Kawasaki KSR110 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952951:2008/08/06(水) 21:03:20 ID:L6eDF3Ds
なぜ二日前の話題にレスを...
スルーよろorz
953774RR:2008/08/06(水) 22:34:05 ID:87F2KUp2
あっしもナラシ中なんですが
バイクに乗ってて車に追い越されるってのを
原チャリ時代以来、味わいましたw
954774RR:2008/08/06(水) 22:45:04 ID:SGF3Ed2a
>951
別付けのバッフルはなかったよ。売ってるの?
最初、ほんとにJMCAか確認したくらいウルサイ。レーシングかと思ったよ
955774RR:2008/08/07(木) 22:36:14 ID:+JrFsyAj
新車を慣らし中で
現在350キロほど走っているのですが
極々稀に4速で発進しようとするとエンストしてしまいます
これは何が原因なのでしょうか

交差点でギアをダウンし忘れてエンストしてしまい
怖い思いをしました。
956774RR:2008/08/07(木) 22:43:53 ID:b9mB/fmW
>>955
原因   四速で発進した事。
静止状態からアクセル開ける→クラッチが繋がる→力不足でエンスト
なんでも機械の所為にしないように。
957774RR:2008/08/07(木) 22:58:01 ID:3VkHszBv
オートマ車じゃないんだからw
958774RR:2008/08/07(木) 23:19:36 ID:tio8hDZ/
最近中古KSRを購入、
さっそくバックステップを付けようと物色して見つけたビートのチルトステップだけど、
これって、ブレーキペダルやシフトペダルの位置はノーマルのままになるのかな?
959774RR:2008/08/07(木) 23:51:14 ID:6QuTSuhz
それいいバックステップだね
960774RR:2008/08/07(木) 23:53:35 ID:elzhstiC
俺なの2速で発進しても偶にエンストすることあるぜ。


つーか。カウルのネジ取れてた。明日レッドバロン行って来るけどネジ1個に幾らかかるべか?

ふっかけんなよ。マジで。今はテープで固定してあんけど。
961774RR:2008/08/07(木) 23:57:31 ID:lsWAqQM1
4速、2速で発進してエンストするとか
カワサキHPにパーツリスト(価格表示有り)があるのに調べないとか
ゆとりすぎ。
962774RR:2008/08/08(金) 00:00:41 ID:zCQiHVCw
誰が太りすぎや!
963774RR:2008/08/08(金) 00:20:06 ID:9R1Kc3d+
+ネジとかカウルの付け外ししてると、つぶれてくるからこの際換えちゃったほうがいいんじゃね?
964774RR:2008/08/08(金) 00:36:03 ID:2vjjbvjR
4月末にKSRU入手し、エンジンの始動にてこずること2ヶ月あまり。
キャブ清掃、油面調整等バラスことキャブばらし3回。
TZRキャブを入手しつけるも改善せず。
勿論ぼろぼろエアクリ交換、エアクリBOX清掃等色々やって
最後に、良い混合気、火花、圧縮の、点火系をいじったら
暖かいせいか、すこぶる快調です。

一番効いたと思われるのが、プラグコード・キャップの交換だった。
そういえば、私のももうすぐ15歳です。
965774RR:2008/08/08(金) 00:37:11 ID:2vjjbvjR
ごめんなさい110へ書いてしまいました。
966774RR:2008/08/08(金) 00:41:40 ID:UsEsYz+7
チビッコの質問やイタズラなら笑ってすむが
頭も体力もある青年がチビッコ風質問やイタズラを真顔でしてくるから困る
それがゆとりってヤツだ
電車に落書きとかアフォな事件多いよな
967774RR:2008/08/08(金) 00:44:18 ID:cOY4RaXM
>>960
パーツリストにネジのサイズ書いてあるからホムセンかネジ屋で買えば?
968774RR:2008/08/08(金) 00:51:36 ID:O8j2zBup
一個40円くらいじゃなか?
969774RR:2008/08/08(金) 01:00:37 ID:BNKYiW4o
138ccキット組んだ人、最高速はメーター読みでどの位出ました?
ノーマルが物足りないんで組むか検討中。
970774RR:2008/08/08(金) 01:37:37 ID:m3yzxxZv
>>963
そんな頻繁に潰れるかぁ?
ドライバーの大きさが合ってないんじゃね?
971774RR:2008/08/08(金) 03:24:50 ID:b+Mb7s1H
>>969
85キロだ。
ちなみに他はノーマルだ。
あ、ドリンクホルダーつけてた。
972774RR:2008/08/08(金) 03:31:24 ID:/OnCeb37
以前誰かが写真もうpしてたけど、この度俺もD虎のミラーに換えてやるんだぜベイビー!
973774RR:2008/08/08(金) 15:06:02 ID:ArjQTXJe
何日か前からエンジンかける時にキックすると、空気が入ったみたいにボワンと
なる感じになりました原因わかりますか?

教えて下さい
974774RR:2008/08/08(金) 19:07:43 ID:Df6qVz8Q
俺はキックすると圧縮が全く感じられなくスカスカになった事がありました。
涙目でキックし続ける事数回、何とかエンジン掛かりホッとため息。

バルブに何か挟まってたんでしょうか?

975774RR:2008/08/08(金) 22:37:03 ID:eE1icZJa
>>674

仕様じゃないですか??

俺も何回も掛からなくて涙目多数です。。。

キック固すぎですよね。
976774RR:2008/08/08(金) 22:43:01 ID:i7XN4T0U
>>973
>空気が入ったみたいにボワンと
これの意味がイマイチ分らんがキックした足が跳ね返されるって事なら
多分ケッチンってヤツ?
>>974
ちゃんと上死点、出してる?
977774RR:2008/08/09(土) 06:24:42 ID:JdQCUD/Q
本日納車
早く10時にならないかな(チンチン
978774RR:2008/08/09(土) 08:22:06 ID:f22dPSRQ
>>977おめでとう
あちぃから帰り気をつけて
979774RR:2008/08/09(土) 11:23:30 ID:a2xr6niE
東京→名古屋途上なんだが、朝寝過ごして8時過ぎに出発になってもーた…
暑い、暑すぎる…国1延々渋滞。。。まだ茅ヶ崎。心が折れそうっすw
980774RR:2008/08/09(土) 11:35:14 ID:8D8eyH0C
>>979
水分ちゃんととれよ〜(^o^)ノシ
981979:2008/08/09(土) 11:47:07 ID:ntclwaZ/
>>980
オー、ありがとん。今、ファミレスっす。

>>977
おめ。マジで今日は暑いぞーW
982774RR:2008/08/09(土) 15:18:13 ID:qjaiBa+D
ハンドル交換を考えるんだけど純正に近いポジションなら
武川のミドルアップハンドルで良いかな?
もう1つ高さのあるタイプだとワイヤー類が気になる。
983774RR:2008/08/09(土) 15:21:05 ID:u3Od18YQ
遅レスにしかならんが、一号の辻堂-相模川間は道が狭くてすり抜けもきついから
新湘南バイパス下の側道か134に出たほうが良かったかもね。
安全運転で頑張ってくれ。
984774RR:2008/08/09(土) 15:24:57 ID:seklyBkR
某有名通販サイトでFCRが81円で売ってるんだけど www
985774RR:2008/08/09(土) 15:26:59 ID:GroeKzHK
買ってきたハンドルバーエンドを着けようとスロットルを外したら
金属塊で蓋をしてあって絶望的な気持ちになるのは少数派なの?!

友達に頼んでハンドルの金属塊にネジ穴を掘ってもらったよ…。

>>979
夜中に到着な予感?! ガンバレー!
986774RR:2008/08/09(土) 16:09:49 ID:vEk6Hg3N
>>985
俺漏れも ノシ
俺は穴を開ける気力が失せたので、KSR‖の中古ハンドルを買ったよ…
987774RR:2008/08/09(土) 16:11:10 ID:63X9AnOK
>>981
生きてるか〜 雨大丈夫か〜?
988985:2008/08/09(土) 16:18:43 ID:GroeKzHK
>>986
その手があったのかーッ、ブシュルルル。
989774RR:2008/08/09(土) 16:25:57 ID:IAHK2S1l
>>982
武川セミアップレーシングタイプハンドル(汎用)品番06-01-270
クロムメッキ 高さ 165mm/幅 680mm/プルバック 137mm
ってのを着けてるがワイヤー類はそのままでいけてるので
オマイさんの言ってるヤツなら↑のより低いから問題なく着くと思われ。
990981:2008/08/09(土) 19:11:21 ID:h+KiFkB1
KSR糊は温かいのー。
やっとマック@浜松…富士あたりで落雷で脚止めくらいますた。
荷物が嫌でレインウエア置いてって失敗した。
でも落雷の打ち水効果で気温も下がり比較的快適。軟弱に浜松泊を考えてたが140キロくらいなんで頑張ります。
あー疲れた、キャバ行きてーw
991774RR:2008/08/09(土) 21:13:57 ID:iJw7p8Q2
大型のバイクとKSR110を所持しています。最近はKSR110で林道や
普段は通らない細い道等に行くのが好きで結構走っています。
燃費は40`/g前後で、このガソリン180円時代にはありがたい燃費です。
小回りも良く少々悪路に入っても大丈夫で気に入っている1台です。
ただしKSR110に不満は特にないけど車のドライバーに不満があります。
大型バイクの時には無いのだけど、小さい車体を馬鹿にしているのか?無理やり
追い越しや割り込みをしてきたり、交差点で当方が優先道路を走っているのにう
飛び出してくるドライバーが多いです。それでクラクションを鳴らすと急ブレーキを
踏んだり蛇行運転する意地悪なマナーのない人がいます。KSR110はそれなりの
スピードは出るので一般道で車の流れを妨害するような事はないです。
車のドライバーの悪い運転のせいで身の危険を感じることがあります。ドライバーの
マナーの向上もして欲しいです。
992774RR:2008/08/09(土) 21:37:31 ID:teckqm9I
俺もセカンドにKSR欲しいな。
ツーリング中、脇道とか見つけると入りたくなるんだけど、
一度リッターバイクで入ってえらい目に逢ってるんで我慢してる。
モデルチェンジもうすぐかも?とか思うと二の足ふむんだよね
993774RR:2008/08/09(土) 21:44:59 ID:lJOCX0qH
たぶん消滅する。
このバイクにFI化の金はかけない
994774RR:2008/08/09(土) 21:46:10 ID:tf6q39fl
>>991
四輪オンリーからしたら
ちっちゃいバイクは
30制限、加速遅い、車が買えない貧乏、免許取立てのガキが乗ってる。
のうち2つぐらいは思われてるからある意味諦めろ。
格好を決めれば少し減る
995774RR:2008/08/09(土) 22:06:42 ID:3tpM8tWR
>>991

めっちゃ同意。

俺はガリだからさ、絶対軽自動車より速い自信あるし、実際速いと思うんだ。
本当に無理やりな追い越し、割りこみ多いですよね。
次の赤信号でksr先頭。。。ザマァ、、、


四輪のマナー向上頼むよsage
996774RR:2008/08/09(土) 22:14:39 ID:3tpM8tWR
>>971

どんだけピザだっつのー
997981:2008/08/09(土) 22:17:40 ID:62ziq5AR
名古屋着きました!目的地までは後30分位。疲れた…

お騒がせしました。みんなも良い夏休みを!
998774RR:2008/08/09(土) 23:03:48 ID:f22dPSRQ
>>997お疲れ様ゆっくり休んで下さい。
999774RR:2008/08/09(土) 23:04:07 ID:+DTuAZC5
1000!
1000774RR:2008/08/09(土) 23:06:47 ID:dgxKc4dB
オメコ!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐