【C型】ZZ-R1100・ZX11 24台目【D型】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2008/06/22(日) 17:34:03 ID:xOWb7rw3
3774RR:2008/06/22(日) 17:35:33 ID:xOWb7rw3
4774RR:2008/06/22(日) 17:58:21 ID:8pW4pkR4
>>1
乙乙尺
5774RR:2008/06/22(日) 18:15:37 ID:KjftOovK
>>1
6774RR:2008/06/22(日) 19:36:38 ID:BjJVSuPF
敢えて言おう
乙であると
それら軟弱の集団が
このZZR1100を抜くことはできないと
私は断言する!!
7774RR:2008/06/22(日) 21:33:26 ID:/g8T9uFz
そのZZR糊のオレが隼に乗り替えた
逃げ切ってくれたらそれはそれで幸せだ
8774RR:2008/06/22(日) 21:35:16 ID:0Pryc1rl
320の西日本合同ミーティング@岡山国際に行く人いますか?
オープンミーティングなのでクラブ員じゃなくても参加可だそうですが。
9774RR:2008/06/22(日) 22:04:08 ID:p5LmOHpP
前スレ>>982
キャリパーサポート交換。
10ZXT10C:2008/06/22(日) 22:16:10 ID:estK3WNg
ZXT10C海苔の俺が華麗に10ゲトしながら
>>1乙しに来ました。
11774RR:2008/06/22(日) 22:56:46 ID:AiRfCHcN
ZX11乗りが 11ゲット
12774RR:2008/06/22(日) 23:08:37 ID:eCNhCEo9
明日あたり中華HIDのせてみます。
13前スレ825:2008/06/23(月) 00:07:52 ID:Sq/w4eBo
>>9
キャリパーサポートかぁ?と疑って行くと何が何だかわかんなくなってくるね。
明日は定休日なので、そのうち何とかなって帰ってくるんじゃないかな?

マジASSY交換すべきだったかもね。
14774RR:2008/06/23(月) 01:38:44 ID:mi/xUOso
キャリパーサポート?
純正キャリパーでしょ?
15774RR:2008/06/23(月) 17:09:57 ID:npiX51Eq
ZZはノーマルでもタッチがなかりスポンジーだよね。
ステンメッシュホース入れてしつこくエア抜きやった車両より
ノーマルホースの9Rの方がカッチリしたタッチだよ。
ZZのキャリパーピストン内側についてる
黒いスペーサーのような(正式名称不明)アレのせいで
かなりタッチはやわらかくなってる。

エアはかなり抜けにくいから
どっかに書いてあったけど一旦キャリパー側から
注射器などで圧送してみるのも手。
リザーバーからフルードが溢れるのに気をつけてね。

俺はブレーキライン内が一旦空になった所に
新しくフルードを通す際には必ず
まずキャリパー側からフルードを送ってやって
リザーバーが一杯になったら通常のエア抜きを始めますよ。
それでもエアは抜けにくいね。
気泡は液体の中で上に上に行くので
上記方法はオヌヌメてす。
16774RR:2008/06/23(月) 19:09:14 ID:KuyWriPC
やっと見つけた〜〜24代目〜〜
簡単に見つける方法あるのでしょうか??
すれ違いお許しを。。。意味不明に16ゲット
17774RR:2008/06/23(月) 19:40:08 ID:8s7bLFXs
C-4乗りが17番ゲット〜やっとオークションでマニュアルゲットしたんだけどこれから英文訳さなきゃ(T_T)
18774RR:2008/06/23(月) 19:41:40 ID:7wMwEvBX
乙X11-Dのりですがスレ立てZ!
19774RR:2008/06/23(月) 19:43:28 ID:7wMwEvBX
>>17
ちょっと前まで和文はたくさんでてたお
20774RR:2008/06/23(月) 19:48:45 ID:8s7bLFXs
そうだったんですね(T_T)
もっと色々探してみれば良かった。
でも情報ありがとうございましたm(_ _)m
21774RR:2008/06/23(月) 20:00:51 ID:mi/xUOso
>>16
スレッド一覧表示の画面開いて【ctrl+F】。
画面内検索が出るから【ZX11】で検索。

>>17
バイクいじれる人ならやり方はどれでも似たようなもんだから
数字と写真でそれなりに分かるよー。
22774RR:2008/06/23(月) 22:11:01 ID:A+OMDSJ3
>>13
去年似たような症状で、最後ぶちきれてブレンボキャリパーをゲットした俺様が颯爽と登場するぜ!
キャリパーシール交換して一旦改善されたが、100`ぐらい走ったらまた発生したのが俺のパターンなんだが、今思えばキャリパーのピストン揉み出しの時に、一度出たピストンのもどりが大きかった気がする。
キャリパーのピストンの側面が荒れてシールに張り付いてたのかもと思う今日この頃。それでは5ミリ厚の板を挟んで改善されるのが説明できないが…。
キャリパーのピストン交換に一票。

23774RR:2008/06/23(月) 22:20:05 ID:mi/xUOso
>>22
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
シールやパッドや何やかんややってたら中古で程度も悪くない
キャスティング買えるんだよな。
そうしたらマスターがノーマルなのが嫌で交換、そうしたら左のクラッチも
別体マスターじゃなきゃおかしいんで交換・・・。
そこから散財にも似たカスタムがスタートしたんだ・・・。
24774RR:2008/06/23(月) 23:30:38 ID:8DZ4sO9y
>>16
ありがとうございます
ほんとに簡単に見つけられるんですね。
検索ワードがzx11というのもイレブン糊だけにとってもグゥ〜です。
3の倍数なんでアホになって「にじゅぅヨオン」ゲット!
25774RR:2008/06/23(月) 23:34:36 ID:8DZ4sO9y
>>21さんへのれすでした。恥ずかしい。。。。
26774RR:2008/06/23(月) 23:37:38 ID:HEkWCP3n
なんでCとDが同じスレなんだろ?ちょっと不思議
27774RR:2008/06/23(月) 23:56:42 ID:Oj6OKPyY
前スレで、日清ラジポンマスターはノーマルにつくとあったので
購入してみたら・・・・全然ポン付けできねーじゃねーか・・・orz
工賃3万 言われました・・・吊ってくる
28774RR:2008/06/24(火) 00:03:08 ID:YT7NjCtr
>>26
試しに別々にしてみれば?
また落ちるから。
何で別が必要と思うのかが不思議だが。
29774RR:2008/06/24(火) 01:19:57 ID:HnXUgRXQ
アップハンにしてない?ブレーキ側はポン付けできるよ。
クラットはスイッチケースの出っ張り?を削ったらつく
30774RR:2008/06/24(火) 06:52:19 ID:h+NsZlDd
>>28 必要とは思ってないけど、落ちちゃうから一緒なのか。なるほどねー
31774RR:2008/06/24(火) 07:06:26 ID:bP/n0nYR
アップハンにしてまつ
パーツはショップの通販で買ったんだが、
購入前に相談したところ
スクリーンに当たるかもという回答だけだった。
でも、実際はチョークに当たるから加工しないと
いけないらしい。
32774RR:2008/06/24(火) 07:29:00 ID:Za1lZaVg
先日の雨の三日間、新しいバイクカバーしといたのに

さっき開けたらバイクびっしょりジャマイカ/(^O^)\
33774RR:2008/06/24(火) 07:48:09 ID:Z55pWOyj
ラジポン付けるだけで工賃3万円って、どんな加工すんだろ?
俺の行くバイク屋だとキャブ交換してシャシダイでセッティング出しまでして工賃3万円。
34774RR:2008/06/24(火) 08:59:17 ID:HnXUgRXQ
>>31
一番手前のポジションにしたらフルロックのときにレバーがちょっと摺るだけだお(C型)
35774RR:2008/06/25(水) 00:12:02 ID:T1TBaRTW
>>26
俺はC乗り
CとDは中身はかなり違うけど
コンセプトがほとんど一緒で
見た目も似てるってのもあって、
DはCの正常進化って思ってるヤツは多いんでないかな。
だから最初一緒だった1200は別スレになったけど
CとDは一緒でも特段文句が出ないんじゃない?

C乗りもD乗りもそれぞれそれが好きで乗ってて、
お互いを羨むようなことが少ない(俺の主観)ってのもあるんだろうな。
あ、Dの純正部品がまだちゃんと出るってのは羨ましいw
36774RR:2008/06/25(水) 00:26:58 ID:dvHOe59K
>>35
一時期C単独のスレがあったね。
てか1200と合同の時期があったとはw
37774RR:2008/06/25(水) 01:17:55 ID:JvetRISN
乗り味やパーツは違っても所詮同じバイクだ。
話題になる部分は共通だしな。
それより最近のSSのモデルチェンジの方が全く違うバイクになってるだろ。
10年で5モデル目とか。
それが同じスレなんだからここでCとDが共存は何もおかしいと思わんけどな。
38774RR:2008/06/25(水) 07:29:39 ID:7EWtpBVZ
そうっすね
39774RR:2008/06/25(水) 08:47:46 ID:Rfp0ptpc
そっちゅね。
40ZZninaR-C3          :2008/06/25(水) 09:10:14 ID:pznhU+0p
いや、Dになって退化したな。 
  170−60を180−55にするとハンドリングが軽快になると聞いたので。
 かえたけど、(PRoad)プロファイル形状が不自然になったきがしたので
次回は戻そう。
41774RR:2008/06/25(水) 09:35:32 ID:lPEilomX
どうぞお好きに。
42774RR:2008/06/25(水) 10:40:56 ID:T1TBaRTW
>>36
あー、あったね。Cの単独スレ。落ちちゃったけど。
すっかり忘れてた。
ま、>>37の言うとおり、ここの話題はC乗りもD乗りもどっちも分かる
ネタばっかりだしな。
1200と一緒だったのは1200が出始めてすぐのころ。
結局荒れて別スレになった。
43774RR:2008/06/25(水) 11:07:04 ID:LuwniduD
エキセン逆向きにしてケツ上がりにして乗ってる人はいますか?
44774RR:2008/06/25(水) 12:09:14 ID:2cmHTfYT
てかC→Dに乗り換えた人も結構居るからD乗りでもCの情報持ってる人多いから助かる。
45774RR:2008/06/25(水) 15:03:48 ID:y9vGkgiK
>>43
エキセン逆にするのなんて5分あれば出来るよね。
けどそんな簡単な事すらしないで
あの状態でメーカーが出しているのだから
きっと逆にしない方がいい理由があるんだな。
俺は逆にしてみたが10分乗ってすぐ元に戻した。
なかには「キャスター立って乗りやすくなった!」とか
勘違いしてる人のカキコも過去にあったから試したみたら?
46774RR:2008/06/25(水) 16:45:19 ID:LuwniduD
>>45
おっしゃる通りメーカーがあの状態で売ってたので何かしら理由があるかと。
ケツ上がりでキャスター立って曲がりやすくなるような。
物はタメシ、やってみます
47774RR:2008/06/25(水) 20:12:08 ID:xov6RhWh
>>46 見た目が好きだから逆に組んでる
世の中にはノーマル基地外が多いのは事実だが、色々やってみるのも悪くはない
48774RR:2008/06/25(水) 21:26:24 ID:T1TBaRTW
>>46
俺は逆に組んでたよ。逆に組んでたほうが俺は乗りやすかった。
バンク角も大きく取れるし。最初はちょっと怖かったけど。
勘違いと言われようが自分が乗りやすい、楽しいと思えるほうで
いいんでないの?法律に抵触するわけじゃないし。
49774RR:2008/06/25(水) 21:30:22 ID:5J/8XdAX
>>42
1200のスレはもうないけどなw
50774RR:2008/06/25(水) 22:28:09 ID:c51iqaE9
>>42
10年以上逆に組んでてケツ上げにしてました←カッコ重視で
が最近体力の衰えを感じ、跨ったままのバック等の移動(足でちょこちょこするの)
がすんごくしんどくなり、また不安(コケそう)もあったので純正方向に戻しました。
ついでにフロントも突き出して前後の傾斜バランスは変えない方向でセットしてみました。
足つき凄く良くなって結果オーライでしたよ。
51774RR:2008/06/25(水) 22:40:08 ID:JvetRISN
>>50
足の短いオレは10分で戻したけどなw
操作性云々の前に跨って取り回せない・・・。

結果オーライでもスタンドやステップ擦るでしょ。
52774RR:2008/06/25(水) 23:52:22 ID:C5VPZ59R
逆におれはケツ上がりが嫌いなので、例え乗りやすくなろうがバンク角がとどんだけ勧められてもする気にならない。
53774RR:2008/06/26(木) 00:11:48 ID:XHFcspfa
>>52がオサーンなのはよく分かった。

スタイルのけつ上がりとセッティングのケツ上がりは別物だってのを知らないんだな。
エキセン逆付けしたからって見た目は本人しか気付かない程度だわ。
この年式のバイクは車高でケツ上がりに見えるようにはならん。
54774RR:2008/06/26(木) 00:13:21 ID:LaE2tCSH
>>50
多分本気になって山道飛ばせば摺る事もあるんだろうけど
嫁も子供もいて万が一のことを考えると…
普通にそこそこのペースで走る分には全く不都合感じませんよ。
あ、あと最近のロー&ロングな雰囲気に近づけたいって気持ちもあって
純正方向に戻したってのも追記←やっぱりカッコ重視変わってないw
55774RR:2008/06/26(木) 00:28:14 ID:Eo5qwTZk
>>47
>>48
ご意見参考になりました。
とりあえず今度の休みにでも逆付けしてみる。
乗り安かったら結果オラーイ?純正取付と逆付けだとバイク姿勢はかなり変わる?と思う。数値的には。
56蜂6:2008/06/26(木) 00:31:59 ID:46Evp8tF
せいぜいナンバープレートの角度でモッチリケツのスタイルを誤魔化すぐらいか。
57774RR:2008/06/26(木) 04:23:25 ID:E6jlScrN
>>53 見た目は本人しか気付かない程度だわ>これ結構重要だったりするw
58774RR:2008/06/26(木) 07:54:20 ID:PvJ24W7j
>>57
激しく同意(笑)
59774RR:2008/06/26(木) 07:58:06 ID:CY8t5uvI
まぁバイクなんて自己満足の世界だからそれで良いんジャマイカ?
60774RR:2008/06/26(木) 12:48:22 ID:yp5ZE647
最近D1に乗り始めたんですが、社外のスクリーンにしようと純正のを外してついでにメーター周りのパーツ(インパネ?)
みたいなのを掃除して元に戻そうとしたら、そのパーツのネジ穴とアッパーカウルのネジ穴が2cmぐらいずれてました。
メーターごとかなり力を入れて押せば穴は一致するのですが、スクリーンを交換するぐらいでこんなに労力がいるものなのでしょうか?
皆さんはどうですか?

はじめ、コイツが邪魔をしているのかと思いメーターの周りについているスポンジみたいなのを
取っ払ってみましたがあまり意味がありませんでした。
逆にスポンジみたいなのを噛ませないとだめなんですかねぇ

61774RR:2008/06/26(木) 13:12:31 ID:PvJ24W7j
カワサキは初めてですか?
62774RR:2008/06/26(木) 13:27:55 ID:fursWCeh
>>60
車体(個体)ごとに取り付け取り外し手順が微妙に異なります。
いろいろやって、つかむしかありません。
2cmでしたら、そういうものだと思ってください。
63774RR:2008/06/26(木) 13:38:25 ID:dVnI4Jps
>>60
たしかにカワサキは建て付けが悪いのはデフォですが、2センチはズレすぎ。
ひょっとするとメーターステーが曲がってるかもしれん。
軽い衝突やタチゴケ程度でも曲がることがあるくせに、こいつが曲がるとメーターとアッパーとミラーの位置が合わなくなる。
オイラは最近、新品に換えたよ。
64774RR:2008/06/26(木) 22:14:03 ID:3Lnl5IDY
>>60
元々無理して組んであったんだろ。
せっかくだから、一度ミラー裏のネジを緩めて
サイドとアンダーを外して組みなおしてみたら?

アンダーカウルの下のネジから留めていけ。
アンダーが留まったら、サイド、アッパーと上に向かって留めていく。
そしたらそこまでずれることは無いと思う。
65前スレ825:2008/06/26(木) 22:18:09 ID:WSw3SNCO
車検で別の赤単色のZZR1100(D4かな?D5かな?)があったので、左キャリパーを拝借してみた。
う〜む、ナイスなタッチだ。整備士「見比べても何が違うか分かりません」だそうで。

純正って、キャリパーとキャリパーサポートが一体なので、試しようがないけど
キャリパーサポート部分がなんかなったのかしらん?
数年前にボテゴケしたのが今ごろになって・・・・・w

とりあえず左だけASSYで交換することにした。
そのうち右も症状出るかな?

#前スレから長々とお騒がせいたしました。
66蜂6:2008/06/26(木) 23:16:34 ID:kEtctWy6
女子が必死にブラに肉を寄せて着ける気持ちが良くわかる。
それがZZRのカウルクオリT。
俺のはどんだけがんばっても、二箇所程思いっきりズレルです。

67774RR:2008/06/26(木) 23:46:02 ID:LaE2tCSH
着けたり外したりを繰り返すうちに馴染んでくる
おいらのC3はそんな感じで今は無問題
68前スレの000:2008/06/27(金) 01:10:30 ID:p9iRJeAt
>>前スレ825氏
結局交換すんのね
って全部でかなりの出費だすな。

実物をみてないんで何とも言えんが、
というかココまでくると見てもわからんが・・・・

ブリード・バルブの磨耗や腐食によって、キャリパーが呼吸してる状態になったとか。
キャリパー内のブリード・バルブ周辺に微細な泡があって
ブレーキを掛けるとブリードバルブから空気が抜けて、圧が抜ける。
でも空気とブレーキ・フルードの粘度の違いによって
フルードは漏れない。
5mm厚の板をかました時は、キャリパーを外してやったろうから
キャリパー内の泡は別の所に移動していて、ブリード・バルブ周辺には
泡がなく、一応圧力漏れもなく良好な状態であったとか・・・・
ほとんど、妄想理論の範疇だな、こりゃ・・・・
69774RR:2008/06/27(金) 01:29:42 ID:p9iRJeAt
でもブリードバルブ周辺は、古いバイク共通のトラブル箇所なのは事実でして
アソコって結構過酷な場所なのよね。
アルミは電蝕で痩せるし、バルブは錆びるし
雨やら熱の影響もあるし。
恐らく殆どの場合、規定値以上の高トルクで締められているし。
70前スレ825:2008/06/27(金) 01:32:06 ID:vU+11wMm
>>68
今は他人のキャリパーがついた状態なので、例え見に来ても症状をお見せすることができませんがw
ノーマルのZZR1100らしくフニっとしたタッチです。フニフニorzじゃなくなりました。

全部で9万円くらいかな?まだ払ってないけどw
まぁ、マスターのO/Hもローター交換も時期的には早くないので・・・。
今年になってフロントフォークO/Hやら、サーモスイッチのセンサー交換やらと一気に来たなぁ〜

一気に来てなければ、ブレンボのキャリパーとか考えたのに・・・・・。
一瞬、片側だけブレンボに交換とかも考えたけどw
71774RR:2008/06/27(金) 12:17:42 ID:xwOSDdZH
ブレーキの話飽きてきた
72774RR:2008/06/27(金) 12:28:29 ID:/96jzVYX
キャリパー拝借されてるZZRの持ち主と話はついてるんだろうか?
ちょっと気になった。
7360:2008/06/27(金) 12:33:41 ID:s6w1GpKJ
答えてくれた方々サンクスです。
皆さん少なからず苦労されているわけですね。
メーターステーを曲げてみたらネジ穴と一致したのですが、今度は小物入れのようなものが付いている
パーツと合わなくなったので、もう一度カウルの組み直しからやってみます。
74前スレ825:2008/06/27(金) 14:04:38 ID:vU+11wMm
>>71
すまんのー、もう終わる(終わった?)から・・・

>>72
使っていないノーマルマスターまで持って来させてたので、話ついてるんじゃないかな?よー知らんけど。
うちに連絡があったのは、「他人のキャリパー付けたら直った。ASSY交換する?」だけだったから。

昔、「コイル貸してくれ」と言われたことがあったなぁ〜〜
75774RR:2008/06/27(金) 18:14:10 ID:LZ6+gK4Y
ブレーキホースが透明(半透明でも可)だといいのに。
76774RR:2008/06/27(金) 18:34:29 ID:vvW5QsZf
チラ裏愚痴話
10年ぶりのDの車検でフロントブレーキが固着してたので赤なんとかにオーバーホール頼んだ。
トラックに積み込むのに大変だろうとタイヤ動くように緩めて出した。
帰って来て、なにげにチェックしたら片方のキャリのネジが液漏れ寸前状態で緩んでた。
77774RR:2008/06/27(金) 20:04:13 ID:TPnzI2tz
>>76
10年ぶりに復活させたというストーリーを
いろいろ思い描いて勝手に感動した。
76と自分に乾杯




78774RR:2008/06/27(金) 20:05:15 ID:IJXW9L/n
しょうもねぇ奴だな。オマエが。
79前スレの:2008/06/27(金) 23:18:48 ID:PEolrnj1
>>前スレ825氏

825氏が判断することだけど
私だったら店の方にも疑念なりを持っちゃうな。
極めて稀な例で片付けるつもりだろうけど、
プロだったら、単純に何でそうなるかって所にも、
疑問というか興味が湧かないのかね。
営業所のサービスに聞くとか、大阪の**あたりの店だったら
直接営業所に行っても・・・・近いんだし。
まあ店も825氏の人柄を見て対応してるのだろうが、

ヤバイ客だと今回の修理の仕方は、揉めるモトになるから・・・・
80774RR:2008/06/27(金) 23:27:18 ID:85zGDP+Q
とまんねー純正なんか、ブレーキまるごと社外のやつにでも取り替えたほーがはやいじゃん。そんだけ金かけんなら。
まーノーマルでも社外でも自分でまめにメンテもできねーなら、なに付けても一緒ダガ。
81前スレ825:2008/06/28(土) 00:20:34 ID:yQmNDlcl
>>79
自称「見習」のメカニックは理由がわからんのが気に食わないってさ。
ちなみにこの人は、当初からフニフニorzの状態が、おかしいと言ってくれた人です。

主任は、フニフニorzの状態が、ディスクとパッドの当たりが出てないからだとか言ってたからなぁ〜〜
営業所も、わからんとかほざいてたようだし・・・。ちなみに松原市です。営業所まで持ち込む(見に来てもらう)のは微妙かな?
まぁ、今までの付き合いもあるし、とりあえず直ったし(正確には直る予定だが)、漏れ的にはモウマンタイ

>>80
最後の一文肝に銘じておきます。
82前スレの:2008/06/28(土) 00:51:07 ID:mwFtTvcs
>>前スレ825氏

主任は酷い奴だよね。本当にそう思ってるのか、単に面倒臭いから
適当な理由をつけてごまかしてるのかはわからないけど。

カワサキでも、カワサキ側に問題がある可能性がある問題だったら
電子顕微鏡とかも使うんだけどね。
とあるクレーマーが、部品が壊れたといって文句言ってきて
それが製造上の問題や金属疲労のもんだいでなくて
なんらかの衝撃(転倒)による、金属の破断であると証明するために
破断面を電子顕微鏡で撮影したりするのよん。
まあ、関係ないが・・・・
83774RR:2008/06/28(土) 01:00:18 ID:mwFtTvcs
あと書き忘れたんだけど、てかもう遅いけど

ブレーキ・レーバーを思いっきり握った状態でタイラップ等で固定しといて
一日放置して、液漏れや圧抜けがないか確認する方法もあるが・・・

たぶん店では、してんのかな・・・・
してないだろうな・・・・たぶん
84前スレ825:2008/06/28(土) 02:52:05 ID:yQmNDlcl
>>82
まぁ、主任は客のオートバイより自分のオートバイを洗車する事に忙しいからなぁ〜〜。
電子顕微鏡・・・・・どきどき・・・・・・漏れはクレーム付けてるかもしれんがクレーマーじゃないぞ、たぶん、きっと。
NGなキャリパーをレーザー測定でもしたら、製造上の不備なのが判明するかもしれないが・・・・マンドクセー。
まぁ12年経ったら製造上の不備があっても言えないような気もするし、数年前にもボテゴケしてるしね。

あとは社長も元プロライダーなんだから、「効くから大丈夫」って・・・・
2本がけにしたら指を挟むフニフニorzの状態で、街中を安心して乗れるのか?????
「4本がけなら大丈夫」って・・・・・そんな問題ちやうやろと飯を奢られながら会話した。

>>83
様子見てくれと言われて何度か持ち帰ってるから、うちでやってるよん。
屑電線で、ワッショイワッショイと・・・・思いっきり握ると(アジャスター1でも)くっ付いたからなぁ〜。
85774RR:2008/06/28(土) 09:54:36 ID:1sssyaGS
まるごと 変えちまえ
86前スレの:2008/06/29(日) 00:07:52 ID:xcRQZSIK
>>前スレ825氏

>飯を奢られながら会話した。

奢られてるんかよ(笑)上手い事丸め込められちゅー事か?

大体店は想像付くけど・・・ミOタOヒOでしょ。



8727:2008/06/29(日) 06:24:14 ID:fZwjYVM6
日清のラジポンクラッチマスターとブレーキマスター、ZRX400用のキャリパー
取り付けました。結果的にすごく満足。
クラッチは3割くらい軽く、ブレーキは3割増しに効くように感じます。
でも、これで工賃3万は適正ですか?
取り付け時間は3時間でした。個人的には1.5〜2万かなと・・
今後もそのバイクやと付き合ったいくか迷う。
88774RR:2008/06/29(日) 07:48:24 ID:tSg64wXd
そろそろウゼェな
テメエで出来ない事を他人にやってもらってその対価が適正
か?それすら他人に聴いてくる様なヤツには適正だろ
89774RR:2008/06/29(日) 08:10:41 ID:fMuj0Dnq
自分で取り付けられない時点で、言い値でも文句言うなよ。
世の中は等価交換だ、今のお前の能力じゃ、愛車の3割増分がその金額って事だ。

そもそも高いか安いかじゃなくて、取り付けるか取り付けないかが主題じゃないか。
他のもっと安くあげられる奴等には、取付に関する知識があるとか、ノーマルのままでもなんとかできる能力があるとか、何がしかの能力がその金銭を浮かせているってワケだ。

大体、今後のつきあいって一つの店に拘る必要があるかねえ?
事に応じて店を使い分ける程でなくっちゃ駄目だろ。
でなきゃ、今の飢餓感宜しく、いつまでたっても割高感が拭えないだろうよ。

しかし、どうにも釣り臭い奴だな。
90774RR:2008/06/29(日) 09:33:00 ID:3ooaMak4
しかしあれだな、今年の日曜雨確率の高さは異常
91774RR:2008/06/29(日) 09:35:30 ID:3ooaMak4
お、しかもIDがまけーか
不貞スロだなこりゃw
92R1100:2008/06/29(日) 11:08:46 ID:VuhLU55b
92モデルの 青/銀 ドS
 600にも250にもおなじカラーがあるね。
93774RR:2008/06/29(日) 14:41:29 ID:d5OR79j+
>>87
ZRX400のキャリパーは性能ダウンだと何度言ったら・・・
94774RR:2008/06/29(日) 16:10:13 ID:FdipZhGa
ブレンボキャリパーの俺は勝ち組
95774RR:2008/06/29(日) 16:43:44 ID:yCGt90DO
>>90
修理に出してそろそろ3週間になる俺にとっては穏やかな週末が続いてる。
96774RR:2008/06/29(日) 17:24:12 ID:VjBJ4LJt
なせ゛金かけてZRX400のキャリパーにするのかいみか゛わからん。学習できない人なのね。
そのような方がおなじ乙乙乗りとおもうと・・・・
97774RR:2008/06/29(日) 19:04:01 ID:SEHGcJ79
ニッシン6ポッドの漏れがきましたが、帰ります
98774RR:2008/06/29(日) 20:17:04 ID:4NEpTMPO
                        _,____
                     ,. -'"´      `¨ー 、
                    /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
                 ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
               /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、  俺がガンダムだ!
               i へ___ ヽゝ=-'"/(じ::::::)_,,>         ヽ
               ./ /代ハ> ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
              / .<_弋リ''"       ヽ               i
              /    i   人_   ノ              .l
             ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
             i       じエ='='='" ',              /
             ',       (___,,..---- ''             /
              ヽ、         __,,.. --------------i-'"
               ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ
                  `¨i三彡--''"´              ヽ
                   /                      ヽ
                  /                     ヽ
99774RR:2008/06/29(日) 23:47:03 ID:vH0v9Jdq
ブレンボ64mm4枚パッドのわたしが着ましたよ
100774RR:2008/06/29(日) 23:47:51 ID:vH0v9Jdq
ああ65mmピッチですorz
101774RR:2008/06/29(日) 23:49:38 ID:uwIpm8z+
ZRX400のキャリパーは良くないと言われてるので、俺は「ふーん、そうなんだ」と素直に受け取ってた。
でもその一方で疑問があって、「重量も増えるし取付剛性も落ちるはずのキャリパーサポートなる物を介して
ブレンボキャスティング等を付けるのって本当に優位性があるんだろうか?」とも思ってた。
ノーマルはもちろんとして、上のような複数のパターンを実際に試し比べた人がいたらインプレを聞かせて!
ちなみに俺自身はフルノーマルのD9に乗ってます。
102774RR:2008/06/29(日) 23:58:58 ID:vH0v9Jdq
>>101
ノーマルブレーキでオーバーホールしたらタッチがフニャフニャになって
マスタ変えたけど変化なしだったので、ヤフオクで出てたブレンボ65mmにした。

マルチパッドだからブレーキの立ち上がりが強い、その先もコントローラぶる。
マスターをラジアルにすれば繊細になりそうだけど
オイラレベルならグッ→ガツーンできくから使いやすい

ZRXのキャリパは絶対的な容量が足りてないと記憶している。
103774RR:2008/06/30(月) 01:14:55 ID:KOv8/x9H
ニッシン6POT(+ニッシンマスター)の漏れが再登場

換えた直後、ノーマルと同じ感覚でレバー握ったら効かなくて小便ちびりかけた。
小・中・大のピストンがあって握る力に応じて順番に出てくる、所謂「握れば握るほど効く」タイプ。
今では「コントローラブルで使いやすいのでは?」と思っている。

ブレンボにも興味シンシンなのは内緒だ。
104774RR:2008/06/30(月) 01:35:06 ID:LDIkrm9c
R1用の純正ブレンボマスター使ってみれ。感動したぞ。
まぁ日清ラジアルが余って無駄になったのは内緒だ。
105774RR:2008/06/30(月) 01:37:41 ID:PggQzxrz
キャリパーサポートで剛性がって言うけどさ、オーリンズなんかの
社外フォークのサポートもネジ留めのサポートだったりするし。
それに、市販サポートの剛性不足を感じる領域のブレーキングをしてるのかい?
106774RR:2008/06/30(月) 01:46:44 ID:LDIkrm9c
剛性云々言うほど乗れてる訳ないんだから気にすんなって。
そこまでこだわりたいならワンオフしなさい
107774RR:2008/06/30(月) 02:11:08 ID:KOv8/x9H
>>104
譲って下さい(`・ω・)
108774RR:2008/06/30(月) 06:28:09 ID:C82TyS5G
そういや俺が世話んなってるバイク屋が、1400のブレーキマスターが付くって言ってたな…
109774RR:2008/06/30(月) 09:39:57 ID:pA8Q9mZi
そりゃ、アメリカン以外のマスターは何でも付きますがな。
110774RR:2008/06/30(月) 09:55:42 ID:vir+MGw/
純正ブレーキ周りのままサーキットの走行会に参加して
2周目の第一コーナーでブレーキ効かなくなってオーバーランした俺が来ましたよ。
純正トキコなんか糞くらえだ。お陰で死にかけたわ。
ブレンボ4padにしてからは30分走っても全然問題なし。詳しい事はよくわからんが
ブレンボがスゲエってことだけはわかった。
111774RR:2008/06/30(月) 15:14:14 ID:G5NxCsl+
ブレンボがすげーのはタイガイの人は知ってるからブレーキの話題はもーやめてくれ。
112774RR:2008/06/30(月) 17:41:20 ID:LDIkrm9c
日清ラジアル売買スレか交換スレに出そうかな。
クリアウインカー欲しいし。
113774RR:2008/06/30(月) 19:51:09 ID:PggQzxrz
>>104
ニッシンよりもスミトモの方がタッチが良いって事かい?
114蜂6:2008/06/30(月) 20:47:55 ID:5qErVvRq
心のブレーキを持っている人が一番ですよ。
115774RR:2008/06/30(月) 23:49:00 ID:LDIkrm9c
日清はカチッとガツンとってな感じで、
ブレンボはグニャッとジワァって感じです。握りすぎたらロックしますが使いやすいです。
116774RR:2008/07/01(火) 00:23:30 ID:IzUxi98h
>>115
日清とかブレンボじゃねーブレンボでも通称デカブレンボとか、ドカ999ラジアルなんかはガツッときく。ピストン経、油圧レシオの問題。
ちなみにブレンボで握りこんでもロックしない。
パニックブレーキみたいに握ればどこのメーカーもロックするんじゃ。
だからABSってもんが
開発されたんだろ
どんな下手くそが乗ってもロックして事故んねーよーに
117774RR:2008/07/01(火) 09:50:31 ID:qCJCph/5
>>116
日本語でおk
118774RR:2008/07/01(火) 20:41:59 ID:dSiw6ayy
ノーマルキャリパーにブレンボラジポンつけようと
してんだけど、どう?
119774RR:2008/07/01(火) 21:08:47 ID:gpZy9fzu
いいんじゃね
120774RR:2008/07/01(火) 22:40:35 ID:nmqEpJmv
>>118 何がどうなんだ?
明日の昼はソバにしたいんだけど、どう?って聞かれておまいならなんて答える?
121774RR:2008/07/01(火) 23:16:26 ID:HjFZSm/F
キャリパーと同時に変えるより一つずつ変えた方が効果はわかりやすいかもね。
ホースとパッドの違いもインプレ宜しく
122774RR:2008/07/01(火) 23:31:55 ID:Zv/1rHlL
>>120
俺だったら焼きそばパンにするけどな。
って答える。
123774RR:2008/07/01(火) 23:36:31 ID:qCJCph/5
>>118
タッチは人それぞれ好みがあるから分からんけど、
悪くないと思うよ。
レバー比とピストン系に気をつけてね。

オレは今はブレンボラジアル+トキコ6ポッド
前はブレンボ横置き+純正トキコ
その双方とも、純正に比べて悪いってことはなかったよ。
コントロールしやすかったよ。
124774RR:2008/07/01(火) 23:58:43 ID:ndwK/EtW
>>118
その仕様で乗ってるよ。(ホースも換えた。)
純正仕様と比べてコントロールの幅があるよ。
ブレーキ残したままコーナーに入っていくときとか
凄く使い易いと感じた。
あと、握る力が軽くなったからツーリングとか楽になった。

俺はクラッチもお勧めするけどね。
125774RR:2008/07/02(水) 01:22:48 ID:wbJjczHX
>>122 それってどうなん?
126774RR:2008/07/02(水) 06:02:30 ID:ooJmQ0Fl
ブレーキの話題?
ベルリンガーの6ポッドを注文したのに、1年たっても店に届かないおれが通りますよ
127774RR:2008/07/02(水) 07:30:58 ID:dtAbYP31
個人的には5分も攻めたら開き出す純正キャリパーは信用出来ない
128774RR:2008/07/02(水) 13:06:40 ID:kiobuoQh
D型の水温計の針は渋滞中、Hの近くまで来るのが当たり前ですか?
ZRXだった頃はどんなに渋滞してても真ん中ぐらいだったような気がするんですが
129774RR:2008/07/02(水) 14:13:27 ID:79aPjKvR
真ん中くらいでファンが回るよ。それ以上はあがらない
130774RR:2008/07/02(水) 15:01:58 ID:fGo3FYh/
ZRXに水温計なんてついてたっけ?
131774RR:2008/07/02(水) 17:07:21 ID:kiobuoQh
>>129
自分もそれが普通だと思って気にしなかったんですが、この前たまたま見たらそんな感じになってて
ビビッて停めました。キーをオフにしてもファンはしばらく回りっぱなしだったし。
一応カワサキ系では有名らしい店で整備してもらって、その店主も「よくあるよ。でもオーバーヒートはしないから大丈夫」とかサラッと言われて・・・
132774RR:2008/07/02(水) 17:56:44 ID:/MFCEB9p
>>131
C型だが、以前ラジエターファンスイッチが壊れた時は水温計の針が水平より気持ち
上に向いたあたりからラジエターを叩くような激しい音がし始めた。それで壊れているのに気が付いたのだが。

個体差というにはあまりに差があり過ぎると思うので水温センサーをチェックした方
が良いかも知れないよ。
まあ、ファンスイッチの方が生きていればそう大事にはならないと思うけど。
133774RR:2008/07/02(水) 18:42:01 ID:hq4Kcnhl
>>127
攻めるバイク求めるならSS買えや
バイクはトータルバランスで作られてるの
134774RR:2008/07/02(水) 20:08:04 ID:dtAbYP31
>>133
好きなバイクで走るから楽しいんだよ。愛車ってそーゆーもんだろ?
俺はSSじゃいくら速くても楽しくないんだなコレが。
そもそも1100の動力性能に対して純正キャリパーがバランスいいとは思えないケドナー。
135774RR:2008/07/02(水) 20:22:53 ID:hq4Kcnhl
>>134
あの純正キャリパーに不満があるんだ?
おまえらは、凄いんだな!レーサーか?
136774RR:2008/07/02(水) 20:55:56 ID:m8CupRqk
>5分も攻めたら開き出す純正キャリパーは信用出来ない

おまいのキャリパーは開いたり閉じたりするんか?
ちなみに純正でもOHとパッド変更でちゃんと止まる。
ただ、コントロール性が悪いのと前スレ某氏のようにキャリパーが逝く。
137774RR:2008/07/02(水) 21:52:02 ID:W0DxTmBa
>>133
トータルバランスも分かるんだけど、
コストってゆー乗り越えなきゃいけないハードルが
市販車には課せられてるってのもあるから、
その辺をどーゆーふーに考えるかじゃねーかな。
138774RR:2008/07/02(水) 23:59:39 ID:o6CuB0uD
質問だが、こんなビックツアラーでどこをどう攻めているんだろうか?
SS乗っている人から見たら、プッだろ?

おれはツーリングのみしか使用しないから、純正で十分満足している。
だからといって、改造を否定しているわけでない。 
誰もが自己満足ならそれでよし!
139774RR:2008/07/03(木) 00:01:33 ID:nvMrNxZ1
うんち
140774RR:2008/07/03(木) 00:02:00 ID:nvMrNxZ1
うんち
141774RR:2008/07/03(木) 00:06:07 ID:+V8KqeDV
142774RR:2008/07/03(木) 00:45:25 ID:dfxxNP8i
>>138
車種で固定概念を持ってるおまえの了見の狭さに唖然。

ちなみにSSを追い回すXJRやゼファーが有名スポットには必ずいる。
143774RR:2008/07/03(木) 01:23:48 ID:AwLOJQqZ
>>138
SSとくらべるな。
設計とかスペックも比較になんねーだろ。
でもSS追い回す事も可能。好きでZ Z R乗ってんだから、オーナーがどんな乗り方しても自由。
つまんねー質問すんな。
あんたが何かと理由付けて攻められないだけ。
144774RR:2008/07/03(木) 02:02:48 ID:snZyUgor
>>136
前スレ某氏とかって他人の話かよw 純正でちゃんと止まるってか?
そりゃ原付に付いてるような片押し2podを付けたってブレーキ掛ければそのうち止まるだろうさ。
あのパッドがローターを押してる力に負けてキャリパーが開くっつーか
広がるみたいな感覚は自分で体感しなきゃわからない。

お前はノーマルに不満がないんだろ?俺は不満だったから交換した。
ただそれだけの話。だから個人的にって書いたんだけどね。
145774RR:2008/07/03(木) 04:38:24 ID:CXAbdUF/
おれ、直線番長ツーリングライダーだけど、ふわわからの急制動に純正キャリパーぢゃ弱さを感じたこといくらでもあるよ。

その後、ニッシン6ポッドに換えて、その違いを実感してる。
まぁ、タッチがどうのとかはワカンネだけど(笑)
146774RR:2008/07/03(木) 12:10:58 ID:W6Md4YxT
俺のZZRはツアラーだから遅いんだよ。
とかって言ってそうな奴らが沢山いますねwww
攻めるならSS買えとか、SSから見たらプッだろとか、
そんなにSSに引け目感じてるんですか?
お前らに乗られてるZZRは可哀想だな。
147774RR:2008/07/03(木) 12:21:11 ID:CXAbdUF/
別にSSに引け目も何も感じてないんだけどね。
だって、おれのダボジーの方が格好いいもん(笑)

でも、峠だとか攻めるだとかで、SSに限らずどんなバイクにもライダーにも張り合おうなんてこれっぽっちも思ってないや。

そりゃ、速く走らせたらさぞかし格好よく見えるかもしれんけど、おれにはそんな技量もないし興味もない(笑)

だけど、おれのダボジーが可哀想なんてこれっぽっちも思わんよ?

だって、おれにこんなに愛されてんだから(笑)
148774RR:2008/07/03(木) 12:29:42 ID:G1wd1E5q
彼女乗せるためにツアラーにしたよ。
そんな彼女も今や川崎信者
149蜂6:2008/07/03(木) 13:32:37 ID:Z7kxFUfk
ZZRをツアラーと言うヤツにはちょっとイラっと来るんだが。

150774RR:2008/07/03(木) 13:52:46 ID:E9U26LjY
いや、ツアラーだろ
151774RR:2008/07/03(木) 13:54:15 ID:CXAbdUF/
>>149
ダボジーはツアラーでそ?
山もそこそこ走れるツアラーぢゃね?

ツアラーだから、SSに勝てないとか言わないけどさ、たぶん、ダボジーに乗ってSS追い回せる様な人は、どんなバイクに乗っても早いでそ。

どっちかと言うと、何かと攻めるだのバイクが可哀想だの言いだす方がイラっとする(笑)
152774RR:2008/07/03(木) 15:46:21 ID:srr40l/+
>>138
>質問だが、こんなビックツアラーでどこをどう攻めているんだろうか?

ビックリツアラーかと思った俺が青旗振られながら通り過ぎていいですか?
153蜂6:2008/07/03(木) 17:25:30 ID:Z7kxFUfk
なんていうか、ZZRのライバルはFZRやGSXRと知っての発言なのか。
そこらと競り合ってニンジャ〜続いてきたハイパワーロードキングマシンだぞ。
たまたま積載が良く、日本の高速道路で適当に流せるからツアラーと紹介した阿呆が多いが
それは決して違う。

良く言えば超高速弾丸バイク
悪く言えば器用貧乏バイク。
154774RR:2008/07/03(木) 18:39:54 ID:E9U26LjY
>>153
で、ジャンルとしては何なのさ?
155774RR:2008/07/03(木) 18:49:20 ID:eI13AdHM
>>154







じゃないか?www
156774RR:2008/07/03(木) 19:23:35 ID:0L1tBjxy
カワサキはスーパースポーツという括りにしていたはず。
ニンジャからずっとこの路線。
レプリカではない公道用スポーツマシン。
157蜂6:2008/07/03(木) 19:45:25 ID:Z7kxFUfk
まさかカワサキのZXの称号を知らずに乗っている輩がいたとは。
おいちゃん、悲しいよ。

158774RR:2008/07/03(木) 20:40:22 ID:W6Md4YxT
もしも川崎がZZRをツアラーとして考えて作っていたなら
320kmメーターは生まれなかっただろうな。
その後の黒鳥や隼も生まれなかったかもしれん。
当時目指したものは紛れも無く公道最速と300km/h。
今となっちゃ大して速い訳じゃないけど、決して遅いバイクじゃない。
159774RR:2008/07/03(木) 20:47:10 ID:83I8U62m
攻めている人は当然タイヤの端まで使って、ステップこすっているのだよね?
カスタムもいいが、サービスエリアの駐輪場でタイヤ見ると真中だけ減っている
バイクが多すぎ。

>141の動画は攻めているのか?
気合入れて走っているとは見えないが、これは普通の走行だろ?
もっとガバットアクセル開いて、ギューンとブレーキングして、体重移動で
スパット寝かすのが攻めるってことでないかい??
160蜂6:2008/07/03(木) 21:54:07 ID:Z7kxFUfk
>>156
カワサキ社内の開発の定義ではZX=SSを意味する。
ゆえにGPZ900Rから始まった、水冷エンジン(X)を搭載した
究極を意味するZとしてカワサキのSSシリーズ、ZXが生まれた。

個人の定義でツアラーと言うのは勝手だが
そのカテゴリーにハメられてしまうのは、プライドもあったもんじゃないと。
どれだけ多くのライダーがこのシリーズの動力性能に血肉を躍らせたものか。
失礼である。

なんていうか、最近の風潮なのかね、軽さとパワーを備えたお山をカツカツに走るマシンがSSだけだと。
A地点からB地点まで、圧倒的な速度で駆け抜けるマシンがSSと呼ばれていた事も知らずに。

まぁいい機会だから覚えておいてくれ。
あんたのまたがっているマシンは誰にでも接する事が出来る究極のマシンだとな。

>>159
この道知っているけど相当キツイよ。
とんでもない高低差のあるRだらけ。
あと、下に民家があるからマフラーやらいぢっていたら通報モノ?
161774RR:2008/07/03(木) 22:02:33 ID:E9U26LjY
きめぇwwww
162774RR:2008/07/03(木) 22:13:54 ID:zkjmUO6C
ツアラーとしてのいい面もたくさん持ってるんだからツアラーでもいいじゃん。
それを何でツアラーって言うだけで腹立てられなきゃなんないの?
ツアラーとして乗っている人もツアラーのZZRにあこがれている人も
カワサキの開発定義から知っておかないといけないとでも?

いや、歴史について知っとくのは重要なことだとわかってるけどさ、
「実はそんなふうに凄いバイクなんだぜ」でいいじゃないか。

君が頭に血を上らせなくても、皆すごいバイクだってわかってるよ。
163774RR:2008/07/03(木) 22:20:35 ID:E9U26LjY
SSとか最速とかプライドとか・・・下らねぇwww
自分がZZRが好きで、楽しく乗れればそれで良いじゃねぇか?
164蜂6:2008/07/03(木) 22:30:12 ID:Z7kxFUfk
あれだ。
とりあえずベロベロに飲んで酔っ払って読んでくれ。
165蜂6:2008/07/03(木) 22:37:16 ID:Z7kxFUfk
>>162
何にも知らんでこれはツアラーですよ。
なんて言いまくっていたらそれこそ恥ずかしいわな。
まぁ普通はそうなんだろけど。
とりあえず、人によっては突っ込まれる事実が世の中にあるって事だ。

>>163
基本はそうだ。
ただね、大好きと言わない所が、うわべだけって感じだな。
やり直して。
166774RR:2008/07/03(木) 22:40:53 ID:E9U26LjY
>>165
10年-9万km乗ってる古女房に今更大好きとかいえねぇよw
167774RR:2008/07/03(木) 23:23:01 ID:zkjmUO6C
>>165
どうして人の無知に対してそんなにイラっとしてるの?
って聞いてるんだけど?

嘲笑ったり、ツッコミなら理解出来るんだけれども。
168774RR:2008/07/03(木) 23:30:59 ID:LTeznAp5
89年の東京モーターショー、
参考出品だったZZRのテールカウル横には
「GRAN TOURISMO」とありましたよね。
ツアラーでもいいんじゃない?
でもリアシートに荷物積むとヘルメットホルダーが使えない。
ツーリング先(見知らぬ土地)でミラーにメット掛けといたまま
バイクから離れるのはちょっと怖いよね。
従ってツアラー失格!さてどっちだろ…
169蜂6:2008/07/03(木) 23:35:53 ID:Z7kxFUfk
>>167
通常、感謝までとは言わんが、ヘーそうなんだーぐらい言えんかな?
だからいじめたくなるんだよな。
170774RR:2008/07/03(木) 23:55:07 ID:E9U26LjY
>>169
一言で言うと、狭量だな。
もっと肩の力抜きな。
171774RR:2008/07/04(金) 00:26:11 ID:iV6DNtJY
>>144
前スレ某氏と記載すればどういう状況か説明せんでも分かるだろ?

あと他人の話じゃねぇ、トキコキャリパーには多々ある話だ。
おまえはオレのレスのどこを見てレスしたんだ??
それにタイヤロック=限界超えなのでロックさせれる容量があれば制動力は社外も変わらん。
タッチやコントロール性で制動距離は変わるけどな。
172774RR:2008/07/04(金) 00:36:20 ID:de6pjsf/
>>169
ばか。

俺が言ってるのは
「どうして人の無知に対してそんなにイラっとしてるの? 」
だけ。根本は>>149
あなたの中ではZZRをツアラーと呼ぶ人々は皆、
へーそうなんだーぐらいも言えない器の小さい人間と決まってるんですね。
173774RR:2008/07/04(金) 00:40:34 ID:ZqpUv5EZ
何でも良いが俺はZZ-Rが大好きだ
174774RR:2008/07/04(金) 01:07:34 ID:lBoBo8mT
なんだかケツの穴の小さいスレになってるな
175774RR:2008/07/04(金) 01:08:27 ID:GIrZTpws
he-so-nannda
176774RR:2008/07/04(金) 02:55:06 ID:9StyHCZ3
個人的には元祖メガスポーツだと思ってるが、ジャンルなんて何でもよくね?
結局は乗り手と使い方次第なんだから
177774RR:2008/07/04(金) 03:31:00 ID:xsdEkOHr
ZZRってジャンルでよくね?
178774RR:2008/07/04(金) 04:55:05 ID:4zmZ59Rq
>>蜂
そーゆー青年の主張はZZR1400/ZX-14スレでやれよw
あっちは若くて活きのイイのが一杯いるから入れ食い間違い無しだ
こっちは爺ぃ爺ぃRのスレだからね、そういう話は聞き飽きた

先日パイロットパワーからパイロットロード2へタイヤを変更
いまさら1100で膝スリなんかしねぇよ
179蜂6:2008/07/04(金) 07:41:02 ID:E3JpK0bf
乗っているバイクの素性ぐらいはね、知っておいてもらいたいものだよ。
無知は罪って言葉があるぐらいだからな。

案の定知らんかった訳で。

>>178
こいつだから、幾つになっても遊べる訳で。
300出せ!とか、ステップガリガリしろ!とまでは言わんが、いまさらって言葉で
限界を決めてしまうのはどうなんだろうな。

もっと熱くなって欲しいものだ。
180774RR:2008/07/04(金) 07:52:00 ID:NkmgKLh/
うぜええ。
181774RR:2008/07/04(金) 08:33:26 ID:B9bpYUNg
お前ら

ZZR は スポーツツアラー ですが ?
182774RR:2008/07/04(金) 08:36:09 ID:iRwj2v2H
なんか困った子がいるね。

なんでもっと大人な対応が出来ないんだろーねぇ。
このスレは年齢層も高いだろうに。

そんなに目の色変えて熱くなるからSS乗れば?って言われるんだよ。
183774RR:2008/07/04(金) 08:37:46 ID:xsdEkOHr
年齢層が高いって…俺まだ32なんだぜ…
184774RR:2008/07/04(金) 08:46:17 ID:vP7w57Dl
>>183
24歳の俺からすれば32なんかオヤジだ!




と言っときながら俺の嫁32歳・・・orz
185蜂6:2008/07/04(金) 08:53:40 ID:E3JpK0bf
>>182
ワクワクを忘れた大人になるんだったら、なりたくねーな。
こんなに自由な掲示板で何をコーマンチキかましているのやら。
186774RR:2008/07/04(金) 09:43:37 ID:UqkksP1H
随分と冷めた奴が多いのも時代の流れだな・・・

187774RR:2008/07/04(金) 09:57:35 ID:WEIZGC6d
>>185 おまえみたいにはなりたくねーな
188774RR:2008/07/04(金) 11:53:16 ID:ZqpUv5EZ
熱くなって事故んなよ
チャック・チャック・イェーガー
189774RR:2008/07/04(金) 15:05:12 ID:7ajZWkEO
>>159
これはツッコミ重視で無く立ち上がり重視な運転と思われ
驚くべきはコーナーの入り出でブレが無いこと
一見地味だけどかなりの職人技だわ
>>160
問題が無ければどの辺りか教えてくれないか?
190774RR:2008/07/04(金) 19:52:24 ID:vGgaOWO1
>>189
基本的にこの手のバイクは立ち上がり重視で走るんだと思う。
左コーナーの出口で切れ込みすぎていない?右コーナーやS字は絶品。

こんな狭い道でこれだけ走れればリッパだが、事故らないでくれ!
191774RR:2008/07/04(金) 21:32:05 ID:B9bpYUNg
>>185
大丈夫、心はまだ子供みたいですよ。
192774RR:2008/07/05(土) 00:59:17 ID:hsHLrQ7L
>>184
良い趣味だ!
193774RR:2008/07/05(土) 02:35:30 ID:+aMHINfC
バイクなんて何でもいい。
意固地にZZR乗る必要もなければ、頑張ってSS乗る事も無い。
色んなのに乗って、了見広げて、色んな経験して・・・
それで振り返ってみた時に何で自分が今乗ってるバイクを選んだかが分かるもんだ。
NKもSSも色々乗ってみればいい。

足代わりの原付二種でブラリ旅するようになって改めてそう思う。
194178:2008/07/05(土) 04:30:13 ID:8keEvl7M
>>蜂
>乗っているバイクの素性ぐらいはね、知っておいてもらいたいものだよ。
>無知は罪って言葉があるぐらいだからな。
>案の定知らんかった訳で。

したり顔って言葉しってるか? そう、いまお前がしている表情のこと
無知が罪なら、想像力が欠如した蜂6みたいな人間の事はなんて呼べば?

>もっと熱くなって欲しいものだ。

見たいモノしか見えないお前が言うな
とっとと糞して寝ちまいな、クソ6
195774RR:2008/07/05(土) 04:56:16 ID:+aMHINfC
どっちの肩持つってんじゃないが、想像力が欠如してるのは
守りに入ってるオーナー達だと思うよ。
あと別にこの事に関して言えば無知は罪でもないし。

何にせよバイクを口で乗るようになったら寂しいもんだ。
196774RR:2008/07/05(土) 05:34:49 ID:XsJ7EUEq
今年は、今月までに1万キロ以上走ってんだ。

守りに入ってるつもりなんてないよ。
山とかで熱くはないけどね(笑)
197774RR:2008/07/05(土) 06:20:39 ID:GmMvW8ka
開発された経緯だとかカテゴーリなんて知ったこっちゃないね。
ZZR1100Dが好きだから乗ってる、それだけなんだもんね〜だ。ヘヘン
198蜂6:2008/07/05(土) 07:17:44 ID:jxr0TuRi
本当にアホだな、貴様らは。
多くがそこそこの年齢(とし)いってんだろ?

ZZRが好きだ、大好きだと言うなら、なるほど!こういう経緯があったのか!
と、例え与太話でもうれしくなるものだけどな。
なんていうか、大人気ないんぢゃないの?
よく考えろよな。
俺がZZRはポンコツ、今の時代ぢゃもう使えない、だめだ!
なんて言っているなら叩けよな。

まぁおまえらもガキのように必死に熱く反論しちゃって、みっともないったらありゃしない。

>>189
大阪北部にある小さな峠。
動画で言うと峠まで続く前半の上りはストレートとヘアピンで構成。
後半は下までは全て小さな連続コーナーが続く。
199774RR:2008/07/05(土) 08:13:38 ID:HL/an9yG
うぜえええ
200774RR:2008/07/05(土) 08:26:00 ID:XsJ7EUEq
こりゃダメだ。
話にならん。

『みんなの大好きなZZRの話』以前の問題なんですけど(笑)
201774RR:2008/07/05(土) 08:56:17 ID:N+ewTm/1
> まぁおまえらもガキのように必死に熱く反論しちゃって、みっともないったらありゃしない。

ちょっとわかりづらいですが、これも釣り宣言の一形態です。
みなさん全力でスルーしましょう。
202774RR:2008/07/05(土) 09:16:50 ID:GbiMOmNy
>>200
オマエいいこと言うな〜〜すかさず一票!!

ところでタイヤの空気圧のチューニングってどんな感じかな?
203774RR:2008/07/05(土) 09:27:12 ID:tvVKudVV
前スレ見ておいで
204774RR:2008/07/05(土) 09:32:44 ID:LwZrifXn
俺、たぶん198より年上だと思うがこういうオヤジいるとさみしくなる。
若い人達は「ZZRの歴史なんて興味ない、好きだから乗ってる」んだよ。
俺らオヤジは最速の称号にあこがれ、苦労して限定解除して手に入れたけど、
そんなもんは時間が経つにつれて薄れていくのさ。限定解除だって今となっちゃ
何の意味もねーしな。歴史は否定しないけど、自分の考え押し付けんなよ。
「昔はスゴイマシンだったんだ!」って過去の栄光にしがみついて熱く語るのは
同じZZR乗りとして見苦しいぜ。
205774RR:2008/07/05(土) 10:08:01 ID:kKszEPci
今も十分凄いマシンだと思うよ。要は乗り手の問題。
206774RR:2008/07/05(土) 10:10:52 ID:doBF0tIC
>>204
ま、外に向かって吼えるのには齢を重ねて飽き飽きしたって事ですな
これからも自分自身につっぱらかって行こうぜ、ご同輩。
207774RR:2008/07/05(土) 10:24:13 ID:+XNayxyK
>>198
かっこわるいw
208774RR:2008/07/05(土) 10:38:07 ID:jbFmkZD5
>>204
でもねぇ
このバイクをツアラーと言いふらされるのもあまり気分が良いもんではないね
俺んなかではSSと言うよりスーパーバイクなんだけど
頑としてツアラーツアラーって言っている理由は何?って逆に聞きたいよ
GTRはツアラーなんだろうけどよ
209774RR:2008/07/05(土) 10:56:25 ID:XMWR/xZb
ポジションが楽で、すごくはやくて、よく曲がるから
長距離を楽しく走れる〜〜〜ツアラー
210774RR:2008/07/05(土) 11:29:44 ID:TJZ1X4JI
>>209
それってZZ−Rの性能をどのぐらい引き出して乗っている話し?
211774RR:2008/07/05(土) 11:42:06 ID:dDtuInNk
ZZ-Rの事を、ツール・ド・バトラーって呼んでた。
全くの意味不明だけど、なんとなくニュアンスは判る?
212774RR:2008/07/05(土) 12:16:07 ID:uNp15BxR
>>210
俺は210をぶち抜くくらい性能を引き出すことくらい
できるが、やらん!どうでもいいことだ。
使い切れない性能は走りの余裕として味わっている。
家庭の主として、社会人としてリスキーなことをできるだけ
抑えてバイクライフを楽しむ!
できるだけ長くこのZZRと付合いができればと思ってる。

213774RR:2008/07/05(土) 12:18:44 ID:tvVKudVV
うーーん、分かんないや。ツアラーと呼ばれると気分悪いってのも分からん
>>201のどのくらいってのを文章で表す方法もわからん
>>209の長距離を楽しく走れる=ツアラーこれは分かった
214774RR:2008/07/05(土) 13:27:37 ID:HPe6lbh0
>>209
それならより小さくて軽くて乗りやすい上に速くてハイパワーな
GSX−RやRRにR1も1ORも該当するよね?
>>213
盆栽から速度命と様々いるからね
逆にSSと言われると恐縮しちゃうけどね
215774RR:2008/07/05(土) 13:47:35 ID:+XNayxyK
>>214
GSX-R等はポジションが楽じゃないから長時間はつらい
エンジンが回さないとつまんないから頑張ってしまう
・・・ツアラーとしては失格
216774RR:2008/07/05(土) 14:03:39 ID:XsJ7EUEq
スポーツバイクのカテゴリーに入れられると、目の色変えて走らなきゃって感じがして嫌な人が多いんでない?

ZZRは、長距離ツーリングも楽で、高速飛ばせば未だ現役に引けを取らず、街乗りもそこそこ、峠もこなすオールマイティな感じがいんぢゃないか。

だから、なんちゃらスポーツにしちゃうより、ツアラーって呼ばれる方がオールマイティな感じがして、おれは好きだ(笑)
217774RR:2008/07/05(土) 14:05:15 ID:4Sx0A11i
私が購入した13年位前のオートバイ誌では、
アウトバーンを二人乗りでアベレージ200`超で数時間走れる世界最速ツアラーとあった。
少なくともコーナリングを追求したマシンではないと思う。
そこで私は女房に、世界一の物が百数十万円で買えるなんて安い買い物だ!
と言って買った。
218774RR:2008/07/05(土) 14:27:12 ID:1rbYO5vj
>>198
何だお前
219774RR:2008/07/05(土) 15:18:26 ID:HPe6lbh0
乗り切れていない人→ツアラー
それなりに遊んでいる人→SS
区切り分けはこんな所?
220774RR:2008/07/05(土) 15:26:50 ID:+XNayxyK
>>219
いや・・・それは違うだろ
221774RR:2008/07/05(土) 16:30:47 ID:HPe6lbh0
>>220
無理に飛ばしたくない人
車重が重くてとても峠を攻められない人
性能を全て使い切る必要を感じない人
→ツアラーで使用

まだまだ一級品と思っている人
限界性能までとりあえず出し尽くす人
口だけでバイクを語る人
→SSで使用
222774RR:2008/07/05(土) 16:37:05 ID:+XNayxyK
>>221
ツアラーだから遅い、飛ばさないっていう決め付けが駄目だろw
SSの一番下の行だけだな同意できるのは。
223774RR:2008/07/05(土) 17:11:22 ID:6bU3UpOi
バイクのカテゴリーにしろ使い方にしろ、その分類の結果何が生まれるの?
ここに書かれている分類に関わるレスの多く(全部ではない)は、
自分と違う考え方の人を貶めるための言葉遊びをしてるようにしか見えない。
224774RR:2008/07/05(土) 19:33:34 ID:kVnl2BVF
カワサキがニンジャから続けてきた
「スーパースポーツ」というジャンル分けも今のSSとは違うし、
ツーリングもできるスポーツだから、どっちかにしろといわれても無理。
カワサキはレースじゃ不利なのにGPz750Rや400Rとかでレースにエントリーしてた。
そのあたりが微妙な立ち位置を象徴してた気がする。
225774RR:2008/07/05(土) 20:46:58 ID:ToHYSxJ/
>>224
今のSSはレーレプからの派生だしな
だから話しがおかしくなる
ある程度のバイクの歴史を知っている者同士じゃないと水掛論だろ
226774RR:2008/07/05(土) 20:58:30 ID:fRBPD5v1
おまえら、まだやってんのかおwwwwww
227774RR:2008/07/05(土) 21:06:34 ID:V9Y/I6uO
まったりツーリング派にも
頑張る峠派にも
本気だせば速いんだぜとか言っちゃうクラゲ派にも

愛されてきた懐の深いバイク。それがZZR1100
228774RR:2008/07/05(土) 21:08:39 ID:ToHYSxJ/
>>226
特に早急な話題も無いしな
おぢさんには懐かしい昔話で結構おもしろい
不謹慎かな?
229774RR:2008/07/05(土) 21:13:48 ID:nqmnBKmb
純全三色一盃口
230774RR:2008/07/05(土) 21:15:42 ID:wZ9qsSWK
>>蜂6
>大阪北部にある小さな峠。
どこ?
明日ぶらっと行きたい。

>>215
SSってZZRよりも上のギア&低い回転数でノッキングせずに
峠の上りもマッタリ走れるよ。
231774RR:2008/07/05(土) 21:17:14 ID:nXU9H1Xg
昔北海道で会ったにーちゃんが、
峠でNSR250を追い回せるって豪語してたなあ。
リヤタイヤ見たら1センチぐらい残ってたけどw
232774RR:2008/07/05(土) 21:19:48 ID:m3FFuD4o
ツアラーでもなくSSでもなくメガスポーツでいいんじゃね?
確かZX-12や隼もそのジャンルだったはず。
アメリカではSSでカテゴライズされているそうだが
233774RR:2008/07/05(土) 21:32:23 ID:ssEmwLuB
のりたいバイクに乗ってるんならそれでいいんじゃねーの
とらわれたり、きめつけんのはよくわからん
234774RR:2008/07/05(土) 22:00:35 ID:5B+KL/a5
>>231
リヤタイヤで1p残るって若干イタイな〜
近くの峠で攻めたつもりでも1oは残る俺だが…
235774RR:2008/07/05(土) 22:02:34 ID:ToHYSxJ/
>>233
今の考えならそうなんだろうね
でも80から90年代はとことん速さを追求と言うより
最速って言葉に魅了された時代があった
そしてZZRってのは300の憧れを連れて来たんだ
それで何をしていたのかうっかり書くとDQN扱いは決定だから書かないけどね
236774RR:2008/07/05(土) 22:05:20 ID:4Sx0A11i
>>231
峠といっても、いろいろあるからねぇ。
直線やアールの大きい多い峠なら、追い回せるだろ。
双方の乗り手にもよるがwww

ツアラーと言う人も、SSと言う人も乗っているのは旧車?の同じバイク。
237233:2008/07/05(土) 22:08:50 ID:ssEmwLuB
歴史は暗唱するほどたたきこんだよ
まわりからあきれられるほど金をかけた
たまに借りて乗るバイクに幾度となく買い替えを考えた
でもZZ-Rが乗りたいバイクなんだよ
だからわかんね
238774RR:2008/07/05(土) 22:27:30 ID:ToHYSxJ/
>>237
歴史を知っていてもその時代に何をしていたのかがまず大事
場所と時間を選ばずあらゆるステージで走り合ったもんだ
俺らから言えば乗りたいバイクと言うより走りたいバイクがZZRと言うのかな?
多分蜂6氏もそうなんじゃないかな?と勝手に思う(ツーリング関係のスレを見た感じで)
239774RR:2008/07/06(日) 00:50:28 ID:w1s5+1fS
ツーリングにも使う。
山道だってそれなりにトバします。
通勤快速としてのZZRも俺にとっては大事。
朝一、仕事前に頭とカラダがピリッとした刺激でやる気になる。
ジャンル分け、カテゴリー分けなんて、それぞれの持ち主が
使い方にあわせて自分で判断すればいいことであって
わざわざ議論する意味なんて…って思うんだけど多分その議論自体を
楽しんでる節が見え隠れするんだよね。クチプロレスっていうの?
まぁ、読んでるぶんには「みんな好きなんだね〜」って感じ。
240774RR:2008/07/06(日) 03:00:08 ID:rdwbv9Jq
だれかが言っているように言葉の遊びだなぁ。
俺もツアラーには少し抵抗があったが、バイクを知らない
会社の仲間や嫁に説明するには、ツアラーという言葉は
とても好感度があってわかりやすいので、最近はもっぱら
ツアラーで整理してる。
いいおやじが限界まで使ったとか、峠を攻めてきたなんて
言えないよな。でも一種の中毒症状でよ、あのツイカムビート音
聞いちゃうと、ついついのせられて、いけないと思いながらも攻
めてたりするんだよなぁ(笑)
241224:2008/07/06(日) 03:48:35 ID:lfpsq417
個人的に言えば、どっちにも使いたいからコレを買った。w
峠も楽しいけど、前傾のきついバイクでそこまで行くのがだるい。
かといって、完全なツアラーでダラダラ走り続けるのもかったるいので趣味じゃない。
要は一台二役を求めたらこうなった。
天の邪鬼なので、今は見えないように30kg以上の軽量化を目指してたりする。ww
古いツアラーと思ってくるSSにヒト泡吹かせられればおもしろいかなーと。
無理かもしれないけどね。
みんなそれぞれ面白い遊び方を見つければいいと思うよ。
242774RR:2008/07/06(日) 05:47:19 ID:CLE+3uDg
軽量化の方法で思いつくもの

●カウルを社外FRP等に
●マフラーを社外に
●リアフェンダーレス
●ボルト&ナット類をステンやチタンに
●アルミフューエルタンク&タンクカバー
●社外セパハン
●社外ホイール
●社外ディスクローター
●エアクリーナーBOX除去
●社外バックミラー
●ワンオフでシングルシートカウル

あと何があるかな?
バイクで見えないとこってほとんど無いなw
俺も軽量化には興味があるので
見えないところで何してるか教えてくれー。
243774RR:2008/07/06(日) 07:16:05 ID:5+KZTd3b
>>242
乗り手の軽量化。
244774RR:2008/07/06(日) 08:39:25 ID:E3NmyylS
>>242
エンジンをAR80に。
245774RR:2008/07/06(日) 09:06:57 ID:smTCCci3
>>242
ヒミチュ。


でも、その軽量化策にはむしろ重くなる
(もしくはなり得る)ものがいくつか含まれてる。
246774RR:2008/07/06(日) 09:19:22 ID:X3Gu217d
軽量化まだ甘いな
エンジンは取っ払ってペダル付けてこぐんだよ。
ガスタンクは、水筒がわりに水入れて飲めば脱水にならない。
247774RR:2008/07/06(日) 09:54:27 ID:smTCCci3
最終的にはハンドルしか残らなさそうだw
248774RR:2008/07/06(日) 10:14:09 ID:x6BQL5eT
KSRのフレーム使えばいいんじゃね?
249774RR:2008/07/06(日) 12:31:08 ID:CLE+3uDg
じゃあKSR買うかぁ!
250774RR:2008/07/06(日) 12:39:53 ID:2tL5NlaQ
そこで軽量なZZR110の登場ですよ
251774RR:2008/07/06(日) 12:51:14 ID:w0DaaY6L
でさでさ、そのZZR110ってのはツアラーでいいの?(しつk
252774RR:2008/07/06(日) 12:54:13 ID:5ezKjmp/
根本的に110ではSSたる性能は無理だろw
ちなみにKSR持ってるオレは勝ち組
253774RR:2008/07/06(日) 13:57:57 ID:yb53e21Q
こけた...俺の夏オワタ
254774RR:2008/07/06(日) 15:10:58 ID:sHVaPili
SuperSmall
255774RR:2008/07/06(日) 16:02:04 ID:53voExnw
>>253
大破させたのか?
乗り手は無事っぽいが・・・・・・
256774RR:2008/07/06(日) 23:38:59 ID:/EaiMQiX
>>242
社外セパハン、ディスクローターは軽量化と直接的には関係ないんじゃない?
小さいディスクロータつければ軽くはなるけど…。
エアクリも外せば軽くはなるけどさ…。
そんなこと言ったら空冷にも出来るし、リジットサスも選択肢に。

マフラー、カーボンカウル、カーボンホイール、アルミタンクくらいが
その順番で、重量に直接的にかかってくるくらいじゃね?
インナーカウルは外してもいいかもね。
ボルトなんて微々たる物だし、スイングアームなんかを交換しても
所詮アルミ合金には違いはないし。
車検のことを考えないドラッグ仕様とかを考えてるんだったら、
グラブバー、タンデムステップ、ヘッドライト、ウインカなんかの
外しても走行自体に関係しないものは、外せるね。
交換して大きく軽くなるのは少ないけれど、取り外すことが出来れば
その分は0になるってのが基本だよな。ま、当たり前だけど。

ただ、ディスクローター取り付けボルトは軽いの使ったら
操舵性への影響が分かったな。プラシーボ?知らん。
257774RR:2008/07/07(月) 02:56:43 ID:q4eEG+t8
んな事言っても、
SSより数十KG重く、ホイールベースも長く、キャスターも・・・・・・
まあ、そういった厳然たる事実はね消せないのよ
遠心力とか摩擦力とかの原理原則を超越できると信じてる
馬鹿以外は・・・・

すっかり魔改造して元ZZRと化したバイク以外はね
というか、そこまですんなら違うバイク買えよと。


258774RR:2008/07/07(月) 03:06:01 ID:q4eEG+t8
峠なら同じ腕ならSSとかの方が速いでしょうと。
そこで自らの腕の優越性を示したいなら
相手はZZRをツアラーと認識してくれた方が・・・・

こっちからは、そりゃないでしょと言う車種乗ってる人間が
「ZZR?性能的にはタメでしょ」って思われてた日にゃ・・・
こっちはドンだけ余計なリスク背負ってんだと・・・・

まあ、天才ロッシがモトGPでZZR乗って優勝したら
信じてみてもいいが・・・・ね
 
259774RR:2008/07/07(月) 03:24:09 ID:q4eEG+t8
まあ、思い出話だけどね
昔三桁国道を走ってて、前に飛ばしてるクラウンいたのよ。
こっちとしては「あーウザイ」ってな感じで
対抗車が消えた途端に、下品な抜き方で抜いたわけよ
そんで、しばらくすると工事中の看板があって、大きな矢印が・・・
イキナリあわせて一車線で、思いっきり急角度の山道
そして未舗装。。。。。
もちろんガードレールなんてなし
狭い所では本当に車の幅しかないし、下手したら転落みたいな・・・・
そして急カーブ。砂利道でバイクねかせられんから、足を付いて醜くコーナリング
時には一端バックして切り返し。
260774RR:2008/07/07(月) 03:28:16 ID:q4eEG+t8
そんな時後ろから、クラウンが・・・・
オラオラ、どかんかいってな勢いで・・・・
先の行かせようにもそんな道幅ナッシィング
俺かなり涙目。
さんざん煽られてもうげんなり。

ようは適材適所なわけで
ZZRは高速安定性に優れるバイクちょーこった。
261774RR:2008/07/07(月) 14:23:32 ID:+3NZzcns
どこを縦に読むんだい?
262774RR:2008/07/07(月) 14:59:09 ID:O/kf3Fw0
>>260
それはどんなバイクだったら勝てる状況なんだ?
で、高速道路だったら必ずクラウンに勝てると言うのか?
263774RR:2008/07/07(月) 15:10:31 ID:kysVBccK
高速で、ぬえわキロぐらいで流してるときが気持ちいいなあ。
後ろから車が追い上げてきても6速のまんまで加速して振り切れるし。
264774RR:2008/07/07(月) 16:27:09 ID:WE4BcCwg
>>257
激しく同意。
ZZRが、ツアラーだろうがメガスポだろうが、どっちでもいいけど、ZZRはZZRなんだよね。

盆栽を否定はしないけど、性能性能と、元のバイクがなんなのかわからなくなるほどなら、もとから希望のスペックを求めた方がいいと思う。

かつて、300キロを目指した開発者の意気込みもZZRだけど、でけぇ!って目に留まる重鎮な存在感もZZRだと思うんだ。
265774RR:2008/07/07(月) 18:24:45 ID:+3NZzcns
目に留まる存在ねぇ・・・横に隼停まってると誰も見ないよ。
なんか話しかけてきたと思ったら「見なくなりましたねー」だってw
266774RR:2008/07/07(月) 21:15:32 ID:5icOhbSl
>>265
まったく、その通り。
旧車だからね。たしかに見かけなくなった。
金かけるなら新しいの買っちまう人のほうが多いのでは。
でも、そんな旧車のD3を新型が二台買える位金かけて乗ってる。
D型が好きだから。人に何と言われよーが構わない。
267774RR:2008/07/07(月) 22:37:02 ID:l+RBfsGZ
走行16000`のD2ド・ノーマルをなるべく走らないよう大事にしてる。
だって金無いから。
人に何と言われよーが構わない。
268774RR:2008/07/07(月) 23:18:54 ID:FZNE4AFP
>>267
もったいないから乗ってあげて
269774RR:2008/07/08(火) 00:38:21 ID:VeTNY+xK
なんかタイヤの端まで使ってれば、おKみたいな書き込みあったけど、いちおうミシュランのロード2のビバンダム君と2CTの文字を消して端まで使ってるおれは合格ですか?

ええ。
性能の限界を感じたことなんかないし、ノーマルブレーキにもキャリパーにも不満はないけど見栄でブレンボのマスターとニッシンの6ポッド入れてます。

そんなおれはZZRをツアラーだと思ってるw
270774RR:2008/07/08(火) 00:46:43 ID:MvQ+HUNx
なんかいいスレだ(´・ω・`)
271774RR:2008/07/08(火) 01:07:52 ID:a2VbGrIm
>>269
ちょうど楽しい領域って事だろ?
おk。
272774RR:2008/07/08(火) 01:47:37 ID:f07jz6ys
左はビバンダム君もローテーションの矢印も消し去ったが、右は矢印過ぎたぐらいの所でマフラー接地。
ガリガリガリガリッズザーーーーーーッ

現在廃人。サイ○ロンのアホ
273774RR:2008/07/08(火) 08:07:12 ID:m7dqbLIv
6jホイールに190/50履いてからというもの
m3の象さんの足が消える前にサイドスタンドが接地する。
なんか悔しいんだよなぁ
274774RR:2008/07/08(火) 10:30:26 ID:U1AZLZhd
>>272
ガリガリガリ
ズザー-って…

転けたのか!?
275774RR:2008/07/08(火) 13:07:10 ID:y6TjlA0J
>>273
車高上げるか55扁平にすればいい。
276774RR:2008/07/08(火) 23:55:54 ID:AsGnqBke
いきなりですが。
今年の夏 北海道ツーリングに行くんです、それで
リアキャリアをつけたいのですが、付けてる人居ますかね?
どこのでもいいんでインプレをして貰いたいです。
当方D5乗りです
277774RR:2008/07/08(火) 23:59:35 ID:tqE+ndpB
>>276
どこのだか忘れたけど付けてる。
俺的にはむちゃくちゃ快適。
純正のフックは荷物との距離が近すぎて使いにくい。
リヤキャリアのフックは、荷物をしっかり固定できて安心。
278774RR:2008/07/09(水) 00:11:59 ID:GV5e7d6I
>>276
ラフロの591をヤフオクで購入
まだつけてないからインプレはできないけど
つくりはしっかりしてて良い感じ
279774RR:2008/07/09(水) 00:22:09 ID:OOLaI3to
>>274
こけますた。マフラーもカウルもガリガリで泣ける。てか泣いてる。

>>276
RIDING SPOTのキャリア使用。
俺も北海道ツーリング用に付けたクチだけど、これまた便利で外せなくなったw
キャリア自体はデカイわゴツイわでいかにも頑丈そうだが、ZZR側の取り付け部分が頼りなさそうなので重いものは乗せられないみたい。
280774RR:2008/07/09(水) 02:00:03 ID:XLIDhyFX
>>279
そうでしたか…
明日は我が身
気をつけねば。

泣くな…明日があるじゃないか。
281774RR:2008/07/09(水) 03:59:06 ID:i1sNWW5w
RIDING SPOTのキャリアつけてました。

それに、安箱適当につけていたら、後部取り付け部分が折れたので、
溶接で補修&補強
職人さん曰く、「よほどのことが無い限り、もう折れる事は無いだろう」と
言われましたが、、、、

先日、Givi箱3連装化に伴いキャリアは御役御免で玄関に放置中w
そのうちヤフオクにでも・・・・
282774RR:2008/07/09(水) 10:24:48 ID:9+6/aO4Y
>>280
ありがとう(つд`)
今後はマターリツーリングを楽しむ事にするよ。修理代もかかるし、今年は北海道も中止かな。orz
みんなも気をつけてな…。
283774RR:2008/07/10(木) 02:51:50 ID:1k9546Wa
ところで現行車の販売台数ってどうなの?

低迷してくれて、新たにココの連中の多くが認める
後継機が発売してくれれば・・
といいますか、D3なんだが見た目は綺麗でも、
アチコチやれてきてんのね。今から思えば最終年度の型、
買っとけば良かった。
284774RR:2008/07/10(木) 03:19:14 ID:QvcaYFHU
俺もどうせなら最終型をと思ってたけど、黒が無いのを知って慌てて'00年型の黒買ったよ。
285276:2008/07/10(木) 08:34:15 ID:+Y4rnjET
イギリスの何とかって云うリアキャリアを買いました。
情報提供してくれた皆さん、有難うございました。


http://imepita.jp/20080710/306790
286774RR:2008/07/10(木) 08:54:41 ID:WCF61i6j
>>282
ところで転倒原因は?
アグレッシブに行きすぎた?
滑ったんじゃないよね?
287774RR:2008/07/10(木) 09:33:41 ID:HSAjcCkK
おれ、K-ファクの二本出しで、かなり純正位置に近いマフラーだけど、180ならタイヤの端を1mmも残さず使ってもマフラー擦ったことないけどなぁ。
288774RR:2008/07/10(木) 10:23:54 ID:zQZMYGLG
マフラーの前にステップが擦るのでは??
私は左が端まで、右が2〜3_残り。
マフラーは転倒で擦った。

来週から北海道!又、タイヤの真ん中だけが減ってしまう。
289774RR:2008/07/10(木) 12:37:22 ID:BJYQNY2H
>>286
山間の狭い急カーブでサイレンサー手前のエキパイを擦って、そのまま時計回りにガガーーーガリガリガリガリ
久々の休み&ツーリングでwktkだったとは言え集落内だったので速度は低かったし、タイヤが滑った感覚も無かったです。
漏れが下手糞うんこ&調子に乗りすぎだったのは置いといて、路面のうねりや轍なんかも原因の一つにあるのかも?

*ステップはB/S装着済
*帰宅直後からバイクにカバーをかけて現実逃避していたが、今朝じっくり見たらRタイヤ右側も端までいってた(コケたせいかも)

ハァ・・・orz
290774RR:2008/07/10(木) 14:46:34 ID:WCF61i6j
>>289
なるほど。
気をつけねば…

詳細サンクス。

身体は? 大丈夫そうかなと勝手に予想してるけど。

バイク直してまた走るべ☆

チャック・チャック・イェーガー
291774RR:2008/07/10(木) 17:53:54 ID:BJYQNY2H
>>290
お心遣い身にしみます(つдT)
体は無傷でした。やっぱり革は防御力高いですね。
目下、復活の儀式の準備中です。

スレ汚し失礼いたしました。
292774RR:2008/07/11(金) 18:21:21 ID:O7Ef+5ew
体が無傷ならまたガンガン乗ろうぜ。
293774RR:2008/07/11(金) 18:32:52 ID:NJ6qxNLz
ま、コケると心の回復に時間かかるからなぁ…
ガンガレ
294774RR:2008/07/12(土) 18:51:25 ID:DOuw7kCV
俺は、交差点のど真ん中でこけた事があるよ。
あの時の恥ずかしさとテンパり方といったら。。
たいしてキズが付かなかったのが不幸中の幸い。
295774RR:2008/07/12(土) 23:46:31 ID:499+3lzL
久しぶりに信号でエンストしたわ。恥ずかしいぃぃ。
296774RR:2008/07/13(日) 01:34:51 ID:flbJ+3zX
俺も最近よくエンストするようになった。
アイドリング付近で失火気味で‥
297774RR:2008/07/13(日) 20:07:53 ID:d/og0+H+

私も同じ症状でした。
私の場合、プラグホールへのオイル漏れでした。持病だからしょうがない。
298774RR:2008/07/13(日) 20:11:29 ID:YJBXpf5J
今日はえらい暑かったんで、出かけるのはやめて、ビールを飲みながら
数ヶ月前にヤフオクで買ったフロントフェエンダーを取替えてやったよ。
あんなもんに8本もボルト付いてやがんの。ばらすのは楽だったが、
組むのがたいへんで、酔いがさめてしまったよ。まぁ古いマシンだが
(D5)少しピカピカになってちょっと満足。。。
299774RR:2008/07/13(日) 22:24:44 ID:D2Y6/zGY
>>289

薄く、砂がたまっていたのかもね。車なら四つのタイヤで踏ん張れても
バイクじゃ、片方すぺってそのまま、、だから気を付けよう、命は一つしかないよ。
300774RR:2008/07/14(月) 13:03:56 ID:uETkKqC+
>>294
俗に言うフルバンク停車ですね、わかります。
301蜂6:2008/07/14(月) 18:16:02 ID:3xN7yl3a
今まで全く使ったことの無かった小物入れに、ETCの本体がピッタシ入る事に驚いた。
ノストラダムスよりすげぇぞ、カワサキ。
(コードのカプラーを通す加工が必要・カギの所を少し削ればOK)

だが、実験でホースで水を思いっきりかけたら、かなりの量の水が入ったけどな!
ゆえに元からある水抜き穴を少し大きくした。

しかし元から穴があるってのは問題だな。こりゃ。
302774RR:2008/07/14(月) 18:51:31 ID:SDdksUr+
>>301
画像うp
303774RR:2008/07/14(月) 20:24:16 ID:eEufuKIo
暑くなったんで涼みに山に走りに行ったんだが、エンジンの熱でさほど涼しくなかったよ、、
ZZ-Rには厳しい季節になりましたな、、
304774RR:2008/07/14(月) 20:30:53 ID:hc5R56kF
あの小物入れはホントは何入れる為にあるんだ?エロイ人教えて
305蜂6:2008/07/14(月) 20:52:10 ID:3xN7yl3a
>>302
明日、最終仕上げを兼ねて撮影(と)ってみます。
>>303
そんな時は長大かつ涼しいトンネルを意味無く往復。
>>304
ETC。
306774RR:2008/07/14(月) 22:25:58 ID:Dz075ZhY
皆さんこのバイクの取り回しって苦労しないの?すごく重たいんだが・・・
307774RR:2008/07/14(月) 22:30:20 ID:W36FJuqy
ちなみにETCの機械って防水になってないの?

いや、こないだツーリングで大雨に降られてさ。
308774RR:2008/07/15(火) 02:59:59 ID:GXvYlvAc
>>307
バイク用のは防振防水対策がなされてるハズ。
持ってないから実際のとこはわかんね。
309774RR:2008/07/15(火) 08:12:35 ID:Q0A5qFGi
>>301 バイク用ETCがピッタリ入るのか?
310774RR:2008/07/15(火) 19:37:20 ID:XAmdMBgU
入るよ
311774RR:2008/07/15(火) 20:41:02 ID:s9ompajA
まぁとりあえずアゲますわ
312774RR:2008/07/15(火) 20:56:17 ID:36Buw8eO
>>305
>そんな時は長大かつ涼しいトンネルを意味無く往復。
手軽に行けるそんな所って、トンネルの途中で白馬の王子も涼んでる所しかないのよw
そんな所で往復って、いろんな意味で涼しいがなw
313774RR:2008/07/15(火) 22:16:33 ID:iSChUK9F
>>301さんの仰るとおり、ピッタリETC入りました。取り付けてすぐ車検に出したので
インプレは出来ませんが・・・。センサーも小さく目立たなくて一見ETC付きには見え
ないです。
ヽ( ^ω^)ノ苫小牧行きのフェリー取れた。4年ぶりにイッテキマス。
314蜂6:2008/07/16(水) 02:08:23 ID:cwtCJIwZ
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=19987

後日修正はあるも、取り付け一般外例。
何故か作業する時間に限って、日差しが痛い。
315774RR:2008/07/16(水) 02:38:42 ID:weMaJjZo
D型の小物入れってめっちゃ容量少ないんや。
せめて缶ジュース位の容量があるもんやと思ってた。
316774RR:2008/07/16(水) 07:50:23 ID:dEhtZtc2
シート下は結構入るんで書類とカッパとネットいれてる。
インナーカウルの小物入れは革ツナギ着るときにタバコ入れとく位だな。
317774RR:2008/07/16(水) 18:05:51 ID:IruYFzel
インナーカウルの小物入れ五年くらい開けてねぇw
318蜂6:2008/07/17(木) 11:15:43 ID:1xbcydX2
>>309
フタが軽く押さえつける以外、ピッタリです。
>>312
ZZR性能をフルに引き出して走れば更に涼しいです。
>>313
キャンセル受付しております。
>>315
大事な人の写真でも置いておきますか。
>>316
私は追加工具と盗難アラームでいっぱいいいっぱいです。
>>317
セアカゴケグモとかやばいかもです。
実際、クモのヌケガラがはいっておりました。
319774RR:2008/07/17(木) 22:42:39 ID:Fvun4bmo
>>318
二輪用、あの向きで固定すると蓋開かなくない?
逆向きじゃないと蓋のロックが解除出来ないんだと思うんだけど。
ttp://homepage3.nifty.com/him-kumi-osaka/zx-11(seibi)-etc.htm

確かに一体型なら小物入れにシンプルに入るんだよね。
実はオフ車用に一体型買ったんだけどZZRの小物入れに一体型入れて
ZZRのバイク用を防水だからオフ車につけ直そうか迷ってる。
320774RR:2008/07/17(木) 23:28:32 ID:mebXK0s0
C型のテールランプの周りのパネル、細い所で折れちゃった!しかも両側!!

321774RR:2008/07/17(木) 23:55:01 ID:hQizosuW
>>320
つプラリペア
322蜂6:2008/07/18(金) 01:25:27 ID:l0kMXbHa
>>319
毎回カードを入れる為に開けております。
コードがカギのアームに干渉しないように、大きく穴を取ってますので。
あと、ハンドルロック状態でも全然余裕で開けられます。

ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1216290112955.jpg
ここにアンテナとランプを付けるに当たってはリンク先の方が最短で行けそうですね。
私はバッテリーからの電源取りを優先した為、手前になりました。
323774RR:2008/07/18(金) 10:14:29 ID:EnCpbI2w
ご教授ください。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/108857702
D型のオイルクーラーはC型にもポン付けでしょうか?
324774RR:2008/07/18(金) 12:25:41 ID:5jnh5jGi
>>323
出品者うぜぇ
325774RR:2008/07/18(金) 14:24:30 ID:7LBLRmbN
>323
ノーマルの場合は、CとDの厚みが違う。
社外品だと和姦ね。
取り付けのステー等の位置の変更や
カウルを削れば付くんじゃまいか。
昔何気にDのクーラー手に入った時は
インナーカウルをチョット削ったけど。
326774RR:2008/07/18(金) 14:28:47 ID:7LBLRmbN
 オイルクーラー自体が、ノーマルと違って
湾曲してるわけだがら・・・・
多少の工夫は必要だろうと思う。
327774RR:2008/07/18(金) 15:40:34 ID:jiqSAT9i
>>323
ポン付けは無理だが、Cにも付ける事は出来るよ。
俺はショップで付けもらった。
ハーフカウルなら良いが、フルカウルは無理かもね。
328774RR:2008/07/18(金) 16:47:27 ID:EnCpbI2w
>>325
>>326
>>327
有難うございます。ホースの長さが不安でしたが、
どうやらステーの工夫で付きそうですね。
329774RR:2008/07/18(金) 19:00:41 ID:7ps1jlDp
ステー同じ(Dには肉抜きの穴があるが)
大きさ同じ(違うのは厚みだけ)
ダウンチューブの干渉同じ(全く同じものだから)
DはCと目につくところ以外あまり変わらないバイク。
330774RR:2008/07/18(金) 20:25:19 ID:q64ocpyx
最近乗れてるって言うやつで、SSでもかかって来なさいって感じで宜しく!!
千葉、茨城で走ってますわ〜ん。
http://tinyurl.com/5fkzk4
331319:2008/07/18(金) 22:22:22 ID:KIBnbSrJ
>>322
ごめん、小物入れの蓋じゃなくてETCの蓋のこと
画像を見る限り、ETCの蓋をロックするツマミが動かないように見えるけど
それとも、ETCを両面テープとかで小物入れに固定してないの?
カードの出し入れの時はこの画像のように本体を引っ張り出してるのかな
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1216140894612.jpg
332蜂6:2008/07/19(土) 00:37:18 ID:Mc5cxK7w
>>331
小物入れの蓋がいい具合にキチキチに押さえています。
ETC本体がこれ以上厚かったり、薄かったりしてもダメな奇跡の大きさ。
あまり大きな声では言えませんが、インナーカウルの脱着も考えて
ETCの本体や配線を簡単に外せる様にしています。
多分、そこらの取付屋ではここまでは考えが及びつかないかと。
私の行動原理は修理を考えて。なので。

つか、さすがZZR。
キャンプセット一式抱えて高速700キロもいとも簡単にこなす。
エンジンのテンションが高くなりすぎて停止が怖い。
333774RR:2008/07/19(土) 02:18:34 ID:tc1Ai4JC
>>331

レバー曲がってませんか?
334774RR:2008/07/19(土) 19:07:57 ID:7KLPukUz
セルフでガス入れたら、車の時の感覚で間違えてハイオク入れてしまった・・・orz
壊れたりはしないだろうけど、バックファイアしてるらしく、時々コゴトン、とかいうあやスィ音がするよ・・・
335774RR:2008/07/19(土) 20:03:09 ID:pSACAFKD
俺も、店員に誤ってハイオクを入れられた事があるけど、
特に問題はなかったよ。
話は変わるけど、メータ読みで300キロ以上出した人っている?
ヘタレな俺は、210キロが最高orz
336774RR:2008/07/19(土) 20:46:38 ID:aUWfF8Lt
>>334
俺は、新車で買ってからレギュラーなんて入れたことないけど?
337774RR:2008/07/19(土) 22:57:46 ID:URktYWG4
メーター読みなんて お前…
338774RR:2008/07/20(日) 00:12:31 ID:w5+MlKsW
>>334
俺は懐具合でハイオクになったりレギュラーになったり
どっちでも走るよ、レギュラーではノッキング・デトネーション起こし易いけど。
339774RR:2008/07/20(日) 00:50:58 ID:Go5RdC7Z
俺はずっとハイオク派だなぁ。
レギュラーだとカリカリいうよね。
340774RR:2008/07/20(日) 08:18:32 ID:BDHg4rou
昔、バイク屋で開けたハイオク使用ノーマルエンジンが
カーボンだらけだったのを見てからレギュラー派。

>>335
でたよ。
341484:2008/07/20(日) 09:07:32 ID:Q6MKiNcp
俺は同じくバイク屋でバルブ周りのカーボン付着状況を見て
廃屋入れてるYO。まったく逆だねぇ。

>>335
一般道(高架・バイパス)でメーター290が最高。
ここ数年は目がついてけずメーター250がやっと。
342774RR:2008/07/20(日) 14:02:43 ID:Kr9jCYs1
俺も同じ
目がついていけない。あと、色んな意味のリミッターが・・・・

で結局最新の高性能バイクでもそれは同じなんだよね。
バイクは進化するが、人間は進化しないし
むしろ一人の人間について言えば、
老化により色んなものが退化してくる。
343774RR:2008/07/20(日) 14:08:31 ID:Kr9jCYs1
正直気温が35度とかになると
昔は耐えられたんだが、
今は何かの苦行にしか感じれん。w

344774RR:2008/07/20(日) 19:22:01 ID:VvGaHt1C
毎日暑いですね〜
暑さに負けじと頑張って走ってますが、いい感じの速度でも油温が
90℃を下回らなくなるのを見てると夏を実感しますね。

最近オイルをカストロに変えてから特に油温が上がった様に感じるんですが
皆さんは何℃くらいを指していますか?

あ、ついでにもう一つ。昔のヨシムラのマルチテンプメーターって設定温度以上
でバックライトが赤く変わりませんでしたっけ?今のは違うみたいなんですよね。
345774RR:2008/07/20(日) 21:21:44 ID:YLHWTKAA
結局、ハイオクとレギュラーを交互に入れてミックスして使うということでおk?
・・・なわけねーか。逆車だから、仕様国の違いでセッティングがどっちに近いとかあるんかなぁ・・・
346774RR:2008/07/20(日) 21:56:15 ID:q1PEzp2x
>>334
車とバイク逆じゃね?
347774RR:2008/07/21(月) 02:53:16 ID:RLWKvDPW
ふと疑問に思った。

サービスマニュアルではバルブクリアランスのチェックは1万キロおき
キャブの同調は5000kmおき
エンジンオイルは1万キロおき
いずれも初回800kmを除いて

なのに多くの人はエンジンオイルは3000kmで交換してるのに
他は大して気に留めないのはなぜなんだろう?

348774RR:2008/07/21(月) 03:03:21 ID:RLWKvDPW
ちなみに私はオイルは3000km
バルブクリアランスの調整は1万
キャブの同調は、アイドリングがバラツク時で多分1万キロくらい

年3000km走ったらいいトコなんで、4年に一回
車検時に調整してるだけなんだが

これって日本だけの迷信に近いもんなのかね。

何事もこまめな国民性の国では、
バルブクリアランスは日本でのオイル交換のごとく
3000kmに一回で遅くとも5000kmで調整してるとか

大雑把な国では、「オイル3000km交換?
タイヤで言えば一皮剥けた一番おいしい時期なのに
日本人馬鹿なんじゃねーの?」みたいな状況だったり
349774RR:2008/07/21(月) 03:06:28 ID:RLWKvDPW
でもカワサキの推奨では
バルブの調整とオイル交換の走行距離は同等で

なにがしかの根拠はあるんだろうが・・・・
多分根拠はあるのかもしれないけど・・・
カワサキだけに・・・・はて・・・?
350774RR:2008/07/21(月) 11:34:31 ID:AUHwrP/6
オイル交換が手軽で、やった気になれるからじゃね?
351774RR:2008/07/21(月) 11:43:51 ID:8g2YMR+k
自宅の駐輪場で当て逃げされたorz
ここんところ週末は雨が多くて、2週間くらい見てなかったんだが
昨日乗ろうとしてカバー外そうとしたら右後に数ヶ所の穴が。
もしやと思い見てみると、右マフラーがベッコリへこんだうえに
支持がフラフラになってました。

その後よくよく調べてみたら、どうやら左に転倒させたみたいで
ご丁寧に元通り起こして停めてありましたよ、ええ。

そのせいだと思うんですが、直進時ハンドルがまっすぐでなくなっちまいました

これって元に戻せるんでしょうか。
フォークが曲がってるとかそういう重大な事故なんでしょうか。
Uターンしようとするとハンドルエンドがタンクに当たります。

マフラもこの前新品に交換したばっかりなのに…orz
352774RR:2008/07/21(月) 12:19:59 ID:6QbSd7Gr
>>351
うおお・・・悲惨すぎて言葉がない・・・
353774RR:2008/07/21(月) 15:22:16 ID:BiSi1MQ+
ハンドル曲がったな・・・
354774RR:2008/07/21(月) 15:26:48 ID:KO0/n/D/
>Uターンしようとするとハンドルエンドがタンクに当たります。

これは当たってると車検に通らないけど、鉄パイプ突っ込んで修正出来るよ。
まっすぐ進まないのは。。。ご愁傷様です。
フォークの修正しても直る可能性って無いですよ。
355774RR:2008/07/21(月) 17:20:31 ID:+Vm0x34w
>>351
犯人は、このバイクを起こせるぐらいだから男で大型免許持ってる可能性大だな
その線であたってくれ!
マフラーに着いた塗料を鑑識に廻し聞き込み調査開始だ!
防犯カメラもチェックだ!
356774RR:2008/07/21(月) 18:46:37 ID:zU4U9WIX
おまえら釣りか悪ノリか無知かしらんが、あんまりいじめるなよ。
単にフォークとステムの位置が捻れただけか、ハンドルが曲がっただけだろ。
357774RR:2008/07/21(月) 20:20:07 ID:ZZ7clUY6
みんなはオイルは何使ってる?
358774RR:2008/07/21(月) 20:24:47 ID:t7BKgYp1
男爵オイル
359351:2008/07/21(月) 20:44:16 ID:8g2YMR+k
>>352-356
直進走行中ぱっと見てトップブリッジが真っ直ぐじゃないのが分かります。
なんで、ハンドルは曲がってるとしてもそれ以外にも原因がありそうです。
それくらい曲がりはひどいです。

警察に届けてもこんなん捜査してもらえるんだろか…

皆さん禿げ増してくれてどうもありがとう。
360774RR:2008/07/21(月) 22:12:53 ID:OVc7Nntw
>>359
オレも単なる捻じれだと思う。
以前オフ車に乗ってたんだけど、林道で転倒すると
よくフロント周りが捻じれた。
ハンドルとタイヤが逆向いてんの。
そんな時は乱暴はやり方だけど、ハンドルを振って
フロントタイヤを木や石にガンガン当てて真っ直ぐに修正してた。
だがZZRをこのやり方で修正するのは危険。
だってフロントフェンダーやディスクに当たったらもっと面倒だもん。
三又(ロア側のみ。これ重要)、アクスル、フロントフェンダーのねじを
緩めて、捻じれを目視で修正。そして三又のねじを締める。
次に数回フロントをストロークさせたのち、アクスルを締めこむ。
最後にフェンダーも締めこんで完了。
オレならこれで良しとする。
GMDとか必要ないでしょう。
361774RR:2008/07/21(月) 22:32:48 ID:KzbX+1ID
>>359
その状態で走ると危ないからさっさとバイク屋に預けなさい
警察に届けたところで捜査なんてしてくれない
残念ながら泣き寝入りだな
362蜂6:2008/07/22(火) 10:33:45 ID:jGgsvU7K
先の連休で東北〜信州と走ってきましたですよ。
その中で長らく二輪通行止めだった福島〜新潟間のR352。
通行止めにする必要はあるのかな?と終始疑問でした。

そして初めて履くダンロップのQちゃん。(フロントのみ・リアはロードスマート)
枝折峠でも快適でした。

ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10986.mov
363774RR:2008/07/22(火) 20:18:56 ID:m/N0J9OI
相変わらず凄まじいですね
しかし動画を直視していると気分が
364774RR:2008/07/22(火) 20:51:49 ID:25FjkjCZ
ほう、FRともにダンロップかい、おしゃれだな
おれはFはパイロットロード、Rはマカダミアナッツだ
どちらも圧は2.9

1cmアマリングなのは内緒だ
365蜂6:2008/07/22(火) 21:00:30 ID:jGgsvU7K
>>363
モニタの前で中腰で棒を持って構えてバイクの挙動に合わせて見てくださいです。
wiiなんて目じゃないです。
>>364
以前はFRともにロードスマート。
リアはまだまだあるのにフロントの寿命が来てしまい、今回のツーリングを想定してクオリファイへ。
最近、金銭面で弱気になっていたけど、ZZRにはスポーツタイヤが一番しっくり来るです。
かと言って金銭面がクリアされた訳じゃ無いんですが。
366774RR:2008/07/22(火) 21:42:36 ID:sC5Dma/v
ヤフオクに出品されてる研磨剤3本セット(フル6000円・ハーフ3500円)、
使ったことある方っています?インプレお願いします。
フレームやスイングアームを磨こうかと思案してるのですがどうなのかな〜って。
367774RR:2008/07/22(火) 22:31:08 ID:ZtXTTDdu
>>366
ど〜なのって聞くくらいなら、やめといた方がい〜とオモワレ。
やればピカピカになるってもんじゃない。
アマくないよ〜。白っぽく曇って後悔する。技術があるなら別だか゛。
368774RR:2008/07/22(火) 22:31:12 ID:LHrBWiuj
>>362
こんなこと言ってもしょうがないが…
携帯だから見れないwW
369774RR:2008/07/22(火) 23:09:03 ID:gD0HMNEg
>>364
圧が2.9じゃ高すぎんじゃね
オレは前後とも2.5位にしてる
それでも尼リングだがw
370774RR:2008/07/22(火) 23:13:25 ID:cM0ZzUe2
>>368

わざわざ見るような動画じゃないから安心せい。
だらだら山道流してるだけだから。
371774RR:2008/07/22(火) 23:59:46 ID:Jh3ldZN3
>>370
http://imepita.jp/20080720/356400
この荷物でバカかと思ったけどな
372774RR:2008/07/23(水) 01:06:18 ID:80YLkzSn
ttp://img.wazamono.jp/touring1/futaba.php?res=745
はっちー楽しそうだな
373蜂6:2008/07/23(水) 09:57:52 ID:vZBt7hU8
>>366
とりあえずはキズ消しWAXでやってみたらどうでしょうか?
くすみぐらいは取れます。
>>368
タイヤ代を我慢すれば自作PCを組めるかもです。
>>369
一応、標準設定が2.9のようです。
荷物満載時ならちょうど良い?
こればっかりは使いようと気分的もあるかと。
>>370
日本の道は中型が最適と言う、雑誌等で真に受けたちょっとイラつくカタリ野郎が
多いですがZZRでも十分楽しめます。
>>371
バカ言うな。アホと言えです。
>>372
めちゃくちゃ楽しかったですよ。
走れるバイクってのはいいものです。

荷物も降ろして洗車。小傷もある程度補修。
チェーン調整してあとはオイル交換。
軽くなったZZRに早く乗りたいです。
374774RR:2008/07/23(水) 15:33:29 ID:S5mfeChN
>蜂6氏

気持ちよかったみたいだね。動画みてチョット裏山シス
と癒された。
375366です:2008/07/23(水) 20:59:41 ID:RcwaWNz7
>>蜂6殿
・フレームとスイングアームはバフ研磨仕様にしたいので流石にキズ消しWAXでは無理かと…。
 私の表現が足りませんでしたな。
・ツーリング記、拝見致しました。ヘルメットはWYVERNですね。風切り音はやはり大きいのでしょうか?
 私、96年製のX8Vを只今使用中なので最新モノ全く知らないので基準はその辺りですが。
 (安全の為に早く換えろとの厳しいご意見は覚悟の上です)

>>367
・一応純正ホイールのリム部とタンデムグリップは市販の青棒や耐水ペーパー、ピカール等で磨いたのですが
 あまりにしんどかったので出品されてるのはそんなに楽なのかな〜と思いまして。
 もちろん磨いた後のケアの覚悟はできております(汗 
376774RR:2008/07/23(水) 22:10:48 ID:U9pgjGv0
既出かも知れんがC型テールランプカバーってバットウイングのやつ以外ないかな?
377774RR:2008/07/23(水) 22:12:20 ID:U9pgjGv0
>>376シングルシートカバーの間違いだすまん
378774RR:2008/07/24(木) 00:43:52 ID:JMyubxhi
>375氏
 
ディスクグラインダーを買ったら?
ホームセンターで2000円ぐらいであるよ。
但し中国製だが。あと回転数を調整する、抵抗器見たいのも要るけど。
 フエルトやらのディスクは、ダイソーで安く売ってるし。

379774RR:2008/07/24(木) 00:54:03 ID:JMyubxhi
 
最近近所のダイソーの品揃えがホンマすごいんよ。
多分中国から仕入れる人間は、よく判ってないのだろうが。
大手のホームセンターでも置いてないような物まであったりするし。
青棒とか、ナイロンディスクまでなぜか置いてるし。
しかも、コーナンよりずっと安い。
380774RR:2008/07/24(木) 19:00:40 ID:Ju6Yw171
値段相応
381375です:2008/07/24(木) 20:43:05 ID:pPiIrcV0
仕事柄、ドリルやグラインダーはホームセンターで売ってるのより
ずっとプロ仕様のものがあるんです。
もちろんダイソーの青棒、コンパクトなバフもしっかり愛用してます。
あれは価格以上の価値ありですね。
しかしやっぱり塗装を落とすのにペーパーで400番辺りからシコシコ…
すこしずつ番手を上げて1500か2000番くらいまでは手作業が中心に
なりますよね。そこで件の研磨剤なんですが、「ペーパー掛け不要」と謳ってますんで
どうなんだろう?どうすんだろう?って気になったわけですよ。
ま、お試し版って奴でも買ってみるかな?
小遣い無いから月が明けたら…orz
382774RR:2008/07/24(木) 23:03:42 ID:3prC7U0U
>>381
ダブルアクションはあるかい?
あれはシングルより切れが悪いが傷が深く残らないので後処理が楽。
まぁシングルでもスイングアームなら大差はないんだけど。240番ぐらいから始めて
400、800、水研ぎで1200、1500、2000、ポリッシャーで研磨、仕上げでおk。

スイングアームとフレームの見える部分だけ鏡面にした事がある。
エア(電動)ツールの入らない曲面部分はないので、道具さえあれば両方で半日あれば終わるよ。
一番重要な道具はポリッシャー。
383774RR:2008/07/25(金) 03:14:29 ID:USYqDEqc
>>375

できる事は極力機械に任せるのが
是、基本アルネ。
適当な物ないのなら、ディスクに2000番のペーパー貼り付けて、
使うがヨロシ

シコシコ手でやってたら、いつまでたっても
終わらんアルネ。
コレ、昔の偉い人も言ってたアルネ。
シコシコするのは、アソコだけで十分アルネ。
384774RR:2008/07/25(金) 14:28:16 ID:wbyCJ0dZ
リアサスをOHしようと思うんだけど、ノーマルないす。
なにかメガネレンチでサスの代わりに支えておく事って出来るかな?
385774RR:2008/07/25(金) 17:47:31 ID:Z6n2gXjr
センタースタンドでいいじゃん。
386375です:2008/07/25(金) 18:30:57 ID:726LkWYS
あー、ポリッシャーかー、ちゃんとしたのは持ってないなぁ。
大手カー用品店で安売りしてたポリッシャーなら一応ダブルアクションで
AC100仕様なんだけど全く力が無くって使えなかったんでどっか放り投げてるわ。
探してみようかな。
最終的には青棒(ダイソー)とピカール、どっちが目が細かいんでしたっけ?
それともちゃんと超微粒子のコンパウンド使った方が無難ですかね?
387774RR:2008/07/25(金) 23:56:45 ID:5xsuTgLn
D6、5万Kで高回転で黒煙がでるようなった、エンジンへたってきたかな?
388774RR:2008/07/26(土) 00:17:25 ID:zHUeeIsw
>>387
エアクリ古くない?
389774RR:2008/07/26(土) 01:26:02 ID:nNyib4Ku
>>386
ポリッシャーはシングルアクションでおkだよ。
粗目処理の時に無駄に深い傷付けないようにダブルがオヌヌメなだけで。
あとさ、240番で塗装落としてそのままポリッシャーでも5m離れたら区別付かないぐらい
ポリッシュにはなるんだよ。
最終仕上げには艶出しの超微粒子使えば綺麗にはなるけど、結局2週間でくすむレベル。
ピカールで満足すると思うよ。
390774RR:2008/07/26(土) 11:41:26 ID:ZPSA1oqN
ググってみたが分からなかったので質問させてください。
9Rの右スイッチの配線ってそのまま使えるのかな?
カワサキは配線の色が全車統一と聞いてるのでやれるなら自分でやろうかと思ってます。

ZZR1100 9R 右スイッチ 配線 とかでググッたのだけど、
なかなかいい情報に当たらないもんですねぇ(´・ω・`)
391774RR:2008/07/26(土) 16:34:31 ID:/ZiLsKtM
埼玉ライコでタイヤ交換してきますた
これでFRともにパイロットロード
392774RR:2008/07/26(土) 20:53:19 ID:+XyH2jNp
>>390
当方D9のヨーロッパ仕様ですが
最近9Rの右スイッチ入れました。
ショップの人曰く現在ライトon/off出来るスイッチBOXなら
無加工だそうです。


393774RR:2008/07/26(土) 21:27:16 ID:i/v8qMfp
今日、久しぶりに乗って信号待ちで左足を着いたら重くてこけそうになった。
足が弱ってる
そろそろ引退か…
394774RR:2008/07/26(土) 21:41:00 ID:62kmqsJu
フルバンク停車ですね、わかります。
395774RR:2008/07/26(土) 22:29:22 ID:FYz+koRm
あ〜今日は走った走った。
CとDのコンビで560キロ。
先週も同じコンビで510キロ。
おもろかった〜&適度な疲労感。
峠快走&直線バビューン!やっぱいいわZZR.
396774RR:2008/07/26(土) 23:51:43 ID:Ym5BHGRB
>>393
筋トレしようとは思わないのか?
397774RR:2008/07/27(日) 08:53:11 ID:YVnh/0Df
今朝4時起きで準備して5時前からプチツーしてきた。
広域農道や山道、獣道を走りつないで約150`。
8時半には帰宅。涼しい時間帯、尚且つ明るい時間帯となると
このパターンしかないので…。
しっかし超気持ちよかった!クルマも少ないしK殺も少ないから
マイペースで走れたよ。すんごく満足。お勧めっす。
398774RR:2008/07/27(日) 09:18:48 ID:8oPKzWtr
D5に乗っているんですが、ノーマルのスプロケって44丁?
43丁だと思ってたんだけど、どっちが正解?
ぐぐったけどよくわかりませんでした。
知ってる人いたら教えてください
399774RR:2008/07/27(日) 17:02:31 ID:XwY2oI1r
>>398
sunsutarのサイトで調べたら、標準は44Tだね。
http://www.sunstar-kc.jp/search/index.html
400774RR:2008/07/27(日) 18:29:13 ID:omNX/gwJ
現在試験真っ最中です。
京都あたりいきたいですが、向こうも暑いよね。
埼玉に住んでるんですが暑すぎる。。。
涼しいとこといえばやっぱ東北ですかね。
関西に行きたいんですが宿がないね。
だれかとめさせてくれ。
独り言でした。
401774RR:2008/07/27(日) 18:34:13 ID:E4+QYR+2
>>396
1日おきに10`のダンベル2つ持ってスクワット30回程度やってるんだが…
このバイク重過ぎ
250のオフで山を駆け抜けたいよ
402774RR:2008/07/27(日) 20:32:34 ID:oymTlZ7E
う〜ん、エンジンオイル交換から3300Km
ゲージのローレベルまでいっちまったぞ
減りが速い気がする。
諸侯如何思う?
ちなみにD6 19900Km
403774RR:2008/07/27(日) 22:04:08 ID:KGad6SMo
>>401
そんなの筋トレにならんだろ。
少し長めの駅の階段2往復程度じゃん。
404蜂6:2008/07/27(日) 22:12:16 ID:hOpNRcTm
>>400
京都市内なら最悪な事になるぞ。
観光渋滞に捕まって干からびる。

新世界周辺なら安宿があるぞ。
ただ、バイクの保証はしないが。
盗まれると言うより酔っ払いに立ちションをかけられる恐れがある。
大阪市内はゴチャゴチャしすぎなので、ビジホを利用するなら堺とかがいいと思うよ。

つーか、昼間の高速走行はダメだ。
405387:2008/07/27(日) 23:38:52 ID:GDxHH9az
>>388
そういえばワコーズのオイルをたっぷりフィルターに着けた記憶がorz
サンクス。
406774RR:2008/07/28(月) 03:10:57 ID:POt7WPwF
二万キロぶりくらいで、バルブクリアランスの調整をしてみた。
数箇所規定値を、0.03mmくらいオーバーしただけだった。
虫喰いも最初一回目に1万キロであったのと、差して変らんくらい。

しかし、どうせ調整するのなら0.01mm刻みでシムがあったら
ビシッっと合わせられるんだが・・・・
機能的な問題でなく気分的問題だから意味ないんだけどね。

まあ、0.05mm刻みのお陰で、熟練の技が必要じゃない
簡単な作業であると言う事で良しとするべきか。
407774RR:2008/07/28(月) 04:01:15 ID:0zpFEyRk
常時ライトonに固定されてるスイッチをオンオフ出来るようにするには
どうしたらいいんでしょう。

あのボックス、どこからばらせる?
408774RR:2008/07/28(月) 08:59:18 ID:FfH2YU5v
>>392
亀レスですみません。
当方マレーシア仕様のD9なのでやはり要加工になりそうですね。
レスありがとうございました。
409774RR:2008/07/29(火) 04:01:40 ID:04+3ZXd6
400さんどうも。
カワサキ製の新幹線使って行くしかないかな。。。
410774RR:2008/07/29(火) 13:06:48 ID:go8zRFII
ブレンボのラジアルブレーキマスターを付けてる方に質問です。

ブレンボ4Pキャストキャリパーには19φが合っていると思いますが、
純正キャリパーの場合でも19φを使用して問題無さそうですか?
それとも16φでないと走行上危険でしょうか?

先にマスターを交換し、後々ブレンボ4Pキャストを入れようと思っているのですが、
16φと19φで激しく悩んでいます・・・。

411774RR:2008/07/29(火) 13:20:46 ID:dnPtDt+r
4ポット2キャリパーならMOSとか以外は19パイでおkでしょ。
それよりブレンボマスターはレバー比で悩まないか?
オレだけ?
412774RR:2008/07/29(火) 13:44:38 ID:go8zRFII
>>411
レバー比も悩みどころです。
20にして握り込み初期からガッと効くようにするか、
18で引きしろを大きくとってコントローラブルにするか・・・。
413774RR:2008/07/29(火) 22:16:42 ID:scgaqhft
そこで可変レシオの19 RCSですよ。
414774RR:2008/07/29(火) 22:18:59 ID:dnPtDt+r
>>413
可変って最初は切り替えるが一週間もすれば放置。
高い金出す価値はないと思う。
415774RR:2008/07/31(木) 18:43:42 ID:u2+vt7Tt
Nooooooo!
メーターケーブルとブレーキホースのクランプ盗まれた!
メーターケーブル外れてるから「?」と思ったらまさかそんな物パクられるとは
¥770なんだから買えよ・・・
416774RR:2008/07/31(木) 21:11:47 ID:G1yKazpi
それはひで〜。
盗ったヤツはZZR乗りなのか!?なんだろうなあ・・・
ヤダヤダ・・・
417774RR:2008/07/31(木) 23:02:19 ID:aQKXo/UZ
415に恨みをもつ人の嫌がらせかもしれない。
次はシートを裂かれるかも。
418415:2008/07/31(木) 23:10:03 ID:yec3TR0p
>盗ったヤツはZZR乗りなのか!?なんだろうなあ・・・
ヤダヤダ・・・
そうそう、そこんとこがマジでやだ

>415に恨みをもつ人の嫌がらせかもしれない
ツーに出かけた先の駐車場だったんでソレはないと思う。思いたい、思えば(ry
419774RR:2008/08/01(金) 09:22:52 ID:kL8lzfwc
なんか回転数と同期するカラカラ音がしてきた
場所的に背面ジェネレーター辺りなんで多分有名なセンターボルトの
緩みだと思うんだけど、これってほっといても平気
なの?只今北海道ツーなんで直ぐに対処出来ない状態
です。どなたかお教えください。
420774RR:2008/08/01(金) 11:01:16 ID:6PlPXrsW
>>419
ほっといたらどうなるかはわかんない。
適当なバイク屋はいって対処してもらえばいいよ。。
強高度の緩み止めをたっぷり塗ってもらえ。
421774RR:2008/08/01(金) 15:17:10 ID:ovyy3y+W
漏れは自宅前で当時乗っていたFJの
フロントブレーキメッシュホースを持っていかれた事がある。
フロントフェンダー部分に純正のクランプ?(ホース通す所)があって
それをグイグイ曲げ曲げして金属疲労で折ってまで持って行ってた。
メッシュホースくらい買えよ、と。

422774RR:2008/08/02(土) 07:52:02 ID:JSQ4PBGi
さて俺のD7もやっと2万キロ達成出来た訳だが、記念に
転んでひん曲がったままのクラッチレバーを替えて
みようと思う
これで握った時に出るギリッちゅー嫌な音ともオサラバ
できればいいんだけどな
ついでに俺のも>>419の症状出てるからそっちもなんとかしなきゃ
423774RR:2008/08/02(土) 21:54:03 ID:WOOwtWBD
便乗するみたいで申し訳ないんだけど、あのクラッチレバーのマスタのロッド
を押してる真鍮のローラーって何キロ位でだめになるんだろね?
俺のもちょっとレバー操作に引っかかりと確かにギリッっていう音が出た
424774RR:2008/08/02(土) 23:19:53 ID:rdP8AFh8
5月の連休明けに車検で預けたD6が今日やっと帰ってきた・・・
純正リヤサスが欠品中だったみたいだけどいくらなんでも長すぎだろ・・・
カワサキって部品バックオーダーかかるとそんな時間かかるのが普通なのかな?

まぁ、明日は朝から久しぶりに走れるのでwktkして眠れんw
425774RR:2008/08/02(土) 23:56:24 ID:z3ZFkE1F
エアフィルターを洗浄しようと思って外したらボロボロに崩れたil||li_| ̄|○ il||li

純正とリプレイスだと体感の違い感じられるかなぁ?
426774RR:2008/08/03(日) 01:14:54 ID:uiT5spgS
感じない。
427774RR:2008/08/03(日) 07:19:39 ID:tpQ6tOxi
リプレイスって文字書いてある方が上になるのかい?
428774RR:2008/08/03(日) 17:42:44 ID:aX/TpiDi
>>426
感じないのかw
素直に純正買ってくるよ

>>427
オレの書き方が悪かったね
リプレイスっていうのはこれの事で
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m55947603

湿式と乾式で違いがでるのかなーと思って
429774RR:2008/08/03(日) 18:03:32 ID:tpQ6tOxi
>>428
リプレイスは湿式だよ
俺はどっちの面が上になるのかなって思って、427の書き込みしたんよ
This side upとかって書いてあるんだが
どう考えても下になるような気がしてならん
実際にはめ込んでる画像見ても文字の面が下になってるんだよなぁ
430774RR:2008/08/03(日) 21:33:19 ID:xC3scsq4
>>429
空気が入ってくる方を上と表現しているんじゃないか?
431774RR:2008/08/03(日) 23:23:28 ID:aX/TpiDi
>>429
あ、そうなんだ知らなかった('A`)
てっきり乾式だと勝手に思い込んでた(恥
432774RR:2008/08/04(月) 09:34:29 ID:3/cZpLXw
免許取り立てのD糊が、フロントの突き出しがどーたらリアのプリロードがどーしたのうるさいんだけど
一瞬で黙らせるいい方法知らないかね?
433蜂6:2008/08/04(月) 09:42:17 ID:bHoUQGhK
おまえの、オーストリア仕様だから大して変わらないよ。
434774RR:2008/08/04(月) 09:57:40 ID:UJQHG8wy
>>432
御託は要らない走りで語れ
435774RR:2008/08/04(月) 19:32:34 ID:3/cZpLXw
うぬ。ついて来られないから能書きが長いのだよ・・・
436774RR:2008/08/04(月) 20:30:28 ID:UJQHG8wy
バイク交換してDでちぎってやれw
437774RR:2008/08/04(月) 20:43:44 ID:6LRLwAow
黙ってブッチギレばいいのでは? 
438774RR:2008/08/04(月) 21:15:33 ID:FWxRvq2j
ほっとくのが一番だろ
439774RR:2008/08/04(月) 21:25:25 ID:/wtcxsOg
>>432
漢は黙って、全締め!
漢は黙って、全締め!
440774RR:2008/08/04(月) 21:47:04 ID:e639YbcR
ぷりろぉどって何?とか聞きかえすと、もう何も言ってこないとオモ
441774RR:2008/08/04(月) 22:52:21 ID:e1Gggg3R
嬉しくて喋りたいんだろ。
ほどなく盆休みなんだから、
もう少し付き合ってあげれば。
442774RR:2008/08/04(月) 23:10:58 ID:+m/YaWbp
今度大型取ろうと思うんですが、166cm、52kじゃきついですかね?
以前はZRXとVFR乗ってました、足がつきがよければなんとかなるかなと軽くかんがえてるんですが
443774RR:2008/08/04(月) 23:19:12 ID:jPP0o6MU
>>442
そのタッパじゃ足ツンツンだろ
444774RR:2008/08/04(月) 23:27:35 ID:KvksiCgu
>>442
別に問題ないと思うよ。
両足べったりってことはムリだけど、
片足べったりはいけるし、両足かかと浮きくらいになるんじゃない?
160cmない女性も乗ってたりするし。
445774RR:2008/08/04(月) 23:34:13 ID:+m/YaWbp
ありがとうございます。29歳じゃ身長伸びないし、シークレットブーツを買います
446774RR:2008/08/04(月) 23:54:53 ID:k4Tn9zXH
>>445
そのガッツがあれば恐れるものは何も無いぞ
447774RR:2008/08/05(火) 01:58:13 ID:oUNbI4pT
Cなんだが、エア・クリーナー・エレメントは自作してる。
と言っても汎用のエア・クリーナー・エレメントのスポンジを
買ってきて、切って接着剤で貼り付けるだけなんだが・・・・
はっきり言って、違いなんてワカランちん。
まあ、問題はベースと貼り付ける接着剤の選定を間違えないようにする
だけだけど・・・
ガソリンの吹き返しで溶けるような接着剤だと、
しゃれにならん。

448774RR:2008/08/05(火) 02:00:43 ID:oUNbI4pT
>>445
同じ身長だけど、今まで問題と思った事ない。

特別足短いなら、違うかもしれないが。
シークレット・ブーツって踵が高くなるんじゃないの?
449774RR:2008/08/05(火) 06:53:14 ID:uXFAunyh
>>442
162cm、49kgで乗ってるよ。
アンコ抜き、ハンドルアップスペーサー(3cm)で特に問題無し。
両足ツンツンだけど、片足だとべったり。
センスタも全力で何とか掛けられるよ。
450774RR:2008/08/05(火) 10:10:12 ID:Wdfsw/Je
チビって大変だな
451774RR:2008/08/05(火) 12:07:25 ID:g04aLqXb
160a台前半の俺でも乗れてるよ。
まぁ体重が90`台半ばのプチピザだから、普通の人よりサスの沈みがちょこっと大きいかもしらない。
452774RR:2008/08/05(火) 15:54:14 ID:OnBT8RtC
どこがプチピザだよw
その身長と体重は満場一致で立派なピザだろ。
453774RR:2008/08/05(火) 16:53:49 ID:Qbs0NQ+J
これから、ZZR1100を買うつもりなんですが
C型とD型の違いってどこですか?
いまいち、年式位しかわかりません。

先輩方、宜しくお願いします。
454774RR:2008/08/05(火) 18:15:32 ID:OhFLI430
プチピザっていうレベルじゃねぇぞwww
455774RR:2008/08/05(火) 19:42:29 ID:+nvi3EeM
>>453
自分でググレ。
比較サイトはいっぱいある。
20年も前のバイクの事何も知らずに買うとエライ目にあうぞ。
教えないのは優しさと思え。
456774RR:2008/08/05(火) 21:37:41 ID:MrcJF4fW
C1を何も知らずに買った僕ですがいまのところ特にトラブルはないです
欲しけりゃ買えば何とかなる
457774RR:2008/08/05(火) 21:48:45 ID:QlpvInmZ
>>453
これから、ゲーム機を買うつもりなんですが
PSPとNDSの違いってどこですか?

ってくらい違う。
458774RR:2008/08/05(火) 22:33:35 ID:0Bthi+uL
わては152センチ、50キロだお。
片足つま先だお。両足だと宙ぶらりんだお。(つまり、地面に着かない)
コルビンだから余計に足つかないよ。
でも無問題だお。走り出したら負けねーよ。
振り回して乗ってるぜ!
459774RR:2008/08/05(火) 23:01:00 ID:Rme9sXcg
>>458
どこの惑星の方ですか?
460774RR:2008/08/06(水) 00:21:10 ID:/AtDS+zI
>>458
デイトナのコージーシート
薄いけど良いよ
461774RR:2008/08/06(水) 11:05:23 ID:6y2JMzAs
うん。コルビンよりコージーが良いな。
コルビン硬い。
462774RR:2008/08/06(水) 19:52:06 ID:UmjdfV/A
>>458みたいなおっさん、知り合いにいた。
オレ、二十歳前のイケイケバリマシ時代でおっさんは45歳ぐらい。
街乗りでチギられ、峠でチギられ・・・。
463774RR:2008/08/06(水) 22:29:20 ID:4ssB5EpY
シート低くするとさ、操縦性かなり変わるよね。
2センチ下げただけでも倒し込みに違和感感じる。
なんかこう、粘っこくなるというか・・・
ただでさえ今となりゃ、切り返しが「どっこいしょ」的バイクなのに
余計悪くなる。
だからシート高はいじりたくない。
464774RR:2008/08/06(水) 22:36:01 ID:9JZPo9Zi
俺はコルビンだけど、角ばったせいか足つきは当然わるくなったけど
コーナーのホールドは格段にいいし、純正だと1時間も乗るとケツ痛かったのが
今は5時間休憩無しでも痛くならない。硬くて平面だからうまく体重が分散されてる感じ。
でもデイトナのほうがいいっていう>>461が気になる・・・
465774RR:2008/08/06(水) 23:30:34 ID:Au1aVx8l
俺もコルビン派。
幸運にも購入前にコージーとコルビンを比較する機会があり、自分のマシンで試乗した結果コルビンを選んだ。

コージー・・・ノーマルより若干低くなるシート高のせいか、バックステップで後退&アップしてると
下半身がきつかった。
借り物なので長距離はテストできなかったが、少し走っただけで足首や膝が窮屈で疲れてきたので
選択肢から外れた。
乗る人の体型やノーマルステップなら結構いいと思う。タンデムの機会が多い人も。


コルビン・・・あの幅広の座面と、両側面の盛り上がりがマシン寝かして体重移動する時ケツの割れ目に
引っかかる感じがとても嫌だった。なのでしばらく腰浮かしてコーナリングしてたw
足つきは若干悪くなったけど、自分の股下では無問題。
硬くてつるつる滑る表皮は違和感ありまくりだったけど、慣れると気にならなくなった。

長距離走っても>>464氏の言う通りで、お尻や太ももが痛くならないのでロングツーが楽。
固めのクッション、幅広でお尻を包み込む形状が良いのだろうな。
太ももが下から押し上げられる感じなので、伏せると若干窮屈さを覚えるが、それも直ぐ慣れた。

タンデムもしないので、ガンファイターのシングルシートっぽい形も気に入ってます。
466774RR:2008/08/07(木) 01:07:58 ID:QnO3wh0n
いまさらながらだけど、
Cのイグニッション・コイルの配置を設計した責任者
出て来い!と言いたいわ。
まあ、フレームやらエンジンの配置決めて、
ラジエター・パイプの取り回しとか、色々決めた後
入るトコなくなって、強引に持って来た感があるし。
お互い向き合ってて、配線を取り付けると
1,4と2,3の金具が接触するし、第一ありえない程取り付けにくい。
日本人としては標準の手の大きさで、この状態なのに。。。

グローブみたいなでかい手をしてる外人さんが、
この取り付けで難儀してる所を想像すると
ある意味おもろいけど。

467774RR:2008/08/07(木) 01:09:54 ID:h7WV8ys6
ガンファイター使ってたが、外人サイズなのか日本人には合わないような気がする。
外人のデカ尻用に座面が広いせいか加速・減速などで尻が滑って落ち着かないし、角の出っ張りも足つきの悪さに直結して典型的日本人体型(短足)の俺には危険すぎる。

というわけで、とっととシート交換。

ヤフオクで衝動買いしたガンファイター(改)にw
角落とし、バックレスト?アンコ増しなどで、俺にとっての短所が全て改善されていた…。
こだわる訳でもないけど、なんっつってもスタイルが最高にかっこいいしね。
468774RR:2008/08/08(金) 00:56:07 ID:h7KeWgMI
誰か20万円くらいで譲ってくれないか?
469774RR:2008/08/08(金) 07:21:32 ID:x4wgQZgo
そんなうまい話が…
470774RR:2008/08/08(金) 08:06:01 ID:V2PimHrV
今日から俺も1100D乗り
エンジンブローで冬眠状態の初期D型を、自分でエンジン載せ替えたんで
かなり不安あるがなんとか完成。

471:2008/08/08(金) 20:29:03 ID:YELVwvTg
今日皮パン穿いてD型のりましたが。。。
しにそうでした。
三京でM3と楽しんでたら半袖の白バイが160くらいで
自分たちを抜いていきました。。。楽しそうでしたよw
この時期足がやけどになりませんでしたか?
帰ってきたらまっかっかでした。
472774RR:2008/08/08(金) 22:59:11 ID:iaqv3dYP
D6を購入、フルノーマルだったので、チタンフルエキ、HID、スモークスクリーン、
アッパーカウルとアンダーカウルを新品に交換、シートの表皮を新品に交換、
見違える様になりました。
10年選手だけど、これから10年は乗るぞ!
473774RR:2008/08/08(金) 23:09:13 ID:qP4MpAWs
>>472
購入オメ〜
お色直しで本体と同じぐらい金かかったんじゃね?んな事ぁないかw
474774RR:2008/08/09(土) 00:47:50 ID:1QsPqM8t
178cm95キロだけど、
俺が重くて重くて、、、
475774RR:2008/08/09(土) 05:40:11 ID:khc1bUE2
でぶ
476774RR:2008/08/09(土) 06:14:49 ID:vEk6Hg3N
178/95でデブとかw
477774RR:2008/08/09(土) 16:06:16 ID:7IWfrg78
D7に乗ってもう10年 長いようで短かったような
まだまだ乗る気で頑張ってるけど、最近メカノイズが一段と激しくなって
まいりました
騒音測定されたらやばいかも?排気音よりも大きいメカノイズってどうよ?
478470:2008/08/09(土) 18:21:19 ID:QQduiIOP
すいません、さっそくトラブル・・・
今日ナンバー付けて初めて乗ったんですが
10km程乗って帰ったところリアのリザーバータンクからクーラントが溢れました。
ゴボゴボと沸騰している音と一緒に2〜3分キャップトップから繋がっているホースからダダモレ・・・
エンジン載せ替え時にマニュアルに従ってエア抜きを行い、
リザーブタンクの液面はLOWレベルまで入れておきました。

考えられる原因はなんでしょう?
分かる方いらっしゃればよろしくお願いします
479774RR:2008/08/09(土) 19:13:59 ID:2XoKYho6
>>477
私のD3君も昨年あたりからメカノイズが激しくなってきました。
排気音よりも大きいことはないと思うがww
カワサキはこんなものと思って乗っていた。
ノイズが腰下あたりだから、このスレに出てくるジェネレーターのボルトの緩み
かなと思っているのですが、まだ未修理。
480774RR:2008/08/09(土) 20:14:08 ID:AzDT6EAg
>>478
沸騰する前に冷却ファンは回っていましたか?
回っていないようでしたら、ファンの配線を繋いでいないとか、
ファンを制御してる温度センサーが壊れているなど・・・。

もしくはファンに関係なく、ウォーターポンプが壊れているかも。
481774RR:2008/08/09(土) 20:28:47 ID:QQduiIOP
レスありがとうございます。
後付のデジタル水温計で110度でファン回り始めました。
それ以上に水温上がることなく走り始めると100度前後になります。

とりあえずキャップが古かったので新品に変えてみました。
症状変化あればまた書き込みさせていただきます。
最終的にはウォーターポンプかもですね・・・
482774RR:2008/08/09(土) 20:54:11 ID:cIksUpkk
>>479
ジェネレータボルトの緩みはアイドリング回転数を思いっきり低めにしてみると
よく分かるよ
それやって変化無かったら違うノイズ発生源を疑うべし
483470:2008/08/10(日) 07:22:07 ID:JaDYPN6b
ラジエターキャップ交換して乗ってきました
100度越えてすぐにファンが回り始めて104度を超えることなくなりました
ちょっと長めに走りましたが帰宅後にリザーバーからの吹き返しも
ゴボゴボ沸騰音もありませんでした。

キャップが原因だったのかもっと長い距離走れば症状出るのか
分かりませんがこれで様子見てみます

484774RR:2008/08/10(日) 07:33:31 ID:WGabyxFq
そうか、ガンガレ
俺はあと3日で北海道だと思うと











うわははははあははははははは、早ぅ来い!!北海道!!!!
485774RR:2008/08/10(日) 07:55:24 ID:5/ZixbeK
>>484
3日後なんてウラヤマシス
俺は15日から4泊5日で行くから北の大地で待ってろ
486774RR:2008/08/10(日) 08:18:27 ID:SvKqApT6
バイク屋で91年式の中古が手頃な価格で売ってるんですけど、やはりこの年式はミッションがすぐ逝っちゃうんでしょうか?それとも普通に乗ってる分には大丈夫とかあります?どなたかアドバイス宜しくお願いします。
487774RR:2008/08/10(日) 08:43:20 ID:bJcqHVYe
>>483
大丈夫そうで良かったです。
キャップの内部が固着していたのかもしれませんね。


ちなみに私は>>480なんですが・・・














明日、走行9000kmにも満たないワンオーナー無転倒ディーラー車という
極上ZZR1100が納車されます。

もう10年前でしょうか、本当はZZRが一番好きで憧れていたのですが
楽しみは取っておこうと思い、あえて手を出さずにZRX1100→ZRX1200→250SBと乗り継いできました。

そして諸事情により今購入しないとバイク自体当分買えなくなる状況になった為
憧れに跨ろうと決心しました。

皆様どうぞ宜しくです。
488774RR:2008/08/10(日) 09:49:53 ID:3/SKPEFa
>>486

オレのモニターが24ワイドだった事に感謝しろ。
489774RR:2008/08/10(日) 16:09:24 ID:IpDYeAJV
>>486
前オーナーが、どう乗ってたかによる。
俺は0ー400とか行ってたから抜けたがなw
もう17年物なんだから、OH費用も見越して手頃かどうか考えた方が無難だよ。

C型で整備を余りしてない車両だと、フレーム貫通してるラジエターのラインが腐食してたりして後々困る事が有ったりする。
490774RR:2008/08/10(日) 20:00:57 ID:A2LRC8PX
誰か、D型のリアショックを安価で譲ってくれませんか?
491774RR:2008/08/10(日) 20:04:39 ID:WGabyxFq
つヤフオク
492774RR:2008/08/10(日) 20:13:19 ID:A2LRC8PX
>>491
どもです。
ヤフオクも、けっこう高くて…
二人の子持ち貧乏パパなので、安価でお願いしたいのですが。
誰かよろしく。
493774RR:2008/08/10(日) 22:39:46 ID:bMMSGMN/
つヤフオク
494774RR:2008/08/10(日) 23:06:27 ID:iK5uxCyE
走行8000kmで取り外したノーマルならあるが・・・


495774RR:2008/08/10(日) 23:09:54 ID:iK5uxCyE
しかし昔は磨耗との闘いであったのが
最近は腐食とか、紫外線とかによる劣化との闘いになっちまった。
今のタイヤなんて2年はいてて、まだ溝半分も減ってないし。
496蜂6:2008/08/11(月) 10:01:27 ID:7Fqmhdz7
うらやましい。
この夏だけで2度目のフロントタイヤ交換だ。
リアは久々に交換。
フロント・クオリファイ、リア・ロードスマートの組み合わせは中々良い。
497774RR:2008/08/11(月) 14:03:44 ID:7spY7bfn
ウィンカーリレーを交換した話
C2海苔です。先週、ウィンカーが点灯しっぱなしになりました。ヘッドライトを消灯すると、ゆっくりと点滅します。
原因はなんだろうと、考えてみました。
1.バッテリーが消耗している。
2.ヒューズが飛んだ
3.ウィンカーリレーの寿命
4.バルブの球切れ
1は比重計で計って問題なし。
2は確認しOK
4は点灯しているのでOK
ならば3だろうと、いろいろ調べると、純正品は以下のとおり。
部品番号 価格
---------------------
27002-1053 \2,268
27002-1060 \4,137

うーん、どこが違うでしょうね。下の高いほうはスウェーデン、西ドイツ(!)向けらしい。
ハザード対応?
でも、バイクショップがお盆休みなので、純正の入手は時間がかかりそう。
調べたら、おや、こんなものが・・・
CF.POSH マルチワットウィンカーリレー
商品番号200810
\1,890
早速、ラフアンドロード川崎店へ。こんなマイナーなものがあるかと思ったが、さすがですね、ありました。
取り付けはあっという間。大きさ、形状ともまったく問題なし。これでめでたしめでたし。
この商品の取説にこんな一文があったので念のため載せておきます。
「内蔵電子回路によりリレーのON−OFFを制御するタイプのウィンカーリレーです。
従って、レギュレーター等の性能劣化により電圧が確実に制御されていない場合、正常に作動しないのでご注意ください。」
諸兄ご注意を・・・ってなわけで、エムズファクトリーさん、修理には伺いませんのでよろしくお願いします。
498774RR:2008/08/11(月) 16:02:31 ID:7yMXNAKe
C1とC2とは何が違うんですか?
エンジンパワーは一緒ですよね?
499774RR:2008/08/11(月) 17:02:08 ID:lubpDEXe
>>498
年式が違う
500774RR:2008/08/11(月) 17:33:30 ID:N66URNtN
炎上防止の為にそろそろフューエルホースを交換しようと思う。
安く済むように社外品のホースを使う予定なんだが、
何ミリのホースがフィットする?
今付いてる純正ホースはかなり硬化してるのでよくワカランのです。
501490:2008/08/11(月) 17:44:08 ID:0cTO523s
>>494
ぜひ、格安で譲っていただけませんか?
本気で考えてますので、よろしくおねがいします。
502774RR:2008/08/11(月) 18:57:21 ID:QydzF/WN
>>500
素直に純正飼え
503774RR:2008/08/11(月) 19:12:31 ID:N66URNtN
>>502
できれば盆休み中に作業したいかなって・・・
純正を発注してもすぐには来ないよなって・・・
それなら安いし社外品でいいかなって・・・



・・・いいよっ!
素直に純正買ってくるよ!!
もう知らないだからっ!!


504774RR:2008/08/11(月) 19:37:29 ID:2y+QCrAK
そこまで貧乏だと、このバイクを維持することはむずかしいと断言できる。
505502:2008/08/11(月) 20:02:46 ID:QydzF/WN
つか、サイズ違いのホースつけて
結合部から燃料漏れて、妊娠したらどうする?
外人用のゴムを日本人につけるのと同じだぞ?

ちなみに、燃料ポンプと燃料フィルターを接続するホースは
両端の径が違うぞ。社外品でそんなホースないぞ、多分。
506774RR:2008/08/11(月) 20:54:19 ID:L2SGgvPJ
>燃料ポンプと燃料フィルターを接続するホースは両端の径が違うぞ。

え?同じホースでいけたけど?
507774RR:2008/08/11(月) 21:45:13 ID:Gn2fZm0o
>>506
つ伸縮性
508494:2008/08/11(月) 21:59:25 ID:98CPhreO
>490
ノーマルだよ。というか、なんで必要なにょ?

502氏は言うように、
たしかキャブに接続するホースとかポンプ付近は特殊サイズの7.3mm
で、なかなか一般では手に入らんみたいね。
あとは8mm。
耐久性とか、U字とかの形のホースもあるので
社外品だと苦労はするよ。
509774RR:2008/08/11(月) 23:43:54 ID:aU1QJAHM
燃料ホースはしっかり付けておいたほうがいいよ
去年、北海道に向かうフェリーで翌日下船しようとしたら
マイバイクの下に水溜りが・・・
なんじゃと思ったらガソリンがホースの取り付け口からダダ漏れ
危うくフェリーごと炎上させるとこだった
今でも、思い出すほどに恐ろしい
510774RR:2008/08/12(火) 07:57:08 ID:BJFTAh/x
ワロタwwww
511774RR:2008/08/12(火) 10:08:56 ID:mmSgIHuq
負圧コックじゃなかった??>D
512774RR:2008/08/12(火) 17:22:35 ID:eDh9WqEE
>>509
同意です。
一昨年、知床五湖の駐輪場で、五湖を見終わってバイクを見たらコックあたりから
赤い液体がホースをつたっていた。
その後止まるたびにコックオフで帰ってきて、調べてみるとホースの内側が
劣化していてどれだけ締めてもガソリンガ滲んでくる。
結局、汎用の8ミリホースで交換!
十年も過ぎると、どこもかしこも劣化してくるね。
513490:2008/08/12(火) 17:38:27 ID:pFJr8PpQ
>>494
ノーマルでokですので是非。
訳は、貧乏なので、オーバーホールするより安上がりかと…
514774RR:2008/08/12(火) 19:34:57 ID:/7kz3QSn
貧乏なのは勝手だが OHの料金知って言ってんのか?

安物買いってよく言うけど その金プラス追い金で
OHした方が バイクにもオーナーにも
幸せな気がします。
515774RR:2008/08/12(火) 20:30:58 ID:pFjbNkaJ
幸せなのは勝手だが
516774RR:2008/08/12(火) 21:10:22 ID:ZZGS/HWt
妄想するのは勝手だが
517494:2008/08/12(火) 22:45:07 ID:Kiv1a47f
>490

こっちの物だって走行距離は8,000で期間もそれなりに経ってるので
品質自体に疑問はあるのですけどね。
それだったら514氏の言う通り
今のヤツを、オーバーホールに出した方が宜しいのでは?
518774RR:2008/08/13(水) 13:06:27 ID:PdZONwS9
元々下手な現行車より金のかかるバイク買っておいて、
ヤフオクの中古すら買えないってどんだけビンボッチャマ?
なんか俺、釣られてるな。きっと…
519774RR:2008/08/13(水) 15:57:24 ID:xD/IZgKS
>>518
はげどう
釣りですよ。多分。

金がなくてもバイクに対する情熱とか、愛情とかってもんを感じる
ヤツには手を差し伸べたいって俺は思うんだけど、
少なくとも>>490にはそういったものを感じない。
ただ金を浮かせたいってことだけしかわからん。
520774RR:2008/08/13(水) 17:29:44 ID:iftbfigc
スターターリレーの辺りに使用されてない配線が2本あるんだが、
なんじゃこりゃ?
521774RR:2008/08/14(木) 00:19:45 ID:EN9F+55t
ちょっと質問。
ノーマルのCVKDキャブを使ってる人で、
マフラーやエンジンをモディファイした場合、
リセッティングはしてる?
522774RR:2008/08/14(木) 02:17:05 ID:uuvRTVpl
>>500
大人しく純正買うのが一番良いね。
で、その後もこまめに燃料系はチェック。

思うんだが、Dってエンジンの熱がフレーム内に結構篭るよね。
燃料ポンプ&ホース辺りは影響受けやすいのかも?
ポンプの負担もキャブのフロートバルブで強制的に圧力を受け止めているだけ。
これらで燃料漏れの事象がよく起こっているんじゃないかな?

1200はポンプ2基+シーケンシャル制御+キャブでの停止スイッチでなかなか安心設計に
なってる。




とD6が炎上した俺が言ってみる。
523774RR:2008/08/14(木) 07:45:58 ID:BC7gWRpd
炎上kwsk
524774RR:2008/08/14(木) 08:42:33 ID:bfm9aMV7
炎上ってやっぱり走ってる最中に燃え上がったりするのだろうか…
525774RR:2008/08/14(木) 11:58:17 ID:BTXSAmft
コックをオフにすれば大丈夫じゃないの?
俺もD2で見た目、無問題だけど一度くらい燃費ホース交換しようかな。
526774RR:2008/08/14(木) 12:57:31 ID:6ktVZtce
D2だったら「しようかな」じゃなくて、出来るだけ早く交換すべき

コックからガソリンタンクに繋がってるホースもあるわけだし。
特にねフューエル・ホースの取り回しがきついZZRは
早めに交換したほうがね。
特に曲げのRがキツイ所には、どうしても負担が掛かりやすくて。。。。

とガソリンスタンドで満タンにしたとたん、ほぼ全部ドバーニングしちゃった
俺が言ってみる。
漏れてても、どうしようもないのよね。
抜け切るのをただ見てるだけ・・・・
527774RR:2008/08/14(木) 14:20:24 ID:EZwW0JdO
C型もたまには思い出してやって下さい
528774RR:2008/08/14(木) 15:29:07 ID:NPwpNTWz
カワサキからフューエルホースのキットが出てるんだからさっさと交換汁!
燃料フィルターにホースクランプに交換マニュアルまでセットになっててお得な親切セットだぜ。
529774RR:2008/08/14(木) 18:21:39 ID:BTXSAmft
>>526-528
なるほど。
ありがとう(^人^)
なるべく早くキットで交換したいと思います。
530774RR:2008/08/14(木) 18:31:57 ID:N3PJrsMp
C型のキットってまだ購入出来ますか?
キットが有るなんて知らずに前ホースだけ購入しようとしたのですが
廃盤って言われたので。。。
因みに幾ら位でしょうか?
531774RR:2008/08/14(木) 21:55:06 ID:Ug6gt0YZ
>>530
買ったのは2年程前。それもD。今もあるかは知らん。
値段は8000円ぐらいだったかなぁ?

オイラはココでは忌み嫌われるオーナーズクラブの会員なんだが
3年程前の全国ミーティングのゲストがカワサキモータースジャパンの中の人だったのよ。

んで、その人曰く「最近、ZZR1100の炎上が多い」と。
原因はホースの劣化なんで、本来は対応しない逆車ですが登録台数も多いので対策キットを作りました。ってコトだったんで、オイラも交換したのさぁ〜。

そのときはCもDも作ったって言ってたけどなぁ。

詳しくはカワサキの正規取扱店で聞いてみな。
オイラは大阪なんで、八尾カワサキに言ったら3日で届いたぜ。

532774RR:2008/08/14(木) 23:23:32 ID:Uv0oXea9
>>531
特定しますたwww
533774RR:2008/08/15(金) 15:02:16 ID:IZ/iEVew
車種別燃料ホ−スキット

ZX1100-C 9999-0061 2,594円 (一般モデル)
ZX1100-C 9999-0064 3,528円 (イギリス仕様)
ZX1100-D 9999-0062 4,284円(一般的モデル)

ムラシマのサイトに載ってた、注文する人は念のため贔屓しているバイク屋に確認した方が良いかも



534ななし:2008/08/15(金) 19:21:02 ID:JRjNDk70
ひさびさに奥多摩行った。
法廷速度40kmに変わってたんだね。
昔つかまったときには30kmであかきっぷだったよ。。。
今日はBMが事故っててニンジャがころんでたね。
535774RR:2008/08/15(金) 22:34:22 ID:LoYmFUUD
オーナーズクラブって一般の人からみたら、どうなんだろうね?
いい歳してバイク乗ってる俺は、ちょっと変った人扱いなのに

まあ、目糞鼻糞かもしれんが・・・

その俺が、とあるS.Aでオーナーズクラブを目撃した時の感想は
「うわっ、オーナーズクラブじゃん(苦笑)、やばっ、キショ」
みたいな感じだったし

*決して批判してる訳じゃなく、単なる個人の感情の発露です。
536774RR:2008/08/15(金) 22:50:04 ID:9SQM8Vgh
色違いの同じ単車ずらーっと並べて写真撮影とか?
恥ずかしすぎるw
537774RR:2008/08/16(土) 03:28:13 ID:6QvQv1tB
恥ずかしいってかマンドクセ
538774RR:2008/08/16(土) 04:51:50 ID:E2CcKwEF
たしかに整列に妙に力が入ってるあたりが、違和感を感じる。
539774RR:2008/08/16(土) 08:25:10 ID:E3Wq/oM7
同一車種のオフ会とか
ほほえましいと思うけどな

特に古いバイクは
540774RR:2008/08/16(土) 08:56:54 ID:TeXdFnA+
どちらかというと>>539に同意だな
541774RR:2008/08/16(土) 14:58:11 ID:Ioz/IwC2
C2海苔だが、リザーブって何Lだっけ?
542774RR:2008/08/16(土) 15:06:23 ID:dK7RXcOJ
>>541
Cはリザーブ無いんだが。
ランプ点灯してからって意味なら、6.5リッター位だったかな。
543774RR:2008/08/16(土) 15:40:07 ID:bWC92HJ6
ZZR1100乗りってなんでチビばっかなの?
544774RR:2008/08/16(土) 18:15:30 ID:cD3KDoMD
俺、161a。チビと言われるほどでもないと思うけど?
545774RR:2008/08/16(土) 18:19:46 ID:K7EkhJdd
>>544
ワロス。どっからがチビなんだ?w
546774RR:2008/08/16(土) 18:25:01 ID:Y3WJdSBy
178a 90キロの俺も、チビです
547774RR:2008/08/16(土) 20:50:22 ID:BGUQFSJT
>>546
股間がか?残念だったな。まぁ、ガンガレ。
548774RR:2008/08/16(土) 23:07:57 ID:w4Vs9xMD
ワイバーン2被ってる人居ます?
デザインに惚れて購入したのは良かったのですが60`辺りから
ピーピー、ピュ−ピュー凄い風切り音にビックリしてます。
対策とかありますかね?
549774RR:2008/08/16(土) 23:16:50 ID:zDsA8+EI
耳せんが効果的だよ
イヤホンあったら試してみて
550774RR:2008/08/17(日) 01:33:29 ID:J+XnIv9L
180センチ/70キロのモデル体系。
両足ぺったり。
551蜂6:2008/08/17(日) 07:59:09 ID:rx2xB9EN
身長がいくらあろうとも、こいつを振り回すパワーが無いとダメだな。

もちろん、荷物満載でツーリングの際、駐車場やらキャンプ場やらあぜ道等々押して出したりするパワーですが。

>>549
俺はワイバーン初期タイプだけど、耳自体、痛くならない?
552774RR:2008/08/17(日) 11:55:18 ID:bpyIhohG
北海道を一週間走りまくってきたよ。ZZRチャンは特にトラブルもなく元気でした。
帰り道で走行距離3万キロを達成したので、記念にメーターの写真を撮ったよ。

>>548
スリットをセロハンテープで塞ぐとマシになる…らしい。
553774RR:2008/08/17(日) 15:40:50 ID:q9l8Y5IZ
知り合いからD3もらってオーナーになりました。
全部純正で走行距離もうすぐ5万キロです。ちょと心配。
ふつーにオイル交換して、ふつーに走ってたら8万キロくらいOHなしでいけるのかしら?
みなさまの走行距離とOHとかのエピソードをお聞かせ願いたい。
554蜂6:2008/08/17(日) 20:42:47 ID:rx2xB9EN
>>548
冬場は強制的に冷気がダダ入り。
同じくテープ等で塞ぐか別のメットにしないと鼻が凍りますよ。
>>552
来年は同じ場所で4万キロやね。
その前にオール3のフィーヴァーをどこで狙うか。
先日、66666を撮り逃した。
>>553
前のオーナーがどこまでやっていてくれたか次第。
カムの叩き音がヒドイとか、何らかしかの音が出ていれば、店に相談。

キャブやエアクリ等の掃除ぐらいはしておいた方が気持ちは良いと思う。
データを控えるチャンスでもあるし。
555774RR:2008/08/17(日) 21:01:10 ID:rCT+FR4D
>>548
「これはそんなもんだ」と気にしない精神を養う。カワサキ海苔だろ?
音以外実害無いから対策なんて考えたことなかった。
556548:2008/08/17(日) 23:08:46 ID:kfkrx7bN
いろいろなご意見ありがとうございます。
今朝、早朝プチツーにていろいろ検証してみました。
ワタシは頭でかくてXLなのですが耳の周りはずいぶんとスカスカでして
イヤホンを装着したものの走ってるうちに振動でぽろっと耳から外れてしまいます。
ナビやら携帯音楽プレーヤーやらが使いにくいという新たな問題が…。
一番効果のあったのはやっぱり口元のスリットですね。
テープ等で塞いだところあの特徴的なピーヒョロ音は見事に消えました。
が、あのスリットはデザイン的にもワイバーンの要でもあるような気が。
確かによく風が入るのでこの時期はいいですが冬になったら蜂6氏の言葉を
思い出しましょう。
で結局555氏の言うとおり、「これはそんなもんだ」が正解なのかも?
150`ほど走ったのですがそのうち慣れて余り気にならなくなりつつありました。
まぁ、何か工夫のしがいがあるってのもまた楽しいんでいろいろやってみます。

557774RR:2008/08/18(月) 03:21:27 ID:50WhYHlA
>>556
俺はアライのRX-7RR4使ってるけど、こっちも「ボボーーボボボーーーピゥーーーーー」って結構な音するよ。
ある程度は仕方ないんだと思う。
558774RR:2008/08/18(月) 07:36:48 ID:gwyFWSGz
川崎的に言うと
音がするのは風が入ってきてる証拠です
559774RR:2008/08/18(月) 10:32:53 ID:jSZQi/UQ
医学的に言うと
音がするのは耳が聞こえてる証拠です
560774RR:2008/08/18(月) 19:34:45 ID:YJdDFIQo
生物学的に言うと
音がするのは繁殖の兆しです
561774RR:2008/08/18(月) 20:29:17 ID:Yk3CdPWd
品質的に言うと
音がするのは、ぼろくそだからです。
私も使ってる新井のPROFILEをオススメします。
562556:2008/08/18(月) 20:41:58 ID:Gljrod0g
>>558 ということはシフトの付け根からオイルが漏れてきてるのも
オイルが入ってるという証拠ですね。
>>560 最近は全くそんな兆しはありません…。結婚6年目。
>>561 なけなしの小遣いで購入したばかりなので当分はヘルメットなど新調できませぬ。
これまで使ってたX-8は96年製でしたから…。それとどちらかというと昭栄派なんです。

恐ろしいことに購入3日ほどで余り気にならないところまで慣れてしまいましたw
563774RR:2008/08/18(月) 20:51:01 ID:TaoyYYRr
ということは1900Kmで3割オイルがなくなるのも入ってる証拠なのかい?
564774RR:2008/08/18(月) 21:13:55 ID:X9LqJ8nA

クランクが回ってる証拠です
565530:2008/08/18(月) 23:30:45 ID:vcCtww4J
>>533
ありがとう!助かりました^^
566774RR:2008/08/19(火) 02:43:24 ID:H+gCoo19
>蜂6さん
回答ありがとう。
とりあえずエンジンの異音はなさそう。
前オーナーは車体は汚いものの整備は結構まめにしてたみたいです。

ただ低速でハンドル取られる気がする。ステムベアリングですかね。
あとやっぱりシフトの付け根からオイル滲んでる。
これ修理して燃料ホースまで交換したらしばらく安心して乗れそうだなー


567774RR:2008/08/19(火) 22:56:41 ID:uCWbh3dD
みなさん、タイヤはなにをはいてます?
まあ、ドコを走メインに走るかで変わってくると思いますが。
自分としてはパイロットロード2が気になります。
ご意見をお聞かせください。
568774RR:2008/08/19(火) 23:42:41 ID:XIX650mw
ロード2 意外とグリップいいよ。
スポーツタイヤには適わないが
スポーティー位なら 余裕で対応。

オマケにロングライフ。
569774RR:2008/08/19(火) 23:49:46 ID:N953jkpL
C型の手頃な中古見つけたんですけど
走行3万キロです。店員にギヤ抜け対策
してあるか聞いたらわからないとの事。

でも、3万キロも走ってるって事は一回壊れて
修理または対策してあるって事ですかね?
3万キロ何事も起こらずに買ったとたんに
ギヤが逝っちゃうって事もありえるとおもいますか?

エスパーなエロイ方、アドバイス宜しくお願いします。
570569:2008/08/19(火) 23:50:45 ID:N953jkpL
あ、ちなみにC型-1です。
571774RR:2008/08/20(水) 00:02:18 ID:oHxNvD+W
今からCに手を出すなら
ギア抜けウンヌン以前に 想定できるいろんな事を
覚悟してから買わないと。

3万kmの時点でギア抜けが出始めて
手放した可能性だってあるだろうし
カムの齧りが酷くなって来たのかも知れないしね。
572774RR:2008/08/20(水) 00:39:05 ID:FtRtl0CA
カムの齧りって体感できるもんなの?
オレのDは、そろそろ4万kmを迎えるがわからん
573774RR:2008/08/20(水) 03:00:44 ID:OqXkAu+j
>>569
すべての個体がギア抜け起こすわけではないよ。
うちのは10万km突破しているけどギア抜けしてない。
>>571の言うように旧車に起こりえるさまざまなトラブルのうちのひとつとして
考えたほうがいい。
まあはっきり言ってぜんぜん「手頃」なんかじゃないと思うけどね。
574774RR:2008/08/20(水) 03:49:43 ID:OP4WDCDS
>>569
その「手頃」な価格に30万くらい乗せたものが
実際の購入価格だと考えて、予算を立ててくだちぃ。
外装なども洒落にならないほど高く、維持するのは
そんな考えでは到底無理です。
575774RR:2008/08/20(水) 04:18:12 ID:OP4WDCDS
あとその距離だとほぼメーターは巻き戻しでつ。
所有者が転々とした場合に至っては複数回巻き戻されていまつ。
576774RR:2008/08/20(水) 05:44:48 ID:+H89gOyW
もしくはメーター一周したとか?
577774RR:2008/08/20(水) 08:05:30 ID:DaGNjRam
ま、実際買っちゃったら欠品だらけで泣くんだろーな(w
578蜂6:2008/08/20(水) 09:00:57 ID:JV1/4ZH2
>>569
ちなみに俺のC2は3万ちょいで飛んだ。
イカれた原因は横から飛び出してきた軽トラジジィに驚いた際、ギアが変な風に入った。
まぁそれ以前から調子は悪かったのでトドメを指した模様。

中古なんてどんな理由があれ、安く手に入るってのを念頭に置いて買うべきだと思う。
安く購入出来る車体には悪しは必ずついてい来る。
これが現実だな。

俺なら1200買うけどなー。
579774RR:2008/08/20(水) 09:45:42 ID:eoSinXx2
1200は形がなぁ。
1400よかましだけど。

1100に1200エンジンが積めればいいのに。
580774RR:2008/08/20(水) 10:37:11 ID:LW7AO2uj
1400に1100の外装が一番いいかな。機械としては。
581774RR:2008/08/20(水) 10:44:08 ID:kXx93hHc
>>579
Cになら1200のエンジン載るよ。
Dはフレーム幅が足りない。
582774RR:2008/08/20(水) 15:56:01 ID:0i+ZTtTE
1200のエンジンはDにも載る
583774RR:2008/08/20(水) 17:53:39 ID:0ysQ06LH
C型のエンジン逝ったのでまたC型のエンジン積んだ俺様が通りますよ
584774RR:2008/08/20(水) 18:18:35 ID:qCAfD+t8
1200に乗ってるがDの方が良かった・・・
585774RR:2008/08/20(水) 18:19:19 ID:VZ+IyZem
>>584
どのへんが?
586774RR:2008/08/20(水) 19:05:15 ID:ye6v+Dz7
D型のキャブレターを同調調整しようとしたのですが、
どこにバキュームメーターのホースを接続すればよいかわかりません。
メンテンスマニュアルでは4箇所に接続と指示していますが、
そのような接続口は無いように思います・・・。
負圧式のガソリンタンク車なら負圧取出し口が各気筒ごとにあったのでわかりやすかったのですが・・・。

ご存知の方、教えて下さいませ。
587774RR:2008/08/20(水) 19:11:09 ID:9L0uITks
1200のエンジンは水周りのホース&パイプの取回しが違うから、それらをD、Cの物に変えれば載せられると何かで読んだよーなぁ
588774RR:2008/08/20(水) 19:13:20 ID:ye6v+Dz7
自己解決しますた・・・。
キャブレター本体ではなく、インシュレーター付近に付いていたんですね。
589774RR:2008/08/20(水) 20:18:10 ID:hLU51nA2
>>588
だいたいはインシュレーターかエンジン本体に取り出しのニップルがあるよ。
590774RR:2008/08/20(水) 21:53:03 ID:67Jxo7gh
>>583

どの辺りが?
kwsk
591774RR:2008/08/21(木) 00:08:12 ID:U+oIcCbX
C型のフロントフォークのインナーチューブを交換する必要が有りそうなのですが
取り寄せようと思ったら廃盤と言われてしまいました。
この場合一か八かで中古を買う以外に何か良さそうな方法は無いでしょうか?
加工すればDのフロント一式も付くとは聞いたのですが自分では加工出来そうに無いので
コレは最後の手段として考えています。
592774RR:2008/08/21(木) 00:37:52 ID:W144OMR7
何で交換の必要があるかを書くのが先でそ。
錆とかだったら磨いてリクロームすればいいし。
中古を一か八かと考えてるって事はDなら新品買うのか?
ブレーキも含めフロント周り全交換だぞw
593774RR:2008/08/21(木) 01:07:26 ID:bY1B7Bzj
CにDのフロントフォークのみを流用している者です。
が、無論ホイールを含め、簡単そうでめんどくさいことが色々とあります。

まず第一に、CとDでは、フォーク自体の長さが違います。
Dの方が短いのです。

>592さんがおっしゃっている通り、Dのフォークを“使いたい”のでなければ、
基本的にはCの程度良好な中古を使うのが最良と思います。

わたしも色々調べたのですが、Cのフロントフォーク問題は
結構やっかいです。
試しに今度1200用を入れてみようかと・・・。
594583:2008/08/21(木) 19:20:17 ID:5UiW4CYq
>>590
メカには余り詳しくないのでアレですが、
2速のミッショントラブルを誤魔化しつつ乗ってたら
その影響なのかコンロッドにまで傷が入ってたとのこと。
新車当時からイリーガルなドラッグレースまがいのことを
しょっちゅうしてたのも原因かも?
で、ミッションとエンジンOHの費用を考えたら程度のいい中古一式に
換えた方が安くつくよとショップに勧められたので。
結局そのショップ絡みで素性のはっきりしたC型の事故車が見つかり
2万`走行のエンジン・ミッションに積み替えることになりました。
たまたま見つかったのがC型だったのでそれでOKしました。
工賃+車検+各種リフレッシュメンテで約35万だったと記憶してます。
今思えばD型のエンジン見つかるまで待てばよかったかな?とも思います。
595774RR:2008/08/21(木) 22:43:50 ID:jAtQLc08
>>569
C型中古で買ったけど。個人売買で前の人(知り合い)から状態聞いた。

その人によればギア抜けはしないとのこと。買った時点で4万キロ超えてた。
ようは、C型だから必ずギア抜けする訳じゃなくて、メンテとかの状態&使用
状況でいくらでも中古車の状態が変わるという事。もちろん、ギア抜けする
状態が<起こる可能性が高い>のは間違いないと思う。そうでなければ
ミッション設計変更しないし。C型の中古は前オーナーに話を聞ける状態で
ないとちょっと危ないね。
596774RR:2008/08/21(木) 23:19:42 ID:ENt1tUAm
C2だが4万kmと少しで抜け始めた
初めは2速だけだがそのうち5速も

コーナーで抜けてあぶないのでSHOPに修理お願い
色々知っているショップだったようで全ギヤを当時最新のD型に交換
2速のギヤ比がイイ具合になって乗りやすくなった

経験からC型は2万km〜6万km位で大抵が発症するみたい
D型も起きにくいってだけでガリガリ舐めるようなチェンジばっかりだとやっぱり起きる
あと、オーナー変わるといきなり出始めるって事もよくあるようだ
597774RR:2008/08/22(金) 00:36:02 ID:WPoTFu6a
>>596

ナルホド・・・。

ちなみにDのギヤってお幾ら万円でした?
598774RR:2008/08/22(金) 00:40:37 ID:RFYWeiJG
ツーリングは当たり前のようにノークラッチでアップ&ダウン。
ワインディングは普通にブリッピングして回転合わせてダウン。
でも飛ばしてると多少は操作が粗くなるのは仕方ない。

そんな乗り方で二台乗ったけどどっちも致命的な抜けはなかったなぁ。
上げるなら上げる、下げるなら下げるでカッチリ操作してれば起き難いんじゃない?
599774RR:2008/08/22(金) 13:50:11 ID:Hk0S6+PE
低速走行中にスロットルオフでエンブレ状態のときエンジンからカタカタ音出て
来ちゃった。D7 20000キロだけど、これってやっぱりバルブクリアランス調整
やっとけ合図と見ていいんだろか?

ジェネレータボルトは緩んでなかったから多分そうじゃないかと思うんだけど、
知識豊富な住民の皆様、教えてください。
600774RR:2008/08/22(金) 18:52:09 ID:hJt4KCQf
俺もD7だが5万キロ超えても異音しないぜ。

最近、プラグホールにオイルが滲みし出したが(TT)
601599:2008/08/22(金) 19:34:37 ID:Hk0S6+PE
>>600
正直羨ましい
プラグホールの滲みはすでに1回対処済みです。

外れだったのかなぁ?と思うと泣けてきそうですが、愛着ある個体なんで
何とかしたいなと思ってます。息子に引き渡すまであと3年、頑張ってほしい。
602774RR:2008/08/22(金) 21:13:44 ID:4/EuSbVf
ムスコは今時こんなのいらないとお・・・。
603774RR:2008/08/22(金) 21:23:52 ID:juvQwUSV
599の息子ではありませんが親父がD7に乗っていたら是非譲ってほしいです。
604774RR:2008/08/22(金) 22:52:17 ID:8mdgVUTz
>>601
プラグホールの滲み対処とは、具体的に言うとガスケット交換という事ですか?

ちなみにオイルが滲むとどんな悪影響があるのでしょうか?
605774RR:2008/08/22(金) 23:52:01 ID:Hk0S6+PE
まあ滲んでも油圧掛かる場所じゃないからそんなに酷いことにはならないけど、
プラグキャップにゃいいこと無いだろうし、リークによる失火もあるかも。

それ以上にそれを知っちゃって走る精神的ダメージが大きいかも。あ、あと
信号待ちなんかでタンク下から上がってくるオイルの焼ける匂いもね。
606774RR:2008/08/23(土) 01:30:11 ID:FaawN/WG
>>597
ギヤ自体の単価は領収書無くしたからわからん
工賃込みだと細かいものも同時にやって25万くらいだったはず
エンジン降ろして腰下割る必要あるからこれぐらいは必須と思われ
607774RR:2008/08/23(土) 03:06:42 ID:2LvGLOLY
最近思うようになったんだが・・・・
マスコミが取り上げる問題の中で、定番かつ安易なモノとして
道路関係の記事があるよね。
別に癒着の構造なり、問題の背景に切り込まず
「ハイ、国民のみなさん、怒って下さい。我々はマスコミとしての使命は
果たしましたよ」みたいな・・・
まあ、私も納税者の一人として「こんな無駄使いして。。。」と思ってたわけよ。
だからと言って、「〜〜はけしからんですね。」と、
知ったように、会話のネタにしただけで、
政治的な運動なりはした事ないんだけどね。メンドクサイし



でも、ふと、気付いたんだ。


608774RR:2008/08/23(土) 03:22:16 ID:2LvGLOLY
ツーリングなりで走って爽快だった道路って・・・・
まさしく無駄そのものだったのよね。
交通量が少ないのに、舗装は万全で、対面通行。
もちろん車なんて、殆ど走っとらん。
広域農道とか言う、よくワカラン道路もあったような・・・

まあ、納税者としては腹が立つが
バイク乗りとしては、無駄な道路マンセーと言った所か。
どうせなら、「スピード違反を取り締まらない特区」って言うのを
作ってくれたら最高なんじゃが。
609774RR:2008/08/23(土) 09:57:15 ID:+Tn3wUwj
何だこのポエム?
610774RR:2008/08/23(土) 12:32:12 ID:laKSXNU1
スレ間違えたんじゃね?
611774RR:2008/08/23(土) 12:46:24 ID:m3U7qR7h
ドリブン側のスプロケを見たことがないので、
開けて掃除したいと思ってるんだけど、
クラッチがついてるところの
ボルトを外して引っ張れば外れる?

上手く外せない。D7です。
612774RR:2008/08/23(土) 12:52:55 ID:3zepe4gE
C型乗りですがリヤにD型とおんなじ180サイズのタイヤを履きたいと思ってるんですがCとDではホイル幅ちがいますか?仮に違ったとしても10ミリ位なら問題ないですかね?
613774RR:2008/08/23(土) 13:39:25 ID:CVv8m8nH
cとdはリム幅同じなので180を自分も履かせてます。全く問題ありません。
614774RR:2008/08/23(土) 13:57:30 ID:aBNwkfdd
ヒント:開発中に180というサイズが広く市販されてなかった。
615774RR:2008/08/23(土) 14:26:57 ID:3zepe4gE
>>613
>>614

レス、有り難うです。
なるほどそうゆうことですか。
それなら次はまよわず180履かせます。
616774RR:2008/08/23(土) 14:38:22 ID:+Tn3wUwj
>>611
見えてるネジとってぷらはんで軽くドツケば取れるよ
ずっと掃除して無いなら草とスラッジが混ざって凄い事になってるよw
617774RR:2008/08/23(土) 14:40:32 ID:+Tn3wUwj
>>611
ああ・・・あと、ドライブ側じゃね?
618774RR:2008/08/23(土) 14:43:44 ID:jWYU2GK9
180/55はC型のサービスマニュアルにも装着できると記載されているよ。
619774RR:2008/08/23(土) 15:48:19 ID:txK+2SWN
>>611
クラッチの黒い樹脂プレートは割れやすいから
組み付けるとき要注意。
620611:2008/08/23(土) 21:25:38 ID:E/SJxGye
>>616-617,619
ありがと。
指で掴んで引っ張っても抜けなかったのは、
凄いことになっていたせいかも。

再チャレンジしてみます。
621774RR:2008/08/23(土) 22:18:40 ID:jvnEmK0c
>>620
スプロケカバーから位置決めピン出てるから
ちょい抜けづらい
622774RR:2008/08/23(土) 22:32:21 ID:jvnEmK0c
動いてるカメラみるとカール君を思い出すのは俺だけ?
623774RR:2008/08/23(土) 22:33:47 ID:jvnEmK0c
>>622
誤爆った
624774RR:2008/08/24(日) 07:39:07 ID:icTh26zV
>>622-623
大丈夫!
俺もそう思うからw
625774RR:2008/08/24(日) 10:57:00 ID:s6xUwCKz
カール君って誰?カールルイス?
626774RR:2008/08/24(日) 19:01:21 ID:FTJuweQ4
>カール君
なついなぁw小カール君てのもいなかったっけ。
627774RR:2008/08/24(日) 19:20:01 ID:fTqB0c/p
小カール君ターボだよ!
628774RR:2008/08/24(日) 21:06:05 ID:1QXew0F2
どうニューロンが合致したか分からんが、井出らっきょを思い出した
629774RR:2008/08/24(日) 21:55:59 ID:4SGzBLg4
平均年齢高ぇなぁwwww
630774RR:2008/08/25(月) 11:48:03 ID:K27DeBH8
新米D3糊なんですが、左スイッチ交換にてハザード&ウインカーポジション化してる方情報いただけないでしょうか?
ググってみたところ400のZZR用が付きそうなんですが実際つけている方いればアドバイスお願いします。
交換は自分でやる予定です。
631774RR:2008/08/25(月) 15:17:25 ID:f73b8iKu
>>630
C型なんで参考までに。
ZZR400Kのを付けているが、カプラーは同形状だけど配線はまったく違ってた。
テスター片手に全部調べてピンを組みなおしたよ。
ハザード対応にするには同じく400のウインカーリレーを付けたほうがいいかもしれない。
電流が単純に倍になるわけだからね。うちのも交換してある。
ポジションはやってないのでわからん。
632774RR:2008/08/25(月) 22:10:41 ID:VtCVriLW
633774RR:2008/08/26(火) 00:24:20 ID:2pGUAcBs
>>630
ここ見てみ
http://www.pluto.dti.ne.jp/~gaby/zzr/index.html

ただ、おれはZRX1100用を付けた
理由は忘れた

あと細かいこと言うと、D3だとスイッチ類の説明表示が文字だと思うけど
最近のは絵だからね
634774RR:2008/08/26(火) 00:42:03 ID:I1V6VQCN
>>632
7300円かぁ。欲しいかも。
C型だけどハザード対応リレーってどんなのを買えば良いの?
幾ら位かな?
635630:2008/08/26(火) 10:39:10 ID:dH9hhGkv
>>631-633
レス有難う御座います
自分としては通勤使用で夜走る事が多く対向車線の右折車からの視認性を考え
市販のウインカーポジションキットをまず考えました。
交差点の度に念仏の様に「出てくるなよ〜」とかメットの中から呟いてますのでorz
そこで調べているとスイッチ交換でハザード、ポジション共に使えるという事を
見つけたのですが詳しくは分かりませんでした。
636774RR:2008/08/26(火) 11:09:33 ID:gAO7aXmR
>>635
フロントウィンカーのポジション化はスイッチ以外にダブル球とダブル球用のソケットも必要では?
ZZ-Rでもやってる人多いから多分調べてれば見つかると思うよ
637774RR:2008/08/26(火) 11:34:25 ID:lczQ2y/q
俺も左スイッチはZRX1100用だったよーな。
ちなみに右は昔のR1の純正薄型。
ポジションはキット物とかスイッチ配線加工とかあるけど、俺は単純にダブルソケットとダブル球でやってます。
638774RR:2008/08/26(火) 11:44:07 ID:lczQ2y/q
ポジションキットなる物が売ってるか゛、ソケットと球はシングルでオケだったよーな。ウインカ出すとポジション消える。
じゃないと車検通りません。ダブル球でポジションから電源取るとウインカ出してもポジション消えないから、適当な箇所でギボシとか付けておけば車検対応できる。コスト掛からないからオヌヌメ
639774RR:2008/08/26(火) 12:46:20 ID:i9KJFYWY
でも、普段はポジション点きっぱなしでウィンカー出ちゃうじゃん
かっこ悪い、違反、危険で、お勧めではないな
640774RR:2008/08/26(火) 17:01:48 ID:gttRbmiM
ZZR400のスイッチボックスだと、ウインカーやハザード操作をした時に切れる線が用意されているのでウインカーポジションを消すのも簡単だよ。
641774RR:2008/08/26(火) 20:16:59 ID:k8E7PgVL
>>633
http://www.pluto.dti.ne.jp/~gaby/zzr/index.html

サイドスタンド曲がったりグラブバー折れるほど重量物積まれてかわいそうに思った〜W
642蜂6:2008/08/26(火) 21:23:22 ID:ptfT7P8m
>>また、300km/hでの巡航を本気で目指してデザインされたカウルは、
>>空力特性を非常に意識した作り込みがなされており、左右に張り出したウィンカ部は、
>>高速走行時のダウンフォースを発生させるため、若干フロントに向けて傾斜した形状になっている。

あれだな、どこでどう聞き間違えたのか、それとも想像が何かの域を超えたのか。
実際は空気抵抗になって張り出した分だけ無駄であり、邪魔だと言っているのに。
あれはRXから続く、デザインだけの張り出し。
643774RR:2008/08/26(火) 21:29:18 ID:lczQ2y/q
ここの住人の方でELメーターパネル付けてる人が居たらお聞きしたいのですが、メーターの針外さなくてもパネル付けられますか?
644774RR:2008/08/26(火) 21:39:26 ID:gAO7aXmR
>>642
大人気ない
645774RR:2008/08/26(火) 21:54:52 ID:FhMX9k+f
>>643
外さないでも付かないことは無いが
かなり厳しい 
俺は片方は成功したが片方は折れた…
メーター裏に位置を記しして外したほうがよい
646774RR:2008/08/26(火) 22:03:35 ID:D31mzFDB
んなことねえよ。
俺は何の問題もなく針はずさずに10分かからないで
つけたよ。全然厳しくない。
不器用なんじゃねーの?
つーか俺も器用な方じゃないけど・・・。
とにかく、難しくはないと断言できる。貼るだけだもん。
647774RR:2008/08/26(火) 22:06:12 ID:D31mzFDB
↑補足。
針外した方が相当めんどくさいことになる。
元に戻らない可能性大。狂うよ。
648774RR:2008/08/26(火) 22:15:31 ID:ZcULWhVO
D4に乗ってるんですが、
デジタル時計がいらないので電源を切ってしまう方法ってありますか?
バッテリーの負担を少しでも減らしたいです。
649蜂6:2008/08/26(火) 22:17:39 ID:ptfT7P8m
>>644
リアウインカーの張り出しデザインも空気の流れを邪魔して
良くないって事実もあるんだぜ!

他にノーマルスクリーンで飛ばすのはキツイ。
本気で巡航目指してねーぜ。
ZZRは「一瞬でも(300メーター読みで)出ればいいんとちゃう?」
「記録は記録だし」で作られている。
と思います。
650774RR:2008/08/26(火) 22:22:15 ID:WWgJw9V9
単に20年前の限界。
あとはカワサキ。
651774RR:2008/08/26(火) 22:23:53 ID:gAO7aXmR
>>649
へーよく知ってるね^^とでも書けば満足か?
652774RR:2008/08/26(火) 22:29:27 ID:wWMmWK4D
>>650
あとはカワサキ
それを言っちゃぁお終ぇよ
ってか呑んだくれの巣窟になりつつあるのか?
653蜂6:2008/08/26(火) 22:32:24 ID:ptfT7P8m
>>651
ここだけの話し、後から知ったその意味の無いデザインに
カッケーと惚れた俺に言うセリフでは無いんだぜ。
654774RR:2008/08/26(火) 22:34:53 ID:1Tyaoeo3
ハザード&ポジションだが、C型でZZ-R400の左スイッチボックス&ダブルソケットで、通常車幅灯、ウインカー出したら車幅灯消灯&ウインカー動作出来てるよ。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~y-3nv/haza.html
俺は参考にして取り付けた。
ちなみにダブル球のソケットは車用の中古部品流用。
一ヶ所ツメをカットしたら取り付け出来ました。
そのままだとウインカーリレーが対応してないので、これまたリパーツ屋で購入した。
どの車種のかは分からんwすまんw
うれしい誤算で、今までウインカー出してもワンテンポ遅れて点灯してたのがすぐ付くようになりました。
655774RR:2008/08/26(火) 22:59:16 ID:TB9p09L+
なあ、聞きたいんだけど、国道や高速で縫って走る時にいちいちウインカー
点けてる? 俺はめんどいからウインカー出さない。
中には律儀に完璧に出してる奴いるのな。
656蜂6:2008/08/26(火) 23:00:46 ID:ptfT7P8m
>>655
ウインカーを出すぐらいの余裕で運転していますよー。
と見せつけの為に出している。
657774RR:2008/08/26(火) 23:06:04 ID:gAO7aXmR
>>648
デジタル時計なんてほとんどバッテリーに負荷かけてないから無意味ですよ。
そんなにバッテリー大事にしたければ乗り終わった後にマイナス端子外すなり
取り外して屋内に持ち込むなりすればいい

>>655
基本的には出すようにしてるけど結構忘れてるw
658774RR:2008/08/26(火) 23:23:55 ID:Guvyr8ri
デジタル時計で思い出した。あの時刻合わせ用のボタンに付いてるラバーは
なんとかならんもんか?もうボロボロだぁ。
659774RR:2008/08/26(火) 23:31:30 ID:lczQ2y/q
>>645-646
参考になりました。
ELパネルの穴の誤差もあるのかもしれないですね。ちょっと自分で交換は難しいですかね?たしかに針取れたら後が大変そーなので
検討してみます。
660774RR:2008/08/26(火) 23:43:25 ID:QI32RlXh
ELメーターパネルって両面テープで貼るだけなんだな。
何らかの事情で剥がすとなった時、大変そうだ…。
661774RR:2008/08/27(水) 00:12:23 ID:/lnroEwT
ウインカーは極力出すようにしている。法規違反だしな。
出す余裕がなくなったときは素直にペース落とす。
正直、ウインカー出さずにちょこまかやってるやってるやつからは距離をとるよ。
危険だし。

デジタル時計なんて時刻を保持するだけなら消費電流は数μAのオーダー。
液晶含めてもバッテリー寿命に影響するレベルではないはず。
スズキの内蔵時計の消費量は異常だけど。
662630:2008/08/27(水) 09:41:15 ID:2eoAr0e0
いろいろ情報有難うございます。
皆さんの意見を参考に左スイッチ交換に挑戦しようと思います。
それにしてもソケットを車用を使ってしまうとは感服いたしました。
663774RR:2008/08/27(水) 12:28:55 ID:yku9xChv
ヤフオクなんかにポジションリレーキットが3千円位から?で出てるよ。
スイッチ交換なしでいける。仕様によってはW球交換なしでもいける。
暇つぶしに見てみれば?
664774RR:2008/08/27(水) 22:55:24 ID:lbPYnbYX
>>659
ELメーターパネル付けてます。
針ばらすのメンドクサイし針そのままではくぐらなかったので
針の中心より後ろに出た部分を切り落としましたヨ。
一応ぎりぎり通る程度には残したけど。
665774RR:2008/08/27(水) 23:11:16 ID:IEK+Gbxt
ELパネルって白じゃん・・・昼間見難くないの?
666774RR:2008/08/27(水) 23:31:06 ID:1wQ7OOuY
>>665
見づらいもんで、針を赤く塗ったりしてる人もいるらしい。
667774RR:2008/08/27(水) 23:39:29 ID:Irh3iG0U
>>664
やっぱりそーですかー
あの部分がスルーできなそーだなぁと思ってました。針ばらすと正確に戻るか心配なので避けたいですか゛、どうしたものか・・・
668774RR:2008/08/27(水) 23:56:53 ID:IEK+Gbxt
>>666
だよな〜
669774RR:2008/08/28(木) 02:14:09 ID:/kPEPF+R
ちょいと質問なんだが、右スイッチユニットについてる
エンジンカットオフスイッチ(赤いシーソーSW)って
ないと車検通らないのかな?
どのバイクにも必ず付いてるよな。
ハイスロ用の薄型スイッチにも必ず付いている。

あれを現在別の用途に使っていて、
実質カットオフスイッチがない状態で乗っているんだが
何か問題ある?

車検等に詳しい人教えてください…
670774RR:2008/08/28(木) 02:30:54 ID:NL0IE1X4
ホントはキルスイッチないと車検はXだけど、キルスイッチを検査しないので
そのまま車検に受かっちゃいます@北関東の陸支。他の県は知らない
671774RR:2008/08/28(木) 11:42:56 ID:a4ESJ/1k
神戸と練馬でなんどかユーザー車検取ったことあるけど、キルスイッチに関しては
調べられたことはないね。
672774RR:2008/08/28(木) 16:02:16 ID:/Rh8Zxur
でもいざってときキルスイッチないと
怖くね?
673774RR:2008/08/28(木) 18:54:07 ID:fdYjR1s8
こけた時にリアタイアが回転し続けてるのは、結構怖いよー
そんな場面にキルスイッチ。
674蜂6:2008/08/28(木) 19:34:09 ID:AmfSqBei
夜に家のガレージに入れる際、素早くエンジンを切るのにキルスイッチを多用。
いい加減、接点のチェックをして置いた方がいいかな?

675774RR:2008/08/28(木) 21:12:42 ID:NL0IE1X4
そう思ったらすれば?なんで聞くの?
676蜂6:2008/08/28(木) 21:36:05 ID:AmfSqBei
さぁ?
677774RR:2008/08/28(木) 23:04:00 ID:XIUci+dr
ヨツバCh.で久しぶりにアフォみたw
ノーマルエンジンでファイナル39Tで実測320キロでるんだとwww
678774RR:2008/08/28(木) 23:17:43 ID:q2UApL2J
>>677
見てきたw
デビル管のみでメーター読み328km/hは無いわwww
679774RR:2008/08/28(木) 23:24:16 ID:XIUci+dr
>>678
見てきましたかw
ああいうヤツ今じゃ絶滅危惧種だよねwww
680774RR:2008/08/29(金) 02:47:27 ID:G+ghGF+Q
>>674
キルスイッチみたいなタイプのスイッチは余り接点不良起こらないですよ^^
自分のはセルの方に異常が出るのでついでにやってますけど。
681774RR:2008/08/29(金) 17:59:36 ID:MClJhGvt
質問です。
D9のクラッチマスターをブレンボのラジポン16×18パイに変更したんですが、
クラッチが完全に切れなくなりました。
シフトチェンジやスタート時に影響はないんだけどセンスタ掛けて1速に入れると、タイヤ回りだすんです。
エア抜きはちゃんとできてると思うんですよね。
何度ポンピングしても、エア出てこないので。
ノーマルのときどうだったかはわからないんですが、こんなもんでしょうか?
682774RR:2008/08/29(金) 18:18:09 ID:9MIrWXTB
>>681
クラッチ切れててもオイルの抵抗で少しは回るよ。
オイルが冷えてて硬いうちは特に。
683774RR:2008/08/29(金) 23:50:24 ID:eDwropLL
うちのC2は冬場ならニュートラルでもぐるんぐるん回るぜw
684蜂6:2008/08/30(土) 07:53:03 ID:wkgQtls8
>>680
負荷がかかっている場所じゃないので、蛍光灯のスイッチと同様。ってとこでしょうか?

出だしのD1でデビル付けてアクセル全開でノーマルメーターで310は指した。
あとから10〜15%のメーター誤差はあると聞いてガックリしたけどな!
685774RR:2008/08/30(土) 09:23:26 ID:XNrTuOPU
俺はメーター読み300でいっぱいいっぱいだったな。
D5+デビル
686774RR:2008/08/30(土) 13:35:25 ID:4/fFEp8C
>>682>>683
レスさんくす。
暖気して様子見てみるw

だめなら一応ショップ持って行きますです、ハイ(´・ω・`)
687774RR:2008/08/30(土) 13:51:24 ID:H3Jfm8LN
メーター読みなら310出したことあるよ。
マフラーとエアクリのみ改

やっと出たって感じで、かなり頑張ったけど320には至らず。
688774RR:2008/08/30(土) 17:31:46 ID:Xc8Wk1K5
>>687
メーター読みで310キロなら普通に出るでしょ
ノーマルエンジンでファイナル39丁にして、実測320キロ出るって言ってるからアフォなわけでWWW
689774RR:2008/08/30(土) 17:40:25 ID:rtv7DVhN
メーターで310kmって実測(アクティブのメーター)で280kmくらいかな?
690774RR:2008/08/30(土) 18:32:42 ID:NURl5uMg
アクティブのメーターはショップの人によると正確らしいからそんなもんだろうな
691774RR:2008/08/30(土) 19:21:47 ID:H3Jfm8LN
>>688
自慢したくて書いた訳じゃない。ノーマルじゃその辺が限度だろうと。
俺もよつばのカキコみて笑ったクチ。
あのメーターは写真の速度表示も簡単に捏造できるしな。

>>690
アクティブのデジタルモニタが精度良い?
知人がこのメーター付けたけど、誤差多すぎて速攻でオクで売ってしまったぐらいだ。
タイヤ外周で計るなんて、いくらセンサー精度が良くても所詮サイクルメーター並だろ
692774RR:2008/08/30(土) 20:34:38 ID:NURl5uMg
>>691
いや・・・精度が良いってよつばchの該当画像に書いてあるからwww
693774RR:2008/08/30(土) 20:52:23 ID:Xc8Wk1K5
>>691
ゴメン、別に嫌味って訳じゃないので
オレのもノーマルエンジンの頃は、似たようなモンだった
310は出るけど320には届かないって感じで

つーか、チェーンカットしないで、39丁のスプロケ付くのかな?
オレのは45Tから43Tでも、かなりチェーン張らなきゃダメなんだが…
694774RR:2008/08/31(日) 08:48:06 ID:zyEFKPQ2
音がまんまでワロタ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4278259
695774RR:2008/08/31(日) 19:59:30 ID:FYi0Cmn0
>>694
ワロタw
やっぱり一速入れるときガコッ!ていうのなw
696蜂6:2008/08/31(日) 20:28:21 ID:OotoTfpc
俺、軽トラ持っているんだけど。
697774RR:2008/08/31(日) 22:18:38 ID:eHEAa6A+
>>694
一速入った瞬間にへそが茶を沸かした
698774RR:2008/08/31(日) 23:42:39 ID:D1L3rLhD
想像以上の加速w
699774RR:2008/09/01(月) 06:54:29 ID:XgPL731q
YouTubeで捜しても無いから見れない
700774RR:2008/09/02(火) 01:45:56 ID:x2qkTEjr
ちょい質問。
今度このバイクではじめてユーザー車検通すんだが
フルカウル車はじめてで光軸調整の方法でとまどってる。
スクリーンはずす→インナーカウルはずす→メーター関係はずす→ライトケースの調整ねじ
ってかんじでいいのかな?
もっと簡単なやり方ある?
あとHID入ってるんだがリフレクターの関係で光軸でにくいとかある?
リフレクターは右側通行用ではないようだ。
ちなみにリモーションのやつが入ってる。
701774RR:2008/09/02(火) 03:56:50 ID:9OTcPTx2
DですかCですか?
Dだとして・・・ハンドルを左に切れば隙間からノブに届かない?俺はそうやってるんだけど。
アッパーカウルの下側、フォークの間にあるカバーを外すと調整し易い。
このカバーも外さなくても手が入るんだけど、手の大きい人は無理かも?

HIDだけど、メーカーが違うからなんとも・・・バーナーの長さとかで光軸かなり異なるからね。
俺の場合左右はノーマルのままで、上下だけかなり下げたよ。

702774RR:2008/09/02(火) 04:26:28 ID:DWztITVd
カウルの下にカバーが付いてる(プラスが2本で留まってます)、それ外して調整「してもらって」ください。
検査場の近くにテスター屋ってのが必ずあります。1000円程度なもんです。
H.I.Dが入ってると光軸が出づらい場合がほとんどです。
H.I.D入れて一度も光軸合わせてないなら、かなり苦戦するはずです。
自分のはかなり右を向いていた。ちなみにDのカウルの話、Cは知らない。
703774RR:2008/09/02(火) 06:56:03 ID:TVgY5Dlo
昨日おっぱいポロリ見ちゃった
704774RR:2008/09/02(火) 08:21:21 ID:p7fstUjP
ゲイル履いてる人達に聞きたいんだけど、結構な変化はありましたか?
ボーナスで18万をポチろうか迷ってる俺の背中を押してくれ。
705774RR:2008/09/02(火) 09:26:09 ID:P4rpe6mp
あんま軽くないよ。
とくにフロントが重たい。
盆栽用と割り切れれば、純正より安いホイールなのでいいと思うけど。
台湾製なので気持ち程度しか鍛造されてない。
706774RR:2008/09/02(火) 09:29:36 ID:HyzxdMac
この10年光軸無調整でユーザー通ってるんだけど
あれって狂うもんなん?
毎回「熱いけどテスター屋さんでやってくれるんかなぁ?」って不安になってたw
707774RR:2008/09/02(火) 09:32:10 ID:wnSxJNZv
>>704
ノーマルホイールと比べてずいぶんと軽くはなるけど、高速直進時の安定性は落ちる。

あと、地元の峠で名のある友人いわくゲイルはハードに走り込むとフロントのディスク付け根辺りの強度に不安が残るとのこと。

まぁ、ツーリングライダーなおれには、まったく気にならない不安だけども。
708774RR:2008/09/02(火) 10:31:11 ID:jTbYRGSF
>>704
  ノーマル    →    ゲイル    → 最新SS
よっこらセックス ウッ   よっこら ウッ    よっ ウッ

ぐらいの差
709774RR:2008/09/02(火) 11:43:09 ID:Fw/Pzi26
>>704
ボーナス突っ込むくらいの覚悟なら
悪いこと言わないから、マグ買え。
710774RR:2008/09/02(火) 12:44:06 ID:p7fstUjP
ALL>>レスサンクス。とりあえず買ってみる!
ってか、マグは完璧予算オーバーなんだ・・・
あとは嫁次第でGT商会かヤフオクかになると思います。
711774RR:2008/09/02(火) 15:51:26 ID:x2qkTEjr
>>701>>702
回答サンクス
書くの忘れました。Dでおkです。
やっぱり簡単な方法あったんだ。
一年前くらいにHIDつけて光軸だしてもらってるはずなので
通らなかったらおとなしくテスター屋もってくつもりです。

>>710
naps決算セールでゲイル50%offになるみたいよ
ZZR用もちょろっとでてた。
好みの色とタイプがあるかわからんが。
俺はそれでも予算オーバー
712774RR:2008/09/02(火) 15:53:15 ID:x2qkTEjr
>>701>>702
回答サンクス
書くの忘れました。Dでおkです。
やっぱり簡単な方法あったんだ。
一年前くらいにHIDつけて光軸だしてもらってるはずなので
通らなかったらおとなしくテスター屋もってくつもりです。

>>710
naps決算セールでゲイル50%offになるみたいよ
ZZR用もちょろっとでてた。
好みの色とタイプがあるかわからんが。
俺はそれでも予算オーバー
713774RR:2008/09/02(火) 18:46:57 ID:QtCHQXGu
10年ほど光軸調整したことのない俺が来ましたよ
光軸っていじってもないのに勝手に狂うもんなん?
714774RR:2008/09/02(火) 19:50:51 ID:mhFn1Gzj
光軸取ってからカウルはずしてなきゃ、そうはズレないと思うが。
715774RR:2008/09/02(火) 19:54:02 ID:XyPpZXXI
ガソリン満タンで何km走る?
716774RR:2008/09/02(火) 20:10:32 ID:8eMvtd7b
リザーブまで300キロ
リザーブにしたら、あと100キロのとーたる400キロだな。
717774RR:2008/09/02(火) 20:13:59 ID:q6pAQaeA
おれD6新車で買っていらいユーザー車検やってるが、問題ないね
718774RR:2008/09/02(火) 20:32:25 ID:xpuwG7jR
俺はその逆で、今までユーザー車検しかしたこと無かったけど
時間が無いから店に出してみようと思ってる。
消耗品交換無いとして、どの位かかるのだろう?
719774RR:2008/09/02(火) 20:46:38 ID:va/7aMij
>>718
40000~50000円くらいじゃないかな?
720774RR:2008/09/02(火) 20:50:00 ID:9bvYCHOj
>>718
うちの近所は8〜9万。
721774RR:2008/09/02(火) 21:03:30 ID:0zrGQf0d
俺は毎回5〜6万
722774RR:2008/09/02(火) 21:15:10 ID:jTbYRGSF
俺は48000円
723774RR:2008/09/02(火) 21:53:21 ID:5imD89AU
6万ぐらいだた
724774RR:2008/09/02(火) 22:31:44 ID:WdhsZUGu
俺 毎回4万
725774RR:2008/09/02(火) 22:53:01 ID:NesxCJqg
4〜5万だな

一度だけボッタクリバイク屋に車検出した時は、
交換部品無しで7万取られたwww
726774RR:2008/09/02(火) 22:55:44 ID:xpuwG7jR
情報ありがとう。
結構バラバラだね。
8〜9万って車並みぢゃんwww

自分で行きたいけど、休みとれないんだよなぁ。
727774RR:2008/09/03(水) 01:08:25 ID:8tKRfHMr
車並みじゃんって言うけどさ、軽四と二輪は維持費変わらんからな。 
保険も燃費も似たようなもん、逆に二輪の方が趣味性が強いから金かかるわな。 
あとさ、自動車税の区分は『軽自動車税』だから。 
法定金額は決まってるんだから、バイク屋に 
何もしなくていいから車検だけ!
でやってもらえばいい。
728774RR:2008/09/03(水) 12:21:32 ID:0vQ6dTpR
赤男爵に車検出して、クーラント、オイル交換、キャブ同調で6万ちょっとだったかなぁ。
729774RR:2008/09/03(水) 20:25:30 ID:z2vQCrOk
>>728
それは安いと思う。
730774RR:2008/09/03(水) 21:36:59 ID:Z5BZEASZ
ユーザー車検行った事ある奴はわかってるだろうけど
陸運で払う実費は自賠責がほとんどで検査料なんて
2000円しない。+もろもろで27000〜28000でおつりがくる
感じ。

あとはキミらが行ってるバイク屋の車検代がいくらかは知らんが
安いと思うか高いと思うかは・・・・・・。

軽自動車もさほどかわらん感じ。
731774RR:2008/09/03(水) 22:25:11 ID:PyE4Y+Wx
実費だけなら今は2万円でお釣り来るよ。
732774RR:2008/09/03(水) 22:30:18 ID:Z5BZEASZ
>>731

おまいは自賠責2年入んないのか?
車検と車検の合間に自賠責ってこまごま
入れるんだっけ?

たしか24ヶ月で20000はするぞ?
733774RR:2008/09/03(水) 22:33:24 ID:PyE4Y+Wx
>>732
んじゃ今度車検取りに行ったときにびっくりしてくれ。
734774RR:2008/09/03(水) 22:34:11 ID:aSE5ifwm
あれ、自賠責安くなったよね
735774RR:2008/09/03(水) 22:38:11 ID:7+wdNyzW
>>732
自賠責は値下がりしたぞ。
25ヶ月で2万切ってる。

まあ、検査料入れたら2万は越えるがな。
736774RR:2008/09/03(水) 22:52:39 ID:+p5jWVKl
ビックリクリクリクリックリ

737774RR:2008/09/03(水) 22:53:44 ID:Z5BZEASZ
>>733

すまん。今、ググってびっくりした。
でも、実費総額20000円で釣りは
こないだろ。
738774RR:2008/09/03(水) 23:12:16 ID:z2vQCrOk
>>730
バイク屋の車検は点検検査もあるが、陸自まで遠ければその往復の時間工賃も考えるべき。
半日つぶれて陸送の軽トラのガソリン代も考えたら代行と点検で¥30000とかは妥当でしょ。
739774RR:2008/09/03(水) 23:56:05 ID:Z5BZEASZ
一台ずつ行った場合はそうなんだろうけどな。
大概は何台か溜まったら週一とか効率よく
やってんじゃない?

まあ、ちっちゃいとこはわからんが・・・。

あ、それとオレは一言も高いとは言ってないからな。
原価はこうだからあとは>>738のような考えもあるんだし
個々の考えで答え出せば?って書いたつもりだから。
740774RR:2008/09/03(水) 23:59:05 ID:PyE4Y+Wx
>>737
実費総額は19800円(自賠責24ヶ月13,400円+重量税5,000+印紙代1,400円)に用紙代が数十円だったと思う。
自賠責を25ヶ月にすると2万超える。
741774RR:2008/09/04(木) 00:01:16 ID:Z5BZEASZ
>>740

キミんとこは検査費ただ?
ちなみにオレんとこは1800円取られるよ。
742774RR:2008/09/04(木) 00:12:11 ID:8fwi3wEk
>>741
検査手数料のことなら印紙代がそれ。
ちなみに練馬陸運。
743774RR:2008/09/04(木) 00:15:19 ID:GZ/MkZM3
>>742

マジかっ!
じゃあ、ウチの地域はやっぱ高いんだな。
400円・・・・。
744:2008/09/04(木) 00:37:40 ID:6lxsChKh
え?!何が高いの??
745774RR:2008/09/04(木) 00:56:24 ID:GZ/MkZM3
>>744


>>740>>741>>742>>743

わからんかなぁ・・・・・・
746774RR:2008/09/04(木) 01:48:05 ID:6lxsChKh
今年の頭から証紙と印紙で手数料取るようになったんよ
それで話のつじつまが合わなくなってるんだ

継続で持ち込みの場合、印紙400円、証紙1300円になったはず
747774RR:2008/09/04(木) 06:19:38 ID:qBC7mwpQ
んじゃ21000円以内ってしとけよ。
たった1000円程度の事で。
748774RR:2008/09/04(木) 10:28:53 ID:lby/16Cl
>>747
スーパーの野菜が¥198か¥200か、女の子のウエストが50台か60台か…。 
大事なのは差じゃない、感覚だw
749774RR:2008/09/04(木) 10:30:50 ID:Idx/ld7r
なんか小餓鬼生が多いな
750774RR:2008/09/04(木) 10:38:15 ID:2o7zK0/F
ぶった切るが、低速・低回転時のドンつきは、
パイロットスクリューの戻し回転数を多くすれば多少マシになるかい?
スプロケ交換ってのは無しで。
751774RR:2008/09/04(木) 10:44:49 ID:RFWh6lUi
ちょい質問
アッパーカウル(D型)のウインカーの後ろあたりに、立ちゴケ時の傷防止を兼ねて
ZX-11って銀の立体エンブレムつけようと思うんですけど、
カウルの湾曲部とエンブレムの湾曲部ってピッタリ一致しますか?
ヨロです。
752774RR:2008/09/04(木) 11:39:40 ID:YOVZzK5+
>>750
ドンつきってのがよく分からんが
低速でギクシャクした感じとかアクセル開けたときに一瞬もたつくのは
PSの調整で良くなるコトもある
753774RR:2008/09/04(木) 14:33:37 ID:lby/16Cl
オレもドンツキの解釈がよくわからんが、内容にスプロケがでてくるって事は 
低速、低回転でぎくしゃくせずにアクセルコントロールできないって事か?
754774RR:2008/09/04(木) 14:44:39 ID:Ay2/IQow
志村〜、ハブダンパー!ハブダンパー!
755774RR:2008/09/04(木) 16:56:07 ID:z8H++mmt
片手でアクセルを親指と人差し指と中指でつまんでカッコつけて走ってる時、
右手がちょこっと動いただけで、あーっ!てなって背中がグーッ!てのけ反るやつだな?
756774RR:2008/09/04(木) 22:46:18 ID:HTXeBjVS

違うと思う。
757774RR:2008/09/04(木) 22:51:34 ID:kNPOelN8
>>755
めっちゃ分かるwww
758774RR:2008/09/05(金) 00:27:02 ID:O9NTEEgg
750が言ってるのはアクセルのつきが良すぎるってこと?
PS戻してもたいして効果無い気がする。
やはりPJの番手を上げた方がいいと思うんだけど、
1100はオーバーサイズのPJ設定無い。
1200のが使えないだろうか?
あとはニードルにワシャ挟むとか。
759774RR:2008/09/05(金) 03:28:02 ID:lfUPEfR8
>750
とりあえず誰かに黙って乗ってみてもらい感想を聞きなよ
たぶん正常な範囲でのスロットルレスポンス(ツキの良さ)だと思うよ

後は、もちっとスロットル操作に気を使うか一速上のギアで走るとか
まずは自分で簡単に出来る範囲の事から試してみようよ

760774RR:2008/09/05(金) 03:38:59 ID:Ub4UzprI
思いっきり話ぶった切りますけど、
当方C1のエボニー +メタリックソニックブルーなんですが
黒のアッパーカウルの上に、
メタリックソニックブルー(以下ブルー)のラインのデカールが貼り付けてあるわけですが
破れて殆どぐちゃぐちゃになっちゃいました。
カワサキの見積もりで検索した所つれないお返事・・・・・・・
何か良い解決策ありませんか?
白ベースのカッティング・シートにブルーを塗装して貼ったら、
途中でトマクがべリべり行きそうだし
かといって、比較的綺麗なアッパカウルにペーパー掛けて塗る勇気はないし・・・

761774RR:2008/09/05(金) 03:58:14 ID:fmxOY/fj
ドライヤーはどお?
762774RR:2008/09/05(金) 08:34:15 ID:L/7RJ+Y2
ステッカーの上からクリア吹いてるから駄目なんじゃない?
763774RR:2008/09/05(金) 11:26:24 ID:mUsH0lRi
素直に塗装屋へ持ってけ
764774RR:2008/09/05(金) 11:59:11 ID:xvQW0FLK
アッパーだけのペイントなら、3〜4万てとこぢゃね?
765774RR:2008/09/05(金) 17:49:40 ID:CIrrTU3J
C3の真っ黒だからグラフィックで困ることがない俺は勝ち組だな。
766774RR:2008/09/05(金) 22:35:15 ID:oF2gLbHZ
C型乗っている時点で負け組かもよwww
767774RR:2008/09/05(金) 22:55:34 ID:ZLyE/Xi0
そんなこと言うなっ!!
768774RR:2008/09/05(金) 23:02:21 ID:zfS0Sgiv
C型で負け組ってオメー何様だ?じゃー何に乗ってりゃ勝ち組なんだ?
好きでC型乗ってる人も居んだからふざけた事言ってんな。
そんな事言ってんだったらまさかZZR乗ってねーだろーなぁ?
769774RR:2008/09/05(金) 23:09:41 ID:HJuIDBF4
C型の成功が無ければ当然D型も、もっと言えば1400も出てなかった。
もっとみんなC型を敬い慈しみなさい。間違いなく川崎の史上に残る名車なのに。
一番愛が無いのはメーカーだ!部品の欠品をどーにかして!・・・・orz
770774RR:2008/09/05(金) 23:17:36 ID:T+YtTZ3y
この流れの寒さを誰かなんとかして下さい。
771774RR:2008/09/05(金) 23:22:34 ID:01lA2L2o
給料もう少し貯めたら1400買ってもいいよな!
772774RR:2008/09/05(金) 23:29:11 ID:NJwrpzHK
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
773774RR:2008/09/06(土) 00:53:15 ID:BzB2eKTJ
ぼやき
NinjaからRX、ZX-10、C型飛び越えてD7購入した俺は流れからいくと1400の次
モデルに乗り換えることになるんだろか?

ところでバルブのクリアランス調整っていくらぐらい掛かるか目安でいいから
教えてくらさい
774774RR:2008/09/06(土) 01:00:31 ID:lyLoNerG
部品が欠品になり出だしたら、CBやZ2と同じ旧車扱いだよね。
それを好きで乗っていれば勝ち組ねww
775774RR:2008/09/06(土) 02:26:49 ID:OmnWYsFy
こんなもんに勝ちも負けもないんだけどね
776774RR:2008/09/06(土) 07:22:36 ID:wNaf5kdt
ってか既に厩舎であり絶版者だ









それでも愛してる、俺のZZR1100可愛いよZZR1100
777774RR:2008/09/06(土) 08:04:18 ID:0EFkgdL0
zzRが好きで乗ってる限り、みんな勝ち組でいいじゃないか。
好きなバイクに乗れる喜びを噛み締めろよ。
778774RR:2008/09/06(土) 08:19:08 ID:iwcFsFJT
D7赤/黒に乗ってますが質問です。
インナーカウル(メーター周りとか小物入れのある部分のパーツ)を
小加工するつもりなんですが、あの色の塗料って出てますか?
カワサキ純正塗料でなくても、同じ色ならメーカーはどこでも良いです。
知ってる方教えてくださいm(_ _)m
779774RR:2008/09/06(土) 10:53:43 ID:Kr1Y8ADZ
みんな「何乗ってるの?」って聞かれたときになんて答える?
「ズィーズィー(ジージー)アールセンヒャク」?
「ゼットッゼットアールセンヒャク」?
「ダブズィーセンヒャク」?

ちなみに俺は「イレブンジージー」です。
これが一番言いやすくてなんかかっこよくね?
780774RR:2008/09/06(土) 11:55:35 ID:BzB2eKTJ
「ダブズィーのセンヒャク」
781774RR:2008/09/06(土) 12:13:38 ID:OmnWYsFy
バイク糊にはZZR1100D、乗ってない奴にはカワサキの1100
782774RR:2008/09/06(土) 12:14:55 ID:zUyswylU
>>781
だからZZRをなんて読むかって話なんじゃないの?
783774RR:2008/09/06(土) 12:23:36 ID:eKeVQsW5
流れブッタギリすんません。明日、D7の黒が納車です。楽しみだな〜
784774RR:2008/09/06(土) 12:57:40 ID:NtyKI0/3
俺はゼットエックスイレブン、て言うよ。
785774RR:2008/09/06(土) 13:33:07 ID:O6iJDTDY
俺はZX11糊りだが、ダボ・ジィー(排気量は省略)
786774RR:2008/09/06(土) 13:36:06 ID:wNaf5kdt
>>783
敢えて言おう、オメであると
あまりはしゃぐとスライドするぞwwwwwwwwww(納車当日の経験者より)






怖かったで済んで良かったが、あの恐怖は忘れられん
俺はだぼじぃいれぶんってお洒落に言う
787774RR:2008/09/06(土) 13:40:25 ID:9/h06HVN
>>777
だな。
っていうか、ニンジャ系の系譜で1000RX〜ZX10〜Cのデザインの変遷を見てると
なんかワクワクするよな!
俺はD乗りだが、Cはカコイイ!と思ってる。

まぁ最新のSS乗ってるヤツからすると、CもDも「前時代的なバイク」で総括されるがな。


だが、それが良い。
788774RR:2008/09/06(土) 13:52:04 ID:gzLZmVMn
>773
自分でやれば工賃ただ。
ガスケット類を再使用すれば、
合わないシムの数×500円くらいだったような。
789774RR:2008/09/06(土) 14:05:53 ID:gzLZmVMn
特にデカイバイクで新車って、やらかす人多いのよね。
店の前でイキナリこけて、カウル・傷だらけ、タンクべっこりにした人を
数人知ってる。

まあ、陸運局で新車をやっちゃう、某サービスとか店員とかもいるんで
790774RR:2008/09/06(土) 15:04:43 ID:YpFCE3YA
>>789
タイヤがワックスでツルツルなのがよくない
791774RR:2008/09/06(土) 16:45:48 ID:BzB2eKTJ
>>788
そりゃそうですな
いっちょやってみっか。背中を押してくれてありがd。

ところで、マフラー変えてて走行中腹下擦ったことある人いる?
さっき調子よく走ってて登りに差し掛かってサスが沈み込んだときザリッ
と擦っちまったんだが、セッティング甘いのかな?
792774RR:2008/09/06(土) 17:29:32 ID:OmnWYsFy
>>782 あえてだよ
793774RR:2008/09/06(土) 18:28:58 ID:0EFkgdL0
>>791
右はフルバンクでサイレンサー擦る
左はサイドか擦る。
でも車高もサスも自分好みで変えたくないから諦めてる。
794774RR:2008/09/06(土) 18:45:37 ID:VHHjKiNV
>>788
バルブのクリアランス調整って未経験者でも出来るもんなん?
795774RR:2008/09/06(土) 18:50:33 ID:v3/wWzTr
c乗りですが左右フルバンクでアンダーカウル擦って、カウル取り付けボルトの頭も削れて無くなってしまいます。

もちろんエキパイ、サイレンサーもガリガリ

積極的に膝出して、車体擦らないようにしてますが。
もちろんサーキットでの話です。

あえてアンダーカウル取らないで走ってます。

外してる人の方が多いから目立つかなと思って。

長々すみませんでした
796774RR:2008/09/06(土) 19:37:06 ID:1qpZulDL
直進状態でギャップに乗ってオイルパン下の
集合部を時々擦るのは俺だけ?エキパイ替えるかな?
797774RR:2008/09/06(土) 19:53:38 ID:NKkh6zp1
>>787
めゃくちゃわかる!
おれは、RX→10→C→D→1200の進化の過程が好きだ。

レトロな雰囲気から最盛期を経て降下していく感じ(笑)
798788:2008/09/06(土) 19:58:08 ID:gzLZmVMn
>>788
未経験者のレベルによる。作業自体はヘッドカバー開けるのに
邪魔な物を取っ払ったりするんで、ひたすら面倒臭いだけで
調整自体は非常に簡単。
799774RR:2008/09/07(日) 03:03:57 ID:7vuQaVyJ
ハリケーンのバーハンキットをつけようかと思うんだけどホントにケーブル交換しないでいけるもんですか?
800774RR:2008/09/07(日) 03:25:50 ID:OKncH94L
クラッチ側は、大丈夫だよ。アクセルワイヤーは、取り回し変えれば大丈夫。ブレーキホースは、短いから隼純正ゴムホース使いました。
801774RR:2008/09/07(日) 06:43:57 ID:viomkNCL
>>799
確かアップ方向50ミリ、手前方向50ミリグリップ位置が変更するんですよね。
ケーブルいじらない範囲の変更だけど、長距離はめちゃくちゃ楽だし、
ワインディングも前傾姿勢がやや残ってるので違和感のない絶妙のポジション
変更になるよ。あくまでも個人的な感想ですが。。。。。
802774RR:2008/09/07(日) 06:50:29 ID:YDnq5asy
敢えてぶった切らせてもらう、緊急非常事態が発生した。
以前は走ったその日に筋肉痛になったものだが
初めて翌日に出た




昨日はなんともなかったのに、ごっつく痛い
34歳お年寄りの入り口に立ちし者
803774RR:2008/09/07(日) 07:02:42 ID:Qje4Gjg9
とゆーことは、来年になると、おれも筋肉痛は一日遅れになると言うことか
804774RR:2008/09/07(日) 07:25:30 ID:BK3uR9qq
むむぅ、俺も来年だ。
805774RR:2008/09/07(日) 08:49:48 ID:oH8eHwsC
俺は3日目にくる。







42歳ヤング
806774RR:2008/09/07(日) 10:28:34 ID:j/ayQN8j
俺はまだその日のうちだ。


45歳。
807774RR:2008/09/07(日) 11:49:06 ID:NtZUrcvn
>>805-806に聞きたいんですけど、若い時に(失礼)真剣にスポーツってやってました?
808774RR:2008/09/07(日) 12:12:11 ID:DrV9Uwwp
筋肉痛の遅れは年齢じゃなくて運動の激しさによるらしいよ。
まあ、年齢を重ねると激しい運動はできなく/しなく/効率よくなるから
ある程度年齢と比例してくると考えてもいいんだろうけど。
809774RR:2008/09/07(日) 13:07:48 ID:xfpMrEOK
筋肉痛は損傷した筋繊維の修復によるもの。 
と言うことは、遅れて痛みがくるのは自己治癒力が…(´・ω・`)
810774RR:2008/09/07(日) 14:18:52 ID:YeJNwkP+
加齢臭漂うスレになってるな
811774RR:2008/09/07(日) 18:50:54 ID:xfpMrEOK
小林製薬の消臭スプレーに加齢臭用ってあるんだが、あれ買うなら痔の薬買う方が精神的にマシ。
812774RR:2008/09/07(日) 20:05:29 ID:i+5pPsCx
あんた臭いよっ!!
813774RR:2008/09/08(月) 03:19:57 ID:aHB8hA8k
40代の連中の方が、バイクに関してはいい人生送ってるよね。
30代の俺がバイク乗り始めた頃には、
技術的にはほぼ打ち止めみたいなものだったし。

いまから、20年近く前のC1と最新型のバイク、
C1と約40年前・・・・1970年のバイク・・・・・
比べたら一目瞭然だわな。
814774RR:2008/09/08(月) 03:31:05 ID:aHB8hA8k
ぶっちゃけ、ノーマルで250馬力
最高速350kmのバイクが発表されても
「ふ〜ん、今のバイクってそうなんだ」と思っても
zzrが出た時のワクワク感はないと思うね。
まあ、
ハンドル+ウェイトコントロールシステムが開発されて
ロッシのライディングのマネができるのだったら
ぐらっと来るかも知れないが・・・
それってバイクかよ?みたいな・・・・・
815774RR:2008/09/08(月) 07:20:29 ID:q5R9cds7
技術は日々進歩して、新しい物が出来るたびに性能はあがっていくんだろうけど、設計思想とかそーゆーのは、80〜90年代に煮詰まっちゃったんだろうね。

設計思想に技術が追い付いちゃったというか、今の技術なら、多少のことなら驚かないみたいな(笑)

それこそ、空飛ぶバイクや車でも作ってくれないと革新的技術へのわくわく感は復活しないかも?(笑)
816774RR:2008/09/08(月) 11:38:53 ID:SVlnMy3g
そんなに(笑)おも(笑)しろい(笑)か?(笑)
817774RR:2008/09/08(月) 13:29:24 ID:NYwL9J5B
折れの周りの若いやつらは、アメリカン(晴れー)や空冷エンジンが
いいって奴のばっか!!時代のニーズってやつですかね。
公道で一般の人が操るメカの進歩は車と同様、安全とか燃費になっちゃうの
かな?(泣)
818774RR:2008/09/08(月) 14:34:56 ID:5ToDtEWv
晴れ乗りの気持ちはよくわかんないけど、操りきれる楽しさならわかる。
最新のgSSをアクセル全開で曲がれるコーナーってそうそう無いと思うんだ。
あきらかに一般人の限界を越え過ぎてる。だからって訳じゃないかもしんないけど
今KSRでミニサーキット走ると凄く楽しかったりする。ゼファで峠を走ると凄く
楽しかったりもする。バイクに乗ってるぜって感じがするんだよな。
絶対的速さの追求だけじゃないんだよ。
ンダのCB1100Rなんかがその答えなんじゃないだろうか。
819774RR:2008/09/08(月) 16:45:45 ID:UORdKtqR
俺もKSR110に乗りだすようになってから、ゆっくり走ることの楽しさを知ったよ。
速く走らなくてもバイクは十分におもしろい。
820774RR:2008/09/08(月) 17:28:57 ID:9oWoEkI4
流れぶった切って悪いが
誰かバンス完SS2Rつけてるエロイ人いる?

インプお願いしますです。
821774RR:2008/09/08(月) 18:53:47 ID:MMysnrjh
>820
昔付けてた。
4-1なんでポン付けだと下がスカスカ。俺的にはそれが好きだったが。
エキパイは錆びる。いや錆びまくる。アンダーカウルは外しといた方がいい。それか、人前じゃ絶対外さない。
音はね、いい音しますよ。節度を持ってスロットル絞れば爆音てレベルでは無かったと思う。開けた時はさすがバンスと…。
以上俺の感想。もう5年前の話だけど。
822774RR:2008/09/08(月) 20:10:20 ID:BcFoSWB/
>>819
速く走る楽しみを知ってるからこそそれを言えるんじゃまいか?
ちなみにオレはKSR80だw
823774RR:2008/09/08(月) 21:20:04 ID:iJAEiryq
>>813
>>40代の連中の方が、バイクに関してはいい人生送ってるよね。
一概には、そうでもないかも
40代というと、限定解除世代が結構いるはずだ。
当時は900ニンジャ他カワサキリッターバイクやVマックス、
ジスペケ1100とかいった逆車系のモンスター(ありえへん)バイク
を乗りたいがために、免許取得に一所懸命、励んだ世代だよ。
言い換えれば、当時の免許制度によって不自然な価値観を植え付けさ
せられた世代かも。
ちなみに俺は約10年間ライダー休んで、最近ネイキットバイクでも
乗ろうかとバイク屋まわって、結局買ったのはD5よ。
休みになれば山道走って、なんだか宗教にはまったみたいだよ〜〜
824774RR:2008/09/08(月) 21:32:37 ID:09cVTFyu
ニンジャのA6からZZRのD3に乗り換えました!
すっっげ〜〜乗りやすくて面白いバイクだね!
何より格好いいし最高!
825774RR:2008/09/08(月) 22:59:01 ID:3CRGVsxX
昨日、近所のショッピングセンターにzzRで出かけて、駐輪場に停めた時、10歳くらいの子供が目の前に立っていた。
どうしたの?と聞くと、「それ、速いの?」と聞かれた。時速200km以上出るけど、危ないからそんなに出さないね、
と答えると、その子供は物欲しそうな顔しながらzzRをじっと見ている。こういうバイク、乗ってみたいの?と聞くと、
素直にうなずいた。早く16歳になってバイクの免許取りなよ、と言っておいたが、16歳じゃ中免しか取れないことに
気付いたヘタレな俺・・・ポケモン世代はバイクなんかに興味がないと思い込んでいたのは間違いだったらしい。
826774RR:2008/09/08(月) 23:10:31 ID:RZ2mktQD
立ちゴケした。右側に。
Fウインカー割れた。カウル、ミラー、エンジン、サイレンサーに傷。
レバーは曲がった。

情け無くって死にそう・・・。
827774RR:2008/09/08(月) 23:29:51 ID:QQgIuB3r
小さなショップのながらデモカーレベルの1100D事故って入院中の俺よりマシ
828774RR:2008/09/08(月) 23:48:01 ID:3mDHQrQb
>>827
意味がわからん、、、
829774RR:2008/09/09(火) 00:06:21 ID:adFry4Yw
俺なんか、右にたちゴケして、引き起こししたら腰痛めた。

後日、カウル修復しようとして家の駐車場で、なぜかサイドスタンド出した気でいて、左に傾けたら
気づいた時にはすでに遅し、で左にたちゴケ、ウインカー、ガシャリ、破損
→わろた
830774RR:2008/09/09(火) 00:18:27 ID:vBK7u593
これからのバイクって、車の様に電子制御が一杯入ってクンダロネ。
安全性能とか環境性能のためにね。
でもそうなっちゃうと、車を造ってないカワサキは・・・・・
経営資源の集中という美名の下、真っ先に事業譲渡されそうで。。。。
831774RR:2008/09/09(火) 00:35:55 ID:3kbdTUJR
車造ってないけど新幹線造ってたような。。。
832774RR:2008/09/09(火) 00:57:29 ID:3eUZa++6
儲からないだろうが重機も作ってるだろ
833774RR:2008/09/09(火) 00:59:10 ID:urYrrPCH
834774RR:2008/09/09(火) 01:19:55 ID:vBK7u593
ロケットとか飛行機とかデカイものが偉いなら
ボーイングはとっくの昔に、世界一の総合メーカーになってるちゅーねん
835774RR:2008/09/09(火) 11:27:23 ID:e4Kz1RDS
>>828
横から通訳

小さい店ながらもその店のデモカーレベルになるまで
金暇つぎ込んだ1100Dで、事故ってしまって入院中な俺からしてみれば
無職童貞引きこもりのほうがマシ。

って言ってるみたい。
836774RR:2008/09/09(火) 11:31:58 ID:vu4oxyec
>>834
でかさの話ではなく電子制御の話なんだが。 
数個前のレスぐらい読めよ。
837774RR:2008/09/09(火) 12:47:52 ID:9Tuqsxai
>>820
今も付けてるが、エキパイだけ鉄なので錆びます。
アンダーカウルは付けれるが、センタースタンドはストッパーを加工すれば付くには付く。
音的には、ゆっくり走ってれば爆音までにはならない。
まあ今どきの最新マフラーに比べればかなり安いので手が出しやすい。

俺はその日の気分でサイレンサー部分だけSSのを付けたりしてる。
こっちは間違いなく爆音だけどねw
838774RR:2008/09/09(火) 18:05:35 ID:HnCpZfYL
SS菅着けてるけど音量が数段階選べるみたいよ。
15年前に新品で購入したのは紛れもない爆音だったけど
今年ヤフオクで中古で購入したのは街中普通に走る分には
オマワリさん気にしないレベルです。
ま、それぞれの感じ方によるから一概には言えないけどね。
SS2RよりSS菅の方がカコイイと思うのは儂だけかの?
839828:2008/09/09(火) 19:48:21 ID:GCeKILRk
>>835
なるほど、そういう意味だったのね。

ありがとう
840774RR:2008/09/10(水) 00:45:04 ID:vvzx/g/6
>>836
書いた奴の IDぐらい見ろよ。
841774RR:2008/09/10(水) 03:09:13 ID:w0Q5Yrqi
C-1型に乗ってます。
ヤフオクにフルエキでお手頃の社外マフラーが出てる
んで購入しようと思ってるんですけど、マフラー
交換するとき、クーラント抜いてラジエターを
完全に外さなきゃ、取り付け無理でしょうか?

どなたか御教授お願いします。
842774RR:2008/09/10(水) 09:23:24 ID:ZWCdiYit
ラジエターをズラすだけで可
843774RR:2008/09/10(水) 10:49:19 ID:W1oAV+Me
オイルクーラーを宙ぶらりん、ラジエターもずらしでおK。
ただし、ラジエターのフィンをやっつけてしまう事もあるんで段ボールで養生すべし。
844774RR:2008/09/10(水) 10:52:25 ID:lHPKRk/L
>>841 出品者乙w
845774RR:2008/09/10(水) 11:00:47 ID:9obaP54k
>>844入札者乙w
846841:2008/09/10(水) 12:04:34 ID:VEZh/4RI
>>844
>>845

なんか質問おかしいですか?
私の文面のどのあたりから
出品者とか入札者とか考えつく
んでしょうか?
マフラー名も価格も書いていないのに・・・・。
847841:2008/09/10(水) 12:06:16 ID:VEZh/4RI
あ、>>842,>>843さん、有難う御座います。
848774RR:2008/09/10(水) 12:25:45 ID:lHPKRk/L
ごめんごめん。C型ヤフオクお手ごろ価格ときたら、出品者乙って言いたくなるじゃん
>>845はオイラの流れに乗っただけ、気にしないでw
849774RR:2008/09/10(水) 13:59:00 ID:9obaP54k
こんな煽りでイライラしてたら
2番3番の内側フランジナット外す時、発狂しますよw
850774RR:2008/09/10(水) 14:57:57 ID:VEZh/4RI
>>849

外さねーから心配すんな、バカ。
851774RR:2008/09/10(水) 15:21:03 ID:rzxDvntp
(つд⊂)ゴシゴシ→(;゚ Д゚) …!?>>850
852774RR:2008/09/10(水) 15:24:40 ID:RZzPc2dS
外す時もだが、はめる時も発狂する。
しかもしっかり締め込んどかないと排気洩れ起こして
カチカチ変な音がしますよ。経験者です。
他の方が書いてるようにラジエターとオイルクーラー外して
段ボールで養生すれば後は何とかなりますよ。
工具はある程度のものが必要にはなるとおもいますが。
車載工具だとかなり厳しいですよ〜。
853774RR:2008/09/10(水) 15:25:40 ID:W1oAV+Me
面白い奴が涌いてると聞いて飛んできましたが何かW
ネタをネタと分からない人は2ちゃん使わない方がいいんじゃね?ってネ申様が申しておりますた。ww
854774RR:2008/09/10(水) 17:34:14 ID:6eKFsCX+
>>850
おめーのZZRカッコ悪いぞー。

かーちゃんのでべそみたいだぞー(笑)
855774RR:2008/09/10(水) 18:55:56 ID:wVHC9KEZ
>>854おまえはリアル房か?
いつまでもくだらない話題引っ張ってんなよ。
856774RR:2008/09/10(水) 19:03:39 ID:RZzPc2dS
C3のエボニーに乗ってます。カウルを自家塗装するんですが
車用のスプレー使用を考えてますがどのメーカーの
どの車種用の黒が近いですかね?
詳しい方がいらしたらご教授ください。宜しくお願いいたします。
857774RR:2008/09/10(水) 20:05:58 ID:fIw27rCp
>>849
>>852
発狂してそこをホムセンのロングボルトにしちまった俺。
858774RR:2008/09/10(水) 20:44:46 ID:oysG9RIy
フランジナットでイライラするのは工具もないのにDIYするから。
ショートグリップの9.5+ディープソケットもしくは6.3にすこーしだけエクステで無問題。
ラチェットの振り幅がないのとソケットが入らないだけだからな。
859774RR:2008/09/10(水) 20:56:41 ID:rzxDvntp
>>856
MCペインターのエボニーじゃダメなの?
860774RR:2008/09/10(水) 20:57:11 ID:gOJ34XFU
>>856
素直にデイトナMCペインターのエボニーを使えば?
861774RR:2008/09/10(水) 20:58:42 ID:gOJ34XFU
30秒負けたw
862774RR:2008/09/10(水) 22:57:33 ID:+tm8T41o
最近エンジンがうるさくなってきたので、D型のエンジンオーバーホールをされた方、
料金はどれくらいかかったのでしょうか?
腰上?腰下?等情報をお教え願います。

あまり高いなら、買い替えも思案中です。
863774RR:2008/09/10(水) 23:13:22 ID:4Tg30Ar0
MCペインターのエボニーは色が微妙に違う。
純正のカウルって、黒の上にウレタンクリアー塗ってるんじゃなくて
黒の?かなんか塗ってるみたいだよね。
丸ごと塗っちゃうなら、黒のウレタンスプレーでやった方がよいのかも
ラッカー塗料だけだと、結構雨やらなんやらでシミができるしね。
864兄 ◆ANIYM0vq.6 :2008/09/10(水) 23:19:34 ID:16QHFu51
>>795氏のようにZZ-Rでサーキット走ってる方いるのね。
いや俺もそうなんだがw

漏れが主催している走行会もちょっと前は
一回の走行会でCとD合わせて3.4台いるなんて事があったんだけど
最近は少なくなってきちゃって寂しいよ。

今10/5開催分を募集しているんだが
関東近県でツナギ持ってるZZ-R海苔の方来ませんか?
自分も先導等の為にCを持ち込む予定です。
詳細はhttp://www.geocities.jp/e_s_u_meeting/kokuchi.html

て事で宣伝乙俺。
865774RR:2008/09/11(木) 02:46:40 ID:u4Ct21Yo
自家塗装すると必ず一回は失敗するわ。
あせらず、一つずつ確実に作業すれば良いのは判ってるんだが
イラチな性格なので、ついついやっちまう。
のんびり・まったりとした性格にしないと、
上手く塗装できないのかも。
でも俺がそんな性格だったら、そもそもZZRなんて乗ってない。
866774RR:2008/09/11(木) 08:52:26 ID:CxjltGAG
自家塗装の件、レスくれた皆様、ありがとうございました。
MCぺインターちゅうのがあるんですね?知りませんでした。
近所にはバイク用品店が無いので後々ちょっと不便ですかね。
カウル丸々塗るんで車用のウレタン塗料、適当な色を選んでみます。
867兄 ◆ANIYM0vq.6 :2008/09/11(木) 08:59:34 ID:j5TWRM9u
>>866
MCペインターは小物を塗る時はいいんだけど
缶が小さくて広い面積を塗る時は何本も消費する。
周辺に車の鈑金屋さんがあるなら
直接乗ってってバイクのカウル塗ってくれるか聞いてみるといいよ。
意外と安くやってくれたりする。(その工場によるけど)
色合わせもしてくれるしね。
868774RR:2008/09/11(木) 10:39:54 ID:CxjltGAG
現時点でカウルばらしてミラーと共にパテ充てて
耐水400番で足付けまでしてるんです。
過去にも塗ったことがあるんですが余りにも以前の事で
どの車種用の黒を塗ったか忘れたもんで質問させていただきました。
家庭持ちなもんで小遣いも限られてる為、少しでも安く押さえたいので
自家塗装という選択肢しかないんです。
ちなみにキッカケはありがちな立ちゴケです…orz
869774RR:2008/09/11(木) 12:52:47 ID:u4Ct21Yo
>>868
 
車用のウレタン塗料って言っても一液性のやつだから、弱いよ。
丸々塗るのなら、ヤフオクで1,550 円で売ってる        2液エアーウレタンスプレー【ブラック】
の方が良いんじゃないかな。

870774RR:2008/09/11(木) 16:06:48 ID:16HdmgRA
>>867
普通のMCペインターは180ml入りで1260円ですが、エボニーの場合300ml入りで1890円ってのがありますよ。
しかしそもそも、適切な使い方をすれば(厚塗りしすぎなければ)そんなに何本も使わないと思いますが…。

>>868
少しでも安く抑えるための一番の方法は、多くを求めすぎず低レベルのところで妥協することです。
限られた資金の中で確実に最大限の効果を求めるなら、プロに予算を伝えて相談・依頼することです。
871774RR:2008/09/11(木) 20:12:38 ID:qqxx2TGs
>>862
フルオーバーホールで60万位が相場じゃないかな。
あまり安いところには出さない方がいいと思う。
ZZRに強くてレースやってるようなショップが理想的。
ちなみにオレは初め、安いショップに出して失敗した。
大分いい加減な作業をされてたので、二度目のOH時、
開けてみたらエンジン再使用不可・・・。
そう何度もやる作業じゃないので、ここはケチらず信頼出来る
ショップに出す事を勧める。
オレも初めからそうしてれば、二度もOHやらなくて済んだのに・・・
872774RR:2008/09/11(木) 22:27:57 ID:9SC3h6M4
>>862
領収書無くしたんでちょっとわからんけどフルで50万切ってたくらいかな
開けて消耗品交換のみでボーリングとかはしてないですレース屋さんにやってもらいました
OH後3万kmくらい走ってるけど快調です。
873774RR:2008/09/11(木) 22:50:23 ID:slYkpo9O
そんなに高いんなら中古エンジンに乗せ変えのほうがよくない?
874774RR:2008/09/11(木) 23:14:57 ID:xGVU4g4B
OH前程の中古エンジンの方が安いの?
ってのは言い過ぎだが、中古エンジンと言えども消耗部品な訳で、、

まあ、以降もZZ-Rに乗り続ける人と、取り合えず乗る人ではOH or 載せ変えと意見が分かれるわな。
875774RR:2008/09/12(金) 00:33:39 ID:6q5CRCZW
>>870
色はラッカーでも何でも良いと思う。
クリアをウレタン使うと仕上がりが綺麗になります。
単色ソリッドでもウレタンクリアー塗ると良い感じになりますよ。
後は自分なりに頑張ってみて下さい。
元塗装屋からの戯言でした。
876774RR:2008/09/12(金) 00:43:46 ID:9GPeqOTJ
>>875

お聞きしたいのですが、エボニーの上にウレタンクリアー塗るのと、
黒のウレタンを塗るのとでは、色調は変るのでしょうか?

と、ミラーを黒のラッカーで塗っただけで良しとしてたら
見事にバイクカバーの網目がミラーに転写されっちゃった、
俺様がお聞きしました。
877774RR:2008/09/12(金) 03:44:54 ID:aAOm8UTM
>>874
>OH or 載せ変えと意見が分かれる

俺は新車で買ったから、行けるとこまでこのエンジンで行きたいってのがある。実際に見積もりとか出してもらったことないからイクラかかるかわからんけど、できるかぎりOHして乗りたいなぁ。
878774RR:2008/09/12(金) 06:44:41 ID:AkDCnWAl
D6で40,000km走行なんだけど(街乗り・ツーリングのみに使用)、OH無しに
何万kmくらいまでいけそうなもんでしょうか?
OH費用がいつ頃必要になるかの目安にしたいので。

P・S 先日、マフラーを社外に替えたら、エンブレ時にアフターファイアが
   出まくりですが、エンジンに影響は無いのでしょうか?
879774RR:2008/09/12(金) 08:02:33 ID:bi9ltXu1
D5 70000キロ 新車からずっとオイル3000キロ交換のみ
未だに馬力計ればカタログ値でてるし、OHの必要性は感じてないなぁ。
880774RR:2008/09/12(金) 08:05:57 ID:bi9ltXu1
D5 7万キロ オイル3千キロ交換のみ。特に調子悪い感じはしない。
馬力計れば未だにカタログ値でてるし、OHの必要性は感じてないなぁ。
881774RR:2008/09/12(金) 10:49:29 ID:T4lbNv/0
大切なコトなんで2回言ったんですね
882774RR:2008/09/12(金) 10:58:53 ID:R4z87mNh
そこからテストに出るからでしょう。
  
 C3だと中古価格 30〜40万くらいですか、エンジン降ろしたりすると
自分でやらない限りかなりお金が掛かるので 買い替えと迷うんでは?
883774RR:2008/09/12(金) 12:27:33 ID:xQ0XqdrM
>>876
クリア塗るとかなりの光沢がでます。
色調よりもそこの違いになると思います。
問題は他の部分の塗装の状態にあわせることかと。
こればっかりは現物みないとお答えできません。
最初色だけ塗って、気になるようならクリアを塗るというのがいいかもしれませんね。
884774RR:2008/09/12(金) 14:41:58 ID:sWz4Uxow
塗装は素人が塗ると、途端にみすぼらしくなるから、あんまりやりたくないな。
885774RR:2008/09/12(金) 19:00:06 ID:Iz5b32u4
藻前らここには書き込みしましたか?
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=41062

ここの住人なら絶対欲しいと思う商品なので
みんなで実現させましょうぜぃ
886774RR:2008/09/12(金) 19:28:39 ID:T4lbNv/0
マルチリフレクターにしてもライトの明るさは大して変わらない。

ありゃレンズカットないから見た目スッキリ見えるだけ
出たら買うけどな。
887774RR:2008/09/12(金) 20:32:14 ID:reJWFX0l
ZZRのプラモも欲しいぜ。
888774RR:2008/09/12(金) 22:00:25 ID:Nq/wNAcR
こんばんみ。

ところでおまいら、同じZZR乗りとして興味あるんだが
ZZR乗るときどんなカッコして乗ってる?
889774RR:2008/09/12(金) 22:21:36 ID:5sC09n5+
メッジャケとジーパン
890774RR:2008/09/12(金) 22:24:29 ID:MP4Hmbq1
ついでに便乗質問させて、
ジェットヘルでZZ-Rに合いそうな形の物って何かある?
フルフェイスは3つ持ってるけどジェットは一つも持ってないから
今度買おうと思ってるんだけど。
891774RR:2008/09/12(金) 22:33:18 ID:8uqSfxto
>>890
俺は硬派なコンペシールドのジェットがお薦め
892774RR:2008/09/12(金) 22:55:05 ID:zJQi4S+t
鎧兜
893774RR:2008/09/12(金) 23:12:09 ID:IeIUn6w/
話しぶった切るが、誰かZRX1100/1200用のオーリンズ正立付けてる人がいれば聞きたいのだが、ZZR純正より若干長いから突き出し量増えると思うのだが、純正ハンドル取付無理かなぁ?何か良い方法ないかなぁー。バーハンには、したくないので。
894774RR:2008/09/12(金) 23:20:39 ID:UVpkBAiV
>>875

ついでにお聞きしたいのですけど、ABSのカウルを塗装する場合
ABS→プライマー →サフェッサー →塗装→クリアなんでしょうが

プライマーとサフェッサー(プラサフ)はどのようなものがよいのでしょか?

PPとかFRP用のプライマーでは違うような気がしますし、
自動車補修用で特別〜〜用とか書かれてない物は
車の鋼板用なのでしょうし・・・

できれば、ZZRのABSカウルに最適!と謳われてる商品があれば
即買いしますけど、

895774RR:2008/09/13(土) 00:59:24 ID:Aa2yoVdO
>>893
ZRX用だと短いんじゃなかったっけ?たしかバーハンになっちゃう筈。
XJR用をリセッティングして突き出し部分に社外セパハンつければ桶。
社外トップブリッジも必要。
896774RR:2008/09/13(土) 01:31:19 ID:E2o2R6LC
>>893
ビートのデモ車にはZRX1100フォークが付いてたけど、
ハンドルアップスペーサーでハンドルを上に逃がしてたよ。
897774RR:2008/09/13(土) 01:44:03 ID:5O5Wt6Ab
マルチリフレクターねぇ…
俺もDに乗ってるけど、そんな商品出ても買うよもちろん。
898774RR:2008/09/13(土) 06:30:39 ID:ums4OgT/
レンズカットのライトに古くささを感じて、いちばん最初にしたカスタムが9Rライト移植だったけど、ノーマルのマルチリフレクターライトが出てたら、きっとそれ買ってただろなぁ。
899774RR:2008/09/13(土) 07:11:11 ID:/JU456zC
明るいライトがほしいいいいいいいいいいい
900774RR:2008/09/13(土) 08:04:52 ID:rQsArtnW
妖怪人間?
901774RR:2008/09/13(土) 08:53:33 ID:F16Vg793
9Rのライト付けられる社外カウルってメーカーどこ?
902774RR:2008/09/13(土) 09:59:08 ID:GbK05q8Q
903774RR:2008/09/13(土) 11:29:48 ID:F16Vg793
>>902
ありがとー。
これ定番ぽいけどかっこいいんかな?
なやむなー
904774RR:2008/09/13(土) 15:19:57 ID:noi6YnAq
>>894
ん〜一言でいえばそこまでこだわるならお店に出したほうが良いかと
市販されているものと、業務用では全く別物なんで
後は自分みたいな元でなく現役の方のお話聞かれた方が良いかと
905774RR:2008/09/13(土) 16:08:18 ID:ww5+IS+X
マルチリフのヘッドライト、C型用がでるなら買う。
但し、ガラス製希望。樹脂だとHIDの紫外線?で黄ばむよね。
最近の樹脂はそんなことないんかな?
906774RR:2008/09/13(土) 16:35:21 ID:5PkvWb93
忍者や刀のような角型とかZ系みたいな丸型とかみたいな
汎用性がないと商品化なんてありえないと思うけどねぇ
どれくらいのロット数で採算取れるんだろうね?
907774RR:2008/09/13(土) 17:35:16 ID:sIUmwmqN
>>893
オーリンズZRX正立と純正ハンドルつけてるよ。
突き出し量は減ります。
で、ステムは作ってもらいましたよ。
908774RR:2008/09/13(土) 18:41:19 ID:plwwHsA7
>>878
D2で15万キロ越えてるけどOHの必要性なんて全然感じないよ

909774RR:2008/09/13(土) 21:01:46 ID:9uD6Qf2i
>>895>>896>>907
ZRX用の方が短いでしたっけ?
ビートのデモ車は純正ハンドルに加工してあったよーなかんじが。インナーチューブ部くりぬいて。
調べて見ます。
910774RR:2008/09/13(土) 21:45:24 ID:9K7s7ETE
GIVIのラックステーの1200用のやつってD型につかないかな?
あっちのほうがベースが洗練されている感じで好きなんだが。
やっぱ寸法全然違う?
911774RR:2008/09/13(土) 22:05:00 ID:TcVvZDWn
>>906
採算が合わないから作らないって話を何処かで聞いたことがある
素直にカウル変えて9Rのライトにした方いいかなぁ・・・

でも、あの豚っ鼻のラムエアダクトが嫌なんだよな・・・
912774RR:2008/09/13(土) 23:06:56 ID:wbtUHaTN
>>894
別人だがオレも元塗装やってたんで。
鋼板は足付けだけで大丈夫だから基本的にプライマーは使わん。 
ABSだろうがPPだろうが樹脂にはプライマーは使ってたが、使い分けは特になかった。 
プライマーさえ使えばサフは鋼板と共通でおK。
ちなみにサフェッサーではない。

オレも思うのだが、プロに任せたら?
913774RR:2008/09/13(土) 23:10:24 ID:tn5ci+5T
ぶった義理ですまないけどヤッパリZZR位の
大型車乗るのって革ジャン位着てないとカッコ悪いかなぁ。

買おうとは思ってるんだけど好みのデザインがなかなか見つからないだよねぇ。
ココのみんなはどんなカッコ?
914774RR:2008/09/13(土) 23:18:22 ID:wbtUHaTN
途中で送っちゃった。 

知識も経験もないみたいだし、美容師と同じように塗装も技術職だからね。 
知識や道具があっても100点のものはできないよ。 
DIYの楽しみをとるか、出来映えをとるか。
915774RR:2008/09/13(土) 23:52:43 ID:TcVvZDWn
>>913
革ジャンはショットのダブル
916774RR:2008/09/13(土) 23:54:45 ID:JvuU/CCr
>>913
ICONのメッシュジャケ+ジーパンです。まだまだ暑いし。
安全性を考えるなら革だろうけど・・・持ってない。
917774RR:2008/09/14(日) 00:25:05 ID:nlfD5yvY
>>913
シングルのライダースと下はジーパンです。
自分の好きなものきるほうが一番いいと思う。
918774RR:2008/09/14(日) 00:58:21 ID:KT4KMbq3
>>913
俺も夏はメッシュジャッケトで、涼しくなってきたら革ジャンを着ます。
ズボンはもちろんユニクロのジーンズです。
ジャケットは体にフィットして高速でもバタバタしないことと、長時間着
ても疲れにくい物がいいと思います。
革ジャンには風を取り込むインテークが付いていたり、内側にライナーを
脱着することで、3シーズンカッチョヨク着れたりするものもあるので、
長い目で見れば、お徳かもしれません。
ちょっと暇つぶしに見てみてよ!

http://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/productsljac.html
http://www.pair-slope.co.jp/frame-top.htm
http://www.ekadoya.com/index2.html
919774RR:2008/09/14(日) 02:05:09 ID:TNXvtdfr
2回たちゴケした俺が通りますよっと
奇跡的に無傷 
毎回右側にこけるのは何かあるのか
920774RR:2008/09/14(日) 05:01:27 ID:B8Eri8jT
>>878
俺のZZR(ヨシムラマフラー)もバンバンいってるけど、特に問題は無いんじゃね?
あれって本当に一瞬火吹くのな…最初見た時はたまげた。
921774RR:2008/09/14(日) 06:14:52 ID:nAOwvk91
パイロットスクリューちょっと回して濃くすると、かなりパンパン減る
やりすぎると夏にアイドリングしなくなる
922774RR:2008/09/14(日) 07:35:09 ID:V/w6J3on
10年前にGパンで転んで太ももを大根おろしにした俺が通りますよ。
乗る時は革上下か革ツナギ。街乗りは4輪を使うので殆どしない。
一度自分の体に砂が入り込んだとこを見てからというもの、軽装じゃ怖くなっちまった。
923774RR:2008/09/14(日) 07:38:01 ID:R+0kLL/s
↑わかります。もみじおろしですね。
924774RR:2008/09/14(日) 08:46:05 ID:9tPMsZPF
俺はライダージャケにジーパンだわ。もちろんジャケは季節毎に変えるけど。

高速でヌッ転んだときにジーパンに穴が開いたが、はいはいオシャレオシャレと思って今だ履いてる。
925774RR:2008/09/14(日) 16:29:07 ID:JuiYpsra
だれかDのフェンダーやら、もろもろステーやらいらない?
処分しようか思案中なんで。
926774RR:2008/09/14(日) 17:30:52 ID:NDM2fzvR
フェンダー、カラーがエボニーなら欲しいかも。
927774RR:2008/09/14(日) 19:06:49 ID:JuiYpsra
ああごめん、リアのね。エアクリーナーボックスとかもあるでお。

あと、いつカマ掘られても安心♪♪
のフレーム丸ごと(ちょっと、前はへこんでる。)
928774RR:2008/09/14(日) 19:08:08 ID:JuiYpsra
というか、フレームって廃品回収で持ってってくれるんかな?
一応アルミだし、・・・
929774RR:2008/09/15(月) 00:01:55 ID:oshS6jt0
ZZ-R諸先輩方にお聞きします。
ZX-11をIYHしようかどうか悩んでおります。

ググってみると北米仕様は馬力公表されてないとか?
今となっては昔のバイクだし、100馬力もあれば扱いきれないのは
分かってますが、実際は何馬力くらいなんでしょうか。

それと皆さんは夏場のライディングパンツは何使ってますか?
熱で低温火傷するって何かに書いてあった気がしたので…。
メッシュパンツじゃやばいですか?
930774RR:2008/09/15(月) 00:11:09 ID:R1al9hSt
>>929
北米ってカリフォルニア以外はフルパワーじゃなかったっけ?
日本に入ってきてるのはほとんどフルパワーと思って間違いないと思うけどね

低音火傷は熱いと思ったらお股を自分で空冷しろよw
メッシュパンツの方が早く冷えるから良いんじゃないか?
931774RR:2008/09/15(月) 07:27:40 ID:2Q1GMW9P
145
932774RR:2008/09/15(月) 17:04:53 ID:4aSzTcy7
今日、洗車していて、ホイールが虫食いのようになってきた、また、
左右の銀キャップ?もプツプツとなってきました。
皆さんは、どのように対処していますか?
お勧めのケミカル等お教え願います。
933774RR:2008/09/15(月) 17:31:02 ID:HYPzGLPJ
そうなったらもう遅いんじゃね?
俺はいつもホイールもキャップもワックスかけてる。
11年目だがまだ虫食いにはなってない。
934774RR:2008/09/15(月) 20:24:35 ID:8a379pm3
>>932
俺も10年寝かしてたから虫食いになっているが、気にしてない
もうちょっと酷くなったらペーパーかけてコンパウンドで磨いてクリアー塗ろうと思う
935774RR:2008/09/15(月) 20:50:54 ID:1WPlU6BN
>>934
鏡面乙。
936774RR:2008/09/15(月) 22:07:13 ID:0BTiZfyL
旧世代のバイクとはいえ
やはり当時のフラッグシップ。
全開加速の凄さは半端じゃない。
象にケツを掘られたような加速だな。
937774RR:2008/09/15(月) 22:33:28 ID:9voqdwhu
あまり気にしていないが、気になった時にはサンドペーパーとピカール使用!しばらく綺麗だが、また錆びるので、また気になったら磨くの繰り返し。きりがないけど綺麗になった一瞬が、いいんだよね。
938774RR:2008/09/15(月) 22:52:54 ID:Oq0JWj+8
純正ホイールはスチールウールに洗剤の付いてるボンスターがいーよ。回転方向に沿って優しく洗うかんじて゛。縦横ばらばらにヤルト傷付く可能性あり。
お好みで最後にピカールなんかで磨けば更に効果あり。
939774RR:2008/09/15(月) 23:13:25 ID:oshS6jt0
929です。
>>930さんきうです。
本日1999年式のD型ZX-11契約してきました!
まさか19〜20頃憧れたバイクに30になって乗るとは…。
文句を言いながらも理解を示してくれた妻に感謝!
そして運命的なZX-11との出会いに感謝!
のんびりツーをメインに乗って行きたいと思います。
皆さんよろしくです。
940774RR:2008/09/16(火) 00:21:59 ID:TeIxMlix
>>939
気持ちわかるなぁ。
俺も今年30になるんだが、俺らの若い頃の最強のバイクがZZR1100(ZX11)だからな。
当時は俺も相当憧れたよ。
おれは数年前に忍者からD3に乗り換えたけど、ZZR1100以外のバイクは考えられないよ
楽しく乗ろうぜ!
941774RR:2008/09/16(火) 00:49:25 ID:0+WoLQx5
天下の隼乗りです、えぇ勿論直線番長です。
でもなぜ隼にしたかというと中途半端なバイクだと他のバイクに煽られたりシグナルかまされたら嫌じゃないですか。
そういうのを避けるために隼にしたんです、隼なら向こうも躊躇どころか道譲ってくるほどですよ。
ちなみに車はスモークバリバリ輩ナンバーの外車です。
ちょっとの金で余計なトラブルを避けられるなら安いもんですしね。今日まで幅寄せクラクションは皆無です。当方見た目はカラテカの矢部さんですが、こう見えて簿記一級なんであまり舐めない方が身のためですよ。
942774RR:2008/09/16(火) 03:53:53 ID:gyqMuXI+
>>939>>940
っ!?まさかこのスレに33歳の俺より年下がいるとわ!
943774RR:2008/09/16(火) 05:23:18 ID:+X9hdGa6
にしても、50年生まれの多いスレだこと。
944774RR:2008/09/16(火) 06:30:03 ID:Ow1F6k0f
42年生まれですけど、何か?
945774RR:2008/09/16(火) 07:10:42 ID:9SQf7hQB
>>939
おぉっ!!
俺も今年30で、先月99モデル(D7)を購入したばかりだよ!!
19〜20歳の頃憧れて、当時はあえて「憧れ」には乗らずにZRX1100を購入したりして。
もしや、おまいは俺か?

・・・いや、違うな。
先月末に5年半付き合った彼女と別れたばかりだ・・・。
946774RR:2008/09/16(火) 08:00:19 ID:uoGMJhDt
昭和63年生まれの俺が通りますよ。
947774RR:2008/09/16(火) 09:16:19 ID:tYeWdk44
>944
いや。俺と同い年ってだけだよ。問題ない。
948774RR:2008/09/16(火) 09:38:08 ID:+X9hdGa6
わかった。
おっさんの多いスレに訂正する。

みんな小学生時代にトップガンの900Rに感動し、自転車でゲーセンに乗り付けアフターバーナーでマーベリック気分を味わったことに違いない。
949774RR:2008/09/16(火) 09:43:26 ID:tWpHtOna
>>948
ニンジャに乗ってる時に
「トップガンすきなの?」
とか言われたけど、トップガンの戦闘機は格好良かったがバイクは正直どうでもよかった
ニンジャをを買ったのは見た目のゴツ格好良い所に惚れたからかな
950774RR:2008/09/16(火) 10:44:57 ID:o6h/99Vn
流れぶった切ってスマソ
少し前に塗装の件でいろいろとアドバイスいただいた者です。
ある程度仕上がったので報告にあがりました。

まず深い傷はラッカーパテ(タミヤw)で埋めた後に400番の耐水ペーパーで面出し。
その後全体を800番で整えてからサフ吹かないままSOFT99の黒(トヨタ202ブラック)で下塗り。
塗料がはじくところもありましたが気にせず何度かに分けて1本分使い切りました。
ちなみにアッパーカウルと両方のミラーだけです。
下塗りが乾燥したところでさらに800番から1000番使って面出し&足付け。
(下塗りではじいたところとかは凸凹してたので)
整ったところで同じ黒1本分丸々使って上塗り。さらに乾燥後SOFT99の普通のクリアーを
ほぼ1本分つかって塗装。
乾燥後1500番でスプレー目を消して、同じSOFT99からでてる「コンパウンドシート」
なるものでひたすらシコシコ。全体が処理出来たところで鏡面仕上げ用の液体コンパウンド
でこれまたシコシコ…シコシコ。

長くなりましたが上記工程を経てピッカピカになりましたよ。
仕事の合間やなんかで作業したり途中どうしても乗って出る用事があったので組み直したりもあった為
まだ少し仕上がりきってない部分もありますが後は追々時間のあるときにカウル組んだまま
出来る部分なので洗車ついでに最終仕上げに持ち込みたいと思います。

総額ではスプレー3本で約3000円と諸々の磨きグッズや耐水ペーパー等、合わせても5000円程で何とかなりました。
テクニックよりも根気でプロ並みに迫れたと自己満足しとります。
951774RR:2008/09/16(火) 10:59:34 ID:Ky8eMFKB
>>940
サンキュー♪そうなんだよね。当時金もないし、大型免許もなくて、
すげーうらやましかったんだよね。
俺は940と違って初大型所有なんだ。今持ってる250も出来るだけ
乗り続けたい。

>>945
おお!俺もD7!おまいは俺か!?
正直、ZRXも候補でした。スポスタからZRX、ブラバまで検討したけど
最終的にはやっぱしZZ-Rになった。

うれしさ反面、初の大型所有なので、加速と立ちゴケにガクブルです。
952774RR:2008/09/16(火) 14:27:56 ID:AQstESiS
>>929  c型はZX11はZZRにくらべて2馬力低かったが
 d型で差がなくなった。     新しい奴はキャタライザーつきとかは違うんじゃぁ
953774RR:2008/09/16(火) 23:40:03 ID:KlDsnp7A
>>950
 別にアドバイスをした人じゃないんだが、聞くだけ聞いて
後は知らんプリの人間が多い中、結果を報告してくれてありがとう。
なんか自分が作業してる気分になっちゃったよ。
面白かったです。
954774RR:2008/09/16(火) 23:51:09 ID:GCbVjp/x
>>950
モツカレー
ノシ
955774RR:2008/09/17(水) 13:30:05 ID:h5/Ap9wB
今日時計が狂ってたのをなおそうとドライバーで突っついたら
そのままボタンが戻ってこなくなっちまったorz
D型の時計って新品いくらだっけ?
956774RR:2008/09/17(水) 21:14:28 ID:18Iz+paq
>>955
税込み19,845円
957774RR:2008/09/17(水) 21:30:36 ID:Ui7T0ihR
うそぉぉーーーーーん!!
958774RR:2008/09/17(水) 21:54:08 ID:r9dz+Qh7
税込み9,800円でGショックでも付けたほうがいいな
雨、風、立ちごけにも強い!
959950:2008/09/17(水) 22:20:21 ID:+tE1ARd3
自分と同じ事しようとしてる人の参考になればと思って
だらだら長くなりましたが書き込みました。
私も全塗装するなら業者に出しますが、
アッパーカウルと両方のミラーくらいなら
市販の缶スプレーでかなりのところまでいけますよ。
根気と丁寧さが大事ですが。後は塗装における基本セオリーですかね。
とか偉そうな事書いてますがまだ3割程磨き残しが…w
960774RR:2008/09/18(木) 01:20:04 ID:ZYxAlo6o
>>945
漏れは年明け32だが、昔ZZR400乗ってて、1100には憧れた。
400には400の良さがあったけど、全体的になんていうかオーラwがあってな。
で今は1100、2台目だ。
1400出たおかげで程度の良い最終型D9が出てきたんでD6から乗り換えた。
昔の友人には「またZZRか!」と笑われるがな。

大事に乗るぜ。

>>955
ZZR400とかの中古メーター買ってきて移植したらどうだ?
ってか俺はツイントリップ移植したい
961774RR:2008/09/18(木) 03:25:26 ID:lWnaYo6o
"「人はねた」「乗り上げた」通報続々" 車に次々轢かれ?現場には肉片のみ、遺体は12km先のトラック下に…関越道

人はねた事はないけど、スズメと犬が一回ずつ・・・・
犬の時はアホな飼い主がリードを付けずに散歩してて、
アホな犬が何を思ったか突然Fタイヤの方に走りだして 
接触(ほぼこちらは停止状態)、んで立ちゴケ。あんど犬下敷き。
結局犬、病院に行ったが無傷。こち虎カウルがウギャーーー
多少弁償してもらったが。
 
スズメ。100km前後走行中、こちとら何か横切ったと思った瞬間。
ラジエター直撃。(多分、群れで街路樹から飛び立った)
その瞬間、ウインドシールドとメットのシールドに血が・・・・・
コイン洗車の高圧洗車で速攻洗いました。


962774RR:2008/09/18(木) 03:34:37 ID:lWnaYo6o
と言いますかね。
母親がよく見てた、サスペンス・ドラマ。
秘密を知った主人公を殺すべく、
バイクに乗った犯人がひき殺そうとするわけ。
そんなん、ありえねーから。
下手したら、バイクに乗ってる人間の方が死ぬ確率高いよねっと。

963774RR:2008/09/18(木) 05:41:28 ID:aQiTSJO2
先日西日本一週ツーしてきました。
当方D7フルノーマルなんですが、ロングツーリングをすると
必ず左腕がクラッチ握り過ぎで痛くなるんですが、
これって自分が非力なだけですか?
友達(二輪非所有者)に自分のバイクを乗ってもらうと
10分もすると左手が痛くなるといいます。
油圧クラッチってそんなに重くないと思うんですが
ZZ-Rはどうなんでしょう。
バイク側で対処できるものなんでしょうか。
どなたか教えてください。
964774RR:2008/09/18(木) 06:01:40 ID:mKVSq7pu
>>961
山道でシールド上げて新鮮な空気を吸いながらまったり走ってたら
小鳥が正面から飛んで来て「あ、ぶつかる」って思ったけど
バイクのシールドに当たりそうだったのでそのまま直進したら
シールドに当たって上に跳ね上がり顔面に直撃した事がある。
965774RR:2008/09/18(木) 07:05:51 ID:Xzi4ae+/
>>963
つブレンボラジアルマスター


ところで皆の衆、アイドリング安定してる?
この間キャブのオーバーホールと同調調整したばかりなのに、
俺のは950〜1050回転辺りをひっきりなしにウロウロするんだが こんなもんかなぁ。
もちろん冷却ファンの回転とは関係なしで。
というか、同調失敗したのかしら。
966774RR:2008/09/18(木) 11:05:21 ID:helRrrA+
疲れるならクラッチ切らないでシフトすればいいじゃん。 

それにリッタークラスなんて渋滞に入らなければほぼオートマだし。
967774RR:2008/09/18(木) 12:13:52 ID:DdqZB6z4
>>963 遠くを握るように調整する 調整を4にして指先で切らないようにする
てか、そんなに重いのか?
968774RR:2008/09/18(木) 15:06:49 ID:xlt7E4d0
カメムシがメットのシールドに当たった時はもう…orz
969774RR:2008/09/18(木) 17:05:07 ID:W5LNm7sX
>>963
カワサキ車のスレとしては『握力を鍛える』で解決したいところだが…、
クラッチレバーのピンやらマスターの摺動部がグリス切れしてんじゃね?
D7なら10年経ってるし保管やメンテの状況等によってはあるかもよ。
俺はD6だがそんなに重くないもん。
970774RR:2008/09/18(木) 20:49:22 ID:5fFV2upR
>>963
そんなことより俺は、数時間乗ってるとエンジンの振動で、両手が痺れる
971774RR:2008/09/18(木) 21:08:55 ID:x2ATaBDh
>>970
禿同
972774RR:2008/09/18(木) 21:38:18 ID:B/wnGcTy
加速するときのエンジン音が、
ウルトラセブンが変身するときの でゅわっ のあとの ずぃぃむ! って音に聞こえる。
973630:2008/09/19(金) 09:53:51 ID:xt7V4RAS
>>950を見習って作業結果報告
先日の日曜日に、ここで教えていただいたサイトを頼りに
ハザード&ポジション化を無事完了しました。ありがとうございました。
結局、ZZR400用で2ピンコネクター小加工、リレーそのままで問題なく付きました。
ダブルソケット探すのが一番大変だったかな。
ばらしたついでにアーシング(純正マイナス部、スターターのみ)をやってみました。
結果は、気のせいかアクセルが敏感になったような。
純正アース部がエンジンに繋がってるのでこれが効いてるのかなと勝手に納得。
まだまだ乗りなれてないので施工前の方が乗りやすかった気もしますが。
燃費結果で戻すかどうか検討しようと思います。

974774RR:2008/09/19(金) 13:30:33 ID:dFPdBzPE
プラシーボ効果って奴だな
975774RR:2008/09/19(金) 15:36:29 ID:cRHKn28r
古いバイクだから、アースを引きなおす(この場合は増設だけど)
は十分意味あるだろ。
976774RR:2008/09/19(金) 17:16:50 ID:PtQkdhlR
特に川崎は電気系の信頼性が低いからホントに効果が期待できるかも。
おいらのC3もとりあえず灯火類のLED化やHID化で
バッテリーの負担を軽くしてやってる。ま、見た目の比重のが高いけどw
977774RR:2008/09/19(金) 17:48:37 ID:dFPdBzPE
>>975 まずないね、期待しすぎだよ。
純正マイナス部 スターターをアースとってやってアクセルが敏感に?常識で考えようぜ。
ホントに誰が乗っても効果があるとしたら、よっぽど腐ってる場合だけだな。
978774RR:2008/09/19(金) 18:05:35 ID:pPUUHwlP
本人が幸せならいいんじゃねぇの?
979774RR:2008/09/19(金) 18:14:07 ID:cRHKn28r
>>977
>973は各部GNDとスタータのマイナスをつないでるってことだろ。多分。
違うのか?だったら、べつにいいんでないの?
純正マイナス部って書いてあったから、各部GNDって思ったんだけども、
スタータのマイナスを新たにアーシングしただけってなら、確かに
お前さんの言うとおりだな。

ま、ある程度はもちろんお前さんが言うプラシーボもあるかも知れんけど
まったく意味無いかといったら、そんなこと無いと思うだけだ。
980774RR:2008/09/19(金) 18:50:14 ID:dFPdBzPE
どんなにアースしたって変わらんよ、アースの容量なんて通常有り余ってんだからさ。
本人がいいならいいんだけど、良かったら参考にしておくれ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/jikkenn/earth/earth.html
981774RR:2008/09/19(金) 22:06:44 ID:WwjsHhGD
プラシーボ効果も
ある意味ひとつの効果。
結果オーライ。
982774RR:2008/09/20(土) 03:16:25 ID:nPIjG4B1
>>980
偏見有りまくりのサイトをソースに持って来られても。。。
983774RR:2008/09/20(土) 10:06:39 ID:yU1BNisE
誰でもわかると思うが、アースやコンデンサーで性能が上がるなら、
メーカーが標準で装備するよ!原価なんてしれているのだからww
984774RR:2008/09/20(土) 11:07:28 ID:dPpbtbqd
一度効果があると思ったら、効果がないって認められないんだろうね。
それか検証しても意味の分からんアホだな。
幸せになる壷とか売ってあげたいよw
985774RR:2008/09/20(土) 11:16:43 ID:pv2Fdvs0
>>984 IDが変なのっ
986630:2008/09/20(土) 13:10:45 ID:VdsVV4b3
アーシングなんですが、サイト見ているうちに効果あるのか無いのか分からなくなってきました orz
ただ、古いバイクなので大事にしたいなと思い、目に付いたのがアーシングでした。
施工はバッテリーマイナスから2本(セルのボルトに1本と純正アースに追加で1本 説明不足スマソ)
材料は家にあったカーオーディオ用8sqですのでお金は掛かってません。
先輩方はアーシング不要派?が多いようですし、バイクに負担が掛かるようなら外そうかと考えてます。
言い訳みたいな文章長々とスミマセン;;
987774RR:2008/09/20(土) 13:11:25 ID:/dzwgpvW
素朴な疑問だが、アーシングの話題が出る度に全力で煽り倒す奴が湧いてくるのは
なぜだろうなぜかしら。
988774RR:2008/09/20(土) 13:22:14 ID:Kxw32HnV
ブッタ義理ですまんが
光軸調整するのにアッパーカウルとっぱらわなきゃ
無理かね?
989774RR:2008/09/20(土) 13:32:09 ID:NsvjxMrq
>>988
必要ない。
990774RR:2008/09/20(土) 13:35:11 ID:Kxw32HnV
>>989
うぉ、早いレスありがとう!

で、教えてついでにどこ外せばいいのか教えて下され。

宜しく御願いです。
991774RR:2008/09/20(土) 13:41:32 ID:dPpbtbqd
カウルの下についてる蓋状のもん外せばOK
992774RR:2008/09/20(土) 17:06:09 ID:I1pVINwq
すっごい回しづらいけど、ライトの下の蓋で回せる。

もう一手間かけて、スクリーンとインナーカウル外せばもう少し楽に回せる。
993988:2008/09/20(土) 23:20:26 ID:ZnabUSq9
>>991>>992

d!早速、やって見るよ!

ありがとう!
994774RR:2008/09/21(日) 03:18:09 ID:uVIKj7dG
次スレ 【C型】ZZ-R1100・ZX11 25台目【D型】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221934520/
995774RR:2008/09/21(日) 03:19:33 ID:Du40j5eK
>>994
996774RR:2008/09/21(日) 03:38:44 ID:s52u11Rf
打撲痔
997774RR:2008/09/21(日) 06:05:11 ID:6oaA0Lzr
>>988
アッパーはずしたらライトも一緒に外れないか?
998774RR:2008/09/21(日) 06:55:43 ID:Q4ZQK14v
999!
999774RR:2008/09/21(日) 06:56:51 ID:Q4ZQK14v
1000取れたら、今日は1000km走る!
1000774RR:2008/09/21(日) 06:57:51 ID:Q4ZQK14v
そんな訳で1000!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐