【香川・徳島】四国スレpart46【愛媛・高知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2008/07/25(金) 12:21:22 ID:VdI9DloG
ユメタマ
953774RR:2008/07/25(金) 12:23:12 ID:HVj9KKH/
冷たいの食べたらいいやんか!
冷やしぶっかけにコロッケでイコウヤ!
954774RR:2008/07/25(金) 12:35:22 ID:KrxECYX/
カルストより瓶ヶ森オヌヌメ
旧寒風山トンネル愛媛側広場でサブ〜になるから。
955774RR:2008/07/25(金) 12:44:31 ID:vWRbthVF
早朝に夏装備で上ってガクブルしながら甕が森の景色を見渡して、
ボッタク自販機の缶コーヒーで体を温めてから
石鎚スカイラインを下り、
みかわあたりの道の駅で日向ぼっこしてるうちに煮えるわけですね?
わかります。
956774RR:2008/07/25(金) 12:51:55 ID:ZpwgK6tA
>>931
真っ赤ならポルシェだろJK。
957774RR:2008/07/25(金) 13:07:10 ID:bYtWweej
>>933
見に行って 思わず 俺もポチって もうたw
958774RR:2008/07/25(金) 13:41:19 ID:99XB4vXM
確かに寒風山はいいよ
真夏の昼に旧寒風山トンネルの駐車場で気温22度くらい
俺的には
西条→寒風山→瓶ヶ森林道→石鎚スカイライン→おもごふるさとの駅であまごを食う
がお勧めだな
959774RR:2008/07/25(金) 14:54:52 ID:60IP0oNC
有難うございます。
寒風山に行ってみます!

それでは、今から四国を目指して出発します。
960774RR:2008/07/25(金) 20:42:20 ID:5xV7Qfu0
あめご
961774RR:2008/07/25(金) 20:43:02 ID:OJsHz0Pe
8耐イキタス・・・(´・ω・`)
962774RR:2008/07/25(金) 20:52:04 ID:wx0D/Tb8
8耐か、夏だな
963774RR:2008/07/25(金) 20:58:02 ID:7YLvTAH6
はったい粉
964774RR:2008/07/25(金) 21:06:26 ID:U5TPRkNw
伊藤真一は相変わらず空気読めないな。
いい加減引退してロータスでも売ってやがれってんだ(`Д´)
965774RR:2008/07/25(金) 21:44:34 ID:HqZYqKrO
伊藤はまだ出てるのか?
966774RR:2008/07/25(金) 21:46:14 ID:pYC30lAV
忍者250 香川のローソン 始めてみた 鳴門よりの海際のところ
967774RR:2008/07/25(金) 22:08:56 ID:Zp4Amz6t
早明浦ダム 取水制限とか言ってるよ

この夏、乗り越えれるんか...
968774RR:2008/07/25(金) 22:11:52 ID:HqZYqKrO
このままだと乗り切れそうにもない
早明浦に大雨が降らない限り無理そう。

しかし暑すぎるので単車に乗ろうと思って、そのままヘルメットを持って車に乗ってしまう
俺って
969774RR:2008/07/25(金) 22:21:55 ID:Ex+34QnM
乗ったはいいがクーラーのガスが抜けてる俺の車
フロン缶もう手に入らないし今年の車検で終わりかなぁ…
970774RR:2008/07/25(金) 22:25:36 ID:cR7AhAel
>>969
スレ違いだがアラビア語が書かれたのが手に入るはず
少し怪しそうな修理工場とかで聞いてみると吉
値段の確認は忘れずにw
971774RR:2008/07/25(金) 22:25:41 ID:pjvs+PKo
代替フロンじゃダメなん?
972774RR:2008/07/25(金) 22:26:00 ID:noTkK2Bo
いつもぎりぎりで逆転満塁サヨナラ弾がでるからなぁ。
だからすだちもうどんも本気で対策しないんだろう。
973774RR:2008/07/25(金) 22:27:28 ID:8easNvS9
代替フロンで、対応しているガスがあるよ
974774RR:2008/07/25(金) 22:28:57 ID:cR7AhAel
非対応型に使うと冷媒としての能力の問題とパッキンを腐食させるからやらない方がいいと聞いた
専門じゃないから間違ってたらゴメン
975774RR:2008/07/25(金) 22:33:19 ID:Ex+34QnM
代替フロンはパッキンに悪いんじゃなかったっけ
というか去年の夏に最後のストック缶入れてコレだからどのみちパッキンが死んでるw
パワステもゴリゴリいうしタコメータ死んでるしオルタの線切れてバッテリ上がるし

もうだめぽ
976774RR:2008/07/25(金) 22:45:39 ID:KrxECYX/
ガソリンも高くなったし、これを機会に車やめれ。
977774RR:2008/07/25(金) 22:49:27 ID:NYcoSeUc
熱中症って自覚症状がないらしいよ
気が付いた時にはもうやばい状態っていう
978774RR:2008/07/25(金) 23:04:31 ID:OJsHz0Pe
>>975
代替ガスはディーラーでも使ってる。
うちのは一回の補充で半年持つから毎年6月に補充。
一缶1000円だから修理するより安いしなぁ
979774RR:2008/07/25(金) 23:08:18 ID:OJsHz0Pe
つか、やっぱバイクムリだ・・・・orz

暑いし暑いし暑いし。

何より自分が臭くなるのがもうね・・・

汗で服に粉吹いたようになってるのもアレだしな・・・
980774RR:2008/07/25(金) 23:16:56 ID:FNg9TJ6u
>>969
R12はまだ手にはいるよ。
ガラスメーカーの名前が缶に入ってるヤツが。

ってバイクの話じゃねぇや
981774RR:2008/07/25(金) 23:18:30 ID:HqZYqKrO
確かに台代替えフロンはパッキンが駄目になるらしいが、もう平成初期型はパッキンが駄目になってると
思われるので、長く乗る気なら全部交換したら良いよ。
一箇所やっても順次漏れるからね。

俺は古い車には乗らないことにしている
部品がなくなるからね
982774RR:2008/07/25(金) 23:28:34 ID:vsnEqjOv
箱スカで横浪なんてお伽話だな
983774RR:2008/07/25(金) 23:29:39 ID:lJOrpPFX
カレー、ちょっといい話
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080711
984774RR:2008/07/25(金) 23:32:46 ID:TcsD2Iko
お気に入りに入れた。
985774RR:2008/07/25(金) 23:47:02 ID:tyl1hSQ7
古い車は、車検とか毎年あるし何だかんだですぐ乗り潰す事になって余計金かからね?
下取りにも出せないしヘタすりゃ処分費用とられる可能性も。

エコ替え(笑)で軽自動車でも買えば十分でしょ。
986774RR:2008/07/26(土) 00:11:54 ID:ACY+n3oy
>985
今はどんなに古くても2年車検の車はずっと2年車検だお
987774RR:2008/07/26(土) 00:15:39 ID:6DufrXvH
>>986
そうなの?うちのおかんが毎年車検に出してたのは昔の車だからか…勉強になりました。

988774RR:2008/07/26(土) 00:16:38 ID:fCTTdKqY
実はおかんの車はダンプだたんだよ
989774RR:2008/07/26(土) 00:36:55 ID:6DufrXvH
いや、ボロい軽だったよw もう乗り潰して、今は違う車だけど。
990774RR:2008/07/26(土) 00:39:28 ID:eL1cje4r
軽は大昔から2年車検だよ

まあ別に知らなくても良いけどね。

車検は自分で行けば1400円だお
991774RR:2008/07/26(土) 00:46:42 ID:4Dq1kTeD
今はもうどんなに古いのでも乗用車は2年になったよ
992774RR:2008/07/26(土) 01:09:54 ID:eL1cje4r
そろそろ次のスレ頼むよ
993774RR:2008/07/26(土) 07:16:59 ID:FJWyWqv6
テンプレがメンドイからヤダ
994774RR:2008/07/26(土) 08:05:33 ID:C9HCIwRS
ホスト規制で立てれないから誰か頼む
高速とフェリー料金は値段が変動してるから・・・

前スレ
【香川・徳島】四国スレpart46【愛媛・高知】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214108298/

道路通行規制情報
四国地方整備局 ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/
徳島県 ttp://www1.road.pref.tokushima.jp/
高知県 ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/090011.html
愛媛県 ttp://road.pref.ehime.jp/
香川県 ttp://www.pref.kagawa.jp/road/www/

四国の道カメラ映像(実験中)
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctvinfo.html
道路カメラ・センサー情報 高知県全域図
ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/road/bousai/bousai_top.html

独立行政法人水資源機構吉野川局
ttp://www.water.go.jp/yoshino/yoshino/
大歩危サンクス
ttp://www.west-west.com/
ひばり食堂
ttp://www.zukan.co.jp/wa-mu/hibari.html
ねずみとりMAP
ttp://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=133.4&lng=33.6&z=9
日本最長のダートコース 剣山スーパー林道
ttp://www.town.tokushima-naka.lg.jp/kanko/kankolist/kisawa/005.html
台風等の後には要チェック 那賀町HP
ttp://www.town.tokushima-naka.lg.jp/index.html
995774RR:2008/07/26(土) 08:20:41 ID:C9HCIwRS
〔本州〜四国間の橋梁区間〕
○本州四国連絡高速道路株式会社 http://www.jb-honshi.co.jp/

下記通行料金はすべて軽自動車等(二輪自動車)
■西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道) 今治北IC〜西瀬戸尾道IC 3,650円
■瀬戸中央自動車道(瀬戸大橋)     坂出北IC〜児島IC    2,800円
■神戸淡路鳴門自動車道         鳴門北IC〜垂水IC    4,000円

■しまなみ海道料金
ttp://www.go-shimanami.jp/access/a2.html
996774RR:2008/07/26(土) 08:53:09 ID:As7+6UOM
次スレ

【香川・徳島】四国スレpart47【愛媛・高知】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217029848/l50
997774RR:2008/07/26(土) 09:12:58 ID:kNTP5gyV
>>961 8退といえばNoise
998774RR:2008/07/26(土) 09:26:10 ID:Vgajan+L
998
999774RR:2008/07/26(土) 09:27:03 ID:Vgajan+L
999
1000774RR:2008/07/26(土) 09:27:34 ID:Vgajan+L
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐