田植え親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part192

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆田植え親切な奴が田植えに精を出しながら何でも質問に答える!

├田舎道を走るときは路上に捨てられたジャンボタニシに気をつけよう!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) http://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
├tp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo06.html
└ 蝸牛蛞蝓・蚯蚓・蝦蟇・雨蛙・河鹿・さくらんぼ・ゆすらうめ・etc....

☆直前スレ
├花菖蒲親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part191
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212427114/
2774RR:2008/06/13(金) 22:37:20 ID:OhzrPDgG
あなたの 明日を 新しく


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
3774RR:2008/06/13(金) 22:39:04 ID:fOMj77n4
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
4774RR:2008/06/13(金) 22:41:59 ID:kBETVmHr
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5774RR:2008/06/13(金) 23:04:23 ID:usM3kf5g
初めてのバイクがGSX-R600ってヤバイ?
6774RR:2008/06/13(金) 23:08:51 ID:AN/DtSyd
どんなバイクでも、バイクはヤバイ乗り物
いのちをだいじに ←
ガンガンいこうぜ
7774RR:2008/06/13(金) 23:09:25 ID:EfywM6NN
>>5
どうしてもSSじゃなくちゃイヤならGSXのさらに600ならまだマシな方。
8774RR:2008/06/13(金) 23:16:51 ID:QQXR/z6a
>>5
普通の神経なら750を選ぶと思うけどな
9774RR:2008/06/13(金) 23:18:53 ID:VdlAf03y
>>5
やばくない
いっとけ
10774RR:2008/06/13(金) 23:19:24 ID:OhzrPDgG
民主などが矢野元公明党委員長から聴取 公明党・創価学会の関係
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080613/stt0806131125004-n1.htm
11774RR:2008/06/13(金) 23:48:10 ID:FMuXbXTh
質問です
今ビグスクに乗ってるのですがパワー不足と感じ
400に乗り換えようと思ってるんですが400は高速以外でパワー不足を感じる事ありますか?
加速やトルク等
ちなみにZZR400が候補です
12774RR:2008/06/13(金) 23:49:21 ID:bHDfmOXk
どんだけパワー志向なんだ…
134ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/13(金) 23:50:40 ID:DiSMdPrM
>>11
貴方が何処までの性能を求めているかによるので、
このような場所で他人に聞くのではなく、バイク屋さんで
試乗車を探し、ご自分で運転して確かめてください。
14774RR:2008/06/13(金) 23:53:12 ID:4nlOGxwl
>>11
相対的な感覚の問題だから回答不能だね。
普通に街乗りしてるくらいじゃ全開加速とか出来ないし必要ない余力はあるよ。
多分、買い変えて半年くらいはパワーに不満出ないんじゃないかな?
それに慣れちゃったらまたモアパワー!って言い出すかもね。
15774RR:2008/06/13(金) 23:53:52 ID:DRBMOYKe
>>11
おまいの価値基準なんぞ誰もワカランわい!
レンタルバイクでも借りて、おまいが満足すりゃ買えばいいだけ。
16774RR:2008/06/13(金) 23:55:42 ID:kBETVmHr
>>11
その「400cc」のバイクのエンジンの形式と車格によります。

400ccビッグスクーターでも、単気筒400ccであれば単気筒250ccと大差ありません。
直列2気筒400ccのエンジンを積んだビッグスクーター(例えばシルバーウイング)なら、
400ccクラスのアメリカンタイプのバイクよりは速い加速があります。

直列4気筒400ccのネイキッドタイプのバイクは、確かに750ccクラスのものと比べて
トルクがありませんが、ただがむしゃらに最高出力ばかりを追求していた昔と比べれば
近ごろのバイクは扱いやすさに重点を置いて作られているため不都合はありません。
17774RR:2008/06/13(金) 23:58:22 ID:bHDfmOXk
90年前半くらいまでですかね、バイクが(というか車も)スポーツ車でモアパワーモアパワーだったのは。
18774RR:2008/06/14(土) 00:00:39 ID:wYNoJwDo
おまえだけの話?
19774RR:2008/06/14(土) 00:04:48 ID:x5e21o5h
みなさんレスありがとうございます
ちなみにビグスクは250ccのフュージョンです

乗りたいのを乗れば1番なんですけどどれも魅力的でw
大型二輪とってでかい排気量乗りたいって気持ちもあったりして…
20774RR:2008/06/14(土) 00:14:57 ID:IUlrlsUR
>>19
フュージョンからの乗り換えだったら4気筒400ccならなんだって
パワフルに感じるよ
大型乗る前に400でガツガツ走っとけ
一足飛びに大型に行ったらもったいない
21774RR:2008/06/14(土) 00:16:42 ID:VBPVMT1o
>>1乙は当たり前。
22774RR:2008/06/14(土) 00:27:51 ID:x5e21o5h
>>20
ありがとうございます
ただ自分は今普通二輪AT限定なので解除しなくてはZZR400にも乗れないんですよねw
限定解除して400に慣れた頃に大型二輪免許取って乗りたいと思います
23774RR:2008/06/14(土) 00:40:35 ID:93qvLeKk
>>1
ポニーテール
24774RR:2008/06/14(土) 01:30:28 ID:uoEMFbAx
普通自動二輪免許を取得して1年以上経っていれば、
大型自動二輪免許を取得して1年未満でも大型バイクでの
二人乗りは法的に許されているのですか?
25774RR:2008/06/14(土) 01:33:17 ID:HemHFuhj
うん
26774RR:2008/06/14(土) 01:40:32 ID:uoEMFbAx
>>25
ありがとうございます。
27774RR:2008/06/14(土) 02:07:19 ID:oQopfDSF
軽い怪我をした時に「ツバつけとけば治る」と言われますが、口内の無数の雑菌によって返って悪化してしまう事はないでしょうか?
どうなんですか?
28774RR:2008/06/14(土) 02:14:03 ID:PILIC5+m
ウィリーってどうやってやってるの?やる気は無いけど気になった
29774RR:2008/06/14(土) 02:15:28 ID:ylAIoKVL
>>27
口内の無数の雑菌で傷が悪化するような免疫力なら、口腔粘膜から
その雑菌が入ってとっくに体調不良になっていると思いますが・・・

うろ覚えですが、唾液に含まれるなんちゃらという物質が粘膜を保護し
傷を治すのを早める効果があるとかなんとか

あと、唾液に含まれるほにゃららという成分が雑菌の繁殖を抑えたり
雑菌を殺す働きがあってなんとか

医学について造詣が深いわけではないのでこれで勘弁してください
30774RR:2008/06/14(土) 02:24:54 ID:oQopfDSF
>>29
適切な解答ありがとうございます。
やはり昔の人の言う事は正しいんですね
31774RR:2008/06/14(土) 03:02:41 ID:0NewErC0
初心者的な質問ですみません。
交差点で赤信号の時に停止線で止まった時は、左側に寄せて止まるべきなんですか?左折する車が横に止まったら、発進の時に巻き込まれるかもしれないから真ん中に止まった方がいいんですか?
32774RR:2008/06/14(土) 03:12:57 ID:4QL62mJ0
>>31
原付乗りかな?
とりあえず直進なら真ん中でいい。
33774RR:2008/06/14(土) 03:19:03 ID:0NewErC0
ありがとうございます。そして、説明が足りませんでした(_ _)400ccのバイクです。
34774RR:2008/06/14(土) 03:22:14 ID:4rpFKZ5y
>>33
まさか走行中も左に寄って走ってるとか?
35774RR:2008/06/14(土) 03:32:42 ID:0NewErC0
免許取り立てで、バイクをこれから買うところです。
36774RR:2008/06/14(土) 03:35:17 ID:mhWuB2F6
>>35
あーそー。
ま、これから教習所では教わってないってか教わらない、いろんな事があっからねw

で、位置なんだが車線の真ん中に居なさい。
37774RR:2008/06/14(土) 03:40:55 ID:0NewErC0
ありがとうございます!真ん中にデスンと居座る事にします。
38774RR:2008/06/14(土) 05:51:23 ID:66nJtvWE
タイヤサイズ
 (F) 120/70ZR17M/C (58W) tubeless   | 120/70ZR17(58W)
 (R) 190/50ZR17M/C (73W) tubeless   | 190/50ZR17(73W)

これはとあるバイクの諸元表なのですが、
この数字とアルファベットは何を表しているのでしょうか。
幅とインチ数だけしかわかりません。
39774RR:2008/06/14(土) 06:01:35 ID:MtW9MEDM
>>27
興味があるなら「新しい創傷治療」でググれ

>>38
http://mc.bridgestone.co.jp/jp/products/option.html
40774RR:2008/06/14(土) 07:16:34 ID:ApqF/WcD
>>28
似たような絵の中から一人のキャラを・・・・・・

あ、コレはウォーリーだった。
41774RR:2008/06/14(土) 08:01:39 ID:sV0HWp9c
NSR50のピストンとピストンリングを新品にしたのですが慣らしはどのくらいやれば良いのでしょうか?
長いほど良いと思いますが最低限どのくらい必要か教えてください。
よろしくお願いします。
42774RR:2008/06/14(土) 08:04:37 ID:O/L62AFB
あなたの気の済むまで。

と言ってしまうと冷たいかな?
43774RR:2008/06/14(土) 08:15:33 ID:eQfpACUx
>>41
ホンダに「新車だからって1000Kmも慣らしできん!」って言った奴が
「じゃ100Kmでいいですよ」と言われた話しが有るんで100Kmも走ればOkじゃね?
最初くらいはガソリンに少しオイル混ぜて混合兼用にしておくとかして
徐々に回転上げるようにね。
44774RR:2008/06/14(土) 08:20:07 ID:sV0HWp9c
>>42>>43ありがとうございます。
4000-5000回転で100km走って、あとは少しずつ回転数を上げて走ってみます。
45774RR:2008/06/14(土) 08:44:22 ID:lgpPmNYn
質問おねがいします。
オイルの減りが異常で白煙もひどいんですが原因はなんでしょうか?
漏れはありません。。
46774RR:2008/06/14(土) 08:48:32 ID:eaXZRI5J
>>46
それが4サイクルのエンジンならいわゆるオイル上がり、オイル下がりだと思います。
エンジンの中の気密性が落ちて、オイルが燃焼室の中に入ってきていることが原因です。
バイク屋さんでシリンダブロックから上をオーバーホールしてもらうと治る場合があります。
47774RR:2008/06/14(土) 09:28:23 ID:lgpPmNYn
>>46
ありがとうございます。
4サイクルです。
エンジン腰上OHという事でしょうか?
足に使っているのですが、もう今すぐ乗るの控えた方が良いでしょうか?
48774RR:2008/06/14(土) 10:00:49 ID:G4b8XSvi
>>45>>47

>>46さんが言うように、おそらくオイル下がりかオイル上がりです。このまま放置すると
ほぼ間違いなくエンジンが壊れます。できるだけ早めにバイク屋さんにお持ちになり、
プロの診断を仰いだほうが(早ければ早いほど)被害箇所が少なくて済みます

・・・エンジンの腰上オーバホールだけで済むかどうかは開けてみないと分かりません。

これ以上のことは車種名や改造状態、整備状態など分からなければ判断つきかねます
49774RR:2008/06/14(土) 10:14:27 ID:lgpPmNYn
>>48
すぐバイク屋にだすことにします。
回答ありがとうございます
50774RR:2008/06/14(土) 11:00:51 ID:yVYxOvu5
レプリカなどについているエアダクトはどのような役割があるのですか?
51774RR:2008/06/14(土) 11:21:36 ID:Kl8JFpIU
空気を送る役割がある
52774RR:2008/06/14(土) 11:34:03 ID:yVYxOvu5
>>51
それはつまりエンジンなどを冷やすために送っているのですか?
53774RR:2008/06/14(土) 11:35:32 ID:yiI3J7jE
エンジンは冷やさない、ラジエターを冷やす
後は燃焼に必要な空気を送るためとか
54774RR:2008/06/14(土) 11:41:47 ID:yVYxOvu5
>>53
なるほど。ありがとうございます!
55774RR:2008/06/14(土) 11:43:02 ID:mLG2wZZ8
古〜いバイクが好きで、特にカウルで多様なデザインや豪華装備を実現しているスクーターをいくつか欲しいんですが、
リード125って純正部品はとにかく、社外のパーツで使えるものなんかあるんでしょうか?
また、125→80→90→100と原付2種最大排気量から一気に落ちてちょっとずつ上がってきた理由は何が考えられますか?
56774RR:2008/06/14(土) 12:00:11 ID:jLDsCz9x
>>55 最後の行だけ回答
リードは50・80・125が同時に発売されていた。
理由は、それぞれのクラスでの需要に対応するため。
で、125はすぐに終了。
80は50と共に進化し、パワー強化のため90へ。
排ガス規制対応によるパワー低下を補うため100へ。

と、↓を見ればわかる。
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/scooter/lead/index.html
57774RR:2008/06/14(土) 12:17:21 ID:S/9/5hIe
>>3
お断りキュア
58774RR:2008/06/14(土) 12:29:18 ID:a7gn8+qA
バイクの自賠責保険のお金って、満期日までに払えばOKですか?
7月10日が満期日なんですけど、7月2日まで都合が付きそうになくて困ってます
59774RR:2008/06/14(土) 12:32:21 ID:Kl8JFpIU
満期日後でもOK
ただし乗るなよ
60774RR:2008/06/14(土) 12:33:51 ID:OTQ5cdBb
>>58
7月2日以降でおk
継続性のある任意の方の自動車保険と混同してる様だけど、
自賠責は掛け捨てだから
(ちなみに、7月10日で現契約が切れても、再加入するまで乗らなければおk
61774RR:2008/06/14(土) 12:36:00 ID:x32GDv0H
ブラジャーとパンティーの色を合わせない人は何考えてんですか?
指摘するのも野暮だろうし、別に難しいことじゃないと思うんですが。。。
62774RR:2008/06/14(土) 12:38:47 ID:a7gn8+qA
>>59-60
ありがとうございました。助かりました。
63774RR:2008/06/14(土) 12:39:05 ID:OTQ5cdBb
>>61
少なくとも、お前の事は微塵も考えては無い様だなw
64774RR:2008/06/14(土) 12:42:07 ID:+bxLvERH
慣らし運転をしないとどのような弊害がありますか?
〜800kmは5000rpmまで・〜1600kmは7500rpmまでらしいのですが、まだ300km程しか走ってないのに8000rpmくらいまで回してしまいましたorz

あと、信号待ちで止まる度にアイドリングが異なって(1200〜2800rpmくらい)いるのですがこれは異常ですか??
65774RR:2008/06/14(土) 12:45:42 ID:Kl8JFpIU
ああやってしまったね
66774RR:2008/06/14(土) 12:50:31 ID:OTQ5cdBb
>>64
一度くらいバカ回ししたからって壊れるモンでも無いから安心汁
“ 慣らし運転 ” の要/不要については、2ちゃんでも各論喧々囂々あるようですが、
『同じ女のコとのセックスでも、1度目より2度目の方が気持ち良いw』
のが事実wwである限り、わたしは慣らし運転必要派です

アイドリングの件は、
エアクリーナーエレメントが湿式の場合、
オイル塗布がムラだったり、多めにまぶし付けられてたりする事によってその様な事があるので、
せっかくの新車なんだから一度点検してもらおうぜwww
67774RR:2008/06/14(土) 13:01:59 ID:4Uyv7Pib
>>50
最近のバイクだとモロに吸気口だったりします。とても重要
昔のはクーリング目的のものが多いですが、見た目重視で、そんなに役に立ってない気がします。
68774RR:2008/06/14(土) 13:02:56 ID:BdBV+9si
>>64
車種くらい書く気にはならんのかね。
慣らしをしないとエンジンの寿命が短くなる場合があります。
どこだかで、新車組み終わったらメーカーで試験して
レッドゾーンまでブン回してから出荷してるて言ってたから
そんなに神経質になる必要はないとおも。
しかも何度もずっと8千回転以上まで回してないんでしょ?
なら今すぐ壊れることはないでしょう、長期的に見て摩耗が早まる感じ。
早めにオイル交換して、破片みたいのが出てこなければ
あまり深刻に悩む必要はないです。

アイドリングは、分からん。
FI車でもそんなことが起こるのか?
キャブ車なら軽くアクセル煽ると収まったりするもんだが。
69774RR:2008/06/14(土) 13:04:32 ID:sV0HWp9c
サーキットで走る時、前にコーナーがあれば立ち上がりの加速に備えて手前(?)でシフトダウンしますよね?
その時のシフトダウンによるエンブレはアクセルを煽って回転数を合わせて無くすのか、繋ぐとき半クラに入れて無くす。のではどちらが良いのでしょうか?
70774RR:2008/06/14(土) 13:07:00 ID:+bxLvERH
>>66
今後は気をつけます。
点検は1000kmor6ヶ月で無料でしてくれるらしいので行くつもりです。

>>68
車種はEN125という中華スズキのバイクです。
オイル交換の時に気をつけてみてみます。
71774RR:2008/06/14(土) 13:14:15 ID:uV0tmYlq
>>69
両方併用してスムーズに減速して下さい。
72774RR:2008/06/14(土) 14:50:57 ID:UmOTD86K
ドライブスプロケ(フロント)の歯を一つ少ないのをつけ加速側にしようとした場合、チェーンのリンク数をどのくらい減らせばいいのですか?
現在110リンクです。
108でいいですか?
73774RR:2008/06/14(土) 14:54:27 ID:eaXZRI5J
>>72
チェーンの一コマの長さとスプロケの円周から計算汁
7472:2008/06/14(土) 14:59:08 ID:UmOTD86K
>>73
馬鹿なんで計算できません(*_*)
減らす
7572:2008/06/14(土) 15:00:21 ID:UmOTD86K
間違えて途中カキコミしちゃいました
>>73
馬鹿なんで計算できません(*_*)
減らす ってのは間違いないですよね?
なら実際とりつけてから切ります
76774RR:2008/06/14(土) 16:04:35 ID:ROiqDGQZ
オフ車は
砂浜や砂利道でも難なく走れるんですか?
またタンデマーの乗り心地は2stレプリカと比べたら4stオフ車のほうが良いですか?
77774RR:2008/06/14(土) 16:18:19 ID:6UiPeOOd
俺の彼女は2stレプの振動がいいと言ってる。
78774RR:2008/06/14(土) 16:19:21 ID:yiI3J7jE
>>76
オフ車と言っても「オフ車風味」と「完全なオフ車」とでは全然違うけどね。
完全なオフ車なら砂浜や砂利道でも走れる。
ただ難なくとはいかない。性能や本人の腕次第。

タンデムに関してはなんとも…レプリカもオフ車もタンデムには向かないよ。
強いて言えば2ストの方がパワーはあるから2人乗りしても余裕はあるだろうが
今時状態のいいものがあるのか分からないし、時代にそぐわない。
79774RR:2008/06/14(土) 17:07:25 ID:mhWuB2F6
>>76
うーん難なくってのは、2stレプリカよりオフ車の方がラクでしょ。

林道で89'NSRのオヤジ(普通の長丈コート着てたw)と すれ違い、
なんだこの先は簡易舗装路かよと思いきや、
ジャリ道以上ガレ場以下のガードレール無しが延々と続きキモを冷やした事があるww
因みに当時の俺は91'XR250R。

要は経験ですな。

で、タンデムはシートの堅さでどっちもダメですよ。

そこで俺から提案。
こんなんどうよ。
ttp://www.star-passage.com/xl1000v/xl1000v.html
80774RR:2008/06/14(土) 17:26:04 ID:yiI3J7jE
てか、俺タンデムするくらいなら普通に車出すなぁ…
81774RR:2008/06/14(土) 17:33:08 ID:PqgAFK7G
そうだよ!
出先でチョット雨降ってみ、後ろの人間が泥除けだぜ。
82774RR:2008/06/14(土) 17:37:51 ID:OTQ5cdBb
>>81
「濡れちゃったね、あ、ちょうどあそこに休憩できるホテルがあ(ry
83774RR:2008/06/14(土) 17:39:11 ID:IvCANU6Y
>>76
そう言うイメージ持ってる人は多いけど、オイラが乗ったオフ車の中で
深い砂地を難なく走れたのは外国製のレーサーくらいなモンですね、100万くらいの。
まぁロード車よりは楽だけど、ブロックタイヤでも滑る物は滑るし難なくではないって事。
そして基本的にタンデムする乗り物ではないです。
あの前後に長いシートは一人が前から後ろまで全部活用して走るための物。
84774RR:2008/06/14(土) 17:41:49 ID:4Uyv7Pib
>>76
砂浜は埋まります、面白いくらい。誰かコツを教えてください。
助けを呼んで知らない人とみんなでバイクを引っ張り上げたのも、良い思い出w
2stレプリカの後ろは拷問です。オフ車の方がマシ。
4stオフ車もサスストロークが大きくよい乗り心地は期待できません。特に最近のMXレプリカ風なのは辛そうです。
ホンダXLR250(昔乗ってた)や鈴菌ジェベルのようなシート幅が広く、ツーリング向けの車種なら比較的楽でしょう。
8583:2008/06/14(土) 17:51:33 ID:24/oDcPn
>>84
KTM200EXC、砂の中でスタンド無し自立してる状態から
普通にゆっくり発進したら勝手に砂から出て来てそのまま走れた。
砂地走行は基本的に止まっちゃダメ。
とにかくリヤ荷重で埋まる前に先に進む勢いで速度乗せるの。
コーナーも後ろ座りのままでバイク寝かせる感じです。
86774RR:2008/06/14(土) 18:12:06 ID:4Uyv7Pib
ありがとー またオフ車乗りたくなってきたな。
一旦止まると、どんなにクラッチやんわり繋いでも下にしか進まなかった。
なんとか走ってスピード乗ってくると、今度はハンドルがガクブル状態。
こっちの頭もガクブルでブレーキかけてスピード落とすと・・・・・
とりあえず、バイクのせいにしておきます。KTMならきっと余裕だ。
87774RR:2008/06/14(土) 18:12:55 ID:ded+3R1h
ちょっとウォンウォン系が気になっていて、ホイールをピカピカにしたいと思っているのですが、アルマイトとメッキそれぞれのメリット、デメリットを教えてください。
88774RR:2008/06/14(土) 18:15:38 ID:ded+3R1h
最近ウォンウォン系が気になっていて、ホイールをピカピカにしたいとおもっています。調べたところ、アルマイトとメッキがあるみたいなんですが、それぞれのメリット、デメリットを教えてください。
89774RR:2008/06/14(土) 18:16:39 ID:ded+3R1h
連カキスマソ orz
90774RR:2008/06/14(土) 18:28:30 ID:39isZDLo
ヤマハセロー250に乗っています。
指定オイルエフェロベーシック10W-30鉱物油を入れておりますが
1000キロも走るとシフトショックが大きくなるのですが
オイルを化学合成油だとか上級のものへ変更するとシフトショックが大きくなるまでの
距離数などが伸びたりするのでしょうか?
また250cc空冷単気筒にはどのようなオイルを使用すべきでしょうか?
91774RR:2008/06/14(土) 18:29:08 ID:BL/sN6m+
ステムベアリングの調子が悪くなった場合
どのような症状が出るのかを教えてください
924ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/14(土) 18:33:40 ID:4GqTFsb2
>>91
ゴリゴリ感、ハンドリングの違和感、ブレーキ時のカックン感、
直進安定性の喪失などの問題が発生します。
93774RR:2008/06/14(土) 18:35:18 ID:mY58M80s
走る場所にもよるけど、発熱の多くを冷却水が吸収する水冷と違って
空冷エンジンは全部オイルに行くので劣化が速い傾向になります。
セローでゲロアタ系の人は500Kmで交換するとか。
二倍高いオイルを入れても二倍持つとは限りませんので
安めのオイルを頻繁に変える方がコスト的に良いかも知れませんよ。
94774RR:2008/06/14(土) 18:45:51 ID:mhWuB2F6
>>90
XR400R乗りの俺はホンダ純正オイル使用。
ttp://www.honda.co.jp/motor-parts/ultraoil/ultraoil_st4/index.html#anchor02
の、ウルトラG2。部分合成オイルが良いみたいだ。

ttp://img3.rivercrane.jp/catalogue/10307/taiou_yamahaoil.jpg
ヤマハ エフェロスポーツが良いんじゃね。

でさ、シフトショックを高級オイルのみでどうこうしようってのは違うですよ。
先ずはクラッチの遊びを調整してとか、シフトドラム関連の面取りバリ取りとか
色々やってみる事が有るですよ。

しっかしセローが250ccかぁww
95774RR:2008/06/14(土) 18:48:48 ID:AcaxG+Xa
>>90
空冷エンジンに100%化学合成油を入れたら調子が悪化した私が来ましたよw(まあ私のは設計古いエンジンなんだけど)
合成度が高いオイル・値段が高いオイル=良く持つ、とは限りません。いやむしろ間違った考え。

あとはセロー乗りの人のインプレを聞いてみたほうが確実のような気がするけど、
私としては100%化学合成油はお勧めしない。
964ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/14(土) 18:48:56 ID:4GqTFsb2
>>94
>しっかしセローが250ccかぁww

あの、まさかと思いますが現行仕様のセローの
排気量が250ccになっている事をご存知無いのでしょうか?
97774RR:2008/06/14(土) 18:50:36 ID:AcaxG+Xa
いや、多分「セローもとうとう250ccフルサイズエンジンになっちまったかー」という意味で、懐古的な発言のような気がする。
98774RR:2008/06/14(土) 18:51:06 ID:mhWuB2F6
>>96
知ったのは先月w

ってかね、新車情報はもうどうでも良いのワタシは。
99774RR:2008/06/14(土) 18:51:44 ID:AcaxG+Xa
>>98
100774RR:2008/06/14(土) 18:54:10 ID:mhWuB2F6
んで>>97氏の書き込みも当たりww

排気量って多けりゃ良いって事じゃないのは判って頂けると思う。

このキャラクターってかこんな風な車両でこんな感じの動力性能が欲しいから
この排気量なんだよってのが初代セロー開発陣が言っていた事なんだよねー。
1014ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/14(土) 19:02:08 ID:4GqTFsb2
>>100
それでしたら現行のセローが250ccの排気量になったのも
全く同じ理由ですよ。

>このキャラクターってかこんな風な車両でこんな感じの動力性能が欲しいから

ただ225と違うのは開発要件により厳しい排気エミッション規制と
騒音規制が入った事ですが。
102774RR:2008/06/14(土) 19:02:09 ID:mhWuB2F6
どーもJaneStylen調子がイマイチ。

代車の初期型セローで伊勢志摩を回ったけど、セローが一番良いねぇ。
で、高速も走れてってか国内の、オンオフ道を選ばずマターリツーリングするならセローだわ。
103774RR:2008/06/14(土) 19:04:07 ID:mhWuB2F6
>>101
うんうん そうだろうねぇ。

> 開発要件により厳しい排気エミッション規制と
> 騒音規制が入った事ですが。

それと、セローが出た時には高速道路二人乗りなんて無かったからねぇ。
10490:2008/06/14(土) 19:09:53 ID:39isZDLo
ご返答ありがとうございます。

廃油処理と0.1L単位の量り売りがあるからどうしてもショップに頼んじゃうんですよね
工賃含め2500円くらいかかってます。
とりあえず次はヤマハの部分合成油試してみようかと思います。

>>94
700キロくらいまではスコンスコンと気持ちよくギヤが入って行くんですが
そこから徐々にシフトフィーリングが悪くなっていってガッコンって感じになってしまうので
オイルの劣化かと思いました
105774RR:2008/06/14(土) 19:10:50 ID:OTQ5cdBb
>セローが出た時
磐田の中の人が言うその “ キャラクター ” 受け売りで、
山のハイキングの人道に押し入って顰蹙買う人がいたのはショックじゃった
106774RR:2008/06/14(土) 19:23:36 ID:mhWuB2F6
>>104
>>94を補足するわ。

んと、オイルの劣化も原因の一つ。
大元の原因つーか主原因はシフト系の不具合かも知れんのだ。

先ずは今使っているオイルを新しいのに換えてクラッチ遊び調整だ。
改善しないのならヤマハ エフェロスポーツを入れて様子見。
そんでもダメならシフト系の点検だ。

>>105
富士山をモトクロッサーで上がるヴァカもいたってか今も居るだろーなー。
107774RR:2008/06/14(土) 19:23:39 ID:ded+3R1h
>>88 だれかお願いします…
108774RR:2008/06/14(土) 19:29:02 ID:mhWuB2F6
>>107
それねー俺知らんのだw
んー検索したんだが、ピッカピカメッキの方が良いんじゃね?
109774RR:2008/06/14(土) 19:41:37 ID:D0Iz2eXE
アルマイトはアルミの表面処理だから、ぴっかぴかにはならんはずだが・・・
110774RR:2008/06/14(土) 20:06:45 ID:4Uyv7Pib
>>87
ウォンウォン系が解りません
アルミホイールをピカピカにするのはアノダイズ処理(アルマイト)ではなく、メッキです。
ホイールに施せるメッキ加工には主にクロームメッキとスパッタリング蒸着があり、
硬質クロームメッキはピッカピカになり硬度、耐久性も高いのですが、後付けだと現状の塗装剥離から始まって全工程に
手間がかかり、その分価格もあがります。
スパッタリングは現状の上から被せるような加工をしますので、手軽で割安ですが、下地の状態によってピカピカにならなかったり
耐久性が劣ったりします。
スパッタリングも良くなってきてるので単なるドレスアップならいいかも。
111774RR:2008/06/14(土) 20:13:59 ID:yiI3J7jE
ウォンウォン系と言っても、ウォンといったら通貨しか思い浮かびませんがな
112774RR:2008/06/14(土) 20:42:12 ID:0+/amZzt
地震に遭った方、めげないで下さい。遠くから応援しています。
113774RR:2008/06/14(土) 20:48:51 ID:VZ7JwTyJ
225セローは新規開発だろうけど
250セローはトリッカーからの流用だからねぇ。
114774RR:2008/06/14(土) 21:01:57 ID:4Uyv7Pib
>>87 追記
ちょっとだけ調べたけど、どえれーハイパワー車ばっかりですね>ウォンウォン系
ホイールにかかる負荷も相当な物だと思うので、ノウハウのあるカスタムショップに相談したほうがいいですね。
安いメッキは剥がれやクラックの発生が心配です。
ちなみにスパッタリングはプラスチックにもメッキ加工できます。

一関の辺り走ったことがあります。美しいところです厳美渓。一日も早い復興を願っております。
115774RR:2008/06/14(土) 22:21:46 ID:ImmJOSjh
セブンスターって
一度ハマってしまうと、なかなか抜け出せない煙草ですか?
116774RR:2008/06/14(土) 22:22:20 ID:yiI3J7jE
>>115
煙草自体なかなか抜け出せないと聞きますがね。
中毒症状もありますし
117774RR:2008/06/14(土) 22:28:46 ID:oQopfDSF
小さいながらも幸せを感じながら人生を送るためにすべき事を教えてください。
118774RR:2008/06/14(土) 22:33:31 ID:eaXZRI5J
>>117
あたりまえのことを、ばかにせず、きちんとする
119774RR:2008/06/14(土) 22:39:52 ID:oQopfDSF
>>118
できてるようでできてない、簡単なようで難しい事ですね。
でも焦らず地道にやっていきます
120774RR:2008/06/14(土) 23:12:39 ID:4Uyv7Pib
>>117
I am OK, You are OK. (自他肯定)
行動ではなく考え方ですが
121774RR:2008/06/14(土) 23:18:53 ID:oQopfDSF
>>120
プラス思考で考えろ、という事ですか?
122774RR:2008/06/14(土) 23:35:09 ID:4Uyv7Pib
>>121
簡単にうまく説明できないので、「OK牧場 心理学」あたりで検索してください。テンプレ違反スマソ
なにか起こったとき、自分を含め人に対してどうゆう態度をとるかによって感じ方が異なるということです。
123774RR:2008/06/14(土) 23:44:25 ID:7cw8Dd7O
自分も認め、同時に相手も認める。
物事を一面的に捉えずに、いろんな方向(自分側・相手側)から眺めたら、
問題があっても、相手の言い分も理解できて、解決策も見つけやすいし、
自分の一方通行の主張に固執しすぎて、精神的な余裕を無くし、
自分自身が追い詰められずに済む。

って事かと。
124774RR:2008/06/14(土) 23:48:30 ID:TSdF+IVu
こんばんは。
質問お願いします。

ハンドルを交換したのですが、アクセルワイヤー、クラッチケーブル
ブレーキケーブルが届かなくなってしまいました。
この際は延長ケーブルを使えば問題なしですか?
車種がスズキのコレダといういかんせん古いバイクなので、いくら
ネットで検索掛けても分かりません。
やはりハンドルの交換は最初から無理だったのでしょうか?
宜しくお願いします。
125774RR:2008/06/14(土) 23:57:55 ID:AcaxG+Xa
>>124
コレダというと…まあずいぶん昔の車種から50cc原付まで多種多様にあるわけだがw

各種ワイヤー類と、ハンドルスイッチ類の延長を行えば、確かに問題はクリアできます。
ハンドルを切ったときに何処かに干渉しないことも確認して置いてください。

各種ワイヤー類は、両端のタイコ等と呼ばれる部分が同一形状で、
かつ長すぎない、丁度よさげなものをお使いください。
…良く判らなかったら、バイク屋なり何なりにどうぞ。
126124:2008/06/15(日) 00:02:45 ID:X2RF1rDA
>>125
ありがとうございます。
車種はコレダスポーツ50です。
ワイヤー類なんですが、タイコというのはアクセルワイヤーと
グリップを繋げるまさに太鼓のような部分の事を言うのでしょうか?
この部分があっていればどのワイヤーでも通用するのでしょうか。
質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。
127774RR:2008/06/15(日) 00:03:35 ID:R7SYQUYS
>>124
各種ワイヤー類の互換性についてはバイク屋でしょうね。
やむを得ない場合はハンドルを短く切ってしまうのも手です。
それもバイク屋にお願いするのがベストでしょう。
128774RR:2008/06/15(日) 00:15:56 ID:jpjsXpWY
>>126
そう、まさに太鼓の部分のことです。
タイコのサイズ、ケーブルを保護しているチューブの径、その他諸々(ワイヤーの引き代の長さ)が一致すれば、
基本的には流用可能です。
もちろん、両端ともそれぞれの形・サイズに適合している事。

汎用品も沢山種類が有ると思いますが、よーくみて同じものを探し当ててください。
また、各種ワイヤー類を指定通りの長さで作ってくれるショップもあったはず…ちと割高だった覚えもあるが…

…どこだっけ?いや、幾つか有るとは思うけどさw探すのがメンドクs(ry
129124:2008/06/15(日) 00:21:01 ID:X2RF1rDA
>>128
流用可能ですか!凄い情報をありがとうございます!!
さっそく作業に移りたいと思います。
ありがとうございました!
130774RR:2008/06/15(日) 01:18:41 ID:TOpleCIL
もしかしたらテンプレにあるロック関係の質問に該当するのかもしれないのですが

ホンダのHISSのような電子式イモビライザーを搭載した車種でも
それを突破してエンジンかけられて盗まれた、という事例はあるんでしょうか。

4輪ではイモビ搭載車が盗まれることはありえないから保険会社がイモビ付きの
クルマの盗難に対して保険金を支払わなかった、というケースさえあると聞きました。

もちろん防犯に絶対はないでしょうが、確率論的にイモビ搭載車なら少なくとも
エンジンかけて自走、というタイプの盗難に遭う確立はかなり低い、と考えても
いいのでしょうか?
131774RR:2008/06/15(日) 01:46:42 ID:B6CfsOvC
>>130
私がドロボーならば、バイクをユニックでササッと吊り上げて
持ち帰ってから、じっくり電子系の積み替えをします。

今時、バイクのエンジンを掛けて盗むような、伝統的手段を
使うのでしょうか?

132774RR:2008/06/15(日) 01:47:25 ID:J9Tpm4GF
ピカピカホイールについて質問した者です、みなさんありがとうございました。
ウォンウォン系についてはスレもないので情報が少なく、難儀してました。
恥ずかしながら資金もないので250での挑戦になるんですけどね。
133774RR:2008/06/15(日) 01:56:41 ID:MBR9bqqu
いつも携帯からなんで毎回過去レス読まずに質問してます。
ナンバープレートのサイドマウントを検討してるんですが、前はそんなことなかったように思うんですが、
最近それ用のパーツの広告とかに『保安基準には適合しません』みたいなこと書いてありますが、
やっぱりデコスケに見つかると指摘されるんでしょうか
134774RR:2008/06/15(日) 01:59:01 ID:nKBD3bnU
バイクのタイヤ交換(前後)の工賃は大体平均いくらぐらいなんですか?
135774RR:2008/06/15(日) 02:03:09 ID:NSvT/66N
>>130

以前テレビで見たのは、イモ付きの車のコンピウタを替えてその替コンピウタの認証キーでエンジンスタートって。
136774RR:2008/06/15(日) 02:09:36 ID:CPXXC0Cz
TW等
あらかじめカスタムされてる新車の純正パーツは頂けるんですか?
137774RR:2008/06/15(日) 02:47:52 ID:B6CfsOvC
>>133
読まずに回答します。
そんなこともあるでしょう

>>134
月間売り上げから、単価平均は1143円
そんなこと聞いたって、参考になるの?

>>136
契約次第
パーツ引き渡し、での契約なら貰えるが、どのみち
価格に転嫁されてるだけだから
138774RR:2008/06/15(日) 03:25:58 ID:/ePET+Ew
>>137
タイヤ交換工賃 > 単価平均は1143円
って易過ぎね?
139774RR:2008/06/15(日) 03:37:02 ID:HSambcU3
燃調も問題なく吸排気も全部ノーマル車両にKENSOのバクダンキットを装着したらどのような効果がありますか?
メーカーHPにある様に燃費が良くなり、加速、パワー、増すのでしょうか?
140774RR:2008/06/15(日) 03:41:50 ID:lwKcescK
>>139
本当にそんなに効果があるならメーカが純正でつけているよ
141139:2008/06/15(日) 03:55:19 ID:gOaSxCWr
>>140
プラシーボ効果だ、と断言しますか?
『メーカーが純正でつけてるよ』って
例えば
吸排気を純正ではなく社外の物にしてセッティングもきっちり出して
ヘッドライトもHIDを入れてハイグリップタイヤをはいてグリップヒーターも付いててベルリンガーやブレンボのキャリパ−にマスターシリンダー、
チェーンも高級感出す為にRKの金色の使ってブレーキホースもメッシュを使ってホイールもアルミダイマグでLEDのウインカー、テールで、でたいに
車重を軽くしたりもできる様な事をメーカーがあえてやらないのは
対費用対策ではないのかと。
国産400ccで110万とか買えないっしょ?
142774RR:2008/06/15(日) 04:18:52 ID:GLsXovqB
>>141
まあそう噛み付きなさんな。
確かに最近、バカの一つ覚えみたいに「メーカーが」っつー人はいるけどね。

俺の経験と周りの人の話しで総合すると、バクダンは確かにそれなりの
効果はあるみたいだよ。ツキがよくなるとかね。

・・・ただ、「セッティングがどうしても合わない」という事例も聞いた。

以下は俺の勝手な予測なのでツッコマレ覚悟で。
バクダンとよくライバル視されるのがダイノジェット。でも誤解が多い。
ダイノはパワーを上げるためじゃなく、CVキャブをセッティングできるように
するためのものという色合いが強い。セッティングの自由度や幅をグっと広げると
いう感じかな。なので、その人が望む領域で一番パワーがでるようにできる的な
感じなので、馬力が上がるうんぬんではなく扱いやすくなるので結果的に早くなると。

対してバクダンは大雑把に言えばガソリンの噴射量を増やす的な設計。
より効率よく沢山のガソリン(混合気)を発生させ、結果、パワーが出るという考え方。
・・・しかし逆に言えば、その沢山のガソリンを消化できないとうまくいかない。
調子のいいノーマルではパワーが上がったという例が多いように思うけど、ちょっと
なにかしてあったりマフラーが合わないとうまくいかないような感じらしい。

ちなみに、どんなパワーアップアイテムでもかならず「燃費がよくなる」という文句が
付いてるけど、これはウソというより言い回しの妙かと。
パワーが上がる→これまでより低回転で同じ走りができる→結果ガソリン消費量は減るかも?
こんな感じ。でもその理屈で言えば同じパワーを感知して常に回転を抑えられるライダー
という前提でないと成り立たないとw
基本、パワーが上がれば燃費が下がる。また、キャブやマフラーでの工夫は排気量
アップ10%にはかなわない。そんなふうに考えていいんではないかと思うがどうか?
143774RR:2008/06/15(日) 04:38:14 ID:lwKcescK
>>141
そこまで言うなら、買って「セッティングもきっちり出して」ここで報告してくれ。

>>142
このスレにはめったにカキコしないから前に同じカキコがあったならそれは
俺じゃないよ。多分そういう風に考える人が多いだけなんだと思う。では。
144774RR:2008/06/15(日) 05:37:10 ID:Oc96eOzo
>>139
俺も以前バクダンキット使っていたよ。
いかに効率よくガソリンをニードルに付着させて、さらにニードルに付着したガソリンを
いかに効率よく気化させるかって事を追求したパーツだよな。
まぁ理論的には間違っていないと思うし、昔々の話では、プライベーターが裏技的に
既製品に同じような加工をしていたって聞いた事も有る。
でも燃費が良くなるかどうかは乗り手のさじ加減だし何とも言えないんじゃないかな?
キャブが今までより効率の良い仕事をするならば当然燃焼効率も良くなる訳で、結果として少ないガソリンで良く走る様になる。
つまり(理論的には)燃費の向上に繋がるって事になる罠。

実際使った感想としては、快適に走れる回転域が狭くなってちょっと乗り辛くなったかも…
ただし高回転域での伸びとピックアップのシャープさが結構鋭くなって、結果的に回して乗る様になったから
俺の場合むしろ燃費悪くなったかも知れない。

最後になるが、純正のセッティングってのは誰にでも乗れるように、わざとぼかしてフラットな特性にしてる。
そのぼかしを取り除いて、良い部分を伸ばすとなると、同時に悪い部分も顕著に表れる様になる。
つまりピンポイントでパワーアップは果たせても、乗り易くて速いバイクになるかどうかは『?』だよ。

同じ予算(商品&工賃)なら中古で良いからマフラー換えて、キャブはオーバーサイズのメインジェット入れて燃調出した方が
よっぽどパワーも出るし、乗り易く速くなると思う。
おそらく>>139はそっちの方が満足出来るんじゃないかな。

キャブセッティングはハマると本当に根気との勝負になるから、もしやるなら頑張れよ!
145774RR:2008/06/15(日) 08:58:20 ID:6TewuSvg
業物のトップが開かないのだが、

おまいらどーだ?
146774RR:2008/06/15(日) 09:00:05 ID:YXM/Xouj
コッチも開かない、多分サーバー落ち。
たまにあるよね。
147774RR:2008/06/15(日) 09:02:46 ID:gUQirkdj
>>144
>プライベーターが裏技的に既製品に同じような加工
自作バクダンキット、いわゆる『自爆キット』ですねw
148774RR:2008/06/15(日) 09:45:27 ID:OpePhlYj
急遽、浅草(馬賊のあたり、浅草寺寄り)へ行くことになりました。急ぎのためバイク(大型NK)で行きたいのですが、バイク用コインパーキングはあるのでしょうか。停める場所が心配なので、ご存知の方いらしたら教えてください。
149774RR:2008/06/15(日) 09:51:15 ID:HgXMt81+
150774RR:2008/06/15(日) 09:53:30 ID:HgXMt81+
151148:2008/06/15(日) 10:07:45 ID:OpePhlYj
おお。あの地下駐車場はバイクも停められたのか。台数少なめぽいですが頑張ってみます。
ありがとうございましたたすかりました。
152774RR:2008/06/15(日) 10:16:05 ID:Yj6Pgefa
全くの初心者です。
セロー200と原チャリスクーターの両方を所持してます。
バイクの基本的な整備をわかりやすく書いてある本でお勧めはありますか?
153774RR:2008/06/15(日) 10:21:56 ID:hwMl813G
いとしん
154774RR:2008/06/15(日) 10:37:17 ID:QI4oSvyI
初単車でKTM250EXCはやべえっすか?
155774RR:2008/06/15(日) 10:39:50 ID:hwMl813G
バイクはすべてヤバイ
原付スクーターでもヤバイ
156774RR:2008/06/15(日) 11:13:45 ID:jpjsXpWY
>>152
「イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク」って本が、まあ2chで良く出てくる初心者向けの本。
わたしゃ読んだことがないので責任はもてん。

>>154
金さえあれば問題ないとは思うが?
しかし何故しょっぱなにKTMを選ぼうと思ったのだ?
貴方が選んだ理由によっては、貴方の用途・スタイル合わないことも有りうる。
157774RR:2008/06/15(日) 12:51:15 ID:wAlg/OmK
法律で、何歳以下や身長何センチ以下の人は
後ろに乗せてはならないとか決まっていますか?
158774RR:2008/06/15(日) 12:56:48 ID:qoZDSHxW
決まっていません
159774RR:2008/06/15(日) 12:57:23 ID:jpjsXpWY
>>157
法律でそのような取り決めは御座いません。
ただし、その車種に定められた乗車定員を守り、
なおかつタンデム出来る装備(タンデムステップ、シートベルトやグリップ他。当然ヘルメットも着用)があることが条件です。

しかし、後ろに乗ることが危険と判断される行為は…
(…1歳児をリアシートに括り付けて高速道路を走行する等、一般常識を逸脱した行為)
法律云々以前に、するべきではありません。
160774RR:2008/06/15(日) 13:53:51 ID:wAlg/OmK
>>158
>>159
レスどうもありがとうございました。
161774RR:2008/06/15(日) 14:39:24 ID:l0JIfsfQ
http://imepita.jp/20080615/521120

DSC4 '99年式 リアバンクの排気管根元です
サビで固着してボルトが外れません
6ミリキャップスクリュー
CRC556ぶっかけまくって六角レンチをパイプで延長してトルクかけてもマキタのインパクトで衝撃与えてもビクともしません
これ以上トルクかけたらアタマだけもぎれそう…

どうすればよいですか?
162774RR:2008/06/15(日) 14:50:40 ID:T75o+A9K
アタマをもいでばらして内燃気屋
163774RR:2008/06/15(日) 14:57:51 ID:jpjsXpWY
>>161
もう一度いろんな方向からCRCを吹きかけ、昼寝してから再挑戦、とか?w
(CRCがまだ浸透しきっていないんだ!そうだ、時間を置こう、という方向に掛けるw)
164774RR:2008/06/15(日) 15:08:02 ID:jok6f3pS
身内の死体を背中にくくり付けて走る場合は二人乗り禁止の道路を走れますか?
165774RR:2008/06/15(日) 15:08:19 ID:l0JIfsfQ
>>162
マフラーつけないで持って行けませーん...つд;)

>>163
もう3時間以上格闘してるのですが…
166774RR:2008/06/15(日) 15:30:52 ID:bLn+MYjn
遺体を運行するのは霊柩車など許可を受けた車両のみ可能なはず
>>164が日本人かどうか分からないけど、(二人乗り禁止だろうがなんだろうが)道路は走れません。
167774RR:2008/06/15(日) 15:39:15 ID:Q6B9+1yI
>>164
冗談でもそういうことを書かんでくれ
神戸の震災の時、他に手段がなくて一般車に遺体を乗せて走った時の記憶がよみがえるから

>>165
>>162に同意
とりえあずボルトを切って排気管を外し、首上ばらしてシリンダブロックを専門業者に持ち込む
168774RR:2008/06/15(日) 15:40:13 ID:gUQirkdj
>>164
身内の御方のご遺体を自家用車で運ぶ事に付いては、
いかなる許可も必要とはしません

ただし、
それを実行しているあなたを見たとき、わたしは
「死ぬのはお前の方がよかったのにな」
と本気で思います
169774RR:2008/06/15(日) 16:15:45 ID:qXyD8AfY
今普通二輪の教習行ってるんですが、
どうもクランクが苦手で困っています。
どうすれば上手く出来ますか?
ミスの仕方としては、
コーナーを曲がるときに、
足をついてしまう、
もしくはコーンに触れてしまいます。
170774RR:2008/06/15(日) 16:30:45 ID:Qgd3nPyX
>>169
慣れだと思うんだけど、倒れるのが怖いからついスピードを落としすぎてる。
行きたい方向見て、クラッチ切らずにローorセカンドで。車体を起こすには
アクセルで駆動力を掛けるだけで良い
171774RR:2008/06/15(日) 16:42:09 ID:/ePET+Ew
>>169
>>170氏の指摘通りで、進入時の速度が足りないから。
速度が遅いのは
> 足をついてしまう、
> もしくはコーンに触れてしまいます。
を恐れるから。
バイクってある程度の速度がないとコントロールできないんよ。
172774RR:2008/06/15(日) 17:01:34 ID:qXyD8AfY
ありがとうございます。
なんかスピードが速いと、曲がりきれずに突っ込んで行きそうなんですが、
大丈夫なんでしょうか
173774RR:2008/06/15(日) 17:07:06 ID:ZJYI8jK1
>>172
倒れる力+前に進む力 で曲がれるんだが。
パイロンスラロームを低速で練習してごらん。
174774RR:2008/06/15(日) 17:07:19 ID:gUQirkdj
>>172
ですから、
 ・速度が足りず車体が倒れこんでしまう
 ・速度が多過ぎて突っ込んでしまう
の間に、

       『適切な速度』

というのがある訳なんですよ
それを知って体で覚える所が “ 教習所 ” なんで、
まぁがんばって練習してくださいw
175774RR:2008/06/15(日) 17:14:07 ID:At5Pbkku
>>161
バーナーで焙る
176774RR:2008/06/15(日) 17:18:28 ID:/ePET+Ew
>>172
速度が足らな過ぎてコントロールできないんだってばw
俺はギヤ2nd、スロットル全閉で曲がってたぞ。

つまり、クランク進入時の速度が足りなくてふらつき、
それにあわてた>>172が更に速度を落としコントロール不能にしちゃってるんだ。
177774RR:2008/06/15(日) 17:24:08 ID:NoYJBfz3
火曜日から自動車学校で普通二輪の教習を受けます
MTで気をつける点など教えてください
1784ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/15(日) 17:29:04 ID:93L2Ce/l
>>177
とっても沢山あって、実際に体感しないと理解できない
事ばかりですので、火曜からの教習をまずは頑張って
下さい。

その上で疑問な点があれば、まずは教習所の教官に
ご確認下さい。

それでも疑問な点があれば理由を明らかになさった上で
こちらにご相談なさることをお勧めします。
179774RR:2008/06/15(日) 17:33:24 ID:At5Pbkku
>>177
前を走っている可愛い女の子の尻になるべく注意をむけない
180774RR:2008/06/15(日) 17:49:13 ID:z8HhIYs6
日本でも導入が議論されているサマータイムの利点、欠点を教えてください
181774RR:2008/06/15(日) 17:53:55 ID:oa54Koqn
FRP工作をやってみたいのですが、http://homepage3.nifty.com/zoff/frp.visor
このメス型を作った時点で、それをそのまま使うのは問題があるのでしょうか?

量産は考えていないので、メス型をそのまま使おうと考えています。
これって、部品の量産を考えてるから型を作るんですかね?
182774RR:2008/06/15(日) 17:54:10 ID:60sfcxt6
>>180
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E6%99%82%E9%96%93

ぶっちゃけ、今からサマータイムやろうとしたら社会混乱するだろうし、
日本のように毎日のように残業をするような社会じゃ夜も冷房使われるし、残業時間が1時間変化するだけ。
欠点ばかりで利点なんか1個もないわ。
183774RR:2008/06/15(日) 18:03:47 ID:gUQirkdj
>>181
あなたのおっしゃる通りだと思います
 
件の人は、
『普通は発泡ウレタンなんかを削って元の型を作るらしいです』
というのが上手く理解できなかったんでしょうw
184774RR:2008/06/15(日) 18:04:22 ID:z8HhIYs6
>>182
参考になりました。
日本でも過去に実施されてたのは意外でした
185774RR:2008/06/15(日) 18:22:04 ID:hmoMbtIU
バイクを立ち乗りで静止させる練習をしてるのですが
コツがありましたら教えてください。
186774RR:2008/06/15(日) 18:23:04 ID:60sfcxt6
まず自転車で練習
187774RR:2008/06/15(日) 18:29:27 ID:p94fRcrE
ライテクで、ブレーキ引きずる進入って、どんなの?難しいの?
クリッピングまでブレーキ残す、ってこと?
188774RR:2008/06/15(日) 18:32:19 ID:oa54Koqn
>>183
レスどうもです。
漏れの考えであってますか。オリジナルパーツを作ろうと思っているので
メス型をそのまま使う事にします。
189774RR:2008/06/15(日) 18:59:35 ID:Cen/LUpi
モリワキのスキッドパッドを装着した状態で走行中に転倒すると、通常よりすべりやすくなり、危険だというのは本当ですか?
190774RR:2008/06/15(日) 19:02:19 ID:T75o+A9K
はい
191774RR:2008/06/15(日) 19:16:14 ID:TOpleCIL
>>189
あれは転倒時の車両のダメージを軽減する効果があるが、元々はレース中に
コケたマシンをすべらせてすみやかにコースアウトさせて後続の車両を
巻き込まないためのものだと聞いた
一般道で転倒して滑っていくバイクの先に子供がやお年寄りの姿が見えたら
さあどうする?
192774RR:2008/06/15(日) 19:16:24 ID:z4yjrD83
質問です

ウォークマン聞きながら運転
煙草運転
メット半キャップ

実際切符切られることってありますか?
193774RR:2008/06/15(日) 19:17:18 ID:At5Pbkku
>>192
ある
194774RR:2008/06/15(日) 19:18:53 ID:z4yjrD83
ありがとうございます

実際3つの内どれが聞いたことがありますか?
195774RR:2008/06/15(日) 19:19:41 ID:At5Pbkku
>>194
ある
196774RR:2008/06/15(日) 19:23:47 ID:Tx3tOEio

・ウォークマン
警察の判断次第。機嫌が悪ければ安全運転義務違反
両耳はダメなんじゃないだろうか。
片耳難聴でも免許取る資格あるから、片耳イヤホンならいいと思う。
バイクのメットに仕込む無線とかも、片耳スピーカとマイクセットだし。

・煙草運転
違反以前に迷惑だからやめてくれ
火種や灰が後ろに飛ぶし、排気より臭い煙を撒き散らすし
後ろを走るクルマやライダーは不快極まりない
どうせポイ捨てなんだろうし
言葉は悪いが死んでくれ。

・メット半キャップ
事故ったときに保険が降りる額がだいぶ減ると思うけど。
装飾用ヘルメットは別として、
1980円のでもJISとかマーク付いてるやつなら、大型バイク乗ろうが別に違法じゃないでしょう。
おすすめはしないけど。
197774RR:2008/06/15(日) 19:26:34 ID:z4yjrD83
>>196
わかりました。
丁寧にありがとうございました
198774RR:2008/06/15(日) 19:31:01 ID:60sfcxt6
煙草なんて吸わないから分からんが、バイクでまともに吸えるのか?
風圧で煙草飛ばされそうだ
199774RR:2008/06/15(日) 19:32:30 ID:hmoMbtIU
>>186
なるほど。やってみます
ありがとうございました
200774RR:2008/06/15(日) 19:45:33 ID:d0qSG28B
>>192
いずれも道交法で明確に規制されているものは無いが、イヤホンに関しては
多くの都道府県条例で規制対象
東京都の場合、片耳のイヤホンマイクでさえダメ
201774RR:2008/06/15(日) 19:50:07 ID:Cen/LUpi
>>191
危険だな!!!

おのれモリワキのやろう!!
202774RR:2008/06/15(日) 20:19:53 ID:Yj6Pgefa
>>153 >>156
レスどうも。
早速探してみます。
203774RR:2008/06/15(日) 20:33:14 ID:5zIXpxgb
工房の頃、たばこ吸いながら原チャのっているのに憧れて、24歳くらいで試した。
あまり上手く吸えなかったが・・・
そんな俺は今は一本も吸いません。代わりに乳首を吸っ(ry
204774RR:2008/06/15(日) 20:36:48 ID:ggEb6UXx
VTZ250に乗ってますが、発進時などの回転数が極端に落ちる際(およそ4000rpm以下)
何やらミッションの辺りからガチャガチャとまるで金属同士がぶつかり合うような音が聞こえます。
もともと12月に購入した時からこんな音がしてたのであまり気にしてませんでしたが
これって異常なのでしょうか?
205774RR:2008/06/15(日) 20:40:59 ID:gUQirkdj
>>204
VTZ250、
当然中古車でお買いになられたと思うのですが、
どう言うバイクかご存知ですか?
正直言って、

  バイク便ご用達、酷使される事が多いバイク

という事になります
(例外はありますが、少ないです
クラッチハウジングの穴が磨耗してクラッチハウジングがガチャガチャ首振ってる悪寒
206774RR:2008/06/15(日) 20:46:13 ID:ggEb6UXx
>>205
なるほど、そういう事例もあるのですね。
ただチェーンが振動で当たってるだけかもと思ってました。
情報後出しで申し訳ありませんがクラッチを繋いだままで減速し、回転数が極端に落ちた状態で
アクセルを少し開けると同様にガチャガチャと異音が聞こえるのですがそれも当てはまりますか?
207774RR:2008/06/15(日) 20:50:19 ID:jpjsXpWY
>>206
私的にもチェーンが臭いが、
まあ実物見てみないと私は判らんね。

音に関しては、その実際の音を聞いてみないとワカラン、現物見て音以外の状態情報も得ないと判別できぬ。
心配ならバイク屋池。
…というのが、私のネット上での回答限界値。
208774RR:2008/06/15(日) 20:59:09 ID:ZUNnxMiC
>>206
チェーンだと思ってたなら確かめてみたのか?
チェーンの張りなんてもののの数秒で分かるだろうに。
209774RR:2008/06/15(日) 21:02:51 ID:ggEb6UXx
>>207-208
回答ありがとうございます。
一応チェーンの張りはチェックしました。おそらく問題のない範囲だとは思いますが、
数か所固着が見られたので近日交換してきます。

繰り返しの質問失礼しました。
210774RR:2008/06/15(日) 23:23:56 ID:o9tcZAnc
T−MAXは並列2気筒。
排気音は断続的な「バルルルルル・・・」と言うのではなく、連続的な「ブオーン」と言う感じです。
同じ並列ツインのZZR250は断続的な音ですが、パラツインでもどこかの具合で音は違うものなんですかね。
211774RR:2008/06/15(日) 23:29:49 ID:jDcm+X3i
近所の足用に4st100cc〜125ccのスクーターが欲しいのですが
メーカーにこの先まだパーツ在庫があり修理にも困らず、安価で人気の無い車種はなんでしょうか?
212774RR:2008/06/15(日) 23:38:43 ID:jpjsXpWY
>>211
「人気」という項目一点を除けば、アドレスV125/Gが当てはまる。

そこそこ走る、安い、現行車種、燃費良い、と良材料がそれなりに揃った車種ゆえ、通勤用などで人気は高め。
2134ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/15(日) 23:41:12 ID:93L2Ce/l
>>212
>>211殿は「不人気な」車種をお望みだそうです。
214212:2008/06/15(日) 23:46:02 ID:jaNX1veK
>>212-213
保険以外で金をかけるつもりは無いので
不人気=安さを優先します
215774RR:2008/06/15(日) 23:46:51 ID:jpjsXpWY
>>213
…何かありますかねぇ?w

台湾物については「この先のパーツ供給」と言われると、
さて生産終了後どこまで供給があるか…という不確定な要素が。
いっそリード110でも勧めてあげようかとも思いましたが、値段と性能面でアドレスに敵いません(メットインスペースぐらいか?)
そんな都合の良い車種で不人気なもの、重箱の隅つつけといわれても…ねぇw
216774RR:2008/06/15(日) 23:58:52 ID:9R2s/Niq
>>211
スズキのヴェクスター125なんてどうでしょう?
台数はそれなりに売れたけど、人気車と言う程人気は無いと思いますが?
他の条件はクリアしてると思います。
店頭在庫があれば新車も安価で販売されてるかと。
217774RR:2008/06/16(月) 00:04:08 ID:ggHoY+q5
全体が黒く
丸目ライトのオフロードバイクで現行で売ってるバイクって
どんな物があるでしょうか
218774RR:2008/06/16(月) 00:04:42 ID:oKuosXEk
>>214
まず。
不人気=安い、が成り立つ時もあれば成り立たない時もある。
新車販売数が思わしくなく(人気がなく)、値引率が大きい場合も当然ある。
しかし、「物(性能)の割りに値段が安い」場合は、その安さに惹かれて人気が出たりすることもある訳だ。

とりあえずスズキのアドレスV125/Gか、ヤマハのグランドアクシスの2車種の名前を私は出そう。
価格的にグランドアクシスの方が下回るケースが多いとは思う。
しかし燃費は確実にアドレスのほうが良い。
219774RR:2008/06/16(月) 00:05:11 ID:9QaXPpPV
>安価で人気の無い車種
こんな時こそ『ミイラ伝説』w
・・・・・・ありゃ、ミイラ伝説また消えてるわorz
220774RR:2008/06/16(月) 00:07:14 ID:VFm3Vg/X
>>214
安さという点に置いて一つ。
不人気よりも人気車種の方が安い場合もあります。
お店独自でオプション装備した特別仕様車もあったり。
不人気だからと言って安価ではない場合も少なくはないです。
さらにはパーツ供給なども不安が出てくるかも。
221774RR:2008/06/16(月) 00:10:10 ID:oKuosXEk
>>217
オフロード「風」のバイクならば、各社ストリート系バイクに黒い路設定も有るし、ライトも丸。
(FTRとかグラストラッカーとかバンバン200に車体色ブラックを現行で確認できた)

本格的なオフ車で丸ライトで黒となると、
つい最近生産終了したジェベル250XCなら、一応最終カラーは黒「っぽい」が。
222774RR:2008/06/16(月) 00:10:11 ID:ersHsMs/
>>217

ジェベル250XC

但し生産中止なので店頭在庫のみだと思うが・・・
223774RR:2008/06/16(月) 00:16:06 ID:rN82P8PP
ちょっと派手にコケちゃって
ハンドルバーとクラッチレバーの接合してるとこが見事に折れて
クラッチがプラプラして握れない状態です。
バイク屋に持ってかず自分で直したいんだけど部品の取り寄せってどこに電話すればいいのやら...
224774RR:2008/06/16(月) 00:17:40 ID:oKuosXEk
>>223
お店で純正部品だけ注文して買ってこい。
225774RR:2008/06/16(月) 00:18:29 ID:QTfHnQ8n
キャブとエンジンのつなぎ目から二次エアを吸ってしまうので厚さ2mmくらいの
パッキンを挟もうかと考えています。パッキンの厚みの分だけキャブがエンジンから
離れるのですが何か不都合はありますでしょうか?よろしくお願いします
226774RR:2008/06/16(月) 00:20:02 ID:rN82P8PP
>>224
なるほどありがとう!
2274ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/16(月) 00:20:33 ID:CbBdUduL
>>225
影響が無いとはいえませんが、貴方のバイクが何なのか
分からないのでそれ以上の事はいえません。

ただ通常なら純正の新品部品に交換するのですが
もう部品が入手できない機種なのでしょうか?
228774RR:2008/06/16(月) 00:23:36 ID:oKuosXEk
>>225
純正キャブならば、インシュレーター新品交換の方が良いぞw
ないしはOリング新品交換、ガスケット新品交換等。
229774RR:2008/06/16(月) 00:26:59 ID:VFm3Vg/X
>>217
全体が黒で丸目というと・・・

ヤマハ:TW225(国内仕様は絶版)
今では所謂オシャレ系と思われがちな車種。
でも元は北極を走ったほどの生粋のオフ車。
タイヤを替えればかなりの悪路も行けたりする。
...さすがに林道でスカチューンとすれ違ったときは驚いたけど。

カワサキ:250TR
悪路での走破と言う面に関しては乗ったことないので何とも。
町乗りメインの車種なようなので、オフは不向きかも。


230774RR:2008/06/16(月) 00:27:31 ID:Qpz8xEFh
>>214
まだ店頭在庫があるなら投売りのスペイシー100一番安いんじゃないかな。

>>218
グラアクも安いけど質問者は4stを所望だから。
それに長い目で見るとグラアクはオイル代と燃費で金がかかる。
231774RR:2008/06/16(月) 00:35:28 ID:oKuosXEk
>>230
スペイシー100が「まだ」あったか!w
盲点でした。

グラアクは不人気=安さを「優先」と言われたから出してみたまでw
232225:2008/06/16(月) 00:39:10 ID:QTfHnQ8n
キャブに直接木?か樹脂?みたいな受けがあって、そこへ直接シリンダーから出ている
パイプを差す方式なんです。液体パッキンで解決なんですけどいかんせん面倒…
233774RR:2008/06/16(月) 00:45:15 ID:3Jsk7JMI
>>232
面倒とか言うくらいならバイク屋に修理依頼したらヨカロウモン?
234774RR:2008/06/16(月) 01:46:41 ID:ACpckRkE
常時点灯型って、すぐにバルブが切れないか?
4千キロもたない。
こんなもん?
それとも、良いバルブだと数万キロ持つの?
235774RR:2008/06/16(月) 02:11:52 ID:i7YrSF0/
>>234
俺はVTR1000F乗ってて振動もマルチより多いと思うが
今付いてるのなんて純正そのままだから、もう2万キロ以上使ってるが。
236774RR:2008/06/16(月) 02:16:44 ID:SH1S563i
通学用に原付が欲しいんですが、荷物が多いんでなるべくいっぱい入るのがいいんですけど、どんなのがいいんですかね。VOX以外にいいのってあるんでしょうか?

リュックサックは却下の方向で
237774RR:2008/06/16(月) 02:17:57 ID:zZCOtq0v
電球は点けっぱなしよりも、点灯・消灯を繰り返す方が寿命が早い。
常時点灯でもやたら切れるのは、電圧が安定してなかったりとか
電装品に手を加えて他へ行く電力が電球に集中してないかい?
238774RR:2008/06/16(月) 02:31:10 ID:ACpckRkE
>>237
マジですか?
昔のバイクって、ポジションライトがついてて
バルブのライト消せたから、昼間は小まめに切って
ヘッドライトの寿命延ばしてるつもりだったが、逆効果だったのか?

常時点灯型でライトつけたままアイドリングを長時間してたら
バッテリー上がりますか?
239774RR:2008/06/16(月) 03:19:43 ID:G7V13w+h
こんばんは。質問お願いします。
良く珍走団の間で使われている用語なのですが
ゴキ・ザリって何ですか?
バブはホークUの事を言って、タンクがバブルタンクみたいで(泡タンク)
バブというのを知ったんですが、ザリ・ゴキは良く分かりません。
他にもこういった形で呼ばれているバイクはあるのでしょうか。
由来なんかも教えてもらえるとうれしいです。
お願いします。
240774RR:2008/06/16(月) 03:35:43 ID:uJOlRtFK
>>238
「ラッシュカレント」で検索かけてみるといいよ

アイドリング程度の回転数だと消費≧発電なことがほとんどだけど
バッテリーが上がるには相当な長時間が必要
241774RR:2008/06/16(月) 03:35:58 ID:1y87RuHK
>>236
箱付きカブがオヌヌメ




どの程度の積載性が必要かわからんけど、スクーターならなんでもいいかと。
いざとなったら足元に置くことも可能。
コンビニフックや(小さい)荷台が付いてたりもする。

自分は250フルカウルにショルダーバック、ネットで特に不便は感じない。
積載性はよっぽどじゃない限り工夫とやる気でなんとでもなる。
好きなのに乗るのが吉。
242774RR:2008/06/16(月) 03:41:55 ID:3ii55QEm
>>239

ゴキ
KATANAになってからのGSX250E後期型の事。ギラギラの黒メタに金ラインが「ゴキブリ」を連想させたから。

ザリ
GSX250E前期型の事。角張ったゴツい外装にテカテカの真っ赤なカラーが「ザリガニ」を連想させたから。

2chバイク板初心者質問スレFAQ集から甜菜
243774RR:2008/06/16(月) 03:42:45 ID:G7V13w+h
>>242
ありがとうございます!!
244774RR:2008/06/16(月) 03:43:40 ID:ebJjuBkV
現在普通にナップスとか(もしくは取り寄せ注文)で手に入るドライブチェーンで公道仕様で最高級なのは何でしょうか?
日本製が一番?という偏見がありますので自分ではRKの金色のWXシールが最高級だと思っていますがどうでしょう?
245774RR:2008/06/16(月) 05:13:59 ID:/G12lt1R
2車線あって、その一番左側にバイクが通れる位の細い車線があるんですが、
これはバイクが走る道ですか?それともバスが通るということで
出来る限り普通の車線を走るべきですか?
(原付なので一番左をトコトコ走りたいのですが・・・)
246774RR:2008/06/16(月) 05:18:06 ID:uJOlRtFK
路側帯とか車道外側線とか

免許持ってるなら知ってるはずなんだが
247774RR:2008/06/16(月) 07:12:39 ID:9QaXPpPV
>>243
ちなみに、
>タンクがバブルタンクみたいで(泡タンク)バブ
は間違いね
単に、排気音がバブバブ言うから
なお、
あの初期タンクは『やかんタンク』と呼ばれていたので、
一部では “ やかん ” とも呼ばれていた
248774RR:2008/06/16(月) 09:44:23 ID:AjyGwTAA
ウインカーがハイフラ気味で、点滅に合わせて
メーターの各種明かりが明滅します。
ウインカー球、バッテリー、リレーを新品にしても改善せず。
あとは何処をチェックすればいいのでしょうか?
249774RR:2008/06/16(月) 09:46:18 ID:ZJWY/nng
他の球か配線は?
250774RR:2008/06/16(月) 12:27:17 ID:GfPz4/F5
一般的にスパゲティやマカロニなどのパスタ類に使われてる小麦粉って全粒粉でしょうか?
251774RR:2008/06/16(月) 12:36:06 ID:gEJje0Ej
いいえ
252774RR:2008/06/16(月) 12:37:08 ID:63n6Uzwv
>>250
「パスタ」というくくりだと大きすぎるが、いわゆるスパやマカロニは
全粒粉は使わない
253774RR:2008/06/16(月) 13:52:09 ID:n3W72Z6W
今現在、普通(四輪)と原付免許所持でゴールドなんだけど、大型二輪取ると免許の色はどうなりますか?
254774RR:2008/06/16(月) 14:01:43 ID:gEJje0Ej
ゴールド
255774RR:2008/06/16(月) 14:15:10 ID:uKCN7Oab
夏用の上着としてバラクータのG9(スイングトップ)を買いました。
ネットなどで見るとG9は袖口がニットというのが通常のようですが私のはボタン止めです。
もしかして…偽物!!でしょうか?
それともそういうモデルもあるものなのでしょうか?

本来はファッション板で聞くが筋とは思いますが…m(_ _)m
256774RR:2008/06/16(月) 15:36:32 ID:HUE0L+nV
>>236
ジャイロキャノピーかジャイロXかギアかスーパーカブかメイトかバーディに
ホームセンターの120リットル箱、あるいはいわゆるバイク便箱
257774RR:2008/06/16(月) 15:38:14 ID:37yPE73/
>>255
裾もリブになっていなければ、G4というモデルです。
真偽の判定は細かいところなので書き込みでは判りません。
G9に比べスッキリしたシルエットになるので、着こなし易いと思います。
258774RR:2008/06/16(月) 15:58:46 ID:uKCN7Oab
>>257
ありがとうございます。
一緒に販売してた中には袖及び裾がリブ(ニット?)のモデルもありましたが、私的にはバイク用としてはボタンの方が良いと思ったのでこちらを選びました。
ちなみに私のは裾もリブではなく、ゴムのシャーリング?です。
259774RR:2008/06/16(月) 16:15:46 ID:uKCN7Oab
自分なりにG4を調べてみましたが、なんか裾は絞られていない模様…私のは前述したようにゴムのシャーリングでかなりキツく絞られています。
やはり…(T_T)ですかね。
260774RR:2008/06/16(月) 18:35:35 ID:n3W72Z6W
>>254
ありがとう。安心した。
261774RR:2008/06/16(月) 18:37:04 ID:9WgMw5eO
大型バイク用の駐輪場があるのに
車用の駐車場に止める人の心情は?


迷惑なんです
262774RR:2008/06/16(月) 18:45:08 ID:ASw2h90K
>>261
ごめん!
わからんかった><
263774RR:2008/06/16(月) 18:46:23 ID:uJOlRtFK
駐輪場満杯→車用スペースに停める→しばらくして駐輪場空く

とか。
264774RR:2008/06/16(月) 18:48:15 ID:9QaXPpPV
>>261
>心情
マジレスだけど、その人本人に聞かなきゃ判らんだろう?
 その人:「スイマセン、ウンコ漏れそうだったんで選んでる暇がなく・・・」
とかも考えらるぞ?

さらにマジレスするならば、
自分の思いを伝えるのは、その当事者に直接言うしかない
今度からは、シャイにならずに「迷惑なんです」ってハッキリ言うんだぜw
265774RR:2008/06/16(月) 18:59:59 ID:Xsue7rjg
エアスクリューは緩めると濃くなりますか?
266774RR:2008/06/16(月) 19:03:22 ID:1a3UF9Pl
>>265
逆。”締める”と混合気は”濃くなる”
267774RR:2008/06/16(月) 19:05:46 ID:oKuosXEk
>>265
エアスクリューなら、緩めると薄くなる。締めると濃くなる。
…その部品が確かに「エアスクリュー」ならば。
(たまにパイロットスクリューとの混同が見られる故、一応注意書き。)
268774RR:2008/06/16(月) 19:11:51 ID:Xsue7rjg
>>266
ありがとう。
ど忘れして困ってたんだ。
269774RR:2008/06/16(月) 19:40:18 ID:kPZMkSqd
エアスクリューとパイロットスクリューは
どうやって外見から区別したらよいですか?
270774RR:2008/06/16(月) 19:43:37 ID:2sgtlfvK
キャブの構造を理解した、慣れた人なら見りゃ判る
判らん人はマニュアル見れ
271774RR:2008/06/16(月) 19:54:02 ID:oKuosXEk
>>269
キャブレター自体が違うので、判っている人ならネジを覗き込まなくとも本体見れば判る。
エアスクリューとパイロットスクリューは共存しない。
(共存するキャブがあるならば…重箱の隅突付いて私に教えてください。いや、マジで後学の為に。w)
272774RR:2008/06/16(月) 20:16:51 ID:gQLWn9wo
バイク王で売ったバイクはその後どうなるの?
273774RR:2008/06/16(月) 20:17:30 ID:mAIlH6Xf
業者オークションに出品
274774RR:2008/06/16(月) 20:44:38 ID:37yPE73/
>>269 とっても大雑把に
エアスクリュー:スロットルバルブより前側(エアクリ側)。
直引き式に多いのでアイドルスクリューと並んでたり、反対側にあったりするが、キャブの横の見やすい位置にある。
パイロットスクリュー:スロットルバルブ(負圧式の場合ピストンバルブ)より後ろ(エンジン側)。
エンジンよりの下側についてるモノが多く、外から見え難い。ていうより見えない。
275774RR:2008/06/16(月) 23:38:09 ID:DLU/3Pz6
原付で60キロでカーブ曲がるのと、ロードバイクで60キロでカーブ曲がるのだったらどっちが曲がりやすい?
276774RR:2008/06/16(月) 23:40:51 ID:M5V9JYJP
ロードバイクだな
2774ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/16(月) 23:43:09 ID:CbBdUduL
>>275
車種とカーブの様相と乗り手の技量によります。
(ロードバイク、と言うのが自転車であっても同様)

また貴方の言う原付が50ccのバイクを指すのであれば
60キロ(Ikm/hrですよね?)で走行出来るのはサーキット
等、ごく限られた場所になります。

278774RR:2008/06/16(月) 23:58:36 ID:DGMGn1sg
ホントにいい男は彼女がいないと思う俺は異常?
279774RR:2008/06/17(火) 00:00:12 ID:Qpz8xEFh
そう思い込んで自分を慰めるのは正常
280774RR:2008/06/17(火) 00:06:40 ID:jtIUHeJ+
ホントにいい男はいないと思う
281774RR:2008/06/17(火) 00:28:29 ID:I5du0K92
世界トップメーカーのホンダ、ヤマハがあるのにわざわざ外車乗るやつはなんなの?
282774RR:2008/06/17(火) 00:31:16 ID:jtIUHeJ+
カワサキやスズキに乗る気分
283774RR:2008/06/17(火) 00:33:52 ID:0/cyFOx5
>>281
その車種に魅力があるからでしょう

そしてその車種が外国のメーカーだっただけです
284774RR:2008/06/17(火) 00:51:43 ID:AKUrGvxn
ショウエイが放漫経営で一度潰れたというのは本当ですか?
285774RR:2008/06/17(火) 00:58:58 ID:AUZbJiov
>>284
うん、92年位に一度会社更生法申請をして認められる前に倒産した。
286774RR:2008/06/17(火) 01:09:01 ID:4NGZ8S8A
ギターを背負って原付を運転しているのですが、
リュックのような、積載装置に固定していない荷物が規定を超えている場合は
法的には違反になるのでしょうか?
287774RR:2008/06/17(火) 02:05:09 ID:D8EPsmuv
速度違反の取り締まりについてですが、確か200mくらい同速度で追尾して計測するきまりがあったと思います。
仮にパトカーより遥かに加速が速く、パトカーが追い付く頃にはもう次の信号で停まってる
といった時には何キロ出してようがやつらは捕まえる事は出来ないのでしょうか?
イメージとしては深夜の4車線国道の信号待ちのような感じです。
288774RR:2008/06/17(火) 02:42:32 ID:HNyruxZu
その場合は急発進ということで切られるかと
289774RR:2008/06/17(火) 04:20:47 ID:q30pCcE0
バイク乗るやつってなんでダサいやつばかりなんですか?
290774RR:2008/06/17(火) 04:35:59 ID:DhEuQ++s
レンタルバイクのスレを希望いたしますm(__)m
291774RR:2008/06/17(火) 04:51:14 ID:jCMeH/QA
>>286
積載物ととられるかライダーの一部って扱いになるか
どっちにしろ現場の判断で危ないと判断されれば
点数つけられるかどうかはともかく)止められる罠
>>287
>200mくらい同速度で追尾して計測するきまり
あんなものは飾りです。偉いひt(r
グレーゾーン的なことやってて「危険」と判断されれば
多少ルール破ってでも赤灯回されるよ
国家権力をナメちゃいけない。
>>289
ここではスレ立て依頼を受け付けていないので
バイク板自治・雑談スレ 23.5【スレ立て依頼所】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1210809020/
こっちへ依頼をどうぞ
292774RR:2008/06/17(火) 05:17:26 ID:PmXeWF5U
現実的には急発進なんて不確定な取締りはしない
現場警官の気持ちで考えれば分かるはず。不確定過ぎる

>仮にパトカーより遥かに加速が速く
制限速度までなら100mぐらいしか差を付けられないので
まず確実に大幅な速度超過になると思われ。
この場合、普通に緊急走行での追跡に移行される

これで速度を落とす人間はそもそもPCの前でそういう無駄な事をしない
したがってそのまま逃げれば、緊急走行で追尾&落ち着いて測定&先回り包囲&逮捕

んで憶測だけど完全に逮捕されるので、もうそんな「きまり」なんて一々守られない
録画もされてるし警官の面子を潰すような舐めた輩だから本気で立件される。
合わせ技使われて運が良くておもいっきり限度一杯拘留されて免停。
じゃねーかな適当に書いたけど。バカバカしい質問だな
293774RR:2008/06/17(火) 06:24:18 ID:39D064uY
バイクの右ウィンカーが、走ってるときの気筒の振動でステーごと折れた、といわれました。
これはスピードを出しすぎたって意味ですか?

どなたか教えていただきたいです。。
294774RR:2008/06/17(火) 07:11:39 ID:QkXBdy1r
ちょっとお聞きしたいのですが…

2008年1月:普通二輪免許を取得
2008年3月:教習所で大型二輪の卒業証明を受領(書き換えはまだ)
2008年5月:交通事故で6点に…(´Д`;)

…今、こんな状態なんです…
そして現状、初心運転者講習と違反者講習の通知がいっぺんに来てます。

今の状態で大型免許の書き換えに行けば、
普通二輪の初心運転者期間が終わって
初心運転者講習の方が免除され、違反者講習だけで済む…

なんてそんな甘い事は無いですよねやっぱりorz
295774RR:2008/06/17(火) 07:25:34 ID:fXXIw/b6
>>293
バイクの右ウィンカーが、走ってるときの気筒の振動でステーごと折れた、
それは『金属疲労』って奴ですな
 ・取り付け方が適切ではなかった
 ・そのステーの材質が粗悪
といった場合に顕著な現象です
振動の大きいSR400などの単気筒バイク、
振動による金属疲労でナンバープレートが割れる事がありますw
296774RR:2008/06/17(火) 07:50:49 ID:lGlKmmcw
>>294
初心者講習は免除

あと「書き換え」は方言だから使わない方が良い
297774RR:2008/06/17(火) 08:12:24 ID:MBvZKsdM
あの
燃費25リッターなら
ガソリン入れるのは250メートル走ったときですか?
298774RR:2008/06/17(火) 08:19:54 ID:jCMeH/QA
日本語でおk
299774RR:2008/06/17(火) 08:20:21 ID:QkXBdy1r
>>296
ありがとうございます。

…でも書き換える時、事故ってるせいで
「保留」とかになりませんかね?かなり不安です。
卒業証明があるから大丈夫かな…
300774RR:2008/06/17(火) 08:21:52 ID:HNyruxZu
燃費1kmあたり25リッター
燃費1マイルあたり25リッター
燃費1海里あたり25リッター
燃費1インチあたり25リッター
燃費1天文単位あたり25リッター
燃費1尺あたり25リッター

好きなの選べ
後は割り算で1Lあたりの走行距離求められるだろ
そして掛け算すればどのくらいの距離を走るのに何L必要なのか求められる
301774RR:2008/06/17(火) 08:25:17 ID:NG2t6ZgR
>>297
燃費25リッターってのがよくわからないけど、
25km/lの事なら1リットルで25km走るって事だよ
それにガソリン給油するのは、車種毎にタンクの容量も違うから
自分の乗ってる車種のタンク容量とで計算しないと・・・

あと、この25リッターって数字がカタログ値だったとしたら実際の燃費はそれ以下だよ
実際の燃費は走行距離÷ガソリン使用量で出るよ
302774RR:2008/06/17(火) 09:48:24 ID:DRPX+wwO
2st単気筒乗りですが、混合にする場合はガソリンを満タンにしてから2stオイルを入れればいいのでしょうか?
303774RR:2008/06/17(火) 09:56:35 ID:hJuNgzjz
満タンにする必要はない
304774RR:2008/06/17(火) 09:59:56 ID:DRPX+wwO
>>30ありがとうございます。
満タンじゃなくても2stオイルを入れればいいんですか。
ただ入れただけじゃオイルとガソリンが混ざらないような気もするんですが、車体振れば大丈夫ですかね?
305774RR:2008/06/17(火) 10:48:25 ID:k10l8DId
ベスパでそうやってる人見たことあるけど大丈夫なのかは不明
ジョッキにガソリンとオイルを入れて混ぜたのをタンクに入れるのが確実
306774RR:2008/06/17(火) 11:40:38 ID:aO17RF0u
むしろ、タンク容量から今回補給するガソリン量を前もって決めておき、
それ用に計量済みの2ストオイルを持参してまずタンクに投入、その後給油
すれば十分に攪拌可能だと思うよ。

知り合いのベスパ乗りは、そのために栄養ドリンクの瓶を持ち歩いてた。
あれ、茶色瓶は遮光性があるから変質し辛いんだってね。割れるけどw
307774RR:2008/06/17(火) 12:18:40 ID:uWYGRA1c
ニュースクール系のスレってないんですか?ってかもともと人気ない?
308774RR:2008/06/17(火) 12:24:19 ID:E+756j4H
ヘルメットの中の上部に除湿剤(乾燥剤?)などを貼れば
多少は蒸れ防止になりますか?
髪がペッチャンコになって辛いのですが・・・。
実践している方はいるでしょうか?
309774RR:2008/06/17(火) 12:28:21 ID:gFy9+LJC
生理用品が最強です
310774RR:2008/06/17(火) 13:02:52 ID:TDbINkOt
>>304
オフロードなら走ればかなりの揺れで
簡単に混ざってくれそうだけど
ロードだとせいぜい振動程度なので
頑張って車体ごと振らないと混ざらないかも。

昔カストロの747をペットボトルに入れて
ガソリンと半々に入れて実験したけど
振って混ぜない限り1週間経っても分離したままだった。
オイルそのままより、事前にガソリンで
倍くらいに溶かした方が混ざりは良かったよ。
311774RR:2008/06/17(火) 13:33:56 ID:aJ8UjlYd
普通免許持ちですが、二輪も取ろうと思ってます。
普通二輪→大型二輪と段階的に取らないとだめなんですか?
312774RR:2008/06/17(火) 13:43:13 ID:9pwa6tpE
>>311
18歳以上なら大型二輪から取れます。
313774RR:2008/06/17(火) 13:46:00 ID:LwkCetbe
>>311
いきなり大自二を取得することに、法の制限はありませんが
一般的に各地の教習所などでは段階的取得を指導する様になっています。
314774RR:2008/06/17(火) 14:38:21 ID:Gt4ZhK6Q
タイヤのサイドウォールがひび割れてきました。
中古で買ったバイクに最初からついてたので何年物かわかりませんが、交換すべきですか?
溝はまだ残ってるのでもったいなく思ってます。
315774RR:2008/06/17(火) 14:40:07 ID:M66EjUEt
原付ならパンクするまで乗るけど100kg以上の車体なら我慢して交換する
316774RR:2008/06/17(火) 14:46:23 ID:fJeg7h01
ひび割れはタイヤの寿命です
317774RR:2008/06/17(火) 14:48:15 ID:9pwa6tpE
>>314
モッタイナイから交換しなくて良いよ
その代わり、生命保険と人身傷害はたっぷり入れよ
せっかく死んでも、お金にならないんじゃ、モッタイナイから。
318774RR:2008/06/17(火) 14:57:03 ID:jCMeH/QA
整備不良で事故やらかしたら保険金も下りるかどうか
319774RR:2008/06/17(火) 15:01:48 ID:9pwa6tpE
>>318
そう言われると、保険代がモッタイナイ気もするが

>>314の死をどうやったら有効に使えるように
考えてあげよう
生命保険なら、自殺でも無いし、あくまでも事故死だから
保険金は出る

通常の自損事故や本人過失の事故でも、本人に違反事実があれ
故意でなければ、保険金は出るから
整備を怠った程度なら問題ないだろ

>>314
心おきなく逝け
320774RR:2008/06/17(火) 15:06:10 ID:y1zxtz/y
>>314
溝が残っているのに交換・・・・
もったいないという気持ち、よくわかりますが、そもそもなぜミゾあ残っていると
大丈夫で溝がなくなるとヤバイのでしょうか?

「溝がないと水をよけてくれないのですぐ滑ってしまう」

うん。確かにそうですよね?。では、完全ドライな路面なら溝なくても同じ?
タイヤは性質が違うゴムを何層にも張り合わせて作られています。溝の下の層は
タイヤの剛性を保つためのゴムで、路面とグリップできないタイプのゴムです。
その上に、剛性はないけれどグリップしてくれる層(溝があります)を貼り付けて
あるのでタイヤはグリップしてくれます。

ゴムはなにもしなくてもだんだん劣化して性能が落ちていきます。サイド部は本来、
猛烈に伸び縮みしても大丈夫なゴムで作られていますが、そこがひび割れしている
ということは全体として相当ゴムが硬化・変質しているはずです。
たとえ溝が残っていたとしても、その溝の層は本来よりずっと性能が落ちているゴム
のはずです。それではいくら溝が残っていたって丸坊主のタイヤで走っているのと
大差ありませんのでとても危険ですよ。

バイクはたとえ原付でも人が死ぬのに十分な速度が出せる機械です。
是非、早急に交換するか、交換のメドが立つまでは乗らないことを強くお勧めします。
321314:2008/06/17(火) 15:41:23 ID:Gt4ZhK6Q
レスありがとうございます。
バイクは原二MTで、ステップ擦って遊んでも滑らないのでグリップは大丈夫かと思ってました。
早急に交換したいと思います。
322774RR:2008/06/17(火) 15:56:02 ID:0uKzxbyf
>>307
スレッドを自分で立てれば良いんじゃない?
323774RR:2008/06/17(火) 16:11:18 ID:UMUHlpWF
質問2つ
半ヘルメットなんですが
雨の日とかどうしても濡れて放置しておくと臭くなります
これを防ぐにはどうするのが一番なんでしょうか?

出先→家ならドライヤーとかで乾かせるのですが
家→出先なら濡れたまま放置せざるを得ないので
匂いがどうしてもつきます。

2つ目
原付で走ってて後ろの車が絶対に覆面じゃないのって言いきれるのって
トラックとタクシーだけ?
あとはステップワゴンなどであっても
覆面の可能性は捨てないほうがいいのでスピードは控えるべき?
324774RR:2008/06/17(火) 16:15:39 ID:2oObZM6u
一つ目
半帽使うのやめれば解決

二つ目
捕まるような運転しなければ無問題
325774RR:2008/06/17(火) 16:18:25 ID:/wQjQSB+
稲の早稲について教えてください
326774RR:2008/06/17(火) 16:18:32 ID:9pwa6tpE
>>323
日頃の除菌、乾燥を徹底しておけば
たまに濡れても臭くならない
まず、オマエの頭を除菌

沢山あるだろ、救急車に消防車に霊柩車にダンプに
通常の5ナンバー乗用車なら、ワゴンでも可能性はある

だいたい、覆面を警戒しても無意味。
正々堂々と、白黒PCだろうと白バイだろうと
バカは捕まる
日常で後ろをどんなに、警戒したって、限度は知れてるんだから
スピードは常時控えれば捕まらない。
327774RR:2008/06/17(火) 16:19:07 ID:GCeVlhaI
>>323
臭いの原因は雑菌
普段から清潔にしておけば濡れても臭くはならない

速度取締りが後ろの車だけだと思わない事だ
原付の制限速度は最大30km/h、守れば気にすることは無い
328774RR:2008/06/17(火) 16:42:38 ID:DNwoiUcM
カブの6vエンジンに関してですが、クラッチ本体のカバーの4本のネジはどのくらいのトルクで締めればいいのでしょうか?
SMには曖昧にしか記載されていなくて、私には外れない程度に軽く締めるのか、中のバネが縮むまで強く締めるのかわかりませんでした。
知っている方いれば教えてください。
お願いします。
329774RR:2008/06/17(火) 16:45:09 ID:y1zxtz/y
>>323
濡れて臭くなるのは雑菌が原因です。
濡れたから臭くなるのではなく、元々メットの中に臭いの原因になる雑菌が
沢山居て、それが水分によって活性化&蒸気がでるので臭くなるのです。
まず、メットをマメにキレイに洗いましょう。
洗濯用で「生乾きでも匂わない」を売りにしている液体洗剤がお勧めです。
また、乾燥はできるだけ迅速に完了させるのもコツです。
よく「陰干しで」とありますが、それでいつまでも濡れていては元も子もありません。
適度に日光にも当てて、できるだけ濡れている時間を短くしましょう。
最初は雑菌が生き残っているので洗ってもまた臭くなるはずですが、マメにマメに
洗っていればだんだん菌が死滅してゆくのでいい状態になっていくはずです。
(それでもダメならやっぱり買い替えしないとダメでしょうねぇ。)
また、ファブリー図等も「除菌」の効果があるので併用しましょう。
(ファブリー頭やリセッ取だけでは匂いはなくなりませんよ。洗濯と併用しましょう)

覆面を恐れるのでしたら違反をしないように気をつけるのがベストですよ。
逆に考えてみてください。アナタが捕まえる側だったら。
覆面を見破られないように・・・黒バイと連携して・・・顔写真を取っておいてetc・・・
様々な方法が思い浮かぶでしょ?。「xxxをxxxしとけばだいじょぶ!」みたいな
単純な法則はだいたいアテになりませんよ。「みんなだって違反してんじゃん!」
と思うかもしれませんが、原付で10年も通勤していて、一度もつかまったことがない
なんて人はいくらでもいます。せっかく取った大事な免許なのですから大事にしてくださいね。
330774RR:2008/06/17(火) 16:48:16 ID:tfLAxcrx
4st、2stと四気筒、単気筒は何が違うの?
4st単気筒、4st四気筒(通称マルチ?)
331774RR:2008/06/17(火) 16:54:06 ID:RZCxOCcZ
バイクに小キズが付いてしまった為に
コンパウンドをかけようと思うんだけど、

コンパウンドのかけ方って
キズの目にそって平行? それともキズの目に対して垂直でかけるの?

教えてもらえると有りがたいです。
332774RR:2008/06/17(火) 16:54:41 ID:y1zxtz/y
>>330
4st、2stはエンジンの仕組みが違います。
簡単に言えば4stは4ストローク。つまり1回の爆発にピストンが上下に4回動く
仕組みのもの。2stは1回の爆発でピストンが上下に2回で済むものです。
図で見たほうが解りやすいと思うので探してみてください。

単気筒と四気筒は、シリンダーの数です。(シリンダー&ピストン)
シリンダーとピストンが一つしかないのが単気筒(シングル)。2つなら二気筒(ツイン)、
4つなら四気筒(マルチ)です。
車になると六気筒や八気筒、12気筒なんてのもあります。
333774RR:2008/06/17(火) 16:55:05 ID:W2MTOcKP
ヘッドライトについて教えてほしいのですが・・・・
02年購入の250ccに乗っていて、買った当初は丸目一灯なのに車より明るかったです。
経年で暗くなっていきましたがそういうものと納得。
半年前にバッテリーを新品にするも変わらず暗いまま。
一ヶ月ほど前にバルブを新品にするも暗いまま。
現状、バッテリーとバルブが新しくなっているのに新車当時の明るさにならないのは何が原因でしょう?
334774RR:2008/06/17(火) 16:56:42 ID:AkxeuK2x
>>330
エンジンの形式
335774RR:2008/06/17(火) 16:58:58 ID:anXqZhvT
>>330
4stと2stはエンジンの基本的な構造がまるで違う。
説明すると長くなるが
2stはピストンが一往復する間に吸気→圧縮→爆発→排気が終わるが、
4stはピストンが2往復しないと上記の行程が終わらない。

なので2stの方がパワーが出る(倍爆発してるから)
ただ、効率は2stの方が悪かったり排気ガスがクリーンではない、
などのデメリットもある。

4気筒単気筒はシリンダーの数(≒ピストンの数)が違う。
単気筒は1個、4気筒は当然ながら4個。
単気筒をシングル、2気筒はツイン、3気筒以上をマルチと呼ぶ習慣がある。
336774RR:2008/06/17(火) 17:04:46 ID:9pwa6tpE
>>333
ハーネスを新品に、ヘッドライトリレーがあるなら新品に
レギュレクを新品に、発電機を新品に
順番にやってみよう
337774RR:2008/06/17(火) 17:28:45 ID:aJ8UjlYd
>>312-313
ありがとう。
ということは、教習所によるってことですね。特別な理由でもあるんだろうか…。
338774RR:2008/06/17(火) 17:45:48 ID:9aes6clj
>>337
特別な理由も何もw
アクセル開けりゃ200km/hなんて簡単に出ちゃう、300km/h以上も出ちゃうモンスターマシンを
教習上がりたてズブのド素人が扱いきれる訳ないから。簡単に死ぬからね
339774RR:2008/06/17(火) 17:53:14 ID:D+G7wQtM
>>333
アースやコネクタ部の腐食や経年劣化による接触抵抗の増大等が考えられるが
自身の目の経年劣化も考えられる
40手前のオサンより

>>337
公安委員会からの「指導」によるもの
340774RR:2008/06/17(火) 18:22:30 ID:aJ8UjlYd
そうですか。
社会人で時間の制約もあるため、いきなり大自二取りたいんですよね。
とりあえず、取得後乗りたいバイクが450〜1000以内のやつなので。
341774RR:2008/06/17(火) 18:24:36 ID:qPh6Hgoi
>>325
早く収穫できる米。通常米と比べて1ヶ月程度早い。
たぶん一番有名な早稲品種はあきたこまち、だと思うけど…と、農家ではない私が答える。
342774RR:2008/06/17(火) 18:30:32 ID:E9Xiiyvv
>>340
試験場へ行けばOK
343774RR:2008/06/17(火) 18:43:25 ID:GCeVlhaI
>>311
今まで原付or免許を一切持っていない場合、教習所においては
大型二輪の取得には、学科26時間、技能36時間
普通二輪の取得には、学科26時間、技能19時間
の教習が義務付けられています。

そして普通二輪持ちが大型二輪を取得するには
学科なし、技能12時間の教習
いきなり大型取るよりも技能教習が5時間少なくなります

試験場以外で直接大型取る人はまず居ません。
344774RR:2008/06/17(火) 18:48:26 ID:GCeVlhaI
ついでに言うと
普通二輪(125cc限定)の取得は学科26、技能12時間
そして限定解除(125->400cc)教習は技能5時間です

普通限定12+限定解除5+大型12 = 29時間
さらに2時間減らせたり。
345774RR:2008/06/17(火) 19:04:19 ID:aJ8UjlYd
普通免許あるから学科は免除ですよね?
大型技能36Hにするか、
普通技能19H+大型技能12Hにするかってことですか・・・
時間的には少なくて済むけどその分、費用も掛かるし難しいっすね。
飛び級で大型取る人っていないんですか・・・?
346774RR:2008/06/17(火) 19:13:00 ID:1Sqwtldr
>>345
実技教習に余計に時間がかかるからやめとけ。
いったん普通二輪をとってからステップアップしたほうが絶対に早い。

また東京都内だと東京都公安委員会と警視庁からの「指導」により
大型一発コースは殆んどの教習所が用意していない(無いわけではない)。
347774RR:2008/06/17(火) 19:13:06 ID:J74xOG4Y
高速道路の二人乗りは免許取得後通算3年が必要とありますが、
以下のような場合も乗ることはできますか?
途中免停などは受けていません。


普通自動二輪免許取得
 ↓
2年半経過
 ↓
大型自動二輪免許取得
 ↓
1年経過

合計で3年半
348774RR:2008/06/17(火) 19:13:23 ID:MUJFmpxY
>>345
いくらでもいるから申し込んで来たらいいよ
349774RR:2008/06/17(火) 19:14:08 ID:MgDAihjx
2時間のために更新1回増えるのめんどくさくない?
350774RR:2008/06/17(火) 19:19:36 ID:ONHU0qfE
日差しがきついですが、黒の帽子と白の帽子、暑さはあまり変わりませんか?
黒の方が暑そうだが・・・
351774RR:2008/06/17(火) 19:21:11 ID:BODSv3X9
なにストレートで卒業できる気になってんの?
そんなに自信あるなら最初から一発試験受ければええやん
352774RR:2008/06/17(火) 19:21:54 ID:GCeVlhaI
普通免許or中型限定があるのなら

普通二輪 学科1、技能17
大型二輪 学科1、技能31

いきなり大型取る人?
取り消しからの再取得の場合除いて普通は止める
初めての場合は400ccでも起こせない、支えられない、発進時にフロントアップする人が多いのに
更に重くパワーのある750ccなんて扱えないから
353774RR:2008/06/17(火) 19:23:39 ID:BODSv3X9
>>350
黒い方がエネルギーを吸収しやすいから暑いです

つかこれ小学生の理科だろ
354774RR:2008/06/17(火) 19:29:59 ID:jZrq+A/Z
>>347
おk
355774RR:2008/06/17(火) 19:30:52 ID:kBoN6ykE
身長150ちょいでも教習所で大型二輪とれたのでひどくなければ大丈夫じゃね
356774RR:2008/06/17(火) 19:34:21 ID:aJ8UjlYd
俺はいきなり大型教習突撃しようと思ってるんだけど。
バイクなんて初めて(原付はあり)だから苦労するだろうけど、だから教習通おうと思ってるんですが。。そのうち扱い慣れるかと思って。
ちなみに試験場一発は全く考えてないです。
357774RR:2008/06/17(火) 19:34:30 ID:47NtWWjq
>>350
白い生地のほうが紫外線を通しやすかったり、
反射して他のところが日焼けするので
紫外線を防ぐという目的ならば暑くても黒オススメ。
358774RR:2008/06/17(火) 19:43:26 ID:GCeVlhaI
>>356
まあ、どうするかは自由だ。
一つだけアドバイス、原付の記憶は忘れてアクセルは絹ごし豆腐持ち上げる位のつもり扱え

がんばれよ
359774RR:2008/06/17(火) 19:43:41 ID:aJ8UjlYd
いきなり大型通って取得して、
普自二運転するときに何か困るようなことあるんだったら、普通から取ってもいいんだけど、
素人目には困ることっていうのが思いつかないんだよねー。
360774RR:2008/06/17(火) 19:45:07 ID:igZJySaO
>>356
藻前さんの「そのうち」が何時間乗ればやってくるのかなんて判らない
つか、セオリーから言えば買う車両も小排気量からステップアップする方がベター

あえてセオリーを無視しようというのだから、相当の覚悟をすれば良いだけ
ここでこれ以上gdgd書き込んだところで得られるものはあるまい
361774RR:2008/06/17(火) 19:47:56 ID:MUJFmpxY
>>356
とりあえず教習所のスレ読んだりそこで質問してみたら?
362774RR:2008/06/17(火) 19:52:11 ID:ignJH0aE
さすがに>>359を読むと親切スレとはいえ

結論出てるんなら最初から来るな、他人の話を聞かないバカは好きに市ね

と言ってあげたくなったりならなくなくなったり
363351:2008/06/17(火) 20:04:33 ID:ONHU0qfE
>>353
いや、そうなんだけど、、、やっぱり暑いか、、、。
>>357
いや、熱対策っす。黒は止めます。
364774RR:2008/06/17(火) 20:09:40 ID:LLc3wdoD
うちの地元は寒いから黒の革ジャンでちょうどいいくらいです。
365774RR:2008/06/17(火) 20:30:59 ID:1Sqwtldr
>>359
じゃあ勝手にすれば
こういう奴には判子くれないから何度もやり直しになるけどね
366774RR:2008/06/17(火) 20:51:33 ID:aVRnrIIk
>>345
普通⇒大型で取ると
社会人なら、免許センターでの交付のために仕事を2回休まにゃならんのが問題だな。
有給を1回だけなら、なんとか都合つけられても、短い期間の間に2回取るのは取りづらいかもしれん
367774RR:2008/06/17(火) 21:29:35 ID:wk9mtwhZ
2st車のマフラー洗浄をパイプユニッシュでやろうと思うのですが
どのくらいの時間浸けるのがベターですか?
ちなみに排気口の辺りは2mm程度カーボンが蓄積してます
368774RR:2008/06/17(火) 21:34:22 ID:SLLahzLv
6時間程度やって後は様子見してみましょう



ところで2ストって生ガスが出てきますが、AIシステムのように燃焼させるか、還元することってできるんでしょうか。
乗り換えようと思っているものに2ストも入っているのですが生ガス撒き散らすのが嫌です。
369774RR:2008/06/17(火) 21:44:58 ID:Y2dgqers
>>286
怪傑ズバットですか?
370774RR:2008/06/17(火) 21:46:12 ID:FURZQ3mN
>>368
残念ですがどちらも出来ません。

ですが欧州で販売された一部のモデルには
酸化触媒が搭載されていたものもありました。
(確かTDR125。でも出力は低かった筈)
371333:2008/06/17(火) 22:05:45 ID:qchKE2ho
>>336
なるほど、ハーネスからですね。ありがとうございました。
>>339
自身の目も十分考えられますねorz ありがとうございました。
372774RR:2008/06/17(火) 22:19:23 ID:KuOoR4vM
今度400買おうと思ってるんですが、買うときに必要な物は、金と、住民票と、印鑑だけでいいんでしょうか?

関係ないかもしれないですが、年は17です
373774RR:2008/06/17(火) 22:20:51 ID:FURZQ3mN
>>372
それ以外に親、もしくは親権者の同意が必要。
374774RR:2008/06/17(火) 22:23:58 ID:eHVXeBrk
>>372
任意入れよ
375774RR:2008/06/17(火) 22:24:48 ID:KuOoR4vM
>>373さん、ありがとうございます
m(__)m

親の同意とはバイク屋にはどういう形で証明すればいいでしょうか?
376774RR:2008/06/17(火) 22:25:16 ID:vZKskMWl
歯ぁ磨けよ
377774RR:2008/06/17(火) 22:25:38 ID:qPh6Hgoi
>>327
店によっては、親権者の同意が必要だったり、
免許証の提示を求められたりします。

購入予定のお店に問い合わせておくことがベストです。
378774RR:2008/06/17(火) 22:26:32 ID:qPh6Hgoi
orz
>>377は、>>372宛てということで宜しく。
379774RR:2008/06/17(火) 22:26:33 ID:FURZQ3mN
>>375
一緒に来店するのが最適ですがな。
380774RR:2008/06/17(火) 22:27:53 ID:eHVXeBrk
>>375
>>373の文章の最後には「な場合がある」という一文が入る
保護下にある未成年者が行った契約行為は、親権者が無条件に取り消せるので
バイク屋さんは事前に保護者の言質を取りたがります
必要か、どのような書式になるか買うつもりのバイク屋さんに直接確認
381774RR:2008/06/17(火) 22:31:04 ID:RbJESZmt
つーかさ、17歳で400買う金なんてどっから出てくるんだ?
中古にしたってマトモなタマなら最低でも20万くらいはするだろ。
俺も高校時代バイトはしてたが20万なんて天文学的数字だったぜ


そもそも3ない運動で免許すら取れなかったが
382774RR:2008/06/17(火) 22:32:04 ID:KuOoR4vM
皆さんありがとうございました!
m(_ _)m
383774RR:2008/06/17(火) 22:34:56 ID:KuOoR4vM
>>381さん、僕は中卒で高校行かずに就職してます。
384774RR:2008/06/17(火) 22:35:53 ID:symdRAgc
>>367
パイプユニッシュだけじゃ落ちないんじゃねーか?
385774RR:2008/06/17(火) 22:40:43 ID:RbJESZmt
>>383
すまん、書き込んだ後でもしかしてそうなのかなと思った。
頑張ってんだな…

いいバイクと巡り合えるといいな
386774RR:2008/06/17(火) 22:41:38 ID:y1zxtz/y
>>383
まったく関係ないことで悪いんだけど・・・

バイク。買えたらとにかく大事にしてやってな。いくら働いてるからって、
バイクを買うくらいの金額。ヘソかいて座ってただけで稼いだ金じゃないだろ?

苦労して貯めた大事な金で買うバイク。絶対に壊さないようにな。
つまりは事故を起こさないってこと。相手が悪い・いやいややむをえない。
そういう言い訳いくらしたって壊れちゃったらおしまい。
絶対コケない! 絶対事故しない!みてやがれ!
そんな感じで可愛がってやってくれ。
387LED野朗:2008/06/17(火) 22:51:44 ID:9apUpw45
>>369
いや、早川健の場合は馬にまたがって(ry
388LED野朗:2008/06/17(火) 22:57:28 ID:9apUpw45
>>383
俺も中卒で、単車は働いて買ったクチさ。
どの程度稼げているのかわからんが、
他の人のレスのある通り、マジで任意保険には入っておけ!
単車買ったら、マジで今まで以上にお金の自由が利かなくなるから、
仕事はがんばれや!
389774RR:2008/06/17(火) 23:21:09 ID:PLf3ddUb
免許更新でなんとか協会に更新料とは別に2500円ぐらい払う奴って任意?
断れる場合なんて言って拒否るのか教えてくださ
390774RR:2008/06/17(火) 23:25:28 ID:eHVXeBrk
>>389
任意
「コレは強制ですか?法的根拠はあるんですか?」って大きな声で聞けばおk

てか未だにドサクサで窓口で徴収しようとする試験場あるの?
391774RR:2008/06/17(火) 23:25:37 ID:MgDAihjx
「うせろ」
392774RR:2008/06/17(火) 23:25:57 ID:ucWu2ptv
>>389

安全協会へのお布施ですな(´・ω・`)
全くの任意なので払いたくなければ全力で拒否しましょうw
「あっ私は加入しません」と言えばOKです
窓口によってはそのまま事務的に受け流す人と
やたらと食い下がって来る人が居ます
やたらと食い下がってきたら何も言わずポーカーフェイスで無視しましょう
後ろがつかえるので渋々諦めますw
393774RR:2008/06/17(火) 23:27:15 ID:Wctb5ieW
任意 個人的な意見では
払うくらいなら金ドブに捨てた方がまし
金が余ってるならユニセフとかに寄付する
394774RR:2008/06/17(火) 23:28:17 ID:9pwa6tpE
>>381
普通に買って貰える額だろうよ
貧乏自慢されてもなぁ

多くの家庭は、大学の学費も出すだろ?
それに比べて400ccのバイクが、どんだけ高いんだよ
俺、俺だけどバイク買って?って言えば
おばぁちゃんが買ってくれるんだよ

俺はオヤジに買って貰ったぞ
395774RR:2008/06/17(火) 23:30:55 ID:JfjHKsSN
ワシは払うね、安全協会費
『ああ、眼の前のこの安全協会のおねいさんの給料は、ボクの払ったお金から出てるんだ、
 だから、このおねいさんはボクの下僕なんだ、
 だからだから、おねいさんにあんなことこんなk(ry
396774RR:2008/06/17(火) 23:31:54 ID:qPh6Hgoi
>>394
自分の家庭の事情と他人の家庭の事情は違うことが多い。
あんまり食い下がらないようにご注意を。

あと。
「親にバイク買ってもらったぜ!400ccだぜ」ってのは
残念ながらバイク板においては私は好印象を持たない。
通学目的の物(原付他、それ相応のもの)ならば普通に有りうることであり、全然問題ないが
自分の趣味目的のものに親の脛をかじる事を自慢されても…な。
397774RR:2008/06/17(火) 23:32:33 ID:MgDAihjx
貧乏て言うか、働くまで車・バイクは禁止だった
398774RR:2008/06/17(火) 23:32:51 ID:GC+OZl2f
おねいさん?
ナニワ金融道に出てきそうな汚いオバハンばっかりだけどな
399774RR:2008/06/17(火) 23:33:19 ID:qPh6Hgoi
>>395
私が今まで出くわした窓口は大抵おばちゃん(もちろん40代より上)だが、
それでもその発想ができるのかと(ry
400774RR:2008/06/17(火) 23:36:00 ID:buiCX2yV
>>394
わかってないね普通の感覚なら>>381と同じ事思ったはず

貧乏自慢というかお前の金持ち自慢にしか聞こえない。
そもそも大学の学費とバイクの代金を比較してる時点でおかしい
普通の感覚を持ち合わせた親なら高校生に何十万もするものを買い与える事なんてしない
そんなことすれば一目瞭然お前みたいな子供の出来上がりだ
401774RR:2008/06/17(火) 23:42:38 ID:xVQmuyk9
すねかじり自慢は何の自慢にもならんし
子供が親に買ってもらったオモチャを
友達に自慢げに見せびらかしてるのと大して変わらん気がするね
402774RR:2008/06/17(火) 23:57:26 ID:MetzeL+q
べスパS50 に乗った女の子がいました。そのバイクはグリップエンドにウィンカーがありました。
でもそれだけで、後ろにも前にもウィンカーがありません。
グリップエンドウィンカー自体が張り出しているので、後ろからでもウィンカーを確認できました。
この場合問題ないのでしょうか?パッと見た感じ後ろ側に
ウィンカーがあったか(外したと解るような)と思われる穴はありませんでした。
403774RR:2008/06/18(水) 00:46:29 ID:v5Cxg9Yj
ネイキッドタイプの2輪は天空へ向かって背筋ピーンとするのと
乗馬スタイルはどっちがかっこいいですか?
404774RR:2008/06/18(水) 00:53:58 ID:s3kI/IPo
とりあえず腕が伸びきっているのはカッコ悪い
405774RR:2008/06/18(水) 02:52:26 ID:lGkC7QI7
厨に人気で盗難に遭いやすい車種があるとよく聞きますが、
具体的にはどういうものを言うんですか?
406774RR:2008/06/18(水) 02:53:18 ID:XGzwlSxW
>>405
ただ単純に、その競合カテゴリの中で最も売れている車種です
407774RR:2008/06/18(水) 03:11:17 ID:lGkC7QI7
>>406
あれ、そうなんだ
なんか厨に人気の車種って結構固定されてるっぽい印象を受けてたから
ちょっと意外だ
ありがとう
408774RR:2008/06/18(水) 03:19:18 ID:VTZCJ7rs
>>405
アナタが言う厨がなにを指すのか。
多分DQNや族と呼ばれている人たちだろうと予測して・・・

このあたりの年代ですと中型と呼ばれているものが多いです。
CBX400F、Z400FX、GSX400F、CB400F、ゼファー等が有名です。
別格としてZ1やZUも人気があるようです。
どういう理由かはわかりませんがこれらの車種はなぜか暴走族と呼ばれる
人達に妙に人気があります。暴走族漫画に出てくる車種は要注意でしょうか。
2stやレプリカ系はあまり人気がないようです。

・・・ただ、これらの車種じゃないからと言って盗まれないわけではありません。
(よく、「俺のは不人気車だから大丈夫なんだ」などという人がいますが・・・・)
単に「今夜テケトーに走り回りテー」ってだけでそこいらへんのバイクを盗もう
とする輩も少なくないので防犯対策はしっかりしてくださいね。
409774RR:2008/06/18(水) 03:32:10 ID:lGkC7QI7
>>408
具体的な車種までありがとうございます
400ccクラス、ネイキッドが人気なんですね〜
厨というのは仰る通り、暴走族やDQNなどを指して使いました
初めてのバイクを買うことになったので心配で質問してみたんですが、
人気不人気に関わらず、防犯はしっかりしていこうと思います
参考になりました、ありがとう
410774RR:2008/06/18(水) 08:44:46 ID:iACPADvt
ふと思ったんだがバイク用のナンバープレートカバーってあるのかな
既製でも自作でも原付一種に黄色やピンクのカバー被せてUと△で擬装したら
違法性とかどうなるんだろう?
411774RR:2008/06/18(水) 08:47:16 ID:oNAnUdra
>>410
つい最近までナンバープレートカバー付けてた
グラデーションになってるやつで価格は1000円くらい
秋田から外したけど
412774RR:2008/06/18(水) 08:49:41 ID:iACPADvt
ああやっぱバイクにもあるんだね
売ってるの知らなかった
413774RR:2008/06/18(水) 08:50:58 ID:TJlfRfd2
>>412
最近では違法性がハッキリしたから大手販売店じゃ扱わなくなったけどな
クズ雑誌の広告には良く載ってる
414774RR:2008/06/18(水) 08:58:56 ID:1dDzkcQB
バイクって雨の日はあまり走らないほうがいい?下回りが錆びやすくなったりしますか?
415774RR:2008/06/18(水) 09:04:46 ID:rne1UKdn
泥まみれになって走るオフ車の画像なんか見たことないかな

汚れたら洗えばいい。濡れたら拭けばいい。そういうこと
416774RR:2008/06/18(水) 09:08:38 ID:Sy8ENWUI
そりゃ雨の中乗るより乗らない方がいい
417774RR:2008/06/18(水) 09:09:12 ID:TJlfRfd2
サビの一番の敵は、汚れを放置しておくこと
汚れを放置しておくと、濡らさなくても空気中の水分を呼び寄せて酸化する=錆びる
雨天走行で汚れたら洗車して拭き上げれば良いだけ
それがめんどくさいなら雨天は乗らないのが吉
もちろん晴天時でもそれなりに汚れるから、頻度は下がっても洗車は必須
418774RR:2008/06/18(水) 09:12:26 ID:oNAnUdra
雨の日とか毎日使ってたけどちゃんとこまめに洗車してたらサビなかった
洗車しなくなったらすぐサビたからいかにこまめに洗車するかが大事だと思う
419774RR:2008/06/18(水) 09:23:00 ID:PXYw3zZZ
僕の心が錆びたのは社会が汚れているからですか?
420774RR:2008/06/18(水) 09:24:31 ID:Sy8ENWUI
ちゃんと洗車しなかったから
421774RR:2008/06/18(水) 09:29:38 ID:TJlfRfd2
>>419
ちゃんと心の洗濯をしましょう
422414:2008/06/18(水) 09:32:08 ID:1dDzkcQB
ありがとうございます。
通勤メインで使うから、朝方雨振られたら帰るまで洗えないんだけど、
できれば、すぐに洗車したほうがいいって解釈でよろしいですか?
423774RR:2008/06/18(水) 09:33:06 ID:v/TuDPSW
>>419
純な鉄ほど錆びやすいのさ
424774RR:2008/06/18(水) 09:37:09 ID:QHXswO7g
>>423
逆だぞ
純度の高い鉄ほど錆びにくいぞw
425774RR:2008/06/18(水) 09:46:20 ID:oNAnUdra
>>422
俺も通勤で使ってた原付き雨降っても放置してたけど(しかも屋根なし
拭かなかったな、まぁ後日洗車する形だった
本当はすぐ拭いたほうがいいんだろうけど
426774RR:2008/06/18(水) 09:53:31 ID:1dDzkcQB
>>425
そうですよね。すぐ洗えればいいんですけどね。。
427774RR:2008/06/18(水) 10:58:06 ID:WM2UfZTS
買ってから半年全く洗車をしてないんですけど
フクピカで大丈夫ですか?
ちなみに雨の日には乗らずにカバーをかけてるヘタレです。
428774RR:2008/06/18(水) 11:12:14 ID:UUXTvvzU BE:263280724-2BP(0)
すいません。初めてなのですが誰か助けて下さい。

今走行中にマフラーがいきなり爆音になり、止めて確認したら
エキパイとエンジンの繋げてるボルトとナットが外れていました。
音の大きさは、スーパートラップで音大きくしてるバイク位の音です

家まで押して帰れる距離でもないし、バイクやも遠いです。

音があまりならないように気をつけながらゆっくりバイク屋まで
走行してきたいのですが、実際はどうしたら良いでしょうか??

トラック等を呼んで配送してもらうのは最後の手段にしたいです。
429774RR:2008/06/18(水) 11:26:11 ID:aMgHI/x9
ホームセンター探して、ボルト、ナット、工具を買う。
どこでもいいからバイク屋にいって、なんとかしてもらう。
そのまま、ゆっくりと帰る。
ガンバレ!!
430774RR:2008/06/18(水) 11:34:34 ID:7L7e28sH
緊急だから100円ショップのでもいいやん

そのまま常用はだめよ。
431774RR:2008/06/18(水) 11:40:38 ID:UUXTvvzU BE:1316400285-2BP(0)
>>429
近くにホームセンターなさそうです・・・・工具はあるのですが
ボルトとナットが。

>>430
お店探す間バイク駐車禁止取られそうで探せなさそうなんですよね。
やはりそのまま乗ってくのはゆっくりでも駄目ですかね・・・
432774RR:2008/06/18(水) 11:53:41 ID:oU0n04Np
>>431
乗りたければ勝手にどうぞ
捕まるのはオマエだし、騒音に文句言われて叩かれるのもオマエ
次回から無料ロードサービスぐらい入れよ

ファミバイ以外の任意ならロードサービスあるだろ?
電話してみな
433774RR:2008/06/18(水) 11:55:37 ID:UUXTvvzU BE:658200645-2BP(0)
>>432
ご忠告有難う御座います。
ネカフェの退出時間が近いのでしつれいします

みなさんありがとうございました。
434774RR:2008/06/18(水) 14:14:36 ID:U6+B3OQB
車は初心者のころは
何度かぶつけたり擦ったりするのが
普通だと思うんですが

バイクも初心者のころは立ちゴケとか
普通に経験するものですか?
まるでこけずに今まで来てる人っていますか?
435774RR:2008/06/18(水) 15:08:58 ID:I96U5vTE
>>434
人によるし車輌による
原付スクータで立ちゴケなんて、よっぽど不注意でなけりゃ起こさない
隼なんてバランス崩しちゃったらもうリカバリー出来ない
少排気量車から慣れていって、バイクという乗り物の特性を理解してゆけば
相応にその危険は小さくなる
身長180超でガチムチの男と、身長150の短足ガリ女でも当然違ってくる
立ちゴケで一番アブナイのは停車して足をつく瞬間

しかし立ちゴケなんてかわいいもの、本当に恐いのは交通事故
公道での他車の挙動を予測しながら運転するスキルが最も重要
436774RR:2008/06/18(水) 15:22:49 ID:7/t2Palt
アルミに塗装する場合って、通常の塗装とは何が違うの?
フレームとホイールを塗りたいんだけど。

場合によっては業者に頼もうと思ってます。

437774RR:2008/06/18(水) 15:24:24 ID:VrBZVhZ3
塗装が乗りにくい、はがれやすい。業者まかせがいいね。
438774RR:2008/06/18(水) 15:31:29 ID:7/t2Palt
>>437
値段って、何割増しくらいになるのかな?
鉄やFRPに塗る時に比べて。
439774RR:2008/06/18(水) 15:40:07 ID:Lzq6FhN9
元の金額が業者によってまちまちなんだから割増だけ聞いても無意味だろ
アルミは塗料の密着力が弱いから専用のブライマー処理すべき
その金額分高くなる
ホイールならソレに加えて弾性があって丈夫な塗料にしないと
衝撃や飛び石で剥げてくる
440774RR:2008/06/18(水) 16:05:33 ID:1dDzkcQB
地図の定番は昭文社のツーリングマップルでしょうか?
みなさんは何使ってますか?
441774RR:2008/06/18(水) 16:40:06 ID:G0ApvBcI
街の達人 でっか字1/5千 昭文社
なんでこんなデカいの買ったんだろ…
442774RR:2008/06/18(水) 16:57:38 ID:7MMncDl3
>>440
バイクツーリングだとその通り。日本で流通しているタンクバッグは
だいたいツーリングマップルと同じA5版地図を入れる前提でマップケース部分をつくってある。

最近はPND(パーソナルナビゲーションデバイス)の普及が進んでいるので
神の地図は持たずPNDだけ、あるいはPNDで現在値を確認し
シートバッグやパニアケースの中にもう少しでかい地図を入れておき
降車時に広域行動指針の決定に用いるという人もいるようだ。
443774RR:2008/06/18(水) 17:24:50 ID:iACPADvt
キーをONにしたまま放置してしまい
スクーターのバッテリーが弱ってしまいました
同じ12Vなら車のバッテリーからブースターケーブルを引っ張って繋げれば少しは充電されるでしょうか?
444774RR:2008/06/18(水) 17:31:10 ID:doGIUAHw
>>440
そうだろうね。
俺はスーパーマップルで大体の行動を決め、PSPのナビをハンドルマウントしてるけど。


正直ツーリングマップルの方が使い易いかと
445774RR:2008/06/18(水) 17:51:16 ID:O0TRncOq
>>443
まさかとは思うが繋いだだけで充電されるとか思ってる?
さっきのナンバープレートの件といいちょっと不安になってきたぞ俺

素直にブースターかキックでエンジン掛けてその辺しばらく走るか
バッテリ外してGSかバイク屋もっていって充電してもらいなさい
446774RR:2008/06/18(水) 18:33:30 ID:iACPADvt
>>445
並列に繋いで車を走らせてもまったく充電されないのですか?
ただ車のALT.から発生する電力量との兼ね合いが大丈夫かどうか聞きたかったのですが
めったに乗らないスクーターですし充電のためにいちいち走らせる気はないので
問題なければ今後のためにボンネット内に充電スペースを設けたいと思いまして
447774RR:2008/06/18(水) 18:42:40 ID:Fifjk3xv
>>446
めったに乗らないスクーター、
たまに乗る度に、クルマのボンネット開けて線外してバッテリー取り出して・・・「あ、いけねぇ手が汚れた」手を洗って・・・
どう考えてもそんな事 面 倒 だろw
新しいバッテリー買った方が、全てにおいて費用対効果が勝る
労力の使い片間違っとるよww
448774RR:2008/06/18(水) 18:45:53 ID:iACPADvt
>>447
その必死な長文を一言に要約すると
「ぼくのちしきではわかりません」
と言う事でいいですか?
449774RR:2008/06/18(水) 18:54:41 ID:Fifjk3xv
>>448
ちがう、
「ばくは ば か です、しかも お お ば か です。」
だなwww
450774RR:2008/06/18(水) 18:58:10 ID:iACPADvt
馬鹿なんだなっていうのは言われなくてもヒシヒシと伝わってきてますから大丈夫ですよ^^
451774RR:2008/06/18(水) 18:59:08 ID:L9WRg20t
>>446>>448 ワロタw

452774RR:2008/06/18(水) 19:01:38 ID:AVZ4IjzA
スルー推奨
453774RR:2008/06/18(水) 19:06:07 ID:iACPADvt
スルー令が出たので敗走しますね
対象がスクーターのバッテリーってだけであって
中身はバイク板で尋ねるような質問じゃないですし
454774RR:2008/06/18(水) 19:06:55 ID:Fifjk3xv
>>450
煽りもそんなに面白くないので、真面目な話をするぞ

お前が考えた方法でも充電は出来る
出来るが、
 ・一度弱くなったバッテリーは、元には戻らない
 ・クルマに余計な電気的負担を与える事は、クルマの寿命を縮める
以上の2点だけでも、下策だ
最上策は、スクーターのバッテリーを新品にする事
(例として、ヤマハのJogとか高い方だと7〜8千円するが、乗ろうと思った時に動かない衝撃を考えたら、秤に掛けられないだろ?
その次の策は、充電器を買ってくること
スクーター用のなら3〜4千円で買えるし、
例え今のバッテリーがダメでも、新しく買うバッテリーの保守に使える
455774RR:2008/06/18(水) 19:11:34 ID:9N4WZviC
NS-1の腰上(シリンダー以外)を新品にしたので慣らしをしようかと思うのですが分離の他にガソリンにオイルを混ぜた方が良いのでしょうか?

また分離で使うオイルと混合で使うオイルは違うオイルを使って大丈夫ですか?
456774RR:2008/06/18(水) 19:14:25 ID:vNbS9C/J
オナニーは何日に1回しますか?ちょっと気になったので。

自分は、↓ です。
男 30代前半 2〜3日に1回
457774RR:2008/06/18(水) 19:28:58 ID:ubEvRxjU
質問です(゚Д゚)ノシ
クラッチを繋げる時、回転数上げるとスムーズに繋がるのは何故ですか?
458774RR:2008/06/18(水) 19:59:25 ID:RIYen57J
>>455
いらない、つか混ぜちゃダメ

>>457
日本語でおk
459LED野朗:2008/06/18(水) 19:59:40 ID:WSYMvqFQ
>>456
まず、誰に質問?
もしくは対象にしたいのは何?

まあ、やりたくなったらすればいいんじゃないのって話かと思うぞ?
でも、いい加減072をやりつくしてそうだから、ネタや妄想とかも出尽くしてるんじゃないか?


                   ↓(これ重要)
悪い事は言わん、頑張って「贅沢な理想やらを捨てて」大まかに妥協出来るオンナでもつくれよ!!

まあ、おまい自身は十分判っちゃいるんだろうな・・・


すまん、気の利いた慰めのカキコ出来んで・・・
460774RR:2008/06/18(水) 20:00:57 ID:E6Ep/TkB
>>457
クラッチを切ってる間、エンジン回転数はアイドリングまで落ちてしまうから
461774RR:2008/06/18(水) 20:07:37 ID:T1/f89qf
>>456
男 20代後半 2日に1回
462774RR:2008/06/18(水) 20:09:57 ID:GNiscnN8
 免許がまだない時に解体屋とかで動かないバイクをみんなで買って(決してパクるわけではない)
コツコツ直して港とか道じゃないとこで遊ぶのは法律的にダメなんか
教えて欲しいんですが・・・。

463774RR:2008/06/18(水) 20:14:47 ID:pdQIBql6
港は遊ぶ場所じゃありません
464774RR:2008/06/18(水) 20:15:36 ID:CG5k6vSN
通販でバイクウェアの購入後、サイズ変更による
返品が可能なサイトがあれば教えてください
465774RR:2008/06/18(水) 20:15:36 ID:oet9pUr8
スクリーンバイザーってネット以外で帰る?
466774RR:2008/06/18(水) 20:16:51 ID:hlxiYv69
俺はネットで帰る奴を見たことがない
467774RR:2008/06/18(水) 20:18:11 ID:hlxiYv69
>>462
買うことは問題ない。
道じゃない所で遊ぶのは、君が土地を持っていて、そこで使用するなら全く問題はない。
港でやるとなると、通報されて補導される。
港は君の土地じゃないから。
468LED野朗:2008/06/18(水) 20:18:24 ID:WSYMvqFQ
>>462
簡単に説明すんなら、
自分のウチ、もしくは友人のウチの敷地内で、完全な囲いに囲まれて、
完全に自分達以外の部外者が確実に進入出来ない状態じゃないとダメ!
誰かがカンタンに侵入出来る状態なら、公道と同じ扱いになる。

ちなみにこの手のQ&Aは、かなり概出なんだ。
469774RR:2008/06/18(水) 20:18:27 ID:GNiscnN8
>>463
わかんねー。道は普通に免許がないとダメだと思うんですけど、
港は公園とか道じゃなかったらルールとかないんかと思ったりもするんですが、
免許がなくても金とか取られるってことでしょうか?
470774RR:2008/06/18(水) 20:20:20 ID:GNiscnN8
>>467,468
自分のじゃないと補導ですか!
ありがとうございました。
471774RR:2008/06/18(水) 20:23:39 ID:GIrPuVWi
>>462
免許がなくてもバイク本体を購入すること自体は違法ではない。
コツコツ直すことについても、直そうと弄ること自体は違法ではない。

港はNG。
例外としては、管理者から土地使用の許可を得て、車等が流入してこないように
公道等から「完全封鎖」することができるのならば、問題はない。
勝手に「どうせ車こねーだろ」と使うことは当然NG。
472774RR:2008/06/18(水) 20:25:40 ID:GIrPuVWi
遅レスになっちゃったね、ごめんなさい。
473経験者は語る:2008/06/18(水) 20:27:11 ID:M2dErTS3
462
ちなみに工事現場もダメだぞw
474774RR:2008/06/18(水) 20:42:43 ID:1eFthBAj
>>462
あー車でそれやってたわ
会社の仲間でオンボロのAE85レビン買って整備して
会社周辺(工業団地内……とは言え公道だからこの場合完璧に違法だけど)走って遊んでた
475774RR:2008/06/18(水) 20:53:51 ID:hlxiYv69
ぶっちゃけ「金も免許もねぇ奴がマセたことするな」だけどね。

ついでに、車の話で言うと、地方のミニサーキットを金出し合って貸切で使っていた。
これなら何やろうが、サーキット破壊しない限り文句は言われない。
476774RR:2008/06/18(水) 21:15:20 ID:g+9oEo+M
>>469
貴方の認識が足りないようなので説明します。
道路を含め、公園・駐車場・港・工場の敷地・河川敷・林道・登山道など
他人が自由に通行・出入りできる場所は全て「公道」と見なされます。
運転免許は道路を走る為ではなく、公道を走るのに必要な資格免許なのです。
港や公園の中を無免許で走れば無免許運転。
自賠責保険や車検を取ってない車両で走れば無保険運行ですな。
どちか片方だけでも一発免停になるくらいの重罪w
両方喰らったら将来免許を取りに行っても
拒否られて免許をもらえなくなる可能性があるぞ。
477774RR:2008/06/18(水) 21:22:36 ID:7VEDNa2A
今被っているジェットヘルメットが製造から3年くらい経つ(買ってからは1年くらい・・・)ので買い換えようかと考えて店で見てきたのですがそれなりの値段の物のフルフェイスやオフロードの物は妙に軽く感じました。
やっぱりそれなりの値段する物だと軽くて強度のある素材を使ってたり、ベンチレーションの為に中の発砲スチロール部分に穴が開いてたりで軽くなるのでしょうか?
478774RR:2008/06/18(水) 21:28:15 ID:7MMncDl3
>>477
おおむねそう考えて問題ない。ヘルメットの値段は頭の値段。
死にたくないならSNELL2005認定やMFJ認定のフルフェイスをかぶれ。
479774RR:2008/06/18(水) 21:33:00 ID:3mm/dq1K
別にベンチレーションで穴開いてるから軽い訳じゃない。
必要な部分を残しつつ、無くても平気な部分を軽量化する
研究にかかった費用の分だけ高価なんだと思うけどな。
素材だって一部のモデルを除けば特別な物はほとんど無いみたいだし。
480774RR:2008/06/18(水) 21:34:01 ID:O0TRncOq
>>477
後は頭がしっかりと固定されてるか、かな
妙に緩いとカポカポなって重く感じる時がある
481774RR:2008/06/18(水) 22:45:36 ID:mT/LED6k
最新のipodのCMソングの詳細をおせーて下さい
482774RR:2008/06/18(水) 22:57:09 ID:1MlXZOAH
佐賀県に住んでる方へ質問です
はなわの「佐賀県」って曲の歌詞に「マジで〜アリがデカい」ってフレーズがあるんですが

本当にデカいんですか?
483774RR:2008/06/18(水) 23:00:27 ID:3mVnk/hD
>>482
実際にでかいです
東京のアリの倍はあります
484774RR:2008/06/18(水) 23:03:17 ID:bCBr4zfT
>>481
http://www.apple.com/jp/itunes/
から「新しいTVCMを見る」をクリックして
見終わってから「CMの曲をiTunesで試聴する」を
クリックするとiTunesからミュージックストアに行き
アーティストとアルバムの情報が出るハズなんだが
そのCMとは違う奴なのかな?

とりあえず、それの曲名は Viva La Vida らしい。
アーティストは Coldplay で Viva La Vida or Death and All His Friends 収録。
485774RR:2008/06/18(水) 23:12:35 ID:kAKt1spI
一部純正部品でラインナップされているオイルシールやダストシール、ベアリングの類は
NOKやKOYO、荒井製作所からも販売されているが、これらを使用しても問題ないのだろうか?
バイクで使用する環境を考慮して、純正部品として線引きをしているのだろうか?
486774RR:2008/06/18(水) 23:20:45 ID:GIrPuVWi
>>485
一般用とバイクのホイール用では、ベアリング内部のクリアランスが違うかと。
アキシアルとかラジアルとかクリアランス方向の知識は私にはないが(他の人、宜しく。)
ホイールベアリングはC3とか聞くけどねぇ。車種によって違ったらゴメンナサイなので、ココは適当に流して。
487774RR:2008/06/18(水) 23:31:32 ID:/IPXGpip
フロントフォークの油面を上げると「固く」なるというのは
どういうことでしょうか?
空気は圧縮できるけど液体は圧縮できない。

フォーク内の空気量が減る

空気を圧縮してフォークの稼動範囲が減る

固い

になるのでしょうか?
沈まなくなる=固い??
スプリングレートが高くて「固い」のは分かるのですが
油面を上げると「固く」なるってのがどうにも理解できません。
識者の方(プロでも)教えてください
488774RR:2008/06/18(水) 23:35:54 ID:hlxiYv69
>>487
一応言っておくと、流体は全て圧縮性を持ちます。
489774RR:2008/06/18(水) 23:42:08 ID:RIYen57J
>>487
その考え方でおkです
トップキャップから油面の間にある空気は、自重と加重で圧縮されて空気バネの
役割を果たします
空気は可圧縮率が高いので、初期負荷時に作動する柔らかめのバネとして働きます
空気の量が少なく、対比して液体(オイル)の量が多ければ、その動作範囲も狭まります
これが感覚的に「固い」と表現される状態でしょう
昔の車輌ではこの空気バネのバネ定数を変えてセッティングするためにフォークキャップに
エアバルブが付いていてエアの圧力を変えられる車種が沢山ありました
管理が面倒&スプリングやカートリッジの性能向上のため、現在では廃れています
490774RR:2008/06/18(水) 23:48:39 ID:thKVT3lR
矢印信号が赤になるとき
黄色を挟むものと直接赤になるものがあるのは何故なんですか。
黄色が来ると思って突っ込んだら赤になるし
赤を用心して減速したら煽られるし意味が分かりません。
491774RR:2008/06/18(水) 23:53:37 ID:hlxiYv69
昔のは直接赤になるのが多かったけど、今は黄色を挟むものがほとんどかと。
理由は安全性。
矢印から直接赤になると、突っ込んでくる車がぶつかりそうで危険ですから。
492774RR:2008/06/18(水) 23:55:15 ID:VTZCJ7rs
>>487
すこし難しく考えすぎかも?

まず、サスペンションがバネだけだと仮定します。
沈ませる時の硬さ。戻る時の強さ。すべて、バネに依存しますよね?
逆に言えばバネが代わらなければ硬さとかは変化しません。

サスペンションなので、このバネが沈み込んだりする時に抵抗を与えるため、
液体が入っています。つまりフォークオイルや通過機構によって、バネだけより
ゆっくり沈むわけです。これが「硬い」ということになります。
(誤解のないように。硬いといいましたが人間がそう感じてそう表現するだけです。
「硬さ」そのものはやっぱりバネに依存します)

もし、このサスペンションに半分くらい空気が入っていたら??
空気は液体よりずっとよく縮み、また抵抗を与えるための機構も付いていませんね。
なので、バネだけの時と同じ感じで縮んでいきます。
で、もし、空気がいっぱいまで縮むと(半分くらいまでサスが縮んでから)ここで始めて
液体による抵抗が開始され、ググっと重くなります。(急に硬くなるような感覚)

バイクは路面からの跳ね返りでサスは突き上げられていたりしますね。
もしいっぱいに液体が入っていると、ほんの数ミリの動作でもゆっくりになってしまい、
実際の路面の上下においつかなくなります。なのですこしだけ空気を入れておき、
その空気の分だけはピョンピョンと反応させるようにしてあるのです。油面が上がると
空気が少なくなり、ピョンピョンの範囲が狭くなります。そうすると微弱な上下の範囲が
狭くなるので乗り手には「サスが硬くなった」と感じられるようになるというわけです。

(なおこれは空気の原理を簡単に説明するためにだいぶ大雑把に書いてます。実際は
もっと複雑で他の要因も絡んでくる、一筋縄ではいかない難しいものです)
493774RR:2008/06/19(木) 00:14:54 ID:mEacB1Jk
>>490
右折信号のパターンは道路交通法上規定がなく、各都道府県や設置場所で
バラバラの状態だったが、平成6年の警察庁通達により
 ・原則的に「青→黄→赤+矢印→黄→全赤」のパターンに統一
 ・右折車の速度が低い場所は「青→黄→赤+矢印→全赤」でも可
となった。

・ソース
警察庁丁規発第40号「右折矢印現示の運用について」
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/kisei/kisei19940701.pdf

変更の対応は各都道府県任せなので、全ての地域で対応されているかどうかは不明。
494774RR:2008/06/19(木) 00:16:23 ID:U513UadO
聞きたいんですが、フォグランプやらポジションランプをつけたらバッテリーが心もとないので、
もうひとつバッテリーを並列に繋げようと思うんですが、いいですか?
495774RR:2008/06/19(木) 00:18:30 ID:mEacB1Jk
>>494
いいですけど、充電できないですよ?
496774RR:2008/06/19(木) 00:19:34 ID:NGYqLHjU
>>494
別に重量とバッテリーを積む&固定するスペースさえあれば可能は可能ですが、
発電容量が消費電力より下回っていたら、遅かれ早かれどの道バッテリー上がり起こすだけかと
497774RR:2008/06/19(木) 00:20:46 ID:brOmJ9gd
>>494
バッテリー容量の増加も一時的には有効かもしれませんが、
なによりも容量を増加したら充電系統も強化しなければなりません。
(例えば風呂で考えよう。風呂桶を2〜3個に増やしたところで、お湯の量が増えなければ何れ底をつく。
 また、湯船に溜まる速度は1/2〜1/3になってしまう。)

私が思うに、バッテリーだけ増やしても意味はありません。
498774RR:2008/06/19(木) 00:30:25 ID:REeI7d8I
>>494
車種にもよりますが、フォグランプを1つ増設したぐらいで別体のバッテリーが
必要になることはほとんどありません。バXみたいにネオン管をつけてみるとか
MXのバカ車番組(※)みたいに大型モニターをいくつもつける場合でなければ、
バッテリーの増設や充電装置の強化は必要ないです。

気をつけるべきなのは、増設したフォグランプを多用する場合や、乗る頻度が
少なく、一度に乗る距離が短い場合のバッテリーの手入れ(補充電など)です

※ バカ車番組 ・・・ MTV「Pimp My Ride」 MXにて毎週火曜深夜放送
499774RR:2008/06/19(木) 00:50:16 ID:wGjrBN5V
ニューセローのFI化前とFI化後のパワーの違いはあるのでしょうか?
すみませんが、知っている方が居ましたら回答お願いします。
500774RR:2008/06/19(木) 00:52:38 ID:kBB1v9Tf
>>499
カタログ値で馬力は落ちてますよ
ただそんなに体感できるほど力なくなったとは思わないってレビューをみたようなみないような
501774RR:2008/06/19(木) 00:54:08 ID:f/yB0hxu
XR100モタードを売って新しく原付二種を買おうと思うのですが
以下の条件をクリアできるバイクを教えてください。

・2ケツができる
・4st
・アメリカン以外
・エイプ、XR100モタ、CBR以外
502499:2008/06/19(木) 00:55:36 ID:wGjrBN5V
ゴメンナサイ(´・ω・`)
ぐぐり方がヘタだったようで、今見つかりました。

>>500
ギアが低中速振りになって3PS落ちてるみたいですね。
ん〜悩む・・・
返答どうもでした(゚∀゚)
503774RR:2008/06/19(木) 00:56:47 ID:NGYqLHjU
>>500
カタログ馬力なんて目安でしかないですからねぇ。
大体、最高馬力を出す回転数を常に使っているわけでもないし。

>>501
マジェスティ125やRV125あたりなら2人乗りも楽です。
FIもありますし。
マニュアルが良ければEN125やYBR125あたり。
504バッテリー並列馬鹿:2008/06/19(木) 01:09:47 ID:U513UadO
皆さんありがとうございます。
なるほど、発電&充電能力は変わらないですから、効果は薄いですね
ポックンが馬鹿でした。
今回はやめておきます。
505501:2008/06/19(木) 01:12:49 ID:f/yB0hxu
>>503
参考になります。
ありがごうございます。

条件をもうひとつ忘れていましたが、
スクーター以外でお願いします。
MTが良いです。
506774RR:2008/06/19(木) 01:19:32 ID:JK8VN2An
条件を勝手につけます
新品現行車でお願いします
507774RR:2008/06/19(木) 01:22:29 ID:XqwpZvFU
>>505
カブ90

購入スレに行けよ
508774RR:2008/06/19(木) 01:47:11 ID:yPnkA8+Z
初めまして。
質問なのですが、皆さんは接客の際、
毎回シャワーを浴びていますか??

私は、本指名の方以外は、
やはり性病の検査(グリンス)だったり、
足の爪先まで念入りに舐めれる様に、
先に一緒にシャワーを浴びたいのですが、
なんとなく嫌そうな雰囲気を出す方、
先にHな流れになってしまったため、
浴びに行きにくくなってしまった方などが
多々います。

皆さんは、このような時、どう対処しますか???


ちなみに、早番の時に
夜勤帰りの土木のお兄さんについたのですが、
部屋に入るなり服を脱ぎ捨て、
イボ付きのとても大きなアソコを「しゃぶれ。」突きだしてきたので、
ほとんど強引にシャワーを浴びに連行してしまいました。

もちろんアンケートは微妙な結果に終わっていました。
この様な際の、上手な対応を教えていただけませんか…。

ご回答、どうかよろしくお願いします。
509774RR:2008/06/19(木) 01:52:29 ID:yPnkA8+Z
間違えました。無視してください。
510774RR:2008/06/19(木) 01:55:50 ID:kBB1v9Tf
>>508
間違ったとか以前に日本語能力をもっと高めろよ
511774RR:2008/06/19(木) 02:23:31 ID:niBI8uYD
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yvThyER1Yo4&feature=related
海外のハレのりはそうでもないんだが、日本のハレやアメリカンのりはなんでがに股なんですか?
軽く足ひらくくらいなら許せるが、両足の指先が180度外向くくらいの人をよくみかけるんだがあれは構造上ですか?
どなたかおしえてください
512774RR:2008/06/19(木) 02:27:57 ID:JK8VN2An
日本人はあぐらをかくからがに股が多いのです
513774RR:2008/06/19(木) 02:41:38 ID:U513UadO
暗電流ってどういうものですか?
また、どうやって測定すればいいのですか?
514774RR:2008/06/19(木) 04:05:07 ID:Obuu5Z4F
みなさんは何キロ位走ったらタイヤに空気を入れていますか?
ちょっと気になったんで教えてください。
515774RR:2008/06/19(木) 04:13:44 ID:REeI7d8I
>>514
乗る前に点検して空気圧が低ければ入れます。「何キロ」という目安はありません。

空気圧をこまめに点検する習慣をつけておいたほうが足回りのトラブルが減ります。
ゲージはそんなに高いものではありませんので、持っておいたほうがいいでしょう。
516774RR:2008/06/19(木) 04:20:45 ID:U513UadO
>>515
水を差すようで悪いが、空気圧ゲージ使うと少量の空気が必ず漏れるから
買ったんだけど、なんか使いたくないんだよな
それを使って空気圧が低いと分かったとしても、空気入れが無いと入れられないし
測定時にちょっとだけ空気出ちゃってるし
それよりも何回かに一度でいいからスタンドで給油するついでに空気入れればいいんじゃないか?
俺はそうしてる
517774RR:2008/06/19(木) 06:47:34 ID:OvNtSvGS
>>516
空気入れも買えばいいじゃん。俺は乗る度毎回チェックしてから
乗り出しでるよ。
518774RR:2008/06/19(木) 08:30:06 ID:XqwpZvFU
>>513
何の電源も入れていない状態(鍵を抜いた状態)で、バッテリ
の+端子に電流計をつないで、電流値を計る
可能な機種ならクランプメータでも良いよ

519774RR:2008/06/19(木) 09:22:10 ID:Guvb78AF
>>514
2週間に1回ぐらい。最低1ヶ月に1回。
520774RR:2008/06/19(木) 09:27:50 ID:NQQxMW0A
>>514
たまに調べて減ってたら入れる。そんなに気にしない
>>516
>空気圧ゲージ使うと少量の空気が必ず漏れるから
ほんっとに少量じゃまいかw
っつか気にするほどたくさん漏れてるなら
もっとすばやく付け外ししないといかんよ

空気入れ、300kPaくらい出せれば十分だから持っといたほうがいい
521774RR:2008/06/19(木) 09:53:56 ID:FjARfWOw
>>520
ぐずぐずしてると0.1くらい抜けちゃうよ。
確認してからじゃ二度手間だから、そろそろかなーと思ったらとりあえず空気入れてゲージで確認しながら余分を抜いて合わせる。
522774RR:2008/06/19(木) 10:01:10 ID:8greSzRk
2ヶ月くらい前からミクシーに知らない人の足跡が定期的についてます。
おそらく自分がバイクのコミュでその人を踏んだと思うのですが、
その後頻繁に、週1くらいのペースで踏んでる。
自分のプロフは日記とか公開してないから不思議。
この野郎はいったい何目的で踏んでいるのでしょうか?
523774RR:2008/06/19(木) 10:19:18 ID:/20qsouQ
>>522
その相手にメッセで聞くよろし
524774RR:2008/06/19(木) 11:04:55 ID:TTR419ab
はじめまして。

ZRX400に乗っているのですが、入院のため1ヶ月弱乗らなかったらエンジンがかからなくなってしまいました。どなたか原因わかるかたお願いします。

セルは回り、キルスイッチ、ガソリンは大丈夫です。1週間前にエンジンだけかけたときは少し苦戦しましたがかかりました。
525774RR:2008/06/19(木) 11:19:59 ID:AX/0fEtE
>>524
キルスイッチとガソリンをどうやって確認したか、また、その判断が正しいかどうかが判らないが、
プラグに火が飛んで、シリンダに圧縮があるようなら、フュエルコックのトラブルかキャブの目詰まりの可能性が濃厚
とりあえず、キャブのドレンを開けてみて、ガソリンが来てるかどうか確認する
526774RR:2008/06/19(木) 11:24:25 ID:TTR419ab
キルスイッチは目視しかしていません。ガソリンは振って音を確かめました。

本当に初心者で申し訳ないのですが、キャブのドレンはどこにあるのでしょうか。お願いします。
527774RR:2008/06/19(木) 11:34:12 ID:5Y3AOCMl
07台湾製の黒シグナス所持なのですが、この前小道で滑ってこけてしまい、右側だけが削れて白くなってます。

修理にだしたいのですが、購入した店が遠いので近場で済まそうかとも考えてます。バイクの修理って買った店じゃなくてもやってくれますか?あとやっぱり直すならYAMAHAの店にだしたほうがいいですかね。
528774RR:2008/06/19(木) 11:36:39 ID:HyaLmgFv
250で最速って何?
529774RR:2008/06/19(木) 11:37:50 ID:8EwlogqJ
>>526
これはイチ意見なので参考に。

けっしてバカにしたりしてるわけじゃないからそこんとこヨロ。
キャブのドレインがどれなのかわからないレベルだったらそれ以上自分で
触らないほうがいいいと思う。
へんなところのネジ緩めちゃって本来正常なところを狂わせちゃったり
ネジをナメちゃって外れなくしちゃったりする可能性が高いと思うんだ。

車などのバッテリーからジャンプして勢い良くセルを回す。5回もやっても
かかる気配がなければ素直にバイク屋さんの行ったほうがいいと思う。
で、コレを機にすこしづつ勉強&工具を揃えていけばいいんじゃないかな。

とにかく、まったくの初心者の場合一番怖いのが「弄り壊し」。
余計手間がかかったりお金がかかってしまったりするから。

検討してみて。
530774RR:2008/06/19(木) 11:39:32 ID:XqwpZvFU
>>527
後々、揉めるのがいやなので、専門外の仕事はしない
同系の輸入車を取り扱ったり、実績があれば受けるが
そうでないなら拒否される

しかし、飯を喰うために妥協もできないので
「金に糸目は付けず、修理個所以外、一切のクレームはいたしません」
と呪文を唱えれば、大概の店が受けてくれる
新車が買えるほどの札束を持って行け
531774RR:2008/06/19(木) 11:40:32 ID:XqwpZvFU
>>530
訂正
飯を食うために妥協もしなければならないので
532774RR:2008/06/19(木) 11:44:44 ID:AX/0fEtE
>>526
>キルスイッチは目視しかしていません。ガソリンは振って音を確かめました。
そりゃ点検したうちに入らないな、残念だけど
プラグの火が飛んでるか、
キャブのドレンからガソリン出して、それに異物が混ざってないか、ガソリンが腐ってないかを見るまで大丈夫とは言えない

ドレンはキャブのフロートチャンバの底の方についているネジ
固着している場合が多く、なめやすいので注意
なめてからだと高くつくので自信がなければ何もせずにバイク屋にまかせたほうがいい
533774RR:2008/06/19(木) 11:46:48 ID:IOlyk7FF
>>528
「腕のいい奴が乗る」NSR250
534774RR:2008/06/19(木) 11:55:43 ID:nZb5s5KW
サンスポのおはよう面ってなくなったの?
ネットからの見方が分からない・・・。
535774RR:2008/06/19(木) 12:10:02 ID:5Y3AOCMl
>>530
ありがとうございます。
実はタクシーとぶつかって転んだてきにできたものなので修理代は全額向こうのタクシー会社が負担してくれるらしいので金の上限はないです。
近場で探してみます。
536774RR:2008/06/19(木) 12:59:39 ID:7SRy3ogK
>>533
なんの、張り合ってみるぞ(笑)
「腕のいい奴が乗る」RGV250
537774RR:2008/06/19(木) 13:06:31 ID:AX/0fEtE
>>536
いやいや、公道に限定された話じゃないんだしww
「腕のいい奴が乗る」YZR250
538774RR:2008/06/19(木) 13:18:25 ID:A5Y+BFs3
250GTOが最強ジャイ
539774RR:2008/06/19(木) 14:13:40 ID:O1u4JSEZ
シリコンスプレーってタンクやカウルに吹いたらワックスみたく撥水、艶だしになりますか?
540774RR:2008/06/19(木) 14:23:50 ID:FjARfWOw
なるけど効果は短い上に溶剤によっては変色したりひび割れたりする。かもしれない。
541774RR:2008/06/19(木) 14:25:19 ID:O1u4JSEZ
>>540
クレのシリコンスプレーですが・・・

542774RR:2008/06/19(木) 15:02:58 ID:mvY1b/+O
今ばあさんちの納屋にいるんだが
古いバイクのタンク開けたらシンナーみたいな臭いがするぜ
キャップ裏のビスも結晶みたいなサビがついてる
初めて見るんだがこれが劣化したガソリンてやつなのか
543774RR:2008/06/19(木) 15:08:04 ID:WpewSavM
カウルは止めた方がイインジャネ
車のウィンドガラスの頑固な油膜ギラギラの原因がシリコンなんだよ
あんなモン塗りたくった日にゃ・・・・ノンシリコンお勧め
544774RR:2008/06/19(木) 15:20:15 ID:O1u4JSEZ
>>543
そうなのか。ありがとう。
カウルは止めるとしてハンドル回り、タンクやメーターはダメなんかな??

545774RR:2008/06/19(木) 15:20:16 ID:NhmS0ngq
>>542
緑色になるまで劣化したガソリンは、夢に出てくるほど臭いです。
さんざん吸った後でタバコを吸うと、トリップしそうなくらい不味いです。
仕事でキャブバラシてんのに、臭い臭いって隣の整備士がうるさいです。
だから整備士がおバカでもゆるしてね。
546774RR:2008/06/19(木) 15:34:24 ID:WpewSavM
ポリメイトかい?
別にイインジャネ
グリップとシートはヤメトケ滑って危ないから。
547774RR:2008/06/19(木) 15:37:00 ID:IOlyk7FF
ぶっちゃけ、純正の10万とかするメモリ買う意味が分からんわ
金あるなーとは思うが
548774RR:2008/06/19(木) 15:37:20 ID:IOlyk7FF
ごめん、>>547は誤爆
549774RR:2008/06/19(木) 15:39:26 ID:WpewSavM
>>547
俺の本体より高い・・・・orz
550774RR:2008/06/19(木) 15:39:59 ID:8EwlogqJ
>>544
俺の場合だけど、基本「xxx用」を使うようにしてる。
影響あるないってのは物によっては賛否あるし。
あんま高いケミカルじゃ考えるけどね。

・塗装面  ワックスと呼ばれるもの。半練りや液体が使いやすい
・プラで地が出てるもの  アーマーオールかクレポリメイト
・メッキ等金属(フォーク除く)  CRC吹いてよく拭く
 (最近はシリコンスプレー多用)
・透き通ってる部分  基本なにもつけない。中性洗剤薄めてウエスにつけて
              よく拭く程度

ポリメイトとかは安いよね。なので単なる艶出しやサビ防止の部分には
これを使ってる。シリコンスプレーのほうが高いのでフォークとかキャリパーの
表面とか限定的に使ってる。
塗装面は安いワックスでも十分なのでワックス。元々それ用だし、シリコンスプレー
じゃもったいないと思ってる。

あんまなんでもかんでも専用ってのもどうかと思うけど、無理に変化球使うのは
どうかと思うけどどうかな。
551774RR:2008/06/19(木) 15:41:11 ID:x+rZ+uZW
>>547 信頼性と保証と後のメンテが優先される業務系なら
552774RR:2008/06/19(木) 15:43:44 ID:O1u4JSEZ
>>546
ハンドル、シートもNGですねわかりました。ありがとう。
553774RR:2008/06/19(木) 15:45:49 ID:1jvw4DFb
なんでシャフト駆動がメジャーにならないの?
チェーン調整もなくて楽じゃない??
554774RR:2008/06/19(木) 15:46:18 ID:O1u4JSEZ
>>550
解りやすい!!ありがとう。

ワックス買わないとな・・・
555774RR:2008/06/19(木) 15:48:22 ID:XqwpZvFU
>>553
リリック乗りの俺に言わせれば

シャフトドライブは、少々高いし、少々癖もある
市場がそれを評価しないから、売れない=造らないy
556774RR:2008/06/19(木) 15:50:08 ID:uxRcvJ1M
>>553
コストが高い。
バネ下荷重が重たくなる。
横置きエンジンの場合クランクの回転を縦向きに変えないといけないのでロスが多い
(なのでハナからクランクが縦方向のBMWなどには向いている駆動形式)

などの理由が挙げられます。
557774RR:2008/06/19(木) 15:59:58 ID:x+rZ+uZW
バイクが横に回転しそうになる
558774RR:2008/06/19(木) 16:09:01 ID:eOYXHuiu
>>553
シャフトドライブのメリットは主に

 ・メンテナンスの手間がかからない
 ・駆動音が静かである
 ・故障が少ない、強度が高い

という利点がありますが、

 ・ギア比の変更が容易ではない
 ・コストが高くなり、車両の希望小売価格が上がる
 ・(多少改善されたとはいえ)独特の操作感覚がある
 ・そのものが重く、バネ下重量が増える
 ・エンジン配置によってはパワーロスがある

というデメリットがあります。

その車種の開発コンセプトに合えば、多少のデメリットがあってもメリットを
重視してシャフトドライブが採用されることがありますが、その逆もあります。

たとえば、速く走ることを目的としたバイクでは、ギア比の変更が容易では
ないことはチューニングの上でかなり致命的で、独特の操作感覚やバネ下
荷重が増大することも加えてシャフトドライブは使われません。

快適に走ることを目的としたバイクでは、その駆動音の静かさからシャフト
ドライブが好まれるケースも多く、多少のデメリットがあっても採用されます。

ただ、ギア比のチューニングも1つのカスタムとして支持されている面もあり、
カスタムを楽しむ性質の大きいバイクではチェーンドライブが好まれます。

また、シャフトドライブやチェーンドライブ方式の他にベルトドライブ方式という
もう1つの勢力もありますので、駆動方式については事情が複雑です。
559774RR:2008/06/19(木) 16:09:35 ID:8EwlogqJ
>>554
ついで。あくまでも俺の場合。

「メンテ」とは別に「キレイにしたい」って理由でタンクやカウル掃除する時多いよね。
よっぽどじゃないと俺の場合は水かけて洗わない。
砂っぽかったら雑巾に水浸してベシャベシャって感じで濡らす。(真水)
べっちょべちょの雑巾でさささーっと拭く。(大きな砂やゴミを取る)
ある程度乾くと水の筋とかが出てるはず。

ウエスにすこしだけワックス付けて「ワックスを塗る」んじゃなくて、「ワックスで磨く」
感じ。

最後に筋になって残ったワックスをふき取る。これで終了。

過去に「コーティングして60日間ワックス不要!」みたいな手のも使ったけど、
結局はこういう感じで、安物ワックスをマメに。で、マメにするためにはできるだけ
簡単にって感じに変化しました。
「高い耐久性で効果長持ち!」のワックスは硬いものが多いので面倒に感じてます。
560774RR:2008/06/19(木) 16:10:23 ID:x+rZ+uZW
カブの様なチェーンカバーが主流にならないのはなぜ?
561774RR:2008/06/19(木) 16:14:43 ID:uxRcvJ1M
>>560
見た目がカコワルイからwあとは上記と同じくバネ下荷重の軽減。
562774RR:2008/06/19(木) 16:17:02 ID:O1u4JSEZ
>>559
おぉ〜。洗車と言ったら水掛けてシャンプーして拭いて・・・って思ってた。

ワックスかけるついでに洗って軽く拭き取って残った水のスジを取るか・・・そんなやり方もあるんだね!!!かなり参考になった。目から鱗が落ちるとはこの事か。

オススメのワックスとかケミカルあったら教えて下さい。
563774RR:2008/06/19(木) 16:17:22 ID:3GJ/Ut18
パッセンジャー側で乗ったことないんですけど
風圧ってライダー側と比べてどうですか?
ライダー側に風が全部当たってかなり軽減されるのでしょうか?
564774RR:2008/06/19(木) 16:18:34 ID:Q29ZlZ9+
はい
565774RR:2008/06/19(木) 16:19:54 ID:WpewSavM
真冬にデブの後ろは最高だぞ。
566774RR:2008/06/19(木) 16:27:51 ID:Q29ZlZ9+
臭そう
567774RR:2008/06/19(木) 16:29:54 ID:eOYXHuiu
モフモフアッタカクサー
568774RR:2008/06/19(木) 16:34:19 ID:dQ4Ks1Z8
zx10乗りです。プラグ交換時期の目安と、交換が遅れた場合に起り得る問題を教えてください。
569774RR:2008/06/19(木) 16:39:14 ID:C13plOEr
>>563
一言で言うと、着座位置に寄ります。
運転者のおかげで下半身の風圧が軽減されることはよくあります。
ただ、後席が一段高い車種だと上半身はそう変わらなかったり。

ついでですが、車種によっては視点が大きく変わります。
所謂スポーツタイプ等は着座位置が一段高くなる車種があります。
タンデムに不慣れだと怖く感じてしまうかも。

タンデムの際は意志疎通を忘れずに。
570774RR:2008/06/19(木) 16:45:06 ID:eOYXHuiu
>>568
乗り方によりますが、性能を維持するための目安は3000〜5000km、大事に使えば
10000kmは使えます(※ 電極のお手入れはパーツクリーナーとナイロンブラシで)

交換時期が遅れた場合・・・スパークプラグの寿命がきても使い続けた場合ですが、
火花が弱くなることで始動性の悪化や燃費の悪化などがまず予想されます。

また、点火の信頼性が落ちるため混合気が十分に燃焼できず、アフターファイアが
発生しやすくなったりするなど、燃焼室に悪影響を及ぼす可能性もあります。

スパークプラグは、脱着の力加減を誤ると交換数回でシリンダーヘッドのネジ穴が
ダメになるケースが多いので、できればバイク屋にお任せください
571774RR:2008/06/19(木) 16:46:16 ID:RvF8k2PQ
最近普通二輪とった者です。FZRかバリオスに乗りたいんですがどっちが速いと思いますか?
572774RR:2008/06/19(木) 16:54:40 ID:3GJ/Ut18
>>569
ご丁寧にありがとん
よくわかりました
573774RR:2008/06/19(木) 17:01:03 ID:Q29ZlZ9+
バリオスの方が壊れるのが速いかな
574774RR:2008/06/19(木) 17:01:17 ID:s447EROC
>>571
FZRかなぁ・・・
あとスピード出したいなら素直にサーキット行け
575774RR:2008/06/19(木) 17:02:46 ID:AX/0fEtE
>>571
まずなにをもって「速い」とするんだ?
前提とする条件を示してくれ
576774RR:2008/06/19(木) 17:19:22 ID:RvF8k2PQ
とりあえず、加速がいいこと(公道で遅くて他車の迷惑になりたくない)と、わがままいうと最高速が速いことです
577774RR:2008/06/19(木) 17:22:33 ID:XqwpZvFU
>>576
オマエの人生の終点までが、速そうだ。
578774RR:2008/06/19(木) 17:25:22 ID:mvY1b/+O
そしてお前らみたいな回答者が反応する速度も速いと
579774RR:2008/06/19(木) 17:26:35 ID:x+rZ+uZW
始動のはやさならFZRか?
580774RR:2008/06/19(木) 17:27:15 ID:/20qsouQ
年式からしてFZRの方が寿命が来るのが早そうだ

マジレスすると
>公道で遅くて他車の迷惑になりたくない
どっち選んでもまともな車体ならあり得ない
それとヤマハのパーツ供給は4メーカ中で最低
581774RR:2008/06/19(木) 17:29:10 ID:RvF8k2PQ
もうすでに人生が終了している件         年齢(19)=彼女いない暦
582774RR:2008/06/19(木) 17:40:32 ID:8EwlogqJ
>>576
キチンと整備されているものならFZRもバリオスも
「遅すぎて一般車に迷惑」ということはありえませんので安心してください。
一般道・高速道路、どちらもです。

・・・で、あとはもう、ライダーの腕次第になります。
ちょっと失礼な言い方になっちゃいますが、250は250です。ゼロヨンが何秒だの
最高速が何Km/hだのはレースなどでコンマ何秒を扱うのでない限り、
「誤差」と認識してもいいレベルです。(いい意味でです。この2車はどちらも
250としては動力性能が高く、元気いっぱいに走れる車両です)

・・・問題は、先に書いた通り、「キチンと整備され、新車時の8割9割くらいは出てる」
かどうかです。安いからと言って飛びついても故障して走らなくなれば猛烈に
迷惑ですし、命にも関わります。
中古をお考えなら一度よく考えてみてください。状態や程度を判断するのは初心者には
まず無理でしょう。このスレなどで「中古を見分けるコツは?」なんていくら聞いても
ダメです。そんな何十行でつるっと解るようなことではないので・・・
583774RR:2008/06/19(木) 17:49:54 ID:oqRPx3Uh
割れ厨と断定 通報しました。

というレスをされたのですが割れ厨って何ですか?
584774RR:2008/06/19(木) 17:54:06 ID:81NaDKDu
信号待ちから猛加速で発進するAT2輪の原2がいたんだけど
俺のノーマル250ccMT車じゃどんなにブン回しても加速に追いつけなかった。

スタート直後から30、40km/h出てる感じ。
どこを改造したらああいう風になるの?
585774RR:2008/06/19(木) 17:55:53 ID:x+rZ+uZW
ATはスタート速いし、2stだったらなおさらだし
250マルチだったら
586774RR:2008/06/19(木) 18:03:18 ID:j/sG7TEm
>>584
もともとスクーターは発進加速はめちゃくちゃ速いぞ。
シフトアップ時に加速が落ち込むこともないし常にパワーバンドを
維持して回してるしタイヤが小径なのも加速に有利

アドレスV125なんて0-20mくらいなら行動を走る乗り物の中で一番速いんじゃ
ないかと思うくらいだ
587774RR:2008/06/19(木) 18:06:59 ID:eOYXHuiu
>>583
説明すると長いのでこちらを参照してください → http://ja.wikipedia.org/wiki/Warez

どのような状況でそのような書き込みをされたかによっては、あるいはどこに
通報されたかによっては、後日、内容証明郵便で出廷命令なり賠償請求なりが
届くことになると思います(貴方が不正なソフトウェアの利用をしていた場合)
588774RR:2008/06/19(木) 18:07:04 ID:WpewSavM
>>584
まずおまい自身が30kg痩せろ
話はそれからだ。
589774RR:2008/06/19(木) 18:09:52 ID:eOYXHuiu
違いますね・・・

確か警察や裁判所から届くのは内容証明郵便ではなくて特別送達便か何かですね

訂正です >>587
590774RR:2008/06/19(木) 18:12:19 ID:C306WS5t
>>570
10000Km程度走行していましたので、
さきほどバイク屋にてプラグ交換してきました。
ご親切にありがとうございました。
591774RR:2008/06/19(木) 18:14:34 ID:XLG6Z3ew
>>584
改造してるってよりそれの低速トルクが太いから速いんだとおも。
パワーウエイトレシオってあるよね。
これって動力性能を知る良い基準なんだけど、この値は最高出力で計算してもあんまり
街中での実情とは関係ない。その時回してる回転数におけるパワー、で計算しないと意味が無い。
で最高出力が低いバイクでも、低速トルク太ければ発進時トルク細いバイクより出力が出てる。
つまりパワーウエイトレシオも良くって、出足速くレスポンスも良い。

ギア比とかもあるけど省略。
592774RR:2008/06/19(木) 18:27:26 ID:oqRPx3Uh
>>587
ありがとう
ゲーム板です
気をつけます
593774RR:2008/06/19(木) 19:04:09 ID:RvF8k2PQ
571です        お答えしてくれたみなさまありがとうございます 単車買うときは考えて購入したいと思いまつ
594774RR:2008/06/19(木) 19:26:40 ID:Guvb78AF
>>589
特別送達やな。罰金XX万円払えよって紙が入ってた。
595774RR:2008/06/19(木) 19:59:02 ID:4lxPJs01
>>593
おまいさんはRVFを買えば(ry

質問とは関係ないが、19で彼女いないなんつーのは気にするこたない
人生まだまだ長いんだぜ
596774RR:2008/06/19(木) 20:00:46 ID:I500WMiK
エイプ50のハンドルを交換しようと思うのですが、交換するハンドルのサイズが120らしいのですがブレーキなどのケーブルは新しく買わなくて大丈夫でしょうか?
バイク素人&機械音痴なもので・・・
お願いします。
597774RR:2008/06/19(木) 20:09:03 ID:QP9VU7Vb
>>596
こういう一般的なスレでなく、車種スレ行って聞いた方が良いよ。
具体的に交換したことのある経験者が居る確率が格段に高いから。

で120って何のどこのサイズなのさ?
598774RR:2008/06/19(木) 20:12:24 ID:NQQxMW0A
>>596
長さが足りなかったり余ったりするなら交換したり切り詰めたりするもんだけど
どこのサイズが120なのか、「120」の単位は何なのか
ほかハンドルの形状もわからないんじゃどうしようもない

質問文の様子からすると、お前さんにはちょっとハードル高い気がする
走ってる最中にどこかゆるんだり外れたりすると命に関わる場所だし
部品の調達から取り付けまでお店に任せたほうが無難だと思うよ
599774RR:2008/06/19(木) 21:09:19 ID:4mDDgRiE
ノートPCのキーボードに日本酒(おちょこに半分くらい)をこぼしちゃって
そのままフリーズしちゃったから急いでバッテリー外して電源抜いたんだけど
どうしよう・・・
600774RR:2008/06/19(木) 21:10:47 ID:lnI/8tmn
分解してパーツクリーナー吹いてエアコンの前で完全に水気を飛ばして起動してみる
601774RR:2008/06/19(木) 21:27:25 ID:wllFZxD8
>>599
気にするこたない
人生まだまだ長いんだぜ
602774RR:2008/06/19(木) 21:34:05 ID:IOlyk7FF
>>599
そのまま通電させず、風通しのいい所で2日間放置
603774RR:2008/06/19(木) 21:41:17 ID:xd5TvsAB
酔っ払ってフリースか、可愛いやつだな
明日の昼までは二日酔いで役に立たないかもしれないから
しばらくゆっくり休ませてやれ
604774RR:2008/06/19(木) 21:41:48 ID:4mDDgRiE
>>600-602
焦ってバッテリー入れて電源ボタンおしちゃったよー\(^o^)/

605774RR:2008/06/19(木) 21:42:54 ID:nvJkK+Rc
キン肉バスターとキン肉ドライバーの違いを教えて下さい。
606774RR:2008/06/19(木) 21:44:08 ID:4mDDgRiE
>>605
キン肉まんが上か下か
607774RR:2008/06/19(木) 21:50:59 ID:L7zPlfVI
>>606
お前余裕あるなw
608774RR:2008/06/19(木) 21:52:50 ID:ewOvJtkO
電化製品等の新製品は発売したてで購入すると
不具合等が多くいから、1、2ヶ月遅らせて購入した方が良い。
と聞きますが、バイクでも同じことが言えるのでしょうか?
CBR1000RRの08を購入予定です。
609774RR:2008/06/19(木) 21:56:21 ID:IOlyk7FF
>>608
もしそれが絶対正しいとしたら、最初の1,2ヶ月は新車が全然売れないという状況になりますが
610774RR:2008/06/19(木) 22:00:54 ID:4mDDgRiE
>>607
後は野となれ山となれ/^o^\
611774RR:2008/06/19(木) 22:01:21 ID:YQnm7kyL
車両関係じゃ数ヶ月で不具合顕在化して改修なんてまず無いから
考えるだけ無駄
612774RR:2008/06/19(木) 22:03:48 ID:4mDDgRiE
>>603
ありがとう
様子見てみます
613774RR:2008/06/19(木) 22:08:00 ID:TC5YTkSF
>>608
ぶっちゃけ1,2ヶ月じゃ大して意味無いと思う
どうせやるなら、前期モデルを買わずに後期とかフルモデルチェンジ直前を狙うとかしないと。
614774RR:2008/06/19(木) 22:09:48 ID:wllFZxD8
>>608
ファイナルエディションまで待って買え
615774RR:2008/06/19(木) 22:12:29 ID:w9JrCQE0
マグナ250に乗ってます。
走行中、アクセルを回すと甲高い「カラカラカラッ」という異音が
エンジンの辺りから鳴ります。

何が原因でしょうか?
通勤で使ってますが、乗っていて大丈夫でしょうか?
616774RR:2008/06/19(木) 22:18:16 ID:NhmS0ngq
>>608
確かにモデルチェンジした後に不具合が発生する事はあります。
しかし、それを回避するために1、2ケ月待って購入してもほとんど意味がありません。
新車には2年程度のメーカー保証があり、ユーザーが費用を負担することなく修理できます。
リコールに該当しない不具合、保障期間を過ぎてから判明した不具合でも、メーカーが必要と判断すれば無料で改修します。
あまり心配なさらずに。
617774RR:2008/06/19(木) 22:22:45 ID:ewOvJtkO
なるほど。ありがとうございます。
たしかに1、2ヶ月では無理がありますよね。

といっても発売前にはメーカーもきちんとテストしていると思われますし、
保証があるということで、気にせず買うことにします。
618774RR:2008/06/19(木) 22:22:53 ID:Qkj4NPNs
>>608
自動車での話ですが・・・

基本的に新型車は発表前に製造ラインで作っています。
開発関係者の立ち会いのもと、熟練工が『試作』をします。
この時点で、製造工程上と完成後の不具合を調査するわけです。
この後に改良を行って本格的な量産、販売になるわけです。
二輪車でもこういった事が行われているかもしれません。

ちなみに、生産番号一桁台の個体が市場に出ることは殆どないと思ってもらっていいかと。
会社にもよりますが、初期生産車はメーカーが保存する場合が少なくないです。

ただ、最終ロットとなるとどうかはわかりません。
こんな所でしょうか。
619774RR:2008/06/19(木) 22:23:40 ID:brOmJ9gd
>>615
異音については実際に聞いて見ないと判らないので、
バイク屋さんに実物もって相談してください。

タペット音とかなら調整すればいい話だが…
その他原因も沢山考えられるので、わたしは何とも言わない。
620774RR:2008/06/19(木) 22:23:40 ID:8EwlogqJ
>>615
残念ですが音や匂いに関しては「実際に聞いてみないとなんともいえない」
ものなので、ネットではよい情報は得られないと思いますよ。

心配ならバイク屋さんで実際に診断してもらってください。
621774RR:2008/06/19(木) 22:30:22 ID:+87N9oI9
煽られたり抜かされたりするけど、ピンクナンバーだから仕方ないですか?
車間は長めですが流れには乗ってます。

黒フルフェにしたら煽られにくいと聞きましたが、本当ですか?
622774RR:2008/06/19(木) 22:41:04 ID:81NaDKDu
左によって減速して先に行かしてやれば良いだけ。
623774RR:2008/06/19(木) 22:55:14 ID:WpewSavM
>>621
すり抜けしないなら、群れの後ろに付けた方が楽だぜ、全体が見えるから
但し下手くそ野郎の、後ろには付かない方が楽だな
流れに乗って走ってる上手いドライバーの後ろ
これが安心
624774RR:2008/06/19(木) 23:05:10 ID:uyhkix9d
遅い原付きがすぐに抜かされるのに、信号が赤になるたびに一番前に出るのはなぜ?
邪魔でしょ
625774RR:2008/06/19(木) 23:08:30 ID:A3fy6evk
動物界じゃ弱いものは目立たない方がいいですが
乗り物界じゃ弱いものは目だった方がいいからです
嘘です
626774RR:2008/06/19(木) 23:09:03 ID:81NaDKDu
その遅い原付と追いつ抜かれつなら結局スピード変わらないって事だ
627774RR:2008/06/19(木) 23:10:17 ID:w9JrCQE0
>>619-620
そりゃそうですね
週末にでもバイク屋さがしてきます。
628774RR:2008/06/19(木) 23:14:53 ID:aCBwpQyB
VTR250に乗っており、これが始めてのバイクです。

このVTRってやつ、シートを外すと骨組みが露になるのですが
この骨組みや、荷かけフックが錆びてきており、ヤスリで削って
錆落とそうかと思うのですが、削ると黒塗装まで剥げますよね。

では、剥げた後の再塗装で、この黒は何を塗れば良いのでしょうか?
629774RR:2008/06/19(木) 23:14:53 ID:uyhkix9d
>>625
目立ちたいのか
>>626
原付になんぞ抜かれない
630774RR:2008/06/19(木) 23:15:54 ID:DVb3qyR5
ホンダDN-01の大体の年間維持費を教えてください。または、一般的な大型バイク(650〜700ccくらい)のそれでも構いません。
排気量680cc、重量269kg、燃費25km/Lです。免許は取りたてです。
保険、車検などがどれくらいのものなのか見当が付かなくて。お願いします。
631774RR:2008/06/19(木) 23:18:20 ID:A3fy6evk
>>628 錆び止め下地と黒
ここは錆びチェンジャーで妥協するとか
632774RR:2008/06/19(木) 23:24:26 ID:N1OCznpH
タバコ10本とカップラーメン(汁残し)どちらの方が体に悪いですか?
またタバコ10本とコンビニ弁当ではどうですか?
633774RR:2008/06/19(木) 23:25:10 ID:IOlyk7FF
>>632
体への害 

タバコ>>カップラーメン

タバコ>>>>コンビニ弁当
634774RR:2008/06/19(木) 23:25:50 ID:A3fy6evk
タバコぶっちぎりのポール・トゥ・ウィン
635774RR:2008/06/19(木) 23:29:06 ID:N1OCznpH
ありがとうございます
ではタバコを1日1箱吸い続けるのと、バイクで年間1万キロ走るのでは、どちらの方が将来的に危険ですか?
具体的には、タバコのせいで肺がん等になる確率と、事故で障害が残ったり死亡する確率はどちらが上ですか?
636774RR:2008/06/19(木) 23:30:02 ID:1jvw4DFb
早漏はセックスやる資格無しと思う俺は異常?
637628:2008/06/19(木) 23:30:25 ID:aCBwpQyB
>>631
がしがし削って、塗装剥げまくった後は
DAYTONA MCペインターのような、バイク用品店にある
黒色スプレーを適当にプシューでいいでしょうか?
638774RR:2008/06/19(木) 23:31:52 ID:uyhkix9d
>>637
すぐ剥げるから意味ないぞ
639774RR:2008/06/19(木) 23:37:57 ID:Kl9zI5LX
>>630
燃費はDN-01スレできけ。25km/lということは絶対にない。おおむね六掛けで想像すればよい。

あとは毎月2万から3万くらいバイク費用予算積み立てができていれば
6ヶ月ごとの定期点検、常識的に使っている範囲での消耗品交換(オイル・フィルタ・ブレーキ回り・タイヤなど)
毎月1回程度の日帰りor一泊のツーリング費用(ガス代+高速料金)、3年目の車検は
賄えると思ってもだいたい大丈夫。定期点検にきちんと出すのが重要。

あとはこれに加えて免許取り立てで装備を持っていないだろうから
春秋装備・夏装備・晩秋〜初春装備、雨天装備、ツーリング用バッグ・地図他を
必要に応じて買い増していく予算がいる。

任意保険は年齢によるから保険スレで聞け。けちるなよ。対人対物は必ず無制限でかけろ。
640774RR:2008/06/19(木) 23:38:48 ID:9tgE4A0A
>>635

バイクは自分の注意である程度リスクを減らせるがタバコは有無を言わせないからなw
どう考えても タバコ>バイク

641774RR:2008/06/19(木) 23:39:49 ID:brOmJ9gd
>>630
バイク屋で聞いてこいw

最低限の諸費用…車検の際に掛かる税金および自賠責保険等
=2年間で29,200円=1年間で14,600円。(車検をユーザー自身で行った場合。交換部品および工賃は含まない)

車検代行費用は店によるので判らん。
消耗品交換費用は、貴方がどれだけ走るかによるので判らん。
ガソリン代だって、貴方がどれだけ走るかによるので判らん。
任意保険は、貴方の年齢と保険プランと保険屋によって値段が変わるのでわからん。

情報が少なすぎるので、大雑把に言うと…年間15万円以上、1000万以下。
642774RR:2008/06/19(木) 23:40:27 ID:brOmJ9gd
ああ、新車は初回車検は3年後か。失礼。
643774RR:2008/06/19(木) 23:40:54 ID:IOlyk7FF
>>635
すり抜けみたいなことしない、法定速度を守る…っていった優良なライダーならタバコの方が危険かもね。
バイクの危険性を分かってないアホだとバイク乗る方がずっと危険。バカやらかして自爆するから。
644774RR:2008/06/19(木) 23:44:55 ID:9tgE4A0A
>>630

DN−01は12ヶ月と24ヶ月の点検費、油脂類交換と3年後の車検もしくは30000km走行の際の
油脂類および所定の消耗品の交換が無償なので普通のバイクよりは安上がりかもね(´・ω・`)

645774RR:2008/06/19(木) 23:45:05 ID:A3fy6evk
バイクで排ガスを吸うリスクは
646774RR:2008/06/19(木) 23:46:10 ID:+87N9oI9
>>622
それができない場所なんです。

>>623
追い越しやすり抜けはしないですね。
後ろにいくようにした方が良いですか…ありがとう。
確かに、たまに上手いと思うドライバーはいますね。
647774RR:2008/06/19(木) 23:46:35 ID:DVb3qyR5
>>639,641
ありがとうございます。
てことは、軽自動車と同じくらいになるのかな。
648774RR:2008/06/19(木) 23:48:12 ID:DVb3qyR5
>>644
そうなんですかー!?
649774RR:2008/06/19(木) 23:49:09 ID:j/sG7TEm
>>630
DN-01はホンダのバイクの中でも特殊な位置づけのバイクで
初回の車検までのメンテ費用がオイル交換も含めてすべて
無料となっているので(車検費用は含まず)実質ガソリン代だけ。
25km/Lはカタログ燃費で実質は20km/L前後。

ホンダはこのバイクが実験的な性格が強いためかトラブルにかなり神経質なようで
かなりのトラブルでも無償で部品交換や整備をやってくれるらしい。

また任意保険は加入者の年齢や条件によって異なる。
参考までに26歳以上で事故歴がなくネットで入れる安いものなら年間3万円くらい。
これは250cc以上ならなんでも同じ。

車検は法定費用以外は店によって異なるのでホンダドリーム店に聞いてみるべし。
650774RR:2008/06/19(木) 23:55:37 ID:Kl9zI5LX
>>644
な、なんだってー!

じゃあそういうことらしいので >>639 は装備と保険のところ以外は話半分に聞いてくれ
651774RR:2008/06/19(木) 23:56:02 ID:DVb3qyR5
>>649
ありがとうございます。

だからドリーム店でしか扱ってないんですね。納得です。
652774RR:2008/06/19(木) 23:58:21 ID:kUdBnvUv
ヘッドライトバルブのワット数は純正規定値より上の物を使うとやはり他の
点火等に使われる電気が弱くなってしまいあまり良くないのでしょうか?
5ワットだけ上げるとかは現実的にどうなのでしょうか?
653774RR:2008/06/20(金) 00:05:49 ID:A+KBEOtk
>>652
電気が足りなくなるよりも、熱の問題の方が怖い。
樹脂部品を多用している灯体が変形する可能性も。
5Wが指定の番号灯に10W球を組んでしまったバイクで
ソケット周りが融けてしまったのを見たことがある。

でも、ヘッドライトで+5Wだと問題が起きにくいかもしれないが、
仮に問題が起きたとしても、メーカーは責任を取らない。
654774RR:2008/06/20(金) 00:13:34 ID:C5fMgXdw
新車乗り出し100万円以内、ドノーマルでもっとも一般人受けするバイクは何でしょうか?
スポーツスターあたりでしょうか?
655774RR:2008/06/20(金) 00:15:00 ID:90brD4B/
>>654
CB400
656774RR:2008/06/20(金) 00:16:54 ID:EWvcEBX3
>>654
…一般人受けといわれてもねぇ。
一般人の最多数意見は「バイクなんて危ない乗り物。」
そもそもバイク乗りにその意見を聞くのが間違いw

他人から見てドウコウというより、自分が何を求めているかが本来大切だから、
その質問は愚問ですよ。

それでも見栄えがきになるなら、とりあえずハーレーでも購入すれば良い。
「何乗ってるの?ハーレー!?すごいねー」位のお世辞ならもらえることも多かろう。
657774RR:2008/06/20(金) 00:17:08 ID:7xjZGDzt
>>654
XJR400
658774RR:2008/06/20(金) 00:18:33 ID:df0TEi2p
>>654
カブ
659774RR:2008/06/20(金) 00:21:18 ID:73TN44aJ
アメリカンが1番ウケいいよな
660774RR:2008/06/20(金) 00:21:19 ID:90brD4B/
>>658
そ れ だ
661774RR:2008/06/20(金) 00:22:27 ID:EWvcEBX3
>>658
確かにソレだw
662774RR:2008/06/20(金) 00:25:55 ID:C5fMgXdw
自分が乗りたいバイク=他人に評価されるバイクなんですよね
いくらでもお金が使えれば、自分が納得できるバイクを数台持ちたいんですけどね
やっぱハーレーですかね、ありがとうございます

PS.カブはじっちゃんが乗ってたのが家にあります
あんな自転車っぽいバイクが受けが良いとは驚きです
663774RR:2008/06/20(金) 00:27:32 ID:POfCKbBk
一般の人でもハーレーとカブくらいは知ってるからね
664774RR:2008/06/20(金) 00:29:22 ID:90brD4B/
>>662
バイク板ではスクーターや原付はバカにされがちだけど、
一般受けがいいのはむしろスクーターや原付(変な改造されているものは除く)。

ついでに車板でも、軽やミニバンを叩く人が多いんだが、売れているのは実際軽であったりミニバンであったり。
665774RR:2008/06/20(金) 00:33:25 ID:C5fMgXdw
やっぱり一般受けを考えると、ブランドの知名度と高級感が重要なんですかね
車ではBMWとキャデラックに乗りましたが、年式が古くボロいBMWの方が受けが良かったです
666774RR:2008/06/20(金) 00:36:37 ID:DgQirmMX
その悲しい価値観を正せばいんじゃね?
667774RR:2008/06/20(金) 00:59:49 ID:ySXWuPGD
>>662
その他人ってのがバイクのことを知ってる人間か否かでまったく違うからなぁ
一般人にとって、バイクとして一緒くたにされないのは
それこそハーレーくらいだよなあ

一般人にどんなバイクに乗ってるのって聞かれて、「おおーっ」って思われるのって
それこそハーレーしかないだろうね。
さすがに国内で大型バイクに限ってはホンダより売れてるだけのことはある。
668774RR:2008/06/20(金) 01:11:50 ID:6GFoq7Dk
何度もすみません。
先日バッテリーの上がったドラッグスターの事について質問した者です。
再び新しいバッテリーに交換して(今度はネットではなく店で定価で購入)
レギュレートレクチファイヤも新品に交換しました。
そして60kmくらい(3時間くらい)走ったらまた上がってしまいました。
これはもう発電機の故障なのでしょうか?
交換直後にアイドリング時で12Vくらいで、5000rpmくらい回して0.2〜0.3V位の電圧上昇でした。
発電された電気が充電されないのか、発電量が少なすぎるのか分かりません。
669774RR:2008/06/20(金) 01:13:44 ID:DgQirmMX
オルタネータは?
670774RR:2008/06/20(金) 01:26:36 ID:6GFoq7Dk
やっぱ発電機ですかね?
671774RR:2008/06/20(金) 01:33:31 ID:DgQirmMX
>>670
無責任に言うけどそうである率は高いんじゃないの
672774RR:2008/06/20(金) 01:43:11 ID:6GFoq7Dk
手持ちのサービスマニュアルを見ると
バッテリが充電されないときのトラブルシューティングで
ヒューズの導通

バッテリ点検

ステータコイル抵抗値測定

ワイヤハーネス点検

レギュレートレクチファイヤ交換

となっています。

このステータコイルというのが発電機、つまりオルタネータですか?
673774RR:2008/06/20(金) 01:44:04 ID:df0TEi2p
>>668
電圧上昇が鈍いですね。
DS400の標準値は知りませんが、上記の部品が新品なら14Vはいくはずです。
まず、充電系統の配線・コネクタ類をチェック。
断線、接続不良などが無ければ、ジェネレータの点検です。
674774RR:2008/06/20(金) 01:56:31 ID:df0TEi2p
>このステータコイルというのが発電機、つまりオルタネータですか?

そうです。オルタネータを構成する重要部品です。
675774RR:2008/06/20(金) 01:59:03 ID:DgQirmMX
素直に最初からバイク屋もってったほうが安くついたんじゃ・・・・
676774RR:2008/06/20(金) 03:26:30 ID:6GFoq7Dk
いずれ色々自分ひとりで直せるようになりたいんです。
だから金かかっても勉強できてるから損ではないですよ。
677774RR:2008/06/20(金) 03:30:42 ID:6GFoq7Dk
>>673
明日もう一度、サービスマニュアルどおりに点検してみます。

>>674
ステータコイルの抵抗値を測定してみて、規定範囲外であれば発電機故障ということで交換しようと思います。

でもとりあえず明日も通勤で使わなければならないので、予備のバッテリーを持っていきます。
エンジン始動時はバッテリー消費を抑えるために押し掛けです
678774RR:2008/06/20(金) 03:55:05 ID:VlcBtXRU
アニメ実況が終わりました・・・ さてと
679774RR:2008/06/20(金) 03:55:15 ID:VlcBtXRU
>>668
前前スレの http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211697211/318 さんでしょうか?

>そして60kmくらい(3時間くらい)走ったらまた上がってしまいました。
>交換直後にアイドリング時で12Vくらいで、5000rpmくらい回して0.2〜0.3V位の電圧上昇でした。

何だかバッテリー自体が怪しい気がします。どのような素性のバッテリーかは存じませんが、
バッテリーの取扱説明書どおりに使用していれば、平常時の電圧は13V、アイドリング時で
14Vはあるはずです。バッテリーの取り扱いや取り付けミス、電圧の測定方法のミスなどが
なければバッテリーの異常の線も考えたほうがいいかもしれません。
 
※ MFバッテリー、電解液注入済みバッテリーでは自然放電によって電圧が低い場合があり、
その場合は使用前に補充電が必要となります。

確かにドラッグスターのリコール対象年式の車両はレギュレートレクチファイアが弱いですが、
全ての車両のレギュレートレクチファイアが故障するわけではありませんので、レギュレート
レクチファイアの故障と断定して早々に新品交換したのは早計だったかもしれません。また、
仮にレギュレートレクチファイアに異常があったとしても、その異常原因を解決する前に部品を
交換してしまったのはまずかったと思います。・・・それと

>いずれ色々自分ひとりで直せるようになりたいんです。

お気持ちはよく分かりますが、みなさんのおっしゃるようにバイク屋へお持ちになるべきです。
電装部品の修理は、下手に手を出すと次々に部品が壊れてイタチごっこになってしまうことが
多く、最初からバイク屋のプロヘッソナルに任せれば出費が抑えられたケースが多々あります。

修理はバイク屋さんにきっちり任せて、故障原因を聞きだすだけでも十分勉強になります。
厳しいことを申し上げますが、人の言うことに耳を貸さず1人で突っ走るのは勉強ではないです。
680774RR:2008/06/20(金) 04:04:01 ID:VlcBtXRU
それと

>発電された電気が充電されないのか、発電量が少なすぎるのか分かりません。

現時点ではどちらの可能性もあります。

オルタネータ(Iジェネレータ)の故障、あるいはレギュレートレクチファイアの故障、
・・・どちらにしても部品交換だけでなく、根本となる原因の解決も必要になります
681774RR:2008/06/20(金) 04:29:50 ID:NBS5CNyT
バイクに貼られた購入店のステッカーを剥がしたいのですが
ステッカー剥がし材以外にうまいやり方はありますか?
ステッカーは削れるタイプのものです
682774RR:2008/06/20(金) 04:31:16 ID:POfCKbBk
>>681
ドライヤーで暖める
683774RR:2008/06/20(金) 05:06:31 ID:NBS5CNyT
>>682
ありがとうございます
屋外の場合には他に方法はありますか?
割箸でコツコツは傷がついてまずいでしょうか
684774RR:2008/06/20(金) 05:14:57 ID:POfCKbBk
>>683
ドライヤーの配線を屋外まで伸ばす
685774RR:2008/06/20(金) 05:16:09 ID:POfCKbBk
忘れてました
熱湯をかけると剥がしやすくなります
686774RR:2008/06/20(金) 05:26:14 ID:us6iovb+
バイク屋を信用しないかバカにして、結局損しまくりな厨房というのは、
時を超え存在している。
687774RR:2008/06/20(金) 05:34:44 ID:OdSzI/6K
素朴な疑問だが
なぜ大卒の車屋はいっぱいいるが
大卒のバイク屋っていないの?
688774RR:2008/06/20(金) 05:44:21 ID:PUMLH6aB
>>687
接客のみの車屋と違って接客と整備やるバイク屋だと、
専門校卒や高卒→実務経験得て整備士資格取得が多いからじゃね?
車屋の整備士はシラネ
689774RR:2008/06/20(金) 06:04:05 ID:OdSzI/6K
>>688
そうなのかねぇ。

高校、大学レベルの化学、物理がわかってない感じだと
信用しろって言われてもちょっとねぇ・・・

あと、大学や会社で目上の人と話す経験がないせいか
敬語がちゃんと使えない人も多い。
正直、むかつくことも多いなぁ・・・
690774RR:2008/06/20(金) 06:21:54 ID:PUMLH6aB
>>689
俺はそんなもん知ってるよりちゃんとバイクの仕組みを理解してて、
知識と技術を身に付けてる整備士を信頼するがね。

敬語に対しては同意w
これはバイク屋云々より個人の資質かとは思うけど。
そこら辺しっかり教育してない店にはロクな店が無いと思います。
が、俺はちゃんとした敬語が出来ない若い子より、態度の悪いオッサンの方が嫌だなw
691774RR:2008/06/20(金) 06:30:40 ID:rGDuYhyA
>>690
激しく同意w
692774RR:2008/06/20(金) 07:30:52 ID:KTbPus4h
車の営業マンは売らないといけない人たちだからね。
でも大卒でも就職活動にあぶれた人たちがほとんどだし、高卒も多いよ。
大学出てるのになんの資格も持ってない(大学で何もしてない)子達で新人研修が大変。
さらにたいていが1年以内に辞める。
同じ年でも整備で入った子の方が大人。
以上日産系のおじの愚痴でした。
693774RR:2008/06/20(金) 07:33:49 ID:A1kYu5Uj
情熱と肌理細やかな心の方がよっぽど重要
てか言い切ってる辺りから、会う関係者全てに学歴聞いたり調べて周ってんのか
敬語云々よりよっぽど人間性を疑うな
694774RR:2008/06/20(金) 07:45:25 ID:aW8suouL
>>693
わざわざ言わなくていいことを言うアンタも(ry
695774RR:2008/06/20(金) 07:47:36 ID:IUJ0Euvp
ドリームやSBSなんかだと大卒もちらほらいるけどな
696774RR:2008/06/20(金) 07:55:02 ID:73TN44aJ
大卒でそのまま入ったやつなら接客悪いよ
バイトとかでサービス業の経験してたら中卒だろうが接客いい人いるよ
697774RR:2008/06/20(金) 09:44:30 ID:JUoDCl1N
モタードデビューしたいのですが、
いきなりハクスバーナとかは止めとけと言われました。
何か理由があるのですか?
698774RR:2008/06/20(金) 09:49:44 ID:pf7WIBW5
この画像には撮影者が写ってませんが
どうやって撮ったんでしょうか?

普通ならばカメラが写りこんでないとおかしいですよね!?
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1188913525181.jpg
699774RR:2008/06/20(金) 09:50:25 ID:ONeCUKz0
国産の方が整備改造などの情報が手に入りやすいからいいんじゃ
700774RR:2008/06/20(金) 09:53:17 ID:ONeCUKz0
>>698 インターセプ(ry
701774RR:2008/06/20(金) 09:57:13 ID:eSyq8hr/
>>698
タイマー撮影じゃね?
702774RR:2008/06/20(金) 10:00:19 ID:eSyq8hr/
>>697
維持費(部品代)とかディーラーの部品在庫とか
整備に特殊工具が必要とかサービスマニュアルが外国語とか。

ま、色々と維持するのに障害があるかなと。

それでもなお、ハスクに魅入られたのなら乗ったらどうざんしょ。
703774RR:2008/06/20(金) 10:05:30 ID:zL1h2H4b
>>698
バイクのシート上にカメラを置いて、セルフタイマー撮影だと思う。
704774RR:2008/06/20(金) 10:07:47 ID:ySXWuPGD
>>698
シートの上にカメラが乗ってるだろう
タイマーセットしたら写らないところまで離れたんだな
705774RR:2008/06/20(金) 10:07:51 ID:zL1h2H4b
>>698
すまん。途中で送信した。
Canon IXY DIGITAL 200aだから、かなりコンパクトなカメラだね。
706698:2008/06/20(金) 10:12:17 ID:pf7WIBW5
そう言われればシートの上になんかカメラっぽいのが乗ってるな
セルフをセットしたらダッシュで相当離れた場所へ退避して撮影したのか・・・

謎が解けました!ありがとうございましたm(_ _)m
707774RR:2008/06/20(金) 10:27:47 ID:ySXWuPGD
>>697
KTMなんかは最近ずいぶん丸くなったが
相変わらずハスクとフサベルとかの海外のオフ専メーカーのバイクは
レース用マシンに保安部品つけただけみたいなのが多い。

レーサーだから耐久性なんかをきっちり整備することを前提にしてあるから
自分で隅々までいじれないとコンディションを維持できないし、
オイルなんかも1Lくらいしか入らないから1000kmで交換とか。
とにかく国産より金がかかるのは間違いない

バイク自体もエンジンレスポンスが良すぎて腕がないとギクシャクして
うまく操るのが難しかったり。
708774RR:2008/06/20(金) 10:31:18 ID:+4jIU/CI
>>698の写真のバイクは何ですか?
CBX250RSですか?
709774RR:2008/06/20(金) 10:45:03 ID:LqBJYXL3
>>707
市街地では、全く冷えなかったりするからねぇ

つーか、1000km交換だって、所詮1Lなんだから、
2Lで2000km、3Lで3000km交換するのと同じだぞ
それだけなら、特に金がかかる訳じゃない

むしろ、ハイグレードオイルを使うのが
痛いくらいじゃない
710774RR:2008/06/20(金) 11:40:06 ID:6IU8soJM
>>708
YBR125なんじゃなかろか。

http://www.atlas-kk.co.jp/bike/y-ybr125.html
711774RR:2008/06/20(金) 11:44:19 ID:4SSYZrXC
これだけは言える

外車はズサーした時に悲惨
パーツ納期と金額でorz
712774RR:2008/06/20(金) 12:46:38 ID:U4YAWRN6
>>681
正直言って剥がすことはお勧めしない。
何故あのシールがあるのか、ちゃんと理由がある。

それは、トラブルの際に、お店に連絡を付けやすくするため。
携帯が普及するはるか前からの慣習でもある。

もし仮にトラブって走行不能になったらどうする?
さらに携帯の電池が切れ(携帯を持ち忘れ)たら?

俺の過去の経験から言わせてもらうと、最低携帯に登録しておいた方がいい。

財布に緊急用の番号を羅列したメモも入れておくといい。
713774RR:2008/06/20(金) 13:00:35 ID:vSh8UxHU
皆さんのイメージとして「ふたり鷹」の沢渡鷹は、
カワサキ乗り?
スズキ乗り?
ホンダ乗り?
どのイメージがありますか?

ヤマハについては初期にTZにチョロッと乗っただけなのでないと思いますが。
714774RR:2008/06/20(金) 13:04:12 ID:rZUT3k3S
>>697
他の方も言ってるが、レーサーと同等に
頻繁なメンテが必要で、それもオイル交換とか
じやなく頻繁にヘッド開けてバルブクリアランスだの
半年や一年毎にピストン交換だのが必要になるし、
トルク有り過ぎ&レスポンスがクイック過ぎて
素人には扱いきれないんだよ。
いきなり買っても上手くなる前に資金が尽きるか
怪我したり思い通りに走れなくてイヤになるかもね。
それでも欲しければ買えば良いよ。
715774RR:2008/06/20(金) 13:21:57 ID:wmfQk9rt
>>713
エルフ・モト海苔かなぁ…
716774RR:2008/06/20(金) 13:28:35 ID:gcL74MPW
>>713
パット乗り
717774RR:2008/06/20(金) 14:11:51 ID:7aqVY35T
>>716
まだ乗ってない上に、逆に乗られそうな勢いじゃね?
718774RR:2008/06/20(金) 15:12:18 ID:wmfQk9rt
予想以上に年齢層が高いなあw
719774RR:2008/06/20(金) 15:52:52 ID:J15kwTDq
>>618
しかーし、初期ロットのほうが金の掛かった上物って場合もあるのだ。
720774RR:2008/06/20(金) 15:54:44 ID:DgQirmMX
>>719
ソニーのゲーム機ですねわかります
721774RR:2008/06/20(金) 16:09:46 ID:+J2lKJEM
新品タイヤの皮むきって何キロぐらい走ればいいんでしょうか?
722774RR:2008/06/20(金) 16:12:35 ID:ySXWuPGD
>>721
おおむね100kmが目安と言われている
723774RR:2008/06/20(金) 16:26:14 ID:73TN44aJ
ということはタイヤ変えて200キロ走ってる俺はもう終了してるな
724774RR:2008/06/20(金) 16:27:14 ID:LqBJYXL3
>>723
真ん中だけな
725774RR:2008/06/20(金) 17:40:20 ID:H6TvgTB0
バイクの純正部品ってそのバイクが生産終了してから早くてどのくらいでなくなるの?

726774RR:2008/06/20(金) 17:45:36 ID:gcL74MPW
>>725
法律では生産終了後は10年キープしておかないといけない。
それ以降は外装部品からまず無くなっていく。
727774RR:2008/06/20(金) 17:47:15 ID:5eET18ea
そんな法律あったのか
ソース希望
728774RR:2008/06/20(金) 18:02:37 ID:Q/u32FEJ
オフ車のレーサーとか社外タンクの上からにょろーんと出てるホースはなんですか?
リフトスタンドにお腹乗せてる画像がよくありますがジャッキアップポイントは無いんですか?
729774RR:2008/06/20(金) 18:06:32 ID:Ys+BbOyi
>>726
瑕疵に対する保障期限は10年だが、保守期間とは異なるはずだよ
一般的には5〜7年くらいでメーカー側が設定し、それに法的な根拠は無かったと思う
730774RR:2008/06/20(金) 18:07:15 ID:IXRqSPIb
ドゥカティの999ってどう読むのですか?
親父はトリプルナイン、爺さんはスリーナイン、姉はキューキューキュー
と三者三様に読んでいて、僕も頭が痛いです。正しい答えをよろしくお願いします。
731774RR:2008/06/20(金) 18:08:45 ID:gcL74MPW
>>727
ソース探してみたが発見できなかった。スマソ
>>728
ガソリンタンクのエア抜き。
ジャッキアップポイントは特にはない。
フレームを直接ジャッキにかけている。
732774RR:2008/06/20(金) 18:09:00 ID:FFuyzviH
ナインハンドレッドナインティーナイン
733774RR:2008/06/20(金) 18:09:44 ID:gcL74MPW
>>729
マジすかそれは俺の勘違いだった…重ね重ねスマソ
そりゃソースが見つかるハズもないわなぁ…
734うぃー:2008/06/20(金) 18:13:15 ID:2dF107Fn
アライのRX-7 RR4 ナカノGPのLサイズ売ってるとこ誰か知りませんか?
735774RR:2008/06/20(金) 18:15:29 ID:FFuyzviH
736774RR:2008/06/20(金) 18:17:02 ID:Q/u32FEJ
>>731
ありがd
737774RR:2008/06/20(金) 18:20:06 ID:3a8xkfXO
>>725
旧通産省時代には役所の「指導」で製造終了後7年というのがあったが
経済産業省になった現在ではこの指導は消滅している
別に業界団体の自工会が同様の7年と指導しているが、法的根拠は無い
あくまで「消費者保護のために業界としてはこうしましょうね」という取り決め
738774RR:2008/06/20(金) 18:26:41 ID:+J2lKJEM
>>722
ありがとう
739774RR:2008/06/20(金) 18:29:28 ID:H6TvgTB0
>>726
>>737
レスさんくす

20年前のバイクの純正部品でも普通に注文できるから、いったいいつまでいけるかきになったのよ
740774RR:2008/06/20(金) 18:38:15 ID:FFuyzviH
注文はいつでも普通に出来る
問題は物が在るかだ
741774RR:2008/06/20(金) 18:43:02 ID:C0JWUDEo
>>739
外装に関して一つ。

SS、レプリカ等フルカウル車の外装の注文は大変なときがある。
特にレーサーを模してスポンサーロゴの入った『**カラー』の限定車。

破損すると破損品を送らないと買えない場合もある。
パテント料云々で色々絡んでるのが理由らしい。
742774RR:2008/06/20(金) 18:43:21 ID:IXRqSPIb
>>732
きゅうひゃくきゅうじゅうきゅう以上に言い難いですね…
ありがとうございます
743774RR:2008/06/20(金) 18:50:05 ID:KKZ9fE+3
俺の経験とネットでの評価では、パーツ供給がもっとも優しいのは鱸
次いでホンダ
ヤマハは最低

皮は所有したこと無いので実感無いが、鱸とホンダの間くらいらしい
ただしホンダはB/Oが貯まると糞古い車両の部品でも再生産するらしい
近年ではモトコンポのガワとか
744774RR:2008/06/20(金) 18:53:44 ID:EWvcEBX3
え、モトコンポの皮の再生産したのか?今のホンダがww

…宗一郎のじっちゃんが天国から指示出しやがったなw
745774RR:2008/06/20(金) 18:54:13 ID:4G0LZZnG
最近直管のバイクが溜まるようになったのですが・・・
こう言うのって110番おk?
746774RR:2008/06/20(金) 18:54:27 ID:O37Eqoot
ヤマハ車ってすぐに部品無くなるんですか?
747774RR:2008/06/20(金) 19:00:19 ID:EWvcEBX3
>>745
おk。
ただし110番ではなく、できれば管轄の警察署に電話してあげてください。
ないしは警察総合相談センター、#9110をダイヤルしてください。
110番は「緊急用ダイヤル」

>>746
部品があるのか無いのかすら不透明、と言われた事もあったなw
748774RR:2008/06/20(金) 19:01:14 ID:aW8suouL
>>745
おk
ただ、聞くだけ聞いて警官来ない場合もあるから
「出かけようと思ったのに暴走族みたいなうるさいバイクがいて怖くて出られない」とか深刻そうにアピールすべし
749774RR:2008/06/20(金) 19:05:45 ID:rZUT3k3S
>>745
おKです。
近所から騒音などで苦情の通報があれば
違法行為かどうかに関わらず警官は
現地に行って確認する事になってるそうで
実際に整備不良などで検挙されなくても
集まれば警官が見に来る状態が何回か続けば
自然とそこには集まらなくなる物です。
750774RR:2008/06/20(金) 19:09:46 ID:9YEZo8bv
レーサーは曲がる時、内側の足を投げ出しますが、
警察や教習所の教官はグリップしたままです。
何故このようにちがうのでしょうか?
速度の関係ですか?
751774RR:2008/06/20(金) 19:14:16 ID:hTuiVM9y
質問1.T-MAXの新型いいですね。まさにスーパースポーツスクーターって
    感じですが、皆様の評価をお聞かせいただきたい。

質問2.姓はオロナイン、名は軟膏・・・・とは、どういうことですか?
752774RR:2008/06/20(金) 19:17:05 ID:FFuyzviH
プロのレーサーでも扱え切れないスクーターですよ
753774RR:2008/06/20(金) 19:20:20 ID:st2on3/X
>>725>>739
>>729さん、>>736さんがおっしゃるように、だいたい7年前後とお考えください。

その車種の販売台数(生産台数)や後継車種の有無、国内での生産終了後の
輸出仕様の生産の有無などによっては、かなり長く部品が出る場合もあります。

部品の供給がなくなった場合ですが、人気車種であればオーナーが多いので、
オーナー同士で出資してワンオフ製作を依頼したり、ガスケット類を自作したり、
Oリングを特注したり、ベアリングを特注したり、FRPで樹脂パーツを起こすなど
愛着と資金しだいでたいていの消耗部品は何とかなるようです。
754745:2008/06/20(金) 19:29:06 ID:4G0LZZnG
皆様ありがとうです。

>>747
管轄ですか。どっかのスレ見たら、「110番にすると出勤義務があるから・・・」とか書いてありまして、
実際警察は騒音程度では来ないイメージがありますが・・・今度市の警察にでも…
>>748
やっぱり来ないのありますよね。「たかが珍走で」と思っているのかな。
深刻そう、ですか。
>>749
確かに、そういう場所には溜まりにくそう。


まあ、、、1対3で、110番してみようかな。。。。
実際サイレンサー無い感じだし。
755774RR:2008/06/20(金) 19:33:02 ID:NBS5CNyT
>>754
騒音もなにも違法なので通報した方がいい
もし自分とこに停まったら即通報だね
756774RR:2008/06/20(金) 19:41:35 ID:ed6zBzhk
バイク乗りが礼をする手法の1つに「左手を軽く上げる」
というものがあるかと思います。

車線変更したぐらいで、後車に対して上記のような礼をするのは
どう思われるのでしょうか?
「車線変更ぐらいで一々礼するなよ。」とか思われるのでしょうか?

※車線変更時はきちんと3秒前からウィンカーを出し安全確認もしています。
757774RR:2008/06/20(金) 19:44:05 ID:st2on3/X
>>745>>754
住宅地であれば、その住宅区の区長に相談して区長に通報してもらうか、
アパートやマンションであればその管理者に通報してもらうといいでしょう。

何月何日の何時何分ごろに、どんなバイクが何台集まって、どのような
迷惑行為をしたかなど、分かる限りで記録しておくのもいいと思います。

ご自分で通報されるのであれば、そういった資料と、可能であれば写真を
撮ってプリントアウトしたものを用意しておくといいかもしれません。
758774RR:2008/06/20(金) 19:46:36 ID:2L7nzPD6
>>746
全てがそうだとは言わないが、一例をあげると軽二輪以上の2st車の
シリンダーやピストンはもう出ないのが多い
焼き付いたら氏ねって事ですな

HやSはよほど古くなければまだ出る
759774RR:2008/06/20(金) 19:49:58 ID:TiEEwwdd
>>756
追い抜きの際に「道を譲ってくれてありがとう
追い抜きしやすいよう予測のつきやすい行動をしつづけてくれてありがとう
すいませんちょっととおりますよ」
の意味。

自分が追い抜かれる立場になったときに自分がどう思うか考えれば分かるでしょ。
また厳密に考えれば危険行為の扱いにならなくもないので
運転技能や道路状況に余裕がないならやる必要なし。

760774RR:2008/06/20(金) 19:56:32 ID:st2on3/X
>>756
「車線変更」とは、後方から来るバイクに道を空けて先に行かせる、ということでしょうか?

あくまで私の場合ですが「律儀な方だなぁ」と思うのと「いいから前見ろ、前!」というのが
半分半分くらいでしょうか。

道を譲ってもらったり、右左折待ちで譲ってもらった場合など、感謝の意を表したい時は
「会釈気味に頭を垂れ、左手を「すまん!」という感じで顔の近くに上げる」、「会釈気味に
頭を垂れる」、「ヘッドライトをパッシングさせる」などいろんな方法がありますが、いずれも
無理に行う必要はありません。交通状況に応じて判断してください
761774RR:2008/06/20(金) 20:35:14 ID:f0k9i5W7
スイングアーム延長したら補強もいれたほうがいいですかね?250cc45馬力です。
762774RR:2008/06/20(金) 20:54:09 ID:lrouhuta
>>761
> 250cc45馬力です
車名打ち込んだ方が早くないか?w

何を何cm延長するとかにもよるね
TWの見てくれだけとかなら、要らんけどww
まぁ補強した方が良いでしょう
もちろん、補強よりも
『確実な切断と接続』が重要だよ
763774RR:2008/06/20(金) 20:55:15 ID:VXZ/LnpR
>>761
もうちょっと詳しい情報も書いてくれ。
5Cm延長と、ヒルクライムみたいな1m延長じゃ話が違う。
もちろん補強は無いより有る方が良いだろうが
下手な溶接で補強のつもりが熱で金属弱くする場合もあるからさ。
764774RR:2008/06/20(金) 20:57:21 ID:uGZ8T66q
4気筒全てちゃんと燃えてるか簡単に調べる方法ありませんか?
765774RR:2008/06/20(金) 20:58:47 ID:tZx+e1hU
エキパイを触る
766774RR:2008/06/20(金) 21:06:33 ID:EWvcEBX3
>>765
そしてそのレスを見たバカで素直な子は火傷するw
767774RR:2008/06/20(金) 21:22:30 ID:f0k9i5W7
>>762氏、>>763氏 バイクはGPX250でスイングアームはZXR250のを20くらい延長する予定です。どうですかね…
768774RR:2008/06/20(金) 21:27:52 ID:+1GbqxHM
>>767を翻訳すると
バイクはGPX250で、スイングアームはZXR250用を
20Cmほど延長加工した上で取り付ける、と読めばいいのかね?
769774RR:2008/06/20(金) 21:30:29 ID:r4Nb1dos
日本語が乏しすぎる
君には何を言ってもダメだと思う
770774RR:2008/06/20(金) 21:31:34 ID:uGZ8T66q
>>765
エキパイ触ればいいんですね!ありがとうございます。
>>766
やけどしないように軍手でもして触ってみます。
771754:2008/06/20(金) 21:31:52 ID:T+0cLl4K
>>755
そうですね。少々の騒音なら放っておきますが、尋常じゃないです。通報します。
>>757
なるほど、どもども。
kwsk言いますね。

>>756
自分もやってます。
前に駐車のがあってどうしても割り込まなくちゃマズイ時、お礼はしているつもり。。。。
あんまり気まずそうなら逃げますが。一応、経験上左手上げた場合、煽られた事は無いです。
別にいいのでは。
772774RR:2008/06/20(金) 21:31:55 ID:+1GbqxHM
もうね、素人が一生懸命考えって無意味。
やりたければ補強して付けろ、面倒くさければそのまま付けろ。
補強って言ったって色々な場所や方法が有るんだから
技術のあるショップに相談したほうが良いと思うぞ。
773774RR:2008/06/20(金) 21:32:51 ID:K8mg9a4B
NS1のピストンなど交換して分離+混合にしているのですが、分離+混合にしても白煙が出ないのですが白煙が出るくらい濃くなるまでガソリンに2stオイルを混ぜた方がいいでしょうか?
最終的に慣らしで高回転まで回すので焼き付きなど心配なのですが、どうでしょうか?
774774RR:2008/06/20(金) 21:32:56 ID:EWvcEBX3
>>767
ZXR250の物をそのまま流用するならば、まあスイングアーム単体の郷強度は問題ないかもしれない。
ZXR250のスイングアームに延長加工するならば…
あれはアルミだぞ?一般人には荷が重い作業だぞ?少なくともここで聴きに来る人が手を出す作業ではないぞ?w

まあどの道、流用作業自体が難易度が高い予感がするので
(ポン付け無理だろ?スイングアーム本体が対応しても、サスのリンク部分他で多数加工が必要じゃね?
 私の単なる悪寒だけど)、
ドツボに入るの覚悟で作業しちゃうか、不安だったら止めとくか。どちらかでしょう。

私としては、
…流用加工等に手馴れた人に手伝ってもらうなり店に依頼するなりしたほうがよいかと思うが。
775774RR:2008/06/20(金) 21:37:33 ID:hTYkKV7x
VTR1000FとSV1000S、どちらを購入すべきか悩んでいます。
設計が新しいのはSVだとは思いますが、設計の新旧以外で2車の間にはどのような差がありますか?
メーターは(写真を見た感じだと)SVの方が見やすくカッコよく思えます。
しかしVTRはHONDAが本気でツインを考えて、頑張って作ったような感じがします。
そこに憧れます

要約すると両方欲しいんです。でも出来ません><アドバイスお願いいたします。
776774RR:2008/06/20(金) 21:38:25 ID:VXZ/LnpR
>>773
白煙出なくてもオイルの量が適正か少し多いくらいならOKじゃね?
2stだから必ず白煙を吹きまくるとは限らないよ。
まぁ最初の1タンクくらいはオイル多くても良いと思うけど
焼き付いたらまたピストンとシリンダ変えれば良いんだしw
777774RR:2008/06/20(金) 21:40:11 ID:EWvcEBX3
>>775
保菌者の私としては、SVを薦めるw

どうせ両車とも中古車でしょ?近所の店探して状態が良いタマ(車種縛りなし)を買いなされ。
多分SVの方が年式も新しく良タマが多いと思うけど。
778774RR:2008/06/20(金) 21:40:47 ID:IUJ0Euvp
>>775
SVのスレで訊いてみな。VTRを薦めてくれるから。
779774RR:2008/06/20(金) 21:42:15 ID:VXZ/LnpR
>>775
両方買って、1ヶ月くらいそれぞれ乗り比べて
要らない方を売ってしまうのはどうでしょうか?

極論はさておき。
それはどちらが「良い・悪い」の話でなく
貴方自身が「好きか・嫌いか」の問題なので
他人には決められないことです。
780774RR:2008/06/20(金) 21:51:53 ID:mp8CPQjW
>>775
どっちもよく似た性格のよく似た格好の車輌だから
メーカとか外見の好きな方で決めてイイと思うよ
車齢がいっててタマ数の多いVTRの方がお買い得な車輌は多い
発売年が新しいSVの方がタマは少ないが上質車が多い

ただサーキットでレースをしたらVTRの勝ち
ただし夏場はサイドラジエターのせいで尋常じゃなくヒザからモモが熱い
SVは良く調教されているので大型初心者さんにも自信を持ってお勧め
ただし初期型(K3)国内仕様だけは、SDTVのセッティングが馬鹿なので避けるべし
781774RR:2008/06/20(金) 21:52:25 ID:f0k9i5W7
ありがとうございました、ショップに依頼します。
782774RR:2008/06/20(金) 21:58:31 ID:8yJhtmgD
そろそろ新しいPCが欲しいと思っていたら今月でwinXPが買えなくなると聞いたんだが
XP搭載のハイスペックマシン(数年前のPCに比べて)が欲しい人は
あと10日以内に↓のどれかを選択しなきゃ(゚д゚)マズーという事ですか?

・今すぐXP搭載ニューマシンを買う
・XP ProSP2通常版とやらを密林で買っておく
・中古でなんとかかんとか
・あきらめる
783774RR:2008/06/20(金) 22:00:23 ID:/HmTMU2+
アルミの溶接なんてそこらのバイク屋じゃやらんだろ。
やったとしても、溶け込み不足で折れちまうってwww
784774RR:2008/06/20(金) 22:00:24 ID:LrkG+jTq
>>782
vistaプロなら無料でXPにダウングレードできる
785774RR:2008/06/20(金) 22:03:30 ID:IUJ0Euvp
アルミって瓦斯溶接?アーク溶接?
786774RR:2008/06/20(金) 22:05:05 ID:LrkG+jTq
一日で四国一周できますか?
787774RR:2008/06/20(金) 22:05:43 ID:m72kr2Db
VTR1000F乗ってるが、サイドラジエターのせいで暑いなんて事はないぞ
ラジエターから真後ろに流れるような向きにファンは付いてないし、カウル形状でもない。
エンジンのせいで熱いのは間違いないけどな
788774RR:2008/06/20(金) 22:09:36 ID:Qjc6Jdwm
>>777
SVを勧めることから、疑似保菌者に認定しましたw
789774RR:2008/06/20(金) 22:09:45 ID:8yJhtmgD
>>784
VistaのプロというのはUltimate SP1というもの?
そのダウングレードは今月以降もおkなんですか?
790774RR:2008/06/20(金) 22:10:10 ID:/HmTMU2+
>>785
普通はシールドガスをつかったアーク溶接だけど、
アルミろうづけってのもあった気がする。
791774RR:2008/06/20(金) 22:11:41 ID:EWvcEBX3
>>788
すまん、TL所有者だw
当然TLはお勧めなんて出来ないぞ?w
792774RR:2008/06/20(金) 22:17:32 ID:gOKSdNfs
エキパイとエンジンを繋ぐのアルミのパッキンは
マフラーを外すたびに新品に交換した方が良いのでしょうか?
また排気漏れを防ぐ液体ガスケットを併用する事も必要ですか
793774RR:2008/06/20(金) 22:21:48 ID:M3dVando
バイクを友人に売ったんだが・・・名義変更はどうすればいいんだい?

まず元所有者の俺が廃車手続きを→新所有者の友人がナンバープレートをゲットしてくる

の流れでいいの?ちなみに東京と神奈川住みです
794774RR:2008/06/20(金) 22:23:18 ID:90brD4B/
まず排気量がどれだけのものかによって変わってくる
795774RR:2008/06/20(金) 22:25:16 ID:JZvpyyzZ
>>782 メーカーを選ばなければまだまだ買えます
796774RR:2008/06/20(金) 22:26:22 ID:EWvcEBX3
>>792
原則新品交換です。
再利用可能かどうかはガスケットの現物見てみないと判らん。
しかし、大丈夫と思って再利用して排気漏れでもしたときは、
再度取り外し作業しなおしというゲンナリする現実が待っている。
そう高いものでもないのだから、新品を用意しておきなされ。
液ガスは使うな。マフラー再交換のときに泣くことになる。

>>793
排気量によって手続きが違うので、わからん。
797774RR:2008/06/20(金) 22:27:01 ID:st2on3/X
>>792
はい、マフラーの脱着ごとに新品交換してください。

ゴム製のガスケット(パッキン)のように、金属製のガスケットは弾力がありませんので
一度潰れてしまうと元に戻りません。ガスケットは潰れることで役割を果たしますので、
脱着のたびに新品交換することが望ましいです。

液体ガスケットについては、サービスマニュアルで指示がなければ特に必要ありません。
798774RR:2008/06/20(金) 22:27:26 ID:M3dVando
>>794
あ、忘れてたww250ccです
799774RR:2008/06/20(金) 22:40:25 ID:gOKSdNfs
>>796 >>797
金属製のつぶれたガスケットを埋めるように
液体ガスケットを塗ってました。
4気筒だと800円くらいだと思いますが今度から新品に交換します。
800774RR:2008/06/20(金) 23:06:25 ID:mp8CPQjW
>>798
それなら基本は藻前が廃車(標識返納)→相手が登録
801774RR:2008/06/20(金) 23:08:11 ID:sTOSp6zu
>>798
スズキRG250ガンマのウォルターウルフですね?わかります。
802774RR:2008/06/20(金) 23:11:24 ID:r9NmR4Cr
>>750
遅レス!

まず。バイクで曲がる時の基本は
 ・下半身(もしくは腰)を固定してバイクと一体にする
 ・頭は地面と水平。さらにバイクのセンター線上におく
 ・腕はフリーにし、ハンドルに力をかけない
です。なので、教習所で習う正しい乗り方ではニーグリップをするわけです。
ニーグリップスタイルなら巨大なナナハンでスラロームすることもちゃんとできます。

実は、この基本はサーキットでもまったく同じなのです。
でも、サーキットでは猛烈にバイクが傾くので普通にニーグリップしていては問題が
出ます(いろいろあるが、首。)
そこでハングオンと呼ばれるスタイルになるのですが、あれはよく誤解されています。
内側の足が開いているのはニーグリップに負けないくらいバイクにつかまっているからです。
右太もも+左太ももの代わりに、外太もも+股間+内側かかとでがっちりバイクに捕まって
いるのです。かかとでバイクを締めようとすればどうしてもヒザは外に向いてしまいますから。

で、その結果。内側の「ヒザ」はある程度自由になります。なので、「ついでに」地面に擦って
バンクセンサーの代わりにしているわけです。

ちなみにハングオンはニーグリップと違って急激な姿勢変化が苦手です。(スラロームとか)
サーキットのように見通しがよく、なにかあっても比較的遠くからわかるということを
前提としている変則的な乗り方と言えます。

(ほんとはもっといろいろあるんだけどね。こんな感じでなんとなくわかるかな?)
803774RR:2008/06/20(金) 23:15:18 ID:EBZ1aFZF
125ccと250ccのバイクでは維持費はどれくらい違ってきますか?
804774RR:2008/06/20(金) 23:20:15 ID:90brD4B/
保険と税金の差分くらい
あと乗る距離に応じた燃費
部品の価格は250も125も大した差はない

あと2ストか4ストかでも結構変わってくる
古い2ストなんか125でも、250の4ストより維持費が高くなることもある
805774RR:2008/06/20(金) 23:22:25 ID:EWvcEBX3
>>803
任意保険費用が250cc→125ccで約半額ないしそれ以下になる。
(ファミリーバイク保険の使用の有無や年齢、契約内容等によるので、すごく大雑把な言い方ですが。)

軽自動車税 250cc2400円→125cc1600円

燃費や消耗品代他は、車種によるので何とも言わない。
806774RR:2008/06/20(金) 23:23:00 ID:V/P4jhJH
今度4スト250のキャブレターのOHをしようと考えてるのですが
「この部品は新品に交換しとけ!」的なパーツを教えてください。
ちなみに17年ものですw

それと電装系のテスターチェックするときはテスターのどの単位?(抵抗とかアンペアとか・・)
にあわせたらよいのでしょうか?
807774RR:2008/06/20(金) 23:25:11 ID:JZvpyyzZ
ガスケット
テスターの取説が理解できないなら
テスターを使う作業はやめた方がいい
808774RR:2008/06/20(金) 23:27:20 ID:gmXhJeMu
原付のスクーター買おうと思っているんですが、ブレーキは自転車と同じで左が後ろ、右が前なんですか?
809774RR:2008/06/20(金) 23:28:08 ID:ccNXfFci
>>808

yes
810774RR:2008/06/20(金) 23:30:25 ID:EWvcEBX3
>>806
17年前の車体とのことですが、キャブレターは17年熟成物?w
それとも数年前にOHされた形跡があるのかい?

とりあえずゴム部品全部。具合を見て内部プラ系部品が有るならば要検討。
あとは中身空けてみてジェット類に錆が発生しているなら新品交換。
まあ、解体してみてから考えた方がよいかと思いますが、ゴム部品以外は。
テスターについては、サービスマニュアルを見て理解できないなら貴方には無理。
811774RR:2008/06/20(金) 23:31:19 ID:JZvpyyzZ
なんで右前、左後ろなんだろ
昔ので逆のはあったのかな?
812774RR:2008/06/20(金) 23:31:36 ID:gmXhJeMu
>>809
前ブレーキってあんま使わないよな?
あれ?使う?
813774RR:2008/06/20(金) 23:33:35 ID:EWvcEBX3
>>812
普通に使いますが。
814774RR:2008/06/20(金) 23:33:58 ID:gmXhJeMu
>>813
了解
815774RR:2008/06/20(金) 23:40:05 ID:TiEEwwdd
>>782
Vista の Ultimate か Business のライセンスを持っていれば
ダウングレード権で以前の OS にバージョンダウンできる。
XP に限らず 2000 にもできる。
保守うちきり済みの NT4, ME, 98, 95 はどうだったかな

これは XP のときでも同様で、XP Professional はダウングレード権で 2000 にできた。

このため企業では Vista Enterprise か Business のボリュームライセンスを買って
XP をインストールしている場合が多い。
よって Vista のボリュームライセンスは売れているが実際のインストール台数はさっぱり増えていない
というのが現状。

816774RR:2008/06/21(土) 00:05:18 ID:UnCuS7MW
スタートダッシュはビグスクや原二が早いと聞きますがあくまで
30〜40`くらいまでですよね?
250のビグスク乗って400のMT教習車乗ったらあきらかに400の教習車のほうが速いんですが…
817774RR:2008/06/21(土) 00:06:38 ID:TgVDE+wW
>>816
まあ、そんなところでしょう。
スクーター系(AT)は変速ロスがない分、0からの出足は早いです。
818774RR:2008/06/21(土) 00:13:23 ID:6748JRly
>>816
>スタートダッシュはビグスクや原二が早いと聞きますがあくまで30〜40`くらいまでですよね?

何と比較して「早い」と定義しているか分かりませんし、車種や改造状態、整備状態や
乗り手の体重などによって異なるため一概には言えません。

>250のビグスク乗って400のMT教習車乗ったらあきらかに400の教習車のほうが速いんですが…

ビッグスクーターが速いのは複数気筒(2気筒)の400ccクラス以上からです。一般的な
250cc単気筒のビッグスクーターは、鈍重な車体に非力なエンジンを積むため、あまり
速い乗り物ではありません。(※車格が小さい250ccスクーターは除きます)
819774RR:2008/06/21(土) 00:18:24 ID:Q15/ZIte
去年の6月25日に普通二輪免許取ったんですが取得から1年たったら二人乗りできるとありますがいつからいいんですか?6月24日?6月25日?6月26日?
820774RR:2008/06/21(土) 00:25:33 ID:kinC4xc+
>>819 6/26 まで我慢したら完璧だとおもわんかね?
821774RR:2008/06/21(土) 00:34:17 ID:msrbObnk
フォーサイトの中古の相場を教えてくれ
822774RR:2008/06/21(土) 00:43:11 ID:iaZwqwUU
引越した場合(住民票移す)その地域のナンバーに変更すべきでしょうか?
250のバイクです
変更しないと違反?
823774RR:2008/06/21(土) 00:43:41 ID:Fc7PZw4P
皆さん様々な観点からの回答ありがとうございました。
私決めました!VTR1000F買います!が、とりあえず両方跨がってみますね。
ポジションに違和感あるからやぱダメ(*+_+)なんてのがあるかもしれませんので。
今回はありがとうございました。
824774RR:2008/06/21(土) 00:47:15 ID:FJA96VJl
たまに10tダンプが前のバンパーをグリルの辺りまで上げてるのを見るんだが
あれってどういう意味があるの?洗車ビットを通過する為とか?
825774RR:2008/06/21(土) 00:51:17 ID:HPuMyEQ6
>>822
うん、法律違反ね
826774RR:2008/06/21(土) 00:52:09 ID:1ndc48X9
>>821
goobikeでみてみたら23万前後みたいだ
>>822
厳密にいうと違反
827774RR:2008/06/21(土) 00:54:10 ID:TgVDE+wW
>>824
普通に考えて、アプローチアングル稼ぐためじゃないの?
現場は山だったりするから。
828774RR:2008/06/21(土) 00:57:15 ID:1ndc48X9
>>815
つまりVistaはウンコという事ですね
829774RR:2008/06/21(土) 01:02:48 ID:xoCJEvDv
原付を友達から譲り受けて
名義変更をまだしてなく
自賠責も切れてるんですが名義が自分でなくても自賠責は加入できますか?
教えてください
830774RR:2008/06/21(土) 01:10:36 ID:/vOSlGKy
原付は名義変更っつーか
前オーナーが廃車して、現オーナーが新たに登録 だろ
831774RR:2008/06/21(土) 01:11:14 ID:iJiRw2vz
>>829

名義変更してからおいで
832774RR:2008/06/21(土) 01:11:27 ID:mR1UCijs
原付の廃車→再登録なんてすぐなんだからとっととやっちまえよ…
833774RR:2008/06/21(土) 01:11:51 ID:TgVDE+wW
>>829
一応可能です。
しかし、自分の名義に変更してから自賠責加入してもいいのでは?
834774RR:2008/06/21(土) 01:12:03 ID:v9QljeaB
だろ!
835774RR:2008/06/21(土) 01:12:50 ID:cGM+6bG1
ま 前オーナーが盗難届出してりゃ逮捕だな。
836774RR:2008/06/21(土) 01:15:41 ID:TgVDE+wW
そもそも他人名義のまま自賠責掛けようって、
原付の場合は珍しいケースになる。
(廃車・再登録に際し自賠責が必要ないから。ただし、役所によって対応が違うこともあるやもしれん)
よって、保険屋からも事情を聞かれるだろうな。

車体の名義変更をしたくない理由が判らんが。
あ、そっか。貴方のお持ちの車体自体が盗n(ry
837774RR:2008/06/21(土) 01:51:43 ID:ucXJJToz
>>795,815
なんとなく分かりました。どもです
ビール飲んでたので寝てましたスマンコ
838774RR:2008/06/21(土) 01:52:39 ID:Dlx6WLhK
>>829
お前、ポリ〇ールだろ?wwww
839774RR:2008/06/21(土) 02:36:12 ID:msrbObnk
>>826
トンクス
高えな…
840774RR:2008/06/21(土) 06:23:20 ID:UnCuS7MW
>>839
これで高いっていってたら250クラスのビグスク買えないでしょ
841829:2008/06/21(土) 07:15:53 ID:xoCJEvDv
答えてくれてありがとうございます。

名義変更ってか廃車手続きは現在名義になってる本人がいないと出来ないんでしょうか?

盗難とかではなくて譲ってくれた人が1ヶ月くらい旅に出てるのでその間は手続き出来ないのかな?っと思い質問しました。
842774RR:2008/06/21(土) 07:28:14 ID:HPuMyEQ6
>>841
本人が手続きに行けなくとも、
その人からの『譲ります』という明確な意思が書面で確認できれば可能です

とにかく、
原付の手続きについては、
各市区町村で異なるので、一度電話などでお住まいの街の役場にご確認くだちぃ
843追伸:2008/06/21(土) 07:30:40 ID:HPuMyEQ6
>>841
ああ、
当然の事ですが、
名義変更が済むまで乗ってはダメですよ?
(事故を起したら面倒ですからね
844829:2008/06/21(土) 07:32:33 ID:xoCJEvDv
>>842
ありがとうございました。
BIG BIG感謝してます。
845774RR:2008/06/21(土) 07:40:00 ID:APQDoJJ9
>>807 810

ありがとう。書き込んでPCの前で寝てしまった・・・

キャブはなんどか開けてキャブクリで掃除する程度はしたことが。

で今、電装系でトラブルを抱えててコレを機に勉強のためテスターチェックを
自分で覚えてみようかと・・・
ググろうにも何回かしてみたけどうまく検索できず。
846774RR:2008/06/21(土) 07:49:44 ID:tiZErO3a
駐輪場で原付が倒されていました。
レッツ4なのですが、左側に倒れており、オイルの小さい水溜りが出来ていました。
穴が開いているとかは無いのですが、エンジンオイルは横にしただけで漏れるのでしょうか?
走って異常は感じませんが、危険でしょうか?
847774RR:2008/06/21(土) 07:58:09 ID:Xx82Aqzq
>>846
漏れた量にもよるが、危険な場合もある
とりあえずエンジンオイルの量を確認したほうがいい
848774RR:2008/06/21(土) 07:59:27 ID:yuXjXoyy
>>846
倒しただけで漏れます。
オイルの量を点検すれば良いんじゃね?
849774RR:2008/06/21(土) 08:19:15 ID:5UG9SAlF
質問させていただきます。
スレを観覧しようとすると、下記の様に表示される事があります。

スレタイ 名古屋はエ〜エ〜で♪
1:短パンマン ★ :2008/06/21 08:13:44 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])


これは一体何故なんでしょうか?
何らかの規制でしょうか?
見たいスレが好きな時に見れず、ストレスで名古屋が嫌いになりそうです。
因みに私はPCを持っておらず、携帯から観覧しているのですが、これも関係あるのでしょうか?
回答宜しく御願い致します。
850774RR:2008/06/21(土) 08:23:34 ID:iNaaVN2g
>>849
PCでもそのように表示されます。
1の方がそのようにカキコしたのでしょう。
スロット板のことなのでよくわからないですけど、
なにか専門用語のようなものなのかも。
851774RR:2008/06/21(土) 08:32:08 ID:+0YY1AXs
>>818
何と比較して…って、その他、行動を走るものとの比較ですよ。
比較対象が何かは、道路に出ればおのずと分かりますよ。
車種や改造状態、整備状態や乗り手の体重などによって…なんて言ってますけど、屁理屈ですね。
ではあなたは、「ビッグスクーターが速いのは複数気筒(2気筒)の400ccクラス以上からです」と書いていらっしゃいますが
何と比較しているのでしょうか? もう分かりましたね。

>>816
250ccクラスのビッグスクータはスタートダッシュだけはなかなか速いですよ。
ATなので、最初から躊躇なくアクセル全開にできますから。
MTではギアチェンジがあるので、なかなかそうもいきません。
でも400ccアメリカンではスタートダッシュは負けますが、トップスピードではわずかに勝りますね。
250cc四気筒ネイキッドでしたら両方において勝りますね。
運転のしやすさではビッグスクーターには敵わないですね。
スタートダッシュってMTだと結構テクニックいりますからATのほうが有利なんだと思います。
852774RR:2008/06/21(土) 08:32:59 ID:5UG9SAlF
>>850
例えばこのスレを見ようとクリックすると、>>849が表示されるのです。
で、数時間〜数日放置すると、普通に表示されるようになります。

2ch側の問題なんですかねえ(´・ω・`)
853774RR:2008/06/21(土) 08:33:08 ID:qaSgZDlz
トヨタのCMで「エコ替え」等と謳って車の買い替えを推奨していますが、これは逆に環境負荷を増やしてるように思えてなりません。
詳しい意見を聞きたいです。
854774RR:2008/06/21(土) 08:36:44 ID:iNaaVN2g
>>852
このスレもですか。でしたら2chの問題かもしれませんね。
855774RR:2008/06/21(土) 08:42:14 ID:c0bNZBF7
>>853
燃費向上がエコロジーだと洗脳する与太の得意戦法だ。
生産段階の温室効果ガス排出をすべて無視してな!
856774RR:2008/06/21(土) 08:42:58 ID:H9BhZUGi
>>852
携帯からi-2ch使ってアクセスしてるよね?
dat落ちしたスレをしていするとその表示になるほか
何かしらのエラーの時にされる表示
鯖落ちとかDNSエラーとかi-2ch側のキャッシュエラーとか様々
最後の行がエラーコードだが、これは公開されてないので
我々には何のエラーか判りません

今日も調子悪いね
857774RR:2008/06/21(土) 08:45:10 ID:iNaaVN2g
>>856
このスレのことじゃないんですね。なんだぁ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1209254150/
858774RR:2008/06/21(土) 08:51:08 ID:FKRC2L3b
>>853
環境負荷にせよ客の家計にせよ初期コストってもんがあるわけで

「ここまでは替えないほうが(この先は替えたほうが)環境負荷が低い」

っていう境界がどっかに必ずあるんだろうけど
メーカーのCMではとにかく買えとしか言ってないわけで
商売だから仕方のない面もあるとはいえ、必要な情報をわざと隠してる
環境のことなんか本当は誰も考えてないんだろなw
859774RR:2008/06/21(土) 08:53:03 ID:qaSgZDlz
>>855
やはり都合のいい謳い文句で露骨な商売をしてるって事ですね。
ポリシーが感じられない
860774RR:2008/06/21(土) 08:55:29 ID:5UG9SAlF
回答有難う御座いました。
名古屋は行った事無いけど、隣の県なので嫌いにならないように頑張ります(´・ω・`)
861774RR:2008/06/21(土) 08:55:58 ID:iNaaVN2g
>>859
ポリシーは「お金儲け」です。
862774RR:2008/06/21(土) 09:03:23 ID:sfVag0oD
俺もそのCM見て、車買わないのが一番だろって思ったわ
863774RR:2008/06/21(土) 09:09:28 ID:yJcdIetz
エコ替えは物によってはエコになる
それを判断するのはなかなか難しい
物によるが、メーカー、販売店に相談すれば
ある程度判断材料はくれる
まあ車を使わないでいいなら、それが環境には一番だが
そうはいかない事もあるからね
864774RR:2008/06/21(土) 09:28:51 ID:Q/K3j+5K
すいません、ディーラーで用品を持ち込んで作業をしてもらうってのは、店からするとやはりありがたくないんでしょうか?
普段ほっとんど利用してない店です。

冷却水の交換を考えてるんですが、冷却水の廃棄を考えるとどこかお店でやってもらおうと思います。
冷却水を購入する用品店でやってもらえばいいんですが、
近所のディーラーの方がおそらく作業工賃が安いであろう&家から非常に近い、作業中に自宅に徒歩で帰れるので、
ディーラーでしていただきたいんですが、普段利用もしないくせに、用品を持ち込みでやってもらおうってのはちょっと厚かましい迷惑な話なんでしょうか?

「客なんだからそんな事は気にしないで良いよ」ってのは無しでお願いします。
865774RR:2008/06/21(土) 09:49:31 ID:5UG9SAlF
>>864
やってくれるかどうか分からないけど、あまりいい顔はしないでしょう。
品質、出所が分からないようなクーラントを持ち込まれても、
ディーラー(車ですか?正規店の事ですか?)にはメーカー指定のクーラントがありますし、
そのクーラントのせいでエンジンが壊れる等のリスクも店が背負わなければなりません。
そうなった場合、店が仕入れた物なら店から問屋、メーカーにクレームを入れられますが、
持ち込みの場合だとクレーム入れる先がありません。
その場合、あなたか店がリスクを全て背負うハメになるので、
店的には面倒を避ける為お断りする場合も御座います。

あと用品の売上もバカにならないものですw
常連さんならまた話は別になります。
折角だから、近所ならこれを機に顔馴染みになってみては?
866774RR:2008/06/21(土) 10:08:12 ID:C8+v0vWm
>>864
何故、そのディーラーで全てやって貰うって選択が無いの?
もしかしてクーラントの価格が用品店より高いとか思ってる?
価格差なんてあってもクーラント自体が安価なものなんだから
たかが知れている筈だよ。
で、その差額が貴方の勝手な都合に具合がいい便利料金だと思えば
充分に納得できる範囲だと思うんだけど、それは納得できないの?
店を利用するなら自分の都合も勿論だけど、お店の事情も少しだけ
考えてあげて欲しいなあ。
867774RR:2008/06/21(土) 10:14:07 ID:spdtn78S
>>864
糸目を付けず金さえ払って、リスクを容認すれば
大概の作業はやるよ

うちなら、持ち込み料を貰って受けるけど
交換工賃と持ち込み料を貰って、こっそり
自社で使う冷却水を入れる
何かあったら困るからね
そんで持ち込んだものは捨てるか、馴染みにあげちゃうね

ちなみに、工賃+持ち込み料は
持ち込まない正規交換料金より20円くらい安くしておくが(w
868774RR:2008/06/21(土) 10:46:29 ID:Q/K3j+5K
>>865
バイクでの話でした、申し訳ない。そこまで怪しいメーカーのを買う気はありませんw
が、クレームの構造は変わらないので、店としては大変リスクがでかいですね。ありがとうございます。
常連になるのはちょっと難しいです。
タイヤ交換などの自分で出来ないメンテ以外は、純正部品を頼むか、故障をした時くらいしかバイクをもっていきませんし、
通常のメンテで使う用品を全て購入した所でたいした頻度にはならないと思います。
また私にとってもたいしてメリットがないのが・・・
>>866
全てやってもらうって選択肢は、持込をディーラーが嫌がるかどうかを判断してからでは遅くないでしょう。
嫌がらないならそのまま持ち込んでもいいでしょうし、嫌がるなら、その上で便利料金として納得するかどうかじゃないんでしょうか?
なんで選択肢をいきなり狭める必要が?お店の都合を考えてるからこそ、ここでたずねたんです。
お店の都合を考えてないなら、兎にも角にも、持ち込んでいますよ。
いきなりお店にとってベストの選択肢をしろ!ってのは、逆にお店が傲慢でしょ。
>>867
ん?持込のほうが安くなる?それを期にうちを利用せい!ってことですか?

いろいろありがとうございました。
869774RR:2008/06/21(土) 10:52:40 ID:OuIS5rfu
こいつそこら中で釣って屁理屈たれる
荒らし専門だからスルーしましょうね皆さん。
870774RR:2008/06/21(土) 10:55:37 ID:tMsJynLO
ネイキッドタイプなんですがETC付けたいんです。お店で頼むとコミコミいくらぐらいですか?
871774RR:2008/06/21(土) 11:15:05 ID:wKfunFRX
>>870
今発売されてるバイク用ETC車載器は1種しかなく寡占状態なので
車載器自体がえらく高い。
防水とか振動対策とかいろいろあるから高くなるのも仕方ないのだが
車載器だけで3万〜4万プラス取り付け工賃、あとセットアップ料という名目の
国交省天下り団体へのお布施を取られるのでそれなりの出費が必要。

工賃は店によって、あるいはバイクのタイプとか取り付けステーの有無とかで
違うので一概には言えない。
872774RR:2008/06/21(土) 11:25:39 ID:tMsJynLO
>>871
詳しくありがとうございます。
車載器だけで3万〜4万ですか!?高いですね・・・。
セットアップ料って天下り団体に取れるんですか、数千円ですよね。
>取り付けステーの有無
これもあるんですね、バイク用品って結構高いイメージあるからステーだけでも結構するのかな。
助成金が受けられるって言ってもまだまだ高いですね。
もう少し考えます。
873774RR:2008/06/21(土) 11:32:30 ID:spdtn78S
>>868
安くはしますよ。
だって持ち込まないで5000円で持ち込んで6000円なら
誰も持ち込まないでしょ?
1000円損するんだから
ただ、安くしても20円くらいだから、4980円で受けると言うこと
874774RR:2008/06/21(土) 11:40:00 ID:rbAFEr0z
始動時にのみ毎回白煙を吹くのは
バルブステムシールの劣化から来るオイル下がりでしょうか?
これを治そうと思ったら腰上OHで修理費10万コースですかね(´・ω・`)
ちなみに、オイルが目に見えて減ってる様子はありません。
875774RR:2008/06/21(土) 11:40:24 ID:wKfunFRX
>>872
ETCカードだけ作って、料金所でおじさんに手渡しという手もある
割引は受けられないけど料金所で現金を渡す手間からは開放されるぞ
876774RR:2008/06/21(土) 11:49:45 ID:yuXjXoyy
>>874
今頃の季節なら水蒸気ではないかも。
どこら辺に住んでるの?北か?
朝晩寒いか?

それとだ、機種名、年式と走行距離を出さないと(ry
877774RR:2008/06/21(土) 12:10:53 ID:bKJXDSOD
LED対応のウインカーリレーを買いに行ったら店にあったのがDRCのICリレーのみだったので買ってきました。
説明書を見るとDRCのLEDウインカーと組み合わせて使え、とあったのですが自作のLED球を組み込んだウインカーでも問題ないでしょうか?
878774RR:2008/06/21(土) 12:13:16 ID:Q/K3j+5K
>>873
店は用品をよそで買われる分工賃を+する、
客はその+分を用品を安く買った分でフォローするのが当然だと思ってたから、びっくりしました。
879774RR:2008/06/21(土) 12:47:55 ID:TvHJhE04
>>877
単にDRCで売ってるLEDウィンカが汎用で抵抗値合わせとかしてないから
純正リレーだと誤作動するんでついでにリレー買ってね って言ってるだけ

リレーの容量超えなけりゃ大丈夫だろ
それより心配なのが制作や配線のミス…
880774RR:2008/06/21(土) 12:58:11 ID:c/7FiDMv
>>877
おおむね問題ない・・・はずだよ。
ただし容量が小さいLED専用ICリレーだと、
普通の電球と混ぜて使ったりすると壊れる場合もある。
またDRCだって、他社のLEDウインカーでの作動は
確認してないから正常に作動するか保障できないので
そのような説明を加えているのです、自作なら尚更だよね。

とりあえず付けて、壊れたら他社のリレーに買い変えしてw
一応聞くけど、君のバイクはDC出力の回線あるよね?
ICリレーはバッテリレスの交流電源車では作動しない事もあるんで。
そう言う場合はキジマ辺りのAC>DC変換アダプタが必要になるよ。
881774RR:2008/06/21(土) 13:04:47 ID:KCEfOUon
>>878

873さんは、たとえば持ち込まないなら5000円でクーラント代工賃込みで、
持ち込みなら工賃4980円と言っているのでは?

ということなら持ち込みなら「4980円+あなたの買ったクーラント代」となるだけ損となると思うけど・・・。


882774RR:2008/06/21(土) 13:14:56 ID:Zh3IQLgi
持ち込みネット馬鹿は、トータル計算が出来ないのよ
で、
大抵ココに来るやつは現品が、すでに手元にあって
あれ?これじゃ?赤字じゃん
それでも、みみっちいから苦し紛れの相談
ほんで、逆ギレ退散ってパターンジャネ。
883774RR:2008/06/21(土) 13:23:50 ID:ysU+aOYL
こんにちは。車を買おうと思っているのですが、年間の維持費ってどのぐらい
かかりますか?

排気量・2000cc〜3000cc
保険 ・現在21歳

ガソリン代は抜きとして、車を持っていたら必ず掛かる維持費を教えて下さい。
宜しくお願いします。
884774RR:2008/06/21(土) 13:43:49 ID:H/Cd+U+D
車検代(2年間有効、新車なら3年間)
 車検の中に自賠責保険代・重量税代含む。2年で15万くらい。
任意保険
 車種や補償内容にもよるが、安く見積もっても年10万
自動車税
 4.5万〜5万
自分の敷地に駐車スペースが無いなら駐車場代
 場所による

大雑把にこんなもん
885774RR:2008/06/21(土) 13:45:10 ID:spdtn78S
>>883
鼬飼い
886774RR:2008/06/21(土) 14:18:58 ID:ysU+aOYL
>>884
ありがとうございます!
887774RR:2008/06/21(土) 14:34:46 ID:Q/K3j+5K
>>881
ああそういうことか。ずっと工賃のみの話だと思ってました。
888774RR:2008/06/21(土) 14:51:25 ID:ufjO6/w9
なんでレッドバロンてあんなにたかいんですか?
他の店でかうのとそれより10万ほど高いレッドバロンでかうのとどっちがいいですか?
889774RR:2008/06/21(土) 14:57:56 ID:Zh3IQLgi
おまいはバロンの方がいい
890774RR:2008/06/21(土) 15:13:31 ID:bQ6l3y35
素朴な疑問なんですがお願いします。
ポケバイや外国製の原付の一部に混合仕様の物がありますが、混合した燃料って
燃料投入時から時間が経った際にオイルとガソリンが分離したり、どちらかが沈殿したりはしないのでしょうか?
891774RR:2008/06/21(土) 15:13:31 ID:wKfunFRX
>>888
どこの何ていう車種を見て高いと思ったんだ
一般的にバロンはいろいろな評判があるが値段が高いというのは
あまり聞いたことがない

まさか中古の価格のことを言ってるんじゃないだろうな
892774RR:2008/06/21(土) 15:16:37 ID:taCtLKzt
>>890
沈殿ってのは聞いたことがないが、オイルによっては有るかもね。
それよりもオイル自体が劣化しちゃうので長期保管はNGです。
ひまし油成分の植物性オイルなんて1日で使い切りが基本ですよ。
893774RR:2008/06/21(土) 15:19:27 ID:BMyeTC8E
燃料タンクの板金てプロはどーやるんでつか?
894774RR:2008/06/21(土) 15:23:22 ID:j+DQJ1cD
>>890
混合用のオイルを使えばそれほど分離?することはない。
それに走り出せば振動等でそれなりに混ざるしな。
895774RR:2008/06/21(土) 15:56:49 ID:p17dOtmK
初めて雨の中バイクで走ろうと思いますが、走った後何か気をつけないといけないことってないでしょうか?(サビとか)
896774RR:2008/06/21(土) 15:58:32 ID:PALqJnZd
>>895
チェーン清掃&注油。
897774RR:2008/06/21(土) 16:18:57 ID:S129iHBO
>>893
プロはタンクの板金なんて費用対効果が悪い事は最初からしません
交換しちゃった方が結果的に安価でキレイ
898774RR:2008/06/21(土) 16:44:15 ID:p17dOtmK
>>896
チェーンの油がやはり雨でなくなりますか・・・
注油なんてしたことないのでメンテ本買ってきます・・・
899774RR:2008/06/21(土) 16:44:49 ID:p17dOtmK
大事なこと忘れてました
>>896
ありがとうございました
900774RR:2008/06/21(土) 18:29:17 ID:obBkjRi4
鍵屋でスペアキー作ってもらうのって幾らぐらいかかる?
901774RR:2008/06/21(土) 18:44:12 ID:fTiqLXCO
VTECって燃費向上と騒音対策のシステムなんですか?
低回転の出力改善とか書いてたんですけどバルブを動かさなかったらその分パワー落ちないんですか?
902774RR:2008/06/21(土) 18:44:41 ID:o0iFw1wl
>>900
キーの種類による。
1000円以下のものから、10000円以上のものまである。
直接電話、もしくは出向いて聞くのが一番。
903774RR:2008/06/21(土) 18:46:04 ID:4hZcmdxq
俺が車のスペアキー作ってもらったときは400円だった
904774RR:2008/06/21(土) 18:47:36 ID:ZncZOxPA
ホムセンなどなら525円(ブランクキー、カット料込み)からあるが。
基本的にスペアキー→スペアキーは精度が悪すぎて使用に耐えないこともある
ため断られる可能性もある。

デラ等で鍵番号から複製してもらうと2100円〜樹脂グリップ付き3150円〜かな?
鍵屋に頼むともう少し技術料が高いかもしれない。出張もしてくれるけどね。
鍵屋にシリンダーから鍵を複製してもらう(鍵を全て紛失した、など)ができるのは
専門の鍵屋でしか頼めないことが多い(デラで頼んでも結局外注で高くなる)。

こんな答えでいいかい?
905774RR:2008/06/21(土) 19:03:08 ID:kYveHtTw
ままちゃりのローギヤが重いんですけど、スプロケって1丁多いのとか売っていますかね?
906774RR:2008/06/21(土) 19:10:29 ID:Zh3IQLgi
車種によるが、ママチャリじゃ無いんジャネ
907774RR:2008/06/21(土) 19:12:00 ID:zdOuVKDN
来月車検に出す予定なんですが 納税証明証を紛失してしいました。
どうすればいいんでしょうか?
908774RR:2008/06/21(土) 19:15:54 ID:Zh3IQLgi
役所の台帳に記録があるから
再発行手続きしる。
909774RR:2008/06/21(土) 19:32:58 ID:zdOuVKDN
>>908役所に逝けばいいのか。教えて呉れて有り難う。
910774RR:2008/06/21(土) 19:34:04 ID:iNaaVN2g
県税事務所だったりして
911774RR:2008/06/21(土) 19:34:17 ID:Nzm856Sp
先月払ったばっかでもう無くしたのかよw
912774RR:2008/06/21(土) 19:36:01 ID:QTrTi/QH
二輪なら軽自動車税だから市区町村
913774RR:2008/06/21(土) 19:43:25 ID:lOzmLKPF
ホンダのバラデロってどんなバイクですか?
914774RR:2008/06/21(土) 19:44:02 ID:obBkjRi4
>>902-904
ありがとうございます。
中古のバリオスを買ったのですが、メインキーしかなかったので
スペアキーを作ってもらおうと考えた次第でした。
大体1000円前後って感じがしますね。
915774RR:2008/06/21(土) 19:47:09 ID:tMsJynLO
回転数を合わせてシフトチェンジすればクラッチ操作不要と聞きましたがどういうことですか?
”回転数を合わせて”とは・・・
916774RR:2008/06/21(土) 19:54:26 ID:HPuMyEQ6
>>915
そんな面倒な事考えるよりクラッチレバー操作した方が早いし確実だろw
917774RR:2008/06/21(土) 20:01:24 ID:sfVag0oD
>>901
CB400SFのことなら4バルブ稼動して無いといまいちパワーないよ
918774RR:2008/06/21(土) 20:09:09 ID:mfE4FfPb
>>915
バイクのミッションの多くは力がかかっていない時は抜くことができます。
(車等は出来ないような装置が付いてるのが多い)
なので、負荷を抜いてやれば抜けて次のギアに入る場合があります。
一番解りやすいのがシフトアップ時。クラッチを握らずアクセルをふっと
戻してシフトアップすればスコンと入れることができます。
シフトダウンはとても難しいですね。解りやすく言えば、3速(ギヤは100回転してる)
から2速(300回転するはずの歯車)に入れるのですから。できないことが多いですね。

ちなみに。
コンマ数秒を争うレーサーですら、原始的なクラッチが付いていることから解るように、
クラッチを切らずにギヤを操作するのは歯車に大変な負担を掛けます。歯が欠けて
しまったりなんて可能性も十分ありますので、クラッチレス遊び(あえて遊びと言います)
はしないほうがいいものです。そんなことが出来てもまったく早くないですし、
かっこよくもありません。シフトアップ時に「ヴォン!」と煽るのと同じレベルの行為だと
いうことを覚えておいてください。
919774RR:2008/06/21(土) 20:10:28 ID:CR/5aBFn
>>913
VTR1000FのVツインエンジンを流用したデュアルパーパスマシン。
デュアルパーパスといってもONよりで、大型のカウルがあるので高速道路は快適。
かなり大きめの車体で馬に乗ってるみたい。ツーリング用にどうぞ。
920774RR:2008/06/21(土) 20:16:38 ID:SoFyjeXh
デュアルパーパスっつーよりアルプスローダーじゃね?
921774RR:2008/06/21(土) 20:30:00 ID:6748JRly
>>913
「ホンダ・バラデロ」とは、「ホンダ・トランザルプ」を祖とするデュアルパーパスタイプの
スポーツバイク「XL1000V Varadero」のことを言います。一般に「アルプスローダー」
と呼ばれる分類のバイクになります。欧州向けに125ccのモデルもあります。

バラデロは、外見などの特徴が「ホンダ・アフリカツイン」と非常によく似ておりますが、
バラデロはややロードスポーツ寄りの設計となっております。ツアラーとしての性能を
さらに特化させた兄弟車として「ホンダ・NT650Vドゥービル」があります。

その祖先は、スティード、ブロス、VRX、アフリカツイン、シャドウ、DN-01など、多くの
ホンダ・NV系のバイクを派生させた「ホンダ・トランザルプ」です。

このホンダ・NV系のエンジンは狭角52度のV型2気筒水冷エンジンで、非常に堅牢で
耐久性が高いことで有名です。ツインプラグ点火方式という(バイクではやや珍しい)
点火方式によって、点火の信頼性が非常に高く、始動性が良いのも特徴の1つです。
また、ボアやストロークの比率、サイズの違いでいろんな特性のエンジンがあります。

(兄弟車のアフリカツインに乗っていた感想ですが)長時間乗っていても疲れが少なく、
非常に扱いやすいバイクです。ただ、車高と重心が高めなので小回りには要注意です。

・・・と、こんなところでよろしいでしょうか?
922905:2008/06/21(土) 21:11:52 ID:CYRkS+hN
>>906
そうですか・・・
923774RR:2008/06/21(土) 21:32:26 ID:Lhm6L1/l
>901
SFのVTECは低回転時に4つあるバルブの2つを休止させるシステムだとおもうんだけど、
これは低回転時に吸排気通路を狭くする事によっておなじ流量の混合気をとおしたときの流速を早める事が出来る。
ローソクを吹き消すときに口を小さく開けないと消えない理屈。
で、吸排気の速度にも限界があるから(音速まで)、流量の増える高回転時には4バルブ化する。
騒音対策との関係は知らない。
924774RR:2008/06/21(土) 21:36:04 ID:ndNzVN5p
>>915
ノークラシフトのシフトダウンは、
1エンジンブレーキかける
2シフトペダルに少し力入れる
3アクセルを一度煽る(ギヤにエンジンからの力が一瞬抜けるので)スコッとはいる。
慣れると、3に併せて2をやるとノークラでできる。
シフトアップは以上の逆。
(逆の意味が分からない or 理屈が分からない時は、試さないでください。)
クラッチを普通に使った方が、当然ながら、ミッションが痛まない。

車も基本的には同じだけど、バイクのように常時かみ合いギアでないので
上手にしないとギヤ泣きがする。
ただ、今時、車はATが増えたので、918さんの言うように安全装置があるかもしれないが、
私の車には、無い。
925774RR:2008/06/21(土) 21:41:04 ID:0O1rTGvG

質問です。

よくバイク漫画(主に走り屋系や暴走族系)に、「ピリオドの向こう」って表現ありますが
どういう意味なんでしょうかね?


限界まで速度出したその先、みたいな感じでぼんやりとイメージが浮かびますが
実際のところわかりません。調べてみてもうまくでてこないので宜しくお願いします。
926774RR:2008/06/21(土) 21:44:22 ID:iNaaVN2g
>>925
「スピードの向こう側」でぐぐれ
927774RR:2008/06/21(土) 21:46:21 ID:0O1rTGvG
>>926
とってもよくわかりました!ありがとうございました!
928774RR:2008/06/21(土) 21:46:33 ID:1LcJ+yUo
>>921
つVTR1000
929774RR:2008/06/21(土) 21:53:12 ID:Fc7PZw4P
今日VTRF跨がってみようってことでバイク屋さん行ってみました。
でいい感じだったんですが、そこに変なCBが置いてあったんです

VTR目当てで伺った手前、そのバイクについては聞けなかったんですが、多分CB1300だと思うんです。
でフレームと座面が真っ赤で、シートに英語でなんか書いてありました。
ただなんとなくCB1300と違うような(エンジン空冷?でリアエンドがデブでした)
あれなんなんでしょうか?前オーナーがカスタムしてたんですかね?
カッコよかったのでちょっと欲しくなってしまいました(汗)
930774RR:2008/06/21(土) 21:57:16 ID:0O1rTGvG
>>929

CB1000SFは、CB1300SFとよく似ていますよ。

1300がリヤはシャープな感じですが
1000のリヤは四角っぽくでごつっとしてます

違うかもしれませんが。
931774RR:2008/06/21(土) 22:03:21 ID:CR/5aBFn
>>929
フルカウルならCB1100R。名車です。
932774RR:2008/06/21(土) 22:12:28 ID:TgVDE+wW
>>929
旧CB1300SF(前期型)の限定車じゃない?
933774RR:2008/06/21(土) 22:13:15 ID:wKfunFRX
>>929
それは多分2001年にWGPの通算500勝記念の特別仕様車のCB1300SFだ。
500台限定とかだったから相当レアだぞそれ。
たぶんかなりいい値段ついてるんじゃないかね。

03年にフルチェンジする前の先代CB1300は水冷だけど空冷っぽい
ダミーフィンがついてたから空冷に見えたのかも。
リアエンドも今ほど尖ってなくてデブだし。
934774RR:2008/06/21(土) 22:16:01 ID:iNaaVN2g
ダミーフィンを取り去って「軽量化」というホンダは信用できない
935774RR:2008/06/21(土) 22:37:15 ID:sGcAXaXk
勝手に貼ってご当人には恐縮なのですが、このバイクに妙に惹かれました。
ttp://img.wazamono.jp/touring6/src/1212065682521.jpg
ttp://img.wazamono.jp/touring6/src/1209421320415.jpg

CB750だと思うのですが、ビキニカウルはよくある社外品でしょうか?
探してみたのですが、
本体のカラーパターンについても同じものを見つけられませんでした。
どなたか年式やモデル等、詳細がわかる方、ご教授下さい。
936774RR:2008/06/21(土) 22:42:45 ID:CR/5aBFn
いかに自分が適当に答えてるか解るなw
これだね CB1300SF限定車
ttp://www.honda.co.jp/HMJ/news/2001/010827.html

>935
CBX750ホライゾン なつかしー
937774RR:2008/06/21(土) 22:44:20 ID:fTiqLXCO
>>923
VFRです
938774RR:2008/06/21(土) 22:46:19 ID:iNaaVN2g
>>935
ホライゾン  たっぷり20年は昔のモデルだな
939774RR:2008/06/21(土) 22:48:19 ID:sGcAXaXk
>>936
>>938
ありがとうございます!
に、20年!? 維持する自信無いなぁ (´・ω:;.:...
でももう少し探ってみます。
940774RR:2008/06/21(土) 22:50:24 ID:iNaaVN2g
941774RR:2008/06/21(土) 22:55:48 ID:W35hIwQS
よろしくお願いします。
バリオスUのシート下スペースの容量は何リットルほどあるんでしょうか?
942774RR:2008/06/21(土) 23:02:35 ID:CR/5aBFn
>>941
約3リットル
943774RR:2008/06/21(土) 23:12:39 ID:W35hIwQS
>>942
ありがとうございます(・∀・)
944774RR:2008/06/21(土) 23:46:01 ID:6K928pP2
今日から大型二輪教習始めたんですが
思ったより重くて取り回しが大変で、
動きがぎこちないです。

普段は原付二種乗っていますが
なにかこれで練習できることはないでしょうか
945774RR:2008/06/21(土) 23:49:52 ID:HPuMyEQ6
>>944
・・・
いや、その『練習』をする為に教習所入ったんだよね?
むしろ今乗ってる愛車の事はすっぱり忘れるくらいの方が良いと思う
946774RR:2008/06/21(土) 23:53:14 ID:dnU9pZ0T
むしろ自転車でバランス感覚を・・・・というかコース覚えろ
947774RR:2008/06/21(土) 23:54:47 ID:6K928pP2
>>945
まぁそうなんだけど
1段階5時間しかなくてあっと言う間に終わりそうだ、、、3日しかない
補習かなぁー まだ2hしか乗ってないんだけどww

明日も乗るんでがんばってきまつ。
948774RR:2008/06/21(土) 23:56:41 ID:6K928pP2
>>946
今コース覚えてる途中、コース覚えるのが実質初日の夜しかない、、
予定詰めすぎた、、、2段階いけたら教習入れるのを
もうちょいゆっくりにします。
949774RR:2008/06/21(土) 23:57:13 ID:UnCuS7MW
CBシリーズにあるVテックのシステムは
加速が全然違うらしいですが6750回転以上になると4バルブになり
急加速するんですか?
Vテックが装備されてないバイクと加速かなり違いますか?
950774RR:2008/06/21(土) 23:58:26 ID:pOsRxNb1
原2でスラロや8の字した事ないならやってみれば役に立つよ
バイクを結構倒してもアクセルで起き上がるのが分かる
ただ、都会なら練習場所がないだろうけど
951774RR:2008/06/22(日) 00:03:58 ID:1dYgjddr
ハンドルで曲がる⇔傾けて曲がる

952774RR:2008/06/22(日) 00:06:33 ID:OMyi8UWl
>>949
君高校生?
953774RR:2008/06/22(日) 00:09:51 ID:4e4k443s
初めてディスクブレーキ車を買ったのですが換え時は何分くらいですか?
今、リアが3分山で利かないわけではないのですが迷っています。
954774RR:2008/06/22(日) 00:10:05 ID:n6qf7nok
>>952
『 きみたか あぜお 』良い名前だ・・・w
955774RR:2008/06/22(日) 00:12:21 ID:n6qf7nok
>>953
パッドの “ 山 ” の事?
パッドの溝がインジケーターだよ
(その溝が見えなくなったら交換時期

なお、
数千円で気分が良くなるwなら、
すぐに交換した方が良いぜww
956774RR:2008/06/22(日) 00:13:18 ID:1dYgjddr
>>953 効かないわけではないが、
@減り始めると、凄く早く減る
Aパッドの熱容量が少なくなるのでフェードしやすい
B完全に無くなるとディスクを傷つける

早く換えとけよ・・・JK
957774RR:2008/06/22(日) 00:13:20 ID:0+XiI8vK
>>949
間違ってるな。
普通のバイクは、いつでも4バルブで走ってる
VTECは、低回転時に、その中の2バルブを止めることで
中低回転の性能を高めてるんだよ

だから、メリットが有るのは、4バルブでは無い時であって
4バルブになってからではない
958774RR:2008/06/22(日) 00:13:29 ID:gV8ui3S3
>>949
あれは高回転をパワーアップするというよりむしろ
低回転をよりおとなしくさせて街乗りや巡航時に燃費を稼いだり
乗りやすくするのが目的

わざと切り替わった瞬間をハッキリさせて体感的にものすごく
速くなったように感じさせているがむしろ
切り替わる前がおとなしいからそう感じるだけとも言える
他のバイクよりすごく速いわけではない
959774RR:2008/06/22(日) 00:14:23 ID:4e4k443s
>>955
ご回答ありがとうございます。
数千円程度のものなのですね。交換してみます。
ありがとうございました。
960774RR:2008/06/22(日) 00:14:36 ID:PSqwCREN
>>944
他の方と違う意見なのですがこんな意見もあるということで。

逆に、原付等のバイクは乗らないほうがいいかもしれませんよ。
自分の場合、400に乗っていたのですがコイツはまだまだ軽いためか、
力でコジるようなヘタクソな運転をしてもちゃんと動いてくれます。
それが「ヘンなクセ」を助長するものだったのです。
巨大で重いナナハンはニーグリップや目線等がほんとにちゃんと
していないとうまく曲がってくれません。逆に言えば「だからこそ」
出来ていないことやダメな部分があぶり出されるのです。
うまくやろうというよりは自分が出来ないことをしっかり洗い出して
認識し、それを課題として練習するという方向に切り替えてみては
どうでしょう。
961774RR:2008/06/22(日) 00:15:21 ID:1dYgjddr
タンブルとスワールを切り替えていると思ってくれ。
962774RR:2008/06/22(日) 00:15:49 ID:YPbMtjcM
まぁホームページとかの紹介の仕方が悪いのもあるんだけど
V-TECを、まるで過給機をONにしたような状態とか、NOSを噴射した状態とかのように
勘違いしてる人がかなり多いよね。
963774RR:2008/06/22(日) 00:33:21 ID:gV8ui3S3
そろそろ次スレ立てますよ。
964774RR:2008/06/22(日) 00:36:01 ID:gV8ui3S3
次スレ立てましたよ。

梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part193
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214062510/
965774RR:2008/06/22(日) 00:43:15 ID:XSzlocGl
>>936
あーこれですこれ。見た角度と違うんであれですが、シートの感じこれです。
すごいやつなのかと思いきやちょっと色違うだけで、ただのCBSFなんですね。
てかあのフィン、やっぱりダミーだったんですか…やけに少ないから変だと思いましたよ。
でもまとまっててカッコいいです。今の水冷エンジンの方が好きですが。てかSFっていろいろあるんですねー

どうしよう…値段同じくらいなんですよ。迷っちゃうます。いやこの迷うのが楽しいんですがw
966774RR:2008/06/22(日) 01:09:12 ID:L6jVoPtu
NSR(最終型)2ストって金かかるんですが、一年でどれくらいかかりますか?また燃費を押さえるコツってありますか?
967774RR:2008/06/22(日) 01:10:51 ID:L6jVoPtu
乗る回数は一ヵ月に10回、300kmぐらい
968774RR:2008/06/22(日) 01:11:02 ID:b7rlMEsI
・ボアアップしたのに申請しないでナンバー変えない
・レース用パーツでボアアップ→公道使用


どちらが罪重い?
969774RR:2008/06/22(日) 01:12:16 ID:OMyi8UWl
>>966
とりあえず、燃費を抑えるのだけはやめとけ
日本語がおかしい
970774RR:2008/06/22(日) 01:18:50 ID:YPbMtjcM
>>968

罪重い重くない以前に、罪って解ってるならするなよ馬鹿
971774RR:2008/06/22(日) 01:45:29 ID:okteGbaS
972774RR:2008/06/22(日) 01:46:14 ID:okteGbaS
ああ、送信してもうた

燃費気にする人が2st考えてる時点で何かおかしい
973774RR:2008/06/22(日) 01:54:33 ID:Thf8fJyG
>>971-972
禿同。
燃費気にするなら4ストに限るし、維持費でも4ストの方が有利。
保険料は排気量次第だけど、NSRのようなものだと回さなきゃ走らないし、
1万kmも走ったらエンジンOHしなきゃならんからそれでまた金かかるし。

NSRのような人気車種だとそもそも価格自体高いしね。
ヘタに安いの買うと整備費がかなり高くつく。
974774RR:2008/06/22(日) 01:56:07 ID:WB/TO7tW
NSRの最終型ってか現行車って「NSR Mini」 だよな。
975774RR:2008/06/22(日) 02:31:39 ID:DYbxwWjb
>>968
2行目は排気量変更を届出ているのかで大違いだな
申請して車検とかも通っていれば合法だろ
976774RR:2008/06/22(日) 02:34:59 ID:H00s/jWv
改造で110ccを125ccに変えたり、600ccを650ccに変えたりした場合は申請は必要?
バレたら自賠責や保険下りない根拠になりえる?
977774RR:2008/06/22(日) 03:12:07 ID:xSYsWfSh
正直申告が基本です。バレる事もあるし、バレない事もある。
事故のときに突っ込まれる、ひっくり返される根拠にはなります。
バレるバレない以前にその程度のほんの少しの手間を惜しんで嘘をつく必要はありません。
嘘をつくのが自慢のガキじゃあるまいしちゃんとしましょう。
978774RR:2008/06/22(日) 09:10:55 ID:L6jVoPtu
2ストだったら燃費は考えるなってことか・・・  ご回答ありがとうございました
979774RR:2008/06/22(日) 09:18:27 ID:n6qf7nok
>>978
燃費が悪い分、馬力は出るんだよ
(構造が簡単でメンテナンスも容易というのもある

『どれを “ メリット ” として捉えるか?』って事なんじゃないかな
980774RR:2008/06/22(日) 09:40:21 ID:JKrRoR91
戦車なんか、2ストロークサイクルディーゼルとかだしw
981774RR:2008/06/22(日) 09:41:28 ID:H/yo/cWV
まあ2stだろうが4stだろうが言うほど変わらないけどな。
982774RR:2008/06/22(日) 11:02:01 ID:qLSiUti4
400cc単気筒なんですがこれからの季節にあわせて
オイル交換なら10w−40でOKでしょうか?20wとかの方が良いですか?
あと街乗りツー程度なら赤パッドでOKですか?

983774RR:2008/06/22(日) 11:07:43 ID:okteGbaS
>>982
オイルは純正指定の粘度を使用しましょう
後ろの40を50のモノに変えるのならば理解できますが、冷間粘度の10Wを20W
にしても意味がありません、もうちょっと勉強しましょう
パッドは純正が一番問題ありません
赤パッドは利きが若干良いですが、寿命はだいぶ短かったりします
984774RR:2008/06/22(日) 11:17:46 ID:qLSiUti4
どうもです。純正指定でいきます。
985774RR:2008/06/22(日) 12:02:11 ID:XSzlocGl
マトリックスリローテッドにでてくるドゥカティの音は生音ですか?それとも吹き替えですか?
あの音やけに地味というか、しょぼくありません?アイロボットで見たバイクはいい音だったんですが
986774RR:2008/06/22(日) 12:23:29 ID:SjGBOMio
ハーレー乗りはどうしてあんなに群れたがるのですか?
しかもツーリングに行っても走らずにパーキングなどに止まってばっかりなんですが?
987774RR:2008/06/22(日) 12:23:31 ID:yX4EPXgx
あれ、パトカー直線で振り切れないとかありえん
988774RR:2008/06/22(日) 12:29:04 ID:gV8ui3S3
>>985
作品そのものがまるごとCGみたいな映画なんだから
撮影で動かしている時のエンジン音をそのまま録音して使ってるということは
まずありえない

バイク好きならそりゃLツインの快音を聞きたいところだが
演出的にこのシーンではバイクの音は抑えたほうがいいという意図なんだろう
989774RR:2008/06/22(日) 12:48:11 ID:AgHvPTXn
NS-1乗りですが、腰上をOHして慣らしをしています。
だんだんと回転数を上げる段階まできたのですが、10000などの高回転域で慣らしをする場合は10000を維持しながら走り続けるのでしょうか?
990774RR:2008/06/22(日) 12:50:56 ID:n6qf7nok
>>989
>10000などの高回転域で慣らし
それは “ 慣らし ” とは言わんだろ?
991774RR:2008/06/22(日) 12:59:47 ID:okteGbaS
レーシングエンジンかよ

何のための慣らしかを考えれば、んなもん不要という結論が出る
992774RR:2008/06/22(日) 13:00:16 ID:gV8ui3S3
>>986
ハーレーにもソロツー派、マスツーでもひたすら走りまくる派はちゃんといるぞ。
前者は一人だから、後者はひとつの場所に留まらないから目立たないだけ

群れてるハーレー乗りはバイクが好きというよりハーレーというスタイルが
好きなんだろう
そういう連中はハーレー以外のバイクに何の興味もない奴が多いし

ゴルフとか野球観戦とかそういうのと同じような感覚なんじゃなかろうか
その趣味そのものより、それを口実に仲間と会うのが楽しい、とか。
993774RR:2008/06/22(日) 13:05:46 ID:Y1rSWbDP
>>989
wwwwwwww
994774RR:2008/06/22(日) 13:15:04 ID:n6qf7nok
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
995774RR:2008/06/22(日) 13:23:19 ID:XSzlocGl
wwwwwwwwwwwwwww
996774RR:2008/06/22(日) 13:24:05 ID:gEN6ntqI
             , , '  _, ._
            (( ( (( ・ω・ ) ) ) )
    ', ´ ', ´      `ヾヽミ 三彡, ソ´
    w   ', ´ ', ´   )ミ  彡ノ ', ´ ', ´
   ', ´ ', ´         (ミ 彡゛     w
     Σ  ', ´ ', ´   \(          ', ´ ', ´M
     ', ´ ', ´        ))        ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\    (      ////Wwwwwwwwwwwwww
997774RR:2008/06/22(日) 13:27:47 ID:BTczCh/3
>>989
それは慣らし運転とは言わないw
ま、本番かな?
サーキットで8,000回転で走れば良いよ。
ギヤは慣らし走行つーかスポーツ走行の邪魔にならない程度の速度を維持できるのを。
998774RR:2008/06/22(日) 13:46:18 ID:XSzlocGl
エンジンかける時に音楽の再生するやつが止まるのはなんでですか?
999774RR:2008/06/22(日) 13:47:36 ID:4l9j4Qwz
電力がセルに回されるから
1000774RR:2008/06/22(日) 13:47:59 ID:4l9j4Qwz
次スレ

梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part193
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214062510/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐