R411〜奥多摩スレッド〜67周遊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR

R411〜奥多摩スレッド〜67周遊

。,  .゚。 +  ☆。,゚.  ☆ 。 , ゚ .  .゚。  + ☆
.  。, .゚☆. .*.  。, . ゚☆ . .*. 。  ,  .゚。 + ☆。,゚. 
。☆。,゚. o 。+  。,  .. .゚☆. .*.  。, .゚ . 。, .
   . +  ☆。,゚. o 。+。゚. 。, .゚☆.  .* 。,  ☆
゚ `  .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .    。   . ,   。ゆっくり走ろう奥多摩
                  ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
2774RR:2008/07/03(木) 07:35:14 ID:D5MhzCQH
3774RR:2008/07/03(木) 07:35:40 ID:D5MhzCQH

関連LINK******************************************

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://okutama.fc2web.com
4774RR:2008/07/03(木) 07:36:15 ID:D5MhzCQH
前スレ
R411〜奥多摩スレッド〜66周遊
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212145649/
R411〜奥多摩スレッド〜65周遊
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1209545854/
R411〜奥多摩スレッド〜64周遊
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1207394528/
R411〜奥多摩スレッド〜63周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1201514032/
R411〜奥多摩スレッド〜62周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1196067013/
R411〜奥多摩スレッド〜61周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1194201356/
R411〜奥多摩スレッド〜60周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192343168/
R411〜奥多摩スレッド〜59周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1190014964/
R411〜奥多摩スレッド〜58周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187985111/
R411〜奥多摩スレッド〜57周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186246601/
R411〜奥多摩スレッド〜56周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184875653/
R411〜奥多摩スレッド〜55周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183103376/
R411〜奥多摩スレッド〜54周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181813916/
5774RR:2008/07/03(木) 07:37:28 ID:D5MhzCQH

日中から暴走 ローリンク゛族摘発の瞬間

http://www.youtube.com/watch?v=bwlyFfonjH4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;  ツ゛サーッ
6774RR:2008/07/04(金) 11:52:07 ID:J3R0GdLL
>>1さん乙
恥ずかしがり屋さんと見た。
7774RR:2008/07/04(金) 12:10:04 ID:DKaiKDi2
今日は良さげだな。だが、バイクを直さないと……。
8774RR:2008/07/04(金) 12:33:37 ID:D4EpdOJf
壊れたバイクで走り出す〜♪
行く先はバイク屋・・・・
9774RR:2008/07/04(金) 12:57:59 ID:5tw9R2e7
つらい貯金の範囲の 中で〜 エエエ〜

な〜るべく 金かけた〜くないと
仕上げててた〜 その夜に〜

新車にしとけりゃ良かった 30の夜〜♪
10774RR:2008/07/04(金) 13:51:46 ID:UGBZjd8J
また土日が雨か。
まじくそ、みんな爆発してしね全てこわれてなくなれ地球しねいらねえよくそ
11774RR:2008/07/04(金) 15:05:17 ID:D4EpdOJf
>>10
お前がしねば問題解決じゃね?
12774RR:2008/07/04(金) 15:05:22 ID:ZAsP1RyW
じゃ、オイラから爆発するお!
♪(´・ω・)ノ●~


(´・ω*《≪ ≫》*ボーーーン!!!
13774RR:2008/07/04(金) 19:26:46 ID:So2jAtz/
>>984
滝山は横断。ただ、駅周辺の踏み切りがつらい。
14774RR:2008/07/04(金) 20:01:53 ID:9W/tc0sx
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   ゆっくり走れば楽しい丹波路
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
15774RR:2008/07/04(金) 21:15:24 ID:e/oApC08
奥多摩限定のセブンイレブンのワサビおにぎり美味しいよ
16774RR:2008/07/04(金) 21:17:11 ID:nLi88VdR
>>15
そんなのあるの?
それ目的で久々に行こうかな
奥多摩のセブンならどこでも置いてある?
17774RR:2008/07/04(金) 22:26:38 ID:lzgibjwb
>>15
http://www.sej.co.jp/corp/news/2008/pdf/052202.pdf
これかな?
美味しそうだな。
18774RR:2008/07/04(金) 23:04:54 ID:7pleQTO3
埼玉は小松菜と鮭のおにぎりだったな〜




てか、明日行く人居る?
19774RR:2008/07/04(金) 23:06:32 ID:qAQrhEgd
多摩地区だから奥多摩まで行かなくてもいいがな。
20774RR:2008/07/04(金) 23:10:22 ID:0UAyOj+U
行くぞー。夕方までが勝負だな、予報見る限り。
21774RR:2008/07/04(金) 23:23:45 ID:7pleQTO3
>>20
早めの撤収が良さそだね。
自分は明日は行けそにないわorz
事故のないように楽しんできてくらさい。
22774RR:2008/07/04(金) 23:25:17 ID:KU1V99xF
明日半年振りに行くわ
猿狩りしてみたい
23774RR:2008/07/04(金) 23:40:01 ID:dkaEKueb
練馬から2年ぶりにわさび漬け買いにいくんだが
川野ふるさと以外に気をつけるトコある?
24774RR:2008/07/04(金) 23:56:38 ID:koW1DXZH
わさび漬け買いにいくんだったら周遊まで行く必要なし
25774RR:2008/07/04(金) 23:57:42 ID:SO4QgAnq
・・・おまいら・・・、
猿のウンコにだけは気をつけろよ。

俺が言いたいのは、それだけだ・・・。orz
26774RR:2008/07/05(土) 00:55:22 ID:EMvtPxQv
くそ☆みそピクニック
27774RR:2008/07/05(土) 01:10:42 ID:Kj/njYBL
そんなわけで奥多摩までやってきたのだ
28774RR:2008/07/05(土) 01:47:42 ID:D+hE+xBC
           _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
29774RR:2008/07/05(土) 02:27:59 ID:0QMIfWC9
アニヲタ珍走団が秋葉原で暴走、 通報→解散へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2040634
http://www.youtube.com/watch?v=k_Y2VDNCRBk
30774RR:2008/07/05(土) 05:53:58 ID:oMsRLszW
今からでるわ
31774RR:2008/07/05(土) 06:11:43 ID:yso2Eqqn
>>30
あみん乙。
レポよろm(_ _)m
32774RR:2008/07/05(土) 07:28:35 ID:ZCSHak9I
早いな、俺も出るぜ
33774RR:2008/07/05(土) 08:29:16 ID:zl1PZ31y
よし、俺も出るぜ。


…仕事にorz
34774RR:2008/07/05(土) 08:38:01 ID:6VIHij9D
どっこいしょ!
35774RR:2008/07/05(土) 08:38:19 ID:ptbweYcw
俺も行くノシ
遅いけど煽らないで下さい
36774RR:2008/07/05(土) 09:20:05 ID:zeM6N8Pn
今日は周遊にK察いますか?
37774RR:2008/07/05(土) 10:24:33 ID:n6vbEdX8
>>1


チェックメイトキングツー、こちらホワイトロック。
スネーク応答せよ。

現地情報ヨロ
38774RR:2008/07/05(土) 10:28:18 ID:Kj/njYBL
カービーです。

現地の天候も合わせてヨロです。
3930:2008/07/05(土) 12:14:42 ID:oMsRLszW
帰宅
路面コンディション最高
多少車がいたのがアレだが

取り締まりは無かったよ
目当ての猿もいなかった orz
40774RR:2008/07/05(土) 14:01:19 ID:nqmnBKmb
砕石場サイン会実施中
ヘリポート稼働確認、周遊より下山と思われる消防・パンダ・救急あり
都民Pがらがら
41774RR:2008/07/05(土) 14:05:49 ID:UO6+AHRb
サミット前なのに暢気にサイン会かよw
五日市署はハブにされてんだなw
42774RR:2008/07/05(土) 14:15:48 ID:ZCSHak9I
俺も帰宅。
今日は良かったね、ネズミやってなかったし、ガラガラだった。
朝、天気悪かったからかな?10時ぐらいから晴れて暑かったよ。

43774RR:2008/07/05(土) 14:45:18 ID:EMvtPxQv
誰か速いやついた?
44774RR:2008/07/05(土) 15:05:26 ID:jCNVvJ/5
>>40
外人さん捕まってた。
かわいそ。
45774RR:2008/07/05(土) 15:37:42 ID:pyJ3k5KY
>>44
鬼畜米英に人権は無い。
46774RR:2008/07/05(土) 15:40:26 ID:nqmnBKmb
>>44
その外人さんは何乗ってた?
47774RR:2008/07/05(土) 16:10:21 ID:RXAmn7+W
外人さん、GSX-R1000と、もう一台の二人組みなら居た

都民上がってスグの外側空き地の右コーナーでライダー倒れてた。都民で休んでたらミニPC来て
「実況見分するので目撃した方は居ませんか?」ってスピーカーで言ってきた。

無事を祈る。
48774RR:2008/07/05(土) 16:21:13 ID:/agvf+pj
外側空き地の右?
便所?
49774RR:2008/07/05(土) 16:57:16 ID:zeM6N8Pn
黒人さん、陣屋にいたね。
黒のハヤブサがかっこよかった!バイカボイズみたいで。
50774RR:2008/07/05(土) 17:47:46 ID:lptlFQ/+
ただいま。外人さん捕まったのか!かわいそうに。在日の軍人さんかねえ。

>>47とは違うだろうが、アプだかドカだかオレンジっぽいスポーツバイクが目の前でコケた。都民から走っていって、もうちょっとで月夜見駐車場って辺り。
特に誰も巻き込んでいなかったけど、あとでお巡りさんも来ていたから、一応警察は呼んだみたいだね。

で、俺はちょうどすれ違う形だったので慌てて道ばたにバイク止めて、引き起こし手伝ったのだが……振り向くと今度は俺のバイクがこけてやがったw
傾斜あるところに置いたからなあ、ちくしょー。

ウインカー粉砕だけで済んだから良かったものの。
人を助けて自分もこかしているんじゃ世話ねーぜ。

ていうか、前回の厄払いのつもりでエンストした地点で線香焚いた直後にそれだから、少々へこんだw
まあそれでも雨が降ってくるまで楽しませてもらったよ。

そして川野で初めて水色R1を見てありがたやー、と心の中で拝んできた。
51774RR:2008/07/05(土) 17:52:08 ID:ptbweYcw
俺も水色R1が休んでるとこ見た
あらがたや〜
52774RR:2008/07/05(土) 18:01:52 ID:RXAmn7+W
>>48
たぶん便所の場所。
53774RR:2008/07/05(土) 18:04:37 ID:jCNVvJ/5
黄色いSSの白人さんが捕まってた。その先で赤いSSの白人さんが待ってたよ。
車種は・・・車だったし、チラ見だったので(旧車乗り)のオイラにはわからないです。
在日米軍だと反射ベスト着ていると思ったけれど、普通のライジャケだったので、違うかも。

>>50さんあんた良い他人だな、>>45見たいなのは悲しいな。

水色のR1はスライドしたよ、イエロー構わず一般車追い越していたねorz
54774RR:2008/07/05(土) 18:07:26 ID:lptlFQ/+
しかしまあ、土日の周遊はやっぱいいね。
SSぞろぞろの中に原付いたり、CB750Fいたり、ハーレーが来たり、カブがいたり。
たのしーわ。
55774RR:2008/07/05(土) 18:43:12 ID:+kbz0RYM
水色の信仰宗教でも作ったらどーだ?中年オタク共。
5630:2008/07/05(土) 18:46:37 ID:oMsRLszW
>>47
数馬のアレ?あれ倒れてたの?
俺が見た時には既に数人周りに居たんで仲間とてっきり休憩で寝てるのかと思ったよ
コーナのアウトに寝てるから危ないんで注意しようかと思ってたくらいだ
57774RR:2008/07/05(土) 18:54:10 ID:pyJ3k5KY
>>53
思いやり予算で経済感覚無く、家の電気も消さず外出し、
休日には植民地の峠でバイクぶっ飛ばすとは良い度胸だ。

あいつら車で人轢いても、日本人女レイプしても大した罰も無く本国に帰る。
アホみたいに広い本国で、SS乗ってウィリーでもしてろ!
58774RR:2008/07/05(土) 19:08:01 ID:lptlFQ/+
>>57
独り言は別のところで言ってくれ
59774RR:2008/07/05(土) 19:10:51 ID:pyJ3k5KY
>>58
ま、捕まったから良いけどね。
バシバシやって欲しいね。
60774RR:2008/07/05(土) 19:17:05 ID:+7XurrEF
流れ豚義理で申し訳ないが、前スレで世田谷からの道を聞いた者です。
様々なレスありがとうございます。地図と睨めっこしつつ最速ルートを見つけたいと思います。
61774RR:2008/07/05(土) 19:20:17 ID:3qontrOy
>>58
今時アメ公マンセーな奴がいるんだなw
62774RR:2008/07/05(土) 19:33:09 ID:lptlFQ/+
気色悪い奴だな……ケツの穴小さいぞ
63774RR:2008/07/05(土) 19:34:18 ID:G+h+dsDI
どちらかというとガバガバなんじゃ
64774RR:2008/07/05(土) 19:53:48 ID:3qontrOy
>>62
あ、なるほど。
お前はアメ公にケツの穴掘って貰ってるから
ケツの穴がでかいんだw

65774RR:2008/07/05(土) 19:54:35 ID:pyJ3k5KY
>>62
・・・やはり米兵とケツの穴を見せ合う仲だったのね。
66774RR:2008/07/05(土) 20:42:41 ID:LzYrX36j
その外人が米軍人と決まったわけじゃないしなあ
それに、米軍人だったとしても、全員を鬼畜視するのは行き過ぎでしょ
それより、在日チョンとか帰化チョンが日本人の振りして奥多摩とかの峠で
傍若無人な走りとかしてそうで、そっちの方がムカつくわ
まあ、これはおれの完全な妄想だが
67774RR:2008/07/05(土) 20:43:48 ID:nqmnBKmb
うりならまんせぇ
68774RR:2008/07/05(土) 20:49:16 ID:w6iYr8KQ
>>50,51
俺も川野にいたぞw
69774RR:2008/07/05(土) 21:09:52 ID:3qontrOy
>>66
在日、チョン、エタは、珍走団で、峠には滅多に来ないな。

70774RR:2008/07/05(土) 21:12:52 ID:dGpS7vZD
水色R1(平山さん?)はガチで速いね。とんでもねーわアレは。
高速区間も速いんだけど、他の大型SSと違うのは低速区間で更に滅茶苦茶速い感じ。
いわゆる飛ばしてます系の高速区間とか直線で速い大型SSとは別モン。
250(それ以下か?)の切り返し+大型馬力って感じで、加減速も鋭いのにスムーズで綺麗。
71774RR:2008/07/05(土) 23:00:05 ID:d1FRMZ6a
今日の雨にはまいった。
パンツまでだだ濡れで寒いのなんのって…
72774RR:2008/07/05(土) 23:13:36 ID:cP9JZb/F
昔、大垂水で兄貴に一発走って来いて言われてRZ125でナカガミヤのコーナーで
転んで車にひかれそうになってガタガタ震えながら缶コーヒー飲んでたのは憶えてる。
73774RR:2008/07/05(土) 23:42:41 ID:rXX5+xX1
>>70
ここで個人名晒しは無いだろ・・たとえ有名人でもさ。
まぁ、俺はそんな日と知らないけど、少しは頭使えよ!
74774RR:2008/07/06(日) 00:02:19 ID:cP9JZb/F
それで、兄貴が大丈夫か弟よて言うのかと思ったら叱られてたなw
75774RR:2008/07/06(日) 00:15:21 ID:CTnkHeyZ
水色R1のブログあったよね?
76774RR:2008/07/06(日) 00:38:40 ID:nuJEbHDn
無い(と思う)

ま水色R1はググれば本名出てくるしツナギにでかでかネーム入ってるから
今更個人名晒すも何もって気が・・・
77774RR:2008/07/06(日) 08:11:46 ID:AQQRrLYV
取締りの状況はどうですか?
78774RR:2008/07/06(日) 09:45:23 ID:uKAgag5S
今日もあちぃなぁ。行きたいは行きたいんだが
流石にツナギきて出撃するのにふんぎれない。
79774RR:2008/07/06(日) 10:20:26 ID:7SJNkHO2
80774RR:2008/07/06(日) 10:28:39 ID:cohUtE60
81774RR:2008/07/06(日) 10:44:54 ID:7SJNkHO2
天気が心配だが出発
82774RR:2008/07/06(日) 11:24:34 ID:Pdi4O3kK
カタナで茨城から来ました なんか 旧社会多いんだけど
83774RR:2008/07/06(日) 11:31:45 ID:DqJWuvDM
旧料金所手前でやってまふ。
84774RR:2008/07/06(日) 12:17:34 ID:Pdi4O3kK
都民の森方面で取締り中 料金所にはいなかったなあ
85774RR:2008/07/06(日) 13:20:48 ID:+0aJ0zsi
日曜なのに奥多摩バイク少ないなぁ
これもガソリン高騰のせいか
86774RR:2008/07/06(日) 14:15:21 ID:7ZLw0Fon
雨降ってきたお
87774RR:2008/07/06(日) 14:31:39 ID:xkSt4RhO
そこは危険だ 早く逃げるんだ
30mmレベルの雨がきてるぞ
88774RR:2008/07/06(日) 14:36:54 ID:KFC7p2hB
すげぇ雨雲っぽいな
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
89774RR:2008/07/06(日) 15:02:21 ID:lou2UaDE
>>85
いや、雨降りそうな天気が原因だと思うが。
90774RR:2008/07/06(日) 16:43:26 ID:h/yIkkc6
現場、降ってるのか?
91774RR:2008/07/06(日) 17:46:17 ID:MJxBncn5
ふざけんなよ、気象庁。土曜日雨降るって言うから本当は泊まりで
ツーリング行こうと思ってたのに日帰りにしたら昨日は全然降らないし
今日は曇りだったから奥多摩行ったらやばいレベルの雨だったじゃ
ねーかよ。しかも天気予報信じて合羽持って行かなかったしorz
更にむかつくのは下界に下りたら全く降ってないって事だヽ(`Д´)ノ
92774RR:2008/07/06(日) 18:03:11 ID:cohUtE60
下界に何の用だ!>>91め!!
93774RR:2008/07/06(日) 18:22:53 ID:MJxBncn5
>>92
ググったらドラゴンボールのセリフだと言う事までは分かったがどう
返していいのか分からなかった。スマン。そういえばGSX-Rがバラバラに
なってたよ。走るのに必死で場所は忘れた。たしかふるさととヘリポートの
間だったと思う。パトカー止まってたけど乗ってた人無事かな。俺も
帰りに五日市ですり抜けてたら交差点で右折の軽バンと接触寸前
っつーか体と軽バンの間30cm位でなんとかすり抜けた。渋滞とか
雨とか暑いとか天気予報はずれるとか後輩に昇進追い抜かれたりで
イライラしてたけど安全運転を肝に銘じなくてはいけないな。
94774RR:2008/07/06(日) 18:29:28 ID:P4yQUf2f
昨日も15時くらいから雷雨でZRXがコケてたな
足引きずってたけど大丈夫だったのかな
95774RR:2008/07/06(日) 18:37:42 ID:OIBZTh4Q
野次馬ギャラリーがごった返していたので素通りしたんだが
バイク同士の事故もその後どうなったのかkwsk
96774RR:2008/07/06(日) 18:45:39 ID:UtP5oRTH
>>93
GSX-Rは俺も見たな。

雨に降られようが嫌な事を忘れる為に走りに出たのであろうが、無事家まで着いたなら勝ち組だよ。
またバイクに乗ればいいのさ。
次に乗るときはいい日であるといいなノシ
97774RR:2008/07/06(日) 18:56:55 ID:ksXRmR3l
塩山の街道沿いのモモは売ってるかね?
98774RR:2008/07/06(日) 18:58:58 ID:UiFN1qcn
>>93
俺も見たけど周囲には誰も居なかったな
ライダーの安否も心配だけど、壊れたバイクを見ると悲しくなるな
99774RR:2008/07/06(日) 19:02:46 ID:aOURQqbR
今日は早い人全然いなかったなあ
音だけうるさいバイクがいっぱいいたね
100774RR:2008/07/06(日) 20:38:09 ID:gs/9HQEE
土曜に奥多摩の崖沿いのスタンドでハイオク入れたら
リッター200円だったよ…。
あの辺高いのは知ってるが
ついにこんな時代が来てしまったのだね。
101774RR:2008/07/06(日) 22:35:01 ID:XQAxmtZr
確かに早い人居なかったなあ
朝居た緑エリーゼ&銀32を除けば。。。
水色R1と三つ巴が見たいかもw
102774RR:2008/07/07(月) 01:29:40 ID:jj7GRsBh
GSX-R、どうコケたらあんなにバラバラになるんだろう…
103774RR:2008/07/07(月) 02:35:01 ID:26VoCPA8
これ以上事故起こさないようにしないとな、
いい加減警察も立場なくなって、規制とかの行動に出る可能性あるし。
バイクで周遊走れなくなったりしたら悲しいよ。
104774RR:2008/07/07(月) 02:46:24 ID:QiTBewFf
有料の頃から言われていたな。ふたり鷹でも言ってた。

でもさ、20年以上前に規制してたら何人死ななかったやら。
105774RR:2008/07/07(月) 07:12:02 ID:mXKDZmJi
>>101
緑エリーゼ&銀32なんて、センターポールが有る所じゃ
ツーリングライダーにも煽られてると言う事実w
106774RR:2008/07/07(月) 12:30:30 ID:n+YmgBBq
なんで車で速いって話が出ると、すかさず必死なやつが湧いてくるんだ?
107774RR:2008/07/07(月) 13:13:54 ID:H6b7tu5g
今から周遊行ってくる!誰か行ったかな、路面レポする
108774RR:2008/07/07(月) 14:36:15 ID:NTLc8Qy+
水色R1なんて、コーナーでもどこでもガンガン一般車抜いてくじゃん?
あんなのじゃ誰も付いて来れないよ。
なんかガッカリしたわ。
それが峠の走り方だって言われたらそれまでだけど。
109774RR:2008/07/07(月) 14:37:42 ID:26VoCPA8
>>107
天気悪いみたいだから気をつけて。
110774RR:2008/07/07(月) 15:46:47 ID:rPv+eDwY
>>108
それが峠の走り方だ
わかったらもう無理して追わない方がいいよ
111774RR:2008/07/07(月) 15:57:24 ID:H6b7tu5g
現在都民の森
思い切り降られた…
路面は言うまでもなくウェット
今降ったりやんだり、走ってる奴もいる
112774RR:2008/07/07(月) 16:07:45 ID:b0EOpLIN
>>108
まじ?
速いと言われてる香具師がそれじゃあ
今のグル陳はマナーもクソも無いのね
終わってる...orz
113774RR:2008/07/07(月) 18:21:56 ID:hkM3dhrz
>>112
昔はどんなだったの?
114774RR:2008/07/07(月) 18:27:06 ID:UqtkG/DG
昨日速かったのは、あの400ネイキッド二台ぐらいじゃない?
115\__________________/:2008/07/07(月) 19:11:36 ID:KtJBvCOm
        V
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      
116774RR:2008/07/07(月) 21:07:07 ID:yB2TvElJ
水色R1って峠爆走が仕事なのか?
117774RR:2008/07/07(月) 21:15:34 ID:YMblNtzw
土曜日朝一に行ったけど見かけなかった(10時は周遊出て帰ったけど)
もう都市伝説だと思ってる
118774RR:2008/07/07(月) 21:27:41 ID:uJoJBi0l
午後行くと見かけるな
あのひと何年周遊走ってるんだろう
119774RR:2008/07/07(月) 21:41:54 ID:dbUJ1eqk
水色R1にこの前「えらく速いですね〜」って話しかけたら
「地元ですから」って言われた。

この頃またこっちを走るようになったそうだけどどうなんだろうか?
120774RR:2008/07/07(月) 22:23:40 ID:siDtsD7q
〉〉108の話が本当なら
水色R1は速くても人間が出来てねぇ〜な(年も若くないんだろ?)
121774RR:2008/07/07(月) 22:24:17 ID:74YTjUmp
水色は他の峠でも速いよ
122774RR:2008/07/07(月) 22:30:14 ID:fD9eEax1
一般車抜いてくのを見てガッカリって、、、

どんだけ偽善者なんだよ、おまえら。
123774RR:2008/07/07(月) 22:33:07 ID:yB2TvElJ
ま、「米兵と仲良く」とか言う様な奴も居るからな。
124774RR:2008/07/07(月) 22:34:11 ID:mVtNHLmZ
いやソレは問題ないだろwww
一般車抜いてってのも抜き方によるな。
上手くスパッと抜いているブンには異議はない。
125774RR:2008/07/07(月) 22:36:10 ID:KSwjkaJ9
許容できるなら追いかければいいし、許容できなけりゃバーカでいいんじゃね?
昔は街中のすり抜け小僧にもいたけど、対向車どかしてでも対向車線かっとばしたり、
左が詰まったら歩道走ったり、本人のルールではOKみたいなやつ。
126774RR:2008/07/07(月) 22:37:47 ID:siDtsD7q
コーナーで抜いてくって(どんだけスピード出てるか分からんが+状況にもよるが)
俺の中では人間出来てねぇよ
127774RR:2008/07/07(月) 22:46:02 ID:87hkdESF
前走ってる奴が免許取り立てだったりしたら、それだけでビビって事故りかねないしな・・。
コーナーで抜くのは、あの狭い周遊ではマズいと思う。
ツナギ着てカッ飛んでる奴を抜くなら同じ穴の狢だから関係ない気がするけど。
128774RR:2008/07/07(月) 22:55:21 ID:GTnIFSgf
俺は、やっぱりロッシ君のが良いな。
無理に抜いてこないし譲ったらサツアイしてくれたし。
筑波サキトも良いけど、たまには周遊に来て欲しいよ。
129774RR:2008/07/07(月) 22:59:53 ID:mVtNHLmZ
また沸いたよロッシ信者w
130774RR:2008/07/07(月) 23:10:21 ID:siDtsD7q
ロッシ信者は好きじゃないが
マナーは認める。
131774RR:2008/07/07(月) 23:25:33 ID:LmLJ8Wyu
生きてきた時代の差だよ
80年代育ちだから分かる
132774RR:2008/07/07(月) 23:28:39 ID:ulOVQHCc
ロッシ君に1票!どっちもあったこと無いけどw
自分さえ良ければイイって走りはいくら速くても好きになれないな
コーナーで抜くって、なに?サキトでやってくれって感じ
133774RR:2008/07/07(月) 23:39:47 ID:mVtNHLmZ
>>131
バブル期に育ったくらいだから有頂天ってことでおk?w
134774RR:2008/07/07(月) 23:45:44 ID:827kw9vu
悪口はやめようや
他人事とはいえ腹減った
135774RR:2008/07/07(月) 23:56:10 ID:XUwoTPA9
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  お前ら全員周遊送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
136774RR:2008/07/08(火) 00:03:00 ID:PU+hjppT
ファンファン大佐ひさしぶりッス
137774RR:2008/07/08(火) 01:16:30 ID:+Kik+M0E
しっかしまあ、気持ち悪い僻み根性の奴が何人かいるスレだな。
人を妬んだり、外国人差別する前に実際に奥多摩走ってこいと言いたくなるなあ。
138774RR:2008/07/08(火) 06:12:21 ID:ePj55ARg
>>137
お前もなw
139774RR:2008/07/08(火) 06:36:49 ID:O5oAo8d7
水色信者のが圧倒的に多いだろ。
しかも全員80年代育ちの中年オサーンw
140774RR:2008/07/08(火) 07:54:11 ID:XGsShspq
分かってないな
80年代育ちの中年オサーン達は自分がいちばんじゃなきゃダメなんだよ
だから信者はもっと若い世代
141774RR:2008/07/08(火) 08:13:52 ID:9OCCeGAP
水色Nチビの人もイイ、オサ-ンじゃない?

しょうもないWWW
142774RR:2008/07/08(火) 11:01:20 ID:VzPbkmtN
桧原〜周遊入り口手前の土産屋の駐車場で、カーセックス発見。
ミニバンでカーテンとかスモークとか貼ってたけど、ごめん。
声が漏れてましたよ・・。
143774RR:2008/07/08(火) 11:34:22 ID:4gR4zGIT
よーし次はションベンだ

原の中が辰徳だぜ

アッー
144774RR:2008/07/08(火) 12:43:01 ID:YNgyMAak
水色はあれで生き残っているんだから、本人なりのルールやライン、出し入れの呼吸が完成してんだろ。
でも真似はしない方がいいやね。
145774RR:2008/07/08(火) 13:43:37 ID:MgCH4mRb
でも、みんな速度超過。
146774RR:2008/07/08(火) 14:43:18 ID:E0CXRFZU
みずいろ☆あ〜るわん
147774RR:2008/07/08(火) 16:57:01 ID:F0ScYNR0
久々に言ってきたけど人いなかったな。周遊付近は快晴だった。
しかし草刈やセンターライン引きする工事関係業者はもうちょっとしっかりした
誘導要員をつけてくれないかなぁ。幾ら車少なくても危ないぞ。
148774RR:2008/07/08(火) 22:23:43 ID:jufSmklf
文句垂れてるやつは本人に直接言えよ
まぁ追いつけないだろうけどなw
149774RR:2008/07/08(火) 22:36:00 ID:5X/UlNG1
>>148
お前は走りながら人に話しかけるのか?
駐車場で休憩してるときでよくないか?
馬鹿なの?死ぬの?
150774RR:2008/07/08(火) 22:38:36 ID:TTdvMi5G
>>149
馬鹿なの?死ぬの?
って好きなんだけど、元ネタ教えて下さい。
151774RR:2008/07/08(火) 22:41:36 ID:O5oAo8d7
ロッシ君は叩いて水色は擁護する、新世代を認めたくない中年キモオタの巣窟ですね。
152774RR:2008/07/08(火) 23:22:49 ID:8QAstowe
>>136
それムッソリーニ。
153774RR:2008/07/09(水) 00:51:30 ID:sm8BkGCw
>>152
釣り乙。スターリンだな。
154774RR:2008/07/09(水) 02:34:53 ID:D+W456I8
コーナーで追い越しも、渋滞のすり抜けと同じで危機意識の麻痺だからな。一回痛い目に遭わないとわかんないだろな。
155774RR:2008/07/09(水) 03:54:34 ID:Vf+nQw9K
>>53
あんたトラック乗りでしょ
スライドって言う辺り
バレバレ
156774RR:2008/07/09(水) 08:12:17 ID:iNmK0bmf
>>149
サーキットの狼を読むことを薦める
157774RR:2008/07/09(水) 14:18:25 ID:bQo30N3V
周遊は霊だれけだから行けない
158774RR:2008/07/09(水) 17:28:16 ID:rbsMSNbk
>>157
お前だれけ?
159774RR:2008/07/09(水) 17:29:49 ID:mMaB764m
霊w
160774RR:2008/07/09(水) 18:31:43 ID:G5W8N4+J
>>156
サーキットの狼は、古過ぎだなー
おっさん、歳いくつ?
161774RR:2008/07/09(水) 18:54:12 ID:vZowWDEq
基本はバリバリだろjk
162774RR:2008/07/09(水) 19:51:42 ID:D+W456I8
止まれっノブナガっだっけ?読んだことないけど有名な台詞あるよね
163774RR:2008/07/09(水) 21:01:51 ID:oHNiMwBL
起きたらパンツがパリパリ伝説
164774RR:2008/07/09(水) 21:01:54 ID:9SK6V94m
>>162
違うよ、イエヤスだろ
165774RR:2008/07/09(水) 21:11:21 ID:YCf1TTMX
おまえらなあ。正しいのはサル
166774RR:2008/07/09(水) 22:10:58 ID:D+W456I8
気になるから調べたら秀吉じゃねえか!嘘教えんなボケ
167774RR:2008/07/09(水) 22:18:38 ID:iNmK0bmf
熱いハートがあればサイドバイサイドで競ってるクルマのドライバー同士で普通に会話できるんだぜ>サーキットの狼
教えてやるぜ、ユーとミーのマシンの差をな!!
168774RR:2008/07/09(水) 23:08:45 ID:2B/gC45S
>149
マッハGO GO GO 見ることをすすめる
169774RR:2008/07/09(水) 23:15:49 ID:zO1DrU8/
チキチキマシン猛レースを観てくれ
170774RR:2008/07/09(水) 23:25:23 ID:SU/rmWQ9
ここらでサイバーフォームラといってみるニュータイプなオレは勝ち組
171774RR:2008/07/10(木) 01:24:36 ID:c8ATr4ic
なんだこのキモい流れは?


と思ったら、同人作家の仕事する季節だからだな。
172774RR:2008/07/10(木) 01:27:13 ID:8PwlgQKt
どういう発想してんだよオッサンw

サイバーフォーミュラーはまだわかるとして今時の同人やってる
連中がマッハGOGOGOとかチキチキ猛レースはねーだろJK・・・
173774RR:2008/07/10(木) 02:39:02 ID:Py6lNi44
ヒュードロクーペ
174774RR:2008/07/10(木) 09:35:41 ID:9HpCTDt7
奥多摩最高!
175774RR:2008/07/10(木) 10:37:35 ID:ptpsCCG9
バレンティーノ・ロッシ
176774RR:2008/07/10(木) 10:40:15 ID:ptpsCCG9
バレソティーノ・ロッツ
1772st250糊:2008/07/10(木) 11:00:00 ID:4nWY/lHL
去年はスプロケのセットを
川野側に合わせて走ってたんだけど
今年は小僧のセットにしてます。
小僧のセットで川野を走ると
エンジン、オーバーレヴし過ぎて
ディーゼリング起こす寸前です。

今週は外車モタードマシンで行く予定です。
お手柔らかにお願いします。
178774RR:2008/07/10(木) 13:02:31 ID:fx/sKFB3
>>177
ブッチギられてやんよ
179774RR:2008/07/10(木) 13:18:05 ID:Tki5Yijq
>>177
お前今夜のおかずにして抜いてやんよ
180774RR:2008/07/10(木) 18:33:26 ID:z9xKFTX6
明日はいけそうだな
181774RR:2008/07/10(木) 19:57:12 ID:c8ATr4ic
>>180
イグの?
182774RR:2008/07/10(木) 20:47:57 ID:TaEun5Vp
うっう〜〜
183774RR:2008/07/10(木) 22:47:49 ID:6p5yTryZ
遅漏〜〜〜〜
184774RR:2008/07/10(木) 22:58:02 ID:58m/YKCa
( ゚д゚)ウッウー
185774RR:2008/07/10(木) 23:00:21 ID:2a6zlECy
*'O')ノヤッホー♪
186774RR:2008/07/11(金) 08:08:12 ID:zVcXku47
ヌーブラヤッホー
187774RR:2008/07/11(金) 09:58:50 ID:ryqP7/zl
ヌーブラ・ヤッホーは終了しました。ヘイテンガラガラ
188774RR:2008/07/11(金) 10:16:50 ID:RiCBI1hg
パカッ・・・出たッ!!

さようなら
189774RR:2008/07/11(金) 12:47:32 ID:cMZkHrQo
土曜日に行きたいけど大丈夫かな〜
190774RR:2008/07/11(金) 14:38:48 ID:H7hZ5vra
只今大麦代駐車場どしゃ降り。
191774RR:2008/07/11(金) 19:43:13 ID:BA1emFah
すげー夕立だったねー。その後は晴れたけど、さすがに攻められるコンディションじゃなかった。
ただ流すには問題なし。まあ普通に走ったさー。
192774RR:2008/07/11(金) 21:08:47 ID:KMOkh7zo
すげー朝立だったねー。その後は腫れたけど、さすがに攻められるコンディションじゃなかった。
ただシコるには問題なし。まあ普通に射精したさー。
193774RR:2008/07/11(金) 22:34:24 ID:tWHIp9Kl
面白くないよ
194774RR:2008/07/11(金) 22:44:23 ID:cCKAxrl9
195774RR:2008/07/11(金) 23:23:06 ID:UninQFyh
明日、明後日は晴れるみたいだな
奥多摩行く人は多いだろうけど、事故起こさないように気をつけて。
196774RR:2008/07/12(土) 00:01:07 ID:zdlvQYXE
はい
197774RR:2008/07/12(土) 00:08:08 ID:eC4hIEFN
はいじゃないが
198774RR:2008/07/12(土) 06:05:21 ID:3pQ8jsGx
ウホッ 快晴
199774RR:2008/07/12(土) 06:10:42 ID:QMcBvRDh
寝不足で眠い…

片岡物産の一発起太郎飲んで出撃するわ
200774RR:2008/07/12(土) 06:46:15 ID:4Dfab8Sd
おれも行くぜ
201774RR:2008/07/12(土) 07:18:10 ID:uzad3zTL
ミーも行くザマス
202774RR:2008/07/12(土) 08:07:19 ID:SD51lP+m
ふんがー
203774RR:2008/07/12(土) 08:11:01 ID:/VdzMsEZ
ふふん
204774RR:2008/07/12(土) 08:11:07 ID:6Zdestm5
ふふっお前ら一人一人に追い抜きざまに話しかけてやんよ
205774RR:2008/07/12(土) 08:16:10 ID:tJm80Y/c
>>199
俺前寝不足の時行って眠すぎて満足に走れなかった時があった。
あんまり眠いからセブンの駐車場で1時間も寝たよ、だからあんまり無理するなよ。
206774RR:2008/07/12(土) 08:53:22 ID:lSkHwsDv
今日はランエボが速いな。
207774RR:2008/07/12(土) 09:01:58 ID:+XRrCkMp
GSX1400青のワイバンメットの奴煽ってあげて
人が仕事なのに一人で行きやがって
208774RR:2008/07/12(土) 09:27:54 ID:wFB4Pwog
わかりました。
209774RR:2008/07/12(土) 10:37:25 ID:cwkVsAyy
>片岡物産の一発起太郎
経験上、眠眠打破より効くんだな
しかも210円の赤いやつがいいんだな
210774RR:2008/07/12(土) 10:56:31 ID:35AXMr+O
本日は料金所跡でサイン会してたのかな。
あとは草刈りさぎょうしてた。
211189:2008/07/12(土) 11:14:11 ID:KhbcXMOd
いま起きた・・・・orz
自宅から奥多摩まで2時間・・・・オワタ
212774RR:2008/07/12(土) 11:22:41 ID:gt8jioDZ
今日はネズミ捕りはしていますかね?
213774RR:2008/07/12(土) 12:18:30 ID:lSkHwsDv
ネズミやってようがやっていまいが
別にかわんねーんだから
いちいち聞くな!ウザイ!
214774RR:2008/07/12(土) 12:24:21 ID:jBfCZKug
ですからごめんなさい
ネズミ来月からなんですよ
215774RR:2008/07/12(土) 12:26:20 ID:ySc1Cj/p
最近どこいっても孤グルねたばかり
216774RR:2008/07/12(土) 12:29:35 ID:UfmOX6Zy
ぐる珍
217774RR:2008/07/12(土) 12:30:55 ID:XHg4g+M3
今日は朝から檜原ゲートでサイン会。白バイも待機してた。
山側の落石止めの壁?の上に公僕さんが一人で魔法の
機械を操作してたよ。ご苦労さんだね。

それから、途中で後部小破の911型ポルシェあり。
仲間が後ろからハザードして自走で帰っていった。
218774RR:2008/07/12(土) 13:27:22 ID:yH9iZd3u
甲武まできたのに
雨だよ…
_| ̄|○
219774RR:2008/07/12(土) 13:33:26 ID:YDto1OAo
ピーカンですが・・・。
心の雨ということか?
220199:2008/07/12(土) 13:37:09 ID:QMcBvRDh
帰宅
早朝は上の方でややウェットな部分が残ってたぐらいでコンディションは良好
しかしながら自転車多過ぎ、あと五日市側からマナー悪すぎるSSツーリンガーがきてうざかった
蛇行するわ反対車線に飛び出してくるわ何処のおのぼりさんだよ
221774RR:2008/07/12(土) 13:41:20 ID:Ya+tOpAF
夕立じゃないのか?
雨止まないんですけど…
(´・ω・`)
222774RR:2008/07/12(土) 13:41:53 ID:eIHt+Y7E
>>220
それって珍古会?
223774RR:2008/07/12(土) 13:43:17 ID:QMcBvRDh
そうそう、猿見れたので今日はラッキーデー
次回は捕まえてみようか
224774RR:2008/07/12(土) 13:46:39 ID:ySc1Cj/p
アメッシュみたらまた都民のあたりが真っ赤でワロタ
関ヶ原みたいに通り道になってるんだろうか
225774RR:2008/07/12(土) 13:47:42 ID:WNGoyild
アメッシュ見た、スゲー雨降ってるw
226774RR:2008/07/12(土) 13:49:38 ID:QMcBvRDh
>222
旧車ではなかったよ、SSやらツアラーやらごたまぜの集団だった

あと今日はGSX-Rオフでのあったのか?
やたらGSX-Rばっか見掛けたのだが…

>224-225
とても雨が降るような様子には見えなかったが…昼前に撤収して正解だったな
少なくとも二時間前の周遊は快晴で雨降るような様子は無かったのに
山の天気はコワス
227774RR:2008/07/12(土) 13:50:49 ID:QMcBvRDh
アメッシュワロタ
周遊狙い撃ちかよwww
228774RR:2008/07/12(土) 13:56:37 ID:eIHt+Y7E
>>226
鱸カップ!鱸カップ!
229774RR:2008/07/12(土) 14:26:31 ID:I+3u4QL8
ある意味珍よりたち悪いよ。
抑圧された日常から開放されたやつら。
旅の恥はかき捨てだといわんばかりに。
かわいそうな人種では有るが。
230774RR:2008/07/12(土) 14:40:44 ID:aHUs8TfD
夕立Haeeeeeeeeeeeeee
231774RR:2008/07/12(土) 14:49:10 ID:j36xH0eG
俺も今帰宅
やっぱ雨降ったの?曇ってきたから12時半ごろ引き上げてきた。
消防車と救急車とすれ違ったけど、また事故があったのかね?

>>217
あのポルシェちょこっとケツ凹んでただけなのに、何で徐行してたんだろ?
4・5台列になって徐行してたんですげー邪魔だった

いますんげー雷が一発鳴ったな、これからこっちも雨だな。
232774RR:2008/07/12(土) 14:53:36 ID:bQ7enMwA
そのポルシェって黒いやつかい?
233774RR:2008/07/12(土) 15:02:39 ID:vAKjRZGt
14:30に到着した俺涙目。
悔しいから明日も来るかな。
2時間以上かかるけど…
234774RR:2008/07/12(土) 15:11:22 ID:yH9iZd3u
俺も明日またいくよ…
二時間半かけて

ノシ
235774RR:2008/07/12(土) 15:13:50 ID:gXAcun+O
>>226
山っていうか甲府盆地で暖められた空気が東に移動して雨降らしてるんだけどね
236774RR:2008/07/12(土) 15:18:40 ID:vDgbrX9K
黒かワインレッドだったかな?ポルシェ。
スピンしてケツぶつけたんかね、去年?のS2000思い出した

>>233
>>234
きーつけてな、明日も曇りのち雨らしいけど・・・
237774RR:2008/07/12(土) 15:42:46 ID:vAKjRZGt
>>234
2時間半は遠いね。
お互い気をつけよう。

>>236
了解!
朝一で行ってスグ帰るよ。
天気に負けねー。
238774RR:2008/07/12(土) 17:29:06 ID:3pQ8jsGx
今日は赤VFRのおっちゃんが最速だったな
239774RR:2008/07/12(土) 17:37:22 ID:zDMLZa8T
バイク買って初めて峠道走ったけど下り超怖いね
240774RR:2008/07/12(土) 17:44:51 ID:XHg4g+M3
>>231
たぶん9時過ぎだよね。オレが檜原で折り返した時は、停まっていて
メカみたいな布ツナギ着たヒトがいたので、いつ事故ったんたんだ?
こんなに早く車屋がくるのか?って不思議だった。
そんで、911系はまだリアエンジンで、リアやるとエンジン直撃かも。

>>232
黒は同行車or車屋か。確か茶系のメタリックだったと思う。

それにしても、今日はツーリンガー多かったね。オレの見たのは
ちゃんとツーリングしてたけど、10台くらいラインめちゃめちゃで
抜き辛いったら。
241774RR:2008/07/12(土) 17:53:02 ID:XHg4g+M3
>>239
下りは怖いね。でも、怖がってると危ないから、自分のペースで走ろう。
オレも10代で初めて峠行った時、レーレプ250で下りびびりまくり。
地元の原付小僧に突付かれてブチ抜かれて凹みまくった。


ま、今でも同じレベルのヘタレだが........orz
242774RR:2008/07/12(土) 18:10:46 ID:H8IquHBu
>>232
黒ポルシェのフロント潰れてるやつ見た。
あとリアル珍走軍団も見た。
243774RR:2008/07/12(土) 19:12:13 ID:BnQggG5x
レプリカとネイキッドと珍走の3人組を見た・・・
244774RR:2008/07/13(日) 00:01:34 ID:MlbRori+
奥多摩で”黒バイ”目撃したやついない?
五日市警察で使うらしいんだが
245774RR:2008/07/13(日) 00:10:43 ID:EJtIT1Ee
そんなモンより川野ですっころんだkwskの人は大丈夫だった?
あのあと土砂降りだったけど
246774RR:2008/07/13(日) 00:24:35 ID:pGuhAb2V
>>244
前々スレで話題になってた。
写真もあった
247774RR:2008/07/13(日) 00:29:14 ID:ppepLez4
某加藤がアキバで暴れた時神田明神下の交差点で交通整理してるの見た>黒バイ警官
248774RR:2008/07/13(日) 00:38:29 ID:2zR+Pq/L
>>247
若奥多摩RTに加藤なんてやついねぇよ!
249774RR:2008/07/13(日) 01:05:26 ID:mLGgxsYJ
そんな事より、今日赤バイみた
250774RR:2008/07/13(日) 01:08:51 ID:d2lEjUOL
アニヲタ珍走団が秋葉原で暴走、 通報→解散へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2040634
http://www.youtube.com/watch?v=k_Y2VDNCRBk
251774RR:2008/07/13(日) 05:04:09 ID:TDHId8ba
現地の路面はどうですか?
252774RR:2008/07/13(日) 06:48:04 ID:54RhC114
>>251
朝五時に現地にいる奴なんかいないだろww
これからオイラが見てきてやります。
253774RR:2008/07/13(日) 06:58:33 ID:TDHId8ba
>>252
奇特な人が居るかなと思って(爆)
宜しくおねまいしまつm(_ _)m
254252:2008/07/13(日) 08:13:52 ID:VSjVn3Uj
都民〜月夜見間ところどころウェット。
川野側はほとんどドライです、採石場でネズミやってるよ。
255774RR:2008/07/13(日) 08:29:18 ID:TDHId8ba
>>254
野川はイケそうやね。
ネズミ情報までありまとうm(_ _)m
鬼太郎見終わったら出撃します。
256774RR:2008/07/13(日) 08:30:56 ID:EpoHSsyO
川野〜ふるさとネズミなし
257774RR:2008/07/13(日) 09:13:54 ID:H++1Po4s
珍走武蔵五日市駅前通過中
258774RR:2008/07/13(日) 11:14:03 ID:NXmKvnkg
月夜見や風張で気温何時ですか、暑い?
259774RR:2008/07/13(日) 11:26:08 ID:7fVzKMWC
下は暑い!いろんな意味でw 上で20度ちょいぐらいじゃないかな
260774RR:2008/07/13(日) 11:51:38 ID:vYDME1Ap
川野28℃
261774RR:2008/07/13(日) 12:03:08 ID:VSjVn3Uj
川野でガチャピンがモタードで走ってたw
なにかの罰ゲーム?
262774RR:2008/07/13(日) 12:06:38 ID:urzkksQ8
お猿さん多数目撃。
轢くなよ。
子猿かわいかった。
263774RR:2008/07/13(日) 12:16:41 ID:tpWZmzUm
>>261
ぴたはは?

>>ALL
雷雲発生ちゅうヽ(`◇´)/
264774RR:2008/07/13(日) 12:47:44 ID:KvxQ+vcp
2日連続のにわか雨ワロス
265774RR:2008/07/13(日) 12:49:27 ID:mLGgxsYJ
>>261
スペンサーヘルメットにカエルのかぶりものしてる人じゃない?
266774RR:2008/07/13(日) 12:53:36 ID:TDHId8ba
もうチョイで着くのに雨だ。
2日連続涙目…
267774RR:2008/07/13(日) 14:07:52 ID:vYDME1Ap
五日市側ザーザー
268774RR:2008/07/13(日) 14:33:26 ID:V3A609EZ
第二弾の雨雲はないみたいだから
もうチョイまってるといいかもよ
15:30ぐらいまで

路面コンディションはしらんw
269774RR:2008/07/13(日) 14:59:25 ID:TL+oQdlQ
今からものすごい雷が行くぞ
270774RR:2008/07/13(日) 15:35:01 ID:uGWXp4AW
もうだめな時間帯だな
271774RR:2008/07/13(日) 15:36:09 ID:oltJ9ATI
ここもダイブ雲行きが怪しい@立川。
雷雨が来るな…
ライコにオイル交換行こうと思ってたのに
272774RR:2008/07/13(日) 16:27:47 ID:F4wyJ7oc
行ってきた。14時前くらいに都民降りたんだけど雷がゴロゴロ鳴り出したから
やばいなーって早めに引き上げたつもりだったが・・・やっぱ帰り降られたわ・・・。
273774RR:2008/07/13(日) 17:11:53 ID:BCz/7yMF
ついてないわ
また来週二時間半かけて
行くぜ!

ノシ
274774RR:2008/07/13(日) 18:22:09 ID:yurudDi1
がちゃぴん君、こないだ一緒に走ったw 気さくな子だから話しかけてみそw
275774RR:2008/07/13(日) 18:28:14 ID:6znnuC3/
目立ちたがり屋ほど友達になりたくないタイプは他にないわw
276774RR:2008/07/13(日) 18:43:37 ID:F4wyJ7oc
ガチャピンそういえばいたね。なんか前にも見たような・・・
その時はホンダか何かの違うモタ車だった気がするが?

まぁすれ違いざまに予想外すぎて吹いたわw
277774RR:2008/07/13(日) 19:13:52 ID:RtwfTzLz
ガチャピンってレアってほんと?
はっ、スケベやのう……
278774RR:2008/07/13(日) 20:44:59 ID:4RnK70MM
むっくは何処?
279774RR:2008/07/13(日) 20:59:45 ID:4gNeQgR/
浅間尾根駐車場で、そうめん茹でて居た奴らは、何のキモヲタ?
280774RR:2008/07/13(日) 21:23:57 ID:2CZVAHmH
>>279
ホームレスのツーリング。
281774RR:2008/07/13(日) 21:34:47 ID:RtwfTzLz
周遊でそーめんはうまそうだなあ
282774RR:2008/07/13(日) 21:43:28 ID:2zR+Pq/L
>>281
暑い日なんか最高だろうね。

ところでガチャピンの格好してたのって若奥多摩の人?
283774RR:2008/07/13(日) 21:44:07 ID:GLML5RJ0
周遊でソーメン食ってアーメンにならないよう気をつけて
284774RR:2008/07/13(日) 21:52:25 ID:tu/A6IMt
周遊でソーメンか
いいな
流しソーメンだと尚いい
285774RR:2008/07/13(日) 21:57:43 ID:TDHId8ba
>>268
結局、何回か降られたよ…
一回、陽が出て路面がみるみる乾いたんだけどねぇ。



ガチャピンの人は〇ixiにも居たような。
286774RR:2008/07/13(日) 22:13:47 ID:6znnuC3/
ズブ濡れワロスw
287774RR:2008/07/13(日) 23:25:40 ID:l/86vFpw
そのソーメン連中がニコ会だろが
288774RR:2008/07/13(日) 23:33:42 ID:yc9HKrih
今日も混んでたな。
日曜は都民の森の駐車場って渋滞満車で大変だな。
289774RR:2008/07/14(月) 12:30:11 ID:B+RGvX9v
奥多摩近辺の泊まれる温泉で、おすすめがあれば教えてくれませんか?
290774RR:2008/07/14(月) 12:33:57 ID:xVa//egc
予算もかかずにオヌヌメ教えろとな
じゃらんで調べれば?
291774RR:2008/07/14(月) 18:49:03 ID:kOo2fnqu
スパ昭島
292774RR:2008/07/14(月) 19:03:50 ID:xxmTpIck
大菩薩の湯
293774RR:2008/07/14(月) 19:58:02 ID:5idMw3iy
今日も無職ニートでコミコミ
うんざりだわ


294774RR:2008/07/14(月) 20:10:56 ID:L7M+7r2P
>>293
働け
295774RR:2008/07/14(月) 21:08:59 ID:Pa3IOHPm
石和 箱根
296774RR:2008/07/14(月) 21:09:49 ID:wWw/UV+y
>>289
青梅だけど儘田屋の岩風呂よかったですよ。
297774RR:2008/07/15(火) 08:45:49 ID:60oVw7rU
ガチャピンについてkwsk
298774RR:2008/07/15(火) 09:19:41 ID:+6oljxVZ
299774RR:2008/07/15(火) 09:49:53 ID:Tly+kC1+
去年川野でバーベキューやってた阿保集団がいたな
わざわざ川野に遠征か?二度とくんなよ
300774RR:2008/07/15(火) 10:22:00 ID:Wf6a5PWM
ビッグスクーターや原付二種で奥多摩を走ってもうざがられませんか?
301774RR:2008/07/15(火) 10:25:24 ID:PqdwEwVh
渋滞作らなければおk
302774RR:2008/07/15(火) 10:54:28 ID:zxJnPQI1
今年の周遊は大小スクーターでツーリングの人たちも多いですよ。
心配無用と思います。
303774RR:2008/07/15(火) 11:31:52 ID:NDLf1FWx
スクーターで周遊行って、次週SS買いにいった奴なら知ってる。
俺だが。
304774RR:2008/07/15(火) 14:33:25 ID:AuIch8zM
知ってるってレベルじゃねーぞ。

平地でスクータ見るとウザイのに
周遊(山道)でスクータ見ると応援したくなるのは何でだろう。
305774RR:2008/07/15(火) 15:30:24 ID:pakK9Skv
今から行こかな
306774RR:2008/07/15(火) 15:44:10 ID:wW0bS04n
こ、来ないでっ!
307774RR:2008/07/15(火) 15:57:54 ID:ub8iQvB2
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
こっちきちゃだめーっ
308774RR:2008/07/15(火) 20:20:09 ID:60oVw7rU
漏れの4ストスクーターで奥多摩なんていったら上りで20キロも出ないだろうな・・・
309774RR:2008/07/15(火) 20:47:03 ID:BHiNpgmM
俺は、周遊でスクータ見ると抜きたくなる
310774RR:2008/07/15(火) 21:05:25 ID:pakK9Skv
>>306-307 情報thanksm(__)m
奥多摩は大変な雨量だったと。。
東へ向かって帰宅。
311774RR:2008/07/15(火) 22:44:33 ID:DFjsc8DI
球海綿体反射陽性
312774RR:2008/07/15(火) 23:10:34 ID:F5RauGz8
金曜日にカブ90で初めて奥多摩に行こうと思ってるんですが、平日の昼間にも走り屋の方々はいらっしゃるんでしょうか?
313774RR:2008/07/15(火) 23:19:23 ID:p1wRceVI
逆に平日の方が本気組多いんじゃね?
と土日で金銭的余裕があるときしか行かない俺が言ってみる
314774RR:2008/07/15(火) 23:23:20 ID:pakK9Skv
平日午後はマッタリ♪
315774RR:2008/07/15(火) 23:27:49 ID:JFrFmjaL
>>312
カブ50で行ったこともある俺が教えよう!
いることはいるが、絶対数が少なすぎるので無問題。カブ90だと登りはつまらないかもしれないが、
下りは面白いぞー!!
316774RR:2008/07/16(水) 00:17:43 ID:gH6kmapq
>>313-315

情報ありがとう! 山道走ったことないから、まったりと走って楽しみたいと思います。
317774RR:2008/07/16(水) 01:34:13 ID:chUbXaQC
公道だもん、何で走ったっていいんだよ!
むしろ法を破ってる本気組が気を使うべき!
まぁ、制限速度厳守しろとかカタイことは言わないが
初心者や一般ライダー、一般車に優しい存在ではあってほしい。
318774RR:2008/07/16(水) 01:55:01 ID:gw3buStS
ホンキ組の阿部さん:『いいのかホイホイついてきて(以下略』
319774RR:2008/07/16(水) 02:01:05 ID:TGYGSNHC
お嬢様「カブでナナハンをブッチギリするような男がいたら・・・」
320774RR:2008/07/16(水) 07:59:29 ID:iQwQgcQ5
残念、カブはステップ、マフラーを擦ってしまうので、あまりバンク出来ないのです。
カチあげるか、鬼リーンインするしかないのよ。
321774RR:2008/07/16(水) 10:02:21 ID:cZn4V17t
>>320
漫画のセリフに「残念」とか言ってもアレだけどな。
322774RR:2008/07/16(水) 12:38:30 ID:aAygqT3Y
>>320
まじれすかこわるい
323774RR:2008/07/16(水) 12:43:58 ID:9g3DFeQW
カブ50に乗っている俺が教えよう!
カブのステップはゴムハンマーでぶったたくだけで曲げられるので、その辺はいじり放題。
また、実際マフラー擦るので限界はあるんだが。

しかし、カブは案外運動性がいいので下りでは楽しいぞ。
特に90ccならなおさらだ。50ccですら60kmでカーブに突っ込めるからね。
324774RR:2008/07/16(水) 13:11:50 ID:M7TLPWJM
>>323
でナナハンをブッチ切るわけですね。わかります
325774RR:2008/07/16(水) 13:35:12 ID:t0zXxulp
CR80だか125だかのエンジンなんだっけ。
もはやカブじゃねーじゃん。
音でわからんかったのはどうかと思う>お嬢様
326774RR:2008/07/16(水) 13:43:18 ID:374UEPeB
>>320残念wwww
327774RR:2008/07/16(水) 13:47:10 ID:9g3DFeQW
バリバリ伝説のアレは2st/125ccのエンジンだったか。

今、読み返したら前後ディスクブレーキ、モリワキのチャンバーとか書いてあるなw

それならヘタクソのナナハンなぞ敵じゃないよ。
328774RR:2008/07/16(水) 13:54:30 ID:uyNSMIM1
たしか、RS125のエンジンをチューンして・・・のはず

しげの秀一の漫画は読んでいて恥ずかしくなる時があるw
今どき、ドキュンとかプッツンとか
329774RR:2008/07/16(水) 14:13:47 ID:ExyhwKlK
>>328
いい歳のオヤジが描いてるんだから仕方が無い
330774RR:2008/07/16(水) 15:00:55 ID:e7IvJ6en
現地のみなさ〜ん

今日はどんな感じですかー
331774RR:2008/07/16(水) 15:09:25 ID:374UEPeB
ガラガラで警察無し
暑い、とにかく周遊までが暑くて辛い
332774RR:2008/07/16(水) 15:20:06 ID:5XGHsONB
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
ま た か
333774RR:2008/07/16(水) 15:52:50 ID:9g3DFeQW
地形的にどーしようもないし、雨が降ってくれないと真夏に困るw

ま、今日は夕方から雨の予報だったし
334774RR:2008/07/16(水) 21:05:40 ID:rUNyC096
明日は会社休んで行こうかな
335774RR:2008/07/16(水) 22:33:59 ID:Ef/uod4K
今週末は、ニコ会にソーメンをゴチに成りに行くか。
336774RR:2008/07/17(木) 05:47:10 ID:fkDiCXDP
>>334
アホウ
337774RR:2008/07/17(木) 06:55:25 ID:6R/Lu98S
もう、無理です。
Tシャツで行きます。
ツナギ組の方々、尊敬します。
338774RR:2008/07/17(木) 07:55:55 ID:i863AZqo
俺は現地ついたら着るようにしてる。それまでは上だけ脱いでる、みたいな。
ただ、半袖にグローブってなんか違和感あるんだよ。
339774RR:2008/07/17(木) 07:58:11 ID:6R/Lu98S
ごめんなさい、ごめんなさい
勘弁して下さい。
メッシュジャケも無理です。
生まれてきてごめんなさい。
340774RR:2008/07/17(木) 07:59:50 ID:Rb64sxXp
こけるような運転しなけりゃ半そででも裸でもいい。
341774RR:2008/07/17(木) 08:31:49 ID:ZbWxlHNq
>>339 >>340
おまいらはカナブンの破壊力をまだしらないな・・・
342774RR:2008/07/17(木) 09:03:42 ID:KzNRHDUD
>>341
詳しく教えてつかぁさい!
343774RR:2008/07/17(木) 10:36:59 ID:NUfXALuK
かなぶん:『みっちゃんの卵焼きが大好きかしら〜♪』
344774RR:2008/07/17(木) 10:43:05 ID:NNFqiAdi
よし、行くか!
345774RR:2008/07/17(木) 11:02:54 ID:77U28QRF
先日ツナギで行ったが、帰宅してから脱ぐのが大変だった。
あんまり汗かくと、クリーニングも高くてバカにならんしなー。
346774RR:2008/07/17(木) 11:50:14 ID:CaFSGtiB
川野ふるさと貸切中
347774RR:2008/07/17(木) 14:01:01 ID:Jch5zUTJ
こう暑くちゃ誰も来ないか
無事帰ってこいよ〜ノシ
348774RR:2008/07/17(木) 14:46:33 ID:RCaYqFi2
ジャメとビクスクは半袖多いなぁ
349774RR:2008/07/17(木) 15:11:50 ID:Xo5oF0UB
kn
350774RR:2008/07/17(木) 15:12:24 ID:Xo5oF0UB
kん;
351774RR:2008/07/17(木) 15:19:09 ID:AO1bqgWi
>>345
メッシュインナー着ろ
それで解決
352774RR:2008/07/17(木) 18:33:04 ID:NNFqiAdi
そんなことより聞いてくれよ。都民の森でアメリカン見たんです、アメリカン。
なんか派手な色のサイドバッグぶらさげてんなー、と思ったらどう見ても女児用のランドセルなんです。
別に姪っ子とか、後ろに乗せてるわけじゃないんです。

……あれはその、なんだ。不要になったランドセルの有効利用とか、そういうことなんだろうか。
353774RR:2008/07/17(木) 18:38:17 ID:mQKGFt0t
登校途中だったんだろ
354774RR:2008/07/17(木) 19:13:09 ID:0ZIGMVIF
>>352
ってこった。 まで読んだ
355774RR:2008/07/17(木) 19:48:47 ID:H8pXJZ1V
受け狙いの変態
356774RR:2008/07/17(木) 20:09:36 ID:VsKLcBWL
>>352
断る!!
357冴子:2008/07/17(木) 20:16:43 ID:qnLrA9r3
あまり、同世代同士の痴漢って聞いたことない。。
痴漢の相手にJKとか、JC書いてる人って、だいたい何十代くらいの人??

私でもやっぱ、年離れ過ぎより・・・7〜15上、1〜3下迄かな?って思うんだけど。。。
となると、30代中盤や40代も完璧ムリ!! なんだけど。
私の周りでは、60代くらいのオヤジも出没するんだけど。
なんで、みんな自分の年考えないのかなぁ。。。。

素朴な疑問。
358774RR:2008/07/17(木) 20:57:21 ID:etW0jyCg
ただいま帰宅。暑かった。
ウィンカー点滅早いのって整備不良?
帰り道いつの間にか点滅が早くなってて、びびった。
カラータイマーかと思った。
359774RR:2008/07/17(木) 21:07:01 ID:6R/Lu98S
どっか球切れしてない?
360774RR:2008/07/17(木) 21:22:52 ID:NNFqiAdi
そりゃ玉切れとか回路が断線してる時に起こる症状だぞ。
とりあえず前か後ろ、切れてないか確認しろ。切れてなければバルブユニットの結線が怪しい。
ダブル球のウインカーばらしてて、配線一本切っちまった時にそうなったことがある。

ちなみにバッテリがガチで空になっても起こる。走行状態でそれなら充電できなくなってるかもしれんね。

バッテリ上がって、押しがけ直後にそれなら別におかしくない。
361358:2008/07/17(木) 21:42:17 ID:etW0jyCg
サンクス。リアウィンカー左側が弱ってた。
だんだん光が弱ってく感じ。明日交換しに行ってみる。
左右同時の方がいいのかい?
362774RR:2008/07/17(木) 21:58:28 ID:5ZoziKFt
>>358
整備不良にはならないと思うよ。
関係ないが、車検は通らん
363774RR:2008/07/17(木) 22:01:09 ID:NNFqiAdi
>>361
弾が弱ってるだけなら弾だけかえればOK。
ま、大した値段じゃないから今の内に両方替えるのもアリだと思うけどね。
364774RR:2008/07/17(木) 22:05:51 ID:7rs+JLe6

ハイフラは見つかれば整備不良で切符切られるよ。

言い逃れる方法はあるけど…
365774RR:2008/07/17(木) 22:30:53 ID:vkkYZ4ZX
予報では金曜夜に纏まった雨が降りそうね
土曜の朝のコンディションが心配…
366774RR:2008/07/17(木) 22:58:48 ID:OMNDRLys
誰か357突っ込んでやれよw
367774RR:2008/07/17(木) 23:10:16 ID:egMASVDt
>>366キ○ガイ構うなよ

>>352ハーレー乗りでたまにいるよな
以前雑誌で提案してたしな
368774RR:2008/07/17(木) 23:14:14 ID:cg4aJVg0
今日行ってきた。糞暑かった。
川野ほぼ貸切だったが、最初のコーナーで工事してた。
369774RR:2008/07/17(木) 23:48:45 ID:UVQBQDNj
明日、午前中なら大丈夫かなー。
370774RR:2008/07/18(金) 00:32:09 ID:ORh4oi7y
今日ちょろっと走ってきたけどなんか砂とか砂利がちょこちょこあった。
何度かヒヤッとした。
きぃつけてね(・ω・`)
371774RR:2008/07/18(金) 01:20:52 ID:N9/3Unwq
>>352
その人、リアボックスにぬいぐるみを括り付けてなかった?
人形付だったら、以前見かけたことがある
372774RR:2008/07/18(金) 03:03:27 ID:Pq6qjaD7
>>371
リヤボックスはなかったよ。
373774RR:2008/07/18(金) 05:04:31 ID:2+NothKW
>>352たしか、事故で亡くなった子供の形見だとかなんとかゲフンゲフン
374774RR:2008/07/18(金) 08:51:48 ID:ShdPlhVB
現地小雨、川野出て少ししたら工事中注意
375774RR:2008/07/18(金) 12:14:29 ID:evIQppfm
只今都民。雨が降ってるから駐車場にバイクはカブのみ。
376774RR:2008/07/18(金) 13:14:13 ID:8L1yekaI
そういえば昨日何カ所かで小石まじりの砂が撒いてあったね。それもコーナーw
俺にはいかにも撒いたように見えてシャレになりませんよと笑えたけど
実際はどうなんだろう?
377774RR:2008/07/18(金) 13:23:14 ID:hYiAGz3e
どこら辺?
警告でも十分ありがたいけど、もう少し詳しく書いてくれないとROMってても被害に遭っちゃうかも?
場所書いておけば清掃してくれる人がいるかもしれないし
378774RR:2008/07/18(金) 13:41:40 ID:Fe28gQ63
今日の雨で流れるんじゃない?
379774RR:2008/07/18(金) 14:37:05 ID:iTfpGJIU
明日出撃したいがどうだろうか?
いけるかな?
雨よふらないでくれ。マフラーノーマルで出撃準備中
380774RR:2008/07/18(金) 16:26:52 ID:nmLOfKq4
明日は晴れるみたいだね。でもトンネルはウエットだから檜原側から行こう。
381774RR:2008/07/18(金) 18:58:21 ID:8L1yekaI
他所へ抜けるために午前と午後通過しただけなんでハッキリ覚えていないんだよね。
都民側から登って風張峠の少し手前あたりだったかな、それと
川野から登って月夜見1だったか2だったの手前あたりと、あと1カ所ぐらいあったと思ったよ。
382774RR:2008/07/18(金) 19:38:52 ID:VQ7wuAHt
>>376
大雨が降って川になってた場所だよそれ
側溝で排水が追いつかないとそうなる
383774RR:2008/07/18(金) 20:14:28 ID:8L1yekaI
周遊はけっこう使っているのに、あんな砂は初見だったからてっきり撒かれたものかと。
以前ここで、オイル撒いてる奴がいるって話もあったから余計。
そうか溢れ出したものだった可能性大だね。ありがとう。
384774RR:2008/07/18(金) 20:35:35 ID:ZSvcfq5H
オイル撒く奴でイニD思い出した。

工事は川野の1コーナーだけでFA?
385774RR:2008/07/18(金) 20:36:45 ID:6xjPKI5X
まったく明日走りに行こうと思ったらバッテリ上がりか。
奥多摩までいっちまえば、都民の森あたりは押しがけに困らないが、川野はめんどそうだなあ。
386774RR:2008/07/18(金) 21:02:28 ID:hYiAGz3e
>>383
そうそう
その話があったからもしやとオモって聞いてみた
387774RR:2008/07/18(金) 21:12:23 ID:VN8XId//
オイル撒く奴っていうのは、転倒してエンジンオイルやらガソリンやらぶちまける奴のことを
皮肉って言っただけだぞ。
そんなに世の中を悲観的に考えるな。悪者は、ほんの一握りだ。
その一握りがわざわざ車、もしくはバイクから降りてオイル撒いていくってのなら、
話は別だが。
388774RR:2008/07/18(金) 21:24:45 ID:fQlFxIIp
流石にそんなDQN居ないだろ・・・ 漫画の読みすぎだぞ
389774RR:2008/07/18(金) 21:26:25 ID:6xjPKI5X
というか、普通に捕まるな
390774RR:2008/07/18(金) 22:02:21 ID:ryUVvvGu
奥多摩湖の近くに別荘が欲しい
391774RR:2008/07/18(金) 22:17:21 ID:VQ7wuAHt
風張峠の直下は実質別荘地帯だとオモ
あそこだったら住んでみたい
谷底はカンベン
今住んでるとこは五日市の駅から徒歩10分
392774RR:2008/07/18(金) 22:28:04 ID:yKmLOBL0
>>391
いい場所じゃないか。
俺なんて五日市の駅に行くまで1時間はかかるんだぜ
393774RR:2008/07/18(金) 22:31:15 ID:jrsO6Hkc
奥多摩に別荘か
考えたこともなかったけど、いいなあ
普通の一軒家は絶対無理だけど、バンガローに毛が生えたようなのなら買えるかも
394774RR:2008/07/18(金) 23:09:30 ID:tka9LXwS
月一のボロ小屋に住みたい
395774RR:2008/07/19(土) 00:34:29 ID:9yH80aqA
うちも五日市まで丸2時間
396774RR:2008/07/19(土) 00:48:04 ID:8wmF7nHP
五日市までバイクで約30分
397774RR:2008/07/19(土) 00:48:55 ID:yYy6btx/
今日も取り締まりだろーなー
398774RR:2008/07/19(土) 00:51:39 ID:WkQd7npp
五日市まで20分くらいだけど
半年前に結婚してからというもの、奥多摩までの心の距離は500km
行きたいけど土日に一人で出かけると、ヒステリーを起こされるので行けないんだぜ
タンデムも偶にならいいんだけどねー
399774RR:2008/07/19(土) 01:01:18 ID:UrUEo8rp
俺、実家栄町。自宅は伊奈。バイク三昧の生活です。

特定されるかな〜。BM/ドカ/ビュエルです。
400774RR:2008/07/19(土) 01:17:05 ID:RdwSmUta
五日市まで飛行機で○2日
401774RR:2008/07/19(土) 02:11:32 ID:oQSfkr8P
なんかロスマンズ君モドキがいっぱいいるな。
402774RR:2008/07/19(土) 02:27:04 ID:XZ2ELJgO
奥多摩ロープウェイの川野駅って今は立ち入り禁止なの?

あと三頭山駅もヤバい?
403774RR:2008/07/19(土) 02:46:22 ID:SaZxDYnD
〉〉399
把握した
404KARA:2008/07/19(土) 04:10:44 ID:og+97Ien
きょう奥たまいくんですが、24時間入れる温泉とかないですかね?
405774RR:2008/07/19(土) 05:51:06 ID:+1dL5vkQ
>>399
五日市線の線路脇の人?
406774RR:2008/07/19(土) 06:00:08 ID:T1A+mxua
いけないっ、遅刻しちゃうっ!

トーストくわえながら出撃するわ
407774RR:2008/07/19(土) 07:07:58 ID:qvZHipw9
>>406
相手に怪我を負わせるなよw
408774RR:2008/07/19(土) 07:20:45 ID:YmBVE6n4
ご飯着替えてっ!
ってちがう!
409774RR:2008/07/19(土) 07:27:27 ID:qx8G9dkD
>>406
さすが奥多摩スレw
410774RR:2008/07/19(土) 07:28:40 ID:puvpfGej
さて今日は出撃するか〜
取り締まりありませんように(・人・)

ライトでHIがないのは整備不良になりますか?
411774RR:2008/07/19(土) 07:52:20 ID:5i56Ls2k
大丈夫。ライトすらないバイクもあるから。
412774RR:2008/07/19(土) 08:06:30 ID:nyiyn59B
>>411
ちょ〜wwwwwwwおま〜wwwwww
413410:2008/07/19(土) 08:19:23 ID:puvpfGej
>>411
ありがとうございますwwww

よっしゃ〜チェーンの整備も終わったしwww
珍しいナンバーのバイク出発します。
見かけても何もしないでねb
414774RR:2008/07/19(土) 08:20:00 ID:Bn8VBsrX
川野〜ふるさとネズミなし
415774RR:2008/07/19(土) 08:40:22 ID:iqXNVRc9
川野駅は一年くらい前は行けた。三頭山のほうが一応入れない
様に柵がある。入れるけど。
416774RR:2008/07/19(土) 08:42:59 ID:hjRjw95R
>>402
最初から立ち入り禁止だ
基本的に廃墟関連探索は不法侵入で成り立ってる

突入するなら怒られても逮捕されても泣かない覚悟で
あと夏なんでスズメバチに超注意
417774RR:2008/07/19(土) 09:22:12 ID:xlh6KJbT
桧原側ゲートに白バイ一台
418774RR:2008/07/19(土) 11:12:08 ID:caA3h5nP
>>414 亜ー留六百 乙
419774RR:2008/07/19(土) 11:12:24 ID:aLacYTBj
奥多摩周遊に白バイ一台周回中
420774RR:2008/07/19(土) 11:18:27 ID:f5oWEoZt
誰かRT警視庁とバトってきてw
421774RR:2008/07/19(土) 11:36:29 ID:3yHzRHAV
了解、のんびり走ります。
422774RR:2008/07/19(土) 12:04:53 ID:8wtW9z9c
今週は奥多摩八時間耐久の前哨戦だな
423774RR:2008/07/19(土) 12:11:38 ID:2guWoFGN
>>399
あー、銀波寿司の近所か
424774RR:2008/07/19(土) 12:34:26 ID:UrUEo8rp
ピンポン!正解です。
425774RR:2008/07/19(土) 12:38:30 ID:2guWoFGN
こんど走りに連れてって下さい
426774RR:2008/07/19(土) 12:52:32 ID:UrUEo8rp
こちらこそヨロシク(^^)。
427774RR:2008/07/19(土) 13:05:47 ID:2JG8nw4C
いよいよ狂乱の三連休が始まりましたね。
わかります。
428774RR:2008/07/19(土) 13:16:52 ID:1+rJx+7d
>>427
台数少なくて全然狂乱じゃない件
429774RR:2008/07/19(土) 13:46:44 ID:hjRjw95R
でも高速とかは久しぶりに行楽渋滞おきてるらしいじゃん
奥多摩も久しぶりに活況してんじゃねーか

エアコンかけてて今おきた俺
430774RR:2008/07/19(土) 14:17:18 ID:4G5i6tfj
しかしバイク多過ぎだろ
休みだってのにこいつらやることないんだな


431774RR:2008/07/19(土) 14:29:56 ID:M9ksnABD
暑くて途中で挫折した…
432774RR:2008/07/19(土) 14:35:44 ID:1+rJx+7d
>>430
小僧?
川野は貸切だよ。
433774RR:2008/07/19(土) 14:45:00 ID:J8WQN/w/
行ってきた。
最近、バイクが少ないね。今日も結構空いてたよ。
25度位で快適だった。

ところで、連敗雨降太郎くんは、奥多摩行けたんかね?
今日はバッチしでしょう

>>いつもの「ネズミやってますか?」「路面どうですか?」
ネズミもやってなかったよ。油断させといて再開なのか?
路面は、日陰で湿っているところがあるぐらい。

いじょ
434774RR:2008/07/19(土) 15:26:30 ID:T1A+mxua
帰宅
数馬駐車場に妙に人を恐れないキジがいた
猿の生息地でもあるしあとは野犬と三頭まんじゅうがあれば完璧だな
435774RR:2008/07/19(土) 15:43:41 ID:yIRFBrgr
>>423
綾波寿司ってどこにあるの?
436774RR:2008/07/19(土) 15:45:50 ID:3yHzRHAV
白バイ やっぱめちゃくちゃ早いなあ!
437774RR:2008/07/19(土) 16:41:27 ID:8wmF7nHP
国家権力と言う最凶のチューンが施されてるからな
438774RR:2008/07/19(土) 16:46:29 ID:yIRFBrgr
>>437
俺たちの税金でチューンされてるから最強だろw
439774RR:2008/07/19(土) 17:07:36 ID:xLuVNrSf
白バイ乗り一人一人が愛情込めてメンテしています
とか言いそうだよな、税金泥棒の犬っころ共。
440774RR:2008/07/19(土) 17:57:45 ID:crqxVS8B
増えたなー。マスゴミの尻馬に乗って公務員と見ればなんでも叩こうとするゲスが。
踊らされてることにも気づかんでまあ……。
441774RR:2008/07/19(土) 17:59:55 ID:4YvGZZ07
白バイの訓練受けてみたいな体験学習で
車両は警察持ちの白バイで!
怪我とか車両破損とか問題あるけど、怪我は自己責任、車両破損は一日保険などでカバーしろや
白バイを一回運転したい人沢山いるだろうし、交通事故無くしたいのだったらこのくらいのサービスするでしょ
442774RR:2008/07/19(土) 18:09:35 ID:8wtW9z9c
そのかわり教え方も白バイ流になったりしてなw
当然雨天中止なんて無し炎天下でもミッチリ。
志願してなった連中が半ベソかきながらやる練習だぜ?
443774RR:2008/07/19(土) 18:14:18 ID:33Tm4Dbq
>>442
おれ雨とか炎天下とかでヒーヒー言いながらやるの好きなマゾだから大歓迎w
過酷なほど楽しいじゃん
死がちらつくほどだと嫌だがw
444774RR:2008/07/19(土) 19:29:18 ID:1+rJx+7d
>>433
どーも!
連敗雨降太郎です。何とかリベンジできた。
路面は良かったけど暑さでエンジンと人間が逝きましたorz

>>434
先々週、同じ場所でキジを撮影したよ。近寄っても逃げないからワロタw





川野ふるさと間にクラッシュによる液体があったから、明日行く人は気をつけて。
445774RR:2008/07/19(土) 20:04:02 ID:S0N6TFOp
この暑い時期に事故ると、
血がドクドク出続けて止まらなそうで怖い

446774RR:2008/07/19(土) 20:08:09 ID:UjA9OG2j
今日は男爵の回収車を2〜3台見かけたよ。
447774RR:2008/07/19(土) 20:23:46 ID:ynuboUe1
クラッシュによる体液、と読んで背筋が凍った
448774RR:2008/07/19(土) 20:56:55 ID:AZAnmsWM
>>436
どこでそんなに飛ばしてる所を見たのさ?
普段は法定速度以内で走ってるはずだけど。
449774RR:2008/07/19(土) 21:09:51 ID:e99W5EKy
>>448
夕方の首都高C1(空いてる時)の白バイはすごいよ
赤色灯回してないのに、ものすごいスピードで超リーンインしながら駆け抜けていくのをたまに見かける
450774RR:2008/07/19(土) 21:29:04 ID:AZAnmsWM
そんな奴はビデオで撮って晒して下さいよ。
451774RR:2008/07/19(土) 21:32:27 ID:yIRFBrgr
昔、大麦代駐車場でビール飲んでるライダーの画像が晒されてたなw
452774RR:2008/07/19(土) 21:46:47 ID:gEuMPEta
だんじてビールではない。
麦ジュースだ。
453774RR:2008/07/19(土) 21:48:05 ID:BPNAwYVy
あれはね、麦芽飲料のミロだよ
強い子のミロね
454774RR:2008/07/19(土) 21:53:26 ID:+JikhmqT
アド街、来週は奥多摩だって。
455774RR:2008/07/19(土) 21:58:48 ID:1b/kM2Di
第三位 は奥多摩湖
第二位 は周遊道路

      ・
      ・
      ・
      ・
      ・

第一位 はおまえらグル鎮団と予想 
456774RR:2008/07/19(土) 22:37:50 ID:nGuKFYub
確かR45だったと思うんですけど、周遊に向かう途中にいきなり二輪通行禁止の標識が有ったんですけど知ってる人いますか。
457774RR:2008/07/19(土) 23:10:23 ID:yIRFBrgr
>>455
いや、
第一位 は若奥多摩RTの奇妙なダンスだろ
458774RR:2008/07/19(土) 23:14:41 ID:fNSnNebl
第一位 は デデポっぽー
459774RR:2008/07/20(日) 00:55:17 ID:gr8kagxg
アニヲタ珍走団が秋葉原で暴走、 通報→解散へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2040634
http://www.youtube.com/watch?v=k_Y2VDNCRBk
460774RR:2008/07/20(日) 03:54:17 ID:o/H6huKB
真っ暗な山道を一人バイクで走るのは怖いな。
HIDを付けてたからハイビームで走ろうと思ってきたけど途中の自販機で挫折してセブンイレブンに戻ってきたよ。
途中で原付バイクとすれ違ったのになぜだか4サイクルマルチの集合管の音がした。
461774RR:2008/07/20(日) 04:46:33 ID:t51BoGjC
ヒント:ニコ動「エイプ」
462774RR:2008/07/20(日) 04:48:52 ID:t51BoGjC
いや、モンキーだったかな
463774RR:2008/07/20(日) 08:33:09 ID:Rc1iMOQD
野川信号手前でネズミ中
464774RR:2008/07/20(日) 08:36:43 ID:Z42Ht89l
さて起きたけどどうしよう
465774RR:2008/07/20(日) 09:03:39 ID:zuSoTaHG
早起きしたけど、調布〜相模湖渋滞35kmで萎えて帰ってきた…
466774RR:2008/07/20(日) 09:34:48 ID:Ac0MW0Q8
下道意外と空いてますよ。まあ朝のうちだけだと思うけど。
海方面に向かう車が多いね。
467774RR:2008/07/20(日) 09:50:17 ID:C8/QkAEy
大麦代古いスカイラインとかがいっぱいいます
468774RR:2008/07/20(日) 10:02:44 ID:9Ea3OEGD
>>467
それは毎週末恒例だよ
先日はISUZU フローリアンがいた。
469774RR:2008/07/20(日) 11:37:05 ID:t51BoGjC
あつい。。あと1時間で森林地帯...
470774RR:2008/07/20(日) 12:08:52 ID:iQdXh7UC
昨日行ったが、交通量少なかったなぁ。ガソリン高の影響か、夏休みでもっと遠くに行く人が多いからなのか。

帰りの中央高速で、3車線の一番左(第一車線)の真ん中を80キロくらいで走っていたら、第二車線の乗用車との間に、初心者マークつけたRX−8が間隔40センチくらいのところを120キロくらいで無理矢理追い抜いてきて、肝を冷やした。
こういうバカは車乗るな。
471774RR:2008/07/20(日) 12:36:14 ID:8NlhzF2l
もみじマークつけた俺のチャンコは40°くらい勃起しますよ。
472774RR:2008/07/20(日) 12:36:26 ID:2eU8seSL
マツダ乗る奴は基本的にバカ多いからね。特にロータリーは。初心者マークでRX-8は贅沢だろ。
473774RR:2008/07/20(日) 13:14:13 ID:D6KPJ9Hd
ふるさとの先で事故ってた人 大丈夫か?
474774RR:2008/07/20(日) 13:20:11 ID:c0tFwzz4
死亡事故発生した?
475774RR:2008/07/20(日) 13:43:13 ID:GwQNM7YW
11時に23区西部を出発して、途中寄り道しながらさっきやっと都民着。(´Д`)
ふるさとの先で事故があったみたいで、K察が片交やってましたなぁ。
476774RR:2008/07/20(日) 13:53:58 ID:A0OTjGUY
調子に乗ってスピードを出して暴走し、結果スッ転んだのを、「事故」と呼ぶことに常々疑問に思っている。
事故というのは、予期せず偶然起こった災害を言うもの。
とすれば、無茶してスッ転ぶのは偶然ではなく、必然。「自殺行為」「自爆」と呼ぶのがよいかと。
477774RR:2008/07/20(日) 14:24:16 ID:t51BoGjC
じ さつ
こ うい

2往復してきた。走り出しはメッシュじゃけで寒いくらい
特別暑くなく走ってると気持ちいい。

さてかえるか
478774RR:2008/07/20(日) 14:30:58 ID:GEEY0OwY
久しぶりの奥多摩は楽しかった〜
昼前に到着して、ふるさとネズミが撤収中だった。
また行こうっと。
479774RR:2008/07/20(日) 14:31:04 ID:j6a/Ymxu
今日サイン会はやってます?
480774RR:2008/07/20(日) 15:43:54 ID:r6rm/C02
都民、雨。
481774RR:2008/07/20(日) 16:13:29 ID:jw9EOqzn
>>476
事故にも色々あるけど、その事故は「交通事故」のことだから。「自損事故」とかになるだろ。
もしお前がわざと自分で俺の目の前で転んで「自爆さ」と言って微笑んだとしても
俺やそこを通行するみんなにとっては「予期せず偶然起こった迷惑な災害」だよ。
他人を巻き込む可能性のある危険行為はやめて、はやく片付けてどいてくれよな。
482774RR:2008/07/20(日) 16:17:47 ID:/jIMLKKY
雷雲周遊連日爆撃ワロタ
483774RR:2008/07/20(日) 16:23:38 ID:t51BoGjC
まじか!!いまちょうど八王子ICまでおりてきたwよっしゃー!逃げるぞ〜w
484774RR:2008/07/20(日) 16:49:31 ID:9tcuwH6i
>>476
うん、自爆で正しいね。
頼むから自分だけにしてくれ〜(>人<)
485774RR:2008/07/20(日) 17:20:39 ID:s3RcIOUm
おまいら事故った奴には厳しいな〜

今日行っててふるさと先での事故ちらっと見たけど
事故ったのツーリンガーだぞ、助けてる奴多すぎだったから
多分、団体様で来てたんだろーな。
普通あの辺りでコケルなんて無いから周遊初めてだったんじゃない?
Tシャツ姿で走ってたのか腕から派手に体液出してたな。
鼠取りといい、事故といい酷い目に遭うのはあまり来ないツーリンガーばかりな罠
486774RR:2008/07/20(日) 17:31:39 ID:OeimH9g6
Tシャツ姿で走ってる奴が事故ったところで同情心は湧かないな
487774RR:2008/07/20(日) 17:56:02 ID:iz1RfL5I
でっ?ていうwww
488774RR:2008/07/20(日) 18:22:08 ID:/QeY038Y
確かに、車種に関係なく、半袖で乗ってるヤツ多いよな。バイク初心者なんだな〜と笑って見ているけど。
この時期だと、1日乗って帰宅する頃には水ぶくれになってるだろうな。

半袖で走るより、長袖プロテクター入りメッシュジャケットのほうが涼しいし、体力消耗も少ない。


489774RR:2008/07/20(日) 18:27:04 ID:CIasIdTH
長袖のシャツ着てるけど糞暑いよ死にそう
490774RR:2008/07/20(日) 18:30:44 ID:8zz+4ixV
>>488
バイクの専用ジャケットとかちょっとダサ杉なんだよな
つくる時に少しはファッション性も考えてほしい
491774RR:2008/07/20(日) 18:34:36 ID:jXE/+O1i
確かにバイク用のジャケットってダサいよなぁ
実際おっさんとかファッションに興味がないキモヲタしか着てないしなぁ


492774RR:2008/07/20(日) 18:40:41 ID:7O+4K8Na
だったら死ねばいい
493774RR:2008/07/20(日) 18:42:45 ID:AbrNce6W
Tシャツというのは同情できんねえ。まあ本人もそう思ってるだろうけど。

どのみちみんな死ぬなよー
494774RR:2008/07/20(日) 18:45:15 ID:wxIeWZAk
>>490 >>491
彼等は、あれが格好良いと思ってるんだから、そっとして置いてやれw
495774RR:2008/07/20(日) 18:48:10 ID:iz1RfL5I
バイク事故の死因で最も多いのは胸腹部強打、頭部損傷だそうだ。

この手の話題でいつも思うんだがジャケきているかどうかは
擦過傷を負いづらいか骨折りにくいかどうか程度で
死ぬ死なないにあまり関係ない気がするね。

怪我しないに越した事はないが、正直廉価版の薄手メッシュ程度だと
コケた時Tシャツと大差ないという罠(経験済)。
496774RR:2008/07/20(日) 18:52:49 ID:iz1RfL5I
あぁ誤解されそうなんで追加。

擦過傷には効果があるから無意味とはいわない。
擦過傷って酷くなると大変だし侮れないからな。

だが死ぬかどうかは別問題。
公道で死にたくなかったらそもそもバイク乗らないか最低限“鎧”付けるほうがいい。
497774RR:2008/07/20(日) 18:53:42 ID:hVd0EeB5
別に死ぬか生きるかだけじゃないだろバイク事故は。
手足ズルムケで歩くのも辛い中で仕事が出来る人間ばかりじゃないんだよ。

健康管理、危機管理はあたりまえのことでしょjk
498774RR:2008/07/20(日) 18:55:59 ID:/QeY038Y
>>495
確かに、半袖とただの長袖だと転倒時のダメージは大して変らないだろうな。
転倒時はプロテクターがないとあまり意味がない。

しかし、日焼け防止、大型昆虫や道路にはみ出した枝への激突など、体がむき出しのバイクはいろいろな危険が待っているから、長袖に意味がないわけではない。

俺は、長袖+プロテクター以外考えられないな。
プロテクターなし・・・骨折や後遺症で、死なないまでも一生不自由な思いすることにもなる。
499774RR:2008/07/20(日) 18:57:30 ID:8zz+4ixV
俺たちゃ水泳選手じゃないからなぁ
機能性追求のためにはモッコリパンツも辞さないような連中と一緒にされちゃかなわない
500774RR:2008/07/20(日) 18:59:33 ID:iz1RfL5I
いやだーかーらー

ジャケ着てないだけで『死ぬ』とか言ってる
間抜けがちょくちょくでるから言ってんだよw

擦過傷には効果あるって言ってんだろ?(妙な安物除く)よく嫁タコスケ
501774RR:2008/07/20(日) 19:07:34 ID:5F36eInZ

だってオレたちゃ峠の馬鹿珍
「なんちゃってレーサー」だもーん

         。 −
        o孕o三 ピピュー
502774RR:2008/07/20(日) 19:10:37 ID:iz1RfL5I
>>498
いやぁ…ただの長袖とかじゃなしに最近のファッション意識してます系のジャケ
プロテクター自体もシルエットがタイトに見えるよう薄手にしてたりして駄目な事結構ある。

レーシングギアを作ってる老舗メーカーなんかは
そういうノウハウをフィードバックしたりして
多少見た目犠牲にしてもしっかりしてるんだが。


ちなみに俺は今ヒョードー使ってる。
でも甲虫や蝉の衝突は何のジャケ着ててもやっぱいてぇw
503774RR:2008/07/20(日) 19:55:46 ID:eKlH+raE
胸も含めたプロテクター全部入りジャケット着るようになってからは、それ着てないと怖くてろくに走れないようになった。
一度事故ったときに威力を実感したというのもあるだろうが。
504774RR:2008/07/20(日) 19:59:07 ID:oV6vftHc

漢は夏でも革ジャンだwww
505774RR:2008/07/20(日) 20:04:36 ID:t51BoGjC
先々週かな?Tシャツで行ったんだ。周遊のみ3シーズンジャケット。

それからメッシュジャケを手に入れて今日行ったんだ。都心からずっと着っぱなしだったけど、全然Tシャツより楽だし安全だな。
つーかバイク乗りしかいない奥多摩にくるならむしろTシャツのほうがダサイ
506774RR:2008/07/20(日) 20:06:11 ID:/I+enoUl
バイク用ジャケットってバタつかないから良いよね。
普通のシャツとかで走ってみれば解るけどバタバタしてそれがストレスになるんだよね。
それにプロテクターも付いてるんだから安全性もバッチリ、と。

ここ数日ジャケットはおろかグローブもつけてない奴がいたなあ(隼に乗ってた)
正直素手でバイクって乗りにくいと思うんだが・・・・・
507774RR:2008/07/20(日) 20:11:01 ID:kUpEV1KC
今日の昼はGSXRの青白で速い人が1人いたね
あと、事故のツーリンガーは大丈夫だったのかな、
救助の人が多すぎてちょっとなんなんかなーって
思ってしまったけど
508774RR:2008/07/20(日) 20:20:26 ID:/QeY038Y
>>507
>今日の昼はGSXRの青白で速い人が1人いたね

こういう公道で速いことを賞賛するようなコメントはどうかと思うよ。犯罪なわけだし。
「今日の昼間は店で万引きする二人組みがいたね」と言っていることは同じ。

509774RR:2008/07/20(日) 20:22:50 ID:eKlH+raE
はっはっはっ、馬鹿だなあ。40kmという速度にいかに近いか。
そういう意味での速いに決まっているでわないかw
510774RR:2008/07/20(日) 20:30:53 ID:KHr3nWxU
制限速度で走っていてもチンタラとキビキビって別れるよね
511774RR:2008/07/20(日) 21:09:17 ID:tMAOdThr
雨ばかり降りやがって!!!くそがーー=!!!!!
たまの休みに頑張って行って、3回連続で大雨土砂降りかよくdそが!!!!!

最近の天気予報は全く役に立たない!!!
誰か教えてくれ!!!
明日、周遊は雨が降るのだろうか????!!!!!
512774RR:2008/07/20(日) 21:10:31 ID:tMAOdThr
午前中バイク磨いて
新品のいヘルメット被って
意気揚々と行ったら、大雨だよ。くそが。
513774RR:2008/07/20(日) 21:10:34 ID:VFsK5p/c
>>511
振る。
514774RR:2008/07/20(日) 21:11:19 ID:tMAOdThr
奥多摩が嫌いになりそうだよ。
突然の大雨ばかり降りやがって。。
515774RR:2008/07/20(日) 21:13:11 ID:B2/ssich
奥多摩に限らず、山ってそういうもんだろ…
516774RR:2008/07/20(日) 21:18:44 ID:wxIeWZAk
>>508
ヘタレの僻みにしか聞えないな。

>確かに、車種に関係なく、半袖で乗ってるヤツ多いよな。バイク初心者なんだな〜と笑って見ているけど。
この時期だと、1日乗って帰宅する頃には水ぶくれになってるだろうな。
半袖で走るより、長袖プロテクター入りメッシュジャケットのほうが涼しいし、体力消耗も少ない。

ツナギを着てる奴から見ればプロテクター入りメッシュジャケットなんて、唯の気休めだな〜と笑って見てるな。

517774RR:2008/07/20(日) 21:19:12 ID:tMAOdThr
てっきり五日市署あたりが、
ライダーへの嫌がらせに雨降らせてんのかと思ったよ。
518774RR:2008/07/20(日) 21:22:55 ID:SvkVjqR4
ID:tMAOdThr
この時期は朝早く出て午前中走り回り、午後は帰路に着くようにした方がいいよ。
登山と同じだね。
519774RR:2008/07/20(日) 21:24:09 ID:kUpEV1KC
>>517
なに?すで気象兵器の開発に成功していたのか。
520774RR:2008/07/20(日) 21:30:41 ID:eKlH+raE
つーか、周遊ろくにいかない奴が勘違いしているようだが、あの辺は地形の関係で
・奥多摩
・檜原
どっちの天気予報もアテにならん。何しろ月夜見駐車場を境にして、天気ががらっと変わったりするからな。
雲の流れの境目なんだよ。

あの辺の天気を予報している組織は存在しない。
奥多摩湖周辺の天気も檜原村の天気も参考にしかならん。
521774RR:2008/07/20(日) 21:31:36 ID:eKlH+raE
>>516
ツナギは衝撃を緩和してくれないからねー。摩擦に強いだけだから。
522774RR:2008/07/20(日) 21:41:57 ID:OvIwjaNw
周遊行くときは素肌に鎧+革ジャン
青梅の渋滞ヤバイ死ぬホントに逝きそうになる
523774RR:2008/07/20(日) 21:48:59 ID:SvkVjqR4
何時も都心から芋窪街道までが混むんだよなあ。
524774RR:2008/07/20(日) 22:18:55 ID:qNp+pyru
>>516
悪いけど、あんたも相当痛いよw

俺はつなぎに腰全体覆えるタイプの脊髄パッドいれてる。
ホントは腹のところもほしいけど、ツナギ買う時に考慮に入れなかったから入らん(´・ω・`)
525774RR:2008/07/20(日) 22:18:59 ID:wxIeWZAk
>>251
>ツナギは衝撃を緩和してくれないからねー。摩擦に強いだけだから。

あのですね、化学繊維なんかより遥かに衝撃も緩和してくれるんですが?
それに、ツナギの中にはメッシュジャケなんかより遥かに確りしたプロテクターが入ってるんですけど?
んで、何故ツナギがワンピースなのか知ってる?
526774RR:2008/07/20(日) 22:19:04 ID:5F36eInZ
だってオレたちゃ峠の馬鹿珍
「なんちゃってレーサー」だもーん

         。 −
        o孕o三 ピピュー
527774RR:2008/07/20(日) 22:19:45 ID:jq6SQ8q1
小学生の頃からチャリその他で転倒を繰り返してきたアホな俺の経験から言わせて頂くと、いくら暑くても長袖にしておくべき。
例えぺらぺらでも一枚あるだけで全然違う。素肌で路面を滑走となると骨折以上に深刻な場合もある。
そして重装備が安全かと言うと、あまりに非快適では運転に支障をきたす。どの辺りを選ぶかは考え方次第だが、肌は絶対に出さない事だ。
528774RR:2008/07/20(日) 22:22:10 ID:wxIeWZAk
>>524
はっ。
意味が分からないんですが?
529774RR:2008/07/20(日) 22:27:09 ID:/I+enoUl
公道ではワンピースタイプよりセパレートの方が良いみたいだけどね。
脱ぎやすいから。
いざ事故で怪我をしたときには脱ぎやすい方が有利。
脱がせにくい時はハサミでバッサリ切られちゃうよ?
530774RR:2008/07/20(日) 22:28:22 ID:fO9B4a42
>>525
んー、おにーさんが言ってるメッシュジャケットと俺が着ているメッシュジャケット間違いなく違う奴だからなーw
531774RR:2008/07/20(日) 22:31:55 ID:Oa1L9bmM
フルプロのなんちゃってレーサーも
半袖半帽のビグスク野郎と中身は一緒だね
532774RR:2008/07/20(日) 22:32:57 ID:wxIeWZAk
>>529
ツーピースも上下ファスナーで繋がってるでしょ。

>>530
じゃ、君の言うメッシュジャケってどんなやつ?
533774RR:2008/07/20(日) 22:35:17 ID:fO9B4a42
>>532
まあまあ、後出しジャンケンみたいになっちゃうからさ。この話は終わりにしましょーや。
534774RR:2008/07/20(日) 22:36:24 ID:wxIeWZAk
補足
つまり、転倒した時にプロテクターがずれないって事が大事な訳。
535774RR:2008/07/20(日) 22:37:46 ID:/I+enoUl
この話についてもっと話したい奴はプロテクタースレにでも行けばいいかと。
536774RR:2008/07/20(日) 22:53:00 ID:06FyPD/V
俺は3月から梅雨前までRS・Taichiのツナギだったけど、今はCE規格のプロテクターが
肩、肘、背中,胸に入ってて、脇腹と鎖骨のとこに圧縮ウレタンの入ったRS・Taichiの
メッシュ着てる。プロテクターが、やたら多いからメッシュジャケとしては通気性は低いのかも??
パンツはHYODの内股側がメッシュのやつ。
擦れには、ツナギの方が強そうだけど、打撃系ショックに関しては、このジャケは
ツナギと同等か、それ以上の効果がありそう・・なんて個人的には思ってる。
ツナギ着るのが苦痛なシーズンだし、デザインが悲しいのは、この際しかたないと思ってる。

医師の友達の話だと、バイクでコケた人の傷口で一番困るのは、ズルズルで骨まで見えてる
傷口の中にTシャツやジーンズの繊維、泥や小石がビッシリ入り込んでる状況だそうで・・・。
洗浄くらいでは取れなくて緊急手術では相当困るらしいです。
ライディング用に設計されたジャケットの繊維は、細々に切れたりしにくいそうなので
革を着る気がないなら、最低でも専用設計されたハイテク素地にしてほしいそうな・・!
537774RR:2008/07/20(日) 22:54:54 ID:fO9B4a42
プロテクトジーンズとかだと尻の辺りにケブラー織り込んでたりするからね。
538774RR:2008/07/20(日) 22:55:12 ID:06FyPD/V
ごめん・・長文書いてる間に「終わり」の空気だったのね。。
539774RR:2008/07/20(日) 23:04:22 ID:qw4a5GAD
メッシュジャケが無意味とか言っている人は、
馬鹿丸出しの半袖を批判されたのが悔しくて反論を試みるも、
論理的な反論が全く出来ず返り討ち、
そこで今度は、メッシュジャケもツナギから見れば一緒、
と言う無理やりな話で反論をしてみたが、またも玉砕、という事で良いんでしょうか?
540774RR:2008/07/20(日) 23:09:04 ID:/I+enoUl
↑火が消えかけた燃えカスにわざわざガソリンをかけてもう一度発火させようとする人が登場
541774RR:2008/07/20(日) 23:18:14 ID:qNp+pyru
>>528
いみがわからなかったらちゃんとそうびべんきょうしたほうがいいよぼうずw
542774RR:2008/07/20(日) 23:55:26 ID:5wS+x9Rx
俺はTシャツの奴は許すが、スニーカーの奴は許さんぞ。
ブーツを履け!
543774RR:2008/07/21(月) 00:01:48 ID:z+SJZc8t
峠はブーツ&ツナギ
10キロくらいのちょっと外出はブーツ&ジャケット
通学には普通の格好という俺はいかがなものでしょうか?
メットとグローブは当たり前ということで
544774RR:2008/07/21(月) 00:07:11 ID:/I5r6KUe
バイク用のジャケ高いよなぁ
正直冬は安物の革ジャンでいいと思うんだ・・・
545774RR:2008/07/21(月) 00:08:34 ID:fY0gcm8T
俺は6月ごろ周遊で亡くなった人がいると聞いて恐ろしくなって、プロテクタ入りのジャケット買ったなあ。
大出費だったけど、死にたくなかった。
その後、一月ほどして事故った。膝はしたたかにすりむいたが、上半身は無傷だった。
546774RR:2008/07/21(月) 00:09:20 ID:B+t/ksDX
メッスジャケットにメッス革手袋にフルフェ
すげーデザインとかカッコ悪いのつけてる
なんで付けてるかって?
一回着てみろよ、あまりに楽すぎて手放せなくなるから
これはモモヒキと同じで着てみると分かる
547774RR:2008/07/21(月) 00:10:59 ID:0XyJtrRN
プロテクタ入りのライパン位履けよ。
548774RR:2008/07/21(月) 00:13:13 ID:B+t/ksDX
ライパンいい加減買おうかな・・・
この前尻見たらパックリ二つに割れちまってたよ・・
549774RR:2008/07/21(月) 00:22:01 ID:hsgVXE70
>>542
バイク用シューズですがなにか?
550774RR:2008/07/21(月) 07:06:47 ID:+6OBzx6a
現状小雨視界やや悪し@五日市駅周辺
なのに周遊方面に向かったバイクがもう十数台・・・・
夏休みだからなのかな・・・
551774RR:2008/07/21(月) 07:21:48 ID:Qp7/oYgd
ええ!?雨降ってんの?
552774RR:2008/07/21(月) 07:25:14 ID:6SYchR/m
Uターンして帰ってくのも多数。
おいらはセブンの駐車場で思案中。
多分このまま帰る。
残念。
553774RR:2008/07/21(月) 07:29:26 ID:YuslWSgR
MOTOーGPが終わったので行こうかと思ったけど雨か。
もう一度寝るかな
554774RR:2008/07/21(月) 07:30:10 ID:Qp7/oYgd
ぬーん
夕方くらいに行くカナ
555774RR:2008/07/21(月) 07:37:58 ID:yuGqvPDY
>>553
お前は俺か。俺にとって非常にうれしい結果でした。
アメッシュでは何もマークついてないのにな。
556774RR:2008/07/21(月) 08:42:14 ID:8Jul4Uyk
寝よ
557774RR:2008/07/21(月) 08:59:53 ID:yVtqvFVp
現地は雨なのでしょうか?
曇っていて走りやすそうだけど、あそこまで行って雨だとツライ
558774RR:2008/07/21(月) 09:00:58 ID:Rz1AtRbn
メッシュライジャケのキモヲタが必死過ぎww
559774RR:2008/07/21(月) 09:04:07 ID:I9Amm05v
でもライジャケ着てメットかぶったらウルトラマンになれるんだぜ?
560774RR:2008/07/21(月) 09:07:03 ID:0i/Jnhzo
青ジャケ、白のジェッペ、白バイクはマジ勘弁。
こんなのとすれ違うと法定速度で走っていてもドキッとするわ
561774RR:2008/07/21(月) 09:25:35 ID:vQeBGUOy
周遊の状況お願いします
562774RR:2008/07/21(月) 10:40:31 ID:/I5r6KUe
ドシャ降りだよバカヤロー
563774RR:2008/07/21(月) 10:45:55 ID:gHjay3xa
アメッシュ何も無いけど周遊は降ってる?
行こうか迷う・・・
564774RR:2008/07/21(月) 11:41:29 ID:1HxEh0BO
ちょっと前に、川野をTシャツとスニーカーでグルグルしてるドカがいて
軽装で飛ばすなあ……と思って見てたら葉っぱふんでスリップダウン
右腕擦むいてズルズル、右足もスニーカー脱げて爪先から血が吹き
出してた。ツナギとは言わず普通のライジャケとブーツだったら打撲
だけで済んだろうに……と思ったよ。
565774RR:2008/07/21(月) 11:58:09 ID:P3XOHDKm
全裸だったらチンコの皮が剥けてハッピーですね。
566774RR:2008/07/21(月) 11:59:13 ID:GmeTayZR
「二輪死亡事故多発」とかって超デカい看板あるとこって
そんなに死んでんの?もっと事故りそうなとこ他にありそうなんだけど。
567774RR:2008/07/21(月) 12:07:51 ID:cIS3+5rl
昔からたくさん死んでるからね>周遊
雨なのか……レギュ故障で歯ぎしりしていた俺としては喜んでいいのか悲しんでいいのか……
568774RR:2008/07/21(月) 12:21:56 ID:C7oyAwgJ
大麦代ビートとかがたくさんいます
569774RR:2008/07/21(月) 12:36:21 ID:gHjay3xa
現地の天気と路面どうですか?
570774RR:2008/07/21(月) 12:51:19 ID:C7oyAwgJ
青梅街道できたけど、のんきやまではドライ路面。天気は薄曇り。4ミニオッサン軍団が現れてうるさくなって移動しました。
571774RR:2008/07/21(月) 12:53:31 ID:FCd8B2Vy
>>564
スニーカーで転倒すると、飛ばされた遠心力で必ず靴が脱げる。
で素足で路面に叩きつけられて・・・粉砕骨折とか一生完治しないようなケガになる。
572774RR:2008/07/21(月) 13:29:06 ID:vQeBGUOy
五日市で小雨の為Uターンしました
573774RR:2008/07/21(月) 15:40:09 ID:yuGqvPDY
上野原方面から剣道33号で北上し向かおうとしたら崩落のため全面通行止めって看板で引き返しました。
普段いかない鶴峠、松姫峠通って帰ったけど、いい天気で眺めがよかったです。
574774RR:2008/07/21(月) 15:47:17 ID:XntEpv/V
Tシャツで周遊に行くのも恥ずかしいし、
ライジャケにブーツで近所をウロウロするのも恥ずかしい。

奥多摩に着いたら着替えるのがいいのかな。
マンドクセ。
575774RR:2008/07/21(月) 15:51:41 ID:cTHU3ytM
なんのための装備か判ってますかー
576774RR:2008/07/21(月) 16:13:11 ID:vZPy23PQ
鎧とかツナギ着て温泉行くと(独りで)さすがに居場所がない・・・
577774RR:2008/07/21(月) 16:27:51 ID:4pV/aqC1
ツナギのままマックに来ないでください。営業迷惑です。    

                    by 河辺マック店員一同
578774RR:2008/07/21(月) 16:30:37 ID:B6o321v6
祭りの予感w
579774RR:2008/07/21(月) 16:35:13 ID:79EWbV/H
>>571
そうそう。エンジニアリングブーツとかスポッと入るブーツも同様スポッと脱げて踵や踝の骨が(ry

いつもきちんとした装備してた人が、たまたまチョイ乗りでそんなブーツで踵が酷いことになって以来、ライディングブーツ以外では乗りません。
580774RR:2008/07/21(月) 16:54:00 ID:Hm3MDCH+
>>519

警察署の前に凄い研究所があるじゃないかwww
581774RR:2008/07/21(月) 16:59:00 ID:Qc45ObRK
>>573
おやー?片側通行だったはずだけど、別のところが崩落したかー
582774RR:2008/07/21(月) 17:48:48 ID:izJAsyLr
>>573
おいらは逆に五日市方面から上野原方面へ抜けようとして通行止めに遭ったよ。
AM4時でまだ周遊道路も通行できないから完全に通せんぼ状態(´A`)しょうがないから引き返した。
しかし霧が物凄かったなぁ・・・
583774RR:2008/07/21(月) 17:49:10 ID:1hZkBdcT
>>577
昔○倉イレブンでバイトしててツナギきたライダーが休日しょっちゅう
出入りしてるんだけど特にこの時期くせぇーんだよ。いやマジで。
勘弁してくれよ。

ムレかえったツナギの悪臭を放つ男達が数人、つまりおまいらの何人かの
事だけどで入ってきてレジに来る時にはなるべく鼻で息をしないようにしてました。
584774RR:2008/07/21(月) 17:51:51 ID:zfpu49nd
>>573
おれも通行止め食らった。悔しいから八王子経由で周遊行ったらちょうど天気が好転して楽しめた。
585774RR:2008/07/21(月) 18:27:17 ID:Z3ySymVY
>>584
看板は無いけど、迂回路が有るよ。交通整理のおじちゃんがいるよ。
586774RR:2008/07/21(月) 18:54:43 ID:ePQ+8nWH
おまえ地元民じゃないだろ。迂回路をバイクとか通ったらマジ迷惑だから。
余計なこと書くな。あそこは地元民のための道。
587774RR:2008/07/21(月) 19:13:07 ID:Cu8+ZijO
私道なの?
588774RR:2008/07/21(月) 19:46:21 ID:XntEpv/V
ツナギで店に入るとか以前の問題で、あれはサーキットを走る為の装備だろ?
公道でもそのような走り方をする場合は着た方がいいかもしれないけど
周りの人は「公道なのに・・・サーキットのつもりかよ・・・」と思うよね。

インディジョーンズに憧れてウエスタンの格好で町を歩くのと同じくらいキモイ。
589774RR:2008/07/21(月) 19:58:22 ID:0v/+g1JJ
どんな格好でもいいじゃん。
怪我するのは自分なんだし、自己責任自己責任。
臭いのはちょっとどうかと思うけど。

3時ごろに周遊いったら、上の方は激しく霧だった(´・ω・`)
590774RR:2008/07/21(月) 20:42:53 ID:++kvV4S0
びみょーだな。奥多摩のセブンイレブンはぴっちり装備固めた自転車乗りも来ているし。そいつらもキモいってか?

つーか、店側は客選ぶつもりないだろう。
嫌なら「出てけ」と言えばいいのに言わない。売り上げが欲しいわけだ。ならそのくらい我慢すれ。
汗臭いのは夏なら仕方ない。
591774RR:2008/07/21(月) 20:43:35 ID:yYw5DJB7
>>588
お前ツーリンガーだな。
592774RR:2008/07/21(月) 20:50:15 ID:79EWbV/H
レストランはマズイがコンビニは問題ない。
つうか、ツナギ野郎よりもジャケ&ジーパン野郎の方がくっさい奴多い。
593774RR:2008/07/21(月) 20:54:54 ID:h29T3H9j
>>583
アキバのキモヲタどもの悪臭から比べたら全然臭くねぇよwww
あいつらアニメとかエロゲーとかで忙しくて半月くらい風呂に入ってないうえに
好きな美少女キャラで毎日オナニーばっかしてるから半端じゃねぇくらい
悪臭漂わせてるんだぜwww
マジ10m先からも臭ってきて、まさに歩く環境破壊www
594774RR:2008/07/21(月) 20:56:42 ID:3f8q+i9c
比較対象がキモヲタってw
自分をそんなに卑下すんなよw
595774RR:2008/07/21(月) 20:57:01 ID:++kvV4S0
ああ、彼らは本当に臭いよ。俺、秋葉原で働いていたことあるから間違いないw
昔は夏になると、秋葉原の通り全体が異臭に覆われたもんだ。普通に歩いているのに汗臭いんだよ。
あんな土地、他に知らん。

今は一般人が増えたので、そうでもないね。
596774RR:2008/07/21(月) 20:57:08 ID:sYrUuBuI
この前、埼玉ナップスにSSで皮ツナギなのだが
かなりのアマリングの奴がいた。w
ツナギもかなり綺麗だったよ。
こんな奴もいるのね。只のコスプレ。w
597774RR:2008/07/21(月) 20:57:26 ID:YuslWSgR
革つなぎで青梅の赤塚不二夫記念館に行くくらいの事してみればいいのに
598774RR:2008/07/21(月) 21:21:53 ID:JbGKZ4+t
中学、高校の柔道部とか剣道部は、臭い道着=ステイタスだったりするから
その流れかと。 それだけ使い込んでる=俺は上手い(速い)ぜ! 
というアピールなのかも。
599774RR:2008/07/21(月) 21:26:39 ID:++kvV4S0
ま、個人的には風呂入ってない臭い奴は非難されるべきだと思うが、汗のにおいで臭い奴は別に文句言われる筋合いもないと思う。
600774RR:2008/07/21(月) 21:26:46 ID:Po+/DM5e
ちゃんと干して、オフにクリーニング出せば
そんなにツナギは臭くならないけど。

601774RR:2008/07/21(月) 21:28:57 ID:Rz1AtRbn
非バイク乗りから見た場合

つなぎ→    あーバイク乗りか。
ライジャケ→ ぷっ。なんだあれ!
602774RR:2008/07/21(月) 21:29:52 ID:rYv3bhpx
>>593
自己紹介乙
603774RR:2008/07/21(月) 21:30:32 ID:bzEpsW4N
604774RR:2008/07/21(月) 21:50:03 ID:izJAsyLr
お前ら自意識過剰だな。迷惑になってなきゃ他人の服装なんざ一々誰も気にしてねーよ。
605774RR:2008/07/21(月) 21:57:49 ID:7ptl7o/Q
ヘルメットスレで「お前のことなぞ誰も見ていない」というテンプレがあるくらいだからな
606774RR:2008/07/21(月) 21:59:39 ID:PgEiANmW
それでもボクはイエローコーン叩きをやめないッ!
607774RR:2008/07/21(月) 22:06:02 ID:zfpu49nd
>>601
逆じゃね?おれは車オンリーでバイクに興味なかった頃は

ライジャケ→ライダーか。
つなぎ→なにあのレーサー気取り。
608583:2008/07/21(月) 22:38:41 ID:KhSF9jep
釣れすぎワロタ
609774RR:2008/07/21(月) 22:39:34 ID:piHawmdj
周遊道路にある看板に移動オービスって書いてあるけど
目撃した事ないな
610774RR:2008/07/21(月) 22:39:46 ID:hwPojYA/
やれやれ、狂乱の三連休も終わったな。
611774RR:2008/07/21(月) 22:44:45 ID:6nB89Rvt
今日、15時頃走ってたんですが、
霧がすごかった。他に走ってる人が殆どいなかった。
612774RR:2008/07/21(月) 22:46:42 ID:uUhn1lRH
何台事故った?
613774RR:2008/07/21(月) 22:55:00 ID:6nB89Rvt
自分、周遊参加数回目のまだまだ初心者なんですが。。
都民から五日市の方に降りてく時、
大半の右カーブは先を見つつ気持ちよく曲がれるのですが、
たまにヒヤッとする右カーブがあるんですよね。。(思ったよりRがキツい、鉄板の繋ぎ目が突然あるetc..)
まだまだ修行が足りないんですね。。
614774RR:2008/07/21(月) 23:55:34 ID:rZBLtCmc
自分(青Ninja250R)も15時過ぎに行ったけど、霧がすごかったね
バイク初心者で初の奥多摩だったんでゆっくり走ったんだけど、
道をゆずったら皆手で挨拶してくれました
615774RR:2008/07/22(火) 00:08:31 ID:BsIBj2yM
>>613
速い人の後ろ付いてけば、自分の限界を超えてコーナー曲がれるよ
昔の話だが、クソ速いオフ車の後ろついていったら曲がりきれず自爆したけど
616774RR:2008/07/22(火) 00:54:26 ID:QszsZ1X6
俺が嫌いなコーナーは都民から五日市側に下る際のまだ綺麗な道路の左コーナー。ただでさえキツいRが更にきつくなってく気がする。過去2回ポールを超えてしまった。最近は学習したけど。

逆に言うと峠のコーナーとか覚えられるもんだね。次のコーナーのR覚えてるから安心して走れる。コーナー覚えるのは豆腐屋だけかと思ってた。
617774RR:2008/07/22(火) 01:06:33 ID:sbv1Wl9n
周遊なんて50周もすれば道覚えられるよ
618774RR:2008/07/22(火) 02:36:31 ID:WnjTj565
50往復って意味だろうな、きっと
619774RR:2008/07/22(火) 02:42:14 ID:T21Mk5ND
50(回)周(遊)に行くって意味じゃね?
620774RR:2008/07/22(火) 03:45:58 ID:r4hJJ0Mz
>>613
幻の多角形コーナリング
621774RR:2008/07/22(火) 10:47:30 ID:tqlmOzQb
ピーターソン!き・・きさまという奴は・・!
ぶっチギリだぁ〜!
622野口哲雄 ◆yOCvCYbH8o :2008/07/22(火) 11:05:51 ID:CbntMLC7
誘導          http://c.2ch.net/test/-/bike/1215162624/180#b
623774RR:2008/07/22(火) 11:27:35 ID:pqeJ4a9C
>>595
コミケ期間中のビッグサイトとかも最悪なくらい臭いよ。
あいつら普段家でエロゲーとかエロマンガでオナニーばっかりして運動しないくせに
開催期間中だけ前日から徹夜で並んで、一日中会場内を歩き回ってるから汗ダクダクで
マジきたねぇwww
624774RR:2008/07/22(火) 12:27:33 ID:tqlmOzQb
>>595
その会場にいるオマエ 同類 w
そんなとこ行ってないで奥多摩いけ!
625774RR:2008/07/22(火) 12:29:06 ID:lxCSTKCB
>>623
そんな事知ってる時点でお前も同類。
くせーから奥多摩くんな
626774RR:2008/07/22(火) 12:34:02 ID:rI1yuyeS
奥多摩からビックサイトに出かけてるヲレ サーセンWW
627774RR:2008/07/22(火) 13:38:01 ID:tqlmOzQb
さて、連休中は仕事して、せっかくの晴天平日休みなのに暑すぎて躊躇してたが、
夕方から出かけるかな。だれか行ってるやつ現地情報よろしく!
628774RR:2008/07/22(火) 13:46:30 ID:lxCSTKCB
なんだよ久々ブログ見たらロッシ君ドッグファイト入りかよ。すげーな。まだサーキット走って間もないんだろ?
629774RR:2008/07/22(火) 14:20:55 ID:mtgJ+Vn9
なんだよ更新したら自演かよ。しつけーな。久々とかわざとらしいぞ?
630774RR:2008/07/22(火) 14:35:30 ID:lxCSTKCB
>>629
はぁ?バカじゃねーのお前。キモオタが自演とか吠えてんじゃねーよカス。
631774RR:2008/07/22(火) 14:48:46 ID:AisLUYcb
        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  /_/     \_ \   \___________,,,.
632774RR:2008/07/22(火) 15:05:22 ID:wxL9LLH/
>>630図星なんですね。わかります。(笑)
633774RR:2008/07/22(火) 15:07:40 ID:RCNvjEAS
ロッシ君、分かり易くて俺は好きだなw
634774RR:2008/07/22(火) 15:10:36 ID:AisLUYcb
ウケるwww
バカの一つ覚えでキモヲタキモヲタほえてるのも痛いよなぁw
635774RR:2008/07/22(火) 15:20:31 ID:EzNJWYiw
636774RR:2008/07/22(火) 15:37:21 ID:Js2dmln5
アニヲタ珍走団が秋葉原で暴走、 通報→解散へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2040634
http://www.youtube.com/watch?v=k_Y2VDNCRBk
637774RR:2008/07/22(火) 16:06:43 ID:9Mt4tNgE
>>628
自演乙
638774RR:2008/07/22(火) 16:26:00 ID:7aqzdtys
自演って決め付けるヤツもどーかと思うが・・・。
639774RR:2008/07/22(火) 16:28:32 ID:lxCSTKCB
マジで自演でもなんでもないんだが…
ロッシ君ネタは控えるよ、悪かったな
640774RR:2008/07/22(火) 17:11:21 ID:3KFNOqKE
自演も自演抑制もぶっちゃけどうでもいい
641774RR:2008/07/22(火) 17:54:51 ID:CYpKGVFT
今朝五日市警察前で奥多摩向かうバイク止めて啓蒙してた。ポイント判明してるサイン会より
「最近2輪事故事故増えてますので気をつけて行ってくださいね。」の一言の方がよっぽど染みた
婦警さん、かわいかったんだw
642774RR:2008/07/22(火) 18:04:40 ID:ibxsuWez
じこじこ
643774RR:2008/07/22(火) 18:19:43 ID:CYpKGVFT
あ、ほんとだw
これが恋か・・・
644774RR:2008/07/22(火) 18:54:28 ID:H0zi3qL6
昨日行ったら特別警戒?検問中とか移動オービスありみたいな看板に気づいたんだけど、
こんなの前からあったっけ?そのわりには警察いなかったけど。
645774RR:2008/07/22(火) 19:00:32 ID:9WJ91Wfx
>>636
youtubeの外人のコメントがワロスwww
646774RR:2008/07/22(火) 19:04:23 ID:FzjtNuoT
ドッグファイトって死亡フラグじゃないの?
647774RR:2008/07/22(火) 21:25:17 ID:0likOL5V
>>621
ビデオでの某漫画家「やあ、きみもろーたすにのっているのかいだいじにしてやれよ」(棒読み)
648774RR:2008/07/22(火) 22:14:30 ID:Av3Ofc2I
満員電車、周りは少し騒がしい仲
高校生の俺の隣に小柄な女の子が立っていた。
中学生ぐらいで、童顔のわりには、かなり露出の多い服を着ていた。
彼女は、スカートをはいていて、見えそうなぐらい短かった
今にもめくったら、下着が露になりそうだった

そう思い、俺は彼女の背後から、手を差し伸べる。
どうやら気づいては居ない。
俺は安心したせいか、スカートをめくったのだ。
彼女はびっくりして、キョロキョロしていた。

数十秒ほどたち、手を忍ばせようとした時だった。
電車がグラッとゆれ、彼女が俺に倒れこんできたのだ
正面から倒れこんできたので彼女の胸があたったのだ。
すぐ分かるほど大きい胸だった
我慢できなくなって、俺はそのまま彼女を手で押さえつけた。

びっくりして俺を下から見てきた。
どうやら彼女は、辞めて欲しいようだが
決して叫ぼうとはしてなかった俺は、これはチャンスだと思い
彼女のスカートの中に手を侵入させた。
649774RR:2008/07/22(火) 22:15:16 ID:Av3Ofc2I
思い切ってアソコに触れた。
指で優しく撫で回してみると、「...ゃっ」と
かすかに声を出した。
俺はもう周りの視線なんてどうでもよくなったきがした。
パンツの中に手を入れて 一本の指でつんっと突いてみた。
声をだしたそうだが、我慢していた

俺はもう止まらなくなってクリを強く撫で回した
彼女はビクッと跳ね上がり明らかに感じていた。
彼女は片方の手で、俺の手をどかせようとしたが、なんて弱い力だ。
俺は空いてる手で彼女の両手を押さえつけ
俺の片方の足で、彼女の足を器用に開かせた。

彼女は小さな声で「辞めてください」
そう俺に訴えかけた。が、俺は行為を続ける。
アソコをずっと撫で回して、時々
俺のポッケに刺さっていたペンでツンツン突く。

時間とは早いものだ。
終点駅まできていて、
彼女も俺も、終点駅で降りる予定だった。
彼女はドアが開いた瞬間、逃げて走っていった。
650774RR:2008/07/22(火) 22:48:00 ID:aWIAa/Cq
ツナギのままマックに来ないでください。営業迷惑です。    

                    by 河辺マック店員一同
651774RR:2008/07/22(火) 23:11:20 ID:9Mt4tNgE
>>650
普通当店って言わね?
652774RR:2008/07/22(火) 23:59:32 ID:+gPUeKXq
河辺マックって奥多摩の通り道でもないし駅前にわざわざツナギで行くやつ居ないしな
地元民しか行かないぞあんな店
653774RR:2008/07/23(水) 00:00:52 ID:dthOlvDX
今日は夕立も無くて気持ちよかったな!3時過ぎに行ったんだが
夏休みのせいかトロトロ走ってる奴も多かったな。
割と速いと感じた奴は、素手にジーンズ&Tシャツ&ジェットヘルの
一見ダサそうな銀VTR250のオサーンとか、ジーンズにシャツで長髪の黒10Rとか、
アメリカン用のツーリングバッグくくり付けてメッシュジャケの青12Rとか
変なのばっかだった(w)
でも、今日のメンツでは奴ら抜けてたよ。ブチ抜かれた俺様が認めてやろう(w)。
普段は日曜しか行かないからかもしれないけど、見た事無い人ばっかりだったな。
平日の遅い時間にも速い人いるんだな。
654774RR:2008/07/23(水) 00:33:08 ID:M0IO/JZJ
銀VTRは全然だった。すれ違ってもピンとこなかったよ。
乗り方もリーンアウト気味であれじゃあ限界もコーナリングスピードも低いだろ。
それよりも12Rでそれなりに走れるなんて結構うまいんじゃないか?
655774RR:2008/07/23(水) 00:41:10 ID:u8svJg7R
そういうあなたの言う、
奥多摩でそこそこ早い人のコーナリングスピードってどのくらい?
最低100〜の世界?
656774RR:2008/07/23(水) 00:43:17 ID:BvA3AQwU
開始三秒でイく人
657774RR:2008/07/23(水) 02:19:32 ID:Qpln08VH
いつも50−60kmでコーナーいきます・・・
658774RR:2008/07/23(水) 02:52:31 ID:on+TPh9D
80kmくらいやね。250cc/ネイキッド
659774RR:2008/07/23(水) 07:46:36 ID:TrWqz4Qo
>>652
青梅街道のマックじゃね?
660774RR:2008/07/23(水) 08:24:18 ID:jtUTWN6A
>>653
平日の午後遅くは周遊に住み着いているような人たちがいるw
661774RR:2008/07/23(水) 10:01:01 ID:821nh11t
TT  TT  |  ‐
∪   ∪   | ─ ‐                 +
C  _  C  /丶            +       (|フ`)
、_____,.. '´  丶          イ⌒)
  ピ     \             | 十     ̄`)
 \  カ                 L(フヽ   ー′
   \  ヽ  ξ      で      {
 \        _. - ‐==‐- 、_ ろ    ヽ     l  l
\、 丶     /´ u  _>、ゝxヽ、ヽ         L j
  \       /     _>  /ヽゝゝ ん
        l  J l´ 、ノ / U 「f
        _|    h u   /^! !─- 、__
        ノ l.   Nノ  | └J /ト、 J  |`ヽ、
      /  V'ヽ、k─-|   ノ j 丿 J  ! 、fヽ
      ヽ、     `ー⊂二ゝ_ノく___j   ト、〉
        ` ー─---、_____
662774RR:2008/07/23(水) 13:37:32 ID:LCioP9ln
さて風呂入ったらいくかー
663774RR:2008/07/23(水) 14:21:42 ID:yyYMpe5Z
>>653
グルってる奴ならケツについてカツ入れてやれよ
少しは速くなるだろ
664774RR:2008/07/23(水) 15:12:00 ID:9bg7mGRA
銀色VTR速くないね
250だから成立する乗り方なんじゃないか?
あれ以上速くならなそうだな
まあ本人が楽しければそれでいいだろ
それが奥多摩だし
665774RR:2008/07/23(水) 17:31:07 ID:dthOlvDX
>>664
そりゃそ〜だ。俺だってブチ抜かれまくっても楽しいもん。
コーナーは月夜見から川野で最低70くらいだな・・速くなったつもりだったのに・・orz
でも楽しいんだけどね w

666774RR:2008/07/23(水) 18:57:57 ID:MVIJ/Q8z
本人が楽しけりゃいい。

まぁしかし自分のバイクはふるさとから都民の間の登りで40キロしか出なかったのはショックだった…。
667774RR:2008/07/23(水) 20:09:12 ID:E4vyrSu7
今日はPM6時過ぎまで雨も降ることなく最高の状態だった
668774RR:2008/07/23(水) 23:45:39 ID:z+qHrfbS
黒GSX−R、黒CBRが速かった。半袖or腕まくりだったが。
669774RR:2008/07/24(木) 00:04:38 ID:GYIh0iDn
結構半袖の奴多そうだねー俺もだが・・
ちゃんとライディングジャケット着なきゃDQNっていてるのはオッサンガ多いのかな
言ってることは正しいと思うけど
670774RR:2008/07/24(木) 00:14:30 ID:U7jBrYA8
>>668
あれ速いか?
土日ならごろごろいる感じだけど
671774RR:2008/07/24(木) 00:16:02 ID:tF1VqntC
おっさんだが、べつに半袖でもいいじゃん。子供じゃあるまいし…
バイクに乗るのも峠に行くのも半袖も自己責任。
672774RR:2008/07/24(木) 00:22:37 ID:95xjHtT/
半袖で怪我しても治療に自賠責も任意保険も使わないなら
自己責任っていってもいいけどね
673774RR:2008/07/24(木) 01:51:32 ID:U7jBrYA8
>>672みたいなのってどういう世の中の仕組みがお望みなんだろう?

まあコケるコケないは服装関係なくコケる奴はコケるしコケない奴はコケないって感じがするから
現状の“中の人次第(無事故&ゴールドで割引)”で保険料が決まるので十分平等だと思うよ
あんまり細分化しても四輪と違って二輪は数が出ないから逆にコストに跳ね返ってくるしね
674774RR:2008/07/24(木) 01:57:30 ID:8GignYPs
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
675774RR:2008/07/24(木) 02:02:11 ID:GJkZWccu
>>655
最低100なんてほんとにイケんの?自分でビデオ撮ったら平均100〜120くらいで
コーナーは70〜100の間だったけど、煽られたり抜かれたりした事なんてないぞ?
引き離されても視界の中に残ってるし。
まぁ、速い奴はいるだろうけど、実際に車載映像とか見ないと信じらんないな
自分が特別速いとは思ってないけど、平均以下ではないと思うんだけど..?
特にふるさと村入り口の信号から川野への下りで、割と最初の方に出てくる
S字からの左カーブなんて100で曲がるのは物理的に無理だと思うんだが?
ちなみにリッターSSです。
676774RR:2008/07/24(木) 02:34:21 ID:JAdG0vvC
ツーリングで流すだけなら軽装でもいいと思うけど、
自分的にリスクの高い走りをするぜーって
時はそれなりの格好をした方がいいんじゃない?
自己責任とは言っても、コケて血まみれになってたら、
他のライダーを止めちまうんだし、骨折したら救急車を
呼ばなきゃならない、周遊バイク規制の要因の一つにも
なりかねんよ?
677774RR:2008/07/24(木) 02:40:03 ID:YiCJbIhV
自爆とかの自損事故ならいいって言う人もいるけど、それも救助や道路の修復に
おれたちの血税が使われるからなあ・・・
678774RR:2008/07/24(木) 02:48:02 ID:ny4LwDou
>>676
前半3行はまあ・・・だけど後半はなあ・・・。

ツナギでコケても救急車呼ばれまくりだし。
少し前の小僧が寂れた原因のPC常駐の原因(ややこし)の死亡事故もフル装備。
昔から事故起こりまくってるけど規制無いし。

軽装かどうかってよりコケたら駄目なのよ。

>>677
道路の修復は保険か自費。
679774RR:2008/07/24(木) 02:48:03 ID:8GignYPs
じゃあ軽装してるやつ見つけたら乗ってるバイク片っ端からパンクさせてやればいいんじゃね?
680774RR:2008/07/24(木) 02:49:32 ID:vSyA4nqn
一応ガードレールとかは請求行くけどね。
俺は周遊では思いっきり走るからプロテクター無しじゃ恐ろしくて。
何人も死んでいるところだし、目の前で俺のヘボバイクなんかより遙かに性能いいバイクがこけるの見てるし。

まあ安直だけど、死にたくないんで。
681774RR:2008/07/24(木) 06:07:29 ID:RWwQ4bxh
道路は遊び場じゃないんだよ。公道でのコーナーの上手さやスピード自慢してるのは
お前らが軽蔑してるDQNとどう違うんだ?一般人の目にどう映ってるか考えろよ。
682774RR:2008/07/24(木) 06:10:01 ID:9CZ2wa9E
軽装が自分勝手とかおまいらが言うなって感じwww
683774RR:2008/07/24(木) 08:18:19 ID:JCTerOcJ
あまりDQN化しないで下さい。
周遊は一般道です。
ただでさえ最近、恥ずかしくて周遊に行ってるなんか言えないのに。
本気組って何ですか?w
サーキット行けっつーのw
684774RR:2008/07/24(木) 08:40:52 ID:rFOO5oFj
ケガの話が出てるけど。
救急車は地元の住民の生命を守る命綱なんだよね
遊びに来た、山の二輪車に呼ばれれば、往復の時間は
地元住民に心臓発作があろうが、脳溢血があろうが
子供がひかれようが、死んで貰うしかない

極端に言えば、数少ない救急医療機関も使って欲しくない
たらい回しの要因にもなるんだから
医師や施設を一時的とはいえ、占有されたくない

二輪のリスクは重々承知して乗ってるなら、最低でも救急車は
呼ばずに、自力か遊んでる二輪車の互助制度で乗り切って欲しい

っていうのが、峠を抱える地元住民や自治体の考えからだから
救急車を1回呼べば、二輪全面通行止めのリスクは飛躍的に高まる
685774RR:2008/07/24(木) 10:23:14 ID:WcZUTd+z
>>684
余所者お断り、ダムより上は死体だけ取りに逝きますって看板に書いとけば良いでしょ

ライダーが奥多摩病院に担ぎ込まれたら、顔に唾でも吐きかけてやってくれ。
686774RR:2008/07/24(木) 10:40:24 ID:EF+9pAKm
上に出ているような理論が成り立つ場合、極論を言うと自分の住んでいる地域以外で病院にいけないことになるんじゃないか?
事故が多いと迷惑なのは確かにわかるけど、、、
687774RR:2008/07/24(木) 10:59:33 ID:Jn1/V7yF
事故と事件のボーダーが曖昧。
注意不足や操作ミスは事故と言えるが、
故意の無謀運転は自殺未遂事件だよ。
医療費自己負担率が同じなのは納得いかねー。
688774RR:2008/07/24(木) 11:32:58 ID:rFOO5oFj
>>686
理論というか、上記のような救急医療と騒音問題が
通行止めを行う原因になっていた

医療は、みんな平等っていったって
ヤクザ抗争のけが人と、峠暴走族のけが人を診て
ごった返してるところに自殺未遂者が3人来ていまして
お宅の旦那さんは診れませんって言われ
逝ってしまえば
平等の精神は吹き飛ぶよな

俺としては、田舎の住民が死のうがどうしようが
かまわんし、救急車や医療施設が足りないなら
都会から掻き集めた税収で賄えば良いと思うけど

手っ取り早いのは二輪禁止

689774RR:2008/07/24(木) 11:36:02 ID:6NVY80Rm
>>684
わかった、わかったよ
その代わり奥多摩町民は自地域外で事故したり、急病になっても
救急車は利用しませんって町の条約で宣言してくれ
そしたら納得してやるよ
690774RR:2008/07/24(木) 12:12:20 ID:rFOO5oFj
>>689
よその街に二輪車で出かけ、暴走行為の
あげくに事故を起こしても救急車は利用しませんって町の条約で
宣言は可能じゃないか?
691774RR:2008/07/24(木) 12:35:02 ID:EmSLgNIq
>>690
つまり法定速度を1キロでもオーバーして事故を起したらだめって事だよな?
692774RR:2008/07/24(木) 12:40:17 ID:MQvC3w5r
事故が暴走行為によるのか不可避なものなのかを判断する判定員の常駐が必要だな。救助が見殺しか判断させる訳だな?
693774RR:2008/07/24(木) 12:45:10 ID:DWycgZVc
>>690
奥多摩だけそうすればいいんじゃないか
俺は秩父市民だが
観光やレジャーで来たりして、お金を落としていくんだから
そういう人が事故ったら助けてあげるべきだと考える
奥多摩も観光、レジャーをしめだしたら困る人たちだっているんじゃないか?

奥多摩が2輪禁止にするなら結構
その分、秩父に流れてくるから、お金が落ちるから
奥多摩は2輪禁止なったら町そのものの存在価値が半減するよ
半減どころじゃないかw
694774RR:2008/07/24(木) 12:46:24 ID:zWnRxd2S
カーブごとに赤と白の旗を持った判定員がいるわけだなw
んでコケたらサッとどちらかの旗を振り上げると
695774RR:2008/07/24(木) 13:00:34 ID:8GignYPs
技ありぃ!!
696774RR:2008/07/24(木) 13:06:06 ID:Nv3JB9Wx
その判定員集団の人件費、一体いくらかかるのやらw
もちろん、奥多摩町の負担で。
697774RR:2008/07/24(木) 13:10:15 ID:6NVY80Rm
奥多摩町2輪禁止賛成!
奥多摩町民の自治域以外救急車使用禁止賛成!
698774RR:2008/07/24(木) 13:11:40 ID:/3aPzhEJ
水曜行ったけど、なんか半そでTシャツのSS二人組がいたな。
正直、SSに半そではダサすぎだろ・・・。

そういや〜ZXR250(?)400(?)がいたわ。いまどき走ってるのかザクww
俺の世代のバイクに会うと燃えるわ〜。
若いのに中々速かったな。でも直線で開けないからグル珍組にはついてけないだろうな。
それでも俺はぶっちぎられたけどww

以上VTR250海苔のオサーンでしたw
699774RR:2008/07/24(木) 13:23:51 ID:EOg1N6nT
藻前ら下らんこと議論してないで、走りに行きなさい!
700774RR:2008/07/24(木) 13:44:33 ID:l7yyef3c
>>697
> 奥多摩町民の自治域以外救急車使用禁止賛成!


重傷事故が死亡事故になるから保険会社と警察が反対だな…
701774RR:2008/07/24(木) 13:58:58 ID:IRiAIpMu
何この厨房な会話
702774RR:2008/07/24(木) 14:03:05 ID:NdEpjrs+
>>699がすごくいいことを言った!!
703774RR:2008/07/24(木) 16:48:21 ID:/UeDee8T
ここで言う走りに行くって
法定速度守らずにぶっ飛ばせ!
周りに迷惑かけようが、自分が楽しければいいんです!
=DQN容認だからなぁ。
704774RR:2008/07/24(木) 17:00:54 ID:NdEpjrs+
飛ばす事に限らないと思うけど。
コーナリング楽しんだり流れる景色を堪能するのも醍醐味じゃない。
705774RR:2008/07/24(木) 19:00:04 ID:GJkZWccu
あ〜すれば、こ〜すればって・・できもしない事議論してないで楽しく遊ぼうよ。
それぞれが気をつけてさ。それでい〜じゃん。
バカな事やって事故った奴でも、目の前で血流してれば、救急車も呼ぶし、救援もするさ
それが俺の大嫌いな珍走だったとしても、人の命に価値付けるほど人間は偉くないんだよ。
もうすこし度量広くいこうよ!DQNだろうが大臣だろうが奥多摩住民だろうが関係ないよ。
なんで、そんなに排他的&選人意識過剰なの?そ〜ゆ〜の流行ってんの?
もうちょっと、現場でリアルに交流もてないもんかね・・?話しかけるとみんな良い奴なのに
ここ見てると、嫌な奴しかいないように見える。
706684:2008/07/24(木) 19:46:35 ID:/Nf7kaKR
>>705
お前みたいな奴の意見読むと
バイク乗ってる奴って本当馬鹿しかいないなと思うよ
はっきり言う
「奥多摩に来ないでくれ」
707774RR:2008/07/24(木) 20:13:00 ID:w9u5VUqx
684て病的だね
708774RR:2008/07/24(木) 20:18:51 ID:ny4LwDou
>>705がいいこと言った!

けど>>675微妙
709774RR:2008/07/24(木) 20:19:45 ID:xffUrzrc
奥多摩にボッタクリ外科医を開業したら毎週のように手術が絶えなくてウハウハだな
710774RR:2008/07/24(木) 20:23:10 ID:1qzIw2pG
奥多摩二輪禁止ねえ。
アホか。20号のバイパスになっている411号もあるというのに、たかが木っ端町にそんなことが出来ると思うのか。
地方自治体には大した権力ないよ。ただでさえ衰退しまくっているというのに、来客を拒むなぞ自殺行為だ。
711774RR:2008/07/24(木) 20:41:27 ID:GJkZWccu
684さん、何か人生に嫌な事があったの?みんなが認めてくれないの?
相談できる友達はいますか?あなたの気持ちを解ってほしい時は、
まず他人の話を解ろうとするべきですよ!
あなたは私より偉いんだから解るでしょ?
712774RR:2008/07/24(木) 20:45:52 ID:GJkZWccu
>>708
ごめん。調子こきました・・m(_ _)m

713774RR:2008/07/24(木) 20:46:06 ID:/3+4tmxE
グル珍が奥多摩でお金使うっていったらガソリン代とジュース代と都民のソフトクリーム代ぐらいだろ?
果たして客扱いされてるのかどうかと。
714774RR:2008/07/24(木) 20:48:23 ID:C1HGbq1J
いあぁ皆奥多摩甘く見んなよ、わしらが昔から歩いても大変な
山をバイク何ぞで走って良いと思うな昔は良かったバカなバイクなんて
来なかったからな勿論舗装じゃ無かったから静かで良い所だったのに
バイクは禁止にした方が良いのではソンナ事で良いか。
715774RR:2008/07/24(木) 20:51:44 ID:WcZUTd+z
>>709
某ユモト病院じゃないんだからw
716774RR:2008/07/24(木) 20:57:09 ID:IM+FIWZH
旧車會44人逮捕。奥多摩が少しだけ平和になるな。
717774RR:2008/07/24(木) 21:10:52 ID:nEnxN91F
沢山釣られてるねー。
ゆっくり走ろう・奥・多・摩・周・遊・道・路。
718774RR:2008/07/24(木) 21:17:14 ID:/zOzTcZw
>716
その愉快なニュースのソースキボンヌ
719774RR:2008/07/24(木) 21:27:29 ID:PoKtiaaQ
今週末はまた誰か奥多摩で逝く訳だ。
720774RR:2008/07/24(木) 21:33:01 ID:CKzWl6Gg
( ̄〜 ̄;)うなぎ鰻のうなぎ鰻の日 鰻出せ!
721774RR:2008/07/24(木) 21:40:31 ID:BhiEAzIP
>>718
9時のニュースでやってたよ
722774RR:2008/07/24(木) 21:44:47 ID:LXohb5y/
なんか幼稚な騒ぎ方してると思ったら、、、

そうか、、、夏休みか、、、、。   ガキはいいよなぁ
723774RR:2008/07/24(木) 21:44:56 ID:Yf0LncvC
早くも夏厨が出てきたか
こんなとこで油売ってないで、宿題さっさと終わらせて早起きして周遊行って来い
724774RR:2008/07/24(木) 22:31:42 ID:Juz8zcgd
>>718
★「バイクを卒業する」引退暴走で逮捕 卒業できない大人も…

・「引退集会」と称してオートバイで集団暴走したとして、警視庁交通執行課は道交法違反
 (共同危険行為の禁止)などの疑いで、東京都稲城市の高校生の少年(17)ら15〜18歳の
 少年44人を逮捕、1人を補導した。

 調べでは、少年らは「18歳になったら、バイクから四輪に乗り換える」などとして、平成
 19年6月2日夜に「引退集会」を決行。多摩市の幹線道路などをオートバイ35台、45人で
 暴走し、蛇行運転や信号無視などを繰り返した疑い。

 また、同課は昨年7月21日夜に稲城市や町田市などを集団で暴走したとして、同法違反などの
 疑いで、府中市の会社員の男(40)ら15〜40歳の男女34人も逮捕した。

 男らは、古いオートバイ愛好者の集まり「旧車會」の八王子、川崎、府中など6地区のメンバー。
 7月7日、七夕を記念した集会に神奈川県大和市を拠点とするメンバーが都内のグループを
 “招待”したことのお礼として、合同で「都内暴走集会」と称する集団暴走を計画。オートバイ
 100台、約140人で蛇行運転や信号無視などを繰り返した疑い。逮捕されたメンバーは
 40代1人、30代8人と約8割が成人で、元暴走族もいたという。

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000930-san-soci
725774RR:2008/07/24(木) 22:37:56 ID:TlbuvzKl
上野原までの道はまだ開通してない(´・ω・`)?
726774RR:2008/07/24(木) 22:49:17 ID:U291qUqr
秋ごろまでかかるんじゃないかな。
727774RR:2008/07/24(木) 23:12:18 ID:BsRc0RZ4
片側通行だけなら割と速いだろうけど
728774RR:2008/07/24(木) 23:16:41 ID:1lfyJNjp
みんな、川野駐車場から都民まで何分?
俺はゆうに15分はかかる、へたれなツーリンガーですw
729774RR:2008/07/24(木) 23:21:04 ID:BsRc0RZ4
平均60kmくらいか。まあ安全運転でいいんじゃね?
俺は13分前後。250ccオフ。
730774RR:2008/07/24(木) 23:26:14 ID:KYtFFDgs
俺、この前計ったら12分だった(へたれツーリンガー+1100ツアラー)
731774RR:2008/07/24(木) 23:33:19 ID:WcZUTd+z
タイムは止めとけよ
死人が出たら気まずいし
732774RR:2008/07/24(木) 23:38:32 ID:JlIeCy/a
DNF
733774RR:2008/07/25(金) 00:24:31 ID:zvfM9VGX
奥多摩サーキット()笑
734774RR:2008/07/25(金) 01:19:32 ID:JG/mzEEq
(奥)多摩サーキット笑
735774RR:2008/07/25(金) 01:46:45 ID:0A1YG9s5
736774RR:2008/07/25(金) 02:02:58 ID:JG/mzEEq
別に参考値だろ。
特に土日は100%、前に何か引っかかるからな。
737774RR:2008/07/25(金) 02:18:40 ID:jmtYeEUI
>>698

オマエのせいでビックリしたじゃねえか!
車まくるのは、あきらかに対向が来ないトコでやってくれ
738774RR:2008/07/25(金) 07:17:04 ID:jemte4cc
上野原の通行止めは、前回の土砂崩れ復旧工事で片側交互通行になっていて、
今回残った片側が崩落したんだって、大型ダンプを巻き込んでね。

誘導員のおじさんは夏の間に復旧はないだろう、最悪年内無理かもって言ってた。

迂回路は部落の人たち用で家の庭先を通るような細く弱い道。
交通量が増えてここが崩落したら孤立も同然になってしまうから関係者以外なるべく通したくない、とも言ってた。
SSやアメリカンには険しい道だから入らないのが吉。
739774RR:2008/07/25(金) 10:08:58 ID:DqJCV/8U
>>710
1980年代後半の2輪禁止はだれが実施したんだよ
740774RR:2008/07/25(金) 12:02:39 ID:+O4VmCjW
それは「○○の死刑を執行したのは誰なんだよ」みたいな質問だよね。
741774RR:2008/07/25(金) 12:15:59 ID:hKC8/Xjm
朝一からぐるっとしてきた。
あっちー。
気温が30度超えたんで逃げ帰ってきますた。

現地、白馬の王子サマがうろうろしてるから気をつけてねー。
742774RR:2008/07/25(金) 12:22:28 ID:DBGVtF+1
乙です
現地で30度超えッスヵ
帰るのがつらいな
743774RR:2008/07/25(金) 13:50:44 ID:Q1GeaoB1
>>742
日が暮れるまでグル珍してりゃいいじゃん
744774RR:2008/07/25(金) 14:12:00 ID:kqrXRneY
夕方から雨降るから無理だろ
745774RR:2008/07/25(金) 14:41:05 ID:5LaIZkii
>>740
話がわからないなら無理してレスするな
746774RR:2008/07/25(金) 20:22:12 ID:x2nBaQ1u
よっしゃ
明日行くぜー
夜雨降るらしいけど大丈夫かな
747774RR:2008/07/25(金) 20:32:26 ID:pPOcrUMH
4週連続ズブ濡れに激しく期待
748774RR:2008/07/25(金) 20:32:28 ID:tHebY+E8
最低でもトンネル内には小川流れてるから。気をつけて。
749774RR:2008/07/25(金) 21:00:06 ID:mLs48A9j
行くなら午前中だなあ
750774RR:2008/07/25(金) 21:43:55 ID:v1++LGrH
ttp://www.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/kotsu/kisei_data.cgi?id=1798
上野原のK33の全面通行止ってこれのことでいいんだよね?

山梨県庁ウェブサイトの県道情報は非常に詳細でいいんだけど、
県道番号が書いてないので地図に射影するのにはそれなりに知識が要るのが残念
751774RR:2008/07/25(金) 22:46:06 ID:jemte4cc
>>750
そうです。崩落箇所は棡原小学校手前。
752774RR:2008/07/25(金) 22:59:22 ID:nrUJzC12
土曜の取り締まり状況はどうなってるの?
753774RR:2008/07/25(金) 23:11:27 ID:lxyjk77k
>>752
行けば分るよ
754774RR:2008/07/25(金) 23:19:57 ID:3fJtWcd/
いつも

宮ヶ瀬→64号→一瞬413号→518号→517号→76号→520号

20号→33号→206号

という具合で奥多摩行ってます。

33号が通行止めらしいので、

33号→18号→139号→206号

で迂回する事は可能ですよね?

18号とか通ったこと無いのですが、路面は普通ですか?
755774RR:2008/07/25(金) 23:30:32 ID:v1++LGrH
>>754
一部ひび割れているが全く問題ない
756774RR:2008/07/25(金) 23:32:32 ID:3fJtWcd/
>>755
ありがとうございます。
ちょっと遠周りですが、いたしかたないですね。
757774RR:2008/07/25(金) 23:36:09 ID:CYWm7ULx
甲武トンネルのちょっと南が通れないのか。あきる野ICから行こうとしてるから問題ないな。
758774RR:2008/07/25(金) 23:36:50 ID:jemte4cc
>>754
18号の路面はきれいです。
途中の鶴峠は上り下り勾配が激しく回り込みが大きいので初めてなら用心して走ってください。
759774RR:2008/07/25(金) 23:37:51 ID:jemte4cc
書いているうちにかぶってしまいました。すいません。
760774RR:2008/07/25(金) 23:44:59 ID:kZPX5UMX
>>754

俺はいつもそのルートで最後に周遊で〆てる。
18号は物凄く楽しい道だよ。
1回走ったら病み付きになるよ\(^o^)/


事故らないように楽しんでね走ってね。

761774RR:2008/07/26(土) 01:50:37 ID:0fIX1DUs
あと、集落の前では控えめにね
夏休みで帰省してる家もあるんで
762774RR:2008/07/26(土) 04:44:22 ID:rZAYOLbB
なんで反DQNが叩かれてんだ?
雑談でしかないのに。
763684:2008/07/26(土) 07:20:21 ID:fDscVjEv
よその街に二輪車で出かけ、暴走行為や迷惑な騒音
あげくに住民と事故を起こしてもしらんぷり
もういい加減にしろよ
お前ら餓鬼じゃねぇんだろ
そんなにスピードだして走りたいならサーキットでも行けよ
本当に地元は迷惑してるんだよ
子供やお年寄りが危ないめにあってんだよ
いい加減勘弁してくれよ、静かに暮らしたいんだよ


マジで二輪禁止にするよう運動するかんな
764774RR:2008/07/26(土) 07:32:06 ID:5Ik07BHq
まじで迷惑以外の何者でも無いからW

周遊他二輪走行禁止する条例たのむOK
765774RR:2008/07/26(土) 07:43:07 ID:LxMxVhw/
流れる景色を見たり、風や振動を感じたり、アップダウンやワインディングを
味わうだけで最高に幸せなおれは暴走とか騒音とか全く無縁(もちろんノーマル車)
個人的には100mごとに速度や騒音の測定器orカメラがあっても全く問題なし
奥多摩走行に審査制とか免許制を取り入れても一向に構わないよ
766774RR:2008/07/26(土) 08:09:28 ID:+ZXmaxUy
>>754
ツーリングマップルの県道33号のところをよく見てみな。
ちゃんと迂回路があるから。(片側交互通行だけど)

ただし、急坂でつづら折りの180度ターンが1箇所あるから、バイク操作に不安のある人はやめたほうがいい。
767774RR:2008/07/26(土) 08:33:25 ID:9LSIeZRz
>765がキモいのは置いとくとして、
今日はコンディション最高ー。
768774RR:2008/07/26(土) 08:33:56 ID:Fq8FNls9
アキタ
769774RR:2008/07/26(土) 08:48:12 ID:FhnmsIJV
10年ぶりに奥多摩行ってみた。
5時50〜6時30分まで軽く流して気持ちよく走ってきました。
都森まで行けると思っていたのに周遊入れないのね。
770774RR:2008/07/26(土) 08:48:13 ID:3MT4ICi1
オールクリア(゚д゚)?
771774RR:2008/07/26(土) 09:10:11 ID:sGdCcMv2
オールクリア。所々砂浮いてるが、思いっきり道路端走らなければ、大丈夫。
トンネル内水溜り多々。梅雨明けで草木が伸びすぎて、道路にまではみ出してきてる。
川野〜ふるさとに向かう際、ベストライン走ろうとすると、枝をくぐらなければならない。
取り締まり準備中。ふるさと信号手前、いつもの場所。
772774RR:2008/07/26(土) 09:17:49 ID:DqP881C7
>>771
どうして、犯罪者を手助けするような書き込みするバカがいるんだろうな。
773774RR:2008/07/26(土) 09:23:56 ID:OyJ58hj0
まだここ走った事ないですが
人いない時間帯に練習しよ
774774RR:2008/07/26(土) 09:25:17 ID:sGdCcMv2
いいえ、犯罪を未然に防ぐ書き込みです。
警視庁のサイトにも、取締り予定の日時、大まかな場所が記載されています。
以前もこのようなクソ流れがあったので、ループ禁止の方向でお願いします。
775774RR:2008/07/26(土) 09:43:31 ID:awKi4suX
>>766
>>738 参照
地元の方に迷惑になるようなことはやめようぜ。
776774RR:2008/07/26(土) 11:11:22 ID:JARhhOqe
>>775
そんなこと知るかよ、俺が楽しければそれで良し!
ってのが集まってくんだよ、サーキット行けよ。
777774RR:2008/07/26(土) 11:33:23 ID:wietED4O
今日も誰かが内臓飛び出して、手足もげながら死ぬのですね。
ご愁傷様。
778774RR:2008/07/26(土) 11:35:05 ID:HKQjn/A9

だってオレたちゃ峠の馬鹿珍
「なんちゃってレーサー」だもーん

         。 −
        o孕o三 ドピュー
779774RR:2008/07/26(土) 11:48:07 ID:OLQvaaGu
もう奥多摩に行きあきちゃった。R411も。秩父も。
         。 −
        o孕o三 ドピュー

780774RR:2008/07/26(土) 11:52:47 ID:p8XIDOG1
サイン会なし。採石場〜檜原側ゲート間に白バイ。
781774RR:2008/07/26(土) 12:01:24 ID:uFxZxDSD
天気はDoでしょうか?
15時ごろまで持ってくれるかな
782774RR:2008/07/26(土) 13:10:10 ID:yqZcPYOg
>>754
先週は18号と33号が交差するポイントにすら入れてもらえなかったんだけど18号走れるのかな?
783774RR:2008/07/26(土) 13:36:19 ID:yDkPxsDP
お天気は土砂降りです
最悪だ
784774RR:2008/07/26(土) 14:02:16 ID:jBKrOuil
こちらふもとのあきる野。
雷がゴロゴロすごいっす
785774RR:2008/07/26(土) 14:57:51 ID:4r7+cXno
午前中行ってきたオレは勝ち組
ピーカンだった
786774RR:2008/07/26(土) 15:55:24 ID:UVv2KS/p
午前中行ってきた
周遊でコケてしまった(´・ω・`)

スライダーのおかげでバイクはキズだけ
体は下がジーンズだったおかげで擦り傷だけで済んだ

夏でもジャケット着といて良かった
787774RR:2008/07/26(土) 16:09:39 ID:9ivS3w1P
>>786

バイクも怪我もそんな程度でよかったじゃないか。
でも、次はコケないで走ってくれよ。 おまいさんにとっても家族にとっても、無事故で還ってくるのが一番いいんだ。
788774RR:2008/07/26(土) 16:36:29 ID:jBKrOuil
多方面への迷惑もそうだけど自分が怪我したり死んだりしたら
もともこもないからな。峠じゃこけないヤツが一番偉い。
789774RR:2008/07/26(土) 16:42:29 ID:ON+1yrk7
事故を誘発する行為も禁止ね。
790774RR:2008/07/26(土) 17:06:47 ID:4r7+cXno
>>786
さては白赤R6の方ですね
791774RR:2008/07/26(土) 17:46:03 ID:xmM1xpL0
>>786
>スライダーのおかげでバイクはキズだけ
ここにも勘違い君が・・・。フレームにクラック入っているかもね。
792774RR:2008/07/26(土) 17:51:10 ID:O2yKlFJB
>>791
車種によってはシリンダーヘッドも逝くよね。
793774RR:2008/07/26(土) 18:11:58 ID:anAVK1XA
>さては白赤R6の方ですね
おれは千葉で草むしりしてたよ
794774RR:2008/07/26(土) 18:16:19 ID:NfCUZKny
ずざー、と滑っただけなら心配いらんさ
795774RR:2008/07/26(土) 20:13:31 ID:RNRpPXp/
アホ街忘れるなよ
796774RR:2008/07/26(土) 20:17:32 ID:MZ337cmQ
>>795Thanx
すっかり忘れてたw
797774RR:2008/07/26(土) 20:51:02 ID:RNRpPXp/
ちなみに前回のランキング

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/030823/index.html

周遊は入ってなかった・・・
798774RR:2008/07/26(土) 20:52:46 ID:suOlRyOT
お前ら、アド街で奥多摩やるぞ!
799774RR:2008/07/26(土) 20:59:27 ID:0DbV8ejE
周遊でるかな
800774RR:2008/07/26(土) 21:01:15 ID:rsuiEt8G
アド待ちハジマタ
801774RR:2008/07/26(土) 21:01:33 ID:suOlRyOT
あっちに出張スレ立てようか?
802774RR:2008/07/26(土) 21:01:35 ID:Qiz+qXmq
1位は奥多摩湖だよ
803774RR:2008/07/26(土) 21:05:47 ID:9fPUeS48
のんきやしばらくいけないなぁw
804774RR:2008/07/26(土) 21:05:50 ID:H0tE5kpo
のんきや キター!!
805774RR:2008/07/26(土) 21:06:56 ID:jDwJclvW
おまえらマダ〜〜〜
806774RR:2008/07/26(土) 21:11:02 ID:aTspUhZE
まるい亭なんて行った事ないよ、何時もスルー

807774RR:2008/07/26(土) 21:11:56 ID:9fPUeS48
いきなりギラファとか…って負けてるし
808774RR:2008/07/26(土) 21:12:29 ID:suOlRyOT
取りあえずスレ立てといた。
【バイク板】R411〜奥多摩スレッド出張版
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1217074293/
809774RR:2008/07/26(土) 21:12:38 ID:jDwJclvW
糞芸能人共ウゼ〜〜〜
810774RR:2008/07/26(土) 21:13:48 ID:xVqKfOna
うはは、ツーリングマップるのお勧めと同じやwww
811774RR:2008/07/26(土) 21:37:46 ID:3MT4ICi1
一位はヤッパリグル珍サーキット周遊だよな?
812774RR:2008/07/26(土) 21:41:01 ID:hg9+WnqN
あー、アド街見て奥多摩に行きたくなった。
ここ数年行ってねーな。
鶴の湯温泉ってそうだったのか。地物を使った飯を食いに行きたい。
813774RR:2008/07/26(土) 21:42:14 ID:MQTtcHAs
年中奥多摩行ってるのに今のところ行ったことないところばかり・・・
814774RR:2008/07/26(土) 21:43:31 ID:MQTtcHAs
なんでツナギ着た女の子が出てこない?
815774RR:2008/07/26(土) 21:46:08 ID:9fPUeS48
でてきたらでてきたで嫌だぞw
816774RR:2008/07/26(土) 21:46:30 ID:Np1Mkzn9
>>814
思ったwww
パンツマンでもいいんだが
817774RR:2008/07/26(土) 21:49:33 ID:TQIGqK1z
パンツマンはハブショーに弱い
818774RR:2008/07/26(土) 21:49:40 ID:MQTtcHAs
まさか一位が周遊サーキット???
819802:2008/07/26(土) 21:51:11 ID:H4bCNy79
>>802
当たった!!!
820774RR:2008/07/26(土) 21:51:54 ID:jDwJclvW
日産フザケンナ
一位はおまえらに決まってるだろうが〜〜〜〜
821774RR:2008/07/26(土) 21:52:51 ID:dWcLT6p5
月夜見からの景色が出なかったな
822774RR:2008/07/26(土) 21:53:30 ID:MQTtcHAs
取材を受けてないからオカシイとは思ってたんだが
823774RR:2008/07/26(土) 21:54:45 ID:3MT4ICi1
地元的には、やっぱり存在そのものを消されたなw
824774RR:2008/07/26(土) 21:54:54 ID:xiUB0WG0
いつも周遊サーキットまで一直線だったからなぁ
今度鍾乳洞とかいってみよ

あ、今日の午後の天気実況してくれた方、Thxでした
福生手前で涙目ながらUターンしますた
825774RR:2008/07/26(土) 22:01:08 ID:aTspUhZE
>>824
結構遠いよ。入場料800円ぐらいだったかな。
鍾乳洞というか・・・まぁ、行って見れば分るよ。

826774RR:2008/07/26(土) 23:57:20 ID:EM1cKNY2
明日も雨かな?
827774RR:2008/07/27(日) 00:57:23 ID:tIsaV5+Q
朝逝って昼帰れば問題ない
828774RR:2008/07/27(日) 06:25:59 ID:Tin6yZcq
スネーク、応答せよ。
現地情報ヨロ。
829774RR:2008/07/27(日) 08:26:47 ID:TDAcWkeg
路面乾いてる?
昨日、朝行ったら少し濡れてたけど・・・
830774RR:2008/07/27(日) 11:47:05 ID:2GsDk6eQ
>>825
ん?
すごいちゃっちいとか?
一応東京で一番デカい鍾乳洞なんだよね?
831774RR:2008/07/27(日) 12:27:16 ID:aeYQrcMv
鍾乳洞というより大きな洞窟なんだよね。
ただ涼しいのは確か。
832774RR:2008/07/27(日) 13:13:38 ID:3sjmuh8q
>>831
寧ろ寒いくらいだよね。
833774RR:2008/07/27(日) 14:38:37 ID:Hn0GnHeK
今朝、川野でサイン会の合図してくれた方、ありがとうございました。
834774RR:2008/07/27(日) 14:42:25 ID:uP2C6FtC
現地組、夕立大丈夫かね?
835774RR:2008/07/27(日) 15:29:56 ID:c7ox7AP8
現地は大雨で帰れなくなりました。
836774RR:2008/07/27(日) 15:31:01 ID:c7ox7AP8
現地は大雨で帰れなくなりました。
837774RR:2008/07/27(日) 16:00:59 ID:Tin6yZcq
誰か反応してやれよ。w

>>836
どうした?
838774RR:2008/07/27(日) 16:24:04 ID:09T1l3mU
気象庁のアメダス見たら、真っ赤だw
本当なのか・・・
839774RR:2008/07/27(日) 17:24:03 ID:DqDqIMVY
土曜とまったく同じパターンか…

840774RR:2008/07/27(日) 17:50:06 ID:3lFxWjJv
午前中は晴れ間があったのに塩山まで行って飯食って
2時ごろ通ったら土砂降り。カッパもってない人も
結構いて悲惨。落雷も結構近くに落ちまくって怖かったー。
841774RR:2008/07/27(日) 17:51:43 ID:Yc5bPkJR
昨日のアド街は奥多摩特集だったけど、見たやついないか?
842774RR:2008/07/27(日) 17:53:55 ID:2GsDk6eQ
>>841
少し上のレスくらい読もうぜ
843774RR:2008/07/27(日) 18:03:59 ID:zXNghvWn
というかだな、この季節にカッパ持ってこないのはダメだろ
844774RR:2008/07/27(日) 18:19:52 ID:BjgXTPB3
だなwww

3週続けて行ったが全部雨w
懲りずによく行くよオレ。
まぁ雨でも幻想的っつーか自然を感じて楽しいもんだ
845774RR:2008/07/27(日) 19:38:40 ID:o434e1kt
ずぶ濡れのまま走行してたけど自宅に着く頃には乾いてたよヽ(´ω`)ノ
846774RR:2008/07/27(日) 19:43:19 ID:gVlwbGAI
タイヤの皮むきに行こうと思ったけど、土砂降りで断念したよ。
自宅までのブレーキが怖かったよ。
847774RR:2008/07/27(日) 19:58:00 ID:H87VzJYI
カッパはいらんなあ
濡れて帰るわ
つか濡れて帰ってきたわ
848774RR:2008/07/27(日) 20:45:35 ID:9Pqee1h1
昨日の午前中に行って正解だった
849774RR:2008/07/27(日) 22:27:00 ID:iC2feXFx
ていうか昨日も今日も午後雨なのわかってるのに
わざわざ午後に行って降られただなんだ言ってる
意味がわからんよな
850774RR:2008/07/27(日) 22:31:02 ID:xORljzps
何月になれば雨にビクビクせずに
奥多摩にGOできますか?
851774RR:2008/07/27(日) 22:39:47 ID:6+ULKkFl
1月か2月だな。
852774RR:2008/07/27(日) 22:42:49 ID:2GsDk6eQ
雨が降らない代わりに雪降ったり、路面凍結したりしてるけどなw
853774RR:2008/07/27(日) 23:35:50 ID:nL6d6wCE
水源なんだから雨は降って当たり前さ
むしろふらんと困る
854774RR:2008/07/27(日) 23:43:51 ID:ON1u0g86
つーか、たまたま週末に不安定な天気が重なっただけだろ。
平野部だって雷なってたし。

天気が安定した日なら、真夏だって夕立ない日は多々あるじゃないか。
855774RR:2008/07/28(月) 00:09:22 ID:KO3pp1G+
>つーか、たまたま週末に不安定な天気が重なっただけだろ。
もう半年くらいこんな感じ
856774RR:2008/07/28(月) 12:01:27 ID:oqZd+rlc
まさかとは思うが、現地に誰も居ないよな?
857774RR:2008/07/28(月) 13:35:30 ID:4p3uaC/S
今から行くぞ!@青梅
858774RR:2008/07/28(月) 14:27:35 ID:oqZd+rlc
>>857

もう着いた頃だが…大丈夫か?
859774RR:2008/07/28(月) 15:56:08 ID:+JKVn4Uv
雷雨すげええええええええええええええええええ


860774RR:2008/07/28(月) 17:08:30 ID:4p3uaC/S
無事帰宅しました。
周遊ドライ。メッシュジャケットで丁度良い位。
人によっては寒いかも。
貸切状態でした。
清掃員の方のお陰で快適に走れました。
感謝感謝です。
861774RR:2008/07/28(月) 18:38:43 ID:oqZd+rlc
>>860乙です∠( ̄◇ ̄)
862774RR:2008/07/28(月) 20:10:58 ID:DpF7cvAB
もうあれですね。
奥多摩=雷雨ですね。
863774RR:2008/07/29(火) 13:13:55 ID:6ff9MGm3
何か半日も書き込みないってめずらしいな
864774RR:2008/07/29(火) 13:35:26 ID:am9DDQQU
昨日のカンブリア宮殿は意外と面白かった。
865774RR:2008/07/29(火) 14:48:15 ID:tgu8VO+W
今日は空いてて走り易かった
ただ一部区間で舗装工事をしてた。
866774RR:2008/07/29(火) 15:10:47 ID:YD/MbRsH
>>865
どこら辺りか分かりませんか?
867774RR:2008/07/29(火) 17:40:26 ID:t1PxMGtE
午後四時過ぎまでいたが、降りそうで降らなかった。
舗装工事やっていたぞ。川野からのぼっていって、一番おいしいコーナーの辺り。
ま、土日には終わっていると思う。

どーでもいいが、都民の森で駐車場警備してるおっちゃんとバス運転手の会話が面白かった。
868774RR:2008/07/29(火) 17:43:17 ID:8FKX7/C/
>>867
どー面白かったの?
869774RR:2008/07/29(火) 17:47:44 ID:t1PxMGtE
バスの運転手が
「土日は下から上がってくる時、苦労する。自転車にとって厳しい道らしくて、とても遅い。抜こうとしてもカーブばかりで先に行けなくて……」
みたいなこと言ってた。

なるほどなあ、と思ったよ。
870774RR:2008/07/29(火) 17:50:47 ID:CVKkLK7S
え、オチは?
871774RR:2008/07/29(火) 17:51:36 ID:t1PxMGtE
そんなん期待されてもなw

他には沖縄ナンバーのFazerがいたくらいか
872774RR:2008/07/29(火) 18:25:14 ID:ErFeKO9w
さすがにバスでも、チャリよりは速いもんな。
873774RR:2008/07/29(火) 18:30:24 ID:t1PxMGtE
>>872
「抜こうと思うと、またカーブなんですよー。バスはでかいから、ちょっとでもはみ出るとぶつけちゃうし、定刻に遅れそうになって」
みたいなこと言ってた。

前が詰まって難儀するのは速度が違えどかわらんのだなあと思ったよ。
874774RR:2008/07/29(火) 19:09:42 ID:e/Lp+2yv
>>873
空気読まないロードはほんとどこ行っても邪魔だよね。
峠の急な登坂路だと、後続が来ないと踏んで
道幅いっぱい使って、蛇行してるアフォもいるからな。

街中じゃぁ、平気で信号無視するし。
875774RR:2008/07/29(火) 19:16:55 ID:t1PxMGtE
そう言うな。
バイク乗りだって、大概の車乗りと歩行者からは「街中で飛ばすし、うるさいし、迷惑だ」と思われているぞ。
俺はロード嫌いになれんよ。よくも人力で奥多摩まで来ると思って、尊敬するくらいだ。

お互いなかなか理解されない趣味なんだから、いがみあっても仕方なかろうて。違うかい?
876774RR:2008/07/29(火) 19:20:19 ID:1xjmX26G
工事は残念だったな。減速帯ができないといいけどな。
今日はうまいヤツいたかい?
877774RR:2008/07/29(火) 19:44:43 ID:CVKkLK7S
呼ばれた気がした
878774RR:2008/07/29(火) 20:17:07 ID:kHCDDAVs
ほっそーいタイヤのチャリンコはウザイ
879774RR:2008/07/29(火) 20:20:21 ID:WbCh7ERV
いや、バイクなんていつも事故起こして警察、消防はウザイと思ってるよ。
地元は爆音もウザイと思ってるだろうよ。
880774RR:2008/07/29(火) 20:31:26 ID:g9X8qtMz
>875
お前はバイクで歩行者の列に突っ込んだりしないだろ?
ロードのバカはそれを平気でやるんだよ
時々本気で蹴り倒したくなる
881774RR:2008/07/29(火) 20:36:34 ID:EHmzfO+m
>>880
それはこじつけだと思うがなあ……それ行ったらバイク乗りと違って、ロードバイクは一切騒音出さないと言ってもいいくらいだし。
悪い点探しをしてもねえ。
882774RR:2008/07/29(火) 20:50:07 ID:pCbCU+Ub
おいらバイクも自転車も大好きなんだが、
バイク糊にDQNがいるように自転車糊にもDQNがいるんだよ。
自動車だってひどいヤツいるだろう?

バイクや自転車を憎まずにDQNを叩け。
883774RR:2008/07/29(火) 20:58:49 ID:u25C3HFU
上りでつらそうなチャリを見ると、つい「押してあげようか?」って思っちまうが、
知らない相手だとやっぱ危ないし迷惑だよなー。

坂の町で暮らしてたときは原付に押してもらったりつかまって引っ張ってもらったり良くしてたが。
884774RR:2008/07/29(火) 21:00:43 ID:EHmzfO+m
聞けばローギアにすれば、案外辛くないらしいけどね。
どっちにしても周遊なんか川野-月夜見で700メートルの登りだから、すげえなあといつも思うよ。
885774RR:2008/07/29(火) 21:22:51 ID:+rNyrMmv
>>883
お気持ちはありがたいのですが…
辛く苦しい思いをして登りきるのが快感なので
後ろから押したりしないで下さい。
886774RR:2008/07/29(火) 21:44:53 ID:FXvmVamc
俺は、道路の真ん中近くを当然のごとく走るチャリには、
前に出て、排ガスをうんと吸わせてやる。

887774RR:2008/07/29(火) 21:46:24 ID:CVKkLK7S
自転車の近くを通るときは徐行だよね
888774RR:2008/07/29(火) 21:58:46 ID:BJi+ElYi
野猿峠をママチャリでヒーヒー言ってる俺には
奥多摩はムリな相談だw
889774RR:2008/07/29(火) 22:02:04 ID:T/SYd5+I
俺も自転車の近くを通るときは徐行だよね。
目一杯シフトダウンして。抜いたら目一杯加速するよ。
バッフル無しで。
890774RR:2008/07/29(火) 22:05:52 ID:EHmzfO+m
大人げないなあ……
891774RR:2008/07/29(火) 22:16:35 ID:Spg6c6B6
以前、30年前くらいのセミドロップハンドルの
チャリに荷物積んだオッチャンが周遊走ってたなあ
892774RR:2008/07/29(火) 22:40:27 ID:ITVgV/Vf
明日は奥多摩行くかな(`・ω・´)
893774RR:2008/07/29(火) 22:43:56 ID:csFWr4qx
>>892
たまには俺ん家に遊びに来いよ。
894774RR:2008/07/29(火) 23:15:40 ID:PxJepk/8
アーッ
895774RR:2008/07/30(水) 00:04:04 ID:5tKHmRhF
奥多摩を走ってるチャリの人たちには、
僅かながら敬意を感じてるんですが。
いや、自分の体力だけで頑張ってるな。。とw

できるだけ余裕をもって
おどかろかさないように抜くようにしてる程度だけど。
896774RR:2008/07/30(水) 00:18:30 ID:CD5+U3Tt
>>893
眼鏡でオタだけど、イケメンだと定評のある高校3年生ですが、宜しいでしょうか。
897774RR:2008/07/30(水) 00:38:54 ID:/E7x7kvN
アッ--!
898774RR:2008/07/30(水) 01:51:55 ID:DCLrW5RO
敬意は払うもの。感じるものじゃない。

なーんちゃって。
899774RR:2008/07/30(水) 02:44:52 ID:a4vhUmfr
>>876
ジーンズはいた黒10Rが速かったぞ。
今日は速いのそいつだけだった。
こっちもリッターでついていこうとしたけどコーナー2つくらいでいなくなった。

チャリで奥多摩にくるマゾは好感が持てるw
疲れてきてフラフラしているチャリは確かにあぶねーけどな。
900774RR:2008/07/30(水) 02:49:34 ID:0bg9IFZ+
自分に出来ないことをやってる奴はみんな立派だ。
俺はとても自転車で奥多摩まで走れん。
901774RR:2008/07/30(水) 04:17:18 ID:pWDDigBF
明日はいくつもりだったが、コミケ前で無理そうだ。ふはははは。
902774RR:2008/07/30(水) 04:23:06 ID:sqRa2d3C
キモイから奥多摩こないでね。
903774RR:2008/07/30(水) 04:28:47 ID:3KP3fIfY
八王子だがさっきまで雨めちゃくちゃ振ってたぞ
朝一は路面濡れてるかもしれんね
904774RR:2008/07/30(水) 06:31:25 ID:rQuve2Ot
9時になったら出発するかな。適当にレポするよん
@八王子
905774RR:2008/07/30(水) 08:10:08 ID:dRybZLAS
>>904
おはようございます レポよろしくです^^
工事は川野から橋渡って一発目の左コーナーでしょうか?
906774RR:2008/07/30(水) 08:48:50 ID:CD5+U3Tt
八王子出ます。
今日は檜原から行くかな。
907774RR:2008/07/30(水) 10:19:26 ID:SdPqIkZo
奥多摩を走ってるチャリの人たちは
上りは2台以上で並走、下りも車並のスピードで
下っていくので、ジャマです。
908774RR:2008/07/30(水) 10:44:21 ID:CD5+U3Tt
都民5台のみ
ほぼ貸し切り

日陰ウェットあり
崖側に少し砂あり

檜原ゲートにて王子様とすれ違った。


これからダム方面へ流します
909774RR:2008/07/30(水) 11:40:14 ID:CD5+U3Tt
ふるさと信号手前500mくらいから工事で片側通行
910774RR:2008/07/30(水) 14:10:57 ID:pZCrd1qT
スレタイ
とうとう二次元の美女とSEXできる時代に

内容
ソース
http://nov.2chan.net/y/src/1217321752307.gif
911774RR:2008/07/30(水) 17:18:20 ID:+K113cdN
お前いろんなトコにはってんだろ。キ☆モ☆い
912774RR:2008/07/30(水) 19:43:35 ID:Tp+gkPeM
こんなのが部屋にあるのを人に見られたら自殺ものだな
913774RR:2008/07/30(水) 19:46:56 ID:V0Bhw5l8
こんなの買う奴の友人なんて似たようなもんだろ

これとタンデムして奥多摩走ったら伝説になれるな
914774RR:2008/07/30(水) 20:15:14 ID:BgQnfKUh
今朝の奥多摩湖
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1217416200065.jpg

盆栽な漏れはまたーり走って写真取るのが好き
915774RR:2008/07/30(水) 20:17:42 ID:D4JCYKGO
>>907
トレイルだと売苦に被せられるからだろ。
生身の人間の必死の防御だよ。
916774RR:2008/07/30(水) 21:06:18 ID:8D4ptvOd
車線が狭い区間の新青梅街道を走ってるチャリの集団は殺したくなる。
もちろん道交法的には正しいって分かってるんだけど、現実的には渋滞引き起こして
迷惑かけてるんだから、違うルート選ぶくらいの頭は働かせて欲しい
917774RR:2008/07/30(水) 21:23:42 ID:NlnB4beW
今日は暑すぎなくて走りやすかったな!四時前に周遊入ったけど
貸し切りかと思いきや、なんか一般車多くて走りにくかった。
ふるさと〜月夜見の間で片側通行で工事してたし!

速いのはCBR600と、R6と、12R・・なぜか全部青色 w
流行ってんのかな??

事故はクラウンの夫婦者(故障かな?)と、黒い12Rがコケてたみたい。。
918774RR:2008/07/30(水) 21:45:05 ID:V0Bhw5l8
周遊でコケたとき
警察呼んだらすぐ来てくれる?

単独事故だと嫌がられそう
919774RR:2008/07/30(水) 21:54:08 ID:Af/eW6Rr
>>918
事故らなければいいのさ
920774RR:2008/07/30(水) 22:03:58 ID:BgQnfKUh
そそ、追いつかれたらさっさと譲る
自分に合った力量で頑張らなければコケ無い

お巡りさんや救急車は、コケた場所にもよるけど15分〜40分?
921774RR:2008/07/30(水) 22:21:01 ID:I9Fv8H7N
>>914
おー。
922774RR:2008/07/30(水) 22:35:00 ID:jo7Mlt1Q
深良い話で超急カーブの表記を作った五日市署が出ていた。
923774RR:2008/07/30(水) 23:01:03 ID:a4vhUmfr
>>920
速度差があっても譲らない人が多いぞ。
一般道だから、譲るも譲らないもその人次第だけどな。
せめて走りるのが好きなやつは、暗黙のルールって感じで道を譲ってほしいよ。
924774RR:2008/07/30(水) 23:13:50 ID:BgQnfKUh
>>921 ^^

>>923
そうなんだよねぇ…
譲らないのがデフォっぽい… orz
925774RR:2008/07/30(水) 23:23:08 ID:rg3y4SyB
そういえば、中学生の頃はよくチャリで奥多摩までいったな。
友達のママチャリを借りてアタックした事も在った。

高校に入って以降はもっぱらバイクだが。
久しぶりにチャリでも乗ろうかな。
926774RR:2008/07/30(水) 23:55:58 ID:Ktq+AR6K
>>925
どこからチャリで行ってたの?
927774RR:2008/07/30(水) 23:57:32 ID:CtWldoPD
>>914
車種が(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
928774RR:2008/07/31(木) 00:00:36 ID:BgQnfKUh
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
929774RR:2008/07/31(木) 00:03:28 ID:MyPdyJgl
>>926
kawasaki市
930774RR:2008/07/31(木) 00:05:33 ID:boKdlL1d
俺なんて遅いから良く抜かれるけど、出来るだけ抜かれやすいようには意識してるつもり。
対向車来てムリヤリ抜こうとした奴がいきなり寄ってきて事故、よりマシだしね。
でも出来れば抜いてった時にバイバイでもして欲しい、なんか和む。
931774RR:2008/07/31(木) 00:09:47 ID:scFIOpps
>>929
すげえー
932774RR:2008/07/31(木) 00:09:59 ID:Zdd+EMqT
一回抜いた瞬間にケツ叩いたらものすごい勢いで追われた。
俺が何をした(´・ω・`)
933774RR:2008/07/31(木) 00:11:29 ID:ZL295F3s
オシリペンペン?
それは怒るよw
934774RR:2008/07/31(木) 00:25:24 ID:MyPdyJgl
>>831
お陰で足の成長が止まった気がする。
935774RR:2008/07/31(木) 04:51:13 ID:sZCZvGUR
>>932
ワラタ
936774RR:2008/07/31(木) 08:17:25 ID:sPWGe6jo
33号走ってたら普通車が30km/h位で走ってた。
強引に抜くのもなんなんで7〜8m位空けて後ろを走ってたら、
左にウインカー出し始めたんで右から抜いた。
ミラーで後ろ確認したら普通に後ろついてきてる・・・あー譲ってくれたのか。一応抜きざまに左手上げておいたが。
譲る時にウインカー出して寄るのは初めて知ったな。自分が譲る時は減速して路側帯に寄るだけだったが。
937774RR:2008/07/31(木) 10:57:24 ID:8EnTfFkX
オレは車のとき、左ウィンカーかハザードだすよー。
分かりやすいしさ。

バイクのときは左ウィンカーで譲る。
938774RR:2008/07/31(木) 11:44:49 ID:1blEC0m1
23区からトコトコ下道で五日市のミニストップで涼み中
天気いいなー

予報じゃ今日も夕立らしいが
それまでに遊べるといいな
939774RR:2008/07/31(木) 17:34:28 ID:TS3RjPNu
降ってきたので超撤収
涼しくていい日だった
バイクそこそこ
940774RR:2008/07/31(木) 17:40:43 ID:COFs2GEn
檜原村から鋸山を越えて、奥多摩町に抜けるこの道なのですが、
この道は舗装されていますか?

http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.77667,139.107342&spn=0.034191,0.064545&z=14
941774RR:2008/07/31(木) 17:53:19 ID:n/4R2a7y
>>940
舗装されてるけど、ひび割れてたり砂利おちてたりで
あまり路面はよくないよ
942774RR:2008/07/31(木) 18:11:41 ID:COFs2GEn
>>941
情報どうもです。
別に攻める訳じゃないんで、舗装されてて通れればおkでつ。
テベテベとコケないように行ってみたいと思います。
943774RR:2008/07/31(木) 19:29:26 ID:dkaFPj6C
神戸岩の辺り雰囲気良いよね
夏は特に
944774RR:2008/07/31(木) 20:15:40 ID:t9+3MfG6
>>936
前走者がウインカーorハザード出してれば障害物と見なせるので
黄色線でもまたいで抜いてよし。
ウインカー出してないと追い越しと判断されて
黄線カットで違反と言われても反論できない。
945774RR:2008/07/31(木) 20:34:40 ID:phX1gSTo
>>936
おれは教習所で速い後続車に道を譲る方法として習ったんだけどな。
946774RR:2008/07/31(木) 21:28:15 ID:k4zEVo7u
俺は他のバイクがそうしてるのを見て、自然に覚えたなあ。
抜かせることしか出来なかった原付の頃は、思いっきり道路端に寄ってた。
947774RR:2008/07/31(木) 22:15:35 ID:/RZIt5F+
奥多摩は、行くたびに学ぶものがある。掴んで帰ってこられる、
奥多摩初心者のヘタレツーリンガーです。

今日は、自分にとって思わぬ発見がありました。
みなさんにとっては常識なんでしょうがw

コーナー中はいくらRがきついからといって、
下手にアクセルを完全にOFFにするとかえって曲がれなくなりますね。
少しでもいいからアクセルを回して、
リアに駆動を伝えてあげると、大変曲がりやすいです。
特に下りでそれを実感しました。

なんて、
初歩的なことを学んで、今日は帰ってきました。
948774RR:2008/07/31(木) 22:16:51 ID:nYMxRyC0
おめでとう。適度なトランクションは絶対必要だぞ。
949774RR:2008/07/31(木) 22:21:28 ID:Y2H4m5uw
完全なる街乗り&ツーリンガーだったけど
奥多摩に通ってたらいつのまに攻めるようになってしまいました・・・
>>947も気をつけろよ!
950774RR:2008/07/31(木) 23:02:14 ID:rjPPOhuD
道譲ると左手あげて挨拶してくれるんだけど、
譲った方も左手あげ返した方がいい?
左手あげながら振り返ってこっち見るから、
何もしないのもどうなのかなと思ってw
ちなみに、自分が譲ってもらった場合は振り
帰らずに左手あげるだけ。
初心者だからあまり多くのことはできないんで。
951774RR:2008/07/31(木) 23:07:37 ID:jU7Lf56G
さすがに後ろまでいつも見てるわけじゃないし、どうしてもアクションしたいならパッシングでいいのでは。

ちなみにそれから全力で追いかけ始めるんじゃないぞw
952774RR:2008/07/31(木) 23:11:37 ID:KM1kpumH
抜かせて追う
コレ楽し
953774RR:2008/07/31(木) 23:12:54 ID:jU7Lf56G
そりゃまあ自分もよくやるけどw
954774RR:2008/07/31(木) 23:44:33 ID:bQulboFC
俺もやる!


すぐに見えなくなるけど・・・orz ブンブ〜ン
955774RR:2008/08/01(金) 00:09:58 ID:kinnfhCF
それじゃあまた訂正させてもらおうかな。

×抜かせて追う
○引っ張ってもらう
956774RR:2008/08/01(金) 00:13:39 ID:s/REKOVj
上手い人の後ついてくと、色々勉強になりますしね。
957774RR:2008/08/01(金) 00:23:25 ID:ZThxwZ+T
自分が安全マージンを取れる(動きをいろいろ意識できる)速さでギリギリ付いていけないペースで前走ってくれると上達速いんだよな。

>>951
たまにヘタレた白いR1がやってるけど気にしないでください。
どうせ縦溝区間とか川野側のバンプ多いところでいなくなるからorz
958774RR:2008/08/01(金) 02:39:58 ID:h6xCwo09
>>951
パッシングは怒ってるぽくね?
959774RR:2008/08/01(金) 07:50:16 ID:n9XgG+/A
おれもパッシングされたらビビると思う。ご無礼があったかな?って。
まぁ突っかかってきたら即譲りますけど。
でもいままでのところ追い越し後パッシングされた経験はないなぁ。
960774RR:2008/08/01(金) 08:37:59 ID:MKKbThee
現在都民でマタリ中
五日側から白いバイクの青い人が登ってた
961774RR:2008/08/01(金) 08:45:35 ID:6KuFwzVV
白バイもツーリングしに来ているんですね
962774RR:2008/08/01(金) 08:54:52 ID:WpI16y7v
爆音・グル鎮、公共ツーリング団、梅ちゃ掘り返す土建屋
奥多摩は不愉快なカス共で今日も賑わいます
963774RR:2008/08/01(金) 09:29:09 ID:w0yO7ea2
前々から気になっていたあの子を撮ってきた
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1217550388703.jpg

78か81くらい?
964774RR:2008/08/01(金) 09:41:38 ID:36tPVY+5
>>963
GLだったんだ。
965774RR:2008/08/01(金) 11:36:34 ID:lTMu/ljr
>>963
あー それ確かに気になってたわw かれこれ15年以上その状態のまんまな気がする。
966774RR:2008/08/01(金) 12:29:33 ID:4Y+7FSeA
しばらく行ってないけどまだあったのかw
967774RR:2008/08/01(金) 12:35:30 ID:iIcnBmlG
奥多摩の守り神?
968774RR:2008/08/01(金) 12:55:47 ID:8qCsKB6v
>>963
彼をレストアするのに幾らぐらい掛かるんだろう・・・。
969774RR:2008/08/01(金) 13:15:28 ID:j6Vq0Th9
>>968
みんなでレストアしだして行くたびに奇麗になったら面白いな

まずシートだけ持って帰ってスポンジ変えて張替えてこようかな。
970774RR:2008/08/01(金) 13:25:31 ID:0uixeypp
>>963
それみて思い出したが、浅間尾根駐車場だか忘れたけど
柵から斜面見てたらボロボロのバイクが木に引っかかってたな。

971774RR:2008/08/01(金) 14:28:40 ID:qfntjZ7J
>>965
そんな前からあるのかw
972774RR:2008/08/01(金) 14:49:21 ID:T+g9ZEVR
夏休みだから小僧が小僧区間にあふれてると思って加戦しにいったけど俺しかいないorz
おもしろくないしもう疲れたので今日の所は切り上げますさよなら。
973774RR:2008/08/01(金) 15:44:59 ID:1Y2nT50s
今、柳沢より山梨に下りてきましたが、途中に熊の親子がおります!
注意されたし。
974774RR:2008/08/01(金) 17:08:08 ID:JWS+BO6c
>>973
熊の親子うp。
975774RR:2008/08/01(金) 17:50:47 ID:1Y2nT50s
2・3度往復して確認したので小熊は2人いた模様!
写真はデジカメで撮ってますが、暗くてわからなそう!
黒猫を少し太らせてもふもふさせた感じでめちゃカワでした。
976774RR:2008/08/01(金) 18:45:38 ID:cdrir5m2
>>963
やっぱみんな気になってたんだなーw
977774RR:2008/08/01(金) 19:09:48 ID:NaF8x16w
調教してゴリラに乗せようぜ。
978774RR:2008/08/01(金) 20:02:50 ID:7mIHFuCT
バイク板だからそりゃ気になるってもんさ
979774RR:2008/08/01(金) 20:16:09 ID:C/AXkOQj
もし山中で熊に出会ったら

1:絶対に逃げないこと。(動物の習性として逃げる者を追う。山の中でも時速50キロの速度で追いかけるので、逃げられない)

2:出会った時の姿勢を急に変えないこと。

3:徐々に対面になること。

4:熊の目を凝視し、顔や体をそらさないこと。

5:悲鳴をあげたり、大声で威嚇しないこと。

6:物を投げつけないこと。

7:武器になる物があれば、そっと手にすること。

8:登れそうな至近の木をマークしておくこと。

9:子熊が小さほど、母熊のいる距離が近いと思うこと。

10:様子を見ながら徐々に後退し、なるべく熊から遠ざかること。

11:もし熊が近づいて来たら襲われる公算がある。この場合でも動転しないこと。

(1):持ち物をそっと前に置き、熊に興味を引かせること。

(2):熊の挙動を注意しながら徐々に引き下がること。

(3):立木があれば、それを盾にすること。

(4):熊が立ち上がり襲って来たら熊手による「ピンタ」を避け、熊の鼻先と目に反撃を加える以外、生きるチャンスは無い。幸運を祈る。!
980774RR:2008/08/01(金) 21:28:25 ID:8IlJALxM
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |        ∩___∩
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |        | ノ --‐'  、_\
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● |
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
         ヽ.     ゙<‐y′   //   、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ            /     ヽノ ̄ヽ
      )           ノ/`'            /       /\
981774RR:2008/08/01(金) 21:32:58 ID:Zqe7ewWr
モンキーはよく見かけますけど、
クマーはまだお目にかかったことがないです。
982774RR:2008/08/01(金) 21:39:43 ID:WcxKd84p
>>979
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6
こんな熊に遭うと流石のバイカーも勝てません。
983774RR:2008/08/01(金) 21:51:42 ID:WcxKd84p
984774RR:2008/08/01(金) 21:55:31 ID:mhYRZR4H
ところで最近成木の鼠取を見ないのだけど、時々やってるのかな?
金子ゴルフ付近は白馬が成木方面行きを狙っているので注意だよ。
985774RR:2008/08/01(金) 21:59:32 ID:lTMu/ljr
次スレ


R411〜奥多摩スレッド〜68周遊
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217580554/l50
986774RR:2008/08/01(金) 22:25:21 ID:cdrir5m2
まあ、大体の場合、空ぶかししまくれば向こうが逃げるだろうけどね。
ホーン+パッシングでまず間違いない。
987774RR:2008/08/02(土) 00:41:07 ID:adphWAgN
埋めるか?
988774RR:2008/08/02(土) 01:28:17 ID:VF43kFSk
いや、まだ一ネタや二ネタくらいは行けるだろ!
989774RR:2008/08/02(土) 01:54:38 ID:VJkh7zlQ
おまんこ大将軍!
990774RR:2008/08/02(土) 03:57:29 ID:adphWAgN
uho
991774RR:2008/08/02(土) 08:43:08 ID:F6SvAY7K
992774RR:2008/08/02(土) 08:43:59 ID:F6SvAY7K
993774RR:2008/08/02(土) 08:44:47 ID:F6SvAY7K
994774RR:2008/08/02(土) 08:45:50 ID:F6SvAY7K
995774RR:2008/08/02(土) 08:46:59 ID:F6SvAY7K
996774RR:2008/08/02(土) 08:46:59 ID:jn17qaM3
997774RR:2008/08/02(土) 08:48:16 ID:F6SvAY7K
ume
998774RR:2008/08/02(土) 08:49:26 ID:F6SvAY7K
ume
999774RR:2008/08/02(土) 08:51:58 ID:BsRhriz+
umee
1000774RR:2008/08/02(土) 08:52:03 ID:9WKhoE2y
初めての1000をくだされ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐