R411〜奥多摩スレッド〜66周遊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR

R411〜奥多摩スレッド〜66周遊

。,  .゚。 +  ☆。,゚.  ☆ 。 , ゚ .  .゚。  + ☆
.  。, .゚☆. .*.  。, . ゚☆ . .*. 。  ,  .゚。 + ☆。,゚. 
。☆。,゚. o 。+  。,  .. .゚☆. .*.  。, .゚ . 。, .
   . +  ☆。,゚. o 。+。゚. 。, .゚☆.  .* 。,  ☆
゚ `  .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .    。   . ,   。ゆっくり走ろう奥多摩
                  ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
2774RR:2008/05/30(金) 20:07:56 ID:YL4Zi9G2
3774RR:2008/05/30(金) 20:08:34 ID:YL4Zi9G2

関連LINK******************************************

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://okutama.fc2web.com
4774RR:2008/05/30(金) 20:09:15 ID:YL4Zi9G2
前スレ
R411〜奥多摩スレッド〜65周遊
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1209545854/
R411〜奥多摩スレッド〜64周遊
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1207394528/
R411〜奥多摩スレッド〜63周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1201514032/
R411〜奥多摩スレッド〜62周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1196067013/
R411〜奥多摩スレッド〜61周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1194201356/
R411〜奥多摩スレッド〜60周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192343168/
R411〜奥多摩スレッド〜59周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1190014964/
R411〜奥多摩スレッド〜58周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187985111/
R411〜奥多摩スレッド〜57周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186246601/
R411〜奥多摩スレッド〜56周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184875653/
R411〜奥多摩スレッド〜55周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183103376/
R411〜奥多摩スレッド〜54周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181813916/
5774RR:2008/05/30(金) 20:10:33 ID:YL4Zi9G2

日中から暴走 ローリンク゛族摘発の瞬間

http://www.youtube.com/watch?v=bwlyFfonjH4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;  ツ゛サーッ
6774RR:2008/05/30(金) 20:11:20 ID:YL4Zi9G2
小河内貯水池は、戦前に工事を開始し、戦争による工事の中断もあって、
完成までには二十年という長い年月を費やしました。

完成までの経過をかえりみますと、昭和七年、多摩川のこの地点にダムを築き、
その貯留水を東京の水道水源にしようとする計画が、当時の東京市会で決定されたねです。

そのころ東京市の発展はめざましく、市民の水道使用量は、年々増加していましたので、
大東京実現のために、欠くことのできない水道の基本計画として打ち立てられたものです。
この計画によって、旧小河内村(現在の奥多摩町の一部)の大部分と丹波山村、
小菅村の一部が湖底に沈むこととなったため、村民への移転保証が最大の問題となりました。
しかし、小河内村村長であった小沢市平氏の大英断によって、関係村民のご理解が得られ、
また、ダム建造にともなう水利その他の問題についても、国および神奈川、山梨両県、
並びに東京電力株式会社の深いご理解とご協力によって、それぞれかならの日時を費やしましたが解決し、
昭和十一年七月に政府の事業認可が得られ、昭和十三年十一月から本格的工事に着手しました。
7774RR:2008/05/30(金) 20:11:58 ID:YL4Zi9G2
しかし、そのころは戦時中でもあり、人員や資材の調達に極めて苦しみながら、
でき得る限り工事を進めてきましたが、戦争はますます激化するばかりで、
ついに昭和十八年十月、やむなく工事を一時中止することになりました。

戦後、東京都の復興と人口の急増に、小河内貯水池建設工事の再開は欠かせないものとなりました。
昭和二十三年四月、東京都議会で事業再開が決定され、同年九月には建設工事を再開しました。

再開後は、戦後のきびしい国内経済情勢下にあって、資材やとくに資金の調達に苦しみながらも
工事は昼夜兼行で続けられ、ダム工事のほとんどを終えた昭和三十二年六月には貯水を開始し、
同年十一月、小河内貯水池の全工事が完成をみたのです。

小河内貯水池の建設工事は、八十七名もの尊い犠牲者を出したほどの難工事であり、
技術開発や資金調達などにも数多くの難関がありましたが、初代の小野基樹建設事務所長、
二代の佐藤志郎所長以下関係職員が、情熱と英知を傾けて克服したものであります。

 この貯水池は、日量約四十二万立方メートルの新たな利水をはかる目的で建設したものですが、
今日では本来的な役割のほかに、夏の水需要期や利根川の渇水時に原水の補給能力をいっそう高めるため、
小河内ダムの放流施設が増強されましたので、多摩川と利根川の相互融通がはかられて、
安定供給のきめ手となる重要な役割を果たしています。

小河内貯水池竣工二十五周年にあたり、地元村民ならびに建設に関与された方々に、
深い敬意と感謝の意を表するとともに、殉職されました方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。

昭和五十七年十一月   東京都水道局
8774RR:2008/05/30(金) 21:05:57 ID:n4aWr9b+
223 名無しさん@八周年 sage 2008/05/28(水) 16:21:29 ID:2E3Ec1oz0
娘に「パパ嫌い」と混浴を拒否されたんで
デリヘル呼んで一緒に風呂入ってたら嫁が娘連れて出て行った
俺悪くないよな?
9774RR:2008/05/31(土) 01:05:43 ID:d2+ImSrj
>>1 乙です!
10774RR:2008/05/31(土) 02:31:05 ID:LrXJZUYJ
前スレのあぼんになってたのは何だったん?
11前スレ951:2008/05/31(土) 05:09:56 ID:83PtesWS
前スレ952の方、レスどうも。
とっさに反応できるか判らないですけど同じ操作でやってみます。
減速するのが肝なんですね。
速度によるダメージ等、色々と勉強になりました。
12774RR:2008/05/31(土) 08:28:12 ID:egTA+ouE
また事故で亡くなったの?
13774RR:2008/05/31(土) 09:00:50 ID:gAVYak4X
どの位置なのか気になる
14774RR:2008/05/31(土) 09:53:37 ID:1We05CuA
>>1
死ね
15774RR:2008/05/31(土) 10:40:49 ID:ie9+dCDe
>>1
乙カレー
16774RR:2008/05/31(土) 15:03:13 ID:7gRoO4vX
明日は晴れる…
おまいらは行くのか?
17774RR:2008/05/31(土) 15:14:10 ID:ixRzfdL+
晴れてもトンネル内がびしょびしょでバイク汚れるから行かない。
18774RR:2008/05/31(土) 16:27:34 ID:ub+j/EbG
五日市側から行けばおk
19774RR:2008/05/31(土) 17:45:13 ID:Oqzuab5i
明日明後日を逃すとしばらく晴れそうにないから行く予定
20774RR:2008/05/31(土) 18:13:12 ID:ixRzfdL+
>>18
五日市側はトンネル無いの?
だったら梅雨入り前に行っとくべきだな。
21774RR:2008/05/31(土) 19:22:57 ID:0Vwb+JWR
明日は盛大なサイン会の悪寒
22774RR:2008/05/31(土) 19:26:20 ID:umudupby
アニヲタ珍走団が秋葉原で暴走、 通報→解散へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2040634
http://www.youtube.com/watch?v=k_Y2VDNCRBk
23774RR:2008/05/31(土) 20:57:10 ID:qw5R+YW/
>>22
アニヲタ珍走団www
24774RR:2008/05/31(土) 21:07:20 ID:WCNVYHzA
明日は要注意だな
25774RR:2008/05/31(土) 21:25:36 ID:0yJUhke0
死亡事故の後の晴れじゃ警察もサボってらんねーもんな。
厳しく来るからそのつもりでなw
オレは他所に逃げる
26774RR:2008/05/31(土) 22:25:36 ID:Nd+OA0GN
ここをROMってる奴で捕まるのはいないだろ。
始めて奥多摩に来るような鴨を救ういい方法ってないのかね。
それにしてもエンタの神様のつまんなさは凄いな。
27774RR:2008/06/01(日) 05:17:42 ID:tbp4GVxM
久しぶりの狂乱の奥多摩GPが始まったな。
28774RR:2008/06/01(日) 07:24:06 ID:LFeWOjR9
ちがうぜ
今日は自制心に満ち溢れた奥多摩ぶらり旅よ
てめぇらのんびり疾走んぜ
29774RR:2008/06/01(日) 07:57:36 ID:ERMvhorl
さすがにこの時間はまだ情報がないか…

とりあえず今から出発する。
30774RR:2008/06/01(日) 07:58:27 ID:VVYLaVUf
7時30分頃、川野側より白馬×2 ハイエースが・・・
31774RR:2008/06/01(日) 08:34:02 ID:X+8Tullz
白馬いんのか…orz
32774RR:2008/06/01(日) 08:58:27 ID:lCzmKf9O
オープン前に来るとはK察も気合い入ってんなぁ。
みんな気を付けよう。
33774RR:2008/06/01(日) 10:05:49 ID:VrY2LUsF
マッポがいるなら今日は無理っぽいかな・・・
34774RR:2008/06/01(日) 10:13:10 ID:R/Fak47T
よしじゃあまったり景色でも見に行くか。・・・あれ、制限速度いくつだっけ?
35774RR:2008/06/01(日) 10:33:36 ID:BcOgIfmf

今からイクおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
36774RR:2008/06/01(日) 11:49:00 ID:FfUQFW8J
出来れば実況よろ。。。
37774RR:2008/06/01(日) 12:06:31 ID:bXGSj1KC
ふるさと村のあたりと檜原街道でサイン会
38774RR:2008/06/01(日) 12:45:00 ID:SwQ7+YkO
まだサイン会はしてますかね?
39774RR:2008/06/01(日) 12:46:50 ID:8EfNs8tE
>>37
レポ超乙!ホント有難いです。

と言いつつも、土日の晴れは極力避けてる貧乏自営。
まぁ平日も昼前辺りまではサイン会してたりするんだけども。
40774RR:2008/06/01(日) 12:57:08 ID:qLzQ3iqt
良い天気だね。今から逝ってる!
41774RR:2008/06/01(日) 13:03:00 ID:+CArYJhn
甲武トンネル方向通行止とは…
小菅まわりは遠いな
42774RR:2008/06/01(日) 14:34:20 ID:LFeWOjR9
ちょwwwwwwww
あの通行止めの看板は甲武トンネル側だったのか
桧原街道は無事だったのね

うぉぉぉぉぉぉぉ、無理だと思ってUターンして損したぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
43774RR:2008/06/01(日) 15:38:49 ID:rTxKY0vC
m9(^Д^)プギャー
44774RR:2008/06/01(日) 15:57:41 ID:rjplAM/x
>>41
何でですか?土砂崩れかなんか?
45774RR:2008/06/01(日) 17:15:33 ID:8QPBC9VH
今日ヘリが飛んでたけど、何かあったの?事故?
46774RR:2008/06/01(日) 17:18:57 ID:vIMZ0B69
沢に降りるのに絶好のポイントってありますか?
よさげなところを何箇所か徒歩で降りていったんですが、
どこも途中から「私有地につき立ち入り禁止」の立て札が
立っていたもので・・・
別に釣りやキャンプをするのではなく、せせらぎを見ながら
おにぎりとか食べたりしたいだけなんですが
47774RR:2008/06/01(日) 18:23:46 ID:3DKHpLZE
遅すぎ・・・
お前らがHaeeeeeってのは1・2台いるかどうかだね。
48774RR:2008/06/01(日) 18:33:49 ID:l78kYJDY
誰だよ服落としたのw

月夜見駐車場に救急車来てたな。
状況わからなかったけど、大丈夫だったのだろうか。
49774RR:2008/06/01(日) 18:39:26 ID:2BNdu1VU
>>41
バイクとか小さい車は、迂回路が有るよ。
多少、デコボコ道だけど、アスファルトとコンクリの道です。
50774RR:2008/06/01(日) 18:45:31 ID:jmOqfWE7
>>47
あなた様はいったい何者ですか?
51774RR:2008/06/01(日) 19:14:32 ID:UEjI+EfJ
今日は警察多かったね
午前中ふるさとでネズミ
そのほかにも3台ぐらいパトカー見た
駐車場転々として、違法改造車取り締まってた模様
2時ぐらいに都民にいたら都内二輪駐車場マップもらったよ。
52774RR:2008/06/01(日) 19:24:21 ID:N3Yq2npM
>>51
二輪駐車場マップいいですね〜
今日、初めて奥多摩に行ったんですが
自分は赤切符と青切符を貰いました。゚(゚´Д`゚)゚。
53774RR:2008/06/01(日) 19:28:29 ID:8NSSbhjH
>>52
赤、青って。
何があった?
54774RR:2008/06/01(日) 19:30:54 ID:T8VB9ppu
>>46
レアな場所で倉沢林道の入口から100mくらい
行ったところを下るとキレイな沢があるよ。

誰も来ないから彼女といっしょに行けば青姦もできるよ。
55774RR:2008/06/01(日) 19:35:41 ID:R/Fak47T
区間どこらへんだか分からんけどあれは自爆?
56774RR:2008/06/01(日) 19:37:11 ID:0QE1cWB5
>>46
周遊の南のゲートの下にある夢の滝とかは?
ゲート横の路側帯にバイクとめて3分ぐらいで沢までおりれる
動かないで待っているとヤマメがわらわらでてくるよ
57774RR:2008/06/01(日) 19:51:59 ID:93NJMNay
>>50
そっとしといて遣れ。
58774RR:2008/06/01(日) 19:59:19 ID:+CArYJhn
>>49
帰りに確認しました
すれ違いできない凄い道でしたね

土砂崩れは今週いっぱいは通れないかも、
その後は片側通行できるかなとのことでした
59774RR:2008/06/01(日) 20:19:47 ID:KcNBYp+p
>>52
い`!
60774RR:2008/06/01(日) 20:25:03 ID:/imxrueJ
>>52
イキロ。知人は二輪も四輪も乗るが、今から免停90日だぞ。それに比べればお前はなんだ。
きっと30日くらいに違いない。
61774RR:2008/06/01(日) 20:35:09 ID:EGln2dn+
つーか、2年ぐらい前までは、川の水が澄んでてすごく綺麗だったのに

今年の頭ぐらいに奥多摩行ったら、川の水が洗剤混ぜたみたいに

汚く混濁してたんだけど、あれって上流の工事と関係あるの?
62774RR:2008/06/01(日) 20:36:24 ID:/imxrueJ
ありそーだな。ま、土砂の影響なら水質汚染にはつながらん。気長に待て。
63774RR:2008/06/01(日) 20:41:52 ID:xmTX5w3n
去年の台風から濁ってるだろ
64774RR:2008/06/01(日) 20:45:02 ID:0QE1cWB5
ダムがあると濁水が浄化されるのが極端に遅れる
いま小河内ダムを濁らせているのは昨年9月の台風の濁流

秩父では下流に観光資源がおおくて
濁流だと客がよべないというクレームがついて
ダム上流で清流をとって
下流には清流をそのまま流すとかいう面倒なことをやっている
65774RR:2008/06/01(日) 21:47:14 ID:3z5BMkbC
motoGPイタリア
1.ロッシ
2.ストーナー
3.ペドロサ
4.デアンジェリス
5.エドワーズ
6.トスランド
7.カピロッシ
8.ドビツォーゾ
9.中野
66774RR:2008/06/01(日) 23:27:27 ID:gfG5/C4D
>>61
中国の公害のせいです
67774RR:2008/06/01(日) 23:56:14 ID:8pdtF2rc
>>65
ロレンソはどーした?  っつかネタバレすんなアホ、
68774RR:2008/06/02(月) 01:22:52 ID:Mp4ndBaq
>>67
ロレンソは転倒したよ
リタイア

マルコ
ドプニエ
ホプキンス
ロレンソ
69774RR:2008/06/02(月) 01:36:27 ID:9HUjQ7Hd
>53
16号にて進路変更禁止違反で青切符
33号にて奥多摩周遊道路に向かう途中で47キロオーバーで赤切符
もう泣けますよorz
警察の方から先日、死亡事故があり取り締まり強化中だとの事でした

>59
ありがとう

>60
知人の方の免停90日はきついですね
自分はここ数年、違反・免停はないので
おっしゃる通り免停30日ですね
あと3キロ超過していたら今日一日で13点・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
70774RR:2008/06/02(月) 02:23:22 ID:YOHoxr+W
>>69
ぅゎー;
そんなに取り締まりだらけじゃ、もぅ怖くて奥多摩行けないゃ;
そういえば先日、あったね死亡事故。

しかし赤と青もらって免停にしてはずいぶん落ち着いてるね。
偉いと思うゎ。
俺なら発狂してる・・・
71774RR:2008/06/02(月) 02:59:47 ID:GMZr8Eow
恐らくこのスレの住人の半分以上は発狂じゃ済まないな。
72774RR:2008/06/02(月) 03:28:17 ID:BJnKeyaI
元々無免のオレは勝ち組
73774RR:2008/06/02(月) 05:00:20 ID:y04rybp9
いつも制限速度+10km/h強くらいでトコトコ走ってるおれも勝ち組
74774RR:2008/06/02(月) 08:55:21 ID:EAEb2FDh
俺の原チャだと小僧上りで制限速度がでない…
75774RR:2008/06/02(月) 09:38:00 ID:Fr6rdTxD
16号はしょっちゅうすり抜けしてるけどもらったことはないな。
まあでも運がいいだけかも。相模原署近辺で王子様を抜いた時は橋本あたりまでマークされたし。

それと昨日の999の方いきなり付いていっちゃって気に障ってたらごめんなさい。
76774RR:2008/06/02(月) 12:35:08 ID:ijr4JDgD
橋本から向こうは東京都で警視庁管轄だから追ってこれなかったんじゃね?
バイパスはさんで警視庁と神奈川県警が露骨に睨み合ってるしな、あの辺は。
77774RR:2008/06/02(月) 13:23:15 ID:+jAG7rCx
>>69
進路変更禁止かー、俺も食らったことあるけど、あれは周囲にクルマとかいなければ絶対セーフだよな?


まあ、そんな俺も今やゴールドですが(笑)
がんばれ!
78774RR:2008/06/02(月) 15:09:23 ID:QeHRSL+i
>>76
違反した場所が神奈川なら都内まで追跡可能だが、
近県連携体制が整備されているため、
しかし安全のため危険だと判断した場合のみ後日タイーホになるw
79774RR:2008/06/02(月) 16:40:43 ID:Tan80idL
明日休みなのになぁ、雨降りだってさ、つまんないなぁ、
一日何すればいいんだよぅ!
オレの奥多摩を返してくれよぉぉぉ。
80774RR:2008/06/02(月) 17:34:19 ID:079LQxzs
>>79
寂しいヤツだな。
奥多摩しか友達いねーのか。
81774RR:2008/06/02(月) 19:43:10 ID:q+x0+jz0
俺も明日休みなのに・・(泣)
>>80って、>>79の書き込み読んで、最初に思い浮かぶのが
「友達が居ない」って事なんだ・・。普通は「休みが合わない」とか
「一緒に走るバイク仲間が居ない」とかを先に思いつかないか??
かわいそうに、自分がそうなんだな・・。毒ばっか吐いてるから孤独になるんだよ。
もう少しフレンドリーになって友達作れよ!一人は寂しいのがよく解ってるみたいだし。。
82774RR:2008/06/02(月) 19:48:12 ID:RrcKKmDd
僕は、自分のなかにもう一人自分がいるから、さみしくないんだ
一人でもへっちゃらさ
83774RR:2008/06/02(月) 20:25:59 ID:W/z/+FXE
俺なんか彼女がいるぜ、へへ。
画面の中にもな!
84774RR:2008/06/02(月) 20:38:36 ID:Fr6rdTxD
>>76
いや違反したわけじゃなくて、普通に流れに乗って抜いたんだけどね。
明らかに「これから奥多摩でグル珍してきます!」って雰囲気のバイクだからニヤニヤされたんだろう。

85774RR:2008/06/02(月) 20:51:17 ID:EAEb2FDh
くそーおれも明日オフだ
川乗林道と大名栗の先っぽがどのくらいまでできてるのか
突撃したいぜ
86774RR:2008/06/02(月) 21:47:58 ID:f1BNw435
>>81の必死さは異常。
87774RR:2008/06/02(月) 22:52:44 ID:yxfSag7S
>>65
出たw2ch特有のネタバレオナニー野郎w
うぜんだよ。おまえみたいなカスは死んで良いからw
 
キモオタはこういうことでしか満足できない。
かわいそうな馬鹿w
88774RR:2008/06/02(月) 23:04:38 ID:E2AKDjj0
>>87みたいな罵倒レスがかえって>>65のイイ餌になるんじゃねぇの
89774RR:2008/06/02(月) 23:38:47 ID:uGzJsvoJ
前スレのネタバレで懲りたので奥多摩スレ断ちして、さっき見終わった。
地上波派なんで、次は1週間スレ断ちしなければ…



因みに今週末、周遊に行くなら土曜日が良さそうだ。
90774RR:2008/06/02(月) 23:45:49 ID:YjgWSfRx
天気の良い週末は警察もピクニック気分でルンルン♪だろう。
91774RR:2008/06/03(火) 00:01:25 ID:eKTt6/b+
GPネタバレなんてNGワードであぼーんすればおk
92774RR:2008/06/03(火) 00:08:44 ID:vMM6MJxM
二輪免許取って半年。
初めて奥多摩に行ってみて、倉沢林道とか凄い満足したんですが。

帰り道、対向車の大型バイクが目の前で事故った。
奥多摩では日常茶飯事なんですかね…こええ…。
93774RR:2008/06/03(火) 00:51:47 ID:zeSn/k/u
>>81
紐=無職=40歳=ニダボ=メタボ=たっくん。=ハゲ=メンヘル女食い野郎の書き込みは久しぶりだな。
まだ生きてたの?
94774RR:2008/06/03(火) 01:21:53 ID:rwvv4ftW
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
95774RR:2008/06/03(火) 01:33:35 ID:ZAc3VHl5
>>92 何回か見れば慣れるぞ
96774RR:2008/06/03(火) 01:59:38 ID:lg9xqxCY
>>92
転倒したバイクやライダーが自分の所へ滑ってくる事もあるから
対向車線の事故もかなり危険らしいです。
97774RR:2008/06/03(火) 02:08:40 ID:2PCicKf1
>>92

ようこそ 奥多摩周遊サーキット
98774RR:2008/06/03(火) 07:37:21 ID:Tmb/zN/N
>>92
抜いた後しばらくしてってのが多い。抜いた以上はサッと行かなきゃって何となく焦るんだわな

99774RR:2008/06/03(火) 08:26:56 ID:5oyQwYP1
一瞬、何の話かと思った。
100774RR:2008/06/03(火) 12:41:22 ID:ZAc3VHl5
>>99 抜くの意味を取り違えたんですね、わかります。
101774RR:2008/06/04(水) 03:20:45 ID:1nkJmRxd
都民でバイク止めるときは、後ろからそーっとバックで入れるなぁ俺。
まぁそんなに出したり入れたりするモノじゃないけどさ
そろそろイクか。っていう時にはやっぱ前からピューっと出る方がいいし。
入れる時は前から入れる方が楽っていえば楽なんだけどね。
出す時のことを先に考えちゃうんだよ。
102774RR:2008/06/04(水) 04:28:19 ID:6zaeAJs9
なんかエロイな
103774RR:2008/06/04(水) 05:01:34 ID:UZzOiY8h
一年前くらいによくいたアテンザの覆面はまだいるの?
104774RR:2008/06/04(水) 09:10:22 ID:m4KGteb8
月曜は紺色のセダンが赤色灯回してゆっくり走ってたよ。
初めて見たけど、あれは覆面だったのかな?
105774RR:2008/06/04(水) 10:36:30 ID:HYTWivel
周遊で覆面なんているだな。
ミニパトしか見たことないや。
106774RR:2008/06/04(水) 11:15:13 ID:htiF9G33
月曜は紺色のセダンが赤色灯回してゆっくり走ってたよ。
初めて見たけど、あれは覆面だったのかな?

月曜日に俺も桧原側から降りて行った時に
覆面にすれ違ったよ。
それはともかく
平日は閑散で走り易いが
バトルする相手が居ないので
つまらないな。



107774RR:2008/06/04(水) 12:11:20 ID:ja0ZtyXl
今日はいい感じだな
108774RR:2008/06/04(水) 12:15:23 ID:ZT1dOPyJ
今日明日とお休みだが、明日は雨っぽいので今からレッツゴーだ
109774RR:2008/06/04(水) 12:30:39 ID:jy/UKIug
川野駐車場汚い。
タバコの吸い殻や空き缶が散らばってる…
ここの住人は捨ててないよな?
110774RR:2008/06/04(水) 14:26:38 ID:NepBXing
今まで何回も周遊に行ってるけど川野の駐車場って一度も入ったことないな。
111774RR:2008/06/04(水) 16:08:43 ID:ja0ZtyXl
エンジンがかからない
\(^O^)/
112774RR:2008/06/04(水) 19:10:33 ID:VRalKFsE
行ってきた。上野原方面が土砂崩落とかで通行止めになってるぞ。
たぶん甲武トンネル経由だといけないはずだ。小菅方面から迂回するがよろし。

肝心のコンディションは上の方がガスガスで消化不良だった
113774RR:2008/06/04(水) 20:37:20 ID:n68WpXUa
>>112
ようするに檜原役場→周遊は問題なしということかえ?
114774RR:2008/06/04(水) 20:58:02 ID:92znSUd5
>>112
つまり進展なしってことね?
11587:2008/06/04(水) 21:26:51 ID:d5Ncb1ZH
>>88
いや〜ごめん。切れちまったよ。
それでも、一瞬で目をそらす技が身についているので
1位以外は見ないで済んだ。しかし一位がわかるのが一番ツマランのよね
>>89
俺もそうしたいが、まさか奥多摩スレでMOTOの結果書いているとオモわなんだ
>>91
せやね。NG単語はロッシで良いかな
116774RR:2008/06/04(水) 22:29:48 ID:o4XlzdhG
ロッシ君の話題は出るがMotoGPの話題はまず出ない
117774RR:2008/06/04(水) 22:49:06 ID:PpfsTuLc
>>106
それは交機の覆面
俺は何回か見てる。昼間見た時は青梅街道でヘルメット被ってなかった。
制服は着てる。
後ろにはアンテナが付いてる。オンボロ紺色のクラウン
あれは騙されるかもよ。
118774RR:2008/06/04(水) 23:03:31 ID:3kOVMUa+
>>117
交機の覆面がノーヘルかよww
119774RR:2008/06/04(水) 23:19:48 ID:PpfsTuLc
ただ逆に知ってればあの色は目立つ!
なんであんな色って感じだ、 まぁ みんな気をつけろ
夜もウロウロしてるから。
120774RR:2008/06/04(水) 23:23:32 ID:aSBGhIet
昼間の周遊じゃ黒バイも目立つよな
121774RR:2008/06/04(水) 23:57:01 ID:KM0XyNCF
誰も>>118を突っ込まないのかよ
122774RR:2008/06/04(水) 23:59:10 ID:pwaH2qCS
その覆面は、グル珍を追尾できる位の速さで周遊を走れるのですか?
123774RR:2008/06/05(木) 07:16:33 ID:mfN0xefU
事故マップに周遊での9Rの単独事故掲載、40代オサーンだとさ
月夜見2から風張の間でいきなり目の前の視界が開ける所か?
124774RR:2008/06/05(木) 09:40:45 ID:+w39VzsL
周遊って意外と勾配キツイんだな。大垂水峠の方が楽な気がする。
125774RR:2008/06/05(木) 10:04:23 ID:Xi6Yp/ZK
中垂水、小垂水も忘れないで
126774RR:2008/06/05(木) 11:12:12 ID:GNaqGaid
アップダウン500メートルだ。
大垂水もそれなりだが
127774RR:2008/06/05(木) 11:51:25 ID:XamxWJdJ
朝、周遊走ってきたよ。
都民の森は付近はガスってた
黒のGSX-R1000以外に他バイクはいなかった
128774RR:2008/06/05(木) 11:55:01 ID:YBcdtQkL
鼻垂水
129774RR:2008/06/05(木) 12:10:56 ID:FaJITciZ
>>123
この前、亡くなった人?
130774RR:2008/06/05(木) 12:35:20 ID:dkvVaZ80
>>126
標高380メートルそこそこの所でどうすれば500メートルのアップダウンになるんだw
131774RR:2008/06/05(木) 12:54:43 ID:6n+gIYTJ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%91%A8%E9%81%8A%E9%81%93%E8%B7%AF
wikipediaなんて信用できないものですまんが、まあ標高データの参照くらいいいだろ。

高低差と書くべきだったな。すまん。
132774RR:2008/06/05(木) 21:19:05 ID:DlxSzz4N
ちょっと質問。
大型だと空気圧2.5と2.9が規定だと思うが
どれぐらいにしてる?
133774RR:2008/06/05(木) 21:26:51 ID:34QYIkYU
131の圧勝! w
134774RR:2008/06/05(木) 21:53:32 ID:HYAmyHug
俺はFRとも魂の2.9だ
135774RR:2008/06/05(木) 22:06:20 ID:uIDDm6qQ
2.2
2.6
136774RR:2008/06/05(木) 22:08:01 ID:KrBs7gGU
車種によらね?
137774RR:2008/06/05(木) 22:33:07 ID:mfN0xefU
>>129
そう
ここの新着情報を参照
http://www3.wagamachi-guide.com/jikomap/
138774RR:2008/06/05(木) 23:07:03 ID:FaJITciZ
>>137
親切にどうも!
パソコン持ってないんで実家行った時に見てみるよ。
こう、死亡事故多いと周遊走れなくなるかもね…





ロッシ君のブログワロタ。
今週辺り来るかな?
139774RR:2008/06/06(金) 00:31:59 ID:Vt/PUfdU
>117
それ見たわ
先週の日曜、周遊内で車抜かそうとしたときに対向から来て拡声器で注意された

あの時は上で事故があったみたいだから見逃してくれたのかな、、
140774RR:2008/06/06(金) 08:24:17 ID:Y8RNzE8d
せっかく仕事休んだのに、路面がNGだな・・・
141774RR:2008/06/06(金) 11:52:45 ID:v7m2sZOl
シーズンインしましたので
ランキングうpしました。
小僧区
本気組
コーナリングで誰も付いて行けない方々
・ビューエル、ゼファー、871NSR、ニコ会系オヤジ組
常連組
本気組には付いて行けないが攻めている方々
・XT600、10R、白RC30、K6、黒ガンマ、橙RC30
神奈川遠征組2st軍団、k6、黒白NSR、赤千ダボ
雰囲気組
都民、月夜見でマッタリする方々
・ヨシ会、ニコ会、若奥RT
 
川野区
本気組最速クラス(誰も付いて行けない方々)
・水色R1
常連本気組(トップ集団に属する方々)
・ロッシ君、CRM、青VTR250、純白NSR中野ヘル 、
黒サンダーエース、 チェスターRS250、SRX250(VTZ)オヤジ
雰囲気組(都民、川野Pでマッタリする方々)
メタボな大型糊、ドカティ各種
 
今年はまだロッシ君、ニコ会、ゼファー、黒ガンマ、XT600
神奈川遠征組しか目撃してません。
ヨシ会、若奥はどうしたのかな?
142774RR:2008/06/06(金) 11:56:47 ID:isR/EEIK
ロッシ君のブログって?
いくらググっても出てこないわorz
143情報屋 ◆boczq1J3PY :2008/06/06(金) 14:49:59 ID:rmk/JjLZ
144774RR:2008/06/06(金) 15:41:10 ID:wQuajwIJ
>>143
トランポがDQN過ぎ
145774RR:2008/06/06(金) 16:21:22 ID:3TZa0BkC
明日って気温高くなるのかな。
俺冬用ジャケしかないんだけどやめといたほうがいいかな?
146774RR:2008/06/06(金) 18:28:23 ID:tsla9QU8
うわ!ひさしぶりに情報屋見た!
相変わらず気持ち悪いです><
147774RR:2008/06/06(金) 22:15:56 ID:xHQ64e79
>>145
インナー外せば大丈夫じゃね?
148774RR:2008/06/06(金) 22:34:56 ID:iVBUN7hu
>>141
失せろ
気持ち悪い
149774RR:2008/06/06(金) 22:54:47 ID:q73aYg8v
つーか、誰が速く走ろうと別にいいんじゃね?要は楽しければいい訳だし。
150774RR:2008/06/06(金) 22:59:50 ID:2lUiRISw
のろくてもいいやと思うようになるには10年必要w
151774RR:2008/06/06(金) 23:04:20 ID:ej2SyXRN
>>141
DQNリスト掲載乙。
152774RR:2008/06/06(金) 23:22:30 ID:MuEB6OYI
803 774RR 2008/03/31(月) 00:00:58 ID:2vI/UgZ+
きれいな景色を見に…とか2ちゃんごときで吹聴して
実際に行ってみれば場の雰囲気に飲まれて無理に飛ばして事故って死ぬのがお前ら

810 774RR sage 2008/03/31(月) 00:18:36 ID:5Lyd+6cg
直線番長のビッグネイキッド乗り、いつも速度超過しまくり、
そんな奴が周遊来て、煽られて、「ムキー!僕ちゃん景色見に来てるんだもん!速度超過はだめぇ!」
とか言っているのが、ここで走り屋叩きしている奴の基本イメージ

835 774RR 2008/03/31(月) 14:52:50 ID:ABH+S65z
>>803>>810を切り貼り

直線番長のビッグネイキッド乗り、いつも速度超過しまくり、
周遊来てきれいな景色を見に…とか2ちゃんごときで吹聴して、
実際に行ってみれば煽られて、「ムキー!僕ちゃん景色見に来てるんだもん!速度超過はだめぇ!」 とか言って
場の雰囲気に飲まれて無理に飛ばして事故って死ぬのがお前ら
153774RR:2008/06/06(金) 23:34:52 ID:CdNbay+A
このコピペ、つまらないんだが。
154774RR:2008/06/07(土) 00:53:16 ID:Gc3qFukC
DQNの意味…教えて
155774RR:2008/06/07(土) 02:55:03 ID:d2kaBbNE
ググレカス(^o^)/
156774RR:2008/06/07(土) 04:37:34 ID:1UOOkGKs
情報屋アントニオ・ファーガス
157774RR:2008/06/07(土) 06:00:52 ID:O1pszHP8
さて、ウンコして朝練行く準備するか。
158774RR:2008/06/07(土) 06:01:28 ID:O1pszHP8
さて、ウンコして朝練行く準備するか。
159774RR:2008/06/07(土) 06:36:48 ID:6j8374ed
>>158
運悪く飯食いながらアンタのレス見ちまったorz
160774RR:2008/06/07(土) 07:48:13 ID:p1+S3GWx
今日はネズミやってる?
161774RR:2008/06/07(土) 08:00:49 ID:j+Z/ZIvw
162774RR:2008/06/07(土) 08:11:35 ID:8D49IV8s
>>145
バイク乗りの世界では、ビグスク乗りのことを指す隠語です(バカスクとも言う)w
163774RR:2008/06/07(土) 08:13:14 ID:8D49IV8s
×145
○154
164774RR:2008/06/07(土) 10:23:54 ID:J0k9nm90
さて、朝練してウンコ行く準備するか。
165774RR:2008/06/07(土) 10:40:55 ID:oOeOPa7P
今日行こうと考えてたけど天気微妙だな。
連チャンの雨で路面もよくなさそうだし。
166774RR:2008/06/07(土) 12:09:03 ID:CI6yYzlG
周遊内 路面 良好
ふるさと村付近に警察車両(白馬等) 在り
取り締まりが終了したのか始まるのかは不明
167追記:2008/06/07(土) 12:12:52 ID:CI6yYzlG
白馬は青梅方面へ撤収した
168774RR:2008/06/07(土) 13:02:25 ID:Unm/hZQK
レポ乙です
169774RR:2008/06/07(土) 13:55:24 ID:kBqus4nf
行ってきた。
午前中だったので、うす曇。気温は15度ぐらいだった。
帰りには晴れてきたみたい。

ネズミはやってたよ、今は帰ったみたいだね。
周遊の路面は問題なし。トンネル内は一部土砂ぶり。
行くときは、トンネルから流れ出た水で、急にウエット状態になるので注意。
帰りはトンネル内工事で、アスファルト剥がしてるので注意、スピード出しすぎで
コケないようにね。
170774RR:2008/06/07(土) 14:50:18 ID:va50+XuC
自転車で日の出インター(関越方面)を爆走している爺様いたけど
ありゃ検挙モンだろwwwwwwwwww
初めて見た
171774RR:2008/06/07(土) 16:51:19 ID:2t09OMJO
やまふる川野間にオイルっぽいのが…
やったのはドカの人かな
172774RR:2008/06/07(土) 16:54:56 ID:Rx+SwTVh
>>171
675じゃないの?
173774RR:2008/06/07(土) 17:28:31 ID:2t09OMJO
>172
デイトナだったんですね
174774RR:2008/06/07(土) 17:40:05 ID:pEITI2kb
貴重な三気筒が…
175774RR:2008/06/07(土) 17:40:52 ID:4JtptR+S
トランポで来てたVTRのバンク角が半端なかった。
トランポに積むくらいならサーキット行けよ…
176774RR:2008/06/07(土) 19:10:20 ID:YZaQZk+O
久しぶりに周遊行った。
R411でトンネル内がビチャビチャだったので萎えたorz
周遊入ってすぐに反対車線のバイクがサイン会アリのパッシングしてくれたので
助かった。 反面その後へタレモード全開でちっとも楽しくなかったよ。
予告通り、ふるさと前でお店開いてたが、2台位サインせがまれてたみたいだったよ。
イマイチ楽しめなかったついでにケータイまで落としたよママン・・orz
177774RR:2008/06/07(土) 19:16:02 ID:uJCh1kfd
デイトナのにいちゃんがこけてた赤舗装のコーナーって
事故が多いな、μが低いのかな?
178774RR:2008/06/07(土) 19:24:10 ID:oOeOPa7P
>>176

周遊でネズミやってるの見た事ないんだよな。
てか今日帰る時なんだが
4時頃かな?
川野駐車場出て最初の左コーナーの空き地にミニパト2台とZZR1400が停まっててオーナーはミニパトの中にいるみたいだった。

事情聴取されてたのかな?
179774RR:2008/06/07(土) 19:27:58 ID:Bv1kiuSC
いつも午後に行くけどレーダーやっていたところは見たことない。
お昼ご飯に撤収途中とすれ違うことはよくあるけど。午前で
ノルマ達成?
180774RR:2008/06/07(土) 19:38:08 ID:oOeOPa7P
午前中でも見た事ないんだょなぁ…
土曜だからかな?

そういえばこのスレ…いや走り屋スレの方かな?
によく話題になる水色R1って年式は02〜08あたり?

今日それっぽいのを見たぞ。
181774RR:2008/06/07(土) 19:50:44 ID:mlw842Vp
オレも午後イチに行く事多いけど、13時過ぎ位に檜原辺りですれ違うな。
一番多かった時は檜原→周遊間で白バイ7台ミニパト2台と遭遇した。

午後にやってる事もあるから、調子に乗って飛ばさない方がイイな
地元の人の苦情でやむなく出動もあるだろうし、警察の中の人も大変だ。
182774RR:2008/06/07(土) 19:51:30 ID:1+v1l2Rl
周遊から五日市に降りる道で白馬に捕まったZRX400が居たよ
たぶん追尾されたんじゃないかな、29号と間違えて青梅街道に入って
戻ったときにも同じ白馬に会ったから周遊から青梅街道までカバーしてるっぽい

今日初めて周遊に行って、初めてすれ違った対向車が水色のR1w
あいつ頭おかしいんじゃないの?
183774RR:2008/06/07(土) 20:05:04 ID:D5kPNe4Y
そんな早かった?
184774RR:2008/06/07(土) 20:12:30 ID:ueXrxHAy
>>178
あそこにミニパトが居る時はふるさと側からのイエローカット見張ってる
常連は追い越さないけどツーリンガーがどんどん餌食になるスポット
185774RR:2008/06/07(土) 20:15:04 ID:oOeOPa7P
俺も今日初めて見たけど帰ってる途中だったみたいだから走りは見れなかった。

水色R1はロッシ君より速いみたいだけどあれより速いってどんななんだろ…
186774RR:2008/06/07(土) 20:30:51 ID:J30FWoYj
取り締まりで周遊の事故が減るならいくらでもやって下さい。
でも、実際はそんなに効果無い気もするな、
むしろ川野と都民の駐車場で毎週土日にイベントやった方が事故は減るかもね。
187774RR:2008/06/07(土) 20:42:37 ID:2t09OMJO
水色R1オレも見たよ
団子状態で一番後ろからあおってる様に見えたが
188774RR:2008/06/07(土) 22:40:24 ID:I9FDN+tD
久々に土曜の午後に行ってみたけど、拍子抜けするほど空いていて快適だった


が、日曜の騒がしさも悪くないかな

夕方の川野近くのイエローカット狩り初めて見れた

明日は朝から雨かな
189774RR:2008/06/08(日) 00:07:54 ID:VobjP60u
本気で事故減らしたいなら毎週末に小僧と川野区間のUターン地点に各一台常駐させとけばおkなんだけど。
これが最小人員で一番効果あるけど何故やらんのかって言ったら、切符切れんからだろね。

小僧で死亡事故起こったりした時は小僧の上に常駐してた時期はあったり、
川野の上下どっちかに常駐してたりもたま〜にはあったんだけどさ。
190774RR:2008/06/08(日) 00:20:41 ID:CLJ+4x1x
事故減らしたいなら終日白馬を法定速度で走らせておけばいいのにね。
金にならない仕事は公僕だってやらないだろうさ。
191774RR:2008/06/08(日) 00:58:13 ID:hblvQG+v
スピード計とカメラだけ設置して、あとでナンバープレートを調べればおk

暴走してんのは続々と免停になるので事故は減るよ、儲かるし
192774RR:2008/06/08(日) 01:28:11 ID:tFh0u5Sh
あんなとこにオービス付けても壊されておしまいじゃね?
それか周遊に付いたらナンバー隠すとか
やっぱり実際ポリスメンがいないとだめでしょ
193774RR:2008/06/08(日) 03:59:28 ID:F+htx2jW
K察も、このスレ見てんのかな?
194774RR:2008/06/08(日) 04:07:26 ID:xwnxx0kn
見てねぇだろw
195774RR:2008/06/08(日) 04:10:34 ID:3UiJLojT
今日、昼まで天気持つかな・・・
196774RR:2008/06/08(日) 05:16:36 ID:F+htx2jW
>>194
なら良かった〜

>>195
持つんじゃない?
甲府辺りだと昼前から降るらしいら早めに撤収すればイケると思う。
197774RR:2008/06/08(日) 08:36:45 ID:HbHU6IGw
>>190
警察も人手が足りんのさ。
働いてれば分かるだろ。
198774RR:2008/06/08(日) 09:25:33 ID:4PLLwcaY
>>177
あそこはグリップかなりいいよ
ただ下りは進入が他のコーナーと違い特殊なんだよね。
結構ブレーキで直立状態で奥まで入ってから曲げるから、普通に進入すると
奥で破綻して縁石でアボンするよ。
199774RR:2008/06/08(日) 10:21:43 ID:F+htx2jW
現地どう?
レポお願いm(_ _)m
200774RR:2008/06/08(日) 10:32:24 ID:3B67gHDL
川野側、ふるさと手前サイン会実施中!
201774RR:2008/06/08(日) 10:37:41 ID:F+htx2jW
>>200
レポd!
2日連続でやるとは…
路面はどう?
202774RR:2008/06/08(日) 11:05:05 ID:5FN8/bLU
なんか天気予報が晴れに変わってね?

行こうかな
203774RR:2008/06/08(日) 11:50:42 ID:3B67gHDL
>>201
オールドライ!ちょいと寒いが今日はコンディションいいよ!
204774RR:2008/06/08(日) 12:39:05 ID:F+htx2jW
>>203
なかなか良さそうだね!
それでは行くとするかな。
暖かい格好せねば。
205774RR:2008/06/08(日) 12:59:53 ID:pNlJjDpg
>>197
民間企業で働く者で行政が人手不足だと感じる奴はいないわな。
無職乙。
206774RR:2008/06/08(日) 13:09:39 ID:GtXtuhNa
砕石場、檜原ゲートサイン会無し
道ガラガラ、路面良好
207774RR:2008/06/08(日) 14:21:38 ID:xURQerCy
VTR-SPと10R?のシンクロナイズドRUN、お見事でした。


コーナー3つで見えなくなったよ(/_;)
208774RR:2008/06/08(日) 15:24:17 ID:OaKT9bQt
若奥多摩RTメンバーはアキバで「アキバ無双」に参戦しなかったのか!?(゚∀゚)

www
209774RR:2008/06/08(日) 16:22:01 ID:ty7QacWj
冗談にしていい事と悪い事あるんじゃないのか。
現に三人亡くなってんだぞ。

カス野郎が
210774RR:2008/06/08(日) 16:39:22 ID:8whCIvuB
>>209
他人の不幸に喜び勇んであっちこっちに
書き込みしまくってる馬鹿だからスルー汁。
211774RR:2008/06/08(日) 16:48:18 ID:ZQQrCMn0
久しぶりに行ってきた。

今日は不吉なもの連発だったな。
救急車、消防車、パトカー、白バイみんな見かけた。
さらに道端の花束も。
走る気がなくなった。。。

あと、サイン会が大盛況でしたよ。
212774RR:2008/06/08(日) 16:49:24 ID:24CnLTgP
朝にヘリも見たよ
213774RR:2008/06/08(日) 16:52:59 ID:VobjP60u
>>197
逆、>>189のやり方なら人手は年間通してみたら今より少なくて済んで効果は最大。
キャンペーンやら音量測定、ねずみなんて物凄い人員かかるよ。
214774RR:2008/06/08(日) 17:19:32 ID:5FN8/bLU
午後から行ってきたけど、暑すぎず空いててサイコウだった
ラッキーデイだったな


小僧下でお巡りの大群居たけど何してたんだ?
消防車も多数見かけた
消火訓練でもしてたのか?
215774RR:2008/06/08(日) 20:08:20 ID:Rzpt/Bip
わざわざ奥多摩で消化訓練する意味が(ry
216774RR:2008/06/08(日) 20:35:54 ID:bQwBYDXH
此処んとこ2〜3週間の奥多摩でCBRとゼファーの正面衝突あった?
217774RR:2008/06/09(月) 08:48:03 ID:Mf/qIkJr
>>216
五週間前に椿でなら、そんなことあったっけ。
218774RR:2008/06/09(月) 13:54:03 ID:KatMhGX6
おそらく日曜日はみな天気予報で慎重になり
かなり出かけるのを抑えたんだとおもう。
先週の日曜とは比べものにならないくらい、
バイクがはしってなかった。

おかげでまったりと八王子>139号で奥多摩周遊を
流せた。
というか日曜はどこもそんな感じだったなぁ。
219774RR:2008/06/09(月) 15:19:36 ID:v0br6zk8
八王子の辺りで白バイと目が合うと必ずUターンして追尾されるんだよな。
220774RR:2008/06/09(月) 17:09:33 ID:LMZYQSwb
>>209
若奥多摩RT?(゚∀゚)

www
221774RR:2008/06/10(火) 00:16:10 ID:eftglPFj
俺は逆に白バイと目が合うと追尾されないな
気付いた人を追尾しても違反する確率低いでしょ
222774RR:2008/06/10(火) 00:50:53 ID:CTJ1sMmZ
逆に白バイを追尾すると、しばらくは行儀よく走ってるけど
急に加速・速度超過して離されたりするんだよな。
223774RR:2008/06/10(火) 02:04:42 ID:QQ3iiqka
それに無理に付いていくと怒られますw
224774RR:2008/06/10(火) 07:26:40 ID:uiQKWh6R
白バイは後ろからつかれるのは嫌うんだよ。
職業病か・・
225774RR:2008/06/10(火) 10:26:20 ID:iQW53F3P
今日は誰か行ってるかー
226774RR:2008/06/10(火) 11:53:15 ID:wc+dTFCY
午後行くよ。
227774RR:2008/06/10(火) 18:56:19 ID:iQW53F3P
今帰宅。
皆楽しんでました。
車種は書かないけどかっこいいバイクが何台かいたよ。
228774RR:2008/06/10(火) 19:10:17 ID:PNuQsre5
それほどでも…(照)
229774RR:2008/06/10(火) 19:16:50 ID:VcOWSKq/
初心者の私には奥多摩怖い・・・今日初めて走ったけど怖くて怖くてカーブなんて30キロぐらいで走りました。
景色はいいですね、と思った道端に花束が・・・
230774RR:2008/06/10(火) 19:30:13 ID:sIKpUuN9
周遊は命賭けて攻める所だからなぁ
231774RR:2008/06/10(火) 19:37:26 ID:CV7UAdkY
オレはそんな所で死にたくないなw
232774RR:2008/06/10(火) 20:00:34 ID:Q6FAxKqt
行ってきた。今日はコンディション良かったなあ。
ところで都民の森方面に向かってNinja押してたにーちゃん、大丈夫だったか?
233774RR:2008/06/10(火) 20:11:27 ID:rFZFBpti
>>231 禿同
234774RR:2008/06/10(火) 20:13:00 ID:Q6FAxKqt
死にたくなければちゃんと装備していくべし。
周遊はきっちり装備固めてる人と、軽装な人で綺麗に分かれるとおもう
235774RR:2008/06/10(火) 20:14:55 ID:iQW53F3P

黒っぽいZZR?
小僧らへんで押してたね。
手助けできることがあれば助けようと思って、止まろうとしたけど、場所的に危ないから諦めてしまった…。
なにが起きたか分からないけど、ケガさえなければいいな。
236774RR:2008/06/10(火) 20:16:04 ID:7GsW+nYr
死にたくなければ制限速度守ればいいと思うよ
237774RR:2008/06/10(火) 20:16:19 ID:bpOj9yqw
>>229
おれ10回くらい行ってるけど、怖いよ?
せいぜい制限速度+10くらいでしか走らない
おれはスピードに興味ないし、レースをやりに行ってるわけでもない
なによりあんな場所でスピード出すのは危険だしね
もちろん、スピード出す人を否定はしないよ
ほかのドライバーやライダーに迷惑かけなければ好きにすればいい
238774RR:2008/06/10(火) 20:18:03 ID:GY9K0aMj
走るパイロン乙
239774RR:2008/06/10(火) 20:26:58 ID:6cgWogCO
>>235
そうそう。
まあバイクは綺麗だったし、怪我してる様子もなかったから、それこそガス欠とかなのかもしれんけどね。
人死にが出てしまった後だから、心配だった。
240774RR:2008/06/10(火) 20:29:09 ID:bpOj9yqw
>>238
うん
どんどん抜いちゃってって下さい
でもギリギリで抜くのは怖いんでやめてねw
241774RR:2008/06/10(火) 20:43:59 ID:u5Y+47Al
ケガなさそうなのはなにより。でもあのあたりでガス欠って十分悲惨・・・
242774RR:2008/06/10(火) 20:45:14 ID:6cgWogCO
まあ、ドライバー一本持ってれば都民の森辺りで缶コーヒーと引き替えにガソリンちょっと分けてもらうくらいは出来るんじゃないのw
243774RR:2008/06/10(火) 21:33:40 ID:nwoPWL4Z
病院まで二時間かかるので心していけ。
と、言ってみる。
244774RR:2008/06/10(火) 22:08:11 ID:T/T2l0dv
そんなんみんな知ってるわ
245774RR:2008/06/10(火) 22:22:14 ID:3R0QBObm
川野から登ってくると空に飛び出しそうで怖いって話題になったコーナーで死亡事故か
反射板付いたポールが倒れてたけど、ホントどうやったらイン側の縁石で自爆するんだ
246774RR:2008/06/10(火) 22:42:16 ID:nNJ8TSvK
>>245
それって今日あったの?
周遊のガードロープって低いから上にも張らないと余裕でダイブするよね…
247774RR:2008/06/10(火) 22:48:13 ID:3R0QBObm
>>246
先月のやつ
今日久々に行ったら花あったから
248774RR:2008/06/10(火) 23:03:31 ID:ylGLpfRV
>245
http://www3.wagamachi-guide.com/jikomap/info.asp?id=88120080093

アウトにはらんでパニくったまま立て直そうとしてインに切り込んでアクセル全開とか?
謎だ…
249774RR:2008/06/10(火) 23:07:21 ID:TZxoJ8FN
今日川野午後から工事中で全然走れんかった。
仕方がないので、月夜見駐車場の間でグルチンしてきた。
R1(?)と黒いネイキッドのコンビが速かった。
250774RR:2008/06/11(水) 00:17:44 ID:CYHvEOzr
なんてこったい。明日は雨だと思っていたらいけそうじゃないか。
251774RR:2008/06/11(水) 00:18:13 ID:aB8+A79c
>>249
工事ってどの辺?
やっと3月に終わったのにまたやんのかよ
252774RR:2008/06/11(水) 00:29:05 ID:6lwnowbc
擦り減らすのは命じゃなくてタイヤとバンクセンサーにしとけよ
253774RR:2008/06/11(水) 02:58:55 ID:fBtB7JeO
>>251
電線の工事してたっぽ。
まぁ時間はかからないと思う。
おやすも。
254774RR:2008/06/11(水) 03:29:57 ID:eCJIztmL
おー、そういえばしていたね。
俺は通しで走ってるから、大して気にもならなかったけど。
255774RR:2008/06/11(水) 05:24:57 ID:SKiAQxO4
なんか雪崩とか突発的な雨での土砂崩れとかを
すばやく検出するためのワイヤーセンサーみたいなものを
あぶなそうな個所に設置する工事を
二年くらいかけて周遊全体にやるよみたいな告知看板がどこかにでてたよ
しばらくはクリンラップとれそうにない
256774RR:2008/06/11(水) 06:55:46 ID:pecY0/2u
今日、奥多摩行く奴いるか〜?
257774RR:2008/06/11(水) 08:07:12 ID:O5VcK1uP
さて、準備するかな。 
258774RR:2008/06/11(水) 10:23:50 ID:egQBwrSr
>>255
作業の無い時間を狙えばおk
259774RR:2008/06/11(水) 11:33:46 ID:eCJIztmL
>>256
午後から行くよ
260774RR:2008/06/11(水) 12:01:26 ID:OVWyJHhN
気象情報見たら午後から雨だってよ
261774RR:2008/06/11(水) 15:50:39 ID:giLbskKr
ペースカー発見! まああれじゃついてこれまい。。。
262774RR:2008/06/11(水) 18:25:49 ID:G7SBW2AI
奥多摩着くまでの青梅街道がうんざりする
いつ行っても混んどるあの道は
263774RR:2008/06/11(水) 18:35:10 ID:oVRiCiKi
当方、千葉県在住なのだが、
京葉道路から奥多摩周遊までのルートを
教えていただけないだろうか!
264774RR:2008/06/11(水) 18:39:09 ID:GmU1qte+
つ【地図】
265774RR:2008/06/11(水) 19:03:04 ID:HtrDk7k2
なかなか良い具合だった
雨も降らなかったし
266774RR:2008/06/11(水) 19:20:29 ID:MyK0RzEB
>>263
京葉(R357)→環7→青梅街道(R411)

東京には放射状に広がる道路と
環状にとりまく道路があるが
素人が都心を横断するのはリスクがあるので
おおまわりでもシンプルな方がいいだろう
267774RR:2008/06/11(水) 19:22:52 ID:JBULH4So
初奥様行ってきた!雨も降っていないし気温も20度ほどで快適
先人達の熱い走りに感激

なかなか面白かったんでしばし平日に通い続けることにしました〜
268774RR:2008/06/11(水) 19:35:21 ID:aA9FERfb
>>263
京葉道路→7→C1→4→中央道→上野原IC→K33→K206
269774RR:2008/06/11(水) 20:02:14 ID:pr86O07r
地獄の泥沼・甲武トンネル
270774RR:2008/06/11(水) 20:11:15 ID:8vSgw90V
>>262
この前、18:40に周遊を後にしたんだけど空いてたよ。
早朝は、どうなのかな?
271774RR:2008/06/11(水) 20:49:11 ID:T+wUL8Gk
空いていても頻繁に信号で止められるんでうんざりする。
272774RR:2008/06/11(水) 20:50:14 ID:wv1XOmgG
そりゃお前さんの走り方がヘタクソなんだよ
273774RR:2008/06/11(水) 21:20:52 ID:8fmZ6GHB
>>263
首都高→中央道八王子→檜原街道がベストルート
274774RR:2008/06/11(水) 21:25:09 ID:rEbrOchp
それ、俺が豆腐買いに行くルート。
275774RR:2008/06/11(水) 21:26:04 ID:wv1XOmgG
まあ道分からないならそれが一番。
なにより空いてるぞ。
276774RR:2008/06/11(水) 21:29:15 ID:8vSgw90V
>>271
早朝が?
277774RR:2008/06/11(水) 21:30:18 ID:gHg24lTK
地獄の池沼・甲武トンネル
278774RR:2008/06/11(水) 21:32:17 ID:G/L1HnGE
奥多摩に限らんが、山奥の道は一本間違うと全然違う場所に行っちゃう場合があるからなぁ
まぁ何とかなるだろ派は注意しないとな。
279774RR:2008/06/11(水) 22:09:21 ID:9qFSeTLc
>>255
なんかサランラップみたいだな(笑)
280age:2008/06/11(水) 22:55:42 ID:OwzniqJW
>>267
奥様って言い方がニコ会臭がプンプン
281774RR:2008/06/11(水) 23:10:27 ID:uK7Tfmli
>>274
その豆腐って旨い?
尾瀬ドーフ(激旨)を食って以来、豆腐にハマリ中。
所沢在住なので、2時間くらいのプチツーで旨い豆腐が買えるなら嬉しい。
282774RR:2008/06/11(水) 23:19:16 ID:XV/Wt2c/
>>263
千葉県民だが、俺は中央道八王子ICからR411→サマーランドの橋渡って油平を左折、武蔵五日市駅前を左折で檜原街道だね。
給油は武蔵五日市近辺で済ましている。
このルートだと、油平の交差点から武蔵五日市駅前の間がネズミと白馬、旧料金所跡でネズミが有名、行くなら気をつけてな。

283774RR:2008/06/11(水) 23:51:57 ID:egQBwrSr
>>266
着くまでにヘタりそうだなw
284774RR:2008/06/12(木) 00:03:56 ID:JnO80NEB
今日行きたいけど雨かな〜
285774RR:2008/06/12(木) 01:00:07 ID:fDRnm3Vs
何コレ珍百景に檜原街道の超急カーブが出てたね。
俺的には峠で奇妙な踊りをするアニオタ珍走団の方が
珍百景なのだがw
286774RR:2008/06/12(木) 01:01:25 ID:AcjufYMp
>>281
群馬県伊香保市に藤原(ry
287774RR:2008/06/12(木) 01:11:55 ID:ozQYasGP
あの大したことない超急カーブかあ……
288774RR:2008/06/12(木) 03:09:41 ID:ND6Al9xj
>>282
サマーランドの橋を「渡らず」サマーランド内を川沿いに進んでみてもおもしろいよ
山田大橋より西の秋川左岸は江戸時代以前の甲州古道と呼ばれる道だ
289774RR:2008/06/12(木) 07:12:06 ID:2R9h946e
>>288 お、通な人がいるw 景色いいよね、あそこらへん。
290282:2008/06/12(木) 07:17:56 ID:aNaTeT87
>>288
情報dクス!
今度行ってみるよφ(.. ) メモメモ
291774RR:2008/06/12(木) 17:59:58 ID:O2HeoIE0
明日ソロで行くけど誰かつるんで走らない??>奥多摩
292774RR:2008/06/12(木) 18:40:57 ID:f1Y54iQw
最近、まったくロッシR6見なくなった気がする。
負けっぱなしは嫌だな。でてきてくれよ
293774RR:2008/06/12(木) 18:41:00 ID:NKjIwfXf
R20→R16→R411という経路でいつも奥多摩方面へ向かってるんだが、滝山街道がいつも渋滞しててうんざりする
どこか良い迂回路は無いかな
294774RR:2008/06/12(木) 18:47:26 ID:fM/VzcfW
青梅市民だけど、お前らゴミだけはポイ捨てはやめてくれよな。

地元民は迷惑だから。
295774RR:2008/06/12(木) 18:47:50 ID:b1La/Psc
松姫峠
296774RR:2008/06/12(木) 19:14:57 ID:z32NovtQ
>>293

そのまま16を北上して青梅街道まで行ってしまえばいいじゃん
297774RR:2008/06/12(木) 19:42:10 ID:NKjIwfXf
>>291
俺も明日行く予定。
新車の慣らしだからゆっくり走るけど。

>>296
なるほど。
明日はそのルートで行ってみるわ。
298774RR:2008/06/12(木) 20:29:27 ID:AcjufYMp
>>292
ブログにスクープ!
299774RR:2008/06/12(木) 20:32:35 ID:z32NovtQ
>>298

俺も今見たところだ!スクープ!
300774RR:2008/06/12(木) 21:04:33 ID:lf1m44b9
301774RR:2008/06/12(木) 21:17:21 ID:f1Y54iQw
初めて見た。もうR6は奥多摩じゃ走らせないのか。てか新しいマシン…なんだ?
302774RR:2008/06/12(木) 21:19:19 ID:TviA6v6r
>>301
ゴリラ
303774RR:2008/06/12(木) 21:27:26 ID:zlil3fiO
>>302
そりゃお前の顔だ。


ロッシ君はサーキットに特化するのか。
それはそれで良い事だな。公道上がりがどこまで行けるか・・・。

次期、奥多摩マシンはYAMAHA系である気はする。
304774RR:2008/06/12(木) 22:16:48 ID:lExr8P9z
>>303
ロッシ君に何を期待する訳?
期待するほどのレベルの走りじゃ無いわなw
305774RR:2008/06/12(木) 22:32:11 ID:zlil3fiO
>>304は、すごいレベル高いんでしょうね。すごいです。
ぜひ一度走りたいっす。
車種教えてもらえますか?
306774RR:2008/06/12(木) 22:49:25 ID:f1Y54iQw
>>304
懐かしのデデッポポーじゃね?
307774RR:2008/06/12(木) 22:57:23 ID:O2HeoIE0
>>297
ゼファーで行くから気が向いたら声かけて。
308774RR:2008/06/12(木) 23:02:26 ID:XAaqXjX+
今週もふるさと手前で鼠やってるのかな?
奴らがいると萎えるんだよね。
309774RR:2008/06/12(木) 23:29:53 ID:AcjufYMp
>>306
【あの人は今】みたいでワロタw

>>308
きゃつらは夕方には撤収するんじゃない?
先週の日曜は夕方から閉鎖まで貸切で快適だったよ。
310774RR:2008/06/13(金) 01:29:57 ID:Of7kSot8
>>308
昼には撤収するよ
311774RR:2008/06/13(金) 01:52:09 ID:BZDOn4b2
>>305
>>304じゃねーが、水色R1がお勧めだよ。R6より全然はえーよ。
元峠最速だったらしーし、サーキットでもノービストップクラスの成績残してる。
ほぼ国際クラスつってもいいんじゃねーかな。
312774RR:2008/06/13(金) 02:26:45 ID:yKbGWUJt
>>311
やんちゃガンマか・・・
313774RR:2008/06/13(金) 04:58:06 ID:EtfjMY8c
314774RR:2008/06/13(金) 04:59:24 ID:EtfjMY8c
愛知から今出発します。よろしくお願いします。
三河ナンバーです。
315297:2008/06/13(金) 05:30:17 ID:cYt9X61j
>>307
俺はNINJA250Rです。
今朝は好天だけど、昨日の雨の影響が無いかちと心配。
316774RR:2008/06/13(金) 06:48:40 ID:Erz6xpYv
ロッシ君と愉快な仲間達か゜必死過ぎ゜ww
317774RR:2008/06/13(金) 08:00:45 ID:YpYePmpA
>>314

遠征乙
318774RR:2008/06/13(金) 08:30:53 ID:hm5HFeTv
今片道走ったけど、路面は乾いてるしきれいだよ。
今は警察とかいないし。
319774RR:2008/06/13(金) 08:59:50 ID:hm5HFeTv
川野とふるさと村の間で路面の清掃作業が始まったんで注意です
320774RR:2008/06/13(金) 09:50:12 ID:XduTkaE2
レポ乙です
321774RR:2008/06/13(金) 10:10:03 ID:hwJOEOMs
〉303 公道上がり最速は伊藤真一だろ(A級の)。
サーキット話だが、知人のA級が言うには日本人で一番速いのは、ノリックだったらしいA級の(日本のGPライダーの間でも「アイツ異常だな」って言われてたらしいよ。


322774RR:2008/06/13(金) 10:26:37 ID:MHZKMwcA
わりと知名度あるのか
三河ナンバーて時々みかけるから
発見しても特定できないかもしれないなぁ
323774RR:2008/06/13(金) 11:24:11 ID:ZBct6Yha
折角やすみとったのに寝坊した orz

これから、区内から奥多摩行きます!
周遊久しぶりだー
遅いから煽らないでね
324774RR:2008/06/13(金) 12:20:21 ID:0iERsLBe
>>321
ノリックはそれこそ「公道上がり」じゃないじゃん
日本で自動二輪の免許取れる年齢以前からバイク乗ってるし
325774RR:2008/06/13(金) 12:21:07 ID:0iERsLBe
>>321
ごめん サーキット話って書いてあったね・・・
326774RR:2008/06/13(金) 12:24:26 ID:hwJOEOMs
ノリックはレースを頻繁にやってたが、伊藤は記憶が曖昧だが、たしか公道からスカウトされたはず。
327774RR:2008/06/13(金) 12:24:48 ID:yKbGWUJt
>>321
坂田和人や若井なんかも速そう
328774RR:2008/06/13(金) 12:32:08 ID:0iERsLBe
親がレースやってて子の方にも才能が受け継がれた場合って余計な手間や
人間関係の下積みが少ない分走る方に注力できるよね
公道からスタートだと高校生になった時点でもうレースしてる子とはそれなりに差ができちゃってる
329774RR:2008/06/13(金) 12:55:43 ID:FZwHlaMu
才能次第なんだろうけど、16〜とチビッコ〜じゃ違うだろうなぁ・・・・


桶川にもいるよなぁカッコイイツナギ着て走ってるチビッコ
330774RR:2008/06/13(金) 12:57:43 ID:9EJSNUoA
ふ〜ん
331774RR:2008/06/13(金) 13:46:19 ID:6mOm7Ac5
水色R1はモテ耐にも出てなかった?
332774RR:2008/06/13(金) 16:01:16 ID:ESHuC77I
国道沿いに住んでるが、原チャで走ってるとツーリングバイクが怖いです
333774RR:2008/06/13(金) 16:37:15 ID:cmedHl80
水色さんは昔A級ライダーでレース走ってませんでした?
もう40半ばのはずです。
334774RR:2008/06/13(金) 16:57:49 ID:hwJOEOMs
水色R1って人は元・プロなの?なら速さが尋常じないって納得。
たまにしか行かないので見たことないが一度見てみたいな。
335774RR:2008/06/13(金) 18:27:26 ID:TmTWEXfX
今日、左コーナー途中ブラインドで停止してる老人カリーナ、あれはいけません。
336774RR:2008/06/13(金) 19:45:10 ID:WWsOhDFj
>>281
桧原村ちとせ屋豆腐店はうまい。
滝豆腐、厚揚げ、おからドーナツは食ってから死んだ方が良い。
337774RR:2008/06/13(金) 20:14:09 ID:oC5Xe5YP
>>336
死にたくないから当分食えないな。
338774RR:2008/06/13(金) 21:11:04 ID:XyBz1zqf
>>336
そのお店の詳細きぼんぬ!
339774RR:2008/06/13(金) 21:23:49 ID:WWsOhDFj
>>338
桧原村 ちとせ屋で検索してくれ。
かなり有名だ。
途中の道までが奥多摩周遊道路に続く道で、そこから分岐する。
だからあまりバイクは来ない。
ほっさわの滝の入り口の前にあるよ。バス停もある。
ソフトクリームも美味いのでその場で食べるのに良いだろう。
ただ豆腐や厚揚げを持って帰りたい場合はBOXや、でかい鞄に冷却剤入れて行くと良い。
ま、周遊は攻めれなくなるだろうが。
340774RR:2008/06/13(金) 21:28:20 ID:MHZKMwcA
五日市側から周遊目指して走っていて
最後のガソリンスタンドをこえると信号と橋のT字路の交差点がある

左にいくと周遊、数馬の湯
右にいくと鋸山林道、風張林道

で大抵の人は左にいくわけだがここで右にいく
3分も走らないうちに正面に豆腐屋がみえる
おおきめの駐車場もあるのでいけばすぐ判る

すぐ近くにある拭沢の滝も
駐車場にバイクとめて歩いて10分くらいでいける手軽な癒しスポットなのでオススメ
341774RR:2008/06/13(金) 21:30:25 ID:VgirQuxI
ロッシ君はオレが育てた!
342774RR:2008/06/13(金) 21:31:02 ID:MQorWACo
>>336
281じゃねーけども情報サンクス、帰りに寄ってみる。
オイラの好きなゴマ豆腐はどうなのよ?お店によっては自前は絹ごしと木綿だけで
あぶらげその他はヨソから仕入れてたりする場合あんだよね。
343774RR:2008/06/13(金) 21:42:21 ID:WWsOhDFj
>>342
ゴマ豆腐はあったかなかったか正直覚えてない。
ただ豆腐はその店の手作りなだけあり、おからが大量に出るらしく、そのおからはドーナツとなる。
それが美味い。
大量に買ってやってくれ。

スーパーで買う豆腐になれた現代人には、ここの豆腐はかなりのインパクトがある。
344338:2008/06/13(金) 21:48:55 ID:XyBz1zqf
>>339
d。こんど逝ってみる。
345774RR:2008/06/13(金) 21:50:09 ID:WWsOhDFj
>>342
あ、ゴマ豆腐あった。
@263
そこのお店製だって。
346774RR:2008/06/13(金) 21:50:39 ID:WWsOhDFj
>>344
行ってらっしゃい。
347774RR:2008/06/13(金) 21:57:24 ID:NHbl8V8G
>>335
俺も急ブレーキでバランス崩しかけた。
しかしまた、なんであんなとこに停まってたんだ?

今日は天気が崩れかけて焦ったけど、なんとか持ちこたえて良かった良かった。
348774RR:2008/06/13(金) 22:04:35 ID:qCPzy3CP
本当に速い奴は公道なんかで飛ばさないし
峠の馬鹿珍なんちゃってレーサーは落武者みたいな単なる負け犬w
349774RR:2008/06/13(金) 22:22:07 ID:Erz6xpYv
>>348
何だか公道の負け犬が尻尾を巻いて吠えてるなw
350774RR:2008/06/13(金) 22:25:53 ID:qCPzy3CP

負け犬 m9(^Д^)プギヤー! 笑
351774RR:2008/06/13(金) 22:35:42 ID:8tJ1HBH/
qCPzy3CP m9(^Д^)プギヤー!
352342:2008/06/13(金) 22:39:32 ID:MQorWACo
>>343>>345
わざわざ調べてレスしてくれて有難う、同級生に豆腐屋さんが居るので細かくてゴメン。
よく行く周遊だけど、地元の人じゃないと知らないオススメのお店ってイイよなぁ。
ただ出掛けるだけだと家族もいいカオしないんだよね、だがしかしオミヤゲがあれば!

>>340氏もありがとう、とても分かりやすいっス、ネットの検索だとイマイチ分かり難かったりするんだよね。
353774RR:2008/06/13(金) 22:44:23 ID:Mgz6fr9+
>>328-329
ビアッジは18歳からスカウトされた

それまではモタスポとは無縁
本人いわくサッカー選手になりたかった
354774RR:2008/06/13(金) 22:57:29 ID:wFo7r/Rx
>>314
SUZUKIの青いカウル(ハーフ)のバイクかな?
355774RR:2008/06/13(金) 23:45:30 ID:hwJOEOMs
確かにレースやって、上を目指してる奴は峠は走らんが、峠は峠良さがあると思います、危険だが。モトクロス上がりの俺は(ケガで出来なくなった)オッサンになってから峠デビューしてしまった。
嫁、子供が居るのでヘタレですので、煽らないで下さい。(黄色のモンスター海苔です)

356774RR:2008/06/14(土) 00:13:34 ID:o9i1h/d3
周遊のなんちゃってレーサーって30杉のオヤジばっかしじゃね
357774RR:2008/06/14(土) 00:24:40 ID:2tFWbvAO
ガキンチョはバカスクばっかだしな
358774RR:2008/06/14(土) 00:35:32 ID:NFl6poTL
うまいやつは、実力以内で走る。下手なやつは実力以上で走る。

力以内で走ると遅いイメージがあるが、100キロを100%で走るのと80%で走るのとでは大違い、よくキチガイとか頭おかしいとかいうが、周りが騒いでいるだけで、本人は流している程度とか。サーキット組はこれが多いかな? 限界が高いと遊べる範囲が広がり

本気出さない=無理をしない

だから結果的に最小限に転倒を減らす事ができるし、余裕も生まれる

グル珍とか飛ばす人はライテクも大事だか頭に血が上らないように、自制心働かせる方が峠じゃもっと大事だろ!

つったが前に水色R1一回見たがあれはマジで頭おかしいだろ!

359774RR:2008/06/14(土) 00:49:19 ID:7fL4GvPj
よし
おれもR1買って水色に塗ろ
360774RR:2008/06/14(土) 00:51:52 ID:LLxWS3V2
水玉にしとけよ、注目度抜群だぜ
361774RR:2008/06/14(土) 00:54:19 ID:wdXZnfJ1
ネタにマジレスカコワルイヨヾ( ´ー`)
肩の力抜いて余裕持ってレスしろよな。
(´・ω・)つ旦
362774RR:2008/06/14(土) 00:56:58 ID:0rG7Fwac
じゃあオレピンク地にくまさん。
363774RR:2008/06/14(土) 01:32:39 ID:10I83HWw
ピンクの水玉履いて川野のトイレで用を足す
364情報屋 ◆boczq1J3PY :2008/06/14(土) 03:40:30 ID:nCelMpcJ
ロッシ君マシン売却続報

572 774RR 2008/06/13(金) 17:03:11 ID:ie5i4C0x
06〜07用のマルケジーニM10Sアルミ鍛造ホイール(黒)欲しい人いない?
520のスプロケ2枚と新品のハブダンパー組んでおきますが。車両売却のため手放します。
ちなみにブレンボのストリート用モノブロックキャリパーもあるんですが…
365774RR:2008/06/14(土) 06:41:09 ID:VX3olOOh
>>364
ロッシ君は売却じゃなくてレーサーにするんだろ?
信頼性の無い情報ばかり流すなよ情報屋www
366774RR:2008/06/14(土) 07:42:58 ID:wMGRujLZ
レポきぼん
367774RR:2008/06/14(土) 07:54:19 ID:QWYbv2MB
桧原街道でネズミやってるよ。
ばんば橋手前
by 福田道路
368774RR:2008/06/14(土) 08:30:49 ID:QWcTS4re
>364
ロッシくんのはツーピースだし
369774RR:2008/06/14(土) 08:46:20 ID:1iRz29gc
寝坊した
今日はもう行く気がしないや
370774RR:2008/06/14(土) 09:03:31 ID:5WVUun43
まだ9時前であきらめんなバカ
371774RR:2008/06/14(土) 09:51:57 ID:0rG7Fwac
情報屋ホントきもい
372774RR:2008/06/14(土) 10:43:42 ID:6Bn4o0lh
あしたは、奥多摩に走り行くから・・皆覚悟して
道を開けれ、元GP500<レーサー駄犬よコーナーは
特によーーーー?
373774RR:2008/06/14(土) 10:50:29 ID:dGIyNadC
桧原街道で事故ってたドカ1098の人ヤバそうな雰囲気…
みんな無理すんなよ。
374774RR:2008/06/14(土) 11:21:39 ID:10I83HWw
ばんば橋ってどこ?新しいネズミポイントか?
375774RR:2008/06/14(土) 11:26:02 ID:Dr+fWL/b
>>373
みんな「俺に限って」と思ってるから気にする必要はない。
貰い事故以外はフーンとかバーカでおk。
376774RR:2008/06/14(土) 11:40:09 ID:tVi9loHc
>>375

屑野朗。

みんな熱くなり過ぎず今日も無事に帰れ。
377774RR:2008/06/14(土) 11:43:32 ID:QWYbv2MB
赤ドカ事故っでたが大丈夫?
378774RR:2008/06/14(土) 12:12:41 ID:Dr+fWL/b
>>376は偽善者。

貰い事故以外は同情の余地などない。
ましてや攻めに行って事故ったのなら、そりゃ自業自得以外のなにものでもない。
攻めてるくせに事故らないと思ってるから、事故=可哀想と勘違いする。
379774RR:2008/06/14(土) 12:20:21 ID:u62Ut3RD
>>373
あんな気持ちいい道でなんでコケるんだかな…
一応攻める覚悟有るなら軽く体アップして、久し振りなら挙動と感覚のズレを確認位してから開けろってんだよ。
380774RR:2008/06/14(土) 12:23:27 ID:uPXItVcY
地震あったら、おまえら救助は後回しだろうな。
381774RR:2008/06/14(土) 13:01:24 ID:sbA6FXvw
ダムの近くは地震が起きるのだ。
382774RR:2008/06/14(土) 14:13:51 ID:Ho26pNXi
ドカってだけで無性に嬉しい。
383774RR:2008/06/14(土) 14:24:40 ID:1iRz29gc
岩手で震度六強の地震が発生したわけだが
三人死亡
384774RR:2008/06/14(土) 14:35:06 ID:+jRqaws+
「貰い事故以外の事故」が「貰い事故」の原因になるから「ふーん」じゃ済まされない。
385774RR:2008/06/14(土) 15:12:00 ID:doZUGuk2
怪我がなけりゃバカって言ってりゃいいけどな
386774RR:2008/06/14(土) 15:40:09 ID:/r/UHdCY
>>382
いくらなんでも不謹慎だよ。

内心でザマみろって思えばいい。オレのように。
387774RR:2008/06/14(土) 16:49:10 ID:6Bn4o0lh
奥多摩を・・・バイクでハスルヨリ、

 地震の方がヨッパこわくね〜?

  ドカの人さぁ。
388774RR:2008/06/14(土) 18:25:16 ID:HwX3quG8
夕方に赤900ニンジャが運ばれてたけど上の方で事故あった?
389774RR:2008/06/14(土) 20:09:46 ID:h63JOO2t
ああ、なんかふざけて投げた手裏剣が膝に当たっちゃったらしいよ
390774RR:2008/06/14(土) 20:23:26 ID:7kU/A+61
>>389
ツマンネ
391774RR:2008/06/14(土) 20:44:15 ID:wdXZnfJ1
>>389
半年ROMれ
392774RR:2008/06/14(土) 21:32:40 ID:m8n4NNkD
>>389
巣にカエレ
393774RR:2008/06/14(土) 23:32:29 ID:5WVUun43
東京MXで山のふるさと村
394774RR:2008/06/15(日) 01:08:03 ID:qojuGeGG
>>389の叩かれ方はガチ
395774RR:2008/06/15(日) 08:16:26 ID:tLNJwInm
>>389
俺は面白かった
ニンジャだから手裏剣なんだろ?たぶん
396774RR:2008/06/15(日) 08:25:45 ID:YMSpGgV6
>>389=395
397774RR:2008/06/15(日) 09:13:34 ID:KMkJf0J/
数馬の手前でミッキーやってるよ 行きに親切なSSさんに教えてもらって感動したから 帰りに片っ端から教えてあげたwww
398774RR:2008/06/15(日) 09:23:28 ID:s4lQW8za
数馬の手前ってどこ?
今までやったことある場所?
399774RR:2008/06/15(日) 09:32:58 ID:KMkJf0J/
>>398

すまん地理に詳しくないんだorz 取り敢えず採石場のちょい先かな
400774RR:2008/06/15(日) 10:07:24 ID:kWW0ufL1
いつものとこか
401774RR:2008/06/15(日) 10:13:39 ID:gI8AM/eE
つかまってトボトボ帰ってきた
402774RR:2008/06/15(日) 10:53:25 ID:qojuGeGG
俺は取締りのある午前中は避けてる。
403774RR:2008/06/15(日) 11:45:03 ID:JNHfzv1I
>>401
ドブネズミ乙
404774RR:2008/06/15(日) 11:49:34 ID:qwfUDyzU
ふるさと撤収しねーなー
ツーリンガーが餌食になっとる
405774RR:2008/06/15(日) 12:04:44 ID:qojuGeGG
ツーリンガーのシューリンガー
406774RR:2008/06/15(日) 12:11:51 ID:pJ+BktNq
ポンポコピーのポンポコナーの
407774RR:2008/06/15(日) 12:52:22 ID:ZKSGam0h
養命酒の
408774RR:2008/06/15(日) 13:34:08 ID:EqnAZhDf
あまりんがー
409774RR:2008/06/15(日) 14:03:27 ID:sUMybfi7
ふるさと前で手の掌で減速サイン出したのに抜いたCB
ほら、いわんこっちゃないw
410774RR:2008/06/15(日) 14:20:15 ID:EqnAZhDf
今日は盛況だなwwwwwww
開店時間も早かったし、まだやってるとは
411774RR:2008/06/15(日) 14:21:37 ID:FzABhIiD
午前撤収じゃなくて午後もやってんの?
412774RR:2008/06/15(日) 14:23:53 ID:P79lqDGh
ピーポ君:『相変わらず馬鹿供が今日も大量だぜwwフヒヒwww』
413774RR:2008/06/15(日) 14:33:17 ID:qojuGeGG
やっぱK察も2ちゃんねる見てるんじゃない?
俺、余計なこと言っちゃったかな…
414774RR:2008/06/15(日) 15:01:29 ID:cgmvoqbK
>>412
ちょwwピーポ君の顔が浮かんで超ムカついたww
415774RR:2008/06/15(日) 15:52:44 ID:qiogJGWE
ふるさとは昼頃に撤収したんだけどパトとおまわりが残ってたんだよ、
んで、舐めてグル珍しだした香具師の何人かが整備不良で捕まってた。

ナンバー曲げてる奴等がチェックされてUターンしてきた所であぼん!
416774RR:2008/06/15(日) 16:14:51 ID:FzABhIiD
パトいるのにグル珍ってアホか・・・他の場所でやるとかしろよ
月夜見とか小僧とか都民の森方面とかいくらでもあんだろ
417774RR:2008/06/15(日) 16:25:52 ID:TI151/Mm
>>409
逝け逝けのサインかと思ったよ・・・
418774RR:2008/06/15(日) 16:39:56 ID:yVB7kcTI
ありゃ?
419774RR:2008/06/15(日) 16:41:14 ID:XWAd46Cw
>>417
手の掌「=ヒラ」は行くなのサインだろ
手の甲でちょいちょいは行け池サインだが
420774RR:2008/06/15(日) 17:53:41 ID:rhS6ys3j
ガソリン高のせいか4輪の渋滞はなかった。
ただ大麦代の駐車場、珍車界ばっかじゃなーか。
421774RR:2008/06/15(日) 18:06:50 ID:e5maIkyK
奥多摩で事故ると病院まで2時間ってのは
みんな知っているだろうけど
救急車の費用はいくらかかるか知ってるか?
5マソ以上はかかるんだぜ。

もちろん、その費用は我々の税金で賄うのだけど
好き勝手やって事故ったヤシを助けるのに
5マソ以上も税金を浪費するのはアリか?

勝手に事故ったヤシは湖畔に放置スレ!
税金の無駄使いじゃ!
422774RR:2008/06/15(日) 18:10:46 ID:Qva+v0iB
スレ立ての誤爆か?しかし変なスレタイだな。
423774RR:2008/06/15(日) 18:28:29 ID:J/BoCDog
>>421
その理屈も分かるけどさ、好き勝手に山に入って遭難とかしてる奴の救助とかって何千マンもかかるんだぜ
それだって厳しい冬山に態々逝く登山家とか無謀・無知な登山ブームの団塊とかの救助って俺からすれば浪費
だからそういうのもひっくるめて問題定義してくれないと
俺も救急活動費用ってのは事故でも怪我でも病気でも有料でいいとおもうけどね
424774RR:2008/06/15(日) 18:36:45 ID:rhS6ys3j
425774RR:2008/06/15(日) 18:40:22 ID:e5maIkyK
山岳救助の費用は、全額ではなかったはずだが
一応本人に請求してるはずだぞ。
記憶が曖昧で自信ないけど。
426774RR:2008/06/15(日) 18:48:57 ID:uraeLwjb
>>421
しかし、助かれば5マソ以上の税金が納税されるぞw
しかも治療費も実費扱いだから医療現場にも優しいw
だから死亡事故にならないように転ければ良しだろ♪
427774RR:2008/06/15(日) 18:50:39 ID:Qc9JCoPK
>>423
登山は本来違法で無い。
確かに無計画登山計画、装備では同情されない。
警察、消防、自衛隊の出動の限りならほぼ無償。
登山会、地元猟友会等の民間団体が出だすと金が掛かる。
ヘリ出動も同じ。

奥多摩で事故起こす奴が、制限速度で事故を起こしてるなら道路や行政に問題があるだろうが、
その殆どが、速度オーバーという違法行為が原因。
で運転技術も追いつかないから事故る。

事故原因によって有料か無料で別けると良い。
428774RR:2008/06/15(日) 19:24:28 ID:cADYL8qL
もう周遊で走るのは楽しくないな。
減速帯大盛りにケーサツ常駐じゃあねえ・・
これからは柳沢行って来た道帰るか塩山抜けて雁坂経由で帰宅かな・・
@埼玉ライダー
429774RR:2008/06/15(日) 19:30:39 ID:3XkYWlxb
柳沢といえば花魁のトンネルの完成はいつなんだろうか?それが出来たら「ゆっくり走れば楽しい丹波のみち」の
洞門もくぐれなくなるんかな?柳沢の塩山に抜ける下りもなんか完成しつつあるね。
430774RR:2008/06/15(日) 19:35:23 ID:EqnAZhDf
檜原街道があるじゃないか
同じく埼玉ライダー
431774RR:2008/06/15(日) 19:45:32 ID:cADYL8qL
桧原使うと遠回りになっちゃうんだよねー
アソコもネズミやってるし。
432774RR:2008/06/15(日) 19:59:28 ID:9B2J/SUe
>>428
埼玉ナンは交通法規ガン無視のクソしかいないから、いい傾向だ。
百姓は東京に出てくるなよ
433774RR:2008/06/15(日) 20:21:52 ID:MHK8yCeB
>>429
俺あそこ好きなんだよなー。
狭さといいボロさといい、なんか時代を感じてさ。
バイパスTNになったら便利にはなるけれども味気ないな・・
434774RR:2008/06/15(日) 20:48:51 ID:P2605zZj
>>432
お上りさんかい?w
「東京人」は上品じゃないとねw
435774RR:2008/06/15(日) 20:51:51 ID:cADYL8qL
>>432
集団就職で上京した田舎モノの末裔は先祖の地に帰って熊でも狩ってろ
436774RR:2008/06/15(日) 21:03:08 ID:UWkPznZT
>>432

巣へカエレ
437774RR:2008/06/15(日) 21:05:36 ID:s8O6mS8E
埼玉人がお怒りです
438774RR:2008/06/15(日) 21:09:47 ID:y2reNVbK
ださいたま(笑)
439774RR:2008/06/15(日) 21:13:11 ID:3OgXK0/H
「ゆっくり走れば楽しい丹波のみち」の 洞門は心霊スポットになる事間違い無しだな
440774RR:2008/06/15(日) 21:14:48 ID:3OgXK0/H
ちなみに「ゆっくり走れば楽しい丹波路」が正解かも
441774RR:2008/06/15(日) 22:35:21 ID:JBSc+Sbw
>>428
近い将来、大垂水峠のようになるわけか・・・・。
周遊内前線、減速帯・・・
442774RR:2008/06/15(日) 22:38:13 ID:F+uvKREh
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ (´・ω・`)
443774RR:2008/06/15(日) 22:56:36 ID:p9YjWkEh
今日はみなさんにネズミさんの情報を沢山いただき助かりました。
道の両脇にえらい大人数いたねぃ!白バイもいたし・・。
周遊ではトロ走りで邪魔してゴメンなさい。みんな抜くのも上手いわ。
楽しくてつい2往復もしちゃいました。数馬の湯入るのと蕎麦食べるのが
目的だったのに・・路肩の凹みに落ちそなフォルでした。
444774RR:2008/06/15(日) 23:02:02 ID:NCdlRklO
>441
きっと梅ヶ谷、成木が復活するね
梅ヶ谷の路面直さないのかな
445774RR:2008/06/15(日) 23:17:01 ID:p9YjWkEh
太田るみ・・って誰っ?うちのPC馬鹿だ「おおたるみ」  
大垂水のガタガタは腹に響くから嫌だ・・毎日通勤で使うと
お腹のぜい肉取れそうだ・・メタボ対策。
446774RR:2008/06/15(日) 23:24:05 ID:/bONz7Pn
梅ヶ谷は思い切り住宅地だからヤバイだろう。
447774RR:2008/06/16(月) 00:33:16 ID:L5NPS5bp
>>446
昔は盛んだったらしいよ。毎週何人も死者が出るほどに。
448774RR:2008/06/16(月) 00:58:49 ID:7OffO2X8
いつになったら平和になるのやら
449774RR:2008/06/16(月) 01:55:29 ID:b7MRF/ab
今日、サル多かったなぁ・・小猿抱いた大きい猿が何匹も居て、
こいつらやたらに気が立ってたし、川野の駐車場の茂みにも3匹居て、
ガサガサいうから覗きに行ったら目が合って「キーッ!」って威嚇されて怖かった!
夕方5時頃の話です。
450774RR:2008/06/16(月) 05:16:30 ID:vtTnrQFB
今日、サブ多かったなぁ・・
ガサガサいうから覗きに行ったら目が合って「ウホッ!」って
威嚇されて怖かった!
夕方5時頃の話です。
451774RR:2008/06/16(月) 07:44:58 ID:d79/RaNV
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , ' 服を買いに行く服がなくてショボーンなおにいちゃんと
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' いつまでも結婚できないうんこなおねいちゃんと
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / 結婚して見る影も無くなったおおにいちゃん・おおねぇちゃんと
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   声優オタ・自宅警備員・クレーマー・野球豚や
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 創価信者と民主工作員、AA・コピペ・雑談・
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ブサヨ&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  らき☆すたCDでタコ踊り三昧のおねいちゃん・
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あとZIP!ZIP!とか言ってる涙目貧乏乞食と
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
452774RR:2008/06/16(月) 09:38:14 ID:2UDKj7YC
平日も取り締まりやってますかね
453k:2008/06/16(月) 09:49:15 ID:KsiUMxOg
平日は客少ないからやらね
そこまで暇じゃないから
454774RR:2008/06/16(月) 10:34:17 ID:0TxM1y63
昨日周遊を法定速度で一生懸命走って居た250海苔は私です。
いつの間にか渋滞の先頭になってましたゴメンナサイ。
そしてヒラヒラと抜いてくださったまばゆいライダーの人達、
ヘタレがどうもお邪魔しました。
455774RR:2008/06/16(月) 11:01:09 ID:LM4cRJEm
またどうぞ
456774RR:2008/06/16(月) 11:17:00 ID:YoL4RX1u
>>453
マメにミラー見て左ウインカー出せば問題無いよ。
俺もそうしてるし。

>>454
お疲れ様です。
457774RR:2008/06/16(月) 11:17:41 ID:YoL4RX1u
アンカー逆だった…
458774RR:2008/06/16(月) 18:14:49 ID:2ai/0rN9
平日の周遊行けばネズミ取りなどあり得ないことがよく分かるぞ。
走り放題だもの
459774RR:2008/06/16(月) 23:14:40 ID:sMZCugIr
平日は一般4輪はどうなのよ。
なんかたま〜に中途半端な速度で譲らないのが
いるよなな。
460774RR:2008/06/16(月) 23:27:41 ID:hpc1i6Yy
まあむこうにしてみりゃ譲る必要もないからなあ。
そういうときの1本は捨てるよ。
461774RR:2008/06/16(月) 23:39:38 ID:Z1tJnb5a
コーナーひとつ我慢すればぶち抜ける。
462774RR:2008/06/17(火) 01:02:24 ID:t+Zof+2f
最近ほんと飛び出してくるサル多いよ
463774RR:2008/06/17(火) 01:15:43 ID:xwlMb9uv
あー猿見に行きてえ
周遊内では1回しか見たこと無い
464774RR:2008/06/17(火) 01:51:04 ID:pKYqMMG9
場所は全然違うけど、夜中九頭竜湖畔の隧道内でサルの轢死体をがど真ん中に落ちてた
のに遭遇した時はいろんな意味でちびりそうだった。

こぼれ落ちた目玉がこっちみてんだよおおおお
465774RR:2008/06/17(火) 02:04:24 ID:O0b+r2Tw
ツナギ買ってから気付いたんだが、ツナギで走ってる奴らは家からツナギ着て通ってるの?
466774RR:2008/06/17(火) 03:16:51 ID:mW7PLc0+
>>465
どこで着替えるんだよw
467774RR:2008/06/17(火) 04:42:05 ID:huQhH3ZG
>>465
ツナギが最も楽なのに
わざわざバタついて糞重く姿勢が安定しなくて疲れる普段着で
延々と奥多摩山中まで運転してくるメリットがそもそも無い
468774RR:2008/06/17(火) 07:07:15 ID:1qkadiRV
>>454
ノンビリ、それぞれのペースで安全に走る。
大事なことだよ。
469774RR:2008/06/17(火) 10:30:54 ID:qAZ3TVtM
ツナギでマックに来店しないで下さい。テーブルも占拠しないで下さい。
はっきりいって迷惑です。
             by 河辺マック店員
470774RR:2008/06/17(火) 10:46:04 ID:D3Ec62e1
なんか、猿いっぱい見たな。

ガードレールの下を集団で歩いてたり、
腰の上に小猿乗っけた親猿が、道路を横切ってたり。

この時期、多いのか?
471774RR:2008/06/17(火) 10:53:10 ID:W2zB/Q2A
今日取締は?
472774RR:2008/06/17(火) 11:27:23 ID:8edqE1j5
ツナギはある意味合法コスプレ。
473774RR:2008/06/17(火) 12:25:22 ID:PepgFIq/
>>471
やってないよ〜
474774RR:2008/06/17(火) 13:07:41 ID:ODqMWQ4s
やたら猿の目撃が多いだろう。
ダム周辺で大地震がくるからなのだ。
475774RR:2008/06/17(火) 13:16:41 ID:1Sqwtldr
どうして地味なツナギってないんだろう(´Д`)
476774RR:2008/06/17(火) 13:16:51 ID:c//x0ZZL
そろそろ関東にも来る頃だよね
wktk
477774RR:2008/06/17(火) 13:56:39 ID:OJmaRYvS
>>475
つワークマン
478774RR:2008/06/17(火) 14:53:58 ID:l6Cu+TAT
今、帰宅しました
山の上は気持ちいいけど、帰り道は暑くて大変だよ。
でも、休みの日が晴れてよかった。
479774RR:2008/06/17(火) 15:58:31 ID:uX/Rr7z9
山の上は寒くて、一往復で帰って来ちゃった。
でも、同じようなバイクなのに速い人がいるなぁ。
480774RR:2008/06/17(火) 17:41:35 ID:1Rv/ADmG
>>479
ZRXかR1の事?
481774RR:2008/06/17(火) 19:01:06 ID:ChXtZRfZ
>>480
ZRXネタは初耳だな。
482774RR:2008/06/17(火) 20:39:40 ID:1Df0Mxis
夕方から行ってきた。都民の森方面はびしょ濡れ。しかし、月夜見〜川野辺りはおおむねドライで楽しめた。
483774RR:2008/06/17(火) 20:57:01 ID:qfpifrEo
あんま調子こいて走ってるとツナギ隠すぞ!
484774RR:2008/06/17(火) 22:17:32 ID:22NNfzBL
w
485774RR:2008/06/17(火) 22:23:56 ID:rfmfdLw7
久しぶりに見てみたら、なんだよロッシ君、R6レーサー化したのか。あの速いR6はもう奥多摩じゃ見れないのか…


レース出るなら応援したいな、奥多摩出だし親近感ある。
486774RR:2008/06/17(火) 23:35:19 ID:ZgymbIZx
へそまんの前を今朝7時頃通過した時に
駐車場に薄汚い子猫数匹を発見したんだが、
大丈夫だろうか。
487774RR:2008/06/18(水) 00:01:35 ID:62lUJJAL
俺スーパー7乗りなんだけど2ストの遅いバイク
無理しないで抜かしてくれないかなぁ。
速くて先に行ってくれればいいだけどまじ臭いんですけど。
よろしくお願いします。
488774RR:2008/06/18(水) 00:45:45 ID:AMBQHF5N
日本語でおk
489774RR:2008/06/18(水) 01:02:22 ID:dL7rBO/W
訳「最新SSには勝てませんでした」
490774RR:2008/06/18(水) 01:50:42 ID:MUft8I0v
違うだろ
訳:俺スーパー7乗ってんだぜ?凄いだろ?凄いだろ?な?
491774RR:2008/06/18(水) 02:04:26 ID:SOxMtNt9
見解がちょっと違うな。
492774RR:2008/06/18(水) 02:15:39 ID:ByKGyWlc
今時、2stのバイクに出会うこと自体が極小だろうに。
ネタだな。
493774RR:2008/06/18(水) 02:24:47 ID:oU0n04Np
>>492
四六時中、奥多摩に居る訳じゃないが
行くと1台以上は、前後に絡むけどなぁ
2st生活が長かったので、批判はする気はないけど
感想を言うなら

臭い
494774RR:2008/06/18(水) 02:45:58 ID:HNnvaWYg
たまに真っ白な煙ふきだしてるのがいるよな
495774RR:2008/06/18(水) 10:45:24 ID:7UJRkENo
奥多摩、今どんな感じでしょう?
496774RR:2008/06/18(水) 10:53:36 ID:ALzCywty
>>495
いや…普通に奥多摩なんだけど
497774RR:2008/06/18(水) 10:55:12 ID:oU0n04Np
>>495
今日はちょっと、手前かなぁ
498774RR:2008/06/18(水) 12:18:39 ID:Gjki9qwm
金曜以降は雨続きなので、今日か明日しか楽しめません。
そんなのカンケ(以下略)
499774RR:2008/06/18(水) 13:02:57 ID:hUg6ZqeH
たまに ふと思うんだがロッシ君にはファンがいるんか?
とりあえず挙手してみ
500774RR:2008/06/18(水) 14:34:08 ID:4U5bzpkp
>>499
そんなのキモスレでやれよ
501774RR:2008/06/18(水) 15:34:55 ID:UFcbbuRj
>>499
ノシ

速いし仲間いっぱいだし、うらやましいですマジで
502774RR:2008/06/18(水) 15:44:30 ID:75kzKE4u
>>499


なんとなく俺もうらやましい・・・。
ロッシのツナギなんて俺には着れないし。
503774RR:2008/06/18(水) 15:57:18 ID:2aWr6Ju8
なんかよくわからないけど、空気読んでおれも挙げとこう
504774RR:2008/06/18(水) 17:55:55 ID:B5L5Y8fi
何このキモイ流れ。
ロッシ君もとんだ災難だな
505774RR:2008/06/18(水) 18:07:21 ID:XMBLozrY
ロッシ君はオレが育てた!
506774RR:2008/06/18(水) 18:13:36 ID:tbItbZqc
>>499
本人乙(笑)
507774RR:2008/06/18(水) 18:16:11 ID:XMBLozrY
でも有名なレーサーになったら自慢してーなw
見たこともってか、どれだかわかんないんだけどな
ぐるぐるしてないからな
508774RR:2008/06/18(水) 18:43:18 ID:fJytKLib
ぐるちん・してんのはW・・・遅いヤッパだけだもんナw
  
 速い香具師は奥多摩なんてA<>A走らねべぇさw
509774RR:2008/06/18(水) 19:21:04 ID:0sXczfxm
ロッシ君は筑波のタイム遅すぎじゃね。
40近いおじさんが初めて行って3秒台だしてたぞ
510774RR:2008/06/18(水) 19:32:05 ID:/Md/8jBU
>>509
おまえさんは何秒なんだ?
511774RR:2008/06/18(水) 19:36:36 ID:0sXczfxm
初は四秒七
二回目行ってない因みにリッター
512774RR:2008/06/18(水) 20:36:25 ID:UFcbbuRj
>>511
フルサーキット初で筑波4秒?
513774RR:2008/06/18(水) 21:05:57 ID:xC/n8TOQ
>>499


>>509
40位だとキャリア長いでしょ?
ロッシ君は、まだ若いし、これから伸びてくと思うよ。
514774RR:2008/06/18(水) 21:23:43 ID:4ruCBVqi
気持ちわりぃ流れだな。
あいつ仲間なんか多い方じゃねーだろ。

少なくとも奥多摩じゃいつもよっちゃくばってんのは
せいぜい3人くらいしかみねぇよバーカwww
515774RR:2008/06/18(水) 22:03:26 ID:8SYOO1yu
>>514
お前がバーカwww

なんだよ、よっちゃくばってって?地方出身か?www

                 ○
                  ο
                  o
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   と思い出し笑いをするブーンであった
    /                    ヽ
     l/\     /\            l
    .|, , ,                    |
     l   (_人__)  """          l
    `、/⌒i    /⌒⌒ヽ          /
     /   |   |     \       /
517774RR:2008/06/18(水) 22:11:06 ID:JdIK/qjp
>>508
負け犬の遠吠え乙。

>>511
いるよ。
天賦の才が有る奴と凡人(俺も)とでは別の生物。
筑波5秒台じゃロッシ君は残念だけど俺たち側だな。
518774RR:2008/06/18(水) 22:46:21 ID:JdIK/qjp
>>508
んっ!もしかして大法螺吹きのR1爺か?
相変らず対向車の事なんて全然考えない追い越して、オイラは速いっべ
なんて未だに勘違いしてんのか?
519774RR:2008/06/18(水) 23:29:45 ID:mcFwPar8
どうみても自演の流れです本当にありがとうございました
520774RR:2008/06/18(水) 23:58:44 ID:DEayl2Sz
やたらR6持ち上げてるのって少ないw仲間の一人じゃねーかって気がする。
速い中の一人だとは思うが、水色R1みたいに飛びぬけてるわけでもないのに、
毎回同じ奴が同じ文体でしつこく話題振って不自然なんだよ。

過去スレでスオミメット、本人と話すつってたけど、条件満たすのが一人いるんだよな。
まいい加減本人のblogででもやればいいと思うんだが・・・。
521517:2008/06/19(木) 00:07:19 ID:QcLYS9BE
×>>511
>>512

ごめん間違えた。
522774RR:2008/06/19(木) 00:49:58 ID:AoXLhEvO
悪いが彼は特別でも天才でもない。
人より飛ばしてるから目立つ、だけ。

バイクは“盆栽”ではあるが。

何でそこまでヨイショされるのかさっぱりわからない。
ライディングも目を見張るほど上手い訳でもないし。
523774RR:2008/06/19(木) 01:09:47 ID:ciQodTg/
てか、ほっとけばいいじゃん?反応してるほうが痛くみえるんだけどな。
自分が楽しめてたら人のことそんな気にならんと思うのは・・・オレだけか、そうか。
524774RR:2008/06/19(木) 01:17:27 ID:BwMfTyuG
それよりまた事故があったみたいだな。XJRと車。
川野の辺り?
525774RR:2008/06/19(木) 01:18:36 ID:hRTtmegy
>>485で完全スルーされて>>499から自演で盛り上げ
誰も反応しないでほっとくと自演で盛り上げてくる痛い人なんすよ・・・
526774RR:2008/06/19(木) 08:16:52 ID:4rNEIa2+
自演だっていいじゃないか
水色は次元が違いすぎるし
527774RR:2008/06/19(木) 09:09:53 ID:7g2hkmGg
自演か?ただネタで煽ってるやつがいるだけにしか見えない。

水色はキャリアも違うし。
それに天才とか凡才とか不毛な争いだな。

とりあえずそうゆう事はR6より速いヤツが言える事だろ。
遅いくせに
>>522
<ライディングも目を見張るほど上手い訳でもないし。

そんな事言うヤツ程痛いわ。
528774RR:2008/06/19(木) 09:46:10 ID:6qLYFN0v
お前ら低脳すぎるな
529774RR:2008/06/19(木) 09:50:42 ID:lCJDwjxK
天気どうかな??今から行きます。
530774RR:2008/06/19(木) 10:49:24 ID:xLEK5kQV
>>528
み〜んな低能なんだってWW
531774RR:2008/06/19(木) 10:56:04 ID:+KtPnZRk
水色さんは若い頃からあの速さだからキャリアは関係ない。逆に大垂水を走っていた10代の頃の方が速かったかもしれない
あの頃は水色さんレベル多かったのに最近はいないもんだ
532774RR:2008/06/19(木) 11:15:46 ID:xLEK5kQV
確かに昔の方が総レベルは高かったな
最近はヘタにライテク本なんて読んでるから上手くならねんだよ
才能あるやつは自己流で
ある程度イケちゃうからなようするに
自己流である程度走れる自信の無いやつは
冒険するな
大体コケっから
速いやつはライテク本見て速くなった訳では無いって事だ
勘違いするな
533774RR:2008/06/19(木) 11:27:53 ID:qGy2AHjq
だからR6言うほど速くないって・・・。
534774RR:2008/06/19(木) 11:42:31 ID:VLt5xUxu
>>533
必死だな
535774RR:2008/06/19(木) 11:48:56 ID:7g2hkmGg
ねぇR6より速い水色以外の人教えて?
今度、付いてってみるから。
536774RR:2008/06/19(木) 11:57:53 ID:WVHGZ/wX
そういえば、水色さん、ロッシ君に次ぐ3番手で誰なんだろうね?
537774RR:2008/06/19(木) 11:59:04 ID:QtvggTSr
今から奥多摩に行って来る〜
538774RR:2008/06/19(木) 12:01:15 ID:bEU1nOHn
先週日曜日の午前中、小僧区にいた赤のCBR1000RRは早いと思う。
539774RR:2008/06/19(木) 12:08:22 ID:OHS+2ej9
奥多摩に行こうと思ってましたがキチガイばかりみたいですね
540774RR:2008/06/19(木) 12:11:29 ID:qh+97eYp
必死だよ。オレ本人だもん。
541774RR:2008/06/19(木) 12:16:07 ID:VLt5xUxu
>>540
何、本人て?ロッシ君降臨?
542774RR:2008/06/19(木) 16:14:56 ID:4A12UKx+
今日は平日なのにパトカーも白バイもいて萎えた
543774RR:2008/06/19(木) 16:24:10 ID:BIvJ9mGD
木曜に白馬は珍しいね。
つか、今頃奥多摩はアメッシュだと思うんだが…。
544774RR:2008/06/19(木) 16:25:56 ID:r/iHn7JN
>>542
(?_?) 先程まで走ってましたが見かけませんでしたよ
入れ違いにお出ましになったのかな?
545774RR:2008/06/19(木) 16:37:08 ID:ciQodTg/
13時頃檜原街道で白バイが上がってゆくのとすれ違ったよ。
5月死亡事故があったから警戒してるのではないかと。
546774RR:2008/06/19(木) 16:39:14 ID:4A12UKx+
>>544
白バイは五日市側の料金所のあたりですれ違いました
そんで雨に降られるはパトカー巡回するはでもう…

\(^o^)/オワタ
547774RR:2008/06/19(木) 16:42:14 ID:r/iHn7JN
>>545-546
左様ですか。
昼チョイ過ぎで切り上げたので入れ違いになったようですね
548774RR:2008/06/19(木) 18:56:26 ID:lCJDwjxK
今帰った。昼頃の白バイ、赤灯回してるのにゆ〜っくり走ってタネ。
コーナーの向こうからいきなり赤灯出てきてちょっとビックリw
549774RR:2008/06/19(木) 22:25:05 ID:s79HN4Np
>>535
SSで速い人何人か見たけど、特徴が無いから覚えられない。
とゆうか、俺は1000と600の判別がつかないレベルだし。年式も判らないし。
特徴が有って、そこそこ速い人が目立つんじゃね!
550774RR:2008/06/19(木) 23:14:56 ID:SzPExIgZ
明日は久々に奥多摩行こうかなぁ〜

でも、午後から雨かもorz
551774RR:2008/06/20(金) 03:38:20 ID:AvFMSYFt
誰が速くてもいいだろ!バカ珍どもが!自分が楽しんでりゃいいんだよっ!
他人の噂ばっかりで、ココは偏差値40の女子高校の便所か!
だいたい奥多摩走ってる奴はみんなここ見てるとでも思ってるのか?
一部だよ!い・ち・ぶっ!自演だの本人だの・・世の中は秋葉原より広いんだぞ!
552774RR:2008/06/20(金) 03:43:29 ID:AWIsYSL0
だってオレたちゃ峠の馬鹿珍
「なんちゃってレーサー」だもーん
         ↓
         。 −
        o孕o三 ピピュー
553774RR:2008/06/20(金) 06:44:49 ID:xOHg0+TO
>>551
うん。わかった。
楽しく走りたいんで君達へたれパイロンは邪魔だから、常時左ウインカーをつけて左端を
走ってくれ。
554774RR:2008/06/20(金) 07:26:04 ID:mOssZjlB
偏差値40の女子高校の便所かぁwww
入ってみてーwww
555774RR:2008/06/20(金) 07:50:16 ID:z4BSjwsA
川野の便所とどっちが汚いかな?
556774RR:2008/06/20(金) 09:01:25 ID:WcEBYiz3
実は553は原付しか持ってない件について
557774RR:2008/06/20(金) 10:25:28 ID:xNVZw9gx
>551
 の・言うとうりでぇ〜す、自己満足でOK>>>

 (^_^;)♪ ノッシ奥多摩!
558774RR:2008/06/20(金) 10:27:03 ID:cyLnvLlj
つか速いとかそんなんどうでもいい
二輪通行禁止になったらいい迷惑なんだが
559774RR:2008/06/20(金) 10:42:49 ID:DrsITTDV
今日雨降らなそうだな。
行ってミルハウス。
560774RR:2008/06/20(金) 11:54:35 ID:mxgy/58w
自分さえ良ければ他人なんてどうでも良い
という極論が出てまいりました!
561774RR:2008/06/20(金) 12:05:42 ID:xNVZw9gx
と・・いぅか、、、五日市側のイレブンの人が
 二輪通行禁止になったら、もうイレブン店
 遣ってけ無いと言って嘆いた話してたよorz
562774RR:2008/06/20(金) 12:17:20 ID:GEAjBEGR
通行禁止はウチら次第だね。
みんな無茶はしないようにしよう。
てか、死亡事故ってツーリンガーとシューリンガー(走り屋)どちらが多い?
563774RR:2008/06/20(金) 12:18:03 ID:rj4AzGlr
>>561
入れ替わりに4輪のサーキットになるから安心汁
564774RR:2008/06/20(金) 13:06:25 ID:tlGaayJ1
>>562 ツーリンガーに決まってるじゃん
565774RR:2008/06/20(金) 14:58:09 ID:GEAjBEGR
>>564
やっぱりツーリンガーか。
例のコピペの如く。
566774RR:2008/06/20(金) 19:00:23 ID:DOoTyAOj
いやポンポコナーが多いだろ
567774RR:2008/06/20(金) 19:46:41 ID:f3KS1eJx
明日行く人いるかい?
568774RR:2008/06/20(金) 19:55:38 ID:2w6mW74b
だってオレたちゃ峠の馬鹿珍
「なんちゃってレーサー」だもーん
         ↓
         。 −
        o孕o三 ピピピュー
569774RR:2008/06/20(金) 19:58:48 ID:bc1MLZWc
>>567
雨だよ
570774RR:2008/06/20(金) 21:23:39 ID:FVXzHftm
803 774RR 2008/03/31(月) 00:00:58 ID:2vI/UgZ+
きれいな景色を見に…とか2ちゃんごときで吹聴して
実際に行ってみれば場の雰囲気に飲まれて無理に飛ばして事故って死ぬのがお前ら

810 774RR sage 2008/03/31(月) 00:18:36 ID:5Lyd+6cg
直線番長のビッグネイキッド乗り、いつも速度超過しまくり、
そんな奴が周遊来て、煽られて、「ムキー!僕ちゃん景色見に来てるんだもん!速度超過はだめぇ!」
とか言っているのが、ここで走り屋叩きしている奴の基本イメージ

835 774RR 2008/03/31(月) 14:52:50 ID:ABH+S65z
>>803>>810を切り貼り

直線番長のビッグネイキッド乗り、いつも速度超過しまくり、
周遊来てきれいな景色を見に…とか2ちゃんごときで吹聴して、
実際に行ってみれば煽られて、「ムキー!僕ちゃん景色見に来てるんだもん!速度超過はだめぇ!」 とか言って
場の雰囲気に飲まれて無理に飛ばして事故って死ぬのがお前ら
571774RR:2008/06/20(金) 21:39:36 ID:5wYCaBQu
何で毎度貼る必要があるのだろう。
572774RR:2008/06/20(金) 23:06:00 ID:TiEEwwdd
ID:FVXzHftmは莫迦だから。
573774RR:2008/06/20(金) 23:18:15 ID:FVXzHftm
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
574774RR:2008/06/20(金) 23:37:28 ID:seUXRsJW
オマイラ
奥多摩で変な奴、いじめなかったか?
あきらかに・・・

・・・マナー良く走れよ
575774RR:2008/06/20(金) 23:45:47 ID:rj4AzGlr
まぁ それしかないよな
576774RR:2008/06/21(土) 01:21:12 ID:G1Ga57Ur
ビッグネイキッド乗ってる誰かだろ。
責任とってわざと負けるとかしてやれよなw
そうすりゃおさまる。
577774RR:2008/06/21(土) 01:29:12 ID:sNCweLPv
明日は晴れる。
そんな気がする。
だって久しぶりの休みだから・・・
578774RR:2008/06/21(土) 01:49:53 ID:Z7LlTtZy
今日久々に行ってきたが、雨こそ降らなかったが
頂上は真っ白けの濃霧だったorz
一応あそこも東京なんだよなぁ〜

下の方ではTZRが元気に走ってたな。
579774RR:2008/06/21(土) 01:52:17 ID:7P0jbwVR
雨続きの前なら人多いだろうってことで、摘発に。
日曜雨なら空振りだし、自分らも濡れるし。
580774RR:2008/06/21(土) 10:27:36 ID:OEWDn+9h
日曜日は雨だと、思います、きっとキチガイが来ないと

 思うから、キャピーノで走りに行って妙かな・?・・

 キャピーノGPライダー青梅。
581774RR:2008/06/21(土) 11:44:01 ID:1n6NJbX7
おいおい
自分の文章の方がよっぽどオカシイぞ
582774RR:2008/06/21(土) 12:37:02 ID:OEWDn+9h
>>581
すまんで〜す・爺さんのを借りて行くもんで
キャノピーでしたorzごめん(訂正)で汁
  
583774RR:2008/06/21(土) 13:06:41 ID:yXtGuagX
>>582
キチガイ乙
584774RR:2008/06/21(土) 13:23:29 ID:XL6Pi1x8
現地どう?
585774RR:2008/06/21(土) 14:58:08 ID:2Lm9mfoE
>>584
貸し切りです
路面ok
586774RR:2008/06/21(土) 15:19:43 ID:2Lm9mfoE
川野の休憩所のとこに蜂の巣ができてる
注意されたし
ちょうど屋根の中央(内側)
587774RR:2008/06/21(土) 15:27:24 ID:XnxGnk3G
雨降らないな。
ちくしょー行けばよかったぜ!
588774RR:2008/06/21(土) 15:46:56 ID:LVhEtkMM
>>586
数年前、そこに落書き帳があったんだよなー今でもあるの?
589774RR:2008/06/21(土) 16:03:33 ID:2Lm9mfoE
>>588
1月くらいまではあったんだけどね

今日もなかった
590774RR:2008/06/21(土) 16:16:49 ID:docPHR/f
ノートなくなったんだ。掃除のおじさんとかもたまに書いてたよね
591774RR:2008/06/21(土) 16:24:30 ID:44ieSzA0
仕事が奥多摩周遊のほうなんだけどさ・・・・
せめて煽るのぐらいはやめてください
592774RR:2008/06/21(土) 16:43:33 ID:LVhEtkMM
>>589
そうなんだ、残念。オレもちょこちょこ書き込んでたんだよな〜
593774RR:2008/06/21(土) 16:59:48 ID:+Kt4q6ra
>>591
冬は凍結して大変そうですね
通勤道は青梅街道?桧原街道?
594774RR:2008/06/21(土) 18:22:35 ID:XL6Pi1x8
>>585
レポどうも!
何だかんだで走れたんだね。
羨ましい。
今日は予報を信じてヒッキーになってたよ。
595774RR:2008/06/21(土) 21:42:55 ID:JIu0DdLW
三回ぐらいノート供給したけど
すぐなくなっちゃうんだよなー

もっていっちゃっわれたのか風でとんでったのか
雨ざらしのとこだからすぐボロボロ=ゴミ認定されて捨てられたのか
ファイルつけといても中に入れてくれない人も多かったから
596774RR:2008/06/21(土) 22:04:24 ID:N6ERXe4h
>>595
おまい神だな。
597774RR:2008/06/21(土) 23:55:19 ID:Q22l6yzb
高野龍神スカイラインでヘリ搬送されたオイラが通りますよ。

いい道ですね、奥多摩。

では、帰ります。
598774RR:2008/06/22(日) 00:27:12 ID:U2qPUMR+
成仏しろよ
599774RR:2008/06/22(日) 01:11:14 ID:vYbl1XR1
>>597
周遊では搬送されないでくれよ。
取締り強化されるし、最悪は2輪通行禁止になるからさ。
600774RR:2008/06/22(日) 01:51:24 ID:+GykIZFw
>>598
ワラタ
601774RR:2008/06/22(日) 10:49:03 ID:+GykIZFw
今日の路面はどうよ?
602774RR:2008/06/22(日) 11:22:02 ID:9wFXLFGL
あすふぁると
603774RR:2008/06/22(日) 11:23:08 ID:oaWV7WGs


雨水波紋の花盛りw
604774RR:2008/06/22(日) 11:41:27 ID:vYbl1XR1
>>602
タイヤを切りつけながら
605774RR:2008/06/22(日) 11:46:35 ID:8Z2i2cUu
奥多摩、走り抜ける〜♪
606774RR:2008/06/22(日) 11:53:03 ID:6Z6EhUv+
滑ってコケて颯爽と立ち上がり( ゚д゚)ポカーン
607774RR:2008/06/22(日) 12:09:53 ID:G3GwxpoB
>>595
ファイルの中身落書き帳だったのか。
誰かの忘れ物かと思ってた
608774RR:2008/06/22(日) 12:34:42 ID:lhrXqXDa
>>605
チープなバイクに身を任せても♪
白馬におびえていたよ♪
609774RR:2008/06/22(日) 12:56:55 ID:9wFXLFGL
>>608
ちょっと待て
オラは白馬にゃ〜怯えんな歌詞訂正せよ
610774RR:2008/06/22(日) 12:58:23 ID:vYbl1XR1
>>608
ちとワロタw
611774RR:2008/06/22(日) 13:23:26 ID:W5t1si9u
>>608
it's your winding
or my winding
or somebody's winding
612774RR:2008/06/22(日) 14:44:34 ID:Y4yeoDya
>>611
周遊のために生きられるなら
613774RR:2008/06/22(日) 15:29:31 ID:fxzWMvLU
>>612
鼠も〜こわくわない〜♪
614774RR:2008/06/22(日) 15:53:59 ID:59HmuOtx
鼠先輩乙
615608:2008/06/22(日) 15:57:54 ID:lhrXqXDa
>>613
Get Ride And Tough♪
一人では起こせない重さのバイク乗ってー♪
616774RR:2008/06/22(日) 16:10:38 ID:8Z2i2cUu
Get Ride And Tough♪
この腕でバイクをもてあましたくはない♪
617774RR:2008/06/22(日) 16:33:27 ID:W5t1si9u
Get Chance and Run♪
君だけが扱えるバイクが何処かにあるさ
618774RR:2008/06/22(日) 16:36:19 ID:lhrXqXDa
Get Chance and Run♪
一人でも落としたナンバー取り戻すよ♪
6192番:2008/06/22(日) 16:41:43 ID:lhrXqXDa
バイクのライトにkissを投げては♪
川野で踊るあの娘♪
悪路な小僧をステージにして♪
激しくコケていたね♪

もうネタ尽きたorz
連投失礼
620774RR:2008/06/22(日) 17:16:52 ID:awhwJyDl
it's your 免停
or my 免停
or somebody's 免停
反則金納付できるなら♪
621774RR:2008/06/22(日) 17:54:04 ID:WdMLJkDI
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
622774RR:2008/06/22(日) 17:58:20 ID:8Z2i2cUu
曲名出さずここまで引っ張られるなら、30過ぎが多いのね。
皆超氷河期で就職苦労したのかな。
623774RR:2008/06/22(日) 21:37:51 ID:TqT7WGsL
月頭にやってた久米宏の経済特番によると
今の20代はほんとにカネを使わないらしい
先の世代が氷河期だ不景気だ年金だと唱えまくったせいで
煙草すわないのは当然として酒ものまない旅行にも行かない
車にも乗らないバイクも乗らない
んで月15万とか貯金してるんだと

大黒PAに集まってくる痛車も
若い世代はほとんどいなくて黄金期に若かった人たちで
湾岸MIDNIGHTみたいなオッサンばかりだったよ

奥多摩で見てる分にはそんなにオッサンな感じは受けないけど
スレにまで住み着くような人は平均年齢高いかもしれない
624774RR:2008/06/22(日) 21:42:19 ID:K/igfUfK
>>620
It's your 〜・・・

きっとパーツ買える〜♪
625774RR:2008/06/22(日) 22:19:36 ID:0SAoEiJL
はじめて〜の周遊♪
君と周遊♪
626774RR:2008/06/22(日) 22:48:39 ID:F4JvcKfx
>>625
イイね
627774RR:2008/06/22(日) 23:57:23 ID:CM9YEyY4
おまいらよく続くなw
628774RR:2008/06/23(月) 00:19:17 ID:k3cfQ5yi
まったく分からん俺はゆとりですか、そうですか
629774RR:2008/06/23(月) 00:25:08 ID:hsgBGU3l
630774RR:2008/06/23(月) 00:33:39 ID:3WKFCn+C
>>623
若奥たまRTの動画を見る限り、みんな若いよな。
彼らは別なのか。
631774RR:2008/06/23(月) 00:38:31 ID:QpAF31hh
>>623
タバコ吸う奴は確かにそんなに多くないけど
旅行は好きだし、酒も飲んでるよ。

ただし、旅行はフリーターが多すぎて予定合わないし
ネットで見つける安宿だから、旅先で30代っぽいのと出会う機会はない。
みんな免許持ってるから車は無くてもレンタカー借りるよ。

お酒はほとんど家飲みだから、やはり他人と会う機会はない。

15万自由になる奴はほとんどいないけど、貯金はなんだかんだでみんなしてるね。
632774RR:2008/06/23(月) 02:09:59 ID:DJACL/Av
>>622
俺は20代前半で、この曲自体が流行った時代は知らないけど、
アニメのシティハンターの再放送が幾度となくされていたから
それでこの曲を知ってる。
子供心にかっこいい曲だな〜と思いながらオープニングを見てた。
633774RR:2008/06/23(月) 07:14:06 ID:8VBdJHcH
GET WILDってEDじゃない?OP見たいな曲だけど。
634774RR:2008/06/23(月) 09:44:32 ID:AA7dYCWc
TMNはいい曲多いと最近思った
635富田 ◆9WJ21sMMgo :2008/06/23(月) 14:27:03 ID:EuRTIAt7
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-, ψ
        '‐(´・ω・`) / <>>634木根さん作曲のバラードは
   、_      <´<ハ>,フつ     なかなか絶品だったぞ〜
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   
 
     ☆
636774RR:2008/06/23(月) 14:29:24 ID:L3Pvtzey
今日行ってる奴はさすがにいないか
637774RR:2008/06/23(月) 16:32:28 ID:LJSUkjAK
>>636
今向かってるとこノシ

吉野街道はドライ、山のてっぺんは明るいよ。
638774RR:2008/06/23(月) 19:01:22 ID:J7UGsbHO
今から行きまーす
639774RR:2008/06/23(月) 19:10:31 ID:CR0OBQPX
漏れも行きます。
柳沢まで・・
640774RR:2008/06/23(月) 20:08:20 ID:LJSUkjAK
東京都唯一の道の駅で120円ちう。

641774RR:2008/06/23(月) 20:20:49 ID:9Li4XBGt
夜走り各位、無事故で ノシ
642774RR:2008/06/23(月) 20:31:26 ID:r71fWcrB
>>632
俺はジャッキーチェンのやつしか見たことがないから
分からない…。
643622:2008/06/23(月) 21:04:29 ID:Nvim5LUf
>>632
ほうお若いのに見てるとは。
サエバは兎に角カッコイイのよ。
見習って君もいい男になってくれ。

TMもあん時が最高だったな。

ああいうアニメはもう出ないし、作れないのは悲しいよ。
なんせ大人も子供も楽しめるアニメでしたから。

もっこり!
644774RR:2008/06/23(月) 21:14:55 ID:rT3/4D29
都民Pでドコモの携帯使えるようにして下さい
645774RR:2008/06/23(月) 21:21:23 ID:db5ZKLxh
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ    木根さん作曲のバラードはなかなか絶品だったぞ〜
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
646774RR:2008/06/23(月) 21:25:39 ID:8VBdJHcH
>>644
普通にバリ3だったけど? スピードは出ないけど・・・
647774RR:2008/06/23(月) 21:54:54 ID:rqBeb/52
駐車場整理員のおじさんが去年都民の森にドコモとauのアンテナが立ったって言ってたよ。
おれのドコモ使えるし。
648774RR:2008/06/23(月) 21:56:16 ID:AnQwKAPm
Willcomの俺は秘境気分を味わえて勝ち組

……というか、奥多摩全域圏外だし
649774RR:2008/06/23(月) 22:00:53 ID:jbC2fpAv
禿バンクが県外の俺はコケられないぜ

明日はどうだろ?
650774RR:2008/06/23(月) 22:24:46 ID:bGBi/eR7
シューヤーの皆さん!
今週は水、金、土、日が走れそうです。
651774RR:2008/06/23(月) 22:44:19 ID:BkU6Gf6o
   /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  TOMITA〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
652774RR:2008/06/23(月) 23:10:09 ID:pPjklCzs
AUは全線で繋がってるけどな
653富田 ◆9WJ21sMMgo :2008/06/23(月) 23:30:28 ID:EuRTIAt7
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-, ψ
        '‐(´・ω・`)<>>651…頭が
   、_      <´<ハ>,フつ
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
   ´
      ☆
654774RR:2008/06/24(火) 03:08:16 ID:UX7qZgrn
ウザっ
655774RR:2008/06/24(火) 08:51:41 ID:j/WPpDtv
毎回思うけどココって学校裏サイトとかガキ共がやってることとと同じだよね。
いいオヤジも利用しているだろうに・・・死ねとかウザイとか。見てて気分がいいもんじゃない。
656774RR:2008/06/24(火) 08:54:52 ID:RqRAr04J
今日は久しぶりの快晴だなあ。
走ってきます。
657774RR:2008/06/24(火) 09:02:23 ID:gtFVel1/
KDDIは都民、月夜見第二?、風張、川野にアンテナがたってた気がする
ウィルコムのフォークも一緒にたてておくんなまし…
658774RR:2008/06/24(火) 10:12:33 ID:pzncd65N
>>656
濡れ落ち葉に気を付けて。
659774RR:2008/06/24(火) 10:23:06 ID:cBg75R2r
都民の森でソフトクリームを食べたぞ
660774RR:2008/06/24(火) 13:07:02 ID:j/WPpDtv
あぁそれオレのウンコ
661774RR:2008/06/24(火) 16:22:36 ID:UumvD66+
梅雨明けまだ
662774RR:2008/06/24(火) 21:16:46 ID:lLsmFDU9
だんご
663774RR:2008/06/24(火) 21:39:54 ID:3+wIDG9z
ごま
664774RR:2008/06/24(火) 22:35:08 ID:40wog9/w
まご
665774RR:2008/06/24(火) 22:35:12 ID:zAAMfGEb
マチュピチュ
666774RR:2008/06/24(火) 22:37:45 ID:zAAMfGEb
orz

五色米
667774RR:2008/06/24(火) 22:40:02 ID:40wog9/w
おまえもうこのスレ来ないでいいよ
オーメン野郎が!
668774RR:2008/06/24(火) 22:43:32 ID:zAAMfGEb
見ている
669774RR:2008/06/25(水) 00:37:15 ID:FYrTW9zx
   /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  ザーメン野郎〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
670774RR:2008/06/25(水) 03:58:58 ID:pighTGtp
>>668
なんだっけ、それ?
671774RR:2008/06/25(水) 07:08:25 ID:hLEq9hlF
wwwwwフヒヒwwww今から行って来ますwwwww
一ヶ月ぶりの周遊楽しみッす!
672774RR:2008/06/25(水) 08:04:16 ID:7EWtpBVZ
いってらっさい
673774RR:2008/06/25(水) 10:05:36 ID:jD6vnGnv
現地はどんな感じですかーっ!?
674774RR:2008/06/25(水) 11:11:54 ID:jD6vnGnv
片道走ったのでレポります。
一部区間濡れ路面&霧。でも大体晴れ。
気温15度。
徐々に雲が薄くなっていく雰囲気。
サイン会無し
あと一部区間猿大杉
675774RR:2008/06/25(水) 11:43:04 ID:jD6vnGnv
ふるさとの方は20度まで上がってます
676774RR:2008/06/25(水) 12:15:31 ID:ko3kGKDl
お猿が脇で毛づくろいしててワロタw
あとダサいことにさっきポールにぶつかった。
677774RR:2008/06/25(水) 12:37:02 ID:HHKNrVTA
平日なのに人大杉wwwwwwwwwwwwワロタ
678774RR:2008/06/25(水) 12:51:23 ID:7huDFuua
>>674
レポ乙です

>>677
やっぱバイク屋が来てるからか
679774RR:2008/06/25(水) 19:11:42 ID:hLEq9hlF
ただいまぁ〜!
今日は都民の森で休憩してるライダー少なかったな。
ていうか腰が痛てぇ・・・
680774RR:2008/06/25(水) 20:11:30 ID:qijIOkz2
夕方から行ってきた。
月夜見-都民は霧まみれ。川野-月夜見で遊んできた。

曇りの日は月夜見を境に状態ががらっと変わるねえ。

ところで、皆の衆に聞きたいのだが都民とか川野での休憩中、虫対策はどうしてる?
すぐにむらがってきて、うざくてかなわん
681774RR:2008/06/25(水) 20:39:19 ID:ko3kGKDl
闘気でよせつけない。







ごめん、虫は完全に気にしてないからやるとしても手で掃うぐらいしか・・・
682774RR:2008/06/25(水) 20:44:02 ID:rlT4Oz7R
今の時期バイクで走って帰ってくるとフルフェイスが虫まみれなんだよなぁ。
ヘルメットの吸気溝に挟まったのが取りにくくて困る。
683774RR:2008/06/25(水) 21:04:13 ID:3PQl9Xmp
川野の東屋に蚊帳でも張るか?w
684774RR:2008/06/25(水) 21:39:49 ID:qijIOkz2
蚊ではないから、食われることはないのが幸いなんだけどねえ
虫除けスプレーも効果が薄いみたいで……
685774RR:2008/06/25(水) 21:43:59 ID:7saoI0bf
虫の知らせにも注意しろよ
686774RR:2008/06/25(水) 22:14:44 ID:pPgw9Nzy
それ他人が死んでるのではw
687774RR:2008/06/25(水) 22:48:37 ID:prYIbhf+
猿の出没スポットの詳細をキボンヌ
688774RR:2008/06/25(水) 22:59:29 ID:V6rebrxU
どうしても猿がロッシに脳内変換されてしまう
689774RR:2008/06/25(水) 23:55:39 ID:mbObVq/A
失礼な
奥多摩のリアル猿は腹黒くないぞ
690774RR:2008/06/25(水) 23:58:24 ID:uM5d1yZt
サブの出没スポットの詳細をキボンヌ
691774RR:2008/06/26(木) 00:12:22 ID:9udaVZp4
猿もいたけど霧の中走ってたらちっこいウサギが走ってたぞ!
茶色くて手のひらサイズの大きさだった。
ねずみかと思ったけど耳でかかった。
692774RR:2008/06/26(木) 00:19:39 ID:PrIbVHFO
>>690
新宿2?3?丁目
693774RR:2008/06/26(木) 00:20:31 ID:5uvpWHWG
>>691
そいつが因幡てゐだ
694774RR:2008/06/26(木) 00:27:27 ID:B+8efO1Q
                  ,-、 nn
.  r-、 _00           /::::'┴'r'
.  |::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.  |::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
.   ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
  、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
  . \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !
            ,.-‐-、      
  ,.-─-、     /    !      
 /    i ',__,,,,.....i i    |      
 i    /、_,!::::::::::::'-'、___,.ノ、     
 ヽ、__,./   ;::::i::::;:::;:  :;::::::ヽ. ×  
× ,.イ::::/:::::レ::ハ:!、!__,.ハ::ル:::::',  ×
   レ::::::レ:'r‐'i´ レ',!'-'、。o:::::::::ヽ   
   ハ::o。!'r=-,   r=;ァ ハ:::ハ::::,.-'、. 
   .゜i:::::7" ̄    ̄ /:::!::::::::/ @i 
    イ:::人  'ー=-'   i::::ハ::::/  /、 
    V::ハ::>ー-r‐='T´V,.イ  ー、/`ヽ
 ×     ` ,.く,.〈〉、_,.イ ヽ、___ノ、/ノ
   ×    r〈 !     ヽ、___二ン
        7ヽイ__,.'-っ、  〈 ,,..
       〈  ̄    ノ 、 `ヽ ゛
        `ー7''" ̄´   ヽ
695774RR:2008/06/26(木) 18:48:02 ID:dX7ur0ts
鈴仙なら都民にいたよ
696774RR:2008/06/26(木) 20:54:25 ID:rjAXi1hL
この時季の周遊に出る虫って、
なぜか光を反射するものに寄ってくるね。
ヘルメットのシールドとか、眼球とか
697774RR:2008/06/26(木) 22:05:02 ID:zvL8+wv5
>>696 
そうだったのか!
てっきり、走行中ヘルメットとかで殺したやつらの仲間の敵討ちかと・・・
698774RR:2008/06/26(木) 22:18:09 ID:1v4ch1MZ
>>696
おまいが虫に寄って行ってるんでわ
699774RR:2008/06/26(木) 22:23:03 ID:eaMIJdQi
今日行った人いる
明日は路面どうだろ?
700774RR:2008/06/26(木) 22:55:17 ID:b0CixBv/
>>696
昔気になって調べたんだが
あの習性から察するに、多分「めまとい」の仲間。厄介なやつらだ。
ttp://www9.plala.or.jp/fly-high-fisher/bangai/b-mematoi.html
701774RR:2008/06/26(木) 22:58:49 ID:/xmniW8G
>>700
うお!この情報……参考になりまくる!
しかしタバコの煙はあまり効果なかったようにも。
702774RR:2008/06/27(金) 03:24:24 ID:OgZsSuy3
虫なんか無視しろ!



・・・ごめん炒ってくる
703774RR:2008/06/27(金) 08:34:30 ID:fXvRYurU
大型ネイキに社外パーツいっぱい付けて、一生懸命走ってる人を見ると
素直に最新SS乗ればいいのにと思ってしまう。
704774RR:2008/06/27(金) 09:29:29 ID:gwPQIyX9
>>703
そう思うのはオマエだけだ
オレはSS
705774RR:2008/06/27(金) 10:00:01 ID:F+w6rYyE
>>703
釣りだと思うけど
周遊で走ってるといろんな人やバイクがいて、それぞれの思い入れを感じる。それも楽しいと思うぞ。
仮に、SSばっかじゃつまんないじゃん?

今日は路面乾きそうだね。上はガスってるかもわからんけけど。
706774RR:2008/06/27(金) 10:13:56 ID:gwPQIyX9
まっどうでもいいけど

今年の夏は猛暑になるらしいぞ
夏の411走ってると時折クーラーみたいな風が吹く箇所があって一瞬…快楽
707774RR:2008/06/27(金) 11:27:24 ID:P4R0N+u6
今から奥多摩いくお
空いてるかな?
708774RR:2008/06/27(金) 12:07:24 ID:or1QjbyY
夏のトンネルが気持ちいい。涼しくて出たくなくなる。
709774RR:2008/06/27(金) 12:37:07 ID:aoQ069BI
ガラガラです。
710774RR:2008/06/27(金) 13:32:01 ID:p2Oo/0RR
夏場、山奥の道走ってるとトンネル以外でも急に冷えるゾーンがあるよね。
アレが好き。
711774RR:2008/06/27(金) 14:05:43 ID:lGxACArq
      や、やめるお!
       そんな趣味はな・・・な・・・な!ななっ?    , -───-= 、
                   ___           /         \
                 ノ.し???? ' ‐ 、     /               \
            /"⌒          \   /               ヽ  減るもんじゃないし
           /   ;    ∪     、  \ /                ヽ  キスくらい良いだろ?
         /  ,,、 ∪           )(_   ヽ                     丶      常識的に考えて・・・
        /    `\、ノ     ∪ ⌒ `    ヽ   、                l
        l     ( ● )"  (、_ニ-‐?"´  , ∪ i _ノ'′  `、            |
       |    /////     ( ● )  _ノ(    | ● )    "ー--      /
        \  ∪ (__人   )/////  ⌒ヽ   l         (● )     /
           ,>、   ヽ  `"ソ′  ;       /     j   /////     /
        /   \   )r‐r‐/    ∪  /´⌒`゙ヽ-‐'"ヽ.    )     /
      /      ヽ `ー-'′ ∪   '       i` ー-`ー-一'′     /、
     /          `゙ー--              l               /ノ.:.\
   /    、   ``ー- 、, -一 "   、       |!           ,//.:.:.:.:.:.:.\
  /      ,⌒)                 /"      |! -= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 /      /r⌒)     j、        /       l!`ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
/      /   { ⌒)    ノ、       /        |l!---‐一´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
712774RR:2008/06/27(金) 15:23:07 ID:m0A+0wic
基本的に毎週土曜日はサイン会あるの?
713774RR:2008/06/27(金) 21:06:10 ID:or1QjbyY
寒かった〜!!周遊13℃の表示見たけどおいらん淵はもっと寒かったど。
何となく湿った路面にびびってしまった…
でも無事家に帰れたからそれで良し。
714774RR:2008/06/27(金) 21:24:23 ID:SW23gfd9
俺明日1年以上ぶりに奥多摩に行こうと思うのだけど、最近検問はどう?
715774RR:2008/06/27(金) 21:58:00 ID:onyXMoFY
1年以上ぶりならゆっくり走ればいいじゃん
716774RR:2008/06/27(金) 22:02:00 ID:xA8EY5Ax
>>703

でもSSはライテクが下手でもマシンの性能がいいから、何とかうまいこと乗れてしまうからなぁ
717774RR:2008/06/27(金) 22:05:52 ID:PXED8nyR
トンネルのヒヤッってする瞬間危ないから気をつけろよ
気付いたらアザができてた経験有り
718774RR:2008/06/27(金) 22:12:58 ID:fXvRYurU
>>716
あなたがSSに乗って本気で走ったら奥多摩最速かもね。
719774RR:2008/06/27(金) 22:18:44 ID:EvVRAOcu
NKやらツアラー、オフ車でSS追い回すからおもしれーのさ
720774RR:2008/06/27(金) 22:30:06 ID:SW23gfd9
715 俺はバイク乗り換えたばかりだから、ゆっくり走るつもりだけど、こわいからつなぎで行こうともう。
つなぎで行くと飛ばしてると疑われそうでな
721774RR:2008/06/27(金) 22:32:42 ID:arNSNHkx
いや?そんなこたーねーよ
722774RR:2008/06/27(金) 22:53:41 ID:SW23gfd9
そうなんだ、じゃあ気兼ねなくいけるよ、何せ去年の5月から行ってないから非常に血が騒ぐ
723774RR:2008/06/27(金) 23:06:57 ID:onyXMoFY
無茶すんなよ
724774RR:2008/06/27(金) 23:09:44 ID:oYWhJa8s
無茶言うなよ
725774RR:2008/06/27(金) 23:33:40 ID:JihHwxYz
明日はまだ雨降らないみたいだし。
お昼ごろにでもノンビリ行ってみようかな。
726774RR:2008/06/27(金) 23:41:44 ID:SW23gfd9
無茶はしないさノーマルタイヤで怖いし、ちょいと遊ぶくらいさw
727774RR:2008/06/27(金) 23:52:14 ID:HJ05uwuC
明日は天気良さそうだなあ……ちくしょう。だが友人の結婚祝いだ!奥多摩は我慢!
728774RR:2008/06/27(金) 23:54:27 ID:JihHwxYz
最近、週末は雨ばかり、梅雨明けもまだまだ先だし。
乗れる時に乗っておかないとw
729774RR:2008/06/27(金) 23:58:02 ID:SW23gfd9
やっぱりみんなバイク好きなんだなあw
みんなほどほどに楽しもうね
730774RR:2008/06/28(土) 00:07:14 ID:XibUDV2g
俺も水曜に行ったばっかだけど明日、いや今日か、行ってくるぜ。
731774RR:2008/06/28(土) 01:12:36 ID:O23oy4IY
>>720
俺はSSだがジャージに肘パッドと膝パッド付けて走ってるぜ。
おそいけどw
732774RR:2008/06/28(土) 07:58:21 ID:462rAAdL
やっぱサイン会やってる?
733774RR:2008/06/28(土) 08:20:22 ID:d7dobG3U
土曜は判らんが日曜は暫く毎週やるんだろうな
最近も周遊帰りと見られる二輪車の死亡事故あったし

http://www3.wagamachi-guide.com/jikomap/info.asp?id=88120080115
つか見通しのよい所で何やってんだこいつ?
734774RR:2008/06/28(土) 08:25:49 ID:n8k4ZQmo
今日の状況はどんなんですか〜?
735774RR:2008/06/28(土) 08:29:35 ID:6THkNsJ/
晴れ。
コンディション最高。
736774RR:2008/06/28(土) 09:28:10 ID:aGrLxw0Q
俺も今から行きます、初のSSでのおくたまこけないようにまったりいこう
737774RR:2008/06/28(土) 09:28:25 ID:ESPOV8fL
最高だね
738774RR:2008/06/28(土) 09:42:23 ID:YGzjLTTR
またこの土日でだれか死ぬんだろうな
馬鹿が減って結構なことだがw
739774RR:2008/06/28(土) 09:49:55 ID:JqNnrhDg
ツーリンガーのシューリンガー
740774RR:2008/06/28(土) 09:51:33 ID:kYh6l+yq
さてうんこしてと、出るかな
741774RR:2008/06/28(土) 12:13:37 ID:zGxvJfiD
いや・うんこはするなよ。
帰ってからしろW
742774RR:2008/06/28(土) 13:00:57 ID:cbkmG3JO
>>733のリンク先にあるワンポイントアドバイス欄の「ハンドルブレーキ」って何だ?
ハンドブレーキの間違いだったとしても、走行中に使う物か??
743774RR:2008/06/28(土) 13:03:53 ID:9KA3Yjio
ハンドル、ブレーキを・・・かな?
744774RR:2008/06/28(土) 16:10:59 ID:r4p8Ngdp
オールクリア(゚д゚)
745774RR:2008/06/28(土) 16:41:49 ID:aGrLxw0Q
今日いってきたよ、久しぶりのバイクだったから駐車場から出発するときこけてしまったよ、ちょう恥ずかしかったねw
でも楽しかった。

お昼過ぎにすごい勢いで警察があがっていったけど事故があったのかな?
746774RR:2008/06/28(土) 17:24:58 ID:whMdh1v5
外人マスツー軍団が事故ってたね、横田基地の軍人さんかな?
黄色いドカが全損状態。
747774RR:2008/06/28(土) 17:32:29 ID:HzyBdwFd
冥福を祈る。
748774RR:2008/06/28(土) 17:39:18 ID:eMnZdNRl
え?死んだの?
749774RR:2008/06/28(土) 17:39:42 ID:462rAAdL
>>745
ちょう恥ずかしかった程度で良かったね
次からは気をつけてね〜
750774RR:2008/06/28(土) 17:43:03 ID:eMnZdNRl
>>745
駐車場って都民の森の?
だとしたらほんとご愁傷様・・・
おれは幸いまだコケてないが、あそこギャラリー多いから、コケたら恥ずかしくて
全身の血が沸騰するだろうな・・・といつもビクビクしながら出入りしてる
751774RR:2008/06/28(土) 17:48:48 ID:Kryx8smV
いや、川野でしょ。緑の人じゃないかな。
バイク平気だった?ww
752774RR:2008/06/28(土) 18:34:24 ID:QCTpOYTh
今日は檜原から周遊いく途中でサイン会やってたな。
直前にハンドサインで教えてくれた兄さんありがとう...
753774RR:2008/06/28(土) 18:45:06 ID:1xY4SnIq
奥多摩までサイン会するんなら
16号でやったほうが釣れるだろ。
まったくVFRは。
754774RR:2008/06/28(土) 19:19:50 ID:pliTqjio
>>746
奥多摩を爆撃、機銃掃射した怨念が牙を剥いたのだな。
755774RR:2008/06/28(土) 19:47:00 ID:KvEuOpW+
川野で青VTZ見ました。
先行してたツーリングバイクと車を
スゲー強引に抜いて行きました。
マナー悪いな。
756774RR:2008/06/28(土) 20:24:33 ID:BzVcf1S5
>>755
抜かれたツーリングバイク乙
757774RR:2008/06/28(土) 20:54:27 ID:aGrLxw0Q
そうそう、かわののほうです、あの時発進した瞬間足がステップと地面の間に挟まってこけた感じで。。w
バイクはちょっと擦り傷程度でよかったですわw
いやいあやマジで恥ずかしいですね、まあ身長が163しかない俺にはSSはきつい、いつも細心の注意を払っているけど今日はちょっと油断したところだったかもしれない。

750 確かにあそこは緊張するね、一年前にR1が見事にエンストゴケしたのを見たけどあれはかわいそう過ぎる、しかも起こせなくて助けてもらってたし。

751やっぱりあのとき俺は相当みられてたよね。。恥ずかしい恥ずかしい
758774RR:2008/06/28(土) 21:18:25 ID:KGBtKDAz
大丈夫だよ。明日になれば皆忘れてる。
759774RR:2008/06/28(土) 21:27:10 ID:aGrLxw0Q
758 だよね、まあいろんな経験してうまくなっていくんだから、結果的に今日は楽しめた久しぶりにバイク乗ってやっぱりバイクいいなあって思ったよ。
最近車しか乗ってなかったけどバイクやっぱりいいよなあって改めて思った
760774RR:2008/06/28(土) 22:45:35 ID:4Feia2I4
>>757
たまたま動画撮ってたんだけど。
ご希望なら、ようつべにアップしてあげるよ?
清水さんのように有名人になりたくはないかい?
761774RR:2008/06/28(土) 22:50:44 ID:X8qyQB/Z
都民の駐車場出る時、コケ…るかと思ったら
近くの人が支えてくれたw
そのあとズシャーニングしたけどww
762774RR:2008/06/28(土) 22:51:58 ID:XibUDV2g
>>760 鬼畜wwwやめてやれwww
763774RR:2008/06/28(土) 23:13:50 ID:zvaIEPxE
>>760
うpキボンヌw
764774RR:2008/06/28(土) 23:14:18 ID:6i3qSltT
今日一年ぶり位に行ったけどやっぱり周遊おもしろいね。
765774RR:2008/06/28(土) 23:18:40 ID:sm5cs+9r
>>752
8時すぎから周遊2往復して、檜原ゲートから出たら、先の方で
サイン会やってたね。
田舎出のリターンライダーなので、昔やってた通り、パッシング2回と
右手でパトランプクルクルのサインを出してたんだけど、皆わかって
くれたかなあ?

都会の人たちはどんなサイン出すんだろうか?
766774RR:2008/06/28(土) 23:24:45 ID:pYR4FIcF
月夜見一から川野に下って行くと、何か知らないがやたらにコーナーが回り込んでるみたいに感じて
思うように走れないです。
上りだとそんな感じないんで、楽しく走れるんですけどね。
都民から五日市側に帰る時にはそういう違和感はないんですけどね
なんなんだろうね
767774RR:2008/06/28(土) 23:29:31 ID:XibUDV2g
みんな本気出したら急なカーブ何キロでまがれる?
768774RR:2008/06/28(土) 23:38:06 ID:4Feia2I4
>>762
嘘です
769774RR:2008/06/28(土) 23:40:17 ID:kYh6l+yq
>>766
左が山になって視界が狭い。圧迫感がある。下りは難しいもんだ。
770774RR:2008/06/28(土) 23:42:42 ID:WAhAI6vW
夕方くらいに五日市で事故があって道路封鎖してたね。
消防車と救急車がたくさん集まってたけど...
死者が出てなければいいなぁ

771774RR:2008/06/28(土) 23:45:53 ID:aGrLxw0Q
761 それ今日の話だよね?俺も見たよ。あぶなかったね
772774RR:2008/06/28(土) 23:54:34 ID:SNIJW2wG
>>771=aGrLxw0Q
いい加減>>使えよ
773774RR:2008/06/29(日) 00:04:13 ID:o2qI0+SB
>>771
あと、いちいちageんな
774774RR:2008/06/29(日) 00:07:54 ID:KRgxIFgh
>>752
それっていつもの砕石場奥?ゲート手前?

それとも新しいポイント出来たのかな?

気になる気になる
775774RR:2008/06/29(日) 00:34:08 ID:M3OzG9cY
>>774

採石場奥だよ。いつもの場所。

昨日朝9時頃ネコの前通ったら、ハーレーのジャケット着てるオサンが
婦人警官に土下座してた。

なんだったんだ、あれは。
776774RR:2008/06/29(日) 01:28:27 ID:K89tKfox
「逮捕しちゃうぞ」の撮影じゃない?
777774RR:2008/06/29(日) 01:45:36 ID:6rasNAY4
無免じゃないかなー。
778774RR:2008/06/29(日) 03:08:10 ID:93b+8Ttt
コボルイッツ家に伝わるあれだな
779774RR:2008/06/29(日) 05:06:09 ID:cjdJ3OLa
>>767
130〜140`。





と、>>5にあるよ。
780774RR:2008/06/29(日) 10:52:33 ID:2B7kWS37
>>766
上りは得意で、下りが苦手なのは、下手だから。
781774RR:2008/06/29(日) 11:25:25 ID:8wBl24xj
上手い下手というか普通の反応だろ。
ある意味正常な反応だともいえる。
782774RR:2008/06/29(日) 12:56:55 ID:FjBgcqMT
し、下手だからか…
783774RR:2008/06/29(日) 13:16:01 ID:8wBl24xj
地べたで土下座はしたくないなw(そのまんまの意味で
784774RR:2008/06/29(日) 14:05:02 ID:ZcrwmB8d
峠の
登り・・・スロットル戻すだけで簡単にスピードが落ちるから、スピードコントロールが簡単。また、リアの荷重がかかるから、フロントからスッ転ぶ恐怖感がない。
下り・・・フロント荷重になりやすく、スピードコントロールが難しいのでオーバースピードでコーナーに入ってしまうと取り返しがつかない。

下りが苦手というのは、スピードコントロールが出来ていない証拠。
785774RR:2008/06/29(日) 14:12:04 ID:+A/VpCoQ
つプレイ
786774RR:2008/06/29(日) 14:55:06 ID:8wBl24xj
苦手って事は少なからず怖いって思ってるってことだろ。
怖いと思ってそれ以上ぶっ飛ばして走ろうとするやからなんて
ウマシカでもないといない。

苦手⇒怖いならば、今は自分にあったスピードで走れって自分の
感覚そのものが教えてくれているってこと。

峠なんかじゃまず上手い下手とかいう評価を気にするより、まずは事故らない
ために自分なりに心がけて乗るのが最優先だなぁと俺は思う。ただ単に下手とか
言ってしまうのはその人の為にもあまり関心しない。

あとは>>784で指摘されているように徐々にスピードコントロールできるように
ブレーキングのタイミングとかそもそもの掛け方とかその後のアプローチ云々
慣れていけばいいんじゃないかな。
787774RR:2008/06/29(日) 15:05:44 ID:pXHXB0gU
>>784
なんかお前の書き方はキモイ
788774RR:2008/06/29(日) 15:07:49 ID:7qRy0UVk
ニコニコの車載動画で「俺の方が速い」とか書いちゃう類だなw
789774RR:2008/06/29(日) 15:09:33 ID:bSaWLSDv
下りが苦手ってのは別に恥じることではなかろう。リカバリできない領域が大きいから、それだけ危険ってことで。
スピードコントロール?んなもん、誰でもやるがな。でも間違うこともあるから人間だ。
その時、事故るしかないか、リカバリ効くかの違いだろう。俺は下り、苦手だね。事故りたくないし。
790774RR:2008/06/29(日) 15:21:21 ID:1g0dSB4j
都民バイク0
791774RR:2008/06/29(日) 15:29:48 ID:TWX82er6
790は四輪?
792774RR:2008/06/29(日) 15:57:48 ID:aCFh+MM6
>>780>>>いかにも 其のとうり乙
へたれは下りNG本人間違いナチW
793774RR:2008/06/29(日) 16:01:41 ID:GtCc9oUC
上りも下りも同じと感じるならそれこそ下手糞な証拠w
つか、そういう奴は転ぶよ
794774RR:2008/06/29(日) 16:10:07 ID:bSaWLSDv
とにかく事故っちゃ意味がない。

マージンとりやすい上りはひたすら楽しめる。
795774RR:2008/06/29(日) 16:51:10 ID:hHNvB7so
下りが苦手って奴は筋力が無い、ぶよぶよメタボだろw
筋力が無いから、下半身で身体を支える事が出来ず
腕で身体を支えてしまい結果バイクは思うように曲ってくれない
だから怖い思いをすると。
で、こういう奴らが下りで無理をして事故るんだよな。

上手い奴、速い奴らは基礎体力が確りしてるから腕で身体を支える事がなく
バイクも思ったラインを走る事が出きる訳だよ。

良く腕の力を抜けって言うが、下半身で身体を支えられなきゃ無理だわな。
とにかく、下りが苦手って奴等はまず下半身の筋力を付ける事だな。

796774RR:2008/06/29(日) 17:02:31 ID:bSaWLSDv
本気で言っているなら、君はただの馬鹿だ
797774RR:2008/06/29(日) 17:07:22 ID:mmW0Y4VR
都民、月夜バイクゼロ。
サイン会ゼロ。
濃霧でしたな。
798774RR:2008/06/29(日) 19:19:23 ID:bSaWLSDv
いくらなんでもこの天気で行く奴は相当な変わり者だわ
799774RR:2008/06/29(日) 19:21:53 ID:1aVjZCFs
おニューのレインウェアの性能を試すとか
800774RR:2008/06/29(日) 19:45:47 ID:hHNvB7so
向上心の欠片もない人間に何を言っても無駄か。
801774RR:2008/06/29(日) 19:58:37 ID:oVScQHDz
>>800
向上心と筋力の関係を是非w

そんなだから馬鹿って言われるのでちゅよー。わかりまちゅかー。
802774RR:2008/06/29(日) 20:45:33 ID:cjdJ3OLa
雨は、ほぼ貸切状態でネコも居ない(恐らく)点は良いかもね。
降り具合と霧にも因るけど。
803774RR:2008/06/29(日) 20:56:17 ID:dKSm+NQh
ろくに攻め込めないのに貸し切りでも嬉しくないなあ……
804774RR:2008/06/29(日) 21:11:18 ID:hHNvB7so
>>801
>そんなだから馬鹿って言われるのでちゅよー。わかりまちゅかー。
・って、お前天に唾してるから。

お前は、何の為に筋力をつけろって言ったのか分からないのか?
お前は何の目的もなく唯漠然と筋トレをする訳か?
つーか、何にも考えないで生きてそうだがなw
そんなんだから、何時までたってもヘタレなんだよ。

てか、お前 ID:bSaWLSDvか?
805774RR:2008/06/29(日) 21:22:54 ID:0MDtEEqW
>>795
言ってること、いたって真っ当なのに思わぬ反論にあってるなw

もっと速く…かどうかはさておき
もっとスムーズに乗れるようになりたいなあ、と思ったとき
ステップへの加重とか、ライディングフォームとか、前ブレーキの残し方とか
いろいろ試すじゃん。スムーズなコーナリングのための下半身の筋力強化って
自然と辿りつく(というか走りこんでるうちに勝手に強化される)と思うのだけど…。

そんなわけで >>796 のスペック予想
・ビクスク&アメリカン乗り(ニーグリップを強化しようがない)
・超しなやかな足回りを備えた高級車乗り(ハンドルにしがみ付くような思いをしたことなし)
・釣り師
806774RR:2008/06/29(日) 21:43:32 ID:HrH3dv5L
>というか走りこんでるうちに勝手に強化される
これで十分なんじゃないかな・・・強化されてるかは知らんけど
運動っぽい運動はバイク乗る時だけで筋トレ無し&外出平均週2〜3日だけど
川野連続8〜9往復ぐらいまでならなんとかなるよ
807774RR:2008/06/29(日) 21:44:33 ID:oXemC2xQ
>>795
俺も下りの低速ヘアピンが苦手なんだけど
なんとなく自分でも感じた通りかも。
特に右の下りはどうしても腕で支えちゃって
アクセル開けるタイミングがズレてギクシャクしちゃう・・
 
スピード乗ってるコーナーは上体がフリーになるからいいんだが。
やっぱり意識して下半身で支えないとダメかね?
808774RR:2008/06/29(日) 21:56:25 ID:kA8w4Pkb
>>807
右手にアクセルがある構造上たぶん仕方ないと思う
809774RR:2008/06/29(日) 21:58:27 ID:Th3piHw2
>>808
ブレーキもな。
810774RR:2008/06/29(日) 23:56:03 ID:wk/JcDih
筋力は勝手にはつかないよ。

レーサーは大抵走り込んだり、ウエイトをやりこんでる。

速くなるための練習ではなく

心拍数が上がったときの疲労や転倒した時の予防だけどね。

峠で速い遅いだと別に関係ない。想像力がない方が速く走れる。
811774RR:2008/06/30(月) 00:42:08 ID:0qf9PhRN
>>795
子作りに励めという事ですね、分かります。
812774RR:2008/06/30(月) 01:28:39 ID:z5jTD3yH
すべらない素材のパンツ(革推奨)で、コーナー手前で思いっきり
お尻をイン側にオフセットして、アウト側の太ももの内側をタンクに押し当てて
かつ、アウト側のくるぶしをステッププレートに押し当てるようなイメージで
ブレーキングしてみよう!想像を遥かに超える効果で体が前に押される力を
受け止める事が出来るはずです!これで上半身の力は嘘のように抜けます!
騙されたと思ってやってみて!もちろん腹筋と背筋で上半身を支える訳ですが
シートの真ん中に座って、膝頭にニーグリップだけでブレーキングする時の
何倍も楽に上半身を支えられるはずです!
まぁ、ハングオフする形になるんで、好みに合わないと申されるなら
筋力トレーニングしか無いでしょうけど・・。
813774RR:2008/06/30(月) 01:31:54 ID:z5jTD3yH
ごめん・・ウィンドゥいっぱい開いて他のスレ読んでて、ここに書き込んだ!
偶然にも、内容が完全不一致じゃないみたいだけど・・忘れてくれ!
814774RR:2008/06/30(月) 01:49:41 ID:mOuFZCKS
やってみよう!
815 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/30(月) 01:55:55 ID:0qf9PhRN
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \      
        /                    ヽ     
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ    
       ' 「      ´ {ハi′          }  l    
      |  |                    |  |     
       |  !                        |  |    
      | │                   〈   !    
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |  
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_     
816774RR:2008/06/30(月) 06:49:40 ID:1UbkkgmM
>>810
峠こそ筋力は必用でしょう。
峠みたく傾斜がキツイ下りのコーナーが続くサーキットは無いでしょ。

>>812
それがし易いSSならね。
817774RR:2008/06/30(月) 09:04:41 ID:7O4Hq7Wa
SS乗って粋がってるキモヲタは家で筋トレしてりゃいいんだよ
818774RR:2008/06/30(月) 10:13:19 ID:0qf9PhRN
      /     /:;.ィ /        ヽヾ:、   |ハ
      /    // | / /´   / j  ヾ  ヽ 〈{::|
      !    //  | !/  / / /\  ',  ヽ V
    │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|
    │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨
      ',  //|    |! / ‐ 、  ´ ! ´__  l|    |
      ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
      / /|      |                |    |
       { |/|     |        i     │  ハ
      ∧ !l |     |        _      /   | ヽ   あらまぁ、SS乗りを皆キモヲタ
      / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉   ときめつけたら皆さんに失礼よ?
    /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ
   /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  /
   レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /   \>
            |   ハ::/rl     ,. -''/  /ー-- 、ヽ
            |    l'´/ ノ    / | ヽ /  ___ -‐`ヘ、
       ,.、 -|   | |'´ ̄` ー/    !  Y /   ヽ  ノ´ ヽ
    ,r " |   l   | |    /   /ノ   レ    -く_/     '
   / l   !/ヘ|  l  |   /    ./   / j _/    ヽ     |
   /  ! / / |  l、  |  / ,. ::''´/   `/ ´      {    │
  /     V /:::::| |::::\| //::::::::::/    ノ  ,.. - ''"´  ヽ ______
819774RR:2008/06/30(月) 10:48:54 ID:zyBd21tM
35才のオイラは日曜日に走ると火曜日には筋肉痛に成増だ
820774RR:2008/06/30(月) 11:00:00 ID:KMELABPL
風圧で肩もこるんだぞ
821774RR:2008/06/30(月) 11:13:45 ID:9QJrEkC8
40なればもっと凄いことになることを未だ知らないマサオであった・・・
822774RR:2008/06/30(月) 11:36:22 ID:pcL+rhX+
高いほうのアミノバイタル飲めば筋肉痛はなくなるよ。
823774RR:2008/06/30(月) 11:49:55 ID:WNcLvtqI
俺の場合
2月に1回ペースで2〜3時間位のエンデューロレースと
月1回のMXコース練習で鍛えられてるせいか
周遊を2〜3時間位走っても疲労感はあるけど
筋肉痛にはならないです。
824774RR:2008/06/30(月) 11:51:59 ID:0qf9PhRN
エンデュは体力相当使うからなぁ。
MXもやってんのか・・・羨ましい。
俺も連れてって欲しいくらいだ(´・ω・`)
825774RR:2008/06/30(月) 11:53:47 ID:zyBd21tM
>>821
一生セパハン前傾姿勢で行こうと思ってんだから脅すなよw

アミノバイタル(高)逝かせて頂きます。
826774RR:2008/06/30(月) 12:32:42 ID:wjeRjk0I
>>817
お前・・・キモヲタが筋トレしてマトモな体力つけてしまった「後」どうすんだよw
今より明らかにタチ悪くなるぞ
827774RR:2008/06/30(月) 12:34:12 ID:0qf9PhRN
ナニで鍛え上げられた下半身と性欲が二次元にしか向いていない事ですね、わかります。
828774RR:2008/06/30(月) 12:34:36 ID:l3+Rr/LE
俺の弟子になってくれ
829774RR:2008/06/30(月) 13:08:39 ID:0SY2TO4x
おまいの w(^o^)w でしにわ成りたくね乙
830823:2008/06/30(月) 13:24:00 ID:WNcLvtqI
>>824
MXコースにてEDレーサーで練習走行するだけです。
さすがにMXレースまで出来ません。
(年齢、金銭面、その他色々な理由で)
831774RR:2008/06/30(月) 21:02:50 ID:yLDJQtIo
水曜日に行く予定です。
古い2stなので後方に下痢便飛ばしまくりですが
どうかご容赦下さいね。
832774RR:2008/06/30(月) 21:51:50 ID:XBjlrTF9
2ストロークエンジンを国立・国定公園に乗り入れることは環境保護の観点からみて望ましく有りません。
ご遠慮ください利権。 とか
833774RR:2008/06/30(月) 21:51:56 ID:rdhd5bp8
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-
834774RR:2008/06/30(月) 21:53:10 ID:rdhd5bp8
>>832
くそうじゃましやがって
835774RR:2008/06/30(月) 22:35:50 ID:3Gm/JWxE
先週の水曜日にディオで行った俺はどうすればいいのだ
836774RR:2008/06/30(月) 22:40:11 ID:SeG5UZNJ
>>804

腕だけでバイクに乗る奴なんていないだろ?

ブレーキングは腕を突っ張れば大して力はいらないし、コーナー中は腕の力は
抜いて下半身でバイクは支えられるよね。


君のスピードがゆっくりだからハンドルを切るのに腕の力が必要なんじゃないの?
837774RR:2008/06/30(月) 23:11:20 ID:KGhu1U11
ツナギと見せかけてレーザーレーサー着てくから、
ガン見しないでね。走るのは水着でもバイクでもなく、俺だから。
838774RR:2008/06/30(月) 23:15:19 ID:0qf9PhRN
レーザーレーサーって耐久性かなり低いらしいね。
奥多摩つく前にすっぽんぽんじゃないの。
839774RR:2008/06/30(月) 23:17:40 ID:FWIj1OWI
オレは筋トレをかかさない。
えらいだろ、向上心のかたまりだろ。
と言いたかったと解釈。
840774RR:2008/06/30(月) 23:58:02 ID:TRUn0Rsx
俺は100kgのピザで筋力無いので常にシートにお座り状態。
コーナーごとにケツをずらすなんてとても出来ない。つーかウンコ座りが出来ん。

某メーカー主催のオフロード体験に行ったらちょこっとした練習の後にいきなりMXコース走らされて
翌日は立ち上がるのも困難な状態になった。

レンタルカートも10分枠を4本位走ると翌日はボロボロ。
841774RR:2008/07/01(火) 01:45:44 ID:WAnDEGMq
こちらはサミット警備で大変だから、チミ達の相手はしてられない
勝手に走ってくれ。
842774RR:2008/07/01(火) 04:39:16 ID:ulZ7XEQg
レーザーレーサーって締め付けがすごいんだろ?
履いてみたいぜ・・・ゴクリ
843774RR:2008/07/01(火) 04:58:33 ID:Sn0U24Y3
女子用だと、初めて着るのに30分かかるらしいな。
>>838が書いた耐久性も相当低いそうで、日本選手用にレーザーレーサー用意した際
ゴールドウィンの担当者が着方をレクチャーしたと聞いた。

着慣れてない選手だと、キツキツをジリジリ着なきゃならんのを嫌って、まだ腿の途中なのに
エイヤと肩紐で吊り上げて一気に着てしまうこともあるそうだが、これやると生地に負担が
かかって競技中に破損するから注意してくれ、とどっかのニュースに書いてあったな。
844774RR:2008/07/01(火) 07:41:36 ID:mACuLmOd
>>836
無免許?でなければ相当のヘタレだねw
減速Gが弱くなってFサスが伸びきってから腕の力を抜くのか。

コナーリング中より、倒し込みの時に腕に力が入って無い事が大事なんだよ?
だいたいコーナーリング中だったら、場合によってはハンドルの切足しをする事も有る。
845774RR:2008/07/01(火) 08:15:09 ID:it1B9ldq
>>844
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
846774RR:2008/07/01(火) 11:46:25 ID:QR467Bi9
本当に必死だな
キモっ
847774RR:2008/07/01(火) 15:55:40 ID:yd8v3iv3
だいたい・・腕に力が入るとか、抜くとか・パカパカすいよぅ
理屈こねている香具師は>バイクに乗っ取らんヤシだ乙

   キモーーーーイ---バイク乗れ------パッソル50海苔乙・・・
848774RR:2008/07/01(火) 16:21:34 ID:qtAg8FYW
もうちょっと日本語でおk
849774RR:2008/07/01(火) 16:50:10 ID:SbKc7Fsb
ウインウインウイン
850774RR:2008/07/01(火) 17:48:54 ID:98nk4lXh
>>847
お前も乗ってないだろw
851774RR:2008/07/01(火) 18:43:16 ID:yd8v3iv3
>>850
おまいも仲間かぁバイク乗ろうぜ乙w
852774RR:2008/07/01(火) 18:55:13 ID:G7H1kflg
パッソル・・・つーかパッソル+ジョグのパッジョグで大垂水のやんちゃを思い出すオレ
853774RR:2008/07/01(火) 19:22:47 ID:5NKVRxeE
で、今日おくたまった奴は誰かいるのか?
休みの日に限ってアメッシュなオイラに今日の奥多摩を聴かせておくれ(・ω・`)
今日は絶好のグル珍日和だったと思うんだが。
854774RR:2008/07/01(火) 20:45:05 ID:TA77ym5x
平日に休み取れる底辺職はある意味うらやましいなw
855774RR:2008/07/01(火) 20:55:03 ID:11F3uMdX
>>854
毎日が休みの君ほどじゃないよw
856774RR:2008/07/01(火) 21:19:03 ID:BAdTXuUh
>>854
あんたの体はあんたひとりの物じゃない
頑張れよ
857774RR:2008/07/01(火) 21:50:22 ID:r6ccvMU0
日曜も良かったが今日も良かった
はえーのが一台居たな
858774RR:2008/07/01(火) 22:29:11 ID:/F3k8LMO
今日はガラガラだったね。暑くもないし走るには良かったんじゃないかな。
4時頃パトカーが一台見回りに来てた。あと川野と山ふるの間で小猿を1匹見た。
俺はグルってないから速い人とかはわからないや。
859774RR:2008/07/01(火) 22:37:21 ID:P/LI+FfN
みんな何キロくらいでカーブとか通過できるんですか?
100キロとか余裕ですか?
860774RR:2008/07/01(火) 22:42:46 ID:6/BTnKok
俺は80kg、メタボです。
861774RR:2008/07/01(火) 22:57:47 ID:7WwKYd38
俺は60キロ
つかみんなどんなバイク乗ってんの?
やっぱ排気量デカイ方がカーブのときも早くはしれんのかな。
ホーネット250小排気量の俺涙目。
862774RR:2008/07/01(火) 23:02:48 ID:X43WtD6L
コーナーは車重が軽くて、タイヤのグリップ力が高いほど高速で走れるんじゃね?
863774RR:2008/07/01(火) 23:12:16 ID:7WwKYd38
そんじゃー俺のホーネットのタイヤをよくグリップするタイヤに履き替えれば解決ですね。
・・・ごめんなさい、まずは自分の技術を上げるほうが先ですね。
864774RR:2008/07/01(火) 23:37:10 ID:B3c+7OgP
>>861
俺は小VTRだけど、直線以外では涙するほど離されたこと無いよ。
むしろこちらの必死さを感じ取ってよけてくれたりするし。

休日午後にしか行かないから、うまい奴に出会いにくいのも有るだろうけどね
865774RR:2008/07/02(水) 00:34:19 ID:Wyv7MF+D
ダムのとこの駐車場でエクストリームやってるやつらいたぞ
866774RR:2008/07/02(水) 00:46:15 ID:qkPpzyuP
>>859
200km/h以下なのは確実。
867774RR:2008/07/02(水) 00:49:39 ID:kik1ewlO
筑波最終ですら150くらいじゃなかったっけ?
868774RR:2008/07/02(水) 01:58:40 ID:7TLcM4Wd
川野〜信号までの往復に限って言うなら、コーナーは曲率によって
70〜110で一番多かったのは90くらい。
直線は2カ所ほど130超えるけど、あとは100チョイ越えが多かった。
車載ビデオで知った自分の速度だけど・・ちなみにメガスポーツなんで
SSだともっと速いと思う。。
869774RR:2008/07/02(水) 02:09:15 ID:kik1ewlO
>>868
現行R1。ちょっと開ければ直線150くらいは出る。
が、次のブレーキングまで余裕持たせるなら120が限界だと思った。

と言いつつコーナーは50とか60で入るんで直線番長でごめんなさい。
870774RR:2008/07/02(水) 02:13:59 ID:Us1mmhYh
自分は現行のCB750(教習車w)に乗ってるんですが、
コーナーでは60〜80、直線で80〜100がいいところです。
871774RR:2008/07/02(水) 02:45:29 ID:OLXDasWa
俺は明日いくぞぉおおお!学校があっても行くんだよおおおぉぉぉ!!
一週間行ってないと禁断症状が・・・
872布袋寅泰:2008/07/02(水) 03:38:58 ID:OlUx5max
>>871
ラブラブラブラブラブ





ジャンキーッ!!

気合い入ってんねぇ。
873774RR:2008/07/02(水) 06:37:33 ID:aAsf6dTo
ガッコはちゃんと行ったほうがいい。
874774RR:2008/07/02(水) 08:46:32 ID:3AVW+1cy
よくここで速度自慢大会になるわけだが
実際そんな出てるやつ見た事ないのは
俺の気のせいか?

でなきゃ400以下の俺が『SSさして速い奴いねぇ』
とか思うはずがない。
875774RR:2008/07/02(水) 08:48:53 ID:lDKCTVNL
>>874
『そんな出てるヤツ』って・・・プッ
876774RR:2008/07/02(水) 08:57:17 ID:Ubbpa98w
>>871
そげな所は行かんでいいがなw勉学にぃー
 はげめや日本が沈没するからさぁ〜乙wー
 おまいが将来の日本を引っ張っていかにゃあ乙
877774RR:2008/07/02(水) 09:06:07 ID:T/Ime72i
>>874
て事はアンタが川野の最速かい?
負けが無いんしょ?
878774RR:2008/07/02(水) 09:11:20 ID:+T5g+cL+
>>876
学校は出席頼んどいたし、今日提出のレポートも夜のうちに終わらせた、幸運にも午後の授業は休講だ。
条件はクリアーされた・・・さぁ、グル珍するぞ〜w
879774RR:2008/07/02(水) 09:43:44 ID:eb/zzrv2
>>878
水を差すようで悪いが、昨日あたりから川野ふるさと間で、
道路脇の草刈りを始めたようだよ。

今日なら、水汲み場前後で、草刈りやってるかもしれん。
注意しる。
880774RR:2008/07/02(水) 09:57:02 ID:RgAwS8Ia
今度四輪で行く時にだれか対向からズザーして来ないかな
そのままアクセル緩めずに撥ね殺してやるよw
相手側からもぎ取るがねw
881774RR:2008/07/02(水) 10:08:11 ID:ladU8qH9
コーナーで80〜110はある程度のレベル(上)なら普通でしょ。
それ超えると神レベルになる。
多分、峠で練習しても神レベルは無理だろうけど。
882774RR:2008/07/02(水) 10:14:41 ID:01bjK+1B
250ccのVTRでもきっちり曲がればコーナーで70〜80で余裕。
直線では100くらい楽勝。

大排気量の人はもっと頑張りなさい。ずっといいマシンで、いいタイヤ履いてるんだから
883774RR:2008/07/02(水) 10:20:05 ID:zOuVD4oP
旋回速度はタイヤの質だけで決まる

VTRに良いタイヤ履かせればおk
884774RR:2008/07/02(水) 10:21:10 ID:OlUx5max
やっぱり更に上のレベルに行くにはサーキット走った方が良いのかな?
885774RR:2008/07/02(水) 10:21:37 ID:ladU8qH9
速い奴はなに乗っても速い。
886774RR:2008/07/02(水) 10:24:12 ID:ladU8qH9
サーキットでもレース等で鍛えないと神レベルは無理。
887774RR:2008/07/02(水) 11:08:54 ID:lDKCTVNL
レースはどうだろうねって感じもするけどね。
888774RR:2008/07/02(水) 11:51:34 ID:01bjK+1B
>>883
お前、アホだろ
タイヤはすごく重要だが、全てじゃない。
889774RR:2008/07/02(水) 12:08:57 ID:lDKCTVNL
タイヤは確かに重要だな。
まぁでもサスとかバイクのディメンション度外視で語るところ、少し問題があるが。
890774RR:2008/07/02(水) 12:10:18 ID:54OW8N/F
>>882
何かのコピペ?それとも釣り?

に、してもVT系乗りってキモイ奴ばかりだな。
この前見た、キモイ乗り方してるゼルビス親父といい、富田といいw
891774RR:2008/07/02(水) 13:02:05 ID:01bjK+1B
>>890
いや、冗談抜きでVTR250なら80でコーナーは曲がれるぞ。
しかもツーリングタイヤだ。ケツずらしているが、それでもステップ擦っちまうのでたぶん、限界に近い。

SSとかならもっともっといけるのは間違いない。
892774RR:2008/07/02(水) 13:04:56 ID:Pvvi6AjM
>>884
レベル上がって細かく無駄を詰めていくと、峠は恐怖や不安しか残らない。
893774RR:2008/07/02(水) 13:09:39 ID:lDKCTVNL
>>891
もしかしていつも走ってるVTRのおぢさん?
894774RR:2008/07/02(水) 13:13:44 ID:pgXC61dv
俺は峠しか走らんが、サーキット走ったら
レコード塗り替えるくらいの自信もあるけどな。
ただ、仮にレースで勝てても職業レーサにはなる気はない。
それでも公道(峠)がいいわ。
某高橋啓介と同じ考えだわな。
895774RR:2008/07/02(水) 13:46:55 ID:VGAs5Dln
峠の場合は、「口だけ番長」をどんな表現で言い換えるの?
896774RR:2008/07/02(水) 13:54:52 ID:lDKCTVNL
>>895
ケツだけ星人
897774RR:2008/07/02(水) 14:25:09 ID:LhciVnAC
(´ ω )・・
898774RR:2008/07/02(水) 14:26:17 ID:Tdw+G+rY
何、ここの人達って
コーナー曲がりながらメーターチラ見して
ウホ、俺って速っ!とか悦にいってんの?



想像したらワラタw
899774RR:2008/07/02(水) 14:29:08 ID:ladU8qH9
お山の大将だな、ノービスにも多分勝てんよ!
900774RR:2008/07/02(水) 14:54:34 ID:VGAs5Dln
>>894
オマイのコテハン候補は
ケツだけ星人か、お山の大将に決まったので、選んでくれ

話はそれるけど、バイクの職業レーサーで喰ってる
やつなんているの?
喰える前に死んじまうか、副業や、親スポンサーで
喰ってるんじゃないの?
901774RR:2008/07/02(水) 15:12:38 ID:ladU8qH9
俺の知り合いはA級だったがバイト(ピザ屋・最速だったらしい)や家の仕事してた。
スポンサーをさがすのも大変らしい、メチャクチャ速けりゃ勝手に来るが。
とりあえずバイクが良くなければこのクラスはどうにもならんらしい、とにかく金=スポンサーらしい。
902774RR:2008/07/02(水) 15:20:12 ID:eUyPkiNw
>>901
知り合いって、もしかしてフランス人ですか?
その後、タクシードライバーに転職したとか?
903774RR:2008/07/02(水) 15:25:28 ID:ladU8qH9
なんだ、それ?
名前は言えんが、知り合いは実家の仕事継いでる。
904774RR:2008/07/02(水) 15:32:27 ID:ladU8qH9
スマン!マジメに答えてしまった。映画のタクシーか!
905774RR:2008/07/02(水) 15:47:08 ID:xLl9YOyK
レーサーなんて金持ちの中の速い人
レースなんて金持ちの道楽本当に速い奴なんてレロレロレロ
906774RR:2008/07/02(水) 15:48:53 ID:Ubbpa98w
奥多摩のスレでサーキットが出てくる、はなすは

 難だよこりゃあw奥多摩で、どうやってタイム

 計ってんだかなw・・・乙レーサー50ライダー乙
907774RR:2008/07/02(水) 15:55:27 ID:mQ01wBKW
R6乗ってる女の人を二人も見掛けた、他のバイクの女の人も何人もいた。
908774RR:2008/07/02(水) 15:57:06 ID:xLl9YOyK
>>894wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909774RR:2008/07/02(水) 17:35:04 ID:HxM2WHjl
>>894はサーキットデビューで走行時間が終わってチェッカーフラッグが振られているのに
ホームストレートで赤旗ダブルで振られて恥かくタイプだな
910774RR:2008/07/02(水) 17:43:52 ID:Q84fb1Vt
>>859
走る人の中では、コーナー進入で80キロくらい出ていて普通じゃないで
しょうか。脱出では確実にそれ以上の速度になっているはずです。
VTRの話が出ていましたが、奥多摩のような狭いところなら、腕が中途半端
な場合は小さいバイクの方が楽に速く走れると思います。
デカイのに乗って速く走るには腕が必要です。
アクセルワークに気を使うか使わないか、またアクセルをちゃんと開けてい
れば、加速がよい方が慣性の法則からブレーキングも難しいです。
速くなりたいなら、メーターを見なくてもスピードを体感できるように鍛え
たほうがいいですよ。
あと、自分専用のブレーキングポイント、クリッピングポイント、目線の置
き位置など、たくさんの目標物を作っていけばいいですね。
峠だけだと、どうしても低いレベルでまとまってしまうと思います。
奥多摩でもうまくなれると思いますが、危険度は高いです。
怪我せず、うまくなれるといいですね。
911774RR:2008/07/02(水) 18:20:44 ID:54OW8N/F
>>891
君、君ちっと勘違いしてるぞ。
川野でそれだとツーリングより少し速い程度だw
小僧でも、グルチンしている中じゃ一番遅いレベルだ。
912774RR:2008/07/02(水) 18:20:49 ID:BgOuKvAT
>>910
奥多摩のどこを走られているのですか?
周遊をはじめ、奥多摩って山道にしては幅の広い道路が
多いと思うんですが。
913774RR:2008/07/02(水) 18:40:16 ID:Pvvi6AjM
>>912
ヒント:分離帯の棒
914774RR:2008/07/02(水) 19:20:19 ID:KyZJy6zY
>>910

ニヤニヤ
915774RR:2008/07/02(水) 19:33:25 ID:gfhO4B89
今日、川野から上がっていく、GTRとZ2台にチギられた。
orz.
やつら、Av.100km以上でした。
916774RR:2008/07/02(水) 20:26:05 ID:0lUpdAeW
915のマシンは?
917774RR:2008/07/02(水) 20:48:45 ID:OfzmYETO
>>916
'08 CBR1000RR
918774RR:2008/07/02(水) 21:05:04 ID:bvOOLGMT
DUCATI>>916です。
919774RR:2008/07/02(水) 21:28:50 ID:yH9jUd06
バイクのコーナーリングスピードなんざタイヤと重心位置でほぼ決まる
SSはその辺りが練りこまれてるんだろうな
920774RR:2008/07/02(水) 22:47:03 ID:01bjK+1B
今日は参ったぜ。
気持ちよく走ったあと、さあ帰るかってところで突然、愛車がエンスト。セルですぐにかかったんだが、なにぶん初めてのことで
嫌な感じ。

で、帰り道で事故ったorz
握りゴケでずしゃーといったのが、車と接触しただけでお互い損害軽微なのが幸いだが……ありゃやっぱり警告だったんだなあと
後悔しましたとさ。皆の衆も気をつけれ。
921774RR:2008/07/02(水) 23:14:35 ID:XRrkNQJK
エンストはただの操作ミスではなくて、なるはずないのにエンストしたの?

922774RR:2008/07/02(水) 23:15:37 ID:ehqRYn+R
単気筒はたまにストンと止まるけどな
923774RR:2008/07/02(水) 23:16:26 ID:Yio905Se
今日の奥多摩最速はGTRと2台のZか・・・
924774RR:2008/07/02(水) 23:20:59 ID:01bjK+1B
>>921
都民→川野と抜けて帰ろうとしたんだわ。
そしたら都民から登りだして十秒くらいかな?すーっと回転が落ち始めてそのままエンスト。

今のバイクは中古で買ってから半年で16000km走っているけど、初めての経験だった。
エンジンが冷えていたわけでもない。レギュレーターでも死んだか?とおもったが、普通にかかったのでまあ
「嫌な感じ」を覚えたわけだ。周遊は何人も死んでるしね。

その後はそれなりに気をつけて走ったんだが、油断があったんだろうなあ。
握りゴケではあるんだが、正直ブレーキングの強さ的にも速度的にもすっころぶような領域じゃなかったし……
ま、第六感を磨かないとね。いい経験になった。
925774RR:2008/07/02(水) 23:23:28 ID:xLl9YOyK
握りゴケwww
おめー迷惑だからバイク乗んなよダセーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926774RR:2008/07/02(水) 23:26:29 ID:01bjK+1B
そう言いなさんな。握りゴケ自体も初めてで俺自身びっくりしているくらいだ。ブレーキへっぽこな車種なんでね。
タイヤのライフも十分だったし。

しかし、やっぱ前輪滑ると、どうしようもないねー。一瞬でこけたよ。
927774RR:2008/07/02(水) 23:44:13 ID:uaiASMgG
川野の辺りって大型だと何速メインで走る?
928774RR:2008/07/02(水) 23:44:15 ID:d7k20ozD
半年で16000kmって凄いな。
929774RR:2008/07/03(木) 01:25:40 ID:uC6tIsGt
>>926
何か踏んだんじゃない?
てか踏まされた…
疑い出したらキリないが

半年で16000走るくらいだからすくなくともヘッポコライダーじゃないみたいだしな
930774RR:2008/07/03(木) 02:04:27 ID:Nmj//2/H
>>928
ツアラーだからこんなもんじゃね、と。
ただ、ガス代だけでバイクの購入金額を既に上回ってて複雑な気分。

>>929
まー、冗談抜きにバナナの皮があるだけですっ転ぶからねー、カーブ中のブレーキだから。
いつものパターンなら、あの状況だと前輪にブレーキかかった影響でバイクが立って……そこから改めてバンクして回避
するか、もしくはそのまま急制動に入るか。

どっちにしても余裕でいけた距離なんだけども、こけちゃったからねー。しかもよく滑っちゃって。

奥多摩から連れてきた変なのに前輪蹴っ飛ばされたのかもしれんが、まー、ろくに怪我もなく生きているし、
バイクもすぐ復活できそうだし、土日には周遊にお礼参り行くよ。
一応、エンストしたあたりで線香でも焚くかねw
931774RR:2008/07/03(木) 02:23:47 ID:Nmj//2/H
ちなみに事故った地点は周遊とはぜんぜん違うとこねw
奥多摩ですらない。
932774RR:2008/07/03(木) 02:34:43 ID:4pkrhVcn
曲がり始めたらFブレーキは掛けないけどなあ
進入で無理し過ぎってことかね
933774RR:2008/07/03(木) 02:54:00 ID:Nmj//2/H
俺も普段はかけない。バイク立っちゃって曲がれるものも曲がれなくなるし。

まあたとえパニックブレーキでも、右手が言うこと聞くように精進するさ。
934774RR:2008/07/03(木) 04:19:04 ID:4pkrhVcn
漏水してるトンネル内とかじゃないよな?
俺長野でやったことあるけど
935774RR:2008/07/03(木) 06:17:26 ID:tucZnngK
俺は引いたばかりの横断歩道だったな…
反射材を掃いてなかったから乗り上げた途端に…
何で転けたのか少々時間が掛かったわw
936774RR:2008/07/03(木) 07:54:56 ID:LXLMyHnK
今日いってるやついる?
雨降ってたみたいなんだけどビショビショ?
937774RR:2008/07/03(木) 09:15:28 ID:1t0r9r4D
こんな曇り空だと行く気にならねーYO!
938774RR:2008/07/03(木) 10:08:07 ID:BadhWG31
今年になってから川野、小僧で
去年よく見掛けたた常連の方達を
見掛けないがどうしたんだろうか?

939774RR:2008/07/03(木) 10:10:15 ID:1c4Ieb98
ちょっとお聞きしたいんですが、世田谷の辺りから奥多摩まで一番早い道はどこでしょうか?
普段は中央道で八王子まで行ってR411をダラダラ…やっぱりこれしかないですかね?
940774RR:2008/07/03(木) 10:16:03 ID:1t0r9r4D
そんないくつも候補があるわけじゃないし
計ってみればいいじゃないか
941774RR:2008/07/03(木) 11:18:13 ID:gURK0Sl+
>>939
腕が有れば、カットンデケ其れが近道だw
 それが出来なければ、バイク乗る四角なち

 アポ香具師乙病めれ家でokw・・・
942774RR:2008/07/03(木) 11:34:20 ID:AWZbJAZn
>>938
たしかに見かけんな。飽きたのか?
943774RR:2008/07/03(木) 11:35:06 ID:zwcY7J+R
人知れず死んだんだろ
やれめでたし
944774RR:2008/07/03(木) 11:40:36 ID:FZ/lUSMC
>>939
 中央道(上野原)→甲武トンネル→奥多摩
 が近いんでないの? 高速代が余計に掛かるが。
945774RR:2008/07/03(木) 11:56:11 ID:r9wMYj3+
原油高騰で走り屋どころじゃないだろ。
946774RR:2008/07/03(木) 12:35:24 ID:/6hYLo8/
>>939
川沿いをサマーランドの辺りまでだらだら行くのがよいです
947884:2008/07/03(木) 12:53:26 ID:LWrotepz
>>892
そういうもんなのか。
確かに峠はリスクが大きいからなぁ。





みんな!
常連が居ない今ならヒーローになれるよ。
948774RR:2008/07/03(木) 12:58:27 ID:WqLeI3Dz
フフフ(´ω` )
949774RR:2008/07/03(木) 13:10:33 ID:gURK0Sl+
奥多摩は観光で〜す行くのは・・・レーサーでは
 無いんでね、あすこは確か30kmでわ無かったかなぁw
 乙乙乙乙・・・・・・・・乙乙wwwww
950774RR:2008/07/03(木) 14:03:58 ID:/WNyeHjw
日本語が不自由なのが一人いるな
951774RR:2008/07/03(木) 14:12:04 ID:OSoDOukx
508 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/18(水) 18:43:18 ID:fJytKLib
ぐるちん・してんのはW・・・遅いヤッパだけだもんナw
   速い香具師は奥多摩なんてA<>A走らねべぇさw

847 名前:774RR[] 投稿日:2008/07/01(火) 15:55:40 ID:yd8v3iv3
だいたい・・腕に力が入るとか、抜くとか・パカパカすいよぅ
理屈こねている香具師は>バイクに乗っ取らんヤシだ乙
  キモーーーーイ---バイク乗れ------パッソル50海苔乙・・・

876 名前:774RR[] 投稿日:2008/07/02(水) 08:57:17 ID:Ubbpa98w
>>871
そげな所は行かんでいいがなw勉学にぃー
 はげめや日本が沈没するからさぁ〜乙wー
 おまいが将来の日本を引っ張っていかにゃあ乙

941 名前:774RR[] 投稿日:2008/07/03(木) 11:18:13 ID:gURK0Sl+
>>939
腕が有れば、カットンデケ其れが近道だw
 それが出来なければ、バイク乗る四角なち
 アポ香具師乙病めれ家でokw・・・

これって同じ奴のレスだろ?こまで酷いの初めて見た。
日本語でokのレベルじゃないわww
952774RR:2008/07/03(木) 14:49:05 ID:uC6tIsGt
間違いない…
953774RR:2008/07/03(木) 15:11:46 ID:VBSb/gXh
とりあえず、乙を入れとけばOKなのかw
954774RR:2008/07/03(木) 17:17:51 ID:6QnV+tvt
マジで日本人じゃないかもしれんからホドホドにな。
955774RR:2008/07/03(木) 17:29:26 ID:VBSb/gXh
いや、ココまで壊れた日本語も珍しい
湧いてるのかもしれん。
956774RR:2008/07/03(木) 18:22:20 ID:ZNGz2Ev0
今週末 出撃するおwwwww
957774RR:2008/07/03(木) 19:03:33 ID:AS2IkBld
今日は11月下旬くらいにガラガラだったな。1年ぶりだったけど走りやすかったよ。
958774RR:2008/07/03(木) 19:06:59 ID:R4VHq6zL
>>957
うわっ 裏山
今日は雨降ってたんじゃなかったの?
959774RR:2008/07/03(木) 19:38:13 ID:6ise/2iC
天気いいくらいだったわ〜。
午後のジスペケにいいもん見せてもらったし。
960774RR:2008/07/03(木) 19:41:30 ID:Gu8uRs0P
俺のバイク400ccなのに125ccのバイクにミラーの点にされてしまった 何故ですか?
961774RR:2008/07/03(木) 20:18:44 ID:bao6H397
ミラーが凸面形状のミラーで普通より小さく映ったんだろ
962774RR:2008/07/03(木) 20:39:10 ID:XRSP5mLB
土日はピンクとか黄色も結構走ってるよな。
ツナギ着てKSR?乗ってる人とか、後ろからみてると楽しそうだ。
963774RR:2008/07/03(木) 20:46:37 ID:5ji6v/mZ
KSR110欲しい
964774RR:2008/07/03(木) 22:41:06 ID:51Pf5QL3
>>939
俺もR411のだらだら嫌い。行きも嫌だけど帰りは本当に辛い。
だけど首都から行くにはそれしか無いっぽいよね
965774RR:2008/07/03(木) 23:19:53 ID:wpCqkDEY
いいこと考えた
奥多摩駅近くの民家にでも置かせてもらって電車で行けばいいんじゃね?
どうせ奥多摩しかバイクで行くとこないんだろお前ら
966774RR:2008/07/03(木) 23:20:53 ID:WqLeI3Dz
>>965
おまえと一緒にすんなタコすけ
967774RR:2008/07/03(木) 23:21:07 ID:6zKSd0ZV
中央乗るんだったら山梨まででてから戻る方向の方が空いてて楽しいんじゃないか?
968774RR:2008/07/03(木) 23:25:47 ID:Gz9f66Cf
>>964
帰りはあきる野から圏央道〜中央道で帰るが、金かかる上に時間も掛かる。
だいぶ高速走ったな〜って思っても、八王子ICだったりするから、少々疲れる。
969774RR:2008/07/03(木) 23:28:25 ID:LWrotepz
周遊の近くに住むのが最強!
思い切って引越するべし。
家出たら即走れるぞ。
970774RR:2008/07/03(木) 23:34:56 ID:WqLeI3Dz
家出(し)たら即(逃)走(はか)れるぞ
971774RR:2008/07/04(金) 00:36:28 ID:dKrlNp91
日本でお語k
972774RR:2008/07/04(金) 00:38:00 ID:NH+j8KrZ
あまりにも判りづらくてワロタ
973富田 ◆9WJ21sMMgo :2008/07/04(金) 00:59:05 ID:+l46Rx3F
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-, ψ
        '‐(´・ω・`) <>>968それなら滝山街道使って
   、_      <´<ハ>,フつ     八王子インターから乗ったらどうだ?
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
   ´
      ☆
974774RR:2008/07/04(金) 02:11:13 ID:/DplDc8o
ろっし君の彼女でシコってしまった・・・。
ゴメン・・・。

まじでかわいいな。
975774RR:2008/07/04(金) 02:12:26 ID:g3t5nWc9
ドブスだろ
976774RR:2008/07/04(金) 02:16:18 ID:So2jAtz/
八王子〜奥多摩間の道はすり抜けできないほど狭いのが多いからな・・・。
俺は16号から層化大通って檜原街道に入る。多少遠回りだけど混んでて狭い道を通るよりは楽。
977774RR:2008/07/04(金) 02:18:06 ID:pjbKwf4M
次スレ発見

R411〜奥多摩スレッド〜67周遊
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215038090/
978774RR:2008/07/04(金) 05:46:14 ID:fkO0h6Pg
>>975
うはw
モテないキモオタの僻みw
979774RR:2008/07/04(金) 06:40:28 ID:7pleQTO3
>>974は想像力豊かだな。
あの写真だけじゃシコるには至らんよ…顔全部晒して水着でも着てもらわんとねぇ。
980774RR:2008/07/04(金) 07:21:07 ID:QACoU20f
>>960
そっかぁ、点にされたの確認出来たらのか
目良いね、うらやましいな
981774RR:2008/07/04(金) 08:00:12 ID:l7wfn/mW
ロッシ君ロッシ君っておまえら、なに崇めてんだ?
アホだな、ぶち抜いてやろうって奴はいないのか?向上心の無いヤロウだな。
982774RR:2008/07/04(金) 08:48:03 ID:sr2DDTrb
別の意味で日本語おかしい奴来てるね。

“おまえら”って、ロッシ君ロッシ君崇めてる系のレスは最新50レスで>>974>>981自身だけだろw
983774RR:2008/07/04(金) 09:56:38 ID:GxYlVmcN
ほんと繊細なヤツが多いな〜
ロッシ絡みの連中はみんな速いんだろ?話しに聞くと…
オレは無理だけどとりあえず遭遇したヤツに仕掛けてみればいいじゃん
で、勝ったら報告する
ココの住人の中にも速いヤツは居るんでしょ?
オレは何度か追い掛けたけど消えた…
984774RR:2008/07/04(金) 10:24:11 ID:P67V8CJk
>>976
>16号から層化大通って檜原街道に入る。

滝山街道を通る訳だよね。
そうすると、すり抜け出来ないくらい狭い道(滝山街道)を通ることになるよね?
985774RR:2008/07/04(金) 10:55:29 ID:HRlCJDcn
>>983
お前、毎回毎回うぜぇーよ。
ロッシなんて、たいして速くねーだろ!
986774RR:2008/07/04(金) 11:02:31 ID:GxYlVmcN
>>985
勝ってから言おうな!坊主
でも大してってトコが可愛いけどな

どうでもいいけど毎度あり〜WWWWW
987774RR:2008/07/04(金) 11:17:46 ID:fkO0h6Pg
>>985
お前も毎回うぜーよw
そんじゃお決まりの…>>985の車種教えろよwww
988774RR:2008/07/04(金) 11:25:35 ID:HRlCJDcn
>>986 >>987毎回毎回ばればれの自演うぜぇーよボケ!
989774RR:2008/07/04(金) 11:29:35 ID:HRlCJDcn
あっ、俺はパッソル50海苔だw
990774RR:2008/07/04(金) 11:32:21 ID:sr2DDTrb
っていうか平山さんの方がかなりの差で速いのに、遅い奴持ち上げてるのって不自然じゃね?
レスにしても日本語おかしいしさ。
991774RR:2008/07/04(金) 11:43:59 ID:5JlLaYFM
パッジョグ
992774RR:2008/07/04(金) 11:53:01 ID:GxYlVmcN
>>989
よく分かったね
自演だって!え?

君はエスパッチョル海苔か
お約束の自演攻撃ありがとうございます
993774RR:2008/07/04(金) 11:56:11 ID:nABJ8a08
つーか奥多摩の道って秩父に比べて全然カーブないじゃん。そこで速い遅いって直線番長が速いに決まってるわwww
994774RR:2008/07/04(金) 11:56:51 ID:HRlCJDcn
995774RR:2008/07/04(金) 11:59:44 ID:GxYlVmcN
>>990
なんだ〜コイツ
996774RR:2008/07/04(金) 12:04:53 ID:wnKq87d+
平山さん(笑)
997774RR:2008/07/04(金) 12:07:21 ID:GxYlVmcN
>>993
つーかじゃね〜よボケ

この釣師が
998774RR:2008/07/04(金) 12:16:58 ID:HRlCJDcn
>>987
俺の教えたんだからお前のも教えろよカス。
999774RR:2008/07/04(金) 12:21:46 ID:D4EpdOJf
ヽ(=゚ω゚)ノ≡● ウンコー
1000774RR:2008/07/04(金) 12:23:13 ID:fkO0h6Pg
あ、俺はシャリー乗りだw
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐