOyDsy
普通自動車のAT限定しか持ってないんだけど、
このケースでも大自二の一発試験は学科免除で実技試験のみですか?
彼女が周りに影響されて突然とると言い出した。。
普通二輪でいいと思うんだけどなー
240 :
774RR:2008/07/22(火) 11:40:55 ID:+x+62bz/
学科は免除です。受験の申請をしたら事前審査をして実技試験。
241 :
野口哲雄 ◆yOCvCYbH8o :2008/07/22(火) 12:08:54 ID:CbntMLC7
242 :
774RR:2008/07/22(火) 12:41:06 ID:/AZOyDsy
>>240 ありがとう!
ぐぐってもわからなかったので助かりました。
明日から私有地の敷地で1から特訓です。
目標は今年中 @幕張
243 :
774RR:2008/07/22(火) 14:59:29 ID:dNSBKuil
こう暑いとやる気が起こらないな。。。
244 :
774RR:2008/07/22(火) 20:55:27 ID:+qZKBetB
原付のみ→小型特殊が簡単そうだからボアアップのためにとりたいと思いました
でもそれなら他の取得時に学科免除のある二輪AT限定をとろうかな、とも思います
ビッグスクーターの扱いと原付二種の扱いの差は
どれほどのものでしょうか?主観意見でいいのたでお願いします
245 :
774RR:2008/07/22(火) 21:04:07 ID:8Fgq7QnZ
小型特殊は簡単かもしれんが、ボアアップのためにはならんでしょ
246 :
774RR:2008/07/22(火) 21:21:12 ID:Q9RVdKTf
そっか 「簡単な小型取れ」ってレスで免許一覧を見て「小型特殊」にたどり着く人もいるんだ
なるほど勉強になった
247 :
774RR:2008/07/22(火) 21:27:11 ID:2oX1kQbg
時間の無駄だな。
248 :
774RR:2008/07/22(火) 21:27:55 ID:9u6QVGuh
小型の中で簡単なのを選んじゃった訳か
249 :
774RR:2008/07/22(火) 21:36:38 ID:Q9RVdKTf
>>244 せっかくだから書いとくか
普通二輪には「限定無し」「AT限定」「小型限定」「小型AT限定」ってのがある
これらの限定条件がついてても同じように学科免除がある
小型特殊ってのは農業用コンバインとかあんなのを運転できる免許 これは原付以外の免許を取れば自動的に運転できるようになる
ビッグスクーター(250/400ccATと仮定)はゆったりどこでもいける 「限定無し」「AT限定」で運転できる
原付二種(125ccATと仮定)は普段の足感覚 走りを楽しむためのバイクじゃない 「限定無し」「AT限定」「小型限定」「小型AT限定」どれでも運転できる
一発試験で取るなら「小型AT限定」これのことだろ
250 :
774RR:2008/07/22(火) 21:48:25 ID:+qZKBetB
すみません。いろいろ勘違いしてて恥ずかしいです。
私が聞きたかったのは
AT限定と小型AT限定の差です。
ほんとすみません。ありがとうございます。
251 :
774RR:2008/07/22(火) 22:17:50 ID:UEmjvx/b
AT限定と小型AT限定では車両の違いだけでなく
技能試験の内容が異なる。
具体的には一本橋や急制動の基準が厳しくなり
課題にスラロームが付け加えられ、コースも長くなる。
学科試験の内容は同じ。
252 :
774RR:2008/07/22(火) 22:24:22 ID:K08EHv6m
こんばんは、質問なのですが
原付→普通自動二輪を受けに行って学科に合格した後にやはり、
原付→大型自動二輪に変更することは可能なのでしょうか?
もういちど、学科から受けなおさなければいけないのでしょうか?
253 :
774RR:2008/07/22(火) 22:42:15 ID:+qZKBetB
>>251 乗ったこともないビッグでスラロームとかは厳しそうなんで
小型AT限定にします。ありがとうございました
>>252 大型は事前査定みたいなのが必要だから無理だと思いますよ
254 :
774RR:2008/07/22(火) 23:11:03 ID:bcctlQfO
>>252 君が一発で合格するだけのレベルなら意味のある質問だがなw
次に大型で申し込めばいいんじゃない?
255 :
774RR:2008/07/22(火) 23:12:08 ID:9u6QVGuh
一発とかよゆーで受かるだろうとか思ってる僕は間違ってますか
256 :
774RR:2008/07/22(火) 23:13:57 ID:zm7z7qj5
その調子で試験場行ってこい。
話はそれからだw
257 :
774RR:2008/07/22(火) 23:35:01 ID:dNSBKuil
小型AT限定とか言っている方たち、免許証に
「普通二輪は小型二輪のAT車に限る」
というダサくてかっこ悪い烙印を押されますよ?
258 :
774RR:2008/07/22(火) 23:36:26 ID:2oX1kQbg
一発で取ったのなら、そんなことは気にならないだろう
取れればの話だがね
259 :
774RR:2008/07/22(火) 23:42:24 ID:9u6QVGuh
バイクはATの方が難しいんだって?
小型は別かもしれんが
260 :
774RR:2008/07/22(火) 23:51:33 ID:dNSBKuil
261 :
774RR:2008/07/22(火) 23:55:25 ID:9u6QVGuh
着座姿勢が基本だし幅が広いから一本橋・スラロームとか難しいって聞いた。。。
あ、小型でもATの方が難しいって言いたい訳ではないよね
262 :
774RR:2008/07/22(火) 23:57:30 ID:0wZw1Z4W
ATはただ直線を走ってるときは非常に安定してて
取り回しも良い
が、ひとたびコーナーリングをしようものなら
安定性ではMT車にはかなわないよ。
さらに、それを低速で行おうとすると地獄
263 :
774RR:2008/07/23(水) 00:08:59 ID:23/eO0Dw
免許の種類ごときでかっこ悪いとか言ってるほうがかっこ悪い
264 :
774RR:2008/07/23(水) 00:12:43 ID:gogG3J5k
ですよね
どんな免許でもみんなカッコイイ
あ、でもあの写真は無いわ。どうやったらあんな写真写り悪くできるんだろ
265 :
774RR:2008/07/23(水) 00:14:41 ID:a+1szh33
AT車はAT車の難しさがある(比較的太いタイヤとか)
MT車はMT車の難しさがある(クラッチとかシフトとか)
どちらが難しいかと言われると微妙だけど、
合格率はAT車の方が高いみたい。
266 :
774RR:2008/07/23(水) 00:18:07 ID:oB9jq6D8
小型限定AT取りに行っている俺は試験官に言われたよ。
「タンクでニーグリップできないから、一本橋は難しい」と。
同じ理論なら、小旋回が必要なパイロンスラロームとかも難しいんじゃない?
回避方法は適切なリヤブレーキ使用と、ステップ踏ん張りだと思う。
後輪に抵抗をかけておくか、ステップで車体を地面に押しつけておけば、ふらついた後でも
ぴたっと安定したりする。
267 :
774RR:2008/07/23(水) 00:22:03 ID:DnIWiI8c
5秒の一本橋が難しいwwwwwwwwwwwwwwwwww
268 :
774RR:2008/07/23(水) 00:29:54 ID:YaqJK6dJ
MT原付なら30秒くらいは余裕で乗ってられる自信あるけどスクーターじゃ無理だわ。
269 :
774RR:2008/07/23(水) 02:18:19 ID:oB9jq6D8
一本橋、初回は加速しながら2秒で通過したw
ガシャーニングしなかっただけマシだ。
270 :
774RR:2008/07/23(水) 05:04:58 ID:a+1szh33
>>269 減点されまくりだけど脱輪と違って即試験中止ではないからな。
4秒で通過(www)したのに合格したやつもるし。
271 :
774RR:2008/07/23(水) 08:28:56 ID:71t5Gtxw
>>252 受験申請の変更が可能かどうかは知りませんが
同種の学科は一度合格すると半年間有効です。
普通二輪と普通自動車を平行して取得しようとした時、
先に合格した方(確か二輪)ので他方の学科試験が
免除になりました。
272 :
774RR:2008/07/23(水) 15:33:01 ID:0haLYkcE
3回目を受けてきました。
3回目となると落ち慣れてきた?w
気が緩んだのか、うっかりコースを間違えちまったwww
安全な場所で停止するにしてもケチつけられたら嫌だったから発着点まで戻ってコースに復帰。
何とか合格しました。。
おにぎり食べたいです(違w
273 :
774RR:2008/07/23(水) 16:26:08 ID:77czsDrQ
一発受験のために練習場へ通いたいが近場に存在しない。
ていうか県内にあるかどうか疑わしい。
当方静岡県
274 :
774RR:2008/07/23(水) 17:04:23 ID:w9XvZuik
>>273 おれも静岡で受けたけど練習所はないんじゃないかな
コース開放も二輪はダメだしね
神奈川あたりまで行く時間があるなら三ツ境自動車教習所あたりで
特定教習受ければ1時間くらい乗れるし行ってみたら?
どうせ試験に合格したら取得時講習受けなきゃならないし
予約取るの大変だしあらかじめ特定教習受けてれば取得時講習は
免除になり即日免許交付されますよ。
あと静岡東部で現在普通二輪持ってるならこれなんてどうだい?
すその中央自動車学校の大型二輪教習のモニター教習生募集
ttp://www.susochu-ds.co.jp/bigbike.html おれが受けた時ここの普通二輪のモニターの人いてめっちゃうまくてびびったわ
何十時間も練習しないと試験受けれないっぽいけどね
275 :
にぎり:2008/07/23(水) 17:44:22 ID:bzg8SSdc
>>272 . /■\ この「おにぎり」は私のオゴリだ!
(・д・ ,,) シュッ
(つ と彡 / 俺もこのスレでおにぎり要求するつもりだったZE!
/ /
/ /
/ / / ./
/ / / / /
/ ,-、 ./ ツツー
/ \ .(,,■) / ./
/  ̄ ̄ ̄ ./
276 :
774RR:2008/07/23(水) 18:49:17 ID:X7YsSdiN
400が小さく感じて来たのですがこれは大型の合図でしょうか?
277 :
774RR:2008/07/23(水) 19:01:32 ID:s0xN+o4O
>>276 俺は大型から中型に戻る予定。
大型乗ると250のフットワークの軽さが物凄くありがたく感じる・・・
おまけに燃費倍だしw
278 :
774RR:2008/07/23(水) 19:02:53 ID:+Znc8rL9
MTよりATの方がやっぱり簡単?
最近愛車の原付が調子悪いからこれを機に二輪の免許取ろうと持ってる
MTは荷物が詰めないから困る
279 :
774RR:2008/07/23(水) 19:14:26 ID:YaqJK6dJ
ATしか乗ったこと無いならATの方が簡単だろうね。
MTの方がいくら運動性が良くても
MT操作を覚えないとお話しにならないし。
荷物積みたいなら迷わずATでいいと思うよ。
教習所でなら教習料金さほど変わらないのでMTを勧めるけど
MTに上手く乗れるようになると積載能力を棄ててでもMTに
乗りたくなるかもしれないからATでいいと思うw
280 :
774RR:2008/07/23(水) 19:57:18 ID:+Znc8rL9
ありがとう
俺は荷物積んで遠出したいからATにするよ
281 :
774RR:2008/07/23(水) 20:09:49 ID:pd29AWyi
つ テールボックス
282 :
774RR:2008/07/23(水) 20:24:20 ID:G2NR+JLC
>>277 しかも発熱量がハンパないからな・・・
俺も大型にしてから出撃率減ったw
タンクでかいとはいえあの燃費じゃ航続力は普通と変わらん
283 :
774RR:2008/07/24(木) 10:54:09 ID:m63yLOGS
中型だけど合格したぜぇぇぇ!
嬉しすぎて涙が滲みます。
なんせ少ない休みでぼちぼち来てたから、
3ヶ月も掛かっちまったし。
5回目でした。こっちのスレでは例のアレもらえないんすか?
284 :
774RR:2008/07/24(木) 10:58:11 ID:F8PVUN3z
>>283 おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ 合格オメ!!!!!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
・・・これでいい?
285 :
774RR:2008/07/24(木) 11:00:16 ID:lskWr57q
おめでとう!
アレが欲しいなら教習生のフリをして、
あっちのスレで貰って来いw
286 :
774RR:2008/07/24(木) 11:26:05 ID:VllO7lyg
おめ!
試験場の走り方を忘れいうちに大型も取っておきなよw
公道で変な癖がつく前にさ!
287 :
774RR:2008/07/24(木) 12:56:53 ID:m63yLOGS
イヤッホオォォオォゥオニギリもらっちゃったwwww
中免でいいから取る!って決めてからもうかれこれ8ヶ月。
長かった・・・。
いっつも街でバイク見ててうらまやしくてしょうがなくて、
仕事も忙しいから教習所に通う事も出来ず、
月に1回くらい試験日に休み取ってようやく・・・(ノ_・。)
嬉しすぐる。ここROMっててよかった・・・。みんなありがと。
288 :
774RR:2008/07/24(木) 23:06:04 ID:xLsOkawl
普通自動二輪の免許取りたいけどMTは乗ったことないからなぁ・・・・・
エンジンのかけ方もいまいちわかんないし
まぁぶっつけでいくしかないな
もう俺勢いで行くから
289 :
774RR:2008/07/24(木) 23:09:28 ID:BhQcMHVC
練習場で3時間くらい練習してけば全然違うんじゃないかな
検定車ってセルついてるの?
290 :
774RR:2008/07/24(木) 23:19:35 ID:GK9Tkopg
>>288 あなたがドジやってコケて車両が壊れたりすると後で乗る人達が凄く困るのですが…
291 :
774RR:2008/07/24(木) 23:31:35 ID:ZaTNJna7
>>289 普通ついてるだろ
ちなみにおれが受けたとこはATもMTもハンドル廻りのスイッチ類は
全て同じ物に交換されてた
292 :
774RR:2008/07/24(木) 23:39:25 ID:BhQcMHVC
なるほど
293 :
774RR:2008/07/24(木) 23:43:39 ID:j8lYvpOH
キックで一発で始動できなければ不合格です。
なんて事前審査があったら・・・
294 :
774RR:2008/07/25(金) 00:13:13 ID:lvojLHZO
スラロームなんて大嫌いだぁーーー!!
295 :
774RR:2008/07/25(金) 00:23:39 ID:ru+5763a
296 :
774RR:2008/07/25(金) 03:16:05 ID:5onN2Rts
マニュアルの経験がないとか練習場がないなら普通に教習所でいいと思うんだが…。
297 :
774RR:2008/07/25(金) 16:47:23 ID:TA2P2js2
でも勘の良いやつなら1回か2回目で乗り方覚えて3回目で合格できるんじゃね?
298 :
774RR:2008/07/25(金) 17:13:57 ID:vWRbthVF
戻って来いコールまで10分練習できるとして、
MT二輪未経験者が普通二輪初乗りから20分で合格ですね?わかります。
299 :
774RR:2008/07/25(金) 18:47:18 ID:J/4gHY6f
ギア操作覚えるだけなら20分もあれば十分
法規とか課題は出来るかわからんけど
300 :
774RR:2008/07/25(金) 19:22:38 ID:vWRbthVF
実際には採点されるわけだから、
ぶっつけ本番で練習しようなんて人が10分持つなんて奇跡。
法規も坂道発進も出来ない程度だと奇跡すら望めない。
301 :
774RR:2008/07/25(金) 19:40:33 ID:ru+5763a
いやいや、D-LIVEばりに乗った瞬間マシンの気持ちが分かって
限界性能を引き出せる奴が・・・いねーよ
302 :
774RR:2008/07/25(金) 20:46:39 ID:TVn/ik+7
まず非公認で1,2回練習して操作方法と車両の癖をみて
あとは試験場に見学に行ってコースとか流れを見て
テンプレのPDFで法規走行とかのイメージトレーニングすればすぐ受かる
303 :
774RR:2008/07/25(金) 20:53:10 ID:vWRbthVF
つ ※効果には個人差があります。
まぁ、基本はTCAサイクルじゃないえーと、PDCAサイクルだよね。
Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価検討)→Action(Cをもとに改善)→最初に戻る。
304 :
774RR:2008/07/25(金) 21:38:24 ID:gDv/d8X1
教習所で小型MT取ったのだけど、この勢いで普通MT飛込み行くか考えてる・・・
スラロームか・・・。
305 :
774RR:2008/07/25(金) 21:48:51 ID:EHCwwysP
AT限定に合格しました!
さっそく彼女に報告すると、
「えっ?バイクなのにオートマ限定なの?」
「スクーターなら私でも乗れるしw」
などなどバカにされまくり非常にムカつきました…
長時間かけて説明したところ、
やっと少し凄さを分かってもらえたようです。
306 :
774RR:2008/07/25(金) 22:44:15 ID:ru+5763a
免許取得を大学合格と例えると
公認教習所=大学附属高校
落ちた・教習時間延長=補習授業
みたいなもんで、このスレ的には
試験場受験=高校行かずに高卒認定+大学一般受験
練習所=学習塾・模試・参考書購入
落ちた回数=浪人した回数
というプロセスを経ているだけで合格してしまえば同じ事だから、
頑張ったね〜とは言えるけど凄いというのは違うと思うよw
入学試験のように倍率n倍を戦ってくぐり抜けたのではなく
ある規定の基準を越えただけの話だしね
307 :
774RR:2008/07/25(金) 23:19:03 ID:J9e1GCJe
>>306 要するに学歴なんて金で買えるってことだなw
308 :
774RR:2008/07/25(金) 23:22:45 ID:lvojLHZO
>>305 原付スクーターと一緒にすんな!と説教することを推奨します。
309 :
774RR:2008/07/25(金) 23:35:42 ID:J9e1GCJe
女の子のビグスク乗り実際多いしw
310 :
774RR:2008/07/25(金) 23:44:30 ID:ru+5763a
>>307 ちょっと違うかな
入学だけだと学歴にはならないよ、中退する事だってある
その先で何をするか、どんなことをするかを考えると
講習会に参加するとか、ペーパードライバーになるとか、
事故ったりとか、失効・取消になったりとか
免許取得なんて、その入り口に立っただけ
だから凄くもなんともない、試験で緊張するのも馬鹿らしい位にね
試験が年1回しか行われないならちょっとは緊張してもいいけどw
311 :
774RR:2008/07/26(土) 00:18:31 ID:TAnlE+IA
・金はあるけど時間がない!っていう中流以上は素直に教習所に行けってことだ。
・金はないけど時間はある!っていう暇人は一発試験もいいだろう。
・金も時間もない貧乏暇無し底辺は諦めが肝心だ。
312 :
774RR:2008/07/26(土) 01:51:01 ID:rpqTK2zy
大型免許の暇潰しスレでやれ。
ここで真面目に頑張ってる連中は教習所スレも荒らしてない。
313 :
774RR:2008/07/26(土) 02:49:19 ID:EE1W0iOG
>>270 俺4秒だった。コメントが「Q何秒だと思う?」「A4秒位ですか」
「Aそう。誰でも通れるよ…」
やっちまったかぁ…と思ったら70点で合格。他の参考サイトにも
あるが課題はそこそこ。むしろ交通法規(いわゆる教習場走り)が
大切でした。
314 :
774RR:2008/07/26(土) 22:19:10 ID:r0hbsf+A
ほす
315 :
774RR:2008/07/27(日) 18:54:59 ID:uwcxvMvb
ぴたる
316 :
774RR:2008/07/27(日) 21:01:39 ID:JcN01EZt
明後日鮫洲
317 :
774RR:2008/07/27(日) 21:24:53 ID:eOxhTpro
おぉ!頑張ってな!
長袖忘れるなよw
318 :
774RR:2008/07/28(月) 00:06:28 ID:qW9HdpH0
>>316 鮫洲って月曜日も実技するようになったんですか?
319 :
774RR:2008/07/28(月) 07:22:50 ID:yZU2sYOp
317さんありがとう。3回目頑張ってきます。
318さん、火曜日ですよ。普通自動二輪AT
320 :
318:2008/07/28(月) 19:09:05 ID:qW9HdpH0
>>319 あっ、勘違いでした、失礼しました。
明日ですね。合格を祈ります。
321 :
774RR:2008/07/29(火) 00:40:55 ID:ezLzFr9D
320さんありがとうございます。
とうとう今日です・・・
322 :
774RR:2008/07/29(火) 14:49:00 ID:Qu0463TY
323 :
774RR:2008/07/29(火) 15:08:02 ID:JwDtoWGU
限定解除って難しい?
波状路とか普通2輪のときはやらなかったからよくわからんしなぁ・・
324 :
774RR:2008/07/29(火) 15:21:06 ID:BVAkXv1n
ヒトニヨル。教習所で取ったのか試験場で取ったのか
取得五度の程度立ってるのか二輪経験はどの程度なのか
試験に対する知識をどの程度持ってるのか等で違う。
325 :
774RR:2008/07/29(火) 15:53:51 ID:ezLzFr9D
316、19、21です。
受かりますた(^0^)/
皆さん励ましてくれてありがとうございました!
326 :
774RR:2008/07/29(火) 15:59:12 ID:g6y/5aiO
327 :
774RR:2008/07/29(火) 16:05:43 ID:Qu0463TY
328 :
774RR:2008/07/29(火) 16:28:51 ID:ezLzFr9D
うう・・嬉しくてありがたくて泣ける・・・2ちゃんも悪くないですな。
低速のコツは、グリップの持ち方というか微妙なアクセルワークと、何をおいても常に次の目的地を見詰めることですかね・・うまく説明できませんが杉本バイク練習場で習いました。
3回目でもATですから・・・・照れますな。
329 :
774RR:2008/07/29(火) 17:33:48 ID:Kp9bVB6T
>325
おめ^^
オートマでも(オートマの方が?)難しいだろw
タマには例外もいるだろうけど上手い人でも3回目ぐらいでやっと合格するって聞くからなぁ。
俺もまた試験受けたいなぁw
目標があると張り合いがあって楽しかったもんな^^
330 :
774RR:2008/07/29(火) 17:57:31 ID:nWZyjKhO
>>325 おめでとう!いい走りだった。
ちなみにMTは自分も含め全滅でしたよ^^
331 :
774RR:2008/07/29(火) 18:12:32 ID:ezLzFr9D
たびたび325です。みなさまありがとう。
免許原付しかないので・・・オートマしか知らない上に一発なんでわけがわかりません(T-T)MTは難しそうに見えるけど安定するのでしょうか??
330さん・・・
もしかして、見てたんですか?めちゃくちゃ恥ずかしいです。しかも軍手半メット(笑)
332 :
774RR:2008/07/29(火) 18:25:12 ID:Qu0463TY
>>329 では是非とも今度は大型を受験してください
333 :
774RR:2008/07/29(火) 18:25:59 ID:u+WlpGZf
練習場が流行る
うちの地域はないけど
334 :
774RR:2008/07/29(火) 20:16:31 ID:Qu0463TY
┌─┐
| 運 |
| 転 |
| 免 |
| 許. |
|..試│
| 験 .|
小型! 中型! 大型! | 場...|
\ │ / │.!! │
∩ ∧ ∧ ∩ / ̄\. ∩ .∧ .∧∩..└─┤ ∧ ∧
\( ゚∀゚ )/ ( ゚ ∀ ゚ ) \( ゚∀゚)/ .| ( ゚∀゚) 合格合格〜
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──□ |( O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
335 :
774RR:2008/07/29(火) 20:25:18 ID:ezLzFr9D
ううう、泣ける・・・もまいらありがとう!このスレから卒業します!
336 :
774RR:2008/07/29(火) 23:43:54 ID:5pdWt9P8
大型二輪一発試験受けようと思ってる普通二輪持ちなんですが、
普段ブレーキに指二本かけて乗ってるんですが、これで急制動やったらフライングとみなされるのでしょうか?
337 :
774RR:2008/07/29(火) 23:49:09 ID:X5HK4ZzY
てか4本掛け以外は減点だろ
338 :
774RR:2008/07/29(火) 23:55:45 ID:5pdWt9P8
マジですか・・・
しばらく法規走行練習してから出直してきますorz
339 :
774RR:2008/07/30(水) 00:22:23 ID:PzGPSnyD
340 :
774RR:2008/07/30(水) 00:28:16 ID:oqPPvrHt
341 :
774RR:2008/07/30(水) 00:35:18 ID:7uNEEhRi
>>336 ていうか、ブレーキ指はどうのこうの段階で
合格はまだまだ先ですなぁ。w
342 :
774RR:2008/07/30(水) 00:42:49 ID:VklcvEmP
>2-7
343 :
774RR:2008/07/30(水) 11:22:52 ID:XLE1H48b
明日鮫洲の人いますか?
オフ会しませんか?
344 :
774RR:2008/07/30(水) 11:32:00 ID:ALgQgUHf
神奈川に住んでても東京で受けたり出きるの?
345 :
774RR:2008/07/30(水) 11:38:36 ID:XLE1H48b
>>344 残念ながらできない。
もし可能なら私は絶対に千葉県の幕張試験場で受ける。
346 :
774RR:2008/07/30(水) 13:11:01 ID:UlUuOCre
>>343 もし明日の試験枠にキャンセルが出て、僕が予約入れられたらいいよ。
347 :
774RR:2008/07/30(水) 18:18:18 ID:oCsgzGr1
あ〜二回目落ちた〜orz
学科が一発だったから、余裕じゃね?とか思ってた俺がバカだった。
教官は「運転はそこそこできるけど、安全確認が全然ダメ」だと・・・。
こればっかは心がけの問題だもんなぁ・・・、普段から原付で全然してなかったバチが当たったな。
348 :
774RR:2008/07/30(水) 19:05:04 ID:erX5bfeu
おまいが全然してない分は他の人が負担してたんだぜ
349 :
774RR:2008/07/30(水) 19:15:48 ID:OFbRx7Xs
>>347 法規走行は日頃からきっちりやっておかないと
緊張した時にボロが出ちゃいますからね。
>>339のリンク先をよく読んで採点ポイントをしっかり把握してから
みっちり練習して再チャレンジしてください。
私が普通を受けた時に見た感じでは原付で来てる人ほど細かいところで
ミスというか雑な動作/運転が目立ちました。
普通をとって二週間後に大型もとったのですが、同じ原付乗りの面々が
まだ普通に挑戦中で相変わらず同じミスをしてました。
日頃からそういう乗り方してて、しかも採点ポイントが分かっていなかったのかも。
350 :
774RR:2008/07/30(水) 21:02:00 ID:3Bil7YZB
今度試験受けようと思ってるんだけど、靴はどんなのがいい?
免許とってもしばらくバイク乗らないから、バイクシューズ買うのは躊躇してるんだけど、
ハイカットの紐スニーカーでもいいんだっけ?紐靴って禁止だっけ?
351 :
774RR:2008/07/30(水) 21:13:51 ID:oqPPvrHt
俺はハイカットの紐スニーカーで行けたよ
てかローカットでも受かるよ
352 :
774RR:2008/07/30(水) 23:28:23 ID:XLE1H48b
いま
>>348がイイこと言った。
今まで俺たちを苦しめてきたDQNライダーは
>>347のことだったのか。
353 :
774RR:2008/07/30(水) 23:33:57 ID:PzGPSnyD
IDがグッドライダーなのに
>>347ときたら…
そもそも学科と技能は受かる上でそこまで関係ないしな
採点基準見てコース取りと法規走行を頭に入れなきゃ受からないよね
354 :
774RR:2008/07/31(木) 01:29:21 ID:hidzY2uV
この時期だと受かっても取得時講習が待ってるから困る9月まで空かないよな
355 :
347:2008/07/31(木) 13:28:51 ID:RNLTQNGm
あはは、受かりました。今日はこれでもかってぐらい首をグイっと動かして安全確認したぜ。
これからグッドライダーになれるようにがんばりやす。
356 :
774RR:2008/07/31(木) 14:14:58 ID:mpr9FZ9M
オメ!上位免許は取らなくていいのか?w
357 :
774RR:2008/07/31(木) 15:55:43 ID:zexIcdL2
府中 AT限定解除 受かりました 1回目で うれしい
358 :
774RR:2008/07/31(木) 15:57:11 ID:y61sbpIb
コース覚えるときって何番で曲がって・・とか何番でウィンカー出して何番で曲がるとかって覚えるんですか?
359 :
774RR:2008/07/31(木) 16:06:29 ID:mpr9FZ9M
一本橋、波状路、スラローム、坂道発進、踏み切り、クランク、障害物、等、課題の順番をまず覚える。
ウィンカーを出すタイミングは次にどこそこでまがるのでここまでにウィンカーを出すとか覚える。
360 :
774RR:2008/07/31(木) 16:08:51 ID:owLX3cgO
俺はコース図で覚えてから、実際に走って体で覚えた。
ウィンカーの位置は場所で覚えてたが、安全確認は場所で覚えるんじゃなく、
必要なシーンでその場に合った確認のセットを適用する覚えかたの方がいいと思う。
たとえば交差点なら左右、左折ならまきこみ、発進時は周囲、みたいな感じ。
確認まで場所で覚えちゃうと、他の受験者とニアミスで
本来停車が不要な場所で停まった時とかに漏れやすい。
361 :
774RR:2008/07/31(木) 17:13:10 ID:ueGIZrN0
府中で大型一発受かったわ
交付までだいぶ待たされて今帰宅
まだ実感湧かない
もしかして午後の二輪検定受かったの俺だけ?
交付待ちで二輪は俺だけだったわ
362 :
774RR:2008/07/31(木) 17:18:23 ID:qpuXMr9H
>>361 おめ
普通二輪以下の人は受かっても基本その日に交付されないジャマイカ
取得時講習があるからな
363 :
774RR:2008/07/31(木) 17:27:21 ID:ueGIZrN0
成程、普通->大型だとその辺免除だから知らんかった
364 :
774RR:2008/07/31(木) 17:41:46 ID:qpuXMr9H
うむ
俺もその勘違いに陥った経験があるから分かる
今夜はお寿司でお祝いですかw
365 :
774RR:2008/07/31(木) 17:59:36 ID:ueGIZrN0
おうよ
サーキット寿司だけどな
366 :
774RR:2008/07/31(木) 18:01:30 ID:pDlvzTIZ
ジェキン寿司だけどな
367 :
774RR:2008/07/31(木) 19:16:05 ID:11vvZULQ
しかし、皆さん一発検定トライすごいですね。
おれなんか即座に大自2学校に通って取りました。
368 :
774RR:2008/07/31(木) 19:31:49 ID:DjY/o52M
>>361 おめでと。俺も府中でだったけど待ち時間中興奮しまくって周りドン引きだったけどな。
まあ実際に大きなバイク乗ったら実感わいてくるんでない。
>>367 よほどセンスのいいやつでなければその方が正しいだろ。
369 :
774RR:2008/07/31(木) 22:26:29 ID:erLFiCaC
あまりにも暑すぎて練習なんてヤッテランネー
どうしよう…
orz
370 :
774RR:2008/07/31(木) 23:16:59 ID:tR8SGvss
371 :
774RR:2008/07/31(木) 23:32:30 ID:hXoACg69
>>370 なんかすげートリッキーなコース設定だな・・・
公道でもこんなのめったにお目にかからないw
上のほうは横断する形に近いから右→左の確認は必須。
ウィンカーは忙しいけど細細切り替えればいいんとちゃう?
下は距離短そうだから中央線沿いでそのまま走り右折でいいと思う。
ちなみn普通二輪には波状路ないと思うけど?
372 :
774RR:2008/07/31(木) 23:36:53 ID:owLX3cgO
>>370 なんというやっかいなコース・・・
上はそれでいいと思うよ。
ただ、カーブだから一応対向車確認のため左も見たほうがいいんじゃね?
下は本線のカーブ終了地点から右折までの距離が、
30m以内であれば右寄せのまま右折でおk。
373 :
774RR:2008/07/31(木) 23:58:19 ID:tR8SGvss
>>371 >>372 ありがとうございます。一応ゴチャゴチャしてるんでわかりやすいように
波状路と言いました。すいません。
上は左折後すぐに右合図→後方確認(一応左も確認)
下は中央線に沿って走行→右折
で大丈夫ですね。
よし明日は頑張ってきます。
374 :
774RR:2008/08/01(金) 13:08:59 ID:oMrrmvFv
>>361 多分受かったのはおじさんだけじゃない?
375 :
774RR:2008/08/01(金) 16:18:22 ID:URHyKGae
本日小型AT限定3回目で何とか受かりました。
取得時講習が予約いっぱい...orz
376 :
774RR:2008/08/01(金) 19:35:23 ID:FXrpLDAI
免許更新が近くなったので、小型の限定解除しようと思うのですが、限定解除したら
更新の必要がなくなるんですよね?
377 :
774RR:2008/08/01(金) 20:00:20 ID:tuk7Mh90
ならない
裏に限定解除のスタンプ押されるだけ
大型取れば話は別だが
378 :
774RR:2008/08/01(金) 20:03:38 ID:Q0F+wJQY
二俣で普通二輪取ろうと思ってますが、受かった人アドバイスお願いします。
もう今からガクブルww
379 :
774RR:2008/08/01(金) 20:23:27 ID:ASndAGfK
俺は4回落ちたぜw
まぁ人によって得意や苦手はあるだろうから何とも言いにくいけど
急制動ではフロント8:リア2ぐらいの気持ちで落ち着いてな
ロックだけはすんなよ〜〜w
あと、待合所の自販機でアイスの飲み物買うとホットが出て来るぞw
380 :
774RR:2008/08/01(金) 21:02:25 ID:E5Mm6Yw7
二俣の情報は歴代一発スレにもその他ネットにも十分過ぎるほど溢れているのであとはやる気のみ。
『この程度で受かるだろ』と考えて通っちゃう人は非常に稀なので
自分が法規走行&課題走行の天才でない場合はきっちり準備するのが近道。
今の時季だと一度落ちたら次の試験まで1ヶ月待ちくらいかな?
合格して即免許を交付してほしいのなら技能試験を受ける前に
近くの非公認(二俣OR三ツ境)で特定講習を受けとくのがオヌヌメ。
381 :
774RR:2008/08/01(金) 21:08:55 ID:NtMsMHyG
二俣川で更新ついでに試験の様子みてたけど
小型二輪AT、小型二輪、普通二輪の人、下手すぎ
3割が開始直後の一本橋で落ちてて即試験終了になってた。
落ちなくても4秒くらいで渡りきってたり
あれじゃ何度受けても受からないよっていうのが多かった。
合格率が低いというか受験者のレベルが低いよ。
おばちゃんが125ccAT 急制動で止まる線間違えたらしくてなんか文句垂れてたし。
大型二輪受けにきてるのはそれなりだった、でも
最後まで走りきれてなかったので難しいんだろうな
382 :
774RR:2008/08/01(金) 21:16:02 ID:NtMsMHyG
>>378 381で下手下手って書いちゃったけど
普通に車体が扱える && 法規走行ができれば受かるよ、
普通二輪に限っては今後の基礎となるものだから
非公認でもいいと思うが手取り足取り教えてもらった方がいい。
試験場で数打てば当たるようなものじゃないと思う。
383 :
774RR:2008/08/01(金) 21:25:04 ID:PRCZvZYV
>>375 お疲れ様。おめでとう。
自分も予約が多く、やっと5日に講習。
今日証紙を買ってきた。金券ショップで80〜95パーセントで
販売してた。なかなか売ってなくて…でも名鉄の東岡崎の
裏のKネットで90パーセントで売ってた。まだ3000円のと500円のが
5〜6枚とか残ってたから愛知県の人は買うと安く講習が受けれるね。
1割り引きで講習うけれるからお得やね。12300円だから1200円位安いわ♪
384 :
774RR:2008/08/01(金) 21:56:23 ID:Q0F+wJQY
そういえばオフヘル+ゴーグルでも試験って受けれるんですか?
385 :
774RR:2008/08/01(金) 22:34:24 ID:vctneJwW
>>384 アライのツアークロスでバイザー付けたまま受けた俺が来ましたよ
オフヘルだって立派なヘルメットなんだから全く問題ないはず
実際俺以外にも何人かいたし、中にはシールドレスで走ってた人もいた
ゴーグルだってれっきとした装備品だし、気にしなくてもいいと思うな
気になるようなら試験前に試験官に質問してみるといい
386 :
774RR:2008/08/01(金) 22:53:05 ID:tqzFR3FZ
おいらは4輪用のバイザー付きジェットヘルで受けて普二合格したよ。
当然ながらシールドなし。
ちょうど雨が降りそうだったので、降ったらどうしようって思ったけど
試験官もシールド無しジェットだったから気にせず受けた。
387 :
774RR:2008/08/01(金) 23:09:27 ID:Zahk6qHY
オマイは法規走行の前に法規を・・・
388 :
774RR:2008/08/01(金) 23:39:31 ID:6CwUN2VA
すごく上手に乗れてる人が一本橋で脱輪。
あーっ!って、思わず自分のことのように声が出ちまった。
あの人なら何回も乗らないうちに合格するだろう。
が、他の受験者は・・・orz
普通に右足ついてるし、安全確認は出来てないし^^;
教習所じゃねぇっつーのw
389 :
774RR:2008/08/02(土) 03:45:57 ID:qIlly/2C
府中だと開始直後に一本橋
たかが一本橋すらこなせない奴は何やらせても駄目
390 :
774RR:2008/08/02(土) 05:52:08 ID:1saktimY
そこまでうまくない人が多いなら安心してうけられるなw
391 :
774RR:2008/08/02(土) 09:07:44 ID:39PVIIzo
そういう情報を得て安心する人は受からないから、安心していいよ
392 :
774RR:2008/08/02(土) 09:47:31 ID:/D2szbGq
普通二輪半ヘルで受けに来てるのもいたね@二俣川
一応試験自体は受けられたみたいだけど。
半ヘルで400cc対応してるのってあるの?
393 :
774RR:2008/08/02(土) 10:03:49 ID:3GjBY0Pu
半ヘルは125ccまでだよね。
法規上は、乗車用安全帽であれば、半ヘルでリッターバイクに乗っても構わない。
が、それで事故して、致命傷を受けても自己責任。
395 :
774RR:2008/08/02(土) 16:35:35 ID:Y95k4YAe
以前府中で受けた時、試験官が「半ヘルの人いる?」って聞いて、
名乗り出た半ヘルの人のメットをチェックしてたよ。(チェックの上で半ヘルOKだった)
多分安全規格通ってれば良いとかじゃねーの
396 :
774RR:2008/08/02(土) 17:13:16 ID:UW6Knk2S
>>395 マイナス10点とか記入してたんじゃないの?
半ヘルは、減点対象ですか?と聞けばいいだろ?
398 :
774RR:2008/08/02(土) 22:29:51 ID:UW6Knk2S
ジェットヘルで受験する場合ってシールドは上げておいた方が印象いい?
399 :
774RR:2008/08/02(土) 22:42:01 ID:RzhjJfMm
>>398 スモークとかミラーじゃなければどっちでもいいだろ
400 :
774RR:2008/08/02(土) 23:01:28 ID:Uz1gC2J7
401 :
774RR:2008/08/02(土) 23:10:59 ID:Sxo3UOEA
小型AT限定免許なんですが、一時停止で両足をつくのはダメでしょうか?
402 :
774RR:2008/08/02(土) 23:21:06 ID:ET7+S2ZE
>>401 >400がヘルメットの話をぶった切ってまで「いい」といってるんだ。
素直に右足でも両足でもついてやれw
403 :
774RR:2008/08/02(土) 23:21:24 ID:RzhjJfMm
>>401 右足付くときは後方確認してから、
足車に引かれたら困るでしょ
スクータ免許なら多めにみてくれるかはしらない
404 :
774RR:2008/08/02(土) 23:25:15 ID:RzhjJfMm
403で書いたのはMT限定かも
MTなら最後までブレーキ掛けてないってことで減点対象
405 :
398:2008/08/02(土) 23:26:08 ID:UW6Knk2S
406 :
774RR:2008/08/02(土) 23:30:02 ID:/w7Iawv/
必要な場所で正規の手順を踏んで右足を着く場合以外は
安全確認違反?ふらつき?
>>401 小型AT限定なら試験中に右足を着くことはないはずです。
右足が地面に接触するのはバイクに乗る前と発着場に戻ってきて
バイクから降りた時だけ。ATに限らずバイクに跨りそのまま右足を着いたり
両足を着く人がいますがあれは即減点。
右足を地面に着く必要性を考えてみるといいんじゃないでしょうか。
407 :
774RR:2008/08/02(土) 23:31:18 ID:Uz1gC2J7
MTでもいいよー
大型2輪で常に両足付いて通った人2人見たからね
教習所は右付いちゃだめって言うけどねー
408 :
774RR:2008/08/02(土) 23:41:06 ID:Sxo3UOEA
>>406 ありがとうございます。来週試験なんですが、両足で停止しないように気をつけます。
409 :
774RR:2008/08/02(土) 23:44:38 ID:Uz1gC2J7
両足はいいんだってwwww
>>408は俺が見えて無いのか?
まぁ俺は右足付く必要なく合格したけどね・・・
410 :
774RR:2008/08/03(日) 00:04:41 ID:Sxo3UOEA
411 :
774RR:2008/08/03(日) 00:06:55 ID:62O06EEA
>>410 ワロスwwwまぁいいや自分を信じて頑張れよ
412 :
774RR:2008/08/03(日) 00:08:51 ID:62O06EEA
あれ?ID変わった
413 :
774RR:2008/08/03(日) 01:46:54 ID:l+FOBAW/
日付が変わるとIDも変わる。
俺、停まる瞬間に左足を着くんじゃなくて、
停まる少し前に左足でちょんちょんって歩いちゃったんだけど、
ちょん一回につき-10点くらって瞬く間に減点超過したよ。
この場合はちょっと違うかもしんないけど、
それでも足の接地は必要最低限にするべきじゃね?
414 :
774RR:2008/08/03(日) 02:04:15 ID:mFFX+Bge
停止位置で足つかないで5秒くらい静止して安全確認したら
一時停止無視で中止喰らうのだろうか?w
415 :
774RR:2008/08/03(日) 02:39:46 ID:VhjUjZeD
>>414 公道ではそんな言い訳通用しないがなw
試験なら尚更だろうな。
416 :
774RR:2008/08/03(日) 05:24:50 ID:ERL4gXUT
おまえら公道なめすぎ
417 :
774RR:2008/08/03(日) 05:27:39 ID:62O06EEA
>>413 不用意な足つきは転倒だぜ?
転倒にされなかっただけでもありがたく思えw
418 :
774RR:2008/08/03(日) 05:38:22 ID:ERL4gXUT
公道にははぁ、DQNがいるんだぞぉ!
419 :
774RR:2008/08/03(日) 20:37:20 ID:pSGIvdBq
左足つくときは後方確認必要ですか?
420 :
774RR:2008/08/03(日) 20:54:04 ID:RAmZhOPN
そうですね
421 :
774RR:2008/08/03(日) 22:12:48 ID:pz2jD1jX
>>417 転倒扱いでもあんま変わらんかったかもなあ・・・
課題走行終わって外周に出てすぐに帰っておいでって言われたよw
422 :
774RR:2008/08/03(日) 23:06:43 ID:1buDFlU8
取得時講習の料金は、仮に受かったとしたら
その場で払うのでしょうか?
それとも後日払うというか、講習時に払うのでしょうか?
423 :
774RR:2008/08/04(月) 00:14:19 ID:gw9xWZ9I
>>398シールドはきちんと下げておいたほうがいいよ
上げてないと走れないやつなんだなぁ、乗れてないなぁと思われるよ
424 :
774RR:2008/08/04(月) 01:00:14 ID:QR8+0dkH
>>422 その日に払う。基本的に試験ではないので
受かる、受からないはないと思う。(極端に態度が悪い場合は知らんが…)
料金は各県の県収入証紙で払う。警察や自動車学校に購入できると。
388が言うようにチケットショップで安く買うのも手。
425 :
774RR:2008/08/04(月) 01:00:55 ID:R27q62dE
426 :
774RR:2008/08/04(月) 01:07:07 ID:HkkA6KMy
シールドの上げ下げなんてどっちでもいいよw
自分のやりやすいほうでやればいい。
質問しても同じ答えが返ってくる。
427 :
774RR:2008/08/04(月) 01:08:57 ID:HkkA6KMy
小便するときチャック下ろしてしたほうがいいですか?
それともベルト緩めてズボンとパンツ脱いだほうがいいですか?
くらいの質問にしか見えんw
428 :
774RR:2008/08/04(月) 01:32:00 ID:rLot1VoV
429 :
774RR:2008/08/04(月) 10:25:13 ID:i1I7vPsA
430 :
774RR:2008/08/04(月) 13:05:00 ID:Imqy6lDv
>>384 この前半ヘル+軍手の人が大型受けてたよw
431 :
774RR:2008/08/04(月) 14:07:26 ID:7C60Rn10
432 :
774RR:2008/08/04(月) 15:17:54 ID:Imqy6lDv
>>431 もちろんw エンジン始動後ブンブンブンってブリッピングした後に発進、
コースに入る手前の一時停止から最後まで右足着地&安全確認忘れ。
本当に合格する気があるのか聞きたかった位w
433 :
774RR:2008/08/04(月) 19:21:48 ID:rd7r5VUn
やばい、めちゃコツ掴んだわ
今までとはレベルが違う
もうやめようかと思ったけど
今週受けてくる
434 :
774RR:2008/08/04(月) 19:28:24 ID:7C60Rn10
435 :
774RR:2008/08/04(月) 21:20:04 ID:tF1APuH3
今日鮫洲で大型二輪の試験を受けてきました!!6回目です。
本番になると、なぜか毎回スラロームのパイロンに突っ込んで、
試験官も呆れ顔・・・だったんですが、無事合格出来ましたp(*^▽^*)q
そしてその勢いでバイクを注文してきました♪
今まで参考にコッソリと覗き見だけさせて頂いてました。
ありがとうございました!
436 :
774RR:2008/08/04(月) 21:21:33 ID:F8YxnkL2
437 :
774RR:2008/08/04(月) 21:24:53 ID:7C60Rn10
438 :
774RR:2008/08/05(火) 01:06:40 ID:aUAfY5uj
>>437 前にも見てて思ったんですけど、月曜日も試験はやってますよ。
私は日月休みなので、いつも月曜日に試験を受けてました!
以前は月曜日は試験をやってなかったんでしょうか・・・!?
439 :
774RR:2008/08/05(火) 02:29:20 ID:EZ5oUHsT
>>431 俺が二俣川で大型二輪を受けてたときに半ヘルのやつが合格してた。
その日は俺は落ちたのでめちゃくちゃ悔しかった思い出がある。
440 :
774RR:2008/08/05(火) 04:11:08 ID:CxPmXRww
どんなに困難でくじけそうでも
信じることさ 必ず最後に君は勝つ
441 :
432:2008/08/05(火) 13:16:28 ID:x6OlahwU
442 :
774RR:2008/08/05(火) 16:16:19 ID:P79PgTSF
半ヘル軍手で合格してるやついたぜ
22歳ぐらいの大学生で落ち着いた走りだった
半ヘルって言ってもアメリカンに似合いそうな半ヘルだけど
443 :
774RR:2008/08/05(火) 22:59:19 ID:apdQivv1
今日取得時講習行ってきた。
小型ATだがそこは普通二輪しかやってないみたい。
少しほこりかぶってたアドレス125を出してきて講習。
2回エンスト…こんなもんか?課題や模擬の衝突事故とか。
限られた時間で危険回避や後ろブレーキの使い方とかを
教えてもらいました。教官はビックスクータでした。今日は
自分1人だけだったようです。
ちなみに1時間目はシュミレーター。影から出てきたガキを轢きまして…
2時間目が二輪ATの特性が分かるビデオだった。
後は平針で交付だけや。長い道のりだった。
444 :
774RR:2008/08/05(火) 23:14:36 ID:i/RYWcgY
後ろブレーキの使い方を詳しく
445 :
443:2008/08/06(水) 02:55:46 ID:qy+lGdSl
いや。たいしたことじゃないけど止まりたい時は
同時に前後ろのブレーキ。低速で安定したい時は後ろブレーキを。
なんでもかんでもブレーキは前後ろをかけるなと。
高速時にブレーキに手をかけるならまだ分かるが止まりたくない時に
減速したい時は後ろをうまく使えと。
あとカーブの減速。これは怖いくらい教えてくれた。
カーブ時高速→曲がれない→急ブレーキ→タイヤロック→横転→死亡
と平針でカーブ時の大きい減点の意味が分かった瞬間だった。
30や40キロのカーブ時減速ならいいが60や70で減速しきれない場合は
転倒して大事故だもんな。十分な減速、無理のない運転これが基本やなと。
趣旨がそれた。ごめん。
446 :
774RR:2008/08/06(水) 14:59:19 ID:xeUu/xoG
只今取得時講習中・・・超ダルいし周りみんな若者・・・30過ぎは恥ずかしいな。
447 :
774RR:2008/08/06(水) 15:53:01 ID:0rqUpmCm
>>446 今は高校や大学などの夏休みシーズンだからな。
通年で見れば30代以降なんて珍しくも何ともないから。
もっと堂々としているべし。
448 :
774RR:2008/08/06(水) 15:55:58 ID:w7IKIfUX
449 :
774RR:2008/08/06(水) 17:18:22 ID:xeUu/xoG
やっと取得時講習終了・・・
応急救護がかなり疲れたが、胸元はだけた人形相手にマウスTOマウスをやっている女子はかなりエロい感じでグッときたぜ(笑)
450 :
774RR:2008/08/06(水) 18:45:51 ID:AE4ps4X0
徐行の速度なんだ大体8〜10km/hでやってるんだが
この速度だと左右確認とかでふらつきやすく結構きつい。
12km/hぐらいでも大丈夫だろうか・・・?
451 :
774RR:2008/08/06(水) 22:25:46 ID:fBfZ3qVd
>>450 全然大丈夫じゃないね
ATで受けてるのかな?だったら苦労するのも納得だが
徐行は歩いてる速度くらいを目指さないとだめよ
452 :
774RR:2008/08/06(水) 23:00:21 ID:Q576l41j
453 :
774RR:2008/08/06(水) 23:02:46 ID:KjpfNF5P
一本橋の一時停止の時でおk
454 :
774RR:2008/08/06(水) 23:06:14 ID:o3gJTHua
>>450 その速度域だとメリハリのメリの部分ができてないとみなされる。
徐行すべき場所>5km/h前後
直線とか速度出すべき場所>法定速度60km/h(試験場によっては制限有り)
低速での安定性はリアブレーキの使い方によって左右される。
自転車でペダルを軽く踏み込みつつリアブレーキで速度調整してみな。
惰性でノンブレーキよりも安定するから。
せっかく
>>445が書いてくれたのだからよく読んで。
455 :
774RR:2008/08/06(水) 23:08:05 ID:Q576l41j
>>453 ありがとうございます。
それは(渡る前の)一時停止の時に合図という感じですか?
456 :
774RR:2008/08/06(水) 23:11:27 ID:o3gJTHua
>>455 一本橋の長さは15mだったかな。
ウィンカーを出すタイミングを考えれば渡る前に出しちゃっておk
渡ってる最中にやっても減点はされないとは思うけど
橋は集中して渡りたいからね。
457 :
774RR:2008/08/06(水) 23:12:05 ID:KjpfNF5P
458 :
774RR:2008/08/06(水) 23:20:35 ID:yc+cdCUf
鮫洲も一本橋渡ったら、すぐに左折だよね。
渡った後に一時停止があるから、
左ウインカーは停止後でおk。
ただし、左右後方確認が必須。
459 :
774RR:2008/08/06(水) 23:23:50 ID:XEBPX3Up
鮫洲の一本橋の位置は、進入するにも退出するにもちょっとキツかった。
俺の直前の受験生が一本橋後の左折で大回りになって対向車線突入してたよ。
460 :
774RR:2008/08/06(水) 23:30:47 ID:o3gJTHua
今思えば試験場での走りって
やらなきゃいけないことたくさんあって
頭で考えながら走るのなんて無理だよな。
身体で覚えるしかない。
で俺は結局7回かかったw
461 :
774RR:2008/08/07(木) 01:16:27 ID:KrV/JW4L
>>460 たった7回で合格したという自慢ですかそうですか。
462 :
774RR:2008/08/07(木) 05:05:56 ID:AN20iCdx
限定解除の話だけど10回もいったらもう教習所で取ったほうがよかったってことになっちまうからなぁ・・・
463 :
774RR:2008/08/07(木) 09:56:44 ID:ArEuL8IF
え?7回とか多い方だよね?
ちゃんと勉強していけば普通3回以内には受かるでしょ
どんなに不器用でも勉強さえしていけば5回以内には受かるはず
それ以上かかる人は試験をなめてるとしか思えない、
考え方を改めた方がいいよ
464 :
774RR:2008/08/07(木) 10:01:46 ID:k7ENBX+Y
>>463 そうだな。
だいたい5回平均くらいかな。
あくまでも平均だけど・・・
若くて要領のいい人は2〜3回くらい
俺を含めて周りのオッサン連中は総じて6〜7回くらいだったw
35過ぎると頭で考えてることに身体がついてかなくなるのよ・・・orz
465 :
774RR:2008/08/07(木) 12:26:54 ID:YdT5i1bX
これから鮫洲にいってきます。初受験です。
一本橋で失敗しませんように・・・
466 :
774RR:2008/08/07(木) 13:33:26 ID:x1ESvvY7
公安で聞いたんですが、やはり5〜6回で合格ってパターンが多いみたいです。
7回ならそんなに悪くない。
467 :
774RR:2008/08/07(木) 14:39:47 ID:Rbzievw8
鴻巣受験中の人いませんか??
468 :
774RR:2008/08/07(木) 15:00:50 ID:MGHhwCF4
今朝免許交付されてきました!みんなもがんばってください!ROMながら応援しています。
469 :
465:2008/08/07(木) 16:33:56 ID:YdT5i1bX
落ちた・・・・orz
470 :
774RR:2008/08/07(木) 17:29:45 ID:/Gk//WQB
>>465 他の場所をしっかりやれば5秒とか7秒?とか
無理にこだわらないことが重要。極端に早いはダメだけどね。
自分は小型5秒のとこをを4秒で合格してるから法規にのっとた
運転してガンバれ!!
471 :
774RR:2008/08/07(木) 18:31:33 ID:KcvWgMke
ファイトー!!いっぱ〜〜〜つ!!な乗りで受ければ合格するかな?
472 :
774RR:2008/08/07(木) 18:34:58 ID:Zjx6F+T6
タウリンだけに頼っていてはだめです
473 :
774RR:2008/08/07(木) 21:08:23 ID:xKMcOt5Q
一発試験する人の王道って
どっかで練習
↓
試験
↓
合格
なんでしょ? 練習場みたいなとこ行くの?
474 :
774RR:2008/08/07(木) 21:38:44 ID:YXFpm0Ow
非公認で練習する人もいるし、イメトレだけの人もいる。
475 :
774RR:2008/08/07(木) 21:52:32 ID:TIR7t7VH
等幅交差点での左方優先について教えてください。
左からの車両は 直進・左折・右折 何れの場合でも優先されるのでしょうか?
476 :
774RR:2008/08/07(木) 21:56:29 ID:ZKBFfTiF
477 :
774RR:2008/08/07(木) 22:24:14 ID:WGPSlHOA
>>473 2ちゃんねる→リンク先のサイト→運転センター(コース下見)→
→重点、ポイントを書き出し(障害物は1mあけるとか
カーブでブレーキ減点20点)→どっかで原付で練習(4回)→
コースを歩く→試験→合格でした。(AT限定小型)
478 :
774RR:2008/08/07(木) 23:07:25 ID:KrV/JW4L
やっぱ、最初に原付免許をとって、
ビッチリ法規走行で運転する練習。
試験場を見学してポイントを書き出す。
イメトレをしまくってから受験。
479 :
774RR:2008/08/08(金) 01:00:57 ID:Ed9CtZWn
大型合格して来た。
このスレやリンク先がとても役に立った。
お前らありがとう!
480 :
774RR:2008/08/08(金) 01:50:48 ID:PeZQRkpR
二俣川試験場の小型限定1号コースで、一本橋渡り終わった後の長い直線の中程で
合図しなきゃいけないようなマークが、コース図にあるんだがこれって何の合図でつか?
481 :
774RR:2008/08/08(金) 02:38:17 ID:qvHuDPyc
3回目落ちた・・・。
原付の癖で速度出しすぎた・・・
チョイノリだからアクセル回しすぎるんだよこれが。
次こそは!
482 :
774RR:2008/08/08(金) 03:15:59 ID:Bw2VpJuu
>>480 手元に小型用のコース図がないからよくわからんが
採点塔から見て縦に配置されてる一本橋だとしたら
橋終ったら左に寄らなきゃならないからそのためのマーキングとかじゃね?
そもそも売店のコース図には記しとかなんにも無いはず。
練習場で買ったやつとかトモダチから貰ったとかかな?
とりあえずはその図をうpしろ!
483 :
774RR:2008/08/08(金) 04:01:43 ID:fYuzcyhA
スラロームで復習(補修)なっちゃいました・・・
こんなんでこの先どうなるんだろうかー!
どなたかスラローム早く走るコツ教えてください!
484 :
774RR:2008/08/08(金) 04:08:34 ID:J3wyeQH6
485 :
774RR:2008/08/08(金) 07:12:53 ID:Bw2VpJuu
486 :
475:2008/08/08(金) 08:51:32 ID:zXVT9NcF
レスありがとうございます。
自分は右方側で直進したいのですが、左方側は
直進時=優先
左折時=優先されない
右折時=優先されない
で良いのでしょうか
487 :
774RR:2008/08/08(金) 09:13:18 ID:Iv4J8Ngc
結論からいうと
左方側は直進・左折時は優先される。
右折時は優先されない。
ということになるようです
道路交通法 第36条1項
車両等は、交通整理の行なわれていない交差点においては、次項の規定が適用される場合を除き、
次の各号に掲げる区分に従い、当該各号に掲げる車両等の進行妨害をしてはならない。
1.車両である場合
その通行している道路と交差する道路(以下「交差道路」という。)を左方から進行してくる車両及び
交差道路を通行する路面電車
2.路面電車である場合
交差道路を左方から進行してくる路面電車
同 第37条
車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする
車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。
ttp://3w.livedoor.biz/archives/51309257.htmlによると、
「右折車の(37条)の注意義務は、安全運転注意義務(36条)に優先する。」
という判例があるらしいので左方の右折車より右方の直進車のほうが優先される。らしいです
488 :
475:2008/08/08(金) 12:33:47 ID:zXVT9NcF
どうもありがとうございます。
確かに左方側が左折しようとしてウィンカー出してもこちらからは見えなかったりするので
左方側が直進したいのか左折したいのか判断つかないこともありますね。
489 :
774RR:2008/08/08(金) 13:52:59 ID:zlYBLvhU
今から鮫洲で試験受けてくるぜ。おまえらおにぎり用意しとけよ!
490 :
774RR:2008/08/08(金) 14:48:04 ID:Qtv5gpDm
491 :
774RR:2008/08/08(金) 14:55:47 ID:SrbvLNXd
やっと平針で免許交付。前の免許は期限内なので没収みたい。
通常の更新の際は希望を言えばもらえるみたいだけど
免許交付に伴う書き換えはもらえないもの?
492 :
774RR:2008/08/08(金) 17:18:45 ID:Qtv5gpDm
>>491 「併記」であって「更新」じゃないから絶対にもらえないみたい。
有効期限内の免許証を引き取って自動二輪を併記して交付っていう流れ。
493 :
774RR:2008/08/08(金) 18:56:58 ID:SrbvLNXd
492さん
ありがとう。勉強になります。過去の免許は1枚もらったの
あるけどもらえるのかなと…2回目の更新時に知ってもらった。
今回で駄目ですと言われたんで…次の免許更新は30代になってしまう…
また一発免許のスレに顔出します。
494 :
492:2008/08/08(金) 20:03:23 ID:Qtv5gpDm
どういたしまして
とりあえず合格おめでとう
495 :
774RR:2008/08/08(金) 23:34:51 ID:ig64Y59G
ありがとう。小型あればつぎ中免だと
試験料と交付料の7000円弱でいけるんか?
限定解除だから次は車校での講習は無いはずなので。
慣れたらまた行こうかな?なんかこのスレみてると
いろいろ免許とりたくなるなぁ(笑)
余談だが普通自動車2種免許なんか普通車のってるなら結構
取れたりするんか?8t限定を解除は難しそうだし。でかいの
乗らないし。
496 :
480:2008/08/09(土) 00:54:03 ID:UR9n81/1
497 :
774RR:2008/08/09(土) 01:33:03 ID:4T1KRiPr
>>496 急制動終って発着場へ戻る直線の途中のところですね。
直線終ったら右折→左折して発着場に戻るため
13のあたりでセンターライン寄りに針路変更しろってことだろうと思う。
印は右ウィンカー出すタイミングかな。
小型の指定速度40km/hは発進直後の直線だったような気がする(5年位前w)
498 :
774RR:2008/08/09(土) 01:36:04 ID:4T1KRiPr
>>496 よく読むと勘違いして2号コースでアドバイスしちゃった。
1号コースでも一緒だと思う。
一本橋→右折→直進(このときはまだ左寄り)→印のところで針路変更
499 :
774RR:2008/08/09(土) 01:41:24 ID:z+7+wDMI
500 :
774RR:2008/08/09(土) 07:32:38 ID:1ZAUM54A
メリハリは大切です
501 :
774RR:2008/08/09(土) 08:52:03 ID:+1EzvOKg
免無しで大型に挑戦しようと思っているんですが
テンプレに書いてある事前審査って何をするんでしょうか?
502 :
774RR:2008/08/09(土) 09:54:36 ID:Ie5s6Dq0
>>501 車体の引き起こしと取り回し(バイクを押し歩きしながら8の字を描く)
なにも心配はいらんよ
503 :
774RR:2008/08/09(土) 12:57:37 ID:sS7C7yWS
引き起こし方くらいは知ってないと走る前に腰痛めるよ。
504 :
774RR:2008/08/09(土) 13:46:04 ID:09/Xi+ue
普段原2載ってるけど、
試験受けるために数回750cc載ったら、
二輪の扱いがウマくなった感じがするよ
試験自体は1回目で受かったけど、
そのまえの練習は車体になれるために3時間した。
社会人なので教習と迷ってたけど
125ccの漏れが車体の重さに慣れるだけで取れたので
普段から250cc/400cc足代わりに乗ってるひとは
試験はそれほど難しくない気がします。
505 :
504:2008/08/09(土) 13:54:11 ID:09/Xi+ue
↑大型自動二輪の話ね
試験場の受験者のレベルもピンきりで
125ccAT受けに来てたのは法規走行も知らんような
アフォなおばさんが居たのが印象的でした。
普通自動二輪受けに来てるのは一本橋で落ちる落ちる、、
彼らは一体何なんでしょうか…
一番最初の二輪免許は小型限定にしろ普通二輪にしろ
教習所で教えてもらった方がいいと思います。
506 :
774RR:2008/08/09(土) 14:14:49 ID:AWEsNQQQ
大型取りたいけど、周りに持ってる人いない('A`)
その場合は素直に教習所行った方が良いのかな?
507 :
774RR:2008/08/09(土) 14:37:31 ID:09/Xi+ue
>>506 周りに持ってる人間がいるかどうかは全く関係無し
試験自体は受けるのは誰でも出来るが
750ccは普段と違う重さの車体なので指定外で数回乗って
車体に慣れないと実際のところ合格するのは難しいと思う。
自分も最初CB750の車体を傾けたら踏ん張れなくてコケました。
人によっては教習所のほうが時間も値段も安くなることもあるが
試験場でとるつもりがあるなら試験場でいいんじゃないかな。
508 :
774RR:2008/08/09(土) 19:41:33 ID:1ZAUM54A
っていうか、お金で確実に二輪免許が買える教習所に行かずに
わざわざ一生合格できないかも知れない試験場での試験を考えている時点で
そうとうな変態だということを自覚した方がいいです。
もちろん私も含めて。
509 :
774RR:2008/08/09(土) 20:57:14 ID:z4fjfG9m
>>507 そうなんだ。ありがと
>>508 安いに越した事無いじゃんw時間も削減できるし
受からなきゃ意味無いけど・・・
510 :
774RR:2008/08/09(土) 21:35:25 ID:1ZAUM54A
>>509 「受からなきゃ意味無いけど・・・」
そこが一番の悩みどころですね。
まあ、私も頑張ってるんで、あなたも頑張ってみてください。
原付か中免か知らないけど、今あるバイクでも法規走行を意識して。
511 :
774RR:2008/08/09(土) 21:43:35 ID:HfT5FdWd
いかに試験用の走りを覚えられるかどうかで
運転技術とかはあんま関係ないんだなと思った
512 :
774RR:2008/08/09(土) 22:56:48 ID:RmD7Kk20
外に出しても安全と試験官が判断した人に免許が与えられる。
運転が上手か下手かは決定的要素ではない、という感じの事を
受験時の説明で言ってました。
513 :
774RR:2008/08/09(土) 22:58:17 ID:3SDEuZ+v
俺、月曜日受けに行って合格したらSR400に乗ってツーリングにいくんだ・・・
514 :
774RR:2008/08/09(土) 23:07:33 ID:3BVN5LF0
火曜に初めて大型の試験を受けに行こうと思ってるけど、コースが全然覚えられない
コース覚える良い方法ありませんか?
515 :
774RR:2008/08/09(土) 23:20:19 ID:1FrDjZFz
二俣川で小型二輪の一発に挑戦しようと思うのですが
来週月曜日に申請し、試験を受けて受かったとして金曜までに
免許交付にこぎつけることは可能でしょうか?
平日休めないから会社の夏休み中に取りたいのだけど・・
因みに普通四輪免許餅です
516 :
774RR:2008/08/09(土) 23:23:38 ID:4T1KRiPr
>>513 さきに買っちまうっていうのも手だぞ。
以前一緒に受けてた人で1回目の試験の後にバイク屋行って
W650契約してきて2回目は完走したけど不合格で3回目くらいで合格したっぽい。
1回目なんて急制動でエンジンの再始動の仕方がわからずに落ちた人が
しかも二輪経験無しでいきなり大型w
それなりに練習場で練習してきたとは言っていた。
本人曰く10時間くらいとか。
その後、ばったり会って旦那さんらしき人とW650でツーリングしていたw
517 :
774RR:2008/08/09(土) 23:24:29 ID:4T1KRiPr
518 :
774RR:2008/08/09(土) 23:25:47 ID:0ZuKMTDm
519 :
774RR:2008/08/09(土) 23:30:04 ID:1FrDjZFz
あべし
520 :
774RR:2008/08/09(土) 23:35:02 ID:lXqqFCey
ひでぶ
521 :
774RR:2008/08/09(土) 23:40:53 ID:RmD7Kk20
>>514 課題の順番で覚えてみるとか、白紙にコース図を描きながら覚えるとか。
順番は別としてどこに何があるか、優先道路とか見通しの悪いポイントとか
そういう大事な事を覚えておかないとただ順番だけ覚えてもあまり意味が
ないと思います。あとは実際にコースを歩いてみないと。
>>515 この時季だと受験生が目茶目茶多いから月曜に申請してその週に受験できるかどうか…
夏休みが終わってすぐに普通二輪の申請したら3週間待ちでした。一度落ちて次も3週間待ち_| ̄|○
あと、合格できても取得時講習というのがあるからうまいこと空きがあるかどうか。
普通一ヶ月待ちくらいでしたっけ?実技試験の前に近くの非公認で特定講習というのを
済ませておくと実技に合格したその日の午後に免許を交付してもらうことも可能ですが
講習に空きがあるかどうか…
いずれにしても試験場なり非公認なりに電話で確認した方がいいと思います。
あと、申請する時についでにコース歩きをしておきましょう。朝7:30開門で申請時間を除いて
9:00頃までと12:00-13:00頃まで歩けたはず。
でも実際のところ、全てが一回でうまくいかないと無理っぽいから一発はやめといた方が…
522 :
774RR:2008/08/09(土) 23:51:04 ID:0ZuKMTDm
取得時講習は遠くても県内どこの教習所でもいいなら一週間くらいであるでしょ?
夏休み期間中は知らんけど。
523 :
774RR:2008/08/09(土) 23:59:35 ID:1FrDjZFz
>>521 ありがとうございます、大変参考になりました。
二輪免許は諦めます、今の腐りきった社会が私に免許を取るなと
言ってるように思えてなりません。
土日やらない糞免許センターとお役所仕事の糞国土交通省を
末代まで呪ってやることにします
せめて第3土曜日とかだけでも免許交付させろよな!
524 :
774RR:2008/08/10(日) 00:14:18 ID:Yn1uqRqj
>>521 レスありがとうございます。
火曜まで試験場に行けないので、
声に出したり、紙に書いたりして頑張って覚えようと思います
525 :
496:2008/08/10(日) 01:20:00 ID:ZiUH5i5n
526 :
774RR:2008/08/10(日) 02:41:46 ID:yh4LSuS+
筆記で大量に落ちてて言葉を失った
私の時は7割以上のやつが落ちてた
おまえら本当に勉強してきたのかと
小一時間問い詰めたかったがやめといた
みなさん筆記は余裕でしたか?
527 :
774RR:2008/08/10(日) 02:43:39 ID:XghcSbKa
二輪は余裕だった。
原付のときは2回落ちた。正直嘗めてました
528 :
774RR:2008/08/10(日) 09:28:21 ID:rFaFfCBb
思えば、原付3回落ちたなw
悲しい思い出は、忘れようにも忘れられない
529 :
774RR:2008/08/10(日) 13:24:51 ID:sSVGpWkz
二俣川でAT小型限定を取ろうと思っていて
どうせなら三ツ境に入所でもしようかと思っているのだけれど
そこまでしなくても大丈夫かな?
事前特定教習と学科講習と10時限の実技がついているみたいです。
原付乗らなくなって結構経つから技能講習には行くとして
学科はお金払ってまで勉強する必要はないかなぁ
530 :
774RR:2008/08/10(日) 15:56:18 ID:yh4LSuS+
>>529 AT小型なんて軟な免許じゃなく
男ならMT普通二輪にしておけ
531 :
774RR:2008/08/10(日) 16:57:15 ID:9ZrmezBh
人それぞれだ。余計なお世話だ、ほっとけ。
532 :
774RR:2008/08/10(日) 18:30:28 ID:yh4LSuS+
>>531 そこまで言うなら止めないけど、どうせすぐに上位のバイクに乗りたくなるぞ。
それに「普通二輪は小型二輪のAT車に限る」なんて免許かっこ悪いじゃん。
三ツ境は入校金不要で1時間の単発教習もやってるので、
体験入校のつもりで1時間だけ受けてみるといいと思う。
533 :
774RR:2008/08/10(日) 18:32:37 ID:9ZrmezBh
534 :
774RR:2008/08/10(日) 18:47:27 ID:41OL2MVk
>>532 下駄派の人の存在を分かってないな
小型AT限定はもっともっと評価されるべき免許なんだぞ
535 :
774RR:2008/08/10(日) 19:35:46 ID:J+ckt8d8
たかが免許でカッコ悪いなんて言っちゃう方がカッコ悪い
536 :
774RR:2008/08/10(日) 20:42:28 ID:D5XbomUf
本日卒検合格できました。
最初の人が始めて3時間以上もビビって待機してました。
おにぎりおながいします。
537 :
774RR:2008/08/10(日) 20:53:32 ID:zleIse41
スレ違いだカス
538 :
774RR:2008/08/10(日) 21:04:03 ID:Huyaq9nz
もっと気楽にいこうじゃないか。
539 :
774RR:2008/08/10(日) 21:10:35 ID:7P/TWD4x
気楽にいったらスレ違いが減ってみんなが合格すんのか?
540 :
774RR:2008/08/10(日) 21:38:59 ID:fflpmZJE
今明日受けるために必死でコース覚えてるよ
3つもコースあるとかマジでやばい
ボスケテ
541 :
774RR:2008/08/10(日) 22:12:41 ID:n1KP2DIJ
>>540 明日受験なのに今頃コースを覚えようとしているようでは無理。
ウインカーだ、針路変更ポイントだ、各種ラインどりだの何も作戦を練らずに行っても無駄。
明日はパスしてもっと準備しなされ。
542 :
774RR:2008/08/10(日) 22:15:47 ID:Do4i4sje
543 :
sage:2008/08/10(日) 22:40:34 ID:yh4LSuS+
544 :
774RR:2008/08/11(月) 02:28:09 ID:RPA8ARoX
>>495 二種は一種よりも採点が厳しいので、なめてかかってたら
いつまで経っても合格できないぞ!
単に70点と80点の差じゃないし、ほとんど完璧を
求められる試験になるからね。
しかも普通二種は鋭角+縦列駐車or方向変換の課題で点数が残った
場合のみ路上試験に進めるうえに、場内試験の点数がそのまま
路上試験に持ち越しなので、フルビット達成者でも
ここで一番苦労したという人もいるぐらいだ。
それに路上試験では一般車や歩行者が実際に存在するんだから
運も合否に関わってくる。
二輪のように場内試験のみ取得できる免許というのは
本当にありがたいのだ!
545 :
774RR:2008/08/11(月) 11:25:06 ID:x8YRa4gf
二種は採点基準には書かれてない項目も採点されるからな
546 :
774RR:2008/08/11(月) 12:26:20 ID:TNfE2Bkj
ちゃんと厳しい二種免許を持ってるはずのタクシードライバーにも
二輪を煽るDQNが少なからずいるのは何故なんでしょうね?
547 :
鮫洲:2008/08/11(月) 13:49:24 ID:BS4Yf2+H
試験前に3階奥に行けばコース全体が見渡せるところがあり、
そのときのコース配置でAコースかBコースかわかる。
ならし走行は減点対象外。ただし、スラロームや急停止はダメ。
一本橋までは法規走行の対象外(らしい)。
548 :
774RR:2008/08/11(月) 14:41:15 ID:oitc/cZk
>>546 規制緩和&リストラ親父が増えて
ドライバー全体の質が落ちたってことじゃないかな?
昔からその手のドライバーはいるけど分母が増えたから相対的に・・・
中にはさすがに上手いなと感じるドライバーもいるけどね。
549 :
774RR:2008/08/11(月) 14:48:52 ID:T2Ct8z33
お前ら一発受けるのにどこで練習してんの?
探してどこにも練習場なんてないから非公認の教習所入っちゃったよw
550 :
774RR:2008/08/11(月) 15:15:19 ID:oitc/cZk
練習場=非公認教習所
551 :
774RR:2008/08/11(月) 15:23:32 ID:Burr1IzA
ちがうだろ
一般的には、練習場ってのは教習や学科がパックになってない所を指すんじゃないのか?
552 :
774RR:2008/08/11(月) 15:26:29 ID:1+IG0dqP
学科は本屋で立ち読みで十分だろ?
金があるなら自動車学校行けと
553 :
774RR:2008/08/11(月) 15:31:18 ID:Burr1IzA
>>552 俺に言ってるのだとしたら、何がいいたいのかよくわからん
554 :
774RR:2008/08/11(月) 15:38:20 ID:1+IG0dqP
555 :
774RR:2008/08/11(月) 15:52:20 ID:Burr1IzA
↑
で、何が言いたいの?あなたの言ってることは、話の流れと関係ないんだが
556 :
774RR:2008/08/11(月) 16:33:02 ID:NxGWzXkg
>ID:Burr1IzA
お前みたいのがいるとスレの空気が悪くなる
頼むから消えてくれ
557 :
774RR:2008/08/11(月) 17:49:48 ID:Burr1IzA
558 :
774RR:2008/08/11(月) 19:06:01 ID:3ed0Af2u
>>553はパック料金になってなくて払う度に練習できるのが練習所って何もおかしいこと言ってないと思うんだ
なんで学科は本でうんぬんになるんだ?
559 :
774RR:2008/08/11(月) 19:43:06 ID:TNfE2Bkj
学科教習も実技教習と同じように1時間や1日単位で受けられる
非公認教習所もあるってことを言いたいんじゃないの?
560 :
774RR:2008/08/11(月) 19:44:58 ID:oitc/cZk
たとえば杉本でもパック料金コースもあれば単発でも受けれる。
規模は小さいがあれでも非公認の教習所
練習場と言う人もいる。
561 :
774RR:2008/08/11(月) 20:05:28 ID:TNfE2Bkj
一般的に、学科教習を行っていなくて、
時間教習できる非公認の教習所を練習場って言うよね。
562 :
774RR:2008/08/11(月) 20:06:29 ID:y9/kdbm0
明日いよいよ試験受けてきます
緊張してきた・・・
563 :
774RR:2008/08/11(月) 20:19:08 ID:Xo+0vJgF
>>562 いざ試験開始、という所までは緊張するけど、バイク乗っちゃうと何でもなかったね。俺の場合。
だけど、途中で検定中止で帰された初めての若い子は、戻って来る時もガクガク震えてた。
564 :
774RR:2008/08/11(月) 20:20:56 ID:TOcu1GfT
緊張したのは視力検査の時
他は別に不安も緊張もなかった
565 :
774RR:2008/08/11(月) 20:24:18 ID:PITOXTTH
で、受かったの?w
566 :
774RR:2008/08/11(月) 20:26:34 ID:Xo+0vJgF
567 :
774RR:2008/08/11(月) 20:51:08 ID:y9/kdbm0
>>563 3回落ちてるからなお更緊張するのね
受かりたいなぁ
568 :
774RR:2008/08/11(月) 21:06:30 ID:Xo+0vJgF
569 :
774RR:2008/08/11(月) 21:11:15 ID:y9/kdbm0
570 :
774RR:2008/08/11(月) 21:14:51 ID:9QoGyFvp
明日府中なんだけど天気大丈夫かなぁ
571 :
774RR:2008/08/11(月) 21:19:15 ID:TNfE2Bkj
>>570 夕立はあるかもだけど試験中は大丈夫でしょ、頑張って。
572 :
774RR:2008/08/11(月) 21:25:38 ID:5/bcwAgM
>>567 ガンガレ・・・
自信を持って受ければ受かるさぁ!
573 :
774RR:2008/08/12(火) 08:24:45 ID:zZNb/aO9
今コースの下見してます><
緊張しすぎてやばいwww
誰か力を・・・
574 :
774RR:2008/08/12(火) 08:26:18 ID:iLIQuz2Q
ジェロニモ
575 :
774RR:2008/08/12(火) 10:41:48 ID:QpavsibV
>>573 570と同じ人?
オレも府中で受かったけど、バイクを乗りこなすテクニックより
法規走行の方が重要だと思う。
頑張れ!!
576 :
774RR:2008/08/12(火) 11:09:11 ID:zZNb/aO9
>>575 違います・・・
つうかまた落ちた
完走したのにやっぱ細かいとこで落とされたorz
577 :
774RR:2008/08/12(火) 11:21:17 ID:FP1x7Tpg
>>576 どんまい
その細かいところを修正すれば受かるレベルなのか、はたまた他にダメなところがあるけど
例示的にそれを上げているだけなのか…
前者であることを祈る
578 :
774RR:2008/08/12(火) 11:21:52 ID:iLIQuz2Q
完走できたんならもう少し!
その「もう少し」が悔しいのはわかりますが諦めないで!!がんばろう!
579 :
774RR:2008/08/12(火) 11:38:52 ID:3/xr6PfU
580 :
774RR:2008/08/12(火) 12:25:02 ID:zZNb/aO9
いっつもあとほんの少しってところで
ダメなんですよねぇ・・・
なんか嫌になってきた
581 :
774RR:2008/08/12(火) 12:46:16 ID:mnYzD2yt
進路変更は、合図を出して3秒後となっていますが、
ウインカーが3回点滅=3秒と考えていいですかね?
582 :
774RR:2008/08/12(火) 12:55:27 ID:dTn2EYTE
>>581 だめ
てかウインカー見てたら落ちるぞwwww
583 :
774RR:2008/08/12(火) 15:33:06 ID:jBAXmxAc
3番目の人ですか?
584 :
774RR:2008/08/12(火) 19:21:08 ID:QbF4kETL
今日の府中の試験官ってちょっと判定が甘いような感じだったけど
どう思う?
585 :
774RR:2008/08/12(火) 19:22:25 ID:dTn2EYTE
判定厳しい方がいいのかww?
586 :
774RR:2008/08/12(火) 19:34:08 ID:KDaoskUQ
>>581 なぜウインカーで数える?w
ウインカーに気が取られてたら、十分安全確認が出来ないだろ?
合図出す=ミラーと目視で後方安全確認(この動作だけで3秒は掛かる)=車線変更でok
587 :
581:2008/08/12(火) 23:17:19 ID:g857RQGg
試験管ってウインカーの数で3秒を確認しているのかな? と思いました。
今までの練習で、左右ミラー、後方確認で3秒になるのを確認してます。
588 :
774RR:2008/08/13(水) 00:21:19 ID:hy5rz5cw
>>581 あの、、、その程度の知識で一発検定受けるの?
589 :
774RR:2008/08/13(水) 00:31:39 ID:YQjGrQhH
初めての受験が雨になりそうなのですが、
みなさんは受験される時、雨の日は避けますか?
590 :
774RR:2008/08/13(水) 00:33:09 ID:4rttEKSw
MT乗ったことない俺だが二回目で受かったぜ!!!!!!!
591 :
774RR:2008/08/13(水) 01:39:54 ID:BsrIwbSm
592 :
774RR:2008/08/13(水) 01:42:43 ID:rFq8/uub
雨は採点が甘いとの噂
593 :
774RR:2008/08/13(水) 02:18:19 ID:WEBHzJul
594 :
774RR:2008/08/13(水) 08:13:38 ID:1is9Zb3V
検定員はここで何秒チェックしてるの?ココはコレでいいの?雨の日どうのこうの、、、
最初は不安だらけでその気持ちは物凄く分かるが、そんな事気にしている内は、絶対合格できない!!
まだ内容を十分把握してなく未熟の証拠。
一発検定はマジ地獄
595 :
774RR:2008/08/13(水) 09:35:00 ID:UW8ytTiG
雨の日こそチャンスあり
596 :
774RR:2008/08/13(水) 09:47:54 ID:r7qOwMPF
だいたい試験場のバイクはウィンカーのカチカチ音がしなかったりするからな
597 :
774RR:2008/08/13(水) 10:14:39 ID:o5kZi31F
明日が試験なんだけど、盆前でも開いてる?
多分あいてるだろうとは思うけど、一応。
598 :
774RR:2008/08/13(水) 11:11:33 ID:VoEiA5Gy
予約が取れたなら試験場は開いてるんじゃね?w
599 :
774RR:2008/08/13(水) 11:27:53 ID:H1dZbroB
やっと合格した・・・
これでバイクライフを味わえるぜ!!
600 :
774RR:2008/08/13(水) 15:52:36 ID:o5kZi31F
>>598 電話した。普通にやるんだってさ
でも何なんだあのヤ○ザのような口調はw
601 :
774RR:2008/08/13(水) 15:59:01 ID:Zcwb4ivr
ヒント:中の人は一緒
602 :
774RR:2008/08/13(水) 19:16:31 ID:vMfeMKmE
あ〜あ、今日も落ちたよ。
603 :
774RR:2008/08/13(水) 19:44:34 ID:4rttEKSw
幕張で受ける人います?
俺一人だったらこころぼそいかも
604 :
774RR:2008/08/13(水) 21:24:19 ID:WEBHzJul
605 :
774RR:2008/08/13(水) 21:43:13 ID:gELxMS12
安全協会の講習会を受けたっていうのは試験官は分かるのかしらん?
606 :
774RR:2008/08/13(水) 23:04:57 ID:bu6igrfP
採点表にはそんなこと書いてないから判らないんじゃね?
607 :
774RR:2008/08/13(水) 23:31:36 ID:yRt8Obrd
>>605 わかる(例はある)。
協会の発行した「事前審査免除証(のような書類)」を添付するから。
例といったのは俺が知っているのが千葉だけだから。
他県は知らない。
608 :
774RR:2008/08/13(水) 23:37:31 ID:fgc5sIFY
幕張甘いのか?
609 :
774RR:2008/08/13(水) 23:43:14 ID:gELxMS12
610 :
774RR:2008/08/14(木) 00:18:46 ID:d8ASxwG8
昨日前橋で見学したけど、大型7人で完走3人、普通3人で完走1人、
小型1人で完走0人、合格者はいませんでした。受験者の緊張がこっち
にも伝わってきました。今回の受験者に幸あれ。
611 :
774RR:2008/08/14(木) 00:27:32 ID:7X8mdWAs
お前らって普段車運転したりしないの?
612 :
774RR:2008/08/14(木) 00:30:07 ID:d0klaZg+
するよ。毎日バイクで久しぶりに四輪乗ると風が無くてびびる。
613 :
774RR:2008/08/14(木) 00:34:00 ID:FN0M2FwU
614 :
774RR:2008/08/14(木) 00:40:29 ID:8cFJS6JV
615 :
774RR:2008/08/14(木) 01:05:52 ID:zH455c/G
小型限定持ちなんですが、大型取ったらやっぱり小型限定表記は消えちゃうんですか?
普通自動二輪表記は残りますよね。
616 :
774RR:2008/08/14(木) 01:21:24 ID:8cFJS6JV
>>615 そう。限定表記は消えて
普自二
大自二
の表記になる。
617 :
774RR:2008/08/14(木) 01:36:59 ID:zH455c/G
orz
少しショックw
618 :
774RR:2008/08/14(木) 01:56:06 ID:zEgI0SsN
大型二輪と、普通二輪小型限定のみ、か。
400ccのバイクに乗ったら無免許かワロス
619 :
774RR:2008/08/14(木) 02:06:41 ID:1vTgrNeO
620 :
774RR:2008/08/14(木) 04:49:29 ID:bwwXH+tp
行ってることがわからないけど、
小特→大自二ならそのまま大自二だけの表記になるんじゃね?
まぁ今は小特自体無いから、一発で取るとしたら普通二輪からになるんだよな。
やっぱ250くらい一発で受からなきゃ男として恥ずかしい。
621 :
774RR:2008/08/14(木) 05:17:18 ID:GD2vvkpU
622 :
774RR:2008/08/14(木) 05:28:53 ID:SDStcIAn
千葉の加曽利自動車学校って時間単位で練習出来るのですか?
ちなみに中型です。
623 :
774RR:2008/08/14(木) 05:31:08 ID:SDStcIAn
624 :
774RR:2008/08/14(木) 06:58:59 ID:1vTgrNeO
>>620 なんで「小特」(小型特殊自動車)が出てくるの?
ちゃんと今も小特免許はあるし受験も可能だし。
625 :
774RR:2008/08/14(木) 09:07:42 ID:sGMblDCi
>>620 あなたの普通二輪免許は250ccまでしか乗れないのですか?
珍しいですね
626 :
774RR:2008/08/14(木) 09:23:27 ID:9lhMAB5Q
四輪だと大型取っても普通免許の限定(8t)は解除されないよなぁ。
>618
>620
アホw
627 :
774RR:2008/08/14(木) 09:58:55 ID:sGMblDCi
>>626 表示がそうなってるだけで大型持ってれば関係ないけどね
628 :
774RR:2008/08/14(木) 10:07:56 ID:1vTgrNeO
>>626-627 それ、救済措置みたいだよ。
もし8t限定解除されちゃった場合、
深視力とか色々な中免の条件を満たせなくなったら
普通免許なしだから四輪を運転できなくなっちゃうし。
629 :
774RR:2008/08/14(木) 10:27:53 ID:fQkWzPqZ
>>626 上位免許を取れば8t限定は解除されるでしょ。
630 :
774RR:2008/08/14(木) 10:37:29 ID:nsXePPmd
>628
ほんじゃ自ら望んで限定解除したら普通免許は持ってない扱いなわけ?
更新の度にガクブルだぜw
それだったら普通免許+中型8t限定にして欲しかったよ。。。
631 :
774RR:2008/08/14(木) 10:50:10 ID:8cFJS6JV
バイクでもいきなり大型取って
400ccのバイク乗っても全然かまわないしなw
632 :
774RR:2008/08/14(木) 11:06:20 ID:nsXePPmd
四輪は大型から取れないんだよ。
バイクで言うと、普通二輪小型限定を取ってから大型二輪を取っても小型限定が解除されないって感じ。
なんか変でしょ?w
633 :
774RR:2008/08/14(木) 11:06:49 ID:1vTgrNeO
>>629 大型を取れば当然ながら中型も限定なく乗れるけど、
免許としては中型の8t限定は残るよマジで。
634 :
774RR:2008/08/14(木) 12:14:00 ID:NItUhd90
こんな時しか休めないので、普通二輪の試験に逝って来ました。
何とか完走できたが、一本橋が速すぎとの指摘・・・
飯食って13:00の合格発表がガクブルです
635 :
774RR:2008/08/14(木) 12:16:20 ID:GUx+DCeB
幕張はあまいんですか?
636 :
774RR:2008/08/14(木) 12:21:04 ID:1vTgrNeO
>>635 だから甘いってば。
幕張で一発試験を受けるために、
わざわざ千葉県に引越すやつもる。
637 :
774RR:2008/08/14(木) 12:26:45 ID:zFvy/MWA
コースのレイアウトとかで難易度は微妙に違うだろうけど
そんな場所によって難易度がほいほい違ったりはしないと思う。
運用基準はどこも同じだし近場ならなおさらw
638 :
774RR:2008/08/14(木) 12:35:39 ID:1vTgrNeO
そうなのかな?
私のバイク友達では幕張は日本一甘いっていう認識だけど。
で、千葉に引越したやつもいて、2回で中免受かった。
639 :
774RR:2008/08/14(木) 12:37:18 ID:GUx+DCeB
>>636 そんな変わるのか?と思いました、自分千葉なんで一発にいこうか考えてこのスレ読んでいまして
単車降りて10年位なんで練習したいんですが千葉は非公認ないんですよね、なんでないんだろ
640 :
774RR:2008/08/14(木) 12:41:46 ID:1vTgrNeO
>>639 非公認が必要ないほど試験が甘いからだったりしてw
中型所持で大型にチャレンジって感じですか?
とりあえず公道で法規走行を心がけて練習して受けてみては?
641 :
774RR:2008/08/14(木) 12:41:50 ID:zFvy/MWA
>>638 2箇所以上の試験場を経験して比較できる人物のサンプルがそんなに沢山居るとは思えないw
642 :
774RR:2008/08/14(木) 12:56:19 ID:rT48LraA
自衛隊だといきなり大特からってこともあるようで、
大特の無限軌道のみOK?な人が原付だか二種を運転して
無免許でとっ捕まるという事件が数ヶ月前にw
643 :
774RR:2008/08/14(木) 12:57:47 ID:rT48LraA
644 :
774RR:2008/08/14(木) 13:33:46 ID:uF1LFMQK
大型の合格率ってどれくらいなん?
645 :
774RR:2008/08/14(木) 13:46:00 ID:GD2vvkpU
俺の経験上10%弱
646 :
774RR:2008/08/14(木) 13:49:28 ID:uF1LFMQK
平均10回受験ですか・・・ハァ orz
647 :
774RR:2008/08/14(木) 13:52:07 ID:GD2vvkpU
途中で諦めるやつもいるし向いてないやつもいるからな
648 :
774RR:2008/08/14(木) 13:54:10 ID:zEgI0SsN
とりあえず自分が1回受かれば合格率なんぞどうでもいい。
649 :
774RR:2008/08/14(木) 14:15:05 ID:08PxyJMh
自動二輪(中型)って普通自動車免許持ってる人でも学科教習をやるらしいの
ですが、これって大体、何時限くらいやるものなんでしょうか?
650 :
774RR:2008/08/14(木) 14:31:02 ID:zFvy/MWA
1時限。2輪の特性とか、二輪でよくある事故のビデオ鑑賞だと思う。
651 :
774RR:2008/08/14(木) 14:34:59 ID:zFvy/MWA
652 :
774RR:2008/08/14(木) 15:42:59 ID:/qZ+zmK5
スレ違いだが
>>633 8t限定の既得権は上位免許を取ると放棄したと見なされる=残らない
8t限定中型+大型の表記が残るのは当時既に普通と大型の両方を取っていた場合
限定解除済みの中型で深視力に引っかかった場合は現普通に格下げだが
8t限定中型+大型の場合だと格下げ先は8t限定中型になる
>>642 大特は自衛官でなくても運転経歴関係なく取れる
無免からでは取れないのは中型・大型と二種
653 :
774RR:2008/08/14(木) 16:01:18 ID:08PxyJMh
>>650 ありがとうございます。
また質問させてもらいます。長文ですみません。
当方、ガソリン高などで車の維持が困難になってきました。都内に住んでいて
車は休日のレジャーにしか使いませんので、経済的なことを考えてバイクへの
乗り換えを考えています。
近所での街乗りなら原付だけでいいのかもしれませんが、首都高を使って
都内のどこへでも行きたいので、中型自動二輪を取得したいと思っています。
自動二輪にはいろいろな排気量のものがありますが、排気量による乗り心地の
違いってどれくらい実感するものなのでしょうか?
当方、原付にすら乗ったことがないくらいバイク音痴です。たとえば、高速道路を
100km/hで巡航する際、250ccと400ccでは安全面や巡航性能などで絶対的な
違いはありますか?また、街乗り主体での使用でも信号待ちからの発進や追い越し
などで125cc、250cc、400ccではどれくらい違いがあるのでしょうか?
ちなみに現在乗っている車は1800ccの国産車なのですが、高速道路での追い越し
などで特に不満はありません。スポーツカーが好きとか速い車が好きとかそういう
嗜好は持っていないです。あくまで移動手段という使い方をしています。
654 :
774RR:2008/08/14(木) 16:05:32 ID:wygaVZc9
首都高は100km/h出せねーし
655 :
774RR:2008/08/14(木) 16:43:17 ID:7X8mdWAs
幕張は9月一杯まで予約がとれません。
しかも片道2時間かかります。
なので僕は近くの教習所に通うことにします
ほんとうにありがとうございました
656 :
774RR:2008/08/14(木) 18:27:53 ID:wygaVZc9
今府中で挑戦中なんだけど、半年の有効期限が切れる前に
府中と平行して鮫洲で受験することも可能なの?
657 :
774RR:2008/08/14(木) 19:47:45 ID:GqD4jMvX
みんな相変わらず落ちまくってるのかな?
おれも自2大3回落ちたけど、地獄の特訓をした思い出が蘇る。
658 :
774RR:2008/08/14(木) 22:15:20 ID:M8mxbA9v
俺大型7回でうかったんだがこの微妙な数
「えっ?!一発?!すごいじゃん!何回でとれた」
この場合ニパターン回答があって秘密か正直に言うか…
偽装しようかな? 3回に
まぁ聞かれてもないのに試験場でって言う俺も悪いが
ぶっちゃけ自慢したいだけなんだけどね
659 :
774RR:2008/08/14(木) 22:51:02 ID:uF1LFMQK
>658
・・・つまり、どういう意味だ?
660 :
774RR:2008/08/14(木) 23:07:11 ID:nsXePPmd
>>658 おまいオモロw
可愛い悩みだなぁ^^
正直に7回でいいじゃんw
試験場で取った自慢話でも7回受けたことで嫌味っぽくならないんじゃない?
例え10回ぐらい落ちてても教習所より価値があるさ^^)v
自信持って!
661 :
774RR:2008/08/14(木) 23:40:42 ID:0M3Xmuzw
7回も落ちたのか?
662 :
774RR:2008/08/15(金) 00:08:03 ID:45yoQPRD
>>653 250cc4stだと100km/h巡航くらいは普通にできる。
もちろん追い越しだって出来る。ちょっと気合が必要だけど。
400ccの場合
まぁあんまり変わらない。追い越しは楽。
リッター逆車
気がついてみるとヤバイ速度域に達している。
免許が危ないw自制心が必須。
追い越し?3秒で後続車がミラーの点になるw
高速を含めた足として使うなら普通二輪で十分ですよ。
125は車体が軽くてスリムなのが最大の利点。
すり抜け上等、高速を使わないなら首都圏で最速かもしれん。
663 :
774RR:2008/08/15(金) 00:14:52 ID:45yoQPRD
>>658 俺も大型7回かかったから心配するなw
普通に答えて全然オッケーだと思うぞ。
俺の周りのオッサン連中は総じてそれくらいかかってるw
自分で思っているより身体の衰えは大きい・・・orz
大事なのは回数や取得方法じゃなくて公道出てからだ!
664 :
774RR:2008/08/15(金) 00:31:21 ID:e0FjQtB8
茨城なんだけどコースを自由に歩くのって出来るのん?
出来るとしたら受験者じゃなくても出来るのかな?
665 :
774RR:2008/08/15(金) 00:36:18 ID:0DumB3R7
非公認で18時間乗って試験場で2回目合格って一般的にはどうなんだろ。
時間単位制じゃないから規定の18時間は乗らなきゃならんかった。
公認で卒検受けたのとおんなじような生温い取り方なのかなあ。
俺の居場所って
>>651とこっち、どっちなんだろう。
666 :
774RR:2008/08/15(金) 03:17:57 ID:ylmzBrkP
>>633 二輪の場合はどうなるの?
やった人いないのかな。
限定が残って欄が埋まって、事実上大型以下全部乗れるってなるのかな?
667 :
774RR:2008/08/15(金) 05:24:27 ID:t7zxY3UQ
>>658 7回なら一般的な教習所通うより安く上がってるんだし
胸を張って言えばいいじゃないか
668 :
774RR:2008/08/15(金) 05:29:43 ID:EW1baQvI
非公認に13時間かよって2回で合格の友達と
非公認に0時間で6回で合格の俺、友達は自分が凄いみたいに言うが、たぶん俺の方が凄いと俺は思ってる
669 :
774RR:2008/08/15(金) 08:02:19 ID:MDA5j4Su
普通は大自2でも、4回ぐらいで合格するだろ?
同じコースで検定受けるんだろ?
3回ぐらいで完璧にコース攻略できるだろ
7回で合格って落ちすぎ、、、
670 :
774RR:2008/08/15(金) 08:03:31 ID:54mi+zDD
>>666 大型二輪をマニュアルで取れば 普通二輪の限定表記は消えるよ
富士に 大痔に の種類表示だけになる。
後々の権利のために旧普通免許の8トン限定が残るのが特別なわけだ
ところで 富士に無しで、大痔にだけの椰子ってどうよ
漏れは自動二輪の時代に限定解除したから、富士に無しのナンチャって漢でつ
671 :
774RR:2008/08/15(金) 08:04:06 ID:byy8QZMt
コース変わらんの?
ってか試験場まで遠すぎて行く気しないな・・
672 :
774RR:2008/08/15(金) 12:36:00 ID:X+3HMO5z
>>669は教習所でしょ。検定とか書いてるし。
二俣川は3コース用意されてるぞ。
673 :
774RR:2008/08/15(金) 12:44:32 ID:g1ulpF01
近々大型二輪AT限定を受けようかと思ってるんだけど、
ビグスクの波状路って難しいのかな?
674 :
669:2008/08/15(金) 12:53:35 ID:YXgSkfQ7
>>672 福岡で一発で受験、3回目で合格したよ。
しかし、落ちたからすぐまた受けるとかしないなぁ
何処が悪かったか見詰めて、練習したよ。
675 :
774RR:2008/08/15(金) 13:05:00 ID:rZgzCP1N
田舎は良いだろうな、楽で。
福岡なら特権で合格したんじゃないのか。
少なくとも神奈川では試験場ルールを知らない限り2回なんかでは受からない。
676 :
774RR:2008/08/15(金) 13:54:00 ID:zZi7PCii
まあ二俣は必要な情報が溢れるくらいネットに転がってるから
きちっと準備していけば2回で通るのは難しいことではないってことで。
もちろん受験者のバイク暦にも左右されますが。
普段バイクに乗ってるからとかいうわけの分からん理由でろくに準備もせずに
行く人は何十回でも楽しんできてくださいよっとw
677 :
774RR:2008/08/15(金) 14:35:48 ID:HyjuOXM9
今日2回目の普通二輪を二俣で試験受けてきた…
完走したけど不合格…
678 :
774RR:2008/08/15(金) 16:38:46 ID:LW6itP5y
679 :
774RR:2008/08/15(金) 18:37:05 ID:uRrdZ6Ty
>>656 鮫洲も予約が厳しいぞ。1〜2週間待ちだ。
でも、府中よりコースが覚えやすく、走りやすいと思う。
680 :
774RR:2008/08/15(金) 21:13:01 ID:Dp9BbG8S
普通二輪免許を教習所でとったものですが、飛び込みで大型とろうと思います
適性検査と実地試験だけでいいんですよね?
681 :
774RR:2008/08/15(金) 22:05:50 ID:7wfNYfV1
>680
ぶっつけ本番で受けるの?
682 :
774RR:2008/08/15(金) 22:06:09 ID:7vRfsHCr
やったーーーーーーーーーー!!
5回目にして受かったぞーーーー!!
みんなありがとーーーーーー!!
683 :
774RR:2008/08/15(金) 22:44:54 ID:Dp9BbG8S
684 :
774RR:2008/08/15(金) 22:50:39 ID:q/Hv05Vs
>>680 おお!頑張ってな!
俺もそのパターンだよ。
レポ待ってます。
事前審査に取り回しと引き起こしがあるけど問題なし。
俺は教習所でやったことなかったから少し不安だったけどw
685 :
774RR:2008/08/15(金) 23:07:56 ID:Dp9BbG8S
>>684 今んところバリオスに乗ってるんですがやっぱり大型って重いですかね
スーフォアぐらいなら余裕で起こせますが
686 :
774RR:2008/08/15(金) 23:11:28 ID:6lUPyJmA
ちょいと小回りが利かないぐらい、初見だと戸惑うから1回ぐらいは練習所とかで乗った方が吉。
1時間ずっと外周をスラロームしてたら大型取った去年の夏
687 :
774RR:2008/08/15(金) 23:40:01 ID:q/Hv05Vs
400を普通に起こせるなら大丈夫。
あとは波状路があるから立ち乗りで越える練習を…できる場所があればw
ってなると練習場で少しぐらいはって話になってくるけどなwww
688 :
774RR:2008/08/15(金) 23:56:19 ID:Dp9BbG8S
練習所とかってどこにでもあるもんですか?
こちらは奈良県なんですがそういう話は聞いたことないです
大型持ってる友達もいないですし、いてももしこかしたらなんて思うとそんなこと頼めないような……
689 :
774RR:2008/08/15(金) 23:59:12 ID:6lUPyJmA
>>688 あんたもニノ口かwww奇遇だな、
んじゃ平日は橿原自動車学校、土日は京都の練習所が安い
テンプレにある所やから頑張り
690 :
774RR:2008/08/16(土) 00:08:11 ID:BcbUNqIx
>>689 ポイント講習ってのでいいんですよね?
50分って微妙だな……
ポイント教えてくれるなら大丈夫そうですが
今は夏休みなんで時間はありますからね
今度行ってみます
バリオスが止まってたら俺かもしれませんw
691 :
774RR:2008/08/16(土) 00:48:27 ID:+VADfEXg
練習所ってまさかバイクを借りられるわけじゃあないよね。
とはいえ、免許外の二輪で公道走ってくるのも違反だし・・・
692 :
774RR:2008/08/16(土) 00:54:38 ID:IEYzbeQs
693 :
774RR:2008/08/16(土) 01:36:37 ID:N90EuTX8
俺は、プラモのCB900Fでイメージトレーニングして
プラモのハンドル持って、後方確認、垂直、後方確認、乗車てな感じ
694 :
774RR:2008/08/16(土) 02:39:12 ID:b9ZOXv/0
695 :
774RR:2008/08/16(土) 03:17:59 ID:kOrelXBb
千葉県練習所ないのがきつい
696 :
774RR:2008/08/16(土) 08:11:03 ID:UxZHAjjp
京都のデルタは安くて上手いからいいよな。
697 :
774RR:2008/08/16(土) 10:52:52 ID:N9ZaOgaq
がんがって一発試験合格してくれよ
6月にやっと合格したけど、思い出すだけでガクガクブルブル
698 :
774RR:2008/08/16(土) 12:25:52 ID:O0QqJjbr
練習所なんてない都道府県の方が多いだろ
699 :
774RR:2008/08/16(土) 19:22:54 ID:gJOQ9xW7
しかし試験用車輌に慣れていて、250に乗ると原付みたいに軽くてかなわんな(笑)
700 :
774RR:2008/08/16(土) 19:48:16 ID:lPFky4ve
練習所通ったのに、5回も受けて昨日やっと通った俺が来ましたよ
バイクは手元にあるのに免許無し、ってどんだけ据え膳状態なんだよ…
部活やらで1月近くぶりだった昨日、急制動後の発進でエンストしたり、ちょいと
微妙なとこもあったのでもう一回か…orz って思って試験官のとこへ行ったら、
「なかなかやね、大分練習したんじゃない?」っていって受験票返されなかったよ!
受かった時にもう一枚写真いるの知らなくて、慌てて撮りに行きましたw
ここまで来たら大型も取ってやるか!
701 :
774RR:2008/08/16(土) 19:55:12 ID:vjE/c9HE
オメ。鉄は熱いうちに叩けとか言うらしいよ?
702 :
774RR:2008/08/16(土) 20:16:01 ID:lPFky4ve
>>701 ありがと!近いうちに通ってた練習所でCB750乗ってくるわw
あまりにも嬉しかったので、車で2時間近くかかるけど、火曜に
取得時講習やってくれる車校に予約入れてしまったよw
250のバイクだけど、近くの空き地で八の字とかやったのは
いい練習になったのかもしらん
703 :
774RR:2008/08/16(土) 21:31:41 ID:J/0LKgRX
大阪の門真で二輪小型ATの一発試験ありますか?
HP見ても一発試験の案内出てないですよね。
704 :
774RR:2008/08/16(土) 21:32:26 ID:WtpTSOEB
リアブレーキに足を変えるときに 左後方確認←これはなんで確認するのかワカラン、歩行者?
705 :
774RR:2008/08/16(土) 22:07:30 ID:TpGO9jCm
頭悪そうですね。
行動走んないでください。
706 :
774RR:2008/08/16(土) 22:20:31 ID:yI2MoDgk
>704
ぬこ。
707 :
774RR:2008/08/16(土) 22:39:41 ID:vrpHGWuF
708 :
774RR:2008/08/17(日) 03:03:17 ID:zxe9woEY
俺以外は教習所なんだが大型二輪の教習は普通自動二輪を取ってからじゃないとだめなん?
まぁ話の流れでそんな話になって
俺は「昔は自動二輪の免許は一種類で大型取るには限定解除が必要だったけど、今は普通・大型別口だから関係ないんじゃない?」
と言ったんだが、どうなの?
俺は原付→大自二
だけど教習所だけ違うって事はないよね?
スレちだが試験場組のよしみで答えてください
(そう言えば電車の広告で普通取ったすぐに大型受けるってプランもあったなぁ??)
709 :
774RR:2008/08/17(日) 04:15:43 ID:613FLmbd
教習所で無免許から普通二輪を飛ばして大型二輪を取得できるかって事なら制度的には可能。
ただ、教習所によっては普通二輪からのステップアップしか教習プランを用意していないところも有る。
たしか普通二輪からのステップアップの方がいきなり大型二輪を受けるより
教習時間が1時限ほど短い。短いっていっても卒業検定は1回多いし、
教習時間はトータル30時限以上だけどね。
普通自動車免許ありでいきなり大型二輪を受けると取得まで最短2週間くらいらしいよ。
710 :
774RR:2008/08/17(日) 09:26:25 ID:L/kQpbA6
普通免許しかなかったが、うちの学校はいきなり大自2もOKだった
711 :
774RR:2008/08/17(日) 11:47:11 ID:zxe9woEY
おぉやっぱそうなんだ。
さんくす
自分は、以前中型とって、いざ大二輪に入校しようとしたら、普二輪からのステップアップの
教習所だった、問題はなく、評判よかったので入校したら、その教習卒としていない人(自分たちね)
でえらい差別受けた。ボロCB750(フォーク曲がってまっすぐ走らない)にいつも乗れとか
今日は、自分で練習しろとか(卒業生にべったり指導のため)で、卒業までそれが一番の難関だった。
評判聞いたのは、もちその教習所卒業生ね、何でも優先だから評判いいよね。
よくリサーチしたほうがいかと思います。
713 :
774RR:2008/08/17(日) 21:54:33 ID:f1j4gGgK
信号待ちや一時停止などで停止するときに
左足をつくときに後方確認は必要ですか?
また停止中ギア側の足に換えるときも右後方確認は必要なんでしょうか
714 :
774RR:2008/08/17(日) 22:53:20 ID:Loh3UEoX
明日試験場行くんですけど長袖って必要ですかね?
715 :
774RR:2008/08/17(日) 22:55:21 ID:UghIdHsi
716 :
774RR:2008/08/18(月) 10:03:27 ID:0liB0iGQ
>>712 俺も昔免許取り消しになって2度目の中型取る為に教習所通った時
普通に乗れてるから自分で練習してろと言われた。
>>712も中型免許を持ってて普通に乗れてたから
自分でやれって言われたんじゃないの?
717 :
774RR:2008/08/18(月) 12:46:02 ID:uZfw4uEC
取得時講習の際に必要な印紙って自動車学校で購入できるのかな?
それとも入手していくべき?
718 :
774RR:2008/08/18(月) 12:56:29 ID:RD8RASqY
719 :
774RR:2008/08/18(月) 13:48:25 ID:uZfw4uEC
>>717 そりゃ流石に知ってるww って合格貰った時にその場で買えばよかったな・・
720 :
774RR:2008/08/18(月) 17:02:45 ID:XnSRy1KV
福岡で今日5回目にして合格しました…普通二輪だけどw
取得時講習→免許がwktkです
721 :
774RR:2008/08/18(月) 17:32:52 ID:RD8RASqY
>>719 あー。そういうことか
うちだと試験場で取得時講習やるもんで・・・
でも、取得時講習やるような自動車学校ならおいてあるんじゃないかと予想。
「買ってないなら帰れ!」とかにはならんだろう。
722 :
774RR:2008/08/18(月) 17:58:29 ID:Qg0dTm0o
>>719 俺が初心者講習行った時は、自動車学校に予約入れた際に
「現金持ってくればいいよ」って言われた。
講習を予約する学校に聞いてみたら?
723 :
774RR:2008/08/18(月) 18:09:11 ID:ZyHp2Cd6
学校で大自2取得したけど、
一発で盗る君たちの勇姿に乾杯!!
724 :
774RR:2008/08/18(月) 18:13:58 ID:woVxpYYg
取得時講習なんて普通に現金ニコニコ払いだったけどな
725 :
774RR:2008/08/18(月) 18:27:07 ID:UKtA3jA0
鮫洲では技能試験受付でその場でリスト見せられて予約取らされてお金も払って指定書をもらいます。しかもその日のうちに教習所に行って指定書を提出するんです。なんなんだこのシステムは・・・
726 :
719:2008/08/18(月) 21:05:55 ID:uZfw4uEC
皆さんレスどうもです、明日午後からなんで午前中にでも確認してみます。
もしダメでも試験場が通り道近くなんで、10分くらい寄り道で何とかなるだろう
727 :
774RR:2008/08/18(月) 22:13:48 ID:BldlklVn
おまえら、教習所で免許を売ってるのに、
なんでわざわざ一発試験を受けるの?
そんなに貧乏なの?馬鹿なの?
728 :
774RR:2008/08/18(月) 22:20:57 ID:MTRo7X2m
馬鹿にそんな事言われる筋合いも無い訳で
729 :
774RR:2008/08/18(月) 22:28:33 ID:lj/61Rdu
>普通二輪免許を教習所でとったものですが、飛び込みで大型とろうと思います
>適性検査と実地試験だけでいいんですよね?
合格証は1年間有効なので普通二輪免許に書き換えしないで
ついでに大型二輪受けてみる手がある
四輪免許があれば適性検査と実地試験だけでいい
730 :
774RR:2008/08/18(月) 22:39:28 ID:spa3SilY
731 :
774RR:2008/08/18(月) 22:42:01 ID:5OlreuLJ
しかし、交付しないと普通自2輪取得者とは認めてもらえない。
なので、学校であれ、受験であれ普通2輪免許取得者限定の大型2輪受験&教習は受けられない
732 :
774RR:2008/08/18(月) 22:43:11 ID:UKtA3jA0
教習所にとってはみんなお客様だし。
俺は交機上がりの警官に「公道走ってよし」と認められたほうがカッコイイと思って一発にしました。
733 :
774RR:2008/08/18(月) 23:01:15 ID:998HPXFg
まぁ、オナヌーだなw
734 :
774RR:2008/08/18(月) 23:20:02 ID:2lOjYfH9
普通免許あって一発の場合
試験料 4600円×5回くらい 23000円
非公認練習場 約30000円
練習、試験に費やした時間 24h+4h×5=44 時給2000円だとして −88000円
取得したときにかかる費用 12000円 計 1573000円
試験のプレッシャー、不安 プライスレス
普通免許あって教習所で取る場合
12万円〜
下手な人は教習所のほうが安い
それか試験車両を買って私有地で練習
735 :
774RR:2008/08/18(月) 23:32:03 ID:FdqYuKiz
157万は高すぎだわ。
736 :
774RR:2008/08/18(月) 23:36:28 ID:J0LLEVzm
157万って。
737 :
774RR:2008/08/18(月) 23:51:00 ID:dWGHxYmB
>>734 平日仕事休みの人間もいるということをお忘れなく!
カレンダー通りにみんなが休んでいたら世の中回りませんw
738 :
774RR:2008/08/19(火) 00:10:34 ID:An+IiB56
俺の場合
試験料 4600円×2回 9200円
非公認練習場 行ってない 0円
練習、試験に費やした時間 6h+(4h×2)=14 時給2000円だとして 28000円
取得したときにかかる費用 12300円
計 49500円
普通免許あって教習所で取る場合
教習費12万〜
教習、試験に費やした時間 20h 時給2000円だとして 40000円
計160000円〜
739 :
774RR:2008/08/19(火) 04:02:27 ID:Co7oCwSK
お前ら時給高いな
740 :
774RR:2008/08/19(火) 06:27:29 ID:+Fcu1LGo
>>738 技はどこで身につけたの? 珍走?(´・ω・`)
741 :
774RR:2008/08/19(火) 08:28:10 ID:37q6l59w
非公認に行かずに練習ってw
目撃ドキュンwww
742 :
774RR:2008/08/19(火) 11:10:17 ID:/ioV3LUw
N1とか乗ってたんじゃねえの?
743 :
774RR:2008/08/19(火) 14:48:37 ID:VJSrtu4f
え?みんな非公認行ってるの?
行ってない人の方が多いと思ってた。
と言うか田舎は非公認なんて普通ありませんよ?
ある所の方が珍しいよね?
誰かペンギン村から出た事ないオラに教えてくれだべさ。
744 :
774RR:2008/08/19(火) 18:15:39 ID:u/yCvBKJ
>>743 非公認に行くやつなんて極々少数派だから安心しろ。
そもそも、四輪の非公認は数あれど、
二輪の非公認なんて数えるくらいしかない。
首都圏でも二輪の非公認がない県があるくらい。
そんな数少ない二輪の非公認であるにもかかわらず、
このまえ見学に行った時にはガラガラだった。
とても「みんな非公認行ってる」とは思えない。
745 :
774RR:2008/08/19(火) 18:34:27 ID:gPafx01z
教習所 12h 10万
卒業生割引 3万8千
支払い額6万2千
確実に免許買えるから安いもんだね
746 :
774RR:2008/08/19(火) 18:38:34 ID:lFKvp9RK
夏だ、実に夏らしいスレだ
747 :
774RR:2008/08/19(火) 19:57:42 ID:37q6l59w
練習場のない都道府県ってどうやって練習するんだ?
やっぱ無免許で乗るのか?w
748 :
774RR:2008/08/19(火) 20:09:26 ID:7jr8POMO
749 :
774RR:2008/08/19(火) 20:10:49 ID:gjUkEi8P
>>747 常識がある人なら、ちゃんと原付免許をとってから練習するでしょうね。
750 :
774RR:2008/08/19(火) 20:41:26 ID:B9Q+GJ+V
>>610 サングラスかけて白い服着ていた人ですか?
あの日は暑かったですね。610さんは大型受験ですか?
お互いにがんばりましょう。
751 :
774RR:2008/08/19(火) 20:55:00 ID:VhXCHrWg
3回目でやっと合格したー。
752 :
774RR:2008/08/19(火) 21:12:47 ID:37q6l59w
原付で練習…
そりゃそうだわな、普通w
753 :
774RR:2008/08/19(火) 21:45:17 ID:u/yCvBKJ
754 :
774RR:2008/08/19(火) 23:12:24 ID:FKDP40QE
>>744 二俣は結構混んでるよ。
そもそも二輪の練習時間が限定されてるからってものあるけど
俺が大型練習しに行ったときは普通二輪組の生徒が6人くらい
金魚の糞みたいに教官の後について走ってたw
755 :
774RR:2008/08/20(水) 00:23:51 ID:N41bNYnJ
>>754 二俣は一通りのチェックが終わってもう合格は時間の問題という状態な人は
『好きなようにやっててw』ってな感じで勝手に好きなようにやらせてくれますよw
でもちゃんと見ててくれるから求めればアドバイスはもらえますしタイムのチェックはあるし
頼めば後ろも走ってくれました。椅子に座って一服してる他の教官達が
よく見ててくれるのが実は貴重で、1コマ終わった後にそれぞれが気付いた点を
鋭く指摘してくれました。全体的に自分から進んで積極的に質問したりトライしたり
する人ほど多くアドバイスをもらえ、結果的に早く上達という気がしました。
まあ二俣に限ったことでも二輪に限ったことでもないんでしょうけど、
何事も積極的にやった方が得ってことで。
これから行く人へのオヌヌメは連続して2コマやらず、1コマとったら休憩しつつアドバイスを
求めたり他人のライディングを見ながら研究して次のコマに反映。
特に夏場は暑くて消耗するし慣れないと無駄に力ばっかり入ってしまうから
ダラダラ連続走行するのは無駄になります。
756 :
774RR:2008/08/20(水) 00:47:26 ID:0dtpIlCr
757 :
774RR:2008/08/20(水) 01:08:44 ID:bjYY6v3o
非公認行くんだったら最初から公認行くわ〜
758 :
774RR:2008/08/20(水) 19:45:31 ID:5OIwzmop
等間隔の交差点を直進で通過後、次に左折があるんだが
交差点通過後と次の左折の間の距離が30mギリギリしかない場合に
左に寄せたまま交差点通過したらアウト?
交差点通過後、15m以内位に寄せてから曲がる手も有るらしいが
どっちが好ましい?
759 :
774RR:2008/08/20(水) 20:30:14 ID:mQ9PMryW
760 :
774RR:2008/08/20(水) 20:34:02 ID:XLb9u123
>>758 >>17の採点基準の3ページ目の合図不履行のとこ
2 コース規模又はコースの設定方法により、進路変更又は右左折する場合の合図が
規定された時間及び距離で行うのが無理なときは、進路を変える前及び右左折する前に行えば適用しない。
どちらが好ましいかは分からないが、交差点に進入した段階でウインカーをつけて交差点を通過後すみやかに
左に寄せるやり方で減点される理由はないぞ
逆に、交差点通過後に右折するからといって交差点を右寄りに通過していい理由は場内のキープレフトの原則に
一応反してしまうのでNG
左折の場合も通過後に寄せるでいいんでないか?
761 :
774RR:2008/08/20(水) 22:36:35 ID:GXI4ST25
>>717 自動車学校に多分売ってます。不安なら事前に警察署
(免許更新窓口時間内)や免許センター、チケットショップ(85〜95l)で
売ってるよ。自分は夜も開いてるからチケットショップ事前に用意した。
安く買えてラッキーです。ついでに免許書き換えの1650円分の証紙も買うべし。
762 :
774RR:2008/08/20(水) 22:45:22 ID:3xFlhbjy
717です、皆さんレスありがとうございました。証紙は車校でお金払えば大丈夫でしたー
で、昨日取得時講習受けて今日免許貰ってきたよ!
一日早けりゃバイクの日に二輪取得だったのになぁw
763 :
774RR:2008/08/20(水) 22:48:48 ID:J4S//Bhr
あっ、俺バイクの日に大型取得だ。気がつかなかった。
764 :
774RR:2008/08/21(木) 06:50:22 ID:PqrzMKw1
誰か試験場別の大型二輪の技能試験の難易度を知らないですか。
建前上、どこで受験しても採点基準は同じだろうけれど、実際はそうではない気がする。
今までの色々な情報から次のように思っている。
難関:北海道、長野、埼玉、和歌山
易しい:東京、千葉、奈良、兵庫
本当のところどうなの?
765 :
774RR:2008/08/21(木) 07:00:37 ID:yAmMMMI/
練習環境が充実していて試験場までのアクセスが容易な地域なら挑戦者も多く
766 :
774RR:2008/08/21(木) 07:04:50 ID:yAmMMMI/
うはw途中でEnter押したw
コースのレイアウトが違えば多少は難易度違うだろうけど、
練習環境の充実具合や先駆者によってコースの情報等が解説されてるかどうか
の方が合否には影響するんじゃないかな。
767 :
774RR:2008/08/21(木) 08:43:56 ID:odlOgDH7
>>764氏
6年ほど前、2輪と4輪スレの受験者情報でまとめていた者ですが、
概ねそんな感じでした。 関東では栃木も難関で、
神奈川は甘かったと思います。おっしゃるとおり長野は全国一の難でした
まとめのほうは、受験者が少ないところの情報を集めきれず
途中頓挫しますたが、途中までは多分4輪試験の過去ログに有ると思われます
大まかに言うと 人口が多い都府県で合格率低ければ受験者であふれかえる
事が予想されますからその辺も参考になります
そこで合格レベルを合わせろ。と言う意見も出てきますが、
同じ試験場内でも試験官間のばらつきは否めず。
ましてコースも違うし、人間の官能検査であるため、
全国で統一と言うのは到底不可能かと。
また、東京のように休日に練習で試験コースを走れると言うのも、合格率に
影響すると思われます。(二輪のコース開放は全国でも少なかった記憶)
768 :
774RR:2008/08/21(木) 12:49:03 ID:20kOMw2s
>>767 >>関東では栃木も難関で、
神奈川は甘かったと思います。
>>長野は全国一の難でした
要は
栃木、長野は下手糞多過ぎで、神奈川は上手い奴多過ぎと言う事だなw
769 :
774RR:2008/08/21(木) 13:04:08 ID:7aTnEp4s
試験官はどうか知らんけどコース事態は静岡東部も甘いよ
なんたってスラローム、S字、クランク、一本橋、波状路が
コースから隔離されてるからね、中ではウィンカーも出さなくて良い
770 :
774RR:2008/08/21(木) 15:23:47 ID:TnRQUSnF
今日門真で一発試験受けて撃沈してきましたorz
次の試験までに一度コース借りて練習したいんですけど大阪でコースと車両の貸し出し
やってるところありますか?
771 :
774RR:2008/08/21(木) 16:14:37 ID:Qs7y+UXm
北海道は札幌と道東でかなり難易度が違う。
札幌から転勤してきた試験管はあまく地元古参に全然合格させないのがいた。
交通事故死日本一だからそうなるんだろうな。
772 :
774RR:2008/08/21(木) 16:30:47 ID:IuIx54Bu
>>762>>763おめでとう。
漏れは広島原爆慰霊日だった・・・orz
しかし、難易度っていうのは試験官との相性も大きいな。
同じ走り方して特に問題なかったよ。とか言われて漏れだけ合格だったな。
記念撮影とか変なことやってたヤツがいてそいつに目がいってたのかもしれない。(´・ω・`)
773 :
774RR:2008/08/21(木) 17:28:59 ID:RMcQXLew
>大まかに言うと 人口が多い都府県で合格率低ければ受験者であふれかえる
>事が予想されますからその辺も参考になります
この辺割と重要だよね。
後ろが詰まりすぎても困るから、ある程度のレベルに達していればさっさと合格させるんじゃないだろうか
774 :
774RR:2008/08/21(木) 17:37:59 ID:nScL1kkQ
775 :
774RR:2008/08/21(木) 18:23:11 ID:18dOtk6O
776 :
774RR:2008/08/21(木) 18:29:46 ID:yqbnDuN7
何回も何回も盗りに行くってことは、一発いく奴は時間持て余してるだろ?
仕事してるんか?
777 :
774RR:2008/08/21(木) 18:38:09 ID:TnRQUSnF
夏休み
778 :
774RR:2008/08/21(木) 18:52:06 ID:TVtseHIB
>>773 二俣の普通二輪で3週間〜1ヶ月待ちとかありますが
これは詰まりすぎではないのでしょうか?
まあ二俣の場合は教習所で大型とれるようになったのに
いつまでも大型の受験日は毎日なのに普通は少なめ、
というのも人大杉な理由の一つなんでしょうけど。
779 :
774RR:2008/08/21(木) 19:42:52 ID:yE16w8VQ
そもそもなんで一発なんてあるのか
780 :
774RR:2008/08/21(木) 21:11:36 ID:i0fVUmGJ
781 :
774RR:2008/08/21(木) 21:14:34 ID:6GDv7+SN
>>779 一発試験がなくていいなら、なんのために教習所に行って実地試験免除にしてもらう必要があるのだ?
と、マジレス
782 :
774RR:2008/08/21(木) 21:20:28 ID:m0ss3OTp
教習所で買える温い免許なんかいらん
783 :
774RR:2008/08/21(木) 21:24:28 ID:6GDv7+SN
みなさま、そういう荒れることは某糞スレでやりましょう
向こうでお待ちしてます
784 :
774RR:2008/08/21(木) 21:25:30 ID:6CaeyzQQ
時間と金を教習所で捨てるよりマシだろ
785 :
774RR:2008/08/21(木) 21:47:50 ID:i0fVUmGJ
>>784 「捨てる」?
「対価を支払う」の間違いでは?
これだから貧乏人は手に負えないw
786 :
774RR:2008/08/21(木) 21:51:04 ID:weQjgDKm
>>784 時間と金を未公認教習所と試験場で捨てています。
一本橋で墜落、即死だったよ。とほほ。
787 :
774RR:2008/08/21(木) 21:55:11 ID:zTEZlrPW
w
788 :
774RR:2008/08/21(木) 21:56:03 ID:6CaeyzQQ
一日を対価として支払おうが、二週間支払おうが、得る物は同じ。
789 :
774RR:2008/08/21(木) 22:06:53 ID:uSPq5fon
1日で得られればなw
790 :
774RR:2008/08/21(木) 22:09:34 ID:6CaeyzQQ
教習所も一発も本番の時やってることは同じ
センス無い奴は原付も取れへん
791 :
774RR:2008/08/21(木) 22:50:57 ID:3y8T72OY
>>762 >>763 おめでとう。自分は五輪の開幕の8.8やった。
あっさり住所名前間違えないですか?で5分程度で
更新。並んでたこと違ったし(汗)教習所組の後ろに
ならんでた…こちらへと言われ外人さんの横に。
名前呼ばれ写真とられ5分後に終わった。長い道のりやったよ。
みなさんのおかげです。ありがとうございました。
792 :
763:2008/08/21(木) 23:30:34 ID:VOGKTXZP
>>772 ありがと。 俺は本コースでの練習だと自分に言い聞かせて
リラックスして走ってみたら「まったくブレが無く非常に安定した走りだ」
って褒められたw
>>791 ありがとう。 俺はやたらと待たされて免許もらったのが5時頃だったorz
793 :
774RR:2008/08/21(木) 23:32:52 ID:BmbpWJU7
オナヌ呼ばわりされたが、教習所でブロイラーのように生産される普通自動二輪免許取得者にはなりたくなかった。
同意する方、よろしく!
794 :
774RR:2008/08/21(木) 23:45:09 ID:i0fVUmGJ
飲食店での外食か、自宅で自炊か、みたいなもんか
795 :
774RR:2008/08/22(金) 00:17:55 ID:X9QlBL/2
ぜんぜん違うよ。
人生一発!
796 :
774RR:2008/08/22(金) 00:35:40 ID:rdqj8/Hk
免許取得程度の腕で巧いだ偉いだ他と違うだって勘違いし杉ワロタ
適性試験でもやってそういうアホを排除するようにすればいいのにw
一発だろうが公認教習所だろうが合格するのは公道に出せるボーダーラインを超えた人。
妙な意味を持たせようとするのはアホ杉。もっと他に誇れる物を見つけましょうw
797 :
774RR:2008/08/22(金) 00:40:25 ID:9pjUggJk
妄想癖のある方がでかい釣り針ひっさげてやって参りました
しかし、教習所スレは荒れすぎだな
スルー出来ないアホが多すぎる
798 :
774RR:2008/08/22(金) 00:48:55 ID:e0ZuudDi
まあ、教習所より試験場の方が難易度が高いのは火を見るより明らか
教習所は商売だし入所者はお客様であり神様なのだから
だからといって試験場免許の方が格が高いとか、そんなことはない
799 :
774RR:2008/08/22(金) 00:53:40 ID:e0ZuudDi
それに指定の教習所は転校もできるのは有名な話だ
卒業検定を厳しくすれば転校されてしまうため、
ある程度のレベルで卒業させてしまうのは仕方がない
800 :
774RR:2008/08/22(金) 00:58:08 ID:8rM+wC7W
受付の女に一発中出ししたら、転校させられた。
801 :
774RR:2008/08/22(金) 03:17:37 ID:FARMwWk1
教習所が行う指定前教習は100時間ぐらいかけて、生徒をしごきあげるのに、
公認指定教習所になったとたんにレベルを落として法律で決められた時間しか教習しないのに、
疑問を感じる(とんでもない下手くそには補習しますけれどね)。
本当に、安全運転をさせたいのなら公認の教習所になっても100時間
ぐらいバイクに乗せて試験場で1回で合格するレベルまで鍛えればいいのではないか。
802 :
774RR:2008/08/22(金) 03:20:36 ID:e0ZuudDi
>>801 一部同意
料金が同じなら100時間でも受けたいね
上手くなりたいし事故りたくないから
803 :
774RR:2008/08/22(金) 03:59:49 ID:PtcyV7vP
たしか、試験場に送り込める数が少ないとこだと
数十人連続で一発合格させるとか指定を受ける基準が厳しい。
そんで期間内に達成できないとはじめからやり直し。
そりゃ、100時間だって乗せるさ。商売だもの。
804 :
774RR:2008/08/22(金) 04:02:54 ID:PtcyV7vP
5回受ければ1回は受かるだろうって技量の奴を10000人送り込んだところで指定はもらえないんだよ。
805 :
774RR:2008/08/22(金) 09:35:39 ID:mziQdZei
公認教習場は、一発試験合格者を連続10名出すノルマを達成するほど
すばらしい教習能力があると認めてもらってるから、公認されてる訳で
短時間教習でもOKなのです。
非公認教習場みたいに、ど下手な教習では100時間以上でも足りないかとw
806 :
774RR:2008/08/22(金) 10:06:32 ID:9pjUggJk
うん
807 :
774RR:2008/08/22(金) 10:42:05 ID:LctJ4oFO
大自二を非公認5時間練習で試験場2回目で合格したけど。
非公認は教官も生徒もフレンドリーで楽しかったな。
808 :
774RR:2008/08/22(金) 11:15:11 ID:pQ+Hq57y
試験オワタ\(^o^)/
落ちてオワタ
809 :
774RR:2008/08/22(金) 12:45:26 ID:UDcltsIs
普通二輪受けたんですがgdgdでした
原付二種をまず取ろうと思うんですが
普通二輪と原付二種の試験の難易度はどれくらい違いますか
810 :
774RR:2008/08/22(金) 12:46:38 ID:/oADAGIY
二俣川二回目で合格したヽ(´∀`*)ノ
ウインカー出すところ失敗したり、ミラー直すの忘れたりしたけど、メリハリのある運転を意識したのが良かったっぽい
取得時と応急やったら免許交付だー
811 :
774RR:2008/08/22(金) 13:04:13 ID:XW+xKzJ0
>>809 原付二種はバイクの種類です、それを運転するための免許は普通自動二輪小型限定です。
小型の方がスラロームがなく一本橋と急制動の難易度が低いです。
しかし試験では課題走行より法規走行の方が完璧でないと合格は厳しいです。
普通二輪でも小型限定でも法規走行の採点基準はなんら変わらないので
小型を合格できる実力があるなら普通二輪もたぶん合格できます。
要は免許の種類もわからない人が法規走行を完璧に出来るとは思えません、
小型にした所で合格は厳しいでしょう。
812 :
774RR:2008/08/22(金) 13:49:16 ID:gK+H2gve
>>809 おいらは125が通勤用に欲しくて、普2の小型限定を受けたら2回で受かった。
練習(特に法規走行)はしたけどね。
走り方を忘れないうちにと思って、数週間後に普2の限定解除受けたら1回で受かった。
一本橋は落ちるよりは・・・って6秒ぐらいだったけど受かったお。
結局小型も普通も法規走行がしっかり出来てれば、難易度は大差ないんじゃない?
813 :
774RR:2008/08/22(金) 15:41:12 ID:4CSr5557
技術が欲しいなら免許取った後に鈴鹿等のスクールに行けばいいだろう
教習所で学ぶ事なんて、一時間外周をスラロームで振り回した方がまだマシ
814 :
774RR:2008/08/22(金) 15:53:39 ID:h6kCzosG
限定解除時代に1回で受かった俺が来ましたよ。
法規走行は当たり前だが、気合とメリハリが大事ね。
815 :
774RR:2008/08/22(金) 16:46:00 ID:2pQpm9X4
静岡西部落ちた。クソだわ。
816 :
774RR:2008/08/22(金) 17:19:30 ID:+aZgREZ7
小型AT限定だけど40km/h課題の所しか40km/hだしちゃダメなの?
急制動の前あたりで40km/hだしたら中止なんてあるのかな。
普段原付で40km/維持が癖になってるからちょっと冷や冷や。
817 :
774RR:2008/08/22(金) 17:39:37 ID:iTFMB7i7
ついでに誰か急制動でジャックナイフやったら減点されるのか教えてw
818 :
774RR:2008/08/22(金) 17:45:12 ID:PtcyV7vP
急減速で減点。
50cc超125cc以下の法定最高速度は60km/hなので、
適切な速度が40km/h以上なら40km/h以上出さないと加速不良とかで減点。
コース次第。
819 :
774RR:2008/08/22(金) 17:52:46 ID:PtcyV7vP
あ、やっぱ、明らかにジャックナイフしてたら、
急ブレーキ禁止違反よりも暴走か安全運転義務違反で一発中止かな。
820 :
774RR:2008/08/22(金) 19:43:00 ID:2pQpm9X4
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんと落ちると悔しいよな。 ああああああ
バンディットなら完璧に乗りこなせるのに、なんだあのCBの乗りやすさは!!
バンディットに慣れてるとあれは逆に乗りにくいぞ!!!!!
821 :
774RR:2008/08/22(金) 20:24:30 ID:e0ZuudDi
>>820 単なる慣れが問題なら友達から借りたりして練習すれば劇的だよ
822 :
774RR:2008/08/22(金) 22:54:33 ID:tRLFjNET
いま乗りこなせてると思ってるのがただの勘違い。
我流のクセがついてるだけだな。
823 :
774RR:2008/08/22(金) 23:08:37 ID:lKsfjT77
試験車両が変わっただけで落ちるなんて大型を乗りこなせていない証拠。
もうちょっと練習しましょう。
824 :
774RR:2008/08/22(金) 23:36:38 ID:/oADAGIY
>>816 今日小型AT限定受かったけど、課題以外でも出せるところは50〜55km出したよ
それぐらいがメリハリがあるっていうって言われたし
それだけスピード出すと減速とか徐行が重要だと思う
825 :
774RR:2008/08/23(土) 00:04:39 ID:iTFMB7i7
CB400で練習して受けた試験がCB750だったけどめちゃくちゃ違和感あったなぁ
ハンドル高すぎてチャリンコ乗ってるみたいだったwあと想像してたよりパワーはなかったなー
もっと低速モリモリなもんだとおもってたわ
大型乗るからには初めてのバイクでもちゃんと乗りこなすぐらいのスキルが必要だと
自分に言い聞かせて次の試験に向けて練習中ですw
826 :
774RR:2008/08/23(土) 08:55:21 ID:bsrKki1N
取得時講習行って来ます
827 :
774RR:2008/08/24(日) 02:29:58 ID:B/ZCas8v
828 :
774RR:2008/08/24(日) 09:13:15 ID:SvuZ35BU
829 :
774RR:2008/08/25(月) 01:28:42 ID:T8zyRgB5
>>824 マジデスカ
50km/hだと安全確認のタイミング難しくないか。
2号コースなら最初の周回でいけそうだけど。
830 :
774RR:2008/08/25(月) 12:53:35 ID:mPytXnLp
831 :
774RR:2008/08/25(月) 13:10:14 ID:O62D2ni/
急加速や急ブレーキにならない範囲で出してよい速度が定まるから
最高何km/hまでだしていいかはコースの規模やストレートの長さによる。
具体的な速度は速度指定区間として、公開されてるコース図に記入されてることもあるけど、
たいていは、コース見て自分で判断しろって感じじゃないかな。
832 :
774RR:2008/08/25(月) 17:29:27 ID:slRyLXlx
>>829 進路変更はタイミングと、しっかり確認できてるかだと思うよー
オレはだいたいがウインカー出して3秒経つ前に進路変更開始しちゃったけど、道化の如く首振ったから減点されてないんじゃないかな
ちなみにオレ受かったの一号
基本的にフルスロットルでエンブレはあまり使わず、しっかり加速できるとこまで加速してブレーキ。
急制動の所で50km/h出しちゃってかなり焦ったけどwww
あと徐行をカーブを曲がりきるところまでやってから(直線に出てから)アクセルを入れるようにしたら膨らまなくなったね
ウインカーも間違えたり、急制動出口で右折なのに左端から交差点進入しちゃったりしたけど合格したから他は減点されてないと思われ
説明の時の試験官の口ぶりだと、加速不良?の減点が大きいっぽい
833 :
824 832:2008/08/25(月) 17:41:27 ID:slRyLXlx
ちなみにオレが一号でスピードしっかり出したのは(ほぼフルスロットル)
最初の直線(課題走行)
一本橋終わり右折後の直線
急制動終わり右折後信号まで
信号左折後坂道に入る左折まで
踏切終わり右折後クランクまで
クランク終わり左折後S字まで
S字終わり一時停止左折後障害物まで
障害物後左折して発着所に入る右折まで
上記右折後停車まで
とかなりほとんどの直線でフルスロットルです
834 :
774RR:2008/08/25(月) 18:15:15 ID:aIycMevR
「めりはりをつけて走る」を勘違いしてむやみにフルスロットルする人がいるけど、それだめだからね。
ちゃんとメーターみてないと速度超過で減点だよ。
あまりにもフルスロットルだと安全義務で試験中止。
あと減速するときにシフトさげて「ウィーンウィーン!」て音たてながら減速するのもだめだ。
手前からブレーキを断続的に踏んで減速したほうがいい。
by試験官の同期
835 :
774RR:2008/08/26(火) 01:34:19 ID:owg6g585
>>830-834 いやあいろいろ参考になります
とくに
>>832-833は異様にリアルでコーフンしますたw
フルスロットルはともかく45km/hあたりを目指してみようと思う。
Thx
836 :
774RR:2008/08/26(火) 01:43:19 ID:ryqOoYjO
いや流石に50km/h以上だと大抵の所は怒られるだろw
普自二で合格貰った時、30km/hのとこで40弱だったんだけど、
試験官は「公道でたらスピード出しすぎに注意しろよ」って言ってた
ただフルスロットルはともかく、だらだらスピード上げるのは良くないね。
「乗りこなせてないな。」って思われるついでにフラつきを見る目も厳しくなる気が
俺は、2回連続完走したけど「悪くないんだけど、乗り慣れて無い気がする」
の一言で二回とも落とされました・・・
837 :
774RR:2008/08/26(火) 09:05:13 ID:JkvMV8xI
試験場の制限速度は大抵45キロ
838 :
774RR:2008/08/26(火) 12:14:42 ID:poMMaHYg
標識がなければ法定の60。
たとえば、ここからここまでは40出してくださいと言われたら40。40に満たなくても超えても駄目。
一瞬でも出ていればよいと言う試験官と速度維持することと言う試験官がいるので注意。。
まあ実際はそんなにシビアではないだろうが40に満たない場合は確実に減点の対象。
加速はフロントホークがのびるのが判るぐらいに。10m程度でもしっかり加速。
839 :
774RR:2008/08/26(火) 12:22:18 ID:poMMaHYg
10mは正直言いすぎだな。すまぬ。
840 :
774RR:2008/08/26(火) 13:01:36 ID:pfqQXw+L
>>835 普段からバイクに乗っている人はコーナーのCPからアクセル開け始める
クセが付いちゃっているけど、試験の時は曲がり終わってから開けるように
しないとだめみたい。
あとその先の信号がたとえ赤でもダラダラ走らないで元気な加速が必要。
841 :
774RR:2008/08/26(火) 16:11:46 ID:3qMggiI7
試験官がたまにコースを走っているのを見た限りでは
連続して交差点を曲がる時、次の交差点まで短くても
きっちり加速してスムーズに減速してました。
なんというか、スロットルを戻して減速ってのがなかったっぽくて
常に開けてるか閉じてブレーキかけてるかって感じで。
でも凄くスムーズでギクシャクした感じとか無理してる感じがなくて
上手だなーと思いました。加速する時もぐぁばっっと開けるんじゃなくて
じわっと丁寧に、かつ素早くやってたような。
842 :
774RR:2008/08/26(火) 16:35:09 ID:FVNhe9ym
停止したあと右後方を見る必要があるのは針路変更と急制動後の発進の時だけおk?
843 :
774RR:2008/08/26(火) 18:36:09 ID:Yi7poYPp
静岡県西部合格したぜええええええイイイイヤアhhッホオオオウウウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
844 :
774RR:2008/08/26(火) 18:39:56 ID:D2AJNdjw
845 :
774RR:2008/08/26(火) 18:46:59 ID:Yi7poYPp
>>844 今は金ないからちょうど分割でバイク買おうと思ってたんだwwww
すげー偶然だwww
846 :
774RR:2008/08/26(火) 18:55:51 ID:7/Hj6lLD
あちゃーーー
847 :
774RR:2008/08/26(火) 21:50:38 ID:gKOW0wYT
今日ははじめての一本橋…
三回目で初めて成功して何回も出来るようになりコツつかんだ気でいたら
入り口はいる直前で立ちゴケして手首ひねったorz
848 :
774RR:2008/08/27(水) 02:50:18 ID:S98dWCaQ
やはり雨の日には採点が甘くなると言うのは本当のようだ
849 :
774RR:2008/08/27(水) 12:40:11 ID:gPbzUWXH
やったーーーーー!!一発受かったーーーーーーーー!!!!!
850 :
774RR:2008/08/27(水) 15:13:45 ID:Qq0kTHna
一発受ける時には住民票の写しが必要と聞いたのですが、
合格後ではなく受ける時点で用意する必要があるのでしょうか?
851 :
774RR:2008/08/27(水) 15:24:55 ID:eSNA57ox
>>850 受験申請時に必要
他の免許(原付とか普通一種とか)があれば住民票の写しは不要
852 :
850:2008/08/27(水) 15:29:12 ID:Qq0kTHna
>>851 成る程、理解しました。ありがとうございました。
853 :
963:2008/08/27(水) 18:21:52 ID:5A0VM7O6
>>849 おめでとーーーーーーー!!
中免?大型?
854 :
774RR:2008/08/27(水) 18:45:37 ID:RkKHnt5L
やっぱ一発試験て普通に乗れるだけじゃ無理なのか?
交通ルールは左右確認とか30m手前でウィンカーとかぐらいのレベルじゃねえの?
855 :
774RR:2008/08/27(水) 18:54:33 ID:S98dWCaQ
856 :
774RR:2008/08/27(水) 18:57:13 ID:ifqOyZcH
乗りこなせていないとアウトなんでしょ?
キョドったらダメなのか
857 :
774RR:2008/08/27(水) 19:10:42 ID:5A0VM7O6
>>854 俺はスラロームの最後で後輪スリップさせたぐらいヘタクソだが、一発で受かった。
一方同じ日に受験していた人でスラロームやら一本橋やらクランクを見事に決めていた人は落ちた。
免許取立ての俺が言うのもあれだが、警察は技術を見るんじゃなくて公道走行して問題ないかを見るよ。
「左右確認とか30m手前でウィンカーとかぐらいのレベルじゃねえの」
その状態じゃ落ちるんじゃないかな・・・。
進路変更の仕方、右左折の徐行、見通しの聞かない交差点での確認、左折するときは道路の端から1m以内をかすめて走る、右折時は中央線を同様に
これ意識してないと落ちるよ。左折するときに徐行し忘れて、いつもの生活のように20kmとかでまがっちゃったらその時点でもう20点減点だよ。
858 :
774RR:2008/08/27(水) 19:12:05 ID:5A0VM7O6
>>856 コースを頭に叩き込んでおけばキョドることはないんじゃないか?緊張でキョドるかどうかは人それぞれだが
859 :
774RR:2008/08/27(水) 19:14:17 ID:TSOxxDsa
>>854 30m手前でウィンカーって交差点の手前30mの事言ってるなら一生合格できないぜ?
普通に乗れるって言っても試験場の普通と公道の普通は違うって事を理解しないと
合格できません。
860 :
774RR:2008/08/27(水) 19:24:06 ID:1JyN/E0M
3秒前?
861 :
774RR:2008/08/27(水) 19:24:43 ID:tC5LhxxE
今日クランクで左折の時に右手首立ててたからアクセル入っちゃって
バイク暴走して一回転して後頭部から落ちた
862 :
774RR:2008/08/27(水) 19:38:45 ID:5A0VM7O6
>>860 3秒前は進路変更のときだよ。
進路変更は本当に減点されやすい。
■■■■■正しい進路変更の仕方■■■■■
1.ミラーを見る(横目で見るんじゃなくて、首をしっかり動かして試験官にわかるようにミラーを見る)
2.合図(ウインカー)を出す(必ずミラーを見た”後”に合図をだしてください。同時に合図を出すと減点です)
3.頭の中で3秒カウントしてミラーを見て目視してゆるやかに進路変更
これだけだとわかりにくい人のために説明。
(2.)でウインカーを出した後、頭の中で(いち、に、さん・・)とカウントしたらミラーを見て、右後ろ(死角になるところ)
をしっかり”目視”して(試験官にわかるように)進路変更をします。
■■■■■正しい進路変更の仕方■■■■■終わり!
くだらない事のように思えるけど、くだらない事で減点されるよりはマシだよね。
あと、右左折するときは絶対に10kmぐらいで”徐行”してください!ゆっくり右左折しないと20点減点だよ!!
863 :
774RR:2008/08/27(水) 20:16:00 ID:LNsjo8mh
右左折の場合は30m手前で進路変更を終えていないといけない
864 :
774RR:2008/08/27(水) 20:17:57 ID:w2cHazl9
>>862 そうなのか?俺は、
1)ウインカー出す
2)一呼吸おいてミラー&目視
3)緩やかに進路変更
だけでも通ったけどなぁ。もち、ウインカー出す前にもミラー見てれば、
言うことは無いと思うが。
865 :
774RR:2008/08/27(水) 20:27:59 ID:veLfpclB
862が正しい。
863も正しい。
細かい減点の積み重ねが-30点:不合格になる。
866 :
774RR:2008/08/27(水) 20:29:57 ID:veLfpclB
-30までは勿論セーフ。
867 :
774RR:2008/08/27(水) 20:42:53 ID:LNsjo8mh
>>864 試験官の裁量やローカルルール等で合図前の安全確認が採点対象外になっている場合もある
「正しい進路変更」としては
>>862の通り確認→合図→目視→進路変更が正解
868 :
774RR:2008/08/27(水) 20:52:32 ID:w2cHazl9
なるほどねー、把握した
まあ、実際に公道でてみると後ろ車間とか気にするから
どうせ見るんだけどね。車でウインカーなりブレーキ踏む時に
バックミラー見るのと同じだな
869 :
774RR:2008/08/27(水) 20:57:53 ID:rU6Nvcig
>>862 埼玉県の鴻巣では
>>864の車線変更方法を安全講習時に教えてました。
@ウインカー
A一呼吸おいて(ウインカー出してから3秒目で)右後方確認
B顔を前に戻して
C車線変更
指導する人により変わるのでこの辺は難しいですねぇ…
870 :
774RR:2008/08/27(水) 21:14:16 ID:TBu1jewm
大型二輪の受験日指定の間隔はどのくらいですか?
場所は二俣川です
871 :
774RR:2008/08/27(水) 21:43:27 ID:0lcQzOS8
俺の時(3月)は翌日か2日後だった。
俺が翌日なのに同受験者で6日後の人とかも居て「ナゼ???」だったが。
872 :
774RR:2008/08/27(水) 21:45:21 ID:QNeJHPyH
>>870 俺が大型受けた時は3日連続で受けられたよ。
873 :
774RR:2008/08/27(水) 21:55:39 ID:TSOxxDsa
ぶっちゃけミラーなんて1回も見なくても受かったけどね
874 :
774RR:2008/08/27(水) 22:07:03 ID:m0fQ0q3m
>>871-872 何と羨ましい…。
俺は鮫洲だが、予約がいっぱいのようでいつも1週間以上空くぜ
875 :
774RR:2008/08/27(水) 22:11:41 ID:nQa55hNy
だな! おいらもミラーは乗車時のみ。
あとはすべて目視のみだったが受かった
876 :
774RR:2008/08/27(水) 22:30:31 ID:1JyN/E0M
今普通2輪でゴールドの場合限定解除とかして新しい免許証になると青とかに戻りませんよね?
877 :
774RR:2008/08/27(水) 22:36:30 ID:LNsjo8mh
免許証を発行された時点で無事故無違反ならゴールドのまま
限定解除は裏面記載なので免許証は変わらない
878 :
774RR:2008/08/27(水) 22:42:19 ID:veLfpclB
>>876 違反が無ければ、”追免”してもゴールド。
例)普自二→大自二とか、原付→普通車とか(知り合いに若葉マークのゴールド免許持ちが居る。)
879 :
774RR:2008/08/27(水) 22:48:00 ID:JN7Uf9wA
880 :
774RR:2008/08/28(木) 00:26:21 ID:mDCJBOKw
>>870 他がどうかは知りませんが二俣の場合、
指定日の朝に窓口で受験手続を済ませた順に
次回の指定日を決めていくようです。
落ちた場合に可能な限り早く次を受けたい場合は
さっさと申し込みましょう。
ひょっとすると事前審査の申し込み順も同じ感じかも。
事前審査を十数人でやったのですが私は審査の日の午後に
申し込んだから真ん中辺で、審査合格後に私のところまでが
次の日に技能審査で私より後の人は二日後以降でした。
881 :
774RR:2008/08/28(木) 08:10:43 ID:nRqyG0wK
>853
大型です!3回目で合格でした。
882 :
774RR:2008/08/28(木) 11:45:00 ID:NkfA3++H
>>862みたいな基本的な解説を作ってテンプレにいれないか?
意外とこういうのわかってない人多いみたいだし。
スラロームどうのクランクどうのよりも大事だと思う
883 :
774RR:2008/08/28(木) 15:21:19 ID:roptjdxp
>>882 の意見に一票。ということで、こちら↓の疑問も誰かヨロ。
@エンジンかけるときはギアNにするのか、一速のままかけていいのか。
Aエンジン切るときはNなのか一速なのか。
Bクランクとかスラローム終えて道に出るとき、必ず一時停止なのか、他車来てなかったら止まらずに行っていいのか。
884 :
774RR:2008/08/28(木) 15:49:47 ID:gZZxH3Mt
@Nであるか確認が必要
AN
B一時停止の標識がなければそのままGO
885 :
774RR:2008/08/28(木) 16:57:15 ID:g8+pbUfw
Aは基本的にはNだけど、一速でも可。
坂道で駐車の時とかはそうするし、@は何のためにあるか?って考えれば分かる、って
他の人の付き添いできて来てた、非公認の教官らしき人がいってたよ
次の受験者にちょっと嫌な顔されるとは思うけどねw
886 :
774RR:2008/08/28(木) 17:31:04 ID:5O8C8i1s
自分も質問いいでしょうか?
例えば、道路を左折したら普通1車線目に入りますよね?
でも、すぐ右折したい場合などは、左折していきなり右車線に入っちゃってもいいのでしょうか?
それとも、まずは左車線に入って、その後に進路変更で右車線に入らないといけないのでしょうか?
887 :
774RR:2008/08/28(木) 18:37:11 ID:QCO+94YS
おいらが受けた試験場でもそんな場所があった。
左折から10mぐらいの交差点で右折するコース。
その試験場で、1回だけ教習(練習)を受けた際に教官が
追い越し車線にいきなり入ってその後右折と教えられた。
後日問題なく合格したよ。
888 :
774RR:2008/08/28(木) 19:58:50 ID:mDCJBOKw
>>886-887 受験時にあった試験官の説明では確か
進路変更してから概ね50m以内に次の進路変更がある場合は
1回の動作でまとめちゃってOK
だったと思います。
889 :
774RR:2008/08/28(木) 20:08:16 ID:TIwrtZQi
左折が終わる前くらいに右後方を確認して指示器を反対に出し、
ちょっと間をおいて(可能なら3秒)後方確認後、
前方を向いて右の車線へ進路変更。でいんじゃね?
>>2のリンク先にある初心者の為の云々にも似たようなケースが載ってるよ。
890 :
862:2008/08/28(木) 21:00:08 ID:NkfA3++H
次スレのためにテンプレ作るよー
■■■■■正しい進路変更の仕方■■■■■
1.ミラーを見る(横目で見るんじゃなくて、首をしっかり動かして試験官にわかるようにミラーを見る)
2.合図(ウインカー)を出す(必ずミラーを見た”後”に合図をだしてください。同時に合図を出すと減点です)
3.頭の中で3秒カウントしてミラーを見て目視してゆるやかに進路変更
これだけだとわかりにくい人のために説明。
(2.)でウインカーを出した後、頭の中で(いち、に、さん・・)とカウントしたらミラーを見て、右後ろ(死角になるところ)
をしっかり”目視”して(試験官にわかるように)進路変更をします。
Q.886 :774RR [sage] :2008/08/28(木) 17:31:04 ID:5O8C8i1s
自分も質問いいでしょうか?
例えば、道路を左折したら普通1車線目に入りますよね?
でも、すぐ右折したい場合などは、左折していきなり右車線に入っちゃってもいいのでしょうか?
それとも、まずは左車線に入って、その後に進路変更で右車線に入らないといけないのでしょうか?
A.左折したらすぐに@右ミラー確認A合図(ウインカー)B少し間をあけて(距離が短かったらそんなに間をあけなくていい)
Cミラー確認D右後方を確認E右折するから中央線ギリギリ(1m以内)に進路変更Fロータリーをかすめて右折
■■■■■終わり■■■■■
891 :
862:2008/08/28(木) 21:08:28 ID:NkfA3++H
■■■■■正しい乗車から発進まで■■■■■
*乗車から発車まで*
@試験官に向けてしっかりと手をあげる。
Aフロントブレーキを握る。
B後方の確認をして乗車。(右足を地面につけてはだめ。右足はステップに乗せてリアブレーキ{後輪ブレーキ}を踏む)
C左手で左ミラーを調整、右手で右ミラーを調整。
DスイッチON。セルボタンでエンジン始動(軽くアクセルひねりながらエンジンかけたほうがいいよ)
E右ミラーを確認して右に合図(ウインカー)
Fもう一度ミラーを確認し、こんどは直接後方を見て確認。
G後続車が何もなかったら、ゆるやかに発車。(自動車等の試験車両が来ている場合は通りすぎるまでちゃんと待つ。見るだけでなくしっかり確認してください)
■■■■■終わり■■■■■
892 :
862:2008/08/28(木) 21:10:00 ID:NkfA3++H
訂正があります。申し訳ありません。
>>891は無しで
■■■■■正しい乗車から発進まで■■■■■
@試験官に向けてしっかりと手をあげる。
Aフロントブレーキを握り、車体を真っ直ぐにしてスタンドを上げる。
B後方の確認をして乗車。(右足を地面につけてはだめ。右足はステップに乗せてリアブレーキ{後輪ブレーキ}を踏む)
C左手で左ミラーを調整、右手で右ミラーを調整。
DスイッチON。セルボタンでエンジン始動(軽くアクセルひねりながらエンジンかけたほうがいいよ)
E右ミラーを確認して右に合図(ウインカー)
Fもう一度ミラーを確認し、こんどは直接後方を見て確認。
G後続車が何もなかったら、ゆるやかに発車。(自動車等の試験車両が来ている場合は通りすぎるまでちゃんと待つ。見るだけでなくしっかり確認してください)
■■■■■終わり■■■■■
893 :
862:2008/08/28(木) 21:13:13 ID:NkfA3++H
もう寝るんで続きはまた明日書きます。
明日は降車と右左折を書きます。
894 :
774RR:2008/08/28(木) 21:25:07 ID:0a0R0bth
895 :
774RR:2008/08/28(木) 21:25:50 ID:ze04i0mY
と言うかテンプレのリンク先に書いてあるのに必要か?
試験官に手を上げるのは試験場によってはないところもある
乗る前の周囲の安全確認が抜けてる
キーをonにした跡のニュートラル確認も必要
発進する時は左右の後方確認した方が良い
後方確認後は必ず前に向き直ってから発進なり進路変更すること
進路変更は緩やかにって言うけどなるべくずばっとしたほうが良くね?
ミラーは気にしすぎると忙しくなって他がおろそかになるから
ほとんど目視だけで行ったほうがうまく行くと思うけどね
どうせミラー確認なんて試験官には伝わらないし
896 :
774RR:2008/08/28(木) 23:57:17 ID:pHKZOog7
他がおろそかにならないように、ミラー確認も馴れるべし。
っつーか、やり方は本買って読んだ方が頭に入りやすい。
ここは「取得日記」だから、各地の体験談を、もっと募集。
897 :
774RR:2008/08/29(金) 02:54:05 ID:l0N0hwXk
試験車両だとN以外でエンジンかからないようになってるとこもあるよ。
898 :
774RR:2008/08/29(金) 12:15:35 ID:mzF6tpJr
東三河で今日交付してもらって来た
9回受けてようやく合格
899 :
774RR:2008/08/29(金) 14:36:46 ID:qZDt0VCM
取得時講習(大型二輪車講習)12600円というのは、普通二輪持ちの場合も受けるのですか?もし受ける必要があるのであれば、試験を一回で受かったとしても最低19000円ほどはかかると考えていいのでしょうか?
900 :
774RR:2008/08/29(金) 14:39:20 ID:UBYU918c
>>899 >>3 [普通二輪→大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付
読もうぜ
901 :
774RR:2008/08/29(金) 15:49:37 ID:FUC7o+BT
ちょw
一緒に受けたドキュソ、股がるときに転倒して発着点から出るときの一時停止でも転倒してたおwwwwww
さすがに馬鹿杉wwwwwwwwwwwww
902 :
774RR:2008/08/29(金) 15:51:34 ID:tmqj/6SD
通常、跨るときに転倒させたらそこでお終いですよ。
903 :
774RR:2008/08/29(金) 15:56:03 ID:FUC7o+BT
普通はねw
お情けだろ。
904 :
862:2008/08/29(金) 16:06:01 ID:hE0gl+KX
>>895 俺もこのスレやテンプレに貼ってあるサイトを読んで免許を取った者だけど、
はっきり言ってリンク先の解説がどれもわかりにくかった。読んでも自分が乗ってる時のイメージがわかなかくて苦労したんだ。
その経験をふまえてテンプレにもっとわかりやすく、基本的で重要な事項を書こうと思ったのよ。
905 :
862:2008/08/29(金) 16:08:01 ID:hE0gl+KX
>>901 練習どころかコースもわからないで受験に来る人もいるよね・・・。
俺が受けた時もいたよ。
「兄貴のビッグス2回乗ったんで大丈夫っすよww」
S字で見事にパイロンなぎ倒して脱輪してたよ。
906 :
862:2008/08/29(金) 16:10:05 ID:hE0gl+KX
>がわかなかくて苦労したんだ×
>がわかなくて苦労したんだ○
907 :
774RR:2008/08/29(金) 18:16:26 ID:FUC7o+BT
>905
パイロン、接触じゃなくて?
なぎ倒したの?w
ボーリングかよwww
外周一周も出来ないで帰還してる奴とか何しに来てるんだろね?
素直に教習所に行っとけって感じ。
908 :
774RR:2008/08/30(土) 08:28:06 ID:hLtqrkz3
事前審査の引き起こしが出来なくて帰った女がいたよ
流石にナメ過ぎ
教習所じゃ金さえ出せばこういうのにも免許与えちゃうんだろうな…
909 :
774RR:2008/08/30(土) 09:43:31 ID:y/NdQKlz
女はなぁ…。
910 :
774RR:2008/08/30(土) 11:35:11 ID:shHy+P3G
911 :
774RR:2008/08/30(土) 15:51:07 ID:s3CebdHI
引き起こしは力じゃなくてほとんどコツだもんな。
こつを知らずに引き起こそうとするなら野郎でも手こずる。
事前審査に不合格ならそりゃ返るんじゃなくて返らされるだよ。
912 :
774RR:2008/08/30(土) 17:26:34 ID:xJn5lHwf
ある意味免許取得過程において一番現実的かも <引き起こし
公道でコケて自分じゃ起こせないから誰かが起こしてくれるまで待ってるなんてww
滑りにくいシューズと手に馴染んだグラブ用意しとくと力が逃げなくていいかも。
913 :
774RR:2008/08/30(土) 23:24:46 ID:EQVhD1MN
試験の最後でスタンド立てるときに、バランス崩して倒した人もいる。
倒さなければ合格だったらしい。
914 :
774RR:2008/08/31(日) 02:49:16 ID:S+YnLSB/
宮城県で9月7日に、二輪には開放しない試験コースを使って
“二輪安全運転講習会”をやるみたい。
白バイ隊員がくっついて7〜8時間くらい教えてくれるとか。
俺、早速申し込んだ。
何処かで見たけど、この講習の参加者の1人位は、1発で受かる人間が
いるとか。
宮城では現在、コース図すら手に入らないらしいので、宮城県民には朗報かと。
ってこのスレでは、俺くらいしかいないかなw
915 :
774RR:2008/08/31(日) 04:09:51 ID:M+PWF0FU
>>913 おれも似たような話聞いたなー
最後バイクから降りるときに足が引っかかって転倒→OUT!とか
916 :
774RR:2008/08/31(日) 10:10:26 ID:hn0M4QTr
宮城県民だが
月 水 金 に休みを集中させたあまり…
日曜はガッツリ仕事なんだぜ
917 :
774RR:2008/08/31(日) 10:35:11 ID:b1Af3erD
>>913 そんな人は次ぐらいで受かるだろうから大丈夫
俺が見た奴は慣らし走行が終わると同時に検定中止w
慣らしって採点対象外なんだけどなwww
ちなみにメタリックカラーに白ラインの半ヘルでオサレでした(爆笑)
918 :
774RR:2008/08/31(日) 11:12:36 ID:0YFKupak
教習所スレに二俣川試験場のものと思われる動画があがってるね
二俣川って二輪四輪でコース共通か?なんかめんどくさそうなコースだね
919 :
774RR:2008/08/31(日) 11:37:42 ID:mhLRsJcr
二俣は二輪専用コースがあります。ニコ動見れない(´・ω・`)
920 :
774RR:2008/08/31(日) 15:04:42 ID:DjTJZULy
教習所の方が盛り上がってますが…やっぱ今の時代に試験場ってのはマニアックなんですかねぇw
921 :
774RR:2008/08/31(日) 16:09:25 ID:WfD6XIjX
>>916 うち近くだから明日辺り、行けたら覗きに行くよ。
ガンガレ!
922 :
774RR:2008/08/31(日) 16:47:42 ID:HfJsD0d9
>慣らしって採点対象外なんだけどなwww
俺は静岡県だけど、走行中は採点対象外だが乗車と降車はきっちり採点してるよ。
そこらへんで落とされたんじゃないか?
923 :
774RR:2008/08/31(日) 16:55:00 ID:HfJsD0d9
それにしてもさ、試験場の試験官ってほんと頭おかしい奴か横柄な人しか見たことないよ・・・。
サービス業じゃないし、態度悪いからって”お客さん”が来なくなるわけじゃないから仕方ないのかもしれないけど、ちょっとひどすぎる事もあるよね
924 :
774RR:2008/08/31(日) 17:34:58 ID:hn0M4QTr
明日は…
い○みの免許センターにいけるのだ。
晴れを切望(>_<)
925 :
774RR:2008/08/31(日) 18:06:02 ID:WfD6XIjX
先週の金曜、宮城の免許センター行ったけど、
二輪の受験者いなかったみたいだ。
明日も天気は微妙だけどwコースは覚えてる?
同士よ情報求む!
926 :
774RR:2008/08/31(日) 19:31:16 ID:Li9LpY1K
やはり受ける前には自分のバイクで練習とかするものですよね?
自宅にそれなりの大きさの駐車場があるのでそこで練習しようと思っています。
バイクをまだ持っていないですが、ヤフオクでいくつかよさそうなのを見つけたので買おうと思ってますが
登録などでいろいろと通常と異なってくるものなのでしょうか?
927 :
774RR:2008/08/31(日) 20:01:02 ID:0YFKupak
>>919 一時期と違って(?)今は一般会員も登録出来るんだからすりゃいいんじゃないの?
928 :
774RR:2008/08/31(日) 20:04:43 ID:2qdmKucl
>>925 コース覚えるのは勿論、何処でどんなことするか頭に叩き込んでおかないと。
「次なんだっけ?」と考えながらトロトロ走るだけで、加速不良で減点される。
直線は常に加速か減速。メリハリつけて走らないと駄目。
だから考えてる暇無い。
イメージトレーニング繰り返して完璧に覚え、尚且つパーフェクトに乗りこなしたつもりで25点減点だったからね。
慣れない大型だから技術的なとこでチョコチョコ引かれる。
試験で緊張して忘れてるトコもあったりする。
覚えれば大丈夫なとこは覚えておかないと。
この文章、最初の頃の舐めきってた俺に見せられたら、もう少し早く合格出来たかも。
929 :
774RR:2008/08/31(日) 22:30:01 ID:JevNSQSd
>922
>慣らしって採点対象外
対象外のところと対象のところがある。
説明めんどいからテンプレから探して。
あと>923で言いたいようなことは俺はなかったな。
お前さんが社会に慣れてないだけじゃないのか?
>928
>この文章、最初の頃の舐めきってた俺に見せられたら、もう少し早く合格出来たかも。
分かるなあ。
俺は舐めてはいなかったけど微妙なコツを掴むのに苦労したよ。
はじめはコースもうろおぼえで発着場に立ってた。
最後の頃は毎日布団に横になってから眠りにつくまで延々と脳内シミュレーションしてた。
コース覚えることなんか最低限のことなんだよな。
930 :
774RR:2008/08/31(日) 22:53:39 ID:V7+5Xuan
931 :
プチバイカー仙台:2008/08/31(日) 23:35:41 ID:hn0M4QTr
一時的にコテをつけてみる。
先週の金曜、つまり一昨日は9時くらいの時点で念のために聞いたが試験は中止。
だがその2時間くらい後になったら気持ちイイくらいに晴れたんだよな… ショボーン
明日は、、今夜から朝にかけて雨があがればやるんじゃないかな??
俺は行くよ^^グッドラック
932 :
プチバイカー仙台:2008/08/31(日) 23:41:00 ID:hn0M4QTr
そうそう…
ちなみにおいらんの受けた注意は
・左折時の膨らみ
ただ、これは試験慣れしてなくて減速が不十分だったからかな。
・安全確認不足
コースから確認する場所はほぼ全て抜き出したはずなのに…おそらく、場所が遅かったのと動作が小さすぎて試験官に認識されてない。
こんなもんかなぁ。
急制動は延びるかな?泉は全体的にコースが狭くて、確認位置を意識すると全然スピードが出せないよ
933 :
774RR:2008/09/01(月) 02:39:30 ID:fxQmfHji
>>932 >・左折時の膨らみ
S字やクランクの出口、交差点の左折でとられる事が多いんだけどな。小回りが必要な所で。リーンアウトで膝でバイクだけ寝かせて曲がる感じにすると楽。あとはアクセルオンでバイクを起こし、そのまま加速。
>・安全確認不足
コース図は持ってるよね。一本橋が15m。こいつが縮尺計になる。これで30m測るべし。
確認は確認方向へ一瞬でいいから顔を正対させる。後方確認は顎を肩に付けるつもりで。
>確認位置を意識すると全然スピードが出せないよ
意識するのは加速ポイント、ブレーキポイント、確認ポイント、ウィンカーポイント、進路変更ポイント、全て同様。それらを合わせてイメトレすべし。
加減速(というか減速中だが)しながら確認できる。
メリハリある走りは大事。
ダラダラは×
偉そうな事書いた、スマン。
ガンバレ
934 :
774RR:2008/09/01(月) 07:24:41 ID:lrignXAB
がんがるよ(´ー`)
935 :
774RR:2008/09/01(月) 11:59:08 ID:lrignXAB
ダメだ…Φ(。。`)
936 :
774RR:2008/09/01(月) 12:54:36 ID:VdhlZhM8
>>935 受験何回目? 今度の試験は下心持たずに100%コースの下見だと
思って(合格しようなんて一切考えずに)受けてみなよ。
俺は3回目の時にそうやったらリラックスして走れた。
んで、最後の外周2回もミスコースしたけど合格したよ。
がんばれ!
937 :
774RR:2008/09/01(月) 13:20:17 ID:lrignXAB
今回二回目で、
初見は全くのグダグダで、橋も満足に渡れない具合(>_<)
一応、コースだけは間違えなかった程度で、なぜかクランクとS字は超スピードでくぐり抜けてしまったりw
でも、それから毎日毎晩イメトレして、日常生活も法定走行(?!)して、今回はほとんど法規について突っ込まれず。
最後に、「右折時に少しセンターに寄りすぎ」って注意があったくらい…
あとは一本橋でミスさえしなきゃ、、3回目こそは受かろう(ノ_・。)
938 :
774RR:2008/09/01(月) 13:22:57 ID:lrignXAB
あと、今日は大型の人であぁ、これはカンペキくさいな、
受かってんだろうなぁ^^)ってワクテカしていたら、そのセンターはみ出し?を取られてダメだった人がいたよ。。
厳しいなぁ(>_<)
今度の金曜は晴れますように
939 :
774RR:2008/09/01(月) 16:13:31 ID:ZadgjOtV
>>938 仙台氏!惜しかったみたいだけど、取りあえず乙!
大型から小型、結構いたようだったねぇ。今日の合格者1人。
灰色っぽい、作業ズボンみたいな人いたけど、その人が受かったみたい。
合格までガンバ!
940 :
774RR:2008/09/02(火) 00:38:39 ID:ZGuzwcVA
コース覚えるときってコース図だけで覚えてる?
こちら山形で免許センター行ってコース図貰ってきたけど道順が書いてあるわけでもなく
コース歩いたりも出来ない。試験コース解放なんかもない。
その場で「こう行ってね」とか言われるんだろうか。
その前に学科が心配…orz
941 :
774RR:2008/09/02(火) 01:13:17 ID:zZT2HM/J
宮城は、コース図に道順が書いてある。
試験コースは午後の、人がいなくなった辺りの時間帯とかに受付のお姉さんに聞いたら
「邪魔にならない程度でしたら、良いです」と言われたから、じっくり一通り歩いてみた。
もちろんコースの外には「受験者以外の立ち入り禁止」の看板がある。
受付で許可もくれない試験場なんて、聞いたこと無いなぁ。
942 :
774RR:2008/09/02(火) 01:14:03 ID:qzM9CXN9
>>940 秋田の合宿免許に行った事あるけど、試験コースは公開されて無く、実技試験1時間前に試験コース図渡されて覚えろと言われた。
聞いてみると、このやり方が普通だと。
他所(関東以西)では普段から試験コース張り出してると言うと驚いてた。
試験場もそうだとすると、一発は厳しいな…
943 :
774RR:2008/09/02(火) 01:34:41 ID:yLGrwg6D
>>940 試験内容(普自二/大自二とか)別でコース違うんだろうから、受付か売店で受けたい試験のコース図クレって言えば
テンプレにあるような走行道順の線が引いてあるコース図をくれる(有料か無料か)と思うんだが。
朝一や昼休み等の使用してない時間はコース歩くのは可な所が多いと思う。
休日等に車両持込で走らせてくれる所は極稀だろうけど。
それも受付で聞いて見るのが確実。
944 :
774RR:2008/09/02(火) 05:15:06 ID:50QZqOxa
コース図なんてグーグルアースめちゃくちゃ良かったけどな。
試験て受け付け遅くなるほど採点厳しいとかある?
自分より先に受けた人の減点されたポイントきいてると試験官のうるさい場所とかヒントがあるみたい。
だから純粋に受付は遅いほうがいいのかな
945 :
774RR:2008/09/02(火) 11:30:37 ID:OdllXa7t
Googleに順路が書いてあるならいいけどなw
あと順番は関係ないよ。
全部見られてるからなw
だって試験官は毎日やってるんだぜ?
ごまかそうとしないで自分の出来てないところを直すようにしないと。
946 :
774RR:2008/09/02(火) 12:44:49 ID:At0KL7T+
>>944 俺は1番の時に合格したけどコースがクリーン(他車が居ない)だったから
走りやすかったよ。
947 :
774RR:2008/09/02(火) 20:11:30 ID:qzM9CXN9
>>944 情報収集出来るなら、それに越した事は無いね。
他の人の走りを見て、その人がどんな注意を受けてたか聞けるなら、自分が注意された事と合わせて参考に出来るし。
俺は自分の番が終わっても最後まで残ってたよ。
採点の厳しさは何番目にやっても容赦無かったけどね。
試験官ごとに採点基準に差があるのは事実だけど、極端な差は無いし、試験官ごとに走りを変えるなんて器用なことも出来ないし。
仕入れた情報を元に自分の走りを修正してイメトレ繰り返し、それを実践で出せるように心掛けてた。
948 :
774RR:2008/09/02(火) 23:58:34 ID:T1LKad90
注意を聞くのもありだけど
他の人の走りを見て合否の判別をしてみて、それが試験官と一致してなければ
やるべき事・やってはいけない事・減点項目、が理解できてないってわけ
それらを理解すること(知識)、それらを自分で出来るようになること(技術)、
この2つが揃ってたら合格ラインは楽勝
俺は初回受験だったから順番は最後だったけど、前は全員落ちて俺は受かった
残って俺の試験を見ていた人は0だったw
949 :
774RR:2008/09/03(水) 00:12:20 ID:y1UVbTK7
試験官からみて縦方向の道路ではふらつきを重点的に見てて
横方向では速やかな加速減速を見てるよ
まぁあんまり役に立たんかもしれないけどw
950 :
774RR:2008/09/03(水) 01:40:16 ID:QsTDJSCy
光学迷彩を着込んだ検定印が要所要所に潜んでいて暗号無線で連絡取りあってるよ。
見えてないから手を抜こうとしてもムダだよ。
951 :
774RR:2008/09/03(水) 02:03:04 ID:LZFy99MX
おもしろくもなんともねぇな。
952 :
774RR:2008/09/03(水) 02:53:47 ID:QsTDJSCy
無理すんなよ。体に毒だぜ。
953 :
774RR:2008/09/03(水) 03:07:46 ID:wxRCxc4x
試験中にゴーストハックされてパイロンにぶつかったぜ。
954 :
774RR:2008/09/03(水) 05:29:33 ID:Z+IXIJ3S
>>949 加速減速はエンジン音でバレバレ。
見た目とエンジン音で何速何キロかも判るそうだ。
まぁ、何百って回数の試験やれば、嫌でも判るようになるわな。
955 :
774RR:2008/09/03(水) 16:32:05 ID:weOJU3IM
ちゅうか、ギヤも速度も見れば判るように電飾付いてんじゃん。
956 :
774RR:2008/09/03(水) 16:44:29 ID:eDhQSYMF
957 :
774RR:2008/09/03(水) 21:06:43 ID:wJLtmrQ7
>>956 何人かブログとかで、体験談とか有ったよ!
俺が埼玉だったら 間違え無く受講するよ。
958 :
774RR:2008/09/03(水) 21:23:31 ID:QFeAYbZK
間違えの無いようにねw
959 :
774RR:2008/09/04(木) 01:47:12 ID:bIC7tQ5X
>>955 ミッションの電飾はN、1、2だけ。外周4速40キロとかを3速で走っても電飾じゃわからん。
けど、バレるのよね。しっかりと。
960 :
774RR:2008/09/04(木) 17:50:42 ID:KAqAqYEU
961 :
仙台は晴れますか:2008/09/04(木) 19:54:13 ID:weCMhr8K
明日もがんばるで〜^^
962 :
774RR:2008/09/04(木) 21:56:08 ID:l7AXqmRG
小型自動二輪(AT)、5回目で受かった!(^^)
実はかなり期待してなかった。
試験途中、交差点で左車線に入るべき所を右車線に入って、そのまま赤信号停車。
その時の俺、遮蔽板付近で一旦停止して本線に戻るコースをすっとばし、ホームへ帰る気満々。
その時に「コース忘れてるよー」って追走してた試験官に後ろから言われた。
「ここまでちゃんと乗れているから、青信号でこのままコースに戻れ」
「どどどどうしたら・・・?」
落ち着け俺!・・・アたフタあたフた。
蛇行運転=>ふらつき(大)(-20点)になったけど、他が良かったらしい。
後方確認とリヤブレーキで車体を安定させる事、背筋を伸ばして
肘と膝閉じてきちんと座るのが重要なんだなと、個人的見解。
#合格後必要な講習が10月なんて生殺しだよぉ orz
963 :
774RR:2008/09/04(木) 22:12:23 ID:Djcxz8Jw
明日二俣で受けてきます
964 :
774RR:2008/09/04(木) 22:18:07 ID:Ef9Z1dj/
>>962 おめでとうございます!
ちなみにどこで合格されたんですか?
自分のところも10月だったら嫌すぎる…
965 :
774RR:2008/09/04(木) 22:20:05 ID:l7AXqmRG
東三河の免許センターです。
この辺りで一番大きな教習所で講習予約したから・・・。
暇な所狙えば良かったね。
966 :
774RR:2008/09/04(木) 22:21:17 ID:l7AXqmRG
あ、一番肝心な事を忘れてた。
「ありがとうございます!」
#連カキ失礼
967 :
宮城四郎:2008/09/05(金) 00:08:17 ID:SDSW6laS
>>961 ヤホーの天気では、明日の仙台は曇りみたいだね。
応援してまつ。ガンバ!*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
968 :
774RR:2008/09/05(金) 09:23:49 ID:cTebx5lY
受験者がぜんぜん居な、、
みんな折られちゃったのか
(´△`)
969 :
774RR:2008/09/05(金) 09:30:02 ID:xb+TKjjn
雨だとみんなサボるよ。
だから雨の日に試験受けるのお勧め!
急制動も採点甘くなるしね。
970 :
774RR:2008/09/05(金) 10:47:30 ID:cTebx5lY
ダメだ…
厳しい(:_;)
971 :
774RR:2008/09/05(金) 10:51:26 ID:hcTx6p0y
なんか泥沼にはまり気味
本日三回目@二俣川 急制動スピード超過&タイヤロックで試験中止...
ちなみに前回は停止後転倒でやっぱり一発中止...
あと普段リターン式ギア車乗りのせいでギア上げるとこ下げちったのが一回wwwww
出直してきます
972 :
774RR:2008/09/05(金) 11:15:10 ID:cBp7JNkk
>>971 カブでもなんでも急制動は自車で練習しますたか
あの課題こそ、ちょこっと練習して一番効果が出るのだ
夜中の車が来ない道路で メジャー持って空き缶立ててやってミソ
メーターチラ見で、空き缶と自分の体が重なったらブレーキ開始で良いよ
あと、ニーグリップが効いていないと停止時上半身つんのめって
踏ん張れないほどではないが無理な格好になるな ガンガレィ
973 :
774RR:2008/09/05(金) 11:55:33 ID:Lp4IwYJc
完走したけど落ちたw@二俣川
974 :
774RR:2008/09/05(金) 14:10:43 ID:3i//eXlg
>>973 俺はクランクの出口で2速から1速に落とした時、何故かニュートラルに入って
危うく立ちゴケしかけた。縁石内に足ついて残念ながら試験中止でした。
これもギア抜けの一種なんでしょうか。CB400SF初めて乗ったけど、難しい。
975 :
774RR:2008/09/05(金) 14:39:43 ID:I0rSj3uo
みんな、非公認練習所いってる?
試験の前日に練習行くと全然ちがうよ!
なんせほとんど精神的なもんだと思うから。
普2も大2も前日練習したら合格した。
976 :
774RR:2008/09/05(金) 15:26:18 ID:P2p+ml0g
>>957 ありがと〜
色々ブログとかも読んで、予約してみます!
977 :
774RR:2008/09/05(金) 15:27:51 ID:h2AxFPTX
(゚д゚)
978 :
774RR:2008/09/05(金) 17:24:08 ID:rcao7kIq
>>971 スピード超過はもったいないねぇ。
完全に泥沼になるまえに非公認お勧め。
1時間急制動やらせてもらえば完璧になるw
>>973 完走は本当に後一歩。
カンガレ
979 :
774RR:2008/09/05(金) 17:50:49 ID:cTebx5lY
いっぽんばーし…
渡れた (^O^)
980 :
774RR:2008/09/05(金) 20:20:57 ID:4cZpT5dU
予約1ヶ月待ちとかって、、、
ありえないーーー
orz
981 :
774RR:2008/09/05(金) 20:24:14 ID:3i//eXlg
今日二俣川二輪合格した方っていたのかなあ?
上手な人は見ててうらやましい〜〜〜〜
982 :
774RR:2008/09/05(金) 20:55:41 ID:QVEz3T6U
983 :
774RR:2008/09/05(金) 21:34:27 ID:Lp4IwYJc
984 :
774RR:2008/09/05(金) 22:09:58 ID:QHPPp3gx
985 :
宮城四郎:2008/09/05(金) 22:50:51 ID:vUpQJztW
>>979 余計なお節介をば・・w
既にお金をかけた以上、挫折しないで取得を目指してください!
(,,゚Д゚)ノ ガンガレ!
986 :
774RR:2008/09/05(金) 23:04:09 ID:MeyTjrvt
987 :
774RR:2008/09/05(金) 23:29:38 ID:4cZpT5dU
非公認に行くなら教習所に行くでしょ普通は。
988 :
774RR:2008/09/05(金) 23:44:42 ID:K/2iX7VI
>>975 試験の予約を午後にして、午前中に非公認に行くって手もあるぞ。
989 :
774RR:2008/09/05(金) 23:55:00 ID:W37t8xqc
今日二俣で大2一番目に走ったがテンパッてまるでダメでした
明日非公認行ってこようかな、、、
990 :
774RR:2008/09/06(土) 00:00:09 ID:MeyTjrvt
>>987 値段が安かったりするし、超短期間で取りたい人に非公認はありがたいよ。
991 :
774RR:2008/09/06(土) 00:07:38 ID:EDUjmJBR
俺も福島の非公認行ったけど、しっかり試験対策をさせてくれる。
一度は行ってみるべし、と俺は言いたい。
992 :
774RR:2008/09/06(土) 00:08:56 ID:QhfTe41f
なんですか?ここは神奈川県民しかいないんですか?
993 :
774RR:2008/09/06(土) 00:27:39 ID:yAoZNcDw
本当このスレにはお世話になりました。記念にカキコ。
また遊びにきます。今は何のバイクを買おうか迷い中。
試験にしろ取得時講習にしろいろいろと勉強させていただきました。
994 :
774RR:2008/09/06(土) 02:46:22 ID:RJUSKchA
995 :
774RR:2008/09/06(土) 02:52:51 ID:FgZDwbCU
一
996 :
安全確認梅:2008/09/06(土) 02:54:31 ID:ZEg9vR9e
安全確認梅
997 :
774RR:2008/09/06(土) 02:55:06 ID:FgZDwbCU
発
998 :
774RR:2008/09/06(土) 02:56:24 ID:FgZDwbCU
二
999 :
774RR:2008/09/06(土) 02:58:20 ID:FgZDwbCU
錠
1000 :
1000:2008/09/06(土) 03:11:09 ID:vUEMr6eS
1000げと
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐