おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ  おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート50
     http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1210578406/
前々スレ おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート49
     http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208098215/
2774RR:2008/06/14(土) 10:30:06 ID:oezAC3Ff
2
3774RR:2008/06/14(土) 10:31:21 ID:SMf5uQkx
3
4774RR:2008/06/14(土) 11:06:36 ID:518zbQE4
4
5774RR:2008/06/14(土) 12:50:11 ID:SDOcj5FI
5
6774RR:2008/06/14(土) 12:56:04 ID:bFVN6U0t
2!
7774RR:2008/06/14(土) 13:23:22 ID:MlGny73Z
しゃぁ〜ん!!
8774RR:2008/06/14(土) 17:12:14 ID:NDQLT2AG
>>1モツ
9774RR:2008/06/14(土) 17:40:32 ID:CFQbERc0
片側二車線でトラックに煽られて熱くなってしまい
100メートル先で、植木の裁断してるのに気づかなかった。
車線変更を誘導してる人を危うく轢くところだった。
そう、俺が今日のDQNライダー。

すまん。もう熱くなりません。
自分の技術のなさを身をもって知りました。
10774RR:2008/06/14(土) 17:48:11 ID:SWKmQClH
10 ♪
11774RR:2008/06/14(土) 17:54:13 ID:FGgwq+6/
11 +15
12774RR:2008/06/14(土) 18:20:48 ID:ETl5Z3s6
>>1乙age
13774RR:2008/06/14(土) 19:02:07 ID:9CBLCRd1
スーパーカブ50に三段シート付けてる奴。
シート以外多分ノーマルでした
14774RR:2008/06/14(土) 23:59:17 ID:RZ9Wcv9G
今日明治通りでマックのシャカシャカチキンを食べながらツデイに乗ってるやつが俺の横に並んだよw思わず吹いたわ、信号待ちのたびにシャカシャカしてんのなw
15774RR:2008/06/15(日) 00:48:53 ID:xAJ24VIB
俺のほうがドクソなのでここで書く

俺、交差点で信号待ち
その交差点は、赤になってもしつこく進入してくるどうしようもない交差点なので
こちら側が青に変わったら、意図的に飛び出してみた。
やはり、信号無視ともいえる車が進入してきたのでもうちょいムリしてみた。

俺に気をとられたパジェロミニ?が客を拾おうとハザード点灯させないで急停車したタクシーへ
ハデに追突。
タクシーのトランクが無くなるほどの衝撃、多分ムチウチは確実だろうな・・・

被害者がタクシーのウンコ&係わり合いになりたくないので、俺はそのままスルー
叩かれるのは目に見えてるけど、とっても気分爽快
16774RR:2008/06/15(日) 00:56:49 ID:Ni9IPnn/
不謹慎ながら気分爽快な話だな・・・俺もどきゅそだ。
17774RR:2008/06/15(日) 01:03:28 ID:xAJ24VIB
普通なら「あーやっちゃったな」で済むんだけど
パジェロミニのバカ運転手、交差点の途中でキックダウンして
俺を威嚇するような行動に出たんで、内心「これで事故ってくれねーかなー」なんて思ってたんだ。

タクシーというイレギュラーがなけりゃそのまま通過できたんだろうけど
バカが恥ずかしさと涙目になってるのかと思うと、気分爽快という言葉しか思いつかん。
18774RR:2008/06/15(日) 01:39:43 ID:Q6aKc1Pt
まぁ誘発させたといえなくもないが、叩く気は起きない。
周りに対して事故が起き易いポイントだと、より認識されただろう。
19774RR:2008/06/15(日) 01:42:45 ID:4Y42Zb9a
俺もたまに・・・事故にはならんけど無理矢理赤信号で突っ込んでくる四輪を
交差点のど真ん中で急停車させて立ち往生、周りの車両からのクラクションの嵐の刑を
受けさせたりはした事があるな。
20774RR:2008/06/15(日) 01:47:34 ID:wgNRt5gx
追い越し禁止の1車線の山道を走ってたんだが
俺の前には車3台が制限速度+20くらいで走行。
そして、後ろからやって来たバイク3台の先頭が
やたら俺の死角に入って来るのよ。
流れもそんなに悪くないし、追い越し禁止はもう少し行けば終わるから
鬱陶しいがそのまま走ってたら、
突然吹かし込んで左から俺の前に入り込みやがった。
そのまま前の車列を抜くでもなく、ただ俺の前に入るだけ。
仲間と思われる2台はそのまま俺の後ろを走ってるし
何がしたいのか理解できんかった。
21774RR:2008/06/15(日) 01:51:09 ID:Ni9IPnn/
それはかなり鬱陶しいな。
22774RR:2008/06/15(日) 03:42:46 ID:BYpQUu0S
壱乙
23774RR:2008/06/15(日) 03:48:38 ID:d+tz1B3D
いやぁ、マジで見るとは思わなかった。山手線沿いを走ってたらさ、

山の手ナンバー

のDQN二輪が、おっれっはやまのてー!って大声出しながら
山手線の踏切を渡ってやんの。もう恥ずかしくて、その後ろを
車間距離を十分に空けて冷ややかな目で見ながらついていったよ・・・
24774RR:2008/06/15(日) 09:15:16 ID:dYni6btT
>>15
釜掘られたタクシーにも落ち度ありありなので同情無し。
よって、GJ!

つか、交差点近くでタクシー停めるなよな>馬鹿運転手&ドキュソ客
25774RR:2008/06/15(日) 10:31:03 ID:VQ2qZ4lH
>>15

普段、タクシーのひどい運転を目の当たりにしてるから、いい気味だと思った。
26774RR:2008/06/15(日) 17:56:54 ID:tLcnrPW4
マサキいる?
27774RR:2008/06/15(日) 17:59:59 ID:tLcnrPW4
右折信号が黄色になったのに交差点に右折で入ってくる馬鹿バイクがいたわ・・・
28774RR:2008/06/15(日) 18:28:19 ID:7bf/EV5A
右折信号が黄色ってよくわからんが黄色はハヨイケということだろ?
29774RR:2008/06/15(日) 18:55:36 ID:TL6snCCO
黄色は路面電車w
30774RR:2008/06/15(日) 18:58:03 ID:XWAd46Cw
R134江ノ島付近の渋滞ををむちゃくちゃなすり抜けしてたメタボ
車と車の間隔が狭く、抜けられないと盛大な空ぶかしで威嚇
さっさと行ってくれれば気にもならないが、
両足ツンツンで停止車両の前後から車線変更しまくるから、いつまでも横にいる

つか、痩せろよ。そうすりゃ普通に抜けられるから
31774RR:2008/06/15(日) 21:10:43 ID:lUH1Pezx
ピピルピルピルピピルピーーーー!!!!!
何でもーーーできちゃうバット!!!!!!
32774RR:2008/06/15(日) 21:46:11 ID:Pff3BcBh
>>31
ピル使ってればバット使ってもできないだろ。
33774RR:2008/06/15(日) 21:52:57 ID:bjDuKvxN
>>32
お前は何を言ってるんだ?
34774RR:2008/06/15(日) 22:13:17 ID:iw8ctkqc
一応貼っとこうか
http://www.youtube.com/watch?v=dgN4sR6vJfQ
俺3日ぐらい耳から離れなくてイライラしてたから、気を付けてなw
35774RR:2008/06/15(日) 23:04:54 ID:WB0zDXY8
>>34
一度聞いたら、耳から離れない
眠れない・・・orz
36774RR:2008/06/15(日) 23:41:18 ID:xa0uOP6i
>>35
よく踏んだなw
チキンな俺にはムリ
37774RR:2008/06/15(日) 23:43:11 ID:BJOl1Hcn
なあちょっとききたいんだけど、原付ではよく見かける整備不良?に
左側のミラーが無いのってあるよね。
あれが許されるのはそのクラスまでだろうか?

250とか400以上のバイクでミラー左側無いのって
ありえないよね。

土曜日に道志はしってたら、ピンクナンバーのスクーターで
お決まりの半ヘルを前後逆かぶりしてミラー右一本ってのがいた。

あまりに衝撃だったので、つい車載カメラで激写してしまったw。
38774RR:2008/06/15(日) 23:56:29 ID:uCz8Ud1K
一般道は1本でもおk
高速は両側に…じゃなかったっけ?
39774RR:2008/06/16(月) 00:19:50 ID:3sHNN48v
整備不良じゃないし
40774RR:2008/06/16(月) 00:33:57 ID:sMZCugIr
なんだ、ミラー右一本でも良いのか。
しらんかったよ。
41774RR:2008/06/16(月) 01:28:05 ID:bBwSnM/g
右だけでもいいのは原付一種のみだよ。
ピンクナンバーでやってたらダメ。
42774RR:2008/06/16(月) 01:33:35 ID:tIddceCO
俺なんてミラーなしをよく見るぞ!
つかミラーなしを追い抜いて接触した場合って向こうの過失だよね?
そういうことが起こらないように最大の注意を払って運転しているのだと思いたい
43774RR:2008/06/16(月) 02:08:15 ID:Lase/Pui
たしかピンクナンバーでミラー1個にする場合は、
そのミラーがある決められた角度を映し出していることが条件だったような。
44774RR:2008/06/16(月) 12:08:45 ID:aOCsDpYb
十字路の角にあるコンビニ。一方は太い幹線道路で、それに細い路地が
直交する構造。十字路の次の信号は複雑な五叉路になっていて信号が
やたらと長い。
コンビニから幹線道路側に出ようとしたら・・・

||/ ∠____| |__
   ______ __
||    コンビニ| |

幹線道路の右側歩道を五叉路側から走ってきたとおぼしき原付が、コンビニの
駐車場を一気に斜め横断して路地へ右折。
ええ、自分は止まれたですが、終車場内の四輪がえらいパニクってた。
45774RR:2008/06/16(月) 12:58:45 ID:F5KKXRax
ミラーは後方視界の70%確保してなくちゃいけない。
ってのがあった気がする。(正確じゃないかも)

1個で確保出来てるならOKなんだけど、物理的に無理なんだよね。

だから厳密に言えば1個だけの時点で整備不良?
46774RR:2008/06/16(月) 17:07:25 ID:tIddceCO
帰宅してたら煙突マフラーに変てこな羽、ナンバー90度、半ヘルを首からぶらさげたDQNが後ろについた
そして前にダンプが来て信号も赤になった途端、歩道をすごい速度で走っていった
おいおい小学校前ですよ、児童が飛び出してきたらどうすんだコイツと思いダンプをギリギリですり抜け
そしてその信号から次の信号まで煽ってみた
47774RR:2008/06/16(月) 17:11:37 ID:HAYEVKPM

銀の皿の人がひたすら歩道走っててぶつかりそうになった。
しかもよそ見してやがった。配達急ぐのはわかるけど、帆率は守っていただきたい
48774RR:2008/06/16(月) 17:53:15 ID:pNJ5CfM+
帆率は 無理がありすぎるだろ。

まったく読めねえww
49774RR:2008/06/16(月) 17:59:57 ID:7voTC0Bv
>>15
やっちゃダメだとは思うけど、赤信号に突っ込んでくるのじゃ擁護のしよう無しだわな。
50774RR:2008/06/16(月) 19:00:01 ID:dCDljhS8
>>45
片方でも一畳くらいの鏡ならいけるんじゃないか?
51774RR:2008/06/16(月) 21:35:08 ID:/k7NTrPN
今日20時ごろ、明治通りですげぇヤツがいた。

俺は125のバイクでちょっと飛ばしていたんだが、後ろから250cc単気筒っぽい音のバイクに超煽られた。
多分、ゆわキロくらい出してたんじゃないかな。

うっせーバカスクだな、と思って、信号待ちでそいつを先に行かせたら、なんと「カブ」だったんですよ。
しかもオンボロの。
見た目はレッグシールド付きで、外見ノーマルでマフラーのみ替えているような感じ。

その後も、その超速い「カブ」は前方のバカスクとバトルを繰り広げながら消えていきましたとさ。
250のバカスクとシグナルダッシュで良い勝負してたよ。


せめて50ccナンバーはやめようね。
バトルして事故っても保険出ないよ。


しかし、あまりのカブの速さに内心ワクワクしてしまったことは内緒だ。
52774RR:2008/06/16(月) 22:18:42 ID:L4DdLvrI
ミラーないと、故障シール貼付の対象だろ?
53774RR:2008/06/16(月) 22:55:27 ID:bxN3Qigl
左ミラーをはずすなら、車道の左側から絶対に離れないでほしい。
54774RR:2008/06/17(火) 01:43:19 ID:5FaAimT5
>>51

最後のワクワクってのわかる気がする。
おまいもバイク大好きなんだな。
55774RR:2008/06/17(火) 01:52:10 ID:o/j0de+C
オラも、なんだかワクワクしてきたぞ。
56774RR:2008/06/17(火) 01:52:18 ID:sfI8+RUa
ミラーは原付は右だけでもおk。
2種原付以上は両方必須。
昔のバイク漫画でミラーが右だけだった描写をカッコイイと思いこんだ人が始まり。

常に左端を走ってる人なら左ミラーが不要だという理由も理解できんでもないけど
そこそこの速度が出て右にも左にも進路変更するバイクで右ミラーだけなんて怖ろしい・・・
それこそアホのする事だ。
57774RR:2008/06/17(火) 02:52:22 ID:C2zj1p3N
16日20時過ぎ、R246の下り、二子玉川のちょっと手前だったか、やらかした。

バイクの群れに125ccのMT原2でついていっていたんだけど、
けっこうスピードが出ていることに気づいたときにはもう遅かった。

疲れてぼーっとしていたので、前が減速していることに気づいてからブレーキをかけるが、
止まらない。15mほどリアをブンブン振りながら、ものすごい音をたててようやくとまった。
前のバイクごめん。
自分のせいだと思ったのか、申し訳なさそうに頭下げてきたが、こっちの不注意だった。
SAKURAタイヤという、中国製の硬すぎワロタなデフォルトのタイヤなんで、
そういう場合大きく車間あけないと無事に止まれないことを忘れてた。

被害はでなかったが、大注目を浴びてしまった。早くタイヤ替えよう。
58774RR:2008/06/17(火) 15:33:45 ID:WLD0UGoa
>>56
大型でも右ミラーのみで車検は通りますよ。
進路変更での確認は目視が基本ですのでミラーは使いません。
59774RR:2008/06/17(火) 18:58:27 ID:wkcuTxHM
>>58
>ミラーは使いません
そうですね












死ねば良い
60774RR:2008/06/17(火) 19:04:11 ID:O+1WG6o+
目視は大事だよ
ミラーに頼るやつの方が危ない
61774RR:2008/06/17(火) 19:04:22 ID:wZtv5hTg
ミラーなくても目視するからな〜ないよりは有った方がそりゃいいけど
62774RR:2008/06/17(火) 19:08:36 ID:7eMiIoxC
いやいや
ミラーで見えない死角を目視するんだろ
63774RR:2008/06/17(火) 19:15:43 ID:b248IFNu
どーでもいいですよー
64774RR:2008/06/17(火) 19:18:45 ID:22NNfzBL
俺も目視は大事だと思う
今日も、車線変更しようと思ったらちょうど真横に4輪が!目視せず車線変更していたら衝突していただろうな
65774RR:2008/06/17(火) 19:19:51 ID:EdTpLYu/
教習所的にはミラー確認の後に目視だね。
66774RR:2008/06/17(火) 19:23:11 ID:WkCX0J/b
昼飯買いに近くのスーパーへ。出入口から腰の曲がったじいさんが
じいさんの荷物を持った店員と一緒に、ヨロヨロと出てきた。
何気なく目で追ってると、じいさんは駐輪場からカブを
店員に手伝わせながら出し、フラフラとバイパスへ向かって行った。
凄く恐ろしいものを見てしまった。
67774RR:2008/06/17(火) 19:25:13 ID:SsdHmwd+
どっちにしてもミラーが付いてないやつの近くには寄りたくないよ
68774RR:2008/06/17(火) 19:44:31 ID:yweeq/ka
ミラーを全く見ないのもいるよ。昨日も軽四がサイドミラーたたんだまま、80キロ
程のスピードを出して走っていた。その後ろを2キロほど走ったがサイドミラーは
動かなかった。
69774RR:2008/06/17(火) 21:03:38 ID:gDYvTrRz
まさか、振り向いて直接眼で左右の後ろを見てたんではなかろうか?
70774RR:2008/06/17(火) 21:23:44 ID:Y4F2hkmC
自分の前に、ライダーが走ってるとき
その人が、進路変更の前にアタマをスッと動かして目視してるのをみると
余裕があって、実にカッコいいなぁ
といつも感じる。
自分と他者の安全をキチンと考えてるんだよね
71774RR:2008/06/17(火) 21:43:11 ID:il3HB3lD
細目告示283条から
最高速度50キロを超えるバイクは左右に一個づつ
50キロ以下は右側に一個でよいということらしい

原付は法定30キロだから最高速度50キロ以下という扱いなのかな
72774RR:2008/06/18(水) 00:18:17 ID:z+2Te6fV
ピンクの上限速度って一応60キロだろ。

ところで細目告示って条例なの?
地域によって右ミラーだけっていうのはいけませんよ。
という意味なのだろうか?

細目告示でぐぐってもイマイチピンとこなかった。
73774RR:2008/06/18(水) 00:29:24 ID:sq6WPQP7
細かく言うと、黄色、ピンクは原付”二種”。一種は1本でも良いのか・・・
そういや、原付で左側のミラーが折れてそのままにしている奴を見たことある・・・
74774RR:2008/06/18(水) 01:56:02 ID:0MSilo17
>>72
条例じゃないと思いますよ
正式な名称は道路運送車両の保安基準の細目を定める告示

保安基準64条の2
原動機付自転車には後写鏡を備えなければならないうんぬん
取付位置、取付方法等に関し告示で定める基準にうんぬん
ってところの告示ってやつです

要求される機能や取り付け位置、個数など細かい事を定めています
75774RR:2008/06/18(水) 10:59:08 ID:bCYQTF86
前にオフでコケて右ミラー折って、帰り道に一時停止で捕まったけど、警察にはミラーについて何も言われなかったぞ
さすが埼玉県警w
76774RR:2008/06/18(水) 15:31:41 ID:o6cZx4ds
77774RR:2008/06/18(水) 16:25:23 ID:mSkaZt4/
>>70
あるある。
原付・リッター・爆音・半ヘル・ビック問わず、
ミラー確認→合図→目視→鮮やかに車線変更しているのをみるとカコイイ
たいていやってるのは、フルヘで大きいMTだけどな。
俺は原二でやっている…。
78774RR:2008/06/18(水) 16:27:42 ID:wM+xw05U
>>74
カブのデラックスとカスタム以外は右にしかミラーがないから、なくても構わないのが正しい
>>75
点数ありで捕まった場合は、点数の高いものがその場で切符切られるのが慣例
79774RR:2008/06/18(水) 18:29:40 ID:3Ar0y8EW
>>77
俺も原付二種でやってる。
流行らそうぜ。 かっこよくて 安全に貢献する。

あと プロテクターも
80774RR:2008/06/18(水) 18:44:31 ID:MVIR2fDu
みんな普通の感覚でやってる目視
その目視が流行ってない地域ってどこ………








大阪ですか??????

81774RR:2008/06/18(水) 18:57:11 ID:fLGVjpo0
僕は半ヘルのビグスク乗りだけど、目視は必ずやるよ。
82774RR:2008/06/18(水) 19:10:05 ID:JMu2ba4g
おまけ免許の原付1種乗りは基本的に目視しない奴が多い。
83774RR:2008/06/18(水) 21:14:34 ID:3Ar0y8EW
ミラーしか見ないやつの方が多いからね。
84774RR:2008/06/18(水) 21:21:31 ID:N+QWinsT
ミラーだけだと怖くて車線変更なんてできない原付一種乗りです('A`)
85774RR:2008/06/18(水) 22:00:23 ID:jVOu1tqL
>>80
ちら見の目視は、俺に言わせれば目視とは言わない。
そして一連の動作をスムーズにやることが大事。
86774RR:2008/06/18(水) 22:11:05 ID:8jnIhMxz
ミラーは、高速時の時でしか使わない。
低速の場合は、目視で対応する。
別に右しかなくたって、目視すりゃー走れるわけだ。
乗り手が、不自由だと感じなきゃ別にいいんじゃないかい?
俺は、左右にミラーが無いと不自然だから付けてるけど、
ただ、高速で走る時は、左右にミラーがないときついかもね
頭伏せて、空圧減らしながら、ライン変更はミラーが楽だわ。
風圧がきつくて、ミラーがたたまれる時があるけどね。
87774RR:2008/06/18(水) 22:15:44 ID:sFtjiq/H
ちゃんとミラー増し締めしていれば風圧に負けないんじゃない?
88774RR:2008/06/18(水) 22:28:09 ID:4Z2FtXyz
>>79
黄色ナンバーで、背中&あばら骨、ひじ、ひざのプロテクターと安全靴で通学してます。
この間全て揃えたけど、なんだか最近暑くなってきたぞ…。

だけど、目視してる最中に前の車が減速するのは危険。
89774RR:2008/06/18(水) 22:35:26 ID:hMJBr9Ra
そこで凸面鏡の社外ミラーの出番ですよ
AZミラーの長方形のヤツなんか、左右でつければ殆ど視覚無い。
真横は見えないが、真後ろまで見える視界でカバー。
90774RR:2008/06/18(水) 22:52:54 ID:amiiyyqL
目視の最中に、急ブレーキかけた前の軽四にめり込んだオレが来ましたよ
91774RR:2008/06/18(水) 23:13:16 ID:EbzWS7Pe
軽がバックミラーで目視してるのを見計らって急ブレーキかけたってことかね?
92774RR:2008/06/19(木) 00:25:30 ID:iCwVIzCM
信号で先頭に停止している車が左折指示器だしてた。
巻き込みを意識してかしないでか、左側にスペースがわずかだったんで
直進したい俺は素直にその車の後ろについた。

と、そこへたぶんセロー?がすりぬけてきて、その車の真横につけた。
「おいおい。左折しようとしてる車の左側につけてどうするんだよ」
と思ったが、青になったらかっ飛んでく気なのかな・・ぐらいに
かんがえてたらとんでもない
青になり、左折したい車が左折したいのにそのバイクがいるせいで曲がれず
にいるのに、その段階でのんびりギア入れてから発進。
なんかおなじバイク乗りとしてその左折したいであろう車に
申し訳ない気持ちでいっぱいになったよ・・・
左折したいだろうがなんだろうが、かんけーねー。って気持ちですり抜けて
いくものだとおもってるヤツは多いのか?
93774RR:2008/06/19(木) 00:34:16 ID:1Ov/Gfbp
後ろからうるさい音が近づいてくる。
そのまま自分の左をすり抜け、見たものは…
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1213803095788.jpg

じいさん、麦わら帽子かよw
法的にはいいのかもしれないけどさ。。。
94774RR:2008/06/19(木) 00:35:51 ID:IomgWPRC
>>92
そのセローはバカだな
バイク降りてもらいたいよ
95774RR:2008/06/19(木) 01:26:28 ID:LskDv7sq
>>93
ワロタw
まあいいんじゃねーのw
96774RR:2008/06/19(木) 05:29:26 ID:wPP5teoc
よう飛ばないなw
ゴム紐限界www
97774RR:2008/06/19(木) 08:45:40 ID:kJ41LMPU
俺の方がDQNかもしれないのでここに書く。

原付で信号停車中の車の列を左から抜いて前に出てる途中、信号が青になったので
そこですり抜けをやめて流れに乗ろうと考えたのだが、なぜか先頭(2台前)の車が動かない。
青信号に気づいてないのかと思い、さっさと前に出ようとまた左に入って加速したら、
その車が急発進して合図なしのまま左折、俺はその軽バンの脇に軽くヒット。

あまりの事態にホーン鳴らしつつ「危なかろうがボケェ!」と罵声を放ってしまった。
軽バンはそこで初めて左ウィンカーを点け、そそくさと走り去った。
相手のナンバーは覚えてないし、自分も急いでたので警察は呼ばなかったけど。
これってどっちかが当て逃げになるよね・・・
98774RR:2008/06/19(木) 11:02:35 ID:nbfss+Ux
逃げたほうが、当て逃げだろうな
99774RR:2008/06/19(木) 12:13:32 ID:VN2vW6R2
>>97
どうでもいいけど・・・広島の人?
100774RR:2008/06/19(木) 15:13:24 ID:sVszpQkm
先日車でバイパス走ってたら前方にバイク発見。
何となく信号待ちで横に並んで見た。
CB1300SBでライダーはライダージャケットにニーパットつけてる。

青になって両者発進。
バイクの加速にかなう訳も無く斜め後ろを走行してると
停車中に出してた右足が上がらない。
足を出したまま永遠と走行。
結局そのまま20秒ほど走ってた。
次の信号でも同じことの繰り返し。

見てて無性にむかついた。
ニーパットつけてても後ろからカスって足折ってやろうかと思ったよ



ちなみにそいつは知ってる奴で中学の時の同級。
かなりの変わり者だった。
101774RR:2008/06/19(木) 15:36:42 ID:xc8BlMdc
>>100
足が疲れてくるとたまにやりたくなる、それ。
走行中に立って屈伸運動とか、後席のステップに足乗っけてみたりとか。
102774RR:2008/06/19(木) 15:46:24 ID:sVszpQkm
そいつの自宅から30km位の場所だった。
車がスムーズに流れてる田舎だから
あのバイクなら疲れるというような距離じゃないんだよね

なんだか単に「俺ってかっこいい?」臭が漂ってきて・・・
後ろからぶん殴りたくなる奴居るだろ?
103774RR:2008/06/19(木) 16:23:06 ID:sfe4pGo/
振動でしびれたんじゃね?
俺のバイク(CB)はなぜか5速で細かい振動が来るから足の裏がすげぇ痒くなるw
時々浮かすだけでさすがに右足出したりはしないけどな
104774RR:2008/06/19(木) 16:55:40 ID:A/LCuULy
>>101
俺は長時間乗ってて股間が蒸れた時は一瞬立ち上がるww
他の立ち上がる奴もそうだと思ってたが、なるほど、疲れてくるとやってたのかw
105774RR:2008/06/19(木) 17:02:47 ID:HYC2ItcB
やべえ、ツーリング帰りでも足ぶーらぶらさせたら
>>100みたいに足折ってくるかもしれない奴もいるんだな・・・恐ろしい
106774RR:2008/06/19(木) 17:04:51 ID:d28DRAUJ
足はしびれないけど、ケツ蒸れはどうにかならんもんか・・・。
107774RR:2008/06/19(木) 17:56:35 ID:e87vBEQu
というかこの場合、
書き込み内容からして
>>100
がDQNなんじゃないのか?
他人がする何もかもが気に入らなさそうだな。
108774RR:2008/06/19(木) 18:04:03 ID:8zocDutc
>>97 つっ・・・通報しませんですた!
109774RR:2008/06/19(木) 18:25:47 ID:nbfss+Ux
>>107
たまたま中学の同級生がじぶんよりいいバイクに載って装備も良かったから気に入らないんだろ。
唯一、脚をステップに乗せないことだけが目に付いたらからDQN扱いしたかったんだろ。

まあ、脚をステップに乗せないのはかっこ悪いとは思うがDQNじゃないよな。
110774RR:2008/06/19(木) 18:40:41 ID:l4I7K0JV
>>106
空調ざぶとんマジお勧め
111774RR:2008/06/19(木) 18:46:56 ID:MhH+Iu/t
ちんたら走り出して右足ブラブラは
「俺って運転上手いよ、だから追い抜くなよ」
馬鹿の意思表示だと思っていたんだけど違うの?
目の前でやられたら目障りなんだけど
112774RR:2008/06/19(木) 18:55:54 ID:3vObs9qd
>>100
が、同級生に嫉妬したという事ですね?
わかります。
113774RR:2008/06/19(木) 19:03:15 ID:H3CKDw/7
なんで右足なんだろ?
俺は停車時は基本的にリアブレーキに足かけてるから
なんとなく引きずるのは左足です
路面の凹凸でつま先がコツコツするのをしてしまう時が有る
危ないからダメなんだろうけどね
114774RR:2008/06/19(木) 19:08:44 ID:nbfss+Ux
>>113
発信するときにギアを変えるために右足付いてそのままだろ
逆に左足付いたままだったら変速出来ないけど
115774RR:2008/06/19(木) 19:08:56 ID:KCRO4uXq
このスレのttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212319164/l50
286からの連中

路駐して駐禁きたら困るってアホ?
病院とか近くにあんのに、車イスの人とか、ベビーカー押してる人の迷惑考えない基地外
116774RR:2008/06/19(木) 19:12:20 ID:0FYxJXog
ID:sVszpQkmを必死でキーボード叩いている後ろからぶん殴りたいです
117774RR:2008/06/19(木) 19:17:54 ID:3vObs9qd
>>115
大阪民国だものw

家の近所にも、大阪国民が移住してきた模様で
ハイエースが、ちっちゃな建売の敷地内駐車場に収まらない模様で頭突き出した状態で駐車してる。
おまけに、そこの小僧の自転車やらも自宅前に路駐w
最近はガソリン高騰の影響で、パパの通勤用に原2を購入した模様
ついでにこれも路駐w

氏ねばいいのにw
118774RR:2008/06/19(木) 19:33:11 ID:H3CKDw/7
>>114
左足ブラブラは、1速の間限定でしたね
119774RR:2008/06/19(木) 19:34:56 ID:e87vBEQu
免許取るときの講習で、バイクは基本信号などで停車のときは
左足でとまるんじゃなかったっけ?
で発進時に足を切り替えると。
慣れると忘れがちだけと、右側に傾けると最悪、後ろから来た車のミラーなんかに
引っ掛けられる可能性が無きにしも非ず、だから左側に傾けて止まれじゃなかったっけ?

まぁ幸い今のところそれで引っ掛けられたことは無いから、そう気にするものでも
ないかもしれないが。
120774RR:2008/06/19(木) 19:39:18 ID:RsswamLe
>>119
右に足つくと車に踏まれるから。それとリアブレーキができないから。
信号待ちは突発事態にすぐに動けるよう1速に入れて待つことになってる。
121774RR:2008/06/19(木) 20:02:13 ID:d28DRAUJ
>>110

サンクス
これか
ttp://www.meadownics.co.jp/www/air_cloth/kucho_zabuton/kucho_zabuton.html

電源はコードを裂いて直結すればよいのかしら?
122774RR:2008/06/19(木) 20:58:47 ID:nbfss+Ux
>>121
いや、5Vだから変圧しないと。
123774RR:2008/06/19(木) 21:02:46 ID:sVszpQkm
そりゃー俺もロングツーリングで疲れた時は
たまには足出したり股蒸れで立ち上がったりはするけど
そういうのと発進から右足出したままでギア上げながら加速して
流れ乗ってやっと右足戻すのはちと違うだろ・・・
いつまでも足出してるのってビクスクとかの街乗り系にも多いよね。
ビクスクの場合は両足出したままだったりするけど。


ところで股蒸れ、ケツの痛みはスパッツがある程度効果あるよ。
大型のエンジン熱は解決できないけど蒸れに関しては
だいぶ改善される。
12497:2008/06/19(木) 22:43:18 ID:kJ41LMPU
>>98
ですよねー
もちろん左から抜いた俺にも責任あるけどさ、合図なし&逃走は頂けん…

>>99
うんにゃ、九州です

>>108
べ、別に嬉しくなんかないんだからね!

>>122
12Vの製品がヤフオクにあったよ。
車のフルバケに装着してる。
125774RR:2008/06/19(木) 23:17:20 ID:SdTnkzuY
そういうのがあるから俺は基本的に信号待ちで左からのすり抜けはしない、というか信号が赤の時位しかしないし、いつ青に変わるか分からない時もしないことにしてる
その代わり先頭にでたら出来るだけ早く後ろの車の視界から消えるすり抜けの効率は悪いだろうけどどんくさい俺が一生バイクに乗ろうと思うとそうなった
126774RR:2008/06/20(金) 01:18:35 ID:0QrhP0tQ
>>111
>俺って運転上手いよ

何で足をぶらぶらしてんのが「運転上手い」って解釈になるんだ?
上の目撃したやつも同じようなこと言ってたけど、勘違いしてない?
自分の気になるところが他人を通して見えてしまうんだよ。
127774RR:2008/06/20(金) 07:43:23 ID:VL9vd9vM
先日車で先頭で信号待ちしてて、青になって車が前進し始めた瞬間に突然右折レーンからDQNネイキッドが追い越し+左折
心臓止まるかと思った

今日は別の交差点で右折レーンで右折待ちしてて、ちょうど車の流れが途絶えたので右折を開始しようと思ったら既に信号が黄色になっていて距離があるのにも関わらず対向車線のバイクがなにやらフルスロットル
姿勢低くしていかにも行くぞ的な
待ってたら信号変わっちゃうんでそのまま右折したらこちらが譲ると思ったのか、タイヤロックさせながら急ブレーキ

同一人物だったんだろうか
行くタイミングが危なすぎる
128774RR:2008/06/20(金) 09:07:11 ID:HbDkgv3S
まさにDQN有りえねWまぢコイツ馬鹿じゃw↓
http://mumei.org/public/t1049.htm
笑えるwいつからNチビが6MTになった!?乗ったことねーの?ちょバレバレ(失笑)氏ねガキオヤジwwオイ誰か感想板を荒らしてやれw
129774RR:2008/06/20(金) 09:15:18 ID:qutp99RR
>>125

よう俺
130774RR:2008/06/20(金) 09:20:37 ID:U7Rmr9dM
後ろに付くと、急に左手ブラブラする奴がむかつく
あれは何なんだ?余裕アピールか?
131774RR:2008/06/20(金) 09:43:34 ID:cdWaby5R
後ろに張り付かれるのがすごいイヤで、さっさと抜いていって欲しいなぁ〜と思ってるときは、
混雑の状況によってどっちかの端に寄って、手足ぶらぶらでまったり感をアピールしてみることはある。
すり抜けてすり抜けてすり抜けめくり!っなんてことしませんよ〜感を出してみるとすぐ抜いていってくれるのでホッとする。
132774RR:2008/06/20(金) 09:46:54 ID:+mJps120
SS乗りだが長時間乗ってると手首凝ってブラブラしたくなるよ
133774RR:2008/06/20(金) 12:56:31 ID:D/qz3uro
俺も一人で家にいる時はチンコぶらぶらしてるよ。
134774RR:2008/06/20(金) 13:01:44 ID:F1btlzqg
俺も一人でいるときはマンコびらびらしてるよ
135774RR:2008/06/20(金) 13:08:41 ID:Ny5OeSzU
>>100
悪いな。あと「延々と」な。
足折ってやろうとか、もっと穏やかにいけよ。日頃からな。
136774RR:2008/06/20(金) 13:10:28 ID:BR0Eoaep
俺も家にいる時はブラしてる
137774RR:2008/06/20(金) 13:29:58 ID:Vx8vXe0Q
>>127
>待ってたら信号変わっちゃうんでそのまま右折
相手が行く気満々なのがわかってて右折しちゃうあなたもDQNだと思うよ。
もちろん、相手はもっとDQNかもしれないが。
138774RR:2008/06/20(金) 15:04:08 ID:zJJL3L7B
おれ家にしか居ない。
139774RR:2008/06/20(金) 15:39:29 ID:/LW+o4vC
山道をのんびり走ってたら後ろに付いて煽ってくるDQNバイクがたまにいるんだけど
うっとおしいからとっとと追い抜け、と指でチョイチョイて追い抜けジェスチャーするのに
わざわざ中指立ててチョイチョイとする俺はDQNじゃないよな?
140774RR:2008/06/20(金) 15:46:01 ID:z4yZ7VRD
( ´_ゝ`)フーン
141774RR:2008/06/20(金) 19:37:49 ID:uKXnAtk+
銀ブラ
142774RR:2008/06/20(金) 19:55:44 ID:txlbuS6c
>>139
んな変な仕草しなくったって、
左よって速度おとせば良いだけだとおもうが。

おそらく人がカチンとくる余計な動作を
してしまうのがDQNと呼ばれる人種なんだろうね。

なんか半ヘル前後逆かぶり程度はDQNとは
感じなくなってきたなぁ。と思うこのごろ。
143774RR:2008/06/20(金) 22:30:38 ID:kVF4FSbz
さっきテレビつけたら、黒い革ツナギのグラサンノーヘル女が
ノーヘルジジイと高速でニケツしてやがった。

ありゃひでぇDQNだな!
144774RR:2008/06/20(金) 22:39:09 ID:WM6scwIG
おぉ、オレも見たよ。
しかも高速逆走してやがったよ。
なんちゅーDQNだ。
145774RR:2008/06/20(金) 22:53:35 ID:ZDjwsN74
バク転してバイクから飛び降りる女を見た。
146774RR:2008/06/21(土) 00:03:05 ID:u/TbrG62
今朝池袋の劇場通りで
小汚い黄色フュージョンが信号無視を繰り返してた
交差点で赤の場合は止まるんだけど
横断歩道だけの信号は無視して行っちゃう
きっと俺ルールとかなんだろうな
こけてしねばいいのに
147774RR:2008/06/21(土) 01:10:46 ID:N6pWmZ49
黄色のフュージョンまじダセェwwww
148774RR:2008/06/21(土) 02:37:40 ID:+CdF/bsq
ドラゴンボールw
149774RR:2008/06/21(土) 10:43:03 ID:UxrefHLt
>>143>>144>>145
オレも今見た。
150774RR:2008/06/21(土) 13:26:35 ID:PH2H9dg3
さっき、南街の交番の前で信号待ちしてたらカブに後ろからぶっこまれて、
尻の穴が痛い。

カブのばばーが、そんなに端っこに停まってるからじゃないの!!ぷんぷん!!
て、言動。

俺の尻の穴・・・・ナオルノカ??????
151774RR:2008/06/21(土) 13:54:30 ID:uDD5BRIk
それって近くにつぶれたイレブンと100均ないか?w
152774RR:2008/06/21(土) 14:56:06 ID:pTQBJiwB
ゆっくり走ってたら後ろに張り付く奴がいて鬱陶しい。
そういう時は先に行かせて今度は俺が後ろからぴったり付いていく。
大体30分は付いていくと大抵泣き出す。
153774RR:2008/06/21(土) 15:16:36 ID:GLm4I98M
>>126
>何で足をぶらぶらしてんのが「運転上手い」って解釈になるんだ?

二輪の足ブラブラ=四輪の片腕窓からダラーン って事だろ。
154774RR:2008/06/21(土) 15:36:33 ID:qprfGoaq
おっさんが乗ってるエリミネーター?が、通勤中に良く見るんだが…とにかく、まっすぐ走らないw
短足だからふらつくのかな?足も小さいのか、チェンジペダルに届いてないし…
この前なんか、信号待ちでタバコ吸いだしたから、ポイ捨て出来ない様に、斜め後をビッタリくっついて走ったら、
根元まで火だねが来て、アチッ!ってやってたしwww
155774RR:2008/06/21(土) 18:13:32 ID:jN2H4RyH
>>152
こういやつの思考がよくわからん
トロトロ走行→後続に追いつかれる→抜かれる→キレて煽る

意味わかんねぇ。免許返上して氏ねよw
156774RR:2008/06/21(土) 18:23:59 ID:0rlh6tCw
なんか知らず知らず自分がDQNなやつがいっぱいいるなw
157774RR:2008/06/21(土) 18:26:29 ID:xWrvnrmU
>>152
行動含め空気読めないレスがキモイ、こんな奴近くに居たら俺も泣く
158774RR:2008/06/21(土) 20:42:40 ID:TyTDEVis
>>156
基本的にDQNはその自覚が無いもんだろ。
159774RR:2008/06/21(土) 21:20:57 ID:uIRVmg0W
某駅の前でステレオ・変な色の車体・変な英語のスクーターがいた。
人通りが多い所で周りを物色するようにゆっくり走りながら左右を見回してた。

なんなの?気持ち悪いんですけど。自分が注目されてるとでも思ってるの?
160774RR:2008/06/21(土) 21:59:32 ID:3/2UBJSC
昨日のことだが
信号が青になった瞬間に対向から右折しようとした出前の原付と
信号が青になった瞬間に、こちら側から発進・加速して直進しようとした大型バイクがぶつかりそうになってた
原付のにーちゃんが大型の加速を舐めてたんだろうなぁ
161774RR:2008/06/22(日) 10:40:40 ID:gyzGrovR
>>157
俺はこういうクズには、アクセル開けて2ストガスお見舞いしまくる。
涙目で、30分も吸っていられないだろうなwww
だいたい、後ろに張り付かれても、いつでもぶっちぎる。
というか、自分のペースで走ってるといなくなっちゃう。
ドキュソなんてろくに腕もない、ドヘタばかりだからな
162774RR:2008/06/22(日) 10:56:29 ID:cmJxxRrs
徳島く28−75 ジグザク運転危ない
大阪の60−41 変なスピーカーつけてる
163774RR:2008/06/22(日) 11:36:38 ID:/ROdQcc6
>>161
ガスで頭やられてんの?
かわいそ
164774RR:2008/06/22(日) 11:50:30 ID:4ZMPLIbl
右折レーンなしの交差点で信号待ち。俺は前から2番目で右折ウインカーも
付けて信号を待っていた。青になって対向車もいないので、
ゆっくりと前の車の後に続いて右折を開始しようとしたら、右側から俺と
前の車の間を結構なスピードで50ccカブが直進!意味分からん。

なんであんな行動が出来るのか理解できん。もう少しで接触するところだった。
あんなやつの為に下手したら自分の一生を棒に振ることになると思うとほんとに
怒りがこみあげてくるわ。これからは交差点での右折開始時にも右後方をよく
確認しないとな。

165774RR:2008/06/22(日) 11:57:03 ID:OMyi8UWl
>>163
2スト乗り続ける時点である程度クズ決定なのにね
そっとしておいてあげな
166774RR:2008/06/22(日) 12:24:03 ID:uvDtV8YV
普通に乗っている俺でも
クズですか!そうですか・・・
167774RR:2008/06/22(日) 12:28:25 ID:marzbDdF
俺も2スト乗りだけど…
マフラーエンドに、空気清浄機つけて走ってるよ?最低限のマナーでしょjk
168774RR:2008/06/22(日) 12:31:15 ID:JyZHtO1/
>>165
お前はあの弾けるような加速を味わったことが無いからそんなことが言えるんだ
4stにはないあの危なっかしい加速を
169774RR:2008/06/22(日) 13:05:51 ID:OMyi8UWl
>>167
お値段いかほど?分割金利手数料はジャパネットが負担ですか?
値段によっては欲しいわ
170774RR:2008/06/22(日) 13:11:44 ID:6RLOazd2
>>161
貴様のようなヤツは、白い漢煙や黒い漢汁を撒き散らす資格は無い!
外道は4stでも乗ってろ!!
171774RR:2008/06/22(日) 14:07:08 ID:gjoj/mgw
昨日見たDQN
モンキーと原スクの二人組で、どっちもナンバー折ってる工房なんだが、
峠の登りなのにレースやってるつもりなのか抜きつ抜かれつ、
たまに併走してた。もちろん30キロもでてないし、センターラインは黄色
だから後ろは渋滞。バカはウチに閉じこもってて欲しいよな
172774RR:2008/06/22(日) 15:26:45 ID:gyzGrovR
のろまな4ストなんざ 目じゃないわな。
それから ゆとりちゃんが多いみたいだが、俺のバイクは純正マフラーだ
規制前の製品だから問題ないんだよ
kwskだから 煙りとオイルは仕様だ www
173774RR:2008/06/22(日) 16:03:09 ID:OMyi8UWl
今日みたDQNライダー
純正なら何も問題ないと言っちゃう>>172みたいなモラルのない人

釣られちゃったー
174774RR:2008/06/22(日) 16:57:22 ID:DkWXG1N5
そんな事言ったら、今は触媒付きがあたりまえだから
純正で触媒無しor車検OKのバイク乗りは
全部DQNライダーになるの?
175774RR:2008/06/22(日) 20:21:17 ID:t9puHpYw
ZX-12R糊は排気音がうるさいから、チーズバーガーぶつけてもいいの?
176774RR:2008/06/22(日) 21:10:03 ID:aZViixeY
曇り空に他県をオープンカーでドライブ中、前にフルフェ半袖のネイキッド乗りが。
車間距離を取りすり抜けもせず、マナーのいいライダーだなど思った。
信号待ちの時ポツポツ降りだしたので電動で屋根を閉じた瞬間、どしゃ降りに。
するとライダーの態度が一変、蛇行とカラ吹かしを繰り返しこちらを睨みながら運転。
同乗者が恐がったので、信号切り替えの不意をついて左折、
するとわざわざUターンしてきて後ろで蛇行。流石に身の危険を感じたので、
停車して通報しようとしたら、Uターンしてどこかに走って行った。
ずぶ濡れでスイッチが入ったんだろうけど、あまりにひどかったのでカキコ。
177774RR:2008/06/22(日) 21:15:11 ID:N2EMfCHq
なんか国産車にBMWのステッカーを貼っているバイクを見ました
178774RR:2008/06/22(日) 21:15:54 ID:abfsdPHP
それ、信号待ちで閉まりきらずに
屋根動いた状態で走ったんじゃないの?
179774RR:2008/06/22(日) 21:48:31 ID:zfxrDCa9
>>32
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
180774RR:2008/06/22(日) 21:49:32 ID:zfxrDCa9
>>177
俺も見たw
シャドウに貼ってた
BMW(笑)
181774RR:2008/06/22(日) 21:52:51 ID:A4At3bAW
この前のGWに関越を走行中お決まりの大渋滞、すり抜け中に前方で窓から半分身体
を乗り出している犬が見えた その脇をビッグネイキッド数台が通った時やたら吠えた
興奮したんだか驚いたのか車から飛び出してバイクを追走!助手席からおばさんが
びっくりして飛び出した時に後続のバイクがドアに激突 犬はその後ひかれたのか
路肩で動かなくなっていた。
182774RR:2008/06/22(日) 22:08:44 ID:SzATDNZu
昨日の夜カ○ヤの駐車場で和服きてバイク乗ってるやつ見た

183774RR:2008/06/22(日) 22:26:15 ID:marzbDdF
>>180
俺も見た事あるwwwww
そんなにBMWが好きなら最初から四輪乗れよwwww
184774RR:2008/06/22(日) 22:51:20 ID:rM5pMdu6
>>182
住職乙
185774RR:2008/06/22(日) 23:05:04 ID:WdMLJkDI
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   マナーがあればルールはいらない
|       (__人__)    |   ルールができるとマナーはなくなる
/     ∩ノ ⊃  /    
(  \ / _ノ |  |
\ “  /__|  |
  \ /___ /
186774RR:2008/06/22(日) 23:06:45 ID:iR2LrEDc
>>171
原付はセンターラインでも抜かせるんじゃなかったっけ?
187774RR:2008/06/22(日) 23:15:22 ID:rmSHSFlq
どこからそんなマイルールが出てきたの?
188774RR:2008/06/23(月) 00:27:30 ID:FO3rM74J
黄色ラインでも原一は抜いてもいいはず
189774RR:2008/06/23(月) 00:29:53 ID:+YvN7bUz
>>186
その発想はなかったわ
190774RR:2008/06/23(月) 00:39:56 ID:+YvN7bUz
都内でものすごい速さで走ってる自転車って邪魔だよね。
左走ってるといきなり出てくるし、追い越してもこっちが信号捕まったら
あいつらは信号無視で走り去っていくし。

車道を走るのは普通だけど、信号は守ってくれよ。
191774RR:2008/06/23(月) 01:27:56 ID:LZl/aS/T
>>181
犬が走ってたら後続バイクは気付くだろ
車には踏まれるだろうが
192774RR:2008/06/23(月) 01:49:30 ID:aMWgFuKW
>>191
日本語でおk
193774RR:2008/06/23(月) 02:05:55 ID:fT6ZIifB
>>188
車が車を抜いても良いんだよ。
はみ出さなければ。
194774RR:2008/06/23(月) 02:26:04 ID:e0oFh6xJ
>>193
高橋レーシング?
195774RR:2008/06/23(月) 06:57:41 ID:PUBZGqA3
>>193
正解。 理屈の上ではな
196774RR:2008/06/23(月) 07:24:17 ID:VwaLVDR3
片輪走行か
197774RR:2008/06/23(月) 07:35:01 ID:ePFB+hRI
198774RR:2008/06/23(月) 10:25:35 ID:fT6ZIifB
>>195
理屈の上と言うか、つまりバイクが左側によっていれば右側から車が抜かすことはできる。
199774RR:2008/06/23(月) 12:23:21 ID:vbIFPUYD
はみ禁だからな
200774RR:2008/06/23(月) 12:34:41 ID:VqlSM0fx
え、黄色のセンターラインってチャリンコさえも抜かしちゃダメなんじゃなかったっけ?
実際守ってる人なんていないけどさ。

白破線→はみ出して追い越しOK

白実線→はみ出さなければ追い越しOK

と記憶してたんだが。
201774RR:2008/06/23(月) 12:58:48 ID:eLDS0xQF
正確には「はみ出して追い抜き禁止」
駐車車両などは追い越しにならないからはみ出しておk
原付は追い越しになるからはみ出すとアウト

と免許とりたて1ヶ月の漏れが言ってみる
202774RR:2008/06/23(月) 13:19:18 ID:ePFB+hRI
厳しいなぁ
かと言って抜かさなきゃ後続車から鳴らされるだろうしなぁ
203774RR:2008/06/23(月) 13:43:00 ID:r9/3msYt
この前、夜中に首都高走ってたらスクーターが
走ってて、よく見たらリード90だった。
料金所突破したのか知らんが確信犯だよな。
204774RR:2008/06/23(月) 15:18:20 ID:PerT7Lky
>>203
都内にはフリーウェイ250のエンジンを積んだリード90がたまに
走ってるから、それの可能性もあるのでは?
205774RR:2008/06/23(月) 16:12:51 ID:PUBZGqA3
保土ヶ谷バイパスでぶち抜かれたな。 リード250に

たしかに速いわ。
白ナンバーつけていたから 軽二輪登録だな
206774RR:2008/06/23(月) 16:22:57 ID:r9/3msYt
>>204
250は見たことないけど、見た目90で黄ナンバーだった。
2種ステッカー貼ってたかまでは見てないが、料金所
の人ならわかるよな。
207774RR:2008/06/23(月) 16:50:31 ID:jb9c0pXl
>>203
それKK線上じゃね?
もちろん、KK線上でも違反だろうが。
208774RR:2008/06/23(月) 17:25:29 ID:r9/3msYt
>>207
C1
209774RR:2008/06/23(月) 17:57:38 ID:F6CO+UcB
ドラえもんみたいな絵が書いたメット被ってる
ヤマハ(と思う)の青いSSっぽいの乗ってる奴死ね

交差点曲がるだけでふらついてる(笑)くせに
煽って来んなボケ死ね
ミニバンが嫌いならDQNの奴煽れよチキン野郎が

制限速度40だぞクズが
飛ばすのは峠と明け方の高速だけにしろカス

テメーのお陰で息子と娘が泣き止まないんじゃ


東京郊外に住むバイク板住人より
210774RR:2008/06/23(月) 20:26:08 ID:C+v1n9DK
>>209
小学館訴えたら勝てるんじゃ…
泣き止まない程の煽られってどんなだ
211774RR:2008/06/24(火) 01:35:56 ID:Z2AxQWPK
>>206
料金所の人はナンバー見えないんじゃないの?
212774RR:2008/06/24(火) 01:44:59 ID:8TEmY3bO
>209 もしかしてググル画像で出てくる?
213774RR:2008/06/24(火) 01:46:45 ID:wfkb1/2m
そのヘルメット被ってる奴見つけたら煽るから画像キボンヌ
214774RR:2008/06/24(火) 03:04:15 ID:vgYXFD3e
>>211
フロントに2種のライン貼ってるだろ普通は。
フラットフロアのバイクで高速乗れるってそんなないだろ。
215774RR:2008/06/24(火) 06:40:09 ID:wVzohuQP
つ【ベクスター150】
216774RR:2008/06/24(火) 06:49:48 ID:lSTrF9KZ
新橋から京橋辺りまでタダで走れるところなら原付でもバレなそう
217774RR:2008/06/24(火) 11:05:53 ID:uChwJMWq
>>209
それは、ロボットのドラえもんじゃなく、珍走団の怒羅衛門では。
218774RR:2008/06/24(火) 15:07:56 ID:wVzohuQP
GTOな
知ってるやついるのか?
219774RR:2008/06/24(火) 15:29:04 ID:C+JRRoLE
なつかしいのぅwww
220774RR:2008/06/24(火) 15:42:04 ID:gJtqmHRB
「先生?誰のことだい?僕、怒羅衛門君だよ???」
221774RR:2008/06/24(火) 15:59:46 ID:eiUFDMgj
殺助
222774RR:2008/06/24(火) 17:40:16 ID:g/qmrrfE
コロ助wwww
223774RR:2008/06/24(火) 19:31:05 ID:s4Y/1RR6
224774RR:2008/06/24(火) 22:35:52 ID:vgYXFD3e
さっき車で走ってたら原チャがカーブでアウト側から抜きにきた。
もうねアフォかと。窓あけてゴラァしてやった。
225774RR:2008/06/24(火) 22:57:46 ID:igTN+COZ
>>209
都内来たら、左車線でバイク煽るくせに!
226774RR:2008/06/24(火) 23:38:54 ID:dwYzxtaN
>>224
1車線道路だったらOK。
2車線道路だったらおまえがDQN。
227774RR:2008/06/25(水) 00:39:56 ID:K4qiLjoa
>>226
おまえみてーな馬鹿がどこでも抜いてこうてすんだろな。
228774RR:2008/06/25(水) 00:42:21 ID:ZdJuA6yc
>>226
例え2車線でも、原付は右から抜いちゃいかんだろう。
229774RR:2008/06/25(水) 03:23:44 ID:XmDTqaLu
曖昧な内容に対して、それなら抜いても良いみたいな意見に
わざわざこういう状況じゃ駄目だぞといっても、自分は
そんなつもりで言ったわけじゃないという泥沼に嵌るんで
無駄な口出しは無用。ただちに 
>>224 は抜かれたときの詳細を。速度、車線、制限速度など
230774RR:2008/06/25(水) 04:27:14 ID:K4qiLjoa
やっていいか悪いかじゃないんだよ。
危ないんだよ。カーブでアウト側ふさがれたら
融通きかないだろ。
その時対向車線でなにがあるかバイクは見えない
うえに俺も動けない。
他人に迷惑かかる運転するな。
231774RR:2008/06/25(水) 12:05:23 ID:7KB8QTOM
>>228
右って書いて無いよ
232774RR:2008/06/25(水) 13:23:01 ID:bXwbobS3
まあよく分からんけど、
50に外から抜かれるって(笑) どんだけショボいんだよwwwww

高齢者マーク付きか?
233774RR:2008/06/25(水) 13:39:43 ID:eMjD1jxP
空気読まずにカキコっと。
さっき買い物帰りにR14を60kmで流してて、八幡と市川の中間にさしかかったくらいで、後ろから海色の2ケツアドV125の登場。
後ろに女乗っけてんのに蝿みたいにちょこまかちょこまか走ってるし。
俺の前を走ってたDQNそうな軽にぶつかりそうになって、長いクラクション鳴らされてた。
まぁよく後ろに女乗っけてんのにちょこまか爆走運転できるもんだねぇ。
DQNは嫌いだが、DQNそうな軽を少しだけかわいそうに思った。

ってか排気量に関わらず、マナー悪いオツムの不自由な奴ってどこ行ってもいるから、四つ輪運転する時は怖いわ。
234774RR:2008/06/25(水) 13:46:38 ID:K4qiLjoa
>>232
どこの田舎住んでるか知らないが、都内じゃ原付
のほうが早い場合が多い。豆知識なwww
235774RR:2008/06/25(水) 13:48:03 ID:Gx+OYfN/
>>233
ベトナム行って経験積んで来いや
236774RR:2008/06/25(水) 15:13:48 ID:bXwbobS3
>>234
自宅から出たこと無いのか?
都内じゃ 混んでるから どこから原付に抜かれたってたいしたことないだろ

たまには外の空気 吸ってこい。
気持ちいいぞ
237774RR:2008/06/25(水) 18:50:44 ID:1R409VW6
ちょっと懺悔。
さっき大学から帰ってくる時に、2ケツで擦り抜けとか危ない右折してたバカスクを結果的に煽ってしまいました。
バカスクを抜こうと思った(この時点で俺がDQNだけど)ところ、以外と車幅が広くて抜けない・・
気が付いたら煽ってる状態になってしまい、バカスクゎこっちに気づき横にどいてくれた。
せめて「ありがとう」と手を挙げるべきだったな orz
238774RR:2008/06/25(水) 18:53:53 ID:y820dKSR
よく、後ろ確認せずにリュック勢い良く腕通したりする奴いるじゃん?人いるのに。

あののりで道路で車とか運転すんのやめてほしい。
結局、普段のあらさ、細やかさは運転にも出るからな。
239774RR:2008/06/25(水) 20:32:41 ID:W7t/cCwL
さっきみた首かけのDQN
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1214393468127.jpg

スーツでバカ面で靴下の上から肌見えてる
ショボショボウンコ
240774RR:2008/06/25(水) 20:45:38 ID:GYmp0d4N
ナイキのリュックなら仕方が無いな
241774RR:2008/06/25(水) 20:50:27 ID:EBdbJDGc
こういう奴らって髪型が崩れるのが嫌だからやってんの?
242774RR:2008/06/25(水) 20:53:12 ID:GF5CPnq1
こういうかぶりかたするやつのきがしれない
243774RR:2008/06/25(水) 20:57:56 ID:KqKlw/cb
ちょwwwNIKEのリュックwww
244774RR:2008/06/25(水) 21:32:23 ID:5vPU9JpC
>>241
でも、上の画像の奴髪型が加藤じゃん・・・。
元から気にするようなセットしてない。
245774RR:2008/06/25(水) 21:50:31 ID:FCiQb46N
ナンバーくらい消してやれ
246774RR:2008/06/25(水) 21:55:49 ID:ZD9Y7od0
>>239
半ヘルよりもNIKEのリュックに興味津々です。
247774RR:2008/06/25(水) 23:19:00 ID:HHKNrVTA
>>239
こういのって信号待ちの時に
わざわざ携帯かデジカメ取り出して撮ってるの???
248774RR:2008/06/25(水) 23:40:15 ID:9iVmA4BD
そう
つまりDQNがDQNを撮影しているわけ
249774RR:2008/06/25(水) 23:52:33 ID:1uZq7j5b
>>239はDQNじゃないと思う
首かけ半ヘルはいただけないけど
べつにこの人が危ない運転してたわけじゃないでしょ?
スーツ着てリュック背負って足首露出させて
それでもバイクに乗りたいんだなぁって思いが伝わってくる

勝手に撮影してアップして面白おかしく騒ぎたててるほうがDQN
250774RR:2008/06/25(水) 23:53:19 ID:cHwlFjzA
ズボン短いなwww
251774RR:2008/06/26(木) 00:10:47 ID:o+oWxjNR
ショート管付けてるヤツはDQNな場合が多い
252774RR:2008/06/26(木) 00:12:29 ID:HG2YbDY2
しっかし、原付のくせして、道幅が広く、周りの車は速度を出してどんどん流れていくのに
赤信号で第二車線の先頭に出るなんて、無謀にも程がある。邪魔なのに
その先の途中で右折するから、前に出ないで止まっていた俺の横を通って
ごにょごにょぶちぶちキモイ声を発して先頭に出た原付おっさん、痛すぎんだYO!
253774RR:2008/06/26(木) 02:23:00 ID:cKgAgG3H
ナンバー写ってるヤンwこんなんうpした奴のほうがDQNだわ。
254774RR:2008/06/26(木) 02:28:04 ID:TMLvYoE/
ヘルメットを被るのは義務だ
その義務も守れない奴はバイクに乗る資格はない
>>239は警察署にメールに添付して送ってやれ
255774RR:2008/06/26(木) 02:39:40 ID:2tR38uhU
>239
なぜシャッタースピードがゆっくりなんだろう・・・

実は2歳児を背負ってて、その子にメットかぶせてるとかだったりして?
暗くて良く見えないだけで。
256774RR:2008/06/26(木) 03:15:39 ID:KN1nsz1J
>>253
そういうレスをしているお前は、平気で義務違反をするタイプだろ?
だから撮影されると困るから、それを撮影された奴に同情するどころか
撮影した奴を悪く言う。言動に人間性が出てんぞ、DQNライダー
257774RR:2008/06/26(木) 03:21:37 ID:cKgAgG3H
いやいや、このライダーも当然DQNだよ。
だけど大人としてナンバーぐらい消しとくべきだと思ったんよ。
258774RR:2008/06/26(木) 03:32:03 ID:TMLvYoE/
イイワケ カコワルイヨー
259774RR:2008/06/26(木) 03:44:50 ID:KN1nsz1J
>>257
> 大人としてナンバーぐらい消しとくべきだと思ったんよ。
そういうことね。撮影したことをうんうん言うたらそれまでやろ?
監視カメラのあるところなんて、今時首都圏なら特別なことでもないし
そもそもタクシーなんて、事故のときの言い分の食い違いを考慮して
ドライブレコーダを搭載しているし、タクシーの前では気をつけろー
逆に、タクシーも証拠を抱えている以上、下手な真似は出来ないけどね。
260774RR:2008/06/26(木) 04:06:13 ID:cKgAgG3H
俺はフルフェイスとかバイク用ブーツとかグローブとか最低限の武装はしないと
とても怖くてバイクは乗れないわ。事故った時の事が常に頭に浮ぶからさ。
あんな写真みたいな半ヘルでよく中型以上の単車乗れるな〜とつくづく思うんだが・・・・。
261774RR:2008/06/26(木) 06:18:30 ID:HXTWLY7R
各種プロテクターを一度着けると、プロテクターなしで乗れなくなるぞw
262774RR:2008/06/26(木) 06:31:10 ID:onJ55viX
首は重要なのは分かるが、肘、膝はマジであった方が良い。
転倒事故で骨折はしなかったが、両方ともプロテクターがあれば
擦り傷だけは避けられた事故を2回体験してる。
まぁ、その程度で済んで良かったと割り切っているが
骨折までは守ってくれないからなぁ・・・内臓破裂とか
しゃれにならん事故は起こしたくないね。
とにかく、速度は注意な。出しすぎなんて得なことはないから。
263774RR:2008/06/26(木) 08:35:47 ID:S8RPzB3d
ナンバー消してないのは
”成人してる社会人”のDQN行為に対し
隠す必要もないだろという判断
そもそも反射で消えまくりだし

>>247
毎日沢山みるけど
今回は信号待ち時間的に撮影に余裕があったので
信号で止まる前から撮影するつもりでいたから
スムーズに撮影出来た

>>248
長い信号待ちだと分かっていて
安全に撮影することのどこがDQNなんだ?
撮影されるのが怖いDQNが騒ぐなよw

>>249 本人乙
運転は危ないレベルだったよ
見切り発進するし、必死に追ってきて、わざわざ停止線越えて止まってるとこ。
ちなみにコイツの止まってるところは、自転車専用の横断道の上で、
今回たまたま横断する車両がなかったから良かったけど、あったら道を塞ぐかたち。

>>255
携帯カメラを基本設定のまま使ったから
264774RR:2008/06/26(木) 08:56:22 ID:TmPW7f41
よくわかった。そりゃ確かにDQNだ。

それでもナンバーくらい消してやれ。
265774RR:2008/06/26(木) 09:10:45 ID:j8P0yXp0
消さなくていいだろ
266774RR:2008/06/26(木) 09:36:36 ID:We3YjjzI
すまん、GSF1200海苔だが、信号待ちでいざステップに足を乗せようと思ったら股関節が痛くてそのまま走ったことはなんどかある。他の人がするのを見て自分もかっこわるいとは思うよ
267774RR:2008/06/26(木) 09:42:25 ID:+8+KKyWL
ところで、>239のナイキリュックの人、
グローブだけまともそうなんだけど、こういうのが流行ってんの?
268774RR:2008/06/26(木) 09:51:05 ID:X+E4vUtH
ナンバーを見られのが嫌なら、隠して走れぱいいんじゃない?
269774RR:2008/06/26(木) 10:00:28 ID:9Yt/CiwG
都内でやむを得ず路駐するときは 盗難防止のため ナンバー外して持ち歩いてます。
270774RR:2008/06/26(木) 10:39:25 ID:HXTWLY7R
>>267
軍手じゃないの?
271774RR:2008/06/26(木) 10:43:01 ID:0FupsFFA
いくらヌかれたからって>263が正義の鉄槌食らわす必要性無いよな。
おこルの分かるけど2chにこっそりうpしてるところがDQNなんだよ。
あほっポいお前は警察に晒すなんて考えもつかなかったんだよなw
272774RR:2008/06/26(木) 10:51:49 ID:nW6zfXV/
>>263
最初からそいつのDQN行為を書いてりゃ良かったんじゃね
273774RR:2008/06/26(木) 11:46:34 ID:JdciXYcN
274774RR:2008/06/26(木) 12:22:29 ID:AEyvfxT3
>>263
必至すぎだなぁ。
だいたい、この画像からはDQNかどうかなんて分からないしな。
アンタが言ったような状態を一目で分かるように写真に収めれば
一番いいんだがな。
でもおれは何もしてなくても写真でナンバーどとさらされたらすげーいやだぞ。
なんせ、陸運局に問い合わせられたら身元確認無しで全部しゃべられるから
その気になったらそこから一気に個人特定されるし。

そういうこともなるという危険性を知ってて
>>263
はさらしてるのだとしたら、救いようのないDQNだな、おまえ。

>>そもそも反射で消えまくりだし
一度眼科に行ったほうがいいよ。
歩くのも危険だよ君の目は。
275774RR:2008/06/26(木) 12:49:47 ID:7pyekDe0
>>271
抜かれたってwww
走行中の話なら、俺は抜いた側だけど?
信号待ちで正面から撮影しようと
停止線で待ち構えてた俺を抜いて前に出たわけだが

>>272-274
ノーヘルがDQNじゃないと言うならワカラナイなwww
キチガイ乙


ちょっとこのスレバカばかり
276774RR:2008/06/26(木) 12:58:59 ID:ExxBhIsZ
ノーヘルが非難されるべきなのはわかる

が、ノーヘルごときでわざわざ写メ撮って
ネットにアップしてナンバー晒して正義の鉄槌気取る、
というメンタリティーはまったく理解出来ん
277774RR:2008/06/26(木) 13:03:29 ID:rL4dDPHJ
>>275には悪いが我慢できん
>>271

278774RR:2008/06/26(木) 13:05:29 ID:PrPpX7oQ
なに援護してるの?

DQN DQN DQN DQNと。
279774RR:2008/06/26(木) 13:14:52 ID:P43hUijK
ハーン!今日も香ばしいなーっ!
地球に生まれて良かったー!!
280774RR:2008/06/26(木) 13:33:57 ID:7pyekDe0
>>271,277
なんだ・・・縦読みだったのか

俺がバカだったw
281774RR:2008/06/26(木) 13:53:27 ID:dA8Wwljb
さっきジャスコ四輪で逝って、帰ろうとしてたら、前走ってた旧型ノアが交差点で
左から来た、いかにも中卒ですよみたいなDQN2人が乗った単車とクラッシュしたw
そしたらDQN達、ノアに乗ってたおばちゃんが、K札に通報してるの見て、いいって!
いいって!とか言って、単車のエンジン掛けて超スピードで逃げて逝ったw
たぶん無免か、盗んだバイクで走り出すー♪だったのか、両方かw
とにかく犯罪の香りがしますたw
282774RR:2008/06/26(木) 14:55:06 ID:GWK4lf0k
このスレ始めてのぞいた記念に書いとく。

あれは8年ほど前の夜、福岡の外環(片側2車線)でバイクで帰宅中の事じゃた。
前方に1台の車がやけにのんびり走っていた。
追い付き、追い越し車線から抜くと、ジグザグ走行してるバイクが車の前にいた。
2車線にまたがって右に左にず〜と振り子の様にジグザグ走行してた。
車のドライバーも振り子のケツに張り付いているけど、止めない。
そのうちタイミングをみてかわして行ったけど、後にも先にもあんなDQNライダー見た事ないわ。
283774RR:2008/06/26(木) 15:03:57 ID:GWK4lf0k
あぁ、スレタイ「今日みた」だったスマン
284774RR:2008/06/26(木) 15:04:26 ID:dCBmuOG7
>>282
新品タイヤの馴らし中だったのかもと言ってみるテスト
285774RR:2008/06/26(木) 15:21:24 ID:hvWLaW6m
なんで原付って遅いのにやたらと先頭でたがるの?
通勤のときうざすぎる。
そーゆーのは単独で事故って市んでくれよな頼むから
286774RR:2008/06/26(木) 15:30:00 ID:9rcTIyUa
片側一車線の交差点で右折待ちをしている原付に乗ったおばちゃん
そこへ対向車線から直進する若い兄ちゃん

何を思ったかおばちゃんが右折を始める
フロントロック寸前のブレーキングでなんとかかわしたものの
おばちゃんに怒鳴られる。

果たしてその理由とは
287774RR:2008/06/26(木) 15:42:08 ID:zUvpsDYP
>>286
片乳が出てた
288774RR:2008/06/26(木) 15:47:29 ID:TmPW7f41
むちゃくちゃ蒸し暑い日に
赤信号でふらふら〜と交差点に侵入してしまった俺DQN
289774RR:2008/06/26(木) 15:53:52 ID:WhiqAnOE
>>239
ニケバッグにヘルメット被せてあげてんだ。
笠地蔵のおじいさんと同じように


290774RR:2008/06/26(木) 16:03:18 ID:0FupsFFA
>>277
この状況下ならスルーされると思ったのに...orz
291774RR:2008/06/26(木) 16:11:14 ID:9rcTIyUa
怒鳴り返したもののおばちゃんの言い分には顔が真っ赤に・・・
「あんた!右のウインカー出てるでしょ」

みんなもウインカーの消し忘れには注意してね♪
292774RR:2008/06/26(木) 16:15:38 ID:J0rmDnDs
そら兄ちゃん悪いわw
293774RR:2008/06/26(木) 16:20:41 ID:eBjvR9Wf
>>290
このように、NLPの危険はどこにでも存在するのである。
2chは広く、静かな板から騒がしい板まで様々だが、そこが2chである以上、忘れないでほしい。
NLPはあらゆる場所に潜んでいるということを。
294774RR:2008/06/26(木) 17:24:24 ID:iECCcZIg
ヌルポッ!
295774RR:2008/06/26(木) 17:27:50 ID:5gVaKd3c
ンガッ!
296774RR:2008/06/26(木) 17:28:45 ID:JtVdkj1K
ガッツ石松
297774RR:2008/06/26(木) 17:31:39 ID:GWK4lf0k
の娘はブス
298774RR:2008/06/26(木) 17:31:46 ID:6deKV4am
>>291
そのババアも充分DQNだな。
299774RR:2008/06/26(木) 18:16:13 ID:StpCIFLN
>>298
え?
300774RR:2008/06/26(木) 19:55:12 ID:eBjvR9Wf
まあDQNとはいえないかもしれないけど、直進が優先だしね。
俺だったら直進車が減速して右折を開始するまでは動かないけど。
301774RR:2008/06/26(木) 20:13:14 ID:twf6yPmd
信号待ちでカメラ撮影するバカも入れば、よくよく話しを聞けば携帯のカメラらしい。




DQN
302774RR:2008/06/26(木) 20:27:31 ID:0FupsFFA
>>301
日本語でおkの意味教えてください
303774RR:2008/06/26(木) 20:39:52 ID:orraWYs6
今日帰り道に見たんだが、
明らかに小学校低学年とその父親がアドレスV100に二人乗りしてた
子供が前で、抱え込むように親が後ろに

まぁ百歩譲ってここまではいいとしても
なんか親がハンドルから手離してるぞ、あぶねーなーと追い越ししたら
子供に運転させてました・・・
親はハンドルから手を離して、子供がスロットルオン
まぁ事故ってもオレには関係からどーでもいいがな
304774RR:2008/06/26(木) 21:00:20 ID:MDIJZQ1G
>>303
たまに要るよなその手のオヤジ
でもって周りに良いお父さんとか言われてる
明白なDQNなのにね
305774RR:2008/06/26(木) 21:04:11 ID:XcY4PKcR
俺なんて小学のときかーちゃんの原付で配達行かされたぞ
306774RR:2008/06/26(木) 21:30:58 ID:i5UlO0hh
>>305
豆腐屋だろ しってるよ
307774RR:2008/06/26(木) 21:51:36 ID:HPwZpvCX
>>305
時代が違いすぐるwwwww ってオチ?昭和初期?
308774RR:2008/06/26(木) 21:59:45 ID:6p1P81AZ
>>302
必死だな
309774RR:2008/06/26(木) 22:35:57 ID:MxTjOk9O
>>305
後のマグナキッドである
310774RR:2008/06/26(木) 22:42:47 ID:QxydraR+
まぁとある名古屋の環状線の話だ

そこは信号を越えると二車線が一車線に減るとこなんだが
おいちゃんがカブかなんかに乗っていた
長袖フルフェイスでしっかりしてると思ったが
そこの荷台からは草刈り機が横にはえてたんだ
堤防とかの雑草を回転する刃で切り飛ばすあれだ

こいつを見てどう思う?
311774RR:2008/06/26(木) 22:50:41 ID:FpZ9Rocl
刈られてみなよ
312774RR:2008/06/27(金) 04:21:00 ID:FW+VUjMP
なんか珍走集団にありそうなバイクの写真集見つけました
ttp://www.strange-mecha.com/sfx/SFX-bike.htm

一番下の写真はベース車両に「スズキダ」のバイクを使っているようです
313774RR:2008/06/27(金) 06:32:13 ID:ek9JxoIN
>>308
いや、明らかに日本語が・・・
314774RR:2008/06/27(金) 11:04:05 ID:+o4pyHvQ
http://blog.goo.ne.jp/triumph_okayama/m/200806

岡山トライアンフのおばちゃんのブログ…
日本語忘れたらすぃ…
315774RR:2008/06/27(金) 11:16:02 ID:jCs6Ls6u

ロン毛のスーフォア('A`)メットにこなた貼ってた
316774RR:2008/06/27(金) 11:24:29 ID:+dB7xvRM
>>314
現地から投稿したんだろ。
現地のPCが日本語入力が出来ないんだよ。きっと。
317774RR:2008/06/27(金) 12:35:27 ID:tQE55eFW
高架道路出口の一車線左90°カーブで。
仕事車のハイエースでカーブ曲がってたら、左側から原付が追い越していった。
もう少しイン側に寄っていたら完全に衝突していたでしょう。
危険予知の出来ない奴は公道に出ないでほしいな。
318774RR:2008/06/27(金) 20:46:03 ID:T3eFwhmc
ほぼノーマルのビグスクだったのだが、乗ってる奴が
半帽ベルト未装着(メットの上に回ってた)、タンクトップに
短パンサンダルしかもよく見たら片方履いてなくて、そっちの足を
あぐらの要領でシート上に置いたまますり抜けまくり。
さっさと自爆してくれと思ったが、こういう奴ほどなかなか事故らないという皮肉。
319774RR:2008/06/27(金) 20:51:39 ID:tCjqegDk
他の車が避けてくれてるのに気づかず
俺運転うめー!って思ってるんだって、教習所の教官が言ってた。
320774RR:2008/06/27(金) 21:42:04 ID:ArtYzIJV
ttp://blog.fukushimahideki.com/?day=20070424
おまいら!モーソンが危機ですよ。
尻の穴が小さい洒落も判らんブログ主のおかげで、またひとつ伝説が消える・・・。
321774RR:2008/06/27(金) 21:48:24 ID:pTwgg7JM
322774RR:2008/06/27(金) 23:10:50 ID:xA8EY5Ax
なにこれwww
323774RR:2008/06/27(金) 23:39:16 ID:er43uO5k
もう店名変わってるよ>モーソン

405 :774RR :2008/05/22(木) 01:44:44 ID:N6wo6O4d
モーソンって結局だめになったの?


406 :774RR :2008/05/22(木) 07:59:51 ID:RyKQWZG2
モリクラフラフラに名前変わって看板変わっただけだよ。
店自体はモーソン時代のままw

Tシャツやステッカー、モリクロはまだあったし。

新川合トンネル抜けて天川村に入ったところには、森田商店時代の看板が地味に残ってた(放置?)
324774RR:2008/06/27(金) 23:46:06 ID:7Mf8+t1V
仕事帰りに2車線ある長い高架道路の左側を50km程度で走行中、
後ろから追い越し車線を物凄い速さで走ってくる車種不明の2st。
俺を抜き様に振り向きながらガッツポーズ・・・
なんでかこっちが恥ずかしくなるのはなんでだぜ?
325774RR:2008/06/28(土) 00:40:18 ID:0iZiuTrK
よく2stと分かったなw
326774RR:2008/06/28(土) 00:52:23 ID:4UGWPgoM
音で判るじゃん。
327774RR:2008/06/28(土) 01:09:52 ID:SlTUVqm9
うん、さすがに音でわかるだろ・・・
328774RR:2008/06/28(土) 01:37:04 ID:SBEHbPZ1
>312 マシントルネイダーのスライダーモードが昨日見た事故車にそっくり。
329774RR:2008/06/28(土) 01:46:46 ID:Py3DoHRj
>>312
設定とはいえ、オフタイヤで700km/hは物理的に無理がwww

大人も関心させる様な設定がいいな。
ベース車両ZZR1400
ボアアップ1600cc ニトロ搭載 ターボ仕様 みたいなww
330774RR:2008/06/28(土) 07:30:51 ID:YdofUdfH
昨日帰宅中に初めてバカスクと交差点でならんだ。

なんだあの乗車姿勢・・・しかもおいらのバイクをちらちら見ながら
ブリバリ鳴らしているし・・・嫌なのに出会ったなtt

次の信号で歩行者や自転車がいるにも関わらず横断歩道の
向こう側まで突っ切ってから止まったりして見てるこっちが
ヒヤヒヤしてしまった・
331774RR:2008/06/28(土) 09:15:12 ID:kLTgpfKj
>>329
>ベース車両ZZR1400
>ボアアップ1600cc ニトロ搭載 ターボ仕様 みたいなww
中学生ぐらいなら感心してくれそうだね
332774RR:2008/06/28(土) 10:18:41 ID:Vi251q/h
>>100>>111
亀レスだが、気持ちは分かるぞ。
車の窓枠から右腕をだらし無く下げてるのと同じ臭いだ。
バイクでそういうのに遭遇すると、追い越し様に踏ん付けたくなるぜ。
333774RR:2008/06/28(土) 10:30:09 ID:2VIydZ97
御堂筋を女座りした原付が結構な速度で通り抜けていった。
鳶みたいな格好の兄ちゃんだった。いつか事故おこして死ぬでそのうち・・・
334774RR:2008/06/28(土) 10:56:39 ID:bekoRyie
DQNほど長生きするもんだって。
健康に気を使い、警戒を怠らない人が
案外不意の一発でぽっくり逝く。
335774RR:2008/06/28(土) 13:42:43 ID:aE7F7AEd
憎まれっ子世にはばかるってやつか
336774RR:2008/06/28(土) 14:21:49 ID:dhwY/llo
昨日、人がわざわざ安全のために前の車と車間取ってるのにそこに割り込んできた
ビグスクがいた。そのビグスク、右折車線から追越したり、別段遅くも無い車を煽ったりやりたい放題。
なんだかイラッときて、その馬鹿がすり抜けで詰まってる時に後ろからガンガン煽ってしまった・・・
で、驚いたのが、そのビグスク、ノーマルだったんだよね。
そういう馬鹿なことするのって爆音バカスク限定かと思ってたんだが。違うのね。
認識を改めさせられる出来事だった
337774RR:2008/06/28(土) 14:31:06 ID:KzAGfRxk
これからバカ仕様にするんだろ、いわばサナギだ
338774RR:2008/06/28(土) 15:14:15 ID:MfRWqchV
サナギマンから イナズマンだなwww

俺は、バカスク扱いが嫌で、素ノーマルですわ。
339774RR:2008/06/28(土) 15:49:26 ID:ISm09dj4
京都市内はしってて雨なのに、ゼファーで彼女後ろにタンデムしているバリオス発見。


カスタムはよくある、
爆音マフラー、エイプハンドル、ナンバープレート上げ、車用メッキモール
そして、服装は
♂:Tシャツ+ジャージ+サンダル+ドカヘル
♀:ジャージ+ジャージ+運動靴+ノーヘル

どこのDQNやねんと思い、後ろでマターリしてたら。
ナンバープレートが島根やった。


田舎モンは都会にくるな!
340774RR:2008/06/28(土) 16:21:27 ID:dhwY/llo
ゼファーでバリオス??(゚Д゚≡゚Д゚)エッ
341774RR:2008/06/28(土) 16:22:15 ID:FjWktpne
ゼファーでタンデムしてるバリオス???
342774RR:2008/06/28(土) 16:31:19 ID:/shUZovn
バリオスって人名なんじゃね?
343774RR:2008/06/28(土) 16:33:26 ID:dhwY/llo
344774RR:2008/06/28(土) 17:43:18 ID:jpkkxP8j
>>339
環境局とか府警とか有名なあの京都ですね、わかります。
345774RR:2008/06/28(土) 17:45:51 ID:JOc6Oqw4
京都府ゼファー町、なんじゃね?
346774RR:2008/06/28(土) 19:10:35 ID:ZOB4GGjS
マフラーの騒音規制を強化 国交省、10年から実施へ

自動車やバイクの交換用マフラーの爆音に住民らの苦情が絶えないことから、国土交通省は
24日、騒音基準を強化する規制案を公表した。2010年4月以降に製造される新車が新基準
を満たさないマフラーに交換した場合は、車検を通さないようにして部品メーカーに基準外のマ
フラーの製造をやめさせる。来月25日まで国民から意見を募り正式決定する。

現行では、交換用マフラーは停車状態で空吹かしした際の騒音が基準を下回れば、車検を通す
ことができる。改正案では、より音がうるさくなる走行時の騒音基準を新たに設定し、いずれの基
準も満たした場合のみ車検を通す。

ただ車検では走行テストができないため、交換用マフラーの性能をテストする第三者機関を全国
に3−4カ所設置。部品メーカーが製品を持ち込んで騒音基準を下回ることを確認してもらい、国
の認証マークを製品に表示して販売する仕組みとする。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008062401000888.html
347774RR:2008/06/28(土) 19:25:22 ID:LEKT+a/k
最近立て続けに3輪のバイクをノーヘルで走ってるの見るんだけども?
あれって合法なんかなあ。
ピザの宅配バイクから屋根取っ払っただけにしか見えないけど。
348774RR:2008/06/28(土) 19:28:11 ID:t2hRb+It
ミニカー登録でググるべし
349774RR:2008/06/28(土) 19:33:29 ID:Waplj/xT
天下りしね

赤骨DXに緋蜂の文字ステッカー貼ってたあんたイカすぜ
350774RR:2008/06/28(土) 19:35:49 ID:LEKT+a/k
>>348
目撃したのが分別ついてるはずのおじさんだったのでおかしいなと思ってたけど、
一昔前に問題になったお年寄りのミニカーと一緒なのかな。
351774RR:2008/06/28(土) 20:07:13 ID:X5BXdJUT
>お年寄りのミニカー
つシニアカー
全然別物
352774RR:2008/06/28(土) 20:10:42 ID:/Muqg5J9
ミニカー登録は49ccじゃないとできないんだけどみんな調子に乗ってボアアップしてるなあ。
353774RR:2008/06/28(土) 20:40:58 ID:6ZUiQr6B
トライクなんじゃないの?
354774RR:2008/06/28(土) 21:06:07 ID:aE7F7AEd
俺の近所ではハレーのトライク乗って革ジャンで決めた長髪のじいさんが有名だぜw
355774RR:2008/06/28(土) 22:59:19 ID:9YA/zG7a
タバコすいながらってバカスクだけかとおもったらミッソンでもいるのなw
 
なんかもうダメだなw いつからこんあアホ増え始めたのか・・・・
356774RR:2008/06/28(土) 23:22:06 ID:QagrQU3F
タバコが1000円になったら、そんなバカどももタバコすえなくなるだろw
357774RR:2008/06/28(土) 23:39:15 ID:JOc6Oqw4
ガソリン単価リッター300円になりゃDQN自体が減るから安心しる
358774RR:2008/06/28(土) 23:42:21 ID:dhwY/llo
>>357
250一発が流行りそうだな・・・燃費的に
359774RR:2008/06/29(日) 00:07:26 ID:QSMZmc/9
いやー原二でしょ。
既に国内生産は原二部門意外は縮小傾向にある。

常時リッター50を越えるWAVE125iがタンク容量大きくして日本人向けなデザインになったらバカ売れだろうね。
GSR125FIもまぁ目先の一大注目株ではあるけど・・・
360774RR:2008/06/29(日) 00:09:05 ID:plVmYbgg
原チャ・ノーヘル・3人乗り
都市伝説かと思ったらホンマに居るんやな…
大阪の中央道
361774RR:2008/06/29(日) 03:23:57 ID:f7rWikLI
だな。ガソリンがそこまで値上げされたら、250ccで様子を見ていた俺でも
高速や自動車道は通行しないんで、100ccか90ccにするわ。
362774RR:2008/06/29(日) 03:37:27 ID:QljuVlUV
4輪駆動で、発進から100km/hまで2.5秒で加速し、 200km/hまでは7.5秒、300km/hまでは16.7秒で加速が可能である。
(ただし最高速に達するまでには11km、そこからのブレーキングに500mが必要なため、最高速を出すには最低11.5kmの直線が必要になる。)
最高速度は407km/hに達すると発表されている。
燃料タンク容量は100リッターで407km/hのトップスピード時の燃費は0.8km/Lで、12分後にはガス欠になる。
この場合の走行距離はたったの80kmである。

バカ食いってレベルじゃねーぞ
363774RR:2008/06/29(日) 05:06:10 ID:g9c8gJso
>>362
ブガッティと予想
364774RR:2008/06/29(日) 05:33:05 ID:VtN6t9RU
ベイロンて四駆なの?
365774RR:2008/06/29(日) 06:35:34 ID:ubsjHalP
というか、
300km出すのに11.5kmも必要なのか
366365:2008/06/29(日) 06:36:39 ID:ubsjHalP
やってしまいました…
367774RR:2008/06/29(日) 07:29:38 ID:68YaOaDy
>>362

糞すぐるwwwwww
燃費がどうとかの域じゃね―よwwwwww
368774RR:2008/06/29(日) 08:24:46 ID:0X5sExrO
ちなみに 俺のバイクは
200qだすまでに 2.3秒しか かからない。
最高速は 310qだが。
369774RR:2008/06/29(日) 08:53:11 ID:MbQGdHUU
>>368
加速スレに動画アゲてくれ
370774RR:2008/06/29(日) 09:03:28 ID:ZSzf5gua
昨日の井の頭通りで、車の流れにのって走ってたら、目の前の大型SS
(刀というステッカーが見えた)が、駐車車両をやり過ごし左折合図出
して左端に寄って行ってる原付のさらに左側に潜り込んで接触事故起こ
してたよ。
 で、大型乗りの決まり文句「原チャリの分際で、道路走ってんじゃねー
とろとろ走りやがって!」を吐き捨てて転倒した原付横目に立ち去ろうと
してました。

 大型乗りのエゴで原付を転倒させた挙句に、けが人放置で逃げるのは許
せなかったんで、大型の前をブロックしてそのまま目の前の派出所に突き
出したけどね。胸糞悪くてしょうがねえや(怒)

 どうせ、大型乗りは車の性能(マシーナリズム)に乗せられて、無茶でも
すり抜けして先に行きたいんだろうが、自己規制できないなら中型ないし
小型で我慢しろよ。(これは自動車も原付も一緒だけどな・・・)
371774RR:2008/06/29(日) 12:12:49 ID:0fn9OLWC
大型に乗ることで自分が強くなったと思っているのだろう
372774RR:2008/06/29(日) 12:16:53 ID:wmFihqTr
>>370GJ!
373774RR:2008/06/29(日) 12:40:06 ID:HYoW13h8
>>370 がしたことは事故られた原付にとっていいこと
大型乗りにとっても当て逃げ犯にならなかったのでいいこと

しかし、>大型乗りの決まり文句
こんなことを言われないよう、大型乗りとしてはモラルある走りをしたいものだな。
374774RR:2008/06/29(日) 14:37:19 ID:OMjnjRPf
俺は学生で大型は金無くて買えなくて特にSSなんかにはめちゃくちゃ憧れてるけど、
大型にのってる大人の方には率先して紳士的な運転をしてもらいたいものですね。
375774RR:2008/06/29(日) 14:38:24 ID:g9c8gJso
>>374
紳士的な人間がSSに乗るわけないだろ。常識で考えて
376774RR:2008/06/29(日) 14:43:08 ID:TG+MqubD
>>374
すまん、たまに切れるわ
377774RR:2008/06/29(日) 15:54:09 ID:6Xfy25jg
>>374
下衆相手に紳士的な態度を取ると、図に乗るからなあ。
ケース・バイ・ケースだな。
378774RR:2008/06/29(日) 16:43:20 ID:mA0qUG6T
>>374
紳士的で誰からも慕われる心優しきAさん、愛車はR1000なんだが
一緒にツーリング行って高速乗ったときは、あっという間に消えてしまった。
こっちはリミッター効いてふわわキロも出ないのに。

つまり、そういうことだ
379774RR:2008/06/29(日) 17:28:28 ID:pSRdwz+o
100km/h巡航は燃費もタイヤの持ちもいい。誇りを持て。
380774RR:2008/06/29(日) 21:19:37 ID:j8d2zeq9
というかネイキッドの俺はふわわを越える辺りから風で体力の消耗が激しくなるんだが・・・
アルマックスのバイザーが( ゚д゚)ホスィ…
381774RR:2008/06/29(日) 21:21:08 ID:g9c8gJso
>>380
ふわわってもちろんサーキットの話ですよね。
まさか公道ではないですよね、ね、
382774RR:2008/06/29(日) 21:25:28 ID:5qAF2pKF
俺はビキニカウル付けてるけどリミッターカットしてない。
風は結構慣れるけどリミッターのガックンガックンが疲れる・・・
383774RR:2008/06/29(日) 21:28:49 ID:j8d2zeq9
>>381
ゴメンゴメン
素で間違えたwwwwwwぬわわだwwwwちょっくらクー○ント液飲んできますwwwworz
384774RR:2008/06/29(日) 21:32:51 ID:4sRc9lHA
あぁ自己申告DQNの流れですね
385774RR:2008/06/29(日) 21:55:16 ID:HTDVDscI
っと言うことは
バイク海苔=DQN
でよろしいかと
386774RR:2008/06/29(日) 22:39:11 ID:7aGxJiF+
387774RR:2008/06/29(日) 22:54:03 ID:OMjnjRPf
>>386
どんだけDQNなんだよwwwwワロタwwww
388774RR:2008/06/29(日) 23:03:48 ID:thfwsE8w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389774RR:2008/06/29(日) 23:13:46 ID:qhDYyK3q
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390774RR:2008/06/29(日) 23:16:35 ID:IefK1kQX
ルンルンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391774RR:2008/06/29(日) 23:18:08 ID:qhDYyK3q
つか道幅広くねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392774RR:2008/06/29(日) 23:24:40 ID:Nt2D80os
こええええええええ
393774RR:2008/06/29(日) 23:37:19 ID:AEYwNEi7
394774RR:2008/06/29(日) 23:53:04 ID:4hfTwwCw
>>393
身長3メートルぐらいですかw
395774RR:2008/06/29(日) 23:53:24 ID:06K1zoaP
そんな草生やすほどでもないし・・。
396774RR:2008/06/30(月) 00:44:38 ID:3gJTgMe+
>>370
自動車でも高級車乗りやスーパーカー乗りはそういうの多いね。
バイクでも自動車にでも言える事だけど、見栄を張って格好付けるぐらいなら何ら問題ないが、
陶酔しすぎて他を見下したり、堂々と交通違反するような自制心無い奴は大型乗る資格ないな。
バイクだと、バイク乗り全体に対するイメージダウンに繋がるし、特定の車種、例えばSS乗り=DQNという印象を植え付けかねないから、
そういう奴が大型バイクに乗ってること自体が迷惑。
397774RR:2008/06/30(月) 01:18:32 ID:SUvR129b
スーパーカー乗りは少なくとも人当たりに関してはDQN居なそうだけどな
ほとんどが虚勢張る必要のないリアルエグゼクティブだろうし
398774RR:2008/06/30(月) 07:19:47 ID:ez4FKxhZ
大型バイクでもそんなのいるんだね…

大型2輪の免許をもってる人はみんなお金があって、しかもまともな人間だと思ってたよ
399774RR:2008/06/30(月) 07:35:29 ID:uqPc5MqZ
>>397
片側一車線の山道で、前のパジェロが70程度で走っていたから
その後ろをSS2台で走っていたら、フェラーリ430?が完全に反対車線に出て抜かして行ったよ・・
しかも思ったほど加速しなくて暫らく並走状態・・・・
400774RR:2008/06/30(月) 07:56:40 ID:07Zrg4Xp
ちんたら走ってるフェラーリやSS見ると無性に腹の立つ私はDQNですね
401774RR:2008/06/30(月) 08:13:34 ID:4qwcXmrB
俺は
大型SS2輪乗り=見栄っ張り
と思ってる。

乗りこなせる人っているの?
402774RR:2008/06/30(月) 08:41:28 ID:mibrHjSY
俺はある程度は乗りこなせてると思うし、多少のオーバースペックは安心。
403774RR:2008/06/30(月) 09:22:39 ID:Jviw5vKy
ついさっきのことなんだけど
環七通って通勤中一台のオフ車が俺抜かして前にでた
信号で止まってオフ車のタイヤ見るとオン車ののタイヤ
あぁ、オンロードしか走らないからタイヤ替えてんだなぁ
しかし溝なくなってるw
と思ってたら信号が青に
そいついきなりウィリーしながらカットんで行った
雨上がったばかりで路面ぬれてるし坊主に近いタイヤ使ってるのに
あぶねぇなぁと
こける時は人の居ない所でこけて欲しいと思った
404774RR:2008/06/30(月) 09:38:47 ID:3wK6quOZ
逆にすぐそんな発想をしてしまう人が怖い
溝がないというか、ほとんど四角くなったタイヤのネイキッドを見た
バンクさせたらすぐ逝くだろうし、危険予測ができないのかこの人は、とオモタことはある
405774RR:2008/06/30(月) 09:45:35 ID:sRaHtNpj
>401
乗ってみれば分かる。
確かにオーバースペックだが、確かにハイスペック。
高剛性なフレームに上質な足回り、素晴らしいタッチのブレーキ、異次元の加速を約束するエンジン。
俺の愛車はSSじゃなくて某誌曰くのメガスポーツでもなく、いわゆるスポーツツアラーだが、
こんなに上質な足回りのバイクには初めて乗ったと思ったよ。
ちょっと頑張ったぐらいじゃ全く破綻しない。道路が荒れていてもフレームとショックが何とかしてくれる。
勿論、中小排気量のバイクにもそのクラスの良さがあるが、安全の為に高性能を求めるのは
それはそれで意味のある選択だと思う。
ただ、日本の法定速度程度には、本当にあっさりと到達する。その速度でも巡航に何の不安もない。
好奇心でやってみたが、あまりの性能に怖気づいてからは高速道路では開けないようにしている。

俺のバイクと各社のSSを比べると価格差が50万ほどあるが、このクラスでこれだけの性能があるなら
SSはどれだけ凄いことになってるんだろうと思った。

これだけの性能を有している大型バイクだからこそ、ライダーの自制心が求められる。
あの悪魔のような性能の誘惑に負けたときが、大型ライダーがDQNに変身するときだ。
406774RR:2008/06/30(月) 12:00:08 ID:XJ0FZHJQ
>>401
見栄っ張りだと思うのは僻みにしか聞こえない。
半分以上は「乗りたい!」から乗るんじゃないだろうか?
400cc以下のバイク乗りの心境までは含まず
407774RR:2008/06/30(月) 15:02:47 ID:TlXc2yUh
8万円だせば大型免許変えるからなー。
予算を上乗せして選択肢を増やすのはありだろ。
ミドルクラスは600ccが現状だし。
408774RR:2008/06/30(月) 18:43:20 ID:ez4FKxhZ
>>405
最後の2行がかっこいい
2輪に限らずそうゆうものなんだろうけど
409774RR:2008/06/30(月) 19:32:14 ID:BG6pof+m
>>386の続きが気になって夜も眠れません!
410774RR:2008/06/30(月) 19:37:39 ID:a7cdqerS
こいつには、かなわんだろwwDQN杉!

http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=pop_eyeball_out_with_spoon.wmv
411774RR:2008/06/30(月) 20:01:53 ID:9IcOWe9L
今日ノーヘルで口にバンダナ巻いてアメリカン乗ってる奴とすれ違った
コケればいいのに
412774RR:2008/06/30(月) 20:12:16 ID:fLJ40Bqe
>>408
大半の連中が、一度は誘惑に負けてるだろうな
で、ないと大型買う意味が無いつーか、日本で売るなつーかetc
と言いわけを延々と吐く、時々DQNな俺が通りますよ
413774RR:2008/06/30(月) 20:55:58 ID:HybSMBuI
>>410
グロ注意!!!!!!!!!!
414774RR:2008/06/30(月) 21:23:04 ID:ZJdodP+C
>>403
それはもたーどです
415774RR:2008/06/30(月) 21:45:09 ID:WoF6BdgE
>>414
バリバリのオフ車が好きでモタード乗らずにわざわざ
オンタイヤ履いてるってこともありえんじゃね?
416774RR:2008/06/30(月) 22:05:29 ID:MD8LiZil
オフ車にオンタイヤ履いたのが「モタード」ってジャンルじゃないの?
417774RR:2008/06/30(月) 22:08:52 ID:pEH9AHp8
>>415
オンロードバイクの形をしたモタードは単なるオンロードバイクです。
418774RR:2008/06/30(月) 22:23:08 ID:V/M/DWDF
>>415
それってモタードじゃないの?
419774RR:2008/06/30(月) 22:38:56 ID:lJsZxdMl
バリバリのオフ車標準ホイルでオンタイヤってあったっけ?
ちっこくしないと無いんじゃないの?

俺がしらないだけかもしれんけど 最近オフのりはじめたっばっかなんで・・オンタイヤあったらつけたいオヒルはそのままで
420774RR:2008/06/30(月) 23:05:58 ID:WoF6BdgE
>>416
オフ車に普通のオンタイヤ履かせたら車高がおかしなことになるでしょ?
だから、オンタイヤ履かせることを前提に設計されてるのが
モタードだと俺は認識してるが専門家ではないので断言は出来ない。


>>417
俺(415)にレスしてるの?それなら
モタードに乗らないでオフ車にオンタイヤ履かせてるって書いたんだけど。
俺の日本語そんなに難しかったか?
「オフ車が好きだからモタードに乗らずにオフ車にオンタイヤはかせて乗ってる」って意味だ。


>>418
7〜8年前に赤いマークのバイク屋でオススメされたよ。
なんとかって業者が作ってるオフ車用のホイールにあわせて作ったタイヤで
あんまりお目にかかれませんよ。って
もちろんそんな怪しいバイクは見向きもしなかったけどね。
421774RR:2008/06/30(月) 23:23:43 ID:yXxlcMEp
エ ク ア ド ル で は ジ ャ ン グ ル に 

 放 た れ た 子 供 た ち を 、

 従 軍 慰 安 婦 と 南 京 大 虐 殺 の 子 孫 で あ る

 日 本 人 が ラ イ フ ル で ハ ン テ ィ ン グ し て い る 。

                                                    毎日新聞
                       【コラム】日本の休日「海外でレイプと人狩り」より
422774RR:2008/06/30(月) 23:35:34 ID:MD8LiZil
>>420
昔アメリカでスーパーバイクレースってのが流行って
オフ車に自分で小さいフロントホイールはかせてロードタイヤ入れる人が多かった
一度廃れて、ヨーロッパでまた流行り始めた
メーカーがそれならば純正で作っちゃっえってことで「モタード」ってジャンル出来上がり
スーパーモタードはアスファルト8割オフロード2割が基本のコースでやるレースのこと
俺はこう認識してるんだが同じく専門家ではないので信用しないでもおk

てかスレチだね
423774RR:2008/06/30(月) 23:49:47 ID:WoF6BdgE
>>422
ひとつおりこうになった。ありがとう。
同じくスレチ話題を語った反省として半生ROMる。
424774RR:2008/07/01(火) 06:41:54 ID:bQ7JTug0
片側一車線の道走ってたら前が工事中で誘導員のオチャーンが通せんぼ。
相互通行になってたから待ってると、
後ろからブンブン五月蠅い原付ガキ登場。
まだ進めないってのにフカシながら真横に並んできた。

ウザイから通行許可出ると同時に軽く千切る。
しかししばらく行ったとこで車五台くらいの信号渋滞。
狭すぎて左側すり抜けも不可能。当然大人しく停車…
少しして後ろから来たガキ、誇らしげに対向車線爆走!w

ナンダコノハイボクカンハ…w
425774RR:2008/07/01(火) 08:05:11 ID:Ncp+R61R
>>424
ガキと争っていてはレベルが同等。ハイボクカンは倍増するぞwww
426774RR:2008/07/01(火) 08:06:36 ID:nDgRSNGd
前をすり抜けしてるやつが歩道を走り始めた
俺は我慢できなくなり車道を必死ですり抜けし追いついて煽ってやった
427774RR:2008/07/01(火) 08:08:36 ID:dZE0udc/
なんか、そういうのを見ていると、おまいらもDQ(ry
もちっと落ち着こうぜ・・・どうも、最近の人間は
モンスターペアレントを始め、自分が優先だの、
つまらないことで勝負して、先を越されただの、
だったらとっとと死に急いだらどうだ?その方が楽だぜ?
生きるがゆえにやっていることだから、生活そのものがw
428774RR:2008/07/01(火) 10:02:57 ID:tGz9rynL
大きいほうが漏れそうで飛ばしました
ごめんなさい
429774RR:2008/07/01(火) 10:09:04 ID:+wFlywTa
昨日テレ東見てたけどDQNがいっぱい出てたなぁw
430774RR:2008/07/01(火) 10:09:57 ID:m1NyKbQj
>>428
仕方ない、漏れそうなら仕方がない。
きっと白バイに捕まっても切羽詰まった顔で「この辺で一番近いトイレどこですか?ヤバいんです」って言えば許してくれるよ
431774RR:2008/07/01(火) 10:43:45 ID:cGsemOyG
>>430
その手で許してくれそうも無かったので逆ギレしてその場でズボン脱いだら許してくれたな。
432774RR:2008/07/01(火) 10:48:05 ID:H+Wwu7fC
>>431
それやったらその場で逮捕されますたorz
433774RR:2008/07/01(火) 11:06:44 ID:wA+0USrS
たまに原付で、足を組んで乗ってる奴がおるがなんで?

彼女を後ろに乗っけてるはいいが、半袖Tシャツ、半パン、サンダル履き。しかも半ヘル。

想像力がないんだろうか?

434774RR:2008/07/01(火) 11:25:11 ID:zqen3t3D
>>432
公安委員会にクレーム入れればいいよ。
435774RR:2008/07/01(火) 11:25:23 ID:LrtCl7dJ
想像力がありすぎるんだろう

カタい装備なんて身につけてたら笑われちまうぜ!
あっ!あいつこっちを見てるぜ俺をナメてるに違いない!
ナメんなよー!俺は軽装で乗っちゃうぞ〜!
きっとみんな俺の事を羨望の眼差しで見てるに違いない!
俺!カコイイ!(`・ω・´)
436774RR:2008/07/01(火) 14:02:50 ID:X25UkxsP
そして転倒して後続の車に轢かれボロ雑巾みたいになるわけですね。わかります。
437774RR:2008/07/01(火) 14:05:57 ID:wA+0USrS
運転している本人もなんだが、後ろの彼女も同様の服装なんだよな。
後ろに彼女を乗せるのに、あの軽装をさせる神経が良く判らん。
438774RR:2008/07/01(火) 14:45:56 ID:4OJvW0ir
転倒して後続の車に轢かれたら、何着ててもダメじゃない?
439774RR:2008/07/01(火) 15:18:50 ID:osF9nx99
今日、某焼肉交差点近くで見掛けた奴
半帽前後ろ逆被り、咥えタバコ、Tシャツ、横断歩道と歩道を爆走
見事でしたw

ピカピカの腫れだったけど、免許もバイクも簡単に買えると
思いもよらない奴が出てくるんだな
440774RR:2008/07/01(火) 15:21:52 ID:osF9nx99
ついでに懺悔

こちらの姿を確認していながら脇道から目の前に割り込んで来た四輪に
ムカついて、その後10分くらいパッシング浴びせながらビタ着けで
追走してしまいました

まったくもってDQNです、俺
441774RR:2008/07/01(火) 15:36:46 ID:tKLpU/hF
交差点にて、原付二人乗り+ノーヘルの高校生くらいのガキが一生懸命
原付でブンブン鳴らしてましたwwwwwあまりにも面白かったので、その後
信号待ちで並んだ時にm9(^Д^)プギャーしてやりましたwww
442774RR:2008/07/01(火) 17:01:20 ID:A5UEEs77
>>439
そいつが歩道を爆走中に、避ける振りして蹴り倒したいと思うのは俺だけではあるまいw

歩行者が緊急避難のために仕方なく、相手を転倒させた場合はどうなるんだろう・・・
そもそも、歩道を爆走するのが悪いってことでお咎めなしでおk?
それとも、歩行者にもなんらかの責任を負わされる?
443774RR:2008/07/01(火) 18:15:55 ID:qs7XVXC7
蹴り倒したいと思うのは君だけじゃないだろうけど
お咎めなしかどうかわからないのは君だけだと思う
444774RR:2008/07/01(火) 18:57:07 ID:ORVl8f92
雑談、携帯、TV、、、、今日見た四輪。
もっと運転に集中してくれよ。
445774RR:2008/07/01(火) 19:23:07 ID:XI3+LSTX
蹴り倒したんじゃない!
たまたま上げた足にバイクがぶつかって来たんだ。
つまり歩道を走行するバイクと歩行者との人身事故ってことでw
446774RR:2008/07/01(火) 19:46:16 ID:xmxlnHyY
それなら問題無し
447774RR:2008/07/01(火) 20:25:44 ID:7qB+rgzw
信号待ちの車を抜かしていって先頭まで来たはいいが、そこで立ちゴケした兄ちゃんはDQNというかマヌケだった。
448774RR:2008/07/01(火) 22:04:09 ID:SrUxMnRZ
>>442
緊急避難でも民事上の責任は発生するんだよ
449774RR:2008/07/01(火) 22:28:15 ID:RO6DPnnP
>>440
さすがに10分はやり過ぎ。
前出の貼れ乗りのこと言える筋どころか、貴様はそれ以上のDQN。

俺がその4輪なら、申し訳ないと思い1〜2分は我慢する。
3分超えて、そんなに長くビタ追されたら降車して。
450774RR:2008/07/01(火) 22:48:33 ID:5xPvW0kW
>>449
>そんなに長くビタ追されたら降車して。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3780022
これの2分16秒位からですね。わかります。
451774RR:2008/07/01(火) 23:10:47 ID:T7WUDZ/g
youtubeで頼む
452774RR:2008/07/01(火) 23:35:10 ID:0nIWeiH3
2人乗りのバイクに3人乗りは多いのかな
原付2人乗りと大して変わらないくらい危なっかしく見えた
新聞配達帰りのメイトより遅いんだもん…
453774RR:2008/07/02(水) 00:30:23 ID:C8U38JW2
とりあえずバイク乗りは氏んでいいよ
454774RR:2008/07/02(水) 08:03:48 ID:txvlAJmo
>>438
ワロタw

けど 死亡事故が装備上げてると、
車イス程度ですむかも知れない。
455774RR:2008/07/02(水) 08:37:44 ID:1eTZa+mJ
誰か翻訳ヨロ
456774RR:2008/07/02(水) 09:02:03 ID:QjkLoReY
>>454
今度は車椅子をバカスタムするんですね、わかります。
457774RR:2008/07/02(水) 12:18:30 ID:ZJUkqQ+V
>>456
wwww
458774RR:2008/07/02(水) 15:15:54 ID:OyN0Gj3/
>>440
おまえみたいなバイク乗りのせいで俺らまで迷惑するわ。
10分はやり過ぎだし、相手がDQNだったらお前さんの命が危ないで。
459774RR:2008/07/02(水) 15:41:55 ID:ylkwOxTq
>458
おれも、5,6分までは
スレーできるが、それ以上になるともう我慢しない。
信号で止まった瞬間に
ダッシュで駆け寄って、仕事用のバールで
膝、叩き折るな。 足なら死なないから 全力でいけるからな。

良かったな、お互い。俺と、おまえじゃなくて。
460774RR:2008/07/02(水) 16:27:04 ID:OyN0Gj3/
459
いや、おまえの文を見てると俺が煽るような人間みたいに書いてるけど
俺は煽ったりしないからwおまえのようなDQNがいるから怖くてとてもできんw
バールもって足折るって本当にそんな事やったらタダじゃすまんよ?w
傷害事件で相手の怪我の治療費全てはらわなならんし、
傷害罪で前科者扱いだろうな。仕事も当然クビだわな。
一時の感情で相手怪我させてたらこの世は終わるんで、
お前のような奴はDQN同士で潰れあってくれる事を切にねがう。
461774RR:2008/07/02(水) 16:28:38 ID:OyN0Gj3/
×お前のような奴はDQN同士で
○お前のような奴は、お前と同じDQN同士で
462774RR:2008/07/02(水) 17:11:51 ID:QjkLoReY
>459の「お互い」は>440のコトじゃないかと
463774RR:2008/07/02(水) 17:15:32 ID:1Ej0ijXU
最近のキモヲタは怖えーからな・・・
464774RR:2008/07/02(水) 17:41:47 ID:fPLm/2V2
>>459はトップクラスのDQNだな
こんな奴が紛れてると思うと本気で怖いわ
5,6分とか言ってるが実際は数秒でキレそうだし

と、釣りにマジレス俺イケテル
465774RR:2008/07/02(水) 17:45:45 ID:OyN0Gj3/
462
バールDQNが書いた文ではお互いのところで>440とは解釈できん。
バールもって足殴るとかいってw明らかに狂人だろwこんな奴が車乗ってるかと思うと怖いわw
466774RR:2008/07/02(水) 17:48:48 ID:CJ0HuETs
以前テレビでやってたんだが、後ろの車に煽られたと勘違いして
交差点で車止めて後ろの車のドライバーを木刀で殴った馬鹿を思い出した
467774RR:2008/07/02(水) 17:54:02 ID:/UjNWC07
俺は30秒も煽れば冷静になってあおるのやめちゃうわ。
ただし向こうに悪意が無さそうな時だけね。
悪意満々の嫌がらせなら信号待ちですぐに窓コンコンだけど。
468774RR:2008/07/02(水) 17:55:32 ID:iAgRb1C4
>460
膝は行き過ぎだが多少の暴力はやった者勝ちのケースが多いぞ
いちいち挙げられたら皆様前科持ちだわw
469774RR:2008/07/02(水) 17:57:54 ID:UsKWAPj9
>>468
泣き寝入りしてるだけ。


胸ぐら掴まれただけで傷害で訴えるよ
470774RR:2008/07/02(水) 19:31:14 ID:txvlAJmo
>>459>>440に対するレスだな。
ただ ハイビームで10分も煽るなんて、正気じゃないからな。
やられる前にやるのは
今や、ありになりつつあるな。
ダガーで刺されるかも
というより、相手は刺す
という前提で動かないとな。
471774RR:2008/07/02(水) 19:43:23 ID:7FiLcC5v
お前ら日本語上手だなぁ
472774RR:2008/07/02(水) 19:52:21 ID:G72iXDcS
なるほど。この流れを考えると
DQNを見たらDQNになっちゃうことがあるんだな
これから気を付けよう
473774RR:2008/07/02(水) 20:00:21 ID:QwO4NL/S
まぁ俺は昨日ワゴンアールにいちゃもんつけられた訳だが。
胸ぐら捕まれた訳で。
道路の真ん中だからすぐ通報で警察きた訳で。
被害届けその場で出すと言って、警察がワゴンRに確認、Rが認めた瞬間に捕まってた。
いやー胸ぐら掴んだだけでも本当に捕まるんだね。
なんか今は起訴取り下げの話し合いをしているが下げる気はない俺。
和解金もらった方が得か?あ、スレ地か。。。
474774RR:2008/07/02(水) 20:05:17 ID:uUA0GQGv
起訴とりさげようが好きにしていいけど
糞レスはsageて欲しいな
475774RR:2008/07/02(水) 20:08:08 ID:wbv7fykR
>>473
できれば経過報告を希望したい
476774RR:2008/07/02(水) 20:17:57 ID:jw1E2Xi0
>>473 がDQNに見えてしょうがない。
いちゃもんつけられる←それなりの理由があるから。
和解金が得=金で解決←まるでDQN。

>>472 が正論かw
俺も気をつけようっと。
477774RR:2008/07/02(水) 20:31:10 ID:PvYZI1Hw
故意かどうか知らんが、
喧嘩売るだけ売っといて相手がキレたら警察呼ぶって…

なんか>>473を見てたら、亀田親父と対談したやくみつるを思い出した。
478774RR:2008/07/02(水) 20:41:07 ID:Nl9QOO+/
>>477
亀田親父と対談したやくみつる

479774RR:2008/07/02(水) 20:41:21 ID:CGUYCEMX
やるだけやって!
後は逃げるが勝ち!でも、ナンバー見られると.......だな?
480774RR:2008/07/02(水) 20:48:37 ID:WEKMwEt1
>>476
>いちゃもんつけられる←それなりの理由があるから。

理由も無しにイチャモンつけるからこそDQNなんだが。
たまには家から出て自分の目で外の世界を見て来いw
481774RR:2008/07/02(水) 20:59:03 ID:jw1E2Xi0
>>480
たまには家から出てって・・・自宅警備員かよ。
そういうこと言ってすぐに挑発したがる姿勢が絡まれる要因じゃね?
今日のDQN No1は君に決まりだ。おめでとう。
482774RR:2008/07/02(水) 21:35:51 ID:yhrGsJRP
今日も白熱した議論、何よりです
483774RR:2008/07/02(水) 21:51:25 ID:j/FopjfP
ネット弁慶ばかりだなここは
484774RR:2008/07/02(水) 21:52:20 ID:i344/20d
     /::::::{            ヽ
    f::::/             丶
   /::/  「レ フ              ヽ
   !<  ノ::::「              j
   }:::::{  |:::::::〉 _     _ 二 __r'´:{
   ヽ:::}  !:::厶-一-、_/::::::r=ラ:::r-、:::_ヽ
   L::ヽ-'::(>:,rzテ:::::「 ̄レir-一、| {::/ }
    }:::くi:::::r-'´ ̄ l::|          レ  /
    {::::::::::::ヽ  r'´<iL_/ニヽ、    }
     ヽ:::::::::::し':::::,. -‐一'  `>>  ,′
     丶::::::r┐::└ '´三テ二 '    j
       ヽ::ヽレヘ:::::::::く ̄      く_
          >::丶」:::::::::ト'          `ヽ、
       /::::::r、<l::::::::|     /しi     `ー ─ ‐--  、_
     _,. '´::ト、::l \::::::ヽ  /::∠_              `ヽ、
 _,. '´::::_:/  l::l  >:::::`ー':::::::::::::|                \
 :::/ ̄      l::l  !_,.イ::::::::{  ̄            _
 ´           l::l     |::::::::::l         __ /r-┘
            V       !:::::i::::!   ,. イ /7 「 七 | {
                    |:::::|、」  |  レ 〈  .| 「.  \ 二7
                 |::::|   ! .ト、_ゝ └'
485774RR:2008/07/02(水) 21:55:06 ID:8tPj/Z7s
6/25 13:00
早稲田通りを走っていた「東○ばエレベータ」の屋根付原付き乗ってた白いマスク男。
486774RR:2008/07/02(水) 22:17:46 ID:txvlAJmo
今 家の前を散歩していたら見たよ。

道幅は、かなり狭い片側一車線なんだが
スカブに乗ったアンちゃんの後ろをヤンキー風ミニバンがほとんど
ぶつかるくらいに近づいて煽っていた。
スカブは逃げようとしてか、80q以上出ていたが
本気の車を、振り切れるわけもない。
で、スカブ、急ブレーキで反撃!
タイヤ鳴らしながら二台とも急停車 間一髪 事故にはならなかったけど。

まあ、割り込んだかなんか したんだろうがな。
スカブもバカスク系入っていたし。

怖い、怖い。
487774RR:2008/07/02(水) 23:28:48 ID:OyN0Gj3/
いや、車のってる人ってみんなおまいらみたいに常に臨戦態勢なのか?
すっげえ怖いんだが・・・・。
俺のスペックは身長187に体重95の柔道の段持ちのガチムチ体型なんだけど、
いまだに一切絡まれた事ないわ。
ここでバールで足折るだの言ってる奴が俺に絡んでくれるとすごいうれしい訳だが。
488774RR:2008/07/02(水) 23:32:46 ID:UJg5nUl1
このドM!!
489774RR:2008/07/02(水) 23:35:51 ID:qbjT437J
>>487お前ムカつく
バールなんか使わねーよ
そこまで言うなら柔道と空手どっちが強えーか俺はやってもいいぜ

何かしら格闘技やってるからってイキがるのダセーよ
どんなに強えーヤツでも後ろから刺されたらオシマイってこと理解しろよ
脳みそ筋肉野郎
490774RR:2008/07/02(水) 23:38:16 ID:Qmk0tzbx
自宅付近の交差点で一時停止して発進しようとしたら
後ろからバカスクと原スクのDQNが追い越ししてきた
俺は直進でDQNは左折しようとしたから危うく接触しそうになった
491774RR:2008/07/02(水) 23:54:14 ID:dtbWsP1+
とりあえず>489の脳味噌には何も入ってなさそうだなwww
文章がまるっきりDQNの書き方だ。
頭の悪さがプンプン臭ってくるwww
492774RR:2008/07/02(水) 23:55:58 ID:RRW5bMOU
今日都内某所で見かけた原チャ女
引っ張るだけで取れそうな被り方した半ヘル
もちろん半そでミニスカヒール
ここまでなら見慣れたことなんだけど
さらに左ミラーの向きがおかしい(右後ろについたのに顔全体が見渡せる)
右ミラーに至っては付いてすらいない

今からでも電柱に突っ込んで自爆してくれ
493774RR:2008/07/03(木) 00:06:24 ID:aboBRo/I
>>492
あーそういう女見たことある。
門仲の駅の近くだったと思うけど、事故って口から血出して痙攣してた。
たぶん、あれは助からなかっただろうな!
494774RR:2008/07/03(木) 00:09:12 ID:63tGi/D+
可愛くてパンツ見せてたなら許しちゃうのは俺だけか?
495774RR:2008/07/03(木) 00:25:48 ID:SHVGHCPt
>>492
ミラーは安全確認のためではなく自分の顔見るための
鏡代わりにしてるんだろうな
信号待ちで化粧とかしそうだな
496774RR:2008/07/03(木) 00:29:21 ID:9t/HRFam
>>489
おまえは刃物チラつかせないとロクに喧嘩もできないクズだろうがw
背後からナイフで刺すとかどんなけ卑怯なんですかw
>>487は別にいきがってるようには見えないしな。
どっちかというとおまえさんの方が格闘技も根性が無くてできないナイフ持ってしか
威嚇できない只の「チンピラ」に見えるんですけど。
497774RR:2008/07/03(木) 00:33:04 ID:aboBRo/I
↑ストーカー?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
498774RR:2008/07/03(木) 00:33:52 ID:NkXQWMC+
バカばっか・・・



いいこと言った、俺すごくいいこと言ったね!
499774RR:2008/07/03(木) 00:35:52 ID:n6Cl6cUt
みなさーん
ここはDQN対応を書き込むんじゃなくて
今日見たDQNを書くスレですよ
みなさんのきれいな心で大人なレスを希望しますよ
500774RR:2008/07/03(木) 00:47:48 ID:XpLHko3Q
片側二車線の道路で左車線俺右車線ちょっとDQN改造入ったビクスクでまったり走ってたとき、
車線減少で右車線からビクスクが入ってきて俺の斜め前になるくらいで走ってたんだが
後ろから粋がった親父(しかも俺と同じ車種)が割り込むくらいに入ってきて俺とビクスクがブレーキさせるように追い抜いていったんだ。
しかもその後のガススタで止まってるし、つまり言いたいことは限りある資源は大切にねってこと
501774RR:2008/07/03(木) 01:32:45 ID:9t/HRFam
>>500
すまん日本語でかいてくれるか?
502774RR:2008/07/03(木) 01:45:35 ID:I6diKF5x
イオンに買い物しに行ったんよ。
そしたら玄関入り口付近にDQN原チャリ2台。
一つはナンバー無し、もう一つは3段シート?に
ラーメンマン風、覆面ニット帽が被せてあった。

店内にはそれらしき人物が4,5人ほど、広間の床に座ってしゃべってんの。
ソファーあんのにww 異様な光景だった。
そして買い物が済んで、出口にでると3、4人ほど警察が原チャリ調べてるw
どうやら警備員が通報したらしい。うっほほほほほ!
男は最後のわるあがきを・・・女達はすっげえ不安そうな顔して今にも泣きそうだったぜ
503774RR:2008/07/03(木) 02:14:17 ID:x+2mkszp
>>501
すまん日本語で読んでくれるか?
504774RR:2008/07/03(木) 02:15:33 ID:x+2mkszp
>>501
あっ、こいつはビグスク乗りだったのか、悪い悪い。
山の手ナンバーのファビョリーンにしろ、バカスク大音量に必死に
噛み付いてきたもんなw
505774RR:2008/07/03(木) 08:14:22 ID:2sOmMNXt
マジェ海苔の俺は、バカスクを差別している。

奴等のせいで ビクスクに乗ってるってだけで
バイクのことよく知らない人達に
俺まで、駄目人間だと思われてる

フルノーマルで、静かに運転してるのに。
506774RR:2008/07/03(木) 08:18:04 ID:Oqfl3JkF
こんなスレ見てるから、滅多なことじゃすり抜けしなくなっちまった

フルノーマルのマジェ+オープンフェイスのヘルメットだけど、
いつもビクビクしながら運転してるんだぜ
507774RR:2008/07/03(木) 08:20:17 ID:4NaO/a5L
>505
安心せい 

俺はノーマルでちゃんとした格好、運転してる人居たら町中でも挨拶してるよ

オフメット&ビクスクをみたけど結構かっこよかった
508881:2008/07/03(木) 08:30:13 ID:y8HVkxPO
今朝7時15分頃、所沢街道を信号無視していった黒いアドレス。
今朝7時45分頃、246号を大型NKにバトルをしかけていた白いアドレス。

アドレスが嫌いなわけではない。信号無視したヤシは確信犯。交差点で
スピードを若干落として疾走していった。
509774RR:2008/07/03(木) 08:39:12 ID:2sOmMNXt
>>507
サンクス
ノシ

けど、どんな状況で挨拶してるの?
信号待ちで並んだときに
『こんにちは、いい天気ですなあ?』

みたいにか?
510774RR:2008/07/03(木) 08:48:49 ID:4NaO/a5L
>509

信号待ちで並んだ時は珍走とか「話しかけるなオーラ」が出てない人だったら誰でも話しかけるよw

まぁ…相手は驚くけどね

多いのはすれ違いざまに頭下げて挨拶かなv(・∀・)yaehスレ住人だから。

タンデムとか買い物に行く事考えるとビクスク欲しいなっていつも思うな〜

スレ違いなのでここら辺で ノシ 
511774RR:2008/07/03(木) 09:14:53 ID:uugG1NPj
昨日川越街道成増付近で白バイのエンスト見た。

停車→発進時のカックン、キュルキュルキュルに萌え。
512774RR:2008/07/03(木) 09:28:18 ID:+rrU/DKH
>>510
キンモ〜
513774RR:2008/07/03(木) 10:18:13 ID:D7ypjHej
まぁ、あのスレや北の国では日常の光景なんだがな
514774RR:2008/07/03(木) 10:23:15 ID:eDFOoPeu
昨日環七にて猛スピードですり抜けしまくる黒アドレス
片手運転で猛スピードではしる白アドレス
猛スピードですりぬけしまくるタンデムCB400
に遭遇した
515774RR:2008/07/03(木) 10:30:53 ID:c1ox3oFY
addressばっかりじゃんこのすれ
516774RR:2008/07/03(木) 10:48:15 ID:iF37dgNH
またスレが一つ鈴菌にのみこまれてしまった
517774RR:2008/07/03(木) 11:00:59 ID:9t/HRFam
バカスクって公房ぐらいのガキが乗るからあんな下品な改造になるのか?
しかもあいつらマフラー直管なのかしらんけど音でかすぎだわw
518774RR:2008/07/03(木) 11:27:11 ID:h7xDhdZz
>>514
俺が見かけるのと同じかどうかわからんけど
朝良く見かけるな
そのアドレス2年前ぐらいAPE(タブン50cc)追っかけてて
すり抜けしまくってたら白バイにつかまってたw
自分指差して「俺!?」みたいなリアクションしてた
519774RR:2008/07/03(木) 12:29:02 ID:cSrD0L5a
若さ故の過ち…
若い族な方々のバイク
125ccで蒸すからウルセーウルセー
せめて400cc乗ろうよ

自分達は格好良いと思ってるのかもしれないが
端から見ると
どこか昭和の香りがする改造なのですがww
520774RR:2008/07/03(木) 13:48:44 ID:ufbMHNh9
今日もCBR野郎に遭遇しないかな…
昨日は信号待ちで声かけたら、シカトされちまったがな…
ちょっと声かけられた位で足震わせんならよ、最初っから煽ってくんなよw
521774RR:2008/07/03(木) 16:34:22 ID:MmqfqPPw
>>487
なんでもいいが、おいしそうなガチムチやなwww
気絶した後、たっぷりかわいがったるさかい
ケツ洗ってまっとってやwww
522774RR:2008/07/03(木) 17:37:22 ID:kbhbIDc/
今朝、一時停止無視の黒いFTRに突っ込まれそうになったぜ
路地裏で小学生やおじーちゃんおばーちゃんも歩いてるのに
追いかけてゴルァしたけど
あんなスピードだして危険な運転してんじゃねー(゚Д゚#)!!


八王子市堀之内二丁目の黒のFTR、てめーのことだぁ!!!!!!!
523774RR:2008/07/03(木) 18:32:54 ID:rx5lU0gs
>>522
>路地裏で小学生やおじーちゃんおばーちゃんも歩いてるのに
>追いかけてゴルァしたけど

ここって突っ込みどころ?
524774RR:2008/07/03(木) 19:29:03 ID:2cAIwQfZ
狭い路地裏で、粋がって走るアドレスが増えたという事実
525774RR:2008/07/03(木) 19:53:22 ID:glhDK4zm
>>522
バロンがあるあたりかな?きっとアホな大学生だろ
>>523
まぁ待て、>>522はバイクも追い越すことの出来るスプリント能力を持った
日本陸上界期待の星なのかもしれん
526774RR:2008/07/03(木) 21:02:25 ID:uugG1NPj
>>508 30分で所沢街道から246まで移動できたんかい。。
527774RR:2008/07/03(木) 22:15:58 ID:8Ihv+z12
>>526

俺もそこが気になったところだ
528774RR:2008/07/03(木) 22:41:27 ID:Wrs3aEk6
|    `ヽ
|      ヽ
|\      .|
|―\\\ ノ
|●) (●)ソ
|    )  ,,|)
|  __  /  ・・・・・・ ・・・ |    /)
|_フ.ヾ ) (
|   ヽ
|    )


529774RR:2008/07/04(金) 01:09:54 ID:FbNzxZOE
まぁ〜バクスクばかりがたたかれてるワケだが!
最近のビッグバイク乗ってるヤツも変わんないんじゃないの?
昨日遭遇したバカは、車がケツから駐車場に入れてるそばから
うるせー空ぶかししてたな〜暗かったから車種は、わからんかったけど
入れにくい駐車場にいれてるんだから、少しぐらい待てよ!
昨日、自由通りのローソンの前でうるせー音たててたバカ!
確か色は黒だったな!
530774RR:2008/07/04(金) 01:46:23 ID:DG6LivF6
そんなに!で主張しなくてもいいだろうに
531774RR:2008/07/04(金) 05:54:56 ID:Bgwq8IhC
こういうのは見ててなんかガッカリする
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1215118453646.jpg
532774RR:2008/07/04(金) 06:23:22 ID:+h4AQ1PJ
>>531
携帯からは見れないのでさらにガッカリする。
533774RR:2008/07/04(金) 06:37:33 ID:rk9wEVft
>531 これ見ると確かに金払われても止めたくないよな
534774RR:2008/07/04(金) 06:39:34 ID:WmkM5r2w
>>532
俺の携帯では普通に見れるが?
535774RR:2008/07/04(金) 07:07:28 ID:ccokXkzZ
>>531
これは問題ないだろ。
536774RR:2008/07/04(金) 07:28:46 ID:hjIMO2OF
>>531
何の問題も無い
537774RR:2008/07/04(金) 07:36:10 ID:4Pz+6Gte
バイクには車一台分の権利があるんだよ
538774RR:2008/07/04(金) 08:23:34 ID:4ITg0bp7
だけどもう少し端に寄せて二台停められるからモタイナイ
539774RR:2008/07/04(金) 08:28:21 ID:LFBvZcF2
1台で停めるなら真ん中に停めないと、
寄せた側の車が嫌がると思う。
540774RR:2008/07/04(金) 08:29:36 ID:ngSQdoqC
月極が運営してる駐車場なのでは?
541774RR:2008/07/04(金) 08:32:36 ID:XWNPxGQ1
バイクも駐禁取られるんじゃなかったっけ?
542774RR:2008/07/04(金) 08:36:13 ID:vCgkFUlu
田舎じゃ普通にこんな感じで停めてます
543774RR:2008/07/04(金) 08:56:51 ID:vxEx7P4N
なんの問題も無いでしょ。
端に寄せるとドアぶつけられそうだし
車の人も気を遣うと思う。
544774RR:2008/07/04(金) 09:14:30 ID:7dh/XTEp
問題なし。
ソロツーの時二輪駐車場のない道の駅なんかではこんな感じだな...
545774RR:2008/07/04(金) 09:25:47 ID:yxi/o6Ai
マスツー集団が1マスに1台ずつだったらDQNだと思うが、
この場合一台なのでこの止め方でOK
546774RR:2008/07/04(金) 09:37:09 ID:oHfROBgj
この状態で停めようとしてた馬鹿がいたから
避けるまで車のホーン鳴らした事あるわ
駐輪場が物影にでも停めろっつうのボケバイクが
547774RR:2008/07/04(金) 09:37:33 ID:zsVIBsBY
月極借り? コンビニ等客用?

何にしろふつうじゃね?
548774RR:2008/07/04(金) 09:40:48 ID:L+BJoAPW
万が一、バイクが倒れた時の事を考えて
車に対して直角に駐車してるよ。両側に車が止まってる時はかなり面倒いけど。
549774RR:2008/07/04(金) 09:44:34 ID:1mi7eqRu
二輪が入れる駐車場なら駐車スペースに停めて問題ないでしょ。
550774RR:2008/07/04(金) 09:48:28 ID:NLoQYnRw
551774RR:2008/07/04(金) 09:58:28 ID:XWNPxGQ1
今日のDQNライダーは仕事をズル休みした俺。
552774RR:2008/07/04(金) 10:57:08 ID:UDM6ghaO
下手に隅に止めるとロクなことが無いからね。
出られなくなるの承知で止めるバカ車やカウルにブチ当てて突っ込み駐輪する自転車とか。
2輪専用スペース(駐輪場はNG)がある場合を除き
車のところに止めるほうがいいよ。
553774RR:2008/07/04(金) 12:11:41 ID:+NoZVspj
>439

>半帽前後ろ逆被り、咥えタバコ、Tシャツ
まぁ、この辺りは一度痛い目に遭えば改めるだろうしw
554774RR:2008/07/04(金) 12:23:59 ID:2wlV5YEr
>>551
いや、今日のDQNライダーは基地外の>>546にケテーイ
555774RR:2008/07/04(金) 14:16:48 ID:nSgMYqvy
ホーンでどかせた後
>>531の様に停めた>>546でした
556774RR:2008/07/04(金) 14:45:35 ID:LObQronY
二輪専用駐車場がない施設なんかではこういう停め方以外選択肢ないだろ・・・
下手にスペース開けると馬鹿車が入ってきそうだし倒れたら隣の車に傷つける品
罪悪感あるがこう停めるしかねぇよ
557774RR:2008/07/04(金) 14:56:00 ID:WCT00M/x
今日、仕事で車を運転していたとき、左折専用レーンのある交差点でのこと。
直進する俺の車の左側、左折レーンに原チャリが停車した。
その時、俺の嗅覚が反応した。
この原チャリは間違いなくアホだ!!
そして、信号が変わったとき、このアホは車線を無視して直進した。
しかも、スタートがトロくて俺に危険回避の為のブレーキを踏ませやがった。
「ギリギリでかわしたぜ、俺って、良い腕」
とか思って居るのだろうが、お前が無事なのは、周りのドライバーのお陰なんだよ。
558774RR:2008/07/04(金) 15:00:09 ID:zsVIBsBY
ガキバイクに多いよな。
こっちがブレーキしてなきゃぶつけてるぞ つーパターン。
559774RR:2008/07/04(金) 15:09:49 ID:nBOTzdix
>>531の停め方しても文句言われたことは一度も無い
560774RR:2008/07/04(金) 15:25:39 ID:eIVPi6X8
原付にDQN率高い気がする。
あいつらすり抜け過ぎ。
561774RR:2008/07/04(金) 15:28:41 ID:wt4xI85V
>>559
俺もソロで停めるときは>>531みたいな感じで停めてる。
クルマも運転するが、こういう風に止めてくれたほうがドアの開閉も楽だし
倒れて傷付けられる心配もなく、むしろありがたい。

562774RR:2008/07/04(金) 15:52:58 ID:v/+mRJYp
バイクを、変にドア近くに寄せられて停められ
車のドア開けたら、反対側に倒したことある。
倒れた向こうの外車のボディ(ベンツ)にすごい傷がついたから
慌て脱出!
あぶなかったよ まったく 弁償させられるとこだよ。
ドキュン駐車は迷惑だ!
563774RR:2008/07/04(金) 16:10:54 ID:eIVPi6X8
>>562
それってあなたも悪くない?w
バイク乗りの人が全部責任取ったのかな。。。w
564774RR:2008/07/04(金) 16:21:12 ID:0G7ptGBX
>>562
ヒドスwww
565774RR:2008/07/04(金) 16:23:40 ID:v/+mRJYp
>>563
いや、もうね、 どうやっても出れないくらい 寄せられた。
少し触れただけで、サイドスタンド外れて倒れるし
ベンツはフルスモークのヤバい系だったし。

バカスクアンチャン 生きてるといいんだけど…
566774RR:2008/07/04(金) 16:36:59 ID:WaSyzbTM
このスレはバカだらけ
567774RR:2008/07/04(金) 16:56:46 ID:DG0yV+fV
二チャンネルをやってるバイク乗りなんて、駄目なやつが多いと言うのは秘密だ
568774RR:2008/07/04(金) 16:56:58 ID:NVeijpBH
>>565
そんなに片方の車に近づけてとめたバカスクが反対側のベンツまで届くかな?
どんなとめ方してたかおしえてくれない?
燃料投下だったら消火活動してしまって申し訳ないんだがどうしても気になってな。
569774RR:2008/07/04(金) 17:02:05 ID:FEOaxH49
想像力のない単車乗りはおれも出くわした。
商店街にピザ配達屋があって、目の前は白線のない、割に幅広いの道路。

バイトとおぼしき少年が配達から帰ってきたんだが
なんと道路のほぼ真ん中にジャイロ止めやがった。意味がわからなかった。

それほど車の多い道じゃないのに大渋滞発生。
店長代理であろうオバチャンは知らんふり。
少年は出てこない。
570774RR:2008/07/04(金) 17:08:20 ID:uW4sQhY2
>>569
ピザ屋は街中でも危ないな
近所のピザ屋ちょいと歩道にはみ出て駐輪してんだけど
たまに朝見かけると全部なぎ倒されてたりする
さすがにちょっとかわいそうになった
571774RR:2008/07/04(金) 18:47:53 ID:PAV8ROOa
バイクに罪は無いもんな
なぎ倒すのなら店員を
572774RR:2008/07/04(金) 20:04:06 ID:yxEDbl4h
>>571
それってやっぱりアッー!
573774RR:2008/07/04(金) 22:39:59 ID:1LOcEzJY
>>531
ttp://www.nmca.gr.jp/society/mondai_02.html
駐車場法が変わったことを知らない人が多いね。
574774RR:2008/07/04(金) 23:26:12 ID:ORgVw/4f
昼間、近所の片側2車線道
信号待ちの時1車線右から追い越し中前に見えるは
「三段シート」こんなの未だにあるんだなーと思ってると三段シートの前には白バイ、
三段シートDQNニュートラルで一生懸命スロットル回す回す
CB400SFで多分消音機なかた、白バイ無干渉
走り出しても「フォンフォン、フォフォフォン」と一定のリズムでしかスロットル回さない三段
凄く不思議な光景でした。
575774RR:2008/07/04(金) 23:26:33 ID:ORgVw/4f
ごめん、sage忘れた
本当にゴメンナサイ
576774RR:2008/07/04(金) 23:42:20 ID:14lGLkFS
教習所にて
普通二輪教習生のガキ、指導員にタメ口
信号無視や安全確認不足を注意され不機嫌に
学科が進んでないことを指摘されると「メンドイ」「朝起きれん」とのこと
終了後ノーヘルで騒音原付に乗って帰っていった
典型的なDQNだった

頼むから効果測定に一生合格しないでくれ
577774RR:2008/07/04(金) 23:46:08 ID:v/+mRJYp
>>568
出掛けていて今見たよ。

地下の駐車場だった。
俺のすぐ右にバイク
で ベンツがまた、バイクに照準合わせて停めたんだろうな。
線を跨いで バイクに寄せて停めていたんだわ ベンツの向こう側は
柱があって、下にコンクリの四角いベースがあるから
確かに停めにくい場所。
そんな状況だよ。
578774RR:2008/07/05(土) 00:31:32 ID:CdGhP+8c
昨日、玉堤通り走ってたら、渋滞の中に浜松ナンバーのZZ-Rに乗ったデブに遭遇!
ふかしてうざいし、しまいにはガンくてれてきよった!行動が意味不明!
中学生相手に喧嘩はしないけど、今度やったら殺すよ!オマエの後ろにいた
紺のアドレス海苔より!
579774RR:2008/07/05(土) 00:40:02 ID:sooVQYIn
>>578
とりあえず名前欄にいちいち「774RR」なんて入れなくていいんだぜ?
わかったら勉強して早く寝なよ。来年は高校受験だろ
580774RR:2008/07/05(土) 00:42:31 ID:ffHd3tKx
>578
無敵の人乙。
このご時勢に堂々と殺人予告とは凄い度胸ですね。
予告inに貼られないといいですね。
581774RR:2008/07/05(土) 00:48:26 ID:71gAd1h4
最近ちょくちょくみんだけどさ、ドゥカとかのSSでさ、
帽子ヘル、ノーグローブ、半ズボン、サンダル履きで
トロトロ走ってるる若いの。しかも抜かれるとチョー
おたついて無様。マジ邪魔だから、さっさと道を空けて
ください。
NSR80糊より。
582774RR:2008/07/05(土) 13:57:18 ID:sVz1u7zZ
ついさっき軽く詰まっている国道を走っていたら左端のラインを原付がふさいでいた
少しの間俺ともう一台の原付はそいつに捕まっていて、譲る気配もないのでちょっと強めにシフトダウンのとき吹かした
するとようやく気づいたのかミラーで俺たちを見る、 ん?ババア?
いや、絵に描いたようなオタクがそこにいて、情けねえ顔で後続を確認していた。
一旦右に避けたから、今のうちにと左を抜けようとしたら左に寄ってくるから2度3度吹かした
情けないような驚いたような顔で寄るのをやめたがほんと邪魔なやつだった。

それと県道を走っていたとき、交差点の先頭にオニャノコの原付とミニバンが並んでいた。
原付の後ろについたんだけど、シグナルダッシュしないもんだからミニバンと並走
ほんとバカばっか。 徐々に原付を引き離すミニバンの後ろについてしばらく走ると交差点、またすり抜けしてきた
583774RR:2008/07/05(土) 14:06:50 ID:k94Ii/UX
>>576
教官もそんなんに教えるの阿呆らしいだろうな。
まあどうせ途中でキレて教習所通いきれないんじゃね?
584774RR:2008/07/05(土) 14:07:09 ID:HjgCWjyP
やっぱテクってパオンっつってキュッってやんだよね
585774RR:2008/07/05(土) 15:53:57 ID:bLZPtdl+
>>576その教官の教え方にもよるんじゃない?
俺が通ってた教習所は、教官が竹刀もっててさ。俺が空吹ししたら
「空吹しは20点減点だ!」とかほざいてさ。俺、トサカきちゃって^^;
ウィリーして、ジャックナイフで教官の前で止まって
「ウィリーは何点減点だ?」って言ってやったよ!
あの頃は若かったな…
586774RR:2008/07/05(土) 16:01:46 ID:xK6RuJnk
>>585
特攻の拓?
587774RR:2008/07/05(土) 16:14:02 ID:bLZPtdl+
!?
588774RR:2008/07/05(土) 16:33:41 ID:m1Qg2f3B
ビキビキッ☆
589774RR:2008/07/05(土) 17:29:46 ID:mXG+npvG
俺なんかCB400FとGPZ900Rと公道でレースしててさ、
クレイジーな警官がボロボロのパトカーで追ってきてタイヤが外れてさ、
俺に直撃。ちょwwwおまwwwwって感じで転倒。俺のZ1000Jが炎上大破。
ノーヘルで百キロ以上出てたのに軽症なの。
ニンジャ乗ってる若造が「肩がハンバーグじゃねーか」なんてつまらない冗談言うから
ハードラックとダンスっちまったんだなって思った鎌倉街道の夜
590774RR:2008/07/05(土) 17:41:40 ID:WiPo1H3G
ビキビキッ#
591774RR:2008/07/05(土) 17:43:25 ID:8tWfcOuV
今日はDQNライダーばっかだなw
592774RR:2008/07/05(土) 18:53:56 ID:SixV1oEC
>>584
2stだとエンブレ効かないからな。
593774RR:2008/07/05(土) 19:04:20 ID:OMAIlZzN
横断歩道の真ん中で停まるのは
車もバイクも関係なくDQNだよね。

その原付はすり抜けしてわざわざ横断歩道の
真ん中まで進んで停まってた。

まぁいまさらこの程度は話題性も何もないけど。
594774RR:2008/07/05(土) 20:41:34 ID:uWtvW9u8
晒されそうだから先に書いとく
コンビニにフルフェイスかぶったまま侵入した某カムギアのバカ
立ち読みしだしたから注意したらシカト
そのままご退店
アニメ絵のエロ本立ち読みが恥ずかしかったんですねわかりますwww

もろ土方で珍走車にしか見えないの乗ってるから有ること無いことかかれそうだぜwww
595774RR:2008/07/05(土) 20:45:55 ID:eVHbW0IX
俺はアニメ雑誌とエロ本をちゃんと買って読んでます
596774RR:2008/07/05(土) 20:49:02 ID:8jT7ZK/R
俺のあそこはフルフェイスなんだけど、注意されるん?
597774RR:2008/07/05(土) 21:01:38 ID:I4WEZNau
何処にも入らないから注意されねぇだろw
598774RR:2008/07/05(土) 21:13:59 ID:eY21/KIE
パンツとズボンのキモチかんがえてみれ

はやくじぇっぺるにしてこい
599774RR:2008/07/05(土) 21:17:38 ID:9SV8+t8R
>>578
携帯しか持ってなさそうだから言うけど、PCだと勝手に入るんだよ!
かっぺ君!
600774RR:2008/07/05(土) 21:51:04 ID:xK6RuJnk
>>599
謝れ100回ナ
601774RR:2008/07/05(土) 22:05:26 ID:eVHbW0IX
>>599
クマー
602774RR:2008/07/05(土) 22:17:54 ID:9SV8+t8R
>>600
断る!
603774RR:2008/07/05(土) 23:06:55 ID:TiUUnYWU
↑↓
774RR >>600
604774RR:2008/07/05(土) 23:28:53 ID:7mfZMOju
家のすぐ隣が駐輪場でバイクが10台ぐらいあるんだけど
うるさくてたまらん
エンジン入れる音とかアイドリングの音はまぁいいよ

その場で何回もふかしてどっか行くまでに何分もかかる奴とか
J-POP大音量で流してる奴がうぜえええぇぇぇぇぇぇぇ
死ねよ
605774RR:2008/07/06(日) 01:44:33 ID:KW1KP5K7
埼玉122でニ車線の右側先頭で信号待ち。左には四輪が信号待ち。
この二台とも停止線なのは当たり前なんだけど後ろからカスタムカブがすり抜けして俺と四輪をも抜き横断歩道手前でブレーキランプ点灯
かと思いきや横断歩道を超え、ゆっくりと交差点ど真ん中へ。
まだ停まる気配は無し。挙げ句交差点のど真ん中をも超え向こう岸の横断歩道の手前で停車wwwww
意味ワカンネwwwそこまで行ったらそのまま行っちゃえyo!!
606774RR:2008/07/06(日) 02:05:25 ID:ET/R/5wP
>>605
カスタムしてスピード上がったのになれてなくて
ブレーキ性能おろそかにした結果
10mほどオーバーランしたんじゃね?
607605:2008/07/06(日) 03:49:38 ID:dTIjQnlR
>>606
いや、ゆっくり来たし足だして地面を何度か漕いでたしwww
608774RR:2008/07/06(日) 07:47:35 ID:ZPgLriGv
400のDQN仕様ネイキッドで半ヘルを後頭部までずらして乗ってた兄ちゃんが転倒。
痙攣してたけど動かなくなった。
次の日花が置いてあった!!
609774RR:2008/07/06(日) 07:51:27 ID:3GTTUruS
ダウト
610774RR:2008/07/06(日) 07:54:25 ID:ZPgLriGv
ヘルメットを馬鹿にしてたら死ぬで。
俺なんかジェットとはいえ顎がズル剥けになるのを防いでもらったし。
60キロでも顔から逝ったら凄い衝撃と摩擦だよ。
611774RR:2008/07/06(日) 08:00:54 ID:fXiZoW3g
>>604
>エンジン入れる音とか

取り外し式のエンジンですね。わかります。
612774RR:2008/07/06(日) 11:10:45 ID:ET/R/5wP
>>611
お前つまんねーよ
自分でボケ考えるくらいならコピペでAA貼った方がましだぞ
613774RR:2008/07/06(日) 11:16:55 ID:Esx2RrhX
ルールなんかにゃ縛られねぇ。
俺は俺らしく生きてやんぜ。
614774RR:2008/07/06(日) 11:18:37 ID:EfxfS6x7
そういえば、10年以上前になるけど、中国の広州で歩道を歩いていたら、
すぐ横の車道でバイクが単独でこけた。
ライダーは倒れて気絶したようだったが、15〜30秒くらいはピクリともしなかったんだが、
その後突然全身が痙攣し始めて、ピクピクと路上でのた打ち回ってるのを思い出した。
その段階になって、周りの人が寄ってきてもう見えなくなってしまったが、
あの痙攣の仕方は今思い出しても尋常じゃなかったなぁ。その後どうなったか知らんが。
615774RR:2008/07/06(日) 11:22:49 ID:qIqyhqBs
メットもまともに被れん奴は逝ってよし
616774RR:2008/07/06(日) 13:27:03 ID:4F3ngms8
倒れたのが原因で痙攣したんじゃなくて、てんかん発作か何かで転倒したんだなそりゃ
617774RR:2008/07/06(日) 13:36:38 ID:jJhrjew7
痙攣ってこんな感じか?
http://jp.youtube.com/watch?v=ahjFwCNd174
618774RR:2008/07/06(日) 14:01:29 ID:4F3ngms8
うは、キモ
619774RR:2008/07/06(日) 15:03:42 ID:0PlMZf/l
>>612
地方在住の>604ですね。わかります。
620774RR:2008/07/06(日) 17:53:43 ID:z3MLC8IQ
>>617
いや、痙攣といえばこうでなくっちゃ。
http://www.megarotic.com/video/?v=VQSGAMRM
621774RR:2008/07/06(日) 20:14:40 ID:AJkM9jh1
これはもうモラリティの問題…

http://imepita.jp/20080706/726650

本日撮影
622774RR:2008/07/06(日) 20:20:13 ID:qkVTzc5F
>>621
普通なら、ここには停める気起こらんわな。
623774RR:2008/07/06(日) 21:12:33 ID:t2/RyvV3
2車線左の中央線よりで信号停車
後ろからきたベンツボがオレの横につく、青になる前から少しずつ前に出てきやがる
青になったのでフル加速、負けじとベンツボフル加速
オレがわずかに前に出たのでちょっとだけ左に寄って後ろブレーキをキュッ
たまらずベンツボがフルブレーキング、ミラーから消えて行った
DQNはオレだが、この手のベンツボやらBMWやら
わざわざ青になる前からバイクの前出ようとしやがってナンなのよ?
オレの車は高いんだからオレは偉い、お前ら道あけろって奴?
624774RR:2008/07/06(日) 21:14:01 ID:I+gtmSla
>>621
人工透析していたり、重大な内臓疾患があれば障害者スペースにも停められる。
健常者のように見えても障害者であることはざらにあるからな。

裏もとらずに晒すな。

まあ おれもそこは避けるけどな。
625774RR:2008/07/06(日) 21:19:57 ID:3vybv+nt
>>624
知人はバイク乗りではないんだけど障害持ってる
他人が見ただけでは障害者だとわからないからと
障害者スペースには停めない
626774RR:2008/07/06(日) 21:21:08 ID:3cYiekpw
外から見えない病気もあるから、あまり刺激しない方が良いよねぇ。
かなりの割合でただのDQN(であろう)が停まっているけど、本物の
持病持ちもいるから、「見た目普通の人が出て来た」=DQNと早とちり
して晒すのは良い傾向じゃないと思う。
627774RR:2008/07/06(日) 21:24:07 ID:1FOQQBrI
高速のSAで障害者スペースに停めたセルシオだかマジェスタだかのオッサンにガン飛ばしちゃったことがある。
オッサンは松葉杖ついて降りてきた。

なんか無性に恥ずかしくなったことがあるよ。
628774RR:2008/07/06(日) 21:24:12 ID:o9nGosxT
今日は車で走ってたんだが通行量の多い片側1車線の道路でドキュソのワゴンが路駐してたんだよ。

まぁバカだから仕方ないけどさ。


で、こっちはドキュンをよけたかったんだが対向車線から車が来てたんで当然ながら停止しようとするわな?

もちろん急ブレーキにならないように手前から減速してたんだが…後ろを走ってたバカスクーターが急ブレーキでロックさせて追突しそうになってやんの!

その後はお決まりの無駄吹かしで煽られたよw


オメーの不注意&判断力がないからだろ?

逆ギレもいいとこ!



てか…スクーターでブンブン吹かしてたから本人の乗り心地が悪かったんじゃないかと心配www


バカだから仕方ないけどなw
629774RR:2008/07/06(日) 21:33:26 ID:ImUTnpcA
>>628
むかついたけど喧嘩弱いから直接文句を言えず、
2ちゃんで必死にバカバカ言って憂さ晴らしですか?
ははーん。
630774RR:2008/07/06(日) 21:40:44 ID:VFuh9Ugm
>>629
スレタイ読めないバカスクーター乗りですか?
631774RR:2008/07/06(日) 21:41:16 ID:5wLSVeET
>>628
>>629
これが人間というものか。
632774RR:2008/07/06(日) 21:43:46 ID:z3MLC8IQ
>>628
その無駄な改行の多さと、どうでもいいことにDQNを感じるところにDQN臭が(ry
633774RR:2008/07/06(日) 21:46:23 ID:MbrnECf4
>>628
2ch初心者か?
力抜けよ(´Д`)
634774RR:2008/07/06(日) 21:52:51 ID:o9nGosxT
あれ?w
俺、なんか間違ってた?w

とりあえず自分なりに分析し直す。
635774RR:2008/07/06(日) 22:06:39 ID:5wLSVeET
今日、片側一車線の進行方向上に路上駐車してるワゴンがあった。対向車線にはみ出てかわしたかったけど、
向こうから車が来てたからゆっくり停止したんだ。そうしたら後ろにいた女子高生のビッグスクーターが急ブレーキかけて
私に突っ込みそうになった。そのあとアクセル、ブンブン吹かしてたのだけどなんだろう。
だから私は後ろのバイクの女子高生に「大丈夫ですか?怪我ありませんでしたか?」って声かけたんだけど、
無視して行っちゃった。
636774RR:2008/07/06(日) 22:07:04 ID:pKHfmxCs
今日立て続けに店の制服のまま信号無視する原付を二台見た。
あいつら店の看板背負ってる意識ないのかな。
637774RR:2008/07/06(日) 22:18:57 ID:LQBjZ2bc
>>625
身障者用駐車場でなくても停められる身障者は身障者用駐車場を利用を避けるべき。
どうしても身障者用でなくては停められない人のために空けておくのが、健常者にも
身障者にも求められるモラルだと思う。
638774RR:2008/07/06(日) 22:19:29 ID:RAhCLG3G
>>636
無いだろうな
寿司やピザの出前なんてバイトが大半だろう、この前なんか、前走ってた出前の原付が
ウィンカー着けたとたんに曲がったと思ったら脇を走ってた自転車とぶつかりそうになってたし
まぁ、後ろに運転者の名札ついてたから店にゴルァしといたけど
639774RR:2008/07/06(日) 22:51:30 ID:ELtx4N6n
>>637
身障者という区分にも問題あるんじゃね?
よくある身障者用の駐車スペースには、疾患部位による制限や等級による制限もされておらず、
身障者というだけで駐車できるようになっている。要するに、四肢は健常者のように動く、心臓疾患などもなく、健全、
しかし多少の発達障害・知的障害があるって人も駐車できるし、言語障害の人でも駐車できるようになってしまう。
640774RR:2008/07/06(日) 23:16:28 ID:pCAZVCZR
http://www.mana.jp//media/file_20080519T211656251.jpg
こいつらが障害者スペースにバイクを停めている理由が知りたいってか!
答えはひとつ







知 的 障 害 者 だ か(r
641774RR:2008/07/06(日) 23:23:49 ID:quW7QVMY
三重ナンバー?ぷっぎゃーどこの田舎者だよww
642774RR:2008/07/06(日) 23:30:26 ID:OlhL+Ju8
>>640
なんという説得力
643774RR:2008/07/06(日) 23:37:02 ID:jsEshm3K
>>640
あまりにクオリティが高すぎる…
644774RR:2008/07/06(日) 23:43:23 ID:X9yr71uf
まぁほら。






脳味噌も「身体」の一部だから。
645774RR:2008/07/06(日) 23:46:16 ID:/B19cvRa
そもそもエテ公に人間様のルールを押し付けようってのが間違ってると思う
646774RR:2008/07/07(月) 00:24:13 ID:MI5Hwgcg
今日見たDQN!やっぱりバカスク!
アドレス100にマジになって、全開で走るなよ!
こっちは鼻から、競争するつもりもないのにな〜
案の定大鳥神社交差点で事故りそうになっただろ?バカめ!
647774RR:2008/07/07(月) 01:06:54 ID:PzEg+SjB
>>641
俺の地元をバカにするんじゃねぇw

これ、浜名湖SAか?
648774RR:2008/07/07(月) 01:24:38 ID:chdkGjGX
右の奴、鈴鹿か?
俺も地元。どうせおたまじゃくしとかそんな系だろ
まじうざいわ
649774RR:2008/07/07(月) 03:05:45 ID:VbndJuIT
http://www.mana.jp/2008/05/5.html
http://www.mana.jp/2008/05/54.html

こんな絵に描いたようなDQNは久しぶりに見た
650774RR:2008/07/07(月) 06:34:33 ID:OFK0Ktcb
オヤジのスカブっていうからスーパーカブかと思ったら違った
651774RR:2008/07/07(月) 06:52:01 ID:2RzWbAEd
>>640
でもそこって
車椅子を必要とする障害者用ですよ?

脳の障害だけでは利用者として認定されない
652774RR:2008/07/07(月) 09:12:26 ID:oH5+ZBug
>>640
まぁ、障害があると言えばそこなんだろうけど、知的ではなく
肉体的、身体的な障害者用なんだよね・・・
653774RR:2008/07/07(月) 15:13:03 ID:EToC+wzF
精神障害の方々も忘れないでください><
654774RR:2008/07/07(月) 15:20:41 ID:7RWB/hWq
>>649
http://www.mana.jp//media/file_20080504T233711953.jpg

まぁこの程度普通じゃね?不忍通りいけば千駄木あたりで良く見るぞw
655774RR:2008/07/07(月) 15:31:02 ID:8q44YzlR
昨日栃木の矢板ICのとこでそんなのが山ほど集まってたな
結構年齢いってた感じだったから現役ってわけじゃなさそうだが
さすが栃木だと思ったわ
656774RR:2008/07/07(月) 15:43:16 ID:cZJhfJ1S
646 被害妄想がひどいだけじゃね?俺だってどんなバイクだろうが邪魔なら追い抜きくらいする。

ちなみに俺が見たライダーはタンクトップでのバイク海苔

いくらなんでも露出し過ぎだな。
これからもっと増えるな
657774RR:2008/07/07(月) 16:17:55 ID:cpfpzqQp
片手離しと両手離しって両方DQN?
658774RR:2008/07/07(月) 16:38:57 ID:rtGKF+IS
止まるときが分っているとき、おいら、つい、腰を伸ばしがてら両手を離して
背伸びしてから止まるときがある。DQNだね。
659774RR:2008/07/07(月) 17:02:54 ID:I8Qn/0R8
>>658
停まってからやれDQN
660774RR:2008/07/07(月) 17:27:08 ID:rtGKF+IS
>>659
はぁ〜い
661774RR:2008/07/07(月) 18:45:23 ID:6p4tYAB0
>>659
はぁ〜い
662774RR:2008/07/07(月) 18:57:31 ID:UcxvyQcr
>>640 絵に描いたような珍走団ですね。
>>649 絵に描いたような珍走ショップですね。
663774RR:2008/07/07(月) 21:06:21 ID:WfXFCVaT
>>659
はぁ〜い
664774RR:2008/07/07(月) 21:08:01 ID:5BhBqpGJ
>>659
はぁ〜い ばぶーばふー ちゃーん
665774RR:2008/07/07(月) 21:10:33 ID:LBKkAXoD
>>654
土山SAかな?
こんな粗大ゴミでも高速走ってだいじょいびなんだな
666774RR:2008/07/07(月) 21:59:32 ID:oERuaaiK
>>659
はぁ〜い
667774RR:2008/07/07(月) 22:18:12 ID:VXMUTdet
夜に四輪乗ってた時の話なんだけど、対向車線から
後ろに女の子乗せた原付が来た。
なんか嫌な予感がしたので少し速度落としたら案の定、
そのままウインカー出さずに自分の前を横切り脇道に右折していった。

まぁいかにも「地元で燻ってるちょいワル気取りの小物」という感じだったけどさ…
せめて女の子乗せるならビグスクくらい買えやと。
今時のヤンキーならビグスク乗るのが嗜みだろうと。
女の子も窮屈そうでかわいそうだぞと。
追いかけて窓開けて叫ぼうかと思ったけどやめた。
668774RR:2008/07/07(月) 22:27:41 ID:tNGXlHbq
>>659
(秀樹っ)はぁ〜〜いっ
669774RR:2008/07/07(月) 22:29:53 ID:tNGXlHbq
>>667
そういうのは無免許だろうし、原付なら二人乗りは違反だし、
明らかに右折の仕方も違反してのことだから、多少ぶつける勢いで
突っ込んでやらんと、戒めにならんよ。むしろ、それを勘違いして
自己中になって、世の中は自分のために動いているなんて
馬鹿な考えでその後も生きることになって、結局他でトラブルを
増やすだけだろうし・・・
670774RR:2008/07/07(月) 22:46:51 ID:RHiIUUag
コンビニで、おばちゃんが原付止める前から降りようとして(チャリみたいなかんじに)
停めてあるママチャリに突っ込んでた
671774RR:2008/07/07(月) 22:55:45 ID:WPXgNS/6
横断歩道とかで
押しながらアクセルひねってバイクだけウィリーして万歳の格好で走るオバチャンをたまに見る
672774RR:2008/07/07(月) 23:01:23 ID:nswI3gIm
>>669
そんな虫けらでも怪我させたらこっちの責任になるんだから、
理不尽ったらありゃしない。
673774RR:2008/07/07(月) 23:07:29 ID:tNGXlHbq
>>672
残念だが、そういうケースはほとんど原付の過失で終わり。
こちらが被る被害は、あちらが無保険で、こちらの破損部分の
費用が出ないことくらい。しかし、そんなバカをのさばらせておいても
その後のためにならない。仕舞いには、電信柱にぶつかって自爆で
終わってくれればありがたいのだが。
674774RR:2008/07/07(月) 23:10:54 ID:tNGXlHbq
本当に相手のことを思うなら、クラクションを鳴らして警告すべきだよ。
叱れない大人、これほど情けないものはない。ルールはルール。
もちろん、それは臨機応変にその場に応じて、相手に譲るというのも
一理あるが、間違った使い方をすると結局ルールって何だ?ってなるし
それを勘違いした奴が、自分中心ルールで傍若無人な振る舞いをするから迷惑。
こっちだってルールを守ってるんだし、進路妨害も当然違反だよ。
右折がどれだけ危険か、思い知らせるべき。
675774RR:2008/07/07(月) 23:41:26 ID:P4YZ264C
>>672 と ほぼ同じケースだが、2ケツの原チャと右直事故を起こした車から
ゴツい男が降りてきて 原チャの小僧に
『てめえ!新車に傷ついたじゃねーか!ふざけんな!』
とか、叫びながら 小僧共を蹴りまくってるのを見かけた。
が、俺は信号が青に変わったから そのまま帰宅した訳だが。
676774RR:2008/07/07(月) 23:47:55 ID:tNGXlHbq
そういうバカはね、自分より弱い奴を虐めるくらいしか出来ず
社会じゃクズなんだよなw
いざ大人になって、厨房、消防のときのお山の大将だった自分が
小さな山のケツの赤いサルに見えてくるんだろうよw
677774RR:2008/07/07(月) 23:53:14 ID:v+JCV4C+
>>675
某事務所近くの十字路で渋滞していた時、十字路の真ん中で停まったアルファード?に乗ったチャラ男が
丁度反対側から来たリンカーンに乗ったゴツイ男に運転席から引きずり出されいたのを見たことがあるww
678774RR:2008/07/08(火) 00:59:10 ID:iIEuwyvN
>>678
青梅で紫色のグロリアにのったトッポイ兄ちゃんがトラックの運ちゃんに
髪の毛つかまれて運転席から引きずりだされたのなら見た事あるwww
679774RR:2008/07/08(火) 02:34:20 ID:yWEf8Yep
夜に車で50km/hで走ってたら後ろから原付がハイビームで車間10m弱でずっとつけてきた。
少したってから、トラックが排気ブレーキ効かせながらついてきてた。
近づきすぎ眩しすぎなので40km/hくらいに落として様子見。
原付はさらに車間詰めてきやがった。
急ブレーキはさすがにやめといた。原付がトラックに踏みつぶされそうだからな・・・
680774RR:2008/07/08(火) 02:55:42 ID:TVFkSPlQ
原付ってハイビームあるんだ
681774RR:2008/07/08(火) 06:44:46 ID:W6EiAtAA
アホそうな女が乗る原付は基本的にずっとハイビーム
682774RR:2008/07/08(火) 07:16:04 ID:XWV+6TBw
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215445908/

ソース

http://ameblo.jp/aonyanxx/entry-10099294906.html#c10147321324
2008-05-23 07:36:40

昨日は免停の
講習に行ってきました♪
朝から夕方まで...
実に長かった.....。
9時からだから
そんくらぃに行けばぃいと
思ってゆっくりしてたら
用紙をょく見たら
8時半までに受け付けを
行ってくださぃ!!!!

ん・・・・・!!!?
只今の時刻!!!!!
8時20分(笑)

バイクでぶッ飛ばして
免許センターへ.......。

お父さんが送ってやるって
言ったのに帰ってこなぃから
免停中に乗ってしまった(泣)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
683774RR:2008/07/08(火) 09:46:03 ID:GXASVozu
mixiでもあるけどさ、最近そういう場所で平然と犯罪を告白する奴が増えたよな。
まぁ、それはそれでターゲットを絞って通報できて良いんだがねw
684774RR:2008/07/08(火) 09:50:56 ID:T4NqTPxo
先日、環七走ってたら、後ろのバイクがクラクションを鳴らしてきた。
なんだ?と思って、しばらく走ったら、先に白バイスタンバイ!
スピード出してたから、地元のライダーが注意してくれたという訳!
スピード落として、ヘルメット越しにペコリ。
ZZR1400海苔のおじさん、ありがとう。
685774RR:2008/07/08(火) 09:55:03 ID:w+Ssxe4I
俺は、昼間は基本的に ハイビーム
686774RR:2008/07/08(火) 09:57:56 ID:SB7mFGRq
>>679
オマエが遅すぎ
687774RR:2008/07/08(火) 10:01:32 ID:QBHweoX5
昨日別板では
自分が落ちた大学の生徒(嫌いな元同級生含む)が来たから
シェークに雑巾搾ってから提供してやったわオホホ!
って日記が晒されて炎上してたな
688774RR:2008/07/08(火) 11:12:42 ID:sApY2LPZ
http://ameblo.jp/aonyanxx/entry-10099294906.html#c10147321324
2008-05-23 07:36:40

昨日は免停の
講習に行ってきました♪
朝から夕方まで...
実に長かった.....。
9時からだから
そんくらぃに行けばぃいと
思ってゆっくりしてたら
用紙をょく見たら
8時半までに受け付けを
行ってくださぃ!!!!

ん・・・・・!!!?
只今の時刻!!!!!
8時20分(笑)

バイクでぶッ飛ばして
免許センターへ.......。

お父さんが送ってやるって
言ったのに帰ってこなぃから
免停中に乗ってしまった(泣)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
689774RR:2008/07/08(火) 11:53:39 ID:baJDlF6B
>>687
これだね。
マクドナルド店員がシェイクにぞうきんの絞り汁を入れて提供 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215409731/


ところで、原付スクーターで空ぶかし的なことするやつなんとかならんかな。
ベンベンベン!ってハエみたいな音だす。
690774RR:2008/07/08(火) 14:15:40 ID:mXR9xjnP
>>679
自分が正しいと思って、その速度で走ってるんだろ?お前は。
だったら、後ろの違反車なんかサッサと行かせろよ。
仮に、後ろにいたのが厳ついフルスモの外車だったらしないクセに。
691774RR:2008/07/08(火) 19:24:00 ID:yrbyNWdn
682のDQN女ってSeXXXimのメンバーなんだな
粕タム系の雑誌だとこんなのが当たり前なのか?
誰か、メールした勇者はいないのか?
692774RR:2008/07/08(火) 19:55:15 ID:oK+1rj2L
この時期多い、タンクトップで乗る奴。
693774RR:2008/07/08(火) 19:55:31 ID:btQbya29
>>688
頭壊れてるとしか思えないな・・・。

初心者講習の路上講習で、
俺とは別のグループだったんだが・・・、
制限速度30kmの道路を、
90kmまで出した馬鹿女が居たそうだ。

「初心者講習で補助ブレーキ踏んだのは初めてだ!」
って、教官が本気で怒ったらしい。

ちなみにその女は、スピード違反×2回で、
初心者講習に来てて、
後ろに乗ってて生きた心地がしなかったそうだ。

2輪だろうが、4輪だろうが、
この世には、馬鹿が居るもんなんだな・・・。
694774RR:2008/07/08(火) 20:16:41 ID:GXASVozu
うわぁ・・・そんな頭の中に蛆の湧いた奴が、自分ルールで
勝手なことを路上でやってるのか・・・いつかは人を殺すぞ、そいつ。
無責任過ぎだしな。注意されても反発する聞き分けのない馬鹿だろ?
695774RR:2008/07/08(火) 20:35:04 ID:btQbya29
確かに、見た目は馬鹿っぽい女だったが、
講習は真面目に受けてたんだよ。
言葉遣いおかしいが、自分の意見も言ってたしな。
ふて腐れて来てる様子も無く、反省もしてた。

でもね。
いきなり、アクセルベタ踏みだったらしい・・・。
異常な加速で、教官も一瞬なにが起きたか、
考えてたらしくて、みるみる90kmに・・・。
696774RR:2008/07/08(火) 20:39:58 ID:v6f26OF0
そういうのは警察とか司法とかじゃなくて
保健所に任せるべきだな。
697774RR:2008/07/08(火) 21:00:07 ID:U+2TldM1
>>695
そういうの怖いな。若い癖にブレーキとアクセルを踏み間違えて店に車ごとお邪魔しますとなるアホ女も多いし、
質の悪い教習所でチヤホヤされて運転技術がないまま免許貰ったって感じだな。
698774RR:2008/07/08(火) 21:01:00 ID:GXASVozu
日ごろの運転で、加速できるだけしちゃう癖がついたんだろうね・・・
自分は発進して、一定以上加速したら適度にメーターを見て
維持するようにしているから、おおよそ30、40、50km/hの
感覚は身についているが、広い道だと50km/hでも遅く感じるね。
まぁ、それも当然感覚だが、とにかく適度な速度で維持する運転は
燃費も良いしね。
699774RR:2008/07/08(火) 22:16:42 ID:fcHDzU9F
>>695
キチガイ?
700774RR:2008/07/08(火) 22:18:14 ID:Yg7Y5zKQ
そういう奴は免許与えちゃ駄目だよな
そのうち人殺しちゃうのが落ち
701774RR:2008/07/08(火) 22:18:24 ID:vIrpVw78
踏み切りを斜めに突っ切るな、バカモノ!!
702774RR:2008/07/08(火) 22:21:02 ID:bvauS2QY
>>688
このDQN女、やっぱりバカスク乗りかw
703774RR:2008/07/08(火) 22:56:47 ID:8Qj8aTKf
>>624
障害者スペースは車椅子等で通常の開閉では乗り降りが困難な人用だからスペースが広い
だから透析とかは関係ねえだろ
重大な内臓疾患とかならそれなりの薬服用してるからそもそも運転出来ないはず

あとバイク乗ってて障害者ですは通じないだろ
片足義足でノーマルのビクスクなら検討の余地はあるが

障害者スペースは基本的に「頭に障害」を持っている方のためのスペースとなっております
704774RR:2008/07/08(火) 23:11:22 ID:27Y8P7C8
腰痛めて歩くの難しいから、バイクでゆっくり病院行った
あの姿勢がずいぶん楽だったんだよね

だからって訳ではないが、障害者スペースは入り口までの距離も関係あるよ?
705774RR:2008/07/08(火) 23:19:55 ID:w+Ssxe4I
シニアカーを障害者用スペースに停めてる ジジイを見たが。

これはどっちに認定?
706774RR:2008/07/08(火) 23:37:29 ID:6RGTVZ0q
信号赤にもかかわらず、法定速度をはるかに超えて交差点を直進するバカ原付は
マジで氏んでほしい

渡ってくるんじゃねえよ
707774RR:2008/07/09(水) 00:03:23 ID:Sfa/Zt10
今日初めて東京をバイクで走ったんだが酷いですね。
走行中のすり抜け。車線変更のためにウインカー出してる車の脇をスレスレで追い越し。
50k/hは出てるんじゃないかというような速度でのすり抜け。
何れもスクーターでした。
皆命が要らないんですかね・・・。
708774RR:2008/07/09(水) 00:05:15 ID:F8co7sSC
50km/hですり抜けってふつうじゃん
俺はいっつもぬふわkm/hですり抜けしてるぞ
709774RR:2008/07/09(水) 00:05:49 ID:TNsj5FdR
>>706
原付はマナー悪いよなぁ・・・
速度もだけどすり抜けうんぬん・・・

車でも赤信号で突っ込んでくるの多いし怖いわ
710774RR:2008/07/09(水) 00:27:49 ID:VZhmauZh
>>704
そういうことを言い出すと、
風邪で頭痛が酷くて歩くと響いてつらいって言う人が病院行って
障害者用駐車場に停めても良いって話になりかねないんじゃないかね。
極論で馬鹿馬鹿しいとは思うが。
711774RR:2008/07/09(水) 00:40:49 ID:qAx4v6cW
すり抜けにも良いすり抜けと悪いすり抜けがある
人にブレーキ踏ませたりハンドル切らせたりヒヤッとさせるのは悪いすり抜け
良いすり抜けはなんか知らないけどいつの間にか前に行って消えさってる
712774RR:2008/07/09(水) 00:48:14 ID:yoL6Swux
>>624
あのマークの意味が分からん 知的障害者 がここにもいたのか・・・
713774RR:2008/07/09(水) 01:14:28 ID:jo9b1fiZ
>>704
もちろんタンク跨がりじゃないスクーターだよね?
普通の単車なら甘えだよ

俺はマジで腰を悪くして泣く泣くZを降りた
痛くてシートを跨げない
無理して股がってもスタンド起こして支えらんないしセパハンじゃないのに腰にくる


デカスクも下品な改造してなけりゃ
腰に良いはいいもんだと体感したよ
714774RR:2008/07/09(水) 01:33:32 ID:VcNO51hf
>>711
良いすり抜けとか悪いすり抜けとかそんなんあんの?
そんなの車がいつも良いコちゃんなわけねーし、お互い様だからいいんじゃない?
後は、無理な追い越しや、すり抜けして本人が事故って死ぬか大怪我するだけじゃん?
715774RR:2008/07/09(水) 02:01:46 ID:jJ1/eRyZ
>713
腰と単車の相性は人それぞれだよ
俺の場合は最初のヘルニアでスクーターが駄目、地面に対して上半身が垂直になるのが無理だった
んで250ネイキッドだと楽車の助手席より遥かに楽だった、
普段の症状は座ってる方が症状が酷い
まあひどい時はベッドから動けなかったから単車までたどり着くことも無理だったけどね
そっちが収まった頃今度は別一つ上の椎間板がヘルニアになったんだけど今度はネイキッドでも長いこと乗ってると辛い
車の方がマシ
普段の症状は立ってる時酷くて座ると楽
現在のところはそこそこ良くなってて上半身の体重を多少ハンドルに任せられるからネイキッドの方がいい
ていうかアメリカンとかスクーターは下からの突き上げがもろに背骨に来るから怖い
SSやらレプリカは首に負担がかかるからやめろと医者に言われたけど
716774RR:2008/07/09(水) 02:10:19 ID:++FKq5fA
原付と原二のマナーなさすぎ。
717774RR:2008/07/09(水) 02:19:53 ID:7CCGaaY3
今となりで珍走団がバイクとめてビール飲みだしたんだけど通報するべき?
718774RR:2008/07/09(水) 02:23:10 ID:a6UvsbIo
>>717
まぁまて。
記念撮影してからでも遅くはあるまい。
もちろん顔&ナンバー込みでな。
警察なんてあてにならんから証拠がないと思うと
サイレン鳴らして蹴散らしただけで帰っていくぞ。
719774RR:2008/07/09(水) 02:25:58 ID:7CCGaaY3
記念撮影は厳しい

なにしろ山の頂上に俺と珍集団しかいないからな。

確実にやられる
720774RR:2008/07/09(水) 02:28:30 ID:a6UvsbIo
>>719
ちょwwwww
良くそんな状況で2ちゃんできるなwww

とりあえずその場脱出しないと絡まれるぞ
チョイ下って110番した方がいいね。
山の上なら珍も逃げられんだろうからな。

とりあえず顔見られる前に脱出しる!!!
721774RR:2008/07/09(水) 02:32:02 ID:7CCGaaY3
>>720

まあ大丈夫だろう


絡まれたら急いでバイクで逃げる


あいつらのバイクじゃ俺様のR1000においつけまいWWW
722774RR:2008/07/09(水) 02:34:58 ID:a6UvsbIo
>>721
奴らは結構糞みたいな仲間が多いからお前が峠下ってる間に
街中に包囲網はったりするんじゃまいか?
買出し班がいないとも限らないし。

とにかく無事を祈る。
723774RR:2008/07/09(水) 02:36:47 ID:7CCGaaY3
つーか一人が民家のほうに行って騒音まきちらし始めたんでくらしあげてくるわ


もう我慢ならん
724774RR:2008/07/09(水) 02:39:37 ID:MHC7ykGj
珍集団ってこんな時間にですかw
フリーダムすぎるな・・・

そういえば今日、真昼間にDQN仕様のネイキッドが40キロ道路の対向車線を走っていった。
前から向かってくる白い高級車にぶつかるすれすれでスン止めっていうのか、
クンって曲がって元の車線に戻っていった。
車は停止寸前のスピードで戸惑っている様子・・・
ごめん、流れに関係ないけど、絵に描いたようなDQNだったんでここに記録しておいた。
当然常識のないやつらだから>>723はお気をつけて。
725774RR:2008/07/09(水) 02:40:18 ID:PyLKpm32
通報頑張れ
726774RR:2008/07/09(水) 02:41:07 ID:a6UvsbIo
>>723
無茶すんなよ。
あえて言わせてもらうが

ガンガレ!!
727774RR:2008/07/09(水) 02:46:51 ID:fQbchRbk
原付スクーターをエンジン切らないで押してるやつってなんなの?
ババアに多い。市ね
728774RR:2008/07/09(水) 02:47:41 ID:a6UvsbIo
っていうか「くらしあげる」なんて言葉をつかう723は
50代の武道有段者?
729774RR:2008/07/09(水) 02:56:38 ID:cvZlBQ+E
免停講習場所の近くには、白バイが罠張ってるので
乗ってかないほうがいいと教えてもらわなかったっけ?

大抵1−2人はのってきて免停が免取りや無免検挙されるとかいってたなぁ。

まぁ余程離れた駐輪場あたりに置けばいいとは思うが。
墨田では実際張ってたなw
730774RR:2008/07/09(水) 03:01:43 ID:7CCGaaY3
なんとか追い払うことに成功しますた

もち平和的に(^O^)

話せばわかってくれたけどまた繰り返すでしょう

バイクに乗って帰ったので一応通報もしましたww


あと僕は20代ですよ。

こっちじゃ若者も「くらす」って結構つかいまつ
731774RR:2008/07/09(水) 03:04:48 ID:a6UvsbIo
>>730
お疲れさん。
話し合いが出来たなんてよっぽどゴッツいんだろうな723
732774RR:2008/07/09(水) 06:29:29 ID:pFUzyEHO
昨日静岡から神奈川へ初めて246を使って帰ってたところ
山間部をアクシスのオッサンについて走ったんだけど、信号待ちのときにすげー嫌な顔してた
信号待ちのときにバイク降りては何かをメットインにしまってたけど、閉め方も機嫌悪そうだった
排気量が大きいマルチは流れに乗ってきたら先行ったほうがいいの?
733774RR:2008/07/09(水) 07:07:43 ID:8NMPPANg
>730
九州北部と見たw

なにはともあれ、乙
734774RR:2008/07/09(水) 08:03:21 ID:NlbfA7PU
>>730
ちょ、どんな話し合い?w
735774RR:2008/07/09(水) 08:39:13 ID:QjbFeQSC
>>734
裸と裸の付き合いだろう…
常識的に考えて…
736774RR:2008/07/09(水) 09:04:41 ID:2iCqcWxr
昨日の夜なんだが…
なかなか寝付けず、フラッと流しにいったんだ。マターリ走ってて、信号待ちで停車。
すると、真横にSRが止まった。良く見ると、外人ぽい。カコイイな〜なんて思ってたら、やたらアクセル吹かしてる。
おいおい、シグナルGPかぁ?と。(漏れはGPZ900R)まぁ、他に車も走ってないし、遊んでやるか〜と考えてたら信号が青。
その瞬間、SRは一気に2〜3メートル吹っ飛んだ。漏れ、度肝を抜かれて、クラッチミートをミスっちまって…エンジンブローorz
SRは、そのまま笑う様に走りさっていきやがった…あいつ、何者なんだチクショウ!
737774RR:2008/07/09(水) 09:13:30 ID:xoUW+qyk
>エンジンブロー

それ、使い方間違ってる。
っていうか意味を取り違えてると思う
738774RR:2008/07/09(水) 09:53:58 ID:cwmDBMXv
>>737
漫画の話でしょ、えらく懐かしいが

>その瞬間、SRは一気に2〜3メートル吹っ飛んだ

↑を読んで、「後ろから車にでも突っ込まれたのか? そりゃークラッチミスるわな」と俺は思っちまった。
739774RR:2008/07/09(水) 10:10:17 ID:jvTfym71
特攻の拓ですかな?
740774RR:2008/07/09(水) 10:35:31 ID:uhO2xXJD
途中で農業マンガになったやつだっけ?
741774RR:2008/07/09(水) 11:04:14 ID:36+5f3f0
>>730
kwck
742774RR:2008/07/09(水) 11:04:21 ID:tcI7ewId
悪魔の鉄槌かよ
743774RR:2008/07/09(水) 11:05:27 ID:G5+/YSYO
そのSR、ルシファーズハンマー組んでるよ
744774RR:2008/07/09(水) 11:17:29 ID:jvTfym71
そいつ俺も信号待ちで見た時あんよ

名前が確か…ミモー、マモー、アモーのどれか
745774RR:2008/07/09(水) 12:03:37 ID:2iCqcWxr
!?
746774RR:2008/07/09(水) 12:38:04 ID:EBwAEAZ0
拓のバイクってSRだっけ?
確かSDRだった気がするんだが
747774RR:2008/07/09(水) 12:45:21 ID:36+5f3f0
それは無い
748774RR:2008/07/09(水) 12:48:47 ID:iQiXUguP
初期はケニー・ロバーツ号。
その後ゼファーに乗り換えた。
749浅川 拓:2008/07/09(水) 13:08:53 ID:2iCqcWxr
ケニー・ロバーツ号 FZR250RR

エディ・ローソン号 ゼファー400

爆音coolストリートスペシャル CBX1000
750774RR:2008/07/09(水) 13:13:54 ID:ML5qfHbM
吹っ飛んだ見た時SR乗り死んだ?となったのとエンジンブローでGpzエンジン死んだ?ってなったよ。

バイク乗り換えてからシグナル仕掛けてくるヤツいなくなったなぁ。前のバイクはピーキーなヤツだったからクラッチワーク下手な俺はボロ負け。今のはトルクモリモリツインだから自信満々なんだがなぁ。
しかし所詮中型なんでシグナルダッシュは遅い。

通ってる峠に行く途中の高速コーナー中心の峠では譲って、通ってる峠で大型のケツをつつきまわすのが好き。
751774RR:2008/07/09(水) 13:20:54 ID:uhO2xXJD
今の大型はコーナーゆっくり入って手早く向き変え→バイク立てて
トルクでコーナー脱出がセオリーらしいですよ。
出口でがばっと離されてませんか?
752774RR:2008/07/09(水) 13:23:53 ID:ML5qfHbM
上りだと出口は引き離されるねぇ…
下りだとアクセル開けられないからかピッタリつけていられるけど。
753774RR:2008/07/09(水) 14:52:08 ID:OqLiW0QR
自己申告DQN乙
754774RR:2008/07/09(水) 18:22:02 ID:Uq3ZZUDQ
>>738
わろりんこw
755774RR:2008/07/09(水) 18:26:48 ID:Uq3ZZUDQ
>>709
俺なんかふわわわkm/hですり抜けてるもんね
756774RR:2008/07/09(水) 18:30:04 ID:Uq3ZZUDQ
>>703
重大な内臓疾患ってなんだよ
糖尿病でも狭心症でも薬のんでコントロールできるような人はふつうに運転できるよ
コントロールできなきゃそもそも病院生活だし
757774RR:2008/07/09(水) 18:32:50 ID:1VY/VcmD
爆音列島次爆『厨』
758774RR:2008/07/09(水) 19:17:38 ID:aNypgAOw
横断歩道の真ん中で止まった車、バイクに
歩行者が蹴りを入れたら歩行者が逮捕されるんでしょうか?
759774RR:2008/07/09(水) 19:20:31 ID:LDbilGnX
一般人に法執行をする権限はない
760774RR:2008/07/09(水) 19:20:39 ID:a6UvsbIo
>>758
違法駐車している車に蹴りいれるのが犯罪なように
犯罪者だから何をしてもいいということにはならん。

せいぜい信号が変わる直前まで視姦して最後に「ぷっ」くらいにしよう
761774RR:2008/07/09(水) 19:22:54 ID:LDbilGnX
2段階右折でターンしたらそこは横断歩道上だったという事はある
762774RR:2008/07/09(水) 19:24:38 ID:a6UvsbIo
しかし一般人で現行犯逮捕できる云々は道路交通法違反でも
適用できるようになったら道路上が殺伐として面白いかもな
763774RR:2008/07/09(水) 19:38:51 ID:aNypgAOw
一億総カメラマンの時代ですからねぇ……
横断歩道に停車した車のナンバーと現場を写メして
警察に送ったら違反金の一割がもらえるならいいのに
764774RR:2008/07/09(水) 19:57:18 ID:EBwAEAZ0
>>763
人間関係とかご近所つきあいが壊れそうな制度だな
交通DQNが減る変わりに、通報された報復行為が増える悪寒
765774RR:2008/07/09(水) 19:58:47 ID:i7Lq7jik
器物損壊の現行犯で一般人が逮捕できるんじゃね?
766774RR:2008/07/09(水) 20:21:14 ID:f86nTjRN
>>750
>今のはトルクモリモリツインだから自信満々なんだがなぁ。
>しかし所詮中型なんでシグナルダッシュは遅い。

ビラビラ・ビラーゴ250ですね。わかります。
767774RR:2008/07/09(水) 20:48:50 ID:yqH1vxIA
>>763
密告制度を導入すると、密告目当てに罠やおとりをかけるやつが出てくる。
その結果、誰も信用できない殺伐とした社会が訪れる。
768774RR:2008/07/09(水) 21:39:15 ID:NSsgdkdB
ここで吉野家コピペ頼む
769774RR:2008/07/09(水) 21:44:19 ID:a6UvsbIo
吉野家
770774RR:2008/07/09(水) 23:01:41 ID:89lYKk+V
>>762-763
面白くない面白くない


…いや、イイかも
771774RR:2008/07/10(木) 00:24:41 ID:vwJnld24
信号とかで四輪の後ろに止まった時
後から来たバイクが横に止まって先に車列が動き出した時に先に出ようとするとイラッとする
気づいたら向こうのミラー睨み付けたりする、余裕無さすぎだな俺
772774RR:2008/07/10(木) 00:48:57 ID:nVtX3T+n
あと、リッターバイクの俺が信号待ちで一番先頭なのに、俺の前に出てくる原付・原二。
気のせいかも知れんが、15年程前はそんな事する奴はいなかったような。
当時の限定解除してる奴らは、大抵どこでもフル加速する馬鹿ばっかだったけど、
今の大型乗りは真面目が多いもからかな?
773774RR:2008/07/10(木) 01:15:24 ID:GDFH15tt
>>772
原二海苔の俺から言わしてもらえれば、
原二等が先頭にいて、後ろから大型等がきたとき、
青になったら、さくっと加速していって欲しい

こっちはこっちのペースで走ってるだけなのに
しばらくこっちの後について、様子見て
その後加速していくやつらにイラっとする
「フフン」て感じで
気にしすぎなのか?
774774RR:2008/07/10(木) 01:55:48 ID:EVJbITce
大型じゃなくて250乗りだけど。
後ろについたときは前が針路変更しないの確認してから追い抜くようにしてる。
いきなり斜めに出てきたり、他人の運転は信用できん。
775774RR:2008/07/10(木) 02:06:21 ID:5m4NT51N
公道では原2も大型も制限速度同じだから
原2が飛ばすタイプのやつか見極めてんだろ。
飛ばすタイプだったら原2相手になにムキになってんの?w
って思われそうだからさ
776774RR:2008/07/10(木) 02:10:01 ID:YTFuC7KC
>>772
リッターSSでフル加速なんかしたら次の信号までにふよよ出るw
777774RR:2008/07/10(木) 02:54:26 ID:qNPT+igE
俺は250乗りだけど、
原2でかっとぶヤツはすり抜け方も無謀なヤツがおいから、
すり抜けの多い道路では原2を先に行かせることが多いかな。
778774RR:2008/07/10(木) 04:50:20 ID:e+B+k4Wo
自分もしばらく様子見するわ。
ちんたら走るようならすぐ抜くけど、普通に走るぶんには
無理に抜く必要もないから距離とって後ろ走る。
779774RR:2008/07/10(木) 07:44:26 ID:fTtUgxVl
>763
それって何て韓国?
780774RR:2008/07/10(木) 08:36:19 ID:avnwrPes
バイク乗ってるとき⇒前の原ニとばすかな、様子見るか

原ニ乗ってるとき⇒後ろのバイクいつ加速するかわかんね、居心地悪いな
781774RR:2008/07/10(木) 09:16:40 ID:J7oIBumV
>>703
基本的に間違いだからw
車椅子スペースは
障害者スペースじゃないからwww
782774RR:2008/07/10(木) 09:34:49 ID:wREcmxvG
ネタにマジレス
783774RR:2008/07/10(木) 13:48:28 ID:m8OSyHMd
>>772
皆大人しく乗ってるよね。エラいと思う。
たまに4000回転くらいを上限にダラダラ発進とかやってみるといらいらする。
いっつも1速で100キロまで引っ張ってからギアチェンして減速してる。
784774RR:2008/07/10(木) 14:25:47 ID:Lv/tFa4x
785774RR:2008/07/10(木) 15:04:24 ID:Rdim9Y/t
>>783
次の信号でつかまるあなたをみているの
786774RR:2008/07/10(木) 15:13:32 ID:3hHtZe5T
いや、次の信号まで行けないだろう。白馬のお兄さんが・・・www
787774RR:2008/07/10(木) 20:44:43 ID:sRf/J0q+
近所の土方がニッカポッカでバカスク通勤してるんだが
お約束のスパトラ爆音
苦情が多かった事もあり、自治会長が注意しても全く改善されなかった。
今日、早朝からなんか怒声が聞こえてきたんで覗いてみると、
糞まみれのバカスクの前で喚く土方と、柄杓を持った会長が居た。
未だにボットン便所が当たり前なド田舎では珍しくない話なんだけど、
朝から腹抱えてワロタ
788774RR:2008/07/10(木) 20:46:21 ID:A0OcT5yJ
田舎こえー
789774RR:2008/07/10(木) 20:48:16 ID:8SfasEPO
>787
会長GJ。
790774RR:2008/07/10(木) 20:57:04 ID:mkILmhgO
田舎では猟銃が普通にあるからそのうち・・・・ズドン
791774RR:2008/07/10(木) 20:58:21 ID:NqGGxGyB
>>787
会長だからできるんだな、かっこいい
792774RR:2008/07/10(木) 21:04:08 ID:Pp9auTg4
今時そんな行動力と度胸をもった会長はいないぞ^^;
やっぱ太平洋戦争を生き抜いたじいさまは強いな
793774RR:2008/07/10(木) 21:04:25 ID:l4crYSmh
シート下にこっそりと仕込んでたら会長完璧だったな
鍵がないから無理だけど…

バタコンベタコンのAAがほしい
794774RR:2008/07/10(木) 21:06:52 ID:Ue6uoKCY
3車線の国道を横切ろうとするのもいる

さすが戦前生まれ
795774RR:2008/07/10(木) 21:07:08 ID:4P1Ik56Y
ガソリン高のせいか珍走団というか珍走もどきのガキが
どっと減った。400ネイキッドに直管じゃなくスリップオンつけて
半ヘル首にかけてナンバー隠してるような半端な輩。
796774RR:2008/07/10(木) 21:20:22 ID:zpbgwhT3
>>787
会長すげぇな。実にGJだ。
このご時世、そこまで出来る人はなかなかいない。

以下チラ裏/
今でも回収作業では使うんだよね、柄杓は。
ホースで水流すのもいいが、柄杓の方が色々と利点があったりする。
/チラ裏終
797787:2008/07/10(木) 21:29:59 ID:sRf/J0q+
会長さんは今回が初めてじゃないんだ
前は人様の車庫の前に路駐繰り返す車がいたんだが
その時はフロントガラスが糞まみれになってたw
798774RR:2008/07/10(木) 21:45:53 ID:eufKo9Xu
>>795
うちの方は、未だにいるよ!
土地柄なのか?世田谷の深沢ってとこなんだけど
まぁ〜毎日の様に夜中遊んでるから、無職なんだろな〜
親にバイク買って貰って、お小遣いも親から貰っているようなガキが!
いつから、中学生って中免取れる様になったの???
799774RR:2008/07/10(木) 21:57:04 ID:MopXql73
>>798そのガキに注意出来ないビビり)^o^(
800774RR:2008/07/10(木) 22:02:48 ID:zb+itFEL
>>787
うんこ大好きだなw

>>798
八王子だけど、うちの方にもいるわ
ただしこっちはそろいもそろって原付www
一回、そいつらの後ろをつけ回したことあるけど
やつらの得意技、赤信号無視でまかれました(´・ω・`)
白バイと珍そうをつけ回すのって意外に楽しいお
801774RR:2008/07/10(木) 22:13:23 ID:NqGGxGyB
>>799
何でも言えば解決できる世の中じゃないんだよ、坊や
802774RR:2008/07/10(木) 22:17:14 ID:2keWsxrh
この前90度のカーブで対向を白バイが走ってたからステップ擦って曲がったらすごい視られた(*‘ω‘ *)ぃゃん
803774RR:2008/07/10(木) 22:21:29 ID:8SfasEPO
>802
DQN乙
804774RR:2008/07/10(木) 22:22:00 ID:H7cgeaV7
今日信号待ちでアクセルを煽る度に「み゛っみ゛み゛〜!!」
とクラクションが鳴ってたAPE50!!ちゃんと修理しろw
805774RR:2008/07/10(木) 22:31:38 ID:uDJ6ZghW
俺も町内会長だがそんな権力ねーわ。
現在町内会費が2500万溜まってんだよね。集会所建て直すにはもうちょっと足りないし
そろそろみんなに還元する方法を考えようと思ってるんだけど。
806774RR:2008/07/10(木) 23:00:08 ID:SwcL0FGO
>>805
自分で使っちゃえ
807774RR:2008/07/10(木) 23:14:11 ID:YlTz4CWY
>>806
着服らめぇ><
808774RR:2008/07/10(木) 23:29:37 ID:l4crYSmh
>>805
ベガスが呼んでる気がする…
809774RR:2008/07/11(金) 00:00:39 ID:eufKo9Xu
>>799
坊や!なんで仕事して帰ってクタクタなのに、中学生みたいなDQNガキに
喧嘩売るんだ?
お前の脳みそ溶けてるのか?
ガキぶちのめしても、やられても恥ずかしいわ!
この799の坊やはバカスク海苔かい?
道路の落下ゴミと一緒だから、どこかに飛んでけ〜〜〜〜!ヽ(´w`●)ノ
810774RR:2008/07/11(金) 00:38:37 ID:d0BQbqjB
ttp://asomacho.blog29.fc2.com/
試乗会でこれはどうなんだろ
しかもグループで悪質だ…
811774RR:2008/07/11(金) 01:19:41 ID:L8Wt6h/J
>>804
エイプのクラクションって変じゃない?
ヒッヒー!ってかんじ
812774RR:2008/07/11(金) 03:02:59 ID:sWKMqHe3
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  ヒッヒー!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
813774RR:2008/07/11(金) 08:49:51 ID:PBeD8tSk
>>811
エイプ乗りだけどあのクラクションは恥ずかしい でもかわいい
814774RR:2008/07/11(金) 09:00:32 ID:+B154Ecg
>>813
同じくエイプ乗りだけど
鳴らしてもホントに気付くかなと考えちまうな、あれは
815774RR:2008/07/11(金) 09:08:57 ID:OA0ESJX7
昨夜見掛けた骨董品的オサレスクーターに乗ってる半帽のねーちゃん
こいつテールランプ点いてねえーと思ってたら信号待ちになってもブレーキ灯すら点かねえ
死亡事故発生の危険があったのでホーンをプピッと鳴らして「おーいっ!」と言いながら近づいて行ったら
信号青と同時にダッシュで逃げていったorz確かに俺は見た目がドチンピラ風だぜ・・・
俺はそのあと左折したけど死ぬなよベイベー・・・
816774RR:2008/07/11(金) 09:15:40 ID:OFrUvQbb
>>810
ニコ動にもうpされてたやつだろ
あれは主催者側もアホ
817774RR:2008/07/11(金) 09:52:40 ID:V16yFT4H
>>815
ちゃんと礼儀やマナーが出来てても自分の見た目が怖いと損する事多いよねw
俺もお前の気持ち分かるよw
818774RR:2008/07/11(金) 09:59:43 ID:vh3/1M9+
スレ違いだ。出てってくれ。
819774RR:2008/07/11(金) 10:02:53 ID:3TGW/oca
>>815
あぁ、もしかすると、そいつも分かってたのかな・・・
ランプのことを指摘されるってことを。だから逃げたのかも?
まぁ、気にせず、相手がもし威圧するような反発をしてきても冷静に。
人は見た目じゃねーさ、そんなの社会に出れば分かる・・・
だって、やさしそうな、へなへなした奴が結構悪で、ゴツそうだけど
威厳のある人はいくらでもいるし。
820774RR:2008/07/11(金) 10:24:37 ID:cDWfwW0P
俺は、V-MAX海苔だが
ジャギヘルに バトルスーツフル装備してる。

見た目で誤解されがち

まあ、仕事は鳶だから仕方ないか。
821774RR:2008/07/11(金) 11:08:42 ID:KdnwgEsV
>>797
なんだっけな。糞尿譚?火野葦平の。
822774RR:2008/07/11(金) 11:39:33 ID:UE/waT3k
>>810
うわー・・・・
責任とって購入なり、修復費を払ったんだろうか?
ひどいな。
823774RR:2008/07/11(金) 11:46:06 ID:NvWGEo4q
試乗車は保険に入ってるよ
824774RR:2008/07/11(金) 12:27:55 ID:vh3/1M9+
>>820
底辺な人間は出てってくれ。
825774RR:2008/07/11(金) 12:32:16 ID:ru0zbH9a
と、深夜コンビニアルバイトが申しております
826774RR:2008/07/11(金) 12:43:59 ID:nuWcMB/1
>>822
コケたのは関係無い人だろ?
それに、コケたら責任取らなきゃならないんなら初心者来れないだろうがよ
827774RR:2008/07/11(金) 13:08:58 ID:i6rJnMiW
>>826
たいていの試乗会の誓約書には責任を負う旨を承諾するような一文がある。
普通に初心者の立ちゴケや、イージーミスでの転倒なら主催者側も何も言わない。

が、あからさまにウィリーやバーンナウトや意味のないフルバンクとかやってる奴がコケたら請求が行くことがある。



>810の映像だとどっちか判らんけどな。
828774RR:2008/07/11(金) 14:13:17 ID:YtVCe/4/
アソパソもゴリラでウイリーとかしてるのは面白かったけど試乗会でやるのはどうかねえ。
829774RR:2008/07/11(金) 15:26:24 ID:KdnwgEsV
>>827
見た感じオーバースピードでコーナーに入っちゃって、むりくり曲がろうとしたけど失敗したって感じだなぁ。
830774RR:2008/07/11(金) 15:41:51 ID:vwYm0ZVr
見た感じでは、そんなにオーバースピードってわけじゃないんだけどね。
映像だからスピード感が感じられないのか、
やっぱり不慣れなバイクだと感覚が狂うのか。
831774RR:2008/07/11(金) 16:27:53 ID:NvWGEo4q
試乗車でコケルのはアホw
832774RR:2008/07/11(金) 17:03:40 ID:UcYgG4Uu
バイク板から、初の逮捕者ですかな?

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212697195/l50

いまどき、こんな事言うDQNいるんだね
833774RR:2008/07/11(金) 18:09:12 ID:1Ka5rgun
昨日になってしまったけど車を運転中に見たDQN。
交差点で信号待ち中のこと、先頭は左ウインカーを出した車、その左後ろにバカスク。
車の左サイドはすり抜け出来るくらいの幅があったのにバカスクはそのまま後ろにいるので、
「車が左ウインカーを出しているから無理してすり抜けしないのか〜、感心感心」と思って見ていたら、
信号が青になったとたんにバカスクがすり抜け開始。
動き始めていた先頭の車が驚いて止まったのを良いことにそのまま直進していってしまった。
自分もバイクに乗るが、こんな左折巻き込み事故になりかねない走りをするライダーの気持ちは
全く理解できない。そんなにすり抜けしたいなら青になる前にしろよと思った。
834774RR:2008/07/11(金) 18:14:26 ID:1pMv8jMF
>>832
最近、某糞スレに「ひろゆき○す」的なことを書いてた奴がいたが…
あいつはどうなったかなぁ
バロンスレとかに粘着してるのも逮捕されないもんなんだろうか
835774RR:2008/07/11(金) 18:38:58 ID:QOevmNwR
>>833
バカスク乗りは大脳が梅干ぐらいしか無いから仕方が無い。
横断歩道越えて先頭に停車するDQN原2がほうが安全上遥かにマシ。
836774RR:2008/07/11(金) 18:42:04 ID:538c3Tu7
>>832
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212697195/460
こうやって、どのレスかスグに分かるようにした方が、話が早い。
837774RR:2008/07/11(金) 19:08:53 ID:RORUL1Gq
本日、午前7時45分頃、299(入間近辺)で二段階右折を
怠った原付。
838774RR:2008/07/11(金) 19:18:04 ID:DV1lYtVE
815を見て思い出した
男女がそれぞれバイクに乗って男が前走って女がついていくという
楽しそうなカップルの後ろについたことがある
女のほうが初心者なのか、男は女を気遣ってる風で
どっちもスピード出さずまったり走ってて実にうらやましい感じだったのに
女のバイクストップつかない
よっぽど声かけようかと思ったけど
万一カマ掘られて大怪我しても自業自得だな気遣うとこ間違ってるぜタコ
と思ってほっといた
引き分けだな
839774RR:2008/07/11(金) 19:36:10 ID:A+dUW7Wt
帰宅途中に見たDQN。対向車線から右折していったZZ。
乗ってたのはガキだったが、股の間に子供(弟or親戚の子供?)を乗せてた。
一応子供には半ヘルをかぶせていたがそれ以前の問題。
思わず目で追ってしまったが、案の定ZZのリヤスポは、ステーでほぼ垂直に立てられていた。
840774RR:2008/07/11(金) 20:05:32 ID:ct/MUFLa
>>815ドチンピラ好きだぜ
841774RR:2008/07/11(金) 21:32:44 ID:VwzLzRv3
トラックの後ろはしってたら、いきなり車間距離つまって死にそうになった。
どうやらそのDQNトラック、ブレーキランプが故障してたらしく、非常に危険な思いをしたわ。
ホントにトラック好い加減にして欲しい。
842774RR:2008/07/11(金) 21:36:21 ID:vwYm0ZVr
排気ブレーキじゃね?
843774RR:2008/07/11(金) 21:43:56 ID:QOevmNwR
排気ブレーキってブレーキランプつかないのか?
まぁトラックのブレーキが死ぬほど利くのは常識。
バイクのブレーキで太刀打ちできる訳無いので
車間をあけろってことだ。
844774RR:2008/07/11(金) 21:50:01 ID:SqzfxSGC
踏み切りで一時停止していた俺に思いっきり原付で追突したネーちゃん
驚いた様子でヘルメットを脱ぐなり開口一番

「コレってどっちが悪いんですか(´・ω・`)?」

オメーだよ!!www
まあ俺のバイクはサイレンサーに微妙な擦り傷くらいだったので許してやったが
845774RR:2008/07/11(金) 21:59:16 ID:T2hlcQep
型式が古いトラックとか大型バスとかは排気ブレーキだとランプがつかなかったって親父が言ってたような
846774RR:2008/07/11(金) 22:03:08 ID:QOevmNwR
× サイレンサーに微妙な擦り傷くらいだったので許してやった
○ ネーちゃんだったので許してやった

最近のバイクのサイレンサーって6マソ位するからな。
新車だったら(ToT)こんな感じだよ。
847774RR:2008/07/11(金) 22:06:19 ID:vwYm0ZVr
>>845
新しいトラックも付かなくなったんだよ
トラックが高速の追い越し車線で右ウインカーをつけるのは、
排気ブレーキが作動中であることを後方に知らせるため。
それを馬鹿なDQNが勘違いして道を譲れってことだと思って真似している。
848774RR:2008/07/11(金) 22:13:13 ID:QCYcLX0E
>>844
その後、体で払ってもらったんですね。
分かります。
849774RR:2008/07/11(金) 22:16:14 ID:SqzfxSGC
>>846

まあコッチはバイクと俺で300kg強
相手はネーちゃん込みでも130kgくらいだから
ネーちゃんのスクーターはフロントがバリバリに壊れてて
気の毒になったと言うのもある(´・ω・`)・・・

しかし純正の鉄のサイレンサーってつくづく頑丈だなw
850774RR:2008/07/11(金) 22:28:34 ID:2oDcK9Dy
つなぎ目からカーボン汚れが
851774RR:2008/07/12(土) 00:03:20 ID:EIN/TLRL
22時ごろ、交通量の多い交差点を青信号で直進したら、ノーヘル無灯火2ケツの原付が信号無視で特攻してきた。

交差点進入前に一台パスしたので油断してたら、進入後にもう一台特攻してきやがったw
ギリギリの急ブレーキで避けたけど、夏になると油断できないねぇ。
852774RR:2008/07/12(土) 00:28:56 ID:I9ffj5NK
夏はゴキブリとか出る季節でしょうか

海沿いの田舎道やら国道やら…
853774RR:2008/07/12(土) 00:52:40 ID:4+odiWrR
>>851
運が良いのか悪いのか

まぁ そんなガキどもは 近い将来誰かに轢かれることになるから
それがおまいじゃないということで良かったじゃないか

854774RR:2008/07/12(土) 04:30:40 ID:iADxCK+o
>>847
トラックにはそんな意味があったのか
勉強になった
たまにそうやって煽ってくる奴がいるから、そういう意味なのかと思ってた
855774RR:2008/07/12(土) 06:24:18 ID:BdBsefsd
そんなルール誰が決めた?
国土交通省か?
馬鹿どもが、勝手な解釈してんじゃねぇ。
856774RR:2008/07/12(土) 06:38:11 ID:1u2bhqVt
>>847
それ車校でも教わった事ないんですけど、当たり前の事なんですか?
なぜそんな命に関わる事を教えないんだろうか・・・・。
車の免許を取って5年だけど、今はじめて知りましたよ。
857774RR:2008/07/12(土) 07:06:10 ID:KVHZlbjI
お前等釣られすぎ
排気ブレーキでもウインカーとかアホ過ぎるwwww
858774RR:2008/07/12(土) 08:31:15 ID:u/K10JAE
排気ブレーキ使用すると

昔、ランプナ

現在、グリーンランプorブレーキランプ
859774RR:2008/07/12(土) 08:32:20 ID:u/K10JAE
↑訂正
○昔、ランプなし
×昔、ランプナ
860774RR:2008/07/12(土) 09:18:21 ID:AbaGt/Ac
>>773
俺も見た目は某原2なんだが、エンジン192ccボアアップ+NOSなんで、
そういう奴がいると、最初は遅い振りして、後ろのリッターが抜きに
かかったときにこっちもフル加速で抜かさない。マジ相手びびるよ。
今まで隼とCBRにしか負けたこと無いわ。
861774RR:2008/07/12(土) 09:24:20 ID:83blAud8
>>860
妄想は頭の中だけでお願いします^^;
862774RR:2008/07/12(土) 09:26:45 ID:VN6yn7jM
エキブレ連動ストップランプは、H7〜H15位までのトラック。
現在は、リターダーのみ連動です。

863774RR:2008/07/12(土) 09:38:55 ID:5d36izrO
排気ブレーキでウィンカーは知らんが、高速道路で大型車特有?の合図はある
追い越し車線から普通車線に入るトラックに、普通車線を走ってるトラックが左ウィンカー 入れの合図
864774RR:2008/07/12(土) 10:08:21 ID:Q0Vo8tzM
俺も長距離トラック乗りだが、右車線走ってる時は確かに排気ブレーキ使用時に右ウィンカーで後方に知らせる為に使う。
また、右車線走行時に走行車線走ってるトラックが前に入りたそうなら右ウィンカーでどうぞの意味で使う。トラック乗りだけの暗黙のルールみたいなものかな
865774RR:2008/07/12(土) 10:23:09 ID:35eZIJRt
暗黙のルールだ?ふざけんなよ?
お前は公道走るんじゃねえ。
866774RR:2008/07/12(土) 10:29:38 ID:Q0Vo8tzM
安全の為にやってる事だ。それが理解できない悩内房は黙ってろ
867774RR:2008/07/12(土) 10:42:40 ID:VXMDEBss
高速を使うトラック乗りは、そんな暗黙の了解をつくるより
後続との距離や速度差をしっかり認識して
安全な車線変更を心掛けるべき。

クルーズ使ってるかしらないけど、速度もあげないなら
前のトラックを抜きたくても、いきなり人の前に車線変更しないでくれ

危ないし邪魔なのよ
868774RR:2008/07/12(土) 10:44:12 ID:Wx4rvtHe
>>865
情報収集を怠る奴は生き残れない。
>>864の情報で予測精度が向上するんだからありがたい。

>>860
マグナキッド2乙
869774RR:2008/07/12(土) 10:44:37 ID:MVbqd6GC
てか、なんで遅いのに右側の車線走ってんの?

後ろにつかれたらすぐ左車線に移動すんならまだ分かるが
平気で右側車線走ってるアホ大杉。
870774RR:2008/07/12(土) 10:57:00 ID:o18qq2A3
>>868
>>864の情報って、こちらが生き抜くのに関係ない気がするんだが…
871774RR:2008/07/12(土) 10:57:47 ID:o18qq2A3
あぁ排気ブレーキのとこか、スマソ

872774RR:2008/07/12(土) 11:00:39 ID:VN6yn7jM
>>867
いきなり車線変更は、乗用車の方が多いぞ。
873774RR:2008/07/12(土) 11:09:13 ID:RvJsVXH4
排卵ブレーキ!!
874774RR:2008/07/12(土) 11:18:31 ID:35eZIJRt
>>866
>安全の為に

てめぇ達のオナニーだろ。偽善者ぶってんじゃねえよ。
875774RR:2008/07/12(土) 11:19:34 ID:nmE/DY/X
こいつは何をムキになってんだ???自分が知らないことで
他人が勝手に作ったルールにいちいち物申さないと気がつかないのか?
お前はトラック乗りじゃないなら、知らなくても良いだろ。必死すぎ
876774RR:2008/07/12(土) 11:20:03 ID:N9kPFp2p
排卵日は確かにブレーキだな、心の。
877774RR:2008/07/12(土) 11:24:31 ID:pL97Ld7d
最近のバイク板はエロネタが多くてキライ
男はそういう生き物だから仕方ないけど。
878774RR:2008/07/12(土) 11:24:57 ID:8EZYIfjD
>>875
まずお前が落ち着けよ。気が付かない→気がすまない だな。
で、トラック乗りじゃなくても同じ道路走ってたら
暗黙のルール作らないで公式のルールにのっとって走った方が
安全度増すと思うのは874だけじゃないと思うぞ。
879774RR:2008/07/12(土) 11:25:35 ID:QVabYF5k
右車線で右ウィンカーか前の車にドケの合図です。
880774RR:2008/07/12(土) 11:27:57 ID:VXMDEBss
>>872
とりあえず、高速走ってごらん。

多い少ないの問題じゃないのが分かるよ
881774RR:2008/07/12(土) 11:27:59 ID:35eZIJRt
だいぶ昔だがトラック乗りに友達殺されてんだよ
暗黙のルールだか知らんが、トラック乗りのルール>道交法なのか?
882774RR:2008/07/12(土) 11:28:52 ID:nmE/DY/X
はぁ・・・ちょっとタイピングミスしたくらいで粗探しの指摘か。陰湿だな。
言動に人間性が表れてんぞ。なんでそんなにお前ら勝手に決めてんじゃねーみたいな
そんなの道路交通法にないだろ、みたいな、そいつの方が必死だろ。
自分が知らないことを他人が知っていると、気に食わないタイプだろ?
いるよ、そういう人間。お前が知っていることはこの世のすべてじゃなかろう。
あちこちに自分が知らない小さな集団がいくつあると思ってんだ?
二輪のツーリング集団もそうだろ。少し外に出て人間社会を見て来い。
全国各地、津々浦々、自分が知らない地方公共団体だってあるぞw
883774RR:2008/07/12(土) 11:30:32 ID:engOk3Pv
そろそろどうでもいいです
884774RR:2008/07/12(土) 11:32:37 ID:8EZYIfjD
トラックの構造とか知らないんだけどさ、
排気ブレーキしているときにブレーキランプがつかないなら
同時にランプがつくブレーキをランプがつく程度に踏んだらよくね?
バイク乗りがエンブレするときにAT車オンリーの奴のために
気を使ってブレーキランプつけるみたいにすれば万事OKな気がする。
885774RR:2008/07/12(土) 11:35:39 ID:8EZYIfjD
>>882
論点ずれてんだよな
知らない事が気に食わないんじゃなくて、
決められたルール以外の用途にウィンカー使うのが迷惑なんだよ。
886774RR:2008/07/12(土) 11:35:57 ID:Iz2IfF+J
>>870
関係少しは有ると思うよ
大型トラックの動きが少し読めるじゃん
ウィンカーでほかのトラックに道を譲るなんてほんとにあるなら
それ見かけたらほかのトラックの動きにも注意して
車間距離に気をつけよーかな
887774RR:2008/07/12(土) 11:37:33 ID:XCMiPEJw
車線変更で入れてもらったらハザード
前が渋滞してて後続に知らせるためにハザード

車乗ってる時のドライバーのルールみたいなもんなんじゃないの?>トラック乗りのルール
まあ上記のも、もともとはトラックがやってたのが広がったらしいが

あと首都高で車間とらないでピッタリ後ろにくっついて煽ってくるトラック乗りは全員死ね
888774RR:2008/07/12(土) 11:38:14 ID:o18qq2A3
>>882
たしかに>>874は言い方が悪いけど、そうじゃなくてさ。


暗黙の了解ってのは要するに「当然知ってるだろ」って考え方だよね。

走ってるのがトラックドライバーだけなら問題ないけど、
一般車がいる場所で自分達だけが知ってて当然って考えで行動をするってのは危なくないか?

例えば「排気ブレーキは右ウインカー」ってのがトラック乗りの暗黙の了解でも
一般車からみたら
「なにウインカー出してんだろ? ちょ、おま、いきなり速度落とすなよ!」
って事につながる危険があるって事なんじゃないのかな。
889774RR:2008/07/12(土) 11:41:23 ID:JBJ+4NtA
>>869
いまの大手メーカーの配送トラックってリミッターかなんか効いてて
制限速度チョイしかでないんじゃないっけか?
5キロとか10キロの差で必死で追い越してるからなかなか
追い越せなくて左車線に戻れないんだと思う。
遅配しないために休憩もとれなくなったとかってなんかで見たような。
890774RR:2008/07/12(土) 11:44:46 ID:VN6yn7jM
>>880
現役ドライバーじゃ。
891774RR:2008/07/12(土) 11:51:25 ID:35eZIJRt
>>889
遅配を恐れ、無謀な運転するドライバーにひき殺された俺の友達は二度とバイクに乗れない
892774RR:2008/07/12(土) 11:54:20 ID:VXMDEBss
>>890
誰もお前様が免許無しとは言ってないわ。

現役で高速を走った経験がそれなりにあれば、俺の言ってる事が分かると思うんだけどな。
893774RR:2008/07/12(土) 11:54:20 ID:8EZYIfjD
なんだ、もう終わりなのか。
折角面白い奴が沸いて暇つぶしになってたのにな。
894774RR:2008/07/12(土) 11:56:07 ID:nmE/DY/X
別に俺はトラック野郎にイラついてねーし、必死なのはトラック野郎に噛み付いている奴らだろ。
そんなの、中には気に入らない奴もいるだろうけど、ガミガミすんなよ。
そんな奴だからこそ、攻撃すりゃお互いに応酬しあって場が悪くなるんだろ。
譲る心を持てや、な?死んだら終わりだぞ、誰だって。
895774RR:2008/07/12(土) 11:56:37 ID:8EZYIfjD
>>892
いくら高速走ったことある奴で現役だからって、
読解力のない奴はもう少し直接的に書かないと理解しないと思うぞ。
896774RR:2008/07/12(土) 12:07:19 ID:s6qDcAkl
死んでからが始まりなのだよ
897774RR:2008/07/12(土) 12:09:59 ID:o18qq2A3
>>894
人が親切で説明したの台無しにしやがってw

気に入る入らないの問題じゃなくて、死にたくないからこそだっての。
898774RR:2008/07/12(土) 12:09:59 ID:MVbqd6GC
トラック海苔の嫌いなとこ
周りがよけてくれるだろう運転しかしないこと。
899774RR:2008/07/12(土) 12:11:10 ID:+oMfxmc3
「何やってんだ?」と思ったら距離を取る
それで世は事もなし
900774RR:2008/07/12(土) 12:11:49 ID:v7sZeTiZ
そんなにトラックが怖いなら
ずっと走行車線を80キロで走ってりゃいいじゃん
901774RR:2008/07/12(土) 12:15:05 ID:JKtk9Gw3
死は全ての生き物に平等に与えてくれるんだぜ
902774RR:2008/07/12(土) 12:15:42 ID:JBJ+4NtA
つかトラック同士で分かり合って使う合図なら別にいいんじゃないの?ダメなのかな?
一般車両が知らないのがワリィって言われてるわけじゃないし。
トラック同士で円滑に走ってくれんなら俺ら一般車両だって走りやすくなるじゃん。

無論なにか起きたときに「暗黙の了解」を強制される筋合いは全く無いけどね。
903774RR:2008/07/12(土) 12:15:47 ID:Iz2IfF+J
>>899
そうそう
それが一番
追い越し車線のトラックにはマジに風で引っ張られることがあるしな
こえートラクタービームかよ
904774RR:2008/07/12(土) 12:17:34 ID:8EZYIfjD
>>894
俺が大人な対応で引いてやるんだぞ的なレスで
自分の心が痛まない幕引きをしようとしているな。
905774RR:2008/07/12(土) 12:18:32 ID:VN6yn7jM
まぁあれだ。

どの車種にもDQNは、いる。
906774RR:2008/07/12(土) 12:20:27 ID:8EZYIfjD
>>902
トラック同士が円滑な運転は結構なんだけど、
暗黙の了解で>>888みたいな一般車に迷惑がかかるから
やめて欲しいってことなんだよ。
907774RR:2008/07/12(土) 12:24:48 ID:BpA3G5x1
はいはい、DQNDQN
もういいじゃん
908774RR:2008/07/12(土) 12:54:27 ID:o18qq2A3
俺が言うのも何だけどさ…

スレタイ
909774RR:2008/07/12(土) 13:02:21 ID:Iz2IfF+J
妙な話で盛り上がってしまいましたね
たぶんトラック乗りからしたら
俺ら目障りなんでしょうね「おまえらハエかよ」って感じでww
そりゃ意見もぶつかっちゃいますよ
910774RR:2008/07/12(土) 13:12:14 ID:o18qq2A3
まぁ、現実にトラックとぶつかる前で良かったよね。

お後が宜しい様で。


では次のDQNライダーのお話。
こちらは…埼玉県の「俺は直角」さんからのお便りです。

「こんにちは、僕が先日見たDQNライダーの話をします
 
 ↓続き頼む
911774RR:2008/07/12(土) 13:12:16 ID:MVbqd6GC
てかなんでキチガイトラック海苔がこのスレにいんだよw
頼むからおまいらは2輪に乗らないでくれ。
迷惑だ。
912774RR:2008/07/12(土) 13:12:49 ID:o18qq2A3
…orz
913774RR:2008/07/12(土) 13:13:02 ID:cYGB2Qvz
家の前の道がずーーーっと直線道路でな、そこを何度も何度も走ってる奴がいるんだ。
それも夜10時〜3時頃のおやすみタイムに、ほぼ毎日飛ばしてやがる。
こないだなんか、「わー!ぶつかるよー!」なんて女の声がしてた。多分2ケツ?
もうね、そのままぶつかってしまえと。
914774RR:2008/07/12(土) 13:31:49 ID:BpA3G5x1
>>910のスルーされっぷりに吹いた
915774RR:2008/07/12(土) 13:42:50 ID:+oMfxmc3
お前ら大好きだ
916774RR:2008/07/12(土) 14:13:14 ID:v/Y9EjXf
まぁ、悪いトラックだらけでもあるまい。
高速で、運転上手いトラックの後ろ付いていくと、
すげー楽。

でも、DQNはDQN。
頼むから、あんなデカイので煽らないでくれ。
恐怖以外の何者でもない。
917774RR:2008/07/12(土) 14:24:07 ID:KcqbRzy2
下手したら殺人未遂だよなー
918774RR:2008/07/12(土) 15:36:38 ID:a3LQLKWJ
トラックの話はこっちでやれ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1093700775/
919774RR:2008/07/12(土) 16:12:44 ID:Q0Vo8tzM
↑違うトラックスレに吹いたwww
920774RR:2008/07/12(土) 16:46:36 ID:uqnRHis8
いきなりスレが伸びててびっくりした。

トラックの運転手がDQNなのは理解した。
921774RR:2008/07/12(土) 16:55:58 ID:o18qq2A3
>>918
このトラックスレなら、煽っても絶賛されるのにね
922774RR:2008/07/12(土) 17:29:20 ID:8EZYIfjD
30分前に298と川口鳩ヶ谷線の交差点にスカスカなアメリカンがいた。
なにやら前の車に大声で怒鳴っているから喧嘩か?と思ったんだけど、
ジェッペルの耳のところに携帯挟みながら会話してた。
信号が青になるとそのまま会話しながら走り去っていった。
これってOKなのか?
923774RR:2008/07/12(土) 17:36:13 ID:yVlDadoa
>>922
一応ハンズフリー・・・

いや、いいかどうかわからん
924774RR:2008/07/12(土) 17:41:46 ID:z8V1Jrp/
軽四か高級車ドライバーが一番常識がないDQN率高し。
意味も無く煽ってくる馬鹿のほとんどはこいつらだろ?
925774RR:2008/07/12(土) 17:58:56 ID:z8V1Jrp/
バイク乗りの大型トラック乗りは、ほとんどの大きさの車種に乗れるんだから
基本、普通車だけしか乗ってない奴より上手いし、予測運転の幅も広いんだがな。
あと大型トラックで煽る奴も「よおやるわ」てな感じだが、なんかあったら止まれんだろうが。
俺はそんな恐ろしい事はする気もおこらん。
ただトラックで煽る奴は、旧普通免許で乗れる4トンまでが圧倒的に多いんだけどね。
10トンのリミッターが90キロあたりで効くんだが、リミッターの無い4トンが結構煽ってくるぞ。
それと普通車以下しか乗らない奴は、10トンと4トンあたりの区別ついてない奴多いんじゃないか?

あとスレ的には、やっぱり一番怖い連中は原付しか乗れない奴らだよ。
こいつらは知識無さ杉チャリンコ感覚、マジ死にたいのかと思う事が多すぎる。
926774RR:2008/07/12(土) 19:04:08 ID:8gmg77t4
右折で、大型SSに左後方から寄せられて縁石に接触→メインスタンドシャフト
折りますたorz(大型SSは、何食わぬ顔で通過)

全部とは言わないけど、合図出してる方向にもぐりこんだり、幅寄せして嫌が
らせする自動二輪が増えた気がする・・・

927841:2008/07/12(土) 19:40:56 ID:1u2bhqVt
なんか何気なく書いて今日久しぶりに覗いたら、ずっと排気ブレーキで伸びててワロタw
928774RR:2008/07/12(土) 19:42:54 ID:PndqijZ0
>>925
旧免許は2トンじゃなかったっかな
929774RR:2008/07/12(土) 20:20:29 ID:jtdOHhvM
>>928
4トンだよ
930774RR:2008/07/12(土) 21:09:59 ID:4OpjZUPO
>>929
d
931774RR:2008/07/12(土) 21:12:12 ID:8EZYIfjD
>>927,841
責任取れ
932774RR:2008/07/12(土) 21:17:17 ID:BdBsefsd
俺の燃料投下で、かなりトラックで釣れたな。
馬鹿ばっか。
933774RR:2008/07/12(土) 21:22:43 ID:8EZYIfjD
>>932
君のレススルーされてんじゃないの?
934774RR:2008/07/12(土) 21:29:44 ID:BdBsefsd
マジで?
恥ずかしい。
935774RR:2008/07/12(土) 21:31:56 ID:8EZYIfjD
>>934
素直さにワロタw
936774RR:2008/07/12(土) 21:33:12 ID:z8V1Jrp/
今4トンは中型免許。
937774RR:2008/07/12(土) 22:48:24 ID:K1aqQB1I
246で23時頃いつも走ってくる2stのDQN
運転荒いしブンブン吹かすのかっこ悪いよー
信号待ちで先頭に出たいんだろう、邪魔な車にブンブンすんな

周りの歩行者が皆見てるし、見てるこっちが恥ずかしくなる・・・
938774RR:2008/07/13(日) 00:17:12 ID:/G0SW4IX
大型で右ウィンカーって煽りじゃないの?
仕事でよく透明使うけど排気ブレーキ使ってる奴でウィンカー出してるの見た事ない
リミッター解除した個人運送系が追い越しをかっとびながらなら見るがね
排気ブレーキなんかより居眠りのがやばい
バイクで深夜東名走るなら気をつけた方がいい
939774RR:2008/07/13(日) 00:21:18 ID:Inm/iEvE
>>924
軽に乗ってるやつってかなりの割合でマナー悪いよな
煽ってくるし、携帯とか・・・

俺の知り合いには初心者マークを外さないでいる阿呆までいるな
なにやら「初心者マークつけてると道譲ってくれるしー」だと
マナーとか技術を磨けってもんだ。
940774RR:2008/07/13(日) 00:29:57 ID:S2hZR6BW
ウチの近くのマンションにオーディオ下痢便バカスク、すぐ隣のアパートにスパトラ装備TWがいるんだがどうしてくれようか…(#´・ω・)
941774RR:2008/07/13(日) 00:33:15 ID:CZeXTIzz
>>939
道交法違反じゃないかしら?
942774RR:2008/07/13(日) 00:34:07 ID:bliG8fD4
>>918
そんな、クソつまらそうなスレでも凄い伸びているものなのか。
人の興味はそれぞれだな。

国道4号の脇道に張っていた白バイが、違反者を捕まえる為、
歩道を10メートル走行(横切ったのではなく、走行)していた。
いくら検挙のためで、サイレンならしてたとはいえ、これは間違いなくDQNだな。
943774RR:2008/07/13(日) 00:35:45 ID:bVcQ/eO7
>>937
皆の視線を勘違いして「ヤベェ、俺超かっけー」とか思ってるんだろうな…
何という悪循環('A`)
944774RR:2008/07/13(日) 00:38:11 ID:t7vjCJOk
よく駅前とかでブンブン五月蠅いのがいますけど、
そういうのは「見ない」(存在しないものとして行動する)ことにしてるんですよね。

みんながガン無視きめこんだら少しは減りますかね?
945774RR:2008/07/13(日) 00:41:59 ID:zWHi5GZH
>>860
スレタイ読めるか?
DQNライダーって他の誰でもない「おまえ自身」の事だからw
他スレで正体バラされてるぞww

946774RR:2008/07/13(日) 01:12:45 ID:h5jhUk3u
うっ、うわぁ〜身体バラされるって、バラバラ殺人事件かYO!ってぼけてみるテスト
947774RR:2008/07/13(日) 02:41:36 ID:atJL1KKS
>>946
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
948774RR:2008/07/13(日) 04:52:25 ID:+1qCIC/f
>>946
お前にはもう用はない。失せろ。
949774RR:2008/07/13(日) 06:14:26 ID:ioaZ2cVn
>>946
国語力のない低能がボケようとしても全く面白くないな
950774RR:2008/07/13(日) 06:20:16 ID:+H/wwGrO
>>877
二度とバイク板にくんな( ゚д゚)、ペッ
951774RR:2008/07/13(日) 07:25:27 ID:h5jhUk3u
そんなに反応すんなよ、おまいら、照れるぜ (ノ∀`)
952774RR:2008/07/13(日) 10:10:46 ID:oUvfgX8q
DQNはやっぱ自己顕示欲強いな
953774RR:2008/07/13(日) 10:18:04 ID:TBDe+IsW
マトモな方向では他人と張り合えないから
明後日な方向で注目を浴びようとする
嫌悪な視線でも注目されればOK

それがDQN
954774RR:2008/07/13(日) 11:13:29 ID:h5jhUk3u
ますます照れるぜ (ノ∀`)
955774RR:2008/07/13(日) 11:36:57 ID:HJEhoUkr
この前駅前の一方通行の片側にバイク駐車して用事済ませて戻ったら
反対側にハリアーが停まっていて路線バスが通れなくてクラクション鳴らしていた
俺がバイクを止めたときにはハリアーいなくて、この状況で俺がバイクを動かしたら周囲の視線が痛い、痛すぎる
でもバスを通せんぼしとくのがとても心苦しい。 と葛藤しているうちにハリアーの運転手登場
俺はハリアーの奴に責任転嫁することにした。そうだ、あいつが反対側に止めたからバスが通れなかったんだと。
どっちもDQNです、ごめんなさい
956774RR:2008/07/13(日) 11:38:57 ID:xCeVhHri
>>955
もしかして辻堂?
957774RR:2008/07/13(日) 11:41:32 ID:h5jhUk3u
そうか、ハリアー と 張り合ー ったのか、ご苦労。
958774RR:2008/07/13(日) 11:42:59 ID:qN4SMZIL
>>957
(・´ω`・)
959774RR:2008/07/13(日) 11:54:17 ID:HJEhoUkr
>>956
ゴクリ… なぜ知っている
960774RR:2008/07/13(日) 12:51:02 ID:oXFEBAVr
>>959
おまい、もう悪いことはできんな
961774RR:2008/07/13(日) 12:52:12 ID:qriYZrOQ
>>955
駐車場で両側の車が歪みまくりのはみ出し駐車だけど、他が空いてなくて
仕方なく隣に合わせてそこに駐車して、用事を終えて戻ってきたら
すでに両側の車は出発していなくて、そこには1台のDQNな駐車をしている自分の車があった。

おれもDQNなのか?不可抗力じゃあないのかー!!!
962774RR:2008/07/13(日) 12:59:08 ID:mdhOVJmX
おれ
その状況で張り紙されてたことがある
ちゃんと枠内に止めてくださいの旨の紙が
ワイパーに挟んであった
すごく言い訳したかったなー
誰にしたら良いんだ?
963774RR:2008/07/13(日) 12:59:09 ID:nB0VGG3s
新車のスカブ停めて(有料の駐車場)戻ってきたら横に擦り傷できてた。
停める時、真横にオバちゃん原付あったからそいつが犯人としか思えない。
964774RR:2008/07/13(日) 14:03:20 ID:xCeVhHri
>>959
本当かよw
「駅前の一通」「片方に車があるとバスが通りにくい」で浮かんだんだ
その場に居た訳じゃないけど俺辻堂住民なんでw
965959:2008/07/13(日) 14:05:43 ID:HJEhoUkr
ああそうだったんだ… よかった。つかご近所ですね、私はライフタウンです。
これに懲りてバイクは歩道に停めるか他の車の真後ろにくっつけるかにします。
966774RR:2008/07/13(日) 14:16:26 ID:g1zZ2anZ
>>965
どうにもお前は懲り続ける人生っぽいな
967774RR:2008/07/13(日) 14:17:25 ID:9RgWDlwd
>>869
>後ろにつかれたらすぐ左車線に移動すんならまだ分かるが
>平気で右側車線走ってるアホ大杉。

ごめんね、右側に分岐して行く道もあるの。
968774RR:2008/07/13(日) 14:19:27 ID:c2WAmWh+
>>888
>「なにウインカー出してんだろ? ちょ、おま、いきなり速度落とすなよ!」
>って事につながる危険があるって事なんじゃないのかな。

一時的に意識が前のトラックに映るだけでも意味はあるだろ。
969774RR:2008/07/13(日) 14:25:08 ID:oozrAAXd
>>965
ライフタウンって言えば、以前、どっかのスレかなんかで
フルフェつけてチャリに乗って、ライフタウンから海まで行った男がライフタウン住まいだったけど
あなたでつか?wwwwww

確かに辻堂のバス通りは路駐が邪魔だよな〜
970774RR:2008/07/13(日) 15:21:06 ID:I+OG0UUe
>>968
君は前方車両に注意を払って運転しないのか?
前のトラックに100%では無くとも意識はするよ。
971774RR:2008/07/13(日) 15:27:50 ID:HJEhoUkr
>>969
メッシュジャケ買ったので近くもう一度行きます。
メットの中で熱中症とかなったら嫌なので練習しときます
972774RR:2008/07/13(日) 15:39:27 ID:xCeVhHri
>>965
ご近所ですね
ライフタウンはたまに行きますよ
973774RR:2008/07/13(日) 16:44:46 ID:o7ZvDkef
679 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 15:47:33 ID:Djetj0h7
日本平で清水から登って頂上ちょい手前の小さな展望台の駐車スペースで八の字練習していたら文句言ってきた爺がいたので罵倒
アイスクリーム屋の年取ったお姉さんのブラとおっぱいの谷間まるみえ
974774RR:2008/07/13(日) 17:40:52 ID:T9IWDSU8
マサキいる?マサキいる?
975774RR:2008/07/13(日) 17:46:56 ID:Ge4PrFSQ
マサキいらない。

追い越し中、走行車線の車の右斜め後ろに憑いたとたんに、その車がウインカーなしでこっちへ車線変更してきた。
右に回避して側壁に衝突するとこだった。

ミラーの死角に入ってたんだろうな。
目視確認しないで車線変更する香具師は免許返上してほしい。
976774RR:2008/07/13(日) 17:56:55 ID:9dECvmCP
>>975
未知との遭遇のUFOぐらいに光物付けて
存在をアピールするしか無いな。

>>973
>年取ったお姉さん
この辺に優しさを感じるなw
977774RR:2008/07/13(日) 18:10:24 ID:o5VO8vvC
土浦31−72 珍走になりたくて一生懸命フカシまくって練習してる馬鹿
978774RR:2008/07/13(日) 19:19:09 ID:rFJItEgl
郊外のショッピングモールでバイトしてるんだが珍走仕様のホークと
CBXが正面入り口の邪魔な場所に駐車してた。
とりあえず通報したら20分程でパト到着。直に茶髪のDQNが
戻ってきて必死に言い訳っぽいのしてた。
どうせ車検切れだろうからきっちり切符切られてる事望む。
仕事戻ったんで結末はわからん。
979774RR:2008/07/13(日) 20:21:50 ID:O2vrW6DY
gj
980774RR:2008/07/13(日) 20:34:30 ID:fYVQLTU+
漏れそうだったんで車の間縫って帰ってきました
2度としません、ごめんなさい
981774RR:2008/07/13(日) 21:19:15 ID:8qM6ymcY
今日、箱根新道(下り)でDQN運転の大型バイクをたくさん見た!
反対車線にはみ出し、右側から車を抜いていく・・・。
あのような方々はスリルを求めたいのかもしれないが、超迷惑。
車はブレーキ踏んでるんだよ!
982774RR:2008/07/13(日) 21:21:00 ID:fOtQPaKD
983774RR:2008/07/13(日) 21:40:51 ID:GLML5RJ0
しかしバイク側から見れば>>981の車が邪魔だという負のスパイラル
超迷惑なら休日はバイクがたくさんいる峠へは行かないほうがいい

海行け海。ギャルがわんさかで楽しいぞ
984774RR:2008/07/13(日) 21:54:39 ID:sFz+X/kr
985774RR:2008/07/13(日) 21:56:42 ID:rTdGWtWy
>>983
それはおかしいだろ。
法規を守って走行している車両と、違反をしている車両があれば、
迷惑かけているor邪魔なのは違反している車両だろ。
毎回必ず出る意見だが、
※他の車両が邪魔に感じる違法な速度で走るならサーキットに行け!
986774RR:2008/07/13(日) 21:58:48 ID:SKJXlkwD
2輪通行禁止にされかねないからある程度は自重して欲しい所ではある。
987774RR:2008/07/13(日) 22:13:17 ID:jTMlc6O8
2輪通行禁止の有料道路って多いよね〜。
988774RR:2008/07/13(日) 22:13:23 ID:oozrAAXd
今日見たDQNライダー

981 名前:774RR[] 投稿日:2008/07/13(日) 21:19:15 ID:8qM6ymcY
今日、箱根新道(下り)でDQN運転の大型バイクをたくさん見た!
反対車線にはみ出し、右側から車を抜いていく・・・。
あのような方々はスリルを求めたいのかもしれないが、超迷惑。
車はブレーキ踏んでるんだよ!
989774RR:2008/07/13(日) 22:14:07 ID:oozrAAXd
間違えた・・・・(´Д⊂グスン
今日見たDQNライダー

983 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 21:40:51 ID:GLML5RJ0
しかしバイク側から見れば>>981の車が邪魔だという負のスパイラル
超迷惑なら休日はバイクがたくさんいる峠へは行かないほうがいい

海行け海。ギャルがわんさかで楽しいぞ
990774RR:2008/07/13(日) 22:14:24 ID:atJL1KKS
反対車線まで飛び出してライン取りするのはやり過ぎ
そこまでしたいならサーキット行けと
近くに無いとか金掛かるなんざ知るか
991774RR:2008/07/13(日) 22:22:02 ID:XsrpqiuJ
しかし、眺めの良い山道では、後ろの渋滞考えずユックリ景色を見ながら、制限速度−10キロとかで走る奴も居るから、全てが悪質とは言えんでしょ。
992774RR:2008/07/13(日) 22:28:26 ID:rTdGWtWy
>速度−10キロとかで走る奴も居るから
だからといって
>反対車線にはみ出し、
が許されるわけじゃない。
993774RR:2008/07/13(日) 22:47:24 ID:GLML5RJ0
じゃあどうすればいいんだよ
994774RR:2008/07/13(日) 22:49:15 ID:SKJXlkwD
マジで言ってるとしたら問題だぞw
995774RR:2008/07/13(日) 22:51:16 ID:XsrpqiuJ
>>993
黙ってムカデの足になれってことじゃね。
996774RR:2008/07/13(日) 23:08:42 ID:HF0xEXDr
>>981
反対車線から追い越すのが当たり前なんじゃね?
左側から追い越しちゃいかんだろ
997774RR:2008/07/13(日) 23:09:58 ID:2WD5k1x9
クマー
998774RR:2008/07/13(日) 23:12:11 ID:CtpNGlJj
追い越しは右からが基本。
問題ないだろ。
999774RR:2008/07/13(日) 23:13:56 ID:oozrAAXd
対向にブレーキ踏ませるような下手糞な追い越しは問題だと思うが
1000774RR:2008/07/13(日) 23:14:34 ID:PswS1cJd
なんとなく1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐