【YAMAHA MAJESTY】マジェスティ250 Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2008/06/14(土) 15:55:22 ID:ROiqDGQZ
バカスク二人目
3774RR:2008/06/14(土) 17:35:02 ID:FWmsNgfd
バカスク3人目
4774RR:2008/06/14(土) 17:39:27 ID:R9PSVMKJ
峠で改造シャリー?に抜かれた・・

おら、慣らし中だけどんね。
バカスクーター五人目!
6774RR:2008/06/14(土) 17:46:37 ID:R9PSVMKJ
オーディオ搭載待ちのおっさん、フォって振動多いらしいですよ
おら、だからマジェにしましただ。

所詮、下駄二輪だから何でもいいんだけどね、以前のスカブは故障多くてクズ二輪ですた。
7774RR:2008/06/14(土) 17:48:36 ID:E+AoESWt
先週、青マジェ納車しました。
見た目はノーマルでも完成度が高いので改造せず大切に乗ります。あっ・・でも純正ミラーは原チャリ臭いので変えるかな・・
まだ慣らし中ですが、ほんといいバイクです。
8774RR:2008/06/14(土) 20:02:54 ID:Liu3olqc
新マジェ買ったがいいね〜! 旧型がすごく古臭くなりましたね。燃費もいいし仕事にも重宝してますよ。 ガソリン高騰でもマジェならリッター20`以上走ってくれますから頼もしく思えます。
9774RR:2008/06/14(土) 20:38:44 ID:5yAmiKl8
1週間マジェを乗ってきて1つだけ気づいた。

シート下のロック、もう少し簡単にはまってくれると有り難いんだが。
10774RR:2008/06/14(土) 20:44:32 ID:CwEOGWhJ
シートの中央を軽く押す。
11774RR:2008/06/14(土) 20:52:58 ID:rt32ur7m
12774RR:2008/06/14(土) 20:53:44 ID:sBMNqDnI
7月以降に旧マジェC買う香具師は乞食か池沼
負け犬旧マジェC海苔は出て行ってください
乞食はバイク買うな
負け犬旧マジェCに乗っていることを自慢する香具師は真性キチガイ
病院逝っても直らないから死んでください
旧マジェCとGマジェ買った香具師は負け犬
もうすぐこの2つは中古で大量に出回るであろう
旧マジェC買った負け犬よ
今すぐ旧マジェC売って新マジェ買え
早くしないと高く売れないぞ
新マジェ叩いている香具師=新マジェが待てずに旧マジェC買った負け犬
もしくは
新マジェが高くて買えなくて旧マジェC買った負け犬
13774RR:2008/06/14(土) 20:54:05 ID:sBMNqDnI
このスレの主役は2007年発売の新マジェスティ
旧マジェCは時代遅れの負け犬
今の時期に旧マジェCの話題なんか誰もしないし必要としないただのゴミ
旧マジェCとGマジェは出入り禁止
次スレのタイトルは

[旧マジェCX負け犬]マジェスティ250 PartOO[新マジェ勝ち組]
新マジェ叩いている香具師って旧マジェC海苔の負け犬だろ
旧マジェC買って損したからといって嫉妬するの止めてくれないかな
旧マジェCの時代は終わった
旧マジェCは新マジェがでるまでのその場しのぎの駄作である
新Zが発売された今となっては存在価値なし
旧マジェCはすでに生産中止になっている
しかしカタログ落ちするには数年かかるであろう
その理由は
14774RR:2008/06/14(土) 20:54:27 ID:sBMNqDnI
ヤマハの倉庫の中には大量の売れ残り旧マジェCがあるから
大量に余っているのに誰も買ってくれないからなかなかカタログ落ちしない
旧マジェC投売りしても普通の人は新マジェを買うため旧マジェCの在庫が減らなくて困っています
駄作負け犬旧マジェCを買う池沼がまったくいない訳ではない
新マジェ買う金が無い乞食が投売りしてる駄作負け犬旧マジェCを買っています
7月以降に駄作負け犬旧マジェCを買う香具師の共通点

乞食
母子家庭
中卒
体が臭い
ボロアパートに住んでいる
無職
駄作負け犬旧マジェCは新マジェが出るまでのその場しのぎの為に作られた駄作なんだからさ
さっさと駄作負け犬旧マジェC売って勝ち組の新マジェ買えよ
旧マジェC買う香具師は新マジェ買う金が無い乞食
旧マジェC投売りされまくってるなオイ
乗り出しで45万円だってさ
さすが駄作負け犬旧マジェC
15774RR:2008/06/14(土) 20:54:55 ID:sBMNqDnI
旧マジェCと新マジェは定価は10万円しか違わないが実際には
乗り出し価格で20万円位違ってくる
その理由は
旧マジェCが売れないからバイク屋が必死になって値下げしているから
たとえ赤字になっても不良在庫である駄作負け犬旧マジェCを売りたいんだろうな
なぜなら倉庫の奥で埃をかぶっている駄作負け犬旧マジェCがものすごく邪魔だから
新マジェは勝ち組旧マジェCは負け犬
買い取り価格では30万円の差があるらしいぞ
駄作負け犬旧マジェCはものすごく邪魔
公道を走るな
16774RR:2008/06/14(土) 20:55:17 ID:sBMNqDnI
旧マジェC海苔が根暗で根性が曲がっている理由
新マジェが待てずに旧マジェCを買ってものすごく後悔してるから
新マジェに嫉妬してんだろ
みんなが新マジェに乗っているのを見ると自分が惨めになっているから
必死になって陰険な新マジェ叩きをして惨めな自分を慰めているのであろう
それだけでは気がすまないからネット上でのみ他人に絡んで憂さ晴らししているんだろ
みっともないからやめなよ陰険な旧マジェC海苔
負け犬旧マジェCは負け犬らしく一生惨めな生活を送っていろ
ここには来るな負け犬旧マジェC海苔
旧マジェC海苔って旧マジェCが発売された当時リーダー気取りで調子に乗っていたが今はただの負け犬
束の間の優越感=現在は惨めな負け犬=旧マジェC海苔
駄作負け犬旧マジェC買った香具師って馬鹿だよな
あと3ヶ月待てば新マジェが手に入ったのに
3ヶ月が待てずに駄作負け犬旧マジェCを買った香具師は愚か者
駄作負け犬旧マジェCを見るたびに惨めな気分になる旧マジェC海苔には同情するよ
17774RR:2008/06/14(土) 20:55:40 ID:sBMNqDnI
駄作負け犬旧マジェCは新マジェの試作品
旧マジェC海苔はヤマハに試作品の駄作を売りつけられた負け犬
旧マジェCの不具合はすべて新マジェては解消されている完璧マシン
駄作負け犬旧マジェC海苔達へ
今すぐ旧マジェC売って新マジェ買え
早く買い換えないと下取り価格が10万円以下になるぞ
駄作負け犬旧マジェCを触ったら手を洗いましょう
駄作負け犬旧マジェCは汚れているから
駄作負け犬旧マジェCを自慢しているキチガイを晒せ
負け犬旧マジェC買った香具師って絶対後悔してるだろ
負け犬旧マジェC買った香具師は惨めなバイクライフを満喫してくれ
18774RR:2008/06/14(土) 20:56:03 ID:sBMNqDnI
今時負け犬旧マジェCに乗ってて恥ずかしくないの?
負け犬旧マジェCに乗って惨めな姿を晒してる香具師って池沼
旧マジェC海苔に質問
旧マジェCが出た当時リーダー気取りで自慢しまくっていた自分の駄作負け犬旧マジェCを見て惨めな気持ちになってんだろ
旧マジェCが出た当時調子に乗って写真を載せたりしてたけど今はもうしないのか?
出来損ないの駄作負け犬旧マジェCがついに生産終了
生産中止の理由は
負け犬だから
負け犬旧マジェCはこれ以上惨めな姿を晒さないでください
みっともないから
生きてて恥ずかしくないの?
19774RR:2008/06/14(土) 20:56:24 ID:sBMNqDnI
旧マジェCは欠陥商品です
メーターセンサーの破損は負け犬旧マジェCの仕様
時代遅れのキー差込は負け犬旧マジェCの証
かっこ悪い2本サスは負け犬旧マジェCの汚点
20774RR:2008/06/14(土) 20:56:44 ID:sBMNqDnI
旧マジェC乗ってる香具師って物凄く惨めだよな
新マジェのサスはかっこいいのに旧マジェCの2本サスはダサすぎ
旧マジェCが2本サスにされた理由は
新マジェの試作品の欠陥商品だからさ
ヤマハは惨めな負け犬旧マジェC海苔を見て笑うために旧マジェC作ったんだぜ
旧マジェC海苔は自殺しないで新マジェに乗り換えろよ
そうしないと負け犬旧マジェCに乗っていて新マジェを見かける度に惨めな気分になってしまうんだから
鬱病で自殺者を出すバイク= 旧マジェC
21774RR:2008/06/14(土) 20:57:13 ID:sBMNqDnI
旧マジェC それは初代バカスク
現在はフォルツァが後を継いでいます
旧マジェCのバカスク仕様車は今は過去の産物のゴミです
旧マジェC自体がゴミなんだけどさ
旧マジェC海苔=新型買えない乞食=新型マジェ海苔に嫉妬してるDQN
22774RR:2008/06/14(土) 21:08:20 ID:l4ry08s6
>>9

俺も最初ちょっと戸惑ったよ
コツとしては、バックレストの前の座面を押さえて閉めるってことかな?

俺はそれよりシート照明にON/OFF機能があれば良かったと思う
23774RR:2008/06/14(土) 22:11:55 ID:6xLNNjHM
誰か、>>12-21を書き込んだ奴のプロファイリングしてみて。
どんな哀れな人物像が浮かび上がるんだろう。
24774RR:2008/06/14(土) 23:11:42 ID:ow5GW+6Z
下駄用に旧マジェ(01年式より前だから旧々マジェ?)を買おうかと思っていますが、デザイン、燃費以外で劣ってるところはありますか?

金がないため新マジェは買えませんので、安い250スクを探しております。
25774RR:2008/06/14(土) 23:26:57 ID:HEw6MhX7
>>24
定価の安いフォーサイトがいいんじゃないかしら。
26774RR:2008/06/14(土) 23:34:32 ID:ow5GW+6Z
予算30万っていう乞食ですんで、フォーすら新車で買えません。

今のところ、フォーか旧々マジェ、アヴェニス150あたりがいいかと思ってます。
仕事以外であんまり乗らないし、2万キロぐらい走ってくれればいいです。
27774RR:2008/06/14(土) 23:43:40 ID:HEw6MhX7
>>26
でもフォーサイトなら比較的新しい中古が買えますよね。
とにかくあまり古いの買うのは止めたほうがいいと思います。
28774RR:2008/06/15(日) 00:14:32 ID:XRdhk30c
>>27
ありがとうございます。

でも、旧々マジェって旧マジェが出たとたんに乗り換えられたのか、一万k未満のがかなり出回ってますね。しかもフォーより安いし。
今のところはフォーが第一候補で探しています。
29774RR:2008/06/15(日) 00:21:24 ID:vb8F4t0a
>>24

ごめんね...根本的にスレ違いだという事を理解してね

ID:HEw6MhX7

親切心は充分わかるんだけど...
こういう流れになると例の馬鹿達が湧いてくるので
本当に悪いが、4D9についてのレスを頼みます
30774RR:2008/06/15(日) 00:34:12 ID:9a2Ki5ma
>>29
じゃあお前が率先して4D9の話題を提供しとけよ。
31774RR:2008/06/15(日) 00:38:16 ID:XRdhk30c
スマソ

バイクの車種はディーラーが知り合いに何人かいるので、そっちに相談するつもりなんだけど、古いマジェ乗ってる人がいないかと思ってきました。

やっぱり旧々マジェだともう乗ってる人いないかな。
32774RR:2008/06/15(日) 00:53:43 ID:9a2Ki5ma
旧々マジェの劣っているところ。

トランク容量が少ない(新マジェの半分もない)
極端な前輪加重の少なさ。タンデムすると少し怖いよ。
ポジションが窮屈。
フロントサスがフニャーってしてる。

良いところ。

サスがフニャーってしてるのでギャップでの乗り心地が良い。
前輪加重の少なさのおかげか、ステムベアリングの持ちがいい。
33774RR:2008/06/15(日) 01:16:28 ID:z+I/Pc1p
まだ4D9に数日しか乗ってないけど、、
意外とリアサスはしっかりした硬さ、ギャップは結構拾う気がします。
嫌な感じではないけど、今時の車の乗り味かなと思います。
しかしながらカーブを曲がるときのしっかり感にびっくりしますた。
乗り物って日々進化してるんだなぁとしみじみ。
34774RR:2008/06/15(日) 01:17:40 ID:XRdhk30c
>>32
ありがとうございます。
シート下の容量が少ないってのは痛いですね。いずれにしても箱は付ける予定ですが。
35774RR:2008/06/15(日) 01:18:31 ID:v4+cPOpp
250のGマジェから乗り換えた人いる?
いたらどんな感じで変わったか教えて
36774RR:2008/06/15(日) 09:44:21 ID:15yKvTM6
性能はあがってるとして
耐久性はあがってるの。
マジェで一番何とかしてほしいのは耐久性
37774RR:2008/06/15(日) 10:01:44 ID:saUlli/d
>>36
耐久性って例えばどこの耐久性?
エンジンや関してはオイル交換だけメーカー指定どうりやっとけば
簡単には逝かないと思うけど。
38774RR:2008/06/15(日) 10:03:05 ID:jTLHUIWc
>>36
あなたのマジェの耐久性、具体的にどこに不満がありました?
39774RR:2008/06/15(日) 11:06:55 ID:ueysqDBf
白って日向放置だと、色がさめる(黄ばむ)かしら? ガレージが欲しいぞよ。
40774RR:2008/06/15(日) 11:39:41 ID:Eyet22lL
今どきの塗装で黄ばむって事は無いんじゃないかな?確信持てるわけじゃないが。
例え黄ばむとしても、それより先にヘッドライトレンズが黄ばむと思う。
どちらにしてもカバー必須ですな。防犯面考えても。
41774RR:2008/06/15(日) 12:08:31 ID:o0aVUQ3i
走行距離数の数値がおかしくなりました

「F  279」

なんて表示なんですが直す方法ご存知の方いますか?
42774RR:2008/06/15(日) 12:19:31 ID:31f1xqbW
>>29
べつにマジェについて質問してるんだから、いいと思うが
4d9限定とかスレタイじゃないしね
43774RR:2008/06/15(日) 13:17:36 ID:kZvlj3Kd
4D9からマジェに入った奴は根本的にそれ以前のモデルの話題が理解できないから
排除したいのだと思われ。
44774RR:2008/06/15(日) 14:59:29 ID:k3iAJpwO
>41

燃料系の残量が残り1以下(燃料系が点滅してる状態)になるとトリップメーターは「F 000」って表示になるよ
リザーブに入ってから何キロはしってるって感じかな?
燃料補給しても通常のトリップメーターには自動で戻らないからSelectを押して通常のトリップメーターに戻してみて。
45774RR:2008/06/15(日) 16:09:46 ID:o0aVUQ3i
>>44
治りました〜助かりました!
ありがとうございます。
46774RR:2008/06/15(日) 16:44:25 ID:KBeNTHUe
燃料補給して5キロくらい走ったら、勝手にもとの表示にもどらないの?
47774RR:2008/06/15(日) 20:19:56 ID:mv6Ac6Wc
先週納車して店員にタイヤの慣らし100q バイクの慣らし1000q、
5000rpm以上回さない方が良いといわれたが、普通に流れに乗る程度なら
4000rpmで充分だね。街乗りしかしてないけどホントいいエンジンだ。
>>47
でも、そのうちエンジン、ビリビリしてくるぞ。
四千回転は要注意だ。ピンクローターなんてもんじゃないぞ。
マジで…
>>38
耐久性に不満はない。電気系以外は。後ビリビリな…
50774RR:2008/06/15(日) 22:02:55 ID:31f1xqbW
う〜ん、ヤマハはシルキースムーズとか言われてたんだよ。
51774RR:2008/06/15(日) 22:12:57 ID:KBeNTHUe
糞コテはしつこいな。
52774RR:2008/06/15(日) 22:18:20 ID:k+74KW9p

糞コテは隔離スレへ行け。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213344106/l50
53774RR:2008/06/15(日) 23:07:23 ID:ZE1wE+gO
なぁ、グランドの有無って何が違うの?
マークUとチェイサーの違い見たいなもん?
54774RR:2008/06/15(日) 23:09:17 ID:PNVbwfOl
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/    
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213114829/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213128683/
55774RR:2008/06/15(日) 23:18:27 ID:J10Y3hwj
純正スクリーンとロングスクリーンって高速走行ではかなり違いありなの?
いまはキャンペーンで付けたショートが付いてるんだけど、高速走行辛すぎ・・・。
56774RR:2008/06/15(日) 23:22:26 ID:pE0DI+Uu
どのマジェ?
57774RR:2008/06/16(月) 00:47:26 ID:I7c+fl0x
>>48
979 名前:現行マジェ→フォーサイト(代車)→Xオーディオパケ6月24日納車[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 17:08:20 ID:hjN1ve/e
ついつい気になって覗いてみたらこの様か…

(ウザいので中略)

これが本当の最後だ。チャオ。


…って言ってたよな? 三日も経たずに忘れるなんてどんだけ頭悪いんだ?
58774RR:2008/06/16(月) 08:46:56 ID:mTKVYoMq
>>55

高速走行快適度
ロング>>>ノーマル>                ショート=スクリーンレス
こんな感じ!!

4D9のロングスクリーンは、そんなに高さはあるほうじゃないので
完璧なウィンドプロテクションは期待しないほうがいい
喉元から胸にきてたのが顔面に直撃って感じ
なので半キャップとかで乗ってたら意味がないわな!!
59774RR:2008/06/16(月) 09:22:23 ID:FdxZ9jJy
3000キロ走行した4D9なんだけど、リヤのブレーキパッドがもう無い。ちょっと早過ぎだと思うんだけどみんなはどぅ?
>>59
踏ん張り杉だよ。精々5000は保つ。
踏ん張り杉ると奥歯にも良くない。
61774RR:2008/06/16(月) 09:38:10 ID:QP7l4xx6
>>59
早すぎ!なんでだろうね??
62774RR:2008/06/16(月) 09:53:31 ID:0Ig+rZEs

糞コテは隔離スレへどうぞ

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213344106/l50
63774RR:2008/06/16(月) 10:23:14 ID:mTKVYoMq
>>59

3000は早いと思うが、YSPのスタッフも言ってたけど
特性上減りは早いらしいよ
ISスイッチ使わないとエンブレ殆ど効かないから
ブレーキの負担はかなりあると思うしね

あと、ウェーブディスクにするとあっという間に
パッド減るとも言ってました
64774RR:2008/06/16(月) 10:27:16 ID:Fm5ud1wb
純正以外で、なんのパッドがオススメ?持ちが良くてローターへの攻撃性も低いなんてのあります?
65774RR:2008/06/16(月) 10:58:09 ID:FdxZ9jJy
>>59のもんだけど、あと付け足して、パッドが左右対象に減ってなくシリンダー側だけが極端に無くなってるんだけど、これは正常なのかな?
66774RR:2008/06/16(月) 11:02:15 ID:mTKVYoMq
>>64

それならVesrah(ベスラ)が良いのでは?
自分は行きつけのショップに奨められて使ってます
純正のローターには抜群の相性だと言ってましたね
メタルだけど特殊素材だからローターに優しいとも...

自分はコストが純正より安いのが一番気に入ってますけどねw
67774RR:2008/06/16(月) 12:39:59 ID:hIRaNQJB
前スレであったんだけど、ボタンの保護(かすれ防止)はどうしてる?
68慣らし中:2008/06/16(月) 18:39:44 ID:fDsPU4JD
>>67
ニスとかどうなんでしょうかねー?


イモビなんて言うても、ただのアラームなんですね
鳴ったら、キーにも信号が来てキーも鳴るのかと思ってた・・・鬱
69774RR:2008/06/16(月) 19:52:27 ID:67elHPl4
前輪タイヤのバランスがとれていないと手放し運転した場合ハンドルがブレるのでしょうか?
指を(^^)vにしてみろ。
それでボタンの端を押すんだ。簡単だろ
71774RR:2008/06/16(月) 20:49:54 ID:qY6Ynt6m
>>66
メタルなのに攻撃性低いんですか、以外です。
自分は今までメタルの先入観ゆえに選択肢からはずしてました。

>>69
マジェは正常でも手放しは無理です。というか、ビクスクはほぼ無理です。
72774RR:2008/06/16(月) 20:50:38 ID:wN++XBCj
>>35
俺がまさにそうなんだけど…。
どんな感じって、何が?

燃費はリッター3キロくらい良くなった。
73774RR:2008/06/16(月) 20:56:57 ID:Rw3ji60Y
>>65
方押し式キャリパーはだいたいそうなってしまいますが、
パッドピンをしっかりグリスアップすれば、ある程度の偏りは防げます。
74774RR:2008/06/16(月) 21:29:32 ID:/gBYI8CH
イモビアラームやグッドライダーのシールを貼ろうと思うが、みんなどこに貼ってる?
やっぱり給油口のフタかなぁ。
元から警告のシール貼ってあるからシールだらけになっちゃうのもなんだし。
75774RR:2008/06/16(月) 22:02:54 ID:gzfaV6gi
マジェだろうが、他のバイクであろうとも、
普通に手放し運転は出来るぞ
もしそれが出来ないのなら、何か原因はある筈
マジェでも100km/h超で手放し運転が出来て当たり前



76774RR:2008/06/16(月) 22:09:32 ID:vFjBcqc2
>>75
見え針?嘘つき?
77774RR:2008/06/16(月) 22:21:00 ID:8Y1uGWxh
俺、3秒ぐらいならできる。
それ以上は怖いから無理。
78774RR:2008/06/16(月) 22:24:03 ID:R7YkPHaZ
100km/h超はしたことないけど。
下り坂で40km/h位なら、両手放してもブレないよ。
79774RR:2008/06/16(月) 22:51:38 ID:LXv3iscl
>>68
イモビてよく知らないけど、ただのアラームてことはないんじゃ。
音がなると同時にエンジンの始動を抑止するんでしょ?
80774RR:2008/06/16(月) 23:40:22 ID:UEmJqkz7
>>58

55です。
昨日高速走ってかなり辛かったんすよ。
点検で代車のGマジェ250に乗った時にめちゃめちゃ快適だったんでどんなモンかと思って。

ノーマル+フルフェイスで高速ぬわわkm/h巡航だとしたらどんなもんでしょう??
81774RR:2008/06/17(火) 00:09:12 ID:yUL4Ddw2
おれのは、路面が荒れてるとブレルけど
両足で踏ん張るとなおる
手は離してる
82774RR:2008/06/17(火) 00:17:45 ID:35zOGw0E
>>80

Gのノーマルスクリーン程のウィンドプロテクションは期待しないほうがいいでしょう
ですが...ショートやレスに比べたら遥かに快適なのは間違いないと思うよ

100km/h程度の巡航なら、フルフェイス着用だし問題無く快適だと思います。
83774RR:2008/06/17(火) 01:15:57 ID:DCWGr6iF
>>75は嘘つき。
84774RR:2008/06/17(火) 01:30:48 ID:DCWGr6iF
>>75はマジェスティかもしくは他のビクスクを所有していますか?おそらく乗ったことすらないんじゃない。

ビクスクのほとんどは、フロントフォークに対してのアクスルシャフトの位置が後ろ。TMAXなどは例外。
ビクスク以外のほとんどのバイクは、アクスルシャフトが前側。
こういう構造の違いを知らないから、

>マジェだろうが、他のバイクであろうとも、
>普通に手放し運転は出来るぞ
>もしそれが出来ないのなら、何か原因はある筈
>マジェでも100km/h超で手放し運転が出来て当たり前

↑こういうことを言えるんじゃないかな?
85774RR:2008/06/17(火) 01:37:37 ID:d/zY92bO
新型マジェにはABS装備車はないのでしょうか?
HPを見た限り見あたらない気が・・
86774RR:2008/06/17(火) 02:12:34 ID:M4OXbwM5
>>72
乗り心地や取り回し
高速の安定性とかパワーとか
87774RR:2008/06/17(火) 02:28:32 ID:GlkgDRwR
>>75>>84
よし分かった!
無事故車で総走行距離4000kmの俺のGマジェで試してきてやるぜ!111

・・・でも番変に出しててプレートないから少し待っててくれw
88774RR:2008/06/17(火) 02:43:04 ID:L/oqD1ie
100km/h以上で5秒以上頼むよ。
89774RR:2008/06/17(火) 05:59:54 ID:mLqHe9bB
あれ?100km/h以上でも普通に手放しできるぞ。
足なんか踏ん張らなくても普通に出来ないか?
何でそんなに疑うのかが理解出来ないんだけどなあ?

慣性の法則で抵抗を無視すれば物体はそのまま直進する。
地球上では空気抵抗、転がり抵抗や車体に関するフリクションが
あるので、スロットルを離した時点で減速するが車体は安定したまま直進する。

リッターSSなどなら200kオーバーでも出来るんだがな。
90乙女:2008/06/17(火) 08:32:28 ID:5cxGIBSV
やっぱり、高速道走行はフルフェが快適で安全なのかしら・・
ジェットだと、コンタクトが飛びそうで(略
91774RR:2008/06/17(火) 08:49:21 ID:uIharSi5
>>89
>慣性の法則で抵抗を無視すれば物体はそのまま直進する。
>地球上では空気抵抗、転がり抵抗や車体に関するフリクションが
>あるので、スロットルを離した時点で減速するが車体は安定したまま直進する。

これはあんまり関係なくない?
ところで何に乗ってるんですか?
92774RR:2008/06/17(火) 09:01:58 ID:uIharSi5
>リッターSSなどなら200kオーバーでも出来るんだがな。

当たり前田(田宮の)
むしろ人が乗ってなくてもスピードが出てれば勝手に直進します。


>あれ?100km/h以上でも普通に手放しできるぞ。

ここが明らかにおかしい。
ビクスクは他のロードスポーツと同じように簡単には手放しはできない。
それは長大なホイールベースからくるハンドリングの悪さを解決するために、
不自然にトレールを減らす構造になっているから。
絶対に他のロードスポーツと同じように簡単には手放しはできない。
これはビクスクを所有していないか、他のロードスポーツを所有したことがなく、
乗り比べたことのない人の話だと思います。
93774RR:2008/06/17(火) 09:04:15 ID:r6AgND09
もういい加減に手放し運転云々のやりとり止めようぜ!!

大体、手放し運転を何でしなけりゃならんのよw

意味のわからん下らない事でスレを消費するのは
マヂで止めようぜ!!
94774RR:2008/06/17(火) 09:09:39 ID:uIharSi5
ちなみに、
自分のマジェスティを2万キロ以上乗った頃、ステムベアリングの段付きが酷くなって、
ハンドルリングのセンターで軽くロックされるようになりました。
そしたら、しばらくは手放しが出来るようになりました。
しかし、ステムベアリングを交換したら、手放しは出来なくなりました。
95774RR:2008/06/17(火) 09:26:19 ID:yUUWAAyM
リアのブレーキパッドが純正で4600円もした。社外品で性能も良く値段も安いのがあったら誰かおしえて
96774RR:2008/06/17(火) 09:27:45 ID:r6AgND09
ID:uIharSi5

何が...ちなみに だよw
うんちく王か いい加減にしろって言ってるのが分からんのか!!

荒らしと変わらんだろうが...それじゃぁ!!
97774RR:2008/06/17(火) 09:31:58 ID:uIharSi5
お前が荒らしだクズ。
俺はすれ違いで書き込んでしまっただけだ。
別にお前に対する嫌がらせで書き込んだんじゃねーよ被害妄想ゴミ野郎。

荒らすなゴミ人間
98774RR:2008/06/17(火) 09:34:08 ID:uIharSi5
つうか、それまで普通に手放しウンヌンの流れだったじゃねえかよゴミ。
お前好みの流れじゃないからっていちいち噛み付いてくんなゴミ
99774RR:2008/06/17(火) 09:48:25 ID:uIharSi5
>>96は、
「4D9以外の話はするな!」って叫んでたゴミ厨っぽいな
自分好みな流れにしたいなら自ら有意義な話題を提供してみろゴミ。
100774RR:2008/06/17(火) 09:54:21 ID:9TXjU3GP
>>95
デイトナの赤パッドが、分厚くて持ちがよく、比較的柔らかいのでローターへの攻撃性が低いの理由でおすすめ
101774RR:2008/06/17(火) 09:59:06 ID:9TXjU3GP
---------------------------------------------------------
29 :774RR:2008/06/15(日) 00:21:24 ID:vb8F4t0a
>>24

ごめんね...根本的にスレ違いだという事を理解してね

ID:HEw6MhX7

親切心は充分わかるんだけど...
こういう流れになると例の馬鹿達が湧いてくるので
本当に悪いが、4D9についてのレスを頼みます
---------------------------------------------------------


↑こういうように、すぐIDを吊るす癖があるみたいだ。隔離スレつくる?
102774RR:2008/06/17(火) 10:26:56 ID:Tp62qHpp
最近煽りとそれに釣られてるやつらばっかりでツマランな・・
103774RR:2008/06/17(火) 10:34:53 ID:9TXjU3GP
>>96は煽り荒らしか。釣られたー
104774RR:2008/06/17(火) 10:47:18 ID:yUUWAAyM
>>100
ありがとうございます。一度検討しみます
105774RR:2008/06/17(火) 11:05:03 ID:r6AgND09
ID:uIharSi5

なるほど、貴様はMotoGP板で猛威をふるってる
「ももてリス」野郎だったんだなw

そっかぁ...まったく根拠の無いネットで拾ってきた糞みたいな
蘊蓄ひけらかしてる人格障害にそっくりだと思ったら
色んなとこに現われてるんだなw

OK、ごめんね もう邪魔しないから頑張ってね♪

>>101

君もごめんね♪

もう邪魔しないから、隔離でも何でも好きにして下さい

ふぅ〜疲れた。
106774RR:2008/06/17(火) 11:13:52 ID:w2WRTf5y
しつこい
きもい
消えろ
107774RR:2008/06/17(火) 11:19:07 ID:w2WRTf5y
99氏と103氏、煽り荒らしに反応したら貴方方も荒らし同様ですのでどうか我慢してちょ♪
108774RR:2008/06/17(火) 11:41:25 ID:HdPEJsu8
>>105
「まったく根拠の無い」という根拠は?

と釣られてみた
109774RR:2008/06/17(火) 12:13:29 ID:KsBpQWqi
>>87
よろしく
110774RR:2008/06/17(火) 13:14:47 ID:EDifZJvv
>>60
4D9→フォーサイト(代車)→Xオーディオ6/24納車 さん。
あなたは株式板で猛威をふるっている方だったんですね。
それは申し訳ないことご無礼いたしました。
以後ご活躍よろしくお願いします。
111774RR:2008/06/17(火) 14:22:20 ID:CGL6dFGT
どこ?
112774RR:2008/06/17(火) 15:28:25 ID:6bvajcYC
>>86
路面からくる衝撃に関しての乗り心地は、全ての速度域で新マジェの方が快適。
高速ってのを120キロ以上とすると、その安定性はGマジェに軍配が上がるかなぁ。それまではさほど変わりないと思う。
取り回しは新マジェの方がいい。圧倒的に車体を傾けられるから。
パワーは…普通に走る分には似たり寄ったり。でも、シフトダウンが使える分、新マジェの方がパワー不足を感じる事は少ないかな。
113774RR:2008/06/17(火) 17:35:11 ID:Zep0zIKl
緩やかなカーブでもなければ手放しは無理だな〜。
交差点とかはやっぱりハンドル握ってないと曲がれん。
114774RR:2008/06/17(火) 19:25:36 ID:BBFoD6ca
ロードスポーツだとセルフステアで曲がれるもんね。
115774RR:2008/06/17(火) 19:26:34 ID:5cxGIBSV
収納、ケツ下が浅すぎるな
スクリーンも小さすぎる

変速システムは80点、デザインは86点、取り回しは・・89点
以前乗ってたバカブはでかいだけで取り得無かったから、満足だす。
116774RR:2008/06/17(火) 20:34:37 ID:+2u5c9P9
ちょ、誰か。
エンジンオイル交換してリセットかけようとしてるんだけど。
ランプが消えない…
117774RR:2008/06/17(火) 21:41:14 ID:32oqLD/3
ほしいな
118774RR:2008/06/17(火) 22:16:47 ID:BBFoD6ca
「4D9以外の話しはするな!俺様の興味の無い話しはするな!」
っていうキチガイの隔離スレ立てようと思ったけど、できなかった。
119774RR:2008/06/17(火) 23:05:23 ID:BBFoD6ca
>>116
あれは押しづらいよね。何で押してる?
12081:2008/06/17(火) 23:12:18 ID:yUL4Ddw2
>>89
>あれ?100km/h以上でも普通に手放しできるぞ。
>足なんか踏ん張らなくても普通に出来ないか?

できるか!!!!!!!!!
オマエ一人でスッコロンどれや ボケがw
121774RR:2008/06/17(火) 23:16:40 ID:FXAGkrqT
HK、つまり話し変わるけど
皆さんブレーキパッド交換したら焼き入れしてますか?
あれってどの程度やればいいんですか?
122774RR:2008/06/17(火) 23:54:11 ID:zq6Jyt3S
手放しなんて余裕で出来る。
出来ない下手くそは乗るな。
123774RR:2008/06/17(火) 23:55:06 ID:u93bpYWI
ていうか手放し運転するなよ
小学生かっ!
124774RR:2008/06/17(火) 23:58:16 ID:Pmn5XFPs
確かにw
125774RR:2008/06/17(火) 23:58:40 ID:BBFoD6ca
>>122はまず免許とれよぅ
126774RR:2008/06/18(水) 00:11:48 ID:iz5BOMrW
NEW マジェはABSモデルないのでしょうか?
127774RR:2008/06/18(水) 06:02:18 ID:949aABT5
あまりにも手放し運転が出来ないなんて、
自信満々に書き込む香具師が多いので、
試しにやってみたけど、
110キロからでも普通に出来ました。
少しづつ右に流れて行くけれど、ハンドルのブレも無く
70キロまで減速するまで何事も起こりませんでした。
ちなみに腰でバランス取れば真っすぐ走る事もできました。

自分が(怖くて?)出来ない事は、他人も絶対に出来ないと思い込むのは
止めましょうね。
嘘だと思うなら一度やってみると良い。
必ず出来るから。

今年登録の4D9で行いました。
128774RR:2008/06/18(水) 06:09:59 ID:A2hJIYhj
>>112
サンクス
排ガス規制で多少退化するかなと思ってたけどさすがヤマハだ
129774RR:2008/06/18(水) 08:12:20 ID:q2mtk3V7
100km/h以上はおろか手放しで運転出来ない→怖いのかな?でも大丈夫、出来なくてもなんの問題もないよ♪


100km/h以上で手放し運転出来る→勇気あるね!褒めて欲しいのかな?でも残念、なんの意味もないよ♪


130774RR:2008/06/18(水) 08:23:04 ID:W/hviado
>>127
あまりに自信満々に手放し運転が出来るって書いてあって、おっ!と思ったが、
良く読んだらただ単にまっすぐ走っただけだったんだな。
手放し運転っていうくらいなら、左右に自由自在に手放しで曲がってみろよ。

>少しづつ右に流れて行くけれど、ハンドルのブレも無く・・・
↑こうなってるんだからセルフステアが効いてないんだね。

>ちなみに腰でバランス取れば真っすぐ走る事もできました。
↑手放し運転が勝手に簡単に出来るってのは、人がわざわざバランスとらなくても出来るってことなんだよ。
セルフステアについて良く勉強するか、友達のロードバイク借りて体感してみろ。

※なぜこうも手放し運転で話しが食い違うかがわかった。
手放し運転は出来ない又は怖くて出来ないって言う人は、ビクスク以外のロードバイクを乗った経験もある。
手放し運転はやれば出来るっていう人は初めてのバイクがビクスクなんじゃないか?
だから、「手放し運転」の基準や「簡単に出来る」の基準が食い違っている。
131774RR:2008/06/18(水) 08:41:44 ID:W/hviado
恐らく俺も、初めてのバイクがビクスクで、
他人から「マジェって手放し運転は怖くて出来ないよね?」って言われたら、
「やれば出来る!たろうと思えば必ず絶対出来る!」って言ってたと思うな。

でも、ロードバイクで手放しすると、
「バイクって人が乗らなくても速度があれば勝手にまっすぐ進むものなのかな?」って思えるくらい簡単に出来る。
それを経験していたら、「やろうと思えば手放しは簡単に出来る」というような発言は滑稽に思える。
「簡単に出来る」の基準がビクスクしか乗った事のない奴の基準なんだなって。

あと熱くなって手放し運転論争に参加したが、
ビクスクはセルフステア能力が極端に低いから、手放しはやらないほうがいい。
高速道路で手放し運転しながらパーキングチケットをまさぐるなんて事は出来ないと思ったほうがいい。
というか、手放し運転は違法だからどんなバイクでもダメ。
132774RR:2008/06/18(水) 08:44:26 ID:W/hviado
たろうと思えばってなっちゃった
133774RR:2008/06/18(水) 08:45:21 ID:j8DWp9tX
手放し運転手放し運転てお前らチャリンコに夢中な小学生かよw
134774RR:2008/06/18(水) 08:58:39 ID:e4FuMkX9
Q:ビックスクーターで、走行中に手を話すと安定しないのですが?

A:そういうものです。何も問題ありません。


Q:ロードバイクで、走行中に手放しをすると不安定になるのですが?

A:一度バイク屋さんに見てもらうことをおすすめします。
135774RR:2008/06/18(水) 09:07:15 ID:iACPADvt
つかぬことを伺うけど
ロードバイクで手放しってNにしてからだよね?
136774RR:2008/06/18(水) 09:10:14 ID:e2y+A4YA
全く関係ないが

ID:W/hviadoのIDを一瞬でも

   hvideoと見間違えたのは俺だけじゃないはずっ!
137774RR:2008/06/18(水) 09:12:06 ID:e4FuMkX9
>>135
小排気量車はそのほうが良いですね。
138774RR:2008/06/18(水) 09:14:21 ID:W/hviado
どうもhvideoです。
139774RR:2008/06/18(水) 09:38:46 ID:iACPADvt
>>137
ああ俺普通しか持ってないから
大型は大丈夫なんだ?いいなあ
140774RR:2008/06/18(水) 10:09:48 ID:mNVAO50x
4D9慣らし終了
昨日初めて高速走行、スムースな加速で安定した走行、問題なし。
141774RR:2008/06/18(水) 10:59:27 ID:mNVAO50x
あのー
あれですかね、
車部品のチェーン店で売っている、バイクカバー4千円位の品物でも
ボディーに傷付かないですかね? 傷が付きにくいカバーって2万くらいするっしょ

どーしよ
142774RR:2008/06/18(水) 11:15:15 ID:O43t7HlU
カバーは裏面に起毛加工されてなければほぼ同じデスヨ
傷の目立ち具合は黒が一番目立ち、シルバーとかはまだましかなー
防犯目的なら安いのでも早く買ってかぶせるが吉
あ、サイズ注意ね
レーシングワールドのは前後分かりやすくオヌヌメ
143774RR:2008/06/18(水) 11:20:14 ID:JK+zAbBo
メーター読み150でも手放しできる。
144774RR:2008/06/18(水) 12:10:05 ID:KajSwYiI
糞コテ、フォル納車されたらしいぞ!
145774RR:2008/06/18(水) 12:23:13 ID:2TZ+QmQN
詳しくは、俺の本スレとか言ってたが、ここじゃなかったのかww
146774RR:2008/06/18(水) 12:26:03 ID:KajSwYiI
>>145
ここらしいぞ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213344106/
おまんギャグなら相当センスあるな
147774RR:2008/06/19(木) 10:03:23 ID:tJQQ7DZf
今度マフラーを換えようと思うんだけど、みんな何処のをつけてる?良いのがあったら教えて
148774RR:2008/06/19(木) 11:11:54 ID:s42tdhX5
>>71 >>84 >>92
いい加減なこと言うなよ。
これまでマジェは2台乗ってるけど、手放ししてもブレないぞ俺のは。
さすがに100km/hとかでは手放ししたことはないけど、80km/h〜40km/hくらいでは問題ない。
ウンチクはいいから、まずはやってみろよ。
もしブレるようなら、バイクか乗り方かのどっちかがおかしいんだってば。

そりゃスピードが落ちて(20km/hくらいになったら)ブレてくるけど、そんなのどのバイクでも同じだろ?
149774RR:2008/06/19(木) 11:58:14 ID:aDfmaBnw
>>148はまず日本語の勉強からやり直せ。
お前のレスは84と92に対しては明らかに見当違い。

>そりゃスピードが落ちて(20km/hくらいになったら)ブレてくるけど、そんなのどのバイクでも同じだろ?
やっぱりブレてんじゃんかよ!バカかお前は!

>そんなのどのバイクでも同じだろ?
他の何と比べて?妄想はいいから実際に他車種乗ってみろ。
150774RR:2008/06/19(木) 13:57:21 ID:248n9Rlg
なんで手放しに執着してんの
馬鹿なの?
151774RR:2008/06/19(木) 14:11:21 ID:M9rQJA/H
69の燃料がそれだけ良かったんだろ。
きっと当人も満足してるよ。
152774RR:2008/06/19(木) 18:40:57 ID:A3dalX+x
>>130
手放し運転ってただ単に真っすぐ走る事じゃねーのかよ?
それとも手放ししたままコーナーでも回るっての?バカじゃねーの?
そもそもセルフステアの定義ってなんだ?
コーナー進入でバイクをバンクさせると、フロントタイヤが
コーナーに合った舵角が付くのがセルフステアじゃねーの?
じゃあ無ければ詳しく説明してくれよ!>>130さんよ〜

ビクスクだろうとロードバイクだろうと基本は同じなんだよ!
ヘタクソで根性が無けりゃ手放しなんてどんなバイクだろうと出来ねーんじゃネーの?
それをくだらん自己中の理論で、出来ねーなんてのたまっても
現実に出来るんだから、何故テメエは出来ないか説明してくれよ〜
初めてのバイクがビクスクだろうロードバイクだろうと
基本は当人のスキル
それを出来ないなんて自信満々に自分のスキルの無さを露呈されてもなぁ

なんなら一度お手合わせするか?
100kmでも120kmでもやってやるから、なんならSSで200kmでもやってやろうか?




153774RR:2008/06/19(木) 18:45:17 ID:THcZaV0R
慣らし中のヘタレなおっさんですが
手放し直進簡単に出来ました。

    
        で、この件は終了。
154774RR:2008/06/19(木) 18:49:42 ID:aDfmaBnw
>>152は明らかにビクスク乗りではないし、下手すると免許すら持ってないっぽい。
155774RR:2008/06/19(木) 18:50:29 ID:aDfmaBnw
SSで200kmは誰でも出来るだろ。
156774RR:2008/06/19(木) 18:53:53 ID:aDfmaBnw
>ビクスクだろうとロードバイクだろうと基本は同じなんだよ!

じゃあ、ロードバイクで簡単に出来る手放しで交差点曲がるってのマジェでやってみて♪
157774RR:2008/06/19(木) 19:07:04 ID:aDfmaBnw
>>152
>コーナー進入でバイクをバンクさせると、フロントタイヤが
>コーナーに合った舵角が付くのがセルフステアじゃねーの?
>じゃあ無ければ詳しく説明してくれよ!>>130さんよ〜

その通りだろ?それをマジェでやって見ろと。
あと、お前は文章を読み取る能力が低すぎる。マジで頭が悪い。

とりあえずお前の住所教えろ。頭が良くなるように頭脳パン送ってやるよ。
158774RR:2008/06/19(木) 19:16:12 ID:THcZaV0R
>>157
君の親が君を生む前に、頭脳パン食べてれば良かったね! あはっは〜
159774RR:2008/06/19(木) 19:18:06 ID:A3dalX+x
>>157
おい頭脳パンくれよ、
何処かで会おうか?
160774RR:2008/06/19(木) 19:18:52 ID:6g7Vghxg
※「手放し運転」の基準や「簡単に出来る」の基準が食い違っている。

要するに、出来ないってのは、
セローってパワーないから坂登らない!って言い方のニュアンスなんじゃない?
それに対して「セローだって坂登るよ!」っていう食い違いなんじゃない?
161774RR:2008/06/19(木) 19:20:57 ID:aDfmaBnw
>>159
>おい頭脳パンくれよ
やるからまず住所書けよって言ってんだろ。お前はほんと文章を理解できてないな。
162774RR:2008/06/19(木) 19:23:24 ID:aDfmaBnw
>>160
それ大事。
※「手放し運転」の基準や「簡単に出来る」の基準が食い違っている。
この部分はなぜかバカには理解できないんだ。

>>159
お前は本当にマジェユーザーか?この文くらいは理解出来るよな?
163774RR:2008/06/19(木) 19:24:34 ID:A3dalX+x
>>161
住所を不特定多数が見る2chなんかに晒されないだろ?
だから二人で会おうってんだよ、
何恥ずかしがってんだよ?
会って直接話しつけようぜ〜
多少遠くても出向くからさ〜
頭脳パン取りに行くよ
164774RR:2008/06/19(木) 19:26:07 ID:aDfmaBnw
おいゴミ。都合の悪い質問だけスルーすんな
165774RR:2008/06/19(木) 19:28:26 ID:A3dalX+x
ダニにゴミと言われてもなぁ困ったもんだ?
都合の悪いのはダニの方だろうよ
いつ会うんだよ?
166774RR:2008/06/19(木) 19:31:17 ID:aDfmaBnw
ゴミの住んでる都道府県は?
ゴミの仕事は?
ゴミは本当にマジェユーザーか?
ゴミはいつ会いたいんだ?
167774RR:2008/06/19(木) 19:33:44 ID:aDfmaBnw
あと、SSは何のってんの?ゴミ
168774RR:2008/06/19(木) 19:34:29 ID:A3dalX+x
ところで
>手放し運転」の基準や「簡単に出来る」の基準が食い違っている。
基準ってあるのか?
詳しく説明してくれよ
SSならワインディングを手放しで簡単に攻めるとか?
そもそも100kmで出来るかと書いてあるんだから
交差点を曲がれるとか出てくる事自体矛盾しているのを
理解出来ていないダニ君は文章も読めない盲目ダニ君なのか?

それと都合の悪い質問ってどのこと?


169774RR:2008/06/19(木) 19:36:11 ID:A3dalX+x
ダニにSSまで教えなきゃならないのかよ?
まあ良いじゃん二人で会っ時に説明するから
捨てアド晒せよね
170774RR:2008/06/19(木) 19:41:45 ID:aDfmaBnw
>>168は頭が悪すぎるから丁寧に教えてやる。

>>手放し運転」の基準や「簡単に出来る」の基準が食い違っている。
>基準ってあるのか?
>詳しく説明してくれよ

明確な基準は無い。だから食い違っているんだろ低能。主観でそれぞれが語るから。
そのことを言ってることぐらい解るよな?
これでわからないなら更に詳しく教えてやるから、遠慮なく言ってくれていいぞ。

>それと都合の悪い質問ってどのこと?
もういちどレスを読み直して、どうしても答えられないもの以外答えろ。
171774RR:2008/06/19(木) 19:42:51 ID:aDfmaBnw
>>169
都道府県くらい答えられるだろ、びびんなよゴミ
172774RR:2008/06/19(木) 19:43:59 ID:C306WS5t
カッカすんなよ。喧嘩するようなネタか?
173774RR:2008/06/19(木) 19:45:56 ID:aDfmaBnw
>基準ってあるのか?
>詳しく説明してくれよ

↑この質問の頭の悪さには若干引いた
174774RR:2008/06/19(木) 19:47:27 ID:A3dalX+x
で、だからなんなの?
まあいいじゃん、一度会って詳しく話し聞かせてくれれば
良いんじゃないのかよ?
それとも会えないてのかよ?根性無しクン

あとな、基準基準て言うのなら
その基準を詳しく説明しろってんの。
それといちいち低能とか捨て台詞吐かないとレス出来ない程
顔真っ赤にしてパソコン前にばっか座っていないで
とにかく一度会おうよ
もしかしたら仲良くなるかもしれないよ
馬鹿同士w
175774RR:2008/06/19(木) 19:47:35 ID:aDfmaBnw
>>160の解説が核心をついてんだよ。
176774RR:2008/06/19(木) 19:47:47 ID:THcZaV0R


君達、冷静に・・・  バカスクスレじゃないんだから
177774RR:2008/06/19(木) 19:50:57 ID:C306WS5t
↓↓↓この質問に答えてあげられる方、いらっしゃいませんか?

635 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/15(日) 08:26:59 ID:HiJirlkk
むかしの「○○○が好き」て10回言えとか
「△△するしか能のない女です」だとか言わせる言葉
攻めを延々やる男優?が居たんだが、今もご活躍してる?

636 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/15(日) 08:34:10 ID:HiJirlkk
あと今の男優で加藤大治郎似で巨根のやつが居るよな。
彼が出てる素人ナンパもののシリーズ名をご存知の方、教えてください。
178774RR:2008/06/19(木) 19:55:10 ID:6g7Vghxg
>>174
都道府県くらい答えても何の問題はないよ。
179774RR:2008/06/19(木) 19:57:01 ID:A3dalX+x
>>160
はテメエのレスじゃあ無いだろ?
人のふんどしで相撲取ってないで
自分の意見で説明してくれよ
とにかく一度会って説明してくれよ〜

180774RR:2008/06/19(木) 19:57:19 ID:aDfmaBnw
いつ会いたいんだ?って質問にすら答えられてないしゴミは。
181774RR:2008/06/19(木) 19:58:30 ID:A3dalX+x
次の日曜日なんてどうだ?
おれは兵庫県加古川市だ
182774RR:2008/06/19(木) 20:01:45 ID:aDfmaBnw
おお、上出来。ついでにもっと詳しく言っちゃいなよ
183774RR:2008/06/19(木) 20:04:39 ID:A3dalX+x
でテメエはどこだ?
想像からすると部落出身と思うのだが違うか?
それとも半島出身か?
所得税払えよ!
184774RR:2008/06/19(木) 20:08:30 ID:vPr3qhlB
ID:aDfmaBnwは筋通ってねーな
お前も市区町村晒せよ
相手には言わせて、自分は言わないとか卑怯者のやることだろ
185774RR:2008/06/19(木) 20:13:52 ID:A3dalX+x
ID:aDfmaBnw
はチョン君だったようだなw
そりゃあ晒せない筈だ
186774RR:2008/06/19(木) 20:14:13 ID:aDfmaBnw
>>183
いくらバカでもその先は答えないか〜残念。

じゃあ、今度の日曜日にお前はまず、新宿にいって、クリスピードーナツを買え。
5個くらいでいいよ。

そのあと、23時くらいに渋谷のモアイの前でドーナツ片手に待ってろ。
187774RR:2008/06/19(木) 20:15:01 ID:aDfmaBnw
あと、マジェ乗ってんの?なんで答えられないの?
188774RR:2008/06/19(木) 20:15:33 ID:A3dalX+x
よ!チョン君
渋谷かよ〜
チョン君が必ず来るなら出向くぜ!
189774RR:2008/06/19(木) 20:17:15 ID:aDfmaBnw
ドーナツは食べずにまってろよ。
190774RR:2008/06/19(木) 20:18:31 ID:A3dalX+x
チョン君よ〜?

> あと、マジェ乗ってんの?なんで答えられないの?
って何に答えれば良いのか質問がオカシイゾ〜
とうとうオツムにきちゃった?

マジェに乗っていたらどうだってんだよ〜
なぁ〜マジェに乗っていないと答えられない質問なのかよ?
191774RR:2008/06/19(木) 20:19:36 ID:A3dalX+x
あ!そうそうチョン君は必ず来るのかよ?
だったらドーナツチョン君の為に買っておくからよ!
192774RR:2008/06/19(木) 20:23:55 ID:aDfmaBnw
行く行く!絶対行く!だからドーナツよろしくね!先輩!

>>190
マジェには乗ってないんだな?そういうことでいいな?
193774RR:2008/06/19(木) 20:24:13 ID:A3dalX+x
手放し運転が出来ないチョン君へ
次の日曜日に伊豆スカでマジェで手放し勝負ってのはどうだ?
10時頃には行けると思うから
いい集合場所教えてくれ
194774RR:2008/06/19(木) 20:29:17 ID:aDfmaBnw
遠いから嫌だ、ゴミ。渋谷にこいよ、ゴミ

自分から「遠くても行く」つったんだから絶対に来いよ、ゴミ
195774RR:2008/06/19(木) 20:30:19 ID:A3dalX+x
ちなみに俺のマジェは08年式ダークグレイメタリック8で
オプションサービスでバックレストをタダで付けてもらって
金利は期間限定の0,9%ローンだ!

それでも俺が乗っていないと思うのなら
取り説でもメンテナンスノートでも良いから
何ページに何が書いてあるか答えてやろうか?
なあチョン君


196774RR:2008/06/19(木) 20:30:53 ID:aDfmaBnw
くれぐれも、クリスピードーナツだからな。ミスドとかでごまかすなよ。
197774RR:2008/06/19(木) 20:31:19 ID:A3dalX+x
チョン君ミスドじゃダメ?
198774RR:2008/06/19(木) 20:33:34 ID:aDfmaBnw
ダメに決まってんだろ!ゴミ野郎が!いくら先輩でも怒りますよ!
199774RR:2008/06/19(木) 20:35:52 ID:A3dalX+x
あれれ?
俺は誰にって質問してないのだがなぁ
チョン君に質問したことをID:aDfmaBnwが答えているってことは?
自分でチョン君と認めてくれたんだね!
そうと思ったんだよ!チョン君
間違い無くチョン君なんだね!
やっぱり当たってたんだなぁ嬉しいよ!
チョン君!
200774RR:2008/06/19(木) 20:36:51 ID:rctBfQ6h


           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
201774RR:2008/06/19(木) 20:38:11 ID:aDfmaBnw
いいよいいよ、チョン君で。全然かまわない。
ただ、あんまり都心じゃあその「チョン君」って言葉聞かないから、よくわからんけど。

ついでにドーナツは、田舎のお土産ように余分に買っておけよ。
202774RR:2008/06/19(木) 20:38:59 ID:A3dalX+x
じゃあチョン君またね〜w
一人で渋谷でバカみたくまってろよ!w

まさか自分でチョン君と認めるとは思わなかったよ!
バカじゃネーの?

203774RR:2008/06/19(木) 20:40:18 ID:w9wQvuGZ
2人とも良い大人なんだろうから
そろそろここらへんにしといたら?

もしくは別の所でやってくれ
204774RR:2008/06/19(木) 20:40:22 ID:aDfmaBnw
田舎の方言は難しいなぁ

>一人で渋谷でバカみたくまってろよ!w
結局こないじゃん。びびんなよ先輩!
205774RR:2008/06/19(木) 20:43:40 ID:aDfmaBnw
あと、部落って言葉も、田舎特有の罵り言葉っぽいな。

田舎者の罵り言葉
「お前、部落だろ!」

都心に住んでる人の罵り言葉
「お前、田舎者だろ!」
206774RR:2008/06/19(木) 20:45:48 ID:C306WS5t
2chで時としてこういうことが起こる。
周りはぽかーんとして興味ナシなんだが、
二人は真剣そのもの。
207774RR:2008/06/19(木) 20:47:54 ID:N5zvaDp0
こんな奴等と同じマッスィ〜ンに乗ってるかと思うと、
俺なみだ目。
208ごめんね:2008/06/19(木) 20:50:05 ID:aDfmaBnw

兵庫県加古川市の
「4D9、08年式ダークグレイメタリック8、バックレスト付」
を見つけたら幸せになれるよ♪
209774RR:2008/06/19(木) 20:52:50 ID:FsQP0T/6
熱い闘いがあると聞いてJOG板からスッ飛んできました!
210774RR:2008/06/19(木) 20:59:33 ID:aDfmaBnw
もう終わっちゃったよ。
211774RR:2008/06/19(木) 21:02:39 ID:C306WS5t
>>210
誰も興味ないから安心しろ。
212774RR:2008/06/19(木) 21:37:32 ID:tIZbuJlA
モッコリ治療院かよ
213774RR:2008/06/19(木) 22:43:06 ID:5cdUEW8u
でも、最近スレ伸びてるな!
新車のライバルが減ってきたからなのか
ジェンマはいいライバルになりそうだ
214774RR:2008/06/19(木) 23:32:13 ID:w9wQvuGZ
今日は仕事が休みで久しぶりに洗車したんよ
で、30分後に買い物行こうと思って駐車場に行ったら
フロントカウルの所に、鳥の糞が被弾してた。   おわり
2154D9→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/20(金) 01:13:15 ID:gKjF88xT
血なまぐさい臭いのするスレだ。相変わらず。

ここでまったりしなさい。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213344106/
216774RR:2008/06/20(金) 03:25:37 ID:lu2ultmP
隔離からでてくんなボケ

217関東人:2008/06/20(金) 04:38:26 ID:3e7whIbE
関西人は部落とかチョンなどの言葉をよく使うのはナゼ?
218774RR:2008/06/20(金) 05:53:24 ID:IArlJ4KL
人をけなす言葉をよく使うから
219774RR:2008/06/20(金) 08:58:13 ID:OWV4w9L3
4D9のオーディオオプション発売されたら買おうかなー ラジオ付いているのかしら?

      発売まだー
220774RR:2008/06/20(金) 10:34:12 ID:kmZJ6P7Q
ID:aDfmaBnwって、ytkことroolyことワンクリ詐欺のユタカだろ。
221774RR:2008/06/20(金) 10:37:02 ID:3e7whIbE
4D9のターボまだー?
222774RR:2008/06/20(金) 15:07:26 ID:cedMy2/S
ABS装備マダーーーーーーー?
223774RR:2008/06/20(金) 16:00:34 ID:whhdC0/4
横浜あたりにサスペンションの整備に定評のあるショップありませんか?
224774RR:2008/06/20(金) 16:00:51 ID:7E3rIPmE
生理マダ-------2週間遅れてる・・・
225774RR:2008/06/20(金) 16:11:12 ID:IArlJ4KL
閉経したんじゃない?
226774RR:2008/06/20(金) 16:25:45 ID:mxgy/58w
>>225
最近はダイエットとかで20代でも終わる人多いらしいね。
2274D9→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/20(金) 17:16:16 ID:gKjF88xT
24気筒マダ━━━━━
228774RR:2008/06/20(金) 20:09:30 ID:3e7whIbE
ところで部落加古川市の田舎者は日曜日渋谷に行くのだろうか?
229774RR:2008/06/20(金) 20:21:29 ID:BqPcmRJG
あんたもしつこいねえ。
230774RR:2008/06/20(金) 20:24:20 ID:HZ7H8A9B
兵庫県加古川市の
「4D9、08年式ダークグレイメタリック8、バックレスト付」
を壊すと幸せになれるかも♪
231774RR:2008/06/20(金) 20:27:22 ID:3e7whIbE
ダークグレイメタリック8って売れてんの?見た事ないんだけど
232774RR:2008/06/20(金) 20:45:17 ID:3e7whIbE
>>230
不人気色で吊るされたら乗りにくくなるだろな
233774RR:2008/06/20(金) 20:47:41 ID:uFQt5C81
余程腹が立ったんだろうねえ。
234774RR:2008/06/20(金) 20:54:29 ID:3e7whIbE
だな。
明らかに誘導されてるのに、腹が立ち冷静さを失うとつい住所などを言ってしまったんだな。
人のふり見て教訓とすべし。
235774RR:2008/06/20(金) 21:05:54 ID:BqPcmRJG
まだ腹が立ってるみたいだねえ。
236774RR:2008/06/20(金) 21:21:04 ID:HZ7H8A9B
バカが釣れたかな?
237235:2008/06/20(金) 23:06:24 ID:3e7whIbE
どうもバカです。加古川からきました。渋谷はどこですか?
238774RR:2008/06/20(金) 23:15:26 ID:HZ7H8A9B
当事者のフリやめろ
239774RR:2008/06/20(金) 23:21:44 ID:HZ7H8A9B
俺のフリして加古川煽ってどうすんの?
楽しみすぎ
24081:2008/06/21(土) 00:54:52 ID:XdJorkIK
おまえら本当にくだらねえ
タイマンもできねえのに、ネットでネチネチやってんじゃねえ!
おまえら書き込むごとに、このスレの住人はドン引きだぞw
241774RR:2008/06/21(土) 01:10:33 ID:FKEknH5E
じゃもうアレだな
関東+兵庫÷2=愛知県ってことでどうかね?
3番勝負でもしたらどうかぬw
@手放し対決Aどっかのジム借りてフルコンでの対決
Bそして友好を含めてのみ比べとかw
そんなオフ会きぼんにゅ
24287:2008/06/21(土) 01:14:30 ID:FKEknH5E
あ、本人乙じゃないからw
そして来週プレートが44-44になって戻ってくるぜ!
243774RR:2008/06/21(土) 06:08:59 ID:xHOqMB32
肝に据えかねる程ご立腹ですねえ。
244774RR:2008/06/21(土) 09:04:33 ID:8a1AoQOc
先週納車された、ローンキングです
慣らしは5千回転以内で1,000キロと言われたのですけれど
慣らし中でも、ACC-ATとI-シフトスイッチはバシバシ使っても大丈夫なんですよね?
245774RR:2008/06/21(土) 09:24:52 ID:8a1AoQOc
既に、900キロを走行してフルにシフトスイッチを使ってしまったけど・・
本当は駄目らしいと・・小耳に・・・・  慣らし失敗か?
246774RR:2008/06/21(土) 09:28:36 ID:c8lgW/nR
>>243
涙目で張り付いてるな。お前はしばらく玩具だよ
247774RR:2008/06/21(土) 09:33:11 ID:c8lgW/nR
>>240
このスレの住人がおもしろがって加古川煽ってんだろ?
248けざふ悪:2008/06/21(土) 10:50:27 ID:eCluK26S
みなさんおはようございます。ひろしです。
先日私は旭食堂で加古川名物のかつめしを食べていました。
食べ終わり外に出ると、なんと私のマジェスティがありません。
ローンで買った私の大切な4D9がありません。

そこでみなさんにお願いです。

兵庫県加古川市周辺で
「4D9、08年式ダークグレイメタリック8、バックレスト付」
を見つけたら教えてください。
あわよくば犯人を取り押さえてください。それが不可でも写メ撮ってアップしてください。

協力していただいた方にはお礼として、かつめしを奢ります。ローンで。
249774RR:2008/06/21(土) 10:54:09 ID:8a1AoQOc
>>248


           粘着キモイ
250774RR:2008/06/21(土) 10:56:09 ID:KrweTfwU
>244

1000キロまで5000回転のならしをきちんと行うつもりならYCC-ATのモードI・IIもIシフトも我慢して使わないほうがいいよ。
試してみればわかるけどIシフト使えば軽く5000以上回っちゃうし、モードI・IIも5000回転を意識するとストレスがたまるだけだと思う。
長く乗るつもりなら1000キロなんてすぐだし、我慢してならしの間はおとなしく乗ってみてはどうかな?

そんな自分は・・・ならしの間でもやはり我慢できずちょっとだけIシフトも各モードも使ってしまいました。
251774RR:2008/06/21(土) 10:58:42 ID:KrweTfwU
あ、もう900キロ走行済みでしたか・・・失礼しました。
252774RR:2008/06/21(土) 12:09:32 ID:mqFCwOeq
>>248
お前様の真上に犯人がいるゾ。
2534D9→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/21(土) 12:29:09 ID:gyG8yiib
習志野の正しい仕方を教えよう。
まず3000回転付近でISを2〜3秒間隔で3回押すんだ。
アクセルは勿論全開だ。

レッドゾーン寸前9000回転付近まで一気に噴きあがる。
素晴らしい高回転エンジンだ。
254244:2008/06/21(土) 17:41:44 ID:8a1AoQOc
>>253
まじぇですか?

なんたってえええええええええええええええええええええええ  あほぉ〜!
255加古川ひろし:2008/06/21(土) 18:41:47 ID:eCluK26S
>>252
なにっ!早くそいつを捕まえてくれ!!
256現行マジェ乗り:2008/06/21(土) 22:55:50 ID:l1SOWtCy
http://givi-jp.com/cases/E52/index.html
純正のリアキャリアにこのBOX付けていたらリアキャリアのボルトが折れた!
まあ確かにリアキャリアの最大積載量は5kgと書いてるし、このBOXの重量が丁度5kgだからな
しかもBOXの結構荷物入れてたからな
このGIVIのBOXは現行マジェ専用のキャリアとか無いんかい?
257774RR:2008/06/21(土) 23:02:42 ID:3VyPTwqi

-LIVE BAND-
STAB BLUE
HASH BALL
RISINGSUN
ROBIN
JIMISEN
TEXAS AND CHAINSAW
MONGOOSE HELL LAZERS
258加古川ひろし:2008/06/21(土) 23:08:46 ID:eCluK26S
今日、もっこり治療院いってきました。
259774RR:2008/06/22(日) 00:21:48 ID:EKSgAcr3
macMRD SP忠雄 GP515

どれがイイかなぁ?
260774RR:2008/06/22(日) 00:58:38 ID:PIsNpKsd
GP515ってのは知らんなー。
どれか着けたらレポヨロシク。
261774RR:2008/06/22(日) 01:35:58 ID:SmpvBvQ/
>>248
それ見たことあるわ。ていうか地元ネタやめて〜
262774RR:2008/06/22(日) 05:12:13 ID:PQiDwmKV
酷い荒れ具合だな
263774RR:2008/06/22(日) 08:27:49 ID:gLy6ZQNH
>>加古川
鍵穴がないマジェをどうやって短時間でパクったんだ?
26481:2008/06/22(日) 10:54:35 ID:6k1KfBf3
まだウジウジどもが、たまってるのか
265774RR:2008/06/22(日) 11:34:06 ID:EKSgAcr3
ID:DCWGr6iF
ID:uIharSi5
ID:aDfmaBnw

これ同一人物なのなwww
こいつが完璧に諸悪の根源やねwww
266774RR:2008/06/22(日) 12:17:40 ID:GG6U7KDZ
加古川シーワールド
267774RR:2008/06/22(日) 12:31:36 ID:SmpvBvQ/
加古川をいじめんなよ 泣いてるだろ
268774RR:2008/06/22(日) 18:40:47 ID:6k1KfBf3
もう、粘着だな
つぎから放置だ
269774RR:2008/06/23(月) 01:49:41 ID:4T1NpkFo
http://givi-jp.com/cases/E52/index.html
純正のリアキャリアにこのBOX付けていたらリアキャリアのボルトが折れた!
まあ確かにリアキャリアの最大積載量は5kgと書いてるし、このBOXの重量が丁度5kgだからな
しかもBOXの結構荷物入れてたからな
このGIVIのBOXは現行マジェ専用のキャリアとか無いんかい?
270774RR:2008/06/23(月) 04:07:56 ID:mvPFCFCf
271774RR:2008/06/23(月) 06:27:00 ID:jXI+rVhN
加古川 VS 4D9→Xオーディオ
人気者対決 どっちが勝つのか知りたいぜ
272774RR:2008/06/23(月) 11:16:24 ID:kLSqty+8
>>259

俺もどれがいいのか激しく知りたいな
特にGP515
装着写真を見るとエキパイがかなり下側に這わされてる
感じがするが、バンク時とか擦ったりしないかな?
273774RR:2008/06/23(月) 15:37:47 ID:KAsY5n8W
>>271
最近、加古川ファンが増えてきてるぜ
2744D9→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/23(月) 17:54:06 ID:XUsRQFQi
ほほ〜う。加古川くんか。なるほど。
取られたのか?ほほ〜う。
な、なななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななな
なななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななな
ななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななな
275774RR:2008/06/23(月) 21:54:43 ID:ClJOLdi7
東代表 4D9→Xオーディオ
西代表 加古川
どっちも人気者WWWWWW
276774RR:2008/06/23(月) 23:54:47 ID:mvPFCFCf
         ,.. -─‐''''' ‐`ヽノ
         ,.‐'´            ~`ヽ
.      /                ヽ、
.    /                 i.       4D9→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM
    /   {( ト 、              .}       お前の存在そのものがうっとおしいんだ!
   .!  .ノ八ヾ=、三ー 、_         !       お前は生きて居ちゃいけない人間なんだ!
   l  /‐- 、     ,..-─ヾj l j   (
    {.   i ‐r:qヽ   ‐f┬o;-ヽjノノ    ゝ
   ヽ.  l.`‐-'/}   ー-‐__`ー'、.     {
    \. l.  ヒ._     `゙ 6 }     l
     j, !.   `___     _ン   ノ
     ヽ、_ ヽ、  -    |l ̄` ー-r'´
.     |l ゙̄ー-丶、__,,. ‐'_,|l    _ ノ
      |l_   .f,「  ̄  7ヽ ̄  ̄`.二/^
     \  _,7 .| `ー--‐'//   / ̄
      \ヽ. |     /   /
277774RR:2008/06/24(火) 01:31:17 ID:mvgc2v0a
>>276
修正してやる! も付け加えておいてくれw
278774RR:2008/06/24(火) 01:48:41 ID:lg0KBfyN
ビグスク用字光式ナンバー
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f63810984
279774RR:2008/06/24(火) 02:09:07 ID:knfar8pT
>>278


宣伝乙

ナンバー光らせるくらいなら大人しくアンダーとかにLED入れる・・・
280774RR:2008/06/24(火) 10:52:24 ID:IcESTDRf
高すぎて入札0
281774RR:2008/06/24(火) 11:08:33 ID:uRxj9y4K
こんなの、ハンズでアクリル板にレーザーカッティングしてもえらえば、1万もかからねーじゃん
282774RR:2008/06/24(火) 11:21:38 ID:lg0KBfyN
カッティングなら確かに一万かからないが、
LED突っ込んだり防水加工だけでもかなりかかるんじゃね?
283774RR:2008/06/24(火) 11:44:51 ID:uRxj9y4K
LED仕込むのなんて1000円もあれば出来るだろ
防水なんてほとんどいらないし。
28407US:2008/06/24(火) 12:28:45 ID:opKcVJFp
こんなショボイバイクいつまで乗るつもり?CBR600RRは最強です。しかもこのバイク買ってから彼女が出来てやっと童貞を卒業したぜ。童貞の土方共!CBR600RRはイイぞ〜
285加古川ひろし:2008/06/24(火) 14:47:17 ID:5g8yMORt
どうも、童貞の加古川です。
僕のバイクまだ見つかりません。

兵庫県加古川市周辺で
「4D9、08年式ダークグレイメタリック8、バックレスト付」
を見つけたら教えてください。
あわよくば犯人を取り押さえてください。それが不可でも写メ撮ってアップしてください。
286774RR:2008/06/24(火) 15:24:43 ID:L1/99Y7V
そもそも加古川はバイクなんて買ってないんだろ?
全部加古川の脳内妄想ってオチなんだろ?
287加古川ひろし:2008/06/24(火) 16:51:30 ID:5g8yMORt
ちなみに俺のマジェは08年式ダークグレイメタリック8で
オプションサービスでバックレストをタダで付けてもらって
金利は期間限定の0,9%ローンだ!

それでも俺が乗っていないと思うのなら
取り説でもメンテナンスノートでも良いから
何ページに何が書いてあるか答えてやろうか?


追伸
渋谷は怖くていけませんでした。うえ〜ん
288774RR:2008/06/24(火) 18:57:22 ID:PvqHw89+
いつまで同じネタにしがみついてんの?
289774RR:2008/06/24(火) 19:17:09 ID:5g8yMORt
↑本物がきた
290774RR:2008/06/24(火) 20:05:59 ID:knfar8pT
というか、大人しくなってるんだから
そっとしとこう。
291774RR:2008/06/24(火) 20:22:08 ID:PvqHw89+
つーか俺、加古川認定かよw
まあいいや、スレ汚し悪かったな。
292774RR:2008/06/24(火) 21:21:18 ID:fDC5vB0A
つーか、ID:PvqHw89+いい加減ウザい。
2934D9→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/24(火) 23:19:31 ID:leowAvxD
まじウザイよ。
2944D9→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/24(火) 23:25:49 ID:leowAvxD
冗談だ加古川くん。
こうなったら開き治るしかない。
ダブルローンでフォルを買うのだ。
勿論Xオーディオだ。オーディオで癒されるんだ……
29587:2008/06/24(火) 23:38:15 ID:kqBd9mCl
さて、流れぶった切りなんだが
今日やっと44-44に番変できたんだぜ
おまいらは腐ったナンバープレートですあk?
296774RR:2008/06/25(水) 01:01:48 ID:qLxrYdNk
今後、車外に聞こえる音楽類は
あれらしいな
2974D9→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/25(水) 09:52:57 ID:Q17wIvWO
>>296
あれって、何だ?
298774RR:2008/06/25(水) 11:58:32 ID:MktsyCpO
>>297
これ?
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001166159.shtml
今は、兵庫だけだけどな。
2994D9→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/25(水) 12:36:01 ID:Q17wIvWO
>>298
なるほど。やや追い風に感じる記事だな。
しかしこの大音量の定義が難しい。法案事態問題有りだな。

しかしつまらない国になったものだ。あれもこれもダメ。
神経質な世の中。あぁ世知辛世の中だなぁ………
3004D9→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/25(水) 12:41:50 ID:Q17wIvWO
それより、爆音を上げて走ってるバイクのほうが、よっぽど取り締まられる巾だ。
都内では最近ゆるい気がしてならない。
国が認知したという事なねか?

まぁゆくゆくは音楽も既定値が設けられる可能性は否定できないがな…
301774RR:2008/06/25(水) 15:33:46 ID:aF3/tHi/
>>300

ここに来ても別に構わんが
悪いけど糞コテから4D9を取ってくれんか
いい加減によ
302774RR:2008/06/25(水) 18:23:42 ID:qLxrYdNk
追い風、、、か
303774RR:2008/06/25(水) 20:59:18 ID:Vy72FV7u
304774RR:2008/06/25(水) 21:00:44 ID:ftt2zh7L
4D9→Xオーディオに質問
おっぱい揉んだことありますか
305774RR:2008/06/26(木) 08:25:03 ID:zrM2G70e
自分でベルト&ローラー交換出来ますかねぇ?
306→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/26(木) 09:54:38 ID:9BKVeMML
>>302
向かい風か。すまん
307774RR:2008/06/26(木) 15:07:08 ID:XwBorZA7
やっと赤いバックレスト登場した!
工賃入れたら2万を軽く超えるな・・・でも仕方無いか。
308774RR:2008/06/26(木) 17:33:11 ID:Iyq/jUfz
質問! マジェ新車で買いました。70万越えでカスタムしたからそこから金を入れました。
でっ 駐輪場に置くのが嫌です。
チャリに傷を付けられなだろうか心配です。
車のスペースに停めてある人も居ますよね。
反感買っても気持ちは解ります。
車なら何百万しようと駐車場にチャリで攻撃される事なんて稀でしようけど。。。。。。
何か対策は無いでしょうかね〜
仕方無いんでしょうか・・・・
309774RR:2008/06/26(木) 17:35:22 ID:9uBswxnO
駐車場に置いたら加古川みたいに盗まれるぞ
310774RR:2008/06/26(木) 17:38:40 ID:4JkJs0gc
         ,.. -─‐''''' ‐`ヽノ
         ,.‐'´            ~`ヽ
.      /                ヽ、
.    /                 i.        Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM
    /   {( ト 、              .}       お前の存在そのものがうっとおしいんだ!
   .!  .ノ八ヾ=、三ー 、_         !       お前は生きて居ちゃいけない人間なんだ!
   l  /‐- 、     ,..-─ヾj l j   (
    {.   i ‐r:qヽ   ‐f┬o;-ヽjノノ    ゝ
   ヽ.  l.`‐-'/}   ー-‐__`ー'、.     {
    \. l.  ヒ._     `゙ 6 }     l
     j, !.   `___     _ン   ノ
     ヽ、_ ヽ、  -    |l ̄` ー-r'´
.     |l ゙̄ー-丶、__,,. ‐'_,|l    _ ノ
      |l_   .f,「  ̄  7ヽ ̄  ̄`.二/^
     \  _,7 .| `ー--‐'//   / ̄
      \ヽ. |     /   /

311774RR:2008/06/26(木) 17:47:26 ID:V4pfxFe4
>>308
つ コンテナ

ttp://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=バイク コンテナ&ie=UTF-8&oe=UTF-8
312→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/26(木) 20:12:49 ID:9BKVeMML
>>310
何だ?おまいは…
313774RR:2008/06/26(木) 20:31:17 ID:WDVatdDs
4D9のターボまだ?
314774RR:2008/06/26(木) 20:34:29 ID:+SyxZDrH
ってゆーか新型マジェでパクられる事ってあるん?
ハンドルロック解除とかエンジン始動出来るんか?
315774RR:2008/06/26(木) 20:36:51 ID:9BKVeMML
24気筒まだ〜
316774RR:2008/06/26(木) 20:42:21 ID:WDVatdDs
しょーがねーから突っ込んでやる。

>>315
V6かよ!

特別だぞ、コテ半。
317774RR:2008/06/26(木) 20:58:52 ID:glhTNJq/
318→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/26(木) 23:30:55 ID:9BKVeMML
>>316
イカシテルよ。かなり
319774RR:2008/06/27(金) 11:14:06 ID:smYFw35v
駐輪場に置いておけば間違いなく多かれ少なかれ傷はつけられると思う。
結構自転車止める人っていい加減に停めてるし、すぐ隣じゃなくても雪崩のように向こうから倒れてくるのもあるし。
うちは自転車とは少し離れて停めてます。
あとは広い駐車スペースが確保できる場所に引っ越すしか・・
320774RR:2008/06/27(金) 11:24:59 ID:ZWGM4GRv
バイクの駐輪スペースも確保出来ないような貧乏人は、
傷ついたら困るような新車買うなっつー話だろ。

団地とかボロマンションの駐輪場に無理やりビクスク停めてるのたまに見かけるけど、
ありゃ迷惑だろ。
321774RR:2008/06/27(金) 16:01:35 ID:0+OuU16l
免許取ってXJR400買う

長距離で物足りなさを感じ、大型を購入

最近疲れを感じて結局新型マジェに買い替え

そんなに期待せずに納車待ち ←今ここ
322774RR:2008/06/27(金) 17:50:09 ID:pHlkUF5B

動力性能に不満を持ち、次を探す
323774RR:2008/06/27(金) 18:27:21 ID:XwVOk1d2
>>319
どこから始まった話?独り言?
324774RR:2008/06/27(金) 18:58:35 ID:KLGhVu5P
バロスw
325774RR:2008/06/27(金) 23:54:08 ID:Gzrer6ad
ここはもうだめぽだな。。荒れすぎてる。
326774RR:2008/06/28(土) 01:44:22 ID:+6qeyiI1
>>323
What?
327774RR:2008/06/28(土) 17:01:36 ID:U1b49igi
>>325
じき腐海に沈む
328774RR:2008/06/28(土) 19:49:59 ID:dqb5ewAa
メッシュシートカバー欲しいんだけど
雨降ったら暫く濡れた状態が続くんですか?

329774RR:2008/06/28(土) 19:59:14 ID:6ZpbHDDP
>暫く濡れた状態が続く? 相手の健康状態にもよる
330→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/28(土) 20:38:12 ID:XT4TH0mg
がばかばはははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
331774RR:2008/06/28(土) 20:41:29 ID:hCht0aSE
新マジェの赤を見たけど、きれいだな
質感もいい
332774RR:2008/06/28(土) 22:57:36 ID:8p2YH7eN
素直に嬉しい赤マジェオーナーの俺。
333774RR:2008/06/28(土) 23:28:58 ID:eyB3kwYW
いやー
マジェを見る目が変わるくらいきれいだったよ
快晴の時に改めて見てみたいな
もっときれいだろうな
334774RR:2008/06/29(日) 04:45:07 ID:3MDaMb/6
赤い車に乗るやつはキモいけど

赤いDIOだったらもっとキモいw


赤いマジェはすごく男に似合う!
335774RR:2008/06/29(日) 09:40:59 ID:+SCRbWR1
屋外にサイドスタンド立てて駐車してる時に雨降って、乗る時にハンドルロック解除して車体真っ直ぐにしたら
右ミラーに雨水溜まるから雑巾で拭いても走行中に右ミラーの隙間?からポタポタ水滴が落ちてきて鬱陶しいんだけど
皆も右ミラーに水溜まるんか?
336774RR:2008/06/29(日) 10:02:50 ID:KjtH0gjk
そんなことより、シート背当ての隙間から水が染みでて
お尻がびしょぬれになるほうが、どうにかしてほしい
337774RR:2008/06/29(日) 13:48:30 ID:pkxRzesE
>>335-336
あるある。
雨ざらしなんだけど、雨後、乗る度
尻と右手が、ビショビショ……
338774RR:2008/06/29(日) 17:49:48 ID:GkN2soL+
皆さん屋根無し注射なんですか、錆びませんか?
私は、近所の家の軒下借りてます
ガレージ欲しいけど、、ムリポ。。。
339774RR:2008/06/29(日) 21:47:53 ID:ghEGbrGE
カバーかければよくね?
めんどくさいけど防犯にもなるし
340774RR:2008/06/29(日) 22:15:32 ID:pkxRzesE
雨でも通勤で毎日使用します。泪
カバーなんて掛けてられない…
341774RR:2008/06/29(日) 22:22:36 ID:KJmiHTpy
めんどくさいけど防犯にもなるし
カバーかければよくね?
342774RR:2008/06/29(日) 22:25:14 ID:EYrhBYdt
>>340
カバーかけるのって確かに面倒だけど、
防犯にもなるから安心だよ。
343774RR:2008/06/29(日) 22:55:52 ID:pkxRzesE
>>解ってはいるのですが、なかなか…
ほぼ毎日乗るので、掛けるとしても、
雨が降れば、濡れたままです。orz
344774RR:2008/06/29(日) 22:57:01 ID:pkxRzesE
>>343

>>342
345774RR:2008/06/29(日) 23:01:52 ID:EYrhBYdt
>>343
防犯が問題ないなら雨は屋根でよける方が良いと思います。
カバーでも擦り傷がつきますから。グッドですv
くれぐれも安全運転で通勤なさってください。
346774RR:2008/06/29(日) 23:03:51 ID:pkxRzesE
>>345
やっぱし理想は屋根付き雨天未使用だよねぇ。
さんきゅ!
347774RR:2008/06/29(日) 23:05:06 ID:ghEGbrGE
癖になっちゃえば苦じゃないよ>カバー掛け
ワイズの純正防炎とかバロンカバーならマフラーの熱にも割と強いし

バロンカバーは赤男爵のロゴ入りまくりだけど
348774RR:2008/06/30(月) 00:01:57 ID:dRONGXCB
今日本当は白マジェ納車予定だったけど雨で火曜に変更してもらいました。
買って最初にこれやっとけってのありますか?
前スレでプレクサスが話題になってたのでとりあえず買ってきたけど
いきなりプシューっとやってゴシゴシ拭いてもいいのかな?
349774RR:2008/06/30(月) 00:17:11 ID:jsD2s9Hz
納車の時にザッとだけどプレクサスっぽいもので、お店の人が磨いてくれるよ。
350774RR:2008/06/30(月) 00:21:13 ID:HRtTjhEs
>>348
プレクサスてスプレータイプですか?

車体に埃がついてるときに磨くと傷がつきますので、
洗車の際にやればいいのではないですか。

いずれにせよ、ごしごしやったら傷つくと思います。
私ならマイクロファイバーで優しく拭き上げます。
351774RR:2008/06/30(月) 15:12:03 ID:YaHYS34Y
おいらは、ブリス使いました。
簡単、長持ちでいいですよ!
352774RR:2008/06/30(月) 15:38:56 ID:KMUdxDq2
プレクサスって足もとの黒いフロアボード部分に使っても効果あり?
353→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/06/30(月) 16:16:45 ID:YPWXvwLf
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
354774RR:2008/06/30(月) 17:44:14 ID:1Ku7f8ia
もうコイツはNGワード入りだな
出来れば精神と時の部屋に行って欲しいぜ
355774RR:2008/06/30(月) 18:17:25 ID:TgNXP69G
やっぱビクスクは外装が綺麗な方が良いよな 出先や駐輪場で傷を付けられたくないよな
シートをカッターで切られてたり 漫画喫茶にもおちおち置けないし 買い物して駐輪場に戻ったら自転車が
倒れてきてて カウルにガリ傷を付けられてたりする。

簡便して欲しい 
356774RR:2008/06/30(月) 18:40:53 ID:HRtTjhEs
>>352
どんな効果?

>>355
書かれてることがすべて起きたの?
357774RR:2008/06/30(月) 18:43:04 ID:YaHYS34Y
>>354
相手にするなよ。
喜ぶだけだぞ。
358774RR:2008/06/30(月) 20:37:05 ID:7yMHESSL
プレクサス...非常に使い勝手が良いよ
外装、スクリーン、インナーとほぼ全てで使ってます
ホイールとかマフラーはウェスに付けて拭くといいよ

只、塗り伸ばし用と拭き取り用で別々のウェスが必要かな
吹きつけ後、塗り伸ばして10分ぐらい経ってから
プレクサスが付いてないウェスで拭き取ると良いでしょう
少し油分が多い気もするかな?
拭き取りを念入りにするのがちょっと面倒だけど
仕上がりは最高、あとはっ水性もいいよ
スクリーンとかメットのシールドに使うとガラコみたいな効果がでるよ
一度施行しとくと汚れが付いても掃除しやすいのもいいかな
359348:2008/06/30(月) 22:04:37 ID:pdUwTNIl
>349
ワックスはしてくれるらしいですが、今後の掃除が楽になればと思って。
>350
プレクサスはスプレーですね。洗車が楽になるように本当はCR-1みたいなガラスコート
を施行したかったんですけど、ちょいと予算がバイクで無くなったので代わりにプレクサス
で代用しようかと思いまして。ホコリに気をつけて優しく拭きあげたいと思います。
>351
ブリスは前のバイクに使ってました。確かにいいっすよね〜。今度はプレクサス試してみます。
>358
なるほど、参考にしてプレクサスつかってみます。

明日気をつけてバイク取りに行ってきます。レスどもでした。
360774RR:2008/07/01(火) 00:29:24 ID:gEEujrWh
まあ、靴も防水スプレーしとくと保ちが全然ちがうし
思いつく事はぜんぶやっとけば?
ちなみにバイクカバーとの相性は良好(メットイン)
ふつうのバイクだとこうはいかんし
361774RR:2008/07/01(火) 01:43:56 ID:oJYBDD3k
ボディにもかけたら水はじきがちがう!
362774RR:2008/07/01(火) 02:57:38 ID:Eu1IKlFK
>>360
>ちなみにバイクカバーとの相性は良好(メットイン)
>ふつうのバイクだとこうはいかんし

なに??
363774RR:2008/07/01(火) 11:30:10 ID:UhSz68cA
バイクカバーをメットインにしまうってことか?
364→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/07/01(火) 17:42:32 ID:03YqT+0J
がははははははははははははははははははははははははははははははははは
がははははははははははははははははははははははははははははははははは
がははははははははははははははははははははははははははははははははは

現行マジェ→フォーサイト(代車)→Xオーディオパケ6月24日納車
http://same.ula.cc/test/r.so/hobby11.2ch.net/bike/1213344106/

かばはは………………
365774RR:2008/07/02(水) 07:45:11 ID:w307LTSk
メットインスクーターが登場して何年も経ってるのに今さらバイクカバーで感動?
366774RR:2008/07/02(水) 15:29:22 ID:enhLsSci
バイクにカバーだぞ!
すげーよ すげーよ(あたふた)
367→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/07/02(水) 15:41:23 ID:c8HaCsIB
がはは……………やっぱ今日は自粛しとくよ
368774RR:2008/07/03(木) 00:54:32 ID:A2seh++V
だってフルフェとバイクカバーが入るんだぜ
369774RR:2008/07/03(木) 09:38:56 ID:V01qWCGo
メットインにカバーを入れるってどういう使い方?
カバーを持ち歩いて、出先でかけるわけ?
370774RR:2008/07/03(木) 11:01:12 ID:4xcRn/+v
なんでこのスレに来る奴って
どうでもいい事に執着するんだろ?

手放し運転とかww

自分のスクーターにカバー入れようが何ぶち込もうが
いいじゃねぇかw

ホントさもしい奴らだよな
371774RR:2008/07/03(木) 11:13:36 ID:V01qWCGo
いや、普通に疑問に思ったから聞いてみただけなんだけど。
さもしい根性してると、どんなレスを見ても攻撃的に見えちゃうんだろうな。
372774RR:2008/07/03(木) 11:44:21 ID:4xcRn/+v
だから、そんな事に疑問を抱く時点で...
いやもう何も言うまい無駄だろうからw

まぁ俺も粘着野郎の実態を疑問に思ってるんだから
同じやもんなww
373774RR:2008/07/03(木) 11:58:56 ID:aVISPpIc
でも

多分、カバーを入れてる人は少ない
俺も「え?あんなの入れるの?」と思った口だ
まあ、なにを入れようが勝手だがな
374774RR:2008/07/03(木) 12:11:16 ID:ZQt0oCQt
アパートとかの駐輪場でカバー掛けてて、外出時に置くところがないから
カバー搭載してるだけなんじゃない?
375774RR:2008/07/03(木) 20:28:03 ID:6L/d4LXy
金田一少年登場!
376→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/07/03(木) 20:43:54 ID:FB4vAiCv
俺は勿論カバーは常にトランクに入れて持ち運ぶ。
職場でも勿論カバーをする。
何せ神経質なもので。
377774RR:2008/07/03(木) 23:40:39 ID:1nRQmnWV
カバーは入れても良いが
赤ちゃんとか入れるなよ
378774RR:2008/07/04(金) 02:52:18 ID:q2Dz2fV4
>>376
同志よ!
って 粘着コテと同レベルですかそうですか
379774RR:2008/07/04(金) 03:48:21 ID:tEHHgXG9
同志と思ってもレス返すな
喜んで反応するんだから・・・

フォルスレの華麗なスルーっぷりを見習おうぜ
380774RR:2008/07/04(金) 10:38:45 ID:mELNkC19
07モデルと08モデルの違いってなんですか?
381774RR:2008/07/04(金) 17:17:03 ID:VoQf/Iit
製造期間工の作業員の違い
382→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/07/04(金) 19:24:38 ID:1sxXztsj
がばがばはははははははははははははははははははははははは
同士が居たか!今ならまだ間に合うぞ!神経質ブラザーズ募集中だ!!
383774RR:2008/07/04(金) 23:02:24 ID:io5YW7rD
みんな
すまん
吹いた
384774RR:2008/07/05(土) 03:13:52 ID:xV14rA9q
赤ちゃん置くだけならいいだろ
閉じたらアウチだけど
385774RR:2008/07/05(土) 08:11:19 ID:WlbB7wzA
07モデルと08モデルの違いってなんですか?
386774RR:2008/07/05(土) 10:38:34 ID:zI0ARyoC
製造期間工の作業員の違い
387774RR:2008/07/05(土) 11:37:26 ID:av2QaJ3R
388385:2008/07/05(土) 17:00:13 ID:WlbB7wzA
>>387
カラーが追加されただけなんですね。。

>>386
YAMAHAに問い合わせたら、同じ作業員が作っているとの事です。ばーか
389774RR:2008/07/05(土) 17:09:19 ID:INLbSj2Q
>>388
>カラーが追加されただけなんですね。。

欲しかった色がやっと出てマジェ買うことになったのに…。
追加された「だけ」なんて言われたくない。
390774RR:2008/07/05(土) 17:17:52 ID:WlbB7wzA
シルバ じじぃ臭。
391774RR:2008/07/05(土) 17:40:21 ID:io14393R
定期的にヘンなのが湧くね。
392774RR:2008/07/05(土) 18:32:33 ID:oMuzL/kq
加古川とか?
393774RR:2008/07/05(土) 18:50:23 ID:pMX5/mB5
ならし運転を早く終わらせたくて300q走った
ケツが痛い
ならし終了まであと300。はやくISスイッチ押したい。
394774RR:2008/07/05(土) 21:32:32 ID:RTQkj8WR
休みの日なら一日で300キロは軽いでしょ
395774RR:2008/07/05(土) 23:13:38 ID:O96uKn1P
>>393

ISスイッチ最高だよ、慣らし終了頑張ってね

最近やっとコーナーアプローチから立ち上がりまでの
一連のISの使い方が上手く出来るようになってきた
むちゃくちゃ楽しいよIS
396774RR:2008/07/06(日) 08:18:29 ID:dPErbwfI
>>393
5千回転以上上げなければ、ISもASISTも使って大丈夫だよ
4千回転くらいで走行中に使ってみれば、5千以上回らないから
使ってみ、楽しい走行が出来ます。
397393:2008/07/06(日) 09:13:20 ID:aAnrAR8d
THX
今日走った道もISスイッチの有無で違った表情を見せるんだろうなぁ
昼ご飯食べた後、まったり走りすぎて寝そうになったり。
走りすぎると尾てい骨が痛くなると書き込みがあったけど、
200qあたりから痛くなってきた。
今のところ街乗り27−8q/L 遠出31−2q/L
398774RR:2008/07/06(日) 20:49:28 ID:HpdCF6yj
馴らしって回転数だけの問題じゃないでしょ
急に回転数が変わるような操作も控えた方がいいんじゃない?
399774RR:2008/07/06(日) 21:03:47 ID:7/0Dioja
急に三千回転とか?
400774RR:2008/07/06(日) 23:38:24 ID:USLTknSr
たんぱんまん
401774RR:2008/07/07(月) 08:11:57 ID:zUK1bZ8Q
>>298
数十年前のバイクと違うぞよ

問題梨です。
402774RR:2008/07/07(月) 09:54:06 ID:KeOL4Xhs
でも馴らしは必要なの?
バイク屋やメーカーが勧めるのはなぜ?
403774RR:2008/07/07(月) 10:09:43 ID:9nItz74G
慣らしの有無で10万キロからが断然違うとはバイク便の談
404774RR:2008/07/07(月) 11:07:53 ID:TBDbxfgS
>>402

機関の加工精度が向上している現在のバイクやスクーターでは
一昔前みたいな馴らしは必要ないでしょうね
ただ...やはり初期にある程度の摩擦表面の状態にもっていき
オイルを馴染ませる為に、高負荷状態にいきなりするのはやはり
問題があると思いますね。
405774RR:2008/07/07(月) 11:57:23 ID:Rq/ENLXn
初回のオイル交換は結構キラキラしたのが混じってるよね
406→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/07/07(月) 16:02:48 ID:ZlbJL8Te
キラキラした中から金が取れる。一儲けだよ。
407774RR:2008/07/07(月) 16:12:40 ID:TBDbxfgS
>>405

確かにそうですよね
馴らしが終わって最初のオイル交換でフィルターまで交換しないと
ってのは、あのオイルの状態を見ると納得ですよね。
408774RR:2008/07/07(月) 19:43:30 ID:ou5uAouU
           ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_  よろしくね〜
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
ついに誕生、スズキ「ジェンマ」
http://www1.suzuki.co.jp/motor/gemma/cat/index.html
409774RR:2008/07/07(月) 20:16:07 ID:omE37ii8
ジェンマおもしろいね。
こういう個性的なのがないとつまらない。
410774RR:2008/07/07(月) 20:52:33 ID:u348PTq4
始めはマグザムも変な形と思ったが、見慣れるとなかなか良い。
ジェンマも結構良いんじゃない。
でもマジェが最高さ。
411774RR:2008/07/07(月) 21:55:00 ID:J4LDM+zA
ヤマハならベルーガでしょ
今となっては古くさいけど、当時は斬新で素敵だったな
412774RR:2008/07/08(火) 11:36:08 ID:1DF6BHY0
マジェってインジェクションですか?キャブですか?
413774RR:2008/07/08(火) 14:19:22 ID:vmd319H1
>>412
そんぐらいググれやカス
414774RR:2008/07/08(火) 15:48:16 ID:shq9Dht7
キャブなわけない
415774RR:2008/07/08(火) 16:05:02 ID:XtuwMTca
>>413
首ク○れやカス
416774RR:2008/07/08(火) 18:34:19 ID:HOVsTUlp
>>415
ちょwおまwww
417774RR:2008/07/09(水) 09:34:22 ID:tEnu5tu+
箱根ターンパイクに連れて行ってほしいと言われてるんだが、
新型マジェでタンデム+高速コーナーの上りを体験した人いる?
どうも不安だ・・・
418774RR:2008/07/09(水) 13:38:16 ID:JCHyP6pZ
>>417
そういうことを求める女性がいるのですか。
ちょっと驚き。
419774RR:2008/07/09(水) 14:12:10 ID:yZ9+Bdj+
>>417
いそがないでゆっくり上ればいいじゃない。
420774RR:2008/07/09(水) 15:06:21 ID:R4zyLSBD
昨日納車したものです。原付から変更したんだけど、マジ感動しっぱなしです。キーが無いとなんか不安になりますよね。笑
所でiSとモードの使い方が説明書読んでもよくわかんないんですが、馬鹿でもわかるように、使い方と効能を教えてくれると嬉しいです。
421774RR:2008/07/09(水) 15:52:07 ID:yZ9+Bdj+
>>420
押したらビュッてなる。
422774RR:2008/07/09(水) 16:01:14 ID:tkp2jkhi
>>418

>>417は女性とは一言もw

>>420

とりあえず納車オメ

で、ISの使い方を馬鹿にもわかるようにだけど...

「ブィ〜ンって走っててぇ、ちょ前の車うぜぇって時にぃカチって押せばバァ〜って
ワ〜プする感じかなぁ、んでぇカ〜ブ曲がん時にぃ、やぁべぇマヂ突っ込み過ぎたぁ
って時にもぉ、カチって押せばイイ感じにエンブレかかるって感じかなぁ」

「モードはぁアシスト1がぁ、うぉ速ぇぇじゃんでぇ、アシスト2がぁ すげっむちゃくちゃ速ぇぇぇ
って感じかなぁ」

こんなもんでどうだいw
423→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/07/09(水) 16:04:15 ID:jwQCTKqp
>>420
使い方はボタン押すだけだ。
効能は確か肩こりに良いと聞いたが
424774RR:2008/07/09(水) 16:29:47 ID:CTCOYSuX
しによ
425774RR:2008/07/09(水) 16:32:48 ID:R4zyLSBD
421様
確かにビュッてなりました。(笑)
422様
わかりやすくありがとうm(__)m
iSの所で疑問なんですけど、ワープする時とエンブレかかる時って何で判断するんですか?やはり速度?ある一定以上だと、エンブレがかかって、以下だと回転数を意図的に上げるとかですか?それともモード?
423様
ありがとう(笑)

早く慣らし終わらせたいなー
426774RR:2008/07/09(水) 17:33:21 ID:uHRNFyPF
新型マジェの400cc開発中・・・






だったらいいな・・・
427774RR:2008/07/09(水) 17:45:29 ID:OXpk39si
>>425
エンブレかけたいときはスロットルOFF
加速したいときはそのままスロットル戻さない
自分はそうやって使ってます
428774RR:2008/07/09(水) 20:13:43 ID:JCHyP6pZ
>>425
確かヤマハのマジェスティブログでISボタンで華麗に
コーナーをクリアする方法が解説されてましたよ。
429774RR:2008/07/09(水) 20:24:56 ID:BDRoZyZ/
600ccでマジェ並みの収納と機能性があって重量据え置きのTMAXを開発してくれないかな・・・
430774RR:2008/07/09(水) 20:30:12 ID:SP028y3z
431774RR:2008/07/09(水) 21:36:29 ID:VFPFiVRO
もう、おれの通勤ロードじゃあ
NEWマジェ・Cマジェが圧倒的多数だぜい
432774RR:2008/07/09(水) 22:35:42 ID:iLd55SYA
マジェスティが もしも400あったら凄いね!
433774RR:2008/07/09(水) 23:03:37 ID:SBIdL/do
400台のマジェスティでパレードか、圧巻だな。
434774RR:2008/07/09(水) 23:06:22 ID:kr58+RX7
おれもそのパレードに参加きぼんぬ
435→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/07/10(木) 00:50:39 ID:k+WqS7J/
400気筒のマジェきぼんぬ
436774RR:2008/07/10(木) 02:16:48 ID:m6gLThQ/
250の四気筒だったらいいな
あと250のV型とか125のツイン
437774RR:2008/07/10(木) 03:31:42 ID:jA3d6vk+
>>436
4気筒のスクーターなんて燃費悪いし使い勝手も
最悪じゃないか?いらないなぁ。
ふつうにパラレルツインがいいと思うけど。
438774RR:2008/07/10(木) 08:56:19 ID:h5BP2OX3
>>430
気持ちよくコーナーを立ち上がった先の直線でネズミ取りやっている件
439774RR:2008/07/11(金) 22:59:20 ID:5XJI2YVd
保守
440774RR:2008/07/11(金) 23:13:58 ID:iYGyEgZ6
保守かぁ...もう終わりだなここ

4D9専用スレでも立ち上げるかな
441774RR:2008/07/12(土) 18:38:05 ID:RB9fa6uW
みなさんはどんなミラーを付けてますか?
デイトナのパラレルミラーというのを付けてるんですけど、ミラー位置を低くすると左ミラーの視認性が悪すぎてorz
仕方なく高い位置にしてるんですけど、やっぱり低く付けた方がカッコいいんですよね。
低く付けても視認性が良好なミラーなんてないのかな?
442774RR:2008/07/12(土) 19:42:00 ID:MjZxm8gv
バレンミラーがいいヨ、ノーマルスクリーンでは付かないけど。
443774RR:2008/07/12(土) 23:49:08 ID:6LgpRiDP
>>441
自分もパラレルミラー付けてます
左のミラーの視認性が悪いのは右のブレーキの位置と左のブレーキの位置が
違うからですよ。だからブレーキのそばについてるボルトをゆるめてずらせば
低い位置でもちゃんと見えます。
444→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/07/13(日) 00:04:13 ID:vXgE0Hm0
>>440
力になるよ。4D9に14000キロ乗った男だ。
しかし最近レポが不調だかな
445774RR:2008/07/13(日) 01:20:29 ID:fS4It0xX
>>443
なるほど!さっそくやってみます。
情報ありがとです〜(^^)
446774RR:2008/07/13(日) 12:38:27 ID:YVrVfu3M
皆は二人乗り時はアシスト1にしてるか?高速乗る時はどないだ?
二人乗り時にノーマルじゃ加速キツイよな?
現行マジェでパクられた奴っておるん?
447774RR:2008/07/13(日) 18:44:13 ID:CCefcNvf
タンデムする時はなるべくノーマルモードだな! 登り立ち上がりはISボタンで十分ですよ!
448774RR:2008/07/14(月) 08:17:28 ID:4I0Zt5Ts
>>タンデムする時はなるべくノーマルモードだな!

何故ですかー 

MODE2峠でSSと張り合う僕は何時も負けます。またSS買おうかしら・・
449774RR:2008/07/14(月) 11:45:43 ID:XjlIpscq
タンデムする相手にもよるがスムーズな走りで同乗者に安心感と安全を心がけて運転しようって意味なんですよ
450774RR:2008/07/14(月) 23:40:35 ID:GCuWUvHe
エンジンがかからなくなってエラーコード2が出てしまったんだけど解る人いますか?
451774RR:2008/07/15(火) 01:04:20 ID:9z85CsQX
エラーコードEr-2

ECUからの信号が規定時間内に届かない。

【点検項目と原因】
1:ワイヤーハーネスとECUカプラーの接続不良
2:同上の導通不良
3:メーターユニットの故障
4:ECUの故障


最近、変な電飾とかやってない?
452774RR:2008/07/15(火) 01:33:21 ID:avRlGJWp
おめえら1日200k位でケツが痛くなる糞マジェなんぞありがたがってよく乗ってるよな
有り金はたいて買ったクソバイじゃあばたもオメコで我慢の子するっきゃねえもんな
wwwwwwww
453774RR:2008/07/15(火) 04:20:57 ID:kSI5DKnQ
誰か日本語訳を
454774RR:2008/07/15(火) 05:07:54 ID:i7cSJevn
>>453
訳してみたけど、どうかな?

------------------------------------------------------------
フォルツァは一日に200Kmも走行するとお尻が痛くなってしまう
出来の悪いオートバイです。にも関わらず、あなた方がフォルツァに
有り難がって乗っていることが私には信じられません。

きっと、全財産をつぎ込んで買った大切なオートバイだからと
短所まで好きになってしまうポジティブな思考で
すべてを受け入れるしかないのでしょうね(笑)
------------------------------------------------------------
455774RR:2008/07/15(火) 05:35:02 ID:TeLI9N4Y
テスト
456774RR:2008/07/15(火) 07:12:43 ID:qoxacCXc
>>453
私は以前、マジェスティに乗っていましたが
一日200kmほど走行した際には、お尻が痛くなってしまいました
周囲の人たちは「あなたが肥満だからだ」と言いますが
私は肥満ではなく筋肉質な体型です。だからマジェスティに問題があると思うのです

私はすぐにバイク王に電話して、マジェスティを買い取ってもらいました
(なんと13万円で買い取ってもらうことができ、その日はピザを3枚も注文しました・笑)
今では他のバイクに乗り換えたので、お尻も痛くならず一日500kmでも楽に走れます
マジェスティのような不出来なバイクに乗り続けるあなたたちは
きっと買い換えるお金もない貧しい方なのでしょうね
457774RR:2008/07/15(火) 08:57:50 ID:KOFWOzi3
>>450のような事には無関心で

>>452みたいな糞レスには敏感に反応するって

完全にダメだなこのスレ
現在の小学校の教室並みの堕落ぶりだわw
458→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/07/15(火) 11:31:15 ID:KBmk3Win
>>454
一応突っ込ませてもらうよ。何故フォルかと
459774RR:2008/07/15(火) 19:02:58 ID:Ks3QV/OH
マジェスティいいよね!デザインは断トツ1番だよ!
460774RR:2008/07/15(火) 20:03:17 ID:3dQtrd+A
そうか?
461774RR:2008/07/15(火) 20:59:18 ID:eUlMgA/g
マジェで尻痛くなるんかい?じゃ結局同クラスのビッグスクーターではどれが一番良いんや?
462774RR:2008/07/15(火) 22:02:02 ID:Ks3QV/OH
男のくせにケツが痛くなる程度でガタガタ騒ぐな!
463774RR:2008/07/15(火) 22:15:47 ID:fu9XSxse
>>462
ハンパねぇよ
464774RR:2008/07/15(火) 23:32:37 ID:wNY/pGKN
>>459
冷静に見てどのメーカーも現行車のデザインはイマイチ
値段も高いね。
465774RR:2008/07/15(火) 23:50:32 ID:i7cSJevn
私のデザイン評

マジェスティ : プロポーションはいい。ライトは微妙。
フォルツァ : プロポーションはいまいち。ライトが妙ちくりん。大人の雰囲気。
スカイウェイブ : いつまでたってもどこか垢抜けない。

総合するとマジェスティが明らかに一番いい。
466774RR:2008/07/15(火) 23:54:46 ID:/PRAIxvb
マジェCカーボンリアウイング装着!
467774RR:2008/07/15(火) 23:55:27 ID:+sKXEBUG
デザインはいいけど、センタースタンド立てたときのフォルムが何か間抜けな感じ。
468774RR:2008/07/16(水) 01:01:55 ID:ltLVM0hd
>>459
デザインセンスもなくてデザインの何なのかを知らないお前が『デザイン』って言葉使うなボケ
マジェはノーマルならまだいい。ローダウン、エアロ、マフラー、LEDとかただのアホ

デザインって意味ではT-MAXとかヨーロッパ車の方がやっぱり評価できる。
469774RR:2008/07/16(水) 01:15:06 ID:ES6R1k82
デザインが良くても乗っててお尻が痛くなるのは困るね
470774RR:2008/07/16(水) 01:48:38 ID:I9tOGxR3
>>459
まあそんなお前と俺のGマジェを見てだ
ギャルが乗りたいというのは俺のGマジェだけどなw

471774RR:2008/07/16(水) 01:50:08 ID:I9tOGxR3
うん、安価ミスったw
>468宛だったのにヽ(`Д´)ノウワァァァン

裸で洗車
472774RR:2008/07/16(水) 01:56:57 ID:8lFxWiOv
468!お前旧型乗りだな? 貧乏小僧が!
473774RR:2008/07/16(水) 03:40:30 ID:Ww1uNEXU
昨日外装全部ばらしてみたが
ばらして組み直すまで三時間かかった…
そして以外に外装の裏って汚いんだね…
1分の1プラモスクーター作ってる気分になった…
474774RR:2008/07/16(水) 10:39:33 ID:lkyzIp9M
>>473

全バラから全組みで三時間なら素晴らしいよ

俺もたまにメンテ兼ねて練習っぽくやってるけど
諦めて翌日にまわす事も良くあるもんw
475→Xオーディオ ◆BIQ4VbXsYM :2008/07/16(水) 14:11:29 ID:bumfBbjp
何か呼んだか?

デザインクリエイティブディレクターの俺を?
476774RR:2008/07/16(水) 16:33:26 ID:efghXoq4
白か黒で迷ってて買えない。
477774RR:2008/07/16(水) 17:13:21 ID:jYNy9gs2
>>476
シルバーだと、白と黒を混ぜたような色してるんじゃない?
478774RR:2008/07/16(水) 19:17:52 ID:WndI8lQu
>>476
白で間違えなし。

黒傷目立つ
黒汚い
黒暗い
黒嫌い
479774RR:2008/07/16(水) 20:12:48 ID:efghXoq4
>>477
シルバーはおっさん臭くていやです、自分がおっさんだから。

>>478
白って黄ばみませんか?
そこだけなんです、悩んでるのは。
480774RR:2008/07/16(水) 20:28:34 ID:RZfPpWkD
>>479
Gアクシスの白に乗ってますが黄ばみとかは判りません。
新車時に貼ったステッカーを後で剥がすとかすれば
判るのかもしれませんが。
それよりは、バイクカバーの使い方によってはよく擦れる
部分に黒ずみがでたりするかも。

一方黒だとコキズが目立つし、結局好みで選べばいいのでは
ないでしょうか?
481774RR:2008/07/16(水) 20:42:34 ID:+wFY6mB/
やっぱ、赤だぜ
482774RR:2008/07/16(水) 21:03:48 ID:8lFxWiOv
どんなカラーでも手入れも無し野ざらし駐車では塗装が傷みますよ!自分は白乗りですが 今の季節虫の死骸が目立つのが嫌ですよ!黒だって手入れを間違わなければ小傷は目立ちませんよ!
483774RR:2008/07/16(水) 21:15:39 ID:iYmBy89U
新型マジェのならしツーに富士山スカイライン走ってきた
上限5000だと上りがキツイ・・・
484774RR:2008/07/16(水) 21:23:02 ID:S3vO/pPS
慣らしで富士山ってマゾか
485774RR:2008/07/16(水) 21:43:51 ID:8lFxWiOv
千`五千までって ちゃんと守った奴いるのかな?
486774RR:2008/07/16(水) 22:49:58 ID:SWK+/us1
負荷かけた馴らしか
やっぱり中古は買うまい
487774RR:2008/07/17(木) 00:06:14 ID:4mW58D39
マジェスティとマジェスティCの違いは何ですか?
メーターも3連とか5連とか何がなんだかさっぱり分かりません。
誰か調教してくださいませ。
488774RR:2008/07/17(木) 00:16:19 ID:aupZxnqW
ヤマハのサイトを見る宣。
489774RR:2008/07/17(木) 18:35:44 ID:ML0xxZBY
ちょうど一ヶ月経って慣らし&オイル交換&初回点検やっと終わった。
今日からぶん回しています。そこそこ良い加速します(^ω^)なによりたのしい!!
490774RR:2008/07/18(金) 03:04:31 ID:HjXaoOJB
>>487
5連メーターは奇跡のメーター
491774RR:2008/07/18(金) 21:12:49 ID:mAGx1nLa
>>485
おいらは4000rpmで、1000km我慢しました。
492774RR:2008/07/19(土) 12:25:54 ID:vSL0OLjF
明日から4HCでツーリング行ってくるぜ。
片道400キロちょっとあるけど楽しみ。
493774RR:2008/07/19(土) 16:33:55 ID:pVBeKqiN
気をつけて
494774RR:2008/07/19(土) 18:11:47 ID:0ljIZTpV
まだ慣らし中の4D9乗ってて、なんだかエンブレかけたときや低速の時に
多分後輪あたりから「ジジジジジ」って擦ってるような音が聞こえるんだけど、
何かわかる人いるかな?
もしかしたら、マフラーの音で聞こえないだけで走ってるときにずっと音してるのかもしれないけど・・・

誰か助けて!
495774RR:2008/07/19(土) 18:45:18 ID:/GTjV52M

甘えるな!
センタースタンド立ててアクセルを(略
496774RR:2008/07/19(土) 20:05:32 ID:c4Ia5tUW
>>494

あぁ...それはブレーキパッドの音だよ
無問題だ気にするな!!
497774RR:2008/07/19(土) 22:47:23 ID:8GEBIRCI
異音や不具合が出たら買った店に持って行くのがいいぞ! それよりロングスクリーンって感想聞きたいがオーナーの方よろしく!
498774RR:2008/07/20(日) 00:06:02 ID:c4Ia5tUW
>>497

具体的に言ってみろ
何でも答えてやるから
499774RR:2008/07/20(日) 01:07:50 ID:3qiyVOxr
ノーマルスクリーンに比べて高速域での風圧だよ。
500774RR:2008/07/20(日) 01:30:50 ID:RSlQhR7a
500ゲト---('-^*)/

ロングスクリーンは虫除けにサイコ-
501774RR:2008/07/20(日) 07:35:54 ID:TCkhnA2F
>>499

高速域の風圧はノーマルの比じゃないよ!!
Gマジェやスカブのロング程の効果は無いが
4D9ノーマルなんかはスクリーンの意味ないからね

最高速チャレンジの時は、ほんの少し伏せれば無問題
夏季の一般道でも適度に風が当たるので一年を通して使える
グリップカウルと併用すれば雨天時も快適さ!!
502774RR:2008/07/20(日) 17:20:46 ID:3qiyVOxr
499です!ありがとうございます。
503774RR:2008/07/20(日) 17:46:18 ID:6N0VJYqO
メッシュシートカバー注文してきた

夏はちょっと走るだけでムレムレになるから困る
504774RR:2008/07/20(日) 23:52:32 ID:3qiyVOxr
また質問ですが Y'sのメッキホイールは前後インチアップしてますが純正と比べてタイヤ外径がどうなんでしょう?
505774RR:2008/07/21(月) 02:58:15 ID:OraWJf89
マジェスティを親戚のおじさんから譲ってもらえることになったんですけど、取りに来てくれと言われたが家にある車で1番載りそうなのがスズキのエブリィ…
セカンドシート倒したら載りますか? 
506774RR:2008/07/21(月) 03:07:15 ID:G7E6VXOT
>>505
_
だが、助手席シートも外せば載せられる。
押してくるか乗って持ってくればいいやん。
507774RR:2008/07/21(月) 07:10:08 ID:WdZEShDn
ノーマルスクリーンだと上着があばれて全然ダメ 今乗ってるシグナスだとほとんどあばれないのにバイクによってこうも違うものなのか
ロングスクリーンをお勧めする
508774RR:2008/07/21(月) 20:17:25 ID:Z/ecY10G
コーナーで腹下《ステップ下》を擦る奴いる? 俺だけかな〜?
509774RR:2008/07/21(月) 21:18:51 ID:m9bS6e4r
ここ数ヶ月購入するかどうかで
ずっと悩んでいる。
赤かスルバーか・・・
欲しいけれど決め手がない・・・。
510774RR:2008/07/21(月) 21:23:26 ID:JDP/4mOt
コーナーで股下のセンスタをガリガリするのは全車の仕様です
511774RR:2008/07/22(火) 05:45:50 ID:SBvNkCkf
俺はセンタースタンドの前に左ならサイドスタンド、右ならマフラーエキパイを擦る
512774RR:2008/07/22(火) 13:14:53 ID:7TPuY5eT
↑バイクは何だ?
513774RR:2008/07/22(火) 13:47:17 ID:yUnqS3oq
センスタ外してもマフラーを擦り、
マフラーを加工してもフレームとカウルを摺る。
車高上げるしかねーのか?
514774RR:2008/07/22(火) 14:03:43 ID:ZoUEEXAM
バンクさせなければオケ
515774RR:2008/07/22(火) 15:59:01 ID:SBvNkCkf
>>512
Gマジェです
ちなみにマジェは乗った事ない
516774RR:2008/07/22(火) 18:12:08 ID:tNcTNCRk
ID:SBvNkCkf

ね〜お願いだから死んで〜
ホットコーヒーストローで飲んで〜
517774RR:2008/07/22(火) 19:39:02 ID:0/+h9EGM
>>509
決め手が無いって時点で多分君には合ってないんだと思うんだけど、ここ数ヶ月悩んでいるってところで完全に合ってないんだと思う。
多分他探せばピンと来るのあると思うよ。
自分も悩んだけど1,2週間位かな?
もし試乗して無いなら他メーカーのスクーターも片っ端から乗ったほうが良いかと。
518774RR:2008/07/22(火) 19:52:59 ID:hGr0cPdb
5SJマジェから4D9マジェに乗り換え考えてます。

4D9の80・100km巡航時の各モードでの回転数を教えてください。
519774RR:2008/07/22(火) 20:18:39 ID:7TPuY5eT
ノーマルモード80`チョイで5000回転だからアシスト1〜2だとプラス1000回転〜位かな。
520初期マジェスティ:2008/07/24(木) 02:29:22 ID:9/6kGo+j
初期マジェにのってるんですが、中古で買って半年ぐらいなんですが、バッテリー上がりが激しく、かれこれ2回はバッテリー交換してます↓

はじめ、ネオン官どつけていて、はじめにバッテリーがあがった時はこいつのせいだと思い、新品バッテリーに交換して、電装系もとりはずしたんですが、交換して4ヶ月くらいして、原因不明のバッテリー上がりになり、2回目の交換。

おかしいと思い、バッテリー付近のスタータリレーアセンブリ内のヒューズが2個設置されてるのですが、そのうちの1個、ヒューズ差込み口の中の金具がはずれてるのかなんなのかわからないですが、金具が付いてなくヒューズをさしてる意味が全くない状態になっています。

原因はこいつのせいなんでしょうか??

わかる方の返事お待ちしております
521774RR:2008/07/24(木) 06:19:05 ID:TCCG+cMg
充電電圧は適正に出てるのですか?
522774RR:2008/07/24(木) 07:13:06 ID:P9KfBThp
523774RR:2008/07/24(木) 11:54:51 ID:aJZW0x/m
>>520
まず間違いなくレギュレーター。
初期マジェの、特に初期の方だろ?(95〜98あたりのスタンダード)
定番中の定番の弱点だよ。
対策としては、99SVあたりのレギュレーターをつけること。

ちなみに、バッテリー交換して一度上がったからって、すぐ交換しなくて平気。もったいない。
メンテナンスの本とかでは、「一度上がったバッテリーは弱くなっているので交換しよう」とか書いてあるが、
一回や二回あがったところで、ちゃんと充電してやれば、週2、3回乗るような乗り方なら全く問題ない。
まだ捨ててないなら、充電してみ?充電器なんてホムセンで3000円もしないから。
まぁとにかく、今の状況のままバッテリーを何度交換しても、同じことになるから、
とにかくレギュレーターを交換すること。中古部品じゃ駄目よ。

ヒューズのことはよくわからん。関係なくね?
524774RR:2008/07/24(木) 15:42:40 ID:o4Y3A8nH
今までビクスクのビクスクがカッコ悪すぎてまったく興味が無かったのだが
新マジェはかっこ良すぎますね。ホシイ 
でも「どれもそんなに変わんなくない?」っていわれた
明らかに全体のデザインのバランスが他車と比べて良いと思うのですが気のせいでしょうか?
525774RR:2008/07/24(木) 15:53:28 ID:VXvS6lYn
>>524

とりあえず...深呼吸して落ち着け
526774RR:2008/07/24(木) 16:05:35 ID:TCCG+cMg
>>524
確かにプロポーションが全然違うね。
マグザムやジェンマを除く標準的なスクーターとしては
格別に低くてスタイリッシュだよ。新型マジェスティは。
527774RR:2008/07/24(木) 16:11:42 ID:o4Y3A8nH
>>524 ふうふうw ちょっと欲しくなると買ってしまいそうになるので落ち着きます。
この前、大型とって買ったばかりなので・・ 嫁に殺されてしまします

>>526 
ですよね!!
どこにもボッテり感が無く、変に面長で無く
コンパクトに丁寧にまとまっています
ノマールでもう完成されたバランスが溜まりません!!!

あああ欲しい。
発狂していてすいません

528774RR:2008/07/24(木) 16:14:11 ID:o4Y3A8nH
でも確かに何がこんなに違うんだろう・・・ 理由が判らんw
タイヤが二個でスタイルは標準ビクスクで。
でもパット見の印象から何か違う・・・ 

レトロ系ネイキッド以外まったく興味なかった自分が何故こんなにも〜
529774RR:2008/07/24(木) 16:44:57 ID:TCCG+cMg
>>528
他のスクーターの写真と並べて見比べるとマジェスティの
低さがよく解る。それにエッジが効いててシャープだし
スポーティだよ。
530774RR:2008/07/24(木) 16:55:33 ID:VXvS6lYn
ID:o4Y3A8nH

スタイルにはぁはぁもいいが
一度、試乗してごらん...走りも最高だから
531774RR:2008/07/24(木) 17:03:14 ID:3rSja6dz
YZF−R1かZZR1400にしとけ
最高だから
532774RR:2008/07/24(木) 17:23:16 ID:Di8q3hPH
4HCの2型なんだけど誰か教えて、キャブの加速ポンプからガソリン垂れるんでダイヤフラム交換しようと手持ちのパーツリストみたらダイヤフラムとOリングが一体式なのにWebのパーツリストだと別体になってる、これは漏れ対策されたってことですかね?
533777ХО:2008/07/24(木) 18:07:26 ID:TAzXm42E
漏れの事呼んだ?

スタイルは斬新なほど飽きる。
夫婦円満は美人より不細工だよ。
がは、がははははははははは。がははははははははは。
534774RR:2008/07/24(木) 18:20:52 ID:YvfdhPvP
>>522
とりあえず、他にも貼ってあったが・・・何が言いたいんだ?
535774RR:2008/07/24(木) 18:47:48 ID:6NR47JMK
ヤフオクに出してる奴、頭悪いの多いよな?

536初期マジェスティ:2008/07/24(木) 18:52:22 ID:piRN6Zou
レギュレターってどこにつけたらいいのですか???

もしよかったら教えてください↓
537774RR:2008/07/24(木) 18:57:49 ID:A2ZIwJU4
>>533
おい、バカは巣に帰れw

余計な事書いてないで不細工な女房を可愛がってやれや  うはははははは がは 俺はブス嫌い うぷぷ
538774RR:2008/07/24(木) 19:10:31 ID:6NR47JMK
やはり馬鹿だな
539774RR:2008/07/24(木) 20:29:31 ID:qNqj/+uR
540774RR:2008/07/24(木) 20:37:03 ID:BC68x2S9
>>519
サンクスです。他の250スクと同じくらいなのですね。
541774RR:2008/07/25(金) 00:29:34 ID:NWhGa7V7
ビクスクで唯一ガンメタ色やディープレッド色のあるバイクって新マジェだけだろう。その辺もいいね。
おれはこのどっちかを買うから他の奴はそれ以外の色にしてくれ。
542774RR:2008/07/25(金) 01:56:50 ID:RxKHzJll
それなら両方買うってのはどうだ?
543774RR:2008/07/25(金) 09:11:37 ID:y8Zu5DPe
おはようございます。
数日前にニューマジェスティを半日借りました、乗り心地は良いですね。
信号ダッシュも問題なく交通の流れもリードできます。
しかし、高速はダメです!
100km/hは危険過ぎる、実際には80km/hまでのスクーターです。
街乗りには最適だと思いますよ。
544774RR:2008/07/25(金) 09:31:16 ID:L37N1E9R
>>543
運転下手なの?
ビグスク初めて乗ったの?

何時も120キロ巡航で、全く問題ないけど。
545774RR:2008/07/25(金) 09:46:49 ID:r3ZFjVWM
>>543

完全に嘘吐き馬鹿だなw

本当に4D9に乗ったのなら
まったく逆の意見になるはずです
546774RR:2008/07/25(金) 10:17:18 ID:rSwKF/X0
純正より長いロングスクリーンって売ってる??
547774ХΑ:2008/07/25(金) 10:37:39 ID:K4W1owFT
>>546
売ってはいないが、俺に言ってくれれば3メーターまで用意できる
548774RR:2008/07/25(金) 10:38:07 ID:ckr1QDOc
オイル交換時期なんですけど
自分で挑戦するんですけど…
ヤマハ指定のオイルしかダメですか?
カー用品店にある安いの入れたら壊れますか?
549774RR:2008/07/25(金) 11:11:19 ID:r3ZFjVWM
>>548

二輪用なら無問題
四輪用は使っちゃダメだぞ!!
550774RR:2008/07/25(金) 11:27:05 ID:y8Zu5DPe
>>544
運転は上手いとは言いませんが人並みだと思いますよ。
ビグスクは初めてです、一応2スト250を普段は乗ってます。

>>545
本当に乗りました、高速は東京インターから横浜町田まで行きましたが、怖くなって一般道を走りました。
551774RR:2008/07/25(金) 11:43:29 ID:r3ZFjVWM
>>550

怖くなった理由を言ってみな
如何によっては信じれるから
552774RR:2008/07/25(金) 11:45:38 ID:9eAdWvSf
>>543
おはようございます。
私は2ストフルカウルの250ccに乗っていてマジェスティの購入を
検討中です。今のバイクは時速100出すと身の危険を感じ普段は
時速80程度しか出していません。
スクーターで同じ感じならマジェスティの実力、なかなか高そうですね。
553774RR:2008/07/25(金) 12:07:25 ID:y8Zu5DPe
>>551
当日は風速3M以外だったのに横風に煽られ、真っ直ぐ走るだけで楽しめませんでした。
13インチだからでしょうか?

>>552
もう少しヒネリが欲しいですね。
554774RR:2008/07/25(金) 12:09:31 ID:9eAdWvSf
>>553
ええ、、、
555774RR:2008/07/25(金) 12:22:41 ID:BI692Enm
壊れません。
マジェっていうか4ストスクーターはクランクケース内に変速機もクラッチもないですから!
自分は4輪用使っているけど不具合起きてません。
556774RR:2008/07/25(金) 13:24:22 ID:SGiHeVQA
>>555
それは良かったね。
でも友達がいるなら、それは言わないほうがいいと思うよ。
557774RR:2008/07/25(金) 14:17:19 ID:cT/5/fUB
既出ならゴメンナサイ。
NEWマジェ、3000km越えたあたりからアクセルオフ時にエンジンから異音がするようになりました。
ヤマハによるとISのモーター音とのことで走行には支障ないようです。
なんか車種ごとに音が異なると言ってましたが…みなさんのマジェはどうですか?
ちなみに自分のは"ヒュイッ"って感じの高い音がしますorz
これってそのうち直ったりするのかな…
558774RR:2008/07/25(金) 15:13:09 ID:pUKE4cun
仕様なら直らない
559774RR:2008/07/25(金) 15:59:31 ID:r3ZFjVWM
>>553

>当日は風速3M以外だったのに横風に煽られ、真っ直ぐ走るだけで楽しめませんでした。

当日は風速3m以下で、そんなに強く吹いては無かったけど
何故か横風に煽られてしまって、高速スラロームで遊びたかったけど
横風が怖くておとなしく直進だけしてました。


こんな感じって事?
意味が分かんなかったから、勝手に解釈したんだが?

560774RR:2008/07/25(金) 16:23:25 ID:r3ZFjVWM
>>555

あぁ...壊れるとは一言も言ってないんだがw
それと...クラッチ滑り云々だけが問題だと思ってるなら大きな間違いだぞ
もっと勉強しなさい

>>557

スグに購入したお店に行きなさい
確か前のスレで結構な大事になってたみたいだよ
561774RR:2008/07/25(金) 16:59:32 ID:cT/5/fUB
>>560
書き方が悪かったですね。
購入したお店に持っていって点検してもらったところ、異常が見当たらなかったのでお店の方がヤマハに問い合わせたら仕様と言われた、ってことです。
前スレでの報告が気になるとこですが、しばらく注意して乗ってみます。
562774RR:2008/07/25(金) 17:08:05 ID:MFz05KxB
>>560
>それと...クラッチ滑り云々だけが問題だと思ってるなら大きな間違いだぞ

それら以外の具体的な問題を教えてくれ。
ちなみに昔の雑誌に、GB250にディーゼルエンジン用のエンジンオイル使って、
10万キロ以上走行していた人の記事が乗ってた。
563774RR:2008/07/25(金) 20:02:03 ID:ZzMZLHJe
4輪用でも壊れはしないよ。 

うちは5連メーターになりたての頃の5SJマジェだけど
オイルはホムセンで4g1000円以下の四輪用とシェブロンしか使ったことないな・・・。

走行は11万kmくらいだけど調子いいと思う。
最近燃費がチョイ悪化してきたけどこれはどんなオイル使っても変わらん気がする。

まぁ好き好きなので参考までに。
564774RR:2008/07/25(金) 20:08:32 ID:SxEXAXD4
ヨクツモオデッセイ
565774RR:2008/07/25(金) 20:14:38 ID:MFz05KxB
r3ZFjVWM
↑知ったかぶり??
566774RR:2008/07/26(土) 01:09:13 ID:iRYwQhLA
>>548です。
四輪用でも問題なさそうですね…
でも、一応二輪用使用しときます。
年2回ぐらいの事に節約して、壊れたら最悪ですし。
567774RR:2008/07/26(土) 02:14:45 ID:psE72geT
いいなあ
俺は年4回
568774RR:2008/07/26(土) 02:24:11 ID:hYbcOuZk
四輪用オイルを入れたら駄目なバイクは、湿式多板クラッチの車種。
クラッチが滑るんだよ。
添加剤は厳禁。
だから遠心クラッチのスクーターは、四輪用の高性能オイルを入れても大丈夫。
569774RR:2008/07/26(土) 15:16:53 ID:/oNo0hz2
>>536
4HCでバッテリーが上がるって言った奴か?
名前のとこに自分のレス番くらい入れろやボケ。

レギュレータっつーのは、新たにつけるんじゃなくて、もうついてるんだよ!
サイドカウル外せば見えるし交換も簡単だけど、
「レギュレータってなに」とか言ってるようじゃどうかと思うし、
次はカウルの外し方、部品の取り寄せ方まで質問してきそうだしな。

素直にバイク屋池。
570774RR:2008/07/26(土) 18:15:39 ID:LYjhbMwr
4D9のバッテリーって何アンペアですか?

教えて下さい〜
571774RR:2008/07/26(土) 19:32:42 ID:MClNRh97
試乗してわかりましたが風の巻き込みが凄いのです。走行してると着てるシャツが暴れて対向車が通ると恥ずかしい位です。
今乗ってるシグナス(風防なし)だとほとんどないのに、なぜスクリーンが付いててなおかつシートの低い新型マジェの方が風圧が激しいのでしょうか?
オプションのロングスクリーンに変えれば解決するのでしょうか?詳しい方がいたら教えて下さい。

572774RR:2008/07/26(土) 19:35:42 ID:LYjhbMwr
>>571
私、最初からロングスクリーンを付けたので
ノーマルと比較できないけど、前に乗ってたスカブより風の巻き込みは
全然少ないですよ。
573774RR:2008/07/26(土) 19:45:58 ID:rk08yM9s
>>571
スクーターとは言え、バイクに乗るときはばたつくような服は
避けたほうがいいですよ。
574774RR:2008/07/26(土) 19:54:46 ID:MClNRh97
>573
ばたつくような服は特に着てませんよ。ちなみにボタンが3個付いてるヘンリーネックのシャツで乗りましたが、ボタンが取れそうな位激しかったです。
強く引っ張られるような感じでした。速度的には40〜60位だったと思います。
575774RR:2008/07/26(土) 20:21:27 ID:rk08yM9s
>>574
スクリーンがあると風は巻かれて乱れます。
風はむしろ後ろから前へ流れているように感じますね。
それでも風圧については軽減されていると思いますよ。

ヘンリーネックはばたつきやすいです。
でもバタバタするからこの時期は涼しくてかえって良いのでは。
576774RR:2008/07/26(土) 21:17:23 ID:i/CwuRxB
流れぶった切ってスマソ
どノーマル5SJC乗りなんスけど、今走ってたら突然、「ジー」と「ガー」の中間みたいな音がフロア下あたりから発生(・ω・ノ)ノ
結構デカい音で、メインスイッチ入れてるあいだ継続的に鳴っちょるんスけど。
これからツーリングの季節だっちゅーのに、これじゃおっかなくて出かけられないっス(´ ;ω;`)
誰か経験ある方、おらんですかのぅ(´・ω・`)
577774RR:2008/07/26(土) 21:33:17 ID:+GQKW+h7
>>574
台風の中を走ったのですか?40〜60じゃ ありえないバタツキですね?

>>576
5SJCは何年乗って走行距離は?
578576:2008/07/26(土) 21:48:28 ID:i/CwuRxB
>>577
レスどもです。
'04 中古で2年前に購入。走行10000qチョイっス(´・ω・`)
579774RR:2008/07/26(土) 23:08:15 ID:zam6EMPU
ヨクツモオデッセイ
580774RR:2008/07/27(日) 01:58:21 ID:BCnuZ1By
>>576 電動ファンの音では無い?よね?
燃料ポンプの異常かエンジンからの異音で無いなら、
やっぱり電装系かな?
しかしいかんせんネット上、実際に見て聞いてみないと何とも....
以前音が"確実"にしてなくて、今してるならショップへGOですね
お早めに
581576:2008/07/27(日) 06:56:07 ID:9dlzvBgg
>>580
最初ファンモーターがイカれたんかと思ったんスけど、水温下がっても鳴ってるんで、やっぱフューエルポンプかなぁ…
原因確定すりゃ部品交換くらいは自分でやろうと思ったんスけど、
素直に授業料払いにいきまつ(´・ω・`)
レスくれた方々、ありがとうです(´・ω・`)ノシ
582774RR:2008/07/27(日) 10:30:27 ID:d5K/TkQv
俺も5SJCなんだけど、冬でもないのにキャブからピヨピヨ音が
するようになってきた
キャブのTマでも鳴ってるヤシ見たし
583774RR:2008/07/27(日) 10:57:57 ID:1Dkup0Mf
ニューマジェは駄目だな、街乗り専用だわ。
燃費も悪いし高速は怖いし、フォルツァにするわ。
584774RR:2008/07/27(日) 13:04:04 ID:Aq1Lnojn
>>583

いちいち報告するなハゲ!!
585774RR:2008/07/27(日) 18:06:23 ID:9gdjPGV+
>>583
バカ?
フォルツァよりマジェの方が高速向きは常識だぞ。
燃費は・・・・
586774RR:2008/07/27(日) 19:20:33 ID:Kx35l3p/
>>582
以前駐車してたら、ピヨピヨじゃなくて、チュンチュンって聞こえて、
なにかと思って下から覗き込んだら、カウルの中にスズメが入ってた。
587774RR:2008/07/27(日) 19:21:43 ID:iNZwzcCg
ええ話や。・゚・(ノД`)・゚・。
588774RR:2008/07/28(月) 04:18:52 ID:6lBj6r/q
>>587
ハンカチどうぞ。
589774RR:2008/07/28(月) 04:59:56 ID:L2kLGWn6
糞。聞いてくれ。
今日、泥酔者に新マジェ倒された・・・しかも自宅駐輪場内で(泣)
異音を聞いた俺は直ぐに飛び出して付近に居た目撃者から情報を聞き、追跡したが逃げられた。
警察に被害届を出したがどうやら近隣住民も被害にあったいる模様で警官は忙しそうだった。

で、被害状況なんだが、センタースタンドで駐輪していたんだが、ハンドルエンドに傷とマフラーガードが欠損した程度だった。
サイドカウル等が無傷なのにビビったw
原因はGIVIリアボックスがあったから地面との接触箇所が限定的だった事。

これからマジェに乗る人は参考にされたし。
590774RR:2008/07/28(月) 07:08:11 ID:Q/fK9SX8
ヨクツモオデッセイ
591774RR:2008/07/29(火) 06:25:41 ID:5Q3Egqa5
きのう中古契約してきてHID付けてもらいたいんだけど、ヤフオクの2万ぐらいのやつでも大丈夫ですかね?
592774RR:2008/07/29(火) 08:56:59 ID:GR2INM4l
>>591

あぁ...大丈夫、大丈夫
593774RR:2008/07/29(火) 10:06:42 ID:1s8Ruwxv
旧マジェCを先日中古で買いました
定番カスタムのユーロテールへ変更をはじめにやってみようと思ったのですが・・・テールが外せません
どうも、リアシートの下あたりで固定されているようなのですが、交換するときはリアシートも外さないとだめなのでしょうか?
594774RR:2008/07/29(火) 10:31:18 ID:TZkNOSzs
ハンドル変えようと思うんだけど、4D9乗ってる人でおすすめのハンドルってあるかな?
ちなみに、シートはノーマルで身長は165cm
近い人いるかな?
595774RR:2008/07/29(火) 11:37:34 ID:GR2INM4l
>>593

うん、そうだね

>>594

自分と体格は一緒みたいだけど
ノーマルで全然問題ないけどなぁ
びよ〜んって後ろに伸ばして馬鹿反り返り乗りでもしたいの?
596774RR:2008/07/29(火) 19:38:50 ID:FSYAzm3/
俺、身長170だけど少しハンドルが遠く感じる
腕が伸びきった状態なんだよなー
ラッコ嫌いだし、足も伸ばさないで乗ってんだけど・・・

他は文句無いでつ、なかなかスポーティーに走れて大満足なマジェたん。
597774RR:2008/07/29(火) 19:40:08 ID:FSYAzm3/
んん?俺って座高が高いのか? ほへへへへへへへへへ〜
598774RR:2008/07/29(火) 21:16:02 ID:2vCy067T
車検もないし気楽に乗れそうだしいいな
599774RR:2008/07/29(火) 21:58:57 ID:Jor2sE7n
>>593
キャストオフ!!!
と叫びながらバイク屋へゴーw
600774RR:2008/07/30(水) 18:06:53 ID:o1J3SISQ
177aだけどハンドル遠く感じます。遠いというか幅が広い。
それと関係無いのかもだけど、転回など目いっぱいハンドル切るとき内側の手首が痛いです・・・
601774RR:2008/07/30(水) 18:49:10 ID:KPj/8s+e
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー 
602774RR:2008/07/30(水) 19:06:35 ID:oieWT50u
Tシャツ着て乗るとシャツが暴れませんか?
603774RR:2008/07/30(水) 19:25:04 ID:0SbmWuFk
>>599
ね、遠いよな! 手首はわからん。

>>602
Tシャツ脱いで走ればよろし。

そろそろ思いっきりエンジンぶん回そう・・・
604774RR:2008/07/31(木) 10:34:23 ID:rgnFNExl
4D9でタンデムして箱根ターンパイク行ってきた。重さは前70キロの後ろ40キロ。
終始アシスト1+ISスイッチ使用して70〜80キロキープで登れたけど、途中でツラい所も結構あったかな
605774RR:2008/07/31(木) 10:49:19 ID:OQ5od9GB
>>600
>転回など目いっぱいハンドル切るとき内側の手首が痛いです・・・

そんなのお前のさじ加減一つでどうとでもなるやろうがw
606774RR:2008/07/31(木) 11:32:59 ID:heB093Vw
トランク照明ってあんまり意味無くない?小さいバッグでもひとつ入れると明かりをさえぎるし。
トランク全体を照らせるように、開けたシート側に照明があれば良いなぁって思った。
607774RR:2008/07/31(木) 18:18:09 ID:0V5fayKv
同意。
奥には雨合羽等を入れるので照明は役立たずですね。
608774RR:2008/07/31(木) 18:51:43 ID:xG/CNfDO
>>605は頭が悪い
609774RR:2008/07/31(木) 20:22:11 ID:obdQ+L28
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
610774RR:2008/08/01(金) 02:43:21 ID:866kul2c
話しブッタギって悪い

ビクスクに乗ってるヤツはだいたい若い20代だよな

先日ライコ東雲に3台でまぁまぁカスタムしたビクスク&オソロのツナギ着てるヤツが3台で駐車場に入ってきた
若いヤツかと思ってよくみたら全員オッサンだった
は?40代?って感じ
仲間のうち一人は藤原組長くらいオッサンな顔面
つか全員オッサンなんだけどさ
本人達は若いと思っているみたいだけど、ありゃヒドイ
キモイつーより少し気の毒つー感じ

自販機のところのベンチで若いビクスク乗りが数人居てたけど
そのオッサンたちが同じベンチのとこきたら、なんか違和感
軽く引いたよ

あいつら乗り物間違えてるよ
611774RR:2008/08/01(金) 04:46:03 ID:1tviF5Vf

      好きなモン
            乗ったらええねん
                  一度きりの人生だもの
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
612774RR:2008/08/01(金) 08:01:42 ID:HdPmXIpI
>>611
が正しい
613774RR:2008/08/01(金) 08:15:32 ID:dSFTQ1lI
>>611
は池沼。
ビグスクは元々、おっさんユーザーの為にメーカーが開発販売を始めた二輪。
614774RR:2008/08/01(金) 08:27:52 ID:dSFTQ1lI
だいたい、若い者がAT乗るのが気持ち悪い、40以下はMT乗れ!
615774RR:2008/08/01(金) 08:48:21 ID:+0W0sy10
>>610

何に乗ろうが自由だと思うが、昨日海へ行った帰り
40代の茶髪おっさん&おばはん夫婦が乗ってたバカスクは
信号が青になる前に発進したり、追い越し禁止車線なのに
対向車車線に入ってまでの追い越しなどで
正直引いた。

若い奴はいつの時代も若さ故にってのあるけど
最近は中年のDQNが多くて困るよね・・・
616774RR:2008/08/01(金) 10:31:43 ID:gi33iDek
今初期マジェ乗ってんですが、
400CCまでの新車(びくすく)に乗り換えようと思ってます。

正直、欲しい車種がないっつーか、
頭の中が初期マジェから進んでないので、02あたりのマジェやフォルからは、なにがどう進んでるのかがわかりません。
でも、今乗ってるのがマジェだから、とりあえずマジェが一番いいかなくらいには思ってます。

このスレのみなさんは、購入前に他車種と比較されましたよね?
実際に見たり試乗したりする以外で、
比較しやすいサイト(メーカーのカタログ的なものじゃなく、インプレの比較)とかあったら教えてください。
617774RR:2008/08/01(金) 10:40:30 ID:4kQtetaM
>>616

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |Mac 初心者 ガイド.           │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
618774RR:2008/08/01(金) 10:57:21 ID:gi33iDek
なぜにMac???と思いつつ、一応検索してみたけど、
ビクスクと全然関係ねーwwww
619774RR:2008/08/01(金) 11:14:32 ID:4kQtetaM


      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |ID:gi33iDekは釣り?それとも本物の?│・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
620774RR:2008/08/01(金) 11:26:11 ID:gi33iDek
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |マジです                   │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索

621774RR:2008/08/01(金) 13:46:00 ID:A8pYqNqa
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |気付いてないだけだろ           │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索

622774RR:2008/08/01(金) 14:03:04 ID:gi33iDek
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |>>616マジ意味わかんねっす      │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
623774RR:2008/08/01(金) 14:24:19 ID:SxaNS7pU
あぼーん登録
624774RR:2008/08/01(金) 20:42:11 ID:0ajhlxWT
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
625774RR:2008/08/01(金) 22:04:45 ID:BVf+D8pu
マジェスティC04 35万ちょっとで下取りしてもらえた。
これでCB400SFRevo買うよ。
悪いバイクじゃなかったけど、便利なんだけど。
走りに飽きてしまった、便利だけならLEAD110でいいよ。
626774RR:2008/08/01(金) 22:15:27 ID:aoYqWT9R
>>616
ユーザーによる車種インプレサイトならi'm rider や価格COM、単車選びとか色々あるけど。
あとは車種でググって個人サイトだね。4HCの時に不満だった部分を考えれば車種はしぼれるのでは。

自分も初期マジェに乗っていて400までの車種から選んで乗り換えしたけど、
乗り換え理由が高速でのパワー不足と小ホイールの不安定さだったので、スクーターなら400
MTならカウル付き250か400(ZZRなど)で考えた。
結局シート下スペースの便利さと大ホイールを両立できる400イタスクにしたけど、
国産スクのトランクスペースの広さはいいなと思う。
627774RR:2008/08/02(土) 00:30:17 ID:mrzLiIMr
>>616
好きな機種が出るまで待てば?
言っちゃうと、あまり進んでないから
新車の気持ち良さは味わえるだろうが
628774RR:2008/08/02(土) 06:46:24 ID:W9XPD2IA
250をボアアップすると結構速い?
629616:2008/08/02(土) 08:02:27 ID:pDrDeoWR
>>626
ありがとうございます。
I'm rider、単車選びでまずは絞ってみます。
価格.comにバイクカテがあるとは、盲点でした。

自分は乗り換えの理由は、
10年も乗ってるのでいい加減にボロくなっていたことと、
最高速が落ちてきた(110km/hちょい)こと、そして高速ではつらいこと、
新型に比べてトランクスペースが不足していることです。

>>627
好きな車種が出るまで、と言っても、
せいぜい街なかで見かけていいな、と思う程度で、
絶対的にかっこいい車種なんて未来永劫出なさそうなんですよね。ビクスクだし。
そうです、新車の気持ちよさが味わいたいだけなんです。
630774RR:2008/08/02(土) 08:52:25 ID:GuWYLGwX
今、家の前に停車中の4D9
目の前の道路を、五月蝿い馬鹿ハーレーが通ったらイモビが鳴ったw
感度落とそうかしら・・・
631774RR:2008/08/02(土) 10:41:28 ID:VYpDkNj7
>>599
「キャストオフ!!!」 って裸で叫びながらバイク乗ってバイク屋行ったら捕まった
・・・教えてください、テールの交換と「キャストオフ!!!」の意味を
632774RR:2008/08/02(土) 11:08:03 ID:mrzLiIMr
>>631
つ仮面ライダーカブト
だったっけ?
633774RR:2008/08/02(土) 11:24:14 ID:VYpDkNj7
>>632
wikiで調べてみた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%95

余計に訳がわからなくなった・・・
だから、テールの取り外し方を・・・
634774RR:2008/08/02(土) 12:15:49 ID:ajzj8e/H
>>633
解らないなら、ショッry
635774RR:2008/08/02(土) 13:40:09 ID:VYpDkNj7
ショッryって何?(笑)
636774RR:2008/08/02(土) 17:27:06 ID:GuWYLGwX
悪の軍団 ショッカーの事か ?
637774RR:2008/08/02(土) 22:01:12 ID:eusYlFoE
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
638774RR:2008/08/03(日) 00:21:35 ID:L1SFJN03
ショッry
639774RR:2008/08/03(日) 00:49:50 ID:NKbqdAzJ
質問なんだけど、637の言ってる意味がわからんので教えてください。
全然面白くもなんとも無いので、意味を知ればきっと抱腹絶倒物なんだろうね

毎日書き込んでるんだし、そうでなければ生きてる意味ないよね?
640774RR:2008/08/03(日) 04:04:35 ID:WDqW4ISY
>>639
ヒント:荒らし
641774RR:2008/08/03(日) 05:22:39 ID:tiIu71TG
>>639
ヒント:頭の病気
642774RR:2008/08/03(日) 12:07:45 ID:ReASgBY3
変な流れだが聞いていい

リアホイールのベアリング交換しようとパーツリスト見たんだけど。。。
ベアリングがホイールに一個しかない
ミッション?スイングアーム?どのベアリング変えればいいんだが
643774RR:2008/08/03(日) 12:08:44 ID:ReASgBY3
車種は5SJ
644774RR:2008/08/03(日) 19:04:39 ID:Io0Dv+hp
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
645774:2008/08/03(日) 22:10:44 ID:Dev9wn3k
新型マジェのミラー交換は、どうすればいいですか?
必要な工具・ミラーのサイズ等 詳しく教えて下さい
素人にもできますか?
646774RR:2008/08/03(日) 23:15:38 ID:pAI6oR/I
ドライバーがあれば楽勝、素人でも30分でできるよ
647774RR:2008/08/04(月) 09:23:45 ID:dgnrJIOv
(´・ω・`)ドライバー?
648774RR:2008/08/04(月) 13:29:54 ID:uTsvvys+
>>634
ディスってんのか!
649774RR:2008/08/04(月) 16:59:31 ID:701XxDIn
>>648
日本語でおk
650774RR:2008/08/04(月) 19:35:43 ID:fnAHqQj9
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
651774RR:2008/08/05(火) 00:33:15 ID:rxaYlDY2
↑これって何?気持ち悪いんだけど
652774RR:2008/08/05(火) 00:51:13 ID:v+Xm6IEX
>>642
たぶん4HCとそう変わらないとおもうから憶測で答える。
トランスミッションの中に2個あるよ。
ドライブアクスルってシャフトの両側
653774RR:2008/08/05(火) 16:44:35 ID:nMISkzQw
250のボアアップキット売ってる?
654774RR:2008/08/05(火) 18:23:11 ID:a/SPWjRz
売って無いと思います。

やっと慣らし終了だよ、ISって凄く良く出来てるシステムだと思ふ
先月、スカブからの乗り換えますた
655774RR:2008/08/05(火) 19:32:13 ID:gzLVI/2P
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
656774RR:2008/08/06(水) 00:08:51 ID:jLn1s5tA
657774RR:2008/08/06(水) 10:12:50 ID:T81UmWrX
中古で買ったマジェCが昨日届きました
スクーターは初めてで戸惑ってます・・・
マジェCのフューズボックスってどこにあるのでしょうか?
昨日は普通にエンジン掛かったんだけど、今朝からセルが回らない
フューズかな?って思ったんだけど・・・フューズボックスってどこ?
658774RR:2008/08/06(水) 10:27:44 ID:RPwul0QC
>>657
オクで買ったの?
オク買いなら、早く転売した方が良いと思うよ。
659774RR:2008/08/06(水) 11:32:39 ID:T81UmWrX
>>658
別に転売するかしないかなんて聞いてませんし余計な御世話です
660774RR:2008/08/06(水) 12:09:33 ID:MO54YuD7
>>659
そこで逆ギレしてなきゃ、みんな答えてくれたのに・・・

>>658にむかつくのは分かるけど、質問者はもっと腰が低くなきゃいかん。

かわいそうだからマジレスしてやるけど、
・多分、原因はFUSEじゃない。
・サイドスタンドかけたままセル回してないか?(またはキルスイッチ切ってないか?)
・バッテリー上がってないか?
・フューズではなく、ヒューズだww
661774RR:2008/08/06(水) 12:31:58 ID:loldyg0d
>>659
お前みたいなやつに誰が教えるか、バーカ
662774RR:2008/08/06(水) 13:10:13 ID:T81UmWrX
さっき、前彼に聞いたらやさしく教えてくれたよ
屑の童貞野郎どもは死ねば〜

>>660
質問者はもっと腰が低くないといけない?はぁ?大した質問してるわけじゃないのにムカつくんですけど
しかも転売って馬鹿にしてるだけじゃん
結局、原因はヒューズだってよ

>>661
お前みたいなキモオタに教わる気はない、死ねば
663774RR:2008/08/06(水) 13:32:15 ID:00BxMQ6W
>>662
ここの住民は卑屈な人間ばかりだから気にするな。
俺もマジェの感想を正直に書いたら罵倒された。w
よっぽど悔しいのか、そこには触れて欲しくなかったのか。www


664774RR:2008/08/06(水) 13:34:25 ID:GuSoBvD4
優しく教えてもらったお礼に、そのチーズ臭漂うクサレマソコでも開いてきてやったら?
な、ス イ ー ツ w
665774RR:2008/08/06(水) 13:59:45 ID:T81UmWrX
>>663
あなたの言うとおり、ろくな奴がいないですね

>>664
クサレマソコ・・・
お前は皮かぶった童貞激臭チソコ野郎だろ?
女触ったことね〜んだろ?かわいそうに、バイクのメンテもいいけど、チソコのメンテもたまにはしておけば?
あっ、メンテする必要ないか、おしっこ専用だもんね♪
666774RR:2008/08/06(水) 15:30:34 ID:K4r3LITp
ID:T81UmWrX

もう、そのへんでおやめなさい
667774RR:2008/08/06(水) 15:42:39 ID:8NSn9qqc
おっ!いいねw夏らしくていいスレ具合だwあげ
668774RR:2008/08/06(水) 16:02:51 ID:MO54YuD7
うわwww
釣りかと思ったら、リアルキチガイwww
さすが夏休みwww
669774RR:2008/08/06(水) 16:05:37 ID:MO54YuD7
>>662
結局原因はヒューズ?はぁ?

どうせサイドスタンド上げてなかったんだろw購入したてはみんなやるんだから、嘘ついて見栄張るなよ。
ほんとにヒューズだっつーなら、どこのヒューズが飛んだのか言ってみろよ。
そして、ほんとにヒューズなのならば、なぜヒューズが飛んだのか、原因はわかるのか?
原因もなしに飛ぶもんじゃねーぞ、ヒューズは。
670774RR:2008/08/06(水) 18:06:30 ID:hYhqn3S1
> さっき、前彼に聞いたらやさしく教えてくれたよ
自分が女だとアピールする人ってなんだかなぁ・・・
まぁどうせ男なんだろうけどなw
671774RR:2008/08/06(水) 18:06:36 ID:RPwul0QC
まぁーまぁー皆さん、可愛い女子かもしれないし・・・

有りえないか、下品でオバカな女の子がキルスイッチの存在を知らなかった
だけですから・・


そいで、あのー
私も興味あるのですが、上で言ってるボアアップキットでパワーはかなり上がりますかね?
もう少し、パワーが欲しいと思い興味があります、でも耐久性がかなり落ちるのかな?
672774RR:2008/08/06(水) 20:19:54 ID:H47lKQEk
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
673774RR:2008/08/06(水) 20:25:20 ID:KIXqsLZY
おいおい!フューズの間違いをサラっっと直しておきながら礼はなしかw
674774RR:2008/08/06(水) 23:06:42 ID:iXBb+FPg
わたし、野蛮なマジェスレの人たち嫌い。

って俺は男だったw
675774RR:2008/08/07(木) 00:15:16 ID:Yv9e3vQc
せっかく買ったバイクをセルが回らんくらいで転売しろと言われたら誰だって気分害するんじゃね?
676774RR:2008/08/07(木) 00:29:14 ID:SX5v3A/9
>>675
同意、確かにココは偏屈者が多いから
俺だって転売しろって言われれば腹が立つと思う
ま、煽ってる奴も夏房だろうし秋になったらまたおいで〜!
677774RR:2008/08/07(木) 00:31:34 ID:JB0vW2+J
気持ちは分からんでもないがここはキモヲタの巣窟なんだぜ
ここは2ちゃんってのを分かってんのかってコトだろJK
言い方悪いかもだけどマジな答え欲しいなら教えてGOOとかのがじゃね?
イジられる覚悟がないと2ちゃんはカキコしちゃダメだぜ

678774RR:2008/08/07(木) 00:33:06 ID:SX5v3A/9
679774RR:2008/08/07(木) 02:10:39 ID:z+vJBjeK
薬用石鹸ミュ〜ズ♪
680653:2008/08/07(木) 06:42:03 ID:72BZzqUV
>>656
あるんだな、サンクス
681774RR:2008/08/07(木) 08:19:54 ID:bZPHEg7+
>>675
俺が悪かったんだな、だけどさヒェーゼの場所も分からないなんて?
てっきり、ヤフオクで塵掴まされて、買って直ぐ壊れたのかとマジ思ったんさ
だから、彼女(チンコ付き?)の為に直ぐ売っちまった方が良いかと・・・
682774RR:2008/08/07(木) 08:30:07 ID:sQ5UXOeG
加古川!黙れよ
683774RR:2008/08/07(木) 08:53:27 ID:bZPHEg7+
マジで加古川って誰ですか?
僕は、山派山之助ですけど・・

そいでボアウプキットでウプした人おりますか? と聞いてみる。
684774RR:2008/08/07(木) 09:22:33 ID:Ws19EHFM
>>683
オクで買うの?
オク買いなら、早く転売した方が良いと思うよ。
685山派山之助:2008/08/07(木) 09:25:37 ID:bZPHEg7+
ショップで買います。オクは詐欺多いから〜
686774RR:2008/08/07(木) 10:13:09 ID:9vcBIuvg
ビグスクは黙ってても売れるから、ビグスクの中古専門店でも平気で
オークションで事故車買い集めて、パーツの継ぎ合わせてカスタムコンプ!とかって粗悪品売るよね
見た目は、生まれ変わってもバッテリーとか中の部品は使いまわすし・・・

ヤフオクなんかで買った奴なんかそれ以下だわ・・・
687774RR:2008/08/07(木) 10:15:29 ID:sQ5UXOeG
自演厨房が湧いてきた
688774RR:2008/08/07(木) 11:31:37 ID:DrF6nByt
セクシムに登録しちゃったりと、あおにゃんとかと同類のバカ女?
689774RR:2008/08/07(木) 21:18:30 ID:ETVCw+V9
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
690774RR:2008/08/07(木) 22:24:10 ID:gLrQqTnl
【再開?】阿蘇キャンプオフ【再会?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215188784/
みなさん いかがですか?
691774RR:2008/08/07(木) 23:30:01 ID:Yv9e3vQc
>>690

無理、遠すぎ・・・っつか今行くなら火の国じゃなく、涼しい北海道に行くわ。
692774RR:2008/08/08(金) 00:39:54 ID:n4IkvlST
693774RR:2008/08/08(金) 16:55:30 ID:WPdkxaju
お前ら、バイク乗ってる時は虫とか平気で踏み潰してんのに
すずめになったら手の平返したような態度だな。
694山派山之助:2008/08/08(金) 17:22:32 ID:xXRNkQjk
暑いのぉー
とても乗る気になれん

リッター18kの4D9は何所かおかしいと思いますか?
695774RR:2008/08/08(金) 18:27:05 ID:f4JMVLHT
おい!!フューズで正しいんだよバカ野郎!!
俺は電気屋だクソバカ野郎!!
696774RR:2008/08/08(金) 18:38:06 ID:iq6fmbU8
なんだこのスレ
もう終わりだな
697山派山之助:2008/08/08(金) 18:52:54 ID:xXRNkQjk
やっぱり、ネ釜でしたか。
698774RR:2008/08/08(金) 20:02:41 ID:WlikdlUz
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
699774RR:2008/08/08(金) 21:06:28 ID:rg5hkqgz
明日納車
700774RR:2008/08/08(金) 21:53:28 ID:WlikdlUz
700
701774RR:2008/08/08(金) 23:50:07 ID:kTge8oVq
他のビクスクスレも見てるけど、マジェスレが一番平和だなw
702774RR:2008/08/09(土) 07:48:23 ID:zmYv6+77
過疎ってるともいう
703774RR:2008/08/09(土) 09:29:33 ID:SRkw/uU7
>>695
そーだねー、俺のガス漏れ4HCですら街乗り25k走るからねー
ブレーキ引きずってるとか、キャブのセッティング狂ってるとか?
704774RR:2008/08/09(土) 09:36:22 ID:SRkw/uU7
やべアンカ間違えた・・・
705774RR:2008/08/09(土) 09:53:19 ID:0/i1U2cF
>>703
おい、いいとこにいた。
4HCスレ立ててくれ。で、落ちないように保守してくれ。

これはお願いではない。命令だ。

706774RR:2008/08/09(土) 09:56:19 ID:Xr8Mp7sw
4HCより、燃費悪いらしいですよ。  >>703 キャブって・・

http://www.hijiki.net/archives/000216.html
707774RR:2008/08/09(土) 10:02:47 ID:Xr8Mp7sw
アシスト使うと、20位なんでしょうね
燃費気にする人はアシストは使わないっと。

>>705 良かったら僕が立てましょうか?




          

             嘘ぴょーんw
708774RR:2008/08/09(土) 10:09:16 ID:0/i1U2cF
>>707
立てるだけなら俺だって出来る。
ちゃんと保守してくれる>>1が欲しいんだ。
俺には無理。

つーかよー
新マジェってそんなに燃費悪いの?
買い替え考えてるんだけど、どんな乗り方したって20km/L切っちゃうようなら、考えちゃうなぁ。
俺の4HCはどれだけ飛ばしても渋滞でも、23〜28km/Lは走るし。

つーかよー
最新のマジェ(今新車で買える)ってどれ?
俺から見ればマジェCもグランドマジェも、どれもこれも新マジェだからよー
バイク屋行けって言われそうだけどよー
あのボロ4HCでバイク屋前に乗りつけるだけでも恥ずかしいからよー

709774RR:2008/08/09(土) 10:20:39 ID:Xr8Mp7sw
>>708
チョイ乗りが多くて、アシスト多用だと20くらいですねー
距離を走れば25〜28くらい走りますよ。30は走んねーなー

最新のマジェはヤマハのHPで(略
どうせ下取りに出すなら、4HCで逝けば良いかと
710774RR:2008/08/09(土) 10:38:10 ID:0/i1U2cF
>>709
アシスト多用ってのがどんなもんか分からないけど、
かなり乱暴な飛ばし方してるから、きっと俺も多用するだろうな。
20km/Lかぁ。

>下取りwww
いやいやそんな、そんな事を言い出すのもおこがましいwww
引き取り料払わないと無理だよw
オクでも5万つくかどうか・・・(相場は10万だけど)
711常識的なヤフオク出品者:2008/08/09(土) 10:59:54 ID:Xr8Mp7sw
>>710
オク出品は、なるべく遠くから撮影して撮ると嘘の様に綺麗に見えますよ
アラが見える所は撮らないで、説明文にキチンと書いてNK、NRで出品。
説明に書いておけば、後で文句言ってきても関係ないですから〜

で、僕も古い二輪を結構良い金額で売れました。後で何度かメール来ましたけど(略w

712774RR:2008/08/09(土) 13:12:47 ID:v75i12Bd
>>711 最悪だなお前
713774RR:2008/08/09(土) 14:04:48 ID:jCv5LOSX
一方的な出品者達↓
安価からの出品ですのでお買い得だと思います!!   ←意味不明
尚、解らないこと等は質問か、現車確認をお願いします。←先に出品者のほうから詳しく現車説明しろ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h66027463

オークション終了前の現車確認大歓迎です。遠方にてやもなく現車確認できない場合は中古車の為
ノークレームノーリターンでお願いいたします。←落札者が安心できるように現車説明しろよ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k54947728

現車確認無しで落札された場合、如何なるクレームもお受けできません!
落札後 は、原則的にキャンセルには応じられませんが、万一キャンセルの場合キャンセル料 として、
¥20.000のご負担を頂きますので慎重にご入札下さい。←外装の程度が酷くエンジン不調でもか?
落札後は依頼主と直接のお取り引きとなります。←じゃあ出品者関係ないだろw
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w27732557
色々理不尽なコメントしてるけど、現車の説明はほとんどなしw
よく入札するよなw

外装の傷などについて一切記載なし。
当方は販売者であり、お客様を評価する立場では御座いませんので、
先に当方からの評価は控えさせて頂きます。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f65180874
714774RR:2008/08/09(土) 15:22:46 ID:SRkw/uU7
>>706

あー!4D9ってインジェクションだったか。
ってことはROMとかいじらないと燃費は向上は難しいんだね
715774RR:2008/08/09(土) 16:51:45 ID:NODg2uyA
スカブのMと新マジェで迷ってるがどっちがいい?
716774RR:2008/08/09(土) 17:08:27 ID:csjttnck
デザインが気に入った方選べばおk。
スペック?大してかわんねーよ。
717774RR:2008/08/09(土) 17:15:21 ID:zmYv6+77
新マジェじゃなくて
250Gマジェが欲しい
718一般的なヤフオク利用者:2008/08/09(土) 17:46:11 ID:Xr8Mp7sw
>>713
僕は、その方達ほど非常識では無いと・・・ 
ヤフオクで買う気になれませんよね、怖くて ワハハ

>>715
個体差があるから一概に言えないけど
メカの信頼性で選ぶとマ○○だと思います。
以前Sスカブ乗ってました ジャダーやディスクの方べり等々(略

719一般的なヤフオク利用者:2008/08/09(土) 17:53:32 ID:Xr8Mp7sw
>>713
良く見たら3番目以外は、それ程酷い出品者ではないかと・・
720774RR:2008/08/09(土) 19:59:04 ID:IDgYXmR+
721774RR:2008/08/09(土) 20:18:59 ID:pag9a5hc
               ♪
   オレカッケェー♪.   ,,,,  ,、   ベベベベベベベベ
     __  ,.....、 ('∀` )_) ,.、=3=3=3=3=3
   / */ヾ゙ ゙̄=⊂ニニ ). //
  *(フ  〉_i⌒ー'´ __,ノヲ⌒フ
  ∠\ +.\` ̄三´_/./ニ>
   |  ∂ヽ::..\___/ ∂ .|
   \_ゾー*―+―*-'\_ソ
722774RR:2008/08/09(土) 20:33:17 ID:JHpblA+w
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
723774RR:2008/08/10(日) 18:25:16 ID:2BhguL6t
>>721
かっこ悪い
>>722
暇人 乙


夏バテで四輪の方が楽で良いわな、食欲ねーし  ばてばてぇ〜 でage
724774RR:2008/08/10(日) 19:46:32 ID:AMgaO+Kp
4D9乗ってる人でタンデムシートと後輪の間の隙間・・・
気になる人、多分わたしだけじゃないと思うんだけど、サイドフラップとかつけてる人いるかな?

調べてみたらビビッドパワー、才谷屋、スリーワンから出てるみたいで、「これつけてるよ」って人いたら
どんな感じか教えてもらえませんか?
あと他のメーカーからも出てたら情報くださーい!
725774RR:2008/08/10(日) 20:33:05 ID:LoiJN7ko
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
726774RR:2008/08/11(月) 01:48:28 ID:DIjQONRP
みなさんどんなパーツつけてますか
727774RR:2008/08/11(月) 05:48:31 ID:H8EgZf7r
オーパーツ
728774RR:2008/08/11(月) 08:47:42 ID:Hm4gqlNO
モビルアーマーみたいな目だな
729774RR:2008/08/11(月) 11:00:35 ID:mWcF63pm
ケニーロパーツ
730774RR:2008/08/11(月) 15:09:41 ID:dlK6RA3J
ランディー・マモラー
731774RR:2008/08/11(月) 15:15:00 ID:UXpkbdHv
フレディ・スペンサー
732774RR:2008/08/11(月) 15:26:48 ID:83Xpkp8c
ニキ・ラウダ
733774RR:2008/08/11(月) 19:32:56 ID:Z9a3DWh0
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
734山派山之助:2008/08/11(月) 19:57:14 ID:KZw4jrZ/
>>724
サイドフラップ興味あったけど、結構な御値段ですね
塗装すると、8万以上かぁ 今回は止めておきます〜

735774RR:2008/08/11(月) 20:30:47 ID:x5yNNnqG
原2と一緒にツーしてきた
ペース合わせて走ったら35.5/Lとか出た
アシストもI/Sも使ってないけどな
736774RR:2008/08/11(月) 20:56:36 ID:opxEAuno
テスト
737774RR:2008/08/11(月) 21:27:51 ID:9KPE78j2
一番最初のマジェスティ250はあんま人気ないのか?
738774RR:2008/08/11(月) 21:36:09 ID:3pjy6riG
初期マジェは偉大。
739774RR:2008/08/11(月) 21:45:38 ID:9KPE78j2
>>738
そして一番カコイイよな
740774RR:2008/08/11(月) 21:56:39 ID:sGZCKVm3
カッコいいのは十分わかったよ。それより風当たりが強すぎるんだよな。上着が暴れてしょうがないんだけど。
741774RR:2008/08/11(月) 22:01:56 ID:9KPE78j2
>>740
他人の意見や世間の目なんか気にすんな!!
ガンガレ
742774RR:2008/08/11(月) 22:23:03 ID:joK/MP96
>>737
俺の中で大ブームだよ。
743774RR:2008/08/11(月) 22:44:30 ID:9KPE78j2
>>742
俺と一緒だなw
744774RR:2008/08/11(月) 23:20:16 ID:A5vLMfM5
マジェスティCて新しいのでるの?
745774RR:2008/08/12(火) 11:16:51 ID:bv+XfBvv
もう...馬鹿のバーゲンセールだなw
746774RR:2008/08/12(火) 16:50:35 ID:jdWurk2U
新車買うならこれ買いだよな?頭でかいよな
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u27644529
747774RR:2008/08/12(火) 17:39:57 ID:2hmtoqW1
>>746
走行距離は少ないけど、どんな乗り方したかわからないし
試乗してみないと、具合悪いのか良いのか?中古はこわいよ〜。
748774RR:2008/08/12(火) 17:41:24 ID:qR7+95LG
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
749774RR:2008/08/12(火) 21:18:10 ID:bDrnu+Hv
>>705
僕は中古で4HCのマジェSV購入しました・・・快適
750774RR:2008/08/13(水) 07:41:57 ID:8R8m2GX2
>>745
荒らし乙!
751774RR:2008/08/13(水) 11:33:42 ID:ZbKVi6bt
バカスクのすくつ
752774RR:2008/08/13(水) 11:48:01 ID:RLwvM1Y9
>>745
荒らし良くないぜ!
753774RR:2008/08/13(水) 12:07:06 ID:uPtRMKGT
>>746
出品者乙。
754774RR:2008/08/13(水) 15:24:02 ID:yDAiODrt
なになに乙とかいうの
いい加減気持ち悪いからやめねぇか?


って言ってもやめるわけねぇよなw
755774RR:2008/08/13(水) 15:39:02 ID:lcDTwtwc
sageてコソコソ言ってもなw



すると、専ブラがデフォって言い訳かw
756774RR:2008/08/13(水) 15:54:16 ID:xBX1cLho
ジェンマと仲間達♪
757774RR:2008/08/13(水) 18:22:35 ID:yDAiODrt
>>755

(´・ω・`)?
758774RR:2008/08/13(水) 19:52:34 ID:BtoMOBKl
普通二輪の免許取得のために教習所に通っている者です

バイクなんて買ったことがなくわからことがあるのですが、
質問スレもマジェスティを買う予定なのでこちらで質問させてください

YSPで購入予定なのですが、YSPはメーカー希望小売価格でしか販売していないんでしょうか?
また、これから買うに当たってお勧めのオプションとか絶対につけない方が良いとされるオプションを教えていただきたいです
よろしくお願いします
759774RR:2008/08/13(水) 20:19:40 ID:GLBfqhYe
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
760774RR:2008/08/13(水) 20:32:29 ID:6xuGw6D4
マジェ乗り潰した人いる?
自分のマジェは今4万キロなんだがどのくらい走ってくれるんだろ
761774RR:2008/08/13(水) 20:59:21 ID:lsDDVT1A
メーカー希望小売価格と仕入れ価格は違うのだよ・・・・
マジェは仕入れ価格が高すぎるので、値引きは厳しいと・・・棒H系のお店が申しておりました
762774RR:2008/08/13(水) 21:02:48 ID:BtoMOBKl
>>761
大学の友人は工賃を含んで67万円ほどで買ったと言われていましたので、
もしかしたらと思ったんですが、値引きとかは無理そうですね…
763774RR:2008/08/13(水) 22:37:35 ID:7jH31Lu3
これだったらよくね?ほとんど新車に近いし馴らし距離完了て感じ。
諸費用なんかもかからないから落札代+送料くらいで買えるよな。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u27644529

764774RR:2008/08/13(水) 22:41:24 ID:7jH31Lu3
>>763
出品者も良心的な人のようで、自賠責もそのままつけてくれるとは…
55あたりで落札しても新車買うより12万も安いのか…
こりゃ安いわw
765763:2008/08/13(水) 22:46:39 ID:7jH31Lu3
しかもローダウンまでされてる
少し無理してでも入札したいと思ってる
ノーマル買って自分で新しくローダンしたと思えば安いよね?

766774RR:2008/08/13(水) 22:53:33 ID:S1V/zo/P
どんな自演?
767774RR:2008/08/13(水) 23:26:51 ID:z+en5te3
これは釣り・・・・・だよな?w
てか腹いてえw
768774RR:2008/08/13(水) 23:32:27 ID:onbabWu9
>>763
神奈川のshikinekingさんですか?
769774RR:2008/08/14(木) 00:34:47 ID:X4SFP/z3
sageんな!池沼
770774RR:2008/08/14(木) 01:03:46 ID:knDiPmhD
俺もageてやる!
771774RR:2008/08/14(木) 01:40:22 ID:yHcWf4ge
1ヶ月近くまえのことだけど
すずめ轢いちまった

ごめんよ
772774RR:2008/08/14(木) 02:54:57 ID:vcuiZQSY
4D9新車58マソだったよー。おとつい納車。
上の自演さんはパーツヤフオクで買ってるんだな。ちょっとワロタ。

ところで知ってる人に質問です。
シガーソケット付けたいんだけど自分で取り付けた人、配線の色教えて下さい。
今までと同じく茶色の線がキー連動なのかな?
マイナスはどの色なんでしょうか。
YSPに聞いても濁すだけで教えてくれませんでしたー。
「ボディアースでいいでしょ」だって。
アホかwwww
773774RR:2008/08/14(木) 05:29:58 ID:3sQsmB/+
サービスマニュアル買え
アホかwwww
774774RR:2008/08/14(木) 06:21:11 ID:4R5UcsxK
775774RR:2008/08/14(木) 06:56:56 ID:N+jzppma
うっっ入札件数増えてるw
つうかその金額だったら俺も入札したいくらいだよw
ただ白だからダメ
776774RR:2008/08/14(木) 10:26:26 ID:Oq2sbrGF
どう考えても入札してる奴が、本人か関係者にしか思えないw
777774RR:2008/08/14(木) 12:42:10 ID:Ws2GnPFL
>>771
あるある・・走ってたらマシンに体当たりしてきた・・

ごめんなさい・・(-人-)
778774RR:2008/08/14(木) 13:21:29 ID:OwhvOIe9
4D9の黒に乗っています
@ペンとワックスでオススメあれば教えてください
Aサンヨーのミニゴリラをつけようと思っています。サインのマウントで取り付けようと思っていますが
 電源も含めて取り付けをされた方がおられれば、マウントの機材と電源コードに何を使用したかを含めて教えてください
779774RR:2008/08/14(木) 14:59:50 ID:R8j++Xqe
>>772
ボディアースでダメな理由は何だ?
780774RR:2008/08/14(木) 16:32:30 ID:DsQ7M93Q
781774RR:2008/08/14(木) 16:41:22 ID:DsQ7M93Q
782774RR:2008/08/14(木) 19:03:49 ID:gA5U+rmo
783774RR:2008/08/14(木) 19:07:40 ID:N+jzppma
>>781
納車おめ!やっぱり新型かっこいいよな。
でも新車高いみたいだしヤフオクで新型の中古出てないか探してくるよ。
赤もいいと思うけど、俺はやっぱシロ、クロかな?
人気色とそうでない色では売る時10万近く差がでるんだってよ。
784774RR:2008/08/14(木) 19:30:36 ID:73oDWlvz
今日ジェンマ納車だった マジ感動
早速ローダウン ロンホイ オーディオカスタムとカチアゲいかついサウンドマフラーもワンオフで頼んできたぜ
でもよ収納がメット一個分しかないからよ
ウーハーいれたら収納なくなっちまったよ
まぁ いつも半ヘルでイカした走りしてるからよ
ジェンマに乗ったらさらに目立つこと間違いなしだぜ
スズキのkeiも手放してめちゃ目立つ
オリンピックの北島も霞んじまうぐらいなカスタムするからよろしくな
それからジェンマのオーナーズクラブも立ち上げるからよ
合い言葉は半ヘルにペニバンだ
走りながらペニバンで天をつく!ってヤツだ
ジェンマ最高だぜ!よろしくな!
785774RR:2008/08/14(木) 19:42:39 ID:DsQ7M93Q
>>783
どうもです。
下取りよりも、自分の好きな色にしました。
赤だと隣同士かぶったりしないからいいかと思って・・・。
正直、新型マジェ売れてないから、めったにみないけど。
マグザムばっかみかける。
786774RR:2008/08/14(木) 20:07:21 ID:N+jzppma
>>785
ですよね。新型いいっすよね。羨ましいです。
オイラはヤフオクで安そうな新型でてるんでそれ狙ってみます。
787774RR:2008/08/15(金) 06:56:24 ID:rwo4E2WR
4D9はパンドラボックスって本当?
788774RR:2008/08/15(金) 09:52:18 ID:ay222X1Z
>>787

その他の250スクーターに乗り換える気がなくなる
という意味では的を射ていると思うよ
789774RR:2008/08/15(金) 13:12:58 ID:79orVBKM
昨日パーツ買って今度つけようと思って帰ってきた
家着いて、カバーかけるとき邪魔だったからそれを隣の自転車のかごに入れさせてもらって
カバーかけた
忘れててそのまま家入った

今日朝出勤するとき気づいてかごを見たけど、ない
どこにもない





790774RR:2008/08/15(金) 19:36:55 ID:MKm1QSI+
誘導

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218764347/

4D9ユーザー 予備軍は↑こっちへ
791774RR:2008/08/15(金) 20:18:11 ID:nCAxV7WN
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
792774RR:2008/08/15(金) 20:57:23 ID:JntedUTt
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u27644529
決めた。これ49万まで入札する。貧乏だからそこまでしか入札できらわへん。
あと数万予算あったなら、そう思うと悔しいぞ。
793774RR:2008/08/15(金) 21:00:22 ID:JntedUTt
つつっ、入札しようと思って今みたら53万以上はいってたわ。
残りあと数時間、55万でも落札した人いいよな。
ローダダウンだし、しかもインナー同色までされてる。
業者に塗ってもらったから綺麗な塗装のようだしな。

794774RR:2008/08/15(金) 21:06:12 ID:Hkpbh34d
>>793
あんた自演しつこいよ
不人気車買ったあんたの負けだw
795774RR:2008/08/15(金) 21:08:52 ID:aA/IJvlt
風当たりが強すぎる 上着が破れそうだ 何とかならないかな
796793:2008/08/15(金) 22:43:56 ID:JntedUTt
612000円で落札なりました。ありがとうございました(_ _)
797774RR:2008/08/15(金) 23:03:33 ID:MKm1QSI+
ID:JntedUTt

( ^∀^)
798774RR:2008/08/16(土) 01:05:43 ID:3zfW9J4y
オク出品者巧にここ利用してたのかよw
799774RR:2008/08/16(土) 06:29:47 ID:SaBqXYUz
新型マジェスティを借りて数時間乗ってみた。
ISボタン、アシストモード、収納、等良いね。
が!尻が痛い。なぜ?シートの堅さ?
他にも尻痛い人いる?
800774RR:2008/08/16(土) 07:27:15 ID:MH+jroWj
俺の場合、尻よりも腰にきた。
なので、サスを最柔にしている。
801774RR:2008/08/16(土) 08:04:22 ID:IgQbKoT6
同じく数時間連続で乗るとケツが痛くなる
なので、うちもサスを柔らかくしてる。

でも4D9を買って後悔はしてない。
802774RR:2008/08/16(土) 09:43:42 ID:SaBqXYUz
>>800&801
レスありがとう!
なるほど。サスの調整で改善されるんだ。
オーリンズとかいれると更に良いのかな。
803774RR:2008/08/16(土) 15:04:54 ID:rMpWE9i9
新マジェって人気あんのかな
グーバイク見ても全然中古がない
つーか関西バカスクしかない…
804774RR:2008/08/16(土) 16:46:05 ID:V4A4YXxK
バイク素人で悪いんだけど、サスをやわらかくするっていうのは
変えてるってことだよね?
どっかで調整できるってこと?

805774RR:2008/08/16(土) 17:30:01 ID:3zfW9J4y
ハード、ソフト切り替えても体感殆ど変わらないよ。
昔の車なんかによくついてた機能。
オーリンズとか社外品つけたからといって乗り心地が良くなるというわけではない。
簡単にいうと
堅い→高速時に安定する。
柔らかい→乗り心地は比較的良いが高速時不安定。
それよりシート交換したほうが断然いい。



806774RR:2008/08/16(土) 18:19:02 ID:ooQWudkp
>>793
死ねよ自演
807774RR:2008/08/16(土) 19:55:00 ID:ETZ0E/je
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
808774RR:2008/08/16(土) 20:46:21 ID:V4A4YXxK
ほほ〜おすすめのシートってあるかな?
809774RR:2008/08/16(土) 22:11:53 ID:qwnJugMa
>>804

取説に調整方法が掲載ってるよ♪
810774RR:2008/08/17(日) 09:27:31 ID:IJjADFMf
>>809 ありがとう!
811774RR:2008/08/17(日) 19:09:34 ID:Wu6RpTgX
>>808
あああるよ。やっぱりシート専門メーカーが造ってるものが耐久性含みで素晴らしいと思う。
値段は張ると思うけど4-5年快適に乗れると思えば安いかもね。
車のシートもそうだけど外車に比べたら国産標準シートはすぐヘタるし尻が痛くなるからね。
812774RR:2008/08/17(日) 19:13:57 ID:Wu6RpTgX
俺もこれにしてるけど、やばいくらい長時間乗ってても疲れない。
ttp://a-seat.jp/index_1.html
へんに足回り交換して無駄な金使うより、こういう所に金使ったほうが後々
幸せになれるぞ。
813774RR:2008/08/17(日) 20:04:58 ID:fYwPpexK
814774RR:2008/08/17(日) 20:05:18 ID:CyPKK91E
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
815774RR:2008/08/17(日) 20:07:40 ID:5mqyQURu
質問というか相談なんだけど、クランクケースのガスケットって
いくら位すんのかな?
ひきちぎってしまったぁぁ!貧乏だからすぐには注文できないけど・・
816774RR:2008/08/17(日) 21:17:31 ID:n1+77HsT
>>815

2000円くらい。
817774RR:2008/08/17(日) 21:47:19 ID:5mqyQURu
2000円は安すぎでは? 原付のでさえもっとしたような・・
818774RR:2008/08/17(日) 21:54:02 ID:Ww6czHmy
たかが、ガスケットでしょ?2000円では高すぎるんでは?
ってのが、オイラの予想w
819774RR:2008/08/18(月) 05:31:07 ID:QPk5c14e
>>812
ナイス!こういうの探してた。
でも、具体的に何といって注文したの?
820774RR:2008/08/18(月) 08:48:43 ID:ioDrRPeq
821774RR:2008/08/18(月) 16:14:58 ID:wddjLjIO
誰か教えて下さい。4D9のスロー調整はどーやってするのかな?マフラー交換したら何か上がり気味なってしまったんで下げたいんだけど
822774RR:2008/08/18(月) 19:04:55 ID:A+AhjZlc
インジェクションでもスローって言うんけ?
823774RR:2008/08/18(月) 19:14:46 ID:eXHxhNoF
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
ディンクッショ
824774RR:2008/08/18(月) 19:15:02 ID:7QP+2cVs
825774RR:2008/08/18(月) 19:23:03 ID:fW3BmoJl
>>819
高校生?問い合わせ欄からすれば?
バイク シートでくぐってみれば。
826→X AUDIO ◆BIQ4VbXsYM :2008/08/19(火) 00:01:02 ID:7NP4Imei
高校生?

はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
827774RR:2008/08/19(火) 11:11:34 ID:wF/75s02
828774RR:2008/08/19(火) 19:19:46 ID:ybTuUkov
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
ディンクッショ
829774RR:2008/08/19(火) 19:32:06 ID:DMZYYKd+
ヤフオクに50万のトラスクに出てた4HCが出品されてるけど、
あんな個人色が強くガチャガチャに弄られてるマジェ買う奴居るのかね?

830774RR:2008/08/19(火) 23:43:33 ID:cdyAOJqT
>>829

欲しいなら素直にそう言やぁいいじゃねぇかww
831774RR:2008/08/19(火) 23:48:51 ID:S+HM5bbf
グダグダになったビグスク市場には
4HCのオマージュマシンを投入するしかないね
832774RR:2008/08/20(水) 10:07:18 ID:nbjW1149
>>829
あれはいつも出てる。
この前、釣りなのか解らないが結構入札なってたぞ。

しかし250スクーターは随分と入札、落札率高いよな。
メーター不明車、事故車、仕入れてオクで売ってる奴とかいんのかな〜
833774RR:2008/08/20(水) 11:07:03 ID:Rw92QNUT
15万なら買う、あの4HC。
834774RR:2008/08/20(水) 16:03:29 ID:v4ODMPzY
               ♪
   オレカッケェー♪.   ,,,,  ,、   ベベベベベベベベ
     __  ,.....、 ('∀` )_) ,.、=3=3=3=3=3
   / */ヾ゙ ゙̄=⊂ニニ ). //
  *(フ  〉_i⌒ー'´ __,ノヲ⌒フ
  ∠\ +.\` ̄三´_/./ニ>
   |  ∂ヽ::..\___/ ∂ .|
   \_ゾー*―+―*-'\_ソ
835774RR:2008/08/20(水) 16:39:16 ID:3vKdBcYk
あんなゴミは一万だなw
836774RR:2008/08/20(水) 20:17:50 ID:S6GfSy9o
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
ディンクッショ
4D9マジェ=メトマジェ
837774RR:2008/08/21(木) 20:10:01 ID:zcozKdhc
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
ディンクッショ
4D9マジェ=メトマジェ
838774RR:2008/08/22(金) 20:24:10 ID:i+of9zNE
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
ディンクッショ
4D9マジェ=メトマジェ
839774RR:2008/08/23(土) 18:48:39 ID:Aylzh5XD
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
ディンクッショ
4D9マジェ=メトマジェ
840774RR:2008/08/23(土) 20:50:41 ID:IBT7qM5E
841774RR:2008/08/24(日) 11:36:59 ID:RcHUMbne
あー雨ウザイ、遠くに行きて〜。
842774RR:2008/08/24(日) 19:13:00 ID:pF1H65eW
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
ディンクッショ
4D9マジェ=メトマジェ
843774RR:2008/08/25(月) 19:35:43 ID:6PPeBy80
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
ディンクッショ
4D9マジェ=メトマジェ
844774RR:2008/08/25(月) 20:06:14 ID:9bTcUUVd
ヌルポオデッセイ
845774RR:2008/08/25(月) 20:57:01 ID:UmRSTKdi
ガッオデッセイ
846774RR:2008/08/26(火) 19:10:51 ID:TTU4fH8f
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
847774RR:2008/08/27(水) 19:07:55 ID:INNAtoDn
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
848774RR:2008/08/28(木) 08:48:48 ID:B2nKn4dN
250クラスのスクーターでは、マジェスティーがスタイルは一番ですね
125も良いけど、信頼性に欠けますね。

DQNのオデッセイ
849774RR:2008/08/28(木) 20:21:16 ID:v+LIoKOR
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
850774RR:2008/08/28(木) 20:33:20 ID:vDXBH6g2
ツマンネ
851774RR:2008/08/29(金) 11:33:30 ID:r+5oPX+s
250のGマジェ乗りだったんですが、つい最近盗難に遭いました・・・。

同じGマジェを中古で買おうか、それとも新型のマジェスティを買おうか
悩んでいます。

デザインはGマジェが好きなんですが、スペック的には新型の方が上?

バイク屋で聞いたら断然新型の方が上、高級な造りをしているなんて言ってたけど、
そりゃ新型売りたいからだろって半分聞き流していました。

ど、どちらがお薦めでしょう?
852774RR:2008/08/29(金) 11:44:48 ID:9mgTpInH
新型
聞く気が無いなら旧型
853774RR:2008/08/29(金) 12:00:51 ID:WueyUa26
>>851

単純にエンジン単体のスペックは、形式云々全てでGマジェの方が上
だが・・・トータルでいいのはと聞かれれば、間違いなく圧倒的に4D9が勝る

とにかく一度試乗しろ

スタイルに関しては個人の好みだから知らん!!
854774RR:2008/08/29(金) 12:27:33 ID:OCK1bogC
盗難保険は?
855774RR:2008/08/29(金) 13:13:42 ID:0GDSE7gz
>>851
>バイク屋で聞いたら断然新型の方が上、高級な造りをしているなんて言ってたけど、
>そりゃ新型売りたいからだろって半分聞き流していました。

人の意見を聞き流すような奴は、こんなとこで聞かないで、自分で最後まで決めろ。

マジレスすると、買いかえる前に、大田区から引っ越せww
856851:2008/08/29(金) 16:39:34 ID:r+5oPX+s
>>852
おお、やっぱ新型ね・・。悩む。

>>853
確かに。いいご意見本当にありがとう!!
こういうざっくりとした評判(評価)を聞きたかった。

>>854
それが入っていなかったの。。

>>855
人の意見を全部聞き流すってわけじゃなくて、やっぱり販売する方の観点が
あるからっていう意味なんだけど。。まあ、結局は自分で決めるんだけど、
他人の評価はどんな感じなのかなー?って興味があったから聞いてみたと。

とりあえず引っ越しは考えないかな。
857774RR:2008/08/29(金) 17:27:57 ID:ZthngL88
太田区の家賃相場はめちゃ安いし
月極駐車とかも凄く安いんだろうね
東京の東北といったところだろうか
一度住んで不自由を感じる事のない人にとってはいい場所だよね
まあバイクに乗るなら
ある程度の僻地に住んでも不自由ないだろうし
ただそういう人に限ってめちゃくちゃ距離乗る
858856:2008/08/29(金) 17:37:30 ID:r+5oPX+s
>>857
大田区は田園調布もありますからね。
そりゃ都心からマクロ的に見比べたら安いですよ。
特に僻地とは感じないけどなあ・・。東京の東北っていうのはよくわからないけど。

とりあえず不自由を感じる場所には住んでないです。
859774RR:2008/08/29(金) 17:51:39 ID:pMEdzfir
交通の便考えたら蒲田だって悪くはない。
むしろ生活の拠点としたらこれくらいいいところはないんじゃないかと思えてきた。
(当方、蒲田在住17年目突入w)

羽田空港も近いし、京急乗れば東海道新幹線最寄駅の品川まで15分くらい。
首都高ランプも羽田や鈴が森も至近。アクアライン乗るにも近いし環八、1国と
幹線道路も2本ある。
その割りには家賃相場は都心の平均より下。
860856:2008/08/29(金) 17:59:26 ID:r+5oPX+s
>>859
つか、同じく蒲田に住んでますけど(笑)
昔から悪くない土地だと思ってましたけどね。

>>857の人がどこに住んでんのか知らないけど、
利便性はいいと思いますよ。よっぽど練馬とかあっちの方に比べれば。
バイクだと品川まで15分、渋谷まで20分てとこかな?
安くて便利。ただ、めちゃ安って事もないと思うけど、それは所得によるからね。
861774RR:2008/08/29(金) 20:19:02 ID:QkJjD+3n
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
862774RR:2008/08/30(土) 09:33:36 ID:TwyRZDYu
新型マジェレンタルして乗ったけどかなり良いね

特にアシスト2にすると250とは思えない加速をする
しかもギアが上がっていくエンジンの音がするのがいい

中国自動車道を走ったけど普通に追い越し出来たよ

一つ難点なのは身長180の俺にはライポジがキツイこと
足思いっきり伸ばせないし、殿様すわりすると足が上がる

ポジがもう少しよければ即買うんだが・・・
863774RR:2008/08/30(土) 18:41:26 ID:nW9oX/xN
ポジションで選ぶならスカブあたりを買うといいよ。
マジェやフォルは日本市場向け=日本人の体格を考慮
なので長身の貴殿にチト窮屈なのはしょうがないですね。
864774RR:2008/08/30(土) 19:25:04 ID:TwyRZDYu
スカブってアシスト2みたいな鋭い加速モ−ドあります?

しかしマジェって175kgで軽いんですね。いいスク−タ−だ
865774RR:2008/08/30(土) 20:40:42 ID:ADAbAOXn
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
866774RR:2008/08/30(土) 23:22:36 ID:SUQb0pLv
↑いい加減コイツ何とか出来んかね

規制とか何か無理なんかね
867774RR:2008/08/31(日) 02:08:53 ID:OifJibOz
>>864
スカブも有段シフトを自動でやってくれるモードはあるが、車重が重い分町乗りだと
マジェやフォルツァほどではない。
高速道路を優先するなら安定性とその速度域での動力性能ではスカブ。
868774RR:2008/08/31(日) 19:27:02 ID:GjxKQ2DX
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
869774RR:2008/08/31(日) 19:37:45 ID:1Rdxe96f
メカの信頼性で選べば、フォルかマジェです
6月までスカブに乗っていた俺は断言できる。
870774RR:2008/08/31(日) 19:39:46 ID:ChknvxPE
>>866

戦ぶらでヨクツモをNGワードにすればアボンできるよ
871774RR:2008/08/31(日) 22:57:57 ID:NIvZOtOQ
まじぇCではぬあえKm/h出たけど、4D9だとぬふわKm/hでいっぱいいっぱいだった。
872774RR:2008/09/01(月) 01:06:10 ID:bNvxlDFB
>>867

スカブはシフトアップは自動だけどシフトダウンは自動じゃないみたいですね
MTアシストモード
873774RR:2008/09/01(月) 08:23:32 ID:YUeBZ9cE
>>871

買えなくて悔しいからと嘘を吐くな!!
874→X AUDIO ◆BIQ4VbXsYM :2008/09/01(月) 17:03:00 ID:ZCu1wi9v
4D9に一年乗っていた俺から言わせてもらうと、
フォルのエンジンと比べると、マジェは旧タイプエンジン。
フォルは加速のパンチこそ劣るが、そんなマジェでも125の全開改造車に加速で負けた。
マジェの荒々しいエンジンに比べフォルは電動モーターの様だ。
狭い裏路地でもキュンキュン言いながら荒げないエンジンは正に新世紀の代物。

しかし神経質な奴にはお薦めできん。チッチ言うからな。
875774RR:2008/09/01(月) 17:34:20 ID:YUeBZ9cE
>>874

だから本当に貴様は書き込むなと何度言ったら理解するんだ?
お前本当に調子こいてると本気で探すぞ!!
876774RR:2008/09/01(月) 18:27:17 ID:WebETnLG
>>866
スレッド維持のための自動スクリプトじゃないの?
877→X AUDIO ◆BIQ4VbXsYM :2008/09/01(月) 18:55:34 ID:ZCu1wi9v
>>875
まぁまぁ。争いは良くない。
当分消えるよ。
878774RR:2008/09/01(月) 18:56:31 ID:wBqONrkF
>>877
ずっと消えた方のが良いのか(略
879774RR:2008/09/01(月) 19:14:21 ID:jWfMsZH8
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
880774RR:2008/09/01(月) 19:21:49 ID:wBqONrkF
>>879
ずっと消えた方のが良いのか(略
881774RR:2008/09/01(月) 21:11:43 ID:xRlxZeIk
流れ?ぶった切ってすみません。

通勤用にバイクの免許を取りに教習所通ってます。

今日都内YSPにてマジェ契約してきました。
記念カキコです。

HID、ETC、メーターパネル、リアボックス、イモビ、カバー、ロックつけて乗り出し94万くらいでした。

素直に嬉しいです。

事故らないように安全運転でいきたいと思います。
みなさんよろしくお願いします。
882774RR:2008/09/02(火) 00:04:11 ID:ckRrBql4
>>874
MF10はどのモードでも4D9に加速で負けるんだけどな。
それに世の中は電動モーター=良いエンジンとは必ずしも思わないのだよ。
883774RR:2008/09/02(火) 00:10:22 ID:zE1+Vttq
9...94万!?

YSPでも地域によって差が出るのかなぁ?

神奈川の某YSPにて
PIAA HID・ELメーターパネル・ロングスクリーン・ナビ・インチアップホイール前後
装着して、イモビはキャンペーンサービスで工賃のみ¥2,000負担
車体カバーとインターセプターロックはサービスで自賠責3年含みの
乗り出し...¥740,000だったけど!!
884774RR:2008/09/02(火) 00:12:58 ID:zE1+Vttq
連投スマン

今、改めて明細確認したら
スペアキーも含んでて、¥726,000だった!!
885774RR:2008/09/02(火) 00:53:01 ID:tL54YqMd
>>884
安いね!
俺は昨日契約してきたんだけど、
フルノーマルで乗り出し62万くらいだった。
886774RR:2008/09/02(火) 01:12:19 ID:JrBQZvaD
881です。

>883

安いっすね!下調べが足りなかったかな〜。
まぁ高い授業料ですが、次に買うときは色々調べて買いに行きます。

納車楽しみ〜
887774RR:2008/09/02(火) 03:22:41 ID:Bmh/EYu6
>>881>>886
し、信じられん・・・
888774RR:2008/09/02(火) 07:56:36 ID:Y1XtZSBY
94万出すならもっといいバイク買うわ
889774RR:2008/09/02(火) 08:45:58 ID:tL54YqMd
マジェの防犯対策どうしてる?
890774RR:2008/09/02(火) 08:55:24 ID:lgS6KyAJ
>>889

キーレスならカバーだけでいいよ
891774RR:2008/09/02(火) 08:55:54 ID:Ip2N9hn0
芋美のみ
一昨日、雷でアラムが鳴ったw
普段外出時に、家の鍵もかけない痴呆在住。
892→X AUDIO ◆BIQ4VbXsYM :2008/09/02(火) 09:52:17 ID:EnKFooo9
>>884
22万の誤差はどこからくるんだ?
妄想にもほどがあるぞ!
893774RR:2008/09/02(火) 10:04:17 ID:Ip2N9hn0
>>892
>>875>>878読め!文妄!
894774RR:2008/09/02(火) 10:04:17 ID:cGM0n0Yk
>>892
書き込む前に深呼吸して、「もしかしたら自分が間違ってるんじゃないか」と思って見直そうね。

>>884>>883
文脈から当然そう思うべきだし、ID見比べれば確実に分かるだろ?
それとも、君のオツムでは、74万-72.6万=22万なのかい?w
895→X AUDIO ◆BIQ4VbXsYM :2008/09/02(火) 10:16:47 ID:EnKFooo9
>>894
そう言う事か。まぁほとんど読んでないがな…
896→X AUDIO ◆BIQ4VbXsYM :2008/09/02(火) 10:25:55 ID:EnKFooo9
しかしここ乗りの奴はまだ良い。極僅かではあるが、温かさを感じる。
フォルや離スレは閑古鳥が鳴いてるよ…

897774RR:2008/09/02(火) 11:16:18 ID:Vu1hAWy0
やっぱ 新型買えばよかった。イジってあるやつ48万で友達の友達から買ったんだが、バカスクだ。うるさくてかなわん
898774RR:2008/09/02(火) 12:18:07 ID:4xKH+hQ7
新型マジェでツーリングに行ってきた。
中低速は快適だが高速はつらい、怖い。
フォルツアとスカイウェブはこれから試してみる。
899→X AUDIO ◆BIQ4VbXsYM :2008/09/02(火) 14:02:41 ID:EnKFooo9
>>898
??4D9は高速が気持ちいいはずだが……
900774RR:2008/09/02(火) 14:48:19 ID:HoxtbysP
>>898

逆だよ、中低速はモッサリで高速はスパルタンが正解!!


それからお前・・・ID:EnKFooo9
何度も同じ事言わせるなよコラ
901774RR:2008/09/02(火) 15:13:31 ID:Y1XtZSBY
>>897
んな何触ってあるか解らないようなバイクよく買うな
902774RR:2008/09/02(火) 20:13:51 ID:+p3EJc9e
高速の安定性は先代に比べたら良くなってるけど、
最高速に関しては先代より頭打ちが早いと思う。
楽に100km巡航できるから文句はないけどな。
903774RR:2008/09/02(火) 20:22:15 ID:7rBokhLm
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
904774RR:2008/09/03(水) 01:03:00 ID:ok4AwBfQ
>>902

確かに。しかし120キロで追い越し車線A2モードで走り続けてると
風圧で首が。おまけに腰も少々。

体がデカイと腰にくるね。  
905774RR:2008/09/03(水) 18:13:41 ID:eymm24+s
さっきスマートキーをバケツの中に、ボチャンと落としたよ
焦った焦った、防水になってたのねん 助かりました。
先月は、携帯を便器に落として アウト!

俺ってマジでドジな奴。。
>>904
アシスト2で120キロだと回転数は幾つくらいですか?
906774RR:2008/09/03(水) 19:27:42 ID:9h/aZdwN
>>904
身長いくつ?
907774RR:2008/09/03(水) 19:29:23 ID:tjSPqDOk

908774RR:2008/09/03(水) 20:59:31 ID:lSKRl72w
エアサス・オーディオ・ロンホイ仕様に惹かれたんです><
買うおー(´・ω・`)ノシ
909774RR:2008/09/03(水) 21:17:32 ID:j7BLNBzb
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
910774RR:2008/09/03(水) 22:45:10 ID:ok4AwBfQ
>>905

風圧に耐えるのに必死でちゃんと見てませんが
レブリミより1000回転下くらいでしたね

自分の乗ったのは120でリミッターが効いてる感じでした

>>906

身長181cm 体重80キロ
911774RR:2008/09/04(木) 00:04:46 ID:fOW8rvg4
CBスレを荒らすアホがいるときいてきますた
120で体に応えるとか(笑)185pの俺でも余裕なのに(笑)
AT限定(笑)君、あまりビグスク海苔にも他のバイク海苔にも迷惑かけるんじゃありませんよ^^
912774RR:2008/09/04(木) 10:06:16 ID:/jDdvIt9
>>910
お前ZZR1400はどうした?
913910:2008/09/04(木) 10:10:09 ID:cj/2MITQ
>>912
風圧が怖くて売りました
風圧を感じない、ママチャリに乗り換えます。
914774RR:2008/09/04(木) 10:17:47 ID:/jDdvIt9
僕も!
915774RR:2008/09/04(木) 10:39:08 ID:BKVCfnxQ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::>>913
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::>>914
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

916774RR:2008/09/04(木) 19:16:14 ID:XNKJ/SW2
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
917774RR:2008/09/05(金) 20:22:14 ID:7gx5wThV
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
918774RR:2008/09/06(土) 14:29:19 ID:CDnB54GR
3万キロ達成
919774RR:2008/09/06(土) 20:46:34 ID:bg8sJttK
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
4D9マジェ=メトマジェ
920774RR:2008/09/07(日) 08:00:11 ID:hkG7Adpg
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
921774RR:2008/09/07(日) 10:24:28 ID:iCPCwDa5
>>881
某YSP墨田では「うちは値引きして売るところではないんだ」っていわれますた
922774RR:2008/09/07(日) 10:35:50 ID:iCPCwDa5
>>910
ロングスクリーンとヘルメットいいのにかえるだけでもちがってくる
923774RR:2008/09/07(日) 16:54:24 ID:vjhl/jBb
風圧がぁぁって言う奴に限って
小汚いジェッペルとか中華鍋みたいな半ヘル被ってんだよなぁw

転倒てトマトみたいに潰れないと理解できんのだろうね
まぁ...その時にはあの世だけどねw
924774RR:2008/09/08(月) 03:23:49 ID:Xb2b3Uei
SHOEIのジェッペルかぶってるけど首がもげそうになる
925774RR:2008/09/08(月) 10:24:53 ID:4aVgu2vp
>>924

もう少しスピード出してもげればいいんじゃね♪
926774RR:2008/09/08(月) 20:10:31 ID:QDhu+oA+
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
927774RR:2008/09/09(火) 15:46:25 ID:cF/IqtlO
電源切り忘れたっぽいんだけど、ほっといても勝手に切れるよね。
切れるまでアラームならないのが不安だ(´Д`)
928774RR:2008/09/09(火) 16:33:12 ID:U0NN9qIu
>>927

あぁ勝手に切れるよ♪
バッテリーがあがったらねww
929774RR:2008/09/09(火) 19:30:52 ID:CLf5shIj
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
930774RR:2008/09/09(火) 21:37:29 ID:ioJum/Rx
新型マジェ旅行った時にレンタルしたんだけど
座面が狭いね 足つき良くするためか周り絞ってあるから3時間くらい高速と
峠走ってたらケツが痛くなった

いいスクーターなんだからCOZY-Seatとか出ないのかね?
931774RR:2008/09/10(水) 00:30:19 ID:gdz41lD5
930氏の言うように「シートが自転車のサドルみたい」って
何かの雑誌に載ってた気が、、
店頭で跨ったりちょっとした試乗じゃ分かりにくいですなあ。
コマジェから乗り換え検討中なんだけど、コマジェはシート悪くないんですわ
少し柔らかいけどね。ツーリングしたいからシートは重要だな。
ユーザーの方どないです?
932774RR:2008/09/10(水) 00:31:52 ID:gdz41lD5
930氏の言うように「シートが自転車のサドルみたい」って
何かの雑誌に載ってた気が、、
店頭で跨ったりちょっとした試乗じゃ分かりにくいですなあ。
コマジェから乗り換え検討中なんだけど、コマジェはシート悪くないんですわ。
ツーリングしたいからシートは重要だな。
ユーザーの方どないです?
933774RR:2008/09/10(水) 01:38:36 ID:GJHRSEOr
>>932
失礼ながら跨って見て長距離では尻と防風がキツイかなと思いながら買ってしまいましたが的中しました。
乗ってハンドルやブレーキの角度等違和感があるのが嫌な人間なのでかなり不満です。
その他の走行性能は気に入っているのですが、
長期の休暇が取れないため日帰りの長距離が多く10時間以上の走行が多いのです。
現在シートのアンコ盛りも検討中です。

934774RR:2008/09/10(水) 17:19:54 ID:wSMuz7xC
>>933

ですよね。ホンダを出し抜いた楽しいスクーターなんだから
そこの所改良して欲しいですね。

金さえあればこの新型マジェをセカンドに欲しいです。
935774RR:2008/09/10(水) 18:27:25 ID:HyC/fo35
マジェスティ4HCに乗ってるんですが、走行中にセンタースタンドがマフラー
にあたって金属音のこすれた音でキュルキュル鳴ります。
マフラーはスパトラ?っていうやつで車体はローダウンしてます。
やはりマフラーが純正でないのとローダウンが原因でしょうか??
バイクは友達に売ってもらったもので、音は最近なり始めました。
バイクのことについては全くの初心者なので全然分からないんですが、
何か解決策はないでしょうか??もし分かる方いたらよろしくお願いします。

936774RR:2008/09/10(水) 19:38:11 ID:UR9uzzsV
現車みてもねーのに解るわけねぇだろタコ
937774RR:2008/09/10(水) 20:17:34 ID:1JbZNbL9
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
938774RR:2008/09/10(水) 20:25:48 ID:LHUSRjcl
>>走行中にセンタースタンドがマフラーにあたって金属音のこすれた音でキュルキュル鳴ります。 

センタースタンドの中心に付いてるローラーが鳴ってるだけの予感
センスタの真ん中らへんに付いてるコロにスプレーの油差してみろ
939774RR:2008/09/11(木) 01:38:42 ID:wx4ILi3P
>>936
わかんねー奴がいちいちレスしてくんじゃねーよ。どんだけ暇なんだよ
>>938
いや目視で確認済みしたんだけどやっぱり直であたってるわ。
だから走行中にセンタースタンド少し蹴ってマフラーから離すとならないんだよね
940774RR:2008/09/11(木) 07:51:49 ID:dl6xsUSk
すげー豹変ぶり(笑
941774RR:2008/09/11(木) 08:38:37 ID:4La7O20k
>>935

センタースタンドを取れば、問題解決!
942774RR:2008/09/11(木) 09:45:13 ID:XOkXZ/1P
>>935>>939

>バイクのことについては全くの初心者なので全然分からないんですが

こんな馬鹿がバイクで公道を走ってるって事が本当に怖い
んで...売って貰った馬鹿友達に聞いたり近所のバイク屋に持っていく事も考えず
ココで聞くって、どんだけ馬鹿なんだよ死んでくれよ頼むからw
943774RR:2008/09/11(木) 09:53:45 ID:V0VosHf9
馬鹿は死んだって治らないんだぜ('ω')
944774RR:2008/09/11(木) 11:39:22 ID:L0FuCp+n
>>939
スタンドとマフラーの間に何か挟んでみたら?
945774RR:2008/09/11(木) 12:14:05 ID:CdQhoFtc
これは酷い馬鹿…いや阿保か
いやいややっぱり馬鹿だ
946→X AUDIO ◆BIQ4VbXsYM :2008/09/11(木) 16:47:59 ID:rvfeH5c9
たまにはこっちのスレにも遊びにこい。な、なななななかなななななかなななななかなななななかなななななかなななななかなななななか
なななななかなななななかなななななかなななななかなななななかなななななかなななななか
947774RR:2008/09/11(木) 16:55:48 ID:FB43PgJp
口臭が臭うからこっちくんなダボが
948774RR:2008/09/11(木) 20:01:04 ID:nwTdFamR
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
949774RR:2008/09/11(木) 22:51:03 ID:wx4ILi3P
>>944だよな。試してみるわ。
>>942バイク屋にも友達にも聞いてんだよボケが!解決しなかったから聞いてんだろ
いやー自分の考えてることが全てだとでも思ってるのかね。
頼むから死んでください。てかお前はそんなにバイクのことしってるくせに答えられねーのかよ
しかも全くの初心者って詳しい人に比べたらってことだろ。いやー本当にキツイなお前。
世の中にこんなクズいんだな。いやーすごいね。
950774RR:2008/09/11(木) 22:53:16 ID:wx4ILi3P
あっもうここ見ないからレスしなくていいからね
んじゃ
951774RR:2008/09/11(木) 23:23:31 ID:xl14ej99
そんなことより俺の話を聞いてくれよ
952774RR:2008/09/11(木) 23:29:39 ID:FB43PgJp
こんなのが居るからバカスクとか言われるんだよな〜
ってか、バイク屋に聞いたってTELで質問ってオチだったり・・・

最近の多いDQNな客の殆どは、自分が使ってる物なのに
なにも把握していないで、それだけじゃ解りませんよ?と言うと
初心者なんだだから解る訳無いだろとか、素人なんだから〜とかって
逆ギレすんのが多い。

953774RR:2008/09/12(金) 00:22:45 ID:7OfsZOUe
マジェ君ほちいぃ
954774RR:2008/09/12(金) 03:46:49 ID:oGl/klFk
>>949
じゃあ始めからバイク屋に持って行ったって書けよ
やはり阿保は阿保でしかないな
955774RR:2008/09/12(金) 08:01:15 ID:li6xBVRt
ウチの5GMの外装がだいぶ劣化してきたんで社外の外装一式の購入を検討中なんだけど誰か使ってる人います?
形は同じでもやっぱ純正と比べて立て付け悪かったりするのかなぁ?

てか普通にオールペンのが安いのかも?
956774RR:2008/09/12(金) 08:25:30 ID:SFdVbJ9G
ID:wx4ILi3P

バイク屋が判らない事をここで聞こうと考えた
馬鹿さ加減に乾杯♪
957774RR:2008/09/12(金) 09:12:49 ID:tzPVmEe6
最近、4HCが一番乗りやすかったんじゃないか・・・と思うようになってきた。
過去を懐古するようになったらオッサンだな。
958774RR:2008/09/12(金) 11:14:56 ID:j7ytY4mh
最近遠出するといっつも疲れてしまう
最初は楽しかったんだけど、
だんだん疲れるっていうか、
同じような景色ずっと見てるから飽きるっていうか。
色々調べてたらスピーカー付けれるみたいだから
付けてみるかなぁ
959774RR:2008/09/12(金) 20:45:56 ID:/PLN1Kgh
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
960774RR:2008/09/13(土) 17:44:33 ID:nn5pUGqV
バカスクは嫌なので、マフラーノーマル
ビレットマフラーエンド付けたけど、パルス音に変わるなんて嘘でした〜 残念!

>>958
スピーカーも微妙だよねん、でもラジオでも聞いてツーしたいな
5〜6万かかるのかしらん???
961774RR:2008/09/13(土) 19:56:26 ID:GYmFqPuO
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
962774RR:2008/09/14(日) 02:12:06 ID:YE0Dil7o
>>955
立て付けは悪いけど少々手を加えれば付くよ
あと細かい所は処理があまいかな
値段を考えれば満足してるよ。 

俺の場合はカウル割っちまったんで買ったけど
割れて無いのなら自作オールペンもありかな?

ただし時間と塗装スキルはいるけどね

あっ ウイングは付いてないから色変えるなら塗らなきゃいけないね。
963774RR:2008/09/14(日) 16:39:47 ID:ku7U9+/9
最近マジェC買って新人なのですが、ウインカーとライトをちょっと変えたいとおもっています
質問なんですが、素人でも交換等できますでしょうか?
また、交換方法もどのようにするのか、どうすればいいのか、教えていただきたいです
ネットで検索してもヒットしないので・・

前の六角ボルトを外してみたものの、外れただけでなんにもできず・・・ _| ̄|○
964774RR:2008/09/14(日) 20:20:05 ID:STv81gfq
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
965774RR:2008/09/14(日) 22:39:32 ID:aDQAMySQ
>>963
フロントカバー外したら中に黒いカバー出てくるでしょ?
それ外して両側のウインカーのネジ1個外したら引っこ抜くだけ
ヘッドライトはフロントフェンダーから手を入れて配線外して
H4バルブをとめてる金具を外して球取るだけでおk
グランドマジェと混じってるかもだけどそんな感じ

ブログに載ってるしググって画像見ながらしたらいいと思うぜ
966774RR:2008/09/14(日) 22:43:02 ID:Tve7mLy6
>>963
ウインカー、ヘッドライトの交換はフロントカウルとインナーカウルを
外さないと出来ないよ。

元に戻せなくなりそうなら写メでもとりながらやれば失敗は少ないんじゃないかな?

難しい事じゃないから慌てずにやれば出来るとおもうよ。
967966:2008/09/14(日) 22:48:19 ID:Tve7mLy6
965氏が返信してたんですね
余計な事書いてみたいで申し訳無い
968774RR:2008/09/15(月) 00:12:30 ID:rf4e/2QL
マジェスティシリーズで、携帯とか充電できるDCソケットが付いてるのはありますか?
もしくは付けることは可能ですか?
969774RR:2008/09/15(月) 00:58:41 ID:h35Ufx+c
んなもん線からとれ
970774RR:2008/09/15(月) 16:21:16 ID:OgLRb47X
シルキーホワイトって少しパールはいってますか?
カラーナンバーわかる人がいましたら教えてください
971774RR:2008/09/15(月) 20:16:53 ID:4Cw55FMK
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
972774RR:2008/09/16(火) 05:08:05 ID:xpaX49yr
(´∀`∩)↑age↑
973774RR:2008/09/16(火) 10:00:31 ID:iGjRgDiR
今からマジェのリアサス交換ローダウンとフェンダーレス化を手伝ってくる
フロントはクランプ緩めて突き出しでおk?
974774RR:2008/09/16(火) 15:59:42 ID:44P0wSZP
リアサス交換終了( ^ω^)y-〜""
フロントサスは突き出しできなかったお
975774RR:2008/09/16(火) 17:17:08 ID:M7Jlfiu8
>>974
お疲れー
フロントはトップブリッジじゃないから無理なんだぜw
短いバネにするだけだから予算は数千円かな?
どうせするならオーバーホール兼ねてすればいいかと思われる
976774RR:2008/09/16(火) 17:39:03 ID:44P0wSZP
>>975
Thx
フロント下げなくてもスタイルに異変はなかった

何で午前と午後でID変わってるんだ、まあいいか
977774RR:2008/09/16(火) 19:24:37 ID:79WBid8s
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
978774RR:2008/09/17(水) 18:52:17 ID:Z0/BgKSu
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
979774RR:2008/09/17(水) 22:11:47 ID:XkqB/3NE
↑暇だね
980774RR:2008/09/17(水) 23:13:52 ID:sLomOmoK
>>979
「自動スレ保守プログラム」にしゃべりかけても無駄無駄ァ!
981774RR:2008/09/18(木) 19:16:51 ID:Td5rEOGc
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
982774RR:2008/09/18(木) 19:22:29 ID:Qj3EvjQn
エアサス ロンホイ オーディオ装着のものに一目惚れしたのですが、これをこうにゅうするとわたくしめはDQNだと見られますか?
983774RR:2008/09/19(金) 01:34:10 ID:XbR1Bijf
マジェって一番売れてるのにスレは閑散としてるね
984774RR:2008/09/19(金) 04:30:51 ID:GpT+mrkB
フォルやスカブに比べて不具合とかも少ないみたいだし、あえて話すことも無いんじゃないの?
面白みが無いとも言うのか…?
985774RR:2008/09/19(金) 07:33:21 ID:KMy5ngZz
>>983
現行世代では一番売れてないから
話題がないんだと思う
986774RR:2008/09/19(金) 08:50:25 ID:Z0G7aWDk
>>985

違うよ、お前みたいな低俗で単純な奴が購買層じゃないからだよw
987774RR:2008/09/19(金) 09:20:11 ID:HwYglBgh
実際にフォルやスカブの半分位の台数しか売れてないけどな…
988774RR:2008/09/19(金) 10:42:41 ID:Z0G7aWDk
>>987

販売台数なんて関係ねぇだろうがw

むしろ売れて欲しくないわ4D9
一緒にされたくないからw
989774RR:2008/09/19(金) 12:50:18 ID:/0mPQIdq
たかが250スクに選民意識でもあるのか?
990774RR:2008/09/19(金) 14:45:22 ID:624tSR3S
>>989
そういうあなたは何に乗ってるの?
991987:2008/09/19(金) 16:27:32 ID:HwYglBgh
間違えた。データが古かった。
フォルやスカブには届いていないけど、現行型は2台に近い台数が売れてますた。
992774RR:2008/09/19(金) 17:26:36 ID:UQSD7TD0
スレが伸びないのは、質問しても返答ないし答えても報告すらない
このスレの体質じゃない?


993774RR:2008/09/19(金) 20:15:35 ID:nYi2pKZL
ヨクツモオデッセイ
タモススジェイピー
イワチオヒコ
陰唇ドラゴンNS-1
カツォッ魂
994774RR:2008/09/19(金) 20:35:01 ID:2S8QzfI9
>>992
それもあるけど馬鹿っぽい質問が多いのでしょうがない。
995→X AUDIO ◆oHEE7nWV4o :2008/09/19(金) 22:39:58 ID:ul6ibDlj
>>994
そうだな。
カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄
カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄
カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄
カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄
カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄
カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄
カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄
カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄
カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄
カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄カツオ縄
996774RR:2008/09/20(土) 10:18:40 ID:MrWmbLoD
そろそろ埋めるか
997774RR:2008/09/20(土) 10:21:31 ID:MrWmbLoD
もっとまわすぜ。
         ∧_∧           ∧_∧
        ( ´_ゝ`)         (´<_`  )流石だよな俺ら。
     ⊂/\__〕 ヽ     ⊂/\__〕 ヽ
      /丶2    |Σノ     /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\      / //7ゝ〇 ノ\
    (_///⌒ )ノ/___)    (_///⌒ )ノ/___)
    ///  ///ノ       ///  ///ノ
     |/  ///         |/  ///
    /  //          /  //
    ヽ_ノ            ヽ_ノ
998774RR:2008/09/20(土) 10:25:40 ID:MrWmbLoD
                             _/,⌒ーt、_   _         /     \
                          ,‐''´`',{_Lr',{ r' }、__ ̄ ) ̄`Tー,-、  /  ,、    ヽ
                         /`ー'''´ / `≧ン凶>''´    l  '、゙メ、,/ \    |
                    ,-┬'''´    r――´─'\        l     ', {    \_  /
                  /  ヽ、    /        ヽ       l      ', l\    ゙y'
                  /      , ヘ../         /^ヽ     `ヽ   'ハ. \,,,/
               _/´    ,r/ /     _,, -―=-ヽ、 ' ,      L,,--/ `ーく
             |      レ´ ./    , r'' ==ニ二._:;:;:;ヽ、\         )    |
          _,=へ __r,='''彡ア/   //,ィ.;/   `ゝ._`ヽ、.;'く\      /    ノ
        ,r≦rー.<`≦r'ア'´´  /.;.;.:ll/~'´,,ィ'''~~),,rヘ.  l.;.;;l| ヽ.   /    /
.       , イ夂フ    V三ノ|。    /;.;.;.;∠ァ}、_/ノ://::::::::::ヽノ.;.;:j.ー'´\ ノ、     /
     / ィ(癶|∧     ,オ    /;.;.;/互イン彡:/./:::::::::::::/// _r,⊂|ニ ノ.  /
    /::::/`フ::::l{::::|     ヾj。   /.;.;, 'ア_ノ>'',,,/:::::::::::::/川ヒ/~\ .`Tニノ  ノ
    ,'  ー''´:::::::|レ1 _    |.  ///t‐''彡''"::::::::::::::::/ヒ彡"´ヽ   ヽ `ー‐''´
.   l::::::::::::::::::::::;V--、/ヾー┘、/::::'ー''´:::::::::::::::::::, ィ´了´     _ _   /
   l::::::::::::::::::::::`ーァ、     |:::::::::::::::::::::::::::::/`ヾ<     ´   ヽノ
    ヽ;;;;;;;;;;;;::::-‐''´   `ー''⌒´ ヽ;;;;;;;;;:-‐'''~      ゙ ̄ ̄ ̄`ー'''´
999774RR:2008/09/20(土) 10:48:12 ID:MrWmbLoD
               ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う 何か書いてけ |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
1000774RR:2008/09/20(土) 10:51:33 ID:MrWmbLoD
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐